【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

前スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part100
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1384695221/
2日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 03:41:36.66 ID:Gl5Wj+Ox
■関連スレ
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28 (DAT落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349943882/

スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
「八重の桜」ネタバレスレッド6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380960370/
3日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 03:42:34.77 ID:Gl5Wj+Ox
■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(28)[少女期:鈴木梨央(8)]
山本権八(父/1808-1868)+37…松重豊(50) 山本佐久(母/1810-1896)+35…風吹ジュン(61)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(42) 山本うら(覚馬先妻/1837-没年不詳)+8…長谷川京子(35)
山本三郎(弟/1847-1868)-2…工藤阿須加(22) 伊勢(山本)みね(覚馬次女/1862-1887)-17…三根梓(21)
川崎尚之助(先夫/1836-1875)+9…長谷川博己(36) 新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(37)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不詳)-9…谷村美月(23) 山本久栄(1871-1893)-26…門脇麦(21)
新島民治(襄父/1808-1887)+37…清水紘治(69) 新島登美(襄母/生年不詳-1886)…香野百合子(62)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(45) お吉(山本家女中)…山野海(48)

松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31) 松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(41)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24) 松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(83)
松平喜徳(容保養子・慶喜弟/1855-1891)-10…嶋田龍(14) 滝瀬(照姫中老)…筒井真理子(40)

西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(66) 西郷千恵(頼母妻/1835-1868)+10…宮崎美子(54)
西郷眉寿(頼母妹/1843-1868)+2…中島亜梨沙(30) 西郷由布(頼母妹/1846-1868)-1…玄里(26)
西郷細布(頼母長女/1853-1868)-8…田中明(16) 西郷瀑布(頼母次女/1856-1868)-11…豊田留妃(10)
西郷常磐(頼母四女/1865-1868)-20…田嶋絆 西郷吉十郎(頼母長男/1858-1879)-13…関ファイト(13)
西郷律(頼母母/1811-1868)+34…久松夕子(80)
山川浩(大蔵・家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(33)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1843-1909)+2…市川実日子(35)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+62…山本圭(73) 山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(59)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(27) 山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(23)
山川登勢(大蔵妻/1850-1868)-5…白羽ゆり(34) 山川美和(大蔵妹/1847-没年不詳)-2…守田菜生(29)
山川操(大蔵妹/1852-1930)-7…竹島由夏(27) 山川常磐(大蔵妹/1857-没年不詳)-12…佐藤みゆき(29)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)+3…池内博之(36)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(69)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(32) 神保雪(娘子隊・修理妻/1846-1868)-1…芦名星(29)
藤田(高木)時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
藤田五郎(斎藤一・新選組/1844-1915)+1…降谷建志(34)
高木盛之輔(時尾弟/1854-1919)-9…大倉栄人(20) 高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(64)

田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(64) 横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(60)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(64) 佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(41)
萱野権兵衛(家老/1830-1869)+15…柳沢慎吾(51) 簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(72)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(39) 広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(36)
内藤介右衛門(家老/1839-1899)+6…志村東吾(43) 大庭恭平(1830-1902)+15…山中崇(35)
古川春英(医師/1828-1870)+17…小市漫太郎(44) 黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(59)
竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(35) 小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(34)
浅羽忠之助(1831-1897)+14…五十嵐貴裕(32) 日向内記(白虎隊隊長/1826-1885)+19…武智健二(41)
伊東悌次郎(白虎隊/1854-1868)-9…中島広稀(19) 飯沼貞吉(白虎隊/1854-1931)-9…峯崎雄太(21)
篠田儀三郎(白虎隊/1852-1868)-7…今村信也(18) 石田和助(白虎隊/1853-1868)-8…讃井優
海老名郡治(家老/1843-1914)-2…ウダタカキ(35) 原田対馬(家老/生没年不詳)…佐藤政之(33)

内藤(日向)ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(21)
日向(有賀)秀(ユキの継母/生没年不詳)…常石梨乃(35) ユキの祖母(生没年不詳)…大方斐紗子(74)
内藤兼備(ユキ夫/1841-1923)+4…小林博(41) 内藤一雄(ユキ長男/1873-1891)-28…小林廉(17)
中野竹子(娘子隊/1847-1868)-2…黒木メイサ(25)
中野こう(竹子母/1825-1871)+20…中村久美(52) 中野優子(竹子妹/1853-1931)-8…竹富聖花(18)
依田まき子(娘子隊/1834-没年不詳)+11…小出ミカ(32) 依田菊子(娘子隊/1859-没年不詳)-14…吉谷彩子(23)
岡村すま子(娘子隊/1839?-没年不詳)+6?…白洲慶子(28)
水野テイ(梶原平馬後妻/1849-1889)-4…MEGUMI(32)
4日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 03:43:15.53 ID:Gl5Wj+Ox
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+14…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57) 三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
近衛忠煕(1808-1898)+37…若松武史(63) 中川宮(1824-1891)+21…小須田康人(51)
二条斉敬(1816-1878)+29…伊吹剛(63) 中山忠能(1809-1888)+36…小川隆市(64)
仁和寺宮(1846-1903)-1…西海健二郎(41) 九条道孝(1839-1906)+6…河原健二(37)

徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(35)
徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(32) 徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(37)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(52) 徳川慶福(家茂/1846-1866)-1…葉山奨之(17)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56) 徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
松平定敬(容保弟/1847-1908)-2…中村隼人(19) 松平茂昭(1836-1890)+9…斉藤悠(29)

井伊直弼(1815-1860)+30…榎木孝明(57) 安藤信正(1820-1871)+25…倉石功(69)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(63) 吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(44) 吉田稔麿(1841-1864)+4…石川雄亮(33)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(36) 来島又兵衛(1817-1864)+28…関戸将志(36)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(58)

土方歳三(新選組/1835-1869)+10…村上淳(40)
近藤勇(新選組/1834-1868)+11…神尾佑(43) 沖田総司(新選組/1844-1868)+1…鈴木信二(32)
永倉新八(新選組/1839-1915)+6…水野直(35) 藤堂平助(新選組/1844-1867)+1…住吉晃典(34)

世良修蔵(1835-1868)+10…小沢仁志(51) 大山綱良(1825-1877)+20…村上新悟(38)
木村銃太郎(1847-1868)-2…大地泰仁(32) 二階堂衛守(1836-1868)+9…金児憲史(35)
成田才次郎(1855-1868)-10…吉井一肇(14) 岡山篤次郎(1856-1868)-11…大嶋康太(11)
伊達慶邦(仙台藩主/1825-1874)+20…天野勝弘(49) 上杉斉憲(米沢藩主/1820-1889)+25…倉持一裕(48)
但木土佐(仙台藩家老/1817-1869)+28…嵐芳三郎(48) 木滑要人(米沢藩家老/生没年不詳)…西沢仁太(54)
姉歯武之進(1844-1868)+1…管勇毅(30) 遠藤条之助(生没年不詳)…渡邊修一(36)
河井継之助(長岡藩家老/1827-1868)+18…岡森諦(52) 内藤新一郎(1844-1935)+1…木下政治(43)
白井小四郎(1838-1868)+7…多田広輝(35) 吉松速之助(1845-1877)±0…河野洋一郎(53)
5日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 03:43:53.46 ID:Gl5Wj+Ox
■配役(つづき)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(48) 島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(71)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(35) 大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
伊地知正治(1828-1886)+17…井上肇(52) 桐野利秋(中村半次郎/1838-1877)+7…三上市朗(47)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(50) 山内容堂(1827-1872)+18…田中隆三(56)
後藤象二郎(1838-1897)+7…京極圭(39) 坂本龍馬(1835-1867)+10…柾賢志(30)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(53) 榎本武揚(1836-1908)+9…山口馬木也(40)
野沢鶏一(1852-1932)-7…小林優斗(21) 明石博高(1839-1910)+6…橋爪遼(26)
江藤新平(1834-1874)+11…山崎銀之丞(51) 別府晋介(1847-1877)-2…本郷弦(41)
篠原国幹(1837-1877)+8…荒井隆人(35) 伊藤博文(1841-1909)+4…加藤虎ノ介(39)
山縣有朋(1838-1922)+7…猪野学(41) 大隈重信(1838-1922)+7…池田成志(51)
松野新九郎(1849-没年不明)-4…吉田智則(33) 寺島宗則(1832-1893)+13…久々沢徹(41)
津田梅子(1864-1929)-19…河北麻友子(21) 大澤善助(1854-1934)-9…草野とおる(45)

杉田勇次郎(1858-1912)-13…礼保(25) 小崎弘道(1856-1938)-11…古川雄輝(25)
徳富蘇峰(猪一郎/1863-1957)-18…中村蒼(22) 伊勢時雄(みね夫/1857-1927)-12…黄川田将也(33)
金森通倫(1857-1945)-12…柄本時生(24) 海老名喜三郎(弾正/1856-1937)-11…阿部亮平(33)
市原盛宏(1858-1915)-13…永岡佑(31) 徳富蘆花(健次郎/1868-1927)-23…太賀(20)
湯浅(徳富)初子(蘇峰姉/1860-1935)-15…荒井萌(18) 海老名(伊勢)みや子(時雄妹/1862-1952)-17…坂田梨香子(19)
小松リツ(薩摩の女学生)…大後寿々花(20) 青木栄二郎(時栄の間男)…永瀬匡(20)

木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(44) 槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(48) 
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(71)
6日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 03:44:39.97 ID:Gl5Wj+Ox
■スタッフ
作&脚本:山本むつみ(ゲゲゲの女房、慶次郎縁側日記、御宿かわせみ、秘太刀馬の骨)
脚本&協力:吉澤智子(下流の宴)、三浦有為子、大山淳子
制作統括:内藤愼介 (天地人、オードリー、どんど晴れ、女将になります!、ブルーもしくはブルー、シェエラザード、理想の生活)
演出:加藤拓(功名が辻、天花、茂七の事件簿、天うらら)、一木正恵(天地人、ゲゲゲの女房)、末永創(カーネーション)
   清水拓哉(新選組!、江)、佐々木善春(平清盛)、中野亮平(平清盛)、長谷知記(江、梅ちゃん先生)
テーマ音楽:坂本龍一
音楽:中島ノブユキ
題字:赤松陽構造
放送開始:2013年1月6日 全50回


新島八重と同志社(同志社大学サイト)
http://www.doshisha.ac.jp/yae/index.html

八重知り隊
ttp://twitter.com/yae_shiritai

福島県制作の「八重の桜」公式サイト
http://www.yae-mottoshiritai.jp/

会津若松市公式Facebook
八重の桜プロジェクト
http://www.facebook.com/yaenosakura.project?_fb_noscript=1

赤松陽構造氏デザイン タイトルロゴ字決定! ※PDF
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2012/03/006.pdf
2013年放送の大河ドラマ『八重の桜』のテーマ音楽を、坂本龍一氏が担当
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/116173.html

ただいま、東北
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/tadaima/

ラジオ深夜便 ここに注目“八重の桜”
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/yae.html

2011年6月22日2013年大河ドラマ『八重の桜』正式発表(主演:綾瀬はるか)
2012年5月30日第一次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120530.html
2012年7月19日第二次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120719.html
2012年10月11日第三次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news121011.html
2012年12月11日完成試写会開催 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/sisha.html
2012年12月20日主役バトンタッチ会見 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/20-baton.html
7日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 04:03:27.91 ID:vUFNL+Dk
■過去スレ(* Part1〜89はPart90を参照)

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part99
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1384095089/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part98
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1383563356/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part97
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1382891187/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part96
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1382305666/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1381670936/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380984995/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380277037/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1379865934/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1379513284/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part90*
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1379247502/
8日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 04:04:20.79 ID:vUFNL+Dk
■放送日程とサブタイトル、演出

第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」 ・・・・・・・・・加藤拓
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」・・・・・・・・・・加藤拓
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第04回 01/27 「妖霊星」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第05回 02/03 「松陰の遺言」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第06回 02/10 「会津の決意」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第07回 02/17 「将軍の首」・・・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第08回 02/24 「ままならぬ思い」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第09回 03/03 「八月の動乱」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第10回 03/10 「池田屋事件」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第11回 03/17 「守護職を討て!」・・・・・・・・・・・・加藤拓
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第13回 03/31 「鉄砲と花嫁」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第14回 04/07 「新しい日々へ」・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第15回 04/14 「薩長の密約」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第16回 04/21 「遠ざかる背中」・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第17回 04/28 「長崎からの贈り物」 ・・・・・・・・一木正恵
第18回 05/05 「尚之助との旅」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第19回 05/12 「慶喜の誤算」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第20回 05/19 「開戦!鳥羽伏見」 ・・・・・・・・・・・加藤拓
第21回 05/26 「敗戦の責任」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第22回 06/02 「弟のかたき」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第23回 06/09 「会津を救え」 ・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第24回 06/16 「二本松少年隊の悲劇」 ・・・・・一木正恵
第25回 06/23 「白虎隊出陣」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第26回 06/30 「八重、決戦のとき」・・・・・・・・・・・加藤拓
第27回 07/07 「包囲網を突破せよ」・・・・・・・・・・加藤拓
第28回 07/14 「自慢の娘」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第29回 07/21 「鶴ヶ城開城」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第30回 07/28 「再起への道」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第31回 08/04 「離縁のわけ」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第32回 08/11 「兄の見取り図」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第33回 08/18 「尚之助との再会」 ・・・・・・・・・・一木正恵
第34回 08/25 「帰ってきた男」 ・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第35回 09/01 「襄のプロポーズ」 ・・・・・・・・・・・・末永創
第36回 09/08 「同志の誓い」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第37回 09/15 「過激な転校生」・・・・・・・・・・・・中野亮平
第38回 09/22 「西南戦争」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第39回 09/29 「私たちの子ども」・・・・・・・・・・・一木正恵
第40回 10/06 「妻のはったり」 ・・・・・・・・・・・・・・末永創
第41回 10/13 「覚馬の娘」・・・・・・・・・・・・・・・・中野亮平
第42回 10/20 「襄と行く会津」・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第43回 10/27 「鹿鳴館の華」・・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第44回 11/03 「襄の遺言」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第45回 11/10 「不義の噂」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第46回 11/17 「駆け落ち」・・・・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第47回 11/24 「残された時間」・・・・・・・・・・・・・長谷知記
第48回 12/01 「グッバイ、また会わん」 ・・・・・・・加藤拓
第49回 12/08 「再び戦を学ばず」・・・・・・・・・・・一木正恵
最終回 12/15 「いつの日も花は咲く」・・・・・・・・・・加藤拓
 
*サブタイトルは変更されることが多い
9日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 04:06:45.74 ID:vUFNL+Dk
これからの登場人物(再登場含む)

48回
来島恒喜
秋月悌次郎*
梶原平馬*(没)
水野テイ*
川上操六

49回
三崎絹子(看護婦)
寺田ヒロ子(看護婦)
松平容保*(没)
湯浅次郎

50回
蔡(中国人の負傷者)
山守(負傷者)
李鴻章(名前のみ?)
圓能斎
藤田五郎(斎藤一)*
藤田時尾*
徳川慶喜*
明治天皇(名前のみ?)
勝海舟*
松平春獄*
西郷頼母*

*は再登場
・ノベライズ上のため確定はできない。
10日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 04:07:48.84 ID:vUFNL+Dk
>>1
ありがとなし
11日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 05:54:50.79 ID:fNC1gd2y
なんだかんだで1年間も続いたものが
最終回間近というのは感慨深い
12日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 05:59:40.69 ID:/NKqNNEv
襄の死後、八重と映画ゴーストのようなことやるってホント?
13日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 08:05:02.64 ID:Atqb0Rm/
おしろツアーズ5〜絶対行きたくなる!おもしろ名城旅〜
http://tokai-tv.com/oshirotours5/
大好評につき第5弾放送決定!歴史バラエティ。城大好き芸能人“田村淳"先生が、お城に興味はあるが、あまりよく知らない生徒を引き連れ、お城の魅力を熱く面白く教えます
『おしろツアーズ』第5弾では、"八重の桜"でブームに沸く鶴ヶ城など特徴ある城にスポットを当て、福島、新潟、福井、石川の4県から名城旅をお届けする!!

田村淳(山口県出身)
14日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 08:11:16.69 ID:7/z82UXI
>>12
それが本当なら去年の幽体離脱思い出す
15日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 08:58:28.48 ID:GDLWmRS0
八重を楽しみに生きてきたのに
終わったらへこむわ…
16日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 10:02:59.34 ID:vUFNL+Dk
「八重の桜」総集編
◎1月2日16時〜
第1回「ならぬことはならぬ」
第2回「鶴ヶ城決戦」
◎1月3日16時〜
第3回「ハンサムウーマンへの道」
第4回「いつの日も花は咲く」
17日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 10:06:30.38 ID:MilCxWfo
昔の総集編では全部で3時間程度しかやらなかったので
有名スター出演シーンがほとんどカットされたり
なんやようわからん話になったりしたと言うが
18日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 11:38:25.57 ID:0SHTkafn
今やってる「とっておきサンデー」
この後 八重の事やる
19日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 12:17:18.73 ID:AVnkBERJ
録画した番宣スポット見たけど


> 覚馬の心に秘められた痛恨の思い
> 国破れ人を失う痛みを誰よりも知る者は最後に何を残せるかを問い続けた

「誰よりも知る」ってことはないだろ…
斗南にも行ってないし、元会津人たちを束ねる立場でもないし
明治以降の苦労の度合いで言ったら「誰よりも」とはとても言えない
20日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 12:19:26.58 ID:AVnkBERJ
そうそう、籠城戦にも参加してなかった

覚馬には覚馬の苦労があったのは間違いないけど
「誰よりも知る」というのはおかしいし
反戦論者になったような描き方もおかしいし
ほんとこのドラマの覚馬の描き方は最初から最後までおかしい
21日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 12:49:32.34 ID:9sZyJNNU
第42回 10/20 「襄と行く会津
今見たのだけど、涙腺崩壊うするかと
おもった。最近つまらなかたから油断してた
22日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 13:31:52.38 ID:Md5OqE9w
何故今頃見るw
23日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 14:07:13.52 ID:OSt9MWit
>>20
もののふは戦場に参加出来ない事が最も屈辱という意味ではないかと
24日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 14:18:59.54 ID:Ok6xGdWm
ドラマじゃ何もしてない人だし、史実ならお気楽な捕虜生活してたのに、としか言えないけど

>>21
くそつまんない明治編じゃなく実質会津回だからそら泣くよ
25日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 14:27:09.34 ID:ZQHQoSdM
一人目立つセレブ衣装で周囲を圧倒、睥睨、感化、調停する大きな女性
との設定の割には、果たしてそのような中身をもつ女性だったのか、
史実でもドラマでも疑問のまま、あとわずかとなりますた。
26日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 17:16:38.83 ID:rZ46HuxM
【緊急特番】反日マスメディア敗れたり!NHK訴訟の今後[桜H25/12/1]
http://www.youtube.com/watch?v=Bbee8uAqkNY

28日に結審し判決が言い渡された「NHK一万人集団訴訟」控訴審。その
判決内容は、­マスメディアに対しては裁判史上初となる、番組製作姿勢
に踏む込む画期的なものであっ­た。今回は、「NHK一万人集団訴訟」の
担当弁護士を引き受けてくださった池弁護士­・尾崎弁護士・荒木田
弁護士の三氏と、原告団に名を連ねている柚原・永山の両氏をお迎­えし、
改めて判決内容とその意義について確認していくと共に、今後NHKが
上告した場­合の、裁判闘争の展望についてお聞きしていきます。
27日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 17:56:42.65 ID:zOlWCYGX
ここ最近のつまらなさは異常。なにがあったんだってレベル
28日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:08:04.27 ID:7usUo+7t
会津編が無駄に長過ぎたから京都編が雑になったな
29日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:12:29.47 ID:5jgfyX72
会津編が良かったな
京都編つまんね
30日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:19:38.46 ID:GDLWmRS0
かくま失明+牢獄ってよく発狂しなかったな
俺なら精神崩壊する
31日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:20:47.17 ID:cyWXHps8
この主人公いつもストレス溜め込んでるというか何かに怒ってるかのような演技しかできんのか?
いっつもイライラしててあんな長生きできるもんなのか
32日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:43:40.09 ID:Y8++37Yh
ここまで見たから最終回まで見るけど死ぬほどつまらんな
33日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:44:58.00 ID:1242IBB8
川上操六が出るくらいなら児玉源太郎も出るんだよな?
34日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:46:02.98 ID:42BADDT0
35日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:47:12.01 ID:mH6PcNQN
八重と襄の別れを盛り上げれば盛り上げるほど尚之助が不憫でドン引き
せっかくオダ襄がいい演技しても全然泣けないし感動もしない
八重の言動は本当に苛つく

加えて今日も40代半ばのはずの八重が綾瀬(28歳)
CMの関係とか言うなら女優じゃなくてCMタレントと名乗れ
36日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:51:40.91 ID:DyH5hhdq
勝さんのあれは間違えたんじゃないのかい
37日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:52:48.59 ID:ReJlMvIa
川上操六を演じていた役者って誰だったの
38日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:53:24.63 ID:O5s/ibhC
オダギリと綾瀬の別れの演技は良かった
ただ八重と山本家が何かな〜と思ってしまう
やっぱり脚本が悪いんかな
39日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:53:44.55 ID:1242IBB8
>>36
勝「俺は間違えたわけじゃーない。後の人間が意味のないものにも意味を与える滑稽さを
あの一文字で表してみせたのさ」
40日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:55:55.82 ID:0/9R9uab
覚馬の杖の音がすんげええ
41日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 18:59:46.46 ID:Erg5nIRI
わかってはいても別れのシーンはやっぱりツライ
八重の泣き声につられて泣いた
ジョーはリアルに体重落としたんだろうね、すごい痩せていた
42日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:02:39.88 ID:oM8NDTCp
春嶽の扇子、覚馬の杖は、戦闘中どうぐとして使えます。
43日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:07:32.92 ID:p+Vy+T/p
宮崎あおいがスゴいのは、年齢や地位に応じて演技をガラッと変えていたこと。
綾瀬はるかは、全然変化がない。
44日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:18:10.44 ID:D6877eZU
>>43
お前が色眼鏡で見てるから気付かないだけ
45日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:18:24.44 ID:YoTjtlaI
>>35
二葉様は?

>>43
否定して悪いけど、あおいも変わっていなかったよ
ふけメイクもね


 
46日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:23:03.40 ID:CHVrKQsF
イライラしながらしっかり見て、いそいそ叩きに来てる尚之助ヲタはキモいし

宮崎あおいは篤姫の地位が凄まじく変わって言葉使いも違う世界に行かされたんだから、変化が分かりやすくて当たり前だ
八重はそこまでの変化は無いから、比べるのがおかしい
宮崎あおいは童顔だから、中年から年寄り辺りは違和感だらけだった
綾瀬はるかは少女時代から比べたら声の高さや表情、身のこなし、髪型などでかなり工夫して中年を演じてる
それでもこの先を長々やるなら違和感だらけになるだろう、若い女優が老けメイクをする違和感は肌が綺麗な程目立つからな
47日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:28:42.07 ID:sfYZOsj2
ベタだけど
覚馬の叱咤は良かったな
明治も長くやってればそれっぽくなるだろうけど
多分終わる頃にはそれっぽくなるだろうw
48日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:31:41.03 ID:sfYZOsj2
死ぬと分かって
死ぬムードだけで鬱々とやられても鬱陶しい
ここらへんイマイチ盛り上がらない要因だな
49日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:37:37.69 ID:dawNQKSp
北村のお爺さん演技が自然すぎw
刑事役のドラマも見てるからちょっとした時間の裂け目気分になった
50日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:38:40.93 ID:ReJlMvIa
いまDVDみてたら、宮崎あおいと小泉孝太郎がウドン食ってた。
51日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:52:43.01 ID:vUFNL+Dk
>>37
奥田達士。仁では松本良順だったね。
52日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:55:53.86 ID:uB4R1Yqh
いま第二回あたりを見返すと、綾瀬はかなり少女の演技してるけどなぁ
もともと綾瀬は地声のピッチがかなり高い女性
30以降の演技ではこれでもかなり地声も低く抑えてるし
53日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 19:58:32.52 ID:mH6PcNQN
尚之助の名前を出すとなんでもヲタかよ
くだらねえ

>>49
北村圧倒的だったね
これで出演終わりなのが残念
54日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:00:13.02 ID:6060sq59
北村上手かったなー。びっくりした。
同じおじいさんを演じてる覚馬が下手くそに思えたわ。
55日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:00:34.80 ID:0SHTkafn
>>46
まるっと同意だわ
だいたい襄は髭もあるから貫禄あるように見せてる でも黒髪のまま
八重は髪型でミセスっぽくしてる
56日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:00:49.72 ID:UR7pVHgu
どっちかっていうと、脚本がガキのままなんだと思う。
このドラマ「大人の男」も「大人の女」もいないから。
57日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:02:37.67 ID:6060sq59
八重が手紙の文字を見て、襄の元へとすぐに行ってしまったけど、
そもそも八重が残ってたのは、襄のお母さんが病気だからついてて欲しいと言われたからでは?
結局お母さんほっといて、その後も東京に行ったりして
嫁の自覚あんのか?
58日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:07:06.34 ID:ReJlMvIa
>>51
ありがとう。
どこかで観たことあると思った。
ぐぐったら、同志社中退みたいねw
59日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:11:29.98 ID:wGPpgGdM
今日は八重さんの生誕日です
1845年12月1日
60日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:22:26.71 ID:K69JBf3l
CGすげーな
61日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:41:08.07 ID:H0zECayt
文句ばっか書いてる人はアンチスレ行ってくれよ
つーか文句言うために見てんのか。暇だね
62日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:43:08.49 ID:H0zECayt
ジョーの母ちゃん無視し過ぎだな
今回1シーンも出てこなかった。さらっとフォローすりゃいいのに
まあ母ちゃんはあと6年も生きるわけだが…

次回はあんつぁまが逝くのか。毎回号泣する八重も大変だ
63日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:43:40.82 ID:pI8hoOcB
捨松下手すぎる
64日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:45:43.95 ID:hDkQ5r8C
>>62
え?葛湯飲んでなかったっけ?
65日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:45:44.90 ID:0kFzGnuP
水原希子ほんと素人以下やな
朝ドラ主役の噂あるけどやめてくれ〜
66日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:45:49.15 ID:ynQcng9F
また綾瀬の泣きにつられた…

どうでもいいけどこのドラマ、男もあんまり老けメイクしないな
秋月が老けてただけに覚馬の髪の毛真っ黒なのが目立った
67日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:46:13.28 ID:3rCkgseS
襄の臨終とその後の八重をもう少しくわしく
http://yae.taigadrama.org/main/nijima14.html
68日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:46:20.81 ID:e3oWDZXG
>>62
いや、出ただろ
69日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:46:29.72 ID:a8phKhCy
みんな老けねーなあと思ってたら秋月がいきなりジジイになってたでござるw
70日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:47:27.24 ID:pI8hoOcB
秋月さんは爺さん役も自然だ
71日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:47:29.38 ID:H0zECayt
>>64
あーゴメン。勘違いです
72日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:48:09.43 ID:KGVbDAh0
オダギリと綾瀬の最後の別れのシーン・・・不覚にも泣いてしまった。
オダギリ、この役ものにしたな。

襄の死後はもう少し余韻に浸っていたかった。看護婦は来週でもよかったのでは?
73日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:48:21.54 ID:rgFv6yKV
八重が感情的におこりっぽくギャンギャンうるさい女なのは変わらない
これはそういう性格設定だからしゃーない
悲しみを怒りに変換してあたり散らすことでやりすごす女なのは昔からだ
それでも綾瀬は小娘から中年BBAへの変化を表現できてるだろ
74日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:48:31.26 ID:Y2d3Qrcw
>>66
小崎が若すぎて現役の学生同行させてたのかとw
せめて髪型が服を変えてほしかった
75日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:48:32.44 ID:F0OfRe7V
最終回って時間延長あり?
去年無かったけど。
76日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:48:53.95 ID:q2NsHuKF
ジョー47で他界か。現代なら働き盛りの年なのにな、医学の差かね
77日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:48:54.11 ID:TpDY3eFA
襄…

