<=(;`Д´)辛ラーメン 16【カラー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
在日御用達の糞辛い「辛ラーメン」のスレッドです。
他の韓国インスタントラーメンの話もオッケーです。

sage進行推奨です。
荒らしは「スルー&削除依頼」の方向で。

あぼーん設定ができる2ch専用ブラウザで快適に。(無料)
ttp://www.monazilla.org/

前スレ
【;`Д´】辛ラーメン 15【カラー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1171243422/

テンプレ
>>2-7あたり
2すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 21:03:15 ID:uOX6uKrp
既出のオススメ具

・もはや必須素材?
生たまご(月見)
溶き卵(できあがり1分ほど前に鍋に落としひとかきまわしする)

・薬味、具
(海鮮)
乾燥わかめ、乾燥昆布、シーチキン、銀タラ、牡蠣
タコ、イカ、エビ、ホタテ

(プデチゲ風)
魚肉ソーセージ、挽肉、じゃがいもスライス
キャベツ少なめ、水菜、ベーコン、ハム、SPAM

(野菜類)
もやし、豆腐、しいたけ、にんにく、たまねぎ、トマト

(その他)
シソ昆布、とろろ昆布、もち、ザーツァイ、納豆、焼き海苔
チーズ(マイルドな辛さとこってり感)

・鍋用素材
豚バラ、キムチ、白菜、ニラ、モヤシ、鱈(またはあんこう)
白子、 キャベツ、ネギ、人参、ダイコン、つくね、焼き麩

・スープ本体のアレンジ調味料
牛乳、鶏ガラ、唐辛子粉、コチュジャン、ダシダ、ハバネロ
黒胡椒、胡麻、カレー、バター、ピーナツバター+ナンプラー
キムチ鍋の元、おでんの元、みそ、コチュカル、胡麻油

農心公式サイトレシピ集
ttp://www.nongshim.co.jp/web/recipe/recipe.html
3すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 21:04:55 ID:uOX6uKrp
辛ラーメン各種
・袋
・小カップ(カップヌードル型)
・大カップ(ドンブリ型)
それぞれに韓国版(輸入)/日本版(農心ジャパンが販売)がある。
さらに、日本では入手困難だが中国版/アメリカ版も存在。

辛ラーメン(袋)のつくりかた
550ccの湯が沸騰したら、粉末スープとかやくと麺を投入して
4分30秒ほど煮込んでください。お好みで卵・きざみ葱・焼き海苔をドゾー。
(水を少なめ、ゆで時間少なめで調理する人も多いようです)

辛ラーメンの他に、
 農心 - 辛、ノグリ、安城湯麺、カムジャ(じゃがいも)麺、チャパゲティ、チゲ麺etc
 三養 - 三養ラーメン、スタ(手打)麺など
 オットギ - 熱ラーメン、金ラーメンなど
などがあるようです。
4すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 21:06:33 ID:uOX6uKrp
農心ジャパン
http://www.nongshim.co.jp/
農心(韓国)
http://www.nongshim.com/

即席麺展示館 - 韓国の袋麺
ttp://homepage3.nifty.com/sleepy/men_xkr.html
辛ラーメン調理例とノグリラーメン調理例
ttp://members.at.infoseek.co.jp/my_favorites_2000/noguri/index.htm
韓国ラーメンの点数付きの試食
ttp://www2.odn.ne.jp/takasago.minami/tinsishoku.html
韓国のカップ麺
ttp://i-ramen.net/index/sp/korea-cp.html
辛ラーメンの日韓比較など
ttp://www.friend-bank.net/abc/
5すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 21:07:50 ID:uOX6uKrp
通販で取り扱っているサイト
YOBOSEYO       ttp://www.yoboseyo.jp/
韓国広場        ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hiroba/
EPRICE         ttp://www.eprice.co.jp/
韓国食品卸センター  ttp://www.ksost.com/
ソウル食品       ttp://www.rakuten.co.jp/seoulfood/
韓国屋          ttp://www.rakuten.co.jp/kankokuya/
食の友         ttp://shokutomo.com/
6すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 21:09:27 ID:uOX6uKrp
新メニューの提案
「つけ麺」

1. 麺だけを4分茹でる。
2. 麺を水洗いして引き締める。
3. スープとかやくを茶碗にあけ、熱湯400ccと胡椒、酢を適量入れる。
4. お好みで卵とかネギとか入れて完成。

574 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/16(土) 18:41:38 ID:Zd03XVkQ
新メニューの提案
「担担麺風」

1. 麺とかやく、スープ、挽肉を沸騰した鍋(湯550cc)に投入し3分煮る
2. ピーナッツバターとすり胡麻を投入し更に2分煮る
3. 丼に盛り付け、ラー油を適量かけて完成
7すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 21:10:30 ID:uOX6uKrp
テンプレはここまで。
8すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 21:10:41 ID:DaUeKngR
>>1
9すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 22:48:55 ID:dHjEZwWw
>>1
いやぁやると思ったわ。
10すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/25(月) 23:30:56 ID:QEvVVkje
最初にダシとして昆布とニボシを投入。
仕上げには好みでポン酢を加えるみたいな事をしてます。
11すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/27(水) 04:57:25 ID:rOPqIbCh
壺ラーメンの袋うまいわ。オットギのキムチラーメンもうまいわ。
両方とも麺が農心にせまってるな。
12すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/29(金) 16:14:17 ID:rVJ1uQnT
<ヽ`∀´>
13すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/30(土) 05:54:42 ID:imPPk556
>>11
壷はいまいちだったな。まぁうまいっちゃうまいんだが存在感のない普通のラーメン
キムチラーメンは意外にうまかったな。割とさっぱりしてる
海鮮系の海物湯麺を買って食べたがこれは大ハズレだ。ゲロマズ
味も変だしにおいも気持ち悪くなってしまった
日本版の熱と辛、韓国版の熱と辛をそれぞれ買って食べ比べてみたがあまり違いがわからなかった
熱の具に唐辛子が入っていたのでその分熱のほうが辛かったかな
14すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/02(月) 12:00:40 ID:eHDZLBiU
>>13
壺はカップのほうはカップヌードルに手を加えたかんじでダメだった。
袋のほうはチゲメンを食べやすくした感じだと思った。
15すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/05(木) 23:49:16 ID:4s1sIyZv
次スレage
16すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 02:13:39 ID:XDax47l7
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | うまーい!
     |,/ヽ             |`! <
     .| |     < _ >    |/   | もう一杯!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
17すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 12:46:03 ID:YozqcD/a
スイスでなんとカップにお湯いれてもらうだけで7フラン(700円)
物価高いというが半端ねー。
18すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 22:16:03 ID:u7zXXVGb
イラクのバスラなんだけど、水コップ一杯1800円とられたよ
19昔ながらマンセー:2007/07/07(土) 03:48:53 ID:Cd1jT5d6
忘れた頃にひょこっと現れる涙目ポロ厨w
20すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 05:37:03 ID:9pYzqx0g
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
21すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 17:16:50 ID:bvwwLEtQ
レイプ麺
22すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 20:25:52 ID:l7H1Bus7
>>18
それが相場なんか。
ラーメンの湯だけで3000円超えるな。
23すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 00:43:51 ID:toKFjs3+
<=(;`Д´) ←この絵文字インパクト薄い気がするが慣れの問題かな?
24すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 00:49:14 ID:ZP07y4FP
チョンラーメン成分
麺…小麦粉・鼻糞・痰
スープ…唐辛子・糞尿・唾
隠し味…恨

全て朝鮮人の物を使ってまつ^^
25すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 02:10:45 ID:Og0M94Dp
チョーセンって日本人のフリしていても独特の体臭があるから東横線や
埼京線や千代田線に乗っていてもすぐわかるね。
26すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 08:58:10 ID:dHpHAQCY
朝鮮人が多いのは総武線。東急にはあんま乗ってないw
27すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 11:25:17 ID:YWJTFoFG
その絵文字、弁髪なの?
28すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 13:54:28 ID:IlH0e8VC
約1年ぶりにノグリ食べてそのあまりの旨さに再び感動した。
昔よく来てたここにまた来たくなった訳。

年とって来て嫁に健康に良くないって、
インスタント・ラーメン禁止令出されて早一年近く…。
珍しく家空けてるからコソーリ買って来て食べたのさ。

前みたくシンプルにとき卵だけで作ったんだけど…ウマー!!
卵だけで何でこんなにうまいんだ!
なんか密かな楽しみになりそうだよ。

(;`Д´)久しぶりにみたけど確かになんかインパクト薄い希ガス。
ま、このスレ考えるとまずこの顔文字が思い出される訳だが…
29すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 15:24:45 ID:RBZiPrXB
>>27
辛いナリ、キテレツ〜!
30すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 17:33:43 ID:rf1pUCbN
ネオソフトとラーマ、どっち入れたらいい?
31すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 20:21:14 ID:bz102Ruy
                     / )     ::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧_∧
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / / 韓国スレが立ったぞー! (* ´∀`)
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 / 童貞ヽ
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /     人
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   朝鮮人を叩きまくるぞゴルァ!!
/工場勤務..   ∧_∧ ´ー`)  \\(´∀` )     n   ∩
   ∧_∧   ( ´A `)高校中退 ハ      \   ( E)||  ∧_∧ 
   (丶`∀´)  /パラサイトノ     | 無職 /ヽ ヽ_// ||  (丶`∀´)
 /ひきこもり/ ,    // ヽ      |     ノ  \__/   ||/ 派遣 ヽ
32すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 21:09:59 ID:RBZiPrXB
>>30
バターは味噌ラーメン以外には入れたことないな。おいしいの?
33すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 22:22:47 ID:D6jnwOwt
バタとマーガリンとファットスプレットのちがいをネタにしてるだけろりん
34すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 22:31:49 ID:t1aYkymX
んで放射能ってガチですか?
35すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/09(月) 09:34:22 ID:3ils9ewH
辛ラーメンにバターは合うよ、マジで。
36すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/09(月) 12:58:52 ID:UBEoAxdb
袋の辛ラーメンで初卵

正直一個じゃ足りないな。あんまし変わんない。
次は2個挑むぜ。
37すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/09(月) 13:11:01 ID:WSvnNerW
回虫やぎょう虫の卵なら韓国のラーメンには標準装備。
38すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 03:20:34 ID:5GV3QDuN
>28
やっぱ、あの太麺がいい。昆布で出汁取るコンセプトなので
もっと味が出るように別に昆布だし追加してます。
39すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 23:48:59 ID:m0NLRabQ
農心の麺てうまいんだけど、ちょっと配達やら何やらで扱いが
わるかったりするとすぐ欠けるのが弱点だよな。
ノグリとか、袋あけたらまっぷたつに割れてたりするともうね・・
40すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 01:06:25 ID:m8zpMRl2
これって在チョンが箱買いしていくだけで売上立っているだけじゃねーの。
ミンダンが保有する災害保存食とかね。
41すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 05:33:17 ID:Sd9+N4Xc
最近円安のせいで辛ラー値上がりしてるな
42すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 17:03:42 ID:dp+l1WYi
朝鮮人
43すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 19:45:41 ID:nybn7yTR
>41
そうなの?1袋80円前後でしょ?
44すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 20:09:54 ID:A0aQM07Y
これやったことある人いる?
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-865.html
45すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 21:12:50 ID:xbzwbW1c
カップヌードルに唐辛子入れて食べたほうが味に深みがあってウマイ
46すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 21:40:57 ID:rpIWzeNN
放射能ラーメン。ヨーロッパじゃ輸入禁止になったってのに、
日本じゃ田舎のコンビニにも売ってる。
これから先 どんな影響が出てくるのかな?
47すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 22:03:12 ID:EkYCvo4b
>>41
通販サイトのこと?
ウォン高かなんかでまじで10円高くなった。
48すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 02:25:03 ID:UfTLT0nV
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 俺は生粋の日本人だけど
 (    )  │辛ラーメンは最高だと思うニ・・  
 | | |   \___________
 〈_フ__フ
49すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 02:28:29 ID:nnTjP33+
>>43 >>47
新宿の韓国広場じゃ54円→82円になった。
50すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 07:56:55 ID:q+8kXsFP
朝鮮人
51すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 10:28:14 ID:0feEUhIZ
>>48>>50と、成り済ますんだね。
52すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 11:06:52 ID:8iYEgH6y
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   |
     |,/ヽ             |`! < おまいらまず食ってみろよ!
     .| |     < _ >    |/   |
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
53すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 12:35:03 ID:yveUOHhe
>>49
元が安くなりすぎてる気はしてたけど、にしても激しい値上がりっぷりだな。
54すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 01:48:13 ID:sjIGFc9J
>>49
いわゆるひとつの便乗値上げですね。
まー実際にそんだけウォン高がおこったのかもしれんけど。
55すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 04:39:43 ID:rZzaL9T/
>>49
ウホホッ、情報サンクス。自宅横浜だがw上京の度に広場行って買うようなクチなので助かった。
・・・しかし28円高って助かってねーなw
3袋162円→2袋164円・・・il||li_| ̄|○ il||li
広場じゃ辛ラー以外のラーメンやコリアン食材も影響しているのかな。

79円で売っていたドンキ各店はどうなったのだろう。
こんどはこっちが5円安くなったのかw

最近はノグリ化を推進して乾燥わかめを一緒に煮て食うことがおおい。
一つまみ入れただけでエースコクーのわかめラーメンに近くなる。
辛ラーメン→深ラーメン・・・見かけに似合わずなんとニュートラルな味なのだろう。
56すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 05:01:23 ID:FNwS++ny
>>46
放射能ラーメン?今、食べ終わった。。
57すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 16:34:49 ID:U0VllUAW
>>56
ヨーロッパじゃマジにそれで輸入禁止になったんだよ。
製造元は問題無いレベルだとコメントしたそうだが。
58すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 05:24:34 ID:5icNT5P4
気にするなら食わなきゃいいのに
59すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 09:12:08 ID:22mnEzDx
食ってねえよ、バカチョン
60すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 09:55:42 ID:/Nu57Gyx
なんで食わない人がこのスレ見てるの?wwwwwww
61すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 12:33:05 ID:R7+W8wHv
辛ラーメン 調理一例

朝鮮産犬肉を入れると一層おいしく頂けるニダ
62すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 12:35:19 ID:Z3mk6Zq7
おいらナイト食品の一味をスプーン山盛り一杯入れて食べてまつ。
63すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 19:52:01 ID:z9EU8q3L
>61
どこに売ってる?調理法は?
辛ラーメンにチャーシュー感覚で入れるならスパムのほうがしっくり来る感じがします。
なんか肉より野菜やキノコの方が合うと思う
64すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 11:14:32 ID:5lWbSV2/
朝鮮総連に問い合わせれば?通販サイトくらい教えてくれるかも
65すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 18:03:22 ID:XHx1ir0w
朝鮮総連ってまだあるの?建物ないんでしょ?
66すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 20:08:02 ID:20bGkRQP
のり入れてもうまいですよ。
67すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 20:12:34 ID:HfeNsuSY
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=(;`Д´) < 俺は生粋の日本人だけど、夏場には辛ラーメンに
 (    )  │朝鮮特産の犬肉を入れると最高のスタミナ料理になるデス。。
 | | |   \________________________
 〈_フ__フ
68すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 20:57:35 ID:ybIlMFBE
辛ラーメン食べたいんだけどセブンに売ってるかな??
69すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 22:58:53 ID:HfeNsuSY
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 辛ラーメン食べたいんだけどセブンに売ってるかな??
 (    )  \_______________________
 | | |
 〈_フ__フ
70すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 02:27:56 ID:SkA8hw3x
>>68
売っててもカップだけな悪寒。
71すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 07:51:18 ID:xW4Kkors
辛ラーメンって味はいいのにかやくのクオリティが低い気がする
たまに、これネギじゃなくてイネ科の植物じゃねーのか!
ってくらい固くて食えないネギが入ってたりするし
72すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 12:09:57 ID:vXAxRM0j
カップはいいけど袋は何か不味い
73すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 16:14:46 ID:uImFo/xT
>>72
逆だろ?
74すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 22:06:32 ID:jhibQccI
朝鮮人
75すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 23:08:49 ID:8FB2JW37
朝鮮人
76すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 23:40:31 ID:dO5fPNEr
挑戦人
77すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 02:09:53 ID:7s90VHgV
>>71
イネ科ワラタw
あるあるw
78すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 04:57:17 ID:l13Ed2Ew
>71
いやどれも同じでしょ。自分で入れなよ野菜くらい その方があれこれ考えるより早い
79すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 08:35:55 ID:57tKMYfy
朝鮮人
80すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 09:20:55 ID:RGJ+MURL
インスタントラーメンは身体にあまり…とカロリーが高いので3ヶ月くらい断・辛ラーメンしていた。
久しぶりにいいかなぁと思いスーパーで100円で購入。
少なめのミネラルウォーターに
余ってたキャベツ・卵・スパム投入。
最後に一味とキムチin。

激ウマー(゚д゚)

たまにはいっか。
煮込み時間4分ちょいにしとけばもっとウマーだった。
81すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 09:31:55 ID:mONvj5YX
>>78
同意。つうか国産の袋めんだってかやく豪華なやつは無いでしょ。
豪華とか質を問う以前に国産定番のサッポロ一番やチャルメラなどには
かやくすら入ってないぞ(七味やゴマなどは具ではない)。

確かに辛ラー問わずコリア麺の具材はショボいものばかりだが
「別袋で付属している」ということだけで素晴らしいのである。
俺は各社のかやく袋を開ける瞬間が色んな意味で大好きだ。
>>71も文句言う前に風やガスの気流で飛ばないように上手にかやくを入れるのだw
82すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 09:38:48 ID:mONvj5YX
>>80
アホ、激ウマー(゚д゚)に決まってるわw

つうか
>カロリーが高いので3ヶ月くらい断・辛ラーメンしていた
で、スパム入れんなよw

しかも久々に食うんだったらプレーンで食えよな。
83すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 10:03:20 ID:ZyrYN9VG
久々に食うとこんなチョンが食ってるクソラーメンでも
美味いのかなぁ。
84すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 15:50:41 ID:7s90VHgV
韓国ラーメンはノグリとかオジンオとかの他のラーメンばっか食べてるんで
気づいたら無印の辛ラーを1年ほど食ってないかもしれん。
85すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 02:09:46 ID:l1D6qoJm
>84
え?無印に辛ラー売ってんの?明日見に行くよ。
86すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 08:09:14 ID:f6x2NN5V
<ヽ`∀´>うぅ〜、辛ラーメン食べたらビンビンになったニダ。
さぁ、国技ニダ〜。グヘヘヘヘ
87 株価【53】 ◆NUCcTj6/jk :2007/07/20(金) 08:14:39 ID:dE85t6TE 株主優待
⊂(^ω^⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 辛いのはいやづら
88すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 08:45:28 ID:dxEJ+oPz
昔、賞味期限一月過ぎたカップヌードルを食べても平気だったw
それを思い出して昨日、辛ラーメンの期限切れを食べたら下痢した
89すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 14:01:03 ID:5W1Ky2aB
>>85
釣りかもしれんが念のために言っておくと「無印良品」の「無印」ではなく
「普通」グレードを示す慣用表現としての「無印」なのだろう。

「他社の辛い韓国ラーメンばかり喰ってて農心の辛ラーメンを食っていない」
あるいは農心には各種味があるので
「(農心の中で)一番オーソドックスな辛ラーメンを食っていない」
ということが言いたかったのだろう。

「無印の辛ラー」という言葉遣いは確かにオカシイw
「普通の〜」を用いれば混乱もなく無問題だたー。

というわけで辛ラーを2玉喰う。(゚д゚)ウウウウウウウウウウウウウウマー!
90すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 14:49:38 ID:3j2WQAs7
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | おまいら辛ラーがないと
     |,/ヽ             |`! < 生きていけない体に
     .| |     < _ >    |/   | なっちまったんだろ!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
91すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 15:15:37 ID:JOn5nVkV
>>89
ご丁寧にありがとうございます・・・でも今見に行って店員に聞いたら「とりあつかいございません」
いわれてきました。

辛ラー俺も1袋じゃ足りなくて2袋入れたら逆に多すぎた。食べるとき野菜多くいれるからですが
92すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 19:26:06 ID:Ovg3I1Cz
>>89
正解。
他のオジンオチャンポンとかチゲメンとかノグリとかに比べて
辛ラーメンって、味付けもかやくもシンプルで、なんか「無印」的な
位置づけって印象をうけるんだ。値段も安いし。
93すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 23:49:46 ID:jMtl7Ro0
朝鮮人
94すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 00:05:45 ID:0yUAE2rS
超汚染人
95すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 05:39:02 ID:Z8pTLQCm
三星食品って英の食品会社にTOBかけられて死亡した模様。
96すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 09:33:51 ID:zHgEnxu7
挑戦人
9789:2007/07/21(土) 18:23:09 ID:SF3cy6d7
>>91
ちょ、ホントに行ったのか。なんかいい奴だなw
ちなみに2袋+ライスは結構普通・・・。
コメ好きだから茹で卵や自家製角煮やチャーシューなども添えるよ。

角煮+茹で卵+刻みねぎ+めしでも天に召されるほどうまいのに
そいつらを頬張りながら辛ラーもちもち麺+辛汁で口内攪拌すると
→(゚д゚)ウウウ_ト ̄|○ウウウ(゚д゚)ウウウウウウウウウウウウウウマー!

ちなみに素材の甘さなどを吟味するのが好きだから日常は薄味が基本なんだけど
辛ラーのような(文字どおり)ソウルフードも大好き。

>>92
タイ料理も好きなので辛ラーにエビペーストを入れて喰ったりするよ。
肉や野菜と違って魚介系は味を一気に変えるから
レシピに入れておくと辛ラーライフも飽きないねw
で、これを書いていて思ったんだが、こんどココナッツミルクを入れて煮てみよう。
グリーンカレーペーストを少し入れても良いかも。
コブミカンの葉やレモングラスだけを入れてもうまそう。

自宅にそれなりのエスニック系シーズニングがあれば
辛ラーの味のニュートラルさ、入手の簡易さ、そして安価さが俄然光る!
とはいえ、各種メーカーの各種味の主張も大いに尊重する。
98すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 00:40:46 ID:I3x6sKdo
造船人
99すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 02:23:44 ID:gvhaeV00
賞味期限が1ヶ月切れた辛ラー食ったが、なんか味がおかしかった
やっぱ1ヶ月はアウトか
100すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 03:08:49 ID:oTgmO4Dr
>97
自家製角煮やチャーシューなんて本格的だな
でも辛ラーに限らずなーんかインスタント面にあわない感じがするんだよね(やったこと無いけど)
どちらかといえば焼いたスパムの方が合う気がするんだが・・・
海老ペーストはいいかも!話はちがうが俺うどんのカップめんに天カスのかわりに砕いたカッパえびせん入れたりしてる
入れた瞬間えびせんに汁がじゅわ〜っと音たててなじんでく所がいい感じ。

101すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 12:24:23 ID:x6MWXfC5
こんな毒ラーメン食って喜んでるんじゃねーよ、糞チョンども
10289:2007/07/22(日) 12:47:04 ID:KUC3/oui
>>100
そもそもインスタントに合うものを考えてたら料理に凝りだした感もあるよw
チャーシューなんて間違いなくそうだよ。

チープなものにはチープなものしか合わない(合わせないほうがいい)というのは
みじめな固定観念であり、回避はうまい物を食い逃している気がしてならんのです。
チープなスパムでも美味しいし手の込んだ肉料理にも合うよ、辛ラーは。

俺は冠婚葬祭その他お呼ばれした場面での食事時に
>>100のようなことを考えることが・・・あるな。
この(高そうな)スープにかっぱえびせん、合うと思うんだけどな〜とか言うと
井上真央が激怒した時のような爆発顔で「バガ!」とか言われるけどね。
こいつ、かっぱえびせんのチカラを何にも分ってねーなぁぁとw

それから「〜風」「〜風」という料理ばかり出されてうんざりすることもあった。
エスニック風なんたらの〇〇風って
元から離れすぎなんだよってかもういいから辛ラーもってこいや辛ラー、とw
103すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 12:59:06 ID:GMOQLvTk
韓国風ラーメンとかうんざりだよね
10489:2007/07/22(日) 16:01:12 ID:KUC3/oui
>>103
長文読んでくれてありがとね
105すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 16:34:53 ID:MWq2AFxq
久々に食べたけど旨いなw
麺ってこんな感じだったっけ?
106すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 17:30:32 ID:GMOQLvTk
>>104
すまん
最後の3行だけしか読んでない…
107すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 21:33:33 ID:QfwjRQh9
>>102
本格かチープかはともかくとして、100と同じであまり
チャーシューやメンマがピンとこない派。
辛ラーメンはけっこう本格的なもの入れてるよ。
豆もやしとか、ブツ切りにしてすこしコゲ目をつけたネギとか。
10889:2007/07/22(日) 23:04:31 ID:KUC3/oui
>>107
確かにメンマは入れたことないね。
チャーシューに関しては、そもそもラーメンの具として作る習慣がまず出来てしまって
そのうちに酒のつまみやご飯のオカズとなり、我が家では一品料理として成立している。
肉の表面焼いて水・酒・しょうゆ・砂糖・ネギ頭・にんにく・しょうがの切れッ端で
1時間ぐらいトロ火で煮るだけだから簡単だしね。けっこう日常的に置いてあるかも。
チャーシュー作りは途中で煮卵(味玉)も同時に作れるのでラーメンとの相性はすごくいい。

辛ラーにチャーシューを入れるのは「作り置きの豚肉あるから入れようっと」
という程度の感覚で、トッピングとしてはあまり真剣に考えてないかもw
逆に肉より野菜のが多いかな。生ワカメやネギの投入率は圧倒的に多いね。
それからキャベツの芯もウマーだね。ほうれん草もいい。

ちょっと脱線するけど、塩吹き昆布30グラム(だいたい一袋)にキュウリ6本・にら半把
唐辛子(あれば千切り唐辛子)適量をチャック付き袋に入れてシェイクし、空気抜いて冷蔵庫へ。
数時間〜半日で浅漬けの出来上がり。辛ラー+ライスに激烈に合う。
夏はきゅうりのうまい時期なので特に(・∀・)イイ!
109すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 00:34:11 ID:Li1ah3uG
>>108
素材が何使っているのかがわかんない恐ろしいチョンのラーメンに
そこまで力説して手を入れる主張をするのはナゼ?

不法入国の売春韓国人かいwww
110すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 00:53:13 ID:oFAj0f/R
だからさ、嫌いな人は食わなきゃいいんだよ。
おれは食べる、おまえは食べない、それだけ
111すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 01:22:05 ID:FJdoraOM
>>110
日本語通じない相手に何を言っても無駄
112すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 02:06:48 ID:5tfyf78b
>>108
ラーメンライスがうまいね。
そこそこ使ったキムチをいっしょに煮込むんだけど、あとでごはんを
入れること考えると麺を食ってる時、極力具を消費しないように考えて
たべてしまうという本末転倒に。
キャベツは甘くなるから入れないかな。
113すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 14:58:19 ID:34klN29G
>>112
ラーメンライスだって?
さっき昼飯食ったけど食べたくなってきた。
お湯少なめで食べたい ライスと一緒に!
114すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 21:54:36 ID:yUMJKvRJ
元来ラーメンライスが食えない俺だけど、
ライスを投入するならオジヤみたいになるので食える。
ライスでラーメンをどう食ったらいいかわからん。
2袋じゃ多いし、1袋じゃ足りないから使わせてもらうわ。
115すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 00:37:46 ID:utRxIk7D
韓国ラーメンは味が濃い分、塩分がすごく高いので、スープは飲まない方がいいかもしれません。
しかも放射線照射のオマケ付き
116すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 00:56:53 ID:nM8SdTxj
熱した中華鍋に豚バラを入れ炒める

100円位のミックス野菜(1袋)・切りイカを入れ炒める

炒まったら、湯や麺(付属品)を入れる

麺が煮えたら、器に入れてネギ・白胡麻・天かす(エビ入り)を乗せる

ふるえがとまらん
117すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 02:54:57 ID:rCvS9cYz
>116
・・・これは肉野菜を炒めた後、その中に?お湯と麺を入れてという順番でよいのかな?
118すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 16:11:33 ID:W0P1f10x
3袋のパックが98円で投売りされてたから、思わず10パック購入。
風評被害マンセー!
119すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 23:44:14 ID:P6ShnB7B
>>116
中華なべの中でラーメンを茹でるん?
120すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 23:53:00 ID:dKiM292a

⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / / 
    \\( ;^ω^) / /   <ヒャッホーイ
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_.,x、_ノ
121すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 01:47:05 ID:t1SINFOw
>119
それは問題ないが野菜を炒めるのとラーメン煮る工程は一緒か別か知りたい
122すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 10:39:36 ID:tyH4r/Xg
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | いいから先ず
     |,/ヽ             |`! < 素で食ってみろよ!
     .| |     < _ >    |/   | 話はそれからだ!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
123すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 13:26:45 ID:gX7PBbxx
>>118
え?安っ
その値段なら俺もまとめ買いするよ
124すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 00:43:29 ID:xvVWuEb2
ちなみにさっきドンキで辛ラー 79円でした(袋) カップは89円
一応 両方買いました
125すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 09:28:03 ID:zk6RdzNu
椎茸最高!!!!!!!!!
126すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/26(木) 18:05:39 ID:VYItTmqL
>>125
しいたけは最高だけど付属のしいたけはまずいというより無いのと同じ。
127すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 01:05:37 ID:8XU+exMv
<ヽ`∀´>ウリナラが発明したラーメン、中でも辛ラーメンは最高ニダ。
128すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 15:50:48 ID:UExjpHRP
伸縮玉も薦める辛ラーメン!
129すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 16:19:50 ID:KrPy0sIa
ちくわをさらに焦がして入れたらうまかったですよ。
130すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 23:55:01 ID:aOqW6o1g
>129
フライパンで焼くの?
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:13 ID:jOdSSSuy
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:05:14 ID:b3XH2yWS
韓国じゃ十七茶ってもんがある。日本の某メーカーの十六茶より
1品目成分が多いのが売りらしいんだけど、そもそもが日本のパクリ
だということを気にしないんだな、チョンはw
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:08:17 ID:y0poRlS5
日本のカップ麺より品質落ちるんじゃないか?海外のインスタントや加工食品食いたくないね
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:12:03 ID:z8E0qIQa
食わなきゃいいじゃん、ここに来てわざわざ言うことじゃない
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:50 ID:7Y5g6ACW
しかし定期的に湧き出てくる132とか133みたいな連中って何なんだろうね。
134が真理なんだけどさ、こいつらわざわざ遠征だ何だして書き込みに来てるわけじゃん。
その情熱の出所はいったい・・・。

大便の自由落下中に考えていたのだが
132・133のような連中は、韓国を特に嫌わない、あるいは特別に意識していない日本人
(例えば俺とか辛ラーうまい!って言っている人たち)に
「おんなじ日本人なんだから俺らと一緒に韓国人や韓国製品嫌え、な?」
とでも呼びかけているのかねぇ。

それに逆らうと漏れ(ら)は非国民なのだろうか。
あるいは・・・韓国文化や韓国製品をよしとすると、連中的に韓国は「悪」なので
それだけで漏れ(ら)は悪になってしまうのだろうか。
そもそもなんで優劣をつけたがるのだろう。力を誇示しなければならぬ事情があるのだろうか。

こういうまぬけな連中が自分の周りには居ないので助かっているがw
周りに居たらうっとうしいだろうなぁ〜。辛ラーうまいよ。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:17:17 ID:sumFuVQm
俺の予想では、恐らく奴らは日本人ではない
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:02 ID:z8E0qIQa
彼らは心の病気なんだよ、人をけなしたりする事でしか自分の存在をを認めてもらう事のできない
現代社会の難民となってる。実生活でも相当 疎外されてるんだろうね、ストレスって言い方もあるけど。
あまりにかわいそうな存在なので「スルー」っていう薬を与えてるんだけどそれにも気づいてない
人たちなんですよ。
138すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/29(日) 20:31:55 ID:z8E0qIQa
あ、ちなみに今日は焼きそば辛ラーメン(作り方は公式サイト)たべました
これにあらかじめ炒めたキムチを入れるとうまさ倍増です。
139すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/29(日) 21:45:10 ID:XgMJPiBB
       へ      ヘ
      /ハ \_/ 八
     /_______}
    {_____愛●国_|
     |ミ/ ー―◎-◎-)
    (6     (_ _)  )
   ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ
   ノ/ _\_____ノ__
  ノ/ /  ) 嫌   ;;;; ) `
  U |__|. 韓 _m,;;; )_/ ヽ
    |  |  .流 (  )  )   〉
    ヽ  \.   |  |ヘ/  /彡
シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
     /(_ ∋.ノ  ノ  丶
 シコ(     (__人__)   )
140ぱちんこマリア様がみてる:2007/07/29(日) 22:57:38 ID:/yG2Plmv
75年農心ラーメン テレビCM
http://kr.blog.yahoo.com/greenteamall/320821.html

♪兄さんお先に召し上がれ農心ラーメン。弟よお前が先にお食べ農心ラーメン♪
「じゃあ、僕が先に」と、弟が先に食べようとするのだが・・。

75年なのに白黒。ラストにブツっ言うと音がしたあとかっぱえびせんのパク李菓子の宣伝が・・・。
141すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/29(日) 22:58:19 ID:jOdSSSuy
>>135
日本人じゃねーだろ、お前W
142すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/29(日) 23:09:05 ID:lgSE6T130
     コピペするニダ
  ∧_∧ ミ __ __
 ;< #`Д´>つ| |\\.| |
  ( つ>>139| |_|≡| |  カタカタ
  彡
_____     _____       _____
|書き込む|名前:|        |E-mail :|     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________________
|       へ      ヘ                                |∧|
|      /ハ \_/ 八                                 |  |
|     /_______}                                |  |
|    {_____愛●国_|                                |  |
|     |ミ/ ー―◎-◎-)                               |  |
|    (6     (_ _)  )                               |  |
|   ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ                            |  |
|   ノ/ _\_____ノ__                                |  |
|  ノ/ /  ) 嫌   ;;;; ) `                               |  |
|  U |__|. 韓 _m,;;; )_/ ヽ                             |  |
|    |  |  .流 (  )  )   〉                           |  |
|    ヽ  \.   |  |ヘ/  /彡                           |  |
|シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡                             .|∨|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
143すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 14:09:17 ID:/GBKtH6R
ファミマもローソンもカップしか置いてないょ(´;ω;`)ウウッ
144すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 18:19:34 ID:lyfJga//
朝鮮人
145すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 20:46:32 ID:RG8UHu98
>>143
申し訳ないがやっぱり袋がウマイよあとはネット通版かな。
わけわかんない変なのは無視してあげてください
146すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 15:28:05 ID:m8roCy7s
朝鮮麺
147すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 16:04:35 ID:HY5yPZ4l
韓国嫌いなのにこのラーメンだけはやめられん



口惜しや口惜しや
148すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 17:29:40 ID:JRhZxm6n
職安通りの辛ラー相場が80円代にまで上昇しちまった。
ウォン高にKマートがあえなくつぶれたのがきいたな。

円暴騰かウォン暴落しないもんかな。
149すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 22:58:20 ID:cQI+64I+
朝鮮飯
150すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 23:13:50 ID:XH73Zj0V
「鳥のフォー」のカップ麺が出たらしいけど、あれも辛いかな。
>>148
Kマートってアメリカの大手じゃん。
151すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 16:28:40 ID:RzfHsaDb
韓国マート
152すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 17:22:45 ID:xHvx4pIB
辛ラーが80円とな。そんなもんなら池袋や錦糸町の
韓国人ヘルス嬢は箱買いしていきそうだね。
153すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 19:17:27 ID:AcbiKTwe
1個30円で十分だろ!
154すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 20:39:12 ID:djddRO4z
30円なら箱の箱買いするよ。
とりあえず食べれ
155すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 20:46:18 ID:0+nccUP1
うまいの?
156すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 21:48:58 ID:TUfu92K6
プデチゲ風で魚肉ソーセージ、挽肉、じゃがいもスライス、キャベツ少なめ、水菜、ベーコン、ハム、SPAM入れてウマウマ
http://hayate.k1.xrea.com/mailbbs0523/data/1183467967-200707032145000.jpg
157すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 22:09:04 ID:YDxtjnGE
↑やめなさいwww
158すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/02(木) 01:54:32 ID:VGRNT7a6
手法かえてきたよ・・・まったく・・・
159すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/02(木) 01:57:59 ID:4dtN/cw/
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | うまーい!
     |,/ヽ             |`! <
     .| |     < _ >    |/   | もう一杯!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
160すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/02(木) 01:59:06 ID:eSfxGL41
おでぶさんですね
161すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/02(木) 23:09:26 ID:MJ+vmVma
在日ホイホイだな。このスレ。
162すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/02(木) 23:22:43 ID:ltnhEZX0
所詮はインスタントなんだし都心の安い店探すくらいなら通販がいちばんじゃね?
10円ほど高くなったけど、まとめて買えば送料無料だし他の珍しい食材もあるし。
163すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/04(土) 11:01:43 ID:urEyYpVH
辛ラーにはタバスコ1瓶入れてみろ。話はそれからだ!
164すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/04(土) 16:01:52 ID:4EXfa7Be
>163
まずいだろ?
165すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/04(土) 16:44:51 ID:z61SrJE3
俺はいつもタバスコ入れてるぞ
166すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/04(土) 16:45:23 ID:qyH0/i0+
アメリカンホットソースとは少しタイプが違うからな。
167すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 00:25:04 ID:GhxRB/Lz
>165
まずいと言うより合わなくない?タバスコの酸味が強すぎる感じがするんだが・・・
168すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 00:38:37 ID:G/5eVwpt
少しだけね 4.5滴くらい
169すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 04:15:07 ID:eLck3TpE
>>161←えたひにんホイホイw
170すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 05:24:59 ID:GhxRB/Lz
ちょっと気になったが
【;`Д´】辛ラーメン 15【0l フ=l 己ト!】
は正規の「辛ラーメン15」と何が違うのだろう・・・150あたりまではまともだがあとは荒らされてる感ですが・・・
171すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 11:45:00 ID:Y8yW/MvX
げきげきまずまずげきまずまず!ぽっぽー
172すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 12:13:31 ID:EkKOt/c/
>>170
それは荒らしが立てたスレ
インスタント麺板にまで嫌韓だとかを持ち込む、常識のない人用のスレです。
173すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 15:42:17 ID:FXh7laxx
朝鮮人
174すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 16:35:09 ID:kPhAwc52
チョン死ね
175すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 17:44:52 ID:GhxRB/Lz
>172
そうなんですか 荒らしさんはそっちにいって身内のみで
やればいいのに
176すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/06(月) 20:18:26 ID:9Wbf6Hwh
日本国在住朝鮮土人
177すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/06(月) 22:09:30 ID:1chhYibL
やみつきになるぜ!この辛さ!
178すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/07(火) 02:44:06 ID:lmelDtMO
20倍カレーとかいうの買ったけどどっちが辛いかな。
179すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/07(火) 08:15:00 ID:9S1b0Ktp
イェーイ、毎日辛ラーメン食べて朝鮮人になっちゃえYO!
180すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/07(火) 11:02:02 ID:4v/StlmX
↑ 頭悪そうな奴がでてきたぞ
181すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/07(火) 12:23:07 ID:ATJMuf+w
彼はもう助からない
182すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/07(火) 17:50:58 ID:3ShfWXrQ
俺は毎朝食ってる美味いお前ら朝鮮人パカにしすぎしね
183すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/07(火) 23:18:00 ID:nD47AZFi
うわぁ本物のチョンだあ
184すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 02:19:33 ID:ObXKaMRK
アホくさ
185すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 08:25:36 ID:IykKpGLR
辛ラーメン食べ続けて三日、心なしか目が吊り上がってきたぜ!イェイイェイ!
186すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 08:50:13 ID:gs2xcRK3
具の椎茸みたいの腹立つ
なんで茎な訳?
187すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 15:31:37 ID:mEDwYtSH
>>186
あの歯ごたえがいいんじゃねーか
188すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 16:05:48 ID:J90oG8BM
職安通りの韓国広場っていうスーパーで5個で298円。いつもこの位の値段。
189すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 18:06:25 ID:ee6gA3db
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | この旨さを知らない奴は
     |,/ヽ             |`! < 人生の半分を知らないな
     .| |     < _ >    |/   | いいから食ってみろ!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
190すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 20:31:31 ID:gs2xcRK3
>>187
カリポリが好きなオイラにご用ですか?
191すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 20:46:39 ID:7+NBoe4c
朝鮮人
192すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 21:51:01 ID:CkSis1gv
大日本人だよ
193すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 21:57:17 ID:JWvypZAz
戦争で死んだ人たちは辛ラーメン食いたかったろうな
くやしい気持ちが良くわかる、夏は平和を祈って食う
194すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/09(木) 00:05:37 ID:tUsxpz7r
う〜ん辛うま! ビールと最高だ!
195すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/09(木) 13:23:49 ID:zgCpXVRN
ダイエット中のため食べるの控えてるがどうしても食べるときは
ビビン麺風にして食べる。麺を洗うからある程度油分落ちる
196すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 00:18:15 ID:eOoIEktg
夏はチャパゲッティとかいうのがいいんじゃないの?
197すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 12:51:20 ID:9ra9GymK
このラーメンって安い時はいくらぐらい?88円?
198すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 16:55:16 ID:xRtjK9cC
俺のとこは79円
199すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/11(土) 01:11:37 ID:QJh7s2/v
しめの卵雑炊もかかせないね。きざみ葱と煎り胡麻をパラパラ。
ビールとキムチもね♪
200すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/11(土) 02:23:45 ID:VbgIKhZh
5個パック298円だったけど最近見かけない
201すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/11(土) 03:26:14 ID:/qH4/OsR
>>199
自分は再加熱はしないんで、ネギの追加とかはしない。
キムチ・とき卵ともに、ラーメンの時点で入れて、麺がなくなってから
ごはんを入れて唐辛子粉をふりかける。
202すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/11(土) 05:17:50 ID:9dck8aG2
賞味期限2007,7,13の奴余ってるんだけど食えるのかな?
捨てた方がいい??
203すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/11(土) 08:07:29 ID:YCaRx2P5
そのくらいなら余裕で食えるだろ。生ものじゃないんだし。
それと賞味期限の意味知ってる?
204すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/11(土) 08:18:51 ID:W7uH3kap
俺に(ヽ゚д)クレ
205すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/11(土) 11:13:54 ID:8PFfOWO3
<ヽ`∀´>ククク、チョパーリども、ウリナラのラーメンにハマったニダ。
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
206すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/12(日) 12:48:17 ID:MszRuMhU
>>204
やつれてるな・・・
207すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/12(日) 15:10:11 ID:j88unn7X
味障しか食わんよ、こんな糞ラーメン
208すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/12(日) 19:45:31 ID:vHtoUUQA
安心して。少なくとも君↑よかうまいもの食ってる俺が言うから間違いない。
このラーメンは美味い!
209すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/13(月) 06:03:18 ID:/QqMI2RC
<ヽ`∀´>グダグダ言ってるとキムチ樽に顔突っ込むニダ!
210すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/13(月) 10:25:04 ID:kHbCK2xY
<ヽ`∀´>さあ、辛ラーメンは旨いって言うニダ!インターネットを使って印象操作するニダ!
211すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/13(月) 19:20:12 ID:zPcoQG2g
>>202
明らかに大丈夫
212すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 00:13:28 ID:XlA0+HRE
朝鮮人
213すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 11:09:19 ID:iLI7/tNP
<ヽ`∀´>ククク、チョパーリも大好き辛ラーメン。ククク
214すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 11:44:51 ID:/hVb8dtw
この暑い夏にあちー、からーっていいながら食うのが粋だなあ。

夏ならではのトッピングあるかな
215すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 13:48:31 ID:iLI7/tNP
<ヽ`∀´>トッピングにはホンタクがお勧めニダ。
強烈な香りと味、それが唐辛子と出会って…君もトロピカルニダ!
216すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 14:52:34 ID:XlA0+HRE
<=(;`Д´)俺は生粋の日本人だが辛ラーメンは大好きデス。。。
217すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 23:14:02 ID:0s1qa4fd
>>214
夏はネギがまずいから困る。
夏とは関係ないけどザーツァイのっけると合うよ。
218すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/15(水) 11:52:55 ID:CCe93mKz
メイド イン 朝鮮
日本向けの商品には何が入っているのだろうか?
219すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/15(水) 11:53:32 ID:cp5hRB/G
タバスコたっぷり振って食べてみなよ。これぞカンコックの味ニダ<ヽ`∀´>
220すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/16(木) 17:26:24 ID:AX0xTItT
>>219
少しがいいだろタバスコは・・・
221すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/16(木) 21:50:17 ID:YucC10QJ
どう考えてもタバスコは韓国風の辛さと違うだろーが
222すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/17(金) 01:21:59 ID:buE5Sp1f
>221
そうそう、その通り
223すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/17(金) 03:15:35 ID:leUa8acX
カーッ!ぺっ!
224すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/17(金) 08:12:40 ID:Umy+Ioxo
<ヽ`∀´>朝鮮人
225すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/17(金) 11:56:43 ID:+nF2lt68
ノグリ久しぶり食べたよ、これもうまいよ。
226すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/17(金) 12:12:28 ID:/eKpGzPG
うんノグリもうまい!麺がもちもちしているね。
227すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/17(金) 12:23:31 ID:+nF2lt68
ノグリ作るときいつも思うが四角い昆布は出汁取りのみで食べようか食べずに捨てようか
いつも考えるが結局食べる
228すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/17(金) 22:34:51 ID:rf2/BWPd
戦前
<丶´Д`> <国として立ちゆかないウリの国の面倒を見て欲しいニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリの国は日本の植民地にされていたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´Д`> <本国じゃご飯食べられないニダ…  日本に密入国するニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリ達は日本に無理矢理強制連行されてきたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´Д`> <朝鮮人だとバレると欧米でバカにされるニダ… 日本風の名にしたいニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリ達は日本に無理矢理日本風の名前を押し付けられたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦中
<丶´▽`> <高給ニダ!是非ともついていって体を売るニダ 追軍娼婦するニダ …
戦後↓
<丶`Д´> <ウリは無理矢理連行され、従軍慰安婦にされたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦中
<丶´▽`> <日本はきっと勝つニダ! ウリ達は日本人ニダ! 日本に協力するニダ!
戦後↓
<丶`Д´> <ウリは朝鮮人ニダ! 日本とは敵だったニダ! 当然ウリ達は戦勝国ニダ!
---------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮へ帰国した在日
<丶´▽`> <北朝鮮は地上の楽園ニダ!日本なんかとは違うニダ!さすがウリの民族ニダ!帰るニダ!
脱北した在日↓
<丶`Д´> <北は楽園じゃなかったニダ!日本の帰国事業のせいニダ!謝罪と賠償を(以下略)
229すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/18(土) 09:43:16 ID:mg6q+IAT
>>226
あの太麺を使ってるのがノグリだけなのが不思議だ。
230すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/18(土) 09:55:13 ID:cz6dXIvt
<ヽ`∀´>秘密の調味料が入ってるニダ!
231すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/18(土) 12:14:27 ID:U3uehkE5
ウェーーーーッハッハッハッハッハ
一度はまったら抜けられない味ニダ!
   ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  
  <`∀´>    <`∀´>    <`∀´> 
   ゚○-J゚     ゚○-J゚     ゚○-J゚ ,,
232すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/18(土) 14:55:29 ID:lhfeJCRo
辛くてなかなかウマイ 農心マンセ
233すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/18(土) 22:37:02 ID:vI/nrTzJ
<ヽ`∀´>ククク、チョパーリどもにも大人気ニダ。誇らしいニダ!
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ウリナラマンセー!
234すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/19(日) 01:31:40 ID:WQ3c1kA2

お疲れさん
235すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/19(日) 09:12:25 ID:M/DKUrVf
暑いなか、辛ラーメンに、タップリのキムチを入れて食べる。
暑さと辛さで、逝ってしまいそうな位にウマい。
236すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/19(日) 13:17:41 ID:XMnWzmuG
部屋の中で孤独死している>>235が発見されますた!
237すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/19(日) 15:49:01 ID:zlmQ/3TC
>>236
なんでやねんw
うまいものには国境はないね。

最近は辛み大根おろしをいれてるよ。さっぱりぴりっとまた違ううまさだよ。
238すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/19(日) 22:02:17 ID:mz2BpUdb
食の安全が問われている現在、うまいものには国境はないと言っている奴は知的障害者
実際に放射線を照射しているしな、そもそも旨いと感じるチョンだけ日本人には糞不味い
239すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 01:37:19 ID:qUWEFvlV
>238
おまえは離乳食でも食ってろw
240すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 01:40:01 ID:8XUpKDBE
タイで喰った日清カップヌードルトムヤンクン味は美味しかったぞ

でも、現地の屋台でタイ風ラーメン喰った方が安かったから

一回しか喰わなかったけど・・
241すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 04:09:47 ID:qUWEFvlV
なぜここでタイ?
しかも日清・・・
さらに現地で食ったのに何故タイ風なの?
242すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 08:23:50 ID:RBbNo0R2
海外のカップとかレトルト含めての辛さ評価つきのHPがあったが
当然韓国ラーメンも網羅されてたがトップはタイ製だったな。
タイの辛さはまたちょっとタイプが違っててレモングラスが異様に辛かったり。
243すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 16:01:33 ID:VF7b2xuX
ここではっきりさせておこう
辛ラーメン袋=神というならば

辛ラーメンカップ=神の右腕

244すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 17:34:17 ID:poG/0OwY
<ヽ`∀´>みんな大好き、一口食べればニッダニダ!ファビョーン
245すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 18:21:05 ID:Wtk5Uej0
カップはたまに食いたくなる
246すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 19:57:57 ID:qUWEFvlV
今たべました。海苔を大量投入して海苔ラーメンにして
ん〜っ、うまい
247すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 21:28:05 ID:VeMm8+3Q
あー辛うま!!ビールも飲んで言うこと無し!
248すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/21(火) 06:38:48 ID:/M2haKuP
<ヽ`∀´> 一食で一日寿命が縮まるニダ!
249すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/21(火) 08:58:46 ID:rKcdo/lP
<ヽ`∀´> 恐怖ラーメンニダ!
250すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/21(火) 15:20:30 ID:pMSBii67
辛ラーって必ずスープ最後まで飲んじゃうよな
最近国産ラーメン(袋)おいしく感じない
サポロ塩は好きだけど
251すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/21(火) 16:33:28 ID:n1Z8BKhD
>>250
国産はむしろカップのほうが好きになった。
252すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/21(火) 16:45:18 ID:pMSBii67
それわかる
253すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/21(火) 20:39:50 ID:YUSlPf54
<ヽ`∀´>チョパーリを辛ラーメンが虜にしてるニダ
味の虜に〜虜になったニダ!ハ・フ・ホロ〜ン♪
254すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/21(火) 20:49:00 ID:X4E9iwZH
110 名前:名無しさん@3周年 :2007/08/01(水) 23:26:00 ID:roCFOJOx
左翼なんていない。
いるのは普通の人とボンクラウヨだけ
255すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/22(水) 02:36:03 ID:ghES0XZU
荒らしに釣られるなよ・・・
256すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/22(水) 11:46:11 ID:FfBj/V+P
さん嗅げてわ毎日食べ間ら佐瀬がニアキッ世
まあ当然か
257すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/22(水) 13:11:16 ID:5U49ncm5
<ヽ`∀´>うまいニカ?
258すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/22(水) 22:46:37 ID:55ovp3i2
恥ずかしくてこんなもんスーパーで買えない。
売るほうもどうかと思うがな。
259すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/22(水) 22:51:37 ID:RoKfltTb
ノグリラーメンの方が好きだけど売ってないorz
韓国料理は好きだけど、辛い物ばっか食べていると凶暴になりそう
260:2007/08/22(水) 23:22:10 ID:1r4Pz/8Q
残念ながら既に朝鮮人になってるYo!
261すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/22(水) 23:27:31 ID:RoKfltTb
うそん
262すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/23(木) 15:13:21 ID:U+UVeEb+
ノグリにテンカス入れて食べてます
263すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 09:17:08 ID:QmQIY63K
<ヽ`∀´>うまいニカ?
264すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 12:06:09 ID:4392cRIB
近所の西友で2個98円でゲット!幸せ。
WM系列は安くて美味いものを置いてあるから
好きです。さすがアメリカのビンボー人御用達
WM!
265すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 12:10:26 ID:WXfyi//B
それは安いですなあ
266すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 12:11:13 ID:wT9R8eOJ
>>264
WMって知らないんですけど・・・
2個98円は安いな!
267すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 12:22:14 ID:uSGuZW6v
いっつもキムチ鍋の最後に入れて、
プデチゲ風にしてるよん。
ソーセージと餅とチーズとラーメン・・・・
あのグチャグチャが旨いのよねえ。
268すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 12:48:19 ID:wT9R8eOJ
ソーセージは粗びきにせよ
269すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 16:37:03 ID:jztGfBZh
おろしを上にそえると意外といけるんだぜ。さっぱり感が。
270すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 19:36:30 ID:4WiIhnr9
量はたっぷり目?
271すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 23:01:23 ID:i85fG58r
朝鮮人
272すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/24(金) 23:20:26 ID:qgMEkMLZ
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | うまーい!
     |,/ヽ             |`! <
     .| |     < _ >    |/   | もう一杯!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
273すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 09:44:02 ID:pQNFnGPv
<ヽ`∀´>これを食べるとウリの9p砲が疼くニダ。
今日もチョパーリ女にウリナラの国技をお見舞いするニダ
274すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 19:29:58 ID:HLUxIYbD
安城湯麺初めて食います

卵を入れたから辛さが判らない・・・
SPAMを100g入れて食っていますが丁度あうなー

275すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 23:00:17 ID:zUHo2W1F
と、朝鮮人が申しております。
276すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 23:59:52 ID:ETWmc20D
>274
辛ラーにくらべたら辛味が抑えられてます
俺はこの商品のみというわけではありませんが
冬、朝飯がわりで食べたりします
もちろん野菜を多くいれて・・・
朝からラーメン?と思いますでしょうが辛さも微妙なので朝にはいいと思います
それに寒いので体がすぐ温まり目も覚めます
277すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 01:40:56 ID:s2zyvS0f
わざわざ高い辛ラーメン買うよりも、
サッポロ一番に七味唐辛子いれれば、安上がりで同じ味になる。
278すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 03:12:02 ID:tk5LHdYL
>277
あー申し訳ないが全く分かっていない。もしサポロに七味唐辛子を
入れただけで同じ味になると言うなら試してみて下さい
ただ辛いだけのサポロラーメンになるから。
第一サポロラーメン一袋いくらですか?辛ラーもかなり安くなってますよ
279すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 04:17:51 ID:HpX06OkB
辛ラーメンはカロリー高すぎ
280すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 04:31:53 ID:qK82oK2V
朝鮮人
281すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 04:32:14 ID:tk5LHdYL
カロリーうんぬんをインスタントラーメンで言われても・・・
282すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 04:33:32 ID:HpX06OkB
>>281
なんで、そんなに必死なの?
283すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 04:54:39 ID:tk5LHdYL
必死?何故必死になる必要がある?

考えすぎだろ
284すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 08:14:53 ID:9Igb84/m
>>ID:tk5LHdYL
こらこら、藻前もイッパシの辛ラー喰いならこのスレでこんなの相手にした時点でアウトだ。

辛ラースープ(しいたけ入り)で洗顔3日間の刑に処すw


今日は水溶き片栗(というか炒め野菜のあんかけ)を入れて喰ってみようと思う。
あんかけ麺といえば、ひき肉と豆腐のあん入れたらマーボー麺っぽくなるのかな。
285すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 09:53:08 ID:MY777QLw
洗顔ww
286すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 13:20:29 ID:tk5LHdYL
>284
もうしわけない
つい釣られてしまいました

あんかけしたら汗たーくさんでそう
287すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 13:32:35 ID:gumwedQ2
tk5LHdYLがネット初心者ぽくて和んだw
すりごまをちらすと、味がまろやかになってまたうまいんだ。
288284:2007/08/26(日) 18:31:25 ID:9Igb84/m
>>286
ほっぺたに乾燥しいたけ付いてんぞw

あんかけ辛ラーメンは、あれだな、冬季向けかなw
しかしごはんとの絡みが抜群なため、ホワイトめし好きの漏れにはタマラン。
作り方としては普通に2分茹でた後、水溶き片栗を投入しポタポタと2分煮た。
(麺は固めが好きなので煮る時間は4分が好み)

おかずとして表面をカリッと炙ったのちに酒・醤油などで2時間煮たスペアリブに
白ネギ刻んだのを用意して、あふはふ言いながら完喰しますた。
289すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 21:33:15 ID:gumwedQ2
>>288
なかなかそういう大胆な調理法をしようとしない保守的な俺。
そのカリカリスペアリブを上に添えるくらいならやってみたいな。
角煮っぽい味付けにして。
290すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 13:09:05 ID:HygYO0dM
>>289
個人的には粗引きソーセージをおすすめする
291274:2007/08/27(月) 23:44:52 ID:QMXaaHkP
>>275

残念
正確には日本人韓国駐在員です
まぁ朝鮮人とか言っても良いですよw

ちなみに、とある客先へ行く途中
農心の安城工場の前を通過しました。
工場の屋上付近には安城湯麺の看板がデカデカとあります。
292すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 02:30:51 ID:5q7NkdPr
まあなんだかんだいってガムジャ麺が最強なんだが・・・
293すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 06:51:31 ID:acRMwtKK
おお、現地神降臨ですか
袋には定価600ウオンと書いてあるっぽいけど
実際いくらくらいで売ってるの?
294すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 15:47:39 ID:rtQP0UOL
>>292
口に入れてから飲み込むまでの時間はたしかに最強だな。
295すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 21:38:22 ID:mh00U3mV
今日99円ショップにチゲ用らしき袋麺がありました
ハングルで読めなかったのですが知ってる方いますか?
会社は農心でした
296すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 04:54:00 ID:5e8RkWRD
>>295
これとは別物かな?
ttp://www.kimchimart.net/map2/orosi/ramen/tigeramen.html

プデチゲが好きな人には向いてるんじゃないかな。
個人的にはノグリや辛ラーのほうが好きで、これはやや苦手だけど。
297すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 12:44:49 ID:3NTyfQAU
>>296
昨日ハナマサにおいてあるの見ました。
迷った挙句昨日はキムチラーメン選んでしまいました
298すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 15:17:18 ID:cQAXYDkH
大朝鮮帝国 ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
299すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 21:22:04 ID:mfrhqS+T
>>296
なんかパッケージ変わりましたよね。
300すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 04:10:46 ID:k+umwaAD
三食で、インスタントの癖に、248円って高すぎ。
シマダヤの三食生めんが158円で買えるのに。

日本と韓国の人件費を比べれば、もっと格安で製造できるはずでしょ。
つーか、よく考えれば、何でインスタント麺を発明した本場の日本より、値段が高いのか意味不明。
301すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 10:13:43 ID:0D92C7su
円安ウォン高が激しい上物価自体上がってるから
韓国の物価は日本並か下手すりゃ高いものまで出てきてるありさま。

それに日本ではスケールメリットが出てこない程度の需要しかない。
ヘビーユーザーの多い新宿の職安通りではちょっと前まで
一袋50〜60円程度で買えてたが今は80円程度。
302すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 10:15:21 ID:0D92C7su
あと日本のインスタントラーメンは本場だからこそ安く作れるだけの
ノウハウがあるからともいえる。
一個の量が辛ラーより少なめってのもあるか。
303すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 13:19:48 ID:Q7d8xrGw
しかし日本の袋麺ってなんか停滞してないか?
カップは新商品よく見るけどどこぞの有名ラーメン屋の商品。
でもほとんど期間限定ですぐ店頭から消える
しかも高い割りにたしてうまくも無い
まあでもカップに関しては日本の商品の方が好きだが
袋は辛ラー、ノグリなど韓国製品の方が好き
304すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 17:28:02 ID:CnK6TEH8
>>303
日本のインスタントはカップだな。袋は韓国製のほうが全体的に
麺がコシあって好き。
停滞って点ではどっちも似たり寄ったりだと思う。
305すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 18:49:15 ID:23YyUCp4
僕は在日朝鮮人です。
306すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 22:05:09 ID:EGtgCEg1
正直韓国はどうしようもなく嫌いだが、このラーメンはわりと好き。
たまに無性に食べたくなる。
というか食材だけなら韓国好きかも。

辛ラーメンのような質感のインスタント麺、日本のメーカー製である??
307すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/31(金) 15:56:03 ID:78dOmJhF
辛ラーの作り方だが豆つきもやしを多めに煮込んでもやしスープを作る。味付けは塩のみ(ポイントは豆付き、
豆付きじゃないともやしの味が出ない)
でその出来たもやしスープで辛ラーを煮込んで作る。あまったもやしは最後にラーメンの
具に使う。すると辛ラーメンが劇的にうまくなる。もやしスープ作ったときは必ず辛ラー食べるように
している。もやしの嫌いなひとは論外でし。
308すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/31(金) 16:49:33 ID:uRtE4mTp
辛ラーメンは美味しいけど、麺が3分で戻りきらないのが玉に瑕だと思う
309すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/31(金) 21:01:56 ID:877pVcYV
たった3分待てないってどんだけー
310308:2007/08/31(金) 21:29:30 ID:eWFrZ+ow
3分経ってもまだ麺が固いってことだよ
311すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/31(金) 23:23:48 ID:MvBqTcd9
買うときに隣国の人と思われないかが心配。

美味しいんだけどね。特にしいたけと生卵が旨い。
312すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 02:08:07 ID:RByKVd8Q
>>308
そりゃカップだな。湯戻りが悪くてへたすると箸で丸ごともちあがる。
袋のほうは大丈夫だよ。
313すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 13:23:09 ID:lipO3CF8
>>307
試してみたいんだが、塩茹での塩の意義と分量は?
モヤシを塩茹でした汁で辛ラー作ったらスープが塩辛くならんかね。
塩分は塩・粉末スープ、どっちで調整するのか。

>>311
>買うときに隣国の人と思われないかが心配。
こんなちっぽけな事を考えてる奴が居るのか・・・凹むなぁ。
314308:2007/09/01(土) 17:59:26 ID:Cc9PZM6X
美味いんだけど、農心が「セウカン」作ってるって聞いてガッカリした
315すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 20:19:33 ID:ylq8jH8S
まぁ文化だし
316すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 21:21:29 ID:hML9o7w1
>313
塩の意義ってなんだ?
あ、だしは鰹だしか牛出汁(粉末)入れてください。塩ゆでって
そんなに多く入れないよ・・・自分の好みでどうぞ
このもやしスープはもともと辛ラー作るためのものじゃないので。
317すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 21:25:43 ID:hML9o7w1
>314
でも唐辛子入りのえびセンは酒のつまみにいいぞ
で海老センをカップうどんとかカップめんに手で粉微塵にして入れると
「タヌキ」のかわりになってうまい。ジュワ〜っとするよ
318すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 22:46:39 ID:lipO3CF8
>>316
だし???
ああ、あくまでもモヤシ汁がメインなわけね。
つまり塩茹での塩というより味付けの塩ね。

・・・これって単体で飲む用の「スープ」で辛ラーを煮るって事だよね。
言ってみればトムヤンクンで辛ラーを煮るということか。

単に茹でたモヤシ汁を使って、その汁で辛ラー作るのかとオモタ。
319すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 23:44:00 ID:eaxvYJBX
>>312
袋も試してみます^^
320すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 23:54:20 ID:iKIFHL86
コチュジャン入れると味噌っぽさが増えるから
あんまり好きじゃないんだよな…
カップのほうがおいしく感じる
321すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 02:25:33 ID:wU6bj0Ne
>>317
よくねーだろ。
パクリ商品が「うまければいいじゃん」なんて、モラルに反する。
あんた日本人か?
322すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 06:03:10 ID:4pF8FWjN
>321
モラル?「あんた日本人か?」って煽るやつが何故モラルなんてことを
口にするんだ?しかも日本のスーパーなどで売っている商品だ!
それを許可して売っているんだろ?日本が。
ダメなら即販売中止、いや輸入禁止に何故ならない?
ここでいう事でもないだろ
323すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 12:39:41 ID:84ibgSMB
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | おまいら!
     |,/ヽ             |`! < 辛ラー食って頭冷やせ!
     .| |     < _ >    |/   | 話はそれからだ!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
324すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 13:24:43 ID:PI7p58qn
>>322
<ヽ`∀´>頑張るニダ
325すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 14:46:31 ID:gAAsdy/Z
豚肉ともやし炒めて最後にのせてたべるとうまいよ
326すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 17:54:45 ID:I3yLT3aG
>>319
袋はむしろ表記より短めにゆでたほうがコシがあっていいかもよ。
327すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 18:06:46 ID:EcqN4wrd
チョンコー街へ行くの怖いんだけど通販でも買える?
328すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 18:53:51 ID:XzebxJ+f
製品自体も怖いです。
329308:2007/09/04(火) 19:06:36 ID:u+2Y8KtF
>>323
辛ラー食ったら頭は冷えないんじゃないニカ?
330すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 19:07:07 ID:u+2Y8KtF
てst
331すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 01:53:16 ID:64MJbz9j
>326
俺は4分30秒くらい、まあ5分
短めにする時はビビン麺風にして食べる時する
332すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 04:39:12 ID:ZbJ4z5Jd
2分半くらいかな。両親いわく
「ちょっと堅すぎ」「でも食べてるうちにほぐれて丁度いいかも」
333すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 09:46:47 ID:0zdrxpx/
辛ラーって何の朴李?
334すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 09:58:29 ID:BZTT9sSG
>>333
辛ラーメン以前に辛い牛ダシ味ラーメンがあったかどうかが問題になるな。
初期の三養ラーメンや農心ラーメンってどんな味だったのだろうか?
335すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 11:01:36 ID:4/jvJgmv
>>334
牛ダシなら別に調理用として売ってるよ
それ加えれば?>>307で牛だし入れるよ
かつおにしてもいいがだいぶ味変わる
336すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 11:03:04 ID:4/jvJgmv
>>332
それ部隊チゲ作る時じゃないかな?
硬めだもんね。
337すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 12:52:27 ID:bDkL3eBD
韓国人告白!日本向け商品に糞を塗る
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=339151

辛ラーメンがウンコ臭い理由がよくわかりました。
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 15:11:17 ID:4/jvJgmv
>>337
ネタで喜んでるよ
哀れだねぇww
340すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 18:44:42 ID:Z2sJQ5sb
↑在日涙目w
341すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 19:40:31 ID:ZbJ4z5Jd
>>334
この路線をはじめたのは三養なんじゃね。
でもノンシンのほうが麺がうまいから買う。どっちが先かは関係なし。
熱ラーメンは明らかに辛ラーを意識してるが、スープはともかく麺の差で
やっぱノンシンのほうが好きだ。
342すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 19:47:25 ID:zJpuM8P1
>>338
つながらないよ(´・ω・`)
343すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 20:01:57 ID:0vk0K9XU

ワタシニ デンワ シテクダサイ! スグニ 辛ラーメン オトドケシマース!

03-3581-4321
344すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 11:54:06 ID:uz13ue5+
>>343
とりあえずラーメン2人前たのみました
345すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 12:26:58 ID:W8XD+CDm
  \
:::::  \            辛ラー厨の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \             
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_  
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>   辛ラーを注文・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|        
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          辛ラー厨は声をあげて泣いた。
346すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 12:44:58 ID:uz13ue5+
ネタ自体がつまんね・・・4
347すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 16:05:00 ID:Q5WTDN4w
てst
348すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 17:38:05 ID:wAexRD2f
バカ丑以上のデムパサヨあらわる!!

日本vs特亜 炎の料理対決スレ part7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1185427164/

64 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:2007/09/05(水) 10:58:03
朝鮮のどんぶりが日本の国宝と認められていて、私達は現在このどんぶりを犬のエサ用食器と言うが、
このどんぶりを手に入れる為に昔の日本の城主達は城と交換した
349すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 22:29:38 ID:fQmkHslV
とりあえず2chに電話番号が貼られたら黙って削除依頼板に通報だ。
350すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 23:06:12 ID:F8t646ia
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
351すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/07(金) 00:44:46 ID:RgLFmKZQ
↑なんかチャチなゲームだね・・・
俺みたいな素人でも30秒で仕組みがわかったよ・・・
352すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/07(金) 11:05:20 ID:6pwZ7U3E
<ヽ`∀´> 先ず食えニダ!
353すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/07(金) 11:51:51 ID:6MtESBcO
そうそう
354すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/08(土) 01:59:32 ID:M4nPMIKt
日清とか国内メーカーが軒並み値上げらしいが
農心もやはり値上げするんだろか
するならするで早めに発表してほしいね
355すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/08(土) 20:00:27 ID:TeCGo7S7
通販なら影響せんだろう。
356すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 12:12:04 ID:dCKkAtom
イェーイ、ヤッホー! 辛ラーメン毎日食べて朝鮮人になっちゃえYO!
お陰でウリもレイプ、放火、パクリetcおてのものニダ
顔付きも変わってきていまじゃこんなニダ
<ヽ`∀´>ウリ、イケてるニカ?
357すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 20:44:10 ID:SQT4Cid/
マダンも10円値上げしてたけどな。
358すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 22:07:38 ID:57R2hXG6
おまえら浪速グランド花月をバカにしとったら
尻の穴から手え突っ込んで奥歯がたがた言わしたりまんねんでえ!
浪速浪速ってバカにしとりまんねんけど蝋燭病じゃああーりまへんねんまんねん!
359すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 22:20:15 ID:CAbso2d8
麺が糞だから半分捨てて汁飲んでる
360すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 00:12:29 ID:QJwrvj4d
>359
無駄な努力というかアフォだな
361すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 14:16:10 ID:UFqGojK1
昨日は部隊チゲにして食った、麺は三養ラーメン
ウマ−い
362すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 23:20:12 ID:xVY/VLtX
>>359
麺が魅力だというのに。
363すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 06:35:43 ID:NDcf6KTJ
たぶんカップの方だろうね。
364すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 12:46:39 ID:lkF0AQdk
ハングル板の「辛ラーメン」スレはこっちとどちらが正統派?
365すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 15:22:43 ID:tx7L1awl
こっちに決まってんだろヴォケ!
366すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 16:04:54 ID:lkF0AQdk
おこるなよ・・・
367すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 22:44:27 ID:iKe2Bz4O
>>363
カップのほうもけっこう好きだけどね。
人にはすすめられないが。
368すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 01:20:07 ID:+f1u0Fq4
ニワトリ板で辛ラーメンが絶賛されてるな
369すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 03:37:18 ID:r4HFgbU0
>>368
そんな板があったの初めてしったゾイ。
370すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 18:04:25 ID:t3yC4btd
     *      *
  *     +
     n ∧_∧ n 嘘ニダ
 + (ヨ< ;`∀´>E)
      Y     Y    *
371すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 18:41:04 ID:vUgucMq5
おまいらトウモロコシ入れてみろ!すんげー旨いぞ!
372すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 19:20:03 ID:aCGpSA6+
>>371
缶詰のコーンでいいのかな
373すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 21:09:14 ID:UcHK/RA/
久しぶりに卵入れて 食った 水加減500以下でも いいかな
374すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 21:46:47 ID:FWTlEI+X
いいとも
375すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 01:45:17 ID:bB6EdD9B
トウモロコシは缶、生どっちでもいいけど、よく噛めよ。
理由は・・・、言わなくても分かるよな。
376すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 02:35:35 ID:ie6hgbfm
じっくり茹でて麺をくたくたにするのが好きなんだけど、
ここのスレだと割りと硬いめがおすすめなのかな?
昆布と鰹でダシとって作ったらおいしかったな大根とか入れて
377すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 02:41:47 ID:xokiC60V
>>376
自称「玄人の麺くい」という恥ずかしい奴らは固ゆでを推すんです。
僕のように。ノンシンのは麺がけっこう本格ぽいからそういう意見が
多いんだとおも。
実際のところは麺類は自分の好みのかたさで味わうのがいいと思う。
378すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 03:10:47 ID:d9OyivZv
>376
じゃあ、辛ラーよりノグリのほうがいいかもよ
379すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 12:52:04 ID:UhQRWfg6
松茸入れてみろ!
380すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 14:55:49 ID:LVygWnRf
>>378
しいたけ、で十分じゃね?マツタケ高いよ
381すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 21:02:40 ID:xokiC60V
トリュフと松茸はねーよw
382すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 15:01:58 ID:Pen4CH7R
朝鮮人
383すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 16:47:07 ID:uTtwkIdR
モチモチ麺が旨すぎだよん
384すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 18:38:35 ID:mLrsCf8I
旬の野菜を入れると旨い
385すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 20:37:46 ID:SgefUEzM
だがいつもは100均の野菜ミックス
386すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 07:37:53 ID:DfMQ/ROu
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
387すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 11:13:05 ID:/bm9MtRw
朝鮮愛
388すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 11:26:52 ID:eNZuXP8D
>>387
祖国に帰るんだ
389すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 11:32:36 ID:z8wXCaHh
辛食べると次の日大蛇が出る。
だから、最近はう○この出が悪いときに食べてる。
うまいし快腸だし一石二鳥。
390すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 18:23:51 ID:H26hNotY
>>384
キムチもいいんじゃね。
そこそこ煮込むとキムチチゲ風になる。
391すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 02:27:21 ID:CdqbJcDB
なんというか、これメンマやチャーシューなどの
他のラーメンに合う具を入れてもあまりあわないから困る。
392すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 11:31:15 ID:NKn52eLS
>>390
自分に合う具材さがしたら?
393すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 12:57:13 ID:JpiO/AK0
カップの辛ラーメンに白飯と刻んだカマンベールチーズ入れたらなかなか美味かった(`・ω・)
394すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 13:02:51 ID:NKn52eLS
>>392
カマンベール?丸のやつですか?スライスとかですか?
気になりマツ
395すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 13:14:23 ID:JpiO/AK0
>>394

自分は雪印のカマンベール6Pてやつを1つ入れてるよー
美味しく食べるには辛のカップの線より2cm下までしか水は入れない方が。

味が濃ゆいしご飯入れたらおじやっぽくなるよー(^ω^)
396すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 13:18:00 ID:NKn52eLS
>>394
溶けまか?
397すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 13:24:39 ID:JpiO/AK0
>>396

日本語でぉkwwwwwwwww

入れてから数回かき混ぜたら溶けますよ。

完全にスープに溶かすよりも少しチーズが麺に絡んでるくらいが美味しいかも(・ω・)
398すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 13:31:13 ID:NKn52eLS
スマソ、このキーボードなかなか反応しない・・・

なるほど、帰ったらやってみまーす
399すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 23:11:50 ID:2fYaHJN3
なぁ、なんかものすごい高騰してない?
前は5袋320円だったのが350円→400円・・・
ウオン高なのか???
400すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 23:52:18 ID:oA4eQv+7
バイオ燃料需要で小麦が高くなったのもある
401すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 23:59:34 ID:yDx3DWU6
今日●急系のスーパー3袋パック360円位だった!た、高い。サポロ5袋340円くらいだったのに!
近くの韓国食品店5袋でそういや400円くらいしたなそういえば・・・
ドンキホーテも上がってるしな、でも辛ラーだけは売れてるみたい
ハナマサは袋の辛ラー置かなくなってキムチラーメンが4袋パック208円(韓国食品店で買うと80円はする!)です
最近はキムチラーメン買ってるね。味は辛ラーの方が上だけど
キムチラーメンプッシュする人も結構いるみたい、確か前スレにあったかな?
402すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 02:41:33 ID:hECs3HXU
辛ラーメソ日本語版買ってあるけど、コンディション見極めて食べようと思ってる。
403自家製角煮:2007/09/19(水) 07:43:27 ID:mpe6cxgP
食とは関係ない、しかも人の付き添いで相模原の丼キに行った。久々。
店内を徘徊していると、ラーメン売り場にコリアゾーンっぽいのが出来ていた

( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )

丼キでノグリを見たのは初めてだよ。そのほか熱ラーメンもあった。
価格はちょい高めだが大好きなじゃがいも麺(130円ぐらい)も売っていた。
袋はざっとみて10種類ぐらいあったと思う。どれも特別安くはない。
神ラーメン(袋)は79円だった。最近じゃこれが最安値の感があるね。
しかし近場にあることを知ると多少高くても俄然燃えるわw
つうか歌舞伎町・大久保エリアが安すぎなんだよな。

以上、韓国広場に買出し行こうとしていた矢先のうまうまレポですたw
他の丼キでこのような展開があったらレポよろ。
404すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 12:30:35 ID:97DjReQS
歌舞伎町・大久保エリアはもう安くないよ。
辛ラーメン79円なら御の字。
405すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 03:26:18 ID:Yw+Hd28N

>最近じゃこれが最安値の感があるね
って書いてあるぞ。
406すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 20:42:23 ID:mxJmMpdL
マダンで唐辛子粉を注文したらマクラみたいなでっかい袋にパンパンの
唐辛子がやってきて持て余してます。辛ラーメンに大匙一杯ドボンと
入れたら腹がいたくなった。
407すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 20:58:41 ID:JmuEtwc4
<ヽ`∀´>
408すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 21:49:58 ID:p+9YYfE5
なんでわざわざ韓国製品を買うの?
日本製品と値段も大差ないじゃん
409すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 21:52:59 ID:2I+RQrW+
日本製品で同じようなのがあったら教えてください
410すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 22:17:50 ID:85L0yMEl
>408
まえにレスしたかな?
袋麺にいたっては日本の袋麺は衰退(停滞してる)気味、つーか飽きた
カップは色々出してちょこちょこ美味しいのも出してるがほとんど期間限定で
なんだか固定?キツネとタヌキのようなロングセラーが出てこなくなってると思いますが・・・
いったいどういうコンセプトで出してるのか時々考える
悪くいってるわけじゃないけどね
411すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/21(金) 09:16:06 ID:O+36STN5
<ヽ`∀´> 日本人が拉致した朝鮮人を返せニダ
412すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/21(金) 12:50:46 ID:tI6W8G+C
<ヽ`∀´>ウリナラのラーメンが日本を席巻していて誇らしいニダ
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
413すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/21(金) 18:59:13 ID:v6mYdZUx
カムジャ麺久しぶりに食べた。でも1袋120円
うまいから良しとするか
414すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/21(金) 22:06:30 ID:3OghQhdj
>>408
純粋にこの会社の麺がうまくて好きなだけさ
415すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/21(金) 22:54:54 ID:lw0i9LAi
俺、これ結構好きで職場で周りに勧めたんだが
4〜5人いて誰もハマってくれなかったんだぜ

しょっぱい苦笑いを返されました
416すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 02:41:06 ID:B3KnjJrb
>415
大丈夫、3回食べればハマル。といいなさい
417すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 10:52:31 ID:B4K22Ly9
大学ではハマってる友人が多い。
素のまま食べさせちゃダメなんだぜ。
418すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 10:56:37 ID:eLAXlXPr
創価大学?
419すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 12:18:23 ID:Bxs2OxbE
朝鮮人が必死過ぎて痛々しいな
420すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 19:56:21 ID:CvhKgrUj
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | うまーい!
     |,/ヽ             |`! <
     .| |     < _ >    |/   | もう一杯!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
421すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 20:03:22 ID:4kVHbojl
辛ラーメンは買い置きしてある。
この前チゲのほうも買ってみた。おいしかった
422すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 21:27:26 ID:l3hw/kbL
このスレに純粋な日本人いるの?

別に在日の方を差別して質問しているわけではないのですが、私の口には合わないので^^
423すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 22:04:53 ID:eLAXlXPr
はい
424すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 23:06:47 ID:B3KnjJrb
今日はチゲ鍋のスープの余りで辛ラーメンつくりますた
425すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 23:18:59 ID:6fGyRZ7K
メンの腰が無さ過ぎてダメだ
426すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 23:25:44 ID:B3KnjJrb
>425
コシ?ではどのようなラーメンがコシのあるラーメンか提示していただきたい
427すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 05:40:48 ID:st9y4E1O
なんだ、釣りか・・・
428すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 10:25:30 ID:vYt3bpmP
うまいよ!
429すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 22:58:31 ID:RjlBD/I4
今日また5パック398円買いますた
430すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 23:33:59 ID:eMXVywrc
>>425
茹で時間を減らすんだ。茹で具合がよければ麺はかなり本格派。
431すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 04:56:39 ID:79dGo8hB
>430
そしてお湯は少なめ
そうすると至福の時が訪れる
432すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 23:56:54 ID:Ati44nFx
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´/ \`   ))
  ヽi ヽ ノ(o__∩)ヽ´i/ 
   ヘ\. 彡三| | /リ  鼻くそホジルト
  _●`l ム´``l |´\_
  /  | (  / |  \
   ̄i  \\ \ i
433すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 00:20:59 ID:OWt+gZbr
刺激物食べたいときには便利な一品。
野菜ミックス入れて食べた。相変わらず美味しかったな。
434すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 01:15:00 ID:QMH7caU6
>433
俺は一度炒めて片栗粉でとろみをつけてからのせてる
435すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 18:37:34 ID:fNdlQXuu
<ヽ`∀´> チョパーリはウリナラ製品の旨さのとりこニダ!
436すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 20:40:39 ID:duMYeZ1T
くはー、んめー!
437すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 21:13:30 ID:aQ3ETeQy
辛ラーミョンうめぇ。
アメリカで超世話になったわ。


>>435
何かこのスレだとニダーが凄く可愛く見える。
438すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 22:24:37 ID:qhsG3HkF
相変わらず日本語覚えた朝鮮人が荒らしに来ているんだな。
439すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 22:45:29 ID:QMH7caU6
うーん今日も辛ラー食べちゃったw
で粉を入れるタイミングなんだが
少し麺がほぐれてから入れたほうが
よく絡むような希ガス
440すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 22:56:21 ID:vdbTJRBQ
>>437
アメリカのは薄味ってホント?
441すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 23:20:50 ID:WCQhXg3a
>>440
韓国系アメリカ人しかこんなもん買わないから薄いなんて
こたーない。
442すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 13:42:21 ID:/DrUHL+X
<ヽ`Д´>チョパーリどもがようやくウリナラのラーメンを認めたニダ。
ウリの勝ちニダ!ククククッ
443すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 18:39:14 ID:xKKSln03
>>442
おまいはアウト!
444すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 01:44:52 ID:haIWpRgP
食べ物板の「辛ラーメン」スレの住人はこっちのスレがあることに気づいているのかが
気になる
445すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 01:57:14 ID:0p2GWNON
在日じゃないけど辛ラーうまい…日本人用に辛さを控えめにしてほしい。
446すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 03:23:33 ID:haIWpRgP
>445
そしたら辛ラーの意味ない
いや、辛さには慣れるよ
どんどん食べなさい
447すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 17:16:07 ID:tfKqhOsv
辛さ控えめ版があってもいいが、同時に2倍とかもほしい
448すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 18:11:11 ID:17mUNYAa
>>445>>447
そういうのいらね〜なぁ。
辛味って度合いみたいなこと言ってるけど辛味も立派な「味」だよ。
知り合いのインド人も言っていたが、カレーの辛味を足せるようにしているのは
日本人向けのサービスで、本当は料理を調理する段階で辛味も決まってくる。
辛味の度合いも含めて料理のパズルが完成するってわけだ。

日本人に置き換えた場合だとこんな感じだろう。
ラーメン屋でラーメン出されて後から卓上で塩や醤油を足すようなことはあるまい。
あるとしたら出されたものがよっぽどまずいって事。
あるいは、店主に「味は好きに調整してください」と言われたら
せっかく喰いに来たのにガッカリだろう。

あと、無駄に種類増やされたら生産コスト上昇→値上げ、とかありそうで怖いしw
プレーン辛ラーの辛旨を尊重したうえで辛味を抑えたければ
仕上げに溶き玉子を投入すればかなりマイルドだよ。他に粉チーヅも結構定番。
外食ではないのだから自分流にアレンジしても(・∀・)イイ!だろう。
このように工夫して食べることによって
食べる側の食生活がちょっぴり豊かになるじゃないか。
449すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 19:34:49 ID:AcuZuTMj
買ってみたけど辛すぎる
味も何も辛さでワカラン
450すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 20:12:15 ID:haIWpRgP
>448
う〜ん いいこと言うなぁ〜
451すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 22:49:11 ID:Fcnaytao
何でこのスレだけ2つもあるの?

かなり前、辛いのに凝ってトムヤンクンとかこのラーメン食べてたことあるけど・・・
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfood&nid=55787

なんで食品に放射能処理処理するの?
日本人って知らずに食ってるとしたら
やっぱ健康や保健に関して欧米よりかなり遅れた先進国なんだな・・・
欧米禁止になった添加物とか平気で使ってるし
表示義務の裏をかいた含有方法で表示逃れをしてたり

放射能なんて溜まるだけだし食い続けるといつかアレじゃん
452すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 23:07:29 ID:3jRtbdbR
粉末スープ、なんか湿気ってない?
453すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 23:09:05 ID:6ZhYwkUM
>452
そのあたりが韓国のものまね技術の限界なんでしょう。
454すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 05:53:17 ID:pYjnTH3g
カップはまだ食べれるけど袋はヤバい
辛すぎだ
455すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 05:59:13 ID:iyPqIlJY
>451
3つだろ本スレとアンチスレと番外

でさおまえら何度も同じネタ持ち込むなよ
放射能?パカじゃねーのwww
456すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 06:00:21 ID:iyPqIlJY
>454
袋のほうが旨いのは明らか。
カップはいつもとろけるチーズのせて食べてる
457すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 06:09:37 ID:pYjnTH3g
>>456
チーズ美味そう
今度やってみる
458すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 08:12:30 ID:5WFRf9lx
俺はどうも袋はダメだわ
カップの麺の感じが丁度良い
459448:2007/09/30(日) 11:11:41 ID:mcaN8N0H
袋のが旨いというか、歴史の上で袋は元祖でカップが亜流ってのは事実。
ただし味覚の嗜好はこれとは別問題なはずだ。

つうかほぼ沸騰したまま喰う袋に比べて、カップでの調理は温度がさがるので
これによってカップの辛ラーは口当たりの辛味感が落ちていて食べやすいに99票。

カップ推奨派の主張は、どうも「袋の辛さに対応できないから」という譲歩的な理由が殆どだ。
袋のが食えなくてカップのは食える、というのは残念ながら不幸としか言いようがない。
そしてサッポロ一番でも同じことを言わなければ辻褄が合わぬw
とはいえ、袋にこっぴどくやられた癖に懲りずにカップに挑んだ勇気(と食い意地)は賞賛に値するわw
あ、でもカップが先、って人もカップ普及してるから結構多いのか。

袋とカップ、同じ名前でも同じ「辛ラー」では括れない、これは確か。意見が割れる。
但し、両者は別ものでもどちらもそれぞれ持ち味があって「旨い食べ物」だよ。

カップ否定論者は袋の辛さや味よりもあの圧倒的な「巨乳麺」に心酔しているのだろう。
直火で煮込めるから麺に強烈なキャラクターを持たせることが出来る。
だからカップの「貧乳麺」が許せないのだ、と邪推する。

俺も袋のあのモチモチした巨乳麺が大好きだが
カップのあの別もの感に溢れた、駄菓子感を伴った貧乳麺も
コレはコレでなかなかいいもんだと思うから困るw
コーヒーと缶コーヒーの関係みたいなさ、別ものとして両者不可欠であり甚だ崇高。

余談だが農心カップの「韓国のりラーメン」喰ったけどまるで辛くない。
つうかあれ、どん兵衛の味がしたぞ。ってことは・・・旨いw
460すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 13:28:00 ID:bgwwJhAx
おい
テレビでやってたからこれのカップ麺かって見たがまずすぎるぞ
おい
461すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 16:29:53 ID:GpJ6al0o
ノグリやチゲは辛の袋ほど辛くは無いですよね
462すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 17:40:34 ID:5WFRf9lx
>>459
その長文の熱意に感動した

けどカップ派でサーセンw
463すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 18:02:35 ID:iyPqIlJY
カップだと野菜や卵が煮込めないのと
カップの方が10円高い
カップも一応あるが作るのめんどくさくなった時にカップw
464448:2007/09/30(日) 18:49:00 ID:mcaN8N0H
>>460
「おい」の矛先はテレビ?カップ?スレ住人?己の味覚?

>>461
同意。ノグリは辛口のラーメンというよりピリ辛海鮮風味うどんだからね。
べらぼうにうまいけど。>>462よ、辛味も強くなくてうまいから喰ってみろ。
けどコイツは巨乳麺を上回る爆乳麺だからな。これが好みでなかったらアウトなんだけどw
もっとおすすめなのはジャガイモ麺だけどね。辛さも弱だし辛ラーカップ派におすすめ。
知ってたらスマソ。

チゲの方は、汁のソーセージか何かの風味が強くて飽きてしまう。
465すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 20:15:36 ID:iyPqIlJY
>464
関係ないけどジャガイモ麺パッケージ変わった
466すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/02(火) 00:20:22 ID:aFeUZMr2
>>464
ノグリはうまいけど、ジャガイモ麺は味がタンパクじゃね?
467すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/02(火) 10:37:02 ID:XuHDIyZJ
漏れもノグリ派。
たまにイカチャンポンとか海鮮担麺。
手打麺も捨てがたい。
軽く食べたいときは三養ラーメン
残業中に食うユッケジャンカップは最凶

くそ、腹減ってきたw
468464:2007/10/02(火) 11:27:22 ID:+xZ92N0x
>>465
まじ?(ャロー、俺の知らないうちに・・・w)

>>466
だからいいんだよ。辛さも弱いし、ってことは辛ラーよりニュートラルな味だ。
いかような具材もおkって感じ。肉も魚介も野菜も何でも合うしうまい。
もちろん素で喰ってもうまい。まぁとにかく麺が(・∀・)イイ!

>>467
ハハハ、そのチョイスっぷりとか自爆っぷりとか俺みたいだねw
そこには書いて無いけど(書き忘れだろうけどw)
時々無性に食いたくなる白湯のコムタン麺も捨てがたいぜ!
牛肉(安いのでいい)を佃煮風に煮込んだのと合成させると
日本語がカタコトになるほどうまい。白米が永久に喰えるw
469すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 09:12:59 ID:uJtBJNy8
朝鮮人
470すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 10:07:26 ID:lph4hqe8
比較してるサイト見て触発された。
現地版の辛ラーメン食べたいんだけどどこで売ってる?
471すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 18:07:09 ID:CzBpZMTS
ドンキで売ってたような。
472すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 13:16:35 ID:ONMco01/
>>470
ネット通販のテンプレにあるマダンがオヌヌメ
473すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 20:14:20 ID:hvRLNoUs
何故か日本では辛ラーメンが値段の高い高級ラーメンになる不思議
474すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 14:07:46 ID:k50LsoOI
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | チョパーリども
     |,/ヽ             |`! < ウリのラーメンに
     .| |     < _ >    |/   | はまったな!わはは
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
475すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 11:38:36 ID:pLv53VgF
>>473
スイスじゃえらくたかかったぞ
476すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 14:31:20 ID:KgYBkEkW
コンビニで白熊ラーメンなるものが売ってた。180円だ袋の割には高い。
まあ一発屋な感じのラーメンだ
477すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 14:51:16 ID:9RFrvcvE
さっき初めて辛ラーメン食べたんだが、辛いだっけだった・・・。
478すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 20:48:00 ID:WJa4hQdX
朝鮮の味
479すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 22:18:57 ID:kllEZo4C
辛ラーメン食ったらあまりの辛さにしゃっくり止まらなくなったぞ。
どうしてくれるんだ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
480すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 05:15:44 ID:IWgxM3BT
最近具入れすぎるせいか、ぜーんぜん辛くないす。 
 
 嫁とふたりで食べてるから甘いんかな、アハアハ
481すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 06:37:10 ID:Dig6HwVC
最近 これ食った翌日は肛門痛いな!ケツ内部の粘膜が熱くなる!痔になりそうだ
482すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 07:33:05 ID:IWgxM3BT
以前は痛くなかったのか?
483すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 07:46:09 ID:Z+ZTFA05
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
484すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 12:40:56 ID:wH+fqJYi
>>483
あ、基地外は他所に行ってください
485すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 14:42:44 ID:mP0QSUHV
>>484
朝鮮人も出ていってください
486すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 15:14:29 ID:IWgxM3BT
>>485
えたひにんも出ていってください
487すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 09:04:19 ID:M80Wqucm
>>486
ラーメンは俺にください
488すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 09:52:49 ID:Q3KYo+ov
マー油って入れるとうまいぞ。
スープの色は悪くなるけど。
489すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 09:53:13 ID:3qvUteHf
>>487
ザーメンを僕にください
490すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 21:25:35 ID:EFDlWaLJ
>>489
いいからケツ出せ
491すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 23:47:51 ID:0CBLpNEf
このラーメン食べるとウンコが臭い。
この臭いウンコの匂いだけでご飯が食べられたら本物だ。
チョン認定しよう
492すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 00:23:14 ID:YUmPhFIh
>>491
そーゆーのは15でやってくれ
493すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 00:51:16 ID:sjEnYiY9
ここのラーメンで最高の完成度を誇るのはチャパゲッティ四川風
494すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 01:30:41 ID:YUmPhFIh
でもチャパゲッティ知ってるヤツって少ないと思うよ
知らない人は何コレ?どうやって食うの?もしくは買ってラーメンと同じように
作っちゃったとかww
でもインスタントでジャージャー麺あるのはいいね
495すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 04:42:13 ID:4BdrPgwI
このスレの常連は意外に知ってる奴が多いw
496すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 07:28:56 ID:SbpelgQ3
このカップ麺食うようなチョンみたいに成り下がりたくない。
497すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 10:30:23 ID:Kmd3Hx2f
>>493
同意。
現地行ったとき知人が箱で買ってくれてハマった。
498すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 18:04:08 ID:dK/CePxR
麺が不味いな、これ。
スーパーカップのほうがマシ。
499すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 18:15:49 ID:a9Sa02PI
>>494
>>497
これか
ttp://item.rakuten.co.jp/kankokuya/400-025/
食ってみてーけど送料かかるからな〜
口に合わなかったら嫌だから1つでいいし
サリコムタンラーメンも美味そうだけど
500すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 22:00:16 ID:uH9Fzg+o
今日、業務でチゲも売ってた。
501448:2007/10/17(水) 23:08:55 ID:O7Yexhqa
>>499
割安でなおかつ旨くても同じの30個とかキツいよね。
関東圏だと最近は韓国麺が売ってる店が増えてきたね。

こないだエロエロしにソフトオンデマンドのショップに行った。
店内のちょっとした食品売り場を覗いたら韓国麺がやたら充実しててビビッたw
ついカッとなってイカちゃんぽんと熱ラーメンを買った。反省はしていない。

>>500
どこのギョムが知らんけど、うちの近くのギョムには結構前からあるな。
あとタテ型カップの韓国のりラーメン。
502すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/18(木) 19:29:34 ID:9Zo8MFqL
オットギうまい
503すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 08:33:04 ID:bJG5HwY6
>>474
これ誰なのw
504すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 10:09:50 ID:e0eVx/AH
まだ開けてないカップのフタにネギが挟まってるな。(うそじゃないよ)

どんな製造してんだよ
505すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 14:27:08 ID:cbv79sht
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   />>503
     .|::::::|   \     /  |   | 伸縮玉様を知らないとは
     |,/ヽ             |`! < もぐりだな!
     .| |     < _ >    |/   | 辛ラー食って勉強しろ!
      \|     ー───   |/\ \わはは
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
506すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 20:49:46 ID:prtnHaJX
韓国版の5袋450円買って来た。
明日の朝飯。
507すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 22:52:45 ID:yayVI/1Y
>>506
え?50円値上がりしたんか!!いつの間に!
508すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 08:15:15 ID:QVGD0CEK
伸縮玉=辻本清美?
509すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 11:58:01 ID:JFE2INxn
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   />>508
     .|::::::|   \     /  |   | バイブ女と一緒にすんな!
     |,/ヽ             |`! < 別名カラシ玉とも言う
     .| |     < _ >    |/   | まだまだ勉強が足りんな!
      \|     ー───   |/\ \わはは
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
510すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 13:23:33 ID:jcrmIqKJ
金正日のAAどこかにない?
肖像画みたいなAA
511すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 14:20:14 ID:Ok7sMpmb
安城湯麺とかじゃがいも麺とか食べた事のある人いる?
通販で注文しようと思うんだけど味が外れかもしれないので手が出せない。
512すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 15:26:11 ID:9QPzZoaC
これまだ売ってるけど
食ってる人って放射能汚染してるのキニシナイ人なの
体に蓄積する一方じゃん
レントゲン撮影とかの基準値軽くオーバーしてるんでしょ?
513すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 15:26:42 ID:9QPzZoaC
ていうか女は必ず奇形児生まれるよ
514すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 16:55:41 ID:30o2oA9b
辛ラーメン美味い!初めて食ったときは辛すぎと感じたが慣れた。自分の中では
1 屋台十八番醤油
2 辛ラーメン
3 カップヌードルシーフード

この3つは外せない。
515すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 18:41:00 ID:HC1zNQ3i

ヨーロッパで放射能が検出され輸入停止。

マジにこんなの食べてる奴いるんだ…何年か後に影響出てもしらんぞ
516すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 18:52:08 ID:A0/uaDfl
>>514
シーフードヌードルファン仲間!
シーフードはなぜか2chで評判いまひとつだが、うまいよね。
517すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 20:00:22 ID:M/1Bjna7
>>511
安城湯麺はあまりおすすめじゃないな。日本の乾麺でも
有りそうな味。
じゃがいも麺はかなり独特で味わう価値がある。
麺がいいね。
518すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 20:29:04 ID:3wBp6sw6
>>515
もしココの住人を心配してくれての発言だったらありがとさん。
でも、わざわざ来てわざわざレスつけないでいただくのが一番気楽でありがたいw

>>517
超同意。三養麺も日本とコリアの間ぐらいのテイストで物足りない。
特に麺が細麺なのはちょっとマイナスかなぁ。
ただコリア製の麺としては物足りないってだけで普通に喰う分にはうまいね。
じゃがいも麺は素晴らしい。他のより売り場で数十円高くても何の文句も無い。

予めBT肉(小間でもバラでも)適量を塩味でカリッカリに焼いておく
→その肉の半分は辛ラーと共に煮込む。一緒に刻んだニラを一把分どっさり煮込む
→残りの肉は大き目の皿に薄く盛ったごはんに添える。皿だと米がすぐ冷めていい
→刻みネギを散らして肉ニラ辛ラー完成
→上記ごはんと共に一気に消し去る
→(゚д゚)ウウウウウマー
→翌日、ニラがUNKOに反映
519すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 21:09:58 ID:T5RvBnHt
好みだろうけど
おれもジャガイモ麺おススメ!ノグリもお忘れなく
520すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 21:14:58 ID:JktcSBVf
アンソンタンミョンが1番安いんだよね 70円で買える 具が無いけど自分で入れればいいし カムジャミョンうまいけど高い 地雷はチゲ キムチ 熱
オススメはイカチャンポン チャジャン ノグリ カムジャかな
521すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 22:58:51 ID:Ok7sMpmb
>>517>>519>>520
超サンクス!
ではじゃがいも麺とノグリラーメンを箱で注文してみます。
近所にあった韓国食材店が潰れたのは痛いな・・・・
522すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 23:12:34 ID:J4PDR135
>>520
在日?外国人登録証明書は必ず携帯しましょうね。
523すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 23:14:16 ID:3wBp6sw6
>>521
じゃがいも麺は人によっては「麺がゴム」とか言うちょっとした批判も耳にするが
ノグリに関しては本当に悪い話を聞かない。
しいて言えば「あの昆布喰うの?捨てるの?」という疑問かなw
両方とも辛味はかなり少ないので「韓国→全部辛い」と偏見気味な人に薦めるのが(・∀・)イイ!

ちなみに海外旅行好きの知人に言わせると韓国よりもメキシコのが辛いそうだ。
しかもメキシコの辛味は韓国の味わい的な辛さではなく「痛み」に近いらしいw
メキシコでは何食っても辛いってのはしばらく居ると正直ツラかった、と言ってたなw
524すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 09:11:09 ID:guTT+y8Y
>>523
あの昆布捨てる奴は小一時間説教してやるw
525すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 13:05:16 ID:YMFBqusk
近くのスーパーで他の国産メーカのカップ麺も
一緒に68円セールやってたけど
辛ラーメンカップだけ大量に売れ残ってたw
526すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 16:36:51 ID:ZZkVaFqq
>>523
ノグリの昆布はダシだよ、韓国では食べないそうだ
日韓掲示板の韓国人がいってた。
527すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 20:30:54 ID:2NwggJzB
>>526
食べる時いつも迷うが結局食べるw
528すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 00:24:51 ID:hrUMp2Je
520なにおまえ頭おかしいんじゃないの?
529すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 00:26:00 ID:hrUMp2Je
まちがえた522ね
530すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 00:45:36 ID:mazYbp16
ID:hrUMp2Je
www

>>524
同意。タツタツした食感を愉しむ。

>>526
もちろん知ってるよ、料理もする方なんで。土鍋に落とす昆布と同じだわな。
(周りの)人に薦めるときは何となく昆布の存在を黙って渡すのよ。普通入ってねーしw
黙ってる理由は、人それぞれいろんな応対があるんでそれを見たいw
自分の場合は食害があるわけもなく、まずくもないしという理由だけでも喰うわw
531すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 11:31:51 ID:Y+bbLtGj
>>515
>放射能が検出

アンチの戯言だと思って検索したらマジイギリス輸入禁止してるじゃんww
もしかしたら2ちゃんで最悪のバカ信者スレだな
532すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 11:40:33 ID:Y+bbLtGj
チェルノブイリの事故を教訓にできないのか?
放射性物質は一度汚染したら永遠と言っていい程汚染は消えない。
体内に入れたら微量でも蓄積するから人間の一生程度の長さなら生涯汚染し続ける。
数々の細胞変異による疾病や老化(禿とか病気以外でも)をたった数十円で喜ぶ意味がわからん。
放射線はマジで胎児にも影響するぞ。

日本はヨーロッパからずっと遅れてる。欧米の食品添加使用禁止物質もいまだに日本じゃスルーw
533すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 12:21:09 ID:g+8FeOpF
>>532
おいおい、食品照射された食品イコール放射性物質だってか
それならレントゲン撮影も危ないな
534すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 13:36:44 ID:+mYv4BaO
ウンコが入ってるよりいいだろ!
535すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 16:38:40 ID:Vx/TJ1k+
また放射能かよwww
アンチは辛ラーメン15に逝ってくれよ
ウザイヨ マジで

とりあえず食べてから来い
536すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 16:55:28 ID:mazYbp16
>>532
でっていう。

このスレで何がしたいの?住人を救うべく現れてんの?
「お前ら俺と同じ日本人として食うなよ恥ずかしいから」
とでも言いたいのかw

>>535
放射能よりID:Y+bbLtGjの粘着病のが怖いわw
537すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 18:03:50 ID:G5l3Sue0
相手すんなっつの
538すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 19:04:42 ID:Y+bbLtGj
>>533-537
おいおいイギリス政府がとった処置はおバカ政府だからか?www
日本じゃ報道さえしてないのはマスコミが在日に乗っ取られてるからってのは今さら有名だろ


>>534
ウンコじゃ死なない
539すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 19:05:57 ID:Y+bbLtGj
とか言っておいらに関係ないので君らに幸アレ(●´−`●)ノシ
540すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 19:09:47 ID:Y+bbLtGj
日本でもやってたしww じゃあね
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/11/2-1.html
541すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 19:12:50 ID:P72VKs1N
辛ラーメン水で〆て少量のお湯で溶かした粉末と絡め納豆も絡める
旨いかどうかこれからやってみるw
542すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 19:37:27 ID:db/ubxdY
やれやれ
543すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 22:03:00 ID:Bz4Vp66u
煽りでもなんでもなく、放射能と放射線の区別がつかない人は、
ちゃんと高校物理を復習しておいたほうがいいと思う。
544すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 02:01:58 ID:J6Yj2a4X
気持ちはわかるがニュートンの法則で十分ww

それよりさラーメン食べようよ!
545すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 02:20:47 ID:kPE+eYwo
数年ぶりにカップの辛ラーを食べた。

1. お湯を入れて2分経ったところで、麺を軽くほぐす
2. さらに2分待ってから食べる

この手順で作ると、麺もいい感じになってけっこういけた。
546すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 02:30:23 ID:t0aRJkPf
>>545
カップでも小さい鍋で作る俺は好きモノ。
麺の戻り具合が全然違う。もちもち麺になるのだ。
旨いぜ〜、旨くて死ぬぜ〜。
547すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 02:58:53 ID:FIkTBOOv
在日野郎どもが必死のスレだな
晒しage
548すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 04:15:55 ID:adLvRUDn
在日じゃないが辛ラーメンは旨いと思う
549すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 04:33:32 ID:BgFJ4ac8
>>546
ナベを汚しちゃうなら袋でいいじゃなーい
550すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 06:48:16 ID:QL7EUg5B
放射線照射について分かりやすく書いてる
つまり世界的に禁止の方向なんだが
相変わらずヨーロッパ進んでいてアジアが遅れている
まぁどんどんレントゲンなんかも禁止の方向だな
世界でインスタントラーメンなんかに放射線照射してるのはキチガイ国家の中韓くらいなもんだ
ところが汚染先進国日本はw
http://www.enviroasia.info/news/news_detail.php3/J06072801J


妊娠を腹痛と勘違いして内科で腹部レントゲン撮影受けるDQN女が後を絶たず・・・
胎児にレントゲン撮影したら必ず奇形が生まれるので堕胎するね
一生残留する放射線恐るべし
10年もしたら馬鹿扱い受けるだろここの放射線無知は
551すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 06:55:55 ID:QL7EUg5B
>食品照射で微生物を殺菌するとすれば、胸のレントゲン撮影のゆうに1億倍を越える放射線量を食品に照射することになる。

今は昔と違って入院していくら必要でも何回もレントゲン撮影させない
ここで放射線全然おkな人ってカビは薬だから食っても大丈夫とか言ってたかなりのオヤジか?w
552すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 07:14:10 ID:xIfFofm5
ヌー速+にURL貼った嫌韓厨がいたのでキマスタ(゚д゚)
私はもっぱら安城湯麺かな
このスレ的には過激さが足りないとされてるみたいだけど
敷居が低くてイイジャマイカ
553すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 07:55:16 ID:a0CIdWhg
>>547
俺は生粋の日本人だけど、このラーメンはうまいと思うよ!
554すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 08:57:58 ID:03Ub7LAK
>>550
上のほうでチェルノブイリの残留放射線がどうのとか
書いてる奴が見当違いすぎてワロタw
555すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 14:15:12 ID:1pegAmdB
いつ帰化したの?白丁クン
556すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 11:04:28 ID:hprJZ6Gl
とりあえず朝から辛ラーメン食った
寒い朝には体も温まりいいかもしれん
557すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 11:06:08 ID:h1zN8a5m
そういえばサムゲタン春雨ってドンキで売ってたので買った
高麗人参が入ってるらしい・・
でも粉なので人参の味はわからず
558すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 11:44:48 ID:gn/CDf7f
キチガイが食べるラーメンだな。
いや、餌だよ餌。豚の餌以下だよ。

気持ち悪い。
559すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 12:32:22 ID:h1zN8a5m
>558
君・・・15と16に連投www・・・何を必死になってるんだか・・・・
560すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 20:39:31 ID:7Q17jPie
キャー(ノ><)ノ朝鮮人が、朝鮮人がぁぁぁぁ!
561すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 21:00:08 ID:Pvs1GWvh
麺に唐辛子を練り込んでいる日清のとうがらし麺より、ノーマル麺の辛ラーメンのほうが辛いのは何故??
562すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 07:39:07 ID:Wl05qxPc
>>561
マジレスすると辛ラーのスープの辛さが勝っているから。
とんがらし麺の唐辛子練りこみ麺は色づけ程度のもので
「練りこみ」という言葉から連想されるほどの威力は無い。
まぁとんがらし麺も後入れ唐辛子を全部入れると結構辛いけど
比較というより単純に辛ラーの「味」が好きなんだよね、漏れは。

とんがらし麺は色々な味が出ては消えていく。柱となる普通味みたいなのが無い。
その新味に関しても結局は辛い坦々麺だったり辛いカレーラーメンだけだったりする。
それからカップオンリー展開も弱点。袋麺展開が無いのは寂しいな。
とんがらし麺はしょうゆや塩ベースのシンプルなスープで唐辛子の味を堪能してみたい。

しかし漏れを含め辛ラー好きってのは別に辛いもんを好んで食べているというより
単に「うまいから」食べているって感覚だと思う。辛みも含めてうまい。
味もニュートラルなのでアレンジする際、何をどう入れても殆ど合ってしまうw

週末は辛ラーにたっぷり豆腐を入れて喰おうと思っているよ。
563すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 07:44:18 ID:DU3J0LVs
辛ラーカップのジャンク臭さは異常
水銀燈が泣いて喜ぶ様が目に見えるようだわ
564すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 10:05:33 ID:c31Nc8mW
たしかにあの麺はねぇよなのだわ
565すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 10:38:04 ID:flzAUw1F
辛ラーカップて食った後内側が真っ赤だよな。
こんな物体が体内に入ったと思うと恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
566すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 11:47:45 ID:+VaTO7iy
>565
君パカ?
www
567すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 15:27:46 ID:DU3J0LVs
辛ラーメンのこのインスタントっぷりが何とも言えないな
例えて言うならジャズコーラスにエフェクターかました作り物臭いギターサウンドみたいなもの
568すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 15:55:29 ID:ElWKS5eW
たまにはと思いさっきサッポロ塩(袋)を食べてみた。
すごく久しぶりだったが麺?なんか細くてなんか腰のない麺
麺で言うなら好みかも知れないが辛ラーメンや韓国ラーメン
のほうが太くて腰があるように思える
やっぱり基本的に煮込む?というところから麺を太く腰のあるもの
にしてるんだろう それに慣れたのかサッポロとか日本の
袋麺は物足りなく感じてしまう
569すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 16:04:54 ID:DU3J0LVs
>>568
まーたまたご冗談をww
辛ラーはあのジャンクさ加減がいいのだわ
570すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 22:56:29 ID:5QAJYB6u
>>569
辛ラーの麺は袋とカップで落差が異常に激しいから。
袋版は麺も太くてコシがあり、カップ版はボソボソゴワゴワしてる。
571すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/28(日) 04:48:57 ID:3TYIcKe1
>>569
この時間も一度辛ラーたべた
やっぱ旨いよコレ、てか旨すぎる
袋麺の新境地をみたって感じw
572562:2007/10/28(日) 08:31:40 ID:fObnAgIT
>>568
麺はこれでなければいけないという事はないかなぁ。
色んな麺があってこそ辛ラーの太麺がより一層光ると思う。
例えばごく普通の醤油ラーメンだったら細ちぢれ麺がいいし
味噌や家系とんこつ醤油なら太麺がいい。
サッポロ一番はあの麺の細さが舌に絡みつく感じでうまいんだよ。
パスタにしたって様々な太さがあるじゃない。

余談だが・・・自宅でミートソースを喰う時はマカロニ系のパスタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Pastasorten1.JPG
をチョイスして、ミートとともにスプーンでしゃくってガツガツ喰うのが結構好きw


>>570
麺の戻し方に差異があってそれが大きな原因ってのもあるよ。
カップのは鍋で2分ばかり煮込むとかなりうまくなるよ。
とは言っても袋のがうまいし何より量が多いからねぇ。
573すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/30(火) 04:29:30 ID:7I9qM+GO
>>572
つまり辛ラーが神と言うことですね
574すぐ名無し、すごく名無し :2007/10/30(火) 11:55:08 ID:QCavQ7Ir
ユッケジャンうどんにハマり、最近は辛ラーメンにハマってる。
キャベツとタマゴとあらびき黒こしょうがいちばん好きだな。
このスレのレシピも試そう。

ユッケジャンうどん美味いけど高いんだよね。辛ラーは安いところも気に入ってるよ。
575すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 11:13:38 ID:bVs6/A7q
辛らーのストックが切れた
買いに行かなくちゃね
576すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/02(金) 15:16:11 ID:HhHH7QmP
前にあったキムチ焼きそばって
もう生産してないですよね?
577すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/02(金) 17:14:44 ID:akHz8dv+
ドン・キホーテで見たw
578すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/02(金) 18:06:46 ID:1iT62VSK
キムチヤキソバってノンシンのやつだっけ?
なんか辛さより甘さがめだって好きじゃなった。
チャパゲティのカップ版を出したほうがいいんじゃないかと。
579すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/02(金) 18:50:46 ID:AJWNZqyZ
辛らーめんとかノンシンのやつ調達できないときのピリ辛みそら−めん旨いっす
580すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 00:20:25 ID:vi/tineC
このラーメンってデーモンがダメ出ししたんだよ。
581すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 04:11:20 ID:/ClDVwDz
だから仕事が激減したの
582すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 09:26:26 ID:ZIGjRudZ
<ヽ`∀´>チョパーリどもがウリナラのラーメンを大絶賛ニダ!ウリに平伏してるニダ
ホルホルホルホル
583すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 10:41:04 ID:38Cy7+b/
100均で買ってきた!
食ったことないから楽しみだ
584すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 11:03:24 ID:38Cy7+b/
麺がぼそぼそのごわごわでおいしくないな…
スープも旨みがないというか、お湯っぽくて抜けた味だった

と、思ったらちょっと上で麺について全く同じこと書いてる奴がいるな
袋はうまいけどカップはハズレってことか?
585すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 14:40:13 ID:DOWLYgeL
カップはイマイチ。
食べるなら4.5分は待たないと
586すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 15:53:26 ID:eXh4ejJI
朝鮮肥壺ラーメン
587:2007/11/03(土) 15:57:30 ID:DOWLYgeL
日本語でOK?w
588すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 12:11:32 ID:u/z0HBv9
TBS「ここが変だよ日本人」にも出演していた在日韓国人(キム・ムギ)氏の衝撃講演動画です。
本国韓国人に日本国内での日本人に対する「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画です。

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=92FD7135CBF5F0A85CDD74C0437D1ED0?movie=239857
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=626115

韓国の一方的な捏造歪曲歴史観を日本に流布させるための実践方法を本国韓国人に伝授しています。
心ある日本人は日本中に知らせてください。
本当にやばいです。
589すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 14:03:24 ID:YyndYM1/
【速報】人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』テレビドラマ化! ハルヒ役は志田未来★part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/l50
590すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 15:17:59 ID:bFMUQkgy
>>588
別の板逝けよカス
591すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 16:43:27 ID:Rjvclprd
>>554
どれはどうかw
チェルノブイリの事故経過による土壌や食物汚染のデータや経験則があったから
欧州では放射線食物利用の禁止事項になるのを後押しした。
その結果、放射線照射食品の話題で被爆した食物など同列で引用されることがある。
日本は欧米よりもカネや利権で学会と政治と企業が癒着してるから、彼らにとって
お金が減る話題は表に出にくい。
しかし、どんどん情報は浸透して行くので、レントゲンの危険性は消極的に語られて、
なるべく被爆を避ける方策がとられている。
辛ラーメンのたった一億分の一放射線量なのに、妊娠中に歯科医院でレントゲンを
とっただけで未熟産が増えたりしている。
俺もキムチに凝ってたから辛ラーメンはよくくったけどね。
今は中国と韓国の食品だけは一切食わない。放射線照射食品は悪影響が未知数ってことで、
自己責任で食えば良いんでね?放射線や紫外線や電磁波とか言ってたらキリないし。
兄貴が歯科医なもんで、実験台に自信のないインプラントの練習とかさんざんさせられたクチwww
人の何倍もレントゲン受けたが、頭薄くなった以外マジで絶好調ww
玉に影響あるかどうか知らんがガキは欲しくないから別にええわw
怖い人は出前一丁味噌にキムチを入れるだけで辛ラーメンよりまいう〜
野菜代わりにもなるのでキムチだけで具なしラーメンで即行食える
592すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 16:48:56 ID:Rjvclprd
ワラタ、日本って本当遅れてるなw
食や生活の安全については世界の先進国の中で最も後進国だと言われてる理由だな

★かんすい ← インスタント麺・生麺のほとんどに添加されている
ラーメン製造用アルカリ剤、結着剤。発ガン性、毒性あり

「かんすい」主成分の「重合リン酸塩」 は1986年の★国際毒科学会議★で
★肝臓障害、カルシウム低下、筋肉萎縮といった害が報告された。

★アメリカ国内では発ガン性があるとして「かんすい」が法律で使用禁止

★アメリカでは発ガン性があるとして日本製のインスタントラーメンが輸入禁止


ラーメンやめますか?人間やめますか?

健康食品メーカーでは、無かんすい麺が常識。

無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメンを食べて、長生きしようね
593すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 19:58:37 ID:bFMUQkgy
>>591
まあまあ過去はしらんが今はスチーム殺菌処理だ
安心して
>>592
あの〜スレチガイなのでどこかに逝ってください
食いたくなきゃ食うなよ、農家にでも言って新鮮野菜でも食ってれば?
594すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 20:41:49 ID:Rjvclprd
>>593
いやあコピペにパピプペコ
595すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 21:33:03 ID:bFMUQkgy
狂ったかw
596すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 05:49:55 ID:onfFfbyC
>>591
>出前一丁味噌にキムチを入れるだけで辛ラーメンよりまいう〜

ホントかよと思ってググったけど出前一丁に味噌なんかねぇじゃねーか
ttp://www.nissinfoods.co.jp/product/lineup/brand_6.html
597すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 06:33:57 ID:14ZOgn8d
↓のスレの>1がこんなところにまで出張してたのかw

無かんすい麺・無化調・健康ラーメン総合 2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1171784001/
598すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 07:58:41 ID:wsok/jjb
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
599572:2007/11/05(月) 09:50:44 ID:ZeQJOZWr
スレ違いだが・・・こんなものが出るようだね。
右は「韓+太麺」ということで期待。よし試食だ。
ttp://www.maruchan.co.jp/news_topics/documents/0711nabe_hinabe_chige_2hin.html
600すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 14:54:58 ID:X4mezgGB
↑ 残念。カップか。これを国産メーカーが袋麺でやってくれたら面白いのに。
601すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 18:12:45 ID:+24ivlSI
熱ラーメンとキムチの壷ラーメン買ってきた。
どちらも相当辛いので楽しみ。
602すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 18:53:03 ID:Hxin2nB5
舌で味覚を感じる味らいがあのアメリカ人より未発達といわれる
朝鮮人は、多様な食文化があるアジア人では特殊な存在らしい。

辛いものばかり食うのはほどほどに。
603599:2007/11/05(月) 20:26:12 ID:ZeQJOZWr
>>600
カップと袋の並行販売が望ましい。袋の麺はうまいだろうなぁ。
しかし!袋は店頭に山積みで特売される姿が想像できる・・・w
ブランドとして既に自立しているとんがらし麺ですら袋には着手していないし。

>>602
推測ばっかりw
604すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 20:45:22 ID:eVBCaGl3
カップ麺はゴミの問題もあるし廃止していく方向でお願いしたい
まずいし、総じて
利益を考えたらカップ麺で売るんだろうけどな
その点で辛ラーメンが袋で売ってるってのは人気の秘密なんじゃないかと思う
つーかカップまずすぎなにあれ食い物かよ
605すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 21:24:24 ID:iYv7ne+v
辛カップを分解して鍋に入れて、野菜たっぷり入れて煮込んだ。
最後にソーセージと卵を投入。

感想: (´-ω-`)
606すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 21:45:47 ID:ReRm9tNY
>>599
とんがらし麺みたいにキツメ?の味ではなく
なんかまた醤油にかつおベースにキムチちょっぴり
とかじゃ・・・・・中華も同じ なんとか風ってみんなそう
607すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 21:52:04 ID:XPFuYqip
韓国料理屋で辛い鍋を食べた
〆に麺を投入してくれて最後にラーメンにしてくれたんだが
ん?なんか見た事ある乾麺だな
と思いつつ韓国人の店主に聞いたら辛ラーメンの麺らしいwwwww
韓国ではこの乾麺が当たり前で麺だけでも業者の間では取引されてるらしい
メチャクチャ頼み込んで麺だけ注文をお願いした
さっき連絡があって明日取りに行くんだが麺のみ30個900円らしい
安っwwww何かお礼しなくちゃwwwこれからも頼み続けるなこれは
608すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 23:06:06 ID:ReRm9tNY
>>607
麺だけって韓国食品店やネットでもうってるよ
609すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 04:25:37 ID:gYP27KUn
今ドンキで辛ラー5袋購入 395円なり
610すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 12:41:16 ID:h0Y0EnOO
高っ!
611すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 15:38:33 ID:Q0SI1z9L
朝鮮っ!
612すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 20:25:46 ID:gYP27KUn
辛ラーマジ旨い
キムチ入れて成田もやし大量投入
卵も。卵は麺と一緒に煮込む 
613すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 20:27:35 ID:zyTAhD0G
>>607
つうか本場韓国でもそうやって出てくるよ。そして「ラーメン屋」というものが無い。
飲食店でラーメン頼むと辛ラーが出てくる。韓国は粉食文化だが製麺業は盛んではないんだろう。

あの麺は文句なしにうまいが、やはり専用スープと一緒に食したい。
いろいろ足したりして、時にはプレーンに食うのが一番楽しい。
そしてうまい。
614すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 21:13:05 ID:2mAnuY8B
この麺砕いてばら撒くと鳥がたくさん寄ってくるw
615すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 21:36:42 ID:Mh4c9zFv
>>613
生麺から作るのは数えるほどしか見たことないな。
まぁ、ふらふらっと入った食堂でアレが食えるのはある意味幸せだがw
616すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 21:48:49 ID:+e/bqzgC
昨日キムチの壷ラーメン食ったら今日朝から下痢った
肛門が焼けるように熱かった
やはりカプサイシンの刺激が強すぎるのか
617すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 00:45:09 ID:7l8GWJ9c
>>612
>成田もやし
固有名詞ワロスw


>>614
何の麺でもたくさん寄ってくんだろw
618すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 02:19:40 ID:yxLwQhEE
>>616
辛いものを食べたときにはよく起きる。
慣れると意外に尻も鍛えられてくるけどw
619すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 04:28:44 ID:r+HIxxxI
尻は開発出来るからな(笑い)
620未だにチョンを信じるバカ日本人www:2007/11/07(水) 05:51:36 ID:ljRFvDgj
オマエら早くしねよ






「おしゃれ用カラーコンタクト」めぐるトラブル後を絶たず 一時失明の事例も

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20071029/20071029-00000880-fnn-soci.html

抜粋



通販業者は「茶、黒とかいうような、つけて自然な感じを好まれるようです。
多いのは、製造元は韓国であったりするわけですよね」と話した。

また、2007年に入り、国民生活センターには、
韓国製のカラーコンタクトを装着した10代女性が、
角膜が傷つき、一時、失明したという深刻な事例も報告された。
621未だにチョンを信じるバカ日本人www:2007/11/07(水) 06:00:28 ID:ljRFvDgj
日本のテレビ・マスコミは完全に在日の手中に堕ちて情報統制されてるから、
中国食品の問題を報じても韓国製は絶対報じない。これ在日タブーと同じねwww

もっともっと食え
オマエら早くしねよ
622すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 07:02:46 ID:CwTQ1XyC
>>620 >>621
粘着してねーで早く消えろよwww
623すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 07:54:27 ID:9RXVBMH1
(´∀`)ウェーハッハッハ
624すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 16:07:18 ID:CYAo/uZh
この前これ食べたら1年に一回起こるか起こらないかぐらいの
死ぬほど痛い下痢に襲われた。夜中、すごい痛いのになかなか出なくて
手とか痺れてきて救急車呼びたいくらいだった。
625すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 17:41:18 ID:z5G4zso4
>>624
で?
救急車呼べば良かったじゃん
なんでココに書き込むんだよwwww
興味ないよ
626すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 19:36:49 ID:CwTQ1XyC
>>624
はネタだろw
627すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 19:53:28 ID:dGowQgF+
死んだ婆ちゃんがよく辛ラーメン食ってた
628すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 20:44:38 ID:RunN6Y53
三養ラーメン食べたけど、辛ラーより味が薄めなんだな。
629すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 21:12:23 ID:pwSEdoqo
>>626
ただの批判バカだろ
630すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 22:04:13 ID:i1eOKLD1
>>626
辛キチガイの俺は一度だけ経験ある。
ただ、腹が弱ってたときに辛いの大食いしただけ。当然といえば当然。
631すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 22:57:25 ID:NUJgXom3
関係ないが「小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人」なんてコピペは
コピペ報告スレにて報告すべきだ!
632すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 00:48:01 ID:zCe60Co4
まあまあ、とりあえず辛ラーメンに卵落としてたべてからレスしようよ
633すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 06:55:11 ID:FvWFETh2
まだオマエらこんなの食ってんの?w
出前一丁にキムチ入れた方が断然上手いじゃんw
韓国の友達が某食品製造工場の裏に住んでるんだが、
深夜から早朝にネコくらいでかいドブネズミがぞろぞろその施設から出て来る。
それが深夜の食事タイムらしくて下水道にマンホールに帰って行く。
そこいら周辺は工場の廃液を垂れ流ししているっぽくて、常に卵の腐ったようなヘドロ臭がする。
だから地元民はそこの食品は絶対食べない。外に積まれた薬品袋に劇薬が使われているのも普通に知ってる。
スープの元になる粉末キムチを作っている会社なんだけどな。
だから俺は絶対韓国製のキムチは食わない。
まぁ食ってみれば分かるが、韓国では買ってキムチをくうより自宅で作るのが当たり前。天然原料で味が違う。
売ってるやつは早く腐らず作るため添加物オンパレード。
かと言って日本もアレなんだけどね。きょーび体に入れるもんだし、食の安全は自分で情報収集して守った方がええよ。
http://diary.jp.aol.com/druhcfrzcms/1056.html
634すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 11:38:36 ID:2pl4CPaO
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | おまいら!
     |,/ヽ             |`! < 今日の昼飯は
     .| |     < _ >    |/   | 当然辛ラーだろうな!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
635すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 20:11:53 ID:zCe60Co4
>>633
>出前一丁にキムチ入れた方が・・・
パカ?スレタイ見ろよw辛ラーについて語れよww
しかもネタお疲れww
・・・>常に卵の腐ったようなヘドロ臭がする
お前の体験談じゃねーんだwww
>食の安全は自分で情報収集して守った方がええよ
なに上目線なわけ?
もういいからさ 消えてwww
636すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 20:46:35 ID:LVDFJwwB
番人の在日がいるなw
637すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 20:52:04 ID:zCe60Co4
何かと言うと在日なんだなw
ラーメン食う前にまず、
君の思考回路何とかしないと辛ラーメンに失礼だww
638すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 21:56:36 ID:Q0Zzau3s
16も続いてるスレで、たまにこんな
捨て台詞吐いてる人を見ると微笑ましくなる。
639すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 23:01:01 ID:yJ4Z2jIh
>辛ラーメンに失礼
>辛ラーメンに失礼
>辛ラーメンに失礼
>辛ラーメンに失礼
>辛ラーメンに失礼
>辛ラーメンに失礼
640すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 23:44:20 ID:zCe60Co4
>>639
あと千回唱えてよ
そうすれば・・・・・・・・w
641すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 07:48:22 ID:RTkIWE3M
<ヽ`Д´#>辛ラーメンに失礼ニダ!
642すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 16:26:30 ID:TaYhz1yB
>>626
>>624だけどマジだよ。辛いのよく食べるけどまさかこんなんなるとは
643すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 18:08:00 ID:UeIB46L4
>>624はおれだけど
644すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 18:54:19 ID:iZu10WNv
アオトをマルで食べる俺には辛ラーの辛さは普通
でも5本が限度w
645すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 19:31:39 ID:LVFbefRH
すがきやの
即席味噌煮込みうどんの
麺と近いな
646すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/10(土) 10:03:33 ID:8K0/hkIz
辛ラーメンに限らず辛さになれてない奴が
急に辛いもの食ったら下痢になるよ
647すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/10(土) 15:00:01 ID:XrY/wk+A
その通り
648すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/10(土) 23:06:52 ID:+F6p8juP
<=(´∀`)辛ラー食べたらチョパ…日本のラーメンなんかたべれないニ…よな
649すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 01:06:38 ID:gWmNUpXF
その通りw
650すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 04:40:37 ID:NTV8Lrfd
>>648
エラがはみ出てるぞw
651すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 06:53:01 ID:gWmNUpXF
カップは今食ったけど袋に比べても辛さが薄く感じるのだが
久しぶりに食べたせいかな?
652すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 14:42:25 ID:pk8d5hNP
>>648
つか今の韓国人ってあんまニダニダしゃべらない。
テキストの例文通りニダニダしゃべったら友達の韓国人に
ニュースか軍隊みたいで変と笑われたくらい。
とりあえず日常会話はヨで終わらせることのがずっと多い。

あと韓国人の日本語ミスは「ら抜き」より「らつけ過ぎ」の方が多い気がする。
まあこれは日本人も混用してるから仕方ない点かも。

2chの韓国ごっこのダメな点はホンモノの観察が足りないとこ。
やるならリアリティのあるものを作って欲しい。
こういうスレだとおれ以外にも韓国ヲタ見てるだろうし。
653すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 15:45:01 ID:gWmNUpXF
スルーしとけよ マジメにレスしても自分がバカ見るぞ
654すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 01:22:03 ID:V7fdOljw
>>651
イカチャンポンのカップ版はけっこうからく感じたけどな
655すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 04:30:45 ID:xj1VW/gB
>>654
イカチャンポン自体マイルドな気が・・・・
いや、カップは食ったこと無いので明日買ってきます
656すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 14:35:45 ID:6Vg7zAga
都市伝説じゃなかった在日特権

 三重県伊賀市の前総務部長長谷川正俊被告(59)=現総務部付=が
知人から約530万円をだまし取ったとして
詐欺と有印公文書偽造・同行使の罪で逮捕、起訴された事件で、
伊賀市が数十年前から在日韓国人や在日朝鮮人を対象に
住民税を減額していた措置を長谷川被告が利用し、
市内の元在日韓国人から約1800万円を
着服していた疑いのあることが分かった。
 関係者によると、減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、
旧上野市(現伊賀市)と地元の在日本大韓民国民団(民団)や
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉で始まったとみられ、
納付額を半減するなどしていた。
市は条例などを制定しないまま、最近まで続けていた。

中日新聞:http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007111102063517.html
657すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 15:03:07 ID:4lRjyxwl
スープは日本人向けには、1.5倍入れてください。
658すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 22:58:33 ID:xj1VW/gB
>>657
ちょっとケインにするんだねw
659すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 23:31:43 ID:eLJVo3Q8
>>658
さっそく使うかww
660すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/13(火) 18:29:41 ID:tQFCaNEZ
今までカップしか食べたことなくて、今日初めて袋食べたけどかなりうまいね
カップはカップであの安っぽい麺がうまいけど
661すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/13(火) 20:33:22 ID:7jI0dHFL
>>660
そうそう。カップと袋は
同じラインナップの商品とは思えないほど、全く別物やね
662すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 00:06:49 ID:oK1fHqhA
縦長カップは麺の量も少なすぎる。コストパフォーマンスが悪い。
663すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 01:47:43 ID:kLUKmiZQ
このような贅沢物件にC/Pを持ち出すとは笑止千万。
664すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 04:40:37 ID:wR+ZyJrJ
カップ>>>袋だなー。
袋の辛さは充分なんだけど、全く旨みが無いんだよな。
極端な言い方だが、出汁をとってない味噌汁を飲んだ感じ。
やっすーーーーーい韓国料理店で出される、インパクトはあるが決して美味しくないチヂミって感じ。
乾麺自体はそこそこ美味しいと思うんだがな。
カップ、袋両方に言えることだが、日本人的にはスープのコクや旨みが欲しい。
って言っても、インスタント食品にそこまで求めるなと言われたらそれまでだがw
665すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 04:45:04 ID:NJ3cHNhJ
>>664
はあ?
コクもうまみもあるけど?
第一、、インパクトはあるが決して美味しくないチヂミってどんなの?
わかりずらいよw
666すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 06:06:41 ID:3WLRfXab
>>664
俺は逆に辛ラーメンとかタイのインスタント麺くらいあっさりしてたほうが好きだな。
国産のインスタント麺のスープは確かにコクや旨味はあるが
くどすぎると感じる事も多い。
667すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 08:51:43 ID:hmnsVnX1
>>665
俺もうまいと感じるけどなぁ。そして比喩はたしかに分かりづらい。
伝わりにくいから何かに喩えるのだろうが、喩えるものの方が分かりづらい比喩ってw
まぁしかし>>654もココへ来る嫌韓のアホみたいに
一方的に貶してるわけじゃないので意見としては聞くことが出来る。
ただし、辛みがマイルドだからという理由以外で「カップ>袋」となるケースは初見。
そしてカップに旨みがあるというより袋に旨みが無いという結果論的な感想だ。
これについても自分の知る範囲内では聞いたことも感じた事もない。

前に誰かが書いていたが、俺も辛さ目当てというよりは
辛ラーのうまさ目当てで買っているタイプ。だから旨みという味的個性は存在するのだ。
となるとあとは個人個人の味覚に対する感覚や解釈、そして習慣の相違だろう。
俺などはあの味を「ダシの効いてないみそ汁」と捉えたとしたのならビックリだ。
普段からカツオ節でも齧っているのか?と思ってしまう。

それから、国産と較べてどうのと比較したデータでなくてもおk。
ただ食ってみて純粋に「あ、うまいかも」って思う人も居るからね。
だいいち国産と比較してる人ってそんな多くないと思うんだけど・・・。
両者に特徴があるのを認めつつ、献立としては麺類という事だけが同じで
味覚的には完全に別ものとして捉えて食っている人が多いと思う。
さらに国産と言ったって無数にあるわけで、しょうゆ味を一つとっても
チャルメラなどは非常にあっさりしていると思うのでやはり一言には説明は出来ないよ。

それで思ったのだが、>>654はうどんのつゆが関西風みたく澄んでいると
「薄い」と思ってしまうタイプなんだろうな。
668すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 09:58:56 ID:BtP+hNEa
翻訳ツール使うなwww
669すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 10:40:00 ID:ytEh2ven
翻訳ツールワロタw
670すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 18:29:16 ID:NJ3cHNhJ
このスレに嫌韓は来ないでほしい
逝くなら15に行ってくれ、せっかくアンチ専用として作ったのにね
671すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 21:07:18 ID:Olu9qSQB
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)←>>598
__∧__________________________
>>598! あちこちのスレにそんなマルチポストするな! 焼却処分!! \
672すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 07:26:48 ID:7aLmizo9
ヤバい。
やっぱ本当に辛い。
国産の激辛系とは一線を画すな。。。
673すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 12:05:02 ID:gb0VUjPR
こんなもんにまで唐辛子入れなきゃ向こうの国じゃ売れないのか。
674すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 14:52:12 ID:u/c0GlJM
江戸川区だったら
多久味、味噌一、麺屋雄、二郎、大勝軒、豚竜、にゃがにゃが、ラーメンインター、勝、新華楼

これ以外は論外だな
675すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 17:28:24 ID:PqpsMy0B
>>673
意味不明
>>674
意味不明
676すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 17:44:59 ID:paPUQEi8
>>674
俺も味噌一は好きだな
677すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 20:25:39 ID:/t6tEf/7
タイとインド制覇しているオレとしては、普通にうまいだけ。
辛さ自体は南方で栽培した唐辛子よりはマイルドかな

国産80g前後と比べて量が多めかな
678すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 00:31:39 ID:i1SvfnZi
相変わらずキモイスレだな

とりあえず在日は早く死ね
679すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 02:30:36 ID:hYIwaqPt
>>677
「制覇」とか恥ずかしいっつうか痛いからヤメレw

量多めは同意。その分国産より価格も高めだが。
680すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 16:16:37 ID:i1SvfnZi
反日ラーメン
681すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 16:47:43 ID:jW61JED7
>>680
お前さ嫌韓の中でも一番アフォなレスwww
反日ラーメンだってwww
スルーしたかったけどあまりに御馬鹿なレスで思わずwww
682すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 20:31:13 ID:8KeFZZ/3
インスタントラーメンを明星食品が韓国に伝授してやったおかげで
韓国の食生活が豊かになったのは紛れもなく確かな史実。辛ラーも
単なるその延長だわな。

戦前、韓国農民にジャポニカ米の近代的な農法を教えてあげて
収穫量が格段に増えて日本に輸出して儲けるようになったようにねw
683すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 21:09:26 ID:s8DKsxdG
>>681
お前何ムキになってんだよwプププ
684すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 22:53:57 ID:GqSv04In
おいおいスレタイ間違ってるぞ
↓こっちにしろよ糞チョンw
<;`Д´>
685すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 00:36:44 ID:InkjbWid
>>677
韓国のトウガラシはあんま辛くないらしいよ。うまみ重視。
ただし、辛くない分ドバドバ入れるからやたら辛いという。
686すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 01:07:03 ID:8vHuLBcT
>>684
いままでの前スレは【;`Д´】だったんだからいいだろ、今ので
いまのはニダーがモナーのお面をかぶってる顔文字だぞ

               優  .ウ
              .遇   リ
         差   し   た
         別.  な   ち
         ニ   い   を
         ダ   の
      在
           ((⌒⌒))
       ファビョ━ l|l l|l ━ン!
            .∧_∧              
         ∩<=(´∀`)
         ヽ    ノ
687すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 08:03:15 ID:kT76yIGS
辛ラーメンを牛乳で作るとうまい。
688すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 09:29:26 ID:Y0sKrgn5
>>687
レポよろ
689すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 16:19:29 ID:5cYFH3Bm
ァーゥー
690池田&&rrlo;作大&&rlro; :2007/11/18(日) 16:46:25 ID:8vHuLBcT
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <僕は日本人だけど
 (    )  │独島…じゃない竹島は韓国領土だと思うニダ…よ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \___________
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ=( ´∀`)
691すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 20:01:34 ID:eA0w34oe
関係ないが、あの★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★ってコピペ、削除理由は何にあたるのかね?
わかるまで削除依頼できんよ!
692すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 20:47:26 ID:EvuUnMO1
都内(大久保?)の最安価格ってどれくらい?
日暮里では80円を大きく超えてるんだが・・・
ちなみに業務スーパーってとこでは78円だった
693すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 21:24:16 ID:leWZm/+r
韓国広場でたまに54円になる。ごくたまに。
694すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 21:53:59 ID:DapYbKbQ
>>692
業務スーパーって何処にある?
>>693
ウソ!ってか54円は過去に見たことあるが最近は無い
695すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 22:41:53 ID:3vAffVsJ
>>693
今でも54円?すげぇ
>>694
関東一円あちこちにあるけど・・・本部は関西みたい
696すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 23:04:59 ID:DapYbKbQ
安さもとめるならハナマサのキムチラーメン4パックセットだな199円だ
他のトコだと1袋100円はするだろ
697すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 00:57:14 ID:QcYVcdCT
職安通りのドンキは常時一袋58円だったか
南大門は5袋320円?
韓国広場の向かいのハナマサは赤城上州ラーメンの5袋165円?

大久保通りの河内屋加ト吉のキムチラーメン5袋178円
698すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 08:56:02 ID:DH/reMCk
ちょっくら鈍器行ってくる
699すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 20:35:24 ID:np/Q+jcq
>>697
電車賃が往復で600円かかるな・・・
700すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 20:38:25 ID:YmFHynqh
ドンキ、ハナマサは何故安いんだろう
まあうれしい限りだけど・・・
701すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 12:10:53 ID:EcWbaGhT
このスレの評判では 袋 > カップ なのか。
多慶屋で 辛ラー袋 (70円)、チゲ袋 (80円)、辛カップ (85円) を買ってきて食ってみたが、
漏れ的には カップ > 袋 だなあ。
702すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 12:43:57 ID:K5W3QoKP
>>701
袋はキムチ煮込んだり卵いれたりすると美味しいよ。
単独ならカップのほうがスープの味が良い気がする。
703すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 16:30:49 ID:/bLen7TQ
<ヽ`∀´>このラーメンの魅力で、チョパーリどもをウリたちにひざまづかせるニダ
704すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 18:52:08 ID:tns3tBvu
特売の代名詞みたいなモノだけどとても買いたいとは思わないなあ。
705すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 19:10:52 ID:wcDfLfA3
>>701
ちょっと、その意見はどー考えても君一人だと思うけど・・・・
706すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 23:54:51 ID:/bLen7TQ
反日ラーメン
707すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 01:03:52 ID:LSiqyG/8
袋を2個同時に作ってみた。スープは1袋で十分だな。
余った袋は炒飯に使ってみるわ
708すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 01:48:42 ID:mw0WkKnt
>>707
そこらへんは好みだがチャーハンに流用するとは
俺もやってみたくなった!
709すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 02:16:26 ID:fM3tfL42
>>705
いや、カップ>袋 だと思っている人間がここにも一人いるんだが…
710すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 02:43:06 ID:mw0WkKnt
どー考えてもl麺的に袋が上だと思うが・・・
711すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 08:24:55 ID:6HS61zr/
カップのゴワ麺が好きな人がいてもおかしくないと思うぜ。
あれはあれで独特のかみごたえがあるし。
712すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 14:05:23 ID:FmakYg/F
袋派だが手を加えず食べる分にはカップというのもわかる気がする。
お湯沸かして煮るだけのプレーン袋辛ラーメンはあまり旨いと思わないし。
>>707
おれもチャーハンは思いつかなかった。
ちなみに残ったスープわかしてカキとネギ、絹ごし豆腐入れて
好みで粉唐辛子を足すとかなり本場のスンドゥブっぽくなるぞ。
713すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 19:30:41 ID:LSiqyG/8
計画通り炒飯に入れてみた、辛ウマだ。
2人前くらいなら袋半分で十分だった。
余った分は餃子にちょろっと付けて食べてみた。
辛いもの好きな奴ならガンガン食えるぞ
714すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 21:35:14 ID:mw0WkKnt
>>712
スンドゥブ?なんか良スレになってきたな
710なんだけどカップ批判しといてそん時辛ラーカップ食ってたから
なにも言えんかったw
715すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 00:39:55 ID:8lnY+C9C
>>701
多慶屋が出てくるあたり、上野界隈に住んでるの?ウラヤマシス…
716すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 07:52:50 ID:oNJf+MXz
朝鮮人
717すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 11:42:55 ID:26Ff1LK2
>>715
違うよ。多慶屋は秋葉に近いし、
大江戸線の沿線 (青山1丁目) に住んでるし、
通勤経路を少し変えるだけですむので通いやすいのです。

そういえば、秋葉には金ちゃんラーメンを扱ってる新鮮組と
インスタントラーメン専門店があったっけな。
718すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 13:22:16 ID:7I+vQmoZ
金ちゃんラーメン>>>>>>>>>>>>辛ラーメン
719すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 16:28:42 ID:mN0hstdk
>>709
私も同じです
720すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 18:37:38 ID:VAkZP/lZ
日暮里に辛らーとジャガイモ麺買いにいったらジャガイモ麺は
しばらく入荷しないそうだ、がっかりです
変わりにノグリ買って来たw
721すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 12:53:55 ID:buqd2/ca
>>720
どこの店なんだろう。ドンキじゃなくて?
722すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 19:48:50 ID:utPad61G
>>717
スレ違いだが港区って買い物不便だからか意外と多慶屋の袋持った人見るかも。
銀座線や日比谷線の西側でもよく見かける。かなり勢力範囲広いらしいな。
723すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 22:44:19 ID:vMrOybpj
>>721
韓国食材店
724すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 23:38:26 ID:AIlzxUpK
パルコの地下でキムチ売ってるけどインスタント麺おいてねー
725すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 00:39:10 ID:2p9FllGf
いつもはカップの方ばかり食べている辛ラーメン…
今日袋の方に初めて挑戦したがウマー
キノコ・もやし・骨付き鳥を煮込んだ所に投入して、
最後に卵も加えて鍋のしめ風にしてみたけどウマーかった。
今までスルーしていたことをちと後悔中w
726すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 07:04:59 ID:sF9JWZ/X
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | うまーい!
     |,/ヽ             |`! <
     .| |     < _ >    |/   | もう一杯!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
727すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 11:29:16 ID:1VLEXsXJ
ひさびさカップの辛ラーメンこれから食うんだけど
粉末スープって以前から袋入りだったっけ?
728すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 11:57:21 ID:d6TAfYf6
そーだよ、そーだよ、ソースだよ
729すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 12:22:52 ID:uEuh0TJY
辻本清美は辛ラーメン好きなんだろうね。変質者集団の
ピースボートだし。
730すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 23:22:10 ID:JjZPh2Tv
>>728
>>729
共に懐かしい死語だな^^
731すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 00:38:27 ID:YcGvKnWP
>1から見たけど
ひたすら嫌韓房をスルーする姿がなんか泣けてきた。
まあ韓国ラーメンや在日を少しでも擁護すれば2chではチョン乙在日乙だもんねw
オレは嫌われ者在日だけど
辛ラーメンはたまに食うからこのスレの調理法参考にします。
作り方ロムるだけでこのスレにもう書き込みしないからw
さらば。
732すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 02:03:48 ID:UV45JRmI
>>731
ここは辛ラーもしくは韓国インスタントラーメンを語るスレです
荒らし(嫌韓)はスルーでいいんだよ
在日?釣りだかしらんがそんなのカンケーねーw
733すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 02:06:34 ID:P0f6aZqo
>>731
(^ω^)マッコロリん
734すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 04:00:04 ID:Ob8fdVjq
>>731 チャンコロ w w w
735すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 10:46:44 ID:AsIkwHCC
>>731チョン乙wwwww
736すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 13:38:57 ID:Ob8fdVjq
>>735 チャンコロ w w w
737すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 14:21:51 ID:jxrcz3dp
このラーメンは朝鮮人の食べ物です
738すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 17:59:12 ID:gogcNkPQ
みんなどれくらいの頻度で食べてるの?
自分は最近毎日食べてる…。
寒いので辛いものが欲しくて、つい食べてしまう。
辛いものなんて他にいっぱいあるのに…。
739すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 19:19:54 ID:UV45JRmI
ここんとこだと週3回かな
野菜タプーリ目でw
740すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 22:12:00 ID:KxuEG79m
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2ch証券やってる奴ちょっと来い 破産者10人目 [面白ネタnews]
【2ch】アニメ最萌トーナメント2007(7月6日〜11月3日)開催中― 予選総エントリー数:3323名 ★2 [萌えニュース+]
 ソムリエナイフについて語れ! [ワイン]


僕は毎週どようびに。
毎日食べてると辛ラーメンじゃなくともさすがに体に悪いですな。
741すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 22:46:18 ID:XlLjrNOh
>>738
週1か2
742すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 23:46:10 ID:UV45JRmI
毎日はちょっとな、でも日本の袋麺はもう食う気しない
でもカップで食ってるのは最近緑のタヌキとか蕎麦うどん系だな
743すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 23:53:41 ID:F+2dj1D3
これ食べたら次の日口臭がキムチ臭くなったりしますか?
今から食べたいけど、迷ってます
744すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 23:56:30 ID:55lJtQXf
キムチ臭でお前の口臭がごまかされるから是非食べてください
お願いします
マジ
745すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 01:21:13 ID:y1eORE9u
袋麺をコンビニで売って欲しい
スーパー行くのめんどいし
746すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 02:24:20 ID:6L195UPB
>>745
そしたら120円くらいになっちゃうよ
747すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 05:00:50 ID:r57ouXcA
【ニュースBiz+】
一度食べるとクセになる…韓国『辛ラーメン』とは
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196070839/
748すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 06:41:20 ID:pXScN22e
↑のスレじゃ酷評だなw
夜勤明けのこの時間から食ってるわけだが
粉末こんぶダシはデフォで入れるべき。テンプレにいれてもいいと思う。
あとはすりおろしにんにく、ラー油、粉末とうがらしを具とのマッチングを考えながら。
具は魚以外なら何入れても大抵うまいね。

お気に入りはこんぶダシ+ラー油+粉末とうがらし
大量のもやしと牛肉をさっと炒めて乗っける「激辛もやし麺」

あと辛ラー好きな人は塩ラーメン(サッポロ一番とか)に気持ち水多め、こんぶダシ
粉とうがらしで魚貝系辛ラー完成。お試しあれ。
749すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 06:48:54 ID:BnbWUsdI
朝から気持ち悪いレスありがとさん
750すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 15:47:17 ID:1Hd57ZPL
>>745
じゃあ別に食わないでいいよw

shop99を筆頭に食品を置いている100均系のショップにほぼ100%売ってるだろ。
一つ105円とかなのでドンキの一つ79円なんかに較べると割高だが
食事代としてはまぁ全くもって安上がりだろう。

しかしどこぞの山中に棲んでるか知らんが100均系ショップは今やたくさんある。
オマケに通販という選択だってある。箱買いすればかなりお得。
とにかく数年前よりもずっと入手しやすい環境にある中にあって
探しもしないで文句ばっか言うとはなんたる一物!

>>748
調味系足しすぎ、つうか「辛み」を加えすぎ。
うまいんだろうけど辛ラーじゃなくてもよさげなレシピだな。
俺は最近、絹ごし豆腐を攪拌して一緒に煮る食い方をしているが
これはなかなか熱うまだよ。作り方も簡単、安い、ヘルシー、麺+豆腐で腹にもたまる。

マーボー系にしたければ水溶き片栗粉に各種中華系みそを投入。
これはラーメンというかハイグレードなおかずとして成り立つよw
751すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 16:55:20 ID:SqbT1tnT
自演乙w
752すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 17:13:30 ID:6L195UPB
>>750
まあまあ、そんなに怒らないでw
大丈夫彼はどんなに遠くても買いに行くよきっと。
まずノグリでも食べておちついて
>>748
はまず、粉末トウガラシだけを買うってキムチでも作らない限り買わないでしょ
まずノグリで十分でしょ
サッポロはいま食べると麺が細くて柔らかすぎ、合わないと思う
753すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 20:22:55 ID:r57ouXcA
カップは加ト吉製だったの?

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196070839/142
142 :名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 20:14:23 ID:EMDAtJMu
ちょっとまて、そのへんで売ってる辛ラーメン(カップ)は加ト吉製だ
農心のとは別。パッケージデザインは同じだが日本語表記。
鍋で煮込むのは袋入りのやつでハングルしか書いてない。
754すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 21:36:20 ID:bf/aamVq
袋入り=ハングル、というのは違うな。
輸入版はその通りだが、日本語表記のある国内版もある。
国内版は製造が農心で、販売が加ト吉と提携してる農心ジャパン。
カップは手元にないけど、たぶんそれと同じなんじゃないか。
755すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 21:59:40 ID:cU7DdeFb
加ト吉の循環取引に利用された買い手のないかわいそうな商品。
こんなもん、末端が半額セールでワゴンで叩き売りするしかないもんな。

韓国製のシロモノなんて日本市場で売れるわけないじゃん。

756すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 22:09:15 ID:6L195UPB
>>755
はいはいワロスワロスw
757すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 22:18:40 ID:hxRnUPlW
コンビニで農心の「えびラーメン」っての売ってたんだけど、どんなの?
758すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 22:51:41 ID:6L195UPB
>>757
まず、食ってみろ。そんな高いもんでもなかろう
759すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 23:02:08 ID:pA6grLtW
あげ
760すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 01:49:57 ID:6vkrO/1l
>>757
えびラーメン、、、セウタン麺と同じものかな。
輸入通販でときどき食うけど日本版も出てたんか。
さくら海老みたいな海老が入ってて、なかなかエビくさい(褒め言葉)ラーメンだよ。
761すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 02:39:16 ID:ve4vAsCr
そこでカッパ海老せんを細かく砕いてラーメンもしくはうどんに振り掛けると
海老の香りたっぷりのラーメンORうどんになる
762すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 22:42:03 ID:MVaPQY1z
>>760
えびラーメン(=セウタン麺)ねぇ、
以前ドンキでもハングル表記の袋入り売られてたのに、いつの間にかなくなっていて
寂しかったのを覚えてる。それのカップ版がコンビニで? でもうちから程近いコンビニには
それがないんだよな。

えびラーメンがえび臭いなら、いかチャンポンはいか臭い?
以前袋(裏に日本語で作り方などが書かれているもの)とカップ(ハングル表記)の両方食べたけど、
なかなか辛くていか臭いかどうかわからなかったっけ。
763すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 23:40:58 ID:BHj69MWS
海老風味のラーメン?カップヌードルのノーマル?を連想させるけど
食べたいとは思わない。

が、しかしこの情報を元に煮込みうどんをかっぱえびせんを
使い仕立ててみた。・・・激ウマー
おまいらありがとう。
764すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 23:41:31 ID:2r5Z40RJ
>>762
いいんだよ、それで
765すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/29(木) 00:09:59 ID:B4SSyNsL
あらためて
http://www.nongshim.co.jp/
766すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/29(木) 15:13:28 ID:4q1A13mJ
辛いだけのキチガイジャンクを押し付けんなよ・・・。
てめぇらだけで食ってキチガイ爆発させとけ!ボ〜〜〜〜ケ!!!
767すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/29(木) 18:30:23 ID:6ck+7I1q
僕は壷ラー派なんですが、やっぱこのスレ的には未熟者なんですかね?・・・

小さい土鍋に麺押し込んで鍋焼風に食ってます。

体もあったまって眠気も醒めるので、テスト勉強はかどります!

768すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/29(木) 18:56:02 ID:ueDBb9CP
えびラーメン逝ってよし!
えびクセエけど俺は褒め称えねえ!下品な臭みだ!
なんつーか、夏場のあぜ道に落ちてる、
ザリガニの乾燥した死骸って言えばわかるよな?
スープも辛いばっかで味わいがねえし。
これ日本向けじゃなくて、本国仕様だろwww
769すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/29(木) 19:41:32 ID:B4SSyNsL
>>768
>夏場のあぜ道に落ちてる、
ザリガニの乾燥した死骸って・・・

わかりませんwww
770すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/29(木) 23:30:47 ID:eKsXPTK2
>>762
セウタンはエビくさいけど、イカチャンポンはそうでもないな。
イカのほうがクセがなくて好きだ。
>>767
袋の壺ラーメンうまかった。たしか黒いパッケージだよね。
771すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 19:58:30 ID:Bs7RC6BG
一食あたりのナトリウム量見たら2g切ってるが
うちで買い置きしてある某社の醤油ラーメンより少ない。
日本のラーメンよりやや水多めで作ることも考えると
結構塩味は薄めってことになるな。
辛い分塩分控えめにしてるのかな。
772すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 20:06:54 ID:OqN17bbm
ナトリウムは少ないのかもしれませんが
ファビョリウムは過剰に含まれています
773すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 20:54:45 ID:6CIYZB1g
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
774すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 22:51:44 ID:bAFQfpMs
かなり前に食べたらおいしかった記憶がある
775すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 23:06:10 ID:qtARNuIl
だめだよ、カップの辛が最高だよ
776すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 01:19:36 ID:4nLEqi2A
いまドンキに行ってきました
辛ラー袋箱買いしてしまいましたww
777すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 01:32:59 ID:7Zi7QMkd
中国とか韓国よー食うよなお前らマジ尊敬

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfood&nid=58401
778すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 01:49:28 ID:4nLEqi2A
また同じネタ?嫌韓は15にいけよwww
779すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 03:03:08 ID:EsuKqcy9
>>773
こっち見んなw
780すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 07:42:40 ID:7+qunDs9
>>767
壺とかキムチラーメンは麺が食べやすい。
辛の麺もうまいが、ときどきはじっこ欠けてるからな・・
781すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 09:43:15 ID:NSw8Rv/1
|∀´>
782すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 23:17:16 ID:33A9tDWQ
カップ麺が最高
783すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 23:23:41 ID:lMTqvVsG
ブログ更新しました

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=net-church
784すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 00:37:21 ID:sHUxZg0w
朝鮮人のカップ麺やど。いくら安くてもよう食うな。
785すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 01:04:13 ID:LWikFKx/
安くないのだが
786すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 01:14:05 ID:S1yaFGUJ
家電板では有名。
劣化商品なのに値段だけ一丁前w
俺も韓国製知ってるから、中韓の食い物だけは体に入れない。
まぁ外食食えばほとんど入ってるだろうな
むかし食ってたけどねこのラーメン。今は怖くて食えん。
787すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 04:08:39 ID:E+1oBBSX
不味いなら食わなきゃいいw
わざわざレスするアフォが多くて困るww
788すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 11:04:45 ID:BNTQLZAl
朝鮮人
789すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 22:21:17 ID:LWikFKx/
ヨーロッパでは放射線当ててたからということで輸入禁止になったらしいが、
日本で売ってるやつもヤバイの?
790すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 23:27:22 ID:E+1oBBSX
>>789
まだいってるよwww
スチーム処理だっつーの
791すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 01:25:40 ID:VtzhNebV
考えたんだが辛ラーをお湯に入れてほぐれたところで「よしここから煮込みだっ」てところで
お湯を捨て、すでに別に用意した沸騰してる湯にすばやく麺、粉スープを入れて煮込めば
麺の油を気にしてる人は多少よくなるのではと・・・
792すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 03:12:05 ID:4A+JjUPG
>>791
カロリーを気にするインスタント好きはけっこうやる手段だよ。
ただ、ノンシンのラーメンは粉末スープを最初にいれて煮込むタイプだから
あんまその方法と相性はよくないかもな。
793すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 03:37:01 ID:khoRNkaC
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|.    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | おまいら!唐辛子で
     |,/ヽ             |`! < 代謝が促進されるから
     .| |     < _ >    |/   | カロリー気にすんな!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
794すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 04:25:00 ID:VtzhNebV
>>793
いや〜それはちょっとムリポw
そのあと運動すりゃいいかもね
795すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 08:38:49 ID:P7iqdYwo
朝鮮アンチって暇だな〜って思えるスレだな
796すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 22:53:01 ID:xp96vWq1
お前らが、わざわざ釣りスレ立てるからだ。
ハン板でやれ。

この板は、犬とチョソは立ち入り禁止だ、ボケ。
797すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 23:07:42 ID:VtzhNebV
今日見た目ぺヤング焼きそばで中はラーメンな伝統ラーメンなるものを購入
その他最近新発売と見られる袋麺カップめん買ってきた
名前調べて食べたら報告しますw
798すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 23:13:58 ID:h1/K42GG
もう朝鮮ネタは飽きたw
799すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 04:04:47 ID:q9UcU7BP BE:135168948-2BP(17)
袋ウマー
麺も100gだから腹一杯。
カップは麺の戻りが悪い。
800すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 18:32:27 ID:rxlKZOHJ
日本の袋麺にも辛ラーくらい多めのが出ないもんかな。
801すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 19:08:05 ID:aQoYb3fv
まぁ出ないだろうな
袋麺の方の開発はやらずに、袋がやたら多くて作るのメンドクセーわりに糞マズイカップの方を必死に開発してるからねぇ
802すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 19:36:38 ID:mWLlI+TZ
ドンキで韓国ヤクルトのトシラクラーメン買ってきた。
赤いスープに日本の普通の油揚げ麺。

普通に食ったら、なぜかやめられない…
ロシアでシェア7割だそうだがマジか。
803すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 19:44:14 ID:4VrGXkab
ロシア寒いから辛いのが食いたくなるんだろうな。
てか、はじめて聞いたそのラーメン。
804すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 00:12:54 ID:Nk+HBjHj
アイルランドは韓国のインスタントラーメンなんかとっくに
販売禁止にしているのに。フランスもそうだったかな?
805すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 00:56:48 ID:MWZl83Q1
>>800

辛ラーメン辛いか?俺は物足りないから唐辛子1,2本を煮込んで食う。
806すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 01:27:24 ID:yAVAh124
>>805
おれはきざんで投入w
807すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 01:40:01 ID:POmoGsir
桃屋のキムチの素投入!
808すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 01:46:54 ID:AHfko8Eb BE:152064566-2BP(17)
夜1袋食ったら朝まで食感が残ってる。
809すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 03:25:00 ID:yAVAh124
とりあえず歯磨け
810すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 12:16:18 ID:MWZl83Q1
>>806

刻んだあと、ろくに手も洗わずトイレに行くと、、、
811すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 13:57:48 ID:udah+Cf9
>>805が的外れのレスしている件
812すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 17:55:19 ID:MWZl83Q1
>>811

あ、ほんとだ。恥ずかしいので、もうこのスレには来ません。

次スレでお会いしましょう。
813すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 20:01:50 ID:XoxXo/to
何故アイルランドとフランスでは
韓国のインスタントラーメンの販売禁止なんですか?
814すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 21:37:07 ID:yAVAh124
>>810
w大丈夫・・とおもって目をごしごし
・・・4,5時間目が激痛ww
次からはさみでチョッキンすることにしましたw
できょうはガムジャ面です
815すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 10:14:21 ID:yMswSgbu
辛ラーメンでふと思い出した。
昔、メガマートで大盛りのカップのやつ(日本語表記)が売られていたのを見た記憶がある。
買わなかったけどね。
816すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 10:18:00 ID:yMswSgbu
>>814
カムジャメンのこと? あれのスープも結構辛いよね、胡椒のせいで。
一度食べたことがあるから間違いなし。
817すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 20:53:31 ID:NCjksnbv
>>813
朝鮮人になってしまうからです
818すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 09:05:21 ID:e4R7H665
>>797
ドンキで売ってたな、それ。何かと思って手に取ったらハングル文字が。
しかも誰もが焼きそばと信じそうな角型容器だが、まさかの「ラーメン」・・・即買いw
細麺の辛ラーで辛さ控えめ系というチョン系カップ定番の味だたー。

>>816
確かに胡椒が入っていて辛いっつーかスパイシーなのは同意だが
最後の一文がワケワカンネw
こんなの個人の味覚だろ?それを不特定多数の人に「決めつけて」どうする気だw
つうか誰も疑ってねーしw
819すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 20:21:05 ID:CsbrEVf1
ハングルが商品に入っている時点でパスですね。
820すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 22:19:55 ID:Gfmkm271
そやな。
それがどないしたん?
821すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 22:38:08 ID:qTgGZQ2A
ハングルが商品に入っているから異国趣味的で楽しいんじゃないか
822すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 23:02:35 ID:ixmvxRZU
朝鮮云々な話はどうでもいい

辛ラーメンは普通にカップ麺として不味い部類
もうちょい手加えりゃ化けそうなんだが
823すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 01:53:52 ID:yvTdjuzu
最初は激辛だった辛ラーメンが慣れてだんだん辛さを感じなくなってきた
辛さを足したいんだけど、一味は定番だしハバネロペーストは合わなそうだし
なんかおすすめない?
824すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 02:24:36 ID:FaFsvrEX
>>823
やっぱりアオトをきざんで入れる
タバスコ、ペーストはあわないよ
825すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 03:18:44 ID:vFY7HMJB
おまいら、辛ラーメンのナイスな煮込み方教えておくれ・・・
俺がやると、スープがほとんど麺に吸収されたり蒸発したりして、
麺の固さが食べごろになる時にはぶくぶくに膨れた麺とほんの僅かに残ったドロドロのスープって状態になってしまったんだ。
お湯を多め、600cc入れてやってみたりもしたんだけど、やっぱりスープがドロドロになって残らない。
どうすればいいのんよこれ(´・ω・)
826すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 07:12:27 ID:SVPGp3K5
あのコシが良いというのにわざわざふやけさせるとな。
827すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 10:06:59 ID:QQyRGO7C
白菜とか野菜入れりゃいいじゃん
828すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 20:41:50 ID:FaFsvrEX
俺はお湯少なめ野菜多め
煮込みは4.5分。
829すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 15:08:36 ID:Uq1XWM+J
       _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|.    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | 水から煮込んでるか?
     |,/ヽ             |`! < スープも最初から入れろよ
     .| |     < _ >    |/   | 具によって正解は違うぞ〜!ニダ
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
830すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 16:14:41 ID:dSbY6JVe
辛ラーメンはうんこ臭いって言う人もいるみたいだけど、そんな臭いする?
普通にキムチラーメンな臭いなんだけど。少なくともこんな臭いのするうんこは知らない。
たぶん知らぬが仏なんだろう(´・ω・`)
831すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 20:47:19 ID:QZt5yauX
>>830
おいおい2ちゃんねるスイ−ツ脳の奴らの言うこと真に受けたらあかんよw
単なる嫌韓なんだから
832すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 01:17:42 ID:9VjiAEhS
流石にうんこは無いわww
833すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 18:28:29 ID:RJ4abqNl
毎日食べてる者ですけど
汚い話し、性欲が強くなりました。
ラーメンとは関係ないかもしれないけど
同じような人居ましたら挙手お願いします
流石に毎日食べてる人滅多にいないだろう…
834すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/12(水) 02:41:01 ID:7KuZ6yr1
ちょw
下ネタばっかりやめれwww
しっかりしろwww
835すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/13(木) 00:40:17 ID:2Y1hBUVm
キムチの壷ラーメン食った
>>833
それはあるかもしれんね
カプサイシンはアドレナリンの分泌を促すので科学的にもありえる
836すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/13(木) 02:42:55 ID:RwnbhROp
食いすぎると韓国人みたいに嘘つきになるって
彼女に言われました。
837すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/13(木) 02:56:29 ID:5xuxvvLS
いやな脳内彼女だな(笑)
838すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 00:12:30 ID:WGNJXDav
袋のユッケジャンラーメンとカムジャタン麺を一緒に買えるネットショップってないすかね?
839すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 00:27:08 ID:u7ZRPNoT
ある
840すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 02:01:05 ID:YUU0bsBr
よくとんがらし麺と比較するやついるからためしに買ってみたけどさ
よくみりゃトウガラシが別に付いてるタンタン麺じゃん
旨いけど 比較する方がおかしい 辛ラーの旨さとは別物
フツーに辛ラーの袋買えばよかった
馬鹿な嫌韓どもにまんまと踊らされたよ
841すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 08:56:15 ID:DrhsDzX2
久々に食べたら麺が細くなってる気がした。
普段ノグリ派だからかなぁ
842すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 13:01:19 ID:Xy0VyWxo
>>840
>馬鹿な嫌韓どもにまんまと踊らされたよ
他人のことを馬鹿呼ばわりして
しかも「踊らされた」と人のせいにしてるのはちょっとタチ悪すぎだなw

とんがらし麺との比較についても、一人の辛ラー好きとして「ベツモノ」というのは同意だが
単に「辛いラーメン」という枠があってその中の比較なら別にあってもいいと思うのだが。
比較はやらしたいやつにやらしておけばいい。辛いという一つの統一基準があれば
別に坦々系でも四川風でも韓国系でも何でもいいんじゃないか?
つうかこんなもん「おかしい」と決め付けるほうがおかしいってw


昨日の夜、久々に職安通り界隈を散策した。
赤札堂に寄ったらじゃがいも麺が160円だった。「高っ!」と思ったが
韓国広場でも160円だった。30円近く値上がりしてるんだな。
辛ラーも数ヶ月前までは50数円で買えたのに今は82円だからな。

その頃はドンキの79円でも「高いなやっぱ韓国広場だぜ(´Д`)」とか思っていたが
今じゃまさかの最安値、据え置き感謝だぜw
843すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 13:30:47 ID:k5bWfRwQ
↑文章から気持ち悪さが滲み出てるよ^^
844すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 14:13:07 ID:YUU0bsBr
>>842
キムチラーメンはまだ4袋で208円だ
あ、ハナマサで。
ドンキが79円なのは大量に仕入れているせいなのか?
カップは89円だった
845すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 20:21:25 ID:Xy0VyWxo
>>843
なあんだ、文章からだけでよかったw

>>844
>キムチラーメンはまだ4袋で208円だ
知ってるぜ。けどキムチラーメンは麺が細いんだよね。
あとあれはほんとにキムチ味のキムチラーメン。あれはあれでうまいんだけどね。
軽く焼いた豚バラとニラと共に煮込むと相当うまいね。メシがすすむw
けど俺としては何か、こう、辛ラーのようなニュートラルな味が(一番)好みなんだよ。

ドンキは何年か前から79円だった。それが今でも変わらない感じだね。
あとドンキのばあい、大量仕入れは辛ラーだけでは無いような希ガス。
辛ラーの価格据置により低下した利潤率は他の商品で賄ってるんじゃないかね。

そういや辛ラーって箱の1単位が30袋なんだよね。国産のはおおむね1単位10袋だ。
846すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/18(火) 02:22:52 ID:bVv9amQ9
袋のさ、成分表の下、原料表の上の650って数字、値段じゃないよね?

とここまで書いて、韓国で650ウォンなら普通だなと。
847すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 04:52:26 ID:pm75mDFE
>>845
ノグリってやつはニュートラルがいちばんおいしいと思った。
あれはコンブや貝が入ってるからニュートラルとは違うのかもしれないが。
辛ラーメンはそのまんまだと強烈ではあるけど、ちょっとコクが足りないかな。
848すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 11:32:29 ID:Qn4XwwkU
辛ラーメンはカップより袋がうまくて好きだわ
849すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 15:29:47 ID:3rQ6bkZh
650wのらーめんなの、これ?
廃油であげた麺かも。
850すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 16:30:13 ID:PPOVHND9
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | グダグダ言わずに
     |,/ヽ             |`! < 食ってみろよ!
     .| |     < _ >    |/   | 中毒になるから!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
851すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 17:42:27 ID:aRGy7NTz
これ食ってうんこするとき、(*)がピリピリして困る。
852すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 22:54:11 ID:MtHg4T9A
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッハ!ウリナラの誇り、辛ラーメン。何か文句あるニカ?
853すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/20(木) 07:54:29 ID:EToTgp3I
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//
854すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 15:05:35 ID:wvPB0GWh
ハナマサのキムチラーメンあんまりおいしくない。
お湯が多かったのかもしれないけど。
855すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 19:50:44 ID:vytHgK1+
ノンシンが一番好きで次が徳島物権(だっけ?)かな。
856すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 21:08:07 ID:HLibJZKS
フランス辺りで輸入禁止な理由は放射線処理したかやくにあるらしいので、かやくは入れないほうがいいのかも。
「韓国の」「インスタントラーメンを」食べるにあたって多少のリスクはあるはずで、焼け石に水だろうけど。
857すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 08:29:42 ID:1QSttWYO
>>856
ばーか、まだいってるよ!www
858すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 11:21:03 ID:0Unc6nGH
>>857
必死ですねw朝鮮の方ですか?
859すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 12:19:38 ID:3T8dGsLN
>>858
>>789
>>515
>>455
>>238
>>115
>>46
そのレスも含めて定期的に出てくるな
860すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 19:10:51 ID:nkLCAYi/
まだ言ってるって、こちらから言わせてもらえば、「ばーか、まだやってるよ!www」

何にせよ、結局食うんだが。
861すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 20:11:23 ID:ekqBTR2Q
↑そやな。それがどないしたん?
862すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/23(日) 00:08:16 ID:zwDpQtVM
>>861
なつかしくね?
863すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/23(日) 13:08:02 ID:T5SZbgYO
なんでな〜ん?
864すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/23(日) 23:54:42 ID:A6CKBpW1
ずいぶん前にその書き込みを連発して規制された奴がいた。
865すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/24(月) 00:27:53 ID:vx1wrnCv
よくこんな信頼度0のもの食えるなw
866すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/24(月) 11:59:10 ID:5pZbPUa6
しかし、ここの住人のスルーっぷりはいつ見ても素晴らしいな。
867すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/24(月) 19:37:59 ID:mN1dm5Uk
>>855
徳山物産だな。冷麺やキムチの壺で有名なとこ。
868すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 02:05:42 ID:80QLsmLf
インスタントじゃないんだけど、
猛古ラーメンの方が辛かった(>_<)
辛ラーメンで辛いの慣れてるからと思って甘く見てた〜
ケツ穴が痛すぎる〜ひぃ〜
869すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 02:28:39 ID:QPSQA+5p
なんでな〜ん?
870すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 03:22:27 ID:yXvUc47V
辛いもののスレにありがちなのだが、食い物のスレでアナル話やめれ!
蒙古タンメンは個人的にはそんな辛く感じなかったけどな。
いつものコチュカルでブーストしてる韓国版ノグリに慣れたせいかも。
871すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 09:10:28 ID:Oaeou+W8
お前のオナニー話もイラネ
872すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/26(水) 15:09:17 ID:rGeo2cnV
じゃあアナルオナニーの話ししたらプリプリおこっちゃうの?


とまあそれはさておき、
袋の辛ラーメンて高いのね
みんなリッチだなあ
873すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/27(木) 07:53:59 ID:ZGk3kI0U
グレードの高いラーメンが食いたくなったときだけしか買わないよ。
874すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/27(木) 14:08:59 ID:VPs4xTv5
けっこうたくさん具を入れるから値段はそう安くはならないな。
それでも230円くらいだけどw
875すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/27(木) 23:26:31 ID:n2j/iYoJ
これやばいらしいね
いわゆる日本向けクオリティっていうの?
まあ、大きな声では言えないけど向こうはひどいことするもんだね
876すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 07:52:29 ID:vT6JprBF
言い掛けておいて煙にまくようなことはお止めなさい。
877すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 08:43:36 ID:vvMw7U7L
大きな声では言えませんが小さい声では聞こえません
878すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 10:50:04 ID:TygoVjRL
袋に書いてある成分表を見比べてみた。
1食あたりナトリウム量は韓国版が1930mgで日本向けは2.1g
カロリーは韓国版510kcalで日本向け512kcal。
どちらも日本向けのがそれぞれわずかに多い。
とすると日本向けのがやや味が濃いのかも。

通だとそれぞれどっちが贔屓とかこだわりがあるのかもしらんが
おれには違いがあまりわからないな。
879すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 11:44:34 ID:11z+W2f+
ひさびさにカップ食うとスープが美味いな。麺質は袋が圧倒しているが。
カップの方の食感は、どことなく往年のエースコックの
EXヌードルで採用していた立体ストレッチ製法に似ている気がする。
880すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 20:57:22 ID:OgeotE1Y
値段上がってからしばらく、距離を置いていたのだが
以前が安すぎだったんだな。

寒い季節またもや付き合いが始まりました。
881すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/28(金) 22:10:03 ID:/Bf0AAvB
どれくらいの相場なら買い?
ドラッグストアでパック398円は高いかな。
882すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 02:35:51 ID:ZMovDoJQ
>>872->>873
リッチとかグレードの高い・・・とか言う前にだなw
辛ラーが国産の他のモノでは代用できないのだから仕方ない。
俺はラーメンが食べたいというより「辛ラーを食べたい」から買う感じ。
切らしていれば買いに行くか我慢しか手はない。

・・・つうか食費の即席めん換算はほどほどに。度を越えると人生惨めになるぞ。
辛ラーだって食事として1食100円しないんだから激安だろうよw

それから国産の袋めんよりも辛ラーの方が量は多い。
一袋あたりの売価に差があっても一概に「高い!」とは言えない、これ重要。
カップヌードルのレギュラーを手にし、ビッグを見て「高い!」と言ってるようなもんだ。
まぁあれだ、辛ラーを「5袋198円」の特売価格の国産品と較べたらだめだよw
でも辛ラーも半年前あたりじゃ50円台で買えたもんなぁ。

グレードの高いラーメンと言えば「中華三昧」かな。たまに喰うとほんとうまいw
ライバル?の「麺の達人(袋)」と違って中華三昧は中国料理系なのがいいね。
海鮮塩味のも雰囲気があってうまいが、XO醤のやつが王道で好きかな。

>>881
念のため、辛ラーは3パックと5パックのものがある。
俺の把握してる範囲で、最近の辛ラー相場
ドンキ\79(×5=\395)
業務スーパー\78(×5=\390)

業務スーパーがドンキの最安値を1円更新したw
883すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 20:18:04 ID:nGV6oQl+
カップはにんにく効かせてるのか袋より
スープがおいしい気がする。
884すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 20:34:24 ID:AoPcK3L9
んなこたーない
885すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/30(日) 01:33:18 ID:xFUSOSP6
朝鮮人
886すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/30(日) 09:40:57 ID:JkTlnh6+
>>884
何も追加しなかったら、スープはカップのほうがうまいんじゃね?
887すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/30(日) 21:15:36 ID:5zjyNfFm
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|.    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | おまいら!
     |,/ヽ             |`! < 年越しには
     .| |     < _ >    |/   | 辛ラー食うんだろうな!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
888すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/30(日) 23:42:17 ID:W4qNK62a
              1
              |i
              '|》
              i!》
               i!.》
        ,..==≡≡ミ! 》、= 、、             /)
    c(h// ,. ' 、、" i! 》、 `丶、         ,/'/
    ゞλ〈 ,. / > < 、i! 》、 ><\    ,/、/
     ~`\\/_7_ ∠____」、 》、 ,,.メーっ、 ,./< /
         \、,,,__ ̄____,,〉、 》v=='"`ゝ< <'/
          \   ̄   ,,ゝ  》、", ''ー-</
          `丶、    ゛ __,,,,..ノ ,,",' ´ \
             `゙ー----―''"´\_()`:; |)
                         ヽ、_/   おまいら辛ラーメン食った事ないだろ!
889すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/31(月) 11:21:08 ID:ZWzV/s+x
辛ラー食うと息が臭くなるから満員のメトロに乗るのをためらう。
890すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/31(月) 13:32:11 ID:ph+A6u3I
年越しは鱈チゲに最後辛ラーぶっこんで食べます
891すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 15:17:58 ID:5yofve8C
日本人だってほんとは辛ラーメン好きなんだろ?おまえら
素直になれや。
弱い者いじめは日本人の最高最悪のDNAだぞ。
恥を知れ恥を!!
って言うと必ずお前は朝鮮人だっていうのも馬鹿な日本人の特徴。
オレは生粋の日本人だぜ。天皇家とは違ってな。
892すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 15:33:03 ID:z5goLH4v
>>891
祖国にカエレ!
893すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 16:06:51 ID:5yofve8C
↑予想通りの馬鹿登場
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエ死んだ方が日本のためだぜ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 20:19:37 ID:I5sHGj+m
俺もそう思う
895すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 21:14:48 ID:f6tP8oR4
天皇は辛ラー食ったことないよね、多分
896すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 22:00:47 ID:z5goLH4v
うるせー南朝鮮野郎!
897すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 22:06:56 ID:TY1sWj5d
このスレはホノボノしていてなごむなぁ。
>>890
スーパーの鱈はときどきやたらしょっぱいから困る。
898すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 22:11:41 ID:SXKyCpH0
ヨーロッパじゃ輸入制限受けてるって本当なの?
899すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 22:30:07 ID:Wfxnk/xj
朝鮮人は帰れ
900すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 22:48:01 ID:f6tP8oR4
>>898
しつこいよw
てか自分で調べろ
901すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/01(火) 22:52:28 ID:f6tP8oR4
>>897
魚屋でマルの鱈かってぶつ切りにしてもらうといいよ
902すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 02:42:11 ID:uz6LrW24
ばかやろう!昔は千箱機で脱穀してたんだ!
903すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 07:41:04 ID:vY7djTM8
だからなんやねん
今は21世紀じゃヴォケ
904すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 09:14:02 ID:PdWUtn0I
全然21世紀って感じしないなあ
905すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 14:38:17 ID:SUjcCPWg
21世紀も終わりごろ
今考えてる21世紀くらいじゃねーの?

で思ったんだがイカチャンポンのカップの方が辛ラーカップよりうまくね?
906すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 17:53:19 ID:JiOyHvsF
このスレ、きめえええええwwwww
さっさとウリナラに帰りなよ!!!!!
907すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 19:06:55 ID:06KCyh+5
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | おまえ伸縮玉を
     |,/ヽ             |`! < バカにしてるだろ!
     .| |     < _ >    |/   | 天罰が下るぞ!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
908すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 19:41:37 ID:SUjcCPWg
>>906
君の低レベルぶりが逆に哀れに思えてくるよw
正月ボケもほどほどになw
909すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 21:44:25 ID:BKu0aXbX
↑違うな。
>>906は年がら年中馬鹿が直らないクッセーうんこなんだよ。
910すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/03(木) 05:10:38 ID:zJdpKm+j
東名人間現る現る!
911すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/03(木) 07:41:43 ID:SYFPHI8C
いやー、やっぱ辛ラーメンは480mlの三分半ゆでがベスト。
912すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/03(木) 11:54:05 ID:7YgKRufJ
売国奴の集まり
913すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/03(木) 13:01:24 ID:Kx8EAs5P
四分半だって
914すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 12:34:10 ID:oPHPA3oj
年明け最初の辛ラーメン。
あったまりました
今年もよろしく
915すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 12:37:18 ID:iHjNDfzP
<`Д´#>シャベツニダ!
916すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 16:24:38 ID:gw6+HspY
オレは白菜ともやしとメンマを一緒に鍋にぶっこみ煮ちゃいます!

同じ人いる?
917すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 22:23:57 ID:oPHPA3oj
メンマ・・合う?
918すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 22:38:41 ID:iQbVR/gL
オレはこう考える

ねぎ 何でも合う
もやし ◎みそ、◎しお、○しょうゆ
メンマ ◎みそ、◎しょうゆ
キャベツ ◎しお、○みそ
わかめ ◎しょうゆ、○みそ、まる辛ラーメン
きくらげ ◎とんこつ
919すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 01:03:01 ID:fJ/djbv3
>>918
爆笑した
920すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 01:05:06 ID:MNvoDNkb
白菜ともやしとメンマと麺を一緒に食べると絶品
921すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 02:48:38 ID:i1cUG+C7
コンビニで韓国厳選ラーメンセットってのがあって買ってきた
辛ラーメン・カムジャ麺・ノグリラーメン・チャパゲティの4袋+カップ辛ラーメンのストラップ付きw

もともと辛ラーメン好きでたまに食べてたんだけど、残りの3つは食べたこと無かったから楽しみ
922すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 03:49:02 ID:i1cUG+C7
とりあえず初ノグリを食べてみた
添付の昆布は湯が沸騰する前から入れてみた
・・・(゚д゚)ウマー!!
麺の太さと食感いいねコレ

ところで戻った昆布の表面がぶつぶつでキモかったんだけどこんなもん?
923すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 04:20:15 ID:5W8XXeGC
初めて食った⇒下痢 二回目食った⇒ケツ痛む
三度目食った⇒もう大丈夫。
もうやめられない。現在連続75日一日一食更新中。
924すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 04:22:26 ID:nEgTDD6R
オレだとこうなる

ねぎ 何でも合う
もやし ◎みそ、◎しお、○しょうゆ
メンマ ◎しお、◎しょうゆ
キャベツ ◎しお、○みそ
わかめ ◎しお、◎しょうゆ、○みそ、辛ラーメン
きくらげ ◎とんこつ

ごま ◎しょうゆ、◎しお、◎みそ、◎とんこつ
ピーマン(パプリカ) ◎辛ラーメン
炒めたピーマン(パプリカ)トッピング ◎しょうゆ、◎しお、◎みそ、◎とんこつ
925すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 18:40:47 ID:QPx5joRS
>>923
<ヽ`∀´>←あなた、こんな顔になってますよ!
926すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 20:17:51 ID:fJ/djbv3
俺はいつもタバスコかけてるぜ
927すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/06(日) 04:42:01 ID:Du726mnv
         |
         |
         |
        /⌒ヽ、
       ( (,,゚Д゚)) <おまい頭おかしいだろ!
       /    \
     /      \
     ~〜〜〜〜〜"
928すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/06(日) 10:16:12 ID:tIe5nHEG
なんで照る照る坊主?
929すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/06(日) 13:33:49 ID:TrnFcW2k
やっぱりカップのスープの方がおいしい。
袋の麺とカップのスープで作ればさらにおいしくなるかな?
930すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/06(日) 16:59:32 ID:hTGJOz98
すでにインスタントじゃない気が・・・・
931すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 00:03:53 ID:cd4lRUA6
別にインスタントである必要ないし
932すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 02:24:41 ID:gqkvfqgn
いいじゃないかそんなこと
旨いんだから
933すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 05:10:21 ID:aIRwl0eg
早朝の辛ラーメン(゚д゚)ウマー
934すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 10:03:35 ID:YH5UIro6

朝から朝鮮人キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
935すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 12:01:43 ID:ATze6YfB
つーかインスタントだろww
936すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 13:38:19 ID:IrHZ+9iH
これって美味いとは思う。
でも辛いものが苦手のヤツにはきついんだよな。
やっぱ日本人は韓国人に辛さ比べでは適わないな。
まあしょっぱ比べなら勝てるけど。
937すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 15:51:41 ID:QKJ4Oiq6
これを食った後油っぽいげっぷが出る。
メンを茹でて水ですすいでも変わらない。
一体どうすればいいのか?みなさん教えてください。
938すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 16:12:17 ID:pCld6f9g
初めて食ったけど
俺辛いの弱いのに全然食べれたよ
日清の辛いカップ麺とたいして変わらないじゃん
味もw
939すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 17:40:01 ID:Ltz2gCbm
てめーの舌はウンチだな

辛ラーメンに適うかボケ
940すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 17:45:20 ID:CJXUWgOg
いや、辛ラーの方が旨い。
ちなみに不良品の苦情を電話したら、
辛ラーの詰め合わせ送られた。
逆にすいませんってカンジ・・・
うれしかったけど。
941すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 17:45:21 ID:pCld6f9g
>>939犬でも食ってろw
942すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 18:18:29 ID:7VVWcrry
ちょんの食い物なんて胃がムカムカしそうだ。
943すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 19:39:40 ID:ki3ctkKF
今日初めて食べたけど、やみつきになる味だね。
デフォルト麺の太さにびびったけどw
944すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 23:29:44 ID:gqkvfqgn
やっぱお湯少な目で野菜たっぷりが旨い
あ、卵も忘れずに。
945すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 00:29:30 ID:lB11+Lzo
晩飯に食べた!

オレこれを今までに何杯食べたかわからん

100は余裕で越えた

今日も白菜ともやしとメンマだけ

これがもうたまんない
946すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 01:46:53 ID:cQ5I11ur
>>945
汚染ラーメンの宣伝お疲れ!在日の白丁クン。
臭いから満員電車に乗るのは控えるようにな。
947すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 02:33:09 ID:ayx7GJlv
昔工場でチョンの研修生がこれ食ってるの見て
いやになった。実際辛み以外素っ気ないし、

でその工場は法則が発動し(ry
948すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 03:01:00 ID:hLTr1R2r
>>945
白菜ともやしとメンマだけを100杯も食べたのか!
949すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 19:18:47 ID:lB11+Lzo
はいそうです!
おいしくてたまりません!
950すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 19:23:38 ID:TjPDAncb
ゆでる→フライパンで野菜と炒める→粉末スープをかけてまぜる→食う
951すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 19:55:57 ID:xdwPYclL
茹で汁を捨てるのか?
952すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 21:08:02 ID:SN0/4tcY
>>950
焼そばっぽく食うのも旨いよな
953すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 22:00:27 ID:fzWrC6cy
韓国も日本同様インスタント麺値上げしてるのかな?
ならば早晩辛ラーメンも上がるのかな
954すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 22:18:00 ID:P2kG4UXx
辛ラーのHPを見るべし
955すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/09(水) 00:08:55 ID:CRO91f10
辛ラー125円!
956すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 15:59:49 ID:OkreTbTG
辛ラー、ドンキで79円
957すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 16:19:14 ID:/ahNicRJ
辛ラー、業務で78円
958すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 16:44:33 ID:cYVWFuiz
よーし、77円でどうだ!
959すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 00:13:30 ID:/m9bu6fu
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | おまいら!
     |,/ヽ             |`! < 旨い辛ラー食うのに
     .| |     < _ >    |/   | 出し惜しみするなよ!
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
960すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 00:34:52 ID:PcEv3BzS
辛ラー、御徒町の多慶屋で70円。
961すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 00:45:30 ID:5FKlUct3
袋マンセー派なんだけど、きのう町田ドンキに立ち寄ったら
カップが2個100円だった。袋派の漏れもこれにはまさかの即購入w
辛ラーのカップ派はぜひ。

一気に2つ開封し、熱湯を注いだらすぐ鍋に戻して1分半煮る
どんぶりに移す→麺もちもちでうまい。

しかしこんなに値下げして売っていたのは見たこと無いな。
2個100円ってブタメン(BM)以下だぞw
おまけにラーメンは値上がり(例・\150→\168)した時期なのにねぇ。

価格高騰に伴って辛ラーのカップに新しいロットが出てくる
→旧商品は在庫処分、とかなのだろうか。
そうでもしないと、これほどまでの投売り理由が分からんねぇ。
962すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 13:08:42 ID:fTTFSdDD
他のドンキはそのままの値段なんだけどなんでかなぁ〜?
963すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 01:10:28 ID:h3gHTCDj
>>923
その状況すごく分かる。
俺も昔、毎日食ってた時あった。
しかし75日はすごいな…。
964すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 01:15:10 ID:VpI/gJa9
やっぱ食べ応えある麺と辛さのコンビネーションが人気なのか
辛ラー以外にも辛い麺はあるが結局辛ラーに落ち着く
965すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 09:36:05 ID:/MNhPFtl
どうしてこんなチョーセンラーメンを食わなきゃいけないのか
理解不能。胸やけしそうなんだけど。
966すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 10:14:03 ID:6jHhhYYG
食べてるんでちゅね
967すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 11:25:32 ID:hNylmDCb
この味を美食倶楽部の海原先生に捧げたい。


968すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 12:07:04 ID:nThoK0/v
さっき昼飯に食った。
今の時期はこれ食うと体が温まるからいいね。

>>964
同意。
あの太い麺が食べ応えがあっていいんだよな。
969すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 15:59:25 ID:Wc7m1Lpt
辛いだけで全く旨味がないね。辛いけど深さがないし
970すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 16:32:08 ID:HJmPMXgk
↑日本のインスタントラーメンだって大したレベルじゃねーじゃん。
オレは日本人だからな。早漏するなよ。
971すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 18:12:22 ID:YNbVGK/q
袋タイプのほうが麺がうまい
972すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 20:00:59 ID:uJ99w36P
>>969
何を期待してか、偉そうに(しかも今さら)言ってるけど、辛ラーは「味」は薄いよ。
ダシ味って感じだからな。だがそれがいい。
各自で何かを投入したりアレンジメニューにするときは実に都合がいい。
味がやたらに濃いとすぐ飽きるという弱点もあるわけだし。

辛みだって、旨みがギンギンに主張しないからこそ風味としても生きてくるわけ。
従って、旨みが無いのはお前の舌のせいであり、深さが無いのはお前の食文化である。
糞して練ろ、と。
973すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 20:18:30 ID:pWWBbP/A
今まで中華三昧派だったんだけど、最近辛ラーメンに浮気中。
ラーメンとしての完成度は中華三昧のほうが上だと思うけど
麺のもちもち感、ボリューム、スープの辛さ、なんかやみつきになるな。
974すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 20:30:07 ID:VP6ISpFA
第三者の目でみると>>972の方が偉そうに見えるのは俺だけか?
975すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 20:32:21 ID:W0FWdAlc
でも972は結構いい大学でてるらしいよ
976すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 22:28:20 ID:W0FWdAlc
すみません嘘です
977すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 02:26:05 ID:yucJGy/G
韓国の大学は世界一、つうか大学の起源は韓国ニダ!
978すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 04:40:20 ID:OiQWTx/h
次スレどうぞ。
オススメ具材をこっそり追加しました。

【;`Д´】辛ラーメン 17【ウマー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1200339305/
979すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 20:27:34 ID:5NN8cUKb
「熱」ラーメンの方がウマイよ
980すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 21:12:42 ID:GYZqWZWv
じゃあ俺はノグリで
981すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 23:49:52 ID:/oNO6/c0
>>972
必死ですな^^
982すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 23:50:45 ID:aKvQUNLM
辛ラーの牛肉エキスはどこの牛肉使ってるの?
983すぐ名無し、すごく名無し
残ったスープにご飯いれて雑炊つくるとうめえ