【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば15【ぺヤング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
これぞ『 ネ申 の ロ未 』

ぺヤングソースやきそばが発売されて約30年が過ぎました。
これだけ味が変わらないで愛され続けているカップ焼そばは他にありません。
地域限定販売ですが、ネット通販などで買うこともできます。
食べたことがない人は一度お試しください。
*荒らし/煽り/アンチぺヤングファン/は放置プレーでおながいします。

<前スレ>
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば14【ぺヤング】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1145365266/
2すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/22(土) 20:06:04 ID:p6t8JpdI
3すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/22(土) 20:15:28 ID:jTt62FOl
15ぺにゃんぐ
4すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/22(土) 20:27:07 ID:WfjT7PPA
>1
乙です〜
これで超大盛の夢が見れそうだ。
5すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/22(土) 23:13:53 ID:fpX39dWH
>>1
乙っす。
ペヤング食いてーが、この時間に食べると太るので自粛。
6すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/22(土) 23:18:47 ID:2jIpBkAX
>>1 乙です。
今日超大盛り1ケース届いた
ペヤングに囲まれて、しやわせー
7すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 02:35:06 ID:eUQvmrwP
四川風食ってみた。
結構、上手かった。

ソース>>>塩>四川風>>広東風>>>>>>>>>>>>>>>>他社のやきそば


俺的には、こんな感じかな。
8すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 03:18:23 ID:GY/DHxbm
何にでも不等号つけるヤツって頭悪そう
9すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 03:23:33 ID:TuNXt4IX
>>8
日清社員さん乙
10すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 04:43:41 ID:ERTI3kz4
       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <  何度食べても美味しいわねぇ
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \___________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
11すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 05:15:58 ID:CR8izk++
一平ちゃんに付いてたマヨネーズをペヤングにかけてみたが
あまし美味しくならんかった・・・
12すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 06:41:38 ID:zSuYPBei
四川風、まぁまぁでした。
取り立ててインパクトもなく。

広東風なくなる前に買ってきます。
13すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 07:13:51 ID:fHqko3Bz
ペヤングニストの俺としてはもう超大盛りでも満足できなくなってきた。
正直、麺3つ分の激盛りとかがあってもいいと思う。
知人は、「やきそばだけで満腹感を得ようとせず、おのぎりやサラダでも食え」
とかぬかしやがるが、そんなWWEみたいな邪道はできん。
14すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 07:15:51 ID:fHqko3Bz
おのぎりじゃない、おにぎりね・・・
食って寝よう。
15すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 07:56:20 ID:WpcOlPc+
俺も外でペヤング食べる時あるよ!お湯を捨てる時、蟻の巣とかあったら最高だよ蟻も幸せだろうなぁペヤングのお湯で氏ねるなんて。
でもね罪悪感もあるから、青ノリを蟻の巣の近くにふりかけてるよ!
まぁ最後にはお湯を掛けて巣を全滅させちゃうんだけどね(^O^)
16すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 09:37:14 ID:ERTI3kz4

           ネ申! ネ申!
       ネ申! ネ申! ネ申! ネ申!
    ネ申! ネ申 ネ申! ネ申! ネ申! ネ申!
  ネ申! ネ申! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ネ申! ネ申!
 ネ申! ネ申! (  人_>>15_)  ネ申! ネ申!
ネ申! ネ申!  |ミ/  ー◎-◎ー)   ネ申! ネ申!
ネ申! ネ申! (6    (_ _) )   ネ申! ネ申!
ネ申! ネ申! _|  ∴ ノ  3  ノ   ネ申! ネ申!
ネ申! ネ申! (__/\______ノ   ネ申! ネ申!
 ネ申! ネ申!  (      )  ネ申! ネ申!
  ネ申! ネ申!      ∪     ネ申! ネ申!
    ネ申! ネ申! ネ申! ネ申! ネ申! ネ申!
        ネ申! ネ申! ネ申! ネ申!
            ネ申! ネ申!

17すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 13:31:22 ID:9++4r+Lz
今ノーマル食べました。
新木場で食べたペヤングと静岡でいま食べたペヤングって味が違うな・・・。
18すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 13:36:40 ID:ga+JdkYV
普通にコンビニでペヤング売ってた。京都
19すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 16:42:26 ID:PYJLxOfr
我はペヤンガーなり!我の身体はペヤングで出来ている!
ペヤングの産湯に浸かり生を受け、今日までペヤングを食べ続け生きてきた‥
【我が生涯に一遍の悔い無し!!!】

グギャアアアアァァーーッ!!
20すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 16:44:41 ID:TM563ybz
おやつ代わりに今から食います
21すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 17:39:18 ID:cjlfsaR6
おやつかよ
22すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 18:57:17 ID:zO/r7egO
ペヤングはUFOに比べてソースの味が薄く、麺全体に浸透しないから激マズ!
23すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 20:34:13 ID:mTAItMgl
>>22
混ぜるのがへたくそなのを暴露してもしょうがない。
まあ、そういう香具師はペヤング食う資格無しと。
24すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 20:37:08 ID:ERTI3kz4
>>21 かといってメシ代わりにはいろんな面において足りないぞ。
25すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 20:39:51 ID:ERTI3kz4
>>22 当たらずとも遠からじ
26すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 20:40:52 ID:EGiKb+Gc
たとえ事実だったとしても、「味が薄い」等の文句を言う人って頭悪そうに見えてしまう。
27すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 20:50:09 ID:vw7HM1QK
うまく混ぜられない=味が薄い=まずい
これがお馬鹿の思考か。って釣られすぎかw
28すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 21:12:11 ID:ERTI3kz4
おれはペヤング派よめはUFO派
29すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 21:17:33 ID:akdIoXng
おれはどっちでも派
30すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 22:58:03 ID:xSHccAja
ペヤングは飲み物
31すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 22:59:26 ID:ehrCwOoq
ペヤングは生き物
32すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 23:05:54 ID:TuNXt4IX
四川風食ってみた。美味かった。
ペヤンガーなら一度は食っておけ。
33すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 23:12:53 ID:akdIoXng
だから近所で売ってないと何度(ry
34すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 23:15:28 ID:ERTI3kz4
>>30 まいりました
35すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 23:16:42 ID:eUQvmrwP
>>33
通販で1ケース買い
36すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 23:21:15 ID:akdIoXng
食ってもいないのに1ケース買いは危険
ま、いつか出回るだろ >>35トン
37すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 01:55:36 ID:spglg8tW
共同購入とかそういう話はでないんかな。
俺は買える地域の住人だからどうでもいいんだけど。
38すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 02:01:35 ID:BtL1ETC0
真のペヤンガーなら、通販でケース買いがデフォだろ?

個別に買うより値段もお得だし。
39すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 03:25:35 ID:mf8AQ9Ws
本物のペヤンガーなら、うだうだ言う前に湯切りだ!
40すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 09:16:42 ID:HE2NtR/0
四川風にハマりぎみ。
おそらく夏季限定なんで今のうちに食っとくか。
41すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 18:25:18 ID:de//a2Ij
超大盛りって、1000カロリー、越えてるじゃん!
GREATだね! あれを続けて2つ食べれる椰子はまさに
英雄だな。
42すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 19:06:42 ID:nFaGqWUa
関西だと売ってる店決まってるな
兵庫県内ならイズミヤとかサークルKならたいてい置いてる
43すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 19:28:37 ID:Fk+V1Ena
私九州に住んでまして,先日知り合いに送ってもらいました。 期待しすぎた私が悪かったのですが,一回食べたら結構です↓の味でした↓九州は味が濃いからでしょうか?美味しく感じれませんでした;なんかソースがシャバシャバしてますね(′Д`)
44すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 20:39:30 ID:ZrrcmiVV
>>43
北関東の味だからな>>ペヤング
また超大盛買ってこようかな。
45すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 20:50:52 ID:dlmaj818
蝦夷生まれの俺は九州ラーメンがかなり薄味に感じるんだがw
まあペヤングは「あっさり」が正しいかな。
46すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 21:20:42 ID:8B7KLnld
今日、ペヤングを買ってみた。
湯切り口というか持ち上げるツメ部分が(3+2)ヶ所→3ヶ所になっていた。
空気穴が無くなったわけやね。これはビックリ(‥)
さて、湯切りはどんな具合か。確認できるのは今週末だと思ふ。

それ以前にレポートできる人、よろしく〜(^^)/
47すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 21:48:59 ID:mf8AQ9Ws
>>46
何度も既出なこと言わせる気か

2つの穴が空気穴。
対角から湯切りせよ。
48すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 22:13:30 ID:2mGjk1y+
スパイス入ってなかったぞ!!
入れ忘れですかそうですか(;д; )
49すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 22:39:34 ID:de//a2Ij
↑それはある意味大当たりだね☆b( ゜∀^)。
漏れはソースが入ってなかった事があるよ。
スパイスはSBの粉胡椒で代用できるよ。
ソースは一般家庭にあるやつを使うと・・・





ペヤングじゃなくなります。・゚(つД`)゜・。。
50すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 22:44:38 ID:2mGjk1y+
底に入れるんなら爽快とけよペヤング・・湯きり後にハケンorz
>>49・゚・(ノД`)・゚・
51すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/24(月) 23:29:31 ID:p+bO+H/v
うわ〜、それは気の毒だったな。
今度からは気をつけよう。
とか言ってるおいらも気をつけよっと。
52すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 02:16:27 ID:8ZWdfmfx
ペヤングに少量のはちみつ入れてみた

味は悪くない

だがカロリーが!
53すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 02:18:24 ID:p7gbkNtt
ヒデキ乙
54すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 04:39:13 ID:hu8ZXkJ+
次はりんごに挑戦だね
55すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 05:10:20 ID:xyUP4uGL
やき弁育ちの俺にはソース全部入れたら、しょっぱすぎで食べれませんでした。
56すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 08:09:30 ID:bSj4dnsH
今日も朝食は超大盛り!さあて、元気に出かけるぞ〜 ('A`)
57すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 10:51:08 ID:5YX0Xqq7
休憩時間にセブンで超大盛り買ってきた。お昼ご飯楽しみ♪。
58すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 17:26:12 ID:4udfVwx+
群馬県民の1年間のペヤング消費量は、26年連続全国1位で12.8個、この数字は子供から大人まで群馬県民の総人口107万人の平均で、どれだけペヤングが食べられているかが分かる数字であると共に、さすがペヤングのお膝元という感じである。
59すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 18:23:37 ID:oo5N2mlq
セブンイレブンにて
ペヤング大盛り四川風とやらを発見&購入!
もう食べた人いますか?!
60すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 20:51:46 ID:pIiawaIm
前スレから既出だな。
賛否りょーろん
61すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 21:31:21 ID:oo5N2mlq
遏・繧峨↑縺九▲縺溘=窶ヲ
譏取律縺ョ縺頑仂縺ォ鬟溘∋縺ヲ繧医▲縺ィ笙ェ
62すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 23:31:01 ID:pM9d+8jm
さっきジャパンで買ってきた。
さあて、評判の味はどんなんかな?
63すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 00:45:45 ID:NT4lRRsP
>58
ヒント:力合わせる二百万
64すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 01:52:29 ID:mmN3cyHk
あのくちびるがひりひりする感じがたまらんね。
65すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 08:03:07 ID:7mofaefs
漏れの地域では四川風が売っていない
盆前に東京行くので買おうと思う
セブンイレブンに売ってる?
66厨 ◆cQt1BU4gCw :2006/07/26(水) 08:20:10 ID:SQns/ygp
59&61です!
僕はさいたまのセブンイレブンで買いました〜
67すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 08:42:31 ID:GnD3O58q
ぺヤングはラードで揚げてるのかな
独特の臭さがやみつきに
入ってる変な肉の臭さもたまらない
金ちゃんヌードルはもっと激臭だが
それも好きだ
68すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 09:25:43 ID:ZrSA5cEv
>>67 ( ^,_ゝ^) 禿げしく胴衣
69すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 12:51:27 ID:T9sNZhiJ
>>63 俺のときは180万だった希ガス
70すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 13:58:18 ID:7mofaefs
ここの住人は、年間何個くらい食べるの?
71すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 14:52:58 ID:eakRPo5j
>>70
365個は食ってる>>俺
72厨 ◆cQt1BU4gCw :2006/07/26(水) 17:35:25 ID:SQns/ygp
昼飯に四川風食べましたよ。
かなり失望しました…
スゲぇよ。口にまだ辣油の味が残ってる…あんなんペヤングじゃねぇよ!!
73すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 18:07:58 ID:KFQnKpHK
お前のコテのほうが貴モス
74すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 18:53:20 ID:OqMpPEyV
四川風は思ったほど辛くなくてちょうどよい辛さだった。

でもやはりノーマル一番
75すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 21:36:52 ID:dR37Pmu1
>>70
月5−10くらいだから、年60−120
76すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 21:43:06 ID:dR37Pmu1
四川風のソースを普通の大盛りに
ノーマルソースを四川風麺に

大盛りが四川風に変わりました!マジック!
77すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 21:49:08 ID:gfeC3OuQ
>>72
夕飯にビールと一緒に食うとハマる
78すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 22:18:55 ID:mR2nfocS
夜中にビールと一緒に食うと太るorz
79すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 02:28:22 ID:7E6PxOZF
んあー日本酒の肴にはイマイチだったよー
80すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 09:25:59 ID:9Ux7tIWF
俺はインスタント焼きそばはペヤングしか認めない。
そしてペヤングも超大盛しか認めない!

今日も2個食うぞ(`・ω・´)
81すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 11:20:39 ID:ffC8KcMq
カロリーに注意して楽しみましょうね。
今からノーマルと四川風を同時に食べるという、
豪遊をします(・∀・)ニヤニヤ。
82すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 16:08:53 ID:2PZt+Gt+
超大盛りに天ぷらのせて食ってみた・・・・・


(´・ω・`)死にそう
83すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 20:29:56 ID:R+xjpldF
想像しただけでも気持ち悪いw
84すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 21:55:14 ID:7E6PxOZF
以前だれかが書いてた玉ねぎスライスマヨネーズ和えを
乗っけて、超大盛に挑戦してみた。
…さっぱりウマイ! あっという間に完食しますた。
85すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 22:07:13 ID:aTYHfK/p
そんなにペヤングの味か嫌いなんか!!(`;ω;´)
86すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 22:56:11 ID:7ROUzWJl
>>85
2000万パワーズみたいなもんだろ
87すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 09:04:46 ID:Vc3JM6xR
ペヤング四川風がうまい
今だけの販売だろうから食いだめする
88すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 09:11:49 ID:sp0jNwzy
>>80 おでぶさんですね?
89すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 12:31:26 ID:uAEu7JfF
ペヤングは付属品のみ使用して食すのが本道!
せいぜいホワイトペッパーを少量追加かけするくらい。
90すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 12:46:37 ID:EhXG6IFL
何でお前がやってる事が本道なんだよ、偉そうに
91すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 13:22:36 ID:sp0jNwzy
w w
92定期報告:2006/07/28(金) 15:13:06 ID:aBXHWo4q
いやあ久々にきました…
お元気ですか?
なんの報告もないのですが…

超大盛のソースに問題発生して大変な事になっとります(-.-;)


味が薄いやら
混ぜても麺に色がつかないなどのクレーム多数。

そおいえば!って方いますか?

クレームされた方も
おそらくこのなかに…

ソースはペヤングブランドですがまるかでつくられているものではないので…。
だからソース業者と色々話しているそうだよ。

あ…

まだ塩カレーはたべたかたいます?


こちらではまだ見ないですよ(>_<)


長々失礼しました!
(^O^)
93すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 16:12:31 ID:kjoPgaam
>>92
お疲れ様です。

>味が薄いやら
>混ぜても麺に色がつかないなどのクレーム多数。
自分が買った分では問題なかったですよ。
(神奈川のコンビニ&新潟の通販業者から1ケース買った分)
94すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 16:16:56 ID:tmzWrNi6
超大盛りでソースを均等に混ぜてこそ漢
95すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 16:56:44 ID:sp0jNwzy
>>93>通販業者から1ケース買った分

  乙、おでぶさんですね。
96すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 17:59:09 ID:D5qsVYvG
>>92
たしかにソースを綺麗に混ぜるのが難しいと感じるときもありますね。
味はいいと思いますよ。
97すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 20:02:40 ID:odZm5au1
>>95 いいじゃん、デブでもガリでも。
ペヤングは美味いんだもん
関係なし(・∀・)ィィ!!。
98すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 20:23:06 ID:CztOeH0U
わしゃ体重48kgだか超大盛りでも食い足りないよ・・・
99すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 21:47:42 ID:2IwK6ISD
超大盛のソース少ないかな・・・とは思ったことあるけど
混ざらないなんて気にしたこともなかった
100すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 22:34:16 ID:z1nBT6FD
>>98
そんな君がうらやましいよ。
おれは太ってるが、超大盛食べると腹一杯&しばらくペヤングを
食べたくなくなる。
だから普通盛りでがまんしてる。
101すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 01:08:35 ID:FbW63WDh
俺は53キロだが、超大盛り二つ食うよ。
超大盛り・ダブルを新発売するべきだ。

UFOでは二つは不可能。
ここにペヤングの真骨頂がある。
102すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 01:27:51 ID:7bjT3SwJ
>>100
糞でぶ
>>101
貧乏人
103すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 01:28:40 ID:wiAOf1OT
アンカーも使えないウンコはカエレ
104すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 01:31:57 ID:FbW63WDh
でぶに向かってでぶと言い、
貧乏人に向かって貧乏人と言う…

まったく…
105すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 01:58:10 ID:J8+NV2iu
広東風のべたべた感がダメだったオレには
四川風もダメですか?イマイチ踏みきれません。
今日もやっぱりノーマルを買ってしまいました。
つか、ペヤング以外の焼きそばは全部べたべたしてる。
106すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 02:37:17 ID:GHAzMkjn
>>105
ソースは振る前はソースと油が分離してる。
油が上でソースが下なので、先に油を適宜捨ててからかけることはできる。
油を捨ててからこぼれないように横方向にソースの袋を振れば残った油とソースがま混ざり(゚Д゚ )ウマー
四川風もラー油が多いのでこの方法が使えるが辛さが落ちる。

広東風の時は俺も油が多いと感じたので油捨ててやってた。
四川風はそのままいってる。
107すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 05:45:01 ID:MVOTgDHI
あれか?ここの住人はそのまま食うのがノーマルなのか?

多分、ぺヤングに納豆入れると美味しいのは既出だと思うが、
さらに、砂糖大さじ1杯と、温泉卵、揚げ玉入れて食うのがお勧め。
試してみてくれ。

甘くて麺が絡んでサクサクで旨い。
カロリー相当高いんだろーな…
108すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 08:10:29 ID:+EYPyZc2
何も足さない、何も引かない、それが神の味
109すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 08:57:56 ID:KHTbcXiv
足したらペヤングさんに失礼なんじゃないかって思っちゃって
110すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 09:40:44 ID:MIsUm5CN
俺は主食に超大盛り。デザートに一平ちゃん大盛り。
寝る前にペヤングの標準・・・食いすぎかなぁ。
111すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 09:42:19 ID:MIsUm5CN
連カキコスマソ。なんかホワイトペッパーを推する人がいたけど、
「中華あじ」をすこしかけて食うといけますよ。
112すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 09:58:16 ID:JgP9U6nq
しかし痩せデブ問わず超大盛を足りないって感じるのはおかしいでしょww
3個分で激盛り?ありえませんよ。「ボブカップ(w)」なんて俺には多すぎて
もう吐く寸前だった。あんなもん雅山だって食いきれないんじゃないかと思ったくらいに。
113すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 10:29:18 ID:kLHHDLcH
フリカケと繋がった袋のスパイスが
ぜんぶ使っても足りないキガス。 超大盛りも フリカケスパイスは
レギュラーと同じ分量なので サビシス。
114すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 11:06:33 ID:7y09/qE+
ちゃんとしんのすけ
旨い事旨い事
ぺヤング ソースヤキソバ
ぺヤングソースヤキソバとかけて山田たかおととく
そのこころは
四角さに〜○○○な味な奴
ぺヤングソースヤキソバ
115すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 11:15:05 ID:KHTbcXiv
そもそも超大盛ってソースやらかやくもちゃんと2倍なのか?
116すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 14:10:06 ID:vD3LdMQn
×ちゃんとしんのすけ
○ちゃんとしのすけ
117すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 14:31:34 ID:B53VkdGb
なぜ伏せ字……どきどきしちゃうじゃないか
その後の「うまいっ」もよろしく
118すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 16:35:21 ID:rv8Klc4B
xRZMilku0A <= #x(I*NBd|
xrwMesihf. <= #$jvlHm$3
XrSMnWMomo <= #lbxj5Fp@
XRock/8eLA <= #.5:b3wy3
xrkaz1uma2 <= #O%dL;*yS
xqxDBXSato <= #M&V@5*='
xQ0tzTakow <= #A(#7}H}c
XPoCooLr3c <= #PX`UJ\/C
XpJiyumJTE <= #qRkN(k/x
XPizaGt5uI <= #%*1Y}SgI
xOxFTETako <= #etZUnV!8
XOchacHjWE <= #/bw.9R(}
xo7shisdz6 <= #n|fHi[K!
xMugaGnT.Y <= #VgL'1[|_
xMikoGFfc2 <= #pOIhV7/y
xMCakeBO/s <= #Q(*I7Egy
xMamawe12I <= #qw&.eh5S
XLZFileBn. <= #Njvk!8l7
Xly2n29Ydg <= #2K)`v~5'
xlUGariI8M <= #IJ_dqH4\
XlJOsakiss <= #\BB&XDZ#
xkLoveAeJQ <= #3iNkIi-1
XkissjXxPo <= #%GG[P3@}
XJVILove3k <= #2?bAN\Ra
xJV9cYuriQ <= #a1m'H3)m
xjOpaipNMc <= #oSC[x`hx
XJigakNu6I <= #%dzQ*Vus
XjeBCokedI <= #EHxZlP!4
Xinifery.c <= #{;iHY{}V
XiBudoddlI <= #*AeM:O|T
XiB3aTohuE <= #m?$';GrW
xHyoGcOtto <= #6~PqA,G{
xhMizuCqV2 <= #SjZpff.p
xgzRySukiw <= #Z(d3tghF
xFileEFwS2 <= #,pv%0/)1
XERosecxhE <= #:*1$^6wY
XePCMemoJ6 <= #`&VTdS^@
xeAzjHimec <= #?*vGdE$Q
xDXWDdMiko <= #kcIo0]-M
XdsaSoulQo <= #a(I*l=vf
xD2n29/bKE <= #}^I1RZrA
xcN.TomozQ <= #8|fxLK.^
xcMaruFkIU <= #?GGZCVU[
xcI/pkMemo <= #x&;KV~R;
Xc0MomoamQ <= #w1&[peA@
xBodyu9z.Q <= #-X`i.K\9
XbOcha18DE <= #B`wf)Mr'
xbCd3MugaY <= #3uyhS.lJ
xB1wKirozw <= #1#8VUd2x
xawGaMames <= #c1UM-7;e
X8OUeNo.1Q <= #[hOj:(s_
x8OmiMikos <= #Onl&!Diz
x5JyoCCZIs <= #$@d1~Mb=
x5AntaeJr6 <= #8|Z,yyAQ
X3dWineDdM <= #m%M_Cc'9
x0ZHPiza2o <= #~kW6$+/P
x0xDwYuris <= #_kI1VM1S
X0Tuma.5B6 <= #\IuS$57L
X/SemihgRo <= #]giqwPYT
X/i0LMizu6 <= #88u%rBVD
119すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 17:16:09 ID:kLHHDLcH
>>115 ソースも カヤクはちょっと多くしてるかも ふりかけ スパイスは
全然おんなじだよー(´。`)。
120すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 19:14:57 ID:y2C2mImX
ミニ初めてみたかも>ダイエー
121すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/29(土) 19:18:23 ID:G6AmY3wv
ペヤングのソースは辛めなんで超大盛くらいの味が丁度いいかも。
と、ノーマルも大盛りも食ったことがない俺の一人言w
122アンサールズ:2006/07/29(土) 22:36:30 ID:ayYEDzgN
>>118
今度やってみろ!鼻の穴に歩道橋ぶちこむぞコラーッ
123すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 01:08:45 ID:ubqEPJPf
>>122
ぶち込むなら鼻の穴じゃなくてお尻の方にお願いします。
124すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 05:07:27 ID:QxSXjDPE
>>112
高給取りの関取がインスタント焼きそば食うとは思えんなwwww

>>121
まあ、気が向いたら普通のも食ってね。
125すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 09:22:07 ID:zms1wu5v
朝ごはんにレギュラー食べました。
126すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 10:06:20 ID:xp8kQecW
日曜の朝はペヤングに限るな

昨日もそう思ったけど
127すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 14:02:39 ID:e1Vxlme+
ペヤングのソースの味は良い。UFOは途中で飽きる味。一平ちゃんはくどい味。

ペヤング以外は「また食べようかな」と思えないんだな俺は・・・
128すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 14:50:40 ID:XfdgeA1g
>>127
このスレにあつまるペヤンガーならみんなそうだ。
129すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 15:39:51 ID:NK9yVFZa
いや、だから味は好みの問題だってば
俺はUFOも食うぞ、一平ちゃんは論外
130すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 16:10:52 ID:Vr+0RzLP
好みだって言ってるくせに、一平ちゃんは論外って何?
131すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 16:51:53 ID:zms1wu5v
夕飯にペヤングレギュラー用意。
大盛りとかもいいけど、1番馴染んだ味で食べやすく、量もまずまずかな。
今日は朝からペヤングで
まるか食品に 貢献したな〜
132すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 17:08:57 ID:bNI0DFJ1
>> 130
129にとって一平ちゃんは論外ということでなぃかぃ。
他の人にその意見を強要するつもりはないけれど本人はそう思っている
ということを言いたかったのかと。
133すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 19:55:11 ID:h88s5EKw
神に誓って、俺の塩しか食わんぞ
134すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 19:58:32 ID:BOpjIO81
俺の塩って、ネーミングで喰えん。作った兄貴の汗でも混じってそうでorz
135すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 20:21:32 ID:42L7FeBM
さ〜て今日も夜食に超大盛り。たまにはソーセージでものっけてみるか。

>>134
それじゃあ「俺の潮」だなw
136すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 20:45:08 ID:/BL0aW7Q
俺の塩=汗
俺の味噌=うんこ

とんでもないネーミングだと思ったもんだ
137すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 20:50:42 ID:5CjRNr0V
妹の潮はまだですか?
138すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 21:50:32 ID:2c73tnna
姉が「俺の塩食ーべよっと」と言ったら
母に「女の子が自分のことを俺なんて言っちゃいけません!」と怒られた
商品名なんだけどねえ
139すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 22:07:48 ID:rIN/UtOi
その場合は「あの人の塩」あたりに言い換えるべきなのか
140すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 22:14:59 ID:LE0BUfBd
「潮吹きのシオ」
141すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 22:29:56 ID:eO9ai+dt
母の潮
142すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/30(日) 23:28:46 ID:nJDgtQVW
神奈川に阿波踊り出張にいってる友人にペヤングのやきそば買ってきてって頼んだ。
明日、生まれて初めてペヤングのやきそば食うよ!ドキドキワクワクな33才の夏
143すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 00:40:25 ID:pYNe+DfP
32歳の俺も昨日初めて食った。超大盛り。
まあまあうまい!
ほどほどにうまい!
確かに昔から変わらない味なんだろうなあ、と思う。ペヤングはペヤングで完結してるな。
UFOや一平は、他にも何か食いたくなる。
144すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 00:59:49 ID:tGB9+RFZ
今日ファミマで初めてペヤングを見た。(京都在住)
超大盛と四川風なるものはあったんだが、なぜかレギュラーサイズがなかった。
カップ焼きそばと言えばUFOがデフォルトな自分に超大盛り挑戦は危険だろうか?
145すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 01:18:17 ID:Asne9LRV
今までぺヤングの超大盛りやきそばに何回も返りうちにあってたが
今日ようやくおもっきり腹減らしたら完食できたー
一食分腹減らす位じゃ太刀打ちできねぇな、さすがだぜ。
146すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 01:39:57 ID:znaZ8s+l
紅ショウガをトッピングすれば味に変化が出るから余裕で完食できる
147すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 02:01:55 ID:lC7nemRY
昔100円が蓋の裏にテープで付いてた
148すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 04:03:44 ID:U4JQlaa5
>>147
昔あったキャッシュバックキャンペーンね!
149すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 08:35:27 ID:5CklJOjp
>>145 単に二個分でしょアレって、おおげさお。
150すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 09:21:33 ID:pYNe+DfP
超大盛り食うのに一食抜くの?
嘆かわしい。
151すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 09:33:22 ID:s6llxwyK
超大盛りが少なからず、大すぎず、ちょうどいい感じ。
152すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 09:42:37 ID:5CklJOjp
おでぶさんですね
153すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 12:11:52 ID:9Guxf731
東日本で圧倒的な支持を得るペヤング、一度食べてみたい。
見た事すらないもんなぁ。。
154すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 12:13:23 ID:pYNe+DfP
ヒント:ジャパン、セブンイレブン
155すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 14:16:57 ID:jyB4kR9m
超大盛の中で泳ぐ夢をみた∩(´∀`)∩
156すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 14:46:24 ID:D3JZIWh1
>>155
油でベトベト…嗅覚麻痺…何より灼熱地獄……うげぇ…
157すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 18:01:31 ID:pYNe+DfP
ペヤングってどういう意味?
158すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 18:17:34 ID:IS/jEUp1
超大盛って、なんか麺の感触変わってない?

小さいほどうまいと思うんだけど
159すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 18:50:21 ID:jC2e1bP0
ぺヤング最高ーーーーーーーーーー!
ヤキソバは絶対にぺヤングで決まり〜!!!
160すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 19:25:32 ID:w7Y+mc5N
>>157
確か「ペアのヤング」の複合語(?)だったはず。違ったらゴメス
161すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 19:29:16 ID:pYNe+DfP
>>150
ヒント:一杯目のビールのうまさ
162すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 19:59:21 ID:yQ7l8zxR
広東美味い
ホーケイです
163すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/31(月) 21:08:23 ID:x5pT69Wp
やっぱりノーマル!
ムケチンです。
164142:2006/08/01(火) 01:17:20 ID:XsAU73NH
ペヤングうまいな。ちょっと塩っ辛いけど、くせがない。
UFOもペヤングもうまい!
165すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 07:14:04 ID:c5KWtlW+
ペヤングに抱かれて眠りたい・・・
166すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 08:08:46 ID:cIfQ90Wp
そんな最期は御免だw
167すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 10:49:02 ID:OU65Uf/G
割烹「ペヤング」
168すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 10:50:44 ID:KZiannex
↑通っちゃうぞ
169すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 12:18:52 ID:DK4Zq6b1
漏れ、ペヤングは3分過ぎても何とか食べれるけど、UFOはとても食べれたもんじゃないよ(´。`)。
170すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 12:22:44 ID:kQT1amUZ
で?
171すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 12:38:48 ID:HLNyz/ad
ペヤングの湯切り方法とか乗ってるテンプレは
もう貼らないのか?
あれ通りに作った時のペヤングに感動して以来
このスレに張り付いてるんだけど
あのテンプレを見るだけでペヤングを食いたくなる。
172すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 12:40:04 ID:kQT1amUZ
自分でやればいいじゃん
173すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 12:41:33 ID:0Gv/nqhs
で?って何が訊きたいわけ?
174すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 12:48:39 ID:y/Vq++qh
割烹「ペヤング」の場所だろ
175すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 12:49:31 ID:mP40UUIJ
最近、一日一個は超大盛り食ってる・・・・
食いすぎぽw
176すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 15:13:08 ID:An/s8a64
ペヤングうまいよペヤング(*´Д`)ハァハァ

UFOも好きなんだけどな。
ペヤングも好きだ!
177すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 16:02:06 ID:4ZqVIgNG
<<カップやきそばといえば「四角い顔のペヤング」>>

「ペヤングソースやきそば★超大盛お買い得ケース販売12個入り」
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0232d321.e97ebec7/?url=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2Flamd%2F512032%2F457991%2F553543%2F
「ペヤングソースやきそば☆大盛お買い得ケース販売12個入り」
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0232d321.e97ebec7/?url=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2Flamd%2F512032%2F457991%2F531065%2F
「ペヤングソース焼きそば★通常お買い得ケース販売18個入り」
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0232d321.e97ebec7/?url=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2Flamd%2F512032%2F457991%2F458225%2F
「ペヤングソース焼きそば☆ミニお買い得ケース販売18個入り」
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0232d321.e97ebec7/?url=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2Flamd%2F512032%2F457991%2F669949%2F
178すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 16:39:38 ID:kQT1amUZ
アフェリ注意
179すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 16:55:34 ID:DK4Zq6b1
あとちょいで仕事終わり。
でも、昼ご飯に食べたノビたUFO食べて胃が変。
帰ったらペヤング食べて
胃を整えます∠( ̄д ̄)。
180すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 19:32:14 ID:yv1DZeqm
↑真のペヤンガー発見!
181すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 23:22:00 ID:el8Y7Yyn
うちは近所に超大盛り扱ってる店が2、3軒あるんでラッキーだな。
182すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 01:20:15 ID:5cQs6Ga5
大阪のファミマでもペヤング普通に買える様になってきたね。
前はジャパンとか通販しかなかったのに、いい時代になったもんだ。
183すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 02:05:20 ID:kgjhDLwU
>>179
「ノビた」と付けてるあたり、UFOファンに対する心遣いもなっている。
まさに真のペヤンガー。
184すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 03:41:31 ID:gm+Ubpgt
俺も立派なペヤンガーになりたいなあ
185すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 06:15:43 ID:C7OxqsYf
ぺやんぎゃー
peyanger
186すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 06:52:44 ID:7RZUM3fo
朝食に超大盛り!さて寝るか!
187すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 09:40:33 ID:c9oaGwfU
超大盛りって量が多すぎるだろ
おまいら胃袋いくつあるんだよ
188すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 10:27:12 ID:7RZUM3fo
ペヤングは戦争だ。そんな考えでは生き残れない。
189すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 11:29:47 ID:RmdXC3QJ
普通と大盛は味が違うと思うが?
190すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 12:10:55 ID:LzPOHseK
>>187 ギャグにもならんm¥
191俺は立派なペヤンガー!:2006/08/02(水) 12:42:36 ID:LYCS4sfv
  ( ^ω^)
⊂二   二つ
  / /
 /⌒Z♪虫さされた手に、もろこっしー!!!
192すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 13:55:16 ID:q4T+5Dih
名古屋、俺のバイトしてるファミマには置いてる。
あとセブンでも見かけたよ。
193すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 16:00:16 ID:FVV/t8zd
ノーマルのペヤングって見たことないんだけど、見たことある人いる?
俺の買うのはBigってやつ。
194すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 16:02:40 ID:/9jUY3m7
>>193
ペヤングは大盛がデフォだったはず。そいやこないだファミマでカレーだったか
新しい味のペヤングがあったなぁ。
195すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 19:32:19 ID:kgjhDLwU
>>193
ペヤングは大盛りがデフォルトで、Bigが小さめ、超大盛りが大きめとなっております。
196すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 23:21:28 ID:3Pto+Ksh
>>195
じゃあ、ミニはどうなっちゃうんだい?
極小ってトコ?
197すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/02(水) 23:49:02 ID:C7OxqsYf
>>195
やけに納得
198すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 00:56:08 ID:LLSM6xFy
>>194
え、カレー味なんて出てんの?
199すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 03:33:06 ID:D0tkYwnr
サイズの基準がアイマイだ〜。
200すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 03:57:21 ID:ufLJ9ZNe
>>199
それがペヤングクオリティ
201すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 06:23:52 ID:XGYfVlS+
ペヤングは「Big」がデフォ。

Big  : 最初に登場。
ミニ : Bigの次に登場。結構昔からある。 

そのあとに 大盛 → 超大盛 の順で発売。

バリエーションの 塩やきそば とんこつ焼きそば 中華味やきそば 広東風やきそば 四川風やきそば は、いづれも大盛り。
しかしながら、バリエーション類はどれも長続きせず、期間限定のような感じになっている。


                                                 (ペヤペディア)
202すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 07:11:35 ID:x1OOhZFY
なかなか勉強になるな。
203すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 08:33:47 ID:9RPltuVC
>そのあとに 大盛 → 超大盛 の順で発売。

パーティーサイズが抜けてねーか?w
204すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 09:12:22 ID:drqJAyjv
パーティサイズ絶版だし
205すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 09:22:05 ID:xY0Y/CjJ
今朝もいつものごとく超大盛り食ったよ〜
ちょっとオレガノかけてみたがなかなかどうしてウマかった。
さあ寝よう。
206すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 09:33:42 ID:drqJAyjv
寝るってあんたいつ起きてるんだ
207すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 13:23:31 ID:MBf5QMin
ぺヤングの工場の隣に、スーパー銭湯みたいのがあるけど、あそこのお湯ってぺヤングの熱でやってるのかな?
208すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 13:25:49 ID:AAxoYsCA
>>205
寝る前に重い食事を摂ると、体内時計がリセットされて寝づらくなる。
それがペヤングならなおさら身体にさわるので、やめた方がいい。
209すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 13:38:36 ID:3BeOupep
>>206,208
夜勤あけ。へとへとな状態で満腹にして寝る。これが結構良く眠れるんですよ。
一応、目方はミニマム級なんですけどね(´・ω・`)
210すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 21:23:51 ID:I/E0Kg0A
ペ塩がマツキヨで98円で売っていた
211すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/03(木) 23:43:21 ID:zwXzLg5x
うん
212すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 15:29:04 ID:CxX3q03N
>>209
そりゃ病気だろ
213すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 19:07:34 ID:sjfXKnr1
お前らペヤングと理想の異性が目の前にあったらどっち取る?
214すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 19:09:01 ID:LJ47NItZ
超大盛り喰ったけど量多い・・・
個人的なベストサイズは大盛りです。
215すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 19:31:08 ID:k4Cih3RL
>>213
食べたい方
216すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 20:10:59 ID:8unVnDdk
>>215
誰がうまいこといえと(ry
217すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 22:01:29 ID:y5toXskG
理想の異性に食べさせてもらいたい(;´Д`)ハァハァアーン
218すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 22:51:01 ID:EsqTsHrT
そしてその後理想の異性をごちそうさまと
219すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 23:07:14 ID:coMbnnD5
その異性が
口うつしでペヤングを(;´Д`)ハァハァアーンって、食べさせてくれるの
220すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 00:22:53 ID:nMotWdEt
妄想もペヤングの一つの魅力だな
221すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 01:39:24 ID:7krvaCWF
ペアでヤングだからな
222すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 04:48:28 ID:Xvbs7+fM
ヤフオクにペヤングのちゃぶ台とか出てるけど、キャンペーンをやってるんですか?
コンビニにもパッケージにも書いていないんですが。
223すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 05:31:28 ID:ZB5Z1RB8
超大盛りとノーマル2個どっちがお得?
224すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 08:07:17 ID:DuEoRJwi
塩はイマイチだな
ぺヤング麺の臭さがモロにくる
ソースで多少中和するとウマーなんだな
225すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 10:19:15 ID:AQ8lXN61
>>223
安売りしてればノーマル二個のがいいかな?!

で、今日も朝から超大盛り。今日はエビチリのせて食ってみたよ・・・

(´・ω・`)気が狂いそう
226すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 10:27:40 ID:yLyFmaUW
短命乙!!
227すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 11:33:30 ID:oCQgcqy6
>>225
超大盛を買う人は量よりも「迫力」を求めている。
ノーマル2個では感じることのできないモノがそこにある…
228すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 13:02:36 ID:Wgfbgd3g
>>225
一つ聞いてもいいか?
もし、こんな出会い方じゃなかったら君は俺を抱いたかね?
229すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 13:25:31 ID:0yuXgnsT
>>228 うん、えびちり食べあいながら他国で暮らしていただろうね。
230すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 13:44:18 ID:7krvaCWF
さ、超大盛り2つ食お
231すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 14:10:52 ID:D473IToh
ペヤングは他のカップやきそばと違って作りやすくてイイ!
232すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 18:23:55 ID:Wgfbgd3g
でもさ、かやくはあえて袋に入れなくてもよくね?
究極はアレだな麺にソースを練り込んで湯切りしたらそのまま食べられたら楽だな!
233すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 20:57:51 ID:Sz2s9pKz
↑超馬鹿
234すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 21:49:58 ID:Wgfbgd3g
超天才ですが、なにか?
235すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 21:53:15 ID:0yuXgnsT
究極は、湯を使わないこっちゃ!
236すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 22:00:42 ID:H0QDe1hP
>>235
それだっ! (・∀・)9m
237すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 22:05:53 ID:Wgfbgd3g
チンして食べるやきそばは既にあるぞ!
238すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 22:17:37 ID:HgmIFfaI
ひもを引くだけで3秒でアツアツさ
239すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 23:59:37 ID:uC67ZOVY
なんかそれ、ありそうだね
240すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 00:06:03 ID:7krvaCWF
浜松のうなぎ弁当だよ
241すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 00:32:58 ID:IGzHkZCv
ミスター味っ子だよ
242すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 00:39:18 ID:8f7fAIEQ
仙台の牛タン弁当もそうだよ!
243すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 06:08:14 ID:5GYizf9t
今日も早朝から超大盛り。山椒かけるとピリっとしてウマ〜

さて夜の分も含めて買い溜めするか。
244すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 06:49:06 ID:7XopQs/U
超大盛りファンが多いな。
245すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 08:14:37 ID:oSkhErwc
毎日同じ奴が書き込んでるだけだろ
246すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 09:16:13 ID:XO5LY4x/
今日の昼飯、ペヤングにするわw
247すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 11:04:50 ID:S+ibc/hn
>>245
それ当たり
248すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 11:46:37 ID:wXLW09eX
ペヤンガーの中でも、超大盛り擁護とアンチに分かれる。
249すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 12:25:49 ID:XI1w1Oh+
辛ラーメンの嫌韓パピコ朝鮮人みたいな複雑さだね。おれは全部派。
250すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 12:44:40 ID:Ukl9/aWa
やっと四川風げと。なかなか入荷されなくて参ったわ。
…なんかラー油の風味がする。。。

そろそろストックしてある広東風食わないとな。
251すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 13:07:16 ID:0N2apdof
超大盛は商品としては悪くないし、俺はペヤング大好きだからずっと生産してもらいたい。
とは思うが、途中で飽きちゃうのも事実で、俺的には大盛りが丁度いい量かな。
252すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 13:23:57 ID:wXLW09eX
たまに超大盛り2つ食う、体重52キロの俺であった。
253すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 13:34:49 ID:HmFGdVl5
身長書かないとよくわかんないな
254すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 13:36:51 ID:wXLW09eX
身長は163センチです。
女は綺麗系のオネエ系が好み。
255すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 13:56:35 ID:mGoyeeQH
聞いてねーよ
256すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 14:23:28 ID:HmFGdVl5
160cm台前半で52kgって普通にデブだよな?
257すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 14:31:30 ID:mGoyeeQH
うん
258すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 14:51:16 ID:2//wed7Z
同じくらいの身長の亀田がフライ級(50.8kg)だからね。
259すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 14:51:39 ID:wXLW09eX
え、あばらが見えてるし、標準体重をかなり下まわってるよ。
芸能人では真鍋かをりが好みです。
AV女優では灘ジュン。
260すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 14:57:07 ID:2//wed7Z
デブ痩せ論(?)は板違いになるからあまし引っ張りたくないが、
近年の日本はデブが急増してるから平均体重はあてにならない。
165cmで50kgくらいが見た目で普通の体型だろう。

>>え、あばらが見えてるし
それは体を鍛えてないだけw
もしくは下ぶくれ。
261すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 15:02:42 ID:IGzHkZCv
こんなの喰ってる奴らがどうこう言ってもな
262すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 15:13:40 ID:p9zuu6Fa
>>260
正解!w
>>261
まぁそう言うなやw

UFOも一平ちゃんも超大盛に該当するものは作ってないから
まるか食品はえらいと思うよ。俺は・・・途中で気持ち悪くなっちゃうけど。(でも気合で食べきる!)
263すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 15:26:39 ID:XI1w1Oh+
>>261
それ、使わせてもらうわw
264すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 16:10:33 ID:QCmxhDns
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
それくらい普通だろがw
265すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 16:41:04 ID:ubM+2zv1
>>264
消防乙
266すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 16:42:50 ID:ShPxbI1i
>>265
ネタにマジレs(ry
267すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 16:57:53 ID:Gkqhu+mz
1000-333=667
777円をつり銭として渡されたらびっくりすると思ふ。
268すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 18:13:13 ID:EblgO4ya
げえ、やさしい!
269すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 20:48:28 ID:mGoyeeQH
四川風食ったがけっこううまいな
が、ノーマルの味思い出せなくなった
270すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 21:36:48 ID:B7JMNZeD
>>269
食べる理由ができたねw
271すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 23:31:26 ID:l3N1WOfh
腹へった…
特盛食いて…
272すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 06:01:00 ID:n93iCq2A
>>271
つ 吉野家
273すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 07:48:08 ID:eXujv9el
>>241
ミスター味っ子はひもを引くじゃねえぞ
串を刺すだ
274すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 08:58:47 ID:+NiAutuH
ペヤンガーのおまえら!おはよう!!
今日も朝からペヤング(ノーマル)食っちゃった。
やっぱり美味い!!
275すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 10:36:27 ID:HilISgQB
ペヤングには必ず納豆をかけて喰う
色んなカップ焼きそばに試したが、ペヤングが一番納豆と合うな
276まだ入院してます(ノ_─;):2006/08/07(月) 10:41:13 ID:o7/jFyb3
以前、病院の食事は美味しいのですが量が少なく病院を抜け出し近くのコンビニでペヤングを買い公園でペヤングを食べてるとレスした者です。
最近は熱く蚊も出没してきて日中公園で食べるにはキツイ環境に成ってきました。
私がペヤングを買っているコンビニはローソンなのですが最近からあげクンが1個増量のキャンペーンをしていたのでペヤングに入れて食べました。
とても美味しかったです!
皆さんはペヤングを食べる時に何を飲みますか?私は炭酸飲料が好きなのでコーラとかバブルマンを飲んでいます。
以前ビールとって人が居ましたが前にスーパーでビール6缶セットにペヤングのミニがサービスで付いているのを見ました。
277すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 10:51:23 ID:HilISgQB
>>276
休みの昼食にはビールもあり
ただ基本的にはやっぱり麦茶が多いかな
それより、入院中にペヤングは大丈夫?
怪我系で入院しているのならいいのだろうが、病気系なら控えた方がいいんじゃね
退院すれば、好きに喰えるんだしさ
278すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 12:14:47 ID:A4Dacdt5
超大盛り完食(>_<)
しかし1000カロリーって…それだけあったら一体何喰えるんだろ…
カレー2皿くらいか?
あーきつい
279すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 12:16:29 ID:0lWoTMWn
ショートケーキなら3つ以上だね
280すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 15:02:32 ID:0PYsiNGj
>>276 病院によっては、自販機があるから、よ〜く探すとペヤングがあったりして。
しかも夜中に看護婦さん達が食べてたりしてwww。
飲み物は烏龍茶が多いかな。ペヤング、食べ終わるまで飲まない。食べ終わった後さらに、5分くらい
我慢してしてから、一気に飲む!。
5分我慢して飲まないのは口の中のペヤングの味の
余韻に浸るため、
一気に飲むのは喉越しを味わいたい為っす。
281すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 18:10:49 ID:eXrsrr5e
過労と栄養不足で
看護婦さん貧血確実だな

正直、くらっと来ている女性はグッとくる
282すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 19:03:51 ID:IF/0fdGv
先日四川風食べたんだけど容器の内側に黒い謎の汚れがあったんだけど、これ何だったんだろう?
一応電話もしてみた。同じ経験ある人いる?
283すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 19:10:13 ID:HilISgQB
>>280
味の余韻までは考えたこと無かったな
筋金入りのペヤンガーだね
IDもちょっとペヤングっぽいし
284すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 19:36:12 ID:64a3iTVC
>>283
ペヤングッジョブ!!
285すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 20:09:57 ID:6EyUEHs2
>>280は息が臭そう。
電車の中で時々魚臭かったり、焼き肉臭かったりする時あるけど、
ソースも同様。
迷惑だからやめて欲しい・・。
286すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 20:23:16 ID:Y5RBvhD+
>>285
外に出ないから…
287すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 00:04:58 ID:qZtN+2qv
ペヤングとUFOのコラボ最高
288すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 02:05:04 ID:jWDw7hdP
1000キロカロリー=セックル7回ぶん

机上の空論、乙>>漏れ orz
289すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 06:43:43 ID:hx+xHKPd
おはようございます。
さーて、今日も超大盛り食ったよ〜
ではおやすみなさい。
290すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 09:20:14 ID:Uac16Z6u
俺も超大盛箱買いするかな・・・もう何kg太ってもいいや!
291すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 13:16:16 ID:JTLM13eg
今日初めて食べた。
UFOよりあっさりしててうまいね。
292すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 13:59:56 ID:j9MldSc6
ウェルカム!
さーて超大盛り食うかな。
293すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 15:15:54 ID:xRoDgyWT
>>290 太るのは愛嬌があっていいが、糖尿は地獄絵図。
294すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 16:23:12 ID:LzdQA800
>>291
あばたもえくぼだなw
世間では"薄い"っていうんだよ。
295すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 16:24:57 ID:pLzU2hip
ペヤングばかり食べていると、UFOのソースが気持ち悪く感じるようになる
296すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 16:51:29 ID:LzdQA800
>>295
たで食う虫もすきずきw
朱に交われば赤くなるwww
297すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 19:28:57 ID:dEQHokLx
>>278
カツカレーの普通の量ので1000kcal余裕で超える
だが肉が入ってる分カレーの方がまだヘルシー

>>ID:LzdQA800
宿題でもやっとれ夏厨
298すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 22:13:44 ID:/TPBmvh2
四川風食ったら辛かった
汗が噴き出た
299すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 22:59:25 ID:xT0WNNQl
コンビニでが超大盛買ったら惹かれるかな(´Д`)
大盛ですら完食したことない(お腹イッパイでって訳じゃない)けど作ってみたいww
300すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 01:07:00 ID:K5tKOYm8
いまのうちに台風に備えて、ペヤングを買い為しませう!
301ょうたω:2006/08/09(水) 03:00:01 ID:XEhls6Xc
302すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 08:31:19 ID:5T6vtP0/
ペヤングにコンビーフとマヨネーズをぐちゃ混ぜにして食います。もったいないけどかやく抜きで。旨いんですけど邪道ですよね。
303すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 08:33:35 ID:QWRcjlZM
>>302
普通にまずそう
304すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 09:08:36 ID:aDbbxf5u
超大盛りよりもノーマルを二個食べるほうが少なく感じるのはなぜ?
途中のちょっとした間におなかが減るからかなw
305すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 09:51:44 ID:K5tKOYm8
いまローソンで3つ買ってきた。一つ食べたよ。
お湯すてる時気が付いたけど、空気抜く息抜きの穴が無くなってる・・・
廃止になったの?
306すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 11:57:53 ID:PtasvC6+
>>305
フタに隙間が空いてて、そこから空気を入れることになったらしい。
こうすれば湯気で手を火傷する事もないのでメリットがあると言えばあるかな。
空気の流入量が少ないのでお湯が出る量は少ないんだがw
307すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 14:40:54 ID:NFvuInmz
うちのアパートのゴミ捨て場に超大盛の容器を捨てたヤシ前へ出ろ。
ちなみに、カラスに何の影響も与えない黄色の有料ゴミ袋使ってる市だよ。
308すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 15:37:11 ID:XEhls6Xc
携帯の待受でペヤングが欲しいのですが、どなたかご存じの方いませんか?
知っていたら教えてくださいm(_ _)m
309すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 16:15:37 ID:hZJKDmR7
>>307
何が問題なん?
310すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 17:34:07 ID:60rYWZyY
>>308
携帯のカメラで撮って、それを待ち受けに汁。
カメラが付いてなければ、
誰かに撮ってもらってメールしてもらう。
311すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 18:25:11 ID:5XON42DT
>>309
>>307の現場ではゴミ捨て場に直接捨てられていたと予想してみる。
312すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 20:17:41 ID:XEhls6Xc
>>310
その手がありましたね♪早速撮りま〜す(^O^)
313すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/10(木) 10:29:42 ID:9XdEN57r
>>301は誰でつか?
314すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 04:55:13 ID:43bqqIPn
ペヤングです。
315すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 05:14:03 ID:DEpwT0bg
超大盛りばっか食ってると痩せるね
316すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 05:30:19 ID:GoC5NnVr
んな、アホなwww。
漏れは4キロ太った。
あと3キロで標準体重になる。まだ身体は細いけど、ムキムキマンになってやる!
317すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 05:35:25 ID:a6CnZv28
>>ムキムキマン

古いなw
318すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 07:31:07 ID:ZYBKFU5X
>>301はペヤングなのでつか?
319すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 10:32:54 ID:d5QatFoK
>>318は執拗にウイルスサイトを踏ませようとしてるので注意
320すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 11:08:25 ID:o275V0Z+
四川風もうめえええ
321すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 11:50:44 ID:eJCb4UWm
まだネズミの糞をよろこんで食ってる奴がいるのか。
322すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 13:28:11 ID:59IAtHZW
かやくの肉が
モルモットの餌っぽい
323すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 13:32:13 ID:31r0IRBr
>>316
超大盛「しか」食べてないのであればある意味痩せて当然かも・・・・・w
324すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 14:51:45 ID:YogXByC0
昔、乾燥肉のことをネズミの肉だとか言われてたな。
技術的に未熟なんだからしかたないと思ったが
いまだにあの肉はないな。
技術的な進歩がないのかも知れないが、
衛生面は大丈夫なんだろうか・・・。
325すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 17:23:43 ID:WohLQxY7
今日初めて食べた。
期待大きすぎたせいかも知れないけど、
少々ガッカリ。
ひと言でいえば特徴がない。
ファンの人には気を悪くさせたけど、正直な感想でした。

326すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 19:35:45 ID:7chiKDM1
ってか他の焼きそばの肉がどうなっているのか知らない。
327すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 20:02:15 ID:LFCJYyoO
>>325
そうそう、特徴に乏しいのがペヤングの特徴。
ペヤングに慣れるとUFOとか一平は濃すぎて食えなくなる。まあ、慣れの問題かもね。
328すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 20:19:20 ID:7CwD96qo
ソースかける量を減らせばいいんじゃね?
329すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/12(土) 10:34:42 ID:We5osrX9
超大盛りにエビフライを乗っけて食ったよ!
当然、フライを乗せてからソースをかける・・・

ちょっと混ざりが悪くなるけど下品にウマイよ(`・ω・´)!
330すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/12(土) 11:06:28 ID:1BiOT+7h
超大盛がコンビニからなくなって来た!
198円で安かったのに(´・ω・`)
331すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/12(土) 11:12:15 ID:We5osrX9
>>330
通販箱買いだ!
332すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/12(土) 16:43:47 ID:WLvXpU/Z
今日残してあった広東風を食い納めしてきた
自分好みの味だったんだけどな

次は久しぶりに超大盛りを買おうかな・・・
333すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/12(土) 16:57:59 ID:pF0510cY
ペヤングの超大盛りとか食べきれない
334すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/12(土) 21:04:18 ID:f0+rxKzj
>>333
あなたは普通の人です。でも、慣れればペヤングニストになれます。
335すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/12(土) 22:45:15 ID:YXmCfh/i
超大盛り食べきれないなんて信じられない
336すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 00:46:34 ID:t4aLb0G9
>>335
あなたは異常な人です。でも、慣れればペヤングニストになれます。
337すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 07:57:01 ID:XPVd+HLS
超大盛りが少ないと感じる人は湯漬け時間を4分くらいにすればいい。
ソースは薄味になってしまうが、その辺は各自研究ってことで。
338すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 09:08:45 ID:g6ePfOW1
>337
ん〜わざわざ伸ばしてしまうってのはどうかと・・・
超大盛り+ノーマル一個食ったほうがいいのでは?
多分そういう人は太っても気にしない!って人でしょうからw
339すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 09:48:12 ID:9I3xP/wZ
しばらく人付き合いしてないから、どれくらいが大食いなのか小食なのかわからない。
俺は超大盛りでぴったりお腹いっぱいって感じ。
それ以上食べたくないし、それより少ないとちょっと物足りない。
340すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 13:43:20 ID:4n6911+u
ペヤング食いの人間のことを
ペヤングリンガーと呼ぶ人に出会った

ペヤングリンガー・・
341すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 14:00:44 ID:TGuMufbP
>>339
やや大食い、くらいじゃないかな
342すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 16:20:29 ID:ifyVbmKs
ペヤングBigをコンビニで150円で買った
後悔はしてない
343すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 16:23:53 ID:rwgko1Xx
ぺヤング四川風は、赤くて(゚д゚)ウマー!
344すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 17:34:17 ID:ArBvBsNu
ペヤング食った九州人やが、全部食えなかった。
やっぱり俺の胃は相夫恋しか受付けない。
345すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 00:22:01 ID:6DL5itaP
これって、焼酎の肴に合いますか!?
346すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 00:27:35 ID:ropLOe15
それは焼酎の肴が何かによるな
347すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 02:50:57 ID:6Jk2KQW0
ペヤングは相手を選ぶ。
348すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 02:53:22 ID:T5g+bc/+
Pヤング超大盛な、食ってるうちに冷めるんだよ
広東買い置き、あと7個

349すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 03:50:55 ID:bcnfq4Vs
ペヤング超大盛を買うのが恥ずかしいんだがw
350すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 07:24:31 ID:8UBykz1G
ペヤングの上に野菜炒めをのせるとウマーだよね。
351すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 08:59:29 ID:6Jk2KQW0
>>349
照れ隠しに、他の物も一緒に買うんだろ?
箱買いペヤンガーともなると、そうは言ってられない。
どこから見てもペヤングメイン。
352すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 09:02:33 ID:JxDqSYz8
俺だって、安売りの日にカゴ一杯のペヤング
353すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 09:33:40 ID:gSOV1pQJ
朝飯はペヤングに限るな。すぐに出来るし、一日の目覚めに必要なカロリーも充分。
354すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 09:42:47 ID:sz2p0Wka
>>349
ニコニコしてれば怪しまれないよw
355すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 12:39:54 ID:5wFP0M+h
余計に怪しまれるんじゃね?
または気持ち悪がられる。
356すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 13:20:40 ID:QGbxcAsn
裏返して出せばバレることはない
357すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 13:47:11 ID:aMT8n5AK
>>349
女だけどこの前コンビニで一つだけ超大盛り買ったお
顔から火が出たお(´・ω・`)
358すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 13:53:55 ID:gzKe3jQp
>>357
結婚してください
359すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 14:16:23 ID:gSOV1pQJ
みんなそんな恥ずかしがるなよ。
漏れなんかこの前セブンで可愛い女の子2人でやってるレジに
エロ本と一緒に超大盛りを持っていったんだ。
そしたらよりによって、お釣りが無いよーとか言って
隣りのレジから引っ張り出したり時間かかって小っぱずかしい思いをしたよ
売る為に置いてるから恥ずかしい事ないよwww
360すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/14(月) 15:11:26 ID:5Zxci2z+
>>350
ソースが薄いから向いてないんじゃね?
めんをお湯でもどしたらあらかじめ炒めておいた野菜の中に入れて
市販のソースで味付けするとうまいと思う。
361すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 00:55:14 ID:8+zrkiVP
>>349
普通サイズを2個買って
その間に超大盛りを挟んで買え
362すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 01:07:57 ID:Z0HlhYZw
>>356
わろすw
363すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 01:27:53 ID:FxnwRn8L
>>361
それのほうが馬鹿かと思われそうw
364すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 03:55:30 ID:RL6A1BXf
ペヤング<<<<ペヤンガー<<<<<<<ペヤンゲスト
365すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 06:09:40 ID:6/NmyyxZ
ペヤキング
366すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 06:27:12 ID:sfK+cHf/
ペヤンゴッド
367すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 10:10:58 ID:ZPSrd/gk
ペヤングネス
368すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 10:43:45 ID:mcR6xa0Z
俺の周りにペヤンガーっていないから、
ペヤング好きが集まるこのスレに来ると、ちょっとホッとする。

ペヤングって美味いよな。
それを知らない人って結構いるんだよな。
369すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 10:43:47 ID:675l6OrO
>>349
昔出たあのダサいパッケージのパーティサイズを
買う恥ずかしさに比べれば何て事はない。
今の人は幸せだ。
370すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 10:54:30 ID:dRd0wBOF
ペヤングは麺界のイケメンだ!!
でも、たまに湯を入れて3分待っている間、
プラ臭がして、「か、環境ホルモン・・・」
と思う事があるペ。
371すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 14:46:46 ID:RTLOMViI
前の日徹夜で、次の日9時ごろ寝ちゃって、晩飯食ってなかったんで空腹
で朝4時半に目覚める、
で、片道車で約3分のコンビニに超大盛りを買いに行き、深夜誰もいない
ことをいいことに、店でお湯入れて、そのままお湯がこぼれないよーに
帰宅して、お湯すてて食べました
メチャウマ!だった、思いっきり胸焼けしたけどorz
372すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 14:57:50 ID:fFtuQp5b
>>371
帰宅してから食ったということは、3分以上かかってるな。
湯きりの法則を守っていないぞw
373すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 16:53:13 ID:0Hpxzmy9
塩入れた熱湯入れたら箱融けるかな?w
374すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 18:14:00 ID:VvLrtxBJ
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ( ・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
375すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 19:38:57 ID:kEUjgwC/
月見茶屋「ペヤング」

旅籠「ペヤング」
376すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 19:56:07 ID:UsOz6SEj
>>373
何故そう思うのか根拠を教えて欲しい。
377すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 20:22:10 ID:ORIgo2kb
>376
きっと水に塩を溶かすと沸点が上がると思っているに100ペリカ。
378すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 20:23:08 ID:RTLOMViI
>>372
すまん、アバウトな人間なもんでw
でもぺヤングはぺヤング、ふやけてても固めでもうまいぞ俺わ
379すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 20:30:26 ID:VvLrtxBJ
>>377
予想が外れたら地下行きだぞ!
380すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 21:47:26 ID:R26gv/r+
ソース足りね。
量増やせ。
ソース足りね。
量増やせ。
ソース足りね。
量増やせ。
ソース足りね。
量増やせ。
ソース足りね。
量増やせ。
ソース足りね。
量増やせ。
ソース足りね。
量増やせ。
 
好きなんだけどな…
381すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 21:59:58 ID:+AwSRYPK
>>380
麺を減らせ
382すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 22:21:22 ID:0Hpxzmy9
>>381
その発想は無かった。
383すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 22:27:38 ID:JTt83FVb
減らした麺はどう処理すれば・・
384すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 22:36:56 ID:R26gv/r+
>381さん
麺を減らすと、腹減らす。
385すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 01:12:17 ID:bAwtKChL
ドンキホーテで塩の大盛を見たよ
386すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 03:40:35 ID:BDIB1JAo
最近初めて食べてはまったんですけど
コンビニに超大盛りしか置いてないんですよ
大阪なんですけど通販以外でどこか売ってないですかね?
大盛りぐらいがちょうどいいんですけど
関西はないんですかね
387すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 06:46:32 ID:TRnJ6Qyf
枚方にはあったんだけど。
388すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 10:42:49 ID:ZlPYs3SM
昔、コンビニでコレを買ったんだが、破れたカヤクの袋が入っていた(中身のかやくは入ってなかった)のだが

これってどうゆうこと?

気の弱い俺は文句も言えずソースと胡椒(青海苔ふりかけだっけ?)だけで食ったが(´・ω・`)
389すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 12:00:14 ID:vCud5yUu
UFOなんか最初からかやくがぶちまけられてるじゃん
気にするなよ
390すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 12:23:25 ID:ZlPYs3SM
>>389
かやくが入ってなかったんだよ(´・ω・`)

破れたかやくの袋が入っていた(´・ω・`)
391すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 12:23:30 ID:NrGr/nrX
>>389
男の中の男降臨
392すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 14:03:40 ID:rVFleOWF
>>390
まじで?でもそーゆー事ってめったにないからむしろラッキーかと・・
メーカーとかに送ったら、一杯くれたりするのかなorz
393すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 19:41:40 ID:TRnJ6Qyf
メーカーに送ってみなよ。もう20年以上だけど、むかし
ポテトチップに虫が入ってた。店の人に言って、店の電話から電話(当時携帯はまだなかった)したよ
そしたら1ヵ月くらいしたら段ボール箱一杯のポテチが送られて来て
お詫びの手紙とテレホンカードが入ってたよ
394すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 19:56:59 ID:COcV4Ccv
メローイエロー飲みてえなー
395すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 20:26:34 ID:HdyKDS9U
396すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 20:37:04 ID:T6LI2N6n
397すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 20:37:46 ID:IShwa082
398すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 20:57:08 ID:xJxdjPpy
399すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 21:27:12 ID:jyuOHB5L
400すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 21:33:12 ID:xJxdjPpy
対ドイツ輸出バージョン完成
401すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 21:34:33 ID:IShwa082
欧州か!
402すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 21:39:47 ID:jyuOHB5L
ビール味か?
403すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 22:17:40 ID:VCTDKSjQ
キャベツが酸っぱいんだろ。
404388:2006/08/16(水) 22:20:13 ID:ZlPYs3SM
>>392-393
マジです(´・ω・`) もう十年も前のことなので苦情を言うつもりはありませんが、こんなことは初めてだったので

本当にびっくりした。。。  
405すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 22:22:39 ID:MBMx71ed
まぁ虫が入ってるよりはよかったんじゃないか?
406すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 22:39:50 ID:ZlPYs3SM
>>405
うんそうだね(´・ω・`)  それにしても製造過程が気になる。。
407すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 22:49:07 ID:qXDSvPrx
オレは逆にソースが二つ入ってたことあるぞ。っていうことは、誰かのには入ってなかったのかな…。(^_^;)
408すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 23:35:53 ID:ETHBazyw
ふりかけが入ってなかった奴と
ふりかけが2つ入ってた奴があった
409すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 00:38:03 ID:b7dHLf04
湯切りは2分30秒な
410すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 00:49:32 ID:GujijrMO
他社の生タイプ麺で、袋に穴が開いていたのか
物凄い青カビが繁殖していた事はある…

無言で捨てた。。。
411すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 01:21:13 ID:nW9jDDsp
気づかず食べそうだな。
412すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 01:37:16 ID:7cnO24Bo
俺は硬め
湯切りは1分30秒経過したら捨てる
413すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 10:05:46 ID:nFYsw98z
漏れも固めが好き。1分30秒以内かな。
414すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 12:46:29 ID:IvBeYTwu
俺は湯きりとソース混ぜ混ぜが遅いから、1分30秒くらいで湯きりしても食べるころにはいい感じに。
415すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 13:03:15 ID:80ntmWvE
ペヤングって、麺の量に対してソースがもの足りない。
ソースの量ケチってるのはペヤングだけ。
 
416すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 13:33:25 ID:oXiukEvP
>415
ペヤングってさあ、絶対にソースをケチってるよね。
水で薄めてんじゃない?
 
ソースが足らないのに不満なヤツが周りにいっぱいいるぞ。

ソースをケチって減らして
肝心の客を減らしてたんじゃ、本末転倒の大マヌケ企業さ。
 
でもね、こんなひどい事言うのもね、あの味が好きだからなの。
タップリソースのペヤングが食いた〜い!
417すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 14:02:36 ID:xDsmSTKG
>>416の切な願いとツンデレ感に泣いた
418すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 14:13:43 ID:O8qDckGw
味が濃いって感じる人もいるってのにw
419すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 14:16:11 ID:9TK3lWw4
いつも俺は、ウスターソースを足しているorz
420すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 15:00:24 ID:hLK1dJvX
これって何味だ?
421すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 15:02:14 ID:r2ndGX0r
うーんソース少ない?
でもぺヤングのソース、って麺にからませて、ソース色に麺がならなくても
結構しっかりソースの味はつくよね
422すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 16:44:06 ID:r1cv5tOR
ソースは?
423すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 17:43:46 ID:9geRy+6j
そんなに薄いかな?

私には丁度いい感じだけど
424すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 17:44:02 ID:r2ndGX0r
無いw
でも、前このスレで、「ソース絡まないよね」って言ったら
「でも味はからんでるよ」って言われて食ってみて
「あーそーかも」とオモタ。
425すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 17:45:30 ID:r2ndGX0r

>>422
426すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 18:27:27 ID:mIdpRhQ7
俺の精子は濃いよ
427すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 21:15:50 ID:M1gUA9xY
俺最近水っぽいんだよな 薄めたカルピスみたいPrz
428すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 22:32:06 ID:r1cv5tOR
51歳の夏、ただペヤングを見つめる
429すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 22:42:43 ID:fNZ10qE/
ペヤングまとめ買いしてひとり夜道をとぼとぼ歩いてたら
カップルが歩きながらチュウしてた

なんだか切なかったけどペヤングはおいしかったよ(´・ω・`)
430すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 23:00:23 ID:BB1dYHug
>>429
ペヤングはペアのヤングが食べるものだから、一人モンは食べちゃダメだお
431すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 23:41:27 ID:mlhz4XyD
>>429
君もペヤングを食べた直後に、女の子にチュウしてやれ!
ソース味が彼女の口内に伝わるよ。
もしくはペヤングを口移し。
女の子の口に流すのも、女の子から流されるのも両方OKだ!
432すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 00:53:21 ID:pCSk8+fu
さっきジャパンでペヤング箱買いして帰る時、
Uターン禁止で捕まった。
せっかくのペヤング気分が台無しになったお(>_<)
433すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 03:56:01 ID:szhzVgIx
べヤングが薄いと感じるってのがわからん。
UFO食いすぎか?
434すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 08:37:03 ID:CSGvOCl4
>>433 たぶんそうだね
色は薄いけど味はしっかりしてる
むしろ体調によっては少ししょっぱく感じるね
まあとにかくペヤングがbPなのは間違いないが
435すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 08:49:47 ID:MuhD6pxW

おれの乳房はほしのあきに似ている。
436すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 08:51:35 ID:REaaLs8h
45歳の夏、ただやきそば弁当をみつめる
437すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 10:45:03 ID:yOYadgkJ
速報!9月中旬頃ペヤングリッチなる物が発売されるらしい。
サイズは不明、今分かっているのは麺とソースとスパイス等は、そのままとの事。
と言う事は、かやくが従来の商品と違うだけなのか?
また分かりしだい報告しますm(_ _)m
438すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 13:10:20 ID:LnOdJn1p
やきそば喫茶どんぐり風ペヤング制作キボンヌ。
439すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 13:12:23 ID:sMdLHe6T
>>437
リッチな焼きそばってなんだ?
どちらにせよ楽しみではある。
440すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 14:53:51 ID:+irBTrcT
>>439
かやくの袋がシルクで出来てるとか。
441すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 15:02:20 ID:rvl9kpL8 BE:93852195-2BP(255)
>>439
器が益子焼とか
442すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 16:05:23 ID:joil5psq
四川風うまい?どんな感じですか?
443すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 18:13:35 ID:oWIZ+0yc
全部麺が出た。
444すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 18:34:24 ID:pCSk8+fu
また戻して喰うくらいでないとダメ
445すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 19:49:33 ID:FrkQ+eDM
四川辛い
446すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 21:00:47 ID:NcoaEkAC
超大盛りを朝昼晩と食べた。うん満足
447すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 21:30:57 ID:FrkQ+eDM
満足か。
満腹でなく
448すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 22:16:32 ID:rvl9kpL8
それだけ食ったら豚腹や豚足になりそうだな
449すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 22:25:44 ID:JYRkFbjJ
結局ナニを足したらもっと美味くなるの?
450すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 23:07:59 ID:L1r2gXLy
>>449
個人個人で試行錯誤してみる事だね。
いろいろ試して「自分の味」を見つけてみなよ。
まずはそのまま食べてみて、自分の舌にとって何が足りないのかを
想像しながら食べると、ヒントが見つかると思うよ。
がんばってみて!
451すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 23:15:46 ID:pCSk8+fu
みんな同じ悩みを共有している。
がんばれ!
452すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 00:01:37 ID:NR+yUS1w
べにしょうが入れてみようと思った
紅しょうがはあったが、ペヤングはなかった

天からペヤング降ってこないかな
453すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 00:52:54 ID:EDYoNJTT
山田く〜ん
454すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 01:59:00 ID:xoTbxt5f
ttp://mycasty.jp/mikitetsuya/html/2006-07/07-02-423417.html

人の所から拝借した物ですが、塩カレーラーメンの画像有。
俺はいまだに見つけられない。一体どこで売ってるのだろう?
455すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 02:03:11 ID:DttxSCDI
今、ふりかけかけようとしたら
扇風機で全部飛ばされますた
456すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 02:54:40 ID:bw81HTJU
トッピングにキムチはオススメしないな…キムチの味しかしなくなるから
457すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 03:59:33 ID:ocxluztK
チョン味にすんなよ罰当たりめ
458 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/19(土) 05:01:38 ID:yKDK23J1
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"〜,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'〜^〜_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  
459すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 05:21:56 ID:5lThzlKh
やぁ(´・ω・`)君には就職の面接の時に突然ちんちんがおっきしてしまい射精してしまう呪いをかけたよ。呪いを解くには今からこのスレhttp://c-au.2ch.net/test/-/musicj/1153118748/i←に「僕らはいつも以心伝心♪」と書き込むかこのコピペを貼ればいいんだ。健闘を祈るよ
460すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 06:04:29 ID:ObZZlExq
>>454
幹、ナツカシス。
461すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 12:21:41 ID:XDpi/Ssr
>>455
掻き集めてまたかけるくらいでないとダメだ。
462すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 12:37:07 ID:PVqh4YEB
>>437
情報早いな。めんとソース、かやく、ふりかけはそのままで(従来品と全く変わらん)超薄く伸ばした金箔が付くとの事だ。一番最後に金箔を乗せて湯気で、ゆら〜ってなるのを楽しむらしい!価格は不明だが1円でも高かったから俺は買わんぞ!
463すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 12:50:16 ID:DypuZGSn
ペヤングのレギュラーサイズいま食べた。
ペヤングはなんか、肉の味をいつも連想する・・・。
464すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 12:56:11 ID:xKWue0Gh
四川風初めていま食った。
辛いぃぃっぃぃぃぃいい。

でも結構おいしい。 (´・∀・`)
465すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 13:37:43 ID:aPZjMI4x
ペヤング食った。正直マズかった。
でも世の中にはもっとマズい焼きそばがあった。
その正体とは・・・








マイフレンド 焼きそば
466すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 14:29:43 ID:BHumWCuX
ぺヤングって確かにソースの量が少なくて、見た目やきそばって感じがない。
でも、そのおかげで出来上がりがふわふわしてて食べやすいのが良い。

一平ちゃんとかってなんかいかにも油ギトギトでベターってした感じ。
これはこれで悪くないと思うけど、胃がもたれる。
467すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 17:29:03 ID:QySKaZSu
超大盛りに辛しマヨネーズかけて食うのにはまってしまった・・・
もち一平なんかよりウマイ!
468すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 17:37:06 ID:/vE3RBP7
一平ちゃんヤキソバより断然ペヤングのが美味いな。
469すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 18:24:51 ID:Ft7bx1nd
ペヤングのどこがうまいのか理解に苦しむ。
普通にまずいじゃん
470すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 18:47:28 ID:cjBgNI9f
>>469 どこがまずいねん。大阪には売ってないんやでー、
食文化の大阪でさえもペヤングのソース焼きそばは、一目おかれとんねんで。
あーぁー食いてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
471すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 18:47:57 ID:fRvAKA8M
これが現実です 【在日朝鮮人の特権】

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
472すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 18:57:29 ID:xLZ6/JFT
>>469
まずいと思うのは好みの問題であり、別に責めることもしない。
ただ、なぜそれををペヤングのファンスレでわざわざ告白するのか理解に苦しむ。
473すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 19:02:43 ID:DypuZGSn
↑は ネ申
大正解。
474すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 20:13:16 ID:ZSpZVwcs
>>466
俺も一平ちゃんもぺヤングもそれぞれ、で好きだなぁ、
てか2強です。味全然違うけど。

>>469
幼少体験とかもあるのかなー、あんましカップラ食わしてくれなかったから、
たまに母ちゃんいない時とか、親父が昼に買ってきたぺヤング、とか
どんなご馳走より美味しく感じたりorz
475すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 21:59:35 ID:XDpi/Ssr
墓参りに行って、じいちゃんが
よく食べてたペヤング超大盛りを2個供えますた。
1つは、俺が墓の前で魔法瓶のお湯を使って食べた。
じいちゃんの分はお湯が足りなくて
固かったと思うけど、お腹いっぱいになったかなぁ・・・
476すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 22:44:33 ID:ENT+5hCH
ぺヤングって
どうゆう意味なんだ。?

ぺ・ヨンジュとか
韓国系の由来なのではないか。
477すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 22:53:41 ID:CqwZCQbG
>>476
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%da%a5%e4%a5%f3%a5%b0%a5%bd%a1%bc%a5%b9%a4%e4%a4%ad%a4%bd%a4%d0

■名前の由来
「ぺヤング」は「まるか食品」による造語であり、「ペア」+「ヤング」、つまり若い二人(=カップル)に
楽しく食べてもらいたいという願いが込められているという。
478すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/19(土) 23:00:19 ID:0Fg+PhKZ
>>477
夢のまた夢だな
479すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/20(日) 08:16:37 ID:Un1rMeR8
480すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/20(日) 13:24:19 ID:DUK3+4Sm
>>475 ええ 話しや・・・
おじい様、よろこんでるよ。 このー、孝行者!。
481すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/20(日) 15:24:59 ID:A5QcXOdY
ペヤングにビール。
日曜の午後はこれに限る!!
482すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/20(日) 15:28:57 ID:8oqCsV2w
ペヤング食ってる奴はにおいで分かるな
483すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/20(日) 21:57:34 ID:uzOzZdng
どんなにおい?自分じゃわからん
484すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 08:55:37 ID:CTo7gTdd
多分「まろや〜か〜♪」的な匂いだと俺は思う。
485すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 09:34:40 ID:fRKiOGmu
みんな お湯入れる時に、
火薬をメンの下にして ついでにメンをひっくり返して お湯いれてる?
486すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 10:26:59 ID:xC3Xg75/
↑やるやる!キャベツがフタの裏にくっつきにくいんだよな!
487すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 10:32:56 ID:6zvE+cGB
超大盛りじゃ全然足りないよ・・・・
こんなウマイ飲み物に出会えてほんとよかった。3倍盛りキボンヌですな。
488すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 12:32:59 ID:rXi76xQ3
ペヤングを飲むとは・・・
ペヤンガー、オソロシス
489すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 13:23:20 ID:1Yq9qNif
>>482
ペヤングはわかんないけどUFO食った奴はわかる!くっせーから
490すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 14:00:14 ID:+6XmllWc
>>489
同じインスタント焼きそばなのに、なんでこう意味も無く煽りあうのかねえ。
ペヤンガー失格の烙印捺しちゃうぞ☆
491すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 15:51:10 ID:ltTNkQWa
>>485
かやくを麺の下に投下ってのはカップ焼きそばを作る時の常套手段になってるなぁ…


>>490
良い事言ったッ!
492すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 16:40:03 ID:ieLaSEeK
>>487
ウガンダ乙
493すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 17:58:40 ID:kINEBQX1
かやくを底にまぶす奴って何?上にまぶしても戻りが不十分とか湯きりで
流出とかしないし、一体なんのためにそんなことしてんの?
フタにくっつく?表側から弾いてやれば普通に取れるけど?
こんなとこで何を得意げに語っちゃってるわけ?
494すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 18:08:39 ID:5+fC59aj
↑キミもなんで煽ってる訳?









本当はキミもカヤク下にいれてるくせに。
495すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 18:38:19 ID:KtUjwfIU
ペヤングは、麺の上にかやくを乗せる仕様だよ

>>2 ペヤング開発秘話
>また、めんに具材を絡みやすくするため、
>従来とは反対に粗い方の面を上にして容器に入れる装置など、
>必要となるラインの改良は、津久田に任された。
496すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 19:48:42 ID:U52kWcgM
パーティサイズ復活らしい

まるか食品「パーティサイズ」復刻版販売へ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1121080053/l50
497すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 20:51:55 ID:V99DpUYO
しまったURLまったく見ずに漫然とクリックしちまったorz
498すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 22:32:57 ID:kINEBQX1
>>494
入れてねーから。
>>495
底に入れたら麺に絡まずカドに溜まりそう。
499すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 00:30:58 ID:tm6Njeu4
どう、頑張ったところで、かやくが角にたまるわけで…ワラ
500すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 00:34:11 ID:rmKpNY1j
かやくが角にたまらないように作る/食べることは可能だよ。
何度もやってると不思議と自由に調節できるようになる。
かやくを麺の下に敷いちゃだめだよ。
501すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 00:49:16 ID:FHy/JPfX
角に残ったかやくをあとで食べるのもまた趣がある
502すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 01:24:23 ID:XaHdIygX
お湯が沸くのを待ってる間かやくをバリバリ食べる俺
503すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 05:48:37 ID:5cp460g4
コンビニで
ペヤングレギュラーサイズは150Yenって高い?
@浜松市
504すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 08:19:47 ID:bWMXsq3x
>>503
コンビにならそんなもん。
超大盛りなら198円とかかな。
505すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 08:42:47 ID:eqQQmRVa
湯きり口が3本の爪立て(空気穴なし)になってから、湯きりスピードが遅くなった気がする・・・
麺をひっくり返したり、かやくを下に入れたりと色々な作り方を試したがやっぱり遅い
みんなは気にならない?
まあペヤングが出来上がるためのワクワクタイムが長くなったと思えばいいけど
506すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 09:10:41 ID:TYDqZ0sM
自分は蓋を破壊して空気穴自分で作る。
湯きり穴も広げてる。
507すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 11:20:15 ID:5cp460g4
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)人<`∀´>ニダ!!。
508すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 14:14:10 ID:oLDPrOP3
>>501
俺もそれが好きであえて下に入れる。
「下に入れちゃダメ」とか大きなお世話だってのw
509すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 14:52:41 ID:gRcJEQmo
ハァハァ
510すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 16:27:09 ID:IITHZLLU
今日も超大盛り二個食った。オイスターソースをほんのちょっとかけると
意外にうま〜
511すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 17:13:32 ID:BlbaS0U5
超大盛りとレギュラーサイズで味が違う。
レギュラーサイズの方がうまい。
512すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 17:47:44 ID:gRcJEQmo
マジで腹減った時は超大盛り2つだよな!
513すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 18:01:02 ID:IITHZLLU
>>512
ほんとに空腹ならいけるな。普段の朝食なら一個でいいな。
514すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 22:30:15 ID:E09oNgJw
またリンカーンでペヤングが!
515すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 23:46:09 ID:gRcJEQmo
AV女優の宮路ナオミちゃんのブログによく来てる
ペヤンガーZさんって、ここの人ですか?
ファン同士よろしく。
516すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 08:31:24 ID:Yu44AHjQ
今日も朝食に超大盛り食ったぞ〜
これで朝の栄養バランス満点!

さておやすみ〜(−−)
517すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 16:07:42 ID:aeXEplrO
>>516 野菜ジュースも飲んどけw
518すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 17:31:39 ID:vpfwfcxe
ふと思ったがペヤングに超大盛の存在が無ければ
このスレはレス半減だろうなw
そんな俺も一日で(一度にではないけど)超大盛を三つ食べたことがある。
当然、他にはなんも食う気になれなかったw
519すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 17:35:37 ID:6lLTp/Ec
超大盛り食える時点で異常
520すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 17:46:20 ID:hBTdnqvc
おでぶさんではあ〜りませんが
かんたんに食えますがな( `ω`)
521すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 18:09:31 ID:XX1wFBIi
朝:ペヤング
昼:大盛り四川風
夜:超大盛りペヤング
522すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 20:29:44 ID:Jt0PHJAK
超大盛なんて普通に余裕だろ。
コンビニ弁当とノーマルペヤングとか一緒に食わないか?
それよりは超大盛のほうが全然軽いんだが。
523すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 20:30:59 ID:JyqY6ycy
大食いスレにカエレ
524すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 20:32:53 ID:sjQD9i8D
ペヤングとは何語でどんな意味なのか?
それはそうと、ひそかに前よりカロリーが減ってます。
525すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 21:14:03 ID:F+rS3pWc
なんのカロリーが
減ってるの?
526すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 21:42:39 ID:kP5pZbbS
やっぱり普通サイズが一番いいね 
大盛り超大盛りはソース、キャベツ、コショウ、青海苔のバランスが悪いのではないかと思っている
超大盛りを買って二回に分けて食べている。

食べる前に青海苔を揉むと生姜の香り出てくる。
527すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 04:11:15 ID:l9ENLW29
>>519
>>522
>>523
なんでけんか腰なの?
528すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 05:13:21 ID:Tj2NhIq9
>>529が悪い。
529すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 05:28:19 ID:xpnH4bff
湯切りする時、湯切り穴からお湯と一緒に小さいメンが落ちてしまうのがくやしいです
530すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 08:35:52 ID:cT0DhvAo
>>529 それあるね〜もったいないよね

それはさておき
今日も元気だペヤングがうまい!朝から超大盛り一日の活力源
531すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 09:32:46 ID:TTFXAj5w
超大盛り大好きだけど連発で食うと飽きるね。
532すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 11:58:27 ID:M0Q1VRHu
おでぶさんですね? そう来たか、乙。
533すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 15:20:36 ID:NOiVHGRn
超大盛りは湯きりした後フタあけて
「うあっ!」と思うあの感覚がたまらない!
最初は「これ食いきれるかな」とか思ったが、意外にするする食えちゃうのよね。
534すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 17:49:00 ID:l9ENLW29
一番健康的な組み合わせは、

朝食:大盛り
昼食:超大盛り
夕食:Big

だよな?
535すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 18:09:06 ID:MmAZ2koX
夜食もいるだろうが
536すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 18:22:58 ID:yWvk8tA+
結局たべすぎw
537すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 19:55:12 ID:NsiyxxJ3
漏れはBigを箱買いしてるから

朝:Big×2
昼:Big×2
夕:Big
夜:Big

だな
538すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 21:28:20 ID:+EsFFpTe
お前らペヤングしか食ってないのかよww

買い置きしておいたノーマルサイズを週一で食べるくらいだな。
流石に毎日とかは飽きるし。
539すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 23:09:12 ID:xpnH4bff
いま夜食にレギュラーサイズいただきました。
いつも湯切りの時、フタを押さえてる指が熱いww。漏れも、まだ修業がたりんな
540すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 23:43:48 ID:Xb5ons6c
さ、超大盛り食うぞ。
ノーマルもBIGも売ってないから、これしか食べるものがない。
541すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 23:59:12 ID:7ZIfj5Ar
今から初めてペヤングを食すのだがお湯はどんぐらい入れたらいいんだ?
542すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 00:02:19 ID:av2hNBpo
いや、それもわからんのなら食べないほうがいい。
ケガのもとだ。
543すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 04:14:20 ID:XUU81HPS
>>538
ぺヤングの他に何を食うんだ?UFOも一平ちゃんも俺には会わなかった。
カツ丼?カレーライス?何だそれ?ペヤングの新製品か?
544すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 06:54:01 ID:9q4Rhem7
>>539
┌──\─┐
|      \|
|        \
└────┘

こんな感じに箸とかで押さえるといいよ。
545すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 08:40:50 ID:wWrgnKm5
>>539
┌──\─┐←湯出口
|   \|
|    \
└────┘

こんな感じに箸とかで押さえるといいよ。
546すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 08:48:03 ID:wWrgnKm5
連投すまそ。今ふと思ったんだが左利きの奴、湯切りする時やりにくくないか?
俺は右利きで慣れてるせいもあるかも知れないが、もし右側が湯出口だったらやりにくいと思う。
547すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 09:37:34 ID:A2LbWVfB
ぺヤング通常サイズ今からいただきます。。
俺は湯きりは最後までしない。
残ったお湯で薄まったソースを最後に飲み干すくらいだ。
だってそもそも焼きそばって言うかソース茹でそばだし
本当に焼きそば食いたかったら自分で調理して食う。
小中学生時代あまり親にカップ麺食わしてもらえなかった反動か
今は毎日のように食う。
下手なコンビ二弁当より食う。
朝食わないで昼食夕食は職場で自分で賄い作るんだけど
夜食は飲み行かない時はだいたいぺヤング。
飲み行っても家帰ってから〆でぺヤング食うこともかなりある。
他のカップ焼きそば?...は俺の食い方では不味くて食えない。
ぺヤングは最高だ。
四川風も俺の食い方では不味くはないがやっぱりノーマル一番。
家の近所で\98で売ってる。

マジでマルカありがとう。。
548すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 09:40:21 ID:83h7Sj20
俺んちは超大盛りのおかげで家庭が崩壊した。
549すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 10:23:42 ID:VllXKqFV
く・くわしく
550すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 10:43:06 ID:83h7Sj20
>>549
・妻の手料理が喉を通らない
・息子は買い食いの末非行
・姑は偏食により入院
・UFO派の上司を殴りリストラ

今後も俺は心配で夜も眠れない
551すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 11:03:10 ID:VllXKqFV
・UFO派の上司を殴りリストラ

おまえか父を殴ったのは!
552すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 11:41:27 ID:fOau9y7D
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば15【ぺヤング】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1153566269/

これぞ『 ネ申 の ロ未 』

ぺヤングソースやきそばが発売されて約30年が過ぎました。
これだけ味が変わらないで愛され続けているカップ焼そばは他にありません。
地域限定販売ですが、ネット通販などで買うこともできます。
食べたことがない人は一度お試しください。
*荒らし/煽り/アンチぺヤングファン/は放置プレーでおながいします。
553すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 14:07:28 ID:q039Zf2H
>>551
ずいぶんマヌケなお父さんだなw
554すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 14:26:57 ID:njeuuIYS
>>550
ずいぶんマヌケな家族だなw
555すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 14:38:49 ID:bOy9vscV
それだけぺヤングを愛してるってことさ・・・。
556すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 14:52:48 ID:q039Zf2H
ペヤングうまいとは思うが、嫁の手料理食えなくなる
ほどとは思えんw
557すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 14:57:54 ID:clj7SI5c
>>556
愛がたりないのさ(ぺヤングに対する)
558すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 16:56:06 ID:e2rkimfP
超大盛り初めて食べてみた
小食な私にはこの量は無理だった(´・ω・)
値段はいつでも169円
559すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 17:32:40 ID:DHp3j0A/
関西のコンビニには、
ペヤング焼きそば(普通盛)がない。
誰か売っているところを教えてくれよ。

なんだか、無償に食べたくなってきた・・・
560すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 20:25:25 ID:wWrgnKm5
今だ!560ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧
   ⊂(゚Д゚ )
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ{プゥ
   ̄ ̄ ̄
 ズサァァーーーーーー!!
561すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 21:01:25 ID:PJx42Vk5
いまセブンで、超大盛りとレギュラー2つ買ってきた。
店員の兄ちゃん、一瞬、目をぱちくりしてた。
何なんだよ・・・・。
562すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 21:54:08 ID:7/M8fAEs
なぁ、ペヤングって何でこんなに美味いんだろう。

本当ペヤングに出会えて良かったよ。
563すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 22:44:38 ID:JQ++xnMS
>>559
そうそう!なぜか関西では超大盛りしか見かけない。
特にコンビニ。
たぶん、品揃えの考え方として、
ペヤングを置くためじゃなくて、
超大盛りのニーズに応えるために置いている。
もしUFOの超大盛りがあれば、そっちを置くんじゃないか?
そんなことでは困る。
考え方間違えていると思う。
564すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 01:04:03 ID:kLuRLpgA
麺の質感が他のどのカップ焼きそばよりしっかりしているな。
辛子マヨなどでアレンジしても旨い。
565すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 01:12:02 ID:16IAoLFW
ペヤングにマヨかけんな
566すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 01:28:22 ID:8uM6qVU3
晩飯に最後の広東風を食った。
美味かったわ(・∀・)
567すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 01:51:46 ID:1eQB6lrL
昔の話だが、
超大盛を食べ始めようとしたところに彼女が来たことがある。

「なにそれ…」

信じられないものを見たかのように
ペヤングと俺の間を幾度も往復したあの視線は忘れられない。
568すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 07:43:18 ID:tM9yy+hK
かなしす
569すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 10:01:11 ID:ptgzS1aX
>>567
別れろ。
570すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 10:37:59 ID:ZlXF3t/4
今日も朝から超大盛り!
今回はのりたまかけてみたよ〜

・・・・イマイチ(´・ω・`)
571すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 18:25:57 ID:vX+TR4PG
UFOの麺にぺヤングのソースをかけたらうまいかな?またその逆も。
今度やってみよう。
572すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 22:24:29 ID:vfKUJqHK

(  ´・ (00) ・`  ) ブフ。
573すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 22:26:58 ID:0GSJ6Ji9
>>570
その口調だと他にも挑戦したみたいだな。
他にはどんな組み合わせをしてみたの?
よかったら教えてください。
574すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 00:17:15 ID:3zvq5uC9
ヤキ弁ソースが甘ッたる過ぎる
575570:2006/08/27(日) 05:57:38 ID:NNaGlNaH
>>573
一応ログ読めば俺のカキコありますけど、w

天ぷら→死にそう
エビチリ→まずい
エビフライ→まあまあ(ソースはフライの上からかける)

調味料だと、
ホワイトペッパー→いける
オレガノ→香ばしさが増してうま〜(俺のおすすめ!)
辛しマヨネーズ→それなりにうまー

こんな感じ。ちなみに超大盛りでしか試してないw
576すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 05:58:15 ID:+hVgBaHU
今、関東でもBigAでやきそば弁当が売られてるな。(ノーマルと塩)
前にもコンビニで売られたが。
今回も買ったが、ペヤングの旨さを再認識しただけで終わった。
ま、北海道限定品なんでBigAが近くにある人は行ってみるもよし。
流れ品なので在庫限りで終わると思う。
577すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 10:47:02 ID:2Ytf2ayn
やきそば弁当超大盛りも出てた。麺200gだそうだ。
ペヤングは麺180g。ペヤングに対抗して出したのかな?
578すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 12:30:11 ID:NIXIuPZa
>>575
あれは全部君だったのかw
579すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 12:39:23 ID:A1Uk11N/
ペヤングソース焼きそばを食べると、麦畑を思い出します♪


某CM改変。
580すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 14:41:02 ID:xt8YAZ7H
とりあえず超特盛を出して欲しい。
超大盛がbig×2だったから今度は大盛の麺×2で。
581すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 16:33:55 ID:8q/jtgyC
大きさに関してはもう限界だろうよ。
これ以上デブを増殖させてどうする。
iを気にしない欧米人のために、対諸外国輸出目当てで作るのなら
問題ない。
そうすれば裏ルートで国内での流出待ち。
582すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 16:58:22 ID:zRaiGLm0
昔は自分が住んでる所にもぺヤング発売してたけど、
最近は見ないんだよね〜!
ぺヤング食べたい・・・・・
583すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 19:14:04 ID:jy7LTmqL
ペヤングを箱買いするにはどうするの?
いつもコンビニばっかりだと たかいなぁ。
584すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 19:49:17 ID:I+mQm2Na
100円以下じゃないと買わないよ。
585すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 20:22:38 ID:lrAe2DWJ
>>583
通販で好きなだけ買えるお。
586すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 20:40:22 ID:jy7LTmqL
通販はどこに頼むの?
587すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 20:47:50 ID:O+72rRzR
私的カップ焼きそばランキング

1位 マルちゃんソース焼きそば

2位 マルちゃん 俺の塩

3位 日清UFO ソース焼きそば


7位ぐらい ペヤングソース焼きそば
588すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 21:43:57 ID:XbLXK1j7
つ「チラシの裏」
589すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 03:58:51 ID:CfKH0PFP
アホなランキングだw
590すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 09:08:45 ID:zes7UTqB
>>587はクラスで孤立するタイプなんだろうなあ
591すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 09:25:53 ID:w55lWAiq
BigAからやきそば弁当が消えた。今回は早かったな。
ペヤングがあるから問題なしだけど。
592すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 10:48:21 ID:d/3ieJ9r
今日も超大盛りで一日が始まり終わる。
パプリカパウダーかけてみたよ・・・・・

ちょっと苦味が出て乙かも。味が深くなるよん。
593すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 12:22:33 ID:2NsmS6BQ
毎日食うと高揚感がなくならない?
594すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 12:37:33 ID:bahHSvuw
今日初めてやきそば弁当食べた
面が細くて青のり風味が利いて味もペヤングにちょっと近いまぁまぁ
ペヤングを狙ったのかな
でもペヤングの方がコクがある
595すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 12:42:02 ID:bahHSvuw
>>575
彼女が餃子の皮作るのにカレー粉入れたらすごい香ばしいピリ辛餃子ができたので
ペヤングにカレー粉入れたらうまかった
既出だと思うが
596すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 12:55:19 ID:kctDgQON
トラ乗りなんだか最近ペヤング運んでるんだけど、ペヤングって会社かとオモタ


種類もあるし、塩カレーが食べたい
597すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 13:40:19 ID:oSKpEgt3
>>595
20レスも前に亀レスすんなよ…
598すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 14:21:41 ID:w1LmD4SF
>>593
飲み物で変化をつけるよ
599すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 14:53:31 ID:JGGcvgfo
ペヤングが飲み物じゃん
600すぐ名無し、すごく名無し :2006/08/28(月) 16:02:08 ID:iEC+ATyP
何十年と生きてきているが、
ペヤングBigのカップがなぜ二重構造なのかが未だに解らない。
他のサイズはそうじゃないのにさ。
601すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 16:13:40 ID:K6rzDcz/
>>600
後発品と違ってるのは発売された時代の違いからして不自然じゃないとして、
二重になってる意味くらいわかってるよな?そうだよな?
602すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 16:29:08 ID:2NsmS6BQ
二重ってどういうこと?
おしえて。
関西では超大盛しか見ないから分からない。
603すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 16:57:04 ID:lzMHVvEK
ペア・ヤング
604すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 18:00:40 ID:I/KF+oPR
なるほどな!なるほどなるほどなるほどな!
605すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 18:03:15 ID:2NsmS6BQ
おー!なるほどなほるなどるなほなどるなほるど!
ありがとう!
606すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 18:38:42 ID:GhNK/c3R
ヒント1:ペア・ヤング
ヒント2:二重窓
607すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 19:13:35 ID:sOMcAZME
>>602
big(ノーマル)サイズだけ昔から2重容器になってる。
下側容器が外側の印刷部分と内側の半透明部分と別になっていて、その空間に空気があることによって保温がされる仕組み。
大盛と超大盛は下側容器が発泡スチロールなのでこの構造ではない。
bigこそ容器からペヤングの真髄なのである。
608すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 19:16:35 ID:sOMcAZME
コストのかかる2重容器を30年以上採用してるのはペヤングのこだわり。

コレが ” ペ ヤ ン グ は 神 の 味 ” と呼ばれる由縁。

神と呼べ!!!
609すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 19:57:23 ID:vYRxXzJ0
>>607
金ちゃんヌードルも二重構造を採用していたがそういう効果があったのか…

てっきり湯を注いでから持つ時の熱さ対策だと思ってた。
取っ手まで金属のフライパンや中華鍋を使う時に空布巾をそえるような感じで…
610すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 20:39:34 ID:Suq/X/zF
>>607
つ【mini】
611すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 20:52:43 ID:ySl1/pQC
あー、食いてぇ!
だが此花区ではもう入手出来ない。
612すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 23:20:58 ID:bahHSvuw
>>597
すまんたまにしか見ないから
2年前にレス付けたり
613すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 23:31:05 ID:uKE81G4J
609が正解で食べやすい
614すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 01:40:54 ID:ps+AgbK7
内側は食べるとき用で、外側はインテリアにどうぞ
615すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 04:34:29 ID:dNB+zIUv
死してペヤング拾う者なし
616すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 04:39:16 ID:Nc6urshS
>>613
どっちも正解
617すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 06:25:44 ID:DU2VSpaQ
昔のカップスターは周囲がギザギザしてたが、同じ理屈か?
618すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 12:28:03 ID:+7VjvHCT
>>617
スレ違い
619すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 18:45:28 ID:9nKyLedm
二重構造はいいからジェット湯切り付けてくれ
超大盛りに穴三つはないでしょ
あと関西地区にノーマルと大盛り置いてくれ
620すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 19:25:42 ID:ftYCcteg
まるかに凸電せよ!
621すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 19:31:08 ID:kiuTgfjb
ぺヤング考
http://www.geocities.jp/sin9son9/
もう更新されてないみたいだけど。
ぺヤングって公式サイトないのな。
622すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 20:42:01 ID:iWtxTXTa
近くのドラッグストアに行ったら
しおが98円で大量に売り出されてた

広東風も売ってくれ
623すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 20:50:57 ID:sE2FZgTd
カレー味見たことがない
624すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 21:28:51 ID:DCzwq55+
>>621
ページの作り方自体がアウト。
625すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 21:43:58 ID:r2fDWq3P
>>621>>624 イラストが脱帽もの
626すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 22:04:21 ID:cQ1uCk0A
>>625
手書きスキャニングじゃないですか!!
627すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 22:36:12 ID:i9BM+bJm
628すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 01:04:11 ID:zS9BDPX0
俺はオバQのライバルで、腹に星を付けた奴の名前を
どうしても思い出せなくて。周りの奴等に、

俺『あれ・・何だっけ・・ペヤング・・ペヤング!?ペヤングだったっけか?』

周りの奴等は、いや・・ペヤングじゃないけど、そんな感じです・・・
なんて言ってやがってて、誰も思い出せない。




それがドロンパだったと知るまでに、俺らは大分時間を要したのだ_| ̄|◯
629すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 01:10:36 ID:F5/fIDDa
630すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 01:44:26 ID:U/XxTBdl
>>628=>>629 がんばってください。
631629:2006/08/30(水) 02:02:23 ID:F5/fIDDa
>>630
いや違うけど。
なんで?
632すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 02:27:02 ID:nUf13DxG
・書き込みから五分ちょいで一言レス
・明らかに誰が見ても面白くない内容
633すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 02:40:41 ID:us9f2AwK
[[゚д゚]]<ペヤングBigハ…


[[゚д゚]]<ペヤノヤングデメシアガレルヨウニ…


[[゚д゚]]<ヨウキガ…

パカッ
[゚д゚][゚д゚]<フタツニワカレマス




[゚д゚][゚д゚]<ワケテカラユキリハヤケドノモトデス
634すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 05:58:54 ID:bzlRLF0h
あの佳子タソも超大盛りが大好きらしい
635すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 10:59:06 ID:xyMQaNUY
広東風はマズイぞ
ノーマルペヤングのうまさを再認識するだけの失敗品
塩はどうよ?


今度機会があったら超大盛り挑戦しようかと
みんな一回じゃダベ内でしょ?
636すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 11:16:18 ID:CIsUHOAR
ぺヤングのソースとUFOのソースを取り替えて食べてみました。
UFOの麺にぺヤングのソースをかけて食べてみましたがなんか違う。
ぺヤングの味とも違う変な味になりました。
改めてぺヤングソース焼きそばの麺とソースの相性の良さを感じたしだいです。
637すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 12:02:23 ID:kOmzP3Os
>>634
食べきれるのか・・・
638すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 16:13:35 ID:94OQ9OtZ
>>628
モンガー
639すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 18:16:55 ID:h772pkQn
今 ペヤング食べたら キャベツの色は悪いし お湯切りしたら 全然お湯が 戻ってこない 味も ん?? ビニールみたら 半月期限ぎれでした
640すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 19:34:20 ID:M1thde4f
>>639
期限切れのカップ麺って油が臭くなるよね
641すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 00:46:55 ID:rQMyU1wt
レギュラーに ソースをからませた後、お酢を4適たらして さらに混ぜて
ふりかけ スパイスをして 食べる。
信じられないくらい
ソースが濃く感じられます。
ソース足りないと思う方、どうぞ。
642すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 01:15:22 ID:WTnHZ/V7
四川風始めて見て買ってお湯注いで三分待ち中の関西人です…ドキドキ
ペヤンガーでさえあまり評判よくなかったような印章があるんで、ちと怖いんですが……
ちなみにノーマルペヤング焼きそば超大盛は完食済みですm(._.)m
さて、カキコしてる間に時間です。。行ってきます
643すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 01:24:26 ID:WTnHZ/V7
食べてます…
まず香りからなんですが、かなりラーユ?ゴマアブラ?っぽい匂いがすごいですねぇ
ってか、、食べて二分、、ー辛いマジ
超大盛はソースの分量ミスってるせいかうすあじな印章があるんですが、四川風はかなり自己主張がすごいっすね。
僕こじんてきにはこっちのが好きです。なんかカップヌードルシーフードにあるエセいりたまごもなんとなくミスマッチでほほえましいですしW
644すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 01:34:23 ID:WTnHZ/V7
すみません
あまり評判よくないのは広東風なんですかね?なにせヤングペヤンガーなんでよくわかりません
645すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 09:16:57 ID:HDZ8pC/T
四川風の超大盛りが出たら売れるかなぁ・・・?
646すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 09:19:10 ID:1HqLk7oU
>>644
評判よくなかったのは 塩。
ライバルとして君臨する「俺の塩」の存在が大き過ぎる。
広東風はそこそこ人気があったよ。
油の多さでマイナス要素があった。

・ペヤング中華やきそば(広東風の前身。こっちのほうが旨かった)
・ペヤング焼豚やきそば(チャーシュー入りだがすぐ消えた)
・ペヤング明太子やきそば(明太子が練り込まれたペースト状ソース。革新的だった)
・ペヤングとんこつやきそば(今出てるサンポーとんこつ焼豚やきそばに近い感じ)
647すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 10:05:11 ID:hwdQd0nR
ヤングペヤンガー
分解すると
ヤング・ペア・ヤング・er
648すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 13:05:15 ID:wjiPMPzs
ペヤングは 湯きりが遅いぞ でも旨い
649すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 13:32:01 ID:OJWgtEXT
ペヤングリンガーの生き残りか!
650すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 19:29:08 ID:MB9eRJn2
検索をしていて偶然ここにたどり着きましたが、
ペヤング製品の人気が予想以上に高く、正直驚いています。
インスタント麺は、それほど頻繁に食べるものではないのですが、
それでもコンスタントに時々食べたくなるものですよね。
こちら岡山では、ペヤング製品を置いている店が少ない(ない)ようで、
とても残念に思っています。
以前、県内のどこかの店ででソース焼きそばを見た記憶はありますし、
こちらでもテレビコマーシャルに登場していた記憶はあるのですが…。
できることなら、岡山のスーパーやコンビニでもペヤングを置いて欲しいと
思っております。普通のタイプがあれば結構です。
他者の類似製品に比べて、ソースの味がさっぱりして美味しいですし、
麺の食感も良かったように思います。
是非岡山でも買い求めることができるようになればと思っております。
651すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 19:45:38 ID:rQMyU1wt
ペヤングbigつまり、レギュラーなんだけど、
ソースかけて メン全体にからませるのに
2分位まぜまぜ します。
超大盛だと、5分オーバーかな
652すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 20:07:43 ID:EEJ8ZLKi
>ペヤング製品

ちょっと気になった。
653すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 22:05:09 ID:RTB2LUz/
そう言われるとなんか気になるな
654すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 22:32:45 ID:EvSqjnj6
ペヤングラーメンってあるの?
655すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/31(木) 23:42:11 ID:VzIn09MP
ペヤングを検索して来た>>650が健気でならない
656すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 03:09:37 ID:Y+xZ6IsG
>>650
通販で購入なさってはいかがですか?
クレジットカードがなくても代金引換や銀行振り込み、コンビニ払いもできますし。

もしそうではなくペヤングを岡山の店で販売して欲しいと言うのであれば、まるか食品に直接言ってみるのも手。(ダメかもですが・・)
ウィキペディアのまるか食品のページに住所が書いてあります。(ここは2ちゃんなので書けません)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%8B%E9%A3%9F%E5%93%81
電話番号案内「104」で住所とまるか食品と言えば電話番号が解ります。
657すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 12:32:46 ID:Y78EymCT
>>650
がんばれ超がんばれ!
658すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 14:56:28 ID:W/CRc/yK
ペヤングのTシャツとか無いかなぁ
659すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 16:29:23 ID:FfiOLGR0
ペヤングの焼きそばとか無いかなぁ
660すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 16:53:47 ID:K3hYIUHD
今日は超大盛りのソース飲んだ
661すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 16:58:33 ID:p6t8JpdI
ぺヤング焼きそばのの袋麺でないかなぁ
662すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 17:09:16 ID:rRHFiVO4
アラビアンのことか!
663すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 17:24:05 ID:b7uRXHwb
ペヤングの海で溺れたい( ´∀`)
664すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 22:40:42 ID:f6Mj3yI/
>>654
ぺヤング・ヌードルなら
喰ったコトがあるよ。
665すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/01(金) 23:06:49 ID:E2kqa2bd
ぺ焼きそば
肉さえなければ
大好きだ
666すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 01:22:56 ID:I0O3sKvp
>>661
昔あったぞ。
667すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 08:42:49 ID:dCmhrwbN
ぺヤングソースヤキソバ
でんでん
ちゃんとしんのすけ
うまいことうまいこと
ぺやんぐそーすやきそば
ぺやんぐそーすやきそばとかけまして
わたくしやまだたかおとときます
そのこころは
しかくさに〜あじなやつ
ぺヤングソースやきそば
668すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 09:52:17 ID:zk+5wj3/
にほんごでおk
669すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 09:53:38 ID:bD5qh49S
関西では売ってないのか…関東人の俺には信じられない…。やきそば=ペヤングなので…
670すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 10:17:28 ID:gonHx5/2
俺の目の前に超大盛りが40個ほどストックされてる。いつかなくなるのかと
思うと不安な個数。
671すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 10:59:02 ID:UI/LjBLH
>>669
地元の常識が他の地方では通じないってのは結構衝撃だよね。
小さなカルチャーショック。
672すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 11:25:01 ID:dh6mH9SU
>>669
自分も昔関西に転勤したときは、スーパーやコンビニで探しまくったけど見つからず、
会社の人に聞いたら「なにそれ?」
とりあえずネットで買ったけど、猛烈に関東に帰りたくなった。
673すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 12:15:20 ID:zaxsUW0e
スパイスの袋を開けてふりかける時、必ずクシャミするのは‥ 漏れだけ?!
674すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 12:34:26 ID:6nbcPdXg
小さい頃よく食べたな〜
675すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 16:45:55 ID:9Sf+33+V
今日食べまちた
676すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 21:06:07 ID:LnU8Iqvz
スパイスって普通の白胡椒だよね?
677すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 21:46:25 ID:aWi8mqPL
>>676
そう。
ペヤングに一番合う。
粗引きブラックペッパーは風味が強すぎてペヤングの味をかき消してしまう。
678すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 23:18:26 ID:Cg70npw9
あのスパイスがいいんだよな!ペヤングって!
679すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 23:52:32 ID:aFMaEFe4
四川風が行動範囲内のコンビニから消えちまった
初回出荷分終ったらもう入荷されないのかね
また食べたい・・
680すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 00:45:59 ID:s/h20zT/
四川の巻き はなかなか美味かった。
広東の巻き はまだ食べてない。もう無いんだろうか・・・
スパイスって、白コショウなんだ〜。散々食べてて、知らなかった・・・
681すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 01:25:22 ID:VqLr1KWR
白胡椒も黒胡椒も同じ種類の植物なんだよね、確か。

おまいら、胡椒使うときには偉大なる先人たちを思え。
奮起してインドに旅立ち、しかし永遠に故郷の土を踏む事ができなかった船乗りたちのことをっ……!
682すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 03:25:43 ID:g/c6HHyg
黒コショウはポルトガの王様の好物です。
持っていくと船が貰えます。
683すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 04:10:43 ID:c5reSY43
どっかにペヤング持ってくと船くれる王様はおらんのか。
684すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 04:57:44 ID:XPiWjD1a
ペヤング超大盛り、開けたら、麺2つ!!
685すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 06:12:24 ID:KGUwyv35
近所のダイエーから超大盛りが消えた。くそーコンビにでしか
買えなくなってしまったよ。やっぱ通販箱買いだなこりゃ。
686すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 10:57:23 ID:7lFQvYNk
朝大盛の容器にbig2個入れてソース控えめにすればあら不思議(ry
687すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 13:52:07 ID:iV3G7gG6
湯きりの穴って
フタの対角の両方にあったけど、
いま家にあるのは1つの角に穴が3つあるだけ。
湯きりが急過ぎてやけどするとか、
麺がとび出やすいとか、クレームがあったのだろうか。
688すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 13:58:40 ID:cr7jH1eF
今日、ペヤング標準サイズ買ってきた

ピーって極限までやかんがならして、すぐに沸騰中のお湯を容器に入れて、容器が「ミシミシー」っていうのが楽しみ
689すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 14:31:03 ID:s/h20zT/
↑なんかわかる気がする
690すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 15:24:35 ID:g/c6HHyg
>>688
水道水をやかんで沸かす場合は、沸騰したらやかんのフタを外しで2分位沸騰させ続ける。
そうするとカルキが抜けるので一味違う。



                          by ペヤング・雄山
691すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 15:25:58 ID:gTXprCLG
俺はソースを絡めてる時が至福のピーク。
692すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 15:26:27 ID:cr7jH1eF
>>690
ほえ〜
なるほどねぇ
俺は、浄水をわかしてるんだが、その場合でもすこし長く沸騰させた方が良いんでしょうか?
693すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 15:43:30 ID:g/c6HHyg
待てるなら待った方がいいかも。 所詮2分くらいなんで。
水道水は沸騰した瞬間が一番カルキ臭い。
会社とか高速道路パーキングとかにある保温器のお湯は90度前後をキープしてるんで沸騰させてないから、とってもカルキッシュ!
ペヤング様に使うなど言語道断 笑止千万。



                          by ペヤング・雄山
694すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 17:54:53 ID:VqLr1KWR
>>688
水道水をやかんで沸かす場合は塩をひとつまみいれて火にかけ、沸騰したらやかんのフタを外しで2分位沸騰させ続ける。
そうすると100度以上の高温の湯になり、カルキが抜けるので一味違う。



                          by ペヤング・士郎
695すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 17:57:30 ID:s/h20zT/
さらにツワモノがきたなwwww
696すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 17:59:48 ID:Hj3D46hH
>水道水は沸騰した瞬間が一番カルキ臭い。
そりゃカルキじゃなくてトリハロメタンだろ
トリハロメタンの匂いはカルキとは全然違うから。
697すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:01:04 ID:dXMKVsXc
どちらにせよ数分煮沸せよと
698ペヤング・雄山:2006/09/03(日) 18:05:37 ID:g/c6HHyg
ふははははは!!
塩だと!?
ペヤングの製麺工場では群馬県は伊勢崎産の至高の水を使っているのだ!
塩などとは笑止な!がはははは!

(↑はネタってことでw >>694の方法は塩が微量ならイケると思うよ♪)
699すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:19:28 ID:dXMKVsXc
塩素やトリハロメタンが抜けるのは
温度と関係ないよ

純粋な気体が水中を通過していさえすれば窒素透過でもよいはず
低温でんみ融けている酸素、塩素、二酸化炭素などは軒並み空気中へ放出される。

沸騰させるのが一番手っ取り早くて衛生的なのはいうまでもない
700すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:26:32 ID:RLE9tTLi
なんかつまんなくなったに1票
701すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:35:41 ID:15vwHK+v
台風が近づいてきてるので買い溜めしておきましょう!!
702すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:38:31 ID:V3I+8bB8
>>700
まったくだ。
せっかくおもしろかったのに。
化学分析されちゃね。
インスタントなんか厳密に言えば   なのはみんな知ってるんだし。
空気読めよ>>696>>699
703すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:50:22 ID:eQcI0eWx
もはやペヤングは化学や理論を超越した究極の食べ物だ
旨いから旨い
麺もソースも白コショウも青のりも、そしてあの乾燥紅しょうが
全てが最高だからあの味がだせる
704すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:50:48 ID:QXWaNcb2
>772
いや、空気は読めてたとおもうよ。ただ理屈で続いたやりとりが結局必要ないくらいに拡がっただけWW
705すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:52:20 ID:eQcI0eWx
>>704
そりゃまたえらく先の人に宛てたメッセージだなwww

どう思う?
>>772
706すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:56:39 ID:QXWaNcb2
>704
すまん、間違えた。>702だったな…。

>703
乾燥紅しょうがとは、さすがペヤンガー。目の付け所が違うなWW
707すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 18:58:25 ID:QXWaNcb2
>704
すまん、>702だったな…。
708すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 19:00:34 ID:Hj3D46hH
>>702
誰もがおもしろがってると思うなよ
それと勝手に>>699一緒にすんな
709すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 19:03:42 ID:dXMKVsXc
で、ペヤングって何の略?
710すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 19:12:31 ID:eQcI0eWx
>>709
韓国の偉大なるペヤング創設者、ペ・ヤング氏から名付けられた。
韓国で開発された後、日本の渡ったのが起源とされる。
711すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 19:20:12 ID:KCd0fIG4
1.ペヤングソースヤキソバとトンガリコーン焼とうもろこし味を買ってくる
2.ペヤングを普通に作る
3.トンガリコーンは袋の上からモミモミして粉状にする(大きさはお好みで)
4.ペヤングの上にトンガリコーンを振りかけて喰う

 →(゚Д゚)ウマー
712すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 19:33:24 ID:4lRzMWfi
その手のはバソキヤを思い出すからなあ
砕いたポテチと乾燥オニオンがトッピングに付いて来た恐るべしバソキヤ・・・
カップ焼きそばはしっとりな食感がいいのよ
713すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 20:17:48 ID:NGWOrhid
ペヤングの四川味初めて見た
うまいの?
714すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 20:18:44 ID:VRbZLhoC
不味くはない。
715すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 20:42:23 ID:ebe8MjBi
超大盛りを今日は3個食った。意外に少ないね。
716すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 21:53:30 ID:s/h20zT/
すごいね3つも。さすがに3つはイケない・・・
2つ目の半分が限界。
717すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 23:38:40 ID:z+iDsmpI
ペヤング大好き人間なんだが、安部司 著 の「食品の裏側」という本を
読んでから、インスタント食品を食べられなくなっている俺。
718すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 00:53:39 ID:pN0SPvOo
>>717
どんなことが書かれているの?
719すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 01:21:52 ID:TqVgPIrq
インスタント食うのにそれを聞くのはナンセンス
720すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 03:42:49 ID:isA6WCqq
発がん性物質というのは全ての食品に含まれているのであって、問題はその発がん性物質が多いか少ないかについてなのだが、
それを知らずに健康マニアを名乗っているようなにわかも多いわけで、それは窮めて遺憾である。

そういうこと。
721すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 10:01:16 ID:BMjS1Vfn
>>688
「ミシミシー」っていうのがぺヤングの醍醐味だよね!
722すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 15:09:28 ID:1+bRachW
>>721
そうです。
ペヤングは音も食べるのです。
大盛と超大盛にはそれがないから物足りないのです。
723すぐ名無し、すごく名無し :2006/09/04(月) 16:23:17 ID:ylFQOxPi
味覚・嗅覚・視覚・聴覚・触覚
人の五感全てを満足させるペヤングは、まさにネ申
724すぐ名無し、すごく名無し :2006/09/04(月) 16:39:54 ID:ylFQOxPi
連投ごめん。

超大盛り2個なり3個なり喰う時ってどんな時?
俺、1個だけしか喰えないんだけど、
超ハードワークした時ぐらいにしか、カロリー過多で怖くて喰えない。
725すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 17:54:18 ID:8biEygky
>>724
だからと言って、ラーメン屋で「スタミナチャーシューメン・油多め・チャーシュー増し+チャーシュー丼」を頼んでれば世話ないが。
726すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 19:07:34 ID:k5vV17Xw
それは言えるな(ΘωΘ)。
727すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 19:16:49 ID:stLhs7vK
>>724
うまいものはいくらでも食える、って神経の人は食えるンジャネーノ??
俺は一日に2個食ったことはあるけどね。
728すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 20:08:26 ID:HVTImSea
超大盛といっても食堂の定食と較べれば多いわけじゃないし
3食食ってもおかしくはないと思うけどな
729すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 20:25:55 ID:A2yAz/nH
一つで1000kcal超だから三つだと楽に3000kcalを超えるな
おかしいかおかしくないかは、一日に3000kcalを摂っても大丈夫な人かどうかで決まるな
730すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 21:04:09 ID:vHsDJEqD
ペヤングにふりかけをかけて食べるとちょうど良い。
魚系が合うきがする
731すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 22:47:49 ID:y5Kh4RDv
ふりかけは最初から付いてるだろうがヨォ
732すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 23:03:39 ID:5E6Qds3E
>>720
そういうの書く人って何にでもケチつけるんじゃなの?
さも知ったかぶって「自分は正しい事をいってるんだぞ」って鼻にかけてるだけ。

ま〜、何でも食べ過ぎはよくないけどな。
ペヤングも程々がちょうどいい。
733すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 23:05:29 ID:VK1xZ3Xb
ぺヤング喰えずに長生きするくらいなら長生きしなくていい
734すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/04(月) 23:14:22 ID:stLhs7vK
>>733
酒飲みの理論だよな。俺も断ペヤングするなら死・・・ん〜どうしよう
735すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 00:11:58 ID:1ANWzf5X
>>734
×理論
○論理

喪前ペヤング脳w
736すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 01:23:06 ID:/TIFzrx9
まあどちらにせよ100年後には間違いなく死んでいる訳で
737すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 01:48:45 ID:Suzq1E9g
ペヤングには不老不死の効果があります
738すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 02:00:12 ID:hq9W38h2
ヤングってことで若返りの効果もあるとかないとか
739すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 03:26:39 ID:gYlj+96e
一平から完壁乗り換えたので来ました^^
740すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 06:26:24 ID:v0L7SCCg
>727 ほんま?
741すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 06:39:34 ID:6ynhMqga
超大盛りは少ない。一個すら食えないなんて奴は到底
俺とは張り合えないぞ。
742すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 07:11:53 ID:FC4WexhM
>>741
張り合ってどうする?w
743すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 07:37:45 ID:g6zoNAQ5
つうか超大盛を「1個すら食えない」人と、「少ない」と感じる人が張り合うなんて意味不明w
744すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 07:39:42 ID:q1yu9AGq
意味とかそういうのを超越してる
745すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 08:47:31 ID:Og0wxNgj
すげえ!
746すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 08:49:56 ID:kqmwcfBa
長く生きれば 末長くペヤングと付き合えるお。
747すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 09:17:43 ID:3pQECR6N
まるか食品も長生きしなきゃダメだけど
748すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 09:41:19 ID:0CTsNJ9V
>>741
まず痩せろピザ
749すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 11:54:40 ID:A5lAy2mt
>>748
喧嘩しちゃダメです。
750すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 11:55:07 ID:bG1nXHOE
>>741は来客時「なにもなくてゴメン」とか言いつつも
辞書のハードケース内にペヤングを隠し持っているタイプ
751すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 13:36:38 ID:kqmwcfBa
>>747まるか食品って儲かってる?
752すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 15:22:55 ID:LWkjcXc2
まるかってる。
753すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 19:51:57 ID:vhTwKuFc
ペヤングは(゚Д゚)ウマー !だと思うが超大盛りは正直飽きる('A`)
大盛りあたり喰いながらビールと焼酎のんで〆にサトウのご飯と
でかまるモヤシ味噌が定番だな。
754すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 19:58:42 ID:5CWy9B1f
想像して吐いた。。。
755すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/05(火) 20:23:05 ID:Og0wxNgj
>>753
最高でつ!
できれば超大盛りでお願いしまつ!
756すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 01:14:22 ID:JyCpkwyU
うまいけどちゃんと野菜も採ろうね
757すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 05:03:47 ID:qweD+K7q
エネルギーは生命活動を維持するのに必須だけど、正直ビタミン系はあればいいくらいのもの。
貧しい国には野菜を送るより麦を送ったほうが喜ばれる。
758すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 05:47:24 ID:/VKI53W2
>>753
腹具合にもよるが、超大盛よりは大盛り+おにぎりとかの方が食えるよな。
759すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 06:00:05 ID:0kTw/zaj
>750 それ、何年前のCMだったっけ?ふざけたCMだったよな!
760すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 09:30:58 ID:mro96vhK
皇室に男児が誕生しますた!

今日は超大盛りを限界が来るまで食うぞ〜
761すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 10:20:22 ID:M4Ro98jx
新王様、ご誕生万歳!
天皇陛下万歳!
やっと男子が・・・
よ〜し、この勢いで、超大盛食べるぞ!
そして、いつの日か
新王様にも ペヤングをお召しになられる事を願います!
762すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 10:43:12 ID:4xNZO/3l
ペヤングの器に「秋篠宮家御献上品」とか書いてあったらカコイイ。
でも二度と100円以下で売られなさそう。
763すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 11:38:07 ID:M4Ro98jx
まるか食品、皇室御用達品でwww
764すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 11:45:28 ID:P8wnF7+e
はーら減ったな〜
いやあなーにもなくてごめんよ〜(´ω`)
あー!ペヤングだ!
ま〜ろやかペヤング見〜つけた♪
あなたも部屋で ペヤング探し しませんか?
765すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 13:36:40 ID:I9PgJEXT
紀子様はペヤング食べたことありそうだな。
766すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 13:50:47 ID:cSy7BH8u
佳子タソは超大盛りじゃ足りないらしい
767すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 16:14:00 ID:mpWp6r+F
皇室なんぞにペヤングはもったいない。
やつらにはウフォで十分
768すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 17:10:02 ID:qweD+K7q
>>767
天皇さん、皇太子さん、文仁さん、マコリンペン、デコポンタンには個人的な趣味でペヤングをプレゼントしたい。
769すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 17:59:19 ID:M4Ro98jx
ペヤングリッチとか言うものを献上・・・
って、まだ、ペヤングリッチ出ないのー?
770すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 18:52:41 ID:3rXKcwR4
いまさらだが、四川風初めて食った。
ウ、ウマ辛ー!!![゚Д゚]
いいねコレ。量も多めだし。
週一で食うわ。
771すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 19:49:00 ID:RQJrWo/S
>>770
ふだんからろくなモン食ってないんだろうな・・・
772すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 19:54:05 ID:rwfyjNv6
>>768
皇室の方が「わたしも(ペヤングを)食べたことあります」とかTVで報道したら
バカ売れするだろうなぁw
773すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 20:03:31 ID:saiGG2MI
>>728
>>729
学生ん時、肉体労働のバイトしてる時とか、平気で昼飯「弁当と大盛りカップラ」
とか食ってたけど、30過ぎたら食細くなって(別にカロリーとか気にしてる訳じゃない)
超大盛り一個でも、無理してたいらげた俺には、3個、って絶対無理な
気がorz
774すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 20:53:23 ID:2bV52cmc
献上品を作るとしたら名称はペヤングロイヤルしかないだろ、やっぱり
775すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 22:48:22 ID:RSQAtojQ
心配すんなよ・・・皇室でペヤングって食べないだろーからw

でも、ペヤング知らずに生きるのモナー(´A`)カワイソス。
776すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 22:49:58 ID:4R4WH4IT
ペヤング皇室風
777すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 23:21:01 ID:5lW1/CYi
庶民に生まれて良かった
778すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 23:34:32 ID:4xNZO/3l

      , -ァ''ア´__       `ヽ、
     /⌒! '´,,_  ` ヽ    、ヽヽ
    / /彡ミヽ、 `ヽ、  ヽ`、ヾ` `" ヽ 
    i/ノ ^ヽヽ、,,_''ー-`ゝ、ヾ    ヽ ヽ`、  
 、__,,i/        ̄ ''ー--  `ヽ、  ', ', ',
   l             ミ        ! i
   l  _,,- ァ         ',        i i
   /l ''ー'´     iヽ、   !        i i
  / !v'てヽ     ` ミヽ、  l        i i
  / i  ゝ::ノ!   ,,-r 、 `ヽ  l        i  !   ペヤング、
 ,' i ::::: ",     { :`,ハ、  ハ        i i       おいしいよね。
 i  ',       :::''ー''´  /j.|      l  i !
  ! ヽ  、_         i リ      l  l l ,'
  ヽヽ ヽ、   ̄     , -イソ   / / / /
   ヽミヽヽ、 _ ,, - ' ´ ノ   //ノ/ノノ
          ,i  , - ー彡ノノノ〃''"゛
         /,ノ '´  /   `ヽヽ
        l ハ   /      `ヽ
779すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/06(水) 23:36:23 ID:QvsmAYIs
>>778
誰?
780すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 00:59:19 ID:KXJcKHGO
紀子さまは元庶民だから食べたことはあると思う。
781すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 01:04:12 ID:7Ja45efB
話戻すが、皇后陛下の実家は日清製粉だからペヤングはなかろう。
それとは関係無いだろうが、秋篠宮殿下は確か学生時代にインスタントラーメンは食べたらしい。
まあ、表に出ないだけで、結構食ってるんだろうけど。
782すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 01:15:51 ID:QWC33YX9
日清製粉と日清は関係ないって話じゃなかったっけ?
783すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 02:17:50 ID:QPl+bW2m
>>775
あんた「皇室」っていう部屋みたいなものかなんかがあると思ってるだろ?
784すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 03:57:56 ID:KXJcKHGO
あの部屋はすごい
785すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 06:41:01 ID:mDuB5TqV
>>779
デコポンタン。
786すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 09:08:53 ID:4dsCTF7u
>>778
俺が食べさせてあげる〜ヾ(´〓`)ノ


このAAより今の佳子さまのがかわいいよな・・・
787すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 09:40:03 ID:NO2F1kz7
皇○子様「超大盛りを少なく感じたのは事実です。」
788すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 11:44:06 ID:9mEpS7Mx
ペヤングソース焼きそば
マグナムTOKYOもおすすめ
789すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 21:10:17 ID:LLYlDVyS
日出ずる国126代目親王のご誕生を祝して・・・


ペヤング超大盛り126杯食べるぞ!
790すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 21:53:53 ID:mDuB5TqV
>>789
現在の日出ずる国はミレニアム島ですよ。
791すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 22:57:12 ID:WdKYyNwT
やはりここは親王誕生を祝って
「親王様カップ」として麺2558グラムのペヤングを売り出すべきだと思うんだ。
792すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 23:00:35 ID:ROXskNT9
>>791
Big21個分かよ
もはや想像できんな
793すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 01:36:32 ID:uJd9XrTW
>>791
調理前の状態で2kgの麺って
調理したらどんだけの量になるんだよw
794すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 03:26:23 ID:1vyX7KH+
祝賀 クイズ

あの肉っぽい黒い粒を2558グラム集めるには
普通盛りのかやく何個分でしょうか?
795ペヤング侍:2006/09/08(金) 06:01:15 ID:45deGM94
ペヤングを湯切りした産湯につかった小生としては、
一日一ペ。
ソースを出した袋を舐めてピリ辛さを味わうのもまた一興。
796すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 06:37:25 ID:8vb1scNN
でも1kgなら食える自身はある。
797すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 07:50:56 ID:giuSRga7
2キロの乾燥メンを もどすんだから4キロくらいになるんじゃないかな?
798すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 12:37:57 ID:cNNdR2xz
1.5倍くらいじゃね?
799すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 12:48:22 ID:KOA9j2m1
>>795 >>一日一ペ

それはとても素晴らしい。
ところでその『1ペ』の単位としては、Big(レギュラー)で『1ペ』とするのか?

超大盛なら『2ペ』、大盛で『1.5ペ』、ミニで『0.5ペ』と言う事でよろしいか?
800すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 13:22:33 ID:ASN8qu5t
超大盛りを一日2〜3個、コーラをペットボトルで一日2本。
これで俺の健康バッチシ。
801すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 13:31:20 ID:rf30iPvp
>>799
あくまで日本的なペヤングを表現するならば
大盛で『1ペ半』、ミニで『半ペ』が望ましいかと。
802すぐ名無し、すごく名無し :2006/09/08(金) 15:55:34 ID:AZ1l3u+6
今から超大盛りに熱湯投入式。
2分後が楽しみ。
803すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 20:03:55 ID:3JPRH0C8
さっき恐ろしいものを見てしまった

妹がペヤング超大盛りを2個食べていた
その後さらに普通サイズを1個・・・(´д`)

姉ちゃんによると失恋したから自棄食いらしい
804すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 20:36:25 ID:SYEz9Ntt
ピザ妹に乙
805すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 20:55:38 ID:giuSRga7
スーパーマーケットで
ペヤング118円って高い?
@静岡・浜松市
806すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 22:02:28 ID:Ci93TRwW
ペヤングは100円以下
807すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 22:48:49 ID:Q5A9zn3G
>>803
優しい兄貴ならペヤング談義で慰めてやれ。
808すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 00:15:58 ID:P4PNOaQd
【主食は】高卒33歳無職童貞が美人女医を射止めるまでの50日戦争【ペアング】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1155018694/
809すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 00:38:22 ID:W/rO+Xgl
残念 そのリンクは すでに 赤いぜ
810すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 03:27:28 ID:LEm5p5LW
カップ焼きそば(特にペヤング)って出来上がってからすぐに食べきらないと 麺が乾いてパサパサになって美味しくなくなるよね
超大盛食べてると半分食べたあたりから パサパサになってきておいしくなくなってしまう
だからって普通サイズはちょっと物足りないし
811すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 06:09:30 ID:W/rO+Xgl
おおっとここで時間差ダブル普通盛ペヤングだ!!
812すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 08:31:59 ID:sqnoUN/k
>>810
オリーブオイルを少したらすといいよ
俺はやったことないけど
813すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 14:47:09 ID:v6XnVCoq
ぺヤングは好きだがこのスレは嫌い
さようなら
814すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 17:24:05 ID:kAbm/XmC
>>813
君は正しい。
815すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/09(土) 23:58:54 ID:LEm5p5LW
もうちょいソースが多かったら パサパサした時に余らしたソースをまたかけるんだが
湯切りをガチガチにしちゃうとすぐ乾いてパサパサだしソースをからめにくい
だからって少し湯切りを甘くするとべちょべちょに仕上がるし

おまいらは超大盛の際は食べてる途中で麺パサパサになるの 気にならないか?
816すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/10(日) 09:54:01 ID:5ea5w6KR
ならないね
817すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/10(日) 11:27:03 ID:AkzGUgOX
超大盛を半分位食べたら
残りに一味唐辛子をフリカケて食べてます。
818すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/10(日) 22:46:47 ID:9O4CSd1u
むしろパサパサが好きな俺には超大盛りは都合がいい。
819すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/10(日) 23:30:14 ID:edN54PX7
818の都合で超大盛は存在するのか・・・(´・ω・`)
820まるか重役:2006/09/11(月) 01:10:01 ID:WbrThdFF
>>818の部下です(ry
821すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/11(月) 23:42:18 ID:90Q7lYmo
普通に湯切りしてソースかければパサパサにはならんと思うが。
822すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/11(月) 23:49:27 ID:pBhSl2lc
677 :この頃流行の名無しの子:2006/09/01(金) 02:17:37 ID:hUOnACBX0
        ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
823すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 23:06:39 ID:y2g//7n1
おい、丸一日書き込みがないぞ。

四角さに↓
824すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 23:15:16 ID:TolWHjTe
気持ちをこめるディビッド・クルサード
825すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 23:31:33 ID:ygUSqnXq
引退だってな・・・顎・・・
826すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 01:13:45 ID:SgR93Cee
>>825
TAKA?
827すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 09:47:16 ID:gSYsLI5i
>>826
誰?
828すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 11:56:15 ID:3ekpSXfy
関西人です
近所のファミマに超大盛の欄が横4縦3の計12個陳列してあるんですが、そこだけすっぽり空でした(^^)
ペヤング、、、お見事です
829すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 16:04:01 ID:9d6gCiNb
>>828
売れないから下げたってこと?
830すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 16:04:55 ID:4u7Y+XPh
LV0 ペヤングソースやきそば?どうせ典型的なカップやきそばだろ?見たことないしどうでもいいよ…
LV1 内容量はあんまりないな。ってかこの肉片はなんなんだ?
LV2 キャベツは味ないな。ソースは薄味でしつこくないのはなんかサッパリしてて結構いいかも。
LV3 ペヤングって神の味じゃね?理想のカップやきそばって感じ・・・
LV4 大盛もminiもなかなかうまいな。量を気分でチョイスできるのもいい・・・
LV5 超大盛って量多過ぎるし、麺ノーマル二個分とか手抜きでうぜぇ。超大盛死ね!
LV6 超大盛結婚してくれ!
LV7 やべぇ超大盛最高!超大盛と水さえあれば生きていける!
LV8 ペヤングを箱買いした!俺はペヤングを箱買いしたぞ!!
LV9 やっぱペヤングは最高だわ
MAX ペヤングソースやきそばをもぐもぐしたいよぉ〜
831すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 16:06:21 ID:EBkBJjA1
>>829
売切れたってことでしょ
832すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/13(水) 18:21:34 ID:9wBLuWxE
>>830
ペヤングから愛想を尽かす一段階が抜けている。
833すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/14(木) 04:32:20 ID:OaMICF3L
中村のフリーキック見てて、湯きり失敗した・・・orz
でもゴールインしたので気分良くペヤング食ってる。
834すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/14(木) 14:25:14 ID:paX6SB8Y
>>833

中村って野球選手じゃなかったっけ?
835すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/14(木) 14:54:48 ID:ODTP4tbI
ノリ豚かよ
836すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/14(木) 17:23:39 ID:CT1QKzYP
へぇ〜ペヤングソース焼きそばって地域販売なんだね
こんな美味い焼きそば食えない人気の毒ね
837:2006/09/14(木) 19:14:06 ID:jI+LqUrp
ペヤングの味が好きです。亡き母も大好きだったので、母を思い出します。
838すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/14(木) 19:53:38 ID:uXOVuADp
人気の毒
839すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/14(木) 19:57:06 ID:1KgfUIfS
..φ(;ω;´ )念願の広東風購入きねんカキコ
840すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/14(木) 22:50:15 ID:3HcUjbMC
食ったらレポよろ
841すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 00:23:24 ID:ioztfHNc
>>839
まだ広東風あるのか?うらやましいな。
四川風ならまだ近所にもあるんだが・・・
842すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 02:29:08 ID:hJWZ9tZx
最近になって関西でも当たり前のように買えるようになったが超大盛ばっかりじゃないか
843すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 09:54:07 ID:nIH8fb8i
関東でもミニと大盛はあまり見なくなった。
原則、レギュラー(Big)と超大盛だけ。
たまにペヤングのラーメン系がある。
新規製品は一定期間で消える。
844すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/15(金) 14:45:48 ID:uIi9TyfO
静岡に住んでた時期には興味が無かったんだが、地元(九州)に帰った今
無性に食べたくなった。
週末に出張に行く友人に買ってきてもらって初ぺヤング予定。
ちょっと楽しみ
845すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 18:51:15 ID:Sp4YJl6y
山本昌ノーヒットノーラン達成!
うれいいので超大盛り3つ食うぞ〜!
846すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 19:15:41 ID:tIPWokpr
>>845
mjsk

すごいなーマサ。私も記念にペヤング食べよう。
847すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/16(土) 19:20:33 ID:Sp4YJl6y
>>846
スレ違いスマソですが、森野がエラーしなければ完全試合でしたw
まあでも昌はすごい。俺は今日はペヤング飲みまくり〜
848すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/17(日) 14:26:33 ID:kHGTU27z
名古屋でペヤング売ってるの?
昌なら喜んで食いそうだけど。
849すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/17(日) 23:48:29 ID:KkhGqW+D
野球ネタで一気に人がひいた件
850すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 00:09:04 ID:242ChhhE
好きな人は飛び付くんじゃない?
漏れ野球ダメだけど。
851すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 02:11:25 ID:lzaEgcOv
野球関連のニュースもほとんどやらなくなったしな。野球中継も半減している。
852すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 03:34:15 ID:9LygFKzv
ネット上で無料配信している球団も増えてきてるしねえ。
853すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 03:44:24 ID:lzaEgcOv
>>852
だから誰も見てないってw
854すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 06:14:43 ID:3To81PsH
プロ野球はビデオ録画の敵なだけだろ。
21:00からの番組を定期で録画しておいて、楽しみに見ようと思って巻戻して再生した時に… 野球が映ってた悔しさときたら…







ま、ホントに見たい番組は+1時間とか余計に録画してるけどな。
855すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 06:53:26 ID:9LygFKzv
延長放送さえなければいくらでも野球中継やってくれてもかまわないよな。
むしろたくさんやってくれ、巨人以外の球団も。
856すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 09:22:53 ID:6FRSc6ec
>>855
パリーグなんて今めちゃくちゃ面白いんだけどな、優勝争い。
ま、スレ違いなんでこれ以上はやめとくけど。
857すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 09:54:16 ID:8Xo2zK4E
>>856
ハム・・・焼きそば弁当
西武・・・ペヤング
ソフバ・・・両方売ってない

ということでパリーグは西武の優勝だ!
858すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 11:17:26 ID:vFgmSJtO
>>857
ハムって横浜ハムスターズでいいの?

それはそうと、卵の黄身をかける以外のアレンジ喰いはありまつか?
859すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 11:21:05 ID:Cxb7vckm
楽天vsオリックスの逆首位争いも個人的には興味あり。
オリックスに選ばれなかった選手たちですからね。

楽天…ペヤング
オリックス…売ってない

ということで最下位はオリックスだ!
860すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 13:08:09 ID:jv+JJ+QZ
野球ネタは完全に板違いなので遠慮してもらおうか。
861すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 14:13:19 ID:TNphsFsx
(‘<_,` )
862すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 14:55:48 ID:FAYXJA3K
私も野球自体は好きだけど、
このスレでやる話題じゃないよね。

余所行ってやってくれ。
863すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 15:39:40 ID:e5NbHaEn
デカ王に浮気しようと思ったが味がイマイチだった。
やっぱペヤング超大盛りが一番!
デカ王と違って一日2、3個は食えるね。
864すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 15:41:36 ID:Yr9Dl8jB
>>863
マジか?
865すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 15:50:50 ID:e5NbHaEn
>>864
超大盛り最近少なく感じるの(´・ω・`)
もちろんマズけりゃ何個も食えないけど。。
866すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 16:29:46 ID:qV5D5+Hb
ペヤング売ってる境界線ってどの辺だろ?今は関西に進出してるみたいだけど…東北にはないと聞いたが…
ちなみに長野出身だけどものごころ着いた時にはすでに近所の商店にあった。
867すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 18:57:34 ID:X28/ENey
ペヤング食いたくなったけど、車で買いに行かないといけなくて、
めんどくさいと言う理由で
近くのローソンのUFO大盛りで済ませたました。

反省しています。許して。
868すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 19:43:09 ID:hgoyuhAY
ガキの頃に横新でばあちゃんが買ってくれてたぺヤングヌードルが食いたくて仕方ないんだけど、どこか東京で売ってないっすかね?
869すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 19:46:30 ID:hgoyuhAY
ぺヤングヌードルって、麺をグシャグシャにすると、
ベビースターラーメンになるんで好きだった。
870すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 19:51:40 ID:hgoyuhAY
楽天で売ってた。2箱注文してみた。送料440円だった。ペリカン便で。
871すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 22:26:21 ID:9nSRsrre
遠くのベイシアで売ってた
872すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 13:45:21 ID:RHE/e9Y6
>>871
そんなにムリしてまで買わなくても良くないかい?
こっちでは当たり前のようにどこでも売ってるけど、そんなに飛び抜けて旨いってわけでもないし。
ペヤングは薄系+コショーなんで飽きないというだけだよ。
そっちの地域ならではのカップ焼きそばだってあるんだからそれを楽しめばいいのでは?
873すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 13:49:59 ID:aytwmZnm
>>872
いやガキの頃の思ひ出の味はどこにも代替出来ないのよん。
874すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 15:10:56 ID:5bVctjqF
ペヤングという名の春を買った
875すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 15:47:57 ID:oj2ijEv/
ぺヤングヌードルは安くて良いよな。
定価でも130円くらい?
876すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 15:49:55 ID:oj2ijEv/
ttp://allabout.co.jp/gourmet/junkfood/closeup/CU20041009A/index.htm

こんなのあった。ガイシュツか。
877すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 20:04:35 ID:Nn+v72Rx
ぺヤング四川風ってまだ売ってますか?
都内での目撃情報求む 
878すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 20:38:40 ID:iTs99xSH
>>877
セブンイレブンに売ってる。
879すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 21:54:03 ID:T8cpyUEQ
>>877
NEWDAYSで売ってたので買った。ピリ辛(゚д゚)ウマー
880すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 22:24:14 ID:eNWoRmep
またリンカーンでペヤングw
881すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 22:36:03 ID:MTMsF002
ペヤングの名誉毀損だな
882すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/21(木) 13:51:45 ID:HplLVxDi
>>863
デカ王は縦に2枚入ってるのが湯切りの通しを悪くしそうだよな
883シゲ:2006/09/21(木) 13:57:07 ID:fmvfBQN3
デカ王は湯きりもあれだけど、味がもっとマシで混ぜやすければ
確かに浮気対象になるんだが・・・
やぱ沢山食うならペヤングですな。

ただ、湯きりの時手が熱くならないのはデカ王の方w
884すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/21(木) 14:21:53 ID:ItlMG/i3
超大盛り食って、しばらくご遠慮中・・・
885すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/21(木) 19:13:44 ID:zMY4awYG
>>884
もう食わなくていいよ
886すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/21(木) 20:07:39 ID:v6gbZYdx
超大盛りって、ソースまぜるの大変。
でも、納得の味と量。
887868:2006/09/22(金) 00:09:32 ID:46TzjsgQ
ぺヤングヌードル2箱24個キター!!

早速食べてみた。ウマー

カマボコの弾力感、海老の甘味、旨味。しっかりと感じられた。

元祖カップヌードルよか美味いよな、これ。
888868:2006/09/22(金) 00:10:03 ID:46TzjsgQ
ガキの頃食べたヤクルトラーメンも食べたくなったw
889すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 00:58:03 ID:an1uzh9i
さっき はじめてペヤング超大盛りを買ってきて
今食ってる最中。

中に玉が2つ入っているのに軽く動揺して
かやくを入れるの忘れた… orz


ちなみに柚子胡椒をまぜて食うとうまい。
890すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 01:43:49 ID:o8+a8ddC
>>889
柚子胡椒いいよね。
全体的にもっさりとしたペヤングが華やぐというか、食べやすくなる。
891すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 11:02:25 ID:KPBwoddv
>>866
それなんて都市伝説?
俺は30代後半だが、宮城ではずーっと昔から普通に売ってたぞ?CMも流れてたし。
892すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 11:36:33 ID:zbp/XN5k
アホだけどすげぇ!!
100億円を縦に積んだ!
高層ビルと並ぶ万札!ΣΣ(゚д゚lll)
http://gotodmc.ath.cx/uploader/src/hyakuoku.jpg
893すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 17:32:19 ID:P2z4tgjw
ブラクラマルチかよ

社会のクズが
894すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 20:35:39 ID:sRXTBaPs
超大盛りの秋
895すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 20:59:43 ID:5xzvdHLT
これ食べる時何か具をのせる人いる?
いつも添付の具だけでなんか寂しい
896すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 21:18:23 ID:46TzjsgQ
たまに無意味に嫁さんの具をのせてみたり。。。
897すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/22(金) 22:34:54 ID:r1NwXc4l
>>896着脱式かよ!
明日は休みだ、嫁も仕事だし昼に大盛りと缶ビールで
くつろぐか、至福の一時。
898すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 04:31:47 ID:4gb9Be6G
超大盛りに
・生卵
・マヨネーズ
・コロッケ2個
・味付くんたま
を加えたものを、休憩しつつ2時間くらいかけて食う。
899すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 04:41:25 ID:eO+aOn2E
>>898
マジレスすると、麺がパサパサになって最強にマズそう。
900すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 12:17:05 ID:eXi1H6m8
むしろパサパサがいい。
901すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 14:01:40 ID:0JOz4yD8
いやよくない
902すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 18:24:22 ID:JZjALa6+
っていうか毎日98円で売ってる
903すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 07:19:06 ID:gZKeg0vZ
四川風も消えた・・・
広東風食いたい・・・
904すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 10:01:11 ID:W4qRttAQ
>>903
ペヤングの新製品は確実に消える法則があるので、買い置きしなかった君が悪い。
とは言っても賞味期限があるので買い置きしても楽しめるのは数ヶ月だけだが。
905すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 11:29:59 ID:hjghTckL
ゆっくり朝寝した
日曜の昼は、ペヤングと片手にビールを持ち、
ラジオのボリュームを少し上げ、マターリすごす。
サイコ〜に幸福なひと時。
906すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 11:39:27 ID:hjghTckL
>>830 LV5〜LV6が飛び過ぎだな。
907すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 14:03:43 ID:OBefVUns
今福岡に住んでるけどペヤングがどこのコンビににも売ってない
どこに売ってんだバカヤロー。俺はUFOみたいに濃いのは嫌いなんだ・・・
908すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 15:51:04 ID:/a+bOZ3n
>>907
通のいただき方としては、かやくは後乗せがよい
販対にかやくの上から熱湯を掛けてしまうとおいしくない
909すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 18:37:13 ID:OBefVUns
>>908
あ、上のほうで通販で買ってる兵いますな。俺も見つけられなかったら最後のの手段として
通販でたのんでみるか
910すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 19:10:57 ID:yF5A2D1j BE:150163698-2BP(259)
>>908
麺の下に入れるのが常識
911すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 19:57:48 ID:aSP86rGS
>>910
一手法ではあるが常識ではない。
自己中心的思考回路。
912mr.gmen:2006/09/24(日) 21:12:45 ID:2GGnZrue
ペヤングの焼きそばは薄味で美味いね この2日超大盛を売店で買って食べ続けてる
913すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 21:19:07 ID:Ot+VAzq/
>>912
デブまっしぐら
914すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 00:26:12 ID:4Mbc8lg0
はじめて来てみた。UFOが濃くてペヤングが薄いのか?
UFOは色々混ぜ過ぎてどれも立たなかった、あいまい感がある。
ペヤングは、単純明快な黄金比の美しさ!
あのキリリとした香味油の辛さがいいね!
915すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 01:13:16 ID:VIoGnA8r
香味油・・・う、うん・・・いいよね!!!
916すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 07:32:17 ID:8RL4NTvY
今朝も朝食はペヤングでした
917すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 08:54:14 ID:+XIP4JrC
朝くらい良い物食えよ・・・
918すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 10:44:00 ID:3RnnzVrk
朝:ペヤングの焼きそばパン
昼:ペヤング超大盛り
間:ペヤングせんべい
夕:ペヤング超大盛り
夜:ペヤングサラダ
919すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 13:12:04 ID:uPL/lf02
はいはいw
920すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 13:49:31 ID:A78NJtuf
初ペヤングした。
うめぇな、これ。

こっちでは売ってないのが残念だ
921すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 15:42:04 ID:VjFH8UV2
>>918
夜:ペヤング女体盛り

くらいのヒネリが欲しかったな。
922すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 16:29:26 ID:18hH9o21
あのダースもペヤング大好きらしい
923すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 17:01:43 ID:0rmZYE2w
ぺヤングを売ってない地方があるとは…ある意味感動的な話だ
924すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 18:31:49 ID:uPL/lf02
全米が泣くほどではないな
925すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/25(月) 19:04:16 ID:lab3NxY1
ペヤングとご飯混ぜて食うのがウマー
926すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 00:29:00 ID:3zD4pzeh
いま超大盛り、夜食にいただきました。
いつも思うけど超大盛りは湯きりが難しいのね。
927すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 00:46:40 ID:cez5cOiO BE:150163698-2BP(259)
>>925
あー、ペヤめし うまそー
928すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 01:25:42 ID:LlH61vSQ
ペヤングってガンダムみたいでかっこいいよな!
929mr.gmen:2006/09/26(火) 05:13:41 ID:Ja4BdVHb
ペヤング超大盛を売店で買って病院食と一緒に毎食食べてたけど昨日の夜浮気したら調子悪くなった(笑)
930すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 05:15:39 ID:7vSq8J4L
>>922
誰よ?
931すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 08:07:01 ID:0y1SbQRG
>>930
ダースベーダーだろ
932すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 09:40:42 ID:D5dYI4A/
>>931
バースじゃなくて?
933すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 11:36:52 ID:ZR1OjYpm
マジレスすると昨日日本ハムに4位指名された関西高校のダース・ローマシュ

つうか、ペヤング売ってないところじゃんw
934すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 19:31:34 ID:Zml9TEUI
また・・・・・・・
野球ネタでスレが止まった件
935すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 21:08:01 ID:cUVMW4pS
案外野球にうとい人が多いってことね。
といいつつ寝ながらペヤング食ってる俺
936すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 23:12:42 ID:dD36K3XJ
ペヤングにチンジャオロースー乗っけて喰ったら旨かった。
937すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 23:14:30 ID:GeBQWddm
豪華でうまそうだな
938すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 23:17:57 ID:dcGwq4aV
ここによく来てた従業員ぽい人の書き込みを、最近見なくなったな。
情報をさらしてたのがまるかの上層部に知られて、クビをはねられたのかな?
939すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 23:20:11 ID:H7ikQN7y
お湯入れて電子レンジ1分30秒位(好みによる) 
グレードアップした別物ぺヤングアラワル。
940すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/26(火) 23:34:57 ID:Xe1MjwYP
ペヤングでそばめし最強
941すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 12:42:31 ID:IUetMHWV
ペヤングにご飯まぜると味が薄くなると思うので
俺はやりたくない。
942すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 13:05:30 ID:9v3v3HTa
580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0

     愛知県警「こんなもんかよ」
     愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
     愛知県警「こんなもんかよッッ」
    竹石圭佑「ヒィ……」
     愛知県警「逃がすかバカッッ」
    竹石圭佑「……救命阿ッッ」

588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0

         ★竹石圭佑の名言集☆

 蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
     きさまらをたおすためにやってきた 中国人……… 
     わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」

竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」

竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
     つ…捕まえやがって………」

 蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
     植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」

竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」
943すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 18:14:54 ID:wp1OsTkk
ペヤングのソース、ボトルで売ってはくれないのだろうか…
何にでもかけてたべたい…
944すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 18:55:45 ID:MvknwvoS
そこは生麺で作り放題!とは違うの?
945すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 08:27:39 ID:thloMnr7
油とソースで禿げしく体に悪いような気が・・・・
946すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 12:43:55 ID:4lCgGjk5
禿げしく・・・頭皮にも悪いのかな
947すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 18:02:55 ID:khxSbIB7
まずいからイラネ。
948すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 19:20:55 ID:tRh1cbYv
>>943
あれはインスタント焼きそば専用と考えた方が無難。
要は『油入りソース』なので、コロッケなんかにかけると衣の油とソースの油でとってもアンヘルシー♪
949すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 19:52:45 ID:tjYtMo9Y
大阪のぺヤングは塩焼きそば
950すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 19:58:34 ID:RGS7bNJD
>>948
想像しただけで胸焼けしそうだ…
951すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 02:11:07 ID:zILy2uS1
還暦乙
952すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 04:12:07 ID:LDxO2liP
ぺヤングのロゴデザインはもっと考えた方がいい。
953すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 04:22:09 ID:dNX124x/
>>952
いや、今のままでいい。
現代では小さい部類に入るノーマルサイズに昔のままのbigの文字が入ってるのもペヤングならでは。
954すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 05:23:39 ID:nl7jPRML
あのロゴだからいいんだよな
955すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 09:43:33 ID:59O7oR4i
うんうん。
956すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 13:48:14 ID:F6MxXT6K
いつも食べてる間ロゴのかんペキさに見とれる…
今なお生き続ける昭和の貴重な文化遺産だね!

やっパリソースだけ売って欲しい。
他のカップ焼そばを全部ペヤング味にして食べたい…
セパレートタイプのドレッシングみたく
シャバシャバ振って使うから!
マルちゃんの昔ながらのキャベツがおいしいのよね…
あれをペヤング味にして食べてみたい…

もしくは、生麺買って来てそばめし作って食べる!
夢が広がり過ぎて困る…
957すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 13:52:04 ID:UZzBP1yd
デカ王に負けるな!
958すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 14:58:23 ID:ruW04l1o
負けてないだろw
味が違うよ味が
959すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 14:59:57 ID:6gFGGLu5
>>957
デカ王置かなくなったコンビニは結構あるが、ペヤング超大盛を置いてない所は少ない。
最近あちこちで大盛も復活。
big、大盛、超大盛で1棚独占するペヤングの強さ。
960すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 15:41:31 ID:eJPpnuI7
市販のソースでペヤングに似た味のってないのかな。
オタフクは全然味ちがうし。
961すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 17:17:21 ID:lbr8oKIp
>>960
しつこいな…
ブルドックとサラダ油を 6:4 で混ぜてコショウを入れてシャカシャカ振れ。
962すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 18:05:52 ID:F6MxXT6K
>>960
ナカーマ!ナカーマ!
ペヤングのソースは素晴らしいからソース談義もしたいけど、
でもしつこいから、もうよそう…探してもソース単独とかありえないし。
963すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 20:32:17 ID:u7ySnY+Z
>>961
ペヤングのソースってそんなに味濃くないだろw
964すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 22:00:29 ID:QWrQh/oK
今日SHOP99に寄ったら、ペヤングと全然関係無いカップ麺の山の上にペヤングが
ぽつんと一つだけ置いてあった。もちろんセロファンもかかったままの未開封。
謎なのは、本来その店にはペヤングを置いてないという点なんだが…
965すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 22:05:04 ID:t5Y0YcGa
他のカップ焼きそばのソースは麺にからめるタイプだけれど
ぺヤングは麺に吸い込ませるタイプだ
っと友達が言っていた。
言われてみると確かにそうかもしれん。
966すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 04:08:54 ID:pbtsRv4K
いまレギュラー食べ終わったら、ふりかけとスパイス入れるの忘れてた
漏れもまだ修業がたらんな
967すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 07:51:13 ID:majLvs/Q
次のに使い回せと言う天の声。ダブルスパイスでウマー
968すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 10:16:01 ID:y7IrdlR4
>>966
次こそ超大盛りを!
969すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 17:27:04 ID:Dc7rtoZe
970すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 18:20:31 ID:SaDhA9jo
ペヤングって、ペ・ヤングっていう人の名前ってホント?
971すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 20:54:12 ID:TX8evBlK
>>969
コラ!オカルト板に帰りなさい!!(><)
972すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 21:31:29 ID:pbtsRv4K
>>970
ペア・ヤング→ベヤングと言う意味らしいよ。
973すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 02:12:09 ID:Yi2Hdr+x
ペヤングヲタの聖地である群馬県出身の俺。
実家に帰ると必ずペヤングヌードルを食べます。あのショボさがたまらない。
974すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 04:21:58 ID:1xjxLcef
>>973
べつに聖地でもなんでもないから。
975すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 10:37:31 ID:nqVvA6/w
神戸に住んでますがセブンイレブンで売ってたので初めて食べてみました
ソースが濃過ぎなくて(゚Д゚)ウマー
976すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 11:11:13 ID:U8YETWfU
近所のスーパーで北海道フェアみたいなのやっていて、焼きそば弁当うってたので、ゲッツ。
今日は朝からペヤングbigと焼きそば弁当を作って食べ比べてみました。

まず大きさですが、2つ並べるとペヤングがかなり小さく見えます。
焼きそば弁当はマルちゃん昔ながらなどと同じサイズで、湯きりのシステムなども同じですね。
パッケージをあけると最初に気がつくのは、焼き弁の麺はペヤングのに比べると
細くて色も白いということです。
具はどちらも似たような物です。

さて、熱湯で3分。
ふりかけもどちらも似たようなものですが、ペヤングにはスパイス、焼き弁には
中華スープがつきます。

まずは焼き弁から一口。
うーん。ペヤングみたい?どこが違うのかわかりません。
つぎにペヤングを一口。辛いッ!
スパイシーでジャンクな味です。いつも食べているペヤングですが、
似て非なる焼き弁と食べ比べることによって個性が強調されるようです。
ペヤングの後に焼き弁をたべるとなんというか、優しいマイルドな味であることが
わかりました。

焼き弁の中華スープは特筆すべきことななにもありませんが、
焼き弁のほうが麺の量が多いし、スープもつくのでお得感はあります。

写真も撮ったけど、めんどくさいのでアップなし。
見たい人はいないよね?

私の感想:
カップ焼きそばとしてはペヤングより焼き弁のほうが美味しいと言えるかもしれません。
でもペヤングはペヤングですし、中毒性はペヤングのほうが高そうです。
977すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 11:43:56 ID:lQwAMUpu
中毒性が高いのは超大盛り
978すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 11:57:47 ID:REeXwuxm
超大盛りは完全に定番商品となったね。
大盛りの数を極端に減らしたり、置かなくなったコンビにも結構あるし。
979すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 12:37:36 ID:K7O+VnSm
さすがに超大盛りは万引きできない
980すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 12:44:01 ID:DBhyBChn
通報しますた。
981すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 15:40:55 ID:QfijHuHC
超大盛りは最初は色物感が否めなかったけど、今はかなりメジャーになってきているよな。
982すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 16:41:40 ID:WOAKLOmL
超大盛りて一人で食える?
カップ麺は大好きだけど無理やったわ
983すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 16:55:15 ID:BNycdfIl
☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1157670450/l50
 
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】 
 
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/10/01(日)16:44:03 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ


984すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 17:36:47 ID:t6JWgCcm
超大盛り二個食った事あるよ。

さすがに気持ち悪くなったよ
985すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 21:11:34 ID:h2nmHEqo
超大盛り1つより、普通サイズ2つの方が
味が濃い感じなのでいまから普通サイズ2つ食べます
986福岡在住:2006/10/02(月) 00:23:04 ID:RgwfUft9
旅行先でうまかったし、味を忘れられないので
楽天で超大盛2ケース注文した!
987mr.gmen:2006/10/02(月) 02:37:29 ID:GunmlU/k
大変病院の売店からペヤングの超大盛が…俺しか買わないから販売中止普通と大盛だけ販売するみたい
988すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/02(月) 08:27:50 ID:Emquk3KU
売店のヒトに交渉するか、普通サイズを2つ買うしかないね。大盛りもなかなかいいけど。
989すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/02(月) 16:43:12 ID:mmU/jI57
超大盛りまでいくと、最後のほう、麺がパフパフになってない?
990すぐ名無し、すごく名無し
ジャイアント白田やギャル曽根だったらペヤング超大盛を何個食えるんだろうか?