カップ麺を電子レンジで作る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
お湯を沸かして作るより早くできて光熱費もかからない
各製品について最適なレシピを探ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:41:21 ID:+9lhUF1L
3
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:41:43 ID:+9lhUF1L
まちがえた2
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:10:58 ID:4yREy/+q
この前テレビでやってた映画『トランスポーター』
っていうフランス映画の中で、インスタントラーメンを
マグカップにいれて水入れてレンジでチンしてるシーンが
あったな。

ただそれだけ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:39:42 ID:Ksg3mhUS
確かに食べられるけど
熱湯に比べて味が今ひとつ物足りない気がする。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:05:03 ID:PUGtWLMm
フタは金属使ってるから外して加熱するんだけど、
その代わりにラップをかけてはいけない
水蒸気の圧力でカップが変形するから
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:46:03 ID:TuDmBKXD
カップ焼きそばの作り方
麺がぎりぎり浸るくらいの水を入れて加熱
やがて沸騰するけど、しばらくすると沸騰が収まる
蒸発したんじゃなくて全部麺に吸水されているので、
水切りすることなくソースを混ぜて完成
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:51:49 ID:V8utE8cy
アメリカのカップヌードルは電子レンジ対応だった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:31:48 ID:tKq9OX7a
対応っていうか、同じ物だけどね
消費者が火傷して文句言われる可能性を
少しでも減らす為にレンジ禁止にしてるだけの話で
レンジを使うと品質的にどうなるという訳でもない
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:14:53 ID:V8utE8cy
>>9
まあね、ちゃんとカップにレンジでの調理の仕方が書いてあったということ。
日本でも何回かやった後で「やらないでください」と書いてあるのをみつけたよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:04:25 ID:jhUKXGEs
それとか、環境ホルモンがはっぽースチロールのカップから流れ出るからとかの
問題があるからかもナ。俺は平気でやってっけどー。沸騰してスープがあふれる
から、皿に載せて加熱〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:34:43 ID:tKq9OX7a
まあ、子供とか妊婦には食わさない方がいいだろうな
毒性は無いんだから、成人は環境ホルモンだろうが、
別に食っても平気
そもそも、お湯を注いで作ったって出るもんは出るし

そういえば、女性用のダイエットカップ雑炊の容器は
紙製だった
13すぐ名無し、すごく名無し:04/10/14 06:42:42 ID:JqEZBaPh
>>4
漏れが書こうとしたらもう書かれてた乙
14すぐ名無し、すごく名無し:04/10/14 07:25:31 ID:pu+SGaDq
だからEヌードルだってば
15すぐ名無し、すごく名無し:04/10/15 18:21:08 ID:Rj4oKn9b
アルキ麺デスなら電子レンジも使わなくてよかった・・
16すぐ名無し、すごく名無し:04/12/09 13:14:56 ID:X8DKdwXS
ちなみに、袋ラーメンもレンジで作れる
大盛りの大きなカップ麺を食べた時に容器を捨てずに取っておいて、
そこに袋ラーメンを入れて作る
うまく入らない時は、四つくらいに割って入れる
時間は、カップ麺より長めの傾向があって、
沸騰したお湯で3分と書いてあれば、レンジでは6分くらい。
カップ麺なら4分か5分あればできるので、麺が少し違う。
17すぐ名無し、すごく名無し:04/12/26 15:56:25 ID:ooWuqdte
ジェノサイドクラッシャー!
18すぐ名無し、すごく名無し:04/12/28 02:56:14 ID:tw09HHD5
俺も電子レンジで袋麺作ってる。
ただ、丼はカップ麺のじゃなくて普通の焼き物。
んでポットからお湯入れて皿で蓋して2分30秒茹でる(3分指定の麺の場合)。
水から茹でると麺に歯ごたえが無くなっちゃうけど、お湯からなら問題なし。
19すぐ名無し、すごく名無し:04/12/28 03:08:22 ID:h2a5PyG0
レンジokのポリプロピレンの容器に水を入れて、まずレンジで沸騰させる
で、麺を入れて、本来の茹で時間だけ加熱
そのまま食べるとポリプロピレンが臭いので、
丼に移して粉末スープを入れて食べる
20すぐ名無し、すごく名無し:05/01/03 20:51:52 ID:rTd4htLj
>>14
懐かしいな、e-ヌードルw
とんこつ味があったな〜

レンジがキッチンにあるからレンチンすると
キッチン全体ががとんこつ臭になった思い出があるw
21すぐ名無し、すごく名無し:05/01/07 21:27:25 ID:b/zw+k04
大盛り系のカップ麺の麺がモソモソして上手くなかったんで
お湯入れてから丼に移して電子レンジ調理に挑戦してみた。

麺がモソモソしてない!コシが出てる!(゚д゚)ウマー!
もっと早くから試せばよかったよママン。
22すぐ名無し、すごく名無し:05/01/07 22:05:25 ID:VQJc0/VB
まあ、最初から付いてる容器を使わなくていいなら
鍋で茹でるのもアリなんだけど
23すぐ名無し、すごく名無し:05/01/08 03:58:57 ID:omx6vzxo
>>21
さっき試してみたけど確かにウマくなるね
何でだろ?分かる人説明ヨロ
24すぐ名無し、すごく名無し:05/01/08 15:40:21 ID:5rcnSioy
あのてぃるてぃる感は癖になる
25すぐ名無し、すごく名無し:05/01/10 08:12:27 ID:WNcUlXPm
てゅるてゅるだった
26すぐ名無し、すごく名無し:05/01/23 14:38:21 ID:3bQTW5Dg
e-ヌードル豚骨醤油味、私的にはおいしかったのに売れなかったんだね。
27すぐ名無し、すごく名無し:05/02/05 23:44:31 ID:SR5Qbzb3
>>8
PC用品に何でも「XP対応済み」って書いてあるのと一緒か
28すぐ名無し、すごく名無し:05/02/06 14:45:42 ID:z3wazxp5
スパゲッティも電子レンジで作れちゃうし、不思議でも何でも無いでしょ。
29すぐ名無し、すごく名無し:05/02/06 16:00:21 ID:LHoJMnep
>>28
レンジでパスタをゆでられる容器を買ってきたら、うちの電子レンジには
入らなかった…orz.
30すぐ名無し、すごく名無し:05/02/06 16:12:58 ID:lEfYsh2R
まあ、あんな容器は100円ショップの手ごろなのならなんでもいい
パスタは半分に折れば大抵入る
31すぐ名無し、すごく名無し:05/02/07 08:34:00 ID:8leqx3sk
>>29
容器が入らないなら電子レンジを買えばいいじゃない
32すぐ名無し、すごく名無し:05/02/09 19:51:21 ID:IytmRH6p
マリーサマ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
33すぐ名無し、すごく名無し:05/02/17 11:30:01 ID:JL0D1pRs
>>31

不覚にもワロタ
34混沌5世:05/03/04 17:12:41 ID:QBeQgm4Y
電子レンジのマグネトロンを引きずり出して、それで緑の狸を作った。
よーするに、露天電子レンジでカップ麺作り。
記載通りに用意し、規定量(湯を入れる線)の水を入れ、3分ほど通電。
沸騰で困ったという事もない、味は元々期待していないから覚えていない。
なお、水が熱で膨張する為、冷水を入れる際はやや少なめに注水する事。何も考えないで注水すると、完成時に溢れそうになります。

自分で責任を取れない人は、真似しないでください。
35すぐ名無し、すごく名無し:05/03/04 17:37:25 ID:1bgWcBfI
冷凍うどんを電子レンジで作れる容器ってのは、売ってるのだがなぁ。
ラーメンだとどうなんだろ。
36すぐ名無し、すごく名無し:05/03/04 17:48:56 ID:KH0rsJ9g
パスタ用容器にラーメンつっこめば出来上がり?
37すぐ名無し、すごく名無し:05/03/04 18:01:29 ID:XsWd75QC
それやったんだが汁が容器からあふれて大変なことになった。
38すぐ名無し、すごく名無し:05/03/04 19:04:25 ID:sb213edx
容器の高さを考慮すれば大丈夫
39すぐ名無し、すごく名無し:2005/03/21(月) 22:29:58 ID:IA0y6+Mg
正月に買ったチキンラーメンのどんぶりが重宝してる
40混沌5世:2005/03/25(金) 23:08:16 ID:DeIowrt+
もう一度書くけど、冷水で調理する際は、熱で膨張する分を考慮しないと溢れてしまいます。
ただ、規定量(カップ内側の線)に注水すれば何とか溢れずにすんだと思う。
41すぐ名無し、すごく名無し:2005/03/25(金) 23:38:23 ID:k6SbS5/O
麺は別に熱で膨張してる訳じゃなくて水を吸って膨らんでるだけだ
42混沌5世:2005/04/02(土) 23:14:18 ID:uDI0ktcW
>>41
いえ、水全体が熱で膨張するのです
麺が膨張する訳ではない。
43おまいら・・・:2005/04/02(土) 23:25:27 ID:TOxsnWIE
41はそんなことも分からないのか・・・
44すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/03(日) 00:13:05 ID:W8yBwRPL
じゃあ、20度の水が100度になったら体積が何パーセント増えるのか
計算してみれ
45すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/03(日) 13:51:17 ID:lzYhuvvw
     , -‐‐- 、
   /       ヾ
   |  インノリハリノ )
    i Gi -‐  −!
     ヽi   ⊂つ ノ  ね、熱膨張…
     ``フ i´
      /_\ノゝ
      / ,  l -゙、
46永田 ◆56KGp2t6UY :2005/04/12(火) 00:08:37 ID:boIt6QXj
発泡スチロールの成分がお湯に溶けだしそうで恐い。
俺はそんな食べ方できない
47すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/12(火) 00:37:08 ID:2cCwKJgc
それは、普通に作っても同じだろ
48すぐ名無し、すごく名無し:2005/04/12(火) 08:17:00 ID:ihWOZ2cD
水面部分が沸騰状態になって、容器から溢れているのを
>水の体積が増えた
と勘違いしているだけ。
頭の悪さが伺えますねw
49混沌5世:2005/04/12(火) 22:33:54 ID:xX76sDMH
>>48
本当に沸騰している物であれば、気泡が出ているのが見えるので間違えることは無い。
君は、冷水の熱膨張をなめてすぎている。
50Ж:2005/10/29(土) 04:02:06 ID:5vLfX2a8
 
普通にレンヂ専用のカップ麺で作ればいいんじゃないか‥

今や沖縄そばでもそういうのある,汁が糊状になっている

電子レンヂ麺シリーズと謳っているが

なんせ情報不足で貼り付けられない。
51すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/30(日) 13:27:38 ID:h4Pir6cU
みんな、Eヌードルだけでなく

電撃中華

も、思い出してやってくれ
漏れは結構、好きだったのに
悲しいです
52すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/30(日) 15:58:11 ID:T6vxMAuz
電撃中華って縦長のカップだったっけ?

昔、レンジ専用のカップラーメンをレンジに入れて加熱したら
カップのふたの裏がレンジの天井について、青い火花が散った
事があった。

味は覚えていないけど、それだけは覚えている。
53Ж:2005/10/31(月) 05:36:14 ID:rGm8JIPa
 
電撃ちゅうか,

電撃的な味だったのでは‥
54すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/31(月) 09:56:24 ID:vlDTNmlN
パンチボタン連打
55Ж:2005/10/31(月) 16:06:12 ID:rGm8JIPa
 
お前は電撃ネットワ−クか!

電子レンヂ麺シリ−ズの釜玉うどん(温泉卵入り)が
50円引きや半額にしても売れない
もう扱わないだろう。
56すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/01(火) 12:08:23 ID:vLXmQOKe
けっこう美味しい。
57すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/01(火) 17:19:39 ID:KYKJ7yL8
発泡スチロールが熱で小さくなったのじゃ
58すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/02(水) 22:45:21 ID:p3Gb5mPd
ホームセンターとかに袋麺をレンジで作る為の専用の容器が売ってるけど、あれはどうなのかな?
59すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/02(水) 23:20:41 ID:qLSHZqSK
そんなの使わなくても何でも作れる
パスタとかは湯切りの必要があるから専用のが便利だけど
60すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/03(木) 06:52:10 ID:lsThZQLN
丼に袋麺開けてお湯を注いでラップして
電子レンジにGO!  2分程加熱したらできてるよ♪
あんなの買わなくても丼にラップで大丈夫
61すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/03(木) 06:59:46 ID:PkGChDq2
お湯を注がなくても水からでもできる
62すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/05(土) 12:55:10 ID:8SohxGZa
 
電子レンヂの沖縄そばの麺を生のままで食べてみたら

乾麺と生麺の中間みたいな感じがした,冷凍のや色んなの出てるけど

缶詰のも出ると予想汁。
63すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/05(土) 18:48:58 ID:LDjhHcZo
丼に入らない袋麺のほうが多いよな
64すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 10:01:56 ID:FM7WuLsu
袋麺より少し大きいPP容器を100円ショップで買ってくる
65すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 17:36:19 ID:8RC1IZak
俺は、カップにお湯を注いだ後、電子レンジで30秒ほど加熱して、
お湯を熱湯に近くしてる。

カップが変形したり、カップから有害な物質が溶け出てくるとか、
いろいろ問題はあるが(^ω^;)、麺がツルツルシコシコになる。
騙されたと思ってお前らも一度やってみろ。

注意:フタをはぐってな。フタしたままだと、貴重なスープが吹きこぼれる。
66すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/06(日) 19:01:14 ID:gelntv5c
熱湯を注いでも麺自体が冷えてるからお湯の温度が下がるしな
かといって、水からレンジで加熱するとぬるま湯期間が長すぎる
熱湯→レンジのコンビが、いちばん麺を一定の高温で調理できる
67すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/07(月) 21:59:52 ID:Cxy8IsK+
65&66
まさに電撃中華の発想だね
もしかして電撃中華の事、好きでした?

注 電撃中華は
お湯+レンジでニ分
お湯のみで4分
で、食べられました
68すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/07(月) 23:52:22 ID:mC5QUgDx
69すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/08(火) 08:50:20 ID:0nUB1kZA
>>65
カレーヌードルの容器に穴があいたことがあるよ。
少しだけならとあっためたのに。
70すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/09(水) 10:24:05 ID:IGXDaNCb
>>59
レンジパスタ容器使ってるけど湯切りの蓋は使ったことなかった。
箸ですくって丼に移動してオリーブオイルやソースと混ぜてる。

ラーメンはいつも普通の丼にお湯と麺を入れて電子レンジへ。
麺が丼に収まり難くても湯気で軟らかくなって自然と収まるよ。
ラップとかで蓋はしない。ついでに乾燥ニンニクとか入れとくと(゚д゚)ウマー。
71すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/01(日) 08:50:09 ID:fMUMjH1N
あけおめ
72すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/07(土) 00:16:42 ID:1kfS9GU9
>>65 に近い発想だと思うが

お湯を指定の線よりやや少なめに注いで、
規定の待ち時間分だけレンジの「弱」にかける。
爆発するかも、とかビビる気弱な奴は「生もの解凍」とかの
モードにしとけ。
カップ麺のモソモソ感が解消されて、煮込んだ袋麺の食感に
近くなる。(そういう食感が嫌いな香具師にはもちろん勧めない)
73すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/07(土) 00:18:12 ID:1kfS9GU9
>>72
自己レス。
>>65 と同じく、フタは外しておいてくれ。
74すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/01(水) 22:59:10 ID:N8mVtiaL
レンジでお湯沸かして普通に食えばいいじゃん。
75すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/01(水) 23:14:12 ID:yfilhmY3
>>74
それが違うのよ。
試してみそ。
76すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/01(水) 23:33:20 ID:N8mVtiaL
何が違うの?
77すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/01(水) 23:41:35 ID:dPXKFyAf
なんで2ヶ月放置して会話が成り立つんだ
78すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/02(木) 11:31:48 ID:BwxPk1fs
>>76
麺のコシが違ってくる

>>77
まあいいじゃん、まったりしてて。
79すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/02(木) 13:41:39 ID:a9Re/EMo
日清のカップヌードルのフタから火花が出て入れ物に火がついたことある
80すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/08(水) 18:16:52 ID:LisOZLw3
ポットのお湯じゃなくて沸騰した熱湯を使って…とパッケージに
書いてあるのを見たことがあると思います。
インスタント麺はお湯の熱さで美味しさに変化が出るんです。
出来るだけ沸騰状態を維持した方が麺の戻りが良いんです。

カップ麺では沸騰した熱湯を注いだ時点でお湯の温度が下がって
しまいますが、電子レンジで温めることで沸騰した状態を保てるので
麺が美味しくなるんです。

チキンラーメンをお鍋で煮ながら作る方が美味しいのと同じことです。
チキンラーメンの袋にも書いてありますね。
81すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/08(水) 19:23:10 ID:xQPXEqlO
難しくてわかんね
82すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/09(木) 11:21:38 ID:JEeF1xEa
ジップロックコンテナーに入れて加熱すると上手くいく
83すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/09(木) 18:28:58 ID:y0bnPgw7
>>81
これがゆとり教育の弊害なのか?
84すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/13(月) 04:45:12 ID:JT/BH/cP
蓋を付けたままだと危ないとか各所で聞いてるが、
これまで十回ほどシーフードと赤い狸を作ったが吹きこぼれず、容器も変形せず、味にも問題がなかった。
電子レンジが壊れ気味だからだろうか。。ちなみに加熱時間は所定+一分ほど。
85すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/20(月) 02:46:18 ID:BezxhPs2
カップの材質が、発泡スチロールだと、ヤバそう(カップヌードル)
カップスターの材質は紙だから、よく買った
スーパーで買って、スーパーの洗面所で水を入れて
惣菜コーナーに備え附けてあるレンジで作った事がある
店のオバちゃんに、「お湯あげるのに」、と笑われた
86すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/20(月) 20:48:56 ID:oWnT1lsi
紙っつってもプラスチックげなものがラミネートしてあるけどな
87すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/21(火) 01:59:42 ID:l7YMXfam
3分待ってかき混ぜてるときに割り箸でガリッと容器を引っかいちゃうと
ドキッとするよ。絶対に破片が混じったに違いない。気にしないけど。
88すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 03:16:42 ID:1P4jh21g
 
89すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/26(水) 03:25:47 ID:vwBOCIJI
ぬるぽ
90すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 18:00:26 ID:PBKa/8/I
ホームセンターで買ってきました「レンジ用ラーメン丼」¥398
容器に麺を入れ熱湯を注ぎ3分チン(水からだと7分)
取り出したらスープをかけて出来上がり

器も熱くならず良くできている
目から鱗のお薦めの一品
個人的には2分半くらいの硬めの麺が好き
何よりカップ麺とは一線を画す麺の腰が( ・∀・)イイ!
袋麺がCPに優れている分をトッピングに回して、焼き海苔焼き豚でゴージャス気分も味わえる

蓋付きで湯切りも出来焼きそばも作れるらしいので今度日清焼きそば買ってこようと思っている
あれ、フライパンで作ると焦げ付いて後始末が大変だからレンジで出来ると助かる
91すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/16(水) 18:04:49 ID:PBKa/8/I
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ

インスタント麺スレに書くつry
92すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 10:09:27 ID:C5aoShUd
専用の容器じゃなくて普通のどんぶりでも作れるよ。
93すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/05(木) 23:06:55 ID:wZVn+ODr
専用のは器が熱くならないっていうのが良いところなのかな?ちょっと欲しい。
94すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 20:21:17 ID:U21Tvpmz
どういう材質なの?
95すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/07(日) 13:06:06 ID:6VZ78p1B
100円ショップで買ったラーメンどんぶりに袋麺入れて、
湯沸しポットからお湯入れたら、ラップして電子レンジ3分(時間は好みで)。
レンジから取り出して、粉末スープ混ぜれば終了。

安くて手軽だよ。
96すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/08(月) 05:42:02 ID:4u3alOex
コンビニのバイトの時、おでんの容器に麺とお湯を入れて、あのでかいレンジでチンすると20秒で出来た
97すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/08(月) 09:56:59 ID:qAVh8Hfz
あのレンジ、1800Wとかあるからな
98すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/25(木) 03:21:42 ID:7KbU5uyB
カップ麺はガス代がかかるのやなんで
水を線まで入れてレンジでチンだね
一人暮らし3年目、ものぐさになったなぁ・・・
99すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/26(金) 00:58:36 ID:2294Bahr
100すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 02:43:05 ID:6SIy70nd
>>98
おれはそこに到達するのに5年かかった
101すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 16:31:11 ID:tOYEaOwA
カップ麺レンジで作ると麺が美味しくなることに気付いた。
んで、次にカップじゃなくて丼で作ればいいことに気付いた。
そして袋麺をレンジで作るようになった。美味かった。そして何より安かった。
今では袋麺ばかり買ってる。

たまにカップ麺で食べてみたいのも出てくるけど、中身だけで売らないかなぁ。
102すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 21:00:08 ID:/0jDCoS2
カップ麺の利点は鍋を使わないことだから、
袋麺を鍋を使わずに作れるとカップ麺である必要が無くなるんだよな
袋の方が安いしうまい
103すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 13:35:34 ID:8caTyzr3
確かに。
 
 V。。V
Ξ(−)Ξ
104すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/22(木) 07:24:26 ID:0QWEpMfr
レンジでお湯作るほうが楽
105すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/22(木) 08:11:02 ID:skvbcAQI
電気ケトルの方が速い
106すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 21:24:15 ID:JFe3ODE8
電子レンジ調理不可とか書いてあるけど大丈夫なの?
107すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 21:51:31 ID:4oGL1Rou
容器レンジで温めるなよ、確実に脳に影響あるから
遺伝もするしやばい、免疫めちゃくちゃになるはず
容器で粟ヒエ温めて雛鳥に与えていたら2ヶ月目に発狂して死んだ
108すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 23:09:08 ID:EFckH2EJ
脳と遺伝と免疫は何のつながりも無いぞ
109すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 00:03:04 ID:RQVN+wKv
>>106
中身に油が含まれてるので、容器が100℃以上の高温にさらされる危険がある。
100℃の熱湯を入れるだけならあり得ない状況だから、避けた方が良いのは確か。
それに、レンジで加熱すると「突沸(とっぷつ)」の危険も特に高まるし。
110すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 00:43:18 ID:hfFisoi0
>>89
ガッ
111すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 00:21:20 ID:6WEjCwD4
たいへん、カップスターみそをレンジでチンしたら
なんか辺りが焦げ臭い
んーなんだろ?こういう香りのラーメンなんかね?なんて思って
よーく見てみてらカップの底が焦げちゃってる
これは危ないわ、紙カップは危険
112すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 08:51:49 ID:BKpMXwIa
>>110
遅っ!
113すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/06(日) 19:07:40 ID:CRgvDUZt
ksdskd


dsfasddsfdf



vcxcv


sdffsf


ghmgf


fdgsrg


safas



rghsggh


fdfsfdsa

114すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/23(土) 17:27:36 ID:aqdQtxbe
カップ麺に限らず袋麺もレンジで作っちゃうよ
115すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 14:50:08 ID:AbSuxAe3
俺なんて生麺もレンジで茹でてる。
116すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 23:21:49 ID:qGFy05+n
生麺がいちばん安いよな
117すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 09:25:41 ID:SokXKfUV
うまくやれば小麦粉と水をレンジに放り込むだけで麺になったりしないか
118すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 17:59:26 ID:wDWvb2Tr
最近のホームベーカリーはパン生地だけじゃなくて
うどんとかパスタ生地も作れるってよ。
119すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 12:12:47 ID:FZ0MFjOE
hfjjrjre





uktyktkt





ukukturutkur




kyukiyuk




ghkhjkhgj




jhgfhjkg



120すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 07:48:24 ID:7zXCULoI
袋めんは丼に水と面入れてチンするよね
121すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 09:16:56 ID:h54kn3bU
あれもお湯から作った方がうまい気がする
122すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 10:54:47 ID:lQnaWKfN
袋麺は水から作ったらゆるくならない?
123すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 21:43:41 ID:a9TO9gg7
1.100均のラーメンどんぶりを用意する。
2.袋麺を丼に入れる。
3.丼にお湯を入れる。
4.ラップして電子レンジで3分ぐらい。
5.丼を取り出す。
6.お湯が足らなかったら加えた後、スープを丼に入れてかき混ぜる。
7.食す。
124すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 23:03:49 ID:TqOjfTRD
お湯から作るとかなりのびる
水からじゃないとやばい
125すぐ名無し、すごく名無し :2007/12/06(木) 00:20:38 ID:I8kW5N6U
オマエラ容器は絶対変えろよ。
126すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 02:11:51 ID:hShc0DsP
それじゃ意味がない
最初から袋ラーメン作るわ
127すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 04:00:31 ID:E9wVXGf0
電子レンジ調理の人体への危険性
発泡スチロールは言うまでもなく、紙製も紙の両面がビニールコーティングされているので電子レンジ調理するとスープに大量のダイオキシンが溶け込む
ダイオキシンはDNAを破壊するので本人の免疫に異常が生じたり、子孫が奇形で生まれる危険性がある
128すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 21:24:31 ID:fOWKUZvk
じゃあ、熱湯注いだ時点でやばいだろ
129すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 15:55:53 ID:SPKPApv7
そうだよ
あたりまえじゃん
130すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 17:41:08 ID:+IV1xfh9
いや、熱湯を入れるだけなら100℃を超えることはまず無いのでメーカーの想定内
131すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 00:09:05 ID:MWIhpsnD
レンジで加熱したって100度だけどな
132すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 02:47:08 ID:PPTXebkG
容器に付着している油はそうとは限らないよ
133すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 01:42:08 ID:GFIqZz/C
ちょっと待った。
電子レンジって、何をあたためてんだ?
初心者向けには、「レンジは水を摩擦で温め云々〜」とされてるけど。
お湯(液体の水)がある状態で油の方が100℃越えるのかな?

仮にレンジで過熱する場合に、2ルートあると考えたとして
  電磁波 −> 水 −> 熱
より発生する熱(←大ざっぱw)が
  電磁波 −> 油 −> 熱
の方が大きくないと、油の加熱は
  電磁波 −> 水 −> 熱 −> 油
となって、油が水より過熱することはないと思われ。


光・電磁波絡みの話は訳若欄ので、あとは識者ヨロ。
134すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 11:41:49 ID:48Dm5Y+4
そんな難しいもんでなくて、
単に水と油がどっちも同時に加熱される

で、水は100度で沸騰するからそこまでしか温度は上がらないけど、
油はまだまだ上がっていく
だから、油だけの状態なら揚げ物だってできる

で、水と油が混ざった状態だと、100度以上になった油を
周囲の水が即効で冷ますので、一時的に100度を少し越えても、
水が残ってる限り水も油も100度にしかならない
135すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 12:29:51 ID:SaJKXJKe
可能性は低いかもしれないけど、突沸(とっぷつ)でやけどでもされたら困っちゃうしね
レンジ対応をやりだすと非対応品の不便さが際立って売れなくなるかもしれないし
袋麺なんかは特に
136すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 06:52:59 ID:Zm1aTpkP
UFO
器をひとつ取っておく(UFOの器は貧乏臭いけど凄く便利)
次にUFOを食べるときは古い器に麺とかやくを入れて水を少なめに約4分
熱湯に気をつけながら元に器に戻し湯切りして(*´ω`)うまいお
注意)器に少しでもアルミが残ってると炎上します(経験済)
137すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/16(土) 07:01:49 ID:Zm1aTpkP
>>136
大事な補足
水は麺を濡らしながら入れること
138すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 19:10:43 ID:CutV5nc7
冷凍餃子だけに目を奪われてはならない
中国産のインスタントラーメンはこれだっ!
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11184
139すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/04(月) 01:41:22 ID:fSNOALNI
普通に瀬戸物のラーメン丼使ってチンしてるわ。
140すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/23(月) 18:03:27 ID:sxT/bNZ1
袋焼きそばレンジ調理便利過ぎ。しかも旨い。
お湯の加減が難しいけどな。
141すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/02(木) 02:46:47 ID:bhzi+CU3
カップ麺のレンジ調理はやめとけ。
水蒸気なめてると死ぬぞ。
142すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/02(木) 11:28:24 ID:x9b64tDb
美浜原発の水蒸気で5人が亡くなったね。
143すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/18(木) 22:29:07 ID:ZhRMHZTU
ttp://www.nissin-range.jp/cupnoodle/special/index.html
マイ・レンジタイムなんつーのが出た
144すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/10(月) 15:39:07 ID:pw4qGvNe
>>136
似た話だが
普通にカップ焼きそばを作って3分のところを2分くらい待って
お湯捨てて、ソースかけたあとに
30秒〜1分程度レンジでチンして水分飛ばすとうまい

アルミが残ってると炎上するのは同じw
&ぺヤングの容器はアレなのでぺヤング不可
145すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/24(土) 16:49:42 ID:KWKYX/PY
マイ・レンジタイムレポまだ??
どおでうってる・
146すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/04(水) 00:26:07 ID:jh44X0sZ
>>145
ローソンで売ってた。リッチカレーヌードル。
うちのレンジだと5分半ってとこかな。
別に美味くも不味くもなく,フツーでした。
147すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/05(木) 03:37:51 ID:f3u1urVL
西友で購入。158円だったかな。
500wで4分→一旦取り出してかき混ぜ再度加熱
→30秒ごとにチェックして好みの硬さになればok
で、自分は4分半でした。
仕上げオイルをいれると、やたらマイルドになります。
バター風味が好きな人向け?
具が少ないのは、まだカップ自体の製造費用がかかるからかも。
消えずに生き残って、改良されてくことを希望。
148すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/08(日) 11:44:38 ID:0/9W5aeV
100均で袋麺専用のレンジ容器あるからそれに戻す。きつねはちょっとヤバイみたい。
149すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 09:39:05 ID:4qhWYhNf
素直にリフィル買え
150すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 10:24:35 ID:zLCt0Bmm
赤いきつねに水を入れて電子レンジでチンしたけど普通に旨く出来たよ
ただ容器がフニャフニャになったけど
151すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 21:07:18 ID:AsxTTlQq
元のフタはアルミだからNGだし、ラップすると容器が変形するな
乗せとくだけの重量のある蓋があるといい
152すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/25(水) 05:25:35 ID:MKkujApu
最終的に袋麺をラーメンドンブリに入れてチンするのに落ち着いた。
153すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/26(木) 00:26:02 ID:r4QzMzSP
カップ麺は割高だしな
調理方法にハンデがあるから味が犠牲になってるし
154すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/27(金) 21:39:21 ID:TzxmKMyQ
リフィルのシャア専用食った うまかった
155すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 17:25:39 ID:rY5IsFfO
二度とルクエでサッポロ一番を作ってみようだなんて
思いません…
156 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 66.6 %】 :2011/03/30(水) 05:34:04.58 ID:b8e07fcK
袋めんを電子レンジでゆでてているますが…。。。
(袋めんを電子レンジで作るスレが無かったので…)

恵比寿の落し蓋の香具師、レンジから取り出した後に蓋を取ろうとするときに熱くてやけどしそうでヒヤッとする。。。
157すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/26(月) 12:14:19.26 ID:QJsutzBS
袋麺だと麺がブヨブヨでまずく仕上がる。
158すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/05(水) 08:48:37.04 ID:N4O2KynJ
ルーキーに行かないからだ。
159すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/16(日) 15:35:56.38 ID:uW92BnoO
小6の娘が電動ハブラシをサンタにお願いするという。
160すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/30(水) 14:13:47.20 ID:our5SAu6
なににつかう
161すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/11(日) 09:50:09.82 ID:+SHb8T4t
カップは危険なので避けるべき
162すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/01(金) 20:06:43.44 ID:TkZz+NF3
玉子が爆発した
163すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/02(土) 01:04:02.83 ID:OQlvUE+5
幼稚園で、卵を電子レンジに入れるなと教えるべきだよな
親が想定する2年前に子供はやってみる
164すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/09(土) 06:34:19.58 ID:hoYObHMh
怖いよな
165すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/09(土) 20:06:05.11 ID:hoYObHMh
爆発なんてマジであるのかねえ
166すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/12(火) 06:29:19.70 ID:SCgR0tBU
えっ
167すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/12(火) 13:53:56.18 ID:DZP5y0dB
>>165
大袈裟に言えば爆発だが、確実に破裂するぞ!!
卵だけでなく、空気抜き/穴無しの容器なんかは蓋が飛び中身が飛び散る…
168すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/12(火) 16:04:14.41 ID:+9Xw2Fix
>>165 を卵と一緒に電子レンジへ
169すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/14(木) 05:38:42.79 ID:jqzeN39D
そんなことになるの?
170すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/16(土) 08:30:24.80 ID:bxd4ug6P
爆発?
171すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/16(土) 09:45:16.66 ID:lksnaRX6
丼に水とカップめんの中身入れてラップしてチン
したらどうなる?
172すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/16(土) 20:24:20.77 ID:Cpdi2OJk
適正な加熱なら普通に出来上がるよ。
やり過ぎると突沸で大ダメージ食らうと思うけど。
173すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/16(土) 23:11:51.17 ID:o9QM+5OA
どう考えても突沸は起きないだろ
174すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/17(日) 14:43:43.07 ID:Q/MQcP/Y
昔、探偵ナイトスクープでやってただろ
かじった直後に爆発する電子レンジで作るゆで卵の話
175すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/17(日) 15:55:39.02 ID:OgRxBROu
突沸ってそれのことを言ってたのか
176すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/17(日) 20:08:54.90 ID:mcg1zuOT
爆発にびくびくしながらもーーーなんだかねえ
177すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/18(月) 07:35:58.27 ID:nKmAemJn
爆発?マジですか
178すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/19(火) 02:47:43.66 ID:rNbm4toF
突沸ってどういう事でしょうか
179すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/19(火) 13:10:13.75 ID:gkkZhy9b
沸騰にはきっかけが要るので、超きれいな水を超きれいな容器で加熱すると、
沸騰する筈の温度になっても沸騰しないで温度が上がり続けることがある
その状態で振動とかでいきなり沸騰すると爆発的に沸騰が起きる
180すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/24(日) 06:55:21.58 ID:heZR9I9x
そういうものなのか 難しのですね
181すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/25(月) 00:44:11.46 ID:ArnLpa4E
どう考えても突発は考えられない
182すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/25(月) 02:38:23.98 ID:vStxdUe+
電子レンジでチキンラーメンを作る耐熱コップがあったな
ひよこちゃんイラスト入りで。
突沸とか、ラーメンが入ってる時点で純水じゃないよな。
183すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/26(火) 00:23:45.77 ID:ZFWHFe/l
確率の問題だから、絶対突沸しないとは言い切れない
184すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/27(水) 23:44:46.58 ID:7Lxel0Ik
流石にそれはどうかと思うが・・・
185すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/28(木) 00:11:59.90 ID:+fwQO9/s
そういうのじゃなくて、ゆで卵が爆発する方の突沸だよ
ニュアンスでわかれ
186すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/29(金) 23:07:10.16 ID:Oz7/G8Ue
引くに引けないまさかの突沸固執
187すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/30(土) 02:30:18.41 ID:PqORw1lJ
さっきやってみたらカップの底に穴が空いて熱湯ダダ漏れ
嫁にえらい怒られたわ
188すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/30(土) 07:52:58.81 ID:I1NPGGYq
突沸?って何
189すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/30(土) 12:19:36.54 ID:8tXAwwmy
6世紀頃にいた北方民族
190すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/01(日) 04:07:19.77 ID:D7ZI8vxS
爆発に気を付けないとね
191すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/02(月) 05:38:10.02 ID:JllzIwiA
突沸って爆発のことなの
192すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 02:10:15.83 ID:MzjIzzdR
突沸??
193すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/09(月) 07:28:54.31 ID:RfOd/mY3
どういう意味なんだあ
194すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/10(火) 23:26:25.22 ID:OZqKN2Rg
そんなことになるのかね
195すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 19:39:32.32 ID:TEGO3TgR
まさか それはないでしょ
196すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/22(日) 22:31:57.12 ID:rHyYORU/
レンジでカップラーメンが作れるのか
197すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/13(火) 03:34:05.02 ID:+PZqkcBM
チンしてお湯沸かして入れちゃダメなのか?
198すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/13(火) 23:10:52.10 ID:xkNYMx3t
時間が余計にかかる
199すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/15(月) 23:39:20.90 ID:Akay39/P
アメリカ行ったときにカップヌードルの調理方法として電子レンジokの記載があったのでやってみたらちゃんと出来上がった

日本のカップヌードルは何で電子レンジ不可なんだろう? 同じ日清食品なのに
200すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/16(火) 23:33:45.97 ID:QoamC4uF
フタのとこのアルミが発火するから
201すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/16(火) 23:41:43.52 ID:IN5znquX
フタがアメリカ仕様なら無問題ってこと?

でも何で日本はそれにしないの?
202すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/16(火) 23:56:07.48 ID:QoamC4uF
アメリカなら発火しても個人責任だけど、日本だと企業が怒られるから
203すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/17(水) 00:11:14.83 ID:0CZJHl08
PLって知ってる?
204すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/17(水) 16:31:24.46 ID:c8LtpRSt
タッパー風容器に麺と水を入れて6分チンすればできる。
丼でやると熱くて丼が持てない。
205すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/19(金) 09:25:45.83 ID:o8BWAlFj
タイのyumyumの袋麺とかだと、煮る方式とカップ麺式のお湯入れるだけの方式が
両方書いてある
なんで、電子レンジで調理しても出来るだろうな

よく電子レンジだと不味くなるって言う奴いるけど、調理時間が短いと思われ
206すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/26(金) 12:32:41.96 ID:/Ouf4MwU
電子レンジの方が調理時間がお湯より時間がかかるから面倒だよね
207すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/26(金) 12:45:03.57 ID:xxbYYTKX
>>206
水から5〜6分だけど
208すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/26(金) 20:34:21.74 ID:++NZNQEq
お湯わかす時間を考えたら電子レンジのほうが断然早いと思う
209すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/27(土) 08:04:25.95 ID:RQ06asBA
少量だとレンジや電気ケトル等電気を使った物の方が優勢
210すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/27(土) 23:05:55.09 ID:jVtyBVSw
熱湯を注ぐならどんな季節でもレシピ一定だけど、
水からだとスタートの水温によって加熱時間が変わるんだよな
211すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/28(日) 08:29:00.54 ID:KOprVqcg
時短で一定時間にしたい場合、俺は給湯器のお湯をぶっこんで、その上でチンする
そうすれば、調理時間は一定
給湯器はコンロとかより光熱費が少なめ
212すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/28(日) 09:27:28.52 ID:SFnN+7mD
給湯器+レンジはよくやるな

そのまま3分待つと標準レシピ通りなんだけど、
カップ麺ごとレンジ加熱を続けると、3分未満で完了する
放置している間にお湯が冷めて時間が延びることが織り込み済みだから

時短してかつレシピの安定する方法としては、
給湯器+レンジで必要量のお湯を湧かして、それをカップ麺に注ぎ、
それをさらにレンジで加熱する

これを合体させて、最初からカップ麺に水乃至給湯器のお湯を注いで、
それでもなんとか安定させられないものかと
213すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/28(日) 09:55:36.88 ID:KOprVqcg
キッチンタイマーを用意して給湯器の蛇口を捻る前にスタートさせてカップ麺にお湯を入れ、
例えば、20秒後とかにレンジを開始するとか自分で決めればいんじゃね
そうすれば一定の物が出来る
214すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/28(日) 10:01:35.58 ID:SFnN+7mD
給湯器の温度が一定じゃないから必要な加熱時間が一定にならないという意味
215すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/29(月) 06:19:40.77 ID:uw8KEihE
>>210
炊飯器で炊くごはんが、同じお米でも日によって微妙に出来上がり違うのも
水温が関係してんのかなあ
216すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/29(月) 07:40:38.16 ID:xW+V9QpW
炊飯器は沸騰したかどうか監視しながらダイナミックに加熱時間を調節してるから
差は出ない筈

電子レンジは時間でしか管理しないから不安定になる
蒸気センサーとか付いてる機種ならうまくいくのかも
217すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/29(月) 08:47:27.53 ID:gSZcMqCV
そんな繊細な食べ物じゃない
218すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/30(火) 18:06:29.18 ID:9xFUieU4
>>214
うちの給湯器は温度設定があるな、なんなら温度計で測れば良いのでは
一手間かかるが
219すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/30(火) 20:45:45.26 ID:AC61UoW7
給湯器のお湯飲んだことある?
よくそんなもので……
220すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/02(木) 10:36:55.52 ID:4en6WHOe
臭いし多分汚いよな
皿洗う位しか使いたくない
221すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/02(木) 10:58:41.06 ID:4GRNhwNZ
通ってきてるとこは水道水と殆ど同じだろ
222すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/02(木) 11:25:02.37 ID:hStXJErZ
白痴の相手すんな
223すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/04(土) 17:46:07.91 ID:ImE1f9Wd
突沸しちゃうでしょう
224すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/08(水) 17:29:22.24 ID:mmtSsqI9
レンジでもオッケーなの
225すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/08(水) 18:56:13.38 ID:9klaV/hV
お湯で作ると最高100度だけど、レンジだと油の温度上がるから、
それに容器が耐えられるかどうかが保証されてない
穴はあかないだろうけど、有害物質が出てくるかもしれない
226すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/08(水) 19:29:18.34 ID:FolmcawM
容器のままレンチンする猛者がいるのか?
227すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/08(水) 21:57:59.45 ID:fD3hry22
>レンジだと油の温度上がるから

>>225シッタカタッタッターwwwww
228すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/09(木) 10:47:15.26 ID:MbzSkKOC
お前がバカ
229すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/09(木) 11:56:49.37 ID:wcHUkqAi
紙製でも縁を形成している蝋は溶ける
どうしてもレンジでというなら大きめのマグカップやらでお湯だけを沸かした方が良い
230すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/09(木) 12:12:55.70 ID:+dCfv56U
カップ麺は工場で作るんだよ
231すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/10(金) 00:33:40.45 ID:9/CKK/Pn
>>225
電子レンジって水の分子が極性を持っていることを利用して
水分子を共振させる=熱を発生させるのが原理であり
油は全く関係無し
232すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/10(金) 02:32:54.15 ID:NB9wS8B6
>>231
原理云々じゃなくて、熱の事言ってんじゃないの?
お湯で作りゃ上限100℃以下だけどレンジ使ったら油分なんかは
100℃以上に上がっちゃうでしょ。

よく蓋にソースなんかが付いちゃったコンビニ弁当をレンジで長時間チンしたら
その部分に穴が開くいちゃったりするだろ、そういう事言ってんじゃないの?
100℃お湯かけたって絶対に穴なんか開かないでしょ。
233すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/10(金) 06:33:41.53 ID:o19NZNNl
文系がなまじ知識を聞きかじるとこれだから
234すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/10(金) 07:47:21.48 ID:CzkrJl4l
>>225
俺は理解できた。
理系は日本語を噛み砕いて読む能力に欠ける。
235すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/10(金) 07:55:39.17 ID:de3tfxct
レンジで作れるのは一部の商品でしょ
236すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/10(金) 10:33:15.71 ID:zXRcqa+p
>>231
ほんと無知だねお前
237すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/10(金) 23:10:56.88 ID:9/CKK/Pn
穴が空くのに油関係ないだろ?

油だから穴が空く理由を述べてくれ

激しくつっこんでやるから
238すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/10(金) 23:25:32.88 ID:o19NZNNl
なんかいろいろ誤解してるみたいだから、
とりあえず容器に油だけ入れてレンジにかけてみれ
239すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/11(土) 01:05:51.73 ID:ARX6AwB2
食用油の沸点が水と同じで100度でレンジでは危険とか思ってんのかな?w
食用湯の沸点って500度とかじゃなかった?w
240すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/11(土) 05:45:39.67 ID:FFIazsxa
そうじゃなくて、電子レンジのマイクロ波と共振するのが水だけだと思ってる
水も油もかなり広い範囲の連続した周波数に対して吸収を持っていて、
水だけ加熱しようと思っても逆に無理
241すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/11(土) 06:15:44.09 ID:FFIazsxa
共振って書いてるから周波数の選択性の知識はあるんだろうと思ったけど、
極性とか書いてるし、どうも違うっぽいな
熱振動は極性とか関係なく全ての物質が持つ性質だ

試しにぐぐってみると、電子レンジで水は加熱されるけど油は加熱されませんとか、
しれっと図解とかして書いてるサイトとかあるのな

出版されてる本なら、ある程度の敷居があるからそんなことは書かないだろう
テレビはやりかねないけど、チェックする人がいる分だけ可能性は減る
ネットは一人で書いてるし金もかからないから、間違い放題

しかも、本人は納得して書いてるから、その説明の範囲内では首尾一貫して矛盾が無い
でも、前提としている事実だけ間違っているという、よく出来たSFみたいになってる
242すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/11(土) 09:25:07.96 ID:36LcJ3iV
極性を持たない二酸化炭素の固体であるドライアイスとかは電子レンジに入れても何の変化も起きないよ
まあ、普通の分子は極性もっているから大抵のものは振動して熱くなるけど
243すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/11(土) 15:21:10.84 ID:jTJP7Y57
今日の夜食の時、レンジでやってみます
244すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/11(土) 16:32:18.73 ID:vCmGTiRj
つーか、油が論点じゃなくて最初っから温度の事言ってんだっていい加減気付いたらどうだろう?
油なんてどうだっていいんだよ。
245すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/12(日) 03:47:28.95 ID:gcTK+hMI
昔、同棲してた時
女が袋麺を作りだした…
見ていたらなんとドンブリに麺と粉末スープを入れお湯を注いで皿で蓋をした…3分後まだ硬そうな麺をほぐしながら食べてた…

それはダメだろ?
>カップラーメンと同じでしょ?変わらないって、美味しいよ?
ちなみに辛ラーメン
一年後別れたw

食生活で合わないと住むのはキツイと思った、結婚なんて無理。
246すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/12(日) 06:13:49.21 ID:WFIndwiH
袋麺でも、タイのYumYumとか、カップラーメンと同様に単にお湯を注いで数分待つ作り方も
併記してある商品もある

別に料理って記載されたレシピだけに拘る必要はないので、
そう言う事が出来るのは、単に無精か、料理が出来る奴かどっちかだろうね
247すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/12(日) 07:50:55.26 ID:UqzkEDtb
あのグリーンカレーうめえ
248すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/12(日) 19:38:57.25 ID:WYfXRBU8
レンジ用のが別にあるんじゃないの
249すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/13(月) 08:10:56.99 ID:QH7jD+DT
辛ラーメンはどんぶりにお湯注いで作れるタイプだね(ネットで調べただけだが)
2chに毒されてない情弱なら中国韓国に偏見持ってない奴もいるだろうし、
単に辛いの好きってだけで辛ラーメン買ったともありえる
>>245は2ch脳だったんだろうね
彼女カワイソス;;
250すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/14(火) 17:31:36.36 ID:wGD2Q4VV
非難すべきことじゃないと思うよ
251すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/16(木) 21:00:15.43 ID:PT+0ttrv
何か妄想脳車みたいだな
世間に出なさいよ
252すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/16(木) 22:43:33.27 ID:e/hFzn+v
世間に出ろと言われると、大抵の人は「はぁ?」という印象しか抱かないが、
言ってる本人にとっては、それが一番言われるときつい一言なのである
253すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/17(金) 23:55:55.18 ID:rYP200Bv
ヒキコモリさんは気楽でマジ羨ましい
254すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/18(土) 00:03:06.98 ID:20gUHIxy
唯一の問題点は、死ぬまでは続けられないということだな
255すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/18(土) 07:37:28.16 ID:cIJVEoNQ
256すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/19(日) 16:46:34.06 ID:8rcdN7TB
親がみじめ 本人は楽珍な人生だけどね
257すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/19(日) 16:54:24.94 ID:UD3q6C1P
遺産として受け取るか先に少しずつ使うかの違いだけどな
258すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/19(日) 17:07:21.49 ID:1VKcsgbn
まんま、いつまでもあると思うな親と金
だな
259すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/19(日) 23:31:08.92 ID:DUyGM3ky
いつの間にか人生論スレになっとる
260すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/20(月) 07:13:22.08 ID:deEtyXAg
ヒキはそんな事を考えない。逃げてるのが楽だからいつまでもからヒキなんだ。
261すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/20(月) 19:19:53.55 ID:JHrts/0l
逃げられないように追い込むだけであっさり更正するんだけどな

ある程度まとまった金を捨てるつもりで渡して、部屋も借りて、
これ以上は出さないから無くなるまでに何とかしろと追い出す

それでも働かずにこれ幸いと遊びまくるんだけど、
いよいよ金がなくなった時にこのままだとヤバくね? とやっと気付く
262すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/21(火) 21:57:03.44 ID:oYkCuVbB
ヒキの様な世間から外れた奴がいなきゃ、2チャンネルは続かない
263すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/22(水) 18:53:30.82 ID:j18a0EPk
>いよいよ金がなくなった時にこのままだとヤバくね? とやっと気付く

その後が働くか犯罪するかの2拓だから親としたら怖いでしょう
264すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/24(金) 22:08:38.17 ID:PHTWRwZK
レンジでの爆発が考えられる
265すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/26(日) 18:55:30.59 ID:e+eENxte
レンジでするなんて聞いたことがない
266すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/27(月) 17:52:27.47 ID:bKEhmF1m
ぱっか〜んと飛び散ることはないのか
267すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/09(日) 14:23:48.91 ID:LHdlHUj4
カップめんを電子レンジでチンは怖い
爆発して飛び散るんじゃないの?
268すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/09(日) 16:03:55.73 ID:CQHnp8GY
フタをサランラップに変えればいいんじゃない?
269すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/09(日) 16:06:06.90 ID:CQHnp8GY
アメリカで売られているカップヌードルは電子レンジ調理OKなのに
日本で売られているカップヌードルは電子レンジ調理NGなのは
何故だろう?
270すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/09(日) 18:21:07.83 ID:U4rMfsCF
本当にそんなことして大丈夫なの マジ爆発しちゃうでしょ
271すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/10(月) 04:28:34.48 ID:V0VySLiW
糞みたいな法律のせいに決まってんじゃん
272すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/10(月) 06:36:49.53 ID:Hppq6gpd
爆発する心配はしないが容器がシオシオノパーになりそうだから陶器の器にシリコンの万能フタでいく。
カップヌードルのリフィルみたいに各社カップ麺の中身だけでも売ってくれればいいのに。
273すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/10(月) 21:46:53.70 ID:hesntGJn
そんなことして大丈夫なの
274すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/10(月) 23:52:37.78 ID:2wRXCqxV
何度も書くがアメリカで売られているカップヌードルは電子レンジokなの

容器が日本とどう違うのかは知らん
275すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/10(月) 23:58:48.24 ID:FwVh8sd5
さわった感じ似てるの?
276すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/11(火) 00:08:47.86 ID:JiEHoyXY
似てる。 でもフタの裏は銀色ではなかったなあ。

カップヌードルそのものではないけどソース。カップヌードルも電子レンジOK。

http://ike009.blog121.fc2.com/blog-entry-495.html


http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/02/2999.html
277すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/12(水) 20:56:28.93 ID:9XfvY567
帰国子女なの
アメリカのどこですか
278すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/12(水) 22:35:16.03 ID:281Sa3gx
俺はCAとINとNJとMI州に行ったことあるがどこのスーパーでも売っていたよ
279すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/13(木) 17:56:34.85 ID:Ypf6DtM0
?どこの事
アメリカじゃどこでも、売ってるの? アメリカでもラーメン生活なのですか
280すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/14(金) 01:29:29.03 ID:BlY7OKMg
カリフォルニア州、インディアナ州、ニュージャージー州、ミシガン州

カップラーメンはどこのスーパーでも売っていたよ。 麺の長さが短い気がした。

アメリカってお国柄なのか電子レンジでチンして食べる食品が豊富にある

飛行機の機内食みたいなのが売られており、トレーごと電子レンジに入れてチンすると食べられるんよ
281すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/14(金) 14:15:44.90 ID:ZqmABZ46
よく映画とかで見るけど
中華とかテイクアウトする時の紙の箱みたいなのに憧れるなぁ
282すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/14(金) 20:18:27.44 ID:IadWZ6CD
アメリカではいくらぐらいするのだろう
283すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/15(土) 00:05:47.72 ID:DjGMQEA2
アメリカって物価が安いのがイイ。そして何もかもがデカイ。
ポテトチップスなんてゴミ袋みたいな袋に入って売られていているのに安い。
レストランでアイスクリームを注文するとバケツみたいな容器に入って出てくる。
(多少盛ってます)

俺の好みが合わないのかもしれないが、料理がマズイ。まじで。ハンバーガーとかのファーストフード以外は×。
ステーキとか平気でゴムぞうりみたいのが出てくる。固くて食えねえよ。
現地の人に代表的なアメリカ料理が食べたいと言ったら、そんなもの無いと言われた(通訳を通して)。


やっぱり日本が一番だな
284すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/18(火) 01:35:05.32 ID:gLCHeVqo
南米ではレンジでチンが普通だよ
ただし吹きこぼれるから受け皿的なものに乗せてからチンするよ
チン時間は1分だよ
チンは水じゃなくて熱いお湯スタートだよ
どれくらいのワット数かは知らないよ
285すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/18(火) 13:48:54.60 ID:jAORXrq2
レンジでするほうが外国では多いのかなあ 南米に住んでたのか
ブラジルですか 
286すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/19(水) 00:17:45.62 ID:mTGTTjRP
逆に日本は何故チンがダメな仕様なのか、チンOKの仕様を販売しないのかがわからん
287すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/19(水) 00:54:22.95 ID:Ju3uoqJR
法律の問題だよ
288すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/19(水) 06:50:07.37 ID:k6ZTelW5
南米はすべてレンジ対応なの
289すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/20(木) 07:26:12.17 ID:i/khjZXu
南米にも日本のが輸出されてんのかなあ
290すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/21(金) 01:40:50.72 ID:2J7G+dPL
>>287何の法律に触れるのか教えてくれ
291すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/21(金) 07:35:55.34 ID:zfdAgLN4
法律?
292すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/22(土) 11:00:23.05 ID:1jCYNWch
爆発の心配はないのか
293すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/22(土) 18:18:10.24 ID:I4Vmy3q8
日本のカップヌードルはフタの裏にアルミ箔みたいのが貼ってあるから
レンジに入れたら火花出そう
294すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/22(土) 23:20:26.49 ID:6V8ItKCT
出るよ
フタは完全に剥がさないと
295すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/23(日) 08:34:29.87 ID:6CRGn0Xi
蓋をはがしてからなら、どの商品でもレンジでもできるの?
296すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/23(日) 15:57:43.23 ID:Fgqe62Wd
カップヌードルの場合、蓋はがして、ラップ被せて、小さな穴開けて

で、

500Wレンジで何分くらいセットすれば良い?
297すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/23(日) 16:29:07.31 ID:nXYiaQDy
>>296
たぶん水入れて5分。というのはカップヌードルリフィルの元々の表示が
そうだったから。

もっとも、今だとむら防止のためか、4分セットして、かき混ぜてから追加で
1分程度セットみたいな書き方してるけど。
298すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/23(日) 17:08:45.37 ID:6CRGn0Xi
金ちゃんカップでやりました
やらないほうがいい もういや
299すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/23(日) 22:39:44.61 ID:3SXl0jL6
水を容器に入れてレンジにかけて沸騰させられるのは、
内部で対流が起きているから

基本的にレンジは水の上の皮しか加熱しなくて、
その熱が対流で行き渡ることを期待している

でもカップ麺は対流しないから、いつまで経っても上ばっかり過熱して、
下に熱が伝わらないので、途中でかき混ぜる必要がある
300すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/24(月) 02:23:11.05 ID:Ng6Rl0xs
なにこのモノスゴイ勘違い
301すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/24(月) 05:57:07.39 ID:Y7tnDfiX
ぎゃはははははは
302すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/24(月) 11:35:44.39 ID:ZKG1GzoU
>>299
>基本的にレンジは水の上の皮しか加熱しなくて、
笑うところ?
303すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/24(月) 22:57:48.33 ID:jisUFVpH
電磁波が水の中を透過できたら潜水艦も楽に通信できるのにな
304すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/25(火) 07:34:11.94 ID:sK1D6KoH
水の上?
305すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/25(火) 23:08:58.70 ID:CoEXw9Mo
あひゃひゃひゃひゃひゃ
306すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:hm45mNIN
爆発しないのかな
307すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2veXoX/D
釣り針デカ杉
308すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:nZy9GiGK
爆発の心配がある
309すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MXFXHnUo
潜水艦が爆発するんですか?
310すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:43mwzL3v
ブラジルでは基本レンジで作ってるよ
311すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:FP+p4hRi
突発する可能性大
312すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:LWVz9FN1
爆発するとか書いてある人いるけど、
海外仕様は電子レンジOKって記載されているよ
国内はNGだけど
313すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2y3WbR8j
>>312
海外仕様は蓋にアルミ箔を使ってないから電子レンジにかけられる。
日本仕様がアルミ箔を使ってるのは湿度が高いからかなぁ。
314すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:5tQrbghu
海外仕様ってどういう商品?
315すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:0whxpw2G
海外で売ってる商品。どんなって言われても困る。
316すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:OeqJymlG
日本でも電子レンジOK仕様にして欲しい

イチイチ湯沸かすのめんどくさい

各社出さないのは何か国内の規制でもあるのかね?
317すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:rzZTKeUM
これ買ってきた、まだ食ってないけど
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=2619
318すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:vWMH2Ggv
法律で規制されてるのかね
319すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:aTm+6qVm
カップの素材や構造の点や水からレンジアップして満足できるレベルで戻るかどうかとかいろいろあるんでしょ。
スーパーの惣菜のパックでレンジ不可になってても平気でチンしちゃう人には何が問題なのかピンとこないのかもしれないけど。
320すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:q+FTclY+
耐熱性とかもパッと見分からんよね
321すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/rDRwuJ1
なぜしないのでしょうねえ
322すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:RDlKClD5
電子レンジだと艦橋ホルモン出やすいとか?
323すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:dKWQ9lrK
あれはデマだよ
もう誰もそんなこと言ってない
324すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/rDRwuJ1
艦橋ホルモンが出るのか そんなデマがあったの
325すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:aWQ9lL7E
爆発が気になる
326すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:S6LjsQrk
バカメと伝えろ
327すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:WfoSEPgC
止めたほうがいい 突発すると思う
328すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:AuMhm/rV
突発は恐ろしいよな
329すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:tnoRnuRT
ここで突発って書いている奴何なの?

もしかして「突沸」のこと?

突沸:
過熱状態にある液体が突発的になにかのショックのために沸騰すること。
激しい場合には高熱の液体が飛散したり、容器が破損したりすることも珍しくない。
330すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Zp/WchlX
カップ麺は水以外にいろいろ入ってるから突沸する訳ないだろ
突発は突発だよ
レンジの中でカップ麺が突然わーってなるアレ
331すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:zr2mf3Nv
突発の可能性もあるんじゃないのか
332すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:tnoRnuRT
突発(とっぱつ)
突然発生すること。「事件が―する」

突沸(とっぷつ)
.過熱状態にある液体が突発的になにかのショックのために沸騰すること。激しい場合には高熱の液体が飛散したり、容器が破損したりする。


カップ麺を電子レンジに入れた場合、起こる可能性のあるのはどっちだ?
333すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Zcy0AVEi
艦橋では突発
334すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:zr2mf3Nv
爆発の危険がある
335すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:tBQu7r/O
そういう構造になってないから、突然破裂しちゃうかもね
336すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:0c+YbIDl
突発って何だよwww
337すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:s9XidgU5
心配しなくても、突然に爆発なんてしないよ
338すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZT2YTPQX
突然に発育するんだよ
339すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:w/eV05OV
突発になるんじゃないか
340すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:eeTOZx1Z
発育?なにが
341すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:V4ivmBBd
スープの油温上昇でカップが溶けてしまい出来上がったカップを電子レンジから取り出せなかった。
ちょうど液面から上が取れて熱々なスープがヒタヒタだった。
カップは溶けない種類で試すに限る。もしくは耐熱食器に移して加熱する。
342すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gazLK7Ri
そんなに油多くないだろ
自分で油入れる奴?
343すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6Bcs3RKe
うどん、そば系でもカップの液面に冷えて固まることがある。
ジップロックコンテナでも油分のあるパスタソースを入れて温めると
表面が軽く荒れるから熱した油で溶けるんだろう。
発泡容器なら尚更でスープ類はレンジアップした後に入れるのがいい。
344すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:U5dHM3dc
じゃあーどのカップラーメンがいいのですか
345すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:42x+UfoU
袋麺を電子レンジと耐熱ガラス容器でうまく作るのは?
やってみても麺がうまく戻らない。
346すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:syTepiRm
電子レンジでお湯沸かして

カップ麺に注ぐってのはどうよ?
347すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:t0aPZtH5
お湯で袋麺を戻すのは無理
348すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DJLxTT3n
んな事ないよ。レンジ用のラーメン鍋でお湯注いでレンジ2分で出してスープ入れたりしてるとちょうどいい固さ。
349すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:g4KH+YpP
レンジ用のってどこのラーメンですか
350すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:t0aPZtH5
レンジで加熱すればもちろん可能
351すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:T3gEkXk1
電子レンジokのカップ麺出してくれんか
352すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:t0aPZtH5
リフィルだけ売ってるから、それを適切な容器に入れればok
353すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:DWgM/9TZ
どん兵衛にレンジ専用のが2種出てる。
354すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dQDU8ZmB
リフィルってリフィルの癖しやがって割高なの
特売商品で売ってる事も見た事ないし
355すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:UFaZuUq0
実売価格は20円くらい安いだろ
専用容器は特に必要なくどんぶりでも作れちゃうし
356すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dQDU8ZmB
いや、リフィルじゃなく完成品?の方は時々特売とかしてる事あるからね、
その時に買っても良い訳だし、別に日清のカップヌードルやどん兵衛等は
今更珍しい商品でもないしな
357すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cbB+OAEg
>>356
リフィルで安売りしているのは、日清e-めんshopだな。
今は128円が108円になってるけど、アウトレットで88円、タイムセールで
99円になる時がある。

ただ、送料500円回避するには5千円以上のまとめ買いが必要だけど。
358すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dQDU8ZmB
88円だったらPB商品に迫る価格だね、だがやはり送料がネックになる
359すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:t6bwP1xZ
洗剤とかの詰め替え用も、割高だったりするしな
安いに違いないという思い込みで買う客と、
エコの為なら高くても買う客によって支えられている
360すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:DWgM/9TZ
SEIYUで90円くらいで売ってたけど回転悪いのか在庫豊富ではなかった。>リフィル
361すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:irLpNS2W
突発しないのはどれですか
362すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:xpOWrpUf
西友のがいいのか
363すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YoxvM1Jz
お湯を沸かすのと一緒に容器を用意する手間すら省きたいのだから、
リフィルはあんまり適してないな

リフィルが面倒でない人なら、普通に袋麺だって作れるし、
それ用の容器も売られている
364すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:afXsV1MW
容器を用意する手間・・まぁ、会社とかで物理的にやり辛い場合もあるかもしれんが、
自宅だったら手間には入らんな
365すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Rj59F3j3
レンジで使えて断熱性のいい容器って、発泡スチロール以外に無いような
366すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:afXsV1MW
しかし、日清が特許持ってるからね
367すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:sHQ8zHHH
しかし、その日清がレンジで調理するカップライスには紙容器を使ってる事実
368すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:LJwEyOXZ
日本で電子レンジOKの表示を出したメーカーは

爆発的に売れると思うがどうよ?
369すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Ya2/cucp
は?あるじゃん、レンジ対応カップ麺は結構前から品を変え出してるよね
パッケージに水からチンして簡単料理と書いてある、レンジ用どん兵衛とか結構出している
日本で初レンジ対応製品は2001年らしい
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=2620
370すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:woWX9pO3
レンジ用は人気がないみたいでよくスーパーで安売りしてるぞ
371すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:MBYh21Ht
よく説明見ないジジイが普通にお湯注ぎそうだ。
372すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Ya2/cucp
>>371
ジジイじゃなくお前がよく読めよ、熱湯調理も可能になっている
まぁ、レンジ対応商品を買った意味がなくなるがな
373すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:YMcljKMJ
>>372
スチロールカップでレンジ加熱するとケミカルな臭いが食品につくんだよ。
味覚なんでどうでもいいアメリカなんかならともかく、日本じゃ今までそれで
ことごとく失敗してきただろ。
374すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:uDX7CGPq
>>372
は?湯を注いではダメだなんて書いてないだろ?
レンジ調理可能なのに説明見ずに湯を注ぐ奴がいそうだと書いただけ。
375すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:039kfSpK
レンジ化膿のやつをお湯注いでも問題ないだろ
376すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:YHHpZMQu
輸入ものは、お湯で作る場合と茹でる場合の両方書いてあることが多いな
つか、日本の普通の袋ラーメンも、お湯を注いで作れる
でも熱湯が作れるのに茹でれないという状況があんまり無いのでやらない
377すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:rwuHPkak
>日本の普通の袋ラーメンも、お湯を注いで作れる

チキンラーメン以外無理じゃね?
378すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:++N6rJeb
>>374
いそうだからなんなの、ああそうですかと言う内容をわざわざ書いてる訳か?
お前が指摘している事が意味不明だわ
379すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:JfJz8h6G
某国じゃ日本の袋ラーメンに粉スープ入れて、その袋に直で熱湯注ぐんだぜ
熱いのによく持てるよなw
380すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:TXLTmz/L
>>377
無理だと思ってやってないだろ
381すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:rwuHPkak
やってない
382すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:GKkJKspw
>>379
韓国じゃ床にぶちまけて四つん這いになって食うんだぜ
383すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KIM9Nmxd
>>381
やってみろよ スレ違いだがな
384すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:2MAKejSY
>>383俺は日本人だからやらない
385すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:KIM9Nmxd
試して判断するかどうかに日本人かどうかは関係ないだろ。
386すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jw5w0Vst
そんなことしたら、突発しちゃうんじゃないの
387すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RrEnzOLA
危険なやり方だと思う
388すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0OG2cKxS
正やり方ではないと思う
389すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:vdpD4twN
香港土産で貰ったもの

注入凍滾水
Fill cold boiling water

って何を入れるんだ
390すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/13(金) 14:59:17.64 ID:lCissoKb
爆発しちゃうからやめるべき
391すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/14(土) 13:01:21.12 ID:3qrHxZWN
常識ある人間ならそんな無茶はしない
392すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/18(水) 19:30:32.13 ID:TqF5AYO4
突発への恐怖から、なかなか実行できない
393すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/19(木) 17:39:15.57 ID:h0IwKddg
普通のカップめんでは危ないと思うよ
394すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/21(土) 12:27:40.69 ID:bGfdEZm2
爆発の後の掃除の事を思うと、やってみる勇気がない
395すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/22(日) 00:26:14.40 ID:xas4KbSl
人は突発のリスクからは逃れられない
396すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/01(火) 06:26:00.54 ID:F7es4UgY
禁止されてると思う
397すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/03(木) 23:19:44.01 ID:oatT673c
突発する場合があるから、絶対やめたほうがいいぞ
398すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/04(金) 02:47:48.66 ID:ioto1CHv
カップ麺+卵でチンすると最高だよ♪
399すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/04(金) 17:30:06.19 ID:6cv9pqh9
へえ 玉子をいれるとレンジでも大丈夫なのか
400すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/05(土) 01:52:37.51 ID:wJT9/Oth
生卵でも大丈夫なのでしょうか
401すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/06(日) 01:05:03.05 ID:PnjKuH5O
レンジで袋ラーメンを作るためのプラどんぶりは見たことあるな
耐熱容器みたいなのなら大丈夫なんだろうけど、カップ麺はどうだろ
402すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/07(月) 23:55:12.32 ID:NVLzGjL6
ゆで卵爆弾最高
403すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/09(水) 07:25:19.72 ID:w8WuLzUN
危なくないのか
404すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/09(水) 12:52:57.33 ID:qj4pokUN
丼のお湯の中に割り入れたタマゴをレンチンしたら途中で爆ぜた。
黄身に楊枝で刺して穴をいくつか開けてたんだけどな。
405すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/09(水) 23:56:15.52 ID:h+Jjf5Q5
ゆで卵を加熱しても爆発するんだから
避けようがない
406すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/12(土) 01:35:48.45 ID:uuO4Gzqb
ラーメン+水でレンチンしても爆ぜないわけだし
仕上げにあとから入れて10秒くらいチンするのに留めるのが安全かもな
407リンリン♪音は無いよ:2013/10/12(土) 22:06:44.83 ID:1sia0m8s
知っているか最近の。
さっき巨大なのやっていた
408すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/13(日) 00:28:28.35 ID:PVfr0bPc
近所にも来てるらしい
逃げる準備してる
409すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/13(日) 01:33:58.65 ID:qGz5bIF8
突発の可能性大だから、躊躇してしまう
410すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/22(火) 10:19:11.40 ID:ZOI6DnEG
そういう使用法は危険だよ
411すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/25(金) 11:12:24.11 ID:djXkPyRp
爆発すると思うよ
412すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/09(土) 18:04:39.56 ID:TUwS1vg7
そういう風に作られてないと思う
413すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/09(土) 19:46:18.53 ID:vEyOyhpR
bakaばかりだなこのスレw
414すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/16(土) 01:52:56.72 ID:GexpaOMF
さすがにそんなムチャはしないだろう
415すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/19(火) 05:02:57.08 ID:PUNjS75J
破裂しないのか
416すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/20(水) 17:09:17.23 ID:7E7+fm8p
卵を電子レンジに入れるのは止めよ
417すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/25(月) 09:48:18.60 ID:kgxWyiuQ
しまっとくだけだよ
418すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/25(月) 17:59:40.70 ID:XS13JMYj
電子レンジが使えないじゃないですか〜!
419すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/21(土) 03:53:11.18 ID:mzrFX1kd
黄身を潰してないたまごでも、5秒か10秒くらいならあんがい爆発しないものだ
ラーメン完成してから割り入れて数秒チンで安全確実
420すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/29(日) 10:48:30.45 ID:7JPfMVCL
サッポロ一番シリーズは電子レンジ向きじゃないな
正麺とか頂なんかはおいしく作れる
421すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/30(月) 13:38:56.16 ID:CPFdHn33
まあポロ一とか食う奴なんかいないし
422すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/03(金) 11:11:35.37 ID:VqdG3Thf
袋麺って同じのを続けて買うとなんか飽きるしワイはポロ一も普通に買うで
チキンラーメンはもともとお湯だけで出来るだけあって確実に普通にできる。他のは結構ムラがあるな
423すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/21(金) 10:57:52.05 ID:3dE3uClS
俺はカップラーメンは、水入れてしっかり蓋をして、レンジで3分30秒で普通に
出来てる。

ごくまれにに蓋のアルミが発火することもあるので目は離さないほうが
よろしい。

レンジで作ると、どん兵衛なんかは、麺がもちもちしてうまい(^^)
424すぐ名無し、すごく名無し:2014/04/04(金) 20:16:34.50 ID:eSpnc4FJ
100均で電子レンジで作るインスタント麺用プラ丼買ったけどこれいいな
ものぐさでたまに料理してもシチューやカレーなど後片付けをサボっていると鍋にこびりついてしまい
ますます洗うのが億劫で料理から遠ざかり、ラーメンでさえカップ麺になってしまうところ、
この丼だとラーメン専用だから洗うのサボっても後から洗うの苦痛じゃないし
水切りボウル用意しなくてもキャベツちぎって洗ってちょっと水ふるい落として投げ込むだけでいい
キャベツ入れるだけで袋ラーメンも人間らしい食べ物になるね……
今日もキャベツを半額で買えたからまたラーメン食べよう
425すぐ名無し、すごく名無し
いいところに気がついたね
人生が30%華やかになったでしょう