日清カップヌードル〇〇〇味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日清信者
日清カップヌードルの今後の定着味を語ろうぜ!!
2すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 14:49:31 ID:DM+nWE2L
>>1 よ!

スッゴイ 放置だね・・・

2ゲトしときます・・・  orz
3すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 15:11:04 ID:mpg/Clmt
日本人じゃないんだよね
4すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 15:21:04 ID:cn3PInPI
日清カップヌードル「シュールストレミング味」 新発売
5すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 17:19:36 ID:FkBAwPda
味噌
6すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 17:45:52 ID:Z80jGmvj
久々に食ったけど、やっぱスナック麺なんだなとオモタ
7すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 18:49:54 ID:zf8A1Rd/
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128462004/

イマイチ地味で無名な、広島カープの山崎選手を
一緒に有名になるまで応援していきましょう!
絶対荒らさないでね。絶対だからね!
8すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 18:56:26 ID:ISVK1W3s
日清カップヌードル 赤いキツネ味
9すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 20:55:02 ID:ZM4m/0Vw
日清カップヌードル イカキムチ味
10すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 21:11:38 ID:cn3PInPI
>>8
ちょwwwwwおまwwwwwすごいコラボwwwwwwwwwwwwwwww
11すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 22:23:07 ID:IeiHIOqH
日清カップヌードル キムチ納豆
12すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 23:46:30 ID:sfBotPlh
日清カップヌードル トンコツ塩
13すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 00:49:24 ID:Vndvdmro
ダージリン
14すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 00:57:16 ID:Mkk6Zixc
日清カップヌードル タラコマヨ味
15すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 01:42:42 ID:AUiOR3ue
日清カップヌードル あつあつ豚汁うどん味
16すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 20:33:29 ID:4lZgtsbS
日清カップヌードル ホットヌードル味
17すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 20:36:46 ID:Votbge3Y
日清カップヌードル チヂミ味
18すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 20:53:27 ID:r7nzHm7C
変な工夫をしない、ガチの味噌味を出せば普通に売れるだろ。
19すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 20:57:34 ID:ESAtFrjZ
日清カップヌードル 辛ラーメン味
20すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 21:08:02 ID:AUiOR3ue
日清カップヌードル ホットワンタン味
21すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 22:58:21 ID:ESAtFrjZ
日清カップヌードル 農心味
22すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/09(日) 23:23:08 ID:AUiOR3ue
日清カップヌードル 昔ながらのしょうゆ味
23すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 11:11:42 ID:lX0jmYt4
日清カップヌードル 味の大関味
24すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 12:46:55 ID:dbaLOzTn
日清カップヌードル ジンギスカン味
25すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 13:43:04 ID:fubRwxGI
シチューヌードル
26すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 14:47:30 ID:oFEjG88X
日清カップヌードル メッコール味
27すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 15:23:45 ID:FAPMvsSa
有名店の味
28すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 15:40:15 ID:lX0jmYt4
日清カップヌードル アルコール味
29すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 16:02:51 ID:/5HB7Dq+
日清カップヌードル 毒キノコ味
30すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 16:11:55 ID:TR7/TNpO
日清カップヌ〜ドル モナー味
31すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 17:38:06 ID:3InGH1Xk
日進カップヌードル 汗味
32すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 18:45:32 ID:HA/OX2F8
日清カップヌードル 小ブタダブルヤサイマシマシニンニクカラメアブラ味
33すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 18:48:22 ID:qvX892Ny
日清カップヌードル ちんぽ味
34すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 20:21:59 ID:niolvdsg
秋季限定 ベニテングダケ入り 醤油味
35すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 20:37:48 ID:uMUwIGXq
日清カップヌードル モンブラン味
36すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 21:31:50 ID:gTsygMff
日清カップヌードル 砒素味
37すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 22:06:48 ID:ooiC379B
日清カップヌードル【はは、なつかしいな 俺がまだ5〜6歳だった頃、腹減ったとゴネる俺・・・文句も言わず、母さんがラーメンを作ってくれたよ・・・。あの日のあの味は忘れないよ!!だってあの日以来母さんの姿を見た事ないからさ・・
けっして美味いとは言えなかったけど、物心ついた時からあの味だったね。凄くおいしかったよ! 星になった母へ】味
38すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/11(火) 08:21:30 ID:BNugML6Y
日清カップヌードル ラーメン二郎味(生ニンニク・カネシ・アブラの各小袋つき)
39すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/11(火) 22:18:42 ID:GnVStnI+
冬季限定
クリームシチュー味
もしくは
ビーフシチュー味
40すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/12(水) 02:11:16 ID:o6dToavl
>>39
前にビーフシチュー味なかったっけ
41すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/13(木) 00:57:48 ID:XLim4R/N
日清カップヌードル 成人向販売
AV女優カード付カップヌードル
42すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/13(木) 01:35:58 ID:jfR80nAx
日清カップヌードル イカスミ
43すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/13(木) 01:45:43 ID:PTKWtd6T
日清カップヌードル ヤキソバ
44すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/13(木) 02:23:14 ID:DZjnonZb
日清カップヌードル ぬるぽ味
45すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/13(木) 05:05:12 ID:RkwHpA9y
>44
日清 ガッ プヌードル 粒あん味
46すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/15(土) 15:16:17 ID:7sVX8H55
日進カップヌードル 初恋の味
47すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/15(土) 15:52:19 ID:04X1ATm4
日清カップヌードル 抹茶きなこ味
48すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/15(土) 23:21:38 ID:XUxcmMWR
パルナスカップピロシキ モスクワの味
49すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 01:15:18 ID:IUZWqckW
一平ちゃん味
50すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 15:41:53 ID:8rmHS5Fm
料亭の味
51すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 16:59:43 ID:XQcC5Em3
>>48
ワロス
52すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 18:32:29 ID:dgzZ7pgA
日清カップヌードル おふくろ味
53すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 19:39:49 ID:ZB2PsOoi
すぐそこサンクス世界のカップヌードル祭WWW
54すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 19:42:00 ID:gBbWknyo
日清カップヌードル ヒ素入り
55すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 19:45:11 ID:OBf6GhcB
日清カップヌードル メロンソーダ味
56すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 20:25:04 ID:jNdGQ5en
日清カップヌードル 餃子味
57すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/16(日) 20:34:50 ID:/qmLKiMJ
日清カップヌードル うんこ味
58すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/17(月) 02:15:43 ID:1l/jQXcc
日清カップヌードル 青春という名のラーメン味
59すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/17(月) 19:07:57 ID:YjF0Lz8z
日清カップヌードル かに味噌味
60すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/18(火) 00:59:47 ID:xuIDcQaa
日清カップヌードル キャラメルマキアート味
61すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/18(火) 01:02:31 ID:krz/2Qp/
ママのあじ
62肉棒 ◆NIKUBOuITg :2005/10/18(火) 01:17:29 ID:0F8HpKtY
日清カップヌードル 肉棒味
63タモリ:2005/10/18(火) 01:33:50 ID:cyd6gIqY
トイレに湯たんぽ入っとります
64すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/18(火) 19:47:19 ID:6kDIjVDZ
日清カップヌードル レモン味
65すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/19(水) 06:55:26 ID:I44d/zam
カップヌードルスキヤキ味
66すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/19(水) 10:48:48 ID:qi/Etikv
カップヌードルラーメソ味
67すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/19(水) 11:00:58 ID:hOxUL9u0
日清カップヌードル えびマヨ味
68すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/19(水) 12:08:40 ID:poEv7q/I
日清カップヌードル わさび味
69すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/19(水) 15:45:42 ID:Ed6HQp09
日清カップヌードル 犬味 猫味
70すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 00:11:29 ID:V3CcvoeB
カップヌードル マグロ味 カツオ味
71すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 02:05:40 ID:Kg0ttcSL
日清カップヌードル 塩妹
72すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 02:38:41 ID:m6Jezx1/
日清カップヌードル おふくろの味
これが一番だねっ
73すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 02:44:43 ID:m6Jezx1/
姉妹品として
日清カップヌードル 隣の家のおふくろの味
74すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 06:07:54 ID:GWvRe2pS
ストロベリー味
75すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 08:35:37 ID:GWvRe2pS
パッションフルーツ味
76すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 20:20:34 ID:48BpPgaz
日清カップヌードル ブルーベリー味
77すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 21:49:10 ID:kDaBo1+t
日清カップヌードル キャラット味
78すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/20(木) 23:28:42 ID:Z97yaM5o
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
79すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/21(金) 15:42:22 ID:XN4Ez3vc
豆乳鍋味。
80すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/21(金) 21:57:25 ID:R70/rPT/
日清カップヌードル 香月ヌードル 激○ズ
81すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/21(金) 22:07:18 ID:WbMXvlEJ
日清カップヌードル おふくろの妹

これしかないっ!
82すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/22(土) 13:02:38 ID:wKdQ3kan
意表を突いて
カップヌードル ゴーヤー
83すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/22(土) 13:07:05 ID:/LONhXG1
日清カップヌードル 天そば
復活希望
84すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/22(土) 13:39:19 ID:Qh+0Ub3z
タイピーエンヌードル希望
85すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/22(土) 14:08:21 ID:AjIta9OY
シュリンプヌードル復活希望。CMもお洒落だった。
86すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/22(土) 14:40:21 ID:6FRpiloB
『復活とかは他スレでやれっ このカス』なんて事は思ってません
87すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/22(土) 15:11:23 ID:fsmDeUqt
今、三分経った〜
カレーをオープンです。
いい香りだ    いただきます・・・
88すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/22(土) 15:33:56 ID:Gvxb+pG1
日清カップヌードル ポン酢味
89すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/23(日) 16:18:29 ID:Hmkajt3t
日清カップヌードル 汗だく力士味
90すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/24(月) 04:28:51 ID:viNQ4hc0
日清カップヌードル ニラ茶味
91すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/03(木) 01:47:57 ID:Q8U5sfRL
日清カップヌードル TVチャンピオン味
92すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/04(金) 12:25:18 ID:AtZixLqH
力士味の詳細教えて
93すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/05(土) 02:46:55 ID:kDPRX3TI
>>92
リアル「俺の塩」味
94すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 00:30:01 ID:Pa2ngqZT
日清カップヌードル HG味
95すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 01:39:41 ID:gzMJYgfg
日清カップヌードル 無塩
96すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 19:53:10 ID:rxq2ycwh
厨房か
97すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 20:53:47 ID:yaQmJK5M
日清カップヌードル サッポロ一番カップスター味
98すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 21:42:14 ID:LOzURaL4
もてない女味
99すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 23:29:51 ID:ojwSuZxT
日清カップヌードル激不味
100すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/08(火) 02:39:47 ID:G7+duk2O
|     _ ウィーーン
|    /◎|
|    /  |
|    /   |
|  /    人         100get!!んん?
|  /   (   )         ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
| /      ̄       Σ  ∧∧   )       (´⌒(´
|./              ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
|          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
|          |      ズザーーーーーッ   

|     _  カッシーン
|    /◎|
|    /  |   
|    /   |   こっここ・・・ここからじゃ
|  /    |   ももももう止まれないぞゴラァァァ
|  /     |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /    人    ∧∧   )       (´⌒(´
|/    (   ) ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
|       ̄    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
|           |  ズザーーーーーッ   

       》
     ∧《∧ ズザーーーーーッ
    ( / ⌒ヽ
    ノノ   ノ     (´´;;;    (´
    (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
    ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
   (ノノ     (´⌒(´⌒;;
101すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/16(水) 14:12:19 ID:pCNK3zzI
トマトとレタスのとき卵
102すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/29(火) 13:34:33 ID:ou20f9hS
日清カップヌードルイタリアン    チーズ、チリトマト、バジル、 
、ベーコンとか入ったら 絶対うまいだろ   
103すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/29(火) 21:07:11 ID:ru5OlwAq
いやだからそれがチリトマト味だってば
104すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/30(水) 20:06:32 ID:gmhZxCdG
日清カップヌードル ぬるぽ味
105すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/01(木) 22:03:20 ID:dLgfsrm/
日清カップヌード 長瀬愛 味
106すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/01(木) 22:05:57 ID:bzTltN0b
日清カップヌードル 紋舞らん味
107すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/01(木) 22:23:19 ID:dLgfsrm/
winnyで↑[無修正] 紋舞らん Passion.aviダウンロード中↑
108すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/04(日) 19:04:48 ID:Pcd0S4se
ヒューザー味
109すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/04(日) 19:54:15 ID:Uj74yJ+f
逆ギレ味
110すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/04(日) 22:48:20 ID:K+nHOQn0
ビーフシチュー味
111すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/05(月) 00:31:51 ID:uymPYsS2
ブリトニースピアーズ味
112すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/05(月) 11:28:16 ID:fA0v5T3e
日清カップヌードル 鶏がら煮干味
113すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/05(月) 11:38:50 ID:aiLA2M8d
チーズ味
114すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/05(月) 11:43:50 ID:HxD/9usJ
マジデ劇からトムヤンクンとか?
115すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/05(月) 21:18:38 ID:TktW3FF2
限定でいい。こってりチャーシュー味出してくれ。
116すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/05(月) 22:27:40 ID:gysX68u9
麺だけしか入っていない、味つけセルフ味。
117すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/07(水) 01:00:56 ID:ggJB8lDS
塩バターコーン味
ありそうでないよな
118すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/07(水) 10:42:24 ID:HSSlCgQH
むしろ焼きそばヌードル
119すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/07(水) 16:12:51 ID:dU0Mw0Rz
2ch味
パッケージが飲ま猫
120すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/08(木) 00:10:03 ID:SqT7mWSu
チーズカレー見かけなくなって久しいな。
もうないのかな・・・・
121すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/08(木) 05:51:30 ID:8QRS+Exg
近所のampmにだけはあるけど、他のコンビニにはもう無いなぁ
122すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/08(木) 16:24:48 ID:eXd6DiMG
金ちゃんラーメン味
123すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/08(木) 21:53:50 ID:KZzvi1u/
日清カップヌードルくさや味
124すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/11(日) 01:00:15 ID:2LOvcjOF
今日新宿で新しい味の試食アンケートやってたよ。
チゲ味。
あんまり旨くない。
125透明なフォーク:2005/12/12(月) 08:22:50 ID:EUkvLyIQ
カップヌードルゎフォークで喰うのが正式な食べ方
126すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/12(月) 11:10:07 ID:c6j5b8g0
チリトマト&カレーが神
127すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/12(月) 12:08:15 ID:TQzaARjj
全世界で愛されてる。これからも。
128すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/01(日) 07:52:16 ID:0Sh1kyG7
あけおめ
129すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/07(土) 23:01:01 ID:EiELPGwo
味噌味ってないの?
130すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/08(日) 04:19:59 ID:gSFGcp4p
カップスターでも食えば?
131すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/30(月) 08:14:38 ID:QpTdM1AD
日清カップぬーロル リンゴ味
132すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/31(火) 09:45:40 ID:tPj+BOSW
高速道路の自販機専用には味噌味あるよ
けど微妙に味が薄かった気がする
133すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 15:56:02 ID:4CiLOSdV
ピリ辛とんこつネギチャーシュー味食ったぉ(・∀・)
134すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/18(火) 14:19:26 ID:3Fl4smvV
カップヌードル血液味 A型 AB型 O型
姉妹品にカップヌードル涙味もあります
135すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/09(火) 18:20:02 ID:3wl0BrfU
カップラーメン支那のキャンペーン応募して当たったの送ってきた
オイスター味は結構美味かった お薦め
136すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/10(水) 02:43:21 ID:hVFB/DxE
カップラ買った。帰ったらコレ食べます。
http://p.pita.st/?m=svlffuvr
137すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/10(水) 02:49:51 ID:hVFB/DxE
138すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/10(水) 04:57:33 ID:hVFB/DxE
やべっ、スポーツニュース見ながら食べてるんだけど、負け組ならないよな?
139すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/16(火) 22:00:02 ID:TzxNEVEd
チゲのBIGは全国で売ってるの?
140すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/18(木) 02:06:57 ID:sAdAQeMD
ソーセージヌードルってのが出たけど、「カップヌードル」シリーズじゃないのかな。
パッケージがドイツだからW杯時期を狙ったやつだろうけど、
カレー+チリトマトの味。かなりうまい。
141すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/18(木) 19:51:13 ID:dZeo9jLb
>>140
私も食べました。とても旨かった。
日清のHPを調べましたけど載ってませんでした。
製品情報より先に商品が並ぶのか?
マルチャンだったかなと勘違いするとこだった!

旨かったのであちこちに並んでほしいです。
142すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/20(土) 19:45:55 ID:uX5/TfzZ
143すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/20(土) 19:51:55 ID:uX5/TfzZ
>>141-142
昨日、都内では見て無い
今朝、大阪で見つけて食ったよ
144すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/21(日) 12:32:12 ID:Cr3kAwUK
都内のコンビニなら、もう売ってる
145サーバス:2006/05/21(日) 12:42:54 ID:9e+GLwg+
うまさ最強〜
ボブ・サップ味
146すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/21(日) 15:03:34 ID:xH2X5WCP
腐女子の涙味
147すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/21(日) 22:46:13 ID:KcC6PN50
日清カップヌードル ママレモン味
148すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/22(月) 09:29:48 ID:Z7R3Jhyz
日清カップヌードル 汐留塩味
149すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/07(水) 18:47:33 ID:XOQpATJU
日清カップヌードル おちんちん味
150すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/09(金) 16:31:57 ID:z21iub6t
Wチーズカレーが消えた?
151141:2006/06/09(金) 18:50:53 ID:J7mGIZVL
ファミマに行ったけどもう無かった。3個しか食えず orz

ポテトやらに変わってた!!これは、まずい!

ソーセージカレー最強! 定番になって欲しいっす。
152すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/09(金) 20:52:16 ID:tNwnbAgs
発売当初シーチキンを食ったら激まずだった
評判がいいので最近食べたらウマかった
賄和無田かシンガポール人が日本に来て
箱事買って帰るらしいね
153すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/09(金) 21:51:23 ID:elxIEdTL
いちご味
154すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/09(金) 22:42:20 ID:g3jXCrWT
>>151
こっちは「CUP NOODLE」のロゴありだね。
ジャーマンポテト・ペッパー塩味・・・。前のままでいいじゃん・・・。

今夜観戦中に食う予定。
155すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/10(土) 04:32:06 ID:ip2r8qfK
カップヌードルマルティネス味
156すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/10(土) 05:20:41 ID:nsVm4jhx
カップヌードルメローイエロー味
157すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/10(土) 08:32:22 ID:Zlt2sivo
カップヌードル・ピラフ一味
158すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/15(木) 02:33:37 ID:8zNAJPwN
久々 食べました BIG カレー
10分近く待って 食べたら 美味かったです サンクス 158円
159すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/16(金) 20:40:28 ID:Rzan9Lta
カップヌードル 口未
160すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/17(土) 00:24:57 ID:Sp9G/6Qd
カップヌードル たまご味!
カップヌードル バターほうれんそう味
売れそうな希ガス
161すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/17(土) 17:32:15 ID:uTDuEoNr
今TVで、ここのカップヌードルのしょうゆだと思うんだけど、
それに、「お茶」入れて作ると上手いってやってたけど、

実際どうなのよ?
162すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/17(土) 17:48:28 ID:stCDNs50
お茶のやつ見た!
みんなウマイって言ってたよね。
どうなんだろ?
163すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/17(土) 17:50:04 ID:0sqjnZ5Z
クロッチ味
164すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/21(水) 04:24:54 ID:qZlHxNFp
カップヌードルCHINAの旨味オイスター醤油(゚д゚)ウマー
165名原:2006/06/21(水) 19:12:22 ID:PWY/5lxw
カップヌードルハバネロ味
ミートソース味
デミグラス味
天ぷらカップヌードル
餅入りカップヌードル
166すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/24(土) 13:04:32 ID:6TLnblao
167すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/24(土) 13:06:24 ID:6TLnblao
>>156カップヌードルライムスター味
168すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/24(土) 13:49:01 ID:+zpcSblX
カップヌードル 名取裕子味
169すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/24(土) 14:55:24 ID:MJfFjW43
カップヌードル プレーン
170すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/24(土) 16:44:19 ID:cQVPO6o3
食文化

グルメ板

青山スレで、足立区花畑在住34歳の在日隠れホモ淫行コックの山崎ヒロシが狂った様子が拝めます♪
逆恨みから携帯ハッキングをしてターゲットの元カノに淫行し、自ら携帯盗聴を吐露した人物で、警視庁ストーカー電話相談には通報済みです。
171すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/24(土) 17:05:33 ID:760FFtQR
日清カップヌードル しょうゆ味

そういえば普通のカップヌードルって何味なんだろう…
172すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/24(土) 20:37:32 ID:6pkz1nfk
スープヌードルのカレー食べたけど、普通のカレーとどう違うのかイマイチわからず。
173すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/25(日) 02:30:53 ID:5SboZqnp
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1150992809/
外で食うと旨いんだよ。
174すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/28(金) 15:46:34 ID:xrrs2Say
チリトマト最高
175すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/01(火) 03:57:54 ID:Ed8LdbCU
燃焼系って美味しいの?
176日清信者:2006/08/07(月) 13:08:45 ID:VU3NYcNm
日清カップヌードル味の素味
177すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/07(月) 13:11:00 ID:wTcol3cI
>10年前に富士登山したときの8合目の宿でのできごと
ラーメンを頼んだら500円もする元祖カップヌードルが出てきた。
たしかに陸で食うより美味い気がした。
178すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 03:02:42 ID:VsiCaMX2
カレー味を、湯のかわりに 牛乳入れて作ってみたら意外とウマかった。
179すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 11:53:39 ID:vXFxYoL1
>>178
シーフードでやる人多いよね。
180すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/17(木) 17:07:53 ID:Uk2U9Hf3
日清カップヌードル謎の味
181すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/20(日) 23:47:59 ID:5AYUPECr
【佐賀】カップヌードルのふたそっくり? 有田焼で作った“カップめんウエイト” 「日清食品に意匠権使用料を払っております」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156084384/
有田焼の「カップヌードル」のふた 隠れたヒット
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156047691/
182すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 13:04:17 ID:dwmv6Tyc
ブタホタテドリ味最高
183すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 02:15:03 ID:IJSZYnka
Misoはいつ出るんだ?
Sioの次はMisoでしょ。
184すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 10:10:30 ID:KG8hUA/l
>>183
あるよ
自販機だけでしか売ってないみたいだが
185すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 20:44:14 ID:QLBndkXx
186mr.gmen:2006/10/02(月) 03:06:38 ID:GunmlU/k
他レスで最近カップヌードルが不味くて味が変わったって言ってたけどマジかな 明日病院の売店で買って久し振りに食べて見よ 俺的にはシーフード・カレー・塩・ノーマルの順で好きかな
187新聞屋:2006/10/02(月) 07:46:19 ID:4s/tRVqN
俺はここ2年間、仕事の昼休みにカップラーメンを食べている。
1年ぐらい前に会社の人達に病気を心配されたが、俺は口で言われても解らなかった。
だから今はもう完全に無視されている。
188すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/02(月) 08:44:08 ID:iAftDx/R
とんこつ食いてえ
昔食ったときはこりゃとんこつじゃねえと思ったが
これはこれでうまいと思った
あのチープな味がカップメンらしくて好きだったぜ
189すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 11:50:09 ID:iS3QTldV
くだらん質問?どっちが先?
ジョージアとカップヌードル
190すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/04(水) 12:40:43 ID:g3KSZqBx
インスタント麺は韓半島が起源です。
あなた方のせいで世界中の人々が誤解しています。
皆さん勘違いしないでください。
191すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 19:36:45 ID:ryB2pRwJ
誰かチリトマトの愛好者はいないのか・・・・・
192すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/08(日) 13:13:57 ID:jWV4aHTn
日清麺職人 うんこ味
193すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/26(木) 14:05:16 ID:LZtVaNgu
ちょっと待って!
日清のカップヌードルって醤油味?鳥ガラ醤油?
194すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 11:59:58 ID:yRG5GGsk
>>183
最近でたね。MISO味。
個人的にはパッとしない味で一回食べれば充分に感じたが。
195すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 12:10:49 ID:vWLn27F1
>>194
自販で売ってる味噌と新作の味噌は全然味が違うな。
自販の味噌はもうなくなってしまうのだろうか?
196すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 19:46:04 ID:QGsRZCBn
カップヌードル みそ
197すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 20:38:34 ID:yEuou1Qy
みそのCM面白いね。
「みそはみそじゃない!」で笑った(・∀・)
198すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 20:42:51 ID:JQnWZLjx
ミソッパ!を知らない世代ばっかりだな
味噌味は15年くらい前に発売されてるよ
199すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 20:45:53 ID:VvtglxLE
辛ラーメン味だよ。韓日友好のために、ぜひ作るべきだ。
200すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 22:35:06 ID:5GOSNKFu
韓国なんかと仲良くしても金たかられるだけでいい事ない
やはりケチャップ味でアメリカ様と親交を深めるべき
201すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 23:20:03 ID:IxHS/Oif
忘れてた
JBはカップスターの味噌CMで踊ってると記憶してしまってた
202すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 02:31:48 ID:/o2UreC5
>>198へぇ
203すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 10:45:07 ID:OxmTLFTE
味噌食べた。何か足りない…と思い、一味唐辛子を振り掛けたらピリ辛で旨い!
204すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 12:03:12 ID:6LANtD+u
>>203
韓国人乙
205通りすがり:2006/11/21(火) 23:42:15 ID:uhlL/a2z
NO BORDER カップヌードル
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1155212440/l50
206すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/22(水) 05:00:51 ID:sg0P/vAj
カップヌードルって最近麺の戻りが悪いっていうかパサパサしてませんか?
207すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/22(水) 15:09:19 ID:2Xbo9j0I
明星にゼラチンを使うなといってくれ
208すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/28(火) 15:46:47 ID:AI9+FVwx
ソース味のカップヌードル
209すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 00:52:17 ID:m6IyKrwX
ハムスターの味
210すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 08:50:19 ID:Coj7OHjB
いや!イチゴショートケーキ味のカップヌードルだろ
211すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 15:34:29 ID:pOAwA9Bm
UFOにはキャラメル味があるのにな・・・
212すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 23:42:37 ID:/qoWoUQl
ナンプラー味は近日発売!
213すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/01(金) 00:34:13 ID:YF/dKxq4
チーズカレーってチーズ入れた意味が全くなかったよね
214すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/01(金) 04:22:10 ID:OhFpVWfh
チリトマトって殆ど店頭に出てないからあきらめてたけど
カップ麺通販専門店とかでケース買いできるんだね
日清のホムペでも味噌やキムチとともにラインナップに
ちゃんとのってるし安心した。

個人的には麻婆の復活を激しく望む
215すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/01(金) 06:56:13 ID:MBay6YmT
(`・ω・´)今度ロケット作ってくれよ。地球まで行けるやつ
m9(^д^)プギャー地球は絶滅したんだよ!
(`・ω・´)そんなの分かんねえだろ!
m9(^д^)プギャー
(`・ω・´)俺達が見てきてやるよ。なっ!
('A`)エデンからは出れない
(´・ω・`)・・・
(`・ω・´)何でだよ!
腕のリング>居住区に戻る時間です
m9(^д^)アバヨ
('A`)タケル帰るぞ
(`・ω・´)ヤダね!
216すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/01(金) 09:16:54 ID:q/83/b5/

ホリエモン名言集

「人の心は金で買えます」
「女は金にもれなくついてくる」
「サラリーマンは現代の奴隷階級」
「起業家は現代の貴族階級」
「女は25歳超えたら無価値で有害なだけの産業廃棄物」
「大衆の7割はバカで無能」
「想定の範囲内です」
「世論には意味がない」
「芸人やタレントなんて誰でもやれる、スペアなんて無限にある」
「報道はウソ」
「カネがあれば何でもできる」
「お金が最も公平な価値基準です」
「人間はお金を見ると豹変します。豹変する瞬間が面白いのです」
「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけないじゃないですか」
「金をバカにするな」
「人間を動かすのはお金です」
「年寄りは合法的に社会的に抹殺するしかない」
「女はお金についてきます」
「経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります」
「世の中、金だ、愛情だって金で買える」
「ずるい手でも法律に触れなければ勝ち」
「東京証券取引所は上場しない方がいい。敵対的買収をされてしまう」
217すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/02(土) 00:14:22 ID:pLM4/Mw2
カップヌードル すき焼き味 なら そのままご飯のおかずにできそう。
218すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 03:41:30 ID:n09CDXnm
カップヌードルではないがどん兵衛肉うどんなら一緒にごはんいけちゃうな
219すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/16(土) 23:24:31 ID:XX98/gcg
とんこつは酷い
220すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/16(土) 23:48:11 ID:W5uS5BCW
むかし、ブタホタテトリ味ってなかった?
こっち出せばいいにに。
221すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/17(日) 14:00:24 ID:coJGu2c3
>>213うん
222すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/17(日) 15:24:22 ID:7trtT7GW
>>217
それって
「すき焼き カップヌードル味」になりません?
223すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/19(火) 15:58:42 ID:AmrjVrws
ホワイトカレー味
224すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/19(火) 22:41:15 ID:Ew6LBXlF
じゃ、シチュー味
225すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 00:43:05 ID:iHUlFTCL
BIG カレー味
226すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 06:02:43 ID:qqbMx3he
今彼女の家でトンコツ食ったんだけど・・・
何この生ゴミ臭さは・・・
吐きそう・・・
227すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:03:01 ID:/NMPs8bA
228すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:03:59 ID:UHiKYu89
壷からきますた
229すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:06:00 ID:qNQp6pFJ
たんつぼ
230すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:06:23 ID:UTviIJOi
壷から参上
231すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:08:36 ID:EVOjejVb
232すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:09:02 ID:4WKeVggS
肉壷
233すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:11:12 ID:24DqQUSF
tubo
234すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:13:30 ID:tldMuTOd

すぐ名無し、すごく名無し ワラタ
235すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:16:55 ID:lmz2vdFd
カップラーメンとか体に悪すぎwwww何あの添加物だらけwwwwwwwwwwwww
死にますよwwww
236すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:46:33 ID:TMbFs4NO
ニンニクたっぷりで。
あ、あと生姜も。
237すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 11:50:49 ID:eX+oKz4z
冷やし中華味
水で3分お湯は不可
238すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 13:09:32 ID:IrSO9cYD
12月20日の新発売情報です

メーカー:日清食品
商品名:ホワイトカレーヌードル
     セブンイレブン&アイ・ホールディング限定
239すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 13:33:26 ID:XAtweADv
牛乳で作った味噌ラーメンにオイスターソースうめえwwwwwwww
240すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 14:53:29 ID:JEFN4ZH0
227 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/20(水) 11:03:01 ID:/NMPs8bA



228 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/20(水) 11:03:59 ID:UHiKYu89
壷からきますた


229 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/20(水) 11:06:00 ID:qNQp6pFJ
たんつぼ


230 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/20(水) 11:06:23 ID:UTviIJOi
壷から参上


231 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/20(水) 11:08:36 ID:EVOjejVb



232 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/20(水) 11:09:02 ID:4WKeVggS
肉壷


233 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/20(水) 11:11:12 ID:24DqQUSF
tubo


234 :すぐ名無し、すごく名無し :2006/12/20(水) 11:13:30 ID:tldMuTOd

すぐ名無し、すごく名無し ワラタ

↑同士
241すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 15:21:18 ID:/Yr7ty1Y
ちゅぼ
242すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 16:17:03 ID:eSRBDwkq
カップヌードル あさ婆・・・
243すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 19:08:36 ID:PRupOSnC
カップヌードル 五月
244すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 01:43:37 ID:/U9+/CRk
カップヌードル味噌は、過去最高に好きですが、ちょっと
ベーコン風味がきつすぎです。あれを何とかしてくだされば、
箱で買います。
245すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 03:10:21 ID:rykAzWdv
ホワイトカレーヌードル、まろやか辛くてウマー。
肉はチキンが入ってるヽ(´ー`)ノ
カルシウム87mgだって@_@オドロキ
246すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 06:17:18 ID:P7dv2oEW
ホワイトカレーヌードル食べた
もうちょい後味としてではなく直に辛くてもいいかも
チキンはなんか良いね
247すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 20:03:41 ID:fx4VQEM1
昔にシーフウドシリーズでスープがシチュウみたいな奴ってなんてんだっけ?カップ何色?今もあるのかな
248すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 22:00:29 ID:HWoqWw1K
可もなく不可もなくでした。
二度目はない。
249すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 00:38:53 ID:11rbVbCh
ホワイトカレーうめぇ
250すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/31(日) 02:46:48 ID:aYz2cy7H
ホワイトカレーうますぎ・・・。
普通のカレーより好きかも(どっちも好きだけど)

難点は、セブンアンドアイ限定品だから通常サイズなのに150円の定価なところか。
251すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/03(水) 17:24:32 ID:MyRrjsuY
シーフード買った
252すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/03(水) 19:12:55 ID:mYS4FA5i
(*・∀・)ノ カップヌードルうす塩
253すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/04(木) 15:22:38 ID:S5OHTyb7
とんこつまずー
何か変な匂いが口内に広がるよ

…でも全部食った…('A`)ヴァー
254すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/05(金) 16:10:37 ID:x+P4A04E
ホワイトカレーうまー!!
カップヌードル嫌いなのにこれはヤバい゜∀゜ いつまで店頭にあるのか…買い溜めだ!
255すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/05(金) 17:17:40 ID:2QV8o8rT
(´・ω・`)フライドチキンのやつどこいった…
256すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 01:31:07 ID:z6XliYrr
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=main&NWID=2007010501000647
日清食品創業の安藤氏死去 即席ラーメンの生みの親

即席ラーメンの生みの親で、日清食品創業者会長の安藤百福(あんどう・ももふく)氏が
5日午後6時40分、急性心筋梗塞のため大阪府内の病院で死去した。96歳だった。
台湾生まれ。葬儀・告別式の日時や場所は未定。喪主は妻の仁子(まさこ)さん。

1948年に日清食品の前身、中交総社を設立。
即席ラーメン第1号である「チキンラーメン」を58年に発売、爆発的なヒットとなった。

その後も業界に先駆け、容器入りスナックめん「カップヌードル」を71年発売。
日清食品を名実ともに業界最大手に育て「ラーメン王」と呼ばれた。
99年には即席ラーメンの歴史を振り返る「インスタントラーメン発明記念館」(池田市)を設立した。

2005年6月に会長を退き、創業者会長に就任。
同年7月には、日清食品のインスタントラーメンが米スペースシャトルに持ち込まれ「宇宙食」とされた。

(00:48)
257すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 02:58:25 ID:CSZkDsZ4
台湾生まれ?
258すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 08:40:39 ID:SJ/koE72
安藤百福会様に感謝!

本当にありがとう!

謹んでご冥福をお祈り致します。
259すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/07(日) 07:19:48 ID:f4uuB7sy
チリトマが一番うまい!
260すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/07(日) 08:17:18 ID:laV5Wc6n
20年位前にレッドゾーンッテいうのあったの知ってる人います?
お湯入れると蓋の所にある黒いところから絵が浮き出てくるやつ
261すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 12:12:53 ID:E06nme9w
WINNERとかいう勝利とウィンナーかけたやつ、食べた人いる?
262すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 12:33:30 ID:zhodaOnU
>>260
そういえばあったねーw
263すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 13:00:42 ID:Wx3MwI67
ロブスターソース(?)に一時的ハマった
264すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 17:49:35 ID:ow7dXqPo
今日、買い物に行ったらsports noodle ってのが売ってた。食った人いるかい?
265すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 18:41:45 ID:nCJg96hu
>>264
燃焼系と回復系とかって書いてあるやつだったら前に食べたことあるな
266すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 19:51:29 ID:ow7dXqPo
たしか燃焼系って書いてあった、\210 だったから買わなかったんだけどうまいの?
267すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/22(月) 16:53:28 ID:j31YljiM
詰め替え用カップヌードル新発売
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070122_refill/
268すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/22(月) 16:56:29 ID:Ee2cC7U3
安らかに眠れ日清食品
269すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/24(水) 12:15:46 ID:osclTXZv
カップの形にする必然性が無い!
どんぶりヌードルにしれ。
270すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/24(水) 22:32:22 ID:m7auXVoX
お茶漬け味
271すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/25(木) 06:11:30 ID:1Wcb30La
ホワイトカレー食った。最初の口当たりはマイルドだけど普通のカレーと何等変わり有りません。
272すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/25(木) 08:19:13 ID:J+3cPJQs
>>269
>カップの形にする必然性が無い!

まずおまえの意見の根拠を説明してくれないか?
273すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/25(木) 20:00:08 ID:GLE5j6CP
リフィルかぁ
274すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/25(木) 20:54:30 ID:y0WJtIDv
>>272
ごめん、詰め替え式につっこみ。
量も少し少ないらしいし、ほんとにごみが少なくなるのか?ってことも。
275すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/26(金) 20:16:14 ID:6af5Fc++
今日、初めてチーズカレーを食べた。
…味の芸術品だ。感動したよ。
276すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/27(土) 00:45:21 ID:fv66bH/f
20年くらい前にあったチキンヌードルが再販されないかな。
チキンコンソメのような、鶏ガラ塩のような味で旨かった。
チリトマと同じチキンが入ってた覚えがある。
277すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/29(月) 23:43:46 ID:5hxcwZNy
カレーが一番好きかなぁ
278すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/30(火) 22:19:32 ID:vNh1a5kI
ベジタブル食べたい
279すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/31(水) 09:16:36 ID:sztYjq9e
ブタホタテドリヌードル
>>267 の追加麺で出して。
280すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/01(木) 23:59:47 ID:DGcD4K9o
日清「カップヌードル欧風チーズカレー」
最初スープがもどりきらずねちょっとしていたがチーズのせいかも?
麺やスープはオリジナル醤油味より食べやすかった
281すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/02(金) 00:09:22 ID:DGcD4K9o
シーフードひさしぶりに食べたら食べてるときはわりとうまいんだけど後味がうっ!ときたな
282すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/02(金) 21:59:58 ID:wKXNbmoG
昔カップヌードルで、そばってあったよね?カップの文字が緑だった気がするんですけど…
283すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 00:01:44 ID:faQyER+C
カップルヌード食べたい
284すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 01:00:51 ID:s+HenSor
なんだかんだで定番のやつが一番うまい!
他のはたまに食べたらうまい。
285すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 01:19:04 ID:P1H/jb1M
味噌は定番になるかなぁ。
286すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 01:33:47 ID:UjEeEWTU
ならん。ジャーマン味噌だもん。
287すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 05:26:33 ID:31pih6dD
MISOは酒飲んだ後に食べたら味も香りもイメージと違ったから吐き気もよおして残した。次の日に御飯に混ぜて食べました。
288すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 07:46:12 ID:3dkpcWP5
風味程度に味噌。
基本ベースはコンソメブイヨン系だから、
まぁ諸外国には受けるのでは?
逆に味噌が強すぎると人(外国人)を選びすぎるから
この程度が万人受けしそうかと。
日本人が「よくある味噌」食べたかったら他えらぶのが無難かと。
289すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 12:09:31 ID:eEc7+zLP
WILDホットチリペッパー、MILDクリーミーチキンはおいしいかな?
290すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 19:04:00 ID:F1PJXp7R
醤油とシーフード、どっちのほうが満腹感ある?
291すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 05:51:58 ID:3awrWsyN
>>289 クリーミーチキン食べた・・・・・・・・・・ビミョ〜・・・・・・不味くはないけどリピートはしないと思う。あまりにも予想した通りの味過ぎ、何の変哲もない。あまり期待しない方がいいと思う。ホットチリはまだ食べてないのでそっちに期待してます。
292すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 17:13:27 ID:3awrWsyN
ホットチリ食べた・・・・・・
以下同文
293すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 17:14:50 ID:vok8K+Oe
>>290
シーフード
294すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 23:06:04 ID:87RQdJTV
ホットチリ味食べました。まずくはないが…チリトマト味と比べたらねえ。ディープインパクトとニュービギニングみたいなもんかなあ?これからに期待かしら?変な例えでスマソ
295すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 13:50:21 ID:nhr8iCjF
ホットチリ食べた。個人的な好みの意見で言えば、チリトマトに備え付けで劇辛パウダー付けてくれるだけでいいのにと思った。
わざわざ新商品作らなくてもなぁ…
296すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 13:55:45 ID:MGXWcE4f
スーパーでホットチリとクリーミーチキンが大量に置いてあったので買おうかなと思ったが
やめといて正解だったな。
297すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 16:20:50 ID:OJIKrD8p
私、買ってしまいました‥
とりあえずワイルド食べましたが‥
特に新しい感動も無く、まずくも無く‥
マイルドはまだ食べてませんが期待できなさそう‥
298すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 23:03:49 ID:u5cBjUiM
いつも逝ってるコンビニ(ampm、サンクス)に無いからまだ一度も買えてない…
299すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/06(火) 04:39:11 ID:5mcuB3pv
カップヌードルマイルドくった
クリーミーチキンの名のとおりシチュー風味にして濃厚にしましたって感じ
まあまあかな。
不味くはないけど美味しいってほどでもない。
シーフード味が美味しいと感じるならまあハズレではないと思う

明日は一緒に買ったワイルドお試し。
300すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/06(火) 08:43:31 ID:H98xV6sd
今マイルド食べた。
まず い
301すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/06(火) 09:13:42 ID:f5Gciufm
ワイルドの存在意義ってなんだ。とんでもなく辛いのかと思えば中途半端だった。
だったらチリトマトのほうが美味い。
302すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/06(火) 09:21:33 ID:0jB8nX0z
いっそのこと、いまのカレーとは別に
とんでもなく辛い「カップヌードルカレー超辛口」を出して欲しいな

できればインドカレー風のが希望
303すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 00:08:38 ID:k3J22uSD
何がワイルドなのか解らなかった
…ジャガイモが皮付きだからワイルド?
304すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 00:51:31 ID:PeUjEu8r
12年くらい前のミーゴレンとかトムヤム?とかレッドカレー?の再発売しないかな(・ω・)
305すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 01:00:51 ID:SADxYwMy
>>303
はげどう。ちっともワイルドぢゃない。
辛さも中途半端だし。

もう買わない。
306すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 06:17:38 ID:9ns70Q1q
マイルド好きだわ
カップスープみたい
307すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 08:05:14 ID:AE809zDY
ワイルド食った。
けっこう美味かった。
すぐリピートはしないけど機会があればまた食ってもいいかなとは思った。
ちなみにチリトマトは食ったことない。
308すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 10:06:39 ID:cvJMpERg
ワイルドにお湯入れたらまんこの臭いした
309すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 12:22:12 ID:4Dbv09m1
死ねよ
310すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 12:29:23 ID:+Sll+ZtZ
もしかしたら、開発段階で味がどうこうよりも冬っぽくてインパクトとのあるヤツってことでホットなワイルドにしたのかも?あとは多分…
マイルド
ワイルド
ゴロ合わせだけじゃね? じゃあ、帰るど。
311すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 13:37:47 ID:CXchCVM2
マイルド食ったがまぁまぁかな。

個人的には「新潟ラーメン味」とか
「ご当地ラーメン味シリーズ」出してほすい
312すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 13:47:02 ID:XpY03Y+1
MILD今日食った!
けっこううまいと思った。
やべぇ超うまい!!ってほどじゃないけど。
313すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 13:52:03 ID:+Sll+ZtZ
310だが、今両方食べ終えた。
ワイルドはどこかで食べたような味。マイルドはアクセント不足かなと重い粗挽きブラックペッパーを投入した。まあまあだったが双方ともコクが足りないかな?と感じた。
マイルドにいたっては、今後、沸騰させた牛乳をお湯代わりに作るヤツや食べる前にマヨネーズ一サジ垂らすヤツもでてくるだろうなと予測してみる。
314すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 14:10:03 ID:E5vCTSj+
MILD俺的には久々のヒットだわ
多分しばらく買うな
315すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 15:52:04 ID:d+Y3MQB3
好きなのは「キムチ」。
しかし、販売当初からあった「天そば」は、なぜなくなったんだロ?
316すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 16:12:22 ID:2PRkf+e9
>>304
私もときどき思う!
トムヤムクン、ミーゴレン、マサラだったよね。
CMも覚えてるわ。
317すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 18:13:58 ID:j63K9d+q
マイルドを食った
微妙だった
試しに牛乳をまぜてみた
やっぱ微妙だった


なんつ〜か安っぽい味だった
明日はワイルド食べるか
318すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 21:52:15 ID:V3clJzZz
マイルド食べた

自分的にほ凄い好み
買いだめするかも
319すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 22:14:38 ID:zNOTeMqY
業者が必死にレス
320すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 22:25:57 ID:Gdp0VKER
インスタントラーメンばかり毎日食べてるオタクで独身ワキガでフリーターのオヤジが集まるスレは、ここですか?
321すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 22:45:36 ID:TVoyAclT
両方食った。
白はシチュー。赤はニララーメン。
赤を朝食ったら一日中舌にニラ味が残った。もう買わない。
322すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 22:46:00 ID:jxLKq5zn
>>320
>インスタントラーメンばかり毎日食べてるオタクで独身ワキガでフリーターのオヤジ
はキミだけだよ
323すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 23:37:25 ID:kfFS1qW0
マイルド食べた。
好きな味だけど、スープの粉っぽさが気になったかな。
また買うかは微妙な感じ。
324すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 23:51:03 ID:cfuSVqVt
とりあえずワイルド、マイルド両方食したけど、
どっちも「可もなく不可もなく」ってカンジ。
325すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 00:57:03 ID:zFCa0Ae9
ワイルド食べた
ちょっと辛い醤油味って感じ
醤油買えばよかった(゚д゚)
326すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 07:57:33 ID:CIiSavo3
マイルドマズい
ホワイトシチューのほうがマシ
ワイルドは取り柄が無い
リピートはありえん
327すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 12:54:57 ID:F1I6ESc4
それよりカップヌードルリフィルが気になる。
洗うのは面倒だけどゴミがやたら増える方が厄介だからちとワクテカ。
まあ忙しいときや出掛け先では食えないが。
328すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 14:05:53 ID:+9Y6jJjF
マイルド・・・あまり頂けない・・・

なんというか臭い
329すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 16:51:49 ID:Mhugw8rC
マイルド食った。
美味かった。
330すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 19:39:38 ID:QhWdKZX4
いっつもカップヌードルが90円のスーパー、流石にワイルドとマイルドは新製品だけに
128円だったよ、90円で売れっつーの!
331すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 21:56:05 ID:JMclU/RE
>>330
漏れの近所のマルエツ(練馬区)、2種類とも98円ですた。
(元々通常のカップヌードルも同じ値段)
332すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 22:11:41 ID:Jyp8cFFM
ワイルドのジャガイモが美味しい。
333すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 04:25:52 ID:Wd+cOMuQ
マイルドなんかちょっと臭くない...?
334すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 04:45:29 ID:QexIDCYO
>>333
おまえの公衆
335すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 05:24:22 ID:I75r1SHy
チリトマのチキンが旨いと思う。
336すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 07:08:01 ID:QexIDCYO
チリトマにチキンもビーフもポークもマトンも無いが
337すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 07:12:03 ID:8haFH/8u
WILDよりとんがらし麺の方が好き
最近売ってないが…
338すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 10:23:59 ID:ZNFJ3XlZ
今日のお昼にマイルド食べますよー。
報告おたのしみに。
339すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 15:01:16 ID:WA/oykPL
ワイルドうめえ
340すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 17:54:57 ID:EHWLkB27
今回のマイルドはアタリですな(ワイルドはいまいち)
これはまさにあっさりしてて食べやすい。
これにパセリがあると尚良い(風味につくくらいまで欲しい)
341すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 22:20:52 ID:LgV+F8BJ
マイルド悪くないけど同じ値段ならシーフード選ぶな
秋〜冬にかけて食いたくなる味だが夏には食いたくない
342すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 00:24:53 ID:UdrJY3LO
>>336
チキン入ってる…
343すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 02:46:03 ID:U8I4+bLf
マイルド普通だった
344すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 10:12:48 ID:dkVnAvcs
朝マイルド食った
そんなまずくはないんだが…全く旨くもない
真新しい味でもないし、何故わざわざこれを売り出したのかが謎だと
345すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 12:08:48 ID:yufXPT40
お湯入れた後マイルドの具が糸引いてるんだけど仕様か?
346すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 12:41:14 ID:pTLzAtO+
マイルド食べたよ。
もっと極端にとろみがあってもおもしろかたのに。
347すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 17:28:09 ID:/iRL3nN6
マイルドとワイルドを丼にあけて混ぜたら美味いかも。
348すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 22:05:00 ID:bCXdkotc
マイルドなかなか美味い。しばらくリピしそう。
ワイルドは…なんか微妙。もう買わないかな。
349すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 22:39:12 ID:LKyYRvhM
たぶんだけど、マイルド好きはMISO嫌い
自分はマイルド、そんなに好きじゃないけど、MISOは好きだな
ワイルドはこれから

しっかし、一気に新シリーズ増えたね
日清、リフィルに向けて勝負に出てる  






のかな?
350すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 22:46:26 ID:5sxEcrz3
野球ゲーム開催しました
   
数値を振り分けて試合をする野球ゲーム
チームを登録して15日間(150試合)のリーグ戦です
(注)参加人数に限りがありますので、お一人様1チームのみでお願いします
               ↓
  http://www50.tok2.com/home/nekota/gp2_3hosi/
http://www50.tok2.com/home/nekota/gp2_3yu/
351すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 00:33:10 ID:JqR8OuyQ
ワイルド10個買って来た。腹が減ったら食うぜ
352すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 01:23:12 ID:G7zATWjl
>>351
買い方がワイルドだな

てか、今発売キャンペーンでどこも安売りしてるけど
353すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 03:03:16 ID:wjRsYP3L
マイルドの方に期待してたけど、ワイルドの方がおいしー。
354すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 03:19:17 ID:YbhLNrFu
今は一個90円ぐらいで買えるな
355すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 12:42:53 ID:KD8UxWNr
普通のカップヌードルが58円だったので買ってきた
オリジナルの方がうまいに決まってるしねw
356すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 14:08:56 ID:qtaGHPFD
さ、シーフードでも食うかな
357すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 14:23:41 ID:hz0vdBxj
>>355
会社の自販機だと140円すんだよね。完全にナメてるよ。
しかも横の給湯マシン、その自販機で買った後じゃないと湯が出ないの。
さらに専用ゴミ箱も用意してない有様。
90円で買ったペヤングでも持ち込んで食う方がマシ。死ね。
358すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 15:04:11 ID:alcImfj8
カップヌードルって一杯分完食したらなんか気持ち悪くなるのは俺だけ?
一口二口空文にはうまいんだが・・・
359すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 15:07:34 ID:iXhPCe1B
あ〜それ分かるかも。私も気持ち悪くて何度も戻したことある。けどまた食べちゃうんだよね!昨日久々にシーフード食べて感激。最近普通の赤いやつばっかだったから。今日はカレーでも食べようかな
360すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 16:49:05 ID:RktR1xn8
クリーミーチキンうめええええええええええええええええええ
361すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 18:39:54 ID:alcImfj8
クリーミーのほうがよくうれてるっぽい
362すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 22:21:30 ID:G7zATWjl
>>355
ミニじゃなくノーマルなら激安だね

さすがに自分のまわりではその値段は見たことない
363すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 22:49:34 ID:95n4AIWf
ミニでも98円、レギュラーでも150円で売ってる東急ストア
364すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/11(日) 23:10:45 ID:f3LgQ7tK
>>352
地元は郊外型スーパーは安売りしてるけど駅周辺は全滅だったよ、諦めて明日コンビニでマイルドだけ買おう…
でもワイルドよりチリトマトの方が神なんだろ?
365すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 03:13:38 ID:ModLPXV+
クリーミーチキンうまい。
魚介が苦手で、グラムチャウダーを泣きながら食ってた昔のオレにプレゼントしたいよ。
366すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 09:12:10 ID:zyQD5P3t
クリミーチキンに絶賛の嵐

でもオレは二度目はないですね、確実に
あの評判の悪いMISOの方が絶対にいい
味覚って不思議だね
367すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 11:24:53 ID:HYEZ6F36
最近カップヌードルシリーズの新商品が続けて出てるけど日清ほかの商品売れて無いのかな。何かブランドに頼っている感じがする。味も被ってるし(マイルド-ホワイトカレー)、(ワイルド-チリトマト)。
368すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 11:43:46 ID:mrny9/Zz
マイルドクソウマw
是非、定番にしてほしい
369すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 12:03:36 ID:FClSqteK
色々食べてみたが正直レッドゾーン以上のカップ麺はまだ無いと思ってる。
若い奴は知らんだろうがな。
370すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 13:15:36 ID:OJkxka1Q
クリーミーチキン食すの2回目だけど味濃いめにすると美味い。
これからワイルド悔います
371すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 13:26:42 ID:5pRQ1if4
今、ワイルド中 普通。
カップヌードルでめちゃくちゃうまいのなんてないに決まってるし
ケチ付ける気はない。
372すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 13:35:01 ID:qtVrZhNf
漏れの近所のスーパー、マイルドだけが早々売り切れて
ワイルドだけがまだ箱も含めてまだ相当数残ってた(都内)
やっぱマイルドは人気あったね・・漏れもここ10日で4個食ったし。
(反面ワイルドは1個だけ)
373すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 14:42:43 ID:X6iIG9cc
SIO、MISO好きな自分はMILDよりWILDの方がおいしかった
ただのジャガイモ好きです
374すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 15:58:35 ID:wsNi9w65
>>372
そりゃースーパーはおばちゃんが買い物に来るところだし
おばちゃんはどっちを手に取るかと考えたら(ry
375すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 17:44:13 ID:4ZG3WwX9
ブタホタテトリ
ローストチキン
ポークチャウダー
376すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 17:45:31 ID:krRYaOSS
今マイルド食べたけど、これ昔あったクノールのチキンクリームスープだったかそんなのに味似てるね。
ユーロ圏のクノールスープ系の味って感じだ〜w
377すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 23:48:55 ID:WKSjFDh9
欧風チーズカレー置いてあるスーパーが少なくなってきた・・・・・・・・・・。
378すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 00:44:37 ID:dmY0p1u9
量は少ないけどマグカップヌードルうまくね?
379すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 04:25:45 ID:ubFwHOuS
ワイルドの方がうまいけど、マイルドもまた食べて見たいな。
380すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 06:29:09 ID:ThqCN5ig
マイルド食べたけど、クリーミーですねぇ
粉末がシチューみたいな味しました(´ω`*)
381すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 08:51:08 ID:l9tdsLfn
ワイルド8個くった。

もう当分ヌードルは見るのもいや
382すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 13:30:58 ID:vIrJjEEb
カレー
383すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 15:51:32 ID:TOjhXAho
今からコンビニ行って話題のワイルドマイルド買ってきます。
スレ見た限りマイルドが美味そうなのでwktk
384すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 17:04:25 ID:3S/6yE1X
昔、カップヌードルにお湯お注ぎ10分くらい待ってヌードルの蓋に切れ込みを入れて、そこに陰茎を出し入れしてそのまま中にザー汁爆射っていう自慰行為があった・・・
385すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 18:21:42 ID:siZ04HbZ
>>384
有名
386すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 19:15:36 ID:BXFs0eVZ
>>377
一応ローソンではキャンペーン対象賞品なのにな、消えない内に記念に買って来た。
387すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/14(水) 04:06:08 ID:HwI0Ow1V
2003.11.
388すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/15(木) 21:07:53 ID:YJF0Zkm0
クラムチャウダーとポークチャウダーが懐かしい
389もっこ簾:2007/02/15(木) 21:54:11 ID:WZXFtlPv
ヌードルと飯(米)って合う?普通ヌードル単品じゃね?
390すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 04:41:03 ID:rUDBDW9M
マイルド最初はおいしいけどあきる
391すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 08:41:07 ID:Vg61V53x
牛乳で作ったら一口目で飽きた
392すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 12:23:09 ID:Ou5SG54j
MIJDんまい
残ったスープにパンつけて食べるとんまい
393すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 13:07:23 ID:4/C7srIn
クリーミーチキンんまいな。でもやっぱ普通にシーフードのがんまいな。
394すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 13:20:33 ID:GxVUonHS
マイルドってカレーとどっちがうまいんだ?
395すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 13:45:43 ID:2Pz4JZEg
日清カップヌードルお汁粉
396すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 14:28:51 ID:fzKaUPPF
マイルド食べたがよくもわるくもなく普通だった
汁はうまかった
397すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 14:39:30 ID:+cgaaafp
マイルド食べてみた。
なんか小学校の給食のシチューみたいな味
398すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 15:06:49 ID:GxVUonHS
まだ食べてないけど

マイルドにカレーかけたら美味そうだな
399すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/16(金) 19:45:39 ID:jpfhUld1
マイルドの汁はカップクリームスープのつもりで飲めば2倍お得だな。
そうおもえば、普通のよりは体に悪くない「気がする」からw
400すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 01:15:17 ID:8g+xtir3
マイルドおいしくない。シーフードを変にした感じ
401すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 05:21:38 ID:GXczn8ql
402すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 05:36:31 ID:K7sUAY4h
カップヌードル 「あの夏の日の思い出味」

「ベジタブル」や「チキン」のあっさり系が
好きだったけど復活しないね
403すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 11:15:50 ID:q/TFxVeI
ワイルドまぁまぁかな


やっぱカレーがうまいよカレー
404すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 12:06:50 ID:6+zCS0TH
aquadressのマイクロビキニのモデルが超かわいい 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1154923186/
マイクロビキニ最高(´∇`)ケッサク
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1171654009/

405すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 21:32:54 ID:lxB3WQg8
マイルドは普通だった。もう食べることもないだろう。
ホットは意外とうまかった。辛いの苦手なんだけど、見た目ほど辛くないね。
味噌は大当たりだな。見かけたら買う。

まあなんだかんだ言って無印が一番うまいなやっぱ。
406すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 21:49:15 ID:G2+UJ0uA
MISO コクがないな

ヨーカドーでノーマル カレー シーフード 90円

ワイルド マイルド108円だった
407すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 08:27:38 ID:g7OS3D7t
子供向け『チャイルド』近日発売
408すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 14:16:17 ID:OAqEzUJG
ワイルド美味いな
辛ラーメンの辛みを抑えて、旨みと具を増やしたイメージだな

409すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:54:58 ID:7a1g4OXi
今ワイルド食ってるけどあんま辛くないんだね
レギュラー化はないだろうけど結構好きだ
明日の昼はマイルド食うぞー

ちなみにどっちも近所のいなげやで108円でした
410すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 17:45:14 ID:ZBeZ9H92
ぬるぽ味
411すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 19:20:15 ID:1nXUZo5L
ワイルドは唐辛子というよりこしょうの匂いがつよい
胡椒が好きな人にはOK。
412すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 19:31:44 ID:kuRYCTzl
ワイルドはかなり美味いね。買いだめ決定。

マイルド、これって期間限定だったなるともラーメンの白と同じ味だね。白っぽいパウダーも味がそっくり
なるとも白が260円だったから、値段的にも結構満足
413すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 00:57:18 ID:yRJdM1WB
一昨日、昨日と続けてワイルドとマイルドを食べ比べてみた。
自分の好みでは断然ワイルドのが旨かった!マイルドも悪くはないけど、麺入りのシチューみたいな味がする。隣にいた家族がスープを一口すすったらコーンポタージュみたいだと言っていた
414すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 03:34:06 ID:Hy7zCGui
>>413
マイルドは、それがいいんだよ
415すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 04:23:42 ID:0J0cLeGp
にんにく系を発売してくれ
416すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 09:07:23 ID:+rHqdvYV
ワイルド食べた。もっと異国臭というかクセのある味でもよかったと思う。
なんか独男の好きそうな味だな。
417すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 10:56:59 ID:vq6cWLwn
マイルド好きとか言ってるヤツってホント安っぽいな
次にマイルド買うことはない
自分はMISOが好き
あの評判の悪いMISOが好きだな
418すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 11:48:56 ID:ey4ZCtkE
MISOは安っぽくないんだ(・∀・)ニヤニヤ
419すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 12:04:44 ID:9RcrNQRU
マイルド まぁまぁかな あれで辛くしてもいい

ワイルド もっと辛くていいなぁコショーの辛さだけじゃ足りないな
味は満足
420すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 12:44:58 ID:byI8FVx7
どっちもクドい、さっぱり系食べたいな。
421すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 14:41:37 ID:vq6cWLwn
>>418
いや、人間が安っぽいってことだから
422すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 19:41:13 ID:vlwFVPmT
ワイルドまあまあうまいな
2ちゃんで人気のチリトマとよりはうまい
423すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 19:53:33 ID:P9kI+EAp
ワイルドまずかった
チリトマトはうまい
424すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 20:29:44 ID:m59x5qU0
カップヌードルのMISOが好きで
マイルドが好きな人が安っぽいって頭オカシイだろw

カップヌードルが好きな人が安っぽいってならまだ話はわかるがw
425すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 20:44:33 ID:9RcrNQRU
MISO コクがないな
426すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 21:02:13 ID:GLAUuWmn
カップヌードルの好みで人格判断って
血液型占いより頭悪いな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:44:43 ID:9dvGJci+
スーパーからワイルド消えたorz
428すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 23:13:42 ID:WYTzIMwB
スケルトン食べたことある人いる?
429すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 23:38:42 ID:WYTzIMwB
日清のHPから、Library、カップヌードル大図鑑 と見ると
食べたいのが多くてたまらなくなる。
430すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 23:46:48 ID:WYTzIMwB
マイルドは女子供に受けるだろこれ!
431すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 00:35:35 ID:uZilrdF4
MISOは普通の味噌ラーメン食べる感覚で食べちゃだめだな。
あまり美味くない。
やはり欧風チーズカレーが一番かなぁ。
432すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 01:55:51 ID:9FvxHP9j
今日の昼味噌かマイルド食べる
433すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 03:30:38 ID:g7a247g0
MISOに勝手に味噌ラーメンを期待してまずいまずい、これは味噌じゃなーい
とか不満ブーブー言ってるヤツ多すぎ
あれは洋風MISOスープヌードルだから、日本の味噌を海外で食べてる
コンセプトくらいに思って食べるとおもしろい
海外なんかに行ったことないヤツがMISOダメ、これは味噌じゃなーいとか言ってる
んだと思う

マイルドはイマイチでもう買うことはないけど、MISOは90円台か108円
だったらまた買う
これはすべてのカップヌードルにおいてそうだけど、130円では買わない
434すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 07:24:57 ID:VnNRCLhw
じゃあMISOが100円〜107円でも買うなよ。89円以下でも買うなよ。







ごめん。どうしても無視出来なかった・・・。
435すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 09:24:06 ID:g7a247g0
>>434
ヒトの書き込みに思わずカチンときて、つっかかりたくなるときって
ありますよね
436すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 11:28:18 ID:s4vhRZhj
いやだってMISOまずいし
そんな無理しないとおいしくないものに文句言って何が悪いんだ?
437すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 11:54:01 ID:0bXAwj7G
>>417
>>433
(・∀・)
438すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 13:13:40 ID:+YpChflm
ひーとーそーれーぞーれー
439すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 13:34:42 ID:A2Z6oPg5
WILD食べました。
何て言うか…シャブかった。
チリペッパーの香りやバランスは調度良いから、あと少し旨味があれば嬉しいなぁ。
旨味やコクって漠然とした表現だけど…
440すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 14:35:04 ID:9FvxHP9j
味噌食べたけど美味いな
シーフードに次ぐ美味さだ
441すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 18:53:20 ID:7S4bvNX5
マイルド食べたけど美味いな
シーフードとカレーに次ぐ美味さだ
442すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 20:06:26 ID:Yt1Se9i/
味噌ってそこまで美味いわけじゃないけど買ってしまう…

MILDうめぇ…
443すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/21(水) 04:28:21 ID:+Xh8rGjv
散々いわれていることかもしれないけど、「ヌードル」と「ラーメン」は本来違う料理なんだよな。
444すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/21(水) 13:22:43 ID:2sSr30Ch
さっきMILDにチリペッパー入れて食べてみたら…ウマい!
445すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/21(水) 13:38:51 ID:iE5kNfK8
マイルド今から食うけど地雷の予感
446すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/21(水) 16:28:42 ID:FwS7HDkb
さらにWILDでないかなぁ
447すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/21(水) 18:02:18 ID:gec8TfKr
味噌マイルドワイルド食べたけどもう一度食べたいと思ったのは味噌だけだな


結論:シーフードヌードルが一番
448すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 01:05:44 ID:btihPeHD
今ワイルド食い終えた。期待してただけに正直残念。
味はシンプルすぎてこれといった個性がないし、それほど辛くもない上に具もパッとしない。

最近のカップヌードルは次々と新製品が出るわりには味が練られていないものばかり。
今一度カップヌードルの旨さを見つめなおしてほしい。
449すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 01:20:14 ID:vSPNZlQi
評判のわかれる MISO を食べたけど
んー、普通だな。なんでジャガイモがあんなに大きいのかわからん。
白菜とか何か別の野菜だったらいいのになー って思いました。
450すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 02:39:03 ID:nLSVPx72
【ぬるぬる祭り】 日清食品に続き、資生堂も秋山のCM起用やめる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172067647/
【芸能】資生堂「uno」新CMに格闘家&芸人19人登場…“ヌルヌル余波”で秋山成勲の起用断念[02/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172054015/
451すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 03:01:57 ID:6/YS2Ru7
ワイルド出す意味無かったよね
チリトマトがあるもん
452すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 03:44:35 ID:zFEMWq/p
チリトマよりはワイルドのほうがいいけど、ワイルドはコク無し、具無し、辛さナシだからな…
万人ウケ狙いすぎでショボくなってる
無難なのはスタンダードラインナップでいいからもうちょっと重点を変えろよ日清
453すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 04:15:18 ID:HGtPPPzZ
>>452
同感。
全体的に薄いよね。
あの軽さならカペローニでスープパスタにした方が全然売れると思う。
スープが薄いのに麺の油っこさは毒に感じる…
454すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 07:35:29 ID:5rfE/6mk
ワイルドはあれ以上辛いと、キワモノ扱いであっとい間にコンビニから消えるだろ
今回の白赤新製品は、結構長期的にブランド化しようとしてると好意的にとらえてみる
455すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 10:43:15 ID:0SP/bZqr
>>347今まさにそれ、やってみた
マイルドもワイルドもなんか物足りない味で両方混ぜたら美味い…気がしただけでもう多分買う事はなかろう
昔ながらの定番のがやっぱり一番す
456すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 18:59:55 ID:JwUYPG6l
( ゚∀゚)o彡゚マイルド!マイルド!
457すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 20:58:37 ID:eoX6a2zw
SIOも旨かった、基本形以外は全部美味しいと思うということがわかった
458すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 21:07:24 ID:qD6oVZV5
欧風チーズカレーってチーズが入っただけじゃなくてスープの味も違うの?
459すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/24(土) 09:06:37 ID:HPxtCmmt
久々にカレーヌードル食いました。

(*^-^)bウマい
460すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 01:23:45 ID:io36OZtx
マイルド凄い美味しかったけどここじゃ不評なのか・・
461すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 01:24:17 ID:c5NA2Cj9
>>457
基本が大切
462すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 01:35:55 ID:gKBJsvcF
>>460
よく見れ。結構好評
まぁ嫌いって人も多いが


俺はハマった
463すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 01:48:30 ID:62LIoMqC
うちでも評判いい、でもWILDは辛過ぎで全部ぼうが食うことになった。まあ旨いけど。
でMILDでシーフードへの思慕にかられて今日買ってきた。しょうゆも。
464すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 01:57:30 ID:ephw1Ptu
普通のとシーフードとカレーとSIOとMISOしかなかった。
近所のスーパー3軒回ったのに。
今日は寒くて花粉もすごかったのに、辛いの食べたかった
465すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 03:23:07 ID:6n3Oyzj9
チリトマト、内容や味変わったのか
466すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 12:48:46 ID:PfneexZ0
MILDが80円で売られていたので購入。
WILDは散々だったけどこれはどうなんだろ。
喰ってみる。
467すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 16:11:17 ID:c/rvD2Y1
容器が紙になってシールなくなったね
468すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 16:21:08 ID:HX7Kw+oP
WILD不味いね…。

具のジャガイモ何で入ってるの??
469すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 17:30:48 ID:W4Oq3Pfr
パンツ丸見えシリーズ【女子大生編】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/salt/1163817505/
(画像あり)
470すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 19:47:03 ID:5WRkpG8S
ジャガイモうまいじゃん
471すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 01:24:05 ID:+HYfMdk3
>>460
安っぽい舌の証明だと思います

およそありきたり、およそ味の想像がつくどこかで食べたことのあるの味

でもMISOは違う

今まで食べたことのない味だった

不思議とMISOはその味を思い出せない

でも、また食べたい

でもマイルドは一回でいいや、お付き合いで食べた程度で
472すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 01:47:42 ID:+8Gmthj9
もう誰も釣られないけど?
473すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 04:39:22 ID:TEUxycyf
インスタント分野でカレー味は神。これだけは美味いと思う。
他のは不味い。雲泥の差、天と地。
なぜこれほどまでに差があるのだろう?
同じメーカー同種類なのに、未だに不明、謎。
474すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 09:18:36 ID:o7/211FK
>>458
スープって言うか、カレー感が違う。
カレー感ちょいダウンのまろやかさアップって感じ。
475すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 12:03:08 ID:5UESMt0u
今醤油味食ってる。カップ麺の元祖で未だに残ってるって事はそれだけ消費者の支持が高いって事だよな?
476すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 13:43:52 ID:CGdJMh3h
たまに喰うとうまい
477すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 13:50:50 ID:dIpeYREX
うん。たまに食べたくなるほどスタンダードな味
478すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 14:43:21 ID:dp31jhjp
大工死ね味
479すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 19:40:38 ID:d33s4tvx
MILD

チキンがパサパサしてて不味いや(´・ω・`)
480すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 20:11:24 ID:dU+1orFv
チリトマトは中々うまいけど具がしょぼすぎ
481すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 22:21:26 ID:rI9/jXvu
ホワイトカレー味

買っては見たものの…食べる勇気が沸かない(´ヘ`;)
482すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 22:23:31 ID:lgYCsftA
しょうゆとカレーが好き。
483すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 22:25:52 ID:+8Gmthj9
>>481
白カレー美味しかったよ
484すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 02:01:49 ID:ch+zghKO
味噌味初めて食った。
お世辞でも美味いとは言えないけど食えないほど不味い!!ということはない。
美味いか不味いか選べ、なら不味いだな。
変わった味してるなぁと。なんか臭みがあるね。少々チーズ臭いような。
違う?そういう成分でも入ってんの?
485すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 02:26:06 ID:TOZapPqn
カレー=日本カレー。
欧風カレー=スパイスソース(スープ)。
486すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 06:19:14 ID:DSqCDtiP
>>479
カップ麺で贅沢いうなと(`・ω・´)
現存するカップ麺でジューシーなチキンが味わえるものがあるのなら
挙げてみれボケが!
487すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 06:39:16 ID:2Mc84GqT
カップヌードルって白飯と異様に合うよなぁ。
特にカレーやチーズカレーはすげー合う。
白飯はアツアツより少し冷めた方が美味い。
交互に食うのも良いけど、白飯の上に
カップヌードルの麺を乗っけて食うのもなかなか良い。
健康には悪そうだけどねぇ。
488すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 20:07:08 ID:qqBRZ/Mg
カップヌードルって400kcal前後だろ?それにごはんまで食うのか?
しかも脂質過多の低蛋白だぜ?それもゴチソウじゃなくって常食なわけだろ?
デブは死んだ方がいいぞ。
489すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 20:34:59 ID:CBsxFbSx
死ぬまでデブでいくぜ!!
490すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 23:44:08 ID:ch+zghKO
味噌を二つかった。一つ目は当然食う。しかし二つ目まではいかなかった。
残った一つは会社の人にあげることにした。
「とりあえず食ってみ?もう食べないと思うし、置いててもしょうがないからあげるわ。
評価も聞かせとくれ」と。
当然買うことも無いだろう。MISOは。これが俺の舌が出した結論。
491すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 23:46:03 ID:nnOdlvG6
試しに安売りのMISO1個だけ買った。正解だった。
492すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 23:59:40 ID:CBsxFbSx
割れるMISO、どうしてこんなに割れるのか。
493すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 00:08:37 ID:odHSdK1G
成人男性の一日の平均摂取カロリーは2200kcalだから
1食700kcal以上でカップめんプラス飯は普通だろ。
栄養の偏りはよくないが・・・・・・・・。
494すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 00:19:37 ID:IXkZ3EdJ
>>492
それって>>491>>490を比して言ってるの?
全く割れてないじゃんw
>>491は安売り一個だけでこの苦痛が済んで良かったって事でしょ。
495すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 00:29:23 ID:L58bx47I
個人的にカレーが一番好き
496すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:06:24 ID:sH9Eg1kw
ミソは最近の味の中では唯一リピートした。
でも具のポテトいらね、、、

やっぱりチャンピオンはチリトマだね〜(´∀`*)
497すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:06:25 ID:7A/xO+om
>>492
ピザの上に文盲って最悪だなww
498すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:13:01 ID:L58bx47I
今売ってるカップヌードルって
醤油 MISO SIO マイルド ワイルド チリトマ?
499すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:14:04 ID:YEcR9Bqw
シーフード
500すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:14:39 ID:YEcR9Bqw
カレーもね♪
501すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:16:35 ID:IXkZ3EdJ
欧風カレーも
つか、そんなの確認してどうなるの?100均とかに古いのもあるし
502すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:21:11 ID:YEcR9Bqw
MISOにはジャガじゃなくて、モヤシを入れてほしかった
503すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:24:46 ID:YEcR9Bqw
ttp://cupnoodle.jp/ のLIBRARYから「カップヌードル大図鑑」を見てると
食べてみたいのがたくさんあるから見たくないくらい楽しい
504すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 21:07:12 ID:1cTkLc3S
トムヤムクン味がくいてー!
505すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 21:59:41 ID:KlUNSIxa
さっきコンビニでチリトマトのBIG見かけたけど、前からあったっけ?
506すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 00:04:53 ID:d0ycnEtl
スケルトンで出来上がってく過程が見てみたいけど
でもカップヌードルといえば、あの発泡スチロールの容器がいいんだしなー。
507すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 07:36:19 ID:P5kaKOYd
>>506
特許取ってるくらいだからな。あれは(・∀・)イイ!!
508すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 13:11:52 ID:c0ojLGwy
熱湯で有機剤が溶け出してもか?
509すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 13:22:23 ID:sFkToWKj
みんな良く生きてるよ・・うんむす。
510すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 13:41:43 ID:d0ycnEtl
>>508
やっぱり沸いてでてきた春の蟲
511すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 16:18:12 ID:XEOtCyvf
>>506
金ちゃんで我慢してください
512すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 20:31:07 ID:ei2fMwh7
辛口シーフードがくいてええ
513すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 20:42:55 ID:zYN1mvja
>>511
金ちゃんまずすぎ
514すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 22:26:15 ID:+zdntHWU
肉じゃが味に挑戦してほしい
515すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 02:00:34 ID:WveYgNuC
WILD食べてる
(´∀`*)ウマー

俺流の好きな食べ方

1,箸で麺を持ち上げる
2,そのまま完全にさめるまで1分位待つ。
3,食う


冷たくてウマー

516すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 03:22:38 ID:gan0Thdx
味覚が異常な奴がウマーとか言っても名・・・
517すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 03:38:03 ID:tVasHGiC
自分の味覚がまともだと思ってる奴がカップ麺のスレみるなよ(ぷ
518すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 20:50:25 ID:PDy33DLw
俺に連れ全員に否定されたが、ポークチャウダーが旨かった

今一度、ちょっと奇妙なあの味を楽しみたい
俺的には、シーフードのお上品な味より好きだったんだが・・・
519すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 22:37:33 ID:B1h9Gotj
カップヌードルマイルド初めて買ってきて今から食う。
ワイルドはこの前食ったけど、特徴のない味でまた食べようって気にはならなかったな・・・。
520すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 22:45:45 ID:B1h9Gotj
マイルドもワイルドも美味いんだけど個性がないな・・・。
521すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 10:17:27 ID:gYXISz3U
ワイルドって割には普通だな。

522すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 12:52:37 ID:KKBNVGx6
チリトマトってそんなにうまいか?

カレー党員より
523すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 14:42:48 ID:b//5wdE+
チリトマはカップラーメン界のホームラン王でつ。

ミネラルウォーターと無塩のトマトジュース(野菜ジュース)を3:1の割合で作るとウマー(´∀`*)
524すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 15:20:02 ID:e3m3ZnW+
チリトマトにとけるチーズを入れて食べると、もっとウマー(´∀`*) だよ
525すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 15:24:32 ID:b//5wdE+
>>524
それは邪道だな…。
それじゃイタリアンヌードルじゃん…
やっぱりカゴメのトマトジュース最高!!
526すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 16:26:31 ID:kxL3StmX
マイルド…俺は美味しくいただいた。
どーせ不味いんだろうなと思っていたから余計に美味しく感じたのかもしれんが。
527すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 17:54:56 ID:/5Mvz/So
カレーにチーズもうまー。

チーズフォンデュヌードルて出来ないんだろうか
528すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 18:22:50 ID:l0gh+7xz
ワイルドおいしくない。リピは無い
マイルドはどーだか
529すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 20:14:22 ID:K7v8xfNI
チリトマト・・・うまい・・うますぎる

カレー・・・まずい・・まずすぎる
530すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 22:15:38 ID:26PpRg7k
シーフードにマヨネーズちよっとだけ入れると美味しいよ
531すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 22:56:37 ID:6Op7xASv
今からwild作るお(^ω^)
532すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 23:11:05 ID:6Op7xASv
待ってる間にへんな臭いがしてきたお

味は悪くもないが、リピはしないお

(^ω^)
533すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 09:35:11 ID:bp0MpR8m
MILDウマーイ!!
午後から箱買い行ってきます(^_^)v
534すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 15:53:44 ID:IyRxnnKs
シーフード>チリトマト>マイルド
535すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 16:23:03 ID:0kkh1DUk
カレーチーズ味旨い♪
536すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 17:28:08 ID:+8eNxhqM
mildは美味しかった。
あの微妙なトロミ(湯少なめで倍増)がたまらなかったです。
ところで、今月新発売のリサイクルカップ版カップヌードルでどぉ?
537すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 19:02:31 ID:FaRmewho
何か元々カップヌードルうめーうめー言ってる奴らには好評で、普段あんまりインスタント麺食わない奴には不評みたいだな新味
まあ既存顧客に評判良ければ問題ないか
538すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 19:10:50 ID:yQkDGl9G
シーフード>チリトマト>MISO>ノーマル>ワイルド>マイルド>カレー
539すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 19:24:41 ID:NEMDMale
>>538
隣で食われると悪臭のものばかり上位ww
540すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 19:27:12 ID:yQkDGl9G
臭いものは美味いんだよ
541すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 00:46:04 ID:wjRSWbb8
カレーなめんな!!

今からカレー食べるけど一口もあげんし!!
542すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 00:57:53 ID:rls4T3rh
ホワイトカレーヌードルってもう販売終わったんでしょうか?
543すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 00:59:34 ID:MG8DY561
35周年記念のスパイシーコクしょうゆを食ってるんだが・・・、微妙w
544すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 05:16:38 ID:oELqovOZ
豚帆立鶏が美味かった。
545すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 07:18:54 ID:t8NIld8S
35周年のやつは微妙‥ もう買わない
具だけはノーマル、カレー、シーフードのオールスターで豪華だった
546すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 11:03:47 ID:lbfDYP1+
ブタホタテドリ!
547すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 11:06:41 ID:Rg02ojQH
ノーマルとカレー
二刀流な俺サマ
548すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 13:06:42 ID:3ZFYpFH5
スパイシーコクしょうゆ美味しくいただいたよ
549すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 14:38:29 ID:k1DNfO+T
マイルドが90円だったので箱買いした。
俺は>>538とは逆てカレーとマイルドしか食わない。
550すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 16:51:19 ID:iu7Qa8wI
スパイシーコクしょうゆ味は、カップヌードルでは
初の紙カップになるんだね。
551すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 19:36:47 ID:fm3pKG90
35周年記念ってカップヌードルとどん兵衛とUFOが出ているね。
>>550
紙カップは先にもうチリトマトが出ているよ。
552すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 22:05:51 ID:fm3pKG90
ごめんUFOとどん兵衛は30周年だった。
553すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 10:48:18 ID:7bOP8eBD
スパイシー食った
からいわ
554すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 11:40:55 ID:GFz22U8l
クリーミーチキンウマー
555すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 12:14:33 ID:vuBeNtw4
スパイシー、35周年のクセにフタ止めシールがついてないなんて
ドウナッテンダヽ(`д´)ノ
556すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 12:17:16 ID:RWgQxCkv
スパイシー食って今、シャックリが止まらない…
557すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 16:11:49 ID:Xw0QDAzr
スパイシーそんなに辛いのか・・・
安売りで3個も買ったのにどうしよう
558すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 16:32:51 ID:56y1/9vF
スパイシーたった今食い終わり

具沢山、スープも辛くてうまかった
まだ98円で大量に売ってるから買いだめしてくるかね
559すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 16:42:12 ID:56y1/9vF
そして食ってから気付いた
今夜晩飯ラーメンだよって姉が言ってたのを・・・orz
560すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 16:54:23 ID:4TBgAPA+
いいなあ
姉ちゃんと住んでるんだ
561すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 17:42:11 ID:ziiUrxMW
スパイシー食べたけど、黒胡椒たっぷりの薄いカレー味
562すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 18:28:17 ID:7cU33U/x
35周年シリーズ3品とも88円でゲト!
さすが北海道が誇るコンビニ 、セイコマ!
563すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 19:00:55 ID:DPM1B/TX
>>550
どーりで・・・・・・・・・。
触った感覚に違和感があったからね。
安全性も環境的にもやっぱり紙のほうがいいんだろうな。
564すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 19:49:12 ID:tTpin1Fx
ハヤシ味が出る前に新宿で試食アンケートやって1000円もらった
そのせいかハヤシ味には愛着がある
基本は醤油が一番好きですね
時折カレー味食べたくなる
ハヤシ復刻してくれ〜(T0T)
565すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 21:57:47 ID:yE55zdB2
実はシーフード味しか食った事が無い
566すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 22:00:59 ID:4XjGHoks
イズミヤで78円、カレーとシーフード2つずつ買ってきた。
ワイルドとマイルドは、まだ見たことも無いのなんでだろ〜。

なんだかんだ言われても、カップは発泡スチロールでいてほしかったなぁ・・・
567すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 22:08:55 ID:CRY+Ic+l
ここのスレ見てたらお腹空いてきた
568すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 22:12:13 ID:PW9a4F2W
マイルドは近所のスーパーじゃ入荷しない

イトーヨーカドーまで徒歩20分かければ売ってるが108円
569すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 22:46:43 ID:QMpdCDmw
最近チリトマが手に入りだして嬉しい
二十歳前後の頃に散々喰った青春の味って奴だな
570すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 22:50:03 ID:QXAV+Cpi
やっぱりカレー味が一番お得。麺を食べた後で残り汁をご飯にかけて食える。ただシーフードの汁で作る雑炊も……あ〜腹減った。
571すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 07:05:53 ID:o2Am6Mcq
ワイルドいいな
最後に香辛料の粉が大量に底に残るのが難点だが
そう思って一回開ける前に逆さにして思いっきり振ったら
今度は底にたまってたであろう香辛料が全部上に来てお湯の分量わからなくなった
572すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 09:39:29 ID:FGh+Uv4G
この前、初めてmild&wildのCM見たが、あんなおもろいCMだったのな。
573すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 11:01:45 ID:58BNIaRP
クリーミーチキンはまったー!!
574すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 12:22:14 ID:sn/X+YVk
35周年ver、地元のマルエツで98円でゲト
具が多いのはよかったし味も思ったよりは悪くなかった。
当座は通常のカップヌードルの代わりに買うわ
575すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 12:30:38 ID:m0FJfFAP
最近カップヌードルが70円台に突入してるけどなんで?
576すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 12:50:58 ID:iMIWXpv7
35周年、マツキヨ90円
577すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 13:05:26 ID:njDl/0e4
>>576
安いと思ったらメチャクチャ不味い
なぜこんなものを作るのか
578すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 13:58:22 ID:AtWdluvg
30周年のやつヤキソバくったけどガーリックソースとやらが従来のヤツとなにが違うのかまったくわからんかった。
どんべぇのはピリカラっつーか柚胡椒くさかった。美味いか不味いかはよくわからん。柚が嫌いならアウトだとは思う。
明日はヌードルに挑戦してみるが今のトコどれもリピートはないと思う。

最近のでもう一度食ってもいいかなと思ったのはヌードルワイルドとどん兵衛ちゃんこ味ぐらい。
579すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 18:49:12 ID:SDZfUX9s
スパイシー、「お湯の量少なかったかな?」て思うくらい辛かった。
580すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 22:02:58 ID:OwO5+uZK
スパイシーコクしょうゆを今から食べるぞ!
581すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 22:18:37 ID:OwO5+uZK
マズイ(-_-;)もう食べる事は確実にない。
人生で食べたカップ麺の中で、1番マズイかも・・
582すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 22:23:20 ID:o2Am6Mcq
こんだけ叩かれてると逆に一度は食べねばと思う>すぱいし
583すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 23:19:03 ID:FnqB6zGO
何か知らんけど金色みたいなのが108円で売ってたから買ってきた。
まだ食べてない。
584すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 23:26:39 ID:CqHgnfY4
スパイシーたべてイライラしたからこのスレにきた。
そもそもカップヌードル食ってるやつって昔を懐古してるジジイか、
日雇い労働者くらいだとおもう。

さいきんのアニメのCMとかなえるよね。
ハングリーとかいってた原始人のほうがまだいい
585すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 00:06:44 ID:esJSoJcF
>>584
今解雇されてる若者乙
586すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 00:49:33 ID:KtmEXX1H
>>584
イライラしてるならしょうがないね。
最近のアニメのCMは、お金かけてるようでちょっともったいない感じ。
でも、日清はいろいろ面倒なことがあったから許そうよ。

カップヌードルって、かやくやスパイスが無くて、ちょっと食べたい時に
お湯わかしてトイレ入って、出たらお湯が沸いててカプヌに注いで
なんだかんだしてるうちにできて、ゴミが少なくて済むのがいい。

周りのセロハンをシールで小さくまとめるのがコツです。
587すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 01:52:16 ID:rJ5XiZW6
カプヌ
588すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 02:00:07 ID:KtmEXX1H
>>587
何か?
589すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 05:02:50 ID:y8rMIFNA
カプヌ
590すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 05:26:06 ID:KtmEXX1H
 はい、もう言いません。
591すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 05:47:36 ID:n+y4v3c+
カプヌ…なんかかわいいw

今スパイシーたべた。
これって、単純にいろんな種類を合わせただけだよね?
まさか、工場のラインでこぼれたやつを集めた…ではないと思いたいw

>579 氏と同じく、お湯が足りないかった?と思った。
または待ち時間間違えた?ってくらい、スープが少なかった。
スープの粉の量、計算間違えてるんじゃないのかね。

592すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 05:48:28 ID:R4SdQbCd
俺が言う。

カプヌ
593すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 06:19:03 ID:sVze/fk1
ワイルド食べたけど、思っていたよりなかなかいけた。
もともと辛いものに弱いわけではなかったし。
ただ辛いんじゃなくて、唐辛子の味を感じられてなかなか美味しい。
当たり前だけど、同じ「辛い」でも香辛料によって味が全然違うんだよな。
594すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 09:00:49 ID:rviagCOW
マイルドもワイルドも普通にうまい
595すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 09:35:21 ID:xBcd05Tz
チリトマトまずい…スープの味が薄いし…もう買わない
596すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 10:57:03 ID:rviagCOW
チリトマってワイルドとは違う?
597すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 11:25:49 ID:tfz6LqIG
スパイシー…エッ!コレってカレー味?とオモタ。微妙だったからカレー粉入れてちゃんとした味に補正して食べた。
598すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 11:40:07 ID:IgtO1B0j
最近カップが紙製になった?
599すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 12:27:46 ID:Nv6bjV7q
チリトマ、リニューアル前の味に戻して欲しい
トマトのコクもないしょっぱい&辛いスープになっちゃうし…
スパイシーならワイルドを定番商品にすればいいのに凄く中途半端は感じ。
600すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 16:40:44 ID:DWaK/yAj
スパイシー微妙だった
「あっコショウ入れすぎた」って時の味だな
601すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 20:04:15 ID:XytpfrYQ
今ミソヌードル食べる所。うちの近所はイパーイまだ売ってる
602すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 20:30:20 ID:d5mzPWqx
漏れの近所のスーパー、35周年売り切れ。
あとどん衛も売り切れでUFOのだけ残ってた。
603すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 20:34:23 ID:KtmEXX1H
スパイシー、味が濃かったけど、黒コショウを粒のまま食べる私には美味しかった。
604すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 01:03:45 ID:agk0zdlo
スパイシーコクしょうゆ・・・・・うめえ・・・・
605すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 03:47:21 ID:AnJivL0E
スパイシーコク醤油とどっかんきつねはレギュラーにして欲しいな
焼きそばは食ってない
606すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 15:21:43 ID:3P9d4dLu
コクしょうゆイイ!
607すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 22:01:33 ID:3Hf6G2yI
国生さゆりイイ!!
608すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 22:03:34 ID:5vzdApuV
(;^ω^)うわ、つまんね
609すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 22:11:24 ID:UcVKzgSc
スパイシーコクしょうゆ、辛すぎって評価多い見たいだけど
自分的にはちょうどいいかな。もともと辛いのが好きだし。
それでもマイルドのほうが美味いけどな。
610すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 23:07:38 ID:d53grzW3
スパイシーは具沢山なのがいい
あれをデフォルトの量にしてほしい
611すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 00:50:01 ID:3fEUwCIk
35周年限定スパイシーコクしょうゆ
スーパーで1個100円だったので買ったけど、駄目だ口に合わねえ

35周年記念の限定品ならプレーンの豪華版の方がよかったよ
612すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 00:59:04 ID:dIOIB7F+
いま検索ちゃんでシーフードヌードルを牛乳でつくるとうまいとかやってる。
おいしそ。
613すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 01:04:31 ID:3fEUwCIk
それ俺が子供のころから言われてる話だな
614すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 01:27:18 ID:j1Vqs4oK
>>611
>プレーンの豪華版
これじゃちょっと芸がないからエビの量を5倍にしましたとか
食ってみてー
615すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 02:13:57 ID:3fEUwCIk
芸がないの意味がイマイチよくわからん
616すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 05:41:55 ID:ezmlZf80
カップヌードルの嫌なこころは若者とかDQNむけに
味付けが濃い目なところ。
普段なら粉末スープをちょっとのこして調節するけど、それができない。
ほんのちょっとだけお湯を多目に注ぐけど、カップがそんなに深くないし、
やっぱり濃い。

あと油揚げ麺ってやっぱり酸化するから健康にわるいよ。
家の揚げ物とかでも10時間もすればすごく不味くなるでしょ?
夏場に1ヶ月おくとそんなかんじ。
617すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 06:48:28 ID:BHoCwEBH
>>616
じゃぁ食べなきゃいいじゃん
618すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 06:49:27 ID:Z37Z3Ymi
>>612
かなり有名だな。
俺のときは家庭科の教材とかにも書かれていたぞ。

>>616
なんで濃い口を若者とかDQN向けだと思うのか、よくわからないのだが……。
619すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 07:13:14 ID:qR8NAwb9
>>612
インスタント 牛乳でやったが不味かったよ

マイルドみたいなバターっぽい味なら美味いが、牛乳はヤバイ
620すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 08:39:29 ID:otUxIchG
DQN向けってのはアレだけど、「若者向けに味付けが濃い」ってのはたまに聞く言葉だけどな。
621すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 09:20:10 ID:hr/hujFH
んじゃ年寄り向けに薄味ヴァージョンをw
622すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 09:50:55 ID:0HF2vlvC
味が濃いと思うやつはSDFヌードル食ってからカップヌードル食えば薄く感じて安心じゃね?
623すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 10:01:58 ID:PA+JsBum
いるんなカップラいっても結局最後にはカップヌに行き着く
カップヌ毎日でも余裕で食える
624すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 10:03:08 ID:PA+JsBum
シーフードはツナマヨおにぎりと
カレーは塩鮭おにぎりと合いすぎる
625すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 12:51:24 ID:/QsakWHJ
>>619
牛乳で作るっての、美味しいと思うんだけど、多分本物の牛乳だとしつこいかも。
なんか味のうっすい低脂肪乳を使ったらどうだろう、お湯と半々にして。
黒コショウがりっとすって食べると美味いけどなぁ・・

まぁ好き嫌いはしょうがないけどね。
626すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 13:51:07 ID:krCpSKgR
ご飯と一緒に食べると味も薄まるしちょうどいいぞ
627すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 18:28:37 ID:U5xxUKnO
老人はカップ麺食うのやめればいいんじゃね?
628すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 18:37:50 ID:u6TM1ZU9
浪人もカップ麺食うのやめればいいんじゃね?
629すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 23:04:42 ID:GEK0yRax
浪人には必須だろ
630すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 01:14:44 ID:srBxlMEq
記念スパイシー喰ってみた。
上の人達と同じ感想だわ、全まぜかよw辛いしスープ少なっ!て
カレー風味か胡椒どっちかが、あとちょっと少なかったらいいんだが。とおもた
631すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 01:28:10 ID:KyWD/Dd0
MILD最近見ないな・・・・。
632すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 02:32:10 ID:F9AxNR6f
久々に俺的1位と思い込んでたシーフードを食べた。
今、カレーが一番美味いと思う、どうしたんだシーフード。
633すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 04:03:20 ID:yBNF6GBf
俺カップヌードルの芋虫えびはキモイので全部摘出してるんだよな
それだけに35周年のは萎えた
634すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 05:49:23 ID:6yvzyRli
しょうゆベースを萎えたとか言ってる馬鹿
635すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 07:23:44 ID:HvO71A1O
ただの好き嫌いおぼっちゃまくん
死ねば?
636すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 07:34:47 ID:69uTKDUp
>>633 実に不快なので日清さんに通報しました。
637すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 07:43:41 ID:EyE9Wuig
ただでさえ海老はまずいのにあんな芋虫えびが食えるかww
638すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 12:13:20 ID:usuU1Z6j
>>637
自分の好みが常識だと思わないほうがいい。
俺もエビは嫌いだが、今のお前はエビよりも醜い。
639すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 12:23:51 ID:4kKb9Xhx
35周年の食ったけどまた洋風いんちきで駄目
胡椒で誤魔化すな
640すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 12:42:10 ID:6yvzyRli
胡麻で誤魔化せばよかったな
641すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 14:48:51 ID:F9AxNR6f
芋虫エビって言えば流行に乗ってると思ってる馬鹿多発
642すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 15:02:35 ID:bNP+pHj3
35周年の100円で売ってたので買ってきてさっきたべた
味はともかく、ちゃんとお湯入れたはずなのに出来上がってみると一気に
お湯がなくなってて急遽100mlほど追加した、という失敗をしてしまった
643すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 15:04:58 ID:F9AxNR6f
>>642
だーってお湯を入れると、底の空洞部分にお湯が溜まる前にお湯が線まできちゃうから
せっかちな人はそういう失敗よくあるらしいよー。
644すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 15:06:32 ID:bNP+pHj3
こんな失敗初めてなんだわ
で、商品の欠陥かと思って初めてこの板にやってきたわけなんだが、この板の
様子みるとたまたまだったみたいですな
645すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 15:29:05 ID:1mOFPv8K
芋虫じゃなくてカマドウマと言おうよ。
646すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 16:08:03 ID:6yvzyRli
>>644
ワイルドを開ける前に逆さにして振ったり軽く叩いたりして
粉を全部上に出すとそれの分かりやすい現象が起こる
647すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 16:21:10 ID:hZyClrSn
スパイシーコク醤油うまいわ〜
普通の醤油は嫌いな方だから似たようなもんだろうと思ってて意表を突かれた
648すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 16:47:16 ID:F9AxNR6f
>>646
弟子にしてください
649すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 19:03:07 ID:bNP+pHj3
紙のフタを事をワイルドっていうのか。。
650すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 20:04:33 ID:Ia4cK/b+
スパイシーコク醤油うまい・・・・うますぎる
カレーマイルドワイルドまずい・・・・まずすぎる
651すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 00:20:25 ID:F+tFm7g+
スパイシーこくしょうゆが旨い?

お前らどんな味覚の持ち主なんだ?

マズくて半分捨てたぞ
652すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 00:26:30 ID:49qEPVj1
マイルドにホットケチャップ入れて食ったら美味かったよ。
653すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 01:58:26 ID:s/b4wwgO
スパイシーこくしょう油については旨いとも思わんかったが、捨てる
ほどでも無かったなあ。
654すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 03:05:30 ID:BqYLPdtz
ノーマルしかあり得ん
655すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 03:16:03 ID:1Pm/nLLU
捨てるなんて
656すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 04:27:56 ID:+OKZQRKz
なんかっちゃあ食い物を捨てる馬鹿ジャリが増えてるな。
食い物が可哀相だから死んでくんねーかな。
657すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 07:22:51 ID:NE6oDv6H
食べ物を捨てて、いかにも自分はグルメですみたいなのはムカつくね。
658暮らしの中のちょい得情報:2007/03/12(月) 11:01:58 ID:dL07yjPt
シーフードが一番いいです。
659すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 11:12:19 ID:eOGheer4
>>621
東北にいくとしょっぱい味付けになるそうだし、薄味=年寄り向けじゃないと思う。

年寄りは味覚がボケるから実は濃い味付けを好むじゃないか?

薄味にして塩分控えてるのは、テレビ知識の影響だろう
660すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 13:09:44 ID:0HOZGlUU
スパイシーコクしょうゆ、「たっぷりの具」って書いてあるから期待して買ったのに
あの肉みたいなのが入ってなくてガッカリ
661すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 14:56:42 ID:iR3Cx07w
>>656
カップ麺のスープを全部飲む俺らは一部2ちゃんねらーに言わせれば馬鹿だけどな
死んでくれと言わなくてもさっさと死ぬらしいよ
662すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 15:19:42 ID:hvhpWcYj
スープは次の食事のおかずだろ。
663すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 15:28:30 ID:1Pm/nLLU
>>662
弟子にしてください
664すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 16:08:00 ID:+OKZQRKz
>>661
自己批判?
じゃなきゃ意味不明だよなあw
665すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 16:11:24 ID:+sg3rqds
麺を食べた後にご飯を入れ雑炊にw
美味しいw
666すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 16:15:53 ID:e4/Rs+p7
雑炊はカレーが合うよね
667すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 19:33:10 ID:i8a+CVBW
塩ネギカルビってどうよ?
668すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 19:37:24 ID:8T2O5Yht
昼メシにMISOとおにぎりたべてみますた
意外とメシに合うねMISOって。
そんなに(゚д゚)ウマー ってワケじゃないけどまた食べようとおもいますた
昔あったブタホタテドリっぽい味だったな
味噌ラーメンとしては×だけどこれはこれで蟻かとおもふ
669すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 20:01:41 ID:tVdVIwX7
とんこつってどうですかね?
今日デイリーでまだあって買ったんですが・・・
670すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 22:25:56 ID:f4yYjN3t
◎オリジナル、カレー、チリトマト
○シーフード、塩、マイルド
△みそ、とんこつ
×ワイルド、スパコク醤油
671すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:10:58 ID:f4P6LdCp
◎スパイシー、シーフード
○チリトマト、味噌
△ノーマル、カレー、ワイルド、塩
×マイルド
672すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:12:00 ID:3mmlIfu2
カレー食いたくなってきた
673すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:14:33 ID:/gxP6E7f
欧風チーズカレーが一番
674すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:16:06 ID:3mmlIfu2
欧風チーズカレーよりノーマルなカレーが一番
675すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:37:26 ID:xRepk3Fb
でもノーマルカレーに溶けるチーズを入れると美味いんだなぁ
676すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:54:31 ID:h2+vxIaS
チキンが一番だろ
なんで売ってねーんだよ
677すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 02:25:10 ID:QOHEkwYp
◎ ワイルド、シーフード、塩
○ 醤油、チーズカレー
△ 味噌、カレー
× チリトマト、トンコツ
678すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 02:27:30 ID:3mmlIfu2
うちの近所じゃカレーとノーマルとチーズカレーと味噌と塩しか売ってない・・・

チリトマトって評判いいよな・・・食いたい
679すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 06:08:26 ID:HhA4tURk
キムチは?
680すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 06:19:11 ID:QOHEkwYp
>>678
チリトマトはセブンイレブンに比較的多い

スパイシー食ってみた 
言うほどは辛(から)くないがこれが辛(つら)い人もいるだろうな
焼き塩カルビ?味のBIG売ってたがBIGという時点でなんかまずそうなので回避
トンコツもBIGじゃなきゃもうすこしうまく感じるかも
681すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 10:01:11 ID:nVMyZNCF
>BIGという時点でなんかまずそうなので

激しく同意。略して剥同。定番三種のBIGも実際、味が劣るからなあ・・。
そういう先入観があっても仕方無い・・・。
682すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 10:21:33 ID:lxybB+86
塩分の過剰摂取とは、摂取した水分や食べ物との割合ではなく、摂取した塩分の絶対値で決まる。
簡単にいえば、薄味でもたくさん食べれば意味がない。

一食の間に麺とご飯とスープを全て食べその日のうちにまた別の食事をするとなると塩分の過剰摂取になるが、
麺で一食、スープとご飯で一食を満たせばOK。
683すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 12:09:14 ID:AlvdkcAO
◎シーフード、チリトマト
○ノーマル、カレー
△SIO、
×上記以外
684すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 13:43:30 ID:12/eUINq
塩カルビってどうよ?
685すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 14:56:19 ID:/yRwLAJo
新規のスパイシーこく醤油だったかな?激馬です。
定番確定!
686すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 15:34:21 ID:m5im/Wjh
ビアンコ(・∀・`)
687すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 18:00:58 ID:QOHEkwYp
どうにもカップヌードルの新種って今までのものの寄せ集めなこと多いよな
スパイシーなんて
ベース、えび=しょうゆ
スパイス=カレー
ジャガイモ=塩
キャベツ、イカ=シーフード
だもんな
他のも似たような感じ
688すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 23:09:10 ID:Onkc+Usr
スパイシーコク醤油が辛いとかほざくやつは
辛いの今後いっさい食わないほうがいいぞ
死ぬから
689すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 01:41:53 ID:aPlZ2/oR
カップヌードルシリーズは今、全部で何種類あるの?
690すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 02:05:16 ID:+PgzS3nD
醤油、カレー、シーフード、MISO、塩、チリトマト くらいじゃね?レギュラーは。
691すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 04:31:25 ID:tFzjM8zV
勢いで塩カルビ買ってしまったが…
食うのが怖い…
692名無し:2007/03/14(水) 06:57:38 ID:bM6B5vGo
冷めようが、温くもろうが日にちがたとうが、中に何を入れようが…おにぎりに勝てないね。水を固める技術はないの?宇宙じゃ水が固まりで浮いてるが。
693すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 06:58:32 ID:jmQgFdbQ
ネギ塩カルビうまいよ
694すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 09:40:38 ID:Tr9NkM5v
スパイシーコクしょうゆうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 10:57:13 ID:DH2VmLWa
>>692
何言ってるかわからんが常温でおにぎり腐るだろ
冷凍の場合は冷凍し続ける装置が必要
フリーズドライで水で戻すにしても味は落ちるしどこも販売してないな
696すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 11:58:20 ID:0QEXEyZ3
スパイシーコク醤油、わりと好きだった。
98円でこれならおk。
でもやっぱシーフードが一番かな。
697すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 12:07:49 ID:etHI1UcG
何か百福さんが亡くなってから新味続々だな。気のせい?
698すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 12:13:45 ID:juWK8M/m
ネギしお豚カルビと、コンビニぉにぎり合う(^O^)ぉいしいょ。しばらく食べ続けるかも
699すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 17:07:01 ID:aDQ9FfzS
◎チリトマ、ノーマル
○カレー、チーズカレー
△KALBI,MISO
×WILD,MILD,KIMCHI,SiO,スパコクしょうゆ
700すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 17:08:53 ID:aDQ9FfzS
追加
×トンコツ
701すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 17:13:51 ID:CmYSJtlX
チリトマ評価高いなぁ、なんでうちの近所はどこにも売ってないんだろ・・・
702すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 17:23:30 ID:DH2VmLWa
>>701
マジレスするとおいしくないから
一部受けは10年以上前からしてるが一般受けしない味だぞありゃ
703すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 17:26:38 ID:UZwLBQbq
信者がいるだけだしなあ…
まあサッパリ系が好きなら食べてみるのもいいかもね

期待しすぎてアンチになるのだけはやめてくれ(´・ω・`)
704すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 17:34:50 ID:CmYSJtlX
食べたことないから、かなりハードル高くなってるし
もしかしたらガッカリしちゃうかもだ。
705すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 19:53:08 ID:1NuhBoYW
チリトマト、はっきりいってまずい
706すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 20:13:29 ID:gxSEGeeq
絶対表れるんだよなこういう奴・・・
707すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 21:34:27 ID:CmYSJtlX
お前基準でまずいとか言うなってのな。

ローソンでマイルドゲット。ワイルドは売り切れて無かった。残念。
708すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:05:11 ID:chKSGpzv
チリトマ信者は専用スレに引きこもってればいいのに
709すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:13:08 ID:2VnC4qqh
ジャンクフードごときに熱くなんなよw
710すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:19:21 ID:CmYSJtlX
>>709
ごときに熱くなるのが楽しいのにー。
711すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:22:25 ID:OX4xlDJU
>698
コンビニおにぎりは食べないほうがいいよ。
712すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:38:06 ID:chKSGpzv
>>710
チリトマ信者消えろ、うぜえ
713すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:38:58 ID:chKSGpzv
701 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 17:13:51 ID:CmYSJtlX
チリトマ評価高いなぁ、なんでうちの近所はどこにも売ってないんだろ・・・


勝手に評価高くしてんじゃねえよクズ
714すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:46:07 ID:KvKYUt+Y
ネタになるくらいなんだから一度食べてみるかな

俺に合うかもしれないし・・・
酸味あるか?
715すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 23:47:26 ID:2VnC4qqh
>>714
酸味あるよ。すっきり味なのでもの足りないって人もいるのかも。
ただ、こんなにバカみたいに擁護したり叩いたりするほどのものではないかと
716すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 00:02:34 ID:qb18oS+b
ワイルド4回くらい食った。飽きた

マイルド近所で売っていない
717すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 00:13:44 ID:n19Om35S
>>713
インスタントラーメンばっかり食べてるから、そんなに短気で下品な人間になったのか?
718すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 02:23:21 ID:ZkbHzxyK
35周年、お湯吸い過ぎ。
719すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 08:09:53 ID:Q2Zz0DdL
チリトマ一人離れて食ってるのなら何も言わないが
他人いるところで食うな。臭せえ。
720すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 08:54:55 ID:p1H3Ncaq
チリトマト買いだめしてますが、何か?

チリトマじゃなくてチリトマトな、「ト」ぐらい言ってやれ
721すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 10:20:46 ID:dxfgdaq9
722すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 12:11:18 ID:pxxpzIDU
>>711

その台詞を711から聞くとは‥
723すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 12:37:04 ID:SBFIxm4L
チリトマトは臭いんじゃなくていい香りだろ
724すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 12:53:19 ID:3odz4Bi2
近所にチリトマ売ってないから味が分からん(´・ω・`)
725すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 13:58:37 ID:4ivlIIFX
>>718
残り汁ご飯が出来なかった('A`)
726すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 14:30:08 ID:n19Om35S
>>718

>>642-646 の状態になったんじゃない?
お湯を入れる前に、トントンすればそんなにならないかも。
727すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 17:17:35 ID:1hd60XBK
ねぎ塩カルビうめぇwwwwwwwwwwwww

おまえらも食うべき
728すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 17:34:10 ID:SBFIxm4L
SIOの具が豚とネギになっただけじゃね?
729すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 21:26:05 ID:Q2Zz0DdL
>>723
ああ臭い臭い
お前の体から漂ってくるよ
730すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 22:08:17 ID:dxfgdaq9
>>728
カップヌードルは特に組み合わせ順列だから多少の被りは目をつぶらなければ
731すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 04:50:05 ID:QuyIcozn
なんかスパイシーしょうゆって、シーフードとカレーとしょうゆ全部混ぜたって感じじゃない?
732すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 05:04:05 ID:KPuxcekI
個人的にワイルドは結構旨かったので
スパイシー醤油も好みっぽいと思ったがかなり微妙…。

スチロールでなく神カップなのはうれしいけど。
733すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 05:06:20 ID:VTr1PQUv
MILD食べた、ちょっと甘い気がしたんで
黒コショウガリガリして食べた、ちょっとコショウ入れすぎたから
冷蔵庫のチーズ入れて混ぜて食べた。

元の味忘れたけど、寒い日にはほっとする味でキライじゃないな。
734すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 05:47:51 ID:ZRhHJEmX
ネギしお豚カルビおいしい!
735すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 05:57:23 ID:wgGKeddU
ねぎ塩カルビ買ったはいいけど食べる勇気が無い。
旨いってレスもあるので今日辺り食べてみようかな……。

後、チリトマトは絶対元に戻すべき。
736すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 11:48:06 ID:3cE61ojL
チリトマトって実はシーフードより昔からあるのな

今まで続いてるのは、一般受けはしなくても固定層はいるってことなんだろうな
737すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 17:22:32 ID:2uZ3OIy7
ねぎしおぶたカルビうますぎwwww
久々のヒットだわ。
738すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 23:27:38 ID:wgGKeddU
ねぎ塩、今日食べるとか言っていてまだ食べてない、明日食べる(多分)。
739すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 23:31:06 ID:wgGKeddU
>>736
女性受けするからね。
740すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 23:59:17 ID:f+MYuZhg
なんでBIGで出すんだよ
普通のサイズがいいのに
741すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/17(土) 00:37:26 ID:arvMt3UB
ネギ塩は全然期待しないで買ったんだが意外と旨い
今まで旨いと思った塩、豚系が皆無でいい意味で期待を裏切った
742すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/17(土) 12:43:21 ID:NyAnyz3w
ねぎしお食べた、最近出たやつの中では一番旨い。少し間を空けてもう一度食べてみて飽きがこなければマイレギュラー入りかも。
その前に無くならない事を祈る。
743すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/17(土) 18:01:19 ID:Oh2a/P9g
スパイシーこくしょうゆ不味すぎ。
二度とくわねぇ。1個だけにしといてよかったわ。。。
744すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/17(土) 19:24:15 ID:Boi8DUv3
>>743
ほんっとまずいね。普通のやつのほうがおいしい。
745すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/17(土) 20:36:39 ID:sfBd4VAk
スパイシー二個目食ってみた
まずくはないがそんなにうまくないな
やっぱワイルドのほうがいい
塩もなかなかよかった
三本柱ではカレーが好きじゃない
マイルドははじめから買いもしない

ひとついえるのはビッグ限定のものは全部レギュラーでも出せということだ
746すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/18(日) 00:36:50 ID:ocNIaMQM
クリーミーチキンうんまい
747すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/18(日) 16:54:11 ID:zNP4RfgO
ねぎ塩カルビまずかった
748すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/18(日) 22:45:33 ID:6epbzeGr
ねぎ塩カルビと迷ってワイルド食べたけど結構好きな味。
今度はねぎ塩カルビに挑戦したい。
749すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 11:44:12 ID:v7GDBvhf
ここで不評な物も含み、今まで特にまずいと思う限定品はなかったけど
スパイシーしょうゆ(?)は無理。
750すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 12:54:42 ID:VnC6KYfd
全然OK
751すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 12:59:39 ID:RDYfX0/g
普通の奴がシンプルで美味い!!
752すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 13:16:20 ID:5b3yGORb
普通のは急に食べたくなる
シーフードはどの味にするか悩んだ時大体選ぶ
カレーはご飯後入れでがっつりいきたい時に食べる
ねぎ塩豚は美味しかったけどでかくて途中でしんどくなった
マイルドはもっとクリーミーな、シチューみたいなの期待してたら違って悲しかった
チーズカレーが一番好き、お湯入れる前に必ず乾燥チーズを一つ囓る
753すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 13:17:14 ID:5b3yGORb
ああすみません、ねぎ塩カルビの間違いでした>ねぎ塩豚
754すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 15:17:17 ID:0FUOG93Y
ネギしおカルビBIG買った。
こいつはうめぇ。
久々のヒット作。
755すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 19:22:35 ID:vp4VtblJ
マイルド中々うまいな
756すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 23:22:53 ID:Ce3GccG4
そば復活!

ノーマル、カレー、そばが基本だったなのにな
757すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/19(月) 23:58:57 ID:pqUE7dU2
オリジナル、シーフードカレー
だけでいい。
どん兵衛もきつね、天そばだけで・・・
UFOもソースだけでいいよね。
ブランドに頼らず新製品創れよ、
日清。
758すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 00:30:52 ID:s6AR1Hgn
いや日清は新製品造ってるじゃない
定着させるまでが勝負の業界だな
759すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 00:34:35 ID:M5ZIJIX3
けっこう人気あるもんを削除する変な会社だよな
ブタホタテトリ
ポークチャウダー
ローストしょうゆ
760すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 00:56:08 ID:XJNZTTLv
近所のスーパーで醤油味100円/個で安売りしてたので、残りの3個を買い占めた!
761すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 02:22:35 ID:Uq+UWU58
>>757
ブランドに頼らずって…
ブランド名売るのはかなり金かかるしな
しかもこんだけブランドあるってののに毎年ブランド10個ずつ作れと?
http://www.nissinfoods.co.jp/product/lineup/
762弁慶丼:2007/03/20(火) 03:42:17 ID:FhIF7LaH
763すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 03:47:51 ID:Uq+UWU58
ネギしおカルビ食った
まあまあだな うめーというほどではない
やっぱレギュラーサイズだったらいいのにと思った
容器はスパイシーもそうだが紙なのに熱くならなくてよい
シールがないのはいただけない
764すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 05:10:24 ID:e+fZ/OJb
醤油と味噌で良いよ……
765すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 05:48:10 ID:/1KryAV9
現行の塩より昔あった地中海しおみたいのが好きです
766すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 20:27:32 ID:IEdWo0lu
辛口シーフードレギュラーにしろよ
767すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 20:48:18 ID:uXOLBQhu
スパイシーコクしょうゆうまくないな。残念だ。カップ素材何かやだし。
ねぎ塩なんてあんのか。見た事ない。
768すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 09:36:55 ID:41A07t5T
寧ろ神カップはレギュラーにも採用して欲しい
769すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 10:42:09 ID:1U+DgXPS
酢豚と五目おこげが好きだった。
ビーフはまずかった。
770すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 13:40:25 ID:Xe8IIYdI
スパイシーこくしょうゆはマジ駄作…二度と食べないよ…胡椒っ辛いだけだし具たくさんと言っても既製のものをただ色々ぶちこんでみただけじゃん。ワイルドのほうがウマイ
771すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 15:45:54 ID:wVC7FV54
マイルドは更に雲泥の差でうんみゃい
772すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 15:51:27 ID:9lyhDBWE
35周年記念でこの味は酷いな
ノーマルより劣化させたしょうゆ味を出すなと

一番美味いのはトマトチリ
773すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 15:52:27 ID:W88LuqwF
スパイシーこくしょうゆ食べたけど不味い・・・
お腹すいてるのに全部食べきれなかった・・・('A`)
金の無駄・・・
774すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 15:54:26 ID:9lyhDBWE
あと、お湯吸い杉なのも間違いない
味も妙にしょっぱくてお湯足した
775すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 19:30:18 ID:Mz4BGyh8
>>772
トマトチリってなんだよチリトマトだよ馬鹿
776すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 21:06:19 ID:hDwdKyFL
トマどって、トチリました
777すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 21:24:12 ID:C093A6d2
誰が美味いこと言えと
778すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 21:50:46 ID:lxMh2gOH
ちょwwwww

コンビニでマイルドとワイルドが在庫処分で、なんと75円の半額で売ってたwwwwww
コンビニでですよコンビニで!!
ラッキー^^
779すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 21:53:04 ID:IXXnrKjZ
在庫処分か

終わったな
780すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/22(木) 01:18:40 ID:aJdqThgj
>>778
セブンなどのコンビニで在庫処分する場合は3割引きか半額だから当然ありうる
781すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/22(木) 08:53:54 ID:OndH+NLV
ワイルド>マイルド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>35周年
782すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/22(木) 13:51:14 ID:bKHUIwd1
別にマズくはないのにヒデエ言われようだ。
783すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/22(木) 14:13:31 ID:EyX8YZOQ
>>778
おいらもスーパーで88円だったがマイルドにした
食べてみたがシチュー風味でウマー
784すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/22(木) 15:23:45 ID:YGTgMZQd
だのになぜかご飯に合うのだ。
785すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/22(木) 15:23:45 ID:aJdqThgj
>>782
スパイシーは35周年とかいう割にいつもの足し算だからしょうがない
ワイルドくらいに新しい味だったらまずくてもここまで叩かれないと思う
786すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 02:56:47 ID:H4Nn+V9i
むしろ、35周年だからこそ基本のカップヌードル醤油を
ベースにした味にしたんじゃねーかと
全く新しい味はいつもの期間限定でやってる訳だから、
あまり意味がない

ちょっとカレー風味を加えて「スパイシー」ってのは言い杉感が強いが、
それでも「マズ」くはないと思うがね
食い物としてそんなに酷いものでもないと思うよ
まして残して捨てるなんてのはただの罰当たりだろw
787すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 03:20:31 ID:Bp12Ekg+
此処で不評のスパイシーコクしょうゆ食べた。

久々にリピしたくなる味だった(´∀`*)
何で酷評されてるのか謎だね…
きっとみんなの舌が異常なんだよ…(´・ω・`)
788すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 03:29:57 ID:JbcpXUo8
ホワイトカレーめちゃ美味かったのに レギュラー商品にしてほしい
789すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 04:07:54 ID:8c2MRxm9
>>787
しょうゆとカレーとワイルドはうまいと思えて
スパイシーはちょっといただけないと思う人がそれなりにいるんだから
そのあたりも認めていかんとだめだと思うよ
790すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 13:51:29 ID:s1wJOKjV
ねぎ塩カルビ?
みたいなの食うた。
まずくはないが、塩辛すぎで、湯足したよー
791すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 16:31:26 ID:lZhwr2Lr
スパイシー、普通に不味いお
792すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 16:44:55 ID:gltJ9uSw
>>787
ちゃんとした集計なんて取っていないから真実はわかりっこないけど、美味しいという人間が少数派だったら美味しいという人間のほうが異常だと思うんだけど。
所詮民主主義なんてこんなもん。
793すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 17:23:00 ID:6iTjD0P9
>>789
この板の評価がどれだけ一般評価に近いのかわかんねーからどっちでも良いと思うんだがな
794すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 17:50:21 ID:8c2MRxm9
>>793
ちゃんとした集計なんて取っていないから真実はわかりっこないけど、
俺の意見が一番正しいと思うんだけど。
795すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 17:55:54 ID:6iTjD0P9
>>794
まあ君がそう思うのは自由だ
796すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/23(金) 19:18:56 ID:Bp12Ekg+
>>792
っていうか大多数の意見が正しいとは思わない…。
お酒の話になっちゃうけど、アサヒ スーパードライやキリン 氷結が一番売れてるってことは、人の味覚なんてその程度なんだなってオモタ。
797↑の本音:2007/03/23(金) 19:24:50 ID:xfB/6fTI
はやく人間になりた〜い
798すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 00:27:23 ID:rUjxMzqr
とゴキ↑が申しております
799すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 00:41:51 ID:K4s86RJQ
スパイシーこくしょうゆうまいよ
まずいとか言ってる奴はちょっとおかしいんじゃないかな
それほどうまくはなかったって言うんなら分からないでもないがまずいはないよ
ふだんどんなもの食べてるのかきになるね
800すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 03:04:00 ID:rUjxMzqr
全く同意なんだが、何でほとんど平仮名なんだw
801すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 03:05:52 ID:rikkeY6K
しょうゆとカレーが普通、というやつなら
しょうゆとカレー足して不味くなっただけのスパイシー否定するのもわからなくはない
802すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 04:11:24 ID:xNpWIcFV
ゴルゴンゾーラ味
803すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 09:36:07 ID:7tuOqTfm
>>801
お前の舌って味覚異常なんじゃね?
スパイシーコクしょうゆのどこが醤油とカレー混ぜた味なの??

あっ!もしかして私、釣られちゃった???
804すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 10:56:40 ID:3UCeGfpl
自分の好みを人に押し付ける奴大杉。
自分の意見と合わなきゃ味障とか言ってる奴は
脳がどうかしてるんじゃね?
所詮ジャンクフードなのに
805すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 14:47:30 ID:LcrbAEJ+
>>796
違うよ。
大多数の意見=正しい意見。これは「定義」。
806すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 14:48:28 ID:NA1kMVC4
>>803
その三つの原材料見比べてから言え
807すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 15:59:32 ID:fjRPdPBX
上のやつら馬鹿じゃないの?

自分の価値観人に押し付けんなよ
味覚は人それぞれなんだから

お前の嫌いな食べ物を好きな人は
異常なのか?

どんだけガキだよおまえら
808すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 16:25:44 ID:ZqIlTypS
>>807
完全に同意。そのとおり
809すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 19:24:54 ID:s1R1peae
スパイシーこくしょうゆ、美味しかった。
あれって期間限定なのかな。
ずっと販売してほしい〜
810すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 01:25:57 ID:nsWfjZ2F
限定だろう・・・・常識的に考えて・・・・
811すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 01:53:27 ID:otaS2G2J
なんの常識なんだか………またお子ちゃまの書き込みかねw
812すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 01:56:58 ID:3663dGBf
>>811
半年ろm(ry
813すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 02:37:45 ID:otaS2G2J
>>812
お子ちゃまは黙れよw
814すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 02:39:35 ID:EGum8ET+
金色のスパイシーなんとかマズスギ
新しい味作ろうとしたらスッゲ−不味いのが出来ちゃって
どーせ限定だし辛くして誤魔化して売っちまえって感じだな。
815すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 03:41:36 ID:fhvZwE+S
スパイシーこくしょうゆ、具が集大成って感じで結構楽しめる気がする。
816すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 03:50:48 ID:H45yTA46
815
君を信じる
817すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 04:38:19 ID:UYtoOTsr
>>811
あの金のパッケージや35周年記念とか何もかもが「常識的に限定」だと思うんだが
818すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 04:40:45 ID:O0k3athz
>>811>>817
「常識的に考えて」でぐぐれ
819すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 07:24:42 ID:UYtoOTsr
>>818
そんなのは誰もが知ってるだろ、常識的に考えて
820すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 08:38:08 ID:oV1dmzjj
期間限定っていつくらいまでだろ?
あと3ヶ月くらいかな。
美味しかったからまとめ買いしておこうっと。
821すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 11:20:57 ID:aQlIXrK4
スパイシーこくしょうゆ
うまくなかった
ノーマルがやっぱり一番だとオモタ
822すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 12:29:39 ID:2ADbUMuS
スパイシーこくしょうゆは何がスパイシーでこくなんだか曖昧な味
ネタないのに無理やり出した感が
823すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 14:18:09 ID:ebI9GZFF
醤油+カレー+シーフードをぐちゃぐちゃに混ぜるとこういう味になりますよって話
完全なお遊びだよな。大失敗だけど。
824すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 15:54:11 ID:SIR25+5C
ワイルド、マイルド 近所じゃ全滅

買い置きのワイルドが2個ある

マイルド1個食ったがリピートしたいのにもう売ってない

825すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 18:31:30 ID:fhvZwE+S
>>824
コンビニやドラッグストアにもないの?マイルド2個位買っておこうかな消える前に、イタリアンの時はディスカウント落ちすると信じてたのに地元は全滅。
あれ面白い味だったよな、定価でリピはしなかったけどw
826すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/26(月) 14:00:32 ID:bJOQjZ+S
スパイシーコクしょうゆ不味過ぎ。スタンダードにしとけば良かった
827すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 04:17:56 ID:6Ar6KzgE
>>826
お前、偏食だろ。
食い物板への書き込みは止めてくれないか?
828すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 04:27:07 ID:yvtIJ30x
スパイシーこくしょうゆ、まだ一回しか食べてないのに近所の店じゃ全滅だ
まあワイルドが一番美味いんだが
829すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 04:27:36 ID:8wpvA8Xr
>>827
うるせーばか
830すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 07:26:14 ID:x/Kbx5PS
たかだかカップ麺の新種を貶めただけで偏食だの味覚異常だの言うほうがいかれてると
831すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 08:27:24 ID:SkV5dUk+
>>830
偏食・味障・化調

これ言う奴は2ch脳の底辺チャンだから無視orm9(^Д^)でおk
832すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 08:30:33 ID:Ee9Heexc
スパイシーこくしょうゆ、評判悪いなぁ。
あれ食べたときに「旨い!これは毎日でも食える!」とちょっと感動した俺って・・・。
833すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 09:11:35 ID:I3fZYlHs
>>832
うん、正常だねw
834すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 10:15:19 ID:5Ak8M0K8
ノーマル醤油ベースにカレー風味とほかの具を乗せてるだけなんだから
最悪ってほどまずくはないし、好きってやつも出てくるだろうが
まずいと思うやつはおかしいと言い出すような味じゃないだろうに
ネタとしか思えん

なんにせよ一瞬で消えるために生まれてきた味だから
うまいうまい言ってるやつは今のうちに箱買いしといたほうがいい
835すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 10:37:27 ID:nRDtrrW8
やっぱシーフードが1番かな。
836すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 11:32:47 ID:XhmBU3ny
味の良し悪しは大切だけど、時々「捨てた」って言う人が居るよね

本当、やめてください。
837すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 12:00:33 ID:x/Kbx5PS
スープ全部飲むと書くと必ずスープ脳と言うやつ出てくるくらいだし
まずいカップ麺をわざわざ食べて脂分塩分摂るよりはいいんでない?
838すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 13:10:12 ID:A9N8LvbO
>>835
シーフードはオッサンの足の裏の匂いが
すると何度言えば…
839すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 13:59:58 ID:myAIbYB3
どうしても味が駄目で食べられないやつってあるよ
一人で住んでると誰かに譲るわけにもいかないし
捨てるしかないべ
840すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 20:18:07 ID:mI0euqcn
覚えてる範囲で捨てた食べ物って
イチゴ味のガムくらいかな
あれはどうしようもないくらいまずかった
せかいいちまずいよ
おまえらもたべないほうがいい
841すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 21:22:37 ID:R1i3NXh2
スープを捨てるのがいやなのは、勿体無いというより自然を汚してしまいそうで怖いから。
勿体無くて捨てられない人は、スープを「食べ物」じゃなくて「食べられるもの」だと思えば捨てるのも躊躇しなくなるかな。
842すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 22:18:46 ID:iaCu/4WN
食べ物を粗末にするかしないかって自分の親がどうだったかに
影響してることが多い気がする。
843すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 00:55:05 ID:y+YiTgFi
シーフードがすき。
匂いはカレーが1番好き。
844すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 06:03:36 ID:SAO2C8et
大きいカップで出てる塩カルビっておいしい?
845すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 06:21:27 ID:dNWnRH6K
>>841
そういうこと言ってるやつに限って洗剤とかじゃぶじゃぶ使ってそうで怖い

>>842
まずいもの食べないのとまずくないもの残すのはまた別だと思うがね
限度ってもんがあるし
俺はスパイシー普通に食えるけど
846すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 06:25:11 ID:qAkWrJES
なんとか還元水で作るとうまぃらすぃ
847すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 12:16:59 ID:glIKWr3p
捨てたとか吐いたとか言ってるキチガイ共は二度とインスタント食品を食べるな

体が合ってないんだよ
無駄にチャレンジしてスレ汚すな
848すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 15:39:42 ID:ke/tmNTX
チリトマトNEWになって不味くなった…
トマト感がなくなっちゃったし、どうしちゃったの日清は…(´・ω・`)
849すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 16:09:10 ID:qIgkJGPM
>>847
不味いもん作らないようにもっと努力しろよ日清は
ていうか吐いたくらいで基地外って・・・
850すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 17:34:13 ID:hCm7uCXu
>>847
( ´∀`)σ)Д`)
851すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 19:31:49 ID:FEnu/M38
>>848
俺はチリトマトそんなに好きじゃなかったけど新しいの食べたらうまくなってたよ
お前の味覚が変
852すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 19:38:04 ID:tRIbGcl+
やたらつっかかるバカが湧いてるね
春だからな
853すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 21:13:28 ID:CaTbS5VI
チリトマNEWは不味いが定説。
854すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 21:16:49 ID:dNWnRH6K
捨てたとか吐いたとか言ってるキチガイ共は二度と酒を飲むな

体が合ってないんだよ
無駄にチャレンジしてスレ汚すな



うーむ、こう読むとつじつまが合うな
ただ、新製品のカップ麺で通常は吐かないのにスパイシーだけ吐くというやつもいるだろう
855すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 21:36:40 ID:FEnu/M38
>>853晒しage
856すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 21:47:37 ID:Q2q2ZxQq
気違いは言い過ぎだけど「捨てた」「吐いた」等他『書き込む』のをやめてほしい。

まずい→理由
で充分じゃない…
857すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 00:26:49 ID:S+PI35dp
吐いたで芯から真っ白
858すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 00:41:10 ID:SU/9BlzG
捨てたくなる、吐きたくなる味ってあるだろ
859すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 01:14:39 ID:8SNAMuLn
一言いえるのはいくらうまいというやつがいようとも35周年を記念すべき味じゃないってこったな
ここでの人気で言えばワイルドとマイルドのほうが順当だと思う

吐いたとかいうのもネタくさいがスパイシーの味が唯一無二っぽい発言も十分ネタくさい
860すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 02:41:05 ID:iAdTzB5D
35周年カップヌードル、近所のスーパーでまだ余ってる
他の35周年(どん兵衛、UFO)は早々と売り切ったのに。
ホント人気ないですね
861すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 04:54:02 ID:8SNAMuLn
>他の35周年(どん兵衛、UFO)は早々と売り切ったのに。
それ圧倒的に数少ないだけだろ
862すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 09:48:42 ID:c2H6CY2c
カップヌードルカレーの初代ラベル復刻キボン!!
863すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 17:08:01 ID:7807tdQ1
トンコツはどうよ?
864すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 17:39:34 ID:D8k9aJdQ
おまいら、色々な種類売ってていいな。
おいらの行くスーパーにはノーマル、シーフード、カレー、キムチ、
そして糞35周年しか売ってないぞ。
865すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 18:28:18 ID:PhaYqJQC
酒飲んだ後に合う味は?
俺は、ノーマルが最高に合うんだけど・・・
あと、極端だけどワイルドかな。
866すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 23:18:10 ID:AseXeVdn
>>858
無いだろ。
867すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 23:25:21 ID:MX/mwNUz
キムチいーなー(´Д`)
868すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 01:04:11 ID:IJnvGbLB
>>866
生ゴミ食ってこい
吐きたくならなかったら認めてやるから
869すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 01:34:26 ID:WUGwAm6I
生ゴミと食品を比べること自体理解不能・・釣りならいいけど
870すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 02:16:02 ID:FqNqK49V
>>868
>>869に同じく。
871すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 02:16:06 ID:YrXeuDoC
>>868
いまくってきた。吐きたくならなかったよ。
872すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 02:40:13 ID:qwxqVxbE
なんか知らないけど貧乏性の団塊世代が張り付いてるスレ
873すぐ名無し、すごく名無:2007/03/30(金) 05:02:36 ID:z8JQbht9
独断だがキムチはいいね
874すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 06:07:00 ID:FqNqK49V
ん、俺も結構好きだった。
875すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 06:21:55 ID:10ZSnZd/
>>872
自分の躾の悪さを全国披露ですかw
876すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 09:33:53 ID:+XogWXBk
男根世代(;´Д`)ハァハァ
877すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 12:27:42 ID:zO2Zqnjh
カレー味だけ麺が平たいのはなんで?
味がからみやすいとか?
878すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 12:43:25 ID:v34jou7v
>>872
お前みたいなクズはクズ同士集まるからなクズ
879すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 14:00:44 ID:UE0tYfh4
( ´,_ゝ`) …
880すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 18:51:37 ID:rtHG4aL5
カップラーメンの話しようよ!
881すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 18:54:31 ID:itAViWKU
ここはカップヌードルスレなんでどっかいけ
882すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 18:58:40 ID:rtHG4aL5
???

カップラーメンの中にカップヌードルも含まれるんじゃないの???
883すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 19:38:45 ID:FqNqK49V
>>875
常識ってね、毎日変化するものらしいよ。
残さない=躾がいいという考えはもう通じないのかもしれない。
884すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 01:14:59 ID:gLoJVGWr
脂と塩分の塊残さなくても偉くないしな
たかだか100円程度のもの残す残さないより自分の未来の体脂肪などのほうが重要じゃね?
885すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 02:41:10 ID:LWtyX70R
>>883
躾ってのは言ってみれば人として「基本」の部分。
そりゃあ、何百年も経ってみれば基本も変わるかもしれないが
ん十年で変わる訳がない。

>>884
食いモンの大切さは値段じゃねーだろ。
お前のような奴を「自己中」と人は言うw
886すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 03:03:54 ID:gLoJVGWr
>>885
そもそもカップ麺なんか製造させてることが人間の自己中なのに何言ってんだお前
887すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 03:44:05 ID:cULyNWWS
どうでもいいよ、こんなスレで食い物の大切さがどうだの・・・
大事なのは味だよ味
888すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 10:04:13 ID:vJyFl7KQ
>>887
ってかカップラー如きで味なんか求めるなよw
889すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 13:14:14 ID:ZK7NEvaz
>>885
こいつら見てるといわゆる下層社会の広がりを強く感じるな
リアルで非常識な奴でも相手して貰えるから増長してるんだろうが…
890すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 14:27:46 ID:QNhRox6D
>>886
>カップ麺なんか製造させてることが人間の自己中なのに何言ってんだお前

意味不明、つーか基地街?

>>889
食い物を無駄にするのが「常識」と?
下流階級www
一度死んでこいよ真性馬鹿w
891すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 14:55:02 ID:gLoJVGWr
>>890
だからさぁコンビニなんかの開封すらされなかった弁当や
期限が切れた工場の牛乳は全部廃棄されるわけよ
そこらへんもったいないと思わない?
思うならなぜ行動しない?
たかだかカップヌードル一個できばってて何やってんの?というかんじ
理解できた?
892すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 15:57:10 ID:kbQMvVT1
美味いマズい言うのは良いよ、リサーチになるし。

ただ、吐いた捨てたって後付けが必要無いって言いたいんだよ。
それ見て、気分悪くなる人がいるんだから。
893すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 16:11:55 ID:9RLKNKH3
>>892
2ちゃんに向いてないんじゃね?
とある菓子でワキガの臭いするというレスがあったが
それ見て同意する人もいれば気分悪くなる人もいるだろう
捨てるまでいかなくても今回は大した出来ではない
捨てるやつがいることも十分理解できるし、
この程度のが連発されるよりは事実ならば捨てたと書くほうが有意義
894すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 17:20:31 ID:0RYwij/6
麺が細くなった気がするのは俺だけですか、そうですか
895すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 17:30:42 ID:xCyK6IqR
ID:gLoJVGWrのようなキチガイはスルーですよ、スルー。
896すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 17:51:13 ID:8EyV9ldV
近所の店、ねぎ塩カルビや35周年トリオ売ってねーよorz
897すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 18:07:44 ID:cULyNWWS
どうでもいいよ、もう電気代もったいないから電気消して寝ろよ
898すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 23:32:58 ID:RmZ2LydP
キムチは旨い!
899すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 00:59:07 ID:W2h3kQ/4
>>891
企業として期日が過ぎたものを客に出せない事と
個人での躾の出来ていない為の賞味期限を過ぎていない物を
捨てる行為が何で同レベルで問えるんだ?
馬鹿もここまでくると基地街だなw
900すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 01:47:28 ID:zHg6scKD
躾がキチンとなってる家の子はカップ麺なんてくわねーよ
何勘違いしちゃってるのオジサン
901すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 01:54:57 ID:aBH6hmV0
カップラーメンの話しようよ!
902すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 03:46:20 ID:vFEURi7D
油をもったいないと多めにとって成人病になるほうが
結果的にしつけがよくないという風になると思うが
それとも国民が負担する医療費はどうでもいい?
903すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 04:09:56 ID:p5gm2jCI
ここまでくると釣り確定だな
真面目に言ってるなら頭のビョーキ
904すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 06:22:43 ID:w7tI2n5e
「捨てる勇気」という言葉を知らないやつまだ粘着してるの?
905すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 14:24:24 ID:W2h3kQ/4
馬鹿がワラワラと…。
健康気にして捨てる位なら最初から食わなきゃいいんだがw
正直、ここまで躾がなっていない奴が多いとは思わなかった。
しかも揃いも揃って大馬鹿ばかりw
お前ら頼むから死んでくれ。
906すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 16:08:02 ID:vFEURi7D
分かるかな、分からんかもしれんけど、
どうせ太るならうまいもので太りたいんだよ

作っちゃったものは残さず食べるとか言ってるとまじで太るよ
とか言ってもカップヌードル以外は余裕で捨ててるんだろどうせ
907すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 00:59:49 ID:NRN+6lzt
スパイシーコクしょうゆ。
焦点がぼけた味だね。
香りがしない。
908すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 09:08:01 ID:4T6CpLua
上流階級家庭の子供は家でカップ麺を食わされたことがないから、
珍しいらしく、よそで親に内緒で喜んで食べてるよ。
それと、家だと回る寿司や食べ放題の焼き肉は行かないから、
庶民な我が家に来るとそういうとこに連れていけとせがまれる。
楽しいんだってさ。
909すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 10:29:43 ID:j+s27Txj
嫌な奴だなw
910すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 10:57:44 ID:zHFr0K7u
戦時中生まれの嫌な教師に当たると給食を
休み時間までかけて全部無理して食べさせられたもんさ・・・
911すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 11:40:27 ID:if3V/oPF
カップヌードルみそ
おいしかったと感じたおいらは
味覚がおかしいですか?
912すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 13:28:00 ID:7OXk7Ug1
>>908
何かわかる〜
うちは中流家庭だったけど 、家ではインスタント麺食べさせて貰えなくて唯一、
高田馬場のシチズンスケート場に遊びに行った時だけ、自販機で売ってたカップヌードル食べさせて貰えた。
それがすごく美味しかった思い出がある。
913すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 14:08:45 ID:puUDE3Uy
35周年記念スパイシーコクしょうゆ食べてみたけど
変な味だねーこれ
スープとポテトが全然合わないし、キャベツがもうアホかと
これ、みそラーメンのスープをしょうゆにしただけだろ?
とんちんかんな味で、やたらしょっぱいだけ
すげー損した気分になった

新商品のカップヌードルミソも不味いし
どうなってんだ日清・・・
914すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 14:39:20 ID:7/iqEfi0
単に固定観念に縛られてるだけじゃないかと。
イメージ先行型。
これに限らず好き嫌い多いんじゃないかと思うけどね。
915すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 18:39:53 ID:HpFG/YUk
スパイシーを否定しただけで人生の多くを否定しようとするお前らのほうが異常だってば
うまくない食べ物なんていくつもあるだろうに
自分と嗜好が合ってないとそんなにいやかね
916すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 14:13:21 ID:MGQBkS+5
昼食代がカップめん一個分しか持ち合わせが無かった時に買ったトムヤムクンだけは一生忘れない
カップめんでブチ切れたのは後にも先にもあれしか記憶に無い
917すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 15:30:45 ID:/lKBOC59
トムヤムクンという名前だけで既に地雷だと思うが
どうしても食べたいという欲求がなければ手出ししようとは思わない
918すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 11:58:50 ID:upuewXNG
ネギ塩豚カルビの話題はスレ違い?
予想よりネギ多くて気に入ったのだが。
919すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 13:23:02 ID:h+2LTPw2
自分は普通の生活水準だったけど、
小学生のとき、土曜日は昼までだからダッシュで家に帰って、
「タダイマー!お腹空いた!カップラーメン♪カップラーメン♪」と
か言って、オカンに早くお湯沸かしてもらうようにせがんてた。
週に1回の楽しみだったよ。

あのワクワク感は一生忘れない。

>>918
同意。
今初めてネギ塩食ってるけど、あっさりしててネギ多くてウマーww
920すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 13:23:31 ID:jOt0S5QA
すぐ上で味噌やスパイシーやトムの話してんのにスレ違いとか思うのか

>>918
スレ違いだどっかいけ
921すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 13:56:28 ID:jzwucCFz
ネギ塩豚カルビビッグカップヌードルは別にスレ違いじゃない
922すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 22:40:18 ID:5F2Q6TzT
>>920
m9(^Д^)プギャー!!
923すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 22:52:25 ID:xJ4qM544
シーフード、最近味変わった?
前より味が薄いし、色も黄色っぽくなってた。
はっきりいって不味くなった。
924すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 23:28:52 ID:io7sOYBi
>>923
お前の精液みたいだなwww
925すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 23:57:55 ID:EvRicbjZ
>>924
うける
926すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 00:20:02 ID:YjeGsg1k
シーフードは賞味期限をよくみて買わないといけない。
古いものは汁が黄色い気がするし確かに不味い。
棚の奥から引っ張り出すのだ。
927すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 13:15:24 ID:zRDJKvOW
まろやかクリーミーチキンうまい!俺的にはシーフードより好き。具もイイ感じ!
928すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 14:45:48 ID:/5FdQ3Wv
廻らない鮨屋だったけどカップ麺はよく食ってた
929すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 01:02:28 ID:LOScIbn3
>>919
そこで用意されるのがトムヤムクンだったら人生変わった事だろう
930すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 02:31:55 ID:3PzesJqw
>>927
おー、同志よ

俺はこれまで塩系は軒並みアウトだったんだが
こいつだけはうまいと思った

でも売ってる店があんまりないな・・・
931すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 03:29:04 ID:aLZ882OE
夜食に日清カップヌードルスパイシーコクしょうゆ味を食べた。
容器がなにやら変わってて熱くて持てない。
確かに「容器は熱くなるのでやけどに注意」って書いてあるけど・・・。
仕方がないから軍手をして食べた。
味の方はというと、これがなかなかうまくてビックリ!
今までの日清カップヌードルの中で一番うまいくらいだ。
折角うまいんだから容器も普通のを使えばいいのにと思ってしまう。
35周年復刻版かなんだかわかんないけど。
932すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 05:20:24 ID:ag++2WZB
スパイシー売れ残りすぎ
933すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 10:24:37 ID:Zc/igZOK
マズイもんはマズイ!
934すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 14:25:50 ID:61VElmjV
まあまずいものをまずいと言うなというのも無理あるよな

>>931
だが他社の紙製のものよりは断熱性に優れてるぞ
935すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 10:01:24 ID:Hb7HsY8c
とんがらし麺はカップヌードルレーベルとしては出さなかったんだな
936すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 01:44:40 ID:2yDP+JT/
マズイものもマズイと言えないこんな世の中じゃ
937すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 02:45:45 ID:fMa3bHsS
個人でマズイとか言うのは勝手だが、
「捨てた」
とか言ってる馬鹿は自分の恥ずかしい偏食性を晒しているだけ。
捨てる程のものなんざ俺にとっては皆無だしねw
それに旨いと言っている人に味覚障害とかいうあたりは
味覚は千差万別だという事が分からない幼稚思考。

「マズイもんはマズイ」ったってテメエ個人の味覚が万人共通
だとでも思っているのかね?
938すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 02:51:16 ID:INWnxuAF
>「マズイもんはマズイ」ったってテメエ個人の味覚が万人共通
>だとでも思っているのかね?

どっからそんな結論が導き出されるのか
少し落ち着いて自分のレス読んでみたらどうか
939すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 02:53:20 ID:TAoqVGgm
不味いと言ってる人を味覚障害と言ってるやつらはスルーか。
940すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 02:53:48 ID:+1wcogm/
>>937←超キチガイm9(^Д^)プギャ---ッ
941すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 02:55:54 ID:RFoH6Xmp
明星を助けてから、おかしくなったんじゃね?
942すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 03:04:30 ID:fwH3Rap0
>>937
捨てたくらいで過敏に反応しすぎ
本当に食べれないものを無理して食うことない!!

反省して次からその商品買わないようになるんだから
良い経験!!
943すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 04:01:30 ID:1Jrgl7Mo
>>936
誰も言ってくれないので、自分で言っておく




ポイズン
944すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 11:46:35 ID:fi3SAvQh
日清カップヌードル 残虐味
945すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 12:21:41 ID:INWnxuAF
>>937-942
お前ら変な時間に集まりすぎだな
946すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 13:59:49 ID:fMa3bHsS
>>942
当人が本当に食べられないから捨てるってのは
しょうがない事だ。
しかし、それをこのスレで誇らしげに「捨てた」と書き込む
神経が馬鹿そのもの。
「マズイ」と言っている奴も自分の嗜好に合わないだけなのに
まるで自分の舌が万人に共通する舌の持ち主のように「マズイ」
とほざく。
偏食家は精神的にもどこかおかしいと言うのは本当なんだなw
947すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 20:55:00 ID:Z0VlJ8FD
>>945
スルドイ!w
948すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 21:05:52 ID:INWnxuAF
>>947
いや、最初にレスしたのが俺なんだが、まさかそこから20分程度でそんなにレスついてるとは思わなんだ
949すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 21:07:13 ID:INWnxuAF
>>946
>「マズイ」と言っている奴も自分の嗜好に合わないだけなのに
>まるで自分の舌が万人に共通する舌の持ち主のように「マズイ」とほざく。
だーからそれはうまいと言ってるやつも同レベルだろうが
カップヌードルで一番うまいとか言ってるやつの味覚も疑わしいぞ
950すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 00:49:36 ID:w0iA83G8
>>949
全く同じではない。
このスレでは「マズイ」と言っている奴の方が絶対数が多い。
勿論、「旨い」を人に押し付けるのも考えものだが、少なくとも「マズイから捨てた」とか言ってる馬鹿よりはマシ。
という理由で「マズイ」と言っている方が
ピックアップされるのは当たり前じゃないか?
951すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 01:22:07 ID:DPWvuIhx
>このスレでは「マズイ」と言っている奴の方が絶対数が多い。
それが自演じゃないと思うならそろそろ現実に気づけ
952すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 03:26:34 ID:w0iA83G8
>>951
それが自演だという根拠を示してみなw
953すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 03:48:26 ID:tGrGq3uI
>>951
被害妄想って怖いな…
あれもこれも自演だ!社員だ!工作員だ!!!!!111!

m9(^Д^)
954すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 03:50:09 ID:9gpYAk0g
平日の深夜4時前に
カップヌードル○○○味のスレで
アツく語り合っているおまいら
青春だねえw
955すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 04:49:39 ID:DPWvuIhx
>>952-953
文盲か勘違いですかぁ?
俺は自演じゃないというスタンスで語ってるんだがわからんほどの馬鹿?
956すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 07:16:31 ID:gVELAVX6
結論:スパイシーは不味い
957すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 19:15:17 ID:0wH65Hir
新しい味出ないかな〜
958すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 21:17:27 ID:w0iA83G8
>>955
悪い悪い

>それが自演じゃないと思うならそろそろ現実に気づけ

この「現実」ってのが、意味不明だったので曲解してしまったよw
しかし、「現実」って自分の味覚を人に押し付ける馬鹿や、
「マズイから捨てた」とほざく罰あたりがこのスレには多いって事かい?
それは感じてるよ。
早く死んで欲しいものだなw
959すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 22:37:25 ID:DPWvuIhx
>>958
捨てたと言うやつ、押し付けるやつを差し引いてもまずいと思うやつは多いということだ
それが現実
俺はまずいとまでは思わないがまずいと思うやつがいるのは理解できる
960すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 03:18:12 ID:6sxN5D2t
>>959
うーん、分かってないなあ。
あくまでも、「このスレでは」って事。
今までのこのスレの書き込み見ても良く分かる。
馬鹿な偏食家がやたら多いw
このスレのレス=世論ではない事ぐらい分かるべきだろ。
961すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 04:11:25 ID:DzRQlZDl
スパイシーをまずいと思う=偏食
と断言できるあんたがすごいけどな
962すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 04:41:43 ID:1Bwr4Aw1
現実云々言っちゃう奴に限って現実が見えてない罠
963すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 09:12:32 ID:JkqPhyvU
カレー大 ファミマで買った
964すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 10:15:58 ID:yHqaiBUP
965すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 11:39:36 ID:6sxN5D2t
>>961
「スパイシー」なんて一言も言っていない訳だがw
まあ、偏食だとは思うがw
966すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 12:11:44 ID:DzRQlZDl
>>965
スパイシー以外でまずいなんてレスほとんどないがな
マイルドやワイルドがまずいというレスがどれだけあった?
967すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 13:39:34 ID:Tqn2JRPh
キムチ味うまー!
最近スーパーで見掛けなくなったけど………
968すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 14:43:39 ID:6sxN5D2t
>>966
うる覚えで発言すんじゃねえよ馬鹿w
チリトマト他、様々だよ。
969すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 15:59:47 ID:Tyu38i3y
>>968
×うる覚え
○うろ覚え
970すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 16:35:56 ID:DzRQlZDl
うろ覚えをうる覚えのやつが何言っても説得力がないな
971すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 16:44:00 ID:XAKeTgj8
久しぶりに見たな。この間違え。
972すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 17:19:09 ID:KjH2X+WK
×間違え
○間違い
973すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 17:28:03 ID:CkUZWuYT
おまいらwww
974すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 21:07:21 ID:pPc1oCLM
おまいら×
おまえら〇
975すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 21:18:12 ID:1eqAOLLJ
おっ、なんだか諭吉な展開になってきたな( ´∀`)
976すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 23:06:31 ID:zBR1GXvF
おまいら、なんだかんだ言って新しい味を楽しみにしてるんだろ。
977すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 23:17:56 ID:H1kZZCeW
諭吉 ×
愉快 ○
978すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 23:47:24 ID:WyeVxFdu
スパイシーウマー
マイルドマズー
979すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 00:15:40 ID:PEeZPPcb
言葉の間違えで自分のおかした数々の馬鹿な発言を
全て無に帰そうとする
>>970 ID:DzRQlZDl

こいつは真性だぜw
980すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 01:45:20 ID:bqo02zA/
真性×
真正〇
981すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 02:26:49 ID:I94IvzQC
×間違え
○間違い

×おかした発言
982すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 03:23:36 ID:ewqvpWRv
× おまいら、なんだかんだ言って新しい味を楽しみにしてるんだろ。
○ おまいら、なんだかんだ言って校正を楽しみにしてるんだろ。
983すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 11:39:05 ID:v4xWO+Uz
>>972
これは違うな。
984すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 11:49:42 ID:I94IvzQC
985すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 12:10:45 ID:tREMLiqi
次スレのご案内

やっぱりカップヌードルが一番うまいな!!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1155005978/
986すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 15:33:36 ID:I94IvzQC
ここよりも先に出来たスレを次スレと言われても。。。

【スパイシーの話題は】日清カップヌードル○○味 2【禁止】
987すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 22:12:05 ID:TKRH7gk2
近くのスーパー行ったらまだ35周年ver残ってたw
このスレの感想と合わせてホント不評ってのがよく解るね
実際漏れも1、2度食ったがもう勘弁ってのが本音。
クリーミーなら今後も食いたいけどね
988すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/13(金) 00:47:44 ID:rjnrCcMy
>>987
35周年は三種類どれも売れてると思うがなぁ
地区や店にもよると思うよ
ま、味は別だが
スパイシーは万人受けはしない
989すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/13(金) 02:29:42 ID:v3L9m2Gc
まあ、当たってる。
家の近くのスーパーじゃ未だにワイルドもクリーミーも
一ヶ月も経つのに山ほど積み上げられて無くならない。
スパイシーは一週間程で早々に売れきったようだ。
偏食家は嫌だねw
990すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/13(金) 02:53:32 ID:kGtfxGPo
うちの近所じゃスパイシーだけ残りまくってた・・・
991すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/14(土) 04:06:06 ID:cWq6q/tl
ところでおまいらは醤油味の肉の脂身食って平気?
スープの下に沈みがちなヤツが糞まずくて醤油味食うの躊躇してしまうときある
コープヌードルやスープヌードルの醤油だとあまり入ってないからいいんだが
992すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/14(土) 08:59:01 ID:8+QuM8Ta
>>991
黄色いヤツと一緒に食べれば何とかなる
993すぐ名無し、すごく名無し
あれってハンバーグ的に固めてるんじゃないの?