■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(28)[少女期:鈴木梨央(8)]
山本権八(父/1808-1868)+37…松重豊(50) 山本佐久(母/1810-1896)+35…風吹ジュン(61)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(42) 山本うら(覚馬先妻/1837-没年不詳)+8…長谷川京子(35)
山本三郎(弟/1847-1868)-2…工藤阿須加(22) 山本みね(覚馬次女/1862-1887)-17…三根梓(21)
川崎尚之助(先夫/1836-1875)+9…長谷川博己(36) 新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(37)
山本時栄(覚馬後妻/1854-没年不詳)-9…谷村美月(23) 山本久栄(1871-1893)-26…門脇麦(21)
新島民治(襄父/1808-1887)+37…清水紘治(69) 新島登美(襄母/生年不詳-1886)…香野百合子(62)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(45) お吉(山本家女中)…山野海(48)
松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31) 松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(41)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24) 松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(83)
松平喜徳(容保養子・慶喜弟/1855-1891)-10…嶋田龍(14) 滝瀬(照姫中老)…筒井真理子(40)
西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65) 西郷千恵(頼母妻/1835-1868)+10…宮崎美子(54)
西郷眉寿(頼母妹/1843-1868)+2…中島亜梨沙(30) 西郷由布(頼母妹/1846-1868)-1…玄里(26)
西郷細布(頼母長女/1853-1868)-8…田中明(16) 西郷瀑布(頼母次女/1856-1868)-11…豊田留妃(10)
西郷常磐(頼母四女/1865-1868)-20…田嶋絆 西郷吉十郎(頼母長男/1858-1879)-13…関ファイト(13)
西郷律(頼母母/1811-1868)+34…久松夕子(80)
山川浩(大蔵・家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(33)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1843-1909)+2…市川実日子(35)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+62…山本圭(73) 山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(59)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(27) 山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(23)
山川登勢(大蔵妻/1850-1868)-5…白羽ゆり(34) 山川美和(大蔵妹/1847-没年不詳)-2…守田菜生(29)
山川操(大蔵妹/1852-1930)-7…竹島由夏(27) 山川常磐(大蔵妹/1857-没年不詳)-12…佐藤みゆき(29)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)+3…池内博之(36)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(69)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(32) 神保雪(娘子隊・修理妻/1846-1868)-1…芦名星(29)
藤田(高木)時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
藤田五郎(斎藤一・新選組/1844-1915)+1…降谷建志(34)
高木盛之輔(時尾弟/1854-1919)-9…大倉栄人(20) 高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(64)
田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(64) 横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(60)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(64) 佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(41)
萱野権兵衛(家老/1830-1869)+15…柳沢慎吾(51) 簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(72)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(39) 広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(36)
内藤介右衛門(家老/1839-1899)+6…志村東吾(43) 大庭恭平(1830-1902)+15…山中崇(35)
古川春英(医師/1828-1870)+17…小市漫太郎(44) 黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(59)
竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(35) 小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(34)
浅羽忠之助(1831-1897)+14…五十嵐貴裕(32) 日向内記(白虎隊隊長/1826-1885)+19…武智健二(41)
伊東悌次郎(白虎隊/1854-1868)-9…中島広稀(19) 飯沼貞吉(白虎隊/1854-1931)-9…峯崎雄太(21)
篠田儀三郎(白虎隊/1852-1868)-7…今村信也(18) 石田和助(白虎隊/1853-1868)-8…讃井優
海老名郡治(家老/1843-1914)-2…ウダタカキ(35) 原田対馬(家老/生没年不詳)…佐藤政之(33)
日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(21)
日向(有賀)秀(ユキの継母/生没年不詳)…常石梨乃(35) ユキの祖母(生没年不詳)…大方斐紗子(74)
中野竹子(娘子隊/1847-1868)-2…黒木メイサ(25)
中野こう(竹子母/1825-1871)+20…中村久美(52) 中野優子(竹子妹/1853-1931)-8…竹富聖花(18)
依田まき子(娘子隊/1834-没年不詳)+11…小出ミカ(32) 依田菊子(娘子隊/1859-没年不詳)-14…吉谷彩子(23)
岡村すま子(娘子隊/1839?-没年不詳)+6?…白洲慶子(28)
水野テイ(梶原平馬後妻/1849-1889)-4…MEGUMI(32)
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+14…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57) 三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
近衛忠煕(1808-1898)+37…若松武史(63) 中川宮(1824-1891)+21…小須田康人(51)
二条斉敬(1816-1878)+29…伊吹剛(63) 中山忠能(1809-1888)+36…小川隆市(64)
仁和寺宮(1846-1903)-1…西海健二郎(41) 九条道孝(1839-1906)+6…河原健二(37)
徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(35)
徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(32) 徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(37)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(52) 徳川慶福(家茂/1846-1866)-1…葉山奨之(17)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56) 徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
松平定敬(容保弟/1847-1908)-2…中村隼人(19) 松平茂昭(1836-1890)+9…斉藤悠(29)
井伊直弼(1815-1860)+30…榎木孝明(57) 安藤信正(1820-1871)+25…倉石功(69)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(63) 吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(44) 吉田稔麿(1841-1864)+4…石川雄亮(33)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(36) 来島又兵衛(1817-1864)+28…関戸将志(36)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(58)
土方歳三(新選組/1835-1869)+10…村上淳(40)
近藤勇(新選組/1834-1868)+11…神尾佑(43) 沖田総司(新選組/?-1868)…鈴木信二(32)
永倉新八(新選組/1839-1915)+6…水野直(35) 藤堂平助(新選組/1844-1867)+1…住吉晃典(34)
世良修蔵(1835-1868)+10…小沢仁志(51) 大山綱良(1825-1877)+20…村上新悟(38)
木村銃太郎(1847-1868)-2…大地泰仁(32) 二階堂衛守(1836-1868)+9…金児憲史(35)
成田才次郎(1855-1868)-10…吉井一肇(14) 岡山篤次郎(1856-1868)-11…大嶋康太(11)
伊達慶邦(仙台藩主/1825-1874)+20…天野勝弘(49) 上杉斉憲(米沢藩主/1820-1889)+25…倉持一裕(48)
但木土佐(仙台藩家老/1817-1869)+28…嵐芳三郎(48) 木滑要人(米沢藩家老/生没年不詳)…西沢仁太(54)
姉歯武之進(1844-1868)+1…管勇毅(30) 遠藤条之助(生没年不詳)…渡邊修一(36)
河井継之助(長岡藩家老/1827-1868)+18…岡森諦(52) 内藤新一郎(1844-没年不詳)+1…木下政治(43)
白井小四郎(1838-1868)+7…多田広輝(34) 吉松速之助(1845-1877)±0…河野洋一郎(53)
■配役(つづき)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(48) 島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(71)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(35) 大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
伊地知正治(1828-1886)+17…井上肇(52) 桐野利秋(中村半次郎/1838-1877)+7…三上市朗(47)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(50) 山内容堂(1827-1872)+18…田中隆三(56)
後藤象二郎(1838-1897)+7…京極圭(39) 坂本龍馬(1835-1867)+10…柾賢志(30)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(53) 榎本武揚(1836-1908)+9…山口馬木也(40)
野沢鶏一(1852-1932)-7…小林優斗(21) 明石博高(1839-1910)+6…橋爪遼(26)
江藤新平(1834-1874)+11…山崎銀之丞(51) 別府晋介(1847-1877)-2…本郷弦(41)
篠原国幹(1837-1877)+8…荒井隆人(35) 伊藤博文(1841-1909)+4…加藤虎ノ介(39)
山縣有朋(1838-1922)+7…猪野学(41) 大隈重信(1838-1922)+7…池田成志(51)
松野新九郎(1849-没年不明)-4…吉田智則(33) 寺島宗則(1832-1893)+13…久々沢徹(41)
津田梅子(1864-1929)-19…河北麻友子(21)
杉田勇次郎(1858-1912)-13…礼保(25) 小崎弘道(1856-1938)-11…古川雄輝(25)
徳富猪一郎(蘇峰/1863-1957)-18…中村蒼(22) 伊勢時雄(みね夫/1857-1927)-12…黄川田将也(33)
金森通倫(1857-1945)-12…柄本時生(24) 海老名喜三郎(弾正/1856-1937)-11…阿部亮平(33)
市原盛宏(1858-1915)-13…永岡佑(31) 徳富健次郎(蘆花/1868-1927)-23…太賀(20)
徳富初子(蘇峰姉/1860-1935)-15…荒井萌(18) 伊勢みや子(時雄妹/1862-1952)-17…坂田梨香子(19)
小松リツ(薩摩の女学生)…大後寿々花(20) 青木栄二郎…永瀬匡(20)
木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(44) 槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47)
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(71)
■放送日程とサブタイトル、演出
第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」 ・・・・・・・・・加藤拓
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」・・・・・・・・・・加藤拓
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第04回 01/27 「妖霊星」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第05回 02/03 「松陰の遺言」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第06回 02/10 「会津の決意」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第07回 02/17 「将軍の首」・・・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第08回 02/24 「ままならぬ思い」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第09回 03/03 「八月の動乱」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第10回 03/10 「池田屋事件」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第11回 03/17 「守護職を討て!」・・・・・・・・・・・・加藤拓
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第13回 03/31 「鉄砲と花嫁」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第14回 04/07 「新しい日々へ」・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第15回 04/14 「薩長の密約」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第16回 04/21 「遠ざかる背中」・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第17回 04/28 「長崎からの贈り物」 ・・・・・・・・一木正恵
第18回 05/05 「尚之助との旅」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第19回 05/12 「慶喜の誤算」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第20回 05/19 「開戦!鳥羽伏見」 ・・・・・・・・・・・加藤拓
第21回 05/26 「敗戦の責任」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第22回 06/02 「弟のかたき」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第23回 06/09 「会津を救え」 ・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第24回 06/16 「二本松少年隊の悲劇」 ・・・・・一木正恵
第25回 06/23 「白虎隊出陣」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第26回 06/30 「八重、決戦のとき」・・・・・・・・・・・加藤拓
第27回 07/07 「包囲網を突破せよ」・・・・・・・・・・加藤拓
第28回 07/14 「自慢の娘」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第29回 07/21 「鶴ヶ城開城」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第30回 07/28 「再起への道」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第31回 08/04 「離縁のわけ」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第32回 08/11 「兄の見取り図」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第33回 08/18 「尚之助との再会」 ・・・・・・・・・・一木正恵
第34回 08/25 「帰ってきた男」 ・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第35回 09/01 「襄のプロポーズ」 ・・・・・・・・・・・・末永創
第36回 09/08 「同志の誓い」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第37回 09/15 「過激な転校生」・・・・・・・・・・・・中野亮平
第38回 09/22 「西南戦争」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第39回 09/29 「私たちの子ども」 ・・・・・・・・・・・一木正恵
第40回 10/06 「妻のはったり」 ・・・・・・・・・・・・・・末永創
第41回 10/13 「覚馬の娘」 ・・・・・・・・・・・・・・・・中野亮平
第42回 10/20 「襄と行く会津」 ・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第43回 10/27 「鹿鳴館の華」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第44回 11/03 「襄の遺言」・・・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第45回 11/10 「不義の噂」
第46回 11/17 「明治の青春」
第47回 11/24 「限りある命」
第48回 12/01 「グッバイ、また会わん」
第49回 12/08 「再び戦を学ばず」
最終回 12/15 「いつの日も花は咲く」
*サブタイトルは変更されることが多い
西田敏行は今日、誕生日を迎えた(祝)。よって、
>>3 西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)→(66)
前スレ974
現代の感覚ではピンと来ないだろうけど、妻のある男の不貞と、夫のある妻の不貞では後者のほうが
はるかに罪が重い時代だったんだよ。
「どっちも浮気は浮気でしょ」というのはあの時代では通用しない。
ていうか、覚馬は山本家の当主なんだから、家族が死に絶えた可能性があるなら、
別に子をなすのは武家の男として義務でしょ
うんこ
夫が浮気しても、男の甲斐性かせいぜい家庭争議のネタだけど
妻が他の男と通じたら、相手の男ともども姦通罪だからね…
世の中そんなもんだろ、嫁として家に入ったら、家の為に尽くすことを求められる。
家のためにならなければ三行半だ、姑、小姑、兄弟は、
「オレたちはそうやって暮らしてきた、家族というのは支えあって暮らす、そういうものだ。」
とかいうだろう。
理不尽であろうがなかろうが、要求される。
東京バンドワゴンで、
紺が
「 わが家はじいちゃんは頑固で、
父は自由勝手で、姉はこう見えて気が強いですし、
弟は末っ子かたぎで
僕は大概自分の意見は曲げて生きて来ました。
別にそれが嫌ではなかったし。」
でも味噌と亜美さんは譲れない とか言うんだが、そんなものだ。昔なら当然だろ。
僕は大概自分の意見は曲げて生きて来ましたが、譲れない亜美さんって、
嫁だが売れない作家である旦那を支えている、働きものの立派な嫁って設定だからな。
浮気したら旦那以外が家長となっている大家族内では、いる場所が無くなるだろう。
18 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/04(月) 22:12:12.55 ID:F/P7WyDI
時栄が若いツバメくんにビシャッとかかった水をふき取ってあげて
二人で顔見合わせてニッコリするとこは
わかりやすいシグナルだなあ〜とおもった
あと、柄杓で水をかけてる時栄の後ろ姿をジト〜ッと見るとことかw
チョロチョロかける「水」というのが何かのサブリミナル効果になってんだな
牽強付会にも程がある
なんか会津のイメージ悪くなってねぇ?
山川家に無心に来てた元会津藩士も評判悪いし
山本家に来た書生が覚馬の嫁寝とったり
もうむちゃくちゃじゃん
元気があってよろしい!
会津藩のお偉いさん達が戦争なんかするから自分たちが惨めな境遇に・・
とか思った奴も3人に1人ぐらいいただろ
>>20 なんのイメージだよ
山川家に無心に来てた元会津藩士なんて八重には出てないけど
ネガキャンのために見てないドラマのスレに来る奴って意味わかんね
前スレで問題なのは外国人校長だと指摘があったが、史実では外国人女性宣教師に手紙を書いて
同志社の教師が、わざわざ横浜の港まで迎えにいって条件を全部飲んで膝を屈して迎え入れてるけど。
女性を教える女性教師が日本にはいなくて、当時は女性宣教師しかいなかった。
彼女たちは母国で大勢の女性の寄付金を受け取って期待を背負って、親兄弟や友人や近代的な楽な生活を捨てて
単身来日してる。学校経営の経験も教師の経験も豊富。
当時の女性宣教師も賢く問題は2つのヘッド(ボス)が居る事が、問題を難しくしてると手紙に書いて自覚してる。
それにそのあと女性宣教師が校長になるし、都市だけでなく東北や九州など地方のカトリックやプロテスタントの
女学校の校長は戦前まで外国人女性宣教師が多かった。
第二次世界大戦で彼女達は母国に強制送還。いろいろな地方で外国人女性校長は日本人女生徒と涙の別れをした。
時栄が青木に「期待されるのはありがたい事や」とか言ってた。
八重は覚馬から期待されて学問を学び女紅場で働いたが
時栄は覚馬の世話ばかり。
どういう思いでいたんだろうな・・・とふと思った。
期待されなかった時栄と期待に応えられない青木の組み合わせか・・・
27 :
名無しさん:2013/11/04(月) 23:49:58.72 ID:Txqe/XaS
昨日日新館で行われました山本(むつみ)先生の講演会を聴きに行った
方は、いらっしゃいますか?
28 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/04(月) 23:59:26.06 ID:B0CxItGv
>>25 彼女たちの使命感に対して失礼じゃね感、ってわかります
駅前のモルモン教徒外人いつもスルーしてるけど敬意はあるな
>>11 姦通罪のあった時代で法律的に妻の不義だけ責められたってのはわかってるけどさ、
これは現代の私たちが見る為に作られたドラマなんだよ
八重が声を荒げる度に、「なんか了見の狭い人だな」って思うわけ
人の非ばかり責め立てて物事を大きく捉えようとしない
そして自分が正しいと思い込んでる
思いやりとかおおらかさとかなんか主人公に人間的魅力をちっとも感じさせないのは
ドラマとしてすごくマズイんじゃないかな
むしろ、八重は声を荒げるけど、正義感とか夫への純粋な愛やらに起因してばかりで、
嫉妬とか憎悪とかそういう生々しい負の感情を抱かないから薄っぺらいような気がする
>八重が声を荒げる度に、「なんか了見の狭い人だな」って思うわけ
>人の非ばかり責め立てて物事を大きく捉えようとしない
こういう見方をする人のために土下座させたのかな
むしろ八重が優等生的すぎて史実の図太く破天荒なイメージを損なっていてつまらないと思うけどなあ
生物学的には、男が妻以外の複数の女を孕ませて己の遺伝子をあっちこっちに残す行為と、
女が夫以外の種をひそかに仕込んで、夫に養育させる裏切り行為の罪の深さを、同列に語れない気がする。
35 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 01:17:25.51 ID:cA0jOU3P
普通、大河ドラマは年末に向けて盛り上がるものだが、急激に盛り下がってしまった。捨松と腕相撲からか。
まだジョーは中出ししてないのかな
37 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 01:40:24.23 ID:hL+Oido6
ビジュアルの質は下がっているんだけれど
最近の方が面白く観てる。
割とシンプルな作劇で、八重の造形も単純で
出演も美男美女が多くて観やすい。
それと明治期の教育・学校というテーマが興味深い。
大河ドラマの中では上出来の部類に入らないけれど
八重の桜の存在は大河ドラマ史で大きいと思う。
このテーマ、この切り口は滅多に出来ない。
38 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 01:41:30.22 ID:j82ozYQ1
>>18 「若いツバメ」って、平塚雷鳥と年下の愛人奥村博史から来てるんだよな
明治からの流行語
蘆花は久栄との仲を八重に引き裂かれたと思って怨んでただろうから
山本家の暴露小説はちょっと盛ってあるかも
事実はどこまでなのかわからん
>>34 生物学的には「罪の深さ」は語れないが、
社会学的にいうと、時代とか女性の地位というものも関係してくる話なのでは
男がした行為は時代とその男の地位や階級によって大っぴらにできた場合もあるだろうけど
女がした行為はなぜ「ひそかに」「裏切り行為」で と言われなければならなかったのか
>>29とか見てると、大河主人公がわかりやすい優等生キャラにされちゃうのも
仕方ないのかなと思う
来年の主人公も側室がいなくて正室だけだしね
40 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 03:11:56.87 ID:sy39oFIp
>>35 八重が薩摩女に謝ったところだな
あの回はマジでつまらなかった
その後のうらとの再会とかで持ち直したけど、腕相撲でまた急降下
そして不義密通に向けて、大河ドラマらしからぬ盛り上がり方へw
>25
祖父のアルバムを見るとプロテスタントの女学校だったけど、帽子をかぶったアメリカ人女性校長が
乗船を前に花束を持って紙吹雪の中を満面の笑顔で腕を振ってた姿が。
これ戦前の強制送還される時の写真だね。
当時は男でも小学校卒業がやっとで、女学校行けるなんてほんの一握りの富裕層だけ。
戦争中に祖母は卒業したら理化学の研究所で、教授の研究の助手をして薬の重さを秤で量ったりして
軍需工場で作業する苦労はしなかった。
>38
女性の地位の低い韓国では姦通罪はつい最近まであった。
逆に女性の地位の高い欧米は結婚せず生まれた子供が50%もいて、結婚して生まれた子供と
同等の権利を持ってる。働きながら子供も育てられる環境なので出生率も高い。
明治の政府首脳はフランスの法律の専門家にアドバイスを受けながら法律を作ったが
女だけに適用される姦通罪は採用しても、男同士の同性愛やセックスは当時のフランスでは
りっぱな犯罪なのに、ちゃっかり日本では黙認にしたんだよね。
森鴎外の自伝でもわかるように男色王国の薩摩人が政府高官に多いからね。
祖父→祖母
昭和10年頃〜には中国で反日侮日抗日運動が激しくなり、下記のような事件が発生していた。
日本製品の不買運動や「日本人を見つけしだい殺せ」と書かれたビラなどがまかれ、
日本人へのテロ事件が多発していた。
・1935年(昭和10)1月21日、汕頭で邦人巡査射殺事件
・1935年(昭和10)7月10日、上海で邦人商人射殺事件
・1935年(昭和10)11月9日、上海共同租界で、日本海軍の中山水兵殺人事件。
・1936年(昭和11)7月10日、三菱商事上海支店出入りのブローカー殺害事件。
・1936年(昭和11)8月4日、四川省成都で大阪毎日新聞特派員と上海毎日新聞記者が大群衆に 殴り殺された。
二人は身ぐるみ剥がされ、顔面はつぶされた(成都事件)
・1936年(昭和11)9月3日の夕方、広東省北海市では進駐してきたばかりの第十九路軍所属の「抗日救国軍第一師」が、
市内で「打倒日本賊」 「打倒蒋介石漢奸」と書かれたビラを撒き、「丸一洋行」を襲撃し、邦人店主を殺害した(北海事件)
・1936年(昭和11)9月19日、漢口で日本領事館勤務の邦人巡査が狙撃殺害された。
・1936年(昭和11)9月23日、上海共同租界で出雲乗組水兵4名が拳銃で殺傷された。
・1936年(昭和11)11月11日、日本商店日比野洋行(陶器輸出入商)への襲撃事件
・1936年(昭和11)11月、関東軍参謀が関与した綏遠事件が発生し、反日世論は頂点に達し、
国民党が対日攻撃を宣言する事態に発展した。
・1937年になると華北では盧溝橋事件、郎坊事件、広安門事件、通州事件、
上海では大山中尉殺害事件など日本軍や日本人居留民への襲撃が続発していた。
「うちの祖母はキリスト教系の女学校を出たお嬢様でー」
と、誰も聞いてないようなことをよくだらだらと書けるなぁwww
恥ずかしくないのか
先週の予告で佐久が「私を代わりに逝かせてくなんしょ」みたいなこと言って泣き崩れてたシーンって放送されてた?
一通り見てたけどなかった気がする。その予告で何言ってんだよおっか様って軽く引いたんで記憶に残ってるんだけど
>>25 福岡市西南学園で初めてセーラー服を考案し普及させたのは
アメリカ人女性校長
セーラー服ベースの制服を始めて採用したのは京都の学校だが
デザイン的には西南学園のものが現代に遥かに近い
>>45 それは今後の展開の宣伝番組で
たぶん来週か(再来週)に孫娘が逝ってしまうんだろ
>>29みたいな的外れな批判が増えて大河が衰退したんだろうなぁ
49 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 08:44:07.05 ID:cA0jOU3P
>>29 今、生きている人に対する批判なら、それでも構わないだろう
しかし歴史上の人物を描くのに、本人と全く別の人格に描くのは正しくない
今の八重も襄も覚馬も実在の人物とぜんぜん違うような
もっとあくが強くて魅力的な人間だったはずなのに
>>38 >女がした行為はなぜ「ひそかに」「裏切り行為」で と言われなければならなかったのか
夫がわが子と信じて育てているのは実は間男の子供・・・・というところで「裏切り行為」
間男の子供と知らずに跡継ぎにするというのは、血脈を大切にする武家としては重大事。
一回の出産のために、最低1年間は自分の遺伝子を残す繁殖活動ができないわけだし、
一人の女が子供を産める期間は限られているからね。
生まれたこどもも産んだ女も男が養うっていう制度なんだから当たり前じゃね?
近代の家っていうのは、家長をトップとした会社のようなもん。
妻は夫に雇われた従業員のようなものだから、雇用主以外の男と密通したら解雇になる。
妾は社長が新たに雇用した従業員。
そういう制度なんだよ。
ぜんぜんドラマでその世界観描けてないけど。
最近の大河ドラマは下手に現代価値観を押し付けて時代劇をつくるから
こういう時に困るんだよね
そもそもそういう世界観が描けた大河が今まであっただろうか
八重の前半はけっこう封建的価値観をストレートに見せていたと思う。
このスレでも言われてたけど、政治の話になると追っ払われる八重とか自然に描いて
現代的なフェミ臭をあまり見せなかった。
ただ時代が明治になって、八重と襄のような今までの価値観の枠に入らない夫婦を出しているので
舵取りがむずかしい部分だと思う。
近代の家族を扱った大河ドラマ自体がほとんどないからな。
そういうのは朝ドラでちょいちょいやってるネタ。
でも、八重が主人公なのにそのらへん描けてないのはダメだと思うね。
八重は最初の夫婦生活も現代的なフェミニズムの理想みたいでファンタジーだったからねえ
>>57 尚之助はあきらかに襄のキャラを意識して作られたキャラだからね
ダンナ様と呼ばなくていいとか八重さん呼びとか
>>58 あきらかに襄のキャラを意識して作られたキャラとまでは断言できないだろ
何年も居候させてもらってて結婚してもマスオさん状態で同居なら長い間呼び慣れた八重さん呼びの方が自然だとなったかも知れないし
西洋事情に詳しく開明的だから主従みたいな旦那様呼びはしたくないと考えたかもしれない
寧ろ新島襄を明らかに意識してキャラ作りされたのはうら
実物の襄のセリフを意識されて作られてる
どっちにしろ、近世武士であんな夫いるわけないよ。
そもそもあの時代の欧米が男女同権だったわけじゃないし、
もっと西洋事情に詳しい留学経験のある人間がフェミニストだったかっていうとそうでもない。
>>59 尚之助と八重は結婚後に呼び方のことで権八と揉める回があったんだから
「自然にそうなった」じゃないよ
>>61 「自然にそうなった」なんて書いてない
長年言い慣れた呼び方の方が自然
それは当然だろ
かえって周りが気を使ったから揉めただけの話
権八が、夫婦になったのに「尚之助様」「八重さん」はおかしい
「旦那様」「八重」と呼び合うべきだと言い出したんだよね
尚之助と八重がどう呼び合ったか一切伝わってないから、ドラマの創作だけど
夫婦の呼び方でまわりにあれこれ言われるというエピソード自体が襄を意識して作ったものでしょう
尚之助がほぼオリキャラで結婚生活がファンタジーでも別にいいんだけど、
それやった時点で近世〜近代の家族観やジェンダー問題に真正面から取り組む気はなかったんだろうね。
それやらんで八重主人公で何するつもりだったのか知らないけど。
尚之助の夫婦感は異端者として描かれていたから、いいんじゃないか
あれが普通として描かれてたらおかしいけど
そもそも、八重が結婚しても鉄砲を教えていたのも、鉄砲や大砲で夫と一緒に戦ったのも史実なんだから
山本家自体がちょっと変わった一家だったのは間違いないよ
うらのキャラ作りに襄の言葉を意識した方が明らか
尚之助は西洋事情に詳しく銃をぶっ放す型破りな八重と結婚しようと思える程の人物
どちらもそういう既成概念に捕らわれない器の大きな人物だったからこそ八重を選んだという事
尚之助のキャラを作るのに「明らかに」「新島襄を意識した」と言える程の根拠は無い
>>67 でも、鉄砲撃ってた女性は他にもいて、戦闘に加わった女性もいるわけで、
本当に一風変わった家だったかはわからないよね。
ドラマ上の脚色は否定しないけど。
それに八重夫婦の特異性って視聴者がちゃんと感じてたかは疑問だな。
>>68 結婚をきっかけに呼び方を変えるのは現代でも普通にあることだし
呼び方で揉めたというエピソードが襄を意識した創作なのは間違いないと思うけどなあ
>>69 男装で容保に不発弾の説明をした八重を見て
小姓だった井深梶之助が「どこの女傑だよ」とびっくりしているので
少なくともよくある話ではなかったと思われる。
>>69 戦争前から八重のように鉄砲撃ってたか?名前は?
戦争始まってから薙刀じゃ無理だと慌てて八重に習って鉄砲撃ちだした女性たちは
一風変わった家だったかなんて関係ない
まあいろいろあったけど、前スレの今後の予定を見た感想。
最終回までの見通しが立ったことで一年完走できそうなのはよかった。
>>70 結婚をきっかけに呼び方を変える変えないで一悶着あるのは現代でも普通にあると自分で言ってるじゃないか
なのに呼び方で揉めたというエピソードが全て襄を意識した創作なのは間違いないと思うのがおかしい
常識に捕らわれない二人の男たちと型破りな女の結婚で
当事者には自然でも周りがあれこれ言って揉めるのはどちらにも当たり前にありがちな事
尚之助のキャラを「明らかに」襄を意識して創作したのは「間違いない」と断言する方がおかしい
断言できるとしたら意識して書いた本人だけだろ
脚本家か?
竹子も涙橋の戦いから無事に生還していれば八重に鉄砲を習って撃ちまくってたかもな
惜しいことだ
>>74 いや、現代でも呼び名を変えることはよくあるとは書いたけど、
一悶着あるのがよくあるなんて書いてないよ。
距離が近くなったり、立場が変わって、呼び方を変えることはよくあるよね。
だから、尚之助が開明的な人物であっても、八重を呼び捨てにするようになっても別におかしくない
それをあえて「八重さん」呼びにこだわらせたのは、脚本に意図があったんだろうと思ってるが?
ていうか、尚之助が襄の先取りキャラみたいなことはなかの人が言ってんじゃん。
八重が砲術やってたのは単に家業だったからかもしれん。
女性が家業を学ぶことは珍しいことではないし、逆にいかにも旧弊的な習慣。
そもそも学問や技術が開明的だからと言ってジェンダーもそうとは限らない。
実際の八重は前スレにあったように女今川や小笠原礼法を女学校で教えて揉めた女性。
>>76 呼び名を変えないこともごく自然でよくあるが?
「尚之助が開明的な人物であっても、八重を呼び捨てにするようになっても別におかしくない」という根拠は?
呼び慣れた呼び名が続く自然さに比べたら
男女平等な西洋の学問を専門にしてる尚之助が
長年世話になった妻の両親を目の前にして妻になったからといきなり呼び捨てにして旦那様と呼べと言い出す方が不自然だろ
>>77 > 女性が家業を学ぶことは珍しいことではないし
いやいや、鉄砲を撃つ女性というのは当時でも珍しかったはず
ただ、自分もリアル八重が男女同権とか現代的なフェミニズムの感覚の持主だったとは思ってないよ。
夫を呼び捨てにするのも自分はいいけど他人はダメと思ってたんじゃないかと
ちょっと思ってる。
襄の頼みだから呼び捨てにしたと思ってる。
夫に協力することで家庭円満になるなら的な。
>>78 >長年世話になった妻の両親を目の前にして妻になったからといきなり呼び捨てにして旦那様と呼べと言い出す方が不自然だろ
尚之助の場合、長年世話になった妻の父が「旦那様」と呼ぶように娘に言ったのに
わざわざ「父上には余計なことを言わないように釘を刺しておきました」とまで言っているんだけど
>>81 だから何だ?
襄が結婚時に佐久や覚馬に「旦那様と呼ばせるな」と釘を刺す実話でもあったか?
尚之助なら妻を下女扱いする旦那様呼びは嫌だと考えていたかもしれないわな
結婚後も世間体を気にせず八重に鉄砲を続けさせた位だから
八重の才能や個性を結婚で何も損なわず変えずにいさせようと考えたとする方が自然
83 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 11:44:13.85 ID:+YEYilGk
>>71 それは少し違うと思う
当時の日本人に西洋の弾丸の知識を持つものがほとんど居なかった
ど田舎の会津なら尚更
砲弾の中身なんかブラックボックス
84 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 11:45:43.07 ID:a4IaoepL
津田梅子の中の人、英語上手いのはマンハッタンに実家がある人だそうなので
当たり前だとして、『クロコーチ』じゃ中国人の役やってて、中国語も本物っ
ぽいんだけどなんでだ?バイリンガルだと、ほかの外国語もそれっぽく喋れち
ゃう?それともトリリンガル?
>>82 うんうん、わかった
あなたの脳内尚之助はそういう人だということでいいよ
>>83 いやいや
会津だって薩長に遅れを取っていたとは言え、
砲兵隊は西洋砲術をちゃんと学んでいるし、不発弾の説明をできる男もたくさんいたが
井深は女の八重が砲術に詳しいことに驚いてる
>>85 だったら最初から関係ないのに入ってくるな
88 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 12:27:24.38 ID:LkcigyhP
襄を元にして作られたのが我慢ならない尚之助ファンきもい
うまいことバトンできた良い半オリキャラじゃん
会津戦記wは頂けないが
尚之助の存在が八重の桜をいびつにしたことは確か
八重は旦那?女の友情が大事だべみたいな男に依存しない
破天荒な主人公にすべきだった。
それとたくさんの駒を動かせない脚本家に大河をまかせたのが一番のまちがい。
襄を元にして尚之助が作られた証拠も無いのに頑なに決めつけ
断言するなと言えば尚之助ファンと決めつける
言い返せなくなったら現れる単発超キモい
こんな中途半端な主人公なら、海外から見た日本を知っていて
条約改正が急務とか女性教育の重要性を知ってる津田梅子や捨松を主人公にしたほうが
女性の独立独歩の自立とか因習との戦いとかメッセージがはっきりしたね。
八重は兄と夫がいなければ埋もれた存在だったし。
歴史ヒストリアでは、会津武士階級の女性スナイパーがたくさん出てきて、
焼玉押さえもたくさんの女性がやったてた。
木造家屋の城が火事にならなかったのも大勢で焼玉押さえをしたおかげ。
町人階級や農民階級は夫婦で共同で家業を営んでいて、夫婦はパートナー感が強い。
会津戦争で女性が銃持ったのも焼き玉押さえをしたのもやらなきゃ殺される極限状態で
八重が教えたからだろ
戦争前には女は薙刀の会津で八重以外の女性の誰が銃や大砲の知識を持てて練習や所持ができたんだよ?
この人?
974 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 18:03:09.30 ID:Xy3WjGGM
>>960 こんな時だけ「家名を汚す」とかすごい違和感
赴任したまま長年帰らず現地妻を作り戦火の中両親と家を守ってた嫁
を見捨て
生活費さえ送金してないことは家名を汚さないのか?
川崎に嫁いだのに会津の為に戦った夫の斗南行きに同行せず、
斗南の食糧確保の為の交渉トラブルで困窮の夫を放置したのは家名に響かないのか?
本当に身内に甘くよそ者に冷血な山本家だわ
尚之助って無名のくせに本当に面倒くさいキャラなんだよねぇ
>>95 粘着アンチだな
いつまでもうらや尚之助を持ち出してはしつこく八重たちを叩く
そのくせうらにも尚之助にも愛着は無いから知識も無い
どうせ視聴率で叩けなかった腹いせに古い叩きネタをまた掘り出してきたんだろうよ
名無しの掲示板で文字通りの無名が歴史に名前が残ってる人物に何を喚いているんだか
99 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 14:11:22.89 ID:HnldIQ3U
>>95 その960のレスの人、延々と同じ内容を書き続けている人なんだろうけど、
まずドラマ内でも山本家が尚之助やうらを「支援してなかった」とは描いてない。
ましてやジジツデハーそれぞれの離縁の詳細さえ明らかになっていないので
「山本家はうらや尚之助を見放した」という定番のアンチレスは
ドラマ内でも実際でもそぐわないんだよね。
何時まで続けるつもりなんだろ、同じ叩きネタ
いや、ドラマ内では支援してないでしょ。
ずっと音信不通だったみたいな描き方だし。
でも、史実はどうなってたかはわかんないんだよね。
わからないのに離縁したので放置、みたいな描き方してるから、
脚本や演出はアホかって言われてるわけで。
102 :
名無しさん:2013/11/05(火) 14:36:29.70 ID:E3VIrnid
流れを無視して申し訳ねえです。
襄の弟君も変わった名前だったんですね。
双六だそうです。
>>100 でもさ、2人とも現地に行ってから
改めて探さなきゃ居場所が全然分からなかった位なのに
支援が出来るもんなの?
脚本家が故意にやってんのかどうか分からないけど
山川家は会津の人を支援してる描写が多々あるけど山本家にはなくない?
確かに支援してなかったとは描いてないが
支援してるように描かれてるようにも思えないんだが。
(史実は別として、このドラマの中では)
大河的に八重のピークってやっぱり鉄砲持ってこそだから(見せ場が)
戦いが終わっちゃうと何か、何だかなーって思うことが増えた。
あ、101とかぶったわ。
「しめた」には2と6が入ってないから弟で補完w?
4は死に通じるから避けるとして
>>104 あの・・・
要は同じことで叩いてるお人らが、ドラマ内のことか史実wか混同してるのか
それともワザと、ドラマ内か史実かを前置きしないで叩いてるのか不明なあざとさなので
それは変だし、いい加減にしとけ、と言いたいだけだから
アリス先生役の女優さん、本当に綺麗だね。これからもどんどん活躍してほしい
けど、日本に在住してるの?
ドラマの八重を見て史実の八重を叩く奴には頭に来る。
けどそういう誤解を生む半分はドラマの作り方のせいなんで
(後の半分は叩くために見ているアンチ視聴者自らのせい)
その点作り手に対し文句を言いたい気分もある。
次回ちゃんと不倫やるのは偉いわ
しかしようやくあの嫁にもなれてきてかわいく思えてきただけにwこのNTR展開が苦しいw先週とか一挙手一投足が不倫への前フリでもうたまらんw
それにしてもよくまぁ間男らしい間男を連れてきたもんだわw間男オブ間男と言ってもいい間男ヅラw要純を超えたはw
次回楽しみやーw
まあ来週は時栄可哀想 八重鬼!になるんだろうな
>>104 ま、描き方は甘いけど、山本家が無視してんのはうらも尚之助も支援なんぞ受け取るタイプじゃないからって形だとは思うよ(ドラマではね)
でも、大河主人公の実家ってゆがんだ家族にはなかなかできないから、史実であんまり好感度がわかない家族模様が残ってるとこは美化が大変だ。
みね、かわいいよ、みね
来週あたり死ぬのか?
116 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 18:24:41.30 ID:cA0jOU3P
八重って会津城へ向かう時、鉄砲数丁担いで行ったんだよね。
ドラマではスペンサーだけになっていたけど
数十キロもある銃の束を持っていくなんて、恐ろしい怪力女だ
>>111 研音所属の永瀬って人だよね
反町のバーター?
確かに見事なヤサ男で見惚れてしまったわ
田舎の秀才では通用しないってしょんぼりして母性本能くすぐるあたりお見事
って、大河ドラマがこんなので良いのかな
>>73 今後の予定ってこれかな
これからの登場人物(再登場含む)
45回
大垣屋清八*
大澤善助
46回
伊勢(山本)平馬(みねの息子)
徳富健次郎(蘆花)
日向ユキ*
内藤兼備
内藤一雄
47回
井上馨
渋沢栄一
原六郎
岩崎弥之助
益田孝
大倉喜八郎
槇村正直*
山路愛山
竹越与三郎
国木田哲夫(独歩)
48回
来島恒喜
秋月悌次郎
梶原平馬*(没)
水野テイ*
川上操六
49回
三崎絹子(看護婦)
寺田ヒロ子(看護婦)
松平容保*(没)
湯浅次郎
50回
蔡(中国人の負傷者)
山守(負傷者)
李鴻章(名前のみ?)
圓能斎
藤田五郎(斎藤一)*
藤田時尾*
徳川慶喜*
明治天皇(名前のみ?)
勝海舟*
西郷頼母*
*は再登場
・ノベライズ上のため確定はできない。
120 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 18:39:06.78 ID:zZ7+AyJS
本来は新島や覚馬が主役であってに八重は脇なんだよね
だから、平板なストーリーになってしまった。
121 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 18:42:35.33 ID:cA0jOU3P
>>120 しかし新島や覚馬だと、会津戦争は描けないし
途中で主役交代があっても良かった
122 :
名無しさん:2013/11/05(火) 19:50:44.71 ID:E3VIrnid
>>111 要潤って。
まあ、どちらも2号ライダーだけどさ。
公式サイトの次回予告の欄で※「ピンチはチャンス!」と書かれていて、ニヤっと
してしまった。
※青木を演じている永瀬君が数ヶ月前まで出ていた『仮面ライダーウィザード』
の登場人物、仁藤攻介(仮面ライダービースト)の口癖。
イスラムでレイプされた女が死刑になるよりはよほどましでは?
124 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 21:13:05.41 ID:XKO3/JrD
>>122 間男オブ間男 w
時栄にとっては1号が覚馬で2号が青木だったのかしら?
どっちも不倫なのね 時栄は本能のままに生きるタイプなんだわ
>>120 平板だとは思わないが、八重の出番を無理やり拵えた感はあったな(特に前半)。
覚馬・八重・襄のトリオ主演モノであると解釈した作りにすれば、無理やり感は
回避できた気がする。ただその場合、覚馬も八重も配役が変わってしまいそうだが。
127 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 21:56:32.01 ID:uKDPNnfO
トリニティ
間男永瀬のHPを見ると出演は今回と次回のみらしいので来週で間男旋風は見納めか
しかし予告で「あんたの方が誘ってきたじゃねえか!」みたく言ってたので心置きなく叩けそうで嬉しいw
しかし先週の時栄たんは色っぽかったー
来週は八重と時栄がガチンコ腕相撲勝負で、負けた方が家を出るらしいよ
青木と時栄の不倫描写には、もう一回割いてほしかったな。
(全編をそれに費やすのではなく、時間の経過を感じさせるため)
132 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 22:48:42.13 ID:NE9YlmC7
>>63 その回は見逃した。
年末の総集編でそのシーン見たいから 入れておいてほしいな。
>>121>>93 過去スレで出てたけど 捨松は竹子と同じく 今回の大河の主役の候補に真っ先に上ってたよ。
会津戦争の時は まだ子供だったから外れたらしいけど。
花神 のような群像劇にして 主役交代をもっとアピールしたらよかったのに
八重の桜 なんてタイトルにしたため おかしくなったね。
>>111>>112 予告を見る限り 史実通り八重が追い出す形にするみたいだね。
不倫をえがくなら時栄の妊娠もえがくのかな?
>>119 看護婦編は2回しかやらないのか。
佐野常民でないのか…
134 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 23:14:49.57 ID:sJMRhKAH
八重の桜に出演しているじょゆうをググったら
大抵水着かヌードがありそうな気がする
大垣善助、生魚業をしていた頃に出入りした山本家で覚馬が書生達に講義しているのを庭先や台所で傾聴して、侠客の出で欠けていた知識等を補うことになったはずだけど書生一人しかいないw
同志社の経営困難を立て直した恩人として出るのみかな
昼ドラ風味の綾瀬さんにはここは場違いだった
同志社女学校は女子宣教師が引き揚げて廃校にされる、と八重(綾瀬はるか)に伝えられる。
八重は覚馬(西島秀俊)に援助を頼める人を集めたいと相談。
そんな中、覚馬の娘・久栄(門脇麦)が、母・時栄(谷村美月)と書生の青木(永瀬匡)との仲を見抜いて2人を責める。
だが青木は覚馬に、八重には自由であれと言っておきながら、時栄には忍従を強いていると言い放ち、偽善者だと怒る。
覚馬は青木を大阪の私塾に移し、時栄と一緒に洗礼を受け、罪を悔い改めようとする。
襄(オダギリジョー)が米国から5万ドルの巨額の資金援助を携えて1年8カ月ぶりに帰国。
しかし、時栄と青木の不倫関係がスキャンダルとして街に知れ渡り、同志社の宣教師たちからも不協和音が噴出する事態に。
覚馬は商工会議所会頭を辞職するが、責任の重さを悟った時栄は離縁を申し出る。
うら、尚之助のように自ら引かせるという形式と同じように時栄も処理
そんな時栄に出て行けと八重らが言い放つ、と
>青木は覚馬に、八重には自由であれと言っておきながら、時栄には忍従を強いていると言い放ち、偽善者だと怒る
何様なんだろうね?この人
次回の八重実況スレでは「青木氏ね」の嵐になるだろうなw
間男役には満島真之介も似合ったと思う
「じゃあ八重さんで!」とか言いそうだけどw
>>138 ああ、来週楽しみだったのに読んじゃったよ orz
障害者に極めて篤かった江戸時代の流れから考えて
目の見えない男の妻を寝取るなんてのは、とてつもない大罪だっただろうな。
間男さんは知らないだろうけど、覚馬は京都に来てからの八重の生き方を決める時はもっと強引だったなw
時栄(谷村美月)に恋心を寄せる書生・青木は、覚馬(西島秀俊)に気持ちを打ちける。
これに怒った覚馬は青木に家から出て行くよう告げ、時栄にも二人の仲を問いただす。
何も関係はないと言う時栄の言葉を信じる覚馬。
二人は宣教師から洗礼を受け、一から夫婦関係のやり直しを決意するのだった。
一方、ジャパン・ミッションが女子校の廃止を決定。同志社からも女子宣教師がいなくなっていた。
八重(綾瀬はるか)はこんな時こそ、新たな学校運営に乗り出すべきと意気込む。
そしてアメリカン・ボードから5万ドルという寄付金を取り付けた襄(オダギリジョー)が帰国する。
これで大学設立の資金も問題ないと思われたが…。
先週目の見えないカクマの前で時栄と間男が互いを意識してチラ見してたのはひどかった興奮した
147 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 00:17:39.99 ID:sMUiyGeZ
>>134 時江は魅力的なのに普通の格好してると全然だなw
覚馬の盲目設定がやっと活かされた演出だったよね
時栄さん、、、普通のキノコと立派なキノコ どちらがお好きですか?
覚馬の前で
「先生、私たち何をやってるかわかりますか?」
何て言ったら、鬼畜だな。
153 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 05:24:03.17 ID:BtqOwpJK
>>138 覚馬、仕事辞職してばっかり
優秀ではあるけど、よほど頑固な人だったのだろうな
復興支援を実質的に邪魔した大河ドラマ・・
それが『八重の桜』
非被災地の会津だけ観光客が増え県内からも白眼視される会津
復興支援を名目に、韓国系の反日本コンセプトで会津を利用したNHK
現在日本=明治政府という図式で
官軍≒新政府≒薩長の名誉を毀損し続ける電通創価韓国NHK
特に明治〜現政府主力の長州・山口県への反感を高めるよう
元々会津にある反日本意識を利用した創価学会電通韓国系のNHK
>>139 近年の仮面ライダー役は、その後人気スターになった人が多いみたいだけど
この糞たれ書生役の人は無理っぽい
完全に昔の二枚目だし
悪役ばかりの黒部進(ウルトラマン・ハヤタ)と同じパターンになりそう
無駄にイケメンな悪役俳優さん枠の人として活躍できるんじゃないかな
期待してるよ
昼ドラ顔
上手く考えたな。
アメリカン・ボードが資金を引き上げ、女性宣教師を追い出したのも、時枝を追い出したのも
八重と佐久のせいなのに。
この2人がいなければ、アメリカン・ボードとの関係も円満で女性宣教師も引き上げる事もなく
時枝も追い出される事はなかった。尚之助やうらも中を引き裂かれる事はなかった。
こういう偽善者的な主人公の善人補正が、史実を知る視聴者から嫌われ、視聴率ダウンの原因だろう。
時栄の不義話にうらの存在が影響してるのは仕方ないとして…
未だにショウノスケガーとか言ってるアホは消えろ
逆に歴史を知ってると豪語する人間ほど
八重と覚馬は何も非がなく、寧ろ被害者といえるくらい辛い思いしてきて
時栄、うら、尚之助の方が全部悪い、八重と覚馬に迷惑かけたと糾弾する
史実というか伝わってきている話が曖昧あるいは不明なことが多い人物の
その不明瞭な部分に全ての非があると悪くいう癖がある
>>160 なんで八重と覚馬に非がなければ
時栄、うら、尚之助の方が全部悪いっていう
二項対立みたいな構図にしちゃうのさ。
歴史を知れば知るほど
どっちがいい悪いってもんじゃないってとこに落ち着くと思うが。
史実ではと鼻息荒いのほど、とにかく八重や覚馬は悪くないばかり
誰々(そのとき関わった人物)がと全部他人のせいにしてるだろうが
山本一家の悪いところをちゃんと描かずに中途半端にフォローするからダメなんだよ
フォローしたつもりが逆に株を下げてる。
>>162 時栄、うら、尚之助の方が全部悪いなんて言ってる史実厨(?)は
見たことないぞ。
そもそも史実が少ないんだし。
>>163 >フォローしたつもりが逆に株を下げてる。
同意。
フォローしたつもりが株を下げてるって、ちょっと考え過ぎじゃないかなあ
事実関係がはっきりしないことなら、わざわざ悪く描く必要もないし
うらや尚之助の件で山本家サイドが特に盛られてるとも思わない
うらや尚之助(時栄もだね)を良く描きすぎた結果
相対的に山本家が下がってるって言うのはあると思う。
何事もめぐり合わせだ
by 佐久
なぜか山本家には使用人がいなくて、介護も仕事の付き添いも子育ても家事も、
全部時栄がやってることになってる。
でも、常識的に考えて現代くらい家電やサービスが発達してても不可能。
これって、時栄可哀想演出だと思うけど、覚馬がひどい夫に見えるわけで、
こういうのが妙に多いんだよな。
誰かの可哀想演出のために関係者を思いやりのない非常識な人間にしてしまう。
だいたい主役サイドがそうなっちゃう。
なぜか山本家には使用人がいなくて、介護も仕事の付き添いも子育ても家事も、
全部時栄がやってることになってる。
でも、常識的に考えて現代くらい家電やサービスが発達してても不可能。
これって、時栄可哀想演出だと思うけど、覚馬がひどい夫に見えるわけで、
こういうのが妙に多いんだよな。
誰かの可哀想演出のために関係者を思いやりのない非常識な人間にしてしまう。
だいたい主役サイドがそうなっちゃう。
尚之助に関しては会津戦記だけはやり過ぎと思うし
今までトンズラ扱いされていた人物の真実が垣間見えたことで雑に扱えなくなった配慮はあるだろう
ただ尚之助、うら、時栄が良く書かれ過ぎで山本家が必要以上に下げられてるということはない
そこまでバランスは悪くない
ただ限られた出番でアピールできる演技表現が出来てる人とそうでない人というのはあるかもね
限られた出番がエネ夫ぶりで本来の事績がはしょられまくってる覚馬
限られた出番が薩長への恨み辛みで華々しい陸軍での栄達がはしょられまくってる浩
個人の贔屓は邪魔
>>170 明治には出てこない尚之助とうらの存在をよく書くことで
山本家がそれに引きづられた形になったのは確か。
今振り返ると尚之助とうらの描き方はこのドラマのガンだったと思う
>>170 尚之助「会津戦記」→山川浩「京都守護職始末」という事なんじゃないの
>>170 キャラクターの絡ませ方・描き方が下手なんだと思うなあ。
確信犯的に「時栄たちを良く描く」「山本家を必要以上に下げる」描写をしているんじゃなく
「こう描いたら他方ではこう見える」という目配りが足りないから
結果的にそう見えてしまってるという。
>>169さんの言うとおり。
これは演技力の問題じゃないと思う。
久栄も急成長wして、女学校に行ってるわけでもなさそうだし
「おば様が手伝ってくれない」とかブチブチ言ってないで、
自分が母ちゃん助けてやれば?と思ったわ
>>176 手伝ってるからチクチク縫い物してたのでは
通年通りの優等生主人公でも、史実通りの烈女でもどっちでもいいよ
話に引き込まれてしまうような魅力的な人物であれば
ドラマの八重にはその魅力がない
それは八重自身が何を考えて、どう行動したかが不明瞭だから
尚ノ助や時尾たちと再会しても、普段から気にかけてたという描写がないから特に感動しない
襄が八重さん八重さん言うから何となくそう見えるだけで、
「襄のライフは私のライフ」と言うほど二人三脚で生きてるように見えない
自分なりの教育論を熱く語るとか夫の夢を実現するために奮闘する等の場面もなく、
ただ目の前で見たこと、聞いたことにその場限りのリアクションをするだけ
何を考えてるのかよく分からないから共感もしないし、ストーリーに引き込まれない
一言気にかけてる様子があれば・・・と思うけど
脚本段階であった台詞が本編でカットされてたりするからなあ
>>178 もっとあなたの想像力を膨らませて!
more and more!
しかし新島襄も不運だな。一時は死を覚悟するほどの病を抱えながら苦労して資金を集めてきて
帰国してみたら嫁の実家のゴタゴタで学校のほうにも悪影響が出てるとは・・・
嫁の実家というより覚馬は仕事上のパートナーだからなあ
川崎家の人間
新島家の人間
なのに山本家の人間、しかも兄に次ぐNo2のような振る舞い
一番気の毒なのは久栄だな
予告からすると多分見てしまってるだろ、母親が若い下宿生といちゃついてるのを
これはたとえば娘時代の八重が佐久と尚之助がいちゃついてるのを見ちゃったみたいなもんだぞ
最悪だろ
2人まとめて撃ち殺したくなるレベルの気持ち悪さだ
久々しゃがれ声で「時栄に手を出すな〜!」
みねも久栄も若くして亡くなるなんて悲劇だな。
187 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 16:04:24.25 ID:4Vvf7Tb9
>>175 山本家からの離脱者を美しく描こうとしたせいで無理が出て
そのしわ寄せが山本家に出ちゃってる感じだな
うらを非の打ちどころのない良妻にしちゃったら
京都に行かないっていう山本家との縁切り行為の原因が
全部覚馬のせいになるのは必至
どう考えても時栄に非がある不倫なのに変に時栄をフォローしようとするから、
覚馬が浮気されても仕方のないエネ夫にされてしまうしな。
こういうのはどっちも良く描こうとするんじゃなく、どっちも悪く描かないと結局後味悪いんよ。
結局、谷村美月を悪く見せないようにという配慮が働いてしまうんだよね。
「歴史ヒストリア」みたいに、一回きりで無名の女優だったら問題ないんだろうけど。
ブサイク尚之助死ね
35話で死んだよ
>>189 いや、どっちも悪く描くのは後味悪いだろ…
てか時栄と覚馬の関係が始まりから無理があったという描き方では
時恵ふつうにかわいそうじゃね
10代前半とかで障がい者のおっさんの世話係りに送り込まれたんだろ
主人に迫られたら断れる立場じゃないし、なし崩し的に孕まされて結婚だろ
そりゃ若い健康な男が現れたらそっち行くわ
時栄は押しかけて居座ってなし崩しに妻の座についた略奪婚という設定です。
覚馬と時栄がいつどういう状況でああいう関係になったか、全く描かれてないからどうとでも取れる
10代の下女と40代の主人とじゃ力関係は明らかだよ
時恵に断る自由なんてない
覚馬は目が見えず足腰がたたなくなっていたからなあ
どっちが先にスイッチが入ったのかというのは曖昧にしておくんだろうな
男は複数の妻を持ってもよいが、女が浮気すると犯罪
時栄は肉体的な事より、覚馬の才能に惚れたんでねーの?
その知識も古びてきた所に現れた、体力はあるものの知識を求めてもついていけない若者に自分の姿を見た、と
覚馬の導きで、自由に世界を広げていった八重との対比も含んでいるのでは?
201 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 20:43:30.51 ID:MOHTrSSA
この時代はおもしろいんだよ、黎明期だし
女子大ー日本女子大、御茶ノ水官立系
カトリック系全国多数
そもそも女子大がなぜ必要だったのか?
官立系のほうが日本初の女性科学者を多く輩出してる、本来は良妻賢母養成学校だった
男は軍人、女は平塚らいてふ、フェミの元祖誕生
八重捨松梅子は守旧派
俺も勉強中だけどアリス先生ことアナンダ・ジェンキンスが逸材であることは
間違いない(断言)!
202 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 20:50:52.45 ID:W2aQ9wHd
不義は史実?フィクション?
>>194 時栄は洛中に屋敷のある武士の娘で、覚馬と親しかった兄から目の不自由な覚馬の世話に行ったんだよ
当然拒否権はあったと思う
時栄の兄は覚馬と親しかったといっても身分が低かったわけじゃないから
嫌だったら兄に相談も出来たし、投獄されていた時に家に帰ってもう来ない事も出来たはず
時栄が妊娠したのは体も不自由になってからで、無理矢理というのも考えにくい
時栄は、覚馬の才覚に惹かれたんじゃないかな
ずっと三人で暮らせていたら、間違いを起こすこともなかったかもしれないようなドラマの作りだけど
まあどっちにせよ、この問題はわからないが正解だよ
204 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 21:05:05.07 ID:MOHTrSSA
カトリック系×
プロテストタン系○
北は藤女子大ーフェリスー金城ー南は西南女子、長崎のかつすい
いらねーーーーーーーーーーーーーーーだろ
わけわかめ、料理裁縫家事一般をマスターさせて卒業させるべき
くだらん教養思想はいらん。
そもそも覚馬があんなに長い間汚い牢獄へ入ってなかったんだろ。
しかも大勢の弟子と一緒に比較的優遇されてたらしいじゃないか。
>>134 たまんねえええええええええええええええ
これから抜きます
>>203 へえ、そうなんだ
町人っぽい松方が連れてきたからそのへんの町娘なのかと思った
ドラマ内では…
覚馬に惚れ込んだ大垣屋のつてで世話
持ち前の機転で危機脱却で好感触
投獄の逆境にめげずの姿に惚れる
京都復興の立役者姿に尊敬
表面的には友好従順も山本(新島)家の絆に疎外感
…くらいは読み取れる描写はあったね
終盤に来て、丸々1話費やすに値するかはわからんがw
>>205 捕まった時は劣悪ではないが優遇もされていない
薩摩藩内に覚馬の洋学塾での人脈から知己が居たおかげだけど
時勢の儀に付き、拙見申上げ候書付を提出してから厚遇を受けた
だいたい捕まり方もあんな馬鹿な捕まり方もしてないけどね
禁門の変後の覚馬がごっそり抜けているからわかりにくくしている
明治にも繋がらず悪い事ばかりな切り方に思える
剛力さん一家ってまだ山中をさまよっているの?
>>210 斗南に移住してたじゃん
史実ではその後北海道に移住して八重とも再会している
212 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 22:31:21.02 ID:hqFjUGcO
今更だけど、覚馬は、現代だったら手術で視力取り戻せたんだろうが…。
それにしても、もし失明しなかったらどんな人生歩んでた事かと思う。
日向ユキは薩摩藩士と結婚して90歳まで生きるんだよね。
覚馬が失明してなかったら戦争反対の姿勢を取っていたから戊辰戦争の時には
恐らく神保修理か西郷頼母のような立場になっていたかもしれない。
八重の「臭いものに蓋をしてはいけない」の言葉や
みねも参戦して時栄を追い出してしまうというくだりではないのかな?
この時栄追い出しに関しては襄も「しもうたことをした」と八重の気の強さに苦笑いだったらしいが…
あるいは戦争を回避させるよう努力するがそれが叶わず結局は篭城戦で戦死したか。
次回娘の告発で時栄は追い詰められるわけだが、そこはやっぱ娘からの間男への恋情という下敷きがあるのだろうか?
あったほうがよりエグ味がgoodw
ついでに八重や同志社女学校の進歩的な女性陣に対して家庭に閉じこもるしかない時栄や娘の劣等感も絡めて描くと
なお美味であるw
次回に期待であるw
218 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 22:46:19.52 ID:eHU7GmmG
何か青木は時江が誘ってきたように弁解するらしいな。
時栄の抑圧された気持ちに気付いた青木
時栄の気持ちなんて考えた事がない覚馬
220 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/06(水) 22:51:59.85 ID:eHU7GmmG
最後に時栄も八重にぶち切れたらいいのにな。
今回登場した書生は発情期のオス犬みたいな奴だった
昔からあちこちに糞たれ書生はいたようで
山川家に散々お世話になっておきながら
大人になってもたかり続けたやからもいる。
むろん真面目で優秀な人もたくさんいただろう
江戸時代の大儒学者、松崎 慊堂も青少年時代は松五郎と言う名の貧乏書生
毎日みすぼらしい衣装で働きながら勉学に励んでいた。
ある時ならず者とぶつかって酒徳利を割ってしまい
「弁償しろ!!」と怒鳴られ困り果てていると
たまたま通りかかったおすみという飯盛り女(非合法な遊女)が
代金を立て替えてくれた。
なぜかその貧乏臭い若者を気に行ったおすみが、当面の生活費まで出してくれたので
おかげで勉学に集中でき、教授に抜擢された松五郎は
身だしなみを整え、おすみにお金を返した後に言った。
「私の妻になってくだされ」
その後2人はよき夫婦となり
おすみは夫の弟子である渡辺華山や高野長英から母のように慕われたのであった。
飯もり女にそんな意味が?!
しかし間男がまだ若い頃のカクマに似てたとかならまだしもあれじゃあ
ホントに立派なキノコ目当ての浮気と言われても仕方ない
あの書生がもし薩摩や長州の人間だったら八重はどうしただろうか?
台本を基にしたノベライズ4巻とドラマガイド完結編の各話紹介では、
井戸の水を被ってしまうのは青木ではなく時栄なんだよね。
あまりに生々しくなるという判断からか、完成作品では青木になった。
間男は福士ソウタで見たかったかなw
ちょっと若い頃の覚馬っぽいし
>>216 覚馬は鳥羽伏見を回避しようとよく見えない目で奔走していたようです
しかしながら、いざ戦争になってしまったら篭城して戦死していたかも
目が見えていたらですが
そうなっていたら、八重の人生も大きく変わってしまっていましたね
八重にとっては幸いでしたが、覚馬にとっては戦いに加われなかった事は無念だったでしょう
時勢の儀に付き、拙見申上げ候書付は、本当に謙っていて遺書のようにも感じました
228 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 01:40:42.97 ID:7iemGyaD
229 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 01:57:17.83 ID:UWwOvVM+
第45話は深夜にR15(さすがにR18はありえん)相当で
放送してほしいよな
それはそれとして次の日曜が待ち遠しいわ
>>225 2人は同じ事務所で事務所のプロジェクトで共演してる
多分いろんなオーディションを一緒に受けて、福士は先輩、永瀬は間男という結果では
>>223 どうもしない。
青木が「父は会津戦争で亡くなりました」とでも言えば鬼に金棒。
232 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 09:53:33.58 ID:8G05C9qT
長瀬まお大人気
>>223 そもそも薩長の人間だったら覚馬の邸に住まわせたりせんだろ
>>233 そうだろうか。
覚馬は都で洋学所を開いていて、他藩の者も受け入れていたから
その中に薩摩もいたかもしれぬって以前、斎藤一が言っていた。
覚馬なら薩長の人間を受け入れても不思議じゃない気がする。
>>234 洋学所開いていたのは薩会同盟がまだ有効だった頃
まあ覚馬はなんだかんだで薩摩に世話になってるから、八重ほど敵愾心はないだろう
でも歩けなくなったのは薩摩に捕まって痛めつけられたからだよね
しかしなあ、まともに見たことがない民放ドラマを
いくつか見てみたけど、評判視聴率高いのも含めなんじゃコレってのばかり
ブツブツ不平ばかり感想もってきた八重さんに謝りたくなったよ
大河に対する要求水準って無茶苦茶高いんだな
評判民放ドラマとの違いは、一言で「テンポの良さ」の違いだろうね
実際明治期初頭の目新しい展開では、八重も好調だった
ここ数回は、また八重が脇役でもどかしくテンポも悪い
八重そっちのけで今更の容保×照姫とか誰得エピぶっこみも下手過ぎ
でも変に八重出しゃばらせるとつまんないんだよなあ
実際八重が出向いて出しゃばらせずとも、それぞれの人物に八重への思いが含まれてればいい
今回なら八重と襄の絆を主軸に
前回からの流れで、容保と照姫の世間話の中に、捨松の結婚の陰に八重ありの話を入れるとか
時栄と青木のきっかけは、才能と自由を手にした八重(山本一族)に対するコンプレックスとかね
いくらでも絡ませようがあるのに、ぶつ切りにするからテンポがチグハグで感情移入しにくい
240 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 21:27:01.33 ID:oGnUdhAv
時栄も間男青木も時代が明治で良かったわ
江戸時代だと二人とも死罪だったんじゃないかしら?
>>239 或いは徹底して八重の目線でストーリーを進行するか
>>224 見たかったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああッ!!!!!!
243 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 22:12:19.08 ID:LJk3MgsS
この大河を現状の打開策に対するヒントとして見たかったのだが、もう時栄と青木の
不倫で、もうそっちばかりいってるじゃないか。いい加減にしてくれ。せめてこの2人の
濡れシーンを入れてもらいたい。
244 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/07(木) 22:12:50.79 ID:yw1+4/yl
>>236 高視聴率ドラマなんてのは
概して大味でつまらないもんだw
アホにもわかる作りじゃないと
数字なんか出ないからね
質が高いと呼べるドラマは
現在の水準なら10%前後の作品のうち
1〜2本あればいいところじゃないかな
>>237 会津の面々のその後のエピソードを入れようとすると
八重とは関係なくなりがちで唐突な感じもするが
会津編が面白かった人間としてはやっぱり気になるところ。
毎回、邪魔にならない程度の少しずつでいいから紹介して欲しい。
時栄と青木の話題が多いが本当は来週の放映後に盛り上がるべき
話題じゃないのかな。
やっぱり復興ドラマだから、群像劇にして
前半に出てた人たちが敗戦後どう生きたかきっちり見たかったなあ
斗南に残って牧場で成功する広沢の苦労とかやって欲しかったのに
間男連れて来ただけか
松平容保が日光東照宮の宮司になったこととか
ちょっとでも触れとけばよかったのに
西郷頼母も全然フォローないのに(以下ネタバレ→ノベライズ参照)
>>247 日光で観光に携わる人たちは期待してただろうね
容保が日光東照宮の宮司になったことを知らない人は多いと思う
そこは役者のスケジュール押さえらえなかっただけな気もする
でも明治17年は宮司辞めてる復職するのは数年後だね
京を守護した人日光東照宮の宮司とは
日光は東京(江戸)の北の護りだっけ
前回は照姫様のための出演でしかない
そういえば先週カタモリは姉上に結局フラれちゃったねかわいそうに
照姫は敏姫が死ぬ時に釘刺されてるからね
「殿を支えてください・・・姉上として」
山川家の子孫2名の感想。
「いくらフィクションだとは言え、配役や設定がでたらめ過ぎで噴飯物。」
「それでいて物語が平板で盛り上がりに欠ける。」
与七郎の幼なじみ二人とか山川家の兄弟姉妹が全員出てきた時は
NHKすげーやる気まんまんと思ったけど
途中で路線変更したっぽいからなー
このドラマっておもしろいのでしょうか?
最初から観てるんですが、戊辰戦争まで雪崩れていく過程や
鶴ヶ城での攻防戦、会津の崩壊などは
これまで知らなかったことをふくめて、かなり新鮮で興味深く観て
ずいぶん涙も流しました。ぐいぐい引きつけてくるドラマの力も感じられたし
「降伏」シーンに代表されるようなビジュアル的な楽しみもふんだんに活きてるようでした。
京都編でも、ビジュアルの工夫はつねづね随所に感じられるのですが
それだけにドラマとして、大河として、あまりにもスカスカで、まるで別の番組を観ているようです。
このドラマはおもしろいのですか?
ツッコミどころ満載とか、史実がどうのとかじゃなくて
ドラマとして芯が無いし、視聴者をぐいぐい引き寄せてくる脚本の力がまるで感じられない。
資料豊富な時代を描いているのに、歴史作品として珍妙に感じさせることばかりなのはなぜでしょう?
どこかから、まったく相性が悪くなってしまって、おいてけぼりにされた感覚です。
明治編以降はいったい何を軸足(主題)としたドラマなのでしょうか?
ファンの方、教えて下さい。
256 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 02:40:05.76 ID:/yHYGShv
よくもここまでしょーもないドラマ創ったな
年末まで垂れ流しか
>>245 誰か襄の病状気にしてやれって流れだよなw
「会津から帰って具合が悪い」と台詞で説明しただけで
病気設定も唐突なんだよ
食後に薬飲むとか、夜中に作業してるのを八重が諌めるとか無しに、いきなり苦しんでるからw
役者さんは熱演してるのに、視聴者の興味は不倫かよ、と
>>255 戊辰の戦で全てを失った八重たちが周囲から会津の賊軍と罵られながらも
明治の時代を懸命に生き、幾多の困難を乗り越えて
新しいドリームを実現していくところが明治編の見どころだと思ってます。
会津編のように何度も繰り返して見ることは無くなりましたが、
明治編も楽しんでます。
>246
山田太一の原作・脚本の「獅子の時代」では明治の会津藩士たちのその後も丁寧に描写して
架空の主人公の菅原文太の元会津藩士が、樺戸監獄で薩摩藩出身の看守に拷問されたり反乱を起こして
脱走して自由民権運動や秩父事件にかかわったり、その妹は北海道開拓の役人の薩摩藩士と結婚したり
明治の世相と史実と人間ドラマを融合させ、丁寧に無理なくテンポ良く書いていた。
なんせ「ふぞろいの林檎」や「男たちの旅路」のヒットメーカーの有名脚本家だから、同じ明治時代を描いても
人生経験が浅そうなむつみとは力量が違いすぎる。
260 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 03:33:48.77 ID:/yHYGShv
何だかキリスト教の宣教師みたいなドラマになった
来年に期待
前半の雰囲気だと、群像劇にする下地も伏線も十分あったけど
「八重が活躍しないから視聴率が悪い」とかさんざん言われて
後半は路線を変えたんじゃないか
同志社大学のPV?
>>255 ドラマは我慢して見るものではありません
面白さが分からなくなったら速やかに見るのをやめましょう。
264 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 06:26:57.90 ID:foOQWXQl
異国の女教師2人の日本語が
おじょうずすぎる点がいいよね
特有の訛りが少ないところに感心
なんだかんだ言っても、あと6回
ここまで来たら完走するよ
>>254 視聴者にも明らかにわかる程の路線変更だよな
前半の描写は丁寧で視聴率も評判も良かったのに
毎週日曜休みだからと八重の桜をチェックしてる山口県出身首相が不満を表明した頃からだ
ただ序盤から八重と覚馬の描写は適当だった
>>267 序盤はしっかり八重と覚馬の描写してただろ
子供の頃のおてんばぶりや鉄砲を教えてもらうまでの熱意
鉄砲が上手くなっても認められず政治の話では疎外され家事や薙刀を強要されたり
覚馬にしても江戸での象山塾時代や話題になった決闘シーンや謹慎時代などもきちんと描写されていた
>>263 だからNHKは
報道情報とエンタメに分けて
報道は月500円ぐらいにして
エンタメにはスクランブルをかけて
購入方式にしたらいいよね
月3000円近い金額ってやっぱ高いよ
嫌なら見るな
なら金返せ
ってなるから、NHK社員は
絶対に「なら見るな」言ったら駄目なんだと
みなさまのNHK
会津編が無駄に長過ぎたな
>>266 骨太大河が好きな層には決して評判悪くなかったけど
視聴率は良いとは言えなかった。
「わかりにくい」「主人公不在」の声も多かった。
>>261の言うとおりだよ。
その結果、大して視聴率も上がらず、骨太大河好きには見放されるという
あぶはち取らずの結果に。
>>260 来年もルイスフロイスみたいな宣教師が登場するだろう
>>271 きっちり視聴率調べてから言えよ
1/6(1)「ならぬことはならぬ」21.4%
1/13(2)「やむにやまれぬ心」18.8%
1/20(3)「蹴散らして前へ」18.1%
1/27(4)「妖霊星」18.2%
2/3(5)「松陰の遺言」18.1%
274 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 09:36:42.72 ID:EnPa/hUs
時栄、久栄の若い女のいる家で、ピチピチしたあの男を居候させた
覚馬ってあまりにもお人好しだったのかしら?
過去において尚之助や襄を居候させたときは何も問題なかったから
疑うことを知らなかったのね 次回の覚馬の反応が気になるわ
史実では書生は他にもいたし、あれはむしろ久栄の婿候補だったような
あの時代、書生を置くのはごく当たり前のことだからね
今週放送してる短い予告、大河ドラマらしくないよね
八重出てないし
ちょっと面白い
あの時代の書生って学問の世界における内弟子&助手みたいなものだし
目や足腰が不自由な覚馬なら、やって貰うことも多いから書生も複数いただろうね
若い女がいる家っていうけど、大家族がデフォの時代だから、当主の妹とか娘とか、
若い女の子がいない家のほうが少なかった
うん、そこで覚馬の教え子たちが京都政財界で活躍していったんだよね
この脚本家はいろいろ省略しすぎ。
時枝だってちゃんとした武士階級の娘で、勉学仲間の兄の友人の覚馬の世話をしたのがきっかけで夫婦に。
読み書きが普通に出来て新聞を読んで上げたり、京都府議会で投票するとき手助けしてあげたり
秘書的仕事もして、大勢の女中や書生の面倒を見て指図もしたはず。
覚馬は書生をたくさん置いて面倒を見て講義してたりしてた。
商人が連れて来た下働きの下女の代用とは違う。
昭和の60年代でもちゃんとした日本人なのに、おしんみたく奉公に出て小学校しかいけず
カタカナしか読めないおばあちゃんが居たけど、時枝はそれとは違う。
たくさん居た書生の一人がたまたま間違いを犯したと描かないと視聴者は誤解する。
あとこの時代は家長の力は絶対で専制君主。男の浮気は世間的に公認されても
女の浮気は法律では犯罪で姦通罪で訴えれば監獄に繋がられる可能性もある
野蛮な時代。追放はかなり温情的処置。
>>280 「家」を運営するという概念がちゃんと描けてないよね。
時栄のそういう名士の奥方の働き(それこそ今でも政治家の妻もそういう働きしてるわけで)
をちゃんと描いてたら、変な理由つけなくても、
地方の一藩士の妻でしかないうらが身を引く理由として十分なのにね。
同じ幕末を描いた大野靖子脚本で司馬遼太郎原作の「花神」では
長州の武士階級の牢獄に吉田松蔭が投獄されるが、劣悪で不潔な環境で
大勢一緒に放り込まれる庶民の牢獄と待遇が違って、支配階級の武士は一人ずつ個室に入れられていた。
(外からは丸見えだが)
その中に親戚に姦通罪で訴えられた武家の奥方も男と一緒に収監されていた。
その牢獄で吉田松蔭と武家の奥方が歌を詠み合い、心情を通わせたのは有名な話。
正直、時江と間男の不倫話だけが面白い
説教臭い襄と同志社PR部分はどうでもいいわ
>>280 追放は温情というけど、当主の覚馬が許すと言ってるのに他家に嫁いだ八重が追い出したからなあ
この件に関しては襄も「こんなに強情だとは」と嘆いてるわけで
>>259 >>282 毎年、毎年、「〇〇〇〇が書いた大河の「××」ではー」って、
同じようなこと書きこんでるよね?
昔の脚本家が知識素養もあって筆力も優れていることはそうだし
昨今の脚本家の脆弱さだってもう十分に皆判ってるからさ
そういう事はチラ裏するとか、懐古スレにででも思うぞんぶん書いてれば?
286 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 11:56:24.48 ID:BexzX5PV
ときえちゃん色っぽいわ〜、」エロっぽいわ〜、好きだ好きだ好きだ
>>285 こんな過疎スレで
交通整理してたら、人いなくなるよ
毎年って久しぶりに見たんだが。去年もその前もしばらく見てなかったけど????
風林火山のときは結構頻繁にきたけど、久しぶりに来て過疎ぶりにびっくり。
会津編が無駄に長過ぎたな
前半の熱心なファンが明治になって離れて行って
八重の土下座あたりでごっそり脱落したからなあ
八重の土下座回の頃にノベライズ完結編やクランクアップ情報でラストがわかって
それで一気に人が減った気がする
あれで会津贔屓を一気に敵に回したからなあ
かと言ってスイーツ層もさほど食いつかず
>>271じゃないけど虻蜂取らず
来週の巨乳対決が楽しみだわww
悲惨な戦争が会津編のクライマックス&八重が活躍するのは明治だとわかってたのに
会津を長編ヒストリアにして八重中心の人間ドラマにしなかったことかな
結局会津の八重に魅力がないんだよ。
>>275 普通は娘が狙われるよね。
ドラマだと年増の時栄がおっぱい谷村だから欲情してもしょうがないように見えるけどw
八重を主役にしたのが間違いだったでFA
Pからして「八重一人じゃ一年は厳しい」って言ってるぐらいで
ヒストリア連呼の人は捏造てんこ盛りの八重無双スイーツ大河が見たかったんだろう
>>296 でも、史実でも30代前半なので小雪くらいで妄想してる
>>299 八重が主人公な時点でしょうがないじゃん
会津の八重は一般人だし、会津の人たちは明治には出てこないんだから
それに捏造の最たるものは尚之助の会津戦記だよね。これこそしょーもない
京都守護職=八重のお留守番がだらだら長すぎた
ご近所と角場をうろちょろして覚馬の無事を祈るだけに4ヶ月も費やした
当の覚馬の働きや活躍も大して描かれず…
会津戦争を経て京都で覚馬と合流し襄と結婚したまでは良かったが
今度は襄のお留守番で実家と学校をうろちょろして襄の無事を祈るに代わっただけ
もちろん襄の旅先での活動も描かれず…←今ここ
305 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 14:24:36.39 ID:/Rt4wzid
八重が会津滅亡と再生の話のじゃまをしてた
>>299 だったら全部自分で調べて貼れよ
こっちは山口県出身首相がブツブツ言い出して
路線変更させられる前には評判も視聴率も良かったのを証明しただけ
307 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 15:13:23.99 ID:lR3zfdJ8
私利私欲ではなく、日本の国のために優秀な人材を育てたい。
そのためには、良い学校を作ることだ。という新島襄たちの情熱に
いつも感動して観ているよ。
視聴者が離れたのは守護職時代。ここではそこが好きな人が多いから八重はどうでもいいんでしょ
国あってこそ…
国の為とか言ったら、ウヨだ!!みたいな価値観は誰が作ったんだよ。
JINにも、人の為、国の為という標語が出てくるし…
>>306 2月までと3月以降で路線が変更したとは思えないな。
どちらも八重より「会津藩の動向」を描くことに力を入れてたし
会津や長州の描き方も一貫してニュートラルだったと思う。
だいたい鶴の一言でドラマの視聴率に影響を及ぼすとか
どんだけ首相を過大評価してるんだ。
>>302 だから八重を主人公にしたのが失敗とさんざん言われてるわけで
路線っていうか編集で手を加えたよな
sageもまともに出来ないとか
鶴の一声という言葉すらまともに知らない連中が何を喚いていようが笑止だな
日本の首相の力を過小評価したがるし
どういうレベルのどういう連中が叩いているのかよくわかる
会津戦記にしろ捨松の結婚にしろ、山川家のネタを関係ない尚之助や八重に無理矢理かぶせてるのを見ると
最初から山川家主役でよかったじゃんと思わずにばいられない
>>306 首相がブツブツってまさか…例の週刊誌に載った、首相周辺談とやらのソースも不確かなネガキャン記事を
本人の発言だと思い込んでるんじゃなかろうな?
>>316 発言した日付も店の名前も何の集まりかもはっきりしてるのに
往生際の悪いヘタクソな火消しだな
次回は覚馬と時栄の洗礼シーンがあるんだね。
319 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 17:13:50.64 ID:yTOrTpg6
余計な口出しして詰まんないドラマをさらに詰まんなくするんじゃねーよ
首相って余程暇なんだな
320 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 17:14:52.76 ID:yTOrTpg6
321 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 17:24:20.14 ID:/Bulf93T
肖像画じゃしなびた爺さんみたいな吉田松陰を小栗旬みたいな名の通った男前俳優で久坂玄瑞も男前役者で
どちらも主人公の敵でありながら出番もしっかり確保されるという配慮につぐ配慮がありながら
それでも軽すぎるだの粗っぽすぎるだののクレーム
ただでさえ大手事務所だのが脇役のくせに不必要に出番を確保させる圧力を掛けていて必要な人物や話が圧迫されていたのに
そのクレームで新政府ageが更に増えたんだろ
存在すらしない薩摩の女学生への土下座が顕著だな
八重に煮え湯を飲まされた新政府末裔側が溜飲を下げたかったんだろよ
323 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 17:49:07.88 ID:voUH7A9k
>>322 勝海舟は井伊直弼に抜擢されたのだが、桜田門外の変で
失脚してしまい、徳川慶喜派とは険悪な仲になってしまった
従来の薩長目線の井伊直弼悪玉論を踏襲してしまっているのも
このドラマを悪くしている原因のように感じる
脚本家が講演で、会津に興味持ちすぎて、あと10週頂ければ八重の生涯見せられたってこぼしてたそうです
>>323 井伊直弼は容保に茶を立てたりしているシーンがあり
井伊家と会津松平家の姻戚関係が述べられたり
従来の薩長目線の井伊直弼悪玉論を完全に踏襲しているとは言えない
だが吉田松陰を優遇して覚馬や八重と関わらせるという創作の為に
吉田松陰を処刑した井伊直弼が悪玉に見えるようにもされている
今までの薩長倒幕派目線ドラマでは幕府や会津を完全な悪玉にするか無視して済ませていたが
今回は会津目線のはずなのに薩長倒幕派への配慮が異様な程入りすぎている
それが不満の出る要因
>>324 尺が足りないのに女学生土下座とか会津戦記とか時栄の不倫とか
そういうところ書いてるのかよ。
むしろ、八重周りでネタがないから時間稼ぎだと思ってた。
西島は大河出演をきっかけにいろいろCMに出てるな
328 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 19:16:49.76 ID:voUH7A9k
>>325 八重の桜を見ていると井伊直弼との繋がりの巻添えで
会津も憎まれるようになった、という序盤の描き方だった気がする
>>328 井伊直弼もやり過ぎだが井伊直弼憎さに会津も憎むという倒幕派の恨みの持っていき方は筋違いの逆恨みでしかないわな
吉田松陰が処刑されたのは他の理由なき犠牲者達と違って吉田松陰自身のせいに他ならないんで
明治になってからひたすら長州sageじゃん、
木戸と襄の関わりは極力少なめ
史実では木戸と協力してた覚馬にドヤ顔で批判させたり、
伊藤を史実ねじ曲げて憲法軽視の悪役にしたり、
山縣は通常運転だけど
どうせなら幕末期から長州は悪役一直線にすれば良かったのに、
中途半端に松陰出して何がしたかったんだかさっぱり
井伊直弼は大老という役職を命懸けで全うした人物だからもっと評価してもいいだろうな
>>330 あれが長州sageに見えるのが長州ヲタ
木戸は出番も多く
伊藤は当初の無名俳優でなく史実ねじ曲げて男前の加藤虎之介に変更
どうせ幕末期から長州は悪役一直線にすれば首相はクレームだらけで
ここも長州ヲタが今以上に荒らし放題荒らしたろうよ
何かしら鬱になりそうなドラマだな。
DVD買おうと思ったけど止めたよ。
>>333 こういうのがネガキャンレスだわな
DVDを買わない宣言をしに鬱になるドラマのスレにまでわざわざ来るという矛盾
どうせ元々買う気なんざ無かったんだろよ
335 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 20:02:03.79 ID:lg1cl5Xj
時栄役の人
今、フジ系ドラマ出てるんじゃない?スゴいな…ギャップ萌えだ
336 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 20:03:42.39 ID:usdc27HM
>>280-281 だから、ある程度の教養が無いと絶対務まらないということだよね。>名士の妻
「女子に学問は要らない」とは言われていても、実際には、
それなりの階級や家柄の女性はしっかり教育されていた。ただ、
その教養の分野が限定されていて、かつ、社会で発揮する機会が無かった、ということ。
337 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 20:08:04.84 ID:AA5ZjiR7
長州悪役一直線にすればよかったとは思えない
ただの逆転史観恨み節
長州にも悪人もいるが善人もいるし
会津にも善人もいるが悪人もいると描く方が物語としては深いと思う
>>336 ただ本当はあの時代の女学校はそういう家庭に入って夫を支える「良妻賢母」を教育するのが目的。
その女学校を出た女性たちが妻の権利や女性の社会進出を目指して運動していくわけで。
実際のところ、八重と時栄の社会的立場というか役割りはほぼ同じだったろうし、
山本覚馬の妻として山本家の「台所」を差配してたであろう彼女は別に虐げられてたわけでもない。
「主婦」という仕事が今とあの時代ではぜんぜん違うんだよ。
いま朝ドラがそういうネタやってるわけだけど。
明治物の伊藤博文とか山県有朋って割といつもヒール的な役割じゃね?
>>339 実際にやらかしてきた事並べたらヒールで間違いないだろ
>>324 うわっ!どの口が言うw
会津じゃなく容保に興味を持ち過ぎて、だろ
>>324 脚本家自身が焦点の宛て方とペース配分をミスったことを認めたようなものだな。
始まってかなり早い時期から懸念の声があがっていたのに修正出来なかったのは残念。
伊藤は韓国との絡みがあるからなぁ
韓国人が一番嫌いな日本人だし・・・
だけどいつか大河にして欲しい
>>338 >ただ本当はあの時代の女学校はそういう家庭に入って夫を支える「良妻賢母」を教育するのが目的。
それこそ津田梅子なんかがそういう状況に反発して、津田塾の設立に奔走したわけだ。
捨松も大山巌夫人、「鹿鳴館の華」として持て囃されたけど、内心では結構忸怩たるものが有ったみたいね。
だから、梅子に対して終生経済面も含めて協力を惜しまなかった。
> 実際のところ、八重と時栄の社会的立場というか役割りはほぼ同じだったろうし、
実際、八重が同志社の運営に干渉するのも、言わば新島家の家業というか家政を取り仕切るような感覚だったのかもね。
近代的な学校運営の概念やシステムが理解できなかっただけで、悪気があったわけではないと思う。
ステラでも、西島が「覚馬の凄さを演じきれた気がしない」と遠回しに愚痴ってるぞw
なんで日本のTVドラマなのに南朝鮮などに配慮しなければならないのか意味不明。
そんなことばっかり気にしてるから向こうはますます傲慢になる。
日本人だって韓国人嫌いの人多いのに…散々NHKで朝鮮王朝大河ドラマ放送してるやん
>>343 日本人も別に好きじゃないのに大河ドラマ主役になれるはずがないだろ
現実を見ろ
国内のそういう勢力がね
いるんだよ、これがw
ヒャッハー大好き勢力なんかものの数にも入らない
351 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 21:22:54.34 ID:z2OqtKhE
ところで山川健次郎って、長州の家に引き渡されたんじゃないのか。
何でまた山川家に戻ってきたんだ。
352 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 21:25:06.16 ID:1K63MYfX
>>324>>341>>342 そのとばっちりで 看護婦編が たったの2話かよ。
本当なら 襄の死後6話位使って 最終回で60歳ぐらいまで描くはずだったんじゃないの?
NHKももっと早い時点で修正すればよかったのに。
ゲゲゲの朝ドラをヒットさせたから フリーハンドで口出ししないでまかせたのかな。
353 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 21:30:56.16 ID:voUH7A9k
>>351 健次郎は越後と佐渡で数ヶ月、奥平謙輔と前原一誠の世話になっただけ
二人とも早めに明治政府と訣別して長州に帰ってしまったので、
そのあとは東京に出て奥平たちとの橋渡しをしてくれた会津人の河井善順の世話になってる
>>343 伊藤が大河主役になれない最大の原因は女癖の悪さだろw
会津戦争以降は垂れ流しムード全開だよな
路線バスで言うと住宅街のバス停でみんな降りてしまって辺鄙な場所にある車庫前の終点まで誰も乗ってないけど仕方なく運行してますみたいな感じ
357 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 22:02:07.87 ID:lg1cl5Xj
山口県光市?にある伊藤の生家に行ったことあるが…
実は萩じゃないんだよ。
スゴい辺鄙なところで…伊藤博文ってスゴいなと思ったことがある
女癖が悪いのが欠点ならそれも描けばいいと思うよ
聖人君子じゃつまらん
明治天皇が怒ったエピソードとか最高じゃんw
大河がつまらなくなってきてる理由の1つが
自治体とかの観光誘致になってしまってて
なんていうか悪く描きにくくなってしまった所
だから長州大河をやるならば安倍が総理じゃない時にやって欲しい
清盛だってもう少しブラック清盛にした方が面白かったはず
光と影、清濁ないものは人間としてつまらない
359 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 22:06:21.77 ID:z2OqtKhE
おれなんてまじめな一方で、いっぱいエロDVDとか借りまくっているぞ。
>>343 それを言い出したら豊臣秀吉も無理だろ
伊藤が大河の主役になれないのは日本でもイマイチ人気ないから
脇役ならいくらでも出せるが
361 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 22:08:32.03 ID:lg1cl5Xj
加藤剛の伊藤は良かったよ
「春の波濤」の伊藤博文の扱いはどうだったんだろ
ヒロインは15歳で伊藤博文とry
>>353 もしくはドロドロの昼ドラにしかならないだろうよ
ちょうど今頃は津田梅子に日本語を教える云々
津田梅子に日本語を教えたのが伊藤博文の娘の家庭教師として伊藤家で一つ屋根の下に同居していた下田歌子
鹿鳴館の繁みに伊藤と二人で消えた岩倉具視の娘戸田極子
水揚げされた数々の芸妓の一人が貞奴
馬車で乗り付けた遊郭で芸妓をナンパし車中でイタしてそこでポイ
国民の為にした事よりヤった女の数の方が遥かに多い
>>361 加藤剛は獅子の時代では根津甚八の伊藤博文と真っ向対立してたよね
清盛は最後は十分ブラックだったと思うが
大河じゃないけど「夜会の果て」は昼ドラっぽかったな
剃髪してからの清盛は暗黒面に堕ちていってたな
369 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 22:17:54.22 ID:+2gjP0Wp
去年の清盛を見てどこをどう見たらいつもの主人公美化大河となるのか・・・
>>358 覚馬ですら鴨川に何度投げ込まれたか知らないのか
しかも天皇に手紙渡した議員が辞職だと大騒ぎのこの御時世だぞ
天皇を怒らせたのに言うこと聞かず反抗した伊藤博文なんざ長州ヲタ以外誰も支持しないね
>>365 あの清盛はラスボスにしか見えんかったぞ
八重 「襄、風邪ひいた時のためにベンザブロック持っていきなんしょ」
覚馬 「疲れたとき用にアリナミンEXも持ってけ」
襄 「あんたら、兄妹そろってタケダのCMに出てるからって・・・w」
373 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 22:21:08.54 ID:z2OqtKhE
清盛は髪切った時はまだ賢明な判断してたよな。
>>358 戦国武将でさえ、側室がいなかったが売りになる今のご時世で
女癖の悪さをそのまま描ける人物なんて秀吉ぐらいだよ
>>352 むしろ、八重の人生は襄の死以降が本領発揮の感が有るけど…。
やはりどうしても東北=会津をフィーチャーしないとならないというのと、
幕末のほうが時代も人物も知名度も人気も高いから、
視聴者受けを考えるとそっちに重点が偏るのはやむを得ない。
やはり、近代以前で女性を主軸に時代を描く、というのは難しいのかもね。
それこそ八重も含めて、どれだけ個性や自我が強くて能力に恵まれた女性だったとしても、
権限や活躍の場自体が「家」の範囲内に限定されていたのだから、どうしてもスケールが小さくなってしまうし、
それでも無理やり大物や大事件と絡めようとするとリアリティに欠ける展開になってしまう。
377 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 22:24:54.36 ID:AA5ZjiR7
ひとりの人間にもいい面と悪い面があるけど
八重の暗黒面がうまく描けてないような気はする
そうだね、八重はもっとワルい奴なんだけど、そういうどころが美化されて毒にも薬にもならない感じになっちゃってるのが残念
大河で主役美化というなら
忠臣蔵とか武蔵とか切りがないだろう
加藤の将門もそう。
ドラマの中ではいい人過ぎて、挨拶に来た豪族から頼りないと思われてしまったが
実際はあまりにお下品で汚らしくて嫌われたらしい
武蔵も乞食みたいなかっこうだったというし
380 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 22:32:10.99 ID:lg1cl5Xj
八重は悪いヤツなのか!?
腹黒いっぽそうだけど
昨年は兵庫県知事からいちゃもんがついたんだよね。
>>365 仏御前を殺させようとして自分の中にかつての母を殺させた
白河法皇の影に気づいて怯えるところはゾクっとした。
覚馬の鴨川はむつみの描き方が下手すぎただけ
むつみ呼びする連中キモい
>>381 「清盛」は後半ほどそういった伏線が次々に回収されたり、
マツケンの演技も迫力が増して、面白くなっていたんだけど、
その頃には大方の視聴者が脱落していた…。
>>375 大戦後、いや、高度成長期以降の男女観や結婚観で、戦国時代や明治時代のそれを判断するのは無理があるよね。
女性蔑視うんぬんの問題じゃない。
いや、確かに女性の地位は低かっただろうが、それならそれとして描写しないとね。
386 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 22:53:33.78 ID:AA5ZjiR7
必要以上に八重を悪く描くことはないとは思うけど
実際の八重は利己的な面や頑迷な部分もあったと思うのに
ドラマでそういう描写がある時は、相手側も悪いような感じだから
(ドラマ上の今でいうと、アメリカの女教師たちの方が威圧的に見える)
忠臣蔵や武蔵・三英傑なんかはみんなある程度のイメージを共有してるけど
今回は平将門よりもさらに知る人ぞ知る、という存在だったのが急にクローズアップされたからなあ
その分変なイメージを入れられると、あまりいい気持ちはしない人が多いんじゃないかな
>>375 側室がいなかったのが売りになるのは
側室がいるのが当たり前だったからだよね
幕末〜明治期は妾いるのが多いぞ
そっちのサブストーリーが面白かったりするから困る
高杉とか正妻と妾が鉢合わせして
逃げるエピソードとか面白すぎる
手紙も残ってるし、しかも2種類
余裕をぶっこいてるのと、どうしようって動揺してるのと
まあ、史上最強は徳川 家斉だろうな
大河がつまんねーのは、主人公の美化と
地元への気遣い
もっと破天荒の人が主人公でもいい
>>385 そうだったけ
清盛の悪堕ちは正直唐突でいまいち説明不足のまま演技だけエスカレートしてった印象だった
てか主人公美化しすぎって大河じゃよく言われるけど
ドラマ作品として考えるとまー仕方ないんじゃないかと思う
普通のドラマの主人公だって、失敗することはあっても悪い面なんてそう描いてるわけじゃなし
ただ大河は史実があるからそれと比べるとどうしても美化することになるのは仕方ないというか、それはドラマでやる以上仕方ないのでは
>>386 このスレでは女教師とのやり取りは八重が出しゃばり過ぎという意見もあったようだけど?
390 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 23:06:01.33 ID:AA5ZjiR7
>>389 そう?佐久さんが「舎監やめるから手打ちにして」って身を引いて、
なんか八重親子の方が哀れに見えたよ
清盛の晩年は、松ケンの演技が銭ゲバの時と同じで
この手の演技しかできないのかとガックリしただけだったな
>>390 あの後、佐久さんも言ってたよね「八重は強く言い過ぎだ」と
>>345 大河で歴史上の人物の役をもらって、自分で色々調べて勉強した後、台本もらったら想像してたのとなんか違うんですが・・ってのはよく聞くねw
394 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 23:14:21.68 ID:AA5ZjiR7
>>392 アリス先生たちがそれで引っ込んだんならね
まあ、あくまで印象なんで・・・
清盛暗黒面をマツケンはよく演じきったという人と
あの程度という人がいるのとおんなじだな
>>387 お前がその勢力とやらの署名集めてNHKに出せよ
水戸市長は光圀公でもう提出してNHK理事に「大河の主役の資格はある」と御墨付きもらったぞ
こんな所で無駄な時間過ごしてないでとっとと水戸市長みたいに何十万もの署名集めてみろ
NHK理事に御墨付きがもらえるかどうかはわからんがな
396 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 23:18:40.17 ID:AA5ZjiR7
>>393 オダジョーはもっとハッキリ言ってるね
まあ納得してあの襄になってるけど
>>388 美化しすぎっていうか
悪く言えば欠点、人によっては嫌悪感を持ち得る部分
良く言うと極めて個性的で人間的な部分
ある程度の表裏がないと
結果として薄っぺらくなっちゃうん気がするんだよなぁ
信長秀吉家康っていう三大武将は
その辺のメリハリが凄くあって
だからこそ印象に残るんだと思う
八重や覚馬の人物像が史実の人物像と違うという人がいるけれど、一番違うのは襄だと思う
襄はたしかにあれではまるで、のび太君だよな
>清盛の悪堕ちは正直唐突でいまいち説明不足
理想実現へ向けた冷酷さ(政治的には実は正しい判断
>>373)と頂点を極めた結果
(治承クーデタ)ハマってしまった狂気との二段階に分けて実にリアルに描いていた。
今年の八重については
>>397に同意。美化とまでは言わないが嫌われる部分を
脱臭してしまっている。
清盛は晩年やってることは多少悪どくて豪腕のはずなんだが、映像スケールと清盛の思考が閉塞感に満ちてたからなあ
清盛たちがセットの間を行ったり来たりしておんなじようなメンツと顔合わせて、場当たり的に感情が乱れる芝居ばかりが続いてるおかげで大物になった感があんまなかった
資料の多い主要キャラクターほど別人化してる。
浩や健次郎も違うよね
役者に魅力は感じるけどキャラクターに魅力を感じないというか
それが脚本の力
清盛はもっと時子と企んでる感じというか
政略的に娘達を送り込んで
出世していくドロドロさも出した方が良かったな
天然パーマの徳子とかギャグにしてしまって
その辺の雰囲気が全て吹っ飛んでた
あと、武士の世のためっていう
いちいち出てくる「行動の正当性」とその連呼がウザくて
それらを省いて、結果として武士の世を作り出したのは清盛だった
っていう作りにした方が良かった
あまりに気を使いすぎると逆に主人公の魅力を削いでしまう
>>405 もうちょっと正確で中身のある批判を清盛スレに書きこんでくれ。
408 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/08(金) 23:41:46.30 ID:AA5ZjiR7
「平清盛なくしては武士の世もなかった」と
セリフで頼朝に言わせてたな
しかも初回と最終回で
>>408 何かおかしいか?ともかくここは八重スレだぞ。
確かに脚本家の武士の世の執着は凄かったw
総集編まで「武士の世」だったし
それに比べたらまだ綾瀬の会津は悪くねーはそれほどでもない気がする
つか清盛見た人も結構多いんだな
時栄追い出し事件にもあるように、史実の八重は根はかなり保守的なところが有ったから、
現代的な女性観で無理に理想化しようとすると、どうしても都合の悪いところが出てくる。
>>372 「過激な転校生」で猪一郎に飲ませていた「よく効く風邪薬」はそれか!
413 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 00:22:14.58 ID:pSuogXjs
>>392 佐久はそう感じたかもしれないが 自分はそうは感じなかったな。
現代の感覚では とくに外人相手なら 八重のようにハッキリ言わないと 会話にならない。
特に 韓国 中国 北朝鮮 にはね。
外国相手に こちらが誠意を示して談話を出せば相手は分かってくれる
そんな感じでだした談話のせいで今日本がどうなっているか・・・
>>400>>397 八重が時江を追い出す場面が どう描かれるのか だね。
>>410 結局武士の世を作りたいだけで民のことはとくに考えてない印象があったがもう清盛の話はいいか
なんだかんだであれはあれで面白かった
にしてもマツケンだの鳴海理子だのが演技派の役者扱いされる理由がよくわからん
少なくともあのレベルは今回の大河にはいないから安心して見れる…
しかし今まで空気だったトキエたんが先週から急速に色気を増している件…もう来週は深夜にしませふハァハァ
415 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 00:45:22.58 ID:jxOUQzcM
>>414 撫民思想が統治者意識として現れるのはもっとずっと後、北条時頼あたりから。
他スレでも何度もやりあったように、マツケンは他の歴代主演者と比べてみて、
ベストでなくてもボロクソ言われる謂われはない。このことをまともに答える
こともまったくせず、そういう比較をするのはNG、果てはソーカがーと逃げまくる。
ともかく今日は寝るが、たまには清盛スレに遊びに来い。
トキエたんの演技力だけは認める
ハァハァ
>>372 時尾「あのぅ…タケダじゃないけど、頭痛の時にはロキソニンもどうぞ」
時栄「サロンパスも効きますえ」
八重「爽健美茶も持って行ってくなんしょ」
皆さんCM増えてウハウハですねw
八重「襄のライフは私のライフだ、旅の前に保険の証書にサインを…」
襄「日本生命ですね…」
ほ〜ら、皆が求める暗黒八重w
おまいらw
こんな八重の桜はいやだスレでやりなさいw
岡田准一(30代)「大河の主役は大変なんですかね?」
岡田准一(50代)「そりゃあキツいだろうねプレッシャーもあるし」
岡田准一(40代)「まあ、一年ガムシャラに突っ走ることだな」
岡田准一(20代)「大河ドラマってずっと続くんですか?
役者の格は上がるんですかね?」
岡田准一(40&50代)「そりゃあ秘密だな」
伊藤を嫌ってるのは朝鮮人だけではない。
山口県以外の日本人も伊藤は嫌い。
その理由はここでよく言われる女癖ではない。
山口出身だから権力を手にすることができた。
日本をファシズム国家にする礎を築いた。
422 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 04:05:00.95 ID:2jawPWyb
ファシズム長州やギョクサイ薩摩を具体的に非難すると現代でも消される
根暗だなあ。
ヒットしない理由も分かるわ
>>420 来年はこのパターンを集めたスレを作りたい。
ロマンポルノよろ
>>413 日本人の一番悪い癖は、相手から色々要求されると「善処します」と答えること
外国の一般的感覚でいけば「善処します」=「要求通りにします」
伊藤は根明だよ
根明で社交的で体力だけはある
だから実像描いたら
「こんな奴なの?・・・」って思われそう
428 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 09:11:01.44 ID:N0ea8RDq
史実では女性を教えるのは女性教師と欧米人も日本人も思ってたけど、教えられる能力があり、
学校運営の経験とノウハウを持ってる女性教師は、当時の日本では皆無。
結局、平身低頭して全ての条件を飲む約束で、同志社の教師が横浜まで女性宣教師を迎えに駆け参じた。
女性宣教師も「2つのヘッド(ボス)がいる事が最初から問題を難しくしてる。女性が学校運営できるという事が日本人には理解できない。」と
手紙で言ってるし、アメリカンボード側も別な宣教師にチェンジして仕切り直してやろうとしたり、宣教師は異国で体を壊してまで孤軍奮闘してる。
イギリスでは「エリザベート1世」「エカテリーナ女帝」とか国を動かし異民族との戦争に勝ち自国を一等国に引き上げた
スケールの大きい女性主人公の歴史ものを放映してるね。
エカテリーナ女帝は男妾をたくさん侍らせて、トルコと戦争して領土を広げ敏腕外交家で啓蒙君主で芸術家のパトロンと
スケールがデカイ。
こういう女傑ならよけいな創作も入れないでそのまま描けば英雄譚になるけど、庶民の八重の場合は
朝ドラと言われても八重の生涯を丁寧に描いて、視聴率40%以上だった女性飛行家主人公の「雲のじゅうたん」みたいに
するしかなかったんじゃないかな。
ええっ、
>エカテリーナ女帝
が イギリス ・・・・
「エリザベート」といえば、まずシシィを思い出すしw
イギリス女王は「エリザベス」と読むよな・・・
>>427みたいに、生まれる何十年も前に死んでる人間を娯楽小説でも読んでまるで見てきたかのように思い込んでるのがいるから、大河ドラマは大変なんだよなw
根アカだろうがおバカだろうが勢力絶倫だろうが何だろうが、伊藤博文が大河主役には絶対なれないのは明白だw
政府に都合悪い記事を載せる新聞を潰しまくったり、買収したり金出して御用新聞を作って、それが太平洋戦争に至るまで国民を騙し煽り続ける元凶になっただけでもマスコミが触れられたくない事実だしなw
スケールの小さな八重周りの出来事の出来がぜんぜんよくないと思うんだわ。
恋愛劇にしろ、夫婦ドラマにしろ、家族のトラブルにしろ、女の友情にしろ、
薄っぺらくて現実味がないので感情移入できない。
役者の演技でそれっぽくなってるけど、このへんシエレベルだろ。
朝ドラでもこんなの視聴率取れないだろうっていうレベル。
近年の朝ドラはライト志向でむしろ薄っぺらで現実味がないほうがヒットする気も
だから、その朝ドラでも受けない薄っぺらさだなって
>>432 お前の言うスケールの大きな話ってどんなの?
スペースシャトルに乗って隕石に穴掘りに行く話とか?
436 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 09:59:09.43 ID:N0ea8RDq
エカテリーナ女性はロシアに決まってるだろう。海外ではスケールの大きい歴史ドラマがあるってこと。
NHKBSでやってた。ピュートル大帝とか偉人シリーズ。
適度に荒す、攻撃的ないつもの人が戻ってきてるから
スレが伸びるねw
明治に入ってそういうイデオロギー論がなくなって
落差で味気ないものに感じてるだけかも
朝ドラテイストの半径10メートルのドラマでも
脚本によっては面白くなるんだよね
ごちそうさんでもそこそこ形になって、今は普通に高値安定してる
>>435 国政とか外交とか大学設立運動とか「公」的なドラマだね。
スケールの小さいドラマをやるなって言ってるわけじゃない。
そういうドラマをちゃんと面白く作れてないっていう話。
なら、そう書けよ
この脚本家だってゲゲゲはおもしろかったろ
朝ドラと大河じゃ違うんだよ
>>436 >エカテリーナはロシア女性に決まってるだろう
アホかw、それくらい知ってるわ
>NHKBSでやってた。
はいはいw 池田理代子の漫画でもよんでみ
八重は制作コンセプトがぶれまくりなのが一番よくない
スイーツ層が何を言おうが、ヒロイン不在と言われようが
前半の路線で突っ走るべきだった
前半は熱心なファンがまだいたけど、今、全然いないもんなー
前半は毎回が楽しみだった
先の読めない幕末においても希望を捨てず古風な組織の中で新しい考え方の導入に挑戦する若者たちだった
歴史的に難しいことは解説サイトなどで勉強しながらみたよ
録画ではなく生で ワンセグではなく家のテレビでみたいと思った
しかし今は 解説サイトもみないしワンセグでもいいかと思うし 録画してても前回の分結局まだみてなくて今日の再放送でみるわ
八重がとりあえず明治も生きてるので事務的に描写してますって感じ
446 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 10:43:03.44 ID:0hssGjCX
三郎、おとっつま、尚之助はおろか、
1887年 みね
1890年 襄
1892年 覚馬
1893年 久栄
1896年 佐久
親しい人達を次々と亡くし、一人残された八重の人生の戊辰戦争は
それから始まる気がするわ
襄の旅支度コントとか普通に面白かったで〜
離れていても想い合う八重×襄、側にいても心が離れつつある覚馬×時栄の対比ね(ついでに容保×照姫)
大河のスケールかと言われても知らないが、襄の海外での活動描写入れればそれなりに見えたろうに、残念な脚本とは思う
「せっかく厳しい監視の目を逃れて羽を伸ばせると思ったのに」って、これは半分は本音だろうな。
留守を任せられるのは八重さんだけですと言って出かけたものの一時は死を覚悟するほどの病に
苦しめられながら苦労して資金を集めて帰国してみたら嫁の実家のトラブルで大学にも悪影響。
それだけでなく女学校でも嫁と教師が対立して険悪な雰囲気に。
これで襄の寿命がさらに短く・・・・
現代でも出張は旦那のお楽しみやで
451 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 12:24:25.83 ID:u4ulosIJ
女子生徒が男子生徒と同様の授業を受けたいという意思を抑え込もうとするとは
西洋は女性蔑視なんだな
>>446 うわあ
これから身内が続々と亡くなっていくのか
つらいな…
453 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 12:31:23.52 ID:u4ulosIJ
>>452 佐久が長生きすぎる
子や孫に先ただたれた心労とか無かったのだろうか
南北戦争で無駄にアメリカロケ
あれは予算の無駄遣いだったな、京都ロケに費やすべきだったわ
鴨川ロケで、投げ込まれるあんつぁま…w
じゃなくて鴨川のほとりを散策の映像のひとつも入れてほしかったわ
おっと!再放送
佐久、八重、みねの渡月橋超CGは伝説級だぜ
尚之助と八重の視察旅行での猪苗代湖畔のシーンも忘れないで・・・・
八重の桜初めて見たんだけれども、福島の方言とアクセントが全然違うから違和感が多過ぎて、直ぐチャンネル変えた
460 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 13:36:52.10 ID:u4ulosIJ
衝撃の京都観光映像とえいば「天地人」の4コマ分割京都名所画像が・・・
鶴ケ城のCGは良かったよ
>>446 凄い人生だな
八重は題材としては幕末明治と色々と満載で、ドラマチックなんだろうけど
それを上手く活かすのはまた別で難しいのかな
>>453 史実の八重を生んだくらいだから母も相当タフなんじゃないか?
明日はいよいよ不義の噂か…
まあ考えてみれば時枝だって本当は覚馬を守るために銃を握るほど勝ち気で男勝りな性格。
それがずうっと八重たちの陰で忍従させられてきたんだから
ついアバンチュールに走ってしまうのも仕方がないわな。
社会に出て活躍する女性の生き方が素晴らしいとかそういうのでしょ>現代的女性観
469 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 15:15:06.18 ID:nidl5MaU
>>322 >肖像画じゃしなびた爺さんみたいな吉田松陰を小栗旬みたいな名の通った男前俳優で
実際29歳で死んだんだけどな吉田松陰
おれにとっては篠田三郎の松陰がイメージどおり
八重が覚馬と舅の前でラブラブ遺書を読み上げてて、聞いてるこっちが恥ずかしくなったが
よく考えると覚馬は見えないし舅は英語読めないから、訳しながら音読するしかないんだな
>>470 人前だからソフトに訳してて、本当はもっとラブラブな内容だったかもねw
472 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 16:13:47.89 ID:N0ea8RDq
>442
馬鹿発見! エカテリーナはドイツの小国の貴族でドイツ女性。
馬鹿な低脳の夫を殺して軍隊を掌握してクーデターでロシア女帝になった。
池田理代子って誰???
474 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 17:16:53.18 ID:wlBERdJg
>>361 武力を背景にした外交等 外交ではない!は加藤さんもお気に入りの場面
ロシアロケの時はちょっと感動したと
>>469 吉田松陰なら篠田三郎、織田信長なら高橋幸治。
そんなハマり役に肩を並べるくらい、今回の松平容保は決まっていたなあ。
何か後々評価されそうな感じ。
>>475 慶喜も嵌ってたと思うんだが。慶喜なら小泉
>>469 肖像画描いた画家に悪意があったか、ガチで萎びた爺さんみたいだったかどっちだか知らないが
いずれにしても童貞吉田松陰をヤリチンイケメン小栗旬は、無駄遣いで説得力なさすぎw
小栗旬が伊藤博文なら、合コン三昧で店のトイレで浮気するとか性生活は超肉食でソックリなんだがなw
篠田三郎ぐらい面長で枯れてて童貞ぽいのが松陰にピッタリなのはわかるw
>>475 知らなくてググッたんだけど篠田三郎って「花神」の吉田松陰か。
この人ウルトラマンタロウなんだな。特撮ヒーロー強し。
シルバー仮面も忘れないで・・・・
♪ウルトラマンナンバー6
まあ当時なら八重が長生きしすぎてるだけだよね
483 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 19:41:16.30 ID:cFW0HaYk
>>476 歴代慶喜役でいちばんハマっていたな
この一点だけでも八重の桜は出色で評価できる
>>387 全く同感
> 大河がつまんねーのは、主人公の美化と
> 地元への気遣い
486 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 20:01:42.03 ID:UxiO7elp
BS時代劇のつくりはひどいな
最終話になっても話が完結しない、2話3話目で止めたのも同じ事
最後まで見る時間がもったいない
487 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 20:12:59.15 ID:4UWcuTfN
八重って、老後は一人になり、子どももいなかったんだから、お金なかっただろ。
よく生きれたなあ。
488 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 21:00:09.16 ID:KKgOstE6
茶道の先生もやってた
>>487 襄は残る八重の為にいろいろ残してあったそうだよ。困らないように。
でも襄の死後やりたいことの為(?)に散財し、旧・新島邸までヤバくなりかけたとか。
同志社にはかなり無心していたらしい。
490 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 21:04:08.23 ID:Cp4YV/J8
ちょw
白木みのる・・
494 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 21:50:33.35 ID:LQx/At/J
日韓】慰安婦問題関係者の在米コリアン:「日本のマスコミ関係者らと交流中。彼らと協力して日本を変えてゆこう」[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/ >いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
>関係を持つようになった。
>NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
>に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
>政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
>態度と問題点について説明してくれた。
雑誌 ダ・ヴィンチ今月号で中村 蒼(徳富蘇峰)が犬夜叉のコスプレをしている
余談だが一応戦国ものである犬夜叉を愛読し
歴史に興味を持つようになった少年少女は多い
>>490 反町と綾瀬の腕相撲はともかく
この二人の腕相撲なら見てみたい
>>496 そういえばあの腕相撲は史実なん?
創作エピだとしたらあまりにひどいと思ってみてたけど
498 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/09(土) 23:41:04.14 ID:Xcw3eJhx
まおが主役
おしまい
500 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 00:00:54.90 ID:YUFgTkSX
小泉最終回は出るみたいだな
カメラ担いで自転車乗ってんのかな
501 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 00:31:38.24 ID:ArNHxh8N
コーヒー豆挽いてんじゃね
ケーキ作ってるだろ
>>490 この2人が人前で抱き合ってても、相撲を取ってるようにしか見えない。
主演・本木雅弘の徳川慶喜が完全に忘れられてる件
あれは慶喜をいい人として描こうとすると矛盾が多過ぎるということが露呈した大河
人妻マニアうぜー
誰だ、あんなの連れてきたの
508 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 02:41:34.99 ID:8OtnaqRh
>>506 西郷隆盛を善人に描く方が難しいと思う
西郷隆盛はイエスキリストと似たような
気難しい神経質な人だったらしい
509 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 03:13:37.29 ID:YUFgTkSX
>>508 西郷はどっちかというと善人に描かれ易いんじゃないのか
悪役としてもたいがい魅力のある悪役で、ベタな悪役の西郷ってあんまり見たことないな
イエスキリストも>気難しい神経質な人 なのか?まあブッダの方が何となく鷹揚とした感じだけど
510 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 04:25:24.34 ID:wBOrrrah
伊藤博文を悪く描いているのはNHK内で何か別の力が働いているのか?
伊藤博文は津田梅子の支援者であり、女子教育に力を入れた人だったはず
イエス・キリストは生まれ故郷に凱旋した時、
街の人々から、
「この詐欺師が!どのツラ下げて帰って来た!」
と罵倒されて投石されたらしいが・・・
>>510 悪く描いているのではなく、小物に描いているんだろう。
もしもこの大河が日露開戦までいくとしたら
伊藤は旧物として描かれることになる。
大山との違いはそこだけだろう。
513 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 06:31:27.99 ID:YiybOKhw
20時45分以降、今回の不倫に関する書き込みが
殺到することを期待します
すでにワクテカ状態!
同志社学生たちとも宣教師たちとも家の使用人たちとも
ぶつかってばかりだった八重があんつぁまの2番目嫁を気に入ってた理由がない
追い出すもってこいの口実を逃すまい
例え襄に「これほど強情とは」と言われても
>>510 津田梅子を妻子の家庭教師にしてる
津田梅子も女子教育も説明済み
あとは悪く書くだけ
伊藤は坂の上の雲で善玉として描いたからバランスを取ってるんだろ
信長や秀吉でも作品ごとに全然性格や雰囲気が違う
517 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 08:24:26.61 ID:R+5UdAr0
伊藤は日清戦争や日露戦争で厭戦・反戦の気持ちを出せば
バランスが取れると思う。
伊藤は自由民権を弾圧して国権を強化した悪者として描かれることが多い
「獅子の時代」なんかはそう
「翔ぶが如く」では西郷、大久保、木戸らの大物の前で気遣いの人という感じ
山田太一原作・脚本の「獅子の時代」では主人公に対する強力な究極のラスボスとして
根津甚八が好演。ニヒルな男前過ぎた伊藤博文だったが。
バットエンド大河で、元薩摩藩士の加藤剛は陳情しようとして暗殺され、元会津藩士の菅原文太は
自由民権元年のムシロ旗を押し立てて、農民たちと政府軍に突貫したまま最後は行方不明。
華やかな鹿鳴館の舞踏会で笑顔満面の伊藤博文。
「黄金の日日」でも緒形拳の秀吉は最初の貧しい頃は主人公の味方でも最後は、
自由都市の堺を解体し、自由貿易やキリシタンや一向宗や農民や民衆を弾圧するラスボス大魔王。
主人公の貿易商人のルソン助左衛門は仲間と日本を脱出をする。
今の大河がおもしろくないのは、主人公を苦しめ壁のように立ちはだかるラスボス不在の為。
描いても弱すぎる。あと波乱万丈のロマン。
不倫して妊娠したの?
>>514 まあ、うらにしろ時栄にしろ、記録に残る八重の性格では
折り合いが良かったとはとても思えないんだよな〜
ドラマの八重はかなりソフトな性格にされてるけど
>>519 とりあえず八重でも伊藤博文は現段階でのラスボスじゃね?
史実の八重はどぎついブラコンぽいしな
今録画しておいたのを見た。
伊藤博文はなんであんなに安っぽい俳優がやってるわけ?
犬HKの陰謀でしょ。
伊藤博文を一番憎んでいるのが朝鮮漬けだから。
今上のレスを見た。
みんな伊藤博文に違和感を感じてるんだな。
犬にもぐりこんだ朝鮮漬けの仕業じゃないの?
こうして日本人の歴史や教育に中韓の犬が入り込んで
日本人を洗脳していくんだな。
>>522 綾瀬が演じると八重のアクの強さを感じないわ
加藤虎ノ介が安っぽい俳優ってw
岩倉具視が小堺ていうのも、どう考えてもおかしい。
演技下手だし、顔も似てない。
小堺にする意味が分からない。
朝廷を王家と言ったり、今回の大河にもあっち系の俳優が異様に多い。
それも売れてるからしょうがない、みたいな言い訳も通らないような
あの人は今状態の俳優とかポット出のタレント上がりとか。
やっぱり犬HKは一度解体しないとだめだね。
531 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 12:27:38.44 ID:cWzQuUtd
こういうノータリンウヨはひと昔前だったら放置してぜんぜんOKだったのにな
今じゃ大手を振ってヘイトスピーチデモにネットで大音声
のみならず家父長制復活を唱え原発礼賛のアベのお友達たちが新経営委員として何人も送り込まれる
圧力に屈せず良い番組良い大河を作り続けてくれよ
>>529 公家なのに束帯姿の似合わなさと言ったら(春嶽の場合は仕方ないけど)
維新の立役者のひとりなのに亡くなった事もナレなし
確かに伊藤は女にだらしないが、描き方があんまりだな。
小堺もそうだがミスキャストと演出が特亜寄りといわれても
しょうがない。
ドラマとしては今日のは面白そうだな
岩倉具視なんかこれから八重に絡むワケでなし、フェードアウトで充分。
本物も自宅を博徒に提供して、テラ銭稼いでたチンピラ公家なんだから、サイコロ繋がりで小堺で充分。
孝明帝の侍従で孝明帝の妹和宮を将軍に嫁がせた公武合体派でありながら、偽物の錦旗作らせて和宮の嫁ぎ先の幕府ぶっ潰した黒幕だからな。
子孫が多いからこうして文句も出るんだろうが、子孫に不幸が多いのも因果応報。
西島 秀俊(山本覚馬)が活躍する『怪奇大作戦 セカンドファイル』再放送していた
2人の若い女性が露天風呂ではしゃいでいたり、NHKもなかなかよく分かっている
新作『怪奇大作戦 ミステリー・ファイル』放送中だし、民放の旧作まで再放送中
以前ウルトラシリーズをBSで再放送していたし
『私が愛したウルトラセブン』なんてのもあった。
NHKもそんなに円谷プロが好きなら、再来年の大河で円谷英二やればよいのに
福島出身だし、仕事以外では温厚な紳士だったので無理やり美化する必要もない
余談だが『私が愛したウルトラセブン』では、史実に様々な創作を加え
実在の人物を複数登場させる、大河と同じような構成になっていた。
>>535 サイコロ繋がりww
一瞬、何を言っとるのかわからんかったぞww
小堺と柳沢慎吾は二大謎配役
>>538 確かにwwww柳沢信吾に恨みは無いが緊迫した会議や籠城中でもヤツが出るだけで場の空気がwwwww
いい夢みせてもらいましたwwww
>>525 >>529 2年連続でケチがついてるな、反日局に好かれてるおかげで
せっかくの素晴らしい俳優なのに
541 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 14:15:20.83 ID:lRXW5gVu
>>533 かといって、坂の上の雲で加藤剛が演じた真面目すぎる伊藤博文も違和感あるなぁw
あれはあれで緊迫感あって良かったけど。
542 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 14:16:33.05 ID:8OtnaqRh
>>519 最後は主人公がラスボスと化していた「草燃える」
543 :
540:2013/11/10(日) 14:18:52.29 ID:UBjfvjDJ
544 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 14:21:19.27 ID:V+xjW3xf
>>540 昨年って加藤虎ノ介批判されてたっけ?西光役良かったじゃん。
伊藤博文は森繁久彌という絶対の嵌まり役がいるからなw
>>545 森繁久彌はヒゲだけ。
実物とクリソツなのは、なべおさみ。
ああ、森繁久彌はセクハラ大王で大勢の女優の尻を触り倒したんだったな。
そのスケベっぷりは伊藤博文そのものだ。
森繁久彌の吉田茂は嵌ってたな
吉田茂の妻は、大久保利通の娘と東北の民衆を苦しめた鬼県令三島通庸との間に生まれた娘。
吉田茂の孫は言わずとしれた麻生太郎。
地縁血縁と莫大な金を握った者で牛耳られているのが、現在まで連綿と続く明治維新以後の政府。
訂正
吉田茂の妻は、大久保利通の息子と東北の民衆を苦しめた鬼県令三島通庸の娘との間に生まれた娘。
毎回一人ぐらいはズッコケ配役偉人がいるのはお約束だろ。
篤姫の時のネプチューン原田大久保利通とかなw
大島でよかったんだよ 八重はw
ちなみに海老沢勝二NHK元会長の妻は、岸・佐藤元首相及び寛子夫人のいとこの娘。
妻・紀子の母方祖父が、岸・佐藤元首相の叔父・佐藤寛造(医師)であり、
父方の曽祖父は長州出身、陸軍中将・沖原光孚(こうふ/男爵・貴族院議員)である。
ちなみに、佐藤栄作夫人・寛子は、妹・正子との二人姉妹であり、“佐藤元首相夫人の姪”を妻に持つのは、元防衛施設庁次長・古賀速雄。
古賀速雄の弟が、NHKチーフプロデューサーを務めた古賀龍二。
大河ドラマ「新・平家物語」「元禄太平記」などの製作を手掛けた。
こうして見ると長州首相岸信介の孫の安倍首相が大河ドラマに不満を示したら、たちまち話をねじ曲げられ長州の自慢初代首相は出番が増え、キャスト変更も朝飯前なのが良く判る。
泰造はいい役者になったよ
東北・北陸人は糞
薩長など西日本中心だった明治は大国へとのし上がったが、
昭和初期の敗戦は東北・北陸人達による昭和維新で国を滅ぼされた。
なお戦後復興も西国首相中心で行われ、(岸佐藤兄弟に池田)田中角栄(新潟)からおかしくなった。
田中新一、新潟出身、なんで処刑されなかったのか不思議な戦犯
山本五十六、新潟出身 ていうかむしろスパイであって欲しいレベル
本間雅晴、新潟出身 バターン死の行進で有名
角田覚治、新潟出身 強行作戦しまくりで航空隊を壊滅させた
建川美次 新潟出身 三月事件や十月事件などのテロ計小林省三郎画に参画したと言われている。
小林省三郎 新潟出身 こいつも515や226との関連が疑われてた。
岩淵三次 新潟出身 山下将軍の方針に逆らってマニラで市街戦をやって米軍の攻撃にマニラ市民を巻き込んだクズ。
新潟もんの縁故出世でこの時多数の将官に新潟出身者がいたが、
ひどいのばかりだな。
よく調べたなぁ
558 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 16:43:42.02 ID:XetNJEtJ
>>553 面白い方向に変えるならともかく
そのクレームのせいで更につまらなくなってるってどーいう事と
小一時間程説教したいよ
>>534 んだなし
今夜の「不義の噂」に続いて来週は「駆け落ち」で時栄、久栄母娘ヒャッハーw
八重と宣教師のキャットファイトの顛末も見逃せんな
女大河はこういうのが楽しい
>>558 面白い方向に変える為でなく、長州さえ良く描かれれば話がどうなろうとどうでもいいクレームだからだろう。
吉田松陰と久坂玄瑞にしか言及せず、長州の描かれ方にしか興味が無いようだし。
>>553 その伊藤博文が悪く描かれてることについてはどう説明するの?
弐キ参スケ(にきさんすけ、2キ3スケ)とは、満州国に強い影響力を有した軍・財・官の5人の実力者のこと。
メンバー
以下の5人の実力者を指す。「弐キ参スケ」は彼らの名前の末尾からつけられた。
東條英機(とうじょう ひでキ、在満期間:1935年〜1938年 離満前役職:関東軍参謀長)
星野直樹(ほしの なおキ、在満期間:1932年〜1940年 離満前役職:国務院総務長官)
鮎川義介(あいかわ よしスケ、在満期間:1937年〜1942年 満業(満州重工業開発株式会社)社長)←山口県出身
岸信介(きし のぶスケ、在満期間:1936年〜1939年 離満前役職:総務庁次長)←山口県出身
松岡洋右(まつおか ようスケ、在満期間:1921年〜1930年、1935年〜1939年 離満前役職:満鉄総裁)←山口県出身
概要
5人のうち、鮎川義介・岸信介・松岡洋右の3人は満州三角同盟とも称された。←全員山口県出身
第二次世界大戦終結後、5人ともA級戦犯容疑者として逮捕された。
鮎川・岸の2人は不起訴となったが、←山口県出身
東條・星野・松岡の3人は起訴された。東京裁判において、松岡は公判中に病死し、東條には死刑、星野には終身刑の判決が下った(星野は後に釈放)。
山口県出身だと何故か処刑されない、不起訴にすらなる法則。
>>561 悪く?
悪事を伏せられつつ、出番を増やしてもらってるじゃないか。
まあNHKには伊藤博文を暗殺した国の連中も一大勢力を形成してるから、悪くされても不思議じゃないがな。
あちこちから圧力掛けられねじ曲げられたからおかしくなったのは、視聴者が気づく程だ。
出番が増えて長州の人は大喜びだね
565 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 17:14:09.13 ID:XetNJEtJ
>>561 西光伊藤なら西南戦争もこいつの陰謀のせいだといっても納得する
翔ぶが如く小倉伊藤なんて大久保のパシリな事考えたら出世したね
.
いよいよ
修羅場か
出番が増えようが俳優のランクが格段に上がろうが、主役の敵方で親兄弟を殺された元凶でも、長州人が主役かのようにいい扱いでないと不満なのが、山口県出身の皆さんだろ。
これだけ伊藤博文擁護に必死なのは、自慢が初代首相からずっと首相を排出してる事だけってのが本当だからなんだな。
時栄さんは妊娠しちゃうの?
うちは8時からしか見れないから録画だな
570 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 18:01:14.50 ID:8OtnaqRh
>>556 角田は空母戦に向いているんだよ
基地航空戦には向いていない
空母は一発被弾で戦闘力を喪失するから
長期戦になる基地とは戦い方が違う
勧進帳のように芝居を打つ八重△
冨樫のようにすべて悟る時栄△
でも、久栄と八重の関係が悪くなりそうだ
久栄お馬鹿だから…
久々に目薬浪人を見たw
淡々としながら全編に漂う緊張感のある演出で良かった、
面白かったよw妊娠はなかった。時栄にはずっと
うらの事があり、八重は姪のために悪役になってた。
覚馬が微妙に間抜けだがw妻子を幸せに出来ない人だな。
しかしひさえはかわいくねー。みねはイイ子だったな。
574 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 18:49:28.89 ID:4UjGE4EU
23歳と21歳の母娘の別れ感動した
大河ドラマw
みねってトキエが不倫した時、夫の赴任で四国にいってたけどわざわざ飛んで帰ってきて
トキエ追い出しを強硬に主張したんでしょ?
時栄と久栄の中の人の年齢が近すぎるから
母子の別れって感じじゃないよなw
久栄の泣き顔が不細工すぎるし
来週はもう蘆花との話だから、今週子役でやれなかったのかな
なんか覚馬って結局、うらにも時栄にも心を打ち開き切らずに
結局、両方から見放されたような感があるな
>>576 そのへんのソースは全て、来週出てくる徳富蘆花の小説
八重が「ありがとなし」と言う度に
ふなっしーの姿が浮かんで笑いが止まらなかったw
>>577 母親と青木の間を疑うんだから、子役じゃだめだろ
>>579 ふなっしーを見ると「ありがとなし」を思い出してるよw
583 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 19:00:58.93 ID:J4a7zmDH
不倫って。昼ドラかよ。
>>581 すぐ徳富蘆花との駆け落ちの話だし、若くして死ぬから
大人役の出番がなくなる
これから見る皆さんへ
久栄の大根演技は見逃してやっておくれやす
>>573 映像も美しかった
妊娠については史実としては不明だし、生々しすぎるから描かなかったか
それにしても山本覚馬は業が深い。娘二人も…だしなあ
みんながいい人、って結末は見ててフラストレーション溜まるな
やっぱ一人は極悪人が居た方がいいよ
588 :
37無職独身:2013/11/10(日) 19:05:22.61 ID:u1bhe4K+
久栄は東京ガスの子
時栄の不義の話と、久栄と徳富蘆花の話が一続きだからね
まあこのへんのことを書いた蘆花の小説は事実じゃなくて捏造くさいとも言われてるみたいだけど
「不如帰」の捨松の扱いと一緒で
>>588 青木の間男ぶりは素晴らしかった
昼ドラからオファー来るんじゃないかな
592 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 19:07:07.32 ID:hVv20Coj
久栄って東京ガスの子だろ
あっちだけにしときゃよかったのにw
青木はイイキモストーカーぶりだったよw
あのくどいイケメンが効果的だったw
時栄と青木は関係があったけど、時栄は何もなかったと嘘をついて
それが嘘だとわかっていたけど、覚馬は時栄を許して
二人でやり直そうと洗礼を受けるって経緯なんだよね
なんだかんだ言って、心理劇としては秀逸な回だったと思う
谷村美月が見事だった
時栄と青木の関係はプラトニックともそうでなかったともどっちとも取れる感じだった
ただ時栄としては自分を潔白とは主張しきれないものがあった、と
思ってたよりずっと面白い、見ごたえのある回だった
ただ覚馬が商工会議所のお偉いさんになっていることが今まで描かれてこなかったので「えっ?!」と思う人は多いだろうな
悪いけど東京ガスの子は顔が怖い
個性的というか変わった顔
599 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 19:15:04.89 ID:hVv20Coj
しかし、歴史(あったことを)をドラマに脚色するの
見事に下手すぎるなー
この別離劇をどう盛り上げるか
基本中の基本だろ
この脚本に人間ドラマを期待してはいけない
久栄役の子は、リアル久栄にすごく似てると思う
今日の主役は時栄だった
家を出て行く時、どこかさわやかというか吹っ切れた感じが女ってこえーって思った
今日は実況しながら見た方が楽しめそうだw
605 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 19:39:11.02 ID:hVv20Coj
時栄の胸にあったのが
うらのことだけだったというのが
単純すぎる
それでやるとしても、20年の胸の内を
吐露するからには多弁を要しろよ
大河に昼ドラなんて求めてねえんだよ
>>590 ただ、覚馬と久栄に、離婚にかかわる「面倒なこと」があったのは事実
それに八重が介入したことも
襄が記録に残してる
ヒストリアより昼ドラのが面白れーよ
609 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:05:07.83 ID:u1bhe4K+
八重と時枝のセリフのやり取りだけで
時枝と青木に体の関係があったことがわかる。
すごい脚本。
610 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:05:29.29 ID:39iSq3Eq
「 優しそうな素振りで、最初に誘ったのはアンタやないか!」
611 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:18:58.40 ID:HE0HH2zy
新島先生はボストンにいるのか
レッドソックスファンだったのかな
>>591 いつだったか、昼ドラに出てたキモい花屋みたいだったなw
,.,r'ヽ
,,:r''"::::| |
,r,r"'‐-::、_:::::| | 、
//:::::::;;;;;::::::゙ヽ|_,| ヽ
,フ':::::::::::;;;; ヽゝ ゙i,
,l'.:|:::::::::::::::;;;;,,,, ,_n n ゙i
,l.::::i:::::::::::::::::::;;;;;i ヾ゙' ",rァ'
゙i:::::::〉ニヽ::::::;;;;;;;!.._,,,,、_,..イ'" ゙i ,,....、 ,r'.:::ヽ、
|:::i"r-:、`ヽ::t''_ー--'"''|::::..゙i ,! i":::::ノ'7::::::::::::::゙i, ,....、 つくづく女というものは、御し難いな !
゙i,゙i::: ゙i,,゙ヾ、:::::゙i ゙r_7,_,イ |:::: / :::::::::::::::/::::::`;
゙i゙i、::::..ノ..:,!;;ヽ;;;;,l....r'゙ ;;i;__ レ''"゙ヽ〈 :::::::,.r''":::::::::::::i'
/:::`>j―"ヽ;:::::::゙i:::::::::,r",~゙i、ヽ、 ヽ." .:::'''''''''.........|
. /::/.,! ゙‐--゙<_:::":,へ`r:jヽ、 ゙i .::::::''''''''''゙i,
/'"'"ノ ゙''':::...'':::...... `ヾ、"/:: `i ~ヽ .::::::::::::::::::::,!
/.r''" .. ......... ''''':::::::::::'''''.:: .:::':::: .:: ゙i,__,ノ:..、__,,.r'く
,,,.r'''" ::::::::::::::::::..... '''''''''''''''''' ..:::::::::: ...:::: :.,!;;;;゙i::::::::::,,;;;;;;;;;;;;;゙i
_,r'''" ヽ、:::::......'''''''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::: .::/;;;;;;;|::::::;;;;;::::;;;;;;:::::\
'" ヽ、 ヽ、: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::: .:::/;;;;;;;;;|:::::;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
::::: ヽ、 ヽ:.. :::::::::::::........ ...:::::::::::::: .::::: /;;;;;;;;;;;;|:::::::;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
... ヽ、 i::::::....... ::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::: /;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
615 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:43:27.66 ID:eqdS8qg4
今度は久栄かよ。
616 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:43:51.96 ID:aTrmbQsz
まったくどこの熟女マニアだよあの書生
久栄うぜえ
谷村が綾瀬より年上に見える
何だあの貫禄
619 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:45:29.39 ID:eqdS8qg4
結局時江が妊娠しているのはわからんようにしたんだな。
620 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:45:35.29 ID:Q3pnlwbR
趙ーーーーーーーーーーー糞回
なーにを美談にしてんねん
>>609 抱きすくめられた時の時栄の演技が、ああいうことが初めてじゃないという感じだった
623 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:46:05.73 ID:eqdS8qg4
ただの昼どらじゃねえか。
視聴率一桁まったなし
八重美化されすぎわろた
お、重い・・・。
軽く鬱入ったわ・・・orz
来週はユキも出るのか
いらね
今週と来週は原作・徳富蘆花だから話半分に見ておけ
戦争終結を最終回かその前にもってくればいいだろ
いくらなんでもネタがなさすぎだろ
630 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:47:51.62 ID:y76+g74u
ちょっと今回のは酷いなw
こんな話にするくらいなら、最初から時は出さないでおくべきだった
今回が「不義の噂」、そして 次回が「駆け落ち」……
さすがに大河としての命脈は尽きたなw
つーかアリスの役者さん実物によく似てたんだなw
本物も美人やん
>>625 感性が鈍い奴が見ると、美化なんて思いもしないで、八重たたきだしやがった になる
>>585 終了後に流れたお七の予告見たらそんなん気にならねえ
本当につまらん糞ドラマに成り下がったな
こんなメロドラマ3回くらいで終わっとけよ
ヒサエが中の人21歳で外見もどう低めに見積もっても10代後半にはなってるのに
あの泣きわめき・母への抱きつきぶり
シエみたいでおかしかった
史実の久枝もあの時点で15歳くらいになってるはずだが
しかもブスだし
久栄を追い出したのが2月
発覚が、その前の年の5月
熱演回だった…
女たちがピリピリしてる中で覚馬一人だけ能天気にしてるような状況とか
ほんと演出うまいね
>>609 なんかどうとでもとれる内容じゃね
史実はともかくこのドラマだけだと
解釈によってはそうともとれるし、表面だけなぞるともうカクマに愛情はないだけとも取れるし
NHKの家族で見れる時間の大河という制約のなかでは最大限不倫を描いた
技巧の脚本だとオモ
640 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:49:55.46 ID:scEiJsNR
谷村美月の演技力は凄かった
2歳しか年変わらないのに久栄の演技が・・・あの泣き演技でよくOKだったなw
襄ひでーな
大学と伝道の目的をわざとあいまいにして資金集めしてきた、とか
他人様の好意を利用するめちゃめちゃ腹黒い野郎なのに
おっとり天然の天使です☆的なキャラ造形とか支離滅裂だろ
中島丈博御大でここらへんのこと見たいなと思った
>>631 橋田スガコの大河に比べればまだまだじゃあ
別れのシーンはうらとみねを思い出したな
青木って奴はこのあとどうなっていくの?
647 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:50:42.66 ID:eqdS8qg4
何かこう見てみると時江と久恵って、不倫とか駆け落ちとか、似てるよな。
カミナリ落ちてたw
>>627 襄と函館に行く
そこで札幌にゴーリキがいることを知って会いに行く
八重は汚れ役を買って出たのに、親子の情の前には意味なかったな
不義ってのは人の信用の上に成り立つんだよな。
分かっちゃいるけれど覚馬の盲信が切ないわ。
653 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:51:19.66 ID:f0qn00sn
実況板おもしろい。
昼ドラだのゴールデンボンバーだの西野カナだの、みんな言いたい放題。
655 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:51:36.66 ID:eZB+CsXd
先週から何となく見始めたんだけど、八重って何であんなに上から目線で偉そうなんだ?
くだらねえーーーー
大河で不倫、昼ドラ展開かと心配してたんだけど
今日は谷村美月に尽きる。泣いた。
659 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:52:02.51 ID:Q3pnlwbR
本来捨松パートが歴史の主役のはず
昼ドラパートやり放題はいかんわな
不倫の次は駆け落ちかよw
暮らしの面倒はみてもらって自由の身
めんどくさい小姑ともおさらば
ええじゃないか
覚馬とやり直したいから洗礼を受けたけど、洗礼ぐらいじゃ清められないんだから
青木との関係はあったんだろう
もういいだろ、、、
改めておばばさまの安定感w頼れるわーw
トキエたんのウラコンプをこじらせた結果という解釈はこのドラマ的にギリギリのラインだったんだろうな唐突だったけど
しかしトキエたんと八重の熱演は見事だったわ
665 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:53:04.40 ID:0fBO+TSP
何だよ…ゴールデンって
666 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:53:20.83 ID:eqdS8qg4
ドラマとしてどうよ?と言われれば面白い。
役者は好演してるし見入りましたよ、はい。
でも日曜8時に見たいドラマと違いますw
時栄、見事なり。大河の脇役女優にこんなに魅せられたのは風林火山のミツ以来だ。
それにひきかえ久栄の演技はお粗末だった。谷村美月は今後NHKの仕事が増えそうだ。
その谷村も映画「その夜の侍」では安藤サクラの怪演の前に影が薄かったが。
>>659 しかし捨松が主役でも別の意味の昼ドラ「不如帰」事件が出てくる罠
しかし、年をとって綺麗なままでないから
とか
愛の形は色々あるから、八重の行動だけが正しいと言い切れる訳じゃ無いんだよな。
相思相愛も、一方的に尽くすのも、遠くから想うのも・・・。
って、大河板で話す事じゃ無いかw
「青木さん!!」
ドスのきいた八重さんカッコイイーー
673 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:54:28.02 ID:0fBO+TSP
出た〜
何でもかんでも、上から目線
明治18年、伊藤が初代内閣総理大臣になりました。
この1シーンは一体何だったんだ
谷村の熱演を見る回だったと思おう
谷村美月の演技がうまいのはわかった
678 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:55:25.99 ID:eqdS8qg4
伊藤博文が総理大臣になったのって明治18年だったんだな。
何か明治30年くらいのイメージだった。物凄い出世だな。
久栄で、あまちゃんじゃなくて良かったね
八重の土下座回なんかよりはよっぽどおもしろかったな
>>669 蘆花がすべての元凶かい
もっと八重を烈婦にしてほしいな。とてつもなく気が利く人に描かれてて納得いかねえ。
ライダー間男は全くフォローの余地がない悪役だったなw
>>679 あまちゃんのオーディションに残ったのはみね役の子じゃね?
>>674 しかも、今にも伊藤が毒を吐きそうな瞬間で切れるというw
覚馬が洗礼を受ける理由は、ウラの事じゃないか?
覚馬はウラがいるのに時枝とエッチした
時枝は覚馬がいるのに青木とエッチした
2人で洗礼を受けよう by覚馬
八重がラストで冷徹になったのは時栄と久栄の本心を引き出す為か。
こんな役回りは八重にしか出来ないよな。
足立ヶ原の鬼婆さん乙でした。
不倫なのに最後の回想でウルッときた
初登場では拳銃少女だったんだよなぁ
688 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:57:41.76 ID:scEiJsNR
ぜひ谷村美月を昼ドラの主演で東海テレビは使って欲しい
幸せの時間くらいドロドロ系のドラマで
くぱぁ
>>632 全く同意
>>652 盲信というか覚馬も分かった上で全て飲み込んで許しているんじゃないか。
>>679 んだ
春子に叩かれてもあんな泣き方じゃ萌えない
692 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:57:58.93 ID:74MlXqTV
時恵の中の人、ちゃんと30代のおばさんぽい演技できてたな。
谷村サンは今日の為に一年間頑張ったみたいなもんだな。
主役だった。
694 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:58:23.52 ID:0fBO+TSP
谷村、平成2年生まれ
若すぎ
>>685 青木に時栄を女中のように扱ってる偽善者だって言われて反省したんじゃね
八重がせっかく嫌われ役を演じてたのに空気読めない久恵のせいで台無し
恨むなら青木を恨めよ、あれだけ嫌いだなんだと騒いでた癖に
何の罪もないうらとみねの別れと比べると、どうしてもしらける
700 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:59:23.14 ID:V95LzDIi
この不倫話ってどこまで本当なんだろうな。でも嘘だったり脚色されてたら八重が蘆花を訴えるだろうし、時栄の墓も山本家に作るだろうし。
701 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 20:59:38.81 ID:ak3qTuX/
時栄と書生はエッチはしちゃったの?よくわからんかった
ただ、今回の話の運びに今まで八重と時栄の間を無風状態にしたのがたたってた感じはあったなあ
時栄は逆に、洗礼を受けたことで自分の心に嘘がつけなくなったと思う
>>700 小説家を訴えるとかあの時代ないから
捨松だって悩むだけで訴えたりしなかった
705 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:01:20.28 ID:scEiJsNR
時栄と青木の現場を見た本屋がおしゃべりだったせいで、
京都中に知れ渡るとはなw
京都人って怖いわ
それにしても久栄ブスすぎ
谷村美月がいなくなったら、来週から何を楽しみに見ればいいのか…。
谷村美月を初めて知ったのは生物彗星WOOだった
まさかここまでブレイクするとはな
709 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:01:31.33 ID:eqdS8qg4
>>680 時栄相手に二度目の土下座をしてたけどね。
時枝ってHしちゃったって言ったのかね
無駄に騒いで大事にしたのは自分なのに
泣きわめいて出ていかないで〜って馬鹿じゃねーのかと
>>701 あえてどうとでもとれる脚本にしてたんじゃね
プラトニック不倫ともとれるし、縁日の前に既にあったようにもとれる
716 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:02:49.48 ID:4UjGE4EU
蘆花は捨松にもフィクションで迷惑かけたよね。
おしんが成長したらそのまま時栄さんになりそうだなw
最後の最後まで幸薄い人だった。
>>705 あんなもん目撃して黙ってられる奴なんかおらん
当時のご近所コミュニティなんて現代の比じゃないだろうし
史実では妊娠発覚して浮気ばれたんだよね
720 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:03:37.56 ID:YUFgTkSX
>>702 橋田先生ならそういうのをチクチク入れて、クライマックスまでに撒いておく
神戸の親戚のとこで覚馬から援助受けて暮らしましたってのは史実なの?
722 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:03:49.57 ID:9qYmGDmc
もうわけがわからないよこの脚本w
>>719 それは徳富蘆花の小説
蘆花は久栄から色々聞いてただろうけど
小説の内容がどの程度本当なのか不明だよ
724 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:04:19.35 ID:oR8IyLg6
谷村美月に最優秀助演女優賞をやりたい。
時栄は不倫相手の子供産んでたんじゃなかったけね? 史実では
それにしても久栄もみねも大人の事情で母親と別れるという悲しい思いをするから気の毒だな。
しかもふたりとも若くして亡くなってるからなおさら不憫でならない。
時栄「若い男のおちんちん最高なんや!」という回だったな
主役の子は演技下手だな
730 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:05:05.31 ID:scEiJsNR
青木の中の人は確実に昼ドラから声がかかるだろ
731 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:05:16.31 ID:rsVte/Pm
みねも時栄もいなくなって淋しいな
732 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:05:16.50 ID:ak3qTuX/
昔のエッチは生だよな。
中だししないようにうまくやれるほど経験あるようにあの書生見えんが(笑)
>>708 現在の美月は3番手、四番手の役柄だけど、安定した演技力があるから
息の長い活躍ができると思う。
青木を連れてきた広沢が悪い
「ずっと妬んでた」は八重に対してかと思った
時栄が涙するところ、鼻水も垂れての熱演。カットの合間は綾瀬さんは控えにはけたが
谷村さんはテンションを保持するため、その場に残ったまま。綾瀬さんがセットに
帰ってきたとき、大丈夫と声掛けると谷村さんはうんと頷いていました。
>>723 発覚が5月 医師が診察に訪れた記録がある
出て行ったのが2月
つまり、そゆこと
>>701 劇中では、肉体関係まではないと思うな
あったら青木はもっと図々しいし、時栄もぬけぬけと「何もなかった」といい通せないと思う
ただ手を握られたり抱きすくめられて悪い気はしないと言ってるので
精神的不倫だったんじゃね?
>>715 限りなく黒に近いグレー。
雪が大垣藩兵に捕まって木に吊るされてた時と似てるな。
740 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:06:17.50 ID:1hlFM+V0
>>652 信用かな。制度の問題だと思うが
谷村美月がよかった。ある種の覚悟が感じられた
恋愛は障害があるほど燃え上がるw
これはもう古典から書き綴られてきたヒトの真理。
青木も醒めれば「なんでこんな事を・・・」と思うはず。
742 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:06:42.93 ID:eqdS8qg4
この後、時江は青木といっしょになって、今の子を育てたのか。
>>722 ???「人間の感情というものは利用するにはあまりに危険すぎる」
当時、時栄31歳、青木18歳
745 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:08:15.40 ID:oDFsi3BJ
久栄のブスが度を越しててストーリーに集中できなかった
せっかく谷村美月が泣きのいい芝居してこっちも感情移入してウルッときても
久栄が写るたびにあまりのブスさに目が覚めてしまう
>>738 不義が本当だったとわかったから、八重は出ていけって言ったんじゃないのかな
それまでは時栄を庇う口調だったし
747 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:08:48.07 ID:0fBO+TSP
みねは何の罪もない母と引き離されて愛人に育てられて可哀想
久栄は母が不倫して出てったと知られて後ろ指差されるだろうし、年老いた父親の世話もさせられるし可哀想
離縁されたとはいえ旦那の介護は身内に丸投げ
浮気した側なのに旦那から生活費援助してもらいながら
離れた地で介護からも解放されて悠々自適って時栄さん勝ち組すぎる
話自体は大河にあるまじき痴話話なんだが、谷村美月の演技が素晴らしくて泣いてしまった
登場回数も台詞も少ないながら、20年過ごしてきた、というのがちゃんと感じられたし
久栄役の人と数才しか違わないのにちゃんと母に見えた
最後の場面とか、ああいう「情感」を感じさせられる女優は今時本当に貴重だと思う
まるで芸者のような色気、貫禄
初期の闊逹な女の子からここまで演じられるのはお見事
因果応報だよ、久栄は恥を知るべき、みねとは雲泥の差
>>740 それまではっきりしてなかった自分の内面と本屋に見られたことで全て終わった覚悟の演技はうまかったな。
大騒ぎするような仕草はまったくないのが逆にすがすがしい
754 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:09:32.21 ID:eqdS8qg4
青木も久恵とやってたらよかったのにな。
>>717 おしんは事業に成功して晩年は伊勢で結構幸せになってたんじゃなかったっけ。
756 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:09:47.96 ID:Z40wA1Vr
>>734 広沢はこの事知ってるのかな。
知ってたら京都まで飛んできて覚馬に土下座して謝罪、青木を無理矢理青森に連れてかえっただろうな。
757 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:09:57.11 ID:scEiJsNR
「私は青木とセックスしました」と八重に告白したようなもんだったな。
八重もそれでブチ切れしたんだろう
間男のウザさヤバさ身勝手さもなかなかの演技だったが
今回は谷村美月が全部持ってったな
しかし平成生まれとは…
この大河は音楽がずるいね
特に内容に感銘は受けなかったのに覚馬が初めて時栄に会った頃の回想シーンでホロリときてしまった…
>>717 おしんって健気なイメージなんだけど、不倫して本妻追い出すようなタイプなの?
>>750 14歳から20年も介護を頑張ってきたからね
>>744 もうこんなんばっかりじゃん
もうちょっと年齢近い不倫はないのかねw
763 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:11:41.00 ID:scEiJsNR
>>755 経済的・社会的には一応成功者にはなったけど・・・
という感じだろ。だから家出したんだし
>>751 禿同
最後の雪が舞う別れのシーンなんかはグッとくるものがあるね
>>760 乙羽信子に代わってからは嫁にイヤミを言うようなばあさんになってた
>>696 あれはわざと時栄を邪険に扱って、
久栄の慕情を引き出すためにやってる。
だから佐久が「これでよかんべ」
時栄も「おおきに」と言っている。
谷村美月のファンになりました(^o^)/
是非リアルでも不倫してほしいw
30台の女は性欲が一番盛ん、なのに夫は目も見えぬ足腰も立たぬで満足できぬ。
そこに若い男から言い寄られたら股も開いちゃうよね。時栄は悪くないよw
>>754 逆になぜそうしなかったんだろうw
どうしておばちゃんに行ってしまったんだよw
772 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:13:54.13 ID:ijhKCmuy
時栄はんは淫婦やのう
たまらんで
恐らく書生が初めての不倫ではないと見た
谷村美月の評価が一段と上がったな
>>746 時栄が「悪い気はしなかった」とか言い出したからカッとなったんだと思う
事実はどうあれ気持ちの上で覚馬を裏切ってると告白したようなものだし
スキャンダルのせいで同志社に激震が走ってるのに、何をぬけぬけと、って感じじゃないかな
結局覚馬は一人で孤独死か
裏切ったら裏切られる
因果応報だねぇ
>>771 いや、もうそれは先週の井戸のシーン見れば仕方ないよ。
実質うらの勝ちか?
>>774 あれは八重をキレさせるためにわざと言ったんだよね?
本屋に見られた時点で出てくしかないと覚悟決めてたんだと思った
>>777 うらは京都に来なくてよかったね
来てたらまたこの時ややこしいことになってるわ
>>777 時栄は元妾で不倫までしたくせに生活の面倒見てもらえる、うらは何もなし
時栄一人勝ち
781 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:17:13.48 ID:9JYoE69K
思ったよりドロドロしてなかったな!
多分この後一番困ったのは覚馬。
ただでさえ男が嫁に出て行かれたら立ち行かないのに
あの身体では(´・ω・`)
明治20年から不幸ラッシュだから
>>746 なんとなく個人的には、時栄に引導を渡す役を引き受けた感じの意味に見えたな
786 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:17:39.23 ID:eqdS8qg4
>>769 おっしゃるとおりであるが、中々難しいものである。
>>747 スタパで見学した者です。かなりの時間をかけて撮っていましたね。
788 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:18:03.84 ID:V95LzDIi
蘆花と久栄って何で周囲に反対されたんだろう?これを根に持って後に不倫話を暴露したような感じになったのかな?
帰国後の譲の目の下のクマが一段と濃くなっていたな。
明らかな死相なのにツッコまない八重さんにorz
覚馬は無かったことにしたかったのに引っ掻き回す小姑というのが実際だろう。
なに八重を美化しとるんじゃw
谷村美月が好評価で嬉しい
思えばリーガル二話でも評判よかったしやっぱり実力あるんだろうね
>>788 久栄が出ていったら誰が覚馬の世話をするんだって話じゃないの?
>>767 青木チャールストーマスw
声出してワロタw
794 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:20:16.57 ID:gcWVm5y8
リーガルに谷村美月出てたっけ?全く気づかなかった
今日の回は谷村美月のためにあったようなもんだな
大河のストーリーとしてはどうかと思うがw
これが下手な役者じゃなくてよかった
796 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:21:27.30 ID:scEiJsNR
八重の桜で出てよかったな。
NHKは今後も時代劇現代ドラマで谷村美月を使って欲しい
あまりトーク番組出ない人だからスタジオパーク出てもらえると
新島襄も気の毒だ。苦心して資金集めをして帰国したら嫁の実家はゴタゴタ、学校もゴタゴタ。
>>794 リーガル二話の女漫画家で出てたよ
辛口のリーガルオタにも好評だったね
セリフや演技から、時栄と書生がやったことが、わからない人は童貞
勝ち負けで言ったら、うらは試合放棄だろ
戦いの舞台の京都に行かなかったんだから
谷村美月は今回の熱演が認められて、これからもNHKの仕事はコンスタントに
入ると思う。よくやった。
谷村美月はスペックでも好演しとるな。
『もちのろん!』は名言な。
脇役女優をちょっといいなと思う→ドラマ板で不自然な程持ち上げられてなんか嫌になる
あーあの漫画家かぁ…気づかなかったが言われてみれば
あれも複雑な役どころだったな
しかしあっちでも平成生まれとは思わなかったw
社会的に成功した山本兄妹でも、プライベートでは手放しで幸せって訳にはいかないんだよね。
良く有る話とはいえ切ないわ。
一方、広沢さんは青森で弟子の成長を期待しつつ頑張ってるという・・・・
>>767 466 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2013/11/10(日) 20:27:42.41 ID:lfzqKCHG
戊辰戦争以来久々に見たけど
なんやこれwwwwwwwwwww
このレス、いちばんワロタw
811 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:25:36.71 ID:eqdS8qg4
結局青木は落ちこぼれてしまったのか。
812 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:25:57.38 ID:oR8IyLg6
覚馬が府議会議長になったとか、真剣に妻として或いは介護役として尽くした時栄の
功績は大きい。出世の陰に時栄も献身ありだろ。
やはり青木が悪い。
813 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:26:14.25 ID:ijhKCmuy
この件でのみねたんの憎悪は八重おばさんの比ではないだろ
ドラマの状態だと最初の家庭内疑惑の段階で青木を青森に追い返してれば丸く収まるところを時栄が自分で退路たっちゃったんだな
(セリフは青木への温情になってたけど、女としての迷いもあったか)
布教のためだか教育のためだか目的はっきりさせずに寄付集めてるのも、
詐欺ギリギリだと思うがな。
風吹ジュンの説明セリフ
「母を恨んだままで別れたら〜」みたいなやつ
あんなん入れなきゃいけないくらい
今の視聴者は理解力が低いと見られているんだな
>>813 母と引き離された元凶だもんな…
せめて死ぬまで山本家に尽くしてくれなきゃ、身を引いた母も我慢し続けた自分も何だったのかって話だよな
なんかさー今日のは気分が重くなる話だったな
ただでさえ明日から仕事で気分が重いのに、時江の不憫さを見せられて、よけい気分が重くなったわ
>>802 「もちのろん」は、どちらかというと奥村“芹亜”佳恵の名言。
時栄は試合に勝って勝負に負けた(誤用承知スマソ)
うらは「赤い櫛が似合う自分を覚えていて欲しい」と言って身を引き
みねが赤い櫛の似合う年齢になり嫁いだ
時栄は若い姿のまま覚馬の記憶に残るうらを妬み
いずれ老いていく自分を寂しく思っていた
…これ絶対に男の人には分からないだろうねw
それにしても女から見ても谷口はぞくぞくするくらいイイ女だわあ
>>646 山本邸の先の角で待ってて、時栄と手をつないでいたよ
822 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:31:28.03 ID:Q3pnlwbR
京都編主役の一人オダギソ
脇のまお、ストーカでかちん顔ながせに食われたな
青木も18歳でやりたい盛りに、31歳の肉体は
無理ないだろう
824 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:33:11.64 ID:eqdS8qg4
まあ今回は時栄が前面に出てきてしまって他の話をしても消えていくだろうが、
私は青木が一番不憫であると思う。彼は、期待を背負って覚馬の下に連れてこられたのである。
しかしながら、全く周囲についていけず、結局何しにいったかわからない状態になってしまった。
一方山川健次郎のようにアメリカという言葉も違う所にいって学士をとったものもいるのである。
山川健次郎のようなのはごくまれなのであろうが、結局落ちこぼれてしまったのが
不憫でならない。
>>650 おいおい、八重が汚れ役を買って出たから最後に親子の情が引き出せたん
ぢゃないか
>>816 それ余計だったね
でもこのスレの反応見るに入れて正解だったかも
>>816 その佐久の言葉に続くノベライズにある「私にでぎんのは……こんなごとぐれぇだ……」の
八重の言葉はカットされたね。
大垣屋と八重の心理戦もなかなか面白かった
前者は時栄の献身を強調して八重の怒りを宥める
後者は見逃す換わり商工会に金を出してもらう交渉
>>820 男からすると、二人の妻って結局別腹なんだけどなあ〜と時栄に言いたいw
>>828 大垣屋の中の人の行状を考えると、あまり説得力はないけどね。
832 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:37:48.49 ID:D8e8ZzbH
気が強うそうな八重の実写真を見たら、娘を前にして不義の母を鬼の形相で
山本家から追い出した綾瀬はるかの演技は決して誇張していないと思う。
834 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:38:55.13 ID:YUFgTkSX
永瀬まさかのブレイク
このスレ限定だけど
835 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:39:17.83 ID:eqdS8qg4
>>820 わかるか、ぼけ。
でも確かに女性が劣化していくのは詐欺みたいなものである。
836 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:40:14.97 ID:ak3qTuX/
エッチはあったのかなかったのか、どっちなんだ?(笑)
まさか会津戦争からこんな話題になろうとはな(笑)
実際の時栄は、その後どこで暮らしてどうなったかってのは分かってないんだよね?
カップル板見るとけっこう若者と30代女性のカップルを見かけるから、
まぁ好きになっちゃったらどうしようもないんだろうなあ。
雪降る中で黒いストール、暗めの着物を着て寂しげに笑う時栄は、
とてもとても綺麗だった
838 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:41:26.87 ID:ijhKCmuy
不倫騒動での各人の偽らざる胸の内
覚馬「仏教の因果応報とはこのことか」
時栄「中 に 出 さ れ た か ら」
八重「キーッ!!なんなのあのメス豚」
久栄「複雑な家庭環境だわ」
みね「殺す」
ジョー「やべーよ、噂広まると同志社ガー…オロオロ」
839 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:42:06.49 ID:scEiJsNR
>>833 今で言えば写真誌でフライデーされて
週刊誌・ワイドショー・2ちゃんで叩かれるようなもんか
大垣屋のなにげない言動に「今回でお亡くなりになるのか…」とひやひやした
>>836 緊迫した籠城戦の最中に佐川の寝坊コントを挟む脚本家をなめてはいけないw
永瀬は仮面ライダービーストの頃から応援してたから
これで売れてくれたら嬉しい
844 :
/:2013/11/10(日) 21:44:28.92 ID:ZrLpic/S
谷村美月は演技が上手くて好演していたね
今後のNHKのドラマで見てみたい女優さんのひとり
845 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:45:47.20 ID:oJMyYar8
おまいら細雪面白かったですよ
もう八重ではネタが尽きてしまって、山本家の内紛をネタにして無理やり続けてるだけ
見てて醜悪そのものw
ネタギレならならネタギレで早く看護師時代に移ればいいのにね
NHK「八重の桜」公式サイトより↓
青木栄二郎役をやらせていただきました、永瀬匡です。
第44回「襄の遺言」に続き、第45回「不義の噂(うわさ)」にも出演させていただきます!
台本を読んだときは、青木はひどいやつだなと思いましたが、男として「ああ、わかるな」
と共感できる部分もあったり...。でも、人のものは取ろうとしてはいけませんよね(笑)。
撮影では、すばらしい共演者の方々から"現場でのあり方"を学ぶことができました。
途中参加ですが、皆さんが第1回から今まで築き上げてきたものを大事にしたかったので、
現場でカメラが回っていないところでも、自分の"あり方"には気をつけました。
青木栄二郎という役を通して、男の弱さだったり、人間の弱さを伝えられたらと思います。
11月10日放送の第45回「不義の噂(うわさ)」もぜひ見てください。
よろしくお願いします!
>>844 NHKといえば「キャットストリート」ってドラマの主役だった
結構前だが、健次郎の人と共演だったな
850 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:48:13.00 ID:YUFgTkSX
谷村が八重で、綾瀬が時栄だったらよかったのに
851 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:49:04.25 ID:scEiJsNR
時栄ってこの後に青木と結婚するの?
854 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:51:13.86 ID:eqdS8qg4
>>837 思うがその時はいいと思うが、男が30代とかになると、絶対に何であの時、
そのままいってしまったのかって後悔すると思うよ。きっと浮気すると思うよ。
清盛がどうしたってンだ、見てないしぃ、だいたい誰が清盛の立場でも同じようなもんだろ。
八重の桜は、綾瀬で救われていると思う。あれ本人に近い奴だともう男は振り回され放しだろ。
演じているストーリーより、綾瀬がなんか愛嬌を振りかけて多少八重に好感度を上げている。
実際のところはどうか知らんが、うまく纏めてたのう
しかし、久栄はんブサイクやw
>>847 そうそう
せっかく会津戦争のときにゴウリキと一緒に戦傷した人らを看病したシーンも撮ってるし
さっさと日露戦争まで行って丁寧に戦争シーンも描写し看護師の八重の姿もじっくり描いてほしい
明治18年だと八重は40歳になってるな
疎水の話が見たかった
860 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:54:35.68 ID:oR8IyLg6
時栄は谷村美月だから、何かじーんと来るあそこまで演じられた。
綾瀬が時栄役だったらどうだったかな?
861 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:55:30.93 ID:eqdS8qg4
862 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:56:09.16 ID:VMiiA1q2
>>640 子供っぽく演じたんだろ
それくらい分かってやれよ
863 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:56:38.81 ID:7d4xNXzg
>>852 意外と、これで心置き無く青木さんとお付き合い出来るわって
別れた後、一直線に青木のところへ行ったりしたかもしれないわ
お前何様だ
お前は人のことを言える立場じゃないだろ
と八重とか何人かに対して思ってしまったよ
事実離婚やらなんやら嫌な家だったんだろうな
綾瀬は色気がないからなあ
866 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 21:58:48.94 ID:eqdS8qg4
牧場経営の広沢さんもこの状況にびっくりだろうな。
綾瀬だったら青木に同情する、無理もない。十分色気?色気ってか、美貌なんだけど。
>>860 綾瀬は想像できないね
そもそも京都弁が似合わないかとw
869 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:00:12.43 ID:VMiiA1q2
谷村絶賛する奴って何で他をボロクソに叩くんだろ
870 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:00:23.44 ID:scEiJsNR
>>859 槇村の後任で知事になり琵琶湖疎水建設を推し進めた
北垣国道はキリスト教に理解があって、娘を同志社女学校に入学させて
知事の娘がいる学校を批判できないように仕向けたり同志社に協力的な人だった。
>>836 あったろ
良心の呵責に耐えかねて時枝は八重に直接ではないがポロッた
単なる噂じゃない事を知った八重が離縁してくれと言ったんだ
琵琶湖疏水って、淀川から水路じゃ無理だったの?
ググッて見てもよく分からん。
873 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:05:26.64 ID:eqdS8qg4
>>871 そもそも時江がポロっと話したのは八重が許してくれると思ったからだろ。
あんなの八重の誘導尋問だろ、ふざけてるわ。
『だれでも情欲をいだいて女を見る者は、すでに心の中で姦淫を犯したのです』by マタイ福音書
しかし、来週の蘆花の話題がほとんど出てこないけど、
中の人は江に出ていた子じゃないかな?
久栄と盧花がなんとも田舎臭いカップルだわ
よう似合っちょる
876 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:06:24.22 ID:2HjfL4jY
自分をウチと言う女の子にあまり悪い子はいないぞ。
語尾にだっちゃつける子なら尚更。
因果応報を受けた覚馬に笑った
先週、青木が出てきたと思ったらもう一年経ってたとか
時間の進み具合がまるでわからん
>>873 >八重が許してくれると思ったからだろ。
んなこと思うわけ無いだろ
洗礼まで受けたけど嘘を付き通す事が苦しかった
要は自分を楽にするためにポロったんだよ
強引に抱きすくめられて悪い気はしなかった、浮気したも同然
という考えは生真面目過ぎるけど、まあわからんでもない
一緒に洗礼を受けることを決めた時点で
覚馬もおそらく気づいていたんだろう。
夫婦ですべてを清算して一からやり直そうとしたのだろうが、
結局過ちから逃れることはできなかった。
山本家に転がり込むのにロクなのはおらんな
谷村は巨乳なのに幼児体型
>>859 琵琶湖疏水はヒストリアでやったからそっち見てねってことなのかな
内容は会津編が好きだけどBGMは断然京都編が好きだわ
見せ場のシーンでふと流れるだけでウルッときてしまう
離縁を求める妻にちゃんと、行き先やら生活の面倒やら全部お膳立てする覚馬は、
うらとの離縁の失敗から学んだんだな…とか
それを拒絶しない時栄も、ストーカー青木を手厳しく拒絶して逆ギレされた経験から
男のプライドをやたらに刺激しない無難なものごとの納め方を学んだんだな…とか思った
佐久さんは気苦労が絶えないな。年老いてから京都という不慣れな土地に移ってきて
本来なら子や孫と平穏な老後を過ごせたんだろうけど・・・・
うらとみねが可哀想だなーと思ってた自分は今回はちょっと留飲が下がったよ
久栄だけは気の毒だけど、時栄に関してはあまり同情しない
娘と離れなきゃならなかったのはうらも同じ(っつか時栄のせい)だし
まぁ20年も覚馬の世話してたのは立派だと思うけど、会津に妻子がいると分かってた?相手と
一緒になっちゃうってどんな神経してんだと思ってたからさ
890 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:17:01.06 ID:scEiJsNR
>>883 クネ男キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
たくさん見られるなw
>>802 ホタルノヒカリの蛍綾瀬の台詞のパクリ?
>>888 それが刺激になってボケ防止になったのかもしれん
結論:本屋が悪い
894 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:19:03.53 ID:eqdS8qg4
妊娠で時江の不倫がわかればわかりやすいのに、時江が八重に遠まわしにばかり言うから
はっきりせえよって思ったのはおれだけじゃないはずだ。
あの本屋はいろいろ噂を聞いてたからわざと戻ってきたのかもしれん
妊娠まで描いたら大河じゃなくなるな
大河ドラマではそこまでいらない
898 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:20:39.11 ID:eqdS8qg4
で、うわさを広めたのはあの本屋だったのか。
>>898 ドラマ上ではそのようだが
「ここだけの話な」をあっちこっちに触れ回ったのか
谷村は必殺仕事人2009だったか くの一でスリの役で出てたよな
時栄がポロったシーンでの八重との会話の間が良かったな。
最初のうちは八重は周囲の人間は面白がって悪い噂をたててるだけだと言うんだけど
それに対して時栄が無言のまま何も答えないでいる部分の表情がいいね。
>>901 スペシャルで何故か水川があっさり殺されて、すぐにはじまった次のシリーズでは谷村が水川のポジションに収まったんだよね
しかしオダギリの新島は魅力がない男だったね。
不倫とか昼ドラとかこれが大河かとか言われてるけど、当時、
家の存続というのは大問題だから妻の不義というのも重大な話なのよ
906 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:35:21.02 ID:eqdS8qg4
>>905 じゃあ八重に子供がいないのは大問題じゃないのか。
907 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:36:25.39 ID:wBOrrrah
>>889 ドラマ上のハナシしてる?
それとも「シジツではー」のハナシしてる?
うらが上洛を決めなかったのは、時栄の存在だけでは無いと思うよ。
旧弊な会津で地道に家内での仕事をし続けて、新規のことは好まない性質だろうし
京のような遠くて言葉も慣習も違うような土地で新しく出直そう的な発想は
しないような女性に思える。
(コレらも自分の憶測といえばそうだけどな)
時栄が覚馬とああいう仲になったとしても
倒幕、旧幕派に関わらず、国元に妻子があっても京に女性を持つことは
珍しくもなかったわけなので、時栄の神経を疑うほどのコトでも無い。
時栄はれっきとした御所出入りの郷士に家の娘だったわけだけど
産んだ子は「山本覚馬の子」としてどうにでもなるもんだから。
太賀って江の秀頼だよね
酷い脚本の中好演してたけど、現代風で軽い徳川パートに比べて
豊臣パートはいかにも時代劇っぽい台詞だったから上手くみえて得をしたとも言われてた
さて今回は。
912 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:38:42.11 ID:NaqrLQFM
菊地亜美
谷村美月
嗣永桃子
小嶋陽菜
この4人に共通してるのは全員が辻希美にあこがれて芸能界に入ったということ
913 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:39:16.42 ID:hp2lDsA9
>>906 実子じゃなくても、養子を迎えればOK。
914 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:41:44.33 ID:CjKLGpdx
京言葉をまともに喋れる役者がほとんど居ネエお粗末な田舎芝居だゼッ!!!
都の言葉ぐれえキチンとマスターしてから出るものサッ!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>909 まともな神経持ってるなら本妻が京都に出てくるって決まったら家を出ていくだろ
>>907 坂の上の雲の米倉斉加年ってかなり似せてたんだな
うらは赤い櫛が似合ってた自分を覚えていて欲しいと時栄をうらやみ、
時栄は覚馬の中にいる若くて綺麗なままのうらをうらやみ…
二人の女性のすれ違い?が何だか切なかった
>>889 30以上年下の女に手を出した覚馬がそもそもの原因じゃないの
ぶぶ漬け如何どす?
>>909 ドラマの話だよ
史実の覚馬や時栄がどうだったかは全然知らないので。
結局うらも時栄も最後まで覚馬のそばにはいられなかったんだね
どっちの女も蔑ろにした(そういう部分のある)覚馬への罰って気もちょっとするわ
922 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:47:45.68 ID:oR8IyLg6
>>922 うらが来ないのを知ったのは八重達が到着してから、それまでに別宅用意して移るのが筋だろ
帰れそうにもない赴任地で失明して身体に障害が残り病気で死にかけた状態で年頃の京娘が親身に世話をしてくれる状況で手を出さない男はいない
>>922 京都サイドは呼ぶつもりでうらの服を仕立てたり準備してたよ
926 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:50:39.74 ID:hp2lDsA9
西郷頼母は、もう出ないのか?
脚本が覚馬嫌いだから、こんな魅力のない男にされてんだろ。
青木も魅力皆無でなんであんなのと浮気したんだ?っていうレベルだけど。
まともな恋愛劇が書けないんだろうな。
勝先生を見習って妻妾同居にしようと思ったんだよw
>>923 >うらが来ないのを知ったのは八重達が到着してから
そんな会話あったっけ?
現在の倫理観でやたら時栄を叩く人が目に付くけど…。
まあ、確かに今も当時も(妻の)不倫は悪だけどね。
いずれにせよ、諸悪の根源は覚馬(&青木)なんだけどね。
史実はともかく、今回の話はどの視点でもそれなりに納得出来るように上手く纏めていたと思う。
933 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:57:45.92 ID:oR8IyLg6
谷村美月が美貌だから覚馬も時栄もかわいそうと思うが、どブスな女優ならザマ見ろだっただろうな。
覚馬が悪いっていうのがまさに現代的な倫理観だろ。
935 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 22:59:47.73 ID:scEiJsNR
936 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 23:02:51.06 ID:9JYoE69K
谷村美月って23だったのかよ
時栄の役の雰囲気であんな似た女優他に知らない?
30代後半くらいでいたと思うんだけど、名前が思いだせん
昔の女性も性欲があったんだな
>>927 分かってないなぁ〜。
介護疲れで鬱気味の時にピチピチの若い書生から求められたんだよ。
塚地を痩せさせて目一杯可愛くすると谷村になる
残り回数的にはジョーがくたばったところで終了?
時栄擁護の方がねーわ
旦那に相手にされなくて欲求不満な浮気願望のある鬼女ですか?
945 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 23:07:41.98 ID:pksR/ozN
時栄は八重に体の関係ありと、明らかに白状していたのに、
プラトニックだろとか、わざと曖昧にしているとか、
行間の読めないバカが多いな。
だから、最近のドラマは説明過剰になるのだな。
>>869 たとえいい役者でもファンの質が悪いと残念だよね
>>939 だったら青木が時栄にムラムラする描写だけじゃなくて、
時栄が青木の若い肉体にドッキリするシーンが必要だな。
青木はあの後スナイパー八重に始末されたんだよな?
>>942 本日の「不義の噂」が45話。
第48話で襄が病死。残る2回(49話、50話)で看護師編をやって完。
時栄を女中のように使ってる、って言ったのは当たってると思う。
鴨川に投げ入れろ2
>>930 うらは?て覚馬が聞いてたよ
で、スレでは、米沢に来た書生は、
いらんこと(時栄の存在)は言うが大事なこと(うらは来ない事)は言わない役たたず!と叩かれまくってたw
>>947 青木の中の人は研音の肉体改造部ってのに所属して筋トレしてるから脱げばよかったのに。この間も写真集出して裸も撮られてたけど。
まぁ覚馬の中の人の体には負けるけど。
なんで妊娠の話をカットしたのかがわからないな
>>954 さすがに時栄を庇いきれなくなるだろ、母と子の涙の別れが白々しくなる
>>947 アバンの簾を上げてるシーンの時栄は、そういうエロい顔をしてたよ
覚馬はうらを捨てたから因果応報とか、全くわかってない
当時うらが京都へ来なかった事実は、うらが山本家を捨てたということだよ
家と家の関係をわかっていない、と言いたいところですが
脚本演出が覚馬を庇って流産の嘘や、野沢の嘘話の上
うら可哀想、覚馬酷い奴に仕立てたからそう思われても仕方ないね
狙ってやったのかもしれない
覚馬は全部わかってて不問にしたんだけど、話半分で見ても切ないわ
覚馬も時栄も久栄も皆切ない
夫婦間の事は夫婦にしかわからないから、歴史上の人物のことなどわかるはずないけど
>>952 つうてもほんとは今やそこそこ資産と名声もっている家の奥様だったからねえ。
覚馬がケチとか偏屈で今まで書生も女中も置かなかったって設定ならともかく、ドラマ的都合で家族以外の人物が家にいなくて主婦やってる時栄を不幸な女呼ばわりするのは無理があったな。
まあ青木の言い分は若い間男の一方的な正義感でしかないんだろうけど
夫は盲目で足腰立たず
姑は女学校の寄宿舎勤務
小姑は別居
娘は学生
家の中でいくらでも…
>>958 正義感なのかなぁ、間男の立場を正当化して「自分は悪くない」と思い込むための誤魔化しにしか見えなかった
961 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 23:25:49.14 ID:7d4xNXzg
時栄の中の人って顔の表情で演技するわよね
先週、縁側で青木と目配せしてたときは
「もう、私達出来てますよ」って顔してたわ
>>954 史実かどうかわからん話だからじゃないの
>>960 久栄も八重が家の事を何も手伝ってくれないと文句を言ってたような
>>960 >間男の立場を正当化して「自分は悪くない」と思い込むための誤魔化しにしか見えなかった
ドラマ内でも客観的にはそうでしょう。
ただ、いくら間男の役でも誰が見ても「何言ってんだ?こいつ」ないちゃもんではねえ。
966 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 23:29:43.22 ID:f1TNV2/D
八重の旦那運は最強レベル
覚馬の家族運は最低レベル
擁護とは言わないまでも、これまでのストーリーをまともに観ていれば情状酌量の余地は充分に有るよね>時栄
>>958 時栄は夫の世話や家事に縛られるのが嫌だったわけではなくて、夫の心の中の前妻の存在に勝てないこと、
山本家の絆の中で疎外感を感じていたことに苦しんでいた。本人がそう言ってる。
世間的には決して日影の存在では無いし、待遇が悪いわけでもないんだけど、
公私ともに思い切り自己主張しながら、妻としても女としても充実した人生を過ごす義妹と己を比較してしまうことも有っただろう。
おまいら痴話話好きだなあw
近頃にないスレの伸びだ
>>963 あれ意味わからん
時栄という主婦がいて娘もまだ学生で、なぜ嫁に行って学校の仕事もやってる八重が手伝わないといかんの?
>>967 時栄が疎外感を感じる描写はちょこちょこ出てきたね
特に会津帰省の回とか
次スレ立ててくる
>>969 あれは、八重は青木の世話を何もしないと言ってたんじゃなかったっけ
青木を同志社に入れて山本家におけばいいと提案したのが八重だからでは
>>967 中の人の力量によるところが大きいと思う
現実はお手伝いさんいるだろうからな
ドラマの時栄は家事手伝いばっかしてるように描写されてるけど
立てられなかった、誰か頼むよ。
>>967 うん。時栄自身の苦しさはまだわかるよ
青木の覚馬偽善者呼ばわりの部分が「全然そうは見えないね」って話(覚馬の女の扱いが進歩的だとも思わないけど)
977 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 23:36:14.56 ID:oR8IyLg6
>>967 私も時栄に情状酌量。
松方に青木始末させりゃ良かっただろうに。
>>920 『阪急電車』の勝地と谷村は初々しいカップルだよ
時江と健次郎・・・時江の方が年上?
不貞行為に情状酌量は無いなぁ
寂しかろうがヤッた時点でアウト
時栄と久栄の別れのシーンで流れてた曲って、また初出?
いつもこうだよね。せっかくのシーンが。アホじゃん。
981 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 23:43:55.55 ID:scEiJsNR
『阪急電車』の勝地と谷村は初々しいカップルだよ
あの前髪クネ男と時栄のカップルにしか見えないw
自分もダメだった
誰かお願い
立ててみる、ちょっとまってて
>>979 だから結局追い出されたわけだし、無罪放免じゃない。
確かに、当時の男としては覚馬がそれほど妻に対して酷い扱いをしていたわけじゃない、というのは分かる。
青木の科白には脚本家の感覚がちょっと透けてしまったのかな。
988 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 23:56:08.03 ID:YUFgTkSX
>>987 ありがとなし!
>>986 一応、青木には比較対象として、妻・時栄とは違って覚馬が自由にさせてる妹・八重の存在が目に入ってることになってる
看護師編は最後の二回で済ませちゃうのね
もう少し費やしてもいいと思うけど…
綾瀬さん看病する役ハマるし
太平洋戦争中も旦那が捕虜になって帰ってこないのを戦死したと思って再婚した例もあるからな
うらも時栄も路地の角からひょいといなくなったなw
1000 :
日曜8時の名無しさん:2013/11/11(月) 00:15:58.57 ID:4YukMEtJ
「汝らのうち罪なき者からその女に石もて投げよ」ヨハネ伝8章7節
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい