日清のスープヌードル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
日清のスープヌードルうめぇwwwww
カップヌードルなんか目じゃねえよwwwっうぇwwww
2すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 04:00:17 ID:olifa30h
スレが立ってから1時間くらい?
未だ、レスもなし?
伸びそうなスレタイではあるが、
1が糞なのは否めないな

2ゲット( ゚д゚)、ペッ!
3すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 04:03:34 ID:0nin5Gi3
>>2
この板の総レス数からすると順当ですよ

NGワード
・カップヌードルの廉価版
・100円ショップ用商品
4すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 09:47:10 ID:bd1DNIoX
日清の工作員は宣伝スレ立てすぎだ。
5すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 12:47:47 ID:rDFqB69t
カップヌードルの量少なめ版
スープの味は同じ値段も同じ
6すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 13:23:13 ID:LfK6STVq
いまコンビニで始めて目にして、買って食べたとこ。
カップヌードルとなんら変わらんな〜と思ってたら量少ない版だなんて。そんなことだったんだ…
スープがすこしデラックス、とか想像してたのに
7すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 14:14:40 ID:RZsUVvi6
所詮そんなもんなんだよ
8すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 14:21:55 ID:H4Meb8Mr
ガッカリだよ!by桜塚やっくん
9すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 14:42:12 ID:8CiOiJyG
ハッキリ言って大失敗だな。そんな気がしたから買わなかった。購買意欲も湧かない。開発者は何をターゲットにしたのだろうか‥??理解不能、意味不明。
10すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 15:00:28 ID:fojG4ETe
貧乏人と女性
11すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 15:09:26 ID:rDFqB69t
貧乏人は買わねぇだろw
値段かわらねぇんだから
12すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 15:14:25 ID:rDFqB69t
でも特売ラーメンの常連になってくれるなら買うかもな
13すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 15:16:15 ID:0nin5Gi3
特売ラーメンの仲間入りはするだろうが
日清が今後も続けていく気があるのかどうかが問題だな
14すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 15:26:49 ID:r355bUi0
レギュラーカップヌードルだと麺が多すぎて食べきれないので
もったいないとは思いつつ、残りを廃棄してました。
これ発売になってからはよく買っていますYO
15すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 15:31:12 ID:rDFqB69t
うるせぇ社員
16すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 15:45:06 ID:H4Meb8Mr
14〉別にレギュラー麺多すぎくないし。少食なんだね
17すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 16:10:18 ID:0nin5Gi3
通常サイズとミニサイズの間は欲しいと思ったことはあるがな
これがそれに該当するかどうかは別として
18すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 21:40:00 ID:FWuxsJ6w
蔵王スキー場近くの某有名Fコンビニにて発見。
友人は正規品、俺はスープヌードルを買ってきた。
量は少なめ、味は若干淡い。
19すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/25(土) 21:59:05 ID:0nin5Gi3
>味は若干淡い
それはお湯が多いだけだろ
線にきちんと合わせた場合カップヌードルと同じかそれよりやや濃いぞ
20すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 00:12:07 ID:SmGaYYXe
日進が低所得者向けの考えていたのがこれか
マルちゃんのワンタンみたいの想像してたんだけど麺が入ってたよ
21すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 00:17:28 ID:SmGaYYXe
>>19
今食べたが味薄いぞ
麺の味付けが通常品と同じならお湯を同量入れる分薄くなるんじゃね?
22すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 00:22:41 ID:XpxgAlLn
>麺の味付けが通常品と同じなら

味付け濃いに決まってるだろ
つうかあれしか量がなくて同じ味付けだったら相当薄くなる
23すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 02:37:07 ID:kR87+CBW
100円ショップ対策だってどっかに書いてあった。
要するに100円ショップとか特売とかでカップヌードル売られると利益薄いんで
少しでも利益あげようとそう言う場合に対応した商品をだしたと。
24すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 02:41:06 ID:XpxgAlLn
>>23
>>3
NGワードです
25すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 03:02:05 ID:p0QUNQJi
このスレで廉価版と知り、かなり驚いた。

近所のスーパーはどこもカップヌードルは78(特売時)〜98円で、
これは108円だから手が出なかった…ってのは大げさだけど。
で、今日出先で88円の見つけて3種類買って醤油食ったら、
ものたりねぇーーー!!なんだこりゃーーー!!

で、このスレ来て事実を知った………今年最大の後悔を味わっております。

味も薄く感じたが、具も何か軽いというか「ほわぁ〜ん」とした詰まってない感じがした。
26すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 03:18:01 ID:XpxgAlLn
具はまったく同じなので軽く感じたなら
カップヌードルのときにお湯が少なかっただけじゃないでしょうか
27すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 08:50:50 ID:Po4Zuf25
朝飯にはちょうどいいかも
28すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 12:59:56 ID:CFdQzLQt
普通のカップヌードルとどこが違うんだろう?
29すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 13:06:24 ID:XpxgAlLn
30すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 23:56:33 ID:FD0bPPpn
今買った、百均対策だったのかと知って禿しく後悔・・・orz
確かに味薄め(線まで入れて)の気がするが、量少な目は感じなかったなぁ?
今度、カップヌードルと内容量見比べてみるよ。

漏れはてっきり「スープパスタ」や「スープカレー」等の「スープブーム」を意識した商品で、
「麺ズタズタ(≒ベビースターラーメン)」切って「スープ感覚」で食す「新スタイル」だと思ったのに・・・orz

日清、初めて裏切られた・・・orz


・・・もう買わない
31すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/27(月) 00:25:19 ID:4nZE/4w8
スーパーで普通108円、スープ100円だったけど・・・   
「麺が少ないのかな?」と思って買うのやめた  
32すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/27(月) 11:54:26 ID:HHp63RA6
「麺はちょい少なめで具はカップヌードルミニ相当です」だって
33すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/27(月) 16:46:19 ID:DBb+YwIM
カレー味食ったがジャガイモがしょぼい
34すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/27(月) 17:21:11 ID:IlHAAB79
スープヌードルイラネ
35すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/27(月) 19:38:57 ID:9X3d3ERv
コストパフォーマンスに優れない量産式
36すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/27(月) 23:25:02 ID:C6k3Nf9R
ひたすらガッカリした
37すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 00:23:04 ID:voD/9oSe
カレー買ってみたけど、従来からあるミニで十分だと思った
38すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 03:22:24 ID:GOECbqsg
あきらかに味は薄い。
線よりずっと少なく入れたけどそれでもかなり薄いよ。
39すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 03:28:07 ID:GOECbqsg
ちなみに発売からずっとQQショップが
カップヌードルそっくりのパチモン作って
ああ、そろそろ訴えられるころだな〜と思ってて、
消える前に話のネタに一度食っておくか…と
手に取ったら日清謹製だったw
40すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 04:59:00 ID:pWYAaF+q
食ってみたんだけど後半スープがかなり余るんだよね。
と、ここでご飯を投入。が、カップが縦長ゆえに食いにくい。
でもうまいぉ。
41すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 05:24:49 ID:UssxrKkI
>>40
あまる分にはいいんだが、熱い
今までは麺を全部食べ終わった後のスープはちょうどいい温度になってたが
これは麺が少ないので麺食べ終わってもスープ熱い
42すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 09:46:23 ID:HPm00C9V
スープヌードルだから、スープをたのしむためにあるんだよっ




くそぅ、でかいカップ麺とおなじ値段だったのにそんした
43すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 09:48:07 ID:nx0odChC
いつもコンビニでしかカプラ買わないんで
スープヌードル130円くらいだったじょ
44すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 11:21:51 ID:UssxrKkI
>>43
だよな
高い高い言ってるやつがカップヌードルが百円で
それと同じ値段だから高いって言ってるのか
それとも130円なのに安くなってることに気づかず高いと言ってるのか謎
45すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 17:30:08 ID:ZcIv8Lcf
買おうかどうか気になってたが、
このスレ見てよかった。イラネ
46すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 17:35:11 ID:3hj7enEl
ミニが100円だから税込120円が妥当だな
47すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 17:43:39 ID:UssxrKkI
>>46
10円弱安いだけじゃないですか
コンビニで130円弱というのはある程度の魅力はあると思いますよ
48すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 20:13:26 ID:7sgi9cpG
ないだろぉ。

もともと普通のカップヌードル自体が80円位の価値。
ミニなら50円。
スープヌードルなら70円位っしょ。
49すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 21:24:42 ID:UssxrKkI
「コンビニでは」だ
貧乏人はディスカウントショップや100円ショップ行ってろとカップ麺ネタで言ってみる
50すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 21:46:48 ID:7sgi9cpG
値段じゃねぇよ、価値の話。
つまり、いずれにしろ買う価値がないってこった。
51すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 22:27:39 ID:UssxrKkI
そりゃああなた、価値観の違いでしょうに
コンビニでは大体150円ばっかりなんだから
そこに130円という商品があるのは幅が出ていいと思いますよ
52すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/29(水) 00:32:56 ID:kHgIf73f
今、スープヌードルシーフードの残り汁すすって…あ、スマソ!スープか。 飲んでまつが、カップヌードルより汁が多くなっただけに感じる漏れは味覚音痴?
53すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/29(水) 12:24:48 ID:jBpHL+X/
単純に麺が少ないだけなの?
54すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/29(水) 12:41:10 ID:wOz6RrIP
そうです
あと具も少ない
スープは若干薄いと言う人が多いので
食べる際はお湯少な目がよろしいでしょう
55すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/29(水) 21:45:22 ID:Z5QKhpqU
コンビニで見かけて何だろうと思って購入。
お湯を入れて出来上がるまでこのスレ読んで・・。

スーパーで98円のカップヌードル替え刃良かっ太。
56すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/29(水) 22:33:53 ID:PWvsxLyY
せめて具を増やせよなぁ
57すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/29(水) 23:46:12 ID:ftWCAkjB
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/424553
下に拡大する商品ピラミッド

日本の消費市場が三極化を加速している。
「中流」、「富裕層」、そして拡大を続けるのが「下流市場」である。フ
リーターの増加、10年以上続く低金利時代といった外部環境の下、
大企業も無視できないほど、下流市場は重要になりつつある。

今年の1月、日清食品から新商品スープヌードルが発表された。
外見はカップヌードルにそっくりのデザイン。しかし印刷の色数は微妙に少ない。
ショップ99で先行販売されているように、
想定市場価格はカップヌードルよりも低く設定されている。
いわゆる「バリューカップシリーズ」の本格登場である。

昨年、日清食品の社長である安藤宏基氏が
「カップヌードルよりも低い価格帯の定番商品の開発を進めなければならない」
と宣言し、反響を呼んだ。マクロ経済のデフレは食い止められても、
下流市場の拡大は食い止められないという観測がその背景にあるのだろう。
元々、庶民のための簡易食だったはずのカップヌードルが、
下流市場では主力足り得ないというのは皮肉な話である。

確かに街には100円ショップやディスカウントストアが増加し、
カップラーメンは100円食品の中心食材となっている。
いかにそこで売られている商品が値崩れした他社製品やプライベートブランド商品だとはいえ、
この市場が定着するまでにシェアを確立できなければトップの日清食品でも市場地位が危うくなる。
その危機感に対し経営陣はバリューカップシリーズで手を打ってきた訳である。

このスープヌードルだが、製品戦略としてはとても面白い。
というか、さすが日清食品である。スープヌードルの味は、
実はカップヌードルと同じなのだ。

この3月下旬から全国発売されるスープヌードルの縦型ジャンルは3種類。
「スープヌードル」「スープヌードルカレー」そして「スープヌードルシーフード」である
。これら3品は“原型”はすべてカップヌードルの人気の定番商品だ。
そのスープの味を同一にして、麺の量と具の材料で価格を下方調整しているのである。
58すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 03:17:20 ID:JnHyqt5Y
>>56
麺が今のスープヌードルの量で具がカップヌードルの三倍で値段一緒、
ってんならなかなかおもしろいな
59すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 04:32:34 ID:g7+ubiz7
ちょ、いまコンビニで見かけてなんか違うのかと思って買って来たのに
量が少ないだけかよ・・・
60すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 05:08:40 ID:NAsOXktF
スープヌードルじゃ無くてチープヌードルだ
61すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 06:07:27 ID:JnHyqt5Y
この中に一人、「俺はうまいこと言った」と思ってるやつがいる
62すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 08:23:29 ID:ZdZ3XWy/
さっき食ったが普通のと何が違うのかわからんかった
もう二度と買わないと思う
63すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 12:25:55 ID:Hi8Kpzyf
>>61
お前やろ!
64すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 13:05:19 ID:RgpdRA1f
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この商品はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  謎肉が・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 入ってないじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
65すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 14:47:13 ID:+foZpa2r
コンビニでスープヌードルに遭遇
新商品だ!と思って三種類購入
期待しながらお湯を入れて食う
カップヌードルと変わらないからショックだった
しかも足りないから二つ食った
豚キムチ一つ買えば良かった
66すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 15:45:46 ID:i4Tv1Gyo
スープヌードルて何が違うの?
67すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 16:04:27 ID:JnHyqt5Y
68すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 16:42:26 ID:NAsOXktF
最初の二口を食べられているヌードルがちょっと安く売ってると覚えておけ
ちなみにカレーは肉抜き
69すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 16:44:07 ID:vC009s7C
今のうちに食べておけ
来年の今頃にはなくなってるから
70すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 16:50:01 ID:9PNZ19Kd
麺が少なめ具が多めのスープっぽいのを想像してたのに。。。。ただの廉価版・・・
71すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 16:59:40 ID:KCkKp+M7
時代逆行な商品ですな
いや、先を行き過ぎてるのか?
72すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 17:01:06 ID:JnHyqt5Y
値段が安くなってるのにどうして具が増えると思えるんだろうか
値段の差を考えれば具は良くても通常と同じ程度だと分かるだろうに
ましてや麺より具のほうが高いんだし
73すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 17:17:55 ID:9PNZ19Kd
カップヌードル ビッグ 99g(85g)/175円/460kcal
カップヌードル     77g(65g)/155円/364kcal
【スープヌードル    64g(55g)/オープン/305kcal】
カップヌードル ミニ   36g(30g)/90円/167kcal

シーフードヌードル ビッグ 104g(85g)/175円/473kcal
シーフードヌードル      75g(60g)/155円/354kcal
【スープヌードルシーフード 66g(55g)/オープン/307kcal】
シーフードヌードル ミニ    38g(30g)/90円/172kcal

カップヌードル カレービッグ 118g(85g)/175円/572kcal
カップヌードル カレー     85g(60g)/155円/420kcal
【スープヌードルカレー     76g(55g)/オープン/372kcal】
カップヌードルカレー ミニ   43g(30g)/90円/211kcal

スープヌードル=麺が55g、具材はカップヌードルミニと同じグレード
74すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 17:19:58 ID:9PNZ19Kd
>>72
値段が、安売りのカップヌードルより高かったんだよ。。。
75すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 17:22:55 ID:9PNZ19Kd
>>73 内容量(麺の量)/希望小売価格/カロリー  ね。
76すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 19:34:53 ID:Pyqw3aP+
晩ご飯をスープヌードルで済ませた。
何故かとても惨めな気分になってきた・・・
77すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 20:00:18 ID:418RTAvx
日清バリューカップシリーズ
ttp://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=948&yr=2006&mn=1
「スープヌードル」「スープヌードルカレー」「スープヌードルシーフード」
「日清のほんうどんきつね」「日清の天ぷらそば」
「日清焼そばカップ ソース焼そば」
78すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 20:02:41 ID:418RTAvx
スープヌードルってネーミングは詐欺だと思う

>>30
>漏れはてっきり「スープパスタ」や「スープカレー」等の「スープブーム」を意識した商品
自分もそう思って買った
79すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 20:46:47 ID:0EWSGFl6
お前らネットやってんのに何その事前情報の乏しさは
80すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 21:00:47 ID:+ZVGzx2A
ネットはやってないんだよ、
2ch世界オンリーで。
81すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 21:16:41 ID:JnHyqt5Y
1、2ちゃんはネット内
2、2ちゃん以外見てなくてもこのスレ見てれば解決していた
よって>>80は馬鹿
82すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 21:19:54 ID:ELnSjJdY
> 2、2ちゃん以外見てなくてもこのスレ見てれば解決していた

このスレ立ったの>>1
発売3月20日(月)
83すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 21:38:19 ID:JnHyqt5Y
3、このスレ見てなくてもこの板見てれば解決した
84すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 00:41:02 ID:VosmSIY0
値段なんてどうでもいいからさ
廉価版、ってなんだよww
味変わんねーなら普通のやつ買うべ
85すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 00:43:31 ID:ssPddPJS
麺の10グラムの差って結構でかいよな・・・
86すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 05:26:55 ID:7LwSV3J7
乾麺の状態で10cだからな
お湯すったら3倍以上だろ
87すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 06:19:14 ID:9murPSUY
貧困層狙ってるんなら麺の量は減らすべきではなかったような…
具をネギだけにして、麺の量一緒で、後は冷蔵庫の余りもの具にしろとかの方が売れた希ガス
88すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 06:27:02 ID:XyWu+zrE
近所のスーパーで
普通のカップヌードルが常時97円
この量少ないニート麺が108円

しかも、同じ棚で売られていた。
量産効果で安くなる前に消えると思う。
89すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 07:06:37 ID:wQhd4lAV
天ぷらそばを食べてみた
なんとなく汁の味が薄い気もしたけど、あんまり違いがわかんなかった
でも近所のスーパーじゃ128円もしたから、もう2度と買わないと思う
90すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 14:51:40 ID:bCNBe50y
カップヌードル→スープヌードル
どん兵衛→ほんうどん・天ぷらそば
U.F.O.→ソース焼そば

量を変えただけで、ネーミング変更して新商品として発売!
とか、こういうことやってると信用無くなると思うんだけど。
どういうマーケティングしたんだろう
91すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 15:44:52 ID:dVJ+KT/r
カップヌードル155円
スープヌードル128円

麺少なく具ショボイなら定価を100円にすりゃあいいのに
92すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 15:51:15 ID:aAFnR1Z+
>91
っ[SHOP99]
93すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 16:05:20 ID:rJM+uWUi
カップ麺をコンビニで定価で買う人にとって値段的に旨味がある商品。
100均でカップ麺を買う人なら存在自体無意味ってことか。
94すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 16:55:59 ID:fS1srNEU
顧客心理まるで分かってない。
顧客をがっかりさせるようなことやってたら
企業のマイナスイメージにつながるだけ。
95すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 17:47:05 ID:CnfA6CxE
スーパーでみかけたが中国企業のパクリ商品かと思ってた。。
似たようなロゴ使ってるなあ・・・。ヒドス。。。と思い、
華麗にスルーした。
96すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 18:11:12 ID:bWeIVJOn
>>93
そうなんだよな
ここのやつらはコンビニ層心理考えないから困る
ちょっと食べたいけどダイエットもしたいけどやっぱ食べたいという女狙いとかな
97すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 19:04:28 ID:up11BTF2
ミニでいいじゃん
98すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/32(土) 14:48:25 ID:NhQQWTG6
スープちゃうやん
うっといしいわあ
99すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/32(土) 15:56:02 ID:DKbJJaxu
コンビニで128円で買ってしまった・・・・・

超shock
100すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/32(土) 19:39:41 ID:DFQp4hJS
3・32??
101すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/32(土) 21:29:25 ID:e7CLV7Ug
カップヌードルBIG:アレックス
カップヌードル:ガンダム
スープヌードル:ジム

このくらいの違いはあるなw
102すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 02:17:13 ID:Yqf2cEjj
カップヌードルライトとかカップヌードルバリューって名前だったら買わなかったのに。
103すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 02:49:01 ID:yEjd3WGb
>>94
だね、安物カップ麺のシェアを根こそぎ取りたいって魂胆丸出し
おいしさそのままにライトに仕上げましたって・・もうちょっとひねれよ
変なことしてるとブランド価値も落ちる
104すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 12:43:59 ID:yIHWQHuT
カレーに肉入ってないのはマジで頭にきたwwww
105すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 14:36:58 ID:NsASfPte
スープヌードルは、西日本地域でのラップヌードルの味に似ている。
106すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 15:49:46 ID:LW+Sz5BH
>>101
でも好きな順で言うと
ノーマル>>スープ>>>ミニ>>>>>>>BIG
だな
BIGってどれも味が大味じゃね?
つうかセブンイレブンでBIG限定の味多すぎね?
107すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 17:31:13 ID:mKMoSlaz
そんだけインスタント麺を喰ってる人が大味とか繊細な味とかわかるんかな?
108すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 17:31:54 ID:J+gC1HUB

カップヌードルの価格設定を
スープヌードルの開発に依って
「ボッタクリ」だと認めてしまった
お間抜けな日清wwwww


109すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 17:38:11 ID:n9X24aQM
SHOP 99にカップヌードルそっくりの商品が置いてある
「また特定アジアのバチもんなんか仕入れやがって」
と、憤慨しながら製造者を見ると日清とある。
「こいつら、製造者表記まで偽造してやがる!とんでもねぇ!」
マジで一瞬頭に血が昇ったよ

まさか、純正のバチもんなんてものがあるとは想像もしなかった。orz
あれ、カップヌードルと間違えて買う奴が絶対にいるぞ
110すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 17:44:44 ID:a9xTjOZv
最初パチモンかと思った
よく見たら、ちょww日清てwww
111すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 17:45:05 ID:LW+Sz5BH
スープ脳なんてないと思ってたが>>109みたいな文章読むとほんとにあるのかもと思う
112すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 18:01:08 ID:n9X24aQM
>>111
スープ脳で悪かったな。どうせ俺は間抜けだよ
しかし、どうみても意図的に類似したデザインにしてるだろアレは

あと日清焼きそばの廉価版らしきものもあったぞ
これは通常品からWマヨを抜いたシロモノだ
ちなみにスープヌードルもこれも日清食品のサイトには一切説明がない
おまえら、グルになって騙そうとしてるだろ、ふざけやがって

もう日清食品の製品は買わん!
113すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 18:08:52 ID:agTkg0c9
>>112
日清焼きそばの廉価版>>77
日清食品のサイト>>77
114すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 18:12:32 ID:agTkg0c9
一切説明が無い( ´,_ゝ`)プッ
115すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 19:15:01 ID:LW+Sz5BH
自覚するところの間抜けなスープ脳か。。。
116すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/03(月) 15:19:17 ID:NbyCOHig
今食い終わった
日清にはガッカリだ
117すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/03(月) 18:11:19 ID:HDwJUifI
結局のところうまいからいいんじゃね?
久しぶりに食ったからかもしれんが、スープはやたらうまいように感じた。
普通のもシーフードも。
118すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/03(月) 18:56:43 ID:M4dI+9Mh
>>117
全く同じ味です

量は人それぞれなんだし、貧乏性で太りたいやつは普通のとかBIG買えばいいんじゃね?
119腹平:2006/04/03(月) 23:27:00 ID:jEsIgMNs
オリと間違えて買ったよ。パッケージ似せすぎだ
120すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 00:15:49 ID:TnZM29rN
セイコーマートでバリューシリーズ全品98円の特売が始まったぜ!買ってないけどw

セイコーマートを知らない本州人はググレとだけ言っておく
121すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 00:18:05 ID:vb1ism/f
結局特売の餌食になるわなw
商品自体が市場から消えるのはいつだろう?w
122すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 00:20:14 ID:AfTf046E
普通のでも98円以下で売ってんのに
123すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 00:48:19 ID:GpCeN8Gw
この際スプーだけにしてもらってマルチャンのワンタンみたいにしてもらいたいもんです
124すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 00:53:03 ID:vb1ism/f
スプー?NHKのおかあさんといっしょのマスコットのアレ?
125すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 02:58:34 ID:9zdjdJNO
>>121
>特売の餌食
お前はホームラン級のバカか?
126すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 06:57:23 ID:mFp2uu8C
近所のスーパーの店頭では
ついにカレー味だけになってしまった・・
店が追加で発注する意思は無いらしい。
127すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 16:16:35 ID:S8TblNs+
ノーマル(しょうゆ味)食ってみたけど、うす味にして
コクを下げたってゆーふーに感じた。
128すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 22:39:20 ID:JbQT6nc3
いまコンビニで150円も出して買ってきたところなんだが…
129すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/04(火) 23:40:52 ID:8rP71h8U
実質、ノーマル版の値上げじゃないのか?
130すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 00:37:11 ID:vKPROF2n
>>128
ご愁傷様です。
131すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 01:04:55 ID:A5jStUBL
>>128
ちょwwwwwww
コンビニでも128円(実質定価)なのにwwwwwwwwwwwwwwwww
132すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 03:03:46 ID:B2cM2qHT
>>128
カップヌードルじゃなくて?
133すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 03:26:13 ID:oC57Wb9g
こんなもん買うのやめろよ
134すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 11:26:29 ID:yKT7HSDv
薄味食いたいときはこんな劣化版選ばずに金ちゃんヌードルにするよ
135すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 12:03:15 ID:BPE/QScp
薄味食いたいときはカップヌードルにお湯多めに入れればいいんじゃね?
136すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 19:18:59 ID:q/4zuMkj
存在すら知らなかった
137すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 20:25:03 ID:daY0BM4M
あえて否定も肯定もしないけれど、経験として買ってみるっていうのは
いいかもね。
138すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/05(水) 23:08:01 ID:25gB88+I
単に蓋のコレクション用として買うべきか買わざるべきか
迷っている。
139すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/06(木) 15:51:16 ID:92KofG38
とある店で、カップヌードルとスープヌードルが同じ値段で売られていた。
どーいうこっちゃ?
説明しちくれ。
140すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/06(木) 17:15:56 ID:XU/ZLoWs
同じ自動販売機で、350と500のコーラが同じ値段で売られてる時あるじゃん
食べれるなら多い方買えばいいじゃん?
141すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 03:45:36 ID:tYVmE0NT
うまい、うますぎるーーーーーー
142すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 14:37:42 ID:B/lbJi7k
いまスープヌードル食った
糞マズい・・・なんか中途半端な味だし。胸糞悪くなった。
143すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 14:55:04 ID:34QQcdgH
スープヌードルが劇的にまずいとか言ってるやつは
元々カップヌードルの味が大嫌いなんだろ
144すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 15:43:18 ID:Pi4ZHquN
スープヌードルって、その名のとおりスープメインなんですよね?
ということはスープ飲み干しても塩分の取りすぎにはならないんでしょうか?
もしも塩分の取りすぎになるのだとしたら
「スープ」と名を付けて売っているのは
商品としておかしいと思います
145すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 16:56:24 ID:uup8wie5
麺が少な目だからスープメイン
そんでスープヌードル?
そんな簡単なネーミングで良いのか日清 
146すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 23:11:09 ID:+fNwejdL
麺の量って普通に感じたし味も美味しくも無い
147すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 23:19:13 ID:VPFaRqt8
コープヌードルの方が美味い
148すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 23:20:34 ID:VPFaRqt8
って思ったら日清との共同開発じゃねーかコノヤロー
ttp://www.jccu.coop/coop_shouhin/new/02_03/03c_02.htm
149すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 23:21:14 ID:hrfHB6g0
ワロスw
150すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 05:16:21 ID:vg2Esh4Q
>>148
こんなのあったんだw
151すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 06:36:14 ID:DKJ4XqFd
コンビにでは30円も違うんだから意味ありだ
お前らみたいにヒマじゃないんだよ
152すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 09:32:51 ID:hxLq+XYq
ニッシンの所得格差ヌードル路線第2弾
第1弾はデカオー2.0か いずれも大味
153すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 14:05:00 ID:smc8uHkR
ビックハウスに行ったら
同じく日清のスープヌードル売ってたけど
まずそうだったから辞めてカップヌードル買った。。。。
154すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 16:10:16 ID:Yx8ioKTV
スープヌードル食ってみたいけど
販売側みずからが貧乏人向けカップヌードルみたいに言ってると
食いたくても食えないよ
155すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 17:15:24 ID:0Z9C0AP1
そんな理由で食えないって君、貧乏と一般の狭間で生きてるんだろうな
156すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 19:25:16 ID:6gO/CMxH
日清食の工場で働いています。

工場には清潔を称揚するキャッチが沢山貼ってあり、作業員のみんな一生懸命規律を守っています。

ところが、この私、実は痔なんです。先日、作業途中に便意をもよおし、トイレで七転八倒のウンコを出産したときのことです。
作業に戻ったのですが、どうもイボがはみ出るクセが直らず、
作業の合間、何度となく手で押し戻していました。

もちろんその間、手を洗っているヒマなんてありません。
機械に容器を補充する作業はとても忙しいのです。

その日一日、私はウンコ臭い手で皆さんのカップヌードルを作り続けました。

これからもカップヌードルを宜しくね。
157すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 20:02:53 ID:fcjKZu24
>>156
なんかコクがあるなと思ったらそういうことだったのね
158すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/08(土) 20:13:49 ID:NVHQQ4cw
>>154
スープヌードルは、味噌汁代わり。カップヌードルミニではちょっと物足らない。
カップヌードルでは大杉という人向け。
カロリー的には50キロカロリーぐらいしか変わらないんだから。
159すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 04:46:38 ID:S7iR1EcM
ソープヌードル=ソープランドのヌードアイドル

エロス
160すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 09:32:16 ID:fd9xez+K
>>140
>>158
そのコンセプトは理解するけど、
新商品・別商品と思わせるネーミングは詐欺だろ詐欺
161すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 10:13:30 ID:qCluewaz
スープヌードルまずい・・・なんか味が薄いし
廉価版ってことだけど西友の値段はこんなかんじ
カップヌードル 110円
スープヌードル 128円 大量に売れ残ってた
162すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 11:50:20 ID:TuZR/7AS
スープヌードルシーフード食べた
カップヌードルと全く同じだとおもった
シリーズの中ではシーフードは他社競合製品がないのでたまに買う
カップヌードルは薬くさいイメージがあるな
163すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 11:55:03 ID:OguSlBRj
いや、シーフードもいくらでも競合製品あるんだがな…
一番うまいのはカップヌードルだけど
164すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 13:29:17 ID:RH6C4Npp
カップヌードルかと思って食べてたけど、スープヌードルだった。

味薄くて・・・食べれん
165すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 13:38:54 ID:qcPnwJ4y
>>128
2chでは128ゲトできたのに
スープヌードル150円でゲト・・・
ネタなら出来すぎだ。
166すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 15:52:36 ID:S7iR1EcM
>>164
味が薄いのは嘘。スープがやたら多いな?が正解。
167すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 17:34:14 ID:/LsdCoC8
スープヌードルなんてぇけったいなモン出すくらいなら、
インスタントラーメンのスープのみを1袋20円くらいで
売ればいいのに。
168すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 20:22:35 ID:AmVL04N6
細木数子が「あたし、これ大好きだと言っていたね。」
169すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 20:32:03 ID:OguSlBRj
「言っていたね」と言ってたのか
170すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 21:48:13 ID:aKb/jrNq
粉末スープ単品で販売すれば良かったんだよ。
商品名は「ヌードルスープ」
171すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 21:52:03 ID:aKb/jrNq
すぐ上で既出だった…
首吊ってきます。
172すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 23:04:48 ID:S7iR1EcM
新商品名「スープ麺抜き」
173すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 23:11:58 ID:or4vGQGM
つゆだくヌードル
174すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/10(月) 01:33:58 ID:NZ8gEuEq
大盛りねぎだく卵入り
175すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/10(月) 09:39:45 ID:vqNk9ZeP
パッケージがまぎらわしいな 間違えて買いそうだ
176すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/10(月) 14:56:15 ID:RXDiLIFs
うちのおかんがさっき買ってきて驚いた。あったんだこんなの。
パチモノかと思ってたら日清製品だったんで更にワロタ。
まさにつゆだくヌードルwww
177すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/13(木) 01:30:04 ID:aX79ekuP
くそー、だまされたー!まぎらわしいネーミングだ!
味薄いだと?カップヌードルと変わんねーじゃねえか!
インチキだー!
うおー!
ぬおー!
 
 
 
 
 
 
 
 
age
178すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/13(木) 12:20:47 ID:BH2AXOUf
間違えて買ってしまいました・・・
味は・・違いがよくわかりません。
ビールと発泡酒みたいなもんですか?
179すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/13(木) 13:00:42 ID:aRwcR09R
キリンビールなんか飲んでいるとビールと発泡酒の違いが分からなくなるらしいな。
180すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/13(木) 13:01:46 ID:wRKXVI6h
昨日うっかり買ってきちゃったんだけど
ここ見てたら食う気がうせた。。。
181すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/13(木) 13:33:19 ID:qbzcYMeZ
紛らわしいよなw
182すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/13(木) 17:12:37 ID:XGWzM06A
近所の業務スーバーがカップヌードル置かなくなって久しい。

今日行ったらスープヌードルが88円……何だこりゃ? と
思ってたらこのスレ発見した。
なんか、中途半端な商品ぽいですね。
183すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/13(木) 19:34:27 ID:8F0dzxOW
30年近く生きてきたけどスーパーをスーバーって言ってるやつ初めて見た^^;
184すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/13(木) 22:45:04 ID:IoADVmiv
近所のスーパーマーケティングマーケット、
カップヌードルの98円特売をやらなくなった。
98円の棚の隅に、カップヌードルだけ138円。

スープヌードル移行の前触れか。
185すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 04:11:30 ID:fXG67OG5
おまいらがスープ薄いって言ってるから湯少なめでやってみた
ノーマルと微妙に味が違うな、なんかゆるい、スパイス少ないのかな
186すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 13:07:17 ID:h5v99J5Z
カップヌードル...細木数子、好きなんだよね??
187すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 14:00:41 ID:tAbiQqEG
っつか日清のサイトよくよく見たら
価格下げたくて出した商品なのね
何もこんな形で下げなくても…
まぎらわしい上に大したお得感を感じない…orz
188すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 14:43:13 ID:t1tQ0c4O
>>77のサイトに飛んで見た。
開発意図の”カテゴリーボーダレスな新価値提案”ってなんだYO・・・。
189すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 15:25:53 ID:1O9SjBP2
クソ不味い偽者に日清焼そばカップの名前使うなよ
パッケージもそっくりだし間違えて買ったら改悪のパチモノかよ・・・

びっくりしてサイト見たら
正統な日清焼そばカップからしマヨネーズ続投してたから良かったけど

なんども言われてるがこのネーミングは詐欺だな
190すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 17:05:34 ID:+IsghvMv
なんつーか騙された
191すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 17:28:38 ID:/IVeN8Cx
>>187
「日清が得する」ための商品だからお得感なんてあるわけない
192すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 21:29:32 ID:X+jl0vvg
このスレ見るまで、韓の国辺りの日清カップヌードルのパチモン
だと信じ込んでた…。
193すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 21:32:23 ID:onRBL+eo
なんかマズいよこれ・・・スープもケチってるの?
194すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 22:21:50 ID:XD4r6hvj
肉…肉が…
195すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/15(土) 16:03:45 ID:jvmGFPSQ
お前らにいいことを教えてやろう。
お湯を入れて10分待ってみ。
大盛ヌードルのできあがり。
196すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/15(土) 16:43:29 ID:gLjHs8MV
そうか、「いいこと」ならお前はいつもそうして食ってるんだよな
お前だけは
197すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/15(土) 16:44:41 ID:pMbDKyuW
はあ、食べながらカップヌードルとの味の違いを必死に考えたよ。
「新作なのに、新作なのに、私の舌は違いが判らないのか!?」ってさぁ・・・
198すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/15(土) 18:43:17 ID:UHLozTp7
>>197
普通はそこまで違いわかるとは思えないが
ここの舌が敏感な人々にとってはカップヌードルより数段まずいらしい
199すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/15(土) 18:45:16 ID:YqpEatAH
スーパーでスープヌードルが128円で売られているすぐ下でカップヌードルが特価98円で売っていた。

意味ないジャーン!
200すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/15(土) 20:54:10 ID:y1vEim86
いっそのこと貧民麺とか低所得ヌードルとか
ネーミングにもターゲットをはっきりさせれば
むしろ潔くてよかったかもしれない。
しっかし、ここの社長はクズだなあ。 
201すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/15(土) 21:55:11 ID:5cSi2skb
パッとしないパッケージだなぁ
202すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 02:34:20 ID:S2dmDYGU
具・麺・スープのバランスがとれているからこそカップヌードルを
旨いと感じるんだと、この劣化版カップヌードル(=スープヌードル)
のおかげではっきりと分かった。
リピは金輪際無い。
203すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 10:09:31 ID:2tHySzN/
つか、ジャスコでトップバリュヌードル買えばいんじゃね?
どうせアレ、日清のOEM商品なんだからさ。¥78で買える
んだからカップヌードルもスープヌードルもイラネ。
204すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 11:36:21 ID:Li+Hrxo8
カップヌードルが98円で売られてるのに
その上段でスープヌードルが128円で売られてた
205すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 12:46:49 ID:wwGRRJsf
カップヌードル98円、スプーヌードル128円ってさ、
どういう仕組でそんな設定になるのかな?
206すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 12:57:08 ID:4ZB9AZgu
在庫数とか、仕入れ価格とか、残りの賞味期限とかの事情じゃね?
207すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 13:54:17 ID:2cxVIKHY
79円とかでカップヌードルが売られているんだから
スープヌードルなんか要りません
208すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 15:02:13 ID:tvI6c6L/
>>205
>>203にもあるように自社ブランドと同じ価格がその商品の底値と言ってよい
なので>>207の店は神
そしてセール期間、最近は年中無休で100円程度でカップヌードル売られるが、
仮に一時期のセール期間だけカップヌードルが100円だとする、
セール期間でないときのカップヌードルは150円、スープヌードルは130円くらいだから
カップヌードルがセール商品になっていてスープヌードルがなっていない場合は
スープヌードルのほうが割高になるのはよくある
また、自分がスーパーの仕入れ担当だったとして、スープヌードルなんて
そんなに売れる商品だとは思わないじゃない
(価格がほぼ変わらないコンビニであれば価値はあるだろうが)
そうなるとスープヌードルの仕入れはそこそこに(しかも値段は下げず)
今までどおりカップヌードルを大量入荷して安く売ったほうがいい、という判断
209すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 15:03:57 ID:tvI6c6L/
×価格がほぼ変わらないコンビニであれば
○価格が定価販売からほぼ変動しないコンビニであれば
210すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 15:10:14 ID:h3nYAokx
つーか、レギュラーでもビッグでも麺少ないのに、これ以上麺少なく
したら、俺様が買うわけない。上のほうのレスでレギュラーは麺多い
とか書いてた香具師がいたのにはマジビクーリ。ありえなくね?
211すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 15:59:34 ID:tvI6c6L/
君はマックのアメリカでもう売られなくなったスーパーサイズあたりでも
「全然足りない」とか言うタイプなんだろ
君自身の身体能力で他人全てを並べるのはやめたまえ
君より勉強できる人もできない人もたくさんいるだろ? それと同じこと
スープヌードルは駄作だがそれに価値を見出す人もごくごくごくごく一部いる
212すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/16(日) 16:59:15 ID:M5ryJEyR
スープヌードルは知名度がないので、安売りしても客寄せ効果が薄い。

メディア露出に熱心な日清がスープヌードルのCMは出さず、
スープヌードルがカップヌードルの脅威にならないようにしてる。
213すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/18(火) 02:19:14 ID:W6dvjsQ1
近くのホームセンターでいままで98円でカップヌードル売ってたんだが
今日行ってみたら全部同じ値段でスープヌードルになってた
その店は基本的に98円以下でしか売らないからカップヌードル置かなくなった
これが日清のやりたかったことなんだなと思った
214すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/18(火) 07:29:46 ID:BxV8Ml9O
まあ正直なところ、98円でも買いたくないんだけどね、こんなガッカリヌードル。
215すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/18(火) 14:11:02 ID:1cVtKBxs
恥ずかしくて買えない
216すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/18(火) 14:24:06 ID:W6dvjsQ1
恥ずかしいと思うその精神構造が素晴らしいと思うよほんと
217すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/18(火) 16:41:05 ID:0/FWC+sk
>>216
百福乙
218すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/19(水) 05:28:09 ID:ugYvm8E8
コンビニでこれ普通のと間違えて買ってきてもた
量少ないだけの中途半端な物作るな日清
219すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/19(水) 13:20:52 ID:vaQDGVGJ
なぁ、今家の近くのコープでコープヌードルが89円なんだけど。
スープヌードル意味なくない・・・?
220すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/19(水) 13:25:06 ID:eB1dU9s+
つ【コンビニ】
221すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/19(水) 16:49:39 ID:XrazMlnO
量が少ないだけで中身は一緒なんですが…
222すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/19(水) 16:50:53 ID:eB1dU9s+
量が少ない≠中身が一緒
223すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/19(水) 21:20:39 ID:CwVe1EEV
結局、コレって消費者に安物をつかませて
痛い目に会わせる為の商品だよね、絶対。

しかし「あー、やっぱり多少高くてもカップヌードルだね」
なんて思ったら、日清の思う壷だな。どうすればいいんだ・・・
224すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/19(水) 22:28:02 ID:eB1dU9s+
カップヌードルが安い店で買えばいいだけじゃね?
225すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 06:27:30 ID:Ue2QQbtz
身の丈にあった商品(デフォヌードルなりスープヌードルなり)選べばええやん。
「思う壺」とか、この価格帯では考えるほどの問題じゃないような気が。>223
226すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 07:41:15 ID:HgfQ+4k4
コープヌードルとかトップバリューヌードルでじゅうぶんなんですが、
日清マークのついた廉価品も作っておきたかったんやろ〜。
いろんな店に置けるしな。
227すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 14:07:51 ID:eOzyBOJD
>>226
だからコンビニで130円以下の安値感ある商品としての意味合いと
100円ショップでのカップヌードルとの置き換えのための商品だってば
228すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 14:20:16 ID:pxbdlHXh
なんか関係者がガタガタ言ってるけどさぁ
結局、今まで通り98円のカップヌードルが売れてるのよ
128円のスープヌードルは売れ残ってて誰も買わない
スープヌードルをもっと売りたいなら、68円ぐらいにしないとダメです
229すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 16:23:59 ID:eOzyBOJD
売れ残る店も想定内なんじゃね?
なんで買わない側が必死なん?
230すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/20(木) 16:53:06 ID:pp5f/OUO
68円くらいなら買いたいんだろ
231すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/21(金) 01:17:20 ID:x3TB4GDX
うちの近くのスーパーは、月間奉仕品のカップヌードルよりも・・・

新発売のスープヌードルのほうが高いw
232すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/21(金) 01:34:23 ID:Z2WAeCYE
ログ嫁
全然おもろない
233すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/21(金) 01:52:44 ID:ER1u89Tv
日清はインスタントラーメンの元祖だが、一番レベルが低いな。
うまいと思えるものが本当に少ない。
234すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/21(金) 03:12:45 ID:GNuQU664
>>233
日清のラーメンってうんこ入ってるんじゃないかと思うぐらいレベル低い。
235すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/21(金) 09:37:07 ID:1TdLGvkm
>>213
俺の近所の店でも同じ状況です
がっかりです
236すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/22(土) 00:04:10 ID:4ba6PBzK
のびる前に食べれるから、わたしみたいな小動物にはありがたい
237すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/22(土) 01:49:56 ID:zIhDaFSM
バリュータイプは良いんだけど、大手のスーパーだと
カップヌードルは大概特売品にしているからな。
地元沿線である吉祥寺の西友では、
カップヌードル=93円 スープヌードル=128円と
実質逆転現象が起きていたよ。
うどんの方はどん兵衛もバリューうどんも同額。
…全然意味無いって。
238すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/22(土) 09:07:53 ID:Er5kCK3K
スープヌードルを味噌汁がわりにご飯を食べる人は
麺の量がちょうどいいんではないか?
239すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/22(土) 11:11:58 ID:qB20B7dU
今朝コンビニで、サンドかハンバーガー買おうとしたら同じ棚に、
パンと一緒にドーゾー!!とスープヌードルが・・・
つい買ってしまった。
240すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/22(土) 12:18:03 ID:J6QsN2Lr
soakuhin
241すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/22(土) 14:52:27 ID:iQD4Pddc
ほんとこれパクリかと思ったら日清だもんな!SHOP99にはこっちしかない。
242すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/22(土) 16:27:31 ID:33/qOtOv
>>241
そうか。これが狙いか。
今までカップヌードルが99円で置いてあったもんな。
コストの安い方に強制的に切り替えさせたか。
243すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/22(土) 18:08:22 ID:SEF5dRh7
日清の言ってた「低所得層向け新製品」ってコレだったのね・・・
244すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/23(日) 10:30:49 ID:L2FAsROw
前から金ちゃんとカップヌードルの中間くらいの濃さがあればなーって思って食べた
なんかムカつく商品だった

カレー味のスープを少なめにしてとろけるチーズを入れた
石油価格高騰を改めて実感した
245すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/24(月) 15:59:12 ID:TGsrRIaV
カレーに飯入れるか、フランスパンつけるのがイイ!
246すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/26(水) 12:23:09 ID:TUUKdtSA
今朝、横浜駅でこれの酸辣湯とフォーのやつ配ってたよ
247すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/26(水) 18:35:35 ID:CWyKyMaK
近所のコンビニからはとっくに消えたんだけど、まだ売る気なんかね?
これで失敗して高級路線に回帰してくれると嬉しいんだけど。

まあ、消費者ナメまくった粗悪品ばっかり作って傷付いたブランドが回復するには
時間かかるだろうけど。具多もラ王も麺の達人もひどい劣化品になってムカついたから、
日清製品は何も買わないようにしてる。
248すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/26(水) 19:06:36 ID:Sa9Qo++Y
スープヌードルは具材もケチってる感じ。
カップヌードルと同じ値段(78円)で売っていたので試しに買った。
今、食った。
二度と買わない。
249すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/27(木) 01:13:22 ID:w+GNsSMG
この商品はひどかったな。俺の素の体験談。

ヘビーユーザーな俺はまず日清のために怒る。「なに堂々とカップヌードルの超パチモン売ってんだよオイ!?」と。
よくよく見る。「NISSINかよ!!」 素で裏切られて驚く。日清の為に怒りを覚えた俺って何なのよ。
しかし気を取り直す俺。チープさを感じるデザインに疑念を抱きながらもう一度製造者を確認する。日清だよ。

とりあえず新商品だから試してやろうということにする。「スープ」ヌードルというくらいだからスープに力入れてんのかなという期待感。
小賢しい俺は麺のg数確認もすでに済ませている。
なるほど麺が少ないのか。ここでマーケ側の立場にも立ってこの商品の発売意図を瞬時に察知する。
コンビニでの廉価帯商品を出したいのだが値下げするわけにも行かない、ということか、と。
うーーん。でもスープってコンセプトもあるんだよな。まさか廉価ってだけじゃあるまい、何しろ「スープ」ヌードルなんだから。

期待感減少しつつも「スープ」ヌードルを試すため、早速食す。フタ開ける。
「具が少ねえ!」
早々と第二の裏切りを味わう。しかし気を取り直す。だってスープヌードルなんだ。スープは飲むもんだぜ。さあ、湯を注ごう。
そして3分。
食べる。

「・・・・・・」



「許さねえ日清! あんたは今再びオレの心を『裏切った』ッ!!!」
250すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/27(木) 04:43:54 ID:E7yYDj6x
>>248
具はカップヌードルミニの流用だからな。
251すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/27(木) 10:38:08 ID:weK552vL
>>246
それは「野菜スープヌードル」で、廉価品の「スープヌードル」とは別物。
ttp://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=988&yr=2006&mn=4

ただ、パッケージはカップヌードル、スープヌードルとまぎらわしいし、
日清はるさめ、日清フォーがまだ定着していないのに、
類似品を出す日清の意図がよくわからん。
252すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/27(木) 10:43:37 ID:Y8fl5t++
スープヌードルより蒼井そらヌードルが食いたいな〜。そりゃもう食いたいさ。
253すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/28(金) 08:04:23 ID:lOH9QM58
>>249
つまんないし今まで散々書かれてること長文化しただけだし
長文はしばらく書かないほうがいいね黄身
254すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/28(金) 08:39:04 ID:yxCePxAj
しかし、今までに書かれている以上の物じゃないだろうからなぁ・・・。
これを褒めちぎっても、関係者にしか見えんしな・・・。
255すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/28(金) 20:21:00 ID:XQXZFQnT
今、食い終わった。カップヌードルと変わらん。
256すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/28(金) 23:17:50 ID:pSqnY/Kc
売れ残りは株主優待で捌く予感。
257すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/30(日) 06:38:46 ID:BQ9yqCpM
何考えて作ったんだこんなもん。
とりあえず、どんなのか気になったから知り合いに進めといた。
258すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/30(日) 06:43:51 ID:9pIkI0nN
せめて麺少な目 具多めとかにしてスープ度の高さをアピールすればいいのに
カップヌードルの具をミニの物に差し替えた安物ですみたいな現状の仕様じゃ
タブクリアみたいになるのが目に見えているのだが
企画者ってきっと無能なんだろうな〜
259すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/30(日) 21:16:11 ID:BuykfXaQ
やられたwwwwwwww
近所の西友で、今までカップヌードルとスープヌードルのコーナーに分かれてたのに
なんと大量に売れ残ったスープヌードルをカップヌードルのコーナーに絶妙に混ぜて陳列してあったwwww
カップヌードル98円なのに、レジで128円って出たからよく見たらスープヌードルだよボケwwww
しかもマズーいwwwww
260すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/30(日) 22:20:31 ID:cVSj3UfI
自分で自分のパチモン作るなんていかれたメーカーだな。
261すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/01(月) 00:55:36 ID:rNj6t4C/
てかこれチープヌードルじゃね?
262すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/01(月) 09:55:50 ID:GRafLw4Z
>>261
誰が上手いこと言えと(ry
263すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/01(月) 17:57:19 ID:dwWNdGA9
>>259
128円って定価よか高くないか?
264すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/02(火) 02:53:03 ID:4Y3tTx4D
ガンダムとガンガルみたいなもんですね
265すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/02(火) 09:40:33 ID:ISzxurTb
>>259
店員も初心者だと間違える場合がある(店長実話)
266すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/02(火) 10:57:55 ID:FjdPex25
渋谷で新商品出ました〜とカップヌードルを配ってたので成り行きでもらった。
食べない方がいいのか(´・ω・)?
267すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/02(火) 10:58:38 ID:FjdPex25
カップじゃなくてスープね(´・ω・)マチガエタ
268すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/02(火) 20:39:53 ID:Rc9d0YQW
これ不味いよな、絶対もう買わない
269すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/02(火) 21:58:01 ID:Bhta0Lyu
まずくはないけど存在価値がないかも。
しかもこれ買うと「俺、貧乏人!」って感じがしてやだ。
270すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 02:40:52 ID:wvCsVzHQ
>>264
一応パチモンじゃないんだから、せめてガンダムとジムとか。
ガンガルは金ちゃんヌードルかな?旨いけど。
271すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 10:46:51 ID:nCvdFC6r
いやスープヌードルはそこはかとないガンガル臭がするよ

「別の完成された一品」という印象が皆無(実際そうなんだが)なのに名前が別なので
すごいガンガル臭
272すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 11:05:32 ID:xP9f8bml
カップヌードル→有名洋楽アーティスト
スープヌードル→オレンジレンジ
こんな雰囲気
273すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 12:18:37 ID:4fkfBN5O
カップヌードル→赤いマフラーの仮面ライダー
スープヌードル→黄色いマフラーの仮面ライダー
こんな雰囲気
274すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 19:27:46 ID:5NXTUlci
今時の仮面ライダーは武器を使うと聞いたが
ライダーキックとかはもう無いのかな…
275すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 19:45:06 ID:7P+nXJTf
>>274
まだあるよ、従来の飛び蹴りがカウンターキックになっちまったが・・・
276すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 20:20:12 ID:dqzI197N
今はボタンを連打すりゃいいからな
安直な世の中になったもんだ
277すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 21:12:01 ID:u0FUh2Wh
面が少なけりゃ,米を入れれば良いじゃない
278すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 22:49:33 ID:NBvWkQP6
年収1000万以上・・・カップヌードルBIG
年収1000万以下300万以上・・・カップヌードル
年収300万以下20万以上・・・スープヌードル
年収20万以下0円以上・・・道端の草でも食ってろ

これが日清の経営戦略
279すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 23:15:06 ID:Oai84009
年収1000万以上はカップヌードル食わんだろうけどね
そんな身分になりたいものだ
280すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/04(木) 17:55:39 ID:dg10yK1p
もっと500円ヌードルと50円ヌードルぐらい差をつけないとダメ。
微妙すぎて差がわからん。
281すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/04(木) 18:47:04 ID:XvQFi9Ue
お前の例は極端すぎて話にならない、ダメ。
282すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/04(木) 22:43:06 ID:dg10yK1p
おこらりた。
283すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/05(金) 04:14:56 ID:l0v5XEza
いまはじめて食った(カレー)

スーパーでカップヌードルとスープヌードル並べて売ってると(しかも同じ値段)
単に日清が馬鹿になったように見える悲しさ
284すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/05(金) 20:51:06 ID:2eEO6ieB
味が同じと日清はのたまってるみたいだけど、
醤油を食った換装では、若干スパイシーだね>soup noodle
多分、香辛料を多めに使う事によって、他のエキス類や塩分を
幾分かカットする手法をとっているのだと思う。

ここで「味が薄い」といってる人たちの意見は
とても正しいと思う。
285すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/06(土) 06:38:01 ID:rDBUm/cq
日清のカップヌードル⇒スープヌードルに変わって具が前の3分の1で見た目
もしみったれて貧乏くさく購入者が2度目に買うのを躊躇う様な素晴らしい
出来に仕上がってますが大丈夫なんですかね・・・?

正直会社の利益の為に品質を下げただけにしか見えない。
286すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/06(土) 12:13:42 ID:NfWB+e+z
つかカップヌードルまで今までより心持ち陳腐に見えちゃって
会社の利益的にマイナスになる気がするな これ完全に失敗だよ
せめてコンビニ限定販売にすれば良かったのに、
スーパーの特売対象の中心にあるから価格が変なことになることなどわかりきってただろうに。
スープヌードルという「違うのか?」という思わせぶりなネーミングもマイナス

正直どんだけアホな奴らが寄ってたかっておっぱじめたのやら、
初代カップヌードルやらシーフードヌードルを開発した人の功績とその資産を土足で踏みにじるような
もんだろこれは、って気がする
他社のどんなカップ麺よりもカップヌードルにとってネガティブな存在なんじゃないの、これって。
まあ俺の会社じゃないからどーでもいーけど。
287すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/06(土) 12:39:43 ID:LIy/wlPC
>>286
完全に同意。
やるにしても普通はすかいらーくとガストみたいに別ブランドに分ける。
分けないと「日清」というブランド自体が怪しい安物コピー商品のイメージになる。

まあ最近の日清製品は中身も無茶なコストダウンで激マズだからイメージはぴったりなんだけど。
数年前に「マクドナルドは毎年これだけコストダウンしてる。消費者は味の違いを感じない」みたいな記事が
日経でもてはやされてたんだけど、現場を知らない経営陣がそういうの鵜呑みにしてるんじゃないか。
味の違いどころか見た目からして貧乏臭い劣化がモロバレだっつーの。具多とかラ王のスレ見てみろと言いたい。

日清社員の人とか、内部の実状書き込んでくれないかね。昔のおいしかった日清に戻って欲しいよ。
288すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/06(土) 14:24:22 ID:KyysoCQK
スープヌードルが低所得者向け?
本当に低所得者だったらコンビニよりスーパーで買物するよ。
例えば普通のカップヌードルはスーパーで100円、スープヌードルは80円くらいだろう。
いくら低所得者とはいえ20円ケチるか?w

289すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/06(土) 17:05:17 ID:OSzXCGLS
地域の事情によるんだろうが
うちの近所はカップヌードルはス−パーで通常120円前後。

近くのドラッグストアでは100円前後で売られてるので、
ときどき対抗のためか100〜110円に下げてる。

そして客はスープヌードルの意味がわからなくなる。
もしくは、すげーパクリ品だなw、でスルー
290すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/06(土) 17:07:10 ID:OSzXCGLS
つか、昨日見たらスープヌードルのほうが8円高かった、、、
291すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/07(日) 03:45:58 ID:CcIYfOs2
所詮は、三国人の考えそうなことだが。
これで日本の消費者を完全に敵にまわしたな。
292すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/07(日) 05:57:42 ID:jirFTdUP
>>39 俺と同じだW
俺は連れと99行った時に発見して「これはやりすぎだろ、99日清に訴えられるなWW」ってゲラゲラ笑いながら手に取ったら日清製だったW

その後買って食べたら、具がかなり少ない、味薄め、麺の量少ない、とただの手抜きヌードルだった事が発覚。糞日清に詐欺られた…
293すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/07(日) 06:07:11 ID:xTcqJDvG
ラーメンごときで糞日清とか書ける人ってどうなの?w
294すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/07(日) 06:19:44 ID:jirFTdUP
>>293 はぁ?チョンの工作員はすっこんでろW
295すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/07(日) 18:33:48 ID:htCj5UTY
なんつーかさぁ
カップヌードルとスープヌードルゴチャ混ぜで並べるの止めて欲しい
296無名さん:2006/05/08(月) 03:42:53 ID:zFNec5fW
コレジャナイヌードルの名を授けよう。
297すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/08(月) 11:41:14 ID:Me5x+MzU
わざわざ今までのラインと違うもの作って売れないんだからバカだよなwww
3DOリアルと3DOトライや
セガサターン、Vサターン、Hサターンを思い出すwwwwww
298すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/08(月) 14:53:52 ID:hdj+C1sL
ピンクサターンもあったな
299すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/08(月) 16:29:57 ID:FjCMLU3C
ドリームキャストでもキテーちゃんかなんかのピンク色とかあったな
300すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/09(火) 00:16:27 ID:IC+RddAe
今、食した。
味は、やはり、具が少ない分、
あっさりした感じかと。
具体的には、肉の量かな。
でも、まあ、飲んだあとの、締めには、
これぐらいの量で丁度いいかなと。
79円で買ってきたのやしね。


301すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/09(火) 05:35:55 ID:dEt7ZguI
30円。
ブタメンと一緒の値段だったら買っても良い。
302すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/09(火) 16:43:09 ID:Izws+nyq
売れてるんだろうか、この商品。

シェアの維持。確保のための戦略商品らしいから、
儲けはなくてもいいのかも知れんが。

これで売れてなかったら、日清やばくないか。
303すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/09(火) 20:10:11 ID:9t1e/I0I
このスレのせいでスープヌードルを店で見かけると(・∀・)ニヤニヤしてしまうようになってしまった。
304すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/11(木) 15:57:31 ID:wrLuqZFc
田舎のせいか売ってる店をほとんど見かけない・・・・
305すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/11(木) 16:55:10 ID:b6TkUAtc
一個50円で売ってくれるなら許してやる。
306すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 09:22:18 ID:HvgxJHkC
かなり久しぶりにコンビニに行って、なんの予備知識も無く
「お、なんか見たことないのがある」と思って買った
ふたを開けて……まあ、腹は立たなかったけど脱力した

些細なこととはいえ、この「がっかり」とか「脱力」ってイメージは先々ついて回るだろうな
307すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 14:26:30 ID:EhdED3P0
これ大好き!一食分だと物足りないけど小腹がすいたときに最高。
男の人には不満かもしれませんが女性には絶対好評な筈。
スープが美味しいし野菜が多いのも嬉しい。
かなりハマってて三日連続食べてます。
308すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 15:18:19 ID:KqAWTp+5
そういえば「スープ」ヌードルってネーミングもなんとなく女性向けな感じだな。
あえて強調しないだけで、そういう女性需要も当て込んでるのか。
309すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 17:03:18 ID:sDNWev/r
>307 のソレは野菜スープヌードルだろ?
スーラータンとかあるやつ。
あれなら漏れも許す。
310すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 17:26:25 ID:6QFtf60H
http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=988&yr=2006&mn=4
5/8 関東・甲信越 で発売。

これのことか・・・・・
何かヘンだな〜とは思ったけど、関西人のおれにはわからなかったw
311すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 19:38:21 ID:mfSDNAxW
野菜スープヌードルのせいでますます混沌としてきたよなw
312すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 21:02:57 ID:EBtLut3z
>>310
違うよー
広島では売ってる(おそらくどこでも売ってる)
313すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 21:33:02 ID:MS26JfDH
>>307>>312 ?

このスレの主役はこいつ↓
http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=948&yr=2006&mn=1

これかいな
314すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 22:18:43 ID:0vFN/1q0
コンビニで弁当と一緒に食べるようなコンセプトだったのかな。
315すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 22:27:51 ID:n+KSEuV+
麺の量を減らして具沢山な商品にしてくれれば
同じ値段でも差別化できただろうに。
316すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/12(金) 23:43:03 ID:jkn2S9Vj
そもそも、従来のカップヌードルとどこが違う訳?最初見た時は一瞬
見分けが付かなかったが…
317すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 01:50:39 ID:+AF+VQlf
>>307
女性だけど、同意するところが一つもないw
318すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 03:09:32 ID:X7EUbFiM
スープヌードルの何が嫌かってわかりやすくCMしてなくない?
コンビにやスーパーで扱い始めてもPOPはないしカップに違いは書いてないし。
パチもんじゃないって判ったは良いが、違いもわからなかた。
しつこくてスープ全部飲まないから存在意義がわからんよ。
ミニヌードルは割高なのでソレよりコッチのが得なんだろうが、
近所で普通ヌードルが79円で買えるのでやっぱ存在意義がry

食った感想。
具が心なしか多く感じたが。
319すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 09:09:54 ID:TZT6ts4K
昨日初めてコンビニで見かけて、違いわからずに新味かと思い買ったがな
蓋開けて、中身少ないだけって気づき(´・ω・`)ショボーン
320すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 16:24:08 ID:93EzyqU+
騙された・・・だって、デザインがチョー似てるんだもん
ショッボーーーーーーン
321すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 17:53:01 ID:ImbJ2zm2
今日近くの某スーパーで69円の特売だったので買おうとしたが完全に売り切れてた後だった…
そんなに人気あんのかね…
322すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 18:12:20 ID:sacjVnTE
野菜スープヌードル購入。

はるさめタイプで140カロリ

これは正解だった。さいしょからこういうターゲッティングでいけば良かったのに…
323すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 23:51:24 ID:Cm2lLnoe
コンビ二の店頭から消えたな
カップ麺で貧乏人向け商品開発なんて安藤氏もボケたか
324すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 02:20:35 ID:kBOzRh73
そもそも少量用のminiカップヌードルの立場ないもんな。
俺も新作の野菜スープヌードルを買ってみたよ(ミネストローネ
こっちは結構期待できそうだ。
325すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 02:39:00 ID:ARquVuay
はしぃるー
くもぉのーかげぇをー
とびぃこーえーるーわー
326すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 03:20:16 ID:3v6A0ltj
>>307
私もまったく同意できない
私が食べてしまったのはカレーだけど、スープがマズくて悲しくなりました
野菜のやつはおいしいの?
327すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 05:22:30 ID:HDkEqjBu
在日の暮らし

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
  国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
  保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
  都営交通無料乗車券給与。
  仮名口座可(脱税の温床)
  上下水道基本料金免除。
  JRの定期券割引。
  NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。

328すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 16:00:27 ID:VU26PKs9
韓国のパクリ商品かと思った
329すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 16:02:41 ID:6Y413jdD
スープとカップが同じ値段で売られてるのが許せん
330すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 21:15:09 ID:Ca94Xcji
○ 野菜スープヌードル
× スープヌードル

野菜スープヌードル買おう

331すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 23:11:22 ID:LJXbFrOY
日清=インテル
まるちゃん=AMD
エースコック=Livedoor
332すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/15(月) 00:01:16 ID:RJw0yMZZ
これ完全な特売対応商品。
日進はカップヌードルの価格破壊を止めたいから。

今後の流れ
スープヌードル→特売品
カップヌードル→通常品で利益追求

でも、あまりにまずいから日進の思惑通りにはいかないな。
333すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/15(月) 01:00:25 ID:wd+xZn15
すまん。おれカップヌードルとの味の違いがまったくわかりませんでした。
334すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/15(月) 03:51:49 ID:m0mACSXS
>>331
その構図で言うとセレロン(=カップヌードル)のキャッシュ減らしたけど
クロック数据え置きで見せ掛けだけのさらに廉価なセレロン=スープヌードルやね
335すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/15(月) 07:28:37 ID:XhcSHGeP
>>332
スープヌードルは日清が宣伝をしてなくて、知名度がないから、
客寄せ目的でチラシにのせるような特売商品にはならんと思う。
336すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/15(月) 08:35:04 ID:SO7fm93b
CMのマネじゃないが今朝、早朝バイクで海沿いを走った後に自販機ドライブイン?
みたいな所でシーフードを食べた(\200剥bチ!)。久々だったのに…。
何故か味気ない、なんなんだ?暫く食べない間に味落ちた?原油高が原因?と狼狽。

昔ほど美味しくなくなった?教えてエロイ人!
337332:2006/05/15(月) 23:47:54 ID:RJw0yMZZ
>>335
マジレスすると、スーパーがチラシにのせない店頭特売企画に勝手に入れる。
話すと長くなるから簡単に言うけど、スープヌードル発売は利益確保な訳。
だから、特売やる際はスープでどうぞって事。
上で出てた99shop対応だってのもそれが原因。

食品業界の者でした。
338すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 00:09:41 ID:PvPRdrOF
食品業界の方でしたら、今回の日清のやり方についてどう思われますか?
339332:2006/05/16(火) 00:23:26 ID:1+18Sjyc
>>338
カテゴリーが違うから詳しくはわからんw

ただ今回のスープヌードルはあまりにもデザインが似すぎている。
スープってネーミングも商品と合致してないし。
消費者からすれば詐欺だと感じる人もいるかもね。

俺も初めて買ったときカップヌードルと間違って買ったから。
しかしながら、同じような事を他の食品メーカーもやっているのは事実。

ちなみに上で書いた事はスーパーでの商談前に日清の営業から聞きました。
340332:2006/05/16(火) 00:34:02 ID:1+18Sjyc
連投すまん。

量の違い等あるが、製造原価でいうと20円位違うんじゃないかな?
あくまで想像だけど。

ちなみにこんなことが出来るのはカップヌードルがそれだけブランド力持っているから。
他のカップラーメンで特売やっても日清のカップヌードルほど売れる商品がないから。

日清からすれば売上高アップ、営業利益もアップ。
定着すれば日清の柱になりうるおいしい商品。
341すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 00:43:02 ID:bL3iP++Z
天下の日清としては勝算があってのこと、か・・・

こんな微妙な商品出して逆にブランドイメージ傷つくんじゃないの?
ってのは素人の杞憂だったか。
342すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 08:48:59 ID:swgLHKwd
ジャンルが違ったって業界の人ならだまされて買うなんてありえなす。
343すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 08:49:51 ID:/OAmskTr
>>340
コンビニでの売価が20円ほど、底値が10円ほど違うから大体そんなもんでしょ>原価
344すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 08:51:29 ID:/OAmskTr
>>342
いや、普通にありえるというか想像力がないのか君は
パッケージよく見ずに適当に買うなんて誰でもあるし

俺は逆にカップヌードルとカロリー数や内容量比較して
すぐどういう商品かわかったが、そういうやつは稀だろ
345すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 17:58:21 ID:p7mpJjdw
まずいよ〜これ・・・途中で食えなくなった
これじゃミニのほうがマシだよ〜
346すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 19:57:54 ID:/OAmskTr
カップヌードルと比べたら劣るというのは分かるが
露骨に不味いと言うほどのものじゃないだろ
味覚異常か作り方間違ってるんじゃねえのか?
347すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 20:44:49 ID:qppgdsSQ
>>307です。
野菜スープヌードルのつもりで書いてました。
そういえばカップヌードルのミニサイズが最近売ってるね、あれのことか。
間違えてました。ごめん。
野菜スープヌードルは本当に美味しいよ!特にフォーの方。
348すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 21:18:55 ID:/OAmskTr
内容量は少ないがミニサイズじゃない
349すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 23:47:21 ID:iYSJM/t3
ミニサイズじゃないが内容量は少ない
350すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/17(水) 00:23:49 ID:wryIlGjl
これはあれだな。
カップヌードル1個じゃ物足りないけど、
カップヌードル2個やカップヌードル1個+ご飯1杯じゃ多いって人には丁度いいな。



そんなのはミニで十分だが。
351すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/17(水) 00:35:18 ID:7lGM+FoZ
>>350
普通に考えて
カップヌードル1個じゃちょっと多いけどミニじゃ少ない人用じゃないか?
カップヌードル一個はデフォという考えはなんか変というか食いすぎというか
ビッグを食えという話になるな
352すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/17(水) 06:01:05 ID:MrZIJHOe
ネーミングが許せないよね、麺がごく少量でスープメインのコンセプト とかだったら解るが。
カップヌードルライトとかにすればいいのに
353すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/17(水) 06:09:20 ID:BmtctfJW
スープと具山盛りで麺無しを食ってみたい。
354すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/17(水) 10:17:48 ID://pf8mK+
ミニは高い
355すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/17(水) 12:06:30 ID:o11AvHwP
カップヌードル・ミディ
とか?
356すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/17(水) 21:00:25 ID:36RJ+Igg
なんか近所のスーパーでカップヌードルとごちゃまぜで
売ってるけど・・・見た目分かんない・・・・
357すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/18(木) 13:19:45 ID:+u4mu0ZV
「野菜」スープヌードルの方は悪くないね、結構美味しかった
でもますます紛らわしく…
358すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/18(木) 15:16:49 ID:6nwbNe29
野菜カップヌードルとか
具だくさんスープヌードルとか
まぎらわしい商品を続々出し続けてほしい
359すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/18(木) 23:41:02 ID:Qts/eAO+
俺は麺が入ってなくてカップヌードルのスープだけが入ってそれを味わうものだと思ってた
360すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/19(金) 00:27:57 ID:smRBzncQ
↑すげえ英語力だな。
361すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/19(金) 03:33:42 ID:oZOXeJxj
I thought that I did not enter the noodle, entered only the soup of the cup
noodle, and tasted it.
362すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/19(金) 03:58:26 ID:DBYAncGR
なんで英語が出てきたんだ?
363すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/19(金) 05:28:33 ID:oZOXeJxj
私はヌードルに入らないで、カップヌードルのスープだけに入って、それを味わったと
思いました。
364すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/20(土) 15:53:38 ID:7PH/kOCh
これはマルボロミディアムみたいなもんだな。
中間層を狙って敗退する典型。
365すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/20(土) 22:52:02 ID:1WW0XD8o
お、新発売と思って98円で買ったらなんだこりゃw
今までのやつよりよくなってる部分が何一つねーじゃん
366すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/21(日) 16:44:26 ID:jsNSlru0
そして店頭から消えてたんだが・・・
367すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/21(日) 19:22:17 ID:w2gdOA6r
ワールドカップ便乗商品
ドイツ風ソーセージヌードルはどう?
チリトマトとカレーヌードルの合体とみた
368すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/21(日) 19:23:17 ID:w2gdOA6r
ごめんスレちがった
369すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/24(水) 11:31:14 ID:JqkX9xjP
独禁法違反にならないの?公取委カモーン
370すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/24(水) 18:28:51 ID:yrOz3CKP
スーパー60円くらいだったから、買ってきた。
シーフードお湯少なめで作ってみたけど、本家より味薄かった。麺は、のびるの早い。けど、この値段なら貧乏人のオレは満足じゃ
371すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/24(水) 18:30:44 ID:yrOz3CKP
ゴメ、スーパーで60円 でした
372すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/25(木) 00:23:10 ID:b4UJxH0O
最初見たときパクリ商品かと思って買えなかった。
買って食ってみたけど何が違うのか分からなかった。
373すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/25(木) 12:34:50 ID:qTTzjscg
ねえみんななんの話してるの?
スープヌードルとカップヌードル全然ちがくない?
いまスーラータン食べたけどおいしいよ?
374すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/25(木) 13:41:07 ID:GyRCvM+o
375すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/26(金) 02:05:13 ID:uzgzwFnn
醤油味のスープヌードル 食べたが味どころか量もどう違うのか分からなかった
376すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/26(金) 12:21:00 ID:SiJ1rdwH
家にあったからカレー味食ってみた。
確かに少し薄い感じがした。
肉は入ってたけど、全体の具の量が少なすぎ。
スーパー等で買うならノーマルのほうがいいかな。
377すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 02:16:12 ID:NQYbpdb5
カップヌードルのプレーンが大好きで、お湯少なめ待ち時間30秒がベストなんだけど、
スープヌードルでそれやってみたらたった30秒で麺がブヨりかけてた。
っつーか、あの具はなんなんだよ?俺はなぁ、エビが楽しみでカップヌードル食ってんだよ。
378すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 02:28:08 ID:ZpQN+5l4
今日近所のドンキで安売りしてた。
そしたらピザなカポーがカートにたっぷりスープヌードル入れてたw
おまえら、何個ずつ食べる気なんだよと。
379すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 03:13:01 ID:PHU4mfdv
ただでさえ狭いんだから、ピサはドンキ出入り禁止
380すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 03:14:30 ID:PHU4mfdv
あー、ピザね
381すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 15:04:36 ID:HL05gfgS
「めんを55gとライトに、具材はカップヌードルミニの具材を基準にし、
よりスープに近い感覚でカップヌードルの味を楽しめます。」

スープヌードル:カップヌードル

エネルギー 305:364Kcal(84%)
たん白質 7.9:10.1g(78%)
脂質 14.2:16.0g(89%)
炭水化物 36.4:44.9g(81%)
ナトリウム  1.8:2.0g(90%)
(めん・かやく 0.7:1.1g(64%)、スープ 1.1:0.9g(122%))
ビタミンB1 0.16:0.20mg(80%)
ビタミンB2 0.18:0.25mg(72%)
カルシウム  85:106mg(80%)

値段はなぜかオープン。成分が約80%だから、定価も120円くらいが妥当。
スープの塩分だけ多い。スープヌードルのスープは体に悪いので飲むな。
382すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 20:00:14 ID:w+k5/bYG
肝心のスープが飲めないんじゃどうしようもないな
383すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 23:16:48 ID:JFjbnC1b
呑んだ後には最高だ
384すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/28(日) 04:47:17 ID:3XLGKLo5
スープヌードルって紙容器じゃないんだ。
紙容器のほうが高いの?安いの?
385すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/29(月) 02:55:07 ID:BQhZCn8r
野菜のやつだけど、食べた後唇に妙なザラツキが付くんだが、
オイラだけかしら。
386すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/30(火) 00:31:36 ID:EifKzQQl
野菜の話題は野菜スレで、と思ったら野菜スレないのかまだ
387すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/30(火) 17:51:33 ID:Xk6MlHpC
どっかとネーミングで引っかかったので、名前変えたのかと思っていたよ。
広告や店頭を調べてみたら332氏の通りだ。
カップ麺買うのが久しぶりで、名前が変わっているから思わず買ってみた
けれど、もう買うこともないな。
388すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/03(土) 12:36:20 ID:SyRvu6ly
近所のローソンからは消えた 普通のしか置いてないよ
あると安い方しか売れないからか?
確かに、同じところに置いとく意義ってないような気が。
389すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/03(土) 15:16:50 ID:cr9P7X8V
>>388
うちの近所のコンビニもほぼ全滅
一箇所はシーフードだけ売ってたから単に売れ残りだろうな
コンビニで名前売ってあとは100円ショップで、って感じか?

いや、売れればコンビニにも永住させようと思ったんだろうが
思うように売れなかったんだろうな
390すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/04(日) 18:36:46 ID:VzjtHqG1
今、スープヌードル食べた。貧乏人になった気がした。
391すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/04(日) 21:46:52 ID:dylSKItp
>>385
かき混ぜが足りないんじゃないの?
392すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/05(月) 06:44:16 ID:zreh0SpV
働けど働けど わが暮らし楽にならざり じっとスプーヌドールを見る
393すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/05(月) 06:48:46 ID:yLFd84uM
啄木とスープヌードルを関連付けて欲しくない
何か貧乏の質が違うと思う
394すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/05(月) 11:54:15 ID:8XKCFnzT
つか
近所のスーパーでカップの方が税込み98円だし
395すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/05(月) 12:42:17 ID:UV1m7L8m
>>393
ネタレスをマジに受け取らないで欲しくなくなくなくなくない
大概のパロディネタにマジレスしそうだなあんた
396すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/06(火) 08:55:10 ID:eJU+95nH
てか、普通に面白くない・・・。
397すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/06(火) 11:45:14 ID:sCmKOtl6
一週間連続昼に食ったらさすがにあきた
398すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/06(火) 13:26:14 ID:VwZ5/pzq
スープヌードルとスヌープドギードッグの区別がつかない。
399すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/06(火) 18:24:44 ID:iUAgLW9i
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i, <おれ?
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
400すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/07(水) 15:24:26 ID:xfhnMSAX
      ,r'-゚->、   \                ,、_          /        。_
  _ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_  \             r゙‐-ヽ.         /       /`ー、
 /r'´ l f。〉  く゚) l `ヽヽ \          / Y⌒´ヽ,__      /     _/⌒Y⌒⌒T弋 、
 l l  'i,   =   l  ヽ'i   \     ,ィ" ̄l (。)  <゚ノ「ヾ:、   /  /,' ̄  ヽ(。)  (゚) .| `i |
. l l   L,人__人_,ノ  l l     \   | i.   l   ,、=,、||| . /  | !    i、,ィヽ"人 |  .| |
  ljj   }`ー--‐'7   l l .     \  ! l   ト-く. ニ ゝ'  !| /   i.,,j    i `ー-‐'`'   | |
     `ー '"~´    iiリ ..      \└'′ ヽ_,. -‐'′ jj.ノ /         ヽ-‐'´    し'
                    WWWWWWWWWWWW
━━━━━━━━━━━━━━≫スプーの予感!!≪━━━━━━━━━━━━━━━
                    MMMMMMMMMMMMM
      r三、        /          _     \               _ェュ_
    _.r-ヘr-v'ヽ_    /       r‐ニ-、     \          __,r‐くrーv゙'‐、__
 r='´ 1,。) , ゝ゚j 「ヽヽ  /     __/⌒Y⌒Y⌒ヽ__ \      ,ィ´  | ,ヘ  ノ゚j | ̄ヘヽ、
 | l    {-<ーヘ__ノ | l  /   / ̄ ̄| r。i   〈 ゚ノ |  \\ \  .  ! ゙i   ! ゙゚´ _ `´ |   | | 
 |jjj    ゙ヽ二-'′ { { /  /!     {    =   .|    | l  \.  l ゙i    L_人_,ハ、_ノ   | !
             i!jノ /   | '.     }___人__人 ノ    | {    \  !jJj   !、`ー‐''/    | |
             /   | ヽ    | `ー‐‐ケ    } }     \      `ー´~     l!jノ
             /    |jjトJ    ヽ_ /     ijjノ       \
401すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/08(木) 06:23:54 ID:uELN7Qim
スプーヌードルにすれば儲かるかもしれない・・・!
402すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/10(土) 05:22:49 ID:f3hxHg5b
スープヌードルに野菜入れて麺をさらに半分にした
「スープ野菜ヌードル」を出してさらに市場を混乱させて欲しい
403すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/11(日) 10:49:56 ID:yiwa8qvp
いや、スープだけで(ry
404すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/13(火) 23:19:35 ID:IR0phSBC
浩です。カップヌードルとスープヌードルの違いが分かりません。
パッケージが違うだけなんじゃないですか?
405すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/14(水) 00:43:33 ID:gLlY2nwP
パチモンかと思って喜んで買ってみたんだが、本家の廉価版だったのか。
ガッカリだ。
406すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/14(水) 04:59:00 ID:8wRMjSW+
これって日清の商品だったのか
てっきりパチもんだと思ってた
407すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/14(水) 05:10:43 ID:R/8PyB95
パチモンだと思ってスーパーのブランド買ってみたら中身はカップヌードルだった件
408  :2006/06/14(水) 16:06:37 ID:30tW5FYl
日清としては高級志向と安価路線の二極化を図ろうとしているんだろうが
こんな子供だましじゃダ〜メ。

「よりスープに近い感覚」ってwwww
いくら即席めん食うような奴らだからって消費者なめんなよコラ
409すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/15(木) 23:22:44 ID:NzUCQkJC
カップヌードルBIG:カローラ
カップヌードル:ヴィッツ
スープヌードル:パッソ
410すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/15(木) 23:34:23 ID:OQXxb3Oi
俺の塩2000GTはマジ商品名だったお
411すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/15(木) 23:36:58 ID:OQXxb3Oi
>>409
基本のカップヌードル=カローラ のほうがいいとおもうお
           
412すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/15(木) 23:43:58 ID:HM4dPL94
BIGはエスティマかな
413すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/16(金) 00:52:17 ID:5iwQlOym
これって要するにカップヌードルの値崩れ対策品なんじゃない?
100円ショップやディスカウントストアは、
ブランドイメージ低下するからカップヌードル売るなや、
代わりにこれ売っとけ、みたいな。
414すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/16(金) 03:34:12 ID:L7LypQzs
↑回周遅れつーか、
先頭がゴールしたころにスタートしましたぁ
みたいなヤシ。
415すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/16(金) 12:41:07 ID:wi2MoCNP
416すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/16(金) 17:17:52 ID:18rpw/k/
在庫処分始まったなw
言わんこっちゃない。
417すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/16(金) 22:39:22 ID:bUQp1dId
うちの近くの店ではスープが登場してからも
特売時はカップが78円になる。(スープは105円で固定)
一回「スープヌードル68円」があったけど
その時は悲しいくらい売れてなかったw
特売の目玉にするにはあまりに弱いもんな……スープヌードル。
418すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/17(土) 19:55:01 ID:Q71YyDqM
カップ78円でスープ68円なら間違いなくカップを買うわ
カップ78円、スープ48円とかカップ68円、スープ38円でようやく5分
419すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/17(土) 20:08:48 ID:TJ6EQRY9
つまり>>418はコンビニでカップ150円、スープ128円ならスープを選ぶとな
420すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/17(土) 20:11:11 ID:Q71YyDqM
>>419
なぜ?
421すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/17(土) 20:25:52 ID:TJ6EQRY9
>>418がアホだから
422すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/18(日) 09:39:10 ID:dUVeQ66l
アホだからで片付けるおまえもアホだから
423すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/18(日) 09:53:46 ID:6TfVyLp/
アホだからで片付けるおまえもアホだから
424すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/18(日) 14:17:44 ID:Dkpsc0h0
特売しても客寄せにならないから、スーパーはたいした値引きをしない
→ カップヌードルより実質的には割高
→ 勘違いしてスープヌードルを買った客は、「だまされた」という悪感情が残るだけ
→ スープヌードルが売れず、ネームバリューも上がらない

この悪循環が続いてる
425すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/20(火) 02:57:19 ID:FenHx39P
遠まわしなネーミングが余計ダサいんだよ。
「チープヌードル」って名前にして50円にしろ。
容器も紙にしろ。
426すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/20(火) 09:50:26 ID:IN30+nlc
>容器も紙にしろ。
どう考えてもコストが数円高くなる
427すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/20(火) 13:40:21 ID:FenHx39P
容器はダイソーの紙コップを持参しろ
428すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/20(火) 18:20:41 ID:YFxYjzTb
スープヌードルの方にだけ粉末メンマが入っているってのは、
既出ですか。そうですか。
429すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/21(水) 10:44:52 ID:MpWt7iO/
「スープヌードル」、「野菜スープヌードル」の次は「スポーツヌードル」
ttp://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=1010&yr=2006&mn=6
430すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/21(水) 14:49:06 ID:1OtTCtNb
アルカリイオンヌードルとかカテキンヌードルも出せやぁあぁぁあぁぁあ
431すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/21(水) 16:42:41 ID:bW8yKJWq
中の人が変わったのかなあ。コンセプトがズレてきたような・・・。
432すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/21(水) 23:26:44 ID:5mSfWbZ+
ソース付いてなきゃネタだと思ってスルーしてたな、、、
433すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/22(木) 16:56:30 ID:dC9n4Idu
>>431
なんか強引なアイディア部長とかが就任して飛ばしまくってんのかねえ。
「これからは低所得者層だ!」とか「これからは機能性食品だ!」とか。
434すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/22(木) 17:05:09 ID:AMGk0PiK
>>433
デカ王とかトチ狂ってるようにしか見えないしな
低予算、安上がりでうまいラーメン作る気概もないと来たら
売り上げ落ちるの当たり前だよなぁ
435すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/22(木) 17:28:35 ID:5oKFX815
高級?な具他やラ王なども不味いし、塩止め最悪
もう新製品はいりません
436すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/22(木) 19:16:00 ID:PaMCTydw
野菜スープヌードル不味すぎ。
スープヌードルの方が旨いな。
437すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/22(木) 22:05:12 ID:BRQEFm6V
>>433
単発的なアイディアは出すものの、それを具現化するイメージがなく、
でも、売り上げの実績を残したいから、
カップヌードルのネーミングやデザインを流用しまくってる感じ。
438すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/22(木) 22:45:46 ID:AMGk0PiK
さほど劣化してないくらいに劣化してるカップヌードルということで、
新たな味の新たな名前の商品売り出すよりはこうしたほうがよかったんだろう

じゃあコストが20円ほど安くて味がカップヌードルと同じもので出すとしたら
お前らだったらどういう企画出すよ?という話
439すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/22(木) 23:44:39 ID:L6Szlt57
それにしても、
少なくともスープヌードルというネーミングはありえない、という話よ
440すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/23(金) 02:16:31 ID:lp5mBaF6
コケコーラみたいに

「ライトヌードル」とか、カロリー半分!!なんてよかったのでは?
カップヌードル愛食者がカロリーを気にするのかは別として。
441すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/23(金) 02:38:27 ID:LfG/tXiM
>>438
ブランドが傷付くから、そもそもそんな詐欺紛いの商品出さない方がいい。
100円ショップ対策が目的なら、いさぎよく「100円ヌードル」とかにして安物である事を明確にする。
442すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/23(金) 02:50:09 ID:1h2VEJ5I
100円ヌードルなんて名前にしたらコンビニで128円で売れない
443すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/23(金) 03:15:24 ID:LfG/tXiM
どこのコンビニにスープヌードルが置いてあんだよ。
10円や20円の差ならカップヌードル買うって。
444すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/23(金) 03:20:40 ID:1h2VEJ5I
>>443
発売したての頃は7-11やファミマに大量においてあったが。
売れずに消えたのがほとんどだろうが。
445すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/23(金) 03:27:24 ID:LfG/tXiM
>>444
だから128円なんかじゃ売れてないじゃん。
手抜き商品を高く売り付けようなんて調子いい事考えてるから。
446すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/23(金) 03:31:35 ID:1h2VEJ5I
>>446
完売はしなかったろうけどそこそこは売れてたよ
高く売りつける云々でいうとコンビニ自体がそうなんだけどね
447すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/24(土) 00:18:50 ID:Hh5vcNDY
トップバリューヌードルの勝ち。
448すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/25(日) 07:16:07 ID:lRGS3/rR
これ味薄いね。具もミニサイズだし。
お湯少なめに入れてもやっぱ味薄い。よって価値無し
449すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/25(日) 23:56:01 ID:usHVRAN6
自らカップヌードルの劣化版作って、
カップヌードルのブランドをぶち壊してるな。
日清大丈夫か?
450すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 08:32:13 ID:d5XxCXCG
まちおかで買った…

なんだこれ、パクり?
とオモタら、
………日清………




食べた後、物足りないスカスカした感じ。
私は塩分取りすぎないようにつゆは飲まないから、







バカみたい…orz

詐欺日清
451すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 08:49:49 ID:d5XxCXCG
連騰スマソ

今コンビニで黄緑色と朱色のスープヌードルが売ってたの見た。

168円…
高い上にインスタント味噌汁くらいの大きさ。




なにがしたいんだ日清。
日死んでいいよもう
452すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 16:37:41 ID:Qu0J4zIa
それはたぶん、野菜スープヌードル。
5回周遅れ位の話題だよ。
スレッド内の古いレスも読めないのか。

字が全然読めないんだね。カワイソス。

453すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 17:37:43 ID:OsG96xy0
スープヌードルと野菜スープヌードルが出て、混乱した消費者がいるという良い実例。
454すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 17:44:29 ID:DRmlBheX
日清が馬鹿を引っ掛けようとしてスープヌードルと野菜スープヌードルを出した。
そしたら見事に引っかかった馬鹿がいた。
馬鹿は当然スレタイを見分けることもできずにスレ違い全開でここに書き込んだ。

無駄な改行も馬鹿丸出し。
455すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 17:59:24 ID:mkYTHvwf
俺このスレ作った人だけど、現時点で野菜スープヌードルのスレ多分ないよ
見分けるも糞もないんじゃないだろうか
456すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 18:08:01 ID:ZVsgKr6j
それもこれも
日清のネーミングセンスがすべての元凶
457すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 20:21:37 ID:d5XxCXCG
朝書き込みした者です。
あれからすぐ仕事始まったもんで、今やっと全部レス読んだ。
スープヌードルと野菜スープヌードルでまた別だったんだな。スマソ。

だが>>452>>454
そこまで言われる筋合いはない。
何ですぐそういう風に面倒な難癖つけるのかもよくわからん。
日本語読めなかったらまず書き込まないと思う。
短絡思考だし、閉鎖的だな…。

このスレ初めて来たもんで。
ここの住人は毎回こうなのか?
そうは思わなかったけど。

ただ、>>453はその通りだと思う。
こんなに色々まぎらわしくされても、本当に何がしたいかわからない。

帰りに食材買いに寄ったら、カップヌードルが88円だった。
ディスカウントショップだった。
いらないだろ、スープヌードル。
458すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 21:47:48 ID:OplGARoQ
だな。ジャスコでは90円で売ってた。
スープヌードル売る意味あんのかと。

それとまあ>>454みたいな池沼はほっとけ。
459すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 21:47:58 ID:G9054gJD
>>457
取り合えず>>1から全部読み直してこい
出尽くした話はもういらん
460すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 21:57:45 ID:VFd4gVhu
>>457
Ctrl+Fしようね。
無駄な改行は止めようよ。
死んでいいよもう。
461すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 22:18:43 ID:rYmTbJER
スープヌードルに関してはもう、ループネタぐらしか出ないのかもw
462すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 22:43:16 ID:Qu0J4zIa
次のネタは何時ラインから外れるかです。
463すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 22:47:17 ID:VFd4gVhu
え、まだ生産中止になってないの?
464すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/26(月) 23:39:52 ID:u9QGKtiK
>>457
もうこの板に来んな。シネ。
465すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/28(水) 22:25:50 ID:3T+qHmOd
俺の勤めてるスーパーでは68円で売ってる。
カップヌードルは98円だが。
466すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/29(木) 21:12:07 ID:TvNxLaZH
低所得層向けとかエラソーなこと言ってて、
出した製品がこれですか。
貧乏人だけど買いたくねーな。
467すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/29(木) 22:36:26 ID:SoXC+A5j
俺はありだと思うんだがね
普通のでも量ありすぎと思うときがあるから
468すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/30(金) 04:15:38 ID:B1/CHBXC
>>77
弊社の代表ブランド「カップヌードル」シリーズは、1971年の発売以来、皆様に多大なるご愛顧をいただき、
現在までに世界での販売累計230億食を超える世界ブランドとなり、今年で発売35周年を迎えることとなりました。
この「カップヌードル」シリーズの味をより多くの貧困層に楽しんでいただくためにカテゴリーボーダレスな新価値提案商品として、
めん・具材をライトに仕上げたスープ感覚の新ヌードル、「スープヌードル」シリーズを開発いたしました。
カップヌードルからの新しい提案としての「スープヌードル」、「スープヌードルカレー」、
「スープヌードルシーフード」の3品の投入よって、タテ型ジャンルのみならず、カップめん市場を活性化していきたいと考えます。

日清の和風カップめんのおいしさを品質、量を落とさずそのままに、お手頃価格で貧困層にも安心してお買い求め頂くことに主眼をおいて開発してまいりました。
今回、日清の丼和風のおいしさはそのままに昆布、かつおのだしの効いたつゆと甘味のあるジューシィな本格おあげ入りの「日清のほんうどんきつね」と、
しっかりだしの効いたつゆに食べて香ばしい後のせのサクサク天ぷら入りの「日清の天ぷらそば」を新発売いたします。
パッケージは中味に応じて高級な和風感を感じていただけるように、和紙調の松葉柄に金箔をちりばめております。
お手頃価格で和風カップめんのおいしさを貧困層にも充分に楽しんでいただけるよう、価値ある商品に仕上げております。

日清のカップ焼そばのおいしさ=ソースの味に徹底してこだわり、お手頃価格で貧困層にも安心してお買い求め頂くことに主眼をおいて開発してまいりました。
この度発売いたします「日清焼そばカップソース焼そば」は“ブランド”と“焼そば本流の味”にこだわったカップ焼そばです。
今回この新製品に対して、日清食品の焼そばブランドとしてはもっとも歴史のある“日清焼そば”を使用いたしました。
このブランドロイヤリティーによって貧困層の消費者の皆様へ安心感を提供し、手に取りやすい商品になっております。
スパイス感を存分に感じることができる粉末ソースと濃厚なコクを表現している液体ソースの二種類のソースを使用することで、
今までより、さらに完成度の高いソース焼そばとなっております。当商品の発売により、日清焼そばブランドとカップ焼そば市場のさらなる活性化を図ります。
469すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/30(金) 09:04:41 ID:IX1gakkA
>>467
そういう客層はあると思うけど、
ヘルシー志向の客層とダブりが多いので、
カップヌードルの味は向いてないと思う。

カップヌードルの味が好きな人にとっても、
現状では、カップヌードルを買って麺を残した方が、
スープヌードルを買うより安上がり。
470すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/30(金) 11:04:06 ID:E3bWe/Ue
10円20円のお得さよりは麺を廃棄する面倒臭さのなさを取るがね
471すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/01(土) 12:23:45 ID:Ejuod/bR
貧乏な俺の感覚では、量を減らして値段を下げるより、
値段は同じで量を増やしてくれた方が食いつく
472すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/01(土) 12:46:01 ID:gU9UCCg5
うちの近所では68円で大量に山積みされてました!!!!!
20個買ってきた!!!!!
473すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/01(土) 12:58:14 ID:GSNg+0AX
寝る前に食って魔人ブウになっちゃえ!
474すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/01(土) 14:13:17 ID:XEuSPmrc
47568円!:2006/07/01(土) 15:49:08 ID:9OjlXsey
オレも近所のディスカウントストアで68円だったYO
どうやら68円が標準のようだ
476すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/03(月) 21:19:10 ID:GaC5BrwT
477すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/04(火) 10:42:05 ID:i/rRTe+5
最初みたときどっかの3流企業がカップヌードルのパチモン作ってるのかと
思ってたが日清食品と書いてたんで海外向けの商品を安く売ってるのかと
思ったが違ったんだな
カップヌードルの廉価版で量も少なかったとは・・・_| ̄|○
うちの近所の1日のみの特価67円で売ってたから箱買いしちゃったよ
普通は78円売りみたいだ
478すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/04(火) 10:53:09 ID:W2UmUAmK
そういえばアメリカの何種類もあるやつ出さないかな
どっかの日本円で買える通販に置いてあるかしら
479すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/04(火) 18:01:23 ID:Lr4FubC8
こんな粗悪品買って食ってる奴いるの?
480すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/05(水) 10:38:23 ID:wzNRvO17
おまいの2つ上に居るじゃん。
481すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/05(水) 11:04:29 ID:AOnPNnVL
>>477みたいなのって間違って買っちゃったとかならともかく
普通のカップヌードルと違うということ認識しながら
よくいきなり一箱買えるなぁって思う
不味かったら大損じゃん

その点、量はともかく味はこのスレにいる
一部住民の舌以外にはカップヌードルと同じに感じられていいんじゃなかろうかと
482すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/05(水) 23:41:47 ID:1E1C/G8N
野菜スープヌードル っていうの出たね。

「スープヌードル」が単なるカップヌードルの廉価版としてコンセプトを誤ったことを
意識してか投入された、健康系のスープヌードル。

しかし、売れてるの見たことがない。
CMもいまさらジュディマリって・・・
サイトのフラッシュもいまいち。

ですが、どうよ?
483すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/06(木) 20:05:32 ID:eaEIhM/q
484すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/06(木) 20:21:57 ID:NCparcrK
野菜ヌードルとこれとひとつのスレでいいか

じゃあ次からスレタイは「日清のスプーヌードル」で
485すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/09(日) 14:10:09 ID:V2BT+5aQ
スープを飲む気になれない件について
486すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/12(水) 22:53:08 ID:632lQVgu
ヌプーヌプーヌプーヌプーヌプーヌプーヌプー
ヌプーヌプーヌプーヌプーヌプーヌプーヌプー
プヌープヌープヌープヌープヌープヌープヌー
プヌープヌープヌープヌープヌープヌープヌー
ヌプーヌプーヌプーヌプーヌプーヌプーヌプー
ヌプーヌプーヌプーヌプーヌプーヌプーヌプー
プヌープヌープヌープヌープヌープヌープヌー
プヌープヌープヌープヌープヌープヌープヌー
487すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/14(金) 09:00:06 ID:xMxFqW1r
野菜スープヌードル3種が多少リニューアルして全国発売されるとのこと。
ttp://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=1018&yr=2006&mn=7

・ネーミングがカップヌードルと紛らわしい
・パッケージデザインがカップヌードルのぱくり
・具材が3種とも同じ

なんか、手間をかけずに金を稼ぐ、という路線がより鮮明になったような。
488すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/14(金) 22:05:46 ID:+9AStNSI
カップの上端に、!がいっぱいあったら確かにカップヌードルの姉妹品だと
思って買うのは少なからずいるだろう。まぁ実際姉妹品なのか。
489すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/15(土) 00:39:07 ID:i2MQY1Ub
1ケース千円で買ってきました。
490すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/15(土) 18:02:37 ID:8D8raM7w
50個で千円か。一人で食うには飽きるが値段的にはまあまあだな
491すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/15(土) 18:55:44 ID:FKIfBhIz
食ったけどほんと具、麺、汁が劣化したカップヌードルだな
スープ捨てたよ、一度食ったら二度と買わないよな
492すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/15(土) 19:57:42 ID:mPofIt+2
少なくなった≠劣化した
舌か脳がおかしいぞそれ
493すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/16(日) 03:27:58 ID:VkoANKht
論理的にはおかしいのかも知れんが、感覚的には納得できるよ
494すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/17(月) 01:50:54 ID:woIPEQB8
あくまで低所得者向けの商品なんで、
貧乏人は文句言わずに食えよ・・・・・
日清様のお達しなんで。
495すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/17(月) 02:03:09 ID:BTSujDod
買えない人はどうすれば?
496すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/17(月) 23:41:22 ID:ApUnjEPI
スープヌードルってネーミングは絶品だな
スープの達人を連想して高級スープヴァージョンだと思って買わされてしまったよ
497すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/18(火) 01:55:11 ID:+MIu17ic
お前が初めてだ
498すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/18(火) 02:09:55 ID:pRw0egrG
コンビニでも130円で売られてるようなものを高級バージョンと思うなんて素晴らしいですね
499すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/20(木) 08:15:48 ID:35AyvNO7
何日か前に、試しにと思って買ってきますた
いまお湯を注いでフタをしたところです

wktk
500すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/20(木) 10:45:58 ID:/a7XdRSO
低所得者500人目
501すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/21(金) 04:12:54 ID:vXJhRJuX
食ってからカップじゃなくてスープだって気付いたんだが
何も違和感なかったぞ
普通にカップの味がした
502すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/21(金) 05:01:16 ID:l+S4xwL7
>>501
同じ具と麺使ってるんだからあまり気付かなくても不思議じゃない
503すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/21(金) 10:17:31 ID:XBcutl7f
具なんていらん。すうどんでっせみたいにして更にコストダウン。
504すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/21(金) 13:25:08 ID:DNyEbWz9
いつの間にコンビニから姿消したよ。
505すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/22(土) 09:00:31 ID:9KJx0Wv2
コンビニでは128円ぐらいで売られてたからね。
98円とかで売ってたら持続できたかもしれんけど。
506すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/22(土) 16:15:14 ID:FKIfBhIz
近所サンクスではホームラン件やニュータッチ製品が118円で常時売ってるぞ
507すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 12:27:23 ID:7WO1hfwx
今食ってるが、味も具も同じ。つまらん。
508すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/23(日) 12:29:52 ID:Csr93ysV
カップヌードルdietとか言う名前なら売れたかもな
509すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 13:59:36 ID:3nlvU+Sz
今初めて食った。

薄いだけやんwwwwwwwwwww
510すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/12(土) 11:13:56 ID:1BiOT+7h
カレーが一番好き
511すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/15(火) 17:11:39 ID:RE+FTfsT
これって、廉価版なの?
512すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/22(火) 13:02:20 ID:JOu1T7cQ
業務用スーパーで88円で買って来て今食った。
 
                           二度と買わん
513すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 08:07:16 ID:Fi6FEOOD BE:250915744-2BP(0)
とうとう48円で処分されるようになっていた。
もう出ないと思ったので記念に2個買いました。
514すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 08:26:06 ID:/6GIFXLj
早くも近所で見かけなくなった
定番商品にするつもりだったろうに…
515すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 12:47:34 ID:Znw5liFz
少なくとも100円ショップの定番にはなるだろ
近くのスーパーで最近ずっとカップヌードルが118円で止まってる
516すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 13:00:39 ID:HAwqynnE
味薄いな、これ。

って、上のヤツ48円!?嘘ー(>_<)

俺、99SHOPで買っちゃったじゃん…
517すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 20:16:42 ID:tkHdizAz
野菜スープヌードルのクリームスープんまい。
518すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/17(日) 09:24:45 ID:ttQJEIQj
これってもともと自衛隊用商品だったらしいぜ

http://10.pro.tok2.com/~phototec/ration/sdfnood.htm
519すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 21:47:40 ID:NF9cgEpG
本当に消えたね
スープヌードル
520すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 01:02:03 ID:yJtgdUD2
今食ってる。
521すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 01:24:10 ID:IcuXE3L2
そりゃさすがにコンビニからは消えるだろうな
ディスカウントショップや100円ショップ用商品だし
522すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 01:25:26 ID:q2cs5m87
>>518
お前は自衛隊を知らないな。
自衛隊用は缶詰のパンとかだ。
カップじゃ長持ちしないだろ?
ちなみに焼却場にはダンボールいっぱいのホモ雑誌が捨てられてるそうだ。
523すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 01:26:50 ID:IcuXE3L2
捨てられてるそうだと言ってる時点でお前もどうせ何も知らないんだろ?
つうか自衛隊にモホが多いのは分かるが、
どうせそのホモ雑誌の何倍もの量の普通のエロ雑誌捨てられてるんだろ
524すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 01:28:57 ID:q2cs5m87
>>523
チャット仲間に自衛隊員いるよw
525すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 12:43:03 ID:oI0xqC/0
まだ売ってるの?
526すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 12:44:08 ID:g3KSZqBx
インスタント麺は韓半島が起源です。
あなた方のせいで世界中の人々が誤解しています。
皆さん勘違いしないでください。
527すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/12(木) 19:39:32 ID:fHks46G/
半島バカが集まるスレはここでつねw
528すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/14(土) 10:52:14 ID:yXbsWpQw
>>525
SHOP99に主力商品としてあるよ
529すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/23(月) 05:23:51 ID:csUQgV+0
以前コレクションしてたカップ麺のフタを整理してたら、
「お弁当にあうスープヌードル」(カップスター)って品が出てきた
んー、どんな味だったか思い出せない…
530すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/28(土) 06:48:31 ID:9VAjgHTL
さっき食った
531すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/29(日) 00:23:39 ID:OhVn+CKJ
さっき野菜スープヌードルのクリームスープ食べた。
取り敢えず、カップを紙にしたことだけは評価できる。
532すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 21:02:33 ID:vL+KaaJT
今カレー味食べたけど味薄いな。
ところでコレまだ売ってんの?
533すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 22:10:30 ID:KsMGzCpI
>>532
100円ショップでよく見かける
534すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/23(土) 12:17:46 ID:i33ByEYF
スープヌードル、麺がまずい。
なんか薬くさい気がする・・・
535すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/24(日) 11:28:47 ID:/aG4lC7z
セブンイレブン限定ホアイトカレーヌードルは・・・どうかな?

http://www.sej.co.jp/shohin/image/whitecurry0612/photo.jpg

さっき買ってきた・・・
536すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/30(土) 02:05:08 ID:Ga5bmMYc
>>535
どうだった?
537すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/12(金) 14:37:54 ID:CNIAtj31
あげ
538すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/29(月) 02:56:27 ID:KkuX95+0
さっきシーフード味食べたけど、
カップヌードルとの違いがまったくわからんかった。
99ショップ専用か?
539すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/29(月) 07:28:14 ID:Bgx4kzh4
>>538
ログ嫁
540すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/15(木) 23:33:03 ID:biQYxt25
記念に食べずに保管してあるスープヌードルの賞味期限が、2006.8.7です。
記念でなかろうと、もはや食べる気がしません。

100円ショップがつぶれるような田舎に住んでいるので、新しく買えません。

まだ一食も食べてません。もう食べなくてもいいや。
541すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 03:22:38 ID:3my2PHhf
>>540
ちょっと味の薄まったカップヌードルなだけで食べてもなんの感動もないよ
542すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 00:20:38 ID:rikkeY6K
543すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 01:24:19 ID:VptWuGn7
ところでこれって量以外は普通のカップヌードルと何が違うの?
544すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/26(月) 19:16:02 ID:WI1b7fDj
野菜スープヌードル好きなんだけど、もう終了したの?
545すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 22:20:45 ID:sQDVXt6Z
香りカレースープヌードルげろまずだった。二口で限界。臭いし。
546すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/14(土) 21:05:49 ID:sxRUOZua
>>544-545 スレ違いだよ。
「スープヌードル」と「野菜スープヌードル」は別物です。
547すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/15(日) 00:38:52 ID:/DWFR8TR
どうせここ過疎ってるし野菜スープヌードルスレないしいいんじゃね?

>>544
昨日スーパー言ったら全部100円で売られてたな
終了の悪寒かもしれん
ミネストローネ食ってみたらやっぱまずいし
548すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/21(土) 21:28:48 ID:Rw3VvxB6
ところでこれって量以外は普通のカップヌードルと何が違うの?
549すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/04(月) 01:00:03 ID:Jdo0qJEb
具の大きさ、麺の太さ、スープ
が違います。スープは同じだろって?いえいえ、こちらの方がかなりスパイシーです。
550すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/06(水) 00:58:48 ID:3Nc3+ybR
スープの味は結構違うよね

つーか、100円以下で売られてるの見たことないな>スープ
100円ならよくカップヌードルもなるし、下手したら90円とか60円とかもある
スープ程度でいいっていうなら生協のコープヌードルならいつでも70円
551すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/06(水) 02:49:53 ID:kEwmAgGT
スープヌードル\69‐で売ってたよ。
552すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 11:16:25 ID:vMo8GtAi
量少なくねーよwwwそれに誰だよ味薄って言った奴www普段どんだけ濃いの食ってんだよwww









もう少し、この子を評価してやってくだされw
553スープヌードル:2007/06/22(金) 01:24:06 ID:Hb4jOJyz
初めて知った。(^^ゞ。普通のカップヌードルとは違う味か。量はどのくらい(・・?。
554すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 09:48:21 ID:fJe94Ls+
60円という値段に轢かれて買ってみた。
もしやスープと具のみで麺がないのかと一瞬思ったが(笑)麺は入ってた。
まあ価格相応ですな。
555すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/27(金) 05:59:18 ID:Rd/QVwW9
スーパーならカップヌードルだって98円で買えるんだから
スープヌードルは70円以下じゃなきゃ売れないだろ
556すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 02:45:25 ID:DFpgLqU4
カップヌードルだけは通常価格だと100円で売らないという店多いな
セールのときだけ100円とか90円とかで
かといってスープヌードル併売はしてない
ドラッグストアとかに多いね>スープヌードル
なんにせよ俺はコープヌードルでいいけど
557すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/17(金) 08:46:51 ID:3sBy+0nI
>>555
スーパーで常時68円なので買ってます
観察してると女性がよく買っていくようです

シーフードしか食べませんがお昼の弁当の汁物には丁度いい量です
558すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 08:44:46 ID:+1i4+rHR
>>2説明ありがたい
ひさしぶりに懐かしくて買ってしまった97円
名前変えたのかなとおもったら少ないのか・・
スーパーでカップのほうが79円とかであるのに。。。。
ということでスープヌードルは一生買わない
559すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 15:53:41 ID:jl2hIIKk
はじめてスープヌードルの存在を知り、さっき食べてみて
「カップヌードルとどこがちがうんだろう?」と、
インスタント麺に来てスレ検索した俺は遅れてるんでしょうか?
560すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 01:23:24 ID:Tey7d0qN
遅ればせながら今はじめて食ったw
88円で安かったんで買ってきたんだが・・・パチ物じゃないよな・・・NISSIN・・・間違いない
味も一緒で腹いっぱいにならないんで丁度よかった。
普段なら物足りないかもしれんがw

ってか無くなるのこれ?
561すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/11(金) 11:54:09 ID:0pBePVbb
食べたことある
味も見た目も同じカップヌードルの麺を減らしてスープをメインにしたのかな、カロリー低いし満腹感もあって好きだったな
562すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 02:09:49 ID:j6wyQrFU
お昼におむすびと一緒に食べたりする。
あっさりしておいしい。
少食の人向け。
563すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 22:47:59 ID:Efk/E/hd
ミニでは少ないし・・・
フツーのカップは多いし、ちょうどいいからもっといろんな所で売って欲しい
564すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 22:53:41 ID:nCferNVN
ノーマルサイズがスーパーの週末値下げセールやらなくなった先月
これが55円で大量に売ってたんだけどさ。
バッタもんで味も違うんだろうと思ってそれぞれ1個ずつしか買わなかったんだけど
麺の量や具が小さくなっただけのものだったんだね。
もっと買いだめしておけば良かった〜。
565すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 09:29:56 ID:XNF01XJu
どん兵衛のうどんとそばの量が少なくなったやつも
発売されてた
566すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/17(木) 18:15:15 ID:gP97/V16
スープヌードル、さらに量少なくなってリニューアルされたね
567すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 16:43:06 ID:BIKImKUL
99市場にあったよ。
568すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 18:55:05 ID:lBMglWHx
小麦高騰が手伝って、スーパーでの取り扱いが増えたね。
569すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 05:09:11 ID:vMo2LKjE
初めて買ったけど108円じゃ安くないんだコレw
勉強になりました
570すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 03:31:30 ID:6FAKMmV9
バリューにあったから買った
カレーとシーフード

そのうち食べる・・
571すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 14:29:28 ID:eE8XtmpU
おかんがカップヌードル安かったからって間違ってスープヌードル買ってきた
それ量半分なんだよって教えたらしょんぼりしてた

誤解を生むパッケージだろだいたいにして
量半分って書いておけよ!
572すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 14:30:44 ID:eE8XtmpU
もちろんその日二つスープヌードルを食ったから高上がりになりましたとさ
573すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 14:34:25 ID:eE8XtmpU
しかしなんで麺10g削って廉価版作ろうと思ったんだ?
カップ麺の麺用小麦粉なんて低ランクの安いやつだろうに・・・。
それこそ10g削ったところで大して変わらないよね
でも卸価格は差をつけるためにガクンと下げなきゃいけない

粗利削って日清にもいいことないだろこのシリーズ
574すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 14:51:53 ID:eE8XtmpU
でもまあ10g差ならカップ特売88円、スープ投売り68円だとするとスープヌードルの方がお買い得ではある
環境にやさしくないけど

どうせ売れてないからドンキで投売りされているはずだし、ドンキで70円切っていたらアリだと思う
575すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/26(土) 08:39:52 ID:SIHyBO9V
てかさ、ほんとマジ紛らわしいよな

俺も最初、普通のカップヌードルだと思って手に取ったもん
爺ちゃんばあちゃんなんかは
普通にカップヌードルと間違えて買っちゃうんじゃね?

具や麺ケチって値段安くするのはけっこう
ただそれをちゃんと表示しろ、パッケージをもっと変えろ
本家と間違えて買わそうとする
汚いやり口に見えるから批難を浴びるんだよ
576すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/26(土) 19:51:08 ID:3rrsjKPG
今日始めて食べたけど
あっさりした味だったな、後味が何も残らない
多少は味も違わなきゃ売る意味ないか
577すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/26(土) 23:30:50 ID:G0p+YX3b
CUP NOODLE
SOUP NOODLE
COOP NOODLE

紛らわしすぎる。

でもコープヌのとんこつは旨い。
578すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/27(日) 21:13:16 ID:779jg1xu
今日初めて食べたら虫がはいっとった!
579すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/31(木) 02:44:01 ID:JyCHN8SW
今日初めてスープヌードルというものを発見し
喰ってみた
なんじゃこら・・・
麺少なくなって汁薄くなったカップヌードルか
原油高で量少なくしただけだろ
激マズなんじゃボケ
日清の社長をここに呼んでこい
キャン言わせたる
580すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/31(木) 07:14:56 ID:AG+KKBQW
なぜ掲示板でなまりが出るのですか?
581すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/31(木) 09:09:04 ID:h7MGrc8/
その方がカッコイイと思ってるゆとりだからです
582すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/31(木) 09:12:14 ID:DHEZEh3d
カップヌードルのネギは中国産
危険極まりない!
コストカットするならネギ省いてほしい
カップヌードルにネギはもう入れなくていい!
583すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/31(木) 09:34:29 ID:es/dhJT4
シーフード味食べて
見たけど
シーフードの味全然
しなかった。
カニカマがシーフードって事なのかな?
麺もカップヌードル
より劣る感じがしたしたぶんもう買わない
584すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/31(木) 14:40:42 ID:lrAY0qXR
ヌードルやインスタントはなんであんなに麺が臭いの?
フライ麺は仕方がないのか?
手軽さから仕方なく食べてやってはいるがな
585すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/31(木) 16:23:36 ID:h7MGrc8/
>>581
なるほど、ゆとりなら納得
586すぐ名無し、すごく名無し[:2008/02/01(金) 23:47:21 ID:+8e91UgK
ブランドに左右される俺は中身関係なく
「スープヌードル」という名前で購買意欲滅すわ
587すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/02(土) 00:09:21 ID:3/TEozPr
素直にカップヌードルのスープだけを売ってくれないだろうか。
シーフード箱買いするから。
588すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/02(土) 12:15:18 ID:i9k4Zf9G
カップヌードルと一見同じ外観
価格も同じ しかし中身は思い切り廉価版

これって詐欺ぎりぎりだと思う
大企業ってホント何でもありなんだね
589すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/02(土) 13:30:06 ID:2H166paI
>>574
地元じゃカップはセール最低値値上げ前で78円あったな、今は89円だった所も99円。
値上げ後スープヌードル100円でなら売ってるけどカップの値下げをやらなくなったスーパーもある、WBSでスープヌードル取り上げた時に百円ショップ用と勘違いしたけど128円で売ってるスーパーあったりと差別化のラインが分からん…
590すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/09(土) 00:22:51 ID:zngdbtd8
あら、意外とこの記事貼られてなかったりするんだね。

年収400万円以下に照準、日清が所得2極化にらみ低価格麺開発へ 2004年12月1日
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/345/345802.html
「日本人は年収700万円以上と400万円以下に2極化する。700万円以上の消費者向けに
高付加価値の健康志向ラーメンを、400万円以下の消費者向けに低価格商品を開発する」
日清食品の安藤宏基社長は2004年9月中間期の決算発表の場で、藪から棒にこう発言した。
食品に限らず日本で消費財メーカーのトップが、具体的に所得階層別の商品戦略を
示したのは初めてだろう。業界の注目を集めるのは、その真意と、来秋にも発売すると見られる
年収400万円以下向けの商品の値付けだ。看板商品である「カップヌードル」の店頭売価は通常150円。
新商品は100〜130円を想定していると見られるが、もしカップヌードルより安価なカップ麺を
本格投入することになれば、同社では約30年ぶりになる。(以下略

今日スーパーでこんな光景を見た。
「広告の品!スープヌードル105円」
定価じゃん。。。
591すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/09(土) 02:05:55 ID:rtXo3AOp
592すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/09(土) 06:18:52 ID:Dcrw1hGv
上に49円とかショップ99で主力商品として売ってるとか書いてるが、

俺なんて3日前に110円くらいで買ってきちゃったぜorz
しかも発売して2年も経ってるなんて‥‥。
こんなの見たこともなかったから、てっきり新製品かと。
593すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/09(土) 07:53:11 ID:X7G4ukf1
より差別化が身近になった気がする。
複雑だね。
594すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/09(土) 10:50:16 ID:3hZ+khIO
>>590
日清の社員の年収が気になるw
595すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 14:05:40 ID:hkRMhOaR
洋風にゅう麺
596すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 14:39:46 ID:WyNP+RRQ
スープヌードル未食だった頃、
何で麺が少ないだけでこんなに叩かれてるのか疑問だった。
でもこないだ初めてシーフード味を食べてみたらなんだか納得。
麺がカップヌードルよりピロピロでスープも淡泊な感じだった。
597すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 20:07:21 ID:LkzxATxX
スーパーで、いつもの特売98円カップヌードルかと思って
かごにどかどか入れた俺涙目www

何がスープヌードルだよ
ほとんどだまし討ちじゃねーか

なんだよこの会社
598すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 21:09:06 ID:y/YtQZsb
小麦の値段高騰で復活したけど、どこまで続くか。
599すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 21:11:15 ID:oAVs+eAH
>>597
そういうヤツ大勢居るんだろうなって思ったら
やっぱりいたかw

近所のスーパーは安売りでこれより
本物の方が安かったw
600すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 21:43:16 ID:FRSK8EGQ
いつも麺が入ったスープと勘違いして買ってしまい、蓋を
開けたとき、カップヌードルと似たやつだったって気付く。

もう既に3回くらいやってしまっているから学習能力0だな
って思う。
601すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 21:48:04 ID:PMOZD5m3
>いつも麺が入ったスープと勘違いして買ってしまい

麺が入ったスープじゃないか
602すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 13:40:35 ID:ifeUeWpU
見た目が似てるからややこしい
603すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 18:55:34 ID:qgUUx8b/
麺の量を当初(>>73)の55gから50gに減らしたのは今年の1月から?
604すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 19:55:05 ID:RMx4EMc8
カップヌードルを買いに行った
いつもの棚に99円のPOP
おお、いつもより安いと手に取ったがありゃりゃ
あぶなくだまされる所だった
605すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 20:12:12 ID:/CDyQ1jH
もうスープヌードルが出て4年目ぐらいだろ?
いまさら騙されたとか詐欺だとかどんな引き篭もりだよ
606すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 20:13:39 ID:/CDyQ1jH
あぁまちがい
2年目ぐらいか
607すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 21:03:17 ID:u/jwopsp
俺は最近知ったぞ
試験販売に住んでたからじゃないのか?
608すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 22:07:59 ID:/CDyQ1jH
>俺は最近知ったぞ

新聞なんかは取る必要ないけどWebのニュースくらい斜め読みする習慣付けたほうが良いよ
609すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 22:15:37 ID:u/jwopsp
webのニュースでカップラーメンの新製品チェックかw
デイトレニートは大変ですな
610すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 22:20:46 ID:/CDyQ1jH
もしかして長野とかの人?
あそこは100均少ないからな
99も撤退したし

東京ではTVのニュースでも当時普通に報道されてたしすぐにスーパーでも店頭に並んだよ
もっとも「なんで廉価版が104〜105円で普通のカップヌードルが98円なんだ?」って変な状況だったけど
611すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 00:11:21 ID:mmO6BiAb
で消費者に受けいられずに今回の騒動までお蔵入りしてたんだよな
612すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 01:04:16 ID:IWfW2mFU
出荷量は搾られてたかもしれないけどお蔵入りはして無かったよ
613すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 10:27:50 ID:IqPsAfcJ
見かけ出したのは最近だよな
誤認させるデザイン
日清せこすぎw
614すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 10:44:57 ID:f9CcXXHT
今まではスーパーでスープヌードルはないか目立たないところにあるのがほとんどだったのに
最近はカップヌードルがあったところにスープヌードルおいてるから
騒がれるようになってきた
615すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 10:58:36 ID:IqPsAfcJ
パッケージの二部分に大きく注意書き必要だよな
「日清スープヌードルは具材・麺など減らした廉価製品です。パッケージは当社カップヌードルシリーズに類似しておりますが一切関係ございません。」ってw
616すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 12:04:19 ID:TzrcHYtr
名前が良く無かったよな
カップヌードルdietとか、量減らしてるだけなのがわかる名前にすればよかったのに
別ブランドにしちゃうからもめるんだよ
617すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 13:49:33 ID:05stczru
あぁそうか
カップヌードルのブランド価値を維持&高めるのが目的だから
企画段階で「カップヌードル」の名前を付けられないのは決まってたって事か
妙に納得自己レス
618すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 18:39:39 ID:IYsmgzze
カップヌードルが値上げされて、いままでそれが置いてあったところにスープヌードルが99円って
どんだけ紛らわしいか
619すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 23:04:27 ID:67marhbc
56円だったから買った。
何の説明も書いてないから、
カップヌードルと何が違うのかわからなかった。

スープ中心で麺が少ないのかなーと思ったけど、
単純にミニサイズなだけなのね。
620すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 00:00:51 ID:qCdtJ+kK
それはただのミニサイズなのでは?
そういやよく行くコンビニも、やたらミニサイズが売れるようになってたな。
621すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 14:23:55 ID:tPHmJmKl
しかし定価はカップヌードルと同じだったよな
今はどうかしらんがw
622すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 14:33:26 ID:zGLBXEU2
今はどかも何ももともと定価じゃなくてオープンプライスだが
623すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 18:31:33 ID:/z2kd5Sf
オープンプライスって家電製品じゃあるまいしと
調べたら本当なんだなw
電化製品も最近はオープンプライス少なくなってきているのに
どこまで惑わせてるんだよww
624すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 18:42:50 ID:JjzYmgYu
このスレや他のスレ見てても思ったんだけど
最近までスープヌードルを知らなかったって人、どこに住んでる?
俺は逆に2006年3月の発売当時からスーパーや100均で置いていないのを見たことが無いんだが@東京23区内山手線内側
625すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 19:23:16 ID:mXMtjZgl
今まで主力はスープヌードルじゃなくてカップヌードルだった
そのカップヌードルの場所にスープヌードル置かれるようになったから
最近騒がれるようになった
626すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 01:41:44 ID:0FcZ7wyP
千葉県南部寄り
最近までスープヌードルなんてどの店にも全く置かれてなかったよ。
茂原のほうの人も最近になって初めて知ったと言ってた。
627すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 09:19:46 ID:TbkFyIWO
味に対する評価すくねぇw
戸惑ってる感ありありだな
628すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 11:41:07 ID:J/VBOXK8
味の評価も何もカップヌードルと同じだしな
違うの量だけだもん
629すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 22:11:19 ID:zj4wXofK
意地でも100円で売りたいみたいだな・・
無理なら素直に諦めろよ。やり方が汚いわ
630すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 22:23:41 ID:fGz9QV2W
俺も日清はあんまり好きじゃないけど「やり方が汚い」と言うのは意味不明
小分けにするほど割高になるのはインスタントでも生鮮食料でも当たり前だし
100円ワンコイン以上出したくないという需要に応えるのは企業として当たり前だと思うが?

個人的に意味がわからないのはカップヌードルだけじゃなくてそばうどん系にも見られる
所謂「mini」の存在だけど、アレは弁当とかの汁物代わり用途しか思いつかないし
かと言って弁当の汁物にするには割高すぎるし重い
あれこそ意味がわからん
見た目に反して意外とピザ専用?
631すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 22:26:16 ID:IlbYbK+f
>>630
はいはい、お前は正しいよ
632すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 22:27:46 ID:fGz9QV2W
なんだ、寂しい事言うなよ
他の意見も聞きたいから書いてるのに
633すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 23:24:08 ID:TbkFyIWO
>>635
いや、そのりくつはおかしい
634すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 23:26:10 ID:Ixoff+k0
>>635に期待大
635すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 23:44:18 ID:3G5pRNQr
>>630
だったらまぎらわしいパッケージで騙してんじゃねーよこの野郎
636すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 23:53:13 ID:kIMhxsj+
トップバリューのカップヌードルはいつも78円だし
味もほとんど同じ
みんなこっち買おうぜ
637すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/15(金) 00:11:24 ID:Gburn5oG
そういやコープヌードルも中身日清だから味似てるかもね
食べた事無いけど
638すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 04:29:04 ID:+bYkRTeK
昔はノーマルじゃ全然足りなくてBIGばっかだったけど
もうオサーンで量食えなくなった俺にはもしかしたら適量かも
さすがにミニじゃ小さすぎだしな

でも種類少ないよなー
チリトマト出して欲しい
639すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 09:47:44 ID:4ehF2ai5
>>638
同意
オリジナルは麺すててたが今回は全部食えた。しょうゆはあっさり、カレーはあっさりだから絡みが少なめで味は甘口系、
でも具が少ないね。個人的には具がふえるならもう少し麺減らしても良い
海老やジャガ芋の大きさ自体が小さい。
640すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 17:00:30 ID:YEAkWO2B
ひまだったから、トップバリューのカップヌードル(88円)
日清のカップヌードル(138円)、スープヌードル(98円)全部食べてみた。

全部、味同じじゃねーかwww
これならトップバリューでいいかな


641すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 23:28:07 ID:iTLQx1c+
トップバリュは近所に無いので良くわからんが
中身が日清のコープブランド「コープヌードル」と、日清ブランドの「スープヌードル」
どっちが内容量多いんだ?
コープヌードルも買ったこと無いがコープは近所に有るから今度見てこようと思うが
642すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 09:38:01 ID:+flUZOed
日清が貧乏御用達スープヌードル出してぼろくそに批判されて、
男25歳すべてトップバリュにしたら5万円浮いたのコピペが現実になるとは思わなかった。
643すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 16:28:16 ID:P/qT7hsZ
批判されてんの?
100円以下じゃないと買いたくない人には良いじゃん
644すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 12:34:09 ID:nHxAUne8
スーパーでカップヌードル5個買ったら一個だけスープヌードルが混ざってた
レジのババアも気づかずにカップヌードルの値段で買っちゃったよ
645すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 15:03:20 ID:+uLVuPVe
ないないw
646すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 15:43:56 ID:UubJA4b3
>>645
1個だけレジにバーコード読ませてx5個で打てばなるだろうがボケ。
647すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 16:02:07 ID:+uLVuPVe
もうどうにも難癖つけたくてしょうがないって感じだな
そんなにスープヌードルの存在が勘に障ったのかw
648すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 16:33:44 ID:716O+Syu
スープヌードルの存在が悪いんじゃなくて
スーパーの売り方が悪いんじゃないか?
客が勘違いして買うような販売方法をしている店が多い気がする
649すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 17:27:57 ID:OmsOA5Yf
客が手に取ったスプヌを間違えてカプヌの所に戻した→>>644が気が付かずカゴに入れた
のかもしれんだろ。
650すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 19:07:21 ID:JOY0R3OA
スープとカップが同じ値段で売ってた‥‥
ありえねー
651すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 19:21:24 ID:XWWdzZgL
同じだからなんだw
発売当時なんか実売価格はスープヌードルの方が高いとか言うワケわからん状態だったぞ
652すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/23(土) 03:05:51 ID:SuxcRV/e
そうそう、だから78円のカップヌードルやめてたまには贅沢に98円の
スープヌードルにしとくかとか買ってた俺みたいなのもいたぞ。
653 株主【nissin:0/4049=0(%)】 :2008/02/24(日) 03:21:32 ID:WaKHH0KK
スープヌードルとカップヌードルの違いが分からない
654すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/24(日) 06:05:08 ID:cWawMRqq
そんな大学生と小学生の見分けがつかなかったとか言っても警察じゃ聞いてくれないよ
ロリコン趣味も自由だろうけど法に触れない程度にね
655すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/24(日) 19:21:27 ID:gIKZZ1SS
>>652
プラシーボ効果でスープの方が美味しかった?
656すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/24(日) 22:16:49 ID:UhhDCicv
スープヌードルとカップヌードルの違いがわからなくてきました。
今スープヌードルのカレーを食べていますがナニコレ、カップヌードル?
657すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/24(日) 22:30:02 ID:FF4JP/Rh
だって量以外同じだもん
当然じゃん
658656:2008/02/24(日) 22:36:19 ID:UhhDCicv
>>30 と全く同じ気持ちで買ったことが判明
東武ストアでは「是非一度おためしください」って書いてあったから
何が違うんだろうかとwktkして買ったのに!期待持たせるな
659すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/24(日) 22:46:16 ID:FF4JP/Rh
このスレの「もう買いません」「裏切られた!」とわざわざ良いに来る奴のカマって度は異常
660すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/25(月) 05:10:14 ID:c8Cv9qnb
初めて食べたので来ました。

味薄っ!少なっ!
ゴミの様に叩き売りされてたから買ったけど
もう 2度と買いません!

日清 ふざけんなよ!
661すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/25(月) 05:18:05 ID:c8Cv9qnb
さらに量を減らして 全部塩味にした

スリムヌードル出せば まだまだ騙せるぞ!
日清ヤってくれ!

そして お湯味にして麺も無くした

ダイエットヌードルも出すべき!!
662すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/25(月) 14:40:56 ID:yvSArPvR
もう日課みたいだなこの人w
663すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 01:28:48 ID:sx5VGUvX
昔の美空ひばりコンサートじゃなくて美空ひはりコンサート開催みたいなもんだな、おれもいつもいく安売りの店で間違えて98円で買ってきたぜ中身がえらい少ないから食ってみてはじめてきずいたぜどう見ても詐欺だろこれ   
664すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 01:30:58 ID:Op63uzxz
こんなとこで詐欺詐欺必死に叫んでも無くならないけどね
665すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 06:30:08 ID:EPVbP103
近所のジャスコは置かなくなったよ
ものすごい売れてなくて突然無くなったから引き取ったのかも?
違う98円の日清にかわってた
98円で凌ぎ合いしてるね
各社結局やってること変わらずw
666すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 08:14:50 ID:rKY6Y0sA
>>91
>>99
スーパーで買えば通常でも88円、特売日なら68円ですぞ!
667すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 15:01:25 ID:2XaSwmqL
68円って去年まで「うちの近所ではカップヌードルが68円」とか
2chでたまに見てたけど、そんな価格でカップヌードルどころかカップ麺自体が売ってるの一度も見たこと無いんだよな
俺の中ではオカルトだ

以前気になって地方の親戚や知り合いに聞いてみたんだけど
やっぱ土地によって値段かなり違うのもあるんだよね
サッポロ一番5個入りとかで198円とかも聞いたこと有るけど
ウチの近所(東京)じゃ安くて250円くらいだったもん
もちろん値上げ前の話な
668すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/27(水) 03:12:50 ID:RsFOAdG4
サンヨー食品は先行して値上げというか
セールの下限値が上がってたなぁ。
669すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/27(水) 19:17:09 ID:yNOA25i1
大阪の見学工場にカップヌードルファクトリーというサービスがあるみたいね
個人から受注で具のチョイスで箱で作ってくれたら最高なんだがなぁ
670すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 04:11:58 ID:Z+bXniJn
スープヌードルの味って実は発売当初のカップヌードルのレシピに則ってると思うんだが。
まぁ卵は確か四角かったし肉も今より更に怪しい肉だったけどエビの量とサイズはあんな感じだった。
何よりもスープは昔のは今のより塩味がきつくて胡椒が利いてなくてまさにガキの頃に食った味なんだよ。
671すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 05:09:19 ID:l2VdJEqF
まだ買ったこと無いけど、そう言われると食ってみたくなるな
特売してたら試してみるよ
ただマーケとパブ経費が比較的かかってないブランドだし
別レシピで工場回すのはあんま意味無いと思うんだけどな・・・
量減らすだけじゃカップヌードルブランドの維持に役立たないという判断なのかなぁ。

あ、そうか
具と麺を減らしてもその比率を厳密に維持できるわけじゃないから
香りと味にはどうしても変化出るよな、そういう事でいいのかな
672すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 00:03:37 ID:6Q4hO2dP
日清ブランドも落ちたなぁ
673すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 01:55:26 ID:GOLd1KBt
>>671
あれはまさしく発売当初のカップヌードルの味。単に分量の問題じゃないと思うんだが。
674中の人:2008/02/29(金) 02:00:58 ID:8eJuri2z
>>670
おもしろい考察だけどちがいますよ。
675すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 03:16:00 ID:Sfk6aICP
つまり>>671が正解と言う事でいいのかな?
676すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/01(土) 20:16:11 ID:+9hankou
99にあるよね。
安くてたすかる
677すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 01:25:13 ID:V94+BDZA
良くいる「飯投入」とか「おにぎりと食う」なんて人にはちょっとだけ身体に良くなるんじゃないの?w
678すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 16:30:21 ID:L4/uX5Gh
なんだ、この薄いカップラーメンは。
味が薄いだげじゃねえか
679すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 21:33:42 ID:kL9GC3NI
カップヌードルのニセモノをつかまされたと思って
探してたら、ここへたどり着いた。
…安心した。
680すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 21:41:23 ID:klk2ofSZ
安いと思って買ったら騙されたって感じ。
681すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 22:30:05 ID:4pr9uHG7
量とか味とかそんなのは全然見当違い
単にカップヌードルのコストを下げたものです
682すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/03(月) 02:19:42 ID:XFlATiDT
普通のカップヌードルは油臭いから苦手だけど、これは本当にうまい!
683すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/03(月) 03:05:47 ID:HH/Eu6S6
元々は100円ショップなんかにラインナップする為の商品だったんだろうが
こういう現状になってここぞとばかりに全国区に投入してくるわけだから流石だな
量減らしたり値上げするよりイメージは良いし
684すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/03(月) 14:46:36 ID:8VKwrckY
安いと思って買ったら別物かよ
嫌な匂いがする > シーフード
685すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/03(月) 23:15:53 ID:v/vo4Pxz
麺が20g少ないとしてそれで節約できる製造原価って数円だろう。
カップヌードルを高く売るためのイイワケな気がする。
686すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 00:41:28 ID:Swvw5MGN
いいわけな気がするも何もまんまカップヌードルの値崩れ防ぐためだし
それは2006年発売当時のニュースでも日清自信がコメントしてるしな。
何を今更としか
687すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 02:36:00 ID:0HcMoil8
>>686
糞意地悪い奴も居たもんだな。『答えを見て知ってた』よりも『自分で考えて答えにたどり着いた』方が素晴らしいだろ。
688すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 03:00:53 ID:Swvw5MGN
まぁ確かに性教育の時間で習って覚えるより自分で自然に覚えたオナニーの方が素晴らしく気持ちいいだろうけどな
689すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 20:58:01 ID:2uYVJUhi
これ量が少ないやつなの?
パパスで売ってたから

コープヌードルみたいな専売品かと思った
690すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 13:57:10 ID:ynfWizH4
麺減らすのはいいが、具まで小さくなってる
これは許せん、二度と買いません
691すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 16:59:40 ID:csRFeXk+
>>690
元の値段が違うだろ!
馬鹿か?
692すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 18:39:59 ID:UWvoGhLn
ちなみに近所のスーパーの価格(少子高齢ド田舎)
カップヌードル 128円
スープヌードル  89円

39円も安いと文句も言えんわな、でも紛らわしいパッケージはヤメレ!
カップヌードルと間違って買ってしまうから!
693すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 08:31:37 ID:A+Ktg9L8
そんなに紛らわしいかなぁ?
ぱっと見ただけで醤油かカレーか判って良いと思うけど。
カップヌードルと紛らわしいとか言うけど実際見たら全然違うし
スーパーカップやホームラン軒の味噌と醤油のほうがよっぽど紛らわしいよ
だいたい30円40円の違いでガタガタ言うならちゃんと見ろよw
どんだけそそっかしいのかとw

それにたぶん日清はスープヌードル、本音では出したくなかったと思うよきっと
カップヌードルのブランドと価格が下がってしまうのを抑止するのと、
100円ワンコイン以下じゃないと買わないって層に応えるための仕方ない選択だったと思う。
実売価格での費用対効果というか価格と量だけ考えれば確かにカップヌードルの方が量的に得なのかもしれないけど
スープヌードルが今後健闘としても1日1個カップヌードル食べてた人がスープヌードルなら2個食べてくれるわけじゃない
言っちゃえば譲歩だと思うんだよね。

カップヌードルだから買う、偽物は許さん!おもしろくない!と言う人も居るかもしれないけど
日清側でも結局は商品を枝分かれさせる事で会社トータルのコストUP、原料から工場から回すための読みもリスクUP
ロクなこと無いと思うよ実際。「大幅な減益を避けるための仕方ない選択」なんだと思う。

ただ一方でリフィルシリーズなんてバカな事もやってるから
ここで俺らがブイブイ言ってる以上に、実情はもっと苦しいのかも知らんね
まぁ所詮会社だから、色々不協和音もあんだろな。
694すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 14:53:50 ID:DOFGPYBC
今湯を沸かしてる。
スープヌードル、エビが可愛いな。
さて、味は…
695すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 14:57:57 ID:DOFGPYBC
今湯を入れた。
香りがカップヌードルとはちょっと違うような。
696すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 14:58:48 ID:DOFGPYBC
どうかなぁどんな味かなぁ楽しみだなぁドキドキワクワク
697すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 14:59:25 ID:DOFGPYBC
さて…そろそろ…
698すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 15:03:39 ID:DOFGPYBC
あースープが何かが明らかに違う。明らかだけど何が違うのかはわからない。ちょっとスパイシーじゃないか?今日は舌の調子が悪いのかな
699すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 15:05:30 ID:DOFGPYBC
麺。もともとカップヌードルの麺は嫌いだったからどうでもよし
700すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 15:10:05 ID:DOFGPYBC
スープは何かが抜けたんじゃないか?
それを誤魔化すかのようにスパイシーみたいな?
俺は麺づくり系統が好きだからカップヌードルなんてどうでもよし。
ありがとうございました。
ごちそうさま。
701すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/08(土) 13:00:35 ID:qPN6zcgi
確かにトップバリューのカップめん 日清カップヌードルに激似ww
日清のセコイ戦略(麺の量を減らすとか)に踊らされないで
この際トップバリューオンリーでいいかと・・・ 

値段も毎日変わらず低価格だし^^ 
ありがと〜 トップバリュー!!
702すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/08(土) 13:17:33 ID:iUiFgfq4
トップバリューのカップめんはカップスターに似てると思ったぞ。
703すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 01:20:51 ID:waid2hpv
いま食べた。

汁・・・なんか塩味がダイレクト。でも基本的には本家と同じベクトル。
麺・・・本家と比べると細いような。気のせい?
具・・・小さめだが味は一緒?えびが気持ち少ないような。

結論。寝る前に食うには、こっちのが本家よりローカロリーで良い。
704すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 02:02:46 ID:Z2VzeOzL
>>701
単に日清が作ってるだけだろうて
705すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 20:03:35 ID:M80efa3z
スープヌードルってカップヌードルから麺を減らしたから安いんだろ?
この間原料比較してわかった。
706すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 22:17:01 ID:+nzFTCFK
具も減ってるけどね
707すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/12(水) 18:08:29 ID:JH9fdELF
やっぱり40円分不味いところは仕方ないよね、なんたって40円安いんだからさ
708すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/12(水) 19:42:22 ID:dpSYqGZX
そんなにスープヌードルが感に障ったのかw
709すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/13(木) 10:36:52 ID:+hBXroR3
トップバリューは日清が作ってるっていうやつがいるから
トップバリューに問い合わせしてみたら
そういう情報は一切公表して無いって口を濁されたけど
味もそっくりだしやっぱり日清が絡んでるのかな?

ま、俺にとってそんな事どうでもいいんだけど
いつも78円で安いし、味も似てるから俺はこればっか買ってる
710すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/13(木) 11:03:23 ID:fJ5f+ICW
それを言うなら口じゃなくてお茶だろw

でもどこのPBも特に取り決めがある場合を除いて製造メーカーは客に言わない言えないのが普通なんだよ
隠すというよりは宣伝文句に使えないって事なんだろうな。
711すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 23:04:02 ID:ohsEZMzN
>>709
作っていなければはっきりそういうんじゃないかな?
OEM供給してるけど、カップヌードルのブランドイメージ戦略があるからはっきり公表できないってことだと思う。
スープヌードルを発売してまでカップヌードルのブランド化をしたいほどだから。
スーパーの安売りPB商品を作っています!なんて胸張って言いたくないだろうし。
712すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/16(日) 21:54:59 ID:kVfg6Yg/
「コープヌードル」は、カップヌードルと同じ日清食品の商品。
ただし、麺に卵白と卵殻カルシウムを練り込み、カップは紙ベースのエコカップを使用している。
「しょうゆ味」「カレー味」「シーフード」のほか、カップヌードルにはない「とんこつ」がある。
なお、商品ロゴはカップヌードルのものに酷似している。


コープヌードルは日清食品が日本生活協同組合連合会と共同開発して作った、ベースはカップヌードルの生協ブランドである。
しょうゆ、シーフード、カレーのほかに、とんこつがある。
カップヌードルのメーカー小売価格よりは安い。
以前の容器は発泡スチロールだったが、現在は紙である。
なお、コープヌードルのロゴは、「ド」の字はほかの文字と同じ大きさになっている。
また、ベースのカップヌードルと比べて塩分が控えめとなっている。

http://www.kyoto.coop/e_canvass/kobanashi/kobanashi_071101/index.html
713すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 06:42:18 ID:uq3JQ+K7
>>711
ブランド化なんて昭和のうちから確立されてるよ
それを維持するためのスープヌードル
ちょっと遅過ぎたけどね、2006年なんて
714すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 13:35:52 ID:4Igx53om
俺問屋でパンピーにも売ってる店が近くにあるから
このスープヌードルがコケてくれると助かる
投売りとなれば30-50円でかえるだもんww
715すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 16:23:00 ID:s66JnrM0
>>714
取り敢えず日本語の勉強をしろ。
716すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 16:36:39 ID:+B90vcEJ
>>709
実物見てないので知らないけど
(中規模ジャスコが撤退して以来ウチの市はイオン空白地w)
7&iのPBは製造者表記してるよな。
メーカーによっては社名ロゴの使用をしてるところまであるし。

イオンはPBで一回回収事故起こしてるから
「情報公開の面から必要最低限のことは教えて貰わないと」
って言えば変わると思うよ。
717すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 02:14:33 ID:j26+p1e2
スープヌードルだけあって汁がうまいな
718すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/20(木) 02:07:25 ID:itVSfW62
カレー味買ってみた
719すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/21(金) 18:20:29 ID:SfSMxNUq
最近近所のスーパーではどこもカップヌードルの安売りセールが一切無くなった。
替わりにセールされるのがスープヌードル・・・
720すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/21(金) 19:25:10 ID:4V20C56U
パッケージが紛らわしい
急いでる時に多めに買ったら全部スープの方だった
721すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/21(金) 21:17:25 ID:zOBTl2wf
これは詐欺だろ
722すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/22(土) 00:39:20 ID:FUdlZg2e
とりあえず「カップヌードルだと思って買ったら
スープヌードルとやらだった」と苦情入れてまくってみたら?
723すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/22(土) 20:31:35 ID:jzxv+z08
カレー食べた
まあ、さらさらスープでした

ヒマだったから1から読んだ
そろそろこのスレも2周年ですな
724すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 08:19:56 ID:fbIKB/SO
間違えて買ってカレー食べたけど具が少ねえwwwwwwwwwwwww
725すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 13:21:02 ID:2conTevg
中国産の具なんてむしろ入ってない方がよくね?
726すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 14:06:47 ID:1ba4Vtql
>>725
ハァ?
何を今更、馬鹿か?
727すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/24(月) 15:12:21 ID:T53uBKC1
近くの安売りスーパー、去年までカップヌードル常時98円で
安売り時には77円とかで売ってたのに、最近では常時148円。
感覚的に1.5倍の値上げ。
代わりにスープヌードルが常時98円なわけだが、一回も買ったこと
なかった。自分の好きなのは欧風チーズカレーなので。はぁ。。。
728すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/24(月) 17:17:03 ID:phfSCnJB
客にとっては既にカップヌードルvsスープヌードルじゃなくて
コープヌードルvsスープヌードルなんじゃないか?
カップが麺65g:コープが麺60g:スープが麺50g
スープヌードルは90円台程度じゃ選んでもらえないんじゃないか?
まぁ近所にコープが有るとか無いとかいう問題も有るけど。
729すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 04:56:25 ID:jT+4/dJv
日清は完全に戦力を誤っている
100円ショップにはでかいサイズのカップ麺
(麺作り、でかまる、その他もろもろ)が山ほどある。
味は若干まずいがそれはスープヌードルも同じ。
パフォーマンスを考えると、みんな後者を買う。特に78円のトップバリュは魅力的だ。
日清のノーマルが売れたのはそこそお美味しく100円前後だったためだ。
日清ノーマル>他社製品105円>スープヌードル
148円のノーマルから離れた客はスープヌードルではなく他社製品に移るのは明白
730すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 05:20:08 ID:ofhrlU5Z
それを言うなら戦力じゃなくて「戦局を見誤っている」だろ
それに100均の客なんか皆量重視のはずってのは安易な思い込みなんじゃない?
あの味でなきゃって人も多いみたいだし。
俺はスーパーカップとか信じられないほど不味いと思ってるけど
あれもあれでFANいる事だし。
731すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 13:17:48 ID:DgGJO8il
え?戦略じゃないの?
732すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 13:33:31 ID:Sc9klipR
>え?戦略じゃないの?

違うな、スープヌードルじゃ戦略どころか戦術レベルの采配も語れんよ
明日消し飛んだっておかしく無い存在だし。
言うなれば、精々この戦闘のスープヌードル小隊がノルマンディー上陸作戦並みの地獄で
補給路を確保できるかどうかって「戦局」だろ?
望み薄いけどなwww
733すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/02(水) 13:21:44 ID:fZj4XIpN
やっぱり廉価商品だったのか
今はじめて食べたのだが

カップヌードルのブランドを汚したくないのだろうけど
そんな商品なら売るなw
734すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/03(木) 06:10:39 ID:3PDoEGCs
かき混ぜてもかき混ぜても
粉末スープが底に沈殿しやすくないか?
カレー味
735すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/03(木) 09:54:25 ID:/JWk+uYv
BIGキボンヌ
736すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/03(木) 22:46:18 ID:lzXz8K2J
>>729
みんな前者っていいたいんでしょ?
後者じゃみんなスープヌードル買うって事に
737すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 04:42:52 ID:FLV50jpj
日清に見限られた韓災燼がどうにもネガキャンしたくて喚いてるだけだから気にスンナw
738すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 15:31:51 ID:x0bL83Qv
V6・森田剛のレイプ事件、その後
[ 最新芸能裏ニュース ] [ 2007/11/21 11:36更新 ]

V6の森田剛がレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

森田剛とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。

芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
739すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/10(木) 00:14:02 ID:NPXcsrn9
100円ショップではじめてみたとき、韓国か中国かタイかマレーシアあたりで作った偽物かと思った。
740すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/11(金) 17:29:33 ID:19LME2Tx
父がだまされて買ってきたw
あのパッケージ詐欺だよ
741すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/11(金) 17:29:38 ID:0RBhBwV3
カップヌードルLEは?
742ミート君:2008/04/12(土) 17:36:54 ID:krjHPk64
日清は庶民の味方でいないと!
オナカ一杯デュラムセモリナ麺を食べさせてくれ!!


スープヌードルは確かに詐欺だぜ!!
743すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/13(日) 14:54:15 ID:002uT8oN
カップヌードルのスープが結構好きだから期待して買ってみたんだが。
なんじゃあこりゃあ!量の少ないカップヌードルじゃん。
麺はいらないからスープだけにしてもっと値下げ汁!
コンビニのオニギリ2つとスープがあれば、コンビニ飯ライフも広がりんぐなのに・・・。
744すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/13(日) 18:37:08 ID:nb8mwlsH
ジャニー喜多川による所属タレントの児童への性的虐待問題について:

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられ
たそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体で
やめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。今テレビで
にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。

こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。もしこれが
事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。

東京高裁はジャニー喜多川のセクハラ行為について「少年たちの証言は具体的で信用できる」と認定している。
745すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/16(水) 23:03:56 ID:vybJwege
このスレずっと見てて実は今まで食ったことなかったけど
ついなんとなく買って食ってみた
やっぱり言われるように麺少ない、薄い、具が不味いと全くいいとこ無いね
まぁ薄いのはお湯の量で調節できるだろうけどなんか全体的にカップヌードルの劣化バージョンって感じ
746すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/17(木) 15:06:10 ID:8X81hT8U
でもだからと言って殿様商売のカップヌードルに付き合う気も無いんだけどね
日清自体と絶縁が良策ってとこだろ
747やはり名無し:2008/04/18(金) 16:47:07 ID:IBv+aj/r
俺は常々思ってきたんだが、ほんだしみたいに、シーフードだしを日清でやってくれないかと。セレブにもうけるよ。
748すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/18(金) 22:15:32 ID:O6xOd5iB
実際カップヌードルより価格安いんだから問題無いでしょう。
749すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/20(日) 01:42:12 ID:hrmYDGMJ
>>743
スープだけならマグヌードルでいいんじゃないか?
まあ量でみればスープヌードルと変わらんかもしれんが
750すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 02:15:54 ID:6W1aQ/NX
さっきカップヌードルと思って食ったらコレだった。
どうりで「なんか少ないな」と思ったはずだ。
つーか、デザインを変えろよ。
「普通のカップヌードルが安い」と勘違いさせて買わせる魂胆だろ?
詐欺だぞこんなの。
751すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 04:52:24 ID:VrO+syj2
見た目でカップヌードルとスープヌードルの差異が分からないバカがいるなんて
詐欺だのなんだのいうなら数十円の勉強代で済んだんじゃね?
世の中の詐欺事件に引っかからないようにな
数十円じゃすまされないよ
752すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 08:04:26 ID:G4TibkUm
ウチも親がよく間違えて買ってきて困る
俺もこれ味が薄くて麺が少ないので嫌いだから処理に困る
753すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 14:39:12 ID:k3NYbfiR
スーパーで働いてるんだが、
でもこれ売れてるぞ
間違ってかってるのか知らんが、ふつーのは全然売れないけど
この安いほうは売れてる
たしかに味が薄くて量が少ないけど、値段からしたらこんなもんだろ
754すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 14:52:19 ID:dq8LwCdE
>ふつーのは全然売れないけど

つまり選んでるんじゃんw
ここで間違ったとか詐欺だとか言ってる奴はつまり釣りなんだよ
触ってやる必要なし。
755すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 15:53:01 ID:f59wVwMk
>>754
馬鹿かお前は。
外見が同じなら安い方買うのが当たり前だろが。
問題は、購入者が「安いのは内容量が少ないから」ということを認識して買ってるかどうかだ。
おそらく大半の人は

「なんでこっちのカップヌードルは安いんだろう?」

「あれ?よく見るとスープヌードルって書いてる。なんだこれ?」

「まあ、日清だし、見た目もカップヌードルと同じだし、安いからコッチ買おう」

という流れになるだろう。
756すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 17:30:47 ID:dq8LwCdE
>という流れになるだろう。

だからなに?
結局選んでるじゃん。
757すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 17:54:19 ID:QGOygtoo
凄まじい馬鹿だなww
758すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/24(木) 00:40:10 ID:fpmBCeL0
スワッピングヌードル旨かったよ
759すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/24(木) 10:57:10 ID:PlLr9RAN
ananの捏造体質はこれを見るとよく分かるw

anan 抱きたい年下の男ランキング(2007年9月)

1位  高木雄也 ←ごくせん3で顔・演技共に最悪で総叩きの平成ジャンプ
2位  岡田将生
3位  三浦春馬
4位  山本裕典
5位  神木隆之介

【「教えて!goo」の優良回答】
アンアンの編集長の方はキムタクファンらしく、事務所ともつながりが強そうだから
今後プッシュしていきたい高木くんを上位にって大人の事情がはたらいたのかもしれませんね。
だからといって、1位はやりすぎでは・・・と思いましたけど。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3317717.html
760すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/25(金) 02:17:35 ID:bX1cc+d0
今初めてスープヌードル試食してみてるけど、
売れるってのは、納得だよ。
カップヌードルより安いけど、スープの量はおそらく変わらない。
カップヌードルはご飯を入れる派にとっては、
通常より安いし、不満は少ないと思うね。

ただ、蓋を開けた時の具の少なさは、ちょっとした絶望感を感じれるw
761すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/25(金) 11:08:30 ID:8WIeo8wB
とりあえず食べてみた感想
スープはカップヌードルより確かにうまい
そのリスクと引き換えに麺は少ない

良いカップヌードルっていうより都合のいいカップヌードル
762すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/25(金) 11:10:09 ID:8WIeo8wB
あと具少なすぎて乏しい
普通のやつでも少ないって言うのに
763すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/25(金) 11:10:21 ID:dfKJep+Q
お前は多分「リスク」って言葉の意味をわかってない
764おい日清!:2008/04/25(金) 23:56:57 ID:k1F3iE6B
日清カップヌードルさ
キムタク使うお金あるなら値上げしないで据え置きしてよね!!
765すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/26(土) 00:04:43 ID:3/H+6qd4
ここもか
766すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/26(土) 23:28:51 ID:yXBX+p3x
>>760
>スープの量はおそらく変わらない

そりゃ、お前がお湯入れるからな。
767すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/27(日) 08:32:29 ID:aHuiRjOX
スープの粉末の量自体少ないよ
768すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/27(日) 11:07:20 ID:4WYIlqhj
今始めて食うんだが、なんか具が小さくないか?
769すぐ名無し、すごく名無し :2008/04/27(日) 13:10:03 ID:q3VEsTKs
>>768
中の具は、カップヌードル・ミニ相当らしいです。
770すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/27(日) 16:30:16 ID:39AjyzGU
>>761>>763
なんかツボったw
771すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/27(日) 16:39:29 ID:Uoj9VjOI
■ホモーズ事務所(ほもーずじむしょ)office of homo【蔑称:アナル・ホールディングス】

この事務所でデビューするためには、ジャニ由来の独特の儀式を経ねばならず
デビューしたという事はアナルを掘られ開発されたという事と同意である。
デビューまでにもジャニーや取引先のお偉いさん、果てはホモ政治家による
数々の変態行為に耐えねばならず、所属する精神的・金銭的に貧乏なガキや
入れようとする親族に批判と哀れみ、常識を疑う声が高まっている。

またメリーの脳内も世間一般常識と大きく異なり、他社男性アイドルは「潰せ」
辞めたジャニタレは「潰せ」、ジャニ批判報道は「潰せ」である。
更に、直でTV局社長に電話で圧力を掛けるなどマナーや順法精神は皆無で
性質の悪さもアジアでワースト1位2位をバーニング(天敵)と争うほど酷く
一年中報道規制や関係者への賄賂・接待、所属タレントによるアナル営業が絶えない。

ホモーズ儲は一般にジャニオタ、カルト儲と呼称する。容姿は醜い。蔑称ゴキブリ。
儲の仇敵である若く美しい女性アイドルやタレント等に凄まじい憎悪を抱いており
嫌がらせや誹謗中傷は何かにとりつかれたかのように激しい。
一方で同胞である筈の儲同士でも内紛は激しく、自分と自担以外は全て敵の精神である。
小中学生の内に脱会するのが常識で、高校生以上で儲である事は一族末代迄の恥とされる。

ホモーズ事務所を取り巻く環境は近年悪化しており、2004年2月には週刊文春との裁判で
ジャニー喜多川のホモが認められ、変態認定された。
所属するジャニタレの音楽・映画・ドラマ・司会等は全て誰かのものまねや二番煎じや
もどきであり、ジャリタレお遊戯会とも呼ばれる。
何かを極める(極めようとする)気配は皆無であり、事務所・ジャリタレ・儲の胡散臭さ
痛さ、キモさは日本芸能界随一で、ホモーズ事務所のメンタリティーとシナ・チョンの
それは非常に似ていると思われる。
772すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/27(日) 21:48:25 ID:PvHiyXLY
前々から気になってましたが、今日初めて食しました。
価格は近所のスーパーでスープヌードル88円、カップヌードル128円と40円の差。
以前は奥の方にあったのに、今年に入ってから(カップヌードルが値上げされてから)
手前の方に陳列されています。
手前にある=売れ筋商品という事かと思います。

味は自分もカップヌードルよりちょっと薄めに感じました。
(お湯は内側の線ぴったりに入れました)
このスレを見て、安さに納得。
飲んだ後、ちょっと小腹が空いた時にラーメン食べたくなりますけど、
スープヌードルはカップヌードルよりカロリー少なめなのでいいかも。

チラシの裏スマソ。
773すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/04(日) 14:21:14 ID:1r0NfdCF
今日はお昼に寿司がでますよ、と言われて喜んでたら、握り寿司ではなく助六だった、
という子供会の思い出をなぜか思い出してしまった。
774すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/05(月) 15:39:22 ID:zHOsiNmI
おばあちゃんがくれたアメ玉がハッカ味だったようなもんだな。
775すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/06(火) 02:19:06 ID:OZ39EgdQ
776すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/06(火) 05:03:28 ID:fUMPBgnz
はいはいスプーヌドール
777すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/06(火) 16:24:13 ID:Awj6GDX1
777ゲト
778すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/07(水) 13:52:28 ID:fqC8sAs8
>>768
一年前カップヌードルのパッケージリニューアルしたと思って安いしラッキーと思って買った苦い思い出
具が無いしよく見たらスープだもんなコレ
779すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/08(木) 03:34:30 ID:SPtQg3Zf
キムタクがCMする程ではないと思う。
780すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/08(木) 13:53:07 ID:OQwQrx6p
初めて見たとき、またチベットイジメのパクリ天国最低最悪人権無視北京五輪強行開催の
中国人が偽物作ったかと思ったよ
781すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/10(土) 12:48:37 ID:ZaaL50Vf
スープヌードルとか言うから海外で売ってるコンソメ味かと思った
782すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/12(月) 13:36:37 ID:YwtHLPGu
初めて食べた。
なるほど、確かに麺は少ないけど、
容器が上げ底では無い分お湯を入れる量が多いから、
スープの量はこっちの方が多いね。
名に違わぬ文字通りのヌードルだった。
783すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/12(月) 21:53:35 ID:/AhA8ai2
肉が少ないよ。・゚・(つД`)・゚・。
784すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/13(火) 00:40:49 ID:VSmpuGOf
ソープヌードル
785すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/13(火) 21:14:10 ID:YriVhLvL
オレ的にはかえってGJ!なぜか旨く感じる。
えびも小さくなったが、背の黒いのもなくなったし、肉の小ささも
気にならない。
スープが多くなってる配分で旨く感じる。

たぶんスープ量はそのままで麺とかやくの量を10%ほど減少させて
スープヌードルとして出したんでしょうな。
786すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/13(火) 23:28:40 ID:AJkSvXAx
CMする金あるなら値段さげろ、量増やせ
787すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/14(水) 00:25:06 ID:3o8JT808
カップヌードルでいいよ。
788すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/14(水) 01:56:57 ID:NAs27L+W
同意。
もしくはミニでいい。
789すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/14(水) 02:22:03 ID:DIsTLhW+
値上げしたカップもスープとエビの大きさ変わらん(ちっちゃい)。
だったらもうスープでいいや。安いし。
790すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/15(木) 14:49:48 ID:T/6PPRqe
35周年記念のカップヌードルのスパイシーカレーとかレッドカレーとかが特売で99円位
で売られてるからスープヌードルのカレー買う事はしばらくないな
791すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/15(木) 14:59:01 ID:eoFgIOH8
>>790
あれも記念商品とか言ってるけど結局は廉価版なんだよな、
カレーヌードル定番のジャガイモも入って無いし。

ラインいじるぶんだけが割高になってんじゃね?
馬鹿な事やってるよホント
792すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/17(土) 15:33:59 ID:nBPaTX8R
これはヒドイ!w

カレー味、薄いよwwww
793すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/17(土) 16:01:00 ID:wQSTl54P
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
794すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/17(土) 17:45:16 ID:gQHuMp5C
買ってる人いるんだな
795すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/18(日) 09:50:22 ID:CK6gY6fv
シーフードはそこまでカロリー高くないし
普通のと味変わらないような。

なぜかSHOP99には普通のMISOが売ってる…
あれもおいしいのになあ。
796sage:2008/05/19(月) 06:07:17 ID:X2w01l9n
昨日初めて購入
騙されたと思って焦った!!!!
797すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/21(水) 10:39:48 ID:khUXk5XZ
味のとりこに〜 とりこになりましたっ!
798すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/22(木) 13:54:09 ID:O9256Dhs
そもそも
カップラーメンって食べたことないんだけど
おいしいのかな?
799すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/22(木) 16:13:07 ID:LOoq+2ma
>>69

( ´,_ゝ`)プッ
800すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/22(木) 16:54:43 ID:gWP3p7VQ
オカンがカップヌードルと間違えて買いがちなスープヌードルのスレはここですね
801おい日清!:2008/05/22(木) 18:11:56 ID:UCvE7FOQ
UFO臭すぎ
味の追求に精進せよ
802すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/22(木) 18:46:40 ID:ZbRcaY6o
スレチにも程がある
803すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/22(木) 23:32:17 ID:Fdm81R4s
カップめん全部130円前後の中
100円以下の値段に惹かれて

今日とうとう買ってしまった・・・

どんな味かなぁ・・
804すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/22(木) 23:38:06 ID:iMAS5/ie
バレバレw
805すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/24(土) 14:06:27 ID:b/ulVZe9
>>792
今カレー味食べてるけど同意だ
薄いよこれ・・・
806すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/24(土) 14:08:35 ID:uA089sh7
竹中教授、外資誘致庁の設置を提言!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1211605406/
807すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/24(土) 16:10:25 ID:/S3+wNUj
これフタあけたら通常サイズのカップヌードルと同じ所まで麺が入ってるように見えるけど、真ん中くらいでひっかかる用作ってあるのな。
底の方さわったら空洞なのがわかる。
808すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/24(土) 16:26:48 ID:2j+5/ARc
母はスープヌードルの下にカップヌードルとも日清とも書かれてあるから
全く同じ物だと思って買ったらしいよ。
改名しただけかと思ったんだってさ。
809すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/24(土) 22:52:18 ID:s1qto81r
>>804
まだ食ってないけどメーカー社員ではないよ

食ったら負けかと思ってたけど
ついに買ってしまった・・
810すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 09:41:20 ID:MhIPHjVV
まずい
811すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 16:36:34 ID:3pQibDS1
スーパーの広告にカップヌードル98円と出てたから行ってみたら、スープヌードルだった。
812すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 17:54:38 ID:WsWTuxfi
>>811
つJARO
813すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 21:46:23 ID:xlNakbxC
海老の背中の細くて黒い線みたいなの何?
814すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 21:53:58 ID:0fAPJcBJ
背腸
815すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 22:01:49 ID:ogMDNhNM
このスレのスープヌードルに対する罵倒を見てると
まるでカップヌードルが美味しく、かつ価値が有るかのような妙な錯覚に陥るな。
816すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 22:14:56 ID:0fAPJcBJ
少なくとも100円の価値は有ったよ
817すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 22:38:06 ID:mLmp0hoe
>>815
また社員と言われそうだがトップバリューよりは
カップヌードルの方がなんとなく旨い
818すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/25(日) 23:37:11 ID:38xb8hVp
これ買うくらいならブタメン二つ買うわ
819まるちゃん:2008/05/26(月) 07:14:24 ID:zh5DjOVl
麺づくり鶏だし塩が旨すぐるヽ(´∀`)ノ
820すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/26(月) 11:05:26 ID:ZEq9CH9/
>>817
でもまあトップバリュー買うわけだな。
カップヌードルが98円ならまだ競争力もあるが。
821すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/26(月) 15:52:06 ID:WBv/dtN5
しつこいクズだな
822すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/26(月) 19:29:25 ID:K0hXusys
ブタメンみたいな味しね?
823すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/27(火) 00:23:04 ID:j5S91xzf
>>822
ブタメンは言い過ぎだろ
まだスープヌードル食ってないけど・・
824すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/27(火) 13:47:05 ID:jGq4WeBf
シーフード食った。
パンと一緒に食うから量は
ちょうど良い

なんか味が薄い気がした・・

値段は2コ100円でちょうど良いんじゃないか?
825すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/28(水) 04:22:14 ID:r4naQzO4
お湯の代わりに牛乳を入れるとクラムチャウダーになると聞きました
826すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/28(水) 15:57:03 ID:opdhL1oF
美味しいし、満腹度も本物とあまり変わらないよ。
女性や高齢者には良いんじゃないか?メタボ対策になるよ。
827すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/28(水) 16:29:37 ID:K1ve9ju0
必死だなw
828すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/28(水) 17:17:15 ID:S2MLdLwU
>>826
ならねーよw
829すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/28(水) 19:32:42 ID:opdhL1oF
ええー、だって290kcalだよ?これ三食たべても900カロリーに満たないんだよ!
それなのに美味しくて安くて満腹感いっぱい!!
ぐんぐんやせちゃうよ!
830すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/28(水) 20:47:07 ID:sMXsIU9B
なんか違う
831すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/29(木) 03:01:28 ID:pcd7rESa
薄かったら湯少なめに入れろよ、アホかお前ら
832すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/29(木) 09:39:06 ID:J2KKIlQK
と、バカが申しております。
833すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/29(木) 09:49:29 ID:O/jS3Jsy
>>832
バカって言った奴がバカなんだからね!
バーカ!バーカ!百貫デブ!おまえのかぁちゃんでーべーそー!!
834すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/29(木) 10:54:42 ID:g3qn0SA8
糸冬
835すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/29(木) 19:35:01 ID:9+6rn9Zs
マックスバリュの偽物の方がうまいな
836すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/31(土) 00:48:18 ID:O0eNh6wH
麺も少ないし味も薄い
これならあと20円位出してでも普通のカップ麺の方がマシ。
837すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/01(日) 12:56:30 ID:zBJmutdO
海老とか肉とかほんの少しの差で確かに満足感違うな。
別にレギュラーでも満足はしないけど。
838すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/01(日) 15:37:37 ID:F94lDXId
今カレー味食べたけど、ツブツブ野菜だな。
ルーが溶け残って下に固まっていた。中々溶けないなこれ
839すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/02(月) 23:31:25 ID:aXgXUl7x
カップヌードル買ったつもりがスープヌードルだったやつって多いだろうな?
俺もその一人。。ちなみに2回目のミス。もうちょいパッケージ変化いれろや!!ややこしい!!
840すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/02(月) 23:48:33 ID:v8LF8/kZ
気付かないで食ってる奴も多いんだろなw
841すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/03(火) 00:53:36 ID:Xf2r4Hsp
それはないわ
味が全然違う
842すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/03(火) 01:15:59 ID:RpPdCEqk
湯を線までいれると不味かった

普通の味はよかったけどカレーは残念です
843すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/03(火) 02:29:42 ID:t6UvBDhb
つーか本物のカップヌードルもカレールウモドキが溶け易かった事なんか過去に一度も無かった気がする。
いっつも底に塊みたいなのが有って「・・・所詮カップだなー」と思ってた。

でも人によってはそこにメシを入れて付けて食うってのが好きなのが居るらしい。
844すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/04(水) 06:58:58 ID:DXledzfl
>>843
混ぜ方にコツがあるのですよ。
俺きれいに溶かすよ。
スープヌードルはまだ未食だけど
845すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/04(水) 10:25:52 ID:lSwoktyc
じゃあ黙ってろよクズ
846すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/08(日) 11:13:23 ID:hf5Cx44L
-日清バリューカップシリーズ-
「スープヌードル」「スープヌードルカレー」「スープヌードルシーフード」
「日清のほんうどんきつね」「日清の天ぷらそば」
「日清焼そばカップ ソース焼そば」
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=948&yr=2006&mn=1
847すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/09(月) 23:59:35 ID:sp/xR8wS
>>843
湯注ぐ前に
カップひっくり返してトントン叩く
848すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/10(火) 02:17:21 ID:CK2Fx9XX
じいちゃんが買ってきてくれたから調べてみたけどなんか残念なラーメンなんだね・・・
849すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/10(火) 22:33:41 ID:InUioUXX
今日88円だったから3個買った。
850すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/11(水) 01:07:35 ID:m+LC0hXR
カップラーメンに百円以上出す気しねーよなあ
851すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/11(水) 02:47:07 ID:oVm6/Fqw
>>850
同感
SHOP99とか、100均でカップめん買う奴の気が知れない
852すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/11(水) 03:45:10 ID:CmgWkseo
>>850に「同感」なのに
>SHOP99とか、100均でカップめん買う奴の気が知れない
と言ってる
>>851はなんか矛盾してると思うが。
853すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/11(水) 04:14:23 ID:oVm6/Fqw
ショップ99、99イチバは通常104円
ダイソー、キャンドゥ、シルク等は105円
表示義務もとっくに変わってるのでスーパーや雑貨屋八百屋なんかは98円と言ったら税込みで98円。

いいかげん覚えろよ脳無し
854すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/11(水) 05:47:42 ID:odHBAixB
4円プラスしてまで買いたくないっていう心理の方が信じられない。
信じられないから、矛盾してんじゃね?ってことになると読めるけど。
855すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/11(水) 11:09:27 ID:oVm6/Fqw
>ってことになると読めるけど。

苦しすぎ
856すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/11(水) 16:27:07 ID:1FJpcl9i
どーでもいいが、まず100均よりもコンビニで
って言った方がスマートだったと思う。
やっぱりスープ味薄いぞ?
線より下だが、湯っぽい。
857すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/11(水) 21:20:11 ID:gj85sqky
100円以下のばかり選んできたけど
どれも、なんか具が少なかったり寂しいなぁ・・・

ヤキソバなんかほとんど具がない・・
858すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/12(木) 00:34:10 ID:KJfYWHy/
日清は本来カップヌードルを前面に売りたいはずなのにスーパーなどのセールがこのところスープヌードルで占めているのはなんでだろ?
もちろんスープヌードルが現れた過程は理解しているが‥
本家カップヌードルより売れてしまっては本末転倒のような‥

あ、ケンカの邪魔してごめんね
859すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/12(木) 10:06:23 ID:bJ6jANyO
>>858
スーパーの棚が日清の思い通りになると思い込んでる理由って何?
860すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/12(木) 11:20:18 ID:z4QDWWbY
利益の大きいであろうカップヌードルを
売りたいけど

競合商品に値段で対抗するために
味を薄めて量を減らして販売してるんだろ

もう少し味をなんとかしろ
861すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/12(木) 12:03:07 ID:HEIgni/f
確かに安かったけどカップヌードルと比べるとなんか味が・・・
って思った人をカップヌードルに誘導したいんだから廉価版を改良する訳が無い
862すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/12(木) 13:57:11 ID:xH58BpdB
味変わらないだろ。
863すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/12(木) 16:44:04 ID:dBEHz7du
つーか2〜3年前まで業界も停滞気味だったし、財布の中身や保守懐古はともかく
客の側からは「インスタント麺」に限っては面白い状況になってきたよ。
各社新製品出してきてるし、廉価ながら意外と美味いのも出てきてる

・・・カップヌードル?
「原料高の仕方ない値上げ」とか言いながら、なに出演料が高いだけのキムタクとか使ってんの?
何で未だにTVCM乱発してんの?アキラの人xウタダのキモヲタ向けCMっていくらかかってんの?
もう逝けよ日清、それがいいよ。

チキラー?東京拉麺のほうが安くて多くて美味しいですね
もういらないよおまえら
864すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/12(木) 19:15:23 ID:ZlF3CKm1
スープの味違うだろw
した腐りすぎだぞw
865すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/12(木) 23:30:39 ID:tBQZ3Mb3
具もケチり過ぎだろ
ジャスコや西友で売ってる78円のカップラのほうが余程出来がいい
866すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/14(土) 17:16:31 ID:Mpp4Mt6U
>>859
は?そんな事は一切書いておりませんが?
今スーパーで売り出しのカップ麺は他メーカーのほうが多いですよ
日清としてスープヌードルをメインみたいに売ってどーすんだ?というハナシ。
867すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/14(土) 18:12:13 ID:a4rDZsuU
どうも「買い支え」とか「市場原理」という単語の意味を解さないボクチャンが居るなこのスレ
868すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/16(月) 21:42:41 ID:Q9gSExhM
自己申告はいりません
869すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/19(木) 22:02:26 ID:jE9RNLsc
>>866
スーパーやコンビニって、売れ筋商品が目に付きやすい配置にしてるのよ。
なんでもかんでも値上げ値上げな時代、消費者としては少しくらい味が落ちても
安い物を購入したい家庭が多い・・・って事で、カップヌードルより
スープヌードルのほうがスーパーで数が売れる=配置的に目に付きやすい
前面に出てくるって事ですよ。
日清がスープヌードルをメインで売っているのとは違います。
あくまでスーパー自身が決めた販売方法。
870すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/19(木) 22:07:22 ID:DqCLod+R
馬鹿はほっとけって
871すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/20(金) 11:55:48 ID:5LSjawBi
初めて食べたけどやっぱ肉とか物足りないね
カップヌードルがチキンラーメンみたくならねぇかなぁとか考てみたりするが

やっぱカップだよねっっ!
´・ω≦`)Ь+
872すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/20(金) 12:11:38 ID:qJZyDaHo
美味い
これはカップヌードルを超えた
新たな定番だな
873すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/20(金) 12:33:12 ID:QyRvihNJ
なんて分かりやすいんだ
874すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/20(金) 15:00:38 ID:ZcxyMuW6
俺はもうここんとこ10年ぐらいカップめんなんか買って無いし食べて無かったんだけど
最近の価格高騰騒ぎと新商品ラッシュで存在を思い出してたまに買うようになった。
そういう層も少なからず居るとは思うんだけど、それでも売り上げ5割減ってんだからすごいよな
まぁ値上げ幅考えたら当然かw

スープヌードルは100円切ってるの見かけたら試してみるよ。
875すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/20(金) 21:08:30 ID:RXZ4R8f3
発泡酒とでも考えればOK
876すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/20(金) 22:57:16 ID:Ab2deSwz
ただ普通のカップヌードルから麺をケチっただけだぞ。使ってるものは全部同じ、
安くて当然のパチモノ商品といえるな。
877すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/20(金) 23:24:57 ID:mPV7vNpx
(゚Д゚)ハァ?
878すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/21(土) 23:08:07 ID:UHm4G2s3
スープヌードルは安い分量が少ないだけぞ。BIGの逆バージョンと考えてよい。
879すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/21(土) 23:33:35 ID:SXMQ7es6
アホが工作必死だな
880すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/22(日) 00:14:21 ID:MlC5QQys
>>876
具とスープは?
881すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/22(日) 06:47:30 ID:wk45dOcn
完全にカップヌードルと間違えて購入させようとしてるな。
882すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/22(日) 07:10:43 ID:VcVQR6jE
>>880
自分で調べろ、全部カップヌードルと同じ。麺の量減らしてるだけ。
>>881
そうなんだよな、カップヌードルだと思ったら麺の量が少ないパチモノで
クソ不味い。パッケージがふざけすぎなんだよ。何がスープだ。
883すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/22(日) 15:36:47 ID:MlC5QQys
>>882
知っててあえて聞いたんだけど
具は少ないよ
884すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/22(日) 18:55:45 ID:hrn7NpNI
まだ食った事無いけど日清の説明だと具と麺の量が少なくなってるだけのはずだよね?
でもこのスレの味の感想を見ると「不味い」、つまり量が違うだけってのは嘘って事?
それとも値上げに対する憂さ晴らしカキコ?
885すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/23(月) 06:04:33 ID:z76jKQyT
同じだって。
886すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/23(月) 21:10:02 ID:shc8K5VZ
量が少なくなっただけでカップヌードルと同じだろ・・。
こんな糞カップヌードル値上げしやがって、許さん。
887すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/23(月) 21:12:24 ID:oRPub3fp
中身は同じ厨の工作が激しいね
888すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/24(火) 16:04:47 ID:lYs44/iZ
いやータイムリーに罠に引っかかった俺がきましたよっと。

さっき、いつも行かないスーパーに行ってカップヌードルを買って
食べたら、味薄いし、具がいつもより小さかったからパッケージを
見たらスープヌードルって。。。普通に中国のぱちもん食ったのかと。

あんなわかりにくいパッケージにすな!!
889すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/24(火) 16:20:54 ID:3EYbGVRa
一番最初に食べた時おいしかったなー
高いからなかなか買ってもらえなかったけど
旅行に入った時に初めて食べたあの味は忘れられない
890すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/24(火) 17:38:53 ID:vVmjSKYn
俺は小学生の頃、ケンちゃんラーメンばっか食ってた
しかし中学生ぐらいになってはじめてカップヌードルを食った日は大人になれた気がした
891すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/24(火) 17:49:03 ID:p+cSfHix
>>888
ワロスw

ほんとそうだよ、あまりにも不味くてパチモンだと思うよな。
892すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/24(火) 22:27:40 ID:dMeRj8vX
今日スーパーで山積み特設コーナーがあった
誰が買うもんか
893すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 00:12:56 ID:37USr8Z3
今食ったけど味は本家と同じだったぞ?
でもまぁおっさんの俺には適量だけど若いのからは文句出るかもな
俺には量の差も大してわからなかったが「量が少なくなっている」と言われれば
あぁ確かにそうかもなって感じのレベル
894すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 12:01:08 ID:osqLBM35
これは酷いw
895すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 14:35:44 ID:D8QfSIlh
これを買ったら、自分が下層市民だと認めてしまった気分になるなww
896すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 14:36:35 ID:9BkV7YGB
今から食べるぞ
897すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 19:34:35 ID:GiZs32np
>>895
なんかもうその感覚・発想自体が日清の思惑通りなんじゃね?
原価と売値考えたら日清はカップヌードルのほう買ってもらった方が美味しいんだし
898すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 21:57:05 ID:jX5t3uZm
>>897
カップヌードルに100円以上出す気はないから
899すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/26(木) 00:30:55 ID:wFSM43Q1
いかにもパチ物なパッケージがずっと気になってて、今日やっと食べた。
線より1センチくらい下までしかお湯入れなかったのに、薄い。
でもこれはこれで好きかもw
900すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/26(木) 17:36:10 ID:CEK2AfP/
それならミニとかにすりゃいいのに、パッケージが同じって詐欺だよ。
901すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/28(土) 20:38:56 ID:ZHt1O7ZJ
スープの味違うってw
舌腐ってんじゃないの?w
近くのスーパー「なくなり次第販売終了です」とか貼ってやがるしwwwww
902すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/29(日) 14:59:58 ID:OekdOJLz
かあちゃんが騙されて買って来た
ちゃんとした別デザインで出せよ
903すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/29(日) 16:17:39 ID:hBj7oYPx
初期の味に戻して欲しい
904すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/30(月) 23:17:31 ID:kdUQsgYd
>>902
うちの母ちゃんと同じだwww
「カップヌードル安かったよ」って言って5個もまとめ買いしてきたorz
905すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/30(月) 23:19:25 ID:fBOR/lyW
かあちゃんカワユス
906すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/01(火) 00:20:32 ID:oq37wrR2
727 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/30(月) 17:42:03 ID:vwIrO7Ue0
●中国語のサイトにも、毎日の引用がありました!
 被害は拡大しています!
 

ttp://www.fx120.net:82/gate/big5/eden.fx120.net/lxcs/xsl/200707181442419929.htm

女性私處鍛?法 陰道擠香蕉皮

日本《?日新聞》報道 近年來,日本的女孩子在性方面的開放程度領亞
洲之先,道コ尺度的鬆弛,同樣也體現在?們的私處上。調?數據表明,在
日本女性當中有三分之一的人正在通過某種鍛?來緊縮陰道的肌肉,從而可
以更好地享受性自由所能帶來的快感。
(以下略)


《以下日本語訳》
女性の陰部の鍛え方 膣の力でバナナの中身を皮から押し出す

 日本の「毎日新聞」の報道によると、近年日本では若い女性のセックスに対する
開放度はアジアのトップを走っており、道徳心は弛み、それ(弛み)は彼女らの
陰部にまで現われている。データによると、日本の若い女性の1/3が何らかの訓練を
通じて膣の筋肉を引き締めている。そうすることにより、自由なセックスが
もたらす快楽を、より一層楽しむことが出来るのである。

●このような事実無根の情報を垂れ流す毎日新聞を、
 絶対に許してはいけません!
日本で外国人による性的な犯罪が増加したら
毎日新聞のせいです!
907すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 03:28:13 ID:KPJholYV
粗悪品
908すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 12:53:24 ID:Ew4QGWTC
>>902
やっぱり全国の母ちゃん騙されてんのなw
俺んとこもプレーンとシーフード5個ずつ買ってきてたよ。
909すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 19:29:06 ID:F4nW3SqV
結論 やっぱり女って可愛いな。おまいらの母ちゃんも昔は女子高生とかだったんだぞ
910すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 19:55:41 ID:N6dOsvym
ティッシュが200組から170組とかに減らされても
気づかずに安いわなんて買ってくるから

60枚も抜かれたティッシュばかりになって
高値で売られて困るんだが・・
911すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 21:53:22 ID:wZFDVW0t
え、これ普通のカップヌードルより好きだなと思ってスレ来てみたら
評判悪いんだねw
912すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 22:18:10 ID:ls+71iUn
評判というか値上げに対する不満の憂さ晴らしや難癖でスレが埋まってるから
2chにスープヌードルを正統に語れるスレは無いよ。
実際総合的はコープヌードルよりマシだと思うんだけどね
913すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 22:27:58 ID:N9EVEuiJ
こりゃまた分かりやすいのが来たな
914すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 22:37:02 ID:BAT01m1N
カレー味を食えば分かる。味がかなり薄い
915すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/07(月) 00:07:48 ID:wANtVT1N
やっぱ老舗メーカーの貫禄ってところ
スープヌードルに比べたら、オリジナルブランドとか弱小メーカーの廉価品とか食えたもんじゃない
916すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/07(月) 00:56:17 ID:FdO7WEFg
ダイエーで98円でカップヌードルを買ったつもりがこれだった
デザインがほとんど同じで詐欺みたいなもんだ
917すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/07(月) 23:11:34 ID:OT2sBVZG
プレーンは食える
カレーはひどい
918すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/07(月) 23:57:10 ID:CEYMZCua
これは詐欺だろ、パチモンすぎるデザイン
919すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/08(火) 17:34:03 ID:g1RnxqQz
貧乏人です…。スープヌードル…お湯を麺ギリギリにいれれば、なんとかカップヌードル気分を味わえます…。普通のとシーフードはなかなかいけるかと…。
920すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/08(火) 18:36:41 ID:VVNu53hA
社長自ら貧乏人向けに売るって言ったのはこれの事か
その割に安くないじゃん 78円くらいならわかるけど
921すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/08(火) 18:52:31 ID:ugWgjgny
近所のスーパーからカップヌードルが消えてスープヌードルだけになった
勘弁してくれ
確か具が一つ抜けてるんだよな
922すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/08(火) 23:33:19 ID:xUvkqUzp
まぁ普通の値段のカップ麺は今凄く売り上げが落ちてるらしいからなw
今はこれがむしろ主力なんだろw
923すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/09(水) 03:12:01 ID:m4vNqllV
サントリーってクレーム入れた客の情報垂れ流したんだろ。
そんな企業の製品恐くて買えないよ。
何かあってもクレームつけたら逆ぎれして、個人情報流出だぜ?
もう二度とサントリーは買えないな
924すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/09(水) 10:52:43 ID:BsS/xjn0
>>920
以前話題になっていたヤツですね。↓
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/345/345802.html
>年収400万円以下向けの商品。
さして安くなってないですね。
ちなみに>年収700万以上の消費者向けのカップラーメンとやらはいつ出るんだ?
925すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/09(水) 11:02:01 ID:QfjGs4nr
高所得者はカップラなんて買わずにラーメン屋行って食べるよな
926すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/09(水) 22:50:20 ID:V5tSWhDq
だが凄く金持ちなのに毎日昼にカレーヌードルを食ってる奴もいるらしい
927すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/09(水) 23:47:00 ID:Gwz8xVgA
88円はなかなかの戦闘力
928すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/10(木) 04:19:56 ID:gOPaoslu
>>925
それは土建成金とかリアル貧乏とか育ちがアレとか、色々な意味で貧しい人の発想でしょ
高級住宅街に住んでフェラーリに乗ってるような超金持ちだってたまにはジャンクフード食いたいもんだよ。

スープヌードルに関しては叩けば叩くほど宣伝になってる様に見える
ブログで叩いてる自意識過剰な奴も結構見かけるけど知識が半端だったりカップめん半可通みたいな
アタマ悪いのが多いから全然説得力が無い。

ブログネタで一番笑ったのは「量が減ってるのにナトリウムが増えてるのがわからない」とか言ってるバカw
麺や具が減った分スープが増えるんだから調味料は増えて当たり前だろとw
・・・そんなのが叩いてんだぜ?お湯入れすぎの癖に「味が薄い」とかコープヌードルも日清製だと知らずにニセモノ呼ばわりとか。

このスレやスープヌードルを扱ってるブログを見ると思うけど、気に入らないならもっと論理的に批判しないと
アタマ悪いのをふれまわってるだけで終わっちゃうんじゃないか?
「カーチャンがだまされて買ってきたww」→「漏れンちもwww」→「おまいは俺か?」→無限ループ、
じゃ余りにもつまらないスレだろ
929すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/10(木) 08:38:48 ID:whqOcG7c
どんだけ必死なんだろ…
930すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/10(木) 12:57:56 ID:dww+GxvO
いかに日清がピンチか伝わってきて面白くはあるな。
931すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/10(木) 16:19:19 ID:4xyQDmLu
あ〜俺年収1兆円のピル・ケーツだけど、スープヌードルうめーデスヨ。
一日五食だけど毎食スプヌー食べてるアルヨ。
もうすぐM&AでN〇〇SIN買収しちゃうよぉ〜ヒャッホーイ

↑こんなやつおるかもよ^^
932すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/11(金) 10:23:37 ID:vjuxhICW
>>928
>高級住宅街に住んでフェラーリに乗ってるような超金持ちだってたまにはジャンクフード食いたいもんだよ。

賛同。
エルビス・プレスリーだって普段、ドーナツやバナナサンドばかり食べていた。
酒もタバコもやらなかったようだ。
貧乏人が考えているほど収入と食うものの値段は比例しないようだ。
933すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/11(金) 11:04:38 ID:vjuxhICW
ちなみに亀レスですまんが>>924
富裕層向けのカップラーメンはすでに「ラ王」がそうらしい。

http://premium.nikkeibp.co.jp/itm/col/suzuki/21/02.shtml
934すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/11(金) 11:09:01 ID:WejYb3v3
ラ王より具多
935すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/11(金) 11:28:27 ID:vjuxhICW
>>934サンクス。
これですね。
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1594.html?bl_cd=49
1食305円で>>924の言う年収700万円の気分に浸れるなら安いですね。
936すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/12(土) 16:47:46 ID:AAnLYhV/
>>908
ドラッグストアとかのおばちゃんも判ってない人たまにいるな
かごの下にカップヌードル入れて、その上にスープヌードル置いといたら
全部スープヌードルの値段でレジ打ってたww
937すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/12(土) 16:48:57 ID:CXzS5Tph
で?
938すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 08:21:36 ID:BzMMdqWm
母ちゃんが「安かったから」と3個も買ってきてた…最悪。
何も知らない客を騙すような企業の商品は二度と買いたくない。
939すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 09:32:29 ID:1a0iQW26
またお前か
940すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 16:48:06 ID:AYtF9Dfx
母ちゃんがバカなんだろうな。
育てられた本人もバカなんだろうな。
941すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 18:59:21 ID:AGckM5I0
今まで地元贔屓だった関西人が日清に見限られてファビョってるだけだろ
間違えて買ったとか母ちゃんが騙されたとかはスルーで良いよもう。

ところでおまえら幾らで売ってたら買う?
俺はカップ麺に100円以上出す気は無いから上限100円。
つまりSHOP99とかでは買わないんだが。
942すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 23:13:13 ID:Gyo2XkOV
俺は社会情勢を考慮して
118円までなら出せる
943すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 00:25:39 ID:u0ikvBbD
スープヌードルが108円で怒ってるようじゃまだまだ。
俺なんてミニカップめんが108円というのを見て怒髪天を突いたぞ。
944すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 19:43:20 ID:oYK+UAUa
社員乙
945すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 20:26:45 ID:XvpAThf+
ちゃんとスクロールさせてから書き込めよ
946zero:2008/07/20(日) 00:47:23 ID:SYUG0OZ+
いつも。迷ってしまうが。。。。やっぱり、日進のカップラーメンを、買ってしまうのだが・・・・・
最近、味が変わったよな感じがする!納得が、いかないから日進本社にTELしたら、従来通りの味だとか!味はかえてませんが!だと・・www
まじかよ!
絶対に変わってると思うんのだけど・・・・愛麺家は?どー思うかな?
947すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 01:58:50 ID:ylUQVMCe
日清
948すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 13:28:00 ID:i7XUUEa6
うすい〜 うすい〜。・゚・(ノε`)・゚・。
ワシが湯を入れすぎたのか〜?
そんなことはないはずぅぅぅぅ。・゚・(ノε`)・゚・。


美味しくない。
949すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 22:01:05 ID:wvsRYU8U
じゃあカップヌードルのほう買えばいいのにw
950すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 22:51:37 ID:0+q200VV
ミニで\108てw大食いの低所得者層は大変だね…
951すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/21(月) 08:54:18 ID:Ypy8Uprl
ミニかうくらいならスーヌー買う
952すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/21(月) 14:00:12 ID:uczJ5hEz
イオンでカップヌードル88円だ!と喜んで買って帰って
よく見たらスープヌードルって書いてあった。
マズー、カネカエセー
953すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/21(月) 16:35:56 ID:D+czOSsE
コープヌードルも88円
だぜ?
954すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/21(月) 17:05:37 ID:kCE9xF+7
コープも土地柄で値段違うんだな
うちの近所はコープヌードル118円・・・高いよなぁ
955すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/22(火) 10:38:14 ID:jvqFuGjp
カップヌードル安いと思ってよく見たら、スープって書いてあって驚いた。
スレあるかなーと思って探したら、すぐ見つかって驚いた。
そして、2006年からあるなんて、もっと驚いた。
956すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/22(火) 21:18:21 ID:lFgh0tgE
>>909
おめーの禿親父もな。昔はかわいい男子高校生だったんだぞw
957すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/22(火) 21:24:42 ID:OHXSUnlE
知障の遅レス
958すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/22(火) 21:27:12 ID:lFgh0tgE
くだらない事にいちいち反応する豚野郎w
959すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/22(火) 21:35:04 ID:OHXSUnlE
知障の哀れな反論
960すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/23(水) 01:17:51 ID:96FWPBSk
カップヌードルって皆好きなんだよな
馬鹿だよ日清は。
各スーパーが同じレヴェルで普通に100円切ってんだから
危機感無いのかな?
961すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/23(水) 15:54:27 ID:nkLCKAPc
78円ならありなんだがな
962すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/24(木) 14:19:45 ID:Rsv3VCIT
旨すぎたら飽きられるぞっていう
開発現場のドキュメントみたけど…

まじで美味しくない(>_<)

辛いってか舌が痛かった

初食い感想ウザくてすんません
963すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/24(木) 22:59:35 ID:WiCOOKts
何味食ったかぐらい書け。愚か者。
964すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/30(水) 01:54:46 ID:5vDPxRLa
親と喧嘩してスプヌー食いながらレスする俺
スプヌーはカップヌーの兼価版
俺らケンカ繋がりだぜ
965すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/30(水) 02:19:54 ID:+2ZgsLaQ
廉価だ、れんか
966すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/30(水) 04:58:54 ID:aLBG7qp6
(ノ∀`)アチャー
>>964は喧嘩と兼価(ケンカ)をかけて上手い事言ったつもりだったが
思わぬ無学を晒してしまったな。
きっと
「廉価」を字の雰囲気で「兼価」と覚え違えて「ケンカ」と読むのだと思い込んだんだろうな。
967すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/30(水) 05:27:21 ID:M+Fm/wXu
醤油とカレーを食べた。
醤油はスープの味が薄いとは思わなかったが、カレーは薄く感じた。
醤油は具が少なく感じた。麺の食感がカップヌードルほど感じなかった。
スープを全て飲めば量としての物足りなさは感じなかった。
パッケージのデザインがカップヌードルに似すぎていて紛らわしいので、少々の改良が必要だと思う。
968すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/30(水) 05:47:39 ID:Db7imt+R
>>967
そこが狙い
969すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/30(水) 11:54:32 ID:OSFFO/pg
昔親がガンガルとか買ってきた人ですね。
970すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/31(木) 13:49:32 ID:l7BRyvET
おい、カップヌードル安いなって買ってきたんだが、今見たらスープヌードルだったよ!
見た目似すぎだろ!!
971すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/31(木) 14:10:00 ID:EyqVgS+r
小麦粉が値上がりしているからね。麺の量を減らしているのか。中々ナイスなアイディア。
972すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/01(金) 06:11:53 ID:M2m1Sg8B
見かけなくなったな
973すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/01(金) 06:33:46 ID:WHfUJO/R
日清に騙された、マズイよまじ
974すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/01(金) 12:56:28 ID:eErA5/pj
せめてチリトマが出ればなぁ・・・
カップヌードルの売れ線3種の味だけだもんね
もう2種類くらい有ればな。
量的にこれでいいって連中も飽きちゃうよね。
975すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/03(日) 07:42:40 ID:S+AMRH8x
>>969
じいちゃんがズク買って来た
976すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/03(日) 11:25:12 ID:r5UmnI4G
俺んとこはジドム買って来た。
977すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/03(日) 18:45:23 ID:WKUX4Usv
>>975
おじいちゃん君が可愛かったんだろうねw
978すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/05(火) 22:14:52 ID:CCvXe58f
ドラクエ3頼んだのに夢幻の心臓買ってきた
979すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/05(火) 23:13:29 ID:y3bcH5Hi
それは時期が違いすぎる。ドラスレ英雄列伝くらいにしとけ。
980すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/06(水) 12:48:09 ID:NA33EtXP
イタリアンチリトマトってかなりおいしい!
1週間に2回は食べる。
981すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/06(水) 14:01:48 ID:zTCBezPJ
イタリアンとか言っても醤油たっぷりなんでしょ
作る奴も買う奴もw醤油中毒JAP
982すぐ名無し、すごく名無し
いかん、せっかく特売見かけて
最初カレー買って次はシーフード試そうと思ってたのに
またカレーを買ってしまった。