【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part55 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
77日曜8時の名無しさん
糞バカチョンの反日オナニー馬鹿にして当然!コツコツとした努力の積み重ねではない。
日本様の反バカアカバカサヨバカチョンバカシナネトサヨネトチョンネトシナを馬鹿にするな!コツコツとした努力の積み重ねだだな。だろ。その通りだな。
78日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 00:29:49.90 ID:VoJa01ji
「日本様は犯罪者になってはいない犯罪者はてめぇだろ不法入国犯罪者糞バカチョンハゲ死ねカス」
糞バカチョンの原発責めろ叩け絶賛すんじゃねぇよゴミクズ死ねカス
「バカアカバカサヨバカチョンバカシナネトサヨネトチョンネトシナは反日売国ヘイワで犯罪者になった」
日本様の原発とかは絶賛して叩かなくていい。だな。だろ。その通りだな。
79日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 00:31:30.50 ID:QW1Nrd57
今さっき八つ墓村って映画見てきたんだが尼子の落武者の呪いが怖かった

この尼子ってこの前の大河で腹切った尼子の大将が生きていたって設定なのかな
80日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 00:34:39.75 ID:e8Ak+eXg
関ヶ原の戦いの時、光を俵に入れて善助と太兵衛で助けるシーンあるんだね

そして太兵衛の子孫の方も武術を教えてて威厳があった
81日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 00:51:49.43 ID:VoJa01ji
<甘くないそもそも問題ではない> <発言者とその周囲の都議黙っていない。聞いてもいないのだから言いようがないマスゴミバカアカバカサヨバカチョンバカシナネトサヨネトチョンネトシナの願望キモッくっさ死ねカス>
<バカアカバカサヨバカチョンバカシナネトサヨネトチョンネトシナ反日売国ヘイワ問題甘すぎる幕引き><発言者と犯罪者とその周囲のバカアカバカサヨバカチョンバカシナネトサヨネトチョンネトシナが黙って口をつぐんでいるだけ。>だな。だろ。その通りだな。
82日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 00:52:16.59 ID:r71oiGOg
>>66
二十四騎ー博多と福岡の英雄
黒木瞳ーーー 八女の田舎女  同じ福岡で括って欲しくないよね
83日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 01:23:36.82 ID:UntP71gq
太兵衛の日本号のエピソードって、別に武功でてに入れた訳じゃないんだし
そんなに褒め称えられるものではないと思うんだけど
銅像も人形も盃持ってるけど、もっと他に誇るとこあると思うんだけど
福岡の皆さんにとって太兵衛=酒飲みなのかな

ドラマでも活躍描いてほしいね
いつまでも太「わかぁー」善??九「…。」じゃw
84日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 01:23:49.65 ID:fva10FQi
>>79
官兵衛より前の年代設定で、尼子が滅びた直後の話だよ
一度滅びた尼子を再興しようとしてたのが鹿之助
85日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 01:39:40.37 ID:oVdH4Xd7
>>79
いちおう尼子なんだけど映画に出てきた「尼子義孝」という武将は設定だけ借りた創作
これに昭和初期に実際にあった津山事件をヒントに、尼子の隠し財宝を絡めて書かれた
ちなみに主人公辰弥の本当の父親の名前は「亀井」といい、やはり尼子の縁者を連想させる仕掛けになってる
86日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 01:54:38.35 ID:pOiD7fOl
>>83
日本号呑み取りが武勇伝として黒田節の民謡と博多人形になってるから、そこが一番有名なんだろうね
生涯無傷で戦って、もっと武功で誇れるところ沢山あるんだろうに、ドラマではあんまり描かれないな。
それにしてもガラスケースの中、太兵衛人形ばっかりだったw
87日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 01:57:07.60 ID:QW1Nrd57
どおりで信長の武将名鑑で出ないわけだ

八つ墓村の時代背景は今で言えば宇喜多領土内での話かな
88日曜8時の名無しさん:2014/07/03(木) 01:59:01.42 ID:VoJa01ji
アフリカで土人やってねぇよ
更に遡れば恐竜の足下をはい回るネズミのようなものでもねぇよキチガイ愚民バカアカバカサヨバカチョンバカシナネトサヨネトチョンネトシナ死ねカスそれ全部てめぇらだらバカアカバカサヨバカチョンバカシナネトサヨネトチョンネトシナ死ねカス
キチガイ愚民バカアカバカサヨバカチョンバカシナネトサヨネトチョンネトシナってアフリカで土人やってたんだろとか更に遡れば恐竜の足元をはい回るネズミ以下のウンコのようなものだったんだろ?だな。だろ。その通りだな。