洗濯機御大

このエントリーをはてなブックマークに追加
293<丶`∀´>さん
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:23:29 ID:295ZpBXf
>>64
韓国軍の節約って海軍と空軍なくせば
石油消費しないよ


77 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:25:43 ID:qatjw/SZ
>>68
陸軍が悪いの あいつらは韓国を守るは我が陸軍だを言っていて
予算も毎年たくさんでだから海軍は予算少ないの この前もミサイルを実験無しは
陸軍の嫌がらせに違いないの 海軍を燃料無しだったら陸軍は戦車をもっと燃料を少なくを
努力するべきなの あんな重たいのをたくさんあったらそっちが燃料使うの
海軍は悪くないの


80 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:26:02 ID:h1dtebHt
>>御大

とりあえず、ホットメール(無料)取得してメッセンジャーを入手してわ?


84 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:26:48 ID:h1dtebHt
>>77
韓国は戦時だから陸軍はどうしても減らせないよ。。。


89 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:28:13 ID:qatjw/SZ
>>80
パスワード解読をまで僕はがんばるの
前もパスワード無くしてもう一度パスワードを貰ったのを使っていたのを忘れたの
確か**********○○○というのがパスワードをしていたのを○○○は数字なの
それを忘れたの困った


95 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:30:06 ID:qatjw/SZ
>>84
だからってあんな態度はムカツクの
あいつら海軍をゴミ扱いなの 今は機械化をしてるのだから3個師団ぐらい減らせるの
なのに役職ヘルを嫌って人数削減をしないは陸軍なの 海軍も空軍も減らしているのになの
294<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:15:20 ID:bVzDb3HW
92 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:29:33 ID:h1dtebHt
>>89
御大・・・それ、書いちゃダメ。。。



あと、数字なら000〜999のどれかを地道に入力すればどうにかなるよ;;


100 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:31:07 ID:qatjw/SZ
>>92
そうか どんなにでも999回入れれば当たるの
だから根気あればわかるのがわかったの 後でやってみるの


102 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:31:20 ID:h1dtebHt
>>95
陸軍が主力の国で割を食うのはいつも海軍よw


107 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:32:22 ID:h1dtebHt
>>100
あとさ、悪いことは言わないからホットメールを使いなされ。。。
で、メッセンジャーをインストールしませう。


108 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:32:56 ID:qatjw/SZ
でも海軍だって潜水艦は電気式だし新型は何とか式のという石油をしないのをしているのに
いまだに戦車は石油なのは時代遅れなの


109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:33:03 ID:295ZpBXf
>>100
999回じゃなく1000回だよ…


113 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:33:30 ID:qatjw/SZ
>>107
後でやってみるの それからさっきのパスワードは取り消しなの
295<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:16:09 ID:bVzDb3HW
118 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:35:28 ID:h1dtebHt
>>108
K1戦車は時代を先に行き過ぎたと思うよw
エイブラムスを縮小コピーして機動性に富む訳だから。

ついでに、対北朝鮮を主眼に置くならば重要なのは大型艦船ではなく警備艇だとオモ。


121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 13:35:51 ID:fFDAAJIX
エンジンかけてても意味ないと思うよ
韓国ご自慢のKDXは合同演習のとき艦隊運動にまったく付いてこれなかったなwwww


123 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:36:21 ID:h1dtebHt
>>113
MSNメッセンジャーで検索するとすぐに見つけられるよ。


126 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:37:12 ID:qatjw/SZ
>>118
警備艇は韓国の国力にふさわしくないの 大型艦のが韓国の海軍ふさわしいの


131 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:38:28 ID:h1dtebHt
>>126
御大、適材適所適規模だよ。

中国と戦争するならまだしも、北朝鮮との競合いでは必要ないかと。


134 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:39:11 ID:qatjw/SZ
>>121
そんなことないの KDX以降は5mの波を耐えられる計算になっているはずなの


136 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:39:53 ID:h1dtebHt
>>134
KDXは重過ぎるのでわ?


138 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:40:10 ID:qatjw/SZ
>>131
いるの それにだったら作っても燃料を節約していれば 維持費はかからないの
296<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:17:19 ID:bVzDb3HW
139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:40:49 ID:qFDN11Q9
>>134

・・・5m程度じゃ荒れる日本海は越せませんよ


142 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:41:44 ID:qatjw/SZ
>>136
重い方が重要感あっていい感じなの それに重いのはそれだけ武器もたくさんの証拠なの
重さに対する武器の重さの比率をは世界でもトップレベルなのはそれだけ
小さい船(安い)で大きな武器(強い)のを事実なの


145 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:41:59 ID:h1dtebHt
>>138
定期的にエンジン回さないと所定の性能を引き出せないよ。

長期間、車やバイクを放置しているとエンジンの調子が悪くなるみたいに。


148 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:42:28 ID:qatjw/SZ
>>139
海上自衛隊だってUS-1は波は4mが限界なの


150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 13:43:19 ID:fFDAAJIX
>>134
その5mの波で船体にクラックが入って予定数あきらめて3隻で製造中止になったのがKDX-1


152 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:43:41 ID:qatjw/SZ
>>145
そんなは違うと思うの
例えば日本でもクラシックカーはたまにえんじんしているだけだけど動くの
ちゃんと点検していれば大丈夫なの


156 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:44:22 ID:qatjw/SZ
>>150
だから補強をしたの だから予定よりも10%重くなったの だからしかたないの


160 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:46:25 ID:qatjw/SZ
それにスキームタービンエンジンは自衛隊もしらね級などでしているけどあれは一度
止めたらもう一度うごかすに一日かかるけど 韓国の最新刊はガスタービン艦なの
あれは10分あればうごかけるようになるから万が一奇襲を受けても15分以上時間あれば
戦闘可能なの だから今回は漂流警戒でもいいの
297<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:18:01 ID:bVzDb3HW
162 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:47:32 ID:h1dtebHt
>>160
・・・まぁ、差し迫った脅威がない以上はそれでもいいだろうけれど。。。


164 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:47:45 ID:qatjw/SZ
飛行艇でも着陸したら船なの 
それに日本のだって5mのに絶えられる船はそんなにおおくないの


170 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:49:09 ID:h1dtebHt
>>164
そもそも、US−1は救難飛行艇だけど。。。


172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 13:49:26 ID:Z6Y7eGb3
現代戦じゃレーダーで位置の特定が容易なんだから機動性低いのはマズイよなぁ

それに海軍は各々の特性を鑑みて各艦の長所で各艦の短所を補う為に
艦隊行動するんだから、それに付いて行けないとなると致命的では?


174 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:50:01 ID:qatjw/SZ
>>170
それじゃあ5m波で沈んだら誰も助けられないの 


177 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:50:49 ID:qatjw/SZ
>>172
ECMというのがあるの 機動性低くても波に流されていてもECMをしてればレーダーで発見はされないの


179 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:50:58 ID:h1dtebHt
>>174
そもそも、5mも波がある時は海で泳いだり漁船を出港させたりとかはないと思うけど。
298<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:18:33 ID:bVzDb3HW
182 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:52:36 ID:qatjw/SZ
とにかく韓国はちゃんと節約の文化あるの
日本は無駄をしている文化なのだから それでも今節約はあとで大きなになるの
今回の節約で韓国は石油なくてもいいのをになったら韓日戦争しても海上自衛隊が
海上封鎖で韓国を石油をなくしても韓国は負けないの
だから自衛隊は韓半島に上陸しても負けないの


186 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:53:41 ID:h1dtebHt
>>177
ECMは電子装備を欺瞞するけれど、
レーダーから姿を消すための装備じゃないよ。。。

ついでに、旧帝国海軍では潜水艦は2分前後だったかな?で潜航せねばならん、ってエピソードがあるよ。
哨戒機が船影を確認して、攻撃に移るまでの時間が3分だそうよ。


190 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:54:34 ID:h1dtebHt
>>182
そもそも上陸戦をやらない前提だけれど。

自衛隊の戦場は国内だけだよ。


191 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:54:42 ID:qatjw/SZ
>>179
そんなことないの  波5m以上は漁だって魚取れるから漁師は出航するの
出航しないは海軍の船だけ だから救助はいるの
わかった US-1は5mで着陸できないから いつも大韓海峡とかで漁船が遭難で
いつもくるのは海上保安庁なのだ つまり 荒波で動くは海上保安庁>自衛隊 が判明なの


198 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:56:38 ID:qatjw/SZ
>>193
そんなことないの そういう時は横から波をしないようにしるの
急旋回や横で波しなければ大体大丈夫なの 


200 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:57:16 ID:h1dtebHt
>>198
艦隊戦は急旋回の連続だよ。。。


202 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:58:10 ID:qatjw/SZ
>>196
韓国の日本海域派遣で漁師は5m波で行くの
波がないと海上保安庁船が多いし日本漁船がたくさんをしてすぐに通報されるの
漁の条件は魚の動きだけではないの


206 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:58:56 ID:qatjw/SZ
>>200
打たれる前に撃つ だから其の分で重装備なの
299<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:19:39 ID:bVzDb3HW
209 名前:$ファンクラブ [] 投稿日:2005/10/05(水) 13:59:20 ID:JuLEuXL0
>>202
そりゃ密漁ではないですか??


213 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:00:04 ID:h1dtebHt
>>202
それは韓国漁船の事情じゃん。。。
それも、不法操業の。。。

まさに自業自得じゃん。。。


215 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:00:11 ID:qatjw/SZ
>>209
韓国漁船が海の魚を荒らしているは日本側も知っているだから密漁とは意味違うの


219 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:00:48 ID:h1dtebHt
>>206
航空機を相手に?


221 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:01:12 ID:qatjw/SZ
>>219
対空砲火


220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:00:48 ID:D+SD7WoT
>>206
撃たれる前に撃つのは基本だけれど、
日本の船ってしぶといから、一発じゃ死なないよ?撃ち返されるよ?
ぶっといアレが貴方のハートにヘルダイブよ?


227 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:01:48 ID:h1dtebHt
>>215
そもそも不法操業でもなければ巡視船を気にする必要はないわけで。


233 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:03:44 ID:qatjw/SZ
>>220
そんなわ違うの 実は日本海軍の船は以外に沈みやすかったの
船は他の部屋に声を伝えるパイプ(名前はわすれた)をあるけどあれで防水性が
意外と無くてあれでどんどん水入ったのもあったの
アニメで富むーアンドじぇリーというのがあったけどあれも船でトムがパイプの口を
あけたら水が出てきてビチャ〜 というのがあったの


231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:02:36 ID:qFDN11Q9
>>206
ミサイルとか来たらどうするの?


235 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:04:23 ID:qatjw/SZ
>>231
小さい船は当たりにくいの
300<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:20:54 ID:bVzDb3HW
234 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:04:10 ID:D+SD7WoT
>>221
飛行機が来れば撃ち返せばいいけど
空対艦ミサイルは対空砲射程圏の遙か向こう側から
マッハのスピードで貴方のハートにヘルダイブだよ?
来たwwwwwwwwwヤバスwwwwwwwwの「バ」辺りで、もう手遅れよ?


238 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:05:32 ID:qatjw/SZ
>>234
直前で急旋回で交わせばいいの
少し前で 日本の雑誌の世界の艦船を読んでいて小型船はミサイルを急旋回をで交わす研究を記事あったの


239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:05:39 ID:D+SD7WoT
>>233
お、御大…それ、灰色の猫と茶色いネズミが出てくるアレ…だよね…?
それ…アメリカのお船だお…(^ω^;)
しかも随分前の…。


240 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:05:55 ID:qFDN11Q9
>>235
つ【赤外線誘導装置】

やべ、ちょっと萌えてきたwww


241 名前:プロ2チャンネラー支援機構@ホロン部滅殺 ◆2ChOkEpIcI [sage 秘密結社マテニムお茶汲み怪人] 投稿日:2005/10/05(水) 14:06:01 ID:yTwx9dLh
>>233
長門は核爆弾二個の衝撃に耐えました。


242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:06:07 ID:0yiB9Y6P
>>235
でも、至近弾でアボーンすることもある。


243 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:06:17 ID:h1dtebHt
>>233
アニメを根拠にしない。。。

船のパイプには全てバルブがあるってば。。。
機関防御くらいするよ。。。

>>235
大きい船の話では?


244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:06:48 ID:UTtW1dnx
>>238
KDXはその急旋回やると転覆するわけでして…


245 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:06:50 ID:gtponJMa
>>238
エンジン切手れば、急旋回もできないわけで
301<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:21:29 ID:bVzDb3HW
246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:06:55 ID:0IcTYcHU
>>233
伝声管のこといいたいの?


247 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:06:56 ID:h1dtebHt
>>238
急旋回できないって前提では。。。


248 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:07:13 ID:qatjw/SZ
>>240
赤外線は火をつけてのすぐに騙せるから ミサイルが接近してきたらふれやという熱い
火の玉を出すか船に火をつけて欺瞞すればいいの


249 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:07:21 ID:Kyqj24/k
>>238
うごきだすのに15分かかるんじゃなかった?


250 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:08:03 ID:xLrdid7P
>>248
おい・・・・!
船に火をつけるのかよ!!


251 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:08:10 ID:qatjw/SZ
ミサイルに当たって沈没をだったら急旋回で自沈する方を選ぶの 船乗りの名誉はそういうものなの


253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:08:23 ID:D+SD7WoT
>>238
大型艦でそんな急旋回したら、
良くて転覆、悪くて真ん中から真っ二つだお…


255 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:08:37 ID:Z6Y7eGb3
御大が言っているのは「伝声管」の事では?

確かに今でも自衛艦には命令伝達の最終手段として伝声管が付いているはずだけど
伝声管を伝わって水が流れ込むような時にはすでに沈没一歩手前だと思うぞ。


257 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:08:41 ID:qFDN11Q9
>>248
ダミーフレアのこと?レーダー誘導やハープーンはどう回避するの?


258 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:08:46 ID:qatjw/SZ
>>249
いつもエンジン切っているとは限らないの 付けているときだってあるの
302<丶`∀´>さん:2005/10/08(土) 15:22:01 ID:bVzDb3HW
260 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:09:20 ID:UTtW1dnx
>>251
待て、待て。ダメージコントロールを上手くやって、沈没だけは免れろ。
頼むから海軍の軍人を簡単に殺すな。


262 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:09:39 ID:qatjw/SZ
>>257
レーダー誘導はだったらECMがあるしそれをだめだったとしても絶対当たるとは限らないの
神頼みだって作戦のうちなの


265 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:10:19 ID:6fJQ4a7G
>>262
'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、


269 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:10:57 ID:qatjw/SZ
とにかくあれなの 小型船なんて失ってもたいしたことじゃないの
逆言えばぼろ船にミサイルを打ち込ませてるのを敵ミサイルを消耗させるということで
船の沈没は意味あるの 当たる直前に乗組員は逃げればいいの


271 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:11:47 ID:h1dtebHt
>>248
船に火をつけてどうするのさ;;


283 名前:ミスター船橋 ◆yj09VBjoeA [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:13:14 ID:qatjw/SZ
>>271
ちがう マットに火をつけて 敵は炎上しているというのを錯覚させたというWW2の
実例があるの  それをミサイルは熱いだから  ちょっと間違えたの船に放火は違うの
訂正  ちょっとおちくけるからこーらかってくるからすこしmってなの


289 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/10/05(水) 14:14:14 ID:D+SD7WoT
>>283
ok、これでも飲むお( ´・ω)つ[PEPSI]


292 名前:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 [] 投稿日:2005/10/05(水) 14:14:40 ID:h1dtebHt
>>283
今は21世紀だよ。。。

コーラこぼさないでね;;