。・゚・(ノД`)・゚・。
78日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:49:12.75 ID:H0zECayt
最終回しか出ないっぽい頼母はものすんごい老けメイクしそう
79日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:49:16.95 ID:hDkQ5r8C
オダギリが意外と好演だったな
最初、懸念されて登場けずられたんでしょ?
80日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:49:33.93 ID:7/z82UXI
>>62
ジョーの母ちゃん獅子の時代に出てた銑次の義姉だった・・・
33年の時を越えての幕末明治大河の渋どころ出演に涙
81日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:49:48.72 ID:H0zECayt
>>75
60分と聞いた
82日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:50:02.76 ID:e3oWDZXG
小泉八雲は名前(本名のほうだけど)のみだったか
83日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:50:03.50 ID:9WZ1GpKi
うううジョーが逝ってしまった
84日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:50:18.12 ID:4UbuSj06
最終回は15分拡大バージョンだよ
85日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:50:28.73 ID:8wdtrCld
>>62
葛湯飲んで八重と会話してたが

いやーオダジョーと綾瀬はるかうまいな
86日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:51:03.15 ID:YrV+VT8S
まーったく泣けなかったわ

やっぱり会津編が良かった&長かっただけに

尚之助との別れ>>>>>>>>>襄との別れ

だな
87日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:51:05.87 ID:PcbeR312
京都から「大磯まで1枚」で行けるんか?
と思ったら東海道線は明治22年に全線開通してたんだな。
88日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:51:36.69 ID:db5SlDyt
八重の離別の言葉は感動的だったな・・・。
一瞬演技である事を忘れそうになったわ。
現場にいたら自分もガン泣きしただろうなorz
89日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:52:08.75 ID:O5s/ibhC
改めて見たけど襄と八重のシーンにつられ泣きした
襄は髭とか痩せ細った姿がキリストっぽかったな
綾瀬の泣き演技は心揺さぶられる
90日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:52:27.40 ID:Rf9Fd9gc
平馬さん久々の登場かと思ったら既に亡くなってたのか…
91日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:52:30.19 ID:hDkQ5r8C
公式、故人情報早w
92日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:52:41.98 ID:F0OfRe7V
「おっぱいまた会わん」
93日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:53:02.10 ID:/FMIHags
来週の予告は覚馬も死ぬことを予感させるものだったな
94日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:53:04.50 ID:P/2b1q2C
小崎君が小顔過ぎてバランスが変だ
95日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:54:35.40 ID:8wdtrCld
>>94
小崎くんは霊南坂教会作ったお人やな
96日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:54:49.86 ID:hUS2Eusm
兄貴がどんどん老人になってくのに妹は小娘のままで失笑
老けメイクしない大河とかほんと聳え立つ人糞
97日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:55:09.49 ID:hDkQ5r8C
結構熊本バンドは混乱する
小山君が最後まで見取って襄のあとを継ぐのね
98日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:55:21.03 ID:mH6PcNQN
>>72
印象的、特徴的な出来事に余韻を持たせないのはドラマの最初から幾つもあった
そういう方針なんだろう
99日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:55:22.57 ID:TpDY3eFA
(ヽ´ω`) < グッバイ、また逢いましょう…
100日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:55:47.53 ID:hDkQ5r8C
>>97
失礼、小崎君かw
101日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:55:48.98 ID:ttzEXbxf
なんか久しぶりに覚馬が芝居らしい芝居するシーンがあったな
102日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:56:30.15 ID:+2p8287B
MEGUMIの二葉さんへの笑みが不敵に感じた。
中の人、斎藤一の中の人の奥さんだったことを今日まで知らなかった。
103日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:56:56.85 ID:7qDT3eqS
最近は置物状態だった覚馬が今回は八重を叱咤してたな
104日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:57:15.63 ID:hDkQ5r8C
あとなんでMEGUMIとくっついてたか忘れてたわ
105日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:57:36.71 ID:H0zECayt
>>90
でもさ、自分はもう抜け殻だとか言って妻子捨てたくせにちゃっかり新しい嫁さん
もらって二葉にすればオイオイって感じだな
106日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:58:08.28 ID:ReJlMvIa
小崎はあのころまだ三十代前半だから、黒髪の童顔でもいちおう通用する
107日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:58:21.30 ID:db5SlDyt
会津の人達がどんどん亡くなっていく・・・。
八重の傍に佐久さんがいて癒してくれるのが唯一の救いだな。
佐久さんマジ天使。
108日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:58:41.40 ID:7qDT3eqS
平馬は会津戦争のときは頼母を批判したりと勢いがあったが戦後は一気に老けてしまったな
109日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:58:44.34 ID:vUFNL+Dk
>>75
TV月刊情報誌には最終回は20:00〜21:00になっている。
そのうち、来年の官兵衛の予告も3〜5分あるから賞味10分ほどの拡大でしょう。
110日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:58:49.12 ID:hUS2Eusm
>>86
会津編までは本当にたのしみにしてたので後半の糞さが余計際立つ
シエとか清盛の深田恭子も息子より若いとかそんなんばっかしの大河はもうみないわ
111日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:59:17.89 ID:h6blXVEm
勝の誤字の件は本編でもやったらいろいろ台無しになりそうだったから
紀行だけの扱いでよかった
112日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:59:35.82 ID:a8phKhCy
ドラマの死亡シーンは感動というよりも役者の演技に見入る感じだなあ
だいたい言いたいこと全部言ってから絶妙のタイミングでこと切れるのがパターンなんで
113日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 20:59:55.59 ID:qHz1x0BQ
>>87
ただ、当時の列車は、今みたいに気軽に乗れるものじゃなかった筈だから、
あの描写にはちょっと違和感覚えたのも確か。
因みに京都から大磯だと、20時間近くかかっただろう。
114日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:02:03.35 ID:TU7o6FW5
>>95
「青年」という日本語訳を創り出した人とは知らなんだ
青年で新しい言葉だったんだね
115日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:02:09.19 ID:rgFv6yKV
赤十字活動に参加したのが兄の命令なのは史実どおりなのかな?
襄の死で腑抜けになったのをカツを入れられたのが史実なら、そこまで今回に収めたのはまとまりがいいと思うけど
同時に、キリスト教を学ぶのも女紅場の舎監になるのも兄の命令で、これもまーた兄の命令かと
八重の行動に毎度主体性のない展開に、ガッカリする気持ちもあったりするんだよなー
116日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:02:40.70 ID:7qDT3eqS
あの蒸気機関車がなんとなく平たく見えたような感じも・・・・
117日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:02:48.68 ID:dzMWbcRN
納屋で見つけて玄関に…戊辰戦争の砲弾だった
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20131201_yol_oyt1t00201
118日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:02:54.31 ID:hUS2Eusm
再び戦を学ばず
って何だよこのタイトルも
また犬H系得意の偏向いれてくるのかよ
119日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:04:23.15 ID:vUFNL+Dk
平馬が描いていた赤ん坊の人形は二葉が生涯ずっと持っていたと言われていて
その孫まで受け継がれていると言う。二葉は平馬をずっと愛していた証。
120日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:04:28.99 ID:H6n44WsR
風吹ジュンもデビューした頃はパッとしなくてB級アイドルぽかったのに
女優に転向して大河のトメを飾るまでになったんだから大したもんだ。
121日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:04:37.98 ID:bbXgzhWj
かくま。怖すぎるだろ。
襄は、かくまこそ救うべきだったのに
122日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:04:50.37 ID:7qDT3eqS
「お前は侍の子だ、引くことは赦さなねぇ」八重に鉄砲を教え始めたときの覚馬はこんな事を言ってたな
123日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:05:02.86 ID:a8phKhCy
>>113
ググッてみたら当時の新橋−神戸で20時間5分だそうな
124日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:05:12.25 ID:zNIFDi3H
八重が看護婦になったのは 覚馬がけつを叩いたんだな。
125日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:05:25.38 ID:P/2b1q2C
同志社も日本の上層部とつながりがあって侮れないね
126日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:05:43.36 ID:qROfe4GL
グッバイ、また会いましょう

俺が死ぬときに使わせてもらうわ
127日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:06:10.96 ID:GDLWmRS0
>>207
佐久が長生きしたのは大きいな
八重とか覚馬の拠り所だっただろう
128日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:06:18.26 ID:hUS2Eusm
来週のあらずじから
>1890(明治23)年に教育勅語が発表されると、覚馬(西島秀俊)は天皇への忠義を課す一節に懸念を抱いていた。

あっ・・(察し)
129日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:06:20.41 ID:LQkQb6bH
当時の汽車にも快速とか特急があったんだろうか
130日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:06:24.05 ID:W4E5ruZv
マジで、綾瀬はるかは下手過ぎる
131日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:06:29.39 ID:zjEVvuMZ
襄の葬儀って4000人も参列したのか、すごいな
132日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:07:29.32 ID:a8phKhCy
序盤からずっとだけど覚馬が八重に指示するときは必ず説明一切無しに「やれ!」だね
133日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:07:39.40 ID:qROfe4GL
あと二回で今年の大河も終わりだな
毎年のことだがいつも感慨深くなる
134日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:07:45.56 ID:bbXgzhWj
西田で泣かす気だな
135日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:08:38.97 ID:ttzEXbxf
>>116
駅の列車部分はCGだね。
ジョーの臨終場面はたっぷり尺とっただけあってしみじみしてよかったわ
136日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:09:35.98 ID:rgFv6yKV
>>132
いやいや、今回はずいぶん丁寧に説明してやってたぞ!
137日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:09:37.51 ID:hUS2Eusm
>>130
上手い下手以前に何で大河出演の女優()は
老けメイク拒否るようになっちゃったんだろ
138日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:10:09.64 ID:b1uOxCWm
もう最近なにもかもが学芸会染みてて
来週は覚馬がまた言いたいこと全部言い残して死ぬんだろ
エスプリのない台本だったな一年間…
139日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:10:32.96 ID:/FMIHags
>>136
そうだね、とにかく行けやゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!ってのが先に来るから
説明してる印象が薄れるんだよw
140日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:11:14.50 ID:0SHTkafn
>>137
女優サイドより演出家やPの意向なんじゃないのか
141日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:11:22.25 ID:8wdtrCld
>>137
綾瀬はるかは老けメイク2度もしてるから
役者側の拒否じゃないね
142日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:11:46.31 ID:zjEVvuMZ
水原希子は捨松さんの外見に近くなったとは思うけど
演技が下手すぎる
143日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:11:58.82 ID:NQdqb9tw
八重のやっていることって全部お兄ちゃんが指示していたんだな。
そういう意味で覚馬はすごいといえよう。
144日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:12:15.95 ID:hUS2Eusm
>>140-141
NHKの意向ってことなのか
ますます解せないわ
145日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:12:17.68 ID:lrkyxqgi
>>130
はい?
146日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:12:36.00 ID:0kFzGnuP
>>110
女主役の大河は女優が老けないから
よっぽど真剣に見てる視聴者じゃないと
時間の経過がわかりづらいらしい
うちのばあちゃんが言ってたけど
147日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:13:17.82 ID:db5SlDyt
落ち込んでる八重に喝を入れる覚馬が恰好良かった。
八重を導いて進むべき道を示すのはいつもお兄さんなんだな。
理想の兄妹だ。
148日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:14:20.48 ID:DyH5hhdq
>>111
それだと官兵衛寝坊につぐヒットになってた

覚馬の前年くらいに広沢が亡くなるね
149日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:14:32.69 ID:hUS2Eusm
>>146
厚姫までは老けメイクちゃんとしてたよね
何でなんだぜ・・
150日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:15:13.71 ID:ttzEXbxf
>>139
話す順番が
場所→内容→目的の順だからなw
151日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:15:53.19 ID:q2NsHuKF
そんな覚馬も次回で他界かね
152日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:15:56.38 ID:zjEVvuMZ
自分は今回の襄の死のシーンよりも
襄が八重をピクニックに連れだして過去と向き合わせる
シーンの方が泣けたな
153日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:15:57.67 ID:7qDT3eqS
幼少の頃の新島襄と山本覚馬・川崎尚之助・西郷隆盛・勝海舟が象山塾で一堂に会してたな
154日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:16:41.71 ID:V9U9CvHR
>>79
オダギリ杞憂だったな、好演だったよ。

>>120
風吹ジュン、デビューしたころドリフターズの「全員集合」で下手なアイドル歌手
やってたのをかすかに覚えているが、老け役での今回の演技を見て良い女優になったと思ったよ。
155日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:16:55.23 ID:EyZ6o31w
覚馬、介添えなくても立てるやんw
156日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:16:55.84 ID:rgFv6yKV
>>149
篤姫だってたいした老けメイクじゃなかったろ…
最後まで可愛いあおいちゃん路線固守してたぞ
157日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:18:00.73 ID:BsaTWnRb
今日見てないのだが、誰か死んだ?
来週、誰か死ぬ?
158日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:18:17.69 ID:0kFzGnuP
>>149
宮崎あおいもたいして老けてなかったような
かわいいままだったよ
一番ひどかったのはやっぱり上野樹里だけど
ずーっと娘のまんま
159日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:18:43.76 ID:a8phKhCy
>>149
去年の松田聖子も序盤から終盤まで同じ容姿のままだったな
お前80過ぎちゃうんかと
160日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:19:12.34 ID:8wdtrCld
>>154
昔の風吹ジュンは
鷲のマークの大正製薬が梨のマークに聞こえてた程下手だった
161日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:20:29.15 ID:hUS2Eusm
>>140-141
思い出したわ
たしかシエの場合はシエの中の人が
人気とられるので子役拒否
老けメイクも断固拒否の糞だったってことに
>>156
>>158
直江兼続とか男性主役大河だと格好好く老けていってるんだけどね
もう女大河ヤダ
162日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:21:59.77 ID:P/2b1q2C
襄が聖人イメージになって同志社もいい思いだろね
163日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:22:20.50 ID:UvH58MyJ
なんか同志社入りたくなった、


色々な意味で無理だけんど。
164日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:22:52.00 ID:7nHCpTom
おそらく再来年の主人公も老けない
165日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:22:55.32 ID:rgFv6yKV
>>161
お船…
166日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:23:23.35 ID:30SGYo1y
>>157
>今日見てないのだが、誰か死んだ?
来週、誰か死ぬ?

馬鹿に見えるぞ。 録画するとかBS見とくとか工夫しろよ。
167日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:24:48.61 ID:a8phKhCy
>>165
景勝母の仙桃院もやばかったな
168日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:25:11.94 ID:YwNconhN
明治22年の時刻表
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/805118/8

京都駅 午前5時35分発→国府津駅 午後9時46分
ただし次の大磯駅には止まらないので、どっかで一泊しないと無理では?
169日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:26:27.53 ID:db5SlDyt
襄の傍からなかなか離れようとしなかった徳富にうるっときた。
これが今生の別れと知っていたからだね。
170日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:26:54.38 ID:30SGYo1y
オダギリは見かけより演技上手いな。
171日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:27:06.37 ID:b1uOxCWm
>157
今回はジョーが死に、次回は覚馬が死ぬ
容保とか久栄もそのへんだろ
172日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:27:34.42 ID:mH6PcNQN
もう久栄はいいだろ
173日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:27:53.11 ID:H0zECayt
>>163
ドラマ見て同志社目指す受験生もいるだろうな

で、入学してコレジャナイ!と叫ぶ…(同志社卒でないから違うかも知れんが)
174日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:27:53.97 ID:MilCxWfo
漫画『兵馬の旗』ってのをちょっと読んだが
会津戦争で八重の役割をロシア女がやっているな
175日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:28:52.23 ID:7qDT3eqS
梶原平馬って昭和も終わりに近い昭和63年に墓が発見されたらしいな
176日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:29:18.19 ID:5jgfyX72
西島は持ち上げら過ぎだね
演技ちっとも上手くない
捨松も
177日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:29:32.05 ID:GBM0eXgA
>>171
だんだん寂しくなってくるな
178日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:30:42.31 ID:b1uOxCWm
>176
佇まいはいいけど、老け演技は一本調子だよな
ファンだけどそう思う
179日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:31:19.92 ID:hUS2Eusm
>>165
お船の方は老けてた希ガス

直江兼続はBL大河とか揶揄されてたけど
子供にも先立たれてお家も自分で断絶させるって
最終回の(よい意味)で寂しい感じは、とても好きだったわ
180日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:31:47.93 ID:3h8EZGWb
おい、八重って後2回で終わりなんだろ。
どう終わらせるつもりなんだ。
181日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:32:01.38 ID:H0zECayt
>>117
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/507458.html

画像あった。これは砲弾には見えん
182日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:32:13.52 ID:0SHTkafn
不倫だの駆け落ちだのに時間を割かないで
今日みたいに会津の人達のその後にもっと尺をとって欲しかった
183日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:32:31.33 ID:YoTjtlaI
>>149
アラサーが老けメイクしても、違和感が残るだけ
肌がどうしても綺麗なんだよ
篤姫のあおいもしかり
違和感ばりばりなら、老けメイクしない方がスッキリする

 
184日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:33:37.68 ID:KGVbDAh0
自分は別の大学卒だけど、
今日の回を観て、
同志社の学生やOBが本当に羨ましく思ったな。

新島先生の遺志を引き継いで、さらに良い学校に発展させていって欲しいね。
185日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:34:13.70 ID:MilCxWfo
>>168
大磯で飛び降りたんだろ
186日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:34:13.70 ID:UvH58MyJ
美人の涙目は最高にえろい。抱きしめたくなるだろう?綾瀬にたまりません。
187日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:34:36.25 ID:F0OfRe7V
同志社卒の俳優は生瀬勝久に小市慢太郎に塩見三省
女子大の方にキムラ緑子
188日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:34:46.90 ID:hDkQ5r8C
>>180
最後は昭和天皇にむかっていって「会津は朝敵に非ず」と一筆書かせて死去だな
189日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:34:51.63 ID:YwNconhN
>>168の追加
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/805118/13
京都駅5時35分発は始発列車でそれよりも早く出るのは無理

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/805118/18
国布津駅午後9時46分発は横浜行きの最終列車

以上より京都駅から国布津駅までは直通列車1本で行けるけど、
京都駅から大磯駅まで列車を乗り継いでも1日で行くのは無理

ただし国布津駅〜大磯駅間は当時の鉄道で約16分以下なので、
国布津駅からは人力車に頼めばなんとかなるかも
190日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:35:12.20 ID:v7xg6spT
新しいOPで傘が出て来たのは胸熱だったけど
じわじわ開くシーンがなんか妖怪唐傘って感じで少し笑った

傘は何度も出てきた「教育とは種を撒くことだ」の「種」のメタファーで、
傘が開くのが花開くってイメージだよね
191日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:35:21.73 ID:YrV+VT8S
綾瀬は見た目よりあの子供みたいなキンキン声がダメだろ

どう頑張っても40代の声、喋り方じゃねえよ
192日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:36:31.79 ID:b1uOxCWm
>>180
八重の死までは描かない方式で行くんだろ
桜を出さずには終わらないだろうから
何かで会津に帰るんじゃないか
193日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:36:56.97 ID:nXTQ3eSn
>>187
勉さんや和枝もか
194日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:37:29.61 ID:i3Y+f2Yp
大女の八重を乗せた車夫さんも大変だなw
195日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:37:34.48 ID:ttzEXbxf
OPの後半も新旧混合じょうたいになってたな。
196日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:37:40.07 ID:v7xg6spT
MEGUMIの演技が気になった
なんか二葉に対して挑戦的に見えて
あれわざとなのかな
197日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:38:12.95 ID:7qDT3eqS
最終話のラストで一気に86歳の八重になるとか
198日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:38:33.89 ID:kpva7c6f
>>190
んだ。ゲゲゲにでてきた傘の妖怪を思い出した
199日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:38:40.23 ID:rgFv6yKV
>>179
なるほど、篤姫やお船が老けメイク合格点か
基準はひとそれぞれだな…
あれがおkなら、80まで生きる八重の、今がまだ折り返しの40代のなんだし
あれくらいの落ち着きで現時点の老け描写は十分だろとか思うがな
200日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:40:10.93 ID:7/z82UXI
北村もともと老け顔だもんなあ
201日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:40:27.46 ID:mH6PcNQN
晩年は草笛さんにバトンタッチかと思ってたけど
実際は50歳くらいまでで終わらせるから綾瀬で押し切るんだろう
202日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:40:50.97 ID:ECSWp3z/
>>196
同感
203日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:41:41.71 ID:0SHTkafn
八重はまだ50前だろ老けメイクガーっていう程じゃないと思う
204日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:42:21.35 ID:RTZSWFt7
徳富は昭和32年まで生きるんだよね。江戸・明治・大正・昭和時代
を生き抜いた人だ。日本の歴史をほとんど見てきたんだね。
205日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:43:34.41 ID:PcbeR312
>>189
朝一で結構、混んでたな
206日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:43:37.02 ID:H0zECayt
>>197
坂の上の雲の秋山好古ばりの特殊メイクなら見てみたい
親族はほぼすべて亡くなり、子供はなく覚馬の養子もグレちゃって疎遠に長生きする
ということは哀しいことでもあるな。佐久ばあちゃんは八重がいてよかった
207日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:44:01.64 ID:liJo2Y00
A級戦犯になりかけたんだっけ
208日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:44:43.76 ID:zX4moM8X
終盤にきて、つまらなくなってきたー
209日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:46:38.23 ID:vUFNL+Dk
>>189
八重は19日に危篤の電報を受け取り翌日の汽車で大磯に向かっている。
大磯百足屋に着いたのが午後11時となっているから国府津から人力車で
1時間余りでかけつけたのでしょう。
210日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:46:45.77 ID:YwNconhN
>>205
まあ京都駅から新橋駅まで一本で行ける唯一の列車だから

ちなみに新橋に到着するのは深夜の午後11時50分
211日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:47:12.88 ID:GxW7shqt
篤姫のことが話題になっているけど史実では49歳で病死したから
宮崎あおいは極端な老けメイクをする必要は無かった
212日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:48:02.21 ID:JuaNhXIg
>>190
最初に破れて落ちた傘は襄のことなのか
213日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:51:16.57 ID:hUS2Eusm
>>183
いやその理くつはおかしい
肌の質感なんて今の技術ならどうとでもなる
>>199
いや圧姫は今見たら激昂するかも知れんw
214日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:51:59.61 ID:6KiSN4B1
>>207
誰のこと?

>>211
宮崎あおいは老けメイクをしたが,かえって幼い感じになった。
215日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:52:43.39 ID:YwNconhN
>>209
あ、本当に一日で駆け付けたんだ
google mapで計ると、国布津駅から大磯の百足屋まで9キロぐらいあるみたいだから、
いくら健脚な女性でも、未知の土地で荷物を持って走って1時間は無理

ということは国布津駅からは人力車で約1時間かけて移動したことは確定だな
216日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:53:14.47 ID:+Us8OQM2
松ケンは女優並みにお肌ツヤツヤなのにシミとか入れて老けメイクしてたよ。
女優でもできないことはないと思うわ。
217日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:53:26.16 ID:p+Vy+T/p
何か…今日のシーンも涙が出るほどじゃないんだよね。
視聴者の涙を誘う作り方くらいはしないと。
やっぱ、大衆娯楽性という点で篤姫って秀逸だったんだな。
218日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:54:34.50 ID:hUS2Eusm
>>199
お船は今オンデマンドで確かめてきた
常盤貴子は素でBB
・・おっとこんな時間に誰か来たようだ
219日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:54:34.43 ID:7qDT3eqS
八重は健脚に加えて米俵を持ち上げるほどの怪力を持ってるんだよな
220日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:54:52.20 ID:6Y3fDe/m
山川浩や二葉は変わらんのに秋月は妙に老け込んでるよなあ
MEGUMIも二葉に比べて老けていた
221日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:55:16.84 ID:ETI1G44m
秋月が会津戦争後の幽閉中に母親に書いた手紙に
「今日の落花は来年咲く種とやら」という一節があってOPはそれを連想した
222日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:56:14.22 ID:hDkQ5r8C
>>219
写真を見ると納得できるw
223日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:57:02.36 ID:vUFNL+Dk
先週の深夜便で草笛が最終回の八重は53歳まで描かれると話していた。
224日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:57:03.69 ID:7qDT3eqS
秋月悌次郎は山川浩より21歳年上みたいだな
225日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:58:07.50 ID:K69JBf3l
>>173
フツーの大学だしコレジャナイ感半端無い
京田辺に行かされたらもうね
でも京都界隈じゃモテモテだ
226日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:58:42.89 ID:6Y3fDe/m
覚馬ってカンフー映画に出る仙人みたいだな
将来全部お見通しみたいな
「お前には特別な役割がある、修行しろ」
スターウォーズでいうヨーダ
227日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:58:58.61 ID:UvH58MyJ
徳富蘇峰は、軍国主義の太鼓持ちになる。
228日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 21:59:11.44 ID:v7xg6spT
会津戦争の時、覚馬と秋月が40代で、梶原と山川は20代だったんだよね
229日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:01:47.63 ID:7qDT3eqS
西郷頼母のほうが覚馬よりも2歳年下だったというのが・・・・
230日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:02:14.37 ID:6KiSN4B1
>>220
秋月の老年期の写真を見て老けメイクと老け演技にがんばったんだろうね。
231日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:03:37.12 ID:v7xg6spT
大山邸内って思いっきりCG使ってるよね?
絨毯の柄の遠近感が不自然だった
232日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:04:20.95 ID:H0zECayt
>>225
キリスト教は息づいてるのかな?
オレは東京の某ミッション系だったんだけど、チャペルが学内にあって聖職者の名前が
ついた施設があちこちにあるってくらいで、卒業まで宗教色は限りなくゼロに近かった
233日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:05:02.40 ID:qNT4wW9N
>>214
いいちろうさん
234日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:05:58.65 ID:6Y3fDe/m
覚馬が立ち上がった時は若々しい顔と声だったがそういう演出か?
235日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:06:36.91 ID:6KiSN4B1
>>233
ああ、徳富の兄ちゃんか。なるほど。回答ありがとう。
236日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:06:48.85 ID:deTcs35b
覚馬が杖をドーンとやったときって
襄が覚馬に乗り移っていたのかしらね
237日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:06:51.58 ID:yH251b1A
襄が私学にこだわる理由の一つに
官学ではキリスト教を教えられないことがあるはずだけど
そこはいつもきれいにスルーされてる気がする
238日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:07:29.66 ID:v7xg6spT
覚馬一人で立てるんだね
それが一番びっくりしたわ
239日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:07:57.19 ID:7qDT3eqS
新島八重の一生を描くのならば幕末編はもっと短くすべきだったろうけど
個人的には会津視点の幕末が新鮮で面白かった。
240日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:08:10.18 ID:6KiSN4B1
 ところで、オープニングで協力「鳩山会館」と出ていたけど、大山邸の
シーンだろうか?
241日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:10:56.02 ID:7qDT3eqS
鳩山会館はこんな外観だから八重が看護師の勉強をした場所に使われてた建物かな
http://www.hatoyamakaikan.com/
242日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:11:21.43 ID:BRblfnc6
これに限ったことじゃないけど、九州弁のおかしなイントネーションと男女差や年齢差がぐちゃぐちゃなのは
もうみんな(九州人)気にならないのかな。

女性の九州弁が全然かわいらしくない。
243日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:13:25.63 ID:V9U9CvHR
>>173
中年の卒業生でも祇園のクラブで一流どころの女子大生ホステス嬢と
遊びまくっている奴も結構いるよ。とくに私立大学ならみな総なめ。
244日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:13:35.34 ID:nEH60YYe
ジョーの最期の場面、はるかちゃんマジ泣きしてたね
脚本云々は置いといて、芝居は2人とも上手いよね
245日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:14:29.30 ID:95BKYUej
覚馬の赤十字のセリフ、いい宣伝だな。
246日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:14:39.67 ID:vUFNL+Dk
>>231
CGではなくてセットだね。包帯を巻く実習は八重のところだけが映しだされて
いたが他の婦人たちもしっかり実習の演技していた。また捨松と話す場面では
八重は教本の図面を写し描くシーンもあったがカットされてしまった。
子どものとき、鉄砲の図面を写し取るシーンの回収になるはずだったのに残念だ。
247日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:14:52.76 ID:ATjTMoGc
新島襄の早死はすごく泣けたけど
卒業生の人たちが同志社の卒業生が多いのが切なく感じる…
今の同志社の学長さんも同志社の卒業生…
一番親しかったのは大隈重信だったみたいだから
新島と大隈の話はもっと見て見たかった
248日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:15:30.49 ID:wGPpgGdM
>>238
みねが襲われた時にも
頑張って一人で踏ん張って追っ払ってたじゃない
249日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:16:33.39 ID:GYk8kv1R
>>115
その頃の八重は、覚馬と関係なしにあれこれやってそうな気がする
よく知らんけど

覚馬は八重に命令する形でしか、八重の人生に関われないんだろうかとずっと気になってる
会津時代みたいに談笑させたりとか意地でもさせないつもりなんだろうなあ…
明治以降の覚馬がどうも好きになれない
250日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:16:59.40 ID:+Cg8rFwj
襄の葬式に時雄と久栄がいなかったな
251日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:17:58.04 ID:/FMIHags
>>249
そのへんは脚本家のさじ加減ひとつで・・・
252日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:18:33.75 ID:v7xg6spT
>>248
あーあった、そんなシーン
いざという時は立てるんだな
253日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:19:24.86 ID:hUS2Eusm
あいや常盤貴子は大好きです
>>251
後半で脚本家変わったんだっけ
254日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:21:31.15 ID:+Us8OQM2
最初から、少なくとも八重が綾瀬になってから、
あの兄妹は兄妹らしい絆も相克も描かれてないじゃないか。
お互いがお互いにとってどういう存在か結局最後までわからんかった。
脚本家は兄弟姉妹いないのかな。
255日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:23:13.30 ID:/FMIHags
覚馬が堤真一だったら、八重が尾野真千子だったら、といろいろ考えさせられる作品だわ
256日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:25:10.40 ID:+Us8OQM2
この脚本だったら誰がやっても一緒だと思う
257日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:25:38.03 ID:/FMIHags
>>256
せやな
258日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:26:02.17 ID:v7xg6spT
>>254
会津にいる頃の覚馬は鉄砲教えたり、川で魚取ったり温泉に行ったり
尚之助も入れて普通に家族として楽しくやってたじゃないか
259日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:27:19.91 ID:hUS2Eusm
尚之助の悲しい最後がこのドラマのピークだったと思われ
260日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:28:50.60 ID:rgFv6yKV
明治編の覚馬の威厳の描写のし方=寡黙で高圧的に命令する家長スタイル
になっちゃったのかね?
覚馬の京都での功績の具体的描写を丁寧に積み重ねることで表現するには、枠がたりないのかも知れないが
ほぼナレーションベースの説明描写で終わりじゃ、説得力ないんだよなぁ
一番印象に残ってるのは黙って目を閉じてる姿だけ
261日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:28:52.07 ID:iu58kSyg
維新前と維新後で覚馬のキャラをすっかり変えたけど
あそこまで変える必要があったのだろうか…
今日は梶原とか秋月が出てきたから余計そう思った
262日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:29:08.92 ID:+Cg8rFwj
鉄道ができてきて、琵琶湖と日本海を運河で結ぶ話は立ち消えになったのかな?
263日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:29:39.10 ID:/FMIHags
>>261
熱血漢から仙人だもんな
264日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:30:41.96 ID:7qDT3eqS
鉄砲をバカにされて黒河内道場で決着をつけたのは遠い思いで・・・・
265日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:31:58.71 ID:hUS2Eusm
あの裸体で試聴続けようと思ったんだわ
266日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:33:42.63 ID:3pREqxQp
>>225
というか、他の大学(特に私立)が同志社のコピーみたいなもんだから普通に見えるだけ。
267日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:34:45.18 ID:hDkQ5r8C
個人的に来週の会津戦記の仕上げの話は期待してる
八重の話も良いんだけど、裏で続いているこのエピにどのような落ちを
つけるのか
268日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:35:49.82 ID:rgFv6yKV
槙村との駆け引きあたりはまだ面白かった
同志社メインになって存在感が薄くなったのか
かと思えば、今回みたいに赤十字活動という晩年の八重の重要エピソードは覚馬の命令によるものだった!とか家長キャラが唐突に
なんか支離滅裂だなぁ
269日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:37:17.73 ID:qqLNS+y3
>>268
会津編が無駄に長過ぎたから尺足りなくなったんだよ、それで適当に押し込んだ感ありあり
270日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:37:23.82 ID:30SGYo1y
>>259
>尚之助の悲しい最後がこのドラマのピークだったと思われ

それは君の思い込みだ。
八重は新島襄と結婚してからのほうが恵まれた充実した
生活している。新島襄の夫人として社会的にも認知され。
襄との別れのほうがダメージ大きいと思う。
271日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:39:06.65 ID:/FMIHags
>>270
もともと八重の人生にさほど大きな影響を与えたと思えない尚之助に尺を取りすぎたからね
272日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:39:10.75 ID:ATjTMoGc
明治編が短いので人物描写が浅いよねぇ
幕末までは人物描写はまずまずだったのに…
273日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:40:44.25 ID:+Us8OQM2
このドラマのピークは鶴ヶ城開城だと思う
274日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:41:07.65 ID:g2mDTv2d
視聴者には「寄付をお願いします」ばかり聞かせて、もう…w
何かのシーンに被せてでも、襄の熱い演説、聞きたかったな
講演の記録、なにがしか残ってないのかな>新島先生
275日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:42:05.88 ID:rgFv6yKV
熊本バンドとかエジプトの印象が一番に強すぎて
いまだになんか、いやな奴らというイメージが拭えない
276日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:42:47.50 ID:0klX9kHW
>>173
襄が遺言で「書生を圧束せず務めて其の本性に従ひ・・・」とか言ったばっかりに今のこの有様。
277日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:42:54.34 ID:hUS2Eusm
>>270
そりゃ八重にとっては、大変、充実してたんでしょうよ
俺はひっそりと亡くなった尚之助が哀れで泣けたってだけの話だよ
278日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:42:55.28 ID:mH6PcNQN
またドラマと史実がごちゃごちゃ
279日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:44:02.64 ID:0/9R9uab
MEGUMIの芝居はあれでいいのか?
なんかすごく変な女だったが
280日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:46:18.08 ID:EKt+MJUs
綾瀬さんの泣く演技、やっぱり若さが出ちゃうねぇ
281日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:57:03.57 ID:6KiSN4B1
>>279
前妻への対抗意識を示しつつ、平馬の死をともに悲しみたいという気持ちを表現してた
んかねえ。
282日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:58:32.15 ID:v7xg6spT
>>261
今のあんつぁまを見てると、赤ん坊の匂い嗅いで
梶原や大蔵と一緒に二葉様に怒られてたのが嘘のようだ
283日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 22:59:24.51 ID:YrV+VT8S
尚之助はスタッフのお気に入りだったらしいな
一番良く描いてもらえてたかも
284日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:00:44.80 ID:0klX9kHW
>>275
最初に対立があったからこそ襄と熊本バンドの関係は強固になったのでは。
師弟関係というよりも戦友といった感じ。
実際成績優秀な熊本バンドにとって教師としての襄は物足りなかったらしいし。
それでも結局慕われてるのは襄の人柄なんだろう。
285日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:02:16.87 ID:0/9R9uab
オープニングのピンクのキノコに吹いたw
最終回までこれなのかよー
286日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:02:17.40 ID:+OozDmSa
ここまでして寄付金集めして、大学が設立されるのは
襄の死後30年もたってからなんだよね
287日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:02:28.71 ID:v7xg6spT
>>279
教育者っぽくなかったよね
妾の芸者か何かが乗り込んで来たような
288日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:02:52.10 ID:F0OfRe7V
もともとこのドラマは会津の桜なんで八重なんて最後まで
描かなくていいんです。
再来年も長州の妹になるんだろうな
289日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:04:28.99 ID:v7xg6spT
>>288
吉田松陰の妹なんて八重以上に何もしてないのに
主役にするのが間違ってる
290日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:04:52.11 ID:0/9R9uab
でも万華鏡八重がなくなって会津の人々の幻影に戻したのは良かった
あそこちょっと気味悪いところもあるけど好きだ
291日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:05:03.60 ID:rgFv6yKV
>>287
あーそれスゲーわかるわ
平馬さんは私の学校に協力とかなんとかいう台詞が、ちょっと意味がすぐ理解できなかったくらい
教育者の雰囲気がなかった
292日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:05:26.96 ID:yrDr02ml
会津編面白いといってるけど、どこが面白かった?
俺は会津に新政府軍の脅威が迫ってきたところぐらいしか面白くなかったわ
京都での新撰組の話とか、江戸での話とか全く八重と関係ない話だったから
八重がでてくるシーンがうきすぎて、俺の中ではいまいちだったけど
293日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:07:07.24 ID:6KiSN4B1
>>287
言えてるw
294日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:08:56.73 ID:TruHYjrm
>>292
いや、鬱展開でしかも無理に引き延ばすし、主人公置き去りだしでひどいもんだったよ
295日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:09:07.68 ID:3B58hpG5
熱血漢(とは言っても優秀さは省かれ)から清濁併せ呑む存在になったんだろうが、明治編のキャラ変更は違和感があるな
もっともこのドラマの覚馬は、守護職時代から今まで功績も幅広い人脈も殆ど描いてない
議会辞めてからは楽隠居しているようだ
結局覚馬自身を描く事はせず、あくまで八重を導く存在としてのみ描かれた
始めて鉄砲を教え、スペンサー銃を贈り、学問の学ばせ
襄の死後落ち込んだ八重に叱咤激励して新たな道を示す
しかし覚馬自身をスルーしてるからめちゃくちゃな感じ
296日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:14:46.13 ID:SV55m2dM
八重はいつも兄に導かれても何か成し遂げた感じが全くしないので、
兄のコネで職については3年くらいで何となくを繰り返すワープア女みたいな
297日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:18:29.62 ID:TzZO4+Y7
ドラマが史実と思ってる奴はなんなんだw
298日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:19:01.52 ID:UvH58MyJ
覚馬がそうか?
失明した状態だと、自分自身で動くことができないし、リウマチがあると尚更引きこもるだろう。
一方で、余計なノイズから隔離されて、暗闇の中で冴えた脳髄に殊更世の中がよく見える
ようになったと言う事は非常に自然なことだと思う。
299日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:21:06.56 ID:g2mDTv2d
それにしてもあんつぁまはひとりニュースサイトみたいだ
いきなり日赤の話を八重に振るとかびっくり
300日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:22:21.99 ID:p+Vy+T/p
で、今は脚本誰が書いてるの。
いかんやろ、ちゃんと表示しないとNHK
301日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:26:34.98 ID:ttzEXbxf
今日は伊藤博文のひとり明治政府がない代わりに
大山巌と川上操六がふたり明治陸軍
302日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:40:41.47 ID:K69JBf3l
>>232
チャペルあるけど学生は礼拝しないな。
学部によって違うかもだが宗教系科目を4単位選択必修か登録するだけ。
303日曜8時の名無しさん:2013/12/01(日) 23:43:28.35 ID:qm2LEwnm
>>242
熊本弁は概ねあんな感じ。他県の人間が聞くとつっけんどんな印象ですね。かわいいって思ってるのは多分博多弁です。
304日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 00:01:18.31 ID:8ySrzzgh
襄と八重の別れには泣けたが、八重が立ち直るための
赤十字入りに出てきた捨松役がひでーな、顔もあれだけの
セリフも酷い、日本人じゃないんだよね。他にいるだろうに。
305日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 00:08:45.26 ID:so81HvmA
あんつぁまは結構な遺産を残して上手く運用して利益が出たら松平家に寄付しろとか遺言したっていうのを、なんかで読んだけど今日の放送の段階で収入あったのかなあ?
306日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 00:14:23.53 ID:m3GS7jHU
>>283
どうでもいい人物に力入れて、肝心の主人公に手を抜くバカスタッフだな
307日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 00:25:22.55 ID:Za9P0DLz
>>304
いや日本語不自由な人をわざと使ってるのかなるほどなーと思ったけど
308日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 00:26:01.43 ID:O6KYaa+k
徳富蘇峰は八重さん好きなのか?
八重を見つめる目がたまらんたい
309日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 00:27:11.40 ID:ZofIfoLW
>>43
宮崎きもいオタしねよ

>>158
宮崎きもいは最初から最後まで離れ目シワシワババア
310日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 00:47:02.69 ID:THG1q6Q+
>>283
どうしても会津編の無駄の長さとその後登場のしつこさで八重の本当の夫みたいになってるのが
釈然としないな。夫婦期間は圧倒的に襄とのが上だし、史実では八重は尚之助は別れたの一言
くらいしか語らないほど(だから彼の人柄さえ分からない)薄い夫婦関係だったのにね
311日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 00:55:36.62 ID:mQWxjFJT
悲運の秀才みたいに描いてたけど、
史実の尚之助は有能だったのかさえ分からん。
最新資料みればドラマ通り転げるような酷い人生歩んだのは確かだが。
312日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 01:02:39.39 ID:jlRnJEn2
熱演の綾瀬とオダギリには悪いけど、ジョーの最期シーンは長くてダレた
もういいよしつけーなって思った

山川家が出てきたのが救いだったな
梶原の絵の話は良かった
313日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 01:13:35.43 ID:bTxq4lIu
襄絡みのシーンは客観的な視座のない、主観的な宗教臭さがきつくて苦手だ…
八重も襄の愛に癒されたとかすっかり感化されたようだが
あれが晩年の回想でも会津戦争を楽しかったと言い放つ好戦的な女傑につながるのだろうか?
314日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 01:33:58.12 ID:1Xn00ano
むしろ好戦的なままだとエネーチケーが許さないしB級ドラマアニメになってしまうな
315日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 01:34:58.35 ID:l1h007G7
この襄は宗教臭さがなさすぎるんだわ
もっと聖書絡みのタームが日常会話でポンポンでてきて普通なのにな
臨終の時エフェソ書のごく一部だけ読ませてたけど、聖書自体登場したの2ヶ月ぶりだろ
316日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 01:59:13.12 ID:bTxq4lIu
>>315
前回の募金集会だって薄っぺらい計画話すだけで終わり
具体的な話がないのは宗教絡みだけじゃないからなぁ
実は熊本バンドより知識がなくて批判された初期エピソードみたいなのもどんどん入れて
オブラートに包んだ生ぬるい聖者キャラなんかより
いいところも悪いところも描写したほうがずっと魅力的な人物になったろうに
317日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 02:03:56.32 ID:LY6pj9pd
新島襄みたいな男でもホームシックになるんだな
318日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 02:08:32.89 ID:LY6pj9pd
>>305
山川家はほとんど蓄え無かったみたいね
元藩士とかに工面してて
大蔵は浅草時代に極貧生活してたと
319日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 02:15:45.64 ID:iNt7sM0I
会津編やっぱり長すぎた
3〜4月に会津編終わらせ
6月で襄と結婚
9月で襄と死別
12月まで看護活動など真に八重が表に出て活動する期間に充てろよ
320日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 02:18:31.30 ID:piODP+4C
とりあえず、来年の大坂製作の朝ドラのヒロイン竹鶴リタ役には
アリス先生の中の人を考えてみて欲しい、NHKさん
321日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 02:28:01.94 ID:l1h007G7
会津編は最高だったし、ああいうのを今後も観たい
全体の配分はちょうどよい
後半が楽しめるのも、あの会津編の世界と地続きだと思えればこそだ
322日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 03:17:31.10 ID:O6KYaa+k
>>320
同意する
323名無しさん:2013/12/02(月) 03:19:20.55 ID:6NIDa4Dr
>>157
来週は、来週見て下さい(すいません、突き放してしまって)。
で、今回亡くなったのは、襄と梶原平馬です。
324日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 03:22:46.21 ID:gedXrTFT
>>320
アリス先生きれいだしいいと思うけど日本語能力はどうなのかな
朝ドラの主演クラスだとセリフの量もかなり増えるし
325日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 03:37:43.61 ID:uAnH2Gzi
襄が死ぬシーンで、急にカメラ切り替わって目閉じててカクってなったけど
目閉じるとこを見せて欲しかった
326日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 03:45:27.00 ID:FeVKcJr0
第1回に出て最終回まで生きてる人は
綾瀬、風吹ジュン、西田敏行、剛力ぐらい?
327日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 04:15:02.89 ID:Qbx2fBwc
没年

明20 横井みね
明20 新島民治
明22 梶原平馬
明23 新島襄 
明24 広沢富次郎
明25 山本覚馬 
明26 松平容保 
明26 山本久栄
明29 槇村正直
明29 山本佐久 
明31 山川浩 
明32 勝海舟
明33 秋月悌次郎
明36 西郷頼母
明42 山川二葉
大2  徳川慶喜
大4  藤田五郎
大5  大山巌
大8  大山捨松
大8  板垣退助
大14 藤田時尾
昭2  徳富蘆花
昭6  山川健次郎
昭7  新島八重
昭19 日向ユキ
昭32 徳富蘇峰

新島登美の没年がよくわからない
>>3の1886(明19)は間違いだよね
それだと襄より何年も早く死んだことになる
328日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 04:41:57.32 ID:ISudyMo0
そんなものは愛国心ではない!
この一言が新島らしくて良かった。
オダジョー乙。
329日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 05:30:51.07 ID:Q58WEt6d
1890年(明治23年)10月に伊藤博文の小田原滄浪閣が完成し
そこへ行く途中大磯が気に入り1897年(明治30年)10月に
大磯滄浪閣に本籍を移して本邸にしたのか
大隈重信の別邸も大磯にあった
330日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 05:59:05.77 ID:qxD+vqxy
ドラマストーリー上からのあれこれ感想に、史実ではどうこう言って否定しにかかり
史実ではー史実ではとー拘る割には、尚之助に関してはあるわずかな資料のことは無視して
それでも、今の資料だけでは八重と尚之助の関係が良かったか悪かったか断定出来るものはないだろうに
とにかく無能、八重には影響を一切与えなかった、結局なにも為せなかったつまらない人間とだけは決めつけてる
特別に過剰に、また良い評価しろとうのではないが
中の人アンチはともかく、史実ヲタの尚之助への嫌悪感は結構なものだなあ、と思う
331日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 06:05:21.09 ID:jn8j0V++
>>327
>>3の新島登美の没年は間違いですね。佐久と同じ明治29年没です。
新島登美(襄母/1807-1896)+38…香野百合子(62)
332日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 06:09:41.74 ID:I5pgqtiT
捨松が棒過ぎる
赤井英和並み ('A`)
333日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 06:14:01.98 ID:Sjhqwt2e
>>213
特殊メイクをしないかぎり無理

 
334日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 06:21:28.85 ID:VOjNAS+A
>>320
同意
今から日本語と演技の特訓を受け
撮影に備えて欲しい
335日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 06:50:21.89 ID:Ny44kM5s
>大8  板垣退助

なんだ、あれからけっこう長生きしてるんだな。
336日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 07:15:28.11 ID:uQGyK9id
総集編は何月のOPなんだろう
337日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 07:28:16.71 ID:MFBE4qo7
>>315
脚本家がキリスト教や
聖書を知らないからだと思う。
脚本書くためにそれなりに
勉強したかとはおもうが
日常に自然に入れることが出来ない。
無難に避けたのでしょう。
批判しているのではなく
仕方がないかなとは思う。
338日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 07:28:40.49 ID:so81HvmA
>>331
襄と八重の母親がかなりの長生きだから、襄と八重に子供がいて上手く長生きの遺伝子が伝わっていたら、とんでもなく長生きする子供が産まれたかもな
339日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 07:46:21.56 ID:HOL29T6I
>>338
当時の医学では抗生剤もまだ無くて
伝染病でコロコロ死んでいた時代だから
な。衛生環境もまだまだだったろうし。
340日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 07:55:11.38 ID:T8e2amFp
>>315
あの時代は今よりさらにキリスト教に
対して抵抗ある人が多くいたから実際
の大学設立の寄付募るのに同志社の名前
を出さないで別の名称にしてたってのが
あるからな。私学の多くはキリスト教系
だったから私立大学設立の許可が出たのは
官立大学設立から10年後だし。
341日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 07:58:34.02 ID:L2O/MuY2
「俺は抜け殻だ」とか言って妻子捨てておいて
きっちり女囲っていたのか、梶原・・・(゚听)
342日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 08:02:07.24 ID:OGI+3rWd
店仕舞い感がはんぱねぇw
ジョーの死も店仕舞いの一環でしかないのか。
なんだろね、このドラマ。
343日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 08:19:30.63 ID:TdCUafRn
山田風太郎の『人間臨終図巻』にジョーの最期が載ってて、
伊藤博文や渋沢永一も駆けつけたとあるから、そのために
しつこく四草を出しているのかと思ってたのにスルーかよ。
夫婦ふたりきりにしたかったんだろうね。
344日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 08:36:07.06 ID:ytL7mPwV
聖書を弟子に読ませていたが、あの当時は文語体で今のような口語体の聖書は第二次世界大戦以降じゃないの?
345日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 08:37:27.02 ID:ytL7mPwV
ちなみに枕元で聖書を読んだ弟子は、山口百恵の結婚式で有名になった霊南坂教会を作った人。
346日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 08:43:23.21 ID:gXYOufaz
>>337
うかつな宗教のターム使った描写は信徒からクレームくるからねえ
考証厨より大変だよ
347日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 08:51:10.28 ID:3ceYB9sz
脚本には確かに?と思うところもあるが、
昨日のオダジョーと綾瀬の演技には、素直に泣けた。
348日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 09:00:32.24 ID:Za9P0DLz
wiki見ると平馬の子、格太郎は幼児に山口家の養子に行ったとあるが、この時点で
山本家の生き残りは平馬と格太郎だけだよね?なんで養子に出したのか。
そもそも山口家ってどの山口家。格太郎の子孫ているの?
現代の山本家(の血筋)がどうなっているか知っている人いますか。
349日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 09:33:49.70 ID:VUhWTXXz
>>348
なんか京都の消防署に定年まで勤めたとかどっかのサイトで見たけどな>格太郎
350日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 09:48:29.88 ID:RFu03lRB
やたらに暗く逆光の室内シーンを撮っているが
みにくい。
照度は低くても、当事者同士には普通にみえている
んだから、テレビ画面は見えるように造れ。!
内容が無いから暗い画面でムード作りだけしている。
未熟者、アホウのすることだ。
351日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 09:55:00.08 ID:REW5f6Hd
? ちゃんと見えるけど?
352日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 10:16:30.92 ID:aR/elYF6
ドラマだと襄は金策ばかり
してなかったようにしか見えなかったw
353日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 10:21:06.79 ID:qpuSOiU3
アンチスレに成り下がっている?
このドラマの何が不満なんだろうね??
いずれにしろ、3週連続13.7%の視聴率。
新島襄の最期は、オダギリジョー、綾瀬はるかともに素晴しい名演技でした。
このドラマ、近年稀にみる、秀作ドラマですね。
「江」のような、史実を無視した女主人公のくだらないドラマではないね。
NHKの大河ドラマへの本気度を感じられている。
このまま、素晴しい最終回となりそうですね。
354日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 10:28:50.01 ID:a+Aie4vK
目がしょぼいのに妙に色気のあるあの女は誰?
と思ったら、ドラゴンアッシュ妻だったか。
なかなかいい演技だった。
355日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 10:30:21.86 ID:rByn/wmc
どこを縦読み?

八重の桜はまさに
おたくの言う「史実を無視した女主人公のくだらないドラマ」だがw
356日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 10:32:40.35 ID:a+Aie4vK
しかし、時栄といいこの女といい、身の回りの世話をする女性って
常に性的サービス込みなのか?
なんだかエロいな。
357日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 10:39:46.38 ID:5s32wKih
>>356
この時代の認識はそういうことになるわけ
そのために不幸なったのが唐人お吉
358日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 10:42:39.72 ID:axpofQDP
ていうか妾というか二号が明らかに社会倫理的に認められなくなったのって
宇野首相の頃からじゃね?
たかだかここ20年程度の話でしょ?
吉田茂なんて女を囲うのも甲斐性って感じだったし
359日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 10:47:56.43 ID:IH4BR78u
>>353
不満が出てくるのは、これが「大河ドラマ」だからだろう

一般的な連ドラ、或いは 朝ドラ なら結構良作の部類に足を突っ込んでる出来だと思うけどね

大河ドラマって、大局の見地から描かれるスケールの大きなドラマというイメージがあるから

話しのスケールが小さくまとまっちゃうと物足りなく感じるんだろう

題材が大河ドラマ向けじゃないのは確かなので、復興大河として見る分には不満は少ない

でも、再来年の大河は疑問が付くね


 
 
360日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:04:14.38 ID:WvcF/FYk
こんなの朝ドラでもダメな部類だろう
361日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:07:40.53 ID:3N4IN2e1
OPは先月のろうそくが一番よかった。
362日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:16:24.08 ID:EI4NFSO3
だから吉田茂は人気なかったんだよ
363日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:17:50.46 ID:uyRX2EYE
「看護はいやしい仕事だと思ってる人も」って言ってたが何で?
364日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:20:21.44 ID:Za9P0DLz
OPが無駄に主張しすぎでうっとうしいな
365日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:36:35.03 ID:qpuSOiU3
>359
そうでしょ。良作ですよ。確実に。

大局の見地って、大局観って言いたいわけ?あえて、分かりやすく書いてる?w
最初から最期までスケールの大きいドラマって、どんなドラマかな?

