〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart21〔☆〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので
ドラマの質の高低など、数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び
地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。

なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、
全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
(ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り
第2月曜からの連続2週間になります。)

また、日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム     18:00〜18:45(2011年4月にBShiから移行)
総合・デジタル総合  20:00〜20:45

【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

前スレ:
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart20〔☆〕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1370792812/
2日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 16:06:58.36 ID:w/DX/4UF
▼よくある質問

Q:BSで同日先行放送がありますが視聴率はわかりますか?

A:ビデオリサーチサイトのFAQに下のような問答があります。

 Q: BS(NHK衛星放送・WOWOW)・CS・CATVの視聴率は?
 A: BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております。
 http://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs

各メディアには上記の「合算」がいっているようですが、一般には公開されていません。
ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました
3日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 16:07:42.41 ID:w/DX/4UF
NHK大河ドラマ 視聴率 ランキング  関東 
                    
順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
01    1987    28.7    47.8    39.7    独眼竜政宗
02    1988    42.5    49.2    39.2    武田信玄
03    1989    14.3    39.2    32.4    春日局
04    1964    34.3    53.0    31.9    赤穂浪士
05    1981    32.2    36.8    31.8    おんな太閤記
06    1965    35.2    39.7    31.2    太閤記
07    1983    34.9    37.4    31.2    徳川家康
08    1996    26.6    37.4    30.5    秀吉
09    1986    26.6    36.7    29.3    いのち
10    1995    22.1    31.4    26.4    八代将軍吉宗
11    1979    27.9    34.7    26.3    草燃える
12    1991    34.6    34.6    26.0    太平記
13    1978    29.8    34.4    25.9    黄金の日日
14    1969    23.5    32.4    25.0    天と地と
15    1975    29.9    41.8    24.7    元禄太平記
16    1992    25.4    33.0    24.6    信長
17    2008    20.3    29.2    24.5    篤姫
18    1974    30.5    30.9    24.2    勝 海舟
19    1976    28.0    30.1    24.0    風と雲と虹と
20    1982    31.3    33.8    23.7    峠の群像
21    1966    32.5    32.5    23.5    源 義経
22    1997    25.3    28.5    23.4    毛利元就
23    1990    26.9    29.3    23.2    翔ぶが如く
24    1973    27.5    29.9    22.4    国盗り物語
25    2002    26.1    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
26    1971    19.1    27.5    21.7    春の坂道
27    1972    17.3    27.2    21.4    新・平家物語
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月〜94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1〜6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
50    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4〜12月)
51    2012    17.3    17.8    12.0    平清盛
4日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 16:08:23.41 ID:w/DX/4UF
個人視聴率の区分用語
KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-----------------------------------------------------------
18.9 *3.9 *3.0 *2.0 *4.4 20.6 *5.2 *3.8 20.2  23(2005/06/12) 義経「九郎と義仲」
21.1 *4.0 *4.2 *3.4 *3.4 22.6 *7.0 *6.6 23.1  35(2005/09/04) 義経「決戦・壇ノ浦」
20.6 *4.2 *1.6 *1.7 *5.9 21.9 *2.8 *6.3 23.9  19(2006/05/14) 功名が辻「天魔信長」
21.0 *5.7 *3.2 *3.1 *6.0 24.1 *3.7 *7.4 19.1  01(2007/01/07) 風林火山「隻眼の男」
21.9 *3.9 *4.4 *2.3 *5.6 24.6 *3.3 *6.5 19.9  07(2007/02/18) 風林火山「晴信初陣」
20.0 *3.0 *3.0 *2.2 *4.5 24.9 *3.3 *7.7 19.2  20(2007/05/20) 風林火山「軍師誕生」
20.3 *2.7 *1.5 *3.1 *4.7 22.9 *1.7 *5.6 16.3  24(2007/06/17) 風林火山「越後の龍」
16.5 *3.2 *1.3 *1.4 *5.6 20.6 *1.6 *5.1 11.5  33(2007/08/19) 風林火山「勘助捕らわる」
15.9 *1.4 *0.5 *2.2 *2.9 18.0 *1.8 *3.5 13.9  39(2007/09/30) 風林火山「川中島!龍虎激突」
20.3 *4.1 *4.9 *0.8 *6.9 22.1 *3.5 *8.2 21.8  01(2008/01/06) 篤姫「天命の子」
26.2 *6.7 *4.0 *2.7 *6.0 27.5 *5.8 14.0 25.9  28(2008/07/13) 篤姫「ふたつの遺言」
26.4 *6.2 *4.7 *3.5 *6.4 29.2 *5.4 13.0 26.0  32(2008/08/10) 篤姫「桜田門外の変」
29.2 *6.0 *7.6 *4.5 *8.4 28.0 *7.8 17.1 28.5  48(2008/11/30) 篤姫「無血開城」
22.3 *4.8 *2.8 *3.6 *8.6 22.2 *7.2 *9.4 24.5  08(2010/02/21) 龍馬伝「弥太郎の涙」
21.7 *2.2 *6.2 *1.6 *7.0 20.7 *5.2 *9.6 23.0  01(2011/01/09) 江 「湖国の姫」
17.3 *1.6 *5.0 *4.4 *6.6 16.3 *2.9 *5.5 16.7  01(2012/01/08) 平清盛「ふたりの父」
17.8 *2.9 *3.7 *1.9 *6.8 19.7 *2.8 *5.8 15.7  02(2012/01/15) 平清盛「無頼の高平太」
17.2 *0.4 *4.5 *3.0 *5.6 19.0 *2.7 *3.7 17.9  03(2012/01/22) 平清盛「源平の御曹司」
11.8 *1.4 *3.0 *1.2 *5.4 11.7 *2.9 *2.6 10.6  20(2012/05/20) 平清盛「前夜の決断」
*7.8 *0.2 *1.5 *0.9 *2.3 *8.3 *1.1 *2.0 *8.4  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
*9.3 .*** *0.4 .*** *4.1 *9.8 *0.1 *1.3 *6.9  33(2012/08/26) 平清盛「清盛、五十の宴」
10.5 .*** *0.3 *1.2 *3.0 11.1 *1.5 *1.1 12.5  37(2012/09/23) 平清盛「殿下乗合事件」
*7.9 *0.2 *1.5 *1.3 *2.2 *8.9 *1.1 *1.6 *7.3  41(2012/10/21) 平清盛「賽の目の行方」
10.2 *0.6 *1.1 *1.6 *2.5 11.8 *2.0 *2.4 11.3  43(2012/11/04) 平清盛「忠と孝のはざまで」
*7.3 *0.1 *0.2 .*** *2.0 *7.8 *0.7 *2.0 *8.1  45(2012/11/18) 平清盛「以仁王の令旨」
10.3 *0.4 *1.0 *0.6 *2.2 12.3 *0.7 *2.5 10.7  46(2012/11/25) 平清盛「頼朝挙兵」
*9.2 *1.8 *0.2 *1.0 *2.4 10.6 *1.2 *2.5 *8.9  49(2012/12/16) 平清盛「双六が終わるとき」
17.5 *2.0 *1.2 *1.1 *6.9 19.5 *0.4 *6.5 18.6  07(2013/02/17) 八重の桜「将軍の首」
14.3 *0.3 *0.9 *1.6 *2.7 16.6 *2.0 *4.6 16.8  13(2013/03/31) 八重の桜「鉄砲と花嫁」
13.7 *0.2 *0.9 *1.3 *2.1 14.2 *1.4 *3.9 14.8  17(2013/04/28) 八重の桜「長崎からの贈り物」
15.7 .*** *1.9 *0.5 *4.8 14.7 *0.1 *3.9 16.8  18(2013/05/05) 八重の桜「尚之助との旅」

