【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

前スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380984995/
2日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 22:29:34.70 ID:zx5W7AKE
■関連スレ
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28 (DAT落ち)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349943882/

スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
「八重の桜」ネタバレスレッド6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380960370/
3日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 22:30:25.47 ID:zx5W7AKE
■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(28)[少女期:鈴木梨央(8)]
山本権八(父/1808-1868)+37…松重豊(50) 山本佐久(母/1810-1896)+35…風吹ジュン(61)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(42) 山本うら(覚馬先妻/1837-没年不詳)+8…長谷川京子(35)
山本三郎(弟/1847-1868)-2…工藤阿須加(22) 山本みね(覚馬次女/1862-1887)-17…三根梓(21)
川崎尚之助(先夫/1836-1875)+9…長谷川博己(36) 新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(37)
山本時栄(覚馬後妻/1854-没年不詳)-9…谷村美月(23) 山本久栄(1871-1893)-26…門脇麦(21)
新島民治(襄父/1808-1887)+37…清水紘治(69) 新島登美(襄母/生年不詳-1886)…香野百合子(62)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(45) お吉(山本家女中)…山野海(48)

松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31) 松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(41)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24) 松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(83)
松平喜徳(容保養子・慶喜弟/1855-1891)-10…嶋田龍(14) 滝瀬(照姫中老)…筒井真理子(40)

西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65) 西郷千恵(頼母妻/1835-1868)+10…宮崎美子(54)
西郷眉寿(頼母妹/1843-1868)+2…中島亜梨沙(30) 西郷由布(頼母妹/1846-1868)-1…玄里(26)
西郷細布(頼母長女/1853-1868)-8…田中明(16) 西郷瀑布(頼母次女/1856-1868)-11…豊田留妃(10)
西郷常磐(頼母四女/1865-1868)-20…田嶋絆 西郷吉十郎(頼母長男/1858-1879)-13…関ファイト(13)
西郷律(頼母母/1811-1868)+34…久松夕子(80)
山川浩(大蔵・家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(33)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1843-1909)+2…市川実日子(35)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+62…山本圭(73) 山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(59)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(27) 山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
山川登勢(大蔵妻/1850-1868)-5…白羽ゆり(34) 山川美和(大蔵妹/1847-没年不詳)-2…守田菜生(29)
山川操(大蔵妹/1852-1930)-7…竹島由夏(27) 山川常磐(大蔵妹/1857-没年不詳)-12…佐藤みゆき(29)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)+3…池内博之(36)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(69)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(32) 神保雪(娘子隊・修理妻/1846-1868)-1…芦名星(29)
藤田(高木)時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
藤田五郎(斎藤一・新選組/1844-1915)+1…降谷建志(34)
高木盛之輔(時尾弟/1854-1919)-9…大倉栄人(20) 高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(64)

田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(64) 横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(60)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(64) 佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(41)
萱野権兵衛(家老/1830-1869)+15…柳沢慎吾(51) 簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(72)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(39) 広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(36)
内藤介右衛門(家老/1839-1899)+6…志村東吾(43) 大庭恭平(1830-1902)+15…山中崇(35)
古川春英(医師/1828-1870)+17…小市漫太郎(44) 黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(59)
竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(35) 小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(34)
浅羽忠之助(1831-1897)+14…五十嵐貴裕(32) 日向内記(白虎隊隊長/1826-1885)+19…武智健二(41)
伊東悌次郎(白虎隊/1854-1868)-9…中島広稀(19) 飯沼貞吉(白虎隊/1854-1931)-9…峯崎雄太(21)
篠田儀三郎(白虎隊/1852-1868)-7…今村信也(18) 石田和助(白虎隊/1853-1868)-8…讃井優
海老名郡治(家老/1843-1914)-2…ウダタカキ(35) 原田対馬(家老/生没年不詳)…佐藤政之(33)

日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(21)
日向(有賀)秀(ユキの継母/生没年不詳)…常石梨乃(35) ユキの祖母(生没年不詳)…大方斐紗子(74)
中野竹子(娘子隊/1847-1868)-2…黒木メイサ(25)
中野こう(竹子母/1825-1871)+20…中村久美(52) 中野優子(竹子妹/1853-1931)-8…竹富聖花(18)
依田まき子(娘子隊/1834-没年不詳)+11…小出ミカ(32) 依田菊子(娘子隊/1859-没年不詳)-14…吉谷彩子(23)
岡村すま子(娘子隊/1839?-没年不詳)+6?…白洲慶子(28)
水野テイ(梶原平馬後妻/1849-1889)-4…MEGUMI(32)
4日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 22:31:12.17 ID:zx5W7AKE
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+14…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57) 三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
近衛忠煕(1808-1898)+37…若松武史(63) 中川宮(1824-1891)+21…小須田康人(51)
二条斉敬(1816-1878)+29…伊吹剛(63) 中山忠能(1809-1888)+36…小川隆市(64)
仁和寺宮(1846-1903)-1…西海健二郎(41) 九条道孝(1839-1906)+6…河原健二(37)

徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(35)
徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(32) 徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(36)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(52) 徳川慶福(家茂/1846-1866)-1…葉山奨之(17)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56) 徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
松平定敬(容保弟/1847-1908)-2…中村隼人(19) 松平茂昭(1836-1890)+9…斉藤悠(29)

井伊直弼(1815-1860)+30…榎木孝明(57) 安藤信正(1820-1871)+25…倉石功(69)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(63) 吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(44) 吉田稔麿(1841-1864)+4…石川雄亮(33)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(35) 来島又兵衛(1817-1864)+28…関戸将志(36)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(58)

土方歳三(新選組/1835-1869)+10…村上淳(40)
近藤勇(新選組/1834-1868)+11…神尾佑(43) 沖田総司(新選組/?-1868)…鈴木信二(32)
永倉新八(新選組/1839-1915)+6…水野直(35) 藤堂平助(新選組/1844-1867)+1…住吉晃典(34)

世良修蔵(1835-1868)+10…小沢仁志(51) 大山綱良(1825-1877)+20…村上新悟(38)
木村銃太郎(1847-1868)-2…大地泰仁(32) 二階堂衛守(1836-1868)+9…金児憲史(35)
成田才次郎(1855-1868)-10…吉井一肇(14) 岡山篤次郎(1856-1868)-11…大嶋康太(11)
伊達慶邦(仙台藩主/1825-1874)+20…天野勝弘(49) 上杉斉憲(米沢藩主/1820-1889)+25…倉持一裕(48)
但木土佐(仙台藩家老/1817-1869)+28…嵐芳三郎(48) 木滑要人(米沢藩家老/生没年不詳)…西沢仁太(54)
姉歯武之進(1844-1868)+1…管勇毅(30) 遠藤条之助(生没年不詳)…渡邊修一(36)
河井継之助(長岡藩家老/1827-1868)+18…岡森諦(52) 内藤新一郎(1844-没年不詳)+1…木下政治(42)
白井小四郎(1838-1868)+7…多田広輝(34) 吉松速之助(1845-1877)±0…河野洋一郎(53)
5日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 22:32:05.57 ID:zx5W7AKE
■配役(つづき)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(48) 島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(71)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(35) 大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
伊地知正治(1828-1886)+17…井上肇(52) 桐野利秋(中村半次郎/1838-1877)+7…三上市朗(47)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(50) 山内容堂(1827-1872)+18…田中隆三(55)
後藤象二郎(1838-1897)+7…京極圭(39) 坂本龍馬(1835-1867)+10…柾賢志(30)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(53) 榎本武揚(1836-1908)+9…山口馬木也(40)
野沢鶏一(1852-1932)-7…小林優斗(21) 明石博高(1839-1910)+6…橋爪遼(26)
江藤新平(1834-1874)+11…山崎銀之丞(51) 別府晋介(1847-1877)-2…本郷弦(41)
篠原国幹(1837-1877)+8…荒井隆人(35) 伊藤博文(1841-1909)+4…加藤虎ノ介(38)
山縣有朋(1838-1922)+7…猪野学(41) 大隈重信(1838-1922)+7…池田成志(51)
松野新九郎(1849-没年不明)-4…吉田智則(33) 寺島宗則(1832-1893)+13…久々沢徹(41)
津田梅子(1864-1929)-19…河北麻友子(21) 

杉田勇次郎(1858-1912)-13…礼保(25) 小崎弘道(1856-1938)-11…古川雄輝(25)
徳富猪一郎(蘇峰/1863-1957)-18…中村蒼(22) 伊勢時雄(みね夫/1857-1927)-12…黄川田将也(33)
金森通倫(1857-1945)-12…柄本時生(23) 海老名喜三郎(弾正/1856-1937)-11…阿部亮平(33)
市原盛宏(1858-1915)-13…永岡佑(31) 徳富健次郎(蘆花/1868-1927)-23…太賀(20)
徳富初子(蘇峰姉/1860-1935)-15…荒井萌(18) 伊勢みや子(時雄妹/1862-1952)-17…坂田梨香子(19)
小松リツ(薩摩の女学生)…大後寿々花(20) 青木栄二郎…永瀬匡(20)

木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43) 槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47) 
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(71)
6日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 22:33:05.88 ID:zx5W7AKE
■スタッフ
作&脚本:山本むつみ(ゲゲゲの女房、慶次郎縁側日記、御宿かわせみ、秘太刀馬の骨)
脚本&協力:吉澤智子(下流の宴)、三浦有為子、大山淳子
制作統括:内藤愼介 (天地人、オードリー、どんど晴れ、女将になります!、ブルーもしくはブルー、シェエラザード、理想の生活)
演出:加藤拓(功名が辻、天花、茂七の事件簿、天うらら)、一木正恵(天地人、ゲゲゲの女房)、末永創(カーネーション)
   清水拓哉(新選組!、江)、佐々木善春(平清盛)、中野亮平(平清盛)、長谷知記(江、梅ちゃん先生)
テーマ音楽:坂本龍一
音楽:中島ノブユキ
題字:赤松陽構造
放送開始:2013年1月6日 全50回


新島八重と同志社(同志社大学サイト)
http://www.doshisha.ac.jp/yae/index.html

八重知り隊
ttp://twitter.com/yae_shiritai

福島県制作の「八重の桜」公式サイト
http://www.yae-mottoshiritai.jp/

会津若松市公式Facebook
八重の桜プロジェクト
http://www.facebook.com/yaenosakura.project?_fb_noscript=1

赤松陽構造氏デザイン タイトルロゴ字決定! ※PDF
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2012/03/006.pdf
2013年放送の大河ドラマ『八重の桜』のテーマ音楽を、坂本龍一氏が担当
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/116173.html

ただいま、東北
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/tadaima/

ラジオ深夜便 ここに注目“八重の桜”
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/yae.html

2011年6月22日2013年大河ドラマ『八重の桜』正式発表(主演:綾瀬はるか)
2012年5月30日第一次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120530.html
2012年7月19日第二次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120719.html
2012年10月11日第三次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news121011.html
2012年12月11日完成試写会開催 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/sisha.html
2012年12月20日主役バトンタッチ会見 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/20-baton.html
7日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 22:33:41.66 ID:zx5W7AKE
■過去スレ(* Part1〜89はPart90を参照)

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1380277037/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1379865934/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1379513284/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part90*
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1379247502/
8日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 22:36:11.61 ID:zx5W7AKE
■放送日程とサブタイトル、演出

第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」 ・・・・・・・・・加藤拓
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」・・・・・・・・・・加藤拓
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第04回 01/27 「妖霊星」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第05回 02/03 「松陰の遺言」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第06回 02/10 「会津の決意」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第07回 02/17 「将軍の首」・・・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第08回 02/24 「ままならぬ思い」 ・・・・・・・・・・・・加藤拓
第09回 03/03 「八月の動乱」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第10回 03/10 「池田屋事件」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第11回 03/17 「守護職を討て!」・・・・・・・・・・・・加藤拓
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第13回 03/31 「鉄砲と花嫁」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第14回 04/07 「新しい日々へ」・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第15回 04/14 「薩長の密約」 ・・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第16回 04/21 「遠ざかる背中」・・・・・・・・・・・・清水拓哉
第17回 04/28 「長崎からの贈り物」 ・・・・・・・・一木正恵
第18回 05/05 「尚之助との旅」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第19回 05/12 「慶喜の誤算」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第20回 05/19 「開戦!鳥羽伏見」 ・・・・・・・・・・・加藤拓
第21回 05/26 「敗戦の責任」 ・・・・・・・・・・・・・一木正恵
第22回 06/02 「弟のかたき」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第23回 06/09 「会津を救え」 ・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第24回 06/16 「二本松少年隊の悲劇」 ・・・・・一木正恵
第25回 06/23 「白虎隊出陣」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第26回 06/30 「八重、決戦のとき」・・・・・・・・・・・加藤拓
第27回 07/07 「包囲網を突破せよ」・・・・・・・・・・加藤拓
第28回 07/14 「自慢の娘」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第29回 07/21 「鶴ヶ城開城」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第30回 07/28 「再起への道」 ・・・・・・・・・・・・・・・末永創
第31回 08/04 「離縁のわけ」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第32回 08/11 「兄の見取り図」・・・・・・・・・・・・一木正恵
第33回 08/18 「尚之助との再会」 ・・・・・・・・・・一木正恵
第34回 08/25 「帰ってきた男」 ・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第35回 09/01 「襄のプロポーズ」 ・・・・・・・・・・・・末永創
第36回 09/08 「同志の誓い」・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第37回 09/15 「過激な転校生」・・・・・・・・・・・・中野亮平
第38回 09/22 「西南戦争」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・加藤拓
第39回 09/29 「私たちの子ども」 ・・・・・・・・・・・一木正恵
第40回 10/06 「妻のはったり」 ・・・・・・・・・・・・・・末永創
第41回 10/13 「覚馬の娘」 ・・・・・・・・・・・・・・・・中野亮平
第42回 10/20 「襄と行く会津」
第43回 10/27 「鹿鳴館の華」
第44回 11/03 「襄の遺言」
第45回 11/10 「不義の噂」
第46回 11/17 「明治の青春」
第47回 11/24 「限りある命」
第48回 12/01 「グッバイ、また会わん」
第49回 12/08 「再び戦を学ばず」
最終回 12/15 「いつの日も花は咲く」
 
*サブタイトルは変更されることが多い
9日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:20:44.47 ID:f9/vxgbJ
>>1-8
乙。

ところで、襄は帰国前からリューマチに悩まされてたはずなのに
そこらへんは描かれてないね。
10日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:20:54.85 ID:iZtqMSUw
>>1
ありがとなし
11日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:25:30.26 ID:+M8WVAn6
>>1
乙です
12日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:49:15.67 ID:emcRaX5V
くまもんガールズの中にいたのが田嶋陽子先生の御先祖になるわけだな
13日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:53:08.91 ID:S5y7m5II
「襄と行く会津」
JRの東北キャンペーンのような和むサブタイw
14日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:53:37.69 ID:ObPFKIbf
>>8
もう残り10話を切ったのか…
感無量だわ
15日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:56:20.32 ID:1fhcLbYG
絶対大丈夫と思ってプロポーズしたら即答が無かった

あの人ちょっと可哀想なんじゃないか
16日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:58:16.28 ID:wkesL0Ki
>>15
あるあるw
17日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:58:24.15 ID:ObPFKIbf
しかも仲間が皆いる前でな…
18日曜8時の名無しさん:2013/10/13(日) 23:58:56.81 ID:wkesL0Ki
どこの公開処刑だよw
19日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:10:18.50 ID:JWCQGVjw
>>15
当時の風習で言えば、まずオヤジに話を持っていかなきゃならんからな
現代的な価値観だと覚馬の娘の結婚話に対する反応はものすごく穏当なんだけどミネがああいう理由で切れるのは面白かった。
20日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:10:26.28 ID:hSoLB7za
みねの恋話はツマランし視聴率下がる
ポイズンと捨松の恋話しろ
21日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:11:03.03 ID:OOPosKEg
>>9
ドラマ中始終痛そうなそぶりが見えたら、うっとうしいじゃん。
割愛OK

何もすべて史実に、リアルにすればいいってもんじゃねえ。あくまで、劇だ。
22日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:18:34.42 ID:pehp7JlY
加藤虎之介は去年松ケン清盛に蹴り入れられまくりで最後斬首される役だったな
23日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:20:07.15 ID:UIBHBLug
同志社女学校はモデル揃いだなし

山本みね(三根梓)non-noモデル
徳富初子(荒井萌)non-noモデル
伊勢みや子(坂田梨香子)CanCanモデル
24日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:20:37.38 ID:4mQlZoPg
時雄はなんで横井姓を名乗らないの?
25日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:31:29.36 ID:2cwf2h0j
予告でお吉さんが会津で健在の様でなにより
徳造さんにも会えると良いな
26日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:37:34.62 ID:RCmsFyZz
第壱集のブルーレイ、尼で予約したけど、
何話まで入ってるんだろう?
会津戦争終結まででいいんだけど
27日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:41:20.35 ID:UIBHBLug
28日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:47:53.05 ID:RCmsFyZz
>>27
どうもです。
第弐集も買おう。
しかし、会津戦争が終わったらこうもつまらなくなるとは。
もう大河ドラマって呼べる代物じゃないですね。
29日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:50:02.59 ID:2+tsgFWB
>>13
うんオモタw
ちょっと前は学園ドラマ仕様サブタイだったし
30日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:50:20.03 ID:GH+v/acM
>>28
視聴率は会津編より好調だからニーズはあるってこった
31日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:55:34.86 ID:x44CGxHk
次回「逆襲のうら」お楽しみにね
32日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:59:14.78 ID:S4ttnjIY
>>25
夫婦になってるよ
33日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 00:59:36.38 ID:ODoYTtLl
外せぬ用事で見逃してしまった…
来週またうらが出るんだね
楽しみだわ
34日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 01:14:52.81 ID:fEipcCcZ
>>23
本物の同志社出身のモデルを挙げとこう

藤本恵理子(同大経済学部卒)…元CanCam、JJ専属モデル、現モデルガールズ
生方ななえ(同女大卒)…Grazia専属表紙モデル
35日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 01:17:39.38 ID:jUdB1dAF
「先のことしか変えられない」は
被災者へのエールですか、八重さん
36日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 01:18:54.90 ID:t4LDUN7m
どうせなら、神は乗り越えられる試練しか与え ない
って言って欲しいw
37日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 01:28:23.37 ID:k32QlEwr
>>30
視聴率は会津編と変わらないよ
一度目の結婚回はWBCで下げたが平均したら変わらない

襄がなよなよキャラからおとぼけキャラになってたな
今日は覚馬と槇村は良かったが、おやじにはもう見所がなくなってしまった
38日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 01:41:22.34 ID:5muljWOO
今日も初出の凡庸な劇中曲があった。
このドラマって、こういうところが駄目なんだよね。
感動から程遠いところに持っていかれる。
39日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 01:43:20.65 ID:lBECWBaO
来週は会津のお吉やうらのその後が見られそうなので楽しみ。
40日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 02:13:53.18 ID:0jrL6tHq
来週は黒河内先生と道場で再会
41日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 02:50:18.44 ID:Ms1ofgl2
>>1

ところでこのドラマ今までの幕末物〜明治物の定石を打ち破った画期的なドラマだと思う

今までのこの時代を取り上げるなら
・幕末ドラマ ; 幕末9割:明治1割
・明治ドラマ ; 幕末1割:明治9割
この配分が鉄板だった

しかるにこのドラマは幕末6割:明治4割の配分でかつ敗軍の側から描き
しかもその敗軍の当事者が明治の時代の民衆革新の一翼を担ったというところが
徹頭徹尾薩長中心によって描かれる通常の明治物とは一線も二線も画している
さらに厳格な身分制度に依る武士社会において言論の自由なんてありえない江戸時代から
僅か十数年後には一般民衆が声を上げ世論を興す原動力へと一気に変貌するワープ感がスゴイ
この二つの時代の果てしなく深い深淵ををわずか十数年でクリアした日本人は大したもんだ
42日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 03:01:50.24 ID:QsbLtmKz
>>41

同意、なかなか素晴らしい分析だと思う。
43日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 04:06:34.51 ID:Lyg2RwRT
大隈が「日本は一等国になれん」と吐いた寸前の台詞、
何て言ってるのか端折られてるのが残念だった

彼が東京専学(後の早稲田)を立てたのは、この追放の翌年
慶應義塾とか同志社以外の私学の推移にも触れて、
教育界全体を概説するのもありだと思うんだがね・・・
44日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 04:45:56.00 ID:fEipcCcZ
今回の最後に「当時日本にはなかった私立大学〜」というナレーションがあったから、
襄の私立大学設立運動と、それに共鳴する大隈との関係はやると思う。

他にも私塾こそあっただろうけど、(私立)大学とまで構想してたのは皆無だったから
大学として比較する対象は今のところ帝国大学だけかと。
45日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 06:18:08.35 ID:bNlhLXSt
>>41
で、徹頭徹尾明治政府史観によって描かれた幕末モノってなによ?
最近そんなドラマあったか?

反日NHKは賊徒共の味方ばかりだ。
46日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 07:27:01.57 ID:18lml6gn
>>41
八重の構成は「翔ぶが如く」と一緒
30話まで幕末、あとは明治
こっちは西南戦争で終わりだけどなー

>>45
「龍馬伝」かなー
あそこまで佐幕側が悪役になってる幕末大河は初めてみた
原作「おーい龍馬」と思えば仕方ないが
47日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 07:40:21.80 ID:5Mv0hPyV
獅子の時代は明治の方が長いな

大河にしろ民放時代劇にしろ幕府側中心の方が多いよ
徹頭徹尾明治政府側中心のドラマなんて翔ぶが如くを最後に、
ここ20年で一度も見たことないや
龍馬伝は珍しく長州を好意的に尺を取って描いてたが、
もっと濃いはずの薩摩との関わりをバッサリ切って悪役チックに仕立てあげてた
48日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 09:15:07.51 ID:w/67CYML
>>15
八重の桜で大河ドラマを初めて見てるんだけど、なんか朝ドラっぽいんだなと思ったw
もっと重厚なもんだと思ってた
いい意味でゆるいんで最後まで見れそう
49日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 09:35:49.44 ID:8LFX+vNA
みねも久栄も夭折だと分かっているから切なかったな
おとっつぁまはどちらも助けられない
50日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 09:36:37.81 ID:O4Dn9bNI
剛力もまたクロコーチ先生と会えて
良かったね
良かったのか?
51日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 09:43:11.18 ID:39y6pNtb
猪一郎が、初盤の八重化してる・・・まあ脇役なんだけど
(政局を聞いて「何!」とビックリして感想言ってくれる)
襄の紹介状持って板垣に会いにいくとこはあるのかな
52日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 10:13:19.76 ID:20k2g8Pg
やばい、戦になった後あの使用人のおばちゃん気になってたから
すげーテンション上がったwwwww
53日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 11:06:12.59 ID:M943wCoh
結局、震災(原発事故)復興支援の美名で福島県を祀り上げたドラマって事だろ。
これによって正しい歴史を辿ろうとするのは不可能と割り切る他はないと思える。
54日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 11:09:10.56 ID:KoEb1XLO
覚馬がメインだと空気が締まって良いな
悪いけど襄にはこのくらいの脇役に徹しててほしい
55日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 11:40:39.09 ID:18lml6gn
>>54
うん
教育は朝ドラのメインテーマにはなっても大河のメインテーマには厳しい
大河は政争や戦争描いてナンボだ
56日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 11:55:31.48 ID:0jrL6tHq
幕末明治をまたいだ作品だと衣装は和装と洋装の両方を準備しないといけないから金かかりそうだ
57日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 11:55:31.41 ID:5UK+y51S
教育も、日本全体の近代教育の話に普遍化出来たら見応えがあるが
アメリカの宣教師養成の紐付きのキリスト教系学校の内部闘争って、あまりに話題が限定されすぎでな…

府政パートはまだ地方の復興やら民主政治やら一般化できるネタだったが
58日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 12:05:05.69 ID:39y6pNtb
>>56
明治編のは主役のは特注としても、坂の上とかから借用できるんじゃないのか
女の服って時代でかなり激しく変わるけど、男の服ってここ百年はあんまり変化ないのね
59日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 12:05:37.15 ID:m18IJV0r
確かに覚馬メインは画面が締まる
大河で朝ドラが見たい人にはいいかもしれないが
キリスト教大学設立の経緯より政争の方が面白い
創作するならそこに八重を上手く絡めてやれよって思う
ただ、ドラマとして出来がいいとは思わんな
60日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 12:08:39.71 ID:I25rQB+2
この先は襄の大学設立活動と並行して自由民権運動や蘇峰の活動見てみると面白いと思う。
民意とジャーナリズムというかそういうのが育つ過程。
61日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 12:16:53.37 ID:+nQvdZft
ここ20年の大河。
そもそも幕末明治は少ししか無い上に、日本人は判官贔屓なので世間の人気は新選組や龍馬など若くして悲劇的な最期を遂げた敗者に集中している。
だから不当な手段で政権を奪った上に内乱権力闘争ばかりの新政府側を描いた大河を、ここ20年で見ていなくて当たり前。
勝者に都合良く書かれた教科書をそのまま押し付けられるようなので、日本人の共感を呼ばない。

32 炎立つ H5.7〜H6.3 渡辺謙、佐藤慶
33 花の乱 H6.4〜12 三田佳子、市川團十郎
34 八代将軍 吉宗 H7.1〜12 西田敏行、小林稔侍
35 秀吉 H8.1〜12 竹中直人、沢口靖子
36 毛利元就 H9.1〜12 中村橋之助、松坂慶子
37 徳川慶喜 H10.1〜12 本木雅弘、石田ひかり
38 元禄繚乱 H11.1〜12 中村勘九郎、大竹しのぶ
39 葵 徳川三代 H12.1〜12 津川雅彦、西田敏行
40 北条時宗 H13.1〜12 和泉元彌
41 利家とまつ 加賀百万石物語 H14.1〜12 唐沢寿明、松嶋菜々子
42 武蔵 MUSASHI H15.1〜12 市川新之助
43 新撰組 H16.1〜12 香取慎吾
44 義経 H17.1〜12 滝沢秀明
45 功名が辻 H18.1〜12 仲間由紀恵
46 風林火山 H19.1〜12 内野聖陽
47 篤姫 H20.1〜12 宮崎あおい
48 天地人 H21.1〜12 妻夫木聡
49 龍馬伝 H22.1〜12 福山雅治
50 江〜姫たちの戦国〜 H23.1〜12 上野樹里
51 平清盛 H24.1〜12 松山ケンイチ
62日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 12:32:53.92 ID:shHFL76a
>>60
確かにここ数回前よりは面白くなってきてるとは思う
象山先生の頃のおもしろさと種類的には近いね
63日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 13:37:32.94 ID:8LFX+vNA
サブの脚本家が入るのは仕方がないけど
最後の数回はむつみ節でがっつりいって欲しい
良い意味の女脳と、俯瞰・論理のバランスがよい
64日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 13:42:48.87 ID:nJ2F/cm3
明治で意識改革して快走してた所に、西南戦争でブレーキがかかり
その後の2回は足踏みって感じかな?
やっぱ時局の変動と駆け引きが、主人公の近くで起こり関わっていくと面白い
みねの幸せエピから来週の里帰りに繋げたのも良かった
予告のお吉だけで来週wktkしたw
65日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 14:03:13.64 ID:sZOHObI/
覚馬の娘が覚醒剤の娘に見えた
66日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 14:05:49.80 ID:lBECWBaO
西南戦争の回は幕末派と明治派の間で評価がまったく異なるな。
幕末派からは「いい最終回だった」と言われて
明治派には「明治編の話の流れをぶった切られた」と散々。
67日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 14:15:47.58 ID:oRcNAifB
>>65
見えない
68日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 14:43:44.35 ID:q6C+qLUr
>>66
京都編をまったり見たい層に濃ゆい戦争話は受け付けないだろうし
逆に明治が好きな人には西南戦争としては薄すぎたのかもね。
自分には今んとこ、京都編の中では最高回なんだけど。
69日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 15:19:35.85 ID:shHFL76a
府議会のシーンがたまらなく好きだ
来週は会津行くんだろ 復興大河としての見せ場だよな
70日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 15:23:26.29 ID:IIrzBnhh
今回は大政治(東京)、中政治(京都)、小政治(同志社)とホームドラマ(山本家)
が上手く絡まり、久々見応えがあったが、そういう時はだいたい八重が置物。
とうとうちぐはぐなままジ・エンドとなってしまうのだろうか。
71日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 15:24:43.70 ID:t4LDUN7m
龍馬伝の弥太郎みたいに八重はストーリーテラーのポジションでも良かった気がする
72日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 15:35:49.21 ID:I25rQB+2
中央政治や京都府政だけでなく、同志社運営も八重は蚊帳の外だし、
更に山本家のホームドラマも覚馬の家族のゴタゴタで部外者だからな。
73日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 15:40:27.28 ID:KrIekEX/
昨日はぜんぜん面白くなかったな、これから徐々に一ケタに向かいそうだ
74日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 15:40:46.69 ID:t4LDUN7m
>>73
それはなかなかの少数意見だな
75日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 15:47:03.29 ID:fri572P9
>>63
え? 山本むつみが
>良い意味の女脳と、俯瞰・論理のバランスがよい
・・・・・・???

