【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
211日曜8時の名無しさん
ドラマの中では中川清秀が村重を煽って信長を裏切らせたように見えたが違ったかな?
212日曜8時の名無しさん:2014/05/19(月) 15:31:33.48 ID:fcy9u38G
大河ドラマは大物が出るからまわりのキャラのほうが濃いことはよくある
213日曜8時の名無しさん:2014/05/19(月) 15:34:15.24 ID:xcxG0Rfw
官兵衛は恵まれてるよな。しっかりした親父が全然元気だからな。
最悪自分が死んでも黒田は何とかなるって思えば気はラクだろう。
214日曜8時の名無しさん:2014/05/19(月) 15:37:39.57 ID:NSz+f/Dr
予告でJr殺されたと思って慟哭してたけどね
215日曜8時の名無しさん:2014/05/19(月) 15:37:52.57 ID:HxR0/ReF
恭平上手いよね

あぶない刑事面白かったなー
216日曜8時の名無しさん:2014/05/19(月) 15:41:36.93 ID:xcxG0Rfw
まあでも松寿が死んでも親父の子がぎょうさんおるんだから安泰w
217日曜8時の名無しさん:2014/05/19(月) 15:43:19.18 ID:UaNvN88k
元々、時代劇や歴史が嫌いな弟が、昨日一緒に見ていて「軍師ってなに?」って訊いてきた
「大将の下で作戦や策略を考える人」って言ったら、生返事がかえってきたがわかっってくれたかな?
218日曜8時の名無しさん:2014/05/19(月) 15:44:28.67 ID:f1WMyNzI
>>211
本願寺に食料を横流ししたのは中川の部下
安土に行こうとした村重に「行ったら殺される」と引き止めたのも中川
村重より先に兵糧を貯めて謀反の準備したのも中川
勝ち目が無くなったので信長に投降して有岡城の内情を教えているのも中川

その後に高松城水攻めに参加しているので官兵衛と同陣する
まだまだ活躍するよ