【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
http://www1.nhk.or.jp/kanbe/index.html

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1396180543/
2日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 14:36:33.03 ID:/OQ//4QW
■スタッフ
【作】前川洋一 「レディ・ジョーカー」「陽だまりの樹」「推定有罪」「下町ロケット」等
【音楽】菅野祐悟「開拓者たち」「ガリレオ」「シェアハウスの恋人」「安堂ロイド」等 
【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】広上淳一
【題字】祥洲
【語り】藤村志保(〜第6回)、広瀬修子(第7回〜)
【演出】田中健二「風林火山」 本木一博「陽炎の辻3」 大原拓「柳生十兵衛七番勝負」 ほか
【制作統括】中村高志「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂」「坂の上の雲(2部・3部)」「下流の宴」等
【プロデューサー】勝田夏子「ゲゲゲの女房」「梅ちゃん先生」等
【タイトル映像】村松亮太郎 / 小林恵美
【衣裳デザイン監修】黒澤和子
【美術】山内浩幹
【脚本協力】穴吹一朗
【放送予定】2014年1月から1年間

時代考証:小和田哲男          風俗考証:二木謙一          
建築考証:平井聖             衣裳考証;小泉清子
殺陣武術指導:林邦史朗         所作指導:西川箕乃助
馬術指導:田中光法            芸能指導:友吉鶴心
囲碁指導:鶴山淳志            土木指導:北垣聰一郎
兵法指導:小和田泰経          出産指導:三宅はつえ
茶道指導:小澤宗誠           京ことば指導:井上裕季子
ポルトガル語指導:上田あゆみ     キリスト教考証:川村信三

2013年10月10日2014年大河ドラマ『軍師官兵衛』正式発表(主演:岡田准一)
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/134013.htm
2013年5月10日第1次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/155098.html
2013年8月7日第2次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/164124.html
2013年8月16日第3次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/164817.html
2013年11月15日主役バトンタッチ式典 http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/172879.html

■関連スレ
●軍師官兵衛の視聴率について語るスレpart8●
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1395015955/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト11
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380367305/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛アンチスレPart2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390898756/
ノベライズ、ドラマストーリー、ロケ見学などの
本放送前のネタバレになる話題はこちらへどうぞ
「軍師官兵衛」ネタバレスレッド1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1385719744/
規制、サーバー落ちのときはこちらへどうぞ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 避難所(したらば板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10070/1389052158/

■ご当地サイト
NHK神戸放送局
http://www.nhk.or.jp/kobe/gunshikanbee/index.html
NHK福岡・大分放送局
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/kanbe/
3日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 14:39:24.12 ID:/OQ//4QW
■過去スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349856392/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1367188090/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1381726792/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1386687878/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388279598/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388850571/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388926054/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388936357/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389070386/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389283982/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389530189/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389752899/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390132705/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390275266/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part14(実質15)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390275330/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part15(実質16)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390892430/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part16(実質17)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1391341947/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part17(実質18)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1391342304/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1391775620/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1392030977/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1392485815/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1392825416/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1393250498/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1393765014/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394122377/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394469271/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394977260/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part26(実質28)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394501509/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1396180543/
4日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 14:40:09.33 ID:/OQ//4QW
■キャスト
黒田官兵衛(万吉/1546-1604)…岡田准一(少年期:若山耀人) 光(妻/1553-1627)…中谷美紀
黒田職隆(父/1524-1585)…柴田恭兵 黒田長政(松寿丸/1568-1623)…松坂桃李(幼少期:秋元黎・少年期:若山耀人) 
黒田休夢(叔父/1525-没年不詳)…隆大介 黒田重隆(祖父/1508-1564)…竜雷太
井手友氏(叔父/1538-1569)…飯田基祐 黒田兵庫助(同母弟/1554-1596)…植木祥平  
いわ(母/生年不詳-1559)…戸田菜穂 ぬい(職隆後妻)…藤吉久美子 栄姫(長政後室/1585-1635)…吉本実憂
栗山善助(筆頭家老/1550-1631)…濱田岳 井上九朗右衛門(二番家老/1554-1634)…高橋一生
母里太兵衛(家臣/1556?-1615?)…速水もこみち 母里武兵衛(家臣/生年不詳-1569)…永井大(少年期:大嶋康太) 
母里小兵衛(家臣/生没年不詳)…塩見三省 後藤又兵衛(家臣/1560-1615)…塚本高史(少年期:川口和宥・松島海斗) 
伊吹善右衛門…尾藤イサオ 伊吹文四郎…遠藤要
おたつ(義妹/生年不詳-1564)…南沢奈央(少女期:三池怜菜) 
お福(光の侍女)…阿知波悟美 お菊…高畑こと美 お国…中川翔子 
お道…福島リラ おゆう…中村映里子 お竹…菅原祥子

小寺政職(1517-1582)…片岡鶴太郎 お紺(政職正室/生年不詳-1567)…高岡早紀
櫛橋左京亮(光父/生没年不詳)…益岡徹 櫛橋左京進(光兄/生没年不詳)…金子ノブアキ 
小河良利(小寺家重臣/生没年不詳)…磯部勉 江田善兵衛(小寺家重臣/生没年不詳)…上杉祥三
斎(政職嫡男)…相澤侑我 力(光姉/生年不詳-1613)……酒井若菜 田辺庄右衛門…白倉裕二
赤松政秀(生年不詳-1570)…団時朗 赤松広秀(1562-1600)…野杁俊希
石川源吾…升毅 円満…麿赤兒 吉田平蔵…山本芳郎
浦上清宗(おたつ夫/生年不詳-1564)…達淳一 浦上政宗(清宗父/生年不詳-1564)…新納敏正
荒木村重(1535-1586)…田中哲司 だし(村重正室/生年不詳-1579)…桐谷美玲
別所長治(1558?-1580)…入江甚儀 別所重棟(1529-1591)…佐戸井けん太 別所賀相(生年不詳−1580)…ベンガル 
宇喜多直家(1529−1582)…陣内孝則 斎藤龍興(1548-1573)…斉藤悠 竹中久作(1546-1582)…木村勇太

織田信長(1534-1582)…江口洋介 お濃(信長正室/1535-没年不詳)…内田有紀 
織田信行(1536?-1557)…尾関伸嗣 織田信忠(1557-1582)…中村倫也 
土田御前(信長生母/生年不詳−1594)…大谷直子
明智光秀(1528-1582)…春風亭小朝 柴田勝家(1522-1583)…近藤芳正
丹羽長秀(1535-1585)…勝野洋 滝川一益(1525-1586)…川野太郎
佐久間信盛(1528?-1583)…立川三貴 万見仙千代(生年不詳-1579)…田中幸太朗
森蘭丸(1565-1582)…柿澤勇人

豊臣秀吉(1537-1598)…竹中直人 おね(秀吉正室/1547-1624)…黒木瞳
竹中半兵衛(1544-1579)…谷原章介 石田三成(1559-1600)…田中圭 
蜂須賀小六(1526-1586)…ピエール瀧 羽柴秀長(1540-1591)…嘉島典俊
南殿(秀吉側室/生年不詳-1634)…辻本瑞貴
 
足利義昭(1537-1597)…吹越満 毛利輝元(1553-1625)…三浦孝太 吉川元春(1530-1586)…吉見一豊 
小早川隆景(1533-1597)…鶴見辰吾 安国寺恵瓊(1539?-1600)…山路和弘 顕如(1543-1592)…眞島秀和
尼子勝久(1553-1578)…須田邦裕 山中鹿介(1545?-1578)…別所哲也 浦宗勝(1527-1592)…佐藤尚宏 
清水宗治(毛利家臣/1537-1582)…宇梶剛士
高山右近(1552-1615)…生田斗真 中川清秀(右近従兄/1542-1583)…近江谷太朗
今井宗久(1520-1593)…小西博之 ルイス・フロイス(1532-1597)…オジエル・ノザキ
細川藤孝(幽斎/1534-1610)…長谷川公彦 上月景貞(生年不詳-1577)…土平ドンペイ
松永久秀(1510?-1577)…ミッキー・カーチス 吉田兼見(1535-1610)…堀内正美
5日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 14:41:31.27 ID:/OQ//4QW
■放送日程とサブタイトル、演出

第01回 01/05 「生き残りの掟」・・・・・・・・・・・・田中健二
第02回 01/12 「忘れえぬ初恋」・・・・・・・・・・・・田中健二
第03回 01/19 「命の使い道」 ・・・・・・・・・・・・・田中健二
第04回 01/26 「新しき門出」 ・・・・・・・・・・・・・本木一博
第05回 02/02 「死闘の果て」 ・・・・・・・・・・・・・本木一博
第06回 02/09 「信長の賭け」 ・・・・・・・・・・・・・田中健二
第07回 02/16 「決断のとき」 ・・・・・・・・・・・・・田中健二
第08回 02/23 「秀吉という男」・・・・・・・・・・・・田中健二
第09回 03/02 「官兵衛試される」・・・・・・・・・・・本木一博
第10回 03/09 「毛利襲来」 ・・・・・・・・・・・・・・本木一博
第11回 03/16 「命がけの宴」 ・・・・・・・・・・・・・大原拓
第12回 03/23 「人質松寿丸」 ・・・・・・・・・・・・・大原拓
第13回 03/30 「小寺はまだか」・・・・・・・・・・・・田中健二
第14回 04/06 「引き裂かれる姉妹」
第15回 04/13 「播磨分断」
第16回 04/20 「上月城の守り」
第17回 04/27 「見捨てられた城」
第18回 05/04 「裏切る理由」
第19回 05/11 「非情の罠」
第20回 05/18 「囚われの軍師」
第21回 05/25 「松寿丸の命」
第22回 06/02 「有岡、最後の日」
第23回 06/09 「半兵衛の遺言」
第24回 06/16 「帰ってきた軍師」
第25回 06/23 「栄華の極み」
第26回 06/30 「長政初陣」
第27回 07/07 「高松城水攻め」
 
*サブタイトルは変更されることもあり
6日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 14:46:38.64 ID:I9xSCpIJ
7日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 14:46:46.17 ID:A68ezhhk
>>3差替え
■過去スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349856392/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1367188090/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1381726792/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1386687878/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388279598/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388850571/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388926054/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388936357/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389070386/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389283982/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389530189/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1389752899/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390132705/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390275266/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part14(実質15)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390275330/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part15(実質16)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390892430/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part16(実質17)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1391341947/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part17(実質18)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1391342304/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1391775620/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1392030977/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1392485815/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1392825416/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1393250498/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1393765014/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394122377/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394469271/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394977260/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part26(実質28)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394501509/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part29
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1395671376/
8日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 14:48:22.46 ID:/OQ//4QW
Part29のリンク先が分からなかったので、飛ばしましたが
分かれば、張って下さい。
次のスレ立てする時に、リンク先を入れますので。
次からは、リンク先が2段になりますが。
9日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 14:50:35.75 ID:/OQ//4QW
>>7
差し替えサンクス
10日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 15:04:44.44 ID:A68ezhhk
次スレの過去スレの表示は↓でお願いします。

■過去スレ (Part1〜Part29はPart30*を参照)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part30*
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1396180543/
11日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 15:07:05.14 ID:Uu/BtOkh
>>1
ここは乙のしどころじゃのぅ〜
12日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 16:07:27.00 ID:2RKn5h3T
>>1
とテンプレ貼ってくれた人乙
13日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 16:35:56.40 ID:YeMWh3CH
次回は上月城落城の話だな。
さあーNHKがどれだけ歴史をゆがめて放送するのか楽しみだわ。
光の姉親子が自害しようとするシーンが予告映像にあったが、
あれも大ウソつきで、家臣の裏切りに会い夫を殺され命からがら
官兵衛の所に逃げてきて助命嘆願したのが事実だ。
上月城主に手を掛けた者どものみが、一族郎党悉く極刑に処せられた。
これは官兵衛と半兵衛が秀吉に勧めた案で、近隣の諸侯達への絶好の
見せしめになったのだ。この後、続々と諸侯達は人質を入れて秀吉の
軍門に下ったのだ。本当に官兵衛って頭が良い軍師だったな。
14日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 17:28:00.66 ID:BFoJruhs
ツンツン半兵衛ちゃんがタイトルコールでちょっとだけデレたのが可愛かった
15日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 19:49:46.81 ID:olM/oyGI
八重>>>>清盛>>>官兵衛≧江
16日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 22:28:37.51 ID:+SBa6r6E
>>13
事実だ…って言ってくれてるけど別にお前が見てきたわけでもないだろうから断言は止めた方が良いぞ。
どうしてもってんなら根拠資料を示すとかしろっての。

>>15
何の評価だ?
視聴率?出来のよさ?キャスト?
17日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 22:32:53.42 ID:1o5ml37z
鹿之助「勝久殿、勝久殿は尼子家を最高する石はお持ちでござるか」
勝久「えっ」
鹿之助「尼子家最高の石でござる」
勝久「いえもってません」
鹿之助「えっ」
勝久「えっ」
鹿之助「勝久殿はまだお若いですからな。
    …それに勝久殿の境遇を考えれば仕方のない事か」
勝久「いくつになったらもらえるんですか」
鹿之助「えっ」
勝久「としをとればもらえるということなんでしょうか」
鹿之助「何がでござるか」
勝久「最高の石が」
鹿之助「いえ、最高の石とは人から譲り受けるものではなく自らが生むものでござる」
勝久「なにそれこわい」
鹿之助「えっ」
勝久「うむのはいたくないんですか」
鹿之助「えっ」
勝久「えっ」
鹿之助「ああ…確かに我々には七難八苦があるでしょうが
    その先にあるのは尼子家最高でござる」
勝久「そうなんだすごい」
鹿之助「……勝久殿、どうか我々に力を貸してくださらぬか」
勝久「なんだかおもしろそうだからいいですよ」
鹿之助「おお勝久殿、ついに尼子家を最高する石を持ってくださったか!」
勝久「いえもってません」
鹿之助「えっ」
勝久「えっ」
18日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 22:58:45.18 ID:r9gjomnD
?つまり 苦難、困難は魂を磨く砥石である てことですか?

   {ヾ`Y^)    バ⌒Y〃__{ L)'/      _,,: -、_
  (´ >cソ ( 。;○(__ノb'^)ヾ,二ノソ゚        ヽ-'ー'^ヽ、   /)
  `r 人_ノ爻二f{  ソ、)ノ ^`~´          ,=、    \(
    メミ、(⌒`rーバ´`ー'              ( (ヽc==( )`)i i\
 。 (゚,ハ(⌒ fゞ く, *゚o     ,、'´       .   (;:彡`(    ̄`ヾ. ヽ,)
※;,_,ィ○=(_,ンー='′    (,.ノ       ,   .   ヽ( ヽ、    \}}
ニ二{ヾ`Y^ヽ     _,'´                      ̄´    ,.:=-、゙ヽ、
 ̄/´ゝq'、_ ノ   (,.ノ       `   、  `             `ー' ̄`\ ,、
  `く__ノ、_ノ
(ヽ/) _
   〃/^M^ヽ    曰 >>1>>7乙様、官兵衛様、皆様今宵は桜が美しゅうございます
   iミ|li从 リ))〉    | |  一杯いかがでしょう
   |(|iゝ゚ ー゚ノ|    ノ__丶
   |i人|{エ}|ノ ̄|っ||男||    夢が花咲くような透明感のあるOP凄く好きだわー  
   /゚゚ ) '爻 )ー'  .||盛||
  ヽ-(__ヽ__|     `~~´
     し' し'
19日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 22:59:31.25 ID:TyjjuCFb
官兵衛が牢獄から戻ってきたとき、半兵衛は死んでしまってたのか。
20日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 23:01:31.95 ID:F32ET0yI
>>19
それも世の定めじゃ。
21日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 23:12:16.05 ID:rgeKQfAV
>>19
来週から友情が育まれるんだろうな
22日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 23:26:02.04 ID:JBJbtLwB
>>17
魔法石か何かか?
23日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 23:28:40.42 ID:1o5ml37z
>>18
>>22
「えっ?」w
24日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 23:37:16.62 ID:OTtXCkFg
>>1
>>17ワロタw
25日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 23:57:42.32 ID:nuzd/jQT
今日本屋で官兵衛+家臣トリオの座談会が載ってる雑誌読んだ
九郎右衛門の高橋一生が、7話のドラクエシーン(とは言ってないけど)が好きで
あのシーンがずっと続けば良いのにと思った、と言ってて完全に同意
山路を四人で旅する→刺客現る→戦闘→勝利→警戒しながら旅する→ワイワイ雑談しながら旅する→刺客ryのループでも一向に構わない
でもそれでは話が進まないから仕方ないけど、ちょくちょくそういうシーンが見たい
26日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 00:32:46.23 ID:v/DVadMR
秀吉が赤い背景のところに居るとモビットのCMぽい。
27日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 00:44:00.91 ID:6UMK6iep
27話で高松城ってことは本能寺までに半分以上使うのかよ
黒田官兵衛の話なんだからもっと早く本能寺やっていいと思うんだがなぁ
秀吉の配下として豊臣政権を長く扱ってほしいよ
大河ドラマ秀吉の時も30話で本能寺だった
清州会議以降政局とか戦とか端折られ過ぎてたし
豊臣家の家庭の話ばかりになった
28あまちゃんはよかった:2014/04/04(金) 00:44:38.07 ID:ia3/Lfz2
がんべえは現代なら、ライバル企業に企業秘密をもって移籍した人物とか
があてはまるタイプかもしれない。
29あまちゃんはよかった:2014/04/04(金) 00:47:00.35 ID:ia3/Lfz2
384 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2014/03/31(月) 13:21:07.59 ID:DrBb5J1l
>>361
秀吉はその辺のへっぽこ倒産会社だろ。
天下統一したのは家康。


なんかやはりゆとり教育はまずかったな。
徳川家康全26冊を読んでいない時代がきて、その後の世代となると
8ビットpcで信長の野望をやっている世代よりも 何も知らない。
ログインはよかったな。
30日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 00:52:51.06 ID:vQh1cBGC
>>28
全然違うっしょ。当てはまらないっしょ。
31日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 01:29:03.59 ID:LSWNU3QA
前スレの小早川隆景はなぜ秀吉を追撃しなかったのか

織田との戦争で思った以上に毛利軍が疲弊してて追う余力がなかったから諦めたとか?
32日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 01:31:53.97 ID:GpUhObnQ
前のスレでも誰か言ってたけど戦国時代を企業で例えるのはやめろっての。
概念が全く違うんだから。

>>27
えーと、豊臣政権下でそんなにたくさん孝高は活躍してたか?
33日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 01:43:13.52 ID:8tfyWIXa
>>31
兵力は拮抗してたから、退却する相手を追撃するのは有利と言っても
追えば勝てたというわけでもないよ。
しんがりはたしか官兵衛が務めたと思うけど。
34日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 05:19:07.85 ID:o1TRikin
>>16
15の感じるおっぱいの魅力じゃね
綾瀬 > 吹石 > 酒井若菜 > 上野
35日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 05:57:32.58 ID:NXfkWMQY
>>27
バトルシーン、どんどんなくなっていくらしいよ
陣内さんがゲストの講演会でPがコメントしていた
見どころポイントの筆頭に官兵衛と光のラブラブを
挙げていて『ダメだこりゃ』と思った
36日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 06:45:37.94 ID:GdX30XbP
>>25
腹が減りましたなぁー
37日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 07:19:02.58 ID:gs7f46ao
>>35
夫婦のラブラブが見どころポイントの筆頭って…

Pは完全に視聴者を見くびっとるな
そんなもんはスパイス程度で充分
38日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 07:42:15.20 ID:l1ZLhE4G
夫婦のラブラブは上手くやれば当たるのかもしれないが、脚本の前川さんはそういうのヘタだろ
39日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 07:42:16.04 ID:v/DVadMR
>>34
綾瀬のおっぱいは、和服でも洋服でもよかったなあ。
40日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 08:09:00.11 ID:GpUhObnQ
夫婦愛をメインにしていくんなら別に大河でやる必要も無いような…
なんかもっと大河でしかできんことをメインにしてほしいもんだが。
41日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 08:14:30.22 ID:NXfkWMQY
>>40
他にも挙げていた見どころポイントあったけど
(官兵衛様すごい等)なんだかね…
42日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:11:36.23 ID:qyB+33JV
官兵衛と家臣が活躍した見どころの戦がごっそり削られるから。ドラクエトリオ涙目。
三木城攻めが終わると、次は長政の初陣&高松城攻めという感じ。

小寺政職なんか、何度も織田軍と戦っているのに、御着城に引きこもっていたことに
されているw
43日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:41:06.92 ID:etPcPZF+
録画しといたのさっき見たけど、最後の予告で我に七難八苦を〜ってあったな。
次回は山中幸盛が出るのか!
楽しみw
44日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:45:22.16 ID:owlJHXkd
>>29
天下統一したのは家康。
秀吉は織田領を光秀に信長が殺され、光秀が逆賊の汚名おった隙をついてコソドロ的に奪い取っただけ。
秀吉ははっきりいって何もやってない。
雑魚の信雄に135000の大軍で短期決戦挑んで1万ころされて逃げ回ったり
雑魚毛利に防衛戦でありながら3000人討ち取られるくらいのアホな実績しかないのが秀吉。
45日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:46:38.10 ID:ZRANM6dl
そもそも豊臣政権自体が単に敵対者の対立を利用して得た漁夫の利の棚ボタ勢力だから
敵対勢力を根こそぎ潰すなんてできるわけがない(実際信雄・家康を散々押し潰すだの攻め滅ぼすだの書状で書きまくっておいて戦うと
長久手で1万人戦死、戸木・松ノ木・浜田・蟹江・二重堀・神戸・東駒野など各城郭で負けまくったんだからそんな芸当無理)
対明知戦…摂津衆、神戸信孝・丹羽・中川など離反。対柴田戦…勝豊・稲葉ら美濃衆・前田・不破・金森・信雄
そこで上杉と徳川は82〜83年にかけ信濃中部で争い家康の同盟者北条との関係の悪さからも秀吉側につくのは
自然な流れだし毛利も本能寺前で既に和睦の話が上がっていた。宇喜多も直家死んで八郎人質取ってたからそうそう
裏切られない。両者とも本能寺時も運よく敵対しなかった。
毛利の敵対者宇喜多、南条、尼子残党、赤松、小寺、山名、別所、浦上、草刈
長曾我部の敵対者十河や河野、島津の敵対者大友や龍造寺残党・相良・阿蘇、北条の敵対者佐竹・結城・宇都宮・那須・壬生・皆川、
信濃での家康の扱いに不満を持った木曽、小笠原、真田や水野、石川
等の場合も同じ。元々敵対者同士だったか家康の扱いに不満があったのを利用しただけで取った中身のない天下だから
一々敵対勢力潰すなんてしてたらこいつらまで敵に回して滅ぼさなくちゃいけないからそんな実力到底秀吉にはない(対毛利戦や信雄戦で証明してる)
46日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:47:31.47 ID:XeUEh4no
京の公家日記とか秀吉の捏造歪曲フィルターをかかった情報とかがそのまま伝わって公家日記に間違った情報がかかれてたりするけど
小牧長久手の敗報は秀吉のハッタリ誇大喧伝をもってしても打ち消せないほど衝撃的だったらしく京で騒動が数日間続き当合戦で1万人以上戦死したとの報が各公家日記に書かれてる
さらに秀吉の同盟者の毛利方の武将の書状にも1万人以上戦死の情報が書かれておりその他も悉く戦死したと伝わってるから秀吉の捏造をもってしても打ち消せないほど長久手の敗戦
の痛手はひどかったんだろうね 何せあの135000の規格外の兵力をもってしてわずか17000ほどの信雄家康と均衡状態どころか浜田長久保蟹江前田下市場神戸など奪回されたりしてるんだから
イエズス会年報とかフロイスの日本史とかも秀吉の下記のようなデタラメハッタリ誇大喧伝を間にうけて事実かのように書いてるけど
そんな秀吉マンセー軍記ですら小牧長久手の秀吉方戦死者は1万人とかいてるからね
秀吉は敗戦後諸大名にあてて負けはしたもののほんのさわりにもならないとか堅固に意思を固め、家康を討伐してやるとか書いてるけど
そんなハッタリを以ってしても覆い隠せないほど小牧長久手の敗戦のダメージは大きかったんだろ。普通に135000対16000なら半月くらいで決着がついてもいい兵力差だからな
47日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:48:08.57 ID:aQyH722t
豊臣家が滅亡したのは、秀吉が広大な版図持ちながら自力ではどこにも勝てず上杉佐竹毛利長宗我部木曽小笠原真田石川水野十河河野大友龍造寺前田
柴田勝豊金森不破信雄宇喜多など諸大名に土下座しまくって力を借りて漁夫の利を得ただけの見せ掛け政権だったおかげ。
所詮自力で取った天下じゃないのであっさり徳川に敗戦し潰されたのが史実
秀吉が広範な版図支配下においたといっても所詮一時期だけだしなぁ
所詮徳川に木っ端微塵にされて滅亡した雑魚でしかない。
秀吉が統率87なら他の有力大名なんか200か300くらいないとおかしい
何せ雑魚に蹴散らされる事で有名な信雄・氏政・輝元の日本三大凡将に大敗したレベルだし
秀吉が城攻めうまいってどこから出た話なんだろうな
大嘘もいいとこなんだが。
松ノ木・戸木・三木とかめちゃめちゃ苦戦してるし
小田原1200程度に手も足も出なかったレベルなのに
結果でいえば豊臣家は滅ぼされたから秀吉は能力0だろ(死んだ後とかどうとか関係ない。結果は結果)
光秀に殺されて死んだ信長はいうまでもなく能力0だがな

基本的に朝廷は京を制圧している大名と積極的に関係を築こうとするからね
近世成立記の大規模戦争86ページ 信雄は、この時期にも天皇・公家衆と積極的な関係を構築していない
これは信雄自らが京都を制圧しておらず、安堵などを通じて公家衆に対する主従的な関係を構築していないからである
公家衆や門蹟衆としても京都の支配者は秀吉であり、公家社会の擁護者である秀吉との関係が重視された。
83ページ 公家社会の政治的構造は、基本的に京都を制圧する政権やその有力武将との良好な関係の構築を試みるが、対立する武家勢力にも様々な人脈に基づき
関係を構築しうる二重性を備えていた
48日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:48:47.11 ID:aQyH722t
秀吉厨の馬鹿な妄想リスト
>>負けていたら天下は取れんよなw 負けて天下って意味が解らない
>>秀吉に勝てるならなぜソイツは天下を取らないのかっていう

指揮能力や采配能力が劣っていようが数でごり押しすれば勝てるのが戦。
秀吉の場合は数でごり押ししても雑魚の信雄や輝元に全く勝てなかったり
防衛戦ですら家臣を殺されまくるほどの雑魚だったが
土下座能力はチートだったので信雄や顕如や家康や朝廷に土下座しまくって和議までこぎつけただけ。
顕如に11月に土下座したり家康の下に信雄送ったり朝廷に献品しまくったり土下座攻勢をかけまくってる。
秀吉はどれだけ国力や兵力が大きかろうが敵の家臣がどれだけ秀吉方に寝返ろうが
本人の指揮能力や采配能力が糞すぎて雑魚の信雄や家康には到底敵わないため
信雄対策には顕如に必死に土下座して取り成しやってもらって強制的に和睦を結び
家康対策には重臣等を篭絡しまくり母や妹を差し出したり関八州260万石と秀吉外戚の地位を土下座して差し出す事で
慈悲深く、寛容で大儀名分を重んじる家康は、秀吉への牙を収めてやる事にした。
秀吉は完全に土下座状態だったからね
当時の家康なんて木曽小笠原石川水野真田と続け様に離反し、領国の軍事機密露見で
国力差でいっても普通に10倍くらい開きがあるし上杉真田木曽小笠原石川など遠征に協力する諸氏もアホみたいにいて
普通に考えりゃ瞬殺できないとおかしい地力の差があるのに直前まで侵攻計画諸大名に発布してたと思ったら
直前になったら信雄を送って仲介してもらって母や妹まで人質に出して土下座して戦いを避けるとか情けなさすぎる。
しかも関東八州250万石まで家康にプレゼントするヘタレっぷり。
49日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:50:46.83 ID:aQyH722t
>>豊臣が滅亡したのも秀吉の死後

秀吉存命中は秀吉は家康はおろか、家康より遥かに劣る信雄にボロクズのように蹴散らされまくったんだが。
秀吉なんて家康はおろか雑魚信雄相手に7.5倍の兵力差でガチンコで挑みかかって1万人ぶち殺され
戸木浜田二重堀松ノ木東駒野河波蟹江長久保神戸など各地で蹴散らされまくり
135000の兵力で会戦当初から寝返りでガタガタ・徳政連発で崩壊状態の信雄領国を尾張半国すら切り取れず右往左往してただけじゃん
家康は屈服つってもただ和議を結んだだけだし天正13年は秀吉は家康討伐の用意と侵攻の意思を諸大名に表明しまくってるのに
結局いざとなるとびびって自分の母と妹を、自国の10分の1以下の国力の家康に送り出す醜態っぷり。
しかも家康は天正13年までに木曽小笠原石川水野真田と離反されまくって自国の軍事機密まで露見した状況だし
そんな所も瞬殺できず本願寺顕如や織田信雄に必死に取り成しやってもらってなんとか無理矢理大阪まで召還した
結局上記の秀吉の敗戦が原因で家康は大版図と秀吉縁戚の地位を得る事となり
豊臣家を楽に継承したんだろ。自力で歯が立たなかったから普通に豊臣家は滅ぼされただけ。
秀吉は必死に家康に土下座して、母や妹を差し出したり関八州260万石やったり高い官位と秀吉縁戚の地位やったりして
気を使いまくってたから、慈悲深く、温情あふれる家康は、秀吉生前中は、お情けで秀吉を生かしてやっただけ
秀吉が雑魚の信雄や家康に負けたりアホ輝元に負けたからこそ
アホみたいに規格外な国力と大軍がありながら、軍事的には全く手出しができなくなって、母や妹、250万石の大領土や
チート官位や秀吉縁戚の地位まで土下座献上する羽目になって、家康は豊臣家を楽に滅ぼすことができたんだろ。
結局秀吉は戦に負けて家を滅ぼされたというだけで、順当な結果になっただけ。

49 :日本@名無史さん:2014/04/03(木) 14:54:11.27 そもそも豊臣政権自体が単に敵対者の対立を利用して得た漁夫の利の棚ボタ勢力だから
敵対勢力を根こそぎ潰すなんてできるわけがない(実際信雄・家康を散々押し潰すだの攻め滅ぼすだの書状で書きまくっておいて戦うと
長久手で1万人戦死、戸木・松ノ木・浜田・蟹江・二重堀・神戸・東駒野など各城郭で負けまくったんだからそんな芸当無理)
対明知戦…摂津衆、神戸信孝・丹羽・中川など離反。対柴田戦…勝豊・稲葉ら美濃衆・前田・不破・金森・信雄
そこで上杉と徳川は82〜83年にかけ信濃中部で争い家康の同盟者北条との関係の悪さからも秀吉側につくのは
自然な流れだし毛利も本能寺前で既に和睦の話が上がっていた。宇喜多も直家死んで八郎人質取ってたからそうそう
裏切られない。両者とも本能寺時も運よく敵対しなかった。
毛利の敵対者宇喜多、南条、尼子残党、赤松、小寺、山名、別所、浦上、草刈
長曾我部の敵対者十河や河野、島津の敵対者大友や龍造寺残党・相良・阿蘇、北条の敵対者佐竹・結城・宇都宮・那須・壬生・皆川、
信濃での家康の扱いに不満を持った木曽、小笠原、真田や水野、石川
等の場合も同じ。元々敵対者同士だったか家康の扱いに不満があったのを利用しただけで取った中身のない天下だから
一々敵対勢力潰すなんてしてたらこいつらまで敵に回して滅ぼさなくちゃいけないからそんな実力到底秀吉にはない(対毛利戦や信雄戦で証明してる)
結局それが元で豊臣政権は崩壊しただけ。
50日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:51:14.74 ID:aQyH722t
毎回繰り返し垂れ流される秀吉厨の馬鹿な妄想リスト


・秀吉の臣下になったのが家康だから家康は秀吉以下
→論破レスhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/417-422
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/296-297


・家康は秀吉に養子を差し出したから小牧長久手は秀吉の勝ち
→論破レスhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/378-380
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/386
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/390-395
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/354-362


・家康が差し出した秀康は養子ではなく人質
→論破レス
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/233-236

・秀吉が生きてた間は家康は秀吉に勝てなかった。
→論破レス
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/365-366
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1290868544/186-199
51日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:53:00.72 ID:aQyH722t
>>秀吉が負けているなら天下は取れないよ

秀吉が負けたからこそ、秀吉は生え抜きの家臣が馬鹿みたいに多いし周辺大名に比べて馬鹿みたいに国力がある状態ですら
信雄家康領を微塵も自力では切り取る事ができずに母や妹や関東250万石やチート官位や秀吉縁戚の地位まで家康や信雄に土下座して
差し出す羽目になった結果、家を滅ぼされたし、
馬鹿みたいに国力と兵力がありながら、家康や信雄に短期決戦でも全く歯がたたずに、顕如や朝廷に土下座して無理やり和議を締結したり
官位を献品の嵐で必死で狙ったわけ。

>>勝てるなら秀吉が生きている間に天下を取れ
指揮能力や采配能力が劣っていようが優れた武器性能と強固な統制と圧倒的な数でごり押しすれば勝てるのが戦。
秀吉の場合は武器性能や数や統制でごり押ししても雑魚の信雄や輝元に全く勝てなかったり
防衛戦ですら家臣を殺されまくるほどの雑魚だったが
土下座能力はチートだったので信雄や顕如や家康や朝廷に土下座しまくって和議までこぎつけただけ。
顕如に11月に土下座したり家康の下に信雄送ったり朝廷に献品しまくったり土下座攻勢をかけまくってる。
秀吉はどれだけ国力や兵力が大きかろうが敵の家臣がどれだけ秀吉方に寝返ろうが
本人の指揮能力や采配能力が糞すぎて雑魚の信雄や家康には到底敵わないため
信雄対策には顕如に必死に土下座して取り成しやってもらって強制的に和睦を結び
家康対策には重臣等を篭絡しまくり母や妹を差し出したり関八州260万石と秀吉外戚の地位を土下座して差し出す事で
慈悲深く、寛容で大儀名分を重んじる家康は、秀吉への牙を収めてやる事にした。
結局それが原因で家康は大版図と秀吉縁戚の地位を得る事となり
豊臣家を楽に継承したんだろ。自力で歯が立たなかったから普通に豊臣家は滅ぼされただけ。
秀吉は必死に家康に土下座して、母や妹を差し出したり関八州260万石やったり高い官位と秀吉縁戚の地位やったりして
気を使いまくってたから、慈悲深く、温情あふれる家康は、秀吉生前中は、お情けで秀吉を生かしてやっただけ
52日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:54:32.93 ID:aQyH722t
>>天下取られている時点で負け

そんなルールないです。 秀吉が天下取れたのは100%棚ぼただし、秀吉は生前に馬鹿みたいな規格外の国力がありながら
寝返りばかりで雑魚の信雄や家康に主力決戦でガチの大敗したあげく、最終的に豊臣家は滅ぼされたなんだから、秀吉の負け。
秀吉存命中は秀吉は家康はおろか、家康より遥かに劣る信雄にボロクズのように蹴散らされまくったんだが。
秀吉なんて家康はおろか雑魚信雄相手に7.5倍の兵力差でガチンコで挑みかかって1万人ぶち殺され
戸木浜田二重堀松ノ木東駒野河波蟹江長久保神戸など各地で蹴散らされまくり
135000の兵力で会戦当初から寝返りでガタガタ・徳政連発で崩壊状態の信雄領国を尾張半国すら切り取れず右往左往してただけじゃん
家康は屈服つってもただ和議を結んだだけだし天正13年は秀吉は家康討伐の用意と侵攻の意思を諸大名に表明しまくってるのに
結局いざとなるとびびって自分の母と妹を、自国の10分の1以下の国力の家康に送り出す醜態っぷり。
しかも家康は天正13年までに木曽小笠原石川水野真田と離反されまくって自国の軍事機密まで露見した状況だし
そんな所も瞬殺できず本願寺顕如や織田信雄に必死に取り成しやってもらってなんとか無理矢理大阪まで召還しただけだし
小牧長久手の戦いの結果秀吉は信雄や顕如に土下座して無理矢理講和を締結した、
そして秀吉は家康にも土下座して、母や妹を差し出し、関八州250万石と
チート官位まで献上。家康は秀吉に養子を出した。どうみても織田が神戸・長野・北畠 などに養子出したのと同じ事でしょ
その結果家康は豊臣家をあっさり滅ぼしたんだし、
53日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:54:54.99 ID:aQyH722t
基本的に朝廷は京を制圧している大名と積極的に関係を築こうとするからね
近世成立記の大規模戦争86ページ
信雄は、この時期にも天皇・公家衆と積極的な関係を構築していない
これは信雄自らが京都を制圧しておらず、安堵などを通じて公家衆に対する主従的な関係を構築していないからである
公家衆や門蹟衆としても京都の支配者は秀吉であり、公家社会の擁護者である秀吉との関係が重視された。
83ページ
公家社会の政治的構造は、基本的に京都を制圧する政権やその有力武将との良好な関係の構築を試みるが、対立する武家勢力にも様々な人脈に基づき
関係を構築しうる二重性を備えていた

京の公家日記とか秀吉の捏造歪曲フィルターをかかった情報とかがそのまま伝わって公家日記に間違った情報がかかれてたりするけど
小牧長久手の敗報は秀吉のハッタリ誇大喧伝をもってしても打ち消せないほど衝撃的だったらしく京で騒動が数日間続き当合戦で1万人以上戦死したとの報が各公家日記に書かれてる
さらに秀吉の同盟者の毛利方の武将の書状にも1万人以上戦死の情報が書かれており
その他も悉く戦死したと伝わってるから秀吉の捏造をもってしても打ち消せないほど長久手の敗戦の痛手はひどかったんだろうね
何せあの135000の規格外の兵力をもってしてわずか17000ほどの信雄家康と均衡状態どころか浜田長久保蟹江前田下市場神戸など奪回されたりしてるんだからな
54日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:55:18.12 ID:aQyH722t
>>秀吉が死ぬまで豊臣は滅んでないのに秀吉負け負け言われてもw
>>秀吉に勝てるなら存命中に勝って天下取れよっていう

臣下になったから指揮能力や采配能力が従う相手より下なんてルールはないです。
指揮能力や采配能力が劣っていようが数でごり押しすれば勝てるのが戦。
秀吉の場合は数でごり押ししても全く勝てないほどの雑魚だったが
土下座能力はチートだったので信雄や顕如や家康や朝廷に土下座しまくって和議までこぎつけただけ。
秀吉は雑魚の信雄に敵の8倍の兵力で挑みかかって大敗し
11/4に顕如に土下座して信雄との停戦の取り成しやってもらって
家康を孤立させた癖に家康相手にも自力では全く何もできず
寝返りの連鎖・天正11年からの災害の連発に備えた徳政令連発・石川らの離反による軍事機密露見で
領国が崩壊した自国の10分の1以下程度の国力の家康に必死に土下座して、従ってくれ〜と母や妹に加えて関東240万石まで差し出すヘタレっぷり。
結局自力では全く歯がたたないから滅ぼされたってだけの事だろ。
家康が温情深い性格だから、自分に土下座してきた相手だから仕方ねぇって家康は何もしなかっただけ
秀吉はどれだけ国力や兵力が大きかろうが敵の家臣がどれだけ秀吉方に寝返ろうが
本人の指揮能力や采配能力が糞すぎて雑魚の信雄や家康には到底敵わないため
信雄対策には顕如に必死に土下座して取り成しやってもらって強制的に和睦を結び
家康対策には重臣等を篭絡しまくり母や妹を差し出したり関八州260万石と秀吉外戚の地位を土下座して差し出す事で
慈悲深く、寛容で大儀名分を重んじる家康は、秀吉への牙を収めてやる事にした。
結局それが原因で家康は大版図と秀吉縁戚の地位を得る事となり
豊臣家を楽に継承したんだろ。自力で歯が立たなかったから普通に豊臣家は滅ぼされただけ。
秀吉は必死に家康に土下座して、母や妹を差し出したり関八州260万石やったり高い官位と秀吉縁戚の地位やったりして
気を使いまくってたから、慈悲深く、温情あふれる家康は、秀吉生前中は、お情けで秀吉を生かしてやっただけ
55日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:55:33.83 ID:aQyH722t
山崎の合戦

兵力比2.5倍で光秀方は山崎を捨てる形での不利な布陣を強いていたにもかかわらず
被害は秀吉軍のが多い秀吉の戦べたが露見した戦(ランチェスターの法則でいえば兵力差2.6倍なら被害差は6.25倍じゃないとおかしい)

しずヶ岳の合戦

勝家が攻撃してた中川の拠点守るため出兵しただけのただの防衛戦。
秀吉方は長大な塹壕を築き、柴田方は6分の1の寡兵で秀吉方塹壕を破壊し押しまくる。秀吉と兄弟の契り結ぶ程関係が親密だった中川清秀戦死。
秀吉は撤退途中の勝政・盛政を背後から圧倒的大軍で強襲したら 逆襲くらって不破・前田・金森らが兵をひくまで結局均衡くずせない始末
不和や前田などが撤退した棚ぼたにたまたま秀吉は救われる。


明智・柴田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秀吉

秀吉が人たらしってのはないでしょ。

・三木城や鳥取城など中国地方の城で虐殺を繰り返す(信長の命令だったなんて根拠はない)
・恩を受けた主君を裏切って光秀と協力して暗殺し、協力した光秀を主殺しの汚名を負った隙をついてまんまとだましうちにする。
・恩を受けた主家を、主君不在、後継者不在、幼君、信雄や信孝の争い、家臣達の空中分解を利用し
煽りまくり主家をマンマと火事場ドロする。
・何の罪もない主家の主君筋にあたる織田信雄にいちゃもんつけて攻め込む。何の罪もない織田信雄重臣の人質
・何の罪もない朝鮮にいちゃもんつけて攻め込んで、何の罪もない朝鮮人を殺しまくる
・何の罪もない養子の秀次やその一派や親族を殺しまくる。(他大名の親族らも殺しまくる)
・何の罪もないどころか、佐々攻めや雑賀征伐や家康との仲介など、恩が一杯あり
清洲会議後には臨時での織田家の後継者に利用させてもらった織田信雄をいちゃもんつけて改易する。
・佐々成政にいちゃもんつけて改易する。
・関東攻めでも中国計略でも降伏する人々を殺しまくる
・里見からも上総奪い上げ結城も改易しようとして徳川が擁護して守られる。
・宇都宮を改易する
・南奥州はじめ東北の諸将も改易の嵐
・信包ら他の織田一門の連中を主家を簒奪する過程でいつの間にか政権の隅に追いやり事実上失脚させる
56日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:55:49.54 ID:aQyH722t
織田がやった戦なんて火事場泥棒しかねーじゃん
美濃を斉藤の幼君&混乱&分裂で寝返りばかりなのを火事場泥棒したら負けまくり
動乱でぐちゃぐちゃになった畿内を浅井や徳川や足利義昭の力を頼って火事場泥棒したはいいが
その後信玄に負けまくり滅亡寸前
伊勢でも分裂状態の北畠を無理矢理乗っ取ったりしたしたはいいが大河内城や長島一揆に負けまくり
しまいには御館の乱や新発田の乱で極度まで疲弊した上杉を45000の大軍&神保・佐々・長など地元諸侯派遣しまくり
火事場泥棒しようとしたら越中中部〜魚津・松倉の短い区間で天正8年から2年も立ち往生するなど大苦戦。
まともにガチンコで切り取った土地なんかねーだろ
57日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:56:34.70 ID:aQyH722t
人たらしだからというよりまともに戦うと勝てないから、土下座や人質を繰り返しまくってただけ。
秀吉の天正12年の頃の書状類みると、信雄や家康を叩き潰す気満々だったし
家臣や諸大名に向けても毎月のように、よく月何日に三河へ領内の兵力を総動員して総攻撃かけるとか
表明しまくってたが、いざ戦ってみると主力決戦で1万人討ち取られる前代未聞の大惨事だったし
その後の諸城攻防でも松ノ木城戸木城東駒野城、二重堀合戦、川並城といった1000貫そこそこの雑魚領主に蹴散らされて攻略失敗してるし
長久保城や浜田城、蟹江城、前田城、下市場城なども雑魚の信雄に奪回されたりしてる。
文書を見ても、秀吉方は総動員かけてフルメンバーで家康や信雄討伐に向かってた。
58日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:59:13.31 ID:eRSuXKZN
>>33
毛利は秀吉の口述詐欺にはまって
6/6小早川書状では本能寺の変では信澄・光秀・柴田の調儀で信長を殺したと書いてて
勝家の事を主殺しをした謀反人とみなして敵視してたのがわかる。
毛利は本能寺後即効で両川が人質出して三か国を秀吉に渡すことが決められてて
秀吉方は6/6時点で「西国表之儀存分之まま」と書いてるくらい、毛利は秀吉一色だったし
親藩の宇喜多も南条もいるし心配は皆無でしょ。
つか対柴田の時でも、中国方面に兵残してる気配は皆無だし
59日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 10:00:01.01 ID:RwrOfCAc
毛利は寝返った南条や宇喜多に苦戦したり蹴散らされまくる程雑魚だったし
秀吉としても全く気にする必要はないだろ。
辛川合戦や加茂崩れなんて領内の兵総動員しても、秀吉からの支援0の単体18万石程度の宇喜多に蹴散らされまくったりしてるし
60日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 10:03:40.03 ID:BDyzT2KL
つーか本能寺の変は明らかに秀吉が仕組んでやった事だから最初から勝てて当たり前でしょ。
備中〜京都までの距離で信長が殺されて一日半程度で
情報が正確に伝達し、真偽も確かめず備中陣を引き払ってるなんてありえないし
秀吉が最初から画策して首謀者として信長を殺しただけ。
61日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 10:04:12.96 ID:owlJHXkd
京都〜備中高松だと早馬を乗り継いでやっとなんとか到達可能な200キロ以上の距離を一気に情報が行き届く事、
そのいき届いた情報がなぜか光秀陣栄と秀吉陣営を間違えるというありえない事態
またそんな遠距離を駆け巡った本当かどうかもわからん情報を秀吉が鵜呑みにしてさっさと陣を引き払っている事
どれをとっても秀吉が首謀者としないと不自然すぎる。
まず光秀の使者が、超重要な情報機密を漏洩するような危険な高松ルートで情報を伝達するわけないし
自分が主殺しの汚名背負って四面楚歌を作るような馬鹿な謀反を単体で起こすわけがない。
62日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 10:04:44.34 ID:rq3rGZjF
藤田達生氏が言うように本能寺の変後の秀吉の状況(わずか1日半で変報が届いたり
秀吉がその真偽を確かめず鵜呑みにしてたり、都合いいタイミングで毛利との和睦が成ってたり(それまでは秀吉は信長を中国口に呼ぶなど決戦志向だった))
備中方面〜播磨〜摂津間の兵糧物資の用意を既にしてあったりと
ありえない状況ばかり起こりまくってるし
最低でも秀吉は変の事をあらかじめ予測してないとおかしいしな。
つまり秀吉が変の事をつかみながら、主君の危機を見過ごし
己の野心のために利用して織田家をそのまんま簒奪した極悪人。
63日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 10:05:26.28 ID:ojgTuniL
そもそも秀吉は10日かけて200キロを走破しただけで「大返し」なんて大袈裟な誇張のつく芸当なんてやってないし
柴田も信雄も信孝も丹羽も池田も中川も細川筒井滝川など、明智軍12000程度以外全て敵。
最初から明智単体での謀反なら成功するはずのない愚かな芸当としかいいようがないわけ。
秀吉はその当時で長浜播磨但馬因幡備前美作備中淡路とすでに200万石級の大大名(宇喜多は直家死後幼君になって
秀家を擁する秀吉との一体化が一層進められていた)
さらに摂津の諸将も秀吉が光秀との織田家中での政争勝利から秀吉方軍閥で、中川なんか天正8年時点で兄弟の契り結んでる
大返しなんていわれるほどの大袈裟な芸当やってないし、軌跡の3年なんて事も全くやってない。ただ織田家が、光秀に当主と嫡男を殺されたせいで無主状態になった所を
主君を殺した敵打ちの大義名分と三法師の後見役という立場を利用して織田旧臣たちを味方につけるなど火事場ドロしただけ。
64日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 10:24:51.27 ID:owlJHXkd
毛利が運よく和議に乗ってくれた上にわずか1日半で遥か遠くの京の変事が、敵であるはずの
秀吉方陣営に飛び込み、しかもその真偽を検証する事なく鵜呑みにするという棚ボタ奇跡が起きたのが本能寺の変
明らかに秀吉は京の変事をあらかじめ知って予想し事前に準備しまくってただけ。
本能寺の変後一気に奸臣と化し謀略で織田家を乗っ取るクズっぷりからすれば
秀吉首謀説はかなり秀吉の性格に即している
切れ者のはずの光秀が、あんな勝算のない状態で単独で主殺しを行い
四面楚歌を招くとか普通にありえないわな。織田家中での光秀単体での軍事力なんて知れたもんだし
秀吉と光秀が協力した画策(信長殺し)を協力するはずの秀吉が破って光秀が逆に汚名を一心に背負わされて結果殺されたと考える
方がしっくりくる。
背後は南条宇喜多が守ってて端から心配する必要がない
毛利軍は雑魚だからそうがかりで攻め込んでも宇喜多に大敗したり
南条4万石程度も攻略失敗したりしてる
光秀が単体での謀反ならアホとしかいいようがないだろ。織田家主殺しの汚名負ったせいで
光秀直属系12000以外織田家臣全て敵に回す事になったんじゃねーか。秀吉が来なくてもどの道ころされるしかねーわアホ
大返しなんて大袈裟な誇張のつく事秀吉は何もやってないし
秀吉方策源地のど真中を行軍してるのに水や食料なんてないわけない。
軍隊が何日も生きるために食料も水も不可欠でもしそれがないのに秀吉が行軍させて成功させたとしたら
兵士の生命力が凄いのであって秀吉は本物の馬鹿としかいいようがないわけで。

事前に準備もしないのに備中京都間をわずか1日半で情報が駆け抜けるのはありえないわけ。
光秀が単体で謀反起こしたというなら秀吉は敵になり、毛利に向けた使者が秀吉の陣営に都合よく飛び込むというのもありえないわけ。
さらに秀吉がその情報の真偽を確かめる事もなく、ただちに陣を引き払ってるのもありえない。もし仮にそうだったら秀吉は誠に馬鹿としかいいようがない
(たまたま光秀が信長を殺した報が正確だったから結果オーライだったが、偽情報なら秀吉は毛利に後ろ見せるだけの馬鹿になる)
そもそも大返しが凄いなんて一部の秀吉マンセーの馬鹿しか言ってないし10日で200キロだから
速いどころか遅いとしかいいようがない。
65日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 10:25:43.96 ID:JduaUAWk
これって中の一行くらいお遊びでそっと秀吉絶賛の文章に変えてあっても誰も気付かないぞw
66日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 11:34:50.13 ID:lrJq3oas
うへぁ
67日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 12:24:12.30 ID:liVe/4l1
ドラマの話なんだから、ウンチクは戦国板でやってくれるかな?
68日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 12:44:52.88 ID:C7eEDQoq
あぼーんだらけ
69日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 13:19:47.03 ID:wWvSujsG
チョン死ね
70日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 13:58:05.26 ID:m3EjuUwo
>>25
それなんて雑誌ですか?自分も見たい
「あのシーンがずっと続けば良いのにと思った」と言ってたってことはもうないの?><
殿を守る家臣、安心して守られる殿、ワイワイ雑談しながらの4人旅、
水戸黄門と助さん格さんみたいな感じで結構好きだったのに
71日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 14:01:58.10 ID:owlJHXkd
ドラマみたいな馬鹿な妄想の秀吉像が出来上がったのは秀吉が書かせた天正記とか太閤記に端を発し
次に江戸幕府の各藩が提出した家記や家譜が太閤記をトレースしまくってかかれさらに脚色や創作を入れまくって作らされたから
アホみたいな秀吉の虚像ができあがったってだけの話。
中国大返しも農民からの出世話も金ヶ崎の退陣も墨俣一夜城も美濃攻めでの活躍話も播磨で上月で涙したとかも
全て悉く太閤記や天正記などのハッタリ喧伝に端を発する、秀吉やその周辺のホルホル脳が垂れ流した歪曲情報が元で広まっただけだし
江戸時代になるとますます秀吉マンセーのアホ創作逸話が脚色つきで語られるようになったからな
72日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 14:02:31.78 ID:owlJHXkd
宇留津城の悲劇

秀吉による九州征伐において小早川勢を主力とする中国勢2万8千は
高橋元種の小倉城を攻略。高橋元種は筑豊の香春城に退却しさらな
る抵抗をしめしていた。

そのため中国勢は香春城の属城の宇津留城(現福岡県築城郡椎田町)
攻略に取りかかる。しかし宇津留城は周囲を深田と沼に囲まれた要
害の城であり、2万を超える中国勢も攻略に手間取り攻めあぐねて
いたのだった。

そんな中、城の周囲をうろつく1匹の白い犬が現れ、沼の浅瀬を泳
ぎ渡っているのを兵士が目撃する。報告を受けた小早川隆景は検使
の黒田官兵衛と相談の上、翌朝より白い犬が泳いで渡った地点より
攻撃を開始。

浅瀬を見つけた中国勢は数にものをいわせ1日で宇留津城を攻略す
るのだった。この宇留津城、城主の加来与次郎は討ち死に降伏した
男女約400名も見せしめのため全て磔になり処刑されている。
この磔になった遺体は城周辺で処理しきれず海に廃棄することにな
り、周防灘が赤く染まったそうである。
73日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 14:02:58.74 ID:owlJHXkd
>>514-519のように秀吉は悪事をやりまくってたが、豊臣が必死に隠蔽し
豊臣に協力した徳川も、事実を隠しまくってたから、庶民は知らなかっただけ。
庶民が秀吉の事績を知る手段なんて軍記や講談くらいが唯一の手段で、
その軍記講談が秀吉マンセーだから秀吉は歪曲された虚像でもって人気が出ただけ。
74日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 14:03:27.74 ID:owlJHXkd
>侵略者であるフロイスが 侵略者の味方をしないから侵略者の本性を現してネガキャンしただけだな
>異国の侵略者フロイスの事を鵜呑みにする奴w

>>576-577で全て論破されてます。


>>大衆は秀吉を嫌ってない 大衆が嫌うレベルの悪事を秀吉はしてない それどころか庶民ではない江戸幕府までが秀吉を認めたと
>>敵ボスの徳川でさえ秀吉好きだったなら、秀吉はやはり人気あったんだな

>>578->>584 を悉く無視するアホ乙
75日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 14:09:44.69 ID:Dmdr77nG
>>70
TVfan cross
76日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 14:35:30.91 ID:yFT4SNwJ
黒田って城代じゃなかったの?
勝手に城渡して大丈夫なのか
77日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 14:43:21.22 ID:RpfZPqwA
職隆パパは小寺政職から見て最上席の右に座っていたけれど、官兵衛は末席の右に
座っているからそれは無いでしょう。
78日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 15:10:02.92 ID:C7eEDQoq
>>76
城主
79日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 17:10:58.60 ID:m3EjuUwo
>>75
ありがとう
80日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 17:40:17.51 ID:2NxQ6SiN
この板こないだからずっと変だよね
スマホから見れない
81日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 17:45:32.41 ID:mrOmZvMx
脚本といい演出といい作る側の考えがズレてるんだよな
役者はこうヤレって言われた事に従わなきゃならないだろうし
でも表立ってあれこれ言われるのは役者だしである意味可哀想
82日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 18:02:44.50 ID:Bh2UnGS7
【文禄】 秀吉の朝鮮征伐 【慶長】パート6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1381418002/
本能寺の変、信長を暗殺したのは秀吉だった★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1373875525/
職田信長・豊巨秀吉・徳州家康
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1296889215/

長文や秀吉擁護の人は上のスレに書きこむか
日本史スレに自分で新スレ立てて
そこで議論して下さい
日本史板はあんまり書き込み活発じゃないから
ここへ書き込みたいんだろうけど
流石にスレ違い
今は新スレ立てるのも大変だしさ

長文だと自分はNGIDに放り込んじゃうし
83日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 18:06:41.95 ID:Bh2UnGS7
>>40
メインではないよ
歴代大河と比較しても夫婦愛メインの
脚本とも思えないが
84日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 18:15:00.23 ID:Bh2UnGS7
>>81
視聴者も分かってる人は分かってると思うよ
主役にスター起用しても
それ以外の役者に魅力なければ
視聴者ウケ悪いし
85日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 18:19:21.28 ID:NXfkWMQY
>>81
役者陣とP&脚本家のズレは時々感じるな
86日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 19:08:23.29 ID:C7eEDQoq
土曜から政宗も始まるし、タイムスクープハンターも始まるし、こころ旅も見なあかんし忙しいお( ^ω^ )
87日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 19:21:49.47 ID:dPyOP9XU
>>18
毎日かわいいAAご苦労様です<(_ _)>
アルコールはほどほどに
88日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 19:24:12.75 ID:dPyOP9XU
>>43
上月城が毛利氏に攻略されたら殺されちゃうから数回かなー
逃げられなかったものかねえ?
89日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 19:32:11.43 ID:h+M2Xgpb
>>81
其れの最たるものが清盛だったな
90日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 19:50:34.47 ID:Bh2UnGS7
自分は義経と江がダメだったな
清盛は楽しめた
91日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 20:03:43.88 ID:NXfkWMQY
まあ、好みは人それぞれですから
92日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 20:22:11.86 ID:X2wWl48v
>>84
主役の岡田ははスターで魅力あるけれど
脇の役者が魅力ないからと言わんばかりですなw
93日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 20:27:47.90 ID:Bh2UnGS7
>>92
いや、ドラマ好きの知り合いの
受け売りだよ
民放で低視聴率に喘いでるテレビドラマに
ついて話してたら
こうなんだ、って話になった
一昨年の話かな
94日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 20:41:10.11 ID:pdpnUb7Q
>>40

夫婦ラブラブ物語なら、それこそ「名無しゴン兵衛」主役でも出来るよな。

なんで「如水」が主人公のドラマでそれをっていう。

クライマックスには秀吉死後から関ヶ原までをマッタリとドラマにしないでどうすんの?って話。
95日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 21:22:20.47 ID:MDlpbl5C
>>87
失礼しております、ではあたしは甘酒で・・・

なんて!?ラブラブとな!?

        土器土器… い、いいけど
  ∧_∧  .γ⌒ヽ
 (;‘ω‘ *)∩| ・0・.|   でも、岡田さんのスタントなしですむアクション
 ( ⊃ ⊃ゝ    ヽ  もっと見たいですねえーもったいない
 と__)__)  |__|∪

>>25
それだとますます王道時代劇になりそうですけど、いいですわねー
それぞれキャラがたってるから、想像するだけでワクワク☆♪♪

官兵衛様の為なら、あたしだって脱ぐ覚悟はございますっ・・・お忘れなく

      |:| |:l l:_:ハ: : : :!: : : :| |: : | : |: : : : : : : /
      |:| |:ヽ.f_ヽ: ハ: :_:_l ヽ:| : | : : : : : :/   誰っ
      |:| |: |:弋リ `  ゙f冖示、| : |、; -、/
      |:| |: |: l  ,    弋辷ソ'| : | r' / 
      リ ル'ハ:ト,、 _       |: /ー'´
        リ  \    __, /:/
         /´ ̄,  ̄ |   /:/ ヽ
       / ,.   \ | 〃′  \
        /  |,     ` ____   \
      .../  /               `ヽ
      ::::'  /                  |
     ::::::::   ,. -‐z,、      ,     /
       .:::/ ´//        |/'   /
        ::::::........../....      |     /
96日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 22:30:36.89 ID:dPyOP9XU
>>95
あら?せくしーw

甘酒はカロリーが高いんでない?(今そうでもないのかな?)
昔の日本酒は甘々のどぶろくだったがゆえに、意外と昔から糖尿病が多かったとか。
清少納言の仕えた定子皇后の親父さん藤原道隆は糖尿だったらしい。
97日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 22:39:35.30 ID:dPyOP9XU
>>94
ラブラブは栗山と宇宙人とで十分な気がしないでもない。

おたつ要らなかったよなー、徹頭徹尾おみっつぁんで良かった気も。
「毛利元就」みたいにガキの初恋なら、本編に全く何の関係もない(時間稼ぎ)で済んだろうに。
「太平記」みたいに子供つくっちゃう…とは出来ないしね。
98日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 22:45:36.47 ID:kNmDrglx
>>27
大勢が決まった話が半分以上にほうが白けるだろ。
99日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 22:57:28.67 ID:BVG026Hg
織田家所縁の人間が悪運強くて戦下手ばかりなのは分かったから二度とここで歴史論議をするなと思ったね。上の長文レス見てて。
どんだけ真実を言ってようがスレチな時点で信用したくもない。

大河の方は視聴率下がってるみたいだがこのまま下り坂か?
盛り上がりどころがあと2か月ぐらい後だろうからその頃には復活するかもだけど
100日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 22:57:59.03 ID:NXfkWMQY
>>97
おたつはマジにキャラクターとして不憫すぎる
赤松領土を『懐かしいなー』とにこやかに歩く
官兵衛を見て、おたつ&赤松関連は無駄だったと思った
101日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 23:00:33.99 ID:NXfkWMQY
>>99
3ヶ月も経てば新規は殆ど増えないだろうし
下がることはあっても上昇(17%以上)することもないだろう
102日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 23:21:31.27 ID:Q8XlrCU1
時代劇専門チャンネル
【放送日時・作品】
4月7日(月)スタート! 月曜〜金曜 よる9:00

「真田太平記」(1985年〜1986年:全45話)

原作&タイトル題字:池波正太郎  演出:大原誠 ほか  
脚本:金子成人  音楽:林光
出演:渡瀬恒彦/草刈正雄/丹波哲郎/遥くらら/榎木孝明/夏八木勲/
石橋蓮司/小山明子 ほか

独眼竜みたいに大河でもないし、軍師官兵衛と見比べるとセットや特撮チャチいんだけど、
当時の俳優たちによる親子兄弟の愛憎と風雲渦巻く戦国の世の運命の残酷さを、
真田一族の生き残りを賭けた熱き興亡のドラマを、時専見られるひとは是非・・・!!!
(後藤又兵衛は当時豪快な男の中の男を演じさせたらピカいちの近藤洋介)
103日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 23:25:27.52 ID:jY9Yx3l/
>>94
夫婦ラブラブならすでに功名が辻でやっている
それでいてあちらは超安定視聴率大河
104日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 23:46:43.05 ID:mrOmZvMx
始まる前にPが「韓流ドラマ云々」と言ってた時から嫌な予感はしてたんだが。
だいたい岡田ってジャニーズのわりにはベタな恋愛ドラマやってないよな。
105日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 23:47:52.95 ID:pdpnUb7Q
>>103
でしたね。

でも「功名」は原作からして内助の功がテーマだから割り切れるけどね。

官兵衛、最近面白くなってきたと思った矢先なのに今日のレスの流れを見てガッカリだ。

09年のもそうだったけど、戦国舞台で三英傑の周辺武将が主人公のドラマにダイナミックな展開は望めないって事だね、もう…。
106日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 23:52:59.68 ID:Jgu/x0FU
光のデレたとことか正直キツイからあんまり増やしてほしくない
107日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 23:58:20.15 ID:efJgYxP7
>>36
それw
もこみちがこんなに脳筋キャラ似合うとは思わなかったな
高橋一生は、殿と家臣のこういう行脚がずっと続けばいいのにな、というニュアンスだった
108日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 23:59:37.71 ID:m3EjuUwo
>>93
でも八重は主役不在で脇が話進めてるところも結構あったけど
官兵衛は圧倒的に主役が出番多く出ずっぱりだしちゃんと主役にスポット当たってる
脇は一役者につき出演時間ほんの一瞬だったりするわけで…
秀吉と小寺と光と信長は毎回主役の次に出番多いけどさ
竹中が演技派手だから目立ち過ぎてる感は否めないけど
109日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 00:07:16.59 ID:8nyT7Ti9
>>104
岡田自身、恋愛物が苦手と公言している
男祭りが好きらしい
当人的にはもっと、戦じゃ腹の探り合いじゃを
やりたいのかもね、時代劇&暦ヲタでもあるし
110日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 00:09:30.30 ID:zwUdSjC9
>>96
そういえばドラマでしょっちゅうどぶろく飲んでるけど、あれは撮影のとき何飲んでるんだろう
カルピス的な何か?

>>105
超同意>今日のレスの流れを見てガッカリ
夫婦のラブラブ()とかは5話に1回くらいで勘弁してほしい
111日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 00:11:55.46 ID:dY81/YjT
おれの福島正則NO.1だった蟹江敬三さんが・・・

蟹江敬三さん、胃がんで亡くなっていた…
3月30日に亡くなっていた蟹江敬三さん
(日刊スポーツ)
名バイプレーヤーとして数々のドラマ、映画に出演した俳優蟹江敬三(かにえ・けいぞう、本名同じ)さんが
胃がんのため3月30日、亡くなっていたことが4日、分かった。69歳

ご冥福を、お祈りしよう・・・
112日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 00:30:46.09 ID:La3PDwIj
>>108
普通そう思うよね。
113:日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 00:45:49.17 ID:K0wQ1+ZY
岡田は今のボサボサ頭が良くない
月代かゼロみたいに坊主頭にすべし
アホっぽさが若干解消するだろう
どうせ晩年は頭巾被るんだろうし
114日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 01:05:44.01 ID:dzhxBV1H
おお、蟹江さん、、、
115日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 01:34:38.84 ID:fHNmshIi
>>111
生きてたのか
類似のキャラが多すぎてどれがどれだか。
116日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 02:00:19.44 ID:lyj31kBK
>>111
まだ、こないだまで「あまちゃん」で元気なじいちゃん演じてたのに・・・
大河では龍馬伝の岩崎弥次郎役が記憶に新しい
ご冥福をお祈りします
117日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 04:52:13.59 ID:wemln4It
>>111
寺田屋のときの大山さぁが忘れられません
ご冥福お祈りします
118日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 05:22:16.35 ID:fZGqPINJ
>>107
これから戦が続くはずなのに、戦がかなりカットされるから。
福原城攻め〜上月城の合戦が終わった後は、ドラクエトリオが絡む派手なシーンは当分先になるぞ。

神吉城攻めは荒木村重中心の話になるし、志方城攻めは城攻めから外してもらっているし、有岡城攻め
は織田軍VS荒木軍だし、三木城の合戦は別所との交渉シーンが大半だし。
119日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 05:39:59.23 ID:8nyT7Ti9
来週の土曜スタジオパークのゲストからして夫婦推し
さすがにうんざりしてくる
Pは、若い人に見てもらいたいと言っていたが
方向性ズレているっての
120日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 06:20:58.09 ID:La3PDwIj
仕方城攻めには秀吉軍自体が参加してないと思うが?
121日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 08:44:11.57 ID:hBi+roJK
>>117
飛ぶが如くだよね。確か薩摩県権の知事だっけ?
あの過激的な役回りが好きだった。
殿の為になら喜んでこのしわ首を差し出しますと
述べて、西南の役後に斬首された。ラストサムライの
一人だ
122日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 09:07:06.80 ID:lNzxLBQm
>>118
そんなに戦がカットされるの?残念。黒田軍、官兵衛太兵衛九郎右衛門の殺陣もっと見たいし
ダイナミックな合戦シーンやドラクエトリオが絡む派手なシーンも楽しみにしてんのに・・・

ちょうど撮影の時期的に、大河の出番が少ない間に民放連ドラ撮ってたのか
太兵衛と荒木村重は緊急取調室で刑事、九郎右衛門は夜の先生に出てたな
あ、竹中も月9に出てたか
123日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 10:02:29.01 ID:IlXL03zq
戦カットは予算削減もあるのでは
124日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 10:04:44.21 ID:fZGqPINJ
>>122
官兵衛が毛利水軍の奇襲を撃退した阿閉城の戦いとか、鳥取城の戦いとかスルー。
おまけに官兵衛幽閉中だけど、毛利水軍・小寺・別所連合軍と織田軍が戦った大村の戦いもスルー。

>>1
秀吉は上月城救援の後、神吉城攻めの後半まで、但馬に飛ばされている。
125日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 10:14:20.01 ID:8nyT7Ti9
>>123
別に毎回ロケでバトルシーン入れなくてもいいし
合戦の存在そのものを端折ることが問題なのでは?
天地人の時も、直江が活躍した戦をカットしまくった覚えがある
126日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 10:53:25.06 ID:djkKcGcr
戦国時代の楽しみははやり合戦だよな
それをはしょるって馬鹿
127日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 11:13:51.37 ID:bnWcjOVI
歴史秘話ヒストリアみたく
合戦のイメージ映像に
進軍ルートとか入れれば良いのよ
旗が燃える映像バックでも良いぞ
128日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 11:26:20.34 ID:dzhxBV1H
そういや、マップがCGになってたな。あれは位置関係がわかりやすくて良かったぞ。
129日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 11:33:32.78 ID:lNzxLBQm
>>124
戦いスルーしすぎorz

戦国ものなんだから官兵衛の軍師ぶりや出演陣が活躍する合戦シーンが見たいのだよ
合戦のシーンをはしょるにしてもボラギノールCMコマ割り画像みたいなのも興冷めなんだよなあ
130日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 11:41:01.49 ID:dzhxBV1H
かといって永井と塩見の戦死シーンとかはもうちょいかっこ良くとれなかったものなのか。
131日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 11:51:39.34 ID:bImMaLvW
 >>121
 「飛ぶが如く」ではなく、『翔ぶが如く』です。


 また、今日の朝日新聞の朝刊に、『軍師官兵衛』に出演している高橋一生さんへの井なたビュー記事が掲載されていますね。
132日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 11:52:42.40 ID:bImMaLvW
 >>131
 訂正。

 「井なたビュー記事」→「インタビュー記事」
133日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 11:58:31.87 ID:6xhWEpHt
そもそも歴代大河で一武将の全ての戦い
描いてるのあったか?
134日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 11:58:33.14 ID:8nyT7Ti9
パッとしない官兵衛の描写を観た視聴者の心情

信長陣営と合流してからが本番
→軍師になってからが本番→幽閉後からが本番
135日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 13:26:52.01 ID:8HuzpAor
さんかさ、織田か毛利かっていうけど織田は優秀で毛利は時代遅れみたいにいってるけど
結局織田は数年で滅びて、毛利は300年後に天下取ったよね
しかも影響力は現代まで続いてるし

もしかしてあれか
今年毛利sageな内容になるから来年は毛利主体のageな話にしてバランス取ってるのか
136日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 13:32:26.64 ID:dzhxBV1H
江口が狂気面だしてきて、雰囲気でてきたな。村重役の田中はうまいなー。
137日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 13:58:26.99 ID:KzmPQbMp
最後の半兵衛と官兵衛のシーンはちょっとクサかったな
138日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 14:07:03.05 ID:M9qZEIcS
歴代No.1大河ドラマ『独眼竜政宗』が4/5からNHK BSプレミアムで再放送!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140402-00010005-rekishi-life

50年続く大河ドラマ史上最大のヒット作として知られる渡辺謙主演の「独眼竜政宗」(どくがんりゅうまさむね)の再放送が、4月5日(土)よりNHK BSプレミアムで開始されます。(毎週土曜日18時〜全50回)。

「独眼竜政宗」は、NHKが1987年(昭和62年)1月4日から12月13日に放送された大河ドラマ。

原作は山岡荘八の小説『伊達政宗』で、伊達家を題材にした大河ドラマとしては江戸時代の伊達騒動を描いた「樅ノ木は残った」(1970年)以来となります。己の知恵と才覚によって仙台藩62万石の礎を一代で築いた奥州の戦国武将・伊達政宗の生涯が描かれます。

当時の視聴率は初回は28.7%、第3回で40.7%と早くも40%の大台を突破。最高視聴率は第11回で46.9%で、「赤穂浪士」(53%)、「武田信玄」(49.2%)に次ぐ大河ドラマ歴代3位の記録になります。
その後も順調に好視聴率をキープし、全50回の平均視聴率は39.7%と、昨年放送された「八重の桜」(綾瀬はるか主演)までの52作中、堂々の1位となっています。

ファンはもちろん、未見の人にもうれしい再放送。「軍師官兵衛」とともに要チェックです。
139日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 14:13:46.72 ID:6xhWEpHt
>>135
吉田松陰先生の勉強が

関ヶ原から始めよう、君ならどうする?だもん

毛利の関ヶ原の立ち回りの悪さは
松陰先生の教育の時間で議題にされるぐらい
長州藩では悪かった事になってるんじゃないの?
命脈が続いたのとそれは別の話だろ
140日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 17:02:24.16 ID:GchOO6qT
>>136
信長を狂人にしたいテョンHK。それを喜ぶ136。なんなんだ?
141日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 17:43:13.66 ID:OTeI35R0
このドラマでも戦のない世を〜とか天下泰平の世を〜とか軽々しく言ってるけど
戦しか能のない武士達が戦のない世の中をどう生きて行くんだろうか?
142日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 18:05:14.91 ID:dzhxBV1H
>>140
喜んではいない。雰囲気が出てきたと書いただけだ。
143日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 18:05:20.33 ID:eze/ozam
>>140
書き込みの全てが変
日本人?
144日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 18:10:35.91 ID:pSl17Uct
>>141
大河では徳川家康の頃から言ってる
いや、自分が知らないだけでもっと以前から使われてきた口実かもしれないが
「天下取りを目指すのは平和のため」ってやつは
145日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 18:11:42.73 ID:lKmS0C4k
>>141
きみの発想はバカだね。 
前例のないことは誰にもできない、といでも?
きみが社会人だとしたら、きみを雇ってる会社が可哀相だ。 
ルーティンワークしかしてないんだろうな。全くクリエイティブじゃない。
146日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 18:26:35.80 ID:83h6sxcu
徳川家康は渡辺謙で決まりそうだな
147日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 18:49:26.88 ID:LGPa6wQ4
>>141
>>144

信長の、「天下布武」は、天下に武をしく

武力によって天下を統一し、小国に分かれて互いに戦う状態を終結する

という、いわばスローガン。

つまりは天下泰平を目指すと宣言している。
148日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 18:51:39.22 ID:mhgnwBrH
っしゃああああああああああああああ!!!
やっと日曜日きたああああああああああああ!!!
149日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 19:07:03.35 ID:1QMSS24d
まあ国内の天下泰平を目指すのは政治の論理からいっても間違いではないな
もともと室町幕府がヘタレだからこんな有様なんだともいえるし
150140:2014/04/05(土) 20:29:11.86 ID:GchOO6qT
>>142
すまんすまん

>>143
日本人だよ。そもそもそんなに書き込んでない。
151日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 21:06:51.73 ID:La3PDwIj
>>146
大で十分ではないですか?
152日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:09:35.33 ID:FoW1OhCq
篤姫

1:なんじゃと
2:どういうことじゃ
3:勝を呼べ
4:さようであったか
5:1へ戻る
153日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:22:30.70 ID:8yI9UmA5
>>152
ワロタ!
154日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:23:18.50 ID:FoW1OhCq
政宗おもろかったな
正直、あの頃とは微妙に価値観が変わってる筈だから
当時みたいに面白く思えるかな?…と、少し不安だっ
たんだが、杞憂だったな。

今見ても充分に面白いわ☆…むしろ、現在のドラマが
いかにメリハリが効いてないかを痛感してしまう…w

あと、役者のレベルも個性も違い過ぎるなぁ…(苦笑)
155日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:27:02.18 ID:fHNmshIi
岩下志麻が14歳の姫君とは。

伊達側は「だまされたっ!」と思わなかったのか?
156日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:29:36.49 ID:4uv0A7Eq
>>154
中谷美紀はそんなに悪くもないと思う。武家の婦人らしいと言うか。
みち、だし、たつ、濃い姫が「独眼竜」女優陣に見劣りするなら、
それは顔面偏差値のせいだろうから仕方ない。
157日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:31:11.50 ID:4uv0A7Eq
>>155
輝宗=北大路キンキンが老け専なんだよ…。そんぐらい分かれよな!w
竹下景子も、顔はともかく、声は今の感覚ではBBAすぎるかw
158日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:33:03.54 ID:4uv0A7Eq
>>121
当時は既に鹿児島県ではないかい?
英樹「城山が落ちたか…薩摩ん武士が全部死んでしもうた…ヒデキ感涙!」
159日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:37:42.28 ID:WRpeTWFP
世にもに別所出てた?石田三成で。
160日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:39:42.67 ID:4uv0A7Eq
>>135
「時代遅れ」って考え方自体が、非常に近代的、敢えて言えば戦後的だと思う。
西国の大名と信長に、思想・社会・軍略・戦術に差なんかあったろうか?

まあ毛利家が存続できたのなんて、豊臣・徳川のお情け以外の何者でもないと思うけどな!

>>139
吉田のショーちゃんがどれほど関ケ原当時の情勢を把握できてたかは知らんが(山鹿流軍学の大家ではあっても)
毛利諸士の右往左往っぷりは藩内でもそんなに高くは評価されてなかったろう…
161日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:42:15.77 ID:FoW1OhCq
しかし今回なんか唐突に政宗の再放送決まったな
桜田淳子の問題で再放送は無理と思ってた

次々と昔の作品を再放送してくれるのだろうか
来年は武田信玄希望
162日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 23:45:01.39 ID:4uv0A7Eq
>>149
その足利に敗れ去った後醍醐(つか天皇家全体)なんかもっとダメダメだろうw
室町幕府の本質が有力大名・国人の連立政権だから仕方ないとも。
近年の国政の混迷を見ても、過去の人を後世人が批判する愚を感じないでもない。
163日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 00:00:08.31 ID:yX59gHD7
その後醍醐に敗れ去った北条得宗
その北条得宗に敗れ去った源氏
その源氏に敗れ去った平氏
その平氏に敗れ去った朝廷(ry
164日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 00:03:22.42 ID:8nyT7Ti9
>>155
アホか
38歳の中谷も14歳役やってたじゃん
時代劇にはよくある風景
165日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 00:05:39.42 ID:u9FChUTr
顔の性かも知れんが「とし&まつ」の松島菜々子さんじゅうよんさいは変ではなかった気が
166日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 00:19:03.07 ID:TTXZGO40
としまつは唐沢と子役でロリコン愛好家を惹きつけた。
167日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 00:21:05.16 ID:E0XrSmUh
台詞回しがやや現代語っぽいけど、官兵衛に比べたらよほどマシである
官兵衛なんてやっぱり、とか分かってくれ!って妻に頼んだり、引越しします、とかw

タイムスクープハンターの台詞回しは戦国っぽくて良い
なぜこれが本家の大河で出来ぬのだ
168日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 00:34:59.48 ID:RlfHx5zm
>>154
宇宙人が一番インパクトあるというのがちょっと・・・
169日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 00:37:59.23 ID:E0XrSmUh
今まで『独眼竜』を見た事の無い方々(特に若者たち)
には、ゼヒとも留意しておいてほしい事がある…。

@厳密な史実は期待しないでほしい。→歴史オタクと
違い、当時は「史実<面白さ」な風潮が強かったので
一話で猪を矢で射抜くシーンとか現代ならクレームor炎上になりそうな展開も少なくな
いと思われ…
A俳優(女優)の年齢を気にしないでほしい。→現代は
30代以上の女優などを、「ババァ」とか言ったり、
4〜50代の俳優が10代の若者の役を演じる事を、
良しとしない風潮が強い。『独眼竜』の場合、第1話
で18歳を演じた岩下志麻さん(当時45歳)に対して
ネット上でカキコみまくる有象無象が増えるであろう
事は、想像に難くない(笑)
B演技をしっかり見てほしい。→滑舌・発声・音程・
所作を始めとする基礎から経験に裏打ちされた内面ま
で、しっかり見てほしい。→中には、映画や舞台の影
響で大味に見えそうな俳優などもいるかもしれないケ
ド、ね(苦笑)
C大きい演技をするから…と言って、一々「鼻につく
」のはやめてほしい。
→時代劇etc.の場合、演技が小さいと見映えがしない
場合が多い。現代のドラマetc.に慣れた視聴者には、
「小さい演技=自然な演技」と勘違いしている面子が
多いが、演技というものはそんな底の浅いモノではな
い…という事を、考えてみてほしい。

…まぁ、他にも色々あるけれども、あまり長いのもウ
ザったくなるだろうから、これで止(よ)す事にする。
170日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 00:48:30.66 ID:PJfcu3YL
史実を元にしたドラマなんだから創作部分はあってもいいよ
但し、面白いものに限る
官兵衛の制作陣は独眼竜や秀吉目指しているらしいが
今のところ、そこに到達するのは絶対無理だろ
171日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 01:38:20.65 ID:gO0Uw0qX
独眼竜?見てないやーまあ、名作は名作として
官兵衛様は官兵衛様なんだから官兵衛様で楽しみたいですっ

>>159
別所さんて?石田様役は入江さんでは?

     _
  }X{´==ヽ   世にも奇妙な物語  
   j^l_|_|_il}  武将役に松永ミッキーさん出てたねー笑   
  ノノd '' ヮツ!  
 ̄ ̄∪ ̄∪ ̄|
172日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 01:42:11.46 ID:G9BaXKu2
固定客のいる時代と今と一緒に考えるとか・・・
173日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 02:01:17.66 ID:zKqCFteX
>>172
それだよな。
テレビ以外の娯楽が乏しかった時代と今の時代を同じ目で判断するなよと。
174日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 03:29:12.37 ID:m/u0nCUd
っしゃあああああああやっと大河の日
18時はまだか?オラワクワクすっぞ
175日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 04:00:24.16 ID:WAod7Fp7
>>169
乙。
ただ、軍師官兵衛は史実を変更して、つまらなくしているので...
176日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 04:27:54.95 ID:6xsAtzuf
>>170
大きい演技と言うけれども、何も大げさに動いてただけではない
昔の役者は演技中にじっとしているところはじっとして
それで間が持っていた
今の役者はこちょこちょ動かないと間が持てない
それに当時の役者は殺陣や踊りや謡を習ってても事前にアピったりしなかった
今の役者はやって当たり前のことを得意げにアピってるだけで演技が疎か
177日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 05:25:04.18 ID:YBqoNwpa
>>176
時代が違うから求められる事も違うんだよ
今も時代劇全盛なら殺陣や舞踊も当たり前だったかもしれないだろ
178日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 05:28:16.91 ID:1hws1a+W
デカイ声を出すだけの演技がダメなのは清盛でイヤというほど分かった
179日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 06:18:43.17 ID:PJfcu3YL
まあ、官兵衛の場合、根本的にお話がツマンネだからな
作品として欠点は少なめだけど特にいい部分もなく
空気大河
180日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 06:31:04.19 ID:SPAkpOGF
独眼竜初盤の三英傑に頼らずともマイナーな舞台や人物だけで面白く見せる脚本演出は官兵衛にも見習ってほしいけどな
エンタメ性にとんでて各キャラ立てもバッチリ
史実に添ってるんだろうが、独眼竜のエピもどこかで見たようなテンプレが多いんだよ
でもベタな話だからこそ面白いと感じさせるのはやっぱり官兵衛との違いなんだろうかね
181日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 06:36:41.13 ID:PJfcu3YL
>>180
ベタな話ってシナリオライターのスキルが低いと辛いからな

官兵衛も基盤にする原作つけて、そこからオリジナル要素を
膨らませばいいのに何故しなかったのだろう
182日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 06:40:04.73 ID:TBnQMzp8
>>180
マイナーな役柄なのにキャラがたっててすごいなと思ったからな
それに比べて天地人なんてパパイヤ鈴木ぐらいしか覚えてないからなw
183日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 07:01:25.16 ID:E0XrSmUh
官兵衛は朝ドラだと思えば腹も立たない
184日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 07:05:15.85 ID:E0XrSmUh
子役も梵天丸は当時の髪型っぽくて昔はこんなんやろなと想像出来た
今は茶髪で前髪サラサラ〜
なんやろ、天地人の頃からその傾向が酷くなった気がする

官兵衛も牢獄後でも髪が抜けず、素晴らしいロマンスグレーだったがおかしいやろ
185日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 07:05:26.38 ID:PJfcu3YL
>>183
朝ドラと根本的にターゲット層違うやろww
186日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 07:07:23.64 ID:lb+6UKsS
>>171
昨日の世にも、には
別所長治、櫛橋左京進、松永久秀が出てたね
187日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 07:10:52.34 ID:PJfcu3YL
>>184
グチャグチャリアルをやればいいわけではない
映画やWOWOWドラマ程制限が緩くないだろうし
188日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 07:24:25.94 ID:GNW28FOj
>>181
播磨灘物語を原作にしても良かったかもね
189日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 07:28:06.85 ID:SPAkpOGF
>>188
蚤の夫婦ネタ見たかったな
そのための岡田起用かと思ったのに
190日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 08:32:32.28 ID:jh/0CwR7
>>188
司馬遺族は原作改変を許さないから無理だろう
191日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 08:40:03.85 ID:SPAkpOGF
>>190
翔ぶが如くの幕末編とかは原作になかった部分をオリジナルで補ったんじゃなかったっけ
他の司馬作品を取り入れて雰囲気壊してないからおkってことだろうか
192日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 08:44:57.74 ID:jh/0CwR7
>>191
功名が辻は遺族が出しゃばって悲惨なことになったようですよ
193日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 08:48:27.27 ID:YFlBAi2d
普通に面白いと思うがな。
アンチの声は大きいな。
194日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 08:52:51.25 ID:GNW28FOj
「普通に面白い」は褒め言葉じゃない
主観で書くんだから、ストレートに
「面白い」って書けば良い
遠慮する事ないよ、2ch自体がチラシの裏なんだから
195日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 08:55:09.44 ID:YFlBAi2d
播磨灘物語は司馬遼太郎らしくない駄作。
キリスト教ネタは気色が悪い。
青山合戦もないし嫁の名前も違う。
196日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 08:59:08.03 ID:gXF6FdkO
一緒に見てた家の人も言ってたんだけど
もうグズグズ赤鼻コントの鶴太郎はお腹いっぱい
バカ殿に振り回されてばかりの官兵衛が小物に見えてしまう
バカ殿前面に出しすぎ時間割きすぎ、宇宙人もいらない
197日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:02:20.71 ID:YFlBAi2d
>>194
「面白い」の度合いを書いたんだが?

「少し」と「とても」の間って説明がいるのか?
198日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:02:41.41 ID:SPAkpOGF
>>193
感覚は人それぞれだからね
自分は脱落するほど苦痛ではないし所々ツボるところもあるけど、
もっと面白く盛り上げることもできたんじゃないかともったいなくも感じている派
199日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:05:27.67 ID:YFlBAi2d
>>198
同意
200日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:16:52.21 ID:GNW28FOj
>>197
ならアンチが出て仕方ないでしょ
とても面白くないんだから
201日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:27:11.06 ID:i5lCNumB
>>196
演出家に指示された通りに演じているのに、槍玉にあげられる鶴太郎カワイソス
202日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:30:16.55 ID:rT+7xOnR
ここは思案のしどころよのう〜〜〜
203日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:40:14.77 ID:lb+6UKsS
のう、いつき
204日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:44:42.74 ID:ac4eme7P
>>201
鶴太郎の演技力はあんなもんじゃないと思うよなぁ?
太平記・高時の鶴太郎見れば…。

ホントもったいない使い方をしてると思う。
205日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:53:22.93 ID:SPAkpOGF
自分は歴史にとても疎く大河もドラマとして楽しんでいるだけなんだが、
例えば小寺政職が秀吉謁見に行かないのは子供じみた焼きもちからの駄々こねみたいに描写しなくても、
親織田になってからの官兵衛のやり方に疑念を強めていったという形でもいいと思うんだ
大体小寺の守りとなるべく黒田家に姫路を与えたのにろくに政職に許可も得ないまま城を羽柴軍に渡しちゃうのってひどくね?
秀吉謁見の場だって一家臣なのに自分が播磨衆の代表みたいに仕切っちゃってるしさ
このへんから政職の心がどんどん官兵衛から離れていったことにしてもいいと思うんだよなー
206日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 09:57:51.66 ID:PJfcu3YL
>>198
だよなあ
207日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:09:31.95 ID:GNW28FOj
>>205
どちらにしても小寺の
城を差し出さなければならなかったと思う
まさかずっと野宿って訳にいかないし
それなら気持ちよく城を差し出した方が
良いでしょ
どうせ小寺幕僚で会議開けば
織田家との同盟推し進めた
官兵衛の居城を差し出せ、って話になっただろうし
それが分からない小寺じゃ無いと思う

あと小寺の殿様は焼きもちばかりじゃないよ
官兵衛の息子を人質に出した事への
後ろめたさ、感謝の気持ちなど
複雑な心境だったりすると思う
208日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:10:15.92 ID:Dv/QOMQR
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1327292563/393
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
209日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:10:47.97 ID:nURAYPWr
何かうまく言えないけど、面白く見せようっていうやり方がなんか違うんだよね。
独眼竜の鬼庭佐月は、長さんのドラマデビューらしいけど、痛快でかっこよくて面白かった。
最近の大河は、鼻赤くしたり異常な臆病者に仕立てて笑わすつもりなのか何なのか。
面白くもなんともないばかりか、人物の行動の動機まで捻じ曲げてるようにも見える。
210日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:14:44.44 ID:E0XrSmUh
しかし子役のレベルは今の方が高いと思うぞよ

今NHKで八重の子役の子出てるが、この子なんて凄い上手くて大人になった瞬間ずっこけた
211日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:27:25.83 ID:PJfcu3YL
>>207
作品的には小寺がヤキモチ焼いて官兵衛を振り回しただから
苦労している官兵衛演出のために、小寺の殿は子供じみた
わがまま馬鹿にされてしまった
序盤の数回と比べるとキャラをsage過ぎている
212日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:28:20.26 ID:8gQERP5f
今週は嫁の姉とその家族を保護する辺りで終了かな
上月城の攻略はわりとサクッと描いて終わるんだろうな
213日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:31:05.99 ID:PJfcu3YL
>>212
また光が涙目になってワナワナのパターンか
214日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:31:13.71 ID:IYLL6Swe
>>204
「人質松寿丸」 の回では、いつものコントのような漫画チックに誇張された演技だけじゃなくて
評価可能なしっかりとした演技も見せてた
あれを見るとやっぱりうまいから、もったいないね
215日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:47:49.82 ID:8gQERP5f
>>213
今からそんな事言ってたらこの先辛くないかw
官兵衛投獄されるのこの後なんだから嫁のワナワナ涙目展開はこれからが本番と思った方がいいぞ
中谷の演技は結構上手いから俺はなんとか耐えられる
216日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 10:55:01.01 ID:PJfcu3YL
>>215
別に涙目はいいんだけどね
この話、短期間で同じような展開や演出を
何度もしている気がする
ノベライズ読んだら、信長の敦盛がまたあったので
そこはカットしてほしいw
217日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 11:00:05.74 ID:GNW28FOj
>>211
どちらかというと
優柔不断じゃないかな
ヤキモチで振り回すと言うよりも
218日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 11:36:25.08 ID:0o9j37cN
そんなことより、早く三木と鳥取を頼む。
219日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 11:36:47.97 ID:Wij+YyLd
しょうーーーーーーーーーーーーーーーじゅうぅぅぅうぅうーーーーーーーーーーーーー
220日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 11:39:03.62 ID:gXF6FdkO
>>214
あれは松寿丸に人質に行ってもらって、してやったりと心の中では舌を出してるのか
本当に申し訳ないと思ってるのか小寺の心情がどっちなのか分からない演技で微妙だった
初めいつきに仮病をさせてたから前者なのかもしれないが
221日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 12:02:32.93 ID:GNW28FOj
>>220
どちらの気持ちもあるんじゃない?
人間なんだし
222日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 12:10:30.94 ID:ShOM4lkX
中谷さん演技上手くて綺麗だけど、岡田官兵衛に似合わないのがな
もっと若い女優にしてあげればいいのにとも思ってる
223日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 12:39:30.62 ID:SPAkpOGF
>>222
姉さん女房に見えることはあるな
実際は七歳年下だっけ?
ついでに言うと力の妹にも見えない
224日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 12:46:07.61 ID:PJfcu3YL
>>223
光の姉と兄の中の人達は、岡田と同世代だからな
225日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 13:15:06.82 ID:4yTLRfeA
謎配役だよなー
しっかり者の嫁にするためにあえて年上でふけ顔の中谷を起用したのかと思ったが
息子人質にされるときの錯乱ぶりとか見るとそうでもないみたいだし
226日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 13:18:16.14 ID:gogOvjut
今日は結構クライマックスじゃないか?
上月城で山中馬鹿之助主従が玉砕するんだろ?
楽しみすぎて仕方ない。
227日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 13:23:51.92 ID:iuRPD9Lb
あれで動揺しなかったら正に冷血鬼母だろう。
上司があんなんじゃ、いつ裏切られるかわからないし。
一人息子だし、そもそも筋じゃないし。
中谷、貫禄ありすぎだけど。
228日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 13:46:50.26 ID:PJfcu3YL
>>227
動揺の演出がイマイチだと思った
そもそも、子供自ら人質志願させるシナリオがな…
子供にあんなこと言わせて情けない父母だと思ってしまった
229日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 14:04:36.03 ID:GNW28FOj
>>228
松寿丸が両親が考えていたより
ずっと大人だという事を
アピールする意味もあったから
230日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 14:06:01.75 ID:rT/SMAEf
宇宙人、いらない!!
231日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 14:13:54.90 ID:wKdRGrDx
弱き者は乱世の終わりを祈るほかなかった・・・
232日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 14:21:27.75 ID:Q2WG0v0B
>>147
そう言われているけど、そこらは沢彦の考え
信長の行動と 信長の思想を現実に実現した家康を見ていると
天下を武が治めるって思想まで発展させているように思う。

中性的・神がかりな天皇も、寺社勢力も、武が治め
「禁中並びに公家藷法度」「寺社奉行」などで、武が合法的に支配していく

で、小規模中小企業・一所懸命の武士が、官僚となり、
余った勢力
233日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 14:23:06.93 ID:Q2WG0v0B
余った勢力に外地で 土地を持たせ支配させようとしたのが 秀吉
234日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 14:32:46.17 ID:zKqCFteX
>>226
お前がどんな歪んだ歴史観持ってるか知らんが、山中幸盛が死ぬのはもうちょい後だぞ
主従関係に殉じた人間を馬鹿とか言ってる時点でお前の程度が知れるとは言っとく。
235日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 14:55:03.11 ID:6xsAtzuf
>>228
中谷は良かったと思うよ。母親なんだしあんなもんだろ。
官兵衛や官兵衛の親父は前段階でもうちょっと小寺の気持ちが解ってても悪くないと思ったけど。
もっと苦渋の選択にした方が心に響いた気がする
236日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 15:21:38.40 ID:iuRPD9Lb
初めから松寿丸を代役に立てさせるって腹だったろ、政職。
237日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 16:20:49.16 ID:GJQnAyk2
>>235
> 中谷は良かったと思うよ。母親なんだしあんなもんだろ。
でも、お紺(高岡早紀)の毅然とした態度と比べるとどうなんだろうって思ってしまった。
238日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 16:23:38.70 ID:6xsAtzuf
>>237
お紺はあんな爺と添える強者だもん
自制心の強さは始めっからお紺が上
239日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 16:29:51.46 ID:8gQERP5f
中谷は声を震わせる演技がちょっとクドいなと一瞬だけ思った
でもやっぱ黒田家の面子の中では圧倒的に上手いよ
240日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 17:20:06.85 ID:1xMOygFW
黒田家オンリーだと面白いが、小寺×官兵衛と言えば優柔不断な脚本と演出ばかりだからな
これじゃ官兵衛描写は面白くなるはずもない
だから誰もが知る秀吉のが魅力的に映ってしまうわな
241日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 17:38:10.48 ID:i5lCNumB
大河ドラマ『軍師官兵衛』(ライトノベル風)
242日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 17:40:25.34 ID:SPAkpOGF
主人公の敵や障害になる人物は優秀に描いた方が主人公も魅力的になるんだがな
243日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 17:41:21.15 ID:jmKcSwOL
小寺の殿も、意外とやり手なはずなんだがなぁ・・・
まあ、ドラマじゃ官兵衛の引き立て役でしかないのか
244日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 17:47:07.02 ID:PJfcu3YL
>>242
勘兵衛でさえ、秀吉や半兵衛の良さを描写するために
急にアホの子になっているからな
誓紙燃やされて怒りで抜刀するのはやり過ぎ
245日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 17:47:45.57 ID:PJfcu3YL
×勘兵衛→○官兵衛
246日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 17:48:33.61 ID:cC7Nk3EX
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
247日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:44:30.06 ID:WXJyDfaS
別所演技上手くなったな
親父に似てきたのか、最初誰かわからなかった
248日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:44:55.79 ID:u6Z34jiC
今回急に面白くなったな
249日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:46:06.63 ID:AwERiI2u
陣内直家良かったな・・・ただ出番終わってからが糞、女に
時間使いすぎ
250日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:47:00.15 ID:CDOF7+s3
今日の見どころ
鈴と花がかわいい
秀吉にお歳暮のハムを持っていく事を忘れた鹿之助
251日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:47:24.98 ID:m/u0nCUd
九郎右衛門と太兵衛好きには歓喜の回だった
殺陣かっこええわ〜
しかし仲良くせい
252日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:51:12.99 ID:u9FChUTr
>>249
人類の半分は女だ。
むしろ今までがあまりに女を描かなかったがゆえに、ワンポティーンな女性像になりがちだった。
253日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:51:19.32 ID:rBi52zve
>>244
現代人の感覚で判断するという、なんという愚かさ
254日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:52:41.47 ID:E0XrSmUh
中野宗時が謀反したシーンの輝宗が矢継ぎ早に指示出す台詞回しが良かった
255日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:53:07.68 ID:PJfcu3YL
>>253
現代人抜きでやりすぎだろ
256日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:55:40.97 ID:I+FbCjAf
陣内いいねぇ
スカッとしたわ
257日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:55:49.65 ID:WXJyDfaS
降伏したのに城内で戦ってたから?ってなった
258日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:02:54.58 ID:jFs/5jQc
唐突に例の台詞を言うハムの人鹿之助に笑った
陣内直家はノリノリの悪さでいい
官兵衛、幼女二人だっこは重いんじゃないのか
NHKの出してくる子役は可愛い子が多いね
259日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:04:09.31 ID:IYLL6Swe
別所哲也がかなり良かった
陣内孝則と田中哲司も良かった
高橋一生もいいね
260日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:04:40.50 ID:PJfcu3YL
この話、ホント主人公がぱっとしね〜な

バトルシーンはやっぱり盛り上がる
261日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:07:54.37 ID:65GGrrNB
私事がからむと周りが見えなくなるのはいつ治るのか
262日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:09:14.55 ID:rROZTeoS
別所は別所役をやった方が視聴者も混乱しなかったと思うの
263日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:23:56.81 ID:u9FChUTr
>>262
ウンコの悪臭が1か月も取れなかったって悲壮な役どころだから、いいんじゃねえの?w
あーくっさいくっさい
264日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:29:29.58 ID:8U1Taewr
TOKYO MXでも江口、信長やってるなw
265日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:32:28.09 ID:m/u0nCUd
ハムの人?え?マジで??
266日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:44:03.79 ID:Z5+dqiqg
最初、鹿之助が別所だとわからなかった。
声も掠れてたし。

>>262
別所の寝返りで、別所さん達は見捨てられるんですか・・・
267日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:46:09.00 ID:G9BaXKu2
予算が無いので大きな合戦のシーンは撮れませんなんて
CGでなんとかしろよ。金持ってるんだろって言いたくなる。
268日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:54:36.22 ID:/s/wWcOF
福原城カットかよ……ちょっとくらい軍師っぽいとこ見せてくれよ
生きられよしか言ってないぞ官兵衛
269日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:55:35.25 ID:z3eEhkyS
別所さんは、ハリウッドデビューで二枚目、高身長、慶應、英語ペラペラ、キャスター進出とか映画祭プロデュースですごい人なのに・・・
なぜかいつも主人公の恋敵で最後にはフラれる役とか「ハムの人」そんなんしか思い出さない・・・。
270日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:56:19.19 ID:u9FChUTr
>>266
>山中鹿介(1545?-1578)

鹿ちん若いイメージあるから、地上波の人は覚悟して見るが良いw
好男子と真逆の「尻を拭いたことなぞ無いわ」ってヒゲ武者www
271日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:59:53.34 ID:Zu0tt/Jr
ハムの人といえば竜馬におまかせ
272日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 19:59:53.95 ID:PJfcu3YL
全体的に平坦で盛り上がらねえ(殺陣除く)
タイトル『軍師半兵衛』に変えろと思った
273日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:00:24.57 ID:QXpS9CwT
>>270
「秀吉」ではワハハ本舗の梅垣が演じていたので、
それに較べれば整った顔立ちなのでオケ
274日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:02:01.60 ID:G9BaXKu2
これから見るよ〜
275日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:03:05.61 ID:Jlyn7VOT
久しぶりに生で見れる
死体の転がる日本へようこそ!
276日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:05:41.44 ID:i5lCNumB
>>268
描きたいのは秀吉だからなぁ
277日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:06:54.88 ID:u9FChUTr
>>269
顔が月並みだからだと思うw
香川照之も一時期は東大出ってだけの、冴えない青年のイメージだったw
278日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:06:59.79 ID:G9BaXKu2
双子?
279日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:08:42.79 ID:ZbtHJ70W
佐々木道誉いいなーw
信長よくなってきたね。
秀吉周辺は面白い。

でもさ、岡田もよくなってると思うんだけど
脚本の「生きよ」がキメ台詞として多用されていく不安が…
280日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:11:45.52 ID:Jlyn7VOT
岡田さんはヤル気を感じる
ほんっと生で見てえよ時間くれ
281日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:16:28.38 ID:zKqCFteX
ヤバいな、鹿之助がカッコ良く見える
282日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:18:51.96 ID:G9BaXKu2
蛆の中に鹿とか・・・
283日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:19:49.10 ID:1z9fZ25P
この脚本ってやっぱ若干単純だよなw 序盤、官兵衛のテンションが分かり
やすくおかしくて、その修正が入って終わりに落ち着くって感じになる。
まあ4月だから大目に見るけどw 中盤終盤くらいに半兵衛的に
落ち着くんだろうな、たぶん。
284日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:25:40.62 ID:E0XrSmUh
上の方で出てた所作の話
昔の時代劇やる役者はみんな日舞を習ってた
着物での所作、立ち居振る舞い、殺陣の見せ方なんかにも日舞は重要だった
だが今は日舞習ってる役者は殆どいない
特に主役級やる役者なんて忙しくてそんなん習ってる暇ない
所作がなんか軽い、現代劇ぽいと感じるのはそのせいだと思う

あとこれジェームス節の仰々しい言い回しのセリフはあるけど
ベッタベタ時代劇ってわけでもないぞ
むしろ大河としてはかなり砕けたファミリー向け時代劇だった
長さんがいるせいかコントっぽいシーンも多いし
大河が軽くなったとかお笑い芸人使うなとかバッシングもかなりあった
285日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:26:19.85 ID:G9BaXKu2
ここで皆殺しにしてそれが東播磨の反旗の一因にもなったって話もあるけど
なんかあっさり終わちゃったなあ。
286日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:26:23.29 ID:Z5+dqiqg
上月さんの子供は、姉と弟のはずでは・・・・・
287日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:27:02.77 ID:Jlyn7VOT
死亡フラグっすか?
288日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:28:03.41 ID:v4xkOG0I
代表作

岡田准一…タイガー&ドラゴン
中谷美紀…電車男
柴田恭兵…想い出づくり
濱田岳…アヒルと鴨のコインロッカー
速水もこみち…輪舞曲ーRONDOー
高橋一生…クライマーズハイ
谷原章介…曲げられない女
片岡鶴太郎…太平記
金子ノブアキ…クローズZEROU
田中哲司…ラストフレンズ
鶴見辰吾…早春スケッチブック
内田有紀…北の国から
江口洋介…愛という名のもとに
陣内孝則…ヤクザ渡世の素敵な面々
黒木瞳…白い巨塔
289日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:31:53.24 ID:QXpS9CwT
>谷原章介…曲げられない女

さすがに代表作は他にもあるのではw
大河に限っても伊東甲子太郎とか、今川義元とかあるし。

・・・よく考えたらこの人の代表作ってなんだろうな。
290日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:32:35.88 ID:ya38XTRw
片岡鶴太郎…俺たちひょうきん族
291日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:35:50.10 ID:G9BaXKu2
これは茶番だなあ・・・明石景親が消えて無くなったし
292日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:36:11.09 ID:u9FChUTr
>>289
昨秋のプリキュア映画
293日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:38:09.15 ID:E0XrSmUh
影定の首を家臣が差し出した後に、上月城に攻め込んだシーンになったが、どう言うこと?
294日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:38:15.57 ID:XQ/SvDK4
>>289
ハンサムスーツだろう
295日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:38:47.02 ID:Zu0tt/Jr
どんな脚本でも自分の力を発揮して場をさらっていく陣内さん
296日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:39:48.27 ID:zKqCFteX
ホント宇喜多直家はハマリ役だな…

なんでこう主役以外が映えてみえるんだかな
297日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:39:48.13 ID:8f6EJFKM
宇喜多のキャラ設定と言うか演出はやりすぎだと思う
安っぽい
298日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:41:14.21 ID:Na3NzYzy
上月氏は、政範じゃないの?
あの首を謀反で家臣に取られたの
299日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:41:35.89 ID:ZbtHJ70W
>>296
他の本来は凄い登場人物たちが、主人公様マンセー、
何でも主人公様のお蔭、主人公様にひれ伏す
といった感じのドラマよりは遥かに面白い。
岡田もよくやっているのはわかるから好感持てる。
300日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:42:20.03 ID:z3eEhkyS
宇喜多さんいつもあんなテンションで疲れないのかなw

あと侍同士であの距離間での芝居って無いわwww
301日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:43:18.10 ID:Jlyn7VOT
佐用キタ――
302日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:44:01.27 ID:E0XrSmUh
>>298
主の首を差し出した後になんで上月城に攻め込んだんや?
303日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:44:04.14 ID:KJYpjElz
女の子ふたり同時に抱っこできるなんて岡田腕力あるんだな
304日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:44:19.47 ID:rT/SMAEf
鈴と花が可愛かったなあ!
305日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:44:22.21 ID:jw7FpiC1
花ちゃん可愛いな
306日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:44:50.87 ID:Ly2oUmSV
宇喜田直家いいわ〜
でも実は岡山県ではあまり知られてない
池田家の治世が長過ぎて
307日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:45:22.00 ID:ccPUyqFT
しかし安土城はラブホかってくらい安っぽいキンピカw
バカップルかよ
308日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:46:17.33 ID:Na3NzYzy
来週は、志方城主、櫛橋氏は主家の小寺氏と共に毛利方に寝返り、
主家共々アボーンするのか。櫛橋は滅んでも何とも思わないが、
鶴ちゃんのアホ殿の演技を見ることが出来ないと思うと寂しい。
309日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:46:43.67 ID:wYLzPXYi
>>258
岡田は自分より背の高い男を軽々とお姫様抱っこできるんだから
幼女二人くらい楽勝だろ。
310日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:47:01.09 ID:Y2H9mepB
具足が大分変わったな〜
311日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:47:01.18 ID:yV71KaoX
あの娘二人可愛かったな
312日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:47:09.70 ID:D242q7XY
ホントに「太平記」の佐々木道誉さながらの宇喜多直家だと思える(共に陣内孝則だから)。

それにしてもお紺はどうなった?
あの亭主(政職)に仕えるんじゃ気苦労だらけだっただろうから
倒れるのも無理はないと思えるが、あれっきり映さずはないだろう…。
313日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:47:14.19 ID:1z9fZ25P
この織田夫婦はバカップルっぽいから似合いだろ。愛知のヤンキー夫婦w
314日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:47:15.04 ID:BsrLRwJL
あの変なコマ送りみたい演出連発だったな

先週の信長の時はキレっぷり上手く表してたと思うけど
315/:2014/04/06(日) 20:47:16.19 ID:xlwIs58u
光の姉の娘さんはどこに嫁いだのか気になる
光の姉の娘さんは官兵衛の養女になるのかな?
光の兄は敵方について自害するのかな?
316日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:48:26.24 ID:m/u0nCUd
あー、本当にハムの人だった
全くマジで気付かなかったわ
やっぱ合戦とか殺陣シーンは燃えるわー
九郎右衛門が荒ぶっててかっこええ
太兵衛は普通にタメ口なんだな、兄弟子みたいなもんなのに
317日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:49:03.07 ID:3cWzhdz2
山中鹿之助「毛利の卑怯な謀略のせいで!」



塩冶掃部介「おまゆう」
京極政経「訴訟も辞さない」
318日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:49:11.22 ID:O13ETNef
なかなか活躍できないな、官兵衛
戦上手とか言われて普通に笑うわ、毎回ぎゃんぎゃん怒鳴ってるだけやw
今回は宇喜多が面白かったからいいけど
319日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:49:14.04 ID:Y2H9mepB
>>312
判官殿は陣中で裏切ったからなw
320日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:49:44.07 ID:WXJyDfaS
ノブヤボの鹿介の能力て、今はどのくらいの評価なんだろうなって気になった
本当は知勇兼備の武将なんだけさ
321日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:49:46.99 ID:YLN7GBod
今まで江口信長が〜っていうのをここで書かれててもそうかな?くらいにしか
思ってなかったけど、今回はちょっと・・・って思ってしまったなぁ・・・
322日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:49:49.01 ID:u9FChUTr
BSの時はヘッドホン無しで見ていたが、
ヘッドホンで聞いたら鹿之助の声がカルカッタw
323日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:50:07.72 ID:G9BaXKu2
>>302
秀吉が裏切りに怒って城に追い返して逃がさないようにして攻め落としたんだけどね。
324日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:50:10.62 ID:zKqCFteX
>>315
確か兄貴の方は裏切って、最終的には一族を守るために腹を切ったはず
325日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:51:04.53 ID:mPv9/J1V
今週は鹿之介のドボンと宇喜多の黒い策謀に満足
326日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:51:27.51 ID:yV71KaoX
上月城の義姉上を助けに行った時に戦ってた相手は一体なんだったんだろう
裏切った連中が義姉母子も殺そうとしてたってこと?
327日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:51:38.26 ID:8gQERP5f
陣内宇喜田は今日も面白かったわ高笑いしすぎだろw
光より力の演技の方が真に迫ってて上手だった
328日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:52:02.99 ID:1sS3ZXsR
今回はタイトルがわかりやすかった割にどこが山なのかよくわからん作りだった
329日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:52:32.90 ID:rMx/aIWd
上月城攻略、ドラマとは異なる史実の一説ではこうだった
http://kanbee.taigadrama.org/main/himeji9.html
330日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:52:36.50 ID:1HjRJrYp
岡田馬上のアクションうまいなー
軍師やらせるより猛将の方が良いんじゃないか
331日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:52:48.20 ID:ya38XTRw
宇喜多
332日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:52:58.55 ID:Na3NzYzy
>>302
俺が持っている本では、上月城主は、上月政範って書いてあるけど、
NHKの配役では上月景貞と記されている。
上月氏は、龍野赤松家の分家ですよね。
333日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:53:34.58 ID:q7Bln4KV
娘ちゃん二人かわえぇぇぇ 俺なら毎日チュッチュしちゃうわw
334日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:54:17.18 ID:G9BaXKu2
上月攻めがメインになると思ったんだけど、なんか急に城の中のシーンになった部分が残念だった。
335日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:54:17.80 ID:ywKuIfmP
ひ〜面白かった
大河でイ`を聞けるとは!
宇喜多と対峙しているときの岡田の目、いいね〜

鹿之助ぐぐった。
松寿丸は秀吉と間があってるね〜
336日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:54:21.47 ID:rT/SMAEf
あの名台詞をそのまま使うとは…鹿介
337日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:54:43.75 ID:1z9fZ25P
セリフのあとには高笑い。それが大河の陣内キャラw
338日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:54:55.56 ID:CaTN4I7Z
>>326
すごく分かりにくかったよねw
どちらかというと謀反軍が味方なのに
339日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:55:00.93 ID:D242q7XY
今日の場面は、半兵衛(の策略)に助けられてやっと勝てた官兵衛、って話だな。
「軍師」の名折れと思えた。
340日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:55:09.67 ID:ABOnvQX9
鹿介キャラ立ってたなー
宇喜多もまさに宇喜多って感じでよかったわ
341日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:55:18.88 ID:kTSUhD3X
光のデコに浮き出た血管が気になって仕方ありませぬ・・・。
342日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:55:20.45 ID:G9BaXKu2
>>332
両方説があるので、どっちにしても良いかなとは思う。
343日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:55:24.09 ID:gufJKv0j
>>326
降伏した城を攻めてどうするんだよwて突っ込んじゃった
344日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:55:25.18 ID:u9FChUTr
>>332
当時の当主の血統は知りゃんせんが、上月氏は古くからの赤松被官(分家?)
345日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:55:54.91 ID:ypqOqEKM
しかし、結局は高笑いで全部ごまかしやがって
346日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:56:19.71 ID:8gQERP5f
力の娘二人は黒田家の養女になるんか?
普通こういう時って嫁の実家が引き取らないか
347日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:57:20.03 ID:qyVpP9LI
元就が何やったかは「毛利元就」を見てねだね
348日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:58:19.03 ID:ypqOqEKM
もうタイトル「高笑い陣内」でいいだろ
349日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:58:58.52 ID:yV71KaoX
>>346
俺も思った
左京進が色々と世話を焼くべきなのに
350日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:59:00.83 ID:l8kl0d75
>>284
鶴見慎吾、堺雅人、北村有起哉は日舞やってるよ
351日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:59:10.63 ID:1sS3ZXsR
>>339
相変わらず「こんなこともあろうかと・・・」とそつがない半兵衛だねw
352日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:59:46.53 ID:RGyXwsjv
なんで官兵衛げきおこばっかなの?
いつも半兵衛と秀吉に操られる愚者に描写されてるね…
353日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:01:19.30 ID:8gQERP5f
>>349
櫛橋家が健在なんだから左京之進とやらが迎えにいけよと思った
今の所同じ織田陣営なんだし
354日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:01:33.33 ID:1z9fZ25P
>>352
脚本の加減がヘタなんだよねw そんな分かりやすくしなくてもねえ。
死ぬまでは半兵衛上げ、まだまだ未熟な若き主役ってコンセプトは
分かるんだけど。
355日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:01:49.79 ID:G9BaXKu2
先鋒の後ろに二陣が居ないわけ無いじゃん。
普通に先鋒が苦戦したから命令で突っ込んだだけだよ。
356日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:01:53.25 ID:m/u0nCUd
>>349
あの小物臭さパねぇ兄上には無理無理
バカ殿のことで妹の娘どころの話じゃない
357日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:02:11.30 ID:KwPw4Car
ノブナガ・ザ・フール見て寝る
http://www.youtube.com/watch?v=HGP-i89BJKg
358日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:02:34.90 ID:1sS3ZXsR
>>347
元就の調略じゃあ〜

あの時の被害者の何人かが今年のこれにもでてるねw
359日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:02:43.88 ID:kTSUhD3X
で、お方様は何でぶっ倒れたの?
360日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:03:57.35 ID:i5lCNumB
>>354
演出家の意向かもね。
361日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:05:02.25 ID:/s/wWcOF
上月城主が裏切りにあって宇喜多を汚いとか化け物とか言ってたけど
単に身内が酷い目にあったからプンプンしてるだけにしか見えなかった
城主の首で兵や周りが助かっても同じこと言ってそう
362日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:05:14.45 ID:E0XrSmUh
うむ。独眼竜を「重厚」と評されると「そうか?」と思うな。
歴史も言い回しにも疎い女子供も楽しめるファミリー大河だった。
だからアホみたいに高い視聴率が稼げた。
363日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:05:16.95 ID:1sS3ZXsR
>>355
一応、尼子の残党は明日まででいいはずが早く来い、と半兵衛の手紙を受け取ったから官兵衛救出に間に合ったことになってる。
明日つくやつが第2陣ってのもまあおかしいんだけどw
364日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:05:30.87 ID:z3eEhkyS
「戦を早く終わらせ、女が安心して暮らせる世を、一刻もはよう・・・!」
とはいうものの、そもそも戦の世を始めたのは日野富子という「女」でのう、光殿・・・。
365日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:05:39.34 ID:KknT/0wq
軍師とか未熟以前に頭悪いんか?官兵衛
366日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:05:42.47 ID:yV71KaoX
>>359
来週退場かね
鶴ちゃんのストッパーがいなくなって小寺家裏切りの流れに持っていきやすくなるし
367日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:06:43.93 ID:IhYUZpq9
鹿助ひとり投入しただけで逃げる宇喜多勢って何かと思ったけど
勝久以下の兵がいたんだね
368日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:07:03.12 ID:zKqCFteX
>>365
頭悪いっていうか感情的になりやすいって感じ
だから普通なら考え着くことにも目が向かない的な
369日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:07:03.40 ID:G9BaXKu2
>>363
手柄を立てさせる為じゃないの?でないと報償として上月もらえないもの。
370日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:08:04.73 ID:ccPUyqFT
感情的で情に流されやすくいつも後手後手の官兵衛w
371日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:08:05.79 ID:8MozqJJ+
播磨の人なのに、宇喜多直家のドス黒い噂とか官兵衛は全然聞いたことないのかな?
単身で話聞きに行くとか知ってたら絶対やらないよね。
372日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:08:08.94 ID:ywKuIfmP
宇喜多とお紺でモノクロになるカット入ってたけど、
多少あそんでも無難にもとまるのがこの大河の良くも悪くもだな。
373日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:08:24.47 ID:iCxbEScj
今回の播磨平定で官兵衛が活躍したらしいけどいったいどこが?
ドラマではほとんど何もしてなかったように見えたな
それどころか戦場で焦って鹿男が来なければ負け戦になるところだった

スカっとした天才軍師ぶりはいつになったら見られるのかのう
374日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:08:28.86 ID:Wz8YyUIm
野生の鹿がでたぞーで逃げる直家にワロタ
375日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:08:31.50 ID:E0XrSmUh
官兵衛が才気に長けた曲者見えない
376日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:08:49.45 ID:ypqOqEKM
岡田くんはどうしても目力中心の直情演技になっちゃうからなぁ

軍師は舞台役者じゃないと無理なのでは
今更か
377日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:08:53.76 ID:GJQnAyk2
力って「はやく二人目を」って光と官兵衛にお札や南蛮渡来の秘薬を差し入れてたけど
自分は世継ぎの男の子を産んでなかったのか。
378日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:09:01.93 ID:z3eEhkyS
>>366
本当のお紺はもうとっく亡くなってるはずなのに、ドラマではこのために生かされてたんだな。
379日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:09:36.79 ID:i5lCNumB
>>368
太兵衛と一緒じゃないかw
380日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:10:45.25 ID:ytLv7tEz
今日はハムの人とバサラの人で持った感じ
主役よりも脇のクセのある人たちで持っている
381日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:10:50.41 ID:tM5nRNjm
>298
政範は赤松御一家集筆頭の七条赤松家
貞景は赤松一門衆の上月氏

上月城主については、どれに拠るかによって異なる。
「播州佐用軍記」によれば赤松政範
「黒田家譜」では上月十郎
一方「備前軍記」では赤松→尼子→上月→尼子と赤松氏落城後に上月氏が入城したことになっているが、一次資料では赤松(12月)・上月(3月)の2度の落城を・
)の落城を証明する一次資料は未発見である。
また、上月貞景の最後も家臣に殺害された(黒田家譜)ものと落城後山中で自害(備前軍記)と典拠により異なる。

秀吉の書状では、上月城を「七条城」としているため1次資料を重視する観点で最近は赤松政範説が有力だったが、光の姉の墓が福岡に現存しているということもあり、上月貞景説も復活しつつある。
上月城設置の説明板も、「赤松後上月」→「赤松」のみに建て替え→「貞景と官兵衛義姉」の掲示板を横に併設といった感じで揺れ動いているのが面白いといえば面白い。
なお、地元的には「上月城主=赤松様」という意識が強い模様。
382日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:11:11.23 ID:ac4eme7P
またまた宇喜多さんったら…w。

ホントに曲者を演じる陣内さん、輝いて見えるなぁ。

対して官兵衛の方はすぐに激昂してシラケるわ。(そういう脚本なんだろうけど…)
383日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:11:27.32 ID:i5lCNumB
>>371
そこはホラ、主人公ですからw
384日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:11:41.82 ID:m/u0nCUd
なあ、太兵衛って善助や九郎右衛門にタメ口でええの?
まだ位はなくても家の出の上下関係はあるだろうに
385日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:11:50.10 ID:yV71KaoX
>>373
今は天才軍師半兵衛の売り込み時期だから天才軍師官兵衛は有岡城以降じゃないかな
一年の牢屋暮らしの間に悟りでも開くんだろう
386日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:12:16.51 ID:1Zw9t1PB
う〜む、なんと言うか、スッゲー薄口で物足りない気がする…。

なんか総集編のようなダイジェストっぷりで濃厚な歴史ドラマを見たい気持ちが
満足出来ない気がする…。
387日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:12:59.16 ID:E0XrSmUh
来週は松寿の初陣か
凛々しい甲冑姿じゃのぅ〜
388日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:13:56.98 ID:YLN7GBod
>>385
まぁそういう感じにしないと盛り上がらないもんなぁ
最初から天才って設定だと予定調和っぽくなっちゃうし
389日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:15:03.42 ID:GJQnAyk2
「梅ちゃん先生」でいい加減親父だった片岡鶴太郎はそのままいい加減親父で
いんちき叔父さんだった鶴見辰吾が天才策士。
松坂桃李の登場はまだ先か。
390日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:16:08.30 ID:ytLv7tEz
>>389
そうなるとお兄ちゃんや松岡も出てくる可能性があるな
391日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:16:18.05 ID:Wz8YyUIm
子供のいない秀吉は便利だな、あの場に松寿丸がちゃっかりいても何か納得するしw
392日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:17:05.64 ID:ypqOqEKM
あれだ、牢屋に入ってる間は物語から消えていて、
牢から出てきたら斉藤洋介にすり替わってるっていう演出だろ
393日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:17:36.39 ID:xVbkzx9m
脚本なのか、演出なのか、どうも常に重要なシーンをひとつ撮り忘れちゃって
ませんか?と問いたくなるような作りになってる気がしてしまうんだな
そこにもうワンシーン挟めば心情的にすんなり納得出来るのにって思う事が多過ぎる
394日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:18:07.98 ID:TPTZpoqG
岡田君に幼女の尻の感触を聞きたい
395日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:20:18.08 ID:1HjRJrYp
中谷見てると凄く興奮するのは何故だ
396日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:21:17.39 ID:Na3NzYzy
>>381
レスサンクスです。
だんだん、こんがらがってきた。
赤松は備前や美作にも分家が沢山あるからこんがらがります
397日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:21:23.06 ID:QXpS9CwT
史実をよくしらないんだけど、
紀行にあったように福原城を一日で陥落させたのが官兵衛なら、
その活躍ぶりをナレだけで済ませちゃっていいの??

以前も龍野赤松が織田に臣従する際の説得シーンを描かなかったり、
官兵衛の活躍シーンを削ってるのは意図的なのかな?
398日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:22:30.27 ID:chp5ZzE/
いまのところ、主人公が山内一豊なみのラッキー武将にしか見えない
399日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:22:35.83 ID:Wz8YyUIm
>>392
そんな変わりようだったら、再会した秀吉が泣き崩れるのも当然だなw
400日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:24:25.57 ID:PJfcu3YL
>>373
作中でまともに活躍したシーンないに等しいからな
いくら凄いよ官兵衛さんとキャラ達が言っても説得力ゼロ
401日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:24:43.84 ID:q7Bln4KV
何で戦闘シーンになるとブルーカラーになるんだw
402日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:24:57.31 ID:Y2H9mepB
>>399
でも出てきて早々「側室を持て」「いいえ私はキリシタンゆえ」と
陣中でくだらない話しかしない二人
403日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:25:29.45 ID:zKqCFteX
>>398
ぶっちゃけてしまうと織田家所縁の武将は大半が悪運の強さで生き残った人ばかりという…
404日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:26:41.37 ID:z3eEhkyS
>>398
「一言」で一国一城を賜る一豊
「一言」で警戒されて冷や飯を食うことになる官兵衛・・・
405386:2014/04/06(日) 21:26:45.68 ID:1Zw9t1PB
>>393
うん、なんかそんな感じだよね。
406日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:26:52.35 ID:3cWzhdz2
>>358
経久公の所業を顧みれば、尼子家に文句を言う資格あるのか甚だ疑問だけどなw
407日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:28:08.62 ID:J3o+wEjR
先週から面白くなってきた。
見るの挫折しそうになってたけどw見てて良かった。
岡田くんは滑舌を何とかしてくれ。(特に叫ぶとき)
それ以外は黙ってればまあまあ良いから。
408日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:28:20.70 ID:mXq4kVCs
最近の野望の鹿介はこんな感じ
ttp://uproda.2ch-library.com/778107okX/lib778107.png
409日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:29:50.23 ID:Y2H9mepB
個人的に次の見所は尼子ですかね
410日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:29:50.63 ID:jFs/5jQc
半兵衛様は今回の官兵衛の永遠の師匠ってポジションなんだろ
もうすぐ死ぬから、今の時点で半兵衛の方を上げまくらないとダメなんだよ
宇喜多直家は何が何でも生き残るというお手本ポジション
今のうちに黒さのお手本を見せてもらわないと
411日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:30:17.40 ID:OvG+xU6b
史実では官兵衛が活躍してる場面もけずって
「未熟な官兵衛」っていうのをひたすら描写してるからなあ
それなのに登場人物たちには「戦上手」とか言わせてるから
見てる側は???となる
岡田の演技うんぬんより脚本の問題だろ
412日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:30:26.44 ID:1sS3ZXsR
>>393
光も実の姉が助かったことの第1報受けるシーンでも入れてやっても良さそうなもんだな
不安で又兵衛相手になぎなた振り回してたシーンと対になったのにな
413日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:30:35.30 ID:J3o+wEjR
幽閉後に覚醒するらしいから
今は官兵衛にはあんまり期待してない・・・

半兵衛の方は孔明みたいでいいね。
途中で血吐いてアボンらしいからその辺は周揄ぽいw
414日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:32:03.19 ID:PJfcu3YL
>>413
ノベルス版読んだけど、大して期待できんぞ
415日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:33:31.35 ID:zKqCFteX
1年間幽閉される辺りの話は3,4話でまとめるっぽいが…
上手く描写されるんだろうかな
416日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:33:35.68 ID:E0XrSmUh
官兵衛が脳筋キャラにしか見えん
417日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:34:27.16 ID:YY53FyTk
独眼竜と比べるとやっぱり現代劇だなと
まあ見続けるから頑張ってほしいけどさ
418日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:34:53.00 ID:z3eEhkyS
>>410
官兵衛は
半兵衛から白魔術を、
宇喜多から黒魔術を学ぶのだな
そして有岡城の地下牢で魔道士として覚醒
419日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:35:32.69 ID:gXF6FdkO
今日は戦のシーン見れたから良かった
太兵衛と九郎右衛門の殺陣かっこよかった
もこみちは兜、鎧が似合うな
官兵衛の天才軍師ぶり見たいのにまだ先なのか
ハムの人に助けられてやっと勝った感じに見えた
合戦シーンまだ物足りない、もっと黒田軍がダイナミックに戦うところが見たい
420日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:35:33.49 ID:E0XrSmUh
軍師官兵衛
統率80
武勇65
知略62
政治82
って感じ
421日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:35:51.43 ID:/s/wWcOF
>>397
ほんと福原城見たかったよー(´・ω・`)
先週囲師必闕とか言ってたから、ちゃんと見せてくれるのかと期待してたらまさかのカット
官兵衛をわざと馬鹿に見せるためにカットしてるんじゃないかと思うレベル
あんな官兵衛じゃ半兵衛と並んで両兵衛とかちゃんちゃら可笑しい
いかに周りが戦上手とか知恵者とか言っても善助以下にしか見えない
422日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:37:05.64 ID:RGyXwsjv
殺陣シーンだけ官兵衛力入ってるから
脳筋であって軍師ではまるでないな
423日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:37:38.23 ID:Na3NzYzy
>>409
尼子は見捨てられます。可愛そうだけど。

官兵衛の後詰めに、別所や置塩の赤松、龍野の赤松とか
何故でないのだろう。英知城の三木は落城しているし、
官兵衛の従兄弟の明石も居るはずなのに
424日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:37:50.69 ID:wKdRGrDx
光の額に血管が浮いてたな・・・・
425日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:38:21.02 ID:39VdI1lZ
左京進は官兵衛を恨むことが御着での仕事なのか
426日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:38:51.59 ID:G9BaXKu2
>>394
どさくさに紛れたつもり?ロリコンめ
427日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:39:29.02 ID:ywKuIfmP
官兵衛は
「生きることが生き残ったもののつとめだ」って
そのうち荒木村重にも言うのかな……
428日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:39:40.20 ID:z0otIjAh
3月ぐらいから、暇潰しとしてはずっと合格だな
この調子でお願いしたい
429日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:40:07.66 ID:39VdI1lZ
泣いていても涙を見せない力と暑苦しいほどの光の演技が対照的
中谷さん、正直怖いですw
430日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:40:19.01 ID:jFs/5jQc
>>421
半兵衛が生きてる間は、官兵衛は半兵衛には勝てないという作りなんだから
今の時点での官兵衛大活躍はない
431日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:41:03.73 ID:Y2H9mepB
>>423
それは知ってるが、このドラマなら撤退の説得に官兵衛行かせるんじゃないかと予想
432日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:42:15.21 ID:outN0rOL
>>418
HIDEYOSHIに
とっとと引き返して織田家乗っ取りましょうや
生き残った方が勝ち!ハーッハッハッハッハ!
と宇喜多流で進言するんですね
433日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:42:50.11 ID:G9BaXKu2
>>395
あなただけではない。
>>397
ちょっとだけでいいので見せないと駄目だと思う。
逃げやすいように夜にかけて攻めるんだから兵はそう多く必要にないし
映像にしやすいでしょって思う。
434日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:44:20.19 ID:i5lCNumB
>>430
まぁ、今は只の軍使だからな。
435日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:45:21.30 ID:Y2H9mepB
もっと半兵衛には官兵衛を冷たい目で叱責してほしいな
436日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:45:29.45 ID:l7uApT2u
今日は直家と井上がよかった
おもろかったで
437日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:47:27.51 ID:wKdRGrDx
謀略得意・暗殺得意の宇喜多直家にたったひとりで会いに行ってる官兵衛は大丈夫かと心配だった。
438日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:47:44.44 ID:z3eEhkyS
>>432
>HIDEYOSHI
って書くと、なんでヴィジュアル系のメンバーみたいに見えるのwww
439日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:51:58.03 ID:G9BaXKu2
>>437
この時期に会いには行ってないよ。宇喜多の調略は官兵衛の母親の実家の
明石氏繋がりで家老を通じてだから。
440日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:52:49.26 ID:u9FChUTr
>>438
hide、katsu、nobu、と書くとビジュアル系っぽすw
zenはまだ許容範囲だと思うが…、tahei、KANがマヌケに思えるのは何故?(´・ω・`)
441日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:53:09.20 ID:JVRGX8N1
激おこ九郎右衛門に糞味噌に言われたいハァハァ
半沢の人とハムの人いいわ
442日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:53:36.61 ID:jFs/5jQc
>>434
上月さんに降伏しませんかとお話したり、宇喜多さんに呼ばれれば岡山まで会いに行ったり
軍使としては働いてたねw
443日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:53:53.69 ID:kTSUhD3X
>>440
いいんだよ、愛は勝つんだから・・・。
444日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:54:10.16 ID:A8FYhn+T
景貞さん首持参→義姉&ようじょ救出 は

首持参で自分だけ降伏しちゃった→城内ブチギレ徹底抗戦→黒田隊城内突入→義姉&ようじょ自害ストップ

…という流れを短縮し過ぎてイミフになってるんだろうな

しかし陣内の演技が最高だったw
445日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:54:16.95 ID:z0otIjAh
>>439
史実ではそうだっての?
つまんねー事をw ドラマじゃなくてレスが
446日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:54:27.76 ID:u9FChUTr
>>300
殺伐とした日々だから、カーカッカッカッカ!キン肉マーン!みたいなノリじゃないとツライんじゃね?w
447日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:55:02.02 ID:u9FChUTr
>>443
そんなプリキュアみたいなこと言われましてもw
448日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:56:26.33 ID:z0otIjAh
>>444
一応分かったがなあ。
官兵衛が「まっまずい・・・!」つって、秀吉の許可を得ないまま
飛び出したように描いたのはどうかと思ったが
449日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:57:30.53 ID:Z5+dqiqg
勝久の人は、坂の上の雲とか半沢直樹とか
結構ドラマ出てる人なんですね。
450日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:58:23.67 ID:u9FChUTr
>>307
たしかにここまで知性を感じさせない信長夫妻は稀有かも知れないw
>>313
お濃さんは、のうりんでアニオタの脚光を浴びる岐阜県の出身だがな
451日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:58:32.56 ID:z3eEhkyS
>>440
>tahei、KAN
はドラム、ベース担当
バンド解散を最後の日まで教えてもらえなさそうな名前w
452日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:58:42.32 ID:kTSUhD3X
>>447
あうう、KANて言うからボケてみただけなのにorz
453日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:00:36.06 ID:YY53FyTk
>>448
なんか分かんなかったわ
えっ降伏は?てオモタ
454日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:01:27.58 ID:tM5nRNjm
>>396
播備作は赤松守護家の家中統制が失敗して空中分解状態だから確かにわかりにくい。

わかりやすくたとえると、
将軍家に相当する守護家が置塩城(ドラマでは省略)
御三家に相当する御一家衆が上月の赤松七条家と龍野赤松家
松平一門に相当する一門衆のうち特に勢力が強いのが三木の別所、御着の小寺、山アの宇野
その他、有馬だとか上月だとか福原だとかも一門衆。
一門ではないが守護家を凌ぐほどの強勢を誇ったのが浦上だが播磨と備前に分裂
播磨の浦上はドラマであったように龍野赤松に襲撃されてほぼ滅亡
備前の浦上は家臣の宇喜多に乗っ取られる・・・とまあ、ざあっとこんな感じ。
455日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:01:41.28 ID:uSfG9zgV
信長が鷹狩りで家康に会いに行ったけど
家康はいつ頃出るんだろうね
456日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:01:52.88 ID:gO0Uw0qX
>>96
でも、おいしーもん〜なにごともホドホドに、ですねっ
>>186
酷かったけど、登場人物みんな可愛かったねw
やっぱ大河官兵衛の殺陣はカッコイイィー!!鹿さん良いこと言った!官兵衛様は奢ることなく
反省する謙虚さも持ち合わせておるのじゃ

宇喜多どの・・人前ではじめちゃうなんていやらしいっ
許せないことねっ!
しかし官兵衛とのあの近近近距離威嚇は半沢と悪支店長のようだったわー迫力ー
>>437
官兵衛の後ろを回ってる時、抱きつかれるか・・いや刺されはしないかと心配したわ

   彡⌒ミ∧∧  ハゲてねーよ      
   (´・ω・(゚−゚*) 
_と~,,,  ミ,⊂ |  ∀  V 
    .ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷ 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..... ┻

官兵衛様━━━っ!あたしもだっこしてほしい
可愛い花ちゃん、鈴ちゃん、羨ましいっ

             ┣¨‡┣¨‡
   ,ハ,,,ハ ハ,_,ハ
(( (;`・ェ・ミ´д`';  おもいよ・・
  (  つ.   ,ッ
   (_/J. "'''''"゙   
457日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:02:56.14 ID:YY53FyTk
>>447
山田邦子とか知らない世代か
まあそうだよね
458日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:03:18.64 ID:z0otIjAh
>>453
ああ、細かい事は分からなかった
残った兵が混乱し、テルの姉も自害の可能性があったんで
助けに行った、ぐらいしか
459日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:04:19.15 ID:u9FChUTr
>>452
いや、プリキュアってどんなに絶望的・無謀でも最後はbigな愛で勝つからさw

>>451
ギターを異常に崇拝するのは男子だけだと思うぜ?(´・ω・`)
それもオサーンw(^0^)
女子はギターとベースで優劣はつけてないんじゃないかな…?区別してるかも疑わしいし…
(ブサイクなギターがイケメソのベースよりモテるとも思えずw)

ドラムは一番体力を消耗するのに、配置が奥にされるので目立たぬイメージかわいそす(ry
でもロックでも特にパンクはドラム命なんだがな!(下手だと聴けたもんじゃないw)
460日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:05:13.45 ID:u9FChUTr
>>457
「愛はカツ」は知ってるわよ〜ん
KAN様の唯一のヒットですもんニンニン
461日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:07:07.76 ID:u9FChUTr
>>456
毎日毎晩ご苦労様でつ<(_ _)>
禿げのAAの意図がよくわからんとですが(^^;
462日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:08:09.16 ID:z3eEhkyS
>宇喜多どの・・人前ではじめちゃうなんていやらしいっ

それホントはミッキー松永の史実エピなんだが
Vシネとかでは部下の前でおっぱじめながら仕事の指示する親分とか、よくあったねw
463日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:08:12.67 ID:39VdI1lZ
>>444
>城内ブチギレ徹底抗戦

そこを一言のセリフでいいから説明すれば分かりやすくなるのに
10秒もあれば足りる
464日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:08:57.95 ID:u9FChUTr
>>320
ヤマシカさんは知勇はあったろうけど、もっと大事な仁が欠けてた気がしないでもないw
出雲での蜂起は失敗しとるしなあ
465日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:10:26.94 ID:u9FChUTr
>>462
宇喜多の悪役演出のため、好色な宇喜多と廉直な官兵衛の対比にしたかったんだろうけど、
宇喜多の悪役っぷりが突出してしまい、かえって宇喜多が魅力的に見えて仕方ないというw
466日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:11:05.56 ID:crt4gefO
大河策士直家
467日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:11:37.87 ID:uTLcLvAT
幼女の尻は肉がついてないので面白くもなんともない。
16歳未満は興味ないな。
468日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:12:04.81 ID:GZlnMSC1
宇喜多の中の人、『太平記」でも女に膝枕させてたよなw
469日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:12:10.66 ID:u9FChUTr
>>357
まだ3時間も先じゃねえかよ…
たしかにコクピットがむき出しなら弓矢でロボを倒せるだろうけどさw
470日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:12:45.36 ID:8xnkfirY
初回で脱落したけど土曜日の再放送から戻ってきた
なんかめちゃくちゃ面白くなってるやんw
シコシコおもろなってるわ
いやホントにシコシコおもろなってるわw
中谷美紀が酒井若菜にお姉さんって言った時はちょっと混乱したけどなw
471日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:13:13.71 ID:i5lCNumB
>>442
題名を変えるべきだよな、『軍使 官兵衛』に。
472日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:13:26.03 ID:m/u0nCUd
いやー、ウッキー宇喜多いいわ〜
陣内孝則、ガチホモのクソ元上司にそっくりで苦手だったけどこれはいいわ
473日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:14:00.29 ID:z3eEhkyS
宇喜多なんか黒のカラコンして唇赤黒く塗ってないか?w
まあ、いつもどおりの大河の陣内感はハンパないんだけど
474日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:14:10.88 ID:vOg8pmYj
宇喜多のエコー&カットインやめれw
475日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:14:17.96 ID:u9FChUTr
>>362
それでも、「元就」の女たちのあまりのお花畑に比べると、
岩下志麻のヘビーさ加減は金魚の水槽に開明墨汁をぶちまけたような濃さだった
476日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:14:39.24 ID:mfZVaszY
最後くらい出ると思ったのに、今回パパは出番なしか

ご隠居扱いでこのままフェイドアウトしてほしくないが
477日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:15:37.76 ID:gogOvjut
だんだん面白くなってきたじゃん。
この時代の中国地方ネタは年表程度にしか知らなかったから、
結構面白く見てる。
478日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:16:01.37 ID:8xnkfirY
あれだなやっぱ豊臣秀吉は竹中直人だな
唯一無二の豊臣秀吉アクターだよ
ゴジラの中に入ってた人みたいなもの
あの手を広げてアイヤ待たれって言うときがシビれた
きっと本物の豊臣秀吉も竹中直人みたいな顔してたんだと思うわ
479日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:16:17.84 ID:u9FChUTr
トーク番組での陣内は「え〜?そんなことないですよ〜」的なカルい男なのだが、
大河では存在感ぶりばりなので、陣内氏は本当の役者と言えるかも知れない
480日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:16:26.71 ID:YLN7GBod
>>476
それなら大丈夫。今後活躍する場面があるからw
481日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:16:50.70 ID:m/u0nCUd
この時勢のドラマで、播磨の立場に焦点を当てた作品って他にないよな?
だから新鮮ですごく面白い
482日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:18:29.77 ID:u9FChUTr
>>367
野原を単身疾駆してく鹿之助は本当に馬鹿之助にしか見えなかった。
「おまえそんなでお家再興できるのかよ?」とw

上月・浦上家は本当にお家再興を成し遂げちゃったスゴイ人たちなんだけどな!
483日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:18:37.90 ID:PJfcu3YL
>>430
それを考慮しても酷いでしょ>官兵衛の描写
作中では、活躍していることになっているから違和感
484日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:19:46.35 ID:uSfG9zgV
どんどん信長に精神的に追い詰められていく村重がなかなか可哀想だった
485日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:20:10.03 ID:8xnkfirY
あんな気違いな宇喜多だけど
セリフ噛んだりしたら
ありゃすいやせーんもっかいやらしてありゃありゃ
とかおどけるんだろうな
NG大賞的なノリで
486日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:21:14.56 ID:u9FChUTr
>>481
山中鹿之助の人生でも、播磨は最後でちょっと登場するだけだしなあ。
その土地で大きな大名を産まず、強い大名に併呑されてくだけの地域は大河的に損なのかも。
487日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:22:05.78 ID:u9FChUTr
>>485
陣内氏の実像は、CMのローソンの店長みたいな人だと思うw
488日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:22:32.48 ID:tgvko3mF
一話で失敗と活躍の両方やらずに大失敗回と大活躍回みたいにしたほうがメリハリ出るよな
489日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:24:32.48 ID:u9FChUTr
>>375-376
クロカンは頭さえ良ければいいだろうから、ぶっちゃけ外観はどうでもいいと思うw
にこにこしながら「殺すか」とぼそっとつぶやく程度でも成り立つんじゃね?w
490日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:25:14.19 ID:ypqOqEKM
最近の印象
・官兵衛:○○××なりま゙ぜぬ゙!!!
・陣内:ひたすら高笑い
・中谷:花粉症?
491日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:25:48.59 ID:yrrFoIvY
今日は岐阜市は濃姫パパのお祭りだった。
492日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:25:55.56 ID:1fns6sgP
鹿之介って別府がやってたのか
493日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:26:21.33 ID:MhPTrn3I
でも宇喜多はあと数年で病死なんだよな
494日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:26:26.53 ID:thcGsJ3A
>>472
陶晴賢といい、つくづく毛利と関係のある男だ>陣内孝則
495日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:26:40.20 ID:z3eEhkyS
>>367
「レッド・クリフ」の関羽
一人で一個師団に相当
敵からも味方からもちょっとした重火器扱い
496日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:28:55.52 ID:uCw3oTnv
実際に宇喜多が羽柴や織田との繋ぎに使ったのは小西弥九郎(のちの行長)という
出入りの薬商人をつかって、もっとOAよりわかりにくいテイストでやりとり
をしてました。家臣が城主の首を献上して降伏したのが福原城で二兵衛(官兵衛と
半兵衛の愛称)の謀略で、上月城は兵糧攻めの挙句無理攻めかけられて女子供まで
全員斬罪になり城の周りに首を晒したという秀吉キャリアで唯一のジェノサイドが
あった土地ですな・・・。鹿之助の「七難八苦・・・」ていうのは初めて敵将
の首を挙げた時の逸話で流石にあの頃はやらなかったろうと思いますがね・・・。
どMでもない限り(笑)後、寧々が目をかけたのは兎に角、尾張衆で人質(長政)
や近江衆はそんなに優遇しなかった筈だと。
497日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:29:03.73 ID:yrrFoIvY
>>494
陣内さん、名探偵コナンの実写ドラマで毛利小五郎の役だった
498日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:29:53.80 ID:u9FChUTr
>>381
佐用町(佐用庄)は赤松発祥の地だもんな。
播州西部は赤松諸士の遺跡が多い。
赤松は知勇兼備の「弓矢を取って無双の勇士」の家系だ。
499日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:30:34.51 ID:QR/nEvWk
>>494
でも尼子・山中は佐々木道誉の子孫
500日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:34:28.30 ID:u9FChUTr
>>499
緒方拳が陣内の子孫で、その孫が陶晴賢を破ったかと思うと爽快だ
501日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:37:13.69 ID:z3eEhkyS
しかしこのあと尼子は落ち武者になって八つ墓村で百姓どもに討ち取られるのか・・・
502日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:37:50.54 ID:6zLfci8I
・別所を見上げる岡田
・陣内を見上げる岡田
・中谷はきれいだがまつ毛が怖い
・茶釜を見る松寿丸がかわいい
・内田有紀の顔がくどい
・高岡早紀は退場しちゃうの?
・別所の声がだみ声過ぎる
・チビの岡田に2人も抱っこさせるとはイジメか
・隆大介を出せ
503日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:38:09.53 ID:u9FChUTr
>>388
>最初から天才

諸葛亮孔明は星占いで人の死を読み取るし、何かと超人。
水滸伝の軍師はあまり役に立たないやつだが、道士が札を使うと天変地異w

講談・読本の荒唐無稽な描写を脱するのは案外難しいものだと思う。
504日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:40:53.81 ID:Z5+dqiqg
>>496
>>秀吉キャリアで唯一のジェノサイド

そこいらも取り上げて欲しかったですよ。
三木や鳥取、備中の城攻め含め
織田VS毛利の激闘が見たいです
505日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:41:38.17 ID:m/u0nCUd
14話
官兵衛31歳
半兵衛33歳
光24歳
力25以上
松寿丸9歳
善助27歳
脳筋21歳
九郎右衛門23歳
鹿の介32歳
信長43歳
お濃42歳
秀吉40歳
おね30歳
村重42歳
ウッキー48歳
506日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:44:37.13 ID:z3eEhkyS
>>505

大河でトシの話は、言いっこなしだぜ
507日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:46:05.64 ID:u9FChUTr
>>501
板垣信方を討ち取った陶晴賢の親父と島津斉彬さんの恋敵を殺された恨みで、
三条夫人の侍女が淀さまになって新田義貞を追いかけるって書くと、大河との因縁が深いと分かるな
508日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:47:27.82 ID:8gQERP5f
>>505
中谷と酒井は逆の方が見た目的に良かったんじゃないかなと思ってしまう
中谷は美人だけど岡田君と並ぶとどうもえらく姉さん女房に見えるから
509日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:49:05.56 ID:u9FChUTr
>>508
酒井ってそんなに重要な役どころをこなせる女優なのか?
全く別の女優を考えるほうが現実的な気もw
510日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:51:46.65 ID:z3eEhkyS
>>507
逆に分かりにくいわ!!!
511日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:51:59.95 ID:o3cmu3IB
中谷の額に血管浮かせる演技が際立っていた
512日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:53:19.31 ID:3cWzhdz2
>>464
尼子家再興と息巻いているけど、そもそも尼子本家は別口でちゃんと存続してますから
513日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:53:36.13 ID:PJfcu3YL
あいも変わらず年表大河だよな
ほんの一言、ワンカット入れれば深まりそうなシーンの多いことよ
ここまで来てこれだから、最後まで変わらないだろうね。
514日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:43.06 ID:jjA9bnlj
どうして全員、関東方言の訛りで喋っているのですか?

妙な芝居だよナッ!!!!!!


まったく。
515日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:45.20 ID:3rXSkP6O
一人裏切り首差し出し→残党逆ギレ徹底抗戦かあ
そりゃわからなかった
裏切った家臣は複数みたいな言い方してなかったっけ?
そいつらが城内で暴れたから身の危険を感じて
立て篭もって自害を図ったのかと
516日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:45.86 ID:8gQERP5f
>>509
まあそうなんだけどねw
でも酒井若菜って思ったより演技上手いんだなと今回見直したよ
517日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:55.08 ID:hLg3/QBW
「阪急電車」の中谷は良かったな。
518日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:20.08 ID:JVRGX8N1
み・な・ご・ろ・し by信長
519日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:59:13.93 ID:u9FChUTr
>>510
あんまスレ汚しはしたくないが…

板垣信方=千葉真一=戦国自衛隊
陶晴賢の親父=夏八木勲=↑の上杉謙信=八墓村(1977)の落ち武者の尼子さん
島津斉彬さんの恋敵=青大将=田中邦衛も八墓村に出てたらしい
三条夫人の侍女(武田信玄)=淀さま(葵三代)=小川真由美
新田義貞=萩原健一

ちなみに大内義興=細川俊之は映画「あしたのジョー」で力石徹を演じていたので、
水戸肛門の助さん=あおい輝彦のライバルでもある
520日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:00:59.93 ID:gogOvjut
尼子本家は毛利の庇護下にあるんだから(大名ではないが)、
山中って一種の謀反人の可能性もあるよね。
521日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:31.99 ID:z3eEhkyS
>>519
おい、水戸だけ変換(ry
522日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:03:58.88 ID:Na3NzYzy
酒井若菜は、ガスパッチョでの小野妹子役の印象が強い。
相手役は同じ大河の主役、妻夫木君。
523日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:05:11.76 ID:Kzm0/yl7
松寿丸
人質身分ながら
元気そうで良かったなw
524日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:06:03.90 ID:u9FChUTr
>>512
だいたい尼子勝久っつうのが尼子宗家に滅ぼされた新宮党の末裔で、
そんなんかついで尼子再興って時点で無謀なんだけどな

フラッシュマンの悪役の孫が大河で殺されるってのも宿業か…
525日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:08:52.54 ID:3rXSkP6O
>>519
どうせなら最近過疎ってる日本史年表スレになんかネタ投下してくれ
526日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:09:11.56 ID:u9FChUTr
>>516
晩年まで見越してのキャストだろうから、こう言っては大変申し訳ないが、
特に華も無い現・酒井さんに適役かと問えば…?(華がある役でもないかw)

まあこの大河で女優に一番おいしい役どころは北政所と幸円さんだろう
527日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:16:59.85 ID:8xnkfirY
>>518
滝クリみたいに手でつぼみ作って江口がクビをカクカクさせながら村重の前でそれやるんだね
528日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:17:02.29 ID:u9FChUTr
>>520
あんま類例が無いと思うので(あったら乞指南)、謀叛と言えるかは分からない。

そもそも山中家は尼子氏の分家ではあるので、横並びの関係とも言えて
(尼子氏はもともと守護代なので、一介の国人に過ぎないとも言えるし)、
今まで単純に「主家」再興と言ってきたのが実態を反映しているかも疑問になる。

鹿之助が戦前どエロく人気があり、戦後にローカル英雄にまで沈没したのも、
江戸〜戦前の人がふくらましてきた鹿之助像が現代人に訴えかけるものが少ないからかも知れない。

ほとんど社会学の問題だねw
529日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:17:10.80 ID:z3eEhkyS
>>526
淀に松下奈緒(茶々のころには橋本環奈)とか来たら、いっぺんにひっくり返るよ
530日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:20:15.36 ID:mUm5VVzm
安土城のインテリアがどんどんグレードアップしてくのが地味にオモロイ
あとたまには中谷が泣かない回があってもいいと思う
531日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:20:16.38 ID:Y9BKpKjq
鹿之助って名前を聞いて馬之助をおもいだした。
532日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:22:54.65 ID:u9FChUTr
>>525
あっちレスが遅いからw
>>521
水戸=関東で県庁のある市で一番ショボイ町
仙台=人口と何かが全然釣り合っていない不思議な町
尼崎=さっさと大阪府に編入してやればいいのに
533日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:24:59.58 ID:u9FChUTr
>>529
松下奈緒さんは美人だとは思うが、「だから?」って人だと思うw
ムカイリが豊臣秀頼だったら笑ってやってもいい
534日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:26:04.27 ID:thcGsJ3A
>>523
いじめるために人質にしているわけじゃないから・・・

教育して、味方にするために預かっているわけだから。
余録として必要とあれば殺してしまうため。

でもなんであの場面にいるのかはよくわからなかったな。
535日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:27:50.32 ID:CDOF7+s3
秀頼は背が高くないとムカイリには無理

ハーフナー・ニッキだな
536日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:27:52.40 ID:z3eEhkyS
おまえ・・・・・・・



呑んでるな。
537日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:30:33.51 ID:Z5+dqiqg
茶釜のシーンはコメディパートに
したかったんだろうなぁ
538日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:31:08.59 ID:u9FChUTr
>>535
松下奈緒を起用するなら、鳥取県がらみで使ってほしいものだw
もちろん猫耳は要らない
539日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:35:38.09 ID:z3eEhkyS
淀には北川景子待望論が根強いな。
>美人だとは思うが、「だから?」
っていうのは、佐々木希にこそふさわしい
540日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:38:57.71 ID:4yTLRfeA
>>537
価値はわからないけど意味はわかる秀吉と
それをちゃんと理解している信長、つーのはなんかよかった
541日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:06.45 ID:6nZ11cWb
>>520
幽閉が庇護と言っていいものか
542日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:39:53.08 ID:x74g1n7X
なんか、今日のは怠かった
合戦シーンの描写ももっさりしていて、緊張感が感じられなかった
うーん、ナンだろうなぁ
543日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:49.86 ID:PJfcu3YL
>>542
カメラワークがイマイチ
544日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:42:54.64 ID:u9FChUTr
>>539
佐々木「望」・ささきのぞみには敬意を払っても良いが、佐々木希は

「カネさえかけて、全身整形すれば簡単に作れる」

としか思ってないので、見てて不愉快、歌はもっと不快w
やっぱ「芸」を求めてるんだろう…
俺は、女優に対しては、歌手に対してはもっと、busuフェチかも知れないwww

女優は顔じゃないんだよ!w
545日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:53:57.90 ID:PJfcu3YL
>>544
チラ裏
546日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:54:37.21 ID:39VdI1lZ
山中鹿介を演じたのが別所哲也だと放送後に知って驚いた
恰幅良くなったなあ…
播磨の別所氏と関係あるのだろうか?
547日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:46.87 ID:nIiX6jdz
直家の清々しい程の悪役ぶりと村重裏切りフラグ。
548日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:58:52.91 ID:vCQpYQMb
test
549日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:00:10.40 ID:VDvRYeEi
>>542
倍速にして見てみると良いよ
550日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:00:24.10 ID:XCNyy17d
>>546
イヤほんと。
今までのイメージとちがうゴツい、むさいキャラをダミ声で演じてたが
あえて起用したのか、それとも舞台かなんかで上手いことやってたのか・・・
551日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:01:02.89 ID:mKsSZdtL
>>535
向井は顔が小さいから低く見られるかも知れないけど背高いよ
182cmある
反対意見多いかも知れないけど秀頼いいと思う
552日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:06:58.33 ID:uibyyP5P
鹿之助はもっと無双するかと思ったら、槍ブンブン振り回すだけで敵逃げたな
553日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:09:55.03 ID:IZsaYMkh
この脚本家は秀吉主役と思ってるなw
官兵衛見せ場になると割く時間をケチる
554日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:12:05.92 ID:VDvRYeEi
秀吉と黒田じゃ輝きが違うからな
ブルースウィルスとジェイソンステイサムくらい違うわ
555日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:12:27.98 ID:F5Wo9TAj
>>542
合戦シーンは、葵徳川三代の関ヶ原をまだ超えられないな
清盛で叩かれたコーンスターチだが、戦のシーンでは粉が多い方が迫力出る
黒澤明もジョン・フォードから直に「アクションシーンは煙を多めに」と教えを受けた
556日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:12:37.07 ID:uibyyP5P
官兵衛も厠に行く振りして脱出を試みたり、匂いで奥さんから嫌われたりするフラグか?
557日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:13:15.93 ID:5i2obS3g
江口、首振りながら歩くんじゃねえよ
城の内装といい歩き方と言いヤンキーかよ
558日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:15:04.70 ID:K+rl5oH3
江口がヘルニアになってから撮影した分って、何話目からだろう
559日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:17:18.33 ID:wl7+QGV+
>>558
話数バラバラ同時進行しているからワカンネ
560日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:19:58.74 ID:54s2Bg7O
官兵衛が幽閉されて戻ってきた時には伊武雅刀になってるんでしょ
信長も渡哲也になってるから
561日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:23:04.41 ID:q1R6FGam
主役が全然主役じゃない。脇役がいるから、まだ何とか保てているレベル。
永遠のゼロでもこんな感じなのかと思うと、あんな映画で感動できる奴がすごい。
562日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:23:56.04 ID:hKy4pTq+
>>540
なんだかんだで、そこらの場面は良かったと思う
563日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:26:44.08 ID:Tn3fTDCr
官兵衛は大声でワーワー言うとるだけやったな
564:日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:29:18.80 ID:52X4BagD
安土城の内装は信長の狂気具合を示唆してるのかな?
本能寺前はエラい事になってそう
光秀の謀反の理由もこの辺かw
565日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:31:46.73 ID:0t7tIUfj
とりあえず今回は
官兵衛獅子奮迅の活躍で
播磨を平定したの巻でござる
566日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:36:45.62 ID:PtYNRCwz
録画見たら、鹿介が遠くから派手に槍をグルグル回してるところと
後ろからの見たグルグル回してるところも別所じゃない人がやってる
別所とは槍の持ち方違うしスタント(?)の人のほうが上手い
あれ馬乗りながらだから相当腕と肩の力ないとブンブンできない
別所が実際にやってるのはアップになって「わーわー」やってるシーンだけ
他のかっこいいシーンはスタントだった
567日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:38:19.79 ID:YrzYWFuD
>>563
清盛の失敗からなにも学んでないよな
568日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:45:41.89 ID:ENREoast
尼子氏って身内同士で争って自滅した感もあるよな
569日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:46:10.67 ID:5DwQcU7l
>>555
もう葵三代のようなロケでの戦シーンはできないだろう。NHKにそんな力はもはやなくなってしまった。
葵三代、もう一度見たいな。家康が死ぬまででいい。
570日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:47:01.63 ID:PtYNRCwz
>>566
ごめん。スタントっていうか
殺陣師の吹き替え
571日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:53:57.02 ID:0R1y++Uo
官兵衛の弟連中が存在感無さ過ぎ
たまに兄上って入ってくるとお前おったんかいってなる
572日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:02:10.45 ID:zNjgwTA1
えっ
兵庫しか、これもかろうじてしか、認識できてない
もう複数出張ってんのか>弟
573日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:14:56.22 ID:wl7+QGV+
>>572
出張っているのは1名のみ
ノベルスでは官兵衛の妹たちはフェイドアウトしていた
元々、モブ扱いだったけど
574日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:24:59.90 ID:Yj8ZdSJQ
>>561
永遠の0の岡田は官兵衛とは違ってすげえいい。
特に最後の表情は圧倒された。
575日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:29:00.21 ID:wl7+QGV+
>>574
役にハマるって大きいよなあ…
576日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:30:41.05 ID:S1+w0Q83
>>503
水滸伝はちょっとねえ
足に護符付けて快速とかもうホントに・・・・
577日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:31:48.71 ID:0R1y++Uo
あの白黒のカットインはなんなんだろう
演出家変わったのかな
あまりにくどいからちょっと笑えてきた
578日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:38:32.52 ID:wl7+QGV+
>>577
しつこいし、ダサい
いつかのストップモーション多様といい…
579日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:47:43.09 ID:cgQRUViM
如水は秀吉の息子に成った宇喜多秀家とも当然面識あったと思うけど
若い頃、思い出して「お前の親父、最悪」と心の中で思ってたんだろうか
580日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:48:36.18 ID:eL/xnVZ4
>>542
ドラマの合戦シーン
限られたエキストラで合戦シーンを撮影。
デジタル処理などで人を増やして大型合戦に見せてるだけ。

葵の合戦ロケ、今後これほど大がかりな野外合戦ロケは無理とNHKが気合い入れて撮影。
ドラマ以外でも、素材としていろいろ使い回しされているし・・・

>>555
手法の中で、リドリー・スコットの「スモーク」も独特。
ブラックレインでスモーク焚きすぎて、大阪市からお叱り受けたのは有名。
581日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:57:20.57 ID:BjjNjV/F
>>427
軍師官兵衛は、『生きる』こともテーマなんだよ。そんなのもわかんねーのか
582日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:58:12.20 ID:2ttJiOLJ
>>579
ここの爽やか官兵衛が思ってるだけで戦国真っ只中のリアル官兵衛は
もっと冷めてただろうよw
583日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 02:08:22.67 ID:0R1y++Uo
茶釜貰った秀吉のシーンは良かった
信長の胸中お見通しで茶とか茶器の価値なんて
知るかボケって感じのリアリスト秀吉がよく出てた
晩年の千利休のフラグだよな
584日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 02:12:29.73 ID:S1+w0Q83
とにかく怒鳴るのは演出的にやめて欲しい。
今回は駄目な回だった。
585日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 02:21:52.07 ID:5XANxauK
>>553
登場時間の配分や見せ場なんかは演出でどうにでもなるよ
そう見えるのは脚本(だけ)の欠点じゃない

この脚本の欠点はもっと別のところ
586日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 02:24:47.47 ID:uibyyP5P
戦闘は城内を狭くとればエキストラの少なさをごまかせる
せっかくだから槍使いの太兵衛は外で暴れてほしいが
587日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 02:27:21.50 ID:ctHDJCp8
毛利極悪人だなw
織田視点からの描写が多いからそうなるんだろうけどもw
588日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 03:07:17.69 ID:Agt8m1dc
>>587


毛利の3人て
戦隊物の悪組織の幹部みたいだなw
589日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 03:09:27.73 ID:VDvRYeEi
ハムの人ヤリぶん回してたな
590日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 03:13:52.95 ID:S1+w0Q83
たぶん、死期を悟った半兵衛が官兵衛を後継者に指名みたいな流れになると思う。
すごくつまらない。
591日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 03:25:13.39 ID:SOlcbCTb
まだ合戦バカがいるんだな
592日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 03:46:20.40 ID:mEuRjJQW
「真田太平記」(1985〜1986)全45話  本日4/7 よる9:00より、

時代劇専門チャンネルにて!!!(月〜金)池波正太郎原作

武田家滅亡から信之の死まで、戦国の世を駆け抜けた真田一族の死闘を描いたNHK大型時代劇です!

真田信之/渡瀬恒彦   真田幸村/草刈正雄   真田昌幸/丹波哲郎   小松殿/紺野美沙子
山手殿/小山明子    樋口角兵衛/榎木孝明   お江/遥くらら      壷谷又五郎/夏八木勲
向井佐助/中村橋之助  徳川家康/中村梅之助  徳川秀忠/中村梅雀   千姫/工藤夕貴
豊臣秀吉/長門裕之   淀殿/岡田茉莉子   大野治長/細川俊之    石田三成/清水紘治  
於利世/中村久美   お徳/坂口良子    山中大和守/佐藤慶      山中内匠/戸浦六宏
於菊/岡田有希子   おくに/范文雀     真田大助/片岡孝太郎    小野お通/竹下景子
本多忠勝/加藤武   大谷吉継/村井国夫     杉本主馬/長谷川初範  上杉景勝/伊藤孝雄
福島正則/勝部演之  後藤又兵衛/近藤洋介  加藤清正/竜雷太     田子庄左衛門/井川比佐志
北政所/津島恵子    阿茶局/三条美紀    井伊直政/菅貫太郎     前田利家/御木本伸介  
毛利勝永/宮内洋    本多正信/田中明夫     島左近/湯浅実       本多忠政/森田順平
直江兼続/下塚誠    豊臣秀頼/円谷浩    島津義弘/早川雄三     宇喜多秀家/石濱朗

【裏大河】真田太平記
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328534546/
593日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 04:16:18.24 ID:ld3bsk3c
上月城も上月氏も古くからあって室町時代は確かに上月城に上月氏がいたが、
上月氏は途中で上月から播磨北東部に拠点を移している。
七条赤松没落後に上月城に復帰したかは不明で、黒田家譜が上月氏だから上月城と決めつけて
別所に組して滅んだと思われる上月氏と混同している可能性もある。
594日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 04:58:40.62 ID:jkSmzaBz
>>444
>しかし陣内の演技が最高だったw
型に嵌ったような謀略家を見せられても白けるかな
本当の悪人は一見、ニコニコ笑ってるとか、真面目そうとか、じゃないか
大昔の元就(大河)だって・・・
595日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 05:29:54.29 ID:9OeZAnAR
中谷のお茶のCM老けて見える
596日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 06:35:48.96 ID:wl7+QGV+
>>581
またアンタか
597日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 06:54:16.55 ID:8fJrsI0h
地元民だが捏造が酷すぎる。

上月城の城主は、当時播磨で第二の勢力で「西播磨殿」と呼ばれた
佐用赤松家の当主:赤松政範。
*播磨第一の勢力は、東播磨の別所氏

播磨の国を語るには赤松氏は避けて通れないのに・・・・・・
当時は、佐用赤松家・赤松総領家・龍野赤松家と3つに分かれて勢力を持っていた。


上月城の城主は、上月景定ではない。

本当に観てられない。
598日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 06:56:58.25 ID:aRCMZ7f/
>>594
昔はよかったな。
599日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:01:37.12 ID:Tn3fTDCr
直家は、ぱっと見は官兵衛父みたいな清廉潔白ぽい感じが良かったな
あんないかにも謀ってますみたいな顔は笑ってしまうやろ
それに最後はいつもワーッハッハ!やしな
あんなやつおらんて
600日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:03:28.31 ID:wl7+QGV+
1回目から欠かさず見ているけど、いつ官兵衛が活躍したんだ?な展開だな
頭角を表した描写がないのに作中で凄いと言われても…。
601日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:07:38.45 ID:Etmq/KPK
まだ未熟ってこと表現するためか感情的すぎだな
幽閉後に悟りひらいたみたいなキャラに変えたいんだろうけど
602日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:15:20.48 ID:aRCMZ7f/
信長に取り次いで、秀吉を連れてきたのは、すごいことではないのか。
603日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:19:43.75 ID:1EmCpgSd
ハムの人「でやーーうおーーーーーぬぁーー」
馬「ウッセーよ」
604日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:20:50.75 ID:wl7+QGV+
>>602
その前にやり手扱いになっていたよ
だから?だった
605日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:24:33.14 ID:nvIAjkFG
>>599
悪の親玉みたいで吹いたwwww
606日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:31:19.85 ID:aRCMZ7f/
>>604
やり手だから連れてこれたんだよ(白眼)
607日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:36:48.93 ID:cElXae7D
毎回半兵衛ほかに諭されたり諌められて自分の未熟さを思い知らされるのに一週間経つと
わんぱく軍師に逆戻りしているのは何故なのか。
608日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:36:54.00 ID:1W8gXlKu
>>604
史実の凄い人を凄くないと言う勇気
609日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:48:12.22 ID:wxv57a81
戦闘シーンは高校の騎馬戦とか棒倒しみたいだったなw
でも内容は面白いと思うよ
610日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:49:23.70 ID:cXpsK2iW
久しぶりに官兵衛見たけど、声の通りに物足りなさはあるけど役者自体には不満はない。
ただ譜代の反乱ぐらいでウジウジ嘆きまくりの脚本がイラッとした。
骨肉の争いや譜代の反乱でいちいち悩んでたら政宗なんて開始5分で話が進まなくなる。
611日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:50:03.08 ID:9bOe8EQa
小寺家中では祖父の代から他の家臣連中にイマイチ見下されてきた黒田家、
官兵衛の代になると官兵衛は一番の若輩者、
にも関わらず外交面では専横と言ってもいいくらい力発揮してる官兵衛は確かにすごいやり手なんだが…
アホの子の印象しか残らない視聴者が多いってことはやはり見せ方が下手なんだろう
612日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:52:25.43 ID:cXpsK2iW
>>444
ブチギレって誰に対して?
なんで嫁子供を殺そうと?
613日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:54:10.23 ID:Njn1OIjO
官兵衛の若いころは自分の意見をひけらかして周囲の反感買うぐらいの
生意気な人物像かと思ったが素直すぎる馬鹿にしか見えない
614日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:54:41.01 ID:nWrt+QWt
以前、小寺を秀吉に合わせるのに四苦八苦してたところへ半兵衛が
村重を寄越してきた時は、余計なことしやがって的な流れだったが
今回の鹿のときは、自分の焦りをすぐ反省していた点を見ると
少しずつではあるが、成長してるなとは感じたなw
615日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:55:14.59 ID:yMwcUyXS
秀吉が、信長から贈られた箱を覗くときに、げっと言ったが、
それをじぇじぇと言ってくれたら神演出。
三陸鉄道関係者も喜んで暮れただろうに
616日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:55:20.50 ID:1W8gXlKu
>>611
俺にはそういう風に見えるけどねぇ
617日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 07:56:37.48 ID:nWrt+QWt
614だが
秀吉→信長の間違い すまんw
618日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:02:16.82 ID:+POzTx60
>>615
最近、大河が朝の連ドラ化しそうな感じ
619日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:10:47.45 ID:wl7+QGV+
>>614
でも、半兵衛をジト目で見ていたぞw
反省しても次の回には忘れたようにリセットされて
スタートするからツライ
太兵衛と少しキャラ被っていたよね>14回
620日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:19:23.82 ID:nWrt+QWt
>>619
ジト目は確かにそう思ったw
だからまた噛みつくのかな?って思ったんだけどそうじゃなかったから
成長したのかな?と感じたんだw
リセットされちゃうのかなww
621日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:21:26.39 ID:9bOe8EQa
>>594
真面目そうな謀略家だと小早川隆景とかぶるんじゃね?
いろんなタイプがいていいと思うよ
直家はキャラがびしばし立ってるところがいいと思う
622日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:22:57.04 ID:cXpsK2iW
秀吉の鹿介はワハハ本舗の顎長い芸人がやってたな
だいぶレベル上がった
623日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:49:10.42 ID:PtYNRCwz
>>589
残念ながら、ハムの人が槍ぶん回してたんではなく、顔アップ映像以外は全部吹き替えだった
手綱持ち馬走らせながらあんなに大きく槍ぶん回すのは技術要るんだろう

もこみちは、吹き替えなしで全部自分でやってるが槍の殺陣迫力あって上手い
馬上で両手手綱放して長槍の殺陣は難しい
624日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:50:08.14 ID:KqUbsZFr
演出が思案のしどころじゃのう
625日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:53:41.97 ID:PtYNRCwz
合戦シーンになると青っぽい画像にするのはやめた方がいい
626日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:54:35.96 ID:wj/QU5EL
尼子勝久篭る上月城は
兵糧攻めされたのね
三木城の兵糧攻めはお互い様って事か
627日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:58:40.90 ID:FouIp2NO
生きられよ押しがうざ過ぎる
流行語大賞狙ってるのかな
628日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:06:29.70 ID:9bOe8EQa
>>444
いやあれは

吉右衛門が景貞殺して秀吉に首を差出し上月城全体の降伏を嘆願
→城内では籠城に疲れた家臣達が吉右衛門に同調していた
→景貞騙し討ちに怒る力母娘も殺そうとして彼女達を守ろうとした侍女達を皆殺し
→力母娘はせめて自害したいと言い、上月家臣達もそれを受け入れた
→そんな城内の状況を容易に予想した官兵衛が慌てて黒田軍を率いて上月城に押し入り力母娘を救出

…でしょ
629日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:08:08.70 ID:xrFW6m6M
>>627
今の視聴率で流行語狙おうなんてさすがにおかしいだろw
630日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:22:09.55 ID:uB6WcdY7
ドラマでの直家の行動は

織田との戦いで戦力を失いたくない、でも毛利に上月城救援を命じられている
本格的な決戦の前に直家以外の責任で城が落ちれば戦力温存で毛利にも言い訳できる
直家が命じて上月影貞に開城させれば毛利に追及される

ということでいいんだよな、史実とはかけ離れているが
631日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:31:03.10 ID:NbTSwqgZ
今回引き取った上月の姉妹には弟がいて、後に黒田姓を名乗って有力武将になるはずなんだが・・
朝鮮の役で朝鮮人殺しまくった上に戦死するからわざと出さなかったんだなw
632日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:41:33.34 ID:mq3vnCZq
>>623
馬上で槍を操作するのはすごく難しいらしいね。
絵描きは気楽だと思うw
633日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:52:45.46 ID:PYklOert
陣内友則って何の役をやっても大げさすぎる。
時代劇だからちょうどいいのか。
634日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:55:53.24 ID:0R1y++Uo
生きろ、そなたは美しい
 
635日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:57:45.69 ID:BN6+CSPa
>>633
引き出しの少ない俳優だが、
今回は演出側の意向でもあるんだろう。
個人的にはああじゃないと、大河の陣内らしくないw
636日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:02:59.70 ID:5zebv5A2
>>628
短縮され過ぎて分かるかw
637日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:17:02.02 ID:BN6+CSPa
>>636
編集段階でそういったところがカットされて、
意味不明になっちゃったんだと思う。
ノベライズ持ってる人補完求む。
638日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:17:15.40 ID:vk7dD/UO
上月城、どこにあるか分かってない視聴者多いだろうな。

本当、頭の足らないドラマだわ。
639日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:19:33.95 ID:ua6L274d
上月城のとこは、史実を知ってる奴が「あれじゃ細かいとこまで伝わらん」つってんだろ?
俺のように知らないなら知らないで、ああ城内が混乱したんでテルの姉が自害しないよう
助けに行ったんだな、ぐらいのことしか考えない
640日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:22:27.98 ID:ua6L274d
ちょっと子供っぽい演出が多いのがイヤだな
鶴太郎、陣内、シカのすけという極端な、漫画的なキャラが多いとことか

「また官兵衛が半兵衛にしてやられてた」ってとこも、
「誰が尼子勢を呼んだ」「半兵衛殿が」つって説明的すぎる。
秀吉と半兵衛が目と目で語り、官兵衛がそれをみて察するぐらいの感じの方が好き
641日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:24:05.49 ID:vk7dD/UO
でも、播州戦の203高地だから
戦略的価値など説明はいるだろう。
642日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:28:50.90 ID:XGv/g5ax
官兵衛大活躍で播磨統一を達成しました
643日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:40:29.36 ID:UZO4J3cw
>>640
じいさん、ばあさんが見ていたり、ながら見の人もいるから、
そこはしょうがないんじゃない?

でも、戦の前の日に半兵衛が見張り台?に立っていた官兵衛を見上げていたから、
あのシーンから何かするんだろうな?って予感はできたけどw
644日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:43:50.81 ID:9bOe8EQa
ノベライズは読んでないし歴史にも疎いけど…

・吉「降伏いたしたく…」→個人だったら降伏とは言わないかも。この人個人的に?上月城全体のこと?

