30 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 02:14:54 ID:HZhDkdYV
カップ麺食べるとなぜか必ずおなか痛くなる私は
病気かとおもてた(´・ω・`)
個人差あるね
31 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/20(土) 17:02:04 ID:rkA0xfEf
根性ねえな。一週間それだけでも吐かなかったがな。
32 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/20(土) 17:59:55 ID:FtbEUlMe
アニメーターはタフだぞ
1年くらいはもつ
33 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 08:35:49 ID:oPR7O8fZ
インスタント麺何度か食って吐くなんて言ってる奴は
何食っても吐いてるんだろうよw
34 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 01:53:36 ID:I/Pul0Ci
ご飯にキャベツ太郎オカズにして食えば高確率ではける
35 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 04:08:47 ID:k9jdPs+u
袋の麺食べると頭イタクナルヨ
たまに食べたくなって、年に3回くらいうっかり手を出すが、毎度、翌日朝から下痢。
昔は毎日食べてた頃もあったけど、大丈夫だったのに。
家族が病気で食事療法をしてたので最近ヘルシーな食生活だからかも。
先日、雑誌で八丈島に移住した人が、久々に東京に出てマック食べたら体が受け付けなくて吐いたって話が載ってて。
毎日食べてる人、試しに3ヶ月くらいカップラーメン断ちしてから食べてみてー。多分下痢すると思うw
37 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 13:29:31 ID:xJIyrG3G
俺は吐いたりはしないが
昔からインスタント麺を何回か食べると腕と足にポツポツしたものができる
週2〜3回で1ヶ月続けるともう確実
痒くなったり跡が残ったりしないが、肌色で、見た目は毛穴がポツポツと浮き出てるような感じ
中学のと心配になって保健室の先生に聞いたら、化学調味料の摂取が多いとなる人がいる、とのこと
まぁ、インスタント麺断ちして放っておけば元に戻るんだが
・・そんなこと言いつつも今チキンラーメンを食ってる
38 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 16:33:28 ID:Ueo6DDlV
39 :
すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 18:26:18 ID:8w+/wfRM
今、カップ焼きそば食っていてビビった。かやくの野菜が腐ってる。
いよいよ京都で開催ですよ。
ifiaKYOTO2007/第3回秋季国際食品素材/添加物展
HFEKYOTO2007/第3回ヘルスフードエキスポ(京都)
【開催日時】2007年11月28日(水)〜30日(金)
【開催場所】国立京都国際会館
【趣旨・内容】毎年東京で開催されているifiaJAPANの姉妹展として
食品原料、機能性素材、添加物の食品製造技術と最新情報を発信
【ソースかリンク先】
http://www.ifiajapan.com/jp/kyoto/index.html 【入場料の有無】事前来場登録か招待券があれば無料。ない場合は¥3000
【一言】食品添加物のことがよくわかるイベントですよ。
41 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/12(月) 23:23:42 ID:cAVM7ZUV
良い
42 :
すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/12(月) 23:32:06 ID:k7O1zbQo
>>1 数ヶ月食べ続けた大学生が死んだ例があるからw
もう20年以上前のこと。
以前は大好物だったインスタントラーメン。
でも結婚してから食べる機会が余り無く、久々にチキンラーメン食べたらビックリするくらい不味かったお…。軽くショックだお(><;)
44 :
すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/18(金) 13:32:35 ID:l4L+wETD
カップラーメン等の添加物
蛋白質加水分解物(たんぱく加水分解物)は発ガン性添加物で、多量の接種でガンを発症すると言われている。
農林水産省がホームページで警告!
エコナの回収どころではない。
>>44 >農林水産省がホームページで警告!
ぐぐったけど見つけられませんでした。
どこに書いてあるのか教えてください。
自分も即席ラーメン食べると商品にもよるけど
吐き気を催し、最悪の場合嘔吐することもある。
原因は麺。
油揚げ麺の場合は吐き気が起こりやすく
ノンフライ麺の場合はどれを食べても全く大丈夫。
たぶん油揚げ麺は麺が油っこいので一時的に消化不良をおこす為
ではないかと思う。
なお油揚げ麺タイプでも食べても大丈夫なメーカーと、必ず吐き気を催す
メーカーの物がある。
吐き気を催す商品のメーカーは
使用している油の質が非常に悪い物を使っているのかもしれない。
いずれも某大手メーカーの商品。
メーカーや商品名言うと具合が悪いのであえて言わないけど…
ここで全く同じこと言ってる人がいるが、アレルギーの可能性はまずないと思う
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138279398
48 :
すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/26(水) 00:57:21 ID:TE0S4Blz
49 :
すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/26(水) 00:59:32 ID:TE0S4Blz
無添加は品質が悪いとかほざくDQN社長経営のパン会社がシェア一位という狂った日本に
まともな食い物なんてない
51 :
すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/20(月) 04:33:57.96 ID:lMu+cgK6
怖い怖い
53 :
すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/20(月) 23:29:01.89 ID:yzrWkOla
生き物って内臓弱い個体ほど生命力が弱く死にやすいらしいな。
つまりカップ麺ごときで体調おかしくなって下したり、もどす奴は平気で毎食食ってる奴に比べて長生きできるかって言えばそうでもないんじゃないかと思うけどね
しらんけど
54 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/01(日) 21:42:32.76 ID:tf7VpThI
カップ麺を食べ続けると。。。
カップから化学物質が溶け出し、
ホルモンに影響を与える。
不妊症の原因。
精子が作れなくなる。
って聞いたことがある。
55 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/02(月) 04:50:00.28 ID:tkRKHMvo
本当に個人差があるんだろうな
オレはここ数年、夜はインスタント一択だが
体脂肪率一桁で、健康診断でも全く異常ナシの健康体だぜ!
>>55 一日一食なら平気だよな
一日三食食うとさすがに中性脂肪が増えて危なかった
血液検査でわかった
57 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/07(土) 02:04:54.22 ID:s4+wyj8I
>>56 一日三食インスタントラーメン
それが毎日だとさすがにヤバそうだな…
一応、昼食は職場の賄いでマトモな飯を食べてるんだが、夜は酒とその〆のインスタントラーメンだ
そう考えると、健康でいられるのは、昼飯の賄いも何気に大きい事なのかもしれん…
チキンラーメンうめーと思って
毎日の様に食ってたらやっぱゲロ吐いた
今では気持ち悪いだけで嫌いになった
臭い嗅いだだけで吐き気があれはもう駄目だ
インスタントラーメンも、ちゃんと麺を茹でたお湯はすてる、野菜とか入れる、汁は極力飲まない、などすれば美味しく体にもそんなに悪くない。と思う。
だって好きだから食べたいから。
60 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/10(木) 05:04:13.08 ID:ign5phFv
嘔吐
61 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/20(日) 05:24:00.01 ID:4SgDLuKy
一日三食って
一日に三人前
朝、昼、晩の三回とも
どっち?
三人前なら、腹が減って「死ぬかと思う」
学生時代に一日6袋(毎食2人前)を一週間続けたが何とも思わなかった
一日三食マクドなら、一日でギブアップすると思うが
62 :
すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/26(火) 11:22:48.83 ID:axMPM6x+
昔、みむだナニガシ言う漫画家が言ってた
カップ麺はどうしてあんなに美味いのか、それは
カップ麺が”毒”だからなのだ、と
良薬は口に苦し、というだろう?
と言う事は
美味しいカップ麺は毒と言う事になる
肉・・・みたいに見える物は実は、毒虫のハラワタ
卵・・・みたいにみえる物は実は、毒虫の卵
麺・・・みたいに見える物は以下略
みたいなこと描いてたわ・・・
> あるラーメン店。そこは行列のできる人気店として有名だった。
> しかしそこのラーメンは、化学調味料たっぷりのスープに、豚の脂が一センチ
> も膜をはって浮いている。さらに、冬場でもさほど湯気が立たない。湯気は脂
> の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ。
> 常連の客は、ニンニクや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らし
> て飲み込んでいく。主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写
> 真を撮る事がある。壁に飾られたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。
> 「みんな死んじまった。」おじさんは真新しい写真を指さした。
> 「この人は肝臓ぶっこわして、ついこないだおだぶつだ。」
> 「こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるから、もうじきだろうな。
> ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に
> 四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されたり
> 身体に蕁麻疹が出たりそれでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」
> 「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさん
> いるわけだ。」 おじさんはさらに続けた
>
> 「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ。
> 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
> 身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。
> 結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。憶えてももらえないんだよな。
> 変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」
> おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
> 「外食してもラーメンだけはよせよ」
64 :
すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/10(水) 02:28:36.44 ID:Zs8GdCQk
age
65 :
すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/15(月) 13:00:16.30 ID:fPQLgsFe
B級中華のほうがひどいよ
68 :
すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/07(木) 19:57:26.10 ID:2fu+Fbvx
一週間近く即席めんばっかり(昼はさすがにカップめんともう一品食べるが)
なんて生活をもう20年近くつづけてるけど、
まったくなんともない。
某ラーメンひざびさに食ったらあっさり吐いた
70 :
すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/30(金) 01:51:19.57 ID:WKF3Y7uF
何食っても胃腸が弱いだけで
添加物のせいではない。
油も悪いし不味いし三日間なんてムリ
72 :
すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/10(火) 13:00:26.72 ID:TZGERQcx
同じものばかり食ってたらカップ麺じゃなくても気分悪くなるわ
寿司なら飽きない
カップ麺噛んで食ってるか?
一口25回噛んでればさすがに吐かないんじゃね
75 :
すぐ名無し、すごく名無し:2015/02/06(金) 02:40:01.70 ID:37Cp26R4
76 :
すぐ名無し、すごく名無し:2015/02/23(月) 01:02:35.48 ID:wA5oNFRA
何が一番悪いのかっていったら酸化した油だろ
だからメーカーもアルミ包装なんだよ
俺も食後に気持ち悪くなったことある
あれから麺だけ茹でてその湯は捨てて更に湯で洗う
77 :
すぐ名無し、すごく名無し:2015/02/23(月) 01:04:23.14 ID:wA5oNFRA
酸化した油は消化も悪いし腹も壊したりするしろくなことない
78 :
すぐ名無し、すごく名無し:2015/02/23(月) 01:42:30.99 ID:zqrtj0EM
>>68 なんとなく飲み込みにくい文章だなw
最終的に意味はわかるけど
79 :
すぐ名無し、すごく名無し:
カップ麺の材料ではリン酸Naがよく槍玉に上がってる
手織庵の蕎麦を食べるとなぜかお腹痛くなりやすいんだけど
他にそういう人いないか?