聞きたいなあ!
366日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:42:46.03 ID:w8X30WUp
今月のOPはピンクの傘開き過ぎ
それさえなければ、これで1年通しても良かったくらいマシ
367日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:48:32.00 ID:WB2KeVVX
>>335
板垣も自由も死せず!
368日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:53:20.38 ID:D5nSeNQ6
>>353
視聴率見てきた。
比較の為に同じ日の近い時間のドラマ視聴率も拾ってきた。この視聴率氷河期に健闘してるな。
あの莫大な予算掛けたオリンピックの身代金とほとんど変わらなかったとは。

オリンピックの身代金 第2夜の平均視聴率は13.9%
安堂ロイド〜 A.I. knows LOVE?〜の第8話の平均視聴率は10.7%
八重の桜の第48話の平均視聴率は13.7%
369日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 11:57:34.02 ID:0riq4ezh
最初秋月が覚馬を訪ねてきた時、大隈襲撃に連動して
刺客が来たのかと焦った。
370日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:08:42.19 ID:MRMSdqLe
徳川家康、独眼竜政宗、武田信玄、葵徳川三代などを☆5とすると、
それ以降の大河は・・・。独断評価なので異論認める^^
北条時宗 ☆3  利家とまつ☆3  武蔵☆2  新選組! ☆3  義経☆3 
功名が辻☆3  風林火山☆4 篤姫☆4  天地人☆3 龍馬伝☆3
江〜姫たちの戦国〜☆1 平清盛☆3 八重の桜☆4
「八重の桜」は近年では良作の部類だと思うけどな
371日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:11:19.76 ID:bTxq4lIu
>>363
女は養われて家事に従事するのが当たり前、家業を手伝うならともかく、外で働くのなんかまずマイナーな時代
働く女といえばまず娼婦
旅館の飯盛女も、今ならウェイトレスだろ?くらいにしか思わないだろうが、これまた非合法娼婦だったりする

すましかえって学問を教えるお偉い女先生様ならまだしも
ベッドに寝て肌さらした赤の他人の男の体に触りまくって「お世話」する肉体労働なんて
これまた娼婦かよ!?みたいな解釈される時代
372日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:34:32.40 ID:u76v3ibC
>>363
家族以外の人間の、下の世話もしないといけない仕事だから
373日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:41:23.36 ID:iNt7sM0I
>>367
襲撃された時、板垣はなんと言ったかって問題で
「ぐはっ」って書いて×くらったテストの画像思い出したw
374日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 12:57:06.05 ID:shiU5Vpq
>>341
何だかなぁだよね
勝地くんだけが支え
375日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 13:08:07.14 ID:YWOKzU+g
>>363
そもそも病人は汚いってのが社会的認識
だった。結核やライ患者は隔離されてた
し。血液も汚いものとも考えられてた。
それを扱う看護婦も同様。
376日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 13:10:09.91 ID:YWOKzU+g
>>371
赤線や青線が当時あり買春は合法だった。
377日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 13:14:29.14 ID:300norHQ
>>344
まだ漢文かもよ?
視聴者に内容がわかるようにするための
演出だろ。
378日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 13:16:53.91 ID:uyRX2EYE
>>371
>>372
>>375
詳しくありがとう
なんちゅーか難儀な時代だな・・・
女性が外で働く事にどんだけ偏見があったのかよくわかるわ
379日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 13:37:07.58 ID:+XXLb/ez
まあ、今でも若い女が独り身の男の家に泊まってたら、
どういう事情があろうが「そういう関係」と見なされるだろ。
380日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 14:20:40.52 ID:hfiOlcY1
ものすごい時代に生きていた人なんだなあとつくづく思った
幕末維新〜日清戦争
381日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 14:28:44.19 ID:axpofQDP
でも正直な話八重って本人が破天荒だっただけでさ
周りに女性の自立を広めたとかそういう存在ではないよね?
同志社女子もワイフ養成所になってるしw
382日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 14:35:05.38 ID:hfiOlcY1
八重自身は物語の中でも歴史上もそれほど重要な人物ではなく
むしろ周りが充実しまくってるw

復興大河っていう大義名分のためだけに引き合いに出されたような
幕末のジャンヌ・ダルクとか言われてるけどさ「八重の桜」以前にこの人のことを知っている人って
一般的にはいないんじゃないの?
383日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 14:37:43.30 ID:qxD+vqxy
>>381
京都女子大もワイフ養成講座ある
384日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 14:42:28.63 ID:WvcF/FYk
そりゃ戦前の女子教育は良妻賢母至上主義だもの。
結婚=就職の時代、女学校で教養や語学や家事を身につけて、
より条件のいい夫のところに就職するのを目指してた。
385日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 15:30:41.69 ID:+XXLb/ez
弁慶号登場しないまま、襄が逝ってしまったワン…
386日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 15:41:35.99 ID:IH4BR78u
>>365
イメージだよ イメージ
387日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 15:45:57.51 ID:6VU1tZTl
津田梅子の場合は学校を設立するなど女子教育としての功績は高いだろうな。
388日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 15:58:16.90 ID:wJM2uRcd
>>344
確かに口語訳聖書を読んでたな

聖書の翻訳は明治20年頃には終っているみたいだし、基本全部文語訳なんだけど、
何種類か異なるバージョンが存在するみたい

エペソ人への手紙(達以弗所人書) 第三章七節から第九節は以下の箇所

英国聖書会社出版 日本語訳(明治元訳)
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/992555/776
米国聖書会社出版 ヘンリー・ルーミス訳
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/825440/847

あの場でもし本当に聖書が日本語で読まれていたのなら、状況からすれば明治元訳のはず
いわゆる「文語訳」とされるのは、大正時代に明治元訳を改訂されたもので、
戦後になって「口語訳」が出て、さらに原典訳ということで「新共同訳」が出た

というわけで、まあドラマの方は分かり易さを優先したということでしょ
389日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:00:18.30 ID:MSM/0HMe
小林よしのり コラム

●NHK「八重の桜」の悲惨さ

NHKの大河ドラマ「八重の桜」は会津戦争までは大変面白かったのだが、
そのあとの展開が全然面白くない。

八重の人格が変わってしまって、魅力が消えうせ、
新島襄を「ジョー」と呼ぶアメリカかぶれが気色悪い。

ストーリーがすっかり欧米かぶれになってしまい、
退屈で何の感動もない最低のドラマになってしまい、
昨夜の大隈重信のテロ事件の描写に至っては、
史実を無視したアホ解釈で、怒りすら覚えた。

俳優は頑張っているが、この脚本ではどうにもならない。
とんでもない失敗作である
390日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:06:54.62 ID:wJM2uRcd
>>389
大隈重信のテロって、史実通りじゃないの?
不平等条約改正のための譲歩が過ぎるとして狙われたはず
391日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:14:33.41 ID:rByn/wmc
>>389
小林よしのり嫌いだけど
このコメントには完全に同意だww
392日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:15:23.57 ID:MRMSdqLe
>>389
八重が襄を「ジョー」って呼んだのも史実だったと思ったが?
393日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:31:53.47 ID:RTHUxNSq
うわあ右臭さがぷんぷんするw
394日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:34:20.92 ID:m3GS7jHU
新島襄なのにストーリーがすっかり欧米かぶれってどこが?
脚本がカスなのは分かるが指摘が的外れすぎてモニョる
395日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:37:27.88 ID:wJM2uRcd
よく分からないが、襄の言葉を愛国心全般への批判と解釈したのか、
それとも大隈重信は死んで然るべき行動を取ったのだから、
テロ犯は讃えるべきとでも主張しているのか、

別にドラマがつまらないのならそれでいいんだけど、
「史実を無視したアホ解釈」の中身がさっぱり分からん
396日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 16:54:29.71 ID:/BLAFt4w
>>161
千姫子役の愛菜ちゃんをいじめてないといいが(--;)
397日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 17:35:41.12 ID:gedXrTFT
>>375
下の世話も重要な看護の仕事だからね
最近だって看護は3Kどころか6Kとか言われてたし

ちょっと話がずれるけど、戦争の時、籠城するのは武士階級だけだから
使用人は里に返してから籠城している。
(ドラマ内でお吉や作造に暇を出していたけど、同様の回想がたくさん残っている)
だから家老の奥方だろうがお嬢様だろうが、看護でも洗濯でも自分達で全部やっていたんだよね。
捨松がアメリカで留学期間を延長してまで看護学を勉強したのは籠城の経験があったからだしね。
そういうことも含めて、会津の女性達の働きぶりは敵からも味方からも賞賛された。

>>389
会津戦争後がいまいちは同感だけど、八重が夫をジョーと読んだのも西洋かぶれも全部史実だからなー
大隈のテロ事件、どこがアホ解釈?

これから出てくる反戦主張とかは史実にない部分だから怒ってもいいと思うけどさ
旧会津人は全般に思想的にはかなり保守寄りだったしね
398日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 17:44:24.47 ID:7Uyq0A78
覚馬と八重のW主役で見たかった
覚馬も充分に描ききれていないよね…
おいしい役柄だったのは綾野と長谷川のふたり
399日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 17:47:31.50 ID:/BLAFt4w
アリスが襄のために祈る場面に泣けた


いざこざがあってもやはり心配なんだね
400日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 17:49:32.81 ID:MRMSdqLe
>>399
同じく泣けた。「おおぅ・・・」と思わず呟いてしもうたw
401日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 18:11:20.10 ID:YFIoZUGc
復興大河が先にあって、八重は後付け(綾瀬が決まってたから)
八重が先にあって、復興大河が後付けではない
主眼は福島を元気づける復興支援なのだから、それを実現する手段1つでしかない八重の人生を描ききる必要はない
402日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 18:19:23.27 ID:Oh9O2ZvO
襄が亡くなった後、猪一郎が持ってたのはなんだろう?
煙草?
403日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 18:46:32.32 ID:jvR70sSq
>覚馬も充分に描ききれていないよね…

充分どころか殆ど描かれなかったよ
襄も充分はしょられてるが、覚馬の削られ方は酷すぎるレベル
404日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 18:55:14.14 ID:gXYOufaz
>>403
明治になってからの覚馬は「私も〇〇をやめます」の話ばっかりだった印象w
405日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 18:56:32.55 ID:cyr8mZ//
次回からジョーが出なくなるのは淋しいな
406日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 19:04:32.45 ID:DZC65uls
老害化する八重を延々と描くわけにはいかないからな
407日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 19:14:16.02 ID:ytL7mPwV
昨日の回はよかった。
明治時代は讃美歌を英語で歌っていたんだね。
408日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 19:16:26.46 ID:j8szIqp0
八重は後付けなのに綾瀬はるかプロモーション大河みたいな番宣打ったばかりに
409日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 19:17:23.27 ID:LrnCCIWa
410日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 19:23:01.16 ID:j9GAIFas
>>408
その割には半年間主人公ほったらかしだったけどね
いずれにせよどの役者も好演してるから気の毒だわ
411日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 19:34:10.83 ID:Tk+2XhlB
福島県民だけど会津編より京都編の方が好きだ
会津編は八重メインではないが昔日テレで年末にやった「白虎隊」が役者、演出ともに良すぎて、何か比べちゃうんだよね

京都編は八重と襄の関係が凄く良くて昨日の回は悲しかった
何かジョーと呼ぶのが変と言ってる人がいるが、あの時代でもそう思われてたんだろうな
それでも二人で支えあってありのままで生きた八重と襄はいい夫婦だと思う
412日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:08:52.11 ID:Mp2zhpgI
脚本家が力不足なのは一番だが、容保の子孫がNHKのお偉いさんだったのも一因かと思う
スタッフでもないのに打ち上げにまで来るような人らしいから、守護職編が容保主演で期間も長引いたのではないか
結果として八重留守番が長くなり、明治に繋がる覚馬を描くことも出来なくなった
明治編は圧迫され、新島夫婦も描ききれない覚馬に到っては最初から放棄だ

1月2月はこれから面白くなりそうと思ったがだんだんつまらなくなった
守護職編に入り脱落した人も多いと思う
歴史を追うだけでも時代的に面白い面はあったが、ドラマとしてはつまらなかった
明治編も最初の頃はまだ良かったけどな、人それぞれということか
413日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:20:41.44 ID:nIhp1rRr
>>412
会津側から見た幕末会津が話の主軸
てことは容保が話の主軸でもあるわけで
スタッフはむしろ容保の子孫には来て欲しいと思うんじゃないかな。
同局なら尚更のこと。
414日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:24:58.94 ID:1M36TBuX
駆け込みで予算を使ってるのか知らないが、JRの車内のCMで東北キャンペーンが最近増えた
大河に主演してる綾瀬です!ってわざわざ文字で説明しだした

始まったころはそこまで綾瀬全開ではなかったのに・・
誰も気づかなかったのかなw
415日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:26:02.41 ID:BUTNbT23
容保が出すぎ目立たせすぎとか思わないなあ。
問題は容保より出演時間だけは多い八重の描写が薄っぺらいことだから。
416日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:40:41.64 ID:JTglNiUJ
>>412
>守護職編が容保主演で期間も長引いたのではないか
結果として八重留守番が長くなり、明治に繋がる覚馬を描くことも出来なくなった
明治編は圧迫され、新島夫婦も描ききれない覚馬に到っては最初から放棄だ

激しく同意します。
417日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:54:05.05 ID:/ypebFnl
一番評価できるのは回収回があることだな
ゴーリキサルベージ、平馬秋月マオの親分
来週は容保、最大の見せ場は西田西郷の落ちぶれ振りだろう
ここに最大の涙腺決壊があると期待する。
418日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 20:55:01.94 ID:3QVlTXKj
小林よしのりはアメリカが嫌いなだけだろう
419日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 21:08:36.56 ID:zbrdbuiA
絶対、ネトウヨでも嫌韓厨でもないけど、
なぜ、純日本人の役に、日本人の血が一滴も入ってない女優を起用するのか理解できない
420日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 21:21:29.89 ID:k1UV9GXQ
小林よしのりは八重の桜が好きで見ていたのではない。
安倍が嫌いでその出身の長州を悪しざまに描いているのを喜んでいただけ。
再来年が長州大河だと知らないようだし、知ったら何言うかねw
大隈爆破した来島を礼賛しているし、襄が「それは愛国心ではない」
と言ったのが癪に障ったのだろう。アンドロイドの大島優子を褒めてる
くらいだし大した奴ではない。
421日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 21:23:38.65 ID:dEOHmTJE
来週は角馬さんがお亡くなりかね
422日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 21:28:07.54 ID:DZC65uls
左翼ってのは会津という国が薩長の政治的策謀により蹂躙される様をみても反戦平和を訴えるのか?
423日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 21:31:51.91 ID:7pZyG5i5
>>419
朝鮮の武寧王の血が混じってる明仁が天皇に即位できるんだから
問題ないっしょw
424日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 21:45:43.86 ID:MsQZhpJF
百済王朝はヤマト民族の祖
朝鮮は糞長州
425日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 21:58:19.27 ID:2zV31HpQ
>>387
ドラマとしては地味だろ。戦が無いと
盛り上がらない。
426日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:07:19.93 ID:e8VHSFYe
>>412
私も同感です
加えるなら、天下のwNHKスタッフの演出もお粗末
予算配分しかり余韻皆無のぶつ切り演出しかり
もはや脚本も演出も添え物と化し、役者個々の余白の演技頼みでもっている
(それすら、未熟な演者ぶっ込みで台無しも多々ある)
427日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:10:49.39 ID:e5CoezmA
会津編が無駄に長過ぎたな
428日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:23:56.02 ID:7Uyq0A78
覚馬は佐久間象山の一番弟子 象山が暗殺後その子供たちは
覚馬が面倒を見ていた
覚馬と西郷 覚馬と木戸のやり取りももっと見たかった
少なすぎると思うのだが… 
429日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:26:45.14 ID:hf5fWe8/
昭和32年まで、徳富蘇峰 は長生したのですが、同志社の今出川図書館の土地は、
昔、華族会館があったところで、ここを購入しないとと言って、多大な寄付を
しています。
今出川のキャンパスには、蘇峰の足跡が今なお残されていて、正門入ったところにある
赤レンガの到遠館、亡くなる直前の鉄筋コンクリート造りの寧静館は、蘇峰が命名しています。

新島襄だけでは、今の同志社の発展はなかったとも言えますし、熊本バンドのメンバーの力は
大きかったと思います。
430日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:31:04.06 ID:hf5fWe8/
やはり、徳富蘇峰なくして、今の同志社はないでしょう。
結局、新島襄の意志を受け継ぐ弟子によって、この学校が今に続いている
ということが、ドラマにリアリティー感を産み出しているのだと感じます。
431日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:32:14.08 ID:xRZ0JyJX
完全に明治の方が面白いけどな、

幕藩体制が崩壊して、ある意味システムから
自由になって、別なシステムが構築されていく。
規制が多くなっていく、までの束の間、ジョーは精一杯、ファシズムの萌芽と戦っていた。
将来の軍国主義が匂い出していたかもしれない。

ジョーは戦った。自由な日本を招来するために、素晴らしかった。
432日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:32:55.69 ID:W0Lpjk/1
新島襄

大した事してないように思えるんだが・・・
433日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:36:02.51 ID:hf5fWe8/
ということで、新島襄の臨終の時の徳富蘇峰が、八重と襄を2人にして立ち去るシーン、
本当に師弟の責務を果たしたんだなあ・・と感慨深く見てました。
434日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:36:09.04 ID:PPGw6gxZ
そういえばいつのまに岩倉具視は死んだ?
国葬までしたのに。
435日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:39:32.57 ID:hf5fWe8/
他の方が書かれているように、会津のシーンも良かったが、明治になってからの方が
さらに面白く、会津シーンが間延びして長すぎた感があります。
復興大河という位置付けが外せなかったから、仕方ないけど。
436日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:43:12.09 ID:hf5fWe8/
そういや、岩倉具視、回収回がなかったですね。
死んだのが明治16年だから、大山巌と捨松の結婚と同年。
ですから、「鹿鳴館の華」の放映された10月27日に死んでることになりますね。
437日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:45:08.83 ID:hf5fWe8/
孝明天皇はよく出てたけど、明治天皇は全然出てこないなあ。。
会津と関わり合いがないからなのかな?
438日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:47:10.41 ID:PPGw6gxZ
明治天皇は最終回に出るようですよ
439日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 22:53:08.11 ID:hf5fWe8/
>438さん
どんなシーンで出るんでしょうか?
440日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:05:22.26 ID:Mp2zhpgI
>>428
それを言うなら、横井小楠と西周は外せないだろう
『百一新論』の刊行に尽力したのも覚馬だ
西周は日本で始めて「万国公法」を翻訳した一人で、覚馬は暗記していたと思われる
八重に学問を学ばせようと1冊目に渡した本だが
このあたりも西周との交友を描いておけば面白いものを…

覚馬が木戸に物量を計算して西南戦争の展望を正確に語ってびっくりさせた、慧眼エピもなかったな
441日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:05:30.09 ID:qxD+vqxy
小林よしのりは本当に老害になったんだな
がっかりだ
442日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:10:30.33 ID:hf5fWe8/
さわりでもいいから、西周のような明治の偉人を取り上げるのも良かったですね。
あまりにも近代史が、現代に日本人に疎かにされてるから。

小林よしのり、そんなこと言ってるんですか!?
戦争論シリーズは面白かったのに。
443日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:15:01.25 ID:piODP+4C
西周を出しておけばいいのに・・・って
自分も以前に何度か書きこんだけど
襄の登場頃の時期から「とにかくもう今さらなコトだな」
と思って書きこむのを止めたけどなw

で、来年朝ドラの竹鶴リタ役にアリス先生の中の人を!レスに
賛同いただけるお人が3名も居たw 似合うと思えるもんね
444日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:18:21.38 ID:KOqvbQVr
>>432
つか、「教育者」ってカテって全員そうだろ
俺、福沢さんとか新渡戸さんとかも何がどう凄い人だったのかよく分かんない

文豪もそうだが、世相に直接与えた影響が分かりにくいから、かえってお札
に使い易いのかも

あ でも昔は伊藤博文だったっけ まぁあの人はどうあれこうあれ最初の総理
だから ってことで
445日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:19:04.03 ID:hf5fWe8/
たしかに今さらですけどね。wwキリがない。
登場人物、800人くらい出さなきゃ、みんなの要望通りにはいかない。
446日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:23:15.25 ID:gtDvr3Rg
それにしても、綾瀬は地味すぎだった
447日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:24:35.86 ID:Otd6voWa
京都ロケ入れて欲しかったねえ、すべてNHKのスタジオとは・・・
448日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:30:44.57 ID:YFIoZUGc
ほらほら見せ場だよ

覚馬が薩長にも勤王の志はあったと語った →健次郎も八重も激しく反論
覚馬は同志社の卒業生たちに不戦の精神を説く
http://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20131208200000&ssl=false&c=26


from最新番宣
(覚馬)「会津には戦をせず、国を滅ぼさぬ道もあったはずなのだ」
覚馬の心に秘められた痛恨の思い
国破れ人を失う痛みを誰よりも知る者は最後に何を残せるかを問い続けた
(覚馬)「二度と再び戦うことを学ばない」
(覚馬)「その償いの道は半ばです」
山本覚馬、最期まで会津に帰ることを自らに許さなかった男の罪とは


戦争がきっかけとなった叙勲を八重は素直に喜ぶことができずにいた。
そして、晴れない気持ちを抱いたまま帰郷した
http://nhkworldpremium.com/program/detail.aspx?d=20131215200000&ssl=false&c=26


49歳の八重が、若き日に経験した会津戦争で人を撃ち続けた当時を顧み、「もっと他の方法があったのでは」と自問自答
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20131001-1197788.html
449日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:39:11.79 ID:KOqvbQVr
なんか勝海舟って断片的に出てこられても、全然魅力的な人物に見えないな
時々出てきて上から目線で語ってるだけだし、で、ちょろちよろっと筆走ら
せるって、やくみつるみたいな奴だな

それより三木先生早く帰国しなよ・・・
450日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:44:47.12 ID:PPGw6gxZ
>>449
しかも漢字が間違ってるとかなw
451日曜8時の名無しさん:2013/12/02(月) 23:59:52.15 ID:l1h007G7
>>449
幕末維新期で最強キーパーソンだろ
452日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:00:24.12 ID:eALyEXO9
京都ロケ、セットだけだった。
唯一、八重の桜紀行で取材してるのが流れただけ。
ケチりすぎ。
オダジョーが、新島襄の旧邸はセットが本物そのまんま
だって言ってたが、そこで普通にロケしたら済む話。
453日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:01:57.36 ID:qxD+vqxy
>>444
板垣さんもお札の顔だったぜよ
454日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:02:45.38 ID:gedXrTFT
>>412
全体のバランスはともかくとして、容保を巡る物語が
ドラマとして一番おもしろかったのは揺るぎない事実だと思う
455日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:03:27.27 ID:mQ5UPPFB
>>454
それはないわ
456日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:04:41.31 ID:wsHDiJAx
八重の話が一番つまらなかったのも事実なんだよなあ
まさかこうなるとは思わなかった
457日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:05:35.51 ID:ZHkJEAW/
会津編が無駄に長過ぎたな
458日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:07:00.57 ID:QIdKfMCY
>>453
岩倉具視も・・・
459日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:09:29.55 ID:i2JI3Rsq
史実の八重は一つ一つのエピソードはおもしろいんだけど、人生を通してみると
あんまり信念とかわからないんだよね
ヒロインより脇で輝くタイプのキャラなのに、ヒロインにして毒気を抜いたのが残念な感じに
460日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:13:25.37 ID:PcnCFfdt
>>448
URL見てないけど、それ見せ場でも何でもないでしょう
侵略ではなく国防のための富国強兵を考えてた人だよ
亡くなる前でさえ、自らの思想と反対の事を言わせる・・・

ドラマであっても、歴史上の人物には敬意を払うべきだと思うけどなあ
461日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:13:51.55 ID:lxla2W5D
容保周りのドラマって学説整理して先行作品参考に味付けした程度のもん
そこに見応えがあったのは歴史そのものの面白さ。
対して会津時代の八重はほとんど史料がなく脚本家の創作と先行作品からのパクリ。
八重の物語がつまらないのは脚本家の創作力の乏しさのせい。
462日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:14:21.18 ID:zGdK8mBQ
確かに会津時代は長すぎた。
まあ、明治時代が面白いから、いいじゃん!
終わったことだし
463日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:14:31.69 ID:i7pm92Sb
>>454
同意
その部分は話も演出も役者もよかった
464日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:17:09.06 ID:vaspQ1fr
>>459
その史料からはっきりしない信念を創作して
一本筋の通った人物像を作り上げるのが歴史劇。
八重に限らずそういう作業がまったくできてなかった。
465日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:20:21.55 ID:wsHDiJAx
なんで同志社の話がおもしろくないのか考えたけど
襄がなんで教育に力をそそぐかという背景が見えないからなんだよね
結局、どうして襄が密航してまでアメリカに行こうとしたかも語られてないし
信念は立派なんだけど、背景が見えないと感情移入しづらくて。

そこへ行くと、会津の人たちは追い詰められてく様子や
敗戦の悔しさがすごくダイレクトにわかりやすいんだよね
だから最初から最後まで会津中心でやって欲しかった。
466日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:22:26.63 ID:dPWiqzyX
新渡戸稲造も同志社の先生してたみたいね。
住んでた建物が、今も京都御所に残ってる。
467日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:23:09.37 ID:dPWiqzyX
失礼!
京都御所の東隣に残ってる。
468日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:23:21.38 ID:qozVYSmh
キリスト教に帰依するプロセスも全然描かれてなかった
469日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:24:05.47 ID:hK/n1Yjp
>>465
会津編が無駄に長過ぎた弊害だね
470日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:24:56.20 ID:wsHDiJAx
なんのおまじないか知らないけど、もうそれ飽きたよ
一回ごとにID変える意味もわからないし
471日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:25:22.46 ID:vaspQ1fr
あの時代の大学とそうでない学校の違いとか
大学で学ぶメリットとかそういう説明もないよ
472日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:28:46.16 ID:eay9NM2o
>>464
信念を無理に創作するからいつもワンパターンの「戦は嫌でございます」になる
473日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:29:49.16 ID:D56+/zzj
>>460
発注したズントナーデル銃も西南戦争で活躍するのに触れなかったね
474日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:30:58.47 ID:Tglw75Bn
>465
それだと復興ドラマじゃなく、滅亡ドラマになるでしょ。
八重が主人公なんだから。
新島襄の教育理念をやるなら、明治時代の尺をもっと
取らないと無理。
475日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:31:03.14 ID:vaspQ1fr
>>472
一本筋の通った信念を描けてなくてもそういう落ちだから
余計にたちが悪いよ
476日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:32:05.18 ID:wsHDiJAx
>>471
襄ががんばってるのはわかるけど、なぜ大学じゃなければならないのか
そこもあまりわからなかったよね
477日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:33:45.32 ID:vaspQ1fr
八重なんか主人公にしないで、竹子あたりを主人公にして、
一年かけて幕末〜戊辰戦争やった方が良かったかもしれんね
478日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:33:47.23 ID:aJI+yRbd
>>470
構うな
適当にNGしとけ
479日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:35:48.92 ID:NjvIxdZg
前半が会津の滅亡で、後半は全然関係ない同志社の話って印象なんだよね
もっと会津の人たちの動向を見たかった
480日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:35:49.53 ID:6vOk6Hrf
新島襄主人公の大河じゃないからなあ
登場人物の広がりは無理だって

容保の明治の描かれ方もとってつけたよう
松平は会津の皆様と繋がっているのにねそれも見えない
481日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:36:05.06 ID:oyOoax6P
八重って相当エキセントリックな人だったんだから
もっと誇張で変人に描いたほうが面白かった。
実際はサッチーみたいな人でしょ。
兄嫁は追い出し、襄の死後は襄の遺産は食いつぶし
同志社の年金頼り
性格が問題で女中は皆逃げたって言うし。
ごちそうさんの和枝みたいな人。
482日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:36:49.14 ID:YWO8Qvll
>>465
新島襄物語じゃ無いからな。襄の説明が会津の説明に
比べて少ないのは致し方無いだろ。そもそも大河ドラマの
尺があるわけで八重の周囲の人物中心で行く以上は
会津中心になるのは必然だ。ドラマ以上の事を知りたければ
ネットで自分で調べればいいだけの事。
483日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:38:17.94 ID:wsHDiJAx
新島襄の物語じゃないけど、後半は同志社設立が話の中心でしょ
そこがきちんと描けてないんだよ
ネットで調べて感情移入しろとか、そりゃ無茶だわ
484日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:42:08.74 ID:ihSmHF0B
中野竹子、速攻死んでるし。
福島で有名かもしれないが、大河ドラマの主人公になれる実績が
ない。
485日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:42:16.99 ID:mQ5UPPFB
明らかに脚本家の失敗だなこれは
486日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:43:31.92 ID:6vOk6Hrf
>>473
すごい皮肉だと思う
会津の為に注文した銃が巡りめぐって
487日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:43:35.51 ID:mEw8xooz
尺だけの問題だとは思わない。
襄が帰国したのが34回でそこからメインキャラ。
死ぬなで13話もあったのにほとんど掘り下げられてない。
13話って民放ドラマの1クールより長いんだぞ?
488日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:43:58.29 ID:RM8Oj1DX
どう見ても、明治編は尺不足。あれやれこれやれ、それはムリポ。
ドラマ性の点では問題ありのそれまでの3分の2が傑出していたとは思えないけど、
面白かった感動したという人が多数いることは否定しない。
しかし、その充実していた会津編、京都守護職編が、後半の明治編を圧迫して
総体としての大河八重の桜の価値を下げてしまったのだとしたら、
手放しで幕末史、会津戦争パートに賛辞を送るわけにはいかないだろう。
ともかく1年を通した綿密なストーリー構成に欠けていた。
489日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:45:03.58 ID:7Kyx+D+3
会津の滅亡で、斗南藩に行った人が悲惨すぎる
生活を強いられた。
見てて共感しても、ハッピーエンドの要素がどこにもない。
490日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:47:33.37 ID:wsHDiJAx
薩摩の女学生に土下座する話とかどう考えてもいらないじゃん
491日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:47:41.43 ID:hK/n1Yjp
>>489
そう、鬱大河が良いって言うひとの気が知れない
492日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:48:50.67 ID:zTN0BZyq
斗南藩に行った人は、あまりの悲惨な生活に逃げだしてるだから。
そこから脱走者続出の事実があって、
ドラマの根底に流れる、諦めない不屈の精神はどこへやら
になっちゃうよ。
493日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:49:17.37 ID:hYHzbuy3
秋月さん役の人は変わってないよな?
若い頃は優しそうで要領よさそうな男だったのが完全に悟り拓いたじいさんになっててびびった
役者ってすごいなぁ

あとあんつぁまの評判あんまよくないけどやっぱ男前だわ
あんな顔に生まれたかった
494日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:49:33.36 ID:Lwnk0CY7
>>488
尺があれば京都編がおもしろかったかというとそうでもないと思う
495日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:50:34.25 ID:mQ5UPPFB
>>494
京都編は切り口を誤ったな
覚馬の活躍をもっと描くべきだった
496日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:51:42.41 ID:9fFL6zWK
だから、明治編が必要なのさ。
497日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:54:21.28 ID:wsHDiJAx
>>489
斗南は残って成功した広沢とかいるじゃん
八重では間男を連れてきただけの役割にされちゃったけど
498日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:56:16.51 ID:mEw8xooz
明治編そのものが要らないとは言わないが
こんなお粗末な明治編なら要らなかった。
考証もかなりめちゃくちゃだし。
499日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 00:57:32.74 ID:zsCO6m+n
京都編、山本覚馬の活躍は、描ききれてなかった。
槇村正直の次の知事の娘は、同志社女学校で学んでいた。
あの槇村から、どうやって仏教の聖地京都の人間をキリスト教の
学校に娘を通わせるまで、懐柔していったか、
その辺が描ききれてない。
500日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:00:30.17 ID:RM8Oj1DX
>>494
八重が主人公である以上限界はあった。ほんと兄と夫にぶら下がっている
だけで自らはほとんど何もしていない。。。
しかし、せっかく取り上げた明治の大事件、世態風俗、襄の理念などは、
何度もやっていい加減げんなり気味の幕末とは違うフレッシュな描写が
可能であったのにもかかわらず、何もかも中途半端に終わってしまった感が
拭えなかった。これは明らかに尺不足による面が大きい。
501日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:00:47.50 ID:yPq+IsHo
明治編、お粗末かな〜?
まあまあの出来じゃないかい?
今まで歴史で描かれてこなかった人物も
多数登場してますよ。
502日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:01:21.23 ID:t00o8IgX
>>493
北村有起哉は名俳優だね
爺さんの演技には恐れ入った
北村和夫に見えたわ
503日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:06:05.13 ID:yPq+IsHo
北村の演技のワッハッハーでしょwww
あれは良かった。
やっぱ後ろ向きより、前向きな生き方が面白い。
504日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:07:36.16 ID:mEw8xooz
題材が物珍しいから面白く映るかもしれんが、
ドラマの出来としてはひどいもんだと思う。
役者の演技でなんとか持ってるけど。
505日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:10:24.79 ID:ZG7ooKER
脚本が糞
506日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:15:32.70 ID:863TWWx+
あっそう。
だから?
507日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:23:34.23 ID:aJI+yRbd
明治編いらんとは思わんけど、同志社の話はいらなかった。
会津編とまったく関係ない学校の話で引っ張られてもな。
508日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:26:37.45 ID:5qwW1CyH
あるある>>236www
509日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:27:23.13 ID:t00o8IgX
北村有起哉は決してイケメンじゃないけど惹きつけられるね
江の時の豊臣秀次もかなりよかった。
魅力的な俳優さんだと思う。
爺さん演技では、あんつぁまより上だな、と思った。
510日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:38:33.72 ID:WeRduLmP
会津戦争がもう少し迫力欲しかったね、。
戊辰戦争のシーンが強烈だと
明治の平和な時代が新鮮に映るから。

後半セットが多すぎて
京都て感じが全然しなかった、。
ロケ多くして欲しかったな。

脚本は素晴らしいです。近年屈指だと思います。
511日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 01:59:55.26 ID:sPs6wWGU
後半セットが多いのは朝ドラも大河もいつものことだしねぇ
512日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 02:01:32.44 ID:lU6Juswb
襄ロスに
苦しんでいます

八重さんは
よく立ち直れたなあ
513日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 02:01:54.92 ID:QIdKfMCY
>>503
「新しい日々へ」の回の蝦夷に旅立つ場面も良かったよね。
514日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 02:26:06.67 ID:pgba18n4
>>511
いつもの事だからしょうがない、で済ませるから
いつまで経っても反省も改善も無しで同じオッペケを繰り返す…アホかと
515日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 02:39:46.46 ID:Dr4IRrTV
>>507
八重の生涯を描くのに、同志社省いてどうすんねんw
516日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 03:03:34.87 ID:23AtonpR
オダギリジョーはいつまでこのカタカナなんだろう。本名の小田切譲で
十分かっこいいし役者としても本格的っぽく見えるのにカタカナだとパチモン臭がぬけない。
517日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 03:04:33.56 ID:QIdKfMCY
>>490
「会津は悪くねぇ」「薩長憎し」で凝り固まっていた八重が
薩摩娘と和解し「私たちの子ども」として受け入れる大事なエピソード。
518日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 03:33:37.23 ID:R83aaSr4
ジョーの死に際のグッパイで吹き出してしまったら母ちゃんに怒らりた
519日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 04:18:32.40 ID:PBXqSKc5
>>517
でも、土下座演出はやり過ぎ
薩摩娘の父親を撃ったのは自分だと認めた上で、黙々と看病だけで十分だった
520日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 05:03:56.19 ID:hyy2XlVJ
正月の箱根駅伝で大磯の百足屋跡地は平塚中継所から間もなくだから
ちょくちょく映る
そのまま旧東海道を走り国府津駅前を通過する
521日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 06:58:42.93 ID:Cg9nIz0E
史実は・・・とか言ってるのは何なの?
八重の女優がブサイクだったら誰も見ない
だろ。実際には性格が悪くて気が強いため
お手伝いや養子が逃げ出したりしてるし、
同志社に何回も借金するほどの浪費癖が
あったようだし。
522日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 07:32:19.47 ID:C1GGHZi+
NHK「受信料の公平負担の為、テレビ買えない貧乏人からも徴収するわ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386013017/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:36:57.03 ID:8/VK9GOG0 ?PLT(13098) ポイント特典
NHK:受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解

NHKの最高意思決定機関である経営委員会が、NHK執行部に対し、インターネットサービス充実のため、
受信料制度の見直しを求めたところ、テレビがなくても全世帯から受信料を徴収する義務化を明記した回答文書を
提出していたことが2日、分かった。

 経営委員会は今年2月、NHKに文書で義務化を含めた受信料制度の見直しを要請した。番組を放送と同時にネットで見られるようになると、
区別して受信料を徴収するのは現実的には困難だからだ。これに対し、松本正之会長(69)をトップに理事ら計12人で構成するNHK執行部は8月、
「今後の方向性」として放送法を改正して「支払い義務化」を明記した回答文書を経営委に提出。文書は(1)すぐに義務化に踏み切る
(2)現行制度のもとで支払率を上げ「世帯数の減少や物価上昇などによる努力の限界」に直面した後に義務化する??の2通りの方法を示している。

 全国の受信料支払率は現在、73%台にとどまり、特に都市部で低く「負担が公平でない」と指摘されている。しかし、NHK執行部には「9割以上の
世帯から徴収できる制度的な保証がないと義務化は無理」として、未契約世帯に対する訴訟などで支払率アップを期す声が根強い。このため、
9月に改めて経営委に提出した文書は「義務化」の末尾に疑問符を付け加えるなど、経営委にとって後退した内容となった。

 義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。当時は、相次ぐ職員の不祥事による
受信料不払いが急増しており、菅氏は「義務化で2割は値下げが可能」と国会で述べたが、NHKの橋本元一会長が難色を示し、結果的に見送られている。

 文書について、NHK広報部は「内容は非公開としており、回答は差し控える」とコメントしている。
http://mainichi.jp/select/news/20131203k0000m040166000c.html
523日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 08:29:54.48 ID:hK/n1Yjp
>>521
しかしこのドラマの八重みたいに完全に毒が抜けてしまうとダメだな
524日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 08:31:44.38 ID:VkApC6KT
ドラマが始まる前は「多分こんな内容だろうし、だったらつまらないだろうな」と
ひねくれた第一印象を持っていたが、会津編が予想以上に面白かった。
見くびって申し訳ないと思った。

京都に移ってからは、第一印象を裏切らない内容になってきている。
525日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 09:07:56.84 ID:NjvIxdZg
>>524
おまおれ

京都編はヒロイン大河ならこうなるだろうって言う予想の範疇だった
予定調和そのもの
526日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 09:45:05.02 ID:IT/KtwaG
>>449
墓碑を書くほどガッツリ関わっているとはドラマ見ててもさっぱりわからんかった。

復興大河だから、会津に時間を割くのはたぶん計画通りだし、
その分明治が時間削られるのは尺の関係上仕方ないのかな。
前半は登場人物が複雑すぎて、後半は時間の進行が速くて
ついて行くのが辛かった。

後半の京都編見て会津の人たちがハシゴはずされた気にならなければいいけどと
思っていたら、最終回は会津でパブリックビューイングするんだね。
527日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 09:50:23.08 ID:oXOxJ0Pa
>>526
少しは他の文献みて、脳内補完しないのか?大河ドラマだけみて時代の流れや人物相関図を理解するのは不可能だよ。
528日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:01:05.82 ID:IT/KtwaG
>>527
そんな当たり前のことを上から目線でドヤ顔されても。。。
529日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:02:24.20 ID:YtPeQj84
会津編が無駄に長過ぎたな
530日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:07:19.86 ID:lx83JVBq
キャラの薄さはキャストのせいもあるんじゃないか。
どうも個性の薄いそこそこイケメンばかりやたら出てたような気がする。
会津の若い藩士とか、同志社の学生とか。

あと、板垣と大山は全然違うタイプの役者にするべきだろうと思った。
なんで大山がポイズンなんだ

北村ユキヤはいいね。
出てきただけでそうそう秋月ってこういう人だった、と思い出したよ。
531日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:14:44.29 ID:9cHZgeBI
そういえば和枝さんは同志社女子出身だな
532日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:32:23.73 ID:KZZ95/9+
>>487,494
超正論
明治編は描くことがいっぱいあるのに会津のせいで尺足りない、しわ寄せ来たと言うけど
32話で京都生活スタート、33、35話で尚之助を始末、34話で襄を2番手に据えたんだから
連ドラ1本に番外編やSPまでやれてる時間(回数)はあったんだよね
それだけの時間があれば何でも出来たはずなのに
ふわふわいちゃいちゃ夫婦の日常の垂れ流しと今やお約束の反戦唱えて終わる
復興大河として会津から情報発信出来た会津編は及第点以上
533日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:33:43.79 ID:oXOxJ0Pa
>>528
なら、ついて行くのが大変、とか書くなよ。どうしたいんだよ。
534日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:48:13.49 ID:u2eZmChp
自分の場合、このドラマで幕末の会津について興味を持ってニワカ会津オタになったけど
ニワカ同志社オタにはなりようがなかったなあ
調べるほどの興味も沸かなかったし
535日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:51:38.07 ID:q9P1R+pw
新島襄って人は教育者であると共に牧師であり伝道者なのに
なぜキリスト教なのか、って部分がちゃんと描かれてないから
ずっと歯に物が挟まった感じなんだよね
これは尺が足りないとかの問題じゃなくて、意図的に宗教色を薄めようとしたためだと思う
536日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 10:55:59.87 ID:iRUbAFiD
大学設立資金集めでの襄の演説がよりによって単なるスケジュール説明とかw脚本が薄っぺらすぎるんだよなぁ
守護職時代の覚馬なんかも後につながる人脈描かず背景に埋没させるとか意味不明なことしたり
幕末編でも、単なる年表の羅列処理に追われて
ドラマというよりちょっと豪華なヒストリアかよ!みたいな薄っぺらさがあったけど
明治編登場人物は、ほぼ全員そういう扱い
537日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 11:03:22.20 ID:iRUbAFiD
>>535
生い立ちも描かれなければキリスト教色も薄めて、襄の人物像が曖昧なまま
明治編は毎度おなじみ反戦大河路線に持っていって
八重の戦争トラウマを救済する聖人キャラだけは強調したから
結果、洗脳してるとか胡散臭いとかカルト臭いとか言われまくる、よくわからない人物になってしまった…
538日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 11:07:51.31 ID:KZZ95/9+
八重は自分では何も生み出してないのに、兄と夫の権威を笠に着て上から目線の自己中ヒステリー女
襄は情けない八の字眉毛で「八重さ〜ん」か寄付金集めしてるかのひょろひょろキャラで、教育信念は見る側の知識に頼み
539日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 11:09:04.80 ID:wsHDiJAx
「襄のライフは私のライフ」はいいんだけど、
襄のライフがしっかり描かれてないからなんか薄いんだよね…
540日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 11:16:22.52 ID:1NYYZTcL
CMギャラランキング2013【総合】

1位 石川遼 8,000万円
2位 イチロー 6,000〜8,000万円
3位 澤穂希 3,000〜4,000万円+チーム協賛2,000万円
4位 木村拓哉 5,000万円〜(交渉可)
5位 ダルビッシュ有 5,000万円〜(交渉可)
6位 安室奈美恵 5,000万円
7位 相葉雅紀 4,000〜5,000万円
8位 綾瀬はるか 4,000〜5,000万円
9位 香川真司 4,000万円〜(交渉可)
9位 長友佑都 4,000万円〜(交渉可)
11位 水谷豊 4,000万円
12位 山下智久 3,000〜4,000万円
12位 梨花 3,000〜4,000万円
14位 福山雅治 3,000〜3,500万円(交渉可)
15位 北川景子 3,000〜3,500万円
15位 吉高由里子 3,000〜3,500万円
15位 香里奈 3,000〜3,500万円
18位 三浦知良 3,000万円
541日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 11:17:19.92 ID:twjC1vn3
>>530
北村メイクよかったなw
まるで明治古写真帖から抜け出してきたかのようだった
542日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 12:25:48.65 ID:UPYFZ6mB
>>539
会津編が無駄に長過ぎた弊害だな
543日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 12:58:36.37 ID:dBJke2mS
八重は最後まで主人公として
描かれることなく終わるのね
544日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 13:46:44.80 ID:7Ai8X3pj
オールアップ時もっと演じたかったって言うのも無理もないわ
545日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 14:36:04.53 ID:Kmoyd09v
>>511
予算不足の後半は主人公の生活や世の中が変わってる部分がセットと衣装や小道具での表現になっちまうんだよな。
八重の桜は多少CGで補完しているけど、本来街並みが変わったとかスケールの大きい変化つけたいところだろうね

去年の平家一門なんか大出世しても、大邸宅も牛車も出てこない始末で六波羅亭にみんなで合宿状態w
546日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 15:04:45.98 ID:VS/KyRMO
  
547日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 16:13:04.76 ID:REDmXfNZ
再来年の新大河ドラマ決定

題名:『花燃ゆ』
主演:井上真央(吉田松陰の妹・文役)
舞台:幕末の長州

今年が会津だったからって再来年に長州かよw
…と勘繰られても仕方のない決定やネ☆
548日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 16:42:48.82 ID:trTPkEe6
オレの聖徳太子が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


NHKぢ値!!!!!!!!!!!!!!!!!!


八重の長州版じゃあねーかよ!!!!!!!!!!!!!!!!
聖徳太子で十分だろ!!!!!!!!!!!!「
うんこんnhk!!!!!!!!!!!!!!
549日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 16:44:49.76 ID:QIdKfMCY
>>545
ドラマ三国志にはまってレンタルしては見てたんだけど
戦闘シーンは迫力があるしセットもいかにも金がかかってそう。
大河ドラマももうちょっと頑張ってほしい。
550日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 16:52:16.61 ID:mOiv5r6W
>>429-430
蘇峰は貴族院議員になった時年収全部八重に寄付している
よほど信服してなきゃとてもできない
551日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 16:53:18.78 ID:kwVPZelA
襄は最初から上げ上げでごり押ししたわりには
いまいち浸透しなかった印象。
死ぬときも全然感動しなかった。
襄の病気余命アピールにあんなに時間使わないで
もっと他のことを掘り下げてほしかった。
552日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:01:50.30 ID:9kt8AJux
>>547
タイトルもぱっとしないなあ。
「花神」と「山河燃ゆ」
ともに視聴率的にコケた大河をかけあわせてどうすると。
553日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:11:19.84 ID:4zcwV3nl
>>551
尺が短いとか時間が足りないじゃなくて
題材と時間の割り当て方、使い方を間違えてるだけ
臨終シーンは役者の熱演には感心したけど
延々やってた夫婦のやりとり自体はあーそうですかという程度
同じように何も感動しなかった
554日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:12:51.99 ID:wsHDiJAx
「花」とタイトルについてる大河ドラマ

「花の生涯」・・・井伊直弼
「花神」・・・・大村益次郎
「花の乱」・・・日野富子

うーん
555日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:19:47.67 ID:mOiv5r6W
ガセだろうと思ってたらガチなのか(´・ω・`)
556日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:38:06.38 ID:3/aDMFPp
「花燃ゆ」の唯一の見どころは長州藩士が孝明天皇に毒を盛って
 暗殺するところくらいだな
557日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:46:11.35 ID:iupPQjHN
幕末の女性主人公は八重の桜で失敗してるのに懲りないね
558日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:50:44.91 ID:vlnjQFk2
>>557
八重の桜は初回20%越えて平均15%近くあるんだが?
再来年大河がこれ越えられる根拠あるか?
559日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:55:56.81 ID:0BH0VgyZ
八重よりも何もしてない人が主人公www
560日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 17:57:21.15 ID:0BH0VgyZ
平清盛の悪夢が再来するのは確実ww
いや、それ以上かもしれないww
561日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:00:21.71 ID:4zcwV3nl
月別平均推移
1月 19.1%
2月 16.6%
3月 14.0%
4月 13.4%
5月 14.6%
6月 14.0%
7月 14.2%
8月 14.7%
9月 13.9%
10月 12.8%
11月 12.6%
12月 13.7%(48回のみ)

48回(12/01)までの平均(単純) 14.48%
562日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:08:08.49 ID:vlnjQFk2
>>561
八重の劣化版主人公じゃ初回からハンデだろ?
八重と違って『兄松陰がムリヤリ拒否する久坂に押し付け愛されなかったブサイク妻』『ブサイクだから再婚決まらずやっと姉の死後その旦那と再婚』の生涯なんか誰が見たいよ?
瞬く間に平清盛の最低記録抜くぞ?
563日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:24:56.11 ID:49Oa8jR4
再来年はもう阿鼻叫喚の嵐になるだろうし、
また政治絡みの工作員が本スレを盛り上げまくるのだろうし

いいんじゃない? 別に再来年の大河の心配をここでしなくてもさ
564日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:28:29.82 ID:9kt8AJux
主人公そっちのけで松下村塾を詳しく描くと
「主人公が空気」ってブーイング来るしね。
たぶん塾生たちが日本の未来より恋バナしてる方が多いドラマになるんだろうなw
565日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:33:42.28 ID:zxaZ1tSY
>>442
>>420も言っているが、小林は『SAPIO』に連載している『ゴーマニズム宣言大東亜論』において
大隈重信暗殺を謀った来島恒喜を英雄として描く予定なんだよ。
(「大隈が進めていた条約改正案が通れば、外国人判事が導入され
日本はかえって不利になっていた。それを命を賭して阻止した来島は英雄・愛国者」という主張。)

それと、小林は今年の夏頃にSAPIOの欄外で
「八重の桜が面白い。長州は天皇のためと言いながら自分たちの利益しか考えていない。
そういえば安倍晋三も山口県出身だったな。」という趣旨の発言をしていた。

小林は女系天皇論を展開したことで、読者の多くを失っている。
戦争論の頃の輝きは、もう小林にはないよ。
566日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:33:53.64 ID:4zcwV3nl
清盛よりも
花燃ゆよりも

これが心のよりどころかよ
567日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:45:12.66 ID:QIdKfMCY
こけたらこけたで視聴をさっさと打ち切って
1年かけて「獅子の時代」を見てみようと思っている。
568日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:45:56.86 ID:7Ai8X3pj
後でやる方が過去作品の反省を踏まえて創る事ができるから有利だけど
江の失敗から学んだ結果が八重ほったらかしになったりどう転ぶか分からんな
569日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 18:52:00.95 ID:uWocsaXI
>>547>>559>>557
ひょっとしてガセか飛ばじゃないかと思ってたけど NHKマジだったな。

韓流大河と言われた チャングム並にオリジナルのエピだらけになると予想。
570日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 19:04:10.16 ID:jy+P1ouJ
>>564
「主人公が空気」なんて文句たらすのは職業アンチの工作レスだろ
今年の前半が面白かったのは、間違いなく主人公縛りを無視したから
名目上の主人公が八重だろうが誰だろうが、そんなものは方便
まともな視聴者がみたいまともな幕末映像が作られれば
それが大衆の財産として残るのだから
571日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 19:16:46.03 ID:vlnjQFk2
>>570
再来年にはまともな視聴者がみたいまともな幕末映像が作られやしないよ?
山口県出身で山口県が票田の安倍と観光客の落とすカネ目当ての山口県民だけが満足する長州マンセー大河だろ?
八重の桜で描かれた薩長にも配慮した公平な描写の無い「逆恨み仕返し大河」になるね
龍馬伝作ったやつが作るんだからまた慶喜が史実無視した眉ナシにされるような酷い差別をするんじゃね?
572日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 19:26:35.83 ID:H+gsiqmd
襄と八重叩いてるのって尚乃助ファンなの?
尚乃助ファンのせいでせっかく好感上がった尚乃助まで嫌になりそうだから、自重してくれ
いつまでも尚乃助が不憫だの何だのマジでうんざりする
573日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 19:35:54.72 ID:jy+P1ouJ
>>571
長州贔屓とか会津贔屓とか、そんなのはどうでもいいっしょ
日本史の偏差値65以上の作品でさえあれば楽しく観れるわ
574日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 19:44:07.90 ID:REDmXfNZ
維新三傑でキチンと主人公になってない桂小五郎を、
名実共な主人公で見たい…

本来なら主役向けじゃない小五郎の神経質な書生気質
を主人公にしたかった…
575日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 20:10:15.04 ID:g7OVBVs6
>>573
偏差値は恐ろしく低いと思うぞ。
松陰妹の話がないから盛りまくるしかない。
576日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 20:16:21.38 ID:0li/6Vjc
尚之助は一番素敵なキャラに描いてもらって人気もあるんだから不憫でも何でも無いだろ
577日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 20:17:15.41 ID:vlnjQFk2
>>574
花燃ゆスレでボヤいてこい
にしても「花燃ゆる」でも「花燃える」でもなく語呂の悪い「花燃ゆ」
タイトル決めたの誰だ?
578日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 20:31:17.48 ID:49Oa8jR4
「花燃える」だと如何にも「草燃える」「花の乱」の合体でみっとも無い。
「燃ゆ」って止めれば新鮮なんじゃね?

・・・程度の思案の結果だろう
579日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 20:32:10.40 ID:oXOxJ0Pa
今年で松陰や久坂をそこそこ使ったのに、なぜ二年後にまた同じ素材をやるのか。当たれば、なんちゃらの妹路線で走らすつもりか?
580日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 20:40:53.01 ID:DrIzFeqc
ヒント阿倍総理の接待
581日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 20:45:44.34 ID:l2uxCXf6
>>572
なんでそういう思考になるのか本気でわからん
582日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 20:49:04.69 ID:R6zbM/ku
オダギリ嫌いじゃないけど襄の演技はなんか喋り方がモチャモチャして嫌だった
583日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 21:04:02.28 ID:H+gsiqmd
>>581
八重と襄が結婚した時も不満タラタラ、襄が死んだ回では何故か関係のない尚乃助を持ち出して、尚乃助の死の方が泣けたとかどうでもいい自己主張
尚乃助なんてもうどうでもいいんだけど
つうか気に入らないなら尚乃助死んだ段階で視聴切ったらいいのに
584日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 21:09:46.47 ID:4zcwV3nl
あー本性出した
前にも尚之助叩きで尚乃助って書く人いたな

>せっかく好感上がった尚乃助まで嫌になりそう
始めから嫌いなくせにウソつくなと
自分もどうでもいい自己主張してるのわかってない?
585日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 21:11:06.20 ID:ivgDfkLB
タイトル見たら、駄作決定。
もう見ない。
586日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 21:34:28.66 ID:XR7FJFBe
>>579
安倍首相が八重の桜での久坂と松陰のき方に不満があるってってた。
主人公が松陰の妹で久坂の妻だから、安倍首相の圧力じゃないですか? 
587日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 21:41:59.54 ID:49Oa8jR4
>安倍首相の圧力じゃないですか?
だからさw
NHKの最高意思決定機関であるNHK経営委員会の今年になっての新任委員4名が
安倍首相の息のかかった人選なんだってば

で、その人事が新聞やテレビで報道された時点で
長州大河ごり押しも有るかも? とこの板にかきこまれてたほどだから
588日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 21:45:40.07 ID:4zcwV3nl
ロンハーで綾瀬がNo1

一度くらいこれまでの反対目線やるのを許してやったっていいだろうに
それが許るせないというのが安部らしいな
589日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 22:15:01.30 ID:ycH2rijY
会津編が無駄に長過ぎたせいで、本来歴史上はちょいキャラの尚之助のヲタが調子に乗ってるな
590日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 22:18:44.11 ID:zn+ueZzE
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
591日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 22:35:25.36 ID:0li/6Vjc
尚之助

「私の妻は鉄砲を撃つおなごです。
私の好きな妻は、夫の前を歩く凛々しい妻です。
八重さんの夫になれたことが、私の人生の誇りです。
あなたは新しい時を生きる人だ。
生きなさい」




「グッバイ  また会いましょう」
592日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 22:51:32.00 ID:ycH2rijY
>>591
襄のことばは史実、尚之助のは脚本家の作り話
593日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 22:56:18.92 ID:A1QzCbmT
再来年大河スレの方が進行が速い・・・
594日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 22:57:23.77 ID:49Oa8jR4
新島襄「狼狽すれなかれ グッバイ また逢わん」

尚之助の人となりについては会津の教育史を書いた本等に少々と
それも通りいっぺんの平凡な賛辞が有るばかりだし
八重との夫婦関係を示唆できるものは残念ながら何も残っていないので
たぶんの新島襄の性格や言動を参考に脚色した部分は有ると思われる

夏あたりまでには「尚之助がカワイソウ」レスを書いてた人が良くいたけど
とても好人物に描写されて多少は知名度も上がったであろうし
地元の出石でも供養や顕彰が始まることになったので
カワイソウというより歴史人物として浮かび上がって「良かった」なのでは
595日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 23:02:14.75 ID:vlnjQFk2
>>593
非難轟々阿鼻叫喚と井上真央と長州ヲタが暴れてて進行が早くても荒れてるだけで何もならないが
596日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 23:03:42.72 ID:gZUmawU5
大河は、幕末ものだけ見るようにしているのだが、再来年のはなぁ…

ま、先の心配しても仕方ないか。
597日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 23:05:01.60 ID:Ndd6reNo
花燃ゆって、放送終わるまでに何スレまでいくんだ?
598日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 23:12:32.83 ID:Ndd6reNo
599日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 23:19:43.34 ID:4zcwV3nl
2015というキリのいいところでひとまず45分×1年単位の大河終了あるかもな
600日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 23:27:53.07 ID:vlnjQFk2
>>597
実質アンチスレと化して非難と愚痴とヲタの発狂だけで江アンチスレは放送前に軽く抜くだろ
601日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 23:42:20.43 ID:W9oAqy6y
>>594
同意。今後5年くらいで更に新しい資料出てくるんじゃないかね

あと2回で終わりか…寂しいのう
602日曜8時の名無しさん:2013/12/03(火) 23:58:52.84 ID:dMZUlZLx
>>601
寂しくはないが・・・
年末の総集編で会津・京都編だけは見ようかなと思う
603日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 00:11:01.38 ID:H61ExY4Q
再来年はちゃんと演技の出来る主演だから今年よりはましだろう
今年は酷かった
「この時代、咲いてみようじゃないの」の最初のポスターの
ハンサムウーマンはドラマ上ではついぞ見ることはなかった
ヒステリーウーマンならいたが
604日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 00:12:25.42 ID:VlMr55Vd
>>603
釣れるとよいな!
605日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 00:12:50.09 ID:gadj6ZGk
八重と綾瀬はミスマッチだったな
批判してるのではなく、それぞれいい題材と良い女優だけどはっきり言って合わない
606日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 00:31:21.73 ID:8DAjMw/p
八重は昭和まで生きたひとだから、
最終回はいきなり昭和になって
ばあさんメークの綾瀬はるかが
一生を回想するという
よくあるパターンかな
607日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 01:03:12.48 ID:MbBsGSCg
>>606
残念ながら違う。
ラストシーンについてはクランクアップの記事でネタバレされてたよ
608日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 01:04:42.36 ID:FsX4kw12
勢津子妃ご成婚に感激して歌を詠む八重おばあちゃんを見たい
609日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 01:53:00.95 ID:J9wOX5kU
録画見終わった
ドラマ見て泣いたの久しぶりだ梨 ウァアアン
610日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 02:09:27.16 ID:uVYY834C
正直やっと死んだかと思ったが
あれで泣けたとは羨ましい
611日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 04:56:27.79 ID:aDNXOWnF
吉田松陰の妹は見ないわ、ナナコ松嶋が出るかな
612日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 05:49:13.63 ID:Ah16ghAF
吉田松陰の妹では創作やり放題
主人公が日本中放浪して、八重さんやお龍さんや捨松さんとお友達になるんだよ
613日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 06:02:26.23 ID:Z4hkGmux
>>612
このドラマはフィクションであり実在の人物・団体とは何の関係もありません
614日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 07:58:14.58 ID:3Ss/7TPx
ていうか伊藤博文で大河やれよ。
幕末洋行長州征伐戊辰明治富国強兵初代総理憲法制定政党日清日露で最後チョンに殺されると最後まで激動の人生だぞ。
615日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 08:15:03.69 ID:o0BG4L8t
>>614
安重根「(・∀・)ニヤニヤ」
伊藤博文「この馬鹿もんがー」

NHKは絶対にやらんな
616日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 08:21:20.16 ID:ScuhJ1if
朝鮮の日本統治時代の真実やればいいのに
な。統治に至る過程も。NHKだと韓国の
言いなりの歴史にしてしまう可能性あるが
617日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 08:22:10.08 ID:rCjGbtJN
あかんタイプの色ボケ要素もあるしな。
618日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 09:28:51.80 ID:NGep8Y0H
>>612
さすがにそれはないだろうが松陰が会津に旅した時、覚馬と八重とは会うだろな
「僕にも国に、お転婆な妹がいましてね・・・」とか無理矢理思い出すんだろw
619日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 09:31:14.01 ID:o0BG4L8t
>>618
八重のキャラがただの気の強い女になりそうだなw
620日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 09:39:07.77 ID:BURZyrbo
なりそうだなって、綾瀬がやってる八重もただの気の強い女だろ
621日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 09:54:24.29 ID:MbBsGSCg
>>618
会津視点だと薩長を無視できないけど
薩長視点だと極力会津は無視する方向でやりそう
今までの大河は大体そうだから
622日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:02:42.67 ID:o0BG4L8t
>>621
地図の上で「東北を旅した松蔭は〜」とかナレ入れて終わりw
まぁ八重と一緒で主人公置いてけぼりの展開が続くんだろうな
623日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:03:56.73 ID:tkr5Vyrn
「花神」も「翔ぶが如く」も北越戦争は出しても会津戦争はスルーなんだよね。
原作者の司馬遼太郎が、容保は描いても会津戦争は頑なに書かなかった人だから。
新選組の話でも松本良順の話でも会津戦争の部分だけいきなり時間が飛んでる。
司馬遼太郎の筆致だと会津の戦略の拙さとかも断罪したいところだけど、
悲惨すぎて責めるに忍びなくて書けなかったんだろうかと思ってる。
624日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:08:07.27 ID:S5i003+S
>>614

覺馬の、生涯一度の時栄に対することでさえ、
体が不自由だったという理由があっても非難轟轟、視聴者の離反は避けられず。

それが歴史上の大事件に係わる数以上の女に手を出した伊藤…。
625日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:09:05.66 ID:MbBsGSCg
>>622
無名ヒロインを大河の主役にした場合、以下の三つの路線がある

1.主人公を置いてけぼりにする
2.ファンタジー大河で主人公無双にする
3.歴史ほったらかしでホームドラマにする

八重が1で視聴率的に敗退しているので、花燃ゆは2か3、もしくはミックスにすると思われる
626日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:10:38.14 ID:w6N+x0de
>>623
とことん、数歩遅れた会津という描写だったね、このドラマ
627日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:18:55.33 ID:MbBsGSCg
司馬遼太郎の松本良順の話って「胡蝶の夢」?
会津戦争スルーなのか

松本良順の自伝でも会津の話は印象的なエピソードがけっこうあるのにな
吉村昭の「暁の旅人」では自伝に忠実に書いてるよ
松本良順は会津の体制そのものには不満いっぱいだったけど
容保個人のことは好意的に見ていたようだ
628日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:37:54.09 ID:ssqw3pLZ
>>627
この八重の桜で戦後の松平容保に興味が出て
政治を上手くやれず国を失う事になった責任はあるけど
山川や他の藩士らが手を貸してる様は少なくとも
人として大きく外れた人物ではなかったと思う

ドラマだとやたら家臣の健康を気遣う藩主だったり頭下げてたけど
629日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:44:14.80 ID:j0ym4waW
>>626
数歩進んでいたら、戦争に勝ってんだろw
630日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 10:51:47.40 ID:NGep8Y0H
いま時代劇チャンネルで「天皇の世紀」っていう鬱展開のドラマ?ドキュメント?見てるんだけど
松陰が原田芳雄なんで小栗旬よりビックリ
631日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 11:07:46.55 ID:z/7/6f1m
「天皇の世紀」 大仏次郎な
632日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 12:04:13.58 ID:6nuKat/6
>>623
会津描くと、薩長を英雄に描けない部分が出てくるからだろw
633日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 12:18:52.89 ID:NrGSXPHx
>>632
長州藩が会津の人の肝を食った話とか、
死んだ人の口に切り取ったチンポ突っ込んだ話とか。
結構えげつないことしてるからな。
634日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 12:54:11.97 ID:WwUVyo0O
「八重の桜」の自分探し系不良学生は、明治の『セカチュー』作家・徳冨蘆花
http://news.livedoor.com/article/detail/8313909/
635日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 13:43:24.05 ID:kv7wvAvo
[山本覚馬]殖産興業と人づくり…京都を近代化した会津人の思い
http://shuchi.php.co.jp/article/1572?
「人づくり」の種はかくて芽吹いた
http://shuchi.php.co.jp/article/1572?p=1

見事なスルーっぷり
「八重の桜」に山本覚馬を中心人物として出す意味があったとは思えない
636日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 13:49:09.64 ID:R2PJ5tax
>>623
北越は長州主体だろ
会津には長州兵はあまり行っていない
西郷隆盛の弟も北越で死んだ
637日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 16:58:18.19 ID:wG+xm3hS
>>633
おまけに出版妨害までするし 孝明帝の手紙も買収しようとするし
よほど自分等のした事が悪いという自覚があったんだろうね
638日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 17:55:24.12 ID:NrGSXPHx
>>637
西郷が下野した理由の一つも維新政府の不正が目に余るというものだったし。
岩倉使節団のために留守を任されたら贈収賄がはびこっていて驚いたとか。
639日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 18:15:36.87 ID:VmV33OCK
>>636
長州は北越で手間取って会津入りした頃はほぼ戦況が決定していて
薩土兵に「おせーよww」と馬鹿にされたという話を
史談会の官軍側の談話で読んだことがある
640日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 19:45:26.12 ID:2TeMJa/b
八重の桜は頭の良い視聴者に頭の良い脚本家がついたから成功だろう
数字だけで判断するならバカな脚本のが良いが
復興大河としては数字よりも質だろう
641日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 19:47:57.38 ID:vMIM2ipB
日刊サイゾーで
花燃ゆに批判続出って記事が掲載されてるw
642日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 19:52:14.83 ID:Ppqcc5dn
東スポだのサイゾーだのw
襄も蘇峰も浮かばれないな…
643日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 20:00:28.24 ID:cX6RjLgI
質ねえ…
644日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 21:06:03.65 ID:XxXQAfXQ
オダギリは中々いい演技するなと思った
かなり痩せてたし元々なのか役作りなのか
よく死ぬとき首ががくっとなる演技が多いのがちょっとと思っていたので、眠るように死んでいったのは良かった

吉田松陰の妹って本当に何した人なんだよ
マイナーな人物をやるとオリジナル要素満載で絶対失敗すると思うけどな
645日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 21:49:44.52 ID:l/CYNTEm
八重はいろいろやったけど
松陰の妹は本当に何にもやってないんだよなw
こんなんで大河ドラマをやっていいの?w
646日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 21:57:16.45 ID:wIMNQT/I
このドラマだと八重も口うるさいだけのトラブルメーカーにしか見えないけどな
647日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 22:01:46.78 ID:SJpBjLwZ
吉田松陰の妹は戊辰戦争で弓矢で戦うとか
648日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 22:09:43.70 ID:Snl92pV+
山本覚馬がどんな描かれ方をするのか楽しみだったけど、
なんか夏ごろから味気なくなっていた

最近では、何を言うにも一本調子なもんで
うちの職場じゃモノマネのネタにされてるぞ
で、誰がやっても似るっていうw
649日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 22:26:12.67 ID:o0BG4L8t
シエ並に捏造しそうだな
650日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 22:28:03.35 ID:tFVKjMmA
脚本家はたまらんな
651日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 22:35:48.09 ID:ZkWO8BSy
しかし戊辰戦争が終わってから全然面白く無くなったな
病弱のオッサンが毎回死ぬの死なないのとどうでもええわ
先週ようやく死んだけどもう最終回だな あとの見せ場は
八重が裕仁皇太子に謁見するところくらいか
652日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 22:48:34.16 ID:kB+9EbQl
会津編が無駄に長過ぎたな
653日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 23:27:12.03 ID:SxrIbSbw
654日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 23:48:46.20 ID:d0ekZxGS
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
655日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 23:58:17.24 ID:W2xDTJR9
結局たいした盛り上がりもなく今年の大河も終わる。
反日犬hkは日本の歴史を盛り下げるのに命かけてるから
年を追うごとにひどくなるばっかりだよ。
再来年のはその意図がさらに露骨。期待するだけ無駄
656日曜8時の名無しさん:2013/12/04(水) 23:59:29.03 ID:gadj6ZGk
>>652
確かに長すぎた
657日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 00:37:32.21 ID:iSxEyNCL
明治編は全体的に酷いけど
特にジョーが浮いてる上に毎週出てきてうざかったから
来週から少しはすっきりするな
658日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 01:53:39.14 ID:elmDjjC0
新島襄について
開高健風に評すると
こんな感じかな

「飄々とした固い意志の人」

あくまでも
ドラマの登場人物としてのイメージだが
659日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 01:59:47.30 ID:w6XiH7jJ
オダジョは頑張ってたが、宣教師て時点でジョーにはとことん白けた
日本の為と言われても本当かよ?って思う
宗教関係者で、己が信仰する宗教と国の利益を量りにかけて
国を取る奴っているのか?
本当にゆるい信者ならともかく宣教師レベルでそんな奴いないと思うね
660日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 02:11:25.09 ID:MdczusRR
綾瀬はるかさん 鶴ヶ城で植樹
http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053386241.html
661日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 02:25:19.28 ID:AGyFKVDS
>>659
日本みたいな国≠国民な国の構造に慣れるとそういう発想になる。

国=国民、国民が国を創ったと自覚してる欧米諸国では国民一人一人の信心善行が直に国を良くし、国の利益は直に
自分たちの利益になるという考えになるが、実質官僚が支配している日本では国民とは国を支える奴隷であり、ここで
国の利益という場合、その利益は国民の利益とはかならずしもリンクしない。

官立大学が国家を支えると伊藤博文が主張するのに対し、新島襄が民間によることを主張したのはこうした上からの
統治を危惧してのものだったのだろう。
662日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 02:39:23.87 ID:FOmc6SVQ
>>652
再来年は一年が無駄に長い大河ドラマになっちゃうなw
松陰の妹で久坂の妻ってだけの人物に1年間かけるの?
とうするんだよw
何にもやってない人物だぞw
全部創作か。
663日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 02:40:00.15 ID:elmDjjC0
>>659
プロテスタントを
新興宗教と同列に見做して評するのは
どうですかね
664日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 03:11:03.09 ID:ySKJPgbU
同志社もオダギリも人気ないから視聴率醜いんだな。
665日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 03:20:24.02 ID:PhsWsRai
オダギリジョーの演技良かったよ
666日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 06:37:33.24 ID:tzEmGa1b
会津編が無駄に長過ぎたな
667日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 06:39:07.38 ID:Sli1DmTf
八重の寿命が無駄に長すぎたな
668日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 06:42:05.52 ID:OkNBdYFV
>>657
毎週出るも何も新島襄の方が歴史的に八重より有名だし重要なポジションだと思うが

明治編も面白くはないが、会津編そんなに持ち上げるほど良かったか?会津で戊辰戦争というと白虎隊が有名だが、過去の白虎隊ドラマの方が断然いいと思う
八重はちょい役くらいがちょうどいいんだよ
日テレの白虎隊の八重役の田中好子さんの数少ない場目の方が印象に残ってるぞ
669日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 06:48:10.15 ID:nCfft4xj
戦争終わってからは糞大河だったな
670日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 07:11:59.22 ID:zTOdVWGp
>>659
ジョーは宣教師の前に日本人だからな。
日本に帰国して学校を起こし教育して
人を送り出し国の近代化に貢献しようと
やったわけだし。当初はアメリカンボード
からの資金援助で学校運営されてたが
国内から資金調達して最終的にはボード
から離れた。ボードの生徒をすべて宣教師
にしろとの要求も拒否している。
671日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 07:49:17.08 ID:0qF7FOBZ
>>661
USA自体がもともと国が無い所から始ま
ったからな。政府を信用していない。だ
から自分達も銃を持ち、いざとなったら
政府と戦い転覆させるってのがあるから
なかなか銃規制、刀狩りができない。
672日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 07:49:25.14 ID:QbkJEENA
>>660
どのくらいで花つけるようになるんじゃろうか?
673日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 08:31:29.34 ID:bTQPHy+c
再来年さぁ…桂と幾松じゃだめだったのかね?利家とまつみたいなさ
松蔭も久坂も明治になる何年も前に死ぬし、最終回をどこに持ってくるんだか
八重は知名度なくても鉄砲撃ったり賞とったり天皇に拝謁したり、
略歴だけ見てもドラマ性のある人物だと思ったけど何もエピソードのない人物が主人公なんて…
安倍は久坂が好きなんでしょ?ブサ嫁を嫌って京都で女つくる久坂をどう描くのだろうか
674日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 09:01:01.56 ID:z98OOfwh
そうなんだよな、八重さんは、敗戦濃厚の鶴ヶ城でスペンサー無双したりあんつぁまが優秀だったり旦那が実は有名とか、いろんなエピがあるんだけど、松陰の妹にそんなんあるんか?
675日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 09:15:55.23 ID:wwoNBDeX
何もないから語り部に徹するとか?
まあ、八重さんもエピはあっても本人に事績がないので扱いに苦労したみたいだし。
676日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 09:18:20.13 ID:Xjbf97yn
13日(金)スタパに出るみたいだな@綾瀬

「クライマックスへ」見逃した人
7日27:00〜27:05
677日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 09:37:37.58 ID:vn2yWvZP
>>675
八重は明治以降の実績は凄いよ。
ただ松陰の妹は本当に何にもやってない。
八重みたいに戦争にも参戦していない。
678日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 10:05:38.67 ID:YaskjRut
長州をやりたいなら伊藤博文にすればいいのに

伊藤は現実主義者だから
半島への莫大な投資に否定的だったし
今もいる半島利権者にとって都合悪いから
悪役にされてるよね
679日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 10:05:42.70 ID:mX83scPR
綾瀬はるかも相当、絵的に地味な女優だった
駄目だったな
680日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 10:14:57.16 ID:/kvE66jV
明治以降の八重の具体的な事績って何なの?
近代女子茶道文化の発展に貢献したことくらいのような。
従軍看護婦活動も大陸に渡ったわけじゃないし
681日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 10:19:18.37 ID:l7OkYPiU
>>678
伊藤博文はイラネ。
八重の桜でも一人明治政府にしてやってageageなんだから満足してろ。
「好色宰相」のアダ名あるのに大河主役なんかにしたらイタリアのベルルスコーニみたく世界中に
特に韓国にプゲラされるのが目に見えてる。日本の恥晒したいのか?
つかスレチ。
682日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 10:21:37.98 ID:l7OkYPiU
>>680
日本女性で皇族以外初めて叙勲された功績を馬鹿にすんな。
同じく叙勲された人達にも失礼だ。
683日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 10:32:55.29 ID:bHbmQvQa
のこり2回は駆け足で終わらせるのか
予告とか見る限り最終回だけで一気に
昭和7年の八重昇天まですっとばすか

鶴ヶ城が陥落するまではいいと思うけど
そのあとの時間配分は失敗加減かな
684日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 11:12:20.43 ID:z98OOfwh
>>680
これは恥ずかしい
685日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 12:17:48.30 ID:HDjtln2g
>>671
日本人はやっぱり下剋上の戦国時代が最強だったように思うわ
秀吉が刀狩りで民から武器取り上げて、つづく徳川時代に身分制度でガッチリ固めて
300年かけて日本人は飼いならされ体質の民になってしまったように思う
でも不思議なもので幕末に日本に危機が訪れると、戦国の遺伝子が蘇ったかのような英雄たちが現れて
ベクトルは違えども互いにぶつかり合って、新生日本に生まれ変わらせる大事業を成し遂げたのに
政権を獲った連中の一部が、民をおとなしく飼いならすシステムだけはこっそり持続させているように思う
今現在に至るまで
686日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 12:46:28.67 ID:f5nbRetS
>>680
日清日露戦当時の従軍看護婦の歴史について
目の前の箱で少し調べてみようね

>大陸に渡ったわけじゃなし
とか、書きこめないからさw
687日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 12:51:01.51 ID:ebj4nYXv
>>680
半島から渡ってきたひとですか?
688日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 12:57:10.05 ID:3avkuzCa
徳川の江戸時代が戦乱も無く平和な時代
だったのが大きくだろうな。商工業も
発達したし寺子屋で読み書きそろばんを
マスターできたし。文盲率の低さがのちの
明治の文明開化に対応できたんだろう。
689日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 12:58:31.96 ID:Tdg0CQiy
看護婦は箔つけ、自己顕示
茶道は道楽、大迷惑
違う、これぞ八重さんが信念に基づき行動し輝いた業績也!
なら、何で残り2回消化試合みたいな扱いなんよ?
690日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 13:03:56.02 ID:l7OkYPiU
>>689
看護婦は箔つけだの自己顕示だの消化試合だの言ってるのは日本人の功績が許せない半島から来た無知な奴だけ。
691日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 13:13:29.70 ID:Tdg0CQiy
毎度のことながらバカウヨって文章も読めずに半島がーかよ
692日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 13:37:53.85 ID:l7OkYPiU
>>691
やっぱり半島人乙。
道理で何か気持ち悪い文章だと思った。
693日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 16:38:29.50 ID:1nB/p43X
.
694日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 16:44:06.20 ID:ErhcPZQH
高杉晋作やれよ
695日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 16:52:19.98 ID:P0Oy9G2b
なら世に棲む日々を原作にしてほしいが


一度SPでやったしそれができりゃ来年官兵衛主役なら
播磨灘物語原作にしてるか・・・(--:)
696日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 18:44:12.61 ID:FvhbFogt
松陰久坂高杉桂の四人でリレーすればいいのに。
697日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 18:44:13.87 ID:soPh8hHE
>>680
八重は従軍看護活動で民間女性初の勲章を貰ってる(一人)
698日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 19:55:43.99 ID:pNNR4cDo
>>696
確かにその辺の人物の歴史ドラマって見たことないな
西郷隆盛とかもそうだけど、ドラマにしないのは何で?
幕末だと坂本龍馬とかは映像化率高いのに

吉田松陰の妹を題材にするならもっと聞いたことある歴史人物のドラマが見てみたい
699日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 20:50:08.69 ID:soPh8hHE
>>698
西郷隆盛は「翔ぶが如く」があるし
松陰と高杉は「花神」の準主役格
700日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 20:51:52.99 ID:plZGx9Z/
再来年は松陰久坂楫取を軸に高杉桂伊藤も加わってリレー
今度の主人公は八重みたいに「八重ならこうするはず」「八重はこんなセリフ言わない」なんてことで叩かれない
なんせ実像がほとんど不明なのだから
いかようにも料理できる
701日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 20:55:34.03 ID:ED465KyH
ていうかもう大河ドラマ自体の存廃を検討する時期じゃないの?
もうまともに扱ってない時代って卑弥呼とか聖徳太子(特別ドラマはあったが)とか
藤原道長とかそんなのしかないでしょ?
残念ながらこの辺りの時代は今じゃ居たとか居なかったとかトンデモ学説が幅利かせ出してて扱えない
戦国、幕末はネタ切れ
近代は山河燃ゆ、坂の上の雲で爆死
702日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 20:57:08.67 ID:soPh8hHE
あとから史料出てきて思いっきり書き直しになる可能性もあるけどなー
703日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:05:20.20 ID:mycuI3zL
何十年も前にやった作品をリメイクした方が視聴率とれるな
704日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:06:34.96 ID:yC+m0YqV
>>703
篤姫を能年ちゃんで
705日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:08:00.68 ID:R4+ugKBA
能年なんて演技の下手糞な奴はいらん
706日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:09:50.19 ID:plZGx9Z/
>>701
南北朝とか江戸・奈良時代
地域も辺境まで広げたら題材まだ持ちそうだけどね

誰だったか前にNHKのエライさんが「大河ドラマの意義」とは?と問われて
「日本人が祖先たちの偉業を振り返り再確認するもの」
とかいう意味のことを答えてたんだけどなあ・・・なんか色々ガッカリすること多いね
707日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:10:20.61 ID:ED465KyH
>>703
民法ドラマも大河も昔の再放送で十分だと思う
708日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:11:16.61 ID:yC+m0YqV
>>705
猫背とかコミ障とか言われてもしょうがない欠陥はいろいろあるけど、少なくとも演技下手だけはあまちゃん一回も見てないやつの妄言
709日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:13:21.59 ID:yC+m0YqV
どんな再放送でも、毒を針治療で治すみたいな超非科学的なチョンドラマ流すよりはマシと考えるのは俺だけ。
どっかにチョンドラ擁護するやついないかな。真剣に議論してとことん論破したい
710日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:14:56.58 ID:R4+ugKBA
徳富は東條英機や山本五十六を裏で操って日米開戦に持ち込んだ
張本人の一人なのに何故A級戦犯として訴追されなかったのだろうか・・・
711日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:15:14.36 ID:vKFwT8FN
>>700
そう考えると再来年の大河ヒロインはオリジナルキャラみたいなもんか。獅子の時代を彷彿と
させる。それでも久坂玄瑞が死んだ後は全然面白そうでないが…でも多分その後がメイン
なんだろうな。幕末の政治絡みは前前作(八重)と被りすぎる
712日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:17:29.09 ID:yC+m0YqV
>>710
そういう歴史の流れもそのうち特定機密に指定されるんだろうか
713日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:20:41.31 ID:plZGx9Z/
>>711
獅子の時代の主人公ほどには自由度はないと思うけど
八重の覚馬京都守護職編のノリで
政局パートと主人公留守番解説2本立てでずっと行くんだろな
あのころは八重も「神大河だわ」と言ってた人も多かった
714日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:21:00.80 ID:ED465KyH
>>710
東京裁判見ればわかるが結果として連合国に有利な行動した奴は
訴追されても絞首刑になってない
例えば連合国側に中華民国がいるんだから満州事変起こした石原莞爾とか
盧溝橋事件の牟田口辺りも訴追されてもおかしくないがノーマーク
715日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:21:17.67 ID:R4+ugKBA
>>712
長州が孝明天皇を毒殺したのはもう特定機密になってるね
安倍ちゃんのお陰でw
716日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:24:10.82 ID:R4+ugKBA
>>714
なるほど、そういう事ですか 東京裁判って結局は裁判じゃ無かったんですね
717日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:26:07.73 ID:yC+m0YqV
>>715
ねえ、岩倉が毒殺したとか書き込むと懲役10年かw
718日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:29:15.90 ID:vlN0hTW2
再来年の大河は八重と対にするらしいね
だから松蔭が会津を訪れた逆パターンをやるだろう
萩の明倫館に秋月悌次郎が訪れて漢文の授業をする
北村出たりして
719日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 21:40:09.06 ID:1wcemeeD
>>716
山河燃ゆに詳しく描かれている
720日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 22:22:41.25 ID:9npjPBng
実は暗闇仕留人にも新島八重がモデルのキャラが出演してたんだなw
721日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 22:53:58.79 ID:AAp8Bd8K
>>714
安倍総理のおじいちゃんも何故か訴追されてない。
その理由も機密保護法で闇に葬り去られる。
722日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 23:10:14.64 ID:Hou+Cyjw
723日曜8時の名無しさん:2013/12/05(木) 23:43:47.14 ID:ED465KyH
>>721
何でもかんでも秘密保護法とかお前馬鹿じゃねーのw
そういう奴に限って治安維持法の人権擁護法案には賛成してたんだろこの朝鮮人がw
724日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 00:24:09.44 ID:oHMfbUE5
会津編が無駄に長過ぎたな
725日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 00:37:58.29 ID:9PWpyGNP
会津編はちょっとだけ長かったかなw
無駄ではないと思うよ
726日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 00:49:31.73 ID:g+S1uuyi
>>691
お前らに関係ない歴史なんだからスレから出ていけ

ネトチョン
727日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 00:49:36.88 ID:n9U6HCKv
>>706
1993年〜1994年の二本立て大河、
「琉球の風」は沖縄、「炎立つ」は蝦夷が主人公。
しかしこの実験大河があまりウケがよくなかったみたいで、
日本の「辺境人」の話はその後やらなくなった。
728日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 01:03:50.67 ID:g+S1uuyi
>>661
宣教師がアジアを植民地にしてきたのも、その国の為だったのかw
笑わせるわ
729日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 01:41:55.27 ID:pGCKdpR2
>>727
八重の桜は半年で十分だったな
730日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 02:07:24.75 ID:/h8teyUX
>>729
松陰の妹は1話で十分なんじゃないか?
731日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 02:08:33.13 ID:qLGoqIxL
八重と文のダブル主役で会津側と長州側を同時進行すればよかったのに
732日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 02:36:52.45 ID:e2V0Ut3i
>>731
戊辰戦争に突入したら八重は戦争の真っ只中に入っていくけど
文は久坂が死んだ時点で何にもなくなるぞw
733日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 04:45:28.82 ID:eye1rHT8
長期安定政権への媚びなのかな
734日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 06:01:40.81 ID:aZQ8Ites
>>701
ヒストリアでやったけど、第一次世界大戦で日本軍の捕虜となり
それが切っ掛けで日本に定住し
バームクーヘンを普及させた、ドイツ人一家の話をやって欲しい
関東大震災とか太平洋戦争の大空襲とか波乱万丈
735日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 09:13:06.27 ID:Gjfc7GAd
バームクーヘン、ドイツ人一家
・・・ユーハイムのことだな。あれはなかなか波乱万丈で面白かったが

再来年の題材に不満が有るのはわかるが
ヒストリアで取り上げてて面白かった」くらいの理由で大河キボンはきりが無い
736日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 09:14:57.06 ID:b7ZcSvUj
それに近いのは来年の朝ドラでやるぞ
737日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 09:21:50.97 ID:DLGXtkDj
>>711
かぶり過ぎるって言うか、そもそも松陰妹は
八重の桜を見て「長州が悪者にされてる!許せないキー」となった人が
推した企画でしょう
あからさま過ぎてちょっとね
738日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 09:29:46.54 ID:Sz78Ms1F
大河ドラマの企画は通常放映開始の二年前には決まってるもんらしい。
むしろ八重の桜がヒットすることを前提に決まった企画だったんじゃないかな…。
だから、このドラマの序盤になぜか松陰が出てたと。
739日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 09:31:26.20 ID:dUH7syGe
再来年のを知ったら
来年の方がマシに思えてくる不思議w全然期待してなかったのにw

orz
740日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 09:55:56.22 ID:gDe8bp9c
>>737
そいつが安倍総理なんだけどなw
741日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 10:01:22.06 ID:fbAyi81L
「花燃ゆ」と同じ土屋Pの「龍馬伝」の会津の描き方も相当ひどかったのになあ
それに比べれば「八重の桜」の長州の描き方は、相当気を使ってるのに
742日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 10:29:41.13 ID:1PxeZRCd
>>715
幕末から現代まで長州が日本を何となく支配してるのが凄いわよね
第二次世界大戦を起こしたのは長州だったのかしら?
だとしたら、広島じゃなく山口に原爆落とすべきだったんじゃないかしら?アメリカは !
743日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 10:34:21.64 ID:9PWpyGNP
>>741
再来年土屋Pなのか・・・地味主人公になると思ってたけど
これはワープ航法使えそうな女主人公来そう
744日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 10:39:15.50 ID:ixcEYLqf
>>741
そう八重の桜は長州に気を使ってるのがわかる
悪く描かれてるとは思えないのに
今まで通りの会津以外は描くのは許されないのかね

>>623
「王城の護衛者」もとぶ肝心の会津戦争がない
745日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 10:55:02.71 ID:srSOeZfZ
>>742
広島にしたのは呉の海軍基地があったから。
746日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 11:15:07.91 ID:vZzODiPp
>>745
呉は関係ない
広島には方面軍があったし(広島城の堀の横の防空壕に)
広島は中国地方で一番大きな町だ
747日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 12:01:35.48 ID:WR1nrf+7
広島が平野部で北に山、南に海と実験台になりそうだったから、とかっていうのも聞いた。
748日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 12:14:35.64 ID:B24FYZLm
>>742
韓国とか中国の、日本に対するイメージは
薩長軍のイメージだよね。
薩長政治時に台湾や韓国に
出兵してるから。
749日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 12:17:31.45 ID:B24FYZLm
>>744
長州ヲタいわく
八重の桜での長州はダメで
龍馬伝での会津はOKらしいからな。
750日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 13:00:25.15 ID:/EI318Ox
MEGUMIがいくら演技しても
普段のメグミのイメージが強すぎて・・・・
751日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 13:21:53.76 ID:46qz+68W
>>750
どSな女のイメージがなw
752日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 13:37:13.90 ID:/EI318Ox
>>751
そうそう
泣いてるシーンでも、普段のMEGUMIなら
「シクシク・・・ククク・・・・ははは!なんかなんで泣いてるのかわかんなくなって笑っちゃった」とか言いそうで・・・
753日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 14:29:16.96 ID:1PxeZRCd
>>747
長崎の原爆は佐世保に落とすつもりだったのが
その日、佐世保は曇りだったから
晴れてた長崎に落とされたって聞いたことがあったわ
人の命なんてお天気で左右されるのね
754日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 14:46:20.98 ID:DhrWio5A
天気に左右されると言えば…
会津戦の時、雪が早く降っていればいくらか戦況の違いはあったのだろうか?
755日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 15:16:41.74 ID:YjIq+kFW
1944年2月22日の都市人口

6,558,161 東京都特別区部
2,833,344 大阪市
1,344,100 名古屋市
1,019,466 横浜市
964,466 京都市
918,032 神戸市
380,919 川崎市
336,483 広島市
324,499 福岡市
298,132 横須賀市
293,632 呉市
270,113 長崎市
270,073 尼崎市
261,117 仙台市
252,662 八幡市(北九州)
241,239 佐世保市
225,842 札幌市
217,939 堺市
211,666 静岡市
211,011 熊本市
206,961 下関市
205,396 和歌山市
-------------
37,037 山口市

最初から山口に原爆を落とすわけがない

なお二発目の原爆の候補は、第一候補が北九州の小倉(北九州)、長崎、
第二候補が福岡、佐世保なので、長崎は最初から攻撃対象ではあった

ただし小倉・福岡の天候が悪かったために、長崎・佐世保が選択され、
さらに長崎〜佐世保周辺も天候が悪く、たまたま雲の合間から市街地が確認できた時に落とした
756日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 15:24:14.16 ID:YjIq+kFW
ちなみに1944年当時の洞海湾周辺の都市

252,662 八幡市
184,230 小倉市
135,482 門司市
87,976 若松市
82,731 戸畑市
743,081 合計

六大都市に次ぐ規模の大都市圏が形成されていて、
天候が悪くなければ長崎よりも優先して原爆が落とされていたと思われる
757日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 15:56:21.07 ID:BUnj967e
>>753
その前に小倉や
758日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 16:16:11.43 ID:3bCnjMP0
>>753
制空権を奪われた時点でフルボッコにされんの見えてるんだから、降伏しろよと
759日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 16:38:38.03 ID:WR1nrf+7
小倉に落とされてたら、俺のおかんが危なかった。なんだかねえ。
制空権どころか、沖縄とられて大和あぼんしてるのにまだがんばろうとしてたからな。
760日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 17:41:40.04 ID:fTrTls/6
流れ無視で悪いが>>717
だから山川兄弟の出版妨害したんだろう
明治政府にとってのウィキリークスみたいなものだし
761日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 17:52:17.75 ID:09b4mAvE
朝日新聞に襄の軌跡がかなり省かれたので何者だったのか描ききれていなかったことと
恋愛劇としては、前夫の川崎尚之助が良い男過ぎたのが痛かったって書かれてた
762日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 18:07:06.55 ID:BOMJilCo
天下の朝日新聞が尚之助アンチの味方してくれてるじゃんw


尚之助と襄を同じキャラにしたことと、民放1クール使って何も出来なかったこと
脚本はどうもならんので、少なくとも襄はオダギリが考えたキャラで区別すべきだった
今回のオダギリ見てればそのプランニングでも十分見せてくれたはず
会津編2:明治編1の分配とは言え、ドラマのトータルの登場時間としては尚之助と襄で大差ないのに
登場人物や役者の問題じゃないね。どっちもよくやってたもの
脚本演出の心技体が会津編で切れちゃったのが唯一最大の問題
763日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 18:16:50.80 ID:TwDcObwj
襄は明治になってから毎週フルで出てわりに
見せ場が少なくてナヨナヨ優男のイメージしかない

さらば窮屈な我が国、と密航して海を出てった時は
帰ってきたらどんな猛者になるかと期待してたんだが
764日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 18:21:06.69 ID:VyhidtQW
キリスト教で骨抜きにされたんだろ
765日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 18:26:35.78 ID:WR1nrf+7
杖を折ったじゃないか
766日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 18:38:50.58 ID:YjIq+kFW
>>760
京都守護職始末の原稿が上がったのは明治30年で、
岩倉具視はとっくに死んでる

それに妨害といっても下賜金は貰えたし、
最終的に明治時代の内に出版している
767日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 19:53:31.88 ID:A9jL35og
尚之助と襄じゃ書き込むべき信念や思想や活動が違いすぎる。
覚馬もそうだが、脚本家に幕末明治の思想家を描写する能力がなかっただけでしょ。
768日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 20:09:55.16 ID:AvS7Qd6P
会津編の無駄に長過ぎたな
769日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 20:39:21.94 ID:HC3VH1QY
新島襄を深く描くとするとどうしてもキリスト教色が強くなる
NHK大河ドラマで宗教色を強く出すのは難しいんじゃないか
新島襄は信念の人で天使、ということを描けば不足はないと思う
770日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 20:42:42.49 ID:R1z5UCcC
朝日の記事、会津戦記が架空であることにツッコミ入れてたな
771日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 21:03:11.17 ID:vQNPFoO+
これまでの大河ドラマ全てが真実だけを描き続けた訳じゃないけどな
記者は同志社卒か?

襄は天使 明治編のヒロイン
容保こそが(会津編の)真のヒロイン

BBAのゾッとするキモさ
この感覚で脚本書いてたら失敗も当然

会津戦記は余計な一発
おぞましいこの感覚だから産まれんだろう
ただそれでケチがついてしまったという
772日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 21:04:21.32 ID:HC3VH1QY
「会津編長すぎ派」だな
773日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 21:13:24.50 ID:vQNPFoO+
774日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 22:00:24.26 ID:ILWc6yic
また女大河とかこんなマイナーな人物で大丈夫かと危惧されたけど、なかなか面白かった
775日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 22:02:29.47 ID:/XhzspLj
>>770
そんな事でツッコミいれてたら
再来年の大河は大変だよな。
毛利家の女中って設定の時点で架空だからな。
776日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 23:04:23.34 ID:U8Nd4U+a
やっぱり伊藤博文の大河はやってほしいものだな。
777日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 23:14:08.81 ID:wWlW+Av5
>>776
もう加藤虎之介の伊藤博文という至高の伊藤博文を見れたんだから、繰り返し見て満足してろ
そしてスレチに気がつけ
778日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 23:31:32.19 ID:HC3VH1QY
伊藤は坂の上の雲の加藤剛もよかった
理想は壮年期を加藤虎ノ介で老年期を加藤剛の大河伊藤博文
大河で伊藤博文をできる時代が来てほしいものだ
779日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 23:35:21.84 ID:aZQ8Ites
18禁映画で伊藤博文やったらいいよ
10人ぐらいの妾とズッコンバッコン
780日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 23:36:21.38 ID:9PWpyGNP
昔は伊藤夫妻を山口百恵・三浦友和のコンビで民放でやったぐらいなんでドラマ化可能とは思うけど
「花燃ゆ」で取り上げられたおかげで高杉・桂も含めて幕末長州大河は向こう4〜5年はないだろうな
781日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 23:47:20.12 ID:XRhbOTTh
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
782日曜8時の名無しさん:2013/12/06(金) 23:50:02.23 ID:wWlW+Av5
>>778
坂の上の雲と八重の桜繰り返し見てろ、もう大河で、リアルじゃ有り得ないイケメン伊藤博文を十分やっただろ
長州人は後ろ暗すぎて、今の大河の主役なんて資格が無いんだよ
だから妹だの妻だのしか、主役にさせられないんだろ
783日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 00:02:56.98 ID:12dtWcqu
加藤剛の女好き設定というのが想像できん
没落した武家や貴族の娘が仕方なく身を売って、救おうと努力するなら理解できる
784日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 00:34:17.83 ID:FTpk9Lkc
>>783
加藤剛「蒼き狼」の成吉思汗の時は
滅ぼした敵国の王女に無情に襲いかかるシーンあったよ
785日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 00:39:29.62 ID:man4SbM4
風と雲と虹との加藤剛は真野 響子を正室に吉永小百合を側室にしていた
786日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 06:19:46.53 ID:Oi3sKL3G
余談だが、加藤剛は「衝動殺人息子よ」で現同志社総長の大谷さんの役をやったことがある(映画の中では中谷教授)。
787日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 06:30:06.74 ID:CKoYWtEj
ここに来て尚之助って何者なんだろうと思い始める
この人の存在というか位置づけってこのドラマ一番のノイズじゃね?
八重の存在が小さくなって、それと呼応するように覚馬も襄も小さくされた
788日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 07:49:26.98 ID:0FrZGz89
>>787
脚本の力量の問題と思われるが
どうでもいい人物を長々と悲惨に描き、重要な人物の描写をおざなりにしている
尚之助とは会津編で別れたままで良かったんだよ
うらについても後からみね達が訪ねていく話があったが、ああいうのいらないだろ
実際は夫婦仲最悪で離婚したのかもしれないんだから、その辺はダラダラとやる必要ないと思う
789日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 08:51:34.82 ID:bamO/FwG
尚之助はどうでもいい人物じゃないだろ、女主人公の最初の夫だぞ?15年の大河で言えば久坂玄瑞だ。
長々と描いて、重要な人物の描写をおざなりにしたのはやたらうろちょろしたゴーリキ、長州勢、架空の薩摩藩士の娘など。
久坂玄瑞夫婦は実際には夫婦仲最悪で、久坂は京都に妾が何人も居て子どもも生ませてて、離婚したかったのかもしれないんだが、女主人公の最期まで片思いになんてドラマでしやしないだろ?
790日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 08:57:52.93 ID:saA7EpV7
日向ユキは実在の会津の女性で初めて薩摩人と結婚した人だし、
ユキの息子を八重が自宅に下宿させて同志社に通わせてたような
実際に八重と親しく交流した幼馴染の女性。
むしろ、ドラマの扱いの書き込み方が少ない方だと思う。
791日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 09:27:53.44 ID:bamO/FwG
>>790
実際に八重の幼馴染の女性だからと、八重と一緒じゃない時まで出しまくる必要は無い。
主人公の八重でさえ出番が少ないと言われてるのに、幼馴染なだけでその人生までつぶさに追ってたらきりがない。
15年の大河が吉田松陰の妹の幼馴染のゴーリキしゃしゃりまくりドラマになっても、同じように言えるか?
ゴーリキが出ない、ありえないと誰が言い切れる?
792日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 09:36:57.11 ID:qmbKwSom
オスカー女優で二度大河に出た女優はいないはず。

日向ユキにしろ、時尾にしろ、八重の人間関係の描写が薄いんだよな。
もっと女同士の強い友情とか描いた方が八重のキャラも深みが出るのに。
793日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 09:45:39.76 ID:CKoYWtEj
>>789
じゃ尚之助は八重の最初の夫以外、実際何をした人なんだ?
794日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 09:46:20.41 ID:0edEqIkO
どうでもいい人物というのは個人の主観

1クール以上ある明治編で八重、襄、覚馬で幾らでも表現出来る史実やエピソードがあったのに
土下座、襄の傷のウソ、時栄不倫、久栄駆け落ちなど不要なオリジナルやサブの話に丸々1話ずつに使ってたこと棚に上げて
尚之助をいい男にしすぎたから襄が描けなかった、明治編がおかしくなったという結論にはとても違和感
かつ八重はどんなことにも首突っ込ませていたのに八重や覚馬が小さくなったも同じで短絡的過ぎる
全く1つも影響はなかったとは言わないが全部尚之助のせいといわんばかりなのはおかしい

落城から別れまでにボリュームあっただけで会津編通しでは飛び抜けた存在ではなかったし
どうでもいい人物が消えたんなら最高に楽しめるはずなのに
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いだな
795日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 09:52:06.11 ID:qmbKwSom
というか、会津編で八重の人間関係を夫婦と家族くらいしか
しっかり描写してこなかったから、尚之助が八重にとっての会津の思い出を総括してしまった。
796日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 10:02:00.42 ID:Y0H8kE+H
会津編が無駄に長過ぎたな
797日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 10:04:07.00 ID:0edEqIkO
逆に尚之助ひとりで霞んじゃう八重、覚馬、襄って何物と?

長年尚之助の名誉を棄損してきたことは無視不問
ならぬものはならぬという自分たちは悪くないというエゴに立てば
尚之助ひとりが悪いで済むから楽だわ

何言われようと今回のオダギリの演技は賞賛されてるし
いまだ印象を残す長谷川も2人ともいい演技したね!!!!
あと剛力とかもこれまでのことがあるから叩かれがちだけど
結局は人物とか俳優の責任じゃなく、制作側の問題が大だと分かるよ
798日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 10:06:01.27 ID:rboQLAFQ
尚之助ひとりが罪をかぶっちゃったことにしちゃったけどね。
799日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 10:27:25.92 ID:BlN267+Z
>>794
同意。
尚之助は会津編で毎回出てたわけじゃないし、
出演時間的には襄と変わらないはず。
それを言ったらもっと出番の多い覚馬は何だったんだとw
明治に入ってずっと出ずっぱりだったのに
襄の良さを描けなかったのは制作サイドの問題。
800日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 10:30:32.48 ID:0edEqIkO
柴太一郎は本編には出てこず、尚之助ひとりになったのはあるけど
他にも出てこない人、誰かのエピを他に盛ったりろか似たようなことはあった

話題にならなくなった大河についてマンセーでもスルーでもなく
問題提起した今回の朝日の記事はありなんだけど
ただベテラン記者なのに考えが浅かったなと
801日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 10:44:23.20 ID:k0cNMH7c
本当に・・・なんで薩摩娘に土下座せさる脚本にしたんだろう
意図が判らん、必要な理由が
802日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 10:49:41.86 ID:bamO/FwG
>>793
戊辰戦争では豊岡砲台で指揮。
斗南では藩を庇って裁判で罪を被る。
それだけでも、妻と友の藩に尽くした立派な武士だ。
803日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:12:15.48 ID:WbljCIL5
>>792
ゴクミが2回出ているよ。草笛が9回、和泉ちぬが4回。
804日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:15:34.84 ID:CKoYWtEj
>>802
なのに無縁仏
だから戦争後には完全に縁が切れていたよね
捏造会津戦記はどうするんだろね
805日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:26:30.31 ID:bamO/FwG
>>801
本当にな。八重、引いては会津、官軍側に土下座させたかった誰かの差し金だろう。
前半とそぐわない、取って付けた感がありありだった。
806日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:31:50.20 ID:93Dn54cE
>>803
和泉ちぬってオスカーだったのか!
地味な脇役女優さんだけど上手いよね
807日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:32:49.15 ID:wu0eZ7yC
会津戦記w
808日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:35:52.46 ID:bamO/FwG
>>804
は?無縁仏?
川崎尚之助の詳細は出石の川崎家の代々の菩提寺にあった墓と、出石藩士たちの名簿「御侍帳」「墓籍台帳」から判明したのに。
今はもう立派な石碑まであって町ぐるみで祀ってるのに、何言ってんだ?
809日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 11:40:20.44 ID:BzAu0JsD
>>757 >>758
小倉、福岡、佐世保、長崎であろうが人の運命なんて
お天気で変わるのねってことを言いたかったの !
810日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 12:01:58.54 ID:vGEmTGad
尚之助の扱いや名誉等々へ言及している場合、
それは歴史的な扱いについてなのか? ドラマ内設定扱いなのか?
ずっと混同したままの人も居るようで、わけわからないね
811日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 12:14:14.30 ID:0FrZGz89
尚之助といい襄といいいかにも女の理想の夫的な描かれ方に見える
風変わりで男勝りな八重に優しく穏やかで紳士的

例えればおばちゃん達がよく見てる韓流ドラマのヒーローみたいな印象

まあ女が脚本書いてるし自然にそうなってしまうだろうけど
812日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 12:26:40.84 ID:ueodPlII
>>801
薩摩への配慮だろうね。
大河ドラマ屈指の格好良さの西郷と大久保と大山を登場させて
八重にまで土下座させてるのに
まだ薩摩の描かれ方が悪いとほざいてるアンチがいるからな。
813日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 12:51:27.82 ID:sAJBNmg/
この大河で見るべきはマッキーだけだった。
いっそ、ミュージカル風コメディで演出すれば良かった。
814日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 12:57:19.88 ID:bamO/FwG
>>811
実際に尚之助は八重と会津斗南に尽くした史実がある。
襄も史実のエピソードを散りばめて作られてる。
お前がよく見てる韓流ドラマのヒーローはそんな感じなのか、見ないから知らんな。
実在した日本人の素晴らしい男をパクって、書いたんじゃないのか?
お前の主張通りなら再来年も女が脚本書くし、自然にそうなってしまうんだろうな?
815日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 13:28:52.68 ID:ePAemFKL
「今もなほ したう心は かわらねど はたとせあまり 世は過ぎにけり」
澄月寺の戊辰戦争戦没者の招魂碑の歌

旧藩主が尽くしてくれた家臣を、戦争で亡くなった家臣を慕う気持ち
そういう慰霊の役を全うしてから容保公も亡くなるんだねえ

あの御宸翰と御製が世に出た事は本当に良かったと思う
816日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 13:48:15.56 ID:4pebmbU+
>>792
そうだね。京都守護職編の時に
そういう繋がりをしっかり描いて欲しかった。
あと中野竹子との繋がりも。
ただ二本松少年隊を登場させてくれたのは嬉しかった。白虎隊ばかり目立ってたからね。
817日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 13:48:49.56 ID:YFXCBJBt
情けねぇ、新島襄の妻はこんなに意気地の無い女だったのかぁぁぁ!!
818日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 13:53:06.35 ID:gnqQI+1g
>>168
>>189
>>215
そういえば昨日録画を見直したら、
朝の午前8時6分頃に京都駅で切符を買ってたような!?

明治22年の時刻表だと、始発の次に馬場駅(膳所駅)方面に出る鉄道は午前8時40分だけど、
午前8時40分に京都駅を出ると静岡に午後8時40分着で足止めだぞ!

まあドラマだから、その辺は誤差でいいけど
819日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 13:54:42.90 ID:mS5KeVXF
なんだかなあ……
820日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 13:58:01.79 ID:ongqHIBU
八重のガン泣き、感情が入っていて凄かったなぁ。
一瞬演技である事を忘れかけたわ・・・orz

明日はある意味、夫以上に存在の大きい兄との別れ。
一体どうなるんだろう。
821日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 14:08:11.31 ID:YFXCBJBt
明日も八重は泣きっぱなしな・・・・
822日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 14:15:26.03 ID:ongqHIBU
結局、八重と襄は最後まで敬語口調だったな。
そりゃあ独特の雰囲気を出してはいたけれど、やっぱりなんか違う・・・。
823日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 14:19:56.15 ID:FTpk9Lkc
ちょっと危なっかしい姪っ子も、すぐ天に召されるんだな
824日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 14:49:57.12 ID:SBhJoUH+
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
825日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 15:36:18.19 ID:fD+4bFKN
>>786
大谷先生、今でも総長だったか。総長は長いことやるんだね。
826日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 16:20:56.82 ID:XGEzFsaZ
剛力と綾瀬は大河は駄目だ
827日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 16:40:20.55 ID:f7ulMNPO
八重は一人だけいつまでも若いのが気味悪い
怒り方も泣き方も若い女のままで微妙
828日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 16:51:25.95 ID:T4xBns3z
男だって髭だけでたいして変わってない
829日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 16:56:28.52 ID:KM2mx8Pj
シエ(朝鮮出兵の秀吉を品性下劣に描きsage)
龍馬伝(フリーメーソン坂本竜馬age)
平清盛(王家w白河法皇をゲス男に描いてsage)
八重の桜(フリーメーソン新島襄age)

大河ドラマって本当にくだらないプロパガンダですね
830日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 17:06:37.59 ID:FuH4pR9K
>>801
本当にな
殺(や)らなければ、殺られる。これが戦場(いくさば)だ。
土下座は絶対にしてはならぬ。
831日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 17:18:04.68 ID:93Dn54cE
曾孫育てに大はりきりの佐久婆さんは永久に死ぬ気がしない
832日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 18:01:20.90 ID:FH8PezHp
>>827
二葉様も変わっていない
男優は老けメイクして、女優はあえて変えていないだろ
833日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 18:53:30.31 ID:HxR2ybhM
ヒゲ蓄えたら肌綺麗でもパーツに劣化がでなくてもそれなりに老けて見える男性
ヒゲ蓄えることも肌を劣化させる事もパーツを劣化させることも出来ない女性
やるなら特殊メイクで老けるしか無いが予算が無い終盤
どうしようもないw
834日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 18:56:05.31 ID:LrtTkxFA
肌をくすませたり、小じわ加工なんかは簡単に出来るけどな
835日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 18:58:47.46 ID:jwWz0q22
老けメイクしないと演技力で差が出るから残酷
836日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 19:17:58.45 ID:DeqxNgdb
>>808
尚之助は生前裁判の累を及ぼさないよう出石の実家とも縁を切っていただろうから、
明治8年に死んでから名簿の作られた明治18年までに誰かが消息を伝えたということ
かな。会津は何かしたのだろうか
それはそうと、裁判って襄が死んだ時点でまだ続いてるんだよな。裁判始まってから20年
経ってるのに…
837日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 19:35:16.19 ID:MRhYGFOA
八重と覚馬は17歳差
クライマックスのダイジェスト見た限りでは、
勲章授賞までは黒髪、頼母と話してる時は白髪ありですね
声のトーンも従軍看護中は低めテキパキ、頼母とは低めゆっくり
40代でラストなら、こんなもんじゃね?
838日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 19:39:48.67 ID:DeqxNgdb
爺の頼母楽しみだー
839日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 19:55:21.92 ID:Oi3sKL3G
襄と八重はアメリカンボートの本拠地があった兵庫県内でも布教や募金活動をしていたらしいけど、
尚之助の故郷出石にも立ち寄ったことがあるんだろうか?
840日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 20:00:05.40 ID:FTpk9Lkc
坂の上の竹下景子さんの老けメイクはよかった
大河じゃないけど
841日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 20:16:39.17 ID:T4xBns3z
老けメイクなんてどうでもいい 八重主人公の八重の桜が見たかった
842日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 20:29:24.82 ID:GuO6/7+8
はるかちゃんキレイ、かわいい、かっこいいで満足するファンのレベル
843日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 20:58:37.16 ID:5ntQ2qHt
>>842
むしろ最初からその路線にしてもらいたかった(´・ω・`)
844日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 21:10:22.26 ID:T4xBns3z
脇役みたいな脚本だから主人公で見たかったんだよ
845日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 21:42:26.38 ID:hqMD3nle
尚之助も無駄に罪をかぶってしまったよな。斗南なんてほっといたら風化していたのに。
846日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 21:56:00.70 ID:ov8vzrBq
>>845
そりゃ結果論
847日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 22:00:56.57 ID:0ZKRnZ7/
明日は覚馬の人生総決算のときだな
結構面白そうだ
848日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 22:06:41.61 ID:FuH4pR9K
>>847
むりやり覚馬に反戦平和を語らせるんだろ
それを想像すると今から憤りを感じる
849日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 22:08:52.38 ID:0ZKRnZ7/
マジか
850日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 22:17:08.35 ID:GuO6/7+8
覚馬「会津には戦をせず、国を滅ぼさぬ道もあったはずなのだ」

( ゚д゚)

覚馬の心に秘められた痛恨の思い
国破れ人を失う痛みを誰よりも知る者は最後に何を残せるかを問い続けた

(つд⊂)ゴシゴシ

覚馬「二度と再び戦うことを学ばない」

(;゚д゚)

覚馬「その償いの道は半ばです」

(つд⊂)ゴシゴシ

山本覚馬、最期まで会津に帰ることを自らに許さなかった男の罪とは
  _, ._
(;゚ Д゚)
851日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 22:30:18.06 ID:ffIZ6O0w
史実の覚馬がそういう主張の持主だったわけでなく、
八重のまわりの誰かにそういう台詞を言わせたくて、
覚馬が都合よく使われたというのが見え見えでげっそり
852日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 22:48:43.59 ID:GuO6/7+8
八重も戦以外の道があったと言って終わることはクランクアップの記事で確定してるから
覚馬が都合良く使われてる訳じゃない
853日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 22:49:19.05 ID:bamO/FwG
いつ頃から覚馬や八重が設定を変えられ、史実に合わない事を言わされ土下座までさせられたか考えてみたらいい。
安倍が番記者との懇談会の中で八重の桜への不満を表明してから、全てが始まっている。
NHKの最高決定機関経営委員に、じわじわと複数回に渡って安倍の息の掛かった委員が送り込まれ、
参院選が終わりねじれが解消したら、更に一気にまた経営委員を増やして、完全に乗っ取ったら何が起こったか。
初期の脚本家が他の複数の脚本家に変えられたのは、どの時期だったか?
854日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 22:55:10.26 ID:2I02AU0J
何で安倍の茶々入れで薩長閥の明治政府批判するサヨクキャラクター化するんだよw
855日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 23:04:40.79 ID:BMHPE9Eu
ま、視聴率が一回も一桁に落ちなかったのがせめてもの救いだな
もっとも、前作のように酷くはならないだろうとは見ていたがw
ちなみにここまでの平均視聴率は15.0%だった
ま、上出来じゃないの?こんなもんだと思うよ
初回が異常に高かっただけ
856日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 23:07:10.55 ID:bamO/FwG
八重を史実と違う人間にして誤解させ非難を浴びさせ、しかも土下座までさせたら溜飲が下がるんだろ?
857日曜8時の名無しさん:2013/12/07(土) 23:12:18.83 ID:BMHPE9Eu
ま、視聴率が一回も一桁に落ちなかったのがせめてもの救いだな
もっとも、前作のように酷くはならないだろうとは見ていたが
ちなみにここまでの平均視聴率は14.6%だって?
ま、上出来じゃないの?こんなもんだと思うよ
初回が異常に高かっただけ
858日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 00:30:07.07 ID:xN2dhSv0
なんか大河ドラマ被害者の会の集会場みたいになってるぞ
859日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 00:55:39.72 ID:R7cUI1Wd
坂の上の雲が5年越なら、今頃は…
860日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 01:44:40.03 ID:ujc3ewhK
徳川慶喜や西郷頼母は、もう登場しないのか?
861日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 01:47:45.30 ID:Pf1JnmY4
「新島先生は日本の宝だ」とかいっても
そこまでの描写がドラマ内では何もないからなあ

八重に会った良き夫、あと同志社関係で奔走してた人
それだけしか描かれていない
862日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 01:54:44.66 ID:21VyHdBJ
なんでもかんでも描けば良いわけではない
【八重の桜】の龍馬は背中だけで【龍馬伝】全話を表現した
863日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 06:25:26.60 ID:tOcJY/fq
>>861
教会作ったとか同志社以外の学校を作ったとかあるのにね。
教育の種を蒔いたという具体例に欠ける。

岩倉使節団では欧米教育事情の情報収集にも貢献したのに、ただの通訳扱いだったし。
864日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 06:42:09.98 ID:BBio4APw
あれ?今日のサブタイ変わった?
朝刊のテレビ欄「死して伝える、覚馬の遺言」になってる
865日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 08:50:12.53 ID:c8FYSwQg
今日であんつぁまもおしまいか。さみしくなるな。
866日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:06:49.38 ID:Jkhcax+S
>>860
公式の動画見るか、そうでなくても今晩分かる
867日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:24:18.41 ID:4HxYLp7e
    ,、    /7       ,-、
    ( <.    | l      //´
    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
      >、<゜> < 。>) 〈
     // ´ ノ( 、_, )ヽ ヘヘ.  嫌なら  見るな!フジテレベ!
     | l  ノ、 __!!,.、 | l
     ヘヘ.   ヽニニソ  ././
       ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
         `''‐---‐''´
868日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:28:20.29 ID:Yklet9vV
 
 
 
 
「ごちそうさん」と「あまちゃん」の視聴率の差がどんどん広がってる件・・・何で「あまちゃん」って視聴率は微妙だったの? ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1386434928/
 
 
 
 
869日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 10:36:37.36 ID:hLkKPRmy
じゃ俺はハコつくるビジネスやるわw
870日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 11:50:35.21 ID:eznEUlIP
なんだかんだ言って幕末物は好きだな。
再来年のは見たくないが。
871日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 11:59:16.51 ID:qRZVxXHZ
江と違って、100スレ行ったんだ
おめでとう
872日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 12:11:23.44 ID:mt6nniOg
会津編が無駄に展開が遅く長過ぎたな
873日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 12:16:21.23 ID:MkxikXCt
>>868
朝ドラは今年は両方大成功だろ
「あまちゃん」は大正・昭和物より通常視聴率が下がる現代物だし、
新しい切り口の実験的素材だったのに20%オーバーで大ブーム

続く「ごちそうさん」も絶好調で比較され叩かれるべきは
復興資金まで投入して大宣伝した「八重の桜」なのに矛先をあまちゃんに向けようとする
姑息な工作が大々的に行われているな

朝ドラは時計代わりの視聴習慣があるからという反論もあるが、
面白くなければ2009年のように上期下期とも朝ドラ13%台で大河が21.2%
みたいに大河>>>>>>>朝ドラになる
874日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 12:33:08.44 ID:14wPmgoj
このあと1:05からヒストリアで新島八重を放送するな
875日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 12:44:10.70 ID:SrAVqjXs
>>873
いや本当に叩かれるのは安倍総理の圧力大河の花燃ゆだ。
少なくとも八重の桜は会津の為になってる。
花燃ゆは安倍総理の自己満足でしかない。
876日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 12:56:23.90 ID:tmi+S22i
>>874
再放送かな?
877日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 13:07:50.44 ID:JGHa0sLf
>>875
とりあえず福島の観光業界はホクホク
878日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 13:14:52.36 ID:DqX+bxfU
879日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 13:16:08.09 ID:c8FYSwQg
ヒストリアも今見ると場面場面を思い出して泣けるな。
880日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 13:33:53.38 ID:6BYGmOMc
話の内容がダラダラと長い
スタッフやる気出してよ
881日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 13:55:35.85 ID:tmi+S22i
大河よりもヒストリアの方が面白いって、何これ?
882日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 13:58:31.18 ID:bBzTjaJe
ここ10年間、女が主人公で当たりだったのは圧姫だけだな
883日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 14:04:20.12 ID:qIhdGo96
襄が死んでも悠々自適の年金生活に入らず
アクティブな第3の人生を始めた
とヒストリアも紹介してたな・・・あと2回
884日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 14:11:54.48 ID:14wPmgoj
>>876
今年1月の放送だったな
885日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 14:26:08.99 ID:Eav60Qzb
ヒストリアは八重中心だから襄との関わりも面白い
本編でも見たかったシーンいっぱいあって残念
886日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 14:34:53.54 ID:Z6sVIcUQ
>>885
雨宿りしてる女子学生にそっと黙って傘を差し出す年老いた八重のエピソードも大河では割愛されそうな悪寒
887日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 14:39:07.83 ID:Jkhcax+S
本当にこのスレの連中は文句ばっかだな
文句言うために見ているのかと
888日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 14:45:45.02 ID:xN2dhSv0
反日犬hkと言ったり
安倍べったりnhkと言ったり
どっちなんだよw
889日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 14:52:24.08 ID:Z6sVIcUQ
>>887
文句言いたくもなる
なんでこうなってしまったのかと、ヒストリア見直して尚更そう思う
890日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 15:11:39.62 ID:Eav60Qzb
要するに構成の失敗
美味しい思いをしたのは容保の中の人と尚之助の中の人
891日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 15:15:53.41 ID:tmi+S22i
綾瀬の「もっと演じたかった」はやり尽くしていない想いを感じてるんだろう
この脚本ならそらそうよ
892日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 15:30:10.74 ID:c8FYSwQg
ヒストリアのほうが面白かった?何言ってんの?
893日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 15:36:02.43 ID:tmi+S22i
ヒストリアの方が面白いのは、ちゃんと八重の生涯にフォーカスされてるらだよね
容保とか潔く切り捨ててるし
894日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 15:40:34.05 ID:ZQ/gtxGk
>>883
そらへんを10月の後半か11月頭から
見せてほしかった。

「八重の桜」のタイトルどおり
八重の人生をしっかり描くわけでもなく
「八重」を人々の意として群像劇に
することもなく
よい台詞のシーンだけを感動的に映す散漫な
作品だったな。
役者はそれぞれいい演技しているから
ファンは嬉しいかもしれないが
特定の好きな役者がいない、作品を楽しみに
していた自分は天地人と同じ残念感味わっている。
895日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 16:10:07.47 ID:yyQ69Ae1
>>861
新島夫妻にしろ覚馬にしろ、ただ周りの人間がヨイショしまくるだけで
そんなに立派な人に見えない

会津編では周りに上げ上げされなくても魅力的に見える登場人物が沢山いたのにな
896日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 16:16:02.38 ID:2kIxTkua
「龍馬伝」見たけど会津と容保は別に許容範囲だと思う
でも二心殿が酷くて「八重の桜」の慶喜と容保がベストかな
慶喜はもうこれ以上ないくらいベスト
覚馬の戦わない道〜云々も八重の史実から離れた考えも
元藩主に「あちらにも義がある」と言わせる事で完結でしょうね
897日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 16:17:45.40 ID:14wPmgoj
小泉孝太郎の徳川慶喜は良かったな。
898日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 16:51:49.74 ID:bBzTjaJe
八重の桜を見るのはもはや苦行でしかないのだが
せっかくこれまで見てきたのが勿体なく仕方ないので今日も見ざるを得ない
899日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 17:05:49.41 ID:4eMuk3Yn
ヒストリア、面白くてなんだか見入ってしまった
晩年の茶道や禅への傾倒なんかまで含めて面白い人だからな
900日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 17:13:17.54 ID:MAfO1MVg
>>899
キリシタンが禅をして良いのか疑問だが
ジョーも寺へ葬られたみたいだし、
仏教に受け入れられたと捉えるべきか
901日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 17:21:57.79 ID:b6tqNsFp
ジョーは寺に埋葬されれたのではないよ。
ネットで調べりゃすぐ分かるだろうに。アホだなこいつ。。
902日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 17:25:47.33 ID:tmi+S22i
今日の回はまさに坂の上の雲と時代が重なるだけに楽しみだわ
903日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 17:31:41.42 ID:2WDO7vuN
新聞のあらすじ、いきなり不安要素が…
904日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 17:48:57.56 ID:L/rwAlMX
ヒストリアは確かに歴史の展開が解かりやすくて面白い。大河は一見、無駄と思われる様なカットやコマもあって登場人物も多数で複雑だ。映画で名作と思う作品でも45分×50回=2250分(37時間)だったら疲れちゃうし、駄作に思ってしまうでしょ。
905日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:12:44.39 ID:VUwgj7nO
>>904
話がとにかく散漫なんだよね、おかげでボヤけてしまってる
906日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:13:36.32 ID:ZQ/gtxGk
>>898
武蔵を挫折したのを大河ファンとしては
悔やんでいる。
例えつまらなくても最後まで完走をするようにしている。
907日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:24:06.86 ID:sLah/U9q
八重、ぜんぜん老けないね アンドロイド?
908日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:44:26.64 ID:kbZfuz9j
西田さんw
頼母は福島の県議会議員に立候補して落選してるんだよな
当時の福島で会津藩が支持されてなかった少佐に思える
909日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:48:09.75 ID:hb8NJIa5
覚馬が逝った、乙だったな。
49話をかけた渾身のツッコミ「御家訓ガーってアホじゃね?」
と最後の八重と大山の握手が良かったわ。
なんか最終回面白そうなんだけど詰め込みすぎ、
もっと八重の看護活動を描けばよかったのに、
ダイジェストとかもったいない。

西田仙人がラストを締めるようです。
910日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:49:00.95 ID:JGHa0sLf
とうとう最後まで明治の覚馬に全く共感できなかったわ

ノベで展開知ってても、今日はツッコミどころが多過ぎてイライラしたよ
覚馬が知ってることは全部大蔵が知ってることじゃないか
大蔵がロシアに行ってる間は覚馬は長崎に行ってたし
唐突に力んで「薩長にも義があった」と言い出す不自然さといい
瀕死の殿の前で旧にそれを言い出す健次郎といい
反戦主張の取ってつけた感がひどすぎる

もう消化試合だとわかってるけど、役者の熱演がほんと無駄な感じ
911日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:50:39.51 ID:b6tqNsFp
BS、今日も見応えあった。
912日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:51:01.43 ID:031f6HK1
つっこみ所は多いけど、さすがに感慨深い…
覚馬さんの最期、泣けた。
襄が来る所もネタバレで見て心配してたけど、
顔をはっきり見せない演出よかったよ。
大河はやっぱり1年の強み…何だかんだ言っても
最終回の頃は思い入れが強くなる。
913日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:51:09.67 ID:vraFW1r3
てか覚馬って「戦を知ってる私」とか言ってたけど
たった一日の禁門の変しか参戦してないよね
914日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:52:00.37 ID:hb8NJIa5
しっかし容保のシーンもプルプル長々入ったけど、
髪は黒々30代のまんまだし、玉鉄は大根炸裂だし、
健次郎は空気読まないし、ここはきついわー。

最終回は慶喜やら時尾さんやら懐かしい面々が出てくるな。
915日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:53:16.56 ID:8VDoVDFk
(´・ω・`)おまえらは強きを助け弱きを挫いてるよね
916日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:53:26.78 ID:YSN7z9Xo
日清戦争に反対するためになんで薩長にも義があったという話になるのかわけわかんね
家族は途中で居眠りこいてた
917日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:54:10.81 ID:hb8NJIa5
ここまで来るともう回想の嵐で振り返りモードだからね。
身近な人たちがどんどん亡くなるけど、強く逞しく前向きな
八重で終わってくれたらいいわ。
918日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:56:30.29 ID:b0+5/g7A
>>907
JIN最終回見なさい
919日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:58:25.30 ID:VVLeJ2Rt
回想のチビ八重がいちばん良かった
あと、ぶれない浩
920日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:59:15.41 ID:hb8NJIa5
覚馬は会津に居なかったからこそ、家訓が勅命がで
盛り上がって本土決戦一億玉砕は違うんじゃねと
言える立場ではあると思う。その場にいたら空気に飲まれて
言えないわな。
921日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 18:59:44.23 ID:bdtrGGUL
予告の頼母とのシーンがラストなのかな
このとき2人はいくつなんだろうかと気になって
922日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:02:22.83 ID:voYGZAI1
覚馬ってバリバリの軍備増強派だったやん
無駄に注文した三千丁のツュントナーデル銃とかスルーされとるけど
どうも後出しジャンケン感が強くてなあ
923日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:03:48.10 ID:JGHa0sLf
覚馬ってその場その場ではいいこと言ってるけど
行動振り返るとけっこう支離滅裂だよね
924日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:06:21.21 ID:kbZfuz9j
会津藩士なら自分が戦争する気がなくてもふっかけられることは理解してるよね?
戦争は避けねばならんとか言ってたけど
それに失敗した結果が会津だし
925日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:08:26.51 ID:MIsnUBnI
神回だった。
教育勅語を批判して
ただのブサヨな反戦平和になるのかと思ってたけど
「諸君らには世界の良心であってほしい。」
覚馬の主張には説得力があった。

脚本家は勉強家だわ。敬服する以外ない。

御しんかんを披露しなかったのは
再び争いの火種になることを恐れたからとは、
それが創作だったとしても
理由としては筋が通っている。
大蔵が「もし徳川宗家を会津が見捨てれば、
この国に武士の忠義はなかったも同じこと。」
という一言で容保が慰められ
涙するシーンは胸に迫るものがあった。

素晴らしい。来週が楽しみ。
926日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:10:55.75 ID:WoGuYFkb
西郷も大久保も武力で政権が変わったことを日本中に知らしめなければならないという信念の持ち主だったんだけどね
どうやっても戦は避けられなかったと思うけどね
容保が宸翰を出さなかったのは、明治政府に取り上げられることを恐れていたからだよ
実際、死後も宸翰は20年近く存在を隠匿された
927日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:11:54.69 ID:oPqxUe5e
>>107
>佐久さんマジ天使・・・・・・・・・・・
60歳越えた婆さんを「天使」呼ばわりするとは、どんだけ爺さんなんだよ?
928日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:12:54.37 ID:MIsnUBnI
>>925
>御しんかんを披露しなかったのは
>再び争いの火種になることを恐れたからとは、
>それが創作だったとしても
>理由としては筋が通っている。

付け加えると
この殿の和平への思いが覚馬の考えと繋がる。
すごい筋書きだわ。
929日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:13:08.40 ID:JA32AAGb
八重だけ若いから変な感じだな
930日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:15:04.61 ID:8VDoVDFk
>>923
人間ってのは間違える生き物だからね
過去の間違いを認めてちゃんと反省し、次に活かせる人は素晴らしい
安倍ちゃんみたいになんでも隠しちゃう人は駄目
931日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:15:54.89 ID:JGHa0sLf
御宸翰は、恭順嘆願の時に何十通も写しを作って各藩に送っているけど
見事に握りつぶされているんだよね
932日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:17:04.66 ID:pj1tA96P
幽霊シーンは白けた
933日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:17:39.24 ID:JGHa0sLf
>>930
なんか覚馬は、そのちゃんと反省してる感があんまり感じられないんだよね
いや脚本上はそうなんだろうけど、肝心の部分では黙りこくって
自分を責める前に他人に説教してるようで
934日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:19:16.22 ID:uIZ4NH0j
>>932
容保のプルプルと襄の幽霊シーンは、笑っていいものかリアクションに困った
935日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:20:49.90 ID:hb8NJIa5
>>933
それは役者の演技力の問題ではw容保と山川のシーンも
上手い人がやればいい場面だったのかもしれんが・・。
初期のベテラン家臣役者陣の存在は大きかったな。
936日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:21:27.62 ID:bdtrGGUL
大河で印象に残ってる幽霊は「新選組!」の源さん幽霊だな
937日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:24:48.01 ID:+JFEeoO0
自分はこの大河で一番見直したのは玉鉄なんだけど少数派か?
938日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:25:22.09 ID:BsYTxx8c
>>929
殿も若かったから大丈夫
939日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:26:36.93 ID:BsYTxx8c
>>936
俺は江の信長スタンドだなー
940日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:26:47.77 ID:pj1tA96P
>>934
そうそう、その2つ
かといって笑えるほど突き抜けたモノはないんでどうしようもなくて困る
941日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:29:39.69 ID:0E/3lHcU
今回は微妙だな、回想の泣けるシーンも多いし
ゴーストみたいな笑っていいやら
ポカーンとなるのも多い、徳富は戦争をあおりまくる記事を書くんだろ。

予告の西郷の七福神髭見られてよかった
演技に期待する、泣けるか笑えるか、だな。
942日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:29:49.23 ID:4HxYLp7e
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
943日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:30:14.06 ID:2kIxTkua
御宸翰って何枚か賜ってたけどドラマのやつは対長州がかかわるし
御製とセットであれを詠むと帝の気持ちが伝わってしまう
存在を隠し通してドラマを終えるのは駄目だったのかな
ナレでも良かったのにああいう流れにしたんだね
944日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:32:45.66 ID:okLQniLL
覚馬が言ってた「戦を避ける道」って容保の首を差し出すことしかないと思うけど
さすがにそれは言わせないんだな
945日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:35:44.95 ID:hb8NJIa5
>>937
今日の容保との場面見ても玉鉄の演技評価できるなら
何も言わないw最後に締めるのが西田なら安心だな。
反町は出番少ないのにやっぱ華があるなと思った。
946日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:36:09.45 ID:2kIxTkua
>>944
それはない
947日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:36:15.09 ID:JGHa0sLf
ああ、つくづくあんつぁまは、ずるいなあ
いや脚本がそうなってるんだけど
浩じゃなくて健次郎相手にそういうこと言わせるあたりも
948日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:36:25.27 ID:8VDoVDFk
>>944
無駄ないくさを避けるためなら自分の首を差し出すのも武士道だけどな
それをしなかった容保だけど、覚馬も責められる立場ではない。 まぁ当然だ
949日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:36:38.23 ID:Eav60Qzb
ほんと殿も全然老けてないし
八重だけ老けメイクがーってウザい
950日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:40:15.10 ID:bBzTjaJe
今日の殿は髪型のせいもあって椎名桔平に見えた
951日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:49:59.65 ID:GoCjseUy
次は最終回か。
今まで一応全話みた。
952日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:51:45.58 ID:kbZfuz9j
来週は伝説のタイタニックか
953日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:54:03.20 ID:4hSv3q7q
会津はなぜ負けたのか>なぜ会津戦争を避けられなかったのか
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/history02/

公式サイトでは、わざわざ解説ページを作って
会津が戦争を避けようがなかった理由を説明しているわけだが
これはなかったことに?

ストーリーの軸がぶれまくってるのがバレバレですな
頼母もストーリーガイドの前編や、初期のサイトの登場人物説明では
「玉砕を主張して追放された」が、いつの間か「恭順を主張して追放された」に書き換えられてるし
954日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:54:29.88 ID:J6xTnbPb
花は咲くの大合唱じゃないの?
955日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 19:58:11.37 ID:0E/3lHcU
はじまりはじまり!!
956日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:02:27.08 ID:BsYTxx8c
一月掛かりなのは・・・

と聞こえた
957日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:05:52.87 ID:/N9RPGFV
教育勅語の「全否定」はあってはなんねぇが…
958日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:08:14.84 ID:hYs7keIX
主演が老けないんだから脇役も老けられないよねぇ
959日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:28:24.11 ID:AdhVrEzM
結局、このドラマは国内の権力争いのシーソーゲームの側面だけで幕末を描き
欧米列強のアジア進出の外圧の脅威をほとんど描かなかったが
今回も、明治の富国強兵の背景の世界情勢を描かないで
漠然と、日本が戦争を選択するのはバカなんですよ、ばっかり主張する
戦争を紛争を解決する手段として世界が肯定していた時代に
お話し合いでどうこうすべきとかあり得ないお花畑のアホだろ
960日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:29:12.48 ID:cEMp7WA8
ミカ書4章3節か
961日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:36:44.34 ID:uG0uD5J+
感動の別れのシーンで心霊現象とかやめてくれませんかねぇ(#^ω^)ビキビキ
一年積み重ねたものがあるんだから普通の別れで十分感動的なのに…
962日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:42:46.60 ID:QgB29PaN
看護婦とか太平洋戦争の時は敵からレイプされまくったらしいじゃないか
963日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:43:29.64 ID:c8FYSwQg
予告の西田、反則www
964日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:44:39.58 ID:uG0uD5J+
なんだかんだで最終回は期待できそうだw
965日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:44:51.38 ID:LS6hxNFN
何で日清戦争かわけわからんわ。シベリア鉄道だけでわかるわけないだろ。
966日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:44:53.41 ID:2WDO7vuN
仙人頼母に全部もっていかれたw
967日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:45:02.95 ID:sUlstJ2v
今週は幽霊登場で来週は仙人登場か
968日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:45:11.34 ID:Zu4MxmSx
反町貫禄あるな
969日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:45:14.30 ID:RUSrQ82V
>>963
花咲かじいさんだった
970日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:45:34.37 ID:cwae/R8s
せっかく感動しかけてたのにあの幽霊のせいで萎えた
971日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:46:42.88 ID:+WkwwBuF
徳富兄もまだこの頃はまともだな。
これが日清戦後の三国干渉で発狂→いよいよ右翼の親玉への道を歩み始める
972日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:46:42.91 ID:B0lj+Q4b
覚馬の死の前後をもう少しくわしく
http://yae.taigadrama.org/main/nijima14.html
973日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:46:43.84 ID:9N9Ia1F6
頼母美味しいとこ持っていき杉やん
あんなんずるいわ
974日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:46:47.49 ID:RUSrQ82V
ジョーの幽霊怖いよ
975日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:46:47.87 ID:hany6cUI
八重の「はい!」はいつ聞いても気持ちがいいな
976日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:46:53.40 ID:tmi+S22i
>>970
映画っぽくてよかったじゃん
977日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:47:28.89 ID:2WDO7vuN
>>909
襄の亡霊も、先週お別れしたばかりだから感激も薄かったし
もったいなかった
978日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:48:30.42 ID:6qIc9nt3
八重の中の人の泣き演技はパ無いな・・・。
ただ悲しいだけじゃ無くて色々な感情が入り混じっているのを感じられるわ。
979日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:48:39.30 ID:oqVuq6CD
ホラー襄こえぇよw

でもあそこは尚之介の霊も一緒に出てきて
左右から八重を支えて欲しかったなw

来週で最終回とかびっくりだわ
でも、慶喜、頼母再登場は楽しみだな。

やっぱりラストはあの桜の木の下か。泣けそうだな。
980日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:48:43.34 ID:WoGuYFkb
覚馬が教育勅語を批判してたけど、秋月は教育勅語を講義するために熊本五高に呼ばれたんだよ
981日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:48:44.06 ID:RhnIHKCK
え?感動してもーたがな
982日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:48:50.57 ID:vFetIbzV
山本覚馬の墓には滅多に花など供えられてないから、ドラマになって良かったよ。
983日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:00.78 ID:pj1tA96P
老いを表現しない若手も考えものだけどやりすぎもちょっと
ttp://folderman.aki.gs/s/fa5819.jpg
984日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:06.81 ID:JcXEjeHi
卒業式の覚馬の演説泣いたわ
985日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:11.14 ID:cwae/R8s
幽霊にしてもあの登場のしかたは怖いって
986日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:19.19 ID:uG0uD5J+
なんだかんだで戦争となると物語が引き締まる感じが好きだなぁ
戦争なんだけどさ
987日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:27.65 ID:tv4emn+5
最後の最後までしみったれたドラマだな
まぁ、明治から全然見てなかったけどな
988日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:29.04 ID:P2xmyeL/
容保パートは良かった
989日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:29.31 ID:AdhVrEzM
容保が「薨去」?とびっくりしたが三位以上は薨去なんだな
死の前日に正三位に叙されてたんだね
990日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:44.07 ID:2Uez9UVn
頼母はレゲエでしょ。
991陸奥の水素分子:2013/12/08(日) 20:49:47.69 ID:13G3cJkS
何となく、1955年の映画『慕情』の終盤のシーンに似ています。
992日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:50:27.53 ID:uG0uD5J+
てゆーか意外と心霊系演出もアリって人多いのね意外
993日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:50:32.50 ID:LS6hxNFN
次スレどこや。
994日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:50:43.56 ID:P2xmyeL/
頼母は晩年の写真まんまだなw
995日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:50:57.03 ID:9N9Ia1F6
>>979
一度会津に行った時に桜の木出てこなかったから嘘やん!て突っ込んだけど最終回のために温存してたのな
996日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:51:23.58 ID:EJOaP2xa
尚之介の亡霊は出なかったのか。
997日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:52:46.44 ID:LS6hxNFN
桜って最終回に出てくるのかよ。
998日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:53:03.65 ID:tmi+S22i
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part102
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1386503553/

あとは頼んだよ
999日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:53:06.60 ID:1dYIxcyJ
>>992
ほぼ毎年恒例
1000日曜8時の名無しさん:2013/12/08(日) 20:53:23.08 ID:ygzMC1l7
頼母まだ生きてたのか長生きだな
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい