Nifty解約への道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@GOBANDB
Niftyは辞めたいけど・・・・。

・メールアドレスは残せるの?
・家族でそれぞれのパソコンから一つのモデムを共有してるけどフレッツ・ADSLならプロパイダを全員が辞める事もない?
 でも家族単位で入会してるのか個人でなのかよく分からない!
・家族からは「メールアドレスは?」「プロパイダは全員変わるの?」「全員変わらなくてもいいならどうすればいいの?」質問の荒らし!
 でも家族の中で一番詳しい自分でもよく分からない!
など。

とにかく辞めたい人たちが集うスレ。
既に辞めた人・仕組みに詳しい人など大歓迎!

Nifty
http://www.nifty.com/
解約(退会)ページ
ttp://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/index_fadsl.htm?career
2名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 21:58:43 ID:KNsQu2Bu
ちなみに・・・>>1では など。 と書きましたけど、私がまさに今その状態です。
今Nifty辞めると5000円取られるんですよね。
説得するのはより大変になったな・・・。
3名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:01:48 ID:???
>>2
自分で金払ってるんじゃなきゃ今のまま我慢汁
4名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:06:13 ID:KNsQu2Bu
しかし聞くところによるとP2Pだけに限って規制することは難しいとかそうで、
そうなると家族も影響を受けるわけで・・・。
P2Pをやめれば話は早いのですがやめたくないのも正直なところで・・。
わがままですねぇ。

ちなみに我ながら女っぽい文面ですが私は男です。特に意味はありません。
5名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:06:40 ID:???
>2
250円のコースにすると違約金が取られないとか
それでほかのISPに切り替えれば安上がり

ほかにも解約するときに違約金なんかハラワネーヨヴォケ
てめーらの責任だろうが!
とかごねるとただになるらしいが自己責任で
6名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:08:28 ID:???
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゜ ∀゜)   (  ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ この糞スレは終了しました    ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
7名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:19:52 ID:???

        _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'
   シャイン・オツ [Shine Ottu]
    (1912-1992 スウェーデン)
8名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:26:19 ID:???
社員云々はともかく、自分で金払ってない上に家族に説明できないような奴はP2Pやるなよ阿呆
9名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:28:47 ID:???
他にうつっても速度でなかったら
また同じこと繰り返すだけだろ>>1のようなのは・・・
10名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:31:01 ID:KNsQu2Bu
>>5
なるほど・・・ありがとうございます。

>>8
むしろ家族で別に出来るなら自分名義でお金を払ってもいいくらいです・・。
変えたいですねぇ・・。
11名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:32:50 ID:KNsQu2Bu
>>9
規制されなくても速度は最高でも35k/sですからそんなに速い速度を求めるつもりはないんです。
12名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:36:00 ID:???
>>10
そんじゃ今のISPはそのまま据え置いて
自分で他のISP契約すりゃいいじゃん
キャンペーンもあちこちでやってるから
新しくもう一本回線引いたっていいぐらいだ
13名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:45:57 ID:KNsQu2Bu
>>12
ありがとうございます。
ISPが複数でもモデムが複数いるとかはないのでしょうか。
14名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:50:08 ID:???
>>13
マルチセッションに対応してるルータ使ってれば問題なし

これ以上は自分で調べろ。
ググればいくらでも出てくるぞ。
15名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 22:55:17 ID:Gzwu/w3D
フレッツADSLなんだが、最近急にブラウジングの
表示が遅くなった気がする…。
16名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 23:27:24 ID:KNsQu2Bu
>>14
ありがとうございました。
17名無しさん@GOBANDB:2006/04/29(土) 23:58:54 ID:???
現在おまけでもらえてる子IDをそのまま250円の契約に移行することってできないのかな?
これができれば解約もスムーズにいくんだけど・・・
18名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 00:01:23 ID:???
ニフテイ解約者予想以上に多そう大丈夫なのかここ。
19名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 00:13:36 ID:???
ヘビーユーザだけ切り捨てできるからニフ側としてはイイことづくめだろwww
20名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 00:22:58 ID:???
Niftyは帯域を使いまくってるヘビーユーザーを強制的に制限を加えればいいと思う。
それこそ契約の1/10くらいに。
見せしめでね。





100Mbpsの契約なら10Mbpsに・・・
21名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 02:19:54 ID:???
制限するのは別にかまわないんだが、それなら事前にADSLへの移行などを促すべきだった
制限してないとか、秋から実施とか最初は説明していたわけだし
それをしなかったから今回揉めてるんじゃない?
22名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 14:20:21 ID:???
ADSLは規制対象外なんだっけ?
23名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 15:13:48 ID:HLEDqVkl
>>22
規制がBフレ優先で行われてるため。
デスラーも絞られるお。
24名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 15:36:00 ID:???
DSLを絞ったら何も残らんじゃないか(´・ω・`)
25名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 16:21:03 ID:???
>24
嫌なら他のISPにお替え下さい。当社はNo.1インターネットプロバイダです。

とか言ったりして。
26名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 16:40:35 ID:???
けしからん!
27名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 22:45:34 ID:gMBiqVQi
今日退会の問い合わせでフリーダイヤルに電話してみたよ。
まぁあまり問い詰めるようなことは言わないでおいたけど、以下だけ希望として言っておいた。
(自分、本気出すと相手が泣き出すくらいきっつく論破する自信有り)

・正直これはひどい。nifty側にユーザの使い方(通信内容)を制限する権限は無いのではないか。
・ここまで帯域を絞られると、入会時の説明とあまりに違いすぎる。
 例えるなら、日当たりが良くて選んだマンションに、入居後囲いを付けられてほとんど日光が入らなくなったようなものだ。
・内容の重要さの割に、事前のアナウンスが明らかに足らない。
 その上そちら都合の変更なのに、解約金まで取るのはおかしい。
・本当なら、消費者センターから業務指導が来てもおかしくない内容である。
※もともとブロードバンド接続の契約は、消費者センターへの苦情が多いジャンルなんで
 商品契約の問題として普通にクレーム上げてもいいと思う。

1月にnifty入会したばかりで契約の縛りが2年有り、
言いたいことは他にも多数あったが、淡々と話しておきました。
みんなも言うべきことは言った方がいいかもよ。
.                     )ノ

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u  ノ゛    u /   ゚
          -  ・。 / ;゚ ●    ノ u i   @ 。        
        ,  ゚ 0 ─ { U      ●   .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,    |*  (_人__) * / o    ,! ハ ハ !  
      。 ゚ γ ̄ ̄ ̄ヽ☆}    U   / 。 ・゚  l フ ム l
         ヽ、____ノ,:::::}       \     ∠  ハ ッ j
              /  ̄γ::☆::ヽ    ヽ   ゚ 。ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     /    ゝ::::{   ̄`---、|     ` ̄ ̄
 )   ハ   7    |        ゝ、__,,ノ  。
 )   フ    て   |           |
 7   ッ    (  __ヽ、__________/_______
  )   !!     ( γ::☆::ヽ    γ::☆|ミ| ///ヽ
  ^⌒~^⌒^~⌒^ ゝ::::::::ノ (;;゚;;)  ゝ:::::|ミノ ///ノ
                         ---'
29名無しさん@GOBANDB:2006/04/30(日) 22:59:33 ID:???
↑糞ニフ社員AA乙
↑糞会員、黙れ
31名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 08:30:05 ID:???
P2Pやってないけど。一昨日からストリーミング動画見れなくなった。
固まって進まない。帯域が原因だよね?光のメリット無くなった。
入会前、動画もサクサク見れますみたいな、宣伝文句に惹かれて
入会したんだけどさ〜。
解約に違約金だとか。凄い企業だね。帯域と同時期に制限作って。
これはヘタをすればサギ行為にあたるのではないだろうか。
なんかユーザーで束になって会社相手に裁判で勝つことできそうじゃない?
ちょっとガッカリしたな。
32名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 08:34:22 ID:njfQCstI
先月初めにプラン変更届けしてまだ連絡がない。
いままでサポートとかを必要としなかったからわからなかったけど、ここまで対応悪いのに正直びっくりした。
今日電話してyahooに乗り換えようと思う。
33名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 08:54:05 ID:Xf+oB74K
>>32
今日からじゃ、今月分の料金はちゃんと課金されるお。
切るなら昨日までっだったね。
34名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 09:04:24 ID:njfQCstI
>>33
切ろう切ろうと思ってたんだけど、プロバイダを決めかねてね。
プラン変更前なら違約金取られないと思うから一月くらいなら手切れ金として払うさorz
35名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 13:11:48 ID:???
ていうか、光で普段のインターネット300kb/sくらいしかでないんだが
少し前までは1.5mb/sくらいでてたんだが…これが規制の影響?
36名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 15:51:23 ID:???
>>31
それは、どう考えてもひどいんじゃないの?詐欺だよ。
「niftyではBフレッツ100Mでも、動画は見れません」 とでもHPや勧誘チラシに注意書きをするべきだ。事実なんだから。
ていうか、niftyがこのまま販売・勧誘を続けると真性のサギ行為に当たるような。

知らない人が入会すると、ますます被害者が出るばかり。知り合いやネット上でどんどん伝えた方がいいよ。
3736:2006/05/01(月) 16:15:12 ID:???
ちょっと思ったんだけど。

P2Pを制限するためには、通信経路上に「ファイアウォール」が追加されたんだと思う。
その手のP2P対策機器は実在するし、知り合いのプロバイダ勤めの人も導入検討中とか言っていたので、大体合ってるはず。

で。
今回、P2Pをしていないにも関わらず、通信が遅くなったという報告が多数あるのは
この余計な機器が追加されたために 「 全 ユ ー ザ で ス ル ー プ ッ ト (通信処理能力) が 落 ち て い る 」 のだったりして?

niftyのアナウンスは P2P対策 のはずなのに、
一般ユーザの通信まで処理落ちし、実害が出ていることになる。
本当ならP2Pを使っていない全てのユーザを含め、非常に迷惑な話ではないかな。

まぁ仮説だけどね。
誰か実証するような速度報告をください。(P2P使っていないのに、光回線でxxしかでなくなった・動画が見れなくなった、等)
38名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 16:56:06 ID:???
おーいみんなー
ニフ解約して違約金拒否しようぜー
おれは拒否するぞーって電話しまくってる
3936:2006/05/01(月) 18:58:27 ID:???
さっき窓口に質問の電話をしてみた。
@niftyサービスセンター 0120-818-275 9:00〜21:00

15分待ちの後・・・やや疲れた声の女性が出る。

・P2Pの帯域制限について、どのような物か説明してほしい。
 →特定のソフトを使用している場合に、大量のデータのやり取りを行う場合に、DL/UL速度の制限を行って
  皆様が快適にネットを使えるように行っている。

・P2P以外の接続では「影響ありません」とHPに大きく記載されているが、本当に影響はないのか。
 掲示板上で「P2P以外でも遅くなっている」との書き込みが見られる。
 ファイアウォール等が足枷になって、全体の通信速度を落としていることはないか。
 →この窓口ではお答えできません。

・同様の問い合わせはかなり来ているのではないか。
 →多数来ている。

・多数問い合わせが来るのは、この件に関してユーザの不満や疑問がそれだけ多いからだ。そもそもnifty側の告知が足らない。
 今回の寄せられた疑問を含め、HP上で詳しく回答するべきではないか。
 昨日他のプロバイダに電話したが、niftyからの乗換えの問い合わせが殺到しているそうだ。
 皆ユーザは老舗のniftyを信頼して入会したのだから、これだけ不満が出ていることをもっと問題視してほしい。
 →型通りの弁明が始まる。(自分はマニュアルじみた謝罪が大嫌い)

同様の問い合わせが多数来ているなら、見直し含め早々に対処してもらえるよう
内容を纏めて社内に上げてください。とお願いして電話を切った。
40名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 19:36:00 ID:???
15分待ちって(;´Д`)
41名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 20:18:05 ID:???
帯域制限を28日から開始する、てのも実に
いやらしい。
42名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 21:41:12 ID:IzQWe72s
>>15
俺もまったく同じだよ
後、夕方から朝にかけて気づいたら勝手に回線切れてる
43名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 21:41:38 ID:???
違約金の件、サポートにメールしてみた。んで返ってきたのは、
「4/19日に帯域を絞ると告知した。その上で帯域制限を実施したので違約金は頂く」との回答

4/19〜4/27の間に解約しなかった俺たちが悪いんだってさ、アホくさ。
44名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 21:47:42 ID:rL5uc053
だな、28日は月末の金曜日だ
45名無しさん@GOBANDB:2006/05/01(月) 22:35:00 ID:???
>40
いやあ、Niftyにしたら驚異的に速いYO!
さすはわなんばあわんいんたーねっとぷろばいだー、だね!
46名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 07:56:50 ID:19DB0t2R
IP電話使ってるから、解約をしにくい・・・
フレッツADSLでIP用にNIFTY残して、他に契約って出来るのだろうか。
47名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 14:24:24 ID:???
フレッツADSLの専用線なんだけど、
ダイヤルアップの250円コースに変えられるもんなの?
48名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 14:28:07 ID:???
今回の規制でどれだけの加入者が解約するかな?
俺は解約の方向で検討してるよ
49名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 15:57:23 ID:???
こんなプロバイダ、速攻解約でしょ。
このまま使い続けてさらに条件が悪くなる可能性もあるし。違約金を急に仕立て上げたように、解約に変な条件を付けてきたり。

ヘタに評判のいいプロバイダだと信じていただけに、裏切られた感は大きい。
50名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 17:35:05 ID:???
評判いいから入ったのにこの扱いは酷すぎる
51名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 20:44:02 ID:JuRnp9rP
18念の付き合いだったが、速攻解約。 
気分は最高!!!! ざまあみろ
52名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 20:48:30 ID:IpEeppPS
NiftyっつかNTTが規制するんじゃないのか?
53名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 22:03:57 ID:TLA+iOOh
niftyっていうか富士通系ってクソばっかなの、みんな知らないんだね
ITに関わっていると富士通に関しては悪い話しか聞かない
54名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 22:43:19 ID:???
2年縛りの件は、弱い客に対して、押すようになってるよ。
55名無しさん@GOBANDB:2006/05/02(火) 23:59:15 ID:19DB0t2R
>>53 
確かに。
FM-TOWNSやそれ以前は裏切りの富士通と言われていた様な・・・
56名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 00:12:35 ID:Qb+zduD9
IT業界にいれば、F系は何をやってもダメってのは常識だとおもうw
F系で唯一腐ってない会社だと思ってたんだけど、やっぱ所詮Fか。
つーか、無茶してるな。今度大森に行ったら直に聞いてみようw

とりあえずは引っ越し先USENだしBフレごと解約だな。
5756@ nttkyo346157.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2006/05/03(水) 00:14:52 ID:Qb+zduD9
ちなみに
http://www.torrentan.net/
やってみたら↓53KB/s ↑24KB/s だった
58名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 00:48:53 ID:???
>>43
まじで?

違約金の事は消費者センターが力になってくれるかな?
5943:2006/05/03(水) 01:31:20 ID:???
>58
まじ。

でも19日の報道ったって全員が見たとは限らないし個別に連絡とかは無かったし
とても周知したと言えるものではないと思う。
戦えば勝てるんじゃないかな。
60名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 02:39:48 ID:???
>>59
サンクス!
そうだよね。個別にメールでなり連絡してて初めて告知と言えるよね。
それでも弱いくらいだと思うけど。

個には強気で来てるようだから、被害者の会でも出来ればなー
61名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 13:03:44 ID:???
一ヶ月前から帯域制限食らってた東京@Bフレの俺がまとめておく。

- 帯域制限の対象はP2Pに限らない。youtubeやGyao等も長時間利用してると制限を食らう。
 よって「私はwinny使わないから関係ないね」という話ではない。

今はプロバイダ乗り換えて超快適です。工作員扱いされると嫌なのでプロバイダ名は伏せておく
三年近くniftyに金を落としてた俺を叱ってやりたい。
今すぐみんな解約しましょう。いずれ落ち着く、なんて考え方ではniftyの思うつぼですよ?
62名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 13:30:56 ID:???
他スレにも書いたんでマルチになるけど、
一応載せとく。自分の知る限り、

・割引月は、残っていても(本来の目的に使えないなら)意味がないので、さっさと他プロバイダへの移行・併用を検討した方がいい
・キャンペーン加入して2年以内に解約すると違約金5250円を取られたり、工事費無料などの併用キャンペーンで違約金を取られることがあるので
 niftyのコース変更で最安のダイヤルアップ262円プランに落とし、待つ方が得な場合もある。+並行して他プロバイダに入会。
 ダイヤルアッププランに落としても、niftyIDで会員ページは使えるし、他プロバイダ経由で(制限がなければ)niftyのWebメール・POPメールとも使えるらしい。

プロバイダ料金が割増でかかることになるが、
実はよく調べると、<nifty月262円にして他のプロバイダに入ったほうが安い>場合もある。(niftyは月2000円くらい?それだけ高かった!)
どのプロバイダとは言わないが、

「入会金なし ・ 初期3ヶ月無料 ・ 無料期間含めいつ解約しても違約金なし」

なんて良心的なところも探せばあるので、とりあえず入っておこうと思っている。
63名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 15:26:05 ID:???
年末にダイアルアップに切り替えたけど、このプランのユーザーばかりになりそうだな。
最近、個人ユーザーを切り捨てる政策が目立つな。
フォーラムの切捨てでも、かなりのユーザーが逃げたみたいだし。(SNS化すれば収益に
結びついたはずなのに)
企業ユーザーだけ残れば良いのかな。
64名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 16:29:40 ID:m+Awyb29
お前らここで語ってないで、blogあたりでやったほうが宣伝効果
あるんじゃない?

ココログ借りてw
65名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 16:34:35 ID:T92iX6bw
@nifty解約受付窓口
0120-225-065
毎日9:00〜21:00

niftyにはがっくりきたよ。速度制限してんじゃねーよって文句言いながら解約したけど・・・
どうにもならないな。
乗換えがベスト
66名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 16:34:56 ID:???
>>64
プチワロス
つかそれ面白そうだな
67名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 19:23:10 ID:JIjOGKzq
だからNiftyじゃなくてNTTが制限してるんだろ?
Niftyを解約するんじゃなくて
NTTのフレッツやめてe-accessとかに変えればいいんだろうに
68名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 20:14:07 ID:???
>>67
全く違う。nifty自身が”春から帯域制限始めました!馬鹿なユーザ共ざまぁ”と公式アナウンスしている。

NTTが回線側で絞ったら、本当に詐欺以外の何物でもない。
”速い!光フレッツ”という商売上の謳い文句がウソということになるから。
69名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 21:57:33 ID:???
>>67
それは数週間前くらいの話で今はもう全部掛かってる。
事実、うちもイーアクだが4月下旬のアナウンス以降
速度全ッ然出なくなった。乗り換えケテーイ
70名無しさん@GOBANDB:2006/05/03(水) 22:32:16 ID:???
>>69
それはNTT側の連中が帯域制限食らってるからじゃないのか?
7161:2006/05/03(水) 23:40:44 ID:???
>>67
全く違います。niftyが独自で制限を掛けているだけです。現実を知りましょう。

俺の環境では、同じBフレでniftyだと絞られまくり
別プロバイダでは爆速ですよ?
72名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 00:11:33 ID:???
そのうち新しいP2Pソフトが出てくるさ
73名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 01:45:35 ID:???
ここまで堂々と告知した上で、回線業者関係なく
無差別に糞絞りされてる現実があるのに
何でNTTのせいにしたがってるのかねぇ。ニフ社員?

もう違約金詐欺状態だけども
漏れは違約金発生しないからスッキリやめれるわw
ユーザが金払って使ってるのに
サービス提供してる側が胡坐かいてるような時代はオワットル
74名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 07:06:40 ID:???
>73
だって、他社のせいにすれば、自分のところでは金を使わなくて済むから。

そうすれば自分の給料が上がって(゚д゚)ウマー

……そんなことになるわけないのに。
上がったとしてもそれは、経営者だけ。末端には回ってこないよ。
75名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 18:11:51 ID:???
入会してから10年近く経つが、今回の件で解約を考えてる。
そこで他のプロバイダーに移った場合、
http://www.nifty.com/QKGT/?top4
http://www.nifty.com/zenrin/?top4
みたいな有料サービス受けられる?
76名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 20:54:21 ID:???
>75
IDだけ保持しとけば大丈夫。
月250円コースとかで維持できるんじゃなかったっけ?
77名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 22:43:59 ID:???
@niftyから>62のいうように契約を変更しようと思ったら、
「現在、光ファイバー/ADSL/ISDNをご利用の方
ダイヤルアッププランにコース変更されると、
無制限コース2,000円/月(税込2,100円/月)となり、
同月中にさらに別のコースにコース変更することはできません。」
となってるんだけど、250円コースに変更てどうやるの?
78名無しさん@GOBANDB:2006/05/04(木) 22:48:34 ID:???
>77
無制限コースにしてたから250円コースに変えました。
すっぱりやめちゃうんじゃなかったらもう一ヶ月かかるんじゃないの。
79名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 07:45:59 ID:???
>77
一月待たないと変えられない。
80名無しさん@GOBANDB:2006/05/05(金) 13:57:17 ID:???
>>62
ありがとうございます。
誘導されましたw
81名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 10:31:34 ID:???
>>77
電話なら250円に一発変更
解約といいネットで手続きできなくしているNifセコ杉
82名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 13:30:10 ID:J5jRleAF
あまりのユーザを馬鹿にした態度に我慢できずNifty解約しました。
スパムはひどいは、回線は安定しないはと我慢の限界にきていたので
Winnyはやっていませんが踏ん切りがつきました。
83名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 13:55:10 ID:L+BjPWlA
GYAOでスピードテストしてみました。
前は4,72Mbbsありまして、ここ一ヶ月ネットの調子が悪いと思って
もう一回測定してみたら、1,890mbbsでした。

あまりにもヒドすぎて、もう解約します・・・
84名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 14:13:34 ID:???
昨晩ホームページを見ていて、表示の遅さが気になった。BフレッツなのにADSL1.5M並み?深夜だし、今までこんなことはなかった。
本当に何を制限しているのか怪しいもんだ。
85名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 18:03:23 ID:???
       速度
下り回線 35.17Mbps
上り回線 13.14Mbps

光の意味ねえw

P2Pの規制が緩く、サポートの評判も悪くないとこというのとこで
so-netあたりの乗り換えを考えてます。
86名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 20:44:40 ID:???
> so-netあたりの乗り換えを考えてます。

hi-hoはどうかな?
87名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 21:39:53 ID:IXlI+h4e
https://www.nifty.com/support/madoguchi/form_opinion.htm

↑ここに書き込んでみたら改善するんじゃない??
88名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 21:47:49 ID:???
>>87
暖簾に腕押し 馬耳東風
窓口に電話でクレームを言ってもこの対応なのに、ご意見フォームに書き込んでniftyが何かやってくれると思う?

しかもそのページに↓こう書いてある。
>個別にはご返事いたしておりませんので、何卒ご了承いただきたく

やる気ねぇな〜nifty。
89名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 23:34:37 ID:???
P2Pの規制が入る前:実測26Mbps

規制後:16Mbps

フレッツBB にふてぃの光ファイバーってADSLより遅かったんだ
90名無しさん@GOBANDB:2006/05/06(土) 23:42:28 ID:???
もしかしてADSLも規制されてるの?

ネット対戦 (AoCだけど) がやたらもたつくようになった…
91名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 00:35:34 ID:???
>>90
されてるよ
92名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 00:56:47 ID:1LR70CiJ
俺はyahooのADSLを使っているが
ここで→http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
計測したら下り0.15mbpsでした。
あんまりにも遅いので他のISP探してて
niftyが乗り換えキャンペーンやってるのと
ADSLライトコースが月額2900円なので
niftyのADSL接続にしようと考えていたのですがどうなんでしょうか?
ここの書き込み読むと・・・
93名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 00:58:24 ID:???
どの道このISPはもうだめぽ。
今月中に乗り換え先へ申し込み、
6月いっぱいくらいで解約の予定。
94名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:16:59 ID:???
>>92
もし換えるならnifty以外にした方がいい。
niftyはもうどうしようもない。
p2pだとか関係なく規制されてるから。

つか>>92の場合、モジュラージャック〜モデム間の電話線を
極力短くするとか、ノイズを受けにくい電話線・スプリッタに
換えるとか、そっちの方を見直してみた方が良い気がする。
95名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:19:05 ID:???
>>92
ADSLは規制されてる人少ないよ
余り叩いてるやつのいう事は信じない方がいい
96名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:26:32 ID:???
一応今の候補はniftyかOCNです。
97名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:27:20 ID:???
失礼>>92-95です。
98名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:27:35 ID:???
>>96
どこのADSLの何メガ?
99名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:28:28 ID:???
アンカーつけ方違ったね。
>>92>>95です。
失礼。
100名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:29:55 ID:???
訂正
>>92>>96です。
ごめんね。
10192:2006/05/07(日) 01:48:03 ID:???
>>96
niftyのADSLライトコース(アッカorイーアク)
もしくは
OCNのADSL接続(アッカ)
にしようかなと。
どちらもフレッツの選択肢があるがその場合1000円程高くなるね。
102名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:49:58 ID:???
92でもyahooに解約電話する時に2100円コースを
引っ張り出せたらそれもあり。
10392:2006/05/07(日) 01:51:32 ID:???
>>102>>92です
今日は書き込みミス多発。
もう寝ます。
104名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 01:52:47 ID:???
本当にありえないほどミスしてるな
まあ、もう少し考えて検討したほうがいい
10592:2006/05/07(日) 01:54:38 ID:???
>>98
niftyのADSLライトコース(アッカorイーアク)=3M
もしくは
OCNのADSL接続(アッカ)=3M
にしようかなと。
どちらもフレッツの選択肢があるがその場合1000円程高くなるね。
106名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:00:46 ID:???
>niftyのADSLライトコース(アッカorイーアク)=3M もしくは OCNのADSL接続(アッカ)=3M
その選択で既にミスしているに一票
107名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:01:54 ID:???
>>92
フレッツのコースにしとけば、
niftyが嫌になって他ISPに乗り換えるときに便利。
ずっとniftyと付き合う気なら、アッカとかのコースにしとけば?
108名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:08:12 ID:???
>>92
恐らくそれなら規制食らわないと思うぞ
絶対とは言えんがw

でも規制宣言してる状態でADSLの低速は規制の話がほぼ皆無だから
逆に言うと先を考えればniftyの選択が一番安全かもしれない
109名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 02:10:12 ID:???
>>92
うちのニフDSLイーアク(8m)で計測してみたら7mくらいは出てた。
ご所望のコースとは違うから全く参考にならんかも試練けど一応w

ただやはりと言うか、P2Pは諦めた方が良さげかも。
nyでも最近は基本的に30kb前後しか出ない。
でも稀に光相手で爆速出るんだよな…時間経っても落ちる事もなく。
なんなんだこの中途半端な規制は。。
110名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 13:42:47 ID:???
(関連スレ)【Download】 - ISP規制情報報告スレ Part40
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146758871/
11192:2006/05/07(日) 16:49:57 ID:???
すいません>>108
「でも規制宣言してる状態でADSLの低速は規制の話がほぼ皆無だから
逆に言うと先を考えればniftyの選択が一番安全かもしれない」
が何度読んでも意味不明なんですが。
解説してくれる人います?
112名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 20:58:31 ID:???
>111
「でも韓流とかブームになったし治安が悪い報道も皆無だから
一人で半島に行っても安全かもしれない」

と思う日本人女性みたいな。
11392:2006/05/07(日) 21:16:57 ID:???
「規制宣言しているが、3Mや1Mなどの低速契約の人からは
規制の話がほぼ皆無だから、」
って事か?
違うのかもしれないが、もしそうだとして
「niftyの選択が一番安全かもしれない」
という根拠は何処から?
114名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 21:33:51 ID:???
安全かもしれない、と思い込みたいんじゃないの?
実際乗り換えの手続きってめんどくせえし
115名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 21:46:06 ID:???
>>113
規制宣言済み→でも低速は被害なし
規制まだのISP→低速も今後規制の恐れあり
116名無しさん@GOBANDB:2006/05/07(日) 21:55:04 ID:???
>>115
ニフ社員は氏ね
被害者を増やすな
117名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 00:02:23 ID:MTAvwxdq
千葉NIFTY フレッツADSLだけど、規制受けています。

 ポート8080でファイルサーバしているんですけど、友人がダウンし、
ある程度経つとダウン速度30〜40kの規制が始まります。

 その後、別プロバイダーに接続変更して4〜5時間NIFTYを放置すると
速度回復します。

 UP速度50k帯域制限を自前でかけ、NYを起動〜10時間経過でも
ダウン規制は掛かりませんでした。
 さらにこの状態で、友人がダウン開始〜どの位のデータを流したか調査
出来ませんでしたが、ダウン規制が掛かりました。

 これから推測するに、過去何時間かのUP容量で規制を制御している様に
思われます。


 ちなみに、別プロバイダーがBB.Exciteです。
IDも有ったので、規制発覚後に即申し込み、10分経過せずに完了メール来て
即切り替えできました。
118名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 00:37:29 ID:ZLSFTboa
光のキャンペーン適用中に250円コースに変えても罰則金は請求されないのでしょうか?
ID残しても取られるって小耳にはさんだのですが?
119名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 01:12:35 ID:jeWqh22X
>>118
自分はカスタマセンターに問い合わせた時、
250円コースに移行して2年の期限を満了すれば、違約金は取られないと説明を受けた。
無責任niftyがまた規約を変えるかもしれないから、早く移行した方がいいよ。
120名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 02:19:57 ID:???
>>119
ありがとうございます。
今月中、移行先が見つかり次第、手続きしようと思います。

正直、こんな理不尽な事で少しでも悩まなきゃならないなんて、ホント馬鹿らしいです。
121名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 18:36:03 ID:???
122名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 20:33:09 ID:???
>121
IIJは条件を明示してて良いね。

>117
大量のデーターを流す鯖立てるなら法人向けのプランにすれば。
個人契約だと取り締まっていなかっただけで、自宅鯖は禁止の契約になってるから。
123名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 22:43:48 ID:VLNwkLQa
Linuxを使っているニフユーザーも解約したほうがいいね
1年に1,2回バージョンアップするんだけど
ダウンロードを途中で止めたくても止められなかったりするんだ
そういうのに強いtorrent版が使えないとかクズ以下。

何もしなけりゃ居た会員を追い出すなんて
ニフティーは廃業宣言でも始めちゃったんですかね?w
124名無しさん@GOBANDB:2006/05/08(月) 23:11:00 ID:???
Bフレ@nifだけど、避難所としてexciteに移動
クレカあれば500円&5分で接続完了。やっぱりマルチセッション対応はいいね
明日にでも250円コースに変更して、本ISPでも探すよ
nif、さよならー
125名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 10:56:20 ID:???
これはどうなってんの?5000円搾取?

732 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 22:42:10 ID:Mkcl0Osy0
喪前ら、コレ見ろ。
niftyが違約金搾取する気だぞ。
4月1日以降は、ID残しても5000円取られる。
ttp://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans9.htm

738 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 22:47:37 ID:54n7Fi3T0
>>732
それって初めて見るけど、もしかして今日うpされた?
違約金うんぬんより帯域制限のユーザー告知が先だろ普通


754 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:09:58 ID:kft5Ak6DP
>>738
Last-Modified: Fri, 31 Mar 2006 13:04:00 GMT

どうみても今日です。本当にありがとうございました。
しかもGMTでこれってことは、JSTだと・・・・・・
遅くまで社員ご苦労様です^^;;;;;;

771 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:20:25 ID:Qr4C4ltE0
http://www.nifty.com/setsuzoku/bflets/agreement.htm

あとここの規約が2006年3月14日11:29:46に書き換えられてる

773 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 23:22:00 ID:7d7H9Emn0
>>771
>この規約は2005年7月7日より効力を有するものとします。
(゚Д゚)ハァ
126名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 11:47:46 ID:???
ここで前に言われてた250円コースについて質問してみたんだけどこれって
成功てことなのかな?


↓以下質問内容

コース変更について
現在Bフレッツwith niftyにしているんですが。
ダイヤルアップのお手軽1コースに変更したいのですが

Bフレッツ契約時にフレッツwithならば初期工事費無料でしたが
コース変更での初期工事費の違約金は発生するんでしょうか?
コース変更ならば初期工事費の違約金が発生せず
3ヶ月無料のコース変更の違約金だけが発生するのでしょうか?
どのようなお金が必要になるのか教えてください。
127126:2006/05/09(火) 11:48:58 ID:???
(`・ω・´) 様
 アット・ニフティにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
 メールサポートセンターNifty担当です。
 お問い合わせいただいた件について回答いたします。
 当窓口でお調べいたしましたところ、(`・ω・´)様からご連絡のID「NAISYO」は、
2006年 1月に「@nifty光 with フレッツコース」をお申し込みいただきました。
 また、本コースの開通は2006年 2月となっていることを確認いたしました。
 「@nifty光 with フレッツコース」から「お手軽1コース」に変更される場
合は、一度「@nifty光 with フレッツコース」を解除し、翌月に「無制限コー
ス」から「お手軽1コース」に変更していただくこととなります。
 その際は、「@nifty光 with フレッツコース」解除によりアット・ニフティ
から手数料は発生いたしません。
 ※ Bフレッツ開通から 2年以内に回線を撤去された場合は、別途NTT 西日本
  から「フレッツ・あっと割引」の違約金が発生いたします。
  開通後 1年未満の回線撤去時   :税込 5,250円
  開通後 1年〜 2年以内の回線撤去時:税込 2,625円
 ※「フレッツ・あっと割引」の詳細につきましては、お手数ですがNTT 西日
  本にお問い合わせください。

 ただ、「お手軽1コース」に変更後も「@nifty光 with フレッツコース」開
通から 2年以内にID「NAISYO」を解約されますと、アット・ニフティから下
記の手数料が発生いたします。何卒ご留意ください。
 ・@nifty光 with フレッツ解除手数料:税込 5,250円
 ・キャンペーン解約手数料     :税込 3,150円
 ・無料となったNTT 工事費
128126:2006/05/09(火) 11:49:57 ID:N7eVqR3v
 なお、(`・ω・´)様は「@nifty光 with フレッツコース」開通時にキャンペーン対
象となったため、開通月無料+18ヶ月間月額料金2,000円割引の特典が適用さ
れます。
 そのため、 3ヶ月間月額料金無料とはなりませんので、あらかじめご承知お
きくださいますようお願いいたします。
 ※月額料金割引の特典は、「@nifty光 with フレッツコース」ご利用中のみ
  適用されます。本コース解除後は、通常料金でのご利用となります。この
  点、何卒ご了承ください。
 ご参考までに、(`・ω・´)様に適用されるキャンペーンの内容は、下記「利用状況
照会」からご参照いただけます。

 その他に不明な点がございましたら、ご遠慮なく当窓口までお問い合わせく
ださい。
 お問い合わせありがとうございました。
 今後ともアット・ニフティをよろしくお願いいたします。

          アット・ニフティ メールサポートセンター :Nifty担当
129名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 16:17:27 ID:???
>>126
GJ!!
俺とほぼ同じ時期、同じ特典の内容だからすごく助かる。

ただ、withフレッツ→無制限コース→お手軽1コースと、段階を踏まないと
withフレッツ解除手数料がかかるのかな?
それとも、電話だと一発でお手軽1コースにできるのかな・・・

まぁどちらにしろ、一番高い初期費用(工事費)は払わないでいいようだから
俺も月末にお手軽1コースに変えよ・・・。
130名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 19:28:46 ID:S9F/JZKy
NetMeeting やSkypeの音声がおかしいのって
P2P規制のせいなんでしょうか?

ニフのサイトにはMSNメッセンジャーには
影響ないとありますが
NetMeetingの音声が
ジャイアント馬場みたいになっちゃうんです。

相手(CATV)の声は問題ないのに。
131名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 19:58:28 ID:???
1993年契約の俺としては、ネトラジ(JapanAradio iTunes)がよく切れるので
もしやと思ったら、コレガ原因かよ 
(´・ω・) good by niftyしちゃおうかな?
132126:2006/05/09(火) 20:28:09 ID:???

いま電話で光回線はそのままでniftyコースだけ変更ってしたぜい
とりあえずBBつかうよ。
133名無しさん@GOBANDB:2006/05/09(火) 22:30:59 ID:???
>129
手数料とかはよく分からないが、Bフレッツから直接お手軽1へコース変更したよ
ネット上だとできないのでサポートへ電話した
何も言われずすんなり完了。でもお姉さんの声がなんだか悲しげに聞こえたw
ちなみに回線は残した。
134名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 09:09:00 ID:jR2t+8yz
おしえてえろいひと

250円コースって「ダイヤルアップ」って他のプロバイダからメールの送受信できる?
それともniftyのIDで接続しなおさなきゃダメ?

あと250円コースはセカンドメールも継続利用できる?
135名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 09:29:10 ID:???
>>133
回線は残した というのはつまり?
136名無しさん@GOBANDB:2006/05/10(水) 22:27:31 ID:???
>>134
俺がサポセンで聞いた限り、他のプロバイダからメールの送受信は
・Webメールなら余裕で可能
・他プロバイダ経由でPOP等niftyのメールサーバを設定しメールアプリで送受信
 →他プロバイダが外部メールサーバへの接続を制限していなければ可能
とのこと。

メール接続制限については何とも言えないので、移行先プロバイダに問い合わせるか、使えたらラッキーくらいに思った方がいいかも。
セカンドメールは分からないです。
137名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 08:44:21 ID:???
>>135
解約はせずにメアドだけ残した、という事では?
138名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 20:42:01 ID:tCqjCgEa
漏れは子ID取っててメール使ってるから光コースからはずせない・・・
ダイヤルアップに変更すると子ID使用料として500円とられるんだよね?

子IDで使ってるメアドと親IDで使ってるを変えたくないんだけど
何かよい方法はないですかね?

子の追加で500円取られるんじゃ
250円コースで両方親のほうが安い。
139名無しさん@GOBANDB:2006/05/11(木) 21:50:48 ID:???
>>138
そのまま親子関係を解消すれば良いのでは?
140名無しさん@GOBANDB:2006/05/12(金) 05:43:12 ID:zURygE9i
>>138
子ID独立させるとか。
そしたらお手軽1コース2つになるから二つで525円か。
141名無しさん@GOBANDB:2006/05/14(日) 03:07:00 ID:???
ってかさ、光マジテで意味無くなったなw
nif高いから変えたいんだが、余分に払うのって理解に苦しむ。
142名無しさん@GOBANDB:2006/05/14(日) 09:32:48 ID:???
ファイル交換なんてやってねーのに
光で10Mってなんなんだwww
とりあえずマルチセッションのルーター買って
メアドの移行はまったりやるかねぇ
143名無しさん@GOBANDB:2006/05/14(日) 10:33:52 ID:0LQeADYG
>>141
>>142
これを良い機会と思って、光の速度を十分出せるプロバイダへ完全引越しした方がいい
将来のことを考えると結局得だから。

今思えば、どうして糞Niftyなんてプロバイダを選んだんだろう。自分の目利きのなさが情けない。
144名無しさん@GOBANDB:2006/05/14(日) 22:58:05 ID:???
詐欺バイダだからしょうがない。早く会社摘発されろ。
145名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 06:27:34 ID:???
すっぱり縁を切ったほうがいいでしょう
146名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 21:50:32 ID:???
>>143
ちなみにどこのISPがいい?
147名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 22:42:50 ID:???
>146
他板からの転載ですが。
ttp://isp.oshietekun.net/index.php
148名無しさん@GOBANDB:2006/05/15(月) 22:51:42 ID:???
>146
ny,shareを使うことを前提にしたランクなので見方には注意が必要です。
私はDTI(旧POINT)を使っていますが、BTは規制されていないようで爆速でした。
FTPは複数サーバー,クライアントで同時にファイルのアップロードやダウンロードを
行うとトータルで90Mbpsくらい出ます。
ny,shareは動かしていないので分かりません。
149名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 01:22:59 ID:???
>>143
> 今思えば、どうして糞Niftyなんてプロバイダを選んだんだろう。
> 自分の目利きのなさが情けない。

俺は伝統あるTOPプロパ(会員数)のニフがこんな状態になるとは思わなかった。
今思えばそうだけど>>143も入会当時は同じ意見だったのでは。
150名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 03:21:26 ID:???
>>148
DTI高いからな金あんだな
151名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 05:53:02 ID:???
>>147
hi-hoのランク上がったな

nifは思えばinfowebと合併した時から終わり始めたよな
152名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 07:39:27 ID:???
>151
親が富士通単独になってからだな。
合併は最初の改悪。
153名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 09:55:30 ID:???
つーか初期費用を違約金として払うっておかしいだろ

これはNTTが負担しているものだからISP関係ないはずだが

詐欺かニフティ
154名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 10:47:27 ID:???
悪徳業者ですから、ニフティは。
155名無しさん@GOBANDB:2006/05/16(火) 19:03:40 ID:???
おいおいネットから解約できないとかマジかよ?
電話つながんなかったらまた明日電話しろってか?
156名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 04:29:39 ID:???
てっててきにかいやくしまくれ!!
ネット文化崩壊の危機ですよ
157名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 10:57:59 ID:???
>>153
 それってニフティ経由でNTT工事したならニフティ負担だから取るんじゃない?
 NTTからの入会なら問題ないとおもうけど・・・・・。←自信なし

 最初ネット始める時、光とプロバイダ同時に加入してる人最近多いからこうなってしまうんだろうね。
 ほんの数年前まで、フレッツであれば個人で申し込んでからプロバイダ入るみたいな手続きしてたし、
 プロバイダと回線業者は別という頭しかなかったけど、猫も杓子も光の時代になったようで。
 withフレッツとかいって一緒に加入させるから初心者は概念すら分からないだろうね。

 ま、料金一括でいいという分かりやすさはあるけどね・・・。。

>>155
 ホームページに電話でしか解約出来ないものもあるみたいなこと書いてあった
 確かダイアルアップとかIDのみは出来た筈
 ただ初心者が回線も解約するとか、withフレッツで契約したとか回線残すとか
 全然意味分からないまま「解約したのに金請求される」とか言って来るからと
 いうのもあったりしてねー
158名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 13:09:53 ID:???
>>157
詳しくない人が解約しにくくしてるだけ
初心者でも意味わかるようにすんのもサービスなはず
159名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 14:46:06 ID:???
すまんが教えてくれ
オレ @nifty光 with フレッツ で契約してるんだけど
規制バリバリでISP乗り換えたいのだが
回線はそのままで250円コースに変更すると
IP電話は使えなくなるのか?
160名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 15:48:54 ID:???
P2Pは最低限の規制とか言ってたけど、昨日はP2Pが繋がらなかった!
ここまで傲慢だと呆れ果てる・・
161名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 19:35:03 ID:???
>>159
IP電話=光電話の事?なら問題なく使えますよ。
プロパ解約=光回線の撤去じゃないから。

(質問)
知ってたら、A社光with フレッツから B社光with フレッツに
乗り換える場合、だぶる期間が(1日でも)あると駄目なのかな?
乗り換える方法がイマイチ分からない。

(with フレッツ)から(with フレッツ)の方が得だと思うから。
162名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 20:54:18 ID:???
>>159
そのIP電話、ニフティフォンFとかニフティフォンCであれば、
250円コースに変更したら使えなくなるよ。
163名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 21:18:04 ID:???
>157
うちはNTT経由で工事したから違約金は発生しなかった。
もちろんフレッツの回線を残すことが前提だけど。

ネット上でできないのは、光→250円と解約だけなのかな?
164名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 22:07:58 ID:???
>>163
NTT経由で後から後悔したけど不幸中の幸いだったね。
価格とか美味しいキャンペーン沢山だったから。
また別のwithフレッツにしたの?
165名無しさん@GOBANDB:2006/05/17(水) 22:42:03 ID:???
>164
ありがちな話だけど、今はexciteに避難中
現在本プロバイダを探してます
大家がNTTと組んでいるのでTEPCOとか引けませんでした
今となっては本当に不幸中の幸いでしたが
166名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 00:05:52 ID:???
>>165
exciteはニフと比較してP2P関連だいぶ違いますか?
よろしければ感想聞かせてください。
167名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 00:50:37 ID:???
>>161
5月nifty解約→5月他ISP移行の場合、特に問題はないですよ。
料金がダブってしまうとかはあるかと思いますが・・・。
ただ、光with フレッツの解約手数料が発生する可能性もあります。
(申し込んだ時期とNTTとniftyどちらで申し込んだかによってかなり違う)
3/31以前申し込みの場合はお手軽1コースにすれば問題ないです。

あと、WEBからの解約はダイヤルアップ接続しか出来ないみたいです。
168名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 05:59:31 ID:VY9H0/GJ
★ぷらら - ウィニー通信遮断は法律違反

ファイル交換ソフトWinnyについて新しい措置を予定していたのは、NTT系の大手インターネットプロバ
イダー「ぷららネットワークス」です。この会社は、相次ぐ情報流出の被害を防止するためとして、今月から加
入者が発信している情報を調べWinnyの信号を見つけた場合、強制的に通信を遮断することにしていました。
ところが、これについて総務省は、「Winnyによる信号かどうか調べる際にプロバイダーは通信の中身を一
部解読することになり、『秘密の保護』を定めた電気通信事業法に違反する」と判断しました。これを受けて
「ぷららネットワークス」側は通信を遮断する措置を中止することになりました。総務省では、「Winnyの
対策は重要だが、今回の措置は法律に触れる行き過ぎた行為で認めるわけにはいかない」と話しています。
05/18 05:03

ソース:
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/18/d20060518000007.html

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147897593/
169名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 06:04:10 ID:???
>>168
総務省GJ!!!!!
170名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 06:27:16 ID:???
総務省っていいやつやああああああ
171名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 07:03:10 ID:???
どちらにせよ、、、、、ニフは解約します。
遅すぎ
172名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 07:07:04 ID:???
久々に苦情電話でもするかな。どんな言い訳するかが楽しみ
173名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 08:46:16 ID:???
>>161-162
159だがニフティフォンなんだよ
やっぱり使えなくなるよな orz
とりあえず、別プロバ契約してNIFは放置かな...
と思ってたら >>168 まじか
174名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 11:40:50 ID:???
無駄な対策費を使ったようだな
175名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 13:24:44 ID:???
昨日解約しちゃったよ
176名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 14:37:34 ID:TiYLzUj5
ぷららは遮断、NIFは制限
制限は続くだろうな。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/18/news036.html
だって。
177名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 14:54:50 ID:VY9H0/GJ
★ウィニー利用者の通信遮断、通信の秘密侵害と総務省

  情報流出などが問題となっているファイル交換ソフト「ウィニー」利用者に対し、
  NTT系のインターネット接続事業(プロバイダー)の「ぷららネットワークス」(東京都豊島区)が
  通信を遮断する完全規制を計画したところ、総務省から「ウィニーの使用を検知して使えなくするのは憲法の定める
  『通信の秘密』に抵触する恐れがある」と指導を受け、規制を事実上断念したことがわかった。

  ぷらら社はすでに2003年11月からウィニー利用者の通信速度を制限。
  さらに「個人情報漏えいが問題化している」などの理由で、今月から、ウィニー利用を検知した場合、
  通信を遮断する完全規制を計画し、総務省に打診していた。

  これに対し総務省は、通信を分析し、ウィニー利用を検知するという行為は、
  利用者の通信の秘密を侵害すると判断し、ぷらら社側に17日に伝えた。

  ウィニーをめぐっては、プロバイダー大手の「ニフティ」(品川区)も、
  他のファイル交換ソフトも含め、利用者の通信速度を落とす規制を首都圏で実施している。

  総務省は、ニフティによるファイル交換ソフト利用検知も、「通信の秘密」に抵触する恐れがあるとしているが、
  ニフティではファイル交換ソフト利用者に回線が独占され、一般利用者がつながりにくくなるなど
  悪影響が出ていることなどから、同省では、「ニフティの規制は許容できる」としている。

  中央大法科大学院の堀部政男教授(情報法)は
  「著作権に抵触するファイル交換が行われたり、情報漏えいが多いという理由だけで、
  ファイル交換ソフト全体を『悪』とするのは難しい。表現の自由や通信の秘密を尊重しつつ、何が問題で、
  どのような規制が可能なのかを議論していく必要がある」と話している。

(2006年5月18日14時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060518i206.htm

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147931149/
178名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 14:57:43 ID:VY9H0/GJ
↑★【Winny】回線占有され悪影響出ている 「ニフティの規制は許容できる」 総務省見解
179名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 20:04:10 ID:???
>166
だいぶ違います、二桁くらい
速度は規制していないところはどこも同じでしょう
ただ@niftyが帯域制限を行うのに対してexciteは転送量制限を行ってます
1日何GBとか(詳しくはそっちのスレに行ってね)
これに引っかかると契約解除です
そんなわけで仮プロバイダとしてしか使えません
180名無しさん@GOBANDB:2006/05/18(木) 21:40:14 ID:???
最近なんか重いと思ったら制限してるのか!
もともと細いのになにやってんだ・・・・詐欺だろ
181名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 17:06:12 ID:G+OlQTpG
まだ解約してない奴は挙手
182名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 17:39:53 ID:???
ほい
今別にそんなひどくないしまぁ暫くして明らかに不満出てきたらまた考えるかな。
その時他のプロバイダがどうなってるかもわからんからねぇ…
以降は良いが移行後そこも規制開始(強化)とかは流石にたまらん
183名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 19:59:26 ID:???
>>181
もうちょい様子み、乗り換えはするけどね。
184名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 20:55:08 ID:???
おれも光から「お手軽」に変更したよ、昨日。
BTの速度が規制後はあまりに非実用的な速度で光の意味ないからね。
Webとメールが目的で光にするヤツなんていないよね。
電話での変更は楽でした。オススメです。
違約金が怖かったけど退会しないなら取られないって知らなかった。
でも退会しないってことは表面上は契約者数は余り減少しないって事になるのかな?なんか都合良く解釈されそうだね。
185名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 21:01:14 ID:???
つーかさ、光ユーザーがこうなったのもny厨の所為なんだよね
ADSLなんてほとんど規制されてないし、一部の馬鹿の所為で迷惑被ってるわけだ
186名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 21:20:27 ID:???
論点ずらしは社員の仕業
社員じゃなかったらただのバカ
187名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 21:33:37 ID:???
とりあえず貼っとく

申込殺到】スルガ銀行VISAデビットカード10枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1147854851/
188名無しさん@GOBANDB:2006/05/19(金) 22:44:33 ID:???
どう見ても事実だろ・・・
189名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 03:03:35 ID:???
ニフの規制の話が出た頃に解約方法をメールしたら、解約する為のテンプレ送ってきたから、昨日それに書いて送信したら解約できた

しかしあれだね、解約方法を電話だけにしたり、規約変えて違約金ボッタくったり、どこまでも金に執着するクズ野郎がニフの上層部に居すわってるんだろうな
190名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 05:00:44 ID:???
ひかり電話だから容易に確約できない・・・
191名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 07:26:44 ID:???
おまいら
ちゃんと理論的に違約金払わない理由を述べれば免除になるぞ。

@自分はwinnyをするために光に入った(ニフティーに入った)
Awinnyを規制するなら代替案を提案しろ
B(代替案は出てこないので)ならば、解約しか方法はないではないか
C解約しか選択の余地がない状況をニフティー側が作り出しておいて、違約金を取るのはおかしい。

このパターンでいけるぞ
192名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 07:51:15 ID:JhmARvqm
よしさっそくTELするわ!!
193名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 08:37:36 ID:???
>>191
それいいかもね。winnyすること自体はファイル共有手段であって、合法だし。(実際違法ではない自主制作データ等も流れている)
規制に値するだけの法律はないはず。

「winny」のところが気になるなら、他の語句に当てはめてもいいかも。
動画が見れないとか、○○をやろうと思ったが速度が出ないとか。

ユーザの気持ちを考えない守銭奴、糞nifty。氏ね。
194名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 09:28:10 ID:MBDd54nW
>>191
?ほんとかよ?
誰かこれ言って違約金払わずに解約できたら俺も言ってみるよ
195名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 10:39:04 ID:L1kPomY4

ホントだよ。
196名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 11:45:11 ID:???
ぜんぶうーそさ
197名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 12:56:50 ID:???
マニュアルに沿って、「違約金はお客様の負担になります。ご了承下さい 云々」って返答が来るよ。俺は駄目だった。
チンピラモードで電話で怒鳴りつけて、「上の者出せやゴラァ!」とか言ってチャラにする方法は普通取れないわな。
198名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 14:25:38 ID:???
>197
最近のサポートは上の人出てくれない。
みんな、保留にされてサポートの口から間接的にテンプレ回答に毛の生えたような返事が出てくるだけ。
おまけにサポートの名前を聞き返しても答えてくれない人がいる。サポート失格。
2年くらい前はそうでもなかったんだけどね。
199名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 14:56:28 ID:???
とりあえず最初から違約金免除を訴えちゃだめ
まずは規制による不具合の改善を求める
で改善は無理という結論にし使い物にならなくなったので解約するという
その最、重要なのはWinny規制前は問題なく使えていたこと
Niftyがサービスを提供できなくなったのが理由で自分側にまったく非が無いことを明確にする
その上で当然のごとく違約金免除を求める
利用料金免除や逆に違約金を払えと言ってもいいかも知れん、まあみんながんばれ
200名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 15:38:25 ID:jEFe4mhs
解約理由のテンプレ作っておくれ。
てかバックボーン余裕ないならあの下らない動画配信やめろよな、堂々と矛盾行為を・・・
201名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 17:23:45 ID:fNFJDuNg
仕事(非PC系)でお客様窓口の担当をしているが

>サポートの名前を聞き返しても答えてくれない人がいる。サポート失格。

こんなの絶対ありえねー。名前を伝えるのはサポートの基本で、自信と責任をもって相手を支援している誠意の表れ。
Niftyサポートは名前すら名乗れない、無責任で恥ずかしい仕事をしているとしか思えない。
その対応は会社としておかしいよ。
202名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 18:45:17 ID:00NGsFRE
niftyには何を言っても時間の無駄。
こちらの決めた事に従って頂っていただきます。
不満があるなら退会なさってください…という、
パソコン通信時代から変わらない高圧的な姿勢。
サポート窓口も全部外注だし、絶対自分のところには塁が及ばない
ようになっていることだろう。
悔しいが、電話などで粘ったところで、会員規約第34条の

(6) 長時間の架電、同様の問い合わせの繰り返しを過度に行い、
又は義務や理由のないことを強要し、ニフティの業務が著しく支障を
来たした場合。

などを適用されてnifty側から強制退会させられるのがおち…
203名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 18:55:23 ID:???
解約はいいけど、どこ行くかで激しく悩むんだけど。
OCNかソネットか・・・
204名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 19:07:42 ID:???
名乗ってないっていうのはありえない・・・・
ましてや解約なら名乗らないことはありえないです。
サポートではある様子ですけどね。
上の人が出ない、じゃなくてむしろ話ができない人に
おいてはかけおすといわれるが・・・・。
205名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 19:54:37 ID:???
>201
最初に、ごにょごにょっとは言ったのよ。
でも途中で聞き返したら、答えてくれなかった。
メールで返事をくださいと言っても、口頭で替えさせて頂きますとの呆れた回答。

さすがは大富士通! やることが他社とは違うッ!!

昔は横柄なことも多かったNECは、最近はそうでもないね。
Biglobeは規制はきついけど、サポートセンターの説明はていねいだったよ。
206名無しさん@GOBANDB:2006/05/20(土) 21:25:10 ID:???
最後にもう一度名乗ってクローズする掟ですが・・・もしくは聞き返されたら喜んで答えるがなー
じゃないと減点されてしまいますので。はい。
207名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 00:14:04 ID:???
>190
ひかり電話なら解約しても回線維持すれば大丈夫でしょ
駄目なのはniftyフォンの方。こっちは解約したら完全に使えなくなる
208名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 02:34:15 ID:???
減点なんかあるんだねー

つか名前って下の名前まで聞かない限り
言ってるはずだと思うんだけどな。言わない人もいるのか。
209名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 03:44:44 ID:1jFRfi6f
ちょっとお尋ねしますが、with フレッツを解除してお手軽1コースにする場合はniftyメールアドレスは他プロバイダ経由光ファイバ接続から送受信できますか?
210名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 04:01:05 ID:???
>>208

下の名前は言わないよ、これは死んでも言いません。

>>209

わたしはお手軽1コースで他プロバイダにて送受信中だから問題なし!
211名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 04:31:35 ID:1jFRfi6f
>>210
ありがとうございます!これで迷い無く250円コースにできます。
212名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 08:05:35 ID:YmlLbEXM
ここまでユーザーに迷惑を掛けるISPも珍しいな・・・
213名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 08:35:31 ID:???
>>203
So-netスレも脱出希望者で溢れかえっているので、やっぱりOCNじゃない?
付加サービスは何も無いのと同じだけど。IIJに毛が生えたようなもの。

OCN/NTTコミュニケーションはNTTとは名前が付いていても、NTT東西とは別会社。
親方日の丸のNTT東西と違って、NTTコミュニケーションは商魂逞しいので注意。
NTT的にはぷららを勧めたいようだね。「ぷららだけは嫌」というと悲しそうな顔するよw
214201:2006/05/21(日) 08:50:21 ID:???
>>205
> でも(名前を)途中で聞き返したら、答えてくれなかった。

Nifty信じられん・・・
むしろ、何といえば名前を答えずに済むんだろうか・・・「企業規定により担当者名は申し上げられません」とでも言うのか??
想像できない。
俺が客だったらブチ切れるな。

>>204
そう。契約に係ることで、担当者名を出さずにやり取りするなんて有り得ない。
誰が責任持ってくれるんだってことになる。
215名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 09:58:42 ID:???
>>213
ここ定期的に見てたんだけどOCNの速度がどんどん低下してるんだよね、
速度測定では一番信頼できるサイトだと思うここ。
ttp://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2006a/statistics_ftth_t_prov.html

もうNTTが直接ISPもやれと思う、きちんと100M使える奴。
OCNは600万人超えそうな気がする、Niftyに嫌気がさした人も相当流れたと思う。
216名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 11:42:36 ID:???
オレ、来月からOCNに移行するし。
ニフティにはものすごくムカついたので、
友人知人に「ニフティ? やめた方がいいよ」と、
1人ネガティブキャンペーンを地道に続けていく。
217198:2006/05/21(日) 12:03:39 ID:???
>214
マジですよん。
俺もサポート電話はやったことはないけれど、客相手の対応はやってたからわかる。
少なくとも三度は聞いたよ。でも、なんだかんだで言わなかった。クレーマーだと思ったのだろうか?
それでも、担当者の名前(上の方も)を最後まで言わなかった。
録音しておけばよかったな。
ブチ切れる理由もわかるでしょう?

速度は予告無く大きく上下する、25番ポートの対応は二月と予告したのに実際は五月になってから。
規制していないというのも大嘘だったし、いろいろと調べてみるとP2Pだけ規制というのもかなり嘘臭い。

25番ポートについても、本来ならメールで、
「お客様の地域で実施されるのは、工事の都合上○月頃になります。ご了承下さい」
「○月●日から実施されますので、ご確認下さい」
というメールが少なくとも二度は送られてくるのが普通なんじゃないかな。
サポート費用をけちりたい、という意図が見え見え。

これでどこが顧客満足度光部門No.1ISPなんだか。
218名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 12:27:30 ID:???
OCNはサポートが悪いってOCNスレに書いてたんだが本当かな?
他のプロバイダもどんどん規制始めてるからどこに乗り換えていいか
迷うんだよな
219名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 13:29:50 ID:???
>>218
OCNは会員数No1プロパ(現在)、そこが規制したらニフと合わせて
全体の過半数超える=P2Pも殆ど終わりだろう。
特にOCNを推奨してるわけじゃないから誤解なきよう。

あ、ヤフーいるから過半数は超えないな・・・。
ヤフーも規制には前向きとは言ってだが。
220名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 16:00:29 ID:???
>>216
そうしたほうがいいよ。NIFTYに入ったら不幸になるだけ。
221名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 16:40:21 ID:???
世間の評価>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>216の戯言
222名無しさん@GOBANDB:2006/05/21(日) 17:02:09 ID:???
今日、解約した。

すっきりした。
223名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 02:25:33 ID:YqUqox2x
もう何も残っていない
虚しい
224名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 06:33:33 ID:2f/4pIDu
まあニフティの悪いデマ流しても問題はないべ?
それに値するだけの違法行為をニフティはやってる
225名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 06:37:00 ID:???
>>224
そうするとあちこちで書かれてる情報の信憑性が薄れることになるんだが?それでもいいのか?
226名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 07:27:25 ID:???
デマじゃなくて真実で十分

みんな知らないだけなんだからw
227名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 08:04:10 ID:???
>224
デマはやめてくれ。
いまNIFTYのページ上に有るものはサクッと書き換えられることが有るから
デマが横行すると真実が埋もれてしまう。
228名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 11:36:14 ID:???
>>224
相手が泥棒をしてるから自分がしても(ry、という理屈と似てるな。
嘘はいけません。
229名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 14:25:38 ID:???
確かにデマはいかんよ。逆にニフにとって都合がよくなる
きちんと痛めつけられる材料は揃ってるんだから正攻法でニフの違法行為を世間に広めないと。


230名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 16:21:29 ID:???
でも叩きの内容の8割ほどは嘘情報だけどな
231名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 16:48:03 ID:???
>>230
こういうのは煮腐の工作員か?
232名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 17:47:27 ID:???
8割って例えばどんなのが嘘なの?
233名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 17:51:24 ID:DMOOB3Dk
nifty+TEPCO 開通と同時に、5万円の架空請求メール来たのだが?

From: [email protected]
〒177−0044
東京都練馬区上石神井1−10−6
ワイズコンサルタント
ご送金額5万2千円
234名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 17:54:45 ID:???
235名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 18:04:08 ID:???
>>234
これってニフ叩きなの?
ニフがファイル交換ソフト以外に帯域制限しているとかの事実が知りたいんだけど
で、俺は実際ストリーミングが確実に遅くなったんだけど
236名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 20:36:52 ID:???
237名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 21:45:37 ID:TH9rEuEt
まあ8割っていう割合も算出されたものではないさ
238名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 23:01:25 ID:???
リアルに被害者の会立ち上げキボンヌ
239名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 23:15:13 ID:???
>>238
立ち上げるだけでニフにとっては痛いね
240名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 23:31:51 ID:???
>>238
早く立ち上げたら?
241名無しさん@GOBANDB:2006/05/22(月) 23:58:28 ID:???
検索で煮腐の公式の次くらいに出るようになれば相当痛いはず
>>238
がんばってくれ
242名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 06:12:32 ID:8T8KGGY9
まあ俺も含め日本の男はそういった活動団体立ち上げには本当に消極的だからな
243名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 08:33:06 ID:???
日本人は、そういうのやらないで、辞めちゃう方が多いですからね。
不買運動とかあんまり盛り上がらない。
最近のネット上ではたまに盛り上がるみたいだけど。
244名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 09:15:08 ID:M0aU160Y



多くの東京都民をサリン毒殺した
秋田731ナチス犯罪大学および秋田県庁は、
「人道に対する犯罪」で国際法廷で裁かれるべきだろう。

国体など普通に開けるだろうか?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1138294178/l50
245名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 17:54:16 ID:CfY3/7s3
niftyをダイヤルアッププランに変更しようと
思うんだけどモデムみたいの返さなきゃいけないのか?
246名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 18:04:26 ID:???
とりあえずと思いexcite加入→nifは250\に。
まぁ、色々思う所はありますが、なんでnifは元からあんなに料金が高かったんだろう・・・
247名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 19:37:56 ID:???
だれか、まとめキボン
248名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 22:04:12 ID:0DLJvi1K
教えていただいたとおり電話してみました。以下要約
@WINNYが実用的に使えぬのだが?
NIF→規制しております。
Aファイル転送目的で規制も無いということでセールスマンと契約したのだが?
NIF(上司)→契約は契約書にのみ制限されます。
Bいつから規制しているのか?
NIF(上司)→4月下旬となります。
C改善を要求する。
NIF(上司)→現状できかねます。
D契約の即時解除と、損害賠償請求する。損害賠償額には
他プロバイダーに乗り換えるために発生した全費用、
規制開始時から契約解除時までに御社が発生させる当該通信費、
および制限開始から契約解除時までに発生するその他の損害
が含まれる。
NIF(上司)→そのような請求は不当でのめません。

****結構!文書で金額を算定の上送達する。文書にも記載するが送達日より3日以内に
全額をしはらうか、支払い抗弁書を送れ。以上だ!!!
NIF(上司)→おまちください、(さらに)上司と相談の上後日こちらからご連絡いたします。
****いやです!

文書でこられると面倒なんでしょうか?違約金は取られない感触です。

249名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 22:20:09 ID:OEm93U0D
俺今nifty解約してきた
学生だけど親に違約金払って
エキサイト契約してきた
250名無しさん@GOBANDB:2006/05/23(火) 22:26:23 ID:???
“ニフティみたいな悪徳業者とはおさらばしよう!” キャンペーン実施中!!
口コミで広げていきましょう!
251名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 01:18:25 ID:ISxSca3s
まぁ知り合いには絶対勧められんね。たとえP2Pやっていない人でも。
ウンコNiftyは今後も何をするか分からん。
252名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 02:25:36 ID:???
とりあえずじわじわでもニフティの悪事を世間に公開していきましょう
253名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 09:24:50 ID:vjw1TSqZ
248が成功したら俺もやってみる。。。
254名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 19:22:35 ID:???
被害者の会って煮腐ユーザが集まって討論できるようなとことかまとめとかがあればいいの?
ほんとにそれくらいしないと煮腐に打撃与えられない気がする
255名無しさん@GOBANDB:2006/05/24(水) 23:11:04 ID:???
>248
>文書でこられると面倒なんでしょうか?違約金は取られない感触です。

みたいです。出すのも出されるのも嫌みたい。
なので、内容証明付きや配達証明郵便とかを使えば効果高いかも?
256名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 05:29:24 ID:???
今皆動向を見守り厨
257名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 07:54:41 ID:OabwUfxB
利用日数 解除手数料
ホームタイプ マンションタイプ
1ヵ月間(1日〜30日) 33,000円(税込34,650円) 10,050円(税込10,553円)
2ヵ月間(31日〜60日) 27,500円(税込28,875円) 6,700円(税込7,035円)
3ヵ月間(61日〜90日) 22,000円(税込23,100円) 3,350円(税込3,518円)
4ヵ月間(91日〜120日) 16,500円(税込17,325円) -
5ヵ月間(120日〜150日) 11,000円(税込11,550円) -
6ヵ月間(151日〜180日) 5,500円(税込5,775円) -

健全プロバイダー with TEPCO へ移行しても、違約金トラレルラン!
258名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 08:59:12 ID:???
Niftyは不健全プロバイダー!?
259名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 10:50:31 ID:rOaXUhfG
nifty解約した人でここを見ている人いますか?
解約したらサービス向上の為と称して電話がかかってくるようになったという噂を読みましたが
ほんとうでしょうか?サービスに見切りをつけて解約を考えているので
解約したあと意見を聞く電話がかかってくるのは今さら迷惑なんですが。
260名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 15:14:26 ID:???
そんなもん「うざってーから2度とかけてくんな」
っていや終わりじゃん。
そんなことで案ずるなよw
261名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 15:20:09 ID:???
でも気持わるいしうざいよね。
解約したのに個人情報をにぎられてるってのは。
規約わざわざかえてまでしつこいね、ニフって。
262名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 16:26:08 ID:???
>>259
変なうわさはやめましょう。
解約理由は聞かれとるだろうに、わざわざ火に油注ぐような事
ないだろうよ。
解約の後の注意点で電話する事自体こっち側じゃしたくない行為
なのにねえ。
263名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 17:46:04 ID:???
現在、@nifty 光 with フレッツ(マンション)+ ひかり電話で契約(9ヶ月経過)しています。
違約金や初期費用、工事費を請求されないようにするには、ダイヤルアップ250円コースに変更し、
最初の契約から24ヶ月が過ぎるまで待でばOKなのは過去ログを読んで理解できました。

契約しているBフレッツから250円コースに変更すると…

1.現在レンタルしているひかり電話対応のルーター(NTTから毎月450円請求)とVDSL装置
  (niftyから毎月350円請求)はそのまま返却しないで継続して使える?
2.また、工事した光回線自体の撤去はしないのでしょうか?
3.装置や回線が継続使用できるなら、ISPをBB.exciteの500円光ファイバーコースに変更して
  接続設定変更すれば即利用OK?
4.ISPはBB.exciteで接続し、メールソフトでniftyのPOP/SMTPサーバを指定しておけば
  @niftyで残しているアドレスは送・受信可能?

上記が全部可能なら、今月中に250円コースに変更なんですけど。
264名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 19:57:31 ID:???
>>263
なんでプロパに聞かないのか疑問だけど暇だから答えてやる

1、はい

2、解約時に撤去するかどうか聞かれる(たぶん)、撤去すれば当然(1)はいいえに変わる。
  たぶんと言うのは普通は撤去しないから、回線はあくまでNTT側の問題。

3、はい

4.はい

>上記が全部可能なら、今月中に250円コースに変更なんですけど。
ただし本当に全部都合よくいくかは知らん、少しは検索しましょう嫌われます。


あとよく読むようにすぐ制限きますから。
ttp://bb.excite.co.jp/service/guide/faq/?mode=2_8#01
265名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 20:19:06 ID:LTqWk/k0
>>261

第37条(個人情報)

1. ニフティは、個人情報を別途オンライン上に掲示する「個人情報保護ポリシー」に
基づき、適切に取り扱うものとします。
2. ニフティは、個人情報を、以下の利用目的の範囲内で取り扱います。
(1) インターネット接続サービス、その他インターネットを通じた通信、情報サービス、
及びネット広告、出版、小売(中古品小売を含みます。)等@niftyサービスを提供すること。
(2) @niftyサービスレベルの維持向上を図るため、アンケート調査、及び分析を行うこと。
(3) 個々の会員に有益と思われるニフティのサービス(@niftyサービスに限りません。)又は
提携先の商品、サービス等の情報を、会員がアクセスしたニフティのWebページその他会員の
端末装置上に表示し、もしくはメール、郵便等により送付し、又は電話すること。なお、会員は、
ニフティが別途定める方法で届け出ることにより、これらの取扱いを中止させたり、再開させたり
することができます。
(4) 会員から個人情報の取扱いに関する同意を求めるために、電子メール、郵便等を送付し、
又は電話すること。
(5) 会員の解約日より1年間を限度として、前四号に定める利用目的の範囲内において個人
情報を取り扱うこと。
(6) その他会員から得た同意の範囲内で利用すること。

ここの(5)が適用されていると思われ。
266名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 20:34:46 ID:???
規約のその(5)は数年前に付け加え改正したんだよ。
解約者の情報を手元に置いておくために。
入会前にはなかった。
267名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 20:38:28 ID:???
このISPきちんと告知しないで(広く一般の会員に分かりやすく)、
規約改正する癖があるけどいいのか
268名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 21:01:00 ID:???
よくないから、こっそりするんだなw
269名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 21:05:31 ID:kxu90VPN
えーっと、一昨日NIFにいんねんつけたものですが、昨日仕事から帰ってくるなり電話がありました。
ちょい怒りモードで出たのですが、相手は「NTT??の丸山?さん」(←私にセールスした会社らしい)でした。NIFから連絡を受けて電話したとのことでしたが怒りモードだったんでついでにフレッツ代も払えないよといってみました。
要約すると結果は以下のとおり

@NIFの違約金は私(NTT)のほうで処理するので、損害賠償などの荒事はさけてほしい。
A継続してフレッツを使ってほしい。
B継続使用が無理ならばいったん課金処理にはなってしまうが3ヶ月以内にフレッツとNIFの返金処理などを行える。

ということでした。
現状どのプロバイダがいいのかわからなかったので来週の月曜日にまた電話させることとし
昨日は電話を切りました。
どこがいいでしょう?
270名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 22:01:06 ID:???
>>269
絶対ありえない>@
こんな嘘ついて君何かメリットあるの?
271名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 22:13:18 ID:???
何故NTTが違約金払うの?
272名無しさん@GOBANDB:2006/05/25(木) 23:13:14 ID:???
なんかnifから葉書が来た

「@nifty BB Festa 2006」
もっと広がる!”安心”光生活

20周年をむかえたニフティの祭典
7月1日(土) 東京国際フォーラム(有楽町)

そんなことに金を使う暇があるなら、バックボーンを(ry
273名無しさん@GOBANDB:2006/05/26(金) 13:22:57 ID:???
>>272
メールできたけど、同じ事思ったw
そんなことに金使うなと。
ハガキでも来るのか?
274名無しさん@GOBANDB:2006/05/26(金) 13:59:29 ID:???
しかも東京国際フォーラムって、東京近郊の奴しか行けないだろ。
(行かないだろうけどw)

一言にバックボーン増強って言っても莫大な資金が必要みたい、
回線強化に殆どの資金を注ぎ込むか、他の事に使うかで個々の
ISPの運命も決まるんじゃないかな。
275名無しさん@GOBANDB:2006/05/26(金) 19:52:10 ID:???
例年は、日取りを変えて大阪(西梅田のハービスHALL)でも同じ催しをやっているよ。
276名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 02:48:54 ID:???
http://www.nifty.com/festa06/
東京、大阪、名古屋。

相談コーナーがあるぞ。
規制かかってるところとか、やめたいやつは相談したらどうだ?

>>274
増強したら終わりじゃなくて、増強した分ずっとお金かかるからね。
277名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 10:09:38 ID:3CGKec2c
>もっと広がる!”安心”光生活

Niftyのどこが 安 心 光生活なんだよ。 速度を絞られて契約解除にすら困っている俺達への当て付けですか??

不満を持ってる人、嫌な目にあった人、 会場で あ ば れ ち ゃ え 。
278名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 14:10:42 ID:hZ7M+K0R
プロバイダーが実際にNTTに工事費なんか払うわけないじゃん。それだったら、
あんなに各社一斉に似たような時期に工事費無料とかやるわけないだろ。
財務処理上はもっともらしいことになってるのかもしれないが、実際にはなん
らかの形でバーターとかNTTからの請求を割り引くような形になってるんだよ。
その上で、その工事費をどういう形で(違約金の有無など)ユーザーに示す
かは各プロバイダーに任されている。NTTとしては、違約金などをプロバイダー
がユーザーに提示していることにより、フレッツ自体の解約者も減らせるとい
うわけ。

つまり、ユーザーが解約して解約金をとれたら、それはプロバイダーの丸儲け
ってことさ。
279名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 14:38:12 ID:???
ニフティは悪徳業者。違約金とフレッツの請求書が別々に来たら払わね。
280名無しさん@GOBANDB:2006/05/27(土) 16:00:06 ID:S25K4zOQ
相談コーナーに一斉に押しかけたいな
281会社員:2006/05/28(日) 12:03:09 ID:qT8p3i/F
ニフティーの社員の皆さん、お願いですから嘘をついて勧誘するのは止めて下さい
ヒカリ電話の工事は有料じゃないですか!おもいっきり詐欺じゃないですか!
無料って聞いたから申し込んだのに、NTTから電話あって「有料ですよ」って
いいやがる。んでその後ニフティーから電話あって「間違ったお知らせをしました
申し訳ないです。でも有料ですから払ってください」ときた。
ふざけんな!
必死に色々調べて各プロバイダーに電話して確認してヒカリ電話設置工事無料も
ちゃんと確認してそれもニフティー側も認めて「でも規則なんで有料です」は
ないだろう??社会人なのか?責任はないのか?こちらの労力はどうなんだ?

スレ違いかも知れませんが社員の皆様に一言聞いて欲しく書いてみました。

282名無しさん@GOBANDB:2006/05/28(日) 12:37:34 ID:xNhc/1BS
これコピペ?
283名無しさん@GOBANDB:2006/05/29(月) 00:07:43 ID:???
キャンセルすればいいだけ
284名無しさん@GOBANDB:2006/05/29(月) 00:10:01 ID:???
>>281
そんな説明なら上でも言ってるがキャンセルすればいい
って言うか常識的にそんな説明や応対をする奴がいるkどうかのほうが疑問だが
285名無しさん@GOBANDB:2006/05/29(月) 02:43:04 ID:LWZHtMTh
>>281
ニフは糞だがそれはさすがに嘘だろ
286arusindo:2006/05/30(火) 03:57:17 ID:???
Niftyナラアタリマエ〜
287下っ端:2006/05/31(水) 23:36:20 ID:???
価格.comのキャンペーンでキャッシュバックがあると聞いてNIFに申し込んだ。
数ヵ月後、キャッシュバックと思われる郵送物が2度ほど着たが受け取れず。
更に数ヵ月後にキャッシュバックについてどうなってるか電話したら
「2回送って返ってきてるから権利剥奪」って言われた。
そんな事はどこにも書いてなかったと言ったら
「申し込み後にメールにてお知らせしてます。」といわれた。
「価格.comのサイトで比較するとき書いてたら申し込みしなかったし、
そっちに申し込んで個人情報を流してからでないと分からない注意ってなんだよ?ふざけてるのか?」
と思い切り苦情を言ったら「6月下旬にキャッシュバックします」だと。
5月の初旬に問い合わせたんだけどな。
郵便物を送るのに1ヶ月以上かかるなんて、どんなサポートしてるんだ。
腹が立ってもっと苦情を言ったら「じゃあ、一ヶ月無料にします」だと。

なんか、機械的に対応されてるようでイヤになったよ。
もう、契約無しにして今まで払った金返せ!

と、こういう内容のメールを@niftyにだして、
ニフティ株式会社にもメールだして、
ドメインサーチで出てきた管理者らしき人間宛にもメール出した。
あと、法人部にも念のため流してみた。

どんな回答が来るが楽しみ。
288名無しさん@GOBANDB:2006/05/31(水) 23:43:47 ID:???
その人間がここのおまいさんの書き込み見てたら?
そんな詳しく内容書いちゃって…
289名無しさん@GOBANDB:2006/05/31(水) 23:49:50 ID:???
>>287
して解約は?
キャッシュバックのみが目的ならスレチだが
290名無しさん@GOBANDB:2006/06/01(木) 00:51:42 ID:???
>>287
GJ!
とことんやってくれ!
291名無しさん@GOBANDB:2006/06/01(木) 11:27:31 ID:???
ニフティは悪徳業者だからなあ、どうなることやら。
292名無しさん@GOBANDB:2006/06/01(木) 21:22:24 ID:???
つかさ、何で郵便局に受け取りにいかないわけ?
住所が引っ越した前の住所ってオチもあるよな
書留だろ、受け取れなかったお前が悪い気もするが・・・・
293名無しさん@GOBANDB:2006/06/01(木) 22:33:34 ID:LAjtb6hG
もう随分前に光フレッツ申し込んだんだけど、やっと今週末に工事を
やって開通するんだけど、今ならやめるのにNIFに違約金払わなければ
ならないのだろうか?
294名無しさん@GOBANDB:2006/06/01(木) 22:41:33 ID:???
>>292
キチガイに常識が通用すると思う?
295sage:2006/06/02(金) 00:22:15 ID:pDHCIK8z
>>292
あなたの考えはごもっともだと思うが、、、
とはいっても、その後のサポートの対応もほめられるものではない。
287はネタっぽいけどね。
296名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 01:09:00 ID:???
ネタなのに褒められるものじゃないって・・・
297名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 01:10:08 ID:???
>>296
キチガイに常識が通用すると思う?
298295:2006/06/02(金) 15:51:14 ID:pDHCIK8z
>>296
もちろん、事実だったらという仮定の話。
だから、その後にネタっぽいって書いたの。
俺はniftyユーザ。
287のレスを見てもすぐにやめるつもりはないが、最近騒がれてるから情報収集している。
解約しようと思った時にすぐにできるように、次のプロバイダ候補も決めている。

299acspro003079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/06/02(金) 15:53:19 ID:pDHCIK8z
↑フシアナ
300名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 15:55:11 ID:???
仮定の話で批判的になる奴ってすごいなぁ
「niftyのせいで人が死んでる」とか書いたら信じちゃうんだろうなw
301295:2006/06/02(金) 16:33:19 ID:pDHCIK8z
>>300
「それが事実ならとんでもない話だ」って使わない?
一般的に使われないなら俺がすごいって事になるね。
302名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 16:58:17 ID:???
> あなたの考えはごもっともだと思うが、、、
> とはいっても、その後のサポートの対応もほめられるものではない。

これを同じと思えるならすごいだろうね

「それが事実ならとんでもない話だ」
303名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 16:59:58 ID:???
なんつーか・・・295は日本語が不自由な人なんだろw
304名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 17:01:31 ID:???
>>302
いつものキチガイです、スルーで
305名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 18:06:42 ID:???
>>300
>「niftyのせいで人が死んでる」とか書いたら信じちゃうんだろうなw

さすがに死んではいないだろうが、フォーラムがらみでメンヘラ→通院
となったSysop関係者の話なら聞いたことがあるな。
306名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 20:52:50 ID:???
いつも30〜45kくらいなのになぜか今は100k以上出てるんだけどなぜだろう
307下っ端:2006/06/02(金) 21:56:18 ID:???
キチガイと呼ばれたた下っ端です。
この話を本当として聞くかネタとして聞くかはお任せする。

今、すべての対応が終わったので報告。

「契約を無かった事」としてNIFに取られた金を全て返してもらう事になった。
もちろん、契約が無い状態に戻すのでキャッシュバックもなし。
6月末でNIFとお別れ。

結局は6ヶ月くらいの付き合いなので、無料期間を差し引くと返ってくる金は1万くらい。
損得だけで考えればキャッシュバックしてもらって、1ヶ月無料にしてもらい
その後すぐ解約という方法もあったが、NIFに今まで吸い取られた金(利益)がもったいない。

あと、価格.comのNIFのキャンペーンの注意事項に6/2付けで追記あり。
今後は私のようなクレームは受け付けない模様。
ttp://www.kakaku.com/bb/pr_nifty_acca50.htm

それから、この書き込みを見ているNIFの社員さん。
とりあえずご苦労さんとだけ言っとく。

見てるかどうかワカランが価格.comの担当の人。
あなたには「ありがとう、ご苦労様でした」と言っておく。

それと、ここは解約の板だったので「契約が無かった事にする」はスレ違いでしたら
誘導お願いします。
308名無しさん@GOBANDB:2006/06/02(金) 23:46:34 ID:???
話が本当→キチガイ確定
話はネタ→キチガイネタ
309名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 00:30:57 ID:???
>>308
社員乙
310名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 00:47:55 ID:???
>>307
お疲れ様
悪徳ニフとの関係を断ち切れて良かたね
今後は同様の被害者を増やさないように啓蒙していきませう
311名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 01:40:26 ID:???
おいおい、啓蒙の意味知ってるのかw
312名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 01:49:02 ID:???
キチガイの脳内
クレーム=啓蒙
313名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 03:53:37 ID:k/p1mDO/
肝心の規制はどうなってる?
314名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 06:56:06 ID:???
だめぽ
315306:2006/06/03(土) 09:48:14 ID:???
>>313
昨日の朝から今朝8時くらいまで何故か規制されてなかった
今は40k縛り・・・orz
nifty+フレッツ光@埼玉なんだが他に誰か規制されてなかった人いる?
316名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 15:40:40 ID:pTq5aNis
>>315
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1143034056/709-714

> 709 名前:名無しさん@GOBANDB[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 10:30:31 ID:???
> nif光 埼玉なんだけど昨日からなぜかdown1000超えする 最近50越えた事なかったんだが?
> 解除か?最後の晩餐か?
>
> 710 名前:名無しさん@GOBANDB[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 10:44:50 ID:???
> 解除なわけないだろ…
>
> 713 名前:名無しさん@GOBANDB[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 19:29:29 ID:???
> 709ですが、今は50に・・ スーパーマンタイムは、終了したみたいですね
> とほほ・・・ そろそろ皆さんみたいに他にいきますわ

時々規制解除して、ユーザからの苦情の逃げ道を作ってるのかな。
「常に規制をしている訳ではありません。状況に応じて規制しています」みたいに言えるから。
もしくはクレーム対策で、解約申込が集中すると思われる月末だけ、規制解除してごまかすとか・・・

いずれにせよ、マトモな会社のすることじゃない。Niftyは3流以下のうんこ会社。
317306:2006/06/03(土) 18:37:48 ID:???
>>316
どもです
はぁ、ほんとに夢のような時間だった
318名無しさん@GOBANDB:2006/06/03(土) 21:51:33 ID:???
先月でwithフレッツ解除したはずなのに、まだ使えてるよ。
罠かな?
319名無しさん@GOBANDB:2006/06/04(日) 02:15:37 ID:fDNGwJvb
>>318
メールも使えるなら解約処理ミスしてる可能性もある。
即電話した方がいい。
320名無しさん@GOBANDB:2006/06/04(日) 02:32:05 ID:???
>>319
しばらくはメール使えるように、250円のコースに変えてるから
メールは普通に使えるんだよね。

でも、契約内容見てもwithフレッツのままになってるから
早めに電話してみる。
321名無しさん@GOBANDB:2006/06/04(日) 21:15:16 ID:???
>320
請求書を見てからの方が良いのでは?
322321:2006/06/04(日) 21:16:00 ID:???
すまん、契約コースがwithフレッツのままなのね。
323名無しさん@GOBANDB:2006/06/05(月) 05:34:32 ID:???
>>322
nifty経由で光回線撤去の依頼した?その場合使える可能性がある。
とりあえず電話してみるのがイイかと。
シスオペが今月から250円と言ってたなら請求は大丈夫だと思う。
324名無しさん@GOBANDB:2006/06/05(月) 14:08:38 ID:embgHCQS
うーん、わからんです。
@nifty光 with フレッツ 東日本マンションプラン1を、ダイヤルアップ250円コースに変更解約したいんだけど、
料金変更ページで、ダイヤルアッププランへのコース変更を選ぶと、↓こんなことが書いてある。
「ダイヤルアッププランにコース変更されると、無制限コース2,000円/月(税込2,100円/月)となり、同月中に
さらに別のコースにコース変更することはできません。」
これってつまり、いったん無制限コースにして、来月になってから250円コースに変更すればいいの?
325名無しさん@GOBANDB:2006/06/05(月) 14:37:59 ID:???
解約の電話しました。
今日解約申し込みしたけど、来月まで金取られるそうです。
それでもスッキリ。
326名無しさん@GOBANDB:2006/06/05(月) 20:51:23 ID:v4SwxSTk
早く逮捕者でないかな〜
327名無しさん@GOBANDB:2006/06/05(月) 20:57:53 ID:yqEICQ7u
なんかここ2.3日のぼり15Mくだり10Mでてる。
埼玉県南部
おれだけ??
328名無しさん@GOBANDB:2006/06/05(月) 21:05:11 ID:yqEICQ7u
ディスクが5月末にぶっ飛んで5月最後の日曜にディスク入れ替えてキャッシュし始めたのだが
今見たら130Gたまってる。ずっとじゃないけどかなり長い時間スーパーマンなのかな?
気がついた昨日からは時々気にしてみてるけどずっとはやいままだな???
329名無しさん@GOBANDB:2006/06/05(月) 21:07:17 ID:yqEICQ7u
マンション光です。皆さんはどうですか?
330名無しさん@GOBANDB:2006/06/05(月) 23:04:22 ID:???
>>326
ny厨なら既に逮捕されてる
331名無しさん@GOBANDB:2006/06/06(火) 15:00:48 ID:???
今後出る予定の? 合法P2P OZテックをみなで使い倒してNifをこらしめよう
これも規制されるんかな?
332名無しさん@GOBANDB:2006/06/06(火) 15:17:21 ID:???
当然だ
333名無しさん@GOBANDB:2006/06/06(火) 18:04:10 ID:F3CRVJPc
>>331
帯域を圧迫するものは全てが対象じゃないか?
nyも違法性には言及してないし
ま、糞ニフはすぐに潰れるさ
334名無しさん@GOBANDB:2006/06/07(水) 00:15:44 ID:???
>>324
そうです。解除月の翌月にお手軽1コースにすれば250円で請求されます。
WEBから解除された前後にNTTに連絡は取った?
取ってないならnifty経由で回線撤去日を設定した事になる。
回線撤去は解除日の2週間後くらいに設定されるよ。
(1週間後にNTTコンサル→2週間後に回線撤去)

ただ注意しておきたいところは
「光回線撤去月まで@nifty光 with フレッツ料金が取られる可能性がある」
って事です。
つまり5月に解除しても6月に回線撤去をした場合、
6月分まで@nifty光 with フレッツの課金がされるという事。
なので電話で確認する事をオススメします。今の時期電話空いてるし。
335名無しさん@GOBANDB:2006/06/07(水) 10:08:15 ID:+L7z4dfw
1.@nifty会員ってクレジットカードを登録すりゃとりあえずメールとか無料で使えるじゃない。
2.その後に光なりADSLなり回線を申し込んで常時接続とする。



1.に戻ることは不可能?
336名無しさん@GOBANDB:2006/06/07(水) 22:33:25 ID:???
>>335

ん? 何度か出てきた話のような気がするけど
●クレジットカードを登録すりゃとりあえず使える無料ID=ID登録ユーザー
というのはある
●でもID登録ユーザーにはメールアドレスはない  ですよ。

それを置いといてもうひとついえば
常時接続を利用してたIDをID登録ユーザーにすることは不可能です。
この点は>>335さんのおっしゃるとおり。

リロードしないで書き込むので 2つくらいだぶってたら
スマソ
337名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 19:21:40 ID:49hrmEkH
>>307
解約できてよかったな

なんか社員らしきやつが、必死にNIFを擁護してるな
解約したい人は解約させればいいだろ
No.1プロバイダだから痛くも痒くもないだろ
338名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 23:10:21 ID:???
所詮今辞めるような奴らってこういう奴らだから・・・
0.35%の方は今すぐやめてくださいw
339名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 23:11:24 ID:???
貼り忘れ

ISP名  検知数  会員数(万人)  予測ユーザ数  ユーザ割合  Winnyシェア
@Nifty    5640     450(*2      15953      0.35%       5.80%
340名無しさん@GOBANDB:2006/06/09(金) 23:19:39 ID:???
通貨、NIFTYって悪徳だし。
341名無しさん@GOBANDB:2006/06/10(土) 20:16:40 ID:R3GRE+6n
>>334
てことは、回線を残したままプロバイダだけ変更ってできないわけですか。。。
申し込みは、NTT経由でプロバイダパックだったのですが。
116は携帯からかけられないからなかなかNTTに問い合わせるチャンスがない。
342名無しさん@GOBANDB:2006/06/12(月) 13:02:34 ID:???
>>341
回線残す希望で解除申請してるなら撤去されませんよ。
その場合は料金も解除月まで光料金です。
343名無しさん@GOBANDB:2006/06/12(月) 13:09:58 ID:???
書き忘れ。
NTT116には携帯からかけれないけど、携帯専用番号があるよ。
番号は今分からない…スマソ。
東と西で番号分かれてて末尾が116って事しか覚えてない…(;´Д`)
344名無しさん@GOBANDB:2006/06/14(水) 12:49:27 ID:3sbFLJfy
0120 + 市外局番 + 116

じゃなかったか?
345名無しさん@GOBANDB:2006/06/14(水) 15:20:59 ID:???
今やめているのはnyユーザだけなのか?
346名無しさん@GOBANDB:2006/06/15(木) 09:15:58 ID:???
NIFで光だったユーザーで、乗り換え後も光なら、nyユーザーが多いだろうな。
BTユーザーも少なからず居そう。
俺はパティオ廃止時に解約したけど、そういう要因って規制以外にはメールの不安定さ
以外には無いからな。
ローカルで送信用のサーバーソフトを入れれば逃げられるので、ISPを簡単に変えられる
ような層への影響は小さいだろうから解約への影響は小さそうに思う。
347名無しさん@GOBANDB:2006/06/15(木) 17:19:39 ID:???
光のくせにGYAOでストリーミング動画の速度に追いつけません!
348名無しさん@GOBANDB:2006/06/15(木) 17:51:00 ID:9r2b2DqD
>>347
PCの設定が悪いのでは?
349名無しさん@GOBANDB:2006/06/16(金) 06:07:10 ID:???
>>348
ヒント:ある時期に突然見られなくなった
350名無しさん@GOBANDB:2006/06/16(金) 18:25:24 ID:???
>>349
やっぱアレか?
351名無しさん@GOBANDB:2006/06/16(金) 18:57:08 ID:???
>>346
そーか、そうならNIFにとっては、ほとんど無問題なわけだな
その割には社員が必死なのはなんでだろう
0.35%のユーザは、ほっときゃいいのにさ
>>347
それって規制?まだ規制前と思われるうちの地方は問題ないが
GYAO等他のサービスも規制されるなら0.35%よりは少し上がるな
352名無しさん@GOBANDB:2006/06/21(水) 13:21:03 ID:NReUOBlz
今週の月曜日からNiftyの退会専用フリーダイヤルに毎日電話をかけていますが
今現在まで、一度も繋がった事はありません。
オンフックでリダイヤル→「そのままお待ちください」→スピーカーにして放置したまま仕事→
30〜40分たっても繋がらないので切断→1時間程かけないでいてみる→最初に戻る(以下ループ)

なんか絶対繋がらない様な気がして来たw
基本的な事なんですが、この電話が繋がらない限り退会って出来ないんですか?
353名無しさん@GOBANDB:2006/06/21(水) 14:07:40 ID:???
こういう奴を相手にするって大変だろうなぁ・・・
354名無しさん@GOBANDB:2006/06/21(水) 17:49:15 ID:???
>>352
退会が電話専用になってから、オレはメールで退会できたがな。
355名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 00:27:05 ID:r1VgJpSR
>>352
退会専用じゃない番号に掛ければ良いんじゃない?
窓口が違えば、転送とかしてくれるだろうしさ。
それか、書面解約。WEBから用紙申請は出来るみたいだし。
356名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 02:54:19 ID:jwOauV5o
gyaoがバッファオーバーフローで見れ無いんだけど帯域制限とは関係ないよね?
357名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 03:08:35 ID:???
>>356
バッファオーバーフローでぐぐれ
358名無しさん@GOBANDB:2006/06/22(木) 08:46:07 ID:???
内容証明で送りつければ一発じゃんw
359名無しさん@GOBANDB:2006/06/26(月) 02:44:04 ID:???
>>351
>その割には社員が必死なのはなんでだろう

社員はここに書き込んでないからでは。
360名無しさん@GOBANDB:2006/06/28(水) 22:21:19 ID:???
なあ、4月に光を解約したんだけどさ。
この前5月の利用分として5617円払えって通知が来たんだがどういうことだろ?

ネット上で請求明細の確認しようにもNiftyIDが無効になってるから確認できないし。
これが違約金なのか?
361名無しさん@GOBANDB:2006/06/29(木) 06:36:50 ID:???
あ、いつもの社員さんがいる。
362名無しさん@GOBANDB:2006/06/30(金) 22:12:17 ID:???
>>360
それはほぼ間違いなく違約金+VDSL料金( ゚д゚)ビンゴー
ちなみに勝手にマンションと判断してみました。
そうじゃなきゃ計算合わないので。

しかし今ここでそれを聞いてきてるってことは
解約時に全くその話はなかったってこと?
ひょっとして書面解約だったとか

誰かも内容証明がどうとか言っていたけど
書面解約は電話よりもはるかにこのオチになる確率が跳ね上がるし
だからって(#゚Д゚)ゴルァ!!って言ってみたところで効果はないに
等しいわけで
諸手をあげてお勧めできるもんではない・・・よね。





363360:2006/06/30(金) 23:43:01 ID:???
>>362
ご明察のとおりマンションです。
解約はネット上からしたんだけど、違約金がどうこうってのは(解約フォームには)表示されなかったような・・・。
5月に解約通知書が送られてきたけど、そこにも何も書いてませんでした。

まあ、何の料金かわかったのでヨシとします。

でも契約する時は2年以内に解約すると8千円違約金取るって言われたんだよなぁ。
実際には五ヶ月で解約したけど最後まで料金体制が良くわからなかったよ。
364名無しさん@GOBANDB:2006/07/01(土) 16:49:34 ID:???
>>363
ヨシとするようだが「最後までわからなかった」とも書いてあるので
余計なお世話だが書いてみる

おそらく >>360さんのキャンペーンの内容では
2年以内の解約だと「withフレッツ解除手数料と解約手数料」の合計で
違約金が8000円だったと思われる。
でも2006年4月1日からの変更で>>360さんを含む
光使う人の解約時の手数料が
「サービス解除手数料」に統合され5000円になった。

ただし、いまさら言うのもアレだが
>>360の人は2006年4月1日以前入会者だから、IDを残しておけば
5000円はかかんなかったということかと。
ここのところは関連スレでもいろんな人に誤解されているみたいだけどね。

そういえば特に光使う人にとっては今回の変更ってややこしいから
いかに他のとこで表示してる、資料は渡してるとは言え
解約フォームにも違約金どうこうは表示してあったがいいのかもなあ
長文スマソ(-_-)
365名無しさん@GOBANDB:2006/07/11(火) 07:20:16 ID:???
JWordがニフティと提携、@niftyの検索結果に“赤いJマーク”
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/10/12615.html
366名無しさん@GOBANDB:2006/07/11(火) 07:21:32 ID:???
>>365
(・∀・)イイ!!
BIGLOBEも良いけど ニフティも(・∀・)イイ!!
367名無しさん@GOBANDB:2006/07/11(火) 23:49:48 ID:???
>>365
(・∀・)イイ!!
368名無しさん@GOBANDB:2006/07/12(水) 06:38:34 ID:B0GBaPHm
>>365
age
369名無しさん@GOBANDB:2006/07/12(水) 23:30:47 ID:890y0ASR
>>365

(・∀・)イイ!!
370名無しさん@GOBANDB:2006/07/13(木) 12:55:07 ID:zl6A6PNJ
>>365
(・∀・)イイ!!
371名無しさん@GOBANDB:2006/07/13(木) 19:10:50 ID:???
コース変更を考えているんですが、ちょっと混乱してきたので確認させてください。

数年前からダイヤルアップ接続でnifを利用していましたが、NTTの光が使えるようになったので
@nifty光withフレッツで申し込みました。
開通し、料金コースはwithフレッツになっていますが、ここでほかのプロバイダーも試したくなり、
プロバイダー○○にBフレッツコースで入会しました。この時点ではNTTの回線の請求は
まだnifの方に行っています。
これを、NTTの請求がプロバイダー○○に行くようにし、nifをダイヤルアップに戻す場合は
プロバイダー○○でwithフレッツへの変更を行い、同時にnifのwithフレッツを解除するということで
大丈夫なんでしょうか?
372名無しさん@GOBANDB:2006/07/14(金) 03:32:38 ID:???
>プロバイダー○○でwithフレッツへの変更を行い〜
そのプロバイダーにの手続きにもよりますので、
プロパイダーに問い合わせるのが無難だと思います。
(ちなみにniftyの場合は一括請求と別々請求2通りあります)

>同時にnifのwithフレッツを解除するということで大丈夫なんでしょうか?
これは申込みした日付(開通日は関係ありません)、
申し込みした場所によって手数料の有無が変わります。
まずNTTに申し込みした場合は特に解除手数料は発生しません。
(申込みが昨年の場合は発生する可能性があります)
4/1以降にnifty経由で申込みした場合は、コース変更した場合、
解除手数料5250円が発生します。
3/31以前に申込みした場合は解約さえしなければ手数料は発生しません。
まーインフォで相談した方が無難かと。
(最近は12〜18時が繋がりやすいみたい・・・土日祝日も営業してますよ〜)

手続き的には>>317さんの通りで問題ないかと。
373名無しさん@GOBANDB:2006/07/14(金) 12:37:07 ID:???
>>365
JWord?スパイウェアじゃねーかw
374名無しさん@GOBANDB:2006/07/14(金) 17:57:22 ID:gyiOFKbW
>>365
これの良さを誰か説明してくれ
375名無しさん@GOBANDB:2006/07/15(土) 07:02:37 ID:???
>>365
プニル検索みたいになるわけだ
376名無しさん@GOBANDB:2006/07/15(土) 14:57:19 ID:ysZgTdDH
>>365
最高だね さすが ニフティ
377名無しさん@GOBANDB:2006/07/17(月) 22:23:28 ID:7O3fxiDF
>>365から突然niftyを褒めるだけのレスをする奴が湧いたのは何?nifty社員?それとも本当に褒めてるのか?
378名無しさん@GOBANDB:2006/07/17(月) 22:37:22 ID:???
>>377
アンチの自演、社員がやってると思わせたいんだろ
379名無しさん@GOBANDB:2006/07/18(火) 18:06:10 ID:LU0/6yGP
>>378
でもそれだったら伴って「社員乙」とかって発言がもっとありそうなものだが
380名無しさん@GOBANDB:2006/07/18(火) 23:00:18 ID:???
>>379
逆だろ、自演だからそんなレスつけない
381名無しさん@GOBANDB:2006/07/18(火) 23:01:01 ID:???
まあどっちにしろ低脳なのは間違いない
382名無しさん@GOBANDB:2006/07/19(水) 20:30:51 ID:+ZfQRYAH
>>380
そうか?
まあどっちにしろ>>365はやはり褒めるほどのものでもないんだよな
383名無しさん@GOBANDB:2006/08/11(金) 04:36:17 ID:???
Bフレッツ・ニューファミリーからWEBの手続きだけで解約出来ました。

1 .ダイアルアップに変更
2. 解約

この2段階です。
電話をかける手間が省けました。
384名無しさん@GOBANDB:2006/08/13(日) 09:22:16 ID:???
ゴルァー バラすんじゃねー

サポセン担当
385名無しさん@GOBANDB:2006/08/29(火) 00:00:22 ID:gii/essF
>>383
それ、サポートからやり方聞いた(というかゴルァしていたらわかった)。
でも料金1か月分損する。

366 名前:名無しさんに接続中… :2006/08/28(月) 23:50:42 ID:mMyUtCP9
糞NIFTYがブロードバンド契約をしている会員の解約を電話でしか
受け付けない点について。

http://support.nifty.com/support/kaiyaku/bb/index.htm

367 名前:名無しさんに接続中… :2006/08/28(月) 23:55:48 ID:mMyUtCP9
>>366
そしてその電話は非常につながりにくい。本当に頭に来る。
加入はネット電話OKで、電話もつながりやすい(比較的)
だが、解約は電話だけ、しかもつながらない(にくい)回線。
8/26土曜日を見ると一日中つながりにくい。こんなふざけた
解約窓口があるか!

http://support.nifty.com/support/information/madoguchi_joukyo.htm#c

386名無しさん@GOBANDB:2006/09/11(月) 11:35:11 ID:Pa6uBXzP
苦情は、消費者相談センターへ。
そのほうが、聞いてくれる。
387名無しさん@GOBANDB:2006/09/24(日) 18:01:48 ID:???
光withフレッツじゃなくてみかかの回線使用料はみかかに払うようなプランってないのかな?
388名無しさん@GOBANDB:2006/09/24(日) 23:22:27 ID:???
普通のBフレッツならそうなんじゃないの?
389名無しさん@GOBANDB:2006/09/25(月) 09:01:28 ID:???
ちょっと書き方がおかしかったみたい
みかかに掛かるBフレッツ使用料金の5700円はみかかに払うってプランが無いかなってことです
390名無しさん@GOBANDB:2006/09/25(月) 09:44:09 ID:???
つーかいまどきみかか、みかかって書く奴も珍しいというか恥ずかしい
それを書くことによって古参を意識してるなら勘違いだし、最近知ったなら使いどころが違ってる
2ちゃんで使う場合、思い出話ののキーとして使う等
他では、そういう連中のあつまったコミュニティで使うのが正しい

こういうのは目に付く分、使いどころを間違えると寒く感じる言葉に変化してるんだよ
391名無しさん@GOBANDB:2006/09/25(月) 11:47:43 ID:???
>>390
どうでもいいよ、そんなこと。
いちいち突っかかるお前こそが恥ずかしい。
392名無しさん@GOBANDB:2006/09/25(月) 13:02:28 ID:???
>>390
何か嫌なことでもあったんだね
ヨチヨチ
393名無しさん@GOBANDB:2006/09/25(月) 17:45:10 ID:???
>>390
とりあえずお前は↓のスレッド群に同じ内容の書き込みをして来い
そしたら気持ちイクなれるよ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A4%DF%A4%AB%A4%AB&COUNT=10
394名無しさん@GOBANDB:2006/10/09(月) 06:22:51 ID:v+ggKuca
ニフのフレッツADSLを使ってるんですがダイヤルアップコースに変更しようと思っています。
ダイヤルアップに変更した時点で他社のプロバイダのADSLを申し込むというのは可能なんでしょうか?

395名無しさん@GOBANDB:2006/10/09(月) 07:59:42 ID:???
接続中に出来るでしょ3週間も待たされるけど。
396名無しさん@GOBANDB:2006/10/09(月) 19:43:47 ID:???
ヒント;フレッツならアカウントを取るだけだから一週間も掛からない
    フレッツ以外は工事が必要だから一ヶ月近く掛かる
397394:2006/10/09(月) 20:28:08 ID:19RwU6a0
>>395-396
ありがとうございました。
早速ニフティとおさらばしてきます。
byebyeニフティ(・ω・`)
398名無しさん@GOBANDB:2006/10/10(火) 18:04:07 ID:???
ADSL使ってるんだけど、何故か速度が戻りました。
30kだったのが今は500kとか出てます。
また30kに戻るんだろうけど・・(・ω・`)
399名無しさん@GOBANDB:2006/10/14(土) 16:12:10 ID:???
フレッツのISP乗り換えって5分でできるんだね。
バイバイNifty.
400名無しさん@GOBANDB:2006/10/14(土) 16:38:14 ID:???
俺キャンペーンで入ったんだけど、強制退会のときも違約金と初期費用払わなきゃいけないの?
401名無しさん@GOBANDB:2006/10/14(土) 23:03:43 ID:???
>>400
250円
を期間中継続
402名無しさん@GOBANDB:2006/10/16(月) 06:45:26 ID:???
withフレッツのキャンペーンからだと解除金5,250円は払わされるっぽくない?
403名無しさん@GOBANDB:2006/10/17(火) 20:23:09 ID:xles3hIa
サポセンに問い合わせたら

ご利用いただいております「@nifty光 with フレッツ」に関しましてはご利
用開始(開通)から2年以内に解約されますとサービス解除手数料5,250円が発
生いたしますのでご注意ください。

って返事きたんだけど
>>127の頃とちょっと違うのかな
ちなみに開通月は今月で東日本なんだけど
404名無しさん@GOBANDB:2006/10/17(火) 22:23:16 ID:???
今ニフ・アッカなんですけども
プロバと回線業者(ADSL)に両方変えることになるっぽいんですが
インターネット利用できなくなる期間とか、ニフから別料金が発生するとかありますか?
405名無しさん@GOBANDB:2006/10/18(水) 15:49:19 ID:???
こんな店やってる・・・・
EXA、まだnifでやっていたんだ。

http://homepage3.nifty.com/exajoe/page126.html
406名無しさん@GOBANDB:2006/10/18(水) 19:22:55 ID:???
宣伝乙
これで突撃食らってもしらねーからなw
407名無しさん@GOBANDB:2006/10/21(土) 04:41:41 ID:???
niftyは本当殿様商売、手続き遅いわ対応なめてるわ。いいよなあ
あんなので給料もらえる連中て。公務員なみ
408名無しさん@GOBANDB:2006/10/21(土) 19:07:37 ID:???
>>404
とりあえず、新しいプロバイダーの開通の日を確かめる。
開通の日に合わせて解約したら、いいじゃないかな?
409名無しさん@GOBANDB:2006/10/22(日) 10:11:28 ID:qNLGcCUN
今nifty解約した。結構順番待ちがいたみたい。
電話受付のお姉さんも大変だな。なんか泣きそうだったよ。
あれじゃノイローゼになるな・・・・
410名無しさん@GOBANDB:2006/10/22(日) 10:13:28 ID:???
>>409
何度目の解約書き込み?
411名無しさん@GOBANDB:2006/10/22(日) 19:01:27 ID:???
>401
いきなり263円のお手軽1コースへの
コース変更はオンライン上では無理みたいだな。
最初は2100円の無制限コースになってしまう。
それから1ヶ月以上たたないと263円のお手軽1コースへ
してくれないようだ。
これは金払わんユーザーへの嫌がらせだ。
一方、他プロバイダーからの乗り換えユーザーへは
使っていたメールアドレスを保持するのに安いコースへ
変更できますよと案内している。
http://www.nifty.com/setsuzoku/isp_change/
商売とはいえ汚なすぎ。
412409:2006/10/23(月) 00:06:30 ID:EslBgcvp
>>410
一回目に決まってるだろ!
ボケ!!
413名無しさん@GOBANDB:2006/10/23(月) 11:41:42 ID:???
他プロバイダからニフティへの変更って…
どうして自ら棘の道を選ばなくっちゃならないんだよ。
ニフティなんてやめとけ。絶対後悔するから。
414名無しさん@GOBANDB:2006/10/23(月) 11:46:51 ID:???
niftyのADSLに入る予定です。
どのISPスレに行っても413みたいな書き込みあるから気にしない事にしました。
415名無しさん@GOBANDB:2006/10/24(火) 16:14:42 ID:???
>>411
うまくやれば無制限コースの金は払う必要無いよ。
つーかダイヤルアッププランは月末の時点でのコース料金を払うだけでいいって言われた。
416名無しさん@GOBANDB:2006/10/24(火) 19:30:06 ID:eInVaoYP
久しぶりに50kキタ━━(゚∀゚)━━ !!  東京

親をどう説得して解約させるかを考えているところに、
この速度で心底喜んでいる俺は、どう見ても釣られてます。本当にありがとうございました。
417名無しさん@GOBANDB:2006/10/24(火) 22:34:40 ID:???
>>414
ようこそ地獄へ。
418名無しさん@GOBANDB:2006/10/24(火) 23:00:17 ID:???
規制され
 初めて気付く
  蜘蛛の糸
419名無しさん@GOBANDB:2006/10/24(火) 23:20:40 ID:???
愛知
解約しようと思って情報集めてたんだけど…
さっき少しの間だけだが速度500kぐらい出てた
規制緩和かと思って夢を見たが
すぐに下がって30〜50kの間をうろうろしてる
420名無しさん@GOBANDB:2006/10/26(木) 03:38:55 ID:???
なんかもう、アレなのね。コース変更したところで5,250円はふんだくられるのね。
思ったんだが、キャンペーン適用中の料金のうちは解約しないで
そのまま他のISP接続を申し込んで使ったほうがよさげな気がしてきた
421名無しさん@GOBANDB:2006/10/26(木) 23:24:58 ID:???
キャンペーン中は2000円引き
例えばOCN単独のISP料金は2000円だから、下手にnifty解約して乗り換えるより安い
422名無しさん@GOBANDB:2006/10/27(金) 07:54:58 ID:???
やめるだけで違約金5250円+解除手数料5250円は確実に取られるのか
423名無しさん@GOBANDB:2006/10/27(金) 12:02:13 ID:???
>>422
いやいくらなんでもそれは取りすぎヾ(- -;)
縛り期間にやめると、解除手数料の5250円が取られるってことです。
工事費はどうなるんだったっけ たとえば私は今やめると
確実に請求される人だけど、それってニフティで口座振替?
それともNTT料金に加算??
424名無しさん@GOBANDB:2006/10/30(月) 05:47:28 ID:???
誰か縛り期間に辞めた人、レポ載せてくれないかな
425 :2006/11/02(木) 03:13:56 ID:g+bxM8GH
yahooからniftyにしようと考えてるんだがniftyの悪いとこ教えてくり
426名無しさん@GOBANDB:2006/11/02(木) 03:34:00 ID:???
>>425
1スレでは足りない
427名無しさん@GOBANDB:2006/11/03(金) 04:54:42 ID:ZbH2xXMp
kwsk
428名無しさん@GOBANDB:2006/11/03(金) 10:44:08 ID:???
ニフティって、上場するんだな
429名無しさん@GOBANDB:2006/11/04(土) 02:39:14 ID:???
上場って言ったって
企業理念が変わるわけじゃなし
悪徳はいつまでも悪徳
勝手にやってろ
430名無しさん@GOBANDB:2006/11/04(土) 22:45:07 ID:???
近々Nifty→Infosphereに変更します
431名無しさん@GOBANDB:2006/11/05(日) 11:30:56 ID:???
News Serverが見つからないので@Niftyで検索したらサービス終了だって・・・orz
どうなってるんだ
432名無しさん@GOBANDB:2006/11/05(日) 17:05:05 ID:???
>>430
そうでつか、IBM傘下になるということでつね。
イソターステージは使わないということでつね。
433430:2006/11/06(月) 21:49:01 ID:???
>>432
インターステージってプロ場初めて聞いた
434名無しさん@GOBANDB:2006/11/09(木) 01:32:33 ID:???
特定のIPで繋がると無機性云々が仮に事実だとすれば、無理に解約することも無いな。
そういう意味ではお手軽 1 コースにしといて正解だったかも。
435名無しさん@GOBANDB:2006/11/27(月) 22:27:40 ID:???
>>431
どんどんサービス終了、どうなるニフ
436名無しさん@GOBANDB:2006/11/28(火) 09:01:08 ID:IY3Wj6SR
>>415
> うまくやれば無制限コースの金は払う必要無いよ。

その「うまくやる方法」を教えてほしい…。
437名無しさん@GOBANDB:2006/11/29(水) 01:02:05 ID:???
>>435
5年後には接続サービスも終了してそうだな。
438名無しさん@GOBANDB:2006/11/29(水) 05:23:14 ID:???
>>425
実は俺もYahoo!BBのADSL12Mから@niftyのADSLバリュープランへの移行を考えてる。
ネット利用自体に不満は無いが、営業態度がいよいよヤバそうだし金銭負担も重荷になってきたから
他社へ乗り換えたくなったんだ。
初期費用はさておき、@niftyはクレジットカードを持たない俺でも月額2100円程度で済む点が大きい。
メールボックス容量は100MBあれば事足りるし、このプランでも間に合いそうだ。
でも、このスレ見てると単に「隣の芝生は青く見える」だけで五十歩百歩なのかな・・・って気もするし
かなり迷う。
439名無しさん@GOBANDB:2006/11/29(水) 06:31:55 ID:???
>>438
他のニフスレ見ればわかるけどクレジット以外の申し込みは
開通まで思いのほか時間かかるよ

局舎との距離によってはACCAの12Mも考慮した方がいいかも
ISPはキャンペーンやってるとこならどこでも大して変わらないハズ

ただ、今のYBB12Mは高いと思うので早々に乗り換えるべきとは思う
440名無しさん@GOBANDB:2006/12/07(木) 19:50:05 ID:???
半ば強引に解約したわけだが、みんなモデムは元払いで送っている?
それとも着払い?
解約書類と一緒に届いた発送伝票は元払いだが。。。^^;
441名無しさん@GOBANDB:2006/12/08(金) 21:46:25 ID:UgfpfvBc
あげ
442名無しさん@GOBANDB:2006/12/14(木) 13:05:17 ID:Jdwa+/8z
プロバイダー契約の縛りなんて違法だから、違約金なんて無視した方がいいよ。
払ったやつは、ばかだ。
443名無しさん@GOBANDB:2006/12/23(土) 03:01:51 ID:5bobcc8p
MSNメッセとかskypeで規制してないとか言ってるけど、絶対してると思う。
ファイルの送受信速度が半端じゃないくらい遅いし。

昨日18時くらいにniftyから連絡あったらしくて、
かけなおしてみたら、nifty音声案内に繋がった。
こっちからかけ直してるのに、ふざけんじゃねーよwwwww
444名無しさん@GOBANDB:2006/12/23(土) 10:19:18 ID:DRDsR2EK
MSNメッセとかskypeで規制してないとか言ってるけど、絶対してると思う。


オマエもか
俺も速度でない
445名無しさん@GOBANDB:2006/12/25(月) 22:27:58 ID:???
解約のときの電話って、本人確認に何か聞かれたりします?
母が契約解約したいんだけどよく分からないから代わりに
電話してくれって言ってるんですけど。
446名無しさん@GOBANDB:2006/12/27(水) 01:52:47 ID:???
>>445
本人でないと解約できません。
おかあさんが電話口で解約しますと言えば済む話です。
技術的な事とか詳細は代理人でも説明してくれます。
447430:2006/12/29(金) 13:38:49 ID:???
本日解約しました
本当ありがとう(ry
448名無しさん@GOBANDB:2006/12/29(金) 14:15:46 ID:???
>443
skypeのファイル転送、以前はすごく早くて、光にして良かったと思ったのに、
今はモデム以下。何これ?って感じ。帯域絞ってるんだろうけれど、絞りすぎ。

仕事でskype使っているので困るし、解約することにした。
来年からは別プロバイダに移行する。

449名無しさん@GOBANDB:2007/01/06(土) 04:08:28 ID:???
解約したい
回線撤去に一週間とか勘弁
450名無しさん@GOBANDB:2007/01/11(木) 14:59:24 ID:???
電話で聞いたら
adsl回線撤去には最短で3週間かかると
451名無しさん@GOBANDB:2007/01/13(土) 21:52:10 ID:???
うわまじかよ
氏ね糞ISP
452名無しさん@GOBANDB:2007/01/20(土) 23:06:36 ID:???
切れまくりなんだけど・・・
453名無しさん@GOBANDB:2007/01/24(水) 08:05:53 ID:sb5nWxDL
家に固定電話(NTT電話回線)がないのですが
光withフレッツからダイヤルアップ250円コースに変更できますか?
縛り期間が終わるまでIDだけ残したいのですが・・・
454名無しさん@GOBANDB:2007/01/24(水) 23:11:36 ID:B5VQPvOs
解約申し込みって15日までなんだね
2月から別のプロバに移ろうかと思ったのに・・
455453:2007/01/25(木) 12:51:02 ID:???
サポセンで確認しました。変更できるそうです。
456名無しさん@GOBANDB:2007/01/26(金) 02:03:28 ID:nfdW231l
>>454
マジ?
457名無しさん@GOBANDB:2007/01/29(月) 01:44:27 ID:???
>>455
料金とかかからずに出来ましたか?
458455:2007/01/29(月) 15:32:16 ID:???
>>457
まだコース変更してないけど
俺の場合はBフレッツ開通してから2年未満だから
光フレッツ解除手数料が5,000円かかるらしいです。
459455:2007/01/29(月) 20:22:23 ID:???
ちなみにフレッツに申し込んだのは2006年4月以降で
NTTは東日本です。
http://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans9.htm
460名無しさん@GOBANDB:2007/01/30(火) 03:23:01 ID:???
>>455さん
ご親切にありがとうございます。

契約時にも光フレッツ解除手数料は記載されていたのでしょうかね?
自分は西であと半年ほどで2年になるので悩むところです
1日でも早くおさらばしたいのですが・・・ほんと妙な縛りは不便ですね

461名無しさん@GOBANDB:2007/02/06(火) 00:12:54 ID:???
ん〜
462名無しさん@GOBANDB:2007/02/12(月) 23:01:08 ID:???
>>460
それはもう、書いてあったからこそ、去年の3月あたりからの
ニフティスレではすごい騒ぎでしたがな。
去年の3月31日以前に契約した人は、以前の規定適用で変わらないのに
そこがどうも混乱しててね。
いくらニフティとは言え、「既に有効に適用中の元の規定を反故にして」まで
新規定を適用させるほど無茶でもないんだけどね。
463名無しさん@GOBANDB:2007/02/14(水) 08:41:27 ID:???
規制くらって解約か250円にしようとしたら、解除手数料があるのをはじめて知ってみんな混乱したのか
464名無しさん@GOBANDB:2007/02/14(水) 18:11:49 ID:???
>>463
「はじめて知って」な人もいたかも。いてほしくはないけど。
ただ、あのときはむしろ、
縛り期間内はID継続でも解除手数料がかかるという条件を
(正)「2006年4月1日以降に新規契約した人は」
(誤)「2006年4月1日以降は(契約を3月31日以前に済ませた人であっても)」

これを(誤)のように理解してしまった「以前からの」契約者が
かなり多かった。
少なくともレスからはそう見えた。
契約するときに「IDを残せば縛り期間内でも解除手数料はかかりません」って
言われて、それを"理解したからこそ"契約した人にとってみれば
そりゃ寝耳に水だし、詐欺だろって話になってしまうから。
465名無しさん@GOBANDB:2007/02/15(木) 01:02:20 ID:???
466名無しさん@GOBANDB:2007/02/18(日) 21:11:03 ID:???
解約申請したんだが、モデムの送料こっち持ちかよ
ビッグローブの時は着払い伝票送ってきたのに・・・ 手紙に送り先書いてあるだけだし・・・
そんなんじゃ絶対もう入る気にはなれないよ そこらへん分かってないよね
467名無しさん@GOBANDB:2007/02/23(金) 02:43:26 ID:???
ヤフーゆうパックならちょっとオトクだよ
https://takuhai.yahoo.co.jp/ypack/init
468名無しさん@GOBANDB:2007/02/25(日) 11:36:39 ID:???
解約殺到してるみたいだな
いつの間にか電話0120−225065でしか解約受け付けなくなってる
こんな何にもできねー糞ネット使えねーよ
469名無しさん@GOBANDB:2007/03/02(金) 15:45:11 ID:???
解約したいのに電話が繋がらない。

ところでニフティのページでこんなところ見つけたんだけど
http://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/howto_kaiyaku.htm
コレは解約とは関係なし?使えないのだろうか。
470名無しさん@GOBANDB:2007/03/04(日) 01:20:31 ID:???
前はサイト上でできたんだろ
電話もつながらないって予想通りだな
解約できない人は消費者センターに連絡するしかない
471名無しさん@GOBANDB:2007/03/06(火) 15:26:10 ID:???
解約が今月の18日に決定したんですが
今月の料金は翌日に引き落とされるってことでしょうか?
それとも毎月の引き落とし日と同じ?
472名無しさん@GOBANDB:2007/03/07(水) 08:47:18 ID:???
電話が繋がらないからそう言うんだよwこっちゃ苦情に耐えながら作業してんだよw
今は引っ越し移転シーズン、アホなヤツが引っ越し=解約して新しく入り直さなきゃ♪
って解約に電話してるのでわw
回線撤去に1週間ってNTTへも文句言わなきゃね、こっちゃNTTのアホ手続きの尻拭い
もしてんだよ!
473名無しさん@GOBANDB:2007/03/07(水) 16:18:43 ID:???
>>472
気の毒だがあなたがその仕事を選択した訳だ
474名無しさん@GOBANDB:2007/03/08(木) 11:10:20 ID:???
大体電話で受け付けること自体、解約の妨害策だろ
早くネットで入力できるようにしろ!
総務省(だったっけ)に言うぞ!
475名無しさん@GOBANDB:2007/03/09(金) 12:55:13 ID:???
解約を前提に、とりあえずADSL解除の申し込み。
解除理由に「他社ISP乗り換え」の項目がなかったw
仕方ないので光に変更したいをチェックしたら、@nifty内の変更案内が出た。ウザ。
解除日の決定までどれくらいかかるのだろう。
ADSL乗り換え同日工事を申し込みたいので、早く知りたいんだけどな…
476名無しさん@GOBANDB:2007/03/09(金) 21:50:29 ID:???
>>467
遅くなったけど、情報サンクス
それの登録したけど、なんか面倒なワリに大して安くないし相手先は個人専用っぽいが?
で、結局コンビニから宅急便で送りました
本日の他社ADSL同日切替も無事完了し、ニフティと縁が切れてとってもすがすがしい気分だぁ〜!!
477475:2007/03/10(土) 13:50:59 ID:???
回線撤去希望日を指定しなかったので失敗したかな?
と思って今確認したら、撤去日3/16になってた。思ったより仕事早いね。
478475:2007/03/10(土) 14:13:47 ID:???
失敗だった。
登録申請日から12営業日以降じゃないと同日乗り換えできない。
初めからnifty解除日を月末に設定しておけば問題なかったのにorz
アホだなオレは。
479名無しさん@GOBANDB:2007/03/10(土) 19:41:17 ID:???
電話して月末に変更してもらえば?
480475:2007/03/11(日) 15:17:23 ID:???
昨日問い合わせメール送信。
そして今、ADSL接続不能\(^o^)/
481475:2007/03/11(日) 15:30:00 ID:???
メールチェックしたらniftyから返信あった。却下されてた。
しばらくナローバンド生活。
皆様は日程に余裕を持って、日付指定を忘れずに解除/解約しましょう。では。
482名無しさん@GOBANDB:2007/03/21(水) 16:07:41 ID:WRJQP780
解約する時の対応でその会社の本性がよくわかるな
483名無しさん@GOBANDB:2007/03/21(水) 16:52:44 ID:???
475だけど、あっさり解約できたよ。
本性は全然分からなかった。
484名無しさん@GOBANDB:2007/03/23(金) 21:51:13 ID:6P52jaOf
あのー、niftyの動画を見ようと昨日バリューコースに申し込んだんです
けど、皆さんの書き込みを見ていると動画見ている最中にだんだんコマ送り
になって結局見られなくなるということなんでしょうか。
 そうでしたら明日焦って解約したいと思うのですが...
485名無しさん@GOBANDB:2007/03/23(金) 22:12:41 ID:???
どこにそんな書き込みがあるんだよw
486名無しさん@GOBANDB:2007/03/24(土) 15:46:29 ID:???
>>484
そう言うことはないから、安心しろ。
487名無しさん@GOBANDB:2007/03/25(日) 09:04:10 ID:???
今月末で契約してから2年を経過するので
解約したいと思ってます。

この場合、違約金はとられませんよね?
また、解約の手続きはTELでしか出来ないのでしょうか?

ニフのHP見たけどいまいち解らなかった・・
488名無しさん@GOBANDB:2007/03/25(日) 16:19:55 ID:???
日曜なら電話もつながりやすいんじゃないの
オレは電話で解約手続したけど、別にしつこく引き止められたりしなかったよ
489名無しさん@GOBANDB:2007/03/27(火) 11:18:11 ID:???
光withフレッツ解約して他のISPで契約する場合
NTTの契約だけ残すことって出来るんですか?
やっぱりまとめて解約→NTTで再手続きですかね
490名無しさん@GOBANDB:2007/03/27(火) 19:28:52 ID:x4LxWrAh
光withフレッツ契約してるんだけど電話してからどれくらいで契約切れる?
無駄な料金を支払うのが嫌だから、月末まで待ってたんだけど、
もしかして明日電話したら契約切れるのは4月に入ってからとかになるのか??

だとしたらorz


>>489
他のプロバイダとnifty解約前に契約すればオッケーだと思う
そうでなくてもオッケーな気がするがわからん。
491名無しさん@GOBANDB:2007/03/28(水) 01:07:14 ID:???
フレッツADSLの場合オンラインで即日解約できるな
492名無しさん@GOBANDB:2007/03/30(金) 11:41:39 ID:???
niftyもオンラインで解約できたよ
493名無しさん@GOBANDB :2007/04/01(日) 00:28:06 ID:+PTp7AkF
ありゃ?
3月31日付けで解約申し込んだんですが
0時を過ぎれば使えなくなるって言われたんですが
普通にネット使えてます
何なんだ?こりゃ?
494名無しさん@GOBANDB:2007/04/01(日) 00:38:12 ID:KMd+bvOY
493に同感・・・
495名無しさん@GOBANDB :2007/04/01(日) 00:55:04 ID:???
ちょっとしたタイムラグがあると思っていいのかな?
これで4月入ってもちょっと使っただろ、て言って金取られたらむかつくんですけど
496名無しさん@GOBANDB:2007/04/11(水) 21:30:52 ID:+IaecHgk
TEPCOでもniftyIDの解約には違約金とられるのかな?まだ2年はたってないんだけどよくわからん。
497名無しさん@GOBANDB:2007/04/12(木) 00:39:39 ID:???
価格.com経由アッカADSLで去年の初めぐらいから使ってるんだけど
キャンペーンを適用した当時のADSLって2年縛りだっけ?

今現在のADSLは半年縛りで違約金は3000円のようだが…
もし当時からそうならすでに縛りは終わってるから即行で解約しようと思う今日この頃。



まぁ違約金があっても解約しようとも思ってるぐらいだが。
498名無しさん@GOBANDB:2007/04/12(木) 02:07:36 ID:???
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  ニフが潰れますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
499名無しさん@GOBANDB:2007/04/27(金) 00:19:21 ID:J0VCTRl2
値上げおめでとう。
500名無しさん@GOBANDB:2007/04/29(日) 14:06:10 ID:???
JCOMがデジタルチューナーを薦めてきたついでに
電話とネットも加入させられたうちの親
nifty解約するはめになったんだけど
JCOMとNiftyを比較するとniftyが10だとしたらJcomはどれくらい・・・・?
個人的に2くらいと見てるんだが
501名無しさん@GOBANDB:2007/05/08(火) 02:26:20 ID:mK2+/rlO
値上げのお知らせがきた
光セットの申し込みして2年経ってないんだけど、
これ解約するとき、やっぱり違約金払わされるの?
502名無しさん@GOBANDB:2007/05/08(火) 14:57:54 ID:???
>>500
マイナスじゃね
503名無しさん@GOBANDB:2007/05/08(火) 23:39:26 ID:???
>>501
何度も書くが解約金ないって
504名無しさん@GOBANDB:2007/05/11(金) 03:00:17 ID:???
皆さまお久しぶりですね。
私を覚えておいででしょうか?
まぁそれはさておき
今までポケモンでは初期作に初め 金銀シリーズ、ルビサファシリーズ そして今回のダイパシリーズと
数多くのポケモンが登場しましたが アゲハントほど優秀なポケモンがいたでしょうか?
その容姿の美しさは言うまでもないでしょう
例えようも無く美しい羽とかわいらしい目 アゲハントの前ではどんなポケモンも霞んでしまう
戦闘能力に関しても言及せずとも分かると思いますが あの素晴らしい特攻の高さは圧巻ですね。
その上すばやさも高く防御にも優れ 覚える技も素晴らしいものばかり 仮に弱点のポケモンが居たとしてもそれを凌駕する力があるので 実質弱点はないと考えられます。 アゲハントの前では伝説のポケモンすら 赤子同然なのです。
さぁ皆さんでアゲハントの素晴らしさを1000まで讃え続けましょう。
505名無しさん@GOBANDB:2007/05/11(金) 03:08:45 ID:???
>>504
どこの誤爆だよw

さっきサイトから今月いっぱいで解約の手続きした
フレッツwith関東 2年以内
一応サイト内を見て回ったが
関西以外は違約金発生しないっぽいね
506名無しさん@GOBANDB:2007/05/18(金) 22:35:07 ID:???
危険です
ADSL解約はIDの解約にならず
ADSL解約>自動的にコース変更>ダイアルアップ無制限コース(月2100円)
が毎月請求されます
IDの解約も同時にしましょう
回線撤去してもプロバイダの解約にはなりません
今は解約するページにかかれてますが
たぶん、当時は詳細に書かれていなかったため
気づかず3ヶ月ほど払い続けました
ADSLの使用料とほぼ変わらなかったので
カード明細見ても気に留めていませんでした
さすがに4ヶ月後には馬鹿でも気づきました
明日またサポートともめてきます
507名無しさん@GOBANDB:2007/05/18(金) 22:58:11 ID:???
ちなみに、3ヶ月はらってました、4ヶ月(今月)分も払えとの事
まじ馬鹿じゃねーの
ユーザーが使用してなくても
niftyは利用できるサービスは提供してたから返金は無理との事
ADSLからダイヤルアップの変更に契約した覚えはないし
自動的に契約を変更するなら、
ADSL契約した時のように手紙なり送るべき
ダイヤルアップ契約の情報を一切送ってこないで
利用できるサービスを提供していたとは思えない
絶対返金させます!!
508名無しさん@GOBANDB:2007/05/19(土) 02:44:00 ID:???
ADSLの解約だからニフティすべての解約じゃないってことじゃないの?
分からないなら電話で解約すればそんなことなかったろーにね
ご愁傷様
あとね、解約忘れていただけのお馬鹿さんには返金されないだろーよ
ちゃんと読め つか絶対返金されないか、一番安いコースになあなあで変更して今月分
だけ安くしてくれるかもね☆
509名無しさん@GOBANDB:2007/05/19(土) 03:08:12 ID:???
こんな奴に誰が同情するんだ
510名無しさん@GOBANDB:2007/05/19(土) 03:36:02 ID:???
>>509
まぁな。
例え、サポセンに手落ちがあったとしても、
本人がきちんと確認してないと3ヶ月後で言っても苦しいな。
俺がADSLを解約した時は奴のような事はなかったよ。
250円のIDのみのコースを勧められたけど、niftyのアドレスは使ってなかったから、
完全解約した。
奴のように無制限コースの料金を請求される事もなかった。
511名無しさん@GOBANDB:2007/05/20(日) 21:45:14 ID:???
勝訴
支払った分全額返金するってさ
ただし、
niftyに落ち度は無く、手を煩わせたためによる返金という
わけのわからない理由に
今後改善しますと何度も言っているのに、非は無いらしい
勝訴したものの、納得はいかない結果に
誤解を招くような表現は一切ないとの事なので
公正取引委員会に、不当な景品表示ということで指摘します☆

泣き寝入りはよくない
消費者保護する法律はたくさんあるよ
規約だからといって、すべて規約が正しいわけじゃないからね
契約したからといって、不完全であったり不当な契約かもしれないんだからさ
512名無しさん@GOBANDB:2007/05/20(日) 22:22:31 ID:???
ここのサポートは対応悪すぎ
クレームは企業の宝なんだからしっかりしないと
今回の件はクレーマー処理って事でサポート内で処理して終わり
一切非を認めなかったのは、最後までマニュアル対応で内部処理して終わらす証拠
責任者のMって名乗ってたけど、本当はただのクレーム対応係
改善する気の無い企業なんだから、
不満を感じたら即解約をオススメします
513名無しさん@GOBANDB:2007/05/20(日) 22:30:23 ID:???
>511
そうとう粘ったでしょ
自分のミス棚においてゴネって怖いね
514名無しさん@GOBANDB:2007/05/20(日) 23:43:48 ID:???
確認をしっかりしないのが悪いとしても
誤解を招く表現があることが問題

・ADSL解約がなぜダイヤルアップというまったく違うサービスに変更されるのか

・ADSLを契約するさいに一切そんな事は書かれていない

・コース変更はコース変更で選択する箇所があるため、解約と言う名を借りた悪質なコース変更である

・HPに書かれてあると言っているが、解約当時のHPにも詳細が書かれていたかは不明。実際当時送られてきている解約メールと今のHPの表記が違う

・今のHPでも、解約する際にコース変更の同意は求められないので正当なコース変更と言えるのか。また利用解除をクリックすると同意したとみなされるなら、ワンクリック詐欺と同じではないのか

・メール件名「ADSLキャンセル/回線解約完了通知」となっており、コース変更に触れた内容も、メール最後に付加するようにたった2行だけ
””利用解除後の料金コースは、自動的にダイヤルアップ(無制限コース)
になります(@niftyを解約する場合は除く)。””

・このメールのたった2行の通知のみで、他に葉書やダイヤルアップコース開始の知らせのメールも無く、大切な契約変更の通知ができていえると言うのか

今回の問題は、niftyの契約者保持の為の悪質な行為が原因
515名無しさん@GOBANDB:2007/05/21(月) 18:27:00 ID:???
なんか知らない間にどんどんサービス内容が変わっているね
現状理解するのにえらい時間が掛かったわ

他社に乗り換える準備でも始めるか
516名無しさん@GOBANDB:2007/05/31(木) 22:57:47 ID:???
>>514
普通に考えてあなたが正論。
中には意地の悪い513みたいな奴もいるが気にするな。
517名無しさん@GOBANDB:2007/06/02(土) 09:18:35 ID:???
先月末解約したのに、未だに、メールが使えるのなぜ?
518名無しさん@GOBANDB:2007/06/02(土) 21:46:50 ID:???
あまり詳しく読まなくてなんでも契約したり解約したり
お金がかかわることで、HPに書いていない分けないと思う(自分も同じ手続きしたから。)
きっかりその月で解約したかったし、解約した後のチェックもきちんとしたが、
みんなそれをしないってことだよね?

契約するときも、なあなあ、解約もなあなあなら電話ですればいいよ。
そして録音するとかさ。

最近他のサービス業しているけど、客の確認ミスがあまりにも多くて
まいってるんだけど、プロバイダなら電話で聞けるものだからドンドン
聞きゃいいよ。

HPでやったけど、やっぱきっちりなっているか不安で電話もしたw
519517:2007/06/03(日) 09:14:46 ID:???
さっき、サポセンに聞いていたら、
オレも勝手にダイアルアップコースになってた・・・

今日解約しても、月末解約しても2100円は取られるらしいから
月末の解約にしてもらった。

最初から電話で解約すればよかった・・orz
520名無しさん@GOBANDB:2007/06/04(月) 01:07:33 ID:???
しばらくネット環境無くて何の情報も得られないまま
適当にNifty選んじゃった・・・今物凄く後悔してる
今解約したら5000円払わないといけないのかな?
521名無しさん@GOBANDB:2007/06/04(月) 15:02:37 ID:???
他のプロバにも入ったから、nifty解約まであと一歩w
522名無しさん@GOBANDB:2007/06/11(月) 10:07:12 ID:???
解約したった 解約金5,000円とBフレッツNTT工事費は請求されるのか?
みんな請求された?
523名無しさん@GOBANDB:2007/06/12(火) 22:27:27 ID:jSpoblms
ADSL解約した場合回線撤去はいつごろですか?

もうやだ・・・
524名無しさん@GOBANDB:2007/06/17(日) 01:36:29 ID:???
違約金なんか気にしない。
糞会社なんかとっととおさらばするお。
525名無しさん@GOBANDB:2007/06/17(日) 11:12:08 ID:n9hYyPgI
ちょっと質問です
niftyの@nifty光 with フレッツに申し込んだんだけど、
約款には違約金のことは書いてなかったような気がするんだけど。
ベテランの皆様、教えてください
526名無しさん@GOBANDB:2007/06/17(日) 13:34:11 ID:???
ニフティの@PAYで購入した、サイトが1週間程度で消える詐欺サイトでした。
計画倒産するような詐欺のサイトがシステムを利用できるようにするのはやめて欲しいと連絡しましたが。
警察などからの指導がこない限り、掲載はやめない。
という無責任な反応でした。

自己責任っていいはり責任はいっさいとらず、手数料はむさぼり食う糞会社なのが
なんとも・・・。
今後も手数料もらえるなら、利用者を騙す、詐欺サイトの掲載を推奨するといっていた。
ニフティが仲介してるサイトは信用しないほうがいいぞ。

詐欺する会社をのさばらせて、利用者に負担をかける会社の姿勢に落胆。
退会処理をすませてきた。




527名無しさん@GOBANDB:2007/06/17(日) 13:37:48 ID:???
「詐欺」「糞会社」「退会処理(12回目)」
528名無しさん@GOBANDB:2007/06/18(月) 09:47:38 ID:???
ニフティはあらゆる面で悪徳だからな。
糞会社。
529名無しさん@GOBANDB:2007/06/25(月) 09:42:59 ID:???
winnyの規制を始めるときにバックボーン(の一部?)を解約したというのは本当ですか?
530名無しさん@GOBANDB:2007/06/28(木) 18:26:35 ID:???
>>447
NTTかも知れない
規制のされ方が、煮腐の時と全く同じようなんだよね、詳しくは調べてないけど
ShareEX と ShareNT はどちらも、ノードが繋がらなくなるし
eMule や uTorrent などの暗号化されたツールは、普通に動作している もしくは規制されていない
PD と Cabos とWinnypは規制されていない
Winny は試していないけど、昔、Share 同様に規制されていたから今も同じだろう

分からないのは、昔 Winny,Share の規制が始まったころ、Winnyp に乗り換えてそのまま来てたんだけど
2ヶ月ほど前に ShareEX を使ってみたら、規制されていなかったので喜んでいたんだけど、1ヶ月前に突然
規制が始まったんだよね
間が空いたから規制解除されていたのか、Share のバージョンが違ったから規制されいなっかったのか

なんにしても、NTT がBフレッツに規制かけていたら、プロバイダ変えても無駄なんだよな、
弱ったな〜
531530:2007/06/28(木) 18:27:55 ID:???
誤爆です スマンコ
532名無しさん@GOBANDB:2007/06/30(土) 23:50:00 ID:???
解約まであと10分
533名無しさん@GOBANDB:2007/06/30(土) 23:59:59 ID:???
さよなら〜 Nifty
534名無しさん@GOBANDB:2007/07/02(月) 23:45:51 ID:???
ADSL頻断続きな上、サポートが人を小ばかにしているので乗り換える

今日、某プロバイダ&光を申し込んだ。
8年以上使ったけど、糞!潰れろ!
殿様商売しやがって!
535名無しさん@GOBANDB:2007/07/09(月) 22:47:18 ID:is9Aspdu
マジ、サポートは人をバカにしてる。
さっきまで2時間程電話で揉めてたんだけど、
話しにならないから明日カード会社に連絡して支払い止めるよ・・・
536名無しさん@GOBANDB:2007/07/11(水) 12:35:34 ID:uWxRWP0W
てかワザと解約するのを面倒くさくしてるな
解約つったら普通に全部解約だろ
何でIDやらADSLで別個解約になってんだよ
しかもしばらくたってからもう一度申し込んでくださいとか書いてるし
おいおい企業として恥ずかしくないのかこの会社は
537名無しさん@GOBANDB:2007/07/11(水) 23:09:51 ID:???
@nifty ADSLからOCN ADSLセットへの乗換手順
http://www.ocn.ne.jp/norikae/adsl/acca/nifty/index.html

↑に、解約からADSLの回線撤去まで6営業日くらいかかるとありますが、実際のところ
どうなのでしょうか。
538名無しさん@GOBANDB:2007/07/12(木) 18:26:43 ID:8iuOVcJ4
niftyで#8掲示板があったのを思い出したけど、今もあるの?
539名無しさん@GOBANDB:2007/07/12(木) 18:33:07 ID:8iuOVcJ4
↑今もあるよ。うざいけど
540名無しさん@GOBANDB:2007/07/17(火) 16:16:30 ID:HL6Ma+Qc
夏休み中に帰省するからっていう理由で、一ヶ月だけ回線切ることってできる?
マンションタイプで契約中。
541名無しさん@GOBANDB:2007/07/17(火) 16:18:45 ID:???
ようやくアク禁解けたか。丸6日だぞ。
対応遅すぎ、いいかげんにしろ。
542名無しさん@GOBANDB:2007/08/02(木) 12:00:35 ID:OWhyVc8j
nifty光 with フレッツからEO光に乗り換えたいけど
大変ですか
543名無しさん@GOBANDB:2007/08/05(日) 08:35:43 ID:FCQMQHnc
*Bフレッツ、光withフレッツだったら解約するのは
難しいですか?
*プロバイダー料金だけ払っている人の場合で
も解約は難しいですか?
544名無しさん@GOBANDB:2007/08/09(木) 09:43:06 ID:???
解約がHPから簡単にできるようになってるじゃない
よっぽど解約する人間が多いんだろうな
545名無しさん@GOBANDB:2007/08/11(土) 14:08:51 ID:???
よっぽど解約する人が多いのに電話1人しか用意してないahooと比較するとネ申に匹敵する
546名無しさん@GOBANDB:2007/08/13(月) 14:03:59 ID:j5q1jqsE
なんだこれ、光からADSLにコース変更しようとメニューをたどったら最後には
現在「@nifty光 with フレッツ」をご利用中です。
「@nifty光 with フレッツ」からADSL接続サービスへ変更をお考えの場合は、お手数ですが「@nifty光 with フレッツ」を解除していただいた後で、お申込いただくことになります。
解除手続きは以下のページより申請していただきますようお願いいたします。

この手順、何の意味があったんだ・・・
一度解約してからだと銀行手続きとか無駄に面倒になるだけじゃないの
547名無しさん@GOBANDB:2007/08/13(月) 17:59:52 ID:hKExG1+J
midiフォーラム終了してたの知らなくてデータ取り損ねたorz

1年間会費だけ取られ損でした。orz

さっそく退会申請してきますた。
548名無しさん@GOBANDB:2007/08/14(火) 15:51:05 ID:???
たったいまフレッツ->ダイヤルアップにコース変更した。
オンラインの手続きで5分くらいで済んだよ。

来月のコースを選べるページがあって、9/1からお手軽1コースに出来た。

最初のページの説明が間違ってるな。
549名無しさん@GOBANDB:2007/08/15(水) 14:10:11 ID:???
withフレッツ+ニフティフォン使用です
この場合250円コースにするとIP電話が使えなくなりますが
現在の電話番号のままで例えばOCNドットフォンやエキサイトフォン等へ
引き継ぐことは可能でしょうか
また、もし可能だとすれば不通期間はどのくらいになるでしょうか
550名無しさん@GOBANDB:2007/08/15(水) 14:38:13 ID:???
電話番号はADSLの契約時にニフティから発行されている番号だから無理。
解約の時にID解約してメアドをほかのプロバイダに移行させたいというのと同じこと。
551名無しさん@GOBANDB:2007/08/16(木) 01:36:37 ID:ZmkJLsZz
ちょっと前ウエブから解約に進めたのに、もう行けなくなってる
フリーダイヤルかあ・・・
解除日も長いし、サイテーだな
552名無しさん@GOBANDB:2007/08/16(木) 11:35:13 ID:???
オレ、フレッツADSLコースから250円コースに変更したけど、
IP電話使えてるんだよ。本来なら250円コースはIP電話使えないはずなのに。
発着信全く問題なし。
もちろん通話料は取られるけど、ユニバーサルサービス料の7円は徴収されていない。
553549:2007/08/16(木) 20:48:30 ID:???
>>550
ありがとうございます

掛け持ちでしばらく放置しとくか…
554名無しさん@GOBANDB:2007/08/19(日) 08:37:06 ID:???
>解除日も長い
2週間かかるとか?
もれケーブルの光に申し込んだんだがいつこっちの解約電話すべきかタイミングが・・・
555名無しさん@GOBANDB:2007/08/29(水) 04:17:15 ID:???
解約の時の縛り違約金いらなくなってるじゃん
あっと割引の2500円は取られるけど
556名無しさん@GOBANDB:2007/08/29(水) 15:49:40 ID:HFjcZ71u
>555
詳しく
縛りが無いなら音速で契約解除して他社にする。
557名無しさん@GOBANDB:2007/08/29(水) 18:26:45 ID:???
>>556
大阪で光の契約なんだけど(東はキャンペーンの内容違ったと思う)
先月から料金上がったんで、何月で縛り終わるのか確認しようと思って電話したら
違約金はいりません、4月いっぱいで撤廃になりましたって言われた
ID残しの250円コースに変更しかないのかなって思ってたから助かったわ
558名無しさん@GOBANDB:2007/08/30(木) 07:44:33 ID:yecPWAl6
559名無しさん@GOBANDB:2007/08/31(金) 01:29:19 ID:???
.
560名無しさん@GOBANDB:2007/09/06(木) 18:54:14 ID:???
長年利用しているが、先日初めてニフティから「あなたのIDで他のニフティ会員に迷惑メールが送られている。やめれ」
と、一方的な内容のメールがきた。まず、顧客に対するメールなのに「いつもご利用ありがとうございます」とかの前置き
はなく、いきなり「突然ですが、お客様のIDで」と、(多分IPのことを言っているのだと思う)他のアットニフティ会員が
覚えの無い迷惑メールの被害にあって困っている。これは利用規約○条の○○の違反にあたる。できるだけ
自由に利用させてやっているのに、続くようならIDを止める(ネットに繋げなくするの意らしい)」という内容。
さんざんそういう「忠告型」の長文が続き、最後に「もし違うなら連絡を」と、返信の強制。
しかも、どの部署の何という人が差出人なのか分からず、そのメールをそのまま「送信者に返信」で届くのか、
どこかのフォームから報告しなければならないのか分からない。メアドを見ると[email protected]
みたいな、なんかニフティ会員がプロバイダからもらうようなメアド。
561名無しさん@GOBANDB:2007/09/06(木) 19:01:19 ID:???
ちなみに、自分も以前、「アルファベット数字@nifty.com」の、いわゆるネームアドレスに変更する前にプロバイダ
からもらうメルアドから、宣伝メールが続いたことがあったが、これは絶対にこのIDの人が送ったのではなくて
いわゆる「なりすまし」だと分かったから(生メアド、生IPでスパムするやつなんて普通考えられない)
特にニフティに通報しなかった。通報すると相手がこういうことになっていたのか、と今になって分かった。
(こういうのは、かつて携帯電話でも頻繁に見たパターン。携帯のほうは最近ぱったり無くなったが)
それにしても、単にニフのプロクシがどっかで公開状態になってるだけじゃないのか。犯人扱いされて非常に
気分が悪かった。メールも上場企業の書くメールとは思えない。どういう指導をしているのか。
562名無しさん@GOBANDB:2007/09/06(木) 19:09:21 ID:QNYSyE1U
やめるのなら
入らないといけないね。

PCVANとニフティは95年前後に入っていたね。
563名無しさん@GOBANDB:2007/09/06(木) 21:03:50 ID:???
ニフティと契約してないのに解約通知書が今日きた。
なんだこれ?気味が悪い。

IDとアドレスは2年前にもらった気がする(仮契約?)が
ADSLの接続ができないとか言われて結局ニフティには入らなかった。
IDとアドレスもその時点で使用不可になってたと思う。
564名無しさん@GOBANDB:2007/09/11(火) 19:06:14 ID:???
光one契約者なんだが、先月末で解約してあさって回線撤去なんだけどさ
kddiから連絡こない('A`)

niftyに聞いたら、
・うちはすでに作業依頼出した
・もう一回出して、kddiに圧力かける
ってなことを言ってたんだけど
kddiが回線撤去するときってこんなに連絡しないものなの?

微妙にnifty解約とは違う内容かもしれないけど…
565名無しさん@GOBANDB:2007/09/12(水) 00:28:02 ID:???
kddiに連絡すればいいと思うよ
俺はBフレッツだったが、自分でNTTに解約電話して回線撤去日も指定できたけど
566名無しさん@GOBANDB:2007/09/12(水) 00:40:44 ID:???
>>565
まじかー

それ書いた後、kddiから電話着て
・今見た
・無理無理無理無理かたつむり
・何とか近日中に撤去する
ってな話をしましたよ
なんとか、絶対防衛ラインまでには撤去できそうです
ってか、回線ってnifty解約時にniftyが撤去依頼するもんじゃないのかな
niftyに電話したらすでに撤去の依頼はだしたーって言ってたし…

もしかして、漏れniftyに業務外の仕事依頼したのかね
567名無しさん@GOBANDB:2007/09/21(金) 15:49:08 ID:kpHxKXRD
age
568名無しさん@GOBANDB:2007/09/22(土) 17:01:59 ID:???
OCNにするためにニフの光withフレッツを解約したんですが、
最後に「ダイヤルアッププランにコース変更されると、無制限コース2,000円/月(税込2,100円/月)となり・・・」
って出てきたんですが、解約したのにどうしてダイヤルアッププランに変更されているのでしょうか?

569名無しさん@GOBANDB:2007/09/22(土) 17:28:48 ID:???
>>568
説明に書いてる
もう一度読んで来い
570名無しさん@GOBANDB:2007/09/22(土) 17:33:27 ID:???
@nifty会員自体を退会すればおkなんじゃないっけ
571名無しさん@GOBANDB:2007/09/22(土) 18:10:29 ID:???
今電話したが、「ADSL契約をホームページ上から解約した場合のみ」 自動的にダイヤルアップコースに変更されるんだな。
スムーズに答えてたから、よくある質問なのかもしれん。
572名無しさん@GOBANDB:2007/09/22(土) 18:14:06 ID:???
あ、やべ。とある掲示板で〜って説明したから、このスレ監視されてたら俺特定されるかもwww
573名無しさん@GOBANDB:2007/09/22(土) 18:16:59 ID:???
>>572
どうやって特定するのか教えて欲しいものだ
574名無しさん@GOBANDB:2007/09/22(土) 18:19:09 ID:???
この質問内容を記録するのでと言われてniftyIDと名前聞かれたから
575名無しさん@GOBANDB:2007/09/22(土) 18:21:04 ID:???
このスレとか関係ないじゃないか
576名無しさん@GOBANDB:2007/09/23(日) 15:35:11 ID:???
またまた電話が来た
一度断ったのに
テレビが見れるとか、どうのこうのとウザイ
577名無しさん@GOBANDB:2007/10/08(月) 15:31:41 ID:???
先日解約した
インフォメーションセンターにTELしたけど
珍しく一発で繋がった
なんで解約するのかとか、どこのプロバイダか
とか聞かれた
前にも解約の詳細を聞いたことがあったんだけど
「前にもTELしましたよね?」だって

そんな根にもつプロバイダを辞められて
良かったです
578名無しさん@GOBANDB:2007/10/09(火) 05:40:59 ID:???
>>577
それはその後の利用において影響がある人がいるから
ADSLだったら回線撤去、もしメアドだけ残したいとか質問していたら、以前そう入ってたけどどうする?という意味で聞いているはず

最近ニフティのバリューがあるからそのままコース変更したほうがとくな人がもいるけど、みんなネクシーズからの勧誘で解約日時指定
で連絡してくる。しかもメアドのこせます最低の料金プランでとか言ってるらしい。
ど素人の客が言われたとおり言ってくるけど、同考えてもプラン変えてそのまま使ったほうがやすいのだが・・
だいたいバリュー勧めるとネクシーズ料金とニフティメアド料金より安いとわかって解約やめる人も多いよ
つかネクシーズは研究熱心。ていうか人もぐらせているんかな?
えらく詳しい。内部の人間しか知らないようなこと提案させているようだが。
579名無しさん@GOBANDB:2007/10/19(金) 09:59:35 ID:rRj6CRHZ
age
580名無しさん@GOBANDB:2007/10/29(月) 20:48:46 ID:pB7LAkDD
ここのコールセンターとうにかしてないか??
先日、メールで不具合の対応を聞いた所、メールでの対応は出来かねるのでお電話下さいとのこと。
それでコールセンターの営業時間は18時までに電話下さい。で土日は営業していませんだと??
他社のプロバイダでは土曜やっていたり夜間19時くらいまで対応しているのにメール対応不可で、平日夜間対応不可ってどういうことだ?
ここは、勤労者には差別するプロバイダなのか?
581名無しさん@GOBANDB:2007/10/29(月) 21:51:56 ID:???
>>580
どこのniftyかは知らないけど大変だな


> 先日、メールで不具合の対応を聞いた所、メールでの対応は出来かねるのでお電話下さいとのこと。
https://www.nifty.com/support/madoguchi/form_mail.htm

> それでコールセンターの営業時間は18時までに電話下さい。で土日は営業していませんだと??
@niftyサービスセンター
フリーダイヤル0120-818-275
携帯/PHS/海外などから:
03-5753-2373(通話料はお客様ご負担)
受付時間: 毎日 9:00〜21:00
582名無しさん@GOBANDB:2007/10/30(火) 01:57:47 ID:jh+dGJnR
違約金が発生するのは光だけで
ADSLは違約金は発生しないって解釈でいいですか?
583名無しさん@GOBANDB:2007/10/30(火) 11:21:08 ID:SC62dZZo
なんで解約は電話なんだよ!!!
電話しても解約は書面でとか言われるの?
584名無:2007/11/01(木) 08:47:41 ID:xN68lhQ+
今月Niftyの会員になったんですがすごく遅いですよ。P2Pを使うので、ブロックされているな気がする。
Nifty以外のプロバイダー、をススメありますか?スピードの制限は絶対いやので、ブロックをしないプロバイダーを教えてもらえますか?