「歴史、その場面ちょこっと再現!」みたいな、
教育テレビの再現映像のようなものに仕上げるのは何とか出来るんだけど
その中の人間ドラマは描けない作家に思えるのだが、
76日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 15:53:43.62 ID:xG65zPn8
>>61

確かに表面的には薩長側は主役じゃないし、
それ以外の勢力の立場が主人公かもしれない。
ただ、八重以外(慶喜、新撰組、天璋院、竜馬)は結果的に薩長維新の協力、
あるいは正統性の権威付けとして描かれているような気がする。
77日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 16:32:45.79 ID:bxePtBTw
組!では龍馬はいい役だったけど
龍馬伝の新選組はボロカスだったな

まあ龍馬伝では龍馬マンセーの人間以外は漏れなく悪人かクズ扱いだったけど
78日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 16:56:03.08 ID:KCLDs+7Q
>>74
アンチも来なくなったからな
一週間で本スレひとつ消化できないなんて
すっかり空気大河でしょ
79日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 17:20:19.31 ID:VKfrWpVt
アンジャッシュの児島なかなか演技うまいな
80日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 17:26:06.88 ID:JWCQGVjw
>>76
薩長やできてからの明治政府に肩入れはしないけど、新しい時代の到来は肯定するってスタンスでしょ、だいたい。
81日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 17:29:35.73 ID:shHFL76a
妄想だが半沢の時間待ちでみてた人も去ったかもね
半沢ある→家帰ってスタンバイ ついでに八重
半沢ない→外出とか
82日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 17:53:26.54 ID:O4Dn9bNI
児島
83日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 17:54:23.64 ID:O4Dn9bNI
児島もどきより
児島のほうが巧いw
84日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 18:46:48.49 ID:ORoOT6ru
>府議会のシーンがたまらなく好きだ

俺も。もう見れないと思うと寂しいな

昨夜みねが、「一度でいいから3人で暮らしたかった。」って言ったけど
八重佐久なしで3人って事だよな?
史実の八重も佐久もいい人でもアクの強い人みたいだし
会津でお吉達がいた頃はよくても、米沢での4人暮らしはキツかったのかもな
みねだけじゃなくうらも
そこら辺はわかってないから藪の中だけど
85日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 18:52:02.60 ID:I25rQB+2
いや、「三人揃って暮らしたかった」ってことでしょ。
あの時代の武家出身の家で核家族なんてほぼあり得ないよ。
まして跡取りなんだし。
86日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 18:53:24.33 ID:I25rQB+2
いや、「三人揃って暮らしたかった」ってことでしょ。
あの時代の武家出身の家で核家族なんてほぼあり得ないよ。
まして跡取りなんだし。
87日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 18:54:38.43 ID:z/r+38Qc
>>84
八重佐久はノーカウントじゃない?いてもいなくても
みねには二親揃って暮らした記憶がないってだけで
88日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 19:11:38.45 ID:IjOO0pku
綾瀬はるかの紅白司会はないな。
多分、能年玲奈だろ…

根拠はないが、そんな気がしてきた。
89日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 19:28:46.68 ID:GXa1iYJo
>>77
近藤局長がおりょうさんにちょっかいかけて龍馬にKOされてなかったっけ

めちゃくちゃカッコ悪くて切腹させられるんじゃないかと思ったw
90日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 19:32:38.91 ID:39y6pNtb
91日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 19:46:22.98 ID:gmoyWTny
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131014-00000009-tospoweb-ent
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B6%8B%E9%BA%BB%E8%A1%A3
ヒストリアで西郷頼母の妻、千重子や津田梅子役をやった宮嶋 麻衣は
今、期待の女優だそうです。
92日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 20:25:32.75 ID:HUbPwR6/
>>87
だろうね
生まれてからずっと父母と一緒の久栄との比較も含んでると思う
93日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 20:28:07.52 ID:gmoyWTny
昔、知ってるつもり!?なんかで有名になった井深八重は
同志社女学校卒業だったのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E6%B7%B1%E5%85%AB%E9%87%8D
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:34:41.53 ID:gZyhZOIg
>>61
むし最近の大河含め世の中のドラマは
軽い視聴者が共感しやすい敗者にばかりスポットあてて
敗者(としたい側)に都合のいい娯楽話を作って一般陣に押しつけてきていると思う
恨み辛みをやたら盛り上げて被害者であることを主張したがる傾向が鼻につくね
汚い権力闘争や不当な手段の行使は、美化したい敗者の側にもあったはずのもの
短い期間で日本を新しく作り上げてきた存在を
ただおとしめるようなことしか言えなくなっているのは
日本人の感性の劣化だろうね
95日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 20:46:13.36 ID:lBECWBaO
>>94
判官贔屓というのは別に今始まったことではないと思う。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 20:51:17.92 ID:gZyhZOIg
>>95
そういう精神はあるにしても
それがすっかり安易な娯楽として垂れ流され
敗者だから正しい、が当たり前みたいに思ってる連中もいるからな
@「^@^「
97日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 20:57:56.30 ID:X8DvB3yL
>>94
半沢直樹とやらもなw
98日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:00:50.35 ID:lEZRYoPK
来週は久しぶりにおっかさんが見えるのかい。秋田の意地の悪い
豪商に拾われた母娘のその後も見たいがきりがないな・・
99日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:02:29.86 ID:JKZeJRA9
なぜか急につまらなくなって見なくなった
前回良かったと聞いて、また見てみようと思う
暇なとき
100日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:07:25.88 ID:sHsGvjl0
>>93
一時期、新島八重で画像検索すると井深八重の写真が引っかかって
「若い頃の八重はかわいい」と勘違いされてたっけ・・・
井深八重は井深梶之助の姪
井深梶之助は籠城中に容保父子の小姓を勤めて、八重が容保に不発弾の説明をしたり
佐川が寝坊したことの生き証人
101日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:11:04.23 ID:rEpBDoYq
>>94
>>96
勝者は不当に貶められてるというのも被害妄想だろ
教科書に功績書かれて、伝記とかいっぱい出てるじゃないか
全国民が薩長マンセーしないと許せないのかな
102日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:18:59.29 ID:QsbLtmKz
大久保利通、西郷隆盛、伊藤博文、岩崎弥太郎、井上馨、松方正義、大隈重信、
とその繋がり、

板垣退助、不平士族、自由民権運動、、

なんかそんなのしか出て来ないし、明治初期。
103日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:29:19.47 ID:QsbLtmKz
今の状況は賊軍として常日頃軽蔑され、万事に苦しいので、将来に望みを託す。
その結果、より先進的な思想、理想を夢見てかぶれると言うのは、麗しいと思う。

明治時代、封建社会からの軛が外れ、
新世界を夢見た人があまたいて、VS 保守的な庶民 との葛藤、
時代の雰囲気とがあったのは、あまり知らなかった。
104日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:32:01.29 ID:shHFL76a
時代の変動期は土台をつくった一流は途中で消されて二流だけ残るのはよくわかった
105日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:39:15.88 ID:23wGUuCj
ただ、伊藤博文の評価の低さだけは残念だと思う
最近明治国家を作った人々って本を読んだけど
先代から引き継いだ借金と問題が山積みになった会社を
二代目がよく切り盛りしたなって感じがする
地味でわかりにくいけど、創業者以上に厳しい局面も多いよ・・・
106日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:47:23.68 ID:z/r+38Qc
>>105
このドラマ見てると、昔の千円札や五百円札の肖像画の人物なのに…w
と気の毒通り越して滑稽
107日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 21:54:13.06 ID:fri572P9
>>91
宮嶋麻衣、期待・・・というか
ヒストリアや「ちりとて」や「カーネーション」での登場で
NHK好きにはそれなり知られてる顔

>>100
かなり以前から八重を調べてるけど
井深八重と検索が重なったことなんて無いけどね
108日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 22:00:54.92 ID:gZyhZOIg
>>101
国の礎を作った人達の伝記が作られるのは普通のことと思うが
そういう相手を憎悪の対象やバカにした扱いにしかできない後世の創作もの
というのもどうかという話
そういうのはだいたい恨みだけで思考が止まっているからね

余談だが
>>94の最後の1行はネコが書いてしまった

すまn
109日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 22:25:51.47 ID:+nQvdZft
>>94
> むし最近
> 一般陣
やたら一人で盛り上がって、加害者であることを誤魔化したいばかりに焦って自爆する傾向が鼻につくね。
汚い権力闘争や不当な手段の行使が美化したい敗者の側にもあったはず?
萩の乱をはじめとする、利用され捨てられた同郷の不平士族が何千何万と新政府の酷さに立ち上がり無惨に惨殺された、多数の反乱が会津や幕府側にあったか?
同じ政府内でついこの前まで共に働いていた人間を晒し首にして写真に撮って政府内で皆で見るような残酷さがあったか?
自殺者まで出すような汚職やら、他藩の人間だけでなく同郷の人間ですら独裁の為に排除し殺しまでするような事が?
短い期間で日本を新しく作り上げてきた?
国家ビジョンも無く恨み辛みで幕府政権を倒してしまって、政治のやり方も外交も知らず失敗ばかりやらかしたろ。
それを誤魔化したくて、敗者をただおとしめるようなことしか言えないのは、日本人じゃない民族の劣った感性だね。
きちんと高度な教育を受けた日本人ならしないレベルの誤字脱字や日本史の不勉強さが目立ち、
推敲すらしない、カッとなるとすぐ根拠も無く敵を攻撃する、民族的特徴が表れている。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:28:22.14 ID:gZyhZOIg
>>105
なんで伊藤博文が二代目なんだ?
その前の代も、長年積み重なってきた国の負の遺産を
さんざん苦労して対処したわけだろう
どっちが苦労したかと言えば、大規模に国を変えなければならなかったその前の代だろうな
伊藤も評価はするけど、軌道に乗った後の人とも言える
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:34:05.00 ID:gZyhZOIg
>>109
誤字の指摘しかできないのかw
カッとなって、敗者であった者は元は勝者であったことも忘れている
そして君が書いたようなことをやってきたのは
元の勝者で今は敗者であった幕府のことだ

>国家ビジョンも無く恨み辛みで幕府政権を倒してしまって

これは違うってww
どうしたらこういう漫画的解釈ができるんだw
112日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 22:38:55.59 ID:+nQvdZft
>>111
お前はネコにエサやって漫画でも読んでろ。
113日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 22:41:46.40 ID:iVF5Mfke
>>46
龍馬伝は龍馬以外はみんな引き立て役だったからな
長州も龍馬が味方したおかげみたいな扱いで
決していい扱いとは言えないような

てか幕府が当たり前みたいに詳しく描かれて
薩摩長州側の立場で描かれた作品のほうが少ないし
114日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 22:52:46.01 ID:gmoyWTny
>>107
スマン 大河以外の和製ドラマはあんまり見ないもんで
宮嶋麻衣は、ヒストリアによく出る人ぐらいしか認識ありませんでした。
彼女が演じた、おたあジュリアの時なんか涙出そうになったし
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 22:53:36.44 ID:gZyhZOIg
>>112
そうだね
ネコにはえさをあげないとね

君は懐かし漫画板のナウシカスレのアンチ活動にもどるといいよ
116日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 22:53:47.49 ID:+nQvdZft
さっきのBSプレミアムでの幕末志士総選挙でも、人気・評価の差がハッキリ出たな。

1位 坂本龍馬
2位 勝海舟
3位 土方歳三
4位 大久保利通
5位 西郷隆盛
6位 桂小五郎
7位 河井継之助
8位 高杉晋作

知名度の割に健闘した河井継之助に胸熱。
117日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:00:59.35 ID:gmoyWTny
>>116
ガトリングガンとか最新兵器は新政府軍が使ったというイメージがあるけど
実はそうでもないという・・

それはともかく小松帯刀がないのは寂しい
118日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:01:28.98 ID:t4LDUN7m
>>116
覚馬は入らないか
119日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:02:44.65 ID:+nQvdZft
>>115
言い負かされた相手が、かつて他板で叩きのめされた人間にしか見えなくなったら今すぐ回線を切れ。
こちらはそんな板やスレなど存在すら知らない。
ネコも重症な飼い主を見かねて訴えているんだろう。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:11:49.38 ID:gZyhZOIg
>>119
言い負かしたつもりでいるのかw
おめでたい奴w

>そんな板やスレなど存在すら知らない。

そう?言ってることがそっくりな奴がいたもんで
何度もスレで論破されてもしつこくアンチやってた
そいつとそっくりのこと言ってたからw
121日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:19:04.49 ID:I25rQB+2
13/10/14 3:38
思うに山本覚馬という人物は「法の整備」「遍く教育の充足」「商工業の発展による殖産」が本願の人であると思うのだが、ドラマではかろうじて「教育」「殖産」には触れているものの、彼の「法律」への情熱はなおざりにされてしまったなぁと。

13/10/14 3:38
彼が法の整備を訴えてこそ、会津のように一方的に「賊」の汚名を着せられることのない「仕組み」、彼こそが出来る最も有効な「仕掛け」であるのにも関わらず……!

13/10/14 3:39
今回の槇村の地方税追徴の一件でも、覚馬は槇村に「その追徴理由はどの法律に基づくものか示せ」と言っている。

13/10/14 3:39
薩摩屋敷に幽閉されていた折に書いた「時勢の儀に付き、拙見申上げ候書付」に於いても以下のように述べている。
122日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:20:35.69 ID:+nQvdZft
>>120
おめでたいのはバカと無知さと勘違いを平気で晒してるお前だ。
こっちはアンチ活動みたいな時間の無駄、愚かな行為はしない。
巣でされて嫌だった事をここでするお前は、そのアンチ以下だ。
いいからネコの相手しとけ。
123日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:21:28.65 ID:I25rQB+2
13/10/14 3:41
「…幕府は勿論、弊藩桑藩に於いても、決して他心之無く、国事憂慮の余り事件に及び候儀に付き、傍看の徒とは相違も之有る可く候間、右情実、篤と御諒察下せられ、幕府御疑い之無く、弊藩桑藩共に御悪み之無く、
人心に基づき【万国公法の如く正大公明の御取扱い】を以て、速やかに御鎮撫相成り…

13/10/14 3:41
…確乎たる皇国の基本相立て、外国と並び立ち候様仕りたく存じ奉り候」

13/10/14 3:43
奇しくも『管見』を代筆した弟子の野澤雞一は弁護士になりました。

13/10/14 3:44
何の為の山本覚馬か。『八重の桜』に於ける会津人としての山本覚馬の存在理由がドラマの終盤に於いても不明瞭というのは一体……。恰好の意義を忘れられてしまったようで、それが何とも残念なのでありました。
124日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:23:56.29 ID:gmoyWTny
>>121
山本覚馬って人は、瞬間記憶能力でも持っていたのか?
普通専門書や洋書を覚えたり理解する時は
何度も読み返したり書いたりするよね
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/14(月) 23:25:28.40 ID:gZyhZOIg
>>122
言われなくてもネコとたわむれるよ(羨ましいだろ)

>巣でされて嫌だった事を

別に素じゃないし
それに嫌ではない
意見を言い合えてこそ2ちゃんねるだ
126日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:27:33.24 ID:QsbLtmKz
敗者、勝者と決めつけるのが間違っていると思うお。

敗者が有って勝者が有る。表と裏だからな。

どちらも思想と利益と背景と取り巻きによって行動を起こす。

そういう運動は勝者の有名人に限らず、無数の分子の流動の集大成だから歴史は、
出来るだけ多数の動きにスポットを当てて、全体像を理解する。
127日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:30:08.39 ID:t1Yh28nx
>>107
新島八重で画像検索してみ
なぜか八重の説明に井深八重の写真を使ってるページがあるから
128日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:32:33.30 ID:gmoyWTny
129日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:32:51.71 ID:qvu3+Dam
綾瀬と能年のボケ対決って想像するだに恐ろしい・・
130日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:33:15.59 ID:+nQvdZft
>>125
羨ましい?うちのネコは今横で寝てるが?
キーボードを踏むような不躾な真似なども一度もした事はない。

> 別に素じゃないし

巣と素の区別すらつかないほどカッカきてるな。寝ろ。
131日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:35:51.90 ID:gmoyWTny
128の続き
6段目の左から4つ目
132日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:37:47.14 ID:gZyhZOIg
>>130
そうか

お互いネコを大切にしような

さらばだ
133日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:38:19.18 ID:fRtwjPjg
>>108
功績と人気はあんまり関係ないんだな
人気っていうのは功績じゃなくてキャラクターに付くものだから

恨みとか言ったら、倒幕派好きは徳川家康嫌いが多いじゃないかw
134日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:44:47.24 ID:gZyhZOIg
>>133
本当か?それは知らない
家康だったらその時代のライバルがいるだろ
135日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:51:31.86 ID:Bmr8cllp
日本を民主国家ではなく全体主義の国家にする礎を築いた伊藤博文を悪役に描くのは違和感ない
長州出身出でなければこの人が首相になることはなかったのに
そろそろやめませんか、山口県から総理を選ぶ日本の悪しき風習
136日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:55:15.79 ID:ThhTV6id
>>135
時代の流れの中で段階的に起こっていったことを
後世の人間が今と違うと言って批判するのもどうかと思うけど
137日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:57:11.25 ID:23wGUuCj
よく明治政府は最後に長州閥が残ったなんて言われる事があるけど
それは伊藤、山県が最後に残った印象で言われるだけで
伊藤は大久保から実務を引き継いだし、最後は大久保と仲が良かった
山県は実は西郷に惚れ込んでいて、西郷がもっとも可愛がった長州人だったらしい
ようするに伊藤山県って見方を変えると大久保西郷の影響をもっとも受けてる
自分から見たら薩摩の一番いい所を引き継いだから、明治政府は倒れなかったと思う
138日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:58:50.95 ID:ThhTV6id
>>137
薩摩マンセーの長州アンチですか?
気持ち悪いよ
139日曜8時の名無しさん:2013/10/14(月) 23:59:54.23 ID:+nQvdZft
汚職で権力の権化の山縣とパシリでセックス依存症の伊藤が?
薩摩に失礼だろ。
140日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:05:08.59 ID:PhB9Vg5l
伊藤博文は韓国人の一番嫌いな日本人だから
NHK的に大河にもならないし、それ以前によくも描かれない気の毒な人だよ
141日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:10:56.20 ID:wjBAB6aq
日本はどこでまつがったのか?
どうして世界でも数少ない敗戦国・地球の逆賊になったのか?
その根源に伊藤博文がいる。大日本帝国憲法を制定し
民主主義を否定し、天皇に軍の統帥権を与えたことが
後の軍部の独走につながった
142日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:24:44.90 ID:rV6sCFuX
まことに小さな国が、開花期を迎えようとしている・・・
143 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/15(火) 00:28:05.68 ID:/Kq6kgHs
伊藤って、覚馬が会津藩の藩命で長崎へ武器の買い付け行った時に
グラバーのところにいなかったっけ?
その時、加藤虎ノ介が演じてたかなあ?
144日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:29:29.84 ID:J3nfoAuJ
>>140
日本人にも伊藤博文は好かれてないってw
一般人は大抵初代首相として丸暗記させられた嫌な記憶しかない罠w
戦争でやむなくでもなく進んで殺人や放火した犯人が初代首相なんて前代未聞だよw
145日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:31:10.14 ID:CKkRupxr
>>144
お前在日だろ?
146日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:34:18.42 ID:rV6sCFuX
「わしも今では初代内閣総理大臣などといわれちょるが、
夢の中ではいまだに高杉さんの使いっ走りよ・・・・・」
147日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:34:41.55 ID:J3nfoAuJ
>>145
先祖の代かられっきとした日本人ですが何か?
伊藤博文がやった事実を書いたら在日扱いするって基地害にも程があるわw
148日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:35:34.68 ID:PhB9Vg5l
>>144
伊藤は戦前は今より人気あったそうだよ
戦後になって多くの事が変わった
今は不人気というより、その人生の濃度の割に
ドラマ等にされた事がほとんどないから、その人生もよく知られてない

断片的な悪意ある悪い側面だけの羅列に終始する
落としこみ方はあまり良くないよ
日本人として悲しくなる
149日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:36:35.18 ID:CKkRupxr
>>147
証拠の提示もなく言うだけならいくらでも言えるからね
150日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:38:22.75 ID:J3nfoAuJ
>>146
もらい忘れた委任状取りに何ヶ月もかけて太平洋往復させられたのは歴史に残るパシリだよなw
151日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:38:49.31 ID:P+fcsx+u
伊藤に限らずあの時代の人間な何かしら癖がある
酔っ払った勢いで嫁殺したと噂されるやつとかな
粗探しせずに良い所探せとアンチにはいつも思う
152日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:39:49.71 ID:r1k5xwvu
あと十話くらいか
このあと何するんだろうね本編
同志社を大学にして終了?盛り上がらんわ…
153日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:40:17.69 ID:jmhvWvJK
伊藤博文とか薩摩の島津義弘とかは
明らかにここ20年の在日マスコミによる貶めだろ?
154日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:52:07.74 ID:J3nfoAuJ
>>149
犯罪者伊藤博文ヲタの基地害に証拠なんざ出す必要ナスw
犯罪者を庇うのは仲間と相場が決まってる罠w
犯罪者に個人情報教える程日本人はマヌケじゃねえw
密航もした伊藤博文の山口県こそ密航してきて住み着いた在日だらけだろw
半島からのゴミも密航者も流れ着くガチのご近所じゃんw
155日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 00:59:33.49 ID:PhB9Vg5l
伊藤の女癖の悪さは有名だし
本人も面白がってネタにしてたぐらいで
渋沢に山尾と伊藤が塙を暗殺したと言われた事もほんとだろう
英国公使館焼き打ちに参加したのも事実
すでに彼らの中では幕末から既に戦いは始まっていた

ただ、伊藤はその戦いの総仕上げである
鳥羽伏見にも会津戦争にも参加していない
伊藤に対するそこまでの嫌悪感がどこから生まれるのかわかりにくい・・・
156日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 01:04:42.56 ID:J3nfoAuJ
>>151
黒田清隆の件は
新政府嫌いなはずの福沢諭吉が
黒田の妻の病死を看取った医師から証言取ってまで否定したガセだろw
同じネタ出すならガセじゃなく木戸孝允が簀巻きにしたガチネタでも出せw
157日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 01:13:16.53 ID:qxvv//iU
>>60
権力闘争のプレイヤーに初めて「マスコミ」が出てくる時代だね。
158日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 01:16:02.27 ID:J3nfoAuJ
>>155
平時の犯罪歴やどれだけ女を犯ったかを武勇伝にするなんざ頭おかしいDQNそのものw
本当の日本人ならそんな犯罪者をしつこく庇ったりしないw
ましてや戦闘中でもない無防備な相手への犯罪を「彼らの闘いは始まっていた(キリッ」www
159日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 01:22:11.27 ID:qxvv//iU
>>91
貫地谷しほりと最後まで「ちりとてちん」の主役を争った子やないか。

「ちりとてちん」と言えば、加藤虎之介もあの作品があったから今もドラマ出てるようなもんだな。
160日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 02:11:43.10 ID:OkbeeAVk
八重と襄の
愛情のやり取りの描写が
細やかになっているなー

こんなにベストカップルだと…
やがて訪れるはずの
襄との死別のシーンを思うと
早くも目汁が…
161日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 02:14:23.37 ID:D6zmd/QS
>>151
>酔っぱらった勢いで嫁殺したと噂されるやつとかな
ジェームス脚本の「夜会の果て」は面白かった
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/15(火) 02:51:41.97 ID:kVdPhXP3
伊藤含め近代の政治家は最近は詳しく語られることはなくなったからな
戦後、敗戦を受けて、日本は自国を誇りにする思想を否定されるようになった
つまり、自国の基礎を築いてきた偉そうに見える人ほどおとしめて見せることが
外国人や反日家を安心する手段として使われる
自虐思想の現れであろう
163日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 03:26:33.36 ID:qVg5wG/n
伊藤博文は、当時としては特に開明的ではなかったとしても、ガチガチの保守ではない。
当時の現実に則して対応したんだよ。統帥権干犯問題には特に関与していないと思う。

統帥権や陸軍の暴走の種を蒔いたのは、山県有朋でその考えは、陸軍優先で少々偏っている。

元田永孚は徳義を重んずるが、天皇親政論者で本人たちに悪気はなかったと思うが、
軍国主義の源流---天皇機関説排撃になった考えだった、熊本出身。
九州はガチガチの保守主義者を排出している。
164日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 08:28:18.57 ID:OsIZcdWZ
最近は自虐作品が受けるんだろう
165日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 08:39:18.34 ID:Oo0RCFGW
>>150
まああの時点では条約改正の下調べのつもりだったのを
森有礼と一緒になってこのまま改正できると煽った伊藤の自業自得でもある
166日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 08:47:20.19 ID:oYpifCnA
同志社演説会・・・つまらなそうだったなあ
なんかもう教会のお説教大会じゃん
まあ、自由民権とかやったら御法度なんだろうけど
167日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 09:15:21.23 ID:YGW/wXT2
もう打ちきりでいいだろ。つまらんわ
168日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 09:29:59.37 ID:f7ZMK2Du
八重「昔を変えることは、誰にもできねえ。できるのは未来を変えることだ」

