【厚切り】 黒とん 【豚角煮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
5すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 06:34:44 ID:Y47Ocplb
山菜乱切りそばの宣伝が凄まじかったな。
6すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 10:11:52 ID:A+d5pWWF
メキシコからの工作員だから
7すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 11:27:41 ID:vVkOGYHa
氏ね氏ね工作員。
8すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 11:47:51 ID:u8wVFyX9
日本の巨大掲示板をマルチャンしました
9すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 17:43:17 ID:F88Osx0Y
まじ旨いって
10すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/05(金) 12:34:37 ID:S1/4cdHf
昨日も黒とん食った。うめー
11すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/07(日) 11:04:02 ID:IeNpFvWA
まぁ旨かった
ものすごい厚さでジューシー
でもこれもすぐ消えるんだろな
12すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/18(木) 12:48:21 ID:3wXvYpyZ
これマジ旨いなwwww
スープちょっと豚骨独特な臭さあるけど味問題なし
ちょっと脂っこいかな
麺も細麺でコシがあってGOOD
具のチャーシューとメンマもうめえ
久々に旨いカップ麺食った
13すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/19(金) 16:03:37 ID:Gu/5IvUi
おえっ!まずっ!
メーカー氏ね!
14すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/21(日) 12:48:21 ID:mfLgqLE6
グータよりうまい
15すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/22(月) 15:22:48 ID:Diw8nTuN
これ旨かったんだけどまだ売ってるかなぁ
16すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/28(日) 03:53:04 ID:3abkMYgT
最近全然みかけねー
もうなくなったのか・・・・?
もう一度くいてー
17すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/29(月) 12:51:45 ID:Lb4oJLJr
ジャスコにあったw
18すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/29(月) 18:27:25 ID:tRMTxTLl
角煮うまっ
19すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/13(火) 12:28:07 ID:eb1ohqno
俺サッカー終わった後食べたよ
マー油のせいか、かなりうまかった
20すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/21(水) 16:52:12 ID:n6mPUoyo
マルちゃん「黒とん」(ココストア268円)食しました。
黒マー油で熊本ラーメンのようかと。
レトルトの厚切り豚角煮のせは燻製ハムのようだったです。
粉末 液体 レトルト あとのせかやく のあとのせは乾燥ネギのみだったかんじが。
容器が大きくそれなりに濃厚で旨かったですが。
21すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/29(木) 01:45:36 ID:3g8bzhoy
マジうまい
22すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/29(木) 05:15:27 ID:GN32Q5KV
味が濃すぎる、うまかったが食べた後気持ち悪くなった
23すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/29(木) 15:57:26 ID:/lUxwywv
どこにも売ってねぇ・・・
もうないのか?
24すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/13(木) 19:41:11 ID:5mPM+PeQ
まだ売ってる?
25すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/14(金) 03:15:54 ID:FO+0s2el
「匠 TAKUMI とんこつ味」としてリニューアルした模様。
ただし、スープは白い普通のとんこつスープへ変更。
麺は同じノンフライ細麺。
目玉となっている角煮風チャーシューは黒とんと全く同じモノと思われ。
26すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/18(火) 22:53:41 ID:cTx8iml7
>>20
間違いなく熊本ラーメンを元に作られたんだろうからな…
黒マー油が入ってる点からして。
27すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/19(水) 14:08:06 ID:0rLNmKS6
>>25
で、それ旨かった?
28すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 09:11:57 ID:WbhuEAC/
>>24
俺の家の近くのローソンではまだ売っている
29すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/27(木) 09:50:37 ID:WbhuEAC/
>>22
熊本ラーメンなんかの、濃厚な豚骨は駄目なのか?
30すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 20:24:27 ID:13dPg2dl
     /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
    / ノノノノノノノハヽ ヾ
   < /  ━   ━  \ >
   ノ /   <.>, 、<.>   ヽ|
    )|   ,,ノ(、_, )ヽ,,   |ノ   <オレがサクジョほう漏人だ!入れてやるよドス黒いムスコ!
     |   )トェェェイ(    |  
    /\  ヽニソ  ,/、    
   /   `ー----一'   ヽ      
  /   ,ィ -っ、        ヽ
  |  / 、__ う 人  .  y  i
  |    /        ̄ |  |
  ヽ、__ノ          ノ  ノ
    |      x    9  /
     |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
     |     (U)    |
     ヽ、__ノヽ___ノ
      ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i 





31すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 17:37:28 ID:y/p4ocgt
復活希望
32すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 20:33:45 ID:gu76Z90x
シリーズ名はついてないが、これと、
いまでてる まろ味噌 も同じシリーズなので、これも売れ行きがよければ
そのうち黒とんもちょっとアレンジして復活してくるだろう。

