SHOP99のカップ麺を語る!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
所詮カップ麺。
SHOP99で十分!!
2すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 00:39:36 ID:SJlVz6DY
広東白湯麺
とん汁うどん

この2つはガチ
3すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 05:37:05 ID:ctJx9SjR
広東白湯麺って、白スープで
醤油味は何ていう?
4すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 10:31:43 ID:dFuWGJ3w
日清焼きそば旨すぎ
粉ソースは神
5すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 19:08:37 ID:Vnrv/OYJ
つるっとワンタン麺豚骨が好き。
6すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/11(月) 02:25:12 ID:fN8B9hqV
おれのしお旨いね
7すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/11(月) 23:02:15 ID:bL3iiQqd
大盛り素うどん最悪。
8すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/12(火) 03:16:48 ID:XJjg1sld
焼きうどん美味しいよ
9すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/12(火) 06:13:35 ID:IgSJt+sJ
カレー蕎麦も中々
10すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/12(火) 10:01:04 ID:qJ3H54pl
>>3が大盛の頃は毎日買ってたわ。
原油高で普通サイズになって久しい。
まあ99はスーパーに比べて割高だわな。
11すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 03:15:45 ID:utlum4i3
広東白湯麺。
今から食べる。
12すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 12:50:03 ID:rG/zcbfj
ディカウントスーパー行けば80円未満で買えたりするようなカップ麺になんで99円+税も払わんといかんのだ
13すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/18(月) 06:40:57 ID:wZ/O8xQ0
ローソン100変わってしまった
14すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/21(木) 06:58:49 ID:FP8uSbSH
>>12
だなw
15すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/22(金) 01:18:17 ID:xZOatN1R
24時間スーパーが近くに無い人には助かるんじゃない?
カップ麺の数は大体常に安定してるし。
16すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/22(金) 09:54:07 ID:9poQ2zH3
SHOP99で買い物してると気が滅入ってくる
17すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/23(土) 01:04:06 ID:VIjZpiqV
お気にの店員さんがいてて、出勤してるの確認してから入るから取り合えずカップラーメン買っとこみたいな…
18すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/05(土) 00:01:50 ID:Y6agAaL3
スーパーカップのOEM?の味噌はそこそこ美味いと思う。
量>味なんだし、\105ならアリ。
スーパーカップ系の大盛カップラ、近所のスーパーだと\130超なんだよ。
19すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/05(土) 01:51:21 ID:WO6eja97
もうすこし盛り上がってもいいのにねこのスレ
やっぱ所詮100均みたいに思われて馬鹿にされてるんだろうか?
エースコックのカップとか、結構美味いの置いてるのにね。
20すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/05(土) 04:50:08 ID:peC+8nEo
スーパーで売ってそうなモノでも、
たまに20円引きされてて嬉しかったな。
21すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/05(土) 14:11:59 ID:IP5ZpOOU
意外と遊べるんだよな
カップヌードルが100均の棚を切ったのは逆に自殺行為だったよなぁ
スーパーは品揃え悪いし高いしメジャーな品ばっかで面白くも何ともない。
99はメーカーのオフィシャルサイトにも載ってないけどおいしい・ってカップ多いのにね。
22すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/06(日) 18:14:55 ID:/n8u+WTe
>>18
エースコック 大盛り当社比 コク味噌ラーメン はおいしいと思います。
23すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/16(水) 02:50:12 ID:qWAOCm8w
SHOP99が、ローソン100になってしまった。

今まで税込み104円だったのが、税込み105円と、一円も便乗値上げや。
24すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/16(水) 08:07:13 ID:OxiaYw9W
豚汁うどん好きだ
カップ麺はこれ以外買わない
25すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 23:50:34 ID:dtFw2LmB
広東拉麺は腐乳をトッピングすると、まろみが出て
200円クラスのカップ麺にもひけをとらない。
26すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/18(日) 02:15:59 ID:p46U+HET
カップ麺ではないが99円の鍋焼きうどん。

具やスープがしょぼいのは良いとして、
コシがなさすぎてワラタw
27すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/18(日) 08:40:00 ID:E3nZCUvN
鍋焼きうどん買うくらいだったら3玉生麺買うなぁ
28すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/19(月) 03:55:59 ID:hVInpGVv
カレー味や味噌煮込みでいいさ
29すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 12:09:32 ID:aaQP8weQ
野菜入り担々麺最高?
後入れのスープが旨すぎる
30すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/04(金) 18:10:33 ID:25h5+DtC
エースコックの大盛りカップ麺シリーズがリニューアルしたぞ
31すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/04(金) 21:30:17 ID:Cdl7JSfK
最近のエースコックは麺もスープもがんばってるから
ちょっと期待出来るな。

そういやわかめラーメンって最近食べてないな
32すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/05(土) 01:01:04 ID:1TJ+84vp
>>31
飲み干す一杯で進化したな
33すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/05(土) 04:23:42 ID:59UgUE5R
>>32
俺も良く知らんけど、3Dめんとかあの辺からちょっとがんばってるみたいね
スーパーカップとか、エースコックの麺って長い事進化していなかったというか
客選ぶ感じだったから。社内に有る程度改革が有ったのかもね。
2007年前後の小麦価格のショックで、もう不味い物はキッチリ売れなくなると認識したんだろう。
34すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/15(木) 03:17:30 ID:6CtQuoYl
100円ローソンになったけど、良いの売ってるの多いね。
期間限定で一般じゃ200円近くするやつとか、エースコックもかなり頑張ってると思う。
35すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/25(水) 17:56:22 ID:yb2S1bWj
ミートキング大量入荷
36すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/08(水) 04:19:48 ID:omR3vNzp
でもミートキング全然売れてないww
37すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/01(金) 01:46:34 ID:QzhnGF09
にごりタンメン具沢山
38すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/06(水) 06:28:19 ID:f4y3a0zy
大盛り合わせ味噌うますぎ
やはり液体は違うね
液体ばんざーい
39っていうか:2011/03/05(土) 06:03:56.91 ID:OhB/qiyW
105円でよくもまあそんなに盛り上がれるねえ
なんか寂しくなってきた 日本も終わりってかんじ…
40すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/06(日) 11:48:55.46 ID:Vs3FzARx
100円でここまで盛り上がれるんだ。
むしろはじまったって感じだね!
41すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/07(月) 16:06:08.16 ID:Ou1TFYZl
明星スタミナ辛みそラーメンは鉄板!
42すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/16(土) 15:30:02.07 ID:+5OU5Kwz
五木棒ラーメンはうますぎ
43 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/18(月) 02:50:09.29 ID:JlYa1X5n
シンプルなカレーうどんが美味い。
44すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/05(日) 23:01:23.51 ID:kgm9Wf23
震災以降は期限切れ間近の(といっても3ヶ月は猶予がある)カップ麺とかほとんど流れてこないね
45すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/08(木) 04:35:56.75 ID:PVJY52eR
>>41さんのような識者が居て安心したぜ!
確かに、美味しいよ。その商品は。
俺は姉妹品の『明星ニラにんにくスタミナとんこつ』
の方がもっと好きなんだ。なんといっても
にんにくチップが狂気のごとく大量にかやく袋内に
入っていて、すでに、にんにくメインのラーメンという
珍しい状況の商品だからです。食べると本当にスタミナがつくが、
3日間はにんにく臭がとれないので覚悟が必要。
46すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/08(木) 20:51:18.46 ID:GTSiR7NN
識者w
47すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/29(木) 13:21:31.64 ID:BkFwjYX6
五木棒ラーメン
なんてあるのか?
マルタイ棒ラーメン
なら売ってたが
五木だと「もっこす」が
99や100均にあるよね
48日本人ですよ:2012/01/01(日) 20:54:32.77 ID:Dy/e4y2R
SHOP99で五木棒ラーメン??火の国シリーズのことかもな・・

農心:旨・激辛ラーメン(縦カップ)
これは本当にウマイよ。通常の辛ラーメンよりも辛味が良質。
麺の量が妙に多い!そして、なんといっても「やくみ」で
入っているニンニクチップが良質辛味とベストマッチ!
 店内で見つけたら、一度ゲットしてみてよ!
49すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/01(日) 21:01:08.63 ID:Dy/e4y2R
あ、注意点で『旨・辛ラーメン』の方は味が薄いから×
買うなら「旨・激辛ラーメン』の方ですよ!
50すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/31(火) 02:51:06.17 ID:0xghqbj5
近所に在るのは99イチバという店名で\105均一。
ニュータッチの製品を食べてみて感動したのは。
懐かしの豚汁うどん(丼型カップ)
マルちゃんの豚汁うどん\198よりもニュータッチの方が
美味しかった。具材の量はマルちゃん豚汁うどんの方が
多いのだが、ショウガのエキスが効き過ぎていて
必要以上に辛味を感じる。
一方、ニュータッチの豚汁うどんは使用されている
味噌スープが、かなり美味しい。その一点で圧勝。
最高傑作のニュータッチ製品かと思うほど美味しい。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jgsdf/cabinet/img57604669.jpg?_ex=380x380&s=0&r=1
51すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/24(日) 15:11:47.81 ID:heZR9I9x
豚汁うどん?
52 【18.7m】 電脳プリオン:2014/06/15(日) 23:22:27.54 ID:cnUvCTn0
近くにない
53すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/16(月) 10:28:12.48 ID:2p8b75tp
SHOP99はもう全部ローソンストア100になったんじゃないの?
54すぐ名無し、すごく名無し
シーフードにショウガ入れんナバカ