※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している

(関西)
*8.1 *0.6 *0.3 *1.1 *1.8 *7.4 *0.6 *2.9 *8.5  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
(名古屋)
10.5 *0.1 *0.4 *1.4 *1.5 *8.3 *0.7 *1.6 *9.9  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
5日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 16:12:37.67 ID:w/DX/4UF
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛__八重
01 26.6__25.3__24.4__25.0__22.6__19.6__26.1__21.7__26.3__24.2__19.8__21.0__20.3__24.7__23.2__21.7__17.3__21.4
02 29.2__28.5__27.5__22.3__22.6__20.9__25.1__19.7__23.9__25.5__22.7__20.0__20.4__23.5__21.0__22.1__17.8__18.8
03 33.5__28.3__29.7__24.0__21.5__20.2__27.6__23.3__20.3__25.9__22.6__19.8__21.4__24.7__22.6__22.6__17.2__18.1
04 33.2__28.2__27.4__21.8__21.7__18.9__27.5__22.8__20.6__23.6__22.0__21.9__22.7__26.0__23.4__21.5__17.5__18.2
05 34.6__27.6__28.6__21.9__21.0__18.6__24.8__21.3__20.4__26.9__21.5__22.9__24.0__24.2__24.4__22.0__16.0__18.1
06 35.0__26.8__25.4__21.7__20.0__17.7__22.8__19.9__19.9__24.0__21.8__19.3__22.7__24.4__21.2__19.6__13.3__15.3
07 33.7__26.6__26.5__20.4__18.1__20.3__23.3__24.6__19.7__23.6__21.9__21.9__21.6__23.2__20.2__18.5__14.4__17.5
08 33.2__26.3__25.6__20.1__18.7__20.1__25.7__20.6__18.5__22.2__20.8__19.4__22.4__23.1__22.3__20.9__15.0__15.6
09 32.0__27.6__27.3__22.0__17.9__20.8__24.3__20.7__19.8__24.3__20.3__19.2__25.3__20.3__21.0__20.0__13.4__15.1
10 37.4__28.3__23.6__20.6__20.0__20.2__24.6__21.3__15.6__22.7__20.5__19.9__23.8__22.2__20.4__16.9__14.7__12.6
11 34.7__26.5__24.0__19.0__19.9__20.0__26.4__22.2__17.5__22.6__21.3__20.9__24.7__22.8__21.4__15.7__13.2__14.3
12 31.2__23.8__25.4__17.1__18.1__18.6__23.2__18.4__14.0__19.6__17.2__18.4__23.5__21.7__17.7__17.1__12.6__13.9
13 30.7__24.8__21.4__14.0__16.0__15.6__21.1__19.3__15.6__19.0__20.1__18.5__21.6__17.8__18.8__16.6__11.3__14.3
14 28.4__22.6__20.7__17.6__17.3__19.5__20.5__17.4__14.4__20.1__20.9__16.0__22.3__19.8__18.5__19.2__13.7__11.7
15 32.7__23.4__19.6__17.8__16.1__19.1__21.7__13.0__17.6__21.9__21.7__20.0__23.7__19.6__18.4__18.0__12.7__14.2
16 33.5__24.3__21.7__18.0__17.1__19.7__26.7__16.8__16.6__19.9__20.8__19.4__22.4__21.1__21.9__15.9__11.3__13.8
17 28.0__24.3__22.4__15.1__17.1__18.5__20.0__16.7__15.6__20.7__20.8__18.6__23.1__20.1__21.8__20.7__13.9__13.7
18 29.4__19.5__20.6__17.4__16.7__19.1__21.1__16.1__15.4__19.0__19.8__18.3__20.9__16.7__18.4__18.1__13.5__15.7
19 31.7__23.4__21.1__22.3__17.2__16.8__21.8__15.8__15.5__19.6__20.6__19.0__24.6__20.2__19.0__17.3__14.7__15.0
20 32.4__25.1__19.8__19.6__17.7__18.5__21.4__15.5__15.3__19.7__20.9__20.0__24.2__21.6__20.4__19.0__11.8__13.7
21 31.2__22.5__21.3__20.2__17.6__19.5__23.1__16.8__14.2__21.0__20.4__20.7__24.4__21.0__20.0__17.6__10.2__14.1
22 30.6__24.0__20.9__19.9__17.6__17.1__23.2__13.8__17.9__21.7__21.2__18.9__24.8__20.7__19.5__18.3__11.0__13.3
23 36.6__22.9__20.2__19.5__18.1__12.9__13.3__14.4__16.8__18.9__24.1__20.8__24.8__22.0__19.2__18.0__11.6__15.0
24 32.8__22.0__18.7__19.1__15.8__16.7__15.9__14.8__17.8__20.9__21.1__20.3__25.7__22.0__20.1__18.1__12.1__14.8
25 33.9__22.9__22.8__20.4__14.5__17.0__24.0__14.1__19.3__19.3__21.9__19.8__22.6__20.7__20.3__16.3__10.1__12.9
6日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 16:13:54.04 ID:w/DX/4UF
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛__八重
26 33.2__22.6__20.0__19.2__17.7__16.5__23.9__16.2__17.4__18.7__20.2__19.4__24.7__20.3__17.9__16.2__13.2__
27 31.3__16.8__19.8__20.1__16.4__19.3__24.2__14.9__13.4__19.5__21.1__19.5__26.0__20.1__17.3__15.3__11.7__
28 33.5__21.6__16.8__20.1__17.2__18.6__20.7__17.2__16.6__16.9__20.9__19.3__26.2__21.8__17.0__18.9__11.2__
29 31.3__20.7__18.2__18.0__17.0__17.5__20.3__13.7__14.4__18.5__22.9__19.6__24.3__21.9__15.8__17.4__10.7__
30 26.4__20.6__18.5__18.8__19.3__14.2__19.7__14.0__17.6__17.3__20.5__15.9__25.8__21.0__17.9__17.6__11.4__
31 26.8__20.6__17.6__18.9__17.4__17.6__20.3__13.4__16.5__15.3__20.7__19.2__24.6__19.6__16.0__13.1__*7.8__
32 29.7__19.7__18.6__18.3__17.8__15.9__20.4__12.9__14.8__16.9__19.7__17.8__26.4__24.8__16.7__15.4__10.7__
33 29.9__22.1__16.9__18.7__18.4__17.7__20.2__15.5__16.1__18.1__18.7__16.5__27.7__20.3__13.7__15.6__*9.3__
34 31.8__20.3__19.0__15.6__17.4__19.1__20.2__13.1__18.1__15.6__17.3__16.6__26.4__14.9__16.3__17.8__11.1__
35 33.1__24.1__19.9__16.2__18.9__19.8__20.4__13.5__18.7__21.1__19.7__17.1__23.3__19.9__15.4__15.4__10.5__
36 29.5__22.0__19.5__18.9__19.2__19.9__18.8__15.8__16.0__18.8__20.8__17.3__27.7__20.4__16.8__15.8__10.1__
37 31.8__24.1__17.1__19.4__20.8__20.1__20.2__11.9__15.9__18.4__20.6__18.3__26.1__21.6__17.6__16.4__10.5__
38 23.9__21.7__18.3__18.7__19.4__18.9__19.4__21.8__16.2__16.3__19.6__16.8__26.1__20.0__15.8__15.9__14.3__
39 22.2__20.0__17.7__19.6__17.2__15.7__20.1__16.1__14.5__15.7__24.4__15.9__24.7__19.5__13.7__15.7__*9.7__
40 27.9__21.6__19.6__18.3__19.1__15.8__19.8__13.9__14.2__13.5__19.0__16.3__28.1__18.8__14.3__15.2__*9.6__
41 29.1__23.9__16.9__18.8__15.1__18.2__23.4__14.5__16.0__15.5__22.4__17.8__24.2__17.7__16.3__17.0__*7.9__
42 25.0__21.9__20.2__18.9__19.3__17.4__18.9__14.5__16.5__13.5__21.3__19.0__26.3__18.2__16.1__16.1__*8.9__
43 27.2__19.8__18.3__21.5__17.2__17.5__20.2__13.1__19.6__15.3__19.7__17.7__24.5__20.9__18.0__16.1__10.2__
44 29.1__22.1__18.0__21.8__18.9__20.6__20.4__14.3__17.9__16.5__20.8__15.9__23.5__19.5__16.2__15.6__10.4__
45 30.0__20.8__19.7__21.1__20.2__19.6__22.9__13.4__16.0__16.3__21.1__17.6__22.6__22.2__15.3__15.6__*7.3__
46 30.5__23.4__17.0__23.8__18.8__19.4__22.1__13.6__18.5__15.6__19.1__17.1__24.3__21.7__15.7__19.1__10.3__
47 25.9__21.9__17.4__28.5__19.0__17.9__22.6__12.8__17.3__15.0__20.8__16.7__25.1__22.7__17.6__--.-__10.8__
48 27.3__23.0__19.0__26.4__17.3__19.4__22.8__14.4__16.2__16.9__23.8__15.7__29.2__--.-__21.3__--.-__10.4__
49 27.1__24.9__20.9__28.0__20.3__21.2__25.0__18.6__21.8__19.7__23.4__18.3__27.8__--.-__--.-__--.-__*9.2__
50 --.-__25.1__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__18.0__28.7__--.-__--.-__--.-__*9.5__
------------------------------------------------------------------------------------
均 30.5__23.4__21.1__20.2__18.5__18.5__22.1__16.7__17.4__19.5__20.9__18.7__24.5__21.2__18.7__17.7__12.0
7日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 16:16:41.34 ID:w/DX/4UF
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___**.*___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___**.*___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「白虎隊出陣」
8日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 16:18:29.44 ID:w/DX/4UF
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
26(06/30) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「八重、決戦のとき」
27(07/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「自慢の娘」
29(07/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鶴ヶ城開城」
30(07/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「再起への道」
31(08/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「覚馬からの手紙」
32(08/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新天地を切り拓け」
9日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 17:08:44.68 ID:VMBfaaul
>>1-8
10日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 17:11:04.87 ID:fNCb9hFB
試写会まで開いて下げるなんてね
綾瀬じゃなくもっと白虎隊を前に出して宣伝すれば良かったのに
11日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 17:14:06.16 ID:sC9u4XCm
大コケ大コケ書き込んでるやつは、自分の人生がすでに大コケになってることについてはどう責任を取るんだ?w
12日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 18:06:48.56 ID:uQKRgoMl
大コケ大コケ大コケ大河
負け犬大河
低視聴率女優顎瀬はるか
13日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 18:14:25.75 ID:4TO3aOPc
録画をやっと見たが、つまらんな。

ま、このあたりから第1回目を始めればよかったな。
そうすれば、主役が実家に寄生してるだけ、というのはなかった。
14日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 18:41:11.43 ID:sC9u4XCm
>>12
負け犬人生お気の毒さまwwwww

何の存在価値もない社会のゴミとしての人生ってどんな感じデス力?

悔しい悔しい羨ましい羨ましいと愚痴だらけの惨めな敗北者、超笑える笑えるwww
15日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 18:45:03.38 ID:qZF4tP+H
会津戦争パートなのに下げてるのか
八重が出陣という重要な回だったのに
16日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 18:49:22.84 ID:8oZc6IeW
11.6 ← 八重の婚礼回
12.9 ← 八重の覚醒回


あご露骨に避けられ過ぎワロタ
17日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 18:55:19.24 ID:sC9u4XCm
お前、収入は顎瀬の何百分の一?

え? 無職無収入!?

めんごめんごwwwwww
18日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 19:28:00.52 ID:wIoJdEcQ
>>1-8
乙。

イッテQもかなり下げたが何が取ったのだろうね。
19日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 19:35:47.22 ID:JvGqXN5z
あれじゃね
プロ野球の試合でも視てたか現地に見に行ったとか
20日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 19:42:17.07 ID:FbceEc7W
日曜の野球はすべてデーゲームだよ
21日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 19:50:18.90 ID:DmkvF3Nv
初回で21取れてたのはなんだったのか
22日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 19:50:19.56 ID:Zfd7+TK8
06/23(日)
八重  12.9%
空飛ぶ 15.3%

新垣結衣>>>>>顎瀬
23日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 20:02:08.36 ID:w/DX/4UF
前スレより裏のイッテQが14.9

日刊視聴率BEST30
ttp://imepic.jp/20130625/298760
24日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 20:09:01.19 ID:FbceEc7W
>>23
都議会議員開票速報が14.3とってるのか
25日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 21:10:31.56 ID:sC9u4XCm
お前、収入は顎瀬の何百分の一?

え? 無職無収入!?

そりゃあ悪かったな、めんごめんごwwwwww

で、いつまで今の生活が続けられると思ってる?wwwww

(・∀・)ああ、こりゃこりゃ
26日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 21:32:52.10 ID:BPXD9eby
なんかさ綾瀬ヲタって最低だな
27日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 21:33:45.40 ID:Ru7eQHzR
綾瀬は2年連続紅白司会しろよ
吉高よりはマシだから
28日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 21:57:26.71 ID:uQKRgoMl
負け大河に負け犬顎瀬

良い響きだ
29日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:00:42.41 ID:sC9u4XCm
お前、収入は顎瀬の何百分の一?

え? 無職無収入!?

そりゃあ悪かったな、めんごめんごwwwwww

で、いつまで今の生活が続けられると思ってる?wwwww

(・∀・)ああ、こりゃこりゃ 負け組惨めwww
30日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:12:53.90 ID:w/DX/4UF
名古屋 16日 16.3未満
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1357307789/937

<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___**.*___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:16.3未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「白虎隊出陣」
31日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:16:31.28 ID:HUSdYVTp
6月23日放送分 福島民友新聞
福島地区 25.3%
関西地区 12.7%
32日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:35:31.34 ID:MkSR99+y
NHK「オダギリジョーを告知に使うな!」『八重の桜』出演シーンも大幅カットの理由とは?

視聴率女王・綾瀬はるかさんを主演に迎え、鳴り物入りで放送が始まったものの、その後視聴率が伸び悩んでいるNHK大河ドラマ
『八重の桜』。

このドラマに、綾瀬さん演じる八重の2番目の夫・新島襄役で出演しているオダギリジョーさん(37)を、NHK上層部は
告知に使わないよう指示を出しているといいます。
本来、次回告知にはその回の目玉となるカットを入れるものだそうですが、NHK上層部はなぜ、そんな指示を出したのでしょうか。
そこには、あのオダギリさん黒歴史ドラマが関係しているようで…。
(以下引用)
「ドラマの告知には、通常その回の目玉となるカットを入れます。
でも、オダギリさんのシーンが告知として映し出されることはありませんでした」(NHK関係者)

「事前に“オダジョーを告知映像に使うな”という命令が出ていたんです。
NHK上層部は『八重の桜』の視聴率低迷に非常に気をもんでいます。
昨年4月に彼が主演した『家族のうた』(フジテレビ系)は、民放のゴールデンタイム帯史上最低の視聴率3.1%を記録。
11話の予定が全8話に短縮されました。
そのイメージが強いせいかオダジョーを使っても、視聴率が取れないと判断されてしまったようですね」(NHK関係者)
(以上引用 女性自身)
33日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:36:43.05 ID:MkSR99+y
オダギリさん演じる新島襄は、これからドラマに本格登場となるようです。
初登場は3月10日放送の第10回だったそうですが、そのときもオダギリさん登場シーンは告知には使われていなかったそうです。
(以下引用)
「彼は4月14日の第15回にも登場しています。
しかし、このころから、“『八重の桜』の視聴率が下がってきている”という危機感が局内に広がりはじめました」(前出・NHK関係者)

『八重の桜』の視聴率一覧を見てみると、この1つ前、4月7日放送の第14回で、今のところの最低視聴率・11.7%を記録しています。
このときは、昨年放送で大河史上最低視聴率を叩きだしてしまった『平清盛』の二の舞になるのでは、という危惧から、台本の書き直しなど
テコ入れ策を講じていると報じられていました。当時の記事では、綾瀬さんの登場シーンを増やすよう書き直しているとのことでしたが、
「大幅にカットされたのが彼の登場シーンでした。
上層部の指示は前半のドラマの核となった西島秀俊や小栗旬といった男優メインのシーンを大幅に減らし、これからは綾瀬はるかの
出演シーンをもっと増やせというものでした」(別のNHK関係者)

「オダギリさんにとって大河ドラマは04年の『新選組!』以来9年ぶり。
『ここではいい仕事をさせてもらったから』と、とても思い入れがあるようです。
本格撮影を前に、差し入れを持って事前にスタジオに挨拶にくる力の入れようでした」(芸能関係者)


○その他の記事

及川光博が黒木メイサに激怒!ミッチーが鬼の形相になったメイサの振る舞いとは
34日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:37:04.36 ID:MkSR99+y
CATCH・THE・STAR!/旬なアイツを狙い撃ち!
   ◆ 綾瀬はるか、NHK大河ドラマ「八重の桜」、壇蜜、柳沢慎吾
35日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 22:55:29.41 ID:VMBfaaul
>>31

<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___**.*___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:16.3未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___**.*___**.*___**.*___**.*___25.3 「白虎隊出陣」
36日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 23:12:24.28 ID:UP0DaNjT
このあたりより前は日テレ白虎隊形式(長時間スペシャル)×2〜3夜ぐらいにして八重の覚醒あたりから本編始めるべきだったと思うわ
構成としては
37日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 23:21:26.74 ID:47niSD6x
2013年06月24日
黒木メイサに及川光博がブチ切れ!鬼の形相!「ふざけんな!みんな忙しいなかやってんだよ!」『八重の桜』の収録現場で…

「八重の桜」の収録現場で及川光博が黒木メイサにブチ切れたという。

---
静まりかえったNHKの撮影スタジオに、怒声が響きわたる。
「ふざけんな!みんな忙しいなかやってんだよ!」
そのあまりの剣幕に、居合わせた番組スタッフは縮み上がり、共演者たちも顔を見合わせた。

事件はNHK大河ドラマ『八重の桜』の収録現場で起こった。
怒声の主は、「維新三傑」のひとり木戸孝允を演じる及川光博。
及川を鬼の形相にさせたのは「黒木メイサですよ。
今回、薙刀の使い手で知られる会津の豪傑女性・中野竹子役で大河初出演を果たしたのですが、彼女のある振る舞いに、及川さんが激怒したんです」(番組スタッフ)

「黒木さんはその日、何度かセリフに詰まってNGを出す場面がありました。
スタジオ内で自分が出るシーンの撮影待ちをしていた及川さんも、最初は黙って見ていたんですが…」(前出のスタッフ)

黒木は何度目かのNGを出した際、
「すみません、ちょっと止めてください」と自分から撮影を止めたのだという。それが及川の逆鱗に触れた。
「よほどの大御所でない限り、セリフをとちっても監督の『カット!』がかかるまで演技をし続けるのが役者の常識。
大河ドラマはただでさえ拘束時間が長いですから、黒木のその自分勝手な態度に、及川さんの堪忍袋の緒が切れたのでしょう」(前出のスタッフ)

「以前はそんなことはなかったのですが、やはり出産以降、セリフを完壁に覚えてスタジオ入りするのが難しくなったようです。
旦那(赤西仁)は頼りにならず、子育てもひとりでやっているようですし、余裕がないのでしょう」(芸能記者)

ドラマ『相捧』で水谷豊の向こうを張るプレッシャーに耐えた及川には、そんな甘い言い訳は通用しなかったのだろう。
---(週刊現代)
38日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 23:25:41.75 ID:wE+0ErTa
ドラマチックに欠けて、やや描写が浅い気もするが、どう見ても「あまちゃん」のほうが
話題になってるという今の状況は納得できないな。
日本人はこんなにバカになって大丈夫なのかなと思ってしまう。
39日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 23:39:05.60 ID:LpdIzi4k
>>38
クドカンの脚本は時々悪ふざけが過ぎるので、不真面目に見えるというのはあると思うけど、
あまちゃんはメリハリもしっかりあるし、地方の問題とか結構真面目に描写している。
さすがは土曜ドラマで鳴らした訓覇さんと井上さんが組んだだけのことはあって、
別にバカなドラマにはなってないと思うけどなあ。
40日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 23:56:49.47 ID:VJ1xTV0J
>>38
スレチだがあまちゃんは大人の鑑賞にたえるドラマだぜ
たとえば欧米の「イエス様」「聖母マリア様」もしくはイスラム諸国の「アッラーの神」みたいな
国民ほぼ全員が名前言っただけで心の支えとして共有できる存在を持たない日本人にとって
「アイドル」はこの国の現在および将来を読み解く不可欠のキイワードだと俺は思う

朝ドラ伝統の家族ドラマ&若い娘の青春物語のフォーマットに笑いと皮肉を織り交ぜて
好悪分かれるだろうが毎話一度は鋭いところを突いてくる
このセンスの一端でも八重スタッフにあればと思う
41日曜8時の名無しさん:2013/06/25(火) 23:58:27.56 ID:VMBfaaul
>>38
朝ドラと大河じゃ元々のコンセプトが違う
朝っぱらからやたら堅苦しいのや重苦しいのはアウト
42日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 00:10:47.44 ID:cbNCHpgE
朝ドラは見てないが関係ないんじゃね?
面白いなら朝ドラも大河も両方高視聴率だって構わん訳でしょ
八重の場合は構成が間違ってるのと山本八重という女性が歴史物のヒロインとして取り上げるには難しいからつまらない
取り上げるならもっと構成に気を使うべきだった
43日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 00:14:55.11 ID:Ic4YkgVs
前スレからざっと読んだけど
視聴率が低い理由に、話が重いからだの暗いからだの言ってる人が居るけど
じゃあ視聴率40%ただき出した「家政婦のミタ」はなんなのかと
八重よりもミタの方がよほど話は重いし暗いよw
44日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 00:19:03.76 ID:3siRAoAw
無名関西人がヒロインの「あまちゃん」のほうが話題になってるのがムカつくんですね

分かりますw
45日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 00:24:02.94 ID:cbNCHpgE
暗い重い以前にヒロインが登場しない、できない
八重の代わりに出て来たらしき面々も薄味であんまりキャラが立ってない
46日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 00:30:34.27 ID:i+1KfxLB
オダギリが出てる間に1桁たたき出しそうだけど
それでオダギリのせいって言われたら可哀想だわ
47日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 00:47:04.66 ID:i+1KfxLB
やっぱり題材が無いわ…
八重の一生って3夜連続ドラマとかでやればすむ話だろうに
復興大河が名目なんだろうけど企画の時点で誰か止めなよ
それとも一応の真面目路線で作れば視聴率取れると思ってた馬鹿しか居ないのか
48日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 01:09:03.75 ID:PEyhGJPF
>>32-33
さすがにオダギリさん可哀相だわw
49日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 01:11:54.24 ID:cbNCHpgE
オダギリさん斉藤で出ればもう少し視聴率取れたんじゃ
50日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 01:18:17.81 ID:dZcaZnZN
出る前からオダギリを戦犯に仕立てあげて予防線張ってる顎瀬はるか工作員笑える
51日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 01:39:24.17 ID:m7TeQ6fE
ホリプロ大河ってまずは脇叩きから始まるな
52日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 01:45:28.51 ID:FeFSkhY7
>>47
ヒストリアでの初めての八重の回放送があった頃から、
大河予想スレに八重の名があがりはじめ
で、自分は大河にするにはエピも少ないって反対してたけど
「八重は資料も逸話も豊富」とかなんとか言って持ち上げてたぞ
53日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 02:02:07.03 ID:vUIWIXZv
八重は重いんじゃなくてつまらないだけ
ドラマがなくてダイジェストだから
上っ面だけで心情の描写の掘り下げが浅いから引き込まれない
54日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 02:57:41.11 ID:vOoqd4vE
綾瀬は主演としては、しょばい
華がない
着物とかなりの問題でなく、持ってるものがない
55日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 03:13:46.45 ID:cbNCHpgE
>>52
そんな題材だったらもっと前にヒロインとして取り上げられてるよな
スーちゃんだってちょっとしか出て来なかったんだぞ
ゴリさんの覚馬もだけど
56日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 04:36:37.04 ID:OS9qccl+
自分が八重をみなくなったのは、やっぱりドラマとしてつまんないからだな。
キャストは苦手な人もいないし、特別に下手くそだとか、役に合わないとかも無い。
だけど「これは!」と思うような際立つキャラもいない。
そういうちょっとした物足りなさが重なってチャンネルを合わせなくなった感じ。
今後メインになってくオダギリジョーが役にハマって輝けば、視聴者が戻る可能性もあると思う。
57日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 04:36:52.01 ID:XhyYM8S0
ご覧のように、綾瀬はるかを叩くことを目的に、
病的な執拗さをもって書き込みを続ける精神病患者がいます。
そいつを徹底的にからかい、嘲笑い、病状を更に悪化させてやりますw
キチガイをおちょくって遊ぶことほど楽しいことはありませんwww
58日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 06:35:11.21 ID:bflplzb8
.
【NHK】 大河ドラマ「八重の桜」第25話の視聴率12.9% 前週より3.9ポイント下落…過去ワースト3番目[06/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372193723/
59日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 06:35:48.85 ID:f8AllMqj
>>37
現代w綾瀬は気持ち悪い程の上げ記事出す癖に
共演者は容赦なく叩くんだな
オダギリもメイサも顎の生贄だ
60日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 07:06:31.07 ID:v9ruVIP2
言っちゃ悪いけどあんな陳腐な内容が理解できないほど日本人は馬鹿じゃないと思うよ
ヲタが持ち上げるほど立派なドラマじゃないし、だから低視聴率なんだろ
61日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 07:39:22.34 ID:1vYEuNFK
豪華な時代衣装を身にまとった大奥物語りでなければ、視聴率はとれない。
62日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 08:02:57.07 ID:vETd1vzj
言い訳ばっかするつもりなら
最初から出なきゃ良かったのに
63日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 08:04:54.97 ID:XhyYM8S0
言い訳だらけで人生から逃げ続けているお前にそんなこと言われてもなw

低学歴の負け組ゴミクズ人間の分際でwww
64日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 08:24:34.87 ID:I22vGWhS
>>33
相変わらずねつ造記事だな

無理やり八重の出番を増やさなくても、明治編からは増えるのに

そこを見越して作ったな


 
65日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 08:40:14.17 ID:71bzMEAD
>>63
高学歴なのに負け組ゴミクズ人間なの?
だからこんなところに貼り付いているんだね
顎ヲタかわいそう(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
66日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 08:45:57.28 ID:XhyYM8S0
>>65
イマホから書き込んでるでw
お前は毎日ID替えながら大変だな、低学歴のゴミクズニートw

場合によっちゃお前の発信元さらしてやってもいいんだぞw
67日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 08:51:33.83 ID:RaS/Hcrw
さんざん既出だろうが、演出と映像の悪さが原因なんじゃないの?
いつ見てもフラフラ揺れてるし、煩雑な画面の切り替えが多いし、色も褪せてる

うちのばあちゃんが言うには
「こういう画面は見てると落ち着かなくて不安になるから見たくない」だってさ
貴重な老人枠をだいぶ逃してるんじゃないかね
68日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 08:54:40.60 ID:dmeI4mYV
龍馬伝の頃から言われてるけど直らない
さすがに清盛の失敗でコーンスターチはなくなったが
NHKスタッフとしては高い映像機器を使って色々やりたいんだろう
69日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 10:00:55.14 ID:bQ3E7oeM
>>24
遅レスだが4年前の都議選
2009/07/12・関東地区
23.2% 20:45-20:55 NHK 東京都議会議員選挙開票速報・ニュース
21.9% 20:55-21:50 NHK 東京都議会議員選挙開票速報
25.1% 21:50-22:00 NHK 東京都議会議員選挙開票速報

関心度の高い選挙の場合選挙速報はお化けコンテンツw
この日の大河は21.8%で前週より上げたため開票速報待ちでは?と言われた
割を食ったのが21時台TBS日9「官僚たちの夏」で視聴者層がかぶるためか
1桁に叩き落された
70日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 10:23:50.90 ID:XS1YSMWs
>>69
20超えているのか。
4年前っていったら政権交代直前で
政治がすごく注目されていた時だから当然かな。

とはいえ、今回も14.3%取っている。
でも裏の「空飛ぶ広報室」は15%取っている。
(しかも前回放送より爆上げ)
イッテQが低かったから在宅率低かったのかと思ったが
21時の数字を見る限りは在宅率が20時台の爆下げに
かかわっていないようだな。

これで八重だけが下げていたら視聴者が逃げた・・・と思うが
イッテも低いし、他局は10%取っていない。
何故なんだろう。
71日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 10:29:27.31 ID:20reEbFQ
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月〜94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1〜6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
50    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4〜12月)
51    2012    17.3    17.8    12.0    平清盛
72日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 10:30:45.37 ID:20reEbFQ
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛__八重
01 26.6__25.3__24.4__25.0__22.6__19.6__26.1__21.7__26.3__24.2__19.8__21.0__20.3__24.7__23.2__21.7__17.3__21.4
02 29.2__28.5__27.5__22.3__22.6__20.9__25.1__19.7__23.9__25.5__22.7__20.0__20.4__23.5__21.0__22.1__17.8__18.8
03 33.5__28.3__29.7__24.0__21.5__20.2__27.6__23.3__20.3__25.9__22.6__19.8__21.4__24.7__22.6__22.6__17.2__18.1
04 33.2__28.2__27.4__21.8__21.7__18.9__27.5__22.8__20.6__23.6__22.0__21.9__22.7__26.0__23.4__21.5__17.5__18.2
05 34.6__27.6__28.6__21.9__21.0__18.6__24.8__21.3__20.4__26.9__21.5__22.9__24.0__24.2__24.4__22.0__16.0__18.1
06 35.0__26.8__25.4__21.7__20.0__17.7__22.8__19.9__19.9__24.0__21.8__19.3__22.7__24.4__21.2__19.6__13.3__15.3
07 33.7__26.6__26.5__20.4__18.1__20.3__23.3__24.6__19.7__23.6__21.9__21.9__21.6__23.2__20.2__18.5__14.4__17.5
08 33.2__26.3__25.6__20.1__18.7__20.1__25.7__20.6__18.5__22.2__20.8__19.4__22.4__23.1__22.3__20.9__15.0__15.6
09 32.0__27.6__27.3__22.0__17.9__20.8__24.3__20.7__19.8__24.3__20.3__19.2__25.3__20.3__21.0__20.0__13.4__15.1
10 37.4__28.3__23.6__20.6__20.0__20.2__24.6__21.3__15.6__22.7__20.5__19.9__23.8__22.2__20.4__16.9__14.7__12.6
11 34.7__26.5__24.0__19.0__19.9__20.0__26.4__22.2__17.5__22.6__21.3__20.9__24.7__22.8__21.4__15.7__13.2__14.3
12 31.2__23.8__25.4__17.1__18.1__18.6__23.2__18.4__14.0__19.6__17.2__18.4__23.5__21.7__17.7__17.1__12.6__13.9
13 30.7__24.8__21.4__14.0__16.0__15.6__21.1__19.3__15.6__19.0__20.1__18.5__21.6__17.8__18.8__16.6__11.3__14.3
14 28.4__22.6__20.7__17.6__17.3__19.5__20.5__17.4__14.4__20.1__20.9__16.0__22.3__19.8__18.5__19.2__13.7__11.7
15 32.7__23.4__19.6__17.8__16.1__19.1__21.7__13.0__17.6__21.9__21.7__20.0__23.7__19.6__18.4__18.0__12.7__14.2
16 33.5__24.3__21.7__18.0__17.1__19.7__26.7__16.8__16.6__19.9__20.8__19.4__22.4__21.1__21.9__15.9__11.3__13.8
17 28.0__24.3__22.4__15.1__17.1__18.5__20.0__16.7__15.6__20.7__20.8__18.6__23.1__20.1__21.8__20.7__13.9__13.7
18 29.4__19.5__20.6__17.4__16.7__19.1__21.1__16.1__15.4__19.0__19.8__18.3__20.9__16.7__18.4__18.1__13.5__15.7
19 31.7__23.4__21.1__22.3__17.2__16.8__21.8__15.8__15.5__19.6__20.6__19.0__24.6__20.2__19.0__17.3__14.7__15.0
20 32.4__25.1__19.8__19.6__17.7__18.5__21.4__15.5__15.3__19.7__20.9__20.0__24.2__21.6__20.4__19.0__11.8__13.7
21 31.2__22.5__21.3__20.2__17.6__19.5__23.1__16.8__14.2__21.0__20.4__20.7__24.4__21.0__20.0__17.6__10.2__14.1
22 30.6__24.0__20.9__19.9__17.6__17.1__23.2__13.8__17.9__21.7__21.2__18.9__24.8__20.7__19.5__18.3__11.0__13.3
23 36.6__22.9__20.2__19.5__18.1__12.9__13.3__14.4__16.8__18.9__24.1__20.8__24.8__22.0__19.2__18.0__11.6__15.0
24 32.8__22.0__18.7__19.1__15.8__16.7__15.9__14.8__17.8__20.9__21.1__20.3__25.7__22.0__20.1__18.1__12.1__14.8
25 33.9__22.9__22.8__20.4__14.5__17.0__24.0__14.1__19.3__19.3__21.9__19.8__22.6__20.7__20.3__16.3__10.1__12.9
73日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 10:59:42.18 ID:l109NbG9
>>70
爺婆は医療系の番組を熱心に見る習性がある
TBSの医療番組を見ていた視聴者の2%が、
大河ドラマの浮動視聴者だったとしたら?
74日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 11:08:01.14 ID:pltivDqZ
小堺のごきげんようゲスト柳沢、タイミング良し
75日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 11:08:02.32 ID:Hj9Tg7sl
積極的に八重を観たいと思ってチャネル合わせてる人はほとんど0だろ。
他に観る番組ややることがないとき、消去法的に八重にチャネル合わせている人がほとんど。
チャネル合わせているってだけで、観ているかどうかすら怪しい。
76日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 12:01:59.76 ID:SQt3BMlc
視聴率が低めの連ドラは最終回上がりやすいんじゃない?
録画組が最終回は観るかもしれないし
77日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 14:18:16.62 ID:UDGNWc/D
清盛は最終回の視聴率も散々でした
78日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 14:27:35.61 ID:BVjf/0JP
>>76
平清盛は低視聴率のまま
最終回も10%切った
79日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 15:03:34.16 ID:Hj9Tg7sl
龍馬伝の最終回が高い理由は、暗殺があるのでわかるが
江の最終回が高い理由が不明。
80日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 15:27:00.65 ID:UDGNWc/D
>>79
落としどころが気になった人が多かったんじゃないかなー
病死で終わるかと思いきや健在のまま馬に乗って元気に終わりだったがw
あれはあれでいい最終回だったw八重も同じように老婆になるまではやらないかもなーと思う
81日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 15:31:22.47 ID:Hj9Tg7sl
来週はさすがに上げて15%くらいかな。
後半の京都編で上がる要素としては、洋装になるから
綾瀬の唯一の取り柄である巨乳が目立つようになることくらいだな。
82日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 16:08:25.16 ID:l109NbG9
来週上げるとすれば、ビフォーアフターが無いという理由
83日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 16:33:13.84 ID:QMoKQdSr
龍馬伝
20.0未満(初)  札幌 第1回(01/03)→仙台 第3回(01/17)→関西、名古屋、北部九州 第9回(02/28)→関東 第12回(03/21)
15.0未満(初)  札幌 第1回(01/03)→北部九州 第13回(03/28)→関東 第33回(08/15)
10.0未満(初)  札幌 第2回(01/10)


20.0未満(初)  札幌 第1回(01/09)→北部九州 第2回(01/16)→関東 第6回(02/13)→関西、名古屋 第7回(02/20)
15.0未満(初)  札幌 第2回(01/16)→関東、関西 第31回(08/14)
※江は仙台のデータが少ないので仙台を除く
84日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 16:33:56.35 ID:QMoKQdSr
平清盛
20.0未満(初)  関東、関西、札幌 第1回(01/08)→仙台 第2回(01/15)→北部九州 第3回(01/22)→名古屋 第6回(02/12)
15.0未満(初)  札幌 第1回(01/08)→関東、関西、北部九州、仙台 第6回(02/12)→名古屋 第13回(04/01)
10.0未満(初)  札幌 第6回(02/12)→関西 第22回(06/03)→北部九州 第28回(07/15)→関東、仙台 第31回(08/05)→名古屋 第41回(10/21)

八重の桜
20.0未満(初)  関西、札幌 北部九州、仙台 第1回(01/06)→関東、名古屋 第2回(01/13)
15.0未満(初)  札幌、北部九州 第2回(01/13)→関西、仙台 第6回(02/10)→関東 第10回(03/10)→名古屋 第13回(03/31)
10.0未満(初)  札幌 第6回(02/10)→仙台 第17回(04/28)→北部九州 第18回(05/05)
85日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 16:52:08.70 ID:cbNCHpgE
やっぱり2〜3夜連続のスペシャルドラマでやるべき内容だったと思う
86日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 20:06:51.70 ID:8QEtNy+t
雑談多いから>>960くらいでスレ立てしてね
87日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 20:51:00.62 ID:Zq4tDKaR
仙台地区の第23回の視聴率ですが、12.7%でお願いします。
仙台藩がちょっと出てきたので若干上がったのかもしれません。
88日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 22:45:00.63 ID:ZqjlCqta
「ウェルかめ」と「おひさま」はどっちもクソつまらなかったが、数字は6ポイントも違う。
これは開始時刻の影響としか思えない。
大河も放送時刻をいじっただけで数字が↑↓する可能性あるだろ。
89日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 23:16:49.02 ID:SkFLF7Lq
実につまらん
90日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 23:17:13.47 ID:QGzMvypr
アホか
91日曜8時の名無しさん:2013/06/26(水) 23:21:54.71 ID:02aVMm/W
>>87

<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___12.7___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:16.3未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___**.*___**.*___**.*___**.*___25.3 「白虎隊出陣」
92日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 00:40:33.54 ID:Wic2d0nr
少々の糞脚本は跳ね返して、枠と役者のパワーで
最低でも15%はとるのが、大河ドラマなんだが。
15%以下を連発した海老蔵、松山、綾瀬はなんか避けられる
要素があったんだろうな。
93日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 00:44:48.60 ID:NBcdd74A
長期低落傾向の中にあるのだから、そのうち15割れが普通になるかも
時間変えるとか曜日変えるとかも一興だな
94日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 00:46:40.00 ID:e4VLpAly
>大河は序盤会津だけの時は2番手だったけど
>京へ行ってからは容保主役で覚馬はお馬鹿キャラになってるよね
>でも、あんなお馬鹿キャラに出来るのも西島だからじゃない?
>大物俳優さんだったらPも出来ないと思う
>だから2番手が来たのか・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:27:16.99
ネタバレスレ見たけど
また尚之助に喰われるな、覚馬。
292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:36:22.51
>>286 248だけど
覚馬はそういう役回り
クレジットだけの準主演
大河には何も期待してない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:03:59.01
兄妹より男女の関係の方が女性受けするもんね
尚之助や容保の出番が増えて視聴率がアップすればいい事だと思う
嫌味じゃなくて、数字が悪くて荒れるよりずっといい
ジョーにはそれなりの見せ場は作ると思うけどなー
覚馬は京都でアホキャラにした時点で終わってる
いきなり賢くなったら笑っちゃうもん
覚馬はあのまま牢でひっそりフェードアウトさせてくれないかな
史実とかどうでもいいから

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:29:27.08
どうして八重八重シスコン設定にしたんだろう?
主役を立てるため?
京都の唯一と言ってもいい長崎回でさえあの描きっぷりだよ
この先覚馬に見せ場があるなんてとてもじゃないけど思えない
ひっそり、ひたすらひっそり、見てる人にわからない位に消えて欲しいけど
引き立て役として最後の方までいるなんて最悪だ

出演者ヲタさえいつまで見るかわからん状況
95日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 02:23:13.03 ID:XoeN7oVO
そこまで言われるなら西島を毎週1回必ず脱がせろ
由美かおるみたいに
96日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 02:57:18.62 ID:qX4ceS2i
>>37
大河は必ず脇がもめてるって記事が出る
及川と黒木が同じ撮影場所にいたとは思えないんだが
97日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 03:55:51.64 ID:iPKqv9Fj
まあ、作品の出来に関係なく
来週は上がるだろう。
プレスよんで試写会したから
夕方〜明日朝にかけて記事がわんさかと出る。
今までも本作の宣伝は効果があった。

日曜日は東京は雨だし、ビフォアフも
医療番バラエティーも無い。
来週は最終回以外で16%以上出すラストチャンス
だと思う。


でも参議院選の日が開城回らしいから
ここで視聴者も区切りつけるかな。
裏にテレ東が7時から池上彰ぶつけてきたら
中年以下の数字がかなり取られる。
つか、自分は池上彰見るw
98日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 07:11:44.95 ID:1OfPDla9
去年も今年も話が散漫な所が武蔵に似てる
99日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 08:29:16.40 ID:VofqyLbg
>>79
大河は最終回20超えが普通で、20いかないのはコケで尻すぼみ感がある。
風林が最終回18しか取れなかったときもさんざん叩かれたなあ。
清盛ショックですっかり感覚がマヒしてるけど。
100日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 09:33:22.80 ID:faj0zsng
朝日新聞西部本社版から

北部九州
06/23放送分14.0%未満確定

裏番組もランク外
101日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 09:44:58.06 ID:cQ7A+EWd
>>96
敵同士の小堺と柳沢がトイレで話したって言ってたよ
102日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 11:13:08.04 ID:zO68JkCw
八重を表舞台に出すのが遅すぎた
103日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 11:25:38.35 ID:3Cpc0nCG
104日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 11:27:26.90 ID:6Iy3kHZh
>>100
イッテQもランク外?
ほんとにこのあいだの日曜8時はどうしたんだ。
各局下がっているじゃないか・・・
105日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 12:15:10.30 ID:h3wqOn4u
>>99
風林火山の最終回はトヨタカップとぶつかったんだっけ?
意外に影響するんだよねトヨタカップ
最終回1話延長が裏目に出た
106日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 13:54:12.19 ID:CSyC8RS0
107日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 13:56:51.29 ID:6Iy3kHZh
清盛も最終回は連休中日でスケートの裏。
古くは坂の上の雲の1部最終回裏がボクシング

最近、日曜に野球のナイターを殆どやらなくなったが
秋〜冬は容赦無くスポーツが日曜夜に来るからな・・・
野球オールスターは日曜夜の試合が無い。
(もっとも日程的に選挙に当たるので最初から
避けたのかもしれない)

8月の世界陸上がどれくらい影響あるかで
明治編の数字が変わるな。
スタートでやられたら厳しいかも。
108日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 15:20:08.17 ID:VofqyLbg
>>105
大河の最終回はたいていスポーツがかぶる。風林が特別というわけじゃない。

篤姫の最終回裏は、サッカー、フィギュアエキシビジョン
天地人の裏は男子バレー、
龍馬伝の裏はGPシリーズフィギュア女子フリー、
江の裏はU22サッカー
清盛の裏はGPファイナルフィギュア女子フリー

清盛を擁護するわけじゃないけど、
ここ数年では清盛の最終回裏が一番強かったかな。
109日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 15:59:26.40 ID:07nlu793
*8.3% 21:00-23:10 EX__ 日曜エンタ・ドラマスペシャル・濃姫II〜戦国の女たち
内容が分かりにくいことと土曜と日曜の違い。日曜にドラマを見る習慣自体が
低下しているとか。来年の大河の動向で確定しないだろうか
110日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 16:02:50.39 ID:LelXW7Qk
>>109
豚局の日9は二桁完走だったはずだから、日曜晩にドラマを見る層は一定数は存在する
111日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 16:16:29.64 ID:cPecqHOe
スペイン人にしか見えない信長が演技ヘタクソ過ぎて不快ですぐに切ったんだが、
そんなに壊滅的な数字だったのか…>濃姫
>>110
ドラマじゃなくて時代劇がもう駄目なのかもしれんね
112日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 16:33:50.42 ID:1OfPDla9
濃姫1はとれてたよ〜
必殺も
113日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 17:17:48.27 ID:O0Czp2yw
テレ朝ドラマを見る層っていうのが別にいそうな気がする
114日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 17:44:08.73 ID:nujIdOdy
>>111
信長の演技は我慢できたが、脚本の時系列が無茶苦茶だったのがな
続編のしょっぱなに信玄が遠征してきたら笑うw
115日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 17:59:19.23 ID:W6JUIARW
外国人みたいな信長に吹いたw
116日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 18:50:23.11 ID:IrFOecjv
濃姫は、女信長思い出して見なかった
信長を出せば視聴率取れるっていうものでもない
117日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 19:50:25.30 ID:8MnvnqFV
綾瀬主役失敗だった。
あの顔って長くみつづけると
嫌悪されやすいタイプ。声もよくない。
大河の主役女優としては上野レベル。
118日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 20:18:43.85 ID:o+c4QZWX
白虎隊でも12かよ
時代は変わったな
119日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 20:26:13.74 ID:DoTrPEO9
八重より白虎隊中心に描いた方が関心持たれたんじゃないかな
民放では白虎隊17%もとってるよ
120日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 21:05:26.88 ID:940DugHe
>>117
毎日毎日、まるで効果のあがらない印象操作ゴクローサンw
121日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 21:15:04.72 ID:3SduH3Jr
八重という題材も良くないが、綾瀬もいただけない
作られた人気女優って化けの皮が剥がれてる
本物の人気女優なら10回〜20回ぐらいは我慢して見続けるだろ

くノ一はいいね、静山は渋いし、話に愛嬌がある
122日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 21:24:03.91 ID:3SduH3Jr
瀧本はふっくら、つやつやしてるけど、
綾瀬はアゴや頬骨や額の骨がゴツゴツしてるし、
キモイCMやってて食傷する、見る気もしない
123日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 21:32:12.23 ID:940DugHe
ご覧のように毎日必死に印象操作に励んでいますが、まったく奏功していないのは気の毒な限りですww
124日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 21:43:12.45 ID:OUMtgNM0
顎ヲタが必死に脇に責任擦り付けようとしてるけど、大コケは主演の顎瀬の責任でしかないからね
125日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 21:50:43.07 ID:EYErYYFG
おまえら何を観ても楽しめないだろ?
可哀想に・・・
126日曜8時の名無しさん:2013/06/27(木) 21:56:32.94 ID:940DugHe
>>124
大変だねぇ、ID変えながらwww

でも相変わらずCM出演や雑誌の表紙を飾る顎瀬を見ては地団駄踏んで悔しがってるんだろ?www

ご愁傷様、ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwww
127日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 00:48:50.57 ID:MObpZjsN
綾瀬を必死に擁護してるんが、いい年したじいさんってのがなあ
128日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 03:25:49.66 ID:O/RKp73f
>>109
そのドラマが下がったのは1があまりにも糞すぎたからだろ
酷すぎる内容に1の録画もテレビも途中で切った自分は
当然2は観る気もしなかったし録画もしなかった
こんなヤシが大勢いたんだよ
129日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 07:19:16.99 ID:dQPa02JT
>>127
いい歳こいた醜いオバサンに爺さん呼ばわりされちゃったよwww
俺の母親より年上なんだろ、オバサンwww
130日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 07:32:32.21 ID:dQPa02JT
八重の桜はあまちゃんに比べてダメだよね〜

とか

綾瀬はるかは○○という女優に比べて劣るよね〜

みたいな書き込みをすれば悔しがるだろう、という発想は女特有の発想なんだなw

で、自分の書き込みに対して揶揄してくるのは綾瀬ヲタに違いない、
と思い込むのも女特有の馬鹿な単細胞思考w

からかわれ、遊ばれていることもわからず、必死こく年増の婆哀れwwwww
131日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 07:58:14.26 ID:PeKRI/sB
あんまり厨とかいうネットスラングつかいたくないけど大河板で幅きかせてる史実厨はうざいなあ
史実に忠実かどうかの線引きがそいつ個人の思い込みでしかないし
こいつらの意見に耳傾けてもおもしろいドラマなんて出来ないだろ
132日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 09:06:54.42 ID:j9bfnjAL
朝日新聞名古屋本社版より
6/16放送分15.2%未満、イッテQ16.4%
6/23放送分15.2%
133日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 09:24:04.38 ID:2tG8lFdI
今朝のアサイチが延々と綾瀬の応援
134日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 09:27:05.59 ID:jRivNXXd
>>108
それは裏が強かったんでなく、清盛の客が流れたせいで数字がよかっただけでは
135日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 10:10:59.36 ID:iF7HgD1j
>>100,132乙

<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___12.7___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:15.2未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___--.-___**.*___--.-___**.*___25.3 「白虎隊出陣」(名古:15.2未満、九州:14.0未満)
136日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 10:11:07.90 ID:ckjfPgPn
>>133
ついこの前も出ていたよね。
宣伝凄過ぎ。
137日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 10:25:44.29 ID:ckjfPgPn
>>134
グランプリファイナル女子フリーなめるな。
138日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 10:33:08.19 ID:VZuow+Mo
試写会もやったらしいし宣伝しまくり
これで上げなきゃ顎瀬ヤバいな
139日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 10:39:45.40 ID:dQPa02JT
お前の人生もっとヤバイけどなwww
140日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 12:29:08.55 ID:7boSQhx8
実につまらん
141日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 12:31:39.70 ID:gZ39L1KD
篤姫や龍馬伝のほうが絶対おもしろかった
142日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 15:44:57.19 ID:IfMy0zQx
【NHK】 大河ドラマ「八重の桜」第25話の視聴率12.9%…過去ワースト3番目[06/25]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372303657/
143日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 16:54:43.17 ID:h98nzTm9
大河の主役をドラマの中盤で朝の情報番組のトークゲストで登場させたり
地上波、BS派、しつこいほどのスポット番宣
お金も時間も費やしてるけど、これでまた下げたら笑える。
144日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 16:55:30.21 ID:+zeiFH3H
>>143
自社番組内の宣伝の場合、ほとんどお金はかかっていないよ
無駄な宣伝だとは思うがw
145日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 16:58:24.84 ID:h98nzTm9
>>144
>自社番組内の宣伝の場合、ほとんどお金はかかってないよ
そういう具体的な意味合いでは無く、
今年大河の宣伝の必死さを揶揄しての例えです。
146日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 17:24:37.37 ID:VPKkNhO4
公共放送の大部分を大河宣伝に費やしてるってどうなのさ
147日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 18:18:12.64 ID:6kujJIQ2
東スポ

芸能
不振「八重の桜」再建策はオダギリ“切り”
148日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 18:19:45.51 ID:3JOe78aQ
いよいよ一桁祭りも間近かね
149日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 18:47:33.24 ID:dQPa02JT
>>145
お前は人生そのものが揶揄されているわけだが、どんな気分だ? あ?w
150日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 18:50:48.15 ID:3R8i4qdG
>>147
まだ大して出てもいないオダギリに押し付けてやるなよ
151日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 18:59:34.06 ID:7EpxiL8J
後半下がったら徹底的にオダギリのせいにするのみえみえだわ
主演は持ち上げられて全て共演者のせいになるんだ
152日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 19:00:55.85 ID:JNUmBNCR
>>148
史実通りに白虎隊は役に立たなかったみたいだしな
籠城戦を何週もやるみたいだし
153日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 19:01:24.96 ID:PB662heB
坂本龍馬とか新撰組とか徳川慶喜とか最近までイメージ良かったものの見方が変わった
大河なんて糞だと思ってたのに大泣きですよ

もったいない なんでこんな結果なんだ
154日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 19:02:21.89 ID:JNUmBNCR
>>151
後半は下がって当然
朝ドラ化がうまくいって上がったらオダギリの貢献もあると思うけどなあ
155日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 19:59:35.03 ID:ftk+e8KC
い〜やもし上がったら当然の如く綾瀬さまのお陰です
156日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 19:59:48.14 ID:aG8gHlZh
>>153
このドラマでものの見方を変わった!と絶賛するのはある意味危険ですよ
ドラマだから仕方ないけど八重の桜もウソは多いからね
つーか多くの人がこのドラマに共感できない、楽しめないからこんな数字になってるわけで

白虎隊や会津を礼賛するのは昭和後期にウケたものなのよね
題材が古かった上に主人公がマイナー過ぎた
157日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 20:01:50.24 ID:3R8i4qdG
>>156
オリジナル部分をうまく創作する脚本家でもなかったしなあ
プロデューサーも言わずもがな
158日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 20:05:11.66 ID:3wwCsgIR
視聴率悪かった場合の保険(責任逃れ)にオダギリをキャスティングしたんだとしたら最悪
まだろくに出てもないのに戦犯扱いされるとかいくらなんでも変
159日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 20:30:44.72 ID:5eFmmBqW
オダギリの譲役、結構楽しみにしてるんだけどな

綾瀬と並んだ時に夫婦に見えるか心配だけど
160日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 20:33:22.00 ID:3R8i4qdG
年上俳優とばかり絡んでるし大丈夫じゃね
161日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 21:39:32.46 ID:hy9Q8als
30日放映、率どれぐらいで合格でしょうか、今時点で予想できる方おられますか?
162日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 21:54:27.77 ID:jRivNXXd
>>156
> つーか多くの人がこのドラマに共感できない、楽しめないからこんな数字になってるわけで

何がつーかなのかわからんが、むしろそれは逆要因だろ
163日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 21:59:21.66 ID:WsLNc/nJ
札幌で、昨日の八重観た?って言ったら「?」な表情された。
綾瀬の出身地の広島ですら誰もまともに見てない。
最初から福島限定ドラマでよかったレベルでは?もう残り6カ月だけどまだ福島離れできない大河。
メインは京都だといいながら、もう時間がない。新島との京都暮らしはオマケだったのか?
164日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 22:18:29.16 ID:K2adSO+o
八重は新島襄の妻だから有名になったんでしょ?
NHKは総力をあげて新島襄ageすべき
週刊誌の記事とは裏腹に新島襄のシーンを増やすべきだと思う
視聴率の上昇はそれにかかっているように思う
165日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 22:28:10.91 ID:8UNbd/3o
東京編になって益々不快な朝ドラのほうが好調とはなあ・・
166日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 22:44:58.57 ID:abKBApQk
>>158
常識的に考えてそんなこと考えてキャスティングするわけ無いだろう。
誰が最初から失敗の理由を考えてキャスティングする。
それならもっとギャラ安くてかつ人気がある奴を持ってくるだろうが。
167日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 22:58:30.33 ID:hy9Q8als
>>163>>164
ほぼ同意、脚本家の綾野萌えなんてのも失敗としか言いようが無い。
八重は長生きしたんだし、京都へ来ても色んな逸話に事欠かないわけで
せめて会津・京都を半々でやるべきだったと僕は思う。
168日曜8時の名無しさん:2013/06/28(金) 23:19:01.86 ID:hy9Q8als
30日はいってQだけですよね、あまり被らないということもありますし、
裏に視聴者層の被るといわれるビフォアフがないのに、前半の天王山である
30日放映は15は欲しいし、それ以下だと今後はもっと厳しくなる恐れが
あると思います。
169日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 00:12:06.32 ID:xZVnL6nd
15%以下だというカタ、意見をお願いします。
170日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 00:25:38.78 ID:xTuJklJX
>>167
これまで基本的に楽しめてるので、ほとんど不満はないのだが
予想外に川崎尚之助の方が新島襄よりはるかに出演時間が長く、主人公と関わりも深い
ということになってるので、うまく書いてもらわないとバランスが悪くなりそうな感じはある

八重自身は「私の人生=新島襄の人生」と言っているのだし、それをうまく描けるかどうかが
後半のポイントになるだろうねぇ
八重と襄と徳富蘇峰の関係を調べてるが、この三者の関係はかなり面白い話に
できそうなので期待している
171日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 01:31:59.14 ID:EWXW6kdI
幕末会津編がものすごく面白かった自分は
明治京都編になるのが寂しくて仕方ないわ
いやそれなりに楽しみにはしてるんだが
今みたいに毎週かぶりつきで観るかどうかは…
172日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 02:33:14.46 ID:O6VOhZwb
173日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 03:46:09.92 ID:7rgQHuuH
明治になったらあまちゃんみたいに明るいオープニング曲にすれば
174日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 03:58:50.95 ID:+73ZF3TG
東スポは綾瀬を守るために、他のものをこき下ろす
作業をずっと続けてるね
酷過ぎるというか、なんか怖いというか
175日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 04:02:11.19 ID:xeyScu6m
あなたの妄想の方がキモい
176日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 07:59:08.32 ID:vYp4okh0
6/23 NHK「八重の桜」10.6%未満 @札幌地区
6/17 UHB「ガリレオ」10.6%
177日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 08:40:59.74 ID:YrXoLTy8
坂本出さないのはダークなイメージだし福山が最近演じてたから?
178日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 08:46:28.94 ID:l8cedvAL
次回予測 14.7 ±1.0
179日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 08:48:19.05 ID:bFFByGmS
坂本龍馬頃したのは会津藩。
会津のプロパガンダドラマで、会津が人気者の坂本を殺す描写はできない。
180日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 08:51:23.42 ID:jaOf1sEh
坂本竜馬のこと?

数年前に大河で取り上げたから悪者にはしにくいし
かといって善にしたら、それを殺した会津(通説)を善に出来ない
だからほぼスルーしたんでないか
181日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 09:16:46.86 ID:xZVnL6nd
>>178
久し振りに率予想が出たね。つーかこの人誤差があまり無い方だよな。
みんなどうなのよ。
182日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 09:54:34.02 ID:6IG9gpwX
高くて13台。低くて11台。裏が先週より多少強い。
天気もまあまあ。
細かい数字は内容を見てからだな
183日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 10:25:55.92 ID:xhRDmmTW
ヤフートップに来た

オダギリジョー 大河出演シーン“大幅カット”のワケ…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130629-00010002-jisin-ent

八重大コケの責任を顎以外の共演者に押し付けるために必死だね
184日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 10:32:40.94 ID:aGP3O0v6
>>182
自分も11〜12くらいだと思う
185日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 10:44:06.88 ID:LMRfDw6o
>>183
低視聴率は顎一人の責任と印象付けるために毎日必死だね!www
186日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:04:47.77 ID:xZVnL6nd
>>185
最初はまずまずのスタートだったわけだが、脚本家の失敗だろう。
西島萌え、綾野萌え、
またチビ八重ちゃんを3回くらい出演させるべきだった。
綾瀬メインは爆下げの婚礼回くらいだね、責任を問われるのはね。
だから、ヒロインが殆ど蚊帳の外でNHKもヤフーにあるように
綾瀬を全面に出せと言ってるわけで。もちろん、僕は綾瀬ヲタではありませんが。
187日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:10:43.50 ID:hr1MIrdV
プロポーズ回で綾瀬の白無垢姿映しちゃったら
翌週の婚礼回はWBCやBS先行に流れるのは当然だと思うけど
188日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:15:36.85 ID:xZVnL6nd
>>183
その内容、「女性自身」の記事内容と殆ど一緒ですね。
大して新鮮味があるわけではないし、また国営放送が一私大のステマやる
わけじゃあないんだし、7月26日発売のノベライズを待ちますよ、僕はね。
ネタバレスレに書き込まれているのとどう整合性が取れているかですね。
189日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:25:06.80 ID:xZVnL6nd
で、僕は今朝方NHKに文句を言ったのよ。
いくら震災復興大河でも、会津パート長過ぎ、
これからまだ7月末までやるんでしょう。
八重にスポットが当たったのは「歴史ヒストリア」なんだから
”ハンサムウーマン”を今後どうやっていくかよくよく考えなさいとね。
大河は政治史ドラマじゃないんだからね、何考えてんだかまったく。
190日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:28:27.75 ID:tXO8PTRn
>>183
頭いかれすぎw
いかに綾瀬貶すかで頭いっぱいだろw

>>188
女性自身の配信記事だろ
それをyahooが買って配信してるだけ
191日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:38:42.21 ID:xZVnL6nd
リアリスティックに言えば、明日15取れないようじゃ7月放映分もオワコン。

京都パートで回復はほぼ無理だろうね。
192日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:53:20.23 ID:U9JaUbXb
>>190
主演の責任を放棄し、他の共演者を悪く言って責任を押し付ける顎瀬サイド
頭いかれすぎなのはどっちなんだ
明らかに顎瀬を守るための工作に必死でしょ
193日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 11:55:58.35 ID:+73ZF3TG
今までの大河は八重なんか問題にならないくらい
視聴率は高かったが、無理やりに主演の責任にされて
叩かれてましたな
八重の主演は叩かれる価値もない小物やね
194日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 12:15:16.17 ID:vnnNato4
おまえら視聴率なんてどうでもいいだろ!
16%強と予想
195日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 12:54:33.41 ID:lUgAv+p3
綾瀬はるかの不安にさせる三角形の目がイカンのです。
エロい人はそれがわからんのです。
196日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 12:59:36.42 ID:LMRfDw6o
綾瀬はるかを叩く口実なら何でもよいのですw
197日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 13:24:42.10 ID:tKwQSlVo
明日は雨が降りそうだし裏も弱そうだし15.7くらいで
198日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 14:03:30.56 ID:W94Qvfio
BS放送が総合の2時間前か2時間後かって結構視聴率に影響あるような気が
199日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 14:11:50.49 ID:LMRfDw6o
>>198
それを書き込むと綾瀬を攻撃したい偽装アンチが躍起になって否定してくるぞw
200日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 14:15:46.76 ID:pwAsTksO
>>132の名古屋 6/23は15.2%ジャストで良いのか?
201日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 14:35:37.30 ID:RYDUhHYm
録画予約圏外だ
202日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 14:35:41.09 ID:/NtFi79t
>>200
はい、ジャストで20位ランクインです。
203日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 14:40:27.16 ID:AUdS9NrR
>>202
>>135の修正

<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___12.7___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:15.2未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___15.2___**.*___--.-___**.*___25.3 「白虎隊出陣」(九州:14.0未満)
204日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 15:17:11.98 ID:xZVnL6nd
>>201
録画予約の視聴率の影響理解してる人いますか?
僕、視スレビギナーなもんで。
先週はランクインしてましたよね。
7月になったら一桁に陥る悪寒。
205日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 15:35:43.88 ID:xZVnL6nd
脚本家もゲゲゲで良くてもこの調子、家政婦の脚本家も朝ドラで下手売った。
ヒット連発も結構難しいんですね。

併し、繰り返すけど、ノベライズの3巻が出せない、視聴率が固定しないというのは、
やはり役者さんの責任ていうよりも、明らかに脚本家とPの責任大ですね。
オダギリが民放で惨敗していたこともキャスト発表の時には織り込み済みでしょう。
206日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 15:37:45.11 ID:IPFZX5EW
民放で惨敗なんて言いだしたら去年の主役ヒロインもそうだしな
207日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 15:49:28.71 ID:xZVnL6nd
>>206
明日の率、予想どうよ?
これだけ番宣して、ビフォアフが無いのに、僕は15行かなきゃヤバイと
思いますがね、先週の白虎隊で下げているのですから、僕は悲観的ですがね。
208日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 15:54:19.09 ID:0ce/HggP
NHK、宣伝に力入れてるから少しは戻すんじゃね
ただ、暗い悲しい話は避けたい視聴者がいるから15復帰は難しそう
209日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 15:58:51.73 ID:jDYNtOi+
>>204
録画率は裏に強いの来ると格段好位置へランクインするから、録画率悪過ぎから録画率良過ぎへ移行した回の方が要注意。
210日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:00:56.94 ID:DZSDHavp
>>183
顎の擁護・保身に走るのなら、逆にオダギリを出しまくって罪をなすりつけたほうがいいのじゃないかw
211日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:05:16.15 ID:yBqmqwr3
裏番組はスペシャルばかりだし、先週よりはむしろ今週の方が裏強そうってイメージなんだが…
ビフォアフは確かにありませんけども
212日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:17:11.16 ID:DZSDHavp
大河の視聴率的に戦国以外の合戦はいまいちだと思うけどな
室町以前だと鉄砲が無くて地味だし、幕末以降だと兵器の比重が重くなっていく
適度に刀と鉄砲が混ざり合ったほうが絵になる
213日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:17:20.39 ID:xZVnL6nd
>>208>>209>>211
ご返事サンクス。
中々参考になります、やはり15は厳しいですよね。
だから会津パート長過ぎですよね。
京都パートの”ハンサムウーマン”まで、視聴者着いて来れるかな?
214日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:21:07.56 ID:GtmFlCCD
ついてこれるというより新ドラマスタートと一緒で新規客狙ったほうがいいと思うわ
後半は場所だけでなく周囲の人物や時代の雰囲気も変わるから
215日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:32:08.31 ID:xZVnL6nd
>>214
同意ですが、7月の4回と8月1回がどうなっていくことやら。
京都パートは8月11日開始ですよね、お盆の時季とも重なるわけですし・・・・。
216日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 16:37:15.63 ID:xZVnL6nd
会津パート、終わってみたら、ただ殿が頑迷で馬鹿だったということだけで終わりそう・・・
217日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 17:02:10.89 ID:xZVnL6nd
>>216
追加、何処かの映画の台詞ではないけど、
”上の者がしっかりしていなかったから下の者が塗炭の苦労を味合わされた”
これにも当て嵌まるんじゃないの?

もちろん同じ意見は過去レスに何回もあったけどね。
”領主は民と領土の無事を第一義に考えなくてはならぬし、それが領主の務め”ってね。
218日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 17:43:48.67 ID:pwAsTksO
>>176
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___12.7___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:15.2未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___15.2___--.-___--.-___**.*___25.3 「白虎隊出陣」(札幌:10.6未満、北九:14.0未満)
219日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 18:08:37.44 ID:Kt8WEANn
裏が弱くて先々週並みに回復+番宣効果で16%。
来週以降は14%台。
京都編で13%くらいかな。

バレスレの撮影風景の様子を読んだら、ますます数字が読めないw
220日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 23:04:27.37 ID:kcqLkhjW
実につまらん
221日曜8時の名無しさん:2013/06/29(土) 23:55:14.47 ID:MpTd+yBS
お次はベテラン西田敏行sageの顎瀬ageです


西田敏行の「吉宗」は爆笑! 綾瀬はるかの「八重」は美しい…- 夕刊フジ(2013年6月29日17時09分)

 【TV視てますか?】笑っちゃいけないんだけど、いまでも思い出し笑いしてしまうのがNHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」(1995年)の
ワンシーン。 子役の吉宗が疱瘡(ほうそう)にかかり、包帯で顔中ぐるぐる巻きにして、病が癒え、包帯をとったら、中からなんと、
西田敏行の顔が現れた。大河史上空前絶後の爆笑シーンだった。

 なので(?)、23日夜に疱瘡、いや放送された「八重の桜」では、会津藩主から家老職を解かれて謹慎中の西田敏行(西郷頼母)が、
官軍の猛攻を受けて登城する朝、妻の宮崎美子を一瞬、慈愛に満ちた目で見つめるシーンに、オヤジはかつての“爆笑”の反動で、
激しく“落涙”してしまった。別のドラマの記憶が“化学変化”を起こしてしまったというわけだ。

 その西田敏行に八重役の綾瀬はるかは撮影中、たいそうかわいがられていたようだから、この夜の放送では、綾瀬はるかの顔が
映るたび、なんともいえない不思議な“化学反応”が感じられた。

 そして「だげんじょ」とか「くなんしょ」とか「さすけね」とか、綾瀬が発する会津弁が耳にこびりつき、頭の中をぐるぐる回ってしまった。
 あげく、獄中で兄の西島秀俊(山本覚馬)が熱に浮かされながら「八重」とつぶやく場面も、不思議な感慨があった。
 そして、午後8時40分過ぎ…。
 八重の足元と、母・風吹ジュンの驚きの表情が交互にカットバックされ、カメラが足元から徐々に上半身に向かい、ついに…
第1回放送で綾瀬はるかが見せた“男装の麗人”が姿を現した。会津のジャンヌ・ダルク、山本八重だ。

 西田敏行の「吉宗」は爆笑だったけど、綾瀬はるかの「八重」は…ため息が出るほどりりしく、美しい。この回をオヤジはずーっと待っていた。

 次回(30日放送)は、いよいよ「八重、決戦のとき」。最大のクライマックスなのだ。(新橋のネクタイ巻き)
222日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 00:20:21.50 ID:vP67+nbC
> 綾瀬はるかの「八重」は…ため息が出るほどりりしく、美しい。

一部の熱狂的なマニアにはそう映るんでしょうけど、
世間の大多数にはこう映るから数字が上がらないんだろうね

     /:::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐――-::::i
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::iヽヽ.
  /:::::..::::::::::::/        ヽ      
 /::::::::::::::::::/    \  / l
 |::::i::::::::l ̄    <●> <●>
 |::::i::::::::l        △ )
  ̄|:::しヽ     'ー=三-'/  
   .|::::::\   (     |
   \:::::|\  丶    .|
      ̄|  \____|
223日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 02:19:44.15 ID:0gCrxCoL
>>32
だったら最初からキャスティングするな
224日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 02:24:15.09 ID:De1O780q
>>221
>その西田敏行に八重役の綾瀬はるかは撮影中、たいそうかわいがられていたようだから、この夜の放送では、綾瀬はるかの顔が
>映るたび、なんともいえない不思議な“化学反応”が感じられた。

前後の結びつきが強引すぎるだろ
225日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 02:25:46.78 ID:0gCrxCoL
録画したまま、まだ見れてないんだが
なんで白虎隊で下げてんだ?
白虎隊は見るだろ普通
226日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 02:44:07.33 ID:qEPySafz
綾野剛、剛力彩芽、中村獅童は8月24日公開のガッチャマンに出ています
227日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 05:47:48.70 ID:xJOuJ0zN
夕刊フジの記事に悔しさ全開の負け組アンチwww

いい気味だ、ざまあみろwwwwww
228日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 05:50:38.97 ID:TbAo4mxm
>>225
だから裏との兼ね合いもあるけど、今日15ないだろうという意見が昨日
出てたのよ。
229日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 06:46:37.66 ID:53f5oXOk
録画順位 9位

視聴率にはまず影響なしだね。
230日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 06:52:57.79 ID:C8BcV9ur
マスコミ試写やら大量スポットに上げ記事
凄い宣伝してるじゃないか
231日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 07:25:13.90 ID:TbAo4mxm
>>230
だから今日放送でどこまで上げるか、あるいは逆かで今後とくに7月放送分が
占えるわけですよ、前回の12,9は酷かったからね。
232日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 08:22:16.32 ID:SSpvupWF
13.5前後
で、女スナイパーの活躍で来週また下がるw
233日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 08:36:17.46 ID:uCPD523W
前回白虎隊の時も綾瀬のずーずー弁CMをNHK付けるたびに見てた
それで下げたんだよな
234日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 08:49:36.19 ID:TbAo4mxm
>>219
この予想なんか、あまりにも楽天的、16もキャッチしたら、俺は視スレから
退くし、NHKの庁舎の天辺から一階まで逆立ちして降りてくるわ。
235日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 09:31:56.82 ID:auljUAEn
新聞にもでかでかと広告出して必死すぎだろこの大河。
236日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 11:41:48.98 ID:QCtgfef2
上半期(第1回〜第25回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

3回…新選組!
5回…武蔵
13回…八重の桜
19回…平清盛


下半期(第26回〜最終回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

2回…義経
3回…龍馬伝
5回…新選組!
17回…武蔵
25回…平清盛
237日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 11:53:03.10 ID:M7SG852d
新聞広告って。
この糞大河に自分の受信料と
復興資金(税金)が使われるのが悲しいよ。
238日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 12:00:34.78 ID:xJOuJ0zN
ざまあみろw
239日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 12:22:28.28 ID:TbAo4mxm
>>235>>237
本スレで載ってる読売東京(東日本)版のやつだね、凄い気合の入れようだが、
視聴率どうなるか、見ものだわな。
240日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 13:41:41.09 ID:uWhdbF5A
>>237
https://pbs.twimg.com/media/BN7pzLACEAIjsdH.jpg
これか・・

清盛臭がする
スタッフと役者の勘違いが融合して醜悪になってるような
241日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 13:57:09.65 ID:yUq59ywv
勘違いの融合ワロタwなんというセンスの悪さと役者のまずさが際立った広告だなあ…
何この格好、綾瀬も可愛くないしって興味ない人はドン引きしそう
242日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 13:58:39.49 ID:xJOuJ0zN
さあ今日も一生懸命書きまくって綾瀬の商品価値をどんどん下げてやるぞwww

決して目論見通りにはいかない無駄な作業だけどwww
243日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 14:21:09.31 ID:Ev3keIoC
同じく、勘違いの融合ワロスw
迷走してるのがよく分かる広告だな
244日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 14:34:20.11 ID:E7vvsZK6
もう顎瀬ってまっ黒だな
こんな広告今までの大河で見た事ない
245日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 14:35:42.72 ID:PLzA4BWu
何でも否定しないと気が済まない人って病気だろ
特にアンチ綾瀬のキチガイ工作ぶりは
246日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 14:37:59.21 ID:af5GLZJS
女ランボー
この人は日本の幕末の人ですか? って感じだ。

放送前だか放送当初のポスターで
綾瀬に桜の大きな柄をいれた緋色がかった派手な羽織を着せて
鉄砲をもたせて「この時代、咲いて・・・どーたら」も、アホかと思ったが
でも時代劇の番宣ポスターってことは理解できる写真ではあった。
しかしこれは・・・w
247日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 14:41:08.13 ID:53f5oXOk
視聴率を上げるために新聞広告をうつなんて、本末転倒。
受信料返せ!
248日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 14:44:52.72 ID:xJOuJ0zN
悔しがれ悔しがれwww いい気味だ、ざまあみろwwwwwwwwwwwww
249日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 14:45:35.52 ID:4XwS3jvh
予想15%
250日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 15:22:53.62 ID:uCPD523W
ジェット機、電車のラッピングとかこの大河は宣伝に金使い放題
復興支援金使えるからバンバン宣伝する
251日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 15:43:15.11 ID:xJOuJ0zN
ウヌのために使われる税金よりよほど有効活用されておろうw
252日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 16:02:40.37 ID:yODMGZwH
昨日あたりから公式HPにアクセスすると>>240の画像がまず出るようになってる
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/style/img/wrap_img.jpg
253日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 16:17:24.57 ID:IDwqmILq
本編は相変わらず酷くショボいのに宣伝に対しては金銭や手間を全く惜しまないのね
254日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 16:21:21.77 ID:MOlvWdZe
今日の裏