・死んでいた侍女達は薙刀を持ったままだった→自害じゃなく討ち死に

・信「主君の寝首を掻く奴は信用できない。上月家臣を全員殺せ」
力「家臣もみんな死んだのでもう恨む相手もいない」
→家臣全員が城主を裏切り、城主の妻はそれを恨んでいたのか

このへんのことを総合して考えた
まぁわかりづらいね
645日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:51:10.21 ID:aRCMZ7f/
>>640
半兵衛と官兵衛はホモかよ。きもいわ、そんな演出。
646日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:52:07.48 ID:+POzTx60
フイタwww
647日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:54:01.61 ID:ua6L274d
>>645
はい?
648日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:07:13.00 ID:Ff29rJmq
岡田准一目当てで見てるけどぶっちゃけ面白くない
昨日の酒井若菜の演技がひどかった
中谷美紀怖かった
頑張って毎週見続けてるけど今後厳しい
幽閉あたりから面白くなってくるのかな?
昨日の回で官兵衛が軍師としてすごーいって
なってたけど毎週見続けてた自分ですら
え?いつそんなことになった?って思った
視聴率盛り返してほしいけど厳しいだろうな
649日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:08:54.64 ID:TLKBRnbz
信長と村重のシーンはなんなんだ?
650日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:12:35.46 ID:wj/QU5EL
>>644
侍女は自害
見直したけど匕首みたいので首を
掻き切ってるように見える
シーン見ると最初の二人は匕首が
手元にある
後の侍女は自分のビデオだと確認出来ないけど
右手に短刀があるように見える
651日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:12:54.09 ID:+POzTx60
>>648
>岡田准一目当てで見てる
面白くないのは↑が原因だな

あと今の段階だと播磨一の戦上手なんで、そこんとこよろしく
652日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:18:12.29 ID:US2GDJCS
昨日の回はとにかく、
高橋一生
オリーブ油
別所哲也
がかっこよかった
陣内孝則は最高にオモロかった
653日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:24:54.24 ID:9bOe8EQa
>>650
そうだったか
すまん、ありがとう
じゃあ自害せずに降伏した家臣=裏切り者という感じか
しかし降伏の申し入れに行ったあの家老も悪人とは言いきれないんだよな
654日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:26:17.09 ID:9bOe8EQa
>>648
大河だとどんなのが好み?
655日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:28:06.15 ID:ntnrjBsw
自害寸前に救出ってのがご都合主義なんだから、
侍女がどんな死に方してても、構わないんじゃないの?
656日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:29:59.20 ID:B9jqAIb5
このドラマ面白すぎる

歴史に興味ないうちの家族も釘づけw
657日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:38:42.20 ID:mq3vnCZq
>>638
「上月?どこだろう」ってネット検索する程度の努力は視聴者も必要だと思うんだ
658日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:39:15.87 ID:Ff29rJmq
>>654
大河ちゃんと見たことないのです
昔子供のころ春日の局とか独眼流ちらっと見た程度で
先日から独眼流、再放送始まったので見直してます

岡田准一目当てでなく竹中直人の秀吉に引き付けられます
659日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:40:38.39 ID:zNjgwTA1
侍女の死体→これはいかん!
の流れにしたいのはわかるけどさ
奥方様や姫様方が自害を完遂できるまで扉の前で守り切るのがあの場の侍女の役目じゃねーの?
さっさと先に逝ったらダメだろあれ
660日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:40:40.81 ID:VDvRYeEi
軍師官兵衛面白いよ
ここ最近の大河では有り得ない面白さ
龍馬伝、江、天地人、清盛、八重、軍師官兵衛だったら迷わず軍師官兵衛見るね
ついでに来年の吉田の妹入れても軍師官兵衛見るよ
661日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:41:18.28 ID:Ff29rJmq
岡田准一目当てですた→(訂正)目当てだったけど
662日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:41:44.67 ID:wj/QU5EL
>>653
裏切らなかった家臣は
降伏後も秀吉軍に抵抗した侍女や
武士なんだろね
全員裏切っていれば抵抗なく
義理の姉と娘二人を確保出来たんだろうから
663日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:42:18.40 ID:86uR7T3i
秀吉が、茶釜の真の価値は分からないけど、政治的な価値は分かるというのは
うまく描写されていたな。あそこは脚本家、がんばった。
陣内と岡田のにらみ合いは座ったままだったね。岡田良かったな。
演出家に感謝だな。
664日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:56:18.78 ID:QKaSqmOb
「何卒・・・」と泣き崩れる光を優しく抱きしめる
官兵衛さまに胸キュン☆
665日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:00:05.28 ID:9bOe8EQa
>>658
まぁねー、秀吉をセンターに血気盛んで未熟な官兵衛とそれをフォローする沈着冷静な完成された半兵衛というキャラで羽柴配下編を進めてるからね
小寺家家臣としてはこれまでかなり功績を上げてきてると思うんだけど、
その時に視聴者が昂揚するほどの盛り上がる演出をしなかったってことだろうな
666日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:10:53.22 ID:wj/QU5EL
ドラマでは裏切った上月城の家臣に
信長が嫌悪感抱いたけど
これは信長だけじゃないからね
家康も関ヶ原で西軍の敗色濃くなって
空気読んで勢いで裏切った武将は
改易処分したりしてる

裏切るならこんな手間かけずに
調略の段階で降伏しろ、って事でしょ
一軍の大将は自軍の犠牲者出るの嫌がるし
ドラマじゃ物量で犠牲厭わず
攻撃してるように描かれてるけど
667日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:23:46.65 ID:46hDd2KD
岡田准一目当てに見始めたジャニファンって結構入るんだな
でそういうタイプは過去の大河とかほとんど見てないんで
いろいろと面食らってる感じだな
668日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:24:19.42 ID:ysLcUu3r
スレが伸びないな
669日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:29:14.60 ID:PtYNRCwz
>>652
もこみちだけ名前で呼んでもらえないのは何でなん、油とか脳筋とかw
670日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:33:19.52 ID:F4KE2MuI
もこみちは追いオリーブ以降、演技もよくなってると思うの
671日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:35:29.18 ID:chpLEAUT
BSの独眼竜再放送が実況4スレ行くのに…

宇喜多 毛利三家 秀吉 だけを楽しみにするようになってしまった
これでいいのか大河ドラマは NHKよ
672日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:39:23.56 ID:7mFjvEXw
鹿之介が元気いっぱいで何よりですねぇ(ゲス顔)
673日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:43:29.43 ID:ts6wsJLf
宇喜多がいつもの陣内で謀略家の凄みがない。
『太平記』の婆娑羅大名の迫力ないな。
普通のチンピラ。
力のシーンが長すぎ。
酒井若菜では役不足。
秀吉、おね、松寿丸でファミリードラマ風の笑いを取る演出はGOOD。
674日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:47:26.20 ID:wj/QU5EL
>>671
政宗と官兵衛の知名度の差もあるじゃん
大河ドラマで最高視聴率とかを叩き出した
政宗と比較するのもなぁ

春の波濤とか再放送すれば
スレなんか伸びないと思うぞ
675日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:48:43.04 ID:ntnrjBsw
酒井若菜ってそんなに凄い女優か?
676日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:49:28.80 ID:ua6L274d
いま、ジェームス三木城的な脚本家がいないからなあ
677日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:55:16.44 ID:5zebv5A2
史実では官兵衛が活躍してる場面もけずって
「未熟な官兵衛」っていうのをひたすら描写してるからなあ
それなのに登場人物たちには「戦上手」とか言わせてるから
見てる側は???となる
岡田の演技うんぬんより脚本の問題だろ
678日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:55:46.03 ID:lA8+Wrfe
>>675
中谷美紀と姉妹とは到底思えなかったけどな
679日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 12:59:11.36 ID:vk7dD/UO
官兵衛の殺陣にげんなりするわ。
680日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:00:41.51 ID:QW9JJotc
>>663
あれはアニメのパクリだと思う…
NHKでやってた信長秀吉と茶器のやつ
681日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:06:04.95 ID:aegXvme0
>>678
中谷の方が年上なのに妹なんだよな
なんでそんな配役にしたのか疑問
682日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:06:25.14 ID:xVenNfyj
一昔前の大河と今の大河を比較するなって。
今じゃテレビを取り巻く環境も変わってるんだし。
この大河が盛り上がり所に乏しいのは同意だけどさ。

散々批判してる連中には、じゃあお前はどんなシナリオで面白みのある大河の官兵衛を作るのかと問いただしたいね。
683日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:07:04.01 ID:5zebv5A2
>>681
ほんとは松下奈緒で内定してたが、事務所のゴリ押しで
684日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:11:37.50 ID:wj/QU5EL
>>680
家臣教育するために茶を利用したのは
パクリでも何でもなく事実だし
そのアニメが初めて提唱した、ってのなら
パクリなんだろうけど
685日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:14:18.83 ID:OfwcmIE8
やっぱり放送直後は絶賛多いけど、1日たつと辛口意見多いな

一番気になったのは、武士としての「間合い」の取り方
宇喜多と官兵衛が頭突きできそうなぐらい近づいて芝居してたけど
武士どうしであんな距離の取り方はない
前々回も誓紙を燃やされて怒るのまではわかるがすぐに抜刀とか、
だから却って安っぽく見えてしまう
686日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:17:45.19 ID:aegXvme0
>>683
ダウト
687日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:22:08.22 ID:9bOe8EQa
個人的に女優陣は

おたつ:20歳前後の女優で棒でも無名でもいいからとにかく目立つ美人を
光:松下奈緒
おみち:ここに南沢
力:ここに中谷

だと嬉しかった
688日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:31:04.46 ID:aegXvme0
松下は時代劇やるにはでかすぎるし演技が下手過ぎて駄目だ
689日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:32:51.23 ID:5zebv5A2
男優は

善助 桐谷健太
又兵衛 青木崇高
690日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:36:37.32 ID:nbsNTrt/
理想のキャストを晒しても、なんの意味もない。それはきみたちのマスターベーションにすぎない。
今のキャストで十分。
691日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:40:52.14 ID:5zebv5A2
秀吉と官兵衛でキャストをドラフトすると…

黒田官兵衛 岡田准一(ほんとは伊武雅刀のが良いがここはしょうがない)
光 松下奈緒
明智光秀 村上弘明
織田信長 渡哲也
692日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:41:09.97 ID:ua6L274d
>>681
いいか悪いかはおいといて、なんでかといえば
テルは婆さんまで演じるからでしょうな
693日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:41:52.26 ID:I2A7AUIT
>>677
ほんと、脚本ひど過ぎ
岡田の演技も
全力で叫んでる熱演のつもりかもしれないが
あくまでもドラマとして完成度でいったら聞き苦しいだけの怒鳴り声とか
あんまり好きじゃないんだが
戦犯は圧倒的に脚本だよなあ
694日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:42:49.30 ID:5zebv5A2
>>693
脱獄後に覚醒するのである
695日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:44:00.81 ID:S1+w0Q83
侍女をここで殺さないと磔にされたという話が残っているから
戦いで死んだ方が良いという判断では?

今回はダイジェスト版的展開でした。山場無し。
直家はあまりに悪人のステレオタイプ。直家は領土の維持に苦労していたから
あんな高笑いするような感じじゃなくもっとくらい感じじゃなかったのかな?
696日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:45:42.75 ID:5zebv5A2
しかし狭い牢獄に閉じ込められて、糞尿もその辺に垂れ流しやったんやろね
よく病気にならんかったね

しかしそんなエライ目にあったのに、1人で小田原に説得にいくものだろうか

学習能力ゼロかいw
697日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:46:39.15 ID:I2A7AUIT
>>692

最終回まで岡田の年下女房なのは変わらんが?
698日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:47:31.73 ID:5zebv5A2
家康はトップシークレットらしいな
誰やろ…
699日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:47:47.70 ID:S1+w0Q83
>>696
小田原にはいる時には内部と通じていて、あらかた調略は終わってたみたいですよ。
700日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:48:06.49 ID:ua6L274d
>>697
流れ流れ。姉妹の話
701日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:52:09.41 ID:I2A7AUIT
>>694
初回アバンの脱獄後の北条説得がなぜか上から目線の説教かましだったのを思うと
あんまりそれも期待できなくね?
702日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:56:04.40 ID:YAwczMX7
ここ何話かは大河でもなんでもないホームドラマの描写が抑えられてて見やすかったんだが
視聴率は下がってんだな
手遅れなのか時代なのか
703日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 13:58:36.01 ID:nQrnco3E
腕の防具?名称がイマイチわからんのだが 
みんな前後ろ逆じゃねぇ? 重なるほうが背中で 前で結ぶってずっと思ってたんだけど 見ててすげー違和感
俺がずっと間違ってたんかな・・・orz
704日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:03:45.17 ID:9bOe8EQa
光と力の指の爪が伸びてるのがちょっと違和感
705日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:04:27.58 ID:Agt8m1dc
村重が順調に病んできてる
706日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:11:18.50 ID:eHjJQVxq
家康を秘密にするなんてセコいな
707日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:14:19.58 ID:JLjOxlNE
隠す意味がわからんな
708日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:15:05.48 ID:BnkGgI4+
尼子氏は経久のときが最盛期だろうな
709日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:15:30.64 ID:5zebv5A2
アラフォーで家康出来そうな大物って…
710日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:19:29.46 ID:BnkGgI4+
竹中直人が秀吉をやってるから家康役は西村雅彦で
711日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:22:36.85 ID:PDduyYR8
>>689
青木は論外
712日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:34:26.71 ID:9j5ijdP5
「儀に与りて命を惜しむべからず」
引き止める家臣達に言い残して村重説得に向かった官兵衛はそのまま幽閉
しかし最近になってそんな荒木村重に仲直りの手紙を送っていたことがわかった
基本いい奴なことは確かだよ
713日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:41:45.34 ID:12Ug1jnI
>>685
辛口というか、ぼくのかんがえたさいこうのたいがどらま じゃないと認めないっていうことだろと
714日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:59:30.99 ID:+jZpsEGZ
>>696
いや病気にはなったよ
1話冒頭の小田原城単身乗り込みシーンで顔半分くらいの皮膚が変な質感になってたよ
715日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:02:12.84 ID:8I67O3kK
>>713
みんながみんな腐ったものを出されても美味しい美味しいと食べるような
飢餓児童じゃないからね
716日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:16:00.43 ID:DkZYhLUV
ちょっと前の大河ドラマの加熱具も
なにがすごいのかわからないのに
まわりにすごいすごいと褒められてて
視聴者もそれに騙されてた
717日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:23:25.43 ID:gXQm2ayq
陣内の演技が 愛しあってるかい の頃から全く変わっていない
718日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:24:02.98 ID:uB6WcdY7
池沼にしか見えない清盛が天下を取れるのが大河
719日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:24:53.78 ID:9bOe8EQa
さすがに腐ってたら食べないだろw
720日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:31:47.50 ID:nWrt+QWt
>>716
無知で申し訳ないけど、よくみるその「加熱具」っていうのは
何のことだろう・・・?
前から気になってモヤモヤしてる自分orz
721日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:34:11.72 ID:5zebv5A2
>>720
天と地と
722日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:35:08.12 ID:nWrt+QWt
>>721
そうでしたか!どうもありがとう!
723日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:38:38.15 ID:9bOe8EQa
>>722
軽く騙されてないか?
724日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:39:01.00 ID:S1+w0Q83
使う役者によって出番とか決めちゃう面もあるのかな?
まあなんにしても来週に期待しよう。今週はダイジェストで見るとこ余り無かった。
725日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:40:22.96 ID:+jZpsEGZ
>>720
"加熱具" "大河ドラマ"
でググれば良いよ
726日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:40:28.60 ID:US2GDJCS
高橋一生で思い出したけどお紺と光のツーショットって、
「泣くも一生、笑うも一生、ならば今生泣くまいぞ」「おさらばえ」
の二人だったのか、なんか感慨深い
お紺が死んだらバカ殿の暴走が禿げしくなってくるな
727日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:46:29.33 ID:nWrt+QWt
>>723
軽くですねww
>>725
ぐぐりました。調査不足でした。ありがとう。
728日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:53:17.35 ID:gXQm2ayq
>>727
原作者もググってみ 新潟出身のくせに上杉家の事を全くうまく描けないという
不思議な歴史小説家だ
729日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 15:55:22.57 ID:nWrt+QWt
>>728
これから出かけるのでまた調べてみますw
天地人実は見てないからよくわかなかった。OPテーマは吹奏楽で
やってたから知ってたんだけども・・・
730日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 16:00:22.81 ID:ua6L274d
>>728
火坂かあ
俺もあの小説家、いまいち好きになれん
安国寺恵瓊の小説では、恵瓊が先祖伝来の格闘技の達人というご都合主義
731日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 16:23:52.16 ID:5zebv5A2
俺は読みやすいと思うがね
今日経で連載してる天下家康伝は面白い
732日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 16:32:44.59 ID:gXQm2ayq
>>730
景虎配下の遠山が生き延びて 国家安康 君臣豊楽は家康様をディスったものですぜ
と献言したのを見た時には唖然としたわ おまえは林羅山か
733日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 17:40:16.78 ID:UCmR++lG
信長が出したお茶が緑だったのに違和感。この頃はまだ茶色じゃねーのか?
『へうげもの』で緑茶の話が出るのが関ヶ原ぐらいだった記憶がある。
734日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 17:43:42.44 ID:5zebv5A2
家康は困った時の石黒賢
735日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 17:52:57.08 ID:5zebv5A2
篤姫
1:なんじゃと
2:どういうことじゃ
3:勝を呼べ
4:さようであったか
5:1へ戻る


官兵衛
1:なんだと
2:どういうことだ
3:善助!
4:そうだったのか
5:1へ戻る
736日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 17:53:06.92 ID:9bOe8EQa
>>733
抹茶も茶色かったん?
737日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:04:58.24 ID:RKEzm6sw
火坂を面白いと思う人がいるんだね・・・
なんかの不思議力で世に出た人とばかり思ってた
738日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:05:50.65 ID:aegXvme0
>>734
振り返れば奴がいたんだな
739日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:06:59.06 ID:ua6L274d
>>737
一応ひまつぶしにはなると思う
読んでてハァ?て事が多いだけで
740日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:07:52.38 ID:5zebv5A2
>>737
日経の天下読んでから言ってくれ

まさか大河の天地人しか知らんのとちゃうんか?
741日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:19:51.79 ID:UCmR++lG
>>736
気になって調べてみたら(wikiレベルだけど)の「永谷宗円」の項に色は緑系だとあった。
へうげ作中では、神林竹庵が緑色の製法を編み出したってなってたがフィクションだったみたい。

スレ汚し失礼しました。
742日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:21:04.47 ID:5zebv5A2
タイムスクープおもろかったな

法螺貝が、あれほど重要だとは思わなかった
戦の景気づけ程度にしか思ってなかったよ
音の種類も吹き方もあんな多岐にわたって暗号化していたとは
743日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:21:38.15 ID:ua6L274d
>>741
へうげものは時々読んでるが、確か釉薬、つまり焼き物の色のことじゃなかったか?
お茶じゃなくて
744日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:29:41.51 ID:UCmR++lG
>>743
いや、さっき該当箇所見つけてきたから確実。あと「神林」は「上林」の誤字でした。
単行本14巻の伏見城攻めの回で、鳥居元忠と上林竹庵が緑色の濃茶がどうとか言ってたよ。
745日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:40:35.23 ID:cgQRUViM
「独眼竜政宗」は渡辺謙の暑苦しい演技が嫌いでダメだわ
こんなものが大河歴代最高視聴率だそうだから大河ドラマってのも
案外大した事ないねw
746日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:41:19.47 ID:ua6L274d
>>744
なるほど
釉薬のエピソードと勘違いしてた
747日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:44:54.26 ID:8D4VAQqA
宇喜多直家は化け物だが陣内がやるなら「化け物」とか言わしちゃいけない。
「やってることはエグいのにこの胡散臭さはなんだ?」ってレベルに落とさないと。
748日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:50:47.77 ID:1fZJ1DI7
>>737
「天地人」の製作発表があってすぐに小説を手にしてみたが、
いきなりの洞窟内での兼続童貞喪失にはぁああ?となり
読み進めていくうちに情けなくなってくるような酷い出来でw

火坂いわく「また大河を狙う」という「真田三代」を旅先の新聞で読んだら
またまた実質的な主役の活躍が描かれてないのに、
周辺人物が「いやぁ、さすが〇〇殿。たいした知略じゃ!」とアゲてるだけ

新書で茶人伝出したと思ったらほぼ既存資料の引用文ばかり

まさに火坂は何か不思議な大人事情で世に出た駄作家に違いないね
後北条モノも中身のない展開らしいのにまた「大河化狙いw」だそうで
749日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:59:48.04 ID:qAJdG5Do
>>748
チョン人が希望する小説、せっせと書いてくれる作家は賞取らせて貰えるし、
映像化して貰えるし、大物作家にして貰えるんだよ。
750日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:01:28.66 ID:5zebv5A2
お前ら他人の批判だけは一丁前やなw
751日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:04:52.50 ID:wl7+QGV+
小説家の批判はスレチ
752日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:07:47.01 ID:9PMjKX+C
善助が「強い」とつぶやいただけでいちいち反応するもこみちw
そんなに自分より強いやつがいるのが気になるのかw
753日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:14:26.50 ID:fzAhGar5
>>747
見せ方に自信がないから台詞で誘導しようとするんだろうね。
主人公は凄いの台詞と一緒で。
754日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:23:59.22 ID:PtYNRCwz
>>752
そりゃあ、滝相手に戦ったり、千人斬り宣言してたからな

大丈夫、太兵衛の方が強いから
鹿之助は槍ぶん回してわーわー威嚇してただけw
755日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:27:44.27 ID:9bOe8EQa
>>752
なんか絡むような口調で「強い?」言われてたけど善助は義弟太兵衛をちゃんと押さえられてるのか?w
756日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:34:22.93 ID:US2GDJCS
味方の援軍が来るシーンはテンション滾るわ
秀吉の軍勢が姫路に到着したときも、今回の山中鹿介たちも

戦場では櫓で軍配と知恵を振るう半兵衛、先陣で刀を振るいながら指揮する官兵衛
それぞれの役割が最高にはまってる
この体制がずっと続けばと本気で思う
757日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:01:42.85 ID:zNjgwTA1
>>755
とりあえず、九郎右衛門と取っ組み合いの喧嘩をしている時は全く役にたってなかったなw
758日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:15:00.74 ID:mq3vnCZq
>>727-728
直江兼続の故郷の近くに親戚が住んでんだが、
上杉家の遺品はほとんど米沢に持ってかれて新潟県にはあんま無いんだとよ。

上杉は関東全域に史跡があるけど、逆によっぽど室町史に通じてないと学ぶのは難しいと思う。
759日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:29:01.74 ID:mq3vnCZq
>>674
黒田藩はそこそこ知名度あると思うし(広島や岡山の藩主は?w)、
黒田節(民謡)、黒田騒動もよく知られた話なので、そんなにめちゃくちゃな選定ではないと思う
760日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:33:58.84 ID:BnkGgI4+
上杉家は関東管領だったのを継いだんだよな
761日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:38:12.44 ID:mq3vnCZq
>>708
まあ晴久さんいっぱいが最盛期じゃないかな。
お晴さんの1560年の死去が悔やまれる。
762日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:38:54.58 ID:CO68+TZm
宇喜多が一番魅力的なキャラになっちゃってるな
かんべえは史実でも人格者だから実直なキャラでもいいけど
周りからは腹黒っぽく勘違いされたりするところも欲しいな
後今の所知略0だろこれ
763日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:40:12.42 ID:mq3vnCZq
>>760
謙信さんの養父・上杉憲政さんから関東管領職も継いだ。
だから謙信さんの関東計略は「失地回復」だったんだよね。
別に清廉だから「領土」が増えなかったわけではない。
764日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:41:35.07 ID:mq3vnCZq
>>762
クロカン=腹黒に期待してた人も少なくないかと。
まあ現時点ではその謀略とやらもできなかっただろうがw
765日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 20:56:35.92 ID:RMglpWxm
司馬さんの小説だと、官兵衛は奥さんの方が背が高かった
みたいだね。
だが、外見も内側も器量よしと
766日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:00:04.22 ID:aOFC7k8T
>>449
『平清盛』にも宇梶の息子の役で出てたよ
767日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:04:28.65 ID:mq3vnCZq
>>765
孝高・長政の肖像画を比較する限り、光はブスだったとしか思えないがw
768日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:05:12.41 ID:BnkGgI4+
風林火山では北条氏康が家臣の裏切りで降伏してきた上杉家の当主の扱いが良かったな。
裏切った家臣たちは問答無用で処刑だが上杉家の当主に対しては刀を持たせて自分と戦うことにした。
相手はまだ子供だから最初から勝負はついてるんだけど氏康はあくまでも武士として死なせてあげたんだよな。
769日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:10:33.09 ID:94Bkk4i4
>>765
あれよね、「硬派銀次郎」みたい
>>461
宇喜多どのはハゲだけど、陣内さんはハゲじゃねーよ、という・・深い意味は全然ありまっしぇん 
>>462
マジっすか・・・見せつけられるほうは迷惑やね全くっ

松寿ちゃんに信長から贈られた器の価値を聞かれて
秀吉「・・わからぬ!」  

            /i´Y´`ヽ   爆笑
            ハ7'´ ̄`ヽ 「わからんのかいwww」て見てた家族一同総ツッコミしたわ  
            l ,イl//`ヘヘ          __  
            リノ(! ゚ ヮ゚ノリ._。_∬   ´   ` 、 
            _ノ /)iNi|_o(___)o  .{メ从ハヘi }   
          /\    .  [“““““]\ ィハ.゚д゚ ,|l!/
         < ※ \________\ゝ-さ-; `、
          \ ※ /※ ※ ※ ※ ※ \i_i_ヌ∪ `、
            \ノ__________ヽ
>>465
悪の魅力ねーわかるわーっ!でも官兵衛は秀吉に女の人あてがわれても
ちょっとひいてて、少年ぽさがまた一層可愛くて魅力的
いいとよっ!宇喜多みたいになったらいかんと!
770日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:11:29.22 ID:UCmR++lG
>>768
氏康が最初出てきた時、顔に傷がねーじゃねーかって思ったけど、
あの対峙で付けるとはうまいなと思った。
出来れば戦場で付けてほしかったけどドラマ的には良い演出だった。
771日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:15:08.80 ID:5i2obS3g
官兵衛をアホの子にしすぎじゃね?
軍師の片鱗くらい見せてくれ
772日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:17:44.87 ID:BnkGgI4+
>>770
氏康は数多くの戦さで最前線で指揮を執ってたらしいな
773日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:24:31.48 ID:RMglpWxm
>>771
もう直ぐじゃないか。
別府城の攻防戦や糟谷氏分裂とかで。
来週の予告だと、もう小寺から黒田に姓が変わっちゃう
から、もしかしてパスさせられちゃうかも知れないけど。
774日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:32:44.05 ID:US2GDJCS
だからー官兵衛はアホの子なんじゃなくて
半兵衛が生きてる間は、智の半兵衛・武の官兵衛としての軍師の役割があるんだよ
今官兵衛は半兵衛の智を学んでるところ
敵陣に自ら突っ込んで行く官兵衛かっこいいじゃん
775日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:35:45.47 ID:xVenNfyj
もうそろそろ誰かが腹を召したりする展開になるかね。
776日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:39:17.80 ID:ld3bsk3c
>>666
そうか、山陰山陽は信長家康みたいに冷徹な君主が少なく
温情溢れた上司が多かったから、謀殺陰謀裏切りのメッカだったんだね!
そして今まで通りほいほい都合よく変わり身していたら
信長秀吉の摂津下郡・東播・因幡の民衆含めたローラー作戦になって悲惨なことに。
777日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:40:58.54 ID:wl7+QGV+
>>774
そういう設定前提にしても
実際の本編描写は、アホの子やん
778日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:42:56.06 ID:k3k97FgW
鹿之助の全力死亡フラグ
779日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:49:21.06 ID:nU7yAVmK
個人的な官兵衛のイメージが、黒そうに見えて結構甘ちゃんだから
幽閉後に表面上は黒くなったけど、甘ちゃんなので抜けてる所がある感じになってほしい
780日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:52:32.80 ID:0R1y++Uo
穿った見方すれば官兵衛と宇喜多直家が
裏でつながっててお互い同意の上で上月景貞を誅殺してても
おかしくないよな 実際、直家はこのあと信長に臣従している
そう考える方が自然のような気するわ
官兵衛が優等生なんて綺麗事すぎるわ
781日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:53:16.33 ID:9gfFI0va
>>768
あれは子供をなぶり殺すみたいで惨いと思って見てたんだけど
そういう捉え方もあるのか。
執念の一撃で氏康の額を傷つけた竜若丸はあっぱれ。

竜若丸を演じた太賀は大河ドラマの常連なんだね。
782日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 22:41:20.43 ID:d0HfqcVD
>>764
むしろ如水の腹黒いイメージって後世に作られた部分が多いんだろうなと思う
まあエピソード創作のせいで色んな戦国武将が被害受けてるから官兵衛に限ったことではないけど
783日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 22:58:44.45 ID:xVenNfyj
確かに言われてみりゃ結構いるな…決して無能でないのに無能みたいな扱いされてる人とか。
784日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:07:09.62 ID:wl7+QGV+
別に腹黒じゃなくてもいいよ
もう少し主人公のキャラを立ててやれと思う
この調子だと、最終回までなんちゃって主人公のままかも
785日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:10:15.33 ID:S1+w0Q83
ぎゃあぎゃあ叫んでいれば盛り上がると思ってるのじゃね?

直家との絡みとか笑える出来だし。
786日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:18:52.60 ID:wl7+QGV+
14回は家臣もワーワー騒いでいたな
あの演出苦手だ
787日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:24:27.01 ID:US2GDJCS
キレても声を荒げない九郎右衛門は良い
でも怒ると一番怖いタイプだと思う
788日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:28:47.49 ID:0Nug8ye3
村重は信長を裏切ることになるが、信長につくのが嫌になったら家臣やめて、
出家でもしとけばいいだろ。そこがわからん。
789日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:29:20.88 ID:mq3vnCZq
>>769
>「硬派銀次郎」

アンタ何歳よ?w
もとい漫画オタクの人でしか?w

狡猾な人や殺人鬼が純情だったりすると萌えるもんです(例、ジャンレノの殺し屋さん)
790日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:32:40.23 ID:VcHXckAf
家臣団のりき様!ってセリフ、何度聞いても怒鳴っているからなのか、貴様!と聞こえてしまう
791日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:38:06.15 ID:mq3vnCZq
>>783
黒田家は苦情を言っていいと思うんだよねさすがに

坂口安吾の小説「二流の人」
海援隊の歌「二流の人」
792日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:47:13.35 ID:9rUZxj3I
やっと官兵衛みれた。もこの槍さばきがさまになってきた。10年後ぐらいに本多忠勝主役で見てみたい。
793日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:50:00.44 ID:Mh2aL09u
文学作品としては坂口安吾の「二流の人」は黒田もののなかでは
群を抜いた秀作なので苦情言うとか馬鹿だと思う(真顔)
794日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:50:08.20 ID:mq3vnCZq
>>782
伊達政宗が腹黒、毛利元就の優柔不断などは、
彼らが置かれた位置・地位からさほど不自然でもない推測だと思うけど…
関ケ原の時点での黒田家は10万石ぐらいで、しかも5,000の兵を関ケ原に送ってたから
天下どころか九州で手いっぱいだったろう。

孝高と長政とで意志の齟齬があったとも思えないので、一貫して無二の徳川方だったろう。
天下取り説は虚妄でしかないと思うのだが…

まあ今川義元が愚将扱いされてるよりは幸せかもなw
(義元の祖父義忠も戦死してるし、武士にとって討ち死には名誉な死なのだが)
795日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:55:01.64 ID:XCNyy17d
>>791
海援隊の歌の歌詞をいま見たが、カッコええやんか。
>>793も見て、坂口安吾の小説も読みたなったわ
796日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:55:10.21 ID:9rUZxj3I
陣内が悪党すぎるwwwww
797日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:55:38.46 ID:mq3vnCZq
>>793
作品はともかく、どうひいきめに見ても、
黒田父子の足元の鼠の糞にたかるショウジョウバエにも及ばぬ坂口・武田が言うのもどうかとさw
798日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 23:59:03.51 ID:XCNyy17d
>>797
くだらねえw
まさにブーメランがお前の後頭部
799日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:04:07.99 ID:VJf4xCLH
二流の人というのは本当は一流(三英傑)に劣らないのに
知名度が二流で不憫だという意味では?
官兵衛を評価しているのだと思う
800日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:09:50.19 ID:GW5Kzk2h
>>795
「二流の人」の官兵衛は秀吉や家康のような天下人=「一流の人」には
なれなかったという意味で「二流の人」
二流の男の誇りと悲哀を演じる役回りで、ある意味ストレートな「一流の人」より
カッコよかったりする
あとチョイ役で出てくる直江兼続が「諸君、私は戦争が大好きだ!」
ノリでなぜかやたらカッコいいぞw
801日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:19:37.98 ID:q6p9keQJ
>>786
最近のドラマの演出って、感情をあらわにするところは
とりあえず大声出してわめけばいいって感じにしてるのがいただけない
それにしても軍師というより、小者官兵衛って感じになってるなあ
半兵衛の使える感と差をつけすぎてるような
802日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:21:16.98 ID:8XnY96eZ
>>800
なるほど
海援隊の詩だけ見ても、時の運があれば天下を取っただろうな、みたいな
切れ味とかギラつきが感じられて、なかなか良い
803日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:21:20.85 ID:43sSZhqs
天下統一したのは家康。
秀吉は織田領を光秀に信長が殺され、光秀が逆賊の汚名おった隙をついてコソドロ的に奪い取っただけ。
秀吉ははっきりいって何もやってない。
雑魚の信雄に135000の大軍で短期決戦挑んで1万ころされて逃げ回ったり
雑魚毛利に防衛戦でありながら3000人討ち取られるくらいのアホな実績しかないのが秀吉。
804日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:22:08.72 ID:oDvg5nX8
播磨言葉ちゃうからこんなん姫路ちゃうわ、って姫路のおかんが言うてた
805日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:22:22.56 ID:64mjfGZr
豊臣政権自体が単に敵対者の対立を利用して得た漁夫の利の棚ボタ勢力だから
敵対勢力を根こそぎ潰すなんてできるわけがない(実際信雄・家康を散々押し潰すだの攻め滅ぼすだの書状で書きまくっておいて戦うと
長久手で1万人戦死、戸木・松ノ木・浜田・蟹江・二重堀・神戸・東駒野など各城郭で負けまくったんだからそんな芸当無理)
対明知戦…摂津衆、神戸信孝・丹羽・中川など離反。対柴田戦…勝豊・稲葉ら美濃衆・前田・不破・金森・信雄
そこで上杉と徳川は82〜83年にかけ信濃中部で争い家康の同盟者北条との関係の悪さからも秀吉側につくのは
自然な流れだし毛利も本能寺前で既に和睦の話が上がっていた。宇喜多も直家死んで八郎人質取ってたからそうそう
裏切られない。両者とも本能寺時も運よく敵対しなかった。
毛利の敵対者宇喜多、南条、尼子残党、赤松、小寺、山名、別所、浦上、草刈
長曾我部の敵対者十河や河野、島津の敵対者大友や龍造寺残党・相良・阿蘇、北条の敵対者佐竹・結城・宇都宮・那須・壬生・皆川、
信濃での家康の扱いに不満を持った木曽、小笠原、真田や水野、石川
等の場合も同じ。元々敵対者同士だったか家康の扱いに不満があったのを利用しただけで取った中身のない天下だから
一々敵対勢力潰すなんてしてたらこいつらまで敵に回して滅ぼさなくちゃいけないからそんな実力到底秀吉にはない(対毛利戦や信雄戦で証明してる)
806日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:23:08.63 ID:43sSZhqs
秀吉が人たらしだからというよりまともに戦うと勝てないから、土下座や人質を繰り返しまくってただけ。
秀吉の天正12年の頃の書状類みると、信雄や家康を叩き潰す気満々だったし
家臣や諸大名に向けても毎月のように、よく月何日に三河へ領内の兵力を総動員して総攻撃かけるとか
表明しまくってたが、いざ戦ってみると主力決戦で1万人討ち取られる前代未聞の大惨事だったし
その後の諸城攻防でも松ノ木城戸木城東駒野城、二重堀合戦、川並城といった1000貫そこそこの雑魚領主に蹴散らされて攻略失敗してるし
長久保城や浜田城、蟹江城、前田城、下市場城なども雑魚の信雄に奪回されたりしてる。
文書を見ても、秀吉方は総動員かけてフルメンバーで家康や信雄討伐に向かってた。
807日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:24:54.96 ID:9gQzDOZv
秀吉は本能寺の変が起きた時点でもう既に誰でも天下統一できるようなヌルゲーしか残ってない。
秀吉は完全に棚ボタだっただけ
毛利軍が秀吉の口から出任せ口述詐欺に見事ひっかかってあれだけの大チャンスに追撃もせず高松を明け渡して退却
普通に考えりゃ熊見川や美作攻防の2の舞で毛利に瞬殺されててもおかしくない状況だったし、秀吉に騙された毛利のアホさ加減と明智軍の兵力分散と
山崎での隘路での迎撃を捨てた恩恵にすぎない
そう考えると秀吉は圧倒的に運がよく、明智は不運だっただけ。何せ摂津の諸侯とか兄弟の契りしてる中川とか
信孝とか丹羽まで秀吉方に参戦して大軍に膨れ上がったのに対して明智は与力格がことごとく不参加、日和見だしな
山崎合戦なんて最初から勝ったようなもんでしょ。池田・高山・中川ら摂津の諸将は
本能寺前時点で秀吉が光秀との政争勝利の結果から秀吉派軍閥だし中川なんて天正8年時点で兄弟の契り結んでるほどで
光秀側は主殺しの汚名背負ったせいで細川・筒井ら与力連中に背かれ信雄・信孝・丹羽ら周辺諸将も基本みんな敵。
ありえないタイミングで信長が光秀に殺されたおかげで棚ボタ的に主殺しの敵打ちの大儀名分手に入れて
それを利用して次々に勝手に味方が増えたし、信長が殺されてから、わずか1日半でその報を知る棚ボタっぷり。
しかも毛利も都合いいタイミングで即座に難航することなく和議に応じてくれたし
808日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:25:27.73 ID:43sSZhqs
毛利との和睦は既に本能寺の変の時に成ってて
後は備中での宇喜多領と毛利との国境線画定作業が残ってただけだし
攻め取った丹波には秀勝?だったかを置いて、直轄領化があっさり実行できたのに対し
勝家の方は織田家時代の軍閥化がされてない、織田家旧来の寄騎関係にすぎない
後進軍隊だったからその弱点がモロに出ただけでしょ。
明智や羽柴は軍閥化が終了してたし、早くから陣立書や、直轄支配化、直接命令型の統治形態や軍隊が持てたけど
勝家は家康の信濃支配みたいな、弱い頼子寄親に頼った軍隊だっただけ。
前田や金森は信長直臣で家老柴田を監視する役目で付けられてるのであり もともと柴田の配下ではない。柴田に付与された与力は同僚じゃない。
信長直参の母衣衆出身者は超エリートで信長の指揮命令系統で動くのであり家老の柴田の命令なんて受け付けない。信長が柴田と相談するように命じてるから
柴田との会議で越前経営に同席するのであって柴田が彼らを家臣扱いすることは信長を軽視してることになる。
柴田・佐々・前田らはそれぞれに軍閥化したとするべきで賤ヶ岳の戦いではその弱点が見事に顕れた。
一方の光秀や秀吉は軍閥化に成功しており信長の仇討ちをスローガンに
摂津にいた池田恒興・高山・中川ら都市国家(都市軍閥)を同陣に誘い光秀軍閥を打ち破り指導力を確立した。
(賤ヶ岳の戦いで戦死した中川清秀について中川氏年譜は秀吉と中川が天正8年6/5に兄弟の契りをしてる書状がある)
809日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:25:49.69 ID:43sSZhqs
秀吉は対柴田戦時自領600万石に加え宇喜多、毛利、上杉、信雄も味方で稲葉、勝豊、前田も味方につけられた。
この状況で秀吉と兄弟の契りを結んでた中川が殺され前田が兵を引くまで均衡を崩せず、しかも撤退中の佐久間盛政や柴田勝政を背後から大軍で襲撃して逆に撃退されるってどんだけ戦下手なんだよと
x勝豊や稲葉や信雄が早々秀吉に篭絡され、佐々が対上杉で越中から動けなかったにもかかわらず
秀吉と兄弟の契りを結んでたほど関係が濃密な中川が防衛戦で殺されてるし
柴田勝政や佐久間盛政が寡兵で撤退中を背後から秀吉が大軍で強襲したら逆に反撃され、撃退されるほど。
結局あれだけの規格外の兵力比がありながら前田や不破や金森らが兵を引くまで一進一退だったし
そもそも勝家の軍は軍閥化がされてない、織田家旧来の寄騎関係にすぎない
後進軍隊だったからその弱点がモロに出ただけ。
明智や羽柴は軍閥化が終了してたし、早くから陣立書や、直轄支配化、直接命令型の統治形態や軍隊が持てたけど
勝家は家康の信濃支配みたいな、弱い頼子寄親に頼った軍隊だっただけ。
勝家は、賤ヶ岳合戦で寡兵にもかかわらず秀吉方が構築した超絶堅固な塹壕陣地に向けて
猪突猛進で突撃して、しかも寡兵で相手を押しまくってたんだよな。
もうちょい、冷静に策を練れる武将が柴田方にいたら圧勝してたかもしれん。
810日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:26:12.95 ID:sNL++AQ2
毛利は本能寺後即効で両川が人質出して三か国を秀吉に渡すことが決められてて
秀吉方は6/6時点で「西国表之儀存分之まま」と書いてるくらい、毛利は秀吉一色だったし
親藩の宇喜多も南条もいるし心配は皆無でしょ。
つか対柴田の時でも、中国方面に兵残してる気配は皆無だし
毛利は秀吉の口述詐欺にはまって
6/6小早川書状では本能寺の変では信澄・光秀・柴田の調儀で信長を殺したと書いてて
勝家の事を主殺しをした謀反人とみなして敵視してたのがわかる。
811日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:26:53.23 ID:FlczmxyX
秀吉が天下取れたの100%棚ボタでしょ
織田家臣だから当主の能力&恵まれた運や状況で織田家が膨張して大きく勢力拡張。山名&荒木&尼子残党&毛利の中途半端な介入で
ぐちゃぐちゃになってた播磨に運よく派遣されて戦わずして味方が多く集まって信長が光秀に殺されて光秀が主殺しの汚名負ったから味方が多く
あつまっただけ。毛利宇喜多上杉大友佐竹なども味方で対柴田戦でも勝家が雪に閉ざされて動けず佐々も対上杉で動けず
勝豊と勝家が不仲で信雄と信孝が不仲で稲葉が味方で前田や金森不破が戦の途中で兵を引いたから勝てただけ
秀吉の対戦相手なんて皆豪族国人連合の寄せ集め烏合の衆部隊の上に寡兵だもんなぁ
謀略・暗殺・家中の内紛による火事場泥棒ばかりで拡張し宇喜多南条始め寝返りばかりで
戦いのたびにドミノゲームのように勢力図の入れ替わるハリボテ西国大名毛利
前田・金森・不破が勝手に退却し稲葉らも美濃遠征で裏切りまくり結束力が0露呈した柴田
戦い当初から尾張では毛利、伊勢では神戸関信包田丸など離反の連鎖だった領国基盤ガタガタの信雄
徳政の連発・駿河も甲斐も南信濃も平定から時間がない上に領土安堵状を出すなど国人の自立統治を後押しする間接統治を行っただけで
譜代の石川ですら籠絡され木曽も離反し翌年小笠原も石川も水野も真田も離反するなど烏合の衆もいいところの徳川
まともな迎撃体勢すら整わずはなから離反の連鎖の応酬だった島津
わずか34500しかいない、戦意0で抗戦・主戦で割れていた北条
徳川に至っては北条氏政がたくらみが深い武将で家康留守中に背信して徳川領に侵攻するとのうわさが垂れ流されていた上
上杉も信濃方面へ侵入の構えを見せていたためかなりの兵力を本国に残したままだった。
家康が対秀吉時に四天王の他は大須賀康高、本多広孝、そしてその頃から秀吉に通じつつあり翌年に寝返った石川数正くらいで
数は8000程度。残りは信雄の軍に依存してた。しずヶ岳時も信雄味方で雪で勝家が出られない間美濃や伊勢で暴れ周り
勝家が出てきたら圧倒的兵力で襲えばよかっただけ(それでも柴田勝政らの撤退中を大軍で襲撃して持ち堪えられる始末)
山崎も兵力差圧倒的なのに光秀軍より多い被害だした。ただの雑魚
家康は遠江、駿河、甲斐、信濃の要衝となる城に24000程も配置してきたため
尾張には8000程しか連れてこなかったとある(吉村文書、豊臣秀吉辞典)北条氏政は
企みのある大将で家康の留守を狙って駿河に侵入するという噂があった上に
上杉が川中島を押領し猶も国中へ切って出る事が予想されたため、
駿河と相模の境の長窪に牧野康成、三河岡崎に本多重次、甲斐に鳥居元忠、平岩親吉、
伊那に菅沼、知久、晴近衆、松岡貞利、諏訪に諏訪頼忠、木曽に木曽義昌(三月頃秀吉方に寝返る)
佐久に柴田康忠・松平康国、安曇・筑摩に小笠原貞慶を置き、大久保忠世は伊那、佐久、小県、諏訪、
松本等を指揮して廻った上浜松に留守居。以上の武将を配置したというように総兵力の大部分を領国内に配置していた。
長久手戦参加の家康の主力武将は四天王の他はこの頃から秀吉に接近しつつあり翌年に寝返った
石川数正、大須賀康高、本多広孝・康重親子くらいで残りは刈谷の水野忠重等信雄の兵。
したがって小牧山で秀吉と対峙したときは1万6、7千と少なかった(『御当家記念録』『当代記』『御年譜徴考』『下伊那郡誌』)
812日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:27:19.46 ID:43sSZhqs
そもそも豊臣政権自体が単に敵対者の対立を利用して得た漁夫の利の棚ボタ勢力だから
敵対勢力を根こそぎ潰すなんてできるわけがない(実際信雄・家康を散々押し潰すだの攻め滅ぼすだの書状で書きまくっておいて戦うと
長久手で1万人戦死、戸木・松ノ木・浜田・蟹江・二重堀・神戸・東駒野など各城郭で負けまくったんだからそんな芸当無理)
対明知戦…摂津衆、神戸信孝・丹羽・中川など離反。対柴田戦…勝豊・稲葉ら美濃衆・前田・不破・金森・信雄
そこで上杉と徳川は82〜83年にかけ信濃中部で争い家康の同盟者北条との関係の悪さからも秀吉側につくのは
自然な流れだし毛利も本能寺前で既に和睦の話が上がっていた。宇喜多も直家死んで八郎人質取ってたからそうそう
裏切られない。両者とも本能寺時も運よく敵対しなかった。
毛利の敵対者宇喜多、南条、尼子残党、赤松、小寺、山名、別所、浦上、草刈
長曾我部の敵対者十河や河野、島津の敵対者大友や龍造寺残党・相良・阿蘇、北条の敵対者佐竹・結城・宇都宮・那須・壬生・皆川、
信濃での家康の扱いに不満を持った木曽、小笠原、真田や水野、石川
等の場合も同じ。元々敵対者同士だったか家康の扱いに不満があったのを利用しただけで取った中身のない天下だから
一々敵対勢力潰すなんてしてたらこいつらまで敵に回して滅ぼさなくちゃいけないからそんな実力到底秀吉にはない(対毛利戦や信雄戦で証明してる)
813日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:28:13.70 ID:9gQzDOZv
京の公家日記とか秀吉の捏造歪曲フィルターをかかった情報とかがそのまま伝わって公家日記に間違った情報がかかれてたりするけど
小牧長久手の敗報は秀吉のハッタリ誇大喧伝をもってしても打ち消せないほど衝撃的だったらしく京で騒動が数日間続き当合戦で1万人以上戦死したとの報が各公家日記に書かれてる
さらに秀吉の同盟者の毛利方の武将の書状にも1万人以上戦死の情報が書かれておりその他も悉く戦死したと伝わってるから秀吉の捏造をもってしても打ち消せないほど長久手の敗戦
の痛手はひどかったんだろうね 何せあの135000の規格外の兵力をもってしてわずか17000ほどの信雄家康と均衡状態どころか浜田長久保蟹江前田下市場神戸など奪回されたりしてるんだから
イエズス会年報とかフロイスの日本史とかも秀吉の下記のようなデタラメハッタリ誇大喧伝を間にうけて事実かのように書いてるけど
そんな秀吉マンセー軍記ですら小牧長久手の秀吉方戦死者は1万人とかいてるからね
秀吉は敗戦後諸大名にあてて負けはしたもののほんのさわりにもならないとか堅固に意思を固め、家康を討伐してやるとか書いてるけど
そんなハッタリを以ってしても覆い隠せないほど小牧長久手の敗戦のダメージは大きかったんだろ。普通に135000対16000なら半月くらいで決着がついてもいい兵力差だからな
814日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:28:54.94 ID:GW5Kzk2h
歴史の長文大先生は戦国板に帰って(震え声)
815日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:29:15.26 ID:9gQzDOZv
豊臣家が滅亡したのは、秀吉が広大な版図持ちながら自力ではどこにも勝てず上杉佐竹毛利長宗我部木曽小笠原真田石川水野十河河野大友龍造寺前田
柴田勝豊金森不破信雄宇喜多など諸大名に土下座しまくって力を借りて漁夫の利を得ただけの見せ掛け政権だったおかげ。
所詮自力で取った天下じゃないのであっさり徳川に敗戦し潰されたのが史実
秀吉が広範な版図支配下においたといっても所詮一時期だけだしなぁ
所詮徳川に木っ端微塵にされて滅亡した雑魚でしかない。
秀吉が統率87なら他の有力大名なんか200か300くらいないとおかしい
何せ雑魚に蹴散らされる事で有名な信雄・氏政・輝元の日本三大凡将に大敗したレベルだし
秀吉が城攻めうまいってどこから出た話なんだろうな
大嘘もいいとこなんだが。
松ノ木・戸木・三木とかめちゃめちゃ苦戦してるし
小田原1200程度に手も足も出なかったレベルなのに
結果でいえば豊臣家は滅ぼされたから秀吉は能力0だろ(死んだ後とかどうとか関係ない。結果は結果)
光秀に殺されて死んだ信長はいうまでもなく能力0だがな

基本的に朝廷は京を制圧している大名と積極的に関係を築こうとするからね
近世成立記の大規模戦争86ページ 信雄は、この時期にも天皇・公家衆と積極的な関係を構築していない
これは信雄自らが京都を制圧しておらず、安堵などを通じて公家衆に対する主従的な関係を構築していないからである
公家衆や門蹟衆としても京都の支配者は秀吉であり、公家社会の擁護者である秀吉との関係が重視された。
83ページ 公家社会の政治的構造は、基本的に京都を制圧する政権やその有力武将との良好な関係の構築を試みるが、対立する武家勢力にも様々な人脈に基づき
関係を構築しうる二重性を備えていた
小牧長久手合戦でわずか16000そこそこの雑魚信雄勢に1万人もぶち殺された秀吉は
その後ビビリまくって、あれだけ周りに陣城だの砦だの堅固に普請させまくって準備したにもかかわらず
自分から敵領国に侵攻させる作戦はすっかり諦め、
秀吉は小牧山周辺の砦に留守居部隊2万以上を配置した上で、
徳川方が8分の1程度の兵力で後詰するのが危険すぎる木曽川筋の大河に挟まれた進退の効かないデルタ地帯を延々とこれ見よがしに攻めて
秀吉が毛利や佐竹あてで『必家康後巻可仕儀にて候間』『家康後詰可仕事案内与存』などと小牧山からつり出して殲滅する意図満々で必死に罠を張ってたが、
結局作戦が浅はかすぎて失敗に終わるんだよな。

結局この後は瀧川が折角作った長島と清洲を分断できる大チャンスを無駄にして、蟹江や前田や下市場を全て織田方に奪回され
眼前で8分の1の兵力で城攻めやってる織田徳川を殲滅する事すらできず、大阪にヘタレ敗走するアホっぷり。
こんな雑魚が総大将じゃ100年かかっても自力で信雄や家康を倒すなんて到底無理だわ
結局あれだけの兵力差・信雄方は会戦早々重臣含め悉く伊勢尾張美濃の味方が篭絡されてる状況でもって自力では全くといっていいほど秀吉は切り取れず
小牧山周辺の砦や、その他の地域の拠点(東駒野・戸木・松ノ木・長島・桑名・浜田・河波・長久保・前田・蟹江・二重掘など)は全て健在だし
816日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:30:02.19 ID:43sSZhqs
>>秀吉がコソ泥したわけだはなく、天下統一事業の担い手となっただけ。

信長時代に既に織田の大版図は形成されてるし後は残りカスみたいなものだろ。
本能寺の変で信長が光秀に殺されて光秀が逆賊の汚名負ってくれたおかげで、主殺しを討つ大義名分を棚ボタ的にいただいたあげく
摂津の諸侯や丹羽や信孝などをはじめ馬鹿みたいに味方が集まってくれたし清洲会議でも大きく優位になって領土を獲得してる。
あげく信雄と信孝も勝手にやりあってくれてたし、勝豊も美濃衆も会戦前くらいであっさり寝返ってたくらい、柴田側は統制が崩壊してたし、
会戦になると前田や不和や金森まで勝手に退却してくれるし、周辺諸大名も毛利上杉木曽小笠原宇喜多大友佐竹結城宇都宮那須皆川佐野真田芦名二階堂
白川結城石川岩城相馬河野十河など悉く秀吉に味方してくれたおかげで、秀吉は他力本願でヌルゲーの誰でも勝てる戦いができただけ。
しかもそんな今川氏真が指揮をとっても楽勝で勝てそうなヌルゲーの戦いですら小牧長久手合戦や熊見川合戦や小田原合戦など家臣をぶち殺されまくったり
300しかいない馬鹿な雑魚城攻めでろくに落せなかったりしてる。

>> 他の有能な武将もいたけど、結局淘汰されて秀吉が残ったんだよ。

指揮采配能力が低劣でも数でごり押しすれば勝てるのが戦争。でも秀吉はそんな戦いですら数頼み&調略だのみで敵を減らしながら
いざ戦うと家臣を殺されまくったり、数百の雑魚城に手間どって攻略失敗だの苦戦だのしまくってる。
本能寺の変が起きた時点でもう既に誰でも天下統一できるようなヌルゲーしか残ってない。
秀吉は完全に棚ボタだっただけ 。毛利軍が秀吉の口から出任せ口述詐欺に見事ひっかかってあれだけの大チャンスに追撃もせず高松を明け渡して退却
普通に考えりゃ熊見川や美作攻防の2の舞で毛利に瞬殺されててもおかしくない状況だったし、秀吉に騙された毛利のアホさ加減と明智軍の兵力分散と
山崎での隘路での迎撃を捨てた恩恵にすぎない

柴田は上杉と交戦が続いてたのに対し秀吉は一応国境画定作業が残ってるとはいえ、
三か国毛利が割譲した上での和議が成立し、宇喜多とも本能寺前から一体化が進められ、もはや親藩的存在だったし
その差でしょ。そもそも単純に国力で見ても、かなりの開きがあるし。
柴田・信孝側からは美濃衆や勝豊などがボロボロ寝返ってるが
秀吉からは寝返りが皆無だし信雄領からも寝返りがなかったことから見ても
信雄よりも信孝領は遥かに不安定な状態だっただろうし。

そう考えると秀吉は圧倒的に運がよく、明智は不運だっただけ。何せ摂津の諸侯とか兄弟の契りしてる中川とか
信孝とか丹羽まで秀吉方に参戦して大軍に膨れ上がったのに対して明智は与力格がことごとく不参加、日和見だしな
山崎合戦なんて最初から勝ったようなもんでしょ。池田・高山・中川ら摂津の諸将は
本能寺前時点で秀吉が光秀との政争勝利の結果から秀吉派軍閥だし中川なんて天正8年時点で兄弟の契り結んでるほどで
光秀側は主殺しの汚名背負ったせいで細川・筒井ら与力連中に背かれ信雄・信孝・丹羽ら周辺諸将も基本みんな敵。
ありえないタイミングで信長が光秀に殺されたおかげで棚ボタ的に主殺しの敵打ちの大儀名分手に入れて
それを利用して次々に勝手に味方が増えたし、信長が殺されてから、わずか1日半でその報を知る棚ボタっぷり。
しかも毛利も都合いいタイミングで即座に難航することなく和議に応じてくれたし
817日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:30:34.49 ID:43sSZhqs
勝豊や稲葉や信雄が早々秀吉に篭絡され、佐々が対上杉で越中から動けなかったにもかかわらず
秀吉と兄弟の契りを結んでたほど関係が濃密な中川が防衛戦で殺されてるし
柴田勝政や佐久間盛政が寡兵で撤退中を背後から秀吉が大軍で強襲したら逆に反撃され、撃退されるほど。
結局あれだけの規格外の兵力比がありながら前田や不破や金森らが兵を引くまで一進一退だったし
そもそも勝家の軍は軍閥化がされてない、織田家旧来の寄騎関係にすぎない
後進軍隊だったからその弱点がモロに出ただけ。
明智や羽柴は軍閥化が終了してたし、早くから陣立書や、直轄支配化、直接命令型の統治形態や軍隊が持てたけど
勝家は家康の信濃支配みたいな、弱い頼子寄親に頼った軍隊だっただけ。
勝家は、賤ヶ岳合戦で寡兵にもかかわらず秀吉方が構築した超絶堅固な塹壕陣地に向けて
猪突猛進で突撃して、しかも寡兵で相手を押しまくってたんだよな。
もうちょい、冷静に策を練れる武将が柴田方にいたら圧勝してたかもしれん。

柴田>>>>>>>>>秀吉
818日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:31:05.50 ID:vk+CsBPc
毛利陣栄と間違えて自陣に飛び込んだ本当かうそかもわからん情報を真偽も確かめず
鵜呑みにしてまっしぐらに東上するとか普通にありえんだろ。
最初から秀吉が仕組んでやってたから100%正しいと信じる事ができただけ。
常識的に考えて光秀が単体で本能寺を行ったとしたら光秀方としては情報の漏洩
はすなわち死に直結するわけで、毛利への使者もわざわざ秀吉に見つかりやすい山陽ルートではなくより安全な山陰ルートか
それでなくとも高松近辺からの接近は避けようとするはず。
しかも機密情報握った使者がなぜか、毛利方陣営と羽柴方陣営を間違え、しかもその本当かどうかわからん情報も秀吉は鵜呑みにしてさっさと陣を払っているあり得ない事態。
備中〜京をわずか1日半で情報が駆け抜けるというのもありえないが、それ以上にありえない奇跡ばかり起きているのが本能寺の変。
状況から考えて秀吉と光秀が共犯で信長を殺したが、秀吉が光秀を裏切って主殺しの汚名を一身に着せたとしか考えられない。

本能寺の変後一気に奸臣と化し謀略で織田家を乗っ取るクズっぷりからすれば
秀吉首謀説はかなり秀吉の性格に即しているといえる
切れ者のはずの光秀が、あんな勝算のない状態で単独で主殺しを行い
四面楚歌を招くとか普通にありえないわな。織田家中での光秀単体での軍事力なんて知れたもんだし
秀吉と光秀が協力した画策(信長殺し)を協力するはずの秀吉が破って光秀が逆に汚名を一心に背負わされて結果殺されたと考える
方がしっくりくるな。
背後は南条宇喜多が守ってて端から心配する必要がないしな
毛利軍は雑魚だからそうがかりで攻め込んでも宇喜多に大敗したり
南条4万石程度も攻略失敗したりしてるし
819日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:31:32.45 ID:8XnY96eZ
いやー、風呂に入りながら
「あの司馬ぎらい、信長・秀吉ぎらいの馬鹿さえこなければ
それなりに話ができるな」
とちょうど思ってたとこだった
820日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:31:42.71 ID:m6jiYL4P
>>814
全く心配ない

811 名前:あぼ〜ん[NGWord:垂れ流] 投稿日:あぼ〜ん

812 名前:あぼ〜ん[NGWord:まくった] 投稿日:あぼ〜ん

813 名前:あぼ〜ん[NGWord:捏造] 投稿日:あぼ〜ん

815 名前:あぼ〜ん[NGWord:能力0] 投稿日:あぼ〜ん
821日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:31:43.76 ID:YAQ4wy9S
秀吉は10日かけて200キロを走破しただけで「大返し」なんて大袈裟な誇張のつく芸当なんてやってないし
柴田も信雄も信孝も丹羽も池田も中川も細川筒井滝川など、明智軍12000程度以外全て敵。
最初から明智単体での謀反なら成功するはずのない愚かな芸当としかいいようがないわけ。
秀吉はその当時で長浜播磨但馬因幡備前美作備中淡路とすでに200万石級の大大名(宇喜多は直家死後幼君になって
秀家を擁する秀吉との一体化が一層進められていた)
さらに摂津の諸将も秀吉が光秀との織田家中での政争勝利から秀吉方軍閥で、中川なんか天正8年時点で兄弟の契り結んでる
大返しなんていわれるほどの大袈裟な芸当やってないし、軌跡の3年なんて事も全くやってない。ただ織田家が、光秀に当主と嫡男を殺されたせいで無主状態になった所を
主君を殺した敵打ちの大義名分と三法師の後見役という立場を利用して織田旧臣たちを味方につけるなど火事場ドロしただけ。
822日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:33:36.97 ID:m6jiYL4P
816 名前:あぼ〜ん[NGWord:熊見川] 投稿日:あぼ〜ん

817 名前:あぼ〜ん[NGWord:まくって] 投稿日:あぼ〜ん

818 名前:あぼ〜ん[NGWord:雑魚] 投稿日:あぼ〜ん

基本的にコピペの貼り付けだけなので、一回NG設定すると綺麗に除去してくれる。
823日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:38:49.57 ID:lIEPk+n9
秀吉嫌いの朝鮮人が涌いてまいりましたな。
824日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:45:04.33 ID:di0VrtQq
秀吉が光秀そそのかして信長討ってたら
それはそれで凄い男だけどな
信長が道具のようにこき使ってた5人なら信長の後継者に
なる資格あるだろ 信長の嫡男とか笑わせる
825日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:45:09.81 ID:5j7i4V09
豊臣秀吉は朴姓の朝鮮半島出身者か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1396142441/
826日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:46:20.41 ID:5j7i4V09
>>824

信長は、天皇暗殺を企てたから、光秀に討たれたんでしょ。
827日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:46:54.52 ID:43sSZhqs
毛利陣栄と間違えて自陣に飛び込んだ本当かうそかもわからん情報を真偽も確かめず
鵜呑みにしてまっしぐらに東上するとか普通にありえんだろ。
最初から秀吉が仕組んでやってたから100%正しいと信じる事ができただけ。
常識的に考えて光秀が単体で本能寺を行ったとしたら光秀方としては情報の漏洩
はすなわち死に直結するわけで、毛利への使者もわざわざ秀吉に見つかりやすい山陽ルートではなくより安全な山陰ルートか
それでなくとも高松近辺からの接近は避けようとするはず。
しかも機密情報握った使者がなぜか、毛利方陣営と羽柴方陣営を間違え、しかもその本当かどうかわからん情報も秀吉は鵜呑みにしてさっさと陣を払っているあり得ない事態。
備中〜京をわずか1日半で情報が駆け抜けるというのもありえないが、それ以上にありえない奇跡ばかり起きているのが本能寺の変。
状況から考えて秀吉と光秀が共犯で信長を殺したが、秀吉が光秀を裏切って主殺しの汚名を一身に着せたとしか考えられない。
828日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:47:58.46 ID:FVze6Z72
本能寺の変後一気に奸臣と化し謀略で織田家を乗っ取るクズっぷりからすれば
秀吉首謀説はかなり秀吉の性格に即しているといえる
切れ者のはずの光秀が、あんな勝算のない状態で単独で主殺しを行い
四面楚歌を招くとか普通にありえないわな。織田家中での光秀単体での軍事力なんて知れたもんだし
秀吉と光秀が協力した画策(信長殺し)を協力するはずの秀吉が破って光秀が逆に汚名を一心に背負わされて結果殺されたと考える
方がしっくりくるな。
背後は南条宇喜多が守ってて端から心配する必要がないしな
毛利軍は雑魚だからそうがかりで攻め込んでも宇喜多に大敗したり
南条4万石程度も攻略失敗したりしてるし
829日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:48:25.99 ID:FVze6Z72
毛利が運よく和議に乗ってくれた上にわずか1日半で遥か遠くの京の変事が、敵であるはずの
秀吉方陣営に飛び込み、しかもその真偽を検証する事なく鵜呑みにするという棚ボタ奇跡が起きたのが本能寺の変
明らかに秀吉は京の変事をあらかじめ知って予想し事前に準備しまくってただけ。
本能寺の変後一気に奸臣と化し謀略で織田家を乗っ取るクズっぷりからすれば
秀吉首謀説はかなり秀吉の性格に即している
切れ者のはずの光秀が、あんな勝算のない状態で単独で主殺しを行い
四面楚歌を招くとか普通にありえないわな。織田家中での光秀単体での軍事力なんて知れたもんだし
秀吉と光秀が協力した画策(信長殺し)を協力するはずの秀吉が破って光秀が逆に汚名を一心に背負わされて結果殺されたと考える
方がしっくりくる。
背後は南条宇喜多が守ってて端から心配する必要がない
毛利軍は雑魚だからそうがかりで攻め込んでも宇喜多に大敗したり
南条4万石程度も攻略失敗したりしてる
光秀が単体での謀反ならアホとしかいいようがないだろ。織田家主殺しの汚名負ったせいで
光秀直属系12000以外織田家臣全て敵に回す事になったんじゃねーか。秀吉が来なくてもどの道ころされるしかねーわアホ
大返しなんて大袈裟な誇張のつく事秀吉は何もやってないし
秀吉方策源地のど真中を行軍してるのに水や食料なんてないわけない。
軍隊が何日も生きるために食料も水も不可欠でもしそれがないのに秀吉が行軍させて成功させたとしたら
兵士の生命力が凄いのであって秀吉は本物の馬鹿としかいいようがないわけで。

事前に準備もしないのに備中京都間をわずか1日半で情報が駆け抜けるのはありえないわけ。
光秀が単体で謀反起こしたというなら秀吉は敵になり、毛利に向けた使者が秀吉の陣営に都合よく飛び込むというのもありえないわけ。
さらに秀吉がその情報の真偽を確かめる事もなく、ただちに陣を引き払ってるのもありえない。もし仮にそうだったら秀吉は誠に馬鹿としかいいようがない
(たまたま光秀が信長を殺した報が正確だったから結果オーライだったが、偽情報なら秀吉は毛利に後ろ見せるだけの馬鹿になる)
そもそも大返しが凄いなんて一部の秀吉マンセーの馬鹿しか言ってないし10日で200キロだから
速いどころか遅いとしかいいようがない。
830日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:48:51.32 ID:FlczmxyX
山崎合戦なんて最初から勝ったようなもんでしょ。池田・高山・中川ら摂津の諸将は
本能寺前時点で秀吉が光秀との政争勝利の結果から秀吉派軍閥だし中川なんて天正8年時点で兄弟の契り結んでるほどで
光秀側は主殺しの汚名背負ったせいで細川・筒井ら与力連中に背かれ信雄・信孝・丹羽ら周辺諸将も基本みんな敵。
ありえないタイミングで信長が光秀に殺されたおかげで棚ボタ的に主殺しの敵打ちの大儀名分手に入れて
それを利用して次々に勝手に味方が増えたし、信長が殺されてから、わずか1日半でその報を知る棚ボタっぷり。
しかも毛利も都合いいタイミングで即座に難航することなく和議に応じてくれたし
つーか本能寺の変は明らかに秀吉が仕組んでやった事だから最初から勝てて当たり前でしょ。
備中〜京都までの距離で信長が殺されて一日半程度で
情報が正確に伝達し、真偽も確かめず備中陣を引き払ってるなんてありえないし
秀吉が最初から画策して首謀者として信長を殺しただけ。
831日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:49:20.03 ID:qvri/Wic
この時代の出家の意味が解らない
輝の姉貴は出家したけど別に子供に会えなくなる訳じゃないんだろ?
832日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:49:41.75 ID:FVze6Z72
ようは信長が無防備な状況の時が分かればいいんだから、秀吉が信長の「御動座」を要請してた
中国攻めの援軍の時期に狙い撃ちすればいいのだから、その時期は秀吉次第で操作可能だろ。
細川や筒井は当初は、協力する予定だったかもしれんし言ったかもしれんが信じなかったってだけじゃないの。
信孝や細川から見ても所詮光秀は主君を殺したことには変わりないし
直接的に手を下した事で100%犯人である事が確定的な光秀の言う事を信じるか
関わっている可能性があるだけで、全く証拠も0で、何より味方がうじゃうじゃ多くてさらに増えている
主殺しを討つ大義名分掲げて京にやってきた秀吉の言う事どっち信じるかって話になるだけだし
833日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:52:27.56 ID:5j7i4V09
>>827

織田軍団として、光秀と秀吉が共謀したとしても、そのままでは織田軍団そのものも生き残れないから、光
秀が秀吉に討たれたことにして、光秀は出家したのでは、という見方がある。

結局、イエズス会の影響力が及び、朝鮮出兵に追い込まれているが。

イエズス会の目的は、日本を信長に統一させて、傀儡軍事政権として、朝鮮半島や中国大陸
を侵略することだった。信長が秀吉に言っていたことと符合する。
834日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:53:44.45 ID:5j7i4V09
>>831

もう誰にも嫁がないという意味。もし、誰かと子を成したとしても、相続権は与えられない。
835日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:58:37.56 ID:qvri/Wic
>>834
だよな 北政所なんて出家してたけど自由気ままにやってたしな
836日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 01:01:55.19 ID:u8bGihXo
戦国板の池沼、菅沼遼太がこの板でお世話になってます
すみません
837日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 01:04:48.79 ID:akERpDbM
>>833 >信長が秀吉に言っていたことと符合する

おいおい勝手に言ったことにすんなよw
838日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 01:31:34.58 ID:avtlzDtF
>>831
自分も、出家の覚悟がよくわからないわ
あの姉、結婚するとき官兵衛のこと嫌ってたよなw

そして自分の息子は人質にとられてるのに
姉の娘2人と旦那がいきなり連れてきた又兵衛を育てる光さんも大変だな
839日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 01:39:55.46 ID:Zsq189HT
久しぶりに動画をざっと見たわ
秀吉こと竹中直人の演技が鼻につくわ
主人公の岡田の演技の方がずっといい
840日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 01:42:27.19 ID:Zsq189HT
輝が官兵衛を嫌ってたのは創作なの?史実?
普通に考えれば輝は左京の清に娘の世話を頼むやね
841日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 01:46:53.36 ID:Uj7TLyqy
力の娘は実家の左京進に預けても面倒見きれないだろうな
あと一応、面目のため左京進が姪っ子二人引き取りに来たらしいけど光が断ったんだとw
842日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 02:01:35.61 ID:m6jiYL4P
>>839
うん、なんで竹中を使ったのかって問題だと思う。
一回やっている役者をまた同じ役で使うとか、発想の貧困といわれても仕方ない。
843日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 02:45:46.46 ID:r3A4IXMy
よくあることだ

大河で2回同じ役をやった人

緒形拳…豊臣秀吉「太閤記」「黄金の日日」
高橋幸治…織田信長「太閤記」「黄金の日日」
津川雅彦…徳川家康「独眼竜政宗」「葵徳川三代」
竹中直人…豊臣秀吉「秀吉」「軍師官兵衛」
仲村トオル…豊臣秀吉「信長」「琉球の風」
唐沢寿明…前田利家「利家とまつ」「功名が辻」
勝野洋…徳川秀忠「徳川家康」「独眼竜政宗」
藤岡弘、…織田信長「おんな太閤記」「春日局」
石田太郎…大久保忠隣「春日局」「葵徳川三代」
寺田農…浅井久政「信長」「江」
高杉亘…加藤清正「秀吉」「琉球の風」
小栗旬…石田三成「秀吉」「天地人」
神木隆之介…源義経「義経」「平清盛」
オジエル・ノザキ…ルイス・フロイス「江」「軍師官兵衛」
844日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 03:24:00.81 ID:JYYiL9/B
上月城に力助けに行くシーン暴れん坊将軍かと思ったわ、強過ぎだろあいつら
845日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 04:26:19.10 ID:kq0kqrJl
小寺家て黒田官兵衛がやりたい放題だな
846日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 04:29:17.56 ID:3sHoRvSW
>>843
豊臣秀吉関連の使い回しが群を抜いて多いな
847日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 04:51:08.13 ID:TtqtPnNF
竹中直人はめちゃくちゃうまいと思うなぁ
岡田准一も悪くはないが竹中直人に比べりゃ棒
まあ男前で主役はそんなもんでいいかもしらんが。主役が芸達者過ぎてもうざいのかもね
848日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 05:27:20.03 ID:05zFW3Nk
>>773
>別府城の攻防戦や糟谷氏分裂とかで。
その辺、スルー。播磨の別所方を寝返りさせたりもスルー。
有岡城から出てきたら、三木城は落城寸前。
休夢叔父さんが別所と和睦交渉していたこともスルー。
849日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 06:21:38.91 ID:KNjdNi4n
今回物足りないと思ったのは江藤新平が出てこなかったからだな
850日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 06:39:01.04 ID:BRZwiuMQ
>>801
>最近のドラマの演出って、感情をあらわにするところは
とりあえず大声出してわめけばいいって感じにしてるのがいただけない

激同。

ちょっとワンパターンすきるよな?

以前の大河なら人の感情は、もっと多様な表現だった。
一番記憶に残ってる例としては「太平記」の緒形拳さん。

強く抑制された怒りや喜びの表現は見ていて印象に残るし共感も覚える。

最近の大河は登場人物の感情表現が喜・怒・哀・楽の4色しかなくて、その間のグラデーションがないようだ。

ペラい。
851日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:02:49.71 ID:M6ooowSZ
>>786
あのシーンの岡田はキャラが壊れていた。
叫んで表現するのが苦手みたい。

勘兵衛が始まった頃に岡田と中谷が共演した昔のドラマを観たんだけど、
10年前と比べると岡田も滑舌がかなり良くはなったな。
852日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:11:16.42 ID:d9bBCl6Y
城井一族族滅させるときの手法は宇喜多と一緒
この時に学習したんだね
853日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:23:33.36 ID:FplT6Cp2
この作品、感情演出だけでなく
ストーリーそのものも短期間で同じような事を
繰り返している(例・小寺の殿がヤキモチ焼いて官兵衛困る)
854日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:29:07.92 ID:xzh+QTME
>>801,850
苦労した事ない人間が演出しちゃってるって事かな?
855日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:32:11.56 ID:KLKqSYyB
佐々木判官といい、宇喜多直家といい、
陣内の腹黒キャラはよく似合う。

勝者とは強い者のことではない、最後まで生き残った者のことを言うわけか。
856日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:34:20.95 ID:Ca8Iqg/1
人それぞれだなぁと思ったw
竹中は、コミカルな演技は面白いから目が引き付けられるけど
そうじゃないときは割とセリフがブツブツ切れてて棒っぽいなぁと
いつも思ってしまう
そしてそのイメージが他のドラマの役やってても一緒に見えるんだよなぁ
嫌いではないけどねw面白いし
857日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:46:15.66 ID:32F2WfYW
秀吉がもらった茶釜って、最終的にはどうなるん?松寿がいたから黒田家にあったりするのか。
858日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:51:34.49 ID:ANQV3v6j
>>851
自分はテンパってて良かったな
身内と戦う事になったわけだし
859日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 07:55:08.68 ID:FplT6Cp2
>>858
いくらなんでも、あのテンパり演出はないと思う
あれが十代or城主なりたての頃なら分からなくもないが
860日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 08:02:55.11 ID:WnmBNefZ
>>850
いやーだいぶ前から大河ドラマの演技って
山場は大声出してわめいていたぞ
会議が紛糾するシーンとかうるさいうるさい
ここ数年それすらなかったのに
861日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 08:06:25.45 ID:ithWEu51
尼子義孝は出てこんのかね?
862日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 08:11:36.83 ID:FplT6Cp2
今週分の感想をチェックしにネットを回ったが
いつも以上に反応が少ない…
863日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 08:21:30.48 ID:TjrXqYvq
力の悲しんでる演技がよかった
クドくなく、自然に悲しみに打ちひしがれてるように見えた
864日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 08:44:29.57 ID:oDvg5nX8
>>855
眠れる森も良かったな
865日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 09:34:00.10 ID:ITFqyuzb
なんでこう、発作みたいな感じで長文歴史オタ様(笑)が出現するんだろうな。
スレチだろうがっての。歴史スレにでも行けや。
866日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 09:43:00.28 ID:qIFY3u+S
>>842
竹中を再登板させたのは主人公では出来なかった悪の秀吉を演じさせるため
黄金の日々の緒方拳と同じ、おそらく初回にあった北条攻めの後に人格が変わる
島津や長曾我部が大名として残ったのに北条は処刑
867日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 09:55:20.41 ID:qIFY3u+S
佐々木道誉(陣内)が京極・尼子の祖先となる
陶隆房(陣内)が尼子に攻められた毛利を救援
改名した陶晴方(陣内)が毛利に滅ぼされる
宇喜多直家(陣内)が尼子・山中と戦う  ←今ここ
関白秀次(陣内)が秀吉に殺される
868日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 09:57:08.32 ID:0Dr4DOK5
今は官兵衛と合流してるからいいけど序盤は信長や秀吉の出番はもっと抑えてもよかったと思うんだよな
信長と秀吉の出会いとか信長のトラウマとか無理に入れなくてもよかったような
869日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 10:07:35.78 ID:r3A4IXMy
>>861
尼子義孝をだまし討ちにしてタタリがかかった田治見家の惨劇の幕を引き、
尼子の残した財宝を見つける主人公の本当の父親の名前が尼子家臣と同じ「亀井」っていうのは、
やっぱり横溝の「お遊び」とういうか「仕掛け」のひとつなんだろうな
870日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 10:11:04.24 ID:fD92eMiy
信長正室のお濃の何が起ころうといつも他人事みたいな演技が素晴らしい
871日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 10:17:11.27 ID:K/2/JDYS
>>867
陣内の独壇場だなw
872日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 10:21:29.38 ID:FM9rUMLA
尼子義孝なんて名前は映画用につくったんだけどね
まあ原作でも尼子の家臣となってるけど
873日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 10:30:23.51 ID:IE65ALWE
鹿之助の兜に鹿の角が付いていなかったんだけれどあれは予算の関係なの?
最初出て来た時誰だか分らなかった
874日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 10:33:12.36 ID:IE65ALWE
陣内の直家ははまり役だと思う
875日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 11:05:43.61 ID:BanH53F6
なかなか軍師らしくならないな。
かんべえと変人たち、ってストーリーか。
876日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 11:13:40.96 ID:OkjrGPBa
半兵衛は本営から動かず、こっちが抱く軍師のイメージ
官兵衛は外交官から現場の部隊長までやってる
実際はああいう感じだったんだろうから、タイトルから「軍師」をとってもよかった
877日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 11:25:07.30 ID:2OZDVPZ+
宇喜多直家がここまで活躍した大河初めて見た。素晴らしい出来
878日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 11:37:09.42 ID:Zsq189HT
通して見ると気づくけど
だいたい2回に1回の割合で官兵衛や官兵衛の部下たちの恋愛話
もしくは嫉妬話(ねね、御着、輝etc)
展開も全く同じだししつこくね?
脚本家は自分で面白いと思って描いてるんだろうけど
879日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 11:38:41.74 ID:Zsq189HT
秀吉がボディーラングエッジを交えて「心配ご無用」と言ってる姿が
「モビット」と言ってるようにしか見えないんだが
880日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 11:47:21.45 ID:thRSWl4Q
>>877
息子の秀家は全く性格が違うのがおもしろいな
秀吉に育てられたことが大きいんだろうけど
881日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 11:52:03.20 ID:Zsq189HT
宇喜多直家がここまで褒められると
いつかは宇喜多直家・宇喜多秀家の二大記が大河になるかもな
クライマックスは大坂の陣に向けて秀家が泳ぐシーンあたりになりそうだけど
882日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:10:42.84 ID:qIFY3u+S
>>881
興家・能家・直家・秀家の4代に忠家とその息子坂崎出羽守も宇喜多

備前の商人が台風で八丈島に漂着、島の主と呼ばれる老人に助けられるが
その人こそかつての備前中納言・宇喜多秀家であった・・・・が初回
883日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:10:56.55 ID:thRSWl4Q
>>881
宇喜多が関ヶ原では一番奮戦したイメージだからな
オヤジは草葉の陰でどう思ったんだろうな
884日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:17:23.50 ID:DKQPjXl3
宇喜多直家や佐々木道誉のような「くせの強い脇役」は
誰が演じてもそれなりに魅力的に映るっていうのはあるけどな
直家のキャラはいかにも紋切り型の「わるいぼうりゃくか」だし
陣内の演技も別に褒められたものでもないし
885日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:22:37.57 ID:Zsq189HT
いや、他ドラマ比の陣内と比べると秀逸だよ
トレンディードラマだったりホームドラマの陣内と比べても
今回こそハマリ役だったと思う。
そういや松永久秀役の爺さんも結構嵌ってたな
886日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:25:18.49 ID:akERpDbM
>>881
大河化は誰かが前予言してたよ。
タイトルまで出来上がってたよ。
大河ドラマ宇喜多秀家「流されて」 だっけな。
887日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:26:19.34 ID:OkjrGPBa
>>885
同意w
しょうもないドラマでしょっちゅう泣いたりしてるうちに
いまいち使いづらい役者になったような
888日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:27:49.92 ID:Gf44oXE5
>>876
そもそも、この時代に軍師という言葉はなかったでしょう。
軍師は本陣にいて、、、というのも現代人の想像でしょう。
だから、官兵衛が戦場に出て、指揮しながら戦ったとしても、おかしくはない。半兵衛の立ち位置がおかしいのかもしれないしね。
889日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:29:35.27 ID:uyYR1CLc
>>888
ドラマやからなw
890日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:31:59.22 ID:qvri/Wic
黒田の凄さがいまいち伝わりにくいドラマだよな。秀吉は黒田の何を評価してるのかさっぱり解らん。特にまだ何もしてないでしょ。
891日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:32:29.87 ID:Zsq189HT
軍師の基本象を作った張良や諸葛亮や陳平ですら
結構、軍司令官として前線に赴いてるからな
常に王にはべって親征以外で前線に出張らなかったのって范増くらいか?
892日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:33:17.73 ID:uyYR1CLc
>>890
小寺を織田に付けたこと
893日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:34:12.82 ID:QGTKOtWx
>>884
宇喜多直家はベタな悪役すぎて感じでちょっと違うなと思ったな
あんな態度してたら裏切る以前に誰からも信用されないでしょ
894日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:34:35.20 ID:Zsq189HT
現時点での官兵衛の最大の功績は姫路城を秀吉に譲った事かね
895日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:35:09.31 ID:OkjrGPBa
>>888
うむ
華々しい武将の成功を裏で操った軍師って、なんかカッコいいんだよな
後世誇張されたという面は大いにあるかと
896日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:37:05.71 ID:uyYR1CLc
播磨ことばちゃうから、こんなん姫路ちゃうわって姫路のおかんが言うてた
897日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:37:42.80 ID:Zsq189HT
軍師って一線を退いて官兵衛の相談役になった柴田恭兵の方がピタリと当てはまる気がする
官兵衛の軍師はパパや死んだ爺ちゃんだった
898日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:39:55.35 ID:BRZwiuMQ
>>860
山場は確かにね。

しかしそこに至るまでの溜めが足りないように思う。
小寺の殿様への不信感以外に、放送回を重ねるごとに蓄積していく何かも弱い感じ。


陣内直家に関してもハマってるとは思うけど、少し不満なのは演出上(?)善玉・悪玉としての色分けが露骨な点。

今回の陣内直家の生き残るため論とか、当時の地方の豪族なら当たり前すぎる論理だろ。

なんであんなにヒール色強い演出になるのか、が。
…?。
899日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:41:05.22 ID:qvri/Wic
>>892
別に外様大名で織田側に付いたのは小寺だけじゃ無いでしょ?
ドラマ見てると秀吉が側近にし、軍の指揮を任せるほど黒田に惚れ込む理由がさっぱり解らん。
900日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:42:20.11 ID:uyYR1CLc
>>899
別に小寺官兵衛だけに入れ込んでるわけちゃう
小寺視点で見たらそうなるが、竹中半兵衛の方にもっと入れ込んでる
901日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:44:43.73 ID:OkjrGPBa
だからやっぱ、官兵衛が別所やら赤松やらに説得に行く回を
丁寧にやっときゃよかったんだ
あの時はかなり、ここでモメたよな
902日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:44:58.04 ID:Zsq189HT
センゴクでは秀吉は官兵衛にそこまで入れ込んではないわな
もちろん大いに頼りにしてるんだけど
それは小六や小一郎に頼ってるのと同じような感じだし
903日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:48:19.74 ID:qvri/Wic
今回の放送みると冒頭でいきなり合戦シーン。ナレーションが「官兵衛は福原城をわずか1日で落城させた」でスタートするんだがここまで30秒。

こうやって省略するから凄さが解らないと思うんだが....
904日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:49:05.32 ID:Zsq189HT
しかし誰も触れないけど
小朝さんの明智光秀は斬新だな
実際、あのように凡庸に見える光秀もアリかもしれない
全く新しい発想でしょう
将軍と信長に挟まれ唯唯諾諾と従う無能な光秀
905日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:49:46.23 ID:uyYR1CLc
>>903
人殺すシーンが多いととある団体からクレームが来るからの
なるべく戦のシーンは避ける
906日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:53:33.66 ID:uyYR1CLc
秀吉の光秀は、母御や斎藤利三に促されての本能寺やったな
あれも斬新
907日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:56:01.50 ID:0Dr4DOK5
あれだけゴタゴタぐちゃぐちゃ状態だった播磨の小大名らを織田方につけたのが官兵衛の功績じゃないだろうか
小寺別所赤松がついたおかげで他の大名らにも大きな影響を与えて織田になびかせたのでは?
秀吉拝謁に小寺別所が名代をよこしたのは懸念材料だが、
それでも泥沼状態で入るのが難しかった播磨を官兵衛が一人で駆けずり回って地固めしてくれたのはありがたいだろ
小寺が揺らいでる以上ここを抑える駒である官兵衛をがっちり自分のものにしておきたい気持ちもあるだろうな
908日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:57:12.77 ID:OkjrGPBa
>>907
いやそれが、ドラマで充分表現されたかなあという話
909日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:57:46.69 ID:uyYR1CLc
なぜ播磨は懐柔しようとして、毛利は対決姿勢だったのか
910日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:57:46.98 ID:qvri/Wic
>>907
その説得が全然苦労してるように思えないんだが
911日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 12:58:43.10 ID:BanH53F6
斉藤関連説はその時の注目説だったからね。
912日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:00:41.44 ID:Zsq189HT
>>905
でも信長がミッチー、秀吉がゴリ、家康がカンニング竹山だった信長のシェフほど斬新じゃない
913日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:01:33.77 ID:0Dr4DOK5
>>904
凡庸とまでは思わないが生真面目で神経質そうな雰囲気はあると思う
古いしきたりも内心では大事にしたいタイプというか
とにかく江口信長とは合わなそうって感じのキャラにしてるなと
914日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:02:28.55 ID:qvri/Wic
>>909
俺が毛利家になったつもりでの視点から考えると、織田は本願寺に苦戦中。
東では上杉vs織田が始まり織田は大敗してる。四国では長曽我部も頑張ってる。

俺ならここで踏ん張れば戦線を広げすぎた織田は自滅するんじゃね?って考えるな。
915日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:02:45.87 ID:BanH53F6
最初はジジババじゃなくて
若い子をつけたいから
苦労、感動話じゃなくてネタ、ギャグ中心なんだろな。
清盛もまともにそうだった。
916日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:04:17.13 ID:uyYR1CLc
>>914
それは結果論を知っての現代人の発想だろう
秀吉や家康の統一前に同じように思えるか?
917日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:05:09.75 ID:Zsq189HT
毎話気づくのが
男性が登場するシーンと女性が登場するシーンを
ちょうど50%ずつになるように細心苦労してる
多分、最後まで蘭丸など出なくて、その役割はお濃が担う。
918日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:06:09.62 ID:qvri/Wic
>>916
結果論を知らないからの対決姿勢でしょ?結果論を知ってたら織田につくし。
919日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:07:09.24 ID:0Dr4DOK5
>>908>>910
ああ、そうか
小寺家家老として外交面では抜きん出て優秀なんだけど、
難しい仕事を次々としてのけるわりにそこで視聴者にワクワク感やスカッと感がまるで与えられてないね
920日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:07:30.25 ID:uyYR1CLc
>>918
ん?毛利は対決姿勢だったが
921日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:07:53.10 ID:BanH53F6
>>916
それこそ逆だよ。
信長人気は、秀吉家康が統一したから
「もし生きてタラ、もっとすごかったカモ」という二つの
タラレバなんだから。
1578時点では強かったかもしれないが
現代で「どうして荒木や松永ははむかった?バカ?」
なんてほどのことはない。
922日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:09:57.32 ID:Zsq189HT
でも荒木って本当に歯向かったのか?
家族と家臣が全員一向宗の門徒で
信長との板挟みにあって城から追い出されたという風に聞いた事もあるけど
923日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:13:21.74 ID:BanH53F6
>>922
そのあたりの正確な事情は
一次史料では確認できなくて
複雑な事情があったんだろな、というところ。
924日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:15:10.53 ID:uyYR1CLc
>>922
だしってキリシタンでは?
925日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:16:17.46 ID:qvri/Wic
宗教狂いの連中の戦いをこのドラマで始めて見たが信長でも押さえられないってやっぱ宗教戦争って怖いんだな
926日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:18:56.84 ID:Zsq189HT
しかし信長の本願寺攻めは本当に必要だったんだろうかという歴史的な疑問も感じる
配下たちが全員願ったように初期から信長が折れて和解して
かつてローマ教皇が3人現れた中世ヨーロッパのように信長が新たな法主を任命して(准如あたり)
各地に分散しまくってる本願寺をお互いに対立させまくって弱体化することは考えなかったのだろうか?
927日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:24:56.53 ID:BanH53F6
それでかえって協調,強大化
したら元も子もない。
それと、最初に仕掛けてきたのは本願寺だからね。
顕如のあのゲキ文はヤラセだろう。
928日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:29:40.03 ID:0Dr4DOK5
このドラマの真島顕如はなにか聖人然とした感じだね
929日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:32:33.48 ID:BanH53F6
息子は若いし好戦的だったけど
顕如自身はそりゃヒトカドの人物さ。
930日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:37:29.45 ID:Zsq189HT
信長のシェフでの顕如はケンの恋人だったようこを愛人にして
世俗にまみれた汚い人物として描かれてたね
931日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:39:03.70 ID:sSdB8AgF
>>922
しかも、荒木道糞という茶人になって、秀吉とも親交があったと
言われているから不思議なんだよな。
932日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:42:42.00 ID:qvri/Wic
>>931
俺もそこが不思議だった

家臣団による信長抹殺計画は実は何度も行われていたんだろうな
933日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:44:16.03 ID:m6jiYL4P
>>901
理で説き伏せるってのが持ち味だからそこはやって欲しかったよね。
でも会話を構成していくのが結構大変な作業なんでそれができない脚本家
かなあって思う。
会話での駆け引きみたいなのは結構面白いんだけどね。
934日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:49:36.24 ID:Zsq189HT
信長がカエサルだったら天才的戦術戦略を駆使して
すぐに大阪本願寺など滅ぼしてたろうし
信長がアウグストゥスだったらあっさり本願寺に降伏して
本願寺内部の人間関係をつぶさに研究し組織を完膚なきまでズタズタにし
内ゲバで解散させてたと思う。
正直、その点では信長の評価はビミョー
935日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:49:36.46 ID:BanH53F6
荒木は信長から逃げただけで
別に秀吉は関係ないしね。
秀吉晩年は、義昭とも茶のみ友達に
なってるし、とっても良い爺になってる。
ちとスケベだっただけさ。
936日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:53:41.50 ID:LHGnjq8K
>>933
軍師官兵衛とタイトルはついてるけど、
史実の役割は外交官や交渉役なんかね。
歴史に詳しい人ぷりず
937日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 13:54:57.18 ID:ANQV3v6j
政宗と成実の例もあるし
別に反乱起こした村重と秀吉が親交あっても
不思議でも何でもないじゃん
まして村重はもう大名やめたんだし
938日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:01:30.27 ID:ANQV3v6j
>>936
中国の諸葛孔明や魯粛は外交官としての
活躍を描かれてるから
外交官、交渉役=軍師じゃないの図式にはならないんじゃない?
939日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:06:51.29 ID:Zsq189HT
始皇帝だけは帷幄の謀将と現地の将軍と外交官と学者と軍政官僚を
きっちり分けたけど、それは彼の極めて稀な信念(一人に二つの職制は負わせない)によって
成り立ってただけで、普通はどうやっても不分離で一人で二つも三つも職制を持つのが普通だしね
940日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:15:06.40 ID:4SN7J0ua
>>934
それは無理
本願寺は外敵じゃないからね
941日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:15:29.27 ID:sSdB8AgF
>>937
まぁ、現代でも社長にケツまくって逃げ出した部長が
当時部長で、今の新社長と親交あっても、変ではないしな。
まして、ライバル会社勤めているわけじゃないしね。
942日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:17:13.64 ID:uyYR1CLc
織田=トヨタ
毛利=マツダ
小寺=姫路自動車部品
943日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:17:59.21 ID:Zsq189HT
>>940
アウグストゥスが降伏したセクストゥスも外敵じゃないよ?
944日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:20:27.99 ID:BanH53F6
>>936
途中から体壊して
外交はできなくなったね。
少し出てきた、アンコクジエケイ、がまさに
外交僧から大名になったとんでもない人物。
945日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:24:49.05 ID:OkjrGPBa
戦国時代、離合集散はしょっちゅうあるんで
出戻りはどうっちゅうこたないでしょ
946日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:24:55.64 ID:uxOP7+19
綿密な会話や理屈なりは原作小説があれば
そこで既に出来上がってるから
さらに映像にするために練ることで名場面になるが
原作がないので
白紙になんかすごいシーンと思いねえ!
と、書いてあるような
手抜き漫画みたいな演出になるわけだ
947日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:25:31.65 ID:IE65ALWE
陣内直家はベタだから良いんじゃないか
陶と言い道誉と言い陣内は大河のはまり役多過ぎ
948日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:27:03.14 ID:rxmL7c/l
あの二人の姪と遊びたい
949日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 14:42:45.33 ID:g8z6LW9f
>>925
天下布武の発想はすごい
武士による一元支配構造をめざす
信仰だけならいいけど独立勢力として経済力も軍事力ももってたからな

信長の仕事はすごく大きいよ
秀吉や家康は大掃除が済んだあとにのっかっただけ
950日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:12:00.86 ID:akERpDbM
あとお寺とか納税の義務がなかったからね。でお寺建てるのも自由。
こんな状態じゃ、なんかしか寺を管理する組織が必要だって思えてくるよな。
951日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:13:03.59 ID:pUYFtnDX
直家は出てもあと2回で退場だろうな
952日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:17:41.65 ID:94CkGQty
織田=巨人
毛利=カープ
小寺=阪神
953日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:18:50.52 ID:IE65ALWE
>>945
当時だと鹿之介みたいなのが異常なんだよね
だからこそ美談として後世にも語り継がれた訳で
954日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:25:34.72 ID:m6jiYL4P
寺って領地も持っているし、豪族と同じなんだよね。
宗教っていう部分より一勢力って部分の方が大きいと思うけど。
955日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:32:22.11 ID:3CdpYDpU
>>952
徳川…巨人
織田…中日
荒木…阪神
毛利…広島
黒田…ソフバン
伊達…楽天
小寺…来年発足する独立リーグの姫路球団
956日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:34:03.44 ID:WEJeib2i
>>926
つうか、歴史上でも石山の顕如周辺はハト派なんだけどね
でも、越前や長島の在地勢力と一向門徒が結びついとこのが反信長意識が高かった
957日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:53:24.70 ID:LHGnjq8K
>>938
>>944
若手の営業部長だけど、まだまだ大企業じゃないし、
体動かせるからから、現場指揮もやりますよってな
ポジションなんだね。さんくす。
958日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:54:34.57 ID:uyYR1CLc
織田=SoftBank
毛利=docomo
小寺=イー・モバイル
959日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:56:02.83 ID:E8CYY8cS
次スレ

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part32
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1396939447/

次スレ立て、終了です。
960日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 15:56:50.67 ID:HBV9srLW
戦国武将を現代企業に当てはめるのって
なんか経済紙のネタがない時の特集みたいw
961日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 16:13:22.81 ID:K/2/JDYS
   彡⌒ミ∧∧  >>959
   (´・ω・(゚−゚*) 
_と~,,,  ミ,⊂ |  ∀  V 
    .ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷ 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ∪ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..... ┻
962日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 16:37:29.59 ID:DewqEduc
>>959
乙!

>>961の二人が宇喜多と側女?に見えたwなんとなく
963日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 16:54:16.58 ID:uyYR1CLc
政宗この前一話見たけど、あんなんでよく歴代一位とか笑わせるよな
役者も役者で今でこそ上手いとか思う、役者も当時は演技下手糞なのが多いし
今やったら絶対数字取れてねーわ 昔の視聴率ほどあてにならんもんはないな 東京ラブストーリーとかもくだらんしな

これなら清盛や官兵衛の方がまだ面白いと思うな
964日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 16:57:07.13 ID:ANQV3v6j
>>926
家康がそれやってるけど
それも信長、秀吉が徐々に本願寺の
力を削いだから出来た事だよ
当時の本願寺は一大勢力で資金、軍事力が
あったんだから外圧なんかで屈しない
顕如は親鸞の子孫だと思ったけど
その血統が織田本家じゃない
卑しい身分の信長に従う訳が無い

配下が願ったのは、どちらかというと神罰が怖かったからじゃないかな
信長様だけに神罰下るのは良いけど
とばっちりで神罰で地獄落ちは嫌だ!という精神的な
ブレーキがあったんだと思う
965日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:06:34.76 ID:MeHBiGCf
村重役は流石にいい役者を充ててきたな。
鹿之助役はダメじゃないか。
なんかイマイチ。
尼子の殿様のほうがいい演技してるぞ。
あと九郎右衛門の演技がたまに雑なのが気になった。
基本的にはいいのだが。
あと誰か忘れたが、演技が軽いんだよな。
上月の城主もイマイチだった。


独眼竜をみたが、やっぱ岩下志麻はいいな。
実兄を説き伏せようとするときなど、ドスがきいている。
966日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:11:01.45 ID:MeHBiGCf
>>917
それは俺も感じたなあ。
967日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:12:28.66 ID:uyYR1CLc
女性人権団体対策
968日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:18:58.65 ID:TjrXqYvq
恋愛描写や男女の描写が入らないと女性層を獲得できないとでも思ってるんだろうかね
いくらテレビが斜陽とはいえちゃんと誠実に面白いもの作ればみんな着いてくるのにね
969日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:26:41.60 ID:ANQV3v6j
クロカンは嫁さんが有名だから
恋愛描写、夫婦愛が描かれるのはとうぜんじゃない?
まして一人の武将掘り下げてるんだから
970日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:33:39.99 ID:vNyJ8xZs
>>789
父やじいちゃんが本好きでさーとにかく色んなジャンルがあるわけさ
ちょうど今、硬派銀次郎読んでて、純情でチビで強くて彼女が背が高いって官兵衛に似てるなーと思ってw
5巻に独眼竜正宗の末裔、伊達宗光とかいうのが出てきて、銀ちゃんの彼女を獲ろうとしてて
唐突に全関東番長連合と闘いがはじまった(笑)なんだこの勢い


            / ̄ ̄ ̄ ̄\    >>959 激 乙
              |) ○ ○ ○ (|   Part31よありがとう では、次へまいりましょうか
          /″   ν.    \  
        /________\
         ̄ \_\__/_/  ̄

         /          \


              彡⌒ミ >>961
           .  (´・ω・`)  ハゲじゃないってば! 
              (つ ⊂)
               |__∧_| スー





              ..____,,'
                ̄ ̄
971日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:37:51.15 ID:TjrXqYvq
>>959
遅ればせながら乙

>>969
光って有名な女性なんだ?それは知らなかったわ
戦国武将の妻や側室の中では特に目立ったエピソードもない地味な方だとばかり思ってた
櫛橋家の出で大阪から華麗に脱出したくらいしか知識無かった
972日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:40:35.37 ID:sSdB8AgF
>>965
村重は悪くないけど、俺には蝶野に怯える山ア邦正にしか見えない。
973日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:46:10.42 ID:ANQV3v6j
>>971
ゲームの太閤立志伝5で史実嫁が40名出てくるけど
その中に光が居るくらいには有名
ちなみに史実男性武将は800名居る
974日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:48:39.19 ID:V5FTkcD0
光の知名度は播磨灘物語でお悠って名前で登場してるのが大きい
975日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:50:34.65 ID:TjrXqYvq
>>973
嫁がどうとかより武将800人すげえなwww
俺ゲームしないからマジで驚いた
976日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:52:37.08 ID:K/2/JDYS
             ○

                願わくば我に七難八苦を与えたまえ
┗┻━( ・`ω・´)┻┛     ついでに>>959に乙を与えたまえ
     .ノ^ yヽ、
     ヽ,,ノ==l ノ
      /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
977日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:54:32.47 ID:V5FTkcD0
太閤立志伝5は面白かった
嫁がいるときはこまめに話しかけないとヤバイ
嫁に長い間話しかけないで放置しておくと
毒を盛られて体力が下がるっていう
978日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:58:22.41 ID:ANQV3v6j
>>974
ノミの夫婦見てみたかったな

>>975
武将数なら同社でもっと多いのあるけど
太閤立志伝5はその800名の武将全てでプレイ出来る
有名なイベント起きる武将は限られてるけどね
979日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 17:59:31.84 ID:1gKmRu1W
隆景に比べて元春が単細胞扱いされてるのが残念だな
恵瓊目立たせたいんだろうけど、毛利のアホ役は輝元だけでいいのに
980日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:03:09.34 ID:FplT6Cp2
>>969
まともにキャラ立てもできてないだろ、この作品の主人公は
恋愛・夫婦愛あってもいいけど、作り手がそっちに力をいれているのにウンザリ

そんなに夫婦愛したいなら、トシマツや功名が辻路線で企画
立てればいいのに

単体だといいけど、夫婦セットだと苦手になりつつある
981日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:03:10.65 ID:hHlTKkk7
>>800
坂口安吾は直江兼続についての文章も書いてるんだが、それによると、戦後になってもホラを吹きまくって虚実定かならぬ旧軍参謀との
体験談から、とにかく陽性で絶対にめげない山師、ってイメージを持ってるとかいてるなw
982日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:05:12.32 ID:qaBlALPZ
>>977
凄い設定だねw
983日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:05:49.02 ID:ANQV3v6j
>>979
元春が反秀吉、隆景が親秀吉のフラグじゃない?
984日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:10:48.85 ID:imVYQLRz
>>972
今の村重は演技力云々てより、ただの小物って感じだ
初登場時は素晴らしいと思ったけどね
信長に怯えるところがなんか物足りない
985日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:18:12.43 ID:Kiqt6W7u
今週の回で光がカンベエに熱弁してた場面で中谷さんの顔の血管が浮き出てた
986日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:22:58.43 ID:4SN7J0ua
中谷さんの演じる光って、なんだか情緒不安定に見えるんだよな〜なんでだろ
目の輝き具合かなぁ
987日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:43:00.41 ID:gPQ0Rbq3
千鳥恋と結う琴
988日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:43:31.97 ID:gPQ0Rbq3
test
989日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:44:10.77 ID:gPQ0Rbq3
test
990日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:44:44.61 ID:gPQ0Rbq3
test
991日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:45:19.16 ID:gPQ0Rbq3
test
992日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:45:49.73 ID:gPQ0Rbq3
test
993日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:46:24.96 ID:gPQ0Rbq3
test
994日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:47:59.97 ID:4EAPeKVt
中谷さん顔が痩せこけててキツイわ
995日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:59:02.88 ID:RWqGv9C7
>>959


今日はカワイイAAが多いねw
996日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 18:59:30.40 ID:rMRM+sJr
ume
997日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 19:04:25.66 ID:gPQ0Rbq3
千鳥恋と結う琴
998日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 19:30:52.35 ID:RWqGv9C7
>>998なら今年結婚
999日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 19:33:01.89 ID:RWqGv9C7
>>999ならメーテルについていく
1000日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 19:33:57.68 ID:yflw7Mz8
>>903
さすがに、福原城攻略は絵にならないんだよ、、。
尼子、鹿之助をけっこうかっこよく描いてるから、やはり上月城の方を取り上げるわな。
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい