【火の国】五木食品総合スレ3【熊本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
729すぐ名無し、すごく名無し
>>728
またスレ名物の精神病者さんが、奇々怪々なレスで発狂のようです。。。こわっ

>熊本ラーメンと呼ばせたくないから、商標がうんぬんとか因縁つけてるだけでしょ。

五木の商品に対して、病人の貴方以外で誰が呼んでるの?
「熊本ラーメン」は、新宿でも昔から一般的に使われてます。
佐賀のサンポー軒もカップメンで使っていますけどね。
730すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/27(木) 03:32:08 ID:UjpVKKgL
【商標登録番号】 第2252096号
【登録日】 平成2年(1990)7月30日
【公告番号】 平1−92916
【公告日】 平成1年(1989)12月19日
【出願番号】 商標出願昭62−89329
【出願日】 昭和62年(1987)8月6日
【先願権発生日】 昭和62年(1987)8月6日
【更新申請日】 平成12年(2000)2月18日
【更新登録日】 平成12年(2000)2月29日
【存続期間満了日】 平成22年(2010)7月30日
【分納満了日】
【拒絶査定発送日】
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
【商標(検索用)】 熊本ラ−メン
【標準文字商標】
【称呼】 クマモトラーメン
【ウィーン図形分類】 1.15.11; 6.1.2; 6.1.3; 6.3.1; 6.3.5; 7.1.1.1; 7.11.1; 25.1.5; 26.1.5

--------------------------------------------------------------------------------
【権利者】
【氏名又は名称】 重光産業株式会社
【住所又は居所】 熊本市神水1丁目14番63号
731すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/27(木) 03:33:59 ID:MdjiH75K
>>728
またおまえか


熊本もっこすラーメンを熊本ラーメンと言いたいなら、てめえだけ喚いてろ。もう荒らすな。


通報されたいんか
732すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/27(木) 03:34:36 ID:v6vjfI4Y
>>730
ふーん、しっかり商標が取られてるのか。
733すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/27(木) 03:38:15 ID:jqTLV2TI
>>643
俺も、もっこす初めて買って、二食いっぺんに大人食いしてみた。レスのとおり、なかなかいけるな。