いい言葉だ。
169日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:03:12.98 ID:J3nfoAuJ
>>165
下調べのつもりだったら最初に大隈重信が出した案通りに先に少数精鋭で短期間で費用を掛けず済ませて
改正出来る確約が取れ準備万端整えてから大使でござい副使でございと行くべきだったんだよw
それを権力闘争で大隈外しの為に案だけ横取りして大隈はハブって
100人以上もの団体で物見遊山やら温泉で痔の治療やら女買ったりでのんびり慰安旅行やらかして
莫大な金を無駄にした上にその浪費の名目である条約改正を簡単にできると甘く見てて大失敗したから
当時の国民に
「条約は結び損い金は捨て 世間へ大使何と岩倉」
なんて馬鹿にされ批判され赤っ恥かいたんだよw
明治政府首脳が無計画で未熟者の烏合の衆で
国民の為じゃなく権力闘争と己がイイ思いする事にしか考えてなかったのが露呈したってこったw
170日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:14:06.14 ID:uQY2aXyH
伊藤や岩倉が民権運動やらマスコミやらで大衆世論を気にして動くようになってきてるのは
時代の動きを一応感じさせる

覚馬と槇村のやりとりも含めて、そういうところをもっとしっかり描いて欲しかった

熊本バンドに1話まるまるまで費やすことはなかったと思う
171日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:21:04.15 ID:IhN7HWi2
あれはむつみが間に合わないから時間稼ぎでしょう>熊本バンド回

あの話も横井小楠の実学と相対する官学とその先にある教育とか
神風連絡めてるんだから、そこに連動する不平士族の反乱という背景書き込んだら、
西南戦争で話が途切れたりしなかったと思う。
172日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:22:46.27 ID:jmhvWvJK
まぁこのドラマじゃ覚馬がマスコミ使って槇村をギャフンと言わせたが
要するに悪い奴がマスコミ握ってプロパガンダ戦展開すれば世論を誘導できるっていう証明でもあるんだよね
現在の事だけどな
173日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:33:00.53 ID:HHMIMEaW
>>172
徳富蘇峰がアップ始めたのが暗示的
174日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:41:54.23 ID:BQi40CqM
まあ不当評価されすぎだとは思うけどな。

『ニューヨーク・タイムズ』がみた明治のトップリーダー・伊藤博文
見習えー伊藤博文の国際情報発信力
http://maesaka-toshiyuki.com/detail/354
175日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:43:26.46 ID:jmhvWvJK
>>173
だからマスコミの特に記者は記名記事の徹底と
個人情報の開示は国民の知る権利なんだよね
政治家だけが公人として趣味嗜好まで丸裸にされてるが
第4の権力であるマスコミも公人だよ
176日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:52:53.28 ID:FHXITev9
>>168
じ〜んと来たよ
重い言葉だな
177日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:53:50.06 ID:3bmpwZrZ
第一部覚馬、第二部八重でキッチリ分けた方が焦点が定まって良かったのにな。
178日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:55:25.26 ID:jmhvWvJK
第二部の八重は覚馬がバックにいなければ何も活躍できない
米沢にいた頃のようにただの町人で終了だろ
179日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 10:57:57.99 ID:IhN7HWi2
覚馬を主人公格に持ってくると籠城戦以外は八重の必要性がなくなるから
180日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 11:02:54.52 ID:jmhvWvJK
会津のサクラにして主人公を次々に入れ替えるような斬新なやり方もありだったかもなぁ
山川主人公でも良かったが
しかし殿は出てきたが日光の禰宜になったはずの頼母が全く出てこないのは意外だな
181日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 11:05:01.41 ID:Wh4nWIGW
これ「琉球の風」より視聴率悪いの?
当時は誰も観てなかった印象がある琉球の風
182日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 11:43:40.31 ID:J3nfoAuJ
>>174
>「閣下,西洋では永遠の女性問題と呼んでいる事柄に関してですが,新しい女性は日本では知られているのでしょうか」と私は言った。
 閣下は前かがみになり.声を落とした。
「ご存じですか。新しい女性は出現しかけたんですよ。私がもっとしぅかりすべきでした。
私は日本女性の地位をなんとか向上させたいと思いました。それで皇后と私は学校を開いて,イギリスの淑女を教師に雇いました。
しかしうまくいきませんでした。若い淑女は大学の男子のようにとてもがさつで騒々しくなりました。
ヨーロッパの踊りを習いましたが,これは,われわれの観念では,女性のつつましさとは全く正反対でした。
じきに私の気づいたことですが,女性は古くからの習慣を捨て去ると,どこまで行ったら,いっになったら止まるのか見当もつきません」

皇后に気に入られ伊藤博文宅に同居もして愛人と見られていて学習院女子の前身の女学校に関わった「妖婦 下田歌子」との関係や
鹿鳴館の庭の繁みでよろしくやった岩倉の娘「鹿鳴館の華 戸田伯爵夫人極子」との不倫関係を知ってると
どの口が「女性のつつましさ」だのほざいてるのかと超ウケるw
ナニを「もっとしぅかりすべき」だったんだよw
183日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 12:13:03.68 ID:C1sqkf8a
八重1は、視聴率関係ない!俺は面白い。
と思ってたが、八重2になって、何がなんだか分からないドラマになってきた。
前半をぶち壊している。視聴率低くて当然。綾瀬はるかの紅白司会反対。
184日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 12:13:58.49 ID:J3nfoAuJ
遊郭一の常連だからって遊郭と遊女擁護に伊藤必死すぎw
すぐに遊女の数が出てくるとか常に遊女名簿が頭に入ってんのかとw

>日本女性に関連して,私には侯爵にぜひ尋ねたいデリケートな問題があった。
「不幸な」とイギリスで呼ばれる種類の女性をかくりして保護する制度が,日本国内いたるところにある。
この制度の実用的な具体化が,都市の中の都市であるあの吉原の巨大な施設だ。
これは東京のきわめて嘆かわしくて奇妙な名所であってこれについては『真の日本』(TheRealJapan)の著者が巧みに筆を尽くしている。
またその明らかな恩恵や真の恒久的長所については,非国教汎イギリス国教派を問わず日本の一部のキリスト教宣教師が熱烈に語った。
 私はこれを話題にして,侯爵はこれを国家的制度として維持するつもりだったのかと尋ねた。
「ええ。私は進んで廃止しようとはしません」と彼は答えた。
「あなた方の宣教師の一部が述べているように.これを廃止する者の肩には大きな責任がかかるでしょう。
道徳的に言ってこれはずっとましなのです。これは.イギリスの一部の狂信的な人々が言うような悪徳合法化の制度ではありません。
むしろこれは悪徳の規制,制限、統制です。これは悪徳を1か所に制限するので.結果として他のすべての場所と人々は浄化されます。空論にふけるよりも.実際に則した方がましです。
 これら7000人の女性を街中に解放したらどうなるか考えてもごらんなさい。
現在,人々はわざわざ遠出をしないと不道徳なことができません。ですから大多数の人々は誘惑されません。
あそこでは,女性たちに対する配慮が行き届いていて,彼女たちは医者や看護婦が念入りに世話をします。
あそこへ入る女性は.貧しい両親や親族を助けたいという気高い願いでそうすることが多いのです。
彼女たちはこの生活をやめても、行いがよければ社会に再び受け入れられます。
覚えておいていただきたいのですが,普通の日本女性は,あなた方西洋人がなんと言おうとも,普通のヨ一口ッパ女性と同じく全く身持がよいのです。
あなた方の間でごく普通の姦通は,ここではほとんど知られていません」
185日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 12:17:04.34 ID:xelLu4Sh
俺は綾瀬はるかが出てるドラマでも映画でもこれが初めて見るから
このさき綾瀬はるかを見ると八重を連想してしまいそうだ
186日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 12:22:15.21 ID:LvzPqSV2
>>168
いい言葉だが
陳腐な言葉でもある。
187日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 12:39:52.68 ID:R85SwPVZ
うんこ
188日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 13:01:02.12 ID:CA/O/wbM
約半年出番がなかったのに視聴率低いとあーだこーだ言われて気の毒だ
NHKのおもちゃにされたくないから紅白司会させたくない
189日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 13:02:39.79 ID:CA/O/wbM
×出番がなかった
○出番が少なかった
190日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 13:53:52.73 ID:rIG2TKHK
ごめん
天地人も龍馬伝もシエも清盛も見続けたけどもうドロップアウトする。

日曜見ている途中に急用ができて視聴中断した後、用事済ませたあとにまだ残り時間たっぷりあるのに
『もうこの先ずっと見なくてもいいかな』って思いに急に襲われちゃったんだわ。

嫌いじゃないし丁寧なつくりだとは思うよ
けど鶴ヶ城落城後、この先を進んで見たい気にならない
強烈なキャラクターや魅力的な役者も退場してしまった
「そりゃないだろ」って出鱈目に突っ込む楽しみもない
あとはもう捨松の鹿鳴館垣間見ればそれでいいやっていう

優等生なんだけど熱狂させるものがないってか
主役の女優に視聴者をひきつける毒と華がないってのも一因なんだろうけど
191日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 13:59:09.70 ID:xelLu4Sh
192日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 14:07:45.16 ID:J3nfoAuJ
>>190
句読点を途中から打つのも忘れる程忙しそうなのに
いちいち長文ドロップアウト宣言をしにスレに来るってw
これが見るのやめるやめる詐欺かw
193日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 14:36:37.12 ID:VnESsPvm
>>191
三条さんと木戸さん「がんばったのに〜!」
194日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 15:06:12.75 ID:BQi40CqM
>>184
コリアンエステを街中にばらまかれるよりは優秀な制度だよ>遊郭
195日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 15:08:53.94 ID:rV6sCFuX
それもいいなあ
けど、今年一番は、やっぱコレでしょ!
http://media.tumblr.com/a4a8980362a66e58ac0014151cdfe4ad/tumblr_inline_mmoeobOgSl1qz4rgp.jpg

あるいはコッチ↓
http://blog-imgs-60.fc2.com/o/s/a/osakadai/yae_26_054.jpg
196日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 15:13:43.13 ID:HxkYaDPN
>>192
そいつただのかまってちゃんだよ
スルースルー
197日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 15:17:22.60 ID:BQi40CqM
>>110
> なんで伊藤博文が二代目なんだ?
久坂玄瑞、高杉晋作、そして池田屋で非業の死を遂げた吉田稔麿ら
「松下村塾の三秀」の子分格長州ファイブだから。
198日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 15:18:37.34 ID:BQi40CqM
会津土人は宣教師のケツでも舐めてろやwww
199日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 15:22:03.42 ID:HHMIMEaW
加藤虎ノ助の演じてるえらそうな伊藤博文が、幕末の長崎では偽名を使っていて
おとなしそうな斎藤工の修理に「堂々と本名を名乗り給え」と怒られたんだな
200日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 15:27:57.20 ID:xelLu4Sh
>>195
黒河内先生・・・・
201日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 16:08:24.57 ID:J3nfoAuJ
>>198
やっぱり伊藤博文なんぞを擁護する長州ヲタは本性が下劣だな
長州人の大好きな風俗でケツ出しながらからくりテレビ見てろw
202日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 17:20:21.74 ID:LMkgYLT+
>>195
オナニーしていて逝ったところ?
203日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 17:23:38.50 ID:K8ordhYJ
苅谷伊藤なら弁護したいが西光伊藤じゃいまいちその気にならんね
204日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 17:34:52.90 ID:P+fcsx+u
このアンチ伊藤は何者?
此処まで必死になるメカニズムが気になる
205日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 17:40:32.94 ID:7VBojLPK
>>204
半島DNA
206日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 18:12:23.59 ID:rV6sCFuX
>>202
どんだけ壮絶なんだよ!

画像探してたら、こんなのがあった
もう3月ぐらいのだから既出だろけど、ベタでもこういう感じの衣装で見たかったな、鶴ヶ城のシーンは
http://news.livedoor.com/article/detail/7501882/
207日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 18:25:22.42 ID:J3nfoAuJ
>>204
一人で会話乙w
伊藤博文の醜聞書かれた位でアンチにブチブチ良いとこ見ろだの言うなら
たまにはアンチ会津に向けて言えよwちょうどアンチ会津の長州ヲタが汚いケツ出してるぞw
しかし半島DNAとかバロスw海渡ればすぐ半島のまさしく半島DNA濃い長州にぶっ刺さるブーメランだなw
208日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 18:27:59.36 ID:7VBojLPK
>>207
おいキムチ野郎うぜえんだよ
209日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 18:36:33.32 ID:LvzPqSV2
>>188
綾瀬の使命は東北気候番組で
にっこり現地の人に微笑むこと
なんだろうね。


こんな使われ方可哀想だな。
210日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 18:46:57.91 ID:J3nfoAuJ
>>208
てめえこそ半島へ帰れよキムチ野郎w
日本を汚すな
211日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 18:47:36.50 ID:lp+QV6QH
このドラマの伊藤役は
割と雰囲気あったな
212日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 18:49:19.77 ID:J3nfoAuJ
>>209
東北の気候番組で綾瀬?
いつ綾瀬がお天気お姉さんになったんだよw
213日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 18:50:49.23 ID:lS61larV
綾瀬は写真とかだとそうでもないが
演技してる姿は地味で華がないんだよね
214日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 19:02:24.32 ID:GJ5guJPy
おもちゃにされたくないとか可哀相とかw
腐っても大河主演、キャリア的にはおいしいじゃん

出番始まる前から低視聴率の責任押し付けられたオダギリの立場はどうなるw
215日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 19:07:49.78 ID:u3wTwctX
伊藤博文役の人って、半沢直樹で
カバンに風俗雑誌入れてた人?
216日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 19:22:11.49 ID:5hfl/CuX
演技力がないわけではないけどドラマの中では地味というのはわかる。
大河ドラマならもっと衣装の派手な身分の高い女性のが合ってると思う。
実はあんまり庶民の娘役が似合わない気がする。
217日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 19:51:03.58 ID:84umwdSG
公金に手を着けて毎晩芸者上げての大どんちゃん騒ぎしてた伊藤がなんだって?
218日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 20:00:11.39 ID:3g8za0bR
>>214
海老蔵の目を見てそれを言える?
219日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 20:04:36.43 ID:/WC90gvG
>>216
会津木綿は地味だったけど、鵺衣裳は華やかじゃん
学校内だけじゃなくもっと街中風景入れて、人々が振り返ったり注目の的みたいなシーン入れればいいのになぁ
襄の両親もすんなり受け入れ過ぎ
220日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 20:14:01.35 ID:ryEDu+Cb
>>168
脚本家に言ってるみたいなセリフだな
221日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 20:15:24.34 ID:2zGkMdPA
>>219
そういう表面的なものじゃなく
身近な人達、関わった人の中にさえ八重の存在感が無いんだよ
熊本バンドと関係も盛り上がるか?と思ったら肩透かしで次回では普通に馴れ合ってるしw
222日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 20:20:26.81 ID:1B8VLc/b
>>219
着物に靴で水たまりを跳び越えてた時に「なに、この人」って感じで
道行く二人組の婦人が振り向いてたよ。
ジョーと出会う前くらいだけど。
223日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 20:32:49.34 ID:LsaeFGXR
>>222
せいぜいそれくらいじゃん
おなごが鉄砲撃ちとか当時としてはチグハグ衣裳とか
もっと回りの非難や畏敬の空気を描写しろと思う
224日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 20:57:07.21 ID:1B8VLc/b
>>223
文字を勉強しようとして三馬鹿から「へんなおなごだ」って言われたり、
婿を紹介しに来た人の前に煤だらけの顔を見せたり、
襄を呼び捨てにして生徒からは顰蹙をかって、
襄の両親からは驚かれてたことも一応つけ加えとく。
225日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 21:18:45.33 ID:HHMIMEaW
みねが急に家を継がなきゃならないとか言い出すのがおかしいとか言ってる人もいて
会津にいた頃、うらがそのために厳しくしつけていたエピソードとか覚えてないんだろうなと思った
226日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 21:25:54.52 ID:xelLu4Sh
みね役のひとは今で4人目かな
227日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 21:34:39.77 ID:5hfl/CuX
>>226
忘れた頃に出てくるので、たぶん積み重ねというか継続した描写が足りない
228日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 21:40:09.61 ID:5hfl/CuX
或いは焦点が定まらないというか軸がどこにあるのかわからないから
そういう小さいエピソードの印象が弱いっていうのもあるかも
229日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 21:41:02.14 ID:J3nfoAuJ
>>165
そういや新島襄と関わりが深いはずの森有礼が出されなかったのは
国粋主義者の長州藩士が暗殺した事実に触れられたくない勢力の圧力からかね?w
しかもある大臣が伊勢神宮に土足で上がっただのとかいう新聞の捏造記事を森有礼だと決めつけて確認もせず暗殺したが実は事実無根だったという
伊藤博文達がやらかした勘違い暗殺みたいなマヌケな殺人w
それにしても長州人はまるでなんとか連合みたいだな
勘違いで無抵抗のたった一人の何の罪もない人を複数で残酷に殺す手口がソックリ
そして森有礼と再婚して二年も経たないで病弱な赤ん坊を抱え未亡人にされた新妻寛子が
岩倉の娘で伊藤と不倫の戸田極子の妹だという因果
岩倉の娘は二人も長州藩士に不幸にされたワケだw
230日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 21:49:37.75 ID:fhMq5Bif
>>226
3人目だけど、赤ん坊入れると4人目かな?
幼少時代のみねをやった豊嶋花ちゃんは、ごちそうさんの主人公の子供時代もやってる
231日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 21:59:52.13 ID:h0jtM12k
>>185
へー お仲間がいたとは。
自分もこの人の出てるドラマを マトモに見るのは初めてだよ。

唯一 草薙・矢田主演のドラマで生徒役で出てたらしいけど覚えてないし。
232日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 22:15:44.62 ID:dOli95qS
府議会がまるで町内会みたいでなんか面白い。
本人の意思とは関係なくいきなり議員に選ばれましたとかすごいなw
233日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 23:48:11.55 ID:D6zmd/QS
>>229 
会津史を描くうえで、覚馬の事跡を描くうえで
新島の足跡を描くうえで
重要な人物の省略なんて他にも大勢いるのに

森の設定不在を
>圧力  
のせいとか、大袈裟に考え過ぎだ
234日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 23:52:24.21 ID:nGY8AGDR
>>225
今までの山本家ってあんま跡継ぎ問題でギクシャクする空気がなかったからねえ。
235日曜8時の名無しさん:2013/10/15(火) 23:59:14.57 ID:J3nfoAuJ
>>233
火消し乙w
236日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 00:10:23.99 ID:VEg3Y3af
>>234

覚馬が京都府顧問を辞めて、時栄と久栄に「これからはおまえ達と一緒の時間が増える」と言って笑い合ってた時
廊下を通ったみねが引きつってた
237日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 00:19:14.94 ID:ZWbYpIFq
>>233
森は名前だけは出てきたよ。
同志社が廃校になりそうな時に寺島宗則外務卿が襄に
「外務大輔の森どん」達とも親しいからっていい気になるな
なんてこと言ってた。

森有礼もちゃんと描いてほしいけど、そんなこと言い出したら
キリがないからなぁ。
238日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 00:25:27.73 ID:mKYs1KQq
明治編はこと歴史事象に関しては、中学教科書でも出てくるような
ビッグイベントを薄くぶつ切りにして繋げているだけになってしもうた。
これで西南戦争、自由民権運動、明治14年の政変を扱いました、って
言われてもな。
239日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 00:32:17.59 ID:YZ+ur4nl
襄の教育論や政治思想もちゃんとやって欲しいな
240日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 00:49:20.51 ID:tvpOKnDG
それやると視聴率落ちるから、襄も覚馬と同じ様な目に合うと思うよ
覚馬よりは良く描かれると思うけど
「八重の桜」だから諦めが肝心
241日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 00:52:44.09 ID:fQNeDzhI
八重が主人公なばかりにあれもこれも齧るだけで中途半端。
そして、八重メインのエピソードはつまらない。
明治の歴史劇で思想も大志もない主人公って魅力ないよね。
242日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 01:03:44.52 ID:pjcOdhzf
そういえば、襄の「寒梅」という詩吟があって、同志社なら桜じゃなくて梅だろうという話は出てたな。
「襄の梅」だったかも知れないと思うと…。

詩吟「寒梅(新島 襄)」
http://www.youtube.com/watch?v=nzBJwwVz3X8
243日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 01:19:03.07 ID:pxugcj0N
視聴率は二桁いけば御の字
だいたい、初回があまりにも高すぎたんだよ
244日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 01:35:27.97 ID:7GxRqHxB
もう撮影終了してるから今となっては…
志や思想や政治理念を描くドラマじゃなかったってことだよね
最初は期待できると思ったんだけど、残念
245日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 02:18:23.49 ID:DKwaaFkf
>>237
>森有礼もちゃんと描いてほしいけど、そんなこと言いだしたら
>キリが無いからなぁ
残念ながらそうなんだよね。
そもそも襄が国禁を犯して海外渡航した犯罪者から
明治政府公認の留学生扱いになれたのも森とであったおかげなんだけど、

あの襄の渡航逸話や留学生活のテキトーな省略ぶりからしたら
森との交流なんて思いっきり省略ということになるのだろう。

数々の歴史の大舞台だった京都が、維新で大打撃をうけ衰亡し
そこから復活していく姿をも見られる大河かなとは思って・・・いなかったけどw
期待してなかったとはいえ、やはり残念。

>>242
創作能で「庭上の梅」という襄遺愛の梅を題材にした新作能も有るくらいだよ。
今出川校地には「寒梅館」という建物もあるからね。

でもヒロインは八重というドラマなので「桜」なのも仕方ナシかな
246日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 02:29:16.19 ID:7DDwjoxh
森有礼なんて、初めは新島襄に協力的だったのに
宗旨替えして妨害した上に暗殺されてるから描く必要がない
新島と覚馬と佐久さんでいいよ
後は西郷タノモの放浪記と山川健次郎先生の物理論で
247日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 04:21:45.61 ID:EULE7t1g
で、落書きの犯人は誰?
男子学生なら罰はないんかい
248日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 07:49:25.08 ID:RJbqF0b3
>>246
明治政府首脳が西洋文明は取り入れたいくせに、そのバックボーンのキリスト教は排除しようとする西洋人の反発を招く下手を打ったからだろ。
結局森有礼を暗殺した長州人はその場で返り討ちにあって死に、森有礼の妻も遺児もキリスト教の洗礼を受けて息子は牧師にまでなってる。
弾圧すればするほど信者が増え、自由にさせればそれほど増えないという皮肉。

頼母の放浪記なんか要らない。常に周囲とトラブル起こして一カ所に落ち着けなかった頑固爺だし。
249日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 07:52:41.92 ID:/0djPfD6
>>244
結局、何を描きたかったのか
わからない。

でも、最終回はきっと壮大なBGMで
心に残らないありふれた良い台詞で
一見感動的にしめるのだろうな。
250日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 08:20:42.38 ID:3V6EpSlL
なにこのアンチレスの嵐w
251日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 08:43:53.49 ID:STDZ+xgD
森有礼の孫だっけ?>森有正
252日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 08:48:16.95 ID:SWbQUsNw
今治のシーン背景がもろにCGで冷めたw
猪苗代新婚旅行もそうだったけど、あれどうにかなんないの?
253日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 08:49:13.39 ID:KTq67ANj
>>252
下手なCG使うくらいならそのシーン省いて貰った方がいいな
254日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 08:51:09.48 ID:SWbQUsNw
>>253
猫侍見てるんだけどさw
あれは江戸村が全面協力だから
すっごい背景が鮮やかなんだよね。神社とかも長い階段で。

ああいう風に出来なかったのかなあ。
255日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 08:57:00.82 ID:mmBSToay
思想や理念を描くわけでもないし、八重の人生も中途半端だし、
濃厚な人間ドラマなんてものもなく、ゆるふわ朝ドラ以下の薄っぺらさだし、
3年経ったら忘れられるドラマだろうな。
せめて、出演者に前途あれ
256日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 08:59:50.94 ID:VEg3Y3af
>>250
放映直後は今回はおもしろかったという声が多かったんだけどね
アンチのほうが粘着質なんでしょう
257日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 09:06:09.07 ID:RJbqF0b3
>>255
「ゆるふわ朝ドラ」というドヤ顔で吐かれた寒い単語と上っ面なエールと観てなくても書ける内容の薄っぺらさにはかなわない。
258日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 09:07:41.42 ID:LATD9o1k
覚馬の「オレを呼べ」が2度出てきて、物語として締まりがあった
259日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 09:16:07.23 ID:ZG+PTD6A
八重が一番輝いたのってやはり籠城戦でスペンサー撃ちまくってた時だよなぁ
あれだけは八重の実力
それ以外は兄貴の力や旦那の力あってこそだしたまたま運が良かった程度の話
山川主役なら会津滅亡後からの苦闘と陸軍での出世まで描けたのにね
260日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 09:19:25.36 ID:mmBSToay
むつみは人間ドラマを掘り下げて描けない(描きたくない?)んだから、
政治劇とか言論闘争だけ書いてれば見れるのにな。
でも、それじゃ視聴率取れないからダメだって言われるんだな。
261日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 09:28:57.19 ID:c1Bho/7o
>>259 八重が一番輝いたのってやはり

○○先生
改めて ここに書き留めさせていただきます
橘咲は 先生を お慕い申しておりました
橘咲

これだなw
262日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 09:30:46.24 ID:RJbqF0b3
「むつみ」呼びのレスがもれなく粘着で痛い件。
263日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 09:34:06.02 ID:mmBSToay
>>261
綾瀬はるかの出世作ってだいたい森下佳子脚本なんだよな。
264日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 09:35:08.97 ID:t3aC0zX7
ドラマガーの粘着さんは清盛オタだったんだね
板が落ちた時、したらばの避難所に行ってわかった
265日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 10:21:00.50 ID:gY4DT2vm
>>232
議員に大垣屋は選ばれなかったのかな?
あれだけの大親分だったら、目ヂカラで推薦されてそうだけどなw
266名無しさん:2013/10/16(水) 10:30:06.76 ID:clZ4xrSN
>>261
時代は同じですが、語る場所間違えていますよ。
267日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 11:06:19.57 ID:fltx85m+
綾瀬に八重を演じさせるには迫力成分が不足してるな
268日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 12:21:36.27 ID:jxonEJbF
人から嫌われる要素を一切消去したこのドラマの無臭八重に
綾瀬はぴったりだし力演していると思うぞ
269日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 12:32:52.28 ID:VE1pi1mF
まあ一般向けのドラマだからね。
270日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 12:53:42.71 ID:FoYlz4JZ
熊本バンド出てきてから急激につまらなくなったな
271日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 12:54:38.82 ID:fltx85m+
守護職の方がつまらなかったわ
272日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 13:17:32.82 ID:HZQdooay
一般向けというか
特定地域向けね
273日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 13:49:30.93 ID:RJbqF0b3
あるアンチのレスに書き込まれてから一分も経たずに似たような呼応するアンチのレスがついてるの見るとちょっと笑える。
274日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 14:05:27.86 ID:7ywTdX48
>>256
今回は面白かったよ。
今までに何々を描いておけばもっと面白くなったのに
というのは感じたけど、それは今回だけじゃないしね。

主要人物の存在意義さえわからなくなくしてしまったのは
残念だけど…。
275日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 14:37:27.87 ID:Crm2BpBr
このドラマを見ても、見た後に爽快感が無いんだよ。感動も無い。
かと言って、史実に忠実でさえない。
いったい何を見ろと
276日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 14:43:10.34 ID:rdtvzwww
ウリスト教大ステマ
277日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 16:04:29.44 ID:HSeeVCLp
ドラマとしての役柄が大きいだろうが、山本覚馬先生というのは偉大な方だと心底思ふ。
西島君もなかなか良い。
278日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 16:10:59.56 ID:q8UvHIGZ
今週最終回でも不自然ではないな
279日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 16:15:50.63 ID:LY8i6Xk0
>>277
実際の覚馬はもっと凄いよ。
相当エピをはしょられたのにそう思わせてる西島さん、頑張ったと思う。
280日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 16:28:26.17 ID:0Yxxd8wb
覚馬も襄も確たる理想や国家論を持って社会に貢献しようとしたスケールの大きな人物だよ
281日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 16:43:54.33 ID:HSeeVCLp
明治や幕末、凄い時代、己の理想や主君のために命を顧みない

今そんな精神力を出せるとしたら家族くらいか。 倍返しのパワーはドラマだけだな。
282日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 17:07:52.72 ID:K7ErqKnK
>>280
なのにこのドラマの扱い軽すぎ(><)ホントなら覚馬の桜でもいいほどだが
肝心の戊辰戦争時が獄中だからなー(--;)もし主役なら明治後の槙村との
暗闘に尺とってもいいが議長就任後にマスコミを上手く操り一矢報いる

とりあえずもっとかっこよく書いて欲しいよ
鴨川に投げ入れていい人じゃないから(TT)
283日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 18:48:03.97 ID:ZG+PTD6A
覚馬みたいな武士出身で戦場でも戦った層は舐めてると怖いからな
でもジョーみたいな戦場にも出ていない奴は誰も恐れない
だからドラマの中では八重が役人切ったかのような嘘をつく羽目に
284日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 18:54:24.92 ID:pp0A+eI7
でももう覚馬の見せ場はないんじゃないかな。
前回が唯一の見せ場。
長崎は覚馬回ではあったけど、気の短さを強調しただけだったし…

史実の覚馬さんを描いてくれたら面白かったと思う。
史実エピは殆ど省かれちゃって、政治理念も功績も描いて貰えなかった。
それでも何とか賢くて偉い人だった感じが伝わったなら、西島さんよくやったと思うよ。
285日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 20:12:01.11 ID:ZWbYpIFq
これまで家庭をかえりみることなく、失明する前にも
修理に一度会津に戻ってはどうかと言われた時も固辞して
仕事一筋だった覚馬が、みねにたいして父親らしいところを
見せたのでなんだかほっとした。

みねが嫁にいったということは覚馬もじきにおじいちゃんか。
286日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 21:53:03.87 ID:znIx+8cK
新島穣もあと2回で死んじゃうんだな、同志社はまだ大学になったばかりなのにな。
287日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 21:56:40.60 ID:VEg3Y3af
>>286
まだ死なないよ
288日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 23:27:14.04 ID:ZG+PTD6A
ていうかもう10回ないんだな
実際は会津群像物語だったな
289日曜8時の名無しさん:2013/10/16(水) 23:59:19.34 ID:6KQZbFzh
>>285
覚馬に関する創作は酷いものばかりだったけど、みねに対して不器用だけど深い愛情を示してくれたのはよかったね。
「困った時はおとっつぁまを呼べ」って、1人では何処にも行けないのはわかっていてもちょっとじ〜んとした。
あの覚馬には、ほんとに助けてくれそうな頼もしさと優しさがあったな。

>>288
会津群像物語なら、もっと何とかならなかったかと思うけどね。
290日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 00:03:42.09 ID:W+XbRy5J
覚馬、八重、襄の三人を軸に描いて欲しかったな、あまりにも軸がブレすぎたよこのドラマ
291日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 00:05:18.63 ID:uBgMzDAM
遺言からしばらくしてグッバイまた逢わんでしょ?なんかそのタイトルもどうなのって感じだけどw
292日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 00:06:08.32 ID:gxnocHg+
自分は最後まで焦点が定まりそうもない脚本に失望した一人なのだが、
さりとて八重を主人公に1年をもたすことができる脚本家がこの世にいるのかと
なるとはなはだ疑問。もっとやりようがあったはずだと激しく残念に思っても
山本むつみ氏を非難する気にはならない。
293日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 00:15:28.62 ID:Bp7vQJyH
綾瀬はるか主演しばりで八重を選んだところが問題だったような
294日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 00:25:48.60 ID:sJbSVbR1
覚馬を主役にしたらよかったのに ・ ・ ・
295日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 00:39:44.51 ID:4GhZVFpg
何か問題がおこって新島襄や覚馬が苦労してるのに
そばにうつってる八重はシーンが変わるとどこにそんな金があるのか新しい洋服着て
学校より自分が贅沢することを重きを置いてるようで気持ち悪いと思ってたのに

24:36 明治の八重を彩るコスチューム
とか5分番組作ってワロタ
ずれてるな
296日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 00:44:15.23 ID:aUzBGEVw
「坂の上の雲」見た時も「あー、明治はみんな貧しかったんだな」と
思いながら見たもんだが、何しろ八重は金持ちだなあと
毎回思いながら見てる。
297名無しさん:2013/10/17(木) 01:00:33.38 ID:e830fA6g
>>286
48話で亡くなるそうです。
298日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 01:18:04.61 ID:C5A25fBy
八重はいち時代の立役者ではない。
そこを考慮してこの大河を捉えねばなるまい。

大河ドラマ
それは史実に忠実でなくてもよい。しかし、あまりにかけ離れていても
基地外たちの反発を買おう・・
適当にそこそこでよいのだ。本当の史実など・・・・・本当は誰も知らないのだから
299日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 01:30:52.26 ID:U/ThFDTG
>>292
関連ムックの中で内藤Pは八重一人だときびしいけど覚馬がいれば
一年間できると思った、って言ってるんだよね
でも会津藩の苦難を描こうとすると、八重も覚馬も脇の人なんだよね
300日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 01:33:43.38 ID:w4DiqERX
尺の取り方を間違ってるよ
覚馬の明治期での活躍にもっと時間を割いて描いて欲しかった
301日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 01:40:40.12 ID:Bp7vQJyH
>>299
八重にとって覚馬は必要だけど、覚馬にとって八重は必要だろうか?
とずっと考えてる。養ってる家族のひとりに過ぎなかったよね。
この関係を考慮するとその考えは甘かったと思う。
302日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 01:59:59.31 ID:U/kvWVEs
明治の覚馬を見れたら面白かっただろうな〜。
博覧会に鉄道事業等々と府議会、ドラマの「絵」としてもいいのに。
でももう終わってしまったことなんだよね…。
303日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 02:24:53.79 ID:sJbSVbR1
覚馬を主役にしたらよかった ・ ・ ・
304日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 02:42:22.08 ID:f3ZHARnL
ま、福島復興ドラマで無理やりに八重の桜にしたのだから
こんなものでしょう
来年に期待
305日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 03:19:25.88 ID:QZ1l9Tqs
イカ娘を主役にしたらよかった ・ ・ ・
306日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 03:23:44.72 ID:DsUchQeX
京都守護職が長すぎた、これに尽きる
前半は八重、覚馬、尚之助で軍制改革
京都守護職時代は覚馬の人脈や後の基礎作りと八重の青春
(ここの孝明×容保のくだりと会津になかなか帰れない〜が長すぎくどすぎ)
籠城戦を経て兄妹合流、襄も交えて京都復興教育推進でよかった
307日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 04:15:50.54 ID:p5gLtbsf
京都守護職を拝命した会津が次第に追い詰められていく過程は
見応えがあったと思う自分はどうやら少数派のようだ。
308日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 04:18:06.01 ID:f3ZHARnL
>>307
生麦事件の描写がなかったので視聴者にはあまり伝わらなかったと思う
結局は時代背景をある程度知っているお宅大河になっている
309日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 06:05:56.96 ID:cLjV3sRl
覚馬主人公なら、西島でなく違う俳優
310日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 07:05:32.23 ID:LENlaUaO
>>309
堤真一で見たい
311日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 07:32:07.83 ID:c1VdbUP+
八重がセーラー服を着て機関銃をぶっ放す話にすればよかったのだ
312日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 07:49:09.80 ID:U/ThFDTG
>>307
少数派でもないだろ
八重を見続けた人のほとんどはそうだと思うよ
313日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 08:09:43.36 ID:cLjV3sRl
だから低視聴率
314日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 08:14:42.41 ID:LENlaUaO
>>295
事実、茶道では相当散財したらしいけど
315日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 08:33:42.34 ID:gxnocHg+
振り返れば一番充実していたのは、会津が追いつめられていく過程だったな。
黒船とか松陰とかほとんど意味なかったし、籠城戦を1ヶ月引っ張ったのもメリハリをなくした。
ただ、充実していたといってもその部分はもっとも八重とは無関係に進行したパートで、
八重をテーマとしたドラマとして優れていたとは言いにくいのが何とも。
そして充実、冗長合わせて尺を取りすぎたのがもろに明治編に響いてしまっていっる。
316日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 08:34:43.50 ID:Sev74wTM
>>312
だからこそ、それが主人公の中で過去のこととして
ただ忘れ去られている京都編に忸怩たる思いなんだよね
317日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 08:35:54.08 ID:6eksB80t
>>316
所詮プロローグなんだからそんなもんでしょ
318日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 09:03:06.15 ID:Bp7vQJyH
黒船来航から続く列強の脅威、松陰を介した長州との和解、覚馬の人脈と開明性、
守護職時代にこのへんがスコーンと抜けてるから、明治や襄と繋がらない
319日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 09:38:06.83 ID:yt9LTTtl
まぁ会津までに予算使い過ぎたってのは事実だろうね
最初から明治はホームドラマ予定で予算絞ってたんだろうけど
320日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 09:57:40.44 ID:6eksB80t
京都編ではロケもほとんどないしね、記者会見は京都でやったけど撮影はほぼ全てNHKのスタジオの中という皮肉
321日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 10:09:29.11 ID:WuDm4jXq
>>293
同感。
最初から、主演が人気の綾瀬はるかさんでと、妙に力んでいたからね。
番宣も、主題曲が流れるオープニングの映像も、綾瀬が主人公ですよという宣伝の仕方。
どんなドラマかは二の次って感じで、上手く行きようがない臭いがプンプンしてた。

実際は、綾瀬の主演したドラマや映画で大ヒットしたものなんて一つもないんだけどね。
JINも主役ではなかったわけだし。
322日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 10:17:40.24 ID:wV/GX0MU
天下の人気者である綾瀬はるか様が主演して下さったから、なんとかふた桁取れてるんだよ。
去年のような無名役者だったら一桁だよ。
会津の陰気なドロドロなんて誰も見たくないわな。
ドラマとして体裁を整えて下さった綾瀬はるか様に会津の土人は感謝しろよ。
323日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 10:41:58.67 ID:cLjV3sRl
綾瀬で八重主人公だから、西島覚馬、綾野容保、長谷川尚之助、オダギリ襄が見れたんだよ。主役を叩くな
324日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 10:43:26.12 ID:uNvYivzQ
亀だけど、どうせソースはあれだが朝日新聞東京本社も
綾瀬紅白司会を追認してるな。(朝日新聞デジタルの昨日分)
325日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 10:47:44.06 ID:9mBHELJs
予算かけてこれじゃな......
脚本もそれなりにまとまってたし。

番宣もあれだけやって。
何がいけなかったんだろ
326日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 10:49:48.57 ID:Bp7vQJyH
番宣(綾瀬はるか無双アクション)と内容(主人公不要の男たちの戦い)の不一致
327日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 10:52:16.51 ID:Bp7vQJyH
綾瀬はるかプロモーションにするには主人公のチョイスに無理があった
綾瀬自身は精一杯やってると思う
328日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 11:03:07.90 ID:7iqBTCUL
八重番宣は震災復興大河だから特別大目なだけだよ。
綾瀬出したいだけなら民放でCMバンバン出すだけで十分。
329日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 11:15:17.77 ID:WaJfB9fq
例年予算不足で苦しくなる後半に、前半では無名俳優で済ませてた八重と絡みもしないキャラを急遽イケメン俳優を金掛けて起用して、無意味に出番を増やすような真似に代表されるような
数々の横槍で本来の形から歪めたからだろ
たかがフィクションのドラマですらクレームつけられたら長州ageさせられるのは、最早長州出身者が最高権力者だとマスコミがおかしくなる明治からの伝統だな
330日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 11:27:12.53 ID:Bp7vQJyH
むしろ、伊藤とか山懸とか大隈とか明治までやるのにちゃんとキャスティングしてない方がおかしい
331日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 11:50:04.91 ID:WaJfB9fq
大隈は新島襄との関わりが深いから、キャスティングされててもあらかじめ出番があってもおかしくない
「関わりもない」のに「急遽」キャスト変更までされたのが、予定外の異常事態が起きた事を物語ってる
332日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 13:11:06.81 ID:DbS4g7Iz
 
 
 

【ドラマ】NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」視聴率27.3%で「あまちゃん」の最高視聴率27.0%超え 台風の影響も?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381979667/
 
 
 
333日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 13:32:45.44 ID:k+2WwARQ
会津が中心という地味なテーマでは今の時代視聴率取れないよ
シンプルで分かりやすく、毎回山場がないと駄目
主人公が大河の中をプカプカ浮いてるような異質なドラマだけど、自分は好き
334日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 13:51:28.76 ID:BgBo2bzI
>>318
そうそう、守護職時代の覚馬が出てるだけですっぱり抜けちゃってるから明治に繋がらない
意味もなく出てる時間を有効に使えばよかったのにって思う

>>323
綾瀬さんも八重も一度も叩いたことなんてないよ
このキャストで主演が出来るのは、はるかちゃんだと思ってる
脚本演出が残念だったと思ってるだけです
335日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 13:55:36.18 ID:2msE4bZN
八重の桜もシンプルでわかりやすいじゃん
熾烈な解釈論争とか起こりようがない
336日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 14:43:47.96 ID:uNvYivzQ
>>334
もう少し良い脚本演出はと僕も思う。
京都編になって少し良くなってきたかと思うと、38回で「西南戦争」回を
捻じ込んでその後視聴率も再悪化した。

ただ、綾瀬さんは健闘していると思いますよ、僕はこの大河で初めて
綾瀬さんの演技を拝見しました。
さすがはオール分野で好感度ナンバー・ワンにランクされる女優さんだと思いました。
337日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 15:05:20.56 ID:ob79ba+y
なんかもう、八重はすっかり前向きになっちゃったから
板垣が襲われたのを見舞いに行こうとか襄に誘われても
抵抗なく行ってしまいそうだな
338日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 15:14:31.23 ID:7rtEeuTU
逆に復讐のため板垣を狙撃しようとしたら暴漢に邪魔された、てフィクション混ぜてもええんでは
339日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 15:22:38.21 ID:5nYRJ6u1
>>338
「しまった、先を越された!」とつぶやく八重さんw
340日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 17:26:29.95 ID:NNdx5Cwj
綾瀬って好感度いいのに主演作品ヒットしないね
女優としては魅力ないんだろうね
341日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 18:15:12.44 ID:p5gLtbsf
>>338
そうすると捨松の旦那も退治しに行かないといけないな w
342日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 18:48:11.75 ID:q1tNujDf
猪一郎の人の名前、「なかむら・あおい」と読むんだな
「なかむら・そう」だと思い込んでたわ
343日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 20:28:46.26 ID:yt9LTTtl
西郷が死んだ時って八重の感想なかったね
板垣が刺されてもスルーでは?
無理に捏造するよりはスルーのほうがマシかも知れん
344日曜8時の名無しさん:2013/10/17(木) 20:53:16.34 ID:skVnF0tx
あのちょっと今更だけど米沢や仙台藩に詳しい方同じ同盟国として

もしかして降伏式なんて事をやったのは会津藩だけ?
345日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 00:34:23.60 ID:RGSGZUmK
「降伏式」なんていうと屈辱的イベントみたいな感じだけど、
「調印式」というと「どこも戦争終わったらやるんじゃないの?」みたいなレベルになるな
346日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 00:48:25.60 ID:RGSGZUmK
でもドラマでの西南戦争の回(9/22)の時「奇しくも放送日が会津の降伏した日」
とか書いてた人いたけどそれって旧暦じゃないの?
獅童だったかが「冬まで持ちこたえれば・・・!」とか、冬将軍を期待するような言葉を言ってたような気がしたが
新暦では11月初めくらいだから、そんな絶望するような話ではなかったのかもね
347日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 00:51:21.20 ID:1K4vKJYb
降伏式のすぐあとに雪が降った
348日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 00:57:38.98 ID:LJNWd3hM
新島は板垣が狙撃されたとき見舞っているらしい。
そのシーン描いて欲しい
349日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 01:08:25.92 ID:65+UQATj
>>345
屈辱的な式だからわざわざああいう形式でやったのかな
藩士らが緋毛氈を切り取り持ち帰る泣血氈なるエピが伝わったわけで
でも藩主は一応城に戻り家臣にお別れ告げてるし
仙台藩とかは会津より遥かに石高高いしどうだったんだろう
350日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 01:26:14.67 ID:RGSGZUmK
>>349
新政府軍の方は江戸城無血開城のあと、
宝物庫にあった貴重なヤクの毛の被り物を分捕りこれ見よがしに被って
進軍する先で江戸城が落ちたことをより効果的に宣伝したぐらいだからなあ
そういうのを印象づけるのは勝者の方はエグイね
アメリカも湾岸戦争にまでミズーリ号出してくるし
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 03:33:19.90 ID:n88XgiKu
??350
特権でため込んでいた宝物などに
いつまでも執着するほうがおかしいって
新政府軍からすれば、できるだけ犠牲を少なく戦争を終わらせたいこともあって
早めに諦めてもらう工夫ぐらいするだり
352日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 03:46:53.20 ID:joTloX0w
その戦利品のモフモフをこれ見よがしに被ったばかりに、格好の的になって撃たれたんだよなw
353日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 06:30:57.55 ID:VFXxaUDy
>>338
「あ、青木大膳ッ!」
354日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 07:33:38.90 ID:U9QfNdSu
>>344
降伏というか城の引渡式はやらないと行けない儀式。
引き渡しを受けた桐野利秋が「忠臣蔵の芝居を参考にした」って言ってるぐらい一般的な儀礼。
355日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 07:45:05.14 ID:0HRKIZSU
でも江戸城明け渡しの儀式で慶喜が土下座したとか聞いたことないよね
356日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 08:29:49.06 ID:Mk7HDOGe
慶喜は謹慎していたのでは?
降伏式には勝が出席して、西郷が己の○○○を勝の頭上に載せ、
「ちょんまげ」と言ったのは描かれざる歴史の一頁。
357日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 08:36:44.99 ID:n88XgiKu
>>35q
犠牲を減らすより増やすのがあ会津軍だからな
358日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 08:40:37.88 ID:1K4vKJYb
復古記読んでも他の降伏した藩でも開城式とかやったかどうかはよくわからなかった
359日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 08:45:12.98 ID:Mk7HDOGe
式典をしないと、攻撃命令一過、兵士達がヒャッハーと乗り込むことになるが。
360日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 08:48:47.95 ID:cmi7mlDS
 
 
 

【ドラマ】NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」視聴率27.3%で「あまちゃん」の最高視聴率27.0%超え ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382045911/
 
 
 
 
361日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 09:14:57.28 ID:0HRKIZSU
>>359
会津以外の諸藩も降伏したら当然臣下に触書を出すだろ
362日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 11:05:23.46 ID:joTloX0w
あ、ID:n88XgiKuは
あ、会津の悪口書くより先に、た、正しい日本語やアンカーの打ち方をお、覚えるべきなんだなw
おにぎりやろうか?w
363名無しさん:2013/10/18(金) 15:08:29.68 ID:JkfS8FOy
綾瀬さんが紅白の司会に!
楽しみです。
364日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 15:21:45.57 ID:jNGppqr+
これで最終話までに一桁出したら辛いな・・・
あと少しで襄の闘病と夫婦愛ターンだから持ちこたえるとは思うけど
365日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 17:34:41.47 ID:NNCCNdjc
>>363
あまちゃん能年と天然ボケ対決希望www
366日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 17:39:12.64 ID:kGX4B8j6
「戦いにはやぶれでも、義がどっちにあるかを世に問うことはできます」
覚馬が槇村に言った言葉だけど、ふと、戊辰戦争当時に新聞が発達していたら
なんて思ってしまった。
367日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 18:01:56.89 ID:z7ZJP8cr
今年の紅白に西郷どんが出てくるかな。もちろん、歌い手で。
368日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 18:48:53.29 ID:SuCiBfa5
ドイツに租借権を与えようとしてた事が当時世間にわかっていればどうなったか…恐い。
369日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 19:52:18.20 ID:r/IzKqKd
>>367
どうせなら桂さんと大山さんにも登場してもらって、
スペシャルゲスト福山龍馬で薩長同盟締結記念ライブを…

今たまたまつけたテレビで、仮面ライダー2号を演じた佐々木剛さんの話をやってた。
火事で顔に大火傷を負って、もう役者はやれないと思ってどん底にまで落ちたけど
友人の誘いで舞台出演、そこから復活したんだとか。

その舞台というのが覚馬主役の話だった。
ここで会津の話ってのはなんだか象徴的だな。
370日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 20:13:37.69 ID:RSq7fjSU
馬鹿トンビのID変え3行投稿は一発でわかりますねw
371日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 20:15:18.57 ID:joTloX0w
新聞なんざ、どの道明治政府が気に入らなければ散々取り締まって潰して買収までして、御用新聞になったじゃないかw
それらが太平洋戦争でも、真実ではなく政府に都合のいい連戦連勝記事だけ載せて戦意高揚に利用されたのは周知の通りw
372日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 20:19:06.90 ID:hNP961UL
幕末、世論は長州贔屓だったからなぁ
特に京都は
江戸は違ったけどね
373日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 20:49:39.77 ID:1K4vKJYb
翔ぶが如くだと薩摩は京都でも江戸でも嫌われてた
374日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 21:07:30.65 ID:joTloX0w
長州は藩の農民を搾り上げて貯めた金を、京都の色街で大量にバラまいたからなw
逆に地元では嫌われて、例えば高杉晋作の親戚の娘達は縁談で避けられ、遠くにしか嫁の貰い手がなかった位w
375日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 21:08:39.45 ID:EROZHGWU
西郷どんは当時はどうだったの?
今は好意的にみてる人が多いけど
376日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 21:13:05.44 ID:v2yZJp5U
>>363
てっきり滝川クリステルだと思ってたけど 断られたのかな。
377日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 21:31:13.89 ID:y+CKsvou
>>364
一生懸命巨人応援すべし
そうすれば直近の20日の視聴率はなんとかなる。
378日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 21:59:49.24 ID:gUom8RJ7
覚馬も佐久より早く死去したとか…。
息子2人と孫(+夫)に先立たれたとは、佐久の生涯は余りに悲劇的と思える。
379日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 22:03:16.24 ID:FuETLfHq
>>364
その展開がむしろますます視聴者離れしそう
380日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 22:04:44.51 ID:RGSGZUmK
ファミリヒストリーで獅童の謎が・・・はやく実況おいで
381日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 22:11:21.52 ID:EROZHGWU
>>378
佐久さんも長生きしたからね
382日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 22:22:34.85 ID:T6HUk2sw
>>357
本当にそうだなw
383日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 22:26:48.99 ID:T6HUk2sw
>>378
「余りに悲劇的」と言うほどのことかな。
そんなの今の世の中でもいくらでもある。
384日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 22:55:25.90 ID:y3S7F1bA
>>374
うそつけ、あほんだら。
385日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 23:03:47.64 ID:WwHIfqIc
>>380

佐川勘兵衛、鬼の目にも涙でござる、、、orz
386日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 23:12:01.69 ID:RGSGZUmK
>>385
誰も見てないのかと思ったおれも泣く、、、(ノД`)
387日曜8時の名無しさん:2013/10/18(金) 23:22:57.59 ID:RGSGZUmK
>>369
ライダー2号佐々木剛さんのも見たよ
山本覚馬の舞台に出るよう復活に手を差し伸べた石橋正次さんも
当時はちょっとニヒルな青春スターだったなあと感慨にふける
388日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 10:57:11.50 ID:AFAI5cHf
>>384
長州ヲタは信じたくないだろうが、長州の税の過酷さも一揆の多さも、公金を花街で使いまくったのも事実なら
高杉晋作が疎まれて親戚の女性達が結婚で差別されたのも、長州の高杉晋作研究の第一人者の博物館学芸員が、テレビでハッキリと断言してた事実だからな。
にしても、ゲスな言葉遣いだ。
長州ヲタの人間性が窺い知れる。
389日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 11:19:43.73 ID:W/D8zKcJ
【ヒューマン】水原希子、綾瀬の言葉で “女優魂” 芽生えた
http://www.sanspo.com/geino/news/20131019/oth13101905080016-n1.html
390日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 14:35:24.75 ID:W/D8zKcJ
◆Doshisha University━━━2013/10/17発行 同志社大学 校友メールマガジン 第157号
http://www.doshisha-jutokukai.jp/information/branch/details.html?branch=3&seq=111&cache=197

・ 9月30日、NHK大河ドラマ「八重の桜」の撮影が終了しました。
10月3日にはスタッフ・関係者の「撮影終了を祝う会」が都内のホテルで催され、 同志社からは4名が参加しました。
391日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 14:54:51.21 ID:NrFZ83eK
再放送見た
うら−みね母娘はこのドラマ内ではちょっと可哀相に思った
ヒサエがいるから自分はいらないのかとか泣くわ
でも覚馬がひとことも弁解しないのは良かった。

明日は少し救われる話になるのかな
392日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 15:02:10.46 ID:Jup50zMe
会津戦争の敵方の遺族に八重が土下座して謝罪ってなんだあれ?
会津の為に命を落とした人達はどう思うのか?
会津戦争を最後まで戦った八重にプライドはないのか?
本当に酷い構成だなあ
今はもう惰性で最後まで観ている状態
393日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 15:18:53.16 ID:Otkf1bC2
同志社の女性外人教師役のアナンダさんって90年代のデスメタルバンドHELLCHILDのギタリストが
一時期やってた女性ヴォーカルバンドで歌ってた人だったのか。

と気付いたとこで誰にも言えるようなネタじゃないのでここで呟いてみました。
394日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 15:51:04.09 ID:IGL/Z+db
>>393
この人、すごく多芸な人だよね。CMにも何本も出てる
この西友のCMもアナンダさん
http://www.youtube.com/watch?v=P1dxLTQttP8
395学歴板からやってきた同志社のコテ・ゾルゲ:2013/10/19(土) 16:01:04.56 ID:yR1WC8w9
>>392
原作が無いからと言ってもう少しマシな構成はできなかったものかと
僕も思います。資料的にも多少は揃っていたはずですから。
でも、僕も同志社OBとしてBSも地デジも最後まで視聴します。
396日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 16:01:42.24 ID:W18fcxJA
日本人が在日や韓国人に怒っているのは
日本の文化財を盗んで開き直ったり、
天皇は手足を縛って跪いて謝罪しろとか大統領が言ったり、
日本の領土を侵略していたり、
世界中で日本の悪口をばらまいて日本を貶める事に血道を上げていたり、
あげくに日本国内では様々な特権を有していて
日本人が明らかに差別されている。
この事に多くの国民が気付き始めたからに他なりません。
397日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 16:04:38.15 ID:pd4hMfRZ
会津編が長すぎたな、特に守護職あたり
398日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 16:13:38.99 ID:F/dpgJga
会津編の一月分仇討ちから汝の敵を許せという
キリスト教に触れて変わっていく過程を見たかったー(TT)

でも天地人で慶次や最上から逃げた内藤Pに要求するのは
ないものねだりだろうな(ため息)
ライターが容保や覚馬よりも襄にキャラ萌えしてくれればいいのにと愚痴ってみる
399名無しさん:2013/10/19(土) 16:37:46.52 ID:HXF1RDFo
加藤さん演じる伊藤さんの笑顔の胡散臭さが半端ない。
400日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 16:48:54.86 ID:eTCKTu7Z
明日から水原の捨松レギュラーか
401日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 17:03:49.30 ID:PhWmJC/o
>>399
清濁併せ呑む大物って感じが出ていて、ナイス。
ビジュアル的にも本物に似てる気がする。
402日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 17:15:19.98 ID:F/dpgJga
翔ぶが如くの小倉伊藤は大久保のパシリな事思えば大出世www


西南戦争も西光伊藤の陰謀でも全然驚かないね
403日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 19:02:16.12 ID:AFAI5cHf
ドラマ史上最も似ている伊藤博文は、なべおさみ。異論は認めない。
女にだらしないパシリで、大物が次々死んで空いた席にちゃっかり座っただけの小物っぷりが、忠実に表現されている。
二枚目加藤虎ノ介の起用は全くの無駄使い。
404名無しさん:2013/10/19(土) 19:07:35.94 ID:HXF1RDFo
イタミンの伊藤博文はどうだったんですか?
405日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 19:35:55.09 ID:px/D5fOi
加藤剛の伊藤博文は美化200%だったな
あんな綺麗な伊藤は今後も無いだろう
406日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 19:44:07.15 ID:cta9Xxkm
ベスト伊藤は間を取って微糖イサオだろ
407日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 19:45:28.18 ID:DzOnl0zC
>>392
俺もあれは嫌だった。
ああ、別のドラマになっちまった、と
実感した瞬間。
408日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 19:49:57.96 ID:rqeR0YkR
八重の父も会津戦で死んだんだからどっちも土下座すりゃよかったのに。
409日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 19:51:44.77 ID:/LlaXJhf
脚本家と演出家の仕事の範囲が分からないんだけど
土下座は脚本家がさせたの?演出家がさせたの?
410日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 20:20:16.69 ID:IMW4pF8e
ところで伊藤博文は孝明天皇を殺したという話があるんだが、本当なのか。
411日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 20:38:13.77 ID:i2gKifR9
鹿鳴館で伊藤がご婦人方と談笑するシーンとかがチラッとでもあろうもんなら、
「待ってました!」とさぞスレが沸くであろう
412日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 20:44:14.09 ID:2mBSfKdY
西郷をジト目で睨んだ八重を私が擁護した時はチョン呼ばわりしたくせに
(いつまで根に持つんだと)
謝ればそれはそれで怒るとかおまいら面倒くさいわ

耶蘇教に触れたことや襄と恵まれた生活していることによる変化を表現したいのでは

わだすの父も弟もおめぇらに殺られたんだ!なんて今更言われてもねえ
(リアル八重さんはそういうタイプかもしれないけど)
413日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 20:44:17.20 ID:cta9Xxkm
>>410
嘘に決まってるだろw
伊藤を貶めるための朝鮮人のあらゆる噂の流布ってのは
いろんな説が出てきて面白いよ
414日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 20:50:56.64 ID:fzZaxOiQ
>>410
陰謀説にすぎない、ひょっとして信じてたの?
415日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 20:51:53.05 ID:IMW4pF8e
でもさ、結構よく聞くぞ。
416日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 20:57:55.97 ID:LFbW/P50
実は孝明天皇は生きてて
100歳まで生きて、その子孫が
裏から今の日本を支配してるらしいよ
同じ人が言ってる説
まあ、面白いけどちょっとなぁ・・・
417日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 21:04:44.95 ID:cta9Xxkm
孝明天皇の死がああいう形だったから
いろんな説が出てくるんだろうね
龍馬暗殺みたいに
418日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 21:12:36.81 ID:ny+lvirp
体中の全ての穴から流血して死ぬなんて壮絶だな
419日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 21:18:11.18 ID:+jqDMLlu
>>403
小物っていうけどな岩倉使節団の写真に納まるくらいの大物だっただろ。
木戸大久保が死んだら次は伊藤だわ。
420日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 21:34:58.82 ID:IMW4pF8e
伊藤は立派に木戸大久保の後を担ったよな、あいつは凄いわ。
421日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 21:44:03.53 ID:qa53Qal7
薩摩の政治家松方正義は、伊藤みたいなリーダーシップはなかったんかな・・・
422日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 22:20:51.86 ID:KQ79K1BN
なんで大河ドラマって高視聴率取れなくなったの?
423日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 22:36:13.44 ID:fzZaxOiQ
江の失敗が大きく響いた
あの秀吉の貶め方は半端なかった
424日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 22:36:55.90 ID:AFAI5cHf
同一人物が2IDで会話してるのバレバレな、予定調和的問いに答えだな。
チンケな小物を大物に見せかけたくて必死な、不名誉な事実隠蔽に奔走している勢力が存在するのがよくわかる。
まあ、子孫も政治家やってるから支援者やらが必死なのも、圧力掛けて真実と違う二枚目役者に変えてまで良いイメージ植え付けようとするのも宜なるかな。
425日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 23:05:15.93 ID:gD4bTjZd
つーか、明治日本の舵取りをしてた伊藤、山縣、井上が無能なら、
日本は今頃、中国の一部かロシアの一部だろ
東北出身の無能政治家と一緒にしちゃ失礼だ
426日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 23:09:19.71 ID:zjCAU5HU
戦はツマランし視聴率下がる
ポイズンと捨松の恋話しろ
427日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 23:21:34.15 ID:AFAI5cHf
よくそれだけ無能な欲の塊の連中の名前を出してどや顔できたもんだ。
愛人とその同郷の日本のラスプーチンにどれだけ依存してデカい顔させて、国民の血税を注ぎ込んだか。
それだけでも政治家として無能だとわかる。
くだらない連中を擁護するのは、功績を挙げられないからと時代も違う人間を理不尽に貶めるしかできない、更にくだらないヤツだ。
428日曜8時の名無しさん:2013/10/19(土) 23:54:23.98 ID:i2gKifR9
そういえば、外務省のラスプーチンていわれてた人
同志社の神学部だったな
429日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 00:16:45.81 ID:wt3DZU1a
日本のラスプーチン飯野 吉三郎
皇室や政界・軍人に取り入り、後に「日本のラスプーチン」と呼ばれた。
岩村藩士・飯野益衛の三男として生まれる。祖父は馬廻を務め60石取、曾祖父は御側御用人を務め100石取という小藩では上級武士に属する家系の出身であったが、廃藩置県により家職を失う。
また、若いときに父が病没し早くに自立の必要に迫られたため、20歳の時に上京した。
その後、何を生業としていたかは不明であるが、しばらくしてから麹町に家を構え、占い師となった。
元々大柄で独特の音声を発することから話術に妙な説得力があり、占い師に向いていたという。
やがて、同郷の有名人であった下田歌子を頼り、その紹介で皇室や政界に食い込むようになる。
特に1904年(明治37年)に児玉源太郎の依頼に対し、日本海海戦での勝利を時間場所まで正確に当てたことから、多数の貴顕の信任を得るようになる。
それで得た金を金原明善と組んで満州へ投資し、これも当たったことから莫大な財産を得る。
それを元手にし、東京・穏田に1,000坪の土地を購入してここに新興宗教団体「大日本精神団」を設立。
住居から「穏田の神様」「穏田の行者」ともいわれた。
しかし、1925年(大正14年)、白木屋事件、旭事件などの詐欺事件に荷担していたとされた。
証拠不十分で不起訴となったものの、以前から乱行が噂されて世間から見放されていたことも加わり、一気に信者が離れ、不遇な晩年を送った。
戦後、大逆事件のでっち上げに関与していたことが明らかとなり、現在は「宗教家の名前を借りた香具師であった」というのが一般的な評価である。
この事件とも関わりのある下田歌子とは愛人関係にあったという説もある。
また、貞明皇后に取り入り、摂政皇太子(後の昭和天皇)の洋行を”神からのお告げ”として中止させようとしたという。
飯野の持っていた人脈は外国人にとって魅力的であり、高宗や孫文も利用しようとしたことがある。
このように上流階級の信望を集めていたようだが、山本権兵衛には嫌われていた。
430日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 00:56:33.34 ID:slc1Ttpa
>>392
ネットでアンチ会津として暴れまくってるサッチョー人へのNHK様から有難いメッセージです
ハイ、やられた方が土下座しましたよ。これでいいですか?ってね
431日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 01:13:11.67 ID:feWp6ueU
>>392
プライドなんて言ってたら、薩摩屋敷払い下げてもらって学校作れるわけ無いじゃん。
知識があれば会津戦争を避けられたと思ってるんだろう、八重は。
432日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 01:20:11.32 ID:+YSlRKhn
>>422
西部劇と同じように時代劇を見たいという人が少なくなったからじゃない。
戦や斬り合いが嫌いという草食系男子が増えたのも原因の一つかも。
433日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 01:20:50.74 ID:nxG5/vOg
八重じゃ徹底して西郷は戦うのは本意じゃなかったみたいなこと言ってるけど
あの人は基本的に戦争好きだったと思う
434日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 01:26:14.36 ID:xopjQHD4
>>431
>薩摩屋敷払い下げてもらって
どちらかというと薩摩藩は「買ってもらってありがたかった」というべきでは。

各藩の京屋敷、伏見屋敷は旧幕時代の体制下で要を成した機関の土地屋敷。
なのでご一新になってからは(旧体制の機関でも有るので)無用のものになった。

で、その土地を新政府に上知(返納)することも推進されたのだけど、
売却して金銭を得ようという旧藩勢力もあった。

けれど遷都あって天皇皇后も御所町に暮らしてた公家もほとんどが東京にいき
御所周辺は獣が棲むほどに荒廃していた。
商工業も衰退し、人口も減る一方の京都だから地価も下落している。
で、荒廃した御所近辺の北にある広大な薩摩屋敷の土地を買ってくれるというのだから
覚馬の土地入手は、
>払い下げして もらって
の、ようなへりくだって買ったもんじゃないんだよね。

廃仏稀釈と神仏分離令で困窮してた相国寺が土地を切り売りしていたような時期に
藩邸の土地をどーんと買ってくれた覚馬は有り難い存在だったと思うよ
435日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 01:31:05.13 ID:fhbT55ij
司馬の西郷なんかは、武力行使と政治を一体と考えていた、最後の侍というのも
うなずける人なんだよね。よく9条思想とかお花畑とかいうが、戦争と平和を
分けて考えて、平和至上主義に浸るのは西郷以外のシソーだったと思うよ。
明治から100年以上経った今だって武力は政治の一部だよ。西郷はもっと語って
いい人だし、究極的には平和の意味も判っていたと思う。
436日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 02:10:16.82 ID:FXQU1T6X
>>434
> どーんと買ってくれた

と言えるほどの金を出してくれたのかな??
あれだけの立地条件と広さ。そうそうない。
437日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 02:13:08.54 ID:FXQU1T6X
NHKプレミアムのBS歴史館で東京遷都の話をやってたけど、
やっぱり明治新政府は維新を実行に移したんだな、改革をやったんだな
と納得できる内容だった。
彼らは、まさに政治をやってたね。
あの人達を否定しちゃいかんでしょうと思う。
438日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 02:35:06.18 ID:in1Hc11D
体が不自由でも気迫で悪漢撃退する覚馬かっこいい
439日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 02:43:10.25 ID:GRabFn6Q
先週のは見応えがあったね、みねを中心に据えて覚馬、八重、襄が脇で固める感じだつたのが良かった
440日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 03:05:07.68 ID:SelsAIHj
みねが大事そうに櫛を手にしてた。
今週はうらとの再会があるから、また櫛が出てきそう。
441日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 04:06:32.85 ID:gaJvHxUb
史実でもうらとみねって再会してたの?
442日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 07:51:05.98 ID:qLn2QmmZ
>>437
否定というか
改革の陰で泣いた人が大勢いたっていう視点も
あっていいと思う。
つまり全肯定・全否定はともにできないという。
443日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 08:10:06.14 ID:85p3g7qt
 どうして八重の桜がこんなにつまらないのかを考えてみた。
 どうしても最後まで見られない。つまらなすぎて耐えられない。
 ふと、高校時代の日本史の教科書を開いてみたら、そっくりだ。
 同じくらいつまらない。ただ単に史実の羅列だけで中身がない。
 画像がせこい。金をけちりすぎ。坂の上の雲で予算使いすぎたか?
444日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 09:14:43.19 ID:wStDphXd
ただ習慣で見てるけど、面白かった回が初回だけ。
清盛も江でさえ、後半とか良い回があったのに。
一桁に沈んで批判された方がいい。
批判すら出ないよね。
445日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 09:24:40.57 ID:feWp6ueU
>>434
史実はともかく、ドラマでは西郷の覚馬への置き土産みたいな感じだった。
446日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 09:25:15.01 ID:c49dnRmc
>>441
覚馬と別れたあとのうらの消息はよくわかってない
447日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 09:26:41.31 ID:c49dnRmc
>>443-444
清盛も江もさっさと切った自分からすると、つまらないつまらないと言いながら見続ける気持ちが
全くわからない
448日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 09:32:28.31 ID:feWp6ueU
維新後の山川兄弟や梶原、秋月も出してほしい。
健二郎は教育関係者だろう。
覚馬は結局、会津を見ることなく生涯を終えるのか?
449日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 10:15:23.38 ID:HVHNA40Q
会津戦争も御維新の後もずっと楽しく観ています
でもむつみじゃないときはちょっとね
450日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 12:37:48.22 ID:SelsAIHj
赤子のとき以来、話題にはなるけど登場してない二葉様の子供にひと目会いたい。
451日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 13:55:08.19 ID:P7egQHRN
岩倉具視はまだ生きてたんだな
452日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 14:02:15.52 ID:P7egQHRN
梶原平馬は合津戦争のときは頼母を批判したりと意気盛んだったが終わったら
一気に老けてしまったな。
453日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 14:59:12.73 ID:SelsAIHj
鉄砲に触って八重に叱られたり、艶になぎなたで稽古を挑んだり
長州の探索をして真木和泉にみつかって関西弁で言い逃れたりしてた頃は
いきいきとしてたけど、籠城の頃は筆頭家老として重い責任を負って
無理をしてたんだろうな。

平馬が出てくるとなるとMEGUMIとの結婚もやるんだろうけど、
離縁された二葉が気の毒であまり見たくない気がする。
454日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 15:41:27.14 ID:7PVcail5
そう言えばMEGUMIの出番って結局あれだけなのな。
予定通りなのか脚本変更あったのか、
やや気になるが、まあどうでもいいかw
455日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 16:17:15.33 ID:tcFlzQ+V
見ることなくHDDレコーダーに貯まっていきそうなので流し見で先週ぶんを見たけど
もうすでに主人公と言えないな八重
風吹ジュンのほうがセリフ多いんじゃないかw
456日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 16:39:23.96 ID:UtGAOyPf
「八重」着用のドレス展示へ 伝統織物「川俣シルク」使用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131020-00010012-minyu-l07
457日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 16:52:15.55 ID:ZkRRk3Nl
>>439
姉にかまってもらえないとしょげる娘に
時栄が見せる優しさもいい

槙村も退場 顔芸が見られないと思うと淋しい(>_<)
458日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 17:01:08.47 ID:F2JtAxqY
ぶわははははは!!!の槇村が居なくなるのは寂しいね
459日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 17:01:45.80 ID:N5EdBIMY
460名無しさん:2013/10/20(日) 17:11:25.04 ID:4U2sID0I
>>451
岩倉さんは、1883年に亡くなります。
今日、放送する回が1882年なのでもうそろそろですね。
461日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:05:48.00 ID:n+ye8v5T
>>460
前回、あからさまに「もうすぐ死にますよ」サインで体調悪そうだった
462日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:28:28.69 ID:vlhz25W4
今日は総集編で八重が生き生きしてる回想なので朝ドラより楽しめるな。
463日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:35:18.57 ID:q9on3Ijx
糞すぎる・・・
464日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:44:11.75 ID:HVHNA40Q
来週の予告がカオス過ぎて…
465日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:44:48.20 ID:vtY0JPIA
涙腺崩壊
466日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:46:37.17 ID:nh/qA/qL
今週は久しぶりに泣けたけど、来週は面白そうじゃんw
467日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:47:04.93 ID:UAuYvqCt
あの使用人二人って、最初から夫婦だと思っていたw
468日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:47:59.01 ID:vlhz25W4
あと2ヶ月もあるのにどうやって持たせるのか、
山川家は面白いが、八重サイドに脚本がやる気なさ過ぎ。
ドラマなんだから史実エピからふくらませて創作する気もなし。
山本むつみ完全に放り出してるわ。

うらは誇りを貫く人だったが気の毒なさまを見せられて、
覚馬史ね再びで覚馬のフォローにはならなかった。
469日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:48:53.59 ID:axyCZFX1
捨松良いなw
470日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:48:56.21 ID:UFPCJ0QQ
みねの息子(まだ産んでないけど)は立派な大人になれたのだろうか?
471日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:50:45.47 ID:c49dnRmc
いい最終回だった…

ところで会津にやっと中学校が出来たというのは、旧制会津中学校のことではなかったのか

旧制会津中だったら山川兄弟に触れないのは不自然だと思ったら、明治23年だから
これから7年ぐらいあとか
http://www.aizu-h.fks.ed.jp/annai/annai1_enkaku1.html
472日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:51:12.38 ID:BMdgcYQY
久しぶりに観た。
みね結婚したんだね。ジョーって呼んでるヘンなのw
八重の元夫はどうしたんだろう?
会津編は良かった。たしかに良かった。
473日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:51:45.32 ID:1ckRe05v
うらは最後までいい人の役で、長谷川も美味しい役をもらったよね
複雑な心理をちょっとした表情で表現する谷村は演技が上手いと思う
この当時は妾なんて珍しくもないのに、悪者になっちゃてる覚馬はご愁傷様です
474日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:55:50.56 ID:MwAoebFH
はせきょーは絶世の美女だと思うけど、演技力では美月とはレベルが違いすぎるもの
475日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:56:36.78 ID:Aw6v8YKe
来週勝海舟出るのか
新島襄と交友あるんだよな。
幕末のキーマンは勝だよな。
最近の幕末大河全てに顔出す。
篤姫や新選組とも接点がある。
476日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:56:42.76 ID:hbEuLa+/
二度ほど目から水が出た
が、最後にワラタ
こういうオチで〆るって八重の桜初じゃない?
477日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:57:56.22 ID:UFPCJ0QQ
スレ違いだが
明治時代、篤姫とデートしていた勝海舟
478日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:58:14.93 ID:GJnIPdct
おいおい、8時組もいるんだからネタバレはほどほどにしてくれよ
479日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:58:32.16 ID:YsJzNUvz
今日は総集編かと観てたら
喪失感と邂逅のシーンはぐっときたわ
480日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:58:48.21 ID:c49dnRmc
うらが老けずにこぎれいな顔だったせいか、みねと一緒に行けない理由をいろいろ深読みしてしまう
お吉や徳造の様子も微妙だったし
まああれはあれでワケあり風でよかったか
481日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:58:59.16 ID:hbEuLa+/
>>467
同じく
会津戦争後に結婚したとなると年齢不詳だ
482日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:59:47.70 ID:HVHNA40Q
回想が多過ぎて萎えたけど評判いいんだね
時間稼ぎuzeeeeeeeeeeと思ったけど
徳冨が板垣を訪ねるシーンを待っていたら終わっちゃったわ
483日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 18:59:55.64 ID:c49dnRmc
>>467
八重が子どもの頃から山本家にいたよね
484日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:01:33.28 ID:zzvgCdxf
やっぱり八重には会津がいいな
京都編での覇気の無さ
485日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:02:00.93 ID:Aw6v8YKe
熟年結婚だね。
486日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:03:13.23 ID:hbEuLa+/
ハイビジョンの時代に下手に老けメイクしても奇妙に見えるだけかもしれないけど、
うらは白髪のズラくらい被らせてもいいような。14年の月日がまるで感じられん
487日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:04:21.41 ID:BNnjJq3p
大山はお笑い要員?
488日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:04:45.95 ID:c49dnRmc
健次郎が帰国した時も思ったけど、セット代ケチリすぎだろ
港で出迎えるシーンぐらいCGで作ればいいのに
489日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:08:24.14 ID:R+kqGNmg
京都で覚馬を支えた時栄なのに
八重らと同居後の立ち位置というかいま一つ距離がある
ちょこちょこ挟んでくるね
490日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:09:07.56 ID:hbEuLa+/
>>488
若松城攻防戦で予算が尽きました…
491日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:09:54.16 ID:c49dnRmc
>>490
港のCG作っておけば襄の帰国とか、いろいろ使い回せたのに・・・
492日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:09:55.84 ID:UAuYvqCt
>>488
一応、あの事件が後であるから、
いまのうちから微妙な距離感演出してるんだろうね
493日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:13:56.27 ID:UtGAOyPf
今日は久々に泣いてもーた
494日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:16:52.68 ID:hbEuLa+/
せっかくカッコよく山川健次郎が登場したのに、どうも前髪クネ夫が浮かんで困る
495日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:17:12.26 ID:axyCZFX1
角場が残ってたシーンはウルッと来た
496日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:21:15.09 ID:BNnjJq3p
留学経験ある健次郎相手になら捨松がふざけて英語で話すのは理解できるが、
英語を話せない他の姉妹や親にまで、英語で話しかけるのが理解できない。
497日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:21:22.77 ID:1ckRe05v
>>482
回想が多い回なんて大河ではよくあること
498日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:21:23.64 ID:UAuYvqCt
角場の回想と音楽はよかった。
499日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:21:30.53 ID:HVHNA40Q
あまヲタは死ね
コピペしてきたやる
500日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:22:03.09 ID:nh/qA/qL
透視実験!透視実験!
501日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:22:27.62 ID:HVHNA40Q
>>497
おんな太閤記から観てるから知ってる
今回はむつみ(テロだけみると)のくせに糞つまらんって言ってるんだよ
502日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:23:28.12 ID:UAuYvqCt
>>496
津田梅子だったか捨松だったか忘れたが、
帰国したときは自分の名前と飼い猫の名前しか日本語で覚えていなかった。
(そのあと、何ヶ月かで急速に覚えなおしたらしい)
503日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:24:17.31 ID:UFPCJ0QQ
>>496
捨松はアメリカでも健次郎と会ったりしていたので
日本語もある程度覚えていたはず
完全に忘れていたのは津田梅子
504日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:27:31.74 ID:UAuYvqCt
>>503
ごめん、やっぱり津田梅子のほうだったか。
505日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:30:38.79 ID:28weTkL1
しまた 8時組なのにここまで読んじゃった
506日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:33:59.06 ID:oUnybpjL
>>497
42回に丸々回想回ってのは
滅多にない。

昔は6月に入れていたね。
507日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:46:56.31 ID:WiYetwUG
神回だよ、脚本演出はだれだ
歴史パートと八重パートのバランスがいい
たまってもやもやしてた部分を回収した
泣き場も2,3回あった
後半は捨松登場で次回からの期待感を盛り上げる
おまけだが弥助のストーカ開始の表情もいい

クロコーチ先生登場を抑えたのも賢明な判断か
不満は残るが,吹きそうになるからな。
508日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:51:24.34 ID:ajQueSYd
来週は鵺vs巌の直接対決が観られるのか。
まあフィクションなんだろうけど楽しみ。
509日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:52:52.18 ID:KcY/zHR/
やべえ

泣いちまった
510日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 19:57:01.83 ID:UAuYvqCt
今日は、ずっと視つづけて来た視聴者ほど泣けるだろうな・・
511日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:01:18.52 ID:1ckRe05v
>>506
義経は10月ぐらいに回想回連発だった記憶が
512日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:02:57.08 ID:AP7hcBHZ
実は覚馬が会津まで迎えに行ってやれば
妾がいたとしても、うらは京都までついてきたと思う。
513日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:10:29.69 ID:pqYA9zvE
覚馬がちっちゃな男過ぎて(笑)
戦の役に立てなかったから帰れなかったのかと思いきや
うらに気まずかったから帰れなかったのですか
514日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:12:14.03 ID:pqYA9zvE
>>512
んだね
というか覚馬がそのために行ったらね
515日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:14:59.86 ID:71KE+Fjs
今日はトンビが「領民ガー」と暴れる日と予想
516日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:15:01.57 ID:BNnjJq3p
権兵衛に「井の中の蛙だ」と怒鳴りつけていた短気な覚馬が、
聖人君子になってまるで別人なのに驚くだろうな
517日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:26:35.57 ID:vtY0JPIA
八重達が会津に帰ったのは史実ですろうか。
518日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:29:54.91 ID:aOCfng7n
当時から覚馬は体が悪かったよな
519日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:35:58.39 ID:vFDvtjXe
>>513
体が不自由じゃん。
520日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:36:55.09 ID:U4XSw08b
車椅子運転して行けばいいぢゃん
521日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:39:08.67 ID:BNnjJq3p
黒船と人力車だな
522日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:39:49.89 ID:45qVrxxo
最近の大河視聴者は戦国時代に新幹線やクルマがあると思ってるから。(´・ω・`)
523日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:42:06.63 ID:aOCfng7n
覚馬に気を使いすぎた脚本
必要ないと思うがね(俺は男です)
524日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:44:07.14 ID:UAuYvqCt
好きな女も娶れないこんな世の中じゃ ポイズン
525日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:44:19.73 ID:vFDvtjXe
来週おもしろそうだな。
海外から帰ってくると、捨松みたいになってしまうんだろうか。
526日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:46:02.52 ID:i3gL8jSS
捨松のアメリカかぶれっぷりが面白くて帰郷の感動がどっか行っちゃったぞ
527日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:46:05.29 ID:O00yqxd4
お吉と徳造が結婚していたとはw
528日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:46:16.03 ID:Q/PKnsK2
襄と八重の里帰りをもう少し詳しく
http://yae.taigadrama.org/main/nijima10.html
529日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:46:19.63 ID:cTBPTZyb
うらの演技よかった。分かりやすく泣かせるシーンで泣いてしまったわ。
530日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:46:48.89 ID:rlce6vo2
面白かった!
531日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:46:58.85 ID:71KE+Fjs
>>522
この時代ってまだ東京大阪ですら汽車ないからね。
意外と東海道線開通するのって遅い。
532日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:47:10.27 ID:A84p9iIa
なんだあの次回予告w
腕相撲で俵担ぎの八重に勝てるのか、大山さん?
いや、勝ったから結婚出来たんだろうけど…
何故欧州式の決闘にしなかった?w 銃持って背中合わせで10歩歩いてバン!てやつ
533日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:47:49.41 ID:71KE+Fjs
東京大阪間って意味ね。
534日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:47:53.97 ID:GXxvNmYO
>>527
歳の差婚、しかもお吉が年上だよね
535日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:48:03.71 ID:BNnjJq3p
>>525
健次郎は正常だった
襄は少し変人だったが
536日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:48:30.30 ID:J2vn54il
総集編にすると面白いな
537日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:48:36.13 ID:n+saY70S
何だよ回想ばかりかよ

と思ったけど、ずっと見続けてたからなんか懐かしく思っちまったわ
538日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:48:37.12 ID:riJ7FE9f
会津の家のシーンでBGM流れた瞬間泣いたわ
譲が死んだ後も八重は安中に来てたのね
あと板垣退助のセリフは考えさせられるな
539日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:48:40.50 ID:rdJWTDy8
他の大河ドラマだと獅子の時代が終盤、春の波涛がスタートってあたりか
540日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:48:49.35 ID:71KE+Fjs
水原の演技はいろいろ突っ込みどころあるけど、怖いもの見たさみたいなもので来週興味あるかなw
541日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:48:53.33 ID:7Y3UtKtZ
今でも京都から会津(若松)までは片道6〜7時間かかる。
あの当時だったら何日要したことか。
と考えると、体の自由が利かない覚馬には荷が重過ぎる旅だったかも知れない…。
542日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:48:54.95 ID:cTBPTZyb
女優がふけないのはお約束だから年は気にしてはいけない。
543日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:49:04.11 ID:QpJJZvga
使用人の二人ってはじめから夫婦だとばっかり思ってた
544日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:49:19.82 ID:1ckRe05v
>>512
盲人に無理言うなよ
545日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:49:28.40 ID:A84p9iIa
>>482
ガンダム種死も回想回だったから全然平気w
546日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:49:30.52 ID:FKFLJw4v
山本家の跡地見つけるシーンはつい感動してしまったが
その後の回想長くてわろた、尺稼ぎかよw
うらとの再会はもうちょっとうまくやれたんじゃないのかと思った中途半端さだな
547日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:49:56.70 ID:tdOQ+sbQ
再会時のみねの演技が残念だった。

まだ若いから表現するのは難しかったか。

八重とうらが渾身の演技をしていただけに若さが目立ってしまったな。
548日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:08.27 ID:EiOWDWaj
しょうのすけが出てくるとはおもわんかったなー
いいところばっかり回想だったw
思い出を聞いてた襄の笑顔も良かった。
うらは悲しいが。
みねの「わたし嫁に行った」って聞いて、
山本家のあとを継がなかった、と、気が付いたんだろうなあ
でもみねが幸せならば良いんだ。
549日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:09.52 ID:zfQ/ZC7l
捨松は前回登場した時は普通に日本語喋ってたよな
550日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:18.48 ID:PahFeaoV
>>532
決闘だったら八重が勝ってしまうやもしれんw
551日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:19.91 ID:71KE+Fjs
>>541
かなりきついよね。
でも、東京までは何度も行ってるんだよね、覚馬は。
恐らく大阪から船で行ったと思うけど。
552日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:50:53.32 ID:UFPCJ0QQ
>>531
明治時代に数キロのトンネルを掘るのは至難の業
553日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:51:12.93 ID:71KE+Fjs
>>549
新島襄と話した時ね。
あの時よりもっと日本語忘れたって設定だろうな
554日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:51:51.48 ID:tdOQ+sbQ
だが、やっぱり思い入れがあったせいか

夫婦としてはショウノスケと八重のほうがやっぱり雰囲気があっていいな。

ジョーと八重は友達にしか見えない。
555日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:51:57.92 ID:A84p9iIa
回想が多かったのに、なぜおとっつぁまのがあのフリーズだったんだろう…
556日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:52:22.62 ID:LhHfS33h
よく考えたら山本兄妹の元妻と元夫って
どっちも役者は長谷川さんだったんだな
557日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:52:30.94 ID:cTBPTZyb
>>550
大山が八重に勝てるわけが無いと思うな。腕相撲だって勝てないだろうに。
558日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:52:32.58 ID:90pWA3Up
ハセキョー演技良かった
559日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:52:44.67 ID:c49dnRmc
>>502
捨松は健次郎が留学してる間は週一ぐらいで日本語教えに来てたからまだ、そこまでひどくなかったらしい
津田梅子は家族とも意思疎通ができないレベルになってた
560日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:53:07.73 ID:UMuwTflX
よしゃ、録画見てくるか
泣いてくるよん
561日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:53:49.07 ID:T3ty0rPm
会津城明け渡しの時に、二葉と一緒に廊下を磨いていた捨て松が・・・・・・・

外人になって帰ってきてしまったw
562日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:53:49.25 ID:cr7yzm1U
うらを養っていたのは、あのお手伝いさん夫婦だったのか!?
563日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:54:03.72 ID:hUTMbGmZ
捨松何話ぶりだよ
うちのカーチャンの反応が「誰?」だったぞ
564日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:54:21.36 ID:9y9UUk3y
回想が一番泣けた
特報とかこういう編集はうまいんだよな
このドラマ
565日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:54:25.72 ID:71KE+Fjs
>>559
捨松と梅子は日本語の忘れ度合いのレベル違うんだよねw
まあ、渡米年齢の違いもあるけど。
566日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:54:26.97 ID:b2Hpr7s4
>>556
ほんとだ
しかもその二人がこのドラマで救われないキャラのツートップ
567日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:54:29.25 ID:cr7yzm1U
それにしても今日は何かと盛りだくさんだったなあ。
568日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:11.70 ID:71KE+Fjs
>>561
二葉の躾が無意味にw
569日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:11.95 ID:Mk2bh4HG
良い話ではあったけどさー……
もっと良い演出をしてほしかった!!
すっかり変わった城下の様子、山本家と以前との対比をもっと出して、あの桜の木も出して
そこを訪れた八重とみねの反応をもっとしっかり描いて、
お吉達やうらとの再会などはもっと、もっとこう………!!!

上手く言えないけど、もっと「感慨」を表現してほしかった
襄の「幸せだったんですね、会津は」という台詞に思わず涙が溢れてしまう程に
良い演出をしてほしかった……
570日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:35.39 ID:Vc8xXkey
>>567
本当に。クネオも久しぶりだったのに全く存在感なかったよ。
571日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:39.27 ID:rdJWTDy8
史実の八重は板垣のことどう思ってたんだろう?
襄と板垣は親交あったみたいだけど
572日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:41.93 ID:c49dnRmc
>>565
でも捨松も読み書きはずっと苦手だったんだよね
晩年になっても健次郎宛ての手紙は英語で書いてたらしいよ
573日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:55:45.08 ID:sy9sD5J/
>>554
ビジネスパートナーて雰囲気だよね<ジョーと八重
だからこそ事業で成功得たのだろうが

次週予告わろた
捨松嫁に貰うのに何故に八重と闘わせられるポイズン
574日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:56:22.84 ID:LhHfS33h
>>566
しかもドラマでは、二人とも八重と再会したということに・・・
575日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:56:23.85 ID:EiOWDWaj
てかあのお手伝いさんたち、山本家にいた当時は夫婦じゃなかったんだ
576日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:56:47.17 ID:b2Hpr7s4
>>569
回想シーン削ってそういうシーン入れてほしかったな
総集編かよって思っちゃった。
家を見つけたとこと、うらとの再会は良かったけど
577日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:56:50.91 ID:1ckRe05v
>>566
二人ともすごく美味しい役だったのに
578日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:56:55.27 ID:GJnIPdct
>>573
腕相撲のシーンではぜひポイズンをBGMに流して欲しいわ
盛り上がると思うよ
579日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:57:02.80 ID:c49dnRmc
昔は会津の山本家の玄関を出ると鶴ヶ城が見えていた
あそこは、新旧で同じ構図を重ねるべきだったなあ
580日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:57:15.91 ID:T06lh54D
あまり映像化されることのない幕末から明治初期への変遷が
八重の人生と重なってるところがミソだな
あの当時の人は時代についていくのが本当に大変そうだ
581日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:57:16.06 ID:P7egQHRN
アメリカで通訳をしてた頃の新島襄と話した捨松の年齢はまだ12〜13歳だったはず
582日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:57:34.60 ID:zF2L4GiR
ずっと見てたから今回の一連のシーンは心に迫るものがあった。
みねが良い結婚をしたと聞いて、うらが笑顔になるシーンは、独身で子供いないけど涙が出てきたよ。

次回は天地をひっくり返したような大騒ぎになりそうで楽しみだ。
583日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:57:58.22 ID:cr7yzm1U
てか、うらってお父さん、お母さんはいなかったのか。本来は実家に戻っていると思うのだが。
584日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:58:47.12 ID:c49dnRmc
みねが嫁に行ったと聞いたうらに「よかった」と言わせたのは、
山本家を継がせるために手放したのではないことをダメ押しさせたんだな
585日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:58:52.85 ID:71KE+Fjs
>>572
それ会津武家屋敷行った時に見た。
健次郎宛の手紙が展示してあった。全部英語。
大山巌宛の手紙も下書きは全部英語だったらしいけど、捨松の娘が和訳してから大山巌に手紙送ったらしいね。大山も英語分からないわけじゃないが完璧じゃないからな。
586日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:59:11.83 ID:1ckRe05v
>>583
実際には実家か親類縁者の所にいただろうけど
まあ、そこはドラマって事で
587日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:59:25.09 ID:BNnjJq3p
>>573
大山と殺し合いをしていた(両方とも負傷した)健次郎が、
おいそれと承諾はできないだろう。
大山が八重にリベンジする格好で(八重がわざと負けて)
手打ちにするのでは?
588日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:59:43.49 ID:zF2L4GiR
>>532
そんな事をしたら、また足を撃たれちまうぞw
589日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:59:48.61 ID:J2vn54il
前半に山本家を描ききれていないから
お手伝いさんの関係も分からんのだよ
590日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 20:59:59.45 ID:cr7yzm1U
それにしても何で捨て松は英語で話すような演出をさせてるんだ?
591日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:00:41.10 ID:cTBPTZyb
腕相撲で勝てないが必死の大山をみてわざと負けてあげる八重という展開はみえるな
592日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:01:05.11 ID:c49dnRmc
>>585
あの時代の手紙は候文だから、ちょっと日本語覚えてるぐらいじゃむずかしかったんだろうね
593日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:02:46.56 ID:c49dnRmc
お吉と徳造は、最初から夫婦の設定でもなんの不都合もないと思う
594日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:03:12.16 ID:5CRC47Jo
会津の回想はやっぱり泣けるわ
595日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:03:15.81 ID:cr7yzm1U
てか、健次郎は東大理学部の先生になってたな、あいつ何でもできるな。
596日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:03:34.31 ID:b2Hpr7s4
視聴率は低そうだけど面白い大河になったなあ
597日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:03:47.36 ID:zR9Hcpc9
今日は「角場」が見れただけで充分な回。
もうそれだけで思いが一瞬にして会津に飛んでったよ。
598日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:04:43.80 ID:b2Hpr7s4
>>595
ダンスもできるし、スケジュール一日空いたくらいで芝居にも挑戦しちゃうしな
599日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:04:52.64 ID:EiOWDWaj
>>584
たぶんそうなんだろうね。
いい脚本だ
600日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:05:00.30 ID:PahFeaoV
ここが会津ってときの風景は本物?
601日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:05:12.36 ID:P7egQHRN
やっぱり会津編が長かったからこその今回の感動があったんだよな
602日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:05:40.98 ID:GJnIPdct
>>600
ロケする資金は残っていません
603日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:05:50.21 ID:FFMrbTIr
ハセキョーはせっかく演技が上手くなってきたんだから
女優魂があるなら化粧など落として今の境遇にふさわしい
顔と髪の毛にして欲しかったなあ
昔は大根だと思ってたから尚更ね
604日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:06:01.00 ID:EiOWDWaj
手紙の様子をトキエが聞いていたのも、
のちに生きてくるんだろうね
605日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:06:07.80 ID:SelsAIHj
板垣が襲われて倒れる場面では、なんか三条さんの卒倒シーンを思い出して笑ってしまったw
606日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:06:45.07 ID:GJnIPdct
白髪が一本もなかったのはあまりにも不自然だったね
毛染めって当時からあったとでもいうのか?
607日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:06:54.60 ID:vFDvtjXe
>>590
そりゃ、まあ、ドラマだからだよ。米国帰りって感じするじゃん。
608日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:07:10.29 ID:cr7yzm1U
>>605
あれはさすがにしょぼかったよな。
609日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:07:24.61 ID:PahFeaoV
鹿鳴館の衣装は期待できないのかー
610日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:07:48.95 ID:BNnjJq3p
>>606
そこまで老人でもないだろ
八重とあまり違わないのでは?
611日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:08:04.60 ID:GJnIPdct
しかし捨松にチョンを充てるくらいならアイドル枠もってくればよかったのに
612日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:08:31.33 ID:nR2Ytaes
もう一人いたのって津田梅子?
613日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:08:47.69 ID:c49dnRmc
>>605
いつもコントだよな
板垣のシーンは
614日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:08:57.24 ID:UFPCJ0QQ
今調べたけど、健次郎さんは子供や孫もなかなか優秀だな
615日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:10:20.37 ID:/orCqSrB
「板垣死すとも〜」って言わなかったじゃん
616日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:11:03.40 ID:6v3PDubT
>>606
40やそこらで白髪なんかあるかい
617日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:11:04.35 ID:cr7yzm1U
健次郎のような奴って生まれた頃から出来がちがうんだろうな。
今じゃ灘か開成で高校生のクイズなんちゃらでぶいぶいいわしてるんだろうな。
618日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:11:28.56 ID:UFPCJ0QQ
>>609
宝塚から借りてくればいいじゃん
619日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:11:42.51 ID:GASUhKqr
津田梅子と同様、捨松も日記や手紙は全部英語で書いてる。
日本語はやはり少し不自由していたと思われる。
620日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:12:21.36 ID:cr7yzm1U
ところで徳富はあいつまじで新聞社立ち上げのか!?
でもつぶれちゃったんだよな。
621日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:12:31.78 ID:J2vn54il
三郎の笑顔は反則だ
622日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:13:13.79 ID:P7egQHRN
加藤雅也の板垣退助なら逆に暴漢を返り討ちしそうだな。
623日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:14:28.80 ID:BNnjJq3p
>>622
重傷負いながら自ら取り押さえていたな
624日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:14:30.95 ID:o3m/N6nq
長州の吉田寅次郎の思い出を話す八重にドン引きする横井(伊勢)時雄がちょっと面白かった
625日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:15:14.02 ID:5CRC47Jo
ハセキョー上手くなったなぁ
各馬の回想とうらで久々に泣けた
626日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:15:56.17 ID:P7egQHRN
>>623
さすが会津戦争で最前線で指揮をしてただけはあるな
627日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:16:33.11 ID:zF2L4GiR
>>595
山川家はチートすぎるなw
浩・健次郎・捨松と傑物を輩出してるし、フィクション作家だってここまでハイスペックには書かないんじゃないかと思うぐらい。
628日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:16:39.80 ID:cr7yzm1U
うらもみねに会えてめっちゃうれしかっただろうなあ。
でも、これって作った話なんだろうな。
629日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:16:52.56 ID:GlLyqtyi
>>616
あるよ
まして平均寿命が短い明治だし
容保も山川浩も五十代で死んでるのに晩年の写真は今の70代ぐらいの感じ

>>615
あれは新聞記者が盛ったから
630日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:17:04.09 ID:71KE+Fjs
>>605
>>608
このドラマの特徴って倒れるシーンがショボいんだよw
土方も酷いだとw
631日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:17:27.72 ID:J2vn54il
>>555
迷場面だぞw
632日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:17:28.37 ID:c49dnRmc
>>627
皇后のフランス語通訳だった操も
633日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:17:31.48 ID:ox+/D3CP
角場のシーンのBGMなんていうタイトル?
634日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:17:43.79 ID:kUcunNKZ
>>625
華麗なる一族の時はあまりの大根ぶりに目を瞠ったけどね
この大河で初めていいと思った
635日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:18:11.78 ID:BNnjJq3p
>>624
宮部の名前も出すべきだったな
636日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:18:39.23 ID:tsf6XpZw
>>531
この前覚馬、八重と一緒に汽車に乗って東京行ったじゃないか
随分身軽なんだな驚いたんだが
637日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:18:43.65 ID:71KE+Fjs
>>629
昔の人は現代人より老けるの早いよね
638日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:19:14.60 ID:c49dnRmc
二葉は東京女子師範学校(今のお茶の水大)の舎監になったけど
生徒に混じって授業を聴講していた
根っから勉強好きの一家なんだろうね
639日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:20:03.05 ID:71KE+Fjs
>>636
あれ横浜新橋間だけ
640日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:20:48.33 ID:F6vXMFnE
最後の場面、おもろかった。
山川家でかわいい娘がいたが、中の人の名は?
641日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:21:14.29 ID:1ckRe05v
>>636
道中は籠に乗っての旅だったらしいよ
642日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:21:53.96 ID:BNnjJq3p
>>639
大津ー神戸間も汽車があるから、
八重達は神戸から船に乗ったんだよね。
643日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:22:01.06 ID:avKAmRHm
>>627
山川家だけで一つのドラマが作れそうだ
644日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:22:07.10 ID:SelsAIHj
うらの会津での暮らしぶりが気になる。
ひょっとして米沢で両替商の妾になってた千代と同じような運命をたどってるんじゃないか。
お吉と徳造の言いにくそうな様子やみねが嫁に行って幸せになったと聞いて喜ぶ姿なんかから
なんとなくそんな感じがした。

それにしても諏訪神社が寂れてるのが物悲しかった。
645日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:22:08.13 ID:EvBpelez
>>625
みねの中の人、子供の頃は号泣してたのに
涙一つ流さなかったわ
ハセキョー上手かったのに、ちょっと温度差があったわ
646日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:22:12.10 ID:vFDvtjXe
>>626
板垣退助本人も武道の達人だったらしいぞ。
647日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:22:25.98 ID:cr7yzm1U
>>637
そりゃあそうだろ。
648日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:22:32.31 ID:KxT258oJ
キリスト教の伝導の話じゃつまらんもんな
そういや来年も主人公キリスト教だ。
649日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:22:40.26 ID:P7egQHRN
>>636
あのシーンは京都から東京まで汽車で行ったと誤解されやすいよな。
650日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:23:22.06 ID:GJnIPdct
>>645
かわいいから許す
651日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:24:25.67 ID:J2vn54il
>>644
妾ならもっといい暮らししてるよ
652日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:25:29.76 ID:+YSlRKhn
チビ八重が回想出てきて目がウルウルに。
紅白にもチビ八重が応援に出てくるかな、それと「花は咲く」を歌うかな。
653日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:25:34.67 ID:71KE+Fjs
>>649
かもな。
かなりピンポイント近代化なんだよな。神戸大阪京都は割りと早く開通するけど。
鹿児島に鉄道できるのは福島より後で、1899年だったはず。戊辰戦争から30年以上かかってる。
654日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:28:13.76 ID:cr7yzm1U
>>649
おい、みんなそう思っているぞ。
655日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:28:38.14 ID:pgpGHXVh
今日は久しぶりに泣きました。
656日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:29:28.61 ID:b2Hpr7s4
>>649
「イギリスへ飛び立ちました」って言うシーンで
京成スカイライナーに乗ってるシーン映すようなもんか
657日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:29:56.61 ID:5CRC47Jo
でもチビ八重って民放ドラマでは不細工だった
658日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:31:01.06 ID:1ckRe05v
八重が東京に行ったときは、京都にも鉄道は敷かれてなかっただろ
659日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:32:28.34 ID:S03HUHcM
敗戦で今もぼろぼろだろうと想像に難くない会津に洋服なんか着て行くなよ、八重。
せめて地味目の着ものを着るくらいの配慮もないのか。

京都での山本家は本当に嫌いだ。
チキンやらクッキーやら焼いて嬉々としているとこは見たくなかった。
程々の暮らしをして会津の役に立ててと山川に送って欲しかった。
660日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:32:31.64 ID:cr7yzm1U
チビ八重はあまり人気出なかったな、直江兼次の子役はめっちゃ人気出たのにな。
661日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:33:57.79 ID:/jAU7yzb
>>659
途中から羽織みたいなのはおってなかったっけ。
662日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:34:04.40 ID:Vc8xXkey
うらとみねが親子に見えなかった
663日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:34:07.78 ID:aZWOqJx3
ミルクセーキがミルクシェーキだと今日初めて知った
664日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:34:22.41 ID:1ckRe05v
>>659
なんで貧しい人がいると全員が貧しい暮らしをしなきゃならないんだ?
そういう思考は理解できない
665日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:36:09.57 ID:cr7yzm1U
>>662
君するどいね。
666日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:36:13.98 ID:nLQa/LvG
結婚なんかしないと言っていた伊勢の妹もあっさり結婚していた
667日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:36:16.87 ID:AhWBp0GK
そういえばごちそうさんの時代では健次郎はまだ生きてるんだよね
帝大はさすがに退職しているけど
668日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:36:33.08 ID:zF2L4GiR
>>620
会社のっとられて退社する羽目になったけど、会社は潰れてないよ。
彼のたてたも國民新聞社は、今もある東京新聞の前身となった。
669日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:36:36.20 ID:GJnIPdct
荒んだ会津の人々との対比で八重たちが着飾った都会の金持ちみたいに見えて興味深かった
670日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:37:16.26 ID:tdOQ+sbQ
ちなみに朝ドラ「ごちそうさん」の時代でも
八重はまだ生きているんだぞ
671日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:38:16.84 ID:P7egQHRN
秋吉久美子はかつて桃井かおり・田中裕子と並んで日本の3大しらけ女優と呼ばれてたが
今では老けメイクで婆さん役をやってるんだよな・・・・・
672日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:38:23.72 ID:cr7yzm1U
>>669
おっと、おれもそう思った。
会津は時間が止まっている感じだったな。
673日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:39:34.97 ID:BNnjJq3p
>>658
京都に鉄道が出来たのは、西南戦争の真っ最中だな
674日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:39:42.53 ID:cr7yzm1U
>>668
のっとられてしまうのか。
でもよく新聞社を立ち上げたよな。会社作るノウハウとか、まして新聞書くノウハウもないだろうに。
たまげたもんだ。
675日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:40:01.67 ID:71KE+Fjs
>>669
まあ実際は京都でも浮いてただろうしな。
八重だけじゃなく襄も伊勢時雄もみねも。
この時代の平均的な日本人ってまだまだ貧しいよ。京都だろうが。
676日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:40:28.97 ID:GJnIPdct
そう考えると、みねはやっぱり覚馬に引き取られて幸せだったんじゃないかと思える
ちゃんと教育を受けさせて貰い、良い着物を着せてもらい、良い結婚相手にもめぐり合えた
677日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:41:03.00 ID:nQrgh8/t
>>663
かつてミルクセーキがかき氷状態でないことを知った時は衝撃が走った
そしてその話をしようとすると話題がなぜかいつもミルメークに変わってしまう
678日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:41:49.69 ID:EvBpelez
>>658
あれはたしか、人力車で京都から横浜まで行ったんだわ
料金は今で言えば京都から横浜までタクシーで行くくらいかかったって話だったわよ
679日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:42:51.62 ID:UFPCJ0QQ
>>660
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp170965
義経の子役はりっぱな俳優になりました。
680日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:43:12.39 ID:EiOWDWaj
した働き夫婦は、しょうのすけの消息について
知っていたのだろうか
681日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:44:08.23 ID:GJnIPdct
あと、角場に八重たちが乱入したときに作業してたおっさんが無反応なのにビビッたw
682日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:44:11.07 ID:71KE+Fjs
>>678
ああ、その感覚かもね。タクシーで京都から横浜まで行く。
あと、この時代手紙送るのも馬鹿高いよね。
683日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:44:44.25 ID:2keJdZO7
戊辰戦争終わってから中弛みだったけど、今回
のは最初から見てる自分なんかには、見続けて
良かったって、つくづく思う回だった。

次回から、心を入れ換えて、真面目に見ようって
気にさせる回。
684日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:45:31.19 ID:c49dnRmc
八重たちが会津に行ったのは明治十五年か
翌年だったら、容保一家が東京から戻って御薬園に住んでいたんだな
685日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:45:58.93 ID:cr7yzm1U
おい、八重の住んでた所って、今じゃお手伝いさん夫婦が住んでいる所になっているのか。
これはのっとりだろ。
686日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:47:35.02 ID:oocmkFGl
みねは夫のために英語教師として家計を助けているのに八重ときたら
687日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:47:53.50 ID:P7egQHRN
だけど旧会津藩出身で会津復興に尽力した人物はいなかったのか
688日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:47:57.44 ID:BNnjJq3p
>>685
武士の屋敷は殿様からの借家だから持家では無い
米沢の内藤も、藩が無くなる時に不安がっていただろ
689日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:48:41.19 ID:c49dnRmc
>>685
今住んでるのは、全然違う人たちだよ
あの家は、山本家が藩から拝領したものだけど、
旧会津藩の土地屋敷は新政府が没収して、そのあと民間に払い下げたはず
690日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:51:00.98 ID:BbgG8iQX
>>685
お吉はあの家に「洋服の女性が来てると聞いて、八重お嬢様じゃないかと思って見に来た」と言ってた
691日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:52:11.60 ID:/orCqSrB
>>685
野菜売りにきたら、洋服着た変人がいると聞いて

って言ってたじゃん
692日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:52:25.45 ID:c49dnRmc
>>687
会津に残って遺体埋葬とかしていた会津藩士もいるよ
斗南行きを反対した町野主水とか
693日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:52:37.54 ID:tymaxC26
うらの再登場は中途半端すぎたな
史実が不明だからって、大胆な創作ができないならいっそ出さなきゃいいのに

角場の回想はじんときた
694日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:52:43.21 ID:UazfXolw
>>674
明治ってそういうエネルギーがあるよね
とにかくやってやるんだ!みたいな
695日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:53:38.09 ID:cr7yzm1U
>>683
ちょっと大げさだろ。
ただ現状の腐敗した社会に対し、解決の糸口を与えるような内容にしていって頂きたい。
696日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:54:20.85 ID:BNnjJq3p
>>694
暇な人も多かっただろうからね。
失業した武士。
697日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:54:25.23 ID:SelsAIHj
>>679
この人、去年義経の大人役だった。
698日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:55:57.41 ID:n+ye8v5T
うらさんワンシーンだけだから気持ちの上げ下げが忙しい感じになってたな。
699日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:56:49.83 ID:b2Hpr7s4
>>698
うらの気持ちの変化にもう少しだけ時間かけても良かったのにな
700日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:57:49.81 ID:GXxvNmYO
八重一行が角場に現れても動じない現住人にワロタ
701日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:58:02.53 ID:cr7yzm1U
板垣が指摘していたが、会津戦争は、武士だけが戦って、一般庶民は指をくわえてみているだけで、
むしろ迷惑しているようだったらしい。これは会津が斗南に行った理由だよな。
702日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:59:08.84 ID:C+v5zXsS
>>659
あの時代の会津って、人心が荒廃し、治安が回復してない危険地域だろ?
今風に言えば、内戦が終結しばかりで外務省から「危険地域」にしているような
国に行くようなもん。
そんな所へ、派手な洋装で行くなんて「強盗して下さい」って言ってるようなもんじゃん。
しかも会津戦争後、廃棄された武器が大量に流出してるから、山賊やごろつきの類も
短刀レベルではなく、洋式小銃や大砲で武装してる可能性だってある訳でしょ?
普通ならもっと地味な和装でいくわな。
703日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 21:59:26.57 ID:AP7hcBHZ
みねカワイイよみね
http://www.youtube.com/watch?v=4PnH3GE1stc
704日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:00:11.34 ID:c49dnRmc
>>701
それ、板垣が「会津戊辰戦争」って本の序文に書いた話が元になってるけど
本分のほうで思いっきり反論書かれていて笑った
705日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:01:33.58 ID:PZcDkXxh
うらがみねに「きれいになった」と言った時に、会津時代のみね役の子を思い出して複雑な気持ちになったw
706日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:01:48.77 ID:ajQueSYd
最初は皆ちょんまげしてて別の作品みたい。
707日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:02:01.23 ID:SelsAIHj
>>701
そういえばユキも民家で休ませてもらおうとしたけど、難を恐れた農民に追い出されてたっけ。
708日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:02:32.28 ID:P7egQHRN
京都守護職を引き受ける前から藩の財政は逼迫している上にさらに出費がかさんで増税だからな。
その挙句に会津を舞台に戦争だから農民にしてみれば迷惑を通り越して武士に対しては
恨み骨髄だったろうと想像する。
709日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:02:54.79 ID:nLQa/LvG
ユキは今どこにいるのだろう
710日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:03:03.75 ID:zF2L4GiR
>>674
会社を朝日や時事や毎日と張り合うぐらい大きくした。
関東大震災の被害を受けて会社が傾いてしまったため、財閥に出資を仰いで共同経営者に迎えた副社長と対立したせいで退陣したが。
そこでは終わらず東京日日新聞(今の毎日新聞)に連載枠をもってる。
その影響力で政治家や官僚と深く関わり、大東亜戦争の開戦の詔書の添削も頼まれてる。
GHQに戦争を煽ったと思われたんだろうね、A級戦犯(第三次戦犯指名に彼の名がある)の容疑までかけられたよ(不起訴処分)。

途中で論調が変わって批判されたりしてるけど、間違いなく成功したジャーナリスト・論壇家だろう。戦争世代なら彼の記事を見たか耳にしたことある人も多いかもな。
711日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:03:36.32 ID:SelsAIHj
>>706
明治になったとたんにちょんまげがみんな髭面になるのが可笑しい。
712日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:04:17.47 ID:b2Hpr7s4
>>705
ワロタw
いや子役も可愛かったと思うけど
713日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:04:22.45 ID:OVhY6MCD
>>626
戊辰戦争最強の前線指揮官だからのう
714日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:04:34.89 ID:P7egQHRN
梶原平馬も日向ユキも北海道へ移住するんだよな
715日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:05:06.55 ID:b++JEHPO
>>693
戊辰戦争までは、角場がほんとに一番良く出てきて
たし、いろいろ思い出のあるところ。

一段低くなってるところに、みねの夫が落ちる
ところで、あっ角場だってすぐに分かった。

三郎とかおとっつぁまとか、久しぶりに見て
懐かしかった。
716日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:05:33.35 ID:UMuwTflX
むう、総集編みたいだったぞ
うらの苗字が変わってたから新しい旦那がいるのかと思ったがアレ旧姓か
717日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:05:44.84 ID:n+ye8v5T
>>661
色がぜんぜん違うけどあの出で立ちは、会津編ポスターの姿を彷彿としたものがあった
718日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:07:00.54 ID:UtGAOyPf
>>660
今やめちゃ売れっ子子役ですよ
http://search.naver.jp/m/news?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%A2%A8%E5%A4%AE&sm=mtb_mor

・Woman(2013年7月3日-9月11日、日本テレビ)- 青柳望海 役
・金田一耕助VS明智小五郎(2013年9月23日、フジテレビ) - 正木玉緒 役
・よろず占い処 陰陽屋へようこそ 第1話(2013年10月8日、フジテレビ) - 里見由実香 役

・ワールド・ウォーZ(2013年)- レイチェル 役(日本語吹き替え)

CMにも出てるし各種イベントに出まくってるし
モデルでランウェイまでしてるぞ
719日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:07:20.51 ID:BNnjJq3p
>>714
秋月が流されていたところだったかな
720/:2013/10/20(日) 22:07:21.53 ID:9TAMJHL2
角場の回想はじんときた
721日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:07:22.12 ID:EvBpelez
>>711
一番ギャップがあったのが山川大蔵だったわ
ガラリと変わるんだもの
722日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:07:26.41 ID:WiYetwUG
有名な板垣のシーン、竜馬のオマージュ入ってなかったか
ほたいな、とか言ってた気がするが
板垣の会津感もあったし、板垣あげ回かも
後、隈板内閣とかつくるんだろ、勉強不足でこれくらいの知識しかない

この時代の勉強するため、大河にしてほしいが人物は軍人さんが多いんだよ
1884生 山本五十六 東条英機
723日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:08:14.83 ID:qw+JRtoz
ガキんちょの頃のみねさんは、ぱっちとない子だったけど
大人になったら、やっぱ武家の子っぽい表情になったな。
724日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:08:35.38 ID:b++JEHPO
>>716
今日が最終回でも全然おかしくないレベル
だったね。
725日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:09:30.81 ID:v871qdqt
>>442
このドラマがそういう作り方をしてるならね。
対立を煽ってるようにしか見えない。
726日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:09:41.60 ID:BNnjJq3p
>>722
山本権兵衛を主役にしたら、鹿鳴館を克明に描ける
727日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:09:57.42 ID:ox+/D3CP
「ほたえな(騒ぐな)」は別に暗殺直前の龍馬じゃなくても、土佐人なら言いそう
728日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:10:52.24 ID:T6Jvn3j7
今日のような回があると、これぞ大河の醍醐味だと思うよな。
回想シーンばかりで、八重の台詞も説明的だったかもしれないけど、
10ヵ月ドラマを見続けてきた俺なんかは、
1つ1つのシーンが懐かしくて感慨深かったわ。
うらも2か月半振りの登場だけど、
これだけ期間を空けられるのも1年やる大河ならでは。
やっぱり1年通して色んな人の人生を追っていると、
年末近づくにつれて何か来るものがあるな(^^ゞ
729日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:11:18.69 ID:gVVBK775
>>725
730日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:11:21.96 ID:n+ye8v5T
新婚の伊勢夫婦、地味にセリフないとこでベタベタしてたなw
731日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:11:24.64 ID:avKAmRHm
>>700
同じこと思ったw
732日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:11:40.61 ID:P7egQHRN
>>719
梶原平馬が根室で日向ユキは札幌のようだ
733日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:11:43.03 ID:b2Hpr7s4
長谷川京子の美しさは異常
734日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:11:42.92 ID:b++JEHPO
>>722
土佐弁しゃべってたら、ほぼ全員、龍馬っぽい。
735日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:12:04.16 ID:OVhY6MCD
>>702
武器の流出はないぞ。
会津が降伏した時に目録作って新政府に引き渡してる。
736日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:12:33.37 ID:v2rHKpZt
まあた会津ヲタ、戦闘シーンヲタが張り切ってるなw
ウチの女房は、会津の回想シーンは居眠り、襄と奥さんとしての八重が出て来ると
見入ってる。正直な人間だ。
737日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:13:10.27 ID:UMuwTflX
>>724
ほんまやw
うらとみねの再会より、お吉とみねの邂逅の方が何故かジーンときた
738日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:14:30.78 ID:n+ye8v5T
角場であることが明かされる時にサントラの「覚馬の正義」が流されるのはやっぱいいね
意気揚々と行動してた時を思い出させる
739日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:14:43.33 ID:c49dnRmc
お吉の役者さんいいね
回想シーンもそれぞれよかったけど、あの人が出た時が一番懐かしかった
740日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:15:00.36 ID:tymaxC26
この時代は口語と文語が解離してたから、
書き記されて伝えられたから今知られた名言(板垣死すとも…)になるけど、
実際口に出したのはこんな口調だっんだろう、というのはなるほどと思えた
741日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:15:11.76 ID:PZcDkXxh
>>728
それはあるね
民放連ドラでは懐かしい気持ちになることはないな
742日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:16:15.28 ID:cr7yzm1U
>>728
おまえらなあ、今日は今までの集大成だったとか、今日泣けたのは今まで見てたから、
とかいっているが、ただの回想シーンだろ。
おれはむしろ、西郷や覚馬、しょうの助らが佐久間の所で勉強していた時に、
新島穣が豚といっしょに紛れ込んだときの方が泣けたわ。
743日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:16:24.10 ID:EvBpelez
また、回想シーンがあるときは黒河内先生も出てほしいわ
744日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:17:20.51 ID:J2vn54il
>>728
もう2ヶ月無いのな
何だかんだ言いながらも淋しい気分
745日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:19:23.36 ID:vFDvtjXe
黒河内先生は、次は日清戦争に出陣だろう。
746日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:21:41.35 ID:io2wSYst
>>737
お吉、よかったね。久しぶりに見たけど、安定感
ってのか、脇役らしさってのか。前半で何気なく
登場してたのが、今回のように登場してくれると、
懐かしさがどっと押し寄せてくる。

戊辰戦争前までの会津の生活が、まるで夢のよう。
八重が、全てが懐かしいってのが頷ける。
747日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:22:29.94 ID:io2wSYst
>>737
お吉、よかったね。久しぶりに見たけど、安定感
ってのか、脇役らしさってのか。前半で何気なく
登場してたのが、今回のように登場してくれると、
懐かしさがどっと押し寄せてくる。

戊辰戦争前までの会津の生活が、まるで夢のよう。
八重が、全てが懐かしいってのが頷ける。
748日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:22:54.32 ID:1LRLS5SC
山川家の一同が集まっていたのを見て
西郷頼母一家がふと思い浮かんだ
同じような大家族だったのに
749日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:22:59.73 ID:pf2wIn9m
あのお手伝いさん二人は演技上手いよね
750日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:23:55.44 ID:pf2wIn9m
>>748
頼母は独り身になってしまったからな。
晩年寂しかったんじゃないかな。
751日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:27:03.28 ID:io2wSYst
>>749
二人で黙って訳ありげに顔を見合わすところなんか、
夫婦になったことと、うらの不幸な境遇を伝えてて
うまいなぁって思った。
752/:2013/10/20(日) 22:27:17.80 ID:9TAMJHL2
西田さん演じる頼母はは再登場しないのかな?
753日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:27:39.20 ID:eHhWUAdO
山川家で捨松を見て泣いていた子は誰なの?
二葉の息子はもう中学生ぐらいのはずだから違うよね?
大蔵が再婚して出来た子とかか?
754日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:28:00.52 ID:hbEuLa+/
>>532
普通は浩が「妹を薩長の男にはやらん!」と大山と腕相撲するところだよなw
755日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:28:36.30 ID:ox+/D3CP
下男の徳造さんの中の人は、「風林火山」でガクトの兄役だったはず。
ぼんくら殿様。
756日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:31:32.62 ID:/9h5cPIg
そうか…会津編からもうすぐ一年か…
戦争挟んでるからか籠城戦以前が遠い昔に思えるな
757日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:31:46.74 ID:pf2wIn9m
>>753
いや、二葉の息子じゃないかな。
軍医になるみたいね。
wikiによると
会津藩家老・梶原平馬と結婚したが、短期間で別れ、一子・景清は二葉が養育した。景清は海軍軍医として、呉海軍工廠軍医長などを務めて軍医大佐となり、また創設以来の稚松会会員である[2
758日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:32:10.00 ID:c49dnRmc
>>748
しかも山川母の艶と、西郷妻の千恵子は姉妹
あと飯沼貞吉の母も
759日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:32:25.98 ID:7ljGNcUa
>>738
回想シーンで、ちょんまげ姿の元気な覚馬が
何度か出てきてて、それも今の境遇と照らし
合わせると感慨深い。

今の覚馬が、涙がぎりぎりこぼれ落ちないぐらい
の悲しみを演じてるのも良かった。
760日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:32:26.84 ID:PZcDkXxh
>>752
出てくるよ
761日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:32:51.17 ID:cr7yzm1U
おい、そういうえば頼母は全く出てこないよな。
762日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:33:16.55 ID:1LRLS5SC
>>757
なんだかんだエリート一家だな
血筋と教育の賜物か
763日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:33:52.05 ID:ox+/D3CP
>>757
双葉が離婚したのって10年以上前で、すでに長男生まれてたような・・
764日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:33:58.76 ID:ealPePX1
>>754
浩は左腕が使えなくなってるので体を支えられなくて不利だからでは

何にしても腕相撲はないわあ
八重でしゃばり過ぎ
765日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:34:04.80 ID:pf2wIn9m
>>762
山川健次郎の息子も官僚と東大教授だからね。
766日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:34:30.15 ID:+YSlRKhn
>>753
常盤の息子、重晴ですね。
767日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:35:09.14 ID:ealPePX1
>>757
二葉の息子は戊辰戦争の前に生まれてるから、もっと大きいだろう
今回の話は明治15年だよ
768日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:35:17.49 ID:P7egQHRN
それと比べると山本家は覚馬と八重の後が続かないな
769日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:35:30.48 ID:pf2wIn9m
>>766
そっちなんだ。
その子も優秀なの?
770日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:35:33.69 ID:BNnjJq3p
>>758
山川母って、日向ユキの叔母さんだったのか!
771日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:35:50.02 ID:7ljGNcUa
>>764
まぁ、いちおう主人公なんだし
772日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:36:12.38 ID:pf2wIn9m
>>767
どうやらそうみたいね
773日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:36:28.09 ID:eHhWUAdO
ああそうか
山川家は二葉と捨松の他にも娘が何人かいたんだな
774日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:36:32.46 ID:ox+/D3CP
知れば知るほど、山川一家メインでなぜやらなかったのかw
775日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:37:41.38 ID:pf2wIn9m
>>773
二葉を重点的に扱ったけど、実は操さんもめちゃくちゃ優秀なんだよな。
本当に山川家は落ちこぼれがいない。
776日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:38:44.60 ID:6df3OaS1
>>768
みねも久栄も秀才だったみたいだけど早生だからね
横井家と徳富家とあの一族一帯も男女ともにチート揃い
777日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:38:45.83 ID:BNnjJq3p
>>768
繁殖力に差があるね。
権八父ちゃんも婿養子だったし。
778日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:38:46.78 ID:GcI8QXTE
>>758
それは知らんかった
頼母の謹慎中に、道場で二人が揉めてたのって
結構、意味深な場面だったのだなあと、今更にして思った
779日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:39:17.68 ID:c49dnRmc
>>753
ノベライズによると、常盤の息子、重晴五才
常盤は捨松のすぐ上の姉

山川家の兄妹は上から
二葉、浩、三和、操、健次郎、常盤、捨松
780日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:40:35.80 ID:P7egQHRN
>>776>>777
山本家は佐久・覚馬・八重は長生きするけどその後は若くして亡くなるからな
781日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:40:46.43 ID:cr7yzm1U
八重の桜よりも山川家一族のほうがよかっただろうな。
まあまだ八重の桜が持ちこたえているのは覚馬の功績が大きいのであろう。
782日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:41:12.80 ID:eHhWUAdO
山川家の血筋と艶さんの教育熱心さの賜物かな
薙刀も強かったよね艶さんは
783日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:42:05.79 ID:8qLE9HPS
>>774
チートすぎて物語にしたら嘘くさくなるだろw
いくら大河ドラマでも見過ごせない程に嘘くさくなるぞ(本当の事でも)
784日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:43:05.18 ID:1ckRe05v
昔は優秀でも子供のうちに死んじゃうことも多かったから
体が丈夫っていうのも重要だよね
785日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:43:09.50 ID:pf2wIn9m
>>783
一家に落ちこぼれいないって物語としては逆に問題あるんだよね
786日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:43:51.98 ID:3U23c80p
戦はツマランし視聴率下がる
ポイズンと捨松の恋話しろ
787日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:44:17.80 ID:ox+/D3CP
>>783
さいしょから黄金聖闘士ばかりの主人公だと、つまらんのと同じ理屈か
788日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:44:26.55 ID:BNnjJq3p
>>778
台詞からすると、艶のほうが姉かな
789日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:45:27.83 ID:P7egQHRN
だけど江戸時代を通して八重のように女性でも鉄砲に興味を持って実際に手ほどきを受けて
身につけた人は何人かは居ただろうな。ただ、八重の場合は幕末の会津戦争という腕の見せ場が
あったから歴史に残った。
790日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:45:45.02 ID:AHKU3HSP
徳富って戦前物凄く影響力のある言論人に成った揚句
昭和天皇の詔勅まで加筆し日本を太平洋戦争に導き
国を破滅させるんだよな、しかし戦犯には訴追されず
死ぬ間際に東條英機に思いっきり上から目線の
嫌みったらしい手紙書いてんだよw
791日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:45:59.10 ID:xopjQHD4
>>755
「猿飛三世」にも、佐助と同じ長屋住人の浪人役で出てたよ

>>785
なるほどw
皆そろって優秀でっていうのもドラマ的に相克が足りないのかもね
792日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:46:03.34 ID:XzQLGLY/
板垣が会津領民をディスるシーンの
「 〜 会津は焦土にならんかったかもしれん」
のとこだけにかかる妙なエコー、あれ何なんだ?
793日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:47:03.52 ID:c49dnRmc
>>769
重晴はわからないが、弟は戈登(ごるどん)というすごい名前をつけられて山川浩の養子になってる
(浩が英国のチャールズ・ゴードン将軍のファンだったので)
この人はすごい秀才だったが20代で病死
794日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:47:55.10 ID:P7egQHRN
神社で幟を作ってるときは艶が周囲の冷たい視線で肩身の狭い千恵に
「謹慎はじき解かれましょう」と言ってたな。
795日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:50:08.91 ID:ox+/D3CP
>弟は戈登(ごるどん)

薩摩人からは「ごるどんどん」と呼ばれてたのかなぁ
796日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:50:21.08 ID:WLCbJuel
西郷頼母は最終回までに再登場しますかね
797日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:50:55.90 ID:UMuwTflX
ミルクセーキ飲みたひ
798日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:51:11.99 ID:eHhWUAdO
>>792
たまに変な効果音つけるよね八重の桜
だいぶ前の回だけど、二葉が京都の家を引き払う支度をしてるシーンで
外に街宣車でも集結してるのかってぐらいうるさかったのも謎
799日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:51:27.45 ID:J2vn54il
西郷家は自害して山本家が生き残ったのはどうしてなの?
800日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:52:03.45 ID:J2vn54il
もとい山川家な
801日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:52:34.43 ID:BCirVhlv
>>789
新島襄と結婚したから名前が残った
802日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:52:46.96 ID:/ankE+Dt
創作といえど、うらとみねの再会果たせて良かった
この時代じゃ一度離れて音信不通=今生の別れなんだろうからな…
803日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:53:32.92 ID:cAxltNTj
>>791
強いて言ったら、浩が一番ヤンチャなんだけど、その浩だって日新館では成績トップ、フランス語ロシア語も話せて、東京師範学校(現在の筑波大学)とその付属中学高校の校長だからね。
国立大付属の発展にかなり貢献してるらしいね。
804日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:53:34.94 ID:BNnjJq3p
>>799
鉄砲持って戦ったからでは?
西郷家は銃砲の知識無くて足手まといだったし(頼母含む)
805日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:54:05.15 ID:/zo8Eon2
何だろうね、今日の脂肪フェイントは。
聞かれたら、「お元気ですが・・・・でも」と答えりゃいいだろ。
806日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:55:11.52 ID:n+ye8v5T
>>778
説明がないと、金子賢と綾野剛が兄弟だった、ぐらいわかんないよねw
807日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:55:31.29 ID:tJ5w/+zD
>>799
西郷家は頼母が白河で大敗してるので、城に入り辛くて自害したとの説あり
808日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:56:31.15 ID:cAxltNTj
ついでに言うと柴五郎育てたのも山川艶だからね。
この人の育て方が凄いんじゃないかな。
809日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:56:50.93 ID:tJ5w/+zD
>>800
山川家は合理主義だから女たちも城で役に立つという考えだったと思う
810日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:57:19.46 ID:cr7yzm1U
>>790
日本に義があるんだったら別にいいよ、この時アメリカは前のイラクのように日本を追い詰めたんだろ。
だがな、神風特攻隊を容認し、また戦後は、ただその戦争にはだんまりになったのはおれは許せないね。
811日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 22:59:45.15 ID:/orCqSrB
頼母と大殿様の再会シーンとかやればいいのに
812日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:00:46.43 ID:UMuwTflX
容保公はネギになります
813日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:01:01.89 ID:J2vn54il
>>807
今じゃ考えられないな
悲しすぎる
814日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:03:51.47 ID:BNnjJq3p
照姫様の存在感が無いのは可哀想
しかし照姫様って、会津藩にとってもらって来た意味あったのかな。
容保様(先代藩主の甥)をもらって来てあとを継がせるなら、必要なかったような。
815日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:04:09.08 ID:ruIiRBSv
八重達が上がりこんでるのに無視してツボいじってるおっさんが
ドラクエみたいでワロタ。
話しかけたら、「ここは昔角場じゃったのじゃよ」とか言いそう
816日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:05:28.56 ID:P7egQHRN
俺がウルウルしたのは鉄砲をやるのに反対してた権八が角場の天井裏に八重が子供の頃から書いていた
鉄砲の絵や資料などを保管してたところだな。
817日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:05:53.15 ID:SelsAIHj
徳造がお吉の尻にしかれてた。やっぱりなw
818日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:06:05.33 ID:8hVxI3tJ
>>815
八重がそのへんのツボを壊すと1ゴールドとか手に入るんだなw
819日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:06:10.45 ID:K6EOtPg8
覚馬も会津にいた頃は良かったな
まだ穏やかで、あの頃思い出すとじ〜んとした
820日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:06:30.78 ID:cr7yzm1U
山川家見たら、西郷が死んでまで、役に立たなくなった武士の行き所にけりをつけたのが
うそのようだな。山川家は自由自在に明治を生きている。この差はいったいなんだったんだろうか。
821日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:07:11.58 ID:/ankE+Dt
>>815
ドラクエw
勇者ヨシヒコでもそんなネタあったな
822日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:07:51.45 ID:uHY1M4h9
kanekoirohaとかいうクズ
823日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:07:55.43 ID:PZcDkXxh
>>815
ワロタw
角場の隅を探したらお宝が出てくるかもしれない
824日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:08:06.58 ID:n+ye8v5T
>>815
荒れ果てた会津山本家はドラクエ5のサンタローズみたいだった。
825日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:08:51.57 ID:BNnjJq3p
>>813
その日自害したのは他にも多勢いたのだから、
必ずしも白河敗戦が原因ではないかもしれない
>>806
内藤と梶原が兄弟というのも説明が無かったような
826日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:09:13.27 ID:1j/gnuAe
このところ、ドラマの筋がすごく安定してる気がする。
主要な登場人物が一堂に会してるからだろうか。

みねの呼びかけにうらはなんてこらえるだろうかと思ったけど、
「よかった」はちょっと意表を突かれた。
でも、一番素直な言葉かも知れないな。
827日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:09:52.21 ID:c49dnRmc
>>820
山川家は代々の家老じゃなくて、浩祖父の兵衛の代に財政再建の功績で家老に取り立てられた家柄
元々、開明的な家風だったと思われる
828日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:11:29.41 ID:cAxltNTj
>>826
いろんなところで説明してない(あるいは説明不足)兄弟だらけなんだよねw
829日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:11:56.03 ID:PZcDkXxh
ドラクエネタですまんが、八重、襄、みね、伊勢が1列に並んで歩いてたらまさにドラクエw
830日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:12:14.45 ID:xopjQHD4
>>799
ドラマ見てるんだよね?
西郷頼母については色々あったんだから
その一族が城内に入れると思う?
831日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:15:54.47 ID:BNnjJq3p
伊勢の父親が春嶽に厚遇されて、幕末の越前を主導し、
新政府の重鎮になっていたのもしっかり描いて欲しかった。
832日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:15:55.00 ID:cAxltNTj
しかし日光東照宮で容保の付き人してた時期もあるんだよね。頼母は。
でも、最終的には会津若松で一人で極貧生活してる。
833日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:16:54.68 ID:J2vn54il
>>823
埋めてたものあったよな
834日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:21:16.80 ID:BNnjJq3p
>>833
出てくるお宝は権八父ちゃんが隠していた
チビ八重のヘタクソな絵?
835日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:21:58.97 ID:fbEgpKTl
>>826
寂れた諏訪神社で、みね達に会う前にうらが
神様に祈ってたのは、やっぱりみねの幸せの
ことなのかなって思うと、うらがせつなくて。(T_T)
836日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:22:40.65 ID:x4Wj31pM
最後に出てきた帰国子女は赤毛のアンの訳者なの?
日本語がしゃべれないエピソードがそうだったような
837日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:22:55.01 ID:HVHNA40Q
>>829
そうりょ(けんじゃ)大杉
八重はせんしってことで
838日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:23:49.67 ID:R+kqGNmg
>>684
政府から売りに出された城も御楽園も買い戻して元藩主に寄贈するとか
実際の旧会津家臣の人達にとっては容保は特別だったんだね
あれだけの事があったのにねえ
839日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:24:47.07 ID:cAxltNTj
なんか伊勢が可哀想だったなw
新妻の元母親にどう接していいのか分からん状態で。
結局、お辞儀だけで会話はなしだったね。
840日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:25:08.94 ID:HVHNA40Q
>>836
村岡花子じゃなくて山川捨松
津田梅子などと渡米していて後に鹿鳴館の華と言われた人
841日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:28:59.35 ID:c49dnRmc
>>836
赤毛のアンの訳者は来年の朝ドラのヒロインだけどまだ生まれてないよ
842日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:31:28.83 ID:B6jcvXT7
●リアル板垣遭難●

板垣はとにかく武術に優れた人物で、政治家とは思えぬ格闘センスの持ち主だった。

ある時、暴漢が板垣の心臓をめがけ、凄い勢いで突進して来た。
しかし板垣の動体視力は男の動きを見逃さない。

板垣は即座に身を翻して急所を避けるや、その体勢から犯人のみぞおちへ肘鉄を放つ。
犯人は板垣の攻撃で吹っ飛んだが、再び襲い掛かって来る。
板垣は刀を素手で掴み男の動きを制し、そして激しい揉み合いに突入する。
しかしここで仲間達が板垣から犯人を引き剥がし取り押さえた為、格闘は終わった。

板垣は手や頬に複数の傷を負っていたものの命に別状はなかった。
そして犯人は、板垣に食らわされた肘鉄の痛みが引かず一ヶ月近く牢獄の中で苦しんでいたという。

「板垣が強すぎると本編に集中しづらい」という理由から、ほとんどのドラマや漫画でこの史実はカットされている。
843日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:36:59.32 ID:fL1u92ul
何か、篤姫、龍馬伝、八重の桜、坂の上の雲、ごちそうさん…

自分がどの時代に生きているのかがわからんことなってきた(笑)
844日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:38:54.43 ID:Pd10ujpa
な、大山捨松の話の方が面白いだろ
845日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:40:38.77 ID:JyYAS/dF
捨松や梅子主役のドラマが見たい
(過去にあったらスマン)
846日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:42:45.15 ID:BNnjJq3p
>>843
一番ややこしいのは武市派だった板垣が、後藤坂本などの吉田派を抑えて
土佐藩の実権を握り、幕府よりだった土佐藩がいつの間にか薩長についていた
事だよな。
847日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:42:51.05 ID:N32I5P6P
史実のうらの消息って結局わからないの?
848日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:44:05.26 ID:n+ye8v5T
>>845
20年くらい前「鹿鳴館の貴婦人」というドラマがあった。
名取裕子が捨松で紺野美沙子が梅子。
849日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:44:30.63 ID:B6jcvXT7
>>844
捨松は会津戦時に子供時代だから論外では。
復興目的の大河だし。

江の時みたいに8歳児樹里ちゃんになっちゃうw
850日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:45:14.37 ID:GJnIPdct
ヒストリアでの反響はやっぱり八重の方が大きかった訳だし、答えは出ている
851845:2013/10/20(日) 23:45:55.36 ID:JyYAS/dF
>>848
知らなかったdクス

豪華キャストだな!いつか見てみよう
852日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:47:05.97 ID:pX4yRCXe
自由党シーンなのに後藤が全くでてこないな
明6政変ときもいなかった
幕末にはいたのに明治になって不自然に消えたな
そういえば村田新八も幕末にはいたのに西南のときいなかった
そういうとこ、なんか寂しいわ
853日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:52:26.18 ID:LhHfS33h
>>842
板垣は
剣は無双直伝英信流、柔は呑敵流の免許皆伝、
格闘技好きで国技館の名付け親だからな

主人公が、会津の武田惣角から柔術を習う「王道の狗」っていう
安彦良和の漫画に、チラッと武道復権を演説する板垣が出てる
854日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:52:56.35 ID:B6jcvXT7
>>852
後藤はいずれにせよ不自然に自由党から消えるし仕方ないかと。
まさか大同団結運動を詳しく書くわけにも行かないし…というかそこまで書いたらもはや土佐大河だし
今のうちにさり気なく消しとくのが無難かも
855日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:53:25.34 ID:drXnzI0E
>>844
山川兄弟姉妹を主役にしとけば、会津の話からブレなかったのに
銃を撃つヒロインにとびついたばかりに・・・
856日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:56:03.15 ID:QYm8/wbj
銃を持つヒロインという出落ちだったね
857日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:56:05.98 ID:xopjQHD4
>>855
ちょっと前のレスを読めば、
山川家を題材にすることのマイナス点も指摘されてるんだけど?
858日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:56:51.08 ID:sjJgPv4x
角場大河最高
859日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:58:38.13 ID:PNreDWn0
>>857
八重を主役にしたマイナス点だって山ほどあるだろ
860日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:59:10.50 ID:UMuwTflX
やっぱ「どこに行くんです?誰を撃つんです?」って名台詞だな
身も蓋も無いがw
861日曜8時の名無しさん:2013/10/20(日) 23:59:46.90 ID:GJnIPdct
>>860
このシーンがあるからこそ、土下座はないわな
862日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:01:19.38 ID:sLySmtD5
八重を主人公にしたメリットはなんだろう?
863日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:01:24.35 ID:Un+Beox+
グレート テイチャー巌
864日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:01:30.44 ID:rIPN2uZ1
山本家って元旦那も元嫁も完全無視だわな
母娘は手紙のやりとりしてて、金の送金位してんのかと思ってたわ
今回初めて14年間、完全に放置したのが判った

元旦那に対してもだけど、山本覚馬って人間じゃないな
865日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:01:49.80 ID:WHH7NQOn
生きのこるために、人を撃った。
それは「原罪」だったということだね。
866日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:03:45.09 ID:iFbYXFEf
>>846
いや、なんで上士の乾退助が白札郷士の武市派なんだよw
867日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:04:24.29 ID:vFDvtjXe
>>842
何気に板垣退助ばなしはネタ満載で面白いんだよな。大河化希望。
868日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:04:57.46 ID:iFbYXFEf
>>865
ちゃうわ。「原罪」と「罪」をごっちゃにするな
869日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:04:58.04 ID:c53rua2a
>>863
来週の腕相撲勝負、ネタバレだけど
大山の飼ってるドーベルマンが八重に咬みつこうとして勝負は無効に・・・
870日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:05:12.02 ID:hFstWbjK
>>853
陸奥宗光がラスボスのやつか
板垣は意味なく強いぐらいがいいよなw
871日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:06:39.74 ID:iFbYXFEf
>>869
あれ? その時、西郷隆盛がシンバルキック一発でドーベルマンふっとばすんじゃなかったか?
で、その後激昂して襲いかかってきた大山をぶん殴って、鼻と肋をへし折るという
872日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:07:14.51 ID:B6jcvXT7
>>867
少年時代がモザイク無しでは見られない作品になるぞw
873日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:08:40.59 ID:kjf/QhSl
>>857
だよね
山川なんて題材にしたら堅苦しくて低学歴が誰も観なくなる
鉄砲ぶっぱなして誰でもわかる戦闘シーンやった八重ですら
歴史わかんない蒙昧層がついてけなくて視聴率低いのに
874日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:08:45.98 ID:c53rua2a
>>871
慰謝料請求してやる(ニヤリ)
875日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:10:45.29 ID:izXCsmhV
>>873
そそ、誰も共感を得られない人物を取り上げても仕方ない
876日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:11:30.59 ID:XiqYoWok
すごいわざとらしい自演煽りを見た
877日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:11:43.32 ID:c53rua2a
>>872
お〜い竜馬の板垣
いじめっ子だった
878日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:12:33.28 ID:hFstWbjK
自分も山川家を大河化するのは難しいと思う。
つか海外ロケとか字幕のことも考えたら金銭面でも難しいと思う。
多分二時間ドラマ向き。
879日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:14:02.79 ID:XiqYoWok
2時間じゃ捨松の話だけで終わりだね
880日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:16:04.37 ID:MQuFIq72
身分制度のキツかった土佐藩の上士の板垣が領民平等とか言うのが面白いな
881日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:16:58.53 ID:Qct0SPrH
何かの鹿鳴館ドラマで、片平なぎさ扮する捨松が大山を呼ぶのに
「イワーオゥ」と英語訛りで台詞言ってたのを思い出した。
片平なぎさの捨松、華やかで綺麗だったな
882日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:17:11.12 ID:hFstWbjK
>>877
本物の板垣は弱いものイジメはしないよ。ただしヤンキー同士の抗争はするけど。
どっちにしろモザイクだな
883日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:17:18.85 ID:0oEGcH2f
山川一家を主役にして日本にいる人にスポット当てておけば海外ロケいらず
884日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:17:31.93 ID:lM1wcRwo
「休みゆう奴はぶった斬るぜよー!」だったのに
885日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:17:46.64 ID:bReWXgWg
次回は
秩父事件
岩倉具視逝去
のあたりかな
886日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:17:53.27 ID:c53rua2a
え〜!?なべおさみが伊藤博文役だったドラマの捨松って、
遥洋子だったのか・・・関西人なら知ってると思うけど
887日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:18:25.77 ID:izXCsmhV
山川厨は残念でした、大河にして欲しければNHKに嘆願書でも出せば?
888日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:18:39.34 ID:7CqDOhgG
衣装だけ変わって全然歳を取らない八重さん
889日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:19:52.62 ID:hFstWbjK
>>883
それだと山川家メインにする意味殆ど無いだろ
あそこは「海外育ちの妹」とかそういうのが見せ場なんだから。
890日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:19:57.17 ID:XiqYoWok
今作も女優の老けメイクはやらない
よくない方針
891日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:21:40.13 ID:c53rua2a
>>890
竹下景子さんの老けメイクはよかった>坂の上の雲
892日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:22:17.09 ID:cEidkrV9
八重は12歳から38歳までかわってないな
893日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:22:27.21 ID:hFstWbjK
>>888
25歳の頃から老けっぱなしの西郷頼母が悲しそうに888を見つめています
仲間にしますか?
894日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:22:27.23 ID:izXCsmhV
白髪一本もないうらは不自然だったね
895日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:23:36.68 ID:4Lsl7QqA
>>866
板垣は武市が失脚したせいで、藩主の近習を外されたんだよ。
会津に攻め込んだ板垣の兵は土佐勤王党
896日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:25:08.62 ID:XiqYoWok
>>889
えっ
897日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:25:52.49 ID:izXCsmhV
>>892
もうすぐ夏木マリに替わるから
898日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:26:57.25 ID:hFstWbjK
>>896
おまいは山川家オタだから見てて飽きないのかもしれないが
留学しない捨松とか、世間では不平等条約改正シーンが無い小村寿太郎みたいなもんだぞ
899日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:27:55.17 ID:izXCsmhV
山川家なんかだとそれこそ視聴率1ケタ叩き出すぜ
900日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:28:43.33 ID:wA4hWIRy
海外のシーンなんてセットとCGで十分

と、今回の大河が証明してるじゃないか・・・
901日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:30:06.86 ID:5deIpwih
山川家みたいなところに生まれて自分だけ落ちこぼれだったら辛いな
902日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:30:49.00 ID:hFstWbjK
>>900
それは脇役だから何とかなってるのであって
メインとなると、ずっとセットとCGにw

金もかかるしなのに画面がショボくなる
結果的に予算足りなくなるだろうから清盛みたいに後半は予算激しく削る展開になるかと。
903日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:31:26.48 ID:XiqYoWok
>>900
襄の海外シーンも全部セットだったなwww
904日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:32:14.51 ID:XiqYoWok
山川家主役で見たいなーって話にそんな真剣にダメ出ししなくても
905日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:32:48.90 ID:izXCsmhV
>>904
お前がしつこいからだよ
906日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:33:12.13 ID:RRCKrCYY
新島夫妻はまだ何かを成し得たように感じないけど、残り8回で描き切れるのだろうか。
907日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:33:14.43 ID:Ub8VdxbS
山川家は強いていえば多彩過ぎて散漫になりそう
908日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:33:16.04 ID:OuZfo9ur
卵牛乳って
実は大久保さぁも常用してたって記憶が

あの日も毎朝同様に飲用して
出勤途中に紀尾井坂で襲撃されたって
909日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:33:33.30 ID:LZs2+XBr
会津城が落ちた直後、海外に渡って農業での再興を目指した人達がいたそうだけれど
そのエピソードはドラマ中にはでてこないのかな
910日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:34:51.15 ID:hFstWbjK
>>904
別に真剣にダメだしなどしてないよ。
みんなが思ってるより、意外と題材には規制があるんだぞ、って話だからw

清盛なんか船一個作っただけで悲惨な末路だった。
911日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:34:54.53 ID:+PWH2tNZ
ヒロイン選びの失敗についてはずっと言われるから仕方ないと思うよ
912日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:35:23.37 ID:izXCsmhV
八重がお菓子を甘党の襄に食べられないように鍵付きの棚に入れてあったのに
襄はそれを巧みに開けて食べてしまうというエピがあるのに、それも描かれないのかな?
913日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:35:49.51 ID:lM1wcRwo
襲撃され刺された後に突然訪ねてきた見ず知らずの奴のミルクセーキなんかよく飲めるな
板垣さんは豪胆なお方だ
914日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:35:53.42 ID:+/HOZ5HJ
>>873
全員勉強できる家のドラマって低学歴に嫌われるよな
915日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:36:25.32 ID:Ub8VdxbS
山川家が主人公に相応しいかはともかく八重という主人公は失敗だった
916日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:36:44.04 ID:XiqYoWok
>>909
若松コロニー?
スネル兄弟さえ出なかったからなあ
917日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:37:10.44 ID:BClxMFvL
>>891
竹下さんはゲゲゲの女房でもちゃんと老けメイクしてたね。
演技でも背中を丸くしたりして表現していたけど。
918日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:37:11.02 ID:izXCsmhV
>>915
八重の主人公が失敗なんじゃなくて脚本家が失敗だった
919日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:37:14.05 ID:MQuFIq72
みねがあまちゃんであまちゃんがみねだったら嫌だったな
920日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:37:57.82 ID:cYLwuRlM
>>888
みなもとたろうシステムが大河に導入されたのか
921日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:38:07.99 ID:4Lsl7QqA
>>913
見ず知らずとは言っても、新島は京都の名士だからね。
存在ぐらいは普通にわかっているだろう。
922日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:38:09.47 ID:hFstWbjK
>>914
そうか?デスノートのヤガミライトくんはエリート一族だったが
小学生や中学生に大人気だったぞ。
923日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:38:58.82 ID:+/HOZ5HJ
>>922
あれ妹アホっぽくね?
924日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:40:15.97 ID:hFstWbjK
>>923
妹のみ普通かもしれないがアホではないだろw
925日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:40:25.76 ID:4Lsl7QqA
>>923
女優で判断したらいかんだろ
歴史上は才媛
926日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:42:21.37 ID:BClxMFvL
>>916
会津復興を描くなら、ちらっとでも触れてほしい人たちだけどね。
大成功とは言えなかったから出さないとか?

>>922
エリート一族の中でひとり道を外れた(でも頭脳は生かしてる)
ってとこが受けた部分もあるのではないかと。
927日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:43:15.55 ID:+/HOZ5HJ
>>925
ん?山川じゃなく八神ライトの妹のことだよ?
928日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:44:11.30 ID:+/HOZ5HJ
>>926
八神君はワルだからね
929日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:44:21.87 ID:hFstWbjK
>>915
八重は三話連続二時間ドラマの主人公向けだ罠。

ただ今回の大河は復興メインだから、どうしても被災地以外の人は論外だし
しかも小さい頃しか被災地に居ない人は必然的に論外だし
女主人公でくくるとなかなか人選が難しいよな。
930日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:46:34.04 ID:hFstWbjK
>>926
ということは上士身分に生まれながらにしてモザイク無しでは書けない
少年時代を送ってきた板垣さんは有望だなw
931日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:47:11.79 ID:MZfGZLYt
>>918
八重主役じゃ大河ドラマ一年は無理だって
誰が脚本やってもヒロイン不在か捏造オンパレードのどっちかになるだろ
932日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:47:53.02 ID:4Lsl7QqA
>>929
今日のシーンを見ていると、復興というよりも、
会津は復興できずに遅れたままでした、という印象しか残らなかった
逆効果な気がする
933日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:48:00.32 ID:HSHYWRHk
>>931
無理っていうか、実際やってるし
934日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:48:53.53 ID:Dh//pLPk
次回から、時栄は隠れてアハーンしてる設定にチンチンおっきしてしまう。
935日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:49:36.06 ID:cJTOedq/
>>933
前半は完全にヒロイン不在だったね
936日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:49:52.38 ID:+/HOZ5HJ
>>932
実際はこのあたりの時期は割りと復興してたはずだけどな。
天守閣は残ってないけど。
937日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:50:47.54 ID:IjSjDciL
八重の人生は山あり谷ありで面白いけどね
938日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:52:01.01 ID:Ub8VdxbS
>>918
壽賀子のいのちみたいに作るしかないよね
939日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:53:11.30 ID:dKo/Fza/
西南戦争もそうだけど、来週の話も無理に八重を出さなくてもって話だよな
940日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:53:27.38 ID:hFstWbjK
>>932
いや。復興には印象とか内容とか全く関係ない。
とにかく観光地に居る有名俳優をより沢山映すことが、最も効果的な復興。

大河では視聴率と経済効果があまり比例しない。
とにかく移った観光地が多ければ多いほど経済効果がある。
実際、清盛も視聴率こそ低いが、経済効果ではホクホクだからね。

八重も素手に数百億単位の経済効果あげてる。
941日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:55:31.89 ID:ylsYRU2E
>>862
会津の観光客数アップを狙える。
人気女優(と言われる)綾瀬を
存分に出せる。
942日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:56:25.21 ID:9W5EFN2G
>>932
「必ず蘇ります 八重さんたちの美しい故郷は」
これを言わせたかったんだろう
943日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:56:50.20 ID:+/HOZ5HJ
>>940
去年、宮島行ったけど凄い観光客多かった。
過去最高とかだったはず。
944日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 00:57:23.66 ID:1V1n5Zwj
今日の板垣の台詞を聞いて、つくづくこのドラマって迷走しているなあと思う。
武士だけが勝手に戦っていて、領民はそっぽを向いていた。
だから会津は負けたんだ。こういう板垣の台詞の伏線になるような場面は
一度も見たことがない。板垣の台詞に何もつながってこないんだよね。

このドラマ、そういうことが多い。
唐突にそういう台詞が入ってきて、感情移入しにくい。

そう言えば、このスレで領民という言葉に過剰反応していた人はいなくなったのかな?
945日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:02:22.52 ID:hFstWbjK
>>943
恐らくは、内容とか全く関係なく「次どこの観光地行こうかな」の
イメージビデオとして大河視聴してる世帯が居るのだろうな。

清盛とか史実よりも過剰に汚して神戸が「汚い」って文句言ってたが
客足自体にはそこまで影響していない様だし。
946日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:02:22.62 ID:MQuFIq72
佐久があんつぁまに手紙を読んでる時の時栄の表情は浮気のフラグ?
947日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:04:27.40 ID:4Lsl7QqA
会津行ってみたいが行き方がよくわからない
京都からだと北陸線が良いのかな
宿泊施設もよくわからないし
948日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:04:36.68 ID:+/HOZ5HJ
>>945
ああ、でも神戸はあまり観光PRやる気ないように見えた。
ちょっといろいろ縁があって神戸にはよく行くんだけど。というか、神戸はいろいろ残っていないんだよね。
宮島が一番恩恵うけてた気がする。
949日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:04:44.34 ID:eHroewY+
>>946
でしょうね
現状では不倫する理由がなかったし
八重とも仲良しだしね
950日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:09:12.79 ID:hFstWbjK
>>948
あの大河は観光的には宮島メインみたいなものだからね。
ただ神戸も結構キャンペーン費払ってたし、やる気ないって訳ではねえと思われ。

八重についても二本松少年隊とか、地元工芸品とか過剰なぐらい写してたので
観光業界的にはかなりGJな内容だ。

ただ観光業的に成功≠大河で成功だから、ここで文句言う人が居るのはまた別の話だ。
951日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:09:39.56 ID:eHroewY+
加熱しない食い物のほうが危ないだろw
952日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:10:17.91 ID:ylsYRU2E
>>943
宮島は昔から滅茶苦茶混んでいる。
なんといっても世界遺産だし。
震災の前年と比較したら観光客が激増しているのも
当たり前。
953日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:12:35.92 ID:+/HOZ5HJ
>>950
ハーバーランドや中央市場あたりで平清盛展みたいなのはやってた。
あと、清盛を無理やり絡めた神戸なんとかクルーズみたいなの。
954日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:15:25.10 ID:5j4wwezd
一応、味見(毒見)してたからな〜
955日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:16:41.75 ID:4Lsl7QqA
>>953
肝心の経ガ島の位置が不明なので、観光の目玉になるものが無くて困っていたそうだが
956日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:18:47.57 ID:+/HOZ5HJ
>>955
なんかね、「恐らくここにあったであろう」「こんな建物だったであろう」「こういう夢を描いていたに違いない」みたいな想像VTRを見せられた記憶あるw
957日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:23:09.70 ID:hFstWbjK
八重は復興大河としては本当に優等生だと思うよ
これほど観光地を沢山撮った大河は少ないし、地元工芸品や地元の祭りなど
とにかく過剰なぐらい観光PRはしていた。
そしてその宣伝に見合う数の経済効果が算出されてる。

ただ、逆にいうと、地元還元の為にストーリーを使ったって事だから
内容は確かに飛び飛びだったり、色んな所書こうとして中途半端な部分は多かったと思う。
958日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:25:14.17 ID:rMdlAySQ
でも、本当に深刻な被災地はどうなの?
959日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:26:45.66 ID:hFstWbjK
>>958
今の日本のシステムでは福島県が儲かれば、必然的に福島県内の全被災地が
恩恵を受けられるよ
というかだからこそ、最も稼ぎよさそうな会津が選ばれたのかと。
960日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:27:32.72 ID:Qct0SPrH
>>952
だよね。
宮島って以前からずっと混んでる雰囲気。
牡蠣にもみじ饅頭、山を背景とした海に突き出す豪壮な社殿

でも会津は昔からの観光資源に頼りきりでマンネリ化しており、
はっきり言うと震災以前から観光地として衰退してた雰囲気だ。
良く原発の風評被害で・・・と云ってたけど
それ以前から観光客は減ってたし、地場産業も衰退気味だったのでは

>>957
でもさ会津地域の商工業や観光業が潤っても
浜通りの被災者の方々にその恩恵がゆきわたらないと
復興大河とは言えないよね。
957が悪いわけじゃないけど
961日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:29:26.62 ID:XiqYoWok
本当に深刻な20キロ圏内はどんなに持ち上げても観光客は来ない
962日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:30:21.69 ID:iqa5IOlQ
>>960
会津は震災前は年々観光客が増加傾向だったよ
963日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:31:58.95 ID:hFstWbjK
>>960
>>959でも書いたが、県が儲かればその県全土が恩恵を受けられるよ。
更に言うと、世界中の人が東京や大阪に旅行に来ても被災地は恩恵を受ける。
今の日本は一応そういうシステム。
もちろん地元が一番儲かるけどね。でも観光地の少ない場所よりは、会津や東京みたいな
元から観光地として有名な所の方が、売上はやっぱり伸びやすいからね。
964日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:32:18.16 ID:rWpnOvrP
>>961
まあ、何をもって深刻というのか分からないけど、20キロ圏内の人は金なら既にたっぷり貰ってるけどね。
965日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:33:35.79 ID:jKpkjMmY
>>960
震災前数年間の会津は新選組と歴女ブームで賑わってたよ
966日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:33:41.02 ID:4Lsl7QqA
>>961
入れるの?
967日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:36:43.48 ID:ECVuBljy
千葉県の震災被害に比べると
会津はなんも被害に遭ってないに等しい
968日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:37:05.86 ID:hFstWbjK
>>966
いちおうは入れるよ。ただ制限されてる。
969日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:39:40.96 ID:hFstWbjK
>>967
ただ、千葉メインの大河よりは、会津メインの大河の方が
直接的に被災地へ還元されるから、その点は諦めれ。

岩手で久慈市がメインになったのも同じ理由だ罠。
観光客が来そうな県内を指定し、その売上が県に還元されるシステムを目論んでる。
この辺のNHKの観光地選出は本当にうまい。

もっと他の所に力入れろよ、と思わんでもないがw
970日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:44:29.43 ID:rWpnOvrP
浜通りもいろいろなんだよな。
相馬や南相馬はあまり景気よくないけど、いわきは景気よかったり。
971日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:45:00.76 ID:4Lsl7QqA
>>969
震災復興なら宮古湾海戦も描いた方が良さそうなのに
972日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:46:13.19 ID:Qct0SPrH
新選組好きに歴女って京都にも函館にもwたくさん押し寄せるモノだしなぁ
973日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:46:29.13 ID:hFstWbjK
>>971
多分岩手はじぇじぇじぇ担当なんだろ
974日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:46:31.19 ID:4Lsl7QqA
阿弖流為とか塚原卜伝も震災復興ドラマの範疇なのかな
975日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 01:59:00.78 ID:XiqYoWok
>>965
1000円札による野口英世ブームもあった
976日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:00:11.95 ID:5j4wwezd
鎌倉は
これ以上、観光客が増えて欲しくないから
大河で頼朝や時宗が取り上げられても
ほとんど観光PRをしない
って話だしな〜
977日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:01:57.83 ID:4Lsl7QqA
>>975
いい方法だね
震災復興祈念紙幣とか銘打って
東北の偉人の肖像画の紙幣を発行すれば、
復興の財源の足しになりそう
978日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:02:08.09 ID:ylsYRU2E
>>960
まあ、過去最高と言うくらいだから
全く影響ない訳ではないと思うが
宮島のドラマ館に三回、音戸のドラマ館に
二回行ったがあまり人入っていなかったからね。

でも、地味に坂出の崇徳院史跡巡りツアーは
毎回完売の大盛況だったな。
979日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:04:34.77 ID:ylsYRU2E
>>974
アテルイは作中にモロに震災の話が出ていた。
震災復興支援を意識している。
980日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:11:15.05 ID:ylsYRU2E
>>956
現在の福原は目玉にできないしねw

神戸市はそれでも頑張っていたよ。
邪魔していたのは県知事w
そう言えば県知事は八重で観光客呼ぶって
言っていたけれど結局なにもしなかったな。
981日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:18:46.30 ID:a3rIoge3
井上馨ってでてたか?
鹿鳴館やるなら出しとけよ

あと陸奥宗光の嫁も
982日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:24:51.71 ID:epW0RkB0
>>517
http://yae.taigadrama.org/main/nijima10.html

>>551
人力車で行ってたんじゃなかったっけ?

>>572
読み書きを学ぶはずの時期に戦争に巻き込まれたのじゃないかねえ

>>579
鶴ヶ城はこの時期にはなかった
というか、取り壊されたって言ってたじゃないか
983日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:30:29.85 ID:dlShb6Oy
>>944
>>707
984日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:31:27.03 ID:sSUGRrJ+
>>980
出石はそれなりに観光PRしてた。
いかにもいきなり作りましたって感じの川崎尚之介の石碑あったけどw
985日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:31:41.24 ID:+LCEy2eT
千葉県は埋め立ての高級住宅地は震災でズタボロに破壊され、
放射線のホットスポットも多数発生
会津の被災地づらを真に受ける人がいるってのは、
頭がぬるい世間知らずの年寄りがいかに多いかってこと
986日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:38:30.45 ID:Qp4QwMpY
会津に行くって話が出た時のリアクションが軽すぎて拍子抜けした
会津の地に立った時も笑顔じゃなくてなんかもっとさ
こみ上げるものが大きすぎて吐くくらいの思いがあっていいんじゃないかと
987日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 02:47:02.17 ID:QDWSa0mt
八重は鉄砲が似合いますな
988日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 03:18:30.06 ID:7mDjMjhl
>>913
何度も修羅場くぐった人ならではな
989日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 03:49:36.88 ID:sPwiQGT2
回想が良かった
八重さんはほんと貫禄ついた
修羅場くぐり抜けた人の迫力がある
捨松の話は面白そうだけど
何でいつもこの女優が良い役貰えるんだろうと不思議に思う
990日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 03:55:58.71 ID:qHuDUWui
>>983
それは板垣の言ってることとはニュアンスがあまりにも違いすぎるでしょう。
991日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 03:56:53.50 ID:sPwiQGT2
>>398
一応ジョーの大きな愛に救われたという形はあるんだろうけど
ジョーの行く道が私の道だというだけで、本心からキリスト教に心酔して入信ではないと思う
それで無問題だと思うし
992日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 06:55:43.43 ID:giJA5iw4
次スレ

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part96
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1382305666/
993日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 07:13:29.80 ID:HSHYWRHk
>>946
久栄がみねから相手にして貰えないと泣いてるシーンなんかもきっと伏線だと思う
994日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 07:31:31.69 ID:dlShb6Oy
>>992


>>990
「今夜だけでも泊めてくなんしょ。納屋の隅で構わねえがら。」
「年寄りがもう歩けねえんだ」と懇願するユキたち。
「早ぐ、追っ払え!」と家の中から声をかける男。
「とばっちり食うのは御免だから!」と拒んで戸を閉める女。
会津の戦の武士と農民の温度差を感じた場面なんだがなぁ。
995日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 07:47:49.46 ID:+S3zEJBV
井上馨は写真で見る晩年は礼服を着て立派だけど藩士時代に瀕死の重傷を負って
体中刀傷だらけなんだよな。
996日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 07:59:27.14 ID:+S3zEJBV
伊藤博文は旧1000円札の最晩年の顔が有名だけど、若い頃から中年あたりは目つきが鋭いから
加藤虎ノ介が演じてる時点の伊藤博文と比較的似ている感じ。
997日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 08:14:53.94 ID:+VD7UUoW
幕末と明治初期が別世界だから、時の流れの速さがすごい

この感覚はこの時代を描かないと擬似でも体験できないな

戦国大河の方が人気はあるけど、時代背景は大きく変わり映えしないからな

  
998日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 08:20:17.42 ID:dlShb6Oy
>>995
所郁太郎に助けられたんだよね。
「長州ファイブ」では秋月さんが井上聞多。
999日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 08:25:18.74 ID:qHuDUWui
>>994
だからそれはと「ばっちりを受けるから」という消極的な意味ででしょう。
板垣の言ってることとは、もっと傍観者、俺達には関係ないし、という意味に近い。
1000日曜8時の名無しさん:2013/10/21(月) 08:25:27.77 ID:XiqYoWok
>>982
ここを出ると鶴ヶ城が見えた、というシーンと
見えないシーンを重ねれば喪失感がより大きくなるだろ
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい