1 :
すぐ名無し、すごく名無し:
2 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 15:50:56 ID:sHxA3PRy
>1
あんまり旨くなくね?
というか、まずいな
4 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 16:07:46 ID:XySwPemE
お店で食べたことないんでハッキリとした事はいえないけど
カップ麺の方は豚骨系があまり好きでない人はちょっと ね
5 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 16:13:28 ID:TMz6E6cK
みんながまずいって言うから興味がわいてきた。
6 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 16:16:27 ID:SCfZKTCp
とにかく味が薄い。
粉末が溶け辛く、底をしっかりかき回してから食べた方が良い。
それでも薄すぎるけど。
正直旨くない。
不味いよりもなにより臭い・・・
周りにも迷惑なあの臭いだが、なんか知ってる臭いだと思ったら
家のワンコの臭いだた
確かに臭いなありゃ
粉末から激臭がする
家畜っぽい感じ
9 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 17:07:44 ID:nI/kMaoN
ぶっちゃけ粉入れたら糞の臭いがしたぞ。
みんな買うのやめれ
10 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 17:21:01 ID:KZPunpE6
確かに臭いし、チャーシューは薬臭いな
11 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 18:35:26 ID:dRU5SbYu
お湯入れたら粉末の匂いが舞い上がって臭っ!
味ははっきり言って美味しくないし…。
もう買わね。
12 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 18:39:06 ID:dRU5SbYu
連投スマソ。
昨日友達と食べたスナックバージョンの方がまだマシだった…orz
まあスナックの方もスナックとしてはイマイチだったが。
今日食った
なんというか深みが無い
カップめんにそれを求めるのが間違いか?
あとは、既出かな
14 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 20:16:59 ID:lP3idVN6
今からお湯沸かして食うぞ!
15 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 20:21:46 ID:YpS+3dD1
俺も今から食うんだけど・・・
お前らの書き込み見て(´・ω・`)ショボーンですよ
16 :
15:2005/12/15(木) 20:41:53 ID:YpS+3dD1
腹減ってたせいかそんなに糞とは思わなかったぞ(`・ω・´)
臭い粉末スープも液体スープを入れるとそんなに気にならなくなる。
まあ美味くは無いので二度と買わないけどな・・・
この商品も一週間で消えるのだろうな。
チャーシューが柔らか過ぎて箸で摘めない
ヤフーが悪い
19 :
14:2005/12/15(木) 20:54:00 ID:lP3idVN6
粉末スープ臭すぎ
あと食べた後の残る油のどろっとした口当たりが胸焼けを誘う。
お前ら絶対買うな。その金でおでん買ったほうがいいぞ。
21 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/15(木) 21:46:49 ID:fMcAPHSP
クドイラーメン好きな俺には、結構美味く感じたのだが…
今買って帰ってきて評判を伺おうとこのスレ覗いたらまずいだの臭いだの楽しみにしてたのに食う気無くしたorz ガッカリだよ
( ・ω・)y━・~ ヤレヤレ
23 :
勝姫:2005/12/16(金) 01:17:21 ID:UmuFVRTu
発売前から楽しみにしていて今日コンビニで見たので買って食べましたが美味しくないです。他の方も書いてるように味薄いしがっかりもう二度と買いません高かったのにむかつく
24 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 01:34:30 ID:c487z8s6
昨夜スーパーで一度はカゴに入れたが、値段を見てスーパーカップトンコツ2個買った貧乏な俺は、勝ち組ですな
でも、どれだけ臭いか気になる
パッケージから見て旨くなさそうと判断したオレこそ勝ち組です
26 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 02:51:51 ID:6quxXfD6
さっきコンビニで見つけて買ってしまったよ。
ここ見とけばよかったOrz
食べた感想は・・・美味しくないよ。
臭いはくさいけど味はとんこつの味ほとんどしなくて油っぽかった。
粉末スープが溶けず固まりになってた。
もう買うこともないと思う。
お店で食べたことないからわからないけど、こんなもんなの?
俺もさっきコンビニで買って食べたけどうまくないね。
値段が高いのにぼったくりって感じ。
もう二度と買わない。
たしかにだめだなこりゃ
カップにかやくと粉末スープを入れ、湯を注ぐ
獣肉臭がむわっとひろがってゲッときた。
液体スープを注ぐとスープに、4、5ミリくらい脂の膜がテカテカ浮かぶ
こりゃ体にわりーな、とおもいつつ
麺をすする、麺の出来はいい(まあグータだし)
スープは匂いだけで旨みは殆ど感じない
最近流行りのマー油?を使ってるんだと思うがいやな甘味と粘り気だけが妙に舌に残る
(マー油の売りである香ばしさは当然ない)
チャーシュー当然のようにもやっつけ
スープは二口以上は飲む気にならない、
スープの達人の悪趣味さに通じるものがある・・・150円でもいらん。
gootaじゃないぜ、トーヨースイサン
あー匠か
麺はそこそこマズくはない。ただスープの見た目がコッテリではなくギットリ。
麺とチャーシュー食ってスープは棄てた。つぎはないし、薦めない。
32 :
sage:2005/12/16(金) 12:34:22 ID:f+S+FYNO
臭みを味わうラーメンなんだなと納得して
スープは見た目より薄味でやるなと思わせ
麺硬めでコシがあるとうなずいて
レトルトのチャーシューは所詮臭いものだから良しとして
スープ捨てたら底に溶けない塊がコッテリ
おや?と思い
ここ見たらそのまんまかよ…orz
あまりの動揺にageてシマッタ
麺はそこそこ美味いが、絡んでいるスープの色が異常に濃くて変な感じがしていたら、
そのスープの味は薄いがギトギトの上に後味がやばい…
粉末スープが溶けずに固まってると言う話を見たからこれでもかと言うぐらい混ぜたのにまだ残ってるし、
何かとんでもない失敗作のスープだと思うなコレ(´・ω・`)
臭いは別にくさいと思わなかったなぁ。
ちゃんと本場のとんこつラーメン屋“風”の臭いだったし。
ただ化学的に造られた臭いだとは思った。
あとマー油入れたあとのスープの色も
まだらな部分が残らずに全部ガラッと黒っぽく変わってしまって。
こちらも化学変化的な変わり方だと思った。
だからマー油じゃねぇって。
ばかばっか。
投票した身として食わにゃなるまいと思い買ってきたよ
晩飯はこれにする。どんな不味さか楽しみだw
38 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 17:34:48 ID:V3FnuRUA
すげぇ〜旨かったよ
濃厚でコクのあるスープ、コシのある麺、スープの旨味成分全てと絡んだチャーシュー。俺の味覚細胞の全てが感動していた。
まぁ、一日絶食してたけど。
39 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 19:53:35 ID:A4KLhnX2
こんなの選んだ覚えはない
食い終わっても部屋中くさいのでファブリーズ必須
味はともかく、この獣臭さはイイ!
こういう臭いのラーメンは好きなのだが今までのカップラーメンにはなかったから、俺的には十分合格点だ。
41 :
まぼろし:2005/12/16(金) 20:11:46 ID:JuFbj84E
みんなれびゅーありがと☆
おかげさまでかわずにすみまし(>_<)
42 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 20:59:52 ID:rVyaV6vT
今日食べたよ。
玄人ごのみの味なのかなと思ったけど、
みんな同じように思っていたのが分かってちょっとほっとした。
138万票というけど、
日清のカップヌードルなんか何億食?も売り上げて、
それこそ支持されているんだから、
138万の結果は「こんなもんか」という感じ。
でもこのくやしさは何だろう。
鳴り物入りの割には期待に応えてくれないもどかしさ。
金返せーーー!!
グータのほうがまだまし。
今もまだ胃が気持ち悪いよう。
胃薬早くきかないかな。。。
43 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 21:01:50 ID:rVyaV6vT
>42
ごめ、グータだったんだね。
前に食べたチャーシュー版のがまだましと訂正。
44 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 22:17:06 ID:rZBheBbA
なんだコレは・・・
138万って誰?と思いました。
まぁこーいうのに応募するやつのレベルって感じだよな
匠で油が決めてみたいな感じになって狂ってる
その前の鉄丸のかなり溶けない粉末も思い出したし
お店で作ったサンプルは旨かったのかもしれないけどさ
46 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 23:19:43 ID:Rm4bQv8k
なにこの○ちゃんの工作員スレ
スレヌシいろんな掲示板にスレ建ててるけどみんなリンク先同じな上に
本当に叩きたいならそんなの貼る必要ないしね
これだけ不味いと書いとけばそりゃあ一度は喰ってみようかなと思うもんねw
まったく○ちゃんってのは低脳の巣窟ですか?
47 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 23:20:49 ID:Rm4bQv8k
画像掲示板にさえもわざわざ貼ってるところがまことに怪しい
48 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/16(金) 23:56:41 ID:i4D0jdwX
野良犬臭い。
49 :
37:2005/12/17(土) 00:15:04 ID:ZOvfNNaZ
取りあえず食ってみた感想
第一印象「うす!」
濃厚とか書いといて全く濃厚じゃない。全く印象に残らない
麺は固めでまあまあ良かったがその他全てが望んだものと違ってた
とにかく油だけ突っ込んでれば濃厚になると勘違いして作った典型。こりゃ反省して欲しいな
マルチャンなんかに頼まずに日清に作らせれば10倍マシなのは出来てただろうと思う
結論。これ食うなら行列の和歌山食っとけ
50 :
37:2005/12/17(土) 00:48:19 ID:ZOvfNNaZ
追記。スープは時間置くとちょっと濃くなるけど飲まない方が良い。95%気持ち悪くなると思うから
今日食った
マズではないが値段に合ってない
>>49 禿同
52 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/17(土) 04:41:40 ID:iJYyDXyH
コンビニに行ったら珍しいのがあったのでつい買ってしまった。
今は反省している。
ここまで評価悪いと逆にどんだけ糞不味いのか食べてみたくなるな
帰りに買ってこよう…
セブンにある?
豚骨ベースの納豆汁をアブラでコーティングした様な味ですね。
久々に地雷踏んだ…
やっぱ誰が食ってもまずいよな?
今麺だけ食い終わった
俺の冷や飯が・・・
麺は悪くない…が、スープが油と醤油とお湯が分離した味しかしない。
ニオイは山岡屋で慣れてるので、あまり気にならなかった。
58 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/17(土) 16:55:57 ID:hjsJPSSd
普通のカップめんだった。
どこがじゃい
60 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/17(土) 17:36:37 ID:6i1Xsomf
マジで美味しいと感じてしまった俺は逝ってきます……orz
61 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/17(土) 21:27:10 ID:i1RPgDTq
くった。
マズイ。 食ってから2時間後くらいに来る胸焼けが最悪。
薄味のくせに脂っこい。
粉が底に残るのもみんなの意見に禿どう。
138万票じゃない、延べ138万票だ。
関係者が田代砲で突撃したんだんだろ?
62 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/17(土) 22:08:53 ID:sV6TIm7u
チャーシューやばい
缶詰の牛肉大和煮の味そのまま
そりゃうまそうだな
64 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/17(土) 22:43:09 ID:ArvxjjOk
ディスカウントショップで半額くらいで売られるようになったら買ってみよう。
65 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/17(土) 23:08:28 ID:X31nuvHQ
たいして腹減ってなかったがこの板で話題だったんで食ってみた。
粉末スープはそのまま匂い嗅ぐとやばい。かなりやばい。
まぁトンコツ系の粉末スープなら仕方ないけど。
油っこい。店のラーメンなら油多めでも大丈夫なんだけど、カップラーメンだとなぜかキツイ。
味は見た目より薄い。もっとガツンと醤油効かせて欲しかった。
具の豚肉はうまいんじゃないかな。
もう少し油減らして味を濃くしてくれたらリピーターになったかも。
66 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 00:17:56 ID:9mqur+Yb
これちょっと本気でやばいわ…
最初はこのキャッチフレーズに惹かれてワクテカしながら出来上がりを待ってたけど
フタを空けた瞬間えらい臭いでぎょっとした。
まあ味が薄いからどんどん食えるかな?と思ったら
後半で急に気持ち悪くなってきて箸が止まってしまった。
それでもなんとか食べようと思ったら、麺に粉末スープの小さい塊がまとわりついてきて
塊に気づかず口に入れたらウヴォエエエエエエエ
粉末スープを直接食うとやばい。死ねる。爆弾を口の中に放り込むようなもんだ
結局スープも飲む気力もなく捨てちまったよ…ラーメンでスープが飲めないなんて初めてだ
あの臭いがダメっていうのはとんこつラーメン否定してるのと同じだぞ。
単に本当においしいとんこつ食ったことないだけなんじゃないか?
おいしいとんこつラーメン屋の前を通ると漂ってくる臭いを
かなりがんばって再現してると思うけどなぁ。
このスレ見たら又ムカついてきた!
200エソ程返して欲しい。
69 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 00:48:36 ID:QSOS9YhE
>>67 そりゃ純粋なとんこつ味ならああなるだろうが
今の主流はとんこつ+味噌とかしょうゆや塩のタレをあわせてにおいが抑えられてるのが普通
その証拠に今や純粋とんこつ系の店なんかほとんどねーし
それになあの匂いがとんこつとして普通でああったとしても
あの匂いは一般人から言わせれば悪臭
ウンコよりくさいぐらいだ
あれは138万票いれた大多数の人間はくさがったと思うが
そもそも投票の項目にくさくてもいいですか?
なんて項目なかったんだろうなw
70 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 01:20:31 ID:bQGLb0b7
延べ138万票です。
宣伝文句はよく読みましょう。
延べ
(2)同一のものが何回も含まれていてもそれぞれを一回として数え、総計すること。接頭語的にも用いる。
だから1人で田代砲などで爆撃すればOKなだけ。
糞トリックにだまされてはいけません。
>>69 おまいはラーメン初心者だな。
一般人っておまいの勝手な主観だろ。
漏れも主観で書かせてもらうが、
九州のとんこつってああいうのは普通にあるぞ。
たしかに九州でさえ結構臭いを抑えて頑張っているとこもあるが、
臭いのも存在する。むしろそれが長所という人も普通にいる。
とんこつに慣れてないから臭いと思ってしまうんだろうけどな。
72 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 01:28:08 ID:QSOS9YhE
>>71 なるほど君の考えで一般人というと九州人という解釈になるんですね
あの臭さは九州でしか通用しないんじゃないんですか?
とんこつってのはどうしたって臭いもんなんだよ。
だから「このとんこつラーメン臭い」っていう感想は的はずれなんだよ。
とんこつ臭さを抑えたラーメン屋なんざとんこつラーメン屋に非ずなんだよ。
そういう意味で真骨頂は、味はともかくとして、あくまで味はともかくとして、
臭くないとんこつ風ラーメンしか知らねぇアホどもに迎合することなく
あの臭いを人工的にとはいえ再現しようとした意気込みについては
十分評価できると思うんだよ。
昨日食った
粉末スープが臭い
スープが油っぽい
味にインパクトが全くない
量が少ない
食べて損した
>>73 横レスすまん
食文化の違いだよね。
九州以外のトンコツラーメン店は臭みを押さえないと客が入らないんだよ。
でも九州で臭みを押さえ過ぎたら逆に客入り悪いんじゃないかな。個人差があるんで臭み消しの紅生姜を置いてるんだよね。
俺は関東人だけど九州のトンコツ好きだよ。何度も九州行ってるけどラーメンは旨いな。
逆に関東では九州出身の人が九州ラーメン店を出しても臭み抑えちゃうんだよね。
だからその他地域の人は匂いに馴れてないだけだと思うよ。
今回の場合、九州の人口vsその他地域の人口なんで批判論が多いだけ。
批判されてもキニシナイ!!
サンポーやマルタイも関東で売ってるけどずっと消えないんで需要はあるって事だし。
漏れ獣臭いのはOKなんだけど、
(って言うか、獣臭い方が好きw)
この臭いは、獣の臭いとはかなり違うと思うのだが、
77 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 02:47:33 ID:wBS7ufEN
でもアレだ。
メーカーの「yahoo」というパソコンがらみネタは当たったわけだな。一応かなり売れたみたいだし。
ターゲットも15歳〜20歳男性に絞ってる気がする。そこで超コッテリにしたわけだがそれが間違いだったな。
もし俺がメーカーなら「2ちゃんラーメン」出すね。ひろゆき氏にマージン払って、良いラーメン職人をスタッフに入れて。
フタのデザインは左側に「モナー」、右側に「禿ウマー」の文字、
空いたスペースに「ジサクジエン」や「ギコ」等のキャラを入れる。
「定価150ペリカ」の文字ももちろん入れる。
販売期間を1ヶ月に絞り短期決戦を狙う。確実に売れると思う。
78 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 02:49:06 ID:Twyt4AHp
さっき食ったけど、草杉
スナック菓子の方は美味いと思った。
aburaっぽいとか言ってるヤシにはぜひgootaaも食してもらいたい。
81 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 04:41:26 ID:Dr7Zkixu
今食べた!なんだよ〜って感じ
82 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 04:51:42 ID:GqDnvknY
今食ってるけど臭いのはともかく
普通にまずい
83 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 05:01:31 ID:p61+O3oV
超楽しみでさっき買ってきたのに
食べる気が失せた!!
このスレ来るんじゃなかったよ
84 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 05:34:20 ID:wBS7ufEN
そういう
>>83氏も食後はこのスレの一員になるだろう
85 :
83:2005/12/18(日) 06:04:17 ID:p61+O3oV
今、食べてきた!
感想
↓
('A`)
86 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 06:17:54 ID:EV7THAGZ
ホント、パソネタと2ちゃんネタにはよく食いつくな。
以前テレ東でやった「TVチャンピオン・アキバ王選手権」の視聴率の凄さ。
アキバなんて見たこともないヤツらまで調子にのって実況に参加してたからな。
そういうお子様中高生に限ってアキバはエロソフトとコスプレの街だと思ってんじゃねーの?
アキバは電気街だっつーの。
カップメンでYAHOOがからんだからってこぞって売り上げ協力ご苦労!
”このエサなら釣れる””今のガキ共なんかパソと2ちゃんだけなんだから”という釣りにまんまと掛かったわけだ。
同じ真骨頂がYAHOOの文字ナシだったらお前ら買ったか? 買わねーだろ。 ただの新製品カップメンってだけだもんな。
旨いマズイ以前に釣られた事を悔いたほうがいいぞ。
87 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 06:22:15 ID:QSOS9YhE
>>86 そうは言っても大真面目に路上でメイドさんがビラ配ったりしてるからなー
ありゃー一般人はひくと思うがw
88 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 06:24:25 ID:QSOS9YhE
IDがクソスだwwww
89 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 06:29:33 ID:lxzJv5Ob
なんじゃこりゃ〜!
油ギトギトすぎ〜!
>>73 味はともかくじゃねーだろ、まず何よりも味だろ
味を求めた結果どうしても臭みが残ってしまうようなら、その臭いとんこつラーメンも評価できるが
これは臭いしまずいから評価もクソもない
臭いだけ再現したって何の意味もないんだよ
91 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 06:32:59 ID:EV7THAGZ
おいおい、ビラ配りなんてアキバだけじゃねーだろw
池袋だって新宿だってどこでもやってるじゃん。モロパンツ見せながら。
風俗女だと思えばなんら変わらない山手線の風景だろ。
>>87は大丈夫だと思うが、にわか都会人がアンケートに答えてるのを見るとはげワロなんだよな。
でた!
釣られた子供が一名起床したらしいwwww
夢にまでみたんだろうな
>>72は
93 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 07:20:15 ID:QSOS9YhE
>>92 なんでも釣りといって逃げる子供乙w
それとこれは夢にまで見る不味さなのは同意だけどなw
それから言っとくけど後釣りってみんなにニヤニヤあるいはゲラゲラ笑われてるだけだから辞めといたほうがいいよ
>>80 具多の油っぽさは十分耐えられてスープ飲み干す俺でさえこのスープは飲めなんだぞ
95 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 10:51:00 ID:LiT8NRfN
>>75 おぉ、サンポーは安いし旨い!近所のディスカウントで\60だよ。
真骨頂\248、もし隣にサンポー久留米とんこつが1個\500で売ってたとしたら、漏れはサンポー買うぜ!
