【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
■公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/kanbe/


●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950付近以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように


■前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1393765014/

■過去スレ (これ以前のスレについてはPart21内を参照)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1392485815/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1392825416/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1393250498/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1393765014/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394122377/
2日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 10:34:24.50 ID:Zgadasxw
■スタッフ
【作】前川洋一 「レディ・ジョーカー」「陽だまりの樹」「推定有罪」「下町ロケット」等
【音楽】菅野祐悟「開拓者たち」「ガリレオ」「シェアハウスの恋人」「安堂ロイド」等 
【テーマ音楽演奏】NHK交響楽団 【テーマ音楽指揮】広上淳一
【題字】祥洲
【演出】田中健二「風林火山」 本木一博「陽炎の辻3」 大原拓「柳生十兵衛七番勝負」 ほか
【制作統括】中村高志「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂」「坂の上の雲(2部・3部)」「下流の宴」等
【プロデューサー】勝田夏子
【タイトル映像】村松亮太郎 / 小林恵美
【衣裳デザイン監修】黒澤和子
【美術】山内浩幹
【脚本協力】穴吹一朗

時代考証:小和田哲男          風俗考証:二木謙一          
建築考証:平井聖             衣裳考証;小泉清子
殺陣武術指導:林邦史朗         所作指導:西川箕乃助
馬術指導:田中光法            芸能指導:友吉鶴心
囲碁指導:鶴山淳志            土木指導:北垣聰一郎
兵法指導:小和田泰経          出産指導:三宅はつえ
茶道指導:小澤宗誠           京ことば指導:井上裕季子
ポルトガル語指導:上田あゆみ     キリスト教考証:川村信三

■放送予定
2014年1月から1年間


■関連スレ
軍師官兵衛の視聴率について語るスレ part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1393486448/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380367305/
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛アンチスレ Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1390898756/
ノベライズ、ドラマストーリー、ロケ見学などの
本放送前のネタバレになる話題はこちらへどうぞ
「軍師官兵衛」ネタバレスレッド1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1385719744/


■ご当地サイト
NHK神戸放送局
http://www.nhk.or.jp/kobe/gunshikanbee/index.html
NHK福岡・大分放送局
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/kanbe/
3日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 10:35:21.17 ID:Zgadasxw
■キャスト

黒田官兵衛 孝高→如水(1546-1604)…岡田准一(33)     櫛橋光(妻・小寺政職姪/1553-1627)-7…中谷美紀(38)
万吉(幼少期)…若山耀人(10)                 黒田職隆(父/1524-1585)+22…柴田恭兵(62)
黒田重隆(祖父/1508-1564)+38…竜雷太(74)         いわ(生母・小寺政職養女/?-1559)…戸田菜穂(39)
黒田修理亮 利則(異母弟/1561-1612)-15…          黒田図書助 直之(異母弟/1564-1609)-18…
黒田兵庫助 利高(同母弟/1554-1596)-8…植木祥平(31) 黒田休夢(叔父/1525-1594)…隆大介(57) 
ぬい(職隆継室)…藤吉久美子(52)              おたつ(義姉・清宗室/?-1564)…三池怜菜(12)→南沢奈央(23)
井手友氏(叔父/1538-1569)+12…飯田基祐(47)      妙春(同母妹/1555-1626)…森愛寿香(7)→茂内麻結(12) 
兵庫助幼少期…飛田光里(14)                 妙円(同母妹/1556-1618)…白鳥樹理→紺野萌花(11)
甚吉(修理亮幼少期)…阿由葉朱凌(9)            松寿丸(長政幼少期)…秋元黎(8)→若山耀人(10)
総吉(図書助幼少期)… 関塚廉世(6)             黒田熊之助(次男/1582-1597)−36…
 
黒田長政(嫡男/1568-1623)−22…松坂桃李(25)       後藤又兵衛(家臣/1560-1615)-14…塚本高史(31)
栄姫(長政継室/1585-1635)-39…吉本実憂(17)        栗山善助(家臣・筆頭家老/1550-1631)-4…濱田岳(25)
母里武兵衛(家臣/?-1569)…大嶋康太(11)→永井大(35)   後藤又兵衛幼少期…松島海斗(13)    
母里小兵衛(家臣・武兵衛父/?-1569)…塩見三省(66)    母里太兵衛(家臣/1556?-1615?)…速水もこみち(29)
井上九郎右衛門(家臣/1554-1634)-8…高橋一生(33)     お福(光の侍女)…阿知波悟美(54)
伊吹文四郎(善右衛門甥・御師)…遠藤要(30)       おゆう(黒田家侍女)…中村映里子(25)    
お竹(黒田家侍女)…菅原祥子(32)              お道(黒田家侍女・栗山善助妻)…福島リラ(年齢非公開) 
お国(黒田家侍女・武兵衛許嫁)…中川翔子(28)     伊吹善右衛門(広峯神社御師・おたつ実父)…尾藤イサオ(70)
            
小寺政職(御着城主/1517-1582)+29…片岡鶴太郎(59)      お紺(政職正室/?-1567)…高岡早紀(41)
櫛橋左京進(小寺家臣・光兄)…金子ノブアキ(32)       櫛橋左京亮(小寺家臣・政識従兄弟・光父)…益岡徹(57)
力(義姉・光姉・上月貞景室)…酒井若菜(33)        小河良利(小寺家重臣/生没年不詳)…磯部勉(63)
江田善兵衛(小寺家重臣)…上杉祥三(58)          斎→小寺氏職(政職嫡男/?〜1627)…山田日向(9)→相澤侑我(11)
浦上政宗(室津城主・清宗父/?-1564)…新納敏正(58)   上月景貞(上月城主/?-1577)…土平ドンペイ(47)
浦上清宗(おたつ夫/?-1564)…達淳一(31)          赤松広秀(1562-1600)-16…野杁俊希(24)
赤松政秀(龍野城主/1510-1570)+36…団時朗(65)      円満(赤松側僧侶)…麿赤兒(71)
石川源吾(赤松家臣)…升毅(58)               別所重棟(長治叔父/1529-1591)+17…佐戸井けん太(56)
別所長治(1558?-1580)…入江甚儀(20)           宇喜多直家(1529−1582)+17…陣内孝則(55)
別所賀相(長治叔父/?-1580)…ベンガル(62)         お鮮(宇喜多直家継室/1549-?)-3…笛木優子(34)
三木通秋(1534-1584)+12…                   浦上宗景(政宗弟・宇喜多直家主君/生没年不詳)…

小早川隆景(毛利輝元叔父/1533-1597)+13…鶴見辰吾(49)  吉川元春(隆景兄/1530-1586)+16…吉見一豊(48)
浦宗勝(小早川家臣/1527-1592)+19…佐藤尚宏(54)      毛利輝元(隆景・元春甥/1553-1625)-7…三浦孝太(29)
安国寺恵瓊(毛利外交官/1539?-1600)…山路和弘(59)    清水宗治(毛利家臣/1537-1582)+9…
尼子勝久(1553-1578)-6…須田邦裕(35)             山中鹿介(尼子家臣/1545?-1578)… 別所哲也(48)
4日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 10:36:10.23 ID:Zgadasxw
織田信長(1534-1582)+12…江口洋介(46)         お濃(信長正室/1535-?)+11…内田有紀(38)
土田御前(信長生母/?-1594)…大谷直子(63)       柴田勝家(信長家臣/1522-1583)+24…近藤芳正(52)
丹羽長秀(信長家臣/1535-1585)+11…勝野洋(64)    滝川一益(信長家臣/1525-1586)+21…川野太郎(53)
織田信忠(信長長男/1557-1582)…中村倫也(26)    佐久間信盛(織田家重臣/1528?-1583)…立川三貴(64)
荒木村重(1535-1586)+11…田中哲司(48)          万見仙千代(信長家臣/?-1579)…田中幸太朗(31)
だし(村重正室/1558?-1579)…桐谷美玲(24)         荒木村次(村重長男/1559-1596)-13…
お市(信長妹・淀生母/1547?-1583)…           明智光秀(信長家臣/1528-1582)+18…春風亭小朝(59)
九鬼嘉隆(1542-1600)+4…                  森蘭丸(1565-1582)-19…柿澤勇人(26)

木下藤吉郎→羽柴秀吉→豊臣秀吉(1537-1598)+9…竹中直人(58)   おね(秀吉正室/1547-1624)-1…黒木瞳(53)
木下小一郎→羽柴秀長→豊臣秀長(1540-1591)+6…嘉島典俊(41)    大政所(秀吉母/1513-1592)+33…
石田三成(秀吉家臣/1559-1600)-13…田中圭(29)             茶々→淀殿(秀吉側室/1569-1615)-21…
虎之助→加藤清正(秀吉家臣/1562-1611)-14…        市松→福島正則(秀吉家臣/1561-1624)-15…
蜂須賀小六(1526-1586)+20…ピエール瀧(46)        竹中久作(半兵衛弟/1546-1582)…木村勇太
前田利家(1538?-1599)…                    豊臣秀次(秀吉甥/1568-1595)-22…
大谷吉継(1558?-1600)…                    小早川秀秋(おね甥・隆景養子/1582-1602)-36…
小西行長(1555-1600)-9…                    中川清秀(右近従兄/1542-1583)+4…近江谷太朗(48)
竹中半兵衛(秀吉軍師/1544-1579)+2…谷原章介(41)    高山右近(1552-1615)-8 …生田斗真(29)

足利義秋→義昭(1537-1597)+9…吹越満(49)    顕如(1543-1592)+3…眞島秀和(37)
斎藤龍興(1548?-1573)-2…斉藤悠(29)       近衛前久(1536-1612)+10…
正親町天皇(1517-1593)+29…          今井宗久(1520-1593)+26…小西博之(54)
古田織部(1544-1615)+2…            千利休(1522-1591)+24…

細川藤孝(1534-1610)+12…長谷川公彦(51)        細川忠興(1563-1646)-17…
細川ガラシャ(1563-1600)-17…              大友宗麟(1530-1587)+16…
大友義統(1558-1610)-10…                 立花宗茂(1567-1643)-21…
鍋島直茂(1538-1618)+8…                 鍋島勝茂(1580-1657)-34…
島津義久(1533-1611)+13…                島津義弘(1535-1619)+11…
島津豊久(1570-1600)-24…                島津家久(1547-1587)-1…
長曽我部元親(1539-1599)+7…               仙石秀久(1552-1614)-6…
5日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 10:36:41.98 ID:Zgadasxw
徳川家康(1543-1616)+3…       徳川秀忠(1579-1632)-33…
井伊直政(1561-1602)-15…       本多忠勝(1548-1610)-2…
榊原康政(1548-1606)-2…        酒井忠次(1527-1596)+19…
藤堂高虎(1556-1630)-10…       本多正信(1538-1616)+8…

お菊(いわ侍女)…高畑こと美(27)               踊る遊女…吾妻春瑞(車地瑞保)
ルイス・フロイス(1532-1597)+14…オジエル・ノザキ(39)  修道士…川嶋秀明(45)
ロレンソ(1526-1592)+20…                   オルガンチノ(1533-1609)+13…
毛利軍の兵士…ガレッジセール川田広樹(41)      ガスパール・コエリョ(1530-1590)+16…

加藤又左衛門(有岡城の牢番)…          田辺庄右衛門(小寺家臣)…白倉裕二(28)
高島吉右衛門(上月家臣)…             内藤平八郎(上月家臣)…
松永久通(松永久秀嫡男/1543-1577)+3…     松井友閑(織田家茶頭)…
吉田平蔵(石川源吾家来)…山本芳郎        亀井新十郎(尼子家臣/1557-1612)-11…
荒木久左衛門(村重家臣)…             南殿(秀吉側室/?-1634)…辻本瑞貴(24)
池田和泉守(荒木村重家臣/?-1580)…     真木島昭光(足利義昭家臣)…
神吉頼定(神吉城主/?-1578)…岡雅史(42)   神吉藤太夫(神吉頼定伯父)…
鈴(上月貞景娘)…                 花(上月貞景娘)…
高山友照(高山右近父/?-1595)…        毛利新助(?-1582/信長家臣)…
簗田政綱(信長家臣)…              波多野秀治(別所長治義父/?-1579)…
和田惟政(高槻城主/1530?-1571)…       和田惟長(惟政嫡男/1551?-1573)…
福原助就(1548-1578)-2…            織田信行(信長弟/1536?-1557)…尾関伸嗣(34) 
饅頭屋・盗賊の頭…深沢敦(51)        松永久秀(1510?-1577)…         

語り…藤村志保(75)第6回まで     副音声解説…宗方脩(44)   紀行語り…武内陶子(48) 
    広瀬修子(69)第7回から
6日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 10:37:38.82 ID:Zgadasxw
■放送日  サブタイトル   視聴率    演出      軍師官兵衛紀行          

01(01/05) 「生き残りの掟」 18.9%    田中健二   広峯神社(兵庫県姫路市)       
02(01/12) 「忘れえぬ初恋」 16.9%    田中健二   御着城址(兵庫県姫路市)       
03(01/19) 「命の使い道」 18.0%     田中健二    妙國寺(大阪府堺市)          
04(01/26) 「新しき門出」 16.5%      本木一博    観音寺(兵庫県加古川市)       
05(02/02) 「死闘の果て」 16.0%     本木一博     龍野古城(兵庫県たつの市)
                                   黒田官兵衛古戦場跡(兵庫県姫路市)   
06(02/09) 「信長の賭け」 15.0%     田中健二    兵主神社(兵庫県西脇市)        
07(02/16) 「決断の時」 15.2%      田中健二    郡山城(吉田群山城)跡(広島県安芸高田市)
                                  安国寺不動院(広島県広島市)
08(02/23) 「秀吉という男」 16.1%     田中健二   岐阜城(岐阜県岐阜市) 
09(03/02) 「官兵衛試される」 15.4%    本木一博   黒田家旧縁之地碑(滋賀県長浜市)
10(03/09) 「毛利襲来」
11(03/16) 「命がけの宴」
12(03/23) 「人質松寿丸」
13(03/30) 「小寺はまだか」
14(04/06) 「引き裂かれる姉妹」
15(04/13) 「播磨分断」
16(04/20) 「上月城の守り」
17(04/27) 「見捨てられた城」
18(05/04) 「裏切る理由」
19(05/11) 「非情の罠」
20(05/18) 「囚われの軍師」
7日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 10:41:46.59 ID:Zgadasxw
すまぬPART26立っていました。
暫くは放置プレィで。
8日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 10:57:27.85 ID:Zgadasxw
誘導

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394469271/
真のパート26は上記。
9日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 23:56:10.60 ID:hl5o0nsx
>>1よ、そちの目は澄んでおるな
10日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 06:16:29.04 ID:03n0EH5m
10話がかなり良かったので、11話がちょっと残念。
やっぱ、官兵衛をもっと描いてほしいもんだ。
11日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 13:25:39.58 ID:pgqEEsPi
一応誘導
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1394977260/

ここは上記終了後に再利用かね
12日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 11:24:10.56 ID:BtnE9OTF
「秀吉」では、半兵衛ま光秀の母が出来てるっていう設定w

しかし「秀吉」はプロの脚本家が作った作品って感じやな
軍師官兵衛は時代劇の素人が作った
13日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 12:42:02.46 ID:DWIE2e4y
ここは実質Part28として再利用age
14日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 12:48:34.35 ID:BOvzZUV0
こっちかな?
15日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 12:50:10.36 ID:D6KXpkXa
>>12
秀吉の脚本はユル大河の走りになった利まつと同じ竹山洋だよ
秀吉の場合は堺屋太一の原作がしっかりしてたからいい具合にバランス取れてた
でも利まつは調子に乗った竹山が原作と脚本両方やってしまってあの結果になった
利まつの頃はユル戦国大河が目新しかったから割と好評だったけど
今やったら普通に駄作扱いになるだろう
16日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 12:50:57.27 ID:AsQqUHu4
>>1
●重複スレを立ててしまった場合は、宣言して立てた方を優先
●双方宣言していなかった場合は先に立てた方を優先
●重複は、立ててしまった人が責任をもって
重複した次のスレ番を飛ばし各情報を更新した次々スレを誘導する限りにおいてのみ
基本的には次スレとして使用する

というのを付け加えることを推奨
でないとスレ番狂うし、また誰か事情知らない人が重複Part27立ててしまうよ
17日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 12:51:56.88 ID:m05+AP8F
>>15
前田利家がイイ人すぎたな。
隆慶一郎はすんごく腐れヘタレみたいに書くのにw
18日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 12:53:37.35 ID:2cezyBFn
>>15
他作品下げやIfの話は不毛
19日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 13:01:51.65 ID:BOvzZUV0
次回は家庭内説得が主かな?
20日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 13:03:08.79 ID:m05+AP8F
>>18
キムタク武蔵より海老剃り武蔵がマシだったというのもダメでつか?(´・ω・`)
21日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 13:29:39.94 ID:c4Y8X1wr
秀吉おもろいな〜
10話連続でぶっ続けで見てしまった

キャスティングは官兵衛と一長一短やな
信長、光秀、官兵衛、小六は秀吉
村重、半兵衛は官兵衛のがいい
22日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 13:37:18.28 ID:2cezyBFn
>>20
駄目
23日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 13:45:18.78 ID:Ray1exiW
7話見返してたらドラクエのシーンで
脳筋「腹が減りましたなあ」
「さっき食ったばかりだろう」
という超テンプレ的会話があってワロタ
24日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 14:02:25.05 ID:lU8lnnoE
このスレは実質Part28?実質Part29?
25日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 14:14:09.90 ID:c4Y8X1wr
伊武かんぴょうで今の黒田家臣団を見たい
栗山利安は岡田准一
26日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 14:51:17.82 ID:oWQeirRn
>>24
実質28です。次スレが29です。
27日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 15:05:33.56 ID:GdI5K1vV
宇宙人扱いされている人の子どもが黒田騒動の人ですか?
28日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 15:33:18.86 ID:+ZD9/3OD
>>12
>「秀吉」では、半兵衛ま光秀の母が出来てるっていう設定w

竹中半兵衛と明智光秀は、光秀のほうが20歳くらい年上だろう。
その母とできるって、半兵衛どれだけマニアなんだよ?wwww
29日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 16:11:36.05 ID:c4Y8X1wr
光秀の母は野際陽子で御座るよ
中々綺麗で品があるからのぅ
30日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 16:12:48.33 ID:c4Y8X1wr
当時は現代劇と思ったが、今秀吉見返して見ると中々どうしてしっかりとした時代劇じゃ

渡信長が雰囲気あって恐ろしく、たまに見せる優しさが切ない
31日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 16:20:46.14 ID:1gbMcniH
>>28
大河で年齢のことは、言いっこナシですぜ!>西田・北大路・上野・玉木・黒木他有志一同
32日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 17:10:45.05 ID:c4Y8X1wr
半兵衛は古谷一行やからなw
年相応のカップル

光秀の村上弘明がはまり役
本能寺の変あたりは最高
33日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 17:13:34.83 ID:xAOyb0Ew
物語中は半兵衛30歳、光秀母68歳ぐらいは年の差があるだろうけどねw
34日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 17:21:03.74 ID:xZNK/YVq
役者の年齢はともかく、人物の年齢設定はそこそこ正しくないと。
だいたい今まで光秀の年齢が異常に若すぎるのが多すぎた。
35日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 17:28:28.48 ID:EyOTJean
>>17
TBSでやった関ヶ原で
石田三成が前田利家のことを信頼してたな
それほどの大物だった描写があったからな
36日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 17:47:22.22 ID:S3b211S8
ノベ2ゲト
ペラペラ捲っただけだけど、なかなかいいんではないか。
映像化したら劣化したとかならないように。
岡田官兵衛の存在感がイマイチなのは、未熟設定ゆえなのか、演技に問題があるのか、
まだ判断がつかない。

本能寺の真相とかまるっきり素人で見識ゼロなんだが、堀新教授の本を読んでいたら、
光秀は実はすでに67歳だったとか。
四国政策転換への不満はあるにはあるが、陰謀説、黒幕説を否定して天下取り野望説をとっている。
小朝が適役かどうかもまだ判断つかないが、年齢・外観はまあいいのでは。
37日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 18:12:25.20 ID:BOvzZUV0
NHKで官兵衛特集やっとるで。
38日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 18:44:34.32 ID:Ray1exiW
官兵衛シンポジウム見た?
俺は正直感動した
岡田めちゃめちゃいろいろ考えて演じてるやないか
姫路市民としてこんな嬉しい事はない
岡田が官兵衛やってくれて本当に良かったと思う
姫路は城周辺を中心に毎日賑わってる
これも大河ドラマが来てくれたおかげだマジありがとう
敬意を表して今日も官兵衛の兜の盃で酒を呑むわ
39日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 18:56:05.84 ID:8PZkaVha
見たよ。
彼が役作りに対してものすごくストイックなのは有名な話だけど
ああやって皆の前で語ってくれると本当に説得力があるね。
これからもっと面白くなっていきそうだし、最後まで見ようと思う。
40日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 18:57:03.07 ID:BOvzZUV0
>>38
岡田は考えて演じていたな。
問題は脚本と演出だと判明した。

幽閉後の官兵衛を岡田がどう演じるのか、ちょっと楽しみ。
41日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 19:25:54.26 ID:m05+AP8F
岡田くんマジメだよね。それはわかる。
まあそれがクロカンに合っていくか、だよな。
42日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 19:43:19.24 ID:FVgo+nde
見ましたでござる!
殿、なんと思慮深いまなざしで語られるのでしょう、情熱がふつふつと伝わってきましたわっ
姫路の方々うらやましす・・・!福岡でもシンポしてくだされ
それにしても岡田さんの素晴らしい身体能力と馬操縦能力・・・
あたしならこうだわ
       ,ハiヽミ  
       /"・,, ミミ             (´;ω:` )っ/) >>1乙っ ≡ =
      (。/ )   ミi┬―┬‐'⌒ヾミミミミ彡と,,__,,つ
        ノ    |_|__ __| "    )               ≡ = = -
       ,( 、  ,,)_.||_彡(  ,,ノ   = ― 
         //( ノ."    ,ノ.ノ, (      ≡ ==
      //   \Yフ  , '/  い        三 ≡ = ―
      くノ     "  くノ    //"三
   ,.,,, ,.,,,      ,,,     くノ   ,,, ,           ,.,,,
    ドドッドドッ

幽閉されて足も悪くなるとか・・官兵衛、やつれて可愛そうすぎる
プロデューサーさんも、優しげな良いお兄さんなのに鬼とは(笑)
早くお助けせねば!
   / \   ../ \    / \    
 ∠`・ω・´ゝ∠`・ω・´ゝ∠`・ω・´ゝ ヒャッハー!
   J | | | し  J | | | し   J | | | し  
43日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 19:47:12.18 ID:txNFv8GY
岡田が真面目なのは役柄からも伝わってくるんだけど、
もうちょっと狡さというか計算高い感じを官兵衛で出してくれるといいんだけどねえ。
44日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 19:57:47.90 ID:Ray1exiW
>>43
なぜ今はそうでないのか、というのもちゃんと語ってた
今後の展開で少しずつ分かっていくよ
45日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:00:42.62 ID:xAOyb0Ew
ピュアで真面目に生きてた人間が、それだけじゃダメなんだと思い知らされて
変わっていくって感じになるのかな
46日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:06:34.32 ID:KkssMJ1a
岡田准一は、官兵衛よりも長政向きだと思うけどなぁ。
せっかくの身体能力の高さが勿体無い。
演出のひどさもあると思うが、あんまり切れ者にも見えないし。
47日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:13:20.90 ID:Wb73OqT3
3/1(土)「黒田官兵衛シンポジウムin姫路」の第2部:岡田准一トークショー。
姫路市文化センターへ見に行ったよ。
前から6列目中央。
1時間ちかくあったトークショーだったので放送されていない発言もあったが
岡田官兵衛はとても好感を持てた。

第1部のパネルディスカッション(30日 NHK放送)で、
作家:鈴木由紀子が「官兵衛は無駄な殺生を一切していない」旨を論じていたが、
城井宇都宮家虐殺はスルーか?と思わず突っ込みそうに。
余談だが、こいつ田嶋陽子的フェミニズム論者だ。どうにもムシズが走る。
火坂雅志はオタク臭。
時代考証の二木謙一は「NHK大河ドラマの時代考証」にポイントを置いた話が聞きたかった。
まぁ、松平アナ司会進行でキーワードが決められていたので難しいか。

第1部のマイク音声がいまいちだったが、30日のNHK放送時は補正されている?
息(とくにしゃべり始め)をマイクが拾って、ブォって音声が乗ってたんだが。
48日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:15:15.15 ID:gmBG3mS2
真面目なのも解ったし役作りで色々やってるのも解ったけど
馬に乗るとか武術をやるとかより演技を磨いてほしいかな
岡田が頭で考えているような官兵衛の人間性があんまり伝わって来ないんだよな
49日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:19:01.41 ID:2cezyBFn
>>48
演技は、単純に技術を上げればいいってものではないからな
自分は、官兵衛のキャラに岡田があっていないと思う
50日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:20:31.63 ID:S3b211S8
真摯に役作りに取り組んでいることは十分伝わってきた。
官兵衛の一生全体を見据えた演技プランを練っていることもわかった。
しかも、いちいち説得力があって賛同できた。
それだけに、>>48と同様の印象を今のところ持ってしまう。
51日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:22:12.47 ID:tnCA+R4W
脚本と演出だろうな。
あと、編集というのもあるのかも。
大河って、たっぷり収録してばさばさ編集で切ってるよな。
収録見学したのが放送されたときは、かなりびっくりした。
編集の呼吸が視聴者に合わないと笑いも感動も生まれない。
52日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:29:06.62 ID:xAOyb0Ew
>>51
脇役のシーンなんて丸々全部カットっていうのもよくあるみたいだね
53日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:30:29.85 ID:0d6oUyGe
幽閉の前後で演技を変えると言っていたから
幽閉後の官兵衛がどうなるのか楽しみ。
刀を素振りするシーンがさまになっていると思ったんだが
居合の経験もあるんだな。
54日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:42:00.98 ID:xZNK/YVq
今はぎゃあぎゃあ騒ぐだけの軽薄な役柄だしな。
光の方がイメージ通りの演技になってる。官兵衛より年下なんだけど
聡明で慈悲深い人だったみたいだからね。
55日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:48:28.90 ID:m05+AP8F
>>46
長政はギョロ目のブ男で、大言壮語するクセがあったかも知れん人物だからな…
岡田くん見た感じは頭良さそうだし、二択ならクロカンじゃないかとw
56日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:52:08.65 ID:8PZkaVha
大ヒット中の某映画でも、ベクトルは違うが頭良さそうな役だったし
大丈夫かと思う。
57日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 20:55:32.11 ID:m05+AP8F
>>47
>「官兵衛は無駄な殺生を一切していない」

まあ城井虐殺も、播磨の諸々の殺戮も、当時としちゃ変でもないことだけどな。
その意味では間違っていないw

>松平アナ

これ、「殿」?w
58日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 21:01:10.25 ID:m05+AP8F
>>53
まあ悪党ではなくっても、腹にイチモツある思慮深い人になるならいいや
59日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 21:10:26.18 ID:xZNK/YVq
戦国に無駄な殺生とかバカなこと言うのはやめようよ。
最初の上月の戦いではほぼ皆殺しだよ。
秀吉も三木あたりから城主一族切腹なら配下は許すことを覚えてる。
敵でも降伏すると登用することもどんどんやるようになってくる。
60日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 21:15:36.98 ID:c4Y8X1wr
>>50
でもオープニングの小田原攻めでは絶叫演技やったぞw
61日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 21:18:16.78 ID:2cezyBFn
>>60
演出家の意向もあるからな
62日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 22:39:49.47 ID:txNFv8GY
>>44
分かっていくとかそういう問題じゃなくて、人間の資質のことなんだがw
頭は回るけど素直だから云々、みたいなキャラ付けしてないと、軍師覚醒なんかしようがない。
63日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 22:54:24.45 ID:2cezyBFn
シナリオ書いている人自身が、官兵衛のキャラを安定
できていないと思う
若い頃よりアホの子になってきている
カルシウム足らない人みたいだ
64日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:02:23.12 ID:l0LG1MTl
城井のだまし討ちは、降伏して4ヶ月後くらいなんだよ。
佐々の処も戦後処理で秀吉の命令。一度は領地は安堵されている。
城井は秀吉の命の伊予への領地替えに応じていないから、まあ秀吉の
命令って考える方が正解。
65日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:03:51.06 ID:JnxxZfyb
ドラマじゃやらないけど秀吉は地味に虐殺が多いからね。宇留津城や鳥取城で殺しまくってるし
朝鮮の役でも殺しまくってる。
秀吉の兄弟だといって名乗ってきた連中(秀吉が調べた結果それが本当だとわかった)を殺したりもしてる。
秀次やその親族を殺しまくった事もあったし。
66日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:07:56.58 ID:74X5itic
恩を受けた主筋にあたる織田家の信雄信包秀勝(信長の子)秀信らも
秀吉によっていつの間にか改易されたり政権の隅に追いやられたりしてるもんね
67日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:08:50.65 ID:xAOyb0Ew
>>63
若い頃は播磨国内の小競り合いレベルだったけど
今はもっと大事になってて、気持ちが追い詰められてるってのもある
68日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:19:37.38 ID:xZNK/YVq
>>67
毛利水軍が上陸したときに5千の兵力なんて見たことなかったって言ってるじゃん。
実際そうなんだし、規模がどんどん大きくなって冷静に考えられる方が異常。
69日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:27:20.72 ID:FZtdi/v4
英賀の合戦自体、後世の史料にしかない、存在が怪しいものだけどな。
70日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:29:08.38 ID:2cezyBFn
>>67
そうだとしてもあの描き方は酷いよ
家臣の前でも感情丸出し、ずっと騒いでる
71日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:35:47.35 ID:2cezyBFn
岡田とシナリオライターと演出する人の考えがズレていて
上手くいっていない気がする>官兵衛
72日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:42:57.68 ID:xZNK/YVq
>>69
あのさ、歴史検証番組じゃないってことくらいわからない?
73日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:47:01.99 ID:PqhLqFn6
逆にもっと若い頃から青臭いアホな部分をチラチラ見せてたらよかったかもな
若い頃は変に老成した優等生でつまらなかったし

しかしピンチ切り抜けたらまたピンチみたいな展開はけっこう面白くて好き
74日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 00:16:53.31 ID:IrapYL4p
織田家の子供達はほとんど秀吉の手によって抹殺されていくんだよな。
75日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 00:19:08.63 ID:4Ij3/j3g
そういうのもちゃんと描くべきなんだよね
76日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 00:19:33.69 ID:FNqBPWjs
>>71
NHKにメールで「気がする」事を書いて送ってあげれば?
77日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 00:20:56.16 ID:5skPsF1h
未熟な若造が虚勢はってんのか、老成した人格者が余裕見せてんのか
場面場面で印象が変わりすぎ>官兵衛
序盤はキャラ立て期間でもあるんだから
脚本家と演出家と役者がきっちり設定詰めてほしいよ
78日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 00:35:03.14 ID:UhvNXyja
ジャニーズは東、モックン、岡田だな。
タッキーと斗真が伸びるかどうか。

キムタクはない。
79日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 00:36:10.34 ID:UhvNXyja
>>46
半兵衛から学んで狡猾になるって設定じゃね?ありがちだけど。
80日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 00:52:41.91 ID:4FbE6nhT
今はちょっと知恵は回るけど小賢しいって程度の姫路城主だろ
老獪した人格者になんて見えた事がないぞw
性格も特に腹黒ってわけでもないけど、幽閉後は生き残りの手段として
狡猾な方法も取るようになるんじゃないの
黒い事やってるうちに落ち込んできて宗教に走るって流れだと予想
81日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 01:00:00.50 ID:lmDDzzAl
>>79
学ぶ間もなく幽閉になるけどな
82日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 02:21:28.50 ID:a1tUcV6u
俺的大河ランキング
1独眼竜政宗
2武田信玄
3太平記
4秀吉
5新選組!
6風林火山
7軍師官兵衛
8八重の桜
9信長
10葵三代(関ヶ原以降脱落w)

番外編
1坂の上の雲
2新選組!!
3真田太平記

異論は認める
83日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 02:22:22.18 ID:a1tUcV6u
過去作品は秀吉を今見返してるが、伊武かんぴょう最高や!!
84日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 02:26:12.02 ID:a1tUcV6u
一つ忘れてたw

俺的大河ランキング修正版
1独眼竜政宗
2武田信玄
3太平記
4秀吉
5新選組!
6風林火山
7翔ぶが如く
8軍師官兵衛
9八重の桜
10信長
10葵三代(関ヶ原以降脱落w)

番外編
1坂の上の雲
2新選組!!
3真田太平記

異論は認める
85日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 02:48:29.28 ID:lmDDzzAl
個人ブログでやれよ
86日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 02:54:26.50 ID:VNoDog/Y
>>84
独眼竜は華やかな感じだったけど、政宗が馬鹿すぎてアホらしくなるよ

83年の家康はまぁまぁ良かった   今川義元役が極道だった
87日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 04:32:52.52 ID:rUN5Cfad
>>68
>毛利水軍が上陸したときに5千の兵力なんて見たことなかったって言ってるじゃん。
この発言だけでも、脚本家が播磨の歴史を知らないことが良くわかる。
88日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 05:12:50.01 ID:StpOv8u4
>>71
じゃなくて、岡田が頭で考えてるように演じきれてない
そんだけのこと
ビールのCM見てもそうじゃん
演技に自分が出ちゃうの
89日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 05:32:36.33 ID:buDfP+VV
>>87
じゃあ、官兵衛が5千くらいの兵を見た例を出せよ。
直接かかわったので多いのは青山・土器山の3千だろ?
小田軍は出入りしているけど、姫路にはそれ以外で行ってない。

置塩の籠城は並行したから睨み合いにも行けてない。
行けるような兵力も残ってなかったしな。100人居たかどうかも怪しい。
90日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 05:42:35.49 ID:Z6JUwn5q
*2.6% 22:00-22:50 NHK LIFE!人生に捧げるコント

NHKはこの数字までならレギュラー番組合格
91日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 06:22:36.57 ID:BS3DXxU/
官兵衛が幽閉されてるとき家臣団と御師が活躍するわけだが
あの宇宙人も出張ってくるらしいな
宇宙人の役から考えるに、まさか九郎右衛門の面白エピソードを宇宙人にすり替えるつもりじゃなかろうな
そうなったらNHKに抗議の電話してやる
次の日に受信料請求に来るだろうが関係ねえ、ぽっと出の宇宙人に手柄横取りされるのは我慢ならん
92日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 07:10:30.29 ID:lmDDzzAl
>>88
岡田がこういうふうにやりたいと思っても
演出家の意向が優先されて演技プランが変わる面は大きいでしょ
つーか、ビールのCMは共演の浅野もああだし何言ってるんだよ
93日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 09:01:53.13 ID:mUFAtoZo
CMを引き合いに出して演技を叩くのはさすがにちょっと恥ずかしいと思うなww
94日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 09:11:11.36 ID:sOjtAQvX
まぁ良くも悪くも普通だよね岡田くんは
家来3人よりは少しマシかなって感じだけど
演技だけで印象に残る程ではない
ジャニーズだと考えれば頑張ってる方だとは思う
95日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 09:12:34.79 ID:HvzZAvX8
毛利元就も森田剛の時は悪ガキで松坂慶子にちょっかいをかけていたが、
中村橋之介になると松坂慶子にデレる好青年で、
強敵に挟まれブルブル震える情けない感じ
老年は老獪な感じが出ていたが、女の前では弱くコントみたいになる
96日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 09:50:59.34 ID:M9qqMe7c
>>88
演技に自分がいるに同意
真面目で頭が良いのもわかるが演技は表相的で凡庸
97日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 09:51:52.64 ID:x0LZZMQX
猿之助(当時亀次郎)が同じこと言われてたな。
出てきた当初は、信玄に見えない、バカ演技と叩かれてたらしいけど
その評判を知ってて「ちゃーんと計算してやってるんだっつうの」と情熱大陸かなんかで言ってた。
役が高齢になってくにつれて内野と二人でちょっとクドい演技というのが演技プランなんだな〜と思ったけど。
昨日観終わったけど「徳川家康」の滝田栄の晩年からの家康は、鬼気迫るものがあるね。
ただ、最初からその俳優や役の歴史上人物が嫌いな人には、何をやっても小賢しいとか思わないんだろうな。
98日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 09:54:18.72 ID:sOjtAQvX
亀次郎は歌舞伎すぎてダメだったわ
まだ岡田のが無味無臭で全体を壊すようなもんじゃないから受け入れられる
99日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 10:09:04.30 ID:0FNyeSiX
>>25の意見はなんとなくわかる
史実と伝えられている栗山善助像を岡田で見てみたい
竹中秀吉や伊武かんぴょうみたいな個性が強いインパクトある人物の脇に控える真面目寡黙キャラを脇役として演じたらかえって映える気がするね
100日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 10:09:17.93 ID:x0LZZMQX
>歌舞伎すぎてダメ
って言っても、歌舞伎だしなあw
「徳川家康」の伊達政宗もモロ歌舞伎セリフだけどよかったね
101日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 10:09:42.54 ID:M9qqMe7c
演技プラン以前の話で、役者としての集中力なんじゃないかと
壊すようなもんじゃないってのも同意
役がどんどん沁みてきて過酷になっていき
今後憑依的確変を見せる可能性もあるね
102日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 10:12:45.53 ID:FB5Fwxb+
>>98
亀信玄は“演技ってのはこうやってやるんだぜぇ感”がウザくてドラマに集中できんかったわ。

基本的に主役ってのは無味無臭でいいんだよな。ワキ役が色付けしていけばいいだけで。
で、番組が終わった時に岡田なりの官兵衛ができあがってりゃいいんだよ。
103日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 10:39:58.12 ID:a1tUcV6u
小寺まさもとの赤鼻はコントにしか見えんから見苦しい
104日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 10:41:09.12 ID:0FNyeSiX
主人公として話引っ張るにはちょっと無臭すぎるかなぁ
でも自分はここ最近の毛利大軍にオタオタしたり、嫁に甘えて弱音吐いたり、秀吉の宴会に怒鳴り込んだり本音知って感動したりしてる官兵衛が面白い
アホでも青臭くても三十の割に未熟な小者でもこっちの方が好きだな
105日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 10:59:03.03 ID:a1tUcV6u
播磨言葉ちゃうから親近感沸かへんって姫路のおかんが言うてたど

標準語採用した脚本家めっさごうわくわ〜
いてこましたるど
106日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 11:16:20.20 ID:GKtE2RLh
>>103
でもあの殿がこのドラマの中で1番にキャラ立ってる
107日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 11:27:55.34 ID:HvzZAvX8
岡田自身はインタビューで「晩年は足が不自由なので、若いうちはアクティブに演じる」と言ってる
若いうちに青臭さを出すのは計算づくなのかな?

子供のうちは本読んで頭でっかちでも、
いざ実戦で敵に囲まれると焦りがでる
そのうち実践をつみ冷静な判断力をつける、という感じではないかな?
そうなってほしい
108日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 11:46:21.99 ID:lmDDzzAl
まあ、幽閉以降の描き方で評価が変わるかもなあ
とにかく、ダイジェスト展開はやめてほしいわ
地形図もっと出して解説も入れてほしい
これから益々複雑化していくし
109日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 11:56:21.84 ID:W7NxCqKJ
過去スレにも既出だが、簡単なのでいいので地図をもっと出して欲しいよね
悪いが、播磨の小豪族?なんて位置がわからん
三河でいえば、松平(岡崎)・水野(刈谷)・戸田(田原)みたいなものか?
110日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 12:30:11.00 ID:buDfP+VV
>>109
播磨の東はこれから三木城が出てくるけど、ほとんどが別所も含めて三木氏。城の数も凄く多い。
その東の端に摂津の長岡城がある。北は丹波、但馬山名。
播磨中央は官兵衛や小寺、櫛橋、置き塩赤松とか。
西は播磨赤松、北に宇野氏の長水城、南西に浦上、最西端に上月赤松。
111日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 12:35:58.59 ID:6e9EKtNa
「秀吉」沢口おねに面倒みられたら長政は気分良かっただろうけど
今回は黒木おねだから嘘だろって感じだろうな
早くうちに帰りとうございますみたいな
112日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 12:51:03.11 ID:W7NxCqKJ
>>110
ありがとう。それを念頭に観てみる
・・・っていうかNHKにやって欲しいよ、全くw
113日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 12:51:04.51 ID:rsUlaloI
>>105
関西人は変な関西弁だと文句言うじゃん(´・ω・`)
じゃあ関西人の俳優でやれば?っていうとジャニーズは関東出身の連中ばっかという
114日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 12:52:06.42 ID:rsUlaloI
>>106
あとみんな薄いよな〜エイリアンは顔だけで持っていくがw
115日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 13:06:27.29 ID:buDfP+VV
ちっちゃいけどこんな感じ
http://www.geocities.jp/kurodazensi/pict/kurodajo.jpg
見にくいけど解説付き
http://blog-imgs-62.fc2.com/k/u/r/kurokanproject/20130925051742120.jpg
これは浦上がデカいから少し前の勢力図だね。
http://www.geocities.jp/themusasi1/ref/image/05sengoku.jpg
116日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 13:06:55.93 ID:+ltiEZCd
大河の主役は受け演技する場面が多いから、脇役(先輩なとくに)が濃い芝居している時の存在感って大事だよね
117日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 13:19:52.58 ID:rsUlaloI
>>112
もうちょいマクロに、周辺国も含めていうと、
播磨〜摂津西部は赤松系の豪族が割拠、北の但馬〜因幡・伯耆は山名氏、
備前・美作は赤松も山名も守護やってたせいでややこしく…
(山名氏は、上述以外に備後・安芸・石見・出雲の守護を兼ねたことも)
出雲の尼子氏と周防・長門の大内氏の後に毛利氏が大名となった。

ついでまでに書いておくと、備中は細川氏が守護で、北条早雲も備中の産まれらしい。

中国地方は支配者が揺れ動いた地域なんで、室町前半も学ばんと分かりにくい。
だから戦国初心者にはちょっとハードな地域。
118日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 13:19:55.44 ID:5skPsF1h
亀信玄は意図は理解できるけど実際にテレビ画面で出来上がりを見たら
くどい歌舞伎演技が周りも巻き込んでエスカレートしていった
ひどい内輪受けでしかなかったよ
岡田もそんな感じなのかもね
頭では綿密なプランを構築してるのかもしれないが
ガン付けヤンキーがいきなり鷹揚ぶってるチグハグに見えてしまう
脚本演出もこれだけ微妙だと誰が戦犯というレベルじゃないが
119日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 13:20:37.37 ID:g47vgA27
この大河では宇喜多は独立した勢力になってんのね
浦上も村宗の時に一瞬北条早雲にみたいになりかけるとこだったのに
しかし陣内やっぱり派手な衣装で道誉っぽく演出してあったねw
120日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 13:32:36.26 ID:lmDDzzAl
他作品引き合いはいらねえ
121日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 13:53:33.93 ID:g47vgA27
松永久秀平蜘蛛と爆死出るのか!
功名以来だな
122日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:06:28.19 ID:4FbE6nhT
>>105
播州は京阪アクセントの他に垂井式のアクセントもある地域
姫路と上月でも方言はかなり違う
ドラマで再現するのはかなり難しいよ
123日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:09:21.46 ID:rh9sGbZu
真面目に熱心にインプットしても
アウトプットが下手な人っているよね

先に思い入れがあればその頑張りを評価して
出来の残念さを大目に見て今後に期待してしばらく見守れるけど
特に思い入れがなければ出来だけ見て評価されるのは当然ちゃ当然で
124日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:24:44.48 ID:4FbE6nhT
歴史に興味ない、大河ドラマなんて見た事ないって自慢げに言っちゃう出演者は見守れないけど
岡田はそういうタイプじゃないようだから頑張れよと思える
125日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:34:10.64 ID:K5ORZzBn
かんべーはんべー面白いな
首を振り振り表情を作って大声で熱弁するかんべーと
さりげない目線、間で表現するはんべー
演技の差っぽいのもわかって面白い
126日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:38:57.32 ID:xKwD7ibn
今日の再放送見ると秀吉主役でいいじゃん、と思ってしまう。
秀吉の家来のほうが数少なくてもキャラが立ってるんだよねえ。
127日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:47:11.38 ID:K5ORZzBn
でもジャニーズのバーターは要らん…
128日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:50:46.77 ID:lmDDzzAl
>>127
バーターなんてどの大河もいるじゃん
演技安定している生田だからいいだろ
129日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:54:08.04 ID:K5ORZzBn
まーね
義経の時はタッキー&翼見せられたしな
新撰組のときってジャニバーターあったっけか
130日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:56:54.49 ID:lmDDzzAl
>>129
草なぎがゲスト出演
あれも悪くなかった
131日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:59:37.91 ID:K5ORZzBn
あー。台詞無くて良かったねって奴ねw
あったな
132日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 15:16:47.44 ID:rsUlaloI
>>126
そりゃ栗山なんて黒田騒動のためだけにいる一族だし
133日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 15:32:21.33 ID:5skPsF1h
今回の高山右近はジャニ大河では一番出番の多いバーターかな
134日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 16:13:24.25 ID:rsUlaloI
>>122
独眼竜政宗にフグスマ弁しゃべってほしい?

役者に方言指導するのも骨なんだから、
幕末の「語尾だけ方言」よりは標準語貫徹でいいと思う。
第一、戦国時代の方言なんて今と違うわけだし。
135日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 16:15:44.08 ID:VNoDog/Y
タイトルが軍師

中国の兵法の字幕が出る

でも、官兵衛はかなり感情的で不安定、迷いが多い

なんかねぇ〜
136日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 16:20:47.15 ID:xKwD7ibn
やっぱ初回で官兵衛が軍師らしいとこ見せとくべきだったな。
いずれこんな権謀術数に長けたブラックな男(でも根は優しいとか)になる、って視聴者に印象づける必要があった。
137日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 16:33:23.73 ID:StpOv8u4
>>104
それなら幽閉まで天然PUREで押せばいいんだろうけど、
ちょびっと食えない軍師の部分も見せておきたいっていうスケベ心が間違いなんだよな
時折見せる岡田の腹黒い目つきが官兵衛を魅力的なキャラから遠ざけてる
138日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 16:34:10.55 ID:GKtE2RLh
タイトルに軍師を入れたのが間違い、とか?
139日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 16:53:08.67 ID:4FbE6nhT
「キャプテン翼」の翼は最初はキャプテンじゃなかったって話を思い出した
140日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 16:59:58.83 ID:0FNyeSiX
>>134
政宗は米沢
あそこは福島とも山形村山地方とも違う独特の言葉
141日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:03:20.54 ID:0FNyeSiX
半兵衛が退場しない限り官兵衛は未熟キャラだと思う
142日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:06:01.38 ID:a1tUcV6u
秀吉は尾張ことばやったやろ?

しかし今秀吉見返してるけど、竹中の演技が軽過ぎて現代劇のコントみたいw
143日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:15:49.44 ID:dpZfx5I8
軍師って不安定や迷いがあってはいけないのか?
孫武はクレイバーな感じだが、孫ビンのほうは嵌められて・・・
張良だって劉邦の帷幄に入る前は始皇帝に大岩落としし失敗したり
陳平なんか呂后におびえまくってたやん
144日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:17:59.73 ID:lmDDzzAl
>>143
そういうのがあってもいいけれど
この作品は未来の軍師を感じさせるきらめきが
ほとんど無いのが問題
145日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:21:26.85 ID:4FbE6nhT
きらめきってw
具体的にどういうのなの
146日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:22:24.30 ID:a1tUcV6u
このりょがいものめが
147日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:28:23.81 ID:StpOv8u4
Clever
148日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:34:39.42 ID:a1tUcV6u
信長公記に信長の女装?の記述があるとか人から聞いたことあるが

単に修道のウケかも知れんが
149日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:38:11.96 ID:StpOv8u4
>>143
大河の主役の癖に何もかもが中途半端やねん
天然ピュアさも中途半端
嫁を大事にするキャラも中途半端
策士としても中途半端
武士っぽく役作りしてても口調が時々現代っぽくて中途半端
150日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:46:25.15 ID:FNqBPWjs
同じ軍師でも風林の場合、序盤は信虎を討つ、その後は信玄に天下を取らせるという目的のために主人公が懸命だったけど
今回の場合、今のところは小勢力が生き残るために必死で道を模索してる状態なわけだから
いろんな駆け引きの緊迫感を第一に描かないと作品の軸が定まらないと思うんだけど、肝心の緊迫感が全然足らないんだよね
状況としては毛利元就の前半にすごく似てるんだけど、戦略面をしっかり描いてた毛利に比べると揺れ動く播磨内の描写が足りないんじゃないかと
151日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 17:54:11.29 ID:Gik+KOOH
そういえば毛利元就はどうやって兵法を学んだんだ?
誰か師匠がいたのかな
152日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:00:38.28 ID:lIiU4KAD
毛利家はもとは大江氏で学者の家系だな
153日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:03:35.74 ID:mUFAtoZo
ID:StpOv8u4
CM引き合いに出してまで演技を叩こうとするやつの言うことのほうが中途半端
154日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:29:14.30 ID:FNqBPWjs
>>151
大大名のパシリにばかり使われているうちに知略とハングリー精神を学んだような描かれ方だった
こぼした愚痴の数もハンパじゃなかったが
155日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:49:20.93 ID:CiwWzTd1
岡田さんも言ってたけど
それでいいのよ、戦国時代は軍師の性格が移り変わって行った過渡期だもの
そう、全て中途半端なの、「占術」(祈祷や呪的な仕事)から「戦術」(参謀)へとね
だから面白いわけだけど

派手なきらめきじゃなく、陰なのよ。軍師は
陰陽に通じた僧などが行ってた占い「軍配者」がもともとの形

裏切り、保身、謀略・・きれいごとなど通用しない乱世に
相手を信じる心、情理を尽くした説得、どう敵の戦意を失わせ屈服させるかを
これからの辛い人生で学び、天下の「軍師」となっていくのよっ
だから岡田さんのどこかヤンキーぽい反骨魂、月光のような暗さのある目の輝きは素質を物語っていると思うわっ
          
       ∩〃ノハヽ
      ∧∧(’ヮ’*.从
      /・ ・`ヽと )    なぜ、官兵衛は困難な道を選んだのか・・
     (。。ノ  しヽ     見守ってゆきましょうぞ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|     やっと乗れた♪
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
156日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:52:07.07 ID:StpOv8u4
>>153
CMですら演技を見てるんだから中途半端じゃないだろ
CMの演技は手を抜いている岡田は中途半端かもしれんが
157日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:53:50.60 ID:91TpX1gB
その毛利が今回は二大勢力の一角として登場
過去が過去だけに調略に関しては織田よりも一枚上だな
158日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:54:39.92 ID:SauD7pTf
>>92
そんな水準には全然見えないけどな。
演出に明確な官兵衛像がなくて基本ほったらかし、
岡田は基本岡田のままでやってるからあの状態だろ。
159日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:55:09.90 ID:lmDDzzAl
>>156
あんたの突っかかりは
アンチの領域だよ
160日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 19:04:45.49 ID:StpOv8u4
>>159
それならあんたの突っかかりはただの岡田ヲタ
冷静に演技なんか見てないんじゃないの?
161日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 19:06:46.64 ID:lmDDzzAl
>>160
CM引き合いに出してまでっておかしいだろ
162日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 19:08:51.19 ID:mUFAtoZo
>>160
CMってその役者のイメージを元に売りたいわけだから素が出ていなきゃダメだろww
それを演技ができてないとかおかしすぎる。
逆に役者の素が全く出てないCMなんぞ知らないけどあるのか?
ここまで言うの面倒だから短文で済ませてたのに・・・。

>>159の言う通りただ叩きたいだけのアンチに見えるから自重したら?
163日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 19:10:33.46 ID:sOjtAQvX
不快感をまき散らすだけの人間は黙ってNGしよ
164日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 19:44:24.88 ID:MR8B0q0v
すごいな、15秒のCMで素がわかるんだwww
165日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 19:53:43.91 ID:StpOv8u4
盲目岡田ヲタ
166日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 20:00:13.69 ID:StpOv8u4
CM見て岡田の大河の演技ってこれじゃんと思ったから書いたまでのこと
解るやつには解るけど
盲目岡田ヲタには何がダメか解らんってことは解った
御大層な能書きに騙されて岡田凄いって思ってたらいいよ
167日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 20:11:38.79 ID:4FbE6nhT
CMで演技の判断したって言われても、賛同するのは難しいな
168日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 20:12:11.86 ID:mUFAtoZo
そうか自分は岡田ヲタだったのか。知らんだったわww

役者の好き嫌いはあるし、大河見ててそりゃ演技に対しての不満を持つような
演技をする人は自分だっているよ。いちいちここには書かないけど。

ただ、ID:StpOv8u4 の叩き方がえげつなかったんで、書き込んだまでのこと。
まぁ>>166のような返事しかできないような奴にはもう何を言っても無駄だと悟ったので
退散するわ。面倒くさいwww
169日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 20:17:53.10 ID:BS3DXxU/
黒田官兵衛孝高
井上九郎右衛門之房
母里太兵衛友信
栗山備後守利安
後藤又兵衛基次
黒田兵庫助利高
黒田修理亮利典
黒田図書助直之

この時代の名前かっこいいな
170日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 20:18:07.91 ID:StpOv8u4
岡田がもう10歳若かったらここまでは書かんよ
33で大河の主役ならもっと演技力があってしかるべきだ
171日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 20:52:01.81 ID:rsUlaloI
>>135
信長も教養人だったが感情的だったし、そこは何とも
>>138-139
『キャプテン』の谷口は初めキャプテンじゃなかったし、『ドカベン』は土方の弁当箱、
『バカボン』に至ってはどう考えたってバカボンのパパが主人公だ
172日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 20:55:15.39 ID:rsUlaloI
>>142
全ての秀吉がそうだったわけでもないしなあ
>>140
いずれにせよ関東人には「とーほげ弁」だしなあw
もう少しマジレスすると、戦国期の日本語だと現在と音が違うし、その辺の方言の分化もわからんし
173日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:02:41.94 ID:rsUlaloI
>>151
毛利氏は古代豪族「大江氏」の末裔で、平安時代には大江匡房を排出し、
大江広元(匡房の子孫)っていう源頼朝に仕えた御家人の子孫。
「大江の兵法」なる家伝があったとか。
広元の子の毛利季光って人が今の神奈川県厚木市あたりの「毛利庄」を領し、苗字とした。
広元の嫡流は長井氏で鎌倉の有力御家人でもあり、毛利家も当時から知的な一族ではあったようだ。

>>154
尼子経久から学んだってなことを元就が言ってたね。
実際の経久がああもパーフェクトな人だったかは疑問だが。
174日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:10:36.52 ID:rsUlaloI
>>155
水滸伝・三国演義に親しんだ人なら、中国の軍師がどんだけ超人か知ってるw
星を見て天命を占い、護符で風を呼ぶ連中だよwww

当時の武将にとって、謀略は是認された戦術に過ぎず、そんなに悪事なら世間も批判するだろうが、
少なくとも戦国当時にそんなこと言ってなかった。

血で汚れた果てに、どんな理想・希望を見出すかだ…
175日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:16:43.32 ID:ITMuC73N
2018平昌冬季オリンピックを開催する金がない、雪もコースも施設も道路も鉄道もライフラインも選手村もないから、日本なんとかしろ。

これがこれからマスコミが総力を上げてステマするテーマ「日韓全面協力」の事実です。

これから、東京五輪がらみの報道には、必ず、「2018平昌冬季オリンピックを日本が援助して応援」が刷り込まれていきます。


東京五輪と平昌冬季五輪がセットにされます。
皆さん、洗脳されませんように。

日本人の税金は日本人のために使いましょう。
176日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:18:47.68 ID:/Gj6nb8S
>>169
基本的にヤンキーの世界です
夜露死苦的なアレ

平安鎌倉くらいの鎌倉権五郎景正とかは素直にかっこいいんだけど
戦国時代には自称がキツくなってかえってダサいね
177日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:38:36.42 ID:rsUlaloI
>>176
もともと三郎とか五郎は文字どおり三男・五男のことだったが、
これに小太郎・藤五郎・源三郎みたいな用法が現れ、さらに二郎三郎なども出現。
衛門とか兵衛も元は官職名なんだが、↑みたいに上に付け足すことで名前が増えていった。
〜蔵(伝蔵、勉蔵みたいな)ってのは戦国期から増えたらしい。

平安・鎌倉の名前がスッキリして見えるのに、後世の名がダサく長たらしく思えるのはそのせいかと。
178日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:44:39.86 ID:IqOk1YtE
>>169
パねェななんだこれw
完全に珍走団がやる壁の落書きです
179日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:48:40.78 ID:rsUlaloI
>>178
備後守、修理亮、図書助なんかは結構りっぱな名乗りだぞw
180日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:50:26.68 ID:IqOk1YtE
備後守、修理亮、はわかるけど図書助ってなんて読むんだよこれw
181日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:52:46.00 ID:rsUlaloI
>>180
ずしょのすけ。本や文書を管理する人、ぐらいかな?
何たら図書(ずしょ)って武士はけっこういたよ。
182日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 21:59:58.31 ID:IqOk1YtE
なんという図書委員
183日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 22:07:32.69 ID:rsUlaloI
官兵衛って名乗りの意味は官九郎と同じで分からんw(カンビョーエと読むのが正しいとも)
中国でも「一官」↓なんて「あざな」はあったから、良い意味ではあるんだろうが
(鄭成功の父・鄭芝龍の【あざな】=諱とはまた別に持つ名)
184日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 22:11:33.32 ID:BS3DXxU/
くぁんひょうえい はキリシタン名
185日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 22:23:31.79 ID:FdSBuC36
図書助といえば松本図書助を思い出すw
186日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:11:02.24 ID:5hVkVqY5
柴田恭兵の人間味と戦時のすごみはさすがだと感服した
主役をしのぐ存在感だ
ぜひとも柴田恭兵主役で大河を作ってほしい
それに比べて竹中の薄っぺらさは驚くばかり
なぜこんなに出演するのかわけがわからない
187日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:19:33.07 ID:FNqBPWjs
60過ぎのオジイが主役ってどんな大河ドラマだよ
188日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:27:26.56 ID:g47vgA27
高倉健ならあるかも知れない>大河の主役(伊能忠敬とか)
大トメだろうが今さら脇では出られない
189日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:29:03.26 ID:yn63Wh9l
>>179
元々はカッコよかったにしても勝手に名乗ってるんだからカッコ悪い
190日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:38:29.47 ID:g47vgA27
>>189
織田“上総守”信長もっとカッコ悪い
191日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:43:00.10 ID:rsUlaloI
>>189
日本人をジョニーとかミッチ(ー)とか呼んでるほうが後世は笑われるかもよ?w
192日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:43:56.97 ID:sOjtAQvX
キラキラネームは必然だったんだな
193日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:47:41.04 ID:FNqBPWjs
>>190
信長は上総介だ
194日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:51:22.96 ID:rsUlaloI
>>193
その辺は昔の人もけっこう間違えてる(親王任国が忘れられてた)
195日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:53:50.90 ID:4FbE6nhT
信長、最初は上総守って自称してたんだよなw
196日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:55:12.03 ID:HvzZAvX8
図書助=情報マネジメント部部長くらいの肩書きか
修理=建物の修理を行うには税金を使う、
農民から上がる税収を管理するので権限がある
というのが本来の意味だろう

しかし、ノリとしては
聖飢魔IIのバンドが参謀とか長官のニックネーム使ってたがそれに近いのかなw
「俺たち世界制服するから、おまえは…長官だな」
「マジ?長官、カッコイイっすね」
197日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:56:09.36 ID:FdSBuC36
今川は上総介?じゃあ俺は上総守名乗るわwww
みたいなノリだったんだろうな…
198日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:58:10.51 ID:sOjtAQvX
さすがに10万30歳みたいなノリではないだろう・・
199日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:59:03.72 ID:rf51HqIt
>>170
おまえ何者?w
バカなの?
プロの演技に文句なさすぎつけてんじゃねーよ、ド素人が。
200日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 23:59:59.16 ID:rsUlaloI
常陸、上総、上野などは親王任国といって、親王が国司を務める習いだった
(だから吉良上野介、小栗上野介となる。事実上、上野守はいない)
201日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 00:04:13.09 ID:FdSBuC36
>>198
第六天魔王()
202日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 00:21:48.06 ID:hmqjEIgR
>>196
修理(しゅり)だと、昔の公共建築を担当する役官だな。
木工助(もくのすけ)だと、大工を管理してた木工寮(もくりょう)の官で、工藤は「木工助の藤原氏」が語源。

斎藤は「斎宮↓を担当・管理してた藤原氏」ほどの語源なんで
(一応、伊勢神宮だが、そこまで厳密に考えることもないと思う)、
もともと藤原氏を称し、忌部とも称してたともいわれ、織田神社の神主だった織田氏も元は斎藤氏だったりしてね。

信長=無神論者なんて、どこのヴァカが書いたのやらw
203日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 00:39:15.92 ID:ki7pYPcd
信長の鎧がドラマとかゲームでは西洋甲冑デフォなのも、黒澤映画とかから始まったのかな
家康の鎧で西洋甲冑から作り直したのは見たことある(大黒様風のとは違うやつ)
204日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 00:50:28.76 ID:H7qXpsNP
っしゃあああああああああああ!!!!!!!
日曜日きたあああああああああ!!!!!!!
205日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 01:11:24.68 ID:tV6VGNCH
>>171
バガボンドの主人公はいつバカボンになりますか
206日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 01:22:05.20 ID:H7qXpsNP
明日また姫路の街に繰り出すからドラマ館とグッズ屋行ってくるぜ
食品関係は高いけど記念品は割とお値打ち価格やで
207日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 01:49:58.46 ID:T0/ENZ/j
信長からもらった刀は見てみたいな
208日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 01:51:49.82 ID:m//X9Jl9
あっ!やっべ今日松永出るんじゃん!
209日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 03:47:18.84 ID:q27sSK9Q
ついに松寿丸が人質になるのか
といっても子供がいないおねに息子同然に育てて貰うことになるから
環境としては申し分なかったな
210日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 04:24:02.45 ID:w0HWJA1Z
マンチェスターユナイテッドのラファエルってのは、
善助役の浜田額に似てるw
211日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 05:04:47.08 ID:sP0g6Wp7
>>176
プロファイラーの本郷に影響され過ぎだろ
212日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 05:44:57.56 ID:0yEy/iEm
濱田岳と山野海(八重の桜のお吉)って名前の感じがなんか似てるな。
どうでもいいけど、ふと思った。
213日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 07:52:34.17 ID:eYThDWUY
去年の大河では斉藤工が神保修理をやってたな。松平容保は肥後守だったな
214日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 08:03:16.28 ID:j5p/bQPU
先週の予告からすると松寿丸の人質問題に光がそうとうgdgd言うんだろうな
あまりそこを引っ張らないで欲しいが無理かな
泣かせる所だと思って力入れてきそうだし
215日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 08:04:43.48 ID:yW+Wc0vG
>>203
西洋風の鎧が残ってるからでしょ
216日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 08:25:10.97 ID:Oqqlu6Ra
>>209
姫路の中流家庭から、都会の金持ちに養子に行くようなもんか
217日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 08:36:35.96 ID:hmqjEIgR
>>205
吉川英治の小説と比べると最初からずっとバカボンでつ
218日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 08:39:13.86 ID:1JZhjKA4
宇喜多秀家や真田幸村も人質になることで気に入られたから良かったじゃね?
英才教育のための全寮制学校に入れると思えば
219日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 08:46:46.99 ID:hmqjEIgR
人質は人質に違いないのだが、預かってるほうが扶養するので、
考えようによっては留学みたいなもんだ
220日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 08:48:57.43 ID:+N2M+hxn
>>152>>154
そうだったのか
苦労したんだな
221日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 09:15:48.69 ID:yqznbkmf
>>214
11話と同じパターンになると思う
この作品、力の入れどころがズレているからな
222日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 09:18:49.46 ID:tbn9OQk4
>>203
信長は西洋ものが好きだったらしいよ
前回、シャンデリアやじゅうたん、カーテンと部屋が赤い派手な装飾だったね
223日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 09:24:08.29 ID:oMGGwm2K
マント着てワイン飲んでたらしい
224日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 09:27:00.49 ID:rVrpxtxA
>>186
それまでの重厚俳優路線すっとばして
最初からあんな感じの竹中を主役に据えた時のインパクトは凄かったよ
この人はこの人で一代記をそれなりに創り上げた人なんだよね
225日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 09:38:00.76 ID:b3WyH3r4
松寿丸はねねが預かっているわけだから、本当に信長が首をはねろと言ったのかなって疑問はある。
半兵衛の話は本当にあったと言うより後の創作かもと思う。
子どもがいないねねから子ども同然の子を奪うかなと思うんだよね。
信長は秀吉以上にねねを可愛がってたから。
226日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 09:43:19.34 ID:UiE4AnMD
>>218
宇喜多は豪姫と結婚したり
ほとんど親族みたいな扱いだからな
散々甘やかされてた印象だけどな
227日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 09:50:31.66 ID:iaPSoNxx
やはり、「おね」より「ねね」だなぁ
228日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:20:24.64 ID:hmqjEIgR
>>227
小和田哲夫が、「ねね」と書かれた資料は一点も無く、
「禰」「お禰」って宛名があるってだけで主張してるに過ぎないから。
「寧」から「ねー」だった可能性は指摘してる。

「おね」だと意味的には「尾根」かも。

武田信玄の妹が禰禰(ねね)なんで、ネネの可能性が高いと俺は思うが。
女の名は、いつの時代も同名の人が多いものだ(まして戦国〜江戸は特にそんな)。
ちゃちゃ・やや等々、同音を繰り返す名は例があるので、オネよりネネの可能性が高いと思う。
女性名に「お」を冠する風習から「お禰」と書いた可能性もある。
229日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:24:24.37 ID:RfiSWJmK
>>228
「おねね」だったかもしれんあ
230日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:34:30.42 ID:COePPN7E
黒木瞳おねハマリ役だな
心なしか若く見える
231日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:35:10.23 ID:tV6VGNCH
人名一文字ってあんまり想像できないなあ
232日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:36:47.13 ID:hmqjEIgR
>>229
戦国〜江戸の女性名は武士も庶民も2音節が主だったようで(あぐり等もあり)
呼ぶ時は「お」を冠する事が多かった(お千、お徳、お千代みたいに)。
だから「おねね」と呼ばれてた可能性も高いね。
233日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:38:02.03 ID:yqznbkmf
>>230
寧ろ、痛々しくて見ていられないが
10年前の彼女ならハマっていただろう…
234日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:41:36.96 ID:hmqjEIgR
>>231
男なら「漢字」1字名は珍しくない。源護、源綱、渡辺勝、藤田彪(藤田東湖の諱)など。

昔は、女の名は漢字1字で書けない/適当な当て字が無いものは、
1字に略しちゃうことも多かったらしい。
また、音読みか訓読みかも不明なものが多いので、禰と書いて何か訓読がある可能性も。
235日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:41:53.06 ID:sMPKDfcp
>>233
竹中直人の年齢を考えれば、秀吉の晩年をやるのにはちょうどいいのでは
236日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:45:13.03 ID:vjhQsb73
「おねね」って呼ぶのが面倒臭くなって「おね」になったんじゃないかと。
とりあえず小和田は信用できない。
237日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:52:28.15 ID:hmqjEIgR
>>236
小和田先生も近著でも自信なさげなので、「わからん」としか言えんのだろうなw
寧子だと、ヤスコの可能性もある(改名も珍しくない)
238日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 10:55:36.77 ID:tV6VGNCH
>>234
ああ書いてから気づいたけど、もちろんひらがねで一文字って意味ねw
239日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:02:03.93 ID:b3WyH3r4
官兵衛の妻の光でも「てる」なのか「みつ」なのかわかんないみたいだしね。
人名の呼び方がどうであったかは難しいよね。
240日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:03:40.25 ID:Oqqlu6Ra
秀吉ではみつやったな
241日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:03:47.61 ID:iaPSoNxx
227です。
なんか凄いレスが・・・ビックリw
漢字で書くと「禰禰」より「寧々」のほうが自分的にしっくり来るw
他の人も書いてるが「おねね」だったかも
242日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:13:49.13 ID:tV6VGNCH
音節っていうと、千[sen]も一音節だろうからそれはありっぽいんで、
かな一文字の例は知らんなーと
243日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:34:01.71 ID:3R3P2SqN
史料重視するなら松寿丸だって後世のもので
当時の史料はだと「松丸」なんだけどそっちは無視してるしな
244日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:37:15.61 ID:hmqjEIgR
>>238
そりゃ分かってて書いてますw
1音節名はさすがに考え難いもんね
>>239
織田信雄もノブカツで決まりかと思ってたら近年の著作に「のぶお」ってルビがまた。
足利義輝も「よしあき」とルビする本は結構ある(義秋=義昭からさすがに違うだろうけど)。
畠山義就はヨシヒロが正しいようだ(放送大学など)。

昔の女性でも、特にある程度以上の身分の女性は名前で呼ばれることが少なかったらしいから。
北政所は、尾張以来の古参には「おっかちゃん」と呼ばれてたとか。
何かほほえましいw
245日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:38:39.18 ID:TNXeJfxS
信長が上総守を名乗ってたのは4日間だけね。
すぐに修正?してる。

カナで、「ねへ」という記述もあるので、「ねね」よりかは「ねい」だろう。
それが、「おね」、逆に「ねね」とか呼ぶこともあったというだけ。
正確には「寧」という名前、ぐらいしか言えんわな。
246日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:43:04.21 ID:TNXeJfxS
「信雄」は史料に「のぶお」とあるのがあって、
それでこっちだ〜という研究者もいるけど
同時代に「のぶかつ」がいたから区別するために
わざわざ「のぶお」と言い換えたんだろう。
「のぶかつ」でいいだろうね。
247日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:47:22.36 ID:Z+O4SlCf
今備中高松城で昼飯中 今日は境目七城を巡るツアー
248日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:49:06.45 ID:F4AdeJaI
韓国だったら一文字でもよくあるのにね
「ペ」とか
249日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 11:56:36.29 ID:hmqjEIgR
>>241
まずこの女性の名ってのが食わせものなんですよ。本名が分かりにくい。

お公家の娘さんは親父さんの一字をもらって×子なんてのが結構いて、実は北条政子もそれ。
官位などを貰う時に、正式な名を決める(報告する、というほうが正確?)。
政子も源頼朝没後の晩年に決まった名らしく、頼朝生前の名は不明。
読み方はマサコでほぼ確定でしょうけどね。

昔は男女とも名をコロコロ変えましたから(長尾景虎>上杉政虎>上杉輝虎)、
「ねねさん」(仮)も時期によって改名してる可能性も。

今のところ一番安定した呼称は「豊臣秀吉正室」でしょうねw
北政所は一般名詞だし、苗字も木下・杉原・浅野のどれがいいものか…
250日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:02:44.55 ID:CArkw8Y/
>>247
備中高松城のあるあたりって地形的に不安を感じさせるでしょ?
平地が南から緩やかに北に向けて下降し、その先に神社のある山が東西に広がってる
つまり城の南側に堤防を作って北の山に連結すれば高松城の位置が底面になる人造湖ができるようになってるのがよくわかる
251日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:05:43.48 ID:iaPSoNxx
>>249
>お公家の娘さんは親父さんの一字をもらって×子
清少納言もそんな感じですよね?父が藤原元輔でしたっけ?違ったらごめん
後につけられたのかも知れないけど
北条政子は言われて、今気づきましたw
252日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:10:10.47 ID:hmqjEIgR
>>242
>>248
音節ってのは言語学の概念で、…その言語で音の最小単位ですね。
日本語だとカナ1字が1音節で、あとキャとかも1音節。
中国語は漢字1字が1音節を、朝鮮語は漢字またはハングル1字が1音節を構成する。

中国人・朝鮮人の名は1か2音節が普通で、姓は1字が多く、宋江とか毛沢東みたいになる。
ペ・ヨンジュンは裴勇俊(裴が姓、朝鮮語でぺとなる)。

日本人は1音節だけの人名は考え難い…
「まあ」「ねえ」みたいなのは1音節とも2音節とも考えることができるけど、
お通もお筒も同じ感覚だったでしょうし、さすがに短くマとかネだけとは考え難い。
253日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:13:47.10 ID:Oqqlu6Ra
俺的大河ランキング(スペシャルドラマ含む)
1坂の上の雲
2独眼竜政宗
3新選組!(新選組!!)
4太平記
5真田太平記
6秀吉
7軍師官兵衛(仮)
8風林火山
9武田信玄
10葵三代
254日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:16:15.09 ID:hmqjEIgR
>>245
原始人がよくやることなんだけど、短い語・音を2回くりかえすことがある。
擬音語でも、ぶるぶる、がくがく、滔々、蕭々などある。
にいに(い)=兄、じじい=じいじ=祖父、かあさん=かかあ等もその例かも知れない。

だからネーさんがネーネーと呼ばれていた可能性もある。
255日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:26:09.83 ID:hmqjEIgR
>>251
清少納言のお父さんが「清原」元輔。
清は清原を中国風に1字で音読したもんで、物部氏を自称してた荻生徂徠が物徂徠みたいな感じ。
だから、紫式部も和泉式部も、あだ名に過ぎないんすよね。

昔の日本人女性は本当に個人名が分からんのですが、慣用的な呼称が決まってることが多いですね。
三条夫人、築山殿、北川殿(今川義忠室、義元祖母、北条早雲の姉妹)など。
256日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:30:09.10 ID:iaPSoNxx
>>255
ごめん、誤字です。清原って書こうとしてなぜか藤原に・・・
257日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:30:35.34 ID:/DgS/jMe
何時になったら盛り上がるの?
258日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 12:36:39.25 ID:F4AdeJaI
結構もりあがってますけどお?
259日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 13:05:20.48 ID:COePPN7E
>>235
「女遊びは大概になされませっ」の場面で不覚にも少しドキッΣ(・∀・)としてしもた
260日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 13:23:33.45 ID:hmqjEIgR
>>256
わかってまつ。
また紫式部を藤式部と呼ぶこともあって、まぎらわしいんですよね。
261日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 13:26:15.79 ID:hmqjEIgR
>>259
オッサンに一番受ける女優が黒木瞳なんだってさ(映画『失楽園』起用の理由)
だが黒木は…どう見ても若妻というよりは中年…
北政所の貫録は今のところ垣間見えないな
262日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 13:46:27.56 ID:KhLJqjEz
>>261
なら、檀密おねを。
自分としては、秀吉にグーパンかました、沢口の印象が強すぎて
黒木だめかな?なんか松金よね子に見えるし。
つーか、竹中起用した時点で、前作と比べるな!って無理だ。
263日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 13:49:15.15 ID:iaPSoNxx
竹中秀吉にせよ、鶴太郎の殿様にせよ、陣内の宇喜多にせよ
前作のキャラをあてにしてる、制作陣は
264日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 13:53:50.33 ID:F4AdeJaI
>>262
おねに色気は求めてないなー秀吉は色気をソトに求めるイメジ
同じ壇でも壇れいならおk
265日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 14:00:56.87 ID:yqznbkmf
>>263
受けのいい既存のキャラ造形を持ってきているだけなんだよな
こういう部分を見ても、この作品のダメさがわかる
266日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 14:04:36.84 ID:sP0g6Wp7
大塚寧々が一言↓
267日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 14:28:06.20 ID:O3ZVkrum
>>6
21(5/25)「松寿丸の命」
22(6/1)「有岡、最後の日」
23(6/8)「半兵衛の遺言」
24(6/15)「帰ってきた軍師」
25(6/22)「栄華の極み」
26(6/29)「長政初陣」
27(7/6)「高松城水攻め」
ソースは官兵衛ノペライズ版2巻
この展開状況だったら、28話に本能寺の変、29話に中国大返しのシーン登場かな?
268日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 14:31:46.14 ID:xDwXegQW
>>251
>>255さんの書き込みに付け足しで
清少納言はまさにあだ名で本名は不明です
紫式部も不明ですが、香子という説が出てますね
ちなみに紫式部の娘の大弐三位は、天皇の乳母になった事から
本名の「賢子」が記録に残ってます
269日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 14:32:20.32 ID:iaPSoNxx
>>267
本能寺の変は7月半ば・・・6/1か6/8にやって欲しかったなw早すぎ?
270日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 14:33:25.04 ID:zNdpV7dH
>>261
官兵衛の嫁VS秀吉の嫁
どちらを選ぶ
271日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 14:36:23.41 ID:iaPSoNxx
>>255>>268
ありがとう。色々勉強になります。勿論、他の皆さんのレスも
自分も学生時代、先生がビックリするほどの歴史好きでしたがまだまだですねw
272日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 15:12:23.60 ID:c9HoAyF3
日本史を勉強し直しているオッサンなんですが、
今は西暦何年くらいのところをやってる最中なんでしょうか?
273日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 15:17:16.99 ID:sMPKDfcp
>>270
オッサンだから秀吉の嫁のほうがイイ!
てか、黒木瞳って俺と生年月日が同じなんだよねえ。
誕生日だけじゃなくて、生年も同じ。
274日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 15:23:51.63 ID:Oqqlu6Ra
一気に加齢臭が臭うスレになったな
275日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 16:22:58.33 ID:b3WyH3r4
人質に出して秀吉の播磨進軍が始まるわけだが。
作用城戦があって、上月戦、その後阿閉城戦、それから第二回目上月進駐があって、
その後の三木城戦が始まって幽閉だけど、その間に色々あるから2ヶ月は充分かかるな。
276日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 16:53:05.81 ID:eYThDWUY
徳川家康も織田と今川で人質になったな
277日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 16:57:04.46 ID:yqznbkmf
人質云々に関してのエピは、序盤でやった気がするけど‥
ラテ欄に載っていた煽り文にウンザリした
278日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 16:57:39.19 ID:j5p/bQPU
人質とか武家ではわりと普通の事だしな
いわんや戦国時代ですし
279日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 17:01:49.27 ID:sP0g6Wp7
>>272
英賀合戦と松寿丸が人質になるのが1576年
280日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 17:05:59.97 ID:igj7FmJr
このスレは実質Part28です。次スレは29です。
281日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 17:09:30.54 ID:5OYdgFXg
でも一人息子だからなぁ
二人目がなかなかできないことを考えれば松寿丸を殺されたら夫婦には後がない
然るべき筋から養子もらって跡取りにするのが普通なんだろうけど、
せっかく実子がいるならその子に継がせたいのが親心
282日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 17:13:27.28 ID:b3WyH3r4
妾を取らない武将ってそこそこいるんだよね。光秀も妾がいない。でも結構沢山子がいたけどね。
283日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 17:20:57.74 ID:H7qXpsNP
ワクワクテカテカ
284日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 17:46:15.10 ID:uLrYftcG
>>282
責任とって無いのか?
酷いな。
285日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 17:52:57.34 ID:Z+O4SlCf
>>250

土地が低いなってのはよくわかった

なんか当時は大雨で増水しててもとから街道が作られてたとか何とかですぐに堤が出来たとか
286日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:06:20.67 ID:vjhQsb73
あれ?ミッキーカーチスってまだ生きてたっけ?
287日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:11:41.10 ID:WIA10Ux8
官兵衛の幽閉中にその後の人生に影響を及ぼす人物との出会いとか無いんですかね?

渋い老将(または老兵)のキャラがほしいところと思いますが…。

今の家臣連だけで官兵衛を軍師に持っていくには若すぎる様に感じるし、蜂須賀小六はタダのモブキャラぽいし…。
288日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:12:25.03 ID:yqznbkmf
>>287
ないな
289日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:25:29.18 ID:e7UH3GE9
毛利が攻める場所って必ず裏切り反乱が続発するよね。
全部謀略なのかい?
290日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:28:43.59 ID:Juctvafw
>>287
有岡城で幽閉された時に色々世話になった加藤重徳は?その後官兵衛は重徳の次男坊を養子に貰ってて
その子が後に黒田八虎の一人である黒田一成となる。老兵かどうかは微妙だけどw
291日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:29:09.45 ID:KxP6IA+Y
>>289
信玄や信長の攻めてるとこも同じだぞ
調略で寝返らせつつ、敵対する側に軍隊送るのが当時の戦略の基本だから。
292日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:32:25.88 ID:LWpeLabS
今の官兵衛は軍師って叫んだりオーバーアクションが多かったりで感じには思えないけど、牢獄に叩き込まれてから変わるのかな。去年の大河の山本覚馬みたいに
293日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:36:34.39 ID:vjhQsb73
>>287
幽閉中の半兵衛の死が今後の人生に多大な影響を与えていくよ。
松寿(黒田家)を救った大恩人だし。
294日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:37:39.02 ID:p5gX2ZRz
この時期官兵衛ってまだ小寺 政職の家来なのに
その息子が人質でもいいって、それだけ官兵衛が
織田信長に評価されてたのかそれとも戦国時代
よくある話なのか。
295日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:39:28.53 ID:tV6VGNCH
こんな話で1話使うのかー
296日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:42:06.37 ID:M3hUU8Yd
孔明をイメージしていたが期待外れか
297日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:43:34.30 ID:OLzmLUfF
今日面白かった、やっぱ歴史本流に入るといいね。
うちの初代藩主はこの時代にたった一人っ子で
よう育ったな−。
298日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:45:04.04 ID:OLzmLUfF
松永謀反と並行して、この厳しい時代にたった
1人の子を人質に出す一家の苦しさが描かれてたよ。
299日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:47:11.50 ID:u2vdVHq1
久秀が義昭に唆されて謀反起こしたって・・・謙信が上洛するから
じゃなかったか?
300日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:48:40.37 ID:uLrYftcG
>>294
よくある話
301日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:50:11.15 ID:vK9PRvYF
このドラマの中では中谷美紀が一番うまい演技を見せているなとずっと思っていたのだが
今回の演技は本当に見事だった
素晴らしい
302日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:51:09.70 ID:H7qXpsNP
小寺の家臣には息子おらんの??櫛橋とか
ほんまクズ
黒田家臣団の出番が少なかったな
でも脳筋が安定の脳筋でワロタ
303日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:54:46.87 ID:OLzmLUfF
中谷の母親演技はいいよね。JINも良かった。
ナレはつくづく交代して良かったと思う。
304日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:55:31.98 ID:lhu1YJGW
小寺の殿の後妻さんは、自分が茶髪のくせに光に向かってお説教とは
305日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:56:40.58 ID:LkOhDmGQ
中谷、ホントに子役ちゃんを叩いてたな
テル元が備えは万全だよって言った時の、叔父さん二人の顔に笑った
306日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:56:48.37 ID:OLzmLUfF
まあ光の立場からしたら、旦那は信じてもあの小寺の殿は
そりゃ信用できないよなw
307日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:59:01.57 ID:MYDikxTJ
黒田長政は名君だと思うけど
長政と細川忠興との確執は描くのかな?
福岡に転封になる際 中津に米を置いていかずに忠興は激怒して
諸大名に相談して さすがの長政も忠興に米を渋々提供した
ちなみに忠興はすごく気性が激しく諸大名に不人気だったみたい

さすがに長政と細川忠興との確執は官兵衛 細川幽斉も
周旋するのに一苦労しており
幽斉の死後は 家康が周旋しているけど さすがに困ってたらしい…
これは大河では描かれないよね
308日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:59:33.24 ID:H7qXpsNP
あの秀吉の大軍に姫路城本丸を明け渡し、二の丸に移ります
309日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:59:36.42 ID:vrW2kYIz
>>301
ええ?
悪くはないけどうーんってのもたまにあるけどなぁ
310日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 18:59:37.81 ID:6zsZD2Mi
後の官兵衛幽閉と松寿丸危機一発との関連と事の重大性を鑑みれば、
人質をめぐる官兵衛と光の苦悩と出来る息子長政に焦点を絞った
今回は見ごたえがあった。母の悲しみの表現において中谷は名女優だと思う。
311日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:00:25.20 ID:I6EZjcWx
人質出すのに嫁に相談する時代でも無いと思うが、野暮なツッコミは無しって事で
312日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:01:30.55 ID:H7qXpsNP
それよりあの宇宙人レギュラー臭い?きっついな
善助と宇宙人のせっくる…想像したくねえええ
313日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:03:19.84 ID:yqznbkmf
相変わらず平坦な話だった
人質、人質うぜーよ
女キャラが出しゃばりすぎ
314日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:05:10.40 ID:LkOhDmGQ
>>312
準レギュラーぐらいで登場するのかも
正直、気持ち悪くて見たくないけど
315日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:05:26.84 ID:6zsZD2Mi
どう見ても鶴太郎からすれば、「想定通り」ウッシッシの展開だっただろう。
だとすると、狡猾な正職は単なるバカ殿ではないということになる。
ちょっとそのへんはわかりにくい。それを狙っていたとしたら鶴太郎は名優だ。
これから官兵衛幽閉黒幕となるのか。
316日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:06:35.59 ID:hmqjEIgR
>>271
いえいえ、私も本スレの人が博識なのに感心しきりですねw

でも時代劇も大変だよね。「女の名前どうしたらいいの?」から問題が始まるw
「毛利元就」も元就の嫁を美伊(みい)としてたけど、あれも戒名で妙玖夫人と呼んでるだけで。
「太平記」でも足利尊氏正室の登子をトーコって呼んでたけど、これも分からんからですよねw
317日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:12:11.69 ID:eYThDWUY
登子は赤橋守時の妹だったっけ
318日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:12:21.48 ID:hmqjEIgR
>>262
オッサン多数派は女に必ずしも色気を求めない。
近所のチョイカワ奥さんゲヘヘ…程度のエロスが好きだw
>>273
な?w
>>274
坊主もいずれ分かるようになろうぞ…下世話な男の悦楽が…

吉行和子とか八千草薫の北政所もそう考えると結構エロいw
北政所は女優にとっては美味しい役だと思う
319日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:13:54.85 ID:hmqjEIgR
>>317
そう。古典「太平記」の赤橋相模守の妹(幕府執権が相模国司を兼ねる)
320日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:14:45.09 ID:OLzmLUfF
この人質の件はのちに官兵衛の危機に繋がる重要な話でしょ。
321日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:16:49.16 ID:tV6VGNCH
>>311
まあ現代人目線でも別にいいんだけど、もう手垢が付きすぎてるからねえ。
やるならやるで何か一工夫は欲しかった。
322日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:17:20.73 ID:I6EZjcWx
>>320
黒田官兵衛って人のエピソードで一番盛り上がる部分だから、松寿丸との別れはたっぷりと描くべきだよね
323日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:17:53.73 ID:yqznbkmf
予想通り、光が鬱陶しくて我慢できなった
324日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:25:33.44 ID:uLrYftcG
>>312
あの顔見ながらなんて、余程のブス専でないと無理。
325日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:28:15.23 ID:y2DEMUJ8
松寿丸について興味あって調べたら
長政になってからドロドロの策略家へ
成長を遂げたことに真顔になった
かわいいの今だけだ
326日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:34:17.83 ID:pZICBPpq
>>325
もう少し歴史を勉強することだな
327日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:34:41.55 ID:0rAMluf7
>>324
当時は電球もないから平気平気
328日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:35:52.66 ID:WIA10Ux8
>>290
>>293
レスthksです。

ググってみました>加藤重徳。

イイですね〜。

官兵衛より年上でこういうキャラが出てくれるともっと面白くなりそうなんですが…。
329日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:36:20.06 ID:hmqjEIgR
>>276
今川氏の姻戚にされてるから、待遇としては最高とも
>>282
記録が無いだけかもよ?
まあ武家の結婚は、現代人のワシらが単純に考えてしまうようなものではないが
330日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:39:31.09 ID:hmqjEIgR
しかしひどいタイトルのBS実況w

軍師官兵衛1 ウチュウジンコワイ
軍師官兵衛2 パンチラダイスキ
331日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:41:44.31 ID:+RE24voT
高山右近、次回13話に再登場

次に登場するのは一ヶ月以上先だと思ってたから
再登場が早くて楽しみだ
332日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:44:31.35 ID:H7qXpsNP
BS実況に貼られてた、現在の御着駅と姫路駅の比較画像ワロタ
333日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:46:55.99 ID:YFhUUMX2
木津川くらいの尺でいいから、手取川に触れろよ。謙信に勝てるだ勝てない
だ騒いでたのに、秀吉が去ったらシカトかよw 勝家不憫すぎ。
334日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:47:24.16 ID:y2DEMUJ8
>326
はい、まだ調べ始めたばかりで
鶴姫の箇所ばかり頭に...
でも名君なんですね
どうもまだ広い視点から見れないなあ
歴史苦手だったからなあ
335日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:50:47.99 ID:hmqjEIgR
>>333
かっつんは消えてく腋に過ぎないからw
>>332
関西の没落を考えれば仕方ないよ
336日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:50:50.88 ID:2/8HXZ2O
人質差し出しはいままでの大河ドラマで何度もあったけど、一歩踏み込んで家族の葛藤まで見せたのは、今回が初めてのような気がする。
信長にとっては真の播磨の為政者は鶴太郎じゃなくて官兵衛だと読み取って、
織田家ではなく、部下の秀吉に松寿丸を預けたのもすんなり納得できた。
いつきだったら、間違いなく織田家の元だったろうな。
あと、実弟殺しで母親に憎まれている信長だからこそ、家族愛がちょっと羨ましいぜみたいな感じがなかなかw
337日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:50:55.39 ID:6zsZD2Mi
人質を差し出す戦国大名の常識と、ことの成りゆき次第では悲惨な運命が
彼らを待ち受けていること。
平蜘蛛をめぐるいわゆる「茶の湯御政道」。
松永久秀の有名エピソードを、戦国理解のキーポイント紹介につなげていた点も、
なかなか巧みなストーリーだった。
338日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 19:58:19.51 ID:YFhUUMX2
>>335
賤ヶ岳もやるんだろうし、喧嘩別れした結果どうなったか、とか敵側の
様子も入れとくべきだと思う。光秀とか全体的に織田家臣が秀吉以外空気w
339日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:01:04.07 ID:Ow5ONLQM
松永弾正の息子たち、どんなむごい殺され方するのかとハラハラしてたが、
あっさり斬首でよかった(よくはないが・・)。
340日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:02:23.37 ID:z2dBaAT4
なんかリラたん可愛く見えてきたぞww
341日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:03:06.17 ID:ZsDcpVVH
話はまあ何とかなりそうなんだが
オミチの顔面が…な…
ネアンデルタール人…?
342日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:03:56.29 ID:be/6XN84
善助の嫁ってことはこれからずっと出てくるのか…
343日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:04:51.05 ID:vjhQsb73
毎週録画してんのにいい加減選挙速報のテロップ出すの止めて欲しいわ
何回目だよ・・・
344日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:08:17.93 ID:hmqjEIgR
【朗報】宇宙人が妊娠!

宇宙人の子供が黒田家を窮地に陥れます!さあみんなで見よう!(by岸田森)
345日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:09:31.21 ID:hmqjEIgR
>>338
柴田も明智も歴史から消えていく家なんでなあ。
権力の移り変わりの速い時代は悲しい。
346日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:15:33.59 ID:m//X9Jl9
     ヤ::::{三゚o三ヾ、          .::7
    .ヤ::::ゞミ三三》ヽ_ _,.ィ≦三≧i,Y
     キ     ` ̄`´;:: 、ゞミ三三彡/
    . ヘ::...     .:、'. _:.   ̄ ̄ .:f
      ヘ:::..:::::.       .. .:::::::/   孕みました
       Y:::::::::.       .::::. :;/
        !::::::::' 、__    .::::/
      . ゞ、..::'  `` .::::/
347日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:19:16.17 ID:sP0g6Wp7
中谷美紀が一番上手かったな
ミッキー・カーチスが爆発した時、うちの母が「流石ロッカー」って言ってた
348日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:21:18.47 ID:RhKTfksl
江口信長は、いつになったら、頭を月代にして口髭をたくわえるのかと。
この状態のまま本能寺までやるつもりかと
349日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:22:33.43 ID:RfiSWJmK
>>294
徳川家康が人質になったとき(当時は松平)
その家来の子女も人質になっている
今川から離反したとき、家康の妻子は助かっているが、
家来の子女は殺されている
350日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:25:14.05 ID:sP0g6Wp7
今日は信長のセリフで官兵衛が家老だったことを思い出した
351日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:26:19.03 ID:gp7BaVCT
きっとうらぎる
352日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:34:51.23 ID:ugdndeMK
知ったふうな口を利くなぁあああああああああああああああ

AAが欲しいな
353日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:35:09.25 ID:BVzlNI3y
徳川家康も幼少から人質暮らして
苦労してるから大成できた
354日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:35:11.59 ID:Z0z7gSaa
今日の話も見応えがあった方だ
355日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:35:29.67 ID:8B6F412i
 松永久秀
下手とは決して言わんが・・・・もうち〜と存在感ある役者起用でき
なかったのかね?
356日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:37:34.76 ID:csgqeUjH
中谷美紀は上手いんだけど役の割にちょっと貫禄ありすぎなのが難と思ってたんだが
今日は脚本と上手く噛み合って素晴らしかったな。
357日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:37:48.45 ID:sP0g6Wp7
家康はまだか
358日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:38:52.57 ID:R7Q8RYiD
まあ、この屑領主は恩を仇で返すけどな。
359日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:39:01.49 ID:hmqjEIgR
>>353
「人の一生は重き荷を背負いて遠き道を行くがごとし」

泣ける…(TT)
豊臣氏が亡んでよかったよかった
360日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:40:32.50 ID:JLsJfVPQ
子役、イケメンになりそうだな
361日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:40:48.96 ID:fQdqOP9S
鶴太郎の仁義山守組長の生まれ変わりとしか思えぬ演技に笑いが止まらないwwww
直前まで胸が熱くなっていたのに
362日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:44:10.16 ID:be/6XN84
序盤にまた一夫一妻マンセーかと思ったら
けっこう今日の展開に効いてたな
363日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:44:11.30 ID:Z0z7gSaa
見てた感じもうちょいで荒木村重が反乱起こす感じかな。
364日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:44:27.53 ID:csgqeUjH
>>360
女たらしに育てなくても勝手に女が寄ってきそうだよな
365日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:44:33.01 ID:QlO1xq+s
見入って涙目になってしまった
中谷美紀にしてやられたw
366日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:44:39.05 ID:gjFaiSvU
さすがにちょっとだるかったな、長政はまぁ重要人物だし仕方ないが
久秀が面白かったからいいけど
367日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:44:58.15 ID:XN8srcRo
面白かったー
アバンのコントは吹いた
368日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:46:20.56 ID:kym1Y/8x
おもしろかったわ
中谷美紀良かったわよ!
黒木瞳のところだったら大切にしてもらえそうね
369日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:46:50.73 ID:LWpeLabS
中谷美紀が良かったな
大河ドラマ特有の空気が出てた
370日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:47:05.29 ID:i9naH9R9
いや、ちょっと今日神回だろ?
涙とまらんかったわ
すげえわ軍師官兵衛
371日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:47:22.56 ID:RBp5FL1a
家康役はいのっちなのか?
372日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:47:29.27 ID:BVzlNI3y
黒木瞳に育てられると不良になりそうな気がw
373日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:47:55.65 ID:k9xivVTZ
まあ、あれだ
そろそろ次男が産まれるから
374日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:48:11.25 ID:vGLxTb8q
アバンの茶番よりもやることあるんじゃ……と思わんでもない

松永久秀に怒ってた息子は久通でおk?
あと、長政が一人で人質になったっぽいが、お供の人間とかいないものなのかね?
脚色でもいいから、又兵衛ついてってやれやと思わんでもない
375日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:48:31.22 ID:pqKmvP7Y
家族で見てみんなボロ泣きww
良い回でした。
376日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:48:33.79 ID:ugdndeMK
これで長政は福島とか加藤の武断派と年ごろになるのか
377日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:48:39.53 ID:csgqeUjH
播磨攻めが始まるまで丸々1クールか
ここまでダルイところも山ほどあったが面白くなってきたのは間違いない
ここからが本番だな
378日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:48:52.19 ID:i9naH9R9
涙とまらんかったけど

信忠の退出の時の自動ドアだけ吹いたわwwwwww
379日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:49:17.17 ID:xpb3paKq
先を知ってるとバカ殿の台詞一つ一つに虚しさすら覚える
380日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:49:31.77 ID:hTu6xIOZ
今日のは面白かったよ
3夫婦の茶番劇が少なめだったから
381日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:49:33.11 ID:igj7FmJr
>>365
自分も中谷美紀の熱演につられて
もらい泣きしてしまったw
しかし戦国大河は次々ピンチが襲ってきて
面白いなあ
382日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:50:10.84 ID:/LbjEQxl
柴田恭平が良い味出してる
383日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:50:24.78 ID:XKhAiEdn
>>361
ええ〜?山守組長っていったらこんなんだぞ?

野川由美子を遠巻きに見て
金子信雄「おほ〜、ええケツしとるのう。ありゃええ、ありゃあええ」
山城新伍「おやっさん、ヨダレ、垂れとりま」
金子信雄「おう、おう」
384日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:50:49.24 ID:LWpeLabS
>>379
これからどうなるか知ってるとなあw
鶴ちゃんのセリフの全てが白々しくて笑えてくる
385日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:50:53.66 ID:exZTKlEc
松寿丸の熱演でなんかいい回に仕上がった感じだけど
松永とか初登場でいきなり謀反にはしられても何の感慨もないわな
相変わらずのヒストリアなみダイジェスト

しかし官兵衛の中間管理職の苦労は面白いw
386日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:51:16.67 ID:pEhKiQ4A
ジャンル的にほとんど見る機会はなかったんだが、中谷美紀がいい演技をしていたな
387日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:51:54.78 ID:csgqeUjH
小寺はこの大河で世間的にはバカ殿な上に人間のクズってイメージになりそうだな。
まあたぶん最終的にはage展開もあると思うけど。
388日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:52:20.47 ID:YBREzinD
松寿丸カッコ良すぎるぞ
389日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:52:27.80 ID:iEzODdYX
松寿丸の人質提供と秀吉の姫路入りをもう少し詳しく
http://kanbee.taigadrama.org/main/himeji8.html
390日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:52:51.56 ID:p5gX2ZRz
>>325
門外不出の黒田家裏史実極秘考記によると
長政は歳の頃なら人質となってた頃の自分と
良く似た年頃の子供の怨霊に悩まされだしてから
性格が変わったらしい。
391日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:52:55.42 ID:+19mlcP7
爺ちゃんと孫の会話シーンが良かったわ
392日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:53:26.10 ID:AaawUJEz
信長って子供には甘いイメージあったから、今回の信長のキャラに違和感はあったが、面白かった。
ミッキーの爆死シーンはもっと派手にやってもよかったかも。
393日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:53:36.75 ID:i9naH9R9
で、この松壽丸を半兵衛が救うわけだが

今から半兵衛ageのレスが大挙してこのスレに投稿されるのが目に見えるwww
394日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:54:07.67 ID:Wzr05Nf/
織田と毛利ってどっちが勝ったん?
395日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:54:21.20 ID:be/6XN84
松永弾正をくわしく描いた大河なんて記憶にない
396日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:54:28.69 ID:H7qXpsNP
官兵衛の心労ハンパないなあ
ウン小寺に昔たまたま温情与えられただけでこの苦労
黒田家じゃなかったら半兵衛の言うとおり手っ取り早くさっさとバカ殿コロコロしてしまうだろう
姫路市民なのに官兵衛がこんなに苦労人だったなんて知らなかったわ
397日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:54:32.43 ID:i9naH9R9
>>394
引き分け
398日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:54:49.17 ID:exZTKlEc
>>356
中谷と黒木は今回みたいな展開だと
変に若い女優より安心感があっていいと思えた
399日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:55:11.05 ID:pEhKiQ4A
>>394
長いスパンで見れば毛利
400日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:55:12.38 ID:XKhAiEdn
来週は、ダブル秀吉対決か
竹中秀吉VS鶴太郎秀吉
柴田恭兵も絡むと、トリプル秀吉になるな
401日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:56:04.84 ID:Yib9lbdP
栗山大膳は天正19年生まれなのになぜこのタイミングで生まれてるんだ
402日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:56:59.58 ID:YBREzinD
アラーキーも謀反に走るのか
403日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:57:52.95 ID:csgqeUjH
>>394
本能寺で信長が死んだから強制的に和睦って形になったけど
信長があと2年生きてたら毛利は滅ぼされたかも
404日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:58:01.29 ID:hmqjEIgR
ああいう母親もありではあるが、
渋る官兵衛を前に「行かせなさい!」と一喝する武家らしい奥方でも良かった気はした
405日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:58:21.39 ID:pQho+6ul
松永の爆発はもっと派手にCG使えばよかったのに
平蜘蛛の価値も会話だけでイマイチわかりづらかったな
406日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:58:24.03 ID:nwzCftka
中谷美紀は上手いな〜子役がいじらしくて泣けた

それにしても歴史音痴の自分の家は
官兵衛がいつまであの馬鹿殿に仕えなくちゃいけないのか
文句言いながら見てるんだが
407日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:59:07.58 ID:hmqjEIgR
>>401
大膳じゃないんでしょw
宇宙人の子はまだウジャウジャ増えるのか…orz
408日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:59:44.77 ID:TutFR2ra
ベタだけど泣けたわ
中谷さすが
鶴太郎さすがw
409日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:59:53.10 ID:dmWZiHkl
荒木村重の(謎の)謀反をどう描くかたのしみ。
かんべえちゃんの苦難は始まったばかりだのw
410日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:59:55.81 ID:H7qXpsNP
あーでもあの宇宙人どうにかならんのか
松寿丸見送るシーンにまで出張ってきてたし
一年間あの顔を晒し続ける気か
どこの事務所のゴリ押しか知らんけど勘弁してくれ
411日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:00:14.92 ID:mAgD/472
すごろく盤「四百年ぶりだねぇ」
412日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:00:47.10 ID:csgqeUjH
テルは番組後半には生ける菩薩みたいになってるんだろうな
413日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:01:04.58 ID:KxP6IA+Y
筋書きが超ベタだったけど、黒田家のほのぼのぶりはよかったな。
414日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:01:22.73 ID:K5ruSp0a
わしゃあのお、こんなに全財産やるけぇのお!!
415日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:01:29.39 ID:hmqjEIgR
>>406
武士の価値観を教えてやれ!
ヴァカ殿でも身命を賭して仕え、死を覚悟して諫言し、主君を守って討ち死にする武士こそが最も偉大なのだと…

今だったら「天皇がヴァカとかブサだったら、アンタ見捨てるの〜?」ってとこかな?w
416日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:01:31.01 ID:kulY+HaN
>>346
ww
417日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:01:49.92 ID:LWpeLabS
>>407
俺もオモタ
来週で嫁と一向宗の絡みに巻き込まれて死んじゃうとかだったりしてな…
418日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:02:32.96 ID:LWpeLabS
>>411
あれ「清盛」で使ってたやつかなw
419日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:03:02.56 ID:Z+O4SlCf
http://srea.jp/img/up/1395576009_7wgb_0.jpg

高松城で昼飯食った後冠山城に行ってきた

てかバスの中に忘れ物してきたわ(´・ω・`)
420日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:03:15.50 ID:K5ruSp0a
宇宙人が地球人を犯して妊娠させる映画『悪魔の受胎』
421日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:03:37.49 ID:i9naH9R9
♪遊びをせんとや〜うまれ〜けむ〜
422日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:03:41.73 ID:TutFR2ra
黒田家臣団では
善助おめでたコントはあったが
太兵衛の出番がほとんどなくて
ちとつまらん
423日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:03:43.07 ID:Z0z7gSaa
栗山大膳が長男とかどっかで明言されてたか?そんな資料見たことないが…
424日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:04:22.82 ID:zqsjz1LE
殿が珍しく「武家のならいじゃ」とか
言っているのに、結局、お紺に「揺るぎないお覚悟を」とか窘められてた。
ちょっと笑った。

松永久秀は自分の道具の価値が無くなったのを悟って腹を括って最後の謀反を起こしたのかな。
周囲はすげ〜迷惑だろうな……
ミッキーカーチスは洒落者のお爺さんって風貌でちとイメージ違ったな。
425日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:05:07.49 ID:r2fHUKux
松寿丸のキャラクターにもうちょっと個性があればな〜
426日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:05:20.94 ID:eYThDWUY
>>396
だけど小寺政職には大勢の家臣がいるから黒田が政職を殺害したら
今度はそれらの家臣たちからの報復があるからなぁ・・・
427日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:05:45.81 ID:H7qXpsNP
秀吉の軍勢が到着したシーンは
ロードオブザリング二つの塔を彷彿とさせる燃えるシーンだった
しかし兵糧がもつか心配じゃ
姫路レンコンで毎日レンコン鍋にするしかあるまい
428日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:05:50.03 ID:KxP6IA+Y
「あれはどなたです?」
「松永久秀様のお子様で人質として処刑されるのです」
「まだお若いのにおかわいそうに」

説明ゼリフの庶民の会話がお約束すぎるw
429日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:06:05.35 ID:Qy/Xbj3+
岡田くん あと10センチ背が高かったらもっと映えるのにな
430日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:06:29.58 ID:csgqeUjH
江口洋介にはいい加減月代を剃って髭を生やしてもらいたい
そもそも演技で信長を表現するほどのスキルはないんだから
見た目まであのままじゃいつまでたっても江口洋介以外の何者にも見えない
431日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:06:37.91 ID:RfiSWJmK
>>361
山守というか、仁義なき戦いでいえば、
今は、第三作の「代理戦争」の局面だな
432日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:06:55.49 ID:K5ruSp0a
松永久秀
原作版の『戦国自衛隊』では明智光秀の役割を果たす。
433日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:06:58.32 ID:IAbbPGKA
生田斗真はいつか大河主演やる器だな
434日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:07:03.79 ID:vjhQsb73
>>420
サムライミの「死霊のはらわた」の同時上映だったなあ。。。
435日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:07:16.45 ID:kulY+HaN
ぜんすけと並ぶとホビット族
436日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:07:44.53 ID:k9xivVTZ
あー、信長は髭くらいは欲しいな
あんなデカイ息子がおるように見えんわw
437日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:08:21.51 ID:34H1FgZ7
秀吉も関西、中国だと、
皆殺しとかエグイ事やってるんですね。

ドラマでも描いてくれるんですかね。
438日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:10:07.13 ID:K5ruSp0a
秀吉の場合は鳥取城の餓え(かつえ)攻めが極北かな。
439日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:10:08.88 ID:RBp5FL1a
光が中谷美紀で
竜雷太もでてるんだから
栄姫役は戸田恵梨香にしてほしかった。
440日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:10:40.71 ID:kJ3JVxtK
このスレで以前木津の戦いをボラギノールのCMに例えてたのがツボすぎて
以後その手の紙芝居で戦を終わらせたらボラギノールって呼びたい
441日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:10:43.31 ID:AaawUJEz
信長「子供なんて道具にすぎん。代わりは他にたくさんいる」
久秀「子供は死んでも致し方ないが茶器は信長には渡さん」
官兵衛「命は大事にしろ」
この対比は見事だな。まぁ現代的な価値観だが今日はドラマとしてきちんと成立してたね。
442日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:11:50.83 ID:LkOhDmGQ
>>428
まあ今回の松永弾正は人質の危険性のために登場してるだけだしねw
443日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:12:03.35 ID:exZTKlEc
>>404
それやったら「まーた女様が賢くて偉いフェミ大河かよ」ていわれそうな

普段落ち着いてる中谷が、子供のことだと取り乱して
でもキャンキャンうるせーと嫌われるほどでもないから
こんなに好評なんでは
444日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:12:14.76 ID:k9xivVTZ
信忠の代わりはいなかったがなぁ
他の息子ろくなのおらんしw
445日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:12:52.18 ID:hmqjEIgR
>>417
栗山家の名を歴史に永遠に刻み込んだ栗山大膳はもっとずっと後の産まれなんで、
こたびエイリアンが孕んだ子は大膳じゃないしな。
一向宗も「何だったの?」程度の扱いになりそう。
蛇はプッシュされてそうだしね。
446日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:13:11.37 ID:be/6XN84
>>444
ワロタ
447日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:14:03.80 ID:cACdrqSw
中谷がよかった
キムタク武蔵でも、この人だけはよかった
448日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:14:11.93 ID:4boPF8Ho
光「そなたは人質の意味がわかっておらぬ」
松寿「わかっています」
光「え?」
松寿「身代金を要求するために誘拐するのです」
光、往復ビンタする
449日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:14:21.27 ID:kJ3JVxtK
>>439
それを言うのなら明智光秀は小野寺昭が良かった
450日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:15:02.17 ID:hmqjEIgR
>>429
く…クロカンは武芸で身を上げた人じゃないから!ないから!(ガタガタ)

以前、「キムタクより岡田くんのほうが宮本武蔵に合ってんじゃないのー?」と書いたことあるけど、
武蔵は大柄な人だったらしいし、今の世じゃ武蔵も駄作にされそうだからやっぱいいやw
451日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:16:26.78 ID:mAgD/472
竹内力アニキ主演で歴史好きヤクザの戦国タイムスリップストーリー「松永久秀Take2」やってほしい
452日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:16:58.01 ID:hmqjEIgR
>>430
>>436
信長は髭の濃い人じゃなかったらしいよ?
当時の織田一族は色白の美形が多かったとも聞くので、
むしろチンパンジー顔のほうが変なのかも知れん
453日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:17:03.06 ID:be/6XN84
へうげものの松永弾正は超重要人物
454日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:17:46.16 ID:KxP6IA+Y
職隆の後妻と光が話すシーンはなんか照明過剰で役者の顔が白くなってたな。
ちらほらああいう白飛びしたシーンがあるけど収録の時ミスったんだろうか
455日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:17:53.30 ID:y2DEMUJ8
>>441
人質の命よりも茶器か...
狂っていたのだろうか
456日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:18:31.38 ID:hen/gWIQ
>>452
じゃあ谷原が信長やったほうがビジュアル的に合ってたんじゃないのか
457日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:18:40.44 ID:PzC9PWaU
お道の顔だが、国道の標識にみえてしまう
458日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:19:39.51 ID:hmqjEIgR
>>443
いや、むしろ人質を渋る舅・夫・倅に、

「お家のためです!行きなさい!」

と私情を殺して強弁する女性像のほうが武士らしいんじゃないかと言ったんだけど。
賢夫人てそういうもんだしね。

めそめそくよくよしてる武家の女性(女性の武士)はどうかな〜?
459日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:20:23.33 ID:Z+O4SlCf
渋い雰囲気の大河はもうダメなのかな
460日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:20:36.94 ID:yqznbkmf
賞賛するほどの出来なのかねえ?
こうも素晴らしい!なレスが続くと
自分の感覚がおかしいのかと思ってしまう
461日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:21:19.70 ID:hmqjEIgR
>>456
谷原氏だと、ちょっと性情が安定しすぎるかもw
信長は気まぐれで声がカン高い、意外と武将としては「どうよ?」って人だったらしいからw
462日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:21:47.36 ID:be/6XN84
>>461
つまんないならつまんないとレスすればいい
他人がどう感じるかまで自分の思い通りにならないし
463日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:22:16.04 ID:Z+O4SlCf
>>460

しばらく−10くらいの作品が続いた中−5くらいの作品がでたらよくなったように見えちゃうよ
464日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:22:22.55 ID:igj7FmJr
>>457
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:23:13.30 ID:yqznbkmf
>>458
光のキャラクター、前回辺りから悪い方に変わった気がする
466日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:23:52.39 ID:ST/LH5qT
>>458
この播磨の危機段階で自分の子供を人質に出すのを渋るほど官兵衛がアホだったら未来の軍師も何もないだろ
バランス的に渋る役目は光のほうが自然>世情の情勢よりも我が子が大事
467日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:24:00.30 ID:hmqjEIgR
>>444
信長の兄弟・息子らは、あんま歴史の表舞台に立つこともなく、
政治家(武将)として「?」な感がないでもない人らばっかなので、
信長が極度に権力を集中させていたって証かも知れん。

まあ家康の弟もあんま目立つこと無かったけどね。
468日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:24:20.70 ID:Z+O4SlCf
おまいらの理想の大河像とはどんなものなの?
469日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:24:28.84 ID:mAgD/472
>>460
政宗も始まることだし見比べて見るといいよ
政宗も大して感じるものがなければ
年取って感受性が乏しくなってるだけ
470日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:25:02.56 ID:4boPF8Ho
>>454
わざとでしょうねぇ。八重も照明のコントラスト出してたっけ?
見にくいって人もいるかもしれないが、一様な照明だとつまんないってことなんだろなぁ
茶碗の釉薬のかかり方に変化があって面白いって観賞の仕方に似てるかなぁ?
471日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:25:23.35 ID:be/6XN84
女房無双が観たいならとしまつオススメ
472日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:26:12.46 ID:exZTKlEc
>>458
戦国の女だけが肝が据わってカッコイイ、て展開はフェミ臭くて嫌だな
怯える息子を叱咤する、くらいならわかるが
比較対象に男をsageなきゃいかんのか?
473日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:27:21.60 ID:RBp5FL1a
官兵衛が先走り過ぎて
織田に味方するとしたから播磨が混乱してるけど

落ち着いて
織田の調略待ってから味方になったほうが
高く売れたんジャマイカ
474日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:27:21.43 ID:i9naH9R9
おまえらな、一人息子しかいない家庭だったら

今日の光の気持ちはよく分かるぞw
475日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:28:32.40 ID:xZZhAlVj
あそこで小寺の子供が行けないんだったら、官兵衛の子供が行くしかないなんて誰がどう見ても明らかなのに、
そこで誰も人質出さなかったらどうなるかとかを考えずにイヤイヤ言う姿を見て喜んでるんだとしたら、
フェミの人ってどうかと思う。
476日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:30:10.86 ID:H7qXpsNP
少し前にYahoo記事かなんかにあった話題
韓国で「カマキリ女急増中」
コンプレックスのエラを整形で削り過ぎて、極端にエラが無く顎が尖りすぎの女が急増している
削られた大量のエラを巨大な円柱ガラスに入れてモニュメントにしている
宇宙人役の福島リラの趣味はテコンドー(空手のパクリの韓国国技笑)

これはもう…
477日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:30:41.50 ID:cmMLIoUm
今日の話よかった
けど長政好きじゃないんだよなー
478日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:31:26.59 ID:Z0z7gSaa
>>468
俺も同じこと思ってた。
やたらどいつも批判とかつまらんと言ってばっかだけど、じゃあどんな作品なら満足なのよって感じ。
479日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:32:21.77 ID:mAgD/472
>>475
あんた子供いないでしょ
480日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:32:29.10 ID:4boPF8Ho
>>456
半兵衛は見た目が女みたいだったらしい
で斉藤家にいた時にバカにされてある男にオシッコかけられた
そしたら、その男が城番してる時にわずか数名で稲葉山城に侵入、
その男を殺し、主君を追い出し、城を乗っ取り、見事に復讐を果たした
481日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:32:39.74 ID:37/guPbU
>>317
そう。丹羽長秀の妹。
482日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:32:54.42 ID:yqznbkmf
>>474
知るかよww
いくらなんでも光の反応はうざかったわ
この作品の女キャラは主張が強すぎてアカン
483日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:32:58.39 ID:hmqjEIgR
>>465-466
>>472
クロカンが息子を差し出すことをためらえば、彼をあたたかい人情味に満ちた人に見せられるかも知れんかった。
それに反する奥方は、武士としてたいへんりっぱなちっぱいに見せられたろうとも。

466の言う所も至極もっともで、どうなるかわからん情勢ゆえに(もともと命じられたでもないし)、
夫に意見する女房殿もけっして不自然ではない。

だが、フェミってことなかろ?
これこそジェンダー論だが、武士と言えばとかく男をイメージしがちだが、
武士の約半分は女性なんであって、武家の奥方が称揚されてもフェミニズムとは次元を異にするものだ。
484日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:33:46.15 ID:1LR1lnvs
>>444
信忠の戦績は短いが凄いからな。
大軍の指揮とるのは簡単じゃないのは、秀次とか秀忠みてりゃわかる。
本能寺なかったら信長以上に評価されてた可能性ある。
信忠の時代は体制固めの時代になったから、人望厚い二代目の手腕の見せどころだったからね。
485日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:34:51.16 ID:eYThDWUY
家康の異母弟は関宿に領地をもらったんだよな。松平康元だったっけ
486日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:35:08.97 ID:hmqjEIgR
>>475
>あそこで小寺の子供が行けないんだったら、官兵衛の子供が行くしかないなんて誰がどう見ても明らか

いや、別にそんな流れじゃなかったし。
官兵衛が自発的にご主君の息の代わりに自分の子を差し出そうって話じゃん。
487日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:35:59.33 ID:jo0jJ5bB
松寿丸とじいちゃんの会話が自然で結構リアルな感じで
良かったなあ
488日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:36:51.86 ID:be/6XN84
又兵衛の出番不足
489日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:37:17.51 ID:KxP6IA+Y
>>467
かぞえ49で横死した信長だからねえ。
家督自体はすでにこの頃信忠に譲ってるし、すでに末期は大御所政治みたいな形取り始めてたんだけどあんまり一般には知られてない
490日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:37:41.38 ID:xZZhAlVj
>>479
そうですか。わかりました。
と澄まして送り出して、一人になったとき泣くくらいがいいと思う。
今日の話しだと、大勢を無視して自分を通すという意味では
平蜘蛛を惜しんで信長を裏切った松永とむしろかぶってしまう
491日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:37:42.62 ID:1LR1lnvs
>>488
むしろこの段階で又兵衛が出過ぎるのはトンデモ大河への道だろw
492日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:37:49.26 ID:exZTKlEc
>>483
舅もしぶるとか女様age願望強すぎだわ
493日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:38:30.14 ID:kJ3JVxtK
>>468
武田信玄と風林火山の前半
それしか見たこと無いけど
494日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:38:39.17 ID:hmqjEIgR
>>482
武家の女性として主張が強い、なら俺は変ではないと思うね
495日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:39:18.10 ID:be/6XN84
>>491
実の子じゃないから身代わりにはなれないみたいな疎外感や寂しさがあっても良かったかなと
496日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:39:36.63 ID:aZqH3EVT
>>451
マンガ「信長協奏曲」の松永弾正が
平成の時代からタイムスリップしてきたヤクザw
497日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:39:52.30 ID:6r9ofTPH
>>489
本能寺時点ではとっくに家督を譲ってたからな。
官兵衛も隠居は早い方だけど、体制固めを急いだってのは信長の場合あるんだろうな。
成り上がるのは火の様な苛烈な人物でいいけど、続けていくためにはやっぱり安定感のある温厚な人がいいよね。
その辺をわかってて事を運んでたなら、凄いよな。
498日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:39:57.21 ID:H7qXpsNP
又兵衛又兵衛言ってるのは自称歴女の単なる腐女子だろう
499日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:41:08.26 ID:hmqjEIgR
>>485
松平定知アナウンサーは家康の異父弟の伊予松山松平家の分家なんだってさ
500日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:41:27.04 ID:XKhAiEdn
松永久秀って、日本史上初のクリスマス休戦した人なんだぞ
501日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:41:40.07 ID:be/6XN84
又兵衛って腐れワードだったのかw
これからは気を付けよう
502日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:42:35.35 ID:1LR1lnvs
>>497
家督の縛りってのは窮屈なんだよね。
後継者争いの阻止兼後継者の育成兼より高い立場での指導力発揮。
早めに家督譲ってより強い指導力発揮ってのはこの時代かなり多いパターン。
信長は直近の例として毛利元就を随分意識してた可能性がある。
信雄と信孝が無能だったから毛利両川みたいにはいかなかったけどねw
503日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:42:40.62 ID:mAgD/472
てか光秀に何のフラグもなく本能寺起こりそうなんだけどw
504日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:42:44.30 ID:4boPF8Ho
光が一人息子かわいさに取り乱すのは、主婦の視聴者を意識してるのさ
時代劇だけど見てるのは現代人だからな
ま、何百年前だろうが親子の情愛は今と変わらんとこがあろうから、別におかしいとは思わなかった
それに変に偉人にする必要もない
無様な人間だからこそ視聴者の共感を得れるとこもあろう
悪名高い宇喜多直家も家臣は大切にしたらしいし、信長も息子や娘には甘いとこもあったらしい
親子の情がわからんていうとこがむしろ違和感あったな
505日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:43:08.84 ID:LkOhDmGQ
信長は信忠に順調に移行できるように準備してたし
信忠も期待にこたえて結果を出してたのにね
村井の爺ちゃんあたりが信忠に逃げるように説得してくれればよかったのに
506日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:44:35.31 ID:UJKnPItX
>>458
・何故小寺の息子ではなく、黒田から人質を出さなければならない?
・小寺の殿様には何度も振り回されて来た。織田を裏切ることもありえる。
今回は光の言い分の方が筋が通っている。本来なら人質に出す必要がない。
織田方でも「何故黒田の息子が来た?」って感じだし。
507日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:44:43.94 ID:hmqjEIgR
>>492
「徳川家康」の家康長女亀姫はナギナタ持って合戦に備えてたし、
「独眼竜政宗」の岩下志麻は常に「最上最上」と言ってたし、
北政所が悪く描かれることなんてあまり無かったろうから、
別に女をageて悪いとは思わん。

くどいようだが、武士の半分は女なのだ。
だから「八重」で親父が八重に言い放った「おまえは武士でねえ!」は非常に違和感あった。
508日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:44:44.42 ID:DUdH4JfB
>>500
マジか!なんか興味湧いてきたな
509日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:44:58.90 ID:Ow5ONLQM
柴田恭平の「しょうじゅゅうう!」がよかった。

すっかり好々爺になったなー
510日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:45:00.90 ID:c9HoAyF3
>>279
ありがとう
511日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:45:08.31 ID:1LR1lnvs
>>505
村井は文官だからなあ。
後世からみると信忠はなんとか逃げられたように見えるだけに惜しい人材だ。
512日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:46:11.27 ID:hmqjEIgR
>>506
>織田方でも「何故黒田の息子が来た?」って感じだし。

こういうのって事前の申告すると思うんだよね(´・ω・`)
513日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:47:07.45 ID:tqetxpLG
小寺五木ひろし
514日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:47:44.13 ID:kulY+HaN
今の方が棒が目立たなくて良い位置だね
子役と良い雰囲気だったが実生活でも祖父ちゃんなのかな
515日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:48:02.16 ID:1LR1lnvs
家老の息子人質って当時でも普通にあったパターンだよ。
当時の家老は主人とほぼ対等だから、主人も家老の息子を見捨てるなんて簡単にできない。
そんな事する主人は大概潰れてる。
まあ、実際後に小寺も(ry
516日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:49:09.73 ID:c9HoAyF3
んん?!18:50あたりに本日の感想が出てるのは地方かなんかで
放送時間が早いのかな?
517日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:49:11.70 ID:zxEjhsls
この頃の黒田の石高、小寺全体の石高ってどれくらい?
518日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:49:26.56 ID:hmqjEIgR
>>504
>親子の情がわからんていうとこがむしろ違和感あったな

信長自身が親父に溺愛されてた可能性があるしな。
ちょっと本作の信長は人格が分裂気味だと思う。
519日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:49:41.17 ID:Ow5ONLQM
>>516
BS先行放送・・18:00〜
520日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:49:42.66 ID:MYDikxTJ
松坂のクランクインはまだなのかなぁ
子役の演技が上手いから比較されるねw
521日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:50:30.70 ID:KxP6IA+Y
>>502
うん、よく徳川秀忠とか関ヶ原の体たらくで将軍になる直前まで跡継ぎとして確定してなかったとか俗説があるけど
官位の昇進とか関東への下向時期とか、豊臣政権の頃から明らかに内外に世継として見られる扱いなんだよねえ。

武田家みたいに途中で予定が狂っちまった例もあるけど
522日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:50:39.44 ID:h7IKKygR
眼力がすごいな
松寿丸
523日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:50:47.71 ID:mAgD/472
>>516
BS
524日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:51:03.56 ID:6r9ofTPH
>>518
人格破綻者というか、一種のサイコパスで描きたい感じが見えるな。
まぁ、役者のイメージと全然あってないんだけど。どうしても江口さんだといい人に見えてしまう。
525日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:51:16.66 ID:1LR1lnvs
>>518
信長って自分の息子にはめちゃくちゃ甘いぞw
まあ厳しく叱ったり過度の干渉とかはしてるけど、
部下を大量に無駄死にさせた間抜けな信雄でさえ手紙で脅されるくらいで済んでるしな。
526日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:52:09.91 ID:yqznbkmf
>>518
シナリオの人がキャラをキチンと統一できていないのだと思う
官兵衛や光も?な時があるし
527日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:52:23.82 ID:3uqwHk5q
かんべーが命よりも大切な
息子ですっ!って言ってるの
脇で聞いてる信長の子供が何か
かわいそかったw
528日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:52:32.68 ID:hmqjEIgR
>>498
>>501
後藤基次もホモだったんかい?(´・ω・`)
信長はホモだったらしいし、信玄はホモと確定だそうだが
529日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:53:11.61 ID:XKhAiEdn
>>508
マジマジw
三好三人衆と争ってた時に、降誕祭につき休戦
松永方と三好方のキリシタン武士たちで仲良く教会のミサへ行ったらしい
なんかほのぼのするね
530日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:53:17.09 ID:i9naH9R9
>>482
おまえは不幸な人間だわw
531日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:53:37.14 ID:Z0z7gSaa
>>518
まぁ確かに人格が時々不安定のようには見えるけどね。
でもそこまであのセリフに違和感あったか?
あんだけ序盤で母親から疎まれてた描写があっただけに普通に納得してみてたけど。
532日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:53:51.74 ID:Ow5ONLQM
>>525
あの無能の信雄がなんで親父に殺されなかったのか不思議だったが、
単に親ばかだったのか・・

ところで信忠はさかやき剃ってたが、信長のヘアスタイルはあれでいいの?
533日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:53:54.76 ID:mAgD/472
て言うかノブは手紙では結構いい人なんだよね
会うと怖いけど
534日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:54:03.57 ID:SA1zkbGU
松永がスポット参戦過ぎて謀反のインパクトがいまいちだった
過去に謀反した話も会話で済ませたり手抜きの印象

もっとちょいちょい出番があって、謀反して許されたとこも描かれてたら今回の話盛り上がったのに
535日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:54:08.24 ID:kulY+HaN
ああ、だからあの白髪ヒゲなのか
536日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:54:14.40 ID:1LR1lnvs
>>529
久秀はね、粋な悪人なんですよw
当時の言葉でいうと、数寄者ってやつですかなw
537日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:54:14.79 ID:KxP6IA+Y
>>524
ごくたまにしか心を開かないって設定なんだろうけど、偽悪ぶってる感はあるなw
「道具」の連呼とか
538日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:54:46.95 ID:jo0jJ5bB
今回の大河は45分間が短く感じる
539日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:55:18.38 ID:hmqjEIgR
>>524-526
この前はネネ(俺はこう書く!)に優しさを見せていたら、今日は「親子の情など」と来たもんだ。
大河の信長は、本能寺を必然にしたい意図なのだろうけど、人格的に「どうよ?」ってされることが多いような。
540日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:55:20.98 ID:be/6XN84
江口さんはあの頭を剃るとすごく良い人そうになっちゃうんだよな
新選組の初回でしか見たことないが
541日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:55:29.37 ID:eYThDWUY
徳川秀忠の場合は長男の信康は切腹だし、次男の秀康は結城家の養子だし
だから順番的に3男の秀忠に後継者が回ってきたのは自然な流れだな。
もちろん秀忠の人物や能力が見込まれたんだろうけど。
542日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:55:52.08 ID:4boPF8Ho
信長が信忠に家督譲ったのは織田家がこれから先も支配していくという子孫のためじゃないかなぁ
家康も秀忠に二代将軍にならせてるし(今後は徳川の世の中ってこと)
秀吉も隠居して秀次を関白にしたし
年もあるけど、体制を固めるって意図じゃないかなぁ
543日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:56:02.47 ID:6r9ofTPH
>>529
その後、普通に殺し合いするんだろ?
なんか、凄い話だなぁw
544日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:56:03.17 ID:fsR2crq2
>>484
信忠の指揮采配能力はゴミレベルだよ。
武田攻めではわずか1000以下の仁科勢に数万の大軍で挑みかかって最低4時間も敢闘された上に一門の信家を殺されたし
岩村攻囲戦では援軍なしで孤立無援の秋山勢数千を半年かかっても自力では陥落できず
最後は騙し討ちに頼る始末。
信忠が岩村城に苦戦して自力で陥落できなかったせいで、信長は長篠合戦で弱った武田勢に対して謙信と協力して信濃に攻め入る予定を
見事に変更するハメにまでなったからね。
大軍をうまく指揮できないのは大将の指揮采配能力がよほど低い時か相手によほどの名将がいる時だけ。
秀次はただ秀吉の立てた中入り戦術があまりにもウンコすぎたせいで、信雄でも秀吉方の動きを感知することができ、背後から襲撃されて秀次勢はちりじりになっただけで
敗戦責任は100パーセント秀吉にある。
敗戦前日の丹羽宛書状で秀吉は池田や森や秀次勢24000に三河方面へ放火・根城の築城や城攻めをさせながら、侵攻させたと書いてるし
同時期に九鬼義隆らの軍勢も三河へ派遣したとかいてて、秀吉自身が積極的にこの作戦を講じた事が読み取れるからね。
545日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:56:07.12 ID:aZqH3EVT
>>515
関ヶ原の小早川から黒田に人質に行ったのが家老の息子で
小早川が裏切らなかったら殺される役目だったな。
546日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:56:33.91 ID:pqKmvP7Y
>>527
あそこあまり派手なシーンじゃないけどそれぞれに色んな感情があるんだろうなというのが
わかって割と好きw
547日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:57:11.24 ID:1LR1lnvs
>>541
秀忠の母ちゃんは割と身分あるんですよ。
だから最初から秀康が居るのにも関わらず跡取り扱いだよ。
548日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:57:29.66 ID:Ow5ONLQM
>>540
そういや桂小五郎に「物乞い」呼ばわりされたシーン、
さかやき剃ってて本当の物乞いみたいだったなーw
549日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:57:41.54 ID:V4jIKOTR
>>503
キンカン豚野郎を言ってくれることに期待したいな
550日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:57:47.80 ID:hmqjEIgR
>>532
信雄・信孝は能力的に疑わしい面が濃厚だもんな…
まあ全ての武士が超有能である必要は無いんだけど

髪型でいうと、月代より茶筅が先行するだろうから、まあ許容範囲じゃね?
551日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:58:50.40 ID:vjhQsb73
>>503
あったやん
光秀が「義昭様」って言った後、信長に「様だと?」って咎められてただろ
552日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:59:05.93 ID:fKpzhvx5
信忠が超絶バカだったからなー。
岩村城で苦戦して全く落とせない愚将ぶり。
仕方なく家康がうちの信康を派遣するからって言われて、
信長が信康に落とされたらやべえって佐久間信盛を派遣して、
しかも信盛をうまく活用出来ずに落とせないw
結局、勝頼が自ら岩村城の援軍に出撃したのを知ると、
安全に撤退する為に和睦交渉を岩村城に申し出て、
人質交渉しにきた秋山を騙して奪うという
天下に徳を失う愚人ぶり。
553日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:59:12.79 ID:eYThDWUY
>>547
西郷局は側室ながらも相応の格式があったのか・・・
554日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:00:03.32 ID:h7IKKygR
松永久秀

やはり勘違いしている人がいるようです

ロボG(ミッキー・カーチス)であって

シェケナ ベイベー(内田裕也)ではありません
555日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:00:20.25 ID:KxP6IA+Y
>>539
KING OF JIPANGの時の主役信長は晩年あんまり悪気はないんだけど、自己中な論理で優しく話しかけといていきなりキレる神経質って役どころだったな。
556日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:00:42.44 ID:Ow5ONLQM
>>550
ありがとう、茶筅っていうのか、あのヘアスタイル。

たしか東北の天童藩って信雄の血筋だから、まあ、一番役にはたってるか。
557日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:00:50.55 ID:3VJ4ZV9M
岩村城なんて武田と織田の東美濃攻防で馬鹿みたいにあっさり落ちまくってるのに
援軍なしの孤立無援状態の秋山数千に数万の大軍で半年かかっても自力ではおとせず騙し討ちに頼るとか無能すぎる
558日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:01:03.74 ID:1LR1lnvs
>>553
西郷家って三河の守護代かなんかの家系らしい。
小侍の後家とかが多い家康の側室陣の中ではかなり格式ありますな。
ちなみにこの家系の末裔が例の西郷頼母で。
559日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:03:42.83 ID:mAgD/472
>>551
義昭にそそのかされ説でいくの?
560日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:03:56.30 ID:hmqjEIgR
>>541
まあ秀忠の人間性あっての話ではあるだろうけど、
不思議と家康の上のほうの息子たちは早死にの人が多かったんだよね。
対し、御三家の祖たちは優秀だったらしい。

人は老年でもsexをあきらめちゃいけない、と身をもって示したと言えるか
561日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:04:03.12 ID:MvhtLI+W
指揮能力や采配能力が劣っていようが数でごり押しすれば勝てるのが戦
数の差が覆るのは両大将の指揮采配能力が桁外れに差があったときだけ。
信忠は仁科や秋山より桁外れに戦下手だったから、秋山数千や仁科数百に蹴散らされたというだけ。
四万十川合戦とか摺上原合戦なんか見てるとちょっとの兵力の差でも甚大な戦果の差になってるしな。
562日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:04:59.47 ID:RBp5FL1a
織田が負けた話ばかりで
鉄張り船で毛利水軍破ったエピは飛ばしてるな。
563日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:05:39.46 ID:1LR1lnvs
なんか単発で変なのが居るなw
564日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:06:21.37 ID:XKhAiEdn
>>554
矢沢永吉がデビューのとき内田裕也門下に下らず、
ミッキー・カーチス一門を選んだので
因縁の仲の2人とは聞いた
565日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:06:33.40 ID:EPVUgMia
秀吉が防衛戦で毛利に蹴散らされて3000人打ち殺されて死に掛けて信長になきついた熊見川合戦とか
馬野山の対陣とかもちゃんとやってくれるといいなあ
566日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:07:03.17 ID:eYThDWUY
>>558
あの西郷頼母の先祖だったのか。

>>560
御三家の祖は家康の9男・10男・11男だったかな
567日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:07:05.43 ID:dA0EpsZ+
やべぇ…つまらなさがすごい
捨て回とはいえ、これは

あと信長像の薄っぺらさがすごい…台詞にするとベタすぎて
568日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:08:43.30 ID:VGVu3Peb
>>557 秋山某の妻が織田信長の関係者だから、地の利と兵士の心を把握していたため
569日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:08:51.36 ID:hmqjEIgR
>>556
お公家さんとか鎌倉〜戦国の武士はポコチンみたいな髷を見るけど、あれが古く、
戦国期に茶筅(文字どおり抹茶をかき混ぜるアレ)が流行り、
テッペン剃りは戦国末に広まり(起源は諸説)江戸時代に正式な髪型になったようだ。

後北条も残ったし、武家で完全に絶滅させられた家なんて秀吉直系ぐらいじゃない?
570日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:09:41.32 ID:4boPF8Ho
中谷美紀はバハアでどうかと思ったけど、今日なんかはその表現力がプラスに働いたね
それに先を知ってる人からすると大いなる前ふりになってる
この大泣きが後で効いてくるみたいな
571日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:09:44.58 ID:eYThDWUY
尾張藩祖の徳川義直なんか関が原の合戦があった年に産まれたから家康59歳か。
572日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:10:07.92 ID:X8LPGFn9
今回もまあまあだった。
中谷美紀の熱演がよかった
573日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:10:20.51 ID:VGVu3Peb
>>558 勉強になりました
574日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:11:04.39 ID:LkOhDmGQ
岩村城攻めの時の信忠ってまだ10代なんだよな
575日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:11:35.88 ID:vjhQsb73
>>559
義昭云々よりもジワジワ精神的に追い込まれていくんじゃないかな?
576日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:12:09.18 ID:eYThDWUY
勝率でいえば信玄よりも勝頼のほうが上だったらしいな
577日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:14:56.91 ID:1mU+Nd4k
>>503
ほら、秀吉に天下を取らせるために官兵衛が策謀するんですyo!奥様。
578日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:16:28.73 ID:jL6Cgg8W
松永はもう少し掘り下げてあげないと。
ただ何となく謀反しただけの茶道具バカになってしまった。ミッキーカーチスが良い演技だっだけにもったいない
579日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:17:03.77 ID:4boPF8Ho
平蜘蛛はお湯沸かしたら動くかなんかの特徴あったんだっけ?
だからお湯沸かした方がよかったよなぁ
580日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:17:24.61 ID:fsR2crq2
信玄は日本で最も厳しい天嶮が立ち並ぶ信濃・上野・奥三河・奥遠州のガチの山城ばかりせめてたのに
負けという負けは2回程度しかないからな。
しかもそのうち一回は単なる城攻めでの苦戦だし、北信濃のキツイ山城郡を一日16もあっという間に落とした事もあったし
最も苦戦した三河野田城でも1ヶ月程度だからね
581日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:18:35.11 ID:FXjP3T5Q
今回の大河は素直にイイ

脚本も配役も。
582日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:18:55.73 ID:1LR1lnvs
ミッキー・カーチスよかったなあw

あんなちょっとの出番で存在感でまくりだったぜ。
久秀爆死にはかなり満足。
まあ、ほんとに吹っ飛ぶとこまでやって欲しいが、さすがにテレビじゃ無理かw
583日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:21:38.23 ID:hmqjEIgR
>>566
そうだね。選んだように下から3人の男子。
まああくまで個人的臆測ではあるけど、家康は妻たちの実家に配慮したのじゃないかと思う。
彼の多妻も、微弱だった徳川・松平氏の基盤を固めるためじゃなかったかと思う。

三河は守護一色氏(足利一門)が1440年以降に守護をやめさせられたらしく、そのせいでか東海諸国でも特に謎が多い。
松平氏はいつ三河に入部したか分からん人たちで、応仁の大乱のころは伊勢氏(幕府政所執事)の配下にあったらしい。
こんな線で松平氏を考えると、けっこう面白いかも。
584日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:21:41.02 ID:4boPF8Ho
信玄って「90%、100%の勝ちはよくない。60%ぐらいの勝ちが一番いい」とか言ってたな
名言多い気がする
毎日が戦いだから勝ち過ぎたら次は大敗するかもしれん
585日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:22:09.01 ID:kBLknE+7
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 知    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  っ    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
586日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:22:16.80 ID:vjhQsb73
松寿の鼻の横にうっすらホクロがあるのは松坂桃李につなげる為なんだろうね。
万吉やってる時にはホクロ無かったし。
587日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:23:07.24 ID:LWpeLabS
そういえば史実における松永爆死の爆発規模ってどのくらいなんだろう
588日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:25:19.42 ID:igj7FmJr
>>585
ワロタw
589日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:26:07.84 ID:1JZhjKA4
信貴山城は山の上にあんな立派な天守閣みたいなのがあったのだろうか?
御着や姫路城はまだ砦みたいなだけに
590日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:27:27.13 ID:LkOhDmGQ
>>589
天守はホントにあったらしい
591日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:28:10.74 ID:hmqjEIgR
>>576
>>580
>>584
信玄さんは、後世の人が期待するような大会戦でチャチャチャチャーンて戦い方はあんましなかったから。
それこそ、城を囲む前に調略で、あらかじめカタをつけておくような慎重な人だった。
(俺は長篠の騎馬隊突撃を信じてない)

ただまあ、勝率に関しては疑問も無いではない。
川中島なんて、最終的・大局的・政治的に信玄優勢ではあっても、戦いは…?
何せ江戸時代に「神さま」にされてたお方なので、慎重に判断してかなきゃいけない。
592日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:28:47.75 ID:XKhAiEdn
>>582
功名が辻でもやらんかったっけ?
なんか都合よく山内一豊が説得に行ったりしてたがw
593日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:31:01.46 ID:SQ43m5Qf
北条や徳川みたいなそこそこの強さと戦歴ある連中をわざと偽退却でつり出して殲滅するような鮮やかな芸当信玄以外できないだろうな。
信長でも家康でも氏康でも元就でもそんな用兵一度もやってのけたことないし。
594日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:31:18.92 ID:4boPF8Ho
なんかドラマ見てたら信長って偉人みたいなイメージだけど、
松永久秀の本心は「成り上がりの田舎者」だったんじゃねぇかなぁ
小寺の殿様がちらっと言ってたけど、そんな見方が一般的だったんじゃねぇかなぁ
信長もそう侮られてるの知ってたからより突っ張ってたんじゃないかなぁ
松永久秀は我慢の限界にきたんじゃなかろうか
595日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:31:50.69 ID:Ow5ONLQM
久秀爆死は、どの大河か忘れたが、赤い閃光とともにドッカーンのシーンが
記憶にある。
596日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:32:03.54 ID:hmqjEIgR
>>585
僕、一番悪質な「歴史の知ったかぶり」は原哲夫の漫画じゃないかと思うんだよね。
作者の好き嫌いで人物をどうにでも歪めて描くし、先日のアニメでは直江兼続=謙信落胤だったし。
597日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:32:29.73 ID:1LR1lnvs
>>589
あそこまで立派だったかはわからんけど、当時から有名だった天守があったのは本当。
この大河は時代考証は比較的しっかりしてると思う。
598日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:34:24.59 ID:h7IKKygR
松寿丸の中の子

若山耀人(わかやま・きらと)

うーん
キラキラネーム
ど真ん中やねー
599日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:34:30.45 ID:RYnsIUd4
信長のキャラ、というか本能寺フラグが立ってきたな
家族に対するトラウマは実の母親に会うたびに「お前は鬼じゃ~」って言われてきたら
仕方がないね・・・
600日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:34:50.61 ID:lhu1YJGW
信忠「フレア反応を確認。引き続きヒラグモを捜索します」
601日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:34:59.77 ID:hmqjEIgR
>>593
経済的に劣勢だったろうに、攻めてって勝つのはスゴイことさ。
守るなら、籠城で10倍の敵でも防げたろうけど。

美濃攻めでは、信長は全然有能に思えないから困るw
602日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:35:19.12 ID:f5BcwGCY
>>593
信玄みたいな裏切り続けて周り敵だらけにしたアホはどうでもいいわ
つかスレ違いだからさっさと消えろやカス
603日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:35:39.05 ID:igj7FmJr
このスレは実質Part28です。次スレは29です。
スレ立てされる方はご注意下さい。
明日の朝までレスがどのくらい進むか不明なので
一応書いときました。ではお休みなさい☆
604日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:36:39.48 ID:fsR2crq2
武田が攻めた戦争なんて経済的に劣勢の中、基地外な天嶮山城に寡兵で突っ込んで攻略しまくってるからな。
どんだけ強いんだよと。
605日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:38:09.75 ID:9Ja2HxmS
>>604
秀吉なんて単なる防衛戦の熊見川合戦とか二重掘合戦でも醜態さらしまくってるのと比べると一目瞭然だなw
606日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:38:36.70 ID:RYnsIUd4
そういえば土田御前はまだ存命か
ドラマには出ないのかな
607日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:39:17.88 ID:4boPF8Ho
何回も裏切ってたのに信長は許してたらしいね
今回も平蜘蛛渡せば命は助けるとか言ってたみたいだし
どうも信長は久秀が好きだったらしい
久秀は将軍殺したり大仏焼いたり、当時の究極の悪行をした悪人て言われてたらしく、
比叡山焼き討ちしたりした信長が親近感を抱いてたとかいなかったとか
608日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:39:45.02 ID:uJ896z4K
次回予告で信長が「門徒共を○○にしてくれるわ」
って言ってるけど、○の部分なんて言ってる?
「ねだよし」にしか聞こえない
609日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:40:22.77 ID:1LR1lnvs
>>606
長生きだぞ。土田御前。
信長の家系は長寿だぞ。
信長も本能寺なかったら秀吉よりは長生きしたろうな。
610日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:40:53.13 ID:Ow5ONLQM
>>608

たぶん「根絶やし」
611日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:40:55.96 ID:X8LPGFn9
>>608
そこまで聞こえれば推測せいやw
612日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:41:56.04 ID:uJ896z4K
>>610
ありがと
613日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:42:09.60 ID:b3WyH3r4
>>290
お父さんと長男は関ヶ原の後に黒田家に召し抱えられているんだよね。
もちろん2男が呼んだんだけど。黒田家は恩があるので召し抱えた。
元は摂津の伊丹氏で、将軍に仕えていた豪族の家系なんだよね。
だから結構良い家柄だったんだ。
614日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:42:11.51 ID:1LR1lnvs
>>607
信長は、ニコニコしながら「こいつが大仏焼いた松永弾正だぞ」とか他人に紹介してたらしいぞw
悪い奴が好きなんだろw
615日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:45:09.16 ID:aqwvItok
信長や秀吉を初めとする織田系列の部将は城攻めが無茶苦茶弱いだけで
それ以外の武将は中世の雑魚城郭なんてあっさり瞬殺してるのがほとんどだよ。
信玄謙信は上野や信濃や奥三河や奥遠江など日本で一番堅固なガチの山城が立ち並ぶ地域を自力で攻め込みまくって
苦戦しててもすぐに落してるし、また上杉北条間や武田上杉間で何回も取ったり取られたりしてて、早い時には一日で16も城が落ちる事もあった。
それに対して織田系統の部将は城攻めの度に馬鹿みたいに多大な時間や戦死者を出してる。
これは岐阜城や大河内城攻め、本願寺攻めや赤井、別所征伐などでわかる。
信玄なんて最も時間がかかった三河野田城でも1ヶ月程度だし。戦下手とか捏造されてる氏康ですら上野の山城何回も落してるし。
616日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:45:09.30 ID:Ow5ONLQM
>>607
阪神ファンのおれの親父は、野田とのトレードで阪神にきた松永浩美が
一年でろくに活躍もせずFAでホークスに移籍したことをいまだに根に持ってるのに・・
(野田がオリックスで最多勝とったせいもあるが)
617日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:46:15.23 ID:4boPF8Ho
>>614
仲間意識があったのかなぁ。確かに酒盛りしてたら学生時代こんな悪いことしてたとかの元不良の話は面白かったりするが
618日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:46:20.08 ID:eFQkQ3CH
戦国最凶の極悪人、松永の謀反ってのは、当時からヤキが回ったかと色々
言われてたよね・・・。最後は部下に裏切られて大手門の閂外されて一気に
落城(当時の織田軍には珍しい我攻め)した。ただ、子供が一人城を抜け
出して江戸時代に著名な文化人として名を馳せる。人質の子供がいないとき
は養子とか猶子を差し出すこともあったのにね。(謙信なんか越相同盟の証人
に重臣を送ってるぐらいで)織田軍が入城してきた時に姫路城は砦程度の
規模しかなくて拡張工事が最優先されたのは有名な話ですね。信長の名物狩りは
松井夕閑がごそーっと買い叩いて安土で、領地の代わりに褒美で与えられる
システムが出来上がっていくわけですね
619日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:46:39.00 ID:RYnsIUd4
>>614
さすがは第六天魔王
620日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:47:10.00 ID:X8LPGFn9
だめだこりゃw
前は放送後1日半ぐらいはドラマファンと歴ヲタが半々ぐらいだったが、
今週はすでに歴ヲタ同士の懇談会になっている
621日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:47:18.85 ID:tbn9OQk4
善助はなんであんなに太兵衛に偉そうなんだ?
子作りが早かっただけではないか

子供は宇宙人と人間のハーフになるのか
622日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:48:38.35 ID:RYnsIUd4
このドラマの信長はヒゲ生やしてないのな
史実では付け髭だったという秀吉が髭面なのに
623日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:49:07.22 ID:0wvL8edB
>>468
花神
草燃える
真田太平記
独眼竜政宗
武田信玄
翔ぶが如く
太平記
624日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:49:16.70 ID:RYnsIUd4
>>621
義兄弟の兄じゃなかったっけ
625日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:51:43.13 ID:XKhAiEdn
爆笑の太田の嫁が松永久秀の子孫というのはなぜか最近消されたな
626日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:52:13.27 ID:KxP6IA+Y
>>592
「秀吉」の時も、秀吉たちが天守に辿り着いたらドッカーンってやってたな
その衝撃で耳がちょっとの間ダメになってだけど信長からの褒美が「茶会許す」というオチだったw
627日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:53:50.30 ID:hmqjEIgR
>>594
織田氏全体で見れば(信長の家系は傍流)、1400年ごろから尾張守護代やってて、
尾張・越前の守護の斯波氏は足利一門でも別格ってとこが強くあったんで、
織田氏も後に将軍さまの家督介入を受けるようなちょっと特別な家だった。
また、織田家は京都に守護代を、尾張に「又代」っていう守護代を置いてたんで、
京都での知名度もそこそこあったはず。

敢えて比定すると、甲斐・朝倉(共に越前)・長尾(関東・越後)や、
後の太田道灌の家ぐらいのステータスはあったかも知れない。
歴史小説家は、ちょっと織田氏を低く見積もりすぎてる感。
628日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:55:17.14 ID:4boPF8Ho
>>625
太田の嫁が先祖が茶釜抱いて爆死したとか思われたくなくて削除したのかな?
爆死問題とか言われそうだし
629日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:55:36.05 ID:j5p/bQPU
善助はすげーな
宇宙人相手に子作りできるなんて
てかリラは妊娠を期にレギュラーから外れて欲しい
あの顔が画面に映るとインパクトありすぎてなんか集中できないんだよ
630日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:58:19.46 ID:yqznbkmf
>>620
ドラマいまいちだもの
相変わらず何もかもが唐突だし
としまつ、功名、おんな太閤記みたいな主旨で始めた作品ならわかるけど
軍師官兵衛の生涯を描く物語としてどーなのよな展開多すぎ
631日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:58:26.68 ID:4boPF8Ho
>>627
そうですか。詳しくありがとう
632日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:58:30.61 ID:XKhAiEdn
>>625
爆死問題wwwwww
まあ、武田信玄の子孫とか称してたアイドル?が、
エライことになる時代だから…
633日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:59:30.32 ID:CArkw8Y/
このドラマだけ見てると戦で負けたり家中が揉めたり寝返ったりばっかりの織田家がどうやって覇者クラスになったんだろうって不思議になるな
634日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:59:53.79 ID:b3WyH3r4
>>542
殿さまと言っても家来はみんないわば豪族で領地を持ってる、殿さまも領地を持っている
豪族の一人なんだよね。治めている国全部持っているという感覚はない。
そういう家の家督を譲っただけで、総大将としては全然変わってない。
635日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:00:24.05 ID:H7qXpsNP
宇宙人はレギュラーから外れるどころか官兵衛救出にも大活躍の予定です(遠い目)

そういえば善助と太兵衛は義兄弟なわけだけど、太兵衛は善助を兄者と呼ぶのか善助さんと呼ぶのかどっちだろう
636日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:00:24.26 ID:UcLlyZpA
松寿丸の子ってかんべえの子役の子だっけ?
上半身半分脱いでるの見てむらっとした
かわええ
637日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:00:58.44 ID:XKhAiEdn
>>628
ごめんw
>>632はそちらへのレス
638日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:01:52.29 ID:b3WyH3r4
>>633
だってそういう世の中の変わり目だから、別に織田家に限ったことでないよ
裏切りとかは。
639日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:02:39.36 ID:1LR1lnvs
>>627
織田氏自体は越後関東の長尾、越前の甲斐や朝倉、美濃の齋藤、播磨備前の浦上、
阿波の三好なんかと同レベルの家で、世間的には知らん人はいないような感じでしょ。

ただ、信長の家は出自がはっきりしないってだけのこと。
織田じゃなくて津田が本来の名字って説が結構濃厚。
640日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:02:51.99 ID:j5p/bQPU
>>633
なんとなく「織田が勢力伸ばしてる、織田強い」って感じの扱いのようだからまあボンヤリと納得は出来るんじゃない
チョイチョイ負けるせいでハラハラするけどw
641日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:03:05.12 ID:gBF8HLqp
>>622
信忠が月代なのに、信長が総髪ってのも。
まあ、ゲームなんかのビジュアルを輸入してんじゃないの?
642日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:03:31.64 ID:m//X9Jl9
人気のツイート
8位 松永久秀
9位 松寿丸
27位 平蜘蛛

謀叛の為だけに登場て今まであったけ?w
643日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:05:05.22 ID:tbn9OQk4
>>636
そう、官兵衛の子役と同じ子が松寿丸演ってる
おもらししてた子
644日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:08:51.28 ID:4boPF8Ho
>>643
岡田じゃなくて亀梨の息子だよな
645日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:12:20.35 ID:HgtVRvTE
今まで深く考えてなかったが
家臣の一人息子差し出すとか酷いなw
646日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:15:45.81 ID:CcXrfUY5
>>174
そうね、軍師は広い意味もあるし、創作物の幻想だとしてもさ
テンション上げて楽しんでいけたらいいなと思うのです

今回も岡田さんは凛々しく、皆さん熱演で面白かったー終わるの早すぎっ
福岡には今度、鶴ちゃん殿がシンポに来るみたいよーみんなで叱ってあげようw

 ☆ ★     ☆ ★     ☆ ★
  |\l\     |\l\    |\l\
 ∴∴∴    ∴∴∴   ∴∴∴   びっくりー
ヽ(´・ω・`)ノ ヽ(´・ω・`)ノ ヽ(´・ω・`)ノ  なに♪もう!?善助とお未知にややこが!!!?
 ノノノノノ八   ノノノノノ八  ノノノノノ八   
647日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:17:30.22 ID:RYnsIUd4
>>640
チョイチョイどころか、負ける場面の方が多い印象があるw
2回くらい死ぬ寸前の描写あったし
これからがピークなんだろうけど
648日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:19:15.35 ID:CcXrfUY5
           .r-─ 、
     /:ヽ::::::::へ-' ノ フノ ノl
     /:/`  " ):::ヽl ( 'ー'ノ  いじめなど負けませんっ!
    <l:::l u , u l:::::|>  ̄    見聞を広めとうございますっ!
    .レ(" - "+、リ         死にましぇんっ!
      >、 ,<
      / ヽソノ ヽ

   ,、,,,/|  
)ヽ”´   ”””レl_
         ゙”(,
   き 利    (l  >>352
.    く  い    Z だいじなとこなので、今一度・・
   な. た     >;
   ┃ ふ     フ
   ┃ う      }
   ┃ な     }|l
   // 口    (:
)  ・・.  を    ( 
   _, ,_  
( ;д;)
  ⊂彡☆))   パーン
       / ̄ ̄`ヽ :
      /. i /ヘ\ヽ\:  松寿丸うううーーー!
     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}: 泣きっぱなしだったわー 
     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV   あかんわー凄いわー     
     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、: でも秀吉様のとこに行けて良かった=3           
        /   \                
649日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:23:32.54 ID:QQSk98AV
>>645
人質が子飼いの側近になる可能性もあるし
裏切りがなければ悪いことばかりではないとも

一粒種なのは側室持たなかった自己責任だし
逆にスペアがいるからって子を手放す辛さが無くなるわけでもない…はず
650日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:25:40.02 ID:b3WyH3r4
人質と言っても普通の生活できるんだけどね。
むしろケガとか負わせられないから、大切にされる。
父ちゃんが裏切ったりしなければ安全なんだ。
651日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:27:28.90 ID:j5p/bQPU
人質っていっても別に部屋の中に軟禁されるわけじゃないんだよな
行った先でなんらかの役割を割り振られて仕事をこなす事になるわけで
一応プラスになる部分もあると思われ
652日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:28:14.20 ID:hmqjEIgR
>>639
あー美濃斎藤氏を忘れてはいけないね。応仁文明の大乱で山名宗全と並ぶ西軍の雄だ。

織田、朝倉、越前甲斐氏、斎藤、長尾、太田氏などは、守護代ぐらいの家とはいえ、
守護でも弱小だった若狭武田氏、加賀富樫氏を凌いでいたろうし、けっこうな名家なんだよね。
家老格の、畠山家の遊佐氏、山名家の垣屋氏、
赤松家が分裂していたがゆえに自ずと勢力にも限度があった浦上氏よりは「格上」だったろう。

だから信長が織田一族を統一した時点で全国でもトップ20には入っていたはずで…
どうにも信長・家康以前の織田・松平氏は過小評価されてる気がしてならんね。
近代史学が重視した「下剋上」に影響されてるのかも。
653日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:28:30.44 ID:/oqoqqDo
洗脳されそう
654日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:28:37.89 ID:yqznbkmf
親が子供を人質に出すことに対し
葛藤や悲しみがあるのは分かるけど
現代感覚入れ過ぎなんだよ
655日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:32:01.85 ID:lhu1YJGW
後世からの結果論的な視点で見れば、織田家への人質は出世コース
蒲生氏郷とか
656日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:32:20.68 ID:hmqjEIgR
徳川家康は今川義元の姪を、毛利隆元は大内義隆の幼女=長門守護代内藤氏女を嫁にもらってんだから、
一門並みの厚遇と言え、一概におっかない慣習でもないんだよね。
江戸時代の大名は江戸にお世継ぎを住ませてたから、似たようなもんとも。
657日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:35:15.66 ID:b3WyH3r4
松寿丸が秀吉のところに預けられたってことは、官兵衛の評価が分かる。
評価が高ければより安全な部下のところに預けるわけで、万一にも
怪我したり死んだりしないようにするわけだ。
この時点で信長は、官兵衛を高く評価していたか、秀吉が自分が面倒を
見ると言ったかどっちかだろう。
658日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:37:00.15 ID:PzKBCATH
信長の息子のDQN幼名

長男  信忠  奇妙丸(きみょうまる)
次男  信雄  茶筅丸(ちゃせんまる)
三男  信孝  三七(さんしち)
四男  秀勝  於次(おつぎ)
五男  勝長  坊丸(ぼうまる)
六男  信秀  大洞(おおぼら)
七男  信高  小洞(こぼら)
八男  信吉  酌(しゃく)
九男  信貞  人(ひと)
十男  信良  良好(りょうこう)
十一男 長次  緑(みどり)
659日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:37:59.92 ID:5OYdgFXg
>>644
いや、田辺誠一のだろう
660日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:38:26.89 ID:CArkw8Y/
>>638
そういうことじゃなくてさ、織田が確実に超巨大化しているってのを描かないと
なぜ官兵衛が近くの毛利より遠くの織田に賭けたのかってことの納得要因が無いままじゃん
官兵衛に先見の明があることを示す絶好の要素なのに
661日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:38:35.59 ID:yDG35+do
みんな今回評価高かったのな。
うちは光の演技がダメだったわ・・・ヒステリーぎみで。
子を人質に出す親の辛さは理解できるけど。

てか、竹中秀吉が出ると、ほんとうに秀吉が主役になっちゃうね。
662日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:38:57.33 ID:fsR2crq2
日本の大河自体ほとんど信長秀吉マンセーの司馬遼太郎の影響受け過ぎてて
信長秀吉に異常な贔屓に作られてるからね。
実際には信長なんて道三・義龍・龍興と三代続けての内紛とクーデター騒ぎで弱体化しきった斉藤
木造・長野・神戸・関・北畠など完全に内紛で弱りきった伊勢。
遠州騒乱と松平独立で弱体化しきった今川
観音寺騒動と対浅井の敗戦で極度に弱体化しきった六角
三好や松永らの反逆で権威が落ちきり信長に助けを求めてきた足利将軍家
守護の赤松・小寺・別所など衰退した弱小勢力しかいない播磨但馬丹波。
石高がわずか12万石しかない摂津

とか周辺国が有力者の相次ぐ病死でガタガタに崩壊してたからラクに火事場ドロできただけだし
初期条件でいっても尾張57万石+大垣城+斉藤との同盟とか
かなりの有利な状況だったからね。
663日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:39:24.36 ID:XKhAiEdn
>>649
それを考えるとちょっと前の時代のミラノの女領主カテリーナ・スフォルツァはすごいな
「出てこないと人質の子供たちを殺すぞ」と攻めてきた兵達に言われて城壁に上がり
スカートをまくって「子供などココからいくらでも産んでやるわ!」だからな
664日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:40:02.10 ID:5OYdgFXg
>>658
八男と九男でどちらが悲惨だろうか
665日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:40:06.72 ID:mYyN8W83
そもそも織田軍はチート国力の尾張と大垣城と刈谷の水野氏の帰属と斉藤との同盟、
義龍死後内乱で瓦解し、ろくに抗戦がなかった美濃や元々お膳立てされた上洛と畿内と、一条兼定でもあっさり平定できそうな
ヌルゲーの主人公だったが、その圧倒的不利な状況を作ったのは信長や織田軍の戦下手が原因なので、全く信長が天才の根拠にはならない。
ピンチを切り抜けたのは天皇の和睦斡旋と信玄死去のおかげだし、超幸運に見舞われた棚ボタがあっただけにすぎんし
あれだけの国力を持ちながら信長に1万しか兵が集まらなかったのは対武田の三方が原や志賀の陣で織田軍が主力を壊滅させられたのが理由としか考えられんし
信長の天才っぷりどころか、信長の戦下手を証明する材料にしかならんよ。
ピンチを脱出できたのも朝廷に土下座して和議を仲介したのと、信玄の死に救われただけで、ますます信長の能力とはかけ離れた棚ボタのおかげだし。
つかその局面で信長の才能が発揮されたというのならどのように発揮しどう乗り切ったかを史料付きで詳しく頼むわ
666日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:40:23.17 ID:OeDRrPXb
>>661
そりゃ寸前に人質が斬首された話聞いてるから
しかし長政は信長が殺せといった時に秀吉に匿ってもらったくせに
あっさり豊臣見捨ててる最低の野郎だな
667日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:41:26.31 ID:JrDkXChy
そりゃ信長がチートスタートなのははっきりしてるだろ。
そもそも信長が大名への返礼で虎や豹の皮や絹織物と言った唐国からの輸入物ばっかり贈ってる時点で経済的屈強さを物語ってる。
今川戦にしたって天文23年には信長は斎藤軍の援軍をもらい、知多半島の尾三国境にある村木城を奪い、
お隣の刈谷城の水野の安全保障を示すことで知多半島戦線を優位に進めてる。
つか発生年代からして超デタラメな桶狭間の戦いって捏造軍記だろ。
後世に作りだされた写し以外の原本確認できる一次史料からわかるのは義元が不慮になったと書いてあって、
思いがけない突然死があったと書いてるだけで、ムリくり桶狭間の戦いと結びつけているだけだし。

そもそも米による収入以外に商業による上りと税関収入がある。
信長の祖父の信貞が勢力を拡大させたのは木曽川と伊勢の通商路の津島社とその門前町と港を支配できたから。
そして信秀も熱田社とその門前町と港を支配し伊勢と知多半島に渡る商業圏を手に入れたから。
祖父や父によって二大商業圏を手に入れていたことで織田は抜きん出た国力を持つ強国を成立させていた。
それは朝廷への圧倒的献金額でもはっきりしている。
博多を押さえさらに中国との貿易をしていた大内ですらカスレベル。
668日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:46:00.47 ID:QQSk98AV
子無しだから実子贔屓のない、でも虎之助やら市松やら佐吉やらの養育実績のある、
出世株で、女房も気に掛けてやってる、秀吉夫婦に預けたのは信長基準では優遇か?
そんな些末事はあんま関係ないか?
669日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:47:23.16 ID:5rdZRCu2
柴田恭平が縁側で話すシーンで英語しゃべってなかった?NONONOて
670日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:49:30.48 ID:PzKBCATH
>>664
八男の場合は、母親がお鍋の方で、
「鍋」になぞらえて「酌」となったらしい
671日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:49:35.13 ID:vjhQsb73
>>666
あれは三成が悪い
672日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:50:30.73 ID:RfiSWJmK
>>589
信貴山城は元祖・天守閣だろう
673日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:50:32.84 ID:QQSk98AV
>>663
脅迫に威嚇返しする戦略上の公的発言と本心はまた別かもしれんし、そこはなんとも
674日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:54:13.40 ID:YP7bH4lg
ちょうど周りが凋落し始める時に生まれたのも信長の運いわゆる天の時を得るってやつでしょ
人の和が決定的に足りてないけども
675日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:55:07.53 ID:b3WyH3r4
実は官兵衛の親父の職隆も小さいながら商人とか抱えていたんだよね。
そういうお父さんを見て育ったから、国を富ませるのは領地だけではないって
事知ってたんじゃないの?
だから信長の器は輝元より上って見えた可能性もある。賢い人であるのはほぼ明らかだから。
676日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:55:23.29 ID:3pbh5oSl
天の時を得てりゃ死んでないだろw
677日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:57:39.10 ID:vjhQsb73
>>669
言ってるw
親父もひそかにキリシタンだったんだろう
678日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 00:03:17.06 ID:t0cyfiMd
>>672
久秀面白いね
築城の名手だったみたいだし
信長はその才を惜しんで引き止めたがったけど
家臣団から思いっきり疑われてた感じかな?
裏で顕如と通じてたみたいだし

官兵衛と絡まないから扱いはあんなもんか
679日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 00:28:40.43 ID:3WFI1IGw
>>677
当時ならポルトガル語じゃないの?
なんていうか知らんけど、ノーじゃないとは思う

で、実際恭平はなんて言ってたの?
680日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 00:36:04.44 ID:XOYEIJ35
松寿丸、すごいな。当時の10歳があれだけのことを考えてるとしたら、本当にすごい。
肝心の演技も素晴らしかった。中谷美紀含めて。息子だろうと娘だろうと、人質に出す苦しみを想像しただけで胸が熱くなる。
ここまで官兵衛にやらせておいて、小寺政職ってやつは、、、と思うよな、、。
681日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 00:37:21.40 ID:0Q0l7qmu
>>675
そういうところをドラマにも盛り込んでくれないと…
折角の面白ネタを仕込まずにテンプレっぽい主人公描かれてもつまらんよ
682日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 00:51:08.56 ID:QeSSszCq
握手ってあったの?
683日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 00:52:11.93 ID:J0ygt45s
>>672
元祖天守は多聞城。
多聞櫓も同じく。
弾正の業績は大きい。
684日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 00:54:10.23 ID:LYJP65Eg
先週、高杉亘出てなかった?何の役だろ?
佐久間盛政かな?
685日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 00:57:55.24 ID:9AihVE/z
>>680
中谷熱演していたけど
光役合わねえなと認識したわ
人質のマイナス要素ばかりワーワー騒いでウゼー
官兵衛も全然ぱっとしない
686日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:00:19.73 ID:3WFI1IGw
>>684
高杉出てたっけ?
これまで大河はチョイ役ばかりだけど、6〜7作出てるんだよなあ。
隠れた常連さん。
687日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:00:38.84 ID:4VeAMWoc
まだ昨日の回は見てないけど
中谷の役者としての能力ちょっと見直してた部分あったのに
あまり評判が良くないみたいね
688日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:11:52.37 ID:7HTo4Qbp
俺は今回面白く見れた、中谷も子役も話の作りも良かった。
自動ドアには吹いたけどw
序盤に比べると明らかに面白くなっとる…テコ入れあったのかな?
689sage:2014/03/24(月) 01:17:31.29 ID:WxGybBf7
信長をフューチャーしろとか、信長家臣団が空気とかアホかw
クロカンの大河なんだぞw
690日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:17:37.07 ID:9AihVE/z
マイナス3点だったのが1点くらいになった感じ
油断していると10、11回みたいなのが来るかも
官兵衛は何時になれば主人公として描かれるのかね?
今の彼は狂言回しみたい
691日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:19:23.98 ID:LYJP65Eg
>>686
勝家と秀吉が喧嘩するところにいなかったっけ?
見間違いかも・・・

はじめてあの人を知ったのって、時代劇でだわ。
692日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:20:44.92 ID:kZg4QfwI
10回は良かったけどね。
光の膝枕で正直に言うところも良かった。
ああいうところも見せておかなきゃって感じだったね。
693日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:21:28.81 ID:wq8RtEgA
このドラマで柴田恭平見直した。

地味なようで、すごい存在感だな。
694日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:23:59.73 ID:XOYEIJ35
>>685
きみは幸圓の何を知ってる?w
まだ子供だからわかんないんだよ。
子を持つ親ならわかる。
ゆえに、きみは子供ということ。
695日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:31:11.95 ID:kZg4QfwI
現実にはどういう感じで人質に行ったかは永遠にわからないので
どういう切り口に来るかはドラマの見せ所なんだよね。
ただ光は豪族の娘だし、頭の良い人だったようなので、取り乱したかどうか?
武家の覚悟を持っていたのじゃないかなあとは思うけど、まあ我が子だからね…
696日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:35:21.46 ID:OLxS1R2x
>>695
だからわざわざ松永弾正の人質が殺された話を入れたんだろう
裏切れば人質は容赦なく殺される現実があって、小寺の殿は全く信用できないし
697日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:35:37.43 ID:nwWbS4bt
ミッキーカーチス、あんだけの出演なのに、存在感あったな。セリフもほとんどなかった。もっと派手にCGぶちかましてほしかったが。
698日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:36:45.52 ID:nwWbS4bt
>>685
こういう人はどんな大河をみたいんだろうか?キムタクの武蔵みたいなのか?
699日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:44:06.26 ID:OTMsWz+k
ルイス・フロイスは信長に合った時に、
ポルトガルとインドから日本に来てどれくらいになるか?
お主の両親はポルトガルでお主に会うことを待ち望んでいるか?
毎年ヨーロッパやインドから手紙が届くか?

とかって聞かれてるんだから
親子の情分からんって台詞はやはり微妙だな
700日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:53:47.17 ID:9AihVE/z
>>698
人質を現代の感覚で捉え過ぎ
唐突なエピソードが多すぎる
というか、テンプレと史実ネタを切り貼りした印象
701日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:57:26.68 ID:ynNtbyX0
ああもう毎回毎回どの大河も
現代描写の女子供の人権がウザい
702日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:01:15.05 ID:9AihVE/z
そもそも人質のマイナス要素クローズアップのために
松永を出してきたのが…
また2人目&側女ネタあったし同じことをクドい
703日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:01:19.99 ID:kZg4QfwI
あの、大河ドラマなんだよ、ドラマ。意味わかる?
ドキュメントじゃないんだよ。歴史検証番組でもないんだよ。

ド ラ マ
704日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:07:59.42 ID:ynNtbyX0
そのドラマのオリジナルの部分を鵜呑みにして
史実と勘違いする輩がいるからめんどい
三国志演義みたいに

タイムマシンで立ち会ったわけじゃないから
なにが史実とかわからんけどw
705日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:12:19.89 ID:OLxS1R2x
>>704
そんな事に苛立っても意味ないだろ
あー、無知な人もいるんだなと思ってればいいんじゃね
706日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:17:43.08 ID:LZNyiTAf
鶴太郎のクズっぷりがいいなw
1発ぶん殴りたくなるわ
707日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:21:56.37 ID:WguDnmBz
>>706
今回の鶴太郎は人間らしくて良かった。
708日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:22:35.59 ID:9mjjekF5
代わりに自分の一人息子を人質に出すと宣言したときの
小寺の殿様に向かって顔に出すぎな官兵衛ワロス

金子は空気だったな。甥っ子人質さすがになんもいえんか
709日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:22:41.10 ID:nwWbS4bt
>>700
それは、君が歴史に詳しいからだよ。
官兵衛のことしらん人はなんともおもわん。
710sage:2014/03/24(月) 02:23:18.96 ID:WxGybBf7
信長が信忠を道具としか思って無いってくだりでアーダコーダ言ってる奴いるけどアホか?
議論の余地も無い!
信長の親バカブリは有名で、早々に家督を譲ったのも、
武田家に習って、信忠を思っての事。
情弱にも程があるだろw
711日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:23:48.37 ID:nwWbS4bt
そういや、双六でてきてなぜだが涙が出そうになった。あれは黒歴史ではないのか?
712日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:25:04.68 ID:sBkcn7fN
信忠を突き放した描写
黒田親子の情の話

これはたぶん本能寺で回収すると思う
最初に「信忠の謀反か?」って言ったことになってるし
713日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:25:20.02 ID:ynNtbyX0
>>705
んーそだねぇ
けど家に来た家庭教師が
ねぇ知ってた?江って明智光秀に会ってたんだよ!
って言った時には紅茶吹いたよw

あっこのドラマ自体は大好きなのであしからず
714日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:25:55.55 ID:9AihVE/z
>>709
大して詳しくないよ
単純にドラマとして面白くない
いいエピを描いても、いらん描写も多いから
埋没する回もあった
715日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:29:02.43 ID:9AihVE/z
>>712
されるといいけどね
この作品の今までを考えると不安だ
716日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:30:08.69 ID:nwWbS4bt
善助の子供が産まれると聞いての松寿のセリフがなあ。のちのことを思うとさぞや大変なことをのう。
717日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:35:00.95 ID:r1EmW2OM
官兵衛の孫と栗山のせがれが揉めるとは誰も想像してないだろうな
718日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:36:21.74 ID:nwWbS4bt
>>713
げ、そんなことが実際にw
三連休に木之本の黒田館いってきたけど、おばさま方にはとりあえず岡田が人気あることがわかった。木之本のは賤ヶ岳の戦いをクローズアップしてただけに、まだよくわかってない感じな人が多かった。
719日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:37:52.61 ID:sBkcn7fN
黒田家って長政の時代に結構ゴタゴタしてるよね
24将とか言ってるけどw
後藤又兵衛の話とか聞くと長政キモすぎ
720日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:40:47.05 ID:9AihVE/z
>>718
天地人の時、謙信がお祈りに使っていた洞窟が本当にあると
思っていた観光客いたぞ
721日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:41:08.17 ID:OLxS1R2x
>>710
確かに信長は親バカだけど、信忠と能の事で喧嘩みたいになった事もあるんだよな
親バカゆえに色々口出ししてウザがられるっていうのはあったかも
722日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 02:43:03.60 ID:tnp1YBtR
織田家と羽柴家の雰囲気が違いすぎて吹いたw
長政も羽柴家のあの雰囲気なら安心したろうな
723日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 03:06:55.62 ID:m99lXO+K
「小寺の殿は信用できません!」
このドラマで初めて納得ができるセリフを聞いた気がするw
724日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 03:35:55.24 ID:a4iQcToO
松寿丸「わしはこんなとこ、来とうは無かった」
725日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 04:26:07.73 ID:Z7rj/PZ1
>>711
あの双六って清盛の頃と同じルールなのかな。
だとしたら、なんかすごいな。
726日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 04:37:35.58 ID:epDZWfZv
あのペラペラした着物も既に使い回しなんだが
予算が削られたんじゃね?
727日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 04:53:19.81 ID:xlMBXCyR
>>396
史実では小寺政職さんは二男を織田の人質に差し出している。
728日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 05:04:14.19 ID:QFT1eLbE
秀吉が加勢に行くはずだった戦場の方はどうなったんだろう……?
結局秀吉はいてもいなくても良かったの?
単なる信長さんの気まぐれだったの?
729日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 05:31:27.19 ID:tnp1YBtR
政職はじめ播磨の城主らは織田方につくときに人質を出している
その人質たちは秀吉ではなく、なんと荒木村重の預かりとなっていたw
その村重が織田を裏切った
政職は村重につけば人質はとりあえずは無事という寸法
まあ人質のためについたのかは知らんけど
730日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 05:55:19.00 ID:xZiba38z
急に出てくる官兵衛の弟達3人、
八虎出さないと物語が成り立たないから、
何時かは出さないといけないけれど、
次男兵庫助が八虎筆頭なのに存在感が無さ過ぎ
731日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 06:20:29.40 ID:9mk/xgcV
戦がそこそこで半分はホームドラマになってるのは
女性視聴者を意識してるせいなのか。
あんなにエキストラ動員してるのに勿体ないな。
732日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 06:26:42.25 ID:xlMBXCyR
>>728
荒木村重が加勢に行くはずだった戦場なら、備前の浦上宗景の加勢。
浦上宗景は宇喜多直家に備前を追い出され、小寺政職・荒木村重の援助で抵抗活動中。
小寺政職のところに荒木の軍勢が乗り込んできたのは史実だが、目的が違う。
733日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 06:34:53.19 ID:5gGXBe3W
中谷はどうせ泣きわめくんだろうな、と思ったけど
説得力がある演技で想像より良かった
鶴太郎が子供と遊んでる様子の方が黒田家ののほほんとした様子よりも良かったよ
あの時点で主家の子供を人質に出すことになってるのに
他人事のように自分ちではほのぼの家族やってる黒田家が糞過ぎた
734日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 06:35:40.61 ID:kZg4QfwI
>>730
弟はお父さんのところで亡くなるまで側近を勤めてたはず。
九郎右衛門も、実は亡くなるまで父親の方に仕えていた。

八虎全部扱っていたんでは尺が足らなくなるしみんな内容が
薄くなってしまうので、どこかに集中するのは単に技法の問題。

馬鹿は演出の難しさとか尺の取り方とか一切考えないから
文句だけ言って楽だよな。
735日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 06:51:12.84 ID:Z7rj/PZ1
おもらしとかじじさまを助けたとか、それお前じゃん。
でも面白かった。
736日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 06:53:24.49 ID:qOh+eFYa
>>708
いつもなら「官兵衛ざまー」なのに今回は微妙な表情だったな
一応、肉親に対する情はあるんだなと思った
737日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 07:53:41.90 ID:nZiu0to+
八重や清盛と比べて予算が少なそうなのはなんでだろ
ホームドラマばっかりで面白くない
738日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:01:29.66 ID:nwWbS4bt
>>728
対上杉勢のことか?筆頭家老の柴田勝家ががんばってるよ。上杉は、謙信公が亡くなって御館の乱が起きてからは防戦一方。
739日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:10:45.83 ID:xlMBXCyR
>>728
北陸の方なら、救援に行くはずの能登七尾城が、城内の裏切りにより上杉方に下って落城。
織田派の長一族は、信長への使者の僧侶を除いて皆殺しにされる。
使者の僧侶は長連龍と名を改め、復讐鬼と化し、裏切り者を皆殺しにした後、能登を平定する。
740日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:15:40.64 ID:8i1loc4D
>>727
>>729
それが本当なら今回の人質よこせの話はどうなるの?嘘?
741日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:15:41.19 ID:Fd2epca5
今週は光が必要以上に喚くとうざいなーと最初から構えて見てた
だから途中で松寿丸が話しに割り込んできた時ヨシヨシ偉いぞと思った
官兵衛の力になったうえに視聴者をウンザリさせないよう気を配るなんてなんてできる子なんだ松寿丸
742日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:29:37.82 ID:xlMBXCyR
>>740
官兵衛が人質を出した話は本当。小寺が出さなかったのは嘘。
743日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:45:26.55 ID:RUwoJpgz
>>737
後の撮影のために取っといてるんだろう
744日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:47:15.17 ID:nmHkRoUB
毎回テンプレ展開だから、気楽に見られるのはいいね。
745日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:47:28.87 ID:XgZ4Uapo
官兵衛嫁の発狂演技には他に子どもを産めない女がよく言うわと思ったけどな

ああいうのが受ける視聴者もいるんだろうけど
746日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:51:52.98 ID:ItrGKA6M
>>745
官兵衛周囲は側女さえ持てば…と考えてるようだが、官兵衛の方に問題あるのかもしれないだろ
747日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:54:19.55 ID:EBL/3EPc
清盛50作目八重復興大河で予算使い果たしました
748日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 08:57:28.41 ID:Cq0x+yOO
遼東半島での三国干渉で反欧州世論を煽動したのが徳富蘇峰氏で
あった。日英同盟での軍備拡張と対露戦争へと持ち込んだのは誰
であっただろうか。現在のクリミア情勢では、第三次(第七次)
露土戦争を誘導しそうだ。ロシア国内で反欧米世論を沸騰させて。
#nhk_touron #日曜討論

日露戦争後、徳富蘇峰氏はポーツマス条約に満足するように主張
したそうだが、反政府世論や反欧米世論がが日比谷焼討事件など
で沸騰させられて焼討にも遭ったそうだ。それを煽動したのが、
小泉又次郎氏(小泉純一郎氏の祖父)であった。
#nhk_touron #日曜討論

松永久秀が、子どもの命よりも茶器を優先した、という表現では
無かった。現地人を利用するだけ利用して捨てるのは、キリスト
教原理主義の侵略者に多く見られる。MBAも、そのように使い
捨てである。薬物による鬱病や若年性認知症もあるだろう。
#軍師官兵衛 #NHK

殺された子どもは少年だったので、松永久秀に美人の若い愛人を
宛がってスパイとしていたのだろうか。そのスパイが、松永久秀
に鬱病や認知症を患わせるように毒薬を盛っていた疑いがある。
豊臣秀吉も茶々にそうされて、朝鮮出兵を誘導されたのだろうか。
#軍師官兵衛 #NHK
749日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 09:06:03.42 ID:7Skq5sx7
茶器集めする人ってだいたい頭おかしいよな
750日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 09:30:01.51 ID:JJmdObIy
小寺の子供の病状が良くなったら松寿丸と交代って事はできないの?
751日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 09:36:48.42 ID:Fd2epca5
>>746
それはもっともだけどあの時代だからまずは女のせいになるのが通常の流れだと思うよ
官兵衛の場合既に一子できてるわけだし
秀吉みたく沢山側室いるのに全然子供出来ないとかになって初めて男が種無しだからという結論に至ると思われ
武家の正室にとってはプレッシャーだろうな
752日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 09:44:04.68 ID:XIr7U/tP
主君が人質出さずに家老が出す、姓は同じ小寺
もし信長が官兵衛を大名と認めて鶴太郎に隠居を迫ったらどうするのだろう?
この場合、バックに織田・秀吉・荒木のいる官兵衛に対抗できないよな

宇喜多直家や鍋島さんならそうやって主家乗っ取るはず
753日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 09:51:14.93 ID:N6zzVV6s
も〜小寺の殿もドラマでは官兵衛の引き立て役でしかないようにねじ曲げられてるのは明らかなんだから
「人質などいやでございます」とかの描写ぐらい
今回は(今回「も」?)ドラマと割り切って見ようよw
754日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 09:54:43.63 ID:9mk/xgcV
茶器が小汚なくて価値があるように見えない。
錆びてなかった?
755日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 09:55:58.14 ID:lMY/N/de
>>754
南部鉄器のが数倍綺麗だという印象
756日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:00:51.41 ID:N6zzVV6s
>>754
藤村俊二さんが家の蔵にあった骨董品をくすねて売り飛ばした時、
汚いのから売っていったら後で親にバレた時に
「お前、いいのから売ったな」て親に言われたと言ってた
757日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:06:39.85 ID:J7ns5Vkg
毛利の4人出てくると、なんか例のコピペみたいだよな
758日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:09:21.37 ID:A7v9nhsE
視聴率15.8
安定してる

固定は掴んだけど新規がなかなか増えないな
759日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:15:27.49 ID:5jHYhzW3
光の気持ちもわかる
小寺にさんざん振り回されたあげく
子供までこっちが何で人質に出さなきゃ
ならんのかって嫌だって言いたくもなるよ
しかも最初は仮病だしさ
760日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:17:32.94 ID:tUjvfbcY
尾藤イサオが死ぬとか引退するシーンってあったっけ?
761日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:26:50.65 ID:jO5shogF
子供を差し出すのに妻の許可なんかいるのかよ
子供を差し出して発狂するはわかるけど
こういうところがホームドラマっぽくて嫌い
762日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:30:15.23 ID:J7ns5Vkg
>>286
俺も一瞬そうなった

思うに櫛橋左京進の中の人のとーちゃんとごちゃまぜになっているっぽい
763日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:32:29.99 ID:5jHYhzW3
でも秀吉ん所に預けられると
わかってホットしたぜよ
764日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:37:13.25 ID:Fd2epca5
ふと思ったんだけど秀吉の所に預けられるってことは近江長浜だよね?
石田三成、加藤清正、福島正則あたりと松寿が知り合いになるんだろうか
後の関ヶ原を左右する顔ぶれがここで出会うとしたら胸熱な展開
765日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:41:09.03 ID:xt6cuqJz
清盛の視聴率悪過ぎで予算が4割減(清盛比)と聞いたけれど
766日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:48:54.21 ID:7Skq5sx7
15.8
またもキープ成功
さらには微上げの兆し
凄いぞ官兵衛また八重に勝った
767日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:49:43.25 ID:i+csq6bL
>>741
あんた…なんか歪んでるな。
768日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:51:24.79 ID:5UWaZGDz
>>760
木ノ実ナナの事務所が自己破産したとかこないだミヤネヤでやってた
同じ事務所らしいしもしかしたらその余波?
769日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:53:52.23 ID:5gGXBe3W
中谷が老けてて顔に力入り過ぎてて嫌いって人は意外と多いよ
昨日の演技は良かったけどさ
770日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 10:58:47.87 ID:5jHYhzW3
光と松寿のやりとりで
最後光が切れるのもわかるなー
まだまだ子供だと思ってた松寿が
自分の心配をよそに逞しくなっているのが
嬉しくもあり寂しくもあり
771日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 11:14:49.21 ID:Fd2epca5
>>767
俺が言ってるのは夫婦喧嘩がグダグダになる前に松寿が自らスパッと切ってくれたから気持ちよかったわってだけの事だぞ
すぐさま人格攻撃に移るのは何故なのか・・・
772日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 11:33:21.65 ID:07jRiCwv
子供をあんなに利発に描いてしまうと
リアリティがまったくなくなる
他に描き方はなかったのか
773日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 11:33:59.67 ID:jO5shogF
人質を出すか出さないかで奥さんと相談するなよ
事後報告にしろ、子供に決断を押し付けるな
774日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 11:40:58.95 ID:WQdSRxlP
>>760
ノベライズではあったけど放送でカットされてた
775日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 11:46:11.91 ID:EWzMMR/f
それ、もしもノベライズオリジナルじゃなくて脚本にもあって
下手したら撮影までしてて編集でカットだったりしたら
ドラマ作りのセンスなさすぎだなあ…
776日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 11:48:41.58 ID:5jHYhzW3
>>773
押し付けてる訳じゃないと思う
一応相談することで、ちゃんと自分も尊重されていると
認識させておくことは必要だと思うね
たとえ、自分の中では決定事項であっても
小さな家では結束が大事と言っていたのは
そういう事だと思う

官兵衛は最後は反対されようとも
人質に出す腹は決めていたと思うよ
777日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 11:57:46.44 ID:5gGXBe3W
子供が一人しかいないことによって人質としての価値が高まったから
子供を一人だけにしたのは意味のあることかもしれんな
男ならその気になれば70でも子供が出来るわけだし
778日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:00:03.57 ID:N6zzVV6s
去年のジョーの親父が信長King of Zipanguでの松永久秀だったの思い出した
779日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:00:39.73 ID:5nLhHk7Q
>>772
長政は、家臣と仲が悪かった。太兵衛も手打ちにしようとしたくらい。
780日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:07:06.12 ID:Jk961BBb
>>778
九十九髪を渡した後、価値をわかってない信長を田舎者と馬鹿にしてたよなw
緒形信長は地球が丸いのも終盤に理解したぐらいだし
最近の信長みたいに最初から天才だったみたいに描いてないからリアルだった
781日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:26:55.76 ID:EWzMMR/f
>>776
仕事でも根回しの一手間が大事みたいなものか

家庭と職場が一緒だし新人教育は任せてるし
自営業夫婦みたいなもんだしな
782日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:27:21.09 ID:N6zzVV6s
>>780
顔も意外と肖像と似てるんだよな>緒形直人信長
いつの頃からか信長は縄文系の彫の深いイケメンなのが当たり前みたいになったけど
自分的には信長は弥生系のシュッとした能面顔って感じ
吉川信長も見た目よかった
783日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:30:06.00 ID:h/5OieHr
時折情報を持ってくる白い人は何者?
784日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:30:32.72 ID:HxiD5JdB
>>771
俺もあんたはちょっとヒネてると思った
親の子を思う気持ちが分かれば、テルのうざいのも分かるはず
785日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:32:36.54 ID:N6zzVV6s
>>783
尾藤イサオの甥
らしいけど
あんまり設定生きてないな
786日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:37:42.88 ID:PSipTapz
>>783
てっぱんのきん兄
787日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:38:35.33 ID:teJg0fxG
御着の殿様は信用ならぬ
光の言ってたことは間違いなさそう
788日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:39:12.70 ID:HxiD5JdB
鶴太郎の赤鼻がウザいんで、早いとこ話が展開してほしいわ
789日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:39:16.51 ID:65OZ088b
少し狂気が入ってきて、江口信長の不機嫌そうな演技は前よりよくなってきたな
今回はバカ殿に仕える部下の哀愁もうまく出ていたと思う
ただ自分がまずまず良かったと思える回は、岡田の出番の少ない時なんだよな
これってまずいんじゃないの?
790日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:41:27.78 ID:h/5OieHr
そういえばイサオ・・・・
791日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:42:23.38 ID:05jlZaun
>>787
札か何かを各地に売りまわってる御師
ついでに黒田家が作る薬を売ったり各地の情報を持ち帰ってくれるため官兵衛が諸国の事情に明るい
792日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:42:57.54 ID:05jlZaun
>>791>>783だった
793日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:43:50.97 ID:G4yq3Mzq
794日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:46:09.64 ID:G4yq3Mzq
795日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:48:11.59 ID:N6zzVV6s
>>791
中国大返しの時、なんか道中の根回しとかで小活躍しそうw
796日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:50:23.83 ID:teJg0fxG
官兵衛の梅毒病状は有岡幽閉時にもらったものなのか
797日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 12:57:49.22 ID:5gGXBe3W
幽閉時にどうやって梅毒にかかるの?
798日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:05:22.19 ID:C5K7wOKI
アッーしか思い浮かばない
799日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:05:30.10 ID:Jk961BBb
ビッチだしに食われたんだろw
800日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:11:04.16 ID:5gGXBe3W
幽閉場所って相部屋?
801日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:12:36.55 ID:Fd2epca5
独房だろ確か
足を伸ばせないぐらい狭くてジメジメした
802日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:13:25.93 ID:Y5Zo+i3y
土塀の蔵みたいなとこ
803日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:17:36.92 ID:ZzGq5261
>>782
信長の肖像画は宣教師が連れてきた画家が描いてるから
やまと絵ののっぺりした描きかたの肖像画より信憑性あると判断されてるんだろう
その絵から判断すると鼻高の彫が深いハンサム顔ってのが通説になってるのは合点がいく
顔はどちらかというと阿部寛とか沢村一樹とかのタイプっぽいし
804日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:27:40.33 ID:Fd2epca5
>>803
マジか知らなかったわ
色白で切れ長の目のしょうゆ顔イメージだった
805日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:28:21.22 ID:WRBrQBBN
信長の西洋人が書いたとされる顔だと顔が長すぎてけっこう気持ち悪い顔だよ。
806日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:31:20.83 ID:N6zzVV6s
>>803
それ信憑性ない絵の「写真」だよ
元の絵は太平洋戦争で焼失といわれてる
紙や顔料の材質が分からないから調べようがない
文章では「髭が薄い」「女と見まごうほど」というが残ってる
807日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:34:38.81 ID:WRBrQBBN
信長のことを持ち上げまくっている「信長公記」に、信長の弟の
織田秀孝は美形だって書いてあるけど、信長については容姿を褒めて
ないんだよね。ちなみにお市の方が美人だったというのも史料では確認
できないらしい。
808日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:34:46.93 ID:5UWaZGDz
>>803
いや信成だろ
アイツの顔みてあー成程と納得したわ
809日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:38:22.21 ID:WRBrQBBN
「武功夜話」が出てからというもの、濃姫そっちのけで「生駒吉乃」ばかり
ピックアップされるようになったが、「武功夜話」に偽書疑いがかかってからは
濃姫が信長の妻の座に帰り咲いていて笑えるw

今回もそれだしw
810日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:43:01.47 ID:N6zzVV6s
ちなみに画像で浅井長政・お市とその娘の淀の肖像を見比べると、
ふっくらした頬から淀は確かに浅井長政の娘というのが出てる
大和絵といっても、当時の絵師はちゃんと特徴はそれなりに伝えている
811日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:43:38.51 ID:5UWaZGDz
>>774
えっイサオおし死んだ設定?
てっきりなんかの事情で同じ役名を後任の人がやってるのかと思ってた
812日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:57:09.98 ID:YlIPifRA
>>808
信成は織田の血が入っていない母親そっくりな顔だろw
813日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 14:14:48.57 ID:DT3eZXq0
>>785
ああw
てっぱんの兄役の人がホントに尾藤イサオの甥かと思っちゃったよ

>>791
テレ東「二人の軍師」での高嶋弟的な役割なのかな

御師もそうだけど先達や巫女らの宗教者って諸国往来できる身なので
宗教活動のかたわら情報獲得の役目を担っていたし
ドラマや小説でもそういうキャラは良くみるな
814日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 14:24:23.07 ID:DT3eZXq0
>>809
>濃姫が信長の妻に返り咲いていて笑える

確かに「秀吉」での生駒氏は斉藤慶子、「利まつ」では森口瑤子と
吉乃を信長妻のメインにした大河も有り
その中での濃姫は、一瞬映っただけか存在無しではあったけどね

土豪の娘である吉乃よりれっきとした斉藤氏娘の濃姫のほうが
背景的には大きなものがあるので描き易いし、視聴者に馴染みがある
一般視聴者受け的には武功の評価というより、
「信長といえば濃姫」という認識が国盗り以来綿々と続いてるので
それの重視も有るんじゃないの
815日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 14:27:34.89 ID:BQU1XEzT
>>764
>石田三成、加藤清正、福島正則あたり

前田利家「よう、三羽がらす!」
816日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 14:30:49.37 ID:DT3eZXq0
今北なので連投スミマセン

>>810
奈良県立美術館にある淀殿画像のことだったら、
あの画像には「伝」がつく「伝淀殿肖像」であって
茶々、淀殿であるという確証は無いんだよね・・・
どういう来歴の肖像であるのかの調査もあまりされてなかったと思う

ただ長女は父親似であることのほうが多いので、
茶々も母より父似の娘だったのではないかと自分も推量はしてるけど
817日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 14:32:28.87 ID:MToN3si6
うつけからしっかりする若い頃の話を中心にするなら
道三とのエピソードは肝だし娘の濃姫も重要
でもそこから先が話のメインだと、子供もいない濃姫は実質空気だしな
今回は当分は子ナシの秀吉おね夫婦が主人公の直属上司だったり主人公夫婦も子供は一人きりだし
子ナシ濃姫にもむしろ存在意義をあてがえてる感じだが
818日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 14:47:56.67 ID:5gGXBe3W
ここまで官兵衛空気
819日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 14:48:08.66 ID:wI5UksQY
>>774
ありがとう。
尾藤イサヲクラスの役者でも、退場シーンがカットされることがあるんだ・・
どうりでデブ息子がいきなり出てきたと思った。
820日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 14:59:55.79 ID:suXg1NZO
主役だから仕方ないけど 官兵衛好青年過ぎるだろ 官兵衛みたいな軍師は狡猾で腹黒くて策を弄して権謀術数に長けた切れ者のワルみたいなイメージだけど
ドラマ見てるとメッチャ好青年やん
821日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:06:38.08 ID:5jHYhzW3
>>820
幽閉後にブラック官兵衛に
なるんでないの?
822日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:06:56.69 ID:4VeAMWoc
今までの感じだと
知謀策謀を駆使してのし上がって行くキャラではなく
誠実さが売りなだけの好青年
だよね
823日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:07:20.21 ID:o8ST7Wdp
最近の大河は主役格の男女がみんなテンプレ化しててつまらんな
そのせいか周りの人物の方が魅力的に感じる
824日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:08:56.39 ID:HxiD5JdB
ただ他の本を読んでも、意外と黒くは書いてないね
司馬氏のやつだと、利己心なし、殺生きらい、とこっちのドラマに近い
825日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:16:45.45 ID:F1E7yAnB
松寿は健気だが狭量な長政になるかと思うと

>>824
本能寺の際の秀吉へのささやきがイメージカラーを定着させたね
826日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:18:05.00 ID:HxiD5JdB
>>825
うむ。あと「官兵衛に100万石を与えたら〜」エピソードから
827日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:19:56.50 ID:5jHYhzW3
邪悪にほくそ笑む
ブラック官兵衛が見たいwww
828日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:27:57.11 ID:4VeAMWoc
別にブラックじゃなくてもいいんだけど
もうちょと頭が良い人だったんじゃないの?
って思ってしまう
周りのアホさを差し引けば基本的に普通のことしか言ってないし

その部分で秀吉と半兵衛に食われ過ぎな印象が否めない
829日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:32:37.76 ID:OLxS1R2x
官兵衛って史料だけをみると、意外といい奴って評価になるらしいからな
狡猾なイメージが先行しちゃってるんだろうねw
830日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:38:07.13 ID:4VeAMWoc
秀吉が宴会してる腹の中がわからずに
どなったり泣いてみたり
半兵衛に試されてるのも知らずに
怒ってその後助けられたこともわからなかったり

完全に秀吉勢の手のひらの上で転がされている感じなのがなぁ
まぁ本当にその程度の人だったのかもしれないけど

ちょっと想像してた人物像とは違う感じ
831日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:41:28.02 ID:HxiD5JdB
まあ、そうね
お人好しとして描くとしても、時折カミソリみたいな凄みを見せれば
ドラマに迫力が出るんだが
832日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:43:07.33 ID:5UWaZGDz
>>820
お前らの希望に応えて清盛をブラック化させたけど
やっぱり主役は真善美じゃないと楽しくないという結論に至りました

NHK
833日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:48:49.78 ID:PwR63Bb/
>>808
やっぱNHKや昨日作ったような系図に騙されたクチ?
曽祖父の名も抜けてるようなw

「自称歴史研究家である祖父が、歴代以前に自身の親の名前すらも明らかにできていない」
「親も自身の祖父(13代)の名前がわからない」
「9代信真(1842年生)から14代重治(1917年生)に至るまでの歴代(9〜13代)がそれぞれ15歳頃に次代を産まないと都合が合わない」など、この自称経歴にはいささかの齟齬があり、信憑性はない。

信成くんの祖父は自分の親の名も明らかにできないのにw
そりゃあ、そこんとこ詐称するとさすがにバレるもん
834日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:49:52.16 ID:OLxS1R2x
子孫たちが家祖の官兵衛を持ちあげるために、かなり盛った部分もあるらしい
835日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:56:47.28 ID:5gGXBe3W
>>829
兵糧攻めとかやってんのに良い人なのか
836日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:59:22.27 ID:XIr7U/tP
>>827
邪悪な宇喜多さんがいるじゃないか
宇喜多直家はブラック以外に描きようがないな
837日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:03:19.58 ID:XIr7U/tP
>>835
味方は死者が出ない、血が流れない
遺族年金が節約できる

真に官兵衛がブラックなら小寺は簒奪して、
赤松・別所・浦上も滅ぼして播磨統一できるだろう
838日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:05:32.66 ID:1cpUAdLW
>>836
宇喜多さんは味方にも敵にも犠牲が出んように
大将だけを暗殺した仁君だぞw
839日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:09:00.81 ID:OLxS1R2x
>>836
宇喜多さんは必要最低限の犠牲で勝つ方法を選んだのですよ
840日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:09:04.45 ID:DT3eZXq0
>>833
ノブナリ系図は大嘘つきって
もう発表された時から言われてるじゃん、
2ちゃん程度の戦国板でもね

そもそも小大名家として残り華族に列したれっきとした織田家末裔がいるなか
お鍋の産んだ庶流の末裔程度で「信長末裔」と名乗ること自体が馬鹿
841日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:09:52.74 ID:5UWaZGDz
>>833
いやそういうのは一切知らないし何のことか分からない
ただ信成の顔と教科書に載ってる例の肖像画見比べて
DNAって怖えー!って思っただけ
842日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:19:59.19 ID:5jHYhzW3
普段は好青年なんだけど
危機の時にチラっと見え隠れする
ブラック風味が欲しい
843日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:21:30.65 ID:5nLhHk7Q
>>835
軍師官兵衛では、山脇六郎左衛門(小寺家内の親信長派)暗殺をスルーしたが、
ノベライズを見る限り、城兵を飢餓地獄に陥らせた鳥取城の戦いもスルー。
この調子で安宅清康暗殺とか、城井一族抹殺もスルーすると思われる。

>>837
浦上宗景を滅ぼしたのは宇喜多だが、小寺政職と官兵衛も協力。
宇喜多に美味しいところをさらわれただけに終わったが。
844日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:25:32.72 ID:5UWaZGDz
>>843
まあ三木の日頃し、高松の水攻めぐらいですかな
他は有名度でやはり落ちる
845日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:28:22.37 ID:OLxS1R2x
鳥取城は三木城の二番煎じになっちゃうし
ナレでもいいんじゃないか
846日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:39:31.09 ID:GTizS7SP
鶴太郎の殿様どっかで見たような気がしたら
仁義の山守のおやっさんだったw
唇とがらせて泣き落としとか
意識してんのかね?
847日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:42:32.98 ID:65NZ7JOO
>>515
家康は、今川を裏切って、家来の子供が殺された  
848日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:46:07.54 ID:5nLhHk7Q
>>845
三木城の戦いは、序盤以外、官兵衛は関わっていないけどな。
序盤もすぐに上月城の方に回っているので、実際にはほとんど関わっていないのが実情。
849日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:46:48.98 ID:5UWaZGDz
>>846
別所さんが「播州の侍は確かにイモかもしれんがのぅ、旅の風下に立ったことは一遍も無いんで?」
とか言い出すんですかね?
850日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:02:19.52 ID:rfTqN6CS
>>846
そのイメージでやってくれとNHKから言われてるんだよ
放送開始前の特番で言ってた
851日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:03:04.84 ID:Fd2epca5
>>829
官兵衛出てくる小説とかもかなり無欲でクリーンな人間に書かれてるよな
いかにも腹黒い策士みたいな人間だったら調略とか誰も乗ってこないだろうからなんとなく納得できるけど
ギラギラしてる戦国武将たちの中では欲は小さい方だったんだろうなと思う
852日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:08:27.87 ID:5gGXBe3W
>>846
最近ぼけてきたうちの父親に似てる
鶴太郎は身近なぼけ老人を真似てるだけじゃないのかな
853日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:38:53.00 ID:WguDnmBz
>>822
天下のジャニーズを腹黒キャラには書けまい。
官兵衛は劉邦の陳平みたいなイメージなんだが、違うのかな?
854日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:43:59.91 ID:7RQDG8Ij
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

新井303 山本199 金本173 木村161 金田158 安田150 岩本145 金山145 松本135 大山131
平山119 高山118 山田106 金光100 金沢100 徳山100 田中98 松山94 大原92 金子85
木下85 中村83 金城81 吉田80 金村80 西原79 林79 宮本78 松原77 国本67
河本66 金井64 星山61 坂本57 松岡56 松田56 伊藤52 安本49 清水49 岡本44
松村44 光山43 金岡42 金原42 野村42 井上40 福田40 高田39 青木39 南39
平沼39 山下38 成田38 金海37 西山37 橋本36 夏山35 大城35 中山35 梁川35
原田34 吉川33 玉山33 鈴木33 神農33 青山31 東31 池田30 岡田29 吉村29
金谷29 豊川29 ◎巴山28 三井28 石川28 白川28 斉藤27 大島27 平田27 豊田27
岡村26 金森26 杉山26 西村26 大野26 高橋25 山口25 長谷川25 加藤24 高木24
小林24 柳24 玉川23 高島23 山崎23 小山23 太田23 武田23 森山22 中島22
吉本21 石山21 大川21 平野21 三浦20 星野20 柳川20 ◎青松19 安東19 永田19
延山19 秋田19 谷山19 田村19 藤田19 平川19 ◎呉本18 広田18 高原18 佐藤18
春山18 松井18 村田18 中原18 葉山18 福本18 秋山17 石原17 川本17 大谷17
竹山17 竹本17 神田17 河村16 岩田16 金川16 新本16 森本16 長田16 富永16
伊原15 吉原15 原15 山村15 重光15 村上15 谷川15 竹田15 藤井15 ◎完山14
安藤14 永川14 岩城14 宮田14 金島14 清原14 川島14 中野14 徳永14 徳原14
本田14 木山14 ◎月城13 ◎梁本13 丸山13 岩崎13 今村13 大村13 大林13 渡辺13
島田13 武本13 福山13 河東12 岩村12 香山12 高村12 山中12 松浦12 上田12
森田12 水原12 大宮12 内田12 富山12 茂山12 ◎文山11 ◎良原11 花田11 金林11
光平11 高本11 三原11 新田11 杉本11 星本11 川村11 村井11 大倉11 竹村11
藤原11 ◎利川10 安川10 伊山10 横山10 華山10 吉野10 近藤10 広川10 高野10
佐々木10 小川10 成本10 清本10 石井10 大本10 藤本10 富田10 木本10
855日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:47:40.93 ID:dKXTnykS
岡田さんは歴史好きだし、官兵衛の話が来た時とても嬉しかったらしいけど
司馬氏の作品読んでたので、確かに腹黒い狡猾なイメージを持ってて
_  __
え.V__,ヘ     ぼ・・?僕がですか?官兵衛ですか?しっぶいですね!
?ノイ.ノVノ>   そこいくんですか・・すごい・・というか、みんな知ってますかね官兵衛
T7!;゚ ヮ゚ノ!↑  って最初、ちょっと不安そうでしたね(笑) 
←┘   └'
大河は最悪に低調なのに覚悟を決めて懸命に演じてるのねっ!応援せねばね
856日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:48:34.65 ID:NUSh1tKj
坂口安吾の小説だと、面白味はあるが秀吉家康には及ばない二流の人扱いだね
857日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:51:46.47 ID:HxiD5JdB
>>855
司馬さんの「播磨灘物語」以外の作品じゃあないのか。
俺が嘘を書いたことになっちまうw
あれだと、竹中半兵衛とならんで「利害関係なしに、軍略の成功そのものに満足を感じる
この世に二人だけの人間」みたいな描き方だったが
858日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:52:15.66 ID:bhbE0XLI
小寺の殿様は結構やり手なんでしょ?
それなのにあの扱いは酷過ぎ、子孫の方が可哀想
859日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 18:01:33.79 ID:dKXTnykS
>>857
岡田さんは色々読んで勉強してるしーそれも取り入れて
さまざまなイメージを自分なりに作りあげていってるんでしょうけどね

おお、関東軍も根性出してきよる、鉄壁の視聴率15.8%

そうじゃ、千里の道も一歩から。あせるな
日本代表ドラマである大河を
今一度生き返らせるべく結束を固め・・・出陣よおおおおーー!
                      |官|                     |超|
                      |兵|             |視|   |上|
                           |衛|   |必|           |聴|   |昇|
     かかれ〜    _∧ ∧(oノヘ| ̄   |勝|          |率|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |!| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
860日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 18:06:27.97 ID:bhbE0XLI
でも岡田さんて王家呼称の人に何か吹き込まれてるんでしょ?
小官殿が凄い人格者みたいな扱いなんだけれど
24騎の誰かさんを騙して黒田家に奉公させたり
結構面白いおじさんなんだけどね
861日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 18:31:07.17 ID:RHPQR4wo
松永どばーんは良かったな
戦国って感じが出てた
862日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 18:33:06.94 ID:9AihVE/z
>>860
別に吹き込まれてね〜だろ
863日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 18:34:32.78 ID:CQdQ9J3O
「妻は宇宙人!!」
864日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 18:37:55.66 ID:bhbE0XLI
>>862
その証拠は?
865日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 18:53:17.33 ID:ZzGq5261
吹き込まれていてもそれを自分のものとして受け入れるかどうかは
また別の話なんじゃないか?
うんうんと話は一応聞いていても自分の芯は違うって気骨は持っていて欲しいものだ
866日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 18:54:55.71 ID:C5K7wOKI
えっ鳥取城やらないんですか!やだー!
楽しみにしてたのに…
867日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 19:06:08.43 ID:BWcN4QDk
>>859
3月9日放送だと
北海道  12.9%
関東   15.7%
名古屋  17.8%
関西   18.9%
北部九州 25.5%
西に行くに連れて上がっていくんだよなあ
868日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 19:11:43.77 ID:QFT1eLbE
>>732
>>738
>>739
あ、ありがとうございます。
ええと、柴田勝家さんのところかな 先週喧嘩して帰って来ちゃった……。
現在も戦が継続中という事ですね
あの戦場は秀吉軍によって戦の勝敗が決するというほどでもないけど、
秀吉軍がいた方が効率的に勝てそうだという判断だったのですかね信長さん的には。

いや、秀吉軍あっさり播磨の方に行かせちゃっていいのか
勝家さん大丈夫なのかと思ったんですが
別に勝家さんが弱そうだから増援したという訳ではないんですね
(なら最初から秀吉播磨に行かせてあげればいいのにぃ)
869日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 19:11:50.42 ID:5UWaZGDz
>>856
武田鉄矢だったか
二流の人って歌があるらしい
870日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 19:35:04.72 ID:TXCptITu
週刊誌【女性自身】4月8日号(今週号)
⇒ショック!江口洋介「軍師官兵衛」現場に大激震「ヘルニア激痛で撮影できない」
http://zasshi.com/zasshiheadline/joseijishin.html
871日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 19:53:53.58 ID:ItrGKA6M
>>870
おやおや…
872日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 19:54:18.71 ID:J7ns5Vkg
たぶん川○太○をピンで名前出すと治る
873日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 20:09:34.70 ID:5gGXBe3W
>>870
織田裕二の祟りか
874日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 20:41:59.41 ID:5UWaZGDz
>>870
細いし鍛えてそうなのにね
875日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 20:44:10.71 ID:KTMogvjk
うわーおじいちゃんやん
876日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 20:48:30.05 ID:ak68LQtD
oh....
877日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 20:54:00.77 ID:G9ov361c
>>870
これは・・・
江口には悪いが誰かに代わってもらうチャンスw
878日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:00:23.86 ID:nQUHvdeD
姫路の軍師官兵衛大河ドラマ館、10万人突破!
ほぼ毎日すぐ側を通るけど平日でも爺様婆様の団体さんや若いカップルや家族連れがいて嬉しい事だ
順路の最後に俳優たちのメッセージ付きサイン色紙が並んでるし俳優のファンも楽しめると思う
あと姫路歴史博物館でも朱塗合子形兜鎧甲冑(4/15〜5/6まで)、黒田二十四騎図(4/13まで)、へし切長谷部の展示もあるよ
全部姫路城周辺にあるから便利だからおいでませ〜
879日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:09:21.72 ID:BabxOSfH
>>853
ここ最近の稲垣メンバーは真っ黒だぞ
880日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:12:20.28 ID:PL6CYyFl
俺的には織田信長は「影武者」の隆大介しかおらんな
881日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:17:24.44 ID:YAE6P1w6
>>870
きっと奥さまがオバサンになってしまったからショックを受けたのでは?

>>877
早めに本能寺にしてしまえばいいんじゃない?
882日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:18:53.71 ID:4VeAMWoc
痛みに耐えて鬼気迫る演技になるかもしれない
883日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:23:10.08 ID:UDalzB48
本能寺すぐだろ
大丈夫大丈夫
かな
884日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:26:20.03 ID:S1OSuE16
牢獄で過ごした後は脚びっこになったし、椎間板ヘルニアでも演技に問題はないだろ

案外本物の方も椎間板ヘルニアか何かを病んでたんじゃないの?
885日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:30:59.81 ID:5DdtMOjs
>>868
秀吉が手取川合戦で無謀に突進を主張した柴田に反対意見を言って喧嘩わかれしたとか江戸期の糞講談じゃん。
秀吉はただ謙信にビビリまくってヘタレ敗走しただけだろ。
NHKのクソ大河は秀吉びいきが酷いから、まともな史料にない秀吉の美濃攻めの活躍とか信長の本願寺攻めの危機を
秀吉が救ったとか捏造ばかり垂れ流してるのに
しっかりと複数の史料で裏打ちが取れる、秀吉が防衛戦でありながら3000人毛利に殺された熊見川合戦とか
は一切スルーだからな
886日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:31:43.35 ID:qcXUXAuX
播磨口の攻防は信忠ら大軍の援護受けまくってたからな
毛利も秀吉を蹴散らすと兵站の長さと対大友戦を理由にさっさと本国に退却しちまうしかなりラッキーだった
887日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:43:51.52 ID:8gD2MGjN
宇宙人、ジュニアに似てると思うんだよなぁ。ジュニ子。
888日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:53:08.27 ID:Y+Trx1dM
>>805
信長は、
「人が馬に乗ってるのか、馬が人に乗ってるのか?」
といわれるほど顔が長かった。

「コンコン馬」、狐が馬に乗ってるみたいといわれたこともある。
889日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 21:57:34.46 ID:OCHwlDKU
>>811
御師が重要な役割をするのかなと予感させた配役だったが、尻すぼみだったな
当初の予定とことなり、視聴率アップのテコ入れのためカットってところかな
御師なんて国家神道で消滅させられて、一般視聴者には全然なじみもないから、わかりにくいってことで
890日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:00:07.78 ID:4VeAMWoc
>>888
そんな小学生のアダ名みたいな話が現代まで伝わるって
人類って成長してないんだなって思ってしまうw
891日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:05:25.98 ID:nQUHvdeD
官兵衛救出で活躍するのは家臣トリオとあの御師だ
その手柄をカマキリ宇宙人女に取られるのは許さん絶対許さん
892日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:06:11.67 ID:kZg4QfwI
>>887
ジュニアほど気持ち悪くない。
ただ比較の問題だが…でも見慣れてしまうような気がしないでもない。
893日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:08:10.66 ID:7go96IjQ
>>890
秀吉のことを猿だのハゲネズミだの言ってるし、有吉がつけるあだ名みたいだなw
894日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:22:48.73 ID:ttnfMTSt
善助は宇宙人と絡んでないで
太兵衛と九郎右衛門を出せや
895日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:25:19.73 ID:5DdtMOjs
実際には但馬平定は天正8年になって光秀の援護を受けながらようやく終わっただけだし
毛利から寝返った宇喜多・南条に毛利が苦戦したせいで、但馬・播磨戦線まで出てこれなくなっただけで秀吉は特に何もやってない。
天正8年の山名氏政→古志書状(古志文書)4/13には織田勢が今度但馬に乱入してきて種種入魂之被申分、尤祝着候とか書いてるし
5/19には去4月18日但馬水生表の合戦で織田勢と竹野衆が合戦し竹野衆が勝利したと報じている
6/13垣谷豊続→岡遠江守感状で宵田表相動候処、則織田勢罷出候之間誠砕手数剋相戦切崩、得勝利などと勝利を書き綴っている
播磨戦線でも毛利に3000殺されるガチンコ負けして西播磨一帯を占領され尼子衆ぶち殺されてるし
天正10年の高松攻防前の鴨城攻防戦でも
天正10年5/4小早川→冷民少 如仰鴨城之儀逆意之者在之付、羽柴自身至外構詰寄、終日雖及防戦候、甲丸以堅固
之上合力即切崩、敵数多討捕之、大利得之事
と秀吉方が敗戦してるのがわかる。
896日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:30:39.05 ID:65NZ7JOO
>>583
先祖では、徳川は北条の家来だったか
897日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:32:31.34 ID:9AihVE/z
>>894
ノベライズ2巻ざっくり読んだが
九郎右衛門の出番少ない気がした
898日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:38:44.03 ID:nQUHvdeD
まかないに潜入するのも宇宙人になりそうだな
九郎右衛門気に入ってるのに
899日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:49:43.51 ID:7go96IjQ
宇宙人レギュラーにするのは、別に構わないが
そのせいで家臣コントがなくなるのは嫌だ
900日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:53:10.64 ID:J4ZItFKQ
まだ江口洋介クランクアップしてないのか
大河はかなり先行して撮影しているイメージだし、本能寺はまだ2-3ヶ月後の放送なのかな
個人的には江口洋介の信長結構好き
901日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 22:54:47.22 ID:J7ns5Vkg
宇宙人ってそのうち大活躍するんじゃねーの?しないの?
http://youtu.be/pbNDHtu4N9g
902日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:06:12.48 ID:/7WWkGBp
小泉進次郎 ←体が左右バラバラなのでイケメンではない。偏差値40。

・左の鼻の穴が大きい
・左の耳が大きい
・右の眉毛が高い(上にある)
・左の前髪を垂らしている(髪の生える方向が左右対称でない)
・つむじが右側にずれている
http:/●/www.peeep.us/8b0d7b99
http:/●/www.peeep.us/c27afa08
http:/●/www.peeep.us/a3134720

障害者のいる家庭(一族)には虐待がある可能性が高い。←小泉進次郎の父、小泉純一郎は超ハードS(死人がでるほどとの噂も)
そして虐待された人が心理学(精神医学)を専攻します。←小保方晴子の母と姉は心理学を専攻。
心理学(精神医学)は、いいかげんなものなので学問ではないし医学でもない。
903日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:06:21.88 ID:K0/UNde5
柴田恭平が画面に出たときの安心感が凄い
序盤の堅物クソまじめから隠居してからの好々爺っぷりが面白いw
904日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:09:38.10 ID:enLvQ2s1
>>312
お道のお腹の中の子が黒田騒動の当事者の一方と思われ。
だから松寿丸との絡みを作ったんだろう。
905日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:10:39.61 ID:ttnfMTSt
あの家臣3人のキャラバランスが絶妙だったのに
そこに宇宙人妻が入るとなんだかなあ…
906日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:14:54.37 ID:J4ZItFKQ
光はこのあともう一人男の子産むみたいだけど、それまでに側室に子供産ませた史実は
なかったのかな?世継一人じゃあまりにリスキー。それとも、実子に拘らない人だったか
めっちゃくちゃ影が薄いけど勘兵衛に男兄弟複数いるし
907日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:18:39.83 ID:YAE6P1w6
>>901
実は官兵衛のブレーンだったとか・・・UFOのセンサーを使って情報収集するとか。
908日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:19:10.23 ID:y0HMi+au
江口大丈夫か?救命の時のバイク事故といい、大事な仕事の時によくやらかす人だな
909日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:27:18.65 ID:XN7A0C/s
このスレは実質Part28です。次スレは29です。
スレ立てされる方はご注意下さい。
今日のうちに1000行きそうなので一応
書いておきました。ではお休みなさい☆
910日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:27:51.57 ID:65NZ7JOO
信長は仏敵だと、次の週には毛利側で炊事やってる裏切り者  次の週ではまた元に戻ってる、宇宙人の考えることはよくわからない
911日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:29:58.21 ID:cyzUTfcp
それで馬乗れなかったのか
912日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:30:49.18 ID:Cq0x+yOO
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1395671376/

規制にかかったので、テンプレをよろしく。
913日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:35:29.75 ID:h/5OieHr
宇宙人が地球滞在するのは構わないが家臣トリオが
出番なくなるのは嫌だ
ツイでももっと出せって声多いのに。

毛利チームはいつ動くのか?あの部屋以外場所ないんかw
914日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:37:45.41 ID:nwWbS4bt
>>913
今回は輝元目線があったな。変化が楽しい場面で楽しみにしてる。
915日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:37:55.99 ID:MToN3si6
>>904
いや今回の腹の子だとするとまだ生年は早いらしいよ
まあ松寿丸を栗山家次世代話に絡ませたのは、黒田騒動が念頭にあってのことだろうけど
916日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:40:48.88 ID:9mFxaC4e
>>906
ほいほい敵地に乗り込んでいくような人だからな・・
917日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:41:29.57 ID:Dx4ZWyh+
お道もどうでもいいが正直家臣トリオもどうでもいいw
918日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:48:30.17 ID:i2OHISRw
>>917
よかった同じ感想のひとがいたwww
自分も家臣トリオ正直どうでもいいと思ってた
でもスレでは評判いいみたいで言いにくかったんだ
919日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:50:58.09 ID:9AihVE/z
ノベルス2巻、光と官兵衛のシーンが多くてウンザリした
920日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:53:28.84 ID:h/5OieHr
良いじゃないか。
俺はドラクエ風味で気に入ってるが人それぞれ、言っちゃいなよ
2ちゃんで言いにくいとかどんな世の中〜
921日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:55:36.50 ID:C/X6z374
尾藤イサオは六平太みたいに各地に現れ主人公につきまとい未来を予言する男かと思ったら違ったのか?

主人公に都合の悪いブラックことを引き受けるのはだれなのかな?
922日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:57:35.01 ID:TDzd5gKd
>>905
う…うちゅうひとづま…?/////
923日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:57:38.34 ID:/cy/xOdJ
>>904
いくら何でも歳が違い過ぎる。
もしそうだったら、考証なんていらない。

善助夫婦は官兵衛救出に活躍するようだが、順調なら出産間もない頃だろうから、あまり動けないだろう。
赤ん坊をほったらかしてというのもしっくりこない。

大膳は嫡男だから、早いうちに流産していないと辻褄があわない?
924日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:58:48.49 ID:TDzd5gKd
>>912おつです

>>923
じゃあ美智子じゃない女が大膳産むのかしら?
925日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:59:46.97 ID:nQUHvdeD
家臣トリオいないと官兵衛獄中死で半年で軍師官兵衛・完になるど
926日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:00:03.56 ID:Ff+Won3S
>>878
木之本のドラマ館行ったんだけど、姫路のとは内容が違うんかね?
木之本には、甲冑とかへしきりはなかった(当たり前か)。ドラマで使った小道具とか、光、だし、おねの衣装があった。
927日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:02:36.35 ID:bHNuMl7b
>>869
名義は海援隊じゃないかな?>二流の人
イントロが琵琶びっしゃんびっしゃんのアレ
928日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:03:08.03 ID:Cq0x+yOO
人質は、織田軍団の幹部候補生としての育成や教育も兼ねている。
現在の私立の保育園や幼稚園や進学校も人質のようであり、藩閥
や軍閥や財閥や官閥の幹部候補生を育成しつつ、その親を掌握や
監視しているとも言えるだろう。 #軍師官兵衛 #NHK

そのような私立学校体制を構築し、公立学校の学力低下をゆとり
教育で確定的にした行為が、中曽根政権から小泉政権における「
教育改革」であったが、その失敗は顕著である。中曽根康弘氏が、
米軍のスパイや工作員であったとすれば「成功」なのだろう。
#軍師官兵衛 #NHK
929日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:06:23.41 ID:Il/lGvM4
>>926
へし切りとか兜があるのは姫路の歴史博物館ね
今福岡から借りてるみたい
ドラマ館では小道具とか衣装、ジオラマ、セットの一部のレプリカ、土牢再現、撮影メイキング映像ブース、キャストのメッセージ、
などなどそういうのがある
930日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:08:46.45 ID:bHNuMl7b
>>896
徳川・松平氏自身は新田義重の末裔を自称してる。

まあ「信憑性が無い」が定説だけど、個人的には十分あり得るんじゃないかと思ってる。
ていうのも、新田庶流はわりに足利氏に仕えて生き残ってるのと(岩松、大館、世良田、そして何つっても山名と里見)
三河は足利一門の所領が非常に多かったと考えられるので(吉良、今川、細川、仁木、一色など)

後北条は備中伊勢氏が定説になりつつある。
備中伊勢氏は京都の政所執事家の庶流なので、何らかの接触はあったかもね。
931日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:12:46.03 ID:y3zUCXJF
小説版読んだが、ドラマ本編でグレートダウンするのが
安易に予想できた
932日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:20:03.89 ID:spjZqLsa
>>920
ここでドラクエって書いてあるのみたもんだから、
そうとしか見れなくなった。浜田岳がトンヌラにしか見えねえw
933日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:57:31.65 ID:338XfJ6i
>>921
大河には、時としてそういう男が、必要なんだ。
熊の若宮とか竹之内波太郎とか納屋蕉庵とか
934日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:58:29.46 ID:ms9OzFYB
>>929
教えてくれてありがと!
4月末に姫路に行く予定。そこでへしきりを拝みたい。
935日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 01:03:13.58 ID:PK0Amd/r
>>921
主人公のブラックを華麗にスルーする方針に転換したんじゃないか?
信長・秀吉・家康で十分ブラック入れられるしな
今でも、叡山焼き討ち・一向門徒殺戮で十分入ってるだろう
936日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 01:13:01.45 ID:8RYT82VB
ノベライズだと書いてある事も放送だと無くなったりしてるんだよな
脚本にするのが下手なのか、演出の取捨選択がおかしいのか
937日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 01:29:40.13 ID:zZUOOGdb
隣の岡山、つまり備前、備中、美作がどうなっているかも結構難しい。
宇喜多は備前で備中には三村氏。これが敵対関係にあるから
宇喜多が毛利系とかありえない。
三村氏を攻めて高松城まで攻めたときには毛利と通じているわけがない。
三村氏はもともと毛利に従っており同盟関係、逆に宇喜多は反毛利でさえある。
宇喜多に三村氏が負けた後、毛利の力も借りて押し返す。
その後、播磨などの情勢から、毛利は宇喜多と手を組む。
これが秀吉の播磨出兵のわずか3年ほど前。
それに我慢ならない三村氏が毛利から離反して、毛利が三村氏を攻め
本拠の高松城を落としてしまう。
もともと三村氏の配下だった清水宗治が離反して毛利に協力したので
毛利は清水宗治に高松城を任せた。
そこに秀吉が来る。
938日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 01:32:38.90 ID:gYJVKnXc
>>936
ノベライズ読んでないけど、そんなに重要なシーンがカットされてるの?
939日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 01:34:34.85 ID:vD5c53xS
脚本悪くないけど役者が小粒というか全体的に重みがない

信長もそうだけど家来の柴田や明智はなんだか武将という感じが全然しない

官米の家来の小さいのも棒読みでセリフ下手だしあれがいなければまだいい

大物がいない分軽めの大河で迫力無し
940日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 01:41:51.18 ID:y3zUCXJF
>>936
あった方がいい場面やセリフをカットして
無意味なシーンを増量している傾向がある>ドラマ本編

ドラマ本編は、ホームドラマパートが強く出過ぎ
最初からそういう路線の企画なら分かるけどさ、官兵衛の場合違うっしょ
941日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 02:47:47.77 ID:UarW5WWR
ホームドラマ以外は歴史の教科書を進めるみたいに
これがあった、あれがあっただもんね。
会話だけで史実を説明してるからドラマを全く感じないし。
また徳川家康も今までの登場人物と同じく唐突に出てくるんだろうな
942日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 03:19:20.52 ID:+CXf0fcG
宇宙人って何の事かと思ったらお道の事かよw
あと浜田岳が意外と若いのに驚いた
943日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 03:23:32.46 ID:1Nv15Us1
>>764
>石田三成

知り合いにはなるだろうが、もはや三成は、ねねの政所学校を
卒業して、秀吉の副官を務めてるでわないか?w
944日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 03:26:07.85 ID:1Nv15Us1
>>927

♪せめて、一ト月 関が原〜続いておれば、博多から
大阪・京までー上ったものを〜♪
945日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 04:35:03.89 ID:G3Ih1RO5
顕如とか信忠とか
なかなか渋い所がセリフ付きで出てくる
この大河
946日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 04:54:50.20 ID:SobecvNQ
>>885
講談のエピソードですかー。
947日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 06:53:38.48 ID:fs14Qmad
>>940
ノベライズはもっと面白い感じなのかー
これは上の方から本編にはあれ入れろこれ入れろ言われて脚本家が素直に従って、
「どの部分を取捨選択するかは現場にお任せします」のスタンスなのかもしれないな
脚本が現場でどんどん変えられることは普通みたいだし、
三谷氏なんかはそういうのを嫌うタイプだけど前川氏はそのへんおとなしい人なのかも
948日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 07:09:29.55 ID:i3BWGvX9
>>945
大河ではあんまり出てこない二人だから期待してるけど
登場シーンはあれだけだろうな
949日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 07:19:16.99 ID:28kwj1FJ
顕如はこれからだろ。
950日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 07:48:22.74 ID:yhEM2EWd
>>940
ノベライズ本どころか、毎回のストーリーが数頁で載っている本を読んでて、
その回の決めゼリフみたいに書いてあるセリフ自体が、本編で一部削られてるのもあったな。
演出というか編集でざっくざっく削られていると思う。
951日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 08:02:53.33 ID:Jiingbah
おみちブスすぎて笑う
952日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 08:05:59.09 ID:iQ7PmCyF
太兵衛もっと出番増やして欲しいわ
槍を楽しみに見てるのに。
今回は3家臣後ろ向きのアングルで映っただけ。
なのに、お未知の笑顏はガッツリドアップ
善助と宇宙人の結婚&妊娠話やってもいいけど
家臣トリオの絶妙なコントまで削らないでほしい
953日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 08:17:56.32 ID:5MMbTm6z
柴田恭兵って何か棒読みで大根やな

その点、田中と鶴見辰吾の安定感は凄い
954日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 08:19:08.69 ID:28kwj1FJ
あれがいいんじゃん、恭平さん。
そのうち、タカって言ってくれるよ。
955日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 08:23:25.28 ID:y3zUCXJF
>>949
ノベライズ読む限りだと、事実上もう出番ないよ
956日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 08:53:24.78 ID:0wjG94pG
宇宙人というかしゃれこうべというか骸骨というか顎っていうか
なんかスゲー顔した女がキモいんだが
957日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:07:51.11 ID:fs14Qmad
官兵衛の大喜びは宇宙人の出産観察に好奇心を大いに掻き立てられているから
958日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:16:04.62 ID:JVoT7A1D
>>957
そりゃ誰でも気になるよなw
宇宙人と地球人のハーフだもの
959日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:18:26.92 ID:8OLKoFa2
善助×リラはマジで要らない。開幕からキツイわ

ここではリラばっかり叩かれてるけど、私は善助のほうが嫌だな
濱田はブサ男で小物臭いし、あの偉そうな演技は見るに耐えない
なぜ抜擢されたのか
960日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:29:44.91 ID:rx99hV3W
>>954
そのうち懐からグラサン出すのを
密かに期待してるww
961日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:35:34.56 ID:iQ7PmCyF
>>959
永遠の0でも岡田と共演してるね濱田
番宣で殿が刀で切ってきてじゃれると言ってたから仲良さげ
岡田の指名では?と前にこのスレで言われてたな
962日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:44:23.93 ID:SNLHX89E
濱田って私生活では歳の差で約10歳上慎重で約20センチ上の
美人モデルと結婚しているある意味凄いヤツ。
963日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:53:16.23 ID:8AJiq1ov
ムンク『叫び』
964日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:54:30.48 ID:fs14Qmad
人それぞれだなー
自分は愛嬌ある癒し系チビブサ男が美女Get設定はけっこう好きだ
なのでおみち役が可愛い系の美人なら楽しめたんだが
965日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:57:58.29 ID:af/y2pmX
ノベライズには
リラへのプロポーズやリラおめでたシーンは無し
後で加えられたみたいだな
それよりも殿と家臣トリオの絡みが見たかった
966日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:59:29.01 ID:af/y2pmX
>>964
もしかしたらリラが背中ファスナーで一皮脱げば
絶世の美女が現れるんじゃないかな
967日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 10:04:47.28 ID:D6qdtd/F
リラは官兵衛救出のときに、変身して赤い髪になってアクションするかもなw
968日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 10:08:22.26 ID:iQ7PmCyF
>>966
ワロタ
>>965
ノベライズにないのか。ドラマ本編にはいらないシーンだと思った
出番を付け加えられる程とはリラは推されてるのか
969日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 10:09:32.13 ID:I5zjlKuv
>>912
また重複立てられないよう貼っとくわ

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1395671376/
970日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 11:06:20.80 ID:FJfWkdBk
ブラック官兵衛なら豊前入りの時にたっぷり味わえるわい。
もっともちゃんと描くかどうか疑問だがw
971日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 11:14:53.24 ID:8BJCi4/h
おみちばっかりっ!!
972日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 11:23:40.12 ID:iQ7PmCyF
>>959
確かに偉そうな演技が鼻につく
知恵の善助とキャラ設定されてるように何か裏付けあればいいが
第一家老になった理由というか実績描かれてないせいか
ただ威張ってる小物のようで
973日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 11:30:07.82 ID:Q0lQ9kv3
藤村さんといい、江口さんといい…
974日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 11:50:37.74 ID:rx99hV3W
あいつはゴールデンスランバーでも
何か奇妙な役だったな善介
975日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 11:52:18.66 ID:P4uJUNPv
別に善助が偉そうと思ったことはないな
背低い、童顔とのギャップでそう思うんじゃないか
976日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 11:58:05.19 ID:r0rOlv5R
少なくとも番組内では何の実績もないのに
偉そうな立ち位置にいるからじゃないの?
そのくせ声張り上げて怒鳴り散らすことが多いし
977日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 12:09:05.57 ID:B2yb02NG
1人幼いよな、濱田。
子供というか女みたいな声が気になる
まぁこれは本人よりも選んだ側のアレだが。
978日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 12:29:42.26 ID:r0rOlv5R
善助は演技から感情をあまり感じないのもちょっとイマイチかな
怒鳴るシーンも声がでかいだけみたいな
中谷さんとか恭平さんと比べるとかなり物足りないものがある
979日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 12:31:57.26 ID:nOXvRGQn
濱田は映画の主演も数々してる映画界では若手演技派扱いなので
テレビドラマではたいして注目されてなくてもそこそこの大役抜擢は普通にありえるだろ
岡田の指名があったなら岡田の高校時代からの親友だとかいう高橋一生のほうだろ
高橋は大河の実績もあるから家臣役ついたところで文句言うやつもいないだろうけど
980日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 12:39:57.45 ID:zZUOOGdb
善助自体、まじめで功を成したようなものだから、あれはあれで良いと思うけど?
別に特別知恵者だという話も残ってない。まじめが取り柄の人。
981日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 12:41:20.58 ID:3ve2DUKN
>>954
官兵衛、孝高だしねw
982日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 12:43:20.48 ID:D6qdtd/F
信貴山城が炎に包まれ松永久秀が爆死したとき天守が燃え上がっていた。
信貴山城ってあんな4層も5層も?ある天守があったか疑問なんだが
983日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 12:47:53.41 ID:OXyanWLk
たぶん高くつくんで無理だと思うが
もういちど舘の信長が見たかったなあ
竹中秀吉とのからみもいいとは思うが
小朝のあの情けない顔で仏罰キックくらったら名シーンになるとおもうのにな
984日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:05:50.89 ID:QhZVeaG3
柴田恭兵は棒読みで好きになれなかったが、
怒鳴ったときは流石と思った。
普段の棒読みは、意識的に岡田を盛り上げるための演技だと感じたな。
985日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:11:15.81 ID:iK9gwAj1
柴田恭平は特に好きな俳優でもなかったが、初回から味のある演技だなぁ
と思ってこの役柄に関しては大分好きなほうかなー。
濱田のほうは映画での岡田との共演も見ていたので、
ちょっとクスっとなってしまうけど、キャラ的に嫌いじゃないなー。
986日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:18:06.39 ID:YYl4eTm0
竹中と中谷の濃い演技がとても良くて目立ちもするけど、
全員の演技が濃かったら観ているのが辛いかも。
987日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:24:43.73 ID:3ve2DUKN
>>984
この間の「官兵衛!」と叫んだやつかな?
あれは良かったね
あの発声を岡田准一は学ぶべき
988日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:45:32.27 ID:rKEj58hn
>>987
岡田くんちょっと滑舌悪いよねw普通にしゃべってるとそうでもないけど
台詞だと何言ってるか分からん時がある(特に叫んだとき)

見た目は良いと思うんだけども。
トレーニングとかしてないのかなあ。
989日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:45:40.04 ID:QhZVeaG3
>>987
それそれ
普段は猫かぶってるだけって感じがしてよかった。
990日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:48:52.30 ID:r0rOlv5R
普段とのメリハリがあっていいよね
991日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:49:30.89 ID:vD5c53xS
>>965
くだらないシーンを多く入れすぎ
それもつまらなくしてる
992日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:54:23.26 ID:fs14Qmad
>>988
もって生まれた声質がこもってる上軽い(よく言えば年より若いんだが)のがハンデだな
トレーニングでどうにかなるのかな
若い頃からしっかりした劇団に入ってたり、時代劇経験を多く積んだりしてると声の出し方を叩き込まれるんだろうが、
そうでない場合はどうしても我流のやり方になってしまうからな
993日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 14:02:22.48 ID:zZUOOGdb
台詞読みは役者の必要なほんの一部だからね。
そこしか書かない人は馬鹿なんじゃないかと思う。

柴田恭平はあのしゃべり方が持ち味なんだけどな。
口が回る方ではないので、はっきりしゃべる事はよいことだよ。
役作りは凄く上手い。
994日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 14:05:58.57 ID:D6qdtd/F
「信長に神の何たるかを示す!」
謙信の演技は良かったな。スレチか?
995日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 14:07:34.67 ID:vD5c53xS
柴田恭平は意識して読んでるし棒とは違うな
明らかに下手なのはあの伝助とかいう小さいの
996日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 14:08:30.35 ID:rKEj58hn
>>992
鍛えてから首が太くなったから声も太くなるかな?と思ったんだけど
そうでもなかったね。(やってないよりは太くなったんだろうけど)
997日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 14:08:34.01 ID:vD5c53xS
セリフが重要じゃないとか馬鹿かw
998日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 14:09:36.91 ID:zZUOOGdb
>>992
絶叫演技の手本は中谷さん。
あれは凄かった。声を張り上げてもあれならなんの文句もない。
999日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 14:12:35.90 ID:o8rSkWbW
>>912
乙です。


【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1395671376/
1000日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 14:13:01.76 ID:r0rOlv5R
うめ
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい