@セブン@ 一風堂カップ麺 @イレブン@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くり坊
辛いけどうまい!!!
2新宿のオカマ ◆PGb.ERa7P. :2005/04/08(金) 09:48:23 ID:DHklws/3
不味い!
ーーーーー終了ーーーー
3すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/08(金) 14:43:12 ID:Oy3gufDW
俺は好きやけどな。
4すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/09(土) 14:15:37 ID:znfDsuzD
age
5すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/09(土) 17:06:21 ID:eeSCreMh
美味しい…
6すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/10(日) 09:38:04 ID:W+xaomF9
今日の昼食は一風堂のカップ麺や。
7すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/12(火) 11:54:19 ID:/W6Twf4h
今食ったけど、たしかに美味いねこれ
また買うかも
8すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/18(月) 14:01:28 ID:mM4hCsIo
なんでこんなにうまいのにレスが少ないんやろう。
9ウリ吉くんの友達:2005/04/18(月) 15:43:06 ID:C7eJk5Dx
犬が入っていないからニダ〈`∀´#〉
10すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/18(月) 15:45:40 ID:w6baa1pW
あの3種類の中で一番駄目だろこれは
11田代まさし:2005/04/18(月) 23:22:31 ID:OOEMYtZP
あのうまさがわからんとは・・・。
かわいそうな人たちやなあ。
12すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/21(木) 15:45:07 ID:4t5CGMUD
すみれが一番いいかな。
山頭火も捨てがたい。
13すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/21(木) 16:36:04 ID:Ll9vSdQ9
本物よりうまいよーな…
14すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/21(木) 19:25:25 ID:2au/f8Au
不味い!
15すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/22(金) 06:36:56 ID:ArJc2X+z
はっきりいって糞マズイ


以上
16田代まさし:2005/04/22(金) 14:02:01 ID:y9EyFWp9
はっきりいって糞ウマイ
17すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/23(土) 22:09:45 ID:X9Hio8Jz
age
18すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/24(日) 02:07:00 ID:VraaqJdS
山頭火は店より旨い
一風堂は普通
すみれは香油が臭過ぎてゲロ未満
19すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/24(日) 18:53:56 ID:gA6mtcqd
>>18
同意
俺も山頭火は店よりうまいとおもった
20すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/24(日) 23:46:54 ID:sYdBsxTr
山頭火はうまいが食い過ぎのせいかもうイラネーって感じだよ。
21すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/29(金) 14:06:54 ID:zy63RJFw
一風堂うまー
22田代まさし:2005/05/02(月) 17:34:42 ID:m2olgwpD
age
23すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/13(金) 21:43:44 ID:LlzUqj4Z
一風堂うまー
24すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/17(火) 05:17:27 ID:F4C5aMWk

これ前に辛くないバージョンあったよね?数年前に。あれもう出ないのかなー。
今のも旨いけど、前の方が味が濃厚なカンジで好きだった。
25華林 ◆V0VOoBpupM :2005/05/19(木) 15:43:22 ID:mrQaFaKj
すみれはどうかと思う
26ハードゲイ:2005/05/22(日) 21:19:06 ID:+LLW+8XF
一風堂フォーーー!!!
27メタルマン:2005/05/27(金) 16:25:22 ID:/PmGvRV5
もっと書きこめやー、おまえら。ageんかい!!!
食ったことあるやろー。
何とか言えやーーー。
すみれはまずいけど、一風堂はめちゃうまや。
28すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/03(金) 01:51:17 ID:aj2giAEZ
ageるでー。
29マイケル:2005/06/15(水) 16:31:13 ID:lfo75r9s
Ippuudou umaikeru!
30すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/18(土) 18:21:25 ID:GD3OMi93
>>18と同感で、俺も山頭火は店より好きなんだが
(店はあまり入る価値ないと思ってる)
>>20と同じで飽きたら気持ち悪くなってきた・・・
甘いものがあまり好きじゃないのと関係あるかな。
というわけで、比較的飽きがこない一風堂が繰上げ一位になった。
31すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/19(日) 19:52:49 ID:wycSiQz2
こんな糞不味いカップ麺だすなや!以上  終了
32すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/20(月) 21:44:15 ID:CefZEEk2
>>31
しばくぞコラ!!!
33すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/20(月) 21:46:44 ID:CefZEEk2
一風堂万歳!
34すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/24(金) 17:23:22 ID:EIh6dSpr
不味すぎてごめん
35すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/25(土) 16:19:31 ID:SjqQyRS/
今日、一風堂食った。
やっぱうまいわ。
36すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/28(火) 22:55:08 ID:15YhYgyB
age
37すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/01(金) 19:50:31 ID:JmbNypU5
おれ…

38すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/01(金) 22:24:43 ID:0cjjwdJT
これ不味い。
我聞麺ほどではないが
39すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/03(日) 18:06:57 ID:/CTvMu0D
普通に中の上だろ。
これをいちいち美味いと言う奴も不味いと言う奴も味障。
40工房:2005/07/03(日) 22:32:25 ID:O6QWu/3Z
と池沼が申しております
41すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/03(日) 22:46:12 ID:wqgKp1j2
>>25
俺も3種では素見れが一番ダメ。
化学薬品的美味さは三等か、自然な美味さなら逸風どう。
食えば食うほど、一風動画一番になってくる。
山頭火はだんだん吐き気がしてくる。すみれは何度食ってもまずい。
42すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/10(日) 00:37:38 ID:mgGbnaMI
いぷ有働のからさ。
43すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/10(日) 00:42:42 ID:mgGbnaMI
いぷ有働のうまさ。
44すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/11(月) 02:33:58 ID:dsuA/ttd
なに?いぷ有藤って?
45すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/11(月) 14:56:04 ID:R6QQ5vUR
昔ロッテに居た選手だよ。
46すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/12(火) 22:59:00 ID:vWgj8N5P
みんな!!!
いぷ有働食えよな。
からいけどうまいで。
47すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/12(火) 23:04:33 ID:rVohrT1m
すみれとかも出てるけど、すみれは美味いの?
48すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/13(水) 10:33:56 ID:KAscBSIU
すみれは
まずい
49すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/13(水) 10:50:39 ID:DR59POgC
普通だよ
50すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/17(日) 03:39:18 ID:14jSG9FT
すみれは言われてるほど美味くない。
あれなら一風堂の方がマシ。
51すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/22(金) 21:45:19 ID:dM2GTS0T
っていうかセブンはカップ麺の種類が少なすぎ
タイアップとか日清ばかりでげんなりする時がある
そんな時はローソンに行く
しかし種類が多いが、タイアップはどれもまずくて高いorz
52すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/26(火) 21:22:07 ID:rifRghri
age
53すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/27(水) 01:51:30 ID:WSBGd1a2
激ンマーだべ
54すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/06(土) 19:15:58 ID:eNGYCtJs
最近の豚骨カップめんは、一口目は美味くても、
食い進めるうちにもたれてきて、最後には見るのも嫌になるのが多すぎる。
一ぷぅ堂の適度な辛さ、適度なコク、これこそ飽きない豚骨ラーメン決定版。
欲を言えば、具がもう少し良ければ。
55すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/07(日) 18:01:36 ID:31BpupBp
昨日一風堂食って、今日山頭火食った。
スープ、やっぱ一口目は山頭火の勝ち。でも食い終わりの頃気持ち悪くなった。
一風堂は初めの一口はそうでもない。でも、食い終わりまで安定して美味しかった。
具は完全に山頭火の勝ち。差がある。
でも総合的に、個人的にはいっぷうどうに軍配を上げたい。
56すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/09(火) 18:31:14 ID:5LlPMWud
プー
57すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/23(火) 21:16:05 ID:UPdYLDGm
プリッ津
58すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/31(水) 04:23:00 ID:tY8w8RHy
一風堂うますぎ。
59すぐ名無し、すごく名無し:2005/09/26(月) 21:28:21 ID:VFPSE0Da
一風堂うますぎ。
60すぐ名無し、すごく名無し:2005/09/27(火) 16:30:08 ID:hjmVFX2Z
縦型豚骨高菜が売ってたぞ
61すぐ名無し、すごく名無し:2005/09/30(金) 15:00:22 ID:Tofco7ec
高菜うめぇ・・・
62すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/01(土) 14:47:02 ID:yDT2IhOu
一風堂
63すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/08(土) 03:24:49 ID:/CTe7/42
i@@uudou
64すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/10(月) 15:13:58 ID:E4Khz9hT
>>55
激しく同意。
最後の一口まで旨いカップ麺なんて、とんこつじゃなかなか無い。
今、完食しました。
65すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/30(日) 17:00:02 ID:JYL7CShW
age
66すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/30(日) 20:52:05 ID:IKo2+l3i
カップ麺としては旨いけど、やっぱし本物とは別物やね。
67すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/31(月) 02:01:33 ID:EMrFf7Q0
辛し高菜ウマーだけど部屋がクサー
68すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/09(水) 02:45:27 ID:SRUPiqKj
69すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/09(水) 15:54:30 ID:hxQN+gZ+
食った
普通にカップ麺だな
店と同じ味とはいわんが少し似せた味程度も無理なんだな
70すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/09(水) 19:56:08 ID:PVu4Ga8+
セブンのイップウドウのトンコツめちゃまずいじゃん!
71すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/09(水) 20:16:02 ID:lZ0hDOec
そもそも本家の一○堂がマズイと思うのは私だけ?
72すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/19(土) 00:08:16 ID:+VncQmc9
最近セブンのカップラーメン赤丸になってもうたな・・・
からか麺のほうが良かったが・・・
でもカップラーメンじゃダントツにウマイ!
>>71
店のはチャーシュウーがめちゃウマイ!!
73すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/19(土) 08:29:31 ID:b1emIh4c
とんこつもともと好きだから買ってみたけど、体調がよくなかったのかとんこつがものすごくくさく感じて食べられなかった。
74すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/19(土) 08:30:18 ID:b1emIh4c
とんこつもともと好きだから買ってみたけど、体調がよくなかったのか、とんこつがものすごくくさく感じて食べられなかった。あの油のせいかなあ。
75すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/21(月) 17:17:39 ID:MoM4jDa0
>70田舎なの?金沢、毎日行列できてるよー。カップ麺なんかより本物最高!
76すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/21(月) 18:02:00 ID:HFlvN1cf
あれ高すぎないか?
福岡住んでるけど一風堂たべにいったことないw
77すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/22(火) 19:17:54 ID:+St23ef3
北陸ではあんなにおいしいところないからね、値段もランチセット850円でライスお代わりし放題、餃子付きだから。金沢では値段普通だよ。北辰なんて950円くらいでまずいくてのびたラーメンだし。
78すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/28(月) 18:51:53 ID:2B9BQ7tm
初めて食べたがうまくない。
かなり期待してたのにがっかりした。
あのオーナーが出してOKと言ったのが信じられない。
79すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/29(火) 13:04:21 ID:ZSKrRuMe
↑カップ麺でうまいわけないでしょ。やっぱ本物たべなきゃ。
80すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/29(火) 17:55:33 ID:NgMC6utL
>>78
オーナーは、許可出しただけで金入るからな。
中村屋だかも出したが、「うげー」なまずさだった。
タレがチャーシューダレと書いてあったが、
あれはチャーシューダレの味見してもらってない
だろってくらいだったもんな。
81すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/01(木) 02:41:37 ID:NZ8eXUCF
今買ってきて中身見たんだけど、調味たれが二つある…
これが普通なの?
82すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/03(土) 06:58:57 ID:pssV3KgI
山頭火の麺だけ食って、あの濃厚甘めスープに大盛り飯(必ず暖めてもらう事)いれて、雑炊にすると、異常に旨いぞ!!!

流石高額カップ麺だけあるな トリビアでやってた麺達なんて全然弱いから
83すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/03(土) 07:09:15 ID:pssV3KgI
あ、ついでにカップの一風はカップにしてはかなり旨いが、本物の一風旨いなんてアフォは東京には住んでないよ

一風くうなら丸金いったほうが安いだけマシ
84すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/05(月) 18:54:04 ID:GDqSd4vJ
↑丸金はおいしくもまずくもない並のラーメン。量少なめ割高。以上。
85すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/18(日) 13:47:50 ID:I0rIov8V
やっぱ一風堂で一番うまいものは焼き飯!
これが食いたいが為に通ってるよ
86すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 23:54:20 ID:HUdaLhOD
これ初めて食べたがうまいね!
カップ麺の中ではかなりうまい。
山頭火といい勝負だね。
87すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/23(金) 22:44:18 ID:ngRO1Ku9
俺はセブンじゃなくてイトーヨーカドーで買ってるけど、
ヨーカドー冷蔵商品売り場に売ってる自社商品(IY系)自家製チャーシューめちゃうま。
完全にラーメン用で、ヘタなラーメン店のチャーシューより美味い。
いつも買って、カップラーメンに入れて食ってる。
唯一の問題は、カップラーメン自体より高いことだ・・・

ご飯にタレと共に乗せても凄く美味いチャーシューライスになる。
これもまた、ヘタな店のチャーシューライスよりずっと美味い。
88すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/24(土) 18:08:07 ID:/kLIYsJ/
リニューアルしたら、叉焼がますますしょぼくなったな・・・

でも、辛さの中から深いコクが顔を覗かせるスープはなかなか。
89すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/27(火) 20:20:07 ID:K4IAVpwa
これと一緒に明太子おにぎり買って最後にぶち込む
海苔入れると海苔が買ってしまうので海苔はそのまま食う
90すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/21(土) 05:01:22 ID:SBQrOdfo
今日食べた。んまかった。ゲフ。
91すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/21(土) 18:15:13 ID:9AevH9iH
少し前までセブンで働いていた俺
この数ヶ月でなぜ劣化してるのだろう?
一風堂はまだ食ってない、というか食べる気しない
(3種で一番金かかってない中身そのもの)
しかし山頭火すみれの具の劣化度合いが酷過ぎる
がっかりにもほどがある。
92すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/27(金) 15:21:22 ID:MY+yDYW6
すみれ、具もしょぼいが舌にずっと残るほどの化調。どんだけ入れてんだ?
これならせいぜい150円だろ
93すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/27(金) 20:01:18 ID:heu34hXb
>>91スレ違いだけど質問いい?
山頭火だかの袋麺(塩とんこつだっけか?)もう中止になったの?
こってりで濃い味が好きな俺は、マジで旨くてしょっちゅう食ってたんだけど、もうどのセブンイレブンでも見かけなくなった
カップ麺より安いのにかなり旨かったのに
94(豆ロ豆)<:2006/01/27(金) 20:07:38 ID:Ye1fvVey
おいしいカップめんありますか????????????
95すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/27(金) 20:27:08 ID:w2CyYg0P
>>93
山頭火の袋麺はもう中止ですよ〜。発注止まりました。
売れてたのに、残念!
96すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/28(土) 00:48:06 ID:fGYRxZTE
>>95まじか〜orz
家からチャリで10分以内の距離にセブンイレブン10店位あるから、全部回って探しちゃった。。。
97すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/28(土) 01:20:01 ID:ZutvAEto
なぜ中止かわかりますか?
うまかったのにー
98すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/29(日) 07:52:05 ID:SzFtPWth
すまん3種類とも食べてないからわからん
99すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/29(日) 17:32:08 ID:E5E0quqW
他のインスタント麺(ノンフライ)を湯でゆでて
替え玉してくった。おなかイパーイ。げふ。
100すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/29(日) 23:27:52 ID:qOCs2wuo
100get!
101すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/30(月) 11:22:45 ID:mbyb14IJ
山頭火袋麺無くなったから今はセブンイレブン冷凍麺食べてる
味噌がかなり美味いね
もやし、キャベツ、バター、コーン入れて食べてるけど、本当に美味い

105円でこんなに美味いと、一風とかのカップ麺には手が出ないよ
102すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/31(火) 20:50:17 ID:riGy/Oyf
すみれ、一風堂、山頭火の3食セットが売っていた
買わなかったが
103すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/01(水) 21:52:50 ID:lKOjD6K5
汁がヌルヌルしてて気持ち悪かった
104すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/03(金) 18:58:38 ID:Focu3Zes
山神山人のカップ麺がローソンで売ってました。
麺細めでかなりうまいよ。
105すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/03(金) 19:12:08 ID:Ur4uvD72
>>102
ウマソス…ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
106すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/04(土) 18:45:02 ID:M4+PXco5
一風堂じゃなくてすみれで悪いんだが、
久しぶりに食べたら麺が変わった。まずくなった。
107すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/02(木) 18:56:16 ID:xevkc4iV
ピリ辛でかなりうまいね
買うのに困ったらこれか山頭火だな
108すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/02(木) 20:25:22 ID:u0ZsEPW5
山頭火食ってみよっと。
109すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/03(金) 01:46:32 ID:pIH+efJt
一風堂のラーメンが好きでセブンでオマケの蓮華付きの時があって10個買いました♪友達に買いすぎじゃないって言われたけど好きだから気にならないし賞味期限は半年も先よって言ってやりました(*^_^*)
110すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/05(日) 22:16:01 ID:FdnTW8lh
甘い豚骨が食いたいときは山頭火
辛い豚骨が食いたいときは一風堂

具や麺は???だけど、スープは両方ともかなりいい線いってると思う。
でもCPはなあ。198円ならもっと気軽に買うんだが。
111すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/05(日) 23:34:05 ID:0PxXl/IR
同意。
具がしょぼくなってきてるね
112すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/06(月) 21:15:17 ID:fpRFgnyw
具だけで言えばインスタントの中では油揚げがダントツ!立ち食いのそば屋より、はるかに美味しいしボリュームもある。
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/07(火) 16:29:29 ID:gFyqXz2d
恵比寿の一風堂、自宅のすぐ近くだが昼時と夜の19:00以外は
ガラガラだぞ!あまりウマイと思わないのでカップも美味くなさそー。
114すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/08(水) 02:28:50 ID:OJeK8hkM
千葉の一風堂はカップ麺の一風堂以下だった
115【マネしちゃ】セブンイレブンも気をつけてね【ダメだよ】:2006/03/08(水) 02:53:07 ID:YXhm0SUP
千葉県富里市役所前のコンビニ「サンクス」は凄かった。断っておくけど、前のオーナー
のときの話であって、現在のオーナーとは関係ないから。現在のサンクス(まずまず
の優良店)ではなく、昔のサンクス(1つだけ問題あり)のことね。それは何かと
いうと、ズバリ、タバコの害ね。従業員の吸ったタバコの臭いが商品に染みついて
たんだなー。その臭いの強烈だったこと。改装され、まともに営業してる今のサンクス
とは雲泥の差で想像もできないが、当時のサンクスは店内にニコチンが充満してた。
喫煙所みたいなもので、牛乳パックにも弁当にもパンにもスナックにも、果ては
冷蔵庫のアイスクリームやジュース&お酒類にもタバコの臭いが染みついてた。
実際に何度もそれらを買ったことあるけど、商品のパッケージを開封したら、
指にタバコ(ニコチン)の臭いが染みついたし、シュークリームやアイスクリーム
食べたときは微妙にニコチンの味がしたw さすがにこれはヤバイでしょう。
まあ、喫煙者は気にならないけど、私みたいにアレルギーやぜんそく歴を持つ者
としては結構な刺激だった。たぶん誰かがサンクス本部か2ちゃんねるに通報&密告
したと思うけど、その甲斐あってか、いまでは立派に営業をしてるサンクスだね。
宣伝するつもりはないけど、現在のサンクスは従業員の女の子も可愛いから許すよw
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 13:17:25 ID:Y4kKYGgq
今、恵比寿の一風堂の前通ったけど雨にもかかわらず
傘さして5人くらい並んでいた。そんなにウマイかー?
理解できん・・・
117すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/14(火) 19:48:32 ID:B9fza49J
カップ麺の中ではかなりうまい部類に入ると思う
118すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/15(水) 02:10:49 ID:ineQD7Zg
三頭火はカップ麺にしてはうますぎる
119すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/15(水) 02:14:48 ID:A1iv/Vmn
うまいなぁ
これはピリ辛、山頭火は甘めのトンコツで・・・
下手なラーメン屋で食うよりうまいぞこりゃ
120すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/15(水) 06:53:51 ID:X8ymYGUn
一風堂うますぎる。
でもすみれは不味い
121すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 15:22:47 ID:HB44I+4/
age
122すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/09(日) 21:29:30 ID:E5YUAx/V
山頭火が旨いとあちこちのレスで観るから久しぶりに買ってみた。スープがクリーミンで味のバランスがとてもいい!しょっぱさがなく味の深み広がりがある。だが麺が延びやすくイマイチかな…。やっぱり日清の麺はどうも好かないな。。
123すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/14(金) 02:43:04 ID:kkGXQYZI
一風堂と山頭火は高い金払っても良いと思う
すみれはあと100円安く汁
124すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/02(火) 20:51:54 ID:7k04uIGE
高菜豚骨ウマー。ビールのお供に最高っす。
125すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/25(木) 17:31:47 ID:fGWxWpws
一風堂から徒歩20秒ほどにあるセブンで一風堂カップを買って、
そこから徒歩20秒の自宅でそれを食べる喜びは筆舌に尽くしがたい。
126すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 09:44:42 ID:XJbiw+hO
age
127すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/30(火) 01:15:01 ID:lXzPb3b4
>>125
早大生?
128すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/01(木) 14:16:02 ID:xXI3Dg4K
セブンは原チャか車じゃないと遠いんだけど、時々わざわざこのラーメンと特定のアイスのために出かける。

ところで日清の縦型カップのノンフライ麺は、なんであんなにほぐれが悪いのか?
あれを改善すればかなり印象が上がると思うんだが。
129すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/23(金) 02:07:39 ID:c1sb4sOF
>>127
俺も思ったw 学習院女子かもしれんがw
130すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/03(月) 17:09:24 ID:HJUHpwdL
ぜんやのカップラーメンは塩の中ではトップだね。
初めて塩ラーメンがうまいと思った
131すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/03(月) 19:14:40 ID:zudWy3px
脂っぽいけどうまいな
132すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/05(水) 19:10:03 ID:Gsm7N2pl
山頭火販売終?
133すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/05(水) 20:50:46 ID:85f4jGxg
福岡南部在住だが、あちこちのセブンではもう一風堂だけしか見なくなって来た。
一風堂さえない店も多いが…
134すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/05(水) 21:25:31 ID:lzoX5yzZ
山頭火いっぱい並んでたよ@関東
135すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/05(水) 21:30:33 ID:85f4jGxg
矢張り九州では一風堂以外人気はない様だ。
136すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 18:22:24 ID:R0X/pbzm
一風堂カップメン初めて食べたがかなり旨いね。
カップメンでここまで濃厚で旨いの久しぶりに食べたよ。
次は山頭火だな。
137すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 15:24:58 ID:UK1De+HC
さっき食ったがうまいなコレ。昨日食ったカップ麺が拷問だっただけに天国にいるような気分だ
138すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/08(水) 17:07:21 ID:s2w4AhBs
age
139すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/25(土) 22:06:10 ID:F7XMHQFu
k;いうjgt
140すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 21:00:01 ID:C3td8T9m
>>隣がオリジンのとこか??
141すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 21:00:57 ID:C3td8T9m
142すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/18(月) 23:20:56 ID:1qNgsp9q
umainaa
143すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/18(月) 23:31:35 ID:iyRzjkTv
とんこつ嫌いの関東人に食わせても、美味いと言わせるラーメンだよな。
特に本当の一風堂を食ってる人にも美味いと思える味はすごい。
144すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/18(月) 23:35:47 ID:gh8Ou4c9
ってか、明日からホワイトカレーのカップヌードルが出るんじゃん!

すげ〜気になるよ〜!!
145すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/25(月) 23:21:30 ID:T74vATzC
あ〜イク、あ〜イク。
146すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/26(火) 01:32:30 ID:TRQ1d9Yk
今日一風堂赤丸のカップ麺セブンイレブンにあったの全部買い占めて、一風堂ラーメン鍋にした俺が来ましたよ。
感想、野菜入れたら野菜の甘味が出て味ダウンだたよ・・orz
明日は挽き肉入れて野菜はもやしくらいにしてみようもはや鍋ではないけどw

欲を言えば麺を一風堂で出してる細麺をそのまま生麺にして入れて欲しい。
あれくらいの細麺は市販では売ってないし、一風堂で直接売ってくれないかな?
147すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/18(木) 18:51:25 ID:7UOLDPGD
一風堂の店で出してる辛いモヤシを付けてほしい。
148すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 00:36:22 ID:ZQLd4/h6
以前の辛くない赤丸新味に戻して欲しい。
149すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/26(金) 23:03:15 ID:++u5V3nl
>>147
作り方(本物)→細いもやしをごま油強火でがんがんに炒める
一味と塩を多目に入れ全体に回す
→クタッとなったら密封容器に入れ必ず冷蔵庫で一晩寝かす
翌朝ウマー
150すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/28(日) 18:12:47 ID:QxReSVc3
セブンでほかのカップメンでどこの店がうまい??
151すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/30(火) 09:56:46 ID:CLGdeF6b
美味かった。炒飯と合う。
152すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/30(火) 15:03:22 ID:htR726oK
麺が少ない。
153すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 11:29:47 ID:Ai9wxS4r
山頭火のほうがうまいじゃないか
154すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 14:56:59 ID:WOhE+FIp
一風堂が一番旨い。
155すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/10(木) 00:43:55 ID:Vjy8kU/W
オナニーラーメン
156すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/11(金) 19:49:16 ID:5DRlXGk1
>>125一風堂でお湯もらって一風堂店内で一風堂カップ麺食べたら?
157すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/14(月) 22:54:11 ID:pHPr4OvQ
博多とんこつマジー!!
158すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 14:51:42 ID:5XwJYsoy
今まで一風堂の赤丸をスルーしてきたが、
たまたま買って期待せず食べてみてかなり美味くて驚いた。

今までスルーしてごめんよ。。。
159すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 00:35:11 ID:hwX26kRk
はっきり言って7-11で一風堂はモデルチェンジ前は神だった
マイナー後は味が落ちた。そのかわり山頭火がすげーうまくなった
でも俺は一風堂梅田店の赤丸肉入りが最高に好きだ( ^ω^)
160すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 02:51:46 ID:sK2h9xhO
店のより美味いよな、これ
161すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 09:16:05 ID:R8yXkeEM
以前の辛くない赤丸新味は好きだったのになあ。
今のはダメだ。
162すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 02:24:56 ID:YN6zJv4e
>>160
激しく同意。
店のはぬるいし薄いし駄目駄目だった。ちなみに仙台店ね。
163すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 21:15:13 ID:gnc4s5lk
オレは5年前くらいに吉祥寺で2回食ったけど、
その当時は美味さに感動したもんだけど。
もち、カップ麺なんか比べるべくも無かった。
いまはそんなに味が劣化したのか?
164すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 09:25:15 ID:vMaT7oXk
たつ屋は博多ラーメンだよ!一風堂の美味いバージョンだろ!
おまけに値段も安い!

一風堂750円替え玉150円
合計900円になります。
(>_<)タカー


たつ屋480円替え玉100円
合計580円になります。
(゚Д゚)ヤスーウマー
165すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/02(木) 21:38:15 ID:L5JQoO8s
一風堂と山頭火のカップはそこらの店より全然うまい。値段は1/2、下手すると1/3なのに
166すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 21:41:50 ID:/7koPAKG
みんなスミレはどお?
167すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 22:18:25 ID:2DxiRed+
一風堂は辛い
山頭火はうまい
すみれはしょっぱい
168すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 20:37:46 ID:77soG/ZH
山頭火は店(まずくて有名な上野)より遥かに美味い。
169すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 23:34:51 ID:YfhdPFSn
一風堂おいしいです。家の近くにお店がありますが
もっぱらカップを食べています。そのくらいおいしい。
170すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/21(金) 10:58:18 ID:BZWJdnxH
↑それはおめーだけだな
よっぽど貧乏なんだなw
171すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/24(月) 14:11:07 ID:lQ3jO0l3
本家越えてる
172すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 19:19:37 ID:zUjBouk3
↑どこの本家で食ったことアンだ???
悔しかったら晒せ!!
173すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/01(月) 15:45:14 ID:iPfmlPNL
くさいわこれ
174すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/02(火) 09:26:30 ID:s9APYNSi
セブン イレポン 良い気分
175すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/02(火) 10:35:41 ID:ZF6g4ebY
それをいうなら

接吻 イレッポン いい気分
176すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/03(水) 10:41:56 ID:WffyeHCv
からか麺のとき、会社で一大ブームがおきたよ。
お昼は誰かがつねにからか麺食ってるって時期があったなー。
177すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 19:53:14 ID:YItSB5vj
今食ったけど店より旨くてワロタ
178すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/11(木) 10:27:14 ID:8gVtNxdI
今たべました。一風堂。ここのスレをみて凄く楽しみにしていいざ。

711限定なのは良い判断かなぁ。万人向けではないよね。チゃーシューはいらない。
小口切りネギやアサツキがほしいな。
179すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 03:05:07 ID:ol0VXNfM
いや、俺にはすみれは一風堂よりうまく感じた。ここでは叩かれちゃうかな。
このシリーズは塩がたりないと思う。だからなのか、全体の味がぼやけてないか?
ちなみにスープの完飲は絶対しないから、塩だけは補って食べています。
180すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 21:10:55 ID:sxuouMAT
リニューアルして品質落とし恐ろしく不味くなったな
正にラ王と一緒のパターンだ
181すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/29(月) 16:01:04 ID:ZLP9HFfD
店と全く味が似てない
かすりもしない
これでGOサイン出した一風堂はアホだろ
182すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/16(金) 15:06:51 ID:c8f7HBP5
こってり濃厚とんこつにマー油と辛みそが醸しだす衝撃の一杯
私は替え玉代わりにご飯入れてウマー
183すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 02:16:02 ID:1b8BUbxl
このセブンのシリーズのカップ麺>一風堂、山頭火、すみれ

普通にお湯注いで作るんじゃなくて、
鍋に全部材料入れて7〜8分くらい煮てやるとドロドロになってめちゃ美味い!!!
184すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 15:34:59 ID:GOlHeQ2L
私はスープ何に使おうかな…
185すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 17:15:53 ID:jTj0Q5y6
豆腐を入れて豆腐スープにすると美味いよ(≧w≦)
186すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/11(金) 05:54:17 ID:FU3prBxt
絹ごしでいいのかな?
おいしそう(・∀・)
187すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/26(土) 04:55:10 ID:DEiZTj3m
崩れやすい絹ごしより木綿が良い
188すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/27(日) 09:53:01 ID:OGbh0s/d
期待してたんだけどなぁ
すみれ・一風堂と店で食べたのと比べてガッカリ…
でも作り方工夫すればいけるかなぁ…
189すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/27(日) 14:11:57 ID:WQW0Gb/X
一風堂、本家のレシピかわっちゃった
それがかなり不評なので
カップ麺だけはこの赤丸新味レシピを守って欲しい
190すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/01(木) 22:46:55 ID:XKVZUniY
初代セブンイレブンのカップ麺のは神だったのに
現行のカップ麺はマズー('A`)って思ってるやつに朗報!!
普通に作った後食べる前にチューブ入りのにんにく入れてみ??
本店の赤丸になるぞ!!

191すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/07(水) 03:08:48 ID:zXQentPc
店員の態度とスープ、具のブレがムカつくからカップでいいや
192すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/10(土) 20:16:32 ID:IrrMz3cv
あれにキャベツなどの野菜あう?どうするとうまい?
193すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/06(日) 02:48:41 ID:xO+pK1+b
>>190
個人的にはやっぱスープは本店にはかなわないと・・・。
カップのがモノホンより麺多いんだけどね〜w。
スープ、にんにく刻んで入れると近いだろなー。
あと、モヤシ!w。
結局拘るとモノホンより高くなっちゃうかなー。
まぁ別モンと考えて差異を楽しむのがイイんでねーかと。

>>191
梅田HEP裏店は、接客態度はすこぶる良いですぅ。

>>192
キムチ入れると美味いっすよん
194すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 00:42:58 ID:Rb6j41P2
リニューアルしてたな
どう変わったんだろ
195すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 11:18:13 ID:hjPV5w7P
え、そうなの?よっしゃ
196すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 11:30:10 ID:VDfifX7o
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

197すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/27(水) 02:14:31 ID:fbW8wED1
リニュで劣化。もう用なしだなあ。高いだけ。残念
198すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/27(水) 15:34:34 ID:03hCea5K
スープはいいけど麺がなぁ…
199すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/31(日) 07:31:15 ID:oIh6XtFo
さっき食ったけどくそまずかった
最近まずいのしか食ってないなー。はずればっか
200すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/31(日) 17:12:41 ID:8d1aTgwa
同じセブンイレブンなら「山頭火」の方が断然旨い
麺がダメダメだけど…
201すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/31(日) 17:31:24 ID:bScOA77V
あのシリーズ3種はもうだめだ
202すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 04:48:21 ID:CbUSLd/Z
スープはよくなってた
麺は身のほど知らずというか無茶して劣化
203すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/12(金) 02:10:32 ID:H5DphHsd
これしょっぱすぎね?
あとマー油半分でいいわ
204すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/10(金) 03:16:46 ID:6OoSSf/1
リニュアルで一風堂、山頭火はおちたけどすみれはよくなったとおもう
205すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/11(土) 02:29:57 ID:fkGLbrNM
>>204
逆だと思う…
個性でて後二つは良くなった。すみれは本当地味にマイナーチェンジしただけっぽい
感じ方もそれぞれだねぇ
206すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/13(月) 20:47:05 ID:FGmK9gj4
麺が変な味だよな
207すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/17(金) 18:27:03 ID:yyKWZGOv
すみれ旨かったよ。
汁まで全部飲んだの久しぶり。
スープの味がよかった。
麺はそれなり。
208すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/23(木) 23:21:01 ID:+zEWmJVC
一風堂、悪くはなかった。
でもリピートするかは微妙。
ぜんぜん辛くなかったけどどうして???

このシリーズじゃスミレが一番かな
ワーストは山頭火かな。
209すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/27(月) 01:07:10 ID:XyLQI30v
3ヶ月くらいみそラーメン食べてないから
すみれ食ったら旨かった
210すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/05(水) 15:18:13 ID:/p0wvOH+
ちょうどすみれ食べててスレ探してみたら


なかった。これうまいぞ
211すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/26(水) 13:27:20 ID:z3fKRYt9
すみれ旨いじゃねぇか…
212すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/02(火) 22:30:28 ID:qtVvfyX9
一風堂カップめんは味もいいし頑張って開発したから、もっと買ってくれよ
213すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/05(金) 13:47:13 ID:W8zk9a8I
一風堂食べた。結構おいしかった。他のカップ麺で変に失敗するなら大人しくこれ買うわ
214すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/05(金) 14:56:09 ID:DQMZs8KQ
博多というよりは久留米系のコッテリ味だな。カップは
215すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/05(金) 18:29:02 ID:EU2JCyns
もーちょっと麺がうまけりゃなぁ
216すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/05(金) 18:41:59 ID:KK7oRJOp
ニュータッチとコラボってほしかった
てかスープが劣化してる感アリ…
217すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/22(月) 18:31:48 ID:UIjsEOLX
もちもちの木が一番うまかた
あとは龍上海
ただ売ってるとこが限られてるのが痛い
218すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/23(火) 18:45:23 ID:t+Q/Umtk
一風堂、買ってきて、焼き豚、紅生姜、白胡麻、刻みネギに黒コショウぶち込んで食らう。店で食うより美味いよ!セブンのこのシリーズって山頭火や、すみれ って明らかに店よりカップの方が美味い!!
219すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/25(木) 10:15:40 ID:D+QqltSb
三等かは食ったことないけど、スミレ、一風どうはカップで充分かな?
確かに初期の生ラーメンタイプは美味かったなぁ。
220すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/01(木) 01:59:50 ID:2fIWuQqb
山頭火が一番うまいわ
年越しそばでくった
221すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/02(金) 05:13:04 ID:7lk6v5mj
年越しでカップ麺かよw
222フルキド:2009/04/25(土) 05:33:33 ID:2CuD48f9
大盛りイカ焼きそばが最強たい
223すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/25(土) 11:46:32 ID:LVmv1dDk
麺が少ないから替え玉したいが、何が一番合うかなあ?
やっぱノンフライの昔ながら〜あたりか?
224すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/01(金) 02:09:56 ID:kOpf2xIU
¥250の価値はまず無い。もう買わねー 替え玉は生麺でやった方がいいかも。ポロイチでやったら不味かったよ…
225すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/04(月) 12:32:20 ID:M8UaJQMB
店の味知らんからあれやけど…不味いと思う
226すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/18(木) 11:46:31 ID:obGjsI29
一風堂味落ちたよね。前はある程度辛さもあり旨かったのに、改良されてからはなんか…個性がなくなったというかまぁ二度目はないと感じた…
227すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/18(木) 14:25:04 ID:I3F2UK/T
最初に発売されたやつが一番うまかった。
今のは買う価値すら見出せない。
その点、山頭火は最初以来変わらない旨さだな。大したもんだ。
228すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/11(土) 00:54:31 ID:EVyKciUv
3種類の中ですみれが一番美味いと思った俺は味障と呼ばれるのでしょうか?
229すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/23(日) 10:34:13 ID:xDNpcqtf
>>222
エースコックのだよね。俺もそれが一番好き。いかの風味がすごくいいね。
230すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/03(木) 02:25:22 ID:z960tfn1
食わず嫌いでこの店では食った事ないけどカップ麺はなかなか旨かった
店の味しらないからこれはアリかも
231すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/19(木) 05:40:54 ID:koLhcuIP
一風堂も悪くないんだけど山頭火の方がおすすめ
麺が少ないから麺食ったあとご飯入れて雑炊にして食うとウマウマ
232すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/22(日) 13:37:49 ID:cPkPz7QV
>>231
そうだよね。
普通に食うなら一風堂。
ラーメンライスなら山頭火スープうまいし。
すみれは圏外。一平ちゃんとか食ってたほうがいいかも。
233すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/23(月) 01:48:15 ID:Va/eNgTp
でもチャーハンなら一風堂
234すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/26(木) 22:07:19 ID:7LMJGz01
カップの三等価ってそんなに旨いの?
前に店で食べたが、旨味が全く感じられない
アブラのかたまり飲まされてる気がしたが。
どうせなら蝦夷梟だせばいいのに。
235すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/28(土) 19:50:32 ID:DbtZq9jR
高いがそれなりに美味しいし、別に悪くは無いんだが、
もっと量を増やせよ。
なんか、食ったような気分にならないぞ。
なんでケチケチしてるんだ?もうちょっとでいいから増やしてくれ。
236すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/29(日) 00:38:45 ID:iHexhiSo
いつも気になってるけど、コスパで坦々麺になってしまう。
だって坦々麺のスープ結構おいしいし2個買えるんだもん。
237すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/29(日) 12:38:34 ID:WmnTakoG
コスパって何?
238すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/29(日) 19:37:09 ID:iHexhiSo
>>237
コスパ=コストパフォーマンス

コストパフォーマンスが高い コストパフォーマンスが良い(支払う金額よりも価値が高い)
コストパフォーマンスが低い コストパフォーマンスが悪い(支払う金額よりも価値が低い)
239すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/01(火) 14:10:14 ID:5xSRlWiu
もう一平ちゃんでいいや
240すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/22(火) 09:28:31 ID:Nqe+/qJj
俺は替え玉に永谷園のそうらーめんを使ってるよ。
付属の麺よりこっちのほうが美味いしね
241すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/23(水) 14:04:01 ID:oVWbByQt
>>217
もちもちの木うまかったねぇ
ただ旨いからセブンで取り寄せて箱買いしたら超飽きてしまった(笑

しかし、あの系統で298円はいくらなんでも高すぎ。
極端に具レトルトで多いとか意外はMAX198円にするべき。
一風堂やその他2種も価格と内容が合ってない気がする。
242すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/23(水) 22:33:02 ID:a5BU+01A
>>240
それは良い選択だ。
麺も細麺だし、バリカタ、粉落としと自由にできるし。
243すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/24(木) 14:34:14 ID:w+3+uWKt
粉落としてなに?
244すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/25(金) 09:56:26 ID:G9FomS5R
>>243
生てこと
245すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/26(土) 15:30:35 ID:n3KqsX3A
そうらーめん最強伝説
246すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/28(月) 10:06:37 ID:saIt6aU4
そうらーめん食ってみたけどまさに博多で食ったあの味だね
247すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/03(水) 22:51:14 ID:zbn16bUd
>>244
生で食っちゃうの?

何だかキモイね
248すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 15:15:59 ID:KFpEoCn1
六角家のカップ麺が意外とうまかった
249すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 16:11:23 ID:HZOVjjmq
梅干しが入ってた。
250すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 07:58:19 ID:DI6OVOgG
「すみれ」買ってみたんだ
かやくだけを封切って湯を注ぎ4分後

粉スープ 液体スープを入れる前の湯気って.....あれ


ほんのりマンチョの匂いがしたよ!まじ

251すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 08:00:44 ID:TZ/i2qkt
>>250
マンチョの匂い=チンコの匂い=ケツの巣の匂い
252すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 08:08:46 ID:DI6OVOgG
>>251
いやホントだって
思い出し勃起したもん
試してくれぃ

253すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/07(日) 16:35:25 ID:TZ/i2qkt
>>252
嫌だ
254すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/30(火) 13:45:44 ID:XjI9AbPE
「だるま」がかなり旨い。具はペライけど。
255すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 12:23:32 ID:bXlSWWoJ
ふーむ
256すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 20:25:28 ID:Pm7BzFCA
細麺の触感と喉ごしは面白かったけどリピーターにはなれないな
明日はすみれ食べてみよう
257すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/30(金) 22:32:15 ID:5P4EyEUU
一風堂からか麺のカップめん
安いから試しに買ってみたけど

最悪や・・・カシューナッツはいってる
アレルギあるのに気付かずに食べてしまった。

チョコとかお菓子は気をつけてるけど
まさかラーメンに入っているとは思わんかった
258すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/03(木) 10:29:47 ID:MvIxupPu
カジュアル
259すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/04(金) 20:46:35 ID:IyvVdVvn
>>257
FUCKIN' NUTS
260すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/06(日) 05:35:48 ID:aRzwdqjv
今落花生食べてる。
千葉県産
261すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/06(日) 16:22:56 ID:Fibek1Yl
本物の一風堂食べた事ある コンビニのもある

美味かった

縦長型のも最近食べたけど テメーは駄目だ
262すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/15(火) 18:43:44 ID:la2JH8XK
結構好きかも。また買ってもいいレベル
263すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/02(木) 02:50:12 ID:cU3N/peb
すみれ買ってきた
今ビール飲んでいるので、飲み終わってから食ってみる
味噌味のカップ麺でまともな味がした奴には出会った事がないのでこれは楽しみ
264すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/02(木) 03:45:43 ID:cU3N/peb
すみれ札幌濃厚味噌の感想

これはダシがしっかりしている
濃厚豚骨の上に味噌味が乗っている感じで、腰砕けがしない
麺は日清のフニャフニャ麺なのは仕方がないが、スープがうまいだけに惜しい
これで麺がもっとシコシコしてたらリピート対象なんだが
265すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/22(水) 08:30:07 ID:T7Eoj9+d
北海道首都圏九州で今日からリニューアル発売らしいが、
俺の周りのセブンでも悉く消えてるのは何故だ@東北
266すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/01(金) 14:23:53 ID:3S9jTJwj
食ったけど前より美味くなってる
267すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/02(土) 03:54:31 ID:uBJLCiiH
そんなに食べつけてるわけじゃないが、
塩分がまろやかになった気がしてスープ全部飲んだ。
268すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 20:01:51 ID:yhjGHQ2t
麺すくねー
269すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 01:14:31 ID:bUW0cINo
最近すごく久々にすみれ食ったんだが何か劣化してた気がする。
麺がまさに>>264。前はわりとしっかり絡んで美味かったんだけどなー。
シコシコしてた気もするし。スープも若干コクが無くなった気がするけど、
お湯の分量をきっちり計ったかどうか覚えてないからそこは湯加減の間違いなのかもしれない。
270すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/11(木) 18:20:56 ID:coahaKWe
今回のリニューアルは成功だね
また買うわ
271すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/02(日) 17:07:55 ID:cYF/sTMT
美味かった。インスタントとは思えんかったな。
普通に600円くらい出してラーメン屋で食うなら、この250円くらいで十分な感じだわ。
そこまで味も違わない。
272すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/05(水) 14:57:04 ID:tQ8amjP9
東京の7で富田かってくったら うまかった
地域限定ってのはもったいない
関西でも売ってくれ
273すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/15(土) 11:10:57 ID:wtDGWFr+
セブンで買った、カップヌードルぽい容器のやつ、
めちゃくちゃまずかった。獣臭?みたいなにおいがきつかった。
もう二度と買わん。なんかめちゃくちゃ腹たったからつい書き込んじまった
これでOK出した奴、なに考えてるんだろ
品名は「博多白丸元味」
274すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/16(日) 20:55:31 ID:SiTFqokH
>>273 乙
食ってみたかったのだが残念だったのか。
残念・・・・・
275すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/16(日) 22:49:53 ID:WlJIHlrB
それより冷食の100円ラーメンが糞美味い件
276すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/17(月) 12:59:50 ID:cqLlfhlt
白丸てやつ、おれも食べてみた
うん、これはダメ全部食う気になれんかった
マズすぎる
277すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/18(火) 00:12:53 ID:wahkbkEX
白丸は匂いが酷かった…
278すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/22(土) 13:45:34 ID:zGzYA4XN
昔小さな店で食った懐かしい味だった。
博多白丸元味
おいしかった
279すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/22(土) 22:33:30 ID:1eu9Fd7q
すみれ醤油味食べた
手から醤油のにおいが消えない・・・
280すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/24(月) 03:33:04 ID:V/84ImaB
7プレミアの袋入り醤油味  ぶたくせえ
味噌は悪くないと思うんだが

まあ味噌のほうがはずれは少ないわな
281すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/24(月) 18:13:46 ID:g8pTN5fK
今日白丸見つけて今食ったが、何これひでえ

スープは生臭いし変な癖がある
麺は白いとこと半透明っぽいとこが出来ててムラが酷かった
えっ?待ち時間5分だっけ?て蓋二度見しちまったよ
食感は見た目と同じく固い所と柔らかい所でムラがありすぎで食えたもんじゃない
ポットのお湯じゃなくちゃんと沸かした湯を使ったのに何だこれ

最近のカップラーメンはどれもよく出来てるからここまで酷い物があるとはマジびっくりした

一風堂の店の白丸は大好きだがこれは断じて白丸ではない
282すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/24(月) 22:28:08 ID:/Ao1LVu6
食いたくなければ捨てればいいじゃん。
283すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/24(月) 23:39:11 ID:g8pTN5fK
>>282
イミフ
美味そうだから買った
食っってみたら何だコレ?
という過程の話だから

まずいから捨てるとかは別の話だよ
284すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/27(木) 02:11:10 ID:mNYlyhN4
臭いのがいいんじゃねーか
285すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/28(金) 01:04:43 ID:mX3YpABL
セブンでとみ田とか言う店のカップ麺(魚介醤油?)買って食ったんだが
マズすぎてほんとゲロ吐きそう…。
286すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/28(金) 04:24:24 ID:M2r7IEMo
一風堂中本コラボ>>一風堂>>>>>すみれ
287すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/29(土) 12:59:17 ID:CUXZZX5U
>>273
俺も食ったぞ。。
ゲロ糞キモマズイwwwww5口ぐらい食べて捨てた。

くっっっさい!!
288すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/29(土) 20:48:19 ID:Iqjlc9UX
匂いって豚骨臭いの?

豚骨好きにはあの豚骨臭を嗅ぐとヨダレがでるんだけどなw
289すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/29(土) 22:04:53 ID:RxKt6i6p
お子様は、このラーメン食すのはご遠慮ください。
290すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 00:41:46 ID:4cMmtq3t
冗談抜きに臭い。

白丸のカップは豚骨の良い匂いではなく、獣(?)みたいな臭いがする。
291すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 09:32:59 ID:U0VWNH1s
>>32
やってみんかいボケ!!!
292すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 10:44:12 ID:sgHe49mx
豚じゃなく、イノシシでダシとってるんじゃないかと疑うほどくさい
293すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 15:39:57 ID:ylqkxqVe
元が一風堂の時点で獣臭い、と言うかとんこつ本来の匂いてことはあり得ないんだが
一体何をベースに作ったんだろうな。食って確かめてみたいけどさすがに勇気が無いw
294すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 16:46:45 ID:149lFtxv
白丸はマジでトラウマになる(なった)w

>>290
イノシシとかwwwww
秀逸な形容乙wwwww
それかありえないほどヤバイ薬品か腐った豚でも使ってんじゃないかと思うほど臭いwwwww
295すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 17:23:50 ID:5wO9h7J5
同じ日清の地域の名店シリーズのだるまの匂いに慣れれば
こんなの全然余裕だな。
296すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 18:40:17 ID:iOCaFfLn
観光客相手か女子供しか行かない店ばかり行ってると
こうなるって言ういい見本ですね
297すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 22:20:39 ID:jCrSTl6x
サンポーの焼き豚ラーメンの豚骨臭は好きだよ
298すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/05(土) 13:38:00 ID:xQOEmKhA
そもそも臭せーラーメンマンセーしてる変態が何で一風堂のスレに居んだよ
臭せー巣へ帰れよw
299すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/07(月) 12:28:40 ID:WPwF1Lj8
店もまずけりゃカップもまずいってか
300すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/07(月) 14:42:04 ID:iIkOpVM8
セブンイレブンの博多白丸元味食べたが
臭くて最後まで食べれなかった。
人生で不味くてカップラーメン最後まで食べれなかったのは
初めてだ。よくこれでOK出したな。
301すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/07(月) 23:02:31 ID:WPwF1Lj8
302すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/08(火) 00:33:12 ID:cV0g2sRy
いや元が一風堂て時点で臭くなるなんてあり得ねーよ。
一風堂の味を再現したら本場の臭いラーメンになるわけがない。
あそこ本場のえぐみの無い、むしろとんこつ以外の風味が強いとんこつラーメンだし。
だから俺はあんまり好きじゃないけど。
買いたくないけど本当気になるなぁ……
303すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/08(火) 07:02:02 ID:pKaG+wLM
白丸は本気でマズイしくさいよ
それでもいいなら買ってみ
30数年の人生で食ったラーメンのワースト1殿堂入りの品
ある意味セブンプレミアムだなw
304すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/08(火) 10:46:48 ID:odXFvp0j
だが それがいい
305すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/08(火) 11:07:27 ID:h65+ilia
この店行ったことないのだけど、赤のれんや他の老舗の博多ラーメンというくくりでは
全く別物で、東京とか観光客向けのラーメンなの?
確か黒マー油とかを足すのも熊本ラーメンだよね?
306すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/08(火) 13:41:06 ID:pKaG+wLM
>>305
いや、店舗の方は地元の人も行くと思うよ
俺はラーメンと言えば豚骨ラーメンで通る地域に住んでるけど
おいしかったし、観光向けの味って言ったら、いちらnとか、なdあいとかかな
あと、元祖ながhまラーメンはいつも行列できてたから一回食ったけど
そんなにおいしくなかった。

セブンの白丸カップはネガキャンにしかなってないと思う
307すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/09(水) 12:17:26 ID:YoI61R3M
うるせー馬鹿
308すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/09(水) 19:45:17 ID:4Xtpbk3S
おれは嫌いじゃない
309すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/10(木) 01:41:15 ID:tDzTzitf
>>307
何だとこの野郎!
310すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/10(木) 13:45:55 ID:+jLawCO3
白丸不味すぎる。一風堂はちゃんとチェックしてるのかな?
これ一風堂になんのメリットもないと思う。
銀座の一風堂で良く食べてるが間違いなく美味しい。
311すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/10(木) 14:29:49 ID:6xfzAhgy
白丸が不評なので、10年ぶりくらいに赤丸を食べてみた。
乾麺になってて驚いたけど、表示通り3分だと麺がフニャフニャだった。
自分には2分〜2分30秒くらいがちょうどよいかも。
赤い旨味ダレは以前も入ってたけど、マー油は以前も入ってたかな…
ちょっと油っぽかったから、次回はマー油なしで食べたい。
312すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/12(土) 01:43:08 ID:38dV0KPC
あっそ
313すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/15(火) 01:22:53 ID:wfZkW9ZC
匂いさえ気にしなきゃ
そこそこ旨いんじゃね?
314すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/15(火) 04:39:41 ID:s5ev6Yfk
>>311
茹で麺の時だよね?
マー油はなかったと思う。
315すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/16(水) 23:07:24 ID:cn4Tov2x
普通に食えるし
臭い?そんなもん気にするなら
もう・‥
316すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/17(木) 21:56:45 ID:vbvH48qh
白丸臭すぎる。
臭いの我慢してまで食う程美味しくないし。
あえてあの臭いなんだろうが完全に失敗だな。

317すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/18(金) 01:15:41 ID:YrpkC7YW
あっそ
318すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/18(金) 13:50:33 ID:87OP8itt
黙れ小僧!!
319すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/19(土) 03:27:33 ID:x67/pwNM
>>318
うるせーハゲ
320すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/22(火) 02:00:24.06 ID:a2RkUVOJ
お店であの白丸が出てきたら間違いなくクレームをつけるし
二度と行かない。
321すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/22(火) 05:26:22.10 ID:OjCtVCWy
マー油は以前は無かったね。
無かったときの方が旨かった
つうか今の一風堂は店の赤丸もマー油入ってんのか?
322すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/22(火) 12:16:54.82 ID:hiYr4hi6
あっそ
323すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/22(火) 12:35:48.02 ID:xRpJ3XwJ
マー油は、熊本か?
324すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/22(火) 19:39:34.45 ID:GO+3sU31
粉末スープを入れ忘れて完食しました
325すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/23(水) 02:33:23.27 ID:gNHW+asH
あっそ
326すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/04(金) 23:31:19.92 ID:wlrSWKWY
しかし白丸不味いな
327すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/05(土) 02:17:14.34 ID:mrEJ3Tme
あ っ そ
328すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/05(土) 20:56:09.66 ID:G2YIjX4K
白丸元味・・・
こんなに不味いカップラーメン初めて食べた
329すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/06(日) 01:29:46.06 ID:DLf4y0+K
今更何言ってんだカス
330すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/09(水) 04:57:56.88 ID:ucp5vjps
あっそ
331すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/16(水) 15:43:57.37 ID:mLEFOwvK
白丸も完売。今回の地震で白丸買っちゃった人可哀そうに。
たぶん完食出来ないよ。臭くて不味いから。
そろそろこのスレに来そうだな。
332すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/17(木) 01:49:45.24 ID:fJzAEh3F
あっそ
333すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/23(水) 12:41:03.86 ID:7A8i110P
白丸は結局食べずじまいだったな。
赤丸はうまいと思うよ。何回もリピートした。
すみれ味噌味もうまい。
今日の昼は山頭火の旭川とんこつ塩にした。これも満足できたよ。
334すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/28(月) 10:48:38.25 ID:CE/4tFBC
あっそ
335すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/04(月) 23:35:31.21 ID:D0clWkPA
福岡のセブン、売り切れなんだけど震災の影響?
336すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/06(水) 01:41:37.35 ID:cE2mjsfK
あっそ
337すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/10(日) 11:49:55.78 ID:P6SUuYq0
全国的に品切れっすかね
久しぶりに食おうと思ったのに
338すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/11(月) 00:54:35.33 ID:jt3BaoUD
あっそ
339すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/11(月) 13:04:32.20 ID:Tbm6tg2X
山〈°皿°〉
340すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/11(月) 23:08:50.28 ID:p4tKf3Et
白丸は見つけるたびにリピしてる。マジでうまい。
だが人を選ぶ味なのは認める。
341すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/16(土) 01:12:31.29 ID:B5c8bYmV
あっそ
342すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/16(土) 01:40:34.42 ID:kpz3v+Jm
すみれ昔の方が良かった
343すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/16(土) 01:59:19.75 ID:CDcCvmnE
生ニンニクの真空パックがあったら100パーセントの評価をしたな
344すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/16(土) 19:41:46.89 ID:jnlqLMM3
対して美味く無いね
345すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/18(月) 08:25:25.88 ID:tyGg6idt
あ っ そ
346すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/18(月) 15:45:09.90 ID:VaE3QfC2
あっそ「私の名前を呼ぶ者は誰だ」
347すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/20(水) 12:16:38.16 ID:i8c7i3B0
俺だよ俺
348すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/21(木) 23:37:39.12 ID:uUDr4SIn
あっそ
349すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/29(金) 14:46:13.21 ID:f2GUVeti
白丸、今食った、ビックリするぐらい不味かった。
350すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/30(土) 12:15:36.57 ID:szUEin1f
あっそ
351すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/02(月) 20:55:54.47 ID:9lJ6JuFL
>>349
食べちゃったんだお気の毒に。
この不味さは訴えて良いレベルだからな。
352すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/03(火) 00:04:11.06 ID:SPKQgeeY
あっそ
353すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/05(木) 01:36:37.17 ID:qvLZS24o
縦型って今はどこかで売ってるのかな。
7では丼型しかなかった。
354すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/05(木) 18:05:52.42 ID:CkyfgX9E
あっそ
355すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/06(金) 23:02:15.18 ID:z+t7j7kO
>>353
縦型なつかしいね〜
手頃なサイズで手頃な値段が最高だったね
356すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/07(土) 23:31:41.13 ID:ZKeotb95
あっそ
357すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/09(月) 20:23:52.36 ID:R6nXDG6a
>>355
あれはもう見ないから販売終了じゃないの?
358すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/09(月) 21:42:27.23 ID:A88X1tVy
あっそ
359すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/13(金) 21:13:39.43 ID:gGtnC5U+
セヴンイレブンははずれがないなー
赤丸 すみれ 確保
後は食うだけ
360すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/14(土) 01:21:24.77 ID:cMpAWCJw
あっそ
361すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/17(火) 00:55:45.36 ID:GVo5Megq
>>359
セブンだと袋の六角はどう?
362すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/17(火) 01:23:25.08 ID:C1T6YUxj
まずい
363すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/18(水) 18:59:08.56 ID:wD0FrRXa
あっそ
364すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/22(日) 19:45:22.86 ID:IeKcEtHH
>>361
六角って六角家か。家系好きかどうかで分かれるけどあんたは家系好きかい?
365すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/22(日) 23:40:35.20 ID:xTMFlkXw
あっそ
366すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/23(月) 03:30:57.41 ID:oZmYI4NV
CX深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるくコ:彡
367すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/23(月) 12:18:01.72 ID:Dbb/q/OL
あっそ
368すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/27(金) 14:33:27.14 ID:5tTLARbo
>>366
なんの特集だい?
369すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/02(木) 14:40:58.92 ID:ss48mjyn
セブンイレブンでしか売ってないのか?
370すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/03(金) 01:49:01.46 ID:/InJpZxb
うっそ
371すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/05(日) 18:00:19.02 ID:vgi/jPsT
age
372すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/07(火) 17:29:46.22 ID:nQyZyJFw
すみれが一番うまい
科学調味料味最高ー
373すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/09(木) 00:36:08.29 ID:pl1klzFQ
あっそ
374すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/14(火) 14:15:01.66 ID:4GD2z5Fs
age
375すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/14(火) 22:42:44.12 ID:r3tiCGgC
すみれ



まずいよ
あんなのに250円なんて、金を捨てるようなもんだ
376すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/16(木) 08:20:43.10 ID:Bmc+74WN
あっそ
377すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/21(火) 02:33:21.56 ID:UTCbQUD7
age
378すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/23(木) 22:24:29.09 ID:fn+x7EVb
age
379すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/25(土) 09:16:55.69 ID:4tk4MsIu
あっそ
380すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/26(日) 19:50:34.93 ID:OFToR/Ag
age
381すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/01(金) 01:31:57.48 ID:H5PP3qrE
あっそ
382すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/03(日) 00:00:29.13 ID:I4a1MQAU
age
383すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/03(日) 00:10:19.06 ID:oXDQCi6l
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
384すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/03(日) 00:32:41.02 ID:K8uR3eap
このスレのご意見番は、なんでいつもツンケンしてるの?
385すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/04(月) 22:05:40.36 ID:6NHOq90I
age
386すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/05(火) 01:00:19.25 ID:Wa3E+QNf
あっそ
387すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/06(水) 08:52:53.70 ID:uES/6CEp
頭悪いし
388すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/07(木) 13:22:58.50 ID:YPO70MdL
age
389すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/08(金) 00:50:49.38 ID:x48N8RvG
あっそ
390すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/08(金) 12:37:44.91 ID:TIXWxhTC
あっ・・・そこそこ・・・
391すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/09(土) 02:11:36.02 ID:kcBik8gB
いっそ逝かせてw
392すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/10(日) 00:18:01.96 ID:h7j73KbT
age
393すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/10(日) 01:03:00.90 ID:yhp4JApi
sage
394すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/12(火) 20:33:40.24 ID:KGh4Zrbe
age
395すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/12(火) 20:35:18.82 ID:s0yaf5KV
sage
396すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/14(木) 15:44:32.58 ID:sSFibIKW
age
397すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/15(金) 01:40:51.66 ID:mSKW8Fxg
sage
398すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/15(金) 10:19:34.71 ID:GNXdQDbC
すみれ 店で食ったことないんだけど、店とカップとではどっちが美味いんですか?
399すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/17(日) 19:10:32.59 ID:rXz/PZNO
age
400すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/17(日) 19:23:20.80 ID:ec7pWzeL
sage
401すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/20(水) 00:50:05.51 ID:+oUK3phy
age
402すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/22(金) 20:38:42.17 ID:bZ4ogEUB
sage
403すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/25(月) 01:37:51.18 ID:NvPaCwQC
age
404道民の味覚:2011/07/27(水) 19:38:33.94 ID:/xwQU+xP
1位一風堂
2位山頭火
ビリすみれ。油だらけだべあれは!なまらマズイ。本物はうまいけど。
405すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/31(日) 00:11:29.01 ID:lv/oGoOK
あっそ
406すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/02(火) 06:39:58.46 ID:HX+O5aOt
このシリーズ3種、カップ麺の中で一番好きだわ。
濃厚なスープを飲み干した満足感がハンパねぇ。
値段が馬鹿みたいに高いのでそうおいそれとは買えないのが辛い。
407すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/02(火) 12:27:31.56 ID:+iR7x27Z
ちょっと甘めだけど美味いな
408すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/03(水) 01:00:12.34 ID:c9RctD2d
あっそ
409すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/05(金) 01:01:09.89 ID:1tdhJaM2
な、みごとにかかったろ単細胞がw
岩スレのみなさんの勝利かなwww
ギャハハハハハwww
410すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/05(金) 19:48:34.05 ID:RN1Rx/p4
あっそ
411すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/14(日) 12:26:27.06 ID:/bUWzquO
すみれ 完食 うまかった

店よりカップが旨いと評判だが、本当なん?
412すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/14(日) 13:23:01.97 ID:MvoSqeRQ
あっそ
413すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/15(月) 16:36:45.75 ID:ObWk6XqB
麻生犬郎
414すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/15(月) 18:46:01.27 ID:XcTXBXah
たっろ
415すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/23(金) 18:47:02.21 ID:YqPraUPc
一風堂うま!
416じーこ:2011/09/24(土) 12:09:10.13 ID:yp/NkupL
高いカップめんって今までカップめんに200円も出せるかって思いながら敬遠してたけど、
今日一風堂食ったら普通にうまい。これじゃあその辺にある500円600円のラーメン屋よりやすいしうまいじゃん。
こんなにレベル高いなんてびっくりしたよ。

あと、この掲示板が2005年から始まってまだ415のレスっていうのにもびっくりだよww
417すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/26(月) 09:38:40.38 ID:byCOdS3d
>>227
マジ?
山頭火食ってみよう
418すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/05(水) 08:48:01.44 ID:Jc6RlzXp
県外者用
419すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/09(日) 08:10:26.45 ID:tW8jk9um
うま!
420すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/09(日) 17:14:42.73 ID:i5pGpZIZ
美味いが高いわ、やっぱり。
421すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/13(木) 06:31:01.55 ID:DCY/JaQz
うめえよ
422すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/26(水) 16:43:27.45 ID:/T6JJRmF
age
423すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/03(木) 02:26:25.85 ID:eVrsGMFZ
一風堂の店よりうまいな!!
というか店のがマズイなwww
424すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/10(土) 04:53:47.63 ID:WKYxjdW8
一風堂 山頭火 すみれ
425すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/10(土) 04:54:28.40 ID:Fxq9smzd
佐藤すみれ!
426すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/30(金) 17:01:00.57 ID:TLj6dw12
昨日食った
とんこつはインスタントで再現しやすいってのはあるけど
それでも価格以上に満足できる旨さだった
具を自分で用意すれば店へ行く必要が無くなるレベルだと思った
427すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/02(月) 02:10:18.03 ID:lZlfXQSy
それは好みであってレベルじゃないよ。
428すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/21(火) 01:18:06.55 ID:Y+BHRRDe
食った。ウマワロスw高いつっても\300だっけ?そりゃなにのっけても店にはかなわんよ。通販生麺の黒亭とかもそう。でも家庭で食えるなら上等

俺的カップ麺はこれとサンポー焼豚ラーメン(もちろん別途紅生姜とにんにく)とバリカタが神3だわ
当然薬味ネギどっさりな
429すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/21(火) 07:31:42.72 ID:P43CTHOe
旨いけど、中本の方が旨くね?
430すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/21(火) 10:43:52.36 ID:p9GyRexD
一風堂と中本のコラボが至高・・・
最近売り切れてんのか店頭で見かけない・・・
セブンネットでも売り切れだし・・・どうしたものか。
431すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/21(火) 20:32:48.90 ID:P43CTHOe
コラボってセブンイレブンに売ってるの?
凄い興味ある
432すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/22(水) 12:49:15.53 ID:tvVJNvdp
神は死んだ…
433ninja:2012/02/27(月) 23:04:10.79 ID:JlHplu+t

 本
  不
   味
    い
     !
434すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/02(土) 23:41:01.67 ID:UP4KIrPn
一風堂さすが すげえ
435すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/10(日) 13:32:45.77 ID:Jg2+OUK2
一風堂の本スレがない…

東京にある一風堂.MISOがかなり旨いんだが関西に引越したんで食べられない。
関西にも出店して欲しい。 
436すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/10(日) 14:22:59.01 ID:+QekX/uE
一風堂神だ!店も行くしカップ麺も食う!
437すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/27(月) 18:52:56.64 ID:TDCb3JZt
昨日一風堂でつけ麺食ったけど
不味くて二口食って残したら店員が
心配そうに声かけてきたわ…
臭くて美味くないってハッキリ言ってやったわ…
皆さん臭くないの?
438すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/04(火) 11:47:14.09 ID:Z/Ni5PgQ
新作の肉そば…肉が細切れでスープの中でバラバラになってガッカリ
439すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/21(金) 13:16:29.50 ID:u3c4Z7gZ
「博多だるま」っていうの
凄い匂いで本気で捨てようかと考えた

結局食ったけどスープ飲む気はしなかった
440すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 20:19:31.05 ID:O8gWMUbr
だるま美味かったけどな
441すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/25(火) 06:11:33.34 ID:NBwVbU67
俺も高価格帯のカップ麺の中で唯一だるまだけは
買って失敗したなと思った。どこが旨いんだあれは
442すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/25(火) 23:59:12.58 ID:+AdrpZ7D
と思って調べると意外な人気なんだね
博多とんこつマニアって我々と味覚が違う
443すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/16(火) 21:20:58.67 ID:IYFTobry
映画監督の若松孝二さんがタクシーにはねられ重傷 東京・新宿の路上で
444すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/15(木) 22:49:46.37 ID:yNRv0iMN
山頭火>>>一風堂>>>すみれ

山頭火はスープが逸品。でもちょっとくどかったかな
一風堂は無難に作られてて意外にパンチがなかった
すみれはもうちょいかなー、うーんって出来
445すぐ名無し、すごく名無し:2013/01/04(金) 03:27:44.24 ID:93Hae14g
六角家うますぎ
446すぐ名無し、すごく名無し:2013/01/05(土) 21:01:26.18 ID:Rf27UEPc
一風堂の社長って在日?
さっきテレビで映っててかなり怪しいと思ったんだけど
http://www.chichi.co.jp/feature/img/kawahara_01.jpg
447すぐ名無し、すごく名無し:2013/01/06(日) 19:23:26.32 ID:AZKEC67x
あっそ
448すぐ名無し、すごく名無し:2013/02/11(月) 23:48:20.82 ID:asdZ1KY1
生麺のバージョンがあったんだよね。あれはうまかったんだが・・・・
449すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/17(日) 05:16:09.03 ID:w4MFZAUI
去年末のパッケージ変更後、山頭火は食うに値しないほど凄まじく劣化し果ててしまったが、
一風堂は特に激しい劣化はしていないよね?
食感があまりプリプリしていないのは元々だったと思うし
450すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:eXwcHJP2
人気ラーメンチェーン「博多一風堂」総本店で食中毒が発生。1日間の営業停止処分にした。
食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌が検出され、ラーメン、替え玉、トッピングが原因だったと断定。
451すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/22(日) 20:30:28.01 ID:a11NPKEC
山頭火、終わったな
つるつるのノンフライ麺がゴワゴワの糞まずい麺に変わってた
452すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/28(月) 17:27:25.05 ID:SUJG3y7p
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/59/93/tnsmy7075/folder/1531530/img_1531530_63374077_0

これ食ったんだけど全然味しなかったんだが、こんなだっけ?
病院のラーメンみたいだった
453すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/10(火) 18:19:16.67 ID:5gz0xkIn
「だるま」買ってきたんだけどスープ臭すぎて食えなかった
まじでしゃれにならん
454すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/17(火) 02:20:28.89 ID:OHcYZicZ
だるまはマジで不味過ぎてお金返して欲しかった
あんなんうまいって言ってる奴は味覚障害
やっぱ一風堂とかあのシリーズがうまいわ
だるまだけは絶対にない
455すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/17(火) 07:17:07.81 ID:424GWc+U
六角屋一択
456すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/19(木) 14:59:38.20 ID:Y1qqFlp1
だるまマズすぎ
457すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/24(火) 03:04:43.86 ID:Ln8LYFaw
改悪後の元祖御三家の中では「すみれ」が一番マトモかなぁ
辛味噌は七難隠すってか
458すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/30(木) 18:37:13.92 ID:l/eM+yq/
>>453-454
俺もだるまは無いと思った。
御三家並みの味を期待してたら大ハズレだった
>>457
俺はスープ重視派だから、カップの麺は付け足しくらいに割り切ってるw
すみれ・山頭火のスープを飲み干した後の恍惚感といったらもう・・・
459すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/01(土) 12:55:36.80 ID:Xv5+NZ2g
あの匂いのしない豚骨は九州だと豚骨扱いされない
460すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/01(土) 17:22:53.39 ID:mhQtFmaP
豚骨ラーメンはうんこ臭いから嫌い
461すぐ名無し、すごく名無し:2014/04/15(火) 04:41:37.49 ID:4p8OYdsc
一風堂味変わった?
久しぶりに食べたらかなり不味くなった。
山頭火も不味くなったが、お湯の量を減らせばスープは前と同じような感じになる。
462すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/13(金) 12:30:30.21 ID:CCoSaDc3
かわったというか薄いよね
他の2種に比べて
スープ少なめにしないとおいしくない
463すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/22(日) 23:12:21.16 ID:xE9bjnev
山頭火もスープが薄くなった気がする。
お湯を線より少し下にすれば前と同じような感じになるが。
464すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/04(火) 07:15:28.52 ID:/fnuV8lM
これ、かなり旨いなw
熱湯3分だと、麺柔らかすぎかな?
465すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/05(水) 00:10:05.29 ID:smN9DO1k
俺は麺のマズさに驚いた。
スープは濃厚で悪くはなかったが。
最近インスタントの生めんばりの麺ばかり食っているせいだろうか?
この麺にみんな文句はないのか?
466すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/23(日) 00:51:46.77 ID:Kgs6P0bP
あーー旨いww
467すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/30(日) 17:37:28.04 ID:klrdhW0B
 カップ麺としては最高の部類だよね。
468すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/08(月) 22:04:09.30 ID:lnoefNET
ラーメン「一風堂」、クールジャパンの名を背負い海外展開へ [転載禁止]&#169;2ch.net [533895477] [9]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418029890/
【社会】「博多一風堂」の海外展開後押し クールジャパン機構&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418037336/
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:53:33.77 ID:UKxDJg82
470すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/15(月) 22:00:04.28 ID:8nkk6GJt
もちもちの木が群を抜いてる
471すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/20(土) 17:26:18.93 ID:IzB74E1u
>>470
その上をいくのが(´;ω;`)だるま
472すぐ名無し、すごく名無し
だるま極めて本場の博多豚骨に近いし味はうまいがスープが臭い。
これは100%完全におっさんの足の裏の臭いだ。
しかし食べると足の臭いがしないのが不思議でたまらない。