ちょ・・・真骨頂今から食うのにこんなレス見てたら('A`)
食うか・・・
97 :
96:2005/12/18(日) 12:58:50 ID:jhUwsXU6
・・・うまいと思ってしまった漏れは負け組でつか?orz
まぁでも正直ニオイはきついし後半あきたよ・・・('A`)
98 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 13:44:26 ID:b2tzRFgS
スープ全部飲むといいことあるよ
100 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 14:55:43 ID:SwYFlt08
ここ読んでどれだけ不味いのか興味があったから食べてみた。
あえて粉スープの匂いも嗅いでみた。
みんながウンコだのゲロだのいうこの粉スープ、一体どんな匂いなんだろうと、ちょっとワクワクしながら封を切ったけど…ん?確かに最初クサーだったけど、嗅いでるうちに慣れてきた。むしろ食欲をそそる匂いだと思った。
そして食べてみて、これまた普通にうまかった…。
最後ご飯も入れて完食。
正直もう一回食べてもいい。ご飯無しでも飲み干せる。
もうね、みんなと違いすぎて鬱になったよ…
100レス中90レスぐらいがまずいって感じだね
これはすごい
花月なんかと手を組むからこういったことになる。
関東圏以外では人気ないのにな。
味のない和歌山ラーメン(徳島ラーメンとも色は似てる)。
いやー
食ったけど、こりゃひどいね
こってりというか、この油はサラダ油ぶっかけただけだよ
麺だけ食ってスープは捨てた
マズさをネタにして売ってるとしか思えない
104 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 21:01:48 ID:Dr7Zkixu
138万人も味覚障害者がいると思うと
105 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 21:12:44 ID:LiT8NRfN
近所のローソン、ヤフーの企画だから売れるとふんで張り切って大量発注したらしい。
棚一番上の一段取って山積みしたけど、売れたの初日と二日目だけで後はサッパリだってオーナーが嘆いてたよw
顧客アンケートとか住民投票とかがいかに役立たないか、わかるだろう。
投票のせいじゃなくって最後に味を決めた香具師のせいだと思うんだが
100万人以上の人がこの味を望んだとは思えん
「誰もが待ち望み、鮮やかに裏切られたラーメン」て表現が正しいなw
\木村建設による偽装は・・・/
____________
| __________ |
| | ブチッ .| | 欠陥商品買うなんて馬鹿だな〜
| |_____/| /| ___.| | さて寝るか co co
| | |/ |/ .| | Λ_Λ co _ | |
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐ /\ \ |-|
| | | | ━⊂( ) __| | |\| ̄|=|-|=コ =3
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| | |\| | |-|
|_____________|_____||_(_(__)__||___| \|_| | |
単に138万人のアンケートの結果が濃厚トンコツ醤油ラーメン+香味油、だっただけだろうな・・・
>>109 天下のyahoo様ですから本当に138万人が投票したとしても不思議じゃない希ガス
投票結果は予想していた通りだったな。(豚骨醤油若者に人気あるし)
全ては
>>102や
>>107の言ってるように、投票結果から造り出した味が
問題だったのではないかと。
113 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 11:17:28 ID:ijrUtXEH
さっき初めて食べたんだが、何の味なんだか全然わからなかった・・・orz
114 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 12:01:11 ID:31Luliaq
>>113 同感。俺も今食い終わった。脂が多すぎて舌にまとわり着くから、うまいも
まずいもなかった。ただ・・・・・・臭かった
115 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 13:36:34 ID:loqSlYWH
今買ってきて食べた。
脂っこくてスープ大量に残した。
臭いはあんまり気にならない。
結論は「マズイ」の一言ですかw
117 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 14:23:59 ID:Er4VvAmZ
あまりマズイマズイ言うから、どんな味かと思って食ってみた。
粉末スープは確かに臭いけど、味はそんなに悪くないと思った。
まぁキャッチコピーが大袈裟すぎるギャップのせいかな。
ただ、「花月」の文字を見た時点でひっくり返したくなった。
二度と食わん。
遅ればせながら
臭い、不味い。粉末やばすぎ
個人的に大砲ラーメン(カップ)は臭くても旨かったんだがこれは無理
だって臭いの抜いてもすげえ不味いんだもの
昨日買ってきたんだけど、ずいぶん評判悪かったんだな・・・
今日の夜食にする予定だったが、どれだけ不味いのか逆に楽しみになってきた
120 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 18:20:55 ID:FReG3+23
スレできたのか、ハッキリ不味いと記憶しております
121 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 18:29:18 ID:j+JBhD7G
はいはい工作員乙wwwwwww
と思って買って食って見た。
亜wせdrftgyふじこlp;@:
マジまずいwwwwwwwww
122 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 19:29:44 ID:OFNjnnqd
なんか臭うからてっきり自分の足の臭いだと思ったら投入した粉末の臭いだということが判明。
しかも俺風邪で鼻つまってんのにこの悪臭wwwwwwギガクサスwwwwwwwwww
123 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 21:31:40 ID:zi2smuSg
ぶっちゃけ、無茶苦茶臭くても味が美味ければ(=138万票のアオリ文句に恥じない味なら)リピーターつくよな。
某カンズメみたいに。
124 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 22:20:25 ID:fZYnO2X1
無茶苦茶臭くて味もまずいわけだが
これのYahoo投票項目って「何味のラーメンが好きか?」系統の
単純な4択くらいの質問が全部で4つあっただけだよ。
126 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 23:10:55 ID:az+45V3e
生まれて初めて食べ物に怒りを覚えた。。。
>>122 おまいはおれか?
同じく今日は雪で濡れたから、足が蒸れてクサイのかなって思ったら
粉末スープの臭いでびっくりしたよ。
感想は皆と同じ。油っぽいのに味は薄い。コク、深みが無い。
誰かの言っている様に行列和歌山とか、すみれの方が上手い。
それでも俺は残ったースープで雑炊作ってみましたよ。
コクが無くて、なんか辛いだけの雑炊でした。マズー。
醤油うんこつラーメン
129 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 23:30:17 ID:Mi6qiCg9
コンビニでラーメン発注してて、店長が「真骨頂ストップかかったみたい」だと。
なんでか聞いたら、予定の材料とは違うのを使っちゃってたみたい
ハハハ、ありえねーーー
あまりにまずくて自主回収の言い訳にしたんだろ
もしそうなら回収が発表されて正しいヤツを出荷しなおすから判るんでないか?
回収に応じないで食べ比べれば事実か判別可能だし。
予定の材料と違うものって、うんこかな
靴下を出汁にしたんじゃないかな?
オイチクナイヨー(・ω・`)
102 :すぐ名無し、すごく名無し :2005/12/17(土) 17:56:58 ID:bsNj1iX9
ヤフーの豚骨醤油ラーメン
これはうまかった。
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
今、買ってきた。とりあえず食ってみる
137 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 01:59:23 ID:O/dVeX28
138 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 02:11:41 ID:U5yYM2Ak
くさっ!!部屋中臭いが充満してまつ…しかもまずい…。
花月でカップ麺じゃないヤツを食べたら感想が違うかも知れんからそれはちょっと…
で、花月ってどこにあるの?w
140 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 04:17:25 ID:MEFu6OOy
141 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 07:23:56 ID:E+wJQ2QN
「138万人が選んだ」っていう売り文句に惹かれて買った俺は負け組です。
142 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 08:21:07 ID:9S5eUEJy
ちキンラーメソやカップヌーとかの方がうまいやんけ
こりゃいかん・・・とレスしてる漏れも買ってしまった負け組みだ
143 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 09:13:16 ID:Ckwem3eM
みんな犬臭いとかウンコ臭いとか失礼だな。
ギンナン(イチョウの実)臭いよコレwwwwww
コンビにの棚3段これになってました、在庫放出?売り逃げ?
50円でももう買わんなあ
粉末スープの溶けづらさにが許せない
買う前にここ見ときゃよかったよ
なにこれ? 高くて(+д+)マズー
食ってみた
一口目に強烈な獣臭さがあったが、ここで言われてるほど不味いとは思わなかった
とは言え、もう1度食いたいとはとても思えない味だったが・・・
149 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 14:34:35 ID:oT323muW
コンビニの人間です。カップ麺で久々の大ヒット!
が、原材料のトラブルらしく発注休止になりましたよ。
しばらくは入荷しません。
スナックは美味かったよ
このスレを見てると、買わなくて良かったと本気で思った
>>150 一回だけ食っておくのもまた経験。
すぐ消えるだろうから二度と食えなくなるぞ。
俺は二度と食わないが。
話しのタネに買っていいと思うけど、また買おうとは思わないな。
まあ俺は価格が許せないな。
味は普通。まずいとまで言う気は無いが、これで250円は・・・
150円なら許せるくらいかねえ・・・
量も少ないし、スープも飲みきれないし。
250円で食べる価値は絶対にないね。もう俺も二度とくわねえ。
154 :
マルチャン:2005/12/20(火) 17:25:15 ID:FMOS+DIq
自演乙
156 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 19:28:20 ID:IJzQEvYg
うんこっちょう
まるちゃん空気読んだな
>>156 真骨頂
>予想を上回る販売状況となり、弊社の
>販売見込み違いにより、品切れ状態となりました。
>現在、販売再開に向け最善を尽くしておりますが、原料資材の調達の関係もあり、
>十分な供給体制が確保できるまで、販売休止とさせて頂きます。
だって
160 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 21:29:01 ID:rz1XvmoE
だれか珍軍との関係をチクったか?w
公式アナウンス通りの休止理由じゃないと思う。
161 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 21:50:17 ID:TX/evf6u
なにこれ
ガッカリ
>>156 とてつもない釣りだなwww
うちの近くのコンビニではまだ余りに余ってますがwww
163 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/20(火) 22:17:29 ID:Ckwem3eM
初版・真骨頂、ネットオークションで高値で取引されたりしてw
普通の販売停止の場合、アナウンスなんか流さないだろ。
知らないうちに棚から消えるのが一般的。
販売停止と知らせれば必ず「もうなくなるのか、もう一個買っておくか」という人がたくさんいるもんだ。どんな商品でも。
そうすれば在庫一掃でメーカーも小売店もバンバンザイ。売り上げだけが残るってわけだ。
素晴らしい戦略ですね。
濃厚うんこつ醤油ラーメン うんこっ頂
愚の骨頂
何でも美味しく食べてしまう方なのに
これは美味しくないと思った。
168 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/21(水) 00:36:20 ID:fVFTEpf7
カップが大外しだったんで「花月」の方の真骨頂を食ってみた。
まぁ旨いんじゃない?
しっかりしたトンコツ醤油って感じで、少しビター(ほろ苦い)な雰囲気かな…
680円もするし、ラーメン屋なんで旨くて当たり前なんだけど。
見た目はカップのそれとそっくりだったんだけど、カップの方は何か間違っちゃったんだろうねw
次回「花月」に行った時は他のを食うと思うけど。
170 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/21(水) 01:30:20 ID:71jFTnz/
>>163 さっきローソン行ってあるだけ(7個)買い占めてきた。
今は激しく後悔している。
販売停止はサントリーの特許w
>>170 賞味期限は3ヶ月位あるはずだから頑張って消費してねw
ヤフオクに出す香具師は結構いるだろうから相場は定価以下なのは確実なんで。
釣られた連鎖負組み増殖中w
174 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/21(水) 09:51:29 ID:X8pSXqhe
おれ靴下脱いだ後必ず臭い嗅ぐほうだから平気だった
>>156 違う意味で「販売見込み違い」だなw
つうか初めて食べたけど確かに美味くなかった・・・
見た目よりアッサリし過ぎてるのに拍子抜けしたし
これより美味く感じるのはいくらでもある
確かに二度は無いな、残念
176 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/21(水) 13:24:11 ID:6Rmntlgp
>>174 俺鼻をかんだ後のティッシュとか、ケツ拭いた後のペーパーは
必ず開いて確認してるんで平気だった。
177 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/12/21(水) 15:25:36 ID:E3FshPrP BE:41706623-
味も匂いも濃厚すぎらったのれす
ああ、やっぱりみんな変な臭いしたんだな・・・・
179 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/21(水) 18:28:01 ID:DfrV7vMa
>>164 コンビニとかの契約上、販売中止とかのアナウンスをしないと
違約金取られるのよ。
昼間食ってまだ胸やけしてる 二度と食わね 胃がムカムカして気持ち悪い
うわっ・・・美味しくないのか・・・
買ってきてから、1週間位経つけど
まだ食ってない・・・食べるのやめようかな・・・
なぁ、あちこちで聞いてはいるんだが、
ここで油がぁ!とか胸焼けがぁ!とか騒いでる椰子ってgootaとかスープの達人とか
食ったことあるんけ?
184 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/21(水) 23:56:41 ID:pFU5e3RL
罰ゲームラーメン
185 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/22(木) 00:05:21 ID:RYNf531K
漏れは馬勝ったよ。
馬で言えばデープインパクトだな。
186 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/22(木) 00:33:20 ID:RdXQbe8b
買ってきてこのすれ見つけたら・・・・
失敗したか('A`)
食べてみた
口の周りにグロスがつきました^^
味が浅い
材料間違いは
189 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/22(木) 02:26:30 ID:yfrWRDLp
買って置いてある。
スレ読む前に食っとけば良かった。
ふたを開ける勇気が出ない・・・(;´Д`)ウウッ…
もっとキツイ匂いの物をそばに置いて食え
192 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/22(木) 11:26:57 ID:yfrWRDLp
スウェーデン名物のニシンの缶詰か。
うんこがいい
少し楽になる
昨日、寝る前に俺も食べてみた。
何?この必要以上に油っぽいラーメンは。
醤油のしょっぱさだけが前面に出てて味のバランスも悪い。
ラーメンのスープは飲み干す俺が初めてスープ残したし・・・(´・ω・`)
麺だけは可も無く不可も無くってところだったけど。
食べ終わった後、気持ち悪くなっちゃったよ。
朝起きて、残ったスープを捨てようとしたら油が固まってカップの淵にへばりついてる・・・。
195 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/22(木) 18:36:51 ID:msO9VVh1
あの粉末の粉が納豆の匂いがして仕方ない。
あれさえなければ俺の場合○×評価なら△やるよ
これ食ったらウンコが変に黒くなったのは俺だけ?
197 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/22(木) 21:23:44 ID:RIgWXKZC
このスレこんなに伸びるとは・・
俺も立てようと思ってたの(^^;
さき越されたな・・・orz
だって買って後悔してるヤツ多杉で・・・・w
批判している奴らが多いけど、油が好きな奴にはお勧めできるぞ。
199 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/22(木) 23:01:04 ID:PwYpzk2L
さっき食べた
スープがどす黒く、ガイシュツの通り、臭い
あぁ確かに納豆の臭いかも
納豆自体は好きなんだけど
実物よりはマシだったな
スナックのが一番ウマイ!
これはひどい。
138万票の味ってこんな物なのか。
>>201 ごめんね。
でも、投票してその結果には満足・期待はしてたんだけど、
まさかこんな味で発売されるとは思ってもいなかった。
203 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/22(木) 23:59:14 ID:mNxXjmbB
ここでこれだけ叩かれているのに買ってしまった・・・
粉末、蒸れた靴下・・・
完成スープ、とろろ昆布入れすぎみたいなクセ・・・
珍軍味マンセー・・・グフッ・・・
204 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 00:26:26 ID:w07Wv0Rh
なんでも食うあだ名が「ポリバケツ」の在日韓国人に
与えてみた・・・・
こいつでさえもういらないと残しやがったw
とりあえず今食べ終わり。
まぁ普通。
もっと安ければもう一度くらいは買うかも。
マズいマズい言う人は、Yahoo!138万の売り文句に過剰に期待しちゃっただけでは?
これに似た味や、同レベルのカップラなんていくらでもあるでしょ?
それにしてもこの売り文句は凄い。
どうしても一度食べてみようって気になりまくるw
206 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 02:10:43 ID:w07Wv0Rh
>>205 味覚にゃ個人差あるから漏れだkうぇかもしれないが
漏れが知ってる中で最高最悪のまずさ臭さでした
これに似たカプラなんて知らんw
カップ麺で店の味を追いかけようとすると
失敗するという典型例。
208 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 10:36:33 ID:VqteyLr1
おまいは花月のまずさを知らんのか?
勇気を出して、食ってみた。
粉末スープの異臭に焦り、換気扇全開。これは強烈。
お湯を注いで5分、お湯で温めておいた液体スープと具材を
投入。これは普通っぽい。
最初にスープを飲んでみたが、あの強烈な臭みは後ろに隠れる。
さいたま在住時、「楓神」というトンコツラーメン屋が好きだったので、
臭みは嫌いではないので残念。というか、じゃあ粉末スープの臭いは
何なのか?という感じ。油は多いがすっきり感を狙っているのかな。
最初の風味が通り過ぎるとざらついた後味のみが残る。味の本体がない。
具材はグータに完敗。麺は中の上。高くても198円の部類。
好みの味ではないので、それでも買わないだろうが。
現在、空気清浄機を急速運転させて部屋の消臭中。
210 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 12:15:46 ID:0Ox4PlEa
別にくさいのは大歓迎なんだがそれ以前に旨くない
>>210 良い素材使ってそうなのに、何でだろうね…
旨味を消して臭みだけを残す高度な技術だ。
213 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 15:12:21 ID:TI7uID5S
今食ってる
油っこいけど、可もなく不可もなくってかんじかな
214 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 15:40:52 ID:r2bY/XpG
これメンマがイラネ。紅しょうが入れると最後までおいしく食える。
紅生姜入れると臭みが減るが、そうすると味も臭みも薄くてお湯&油を飲んでる気がしないか?
> お湯&油
その表現いい
217 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 19:21:56 ID:05377Dz5
全然おいしくねー(-`□´-#)
218 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 19:44:49 ID:W6R0CXTb
クサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイクサイ
219 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 21:00:30 ID:mQ7y2Uvj
カゲツは層化系なの?
偽装マンションとかで話題の会社&関係者と同じですか。。。
220 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 21:39:16 ID:QjQdsJKi
ラーメン花月に直接食いにいった。
先輩は真骨頂を注文したのだが、
俺はつい普通のラーメンを頼んでしまった。
でも普通のラーメンのほうが旨かったwwwwww
221 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 23:15:09 ID:W6R0CXTb
222 :
元食品関係社員(商品企画担当):2005/12/24(土) 01:42:05 ID:gkpLnCCV
まずい、くさい、って、
みんな酷評するから恐る恐る食べてみたけど、そんなにひどくないじゃん。
味うすいっていうからお湯を少なめにしたし、
あと、粉末スープ溶けないっていうからお湯入れた直後に箸で粉末スープの固まりを完全に崩しておいた。
こうすればそれなりに食えると思われ。
あと、このレトルトはフタの上ではなくてちゃんとお湯で温めるのが必須だね。
チャーシューはなかなか美味いと思う。
でも次回も買うかと問われれば、ノーコメントにさせてもらいます。
普通にまずい
225 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/24(土) 11:37:27 ID:gkpLnCCV
食い付き良くないな
>>225 ここまで不味いカップラーメンって、サブカル的には逆に伝説に
なりうると思うよ、ロット数も少ないわけだし。
開発者GJ!
こっちょう【骨頂/骨張】
(1)程度の最もはなはだしい・こと(さま)。現代では悪いことについて用いる。
(2)強く主張すること。意地を通すこと。
(3)主張した者。張本人。
(4)物事に熟達すること。
大袈裟な連中だなw
ヤフーとか商品名の煽り方とか、叩かれる要素があるのはわかるが、
別に、言うほど不味くもない。
ただ、肥溜めのような臭いがする。
229 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/24(土) 15:11:33 ID:vNem0RUg
ドロドロだけどあれ全部油なん?
脂肪やばくない
今日の朝日新聞朝刊にこのラーメンについての記事載ってたよ
231 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/24(土) 15:18:19 ID:VM6tfWyF
カップ麺の統計だと
日清のカップヌードルがNo1に決定
>>228 肥溜めのような臭いがするのに、不味くないのか…。
233 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/24(土) 16:18:38 ID:C6BLllWg
粉末・火薬・お湯入れて5分経って
ふたを開けてみたら…
なんか洗濯前の靴下の香りがした
今日近くのコンビニに売ってたが本当に発売中止なの?
不味いし臭いなぁこれ…
真骨頂というより愚の骨頂だよ…(´・ω・`)
>>234 売れ残ってるんだよ
>>235 巧いこと言うな〜と思ったかもわからんけど、残念ながら外出
>>228 肥溜めの匂いが好きなド変態なんですねw
238 :
ラーメンのプロ:2005/12/25(日) 00:09:24 ID:3hTMwUWm
うまい
うんこっちょう
240 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/25(日) 01:52:33 ID:CoHYOxd3
蓋の裏に‘釣られちゃったね’とか
スープ全部飲むと容器の底に‘神の業’
とか印字してあれば藁って許せたかもしれない
>>240 >>77案が企画化されたときに期待。
それにしてもヤフーも変なとこで株下げたな。
買ってきてこのスレ見たけど評判最悪だな
この前爺さんが買ってきた。
言いたくなかったが不味いと言っておいた。
今日また買ってきたorz
今丁度食ってるが
あれだ、普通のカップ麺で旨み油の小さい袋を
入れ忘れたまま食ってる感じ
なんか中抜けでからっぽな味がする
マルちゃん屋台十八番なま味しょうゆ の方が何十倍も旨いな
>>244 確かに袋がたらないんじゃないかという味だった
246 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/26(月) 01:25:23 ID:0OJWE4BR
気まずさを感じる類のまずさ
他の商品に比べて特に手を抜いたとか、特にまずくして話題を集めようとか
そういった意図が感じられないまずさ
仮にホリケンとか猫ひろしを見た後の重苦しくもやりきれない厭世観を表現するという
コンセプトのもとに生まれた商品だとしたら見事
いっそ天晴れ
どこがまずいの?
おいしいじゃん
>>247 どこがまずいのかは、スレを読めばわかるだろ。
逆にどこが美味しいんだ?
249 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/26(月) 13:20:18 ID:E+ICv559
>>247 お前は美味いと思った
俺はまずいと思った
ただそれだけだ
なんでこんなに脂っこいのに味がしないのか?
と疑問を抱き続けながら食べてると
チャーシューの切れ端らしき物が浮いてきた
食うとジャリっと音がする、粉末ですた
味ねーよとか書いてるヤツは、この罠にハマってるヤツだろう、間違いない
見事罠にはまったマヌケな俺は、もう買わないという選択肢をチョイス
でも1回でも買っちゃったので、俺の負け
あと、2ちゃんラーメン出すんなら、絶対ガキ水方向だろう
251 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/26(月) 17:15:39 ID:aF8AJrNl
臭いのは我慢して俺は上のギトギト油は捨てたぞ。
薄味は牡蠣醤油を入れたら食べれないことはなかったな
むしろうまい。
でももう食べたくないけど(´・ω・`)
252 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/26(月) 19:53:13 ID:mJLs9uET
糞末スープの匂いを嗅いで、ふと思い出したのが難伝感電のカップメン。
あの時の悪臭を恐れて作るの止めようかとも考えていたが、出来上がりは
それ程でもなく一応全部飲めた。まぁ、確かに臭い分類に入るけど。
253 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/26(月) 20:31:31 ID:FXyA2GhE
あんまり不味い不味いとカキコしてるから食べてみた。
結論…
不味かった。。
ス-プに浮く油の濃さ、臭さ、麺のコシの無さ、具の不味さ…
不味さに不味さを重ねたお味でございました。。
醤油や胡椒入れてカバーできない?
臭ければ臭いほど美味い
それが、うんこつ醤油ラーメンうん骨頂
256 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/27(火) 01:59:16 ID:7utruWd5
お店で食べてみるわ
おまえら騙されたと思って買ってこいよ、在庫まだあるぞ
258 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/27(火) 12:31:54 ID:vV2AlC/5
今、食った。
マズくはないが決して美味くもない。
色、ニオイはきついが味は無い。(不思議!)
食後は口の中がめっちゃオイリー。
また、買うか?と聞かれれば「多分もう買わない」
セブンで買ったが、同価格帯なら一風堂や山頭火を買うわ。
259 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/27(火) 12:37:58 ID:9qAJR0JI
やっぱりラーメンはやばい物が入ってるのね・・・
今食べたが味が薄すぎて
うまいともいえないしまずいともいえない。
まあ値段の価値はないな
うわ、酷評されてるな・・・
俺、真剣に激ウマー!って思って悦んで食いまくってる。
少数派だったか・・・
テラワロス
>>261 開発した人達と、味覚と嗅覚が似ているんだよ、多分。
ゲスだなんてご謙遜を。
こちらにはYahoo!掲示板がありますし。
近所のコンビニでも棚2つくらい使って、大々的に売り出してたのに、
あっという間に消えた。売れたんじゃなくて回収なんだろうけど。
267 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/28(水) 11:45:53 ID:+LJrJfCa
コンビニでそんなすぐに回収はありえんな。
回収って言うか返品じゃねぇの?
リピート率低そうだし。
269 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/28(水) 12:00:17 ID:kTI08l+T
棚取り命の○○食品社員。必死だな。。
270 :
大作謝れ:2005/12/28(水) 12:11:44 ID:II09Igsd
幼女レイプ島田紳助、飯島愛を何とかしろ。
お前が「サイボーグ・整形失敗・人間の体じゃない。」 といったんだろう。
全身サイボーグの飯島愛をTVに出すな!!!!!!!!!!!!
お前が整形の失敗例と言ったんだろう。
可能姉妹の姉と飯島愛の二人が全身サイボーグといったんだろう。
しかも飯島AIは整形した体を見せたくて、自分からAVに出演したと言っていた。
飯島AIを一切TVで見せるな。 ウザイ!!
ちみに俺は気に入っていない。逆に大嫌いだ。嘘を教えるな。
しかもゴーストライターだろ。
それと飯島愛が女子高校生コンクリート詰め事件に関わっているのは本当でしょうか?
オウムで自分の考えのない、内田恭子様にも一切関わらせんといてください。
しつこいぞ、草加も島田シンスケも。
ちなみに杉村タイゾウに質問です。
@テロについて、どう対処していくべきですか。
(アメリカなどと共同で対処。日本独自で対処。巻き込まれない事を優先等。)
A将来の連立についてどう考えていますか。
(考え方の近い党同士連立。政権を獲れれば別にどの党と連立でも構わない。
連立はしない等。)
B靖国参拝についてどう考えていますか。
(日にちにこだわって、参拝すべき。 日にちにこだわらず、参拝すべき
別の追悼施設を建設して靖国には参拝しない等。)
Cカルト教団についてどう思いますか。
(ツブス。つぶす。叩き壊す。仲良くする等。媚を売る)
271 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/28(水) 13:17:38 ID:JG88Zugj
コピペ乙
今食った。
黒くて脂っこくて茶色くて甘くて薄い。
食えない味じゃないがスープは飲む気にならなかった・・
273 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/28(水) 15:59:51 ID:qyl3/ryk
今食った。
二度と買わない。
ていうか、二度と買えないかもよ?w
つか、でかいくせに少ねぇ
一回食ったらほとんどの人がもう買わないよね??
でも、一回目は味もわからんし話題性やら何やらでついつい買ってしまう。
こりゃ、いっぱい食わされたな。金の味がするよ。
277 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/29(木) 07:29:32 ID:u/8c9LDF
うまいから毎日食ってる
278 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/29(木) 16:42:00 ID:KhkOprJx
うまかったから毎日探してる
279 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/29(木) 23:05:59 ID:UsvKU7Ta
店のラーメンとインスタントとスナック食べたけど、
スナックが一番おいしかった…
280 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/30(金) 03:59:59 ID:bDUFgFMS
俺もこのスレ見る前に食った派だけど、これは結構まずくないか?
味に鈍感な俺で、大体のカップラーメンには『うまい』の太鼓判。
だが、これだけはなんか違ったな。なんというか、こう いつもの味?と違う。
なんか違和感感じた。
俺って絶対食い物のレポーターになれねーだろうな(^ω^;)
>>280 結構まずい?
そんなことないよ。
すごくまずいの間違いだろwww
282 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/30(金) 10:56:21 ID:4/9FcrEG
スープまで残さず食しましたが、何か?
284 :
すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/30(金) 11:32:30 ID:uLydSbmy
ビミョ過ぎだろ、あの味は。
麺が不味かった。具もラ王に似てるし。スープは美味かった。
新ラーメンって言う割りには、普通だった
スープが臭くて不味いってみんな言ってるのにw
食の世界にも悪球打ちはいるんだね。
西の出身のせいか、あの匂いがたまらなく食欲をそそる・・・
俺は好きだけどやっぱり不評みたいで近所の店から消えた。
楽しみとっとておい大味噌科に食べた・・・
まずい、くさい
とくに味は濃くてまずい具入りラーメン系で諦めがつくが
粉スープにお湯を入れた瞬間妊婦が瞬殺できるオイニー発生!!
とにかく犬の缶詰を開けてしばらく放置したにおいがする。。。
やばい臭い郊外だよこれは市ねヤフー
これを年越しそばにしますた
292 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/01(日) 04:22:29 ID:ajBWpE1J
今喰ってる。漏れ久留米人だけど、これは不味い!!!
無意味な脂が多すぎて舌がスープの味を感じる前にこの脂でガードされて
味が薄く感じるようだ。でも実際の塩分は相当きついぞ。
で、口を閉じて1分待つと唇が貼り付かね?なんだこれ?
麺も不味いよ。出来損ないのインスタント丸出しだよ。
しかも薬品臭いし、これなら魁龍カップの方がまだマシだった。あれも不味かったけど。
293 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/01(日) 05:23:38 ID:XtiHBKOj
もうコンビニで見なくなったよ
売れなかったんだろーなw
295 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/01(日) 12:37:43 ID:P9W/dbt7
カルトラーメン
296 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/01(日) 14:33:20 ID:dsBoBgld
臭ければ臭いほど良い
297 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/02(月) 01:35:11 ID:fNUFYK40
カップラーメン「濃厚豚骨醤油ラーメン 真骨頂」 販売一時休止のお知らせ
12月12日より販売を開始したカップラーメン「濃厚豚骨醤油ラーメン 真骨頂」ですが、
大変ご好評をいただき、予想を大きく上回る販売状況となりました。そのため生産が追いつかず、
販売を一時休止させていただくことになりました。
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解くださいますようお願いいたします。
販売を再開しましたら、この特集でもお知らせいたします。
だとよ
http://ramen.yahoo.co.jp/original/index.htmlソース
298 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/02(月) 01:40:49 ID:fNUFYK40
まあ企画モノと思って食った
スープどろどろしてなんだこりゃ
匂いくさ
まあまだたべれるクラスだが260円の価値はない
2度とかうこともないな
ps花月で食ったレポートあったがやっぱまずいらしい
300 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/02(月) 13:11:47 ID:CffDHH7a
粉末にお湯を入れた時点で悪臭。まずすぎ。
それにしても地方の話題ですまんが、数年前に出したどさんこワイド212の
ラーメンしかり、企画物というのは全部やはりまずいのかね・・・・
301 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/02(月) 17:47:37 ID:e3+VQIBj
俺もカップの方食ったけど…
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
こうなった。
302 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/02(月) 19:13:45 ID:w1iAfRyc
公害だろ
303 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/03(火) 03:44:36 ID:nRPBXJPs
で、孫正義は食ったんだろうな?
304 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/03(火) 12:22:17 ID:nRPBXJPs
孫正義氏はグループ最高責任者として食べる義務がある!
コンビニで買って旨いって言ったらしいよ
306 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/03(火) 12:41:58 ID:6nLxKybZ
am pmにあったけど、買うのやめちった
このラーメンの食ったあと部屋に放置して、
数時間後帰ってきたら匂いがうんこですよ。
残ったスープも下痢見たくなってるし
すべてがウンコでした。
本当にありがとうございました。
308 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/04(水) 20:13:18 ID:9vobV2tY
「濃厚豚骨醤油ラーメン 真骨頂」
冗談抜きでマズ過ぎ・・・_| ̄|●
擁護する気にもなれない。
309 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/05(木) 02:57:03 ID:qZ9+GM2v
真骨頂ラーメン買ってきますた
粉末スープの袋を開けた時点でものすごい臭いが…orz
で、肝心の味ですが…コクもないし麺も(゚д゚)マズー
旨味のない脂が多いだけじゃん…こりゃ次はないな
310 :
決定!:2006/01/05(木) 11:02:18 ID:I0W3lgWZ
おめでとうございます。「真骨頂」が2005年2ちゃんねるラーメン板・カップラーメン激マズNo.1に認定されました。
しかも発売中止という追い討ちギャグをかましてくれたのが高ポイント!
投票者の望んでる味と全然ちがう・・・
312 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/05(木) 17:00:01 ID:39RrAv71
スープも臭すぎだよな
313 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/05(木) 17:15:31 ID:kYkVbkTZ
明星の究極の塩もTOKYO一週間で投票され四連覇したラーメンだがこっちは旨いよ
はっきりいって真骨頂とは天と地
あんことうんこくらい違う
314 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/05(木) 18:16:21 ID:I0W3lgWZ
ボロカスwwwwwwwwww
315 :
ミッキー。:2006/01/06(金) 13:20:06 ID:BOte7HZy
316 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/06(金) 15:56:49 ID:HZP1Gy3x
マズさの真骨頂
317 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/07(土) 13:52:06 ID:ZOnLTMzu
俺は美味しいと思ったけど凄い酷評振りだね。。。
まああまり高いカップ麺は食べた事なかったからだと思うけどね
真骨頂を美味いと思ってしまった俺にこれ食ったら腰抜かすぞ!
そんなカップ麺出来れば豚骨を教えて下さい。
>>317 とんこつって書いてあるカップ麺なら何でも良いな。
たしかに
320 :
317:2006/01/07(土) 15:37:29 ID:ZOnLTMzu
ここネタスレだったんだ
>>313の塩がマジうまだったから信じてたよ
今日買った最強の一杯・濃厚豚骨は全然濃厚でなかった
>>317 カップヌードルキムチとか山頭火とかどうかな?
>>320 カップ麺で濃厚は難しい。
うまかっちゃん美味いじゃん。安いし。
なんでカップ麺(というかインスタント)で濃厚ってのは難しいんだろう。
技術的に困難なものがあるのでしょうか?
それとも単純にコスト?
>>323 もともと大量の材料を使って時間もかけて作るスープの味を、様々な調味料の組み合わせで
再現しようとしているわけで、そのギャップが濃厚さの差に出てしまうのかな。
レトルトのスープを湯煎して麺は別に湯切りするタイプの奴が
発売されれば問題は解決ってことだな。
・・・ってことはコストが問題なのか。
326 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/08(日) 01:15:32 ID:80jBBPzs
オリジナルが元々薄いスープを誤魔化すために化学調味料をぶち込んで
取り繕ってるんだから、カップめんならさらに臭いだけのスープになる
のは自明だろう。
花月はラーメンが好きなんじゃなくて、それに纏わるお金のみが好きな
んだろうね。
327 :
な:2006/01/08(日) 01:37:11 ID:IP5Ao1jA
ますい
328 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/08(日) 02:30:55 ID:OduEX0ic
今日ローソンに行ったらスナック菓子が売ってたよ
ラーメン食って味を知ってるから買う勇気が無かったよ・・・
329 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/08(日) 15:14:06 ID:U98aBLqV
ますいな
買ってあったのをさっき食べて、あまりの不味さに驚いた(;´д`)
大抵のカップ麺は、普通に美味いと思ってしまう俺でも、これはあり得ないと思った。金返せ。
331 :
317:2006/01/08(日) 17:18:50 ID:2W4MUtsI
>>321 ありがと!山頭火大当たりでした
ホントに美味しかったぁ
>>322 うまかっちゃん美味しいっすね
250円級にハマる前は食いまくりました
332 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/08(日) 20:44:06 ID:U98aBLqV
うまかっちゃんはアレンジがきくからいいよね
それに比べてなんだこのラーメンは…
えー、う、うまいのに・・・
店頭から消えてがっくし
337 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/10(火) 06:37:20 ID:pkZZG2/z
外し屋、花月でもこれは駄目だろ。
338 :
333:2006/01/10(火) 21:03:32 ID:MNhxKSLS
うわ、めっちゃ哀れまれてるw
で、でも・・・好きなんだもん・・・みんなの真骨頂を俺にくれ!
ゴクウ・・・
いいだろう!!こんどは廃棄処分にしてやるあのカプラのように!!
・・・真骨頂のことかっー!!!
343 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/12(木) 08:48:01 ID:AwsnmEW/
ヤフーの真骨頂のサイト行ってきた
食べた人の感想のページもあるんだが
旨い旨いの賞賛の嵐でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
史上最低麺
二口で躊躇なく棄てた
138万人のバカ
糞ヤホー
地元ではもうどこにも売ってるとこ見なくなったけど
そうなると逆に、またあの粉末の臭いを嗅ぎたくなった俺はMっすかね
346 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/12(木) 13:06:08 ID:AwsnmEW/
このラーメン食ったこと無い香具師に真骨頂買う価値あるかと聞かれたら
買えって漏れは言うねw
あの不味さはある意味すごいから味わっといたほうがいいw
これから不味いカップラーメンの一角として語られるのは間違いないんだし
一度体験しといたほうがいいw
347 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/12(木) 17:07:50 ID:JQb61w7V
ヤフーが選んだって時点で味は覚悟していたが、一口でそれを軽く凌駕してくれた
ここまで不味いとかえってすがすがしい
禿げはこれでOK出したの?
スナックの時点でかなりウンティス臭かったからラーメンなんか食えねーよ。
はげは九州じゃなかったけ?
これくらいの臭いはどーってことないさ。
どんなにまずくっても広告効果にゃ
かわりはあるまい。らいぶどあが次にどうするかが興味津々。
そういえばスナックも売ってんだよなw
>>348 禿はこんなお粗末なカップ麺じゃなくて良い物食ってんじゃねえの。
353 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/13(金) 03:07:03 ID:kA/LPa6H
不味いと噂されると余計に食べてみたくなるのだが・・・・・。
まだカップ麺のほうは堪能していないので。
ちなみに花月では食べたが洩れは普通に美味しいと感じた!
354 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/13(金) 11:56:34 ID:nUp1Y4lw
30日販売再開らしい。
味改臭改してたら藁…
再開っても、まだ前の大体のところでうれのこってるがな....
こっちは全滅だよ
357 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/13(金) 16:00:47 ID:nUp1Y4lw
一応都内コンビには先月20日には無くなってたぞ。
おれ探したもん。
忘れたころ葛飾の川っぺりの寂れたスーパーで発見した。
355はヘキチだな。
日比谷がヘキチか。おもしろい。
糞
再開されたら絶対買うよな?改善されてるか気になってさ
ここで人柱レポートを読んでから決める。
っつーか、再販は無いような気がする。このままフェードアウト。
362 :
ハッケソ!!!!!:2006/01/15(日) 20:34:43 ID:GA5mTWGY
袋めんうまいっしょみそ味+ブルボンえびスナックを細かく砕いたもの+とんこつ味系のポテチを砕いたもの+黒ゴマを擦ったもの大量+ごま油適量+一味唐辛子+胡椒+黒砂糖で…
真骨頂になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うんこが入ってないぞうんこが
あぼーん
365 :
華林 ◆KARIN6Z3/g :2006/01/17(火) 13:29:53 ID:87Y5pLJJ
今日初めて食ったが不味い。
金返せ
366 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/17(火) 23:46:27 ID:XinF8iJr
十勝のカップ麺以外に初めて金返せといいたくなるまずさ!
367 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/18(水) 10:16:49 ID:eLKyUBwl
商品に「Yahoo!」という警告文字があるにもかかわらず、食べてしまったお前達が悪い!
368 :
ぱぬ:2006/01/18(水) 12:22:29 ID:gKOZKbLG
食べたけど…美味くない…まずいだけ金返せ!こんなの過大報告だろ!ジャロとか、放送機関にたれこめ!ふざけるな
369 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/18(水) 13:16:21 ID:n1qLSBoA
>>9 >ぶっちゃけ粉入れたら糞の臭いがしたぞ。
>みんな買うのやめれ
えっ?
370 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/18(水) 17:19:39 ID:XEeYufYO
>>367 警告文は「らあめん花月」という文字の方だ!あんな小さい字ではわからん。
371 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/18(水) 17:26:08 ID:Hbu50Cxf
372 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/18(水) 17:48:04 ID:XEeYufYO
実は俺、先月2つ買い、1個だけ食ってこのスレに酷評書き込んでから、残りの1個を棄てるのやめて別のコンビニの棚に置いてきたwww
373 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/18(水) 18:35:11 ID:n1qLSBoA
374 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/20(金) 11:39:20 ID:fXeb+VgY
味とにほひが改善されていたら、それこそ集団返金訴訟もんだな。
375 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/20(金) 14:42:35 ID:l4vfZYla
>>371 そいつの自己紹介に
>※オークション手数料・梱包料・消費税はいただいておりません。(当然ですが…)
アホかこいつ
書けばサービスにでも見えると思ったのかね
バンバン出しまくって儲けまくってるなキモス
376 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/23(月) 01:16:49 ID:PuxBplds
ラーメンは不味いというので避けてきたが
コンビニで目に付いたこれのスナックを買ってみた
スナックすら臭くて全部食べられません、誰か助けてください
テラワロスww
378 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/23(月) 21:55:30 ID:fkzD3VPQ
これでヤフー株が暴落したら面白いのに。そうなってもいいくらいの酷い商品だし。
再発売ってスゴイ根性あるなww
旧作がボロ叩きだった故に、期待も半端じゃないって思わないのか?
新製品はどんな酷評が寄せられるのか?
今夜のガイアの夜明けは必見だwww
381 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 21:53:48 ID:87tGYwAT
ガイアの夜明け始まるぞ!
382 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:10:30 ID:hNlaNvhO
うんこつage
383 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:21:53 ID:87tGYwAT
このラーメン、そんなに再発売する程売れてるの?
384 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:31:01 ID:BrUqFKdp
テレビでやってたよ。
スゲェ美味そう。
まだ売ってるかしら?
385 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:32:27 ID:74gpfKNS
俺の味覚がおかしいのか?
絶対まずい このカップ麺
386 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:34:25 ID:87tGYwAT
387 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:36:29 ID:L1iOqyGG
ここを見てスルーした俺は勝ち組だよな?
388 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:36:47 ID:87tGYwAT
>>385 俺も一回しか食べてないけど、印象に残っていない。
よって値段と味のバランスに、合っていないと判断したよ。
389 :
333:2006/01/24(火) 22:39:52 ID:m28O19pv
え〜真骨頂大好きな可哀想な俺も混ぜてください・・・
391 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:41:34 ID:87tGYwAT
>>387 一回は自分で食べてみて、判断した方がいいんじゃないか?
みんなが不味いと言っても、自分の好みに合うかもしれないし。
真実はこのスレにある
393 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:44:40 ID:ejuCwmQE
俺も旨いと思わなかった、最近だと究極の塩が旨かった。
394 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:46:39 ID:mI76tyPa
ヤフーの豚骨醤油ラーメン
これはうまかった。
395 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:49:26 ID:yN57vL7b
ふつーに、まずいとおもったんだけど。
396 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:53:08 ID:87tGYwAT
美味い不味いは、自分の口の判断次第だな。
俺は、スガキヤのカップ麺が好きだが、誰も同意者は周りにはいない。
でも俺は美味いと思い、買い続ける。好みはそんなもんだと思う。
397 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:54:21 ID:Ls601Fyk
これがクチコミ…か。
398 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:54:43 ID:6jTLgtgO
麺は普通のカップ麺
スープはご飯にかけるとウメー
399 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 22:56:27 ID:6jTLgtgO
糞チャーシューいらねえから、\100で売れや
400 :
387:2006/01/24(火) 22:57:43 ID:L1iOqyGG
口コミもあれだけどマスコミパワー凄いな
俺も食ってみたくなったよw
通常の二倍出荷で生産追いつかずとか言われると
一度は食べてみたくなる
401 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 23:00:57 ID:8EMDgDdY
ガイアの実況に工作員来てなかったのはまだまだだな、と思った
403 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 23:01:42 ID:87tGYwAT
>>400 だからCMや、番組の話題に取り上げられると異常に売れたりする。
でも本当に美味いものしか、長くは生き残っていけない。
404 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 23:04:45 ID:tt5JR1k2
具を入れりゃいいてもんじゃない。
味が油で消えかかってます。っとw
405 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 23:05:32 ID:tt5JR1k2
あ、お店の事ね
ガイア見てないけどたまたま今日スーパーで買った。
228円でPOPにセールってあったけど、定価240円かよ。
買うんじゃなかった。
407 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 23:15:47 ID:Ls601Fyk
けどリアルでは美味いって支持してる人が多い。まずいって言ってる人のが少ないよ。
408 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 23:17:25 ID:87tGYwAT
そのうちに、百均に流れてなんて事に…、なったら買うかも。
409 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 23:18:51 ID:ejuCwmQE
不味いと言うか他と大して変わらない味
410 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/24(火) 23:24:28 ID:87tGYwAT
>>409に同意
他に味わえない、ダントツの一品なら評価できる。
411 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/25(水) 09:21:29 ID:zu4RZtfj
不味いのはともかく、食ったら部屋が家畜小屋みたいになった。
この糞寒いのに窓全開ですよ。
仕方ないんで風呂入ったら込み上げてきたので慌ててトイレにいって・・・
寒気がするんで今日は会社休むよ。
【味】→アクだけ強くて薄い、【臭い】→殺意すら感じる、
【麺】→安売りのカップ麺の方が旨い場合も、
【チャーシュー】→いらねぇよ、【後味】→1日最悪の気分で過ごせそう
412 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/25(水) 11:14:29 ID:EHlDZfa3
もはや罰ゲーム用のラーメンとしか言いようがないなw
413 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/25(水) 12:40:33 ID:uHC6pjiU
138万票がどうのと書いてあったので、逆に買う気が失せたんだが、昨日ガイアの夜明けでやってた。
クチコミとはヤラセのことなんだ、とやっとわかったよ。
買わなくて良かった!
>>401 味が美味いって奴もいるだろうけどさ
あの臭いかいだ後で美味しく食えるのかと聞きたい
少なくとも俺の周りでは臭いとは聞くが
美味いって感想は聞いたことがね〜けど
再販で改善されてるのかが気になるが
415 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/25(水) 15:06:49 ID:e6Wo6zeP
言っておくが138万票、美味いということじゃないから、そこんとこ夜露死苦!
416 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/25(水) 15:24:55 ID:Y7FpVbgJ
ヤフーとカップラーメン屋と電通とTV東京の合作ジャマイカ。
俺は、騙されないぞ!
30日に再販があるからそれの宣伝でしょ
418 :
333:2006/01/25(水) 22:41:06 ID:LqVPor17
あの臭いが食欲をそそるんですが・・・orz
420 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/26(木) 06:45:56 ID:+ax153s5
コンビニでインスタントラーメンの発注担当なんだが
パッケージ見てまずそうだったから1箱しか入れなかった。
最初かなり売れたから失敗だったなーと思ってたけど
ここのスレ見たら安心したわ。
421 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/26(木) 14:22:06 ID:NgICk5u7
いま食べてみた。
近くの吉本家という半径50mに匂いを巻き散らしているラーメン屋と同じ臭いがした。
臭い。
味はまあ好きだが臭いはなくすべきだ。
あの臭いがある限りリピれない。
422 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/26(木) 18:07:48 ID:yfU4Bzdq
真骨頂のニオイだが、近所にブラジルやタイや中国の方々が多数住んでいるアパートが
ある。夕食時にこのアパート付近であれに似たニオイがしてくる。
日本では嗅いだ事の無い未体験のニオイで鼻に残るのである。
このラーメンは日本人の感覚でないニオイだと思う。全く馴染めない。
味も油がキツくて後味がかなり悪い。
日本人の多数は馴染めないのではないか。
九州は日本じゃないのか......
424 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/26(木) 20:49:59 ID:Ba/nWWWC
豚骨って名前だけだからねぇ。
花月のは無国籍物体だよ。
家畜の臭いだもんなぁ。
とてつもなく脂っこい。
味は他のとんこつ醤油の即席ラーメンを濃くしたかんじ。
内側の線だと湯が少なすぎだと思った。
ニオイは、おれ鹿児島出身なんだが地元のラーメン屋ってだいたいこんなニオイしてたから
懐かしかった。
426 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/26(木) 22:58:36 ID:Ba/nWWWC
福岡と熊本はこんな臭いはしないんだが・・・
427 :
臭っサー:2006/01/27(金) 16:39:39 ID:3uwUpG5e
もうすぐ再発。
かなり味を変えて、全く別物になっている予感が・・・
ここでの評価以前に食う勇気はないが。
チャレンジャー達よ、頑張ってけれ!
428 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/27(金) 17:29:04 ID:4WVC2VDw
この手の商品は味も臭いも変わりません。
429 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/27(金) 22:41:05 ID:0N2HTqIr
突然の発売中止。
この、不味さ。
とりあえず、フルモデルチェンジしねえと会社の信用問題になるだろう。
再販されたらこれで3回目の購入になるな
大阪に住んでるが2回目故郷の岡山で食った時ちょっと味があって油も抑え目だったからスープ全部飲めた
ひょっとして作ってる場所によって味違うのかと思うくらいだったな、あの違いは何だったんだろうか
431 :
333:2006/01/28(土) 01:46:44 ID:ZgxkOeSJ
再発を首を長くして待って・・・
432 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/28(土) 02:33:29 ID:sikX4dKL
ヤフーのトピを見てここに飛んできたが
このスレみて買う気なくなった
433 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/28(土) 09:28:55 ID:oGleqrmT
>>432 ヤフトピは工作員が操作しています。
2chこそが真実なのです。
434 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/28(土) 10:08:54 ID:xRJSnT02
ラーメン愚骨頂のスレはここですか?
いよいよ明日、再販か・・・買うんだろうな俺
でも今度は家で食うことにする
職場だと迷惑かかるからな>臭い
味、変わってたら変わってたで面白いしな
437 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/30(月) 13:05:11 ID:0gnueq0e
オレはオマイさんの報告を聞くまでは手を出さない。
438 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/31(火) 00:48:06 ID:R1vyrImK
スープは最後まで飲む方だけど
このラーメンは最後まで飲めなかったな
また、臭い不味い油多すぎのオンパレードか
買ってきた、不味かったら禿げ毟りに行く
不味い、臭い、高い
今食った。普通に美味かったけどなー
個人的には大砲の次のランクかな山頭火とかあの辺
臭いは確かにきつめで味も濃いかな
いつも少なめにお湯をいれる派だけど
これは普通に入れて丁度良さそう
嘘をつけウソを・・・
大砲がすきなヤシならありえる。
つーか、くさやとかなっとうとか食ってから臭いって言え。
家系を普通に食えるなら、問題なく食える。
200円なら悪くない。
塩分は取りすぎるけど
446 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/31(火) 20:53:36 ID:0RrFgYbc
味と匂い変わってたら、東洋水産、ヤフー、グロービートジャパンに対し集団訴訟だ!
447 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/31(火) 21:02:09 ID:ryPy7Aps
いまいちうまくない グータのほうがマシ
グータも最近いまいちだけど
つーか、高級カップめん自体がもう飽きられてると思う
リアルラーメンに近づけようとしても限界がある
リアルになればなるほど粗が出る。 いわばゲームのコンピューターCGのようなものだ。
それならばカップ麺らしいカップ麺として、チャントまとまってる方が良いと言うことになる
濃厚うんこつラーメンうんこっちょう
449 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 00:07:37 ID:e2gVCN2+
今、食った。いや〜マズイ。二度と買わねえし、すぐ消えるだろう。糞不味い
ウンコ臭いだけに、糞不味いw
451 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 01:17:06 ID:fe/HO9Ou
あの臭さと味の無いオイルギッシュなスープは健在なのか?
全くあの不味さの改善はないのか?
またまた、あのうんこ臭ラーメンを食った偉大なチャレンジャーの方々、ぜひご意見を!
なにこれ。
大学の生協で即効売り切れたっていうからくったけど、全然だね。
チャーシューが激しく臭い。
温めてもうまくなるわけねえw
453 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 12:21:39 ID:5XfExEQs
臭い臭いって言ってう奴は本物の豚骨を出すラーメン屋にいったことないんだろうな。
むしろ通ならあの独特の臭みがいいんだがな。
豚骨ラーメンが流行り出す前に博多までラーメンを食いに行ったオレ。
453が脳内ラーメン通である事についてはコメントを控えるが、
本場の豚骨ラーメンを卑しめる発言は許さない。
455 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 13:47:59 ID:8ec6r7mO
今 食べてみたが、久しぶりに不味いと思った。大失敗!
また悲劇が繰り返される
大学が池袋だから結構いろんなラーメン屋いってるけどお店によって様々
一蘭みたく割とみんなに好まれるとこもあれば
どべっこすみたく店の前通っただけで激しい豚骨臭して来て好き嫌い分かれるとこもある
どっちが本物なのかは知らんが、どっちも人気店だよ
458 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 16:45:06 ID:BXCXIz2Z
これを臭くて食えんと言ってる奴はスーパーカップとんこつ味とか絶対に食えんだろうな
このレベルの臭さなら最近のカップ麺では珍しくないと思う
スープの味は悪くは無い
これをマズーって言ってるなら他のカップ麺の大半が食えんレベルだが・・・本当にカップ麺のレベルで評価してるのか?
マー油もどきはジャマだと思う
あれは口の中で油っ濃さだけを残すだけ
レトルトのチャーシューって独特の臭さがあるな
これなら真空パックの方がよかった
麺は作る時間を調整してもマズー
やわいとか固いって問題ではなく麺そのものの味がオワットル
もうちょっと合う麺あるだろと言いたい
評価としては悪いとは思わんけどもう一度金を出して食おうと思わん
それとこのスレには味も分からずマズーと言いたいだけのアンチヤフーの厨房が多い事が分かった
459 :
333:2006/02/01(水) 16:58:13 ID:YfYmUkAQ
このにおいが、もう恍惚なんですけど・・・
すみません、異教徒なので。反省はしています。
460 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 17:03:21 ID:9fqjjRvo
月曜日にスーパーで売ってたので買ってきました。
なんだが凄い評判でつね・・・
試しに今から食ってみますね。
461 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 17:09:35 ID:KaYB+Q2W
このスレ見ないでついさっきミニストップで買ってしまった
よーーく見たら花月の文字が...駄目だよなきっと
ラーメンライスの次にマズイわこれ
463 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 17:25:19 ID:8ec6r7mO
1
464 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 17:28:44 ID:8ec6r7mO
まずいよ!スープの味は悪くないと言ってる馬鹿の舌と一緒で腐ってるな
465 :
460:2006/02/01(水) 18:12:06 ID:9fqjjRvo
完食しました。
・確かに粉末スープの袋を開けたとき、納豆のような臭いがした。
・スープはうんこ臭い、とまでは言わないが、何か泥とか土を混ぜたかのような感じ、
「豚骨醤油味」との事だが一体何の味なのかイマイチよくわからない。
・麺は普通、スープはかなり少ない、具はショボイ(間違いなく具多のほうが豪華)。
と言う事で、どうしようもなくマズいとまでは言わないまでも、
個性と個性がぶつかって、打ち消しあってしまったようで、
企画製作者がどんなラーメンを作りたかったのか理解できない製品だ。
ある程度売れているのは単に企画力がよかっただけで、
はっきり言って200円台で売っている他の即席ラーメンと比べれば、明らかに酷いラーメンだな。
このラーメンを一度食って、もう一回勝って食べたい、という人がいたらぜひ手を挙げてほしいw
466 :
460:2006/02/01(水) 18:13:46 ID:9fqjjRvo
完食しました。
・確かに粉末スープの袋を開けたとき、納豆のような臭いがした。
・スープはうんこ臭い、とまでは言わないが、何か泥とか土を混ぜたかのような感じ、
「豚骨醤油味」との事だが一体何の味なのかイマイチよくわからない。
・麺は普通、スープはかなり少ない、具はショボイ(間違いなく具多のほうが豪華)。
と言う事で、どうしようもなくマズいとまでは言わないまでも、
個性と個性がぶつかって、打ち消しあってしまったようで、
企画製作者がどんなラーメンを作りたかったのか理解できない製品だ。
ある程度売れているのは単に企画力がよかっただけで、
はっきり言って200円台で売っている他の即席ラーメンと比べれば、明らかに酷いラーメンだな。
このラーメンを一度食って、もう一回勝って食べたい、という人がいたらぜひ手を挙げてほしいw
麺は前の方がもう少しシコシコしていたような気がする
スープは油が減って味が判り易くなったけど、
相変わらずぼんやりしていて、パンチ無く薄いと言われても仕方ない状態
肉は炭火風の変な味、もやしを大量に入れた方がいいんじゃね?
まぁお湯を注いで変な臭いがするのは美味くないよな
468 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 21:03:51 ID:iTNCJvQf
あきらかに前作と別物だな。においもマイルドになってる。
今回これでもかとスープをかき混ぜてみたら
粘度があがってきてスペシャル美味いスープに変身。
難なく全部飲めたよ。
今日買ってきた、粉末が腐葉土を濃くしたような匂いがした。
食べて見るとこれまた絵に描いたような不味さ。とても1位になるとは思えないような
味でした。
470 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/02(木) 01:54:54 ID:k7aMGKN0
麺食い終わってスープと叉焼ごと鍋にあけ、グラグラ煮立てて今飲んでみてる。
さっき(湯を注いだだけ)よりは、全体の味がまとまって「まぁアリかな」。
叉焼はモロ缶詰の味。最後までとっておいたのにガッカリだぁぁぁぁ!
今は無きカネボウの「白河中華そば」の方が100倍ウマかった。
アレは近所のスーパーで78円で買えたのに…
ホームラン軒はカトキチで再発してんだから、白河中華そばも復刻頼む!
うっぷぉ! 気持ち悪くなってきた… スープは飲むなよ… グロボゲロロ…
あまりにひどい評判なので、これは食べなければと買ってきたものの
なかなかコンディション調整がうまくいかない
まずは精神の鍛え直しが必要そうだ
同じく記念に買ってきた
高級カップ麺は普段食べないけど
そこまで言われるとどんだけ不味いか確認したくなるなw
パッケージにつられてエロビデオを借りてきたら、
内容が苦手なグロだった。
それは自業自得、仕方がないと諦められるのだが、
カップ麺の場合はなんかこう引っ掛かる気持ちが残る。
部屋に立ち籠める臭い(香りじゃないのよ)と共に・・・
474 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/02(木) 10:05:54 ID:rYBvvY/K
買ってしまって今日食べようとしたんだが、そんなにマズいのか?
てか見た目もマズそうだったけど138万票に釣られて買ってしまった。
食べずに捨てようかな・・・。
475 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/02(木) 10:24:13 ID:o+sh7z4O
捨てたほうがいーと思うよ
476 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/02(木) 10:34:04 ID:+zRHElW8
>>453 六角橋にある葉隠は店内が臭かったなぁ。
477 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/02(木) 15:52:32 ID:jH7dgtFD
あれをもう一度食する(というより、お湯を入れてあのニオイを嗅ぐ)勇気がない。
私はチャレンジャーにはなれなかった。
478 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/02(木) 16:58:10 ID:zshDRaBQ
まずかった・・・
油っぽい・・・
こんな奴初めて食べた。
一言で言う。不味い。
店で食ったのはクセがあるけどまぁまぁ旨かった
ニンニクげんこつラーメンのほうが旨いけどな
カップメン不味いのか・・・
ありゃ、カップうんこだ
まだ油っぽいのか。だめだなこりゃ。
即席うんこ
484 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/03(金) 01:13:11 ID:u6VplLfP BE:231066454-
不味い以前に臭いわけだが・・・
食う前から食う気なくすインスタント麺も珍しい。
485 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/03(金) 04:54:35 ID:RhwV+vMP
馬鹿まず。 二度とくわない 俺はかなりのコッテリ好き、けどスープ棄てました
はっきり言いますけどコッテリ派の人 食べない方がいいっすよ
486 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/03(金) 06:59:19 ID:Xt2LY3X9
中濃ソースを溶かしたようなインチキスープでしたww
コレを作ってる工場付近の住民は大変だなw
あと30分で彼女が来るのに部屋に臭いが染みついちゃったよorz
ただいまエアコンと窓全開中、寒すぎ。
食べた。
自分が味覚障害であろうことがわかった。臭覚にも問題あるかもしれない。
スープは飲めたモノではなかったがそれ以外は普通に食えた。
それにしても粉末の溶けにくさは異常だな。5分待ってかき混ぜても溶けないぜ?
知覚にも異常ありそう。
顆粒みたいなやつは待てば待つほど溶けにくくなる。
お湯いれたらさっさと無理やり交ぜる方が吉。
今食べ終えた
油ばっかり、くどい。
スープのめない、のみたくない。
一体カロリーいくらあるのか・・・
ここネタスレっぽいけど
再販版食べた事無い人の為にマジレスする
味が変わってる!臭い少し減って旨み激減
特徴の薄い子になってました
好きな人は好きって路線で行けば良かったのに残念
二度と買いません
また大砲1択時代に逆戻りだよ
>>491 1食あたり511キロカロリーって書いてあるだろヴォケ
カップ麺は一風堂の豚骨に敵うモノはないから
昨日見たら再入荷されてたから買ってみた
(゚д゚)クサー
ぶぶかの油そばこねーかなー
うんこ味と書かないのは食品衛生法に違反しませんか?
499 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/04(土) 14:42:10 ID:XOGd0nag
Sの多いスレだね
500 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/04(土) 14:51:31 ID:XOGd0nag
これ旨くないなぁ
まぁ元から期待してなかったけど
200円のカップ麺は脂っぽいだけで全部まずい
502 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/04(土) 16:25:29 ID:0GH3r50P
まずーーーーー
スープ特にまずーーーーー
503 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/04(土) 17:41:55 ID:g+w+p23H
石井めぐると真骨頂食ったあと激しいディープキスしてえなあ
504 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/04(土) 21:19:41 ID:qgHoSqZU
>>500 ざっと見てきたが、味覚障害・嗅覚障害・何らかの見返りがある、という
事を考えないと理解できない内容ばっかだったなぁ。
なんか、やらせっぽいと感じるのはオレだけだろうか?
溶けないで残ってる塊はうんこ
507 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/05(日) 00:50:56 ID:yhzHhi96
YAHOO YBB 解約電話すると 2100円プランが出てくる
8メガ、IP電話無し、有線で2100円コース、解約者引き止めの裏メニューらしい。
今解約防止キャンペーンしてるみたい
乗り換え前提で話してたらこんな感じになった↓
解約電話→まず引き止められる→料金云々話聞かされる→それでも乗換えが・・・と
→特別なご提案で解約防止キャンペーン云々説明来る→鬼のように月額料金下がる提案してくる
→ウマー?
今日8Mコース利用してる知りあいにその話されたよ。退会の電話したら
「表には出してないけど8Mなら2100円のプランがあります」って言われたらしい(現在は3700円)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138977709/l50
粉末スープの袋を開けた途端、うちで飼っている犬の臭いがした
509 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/05(日) 01:58:54 ID:TiOwCJYB
ここ見ればよかったよ…
クサーマズークエネー
510 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/05(日) 04:07:32 ID:tRisI+mS
食った
味薄い割にはギトギトだな
コレ作る時粉末と液体両方ぶち込んだ方がいいのかな?
液体が分離してるから
粉末の匂いは狙って付けたんだろうな
粉末の臭さは確かにあるけど豚骨系のカップラーメンにはよくあるにおいじゃない?
まぁどっちにしろ苦手な人にはダメだろうね。
俺は平気だったけど味はなんだかなぁって感じだった。
ギトギト豚骨にとりあえずアクセント加える為にマー油入れてみましたみたいな。
もはや罰ゲームだな。
514 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/05(日) 08:06:42 ID:ehh/p2V7
食べた。微妙すぎ。
まず、散々叩かれてる匂いだが、普通に「質が平均orやや悪い?豚骨」なら、あんな匂いだろう。
だが、あっさり系や魚介系が好きな人には、全くお勧めできない(当方は最近めっきり魚介系が好み)
散々言われるが、私的には、匂いと味で最悪だったのは「なんでんかんでん」。食わずに捨てたのは、後にも先にもこれだけwww
昔「マネーの虎」で、なんでんかんでんの社長に「お前の所のラーメンはマズイ!」といった香具師がいたが、拍手もんだったなwww
ただ気になるのは、色が濃い&油が濃い割りに、スープの味(出汁の味=豚骨+α、上味=溜り醤油?焦がしニンニク油)が、全然しない点。
するのは「泥のような舌触り」が大半、と言われても、仕方がないだろう。開発部門は何をやっていたのだろうか?
やはりパートナー(花月とヤフー)が駄目だと、駄目だなwww(マルチャンに罪は無いが、ちょっとイメージダウン)
ちなみに、きちんと熱湯で作り、分量・時間を守り、更には後入れの具とスープを、袋ごとアツアツにした。
なのに、あまりに味がしない。最初、一瞬自分の舌を疑ったくらいだ。
さて、評判をと思い、このスレにたどり着いたら、いや納得w
漏れも「ガイアの夜明け」で買ったくちだが、
グータのほうが遥かにましだし、普通のカップラーメンのほうが絶対旨い。
>416でないが、俺も元代理店、マーケやプロモーションに頼る前に
「 美 味 い も ん 作 れ !! ボ ケ !!」
こんな品質では、ブランディング以前の問題。むしろ、ブランドに傷がつきかねないくらい。
多数決で「イイモノ」を寄せ集めると「クズ」ができる、という典型的なマーケティングの失敗例。
頭だけで商品を作ろうとするから駄目なんだよ〜。このラーメンは鹿児島か徳島か和歌山の出来そこないなのか???
>>506 いわゆる獣臭のする粉末スープはすくなくないけど
袋を開けた瞬間から「来る」のは真骨頂だけだとおもうぞ。
>>511 >液体が分離してるから
オマイカップ麺食ったことあるのか?
風邪ひいたときに真骨頂食べた俺が来ましたよ(゚∀゚)体調良くなりかけたのに仕事3日休むくらい悪化したよOTL半分くらいしか食べてないのに( -д-)
518 :
スープに味が全然ねーよ。:2006/02/05(日) 13:17:59 ID:kA6eHeti
何気に買ってみて今食ってます。
麺といいスープといい・・・
こんなまずいものを誇大宣伝したヤフーを
まじでジャロに訴えようかと思ってます。
519 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/05(日) 13:22:08 ID:+mqWARBb
>>514 店、スナック、カップがあるけど、カップだけだめだからマルチャンが悪いんじゃない?
再販したんだ?
販売中止前は近所のスーパーで売ってたけど、今はもう入荷してないな。
521 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/05(日) 17:18:48 ID:1Njt5K5P
522 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/05(日) 17:35:17 ID:+mqWARBb
かならず腹痛と下痢に見舞われるよね。
524 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/05(日) 22:42:11 ID:SXMHqvgU
まずすぎ
うっ!こ、このラーメンは!!
マズイ
金返せ
528 :
511:2006/02/06(月) 07:44:08 ID:aKj1sFNu
>>516 粉末入れないで叉焼入れて2分置いて
液体と粉末同時に入れて掻き混ぜながら今度食してみようと思う
粉末が5分置いても溶け切らないのは既出なので
529 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 13:38:11 ID:LJRISHXB
スーパーカップのトンコツの方が数倍臭いじゃん…
いや、豚骨の臭いじゃなくワンコの臭いなんだよ。
531 :
ま:2006/02/06(月) 15:06:37 ID:4U2+wm73
まずい
532 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 15:06:50 ID:7zcQWJRJ
まず……
533 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 15:17:28 ID:2dl3zhqB
不味い・・
おまえらが不味いって言うから「冗談だろ!はは!」って考えで買ったら・・
本当に不味いじゃねーか!εε=((/;>□)/
534 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 16:01:35 ID:93ukwWLg
カップめん→既出の味
花月→カップと全然味が違う、全体がギトギト・ドロドロ、その割りに味がしっくりこない。
ドロドロで何か1つの味がついてる液体を飲んでる感じ。
上澄みの黒い液体がほろ苦さをかもし出してる。
チャーシューは写真のより薄っぺら、不味くは無いけど、ハムとか燻製っぽい。
麺は花月の麺、ウマイ。
535 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 16:19:38 ID:k0Y+zrvE
においに耐え切れず食べずに捨てちゃった。
536 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 16:59:14 ID:lL34M+0I
今食いました。
たしかにもう一回食べたい味じゃなかった。
そこにチャーシューの欠片が沈んでるのかと思って拾って口に入れたら
粉末スープの塊だたよー・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よく混ぜたんだよぅ?
537 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 17:01:31 ID:SVE19btE
今まで食った麺のなかで一番まずかった!
538 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 17:27:02 ID:g4oc6b/t
食ってみたいけれど
近くの店に売ってない・・・orz
どれだけひどい味なのか・・・
539 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 20:37:19 ID:XkJv1Bj1
540 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 21:00:39 ID:9Mh5QheI
あら、サンクスでも見つけたわよ
ワンコとネカマさんがご推薦されました。
542 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/06(月) 22:54:34 ID:xEYlbJZO
今食べた・不味い・・
チャーシュー最悪!
よく混ぜたのに底に
固まりが・・
欲張って2個も
買ってしまった・・
あと1個どうしよう。。
罰ゲーム用に…
544 :
333:2006/02/07(火) 00:21:26 ID:wmr/lUzM
明日の昼食用に買ってきた〜!
うれ・・しい・・・
スープの溶け残りはウンコ
今TVでこの商品開発、販売戦略の放送してるな。ガイア?とかって番組。
>546 あんたTXnetの番組を見れない東北人かな?
548 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/07(火) 04:05:27 ID:O6tXjKcQ
この雪の中、近所のコンビニで買ってきた。
買ってきてからこのスレ発見。俺は負け組みだorz
549 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/07(火) 06:13:19 ID:Se2bthuw
今急に腹減ったから食ってる。糞まずい。油っこすぎ。
絶対体にわりいよ。
550 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/07(火) 14:53:57 ID:75EQlckO
よかった
実は俺も数日前このドブラーメンを食ったんだが
すげぇうまかったとかかいてあったらどうしようと思って
このスレみたけど同じ考えの奴等ばっかでほっとしたよ
畜生。
地雷踏んだ(´・ω・`)
一口食べて、まさかと思いスレ探したら…orz
コンビニ店員がニヤケてたが、こういう事だったのか。
もう買わん。
スープ全部飲んだら、一日でピザになりそうだ。
オエップ(つД`)≡3
息クセ。
552 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/07(火) 15:42:16 ID:75EQlckO
これ以上犠牲者がでないためにage
>>551 俺も買ったときも店員がなんかにやけてたw
確かに息臭くなるww
買おうと思ったら財布無くしてて買えなかった俺は勝ち組
コレ食ってから胃の調子が悪い。
今日なんか同僚が「息臭いぞ」と教えてくれた。
胃が正常に戻るまで野菜以外食わない事にする。
555 :
333:2006/02/07(火) 19:39:02 ID:wmr/lUzM
お昼に食べました。
粉末スープの袋を開けたとたん、凄い匂いが・・・こんなにくさかったっけ?
でも一滴も残さずたいらげました。美味しいなぁ・・・異端児だなぁおれ。
異端というか異常かも知れないぞ。
557 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/07(火) 19:56:21 ID:x/k3S0bM
納豆やくさやが好きな人もいるんだから別にいいんじゃないの。
558 :
333:2006/02/07(火) 20:55:03 ID:wmr/lUzM
そっか・・・でも、今日も追加購入してきた!
きっと社(ry
560 :
333:2006/02/07(火) 22:07:27 ID:wmr/lUzM
いやいや社、じゃなくてw
こんなに不評なものを好きでいる自分がマゾヒスティックに愛おしくなってきた次第でして・・・
お前ウザいよ
562 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/07(火) 23:06:26 ID:WeVOxAT7
花月のオーナーである黒須英治は昔サンポールの研究開発をしていたそうなの
で、臭いのも納得できる話。
やってる商売も(ry
563 :
ラーメン厨 ◆GTRHROtJVQ :2006/02/08(水) 01:10:37 ID:8tYyC2uj
これはちょっと、駄目なんじゃないか。
まず最近のカップ麺は手間掛かり過ぎで、この時点でマイナスなんだが
これ、罠かと思うくらい手間を必要とする。
液体スープは温め難いし、レトルトチャーシュー別温めは論外。
で、話の流れからいくと花月店頭の味を再現するのが筋だと思うんだが
スープは妙に甘ったるくチャーシューは風味がまるで違う。
当然、カップ麺なので麺とかやくはチープそのもの。
次回、同様の企画があるなら具材無しで200円程度の袋麺にしてはどうか?
ものすごくまずくて検索してたらこのスレを発見した。
胃が痛い
久しぶりに麺を残した
ってか残した記憶ないんだけど
それだけヒドイ
キャッチコピーにまんまとだまされた。。。
マルチャンの名前でかっちゃったぜ・・・
もうマルチャンも買わない
なにこの臭い。
なんか久々にカーテンを全部洗ったわ。
真骨頂を食う前に言っておくッ!
おれは今このカップラーメンをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ラーメンを食っていたと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにかうんこを食っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 濃厚だとか豚骨だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
チャーシューというよりハムだな。
まぁこの臭さだと何を入れても関係ないだろうが・・・
568 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/08(水) 13:39:23 ID:nXc7D3vO
引き篭もりのバカな連中(れんじゅう)が多いな
あんなあ
これは今のナウいヤングが選んだベストなテイストなんだよ
分かるか?
文句たれるまえにテメエの味覚を磨けよ!!!!
このテイストは標準
ナウいヤング
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
570 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/08(水) 13:49:35 ID:cP7zC0Kl
どたまわるいやつがきたwwwwwwwwwwwwwwwwww プギャー
571 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/08(水) 16:21:42 ID:DqWdcZG1
何故こんなに不味いカップめんを発売したのか?
理解不能
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /引き篭もりのバカな連中(れんじゅう)が多いな
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /あんなあ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <これは今のナウいヤングが選んだベストなテイストなんだよ 分かるか?
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \文句たれるまえにテメエの味覚を磨けよ!!!! このテイストは標準
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
573 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/08(水) 17:17:00 ID:yeBDXmmo
風邪のばい菌が胃にキタかと思っていたが、このラーメンのせいだったのか。
久々にスープを残したよ。ガイアの夜明けを見てうっかり買ってしまったが激不味だった。
インターネッツってあてになりませんね。
ここでまずいって書いてあっただろうがぼk
575 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/08(水) 18:38:47 ID:yeBDXmmo
食べたあとに見てしまったんですね。あはあはあはあは。
576 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/08(水) 19:05:26 ID:0HMZME6r
YAHOO 真骨頂 不味い、この3つのキーワードでここを見つけてしまった。
本来、豚骨の匂いはゲロ臭いって事だけど、
臭いっちゃあ臭い。言われてみればって位だった
粉末スープなのか、具の油なのかが溶けずに固まってた。
Yahooで何とかって書いてて、特に期待はしないが損はしないだろうと
それがこんな事になるとは
Yahoo嫌い、マルちゃんこんなもんかと思う。
プロがこの程度の事を見逃すってのはな…
同じ意見の奴らが結構いるんだな
くそっ練馬大根ブラザーズみてラーメン食いたくなったけどカップ麺で妥協した俺が馬鹿だった
花月のを5分置いて食うとこの味になるんだろうな
容器と丼の違いもありスープがさめやすい
温度差が今回の敗因と思われ
579 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/08(水) 21:17:22 ID:KQNncK97
不思議に初めて食ったような気がしなかったんだが
これ、一番安い焼肉のタレでラムを焼いた後鉄板に残った汁だ
見た目も味も
なんだこの悪臭は!と思い「真骨頂」「臭い」でググッたらここがヒットした。
ちゃんと調べてから買えば良かったよ、真骨頂は喰わないで便所に流した。
腹減ったぁぁぁ〜、昼休みまでまだ1時間半もあるよorz
同じマルチャンで匠とんこつを買ってみたがこれと同じ超絶的な悪臭を感じた
なんつか、Yahooが悪いんじゃなくってマルチャンが悪い気がしてならん
582 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/09(木) 15:51:36 ID:ebQXJPiL
>>581 三種類存在する中で悪いのはカップラーメンだけだしな。
583 :
名無し三平:2006/02/09(木) 16:08:11 ID:XfCR8fDr
ガイア見る→ここ見る→怖いもの見たさで食う→噂通りの臭さと不味さで卒倒。
いやーインフルエンザ直ったばっかの体にはキツイわ。
584 :
すぐ名無し、すごく名無し :2006/02/09(木) 16:09:42 ID:XfCR8fDr
名無し間違いだな。
すまん。
585 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/09(木) 18:40:33 ID:CujgFjSh
ところで皆さん、真骨頂のスナック菓子が出てるのを知ってる?
こないだ旦那が買ってきたんだけど…
もうめちゃめちゃ臭い!!!!
臭いだけでダウンですよ
もちろん、食べませんでした…(-ω-;)
旦那は「くせーなぁ…」といいながらも食べてましたが…
587 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/09(木) 22:40:15 ID:qOC9UHAo
ブログの宣伝か
氏ねよ
本場の豚骨とか言ってるし・・・
589 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/10(金) 11:49:10 ID:8/a8sswi
591 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/10(金) 20:23:34 ID:aONHSf1D
>>586 お前は、自分で気付いてないだろうが蓄膿症だ。
周りの皆がお前を避けるのは、気持ち悪い顔や
気持ち悪い表情、デブった体型や気持ち悪い思考
だけではなくて、腋臭と蓄膿の悪臭もあるんだよ。
一体どれだけ不味いのか興味が出たんで食べてみた
決して美味くはないが、麺だけ食うなら全然問題ないレベルだな
汁は油ギトギトで絶対飲みたくないが…
あと臭いが気になったのは粉入れて湯を注ぐ時だけ、
その後は別にどうって事なかったな
臭い!!!!本当に臭いね!!
てゆか気持ち悪ぃ・・
トンコツば馬鹿にしとっとくさ、ぼてくりこかすとよ。
595 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/10(金) 23:55:21 ID:sWu+Xhyw
豚骨を愚弄してるのはおまいと真骨頂だよ
596 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 01:14:33 ID:M8SPuUgj
香料の使用はダメだ!
久々コンビニ行って謳い文句に惹かれて
買って今食い終わってココに来た。
感想は不味くは無いが特別上手くも無い。
ハッキリ言って期待ハズレ。
この138万人ってアホだろと思った。
ああ・・・ここ見る前に買っちゃった・・・
ど〜りで箱のまま山積みで売ってたのか・・・どうしよコレorz
食え!
うんこ臭を堪能しろ
箱買いして、一つ食べて後悔しました。
本当にありがとうございます。
しばらくしたら胸焼けと言うか気分悪くなってきたに...orz
なんか油ぎっしゅで奥行きが無いって感想だが
過去ログで散々既出か。
603 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 10:43:29 ID:grTSBSGq
604 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 13:08:07 ID:r0rZS8kw
皆馬鹿だなぁ。
これは究極の減量食なんだよ。
糞臭で食欲を減退させ、大量の油を薄っぺらい味で
一気に摂取させ下痢を誘発する。
ラヲタの健康に配慮した栄養補助食品なんだよ!
くどい割りにはパンチのない味なんだよな。
お湯少な目にして油ソバとして食ってみた方が美味しくいただけるかも知れん。
606 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 15:23:57 ID:zNVQDrVz
「液体スープ」と「レトルト調理品」を開封する機会も無かった漏れがやってきますた!w
>>597 138万ってのはこれを美味いと言った人数ではないぞ。
単にどんなスープや麺が好きかというアンケに答えた人数だ。
今まで食った中で最高に不味かったインスタント麺だった
スープ臭いし油の味しかしねぇ
>>600 麺だけ食って鍋にスープと味噌と野菜入れて豚汁風けんちんモドキにでもする?
チキンラーメン買ってきて汲み取り便所で
食べれば疑似体験出来るんじゃね。
612 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 18:21:08 ID:Qc3faROW
要するに138万人の意見をなんも考えずにラーメンにしたらウンコになりましたってやつか。
真骨頂は不味さの真骨頂だったな138万人ぶちギレ。
ローソンで買って食べたけどマズいっていうかうっとうしい味だった
しょうゆ味に騙された
今日コンビニで初見した。
話の種になるかと思って買って、夕食で食ってみた。
やばい…これは…と思ってスレを開いて見ながら食したら、
スレの流れの通りに不味さが展開されていく。
口直しに味噌汁とお茶をブッコむもまだ抜けない後味の悪さ、
セブンイレブンも糞な商品を入れたもんだ。
みんなが言うほど不味くは無かったよ。
ただ200円以上出して買うほどの物ではないかと。
っつーか最初にココ見て、不味いもんだって思ってたから
それ程でもなかったのかも。
美味い不味いは期待値の高さにもよるんじゃね?
期待してた人も多いだろうし。
617 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 22:01:07 ID:zNEKgeKN
スナック菓子の真骨頂は何の変哲もないただのスナック菓子だった。
618 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 23:03:48 ID:Zb3vYOMQ
マズー(゜凵K)クソガ!
619 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 00:42:33 ID:8YxlPIYh
umainka?
620 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 01:20:55 ID:fGEJrD0b
mazuiyo.
621 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 11:44:04 ID:u/u0bd91
買ってからこのスレ見た。
見てから食べる勇気がなかったが、好奇心が勝りさっき食べた。
思ったより不味くはなかったよ。
でも、期待はずれ。100円ぐらいが値段相当。
あ、吐き気してきた
あぼーん
皆さんがあまりにも不味いと言ってるんで、自分でも確かめたくなりました。
本日運良くファミマでめぐりあいましたので、早速購入しました。
蓋を開け中身確認。なんだか袋に入ったやつがいっぱい入っている。
まず、粉末スープを投入。沸きたてのお湯を注ぐ。
ここで驚いたのが、粉末スープの溶け方がよろしくないこと。
あわてて箸を持って、カップの中を攪拌。
結構ぐるぐるしたところで妥協点に達した。
さて、次っ。
液体スープを注入。
うーん、チョコレートの色になったぞ。
あ、そう乾燥ねぎを入れるのを忘れている。
ねぎ投入。ここでレトルトの中身をぶち込もうとしたら、なんとこれは食う直前に
入れろという注意書きがしてあるではないか。
再び蓋を注意深くかぶせ、来るべき時に備える。
その時ふと例のレトルトの袋に書いてあったもう一つの事を思い出す。
其処には、熱湯であっためると美味くなるよみたいな事が書いてあったのだ。
こいつのためにわざわざ熱湯を用意する気も起こらない。
先ほど閉めた蓋の上にレトルトを置き、少しでも温まればと願いつつ時間を待った。
その時がついに来ました。
蓋を開けたら・・・・・・・・・・。
>>621 100円出すならカップヌードルを買っちゃうな。
625 :
スープに味が全然ねーよ。:2006/02/12(日) 15:53:16 ID:Nno7mrv2
138万人がと煽られたら誰でも期待するよな。
俺、本気でジャロに訴えようと思ってる。
お前らはどうなんだ?
626 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 16:36:57 ID:JvR8fkJi
悪いのはYahoo!でも花月でもフリトレーでもなく、東洋水産ですから。
勘違いしないように。
627 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 19:00:12 ID:rCsdfcmi
マズイ人気
意外に売れる
628 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 19:02:13 ID:2EMJUrlf
今食ってる。
駄目だなこれ
>>623 レトルトにお湯用意する位なら
粉末を500cc程度の湯の入った鍋で完全に溶かした方が建設的だよな
実際凄い濃い豚骨スープできるし
業界初スープを別鍋で作るカップめんワロス
冗談半分で別鍋で作ったスープにお湯を足してツクってみた
結構ウマーに仕上がりました
誰も居ないうちに名づけて”真・真骨頂”
袋麺だってここまで溶けないスープ入れないだろ
631 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 20:47:48 ID:BH4x1uXF
メーカーさんよ、630の意見を受けてスープ用土鍋をおまけにつけて売り出したらどうか?
もちろんこの件については只でアイデア使わせてあげるけどね。
きちんと作れば不味くない事くらい気づいていたさ。
だから正しい作り方を此処に書いたんだよ。
そう、粉末スープさえ上手く溶かせば後はなんとかなるんだ。
いや、この獣臭は駄目だろ?
袋開けて湯注ぐまでは臭かったがそれ以降はどうって事なかったぞ。
要するに、スープさえきっちり溶けてくれれば(゚д゚)ウマーになるの?
臭いについてはトンコツだからそんなもんだろーと思うけど。
>>634 思うに、メーカーとしてはとんこつ臭を前面に出したいという意図だったと。
しかし、製法というかアプローチが拙くてああいう感じになったんじゃないかな。
とんこつスープを単に乾燥させて粉末にしただけ、みたいな。
636 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 23:11:53 ID:sCqevw6M
さっきはじめて食った
花月のラーメンは嫌いじゃないんだけどこれはヒドイ
おえぇぇぇぇぇぇぇぇゲロゲロ・・・・・・
鍋で結構ぐつぐつ弱火で3分ぐらい?
煮込むととろみが出てカップに移してもさめにくくなる希ガス
熱湯注ぐだけで溶けなくて当然だよな
638 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/13(月) 00:48:57 ID:0K7ggx2g
粉末スープを床に少しこぼしてしまい、指で拭いた後、その指をそっと鼻に近付け匂いを嗅いでみると・・・・
「んっ・・・はぁっ・・・臭っ・・」
う〇この臭いがマジでしました。
会社のスキー旅行のランチにあえてコレを出して皆のテンションを下げた○○○! 市ね!
今日うちの母から食い物を送って貰ったがその中に真骨頂が入ってたw
もうこの辺じゃ入手困難だったから非常に嬉しいw誰かに食わそw
そうか、嫌がらせとか復讐、仕返しに使えるワケか!
気がつかなかった…
体の弱い香具師には食わせるなよ
氏んだら保障は○ちゃんがするだろうが夢見が悪いし
カップラーメン食って芯だなんていくらなんでも可哀想だからなw
643 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/13(月) 17:12:01 ID:6Ztr4w8/
ラーメン屋のラーメンとカップラーメン、どちらが新メニューの開発が難しいのかわかったような気がする。
644 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/13(月) 17:17:09 ID:IiL3kh2w
本当このラーメンまずい…これを食べた時には買った事を禿しく後悔した。
マジやばいなコレ。今食ったが限界を感じて残してしまった・・・
カプラ残したの初めてだorz
お前ら週にいくつカップ麺を食べてるの
最低21個は食ってるな
今日地方に来て発見、購入。麺と肉だけ食べて、トイレに流した。その絵面といったらもう…。しばらくラーメンいらんよ。
トイレと真骨頂、違和感無い組み合わせだお
651 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/14(火) 15:47:29 ID:5LdOdBfX
トイレに流すと臭いがやばいことにならないか?
便器が真骨頂を吐いたりしてw
まずい!! 粉末スープが鳥小屋のにおいがするのだが・・・
>>654 花月の真骨頂なんて豚小屋の臭いだよ・・・
656 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/15(水) 00:37:21 ID:sH2E95QF
今食べた。マズ〜orz
みんな大げさだな。
どんなにマズイかと思って食べてみたけど普通に旨いジャン。
全然臭くないし味もしっかりしてる。
スープの最後の一滴まで美味しく頂きました。
もっと安かったら何度でも食べたいよ。
真骨頂の美味しい食べ方
1真骨頂を野外に持っていきかやくと粉末スープを入れる
2真骨頂にお湯を入れる
3室内に入り茶碗にご飯を少なめに盛る
4茶碗に新鮮な卵を入れ醤油を少量たらす
5茶碗の中の物を食す ウマー
これが臭いと言う奴は豚骨ラーメン食ったことないんだろう。
味が薄いという奴は味覚障害。
スープが溶け残る奴はちゃんと沸かしたお湯で作ってないんだろう。
661 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/15(水) 11:55:24 ID:U1KdWzr+
え〜
このラーメンを美味しく食べられた俺は基地外ですかそうですか
俺も吐いたり残すほどじゃなかったなぁ・・・。
味覚障害かも試練。たばこやめよーかな。
663 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/15(水) 12:38:00 ID:YSXM5idN
俺も吐いたりはしなかったなぁ
スープは半分ぐらい残したけど。スープ残すのはいつもの事だし
結論:二度と自分で金出して買うことはない
事務所の便器が吐きましたよ。
社長が青筋立てて怒ってる。
犯人はオレじゃなくて真骨頂さんですよー
665 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/15(水) 14:08:49 ID:ZfM3CpDS
このラーメン食べてきましたよ
スープは黒くてもいいけど、とにかく臭い
これに付いてる肉はもっとくさい 肉は汚いトイレの臭いがした
友人からは、「口が臭い」と言われました
もちろんスープはほとんど残しました
作った人は何を考えているのでしょうか?
工作員が広めた噂や宣伝で売れたのかな
666 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/15(水) 14:10:23 ID:L5v//Iih
今食べた
まずい
orz
折角社員さんが頑張ったのに、すぐに一般人の書込みで消されてしまったな。
668 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/15(水) 16:50:36 ID:uOfUabL4
今初めて食べてみた。
まず粉末スープが臭い!!スープ油でギトギトな割には味に深みがないというか薄い感じだった。油ラーメンですこれは
別に社員じゃないから。
しかし、真骨頂にしろチャルメラ佐野スペシャルにしろ、
何でこんなに片寄った声ばかり出てくるのかな。
あてにならんところだな。
自分の舌が異常だっていう考えに到らんところにワロスw
まあとりあえず麺だけ食うなら食えないことは無いんじゃない?
リピする気は全然無いけどな
こんな味のラーメン、他にいくらでもありそうなものだが。
ヤフーだから叩かれるのか。
>こんな味のラーメン、他にいくらでもありそうなものだが。
あのキャッチコピーと250円なんて値段つけてそれはいかんだろw
どんなすごいラーメンなのかと期待に胸を膨らませながら食った連中の事を考えてやれw
まあ俺はさんざん不味いって聞いた上で食ったからどうって事なかったけどなw
今日初めて買ってきてワクワクしながら食べたけど、
脂っぽすぎて気持ち悪くなったよ。ガッカリ・・・
かやくが個包装になってる事だけが、
ネギ嫌いな俺にとっては唯一の救いだった(ネギを入れないで済むから)
しかし上の方にあるウンコ臭いとかいうのは、
いくらなんでも大げさじゃないの?
だいたいウンコの臭いって人によって違うんだしさ。
味を味わう以前の獣臭が問題なんだろう?
蓄膿症の人が食べたら別の感想かもな。
薄くて脂っこいとか・・・
675 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/16(木) 01:37:55 ID:9yzdmmJE
値段とキャッチフレーズの内容は伴っていないのが大問題 期待しすぎるとダメージはでかいだろう
そんなに臭いの?って冷静に事前にネタバレされてれば
クサイは臭いけど言われてるほど臭いとかは思わないが まったくもってうまいとも思わなかったな
676 :
亀:2006/02/16(木) 02:53:36 ID:537H7yaj
食べてみた!食べる前は2ちゃんねらーは批判するのだけは一人前だな!
実際はそんなまずくないだろう。という思いで食べてみた!
うーん。臭いはたしかにあるな。。そして値段高いくせにたいして美味しくない。。
結論。おおげさな00万人がっていうフレーズ使っときながら
まずいってのが腹立つ!値段も高いくせに以上!
いいか、良い子は面白半分で買ってはいけないよ。
お兄さんと約束だ。
販売再開後のは食ってないんだが、臭み抑えたのかな?
俺が食ったときは、キッチンに異臭がたちこめて酷かったんだが。
>>660 沸かした熱湯でも厳しくね?
沸騰した鍋に入れても暫く溶け残りあったし
寒い部屋で保温力の無いカップに入れたお湯を5分だからなあ
粉末分をレトルトにでもしたほうがよかったんじゃないか?
>>679 粉末スープの上から沸騰したお湯かけたら全く問題無しだったよ。
681 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/16(木) 20:51:57 ID:099tr6ad
宣伝するほどの味じゃあないです。お店とカップ麺どっちも大したことない。
品質は等閑で宣伝にカネをかけるのがグロービートジャパン商売。
こいつと同系列の味で美味しいカップ麺ってあります??
685 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/17(金) 17:06:40 ID:3lWTv40l
「心頭滅却すれば真骨頂もまた美味し」
洗濯バサミで鼻をつまみつつ、野外で扇風機を使ってニオイを飛ばしながらだと多少は食い易いな。
まぁ、真骨頂を食う楽しみの大部分を捨てている気がするが気にしない。
普段はこの板には来ないのですが、あまりの不味さに(他の人はどう思って
るの???)と思って覗いてみました。
良かった〜、不味いと思ったの私だけじゃなかったんですね!
ちょっと食べて捨てました。
ちゃんと混ぜたはずなのに、中身を流したカップには粉末スープの
かたまりがこびり付いていました。
あの味で発売したメーカーの方の味覚が謎です。
>>688 禿禿同意。
すごくマズイのでオレの舌がおかしいのかと思ってスレに来てみたらコレかいw
まず粉末スープの袋を開けた時点で臭すぎ。なにこれ。
スープの色見てお湯が足りなかったのかと思った。不気味。
麺を食べたらぼそぼそで気持ち悪い。ふざけんな。
んで、油。大杉だよ。スープ飲めるかこんなの。
高給路線でこのまずさ、不気味さ。マジありえない。
マルちゃんの製品は二度と買わない。株を売り倒してやる。
いつものように具多にしておけばこんな不愉快な思いはしなかったのにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
5分たち蓋をあけると濃厚豚骨がムワッと(ワクテカ
早速すすってみたら
…ガックシ…Orz
脂とお湯の味しかしねぇじゃねぇか
しかも麺には溶けきれてない塊のスープがくっついてきた
まるで味のない練り消しみたいなもんだな
ギト脂で胃がもたれて寝れねぇよ
胃薬のんでも効かねぇし
はぁ…憂鬱
こんなのはじめてだ
糞ー!!
691 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/19(日) 08:59:18 ID:9d3z7Rpy
今食ってるんだが超臭い!なんだこのラーメンは
692 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/19(日) 10:13:23 ID:8UK89oG8
>>691 名前:すぐ名無し、すごく名無し :2006/02/19(日) 08:59:18 ID:9d3z7Rpy
今食ってるんだが超臭い!なんだこのラーメンは
引き篭もりでラーメン屋でラーメンを食べた事の無い君は分からないだろうが
ラーメンとは臭いものだ、臭ければ臭いほど燃えてくる
オマンコと同じだ
臭くなくてもイイまんこはあるよ
ラーメンと同じだ
694 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/19(日) 12:34:36 ID:wsNZ0sua
酒に酔っ払いながら食うラーメンはなんでも旨いが…
これはダメだな
スープが臭い同級生の匂いだ…色が下痢便だ…麺が…なんじゃこりゃ
>>692 膣ワキガマニアですか?
容姿が最高でも萎えますよね。
ましてや真骨頂じゃ・・・
696 :
689:2006/02/19(日) 16:26:56 ID:UTKazTdb
>>692 すごいな、691の1行レスで引き篭もりとプロファイリングできんのねw
真骨頂の食い過ぎで頭がおかしくなったとしか思えねーよ
な〜にが 「 オ マ ン コ と 同 じ だ 」 だw
お前、真骨頂に突っ込んでイッちゃってんの?
さえねえ野郎がインスタント麺のスレでラーメン通を気取るのは痛すぎだろw
697 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/19(日) 17:12:19 ID:gaJa0s7f
近所のコンビニで真骨頂1個だけ残ってる状態が3日続いたが、今日の昼にやっと無くなってた。誰だ買った奴はwwwwwww
698 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/19(日) 18:12:30 ID:nKM20B22
普通の豚骨らーめんのにおいだけど。
油多すぎ。
豚骨ラーメンとは異質の臭い。
真骨頂700個
701 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/19(日) 20:10:46 ID:CQYqcugm
俺は獣臭系豚骨好きだけど、
これは好きじゃないよ。
まあ味覚オンチ一人でも138万票は出せるからねえ
なんでこんなに溶けないんだこの粉末は
703 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/19(日) 20:58:24 ID:CQYqcugm
チェーン店・・・
同じ事をカレーでやったら、
ココイチのが真骨頂になるのかな。
食べ物を粗末にするな、という親父の鉄拳教育を受けた俺が、
便所にスープを捨てた数少ないインスタント麺だな。
こりゃ、ひでえ。
好きだったのに、東洋水産。
706 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 02:35:56 ID:cLn7aoic
これ、ネットの口コミで売れたことにならないよな?
707 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 11:16:15 ID:KUJkfsj7
こわいもの見たさ 売れてたりして
708 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 11:20:01 ID:CrO3hTAe
不味すぎて笑った(笑)
友人は怒って窓から巻き散らした
便所に流したヤツもいるよ。
710 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 14:58:50 ID:KUJkfsj7
Yahoo翻訳で、真骨頂を韓国語にして
また日本語にしてみると・・・
711 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 15:23:18 ID:FSCS0ngX
真骨頂は世界市不味い。 カップラーメンを食いまくってきた私が声を推して伝えます。。
712 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 15:27:20 ID:/gk0UlJ3
このラーメン
だれがOK
出したんだ
おくちにシュシュッと
ファブリーズ
ここまで叩かれてると、怖い物食いたさで買ってしまいそうだ。
>>704 綺麗な人の特徴的な部分を合わせて作ったモンタージュ写真みたいなもんか。
そりゃあバランスとるの難しいわな。
714 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 20:41:46 ID:vESaOiQE
( ̄_ ̄*)……(|||__ __)/オエー ゲロゲロゲロ・・・・
715 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 23:48:54 ID:3N/gfhgD
味が薄いのは開発者が味見すればすぐわかるはずだがな
とりあえず完成させてしまおうとしか考えてなかったんだな
716 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 01:31:55 ID:GtiMQ6m0
メーカー側は集計データだけ渡された上に開発期間が短かったのかもね
717 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 01:40:41 ID:GtiMQ6m0
夜食探してたら3食も出てきた(涙)
あとイタリアンUFO
誰だよ買ったのorg
味はかなり濃いよ。
薄いって奴は油で舌が麻痺しているんだな。
薄いんじゃなくてコクがないんだよな
お前等がなんと言いっても、このカップラーメンはかなり売れています。
721 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 02:25:25 ID:GtiMQ6m0
>720
売れ行きは怪しいキャッチコピーのおかげでしょ
仕方なしにさっき食べたけどやっぱ不味い
いやいや売れて、材料足りなくなっただろ
723 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 04:22:23 ID:tvAst/dp
そりゃ天下のヤフーの名前をキャッチコピーに使って138万票が選んだ!
とか煽られると期待して買ってしまうがな。
ガイアの夜明けで材料足りなくなったから販売中止って言ってたけど
コンビニでバイトしてる俺が言うよ。
最初何日かはものすごく売れてその後さっぱり。←まずかったからリピーターはなし。
最終的に売れ残りまくってメーカー自主回収
724 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 04:26:13 ID:tvAst/dp
ガイアの夜明けも捏造番組だったのかと思うとやっぱりか…
と思ったよ。TBSだもんね
ちょうど真骨頂の企画の回だった
725 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 04:40:57 ID:tvAst/dp
もはやインスタント麺は国民食なんだから138万票って実際大したことないよな
726 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 04:42:52 ID:tvAst/dp
まさに愚の骨頂
727 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 04:43:17 ID:6h1OIdkO
なんでだろう、まずいと感じないんだが
俺の舌がおかしいのかな?
そんなに酷いもんでもないと思うんだが・・・自信が無くなってきたよ
カップヌードル、どんべい、UFOくらいしか分からない漏れ。
先日、目に付いたので買ってみた。
250円くらいでかなり期待した。
美味しい、また買おうとは思わなかったけど、それなりに美味しかった。
今日は290円のぐーた?(レトルトのチャーシューが入ってるみたい)買った。
楽しみ。
UFOとかカップヌードルとか100円ちょい。
やっぱり具の値段が高いのかな?
729 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 10:04:01 ID:GtiMQ6m0
>728
具多ってよりデカイってかんじたよ
麺もスープもクオリティ高くて美味しいけど、リピーターにはならなかった
スープは喉痛い日飲むとかなりダメージ受ける
>>727 大丈夫。
旨いと思っている奴も一杯いるけど
出てこないだけだから。
>>730 ヤフーのクセにどこまで楽天家なんだよw
次々に新製品を投入しないと売れないこの業界。
ごく一部の商品を除いて、そもそもリピーターなんて期待していない。
そんな中でこんなに注目されて、
評判を聞いてどんなに不味いか試そうと言う奴まで大量に現れて、
「真骨頂」大成功だよね。
日清が作ったら、もうちょっとマシだったのかな?
と、食ってもない俺が考えてみる。
734 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 15:48:04 ID:iqreGG5u
この匂い病み付きになるわ
735 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 16:22:04 ID:YjFIVlf3
一度花月の真骨頂か、スナック菓子の真骨頂を食ってみろ。
どこの会社が悪いのか分かるから。
ギャオー!
737 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 19:22:27 ID:9duURZSc
真骨頂を食べたんだが、食い終わってから気付いた。タレを一つ入れ忘れてたよ…。
普通にうまいうまいと食してました…orz
運がいいな
どっかのスレにこのラーメンは白飯と食うと旨いとか書いてあったな。。。
(゚Д゚)ハァ?
740 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 20:36:30 ID:gav3spry
>>732 何十年も売れ続けてる商品はいっぱいあるやん
インスタント犬鍋麺
742 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/21(火) 22:49:29 ID:LWg43bg+
近くのスーパーで150円で売ってるよ。1つ買ってきた。
土日に食ってみるよ。
今日の昼に食べてみた。確かに、粉末スープが溶けにくいとか、脂ギッシュとかは感じた。これだけ獣臭いのはちょっと勘弁だったので、おろし生姜を大量に入れて食べたよ。臭みは消えて食べやすくなった。
でも、人に紹介できない味だね。有名店のカップ麺も、お店の味と違うよね。
512 新宿のオカマ ◆BWJX9FPRyM sage New! 2006/02/21(火) 12:43:24 ID:KtpZHi22
今日のお昼はマルちゃん 極屋 黒マー油豚骨らーめんョ
マルちゃんってば真骨頂以来マー油に嵌ってるのかしら
麺は細めの平たい角麺で縮れ具合が良い感じネ
スープは豚骨のニンニクの臭いが効いた豚骨スープ
マー油がバッチリ効いてるワ
具はちっちゃな肉ソボロにネギ、胡麻、ローストガーリック
何か安くてマイルドな真骨頂って感じだワ
ホルモンとか注射してると味覚感覚が変わるのだろうか?
犬の臭いとしか思えんが・・・
夜中にべろべろに酔って帰ってきたた父が眉をしかめながら食べてた。
ガマンして食うなよ。
一文字多くてスマンカッタ or2
748 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/22(水) 12:23:32 ID:paO9qC+/
>>742 横流しキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
749 :
ラーメン太郎:2006/02/22(水) 13:50:42 ID:BQjlsdk/
油っぽい!うすい!ただの油麺!二度と買わない・・・・
俺はダイエーで108円で買ったよ。
不味い不味い言うから食ったら
まずくはないがうまくない、食ったら負けでした
752 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/22(水) 19:32:08 ID:6ixfwW6L
他と大して変わらないのに過剰なキャッチフレーズがムカつく
753 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/22(水) 22:08:57 ID:3N62xm3Y
ずっとなくならないでほしい・・・
もしかしたら・・・・
永田これ食っちゃってあんな発言しちゃったんじゃねえ?
756 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/23(木) 00:35:15 ID:O3v54B+e
偽造メール確定だってな。
民主党の国対委員会の夜食に出たんだろう。
757 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/23(木) 00:38:35 ID:B1U4lQ5O
一か月前に食べましたがスープ油っぽくてダシの味が感じられず、
醤油を追加した記憶が。レトルトの具は旨かったはず。
759 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/23(木) 04:12:08 ID:jACBDKHa
粉末スープはうんこのにおい
スープは味のない油
そのくせ値段が高い
760 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/23(木) 06:43:41 ID:WFV5IF/p
大々的に売り出してこれは無いだろ…。開発責任者はかなりヤバいんじゃね…?
味、品質よりマーケッティング優先で利益追求してる会社だからな。
販売戦略にまんまと乗せられたヤツは冷静にグロービートジャパンの
思いつき粗悪商品や加盟金、ロイヤリティ目当てのシステムを観察した方がいいぞ。
762 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/23(木) 10:42:13 ID:d6lc4+au
これとブルセラショップで買って来た生パンツを交互にクンカクンカ最高っす(^ω^)
今日買ってきた
自分で言うのもなんだが舌には自身あるので本当にまずいのか確かめてやる
まずいっていうかなんでこんなの売る?って感じだ
>>763 おまいの評価で俺も買うかどうか決める。
つか、漢字には自信がないようだなw
昨夜、小腹が空いてきたのでこれを買ってきて食べました。
スープを全部飲み干すオレのポリシーが一瞬にして崩れ去ったorz
不味すぎ!
よくこれで発売のGO!サインがでたもんだ・・・。
767 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/24(金) 02:14:15 ID:NNNFVq1G
俺も、話の種に(怖いもの見たさ)買ってきた。
麺 ぼそぼそ
スープ 味が無い
油 多すぎ
におい 関東の人には臭いかも
具 においが強すぎる
後味 最低!!何時までも口に残る。
ラーメン食って速攻で歯を磨いて、リステリン2回もして、まだ気持ち悪い
健康 胃にもたれる
やはり、怖いものでした。
開発担当者はきっと首に違いない。
768 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/24(金) 02:49:38 ID:zPcxOOcR
こんなにお前らが購入してくれているので開発者は特別賞与をもらって笑いがとまらないだろうな。
なんでまずいのかがワカラン
カップラーメンとか通販で安く売ってるところないの?
どこみても248円ばっかり
770 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/24(金) 04:57:21 ID:IuKlTIx2
なんか中途半端だよね。生ラーメンとインスタント...どっちつかずなかんじ。カップヌードルが1番うめぇ。
771 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/24(金) 12:42:17 ID:gb3/DN5K
>>771 ふ〜ん、どこの社員なのよ。
ちょっと擁護しただけで直ぐに社員か。あほか。
657と660を書いた本人だけど、関係者じゃないから。
こんなラーメン売れようが売れまいがどうでもいいけど
一方的に叩かれてる状況には違和感を感じるよ。
実際食べたら旨かったしな。
普段カップ麺なんか食わないオレが買ったくらいだから
相当売れているんだろうな。
773 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/24(金) 13:30:16 ID:YKVvqw/4 BE:325588739-
>>772 >普段カップ麺なんか食わないオレが買ったくらいだから
そんな人が今回に限って何で買ったの?
>>773 あんまり皆がマズイって言っているから試してみたんだよ。
普通に旨かったし、肩透かしだよ。
↑関係者の一人として味見
776 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/24(金) 16:00:03 ID:JSHmT8fr
>>772 普段食わないってことは、他のカップ麺は良く知らないってことだな。
他のも食べてみれ、もっと美味くて安いの沢山あるぜ。
今日食べたけど不味い、二度と食べたくないな。
一般人からアンケートとって各社で改良に改良をかさねて開発した結果がこれか?
他の大半のカップラーメンもそうだが開発者って味オンチな奴らだらけだな
え?
779 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/24(金) 18:21:22 ID:j3teMIkn
い?
べ?
781 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/24(金) 19:10:13 ID:x3G2qJlt
デヴ必見だと思って食ったけど、デヴでもうまいと感じね。
これ調整してんのか?
大体、あのチャーシュー、あれがコスト引き上げてるんだろうけど、
100円ショップの焼き鳥の缶の味と変わらんじゃねーか。
おれ、恥ずかしい話だけど1000円で買えるだけと思い4個買った。
で、喰ったらウンコの臭いでとても喰えたものじゃなかったんで、
チャーシューだけ残してあとは捨てた。
残りの3個もチャーシューだけ取り出して捨てたよ。
1000円あれば旨いチャーシューが食えるのになぁorz
あんまり美味しくなかった。期待外れ。
>>772 馬鹿だなぁ。
>>771は、蓄膿症で味覚障害の君を「shine」=氏ね
つまり、死ぬべき奴が登場したって言ったんだよ。
全国模試で現国偏差値69の俺が解読してやったぞ。
これ以上の読解は、偏差値70以上の奴頼め。
しかし、未だに麺が腐ってるよな。
生麺にすれば、多少は口当たりが変わるものを、コストダウンでフライ麺使うから
いつものカップメンと同じ味になっちゃうんんだよな。
786 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/26(日) 03:12:35 ID:BtG0OBxc
味が薄い薄いって意見を見るけど
おまえら普段どんだけ濃い味の食ってるんだ?
俺は特に薄いとは思わなかったが・・・むしろくどい感じがした。
おなじようにコッテリ系のでも美味いと感じる即席麺が他にあるだけに
失敗作としか言いようがないな。すごく不味い、とは思わないが
二度食べたい、とは思わなかった。
あと既出だけど、スープ粉が溶けにくい。
あれは味以前の問題だな。
実際に薄いというより油が麺をコーティングするせいで、
スープが麺にからまずに薄く感じるんだと思う。
788 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/26(日) 17:45:26 ID:LSErQbax
くっせー!! ふたあけた瞬間から臭い。
789 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/26(日) 18:33:36 ID:/EzfugVZ
俺、花月でこれ食ったことあるよ。
カップラーメン版は一昨日コンビニで買った。
食べ比べた感想をそのうち書くね。
790 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/26(日) 18:40:57 ID:4sNXHBSV
臭いのは好き
不味いのは嫌い
舌に自信のある
>>763はもう食ったのか?
おまいの評価を待ってるんだがな、俺は。
>>791 まぁそう慌てるな。精神統一が今日済んだところだ
今日深夜に食ってやる
そうか、それはすまんかった。
つか、精神統一ってなんだよw
これにご飯ぶっかけて食べたらあんまり美味しくなかった…
795 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/27(月) 14:09:16 ID:pgC5O+Qo
796 :
763:2006/02/27(月) 15:04:47 ID:tJYroGOM
>>795 悪い。昨日眠くなって寝たので今食った
臭いと言われてた粉末スープだが、アレをうんこの臭いと言う奴は本物のうんこを臭った事ない奴か、嗅覚障害
カップラーメンの粉末スープとしては臭い部類だがそう危惧することもない
食べる際にはダマをほぐしてからお湯を注いで、その後表面だけでいいのでかき混ぜると問題なく溶ける
肝心の味だが全然美味くはないが、決して不味くはない。だが250円の価値はない
でも250円の価値があるカップラーメンなんてそうそうないのでこれに関してはなんとも言えない
臭い、捨てた、ゲロ不味い、気分悪くなったと言ってた奴は向いてないからカップラーメン食わない方が良い。
まぁあのキャッチコピーと宣伝がまずかったんだろうな。それ相応の味は絶対にない
リピートしたいとも全く思わない。
参考程度にしてくだしあ
>>796 すばらしいレポートだ。まさにその通りだと思うよ。
大げさな中傷続きにうんざりしていただけにスカッとしたよ。
まあ食い物系の感想は大袈裟に書く奴多いからな。
>>796 待ってたぞw
なんかリアルに味が想像できるコメントだな。
話のたねに1回買っとくか。
アレを「決して不味くはない」って言っちゃうか
幸せな舌してんだなぁ
801 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/27(月) 21:06:22 ID:gFkzj/hp
Yahoo!と花月はかわいそうだよな。
東洋水産のせいでそれらまで悪く見られちゃって。
803 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/27(月) 21:13:52 ID:WNKpHn06
⊂ニニニニニニニニ⊃
(_ `ヽ.
∪/ /
/ /
∧_∧ / /
_( ´Д` )´ /.こんにゃろ、俺のヌンチャクくらえ!
/ , 〈
( `ー一⌒) \
 ̄⊂ニニニニニニニ二⊃
804 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/27(月) 21:21:47 ID:emFQZz9F
>>796 >>臭い、捨てた、ゲロ不味い、気分悪くなったと言ってた奴は向いてないからカップラーメン食わない方が良い
なんでここまで主観的な意見を恥ずかしげもなく書けるのか不思議。
『真骨頂』を食わない方がいいだったらまだいいけど、
『カップラーメン』食わない方っておまえ…
805 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/27(月) 21:55:36 ID:KYelmKxJ
醤油味が全然物足りなかった(脂が表面を遮断しているかんじ)ので醤油を追加して食べた記憶がしますね。
豚骨醤油というよりは脂スープというかんじでした。素直な感想です。
806 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/28(火) 03:11:09 ID:V0jNMbzj
いま食べたが、噂通りのウンコ味だな
真骨頂ねェ〜
ネットタイアップの企画物で面白い試みだったわネ
味的には豚骨やニンニクを大胆に効かせてちょっと冒険した感じかしら
コッテリマー油系は日清がなっつ亭で結構出してたけど
これにあやかったって感じ?
豚骨臭さや油っぽさが苦手な人は避けた方が良い一品ネ
Yahooだか138万票だか見て買ってみたんだが、こりゃ喰えんわw
カップにもっとでっかく「花月」って書いておいてくれれば絶対買わなかったのにorz
大体、「カップ麺食ったほうが数倍マシ」ってレベルの花月のカップ麺てなんだそれ。
うまいわけねーじゃんかよ。
Yahoo潰れろ。
809 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/01(水) 02:47:22 ID:oOXgl/Uw
>>789 これ書いた人間です。食べたので感想を。
最初のスープの一口目は花月で食べたのと同じ味でした。
ところが二口目からはすぐにカップラーメン特有のモッサリ感が舌を支配してしまい、
味わって食べることが出来なくなってしまいました。
その後は食べ進んでも特に何も感想が持てないコッテリ系のカップラーメンだったと思います。
味に138万票の価値はありませんが、売り出すための宣伝方法としては良かったと思います。
810 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/01(水) 11:39:01 ID:CHCJ2voJ
コンビニで見かけて買い置きしていたのを昨夜食べた。
無理して食いました。
粉末スープがうまく溶けなくてダマになってしまった。
砕いて溶かしたつもりだったが、残ってて、口に入ってマズマズでした。
チャーシューは一応別に温めて入れたんだけど、2枚重なっててはがれないのかと思ってたら、
厚いのが一枚だけなんですね。
見た目の黒さで食欲なくなりました。
豚骨臭さが好きなのですがそんなに感じませんでした。
二度と買わないと思います。
サンポーの焼き豚ラーメンの方がよほどうまい。
価格帯で見ると、ラ王あたりが比較対象か。
ラ王のほうが美味いよな。
812 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/01(水) 14:39:32 ID:dJrE+Qrk
もっと臭く
すんげードロドロする・・その割には薄味でしかも不味いし匂いもヤバイ。
これ好みの不一致とかで片付けられるレベルじゃねーぞ。
こんなラーメンそこら中にあるのになんで叩かれてるんだ
やっぱ宣伝のせいか
>>814 臭い味と値段のせい。つか、食ってみた?
こんなんそこら中にあるモンじゃねーぞw
>>815 食ったよw
完食(スープ除く)できるけどもう食べたくないっていう味
結構こういうカップラーメンは多いと思うんだけどw
>完食(スープ除く)
このあたりがポイントのような気がする。
あまりカップ麺好きじゃないよね?それは全然悪いことじゃない。
俺のような好きモノからすると、あまりお目にかかれないレベル。
不味さを確認するためにもう一度買ってみようと思うくらい。
普通に花月監修なんだから、好きなら買うしダメな奴は絶対買わない
Yahoo138万票に釣られた地方人は運が悪かったな
東京に住んでてラーメン好きなら花月知らないとかあり得ないし
>>817 おいおいカップラーメン好きだぞw
元々カップラーメンに限らず、そこそこうまいラーメンじゃないとスープは全部飲まないしなー
820 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/03(金) 07:09:29 ID:h+ltP9HG
>>818 は田舎者
東京に居て花月知らない香具師なんていくらでも居るし
821 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/03(金) 10:54:21 ID:UnNIRpGU
12chで特集みたいな感じでやってるね
822 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/03(金) 10:56:18 ID:CdKaVHch
スープが完全にただの油
風味もうまみもありゃしねえ
823 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/03(金) 12:11:40 ID:O/8nm6rg
>>818 つーかそれはラヲタ基準の考え方だな。
普通の奴は花月なんか知らんよ。
有名店なんだなくらいの認識はあるだろうけど。
使うコンポーネントに投票した覚えはあるけどな
結果は・・・たぶん失敗したんだよね
825 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/03(金) 16:40:21 ID:h+ltP9HG
東京都民全員の花月の認知度を勝手に予想
なにそれ?・・・・・85%
吉本の劇場?・・・14%
有名なラーメン屋だよね(地元民かヲタのみしかしらない)・・・1%
826 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/03(金) 23:01:25 ID:/xC3vkBU
いま黒マー油豚骨らーめんって食ったけど普通に旨い。
というよりかなり旨い。同じ東洋水産で豚骨マー油系を
2種類出してるところにこの会社の意図を感じる。
827 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/04(土) 09:33:35 ID:k5h5Lhd+
花月知ってる人は多いだろうけど、花月の裏事情を知る人の多くはねらー確定だなw
脂っこいの好きな俺でも、食べててもういいやと思った
829 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/04(土) 16:15:36 ID:yaW2/VCY
一言、まずい。
830 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/04(土) 19:42:19 ID:W7DczXYA
クソまずい店が作ったラーメンなんて・・・宣伝だけだよ。
今日、練馬の光が丘にある花月行ったけど、全部のイスに穴が開いてボロボロだった。
まじ?って思った。しかも品切れ。
花月ってだけでダメです。。。
831 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/04(土) 23:24:26 ID:R/7YX7jm
とりあえず、スープの粉が溶けにくいのはどうにかして欲しいところ。
味は「あえてコレを買うことはない」レベル。
いやね、食ったから一言書き込みたかっただけ。
それだけ。
832 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/05(日) 03:24:55 ID:KzjO3YfP
ヶ月ってロードサイドのフランチャイズのチェーン店でしょ。
むかしのどさんこチェーンみたいなもんでしょ
何だかんだで大反響だねっ♪
製作担当者の好物が知りたいです。
油多すぎ
835 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/05(日) 14:38:56 ID:LXlZUIVg
はじめて食いましたがこれはひどいW
油云々とかそういう次元ではない。
もう二度とたべません本当にありがとうございました。
t
837 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/05(日) 17:10:42 ID:y05zqSnu
ガイアの夜明け・・・あれ宣伝だった。
知らなかったから引っかかったけど皆にまずいと吹聴しよう
838 :
黒桜:2006/03/06(月) 08:19:57 ID:EYjIAJd9
皆不味いって評判だな(笑
あの臭さと重さは鬱になる…
さっき食べたけど、寝起きに食べるもんじゃないな…
ってか底に溜まった脂、アレは何とかしてほしいものだ…
麺も硬い氣がする…
素人の俺にはあの良さが解からん
839 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/06(月) 08:35:00 ID:UoI3NGSs
嫌よ嫌よも好きのうち。
そこまで不味くは無いと思うけどなあ。
あんまりな言われ様に食べずにストックしてたんだが
勇気を出して食べてみた。
中身全部捨てて、カップにお湯だけ注いで飲んだ方が
100倍マシなんじゃないかって思った。
841 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/06(月) 17:24:26 ID:LdCGPOE8
これは美味く無いね。
>>840 そんなに酷いのか。
よし、死ぬまでには食うぞ。
>>842 ポテチも出たよ(@_@;)うんこっ超。
844 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/06(月) 23:45:37 ID:pJWfNd3x
>>842 そんなに酷くないよ
ここは大げさだから
845 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/06(月) 23:49:48 ID:jr105lkY
食うか食わないかは別として、こういうのもたまにはいいね。
スレ読んでて面白いし。
846 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/07(火) 00:50:07 ID:2JpTXV0d
バイトに行ったらバックヤードに真骨頂が山積みになって置かれてた。
こんなに発注してどーすんだ、店長、、、
847 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/07(火) 02:10:27 ID:G8BIcBFS
正直不味い
>>842 そんなに酷くないよ。軽く”うえっ”てくる程度だから。
でもね、それに金払ったってのが腹立つくらいには不味かった。
>>844 普段どんなモン食ってたらアレをそんなに酷くないと言えるのかとw
カップ麺食いすぎでベロがマヒしてんじゃねーか?
このスレでの評判を読んで昨日買って来た。
今日の昼飯に食ってみるお (´・ω・`)
851 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/07(火) 12:29:17 ID:E/LiOP5w
とりあえず今食ったが、スープはほとんど残した。なんとか麺を平らげれるレベル…。
852 :
850:2006/03/07(火) 13:47:22 ID:V2LiNh15
∧ ∧
〃⌒ ヽl|l) …ぅぉぇっぷ
/ rノ ;
Ο Ο_)***
今まで食べたラーメンと名のつくものの中でもダントツのマズさ。
麺もスープもなにひとつとして及第点に達していない。
自室で食べたので食べ残しを捨てにいくのも面倒で完食したが
胃や口の中が気持ち悪い。
不幸な事にもう1つ残っているので、今度はスープの味を加減しながら
鍋で作ってみる。
853 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/07(火) 21:01:58 ID:I3O00Jyw
>>849 それはお前だろw
こんなもんよりまずい食い物、カップラーメンなんていくらでもあるわ
これはまずいというよりなんだこれ・・・って感じの食い物
例えば?
例えば、
腐ったカップめんwwwwwww
さっき初めて食った。
セブソで買ったんだけど、高いよね。
今まで、ここでの評判悪さに二の足を踏んでたんだけど、コッテリしたラーメンが食べたくて買ってみた・・・
・・・酷い。
無駄にトンコツ臭いし、味がはっきりしてない。
途中から“(何の味かは解らないが)しょっぱいスープの脂ぎったラーメン”みたいな感じ。麺だけすすって、スープは全部捨てました。
味が悪いだけならまだしも、この値段に腹が立つ(`Д´)!!
(フタに描いてある)広告の仕方も何かおかしい・・・
皆の周りに誰か『投票したよ』って人、ホントに居るの?
これは新・誇張ラーメンだな。
花月はいっつもそうだよな。
店内ポスターだって、どっかのパクり、若しくはパロってるだけ。
一見、盛り上がっているように見せるが、内々だけの無理を感じる盛り上げ方。
普通にラーメン出してりゃ良いものを・・・
>>856 いやさ、お前らは「うまい」か「まずい」の2択しかないの?
人にうまい?それともまずい?と聞かれて返答に困る味があるだろ?どっちつかずの一番範囲が広い味。
まぁその中では当然下の方なんだけどさ、とりあえず俺の中でこれはそれなんだよ。うまくないけどまずいと言うほどでもないなっていう味。
859 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/08(水) 06:49:09 ID:W1B36U3w
100円で投売りしてくれたら箱で買ってやるわ
>>858 いや、別にウマくないだのマズいだのはどうでもいいんだけど。
真骨頂よりまずいカップ麺なんかいくらでもあるわ
って事だったんで、どれよ?と。
100円でもカプヌードルとかの方がエエ
862 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/08(水) 13:10:31 ID:Y6k/p1xy
金貰っても食いたくねぇし食えねぇ
>>860 カップ焼ソバなら地雷はいくつかあったな
某塩焼きそばとかハバネロのやつとか
>>856 うまいまずい議論なら大多数がまずいって思ったってのがこのレス数を見れば正直なとこだろ
味覚差があるからおまいが不味いとは思わなかったってのも事実なんだろが
漏れも含めて大多数が不味いと思ったんだよ
カプラじゃほかに無いくらいトップクラスの不味さだよ
これよりマズいインスタント麺か
生産が中国か韓国とかのメーカーからしていかがわしいやっすい奴とか
チキンラーメンやカップヌードル、金ちゃんヌードルも最悪にマズいな
アレに比べりゃマシな部類じゃね?これは
>>864 なんだかあっさり味よりこってりが好きかあるいは
ふにゃ麺が嫌いなんだって分かるレスだな
つーかチキラーだろうがカプヌだろうが禁ちゃんヌードルだろうが
普通に見れば濃い味なんだけど
即席ラーメンの中じゃ薄味の部類だからね
>>860 チキンラーメン、スーパーカップ、100円以下でスーパーに売ってるカップ麺多数
2〜3年前コンビニで買い漁った250円カップ麺のうちの3つ(名前失念)
868 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/09(木) 22:07:43 ID:4gzcRyoR
なんでこんなに評判悪いのかわからん
不味いの期待して食ったが普通にうまかったからスープも全部飲んじまった…
これはうまい!
869 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/09(木) 23:56:15 ID:fEiUVtX1
870 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/10(金) 11:22:16 ID:+M0XcHSF
872 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/10(金) 16:13:33 ID:RLcF1zoY
名古屋人乙
>>814 そこら中にあるかよ。こんなギットギトの乾燥麺。
880 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/11(土) 07:58:32 ID:R3Y970QV
881 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/11(土) 23:50:31 ID:OOK2pCMz
とろけるチーズちぎって入れてみたが悪くなかった
882 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 00:26:04 ID:hE/+h0pk
まずくないか?
883 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 00:54:27 ID:OqgGDFH9
糞まずい。
食ってる最中に気持ち悪くなった。
>>879 あるわボケ
最低100種はカップラーメン食ってから評価しろカス
885 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 03:16:00 ID:EVfM4kqz
⊂ニニニニニニニニ⊃
(_ `ヽ.
∪/ /
/ /
∧_∧ / /
_( ´Д` )´ /.こんにゃろ、俺のヌンチャクくらえ!
/ , 〈
( `ー一⌒) \
 ̄⊂ニニニニニニニ二⊃
886 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 05:37:42 ID:2CuoXuX8
さっき食ったがうまくもないしまずくもないな
たしかなのは味がなくて無駄に油っこい
食えなくはないが金払ってまで食いたくない
ってとこだな
887 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 13:30:28 ID:kNSVJ7YN
買ってしまった人は
酢を少し垂らせ
888 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 18:09:45 ID:coVzuAjp
本場のとんこつラーメンはすごく臭いらしい、と他人から聞いて、我慢して食った。初めてコーヒーやビールを飲んだ時ぐらい頑張って完食した
890 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 21:22:34 ID:IkVyxVCK
このスレの評価を見て怖いもの見たさで買ってきた
粉末スープが臭いんですが・・・うっ、においが部屋中に広がっている
892 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 22:11:33 ID:EVfM4kqz
>>892 食べたぜ・・・地獄を見た
スープは油ギトギトの上コクがない、チャーシューは安っぽいレトルト。しょぼい
麺だけは何とか食えるけど・・・正直食えるって所が最大のウリだね
無理してスープを飲んだが、今猛烈な吐き気に襲われているよ
こんなもん100円でもいらねえよヽ(`Д´)ノ
894 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/12(日) 22:37:09 ID:EVfM4kqz
この世に食べるものが真骨頂しかなかったらどうするよ?
>>893 そこまで言うなら俺も食ってみるか・・・
895 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 04:07:16 ID:iqKITfFj
別にうまいじゃん、それにそこまで言うなよ
896 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 04:36:16 ID:ZnXS3toI
昆布の様な味とトロミがないか?
897 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 05:57:08 ID:w2X08NQ0
スーパーでとうとう105円で売り出されていたよ。
でもこのスレ見て52円になるまで買うのを待とうと思った。
898 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 06:09:33 ID:YdX2DTd4
>>895 社員様おはようございます
こんどはもっとおいしいかっぷらーめんをつくってください
おねがいします
899 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 13:49:19 ID:sBEdpPk4
製造はニッスイだが、企画はヤフーと花月だろ。
ニッスイじゃねえよ、
東洋水産、マルちゃんだよw
花月周りは色々きな臭いことになってんのな、、、
これも何%かはオカルト活動の資金になるのか?
このカップラーメンは凄く美味しい!
こんな素晴らしいカップラーメンは初めて食べました
不味い不味いと言ってる人は自演ですか?
どうせ撒くならもっと上等な餌にしてくれw
904 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 19:07:12 ID:dK/6agNp
カップヌードルがいかに偉大か知らしめた…
ぼったくりやん
905 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 21:19:56 ID:sBEdpPk4
906 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 21:24:34 ID:sBEdpPk4
わっ!漏れメーカー間違えてるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニッスイ社員スマソ…orz
各メーカーが同じのだすぇ
908 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 22:03:15 ID:PHvdtv0N
去年コンビ二の棚がこれに占拠され
焦りまくった他メーカーが
工作員を投入しまくりのスレ。
1000逝くのかw
えーーーーっ
俺も工作員だったのか。知らなかった。
910 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 22:24:21 ID:+1xSU5fz
これカップラーメンのなかでは全然うまいほうだと思うんだけど。
あーごめん
漏れ馬鹿舌だから糞不味いとしか思わなかったよ。
ホントごめんな
912 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 23:14:54 ID:OUM7ReQN
まずいっつーか 臭い。
臭いよ。
俺も味覚音痴だから、糞まずいとしか思えなかったよ。
まあ、もう店に置いてないという事実自体、
消費者がまずいと決断を下したってことでFA。
ヤフーって期待を裏切らないね
915 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/14(火) 01:05:01 ID:404VgoDD
まずい。
油っぽいわりにひと味足りない。
138万票って自作自演なんじゃないかと疑う味だった。
美味いって答えたのが138万票ってのとは違うんだから
自作自演も糞もねーよ
よく読めよw
投票時の事は知らないが
もし投票数がリアルタイムで表示されていれば
釣られて更に票を入れた奴も多かっただろう。
そう、釣られて買い物カゴに入れてしまった
漏れの様にな
(´・ω・`)
918 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/14(火) 02:59:21 ID:paHWjHIh
すごく美味しい
ここは味覚障害者が多いスレなんだね
買う気全然無かったけどこのスレ見たら買いたくなってくるな
921 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/14(火) 12:59:26 ID:zhE7acIk
こんな人の少ない板でこんなに伸びると
ID換えまくりのアンチ工作にしか見えません(>_<)
922 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/14(火) 14:46:16 ID:Ui3nhVpH
最近あからさまな釣りが多いな
923 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/14(火) 15:02:43 ID:TlPk6v52
臭さは まあ完璧じゃないけど インスタントなら満足(もっと臭い方が燃えてくる)
脂っこさが足りないんだな 即効ラードを大量に搾り出して補強っす(^^)
924 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/14(火) 20:35:05 ID:heww6lXF
おいしかったー
具はけっこう満足してしまった……申し訳程度のシナチクが哀愁帯びてていい感じ。
ただ、やっぱり臭いがね……色が毒々しいし、それにしてはコクがない。
メンは悪くない。
油大杉
臭いきつ杉
927 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/15(水) 13:08:45 ID:m95iW33M
噂通りマズかった
やばいくらいマズー
漏れの中では人生で一番マズーなものに出会った
今食ってみたけど、臭いはともかく、味はうまかった。
胸焼け心配だけどw
これは選んだ人の問題じゃなくて製作者の問題だな・・・
929 :
928:2006/03/15(水) 14:36:01 ID:4HGVAuQZ
胸焼けじゃなくて頭痛がきましたwww
930 :
初心者:2006/03/15(水) 23:51:25 ID:uLXuetYl
今食ってみたんだが・・・なんですか、これ???
何味と聞かれたら、思わず「油味」と答えてしまいそうな・・・てか、それ
以外答えようも無いし、変に脚色した感想を言うと恨みを買いそうだし・・・。
どうでも良いが、一言言わせてくれないか?「カネ返せ!!!」と。
931 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/16(木) 00:00:05 ID:TfWngSuJ
東朝鮮のマスゴミがひた隠す真実
衰退する東京 日本一景気がいい大阪
【2006年2月25日】
近畿企業、回復力強く──地域経済本社調査、「好転」全国トップの9割
日本経済新聞社が実施した「地域経済500調査」で、景気の現状について
「良くなった」「改善の兆しが見える」と回答した企業が近畿では88.5%に上った。
全国平均の70.6%を上回り地域別で全国トップ。
昨年8月調査の53.0%から大幅に改善しており、個人消費と設備投資をけん引役にして景気が力強く回復しているとの見方が広がった。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/31704-frame.html
最初の一口は苦みがあったな。
食べた後も口の中に後味が変に残るね。
二度と買わないだろうな。
買おうか買わないでコンビニで迷って結局買わないで帰ってきてここ見た俺は勝ち組
934 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/16(木) 22:44:15 ID:73VFHdMM
不味いと思うから不味いんだよ。
最高に美味しいカップメンだと思えば美味しいはずだ。
俺は食ったこと無いから分からんが
935 :
ホッカル(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/17(金) 01:00:44 ID:s9nPgcTj
(;´Д`)ハァハァ 確かにまずい
>>935 お前俺の行くスレにことごとく現れるのやめろ……
なんで少漫板でもゲー板でもミス板でもこの名前を見る羽目になるんだ……
感性が似てるのか?orz
しぶとくコンビニに売ってやがるぜ。まずいとは思わなくても、もっかい食べたいとは思わんよな、アレ。普通は。りぴしたことあるなら、俺らが「げろまず」って言ってることに反論してよし!
案の定酷い評価ですね。
ここまでハッキリと「マズイ!」と思ったカップ麺は初めてでした。
麺すら食べきれなかった(´Д⊂
939 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/17(金) 22:35:18 ID:ILK8+ddC
いやスナックのほうもまずくね?
スナックは不味いっていうより
何コレ?ラーメンの味じゃないよ。
って思った。
あと袋デカ杉、空気多杉www
スープが泥水みたいだった
パッケージ写真は、いくらイメージとはいえインチキすぎだろ
やっぱ不味かった。
花月の店で出るラーメンもこんな酷いのか?
943 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/18(土) 23:26:04 ID:BLnhQMcH
花月は普通に不味いだろ
944 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/19(日) 00:10:15 ID:tluf/bc/
普通にどころか、極めて積極的に不味い。
ラ板行ってみりゃわかると思うが、味云々以前に
カルト宗教の資金源だからなぁ。
マトモな神経の持ち主なら金払って食いやしねぇですわ。
花月絡みだと知らんでカップ麺買って食ったらまずいこと。
信者はこんなまずいモンをありがたがって食ってんのかと思うと可哀相になってきたわ。
とりあえずカップから出して
鍋でお湯沸かしてそこで3分煮る
袋麺のとんこつラーメンぐらいには出来るよ
でもまずいラーメン食いたい層は確実にいるからなあ
このカップ麺って調理時間5分&スープや具材で温度が下がるから
余計マズー!!って感じる。
948 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/19(日) 18:49:56 ID:4cebcRQq
既に売ってないよね?
花月の不味いやつは食ったけど、カップの方はまだなので・・・
949 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/19(日) 19:08:38 ID:byyg0Fsc
多くの日本人は
本多勝一さんの中国の旅を読むべきだ!!
日本がどれほど中国の人達に酷い事をしたのかが理解できる!!
そこまでマズイとも思わなかったけど
この値段なら、もっと美味いのいっぱいあるから、もう二度と買わない
953 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/20(月) 17:23:00 ID:jsvemIVC
花月でぐぐってみたら出てきた
悪徳商法マニアックス見てきてガクガクブルブルですよ。
教祖の入浴残り汁とかでスープ採ってないだろうな。
まさかカップ麺でそりゃ無いだろが、
店で出してるラーメンなんか何入れてるかわかったもんじゃねえわな。
どうせ店じゃ用意されたスープの元使ってるだけだろうし。
教祖ダシならまだマシかもな。下手すりゃザー、、
955 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/20(月) 17:53:57 ID:6NOrcjfM
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:真骨頂
11wwwww
958 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/22(水) 09:40:22 ID:ZDZ8W4Yx
これほど不味いラーメンを食べたことないよ
スープが本当に臭すぎる 悪い臭さ
959 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/22(水) 17:13:37 ID:Js0YaVOa
もっと臭く
臭ければ臭いほど燃えてくる
まあフェックスUは徐々に徐々にこなれてきてますよ
すごくディープなんだ、それでいてイレブンライク
960 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/22(水) 17:23:32 ID:c3nnc+qc
>>955 牛のンコはあんまし臭くないぉ
真骨頂の臭さは、むしろ人糞かと
ドブの水は飲んだことないけど、
「ドブ味」ってのはこういうのなんだろうなーと思った。
貴重な体験をありがとう真骨頂!
花月と東洋水産は逝ってよし!
ほんとに喰ってから言ってるのかお前らw
イオンスーパーセンターに100円で大量に売ってた
明らかに不良在庫だと感じたが食ってみた。
まぁ、100円ならいいんじゃない?って味だな。
965 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/23(木) 12:38:18 ID:Yk02Dcze
>>936 (;´Д`)ハァハァ うほほっ?! すげーなwww おめーが名無しだから
わかんねぇやwwww
近所のコンビニからめでたく姿が消えた。
当然といえば当然。
日清のイタリアンシリーズと同じくらいの寿命だったな。
968 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 00:24:50 ID:HGJsEc/r
もらって食ったが、クソまずい…(´・ω・`)
味がしない。質の悪い油のなかにただ麺が浮いてる感じ。
こんなもんが「新定番」なわけがねー。
買って損したとかじゃなく、食って損したと思えるラーメンはある意味で新鮮だが。
こんなもんで腹一杯になったってことが人生の汚点
970 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/26(日) 15:42:32 ID:KOoNHjEP
(;´Д`)ハァハァ まあ一生 食べないねw
971 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 19:20:29 ID:uL+orhVS
真骨頂じゃなくて珍骨頂だったな
972 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/26(日) 19:35:54 ID:jfHPteFJ
うんこっちょう
973 :
名無し:2006/03/26(日) 22:23:47 ID:kOcPGNwd
カップラーメン、おいしかったよ
さて、次スレどうする?
この味を受け継ぐ為にも必要だろ?
ただでさえ過疎板なのにこんなにも盛り上がったんだ…
スレタイきぼん
ていうか、次スレいらないと思う
977 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/27(月) 22:07:43 ID:34fXUc9H
俺の大事な空腹を返せよー
978 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/03/28(火) 11:13:44 ID:TsX05ZU7
(;´Д`)ハァハァ 大学で言えば 大阪産業大学レベルだな
979 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 12:16:47 ID:y2wcq09/
>>978 そりゃ大阪産業大学に対して失礼ってもんだろ
980 :
すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 13:51:17 ID:xCvFGWIV
そんな大学知らないな
ってそういうレベルってことね
美味しいとは思わないしなんか印象に残ってないなぁ。スープ飲むほうだけど飲まずに捨てちゃった。
期待ハズレ