【激マズ毒物?】汐留ラーメン3【被害者の会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
史上最もまずいと評判の汐留ラーメンについて語るスレ。

テンプレは>>2-5あたり
2すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/14(土) 20:03:23 ID:XglQq9/A
てんぷれは>>3-5あたりで
3すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/14(土) 23:44:11 ID:hsY6BZ2g
てんぷらは鮎
4すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 00:10:34 ID:CyZY29tj
>>5
天ぷらよろ
5すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 11:56:58 ID:sFvMD2k7
ホントにまずい。びっくり。
6すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 11:58:42 ID:WJj3x7us
食いもんじゃない
7すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 12:02:21 ID:5ioWtMJl
新作まだ?
8すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 18:52:20 ID:rRl/VDpA
>>1
しつけーよピザニート
9すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/15(日) 19:58:34 ID:2tpoMriH
食ったことないけど、去年の激マズNo.1『真骨頂』より(゚д゚)マズーなのか?
10すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 01:57:51 ID:VXqx/4un
>>9
両方食ったが、ダントツで汐留がまずい。
11すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/16(月) 08:27:43 ID:dTYnCViP
汐留に比べたらヒヨッコだよ
12すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 18:27:38 ID:u0RQ4Juz
真骨頂はいやいやながらもほぼ完食できた。
汐留は二口が限界。とても食えたもんじゃない。
13すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/19(木) 15:13:31 ID:gewapGPV
スレタイワロスwwwwwww
14すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/21(土) 00:22:02 ID:sIGkbX11
誰かあのピザ店主をここに引きずり出してやれ
15すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/21(土) 03:31:51 ID:jQzmez0h
29:ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/09(月) 20:22:42 ID:NxiktGhs
汐留らーめんのお薦めは何?
30:ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/10(火) 00:33:20 ID:WmueSkPe
一番安いの
不味いけど「安いのにしといてよかった」って思える
あとは仲間内で話のネタにして元を取れ
16すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/21(土) 03:47:46 ID:u8NCfZv9
GooTaのレトルト具も汐留を感じさせるけどほんと今回は日清の永久欠番だな
17すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/21(土) 03:54:36 ID:u8NCfZv9
1 チキンヌードル
2 日清焼きそば
3 出前一丁
5 カップヌードル
8 UFO

現役ベテラン

汐留は4か44が似合いそうだな

18すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/21(土) 07:43:25 ID:sdqxVq++
テンプレ無いじゃん
19すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/21(土) 20:58:53 ID:pL6MV3f8
何故にテリー伊東はあの番組の中で怒らなかった!?
20すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/22(日) 05:36:28 ID:j9xu/FT4
被害者の会かよ

食べたことないや
21すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/22(日) 16:20:33 ID:jbjhjdRt
22すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/22(日) 20:39:57 ID:82y1+Bgl BE:297228858-BRZ(1114)
汐留ラーメンにサンポールかけて食うと旨いらしい
23すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/26(木) 00:17:56 ID:ShUbd/uk
このラーメン朝食って次の日の昼まで食欲不振だったよ。
24すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/26(木) 11:58:29 ID:3RaIIYEl
パッケージに書いてないのに梅味なのがむかつく。
あと店長がきめぇ。
25すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/26(木) 18:37:24 ID:sDgXRc//
コレ、そんなにマズイか…?今食べてるけど案外普通に食べられるぞ。確かにハンバーグは微妙だけどさ
26すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/27(金) 04:07:50 ID:NN9OThRa
>>25
お前の舌がおかしいか、お前が汐留関係者かのどちらか。
27すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/01(水) 00:40:23 ID:RX8BpnEx
良スレあげげ
28すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/01(水) 01:15:10 ID:lorHgWiQ
汐留ラーメンってまだ売ってるの?
29すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/01(水) 03:27:50 ID:vMxKUTh9
【激マズ毒物?】汐留ラーメン3【被害者の会】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1160819351/
30すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/01(水) 10:12:00 ID:QXIMkDSS
好んで食べてた俺の舌って相当おかしいのか
31すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/01(水) 23:14:47 ID:SSeDSZQ6
>>30
大いなる愛です
32すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/02(木) 02:52:04 ID:Q9JaITfy
ふくとめラーメン?
33市川雄一新進党幹事長代理:2006/11/02(木) 17:32:35 ID:z9QYVlbw
汐留ラーメンは毒物。創価並
3416 ◆tYNt4nKbgw :2006/11/02(木) 19:13:25 ID:93TAFyF/
今から食します!
賞味期限は2006.9.15 ココストアにて298円にて購入の作品です。
今開封しました!

緑 レトルト調理品
青 かやく
橙 液体スープ
紅 粉末スープ

徹底的に戦いますぞ!

3516 ◆tYNt4nKbgw :2006/11/02(木) 19:39:17 ID:93TAFyF/
4分後橙液体スープ投入!
いきなりナッツくさい臭いと塩味の融合です・・・
前回完食しましたので覚悟はしてましたが、
やっぱり凄い攻撃です!
紅粉末スープ開封しましたが臭いかいだだけで・・・

すごい攻撃力です!
麺のみは喉越しもよくておいしいのですが
かなり戦力低下しました・・・
3616 ◆tYNt4nKbgw :2006/11/02(木) 19:45:16 ID:93TAFyF/
紅梅味スープは個別に湯でわって昆布茶みたいに飲もうと計画していましたが
もう臭いかいだだけで・・・

緑レトルト調理品は賞味期限が07.03.24みたいなので
後日個別に挑戦してみます。
液体スープだけでこんなに戦う気力を無くさせるとは・・・
本当に凄いとおもいます。
部屋中凄い不快な臭いが充満してきました
3716 ◆tYNt4nKbgw :2006/11/02(木) 19:50:03 ID:93TAFyF/
液体スープのナッツの臭いが限界なので、
今流しに廃棄しました。麺だけは食べましたが麺はおいしいのですが、
よほどのことがない限り食べ物は捨てないのですが、

完敗しました!
38すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/02(木) 20:52:42 ID:ZIdkb28j
全米が泣いた。
39すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/02(木) 21:05:24 ID:IKf9KmGY
>>37
>よほどのことがない限り食べ物は捨てないのですが

汐留ラーメンは食べ物じゃないから気にすんな。
4016 ◆tYNt4nKbgw :2006/11/02(木) 21:05:38 ID:93TAFyF/
調理方法A
あらかじめレトルト調理品を袋のまま熱湯につけて3〜4分
ほど温める。

次回熱湯の湯に5分ほどコンロで茹で上げてまたレポします。
つけるだけではまた負けそうです。
未だにナッツが胃からこみあげてきて気持ちわるいです・・・ (><)/白旗
41すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/02(木) 22:00:15 ID:e0Di0lYg
ワロタ
42すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/03(金) 12:16:48 ID:1ALjySC3
16ワロスw
確かに麺は美味いんだよな。
麺は。
43すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/05(日) 01:17:24 ID:E36HzwqV
スープ程度でそんな状況じゃレトルトは無理だろ・・・
4416 ◆YUzyW1VC82 :2006/11/05(日) 13:10:28 ID:N7bSaO4x
>>43
初めて食べたときは完食しました。
食後6時間後に急に吐き気が襲ってきたので、
今回は個別に戦略を立ててみましたが、
改めて「知らぬが仏」という諺ですね。

でも私は再度戦いますから!
45すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/08(水) 01:51:12 ID:VMKZRUIy
そして16は二度と帰ってくることはなかった


46すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/08(水) 15:11:22 ID:LKZA1T9F
>>44
何がそこまであんたを駆り立てるんだwwww
47すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/08(水) 19:21:16 ID:t4TJuMSB
48すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 03:53:00 ID:9eqZ0/XZ
こいつらに汐留ラーメン食わせたら、「おいしかった♪」って言うのだろうか?

http://ameblo.jp/sayaka-bono/
http://ameblo.jp/tomomi-kuno/
http://ameblo.jp/mio-sasaki/
49テンプレ:2006/11/12(日) 00:57:38 ID:40eVw+94
5月1日(月)
【日本テレビ】22:00〜
アンテナ22
『超人気ラーメン店&高級料亭の味に挑戦』
究極のカップめん開発スープ名人

カップめん開発現場の最前線に密着する。
大手食品メーカーは、東京の有名ラーメン店の人気商品である塩ラーメンのカップめん化に挑む。
この塩ラーメンは、日本料亭からラーメン店に転身した店主のこだわりの逸品だ。

ttp://www.ntv.co.jp/22/oa/060501/txt_01.html

[汐留ラーメン計画]

ttp://www.ntv.co.jp/ramen-p/

日清食品のページ

ttp://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=985&yr=2006&mn=4

ズームインBBSで絶賛!

https://www1.ntv.co.jp/zoomin/board0.html

ブログでも好評だがイマイチという声も…

50すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/17(金) 00:33:41 ID:ipF//XEP
さすがにこの糞ラーメンどこにも売ってないな( ´,_ゝ`)
51すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 00:33:48 ID:/qkUXhzn
汐留ラーメン高いんだけど
高い割にまずい
よくこんなラーメン発売できたね。
52すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 04:30:54 ID:KCY70hrX
ここまで不味い不味い言われると喰ってみたくなっちゃう
53ラシン:2006/11/18(土) 16:25:45 ID:kXRX7Uef
でもホントにマズイですよ…
ハンバーグもイマイチやし、ただ塩辛いだけかな…
54すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 16:30:08 ID:XK3vCLcx
>>53
「イマイチ」どころじゃねーよ。何の肉食ってるのか分からなかったよ。
55すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 17:42:18 ID:VwT9qtkA
肉くってるというより化学物質くってる感じだな
56すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 18:59:49 ID:m2GaFws6
おまいらまだやってんのかw
57すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 21:15:32 ID:XK3vCLcx
再販キボン
58すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 21:40:17 ID:/qkUXhzn
汐留ラーメンいくらだか忘れたが高いような気がした。
金返せ〜と思うよな。
汐留ラーメンっていくらだっけ?
59すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 00:37:19 ID:pAPbT2ud
あの面が不味くさせている
60すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 00:49:06 ID:xjcX2+WN
>>58
コンビニで300円くらい。後に安売りで150円に…
61すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 01:03:52 ID:apEMsgFD
>>60
俺はそんな高い金を払ってまずいラーメン食ったんだ。
なんか腹立ってくる。
今はただでもいらねえ。
62すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 23:10:09 ID:Zq71SXDj
まずいラーメンと聞くと血が騒ぐ。
63すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 23:19:27 ID:8mURMfYo
汐留ラーメンってそんなにまずいのか?
まあ、このスレッドロムる限りでは、買う気は起きんがな。
64すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 00:23:31 ID:m3cB5Ola
まずいというよりは体に害のありそうな物質を摂取したというかんじだ
入手困難になった今では体験できたのが貴重な経験
未体験者には絶対わからないとおもう
65すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 01:52:57 ID:m9VWhpMX
貴重な体験ができてよかったよ俺
66すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 02:16:36 ID:dZwYH3gF
違法な物質を使っていて発売禁止になったんじゃないかと不安だったりする
67汐留R被害者の会東京都委員長代行:2006/11/20(月) 09:21:02 ID:tjpYzaGv
あのピザ店長を公開の場で査問せよ
68腐女子K:2006/11/20(月) 15:33:50 ID:Ejmib+Sa
特番でスープとハンバーグ作ってた椰子を
逆レイプしたいゎw
69すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 20:29:49 ID:jdaIkDv9
銀河鉄道999に出てくる合成ビフテキってこんな感じなんだろうか
70すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 21:05:25 ID:1aSpsD6m
コンビニで見かけた時にスルーした俺の生存本能は確かだ
しかし、この味を経験をしていないのはとても悔しい、俺はバカだ
71すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 22:02:14 ID:AbKmKL8Y
汐留ラーメン食べなかった人は正解です。
今までのカップラーメンの中ではある意味最強です。
第3弾もあると思うので味わいたいヤチはそれに期待しろ!
72すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 22:46:34 ID:6pS7WTFV
まだやってるのかw
とにかく日清が戦犯。あと半泣き顔のオサーンのパッケージ見るだけで腹が立つのは事実だ。


以前の怒りモードからUFOテリヤキという汐留を越える逸品に出会ってから、怒りは和らいだけどw
73すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 23:00:38 ID:Qnezn1Hh
>>72
なに!?それってそんなに不味いのかー?
74すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/21(火) 02:56:42 ID:e8X80aVZ
>>73
>>72ではないが糞マズい。
不味さの方向性が汐留とは違うが、よくあんなのを焼きそばとして発売したよなって位マズい。
75すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/21(火) 04:06:40 ID:1sF6jCJ1
テリヤキUFO食いたい
76すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/21(火) 14:36:13 ID:LrkduHWI
第一弾食べられた方
今回の第二弾は第一弾と比較してやはり凄かったのでしょうか?
77すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/22(水) 16:29:27 ID:ayQ2CI3E
>>77だったら汐留再販
78すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 01:53:32 ID:z1tq5Vqn
>>78だったら汐留超大盛で再登場
ハンバーグも通常の2倍。
79すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 02:08:58 ID:e+ZX5M/Q
あーでも再販かかったら、一回は試しで買っちゃうだろうなぁ。
80すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 12:39:44 ID:A5lu230B
80だったらパッケの店長の顔がさらにキモくなる
81すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 20:16:19 ID:m/hTanjR
汐留バーグに続く第3弾の具はなんだろう?
汐留ギョウザとか?
82すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 09:01:28 ID:o0xiKh9V
汐留うんこ
83すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 11:37:31 ID:tef+4GJN
うんこ食ってるときに汐留の話はやめろよ!
84すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 19:59:35 ID:OURz4ZMp
汐留プリン入り
後のせプルプル
85すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/07(木) 16:45:24 ID:Xo6y/2sb
良スレage
86すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/10(日) 17:12:21 ID:73wurAv6
firefox 2.0の検索窓で汐留ラーメンと入力すると・・・
87すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/12(火) 01:09:13 ID:xKoUxWz/
汐留age
88すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 00:33:25 ID:kWZmzkGK
第3弾期待あげ
89すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 01:38:33 ID:unmzIwnb
二日酔いで新橋ラーメン食ったけど最後まで食いきる事は不可能だった
90すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 02:42:32 ID:SlWQydqm
あのハンバーグ
ペディグリーチャムの匂いだよ
91すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 06:13:33 ID:bNe98Yr9
ワロタ
92すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/31(日) 08:56:53 ID:LHxYdIKK
肥溜
93すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 00:50:33 ID:UY6ks0v3
あれほど不味いともう一回食べたくなると思う俺は異常なのか
94すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/07(日) 03:38:00 ID:Rk6aU4nS
あぁ、あったなコレ。ホント不味かった。
タダでもいらない。
95すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/17(水) 14:26:53 ID:qOAzR55r
良スレアゲ
96すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 13:35:46 ID:iqIaqsEv
こんなラーメン宣伝しといて
日テレに不二家を叩く資格はないな
97すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 23:45:49 ID:WV/S0KiH
日清やってくれるな。
98すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 23:09:08 ID:hXOOyb0L
再販マダー?
99すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/14(水) 02:36:08 ID:jeQTwWaQ
気にはなっていたが買う勇気がなかった…

へへっ…
臆病で意気地なしのオレを笑ってくれ…
100すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/14(水) 03:14:35 ID:TzSn4vPY
おしかったな!伝説の証人になれたのに
101すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/21(水) 15:36:46 ID:bWu9Ep4L
袋入りを発売すべきだな
102すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 18:00:55 ID:pklh0q7T
げきまずやね たべれないことはないけど…
胸やけもすんごい
103すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 02:32:49 ID:hKAYUD7R
パッケージがかなりC級テイストを醸し出してるもんだから、買った事なかった。
後学のために一回喰っときゃよかったかも…?
104すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 07:51:37 ID:DXt8XHL/
そんなに不味いのか…
105すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 15:47:40 ID:nEtws9jd
頬っぺた落ちるくらい不味いよ。
106すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 17:32:35 ID:+XogWXBk
なんとか還元水で作るとうまぃらしぃ
107すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 19:09:01 ID:oyzbzxoM
新味がでたらしいが
カップラーメンはでるのだろうか
10816 ◆tYNt4nKbgw :2007/04/16(月) 17:35:20 ID:ui4ZsbNy
>>34 の16です!
結局あれからレトルト具のほうも放置しておそらく製造後一年以上経過しているとおもいます。
再戦も何度かしようとおもいましたがさすがに躊躇しています。
時々ついつい目があうんですよね・・・
10916 ◆tYNt4nKbgw :2007/04/16(月) 21:47:39 ID:yPol9cFw
>>104
まずいというより時間差の攻撃で便器の前でのたうちまわりました。
結局意地でも吐きませんでしたけど。
最初とにかく?とおもいながら完食したのですけど。
110すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/17(火) 01:09:40 ID:dN3ZdvsU
>>108
次こそは完食してください!
111すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/17(火) 03:16:40 ID:lq+5S0tm
散々出た話だろうが、カップ麺業界を特集したテレビ番組ではテリー伊藤と誰だったかがうまいと言ってた(言わされてた?)。

しかしこんなに評判悪いモンを発売OKにした奴って何考えてたんだ?
112すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/17(火) 06:05:45 ID:c5yKWJUw
読売系列企業は、自分とこの都合が悪くなると隠すからなぁ
113すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/17(火) 09:01:19 ID:9rcTg8Pj
>>111
テリー伊藤は信用してはいけません。
彼は長いものには巻かれる、弱いものは
徹底的に叩くタイプです。
114すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/17(火) 22:39:15 ID:lq+5S0tm
>>112
汐留の不味さは隠しきれそうですか?
115すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/20(金) 09:53:16 ID:DcFKh5OB
過去ログでオカマさんのレポ読んでワロタ

155 :新宿のオカマ ◆BWJX9FPRyM :2006/04/25(火) 17:30:13 ID:bxGLVZ4/
今日のおやつは日清 汐留らーめん 汐留塩味ョ
何かすっごく難しい味って言うか謎・変だワ
麺はちょっと太めで確りしたノンフライ麺
スープは??濁った丸鳥風とか思ったら何か良い香り
香ばしいと思ったら汐留バーグのロースト風味
濃い鳥系なんだけど後味さっぱりは?
はっきり言ってHPの説明読まなかったら何が何だか
全然判らない味ョ
具は謎のレトルトハンバーグとチンゲンサイ、舞茸など
レトルトハンバーグはコンビーフみたいな感じなんだけど
所々歯応えの良い具が混ざっててロースト風味も
バッチしなのょネ
取り合えず得体の知れない物食べる気で頂いた
方がいいと思うワ

116すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/23(月) 21:55:36 ID:bBOiSlNq
ぜひ、食べてみたいでつ。
117すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/28(土) 20:28:57 ID:6TAITK3H
去年食ってから1年経った記念上げ。
今でも思い出すあのまずさ。
うまいもの食ってもすぐに忘れるが、まずいものは忘れないなw
118すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/28(土) 22:21:26 ID:2vFkKq2b
新作はまだですか?
119羽田奉行浅野伊賀守:2007/05/01(火) 04:06:09 ID:aGgfLFIG
羽田に勤めるものですが、こんなクソマズラーメンの新作などまっぴらごめんですよ。去年同僚が段ボール箱一箱もってきたがこんなマズいラーメンは許せない
一個だけ食って残りは廃棄処分にしたんだぞ
120すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 07:24:56 ID:174/Hs2F
これもあの名実ともにトップレベルだった日清の製品なの?
最近の計画的とすら見えるブランド崩しぶりは一体なんなん?
121すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 08:51:49 ID:OMc/QYhx
十勝新津製麺が独自の麺と小回りの利くフットワークで頑張っちゃったから、
大手としてはタイアップで確実にパイを大きくする方向に逃げたのでは。
122すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/03(木) 06:40:00 ID:deUVkpKh
2006年5月10日に俺が友人に送ったメールの内容↓

日本テレビと日清食品とラーメン屋が協力、誕生したと言う一つのカップラーメン。
300円と言う価値は人生経験を量るためなのか。

成分表に記載していない梅を隠し味に入れた塩味スープと
どう考えてもラーメンには合いそうもない、タコやたけのこが入ったハンバーグ。

それに加え、何故カシューナッツが入っているのか全く理解できない。
食後も口の中に独特の風味が残る。

学校や職場などで食べる事は許されないほどの、一度嗅いだら忘れられないあの強烈な匂い。

その名は


★汐留ラーメン★


各コンビニ等で大不評発売中!!
12316 ◆tYNt4nKbgw :2007/05/07(月) 15:15:54 ID:I8uWGVQe
以前録画した日テレのビデオ今見てますが十勝の料亭まだかな?
「アンテナ」という番組でテリーさんと伊東さんですね。
まだあのレトルトあるのですが完全に賞味期限も切れてるし
レトルトパウチなのですが戦いの気力が今ないです。
でも体調が良くて気が向けば正面からぶつかりたいとおもいます!
124すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/18(金) 22:46:25 ID:XLZAtslO
あんたらなぁ!そんなにマズい!だのウンコ!だの化学物質!だの言ってるけどなぁ!
例えば!例えばだ!日本全国規模で震度8の地震があってそんじょそこらで略奪・暴挙が繰り広げられて!
食べ物の確保すらままならない!!

そんな状況下、お前の前には汐留ラーメンが一個だけ落ちていたとする!奇跡的にだ!

お前は確保するだろ?絶対に確保するはずだ!


そうなんだよ。
125すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 00:42:46 ID:plNBjQAu
  ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ___\(\・∀・) < MURDER?MURDER?夏の情報マダー?
      \_/⊂  ⊂_)_ \____________
126すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 00:45:06 ID:plNBjQAu
  ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ___\(\・∀・) < MURDER?MURDER?夏の情報マダー?
      \_/⊂  ⊂_)_ \____________
127すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 18:59:46 ID:o7o0UbjC
卵がすごい塩辛かった・・・
128すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 21:39:19 ID:zE/lzdl5
ハンバーグみたいなのが不味いよ…
129関係者:2007/05/25(金) 20:36:09 ID:Vt9pxm3e
そろそろ訴えますよ?
130すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 10:58:38 ID:6zld57np
食べたみんなで被害者の会作って訴えようぜ!
131すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/20(水) 16:38:59 ID:L3LhFpAW
a
132すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 02:14:11 ID:aONPLG3b
貴重な資源を無駄にしてこんな糞不味いモノ作ってんじゃねーよ馬鹿野郎。試食してねーのかクソッタレ。
今日も食べて文句言うから覚悟しとけよ
133すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/22(金) 15:42:05 ID:Wn/TVAXC
久々にこのスレを覗いてみたが、なんかまた食いたくなってしまったw
流石にもうどこにもねえよなあ・・・。
134すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/23(土) 08:45:52 ID:9bAlu31+
キャラメルみたいに歯に張りつく便秘ぎみのウンコ食いたい。
135すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 21:59:17 ID:Nc/RWGlW
ここまで強烈にマズいインスタント麺もそうそうないだろう・・・
136すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/04(木) 03:06:13 ID:rqiReawm
まだうってる?
137すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/04(木) 06:43:24 ID:j+0eh9qV
はははご冗談を
138すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 19:59:54 ID:bLMnsYiO
読売系列企業といえば博報堂だったっけw
139すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 01:59:56 ID:oHb4GkYz
TV見て食った。洗脳−味=二度と買わない だった
努力は感じたがプロジェクトXみてーな番組作るほどの味じゃねーよ
140すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 10:02:02 ID:+2nyIrzk
第3段マダー(チソチソ
141すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/23(日) 15:41:40 ID:cScH+s5f
汐留ラーメン食べにきた

さて、どんなのが出てくるのか楽しみだ
142すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/23(日) 16:08:29 ID:cScH+s5f
>>141です

はい、食べてきました汐留ラーメン

感想
美味しくない
普通に美味しくない
143すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/23(日) 17:13:41 ID:eoyW07oO
生臭く、しょっぱいだろ?
144すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/30(水) 14:08:54 ID:y3SfY1ny
<デンツー鬼畜6人組>

渋谷・・・スーフリ以上の危険サークル「立教エデン」出身。平●さんの大親友。
     コカコーラが好物のNY出身。

佐藤・・・ご存知「佐●の切り餅」で有名な会社社長の実子。何をやっても
     許されるとのこと。営業に飛ばされたが全く懲りてない。
     本社会議室でホンバン。バレても相手の女だけクビ。不思議やなあ? 学生時代のレイプ疑惑あり。

平岡・・・有名な禿。親父は不明だが強力なコネ持ち。「立教エデン」初代代表
     あのスーフリ最高顧問。何だかんだで人間的には一番まとも。
     ヤク中で有名。風俗、横流しなどが得意とされる。本業はテキトーでも役員に女を献上しているのでクビにできない。

小出・・・もちろんコネ入社。仕事が出来ないため営業に飛ばされたがここでもゴミ扱い。2chでは自作自演
     しいる気持ち悪い香具師。裏社会が大好きで好んでその筋の人間と毎晩遊んでる。
     とにかくハッタリだけは一流 。通称・赤い靴のハゲ。
     わりと有名なコ●デカメラチェーンのバカ息子で趣味はナンパ。性病持ちで相手の女にうつしまくる問題児。

藤井・・・某問題菓子会社一族。最近になって急におとなしくなった。
     有●との極悪コンビで有名。いまや閑職部署に飛ばされた 。不二家のバカ息子。 アメフトで鍛えた体が資本。でもアタマは鍛えてない。

有馬・・・親父はたいしたコネじゃない。問題ばかり起こして会社としては何とかクビにしたいが決定的な証拠がなく名古屋に
     飛ばす。その名古屋でもやりたい放題。架空の名刺を何枚も持ち歩く仕事ができない大嘘つき。
     いつもヘラヘラ。通称アリタク。
145すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/01(金) 07:52:56 ID:OY/UA8f2
面白いと思ってるんだろうな。
146すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 23:11:02 ID:QGDZlXST
あの衝撃から2年…
147伊藤伊織:2008/05/05(月) 14:10:19 ID:/CnSywjD
7 1 0 3 5 4 8 6 2 3
7 3 0 2 8 4 8 8 4 1
8 5 0 8 8 1 2 7 4 2
6 7 4 8 0 5 2 2 3 6
2 5 3 7 3 5 4 7 3 1
148すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/29(日) 08:28:00 ID:6/I82QIu
149すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/24(月) 10:12:02 ID:iffq4uxH
列の作り方なんとかしろ。昨日もトラブルがあったのに改善しないのか?
150すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/24(月) 21:44:07 ID:pDDF9wQc
まだ列が出来てるのか
151すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/05(月) 18:15:27 ID:3YkVsKS3
汐留うまいぜ
152すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/18(日) 20:24:59 ID:6Ao4NgNV
昨年に親父と二人で行ったよ
いや、しょっぱかったし不味いわ、ありゃ
なんでも旨いと言う親父でさえこれは美味くないと断言してた
あんなクソマズいラーメン屋入れるなら吉野家とか入れたほうがまだいいと思うぞ
153すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/18(日) 23:54:28 ID:AeDH9b+n
あのとき、スーパーで山積みの糞留ラーメンを買う機会に恵まれていたのに
躊躇して買わなかったことが悔やまれる
想像できない不味さとはどんなものなのかが気になって仕方が無いこの3年。。。
154すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/11(水) 18:02:31 ID:mR9WscjV
懐かしいw
ウンコみたいなハンバーグのやつかw
あれは衝撃だったわ
155すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/08(日) 22:56:51 ID:H5LD/FvL
あのハンバーグだけ食べずに新たにフライパンで焼きなおしてみようとおもったが
結局捨てた。あの梅味は暴力的な凄さだったよ。
156すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/08(水) 15:19:03 ID:nnSc2ngU
157すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/09(木) 02:42:43 ID:C2t6mhsw
>>156
いやぁあああああああ!!!!!!!!!!
ヤバい、これはヤバいよ!バイオハザードだろ…!(((゜д゜;)))
158すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/09(木) 23:15:35 ID:x71q1vQ6
たしかに2009年って書いてあるなぁ・・・・・・・
1回だけはまた食べてみたいけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
159すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/09(木) 23:18:16 ID:Wt7vyz1k
wwwwwwwwwwwwwwwwww
160すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/10(金) 02:18:24 ID:uMynFbJc
カップ型ならあのような衝撃は前作の地雷よりは軽減されてるだろうけど、中途半端にマズい(麺やスープ)とか中途半端な出来(具の大きさ、量、出来上がりの見た目)が予想されてやはり相変わらずマズいんだろうなと思われる
161すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/14(火) 09:48:04 ID:M+lvr3pr
またあの惨劇を繰り返すのか
162すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/15(水) 14:52:57 ID:a35cHF7D
あの梅スープとハンバーグは中途半端どころではないよ。次回楽しみ
163すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/20(月) 21:18:37 ID:UUEAWfqs
買いました!
164すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 00:47:51 ID:BthRYSHE
>>163
どうだった?
165すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 10:44:03 ID:rSMdgR19
日曜に近所のヨーカドーにおいてあった







もちろん、買いませんでした
166すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 11:21:39 ID:D3fxFqfx
スーパーで108円で売ってたから2つ買ってきた。
汐留進麺うまい!この値段ならリピする。
汐留味はまだ食べてない。
167すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 12:46:52 ID:QP7HNhWX
今、汐留味食ってるけど、フツーにうまいよ。みんな食ってみ
168すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 14:37:35 ID:r/b0RgP3
コンビニで見つけたから、3年弱振りにこの板に来たら
まだこのスレあってワロタwww
169すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 15:46:25 ID:gmHq4kLT
今回の、梅の隠し味は入ってますか?あれ無ければ試してみたい
170すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 16:16:18 ID:itE3ilxl
さっきampmで売ってるの見たんだけど、気になってここ覗いてみたら
大不評でワロタwwww買わなくてよかったw
でもスレが立ったのが2006年ってことは、それなり売れ続けてるってこと・・・・?
171166:2009/04/21(火) 18:48:15 ID:D3fxFqfx
汐留味もうまかった!
自分としてはノンフライ麺の汐留進麺の方が好きだが…

>>170
2006年のは汐留らーめんを忠実に再現しようとしたために劇的にまずかった。
今発売してるのは普通にうまいよ。
172すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 22:40:47 ID:8KgIK8SG
数日前にコンビニの空の棚に『汐留ラーメン4月20日入荷予定』って書いてあるの見て手が震えた。
数年前の衝撃を思い出して・・・・

今日確認しに行ったら形を筒状に変えたブツが確認された。


ビール買って帰った。

173すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 04:28:04 ID:XE5wyT7Z
あの梅味と化学ハンバーグあるの???
174すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 07:06:37 ID:k1nhVqn9
店頭で発見したが二種類あるんだな
買わないけど

店主らしきオサーンの顔変わった?
以前のパッケージは泣きそうな顔のオサーンだった気がする
175すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 13:03:29 ID:44/RK+6Z
汐留味、まあまあおいしい。何度も食べたいとは思わないけど。
ちょっと麺のほぐれが悪いのが気になった。
176すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 13:17:52 ID:cSb+F9QJ
両方買ったけど、とりあえず普通の汐留味を食べてみた
初代のスルメおでん味と比べて、ヌードル系の味に寄ってて普通に食べれた
部屋中に広がる香害もだいぶマシ
もう一つの方は明日食べてみる
177すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 14:21:23 ID:7XdqoUcf
麺はカップヌードルだな。スープは臭いがあーだけど味はそれなりって所
178すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 21:50:44 ID:pE/IQQ4r
俺もねんがんの 汐留ラーメンを てにいれたぞ!

明日毒見・・・じゃなかった、味見するわー。
179すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 23:08:34 ID:ErOX3x2j
白いヤツ、クサイ。
半分食べて限界きた。
180すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/23(木) 05:32:14 ID:A+uTun6H
今回の汐留味しか食べてないけど普通に食えるな。
過去の興味あるから再販しねーかな。
181すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/23(木) 18:10:25 ID:CDy8HXjG
あまりに酷いのでこの版にきてみたのだが、やっぱりな評判。

いや酷いよ本当に酷い。インスタントでもここまで不味くなるんですね…
182すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 02:07:58 ID:5Duy2+YV
ノンフライの方食った。
湯を注ぐときのあの生魚みたいな臭いはなんなんだ・・・
味はまあまあかな。けど、牛肉いらねえ。
183すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 08:32:50 ID:Otv51Lr0
汐留味、カップヌードルブタホタテドリ?
普通だった
184すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 10:56:36 ID:47s/Jl9P
あの糞不味いプラスティックみたいな味のするハンバーグがまた食えるかと思って
汐留味買ってみたが味は普通のカップラーメンだった臭いは昔飼ってたハムスターの小屋の臭いがしたが
185すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 11:41:37 ID:nOTWpKye
人生ワーストワンだな

蓋開けた瞬間にブタ臭い
一口飲んでギブ


思わず何処かにブタいるんじゃないかと捜しちゃったよ
186すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 12:42:49 ID:cteUL/Fi
無理矢理盛り上げようとすんなよw
187すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/25(土) 15:39:43 ID:qzPJAhc2
汐留ラーメン両方食ってみた。
醤油は地味においしくなくてガッカリだったけど
進麺とかいう方は味はなかなか良かったと思うぞ。
まあ臭いはアレだしなんだが。
188すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/26(日) 19:38:47 ID:Kkdd2EI3
今回は普通に食える
それだけでもかなりマシ

前のは本気でマズかったからな…
189すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/27(月) 12:44:06 ID:8Le2UzvI
汐留味、香りが微妙だけど何とか食えた
190すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/27(月) 15:48:03 ID:1iIUBDJQ
ノンフライの方食った
麺の戻りが悪いのは他のと同じだね
また食うってことは無いな
191すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/27(月) 18:12:34 ID:x29xYfLL
>>160 の予想で的中って感じかな。
やはりタワー型だと遊びの要素も減るんだろうね・・・ 無難にまずいと言う結果か。

あー、前回の突き抜けた糞マズ伝説の品を一回だけで良いから食ってみたい><
192すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/27(月) 21:46:18 ID:5zyS0Y4E
これ監修したやつセンスなさすぎ
193すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/27(月) 22:12:37 ID:LwTXoNco
機械工場での大量生産を余儀なくされるカップ麺で店の味をってのに無理がある。
194すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/28(火) 11:43:57 ID:9+1zLxhG
今日は何だか体調が悪いんだ…
195すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/28(火) 16:44:46 ID:4wGQYdfq
ハンバーグ入りのやつより遥かにマシだが
それでももう一度食おうって気にはならんな
196すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/29(水) 10:10:29 ID:1O9jQeIQ
これ冗談で製作してるんでしょ?
197すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/30(木) 03:13:22 ID:335lf3Ye
本当にまずい。びっくりした。
198なまら名無し:2009/04/30(木) 07:45:04 ID:Mr6IwQ2t
進麺いただきました 麺が軟らかくならないなんて ステキ
199すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/30(木) 09:50:03 ID:oJ/JKiQb
なんですか…?こんなとこに、被害者の方々が?そうですか…?そんなに酷い。よかった!買わんといて!!
200すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/01(金) 21:30:59 ID:0A4iLM4X
両方食べた
前回ほどの衝撃がなくて残念だけど
臭さは相変わらずだな
201すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/01(金) 22:23:22 ID:pKFRCq3m
あのスープの臭いは…
すばらしい
202すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/04(月) 12:47:37 ID:qvnn6CsG
もしやと思って検索したらやっぱりあったよこのスレwww
汐留味は何なんだあの猫のエサ臭いスープは
3口でもう食えなくなる破壊力はすごいですね・・・
203すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/04(月) 17:00:42 ID:SHls5f7F
だいたい汐留味っていう表現から何味なのか想像できない。
だから怖いもの見たさに似たような感じで買っちゃう人が居て
見事に撃沈。

それが向こうの狙いだとしたらどんだけ先読みしてんのか?
ってこと。

まあ俺は食ってないし食う気もないけど…www
204すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/05(火) 00:14:24 ID:0ECiWltI
醤油味なのに、くど過ぎて吐き気がした
205すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/05(火) 08:26:39 ID:i0Erjw6+
>>203
食ってもいない奴が文句たれんなよ。
206すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/05(火) 13:33:44 ID:538HplfL
つかこのスレは、前回の商品のマズサを語るスレだからね
その辺勘違いしてほしく無い
207すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/05(火) 22:49:36 ID:ITE8Gkgq
ひさびさにイラ板きたら、汐留ラーメンスレが上がっていてびっくり。
あの衝撃の味がまたでたかと思ったが、今度は普通っぽいな。
残念w
208すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/06(水) 06:40:12 ID:G6HVoWZe
前回程ではないがやっぱりマズイ・・・
よくこんな味でGOが出たのかと
これ作った奴は味覚障害かよ
209すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/06(水) 11:47:52 ID:3gmPwUzH
スープがどぶ色…
210すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/06(水) 21:35:48 ID:x6Q104+C
不味いのか?今日買おうと思ったが止めて良かった
211すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/06(水) 23:21:50 ID:/U7QIEms
>>211
いちいち他人の評判聞かないと
食べ物も満足に選べないのかよこのチキン野郎。
食い物の味くらいテメエの舌で判断しろよw
212すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/07(木) 00:17:26 ID:b6ChmVFU
>>209
土色。
213すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/07(木) 01:00:16 ID:0DObdpre
>>212
それフォローのつもり?w
214すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/07(木) 01:23:01 ID:xNxFPdeR
>>211
なんという自虐
215すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/07(木) 04:58:58 ID:8oHXtSWq
これも日清か。もう駄目だなここ
216すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/07(木) 10:52:13 ID:eV0+ypjP
日清だからどこでも売ってるよね。天高く積まれて。
217191:2009/05/08(金) 05:17:33 ID:Fj3Rvja1
汐留味食ってみたけど、スープがドロついてるのと
スルメの風味がウザイのを除けば、普通の豚骨ラーメンだね。

ただ、パッケに豚骨味って明記されて無いせいで
豚骨苦手な人が買っちゃって、過剰に臭い臭い騒いでるのかな。

あー、梅ハンバーグ食いたい
218すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 11:12:07 ID:KXGXUuvG
両方とも普通に美味しかったけどなぁ…

最近トップバリューのカップ麺しか食べてないのが原因か?
219すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 17:30:16 ID:i/wKA+/z
進麺は食えるけど汐留味は汚物
220すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 17:56:38 ID:KWxm0TfH
汚物ワロタw
熱湯消毒しても食べられないもんなw
221すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 18:58:11 ID:EPXxrBCG
進麺はうまかったよ
222すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/11(月) 17:07:50 ID:HOY7qx3U
家にあるんだけどどうすれば・・・
223すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/11(月) 17:32:39 ID:mf8YgTUQ
>>222
熱湯入れて3分たったら食せ。
そして感想を述べよ。
224すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/11(月) 21:50:07 ID:Yep4EN84
ここ見て良かった、危なく買うとこだったよ
225すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/11(月) 23:56:06 ID:q4QntzlP
独特の臭みがあるが、そんなに不味くなかったよ(進麺)
226すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 12:16:08 ID:x+Jg/FKa
>>219
今、湯を入れたところ。
待ち時間にここを見た。
わざわざ探し回って買ってきたのに。
ちなみにカップ麺は謎肉のカップヌードルなら食える。
つまりカップ麺嫌い。
あっ匂って来た! 確かに豚骨の匂いだ。
今から食う。


227すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 12:44:28 ID:x+Jg/FKa
今、食った。
ドロドロの意味が分かった。
湯を入れる時に俺がミンチ肉だと思った茶色のコロコロはスープだったんだ。
いざ食べると豚骨臭は気にならなかった。
味は不味くはないが旨いものでもない。
最後にスープを一口飲んだが、不味くも旨くもない。
ただ濃い緑茶を飲んだんだが、どうもスッキリしないので、
夕食代わりにイチゴ1パック一気食いしようと今朝買ったイチゴを、
5個食べて何とか口の中をサッパリさせた。
(今夜イチゴで腹を満腹にさせる野望は消えた…)
こんなの昼飯に食った後、歯磨きしないで打ち合わせされたら、暴れそうだ。
ただでさえ職場でカップ麺を作る奴を許せねーのに。
(歯磨きしに洗面所へ行こうとすると、流しから残り汁を捨てた後の匂いが気持ち悪い)

それよりカップが熱くて持てなかったのは初めてだった。

228すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 16:45:12 ID:XKAUwbld
独特の臭み?じゃあ無理だ。臭いとんこつも無理だし
229すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 19:15:16 ID:x+Jg/FKa
>>228
別に独特の臭みじゃない。
ただ168円を出して買いたくない。100円でもイヤだ。
カップうどんやおにぎりかバナナの方がいい。

230すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 20:11:32 ID:CtDrkPXv
35円とかで売っていても買わない
231すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 21:59:27 ID:g+wdQzUN
イオンで118円で買った
232すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/14(木) 11:01:00 ID:xlzQamaQ
今回のって、そんなに不味いかね?

金パケのスルメ味はまぁ、変り種でも悪くなかったし
銀パケの白湯スープは美味しかったよ

特に銀の方は美味しかったよ
233すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/14(木) 11:11:40 ID:b1Y/p2cy
進麺食った。
進麺の方がマシみたいなカキコがあったが、
俺は汐留味と同レベルのおいしくなさだった。
どっちかを選べと言われても「同じ」。
ただ、汐留味は汁をのまなかったが、進麺は途中3度ほど飲んだ。
べつに旨いから飲んだんではなく、麺だけでは頼りなかったからだ。
香港や中国の土産にもらった出前一丁のビーフ味とかシュリンプ味とか、
あんな物を食べ終わった時のような「大丈夫かあ」という気持ちになった。


234すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/14(木) 12:19:01 ID:2tchI6oC
汐留のドブの味?
235すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/14(木) 15:00:31 ID:b1Y/p2cy
>>234
浜離宮の周りの溝かよw
この季節は浜離宮からボートに乗ると気持ちいいぞ。
右手に両国国技館が見えてきてよ。
あっドブで思い出したが、湯を入れて時間が来て、フタをめくったら、
進麺の方は気持ち悪いものを想像した。
それを振り払うかのようにかき混ぜたよ。

236すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/14(木) 18:22:57 ID:UDsgoRGt
>>232
正直、大げさに騒ぎすぎ。 臭いやや強めの普通の豚骨。

自分は伝説の前作は食えてないんだけど、この調子だと
実際はそんなにマズくなかったのかもなぁ・・・・とか思ってしまう
237すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/15(金) 13:53:58 ID:AvxVjBxf
お湯多めに入れた方がいいね これ
238すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/15(金) 15:39:57 ID:AilNYs16
>>236

お前の味覚を疑うよ
239すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/15(金) 17:28:30 ID:pM3IfcVR
>>236

貴方の嗅覚も疑うよ
240すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/16(土) 03:02:55 ID:3eBVxHB9
皆が誉め称えるので買って来ましたスルメ味    

昼に食うのが楽しみです
241すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/16(土) 12:26:51 ID:XKyKUj2q
今、汐留味を初めて買って食べてるとこ。

内側の凹ラインまでお湯を入れて
三分して開いたらドロドロが麺の上に鎮座してた。

リアルで口に入れた直後に吐き出した。マジで。

スープをソムリエ風に例えると、
サラサラとしたバブルスライムを飲んでると
言った感じ。
それだけ、自己主張がない。

和風となってるが、
味は和風とは言えないような…。

ちなみにオーリングテストを
してみたが、どうしても
力が入らなかった。
242すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/16(土) 13:58:30 ID:3eBVxHB9
スルメ味食べてみました。
このスレで学習しておいた通りお湯多目で入念に混ぜていただきましたよ   

学習した割に食べた事が失敗の始まりでした
243241:2009/05/16(土) 19:58:25 ID:XKyKUj2q
自己レスになるが、
食事後4時間経ってから何故か
屁が出やすくなった。
臭くはなかったから良かったけど…。

それと、湯を入れる前に
乾麺の上にあった粉末を舐めてみたら、
味すら分からんかったなぁ。
まさしく未知の味。
244すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/16(土) 21:25:22 ID:FtzsSF93
>>236
232だけど、前作のは本当にマズかったよw
特に梅味のスープが本当にマズかった
吐く寸前だったよ(梅・紫蘇嫌いなんで余計に)

梅みたいにクセもあるし、好き嫌いの別れるものを
原材料名以外で特にアナウンスしなかったのが余計に悪かったんだと思う
マイナスでの衝撃が強かったんだろうな

今回のは自分は両方好きだわ
特に銀パケのは美味しいと思う

245すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/16(土) 22:54:39 ID:YiC5ACXX
>三分して開いたらドロドロが麺の上に鎮座してた

これヘドロだよ
246すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 02:46:48 ID:dzs7/4rs
ラーメンなのに梅の所為で変に酸っぱくてラーメンっぽくないしハンバーグがゴミの味だもんなあれは溜まらん
247すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 18:31:25 ID:7SrU8c/B
臭い臭すぎる
何も知らずに買ってしまった\(^O^)/
女子トイレで異臭放つ個室に当たった気分だ…
248すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 20:02:06 ID:jPCe1Fe7
>>247
喜ぶなよ
249すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/18(月) 09:44:16 ID:jRS0c7cx
前回のネタとも思える不味さを期待して買ってみた。
…あれ?不味いところか少し美味しいって思った。ある意味残念だ
250すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/18(月) 22:01:09 ID:1BYJSVUi
某コンビニで汐留味が山積みになっていた。
ネタに喰ってみるかと思ったが、
思いとどまった。
251すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/19(火) 18:09:23 ID:RGgECyl0
今回のは評判よさそうですね。
明日買って食べてみようと思います。楽しみです。
252すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/21(木) 14:26:04 ID:WKt0TYor
いま店にきてるんだが、ネジのゆるそうないつもの店員が外人の客に謎の英語で話しかけててうけたw
外人、なにいってるかわからないでうろたえとる&店員の無駄なジェスチャーがちょっと気持ち悪い。
あげくにラーメンだすときレッツトライって。。おまえもくうのかよ!

今日もここは最低の店だぜ。
253すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/22(金) 05:28:00 ID:AO2bQ0Dq
レッツ トライ!
254すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/22(金) 10:37:55 ID:Wn8ooLhN
このスレも活発になったなあ
255すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/22(金) 16:24:03 ID:uVTv7ptY
母親が今日また買って来た\(^o^)/
256すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/23(土) 00:16:33 ID:vxaXE70G
このスレみたからというわけじゃなく
普通に売っていたので買ってきた。銀のヤツ。

別に不味くねーじゃん。むしろ旨いわ。
257すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/23(土) 03:11:36 ID:cAkDoZN3
家にあったやつ食べたらガチで2日、リビングにおいとれんかったお
258すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/23(土) 04:56:12 ID:Elo4hdnz
>>256
このスレは基本的に、前回の商品のマズさで立ったスレだからね。

今回のは、抑えた作りになってるからそう騒ぐほどのモンじゃない。
(…とはいえ癖が強いので、決して万人向きでも無いけども
259すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/24(日) 00:14:38 ID:uJDujIKi
銀を食したが、期待したよりまずくない。金に期待!
260すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/24(日) 07:26:13 ID:ikXR8Z3O
新作のは獣臭さみたいなのを我慢すればそこまで酷いってほどでもないしなあ
261すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/24(日) 17:01:01 ID:GhHsVQhA
前作再発売希望!
262すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/24(日) 18:48:25 ID:uJDujIKi
金もネトネトしてるがまずくない。
あァ〜ドブ臭くて酸っぱいゲロ肉を乗せた初代を食した人間が羨ましい。
263すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/24(日) 18:58:37 ID:r6ZVC3qE
あれって2代目じゃないの? 今回のが3代目で
264すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/25(月) 01:29:30 ID:qfKQAzV6
やっぱりスレあったのか。

汐留ラーメンの不味さは凄まじかったからなぁ。
265すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/28(木) 22:15:50 ID:WK/0Akh8
急速に沈静化したな
266すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/29(金) 02:05:20 ID:e6JDkVUi
あんだけ不味かったら一回食べたら二度かわんし、口コミでも広がってる。
既に発注をなくしてるコンビニもあるわけで。
267すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/29(金) 07:44:56 ID:6g6NmyGY
最近はコンビニから姿を消したな汐留
268すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/08(月) 18:10:48 ID:BXX16nHg
セブイレで買ったよ、酸っぱい臭いと
あとあとまで残るラード?臭、、改良版でこれなのか。
269すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/12(金) 19:58:07 ID:VuQI59MM
前作のまずさと言ったら…
言葉失ったもんね…
嫁さんが吐いたのは、今でも覚えているよ

新作が評判良いなら買おうかな
270すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/12(金) 22:06:48 ID:+QezA4Ie
評判いい?

ゲロマズ、これは食品ではない!
         ↓
 度を越したマズさ二度と買わない

に変わっただけで、やっぱり金払う価値はないよ。
271すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/23(火) 14:18:44 ID:k5kF1lxQ
進麺食べて、うまい!こんなうまいカップ麺があったなんて!
と感動して、105円で山積みになっていたやつを
段ボールひと箱買ってきた自分は、ダメなやつなんだろうか。
臭いとか全然わからない。
272すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/16(木) 17:42:56 ID:KftF8vLi
ミニストップで50円で投げ売りされててワロタ
273すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/17(金) 23:15:56 ID:3hCoqzKX
評判は良くないけど前回より味はマシになったらしい。
274すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/18(土) 00:51:55 ID:On/iCh2q
マシになったら存在意義が無くなるかも・・・。
275すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/19(日) 19:01:58 ID:5kQKb4VH
臭すぎて吐きそうになった
下水の臭いだろこれ
276すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/21(火) 04:29:06 ID:REnDamC5
これ食ってから屁がすげー臭いんだけど
277すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/26(日) 20:07:51 ID:Dg28D9/G
100円ショップで山積みになっていたので、進麺を1個買ってみた。
ふたを開けると変な臭いが…我慢して、お湯を入れて4分。
けっこういけるじゃん、これ。
100円ショップで買えるラーメンとしてはいい方。
臭い以外は。
278すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/26(日) 20:25:33 ID:Dg28D9/G
臭いといい、味といい、ベトナム人が好みそうなラーメンだな。
279すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/06(木) 14:35:33 ID:IL9blwQx
進麺美味すぎワロタ
久方ぶりのヒットかも試練
98円のうちに買い溜めしておこう
280すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/24(月) 00:12:16 ID:Oa0+4JcI
これは確かに臭い
281すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/24(月) 00:33:43 ID:Oa0+4JcI
食べ終わった
そこまで不味くはない。なんか妙なちゃんぽんみたいな味
もう買うことはないかな
282すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/11(金) 12:38:20 ID:F8qqP3cA
50円で処分されてたから購入
ドッグフードの臭いがしたから異物混入かと思って汗った
283すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/12(土) 00:05:08 ID:z78uDczp
mjdk
ドンキで78円で買ってしまったじゃないか
たしかに臭いんだけど50円なら10個くらい買ってもいいよ
284すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/13(日) 21:06:30 ID:tDgZ9V3Q
おなじく 進麺 がドンキで賞味期限間近で60円だから買っちったYO

臭い・・・のかぁ
285すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 00:41:38 ID:MTmoQ0M8
これまだ売ってるの?前までローソンにあったけど全然売れてない様子だったな
286すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 00:58:43 ID:XRrbRuxB
美味いよ
臭いけど
287すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 11:40:05 ID:Edh3oziY
どんな味だったっけ?
って思うくらい印象に残ってない・・・・
288すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/17(土) 06:20:00 ID:Ucgb4KMC
日本テレビのコラボの麺類は二度と買ってはいけないと、教訓化するぐらいに
不味かった。
東京人ってあんなのでも美味いっていえるんだからスゴイは。
普段どんなゲロマズなもの食べて慣れてるんだとw
289警視庁特命捜査課・櫻井警部補:2009/12/19(土) 01:53:55 ID:Bd3UEyzH
汐留ラーメンは、ピザ店長もろともを断固、冷砕しようじゃないか
290すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/20(日) 12:34:43 ID:hsZyTXo0
で?本家は美味いのか?
291すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/15(金) 09:29:23 ID:k90DBK0a
不味くはない
292すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/13(水) 21:44:30 ID:SltdJJsW
レイプ被害者のスレかと思った
293すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/22(土) 01:47:13 ID:MSVugdzb
いや本家は相変わらず不味いよ
まずいというか、もう不快な味。誰か目の前にいたら即殴りたくなるような味
やる気のない接客。ほこりのあるテーブル、
温いスープなのに「熱いのでお気をつけて」と事務的接客をする店員
静かな店。湯気というものが一切ない店
一見さんが一口食べてしばらく考え込み虚空を見つめる店
俺はそんな光景見るのが楽しみで、たまにここの糞みたいなラーメンをすすりにいく

サイドメニューの丼物が一番マシなのかもしれんが、
実はこれもたいしてうまくない。ただのご飯に肉のっけてただのノリぶっかけただけだったり
とにかく美味くしようという姿勢が見えないのがいい

味玉・・・いや、ビール単品とかで注文するのが一番なのかもしれない
一度食べたら2日は余裕で舌に残り、その日のうちに下痢になることは確実
そして驚くなかれ、メニューはどんどん増えている。カレーを始める日もすぐそこだ
とにかくラーメン屋の駄目を全て集めたような店
294すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/19(土) 11:54:32 ID:3ml8DyFn
これが言い過ぎではないところがこの店の怖いとこ
295すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/16(月) 10:00:35.37 ID:qX2Gb35s

296すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/23(月) 23:10:16.74 ID:R2dlAgAf
昔食べに行ったけど、店員の上から目線の接客にむかついたし
味がよかったら許せたけど、ラーメンも大してうまくもないし最悪だった…。

もっと早く閉店すればよかったのに
297すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/29(月) 04:56:06.43 ID:/aBmIGgo

298すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/29(月) 04:56:27.97 ID:/aBmIGgo


299すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/03(土) 11:40:38.63 ID:4GQwWS2q
age
300すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/24(土) 18:32:44.49 ID:YfLH3H03
喰った30分後に胸糞悪くなって、フルオートリバースした。
かなり、マジで、ホントに!!
あのスープは廃油だよ、廃油。
301名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/01(火) 18:48:04.68 ID:oonI+7K+
ずいぶん客減ったな
302すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/11(金) 00:03:29.81 ID:HnKbdSvJ
うぃき

初代のカップラーメンはあまりにも強烈な匂いと味であったために、
ピザ店長の顔写真とあいまって伝説となっている[要出典]。 2009年(平成21年)にズームイン(『ズームイン!!朝!』放送開始)30周年を記念して
「汐留味」と「汐留進麺」を発売している。
303すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/03(火) 10:36:22.96 ID:AEI/u2BF
■死にたくなければ、このレスをコピーして週漫板を荒らしているド低脳中卒チビキモハゲ変質者ルンペンジジイ
キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxI等という糞コテが巣食うスレ(例えばここ↓)に □
キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIからのお言葉2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322381364/
□10個以上貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIの首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□ て富子さんがキング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIの枕もとに出たというのを目撃した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。キング・クリムゾン◆JOJO/AxYxIが呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね♪
304すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/05(木) 20:27:42.29 ID:Vkp0d3z4
外食文化研究所系列店  祝HP復活
http://www.gaishokubunka.com/

バードカフェyokohama http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14037064/
※キャッシュのみ閲覧可
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 藤沢南口店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14028981/
ハイサイうる虎 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14015215/
プクプク 茅ヶ崎南口店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14003699/
プクプク べっ亭 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14002494/
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14028981/
博多もつ鍋 うる虎 HANARE http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14030703/
炭火焼・水炊き うる虎 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14013331/
いち稟 二俣川店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1403/A140303/14006359/
THE GRANCH (ザ・グランチ)http://baito.mynavi.jp/job/706371/
フジサワキッチンhttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14039557/

「バードカフェ」はいま
http://hamarepo.com/story.php?story_id=85
「スカスカおせち」で話題となったバードカフェ。店名が変わったとの噂ですが、今どうなってるんですか?
http://hamarepo.com/story.php?story_id=209
305すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/28(土) 01:13:13.76 ID:Isszy/8v
味が不味いだけじゃなく、店舗では接客態度も芳しくないということだから、ピザ店長竹若幸之助のるそるは腹を切って謝罪しろ
306すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/06(水) 17:41:33.24 ID:hppwo/XA
てすt
307すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/09(土) 09:59:01.11 ID:hoYObHMh
通報
308すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/18(月) 20:57:07.61 ID:HT9B4mER

309すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 08:24:41.75 ID:5+SLwbk0
うんこバーグ
310すぐ名無し、すごく名無し:2013/01/22(火) 21:24:53.20 ID:iN00XPBQ
浮上
311すぐ名無し、すごく名無し:2013/02/04(月) 07:20:28.69 ID:iUnjUPmI
過去スレを埋め尽くした阿鼻叫喚のレスがなつかしい
312すぐ名無し、すごく名無し:2013/02/19(火) 16:29:41.79 ID:dOdWrnTl
ひのひでし
313すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/22(月) 20:49:30.81 ID:jS4MqhoY
ttp://www.narinari.com/Nd/20130421364.html
果たして日清具多には汐留ラーメンと同じ運命が待ち受けているのか?
314すぐ名無し、すごく名無し
具多のサイト閉鎖されたね。やはりラーメンにハンバーグを絡めると悲劇が待っているのだ