1 :
すぐ名無し、すごく名無し:
これはうまいよねえ、あっさりしていて一度食べたら病みつきになる
2 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/05(金) 20:03:21 ID:YuDDr/Qk
そんなことはない。
俺の塩の方が断然上。
ちょっとショッパくない??
ちょっとどころかしょっぱいよ
こってりじゃないとはいえショッパイのにあっさりなの?
食った事ないけど。
ソーメンチャンプルーと勘違いして買ったなんて口が裂けても言えません
7 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/06(土) 03:16:26 ID:YBMPgvYp
沖縄のソーメンチャンプルてこんな味なのかな
8 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/06(土) 12:56:46 ID:M4q51eGn
まるちゃんのか?
今喰ったところゲロマズ〜
よくこんなもん商品化したな
しょっぱいし
しいていいとこあげれば90秒ですむとこだけだろ
ソースじゃないから、ちゃんと混ざってるのかわかりにくい。
ムラができて、しょっぱいところとそうじゃないところができてしまう。
ダシがいまいちはっきりしないし具も弱いので飽きられないように塩多目に
したのかもな〜 もうちょっと味付け考えて塩分抑えないとこれは・・・ヤバ
10 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/08(月) 22:53:44 ID:P0ylwLVi
道考えても客なめてるだろこれ
11 :
二モ:2006/05/10(水) 01:57:15 ID:Nk846xed
濃い味のカップラーメンや焼きそばもあってそれはそれでいい。
でもこれのしょっぱさは大して心地良くもないしょっぱさだからなあ。
沖縄料理好きなんでちょっと期待して買ったんですが、もういいかな。
ラーメン派なんですけど、焼きそばでは、大盛イカ焼きそばがお気に入り。
でも、一平ちゃんの塩は久しぶりに当たりで、ちょっとハマりました。
まだ食べてないという人はぜひ食べてみて下さい。
12 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/10(水) 18:44:17 ID:RNNPYR7/
沖縄の味ってどんな味よ??
13 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/11(木) 03:16:36 ID:LYkG7Fv7
くそまじい
吐きそうになった挙句頭痛までした。
よくこんなもん売り出すな
14 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/11(木) 09:17:53 ID:0F1gB4M4
沖縄の味が合わないだけじゃ?
沖縄の味ってしょっぱいってことですか?
16 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 03:27:59 ID:tj2i5anD
これは普通に不味いだろ
これ間違いなく塩分多いから。食ったあと頭が締め付けられるような感覚する。
食う前に水飲んどきゃ良かった・・・と思っても後の祭り。
19 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/23(火) 22:22:19 ID:wVSoo5P0
マルちゃん(東洋水産株式会社M33)の作品ですね。
油揚げ麺でかじったときからウマでしたよ。
「沖縄の風チャンプルー焼きそば塩味大盛<当社比>」ですね。
麺からして焼きビーフンのかんじがして旨かったですよ。
ソースが足りないので醤油を追加しました。
あっさりした味でイイ!とおもいます。具が発砲にへばりついていましたが、
また買ってみたい作品ですね。本物はまだ食べたことないですがね。
塩味のビーフンみたいな細い麺がウマーーーでしたYO!
20 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/23(火) 22:24:04 ID:wVSoo5P0
COCOで176円でした
21 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/23(火) 22:36:05 ID:wVSoo5P0
>>2 私も塩味のカップ焼きそばはおいしいと初認識しましたよ。
今までソース焼きそばしか食べた事ない方。一度食べたら塩焼きそばの認識が一変する名作と
いっても過言でないです。なんと100円ですし。超オススメですよまじで。
22 :
↑:2006/05/23(火) 23:03:09 ID:wVSoo5P0
マルちゃん「俺の塩」へのコメントですYO!
23 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/25(木) 19:37:10 ID:FH+BeWk7
まずい。
24 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/25(木) 20:33:14 ID:91bwqBdj
沖縄出身なので名前に釣られて買ってみた。
そして、2chでの評価はどうなのかなー?と思って見た所。
これから食います。
25 :
24:2006/05/25(木) 20:47:27 ID:91bwqBdj
うん!微妙!
悪くは無いがソーミンチャンプル感はゼロ。
26 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/01(木) 19:17:32 ID:/T75o2ui
ファミマ以外にはたいてい売ってるがね
27 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/29(木) 02:09:29 ID:C85g5c0V
カップラーメン食いすぎの俺が思わず塩分の心配をしてしまうほど塩辛すぎる
28 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/06(日) 12:11:23 ID:kBbyRhf3
そんなに塩辛い??
29 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 11:37:33 ID:h7OsBNqU
沖縄は人種・言語・文化のどれをとっても「古日本」直系、「縄文」直系である
本土は、縄文と弥生の混合だから、沖縄と違うのは当然である
だから沖縄は、まぎれもなく日本だし、むしろ沖縄こそが「日本の元祖」なのだ
なお、「琉球」は中国語で、明朝が海洋進出した時代の一時的朝貢関係の下での呼称に過ぎない
30 :
革命のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/27(水) 21:00:07 ID:a2lB+hZT BE:120709038-2BP(210)
、
) | 僕は未だかつて沖縄米軍基地を容認してはいない。
( ノノ 米軍はアラーに敗する事を知るがいい!!
, --" - 、 米軍基地の風評被害は沖縄の我慢の限界を超えており
スチャ / 〃.,、 ヽ 日本政府は次の要求を早急に審議しなければならない。
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ ▽国立大図書館の建設
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 ▽大琉球国の認証
\_ノ ^i |ハ ∀ \ ▽映倫規定の分離及び皇室放送コードの排除
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ▽皇室天皇制不可侵の制定
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
31 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/26(水) 01:23:59 ID:Gs65iIUT
再
32 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/02(水) 09:16:07 ID:xhwxVALo
沖縄人は嘘つきばかり。
33 :
33:2008/01/11(金) 19:33:28 ID:nzLsYqy7
33
34 :
deigo210.nirai.ne.jp:2008/01/20(日) 23:47:28 ID:Shgyomrb
新年明けても相変わらず来客なくて暇だから、営業中に2ちゃんやってるシケた店www
居酒屋野郎りょう○ 〒○○0-0015 ○○県○○市久○○2-18-18 tel0○8-8○1-8○○3
不定休 5時〜翌1時
わ○○じ○堂町 〒○○0-0021 ○○県○○市泉崎○-7-1○ tel0○8-8○1-8○○3
不定休 5時半〜翌1時
○○新麺 ○堂小禄本店 〒○○1-0155 ○○県○○市金○○-4-6 tel0○8-8○7-5○○7
無休 11時〜翌1時
○○新麺 ○堂西原町 〒○○3-0125 ○○県西原町上原○○2-2 tel0○8-9○6-9○○0
無休 11時〜翌1時
○○新麺 ○堂○保駅前店 〒○○3-0821 ○○県○○市○里○保町○-○1-9 tel0○8-8○5-8○○9
無休 11時〜翌1時
35 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/03(日) 19:24:14 ID:bjUrAgNZ
age
36 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/08(金) 20:09:49 ID:P5vyiwrP
37 :
32:2008/02/12(火) 22:20:39 ID:kpShf2fV
* *
* ウソです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ( ´∀` )E)
Y Y *
38 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 14:11:58 ID:o7xNQTK5
なんだウソか
39 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/19(火) 21:21:13 ID:sS8Ne3sf
この焼きそば見たこと無い…
40 :
40:2008/02/23(土) 17:06:03 ID:OyaVyMTe
40
41 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 08:42:45 ID:Lhteg4va
age
42 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 01:32:16 ID:5TionmH2
どこの会社が出してるの?
43 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/26(水) 15:49:02 ID:ZbF4drCQ
保守
44 :
44:2008/03/30(日) 23:07:39 ID:KHBsaO6O
44
45 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 21:15:15 ID:9OtQO1yw
46 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 21:16:53 ID:DiTZ5alE
47 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/10(木) 13:10:16 ID:q6IDwRO6
スレとは違うが[どーも・キニナル!]という番組で‥
豚肉をラー油で炒めるという料理を紹介してた。
チャンプルーも油で炒めるのだから辣油を使ってもいいんじゃないかと思った
メインはサラダ油にして,辣油は2〜3滴にしてね。
49 :
すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/21(木) 23:57:22.99 ID:aCqyhTfg
どこで買えるの?
50 :
すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/03(木) 17:02:08.21 ID:+SS/Fslu
51 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/06(金) 23:52:30.08 ID:QtI1jzq8
51
52 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/28(土) 02:02:10.81 ID:F0tyY/iz
諸見里に送ってもらったことがある。
53 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/29(日) 19:55:36.13 ID:i62ifgGo
一平ちゃんの次に好き
54 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/03(木) 18:07:05.19 ID:UYj2ga+n
沖縄最高す
55 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/06(日) 23:00:52.08 ID:t3vV5viq
諸見里?
56 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/13(日) 17:51:46.94 ID:7f/EzXb9
俺の塩と似ている感じ
移動者
昨日、鹿児島のあけぼの河頭店ってとこで1ケース399円。12個入。
単品では3個で100円。賞味期限は来月。
3つ買ったが、このスレでしょっぱく不味いと聞いて、水用意して食ってみる。
58 :
すぐ名無し、すごく名無し:
沖縄系のラーメンやソバは独特だよな