ゆえに復活希望者は まろ味噌 も買え。

あと、美味辛もそのシリーズ、つぎは10月に 塩とんこつ豚角煮とか出るらしいので、
それも買え。

そしたら、12月に似たのが出るかも。

33すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 03:45:27 ID:57b/6q0r
黒みそとんこつ復活したしない。
34すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 03:56:54 ID:57b/6q0r
35すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/05(土) 14:29:26 ID:VZ5QJS4O
36すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 15:24:16 ID:uX7z3A0e
先週、近所のスーパーで3個100円だったお
賞味期限は今月末
37すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 21:18:55 ID:gnc4s5lk
今食った。
これは熊本ラーメンというよりは久留米の大砲ラーメンの味に近くないか?
でも、雰囲気は桂花のターロー麺って感じなんだよなあ。
って、とんこつの味は大してわからん東京人だが。
38すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 17:19:19 ID:PlVHU8Ia
近所のスーパーに山積みで売ってるぜ。
値段は260円超だけど、これって安いのか?
39すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 20:26:17 ID:cH3oAh4v
>>36
マジか!3個100円ってありえん安さだ。
その値段ならあのレトルト具だけでもお買い得。
40すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 02:16:40 ID:o0vePsfb
>>36
嘘こくんでねー
4136:2007/07/17(火) 01:42:46 ID:RvywMA/3
>>40
いや、マジだよ。
とりあえず買ってみたが、まだ食ってないけど。
42すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 11:52:14 ID:kNvb8UsG
↑つべこべこく暇あんならとっとと食え!
童貞
43すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 17:37:36 ID:8rTRCYYU

どうした?
また女に振られたか?
44すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 21:08:31 ID:pPw+/Mb5
やっぱこいつウメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この値段で桂花のターロー麺が味わえる!!
オレの近所のスーパーでは在庫残り10個になった。
明日3個買いだめしてくるぜ
45すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 22:03:02 ID:pFQQ0uD1
>>37
桂花なら新宿店で食った事あるんじゃないのか?
46すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 16:27:26 ID:sCYDphCF
当然あるよ。しかも25年前からな。
それはそうと、買いだめ忘れてた。
一仕事の後、崎陽軒のシウマイ弁当買ってきちまったんですっかり忘れてた。
これはこれでシウマイんだよな。
47すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 23:19:32 ID:OgZIES8B
>これはこれでシウマイんだよな。
(;^ω^)
48すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/23(土) 23:07:21 ID:8K5SvTtq
49すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/05(木) 16:25:26 ID:PU9zzjJG
復活希望
50すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/11(金) 20:35:50 ID:ZK0+77An
希望
51すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/18(水) 14:52:10.75 ID:aCpynoti
久留米とんこつ味最強論
52すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Ov3fo9QE
     ( ´・ω・)  モグモグ
     (っ=|||o)
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
53すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7UtraIhu
うむ(´・ω・`)
54すぐ名無し、すごく名無し
またまた馬鹿丸出しのゴキブリぎょう虫出たあああああああ♪

               「自分で興した裁判だろw(キリリリッ」←w
             「裁判は被害者とカロ害者がするものだw(キリリリリッ」←ww
           「お前は名☆古☆屋☆地☆検が被害者だと言っているw(キリリリリリッ」←www

ぷくくくくくく♪ wwww
刑事裁判は民事のように「原 告 と 被 告」ではなく、
「検察と被告人」の裁判だという事も知らない超☆絶馬鹿のごきぶりギョウチュウwww
勝った負けたではなく、有罪か否かと量刑が争点なのも知らない超糞バカのごきぶりギョウチュウwww
被害者は裁判の当☆☆事☆☆者で☆は無く、あくまで証人でしかない事も知らない超糞バカのごきぶりギョウチュウwww
裁判の相手は検察なのにwwww

被害者が裁判の当☆☆事☆☆者になっちゃうん で ちゅか〜? w
殺人事件の被害者(死人www)は犯人=被告人と裁判出来るん でちゅか〜? w
今回の名誉☆毀☆損事件の犯人=被告人=昭和区の☆ゴキブリ☆ぎょうチュウK(51)の裁判相手は「検察」であって、
被害者は当☆☆事☆☆者で☆は無いんで ちゅ よ〜♪分かっ たかな〜♪ w
民事事件のように「原☆告☆と☆被☆告」の☆裁☆判で☆は無いんで ちゅ よ〜♪分かっ たかな〜?♪ w
刑事事件は「検察と被告人」の☆裁判なんで ちゅ よ〜♪分かっ たかな〜?♪ w

蛆虫以下の脳味噌を持つ超糞バカのごきぶり☆ギョウちゅうにも分かり易いようにもう一度言っちゃうよ♪
「昭和区の☆ゴキブリ☆ぎょうチュウK(51)が争ってる相手は名☆古☆屋☆地☆検」で ちゅ よ〜♪分かっ た かな〜?♪ w
「被害者がしたのは刑事告訴であって、裁判をしているわけではない」んで ちゅ よ〜♪分かっ た かな〜?♪ w
それが「刑事裁判」というもので ちゅ よ〜♪分かっ たかな〜?♪ w

K(51)自身も、被害者と裁判をするものだと思って正式裁判にしてクソショウベンを漏らして後☆悔 してるんだろうな♪ w
自分が一方的に裁かれるだけの裁判なのに「プロバイダの責任も 問う」とかクソマヌケな事ほざいてたし♪ w
一体どこまで