585名無しさん@GOBANDB:2007/11/01(木) 11:45:14 ID:???
>>584
ニフティは、厳しくP2P規制しているって知らなかったの?
ニフティはP2Pやネットゲームなどをするなら、契約してはいけないプロバイダ。
586名無しさん@GOBANDB:2007/11/01(木) 11:47:36 ID:???
>>584
例えばこういうところを参考に。
http://isp.oshietekun.net/
587名無:2007/11/01(木) 22:19:06 ID:xN68lhQ+
その状態だったら、ADSLの方が良いじゃないだろう。
P2Pの規制のないプロバイダーを調べてみる方がいいのかな。
588名無しさん@GOBANDB:2007/11/02(金) 11:29:54 ID:???
ADSLでも同じ。P2Pそのものを規制しているから。
プロバイダを選ぶといっても、今はもうどこのプロバイダも多かれ少なかれ
P2P規制をしているから、ユルいところを選ぶ、という感じになるね。
ニフティはガチガチに規制しているから、論外。契約してはいけない。
589名無しさん@GOBANDB:2007/11/02(金) 18:17:36 ID:90iHkxBB
同日切り替えで他プロバイダに切り替えようと思うのですが、
上のネットでの解約より電話で解約した方が確実ですよね?
あと解約するときはどんなこと聞かれるんでしょうか
590名無しさん@GOBANDB:2007/11/03(土) 23:25:15 ID:???
@nifty光 with フレッツとひかり電話を、契約しています。
ひかり電話は@niftyを通じて申し込みました。

@niftyを解約し、U-netSURFに乗り換えようと考えています。
ひかり電話が使えなくなるなどの不都合はありますか?
591名無しさん@GOBANDB:2007/11/04(日) 22:26:58 ID:???
P2P規制されたりして、それだけならともかく、
普段の通信速度も今までの半分近くまで落ちてるので、nifty解約しようかなと思ってます
3ヶ月かそこらも前の話になってしまいますが、仕様料金が月300円ぐらい値上がったので、
それをたてに違約金払わなくても解約できるってことはないですか?
592名無しさん@GOBANDB:2007/11/10(土) 20:33:13 ID:???
今月で解約しするよ。
593名無しさん@GOBANDB:2007/11/13(火) 09:09:46 ID:r0JHtysU
ネットで解約できNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
594名無しさん@GOBANDB:2007/11/13(火) 14:53:20 ID:???
595名無しさん@GOBANDB:2007/11/13(火) 16:13:53 ID:hNj1Jm98
Ip電話を解約したのにできてない。。これって何で?電話して聞いたら解約済みですって言ってた。
怖すぎ…
596名無しさん@GOBANDB:2007/11/13(火) 16:36:43 ID:r0JHtysU
>>594
おおーサンクス!!

なぜかここから行くと電話でしか解約できないんだよな
http://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/kyukai_kaiyaku.htm
597名無しさん@GOBANDB:2007/11/13(火) 16:42:29 ID:r0JHtysU
>>594
そこってどこからたどりつけるんだろう?

http://support.nifty.com/support/member/index.htm
ここからは飛べないんだが・・・
598名無しさん@GOBANDB:2007/11/15(木) 10:39:01 ID:JLtzCvJw
>>594
ここから解約して良いんだろうか
599名無しさん@GOBANDB:2007/11/15(木) 22:56:53 ID:???
>598
そこで手続きしたけどちゃんと解約受け付けましたメールが来たよ
600名無しさん@GOBANDB:2007/11/18(日) 10:41:15 ID:???
いずれ解約したと思っているんですが
とりあえず地元のプロバイダと追加契約するとした場合の支払いは
・NIFTYの料金
・NTTへのフレッツ使用の料金

・新たなプロバイダ料金
を加えた支払いだけになるのですか?
それともフレッツの使用料金が新たなプロバイダの追加に伴って倍になりますか?
601名無しさん@GOBANDB:2007/11/18(日) 11:50:59 ID:???
ニフティ料金+新たなプロバイダ料金+NTTフレッツ料金
でOK。
フレッツ料金をダブって払う必要なし。
602名無しさん@GOBANDB:2007/11/19(月) 01:03:04 ID:ybuRnYGi

なんでニフティのホームページに無修正DVDコピー販売があるのかな

だれか理由をおしえて!



ttp://homepage2.nifty.com/am-classic/index.html
何で無修正DVDを堂々と売ってるのだろうな
それもDVD-Rコピー
ttp://homepage2.nifty.com/am-classic/shipping.htm
かなり前からあるけど消されない。
ニフティの7不思議

603名無しさん@GOBANDB:2007/11/19(月) 10:07:20 ID:giz6Dm3m
>>600-601
withになってると、他社への乗り換えは不可能?
604名無しさん@GOBANDB:2007/11/20(火) 02:25:57 ID:???
>>601
ありがとうございます
さっそく申し込みします
605名無しさん@GOBANDB:2007/11/26(月) 03:33:21 ID:???
>>603
OCNに@nifty光withフレッツを契約中だけど、乗り換えは出来るか聞いたら
全く問題なく可能らしい。複数プロバと接続可能なのでまず契約して繋がったことを確認できたら
niftyを解約すればネットに繋がらない期間をつくらずにいけるということも教えてくれた。
606名無しさん@GOBANDB:2007/11/26(月) 04:45:29 ID:???
>>599
そこで、解約手続きをした後にレンタルしてるモデムとかはどうすりゃいいんだろうか?
607名無しさん@GOBANDB:2007/11/26(月) 22:56:04 ID:???
@nifty光withフレッツしてるんですがP2Pでここまでひどい
規制してるとは思わなくて・・・

今無料3ヶ月ってキャンペーン中なんだけど他社移ると無料も終わってしまいますよね?
また、プロバ乗り換えの場合、違約金などは発生するのでしょうか

当方NTT東です
608名無しさん@GOBANDB:2007/11/26(月) 23:24:39 ID:???
当然解約時には、毎月の使用料に違約金がとられます
609名無しさん@GOBANDB:2007/11/26(月) 23:30:48 ID:???
>>608
うわぁ・・・まじっすか
ニフ最悪ですね もっと調べて開通するべきでした

ありがとうございました
610名無しさん@GOBANDB:2007/11/27(火) 03:08:09 ID:???
馬鹿なんだろうなぁ…
611名無しさん@GOBANDB:2007/12/01(土) 16:37:19 ID:P1LZXK2v
煮 腐 が業界最悪なのを早く知っていれば・・・
612名無しさん@GOBANDB:2007/12/01(土) 19:16:17 ID:???
ny15k規制はやりすぎた。
10年以上の付き合いだが解約を決心した。
613名無しさん@GOBANDB:2007/12/02(日) 09:38:08 ID:???
みんな、よく調べないでニフティに決めちゃうのかね?
被害者を少なくするためにも、ニフティの酷さをもっと世に広めなくっちゃいかんな。
614名無しさん@GOBANDB:2007/12/02(日) 16:47:26 ID:???
ニフティサーブからずっとニフやってきたけど今日解約しました
いろんなことに耐えてきたけど10kは無理です
さようなら
615名無しさん@GOBANDB:2007/12/02(日) 19:28:00 ID:???
ここ2ヶ月ぐらいで状況が劇的にかなり悪い方向へ向かったな…
マジで乗り換え先を探そうかな…
616名無しさん@GOBANDB :2007/12/03(月) 10:08:04 ID:???
私もNIFTYSERVE時代から20年使用していましたが、我慢の限界で今日解約手続きとります。
ブラウザもまともな速度で表示できません。
回線はNTT東日本の光です。
ダイヤル回線の1,200bps並みの速度になってしまいました。
部屋のパソコン環境は変えてないのになぜか昨日からこの状態です。
617名無しさん@GOBANDB:2007/12/03(月) 19:38:20 ID:zNY/Srjy
っで、結局どこのプロバイダが規制かけてない
のですか?ちなみに漏れもニフ・・
618名無しさん@GOBANDB :2007/12/03(月) 20:04:10 ID:???
いましがた電話で解約した
「よろしければ解約理由を〜」とか言ってきたから
P2P規制くらったからだと言ってやったら何も言わなかった。
奴ら規制している自覚はしてるぞ
619名無しさん@GOBANDB:2007/12/03(月) 21:30:13 ID:???
>>617
今はもうどこのプロバイダも多かれ少なかれ規制してるでしょ。
結局、規制のユルいところを選ぶしかないと思う。
ニフティは糞規制なので、契約してはいけないプロバイダ。
620名無しさん@GOBANDB:2007/12/03(月) 22:50:36 ID:???
>>618
俺は新しいプロバイダが開通してから解約予定なんだが
新しいプロバイダとは契約したの?
621名無しさん@GOBANDB:2007/12/03(月) 23:43:45 ID:???
マンションが光の契約が出来るようになったので、プロバイダを
ニフに乗り換えて、光契約にしたらめちゃくちゃ遅くなった。
光にすると早くなるって言ったくせになんで遅くなるの?と
質問したら、マンションの設備がとかパソコンが古いとか言われてむかつく。
622名無しさん@GOBANDB:2007/12/03(月) 23:53:24 ID:???
>>621
おまえGJ
623名無しさん@GOBANDB:2007/12/04(火) 07:07:19 ID:???
マンションタイプの光プレミアム導入して即プロバイダだけ換える場合、
かかる費用ってNTTへの3500円だかの手数料だけ?
切替工事費用が別途かかったりしないよね?

導入前からもっと調べとけばよかった。。いい勉強になったわ。
624名無しさん@GOBANDB:2007/12/04(火) 16:11:11 ID:???
>>621
俺は激速になったぞ
625名無しさん@GOBANDB:2007/12/04(火) 16:55:00 ID:7KLDG1Ju
ニフティのは規制ではなく禁止だろ
水たくたくを断水というか制限というかの違いだろ
626名無しさん@GOBANDB :2007/12/04(火) 20:52:45 ID:???
>>620
念のため先にマイナーだけど悪い評判のないところと
契約しておいた。
速度も問題ないし、値段も安いし電話の対応もニフより
格段上だった。いまのところ満足している。
ニフティサーブの頃からの付き合いだけどもっと早く解約
すべきだった。

627名無しさん@GOBANDB:2007/12/05(水) 13:48:25 ID:L0dw26nd
share NT なら300k出るぞ
628名無しさん@GOBANDB:2007/12/06(木) 07:43:59 ID:RlcgfkOv
>>627
ファイルがたくさん出回っていればなぁ、といつも思う
UDPは規制していないのか速度だけはマジで出るよね
629名無しさん@GOBANDB :2007/12/06(木) 20:47:07 ID:???
時と場合によっては今でもEXやPDでも3000kくらい出る時があるんだけどな。
その具体的な条件はわからない。
ルータ再起動してIP再取得してみたり、ポート替えてみたり、いろいろやってるけど。
今日はNT以外全部だめ。CabosもEXもnyも40kまでしか出ない・・・ぽ。
630名無しさん@GOBANDB:2007/12/07(金) 00:17:06 ID:???
nifに踊らされてるだけだよ
nifしだいなんだよ
631名無しさん@GOBANDB:2007/12/14(金) 15:50:23 ID:???
キリのいいところで解約したいんだけど
契約月の単位って月末?それとも25日?
632名無しさん@GOBANDB:2007/12/14(金) 21:03:49 ID:???
>>631
月末
月の途中でも一ヶ月分の料金取られるので
オペレータに月末で解約と伝えればオッケー
633名無しさん@GOBANDB:2007/12/15(土) 08:40:17 ID:???
>>632
どーもです
634名無しさん@GOBANDB:2007/12/16(日) 14:37:34 ID:???
解約の電話、繋がるまで約16分待ち…
解約申請ページの「ご相談ください」とかマジうぜえ
その手間をWeb解約にまわせや
635名無しさん@GOBANDB:2007/12/20(木) 00:32:29 ID:???
>>594
webに解約できるとこあったのか・・・隠していたのかnifty
で、ここで問題なく解約完了できた人居たらどんな感じか教えて欲しい

>各種フレッツサービスを解約される場合、フレッツ回線の解約はNTT116番へご連絡ください。
ってのが気になる
636名無しさん@GOBANDB:2007/12/20(木) 01:02:08 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1196177020/271
684 名前:名無しさん@GOBANDB[] 投稿日:2007/12/20(木) 00:15:05 ID:8awUYXin
他人のメールが見えたぞ??

確かに馬鹿だw
637名無しさん@GOBANDB:2007/12/20(木) 19:51:21 ID:???
@nifty光 with フレッツ解約して乗り換えようと思うんだけど、
ニフを解約しただけならフレッツ回線契約自体は残るわけだよね
その後他のプロバの光に入る際に、今NTTから借りてるVDSL装置をそのまま使えたりするの?
638名無しさん@GOBANDB:2007/12/20(木) 21:30:34 ID:???
>>637
yes
プロバイダのみ解約OK
というかNiftyからはNiftyしか解約出来無いと思う
そのまま他のプロバイダを契約してOK
withFletsで次のプロバイダを契約したら、そのまま光回線料金も次のプロバイダに引き継がれる
639637:2007/12/20(木) 21:50:00 ID:???
>>638
サンクス!
というかよく考えたら当たり前のことだよなw
640名無しさん@GOBANDB:2007/12/21(金) 10:38:59 ID:???
うーむ。
ニフティで光回線なんて、全く意味ないよね。
他に移るのが吉。
641名無しさん@GOBANDB:2007/12/23(日) 13:56:20 ID:???
次のプロバイダどこにしたらええかわからん
マイナーなとこは調べても情報がない
642名無しさん@GOBANDB:2007/12/28(金) 20:06:41 ID:???
lk
643名無しさん@GOBANDB:2007/12/28(金) 20:07:12 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
644名無しさん@GOBANDB:2008/01/08(火) 22:52:14 ID:???
nifty光withフレッツ(西日本)です。
2006年の6月に開通して、今月中にも他社のプロバイダ( フレッツ)申し込んで、月末にnifty解約を考えてるんだけど、
フレッツの違約金はかからないんですよね?この場合、新しいプロバイダで6月まで使えば
フレッツは2年継続したことになるの?

645名無しさん@GOBANDB:2008/01/08(火) 23:08:31 ID:???
nifで2年使わなきゃ違約金とられるぞ
646名無しさん@GOBANDB:2008/01/08(火) 23:34:02 ID:???
やっぱそうなんですか?
それは、NTTに払う違約金のこと?それともniftyへの違約金?
さっきniftyのサポートページで、解約や違約金で検索しても、nttへの違約金についてしかでてこなかった
647名無しさん@GOBANDB:2008/01/09(水) 00:20:37 ID:???
withフレッツだとnttとパックだから解約即光回線撤去なんだよな?
648名無しさん@GOBANDB:2008/01/11(金) 02:15:19 ID:8wk2XHNF
就活中でパソコンのメーアド変えられない状況にあり、
どうしても@nifty解約できない…orz
649名無しさん@GOBANDB:2008/01/12(土) 00:30:04 ID:???
>>648
お手軽1コース262円/月でメアド残せば良いのでは?
ただし、いったん無制限コースに変える必要がある。(最低一ヶ月)
ついでにいうと、ファミリープランにしていると無制限コースからお手軽1コースに変えられないので、無制限コースにするのと同時に解除するのが良い。
それを知らずに更に一ヶ月余計余計に払うことになったorz
650名無しさん@GOBANDB:2008/01/12(土) 10:04:19 ID:???
ガキの時からの付き合いだったが
今日見限ったよ

さらばニフティ
昔はまだマシだったよ
651名無しさん@GOBANDB:2008/01/14(月) 19:49:48 ID:???
>>616
今日からうちもこの状態だわ
てか通信最初のパケ送受信して後完全停止って何?www
HPもまともに見れないwwwwwwww
652名無しさん@GOBANDB:2008/01/14(月) 22:36:37 ID:???
ニフは早く解約してくれって
言ってるんだろうが、あげあし
とってから解約したい
大会社は客との立場もわからないようだな
サーバただでつかわせてやってる感覚だからな
653名無しさん@GOBANDB:2008/01/14(月) 22:40:38 ID:???
>>651
p2p全部切ってるか?
654名無しさん@GOBANDB:2008/01/14(月) 23:01:27 ID:???
>>653
切ってるねえ・・PC再起しても治らないし
655名無しさん@GOBANDB:2008/01/15(火) 10:05:32 ID:???
とてもじゃないが、こんなプロバイダは人に勧められん。
656名無しさん@GOBANDB:2008/01/16(水) 01:30:53 ID:???
元NiftyServeの会員で、使いもしない従量月額210円をだらだら払い続けてるんですが
解約しようと思ってHP見てみると@NiftyのIDが必要だとか・・・
NiftyServe時代のIDがそのまま@NiftyのIDと考えていいんでしょうか?
657名無しさん@GOBANDB:2008/01/16(水) 04:36:26 ID:???
>>656
そうだと思うよ。
658名無しさん@GOBANDB:2008/01/17(木) 23:41:42 ID:???
今日解約して乗り換え完了、快適です^^
おまいらお元気で〜ノシ
659名無しさん@GOBANDB:2008/01/19(土) 11:53:03 ID:???
NIftyServeのIDじゃログインできない・・・
一体何でログインすれば解約できるんだ
660名無しさん@GOBANDB:2008/01/19(土) 14:30:57 ID:???
解約受付専用窓口
0120-225-065
解約にはnify IDと住所氏名電話番号が必要
661名無しさん@GOBANDB:2008/01/19(土) 17:30:11 ID:???
>>660
ありがとう!解約でけた
ニフのHP見てもよくわかんなかったんだよなぁ
662名無しさん@GOBANDB:2008/01/21(月) 19:22:25 ID:???
@nifty光 with フレッツをご利用中の方は、同時に@nifty光 with フレッツも解約となり、解約月翌月よりBフレッツ回線料金がNTTより請求されます。
Bフレッツ回線を廃止される場合は、お客様よりNTT(電話番号 0120-116116)へご連絡ください。
663名無しさん@GOBANDB:2008/01/25(金) 21:16:57 ID:???
210円を払い続けるのが嫌になってきたので、
解約をやってみたんだけど、
@niftyに登録が必要と言われて登録して@niftyを解約したけど、
これって無料の@niftyを解約しただけど、金自体はまだかかり続けるということ?
664名無しさん@GOBANDB:2008/01/28(月) 20:12:18 ID:o1NTCeYr
@nifty光withフレッツなんですけど、
niftyを解約したら、フレッツの使用分はまたNTTから自動的に請求がくるようになるのですか?
それともNTTにも連絡しないとダメなんでしょうか?
665名無しさん@GOBANDB:2008/01/28(月) 20:15:03 ID:o1NTCeYr
2つ上に答えがありました・・・Orz
読まずに書き込み反省してます
666名無しさん@GOBANDB:2008/01/31(木) 19:45:02 ID:VAukTNCr
別ISPと契約して、ニフティは月額263円の従量制お手軽コース1に変更。
667名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 22:54:31 ID:pEm+sbK2
nifty規制されました。
shareNT使おうと思うのですが、速度(UDP)はどうなのでしょうか?
また、MXとかnyよりshareはファイル数って、まだ少ないのでしょうか?

668名無しさん@GOBANDB:2008/02/02(土) 23:20:56 ID:???
おう、俺も1月31日にADSLでnyもshareも規制されたぜ、torrentはまだだけど
まず使わないから意味ないし…
その前日まで普通に速度2000近く出てたのにびっくりだ
近畿だがやっぱ月末から月初めにかけて規制しだしたのな
今まで規制されてなくて、てっきり光だけだと思ってたのに腹立つ
669名無しさん@GOBANDB:2008/02/03(日) 00:43:14 ID:QYlqspQh
そうすか....。レス有難うございます。
share駄目か...。
プロバイダー変えるしかないけど、どこが良いのでしょうかね?
東京のADSL規制緩いとこないですかね〜?

670名無しさん@GOBANDB:2008/02/03(日) 00:49:22 ID:???
shareNTはUDPだから規制されずスピードが出るかも、shareEXとnyはTCPで駄目だな
ただし調べて初めてshareNT使ってわかったが連打のプラグイン無いとか
EXと比べて不便すぎて俺は諦めた
torrentもUDP使ってるから規制されてないのかね
671名無しさん@GOBANDB:2008/02/04(月) 21:58:58 ID:???
解約って今、四日に解約しても月末に解約しても料金変わらんから
月末に解約するようにした方がいいよね、予備ってことで。
672名無しさん@GOBANDB:2008/02/05(火) 12:49:55 ID:???
Shareノーマル版からダウンできるUDPソフト開発して
673名無しさん@GOBANDB:2008/02/05(火) 12:51:30 ID:???
近畿だがmax20kbでオワッタ
674名無しさん@GOBANDB:2008/02/07(木) 02:08:55 ID:???

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 いろいろな事情でniftyのメールだけ残して他のプロバイダーを使いたい人は


        『お手軽1コース 262.5円』 がおすすめ


 手続きはweb上でもできるが、面倒な上に正しくやらないとキチンと変更されなくて課金される場合があるので
 電話で行ったほうが簡単で早くてよい。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
675名無しさん@GOBANDB:2008/02/09(土) 13:40:42 ID:7lwOz5h1
メールだけで262.5円も払いたくない
676名無しさん@GOBANDB:2008/02/09(土) 21:00:59 ID:???
>>675
同意
昨日他のISPに申し込んだから完全に移行します
皆さんも不満があるなら行動に移しては?
677名無しさん@GOBANDB:2008/02/10(日) 12:32:58 ID:t/iLDgIr
コースによっては初月無料のプロバイダーもあるしな

俺はocnにした

快適
678名無しさん@GOBANDB:2008/02/10(日) 17:23:12 ID:???
Nifty会員だけの特権
解約はやめておきましょう
http://www.nifty.com/imouto/
679名無しさん@GOBANDB:2008/02/11(月) 08:29:20 ID:???
>>678
うは、
あらためて、速攻で解約すべきだと悟った。

680名無しさん@GOBANDB:2008/02/12(火) 12:17:46 ID:???
>>678
これはひどいw

不本意だがどうしてもアド残さなきゃいかんのでお手軽コースにするお
でもwebがややこし過ぎる!どうにかならんのかあれ…電話面倒臭いよ
681名無しさん@GOBANDB:2008/02/13(水) 18:16:36 ID:???
infosphere開通しました。快適です。
あとはnifty解約するだけ。
札幌です。
682名無しさん@GOBANDB:2008/02/13(水) 19:39:03 ID:???
163 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 17:14:35 ID:wyFDG8va0
ぐちぐち言うだけでニフから離れられない阿呆がいるから
ニフ契約者はダウソ板の敵だ

ジュースフイタw
683正義の味方:2008/02/13(水) 23:06:49 ID:RPi88iFI
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
684名無しさん@GOBANDB:2008/02/13(水) 23:23:00 ID:???
>>682
ニコニコ見てる連中がガキの集まりだったって言う画像あったけど
P2Pなんてもうガキの巣窟なんだろうな
呆れるほど発言がガキ臭い
685名無しさん@GOBANDB:2008/02/13(水) 23:33:01 ID:nyzGQeuz
p2pって発言が ガキくさい
686名無しさん@GOBANDB:2008/02/13(水) 23:37:41 ID:???
本当にガキっぽいなw 返し方が子供の喧嘩レベル
687名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 00:45:31 ID:???
>>684
はい。具体的に
688名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 00:46:33 ID:???
どこの誤爆だ?
689名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 00:53:37 ID:???
具体的なことは言えませんか。
690名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 01:55:10 ID:???
誰かに具体的な説明を求められて悔しい思いでもしたんだろ
この流れで使う意味がないんけど、返し文句として効果があると思い込んでると見た
691名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:14:08 ID:???
大した妄想力だなw

使う意味が無い?
お前がただの馬鹿かどうか判定するのに必要だ。
>>呆れるほど発言がガキ臭い
これを具体的に聞かせてくれよ
692名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:17:39 ID:???
>>691
別人だが
>ニフ契約者はダウソ板の敵だ
これのことじゃないか?
693名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:20:16 ID:???
>>691
妄想力w
とりあえず言葉の使い方がことごとく間違ってる
一つ一つ意味調べてみな

馬鹿は寧ろお前という流れになってるのも気がつかないのか?
694名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:27:35 ID:???
>>692
わかった

>>693
揚げ足取りだけで何も言えねえw 馬鹿がw
695名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:31:10 ID:???
揚げ足取りって・・・自分の言葉の選択間違い認めちゃってるよw
これも恐らく意味がわからないまま使ってるんだろうな
696名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:33:30 ID:???
慣れない言葉、意味が良くわかってない言葉は使うと恥をかく
697名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:34:26 ID:???
>>とりあえず言葉の使い方がことごとく間違ってる
>>一つ一つ意味調べてみな
一つ一つ全部説明してみてくれ。
そして最初の質問にも答えてみろ
698名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:40:23 ID:???
確かに呆れるほどのガキ臭さw
間違った意味で使った質問に答えろとか
自分で言葉の使い方を間違ってることを認めておいて
言葉の勉強会を要望するあたりが臭すぎます

>>呆れるほど発言がガキ臭い
具体的に言うとお前のような奴のことを言うんだよw
わかったかな?ボクちゃん
699名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:45:41 ID:???
結局関係ないことを言うことしかできないようだなw

揚げ足取りは確かに間違いだったよ。
俺は間違った使い方などしていない
700名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:51:04 ID:???
その辺が子供っぽいんじゃないの?
701名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 02:55:30 ID:???
> 687 名前:名無しさん@GOBANDB[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 00:45:31 ID:???
> >>684
> はい。具体的に
ここまでの流れでいきなりこんなこと言われて答えれる奴はエスパーだろw
もうお前のムキになった自己弁護はいいよ
とりあえず知らない言葉は使うな
2chでのやり取りだけ見て意味もわからず真似するなんて恥かくだけだ
702名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 03:03:01 ID:???
P2Pのことを聞いているのに
俺のことをどうこう言っているのがそもそもおかしい
>>ここまでの流れでいきなりこんなこと言われて答えれる奴はエスパーだろw
じゃあ今ならわかるだろ 答えてみろよ
703名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 03:16:31 ID:???
> P2Pのことを聞いているのに
また突然湧いてきたな
俺の理解を超えてるわ
しかも言葉がおかしいって言ってるのにゴリ押しするからお前について言及されてるんだ

そして最後の
>じゃあ今ならわかるだろ

なにが じゃあ なのか・・・
とりあえず会話が成立する程度にはなってくれ
お前と会話ができる奴はそういないと思うぞ
頭が悪いのは恥じゃない
知らないのに知ってる振りするのが恥なんだ

自分のレスを振り返ってみろ
何故ガキ扱いされてるかまともならわかるはずだ
わからないならまともじゃないってことだ
704名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 03:26:50 ID:???
最初のレスはP2Pに関する発言にたいしてのレスだろう。全然突然ではない。
馬鹿かお前は

>>言葉がおかしいって

>>とりあえず言葉の使い方がことごとく間違ってる
>>一つ一つ意味調べてみな
説明してみてくれよ

>>なにが じゃあ なのか・・・
これを具体的に聞かせてくれともう言ったからだ。
>>692とかは意味が解ってるじゃねえか
705名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 03:29:06 ID:???
>>704
はい。具体的に
706名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 03:31:57 ID:???
>>705
フイタw
707名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 03:32:58 ID:???
もう涙目で何が目的なのかすら見失ってる感じだな・・・
708名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 03:41:32 ID:???
全然目的は見失ってないぞ。
(P2Pの)どの発言がどのように呆れるほどガキ臭いのか
具体的に教えてみろと言っているんだ。

それと
>>とりあえず言葉の使い方がことごとく間違ってる
どこがなのか言ってみろ

この2つ


もう茶化して逃げることしかできなくなったのかw?
709名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 04:24:14 ID:???
40分経ちました。
結局なにも答えられないからそうやって話を逸らしていたんだなw
最初の質問はともかく、「言葉の使い方がことごとく間違ってる」はお前が言ったのだから
即答できなければおかしいんだがな。何の考えも無しに言ったんだろうw
>>703を見ると理解力の無い馬鹿だということがよくわかるよw。

もう答えられないようなので落ちますよ
710名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 05:07:10 ID:???
あんた達まだやってたのか。
よそでやってくれや。
711名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 11:07:41 ID:???
はいはいガキガキ。
いずれにしてもニフティの経営ベクトルがおかしいのは揺るぎない事実。
712名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 11:27:04 ID:???
まさにガキそのもの
713名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 11:29:32 ID:???
>>711
はい。具体的に
714名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 12:46:05 ID:???
>>709
そんな時間に40分もレス待ってたのかよw
恐らくその勢いだとずっとリロードしまくり?
面白いなお前
715名無しさん@GOBANDB:2008/02/14(木) 17:42:31 ID:???
nyで速度でなくて24時間つけっぱなしになった
電気代どのくらい変わるのだろう
やっぱ解約した方がいいよな
716名無しさん@GOBANDB:2008/02/15(金) 00:29:28 ID:???
winny倒産してくれたらいいのに。
717名無しさん@GOBANDB:2008/02/15(金) 00:39:17 ID:???
こんなに本格的に規制しだしたのに、どこのメディアも報じていないのは・・・・・
せめて新聞なんかが報じてもよさそうなもんだけどなぁ。

それにしもnifty自身がまったく告知してにない事がおかしいだろ。

まぁー解約するからどうでもいいんだけどね。あばよ。
718名無しさん@GOBANDB:2008/02/15(金) 02:20:13 ID:???
> こんなに本格的に規制しだしたのに、どこのメディアも報じていないのは・・・・・
( ゚д゚)ポカーン
719名無しさん@GOBANDB:2008/02/15(金) 02:30:29 ID:???
恐らくネットやってる人間は全員nyとかshareとか使って規制されてると思い込んでいるんだろうな。
720名無しさん@GOBANDB:2008/02/15(金) 03:02:41 ID:+KN8o6+p
>>703
>>また突然湧いてきたな
>>俺の理解を超えてるわ

すごいね。これで理解を超えるなんて。
知的障害者と同じくらいのレベルなんだ。
一番最初っからP2Pのことについて聞いているのにね。
721名無しさん@GOBANDB:2008/02/15(金) 08:27:35 ID:???
頭が良い=知識と思い込んでいるようです。故に他の能力が著しく欠落している。
722名無しさん@GOBANDB:2008/02/23(土) 13:36:00 ID:???
解約報告 (契約内容:フレッツADSL オプション:なし 契約年数:5年)

去年の十二月中旬に解約(退会)ページ から、月末一杯での退会手続き(メルアドもIDも全て解約)を行う。
すぐに手続き完了のメールが届く。
年が明けて一月になってアカウントが停止しているのを確認。
下旬に最後の口座引き落とし通知の葉書が届き、引き落としも無事完了。

が、今月になっても引き落とし通知の葉書が届いた。中を見ると 「2008年1月 @nifty利用料 7円」の請求。
・・・・・・何じゃこりゃ? ちょっと気持ち悪くなったので確認の電話をすると、
「IPフォンの利用料金は一月遅れで請求されるのです」とのこと。 
ああ、そういえばIPフォンってあったね。スッカリ忘れてた。
そういうの葉書に備考で書いといてくれればいいのに ('A`)マンドクセ

「長い間のご利用ありがとうございました」
とオペレーターのおねいちゃんから言葉を貰い、完全に退会できた事をやっと実感出来た。

長文失礼しました 誰かの参考になれば幸いでつ 皆さん、さよなら〜 (T∇T)ノ~~フリフリ
723名無しさん@GOBANDB:2008/02/25(月) 21:46:59 ID:???
急いで今月中に辞めるよ

P2Pなんてネトゲで使ってるところもあるのに規制するとか
724名無しさん@GOBANDB:2008/02/26(火) 16:04:50 ID:R+XDcyw0
たった今、約10年に渡るnifty生活に別れを告げました(* ^ー゚)ノ
725名無しさん@GOBANDB:2008/02/27(水) 14:32:40 ID:???
たった今、約9年にわたるnifty生活に別れを告げました…
と、言いたいところだけどメアド残すためお手軽1コースにした。意外とマイニフティも見るし。
726名無しさん@GOBANDB:2008/02/29(金) 15:46:14 ID:???
3月一杯で解約する予定ですが、今から電話しても大丈夫かなあ??
解約専用のフリー電話の番号あるようだし・・・。
ネットでの手続き出来ないんだなあ・・・。
727名無しさん@GOBANDB:2008/02/29(金) 22:33:47 ID:???
俺も早く解約しないと…
728名無しさん@GOBANDB:2008/02/29(金) 22:58:56 ID:???
やっと解約して他のプロバイダで繋げた、ADSLだが前と同じくらいの速度出てて
30k未満の接続一ヶ月を思うと正直涙が滲んだ
糞ニフ炒ってよし
729名無しさん@GOBANDB:2008/03/01(土) 02:36:05 ID:???
とくに不満はないけど今月で解約 
730名無しさん@GOBANDB:2008/03/01(土) 09:43:55 ID:???
さよならニフティ
731名無しさん@GOBANDB:2008/03/01(土) 11:01:30 ID:14Bz0bY9
2月いっぱいでやめたよ

10年以上いたんだよな、ニフティ
で、@homepage、ココログ、メルアドとも、2/29の深夜を待たずしてアッサリ全消え。
なんの移行支援も転送措置とかもない。
ユーザーをそんな程度に考えているんだね、と思った。もっと早くやめてもよかったな
732名無しさん@GOBANDB:2008/03/01(土) 15:36:09 ID:zGNk5djR
今、解約手続きしても、3月31まで契約が続くんだよね・・・。
今、手続きしようとしたら、本日から60日間の良い日にちをお選び下さいってww
そんな事しなくても、月末までの契約になりますとか来月までの契約になりますとかにした方が良いと思うんだがww

もう、地元のケーブルと契約結んで、そのケーブルでネット出来るし、今もケーブルでつないでいるけど、
繋ぎ治せば、ニフティに変更も出来る、二重契約状態。
ニフティは速度、800kしか速度で無かったけど、ケーブルに変えて7M前後までスピードが上がった。
ケーブル30M契約しても良かったけど、まあ8Mで十分だなと思った。

ニフティにinfoweb時代から10年近く契約していたけど、もうオサラバだ。
さすがに高速ネットの時代で、800kしか出ないと、話にならない。
733名無しさん@GOBANDB:2008/03/01(土) 17:18:26 ID:???
昨日でさよならした。
 
記念カキコ
734名無しさん@GOBANDB:2008/03/01(土) 17:58:04 ID:+cIwbHSQ
パソコン通信の頃から使っていたが、最近コールセンター等を利用する機会
があり、あまりの対応のひどさに解約を考えるようになった。
問題の解決よりもとにかく責任回避と自己防衛に走っているのが明らかで、
誠意が全く感じられない。これはまともな商売のやり方ではない。
昔はこんなじゃなかったんだけどな。

http://ir.kabushiki.co.jp/top_interview/detail/191/index.html

――今後のビジョンは。
 和田社長 われわれの強さに、パソコン通信時代から続く会員の顧客基盤と技術力の蓄積がある。
これらの経営資源を生かし、10年度には利活用分野の売上高構成比を20%程度にまで高めていきたい。

その顧客基盤が崩壊しつつあるのに、社長は気付いてないんだろうな。
735名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 00:38:24 ID:???
>>734

同意。
システムの品質が出鱈目に低い。
サポートの品質が出鱈目に低い。
正に顧客殺しの無限コンボ。
736名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 03:04:49 ID:???
>>726
「nifty 解約」でググると出てくる解約ページ。

ttp://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/howto_kojin.htm

ホームから辿って出てくるフリーダイヤルだけ乗ってるページとは別ものなんだけど、
ここからならネットで即解約も出来るんだろうか?

俺も解約予定なんで 試してくれないか?w
737名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 13:48:01 ID:???
>>734
この前、ガイアの夜明けという番組で、@niftyの社員の労働問題を取り上げていたなあww
毎日毎日が、忙しすぎて残業地獄らしい・・。
この番組がいつ収録した物なのかは分からないが、ここ数年だと思うから、
@niftyの社員の質も酷いんだろうな・・・。
738名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 14:10:21 ID:???
>>736
できる
引止め電話も無かった

拍子抜けした
739名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 17:37:52 ID:???
>>736
ここのページって、どうやって見つけたの?
解約検索しても、このページに変更できない・・・。
740名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 17:42:33 ID:???
>>738
>ご登録のクレジットカード、またはご利用いただきましたサービスによって、ご請求が2〜3カ月後まで発生する場合があります。ご了承ください。
>@niftyをご利用いただき、誠にありがとうございました。
というコメント出てきたんだけど、これ、今月分までの利用料だけだよね、支払うのは。
2〜3ヵ月後まで発生するって、どういう事なの?
741名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 18:43:52 ID:???
>>738

おぉ 出来るんだ。
自分で試しても良かったんだけど、乗り換え申し込んだプロバの開通予定日がまだなんだ。
決まったら ささっと脱会しようっと。
ありがとう。

>>739
書いてる通りだよ。
グーグルとか、適当な検索サイトで「nifty 解約」で検索してみて。
niftyのサイト内検索では出てこないよ。

>>740
それは、利用してたサービスが直ぐに解約できないもの(たとえば工事が伴うものとか)があったりとか、
クレジットカード会社の締めの期日とかの関係でそうなることもあるってことじゃない?
たとえば、今日解約→nifty解約処理→カード会社へ連絡 とかしている間に、
利用代金の締め切り期日が過ぎて、次の月の分になっちゃったりとか・・・

とりあえず、そこはnifty。不正に料金を請求してくるような心配はないかと。
742名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 19:14:58 ID:???
>>741
先ほど、解約手続きしました。
今、解約しても月末分までの料金発生するけど、もう他のプロバイダーに乗り換えてネットも出来る状態になっているから、
3月10日までにした。

メールアドレスが変更になるのは、痛いけど、迷惑メールも沢山来ていたから、一斉に排除出来ると思うと嬉しい。

フレッツADSLだったから、NTTにも連絡しないといけないんだよなあ・・・。
邪魔臭い。nifty解約した時点で、自動的にフレッツも解約出来るシステムの方が良いと思うんだけど・・・。
743名無しさん@GOBANDB:2008/03/02(日) 23:00:56 ID:???
niftyも脱会にはまず電話しなきゃいけない方法に切り替えるってことかな。

どこもかしこも、
入会するときはネットで出来るくせに、脱会するときはネットで出来ない。
どこかびみょーに、怪しげな宗教団体と重なるよ・・・

そうそうプロバ乗り換えるわけじゃないから
ネットだけで解約できることを優先で選んだりはしないけど・・・
なんか 嫌な感じだね・・・
744名無しさん@GOBANDB:2008/03/03(月) 02:17:45 ID:???
>>743
736のURLでネットで解約出来るよ。
745名無しさん@GOBANDB:2008/03/03(月) 07:22:49 ID:???
>>744
あ、いや。そうなんだけど、ニフティのトップからたどると
解約問い合わせの電話番号だけのページしか出てこないから
736のページは以前のが残っているだけで、その内無くなって
電話での解約だけになるのかな〜 って。
746738:2008/03/03(月) 21:45:50 ID:???
>>739
ocnの乗り換え案内からリンクされていたよ

>>740
2〜3ヵ月後までってのはクレカ払いだと1月分の請求が3月ごろ回ってきたりすることを言ってるんだと思う
747名無しさん@GOBANDB:2008/03/05(水) 10:50:58 ID:???
DDNSトラブル続きだなぁ。そろそろ解約検討の時期かな。
748名無しさん@GOBANDB:2008/03/05(水) 17:26:39 ID:???
2月末に解約したのにまだつながる。
回線撤去日までつながるんだろうか・・・。
749名無しさん@GOBANDB:2008/03/05(水) 21:51:28 ID:???
3月始めに、ニフティに解約届け出したけど、フレッツの方も解約しないといけないんだよなあ・・。
まだNTTに連絡すらしていない。
しないと、NTTだけ、請求が残るからなあ。
明日でも電話するか・・・。
750名無しさん@GOBANDB:2008/03/05(水) 22:11:08 ID:???
>>729
チラ裏って知ってるか?
751名無しさん@GOBANDB:2008/03/06(木) 09:35:59 ID:???
>>750
君は知らんようだな。
752名無しさん@GOBANDB:2008/03/06(木) 20:26:29 ID:???
>>749
そのままNTTは残してプロバイダだけ変えれば?
ネットで申し込めば申し込み直後から使えるところもあるし
753名無しさん@GOBANDB:2008/03/06(木) 23:05:10 ID:???
今、@nifty 光 with フレッツですが、OCN 光 with フレッツに変更したいと思ってます。
(niftyはダイヤルアップの一番安いプランを残す)

niftyの契約は光のまま、OCNとも契約し、OCNが開通したら、niftyをダイヤルアッププランに
変更というのは可能でしょうか?with フレッツだと、フレッツ代はプロバイダからひかれているし、
同時に2つのプロバイダのwith フレッツに加入というのは無理ですかねぇ…?
754名無しさん@GOBANDB:2008/03/07(金) 18:11:13 ID:???
解約したらキャンペーン中とかだと違約金とか取られるの?
755名無しさん@GOBANDB:2008/03/07(金) 20:58:48 ID:oDqoflPB
DDNS、いまだ再開せず。
3月4日15時からだから約54時間停止中。
ビジネスユーザー逃げるな、こりゃ。
756名無しさん@GOBANDB:2008/03/07(金) 21:46:03 ID:???
>>755

ttp://domain.nifty.com/domain/maintenance.htm
>復旧につきましては2008年3月10日(月)を予定しております

すでに3日経っているのに、もう3日待てと?
時間の無駄だから、とっとと撤退しろ!
757名無しさん@GOBANDB:2008/03/07(金) 23:40:04 ID:???
>>754
\5250とられるけど、次のプロバイダで開通月の通信料無料とか、無線ルータもらえたり
するので、あんまり気にしないでおk。
ttp://fun.ocn.ne.jp/wireless_LAN/
758名無しさん@GOBANDB:2008/03/07(金) 23:54:08 ID:???
DDNS何やってんだ
ソースみるとリンクがコメントにされてる
759名無しさん@GOBANDB:2008/03/08(土) 00:21:59 ID:???
>>756
社員は土日お休みだから仕方ないだろw
760名無しさん@GOBANDB:2008/03/11(火) 00:12:14 ID:6Ndmz8Xj
DDNS復旧しねー('A`)
761名無しさん@GOBANDB:2008/03/11(火) 03:05:54 ID:LwgWEg11
3月10日で解約ww
接続してみたけど、しっかり接続できなくなったwww
あとは、フレッツの解約手続きするだけだな・・。
762名無しさん@GOBANDB:2008/03/11(火) 10:08:50 ID:???
やっとDDNS復旧したがひどいもんだな。
763名無しさん@GOBANDB:2008/03/13(木) 04:21:49 ID:Eqts5TWH
ニフティ解約してもう接続出来なくなったけど、
今まで長い間有難うございましたのお礼すら言えないほど腐っているのか??
黙って接続だけ出来ないようにしておいて、失礼だと思わないのかな・・。
まじで、潰れて欲しい。
顧客満足度は最低クラスだろうね・・。
764名無しさん@GOBANDB:2008/03/13(木) 05:45:39 ID:???
> ニフティ解約してもう接続出来なくなったけど、
> 今まで長い間有難うございましたのお礼すら言えないほど腐っているのか??
> 黙って接続だけ出来ないようにしておいて、失礼だと思わないのかな・・。
> まじで、潰れて欲しい。
> 顧客満足度は最低クラスだろうね・・。
(;^ω^)
765名無しさん@GOBANDB:2008/03/13(木) 21:00:18 ID:???
>>765
解約通知書に ありがとうございました。 って書いてあったぞ?
766名無しさん@GOBANDB:2008/03/13(木) 21:01:36 ID:???
↑ >>763 な
767名無しさん@GOBANDB:2008/03/13(木) 23:06:43 ID:???
>>763
俺はそんなこと書かれるとなんだか寂しくなるから
何も書いてくれるな・・・ と思ってしまうw
768名無しさん@GOBANDB:2008/03/14(金) 11:49:05 ID:???
>>763の言うことはもっともなことだ。
長年のお得意さんなんだから、「これで手続きは完了しました。
どうもありがとうございました」ぐらいの連絡はあってもいいよな。

>>765みたいなことを言うやつは大企業の都合に馴らされちゃってる
飼い犬みたいなもんだな。
769名無しさん@GOBANDB:2008/03/14(金) 12:47:20 ID:???
> 長年のお得意さんなんだから、「これで手続きは完了しました。
> どうもありがとうございました」ぐらいの連絡はあってもいいよな。
(゚A゚;)ゴクリ
770名無しさん@GOBANDB:2008/03/14(金) 15:26:34 ID:???
>>763
ニフティを解約てるんだからどこのメールアドレスに送ればいいかわからんだろ。
まさか電話とか手紙ほしいわけ?
771名無しさん@GOBANDB:2008/03/14(金) 19:33:10 ID:???
長い間ご利用ありがとうございしまた
って菓子折り持って三つ指つきに来いや
772名無しさん@GOBANDB:2008/03/14(金) 23:40:21 ID:???
みんなのとこには解約通知書こなかったの?
ハガキで
773名無しさん@GOBANDB:2008/03/15(土) 17:41:11 ID:???
きたよ
メールを最後まで読まない奴が多いんじゃない?
774名無しさん@GOBANDB:2008/03/15(土) 18:54:56 ID:???
先日新しいプロバイダで始めたんだけど
ADSLなのに早い
ニフでの3年間…
775725:2008/03/15(土) 22:29:07 ID:53mEV3Xc
なんか今日、@niftyの人から電話が来てたらしい。
先月から@nifty経由の接続はしてないんだが…
何だろう…また請求でも来るのか…
776名無しさん@GOBANDB:2008/03/15(土) 23:57:56 ID:UnIDdXlw
niftyのメアド残すための最低額契約は「お手軽1コース」でしょうか。
パソ通以来の20年以上の付き合いなんでメアド捨て辛いので。
777名無しさん@GOBANDB:2008/03/16(日) 08:40:27 ID:???
>>775
Winnyでもやってたの?
778名無しさん@GOBANDB:2008/03/16(日) 10:19:58 ID:???
お手軽コースで残ってるから、光にしませんか?って類の電話じゃないか?
779名無しさん@GOBANDB:2008/03/17(月) 00:42:57 ID:w+pZeWac
p2p規制はむしろありがたいが、デイリーポータルで社員が新幹線や飛行機に
乗るのが気に食わないので、105円以上安い光マンションタイプNTT
のプロバイダに変えたいのだが、いいところないですか、ソネットなんかソネットカードで5%引き請求らしいので検討してますが
あと@NIFTYカード払いなんで微妙に安くても変らなかったりむしろ高くつくと困るんですが
780名無しさん@GOBANDB:2008/03/17(月) 15:49:08 ID:FKvRZbrt
値段が高いと思って光をやめてADSLへ行ったんだが路線長が長すぎるせいでリンク切れが酷過ぎるからまた光に戻ろうかと考えてるんだが他のプロバへ行くと引き落とし絡みで契約書を交わす手間がダルイからnifのままにしようと思ってる。
この場合でもまた光の特別キャンペーン対象になるのかね?初期費用0一年間2100円割引10000円キャッシュバックって奴。
まだADSLの無料期間が明けたばっかりで殆どただでやってるしなんか性質の悪い無料乗り換え厨っぽい気分になってきた。無理っぽいかな?これが出来たら誰もが2年ごとに契約し直すよな。
781名無しさん@GOBANDB:2008/03/17(月) 23:50:41 ID:4KsiEa5f
nifty(e-acsess)を解約しようと思ってるんだけど
ウェブ解約で、どの位の期間かかりますか?
782名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 12:56:39 ID:???
たった今電話で解約したわ
結構引き止めっぽいgdgdがあったw

「宜しければ解約理由をお聞かせ・・・」

P2P規制してるからだよ

「は・・ハぁ・・・そうですか」

解約ラッシュなのか凄く待たされたな
Webから出来るならそっちのほうがいいかもだけど
一言文句を言いたい人は電話のがいいw

何でも言いたい事言えたし、スッキリ
じゃーな糞Nifty^^
783名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 13:32:35 ID:???
>>782
まあ、言いたい事が言えて辞めれるのは良いんだけど、
べつにメリットなんて無いからなあ・・。
784名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 14:05:44 ID:???
>>782
ちなみにどちらにニフティから換えました?
785名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 14:37:20 ID:???
>>784
InfosphereのIP1にした
ダイナミックはP2P規制あるって話だわ
まー規制あったとしても10kb規制とか
事実上仕様不可みたいなのはないみたいよ

ホント腹立ってる人は電話のがいいと思うw
喋りたくもねーよだったらWebから
786名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 18:11:00 ID:???
つまらん雑談で流すなよw
787名無しさん@GOBANDB:2008/03/19(水) 19:11:42 ID:???
>>786
ゆとり乙
788名無しさん@GOBANDB:2008/03/20(木) 23:59:09 ID:???
うぎゃ 解約してもその月分まではきっちり料金とられるんだな・・・
解約月は日割りだとばかり思って、中途半端な日にちで解約申し込んでしまったよ
789名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 09:24:13 ID:???
たった今解約した
解約理由ってホントに聞かれるんだね

「BTでLinuxのイメージ落とすのに2ヶ月かかる速度しか出ないんで」

サポセンのお姉ちゃんが
「技術サポートでお話されてみては如何でしょうか?」

技術サポに繋がる

「帯域規制していますよね?」

「特定のソフトに限ってはしていませんが、著しい帯域負荷をかけるお客様には・・・」

していないだってよw
光使い放題100M!謡ってバックボーン整備しないで客に負担させる
腐ってんだろこの会社

正直に「規制しています」って言われたほうがまだいいわw
790名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 10:34:04 ID:???
>>788
ここのサポセンは料金は月末まで取るということをはっきり言わないで
うやむやな説明でごまかすんだよ。俺が解約の説明を求めたときにも
散々聞いて最後の最後にようやくその説明があった。
そういう話ならさっさとはじめに言えよ、と怒鳴ってやったよ。
791名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 10:47:33 ID:???
連中のやり方が汚いのは、こっちから解約手続きについて質問するときの
説明の仕方だ。

「解約手続きについて知りたいんだけと・・」

「はい。いつでも解約手続きが可能です」

「この電話でもできますか?」

「はい、本日このまま解約することができます」

「それではお願いします・・」

と、こんな感じの会話になる。
ところがこのとき、実際には解約月の月末まできっちり代金を請求すると
いうことを一切説明しない。こちらからその点について尋ねた時点でようやく、
「月末までいただきます」という説明が返ってくる。
そういうことだったらはじめから言えよ、ということになるわけだ。
おそらくは、これで無駄な金を取られた人は多いだろう。代金の観点から
すれば解約は月末のみということになるのにそれを知らされないまま
解約してしまう人がかなり多いはず。
これから解約の人は要注意。
792名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 11:15:43 ID:???
>>791
ほんとその手順だったわw
893と変わらない手口だよまったく
793名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 11:33:50 ID:wlnHMaMi
規制とっとと解除しろよテメエ、にfty
794名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 11:35:07 ID:wlnHMaMi
規制とっとと解除しろよテメエ
なめてんのかこら
795名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 11:45:07 ID:???
>>736の解約ページから申請したんだけど、
料金のことはしっかり書いてあったんで自分のミスだが、

でも、その後が問題!
解約の取り消しや、解約日変更が可能な期間内でも、
それらが出来なかったよ…

どうせ解約するんでサポセンには連絡しないまま、
見事に解約日を迎え使えなくなりました。
まさに\(^O^)/オワタ

796名無しさん@GOBANDB:2008/03/21(金) 18:14:48 ID:???
>>789
正直に規制してますって言えばいいのにな
そういう建前の回答が一番腹立つわ
797名無しさん@GOBANDB:2008/03/22(土) 03:41:15 ID:???
shareNTついに規制来ました。
798名無しさん@GOBANDB:2008/03/22(土) 17:24:53 ID:???
>>789
うちは「特定のソフトに限って制限してます」って回答だったな。
Gyaoでコマ送りになったりブロックノイズ出る問題とかでもストリーミングだと知らなかったり
知識に問題ありまくりだが。
てか、BTでしか上がってないLinuxディストリ落とせないって問題で聞いてるのに
「お客様のご意見としてお伺いいたします」ってのはなぁ...
799名無しさん@GOBANDB:2008/03/22(土) 20:03:59 ID:???
そう言うようにマニュアルに記載して有る
人材派遣のアルバイトが読み上げるだけ
800名無しさん@GOBANDB:2008/03/23(日) 18:16:32 ID:R69sgdwT
今月まででの解約手続きしたけど、ホントに理由聞かれたよ。

私「あまりパソコン使わないから…」

二歩 「いいえ、あなたは結構利用していますよ」

だって…

なんか気分悪いね。
801名無しさん@GOBANDB:2008/03/23(日) 20:23:05 ID:???
>>800
> 私「あまりパソコン使わないから…」
> 二歩 「いいえ、あなたは結構利用していますよ」
何か露骨でいやらしいね・・・
802名無しさん@GOBANDB:2008/03/23(日) 23:38:21 ID:???
これかなりの解約でるんじゃね?
803名無しさん@GOBANDB:2008/03/23(日) 23:48:30 ID:???
酷いもんだな
804名無しさん@GOBANDB:2008/03/24(月) 00:15:14 ID:???
24時間繋ぎっぱなしとは言語道断と
805名無しさん@GOBANDB:2008/03/24(月) 00:19:22 ID:???
>>800
訴えてみろ
精神的に怖かったと
806名無しさん@GOBANDB:2008/03/24(月) 16:09:58 ID:rHBSG2Xi
@niftyからさっぱり足を洗う場合は、通知メールをよく見ましょう。

例えば、@nifty光 with フレッツを申し込んで、niftyから足を洗う場合、
利用解除受付通知には、こんなことが書いてあります。

===================================================================
■ 料金コースについて
------------------------------------------------------------------------
@nifty光 with フレッツ開通後のお客様は解除月まで@nifty光 with Bフレッ
ツ マンションタイプの月額利用料合計が発生いたします。

解除時に料金コース変更予約をされたお客様は、解除月の翌月から自動的にお
選びいただいた料金コースとなります。

料金コース変更予約をされなかったお客様は解除月の翌月から、自動的にダイヤ
ルアップ接続プランの無制限コース(月々2,100円(税込)/無制限)に変更さ
れます。
===================================================================

つまり、プロバイダー契約まで解除されたことにならず、自動的にコース変更されて
@niftyとの契約が残ることになります。

私はこれに気づかず、暫くの間2,100円の請求を受け続けました。
気をつけましょう。
807名無しさん@GOBANDB:2008/03/28(金) 20:44:59 ID:fexzczjW
料金コース変更は昔よりは便利になったなw
以前は、毎月21日から月末までコース変更不可だったんだぜ。
コース変更予約は電話じゃないとできないってw
808名無しさん@GOBANDB:2008/03/29(土) 01:59:46 ID:???
クレジット払いで料金支払ってきて、今月3月10日付けで辞めたんだけど、
この場合来月請求されて終りなのかな??
それとも5月まで請求される???
809名無しさん@GOBANDB:2008/03/29(土) 11:32:10 ID:IRdUzuHO
810名無しさん@GOBANDB:2008/03/29(土) 15:20:42 ID:???
パスワード忘れて解約できない、携帯からは何処に電話すればいいの?
811名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 01:36:58 ID:hl6cclG8
Niftyのお誘い電話に騙されてADSLの3M契約をフレッツ光100Mに変更した。
ADSLの3M契約で320KBだった速度が10KB前後と1/30になった。
Niftyの光は計測サイト以外ダイヤルアップ並みの速度で凄過ぎ。
なおNiftyの光100MBで実測10KBpsは早いほうだ、5KBがざらw
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206633432/

違約金詐欺に騙されるな!
解約の際は引き落とし口座を〆て支払停止が鉄則。
再発行手数料のかからないゴールドカードなら紛失手続きでカードナンバーを変えれば良い。
被害者は小額の損を鉄槌として与えよう。
手数料が欲しければ訴訟でも起こせ

違 約 金 詐 欺  プ ロ バ イ ダ  糞 ニ フ テ ィ
812名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 01:44:30 ID:hl6cclG8
あと
P2Pのみ規制というNiftyは大嘘吐き。
帯域を使えば闇雲に規制する。
在宅勤務で会社とVPNで繋いでデータのやり取りをしていたら即効で規制された。
たとえばftpでデータの送受信を続けても規制される(実験済み)。

速 度 詐 欺  プ ロ バ イ ダ  糞 ニ フ テ ィ
813名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 03:23:27 ID:IuoK3qTa
ブロードバンドもどき
それが煮腐w
814名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 04:29:30 ID:???
今日nifty規制のためさよならしました。
躊躇してる奴、まじ簡単に乗り換えできるからやった方がいい。
規制がどーのこーのって本当かよと思ってただ自分のPC設定の問題かと思って
たけどやっぱ規制だったんだね。ここの住人に感謝する。そしてnifty板さいならっきょ。
815名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 10:14:28 ID:???
株は詳しく無いけどもしかしてniftyやばい?
http://stocks.nifty.com/cgi-bin/quote/query?r=9m&c=3828&s=&color=&t=
816名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 11:10:43 ID:dnUnBQEF
>>815
会社の業績だけで上下してくれるなら株は簡単だなw
817名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 11:44:03 ID:???
富士通が66.5%も株持ってるくせに親子上場するなんて
投資家を舐めてるとしか言いようが無い
818名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 13:11:45 ID:???
       ____                 
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\  …光なのに1.5MADSLに負けてるお
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .|
   ノ::::::::   `ー'´  \ |
819名無しさん@GOBANDB:2008/03/30(日) 19:18:54 ID:UlFlJfvP
http://www.torrentan.net/TorrentanWeb/RegionViewServlet?r=0&c=1&from=4701&to=4750&type=2&s=0
アット・ニフティ(@nifty)1KB/s ですが。

       ____                 
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ・)三(・)\  …光なのにダイヤルアップに負けてるおぉぉぉぉ
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .|
   ノ::::::::   `ー'´  \ |
820名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 03:22:50 ID:T5CBKQ8h
torrent も NT もだめになった気がする…
821名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 04:13:29 ID:???
NTがだめになっているとftpやhttpも巻き添えを食っているはず。
822名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 11:21:17 ID:???
もう単なる自棄な規制じゃん
823名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 11:53:47 ID:???
もうすぐここ潰れるらしいから解約したほうがいいかな?
824名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 14:57:38 ID:???
あまりに規制されてるのと
回線に不安定があるからと
高いから解約しようと思うんだが

違約金っていくら取られるんですか?

当方2年縛りのBフレ(東日本)で契約してまだ4ヶ月しかたってないです。
825名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 16:10:26 ID:???
200万円wwwwwwwwwww
826名無しさん@GOBANDB:2008/03/31(月) 23:26:13 ID:???
最近社員見ないな
みんな危険を感じて船を降りたか?w
827名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 00:25:01 ID:???
昨年かつて520万人以上いた会員が150万人を割ったNIFTY
焦り狂って無料のメール(nifmail.jp)とブログ会員を募集している
しかし悪あがきをしても現在の会員数は170万に達せず、そして昨年末以降
経費節減のため上流への回線を撤去した、その結果帯域制限必須となり
光100Mの速度が1KB/Sec以下、ダイヤルアップより遅くなった。
828名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 00:59:13 ID:???
栄光はいまどこへ・・・
829名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 05:45:28 ID:???
解約する時に理由を教えるなんてみんなやさしいな。
そんなniftyに利するようなまねを俺はしない。黙って解約。
830名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 07:52:38 ID:???
解約理由
「泥舟で死にたくないんで^^」
831名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 14:00:13 ID:???
みんなでネガティブキャンペーンを地道に張って、
このプロバイダの会員数少しずつでも減らしていこうぜ。
832名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 16:14:13 ID:???
そういえば去年の春も似たような粘着が湧いてたな
833名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 16:53:36 ID:???
一昨年の春 → 規制開始
去年の春 → ny死亡
今年の春 → その他のP2P全滅
834名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 16:57:27 ID:???
もうニフティ辞めて、地元のケーブルに移行して良かったわ・・・。
ニフティは1.5MADSLでも0.8Mぐらいしか出なかったが、
ケーブルに変えて8Mコース選択して7M以上のスピード出せるようになった。
料金もニフティ時代よりも安くなったし。
もっと早く、移行しておくべきだった。
メールアドレスも変えたので、毎日のように沢山来ていたアダルトメールなどのスパムメールが来なくなって、
必要最低限のメールしか来なくなってすっきりしたけどね。
逆に寂しくなったがなww
835名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 17:04:14 ID:???
確かに規制された人はかわいそうだな
俺なんて逆にぷららからの以降組で去年のあきからniftyだけどこっちのほうが速いし規制も無縁
規制されたらまた移るのかと思うと嫌気がさすけど
836名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 17:07:49 ID:???
>>833
俺はnyも速度でてる
837名無しさん@GOBANDB:2008/04/01(火) 22:58:04 ID:???
>>835 >>836
鏡を見てみろ!
死相が出ているのが分かるか!
オマイら一生分の運を使い果たしているぞ!
(-人-)ナムナンダブ
http://www.torrentan.net/TorrentanWeb/RegionViewServlet?r=0&c=0&from=1&to=50&type=2&s=2&p=316
838名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 01:43:12 ID:???
一昨日解約してスピンネットにしたのに速度が上がらないorz
設定が悪いとは思えないんだが
839名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 02:26:01 ID:???
最近回線切ってID変える作戦で何回か変えてると直ぐに同じIDに戻ってきて自演失敗するんだがどうしたもんか
840名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 04:25:20 ID:???
ニフ語でおk
841名無しさん@GOBANDB:2008/04/02(水) 14:49:43 ID:???
>>839
それすらも利用するのが真のジエニストだろーが
842名無しさん@GOBANDB:2008/04/03(木) 16:22:24 ID:???
んで、関東組はどこに行くのがお勧めなんだ?
主にBT使用。
843名無しさん@GOBANDB:2008/04/03(木) 23:52:13 ID:???
>>842
大手だと比較的規制が緩いOCNとその傘下のplala、もしくはGYAOしか選択肢がない
これ以外だとdawn20k、ニフあたりだと3k以下
ケーブルか中小選ぶなら独立系で規制の緩いところを探せ
CYBER STATIONみたいに実際はFreeBitの下請けみたいなところは鬼規制だからきーつけろ
844名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 00:26:25 ID:???
OCN系だと2ちゃんが規制だらけでストレスたまりそうなんだよなぁ
845名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 00:28:44 ID:???
2ch中毒が緩和されていいんじゃないの?w
ニュース系や実況系以外はそこまで頻繁に書き込まなくても済むし
846名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 00:28:59 ID:???
>>843
plalaって冗談だろ、規制きつくて有名だろうに
847名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 00:31:00 ID:???
>>846
OCN傘下になって風向きが変わってる
まぁ、OCNにしてもplalaにしても地区によって違いすぎるからおみくじ引くようなもんだ
848名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 00:31:31 ID:???
kddiってどうなの?
849名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 01:05:33 ID:???
>>847
いや・・変ってません
詳しくはISP板のぷららスレ読んでくれ
850名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 09:29:34 ID:???
>>843
thx

煮腐も規制くらいまくってるべ。
現にこの板に書き込めない…
851名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 13:46:38 ID:???
証券会社のトレードツールが断線するんで解約に手続きについて電突した
お約束通り、解約の理由を教えてくれと。以下やりとり

トレードツールが切断する>>うちじゃなく光回線が悪いのかもしれない
去年末あたりから急激におきるようになった>>ツールの問題だと思う
帯域制限をかけるようになってから症状がおきた>>帯域制限は通信の切断じゃない
切断じゃなくても速度を絞られたらツールは落ちるでしょう?>>そうですか……

フォーラム廃止の時もむかついたけど、自分がやってる規制を他の会社に
押しつける糞会社にまでなり果ててたとは……
852名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 13:51:11 ID:???
つうか解約ってイチイチ電話するのか?
メールじゃ駄目なお?
853名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 14:03:24 ID:???
>>852
光とセットだと電話必須
回線とプロバイダーが別ならHP上からでもおkだが、
勝手に契約が残るよう残るよう勝手なことをするので電話のほうがよいよ
854名無しさん@GOBANDB:2008/04/04(金) 14:31:24 ID:???
>>853
なるほどお
来週光にするから電話するか
855名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 11:50:36 ID:/mXNeDIO
今解約してきた。
光とセットなので電話。
つながるまで待たされた時間は10分(こんなもん?)
解約する理由は聞かれたがすんなり解約へ。

解約時に驚いたのが、ニフティ?から一方的に送られてきたテレビの映像端末台らしきものが
毎月500円が知らないうちにとられていたこと。
その端末。電話で「無料なので・・・・」しつこく言われたので
とりあえずいいかな・・・と思い送ってもらうも一度たりとも使わず放置。
てっきりお金は取られていないと思いきや、きっちり1年以上500円ずつ持っていかれていた。
クレジットカードで決算していたので明細わからず。
なんか高くなったのか?くらいに思っていたが・・・。
この端末の解約はここでは受けれないので、平日に違うところに別途電話とのこと。
上の方も書いてますが、契約を残すというかズルイところがあるので気をつけて。

ここ見ていてニフティ解約で迷っている人。
間違いなく解約してOKです!!
解約しましょう。
856名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 13:18:12 ID:???
ホント酷いなw
857名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 13:31:09 ID:???
カード払いで明細見ないバカが悪いだろ
858855:2008/04/05(土) 13:39:32 ID:/mXNeDIO
カードの明細にはニフティとしか書いてなくて・・・。
ま、同じような人もいるかもなので、気をつけて!
859名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 13:45:10 ID:???
ニフニフ詐欺
860名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 15:12:30 ID:???
明細には内容の区分は一切書いてないな
まとめていくらとしか書いてない
861名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 15:56:42 ID:???
>>855
俺もそのネットテレビの機器、あやうく送り付けられそうになったよw
電話が異常なぐらいしつこかったから付き合ってやったけど、
「それでは、○○様でよろしかったですか?」って聞かれたところで電話切ってやった
862名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 17:20:48 ID:???
ホント酷いなw
863名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 20:06:34 ID:???
100万人もいないだろここw
864名無しさん@GOBANDB:2008/04/05(土) 21:04:53 ID:???
100万人分の個人情報を所持してる
の間違い
865名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 00:13:54 ID:???
土日でP2P規制改善しなければ解約します
15年くらい利用してきたけど限界w
866名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 01:01:43 ID:???
OCNに申し込んでさっき解約。気持ちいー。俺も15年くらい使ってたよw
867名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 01:14:08 ID:???
俺もいっしょだ。俺は13年使った。
一気に乗り換えが進むとOCNのキャパシティが心配w
868名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 09:47:12 ID:???
今年で潰れそうだなココw
869名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 10:51:10 ID:???
いもうと倶楽部で生き残りますw
870名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 11:55:25 ID:???
こんなとこ潰れていいじゃん
871名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 13:30:55 ID:???
OCNに入るのってADSLじゃなくて光 with フレッツでいいんだよな?
niftyの時に入れた光回線をそのまま使えるって事だよね?
872名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 14:28:03 ID:???
OCNはP2P使えるの?
乗り換えキャンペーンみたいな所で良いとこ無いかな
873名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 17:44:05 ID:???
>>871
@nifty「Bフレッツ」からOCN 光 with フレッツ(ファミリータイプ)への乗換手順
ttp://www.ocn.ne.jp/norikae/bflets/hikari/nifty/index.html

OCNのWeb上で利用申し込みすれば(支払い方法:クレカ)、その場でID/パスワードもらえるので、
nifty加入状態でも、即日OCNで通信可能。OCNでつながったらnifty解約!


>>872
余裕。先週OCNに乗り換えて快適です。あのガマンは何だったんだと…w
874名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 17:53:41 ID:???
>>873
おおありがとうございます

このページ見落としてました
eo回線引けなくてどうしようと思ってたがコレでやっと…
875名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 18:54:39 ID:???
「パソコン通信」時代から世話になってたけどもう我慢ならん!!!
というわけで、あっさり解約しました。

はぁスッキリ。
876名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 22:16:32 ID:???
ここを見て決心がついた
明日解約のTELするわ

解約理由は「niftyだと友達にいじめられる」でおk?
877名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 22:23:37 ID:???
うm
878名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 22:53:30 ID:???
>>876
何故かロリコン扱いされた
でおけ
879名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 22:57:15 ID:???
いもうと倶楽部にドン引きしたでおk
880名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 23:30:20 ID:???
nifのHPよりocnの>>873からのほうが解約分かりやすいw
881名無しさん@GOBANDB:2008/04/06(日) 23:32:21 ID:???
>>873
ってことは乗り換えしようと思う時は、今ADSLなんだがniftyでとりあえずBフレッツに移行してから
他のプロバに利用申し込みしてみた方が良いってこと?
プロバ乗り換えてみたけどnifと大差無いって時に、他のも試してみやすくする為に。
882名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 06:24:47 ID:???
>>881
そんな面倒なことする必要あるかね?
nifと大差ないって何を比較するかによるが、乗換しようとする理由は何さ?
理由が帯域規制以外ならそれこそどこと比較しても大差ないだろうし
帯域規制に関してはnifよりひどい、もしくは同等なところは数えるくらいしかないぞ。
帯域規制が理由なら最初から別のISPに加入した方がよくね?
883名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 09:03:33 ID:???
>>881
いや、光が未開通だと二万程度のキャッシュバックがいろいろな業者からもらえるからニフ光にするのはもったいない

家電量販店で「インターネット●●同時加入でパソコン二万円引き」とかあるでしょ
あれは光回線未開通の新規契約のみ適用だから、長く使うプロバイダーをえらんで
二万キャッシュバックサービスうけたほうがいいよ
884名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 14:16:16 ID:???
今までも大概遅かったんだが、年明けて更にひどくなってやってらんねぇ。
06年4月に開通したんだけど、違約金無しで解約できるのって5/1それとも6/1?
@nifty光 with フレッツでの新規契約の場合、フレッツだけ残したい時の正しい連絡手順は
NTT西→niftyの順でいいのか?
とりあえずIIJを試してみようと思う。
885名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 15:35:26 ID:???
>>884
電話で入りたい所に「入りたいです」
電話で辞めたい糞バイダーに「辞めるわ糞だからwwwww」

これでおk
NTTに連絡はイラナイ、Flet'sならね
ニフは今日退会しても今月分はキッチリとられるから
解約日は如何されますか?と言ってくるんで
4/30付けで解約で!と言えばおk

新しいプロバの仮IDがきたらもう繋がる

ニフには嫌がらせでHTTP通信のエロ動画やらようつべやら
24時間落としまくればいい月末までwww
886名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 16:35:03 ID:???
ヒカリの説明多いけどADSLの場合はどうなの?
ニフ+アッカからocnの乗り換えは簡単なの?
887名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 17:01:51 ID:???
>>886
OCNは必死に客ホイホイしてるから電話かけてみな
ニフの解約手順まで懇切丁寧に教えてくれる
888名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 17:47:09 ID:???
OCNは2年縛りがな…
889名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 18:29:42 ID:???
ニフも二年縛りなかったっけ?
俺もOCNは考えてるんだけど、OCNドットフォンのIP電話に入らないといけないのがなぁ〜
いまいちこれがよくわからんから入るのが悩む
890名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 18:29:53 ID:???
そこが不安だよね。
客を集めるだけ集めておいてドーンと規制、
2年我慢してね^^
っていうシナリオが怖い。
891名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 18:46:00 ID:???
>>889
NTT西で光を解約した場合の違約金じゃなかったっけ?
プロバ変更だけなら関係ないんじゃね?
892名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 19:05:34 ID:???
OCNは入ったら二年間やめれないということ?

>>889
891がいうようにプロバ変更なら関係なかっと思う
893名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 20:36:21 ID:???
今日、プロバイダーに「契約したいっす!P2Pしたいっす!」と電話した。
ID到着したらNiftyとは今月でさようなら。
さて、50M全力で嫌がらせの仕事はじめるわ
894名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 20:50:27 ID:???
OCNなら来月に入ったほうがいいんじゃないのか?
一ヶ月無料なんだろ?
895名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 20:52:31 ID:???
httpも絞られてる気がする
どれだけブラックリスト上位なんだよ
896名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 21:19:12 ID:???
ttp://www.nifty.com/imouto/

これをみて落ち着けよ
897名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 22:59:40 ID:???
>>884
\5000の違約金気にしながらイライラするより、
とっととOCNに移った方がストレスなくていいぞ。
俺なんて、3月にnifty光開通したけど、あまりの
規制のむごさにぶち切れて、今月OCNに切り替えて、
nifは今月解約だw 違約金なんかシラネw
898名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 23:16:36 ID:???
>>897
俺も違約金なんかくれてやるよ、糞が!って勢いで今日解約した
899名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 23:28:00 ID:???
OCNに入れば、無線ルータセットもらえるしな。
別にいらないけど、友達に\2000くらいで売るつもり。
(ソフマップで買い取りが\2000らしい)
900名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 23:31:34 ID:???
>>894
ちょっとちがう
一ヶ月無料ってのは丸々一月ってことじゃなくて
『切り替え手続きなどで前のプロバイダーの契約が残ってる月のOCN料金を取らない』ってだけ

今日ニフ>OCNにすっと、月末までニフの契約が残るがOCNがつかえる
その今月分がタダってだけ
901名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 23:37:15 ID:???
>>889>>892
二年縛りは
・新規回線開通でのキャッシュバック・工賃無料サービスを受けた
・もしくは長期の料金無料サービスを受けた
場合。携帯電話の本体二年縛りみたいなもんで、客集めのキャッシュバックの条件ってこと

プロバイダーだけの変更の場合、キャッシュバックや長期無料が無いけど
一ヶ月で解約しても何の問題もない
ただし、OCNがやってるプロバイダー変更+アンケートでルータープレゼントは
全員プレゼントの替わりに二年契約って条件があるので注意
ルーターいらないならこれに応募しないほうがよいかもしれん
902名無しさん@GOBANDB:2008/04/07(月) 23:50:54 ID:???
>>884
クレカの番号を変えれば引き落とされる心配は無くなる。
カード会社に引き落としを止めてもらおう、もし無理な場合
ゴールドカードなら無くしたことにして再発行しても手数料無料。
903名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 00:04:31 ID:???
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se077066.html
こいつを複数は知らせてやるぞ
糞ニフ
904名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 01:31:25 ID:???
905名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 09:01:38 ID:???
>>901
亀だけどつまり4月30日にニフ解約
5月OCN開通となった場合は(こんな上手いこと行くわけないと思うが)そうなると無料にはならないということか
906名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 11:19:24 ID:???
OCNに悩む所
電話がIP電話になる
2chアク禁
違約金>>901で解消済
907名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 11:36:09 ID:???
>>906
> 電話がIP電話になる

申し込まなきゃいいじゃん。
908名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 12:17:58 ID:???
専用回線引くと高いじゃん
909名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 12:18:16 ID:???
さっき解約してきました。
規制が厳しいのとあまりいい評判をきかないので、電話し、朝だったためか
すんなりつなげました。

解約理由については、あまり規制が厳しいのでというと、スマートじゃない
気がしたので、違うプロバイダに移る(サービスに魅力を感じて)ということ
だけいってすんなりいけました。料金のこととかきかれましたが、適当にはいといえば
大丈夫だと思います。

ただ気をつけてほしいのが、終わったときにIDのサービスを解約しましたということを
聞いてすごく嫌な予感がしたので、お金かかるサービスは全部解約したいんですが
ということをいいました。これは確認取ったほうがいいと思います。

そんな感じで素早く解約できて満足。対応の方も対応がよかったので、おそらく
@niftyのほうで決められてるんだろうけど、最後に違うコースを勧められたけど
機会があればということでしつこくなくてよかったです。
910名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 12:20:02 ID:???
最後に違うコース勧めてる時点でしつこいと思うのはしつこいと思うぞw
それより解約理由って聞かれるんだな
911名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 12:24:06 ID:???
理由は帯域制限って言った方がスマートだろw
912名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 15:39:24 ID:???
ダイヤルアップコースに変更で、nifともほぼ関係が無くなるよ
# blogのためにID残さなきゃならなかったけど…
引っ越し先は通信全般の速度が上がったし
BitTorrentでLinux関係のツールも素早く手に入るし
一挙にストレスなくなったよ
もっと早くこうすればよかった
913名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 15:47:47 ID:FCWeZDJx
150 名前:AirRock ★ 投稿日:2008/03/22(土) 18:34:28
\.tkyo.nt.(adsl|ftth\d?).ppp.infoweb.ne.jp を全サーバで規制。>>143再発

無意味な文字列の連続投稿(連続コピペ)による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
152 名前:AirRock ★ 投稿日:2008/03/22(土) 23:55:47
>>150に追記します。

備考 全サーバ規制に至るまでに板別規制を4回実施しており、今回の規制を含めると6回目となります。
    そのため規制担当者より永久規制の判断がでております。

永久規制ってマジか?それなら解約するしかないけどさあ
今週いっぱいまってもダメなら解約かな。フレッツで乗り換え簡単だし
914名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 16:24:55 ID:???
>>905
その場合はたぶん五月無料になるけど
OCN側はそんなことしないで変更の電話を受けた時点で手続きするから
丸々一ヶ月無料でつかえるケースはほとんど無いとおもうよ
915名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 16:43:51 ID:???
>>914
親切にトン。やっぱそうだよな。どうせ狙うならそれがいいと思ったが上手い事いかないとおもいつつ15分前に申し込んだw
916名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 17:58:53 ID:???
解約って案外さくっとできるものなの?
さっきOCNから電話あってニフティを解約してという連絡があった。
adsl使用してるんだけどニフとは完全決別したいから電話のほうがいいの?それともネットのほうが簡単?
917名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 18:19:03 ID:???
>>916
つ な が る な ら
電話でやったほうがいい
なんだかんだと引き留めにくるが、はっきりと解約を宣言
理由を聞かれて、帯域規制のことを言うと技術部門につなぐとかなんとか言うから
それが面倒ならいもうと倶楽部みたいな変態サイトを公式サービスしてる
プロバイダはいやですと言えば一発だな
918名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 19:07:35 ID:???
>>917
Thx。とりあえず明日電話突撃してくるわ。
919名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 19:15:07 ID:???
電話の場合引止めに来ても
既に他のプロバイダーに申し込んでADSL解除してくれという案内もらってるのでニフティを使用することはできません。
とり消せとでも言うのですか?といえば一発で解約手続きできた。
後は導入工事の連絡待ち
920名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 20:24:36 ID:???
これさぁ家族だったら代理で解約の電話してもいいの?
おふくろ名義になっているんだけどさ
おふくろだと丸め込まれる可能性あるからさ
代理で電話で解約できた人いるかな?
921名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 20:46:39 ID:???
俺もそれ思った。
でも支払い名義と違うから拒否られそう
922名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 20:50:11 ID:???
>>920
使用者が亡くなりました。
使用者が入院しました。
とかだと代理でも簡単にOK。
923名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 20:58:38 ID:???
名義人が電話し「家族のものと変わります」の一言じゃ駄目なのか
924名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 21:48:25 ID:???
世の中そんなアットフォームな家庭ばっかじゃないからね
そういう人のためにネットで解約があるんだと思う。
925920:2008/04/08(火) 22:17:40 ID:???
申し込んだ時は家族名義で高校生だった俺がおふくろの代理
申し込めたのに7年後こんな苦労するとは思わなかったw
親父高校1年の時に事故でなくなったからなぁ〜
だからおふくろ名義のまんまなんだよね。
俺の名義にしてから解約してもいいけど
そこまでなんでしなくちゃならないんだ?って怒りを感じて
聞いてみました、とても参考になりましたありがとう
ネット解約のせんでやってみようと思います。
926名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 22:24:07 ID:???
niftyで光とIP電話を使っていてOCNに変えたいんですけど、ハイパーファミリー (ドットフォン光付)で申し込もうと思うんですけど
番号は050に変わりませんよね?今は以前の番号が使えてるんですが・・・
927名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 22:27:41 ID:???
>>926
なんてか、自分で電突してその結果をここに書き込みなよ
nifでも変更先でも、どっちでも親切丁寧に教えてくれるよ……ニフだと不親切かもしれないがw
928名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 23:06:48 ID:???
>>926
電話は、NTTのひかり電話でしょ?それなら、nifty解約しても、そのまま関係なくOCNで
使えるよ(→逆にOCNで、一切のオプションコースはつけずに申し込む。)
929名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 23:09:21 ID:???
ようやく踏ん切りがついた。15年世話になったが未練はない。
皆様も別IPでまた会いましょう ノシ
930名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 23:41:43 ID:???
今OCNは人多杉だから回避したほうがいいかも。
今日会員証届いたんだけど、
「申込好調なので「重要事項・キャンペーンのご案内」が足りなくなったから
先に会員証だけ送るよ」ってな断り書きが入ってた。
931名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 23:45:26 ID:???
>>929
俺もパソ通時代からだけど、あまりの規制のむごさにおさらばです。
さっきOCNに申し込んで、回線つながった ノシ
932名無しさん@GOBANDB:2008/04/08(火) 23:54:50 ID:???
よりまし理論で移行するレベルの人なら問題ないのでは?
933名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 00:01:10 ID:???
P2P規制するならするで程度ってのがある
年明けてからは同じマンションでnyやってるやつがいたら
まとめてネットサーフィンすら不可能な速度になるってもうアホかと
934名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 00:05:14 ID:???
歴史フォーラムでみんなと和気藹々屋って他ころが懐かしい
ネット月3時間しか使用できない恐怖。今じゃ考えられないwさようならニフティ
935名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 00:07:50 ID:???
OCNばっかだからちょっと教えてくれw
ADSLなんだけどOCNのHPから申し込むと2000ポイント
アンケートに答えると4000ポイント計6000ポイントもらえるの?
936名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 00:12:50 ID:g1cidFJ9
みんなOCNなの?
http://www.sphere.ne.jp/にしたおいらは・・・・

さすがにまったくダメになってさっき申し込んでしまった
ありえんだろ、まったくつながらないって@神奈川
ずーーーーとtest
937名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 00:18:12 ID:???
>>936
OCN
現在DLが4000KB/sくらいで超快適。
938名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 00:19:42 ID:???
>>928
ありがとうございます。OCNではIP電話なしのやつを申し込めばいいんですね。これでnifとオサラバできます。
939名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 00:27:29 ID:???
> ずーーーーとtest
やっぱり騒ぐ奴のレベルがこの程度なんだと再認識
940名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 01:36:55 ID:???
>>930
うちのにもそれ入ってたわ。
てか、nif→ocn移行組多すぎw
941名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 01:48:02 ID:???
この仕打ちは酷い。
ADSL回線もアババババなんで解約させてもらう
942名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 01:54:44 ID:???
OCNも反対の意味で怖さを感じたと思う
いいことだよ
943名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 02:59:01 ID:???
OCNに移行しようと申し込んだ2,3日後急に
回線の状態が悪くなったw
嫌がらせか?
944名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 03:04:58 ID:???
いまOCNに乗り換えてきた
迷う必要なんてないのさ
お前らも迷いを断ち切って行動に移してみようぜ(´・ω・`)
ttp://www.imgup.org/iup590060.png
ttp://www.imgup.org/iup590062.jpg

ニフティ規制されてるのになんでみんな書き込めるの?(´・ω・`)
945名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 03:09:13 ID:???
それを貼る意味がわからん・・・
やめてやったぞ的な意味合い?
946名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 03:22:45 ID:???
>>936
俺もマイナーなとこにしたけど
地味にイイ感じ
947名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 08:11:58 ID:???
これってネットでプロバ乗り換えはすぐできるもん?工事とか変更期間の空白とか間に入ったりせえへんの?
nifからocn乗り換え考えてるんだけどさどないやろ
948名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 08:34:41 ID:???
>>947
手続きはすぐできる。光→光なら工事不要で書類到着後すぐにOCNならOCNにつながる

nifが日割りじゃなくて月末まで強制加入だから申し込み月にニフとOCN両方契約の形なら
空白期間はない。その月はOCN側の最初の一月無料期間でニフの料金だけかかる
949948:2008/04/09(水) 08:38:36 ID:???
書き忘れたけど、解約手続き自体はネットじゃなくて電話でやったほうが良い
電話回線とかフレッツ光セットメニューとかだと電話じゃないと変更できない手続きがある場合がある
950名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 09:04:19 ID:???
>>925
ネットで解約して代理で電話してますと行って窓口に電話して確実に解約できてるか確認するのが吉
951名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 09:05:22 ID:???
ADSLの場合はネットで解約してもいいの?
電話で解約する場合他社に乗り換えるから全て解約しますといえば全部解約やってくれるのか?
952名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 10:09:18 ID:???
>>951
基本的に電話じゃないと出来ない
つか、ADSLだろうとなんだろうと解約手続きとろうとすると解約窓口の電話番号しかでてこないだろ?
953名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 11:04:16 ID:???
ttp://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/howto_kojin.htm
ここでは解約できるんじゃないの?
954名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 11:44:36 ID:???
電話しなくてもネットからふつうに解約できたよ。
どのフォームを使ったか忘れたけど解約希望を設定したらその日以降ログインできなくなり、解約完了。
回線業者からは別途連絡がくる
955名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 11:45:56 ID:???
>その日以降ログインできなくなり、解約完了。
これ怖いなw
956名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 14:11:55 ID:???
解約ラッシュで工作員も出てこなくなったようだw
957名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 15:08:34 ID:Y64Umwr0
メールだけプランにして、解約しようかな。こんなんやっとられんわ。
14年目の決断。
958名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 15:16:36 ID:???
諸行無常
959名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 18:47:27 ID:???
乗り換え新規受付電話手続き終了 さぁ、解約だ
960名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 19:08:53 ID:???
今回ばかりはマジでありえないわ
解約してぇ
961名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 19:44:12 ID:biUrxsVS
NTT西日本和歌山支店の顧客情報が「Winny」流出、富士通子会社の社員から
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/04/09/19145.html

規制して自分たちはWinnyやり放題
962名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 19:52:48 ID:4VgEt/bh
よし!!俺も解約してやるっ!!
963名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 21:36:33 ID:???
解約してもnifのメアドをしばらく残したい場合ってどうするんでしょう?
スッパリ解約して無料会員に登録したらメアド変わっちゃうよね?
964名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 21:40:14 ID:???
月250円だかでメールだけ残せるコースがありますよ
965名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 21:47:49 ID:???
どもども。なんかメールコースは消えたとか聞いたような気がしたんですが、
ダイヤルアップサービスのお手軽1コースというのがあったんですね。

ただ、うちには既にアナログモデムが無い…
そもそもパソコンにRS-232C端子すら無いし。
966名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 22:19:52 ID:???
メール受信ならほかのISPからでもできるよ
送信はしらんけど
967名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 22:22:59 ID:???
968名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 22:48:54 ID:???
>送信はしらんけど
OCNから送信も受信もブログも出来る。
969名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 23:15:37 ID:???
http://support.nifty.com/support/information/op25b.htm

ちょっとメールソフトの設定いじれば、他社の回線から普通にメール使える
俺もSANNETから問題なく使ってる
970名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 23:16:22 ID:???
NIFTYは怪しいエロサイトと同じで契約解約しても代金の請求が続く。
解約の際は口座番号またはクレカ番号を変えて引き落とされないようにしないければならない。

312 :くそっ!:2008/04/09(水) 16:57:52 ID:Cy5pf6rC
今日、いきなり630円の請求書がniftyから
届きました・・・
年末にADSLから光回線に変えたくてWebから申し込みしたんですが
niftyではコンビニ払いが出来なくてOCNで再度申し込みをしたんです。
(その時、NTTと話をしてniftyの方は、解除の処理をしてもらいました)

そして、今日『ウィルスバスター利用料と題して』630円の請求書が・・・

なんで??って感じで電話したら、接続サービスは解約になってるが
オプションサービスは解約なってません!って・・・
何か腹が立つわ〜!!niftyのメールも使ってないのに
ウィルスバスター料を払えって!!
別に630円やし、良いけど何か腹が立つから払いたくないよ〜!!!
971名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 23:18:33 ID:???
>NIFTYは怪しいエロサイトと同じで契約解約しても代金の請求が続く。

ニフは怪しいエロサイトそのものだぞw
これらを見ろw
ニフニフ・ロリ http://www.nifty.com/imouto/
ニフニフ・エロ http://www.nifty.com/alice/
972名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 23:21:35 ID:???
>>970
払わなくておk
どうせ今年で潰れるだろしwwwww
973名無しさん@GOBANDB:2008/04/09(水) 23:56:37 ID:???
>>972
つぶれるのは困るなぁ。
OCNに乗り換えたけど、10年来使ってたからメールアドレスは残ってもらわないとw
974名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 00:10:49 ID:???
975名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 00:14:28 ID:???
http://www.nifty.com/imouto/suku/index.html
これを見たら解約の決心が付いた
危ないアダルトサイトでも9歳以下とかはさすがにいない希ガス
976名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 00:34:52 ID:???
今解約すっと乗り換えに一ヶ月以上掛かるよ。
ニフが全然NTT側の撤去してくれないから、次のプロバから何回も催促が来て頭に来る。
二度とニフティなんか糞会社使わねー!
潰れろ糞ニフ!
977名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 00:39:30 ID:???
ずっとフレッツの俺は勝ち組
978名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 00:58:04 ID:???
>>976
嫌がらせ工作か!かつてのアホーより陰湿で悪質。
さすがYahooを目指しているだけのことはあるな http://www.nifty.com/yorn/

消費者生活センターや総務省に苦情を言いましょう。
979名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 01:02:52 ID:???
数あるISPで唯一独立板を持っているnifがここまで没落するとはな(ノ∀`)タハー
980名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 01:06:47 ID:???
光通信とかと同類ちゅうことで。
981名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 01:16:19 ID:???
>>975
これはひどいな
982名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 08:47:38 ID:???
>>976
光>>光だとそんなことはまったくないのだが
詳しい状況ぷりーず
>>980
次スレ
983名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 09:17:53 ID:???
他プロバイダ契約してきたぜ!
400kB/sとかでててワラタ。
250円コース変更の電凸いってくる! ( ゚∀゚)凸
984名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 09:19:14 ID:???
光から光の場合だと回線そのまましようだからな。

俺も今月末(ニフティの月締って30日だよね?)に解約するつもりだからもしそんなことになったらガクブルもんなんだけど・・・
985名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 15:32:16 ID:???
>>984
別に今解約の連絡入れても月末締めにできるぞ。月末解約にしろと一言いえば。
光→光のプロバ変更でOCNだとクレカ支払にすれば、申し込んだその日からID払いだされて使えるから
最悪即日Nif解約されちまっても問題ないし。
986名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 16:09:01 ID:???
985
そうなんだwそれだったら解約しようかな。
987名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 17:48:09 ID:???
光なら金だけの問題だろ?
ADSLの場合ニフ解約してもNTTの回線接続されてなかったら他社に乗り換えることもできない
昔のヤフーみたいなことが会ったらマジでたまらない
988名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 18:01:52 ID:???
OCNに乗り返してる人がおおいから知ってる人いれば教えてほしいんだけど、
ニフティからOCNに乗り換えた場合工事費とか月額無料なの?
新規じゃないから有料?
989名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 18:08:02 ID:???
フレッツ回線がそのままならそもそも工事がいらない
990名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 18:09:00 ID:???
>>988
回線を何から何に変えた場合の話をしているの書かないとわからんわ。
Nifty Bフレ→OCN Bフレなら光回線はBフレのままだから工事そのものがないぞ。
991名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 18:22:56 ID:???
ごめん。
>>989-990
@niftyニュースタンダードコースからOCN ADSL セット50Mライトのドットフォン付きのタイプ

質問したついでにスレたて使用としたらできなかった・・・・
992名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 19:04:05 ID:???
993名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 19:20:33 ID:???
そんなぺーじあったんだwありがとw
一ヶ月無料みたいだから安心してのりかえる
994名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 20:00:41 ID:???
昨日電話口で解約申し込んだら最大5kb/sが60kb/sになったわw
解約の多い地域の規制ゆるめてるのかもしれないな
まぁ、なんにせよ今月でやめるんだけどね(´・ω・`)
995名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 20:02:30 ID:???
きのせい
996Nifty被害者:2008/04/10(木) 21:03:20 ID:???
次ぎスレ立てました!
世のため人のため犠牲者をなくすため
宜しくお願いします。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1207828894/l50
997名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 21:09:24 ID:???

998名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 21:09:46 ID:???
999名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 21:11:02 ID:???
あげ
1000名無しさん@GOBANDB:2008/04/10(木) 21:11:17 ID:???
イヤホオオオオオオオ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。