”アラビヤン焼そば”が好き

このエントリーをはてなブックマークに追加
952すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/31(木) 00:43:01 ID:4lzKapsW
べちょべちょはイヤだ。
くっついてるのをほおばって、かみ切るのがうまいうまい。
953すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/31(木) 00:44:33 ID:4lzKapsW
>947
袋は具なしです。青のりはついてますが。
麺も細いです。で、麺が全部くっついたりして、それも楽しいです。
954すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/31(木) 21:04:37 ID:ULrFJOTE
単身赴任中。
今日も残業で、夜食はアラビヤン。
955すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/31(木) 23:22:59 ID:4lzKapsW
まさに、アラビヤン・ナイトですね…
956すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/01(金) 04:55:51 ID:+5HtmQfo
>>953
細麺!
細麺好きなんで今度近くのヤオコー探して来ます

初カップの初アラビヤンは食感楽しかった
モソモソ食べた
ソースの味はかなり好みでした…7割しか入れなかったけど
957すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/01(金) 13:26:27 ID:ZXCxt5Ry
袋の方が好み。
水分がまだ多い時点でソースを投入し、ソース焦げを生じさせながら完成させ
フライパンのまま食卓へ。
鍋肌についたソース焦げも、箸でこすり落としつつ食う。
これはカップじゃ真似できまい。
958すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/01(金) 20:41:00 ID:17pw5h2h
パッケージに引かれて初めて買ったけど、結構いけるな
959すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/01(金) 22:38:32 ID:LeNv3ceI
日清やきそばといい勝負だな、俺には。
どっちを定食にするかなぁ・・
960すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/03(日) 08:42:49 ID:gE8kwEBJ
最近オープンした埼玉県三郷市のMEGAドンキホーテ(新三郷駅より
徒歩10分)で大量に売ってたああああああ〜〜〜。
子供の頃昭和45年以前よく食べたな。
あの頃の味が忘れられなく、大量に買ったあああ〜〜〜。
しかし、うまい!!!!
961すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/03(日) 16:57:20 ID:GuHgxgDv
>>960
いいなあ(´ー`)

九州ではセブンで売ってるところもあるね。カップより袋のほうがやっぱよかった。
アラビヤンって、粉ソースゆえにあっさりしていていいんだよね。
ただ、袋の場合は結構作り方に特徴があるみたいで皆研究しているみたい。
あるアラビヤンサイトの掲示板によると

「最初に麺をゆでてから、湯切りして粉ソースかけて炒める派」
「最初に麺をゆでてから、湯切りした後、ラードで炒め、ソースを絡める派」
(ラードを追加するのは、ゆでてしまうと麺についているラードが落ちてしまうため)
「アラビアンを炒めるときに、ラードで炒める」等、色々ありますが、みんなは
袋の裏にかいてある通りにやってる?

俺はふくろにかいてある通りにやってる。上に書いてる人もいるけど
ちょっと水分が残っているところに粉ソースかけて絡めつついためるかんじ。
962すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/03(日) 23:07:44 ID:dW1xnQfO
テフロン加工のフライパンなら、
袋に書いてあるように作れば失敗しないけどなぁ。
強火気味で丁寧にほぐす。水分が若干残ってるうちに粉ソース。
963すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/04(月) 10:14:46 ID:99Tm0xEv
こんな焼きそばあったの、カップ版で初めて知ったけどうますぎワロタ
964すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/04(月) 10:36:25 ID:dhy3fWpN
>>961家族で食べるから大き目のフライパンに3袋を少し割って入れて
蓋をして少し蒸す。
全体が柔らかくほぐれてきたらここでお湯きりして更にほぐして水気を切りながら
スプーン大さじ1杯のサラダオイル入れてキャベツを入れる。
キャベツがちょっとしなったら粉末ソース入れて良くかき混ぜ、
水気が無くなってチリチリいって来たらおしまい。
アラビヤンは麺が絡むけどそこがイイと思う。
カップも湯きり早めにしてちょっと蒸してるとパサパサ感が出ていいね。
因みに袋は近所のヨーカドー@埼玉に普通に置いてある。
965すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/05(火) 22:02:24 ID:tP7xYx6S
今日コンビニで20年振りに
あの印象的なパッケージを見て思わず手に取り
小学校6年の時、母親が家を出ていき、
その日の晩飯を親父が作ってくれたのが
コノ焼きそばだった。
親父の作った初めての晩飯だったなぁと
長い時間パッケージを見ながら固まってしまった。

でももしかして間違いかな?なんて思い買わなかった
間違いじゃなく思っていた焼きそばでも
イヤだった気がした居なくなった親父と食べた味を思い出す気がして

家に帰ってネットで調べてみたら
最近まで地域限定なのを知り
その地域は自分が20年前に住んでいた成田市なら納得

買ってみようかな
966すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/05(火) 23:28:31 ID:/b7GLUYK
>>965
俺のおふくろも中2の時に出て行った・・・多感期の時ってきついよな。

次の日におやじが作った晩飯はカレーだった。シャバシャバしたカレーが出来るルーを使ったみたいで
それまで食べてた(おふくろが作ったカレー)のとは違ったのが気に入らなかったらしく片栗粉でとろ
みを付けてた。しかもコテコテどろどろに・・・
もうこの世にいないけど。スレチスマソ
967すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/05(火) 23:47:57 ID:iSS9YzvI
俺父だけど、嫁に家出された時、ガキに作ってやった。
今は平穏無事にアラビヤン家族してるけどな。
968すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/06(水) 09:47:16 ID:XavFKOt8
>>961さんの書き込みをみて、近所のセブンに行ったら、アラビヤン焼そばを見つけた。やったあああああ!
969ばーちゃん:2008/08/06(水) 20:06:37 ID:knLKRgrA
セブンイレブンでバイトしてるけど
これ結構売れてるよ
970すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/06(水) 20:42:56 ID:XyiBLWw1
何だろうが、パッケージマニアみたいのがいて、チョッと面白そうで買う奴が多いと思う。
971すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/07(木) 00:16:22 ID:uvudKr6A
彼女にアラビ食わせた後、SEXしたらアソコが臭かったんだけど、
なんでかな?やっぱアラビのせい?
972すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/07(木) 01:37:59 ID:PSSZABpI
もとから
973すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/07(木) 02:11:23 ID:MYIatCDc
>>969
地元のセブンでも人気商品です!ってポップあったw
974すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/07(木) 12:30:34 ID:AN9gitS9
俺も、つい3ヶ月ほど前にアラビヤンを知ったばっかりなのだが、
最初は完全にパッケージ買いだったな。
で、食ってにてハマった。
ちなみにカップの方は、いまいち口に合わない。
975すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/07(木) 19:15:10 ID:eFX0qJJh
あのパッケージは効くよな、ドキッとするw
黄色いパッケージは成功しない、ってかつて日本じゃ通説らしい。アメリカ人好みの色で、
成功はコダックがあるけど、日本じゃカロリーメイトとか・・
警戒心を抱くのか、受け入れられにくい色と本で読んだことある。
976すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/07(木) 20:25:30 ID:MYIatCDc
>>975
逆に逆手に取って目立つ為に使うのもあったんじゃないか?不評ならパッケージ変えればいいし。
今だと風水の余波で黄色は金運カラーで好まれそうだがw
977すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/07(木) 22:49:59 ID:+6X1NAmC
>>971
おなか壊してちょっと漏れス
978すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/08(金) 12:48:13 ID:sp5F8qhi
アラビヤンって口説くね?
オレは同じサンヨー食品のサッポロ一番の焼きそばの方が秋が来ない(まだ夏だから?)な。
979すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/09(土) 08:55:23 ID:srlOMfa+
もうカップ売ってなかった…
980すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/09(土) 11:35:30 ID:BojuQxAk
まとめ買いしろ
981すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/10(日) 02:01:54 ID:zanCfnUJ
東京
三和というスーパーに売っていた。
982すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/10(日) 12:47:01 ID:1qfHc+Y8
初めて食べたけど、麺がもちもちしてて口に合わんかった。
983すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/10(日) 13:58:12 ID:kYgzhvBO
今喰った感想
吉野家で多めに貰った紅ショウガは旨かった
984すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/10(日) 19:30:06 ID:4NMP+98S
おまえとおまえは帰れ!!!
985すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/11(月) 18:50:15 ID:ozNc+aeA
私のことですか?
986すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/11(月) 20:34:42 ID:duew9T1X
いやここは私が
987すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/11(月) 21:16:47 ID:Zy1VTqfG
いやいや私が
988すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/11(月) 23:34:15 ID:6lkiwjVc
私?
989すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 00:16:43 ID:ZfMcsBnF
タワシ、じゃなくて、ゾウキンのように
持ち上がる、あの麺。あの麺がいいのだ。
990すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 00:56:51 ID:CcQ/F7jj
あぁ、たしかにざらついた雑巾にも似た麺ではある
991すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 03:48:01 ID:loKaVpsR
近くのsanwaに298くらいで売ってるよ
992すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 13:10:19 ID:1vibfsu/
そろそろ次スレの季節な訳ですが
いかがなもんでしょ

テンプレとかあったっけ?
993すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 16:37:46 ID:64lQnHYB
コンビニ行く度に買おうかどうしようか迷うんだよ。(ごめ、カップの方な) あれだと足りないんだよなぁ…だからいつもペヤング超大盛り買っちゃう。
994すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 21:58:20 ID:mw8dmrgF
ぺヤングはケミカル杉
995すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 23:25:41 ID:ZfMcsBnF
>>992
次スレ希望します!!
テンプレはないけど、そもそも袋がどの店で売ってるかスレだったので、
そのへんのご配慮があるとうれしいです。
つか、たてられなかったので、おながいします…
996すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 01:35:56 ID:eEmHG5BO
僭越ながら次スレ立てました
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1218558726/l50
997すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 13:09:55 ID:sSz9y3aX
カップより袋が美味いよ
998すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 14:26:01 ID:ffmJ36d0
これってあっという間に麺が固くなるよな。
999すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 17:10:28 ID:+VKewVW9
>>996

埋め
1000すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 17:12:31 ID:+VKewVW9
1000なら九月以降もカップ販売継続
10011001

                                         \
       ☆ チン         ジスレ〜           1000オメー
                      ジスレ〜           アリー /
 ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < ちょっとーおかわりマダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | インスタント麺   | |
  | @2ch掲示板  :|/