【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛アンチスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
次スレは>>950辺りで宣言してから立ててください

※前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛アンチスレPart1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1388918898/
2日曜8時の名無しさん:2014/01/28(火) 18:06:17.00 ID:Y2e8DLwS
一乙
3日曜8時の名無しさん:2014/01/28(火) 19:58:10.46 ID:QGwpMpjL
>>1乙

登場人物の台詞がどの人物の台詞も独白にしか聞こえない。
4日曜8時の名無しさん:2014/01/28(火) 21:51:04.04 ID:c12eB93H
>>1乙に代えましても・・・

毎度の無意味なスイーツ演出が寒い
アホくさい嘘泣きやらせるぐらいなら、
最初から光との縁談にしとけばよかったんじゃね
5日曜8時の名無しさん:2014/01/28(火) 22:17:09.39 ID:dk3kCLpm
>>1

官兵衛=糞=天地人
6日曜8時の名無しさん:2014/01/28(火) 23:25:55.68 ID:sFszZGVL
城主の娘がふらふら歩き回ってたり
山陽道沿いだからそれなりに発展してるだろうけど
そんなシーン一切出してない御着の町で楽市楽座とか
重要な防御施設である門をいきなり燃やすとか
もう少し説得力のある流にできないのかいな。
7日曜8時の名無しさん:2014/01/29(水) 00:50:40.64 ID:Bm29fpXr
>>1

見える、最終的にはあのどうしようもなかった天地人のさらにスケールダウン版的な
ポジションに落ち着くのが見える
8日曜8時の名無しさん:2014/01/29(水) 02:56:07.97 ID:FAPD4ru9
>>7
あれはむごすぎて叩き甲斐があった。
これはもうインパクトすらなくてつまんないだけという…
本スレが盛り上がらないとアンチスレも盛り上がらないもんだよな
9日曜8時の名無しさん:2014/01/29(水) 12:45:50.37 ID:Awu7appb
シエや天痴人はトンデモファンタジー大河って感じだったが
今回のは単に「頭悪い大河」って感じなんだよな
10日曜8時の名無しさん:2014/01/29(水) 14:07:59.82 ID:iRp0z2le
 岡田准一は「嵐にしやがれ」で身長 170aの櫻井翔よりかなり小さかったし
168aの二宮より小さく見えた。166aの大野と微妙。170aなんてサバ読みすぎた。
183aのカッコいい軍師谷原章介と並ぶとオール阪神巨人。マンガだわ。
11日曜8時の名無しさん:2014/01/29(水) 15:07:17.22 ID:GG9EeuOU
【大河ドラマ】藤村志保、背骨の圧迫骨折で「軍師官兵衛」のナレーターを降板 代役は元NHKの広瀬修子アナ[01/29]
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390975030/

こういうのは望んでいなかった、降板の言い訳と思いたい
代役も年配じゃないか
12日曜8時の名無しさん:2014/01/29(水) 15:43:23.21 ID:v5Tc1ZpM
>>10
二宮の168もサバ読みだろ
ジャニタレはごく一部の高身長を除いてほぼ全員
公称の身長に少なくとも3〜5センチは下駄を履かせてる
13日曜8時の名無しさん:2014/01/29(水) 20:55:29.31 ID:oDHLF6gX
主人公に全然魅力が無いんだよな。
自分で何かをしようみたいな覇気も気構えも無く、
幼馴染を失って家臣に散々心配をされた挙句、なぁなぁの内にもう結婚までしちゃった。
こんな奴にどうやって感情移入しろと。
14日曜8時の名無しさん:2014/01/29(水) 23:55:28.78 ID:TTjnRDoV
>>11
ナレを変えるついでに岡田の声も声優にあててもらいたい
15日曜8時の名無しさん:2014/01/30(木) 00:20:48.31 ID:zBB8jylu
>>14
賛成w
16日曜8時の名無しさん:2014/01/30(木) 00:36:49.59 ID:lfmJ9FPF
>>14
反対だな
今度はその声優に低視聴率の責任が押しつけられる
17日曜8時の名無しさん:2014/01/30(木) 09:34:49.95 ID:S3ibc8TF
ここは負け犬の集まりか、天地人に負けて余程悔しいんだね。
狭いとこでグチグチ朝鮮が日本叩いてるみたいなんだよ。
世間じゃ糞ゴミ大河は金捨てた伝清盛八重、 どうしょうもない
空気の最低最悪が風鈴、20も取れないんじゃ戦国で。天地人が盛り上げ
マンネリで飽き飽き 。ボケ老人に媚びて大河不要論が起きてたのを
大河盛り返し成功、が新しい視聴者が来たが、二三年に自分の好みの
大河に当たるようにしてるのにアンチが 全て風鈴や清盛の糞大河にしたいんじゃ
終わりだな
まあアンチの2ちゃん脳じゃ世間じゃ嫌われ者でここで慰めあってるんだな。
18日曜8時の名無しさん:2014/01/31(金) 01:27:22.37 ID:p0Ank9aP
天地人はけっこう楽しんで見てたよ。
特に最初の頃はごく普通に面白かった。
19日曜8時の名無しさん:2014/01/31(金) 12:52:05.97 ID:4GcwdoFp
官兵衛も兼続も役職的に似たような位置づけで微妙なネームバリューっていうのも
似てるところかな 兼続の方が少しマイナーか
今思い出したけど兼続もよく泣いてたw
20日曜8時の名無しさん:2014/01/31(金) 23:10:10.90 ID:zukr8KI6
兼続も中盤まで微妙だと思ったけど、三成との対比で「馬鹿にもなれる男」というキャラ付けはできてたと思うよ
官兵衛は優等生すぎて主役としてはあまり面白味がない
21日曜8時の名無しさん:2014/02/01(土) 09:59:31.88 ID:bDh/D9wl
官兵衛の方が10倍くらい有名だと思う
22嫌い:2014/02/01(土) 13:14:18.26 ID:OKPzIFdF
黒田家の礎を築いた祖父の死はあっさり流しておいて
架空女の死はいつまでもウジウジ回想するスイーツ官兵衛なんて
23日曜8時の名無しさん:2014/02/01(土) 21:05:38.38 ID:Lv1HeVYm
土スタの録画を観たのだが、光秀と母里太兵衛の中の人が出ていたけれど内容がスカスカだった・・・。
よっぽどドラマに語るエピソードが無いんだな。
24日曜8時の名無しさん:2014/02/01(土) 21:44:45.29 ID:ez8wT8Oi
小朝の光秀には違和感しかない
誰得なのか分からないキャスト
25日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 00:07:26.01 ID:yYkc9GBV
ここからどうアクロバティックなきっかけがあると、野心や野望を秘めたひとかどの「謀将」に変身できるんだろうな
まさか今現在の、ちょっと頭が回る好青年レベルで最後まで行くわけもなかろうし…ないよね?
26日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 01:26:07.34 ID:f5FjCa35
1話のアバンはNHK的に「一年間こういうノリでいきます」みたいな決意表明だと思ってる
そこで単騎特攻で命がなんだのと言わせてるということは・・・
27日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 19:12:01.23 ID:aF869B6T
軍師らしさの片鱗もない回だったなあ
28日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 20:40:37.52 ID:P6kayQRL
カンベエ・ブルーの画面が見づらかったです><
29日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 20:52:52.83 ID:f5FjCa35
やっぱり赤松はいきなり攻めて来ましたね

これは最後まで正義の味方で押し通す気だわ
腹黒化に期待してる人は離脱したほうがいいな
30日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 20:53:53.51 ID:pkCUyPnZ
ラブコメ⇒戦闘省略⇒一騎打ち
31日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 21:30:41.86 ID:FRUiWVzc
相変わらずひどい脚本・演出だった
32日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 21:42:55.06 ID:AOcdyKXn
最後のもこみちの登場の仕方は子供向けの漫画みたいで脱力したんだが
33日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 22:19:20.97 ID:IeKUrh7z
ここまでアンチスレが沈んで過疎ってるのって見たことないな
いいことか?
34日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 22:23:34.20 ID:lBQedwzm
安易に戦争が終わったら結婚しようのテンプレ入れるのやめーや
重臣が結構死ぬハードな戦争の前に笑ってしまったじゃないか
35日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 22:51:41.08 ID:nwCHxCoY
なんか、そのままやった方がよっぽど面白いネタを、
あえて手垢がつきまくったテンプレートに落としまくってるような。
絶対に面白くしない、みたいなポリシーでもあるのか。
36日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 23:37:01.58 ID:d3bZKtPO
シナリオ学校の生徒さんが書いた脚本なのかな
37日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 23:51:33.66 ID:9okTQUlY
雨宿りでドキドキ
木登りお嬢さん
戦が終わったら結婚しよう

冗談で入れているのか真面目に書いているのか。
38日曜8時の名無しさん:2014/02/02(日) 23:52:28.83 ID:ZqIRcqZl
あそこまでベタな死亡フラグが立ったから、こいつ死ぬんだなってのは分かったけど
こんなスカスカな戦場でどうやって死ぬんだろうとか
どうでもいい事が気になったw
39日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 00:06:21.37 ID:4kWEzXsU
>>28
戦の入り乱れた場面で誰が誰だか、だったな
40日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 00:18:09.68 ID:zqVqdo2i
いかんなぁ。

なんかワクワクも感動もないんだよなぁ、この大河。キャストは悪くないし題材も悪くないのになんでだろ?

既に飽きてきた、、なんでだろ?
41日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 00:38:55.65 ID:JMYi9dek
起承転結じゃなくて起転結、あるいは起結な話運びになっているというか…
余韻や間を感じさせないまま、薄っぺらいエピソードだけが矢継ぎ早に並べられていく
まだ序盤だというのに既に総集編を見ている気分だ
42日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 00:55:16.89 ID:zqVqdo2i
>>41
それだ。正にそれだ。ありがとう。
まあ、今後燃える展開になることを期待しながら流し観してるわ。
43日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 01:15:24.53 ID:7bRm/+mk
大河じゃなく木曜時代劇でやるべき内容
が、娯楽番組としては鼠のほうが遥かに面白いという…
44日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 09:15:44.70 ID:68e2iCcf
ID:C8vR5I7b
録画見た
いやーよかったわ。NHKにはあっぱれって言いたいわ
侮っとったけど今年は(も?)レベル高いわ
まず衣装がかっこいい。で冒頭で大体奥行き(遠くの景色や人も映す)のある映像出すよね
これ今までの大河でもなかなかないと思う
しょこたんがうまかった
中谷美紀もかっこよかった
信長が首はねたり(生首は自主規制)、三顧の礼など有名な話を入れるのもいい
やっぱ期待するとこあるから
これも衣装が変だったりカメラワークにこだわってなかったら一気に陳腐化するかもね
何よりも戦場の臨場感がよかった。こんな生々しいのは歴代の大河でもなかなかないんじゃないかな
あまりやらないでしょ、戦争シーン。今年はやるよね。命のやりとりをする緊迫感があってこそ、戦国時代だよね
平和の有り難みもわかるよね
映画「203高地」の「美しい国日本」はラストの平和な日本だったけど、
血生臭い戦闘を描くからこそ平和の意義が見えてくるよね
総合的になかなかいい大河だと思う。このまま頑張ってほしいなぁ
45日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 09:54:16.74 ID:OwMBVwXw
なんつうか、主役側の展開が早すぎて、しかも淡々と進んでつまらなく、
信長・秀吉パートの方が面白いっていう
46日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 10:30:30.74 ID:EdfaVJUa
信長パートはいらんわ いい加減三傑飽きてきたし
47日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 10:43:59.70 ID:KB7wVCN9
>>33
本スレ他の動きが活発ならいいんだろうが、そうでない場合もう見てない人が多いってことだよ。
48日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 12:29:33.64 ID:HasMLPcR
芝居が現代劇なのがあれだな
もう少し昔の人間風の芝居をしろよ
49日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 14:42:37.90 ID:RWuCnTVN
岡田を黒田勘兵衛にキャスティングしたのが間違い。どう頑張ろうと、
根本的に違いすぎる。岡田勘兵衛じゃ安っぽく、詰まらない話にしか
ならない。
50日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 14:45:52.32 ID:A2/h4AH4
キャストを大河全盛期並みに頑張ってもテンプレの恋愛・死亡フラグだらけの安っぽい話じゃどうにもならん
51日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 18:10:33.22 ID:UccVXVaN
人いないなあ・・・

信長パートは必要かね?
ふたつの道が一本にやがて合わさるという構成はいいと思うんだが
それならもう一本の道は秀吉パートだと思う
秀吉周辺を丁寧に見せておくほうが中盤から後半に向けて重要じゃないの?
52日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 18:12:13.06 ID:UccVXVaN
あとさ
ふと気になったんだけどこれって関ヶ原の後までやるんだよね?
「軍師官兵衛」で隠居したら軍師じゃなくなるから終了とかじゃないよね?
53日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 18:45:00.93 ID:qif9sTxy
まだこの時期は秀吉周辺は記録にも
あまり残ってないんだよね。
だからやりようがない。
とりあえず客引き信長では
いいシーンを集めてジジババが子供たちに
自慢するにはいいんじゃないかな。
そういう家庭があるとしてだが。
54日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 19:20:57.02 ID:sIFzEoxu
毎週のように恋愛要素盛り込んでくるのは萎えるわ・・・
戦国時代の大河は好きだが、いくらジャニタレ主演でももう少し重厚な
展開にしてくれないと見ていて辛い
55日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 20:54:40.47 ID:XSeJ3YiG
>>41
今年の大河は起結のみだな
しかも毎週似たような展開というか主人公の成長がないので
正直連ドラにする意味がない
56日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 21:04:37.92 ID:JMYi9dek
>>51
信長・秀吉パートは序盤ではあえて映像化せず
伝わってくる話だけで官兵衛が憧れを募らせていく構成にした方が
いざ織田家と絡み始めた時、視聴者も官兵衛と一緒にワクワクできたかも

今の脚本だとどちらのパートもイベントをただ垂れ流しにしているだけで
メリハリもないし人物の個性も伝わってこないし播磨の情勢も分かりにくい
57日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 21:05:04.42 ID:UccVXVaN
>>53
んーでも例えばいきなり秀吉と竹中半兵衛のあの場面だけ見せられてもな
ふたりとも今後の官兵衛の人生に大きな影響を与える人物なのに
はっきり言って功名が辻のほうが半兵衛の描写は濃かったな
稲葉山城乗っ取りもこれより詳しくやってた
当時は千代に惚れるキャラとして出されただけと思っていたが
58日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 21:57:16.35 ID:A2/h4AH4
織田傘下になるまでをやっつけでやるくらいなら最初から二兵衛にしといて
前半は織田の美濃攻め開始からの竹中パートでよかったな
59日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 22:01:34.77 ID:Nz+v3ILV
なんか竹中の演技も投げやりに見えてきたな
96年の秀吉を演じてる秀吉にしか見えん

演技は竹中の方が江口よりはるかに上手いんだろうけど、
ステレオタイプのつまらない信長演じてる江口と今のところあまり大差がない
後半の秀吉はは違ってくれたら良いが
60日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 22:06:10.80 ID:2bdEww3k
しかし秀吉、いかにも「持ち上げて落とす」感じだな
61日曜8時の名無しさん:2014/02/03(月) 22:54:51.34 ID:0rt6zYhx
>>55
それなんて永遠の0?
62日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 01:47:37.23 ID:fw1Omahg
>>57
稲葉城責めでも戦法指南する場面もあったり
秀吉の北国責め謀反の折りの
秀吉と信長との関係改善に知恵を貸したりする場面もあったし
その他秀吉や一豊に色々と混乱する政情を事細かに教えてたりした
三顧の礼も二話位に渡って描いてた
官兵衛と比較するとかなりきちんとしたポジションで出てたと思う
63日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 02:00:13.68 ID:fw1Omahg
>>58
その方がいいよね
功名は歴史パートでは前半は秀吉が真の主人公で
一豊は狂言回しというスッキリとした構成になってて
その後の一豊の一国一城の主になるまでが後半戦
と的を絞ってたところがよかった
64日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 02:04:00.47 ID:DTqZ0uA+
>>53
主人公周辺でオリジナル展開ぶち込みまくってるのに、
やりようがないもなにもw
65日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 09:07:36.17 ID:5Tm7IeDd
>>58
それ、テレ東が3年前にやったから
66日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 10:01:09.74 ID:vJ5Yf2nL
>>62
まあそれらのエピは司馬の国盗りやら太閤記やらの寄せ集めなんだけどね
寄せ集めできる原作があったのが幸いだったというか
ただし千代と半兵衛が幼なじみという設定は脚本家オリジナル
脚本家がインタビューで「女なら誰だって一豊より半兵衛のほうがいいと思う、
でも千代は一豊が好きなんです」と言ってるように当て馬役だった
当て馬役は魅力的でなければ機能しないから脚本家の書き込みも丁寧で
「おっとりしてるけど頭の回転は早い」キャラが立ってた
また千代の質問に答える場面を通じて視聴者への説明係にもなってた

あの年は2月12日が日曜日にあたり半兵衛が菜の花を活けていたのを思い出す
菜の花忌を意識した心憎い演出だった
67日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 10:58:22.16 ID:/myB/A+G
ツイッター見てたら
「戻ったら祝言をあげよう は『功名が辻』で武田鉄矢がつかったフラグ」のリツート多くて笑ったw
同じ時代を扱っているせいか、功名が辻と比べる人が多いみたいだ

でもって官兵衛の脚本家は過去の大河作品からいろんな場面をかき集めてエピを描いている
んじゃないかと邪推したくなるくらい、オリジナリティのないネタ満載なのが今のところ話を小さく
かつつまらなくさせているんじゃないかと思う
68日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 12:12:14.87 ID:yzDWwjWs
功名が辻は、半兵衛のいまわの際だけは許せんが、あとは好き。
すーっと自然に、毎回登場人物に感情移入できた。
脚本家大石は上手かったと思う。

だが軍師官兵衛は、全くその逆。
毎回気持ちを逆なでされるような、どっちらけの脚本。
無意味なオリエピに尺取って、イライラする。
69日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 12:51:10.45 ID:fw1Omahg
>>68
一豊夫妻や秀吉も信長も半兵衛も魅力的だったもんなあ功名

それに引きかえこのドラマは
みんな薄っぺらでぺーらぺら
三顧の礼が営業売り込みに来たいかがわしいセールスマンと
うまいことひっかかった客みたいに見える
30秒で商談成立するなよw
70日曜8時の名無しさん:2014/02/04(火) 22:20:05.68 ID:YcPHEXIx
そういや前回京都で信長に切りかかられたセクハラ男って死んだの?
もし徳利割っただけなら信長にしちゃヌルすぎるし、
かといってあれが首切りだったら誰も気にした様子がないのは何か微妙だし、
よう分からんシーンだった

緒方直人の時は信長の苛烈さが出てて強烈だったんだがな
71日曜8時の名無しさん:2014/02/05(水) 01:16:56.68 ID:6ho45JbF
>>70
アレは強盗だろ、割った中から銭が出てきたんだから
盗っ人を武士が切り捨て御免で誰も気にしないのはあまり不思議じゃないね
信長自らみせしめに盗っ人は即に処刑すると宣言したってこと
72日曜8時の名無しさん:2014/02/05(水) 01:59:35.56 ID:VgThiHPJ
BSプレミアム点けたら、天と地とやってる。
比べるのもあまりに詮ないことながら、なんだこの違い・・・。
73日曜8時の名無しさん:2014/02/05(水) 02:03:45.03 ID:VgThiHPJ
>>71
盗人なんかをわざわざ斬りに行く信長の小物さ加減がよく描かれてました。
74日曜8時の名無しさん:2014/02/05(水) 04:12:35.73 ID:Mb4PTzIB
盗人は見せしめに斬殺したんで一罰百戒が目的
75日曜8時の名無しさん:2014/02/05(水) 11:09:11.43 ID:mKw/86eL
功名が辻では秀吉がかなり腹黒いんだよね
三顧の礼というより半兵衛見方につけて地侍や斉藤方を寝返らせる
という策略を序盤で柄本に語らせてる
別に知力だけを当てにしてるわけでもないんだよね
そういう側面もあるんだけど
軍師官兵衛にはそういう側面も描かなければ半兵衛の知力に関することも説明ないから
予備知識ないとなんで秀吉がいきなり半兵衛に近づいて口説くのかよくわからないと思うわ
76日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 00:29:32.91 ID:GxVIsdVW
>>68
>半兵衛のいまわの際だけは許せんが
「千代どの・・・」とつぶやいて逝ったのだったな、確か
77日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 06:24:19.25 ID:2ujPE1NM
今わの会話も何かと千代千代セリフで言わせるのもなんだかなあと思ったけど
半兵衛のイメージって単に物静かだけでもダメなんだなと谷原半兵衛見て思った
上手く言えないけど飄々として稟とした筒井半兵衛の方がらしい感じがする
78日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 07:17:07.46 ID:JOezmqIe
>>75
まあ、始めの方で信長から命令されてはいるがな。
だが説得ですらなく、ただの土下座…

半兵衛も官兵衛も「この人こそ天下人に」と見込むのだから、
藤吉郎にはよっぽど人間的魅力があったはずなのに、
だからこそ、ここは半兵衛の心を捕える重要なシーンのはずなのに、

まったく、がっかりだわ。
79日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 08:37:59.02 ID:2ujPE1NM
>>78
あの子が欲しい~相談しようそうしよう
by信長

数秒の信長と秀吉のやりとりじゃあ説得力ないよな
本当に土下座より説得のシーンが欲しい
80日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 08:45:48.54 ID:HAXLhmMa
>>77
単に物静かなだけって
まだ見せ場らしい見せ場ひとつないわけなんだから
現段階で今年の半兵衛がダメって決めつけるのも性急なんじゃないの
そりゃすべて物語が終わった功名が辻半兵衛のほうが構築できてるように思うだろう

まあ今年のあの話運びで、半兵衛をちゃんと描くつもりがあるかどうかは望み薄かもしれんけどw
81日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 09:29:50.41 ID:5hp/KXk3
稲葉山城取りがもう終わってるんですけど・・・
82日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 09:58:24.04 ID:avg6WDun
>>77
そりゃ5話まででも脚本の書き込み量が違うからだよ
功名が辻のほうが脚本の段階でキャラ立ってた
世間話しているようで実は六平太の正体を一発で見抜いていたりとかさ
軍師官兵衛のほうの半兵衛はまだ顔出してるだけ状態
83日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 10:57:21.13 ID:2ujPE1NM
いっそ光秀あたりのがよかったのにね谷原
出番云々より半兵衛の役柄にしてもなんだかしっくりこない
何回か見た限り正直なんか期待したほどでもなかったけどね谷原
出番少なくても荒木はなんとなく合ってるのに
なんだろう物静かな雰囲気ってより
力なく笑ってしゃべってるだけの雰囲気しかない
84日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 11:05:15.25 ID:2ujPE1NM
演技力がどうのって言いたいわけじゃなくて
谷原はもっと信長に近い役の方がいいと思った
光秀の方が谷原の個性を生かせるというか
どちらというと没個性の半兵衛よりは個性が出せる役の方がいいと思う
なんだか無駄遣いされてるよね
85日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 11:59:51.55 ID:lSfnhQwl
光秀はちゃんとジジイキャラでやってほしいので谷原はなんか違う
小朝がどうこうではないが
86日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 16:04:39.43 ID:p50oZf1F
この大河では対官兵衛で2番手に役どころの半兵衛がこなせない谷原が
他の役だったとしても同じこと
谷原、芝居が下手ということはないが、一番大事なキャラ立て能力がない
つまりオタが思ってるほど上手くもなければいい役者でもない
脚本ができが悪いのは間違いないが、谷原よりはキャラ立て出来てる役者はそこそこいる
87日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 17:20:07.19 ID:2ujPE1NM
谷原は役柄を自分の中にある個性に引き寄せるというより
役に近づけるように努力するタイプなんだと思う
半兵衛の地味で病弱儚げという一般的なイメージを
なぞろうと努力してるんだけど弱々しさは力のなさでもないし
病弱イコール大人しいでもない
おとなしそうな人って何をやっても地味に見えるし
筒井がおとなしそうなイメージにはまるのは
彼が持ってる個性そのものとしかいいようがない
だから谷原はまるっきり違うアプローチで見てみたいんだけど
今のところ役の個性が浮き上がってこない
ただ甲子太郎はよかったので谷原の個性と役が合わないのかなとも
思う
88日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 17:41:39.67 ID:1WcA4Ziz
そうだね〜
谷原よりいい役者いっぱいいるもんね〜
じゃあ誰がよかったかなあ?
みんなで嘆願書でも送れば?
89日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 18:17:44.20 ID:p50oZf1F
>>87
伊東甲子太郎は谷原にピッタリの役だったよ
本を読んで描いていた甲子太郎のイメージ(頭は良いが自信過剰で自分の策におぼれる策士)から、
見る前から谷原の甲子太郎ははまることはわかったし、見たらやっぱりはまってた

谷原は軍師なら填まるのは半兵衛より官兵衛だろうな
90日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 21:19:19.02 ID:msL7/s1o
半兵衛と官兵衛の役者が逆なら良かったんじゃね
91日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 21:30:01.32 ID:eufLNfdp
ID:2ujPE1NMは
半兵衛スレでも組!スレでも相手にされない
谷原のナリヲタなんでスルーでお願いします
92日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 22:41:06.04 ID:2ujPE1NM
ナリヲタでもなんでもないけど
ほんとのことじゃん
谷原のヲタはなんとかしていい事言わせたいんだろうけどさ
93日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 23:00:51.63 ID:eufLNfdp
『軍師官兵衛』そのものがハズレだったので
今大河では官兵衛も光秀もして欲しくない
94日曜8時の名無しさん:2014/02/06(木) 23:45:35.49 ID:1WcA4Ziz
いい事言わせたいなんて思ってないよ〜
ちゃんと>>88で認めてるでしょ?
谷原が気に入らないなら誰が半兵衛ならすばらしい軍師官兵衛になったのか質問に答えてよ〜
きっとイチオシさんがいるんだろうから
谷原の演技はつまらんからその人に変えてください!ってNHKにお願いしてみれば?
それで面白くなるといいね〜
95日曜8時の名無しさん:2014/02/07(金) 00:23:33.85 ID:ibMV81hr
谷原半兵衛アンチスレ
96日曜8時の名無しさん:2014/02/07(金) 00:25:27.98 ID:fEAuDTSV
谷原がダメなんじゃなくて
脚本と演技とそもそもキャスティングでダメにしてる気がする
役者の個性より見た目にこだわりすぎるからなんだかキャラクターが上滑りするんだよ
例えば光石研なら若さ美貌はなくても控え目な渋みが出るだろうし
極端なことを言うとそういうキャスティングでもよかったと思うよ
主役にしてももっとブサイクでいいのになんでジャニーズにしてしまったのか
やっぱり序盤でつまづくのはこういうところにあるんじゃないのかな
97日曜8時の名無しさん:2014/02/07(金) 00:38:57.10 ID:ibMV81hr
個人的にはキャスティングにあんまし不満はない。しいていえば金髪豚野郎くらいかな?すべては脚本が糞。淡々と話を進まされても萎えるばかり。
98日曜8時の名無しさん:2014/02/07(金) 12:02:40.09 ID:d5ZMtNLm
毛利さんサイドの話って今のところ皆無だっけ
99日曜8時の名無しさん:2014/02/07(金) 17:27:28.92 ID:Un5SfA6G
人の死が軽いなぁ
100日曜8時の名無しさん:2014/02/07(金) 23:40:39.40 ID:ArMSq/2I
それこそ、小領主が乱立する混乱した播磨とその周辺の状況をもっと細かく描けばいいのにね
それはそれで戦国時代のわかりやすい側面ではあるじゃない
信長とかビッグネーム出さないと視聴者の興味をつなぎ止められないんだろうけどさ…
101日曜8時の名無しさん:2014/02/08(土) 17:02:18.25 ID:18pMSZev
ビッグネーム出してもこの有様ですよ
102日曜8時の名無しさん:2014/02/08(土) 23:41:18.71 ID:02CVwl1v
なんか総集編みたいだった
103日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 00:29:07.41 ID:vs/LkeMk
>>100
あんなスイーツ物語のさなかに歴史的な周辺状況なんて描いた所で焼け石に水

ドラマとしての根本的な部分が根腐れしている時点で視聴者は寄り付かない
104日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 20:16:10.81 ID:Yd5Kmbup
優等生は三日で飽きる

そんな内容だな
105日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 20:33:31.89 ID:fzz5GBN6
真面目はつまらん
106日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 20:37:04.64 ID:MHvJgmbk
「みんな官兵衛なんて何した人か知らない」
んだよな。東日本が極端に振るわないのは1回見逃すと土地勘も働かずもうついてけないからだろう
見るべき内容もないけど
107日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 20:51:41.88 ID:aqmKCr3B
やっばいなぁ。
観ていてこっちが恥ずかしくなるキャラばかり・・・。
こんなんで本当に一年通す気か。
108日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 20:57:04.41 ID:aqmKCr3B
遠くから林の中まで走って来た(らしい)善助が、息一つ切らさずに太兵衛を止める・・・。
毎度の事だけれど、一つ一つのシーンにリアリティーが無いな。
109日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 20:57:13.45 ID:jgAsl5i1
官兵衛が話の中心にいないんだよなあ
栗山善助と母里太兵衛にしても
官兵衛がふたりを動かす展開ではなくてふたりが軸で動いていってしまう
で官兵衛の話というと「二人目欲しいね」だけだもん
110日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 21:00:25.68 ID:aqmKCr3B
三国志の張飛みたいな豪傑は漫画か舞台劇の中だけで良いわホント。
111日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 21:04:40.40 ID:jgAsl5i1
あとさやっぱ家康もう出しておこうよ
112日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 21:06:30.63 ID:aqmKCr3B
義昭が信長を追いつめると言った次のシーンで「武田信玄が上洛を始めました、我々は四方を包囲されたも同然です!」
という台詞が飛び出したのはコントかと思ったわw
ドラマの飛躍性をフルに活用し過ぎw
113日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 21:28:49.98 ID:V3JqjLcB
信長の舞いが下手すぎて吹いた
あの動きも声もたまらん
114日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 23:00:31.11 ID:PCeoUcmb
>>110
織田信長は前線で槍をブイブイ振り回して、戦国無双しているけどな〜。
115日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 23:01:19.21 ID:d+kB4JTW
善助の話し方が変
116日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 23:34:22.92 ID:0QY21M/T
江口の舞も酷かったが、それ以上に下手糞だっただしの桐谷
男舞、まして能は難易度が高いから素人がいきなり踊っても全く様にならないのは当然だが
(今までの信長も酷い舞が色々あったw)
打ち掛けで足元がカバーされてて上半身だけ何とか決めれば様になる女舞であの下手さ
扇を持つ手が悲惨すぎた
117日曜8時の名無しさん:2014/02/09(日) 23:35:36.59 ID:0QY21M/T
久々に本スレ覗いたら本スレがアンチ化してて吹いた
大河オタに大不評の大河っていつも本スレがアンチ化するなw
118日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 01:23:59.75 ID:kp9zB+pi
叩くほどの内容もないというのが正直な感想
とにかく主役の台詞がまるで印象に残らない
119日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 02:23:03.34 ID:YEF2VQVL
脚本家が小松病を患ってるなあ…そんなに中央大事?

織田家の話もっと減らせば黒田の話もっと厚くできる
のになあ…どんな団体から圧力受けたらこの展開に?
120日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 06:51:14.09 ID:XicamKA7
テレ東の二人の軍師って本当に良くできてたんだなぁ…

としか
121日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 07:15:47.82 ID:bfQOXgrh
軍師の面だけみればテレ東が良かった
三傑やもろもろを中心にあの時代を扱ってた面では功名が辻が良かった
122日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 09:40:01.62 ID:OC/bYkPW
「軍師官兵衛」って看板掲げてるんだから、
もっと「軍師」らしさを、前に出して欲しいね。
軍師として出仕する前の段階なので、描きにくい部分もあるんだろうけど、
三国志の舌戦みたいな、知恵者のいくさを、見せてほしかった。
123日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 10:35:04.27 ID:21V45YMQ
スイーツ脚本に複雑な展開を求められても対応できそうもない

何時まで朝ドラの脚本で大河を継続させる気だろうね
本当にウンザリするくらい薄っぺらな台詞ばかり並べるので観ているこっちが恥ずかしい
124日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 11:26:39.37 ID:ollumxDK
>>122
半兵衛と出会って学び成長していくという展開になるのかも知れない
前回放送で半兵衛が「乱世を終わらせるために」と言っていたので
その遺志を官兵衛が受け継ぐ・・・のかもと予想
でもその方向でやるのなら半兵衛の人となりをもっと書き込まないと
まだ顔出し程度でどんなキャラかわからんぞ
信長の舞を長々とやってる時間があるなら他にやることあるだろうと
官兵衛の人生における重要度って秀吉=半兵衛≧家康>>>信長だろ?
125日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 12:10:55.93 ID:qs/7erzH
いまのところ視聴継続の動機は荒木村重のキャラクターだけ
脚本がクソでも役者の魅力で見られるものになることはよくあるが
ドラマ全体を見ても演技うまいって思える役者がこいつだけってどうよ
126日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 12:32:31.54 ID:gm2xM6tV
平時でも屋敷内でもろ肌を脱いで闊歩している母里太兵衛って
もう豪気を通り越してただの人格異常者としか思えない。
127日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 13:10:10.00 ID:UwRNeooi
原作すえればいいのに
歴史ものをオリジナルで50話書くの大変だろ
ここ数年ずっとこれ
128日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 13:16:45.38 ID:bfQOXgrh
役者にやる気ない感じがそこはかとなく漂ってる気がする
善助はもっといい役者のはずなのに
高橋一生もかわいそう
無駄遣いしすぎだわ
129日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 15:11:16.30 ID:b93Zm9bI
>>119
尺の割き方以前の問題だと思う
どのエピも前提となってる部分を描かずにいきなり本題に入るから全然感動がない
130日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 15:53:32.85 ID:PZGCh5li
今回やってるのは一話完結式っぽくて、大河ドラマにあってないなぁ
なんか話がブツブツ切れまくって繋がってない
131日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 16:17:57.61 ID:UwRNeooi
リアタイではイッテQみて
再放送の裏に相棒来たらそっちを見るレベルなんだよな
江も清盛も後半まで、八重も序盤まで見てたけどこれは脱落しました
132日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 19:23:36.87 ID:cnN4DLRb
晩年の官兵衛が生涯を振り返ってんのかね。話がぶつ切りになってるのはこのせい?
133日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 19:39:53.76 ID:wtfFuqGx
つまらないとにかくつまらない
音楽も何もかもつまらん
岡田と中谷も全く萌えない
キャラも真面目なだけでとにかくつまらない
134日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 20:11:00.43 ID:CyK+RaD6
八重よりはマシだから、まあまあ見てるけど、まるでお茶漬けみたいなドラマだな。
岡田官兵衛が軽い。大河ドラマの主人公がこんな「いい人」じゃ駄目だろ。
135日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 20:14:14.93 ID:ZiF8rZ4y
物語の軽さもあるけどやっぱ口調がなあ
136日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 21:15:37.26 ID:vWj6eFYo
いいと思うのは光秀と義昭ぐらいかなあ。あと全部だめだわ....あのカメラもやめろって何度言わせるんだろ。
137日曜8時の名無しさん:2014/02/10(月) 23:00:26.55 ID:kp9zB+pi
小朝光秀は斬新ではあるけど、だからって魅力があるわけじゃないしなぁ
138日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 07:46:04.81 ID:YXDu87eZ
小朝光秀は登場回数少なくて動きもセリフもあんまりないけど
極悪人の気配を放ちすぎてる
139日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 09:48:48.53 ID:Jr4EA6RH
金髪豚野郎には泰葉がお似合いw
140日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 11:26:05.62 ID:SmaDP8G/
>>124
いや今が軍師らしさがないという自覚的表現をしてるんなら、
別にそれでも問題はないんだと思う。先への展開を睨んでるのは明白だから。
ただ単に、なぜか(軍師とタイトルに付いてるのに)軍師っぽさがまるで感じられないから、
みんな首を捻ってるんだろう。
141日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 11:27:59.34 ID:tCgqTef3
岡田はじめキャストが軽すぎる
お酌されて「どうも」って言う時とか、間のとり方とか話す速度とか、なんか現代人丸出し
誰にも当時の感覚はわからないけど、時代劇を見る方には期待するイメージってものがある
そういうところの演出や味付けに、工夫がない
雰囲気が感じられない
142日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 12:31:48.93 ID:dBD8ZWxA
子供の回で、将来の軍師につながりそうな部分を見せた割には
その後、あんまりそういう話がないんだよなぁ
婚儀で和議を結ぼうとしたのが夜襲で失敗に終わったことを
分析するでもなし 
強引に反撃夜襲したのはいいけど、
仲間を失ったのも勝どきと新キャラ登場で終わっちゃうし
なんか物足りない
143日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 12:47:25.10 ID:dBD8ZWxA
タイトルに軍師と入ってなければ気にしなかったかもしれないけど
144日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 20:18:02.30 ID:zu9wuGFl
俳優達にまとまりが無いな。
みんな自分の好き勝手に演技している感じ。
風林火山の武田は板垣を中心にして一つの生き物みたいに意思疎通が出来ていた印象。
145日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 21:21:08.65 ID:o9Wd53K+
確かに軽いなあ。BSの十兵衛七番勝負の方が余程雰囲気出てる。
146日曜8時の名無しさん:2014/02/11(火) 22:37:24.04 ID:eVjfpNVQ
戦国期とは思えないヌルさ
147日曜8時の名無しさん:2014/02/12(水) 00:15:56.50 ID:gAynn/dD
>>145
X曜時代劇は割り切った安っぽさがちょっと残念だが。
柳生十兵衛だと、剣をゆっくり振りかぶるところをマルチアングル風に写してるんだけど
アングルごとに動きが全部バラバラで何をやりたいのかイミフになってたりとか。
148日曜8時の名無しさん:2014/02/12(水) 08:47:10.19 ID:ozgpAtJn
柳生十兵衛シリーズはかなり楽しめた。島原の乱がピークだったかな
塚原卜伝はさらにかっこいい!けど6話目がピーク
149日曜8時の名無しさん:2014/02/12(水) 09:45:39.19 ID:lnKsTT5u
卜伝はにやけ顔さえなければ
150日曜8時の名無しさん:2014/02/12(水) 20:45:44.70 ID:63huw5F/
岡田に関しては昔V6のバラエティ番組観てたから好意的に見てたけど、致命的なまでに華がないな

表情に乏しくても身長があれば格好良く映るかもしれないし
チビでも表情が生き生きとしてれば自然に目が惹き付けられる
チビで表情のない役者なんかいないぞ。しかもそれでいて岡田って
不思議と渋みも感じられないんだよな
好青年って描写はあるけど、個人的には面白みのない優等生って印象だ

あとこれは脚本への愚痴だけど、自分は歴史を全く知らんから別だが
官兵衛ってそこそこ知名度あるんだろ?
ってことは歴史上どんな偉業を成し遂げたか大多数は知ってるんだから
ドラマの構成や登場人物を面白く描いてほしい
ストーリーは陳腐、この先どうなるかを見届けたい登場人物もいないんじゃお話にならんわ
肝心の歴史についても解説がないから何してんだかよくわからんし
151日曜8時の名無しさん:2014/02/12(水) 21:18:58.71 ID:EECkGgTW
>>150
黒田官兵衛は、人によっては黒田如水という名でだとは思うが
戦国時代の本を読んでるかドラマを見てる大河オタに知名度は一応ある人物
直江兼続なんかよりは数段有名
何をやった人として覚えているかは人それぞれかな
自分は軍師としてより、荒木に人質として取られたことと松寿丸のことの方が記憶にあった

岡田については完全同意
ドラマでまともに見るのは初めてだが
滑舌が悪くてセリフが聞き取れない、表情が乏しくて何を表現したいのか不明
チビで手足が短いから動きでの表現も全然映えない
しかも妙に老成していて若さも全くなくて、面白味とか魅力ゼロ
これならできのいい見た目の綺麗な人形でも真ん中に置いておいても変わらないんでは?と思う
152日曜8時の名無しさん:2014/02/12(水) 21:22:12.75 ID:xd4jNW+m
だからさ、このドラマって
歴史好きも→ハア?
歴史苦手も→ハア?
なんだよね。
153日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 04:56:47.41 ID:B+xibhQX
小人の日本人が主人公のドラマ。知恵者に見えない主人公。
おおがらな登場人物は在日。

もう止めてほしいよNHK大河。
154日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 15:58:50.96 ID:LKFrU7Ys
大河ドラマ、ふざけ過ぎ。

     国盗り物語(昭和48年)     軍師官兵衛(平成25年)

織田信長  高橋英樹         →  江口
黒田官兵衛 江守徹          →  ぶいしっくす
明智光秀  近藤正臣         →  小朝 
155日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 17:04:46.10 ID:EXC434MR
>>152にすげー同意
156日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 17:59:44.81 ID:DfI29/xD
ノベライズとの相違点を確認するためだけに見てる。ハンドブック読んでる方が面白いわ。
157日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 20:51:50.25 ID:sJfSTQPT
>>152
始まる前は「王道」「本格」「昔の大河が帰ってきた!」と
にぎやかな煽り文句で飾り立てていたのにねえ・・・
158日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 22:46:46.04 ID:/0AFBipB
王道っぽく、昔の大河っぽく作ろうとしすぎて
ことごとく外している感じ。
見ている人達は基本的に過去の作品を
知っているのだから守りに入った時点で
過去の作品以上に面白いものは絶対に作れない。

例えば習字でお手本のとおり書くのは
きれいな字となるかもしれないが
面白味はない。
解釈など自分がどう書いたら
よいかと考えて表現をとことん考える。
そうして書き上げた書は下手でも面白い
ものになる。

去年も思ったが、今年はもっと感じる。
159日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 22:50:32.90 ID:bqGy4bbD
>>157
清盛の宣伝文句と一緒じゃん
だからだめなんだよ
160日曜8時の名無しさん:2014/02/13(木) 23:18:58.50 ID:33qMgupX
>>158
それ以前の問題な気がするなあ。
お手本通りに書こうとしたらしいがあまりきれいでもない字、って感じ。
161日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 00:21:37.29 ID:bp44la/8
>>151
御所人形みたいな品のある和風の風貌なら 
鎧甲つけたり着物着てる姿だけでも様になる
目の保養にもなる
お飾りだとしても生ぬるく見守ろうかとも思う
昔々の大河では顔だけでもなんとか様になる人も多かったし
市川雷蔵位の風貌なら飾っといてもいいんだけどさ
岡田は飾り物にすらならないや
162日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 04:11:41.80 ID:HUc9UQeZ
とにかく岡田がこんなに下手だとは思ってなかった。
滑舌・台詞回しは言うに及ばず
>>161の言う通り、見た目でも大河よりテルマエロマエだし
目の保養にもならん。
史実云々以前に物語として面白くないのだから
せめて見た目で楽しませてくれなきゃ。
163日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 07:20:59.25 ID:NM/I14kg
>>158>>160
本気で昔の大河っぽく作ってるのなら、
無用のスイーツ展開なんぞやらんだろうしなぁ
164日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 14:12:20.65 ID:5g8DT8fi
いつになったら、面白くなるの?
165日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 14:15:25.53 ID:5g8DT8fi
本屋で立ち読みしたNHKステラによると、官兵衛と松寿丸との親子愛シーンが、間もなくあるみたいだぞwww
166日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 15:30:04.27 ID:fq37xVl7
こんなことなら宇喜多主役のほうが話題性あったかも
167日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 15:30:42.21 ID:qEAGbCha
>>154
並べるとえらい違いだな。
NHKも落ちたモノだ。
168日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 15:41:36.75 ID:3iYTTDmT
荒木の嫁のだしが官兵衛の心の支えになるという展開になるらしいね
169日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 15:56:12.93 ID:ko0aa6Bh
身も蓋もない話だが長年の間、本格的な大河を作ってこなかった
ブランクのせいでいざおいしい題材を与えられたときに
それをうまく料理するノウハウがすっかり失われてしまったのだろう

継続して4〜5年くらい連続で本格的な大河をやろうとすれば
いずれ作り手も勘を取り戻していくのだろうけど
ミーハー層はこうすれば喜ぶだろという安易な意図が透けて
見えるようなミーハー層も喜ばない余計なテコ入れがたくさん入るからねえ
170日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 16:22:41.08 ID:PfviYOoB
>>168
それ、監禁中の話?
171日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 16:30:21.97 ID:3iYTTDmT
>170
らしい
ソースはネットなので詳細はわからないけど
172日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 17:55:09.97 ID:Rnej4sqd
そもそもミーハー層が大河ドラマ真剣に見るかよ…
戦国時代なんだから時代劇ファンのために雰囲気つかんでやればいいのに
緊張感がない、これにつきる
173日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 20:00:34.87 ID:ko0aa6Bh
竹中直人なんて大河ドラマをやるにしてはイロモノのチョイス
なんだけども出演者陣全体から見れば相対的に本格派な役者に見えるから困る
174日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 20:18:19.71 ID:bQti7D9j
竹中は秀吉だからはまってるわけで・・・
確かに本来はかなりイロモノだな
175日曜8時の名無しさん:2014/02/14(金) 21:47:21.13 ID:+D715iQO
柳生十兵衛観てるとNHKの時代劇作りが衰えたってわけではないみたいだ
ただ大河の製作陣が腐ってるだけか
176日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 00:12:04.00 ID:t7ndmAcC
>>172
いや男女関係なく綺麗どころがいれば見るよ
脇にいぶし銀がいれば高印象
男性はとかく演技が上手い役者しか評価しないが
女性のみに効力発揮する独特の色気を持った俳優もいるわけでさ
そういうのをチョイスできる女性目線も足らない
言っておくがジャニーズは女性にモテるタイプじゃないよ
どっちかというと姐さん目線が必要
二丁目あたりでリサーチしてくれば案外当たると思う
昨年はサブカル喪女目線の男優ばかりで辟易
だれた顔の西島の裸なんて気持ち悪いだけ
でも今年も岡田を脱がせようとしてるんだよね
どこに需要あるんだと言いたいわ〜
177日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 06:42:49.25 ID:fTaaWIfO
>>176は女性か、言いたい事分かるわw
しかし女性でも色気のみの俳優さんはもとめちゃいないだろう
演技力+色気がある俳優がいるのか、いてもズタボロ状態の大河に出ようとするのか
178日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 06:50:30.08 ID:vAolF9Mc
脚本の人は本当に歴史詳しいのか 赤松浦上出して宇喜多がでてこないなんて。
信長や秀吉なんぞ語り尽くされてるのにしつこく出番増やすな。
179日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 07:10:41.00 ID:vAolF9Mc
独眼竜政宗みたいにギリギリまで中央出さずに宇喜多親父の謀略を聞いて、遺憾に感じるかんべいとかそういうのが見たかった
180日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 11:54:32.91 ID:jfBPbmTi
題材的に腹黒い悪役たちとの水面下でのだまし合いを期待してるのに
なんでこんな戦争はいけない的なドラマになっちゃってるのかね
官兵衛ほど戦争好きな人間もおらんだろうに
181日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 14:02:27.05 ID:PXNSrnBP
分かり易過ぎるキャラのオンパレードで現実味が無いわ。
史実をベースにしたドラマでここまでする必要があるのか?
182日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 14:16:58.02 ID:Wxisu9P2
>>179
実際に会うまでは織田勢出てこない方が良かったよね
信長パートがただのダイジェストで全然面白くない
義昭とかあんなんで終わりだったら最初から要らなかったと思う
183日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 14:56:44.32 ID:WXegPXkL
>>179
それじゃ視聴率とれねーもん

本来なら信長他を出さず黒田家だけでいかに話を盛り上げるかがスタッフの腕の見せ所だが、
そんなことできる技量が今のNHKにないことは明白
クロカンパート全然面白くないしな
184日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 16:05:52.34 ID:CGdPxOzq
  秀吉(平成8年)       軍師官兵衛(平成26年)
豊臣秀吉  竹中直人         →  竹中直人
   ありえないこの連中で視聴率上がる訳がない↓
織田信長   渡哲也          →  江口
黒田官兵衛 伊武雅刀         →  岡田
明智光秀   村上弘明         →  小朝 

   谷原章介に謝れ! 竹中直人に謝れ! 片岡鶴太郎に謝れ! 柴田恭平に謝れ!
185日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 16:49:16.92 ID:zFql8Ivw
功名が辻じゃないけど主人公が絡まない部分は風評とか解説で流して
夫婦のやりとりとか家臣が付くまでのエピソードを中心にして
官兵衛光家臣一人一人を丁寧に取り上げてホームドラマにすればいいのに
半兵衛のエピソードも絡めるからって
不自然に岐阜出さなくてもいいのにね
半兵衛のエピソードだけ摘まんで
また官兵衛に戻るとかならわかるんだけど
あと荒木をこんだけメインにするなら
半兵衛はさらに脇で三木エビのみにすべき
エピソードの切るべき脇をやたら画面に出すから収集つかないんだよね
186日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 20:28:57.37 ID:oiOH5TF8
真田太平記でも信長の死は忍びが本能寺からあがる炎を遠くからひっそり確認→上田に報告
直接信長は出てこない
関わりがなければ無理に出す必要はないし、間接的に表現することも可能だよね
187日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 20:53:19.67 ID:zFql8Ivw
そう
でこの際空想でもいい。無理やり信長と絡ませて対峙させるとかさ
鳶道具使えばいいんだよ批判覚悟でさ
所詮はファンタジーなんだから
その辺の思い切りがないのに信長出すからバランスが悪くてダレる
188日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 21:06:18.71 ID:QPOhkq0l
>>183
そして現在の視聴率は・・・
189日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 21:07:24.37 ID:zFql8Ivw
江は官兵衛と比較にならないほど酷い出来だけど
狂ったように空想の世界で遊んでたのは個性的
己のやりたいことを遠慮なくやるのも必要な時もあると思う
史実との整合性に拘るのも大切なんだけど
物語として描きたい部分を強調したいなら多少の嘘があってもいい
190日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 21:10:38.86 ID:BJpnWU8z
つまりは江みたいにやれってかw

別に全てを史実通りやれとかは思わないしフィクションも入れて良いと思うが
史実にフィクションを入れてそのエピにリアリティを持たせて他と辻褄を合わせるのは
史実通りにやる以上に書き手の力量が要求される
史実を並べても今の程度にしか書けない今年の脚本家にそれを望む方が無理
江以上にトンデモ大河になって、更に数字が下がると思う
191日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 21:12:31.88 ID:zFql8Ivw
江は酷いと言ってるじゃないか
ああいうのは問題外だけど多少の鳶道具はあってもいい

ま、力量がなければどうしようもないというのは同意
192日曜8時の名無しさん:2014/02/15(土) 23:04:45.42 ID:yr26tQ/q
史実がどうこうという以前に「ドラマ」になっていない印象がある
個々のシーンを羅列しているだけというか
箇条書きの文をダーッと並べて小説ですって言っている感じ
193日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 00:04:33.12 ID:taI3UqXp
>>189
>物語として描きたい部分を強調したいなら多少の嘘があってもいい

つ おたつ
まぁどうでもいいとこで嘘入れるからドラマはつまらんままなんだけどなw
194日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 07:02:54.91 ID:AasoaYEW
史実もフィクションも年表のように並べただけなんだよなぁ…フィクションが効いてるシーンが全然ないよね
むしろ逆効果なことが多くて、だから「なんであんなとこで創作入れたの?史実通りやれよ!」って言われる
ほんとにおたつとは何だったのかって感じです
195日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 10:30:54.88 ID:nWcQRBoj
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 岡田交代か or 放送打ち切りか、決断のとき
  (     )  \_____
  │ │ │            NHK総合 軍師官兵衛 「決断のとき」
  (__)_)           2014年2月16日(日) 20時00分〜20時45分
196日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 11:14:28.85 ID:nWcQRBoj
 :||:: \岡田、江口、小朝起用したA級戦犯!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!中村高志チーフ・プロデューサー出て来い!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |. 中村.|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
197日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 18:02:59.81 ID:FDJeyqh4
穴埋め水増しのエピソードのつぎはぎでドラマを組み立ててるあたり
官兵衛って秀吉と会うまでの間に何もエピソードないんやな

それだったら秀吉と会うところからはじめてもよかったのに
198日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 18:06:44.30 ID:s557yVb3
すごい秘密・・・
199日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 18:43:37.00 ID:s557yVb3
岡田のトークが全然軍師っぽくないんだよなあ。
あれで説得される奴いるんか。
200日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 19:19:46.32 ID:ECtOEaxm
>>184
>竹中直人に謝れ! 片岡鶴太郎に謝れ!

この二人がもっといらない。謝る必要はなし。
201日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 20:04:31.98 ID:25Mh1K86
鶴太郎ってなんで鼻の頭赤くしてるの?
演技できないのを誤魔化してんの?
202日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 20:46:13.69 ID:n4q7Mpip
竹中直人がもうダメだ
前回の焼回しにしかみえないし期待感ゼロ
203日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 20:54:19.00 ID:muh6kwDP
黒田官兵衛30歳・・・・・orz
幼少から青年期に大したエピソードも無く、キャラ付けも薄く、もうそんなおっさんになったのか。

今は物語の後半に向けて色んなエピソードの種を蒔いておくべき時期なのに、
殆ど一話完結で大丈夫なのかこの先。
204日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 20:55:47.18 ID:GksYrkWq
ナレーションの声と音楽だけ音でかくなかったか?
台詞聞き取れなかったから音量あげたら・・・
うちのトーチャンびっくりしちゃっただろw
205日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 21:02:20.83 ID:muh6kwDP
スマホが普及しているような日本全土の情報伝達の速さも相変らずだな。
未来人安国寺エスパー恵瓊にもワラタw
206日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 21:05:07.98 ID:hhnB0wep
>>199
滑舌が悪いからセリフが決まらないんだよね
でも脚本も悪い
あんなにあっさり説得されちゃ盛り上がらない
207日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 21:07:28.92 ID:F0ucQDLG
脚本も酷いし、役者の芝居も酷かった
あれで説得されたことになって「わかった!織田につく」と言わなければならない
鶴太郎が今日は気の毒だったw
208日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 21:09:47.36 ID:hhnB0wep
そもそも「毛利か織田か決断」と言われても
これまで毛利をほとんど素通りしてきて織田の勢いばかりやってきたんだから
見てるこちら側も何を迷うのかさっぱりわかりませんw
209日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 21:27:51.02 ID:9QQqnuWl
鶴太郎が単なる馬鹿なのかどうかがずっとわかりづらかった
柴田恭兵と片岡鶴太郎の役交換した方がよかったんじゃないか
商売気のある面白いお父さんと、外面だけこわもてで優柔不断の主君で
210日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 21:35:45.88 ID:elIrfWbl
>>183
おいおい信長パートが面白いかのような言い草だな
211日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 22:03:47.38 ID:HXoaLM78
4月から独眼竜政宗か…

どんな風に比較されまくるんだろ…逆に憐れになるw
212日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 22:09:04.31 ID:lHHRnpnq
信長が猿顔すぎる
213日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 22:31:38.36 ID:HxqOh3CT
本スレ絶賛の嵐だがそんなに良かったか?
214日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 22:34:49.16 ID:F0ucQDLG
>>213
今までのよりはかなり面白かったというか、ましだった
・・・というより、扱われていた史実が面白かった

ドラマとしては相変わらず脚本がどうしようもなかった
215日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 22:35:56.05 ID:taI3UqXp
>>213
是非を論ずるほどの内容すらない
45分がひらすら長かった

つうかこんなんで1年やる気かよ
八重ですらここまで早く失速しなかったぞ
216日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 22:37:15.73 ID:zx8uYjkY
>>213
清盛よりはマシ
217日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 22:40:35.21 ID:hhnB0wep
>>213
うっかりちらっと見てしまったが狂信的な主演のヲタがいて怖かった
これだから毎年本スレは怖くて見られない
218日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 22:53:11.23 ID:ihzuHJFR
江口は信長のツラじゃない。
清盛の松山と並ぶ「一般人顔」
やっぱり引き付けるようなインパクトがなきゃダメだ。
219日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 23:12:20.47 ID:/4ffxMcC
@主人公以外の人物描写が雑過ぎて全く感情移入できない
A史実通りのシチュエーションを並べただけでドラマの体裁を保ってない
B劇中のスイーツ設定も主人公のキャラがブレているだけに見える
220日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 23:33:11.66 ID:elIrfWbl
このキャスティングのセンスの無さってなんなんだろうな
個々の役者を否定してるわけじゃなくてひたすらキャスティング
龍馬伝とかは内容はともかくキャスティングは神がかってた
そういうのできる人にやらせりゃいいのに
221日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 23:33:46.87 ID:sjyyllIk
>>216
主役はね
話は全くわくわくしない
222日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 23:34:01.46 ID:taI3UqXp
>>217
ここ最近の岡田は叩くほどでもないと思ってる
滑舌も気にならなくなったし

つうか劇中で演技力が問われるほどの名シーンがまるでないからな
江口や小朝はミスキャストだと思うが、
以前みたいに渡や村上がやったとこでさほど良く見えるとは思えない
ぶっちゃけ誰がやっても同じじゃないかと
223日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 23:35:45.05 ID:elIrfWbl
>>222
まぁ大本のシナリオが糞だからな
224日曜8時の名無しさん:2014/02/16(日) 23:43:42.08 ID:sjyyllIk
小朝光秀しゃべった?
225日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 00:24:29.02 ID:Oo2d3zOh
よっぽど絶賛するような奴しか見てないんだろ
普通カーリング見るわ
226日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 00:25:46.75 ID:LgyQKePe
日本人ならカーリング見てたわな
227日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 07:58:44.75 ID:b2pi3NBA
>>208
なんかねぇ
コントみたいな軍議だった
町内会の会長だれにすっか?みたいな感じ
228日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 10:44:19.18 ID:zkUraBFp
「選択を間違うと小寺がヤバい」と台詞で言われても、主人公は側室はいらないとか
2人目が欲しいとかほんわか話ばっかしていたからまるで実感無いわ。
229日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 14:03:06.75 ID:Ej5nC/U1
>>227
町内会の会議の方がまだ大人の会話が成り立っているんじゃないの?
反対意見を言い出した途端罵倒するなんて、育ちの悪い小学生のやること。
脚本家は、小寺家はその程度の連中、だから官兵衛は羽柴幕閣に走ると言うことを描きたかったのかな?
230日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 14:15:14.32 ID:EATq8Uaf
織田家を前面に出し過ぎw

もっとこう、見えない圧力という形の表現が欲しい。
あれだけチャラく登場し続けると、勢いもへったくれ
もありゃしない…只でさえ合戦による恐怖がほとんど
出てこないんだから…ww
231日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 14:52:54.89 ID:YVKQERVD
江口洋介は時代劇ほんと似合わないな
キノコもそうだがちょんまげになると髪型補正が効かなくて弱そうに見える
時代劇は演技力も必要だが大物を演じるには顔が大事だわ
232日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 17:08:46.02 ID:Ku3ZVJPQ
なんでこんなにつまらないんだろう
ワクワクも無ければ緊張感も無い、感情移入できるキャラも無し・・・
時専の徳川家康を見た後で官兵衛を見ると薄っぺらすぎて情けなくなる
233日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 20:08:27.41 ID:NzGYwcpi
なんていうか声が一本調子な役者ばっかだよな
野村萬斎程度とはいわんがもう少し工夫してくれ…
234日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 20:27:08.23 ID:ePMpgZL9
ずっとダイジェストを見せられているような気分だ
235日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 20:31:49.89 ID:QJcG4vWM
岡田が一番ミスキャストでつまんないのに何で
悪くなかった的な流れになってんのw
ヤフーの番組感想みたいに同じBBAが書き込みしてんのかよ・・・
ウザすぎ
236日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 20:53:43.91 ID:QxYbfc0d
BSde独眼竜再放送か
意地悪いNHKw
237日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 20:56:48.46 ID:QxYbfc0d
寧々と猿の馬鹿カップルシーンでリタイアした人も多いだろう
主役よりも秀吉ageすぎて萎える
238日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 20:58:52.20 ID:dcd9Gk42
>>234
30までのほぼ半生が7話までダイジェスト。
と、いうことはこれからの激動の半生を40話以上に渡りたっぷりとやれるわけだ。
239日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 21:04:54.00 ID:kQis+qTd
信長と濃もバカップルにしか見えない・・・
240日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 21:07:55.88 ID:QxYbfc0d
織田ばっかで地方大名の動静が全く伝わらんな
唐突に毛利、宇喜多、別所と言われても・・・
肝心なところは説明不足でテンプレ通りの垂れ流しストーリー
カンベエが織田家は革新的!信長はすごい!言うだけの日本史の教科書みたいなドラマ
そもそも織田の凄さが伝わってこないわけで
241日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 21:15:31.67 ID:DfIA6tQj
ここまでの話なら、織田より播州を取り巻く大名の話をガッツリやった方が
黒田とその主人の小寺の置かれている状況がよく分かるんだけどね
毎回テンプレ通りの展開とエピが並んでいて、全然面白くない
242日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 21:22:20.83 ID:NzGYwcpi
物語の展開的にもそうすべきだと思うんだよな
播磨でもがいてたら外ではもっと巨大な勢力ができつつあったって感じで
そうでないと毛利か織田かって議論がすごく薄っぺらい感じになる
243日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 21:31:06.65 ID:lyoWeGnV
>>241-242
然り!
そこを多少時間食っても濃厚かつ面白くやってこそ今後が生きてくるのに
まるっとダイジェストでしかもハイライトといえるシーンも特にないという…
244日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 21:35:57.94 ID:uGvnn/zO
シナリオの出来だけならここ10年位で最低っぽい
織田か毛利かをやることなんて最初から分かってるだろうに、
昨日まで毛利の出番ほぼ皆無なんてドラマとして終わってる
245日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 21:47:44.09 ID:hSkmVxf7
>>239
特に昨晩は酷かったな。
濃じゃなくて、膿だな。
246日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 21:57:29.91 ID:66lFBlk7
>>241
>黒田とその主人の小寺の置かれている状況

これがさっぱりわからんので脱落する人が出てるんじゃないかなあ
前々回は赤松が攻めてきたけど今度は毛利がどうたらと言ってる
初心者には非常に不親切なつくり
信長がどうなってるのかはわかるんだけど
247日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 22:37:49.76 ID:8ym1h4qG
>>236
観ながら「政宗は脚本に構成力があっておもしろかったよな〜
この構成力ぱくればよかったのに」とおもったから
これはタイムリー
248日曜8時の名無しさん:2014/02/17(月) 23:23:11.31 ID:DfIA6tQj
>>244
シナリオの出来だけなら、自分が見てきた大河〇十作の中でぶっちぎりのワースト1だな
江みたいなトンデモさがないだけ
249日曜8時の名無しさん:2014/02/18(火) 04:11:19.94 ID:17j065ww
天地人はどうしようもない馬鹿大河だったが脚本家の思い込みによる勢いだけはあった
江もそんな感じ
官兵衛はそれすらなくて、ひたすら視聴者の顔色を窺って突っ込みを恐れてる感じがな
250日曜8時の名無しさん:2014/02/18(火) 14:42:58.87 ID:yK89IAl5
小学生向けの脚本だな、軍師官兵衛は。
一昨日は見ていてキツかった
251日曜8時の名無しさん:2014/02/18(火) 21:34:58.10 ID:Xi5UoOex
時代劇らしさが出てないってことは配役もさることながら演出じゃないの?
252日曜8時の名無しさん:2014/02/18(火) 22:17:31.22 ID:Yrgr6Bmk
毛利って過去に大河の主人公になってたくらいだし
織田のダイジェストに割いてる半分くらいは取り上げてもいいだろ
信長の躍進なんて周知の事実だし
253日曜8時の名無しさん:2014/02/19(水) 14:14:35.81 ID:1QczCz9G
劇中の端々に現代的な価値観を持ち込み過ぎている
しかも微妙に古臭い過去作の二番煎じの様な作風なので新作らしい新鮮さも感じられない
254日曜8時の名無しさん:2014/02/19(水) 14:24:44.16 ID:LTWm0LGG
>>253
ほんとこれ
価値観の違いこそが時代劇の魅力の根源だと思うんだがな
しまいには婚活時代劇とかおひとりさま時代劇作りそうで怖い
255日曜8時の名無しさん:2014/02/19(水) 17:47:39.74 ID:yLspS+Mv
先日官兵衛が又兵衛を「貰い受けた。頼んだぞ」と光に託していたのがここですごく槍玉にあがっていたのだが、
あれはそんなに怒られることなのか?
官兵衛と又兵衛の出会いシーンくらいあってもよくねくらいには思ったが
256日曜8時の名無しさん:2014/02/19(水) 18:22:47.03 ID:yLspS+Mv
あ、ここアンチスレか
すまん、本スレと間違えた
257日曜8時の名無しさん:2014/02/19(水) 19:18:35.92 ID:2n0k7awU
>256
本スレの方がアンチスレ化しているように見えますからね。
論理学的に考えると、そもそも官兵衛=出来の悪い作品、よって、アンチ的な書き込みが実は”正”。アンチスレには、アンチ的ではない意見を書き込むべし。
となるかな?
258日曜8時の名無しさん:2014/02/19(水) 21:19:49.42 ID:we19EFZu
>>246
>前々回は赤松が攻めてきたけど今度は毛利がどうたらと言ってる
>初心者には非常に不親切なつくり
きちんと説明すると、官兵衛が信長の先見性に着目していたとかが嘘だとばれる。
実際には、織田信長に屈服するまでは織田信長と敵対していたし、信長に通じようと
した小寺家臣を政職の命令で粛清したりしている。
259日曜8時の名無しさん:2014/02/19(水) 22:00:05.33 ID:PHBhfRJj
わかりやすくすると言っても程度が低いレベルが低い内容だと結局おもしろくならないってことだ
いい見本になった
260日曜8時の名無しさん:2014/02/20(木) 08:49:00.41 ID:xQc2VeqW
>>258
まじ?
史実はめっちゃ複雑だな
261日曜8時の名無しさん:2014/02/20(木) 22:18:59.58 ID:KUcLnhFX
>>258
これをそのままドラマにすれば名作になれたかもな
スイーツを取り込もうとした結果がご覧の有様
262日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 04:13:04.13 ID:H2QTAdQu
ジャニに日本の偉人を演じさせるのはシナチョンの国策だから
やめさせるのは相当難しいな
263日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 06:11:38.53 ID:R2J/sVDo
第2話から第5話までの史実はこんな感じ
本当であれば、第5話の時点で、秀吉や荒木村重も播磨パートに登場してもおかしくないのだが、
話がややこしくなるので、出てこないのだと思われる。
足利義昭の父親が少年時代に播磨に落ち延びて、浦上政宗(おたつの舅)の父親の力で将軍になれ
たこととか、第6話で織田信長の人質になった足利義昭の息子が赤松政秀の孫だとか、色々話がある
のだが、ややこしいので、すべてスルーされている。

1564年  浦上政宗の息子と官兵衛の妹の婚礼の際、龍野城主赤松政秀が室津城を攻撃。
       赤松政秀と小寺政職の関係が悪化。
       その後、別の官兵衛の妹と浦上政宗の別の息子が結婚し、浦上久松丸誕生。
1565年  13代将軍足利義輝が暗殺される。
       弟の足利義昭は各地の大名に支援を要請。
       小寺政職の下にも支援を求める手紙が届くが、龍野の赤松政秀が足利義昭支援を決めた
       ため、黙殺する。
1568年  織田信長上洛。三木の別所、龍野の赤松、備前の宇喜多直家等は信長に通じる。
       赤松本家に取って代わろうとする赤松政秀に、赤松本家の赤松義祐は危機感を覚える。
       浦上宗景(政宗の弟)に、赤松政秀攻撃を命令する。
1569年  足利義昭の側室の赤松政秀の娘を、赤松義祐の命令により小寺政職が拉致しようとするが失敗。
       激怒した足利義昭は、織田信長に赤松義祐、小寺政職、浦上宗景等の攻撃を指示する。
       同時に毛利元就は、織田信長に尼子遺臣を支援する但馬の山名祐豊の討伐を依頼する。
      
       8月、木下秀吉、池田勝正(荒木村重の主君)等率いる2万の織田軍が播磨・但馬へ侵攻する。
       但馬を攻略していた木下秀吉軍は、生野銀山の占領と山名祐豊追放に成功する。
      
       播磨では、織田軍の攻撃により小寺方の庄山城(姫路市)が落城。
       小寺政職は赤松義祐と共に置塩城での籠城を余儀なくされる。
       織田軍と連動して、赤松政秀は孤立した姫路の黒田官兵衛を攻略するも撃退される(青山の戦い)。
       しかし、三好三人衆の動きが活発になったため、織田軍は一時撤退。
       織田軍が一時撤退した隙を突いて、浦上宗景は赤松政秀を降伏させることに成功する。
       宇喜多直家も浦上宗景に反乱を起こしていたが降伏する。
       再度、池田勝正率いる織田軍が侵攻してくるが、赤松義祐が織田に臣従したこと等から、織田軍は撤退する。
264日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 08:23:38.51 ID:U7I37Ohc
>>263
史実サンクス

上手い脚本家なら、
戦国時代を重厚になおかつ新鮮に描いた名作ができただろうになぁ…
265日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 09:34:08.79 ID:OA6vC+u1
別に史実通りでなくてもいいんだけど、ひたすら薄味なのはどうにかならんのか
266日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 09:55:03.83 ID:qVa3gbQr
>>263
これその通りにドラマ化していれば、わざわざ播磨パートと尾張パートでぶつ切りにしてドラマを台無しにしなくても
秀吉も信長も自然に登場させられたんじゃね?
ほんと「ややこしくて脚本家が扱えない」って理由だけで今の歪な形になってるんだな
267日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 11:53:17.34 ID:9SPknLUN
篤姫、天地人の大成功に習って
歴史を知らない興味ない人のために簡単にしないといけないから仕方ない
268日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 12:46:02.17 ID:RkskAg3k
>>263
少なくとも、信長パートは青山土器山まで削って
この5人だけでも出しとけばよかったのに

浦上宗景…石橋凌
赤松義祐…長野博
別所安治…内藤剛志
池田勝正…渡辺いっけい
さこの方(政秀娘)…優希美青

ぐらいのキャストで
269日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 13:14:22.76 ID:wuzcipDV
関ヶ原の戦いはSMAP・嵐・関ジャニ総動員で戦ってほしいな
270日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 16:38:02.55 ID:R2J/sVDo
第6話に該当する史実での経過(詰め込み過ぎ...)

1570年 織田信長、越前征伐の途上で浅井長政に裏切られ、京へ逃走。
      木下秀吉、池田勝正、明智光秀等、織田軍の殿軍を勤める。
      池田勝正、三好三人衆に通じた池田一門・荒木村重等重臣の謀反により追放される。
      織田信長、浅井・朝倉連合軍を破る(姉川の戦い)。
      本願寺、三好三人衆と通じて織田信長に敵対する。第一次信長包囲網形成へ。
      三好三人衆と結んだ浦上宗景・小寺政職、織田方の別所氏の三木城を攻撃する。
      赤松政秀、何者か(おそらく浦上宗景)に毒殺される。
1571年 尼子遺臣・三好三人衆と結んだ浦上宗景・宇喜多直家、備前児島で毛利軍を破る。
      毛利元就より足利義昭に和睦の要請が出されるも拒否される。毛利元就死去。
      三好三人衆方の荒木村重・中川清秀、織田信長方の和田惟政を戦死させる。
      荒木村重、三好三人衆、松永弾正連合軍が、織田方の和田惟長、高山右近等の籠る高槻城を包囲する。
      織田信長が比叡山を焼討する。
      勢いに押された三好三人衆等、信長と和睦し、高槻城包囲を解く。
1572年 足利義昭、前年から密かに反信長派の武将と通じる。
      赤松政秀娘のさこの方、足利義昭の長男義尋を出産。
      信長、17条の異見書を義昭に突きつける。
      武田信玄、上洛を目指し出陣、徳川家康を破る(三方ヶ原の戦い)。
1573年 足利義昭、信玄上洛に呼応して武装蜂起する。
      小寺官兵衛、中央の争乱に備えて国府山(妻鹿)城の防備強化を行う。
      織田信長に寝返った荒木村重、クーデターを起こし、三好派の重臣を追放し、池田家を乗っ取る。
      高山右近、和田惟長と乱闘騒ぎを起こし、和田惟長を殺害するも瀕死の重傷となる。
      奇跡的に一命を取り留め、キリスト教にのめりこむ。その間に高山右近の父、友照が和田家を乗っ取る。
      京都に上洛した織田信長を織田に寝返った荒木村重、細川藤孝等が出迎える。
      足利義昭の挙兵が鎮圧される。
      摂津のクーデターと連動し、信長派の別所氏が反信長派小寺政職を攻撃、姫路城下を焼討する。
      東播磨の印南野で小寺軍、別所軍を撃破する。母里太兵衛、初陣で活躍。
      足利義昭、槙島城で再び蜂起するも織田軍により鎮圧。     
      足利義昭は長男(赤松政秀の孫)を人質に取られ、追放される。室町幕府消滅。
      浦上宗景、織田信長に臣従した後、別所とともに上洛し、別所と和解する。
      浦上宗景は,織田信長より播磨・美作・播磨の支配を認められる。      
271日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 16:45:27.91 ID:R2J/sVDo
大河だと荒木村重は、浪人⇒次に会ったときは、城持ち大名だったけど、
実際には2回の謀反を経て(織田信長派⇒反信長派⇒織田信長派)、
城持ち大名になっている訳で、いくらなんでも省略のし過ぎ。
272日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 18:54:22.71 ID:qVa3gbQr
>>270
播磨も中央と深く関わってたってことがよくわかるな
「地方の弱小勢力の争いなんてつまらない」と言われるのは史実ではなく脚本のせいだね
273日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 22:28:39.03 ID:OA6vC+u1
>>267
その結果が低視聴率海道驀進中なんですが
274日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 23:01:13.48 ID:jSexZQhq
「歴史部分はカスでも「天地人」の方が
人間ドラマとしては「軍師」よりずっとマシだった」
これあると思う
いくら史実部分をくわしくより忠実にしても
人間ドラマの部分が今までどおり死亡フラグ&テンプレ祭なら
今とつまんなさが変わらんつうか
視聴者は大河で歴史を勉強したいわけじゃなく
あくまで歴史を背景にした人間ドラマを見たいのよ
275日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 23:14:57.59 ID:OA6vC+u1
官兵衛の歴史部分がいいみたいじゃないか
276日曜8時の名無しさん:2014/02/21(金) 23:37:38.87 ID:45/3mv1c
歴史を描く気は最初からなさげ
人間ドラマを描こうとして失敗してるのが現状
277日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 00:43:56.38 ID:7lcKHXwG
人間ドラマなんて大層なもんがあるのだろうか
278日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 07:23:07.29 ID:ezkUbwct
俺は官兵衛というマイナーな人物の歴史的事跡が学びたいのだが。
279日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 09:47:22.99 ID:43khM4fV
天下人秀吉の軍師がマイナーて…
今までの三傑大河でも皆勤してるのに
280日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 10:12:54.08 ID:7MWlEVm9
軍師っていうのも黒田家の宣伝でしかないからなあ。
三傑側近でも、丹羽とか浅野とか本多とか酒井とかそこまでメジャーじゃないような。
281日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 10:42:02.42 ID:43khM4fV
ナポレオンを知ってる人がネーを知らないわけがないとか
ビスマルクを知ってる人がモルトケを知らないわけがないのと同じことだと思うけどなあ
282日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 10:55:09.84 ID:7lcKHXwG
「知ってる」のレベルの問題だろうな。
そりゃ秀吉の名前程度しか知らないなら、官兵衛知ってるわけがないw
283日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 11:15:32.74 ID:Q+ul9zmc
第7話に該当する史実
1574年 信長が浦上宗景に播磨・備前・美作の支配を認めてしまったことから、
      浦上宗景は諸将から思わぬ反感を買ってしまう。
      これを機に宇喜多直家が、主君浦上宗景に謀反を起こす。
      宇喜多直家は、毛利と同盟を結ぼうとするが、吉川元春が大反対するも、
      小早川隆景の意見が通り、宇喜多と毛利が同盟を結んでしまう。

      序盤は宇喜多優勢で展開するが、浦上の反撃で戦線が膠着したため、
      宇喜多直家は、官兵衛の甥の浦上久松丸の派遣を小寺政職に要請し、
      浦上宗景に反感を抱いていた政職は派遣に応じる。  
      浦上家当主の浦上政宗(室津城主)の孫で、正統な浦上当主、浦上久松丸
      を擁立した宇喜多直家は、浦上宗景に反撃を開始する。

      一方、備中の三村元親は、長年、毛利に忠誠を誓っていたが、主家の毛利が父の仇、
      宇喜多直家と同盟を結んだことに反発し、大友宗麟の仲介で織田への接近を始める。
      小早川隆景は、吉川元春の反対を押し切り、大軍で備中へ侵攻する。
1575年 山陰では、織田信長方の但馬の山名祐豊が吉川元春に降伏する。
      備中では、毛利軍により三村家は滅ぼされる。織田信長は三村氏の救援要請を黙殺。
      小早川隆景は、三村家臣の清水宗治を抜擢し、備中の支配を任せる。
      備前でも、宇喜多軍の攻撃により、浦上宗景は居城の天神山城での籠城を余儀なくされる。
      これにより、播磨は北と西で毛利の勢力、東で織田の勢力に囲まれることになる。

      摂津では、織田軍の攻撃により、本願寺は滅亡寸前まで追い込まれるが、
      武田軍が長篠城を包囲したことにより、織田信長は本願寺攻撃を中断する。
      東征した織田信長は、武田勝頼を破り、壊滅的な損害を与える(長篠の戦い)。
      信長は、越前一向一揆討伐を準備しつつ、反信長派の丹波の内藤如安等に出頭を命令する。
      
      6月、御着城において、小寺家中で議論がなされ、織田に臣従することを決定。
      官兵衛が織田信長への使者に決定される。
      7月、上洛した信長は京都で別所長治と面会する。
      7月下旬、官兵衛は岐阜城で信長と面会する。     

      
    

      
284日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 11:47:05.08 ID:jzK/E8Cv
>>278
官兵衛の歴史的事跡を学びたいなら活字でいくらでもあるじゃん?
その方が脚色なしで事実関係よくわかるじゃん?
いま本屋にその手の本はあふれてるんだから読めばいいじゃん?
でもそんなのわざわざドラマにする必要ないじゃん?

ドラマにするなら史実どうこうよりまずドラマとしての水準満たして
ないと意味ないじゃん?
でもそこが「軍師」は屑だから
285日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 12:37:36.46 ID:ezkUbwct
>>284
あんたが世界標準じゃないからw
286日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 13:44:15.13 ID:hAfcm+8t
歴史ものである前に人間ドラマとしてつまらないと言いたいんだろ

いやホントこれつまんないね
岡田は表情が2パターンしかないし所作も汚い
背も低くてパッとしない(もこみちは高すぎだけど)
てるは姉より老けてるし、なぜ毛利より織田につくのか話の中で説明しないと
セリフだけでは説得力なし
287日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 15:28:34.11 ID:BcflG2ME
もこみちが高すぎというけど、軍師谷原章介も来て並んだら
どこにいるか判らんねーよ>主役
288日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 20:55:32.27 ID:LrCcR6w1
肝心な部分である毛利or織田までの経緯を随分と端折ったねぇ
此処までの展開を疎かにしちゃうと後はイミフなスイーツ三昧にしかならん

ドラマとして何を見所にしているのか皆目検討が付かない作風だわ
289日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 21:09:00.92 ID:Q+ul9zmc
>>288
詳しくやると、毛利の勢力が増大したのは、官兵衛と小寺政職の策略が
微妙だったからだとバレるから。
290日曜8時の名無しさん:2014/02/22(土) 22:11:56.08 ID:B+Vpz6F8
今日の中村CPと宇喜多役の陣内さんのトークショーレポ読むと、
今年官兵衛に決まったのやっぱり側室がいなかったから
これからの展開、
戦闘シーンなくなる、朝鮮やらない
291日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 08:26:03.32 ID:3uOhg0sc
>>290
すまん
スレ誤爆った
292日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 16:23:10.53 ID:OOnylyZf
ザ・テレビジョンに将軍の座を追われた義昭、と書いてあるんだが、
義昭は信長に京都から追放された後も将軍のままだったんだが。
293日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 16:40:14.41 ID:hTKDxmra
なんか信長につくことが正しいみたいな描き方が胡散臭い
毛利との連携を主張する家臣勢が悉く馬鹿扱いとか酷すぎ
294日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 16:41:01.31 ID:Ju8YKrE3
>>293
脚本家の頭の程度の問題だろうな
295日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 17:55:59.60 ID:Z/k9j287
>>284
そういうことを言い出したら、歴史上の人物事件をドラマにする意味がなくなるわけでねえ。
大河ドラマに史実を求める人は多いわけよ。
史実だけが大事でドラマ性なんかどうでもいいって主張してる奴相手ならともかく。
296日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 18:12:44.55 ID:Z/k9j287
脚本、演出、キャスティング、すべてが酷いなしかし。
297日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 20:20:46.36 ID:EPiPRl4x
今日の信長との対面シーンの家臣とのやり取りとか見てると脚本が一番酷いと思う
298日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 20:32:07.71 ID:n0cOah7a
画質が悪すぎるんだけど
薄暗いか白ボケしてるか
昔の大河みたいにクッキリ撮っちゃダメなのか
299日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 20:35:09.02 ID:CMwus1ov
カメラは今回もプログレまたはシネカメラなのかな
画質が暗くてぼやーとするのが特徴
300日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 20:37:24.91 ID:yW69xRpD
水戸黄門とか出してきて、時代劇はフィルム感が大切とか言い出す奴が出てきたからな
大河なんか大昔からハッキリクッキリだったのにな
301日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 20:56:22.06 ID:C14mY6cs
信長に拝謁して(岡田に長セリフ言わせるなんて晒し者状態w)
秀吉に会って仲良くなっただけで1話使いました
302日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 21:05:51.65 ID:5nnyUTAh
秀吉がヘッドハンティングするとことか、主従の絆の描き方がチープ
ステップアップのために主君を変えるのは
あの時代、普通のことだろ
光秀みたいに二人に仕えてる人だっていたわけだし。
303日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 21:28:58.27 ID:hTKDxmra
今回は個々のシーンの薄っぺらさが輪をかけて酷い
光の入れ知恵で万事解決とかw

官兵衛がだんだんウザくなってきたなあ
何かいつも無駄な知識を披露する一言多いキャラになってる
304日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 21:49:52.41 ID:CMwus1ov
見てて全く話に集中できないんだけど色恋ネタが多くて
なんかどうでもよくなってくる
305日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 21:50:50.91 ID:RX2tESjA
戦国時代は信長と秀吉と家康さえ派手に描けば
面白くなると、素人みたいに思っている脚本家のせいで、
全く魅力のない登場人物たち。
この脚本家には戦国時代を書くだけの技量に全く欠けるw
そのうえ、これさえ押さえればと頼みの綱の信長の演技は
民放ドラマの主役みたいな、およそ大河ドラマとは思えない演技。
306日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 21:52:16.66 ID:n0cOah7a
>>304
なんか古びたホームドラマみたいな演出が多すぎるんだよな
竹中直人とかも使い古されてる感があるし
307日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 21:56:06.26 ID:XQXjG0Ic
軍師っぽい?扇子使い イラっときましたw
308日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 22:00:05.10 ID:P3/ZmWLG
今日で限界を超えました。
脱落します。

「雑」

この一言に尽きる。
309日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 22:07:17.79 ID:CMwus1ov
荒木村重の城に監禁されて村重の妻「だし」と禁断の恋に落ちると聞いたけど
スイーツというよりハーレムゲームみたいだよね
310日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 23:09:20.29 ID:bHiX0RlZ
2月末でパート2ってw
311日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 23:18:21.69 ID:rbF714QG
>>298
CGのせるため仕方がない。

よく時代劇ではクリアなのにと言われるが
場面が限られていて撮影も数日から数週間の
連続時代劇やスペシャルならシーンが少ないから
CG使わずセットだけでもいいが
大河になるとシーンも多くなるから
セット作るよりCGにしたほうが安い。
312日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 23:37:09.30 ID:IXvkgZNm
「羽柴や徳川と違うて、兵力も領土も貧しいがワシも真田じゃ。
信玄公のお側近く仕えた真田じゃ!
たとえ勝ち目は無くとも、一泡吹かせてやりたいが、どうじゃ!」

地方小国の真田並になにか熱い台詞のひとつでもあれば気持ちも入るんだが
もーなんなんですかね、この上滑り感は…
313日曜8時の名無しさん:2014/02/23(日) 23:52:25.77 ID:EPiPRl4x
これは瓶割り柴田の異名を取る〜
これは織田家で柴田殿と並び称される〜

説明台詞にしてもありえないわ。なんでこんなに脚本が間抜けなんだろ?
314日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 00:20:13.86 ID:Ioa+G6t+
シエよりちょっとマシ程度
今更だが初回のなんてシエと柴田のエピソードの二番煎じみたいだったし
315日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 01:04:24.59 ID:47Jx+MRs
>>313
改めて文字にすると媚びてるようにしか見えんな
それも下手くそな媚び方

台詞回しはシエより下かもしれん
とにかく脚本の出来悪すぎ
316日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 01:26:58.95 ID:1WihxgBc
本スレでは面白かったと大評判・・・
317日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 02:00:00.57 ID:WT+R6BE8
脚本:朝ドラ経験なし、民放でヒットなし
製作統括:朝ドラの製作統括なし
チーフ演出:朝ドラのチーフ演出なし

ここ最近の大河だと、どれか1つは朝ドラを主任担当していたんだけれど、今回は誰も居ない。ある意味異常。
318日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 02:29:36.14 ID:NuuBImfa
朝ドラノリで作られても困るんだけども、
NHKの連ドラって基本完パケしてから放送するんだよな。
大河と朝ドラだけはそれができないから、視聴率とか反響に左右されやすい。
この辺りが民放の連ドラと近いつくりだと思う。
なので、大河も朝ドラも経験してない人間ばかりのメンバーって不安だわ。
319日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 03:44:04.63 ID:fTJe80eq
大河秀吉的な面白さは多少あったけど
唐突に官兵衛が長浜の罪人の処遇に意見したり大河官兵衛の部分は酷いもんだ
320日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 04:29:05.43 ID:4UOkOn4f
>>319
失笑モノの下手な「お話」だよねw
321日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 04:39:24.92 ID:9cfnkomp
朝ドラ担当者いないから恋愛の扱いがおかしいんだな
(そもそも戦国時代で現代的な恋愛は変だけど)
センスが全くない
322日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 04:48:27.49 ID:k8XDKXQm
別に歴史を年表にそって細かくやらなくてもいいんだけどあまりに偏り過ぎて視聴者置いてけぼり過ぎるわ
調略シーンとかまるまるカットされているから今回の小寺が認知症の老人っぽく見えて困った
323日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 08:04:48.98 ID:rJ37ZYUm
>>313
織田重臣の安っぽいイビリといい(一昔前の昼ドラの姑の嫁イビリかよと思った)
自軍の兵力でイビられてるのになぜか信長の桶狭間を持ち出して反論する官兵衛といい
とにかく酷いシーンだった
>>316
あれで面白いと感じられるレベルの人しか本スレにはもう残ってないんだろう
324日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 09:40:13.85 ID:nB+Ri8PG
>>319
家臣でも盟友でもないのに、他人の領内で、治世の方針に口出すなんてもっての他だわな
命の使い方という考え方を秀吉と共有するためのシーンなんだろうけど、
もうちょっと描き方を考えろよって思う
>>308じゃないが、とにかく雑
325日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 09:43:50.63 ID:nB+Ri8PG
>>323
織田家重臣たちの小者感がハンパなかったな。
あんな小者たちがこれから各方面の戦国大名たちと渡り合っていくのかよ
326日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 09:45:34.67 ID:zTiSIArX
針売りしていた時の藤吉郎を拾ったのは、信長ではなく、遠江の松下ナントカさんじゃなかったっけ?
327日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 09:55:57.73 ID:nB+Ri8PG
>>293
評定で勘兵衛が御着の人たちを説得するシーンなんて、
ポッと出のベンチャー企業社長の著書を読んで見事に洗脳された就活生が
社会人の先輩たちの前でその企業の良さを延々と語るような痛々しさがあったな
でも脚本上はその痛々しい学生のほうが全て分かってるってことになってるんだよな
328日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 09:59:11.91 ID:nB+Ri8PG
>>326
松下嘉兵衛な
のちに出世した秀吉が恩返しするくらいだから、当時良くしてもらったんだと思うが
この作品の秀吉の中では完全になかったことにされてる感じだったなw
329日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 10:00:25.29 ID:HnYTgfJv
秀吉の出自に関しては
非人に結びつけた本が出てたな。
330日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 10:15:23.06 ID:xA2azoNf
>>316
結局「秀吉」が面白いだけなんだよね

そして自分は半兵衛ヲタなのですがこの大河の半兵衛のキャラは嫌です
「試していいですか?」なんて嫌過ぎるー
俳優が嫌なわけじゃないので俳優ヲタさん誤解しないでね
331日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 10:58:11.73 ID:9FyjFjpO
>>324
やっぱりおかしいのはその辺だよな。
上下関係とか主従関係とか立場を考えれば
歴史に詳しくない普通の人が見ても違和感を感じるような
やり取りが多すぎるのが問題。時代考証とか機能してないのかな。
332日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 12:13:25.13 ID:SOAihMo7
>>324
第一次上月城攻めで、秀吉が女子供も皆殺しにした際にも、官兵衛が「命の使い道」を説けば神。
333日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 13:41:12.20 ID:xhfnlEat
>>325
織田の家臣を、岡田官兵衛を大物に見せるために小物化させてたな
岡田官兵衛は弱小小寺の重臣でしかないのに、やたら態度がでかかったし
334日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 13:44:15.78 ID:xhfnlEat
>>324
的外れの官兵衛の主張で、はぁ?な場面だったね
治世の方針についての意見なんて求められてもいないのに蕩々と述べる官兵衛がバカに見えた

「軍師」官兵衛なんだから、あの場面で毛利を攻め落とす策でも披露させた方が良かったのに
335日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 15:50:45.97 ID:1IFT1eo6
軍師官兵衛はもう見やすさだけ気にして作られてるような気がしてしょうがない
別にそんなに見やすくなくてもいいから、感動できるものを作って欲しいな…
336日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 15:53:39.12 ID:etVIQdYr
>>317
田中健二はカーネーションでチーフ演出じゃなかったっけ
337日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 16:50:36.32 ID:xhfnlEat
>>336
調べたら、田中健二はウェルかめとカーネーションでCD
338日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 18:23:56.69 ID:XsKsQLHs
>>333
脚本的には大物勘兵衛のつもりで描いてるんだろうけど、
普通に見たら、言うことだけいっちょ前な新入社員と
底の浅さをすぐに見抜いて冷ややかな視線を送る重役たちって感じだなw
339日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 18:31:17.72 ID:XsKsQLHs
>>330
もっと言うと、秀吉が面白いというより竹中の存在感が凄いだけだと思う
秀吉が喋ってる内容や人格はペラペラに薄いんだけど
竹中直人のキャラクターで何となく魅力ある人物に見えてるだけ
340日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 18:45:35.53 ID:xhfnlEat
>>339
完全同意
竹中の存在感とパワーが凄かった
竹中が登場すると場面の空気が変わるというか盛り上がって画面に引き込まれた

他は・・・ハッキリ言って今まで同様つまらなかったw
341日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 19:26:42.75 ID:2WnXr6gH
>>293
今で言えば毛利vs織田は産経vsLD(規模は除く)
みたいなモンかな?
そう想像すると、織田家中
が異様に胡散臭く見えるw

※モチロン、信長とホリエモンは似ても似つかんがw
342日曜8時の名無しさん:2014/02/24(月) 23:28:53.68 ID:47Jx+MRs
>>339
秀吉がおべんちゃらがうまいだけの詐欺師にしか見えない俺

つうか官兵衛といい秀吉といい半兵衛といい現時点の善玉キャラは
実際いたらどつきたくなるような奴らだw
敵対者はことごとく小物扱い
こんなので話が面白くなるわけがない
343日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 02:12:07.30 ID:x56ziRAe
>>319
あれ酷かったな〜。
唐突さもさることながら、むしろ秀吉の方がいいそうな内容で、
さらにそんなことして昼間逃げられたらどうすんだよという・・・。
(それを黙認するという事情を描いた上ならばともかく)
344日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 02:47:15.74 ID:GUfDM0PT
如何にも女が書きそうな脚本
物事や周囲の整合性を一切無視した独善的すぎるシーンだったw
345日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 05:47:00.47 ID:zifDOjYq
毛利のシーンで、毎度両川と輝元が出てくるけど、
あれって風林の今川のオマージュなのかな
あっちは三者三様でキャラ立ってたけど、
男ばかり三人並べてもおもしろみないんだけど
台詞は軽いし、官兵衛と並ぶ名参謀のはずの隆景もしょぼいし、
緒形拳の尼子経久みたいなラスボス感が欲しかった
346日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 07:05:51.19 ID:awVcJGfW
>>344
前川って女だっけ?
347日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 09:20:51.73 ID:3WC8Nzqk
>>343
信長の一銭斬りと対比したつもりなのかね
治安維持と、目先の労働力と、どっちとるかって話だと思うが
今の秀吉にとって長浜はまだ敵地みたいなもんだから、
治安維持をとった秀吉も間違っていないと思うがな。
その考えを打ち消すほどの説得力は、勘兵衛のセリフにはなかった。
348日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 09:28:31.07 ID:isUTDdte
秀吉のことだから
後でこそり処刑はしたろうな。
349日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 11:48:16.04 ID:4qwE8bms
>>345
そういうラスボスやれる年配俳優がどんどんお亡くなりになってるからなあ
元就なんて尼子大内胸堀立みんな死んじゃった
350日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 12:28:48.00 ID:7nX2VSG6
>>302

独眼竜で、秀吉(勝新太郎)が、伊達政宗(渡辺謙)を持ち上げて、その直後、目の前で、片倉小十郎(西郷輝彦)を
ヘッドハンティングしようとした時のシーンのと比べたら、その重みは、鉛とヘリウム並みの違いがあったな。

たぶん、あれの真似をしたかったんだろうな。
秀吉は、小十郎以外でも、他にもヘッドハンティングを、やってるから官兵衛でもやってもいいだろ、みたいな感じで。

役者も、演出も、脚本も、あまりに陳腐すぎて、独眼竜の時とは、比べ物にならなかったけど。
351日曜8時の名無しさん:2014/02/25(火) 23:09:07.88 ID:cfq6HyZW
>>350
言っちゃなんだが、小太りのオッサンに相撲で勝っただけの暴れ者に大金積んでどうすんだと思ったわ

モブが軒並みバカに描かれる一方で、官兵衛とその家臣は無条件に優秀で有能
安っぽいことこの上ない
352日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 02:44:25.24 ID:H3Tco1jG
東野幸治の番組にて、宮川一朗太が言っていた。

「若い人が結構誤解しているのが、ボソボソ言うのが
芝居として成立する、と思っているんですよ…。でも
皆さん(これは、特に若い
人には気をつけてほしいんですけど)、みんなチャン
と基礎はできてるんです。役者の基礎ができてる上で
のボソボソ芝居だから…」

一朗太の人間性はともかくとして…岡田に聴かせたく
はあるかな(苦笑)
353日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 03:31:18.10 ID:4VFBRKdA
いわゆる型破りと形無しの違いみたいなものだな
基本=型(発声)がきちんとできているうえで、それを崩す(ボソボソ話す)のはありだが(これが型破り)
基本ができていないのに型を崩す(ボソボソしゃべる)のは、素人芸と変わらず、人に見せられる代物ではない(形無し)
354日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 03:35:04.75 ID:4VFBRKdA
いつの大河だったか忘れたけど、数年前の大河で
主演かメインキャストがDに時代劇芝居をしないで欲しいみたいなことを言われた
みたいなインタを読んだような記憶があるけど
多分、Dは今の時代に合わせた型破りの時代劇を目指していたのだと思う
だけど、それって、役者もスタッフも時代劇の基本がきちんと入っていないと単なる形無しで
見るに値する代物にはならないんだよね

個人的には、時代劇を古いままやる必要は無いと思ってるので型破りは大歓迎だけど
形無しはノーサンキュー
355日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 04:04:57.38 ID:DjngbuGE
龍馬伝の事かw
356日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 05:52:02.16 ID:WZxmCgv/
>>351
>モブが軒並みバカに描かれる一方で、官兵衛とその家臣は無条件に優秀で有能
第2話で、「龍野の赤松政秀が室津城攻撃に向かう」との情報を得ながら、姫路の
官兵衛に連絡するも、近くの室津城に連絡しなかった黒田家臣がバカNo.1。
357日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 08:48:03.27 ID:wa8ktvaQ
>>352>>353
勘兵衛が織田信長と重臣たちの前で演説?するとこは、
めちゃくちゃ聞きとりにくかったな。
強弱つけた話し方のつもりか知らないが、
「弱」のターンの語が全然聞き取れないから、ブツブツ言ってるように聞こえる
岡田は声の質は良いと思うんだが、あんな発声してたら勿体ないわ
358日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 08:58:07.16 ID:wa8ktvaQ
>>354
とにかくちゃんと声を出してくれって思うよな。
ベテラン俳優の死に際シーンなんかは、
弱弱しくも芯のある声を出してるからちゃんと聞き取れる
病人の声に芯があったらリアリティに欠けるのかもしれないが、
演技である以上は聞き取れなきゃ意味がない
359日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 09:37:35.12 ID:+BYa2zEc
>>347
いかにも机上の空論という感じで、現場がわかってないダメ参謀描写かと思ったw
そんな手前勝手な計算通りにいけば誰も苦労はせんわという。

>>357
官兵衛の語る軍略とかに説得力がないのは、話し方が悪いのもかなり大きいな。
360日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 13:22:29.77 ID:EYfBN6PL
いやな、一生懸命声出してると思うんやけどな。
タバコが原因ちゃうか思うねんな。まだ吸ってんのやろか。
あれ喉やられるし気管も肺もやられる。
滑舌云々の練習もええけどな。
肺きれいにせな。
361日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 14:50:22.22 ID:H3Tco1jG
>>360
ぶっちゃけ、腹から声が出てない。滑舌も腹式呼吸も
音律さえ出来てない…
堺雅人辺りに比べて、聞き取りにくい事この上ない…
362日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 17:21:03.51 ID:gFQPvmIr
役者の演技云々以前に
人間というものをしっかり描いていないのが問題だ
官兵衛やその周辺の人物にしてもそうだが
誰も共感を覚えられないような
聖人君子、真人間に描かれている
人間味が究めて薄く、説得力に欠けるため
物語への訴求力を大きく損なう結果となっている
小寺政職については逆の意味で説得力が無い
彼の実績を考えれば赤鼻暗君では説得力を欠く
こういった軽薄すぎる人物設定と歴史認識から
生みだされた作品では
如何なる役者をキャスティングしても
焼け石に水で
大きな改善には至らないだろう
363日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 17:22:34.17 ID:AsV5ptG/
戦国時代にしのぎあってる雰囲気まじでないんでやんの
364日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 17:47:25.70 ID:gFQPvmIr
脚本家談「正直にさらけだした方が相手を説得できると考えた人物だと思います」

小田原での交鈔なども含め、あながち間違いではないが
だからといって=聖人君子、真人間として描くのは短絡的で安易過ぎる
官兵衛にとっては一つの交鈔術であり
人心を掌握するにはその方が得策だと考えた結果だろう
本当に聖人君子、真人間なら
秀吉はおいといても隆景に警戒されることはなかっただろう
365日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 17:49:33.19 ID:gFQPvmIr
交鈔×
交渉○
366日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 18:09:44.12 ID:gFQPvmIr
別に謀略家としての腹黒官兵衛を描けってことじゃないんだよ
人間を描けってこと
実在感を持たせられる人間を
367日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 18:19:06.32 ID:4VFBRKdA
>>360
タバコは発声や滑舌とは関係ないよ
舞台俳優でヘビースモーカーとかいるし、ヘビスモでも発声はできてる人はできてる
368日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 18:20:42.69 ID:4VFBRKdA
>>361
同意
発声が全くできてないね
堺は発声ができている上に持ってる声が高めだから聞き取りやすい
もっとも声は低めでも、竹中は発声がきちんと出来てるから非常に聞き取りやすい
369日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 18:29:39.68 ID:nMEa8abi
>>362
聖人君子というか、宗教の説話に出てくる聖人みたいな描き方
人間の綺麗な面だけをやたら強調して描いているので人間らしくない
大昔に流行った?話で勧善懲悪な描き方=いい人は良い部分だけ、悪役は悪だけ
どこかの宗教の信者連中はこの手の話が好きみたいだけど、
自分は気持ち悪いし全く共感できない
人は清濁併せ持ってるから面白いのに

この正月の大ヒット映画の原作者の某ヒット作を読んだら
同じように人(主人公側)の善ばかり強調して書いてあって気持ち悪かった
ノリは少年漫画の主人公だから、少年漫画好きには受けるのかも知れないが
370日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 19:36:09.49 ID:7dOVajsk
少年漫画というか、
学習まんが日本の偉人シリーズみたい
371日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 20:06:44.03 ID:DtqGzji3
んで移動はドラクエな
372日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 20:21:18.64 ID:iZnssBbT
しかし玄人ぶって批判してると思えば
竹中直人絶賛してるようなレベルの人ばっかりだったのか
373日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 20:30:40.92 ID:wUtG/rI7
>>369
お前少年漫画読んだことないだろ
こんな薄っぺらい主人公描いてたら10週で打ち切られるっての
374日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 20:35:50.78 ID:AsV5ptG/
現実に疲れてる人多いから単純な話の方が受け入れられるんじゃないの
単純すぎだけどね
375日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 22:27:55.74 ID:gFQPvmIr
>>372
一緒にすんじゃねぇ

>>374
現実と離れてるから
共感できないんだよ

わかりやすい設定、筋書き
これで層が拡大できると思ってることがそもそもの間違い
大河の視聴者層は50代が過半数を占めているのにもかかわらず
その主軸の層が離れていくような内容を推し進めてるんだから
理解できない
376日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 22:31:43.32 ID:gFQPvmIr
>>369
あんたも十分薄っぺらいよw
377日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 22:39:56.79 ID:H3Tco1jG
聖人君子を求めるのは日本人の昔からの性質であり、
同時に悪癖でもある…。

何しろ、政治家や医者にも『清く、正しく、美しく』
を(半ば本気で)求めてる。そういう風潮を呼びかけて
るのがマスゴミ(特に朝日
と岩波)で、国民はマスゴミの記事が大好きだし…徳田
や佐村河内など、なぜあそこまで!?…てくらい攻めに
攻め抜かれてるしねw
378日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 22:43:36.76 ID:nMEa8abi
>>377
徳田はともかく佐村河内は当たり前だろ
本人、何の才能もない単なる詐欺師なんだから
379日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 22:48:00.49 ID:gFQPvmIr
>>377
聖人君子を求める人が多いなら
もっと結果が出ると思うよw

政治家や医者にも『清く、正しく、美しく』を求めてるって?
これ異質なことか?
求めてない奴なんてどこのどんな国にも存在しないよww
だってそれにこしたことないんだからw
世界共通の民の求めw
380日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 22:54:12.82 ID:+BYa2zEc
官兵衛って別に聖人君子でもなかろう。
どっちかつーと公務員みたいな真面目凡庸なだけの人。
だからつまらない。
381日曜8時の名無しさん:2014/02/26(水) 23:02:59.01 ID:gFQPvmIr
>>380
公務員はさすがに言い過ぎw
公僕では決して無いし
公僕では官兵衛主軸のドラマは成立しない
382日曜8時の名無しさん:2014/02/27(木) 00:30:26.83 ID:tsVyrr69
>>380
公務員っぽいのは官兵衛の親父の方だろ
官兵衛は政治家でいえば、官房長官あたりのキャラ
383日曜8時の名無しさん:2014/02/27(木) 01:18:31.48 ID:9j0i+h0A
このドラマの話だぞ
384日曜8時の名無しさん:2014/02/27(木) 01:22:42.36 ID:Fn0t+w1C
お綺麗なキャラに描かれてるわりには
信長の比叡山焼き討ちや髑髏の杯みたいな分かりやすい凶行には
ツッコむことすらしないんだよな
おたつの時には錯乱しまくってた癖に
385日曜8時の名無しさん:2014/02/27(木) 05:16:55.54 ID:q2uxEdsi
人の命の大切さを知る官兵衛は、第一次上月城攻めのときは、降伏してきた城兵と女子供を串刺しにして殺害しようとした
羽柴秀吉を説得して止めさせようとし、第二次上月城攻めの時は、毛利に包囲された上月城に単身侵入して、尼子遺臣を脱出
させようとする。
荒木村重謀反の際は、捕虜を皆殺しにしようとする織田信長を説得して、だし達、捕虜の命を救おうとする。
朝鮮攻めでは、戦いのむなしさを知り、抗議のために無断で帰国する。
というようになるかもw
386日曜8時の名無しさん:2014/02/27(木) 12:32:19.24 ID:Pi4qZNBU
>>384
比叡山焼き討ちはスルーでもキリシタン弾圧には猛抗議する官兵衛w
387日曜8時の名無しさん:2014/02/27(木) 17:34:23.23 ID:/8Ap7Vby
>>377
ばかだなぁ聖人君子は真っ先に叩くのがマスコミだろ
叩かないのは金もってるやつだけだ
388日曜8時の名無しさん:2014/02/27(木) 20:42:41.71 ID:riv7yZBD
このままだと戦国三傑派生なのに、江を下回ってワーストになるペースか…
視聴率
389日曜8時の名無しさん:2014/02/27(木) 21:13:30.81 ID:mSHJor1n
>>385
マジレスするとノベライズでは第1次上月城攻めは宇喜多の悪行のせいで
信長が城兵37564、秀吉&官兵衛の虐殺は「そんなのなかった」になる予定
直家ちゃんと自分で上月城まで助けにきてガチで戦って負けてるのに
死んでるの宇喜多の城兵なのにどういうことなんです

しかもその後で
「宇喜多のような屑を生みだす乱世はおれが終わらせる!」(キリツ)と
官兵衛と嫁が誓いあうオチがついとる
このくそ偽善者夫婦がwww
390日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 00:28:54.31 ID:RfTT99Sq
受信料を全世帯に徴収するNHKとしては
無難な綺麗事で塗り固めた嘘くさい大河ドラマを作らざるを得ない。脚本家も本当は
アメリカの有料テレビドラマみたいに欲望むき出しのどぎついのつくりたいと信じたい。
391日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 00:38:54.86 ID:KQVcfgZu
綺麗事が駄目とはいわない
ベタベタな話でも好きなドラマはたくさんあるし

だがなぜよりにもよって官兵衛でやろうと思ったかだ
392日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 01:11:03.25 ID:a3tDhMGI
>>389
ひでえ・・・
393日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 02:29:22.10 ID:2gjCW7Kw
尼子恒久(演:緒方拳)「名将と呼ばれる者は、皆悪徳と背中合わせに生きておる。」
           「わしは良い爺で死ぬくらいなら、血飛沫の中で地獄に落ちるのが本望だ。」
           「謀多きが勝ち、少なきは負ける。戦いの世に生きる男の在り様だ。」

こんな世界に放り込まれたら小便ちびって逃げ出しそうな官兵衛だなw
394日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 03:41:22.58 ID:VjTdzAYY
>>390
ヒント:BBC制作の歴史ドラマ
強制的に受信料集めてるけどBBCの歴史ものは別に視聴者に遠慮してない
まぁたぶんイギリスの方が環境的に自由につくりやすいんだとは思うけど

でも日本の大河視聴者も大半は別に善人ドラマを観たいとは望んでないつうか
むしろ大河は制作者のNHKや脚本家が勝手に視聴者像を想定して
それに遠慮して全般に無難な方向へ流れてる気がする
395日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 10:11:41.49 ID:MUOXCK02
篤姫の夢もう一度のシエ、ヤエ爆死
清盛のマニア向け路線も爆死

となると誰からも嫌われない無難な方向へ行くしかない
初めて日本史に触れる小学5年生並みの知能の視聴者でも理解できるように難しいややこしい部分は全カット
396日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 10:18:52.92 ID:A3TSFpnn
視聴者のせいにすんなよ
脚本家が理解できないからカットしてるんだろ
397日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 18:25:06.53 ID:LEqmLgYJ
子供が見てもおばさんが見ても喜ばんだろコレ
※主役の熱狂的なファンは除く
398日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 21:10:41.76 ID:fPyRKJh0
秀吉の竹中起用がとにかく気に入らない
別に竹中直人が嫌いってわけじゃない
上手い役者ではないがどちらかといえば好きな部類に入る
ではなぜ気に入らないのか
それは一定の評価を得た過去作の主役を
そのまま同じ配役で使い
しかも同じような演技を要求している点にある
竹中直人は器用な役者ではないが
異なる秀吉を演じることは十分可能であり
「心配御無用」というセリフの多用は実に露骨である
創造性を欠いた保守的なドラマ作りで
良い作品が生まれるわけがない
昨今は特に猫や犬なので釣るドラマや映画が量産されているが
これらと同様の浅ましさがある
399日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 21:59:28.88 ID:zqqvbaDK
たいていの役者は昔やった役の再オファーって嫌がるよね
400日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 22:10:18.00 ID:KQVcfgZu
>初めて日本史に触れる小学5年生並みの知能の視聴者でも理解できるように難しいややこしい部分は全カット
序盤で毛利は全然出てこない
中国地方の情勢の説明も碌になし

これじゃ歴史初心者はさっぱりだわ
分かるのは官兵衛が正義のイケメン()に描かれてるってことだけ
401日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 22:13:08.64 ID:MzVlBCG5
>>399
竹中にとっては、秀吉がライフワークなんだろう
402日曜8時の名無しさん:2014/02/28(金) 22:37:59.59 ID:A3TSFpnn
>>400
脚本家が面倒臭い、わからない部分をカットしてるだけだからそうなるんだよね
403日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 15:11:01.13 ID:MC44t5P0
竹中秀吉の台詞のぶつ切りが気になる。
「いずれここも 岐阜のように 大きな町になる」
404日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 15:17:53.09 ID:MC44t5P0
冒頭でいきなり信長との面接の注意事項を事細かにレクチャーされていてワロタw
そこは自分の機知と機転で切り抜けろよと。
ねねに詰め寄られた時の言い訳もなんだかなぁって感じ。
今の所、切れ者軍師のイメージとは正反対。
405日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 15:59:56.09 ID:SgDlwSPP
>>400
毛利が勢力を伸ばしたのは、浦上を倒すため、官兵衛と小寺政職が手助けしたから。
予想以上に毛利が勢力を伸ばしたので、あわてて織田についたというのが真相。
406日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 16:13:31.21 ID:sf0vYsUF
>>404
>ねねに詰め寄られた時の言い訳
アレも酷かったな… すべった一休さんみたいだったよ
黒木の劣化も合わさって、あのシーン全体が酷かった
407日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 17:25:18.13 ID:v2JcoWUf
>>404
信長は短気だから簡潔に話せみたいに忠告されてた割には
ダラダラ喋りまくってて吹いたw

>>406
あそこは「岐阜にいました」一点張りのほうがむしろ好感持てたな
あれじゃねねの主張を認めたのと同じだし・・・
嘘をつき通せない男はかえって信用できんわ
408日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 18:12:56.40 ID:bidDbtKz
>>407
おねと秀吉の両方の顔を立てたつもりなのか知らないが、
「どちらからも嫌われないようにする姑息な方法」だよな
実際にやったらどちらからも信用されないと思う
409日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 20:11:31.14 ID:7CYxWzTK
ピエロにしている小寺政職の鼻を
ほんとに赤くする必要あるか?
馬鹿殿扱いでさえありえないのに
鼻を赤くするとか
高校生の演劇でも却下されるレベルw
脚本と演出両面で本当に糞だわ
410日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 22:22:56.02 ID:8HnTU5B+
昔は劣悪な衛生環境や食物に含まれる物質などが、病
気・体質として身体に表れる事が多かった。青っ鼻や
赤鼻は、一番わかりやすい現象…だったんだけども、
団塊の世代以上の年輩でもなけりゃ知らん場合が多い
ので、作中やガイドブックで説明してくれんと…ジェ
ームス氏あたりなら、2〜30秒くらいのネタを挟ん
でくれそうなんだがなぁ…
411日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 22:28:28.74 ID:7CYxWzTK
>>410
小寺を赤鼻に設定してる理由が
衛生環境とかとても思えないんだが・・・。
もしそうなら余計に不必要な設定でしかない
412日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 22:30:57.20 ID:7CYxWzTK
小寺政職の鼻が赤かったというのが
信憑性の高い古文書やらに書かれているなら
何にも文句は無いよ
413日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 22:34:18.62 ID:8HnTU5B+
>>411
じゃあ酒かな?当時の酒は現代ほど蒸留や濾過の技術
が進んでなかったから、毒成分がなかなか多かった。
中毒を防ぐ意味でも、燗酒で飲む事が普通だったんだ
けど…小心な性格とか戦況とか、大酒にする理由はい
くらでもありそうだが…

ちなみにこの頃って、灘は既に酒造りのメッカだったのかな?
414日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 22:44:14.91 ID:7CYxWzTK
>>413
てか、赤鼻の原因がどこからきてるかなんてそんなのどうでもいいことだからw
415日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 22:53:09.11 ID:7CYxWzTK
片岡鶴太郎談
「悪い奴でありながらチャーミングな金子信雄さんの独特な感じを重ね合わせたとき
なんだか鼻を強調したくなったんですよね、監督やメイクさんと話し合った結果
「だったら赤鼻の主君」でいこうとなりました」

だったらじゃねぇよw
416日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 22:56:25.99 ID:7CYxWzTK
「なんだか」とか「だったら」って感じで
よく赤鼻にできるよなw
コントじゃないんだぞww
作品を壊す行為だとなぜ気づかないww
417日曜8時の名無しさん:2014/03/01(土) 23:35:26.48 ID:lhw9PCQQ
金子信雄のその独特感を芝居のみで演じきれないからだろ<赤鼻
自分で白状してんじゃん
418日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 14:49:50.90 ID:NTNc3e/N
他に見るものないし大河だから楽しみにはしてるんだけどつまらない
419日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 14:59:44.82 ID:GJIE4JZ/
どうせ田舎のバカ領主なんだろ?
だったら赤鼻のトナカイでもいいじゃねーかw
420日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 17:46:48.85 ID:ddWVivdF
>>402
そう、むしろ歴史に疎いほど理解できない描写になってる。
難しいことを簡単に言うのが一番難しい、とはよく言われるところ。
421日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 19:56:30.76 ID:/YnQ/oyu
役者は全員頑張っているが
出来上がったものが面白くないのは
関わる全ての人にとって不幸だな。
422日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 20:45:47.48 ID:/wNAqTZ6
ナレーション交代しててワロタ
423日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 20:54:17.70 ID:zheWECvQ
官兵衛のテーマ曲の歌詞って
「だーめーでしょー♪だーめーでーしょー♪そーれーはーやーっちゃだーめーでしょー♪」まで聞き取れたんだけど、この後知ってる人いる?
424日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 21:11:54.76 ID:OMupnyB5
いまだに官兵衛のキャラがブレブレだねえ
知識はあるけど人情の機微にうとかったり
血気にはやって勇み足をしでかしてしまったり
脚本家がドラマのヤマを作る都合で
その場その場で官兵衛のキャラをコロコロ変えてるね
そのせいで頭よさそうに見えないのがつらいw
駄々をこねてる小寺の殿を説得するあたりとか知恵者の片鱗もなかったなw
425日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 21:17:05.92 ID:HxpN9vdb
三木と赤松の説得酷過ぎだろ。
説得をきちんと描く気がないんだったら、最初から三木も赤松も織田方につくのにやぶさかでない設定にしとけよ
脚本が自分で高さを上げたハードルを、飛ばずに避けて走り去ったような感じだよ
426日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 21:18:06.14 ID:HxpN9vdb
ごめん、三木→別所でした
427日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 22:00:36.75 ID:v7a3eDCa
ひと言で表現すると、子供騙し
正直子供を騙せるのかも疑問だが

仇敵をあっさり説得した後で馬鹿殿の駄々っ子に手こずるとかシナリオが酷すぎ
回が進むごとにマシになるどころか劣化してないか

つうか織田につくことが最善策だと強調した直後に毛利軍が来て大ピンチってのもどうかと
官兵衛が色々間抜けすぎる
428日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 22:20:36.68 ID:suWI9+Bj
赤松ぶっ殺す!って息巻いてた割りに、
あっさりと「なつかしい!赤松領!」だからな。

その場しのぎの脚本でひどい。
429日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 22:42:42.19 ID:qzz0nXsh
あごに手をやってぽりぽりすんのは三船敏郎のまねなんだろうな
本家ほどさまになってなくてうるさく感じるのでやめて
430日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 22:44:41.18 ID:I9JOGdc2
今日は物語の全てに腹が立ったな。
キャラが変わったのか?と疑う位に暴力的で高圧な主人公、
嫁さんから半兵衛まで、誰もが相手の目論みを悉く見抜く慧眼っぷり、
こんな奴いるか!とツッコみたくなる位にわざとらしく狼狽する小寺の殿様、
ホントもう何もかも酷い。
431日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 23:14:58.50 ID:OMupnyB5
今のところ官兵衛は小賢しいだけだもんね
浅知恵で立場を悪くして慌てふためき怒鳴り散らす
これの繰り返し
432日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 23:17:20.03 ID:2YJ6Btdv
荒木との酒盛りのシーンのつまらなさに腹が立った
ありがちな愛妻家エピソードとガハハ笑い

あと、家臣が官兵衛のところへ報告に来るシーンがいつも同じ
433日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 23:23:09.16 ID:OMupnyB5
脚本がわかりやすくするのに失敗してるので
唐突に毛利が出てきて
唐突に本願寺が絡んできてよけいわかりにくくなってる
434日曜8時の名無しさん:2014/03/02(日) 23:23:50.27 ID:OMupnyB5
蓼食う虫も好き好き
めちゃくちゃ失礼な言葉です
435日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 00:12:54.94 ID:1lldDYIU
>>433
この脚本はそもそもわかりやすくしようとすらしていないんじゃないかな
ただ自分がわからないところを削ってるだけで
436日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 00:19:46.54 ID:poqC/AVh
別所の若殿&伯父二人の構成がまんま毛利の劣化コピーで吹いたwww

てか若殿がいきなり大決断したのに「立派になって…」とかそれでいいのかオッサン
悠長に喜んでる場合じゃないだろ
437日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 01:10:07.73 ID:6dgc3Z1G
脚本が酷すぎるのは確かだけど
この脚本家を選んだ側にも問題がある
438日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 01:54:44.48 ID:pG/9SJTn
この大河、いいと思うけどね・・・以前の大河の素晴らしさを再認識させてくれるからw
CSとかで放映された録画してる昔に見た大河を最近堪能しまくり
439日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 08:14:26.90 ID:QAcyRKj3
中国地方の小豪族出身で大いに出世したというと1997年の毛利元就という先例があるが
この官兵衛はどうも今ひとつ
440日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 08:43:23.09 ID:P3YRPEi+
善助「たへぇも行こうな?」

相も変わらず飛び出す現代劇口調w
441日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 08:53:40.03 ID:bgp95Lsh
>>430
御着の殿さまのアホっぷりが今回は特に酷かったな
あんなバカが戦国の世を渡っていけるかよ
あと織田家のアホっぷりも前回よりさらに増してた気がする
信長もただの中2病だろあれ
442日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 09:53:17.50 ID:OBihe7ux
4月からBSで独眼竜始まったら終わるぞコレ。
443日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 12:34:51.77 ID:m8l8Bzy2
馬鹿殿のシーンでチャンネル変えたわ
ひどい
444日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 14:45:03.75 ID:Jv4w13BZ
もう黒田家を取り立てたのがあの馬鹿殿だなんて誰も信じなくなってしまうだろ
どうしてこうなった
445日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 20:29:44.07 ID:CZWojD82
2ヶ月が過ぎても軍師・岡田准一のまんまだな。
中の人が不器用なのか、脚本が駄目なのか。
446日曜8時の名無しさん:2014/03/03(月) 21:35:04.35 ID:poqC/AVh
主君:馬鹿殿
仇敵:婚礼の場を襲う卑怯者
義兄:ただの嫌味男

主役に盾突く奴は悉く小物扱いというただの官兵衛マンセー大河
敵を馬鹿に描けば主役も馬鹿にしか見えないといい加減気付け
447日曜8時の名無しさん:2014/03/04(火) 04:45:20.03 ID:si/FCa70
>>413
灘(神戸・西宮)の酒造業が盛んになるのはようやく17世紀後半以降
宮水(酒造りに適した硬水)が発見されるのは19世紀だし
実は灘のブランドが確立するのはかなり遅かったりする
戦国時代〜江戸初期なら北摂の伊丹(隣だけど内陸)や京都の伏見の方が
上方では圧倒的な酒どころ
448日曜8時の名無しさん:2014/03/04(火) 19:55:58.11 ID:gMhZRvxi
せっかくの黒田なんだからもっと普段は日の当たらないマイナー武将の生き生きとした活躍を観たいのに、
結局は織田だ秀吉だになっちゃうのね。
449日曜8時の名無しさん:2014/03/04(火) 21:01:24.35 ID:0kL6Y3/U
馬使いすぎ
ロケ多すぎ
次回予告で出てきた大量の舟はCGで増やしてるの?
金使いすぎで年末まで予算足りるのか不安です
450日曜8時の名無しさん:2014/03/04(火) 22:46:43.57 ID:NxKrDyVT
官兵衛題材にしたのは、秀吉ネタができるからですもの
451日曜8時の名無しさん:2014/03/05(水) 01:49:01.51 ID:qkPt1kTJ
>>449
大丈夫。
金づるはたくさんいる。
452日曜8時の名無しさん:2014/03/05(水) 07:56:23.94 ID:BONpW/jz
>>451
視聴率低いから清盛みたいにどんどん予算削られルートだろ。
453日曜8時の名無しさん:2014/03/05(水) 22:14:28.25 ID:LwAC/0vN
>>449
心配しなくても、通常大河パターン=後半はしょぼい戦闘場面
454日曜8時の名無しさん:2014/03/05(水) 22:47:48.91 ID:gmy5a4ew
「軍師」の関ヶ原は「葵」の使いまわしほぼ確定だな
これまでの歴代大河で何度も再利用されてきた
西軍の鉄砲パーン→黒田の騎馬武者が倒れる場面が
今年もくり返されます
455日曜8時の名無しさん:2014/03/06(木) 06:46:44.42 ID:Ehj5MCxq
金のかかるシーンは別に再利用でも構わん
ドラマとして面白ければいい
456日曜8時の名無しさん:2014/03/06(木) 09:15:39.76 ID:glpiNRVr
ROMEとか予算がなくて合戦シーンほとんど省略されてたけど
面白かったもんな
457日曜8時の名無しさん:2014/03/06(木) 10:02:23.12 ID:NErM1zvZ
>>454
葵の関ヶ原は使いまわし前提で金と時間をかけてハイビジョンで撮ったんだよ
大河は通常8月インだが葵は6月に撮影開始
わざわざ7時のニュースで取り上げてたのを覚えている
458日曜8時の名無しさん:2014/03/06(木) 21:12:48.46 ID:H3JbY6X0
関ヶ原の回(リサイクル4回目くらい)が「天地人」と同じく
「軍師官兵衛」のなかで一番よかった場面になるなこれ
459日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 00:12:06.97 ID:oXguTW9X
アンチが出るほど人気あるのかw
460日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 01:51:36.11 ID:FFo/7q0+
>>459
マジレスすると「軍師」はアンチスレさえも低調
例年と比べ全然スレ数もレスも伸びない
そういう意味では人気はない。視聴率って正直だよな
461日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 02:33:47.73 ID:Lp/p6Qc3
去年のアンチスレもいつからか話の流れとあんまり関係ない会津と長州の喧嘩してるだけだったし
過去数年のやらかしで真面目に見てる層がだいぶ減ったんだろうな
462日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 11:09:03.62 ID:V6HWv3AU
本スレでは批判書きたくないって人もいるんだよ。
大部分の人は気にしないってのは、本スレの現状見れば一目瞭然だがw
463日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 12:49:21.94 ID:yGvRwm81
近年でアンチスレが大盛況だったのは断トツで江では?
江はツッコミどころ満載でアンチスレが面白かったw
464日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 12:57:59.52 ID:nRHmM4Qg
汚盛の時は、視聴率でレガりまくっていたから視聴率スレがアンチスレの代わりになっていた。
アンチも突っ込むと言うよりは、本気でキレていたし。
465日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 13:17:31.12 ID:ei4WjPZz
視スレで雑談するの本気でやめて欲しい
くだらないレスで1000埋まっても次スレも立たない現状で
466日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 13:18:08.81 ID:ei4WjPZz
連投だけど今年来てるのジャニファンが多いの?
マナーなってねえよ
467日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 19:47:57.93 ID:CVgwT4ed
>>464
★お頭空っぽブロガーにして、2ちゃん誹謗中傷業を営む【遊人庵】の藤本清盛評(なおもう一人確実にいる工作員は【LB】)↓
アンチの痴性と醜態を思う存分世間に撒き散らしてしまった功績は測り知れない。

というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。

思うに徳田虎雄っていう人は平清盛みたいというか、平清盛をちょっと徳田虎雄氏に
置き換えて見たりすると、リアルに人間像がイメージできる気がする(あの出来損ないのドラマよりずっと)。

★いかなる脚本家も頭の悪さにおいてとてもじゃないが敵わない、夢敗れし能無しお下劣勘違い何様ババアの口癖は↓
では、清盛や八重に相応しい原作をあげろと言われるとダンマリを決め込むのであった…

しっかりした原作があれば、そして脚本家に時代劇経験があれば
そのくらいの準備期間でもどうにかなるだろうに
何でNHKはかたくなにオリジナルにこだわるんだろうか

★おまけに、堂々犬HK呼ばわりしたことから、汚盛、キモ盛、王家等の盛大な誹謗中傷大合唱にも、この惨めなババアが参加していることが判明してしまった・・・
この期に及んでなお藤本女史への憎しみ(why???)で身もちぎれんばかりの暇人道楽極右BBAの心情吐露↓

うちの祖父は彼らによって
公職追放
農地解放で
散々な目にあってるからね
直にどんな仕打ちを日本国民にしたかも聞いてるので

まあたかが戦争に勝ったからといって そこまでするかねって印象しかないね

635 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2014/02/03(月) 00:45:13.05 ID:wCNiquTI
ID:YXWSvjrJ
あのなババア、毎日遊んで暮らしてるのは良くわかったから、不動産管理かなんかで
たまに事務所に顔を出すことをもって不労所得勤労者をアピってることは良くわかったから、
日本の民主化に必須であった戦後改革をバカにして私的憾みをぶちまけたり、
例によって犬hk呼ばわりしたり、本性丸見えのレスを恥ずかしげもなくするな。
468日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 20:52:12.90 ID:CWDt+ZF5
一応アンチスレにいるけど、
叩きたいというよりはどうでもいい作品というのが実感

このままギャグにもシリアスにもなりきれずにラストを迎えて、
終了後は視聴者からあっさり忘れられそう
469日曜8時の名無しさん:2014/03/07(金) 22:20:06.96 ID:nJJAhkJ1
妄想大河が健在だったら、官兵衛は、どっちだったんだろう?

アンチか、それとも信者か?
470日曜8時の名無しさん:2014/03/08(土) 01:33:27.54 ID:rdHd35wU
無味無臭の大河だから、リテラシーみたいにややアンチの姿勢を取って「つまんない」「印象に無い」を連発するのでは?
471日曜8時の名無しさん:2014/03/08(土) 18:53:02.65 ID:9eQS5qkr
江の秀吉が最悪だったから今回は期待したいが、テンプレ通りのキャラ造形で面白みが無さそうだな。
472日曜8時の名無しさん:2014/03/08(土) 19:17:28.76 ID:RwqSY+Ic
太閤記やった緒形拳が黄金の日日で真っ黒な秀吉をやったみたいに
竹中直人も二度目の秀吉ならではの暗黒化を見てみたかったが
この脚本じゃあんな秀吉は作り出せないだろうしな
473日曜8時の名無しさん:2014/03/08(土) 22:52:52.35 ID:mxBtWUVi
説き伏せるシーン 丸々カット
474日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 08:04:04.81 ID:QecHJaQb
>>467
バカサヨ清盛信者が何度コピペしても笑われるだけw
つーか、お前小学校の講師してたからって教科書通りの占領軍バンザーイはいい加減卒業しろよw
475日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 09:10:30.37 ID:zy9AkIAp
ネトウヨ婆見参
今は大学生もガキになったが、ジジババも幼いのが多くなったねw
476日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 18:45:00.82 ID:HI/jg8w6
今日で視聴止めようと思ったら
予告が・・・
477日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 19:14:42.13 ID:rU7aeJl3
スイーツ大好物な自分でも後半のくだらなさは擁護不可能でした
時間余ったから取ってつけたようなラブコメで埋めてみましたって内容
478日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 19:20:24.31 ID:rU7aeJl3
あと官兵衛がすぐに冷静さを欠いてぎゃあぎゃあ喚き散らすのやめてほしい
岡田の口跡のまずさが目立つだけ
下手な主役は演出でカバーしてやらなきゃ
479日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 19:23:58.25 ID:BWpCLWNz
演出つかカメラ、もの凄く苦労して岡田のドチビが目立たないように撮ってるよ
もこみちと並んでるときとか、不自然なアングルで撮ってて受けるw
480日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 20:50:15.69 ID:OVp02uLu
おねが全然魅力的な女に見えない。
信長がべた褒めするほどの女じゃないだろ
あんな自己主張強くて図々しいだけの女を褒めちぎる男なんていない
481日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 20:55:31.36 ID:z1NbE2a7
弓を射かけて鳴りもの鳴らしただけのダイジェストのような戦を
時間をかけて準備と後日談を延々とやられても視聴者は「はぁ?」ですわ。

あと恭平のしょぼい勝鬨はかつての舘あぶなが様の「かかれぇ〜」を思い出したわw
さすが名コンビだな。
482日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:05:37.12 ID:OlIqTzAx
先週との落差が大き過ぎw

…といっても、先週が飛び抜けて面白かったのではな
く、今週がつまらな過ぎ…

でも、別々の作品という訳でもなく、ゆる〜い空気は
相変わらず共通で…(苦笑)
483日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:07:18.68 ID:x5BUYTBk
前半のショボイ戦闘はまあ百歩譲って許す
が、後半のスイーツはどうしようもない

つうか最初にバカ殿も言ってたけど、官兵衛が織田についたのが勇み足にしか見えんわ
長期的には正しい判断と言いたいのかもしれんが、
5倍の軍勢に攻められるわ頼みの織田は浮気で盛り上がって毛利にボコられるわで
今のところ同盟に何のメリットもないよな
これで戦国指折りの軍師と言われてもなー
484日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:18:46.73 ID:rU7aeJl3
>>483
あんなくだらないおねのプチ家出や官兵衛の浮気疑惑で尺取るくらいなら
毛利にボコられた織田軍の映像を少しでも見せたほうがいいと思うんだ
485日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:19:08.53 ID:z1NbE2a7
五千の兵が怖かっただの、震えが止まらなかっただの、の胸の内を
嫁さんの膝枕で、しかも台詞で説明する事に今年の大河の方向性が凝縮されているな。
486日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:23:18.97 ID:OVp02uLu
>>485
天地人や江の再来を思わせるな。
戦を怖がるのはいいとして、セリフじゃなくて戦闘中にそれを描くべきだ罠
487日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:24:04.72 ID:3y7HNqc1
柴田恭兵が鉢巻巻いてるとき、両耳ピョコンと出してたけど、
アレって戦場で耳を切り落とされないように、巻いてるんじゃないの?
488日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:26:51.27 ID:OVp02uLu
>>483
毛利が来てあたふたしながら準備始めるとかアホすぎだろ
織田につくか毛利につくかで、それぞれメリットとデメリットがあったはずで
毛利襲来は織田につくことで起こりうる真っ先に思いつくデメリットなんだけどな
489日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:37:36.25 ID:x5BUYTBk
>>488
前回ラスト
「ついに来たか!」(意訳:想定の範囲内です)
今回
「万に一つも勝ち目は・・・」

この流れに吹いたw
490日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:41:51.70 ID:xjCjXRvV
>>483
発展途上ってんならそれでもいいんだけど、そういう描き方もしてないからな。
ただの馬鹿にしか見えない。
491日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 21:57:27.51 ID:BWpCLWNz
主役官兵衛がセリフも表情も複雑な心理表現が出来ないから仕方が無いんだろうけど
age他の心理描写があまりにも単純な描き方で笑える
出来の悪いマンガみたいだ

癖が強すぎるから竹中は苦手だったが
ちょっとした表情に微妙なニュアンスをちゃんと表していたのはサスガだったな
492日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 22:09:59.99 ID:qeVrQWX6
毎週BSで官兵衛の後にやってる柳生十兵衛とどっちが大河だっけ?って気分になるわ
493日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 22:16:38.66 ID:BWpCLWNz
そういや、この大河、清盛の時に色々書かれてた穴吹一朗が脚本協力だったかで
クレジットに入ってたな
494日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 22:18:24.20 ID:HcpXL9AU
久々にこの板きたらもう全然人がいないんだな、語ることがろくにない
http://merge.geo.jp/history/sboard/nhkdrama/
これ見ても3月時点でこの過疎は初めてだな
週に3000から4000しかレスがない
495日曜8時の名無しさん:2014/03/09(日) 23:44:26.25 ID:OKTCyfte
お約束の秀吉の悪口。
ギャーギャー泣いて騒ぐ武士もどき。
小人は日本人。
創価枠、在日枠、吉本枠、ジャニーズ枠をのぞいたら、
まともな役者は何人?
496日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 00:39:08.16 ID:6KUR9FVu
役者は別に悪くない。
脚本と演出が悪い。
上手い演出家は大根でも魅力的に見せられる。
(上手く見せるのでは無いよ)
497日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 00:43:46.57 ID:FK1S2zMC
岡田はけっこう悪いと思うが。
軍師役じゃなかったら、まだマシだったとは思うが。
498日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 00:46:49.11 ID:o9bp9je5
岡田に軍師なんかさせたプロデューサーが一番の無能
499日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 00:51:34.78 ID:Z2ciTV08
官兵衛に魅力感じねぇ…
視聴者に好感持たせようと用意された演出がすべて鼻につく
500日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 00:53:59.84 ID:+Y9M1bR5
なぁて
じじい感丸出しの汚旗の援軍が
それとわかるような至近距離にいて
逃げていく毛利って何なの?
戦国舐めてね?これ
501日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 01:01:07.15 ID:+Y9M1bR5
脚本と演出が低次元で見事に融合してて
演者側が誰であろうと
どうがんばろうと
もう無理よ
502日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 01:16:15.49 ID:+Y9M1bR5
じじい感丸出しの汚旗の援軍だけどさ
ああいうカモフラ作戦て史実で結構あるわけよ
大河の過去作でも幾度か出てきたが
あんな至近距離いるって演出は一度も無く
旗が見えたり、音が聞こえるとか
当たり前だけど絶対じじいが見えてるよ感は出さない
503日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 01:23:18.82 ID:+Y9M1bR5
じじい感丸出しの集団が
至近距離でわいわいがやがややってるの見て
総崩れになる中国の覇者毛利
俺この世界観なら
誰でも天下取れると思うよ
504日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 01:24:44.83 ID:8v3AwUni
毛利来週ワロタ
505日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 01:26:57.78 ID:+Y9M1bR5
圧倒的なリアリティ欠如
人物設定も歴史観も
すべてがファンタジーで
何一つ説得力がない
園児でも即疑問を口にするレベル
506日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 01:30:01.98 ID:+Y9M1bR5
リアリティーラインが映画20世紀少年レベル
507日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 01:44:19.67 ID:+EXNZs8n
内田ゆきと同じくらい岡田准一は現代的で下手
表情に乏しい(頑張ってるのはわかるけど)
508日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 01:52:21.39 ID:FK1S2zMC
演出もやっつけ仕事過ぎるな
509日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 02:24:40.08 ID:HikqhcGy
毛利方がモラルブレイクを起こしたということは(頭では)分かるが、説得力はなかった
毛利側の兵卒視点で、見えない敵の怖さを演出したほうが説得力は増したんじゃないか?
官兵衛側の楽屋裏を先に見せてしまうと、ショボさが際立つし
510日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 03:10:21.99 ID:+Y9M1bR5
>>509
ていうか
そもそも見えない敵を演出することで成立する作戦だろ
あんなにボロボロの旗とボロボロのじじいが見えてて
物理的にも精神的にも圧倒的優位の毛利側が動揺するなんてとても思えない
当時は飯炊きの煙を装い
多量の兵がいるように思わせることもあったようだが
これのように実態というか正体がわからないようにしないと
普通は見破られる
正体そのものである戦力とは言いがたいじいさんが目視で
確認できる距離でとってつけたようなボロ旗を左右に振ったりする
愚かな行為は自殺行為であり
領民を殺したいなら話は別だが
511日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 03:42:04.72 ID:+Y9M1bR5
ちょっと調べてみたが
やはり領民を使った毛利撃退はあんな眼前の至近距離からではなく
姫路場内で太鼓や鐘を鳴らし毛利方からは音と旗だけが見える状態で行った策のようだ
まぁ当たり前と言えば当たり前のこと
ではなぜあんな官兵衛も毛利も大うつけに見える
撃退できる説得力がまるで無い演出をしたのか?
それは作り手が大馬鹿の上に視聴者を舐めているからだろう
512日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 04:24:46.60 ID:HikqhcGy
旗持った年寄りの姿がチラチラ見えているのは、何が起こっているのか視聴者に分からせる意図なんだろうけど、こっちだって馬鹿じゃないんだからなあ。
その上、とりあえず官兵衛の姿を映そうとするから、視点があやふやになる。

徹底的に毛利方視点で、
・数の優位から気勢を上げるも、敵地で野営となるとジワリと湧き上がってくる不安
・敵の奇襲を受け、更に遠くからだんだん近づいてくる太鼓の響きに、不安は高まる
・ついに一部で起こった恐慌が、全体に伝播して総崩れに

最後に、視聴者向けに「種明かし」(旗や太鼓を持った年寄りの姿を映す)、で良かったんじゃないかと。
513日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 04:58:52.88 ID:+Y9M1bR5
>>512
同じ山中にいるって時点でない
旗だけ見えてるとか音だけ聞こえていたとか
そういった演出上の要素はまるで無く
毛利の武将は確実に戦力外のじいさん連中を目の当たりにしていた演出だった
遠くに見えてるってカットを一瞬でも入れるだけで
お手軽に印象は変わるのにw
というかそれすら入れないってことは
じじい見て驚いて逃げたってことにしたいってことなんじゃないの?
考えたくないことだけどw
514日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 08:23:45.03 ID:LrQsUrcQ
偽援軍の計略、あれおかしくないか?明らかに農民の恰好で援軍のていをとってたよな?
じゃあ、毛利側が「同盟の本願寺(一向宗?)の農民の援軍がきた!」と思って、逆に勢いづく危険性大じゃんw
515日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 08:30:57.43 ID:lAQQeYYs
【永遠の】凸のはなし9【最強軍師でおま!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1390737699/
516日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 08:52:49.11 ID:LYNvVgNU
>>512>>513
あんなやり方じゃあ、口減らしのために領内のジジイを大量に抹殺するための策にしか見えんww
517日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 09:47:30.99 ID:L8V5DBmr
>>514
一向宗の敵は武士だけじゃなく他宗も敵。
一向宗は禅宗寺院(たとえば総本山永平寺)も焼き討ちしてるし神社も焼き払ってる。
だから百姓=一向宗門徒とは限らない。
このドラマはそこを避けてるから意味が分からなくなる
518日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 09:58:03.97 ID:j9Xc+vNX
>>478
早口でまくしたてるシーンは極力無い方が良いよな
字幕必須になってしまう
519日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 10:19:29.09 ID:rovveNf9
なんか官兵衛が危機を呼び込んで解決するマッチポンプ感が・・・
結果的に傍から見たらそういう風に見えるよね
520日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 10:37:43.84 ID:FK1S2zMC
遠くで動かして撮るのが面倒くさかったんだろう。
あるいはそもそも戦術の意味が根本的に理解できてないか。
521日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 10:44:44.97 ID:FK1S2zMC
脚本も酷いけどな。
「援軍がきたー」「おのれー退けー」じゃ、へたれびびりにしか見えない。
富士川の合戦じゃねーんだから・・・。
脚本家が理解できてないんだろうけど。
522日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 11:09:14.61 ID:VeNleeVd
「これ以上先に進みたければ俺を斬ってからにしろ」
この台詞ってちょっと前にも聞いたぞ。
使い易いフレーズなのは分かるがもう少し考えてから脚本を書けよ。

それと息子が官兵衛の似顔絵を描いていた事を感慨深そうなく目で見ていた小寺の嫁さん。
恋する乙女じゃ無いんだからさ、仮にも自分の旦那が息子に全否定され事を少しは危惧してくれよ。
523日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 12:53:37.55 ID:YEj7QzWs
せめて天地人並に突き抜けた糞だったら叩きがいみあったんだが
唯「つまらん」という感想しかでんのがな
524日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 13:01:10.49 ID:Eo9Ig1uf
>>521
富士川の合戦だって東海道の飢饉のせいで兵糧不足→兵の士気ダダ下がりという伏線がちゃんとあるんだぜ
官兵衛の脚本と一緒にしたら失礼だw
525日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 13:01:56.43 ID:+EXNZs8n
人妻までかんべえに惚れてる、一目おいてる設定がきもい
526日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 14:25:29.75 ID:8qfi5HyP
>>517
一向宗門徒は一神教信者の他者排除キチガイに近い感じだな
まあ日本は世界でも珍しく一神教(キリスト教)が広くは根付かなかった国だが
527日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 16:50:23.28 ID:6S0TnTjA
このまま延々と秀吉夫婦と官兵衛夫婦の対比で不妊ネタ浮気ネタやる気か
もううんざりなんだけど
528日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 22:32:59.63 ID:8Js4kYJC
信長が夫婦喧嘩を仲裁したネタをあんなところで入れると織田が播磨を軽んじてるみたいにしか見えないな
529日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 23:12:21.70 ID:JCNaLhLY
軍師ってついてるから、竹中半兵衛と比べちゃうんだよな
半兵衛が切れ者に描かれ過ぎてて、官兵衛が主役なのに霞んでる
キャラ付けを間違えてるだろ
だから官兵衛が魅力的に見えない

 
530日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 23:24:42.30 ID:TXOa1389
なにより
官兵衛パートにスイーツ入れ過ぎて官兵衛が馬鹿にしか見えない
ホント、酷い脚本…軍師なのに単なるスイーツパートの要員
531日曜8時の名無しさん:2014/03/10(月) 23:59:56.87 ID:FK1S2zMC
別に半兵衛>官兵衛で、常にコンプレックス持って越えようとしてる、
みたいな描き方でもいいんだけどな。ちゃんと構成するなら。
すべてが雑。
532日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 07:34:08.89 ID:sXairxPq
黒田官兵衛が好きだから毎週見ているけど、キャストも台本も腹立たしい
本気で書いているなら才能がないと思う

なんか偽善ぽくて嘘くさい官兵衛
頭が悪そうな栗山
美人だけど頬がへこんでて甲高い声が耳障りな光
うるさいだけのおね
話せばわかってくれそうな信長
只のデブの光秀
女顔でもないし、頭もそんなによくなさそうな三成
農民その一みたいな勝家

これらのキャストと微妙な脚本が合わさって酷い化合物となった
江や天地人もイマイチだったけど、あれはネタとしての魅力はあったのに

これは真面目につまらない本当につまらない
どうしてこんなに興味深い人物をつまらなくできるの?
533日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 08:39:04.79 ID:kjNb4St6
>>531
うむ。そもそも半兵衛自体、キレ者に描かれてるとは言っても
中2病患者の考えたキレ者みたいなキャラだからな。
官兵衛はさらにその下だからもっと酷くなってる
534日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 10:38:43.81 ID:4Ov6qT8E
>>532
こんなもんでいいだろう的なキャストと脚本だもんなあ
上川や内野の頃さえ懐かしい
役者の人材不足もあるんだろうけど
役者の選択眼もないスタッフばかりだな
誰だよ田中圭とか江口選んだやつは
535日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 11:18:49.47 ID:Pma2SH2G
>>534
田中圭のトライストーン(小栗がいる事務所)はこのところ
毎年のように自タレをNHK大河or朝ドラに送り込んで、メイン役をゲットしてる
536日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 11:34:29.51 ID:fWv8do8o
登場人物が基本いい人ばかりだからな。
悪や負の側面をしっかりと描く事の出来ないヌルい漫画みたいな展開。
王道少年誌にありがちだよね。
537日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 11:48:13.13 ID:hd4nmfq1
>>536
王道少年誌読んだことないだろ
538日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 12:16:07.58 ID:vfycvaZy
>>536
少年漫画は過激だよ
かんべえは「りぼん」とか「なかよし」みたいな雰囲気だな
※少女漫画を馬鹿にしてるわけではないよ
539日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 14:54:41.79 ID:TeL6lEPL
官兵衛を有岡城以後に軍師らしくするつもりなんだろ
うが…やはり無理がある。

『栴檀は双葉より芳し』
という言葉を、脚本家は知らないようで…(父の後見
や主君の信頼があったとはいえ)20代で家老(格?)に
なる男が無能な訳はない。一応、有能に描かれてはい
る…んだが、とてもそうは見えないんだよな…(苦笑)

視聴者に「あれぐらいなら俺でも出来そうだ…」なん
て思わせちゃダメやんw
540日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 15:08:20.58 ID:4Ov6qT8E
もこみちだけは華があるな
脚本如何に関わらずせめてもこみち位華のあるタイブが
数人いれば画面が華やぐのに
10年位前までは顔うんぬんじゃなくて華やかな人が多かったのにな
最近は地味な画面に地味な役者ばっかりなのはどうなのか
541日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 16:04:36.52 ID:mW8g3SFN
>>540
2000年の大河あたりから、1998年の自公連立政権のあおりを受けて
層化タレの主演・メインが異様に増えたからな
民主政権時代も第3党の公明がキャスティングボートを握ってたから主演のギャクオファーごり押しできたし
今はまた与党だし
バックの強いのは本人の中身がないのが通常だから、大根と地味で華のないのが増えるのは自明の理
542日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 16:11:41.71 ID:dn+eq53F
「策がございます」を決め台詞にしたいのかしらんけど
なんか行き当たりばったりのことやってるようにしか見えん
「閃きましたぞ」くらいにしておけ
「策がある」なら前もって主君にだけでも明かしておけや
543日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 17:33:59.81 ID:wzDg5/kW
もう合戦のシーンで恒例の原っぱ使うのやめてほしい
貧相で物悲しい
544日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 18:01:32.54 ID:bsh+5qOC
>>536
進研ゼミの漫画よりレベル低いよ
545日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 18:47:05.38 ID:c/UAFiz5
>>538
ボンボンとかコロコロ系だと思ってたわ
546日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 21:09:37.38 ID:4mS50t0p
少年漫画舐めすぎ
こんなドラマじゃ子供はさっさとチャンネル変えるよ
547日曜8時の名無しさん:2014/03/11(火) 21:30:14.50 ID:q3HuC/wq
>>546
ジャンプなら3週で打ち切りだな。
548日曜8時の名無しさん:2014/03/12(水) 00:08:33.60 ID:IFQ+pJYs
>>540
もこみちに華があるってw
ただやたら脱いで唐突にウォーとかがなる脳筋タイプで目立たせる演出ってだけじゃん
本スレでもやたらもこみちや三家臣ageしてるの多いけど
あれのなにがそんなにいいのかわからん
ただの役者ヲタかもしれないけど
549日曜8時の名無しさん:2014/03/12(水) 00:47:37.61 ID:dBdZNSMG
>>536
あれを「いい人」と言うのは抵抗あるな。
上っ面だけいい人、って感じ。

>>539
いまの状態で「軍師っぽく描いてるつもり」説。
550日曜8時の名無しさん:2014/03/12(水) 00:50:42.78 ID:Lj75yj6n
三家臣はこれといった見せ場もないただの忠犬
このドラマのダメさを象徴する存在だと思う
551日曜8時の名無しさん:2014/03/12(水) 01:04:54.54 ID:xoOWzFa6
今年の大河の脚本ほど、
脚本家が頭が悪いとここまで酷い脚本になるんだな
と思ったことはない
こんな話の展開で説得力が出る・視聴者が面白いと思う、と思っているであろう脚本家って・・・
よくまあ大河の脚本のオファーがこんな無能な脚本家にされたな
よほど後ろに強力なバックがついてる脚本家なんだろうな
552日曜8時の名無しさん:2014/03/12(水) 18:02:43.52 ID:t47qZ1Ym
官兵衛は本能寺の変のあたりで俺たちの戦いはこれからだで3月末で打ち切りでよい。
どうせ戦国最低視聴率更新だろうし政宗を地上波に急きょ移して流せるだけ流せ
553日曜8時の名無しさん:2014/03/12(水) 18:13:23.54 ID:7FEHXjtP
戦国時代なのにスイーツ&パロディー満載
一体なにを表現したいのかサッパリ伝わってこない大河だった
554日曜8時の名無しさん:2014/03/12(水) 19:19:27.75 ID:dmU3uZNO
小寺vs毛利の合間にいきなり織田vs本願寺が挟まれて混乱したわ。
同じシチュエーションだからロケで一緒に撮ったのは分かるが、この大河は
相変らず脈絡も無く色んなシーンをぶっ込んで来るよな。
555日曜8時の名無しさん:2014/03/13(木) 08:10:43.18 ID:75pu6rjy
とか言いながらまだ見てるのなお前らw
俺は一話の冒頭で交渉に向かう官兵衛と
小寺の描かれ方で
糞なドラマが展開されると確信した
特に小寺がどう描かれるかはどういうドラマが作りたいのか
脚本家の力量がわかる重要ところなので注目していたが
片岡が配役された当時の不安が的中して
案の定、単なる道化として描かれるてしまったw
556日曜8時の名無しさん:2014/03/13(木) 21:57:44.77 ID:4jv20QGe
監禁から解放されてもフサフサのままだったら終わりの終わり
557日曜8時の名無しさん:2014/03/14(金) 00:15:18.39 ID:4XrYBUJm
仏像のセットミスってニュースになっていて笑った
558日曜8時の名無しさん:2014/03/14(金) 02:30:06.44 ID:/o5X5oBL
今回の地震は、官兵衛ゆかりの場所ばっか揺れてる気
がするのはオレだけか?

官兵衛の霊が怒ってる?w

今の視聴率知りたいな…万一負けてたら笑う他ないw
559日曜8時の名無しさん:2014/03/14(金) 07:07:44.39 ID:xpM/tcLE
1)日本人の偉人を馬鹿にする。
2)武士を馬鹿にする。
3)創価枠、在日枠の役者を優遇する。
4)日本人の男を下げ、女を上げる脚本にする。

最近、こんな大河ドラマばかりじゃないか?
560日曜8時の名無しさん:2014/03/14(金) 07:38:34.32 ID:VRWXxgPh
>>559
こういうキチガイのせいでドラマがつまらなくなるんだなw
561日曜8時の名無しさん:2014/03/14(金) 22:35:14.31 ID:YYh6S9VO
下手に女受けを意識してつまらなくなってるのは事実じゃね
562日曜8時の名無しさん:2014/03/14(金) 22:54:28.18 ID:VRWXxgPh
偉人を馬鹿にしない。→徹底的に美化しろ
武士を馬鹿にしない。→徹底的に美化しろ
創価枠、在日枠→わけがわからない
男を上げ、女を下げる→徹底的に美化しろ

マンコをガバガバにしたくなるような男を描けって言ってるだけじゃん
563日曜8時の名無しさん:2014/03/14(金) 23:08:21.56 ID:9oEzQOlG
思い付きだけで色々やって不評を買う顛末
先ずは普通の大河ドラマを制作しないと話にならない
564日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 00:43:03.50 ID:p4R5D+TG
>>559
芸能界はむかしから在日、同和、マイナー宗教信者はメチャクチャ多いんだよ
その手の連中が芸能界ではメジャー
どれもカミングアウトしてないのが普通だから一般に知られてないだけで

ただし、与党になって権力を握ってからの層化枠の拡大は凄いけどね
565日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 07:48:18.00 ID:qXmZRo/H
>>562
馬鹿にしないのと美化するのは違うだろ
例えば、主人公の暗部をきちんと描いたとしても
それは馬鹿にしてるわけじゃない
むしろ現代的な価値観のもとで美化することのほうが
当時生きた人を馬鹿にしてると思う
566日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 10:09:54.66 ID:+qeldTEW
そもそも大河の時代は男が世の中動かしてた時代なわけでしょ?
女目線は百歩譲ってありだけど女持ち上げ過ぎはどうかと思う
最近の脚本演出はそこらがおかしい
いくらドラマだといっても限度があると思う
567日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 10:29:44.79 ID:YpUGN6U6
>>565
>>559みたいな手合いにとって、馬鹿にしない=美化する、だからな
歴史上の人物は誰もが高潔な聖人じゃないと気が済まないんだろ
568日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 10:40:13.19 ID:buLtZ7M7
あいつらにとってヒーローってのは清廉潔白な完璧超人で
悪役はただのグズなモブじゃないと悪だと理解できない
一生プロパガンダ映画でも見てろって感じ
569日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 12:03:09.15 ID:sWEohv8m
ゆとり馬鹿わいてる。
570日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 12:52:09.91 ID:+qeldTEW
>>567
そういう人は少年ジャンプ読んどりゃ良いのになw
571日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 12:55:03.96 ID:5z1ijQwQ
>>570
ジャンプ読んだことないだろお前
572日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 13:52:29.62 ID:DbQTE5Kf
いつか良くなってくれると信じてたけどだめだこりゃ
573日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 14:31:25.13 ID:7l86aCmO
閑話休題(笑)

相変わらず官兵衛のセリフがボソボソとしか聞こえて
こないのも、黒木瞳のおねが全く板についてないのも
…まぁ、いつもの事だから置くとしよう。
信長が月代剃らないのも、秀吉が忙しいとはいえ竹中
半兵衛が手紙1通よこさないのも、現代ならまだ高校
の生徒会の世代でしかない石田三成が既に重臣っぽい
扱いで出ている事も、イイ歳した女中がよく確かめも
せずに主君の浮気(誤解)を奥方に知らせてしまうのも
…やっぱりいつもの事だから置くとしよう…

どうせ直す気なんて無ぇんだろうな…(苦笑)
574日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 15:32:39.45 ID:tyXqR48H
馬に乗れない信長って初めて見た
575日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 16:19:12.48 ID:p4R5D+TG
>>566
そうでもないけどね
平安時代は閨房政治だから帝・院を取り巻く女が力を持っていた
清盛の時代なんかはその最後のあたり
576日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 16:22:34.95 ID:SuSOiYSk
まぁ女目線といっても女キャラが魅力的に描けてるわけでもない誰得な内容
結局脚本が下手くそなだけだと思う
577日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 16:57:36.84 ID:DbQTE5Kf
テレ東の二人の軍師の方がまだ良かった
本山先生はどうお考えなんだろ
578日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 19:19:39.48 ID:T8uUNZda
>>573
そもそも「身動きできない侍女がひとりだけで寝ている部屋に主君が入り込み
手ずから膏薬を塗ってやる」という状況に無理があると思う
それを官兵衛の人柄の良さみたいな脚本の書き方もどうかしてると思う

浮気誤解エピは何のために入れたかわからない
時間が余ったんですかね
579日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 19:42:02.32 ID:Z3BzY/QE
しっかし、信長のオファーがあった時点で普通乗馬の訓練するでしょ
580日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 19:54:14.42 ID:p4R5D+TG
江口、数年前にバイクで大事故起こして怪我をしたから
その後遺症とかできつい乗馬が出来ないんでは?
581日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 20:08:46.70 ID:dyLo2u6y
>>578
百人が百人、エロ主君と判断しますねそれ
582日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 21:11:08.87 ID:T8uUNZda
>>581
侍女のほうも慰みものとなるのを覚悟するシチュエーションですね
583日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 21:13:04.75 ID:7l86aCmO
そもそも、城持ち(預り?)
の家老が、小姓1人連れずに動く…ていうのがネ(笑)

なのに、使者として堺・岐阜・安土etc.へ向かう際に
は、若い側近ばかり連れ立って毎度のように襲撃され
て…口うるさい老臣の1人ぐらいおらんのかネ…なぁ
なぁの仲にも程がある(笑)
584日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 21:17:25.84 ID:tyXqR48H
>>580
じゃ断って欲しかったよ 
他の信長が見れたかもしれないのにな
585日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 21:39:05.62 ID:pmPKukgL
乗馬上手いけど全く魅力ない主人公のほうが問題だろう
主人公に可愛げというか人を惹き付ける愛嬌がないからな
小さくまとまった人物に見える
586日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 22:10:55.35 ID:tyXqR48H
岡田は大声の時の発声が酷いくらいだな
清盛とか江とか見てるから全然マシに見える
587日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 22:21:43.81 ID:YpUGN6U6
表情作れない、口跡悪い、声量ない
って役者として最低じゃね?
588日曜8時の名無しさん:2014/03/15(土) 23:03:17.48 ID:pmPKukgL
最低は言い過ぎ
顔はいいけど華がない
589日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 00:35:17.00 ID:yfJBEmXz
岡田は雰囲気だけ…
590日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 00:43:35.57 ID:ZPlHMLW/
>>585
江口に比べたら、岡田は断然良いと思うけど。
あくまで比較的ということですが。
591日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 00:44:47.01 ID:eBhm5biM
>>590
えっ?
岡田よりは江口の方がセリフも聞き取れるし、表情もあると思うが・・・
ただ、信長が激しくあってないだけでw
592日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 01:04:22.19 ID:ZPlHMLW/
>>591
江口の信長公は、見るに耐えない。
岡田の官兵衛は、まだ視聴できるレベル。

目くそ鼻くその違いかも知れないけど。
593日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 01:12:08.38 ID:nNxTukbB
熾烈な最低争い
594日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 01:24:39.82 ID:x6wNsjbN
>>592
私は逆に岡田に耐えられない
特に悪い点はよくわからないけど官兵衛にあわない
汗で鼻にへばりついた髪の毛みたいな違和感を感じる
595日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 02:45:30.33 ID:I9fJcHMj
秀吉だけがある意味異彩を放ってるな
他の奴らがひどすぎる
596日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 15:03:16.28 ID:Yg/DwrsJ
>>595
あんな城持ち大名がいるか?秀吉もひどい。
597日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 15:44:58.97 ID:eBhm5biM
秀吉はセリフは明瞭、表情は多彩で生き生きしていてパワフルで存在感抜群
秀吉だけはキャラとしての魅力があるから、秀吉が出てくると画が活気づく
岡田はキャラの魅力ゼロ
岡田メインの場面は単色な感じでどれもメリハリなくて見る気がしない
598日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 15:56:27.48 ID:yL/93r60
このドラマで釈然としないのは、
官兵衛のやることなすこと全て"善"みたいに描かれてることだ

前回まるで毛利が侵略者みたいな扱いだったが、
織田と結託して毛利攻める気満々なのはむしろ官兵衛のほうで
先制攻撃食らったのも自業自得なのになぜか同情引くような描かれ方になってる
「わが領内を侵そうとする者は…」とかどの口が言いやがりますか

官兵衛なんて風林火山の勘助みたいに腹黒でいいんだよ
変に美化しようとするからおかしくなる
599日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 18:21:58.35 ID:nNxTukbB
官兵衛の侵略はいい侵略
600日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 18:41:09.84 ID:NN4LbMKv
官兵衛ワープ(笑)
601日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 18:47:44.51 ID:UXN9RP3h
明らかに江口の信長はミスキャストだな
江口のあの顔見たらどう見ても猿顔の秀吉向きじゃん
江口が秀吉役やるべきだったんだよ

それに竹中直人がまた秀吉役やる意味が分からないんだよね
緒形拳みたいに2度目に秀吉演じた時は悪役だった、みたいな感じではないし
同じ役を同じ人が同じキャラで演じて何が面白いのか
602日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 19:01:23.96 ID:6NkmEF/C
>>600
やっぱりワープなの?
気づいたら官兵衛が秀吉の宴席に怒鳴り込んでいたが
あれは長浜だよね?
隣町のおじさんの家くらいに近く感じたねw
603日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 19:06:09.26 ID:6NkmEF/C
それはさておきこの脚本の書き方だと完全に秀吉が主役になっちゃってる
真意を疑われる、それを許すというのは話の軸である主人公にしておかないと
ただ官兵衛がブレてばかりの器量のない人間に見えるだけ
しかもいちいち慌てふためくしうろたえて怒鳴り散らすし小物感ばかり残る
官兵衛いつ覚醒するの?
604日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 19:10:20.92 ID:nNxTukbB
官兵衛を主軸にして再構成する筆力がないんだよ
605日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 19:16:32.65 ID:6NkmEF/C
官兵衛を軸にするなら「大宴会でどんちゃん騒ぎしてる秀吉の狙いを
官兵衛もちゃんと見抜いていました」にすればいいんだよ
半兵衛にレクチャーされてる凡庸な男じゃだめでしょう
これまでは頭の回転の速さを官兵衛の長所として描いてきたはずなのに
今回はその長所さえも脚本の都合で奪われてしまって魅力なしキャラだわ
606日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 19:38:25.33 ID:NUPWQ79I
>>605 が全ての回だった。
607日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 19:55:50.76 ID:nNxTukbB
まさに馬鹿ん兵衛
608日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 19:56:56.86 ID:6NkmEF/C
まあ今回は演じている岡田にちょっと同情したな
脚本もらったとき困惑しただろう
官兵衛まるで道化だった
609日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:01:40.00 ID:5EJaiT8E
行動に至るまでの感情の過程がすっぽり抜けてるんだよね。このドラマ
半兵衞なんか策を説明するだけで終わってるし
それぞれの役割分担より個々の役柄の感情の機微、役柄の個性を堪能したいのに
610日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:39:34.95 ID:HlTmxRFW
>>605
この大河は『新太閤記』ですから。
611日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:44:02.55 ID:OQDKXm2I
岡田っていつも演技薄味だな
竹中に全部もってかれてた
612日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:45:33.10 ID:IYU58Dhv
なんかただがなってるだけって感じのキャラばかりだし
官兵衛全然知略家の面が見られないし
結局秀吉やり直しているだけな気がしてほんとにつまらんな・・・
613日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:49:00.41 ID:7E4V9tow
のりものをてにいれる
チャンス ラッキーチャンス
614日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:50:24.67 ID:tcjwWY0k
コーエーゲーで言ったら、この官兵衛は知力57くらいしかないだろwww
615日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:50:58.94 ID:gnaKm039
他家の家臣でありながら、官兵衛の秀吉への狂信っぷりはなんだ?
俺が小寺の殿様か官兵衛の親父なら不忠で即刻斬ってるわ。
616日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:51:45.67 ID:Y3WHXgBx
信じるか信じないかのどっちかしかないみたいなのいい加減やめてほしいわ
人間てそんな単純なもんじゃないだろうに
617日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:52:57.78 ID:gnaKm039
宇喜多の悪評を官兵衛の嫁さんまで子細に知っていてワロタw
ケータイもも2ちゃんも無い時代にどこまで全国区なんだよ。
618日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:57:00.85 ID:Y3WHXgBx
>>615
普通に引くよな。
小寺の他の家臣も、内心織田家についたほうがいいと思ってても
官兵衛の狂信ぶりみたらひいちゃって毛利派に転じちゃいそう
619日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:57:36.12 ID:5dxzvOtg
すぐ叫ぶのはほんとどうにかして欲しい
620日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:58:56.09 ID:tKRxeAYs
陣内で太平記思い出して、高山右近で黄金の日日思い出して、
毒盛るハナシで独眼竜思い出して、竹中直人で沢口靖子思い出した。
621日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 20:59:07.42 ID:Y3WHXgBx
>>619
同意
うるさいわ
622日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:01:44.99 ID:Kt4ziU1c
>>620
オレの場合は、陣内で毛利元就思い出して、高山右近で利家とまつ思い出して、だな
それ以降はまったく同じ

つか、なんで盛り上がらんのかねえ。脚本もそうだけどやっぱ役者に魅力がないとしか…
秀吉のシーンだけだな、見入るのは
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:03:48.99 ID:CyTsjKna
>>622
俺は陣内の宇喜多はよかったと思ったけどな
脚本と演出が台無しにしてるけどさ
624日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:04:18.85 ID:gnaKm039
宇喜多が「お前みたいな澄んだ目をした男を何人も知っている」と言った後に、
「だがみんな早死にしたけどなw」ってくる事は台詞を聞く前に分かったわ。

一応プロの物書きなんだからさぁ、もう少しひねったフレーズを考えてよ。
625日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:04:19.37 ID:yL/93r60
官兵衛が秀吉に詫びるシーンがマジで意味不明

秀吉は勝家と喧嘩して長浜に戻ってきただけじゃん
別に官兵衛や播磨のことを考えて命令違反やらかしたわけじゃない
なのにどういうわけか官兵衛が感動するという糞シナリオ
秀吉の口八丁に騙されてるようにしか見えない
626日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:06:08.28 ID:nNxTukbB
>>624
基本的にコピーしかしないから
627日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:07:02.74 ID:tKRxeAYs
>>622

あと、信長が秀吉の首扇子でひっぱたいてたので、勝新秀吉思い出した。
子の大河、「さにあらず!」「心配御無用!」「祝着至極」とか、
「自分、ちゃんと過去の大河ドラマも観てるんだぜ。すごいだろ!」アピールは、
ひしひしと伝わってくるんだが、それ以上のものを感じないよなあ。
628日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:08:28.98 ID:2aD5UxCf
こんなところにきとうはなかった
629日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:10:32.78 ID:Kt4ziU1c
>>623-624
陣内を宇喜多直家のキャストに当てることは悪くないんだけど、
やっぱ脚本だよなあ… 子供だまし脚本つーか
630日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:18:34.36 ID:gnaKm039
濃の「柴田は猛将だから(戦に勝つ)」とか、戦を個の力量で戦っているみたいな扱いには納得できないな。
秀吉と柴田のケンカも、今さら実戦を前にして軍議で言い合う事とは思えなかった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:25:56.63 ID:CyTsjKna
>>627
ナレーション藤村志保に谷原半兵衛、
風林の今川を髣髴とさせる毛利の輝元、両川の三人とか、
今回の大河、台詞以外もそういうところばかりでしょ

過去の大河の良かったところを採用しまくってるけど、
どうして良かったのかを理解しない使い方ばかりで逆に萎える
632日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:31:25.26 ID:nNxTukbB
イソップのカラスの話を思い出すな
633日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:33:34.31 ID:Kt4ziU1c
>>631
伊達政宗役に謙さん、家康役に津川を配役してきたら、糞脚本でも認めることにするわw
634日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:37:04.09 ID:Y3WHXgBx
>>630
いくらなんでも柴田勝家をsage過ぎ。
秀吉と対立するのは良いとしても、
策を弄するなんてこざかしいとか、臆病だとか
信長の家臣が言うこととは思えんわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:42:28.70 ID:CyTsjKna
信長の家臣どうこうの前に、
そういった考え方って江戸時代に入ってからのものだと思うんだけど
当時の価値観も勉強していないんじゃないかとびっくりした
636日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:45:36.05 ID:WkpBk/E6
半兵衛が宇喜多調略を唆した箇所はまぁ良しとしよう

直家が官兵衛に会いに来た箇所も多少は良しとしよう

あとはちょっとヒド過ぎ…先々週の良さげな回は偶然
だった、って事にしようw
637日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:47:07.73 ID:Y3WHXgBx
>>635
そういう江戸時代の武士の価値観が
今日に限らず蔓延してるよなこのドラマ。
638日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 21:47:23.34 ID:yfJBEmXz
時代劇っぽい
逆に言うと秀吉以外が軽くて大河ドラマになっていない
639日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 22:30:54.23 ID:AqN6UE8U
>>617
全国区もなにも播磨と備前は隣国
宇喜多は浦上の重臣だった
それ以前に面識があっても不思議ではない
640日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 22:36:48.84 ID:ZIcoTv69
なにゆえ皆の者が関東方言の訛りで喋って居るのですか?


はて、面妖な。
641日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 23:02:18.35 ID:I9fJcHMj
今回もひどいもんだったな
岡田くん叫ぶしか演技できないからどうしようもねぇ
これはもう出番バッサリカットして秀吉にしたほうがいい
642日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 23:16:12.31 ID:2aD5UxCf
>>640
いつもこういう事言う奴いるんだけど
江戸時代に書かれた文楽の言葉ですら
現在の関西弁とは全然違うのにどうすんの
狂言の言い回しでセリフが展開すればいいの?
643日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 23:17:32.55 ID:yL/93r60
前回今回はむしろ信長秀吉パートのほうが酷い気がする
播磨の危機をそっちのけで浮気だの意地の張り合いだのでくっだらねえ茶番してるし
644日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 23:37:11.42 ID:HlTmxRFW
>>639
番組中で何の説明もないから他県の人はわからないよね。
645日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 23:56:47.99 ID:6NkmEF/C
ギャーギャー叫んでばかりだからよけい頭が悪く見えるんだよね官兵衛
これは演出でカバーできるはず
646日曜8時の名無しさん:2014/03/16(日) 23:58:12.20 ID:6NkmEF/C
あっもしかして
がなってばかりと批判されてた独眼竜の渡辺謙を真似させた演出なの?
647日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 00:04:13.93 ID:9g16buSU
>>646
カツゼツと演技力とオーラで岡田は謙さんの足元にも及ばないよ
648日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 00:14:24.92 ID:O2Qgp/7W
>>644
歴史に興味無いなら無いでも、「あぁ悪名で有名なんだ」くらいにしか思わないだろ
そこは別に叩くところではない

俺だって自分の県から遠く離れた場所の、戦国時代の大名の位置関係くらい大体分かる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:15:38.17 ID:1zO7M9b1
これだけ似非平和主義の官兵衛で、三木城と鳥取城、
それに磔谷に城井家の話はどうやるつもりなんだろうね
650日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 00:23:31.57 ID:HBr0szdU
>>649
わしはこんなことしとうはなかった!
651日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 00:26:48.10 ID:UxXAwf5+
>>603
そりゃ仕方ないだろ
初回から岡田は竹中秀吉に食われまくりだし
主役のくせに10回を超えても未だにキャラ立てすらろくにできないんだから
魅力ある上手い役者は初回からキャラ立てはきっちりしてくるよ
たとえ滑舌とかはいまいちだったとしてもねw
652日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 00:26:58.38 ID:TKjVCe80
主役夫婦が致命的に嫌いで辛い
二人ともうるさいし気持ち悪い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:39:34.98 ID:1zO7M9b1
俺は黒木瞳のきゃぴきゃぴした演技が気持ち悪くてだめだわ
654日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 00:57:57.53 ID:uBwK0djg
>>648
アンチスレでなに言ってんだ
655日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 01:08:56.83 ID:TKjVCe80
>>653
痛々しいよね
656日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 01:14:50.62 ID:4fOlx18U
紀行って例年こんな薄っぺらだったかな?
本編に出てきた話をもう一回説明してるだけで
プラスα的なお得情報感が少ない気がする
657日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 01:40:42.27 ID:96DMtUu5
>>646
ソレはただの嫉妬だから。27歳で大河の主役に抜擢
され、その実力が高い評価を受ける、長身端正な俳優
に対する妬み嫉みなだけw視聴率が飛び抜けて高かっ
た事も批難に拍車をかけたと思われる。
実際、役が齢を経るにつれて、落ち着いた演技に移行
させているし…

4月から再放送するし、改めて比較してみるのも面白
いかも…って、官兵衛の話が全然無いなw
658日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 01:52:48.21 ID:YhLGhQ0D
キムタクバガボンドよりつまらないんだが
659日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 01:54:40.06 ID:yJwDLeMg
この脚本のダメさを岡田にカバーさせるのは流石に酷だと思う
もし岡田の演技が最高に上手かったとしてもどうしようもないよこれ
官兵衛というキャラクター自体が全然魅力ないし
10回見てきて他の人物はそこそこ馴染みを覚えるようになったから少し面白く感じるが
官兵衛と光だけはさっぱり慣れない。信長ですら慣れたのに
官兵衛なんかあれだけあたふたしてんのに、なぜか人間味を感じない。光は喋る機械みたい
660日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 02:01:13.99 ID:KTQvOFAJ
今という時代に主役に官兵衛を据えて、作り手が一体何を見せたいのかってのがさっぱりだよこの大河
ハンデを負ってもしたたかに生き抜く、とかそういうのでもなさそうだし…
661日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 09:51:02.49 ID:uBwK0djg
>>659
それは脚本のダメさを岡田がさらに推進してるせいでは
662日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 09:53:56.49 ID:uBwK0djg
> 作り手が一体何を見せたいのか

秀吉周辺のお馴染みの話
663日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 10:24:39.76 ID:uZrakddV
>>657
ただの嫉妬w
きっとあんたと同じように岡田ヲタも
批判じゃなくて嫉妬からくる非難だと脳内で置き換えているだろうなw
664日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 12:48:35.18 ID:G2NlmU4O
信長・秀吉と合流したら、今までの大河で散々見飽きた話が多くなってきてる
大河見慣れてない人の為に見せる必要はあると思うけど、長々とやり過ぎ退屈
まあ、それ意外のパートも恋話とかしょーもないの多いが
665日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 13:00:33.78 ID:pgi1b7RU
>>662
この脚本家にとってはお馴染みの話じゃないんだと思う
666日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 13:20:01.45 ID:Mz8tFpD2
セットが明らかに安っぽいんだがなんでだ
安土城とか見てらんない
人物造詣も薄っぺらで迫力がない
667日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 14:12:03.09 ID:MX9SdoXC
脚本は杉山さんや田向さん達を復活させる事は出来ないのかな?
演出もも少し時代劇的な喋り方や表情の作り方させる人がやってくれないかな?
668日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 14:35:13.31 ID:uBwK0djg
>>665
いや馴染みだろう。
だって他で見たのそのまんまやってるからw
669日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 14:54:10.88 ID:96DMtUu5
>>663
仕方が無いんじゃね?嫉妬なのは事実なんだし(笑)

放映前はともかく、今の岡田は嫉妬ではなく同情され
てる立場だろうな…(苦笑)ナベケンとは違ってw
670日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 14:55:34.96 ID:erPPZhVx
いわゆる歌舞伎からの流れの見得を切るような喋り方や表情は今時受けないだろ
つか自分は昔から嫌いw・・・時代劇は子供の頃から好きだったけど

スタッフもその手の時代劇は多くの視聴者には受けないと認識してるから
今の時代に合わせた時代劇を作ろうと模索・努力している感じ
だけど一番肝心なことを分かってないっぽいけどね
今の時代に合わせた=型を崩した時代劇を作るには
スタッフもメインキャストも型に入った時代劇もできる人でやらないと単なる形無しになるってことをね
ジャニタレや上野、松山etc.じゃ全く無理

型に填まったものもできるのにそれを崩すこともできる人となると、
センスもいるし相応の度胸や固定観念に囚われてない視野の広い人でないと無理だから
人材がほとんどいないのが一番の問題かな
671日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 14:56:13.48 ID:uZrakddV
嫉妬なのは事実なんだし(笑)
嫉妬なのは事実なんだし(笑)
嫉妬なのは事実なんだし(笑)

wwwwww
672日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 14:58:37.95 ID:uZrakddV
ヲタ脳ってすごいね
一切批判でなく妬み嫉み嫉妬なんだってさw

書いてるナベケンヲタが自分の異常さに気づいてないのが恐ろしいw
673日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 15:35:21.29 ID:p2ogtAev
もう見限ろうと思ってこのスレ覗きに来たけど、やっぱり脚本酷いよねw

戦国時代の弱小国が知恵を武器に生き延びていく様を描くドラマかと思ってたけど、
いったい何を見所にしたいのかさっぱりわからん。
「信長コエェ」「織田コネー」「毛利キター」で右往左往してるだけ。

あと、柴田恭兵、黒木瞳の大根役者っぷりにも閉口
674日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 15:54:41.93 ID:YJU7OLX6
主役夫婦が善人過ぎて気持ち悪い
どこか抜けてるような羽柴夫婦の方が良い
675日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 16:01:49.09 ID:q0kE2IC3
>>667
田向さんは鬼籍に入られてる
676日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 16:59:51.00 ID:GtzrvEeE
>>674
宇喜多夫婦が早く見たいね
677日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 18:26:15.22 ID:gf3F7mT7
さすがの官兵衛もお手上げか、って親父に言われてたけど、
そんな一目置かれる程の事を自力で成し遂げた事なんて無かったんじゃ。
678日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 18:55:02.23 ID:O2Qgp/7W
かんべぇが張飛並みの熱血馬鹿な件
679日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 21:13:53.93 ID:HBr0szdU
>>674
善人というかいい子ちゃんなだけだな
以前のおねとの会話が全てを象徴してる
結構すぐキレるし、全然頭良さそうにみえない
680日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 22:13:23.51 ID:aUwYECTD
官兵衛の名誉毀損甚だしいな、この大河
全部半兵衛と秀吉の操り人形でしたとでも言いたいのだろうか・・
681日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 22:54:17.95 ID:KrqmDR98
今歴代大河のOPを聞いてるが、おもしろいドラマはOP曲だってできがいいよ

龍馬伝は「海」
風林火山は「いくさ」
秀吉は「英雄の人生」
というイメージが聞いてるだけで広がるもん
682日曜8時の名無しさん:2014/03/17(月) 23:09:51.13 ID:2X9gUJxL
45分間登場人物たちのほとんどが怒鳴りっぱなし
見てて疲れる
怒りの表現は怒鳴る方法以外にもあるはずなんだが

演技が過剰なのはどうにかして欲しい
役者も脚本家も
683日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 00:08:54.39 ID:GSO6A4oS
>いわゆる歌舞伎からの流れの見得を切るような喋り方や表情は今時受けないだろ

逆にどこの中国韓国ドラマだよってくらい過剰演技が今のトレンドになってるw
バカみたいに怒鳴り散らしてうざいったら無いわ
684日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 00:31:36.07 ID:GlVLYCJ3
本来、ケレン味たっぷりの見栄を切った大きな演技と
ただ大声で吠えてドタバタ動き回る真似は、全く別物
のハズなんだけど…(苦笑)
685日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 01:14:01.88 ID:DdKw7Sgp
怒鳴ったらチャンネル変える
うるさいから正直ドラマのほうで音量調節してほしいわ
何言ってるか分からないから聞こえなくても問題ないしさ
686日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 02:00:19.48 ID:yC8OptKL
>>684
だな
歌舞伎とかを見たことがない人には見得を切った芝居と
単なるオーバーな芝居の違いが分からないんだろうけどw
687日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 04:40:26.93 ID:uulFh3RH
>>682
あれさ、舞台演出であってテレビの演出じゃないよね?
単純で短絡的、オマケにその演出をワンパターンで使い回す

明らかにスタッフの表現力の引き出しに幅がない
688日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 07:36:26.14 ID:vMYCbmZU
怒鳴って、わめき散らして、物を壊すのは、
日本人の怒り方ではない。
本当に日本人がつくっているのか?
689日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 11:38:31.14 ID:N3oc8gqO
「謀反の疑いを晴らすために宴会で大騒ぎ」というのは
秀吉ものの定番ネタで視聴者の多くが知っているエピソード
官兵衛が阿呆に見えるような改変ならむしろ入れないほうがよかった

いつまでたっても官兵衛に年齢相応の落ち着きをもたせない演出にも疑問
軍師だから落ち着き払っていろというのではない
何かあるとすぐに色を失い叫ぶのは
それなりに経験を積んだ30すぎの武将として主君としてふさわしくない演出
690日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 11:41:49.98 ID:6267yq3K
常連俳優の演技が過去作とほぼ同じなのも気に入らないな
鶴太郎とか吹越とか陣内とか
691日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 13:11:58.58 ID:ADe3U+Yo
>>682
それは演出家が悪いんじゃないかな?
692日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 16:38:45.49 ID:TnnawP7M
未熟さを見せるのはせいぜい青年時代までにすれば良いものを、
良い歳にもなった上重臣にまでなってあの馬鹿ぶりはないわ
693日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 16:55:03.53 ID:TnnawP7M
イノシシ武者の話ならそれも分かるが、これは官兵衛の話だし
むしろ青年時代から切れ切れでも良いくらい
694日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 18:46:11.06 ID:/hnSU0jk
ドラマだし子供の頃から神童でいいよ
つか一応ドラマでは子供官兵衛で知恵のあるところを見せる場面があったし
母親が亡くなって書を多数読むようになったという場面もあった
なのに未だにバカっぽい官兵衛ってw
695日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 19:03:46.60 ID:CmQCcKxy
家督を継ぐ前はどちらかというと物静かな青年だったのに
前触れも無くいきなりキャラ変わっちゃったな。
696日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 20:29:53.74 ID:xQHWveto
>>695
昔の方が聡明そうだったよね
岡田のアクションを見せたいからなのかやたらと刀振ってたりするし
無駄に怒鳴り散らすわ思慮が浅いわチョロいわで武闘派の脳筋にしか見えない
今までの頭脳派エピソードが全部打ち消されるくらい今の官兵衛は馬鹿っぽい
隠居する頃にやっと落ち着く感じなんだろうか…
697日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 20:51:05.17 ID:4iKS7L5u
脚本にどう描かれていようと、結局は演じる役者次第でそのキャラが決まるし
ましてやオリジナル脚本となるとキャラの肉付けは演じる役者によるところが大きい
官兵衛が思慮の浅い武闘派脳筋キャラになったのは岡田がそういうキャラだからだろう
698日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 21:08:39.70 ID:Co+/3U7N
どうやったら切れ者に見えるかというのを脚本が分かってないとしか

にしてもこのドラマのノリを考えると官兵衛を題材にしたのは大失敗だったな
猛将タイプの人物を主役にしとけばここまでは叩かれなかっただろ
699日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 21:39:04.26 ID:GlVLYCJ3
天地人もそうだったなぁw

清史郎の与六時代なんて…
「わしはこのようなところに、きとうはなかった!!」
…と強気に出させたのに、妻夫木の兼続になった途端
に『泣き虫』が売りになりそれでいて肝心な部分では
涙も見せずに吹っ切れて、「その時はその時!!」

天下のNHKなのに、進歩なさ過ぎにも程がある…w
700日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 22:47:55.16 ID:7E/f+n7Z
主人公の成長が見られずに人間性だけがブレ捲ってる下手な展開
701日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 22:59:36.98 ID:GHLUG3av
役者云々より脚本と演出の頭悪さは異常
702日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 22:59:39.42 ID:k9tJjSdx
最近天地人の方がマシなんじゃないかと思えてきたよ
軍師の門はつまらなかったけどあれを原作にした方がまだ良かったかもしれない
本当に笑いのネタにもならないんだよねこの大河
官兵衛に魅力がなさすぎて出てくると画面が一気に白ける
703日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 23:34:41.45 ID:Co+/3U7N
天地人もクロカンと路線は似てたが、兼続をお綺麗なキャラに描くことには一応成功してた気がする
少なくともドラマの中で兼続はあくどいことはあまりしなかったと思うし

官兵衛はこれから絶対真っ黒な話が出てくるわけだしな
美化しようとしてもどんどん粗が出てくるだろうに
704日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 23:35:51.77 ID:N3oc8gqO
「わが弟小一郎同然に思う」という手紙を活用するなら
それ以前にちゃんと視聴者に小一郎を認識させておけよと言いたい
一応出てきているけどほとんどモブだろ

半兵衛の子の重門は出さないの?もう出したほうがいいんじゃないの?

ワープして長浜の宴会乱入を書くくらいなら
もっと他に書くべきことがあるだろうよ
705日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 23:44:41.98 ID:oYi0r0My
岡田を主役にしてなにか描きたいか?と言われると
あんまり気合い入らないのもわからなくはないな
原作のある企画ものなら別だけどさ
706日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 23:48:26.01 ID:4iKS7L5u
>>698
それはない
酷い脚本ではあるが、それでも半兵衛は切れ者に見えるように描かれてる
707日曜8時の名無しさん:2014/03/18(火) 23:51:13.61 ID:4iKS7L5u
>岡田を主役にしてなにか描きたいか?と言われると
>あんまり気合い入らないのもわからなくはないな

そこが一番の問題点なんだろうな
酷い脚本なりに秀吉は秀吉的に魅力的に描かれているし
官兵衛の家臣の方がまだ官兵衛よりはキャラがハッキリして魅力があるから
708日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 00:07:06.29 ID:bK2qcjyI
如水の赤合子はいつになったら出てくるの?
709日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 04:29:01.07 ID:Te8/DWqA
t
710日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 08:23:00.02 ID:hZLuBUJv
>>706
えっと、どの辺が?
711日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 10:08:24.91 ID:BqJdjShu
主要登場人物の大半が「当て書き」なんじゃないかと思う
712日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 11:13:10.58 ID:batz1Fla
>>710
正解を言う役割なとこじゃないの。
俺には別に切れ者には見えないがw
713日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 18:25:04.39 ID:hPjBb4Ip
その点は風林の勘助はしっかり描かれていたな。
肉体的ハンデの為にどこにも仕官を認めてもらえない。
そのせいで人を信じず、のちに使える晴信とも初対面の印象は最悪。
武田家の一員となっても重臣に信用してもらえず、勘助も心を開かず「使う、使われる」だけのクールな関係に。
由布姫を慕うようになってから内面的に少しづつ変化が生じて、最後は両雄に武田を託されるまでの存在に。
一年を通して山本勘助の成長物語だった。
714日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 21:33:41.26 ID:IIGsOCEQ
>>712
官兵衛を挑発して都合よくこき使ってるだけだからな
あえて言うならバカの扱いがうまいだけw

切れ者に見せるための格好のイベントだった稲葉山城乗っ取りもあっさり流されたし
715日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 22:04:46.21 ID:kobj422L
官兵衛が小物に見えるようにする描写だけは
逐一いれてるよ

秀吉や半兵衛と比べれば雑魚に等しい…みたいな
716日曜8時の名無しさん:2014/03/19(水) 23:12:52.54 ID:AdkdCtAA
松本人志に官兵衛の肖像画の格好させた方が雰囲気出ると思う
717日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 02:23:20.33 ID:vgvN+rVV
>>715
それは考えすぎ
718日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 05:49:35.07 ID:qPKp2889
軍師として発展途上というならそれはそれでいいんだけど、そうすると未熟者のくせに偉そうにしてるように見えちゃうのが、小物っぽさを増している気がする
根拠のない自信だけ漲っているというか…
719日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 07:00:53.64 ID:y6uu7ZGj
>>718
根拠が俺の背後には織田がいるんだぞ!だけだもんな。
ちんぴらくさい。
720日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 09:15:53.30 ID:y6mi8w1Z
この前はじめて「毛利元就」をレンタルして見たった
そしたら元就は若い頃から賢いやつに設定されてた
それどころか20歳そこそこで周りに自分の賢さがばれないよう用心して
目立たないふりをするくらい賢いやつに描かれていた
でもそれを相手に見抜かれてドキッとする未熟さもあったりで
ちゃんと歳相応の発展途上ぶりが自然に表現されてる
ゆっくり時間をかけて危機や絶体絶命イベントを乗り越え
最後には悪知恵の働く老練な謀略家になってかつての強敵を倒す。
成長物語になっててすごく面白かったし、見てて感情移入できたよ
大河の元就は弱音も吐いて愚痴りまくるけど
この軍師のようにわめかないからちゃんと智謀の人に見えたぞ

何を言いたいかというと
「官兵衛は賢いんだったら落ち着いて喋れ。わめくなks」
721日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 10:46:01.91 ID:dcPiOCuc
>>718
あと才能の片鱗すら見えないのが致命的なんだよね。
子供の頃の描写とか突発的には出てくるけど、半兵衛とかに翻弄される時はただの馬鹿でしかない。

まあ、この脚本家には過大な要求だと思うがw
722日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 13:45:16.96 ID:XB6Xqy0p
今の官兵衛のジタバタ振りを見る限りだと、赤松政秀
を短絡的に毒殺したとしてもあまり驚かないな…。
(※宇喜多直家ならある程度の深謀がありそうに見えるかもしらんが…(苦笑))
723日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 14:32:01.20 ID:2vBBzpgv
>>721
脚本も拙いが、役者(岡田)もどうしようもなく拙い
だからただの馬鹿に見える

岡田が官兵衛に見えたことは無いな
単に時代劇コスプレをしているだけのジャニタレにしか見えない
竹中は秀吉に見えるけどね
724日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 16:37:39.37 ID:dcPiOCuc
まあ「軍師」ってタイプにゃあんまり見えないからな>岡田
もっと合う役柄にキャスティングされてればよかったんだろうが。
725日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 18:11:19.40 ID:3fEzTkxh
せっかくの大河なんだから、これまでになかった主人公像とストーリーを期待するよな。
これまでに無かった勘助、これまでに無かった龍馬、これまでに無かった江^^;・・・・etc。
だが官兵衛は凡庸過ぎて。
実生活で友達になるには良い人なんだろうけど。
726日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 19:23:28.20 ID:dcPiOCuc
いや定番でも別にいいんだけど、ちゃんとしっかり作って欲しい
727日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 21:49:14.01 ID:2vBBzpgv
>実生活で友達になるには良い人

ええっ〜
本で読んだ限りは、自分は、官兵衛は一番友だちになりたくない人だな
728日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 22:21:35.24 ID:pXKqO9OK
史実は置いといて、このドラマの官兵衛はリアルで友人になったら結構ウザいタイプ
一見好青年だが基本的に自分が一番正しいと思ってて全然譲歩しないし
729日曜8時の名無しさん:2014/03/20(木) 23:07:15.33 ID:qYdvP88d
独眼竜の政宗の方がいろんな策を練ってて切れ者に見えるよね
730日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 14:40:11.29 ID:pbHjMqNb
電波利権一覧↓
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円   Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17%

【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円
事業収入(B):1075億円  Bに占めるAの割合:0.33%

【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円  Bに占めるAの割合:0.21%
731日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 18:40:34.23 ID:U366jqjE
ここまで言われちゃさすがに岡田がかわいそう
クドカンあたりが当て書きした脚本なら、演技が下手に見えないのに
でもそうなるとカンベエじゃない別の小人物だろうな…
ハマリ役だった田渕公平も谷中竜二も小物だしw
732日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 18:47:38.21 ID:hoBKKvtv
18:10〜の軍師官兵衛トークスペシャル見損ねた

誰か見た人、感想ヨロ☆
733日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 18:50:54.86 ID:BOvzZUV0
>>732
岡田は考えて演じていた。
悪いのは脚本と演出だと判明した。
734日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 19:15:39.43 ID:WTlrDTXO
>>732
後半は一般的なイメージの官兵衛とか言ってた
成長具合に期待したいけど、後半から見た方が正解のドラマだと思う
なんで前半をあんなに端折って急いだのかわかった気もした
既視感のある秀吉とかで誤魔化していくしか見る人がもたない
735日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 21:30:26.79 ID:gLAtRBjW
>>732
ちょっと見ただけだけど、露骨に秀吉の話に乗っかって描く気なんだなーというのはわかった。
官兵衛主役でなくていいんでは?と。
736日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 21:35:53.08 ID:k5+cSL2d
>>733
資料を山ほど読み込んでいようが、真剣に考えて演じていようが
それが全然表現できてなくて視聴者に全く伝わらないから、下手糞!大根!と言われるわけで・・・
脚本が悪いのは否定しないが、岡田も戦犯の1人

昨日だったか、用事しながらBGM代わりにNHKをつけていたら官兵衛の予告が流れたが
耳だけで聞いていた岡田のセリフは、素人かよ!とツッコミ入れたくなる酷さだった
737日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 21:41:35.95 ID:txNFv8GY
後半から軍師になるのはいいけど、その前段階でまるで萌芽が見えないから叩かれてんだってのに
738日曜8時の名無しさん:2014/03/21(金) 23:57:23.18 ID:VbC29CIo
小寺の家臣団が官兵衛に文句を言うだけの存在に成り下がっているのも悲しいよな。
739日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 01:16:58.55 ID:FgJjLa/V
>>735
そうそう、秀吉が天下平定をなし得た陰には2人の知恵者有り、その名は!で十分だよね
シリーズ前半は半兵衛、後半は官兵衛で構成的にもスッキリ
まあ黒田官兵衛が主役でないと大河観光地利権で客を引っ張って来られないだろって
自治体の思惑とか皮算用とかいろいろあるんだろうけどさ…
740日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 12:03:05.72 ID:9eR2afCR
そうだな。2人の軍師のダブル主役でも良かったかもな
はんべぇが途中で死ぬし、後は1人に任されて盛り上がる内容でもある
741日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 13:56:40.14 ID:6wbVpDY8
右近が棺を担いで歩いてた時、(ウソ設定でイイから)
なぜロレンソorフロイスを出さない!?特にロレンソな
ら日本人俳優充てられるから、ベテランで場を引き締
める事も出来たし、官兵衛受洗の伏線にも出来たカモ
しれんし…
(もちろんウソ設定ね(笑))
742日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:04:30.62 ID:lpNjFOuh
>>734
>後半は一般的なイメージ

なんか聞き覚えのあるフレーズ…と思ったら
清盛でもそんなことスタッフが言ってたわ
始まる前は「新しい清盛像を見せる」とか言ってたんだけどねえw

この大河はどんな官兵衛像を見せたいと思って始めたんだろう?
743日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:08:12.02 ID:6wbVpDY8
有岡(伊丹)と高槻ってあんなに近い?現代ならともか
く、当時の道路事情や安全性(特に法〇宗や本願寺)を
思えば、(織田領とはいえ)城主級でもおいそれとは…
まして毛利水軍に負けたばかりで反織田方が活気づい
ている状況に、キリシタン武士が護衛無し(?)で…
744日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 14:12:40.50 ID:6wbVpDY8
(最後に)なぜ官兵衛は騎馬で移動しない?貧乏浪人or
足軽でもない限り、武士が騎馬で通行しないなんてあ
るの?(まして家老級でw)
播磨の状勢が一刻を争う時に、呑気に徒歩?

しかも善助しか連れてないし、荷物持ち扱いだし…公
務の一環なんだから別に隠密行動の必要も無いし、全
然隠れてないしw



特に細かい設定でもないし
745日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 15:33:24.16 ID:jRkP5Ye7
>>743>>744
演出


…最近この一言で誤魔化されることが多すぎる気がする
今年に限った話でもないけど
746日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 18:32:33.72 ID:+LpNzP9A
>>741
ロレンソもフロイスもこれから出るぞ
ロレンソは第20回から、フロイスは不明だけど出るようだ
他に高山右近周りの登場人物では
父親の高山友照、オルガンチノ、ヴァリニャーノ、弥助が出るようだ
747日曜8時の名無しさん:2014/03/22(土) 20:14:26.85 ID:iCgr2xU6
この脚本もういろいろとダメすぎて
脚本ダメだよねってわざわざ言うのすら
面倒くさい、聞き飽きた、知ってた
って空気なのが信じられない
748日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 08:20:44.40 ID:gCu+gvgs
ろくに実績もないのに主役やらせるのも酷いなら
魂のない脚本もすべりまくってる配役も腹がたつを越えて
呆れて気力が失せるレベル
749日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 14:31:53.27 ID:5ia3u9Mb
いや〜脚本と主役のレベルは釣り合ってるよ
だからどちらも気の毒ではない
750 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/03/23(日) 16:30:02.18 ID:roq0S707
test
751日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:01:17.25 ID:FvLY5Nx5
ダーウィンが来た見てた方が弱肉強食の世の中の厳しさが伝わってくるw
752日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:22:31.31 ID:TAYWLbRs
茶道の作法についてはよく知らんのだが、信忠の茶碗
の持ち方が変な感じな…
753日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:43:22.23 ID:TAYWLbRs
主役なのにミッキーのインパクトに負けた気が…(笑)
754日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:47:27.01 ID:rEdIRCcc
「親子の情か。わしにはわからん」
信長をとにかく冷徹な人間に描きたいのはわかるが、「道具」もそうだけど
冷徹さの描写がチープすぎるんだよな
755日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:52:25.14 ID:+19mlcP7
そもそもそこって冷徹さの描写じゃなくね?

古臭い一時停止の演出やめてほしいんだが……
756日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 20:53:31.54 ID:+3ZnXhTf
中谷の演技も鼻についてきた。
下手な女優ではないと思うんだが。
757日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:00:47.49 ID:Rcru6Zi9
45分が長っ・・・!
いつもはダイジェストなのに今回はゲップが出る程親子の情にスポットを当てていたな。
緊張感の無い現代サスペンスみたいなBGMもマイナス評価。
758日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:05:44.64 ID:Rcru6Zi9
柴田父の「松寿ぅーーーー」に変なエコーかけるのやめれwww
モノクロでのストップモーションもくどくてウザいわ。
759日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:17:47.60 ID:3LWQdYDv
ミッキー大根だったな
つーか松永は初出でいきなり死ぬ回じゃ、あの腹黒さと智謀は歴史詳しくない視聴者には伝わらないわ
変な爺さんがいきなり出てきて爆死したくらいにしか思わんだろう
760日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:18:46.17 ID:3g9AGgak
小寺関連は全然知らんから正直評価しづらいが、
いっっっつもバカ殿の我儘に振り回される展開に正直飽きて来たな・・・
こんなのが赤松と張り合えてたとか信じられん

とにかく官兵衛の悩みのスケールが小さくて面白さが感じられない
中間管理職的な悩みを延々描いて、気付いたらもうすぐ4月だし
761日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:27:44.46 ID:Rcru6Zi9
いい加減官兵衛を二心ありでぶった斬っちゃってくれないかな。
秀吉に心酔し過ぎて小寺家の結束を乱しているのは官兵衛に見えるわ。
762日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:28:19.89 ID:NHfGuBfj
松永弾正の描写が短い上に薄過ぎて最悪…
今週は柴田、中谷、主要キャラのスイーツ全開が悉くウザい最悪のエピソード
763日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 21:50:21.06 ID:acddDm//
>>754
信長って史実では肉親にかなり甘いと言われてるのにな
764日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:08:23.30 ID:PrR27dym
黒田家のホームドラマはほんとダメだなあ
最後の信長のとこだけ良い感じだった
765日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:27:22.92 ID:5ia3u9Mb
>>763
だよね
弟とは骨肉の争いだったが、
自分が読んだ限りでは、自分の子供にはかなり甘かった感じ
766日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:31:44.37 ID:j5p/bQPU
ミッキーカーチスさん思ったより大根役者でワラタw
まあさすがに松永の人格まで掘り下げたりしたらドラマ自体の主旨が違ってくるからあっさり爆死でいいと思う
あれは人質の子供たちが殺されたって所に焦点を当てたいがためだろうし
767日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:32:45.22 ID:j5p/bQPU
本スレと間違って誤爆したわすまん
768日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:54:29.55 ID:TAYWLbRs
ミッキーは歌手なんだから演技は問題じゃないな(笑)
官兵衛とも直接関係は無いし、インパクトとしても十
分だね(苦笑)

個人的には田中 シ民に演じてほしかった気が…
769日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 22:57:05.20 ID:G0PJ8RvZ
松寿丸人質の一連の出来事は普通に作れば大体面白いから
あんまり余計なことはしないで欲しい
770日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:02:02.06 ID:tV6VGNCH
つーかあんなんなら出さなくても良かった>久秀
771日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:06:49.03 ID:Nu8QvbAs
鶴太郎の演技は仁義なき戦いの山守だよね
772日曜8時の名無しさん:2014/03/23(日) 23:50:07.26 ID:8wgeG2WG
毎週見てきたが官兵衛夫婦の心情にちっとも添えない自分は
だから側室が必要なんだよこの時代は
としか思えなかったすみません

小寺の息子が駄目なら妻とか母親とか近親者を人質に差し出すわけには
いかなかったの?
773日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:09:23.08 ID:sPzNgrfp
前半は特にイライラした。なんかねえ どっかチグハグで安っぽい
ほんとうにテンプレどおりの武将像 戦国のアイテムをポツポツ放り込んでるだけって感じ。
一々思い出したようなコミカルパートいらないよ 
演出としてもセリフが長くペラペラしゃべるわりに軽い軽い 
戦国の非情 親子の別れの悲しみなら押し殺した静寂だけで表現して欲しいもんだわ。
774日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 01:19:55.55 ID:wSMk+n4Z
同意。
テンプレ大河でまったく脚本が何も調べてないのがまるわかり

都合のいいシーンを過去の大河から切り貼りしたあげく
上っ面だけ真似して寒い寒い・・・
775日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 03:22:35.41 ID:0pYGx/7p
今までと違って、軍師官兵衛はマジでヤバいな…

まだ3月下旬なのに、今回の話でのカキコミが予想以
上に少ない…アンチでさえ見なくなり始めてる…w

…っても、テコ入れのしようも無いし、作り直す訳に
もいかないし…脚本・演出・出演…どれを替えても回
復する気がしないなぁ…w
776日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 13:49:55.33 ID:MLGscVnd
親が覚悟を持たず息子に諭される姿って情けないよな。
ゆとり脳全開の官兵衛嫁さんに萎え。
777日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:38:30.47 ID:capptPou
中の人の感じもあいまってわかってる嫁さんだと思って見てたら
えぇぇってなるよねw
778日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 15:57:46.36 ID:+6gujzxR
鼻を赤く塗らないと、小寺のダメさを表現できないのかと。
志村のバカ殿じゃあるまいしw

ホント、脚本・演出が糞すぎる
779日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:30:55.63 ID:capptPou
人質に出すのはしょうがない
その支度してるとこで涙。こっちのがお涙頂戴できた
780日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 16:47:46.54 ID:6657Cylc
官兵衛をもっとしっかり者にして欲しいのだが、弱々しくて16日の途中で見るのを止めた。
悩み事が小さくてイライラするんだよ。もっと描き方が有ると思うのだが。
781日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 17:57:26.77 ID:bhbE0XLI
時流を読み間違えたとは言え、挽回の機会を与えてあげないと
小寺氏の子孫の方が可哀想になる演出だよ
御着に先祖法要の為にお参りに来てるみたいだしさ
テレビのイメージのまま信じたら、あのバカ殿みたいに言われるだろうし
782日曜8時の名無しさん:2014/03/24(月) 23:27:44.27 ID:8GvDLqZs
赤鼻の鶴太郎小寺はコントで、がっかりだ
783日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 00:05:36.89 ID:VNu3pw/d
太平記(1991年)北条高時
毛利元就(1997年)井上元兼
元禄繚乱(1999年)英一蝶
篤姫(2008年)岩倉具視
軍師官兵衛(2014年)小寺政職

出演作の変遷で分かる大河の劣化
784日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 02:26:25.38 ID:yPNjQqYu
バカ殿という以外に何の特徴もないんだよなぁ
別に新参の黒田家を冷遇したり嫌がらせしてるというわけでもなく、
ただの子供染みたワガママだから余計に官兵衛の悩みが小さく見える
785日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 03:55:28.83 ID:7pH6TRCk
小寺氏は好きじゃないけど書き方がひでぇ
毛利氏と織田氏は迷うだろ
鼻を赤くするとか、演技で表現することから逃げた証拠
高卒破って金髪縦ロールにするなんちゃってヤンキー以下だ
786日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 06:57:11.40 ID:x3WDyuOa
仁義なき戦いの金子信雄のパクリらしいけどさ、あれは相手が菅原文太だからいいんだよな。
787日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 08:40:58.62 ID:IK+st10K
松永久秀が足利義昭にそそのかされて謀反起こしたって
ねーよ、バカだろスタッフ
788日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 09:05:47.76 ID:E/SsPk7Z
そもそも「足利義昭が信長包囲網を作った」という話自体が後世の創作なんだよね
実際の義昭は信長と反信長の間を行ったり来たりしてる
789日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:41:56.96 ID:jlSXYa+x
岡田の感情剥き出しのうるさい演技がうざいな
顔も猿みたいだし
790日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 13:49:43.43 ID:eXjVL6g2
今回のMVPは松寿丸(笑)
791日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 18:08:44.59 ID:aOXQj3C5
風林の晴信の嫁さんは、娘を政略結婚(=人質)で北条家に送り出す時に
「辛くて耐えられなくなったら死になさい」と説いていたな。
どちらが戦国の世の母として相応しいか、子供に生きる事の厳しさを教えているか。
辛いのは私だけ、息子の命を心配しているのは自分だけ、みたいな官兵衛嫁のリアクションは大嫌いだ。
792日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 18:31:07.35 ID:R9inNj1T
>>791
公家の転法輪三条家出の三条夫人の台詞として変だったんだけどね
感情を大袈裟に表現するのも公家の姫らしくない
お公家の者は娘に死を示すことなんて言わないよ、武家夫人になってもね

自分とて零落したとはいえ京の都から遠く離れた、しかも三方を山に囲まれた
甲斐国の慣習も違う武家に嫁入りした身なのにおかしい。
もし思い入れのある長女の輿入れとしてもあの愁嘆場は大袈裟すぎた。
しかも場所は隣国の相模だし

まあ黄梅院は両国手切れで離縁され甲斐に戻ってきて病死したわけだけど
793日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 20:28:14.21 ID:eXjVL6g2
>>792
本当に無感情(抑制?)でやったら、ドラマ成立しない
でしょ…(表面的に)リアル求めるようになった現在と
当時(昭和63年)では演出の考え方も違うし考証も変
わってくるし…

『軍師官兵衛』はリアルでも虚構でも中途半端過ぎる
ケド、ね(笑)
794日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 20:49:58.09 ID:/py5CBI3
>>793
説得力というなのリアリティが要求されるのは昔からだよ
ただ、今の人間の日常が以前より無表情でボソボソと無気力な喋りがデフォになってるだけ
なので現代ドラマのボソボソ喋りで演技派とageられてる役者が大河に来ると全く使えないw
795日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 21:10:01.74 ID:zZUOOGdb
独眼竜が深慮遠謀とか笑える。
関ヶ原の時には欲をかいて最上をろくに支援もしないで失敗ばかりしてる。
その後はおべっかに終始して世渡りの上手さはあるけどな。
796日曜8時の名無しさん:2014/03/25(火) 22:25:56.66 ID:R9inNj1T
>>793
>当時(昭和63年)では演出の仕方も違ってるだろうし
ごめん、意味がわからない。
791は「風林火山」での池脇三条夫人のことを言ってて
自分はその池脇三条夫人の取り乱させ方は大袈裟すぎに思うと云ってるのだけど?

昭和63年当時って何だろう?
もしも中井貴一「武田信玄」のことを指してるとしたら
自分は紺野三条の演技のことなんて書いてないのになー、困るわ
797日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 01:27:50.41 ID:euSVyz//
>>795
放映当時もそんなでイメージあんま良くないから、題材にするの冒険だったんじゃなかったっけ
出来るやつって言うより、やらざるを得なかったを描いて
見てて感情移入出来るやつを見たいよなあ
別にキレイで完璧な主人公見たい訳じゃない
篤以来、ほんと大河は迷走しきってると思う
798日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 09:07:38.35 ID:d+K+WG7e
>>797
近年ホームドラマ路線やスイーツ路線の大河が多いのって
従来の古い歴史ドラマの印象を破るためにあえてそうしてるんじゃなくて
単に脚本家に歴史ドラマを描く力量がないだけなんだろうな
799日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 09:40:29.33 ID:bfkzZGNs
>>798
だと思う
そもそもスイーツとして見てもお世辞にもレベルが高いとは言えん脚本ばかりだし
800日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 10:32:12.74 ID:5QbXDTxl
愛情の反対は無関心
801日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 10:37:29.29 ID:5QbXDTxl
>>798
それなのに頑に「オリジナル脚本」にこだわるんだよなぁ…
802日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 10:39:55.15 ID:qgU5o8HK
宇宙人の恋愛だなんて誰得だよ
803日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 10:54:20.25 ID:mZeiLz+j
スーパースイーツドラマ篤姫大ヒットの夢が忘れられない
その神通力は天地人までなんだが、どうしても諦められないんやな
804日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 12:02:26.55 ID:GmGB3Bt2
>>801
原作者側が拒否してるんでないのか
805日曜8時の名無しさん:2014/03/26(水) 14:19:46.54 ID:5QbXDTxl
>>804
直江兼続主人公の時に、とある小説家の遺族が大河ドラマ原作の打診を拒否したという噂があったけど
毎回毎回めぼしい原作者がことごとく断るなんて事があるだろうか
原作があると制作側の思い通りにならないことが多いから嫌なんじゃないか?
(そして思い通りにやった結果、数年前のは大爆死、去年と今年は空気化)
806日曜8時の名無しさん:2014/03/27(木) 01:56:35.53 ID:4V84npY+
脚本もダメだが演出もダメかな…正直、『風林火山』
以前は演出を気にした事は殆ど無かった(→無関心)ケ
ド、『篤姫』からは作家・『天地人』からは演出(D)
が演者より目につくようになってしまった…モチロン
あまりのヒドさに(笑)特に天地人で「脚本と演出がこ
んなに大切なモノだったなんて…」と、目を見開かさ
れたなぁ(苦笑)…ドンダケー

>>796
コチラこそ勘違い失礼(笑)
807日曜8時の名無しさん:2014/03/28(金) 09:37:36.59 ID:Ug224YYV
本当に過疎ったな
批評批判が本スレの主流になってるから、皆そっちに行ってるんだろう
天地人のときがそんな感じだったっけ(江はアンチスレがもの凄く盛り上がったが)
808日曜8時の名無しさん:2014/03/28(金) 13:08:00.59 ID:rbJJpy2D
正直これからやる2つの朝ドラの方が面白そう
特に「マッサン」は良い題材で日本の歴史や夫婦愛をきちんとやれると思う

官兵衛の変なのは戦国時代なのに夫婦が恋愛脳してる所
809日曜8時の名無しさん:2014/03/28(金) 13:22:26.10 ID:JfhNsdsb
           ______
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__) ∪ | \
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /    l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             真の思考停
    (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日)

   民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた
810日曜8時の名無しさん:2014/03/28(金) 17:55:04.18 ID:5uIe07wy
戦国時代って天国より野蛮!
811日曜8時の名無しさん:2014/03/29(土) 14:04:01.46 ID:i7T4soc5
中谷は大河の主役でも狙ってるのか?
あのヒステリックな取り乱し方が、どうにも淀殿と秀
頼のように見えてしまう…

しかも、見送る際の暗い目つきは、愛人に裏切られた
ヤンデレ熟女みたいだし…息子の無事を願う慈母の目
にはどうしても見えん…w

親子で決意を固め合うオイシイ場面は、官兵衛が全部
持ってっちゃうし、それも現代っぽさ満載だったし…
(※あの剣稽古はもっと介者剣術っぽくするべきだし
数え10歳の松寿丸が一本取れる訳無いし…)
812日曜8時の名無しさん:2014/03/29(土) 17:24:18.86 ID:6Wura3aD
年増女、宇宙人、赤鼻の漫才師、百姓顔のお笑い芸人。小人。
これで時代劇をやる勇気に感心する。
813日曜8時の名無しさん:2014/03/29(土) 22:02:52.27 ID:2QClRB/+
>>801
「原作と違う」厨が煩いからオリジナルでいい派ノシ
814日曜8時の名無しさん:2014/03/29(土) 22:16:05.36 ID:Biu+aYAG
赤鼻は誰得な演出で大河もバカにされたもんだよ
信長も秀吉も猿系なのも珍しい
815日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 09:12:32.65 ID:71ttqnd9
岡田は叫んだときに「青さ」が出る
声色だから仕方ないとも言えるが
そこは残念
816日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 12:41:46.70 ID:U1C5msGk
本スレが荒れているな。
817日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 15:36:07.32 ID:EQfRABDI
>>814
主役も綺麗なゴリラ
818日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 15:46:17.09 ID:MEhfNkNQ
官兵衛はお人好しキャラクターと言うほどには暖かみを感じないし
あんまりキレ者って感じもしないし
個性的ってわけじゃないし何か嘘くさいし、突き抜けた魅力を感じない
光は美人だけど痩せすぎ老けすぎ

でも周りの人(歴史好き含む)は
「コミカルな場面と緊迫した場面のメリハリが効いた演出と、スピーディーな展開が素晴らしい」
「風林火山レベルに辿り着くであろう良作」
「江と天地人は越えた」
「中谷美紀の演技が素晴らしい」
「岡田の表情が上手い」
と絶賛している

決定的な綻びはわからないし、ひどい話だとも思わないけど、魅力を感じられない
819日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 16:26:48.98 ID:JhaZH/Qi
>>818
江と天地人超えは最低限のレベルだよな
風林火山には及ばないと思うわ、主演の演技力の時点で
820日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 17:38:15.49 ID:793Gvqhd
>>818
このスレに書き込んでる人達(自分含む)は、主人公が清濁併せ持つ人物として描かれてないと納得できないタイプだろう
このドラマに納得がいかない理由としては、主人公周囲の人物をよく見せようとし過ぎてそのために他の人物のマイナス面を極端に描いてることだと思う

他を下げて相対的に主人公を輝かせるより、他と凌ぎを削り合う中で輝きを見せてほしい
葵徳川三代で、若き日の秀忠が偉大な父親や百戦錬磨の諸大名の中でビクビクと過ごしながらも跡取りとして成長していった演出は何度見ても素晴らしいと思うわ
821日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 17:50:05.15 ID:RZ/x7YHO
いや別にそんなことはない。
理想主義でも魅力があればいい(ただし難易度は高い)が、
とにかく無難にありがちにやってるのがつまんねーと言ってるわけで。
822日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 18:02:12.22 ID:RZ/x7YHO
> 「江と天地人は越えた」

これは絶賛なのかw
あと絶賛者がいる場では普通はなかなか批判もできず、
適当なお追従を言っちゃうんじゃないの。
823日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 18:43:12.41 ID:dWqW0Te0
ひどいドラマですね
824日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 19:06:48.19 ID:66ZaUc4t
官兵衛はいつまで馬鹿なの?
825日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 19:10:15.65 ID:mtJ9GtXd
いやまあ、面白いっていう人がいるのはわかる
回によってはつっかかることもなく退屈することもない、見易くて45分が
早く過ぎてしまう回もあるから
わかるんだけど、その面白さって年少者向け少年マンガ・アニメ的な面白さ
なんだよなあ
幼稚な面白さっていうか
今日のもまさにそうだった
826日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 19:40:58.75 ID:LD+PLCis
はいはい主人公は戦を嫌う平和の使者でつね(笑)
827日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 19:43:42.17 ID:RZ/x7YHO
>>825
いままで秀吉物をほとんど見たことない人なら面白いかもね。
パーツは基本的にそれをなぞってるから。
828日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 19:45:21.05 ID:qtRf8kN8
>>825
幼稚などと言ってはいけない。子どもに(一定の納得)
をさせるのは意外に困難なんだから…子どもってのは
大人が気づかない所で見るべきモノは見てるよネ…

この場合『幼稚』ではなく『拙劣』と言う事にしよう
(※特に意味は無い)
829日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 20:04:07.20 ID:xzecrLbB
明智光秀がお笑い芸人とかなめとんか(笑)イメージと違いすぎるわ
830日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 20:32:11.70 ID:qtRf8kN8
身分秩序の話がほぼ出てこないのはチト淋しいなぁ…

『羽柴様』より『筑前守様』と呼んでほしいなぁ…w
831日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 20:43:52.60 ID:qtRf8kN8
「秀吉様に会いに行っていただきたい…」
セリフとして言っちゃ面白くない。もっと思わせ振り
な仕掛けにした方が…
あと、秀吉と政職の対面は信長と斎藤道三のエピから
採ったの?…だったら、秀吉の服装はもっと整った長
直垂とかにせんと、かえって『百姓上がり』と馬鹿に
されそうだし、それが狙いなら今少し政職のプライド
を傷つけそうなやり取りを持ってこないと…服装もセ
リフも展開も中途半端ねw

>>830「…w」は間違い
(苦笑)
832日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 20:55:39.03 ID:RZ/x7YHO
家康上洛の時のもじりじゃないのかな
833日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 20:58:49.54 ID:ShFtZabt
「行くならわしを斬ってからにしろ」
これで3回目だよこの台詞。
もう乾いた笑しか出ないわ。
834日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 21:06:10.59 ID:ShFtZabt
半兵衛が誓紙を燃やして官兵衛に自覚を促すってのも、なんだか力技過ぎてちょっと共感出来ないな。
どんな理由があるにせよ、あれじゃ無礼を通り越してただの人格異常者だ。
835日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 21:13:30.97 ID:ShFtZabt
「この不毛な戦はいつまで続くのでしょうか」
「この長き戦の果てには何か恐ろしいものが待っている気がしてなりませぬ」

現場で実際に命のやり取りをしている張本人なのに、その台詞は他人事過ぎる。
そう感じるのは自分達現代の視聴者だけで十分。
836日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 21:23:33.76 ID:Lmwao6D1
信長が月代剃ってないのはおかしいだろう
信長の肖像画で剃ってないのはないんだがなぜかどこのドラマも信長は月代剃ってない設定
月代剃るのがカッコ悪いという現代の西洋かぶれした基準で勝手な捏造を定番化するなよ
当時は剃る方が先進的でいけてる恰好なんだがそれが理解できてないアホテレビ制作者ども
837日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 21:27:39.52 ID:AX37yPZy
小寺の馬鹿家臣演出いい加減にしてほしい。
敵対する人物を思いっきり馬鹿or雑魚臭プンプンにすることで主人公を上げるのは篤姫と江で見飽きた。
役者が重厚な演技もできる人なのに勿体ない。
838日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 22:10:15.90 ID:f8CKw/yv
どういう理由で登場人物が皆
関東方言の訛りで喋っているのかな?



一向に解せない。
839日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 22:30:20.65 ID:OumACnjx
>>825
分かる。
話し言葉も、せめて柴田恭兵位の雰囲気は出してほしい。
官兵衛と半兵衛の大義のところのやり取りなんて、背広を時代劇衣装に変えただけのものにしか見えない。
840日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 22:45:57.48 ID:LD+PLCis
>>838
戦国時代の言語と現代の京阪ことばは全く別物なわけだが
お前は狂言や浄瑠璃の文句を一言違わず聞き取れるのか?
841日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 22:58:01.74 ID:BUVW1Dr4
お笑い芸人とか誰のことかと思った。
小朝は一流の落語家だ。 落語家と書けよ。
842日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 23:00:09.01 ID:hnk7Z2At
石山本願寺攻めでは徹底的に兵糧攻めがされてて、平地での戦いなんか数える
ほどしかなかったんで(本願寺方の小さい砦をたまに攻め落とすことはあった
けれども)ここから兵糧を隠れて売ったとか疑惑が出てきたりもする。
秀吉と官兵衛の繋がりも文法でいえば義兄弟なのかも知れないが、なんか
違和感があった・・・。そっから強引に小寺へと「話をつなぐ理由づけにしてる
所為だろうなとは思うんですが。勿論中国攻めの御大将が地方領主に忍んで
行って頭を下げる訳もないですね。荒木の叛逆もまさに魔が差したからであり、
この辺から信長にぶるってたら察知されて暗殺されても可笑しくない。そういう
のは織田軍団にはよくあることだから。
843日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 23:05:28.26 ID:RZ/x7YHO
>>840
マルチだから相手しない方が
844日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 23:45:44.65 ID:cQMN7VJv
秀吉のあのノリ見るのそろそろ疲れてきた
845日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 23:56:18.46 ID:jnt06zb1
軍師感が漂わない軍師
846日曜8時の名無しさん:2014/03/30(日) 23:57:20.43 ID:66ZaUc4t
>>834
「自覚を促す」に持っていくために官兵衛を馬鹿に描いているんだもの
「秀吉と義兄弟となった某の面目も立ちません」なんて
主君に面と向かって言うかよ
信長ならその場で手討ちだわw
現代でもありえんわ

この脚本家、ストーリーを運ぶ都合でその場その場でキャラ変えるし
そうやってひねり出したエピソードは無理やりだったり凡愚だったり
才能なさすぎ
847日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 00:50:32.22 ID:z092+xCg
半兵衛のベタすぎる血吐き演技

家族はこのドラマがお気に入りのようで
俺が否定的な意見を言うと機嫌が悪くなるんで
黙って見るようになった
848日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 02:44:16.21 ID:2AYVwGqa
超絶駄作
849日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 03:44:20.60 ID:2e40fTAY
>>847
もうそうなると、不満たまるだけで
不毛なだけだで
一人で見てツッコミ入れた方が、家族の為にも自分の為にもなる
850日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 04:25:44.86 ID:6jrMOzA7
>>842
村重は元は摂津の豪族なので一族で複数の城を持っているよ。
一人だけの反旗でなく一族全部反旗を翻してる。
この時点で宇喜多まで毛利勢力圏で瀬戸内海は毛利、丹波は
平定できておらず、毛利が上月まで来る。毛利がそう遠くない。
しかも別所をはじめ東播磨のほとんどが反旗を翻している。
そこに将軍から檄が飛んできて、自分の地位に不安がある村重が
反旗ってなんかわかる気がする。
「俺、優遇されそうにないし、織田やばいんじゃないの?このままでいいのかな?」
851日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 04:30:25.11 ID:6jrMOzA7
>>834
それ有名な逸話だから。多分、後世の創作だろうけど。
半兵衛の見せ所だから、まあ使うでしょ。
852日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 09:03:51.15 ID:JiFCw0jS
宇喜多直家でスピンオフ作って欲しい
官兵衛よりは賢そうだ
853日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 09:38:04.60 ID:ETlJ5bFh
江口信長は月代が似合わないかも
854日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 09:56:16.34 ID:EvS+gVon
方言なんぞはどうでもいい
時代劇なんだから時代劇っぽくしてほしい
出来ないならもう大河要らない
855日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 11:50:14.16 ID:cF6baBHu
この思慮が浅くて本能の赴くままに振る舞う官兵衛が幽閉後に覚醒・成長するのか?
座敷牢は魔法の小部屋か何かか?
856日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 12:02:42.54 ID:z092+xCg
幕末に山本覚馬にも用いられた牢です
能力覚醒効果↑↑・ただし脚が不自由になります
857日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 12:07:31.68 ID:fYf5kdQ8
カッとなって織田の直臣(竹中)に刀抜いて凄むとかもうね
官兵衛が馬鹿のうえにチンピラ丸出しでつらい
せめてどっちかにして
858日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 12:32:45.63 ID:G9QFDuKm
>>855
半兵衛がわざとらしく喀血していたので
死期を悟った半兵衛がこれから官兵衛を教育するんでしょう
・・・なんて自分みたいな素人に先読みされる平凡な展開になりませんように

官兵衛30過ぎで半兵衛とは2つ違い
知性と能力の拮抗するふたりが友情を育むさまが見たかったなあ
859日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 16:05:08.57 ID:6jrMOzA7
>>857
官兵衛ってどっちかというとそういう人だったみたいだからイイんじゃない?
>>858
官兵衛は気に入らないが・・みたいな話も残っているので仲良かったかどうかは分からない。
半兵衛は目付役でもあったようだから、関わりは当然あったと思うけど。
860日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 16:20:26.60 ID:pN2J9TOX
わかりやすさを狙いすぎて皆お馬鹿になってるんだよな
861日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 17:15:20.23 ID:ajbEfJiR
2ちゃんの他スレでは評判がいい
低視聴率スレでも擁護が多い
確かにそれなりに史実をなぞっていて、マシな部類かもしれない

でも黒田官兵衛好き(詳しいって程じゃないけど)の私は何か納得できない
むしろ嫌い
毎回イライラする
官兵衛が幽閉から解放後もあんなエセ好青年ならもう見ない

主役は気合いは感じるがなんか心に染み込む演技じゃない 説得力がない
なんか軽い 軽やかで無邪気なんじゃなくて薄味なだけ
光も気合いは感じるしキレイだけど空回りしている
声を張り上げる様や顔に似合わない無理な若作りが同年代としては痛々しくて物悲しい
他のキャストも変
キレ者に見えない栗山
なんか現代風で浮いてる母里
史実だと猛将のイメージが強いのに胡散臭い吉川
同じく猛将で織田家四天王なのに官兵衛より弱そうな勝家
ただの気分屋の小寺はもう子孫が抗議しても仕方ないレベル
美形一家と謳われた面影も、複雑な雰囲気も知性もない普通の暗い中年の明智
ほとんどのキャストに違和感を感じる

オーソドックスな大河をやりたいなら、キャストも史実と言われていることにもう少し近づけていいんじゃないの?
江や天地人の方が史実っぽいことから離れてるけど、あれはあれでファンタジーやパラレルワールドとしてまだ見れた
この作品は徹底的に資料を読み込むことも、批判覚悟でファンタジーに走ることも出来ない苦笑い大河だ
862日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 17:39:29.20 ID:xIbKfoHJ
近年の大河は毎回毎回、「前から主人公やその周辺が好き」な人の方が
イライラしたりツッコミ入れまくったりしている

トンデモにしたいならトンデモ方向に突き抜けろよ
スイーツ()向けにしたいなら突き抜けろよ
どっちでもないならせめてマトモに時代考証の人と長時間話し合って無難なものにしろ
本当にどっち付かずだよな
863日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 17:53:10.73 ID:6jrMOzA7
>>861
善助は切れ者じゃないよ。まじめが取り柄みたいな人だし。
戦功も多いことから知恵は働いたとは思うけど。(馬鹿は途中で死ぬ)
小寺は鶴ちゃんやりすぎだけどねえ。ドラマ的にはイライラさせる役はアリだけど。
まあやりすぎだろうね。
864日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 18:05:20.24 ID:PFCfcCUq
片岡鶴太郎は、同じ暗愚な人物でも太平記の北条高時の演技は引き込まれるものがあったけどね
865日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 18:46:03.00 ID:tfO+G4s6
美術も好みじゃないんだよね
たとえば信長の館
昔のラブホみたいに下品だし
テラスとか初めて見たけどとにかく安っぽい
866日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 18:52:17.50 ID:7j5KbUJ0
>>863
明らかに小寺と秀吉の演出だけが突出してるねw
おかげで信長その他がすごく地味で凡庸
867日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 19:45:27.51 ID:yTRXNhfl
>>861
半兵衛もなんか違和感あるよ
いままでのキャストは企みより達観や静観の妙があったんだけどな
なんだろう、してやったりの押し付けがましさは
868日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 21:31:09.61 ID:BecQ+vLH
歴史上の人物を皆一律に描かなければならないなんてのはないけどね
大河ドラマなんだし
お気に入りの巧妙が辻でも繰り返し見てたほうがいいんじゃない
869日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 21:38:57.26 ID:ajbEfJiR
>>862
本当に中途半端はやめて欲しいわ
>>863
そうなんだ、知らなかった>>867
お恥ずかしい話だけど竹中は凄い賢いという以外、どういう人物なのかよくわからない
長政を命懸けで助けるという点では人情がある人だけど稲葉山城乗っ取りとか何がしたいのかよくわからない
>>868
誤爆?
870日曜8時の名無しさん:2014/03/31(月) 22:00:39.78 ID:yTRXNhfl
>>868
アンチスレでファビョるなよ
本スレいけ

本スレは右近様とカンベーの痛いオタで炎上してたけど
871日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 00:13:16.11 ID:vTxomFh8
視スレとかで妙に功名持ち上げる奴がいるのはちょっと気になるな。
そりゃ官兵衛よりはマシだが、わざわざ例に出すほどよくもないのに。
872日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 05:43:42.46 ID:kpcBbJLD
時代がまるかぶりだからじゃない?
比較するほどでもないんだろうけど
国取じゃ放映が古すぎて対象にはならないから。
岡田は直情的なバカだと思って見てると
案外面白いんだよね
コントのようなバカっぼさがあって
873日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 06:42:45.85 ID:5/F7QroY
・官兵衛が全然軍師にみえない
・小寺下げで相対的に官兵衛上げしているのがラノベっぽい
・秀吉が農民の格好をして小寺の前に現れて問題解決するのか理解できない
・軍議の場面は物足りない
874日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 09:21:28.50 ID:cOzxyVRk
陣内の宇喜多さんだけを楽しみにしています
875日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 09:29:55.00 ID:eG9k+GkA
>>872
でも微妙にかっこつけてるからなぁ……顔がいいのが逆効果というか
876日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 09:43:58.54 ID:L+79iD+C
官兵衛が秀吉ぞっこんで小寺の殿が嫉妬という流れになってるけど
あんなあからさまに二君に仕えてる、むしろ秀吉寄りになってる状態を家中が放っておくわけがないんだよな
877日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 09:54:41.04 ID:8F4NamcA
>>872
それは「岡田准一」として見るなら面白いが、「黒田官兵衛」としては駄目だよな…
幽閉で多少捻くれて欲しいが、一話冒頭を見る限りではそれも期待できなさそうだし
878日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 10:05:11.94 ID:kpcBbJLD
半兵衛に書状燃やされるところで
岡田は使い方間違えたなと確信したわ
この人コメディ向きだよ
やべえ俺今突っ走ったなテへベロな岡田は嫌いじゃない
憎めないバカって感じ
879日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 11:19:09.32 ID:eG9k+GkA
そうか 人それぞれだね ボケるのもいいけど知的さが全く感じられなくてどうしても好きになれないや……
もしかしたら岡田が生理的に好きじゃないのもあるのかもしれない
880日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 11:25:02.49 ID:8oR5o21J
小寺の馬鹿殿の説得が無理だから秀吉側に頼んで会ってもらうってこれ何が目的なの?
挨拶に来させて反逆しませんっていう意思表示させるために会うんじゃないの?
わざわざ秀吉自ら会いにいくって本末転倒だし、むしろ播磨の他の人から不評買いそうな下策にしか見えない。

結局小寺の馬鹿殿も説得できない無能だし、なんであんな策士みたいなドヤ顔してるんだろ
881日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 11:55:19.54 ID:kpcBbJLD
>>879
最後半べと官べが天下タイヘーと叫ぶとこらへんも真顔のコント見てる感じだった
なんかもう路線逸脱してるというか役者がみんなバカに見える
決して狙ってないのにラズってる感じがだんだん好きになってきたよ
882日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 13:29:05.72 ID:eG9k+GkA
>>881
アンチスレでも色々だね
ドラマ本体&登場人物のアンチと片方だけのアンチと自分は両方だ

その場面ではテレビ画面に映ったやつをデコピンして、それでもムカついてリモコンで布団を数回叩いたわちなみにバカ殿のシーンは布団を数十回叩いたり画面を蹴飛ばすよ
宇喜多と小早川のために見てるが限界かも

でも忠興忠興って唱えたら心が安らかになった
883日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 13:39:03.98 ID:S2s+9UEj
>>880
理で説得しているのに、それを解さない馬鹿が落ちるわけねえだろ。
だから嫌でもうんと言わせる状況に持って行っただけ。
884日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 13:40:17.03 ID:S2s+9UEj
>>882
八つ当たりで子ども叩いている姿が目に浮かぶわ
子どもが哀れだな
885日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 14:23:43.91 ID:W2zMWOv7
現代なら…地域では大きめで老舗の会社の専務が、東
の方から進出した大会社の支店長に会え会えと、自社
の社長に無理強いするようなモン?
買収or倒産の危機かもしれないのに、信頼してきた専
務が相手の手先みたいに浮かれてるんだから、裏切っ
て社長の椅子を奪おうとしている…と、赤鼻社長とそ
の取り巻き達には感じられ
る…って事なん?
さらに、西の老舗の大会社
とその提携先(型式上はグ
ループ内)のIT会社が、
社長に業務提携(事実上、グループへの編入)を呼び
掛けてきた状況…さらに東
隣のライバル会社(若社長+副社長2人(共に親族))
が西側に付こうと、大々的にM&A阻止を狙った資金
調達に走った感じ?
そして、一連の動きの背後に、やや老舗の宗教団体が
絡み、東の大会社の別の支店長が裏で何事かを画策し
ている状況…

…サスガに訳ワカラン(笑)
まぁ、誰かがもっと解りやすくカキコんでくれるだろ
う……ヒマな誰かが(苦笑)
886日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 14:39:40.51 ID:S2s+9UEj
>>885
黒田は社員とか重役でなくて、ひとつの会社の社長。
支店でなく系列会社で資本は別みたいなもの。
戦国は盟主の元にいるのは家臣と言うより領地を持った
独立した豪族なんだよね。
その下にいるのが社員的な身分。親方が大きくなれば
その社員も自分の領地をもてるようになる。
887日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 15:47:28.58 ID:eG9k+GkA
地方コンビニ(○プラとか)の社長→小寺家
地方コンビニの取締役兼広報兼営業兼FC店長→官兵衛
ロー○ン→織田家
ミニス○ップ→毛利家
NEWDAY○→将軍家

ってイメージ
888日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 16:31:10.05 ID:S2s+9UEj
そもそも黒田は岡山との県境くらいに居たらしくてそれからドラマで
話にも出る龍野赤松に仕えて、そこから姫路あたりに移動して土着してる。
統制の無い時代なので、姫路あたりにいる豪族を滅ぼすか追放して奪ったわけだ。
よそ者で何のつても無いものが他の家の城持ち家臣になることはそういうこと。
なので社内重役と言うのは勘違い。提携系列会社の社長だな。
889日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 17:42:46.57 ID:8oR5o21J
>>883
>嫌でもうんと言わせる状況に持って行っただけ
嫌でも秀吉に会いに行かざるおえない状況を作ったというなら分かるが、
秀吉が会いに来てくれただけで小寺の殿様何もしてないけど?

で会って何か変わったんか?あと別所の方は無視でいいんか?
890日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 17:56:34.18 ID:eG9k+GkA
>>888
ああそうなのか
知ったかぶりで悪かった
アンチじゃなさそうなのにアンチ板も大河板も両方書くのが疑問だが、素直にその知識は凄いと思う
891日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 21:07:15.38 ID:5/F7QroY
秀吉が小寺の病気見舞いっていう名目で訪問したので
秀吉の面目が潰れるという話ではなく
良い話に
892日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 21:08:20.57 ID:/Z6jV0QM
>>888
最近はやりの官兵衛西脇出身説によれば、小寺(黒田)職隆父ちゃんたちは
小寺の一門で、官兵衛は西脇からの養子。

したがって、地方の企業の生え抜きの専務の養子くらいになる。
893日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 21:48:29.26 ID:8oR5o21J
病気見舞いっていう名目なのに農民に変装したのか
しかも小寺にだけ見舞いか
894日曜8時の名無しさん:2014/04/01(火) 21:57:16.77 ID:z/+yxZZ9
>>880
・秀吉がわざわざ会いに行った
・しかも百姓姿に身をやつして
こんなの近隣の大名らに広まったらおおごとになるよ
小寺だけ特別待遇しかも秀吉のほうからへりくだってるわけだからねえ
この脚本で何がしたかったのかまったくわからんわw
895日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 00:55:19.71 ID:BF1NKdh3
>>880
あれで秀吉が討たれたら爆笑モンなのになw
896日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 08:32:52.26 ID:5DwdHWlt
アンチスレの方が本筋に沿ったまともな批評しててワロタ
本スレは脱線もいいとこ長文の応酬で何が何やら
897日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 12:21:25.37 ID:AmrQ2izK
>>882
どこをとってもつまらないし面白くないし
子供だまし(子供も楽しめないと思う)だよね

見てて演技が良いと思うの荒木村重役の人くらい
あと秀吉役の竹中かな
898日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 12:32:47.57 ID:3V677jif
楽しいよ。こんな大河は久しぶりなんで楽しんでるよ。
899日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 15:40:14.68 ID:vGY3ZnQ8
無難な作りだけどときめかない
わくわく出来ない

そしてアンチスレなのに日本語を読めない下郎が混ざってくるのは何でだ
900日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 18:29:10.66 ID:2a9iqTkc
館での積み荷改めの時にうさん臭い人足いたので「あ、これが秀吉だろ」って一発で分かったわ。
エピが使い古しでベッタベタなんだよ、この大河。
901日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 18:31:48.99 ID:NFSr5bwG
え?再放送やれって言うからやってるのに…
こんな感じじゃなかろーか
902日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 18:44:54.80 ID:YQ8F46I3
文句言うのなら見ない方が良いよ。
精神的に負担になるだけだから。
痴呆も進行するし、若くても脳が退化するよ。
903日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 19:21:22.27 ID:HGpX796d
元々秀吉はなんで小寺をスルーして黒田に行ったの?
最初から小寺に世話になってればややこしい話にならなかったと思うが
最初に小寺のメンツを潰したのは秀吉じゃないの?
904日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 19:28:32.99 ID:YQ8F46I3
>>903
進軍してくる前にあらかた織田方の意向だったからここまで何事もなく
来られたんだよ。最初から話ができていて姫路に本陣を構えるつもりだったか、
それとも、来てから決まったかは定かでないので描き方次第。
905日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 20:35:06.36 ID:vGY3ZnQ8
●軍師官兵衛の視聴率について語るスレpart9●
309 :日曜8時の名無しさん[sage]:2014/04/02(水) 19:32:25.44 ID:YQ8F46I3
視聴率を気にしてたら自分の気に入ったものが素直に見られないので
まったく無視してる。でも続編が欲しい時にはちょっと気になる。

>>902
「軍師官兵衛」が「気に入ってる」の?
なら何でアンチスレにいるの?
906日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 20:56:37.15 ID:G5WuQkPV
視聴率スレってアンチスレだったんだ…知らなかった…・
907日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 21:37:58.37 ID:sp6l3Ecm
>>902
アンチスレで何言ってんの?
908日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 21:43:28.23 ID:huhrS+9u
>>906
なんかきもい
909日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 22:12:41.37 ID:+k3Brqvo
>>906
視スレ(視聴率スレ)は視聴率の推移と高低だけに関心がある
非常にわかりやすい価値観のスレ
だから視聴率の振るわない「軍師」の評価は低くなるってだけの話
視スレ的には当然天地人、江>>>(越えられない壁)>>>軍師になるが
別にアンチスレではない
910日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 22:24:23.85 ID:WdYgxVdQ
題材が良さそうなので久々の大河視聴だがちょっと酷くないか
年末にレンタルした炎立つが100倍おもしろい
911日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 22:34:01.80 ID:4xp1O+OU
視聴率スレで気に入ってると言ってるのになんでわざわざアンチスレに来てるのかってことだろ
それぐらい普通は理解できるだろうに
912日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 23:22:59.34 ID:sp6l3Ecm
え?
913日曜8時の名無しさん:2014/04/02(水) 23:32:12.78 ID:vGY3ZnQ8
905だけど紛らわしくてごめん
911のフォローしてくれた通りのことをいいたかったんだ

でも902は「軍師官兵衛」が気に入ってるとは書いてなかったよな
主語ないし
スマソ

ただこの人はIDたどると普通に本スレにカキコしてるし、なんとなくアンチじゃないだろうなと思った
914日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 10:13:08.03 ID:T6KnW1Ki
二人目の男子ハヨーって演出誰得?
915日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 10:46:35.62 ID:+rvQ3aA3
アンチスレで擁護し、視スレで視聴率否定発言してたら、
どっからどう見ても頭のおかしい信者だろw
916日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 12:50:21.35 ID:H4XjA1k5
wwwww
917日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 15:41:21.27 ID:xwaT3o9D
女性陣は綺麗な人達なんだけど、誰一人として落ち着いてないのが残念だなあ…。
みんなオバサン臭いっていうか。
テルの笑いながら台詞をまくし立てるところとか、今にもフガッ!!と鼻が鳴りそうなところが嫌。
舞台演技って言うのかな、ああいうの。
918日曜8時の名無しさん:2014/04/03(木) 19:39:59.59 ID:y/ylAwrH
ありがちなキャラにありがちなストーリー、ありがちな台詞。
これから面白くなる要素が無いな。
年表通りに人が死んで、主人公が大袈裟に泣きわめくだけだ。
919日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 09:58:11.57 ID:oi8Ay91i
>>914
松寿丸が人質に取られて生死不明(多分黒田家中では死亡扱いだろう)になるという未来から逆算して
悲劇を煽る為の演出だろ
それがミエミエだからますますうんざりする
920日曜8時の名無しさん:2014/04/04(金) 18:12:32.97 ID:lmisYL4p
二人目ハヨーはあの時代なら仕方ないんじゃね

まぁ夫婦パートも二人目ハヨー描写もつまんないからいらねーけどね
何か二人が並ぶと違和感あるし(親戚とか兄弟にしか見えない)
仲悪そうではないけど心が結び付いていない感じ
921日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 09:49:11.34 ID:/EWMU9ik
官兵衛そのものに弟がいるはずだが出てきたか?
922日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 19:52:53.40 ID:x8ZpMofe
ココにカキコむ事ではないのカモしらんケド…書く。

『独眼竜政宗』良かった…

全セリフが聞き取れるって素晴らしい…
キャラ全員がキチンと考えてるのが伝わってくるって
素晴らしい…
スタジオもロケも気にならないって素晴らしい…

当たり前の事が、こんなに素晴らしいと感じるとは…
都会で暮らすとわからない砂漠のオアシスみたい(笑)
923日曜8時の名無しさん:2014/04/05(土) 20:05:26.24 ID:UxiFf5HB
自由とか奔放とか型にはまらないを履き違えたような痛々しい秀吉像も気になる。
この人がこれから官兵衛の上司として出ずっぱると思うと気が重くなる。
924日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 11:37:41.11 ID:+sEyF6V0
信長とか官兵衛が月代剃ってないのはなぜなんだぜ?
925日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 12:28:04.66 ID:N8tB9Q3x
>>920
いざとなったら甥とか親戚から優秀な子を養子に迎えればいいだけじゃん
よくある話だよ
特に後妻は自分の子を後継にするチャンスなのにわざわざ側室すすめるのは変
本当に不妊ネタしつこすぎていい加減うざいんだけど
おばさん視聴者が喜ぶのか? この先も秀吉夫婦絡めて延々やりそうだな

>>921
一応弟は出てる
全く目立たないけど
926日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:14:00.39 ID:cPUBmlzj
合戦シーンはいつもの場所
苦しいねぇ、大規模な合戦シーンはもう無理なのかな・・
927日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 18:46:04.72 ID:ccPUyqFT
しまったBS見忘れた
928日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:07:50.45 ID:UxohA3fU
先週半兵衛に諭されたから少しは軍師らしく成長してくれるかと思ったら全然ダメだった
いつまでこの脳筋官兵衛に我慢しなきゃならんのだろう…さっさと幽閉されろよもう
929日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:16:17.68 ID:SO4cJ2dd
ヤバイ…しないぞと思いつつ、『独眼竜政宗』と比べ
てしまう…謀略も合戦も。

予算・場所・人数・etc.…の違いをわかっていてなお
比べずにはいられない…。
930日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 20:19:29.19 ID:+C6KY9s/
脳筋官兵衛とメンヘラ女房とのスイーツ物語の大河かw
全く誰得だよ
931日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:05:08.41 ID:3N5/tJ2V
陣内直家の謀略を真っ向から否定する官兵衛なんて見たくないわ

寧ろそれを事前に見抜き、直家にかまをかけるぐらいの演出をすれば、官兵衛がいかに有能な人物であるか他の人物を無能に描かなくとも視聴者にアピールできたのに
932日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:13:49.39 ID:VS0xvCbN
戦の不手際を自省する官兵衛をしきりに褒め称える鹿之助さん。
あなたは大物になる・・・って褒め過ぎだよw
敗因を分析しない一軍の将なんていないっての。
933日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:16:04.02 ID:VS0xvCbN
あまりにも小ざっぱりとした合戦シーンに泣けたな。
怒号も殺気も混沌も感じられないもの静かな戦場に唖然。
934日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:17:30.31 ID:OMidBRp5
2週間ぶりに見たが、ご都合主義的な脚本構成・わかりにくい展開・見にくい映像・岡田の現代しゃべり
とか全く変わってないな…つか、義理の姉のエピ長すぎるし。今回そこ取り上げるか?
もはや、大河スタッフに優秀な人材が枯渇してるんかもねえ
935日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:19:45.40 ID:avemJHAM
先日新聞に出てた記事によると
幽閉で劇的に変わるそうだからそれまでの我慢
でも4週くらい幽閉される予定なんでしょ?長いよなあ

脳筋のまま成長しないのも見ててキツイし
岡田のがなり立てる芝居もよくない
すごく下手に感じる
あと岡田の眉間のシワも気になる
936日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:20:29.25 ID:VS0xvCbN
「あれ、このシーンどこかで見たぞ」「この台詞もどこかで聞いたぞ」
既視感の連続で感動するどころの話じゃ無かった。

女子供が苦しむ乱世を早く終わらせて下さい、とかもういい加減現代人過ぎて白けるわ。
937日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:26:47.16 ID:JZNSndR/
てるの額にも青筋立ってて気になった
脚本協力が清盛りと同じ穴吹一朗だもんね
938日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 21:43:27.88 ID:KknT/0wq
しかし中谷美紀もギスギスした女になったなー
あと岡田とふたりともに同系統の濃い顔なんで組み合わせとしてどうなんだろう
どっちかが違う雰囲気だとコントラスト出てよかったのにね
939日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:21:00.74 ID:HKsd4pX1
今日の本スレは絶賛レスだらけだな
940日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:52:46.22 ID:hLg3/QBW
広瀬修子は他の大河でナレやってただろ。 紛らわしいな。
941日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:07.70 ID:jjA9bnlj
どうして全員、関東方言の訛りで喋っているのですか?

妙な芝居だよナッ!!!!!!


まったく。
942日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:29.85 ID:PT5w6Yex
本スレはすでにマンセー信者以外は淘汰されつつあるような…
視聴者自体減ってきているように感じられる

しかしこの時期の大河にしては本スレアンチ視聴率等々
軒並み過疎ってる気がするんだが最近はこんなものだろうか
943日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:56.31 ID:avemJHAM
官兵衛主人公と思わなければそれなりに見られるからでは

脚本家も信長秀吉周辺のほうが筆が生き生きしてるんだもの
944日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:13:09.35 ID:ZkDR0EuZ
>>942
結構規制入っているが、
それにしても、少ないか。

本スレはマンセーというより
自分たちの好きな時代への愛と
蘊蓄を語っている印象。
945日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:14:02.73 ID:va4Kdmvv
>>942
同一回で比較

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part82
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333616283/
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part83
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333880300/
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part84
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1333897598/

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1364522919/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1364737399/

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part31
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1396503268/
946日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:15:14.90 ID:mYwBNmYX
>>943
それは生き生きとかじゃなく、もう既存ストーリーがあるからそれなぞってるだけで・・・
947日曜8時の名無しさん:2014/04/06(日) 23:28:42.65 ID:c8WpKYKi
戦国女の悲しみは全部中谷にまかせた感
血管うかして泣きすぎやろ
子供にもちらせろよなんだよ最後のキャハハーって
948日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:06:04.04 ID:aGvVCvKo
自分のやることなすこと全て正しいと思ってる官兵衛が激しくウザイ
奴に直家を非難する資格なんてどこにあるんだ
今回姉妹で争うことになったのも元を質せば官兵衛のせいだし

毎回怒鳴り散らしてうるさいだけだし、まるで好感が持てない
つうかカルシウム足りてんのかアイツ
949日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:07:23.13 ID:VOvX+jEx
今日の母里太兵衛のキャラ逆じゃない?
「相婿だろうと義姉君だろうと、ご主君の敵はこの槍で全員ぶっ倒す!」とか言って
善助あたりに止められるほうが似合いそうだけど
950日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 00:09:07.65 ID:46hDd2KD
>>945
官兵衛本スレ、八重よりも回ってないのか
一応視聴率は清盛や八重は上回りそうだが果たして?
951日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 01:04:22.92 ID:lBJRBjL9
宇喜多が事前に秀吉側に寝返らせる事を伝えてたのなら分かるんだけど、
戦が終わった後に寝返らせたのはわしだから手柄はわしって誰が信じるんだよ
952日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 06:59:55.45 ID:lGwLg4p2
>>950
視聴率も八重に負けそうじゃね?
953日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:03:58.32 ID:6SwNyc5U
>>946
だな。
954日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 08:10:37.48 ID:SlRWysGG
永遠の0の岡田がすげぇいいって…
本スレはもうジャニヲタしか残ってないんじゃないか
955日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:25:04.15 ID:Kzre7g7L
どうでもいいが、てるの姉ちゃんの子は姉と弟じゃなかったっけ?
娘二人にされてたけど
956日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 09:28:53.46 ID:uB6WcdY7
知略 直家>半兵衛>秀吉>>官兵衛>赤鼻

ぐらいにしか見えない、地下牢で突然開花するのか?
957日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:11:05.45 ID:uB6WcdY7
>>951
信じる信じないは勝手で恩賞が欲しいわけではない
直家は戦力を温存したかった、織田と遺恨を作りたくなかった
近いうちに官兵衛が説得に来ることも見越しているので官兵衛に話した
958日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:12:40.60 ID:V/rYRYCU
視聴率スレより。一般視聴者も見放したっぽいな…

608+2 :日曜8時の名無しさん [↓] :2014/04/07(月) 09:51:22.73 ID:5ZnXlC6I
ドラフリ更新したぞー

04/06日 14.9% 20:00-20:45 NHK 軍師官兵衛
959日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 10:34:43.56 ID:+jZpsEGZ
>>955
弟が死ぬ戦いをNHKが触れたくないから、存在自体を抹消した可能性があるような…
960日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 11:24:19.51 ID:H/2qfB/W
相変わらず小寺の半端コメディパートが酷いな…
高岡の「うっ!」で声出して笑ってしまったw
961日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 14:11:49.08 ID:AcuYYM/a
ラストの女の子2人が雪を見てはしゃぐシーンが意味不明だったな。
純粋で穢れない命をこれまでの悲劇と対比させたかったのかもしれんが、
母親と別れた直後で物心もついている年頃なんだからそれは無いだろ、っていう。
作り手のセンスの無さがモロに表れているとしか。
962日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 16:30:46.73 ID:A5kX8Pzw
やたらと喚く官兵衛がまったく切れ者に見えない。
腹から声が出ていないので弱い犬がキャンキャン吠えてるみたいだ。
963日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 17:52:19.28 ID:F1FzZlwv
演技もできる人なのに勿体ない
964日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 18:16:32.83 ID:TzzVXPTW
どなたか優しい方〜
次スレお願いします
立てられなかったので
965日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:21:01.69 ID:nP1IFiek
>>964
トライしてみる
966日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:23:23.06 ID:nP1IFiek
無事立てられました

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛アンチスレPart3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1396866167/
967日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:27:57.79 ID:fzAhGar5
>>966
968日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 19:49:10.56 ID:7usOFDlu
韓国や中国とも憎しみを乗り越えて仲良くできるんだよ
排外主義は良くないよ
戦争は悲しみしか生まないよ
仲良くしようよ

という洗脳工作
969日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:07:25.25 ID:TzzVXPTW
>>966
ありがとうございます!
970日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:48:41.39 ID:aGvVCvKo
>>996
乙は私の腕の中で死んだのです!

織田軍が一向宗をブチのめそうが降伏した連中を皆殺しにしようが官兵衛は全く非難する様子はない
一方敵側が謀略に走れば人間性そのものを否定する

何このダブルスタンダード
971日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:49:13.43 ID:aGvVCvKo
>>966だったorz
972日曜8時の名無しさん:2014/04/07(月) 21:58:38.96 ID:JF/cBlq9
あなたもです
軍師>>966兵衛どの
973日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:28:53.87 ID:ciWjYiBc
播磨のパシリ

織田軍のパシリ←現在ココ

秀吉のパシリ

自称:軍師…現実は只の使いっ走り
974日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 00:40:25.72 ID:lIEPk+n9
>>973
軍使官兵衛ですから。
975日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 01:08:32.79 ID:0uXeRWOX
メジャーデビュー第一戦がこのザマか
感情をコントロールできない軍師ってナイワー
後天的な経験とかでどうなるもんでもないと思うが
976日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 09:22:19.55 ID:Wo7jynbs
>>956
赤鼻にいつも振り回されてるからいまんとこ一番下
977日曜8時の名無しさん:2014/04/08(火) 10:32:18.19 ID:1QTzGhdd
モー子とぶっさんの掘りの深さの差がすごい。
日本人なのに。
978日曜8時の名無しさん:2014/04/09(水) 16:14:06.78 ID:++Q6RpUU
>>961
激同
脚本か演出か編集か知らんが、全くゲンナリ
979日曜8時の名無しさん:2014/04/09(水) 20:17:00.63 ID:rmiGEox/
…前川洋一って、ココまでダメダメだったかな…それ
とも、どっかからの政治的圧力が並大抵ではないって
事か?…長政関連で某半島から圧力でもきたか?…w
今から視聴率落としとけば…とでも思ったのか?ww

…ンな訳ぁ無いか☆www
980日曜8時の名無しさん:2014/04/09(水) 22:44:28.66 ID:xPnlBlcL
生きるのです
生きろ…
萎えるわ〜
981日曜8時の名無しさん:2014/04/10(木) 02:30:35.93 ID:eBcnWkO8
生き残りってのをキーワードにしてるのもそもそもおかしい
そりゃ戦国武士なら誰もがやってることで
軍師官兵衛というからにはもっと次元の違うステージでのせめぎ合いを描くべきだ
982日曜8時の名無しさん:2014/04/10(木) 03:30:19.08 ID:Bv+h736p
見る度に(生きる)気力が萎えていく奴が多いようで…

黒澤や宮崎に4クール作らせてみたい…『生きろ』w
983日曜8時の名無しさん:2014/04/10(木) 10:33:32.36 ID:ky9dETkL
2ちゃん発大河「イ`」
984日曜8時の名無しさん:2014/04/10(木) 20:59:46.29 ID:gr4FGJQk
>>979
去年やってたレディ・ジョーカーは面白かった
期待していた分、ガッカリ度は大きい
演出が悪いのかな
985日曜8時の名無しさん:2014/04/11(金) 00:37:05.03 ID:zx8PlKVk
もう少しの我慢、もうすこしの我慢。
これ、前の大河でも聞いたフレーズ。

妖怪みたいな官兵衛の嫁は戦国時代なら離縁されている。
986日曜8時の名無しさん:2014/04/11(金) 04:27:57.60 ID:BVsjreps
>>979
原作があっての脚色は出来ても
一からストーリーを作っての脚本能力はないんでは?

原作有りを脚本化する能力と一から話を作る能力は全く別物だから
987日曜8時の名無しさん:2014/04/11(金) 09:26:37.01 ID:EtAk2Zzu
>>984
空翔ぶタイヤも悪くなかった
人間の証明では犯人恭子の描き方は映画版よりもよかったと思う
でもいずれも原作ありの現代劇だからなぁ
あと見たことあるのは仕事人2009の数本だが小品すぎて比較にならない
988日曜8時の名無しさん:2014/04/11(金) 10:22:25.13 ID:cPifmOuV
>>986
陽だまりの樹(原作・手塚治虫)をやってたが
あれで時代劇脚本の素養はゼロだとわかった
989日曜8時の名無しさん
>>978

子供と楽しく遊ぶお父さん。
ひらぱーCMのためにとった、イメージ戦略。