明星「チャルメラ40周年 RED佐野しょうゆ 赤」食した。(ローソン 150円)
特製スパイス入れようとおもったが何処かいった。
カップで食すがカップヌードルか金ちゃんヌードル。で丼ぶりで。
しょうゆ味であった。
「こいつは旨いぜ。ラーメンの鬼 佐野実」
焙煎赤唐辛子、ゆず陳皮、利尻こんぶ粉末
322 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/02(金) 08:12:40 ID:i1AcM5y4
焼味噌5コ\178円で買って食ったけどうまくなかった
海苔入りチャルメラの方がまだうまい
今焼き味噌食べました。ちょっと香りが焦げくさい様な…
味はまあまあだったけど、最後まで香りが気になって、あまり美味しく頂けなかったなと。
324 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 22:20:47 ID:iIS1pbBe
>>320 一個40円なら買いだ!まずくはないよ。
うまく食いたいならアレンジしだいやな!
あと、まずいって行ってるヤツラ!
普段何食ってるかも書かないと説得力ないぞ!
見に来る奴らに買わせたいのか!買わせたくないのか!
買わせたくないなら、これが良いんだぜっていう提示をしなきゃ。
子供じゃないんだから、不満ぶーぶー言ってるだけじゃタダの愚痴だぜ!
と、本人がシャウト
どの板でも
>>324みたいなことを言う奴が涌いてくるなあ。
証明のしようがないところで、「普段大トロ食ってます」とか「高いイタメシしか食べません」と
書いたところで誰が信じるんだっつのw
スレタイに挙げられているものだけについて語れば十分。
しまった・・・焼きみそ\196で買ってしまったorz
同時に売ってった海苔入りにしておけばよかたヨ
328 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 11:22:20 ID:xn0V2DVz
>>327同様…orz
佐野って革新派なんだよね?大衆受けの味を期待したワシの負けじゃ
329 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 13:59:14 ID:seArMV6t
佐野の顔写真が載っている時点でスルーする人が多いのではないか?
佐野を知らず、安く売ってたら、「おお!珍しいのが!」って買っちゃうよ。
私そうだもんw
331 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 22:13:41 ID:9qIZz62w
業界の友人に聞いたら、売れなくて困ってるってさ。
332 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 16:33:04 ID:j4YgvQsx
焼き味噌は不味い! 5Pも買うんじゃなかった
チャルメラだから安心して買ったのに
333 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 00:28:48 ID:IdI8ywUL
うまいよ
334 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 00:41:15 ID:+84qeFFp
佐野みそ( ゚Д゚)マズー
>>332 同意。
なんか別のスープで麺だけでも消化できないかな
337 :
暮らしの中のちょい得情報底値表付き:2007/03/17(土) 12:20:12 ID:hfwu7cld
いまたべた。
佐野しょうゆ 赤
なんか普通のカップめんの味がします。
佐野氏のプロヂューすのわりには・・・。微妙です。
338 :
暮らしの中のちょい得情報底値表付き:2007/03/17(土) 12:20:58 ID:hfwu7cld
追伸
ちっと味が薄い気がします。
焼き味噌に懲りずに新しい醤油とんこつ買った人いる?
いつもは醤油とたま〜に味噌の俺が新商品に釣られて焼き味噌を5Pを買いましたよ。
はっきりいってまずい・・・大失敗(;´Д`)
単品で試して(゚д゚)ウマーだったら大量に買えばよかった・・・
残りの処分どうしよう(´・ω・`)
>>340 ものすごくものすごくお腹をすかせてから食べたら
おいしく感じると思う!
342 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 20:00:22 ID:olqKK9qf
焼き味噌これから食う レポマッチョれ
343 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 20:15:22 ID:olqKK9qf
これ、まずいよプラスティック樹脂を炙ったような、スープ粉の
臭いはそのまま、スープにでてるし
佐野スパイスなんてどうでもいい
まあ、佐野ビジネスはこんなもんだろうねえ
344 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 20:22:06 ID:olqKK9qf
赤味噌足して食うだけで結構変わるけど
いみないな、結論は×
次なる佐野ビジネスに期待ですよハイ
345 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/11(土) 20:35:07 ID:klQPweh2
佐野の焼き味噌は、佐野スパイス半分、コショウ追加+生卵(黄身だけ)で
物凄くおいしくなるんだよ! みんなも食ってみれ!
346 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/12(日) 03:44:51 ID:vwXGxq+0
佐野の糞野郎に釣られる馬鹿ばかりのスレはここですか?
347 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 10:23:54 ID:dmv30d9a
最近新商品ないのか?
348 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/01(月) 23:51:37 ID:HBSV6jpP
もはやこれ売ってねーべな。
349 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 07:34:24 ID:CGs8aVwH
佐野の顔ついてるやつは例外なくまずい
350 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/11(火) 00:40:37 ID:VrBUxcSD
佐野舌は相当にやばいぜ!
なつかしいスレだな
あったねえこんなん
353 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/02(火) 04:25:23 ID:enC55g/V
栃木の佐野ラーメン味かと思ったw
354 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/03(水) 22:49:13 ID:cG/UwYwL
このラーメン味しないだろwww
味覚悪すぎ 売れるわけ内
355 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 05:06:21 ID:BdNnzLTR
なつかし上げ
356 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 01:03:40 ID:Xp8C+8cZ
限定佐野実味噌ラーメンだとよ
どんだけ金稼ぎに必死なんだコイツ
357 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/28(火) 22:03:27 ID:iobDoweU
味噌らーめん旨かったよ。
また食いたい
358 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/30(木) 05:59:42 ID:qUREvT3y
うん、味噌はうまかった。
まあまあだけどね。
ガチンコでやってた弟子に作らせたのかな?
あんとき佐野は味噌ラーメンは一番難しいとか言ってた。
確かにうまかったが塩分大杉。一個で7.6グラムとかw
味噌の麺まずい
ノンフライと書いてあるがフライ麺かと思ったわ。
361 :
すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 20:51:12 ID:VOigVCdc
食ってみたらうまかった、佐野さんは安定してる、まず間違いがない
新麺組っての食ってみた。
もちもちの食感でむかしののチャルメラを思い出した。
昔のチャルメラにはもちもちした食感あったよね。
364 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/17(火) 19:35:11.34 ID:uRLpED6d
↑
馬鹿チョン自演乙
365 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/17(火) 23:30:29.11 ID:hn22hlIC
↑
てめー、1年以上も前のレスにレスして恥ずかしくないのか?????
366 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/18(水) 01:17:40.94 ID:Kh1nV6Mo
367 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/19(木) 15:49:17.80 ID:APjcQd7u
ワロタ
368 :
すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/09(火) 23:54:11.79 ID:c3AzMqeO
チョンガwwwwww
何年か前のやつかな?あれは酷かったね
チャルメラの味を台無しにするあのスパイスには最初の1袋目でガッカリさせられた、というか怒りを覚えたわ
残り4袋のスパイスは食べる度に捨てたっけな
370 :
すぐ名無し、すごく名無し:
お悔やみ申しあげ