イッテQ
戦闘中
シルシルSP
さんまのからくりTVSP
日曜美具バラエティ「世界の秘境で大発見!日本食堂9」
255日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 16:35:00.94 ID:auljUAEn
>>240
うわそんなのまであったのか。自分が見たのは別の広告だ。
金の無駄遣いすぎる...
256日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 16:46:27.22 ID:H/3lOvjw
顔がなんかクサーって感じwww
こういうとこで決められない主役の残念感がある今年の大河
257日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:02:48.49 ID:4XwS3jvh
  :/::::/    \    /  l::::i::i
  |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
  |::::i:::l       △     l::l::::|
   ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ     絶対会津は負けねえ
      \____ _ /
      ).:.:;;.;;;.:.)/綾  _/__;;;;;;;\ \\
    ノ. ..:;;.;.ノ (_瀬 );;;;;;;;」 \ \\
   ( ,.‐''~   ェェ| :::L__;;;;;;;;;;;;」  \. -‐ニ ̄ニ‐- . ドガアアアアアアン!!
(..::;ノ )ノ__.  ∠_| :::;;;;;;;;;;」::::\/           \_
 )ノ__ '|ロロ|/  \__n=二 ̄ /  大河崩壊 ',  ̄二=
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ  ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄ お願い出ないでー!
/\同--|田田|ィ0且/\∧ 从,,i ;         `. 、 .尢r、
_|円| 几 m日 A        /\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ  HELP
λワー      λワー   λワー``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^ 
258日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:12:30.33 ID:X8l7ZfHc
負けると解りきってる歴史なのに「負けねえ」で宣伝になるのかねえ
259日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:20:55.01 ID:He06FhCF
「あまちゃん」資料館スレより

北部九州視聴率:17〜23日
毎日新聞 2013年06月30日 西部朝刊
【ドラマ】
(1)ガリレオXX・内海薫最後の事件 TNC 15.5 土
(2)ガリレオ            TNC 15.4 月
(3)ラスト・シンデレラ=最終回   TNC 14.8 木
(4)あまちゃん           NHK 13.9 火
(5)八重の桜            NHK 13.3 日
260日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:33:22.14 ID:U0EaKBap
あまちゃんに肉薄じゃんw
信者大勝利!
261日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:36:57.65 ID:PylE61y7
>>240
別に女優自体はブスとは思ってないんだが、この写真は駄目じゃ…
もっと美人(かつキリッとした顔)に撮れなかったのか
262日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:42:37.40 ID:xJOuJ0zN
さあ、日本の女優・綾瀬はるかの商品価値を貶め、日本の大河ドラマを終わらせるのだ!

そしてウリナラの韓流ドラマを後釜に据えるのだ!

それが我々民団の使命だ!

バンガレバンガレ、チョソンバンガレwwwwwwwwwwwww
263日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:48:26.64 ID:H/3lOvjw
>>261
沢山撮った中から一番いいの出してるんだから役者の力量不足だろ
グラドル女優だから笑顔でポカーンとした顔は得意だけどなw
264日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 17:58:48.66 ID:xJOuJ0zN
>>263
おまい同胞ニダ! 同じキムチの臭いがするニダ!

265日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 18:27:36.83 ID:ia3ASbAJ
13%くらいかな
266日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 18:39:39.42 ID:M7SG852d
宣伝に釣られてみた人が
鬱になるね。
267日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 18:41:53.21 ID:4XwS3jvh
暗い
陰惨
憂鬱
268日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 18:50:32.20 ID:xJOuJ0zN
>>267
お前が? そりゃそうだろw 毎日誰かの悪口を2chに書き込み続けてるんだからなw
269日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 18:52:04.33 ID:7hQHvQiM
これは16%どころか16.5%きたな!
270日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 18:52:42.19 ID:Knic7hhf
鬱展開らしいねw
これは下がるか現状維持と見た。
271日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:00:38.90 ID:TbAo4mxm
本スレでボロ糞言われてんな、今日でようやく、実質、綾瀬主役になったみたいに
俺は思えた。
272日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:08:13.54 ID:ZaEIFPuA
そらゃ今までの描き込みなしに、いきなりたくさんの人が
感動的な台詞を吐いて綺麗なBGMを背景に死んでいくんだ。

本作に思い入れがあり描かれなかった背景を妄想してきた信者以外は
ポカーンだろう。
273日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:14:32.22 ID:TbAo4mxm
>>272
こういう時の率ってのは意外としぶといんじゃねえの、
俺は15いかないって昨日から言ってるんだけどね。
274日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:17:26.07 ID:JovcAw/v
今日こそドラマの本丸だと思い2週間ぶりに視聴。

内容薄っぺらだった。

そんなに軽く扱うなよ。
13・6%位かな。
またしばらく見ねーわ。
275日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:21:52.09 ID:TbAo4mxm
>>270
会津に7ヶ月も拘ったら、鬱展開になるの当然でしょう。
だから俺は6月の今日で会津篇は終わらせるべきだったと前から言ってるしね。
これでもしコケ大河というのなら、脚本家とPの責任だわさ。
276日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:23:07.91 ID:UkmovCQ+
裏は先週より強力かな?
前回観た人たちは、まぁ今回も観るだろう。だからこれ以上、下げることはない。
女たちの自刃やらお茶の間レベルではちょっとグロい感じはあったものの、
八重が主人公らしい発言と活躍を見せているし、なかなか迫力もあった。
スローモーションやCGは効果的に使われていたが、もう少し八重の戦闘シーンで
切迫感が欲しいと思った。
山場は次回も続く展開なので、ここで上げないと辛い。
今回は、15.2と予想する。
277日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:24:30.62 ID:Knic7hhf
坂の上の雲もネトウヨ大絶賛の戦闘シーンは
月並み低かったからなw
278日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:42:33.96 ID:TbAo4mxm
>>276
それなら勝利といえるでしょう。
でも、依然として本スレで罵倒されてるね。
これも以前から俺も言ってるが大河ドラマを淡々とした政治史ドラマにしたら、
昔からの大河ファンは怒って当然ですよ。
279日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 19:45:35.62 ID:xJOuJ0zN
>>277
ほいキタ、ネトウヨ認定w これでこいつらの正体がわかるだろw
280日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 20:20:58.74 ID:uWhdbF5A
同じ、戦争なら、戦闘中のほうがコンテンツとして、楽しいそうだな
281日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 20:47:44.82 ID:gIglo5FQ
今回あげなかったらこのドラマをやったことの意味すら
なくなるからな。
282日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 20:51:32.58 ID:ZR33Ct6j
絶対あげると思われてた先週でまさかの12%代とか叩きだしたから
もう何がああっても不思議じゃない
283日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 20:53:16.96 ID:7AK66T28
夏で暑いし、遅くまで明るいし、ボーナスシーズンだしで、遅くまで外出の人が増える季節
視聴率はよほどの人気作で無ければ降下の一途の季節
284日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 20:58:56.04 ID:E7vvsZK6
これ本当にゲゲゲ書いた人なの?脚本家
あまりにも内容的にもキャラ立ちもこの大河とは雲泥の差なんだが…
285日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:03:39.33 ID:oJSq5YpS
てか、顎の演技が酷過ぎたね。
ただ大声を張り上げているだけで。
286日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:04:32.03 ID:MOlvWdZe
>>259

<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___12.7___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:15.2未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___15.2___--.-___13.3___**.*___25.3 「白虎隊出陣」(札幌:10.6未満)
287日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:05:01.30 ID:flXSKLPd
二巻、本屋に売ってねえなんしー
288日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:13:43.13 ID:kpKyXNlQ
今週は視聴率的にも「決戦のとき」なんだろうからNHK的には
20%位は行かなきゃいけないんだろうけど、
高くて15%位かな。それにしてもなんで先週下がったのかな。
289日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:14:04.33 ID:TbAo4mxm
>>282
同意、でも白虎隊の押しくらマンジュウだったかな。
前回批判あったよね。白虎隊出陣というサブタイで
白虎隊詐欺とも辛口に批評されてたよね。
下がる予想もされてたしね。

婚礼回で爆下げしたこともあったよね。何があってもおかしくないですよ。
でも、いくらなんでも前回を上回ることができなきゃ落ちる一方だと考えるよ。
ちなみに俺は誰のヲタでもないし、単なる大河ファンとして意見を述べているのですがね。
290日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:18:33.16 ID:GYPEIN9l
今の40〜60代は白虎隊に涙する世代じゃなくなった
291日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:21:15.37 ID:mP8zeCdi
ところで、先週が「白虎隊出陣」で今日は「白虎隊の悲劇」の予定じゃなかった?
なんで「八重、決戦の時」になったの?先週が低視聴率だったから、あわてて手直ししたの?
292日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:22:27.57 ID:7hQHvQiM
>>288
先週は給料日後の日曜だぞ
家族で外食に決まってるだろ
他チャンも軒並み下げた
293日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:30:21.52 ID:5003jrdx
タイトルで自殺ラッシュだとわかったらそれだけでマイナスありそうだから誤魔化したんだろ
294日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:36:37.69 ID:4JNVz6Gl
白虎隊の出番がびゃっこだったからな(東北限定ギャグ)
295日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:46:00.12 ID:iSG1oPSl
少年が可愛そうネタの白虎隊に日本人が感動できたのは
昭和の一億総中流と言われたマッタリした時代までだと思うな。
バブル時代、上下格差の広がり、少年が子供の首チョンパ事件等を経て
日本人の内面は微妙に変化してるからな。
296日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:54:15.77 ID:LcRHWsSl
中村獅童演じる佐川官兵衛の泥酔寝坊やらなかったのか
297日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:55:31.21 ID:MOlvWdZe
日曜部の夜に自決場面見たら
ただでさえ月曜日が鬱なのに引きすられそうになる
298日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:57:35.19 ID:y+eOjotO
>>292
そっか。そうすると今週もボーナスで外出とかで上がらないかもね。
299日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:58:02.31 ID:auljUAEn
まーあんだけ宣伝打ってるんだからちっとは数字上がってもらわんと。
300日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 21:59:16.34 ID:urI7AsAF
涙しなくても、アホな30代以降に伝えていかなくっちゃ
301日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:00:15.87 ID:ew9v9RvC
     /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i    わだすのせいで低視聴率でごめんなんしょ
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/
302日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:00:35.24 ID:JasBllh4
>>284
一応ゲゲゲは原作あったからじゃない?
それか、大河ドラマには向かないタイプなのかも
303:2013/06/30(日) 22:00:56.89 ID:1cVsdXO6
まれに見るひどい内容だったな。
11%いけば御の字。
304日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:13:41.70 ID:iSG1oPSl
>>301
あんたじゃないなんしょ
悪いのは本なんしょ
305日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:20:55.67 ID:M7SG852d
>>304
同意
306日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:23:17.44 ID:E7vvsZK6
>>304
主役も本も両方なんしょ
307日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:24:18.31 ID:X8l7ZfHc
ビフォーアフター無しで、TBSも健康番組じゃないから
今回14%取れてないと八重参戦前に終戦してたことになる
308日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:35:22.51 ID:af5GLZJS
大河ドラマ前代未聞の番宣してるんだから
妙なモノ見たさもあり、今回は少しだけアゲる。

だが映像ぶつ切れ感や相変わらずの鬱展開に嫌気がさし
次回は見ない層が増え、下げは次回に来るかと
309日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:35:49.39 ID:U0EaKBap
録画見た。
裏はまあ面白かったと思う。
先週の内容がダメだった影響と、宣伝+一番のクライマックスの兼ね合い。
先週急落の反動も考慮。
詰め込みすぎて散漫な感じだな。もっと絞ることはできなかったのかねえ?
まあ、途中で変えることもない感じかな。
よって意外と上がるだろう。
12.9→14.8
今が最後の稼ぎ時なのにこれより低いなら論外。
310日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:38:16.80 ID:SSpvupWF
今日の内容じゃ上がっても二本松みたいに来週に響くよ
311日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:38:38.16 ID:7hQHvQiM
>>298
お、おお
312日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 22:39:45.62 ID:U0EaKBap
>>300
アホな自殺は会津だけで結構ですw
313日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 23:09:33.29 ID:CefmtbBO
うちの親は人がどんどん死ぬ話は嫌だって今回は見なかった
こういう年より多いと思うよ

わりと硬派な大河ドラマだから視聴率低いのは残念だな
314日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 23:20:15.42 ID:urI7AsAF
変な自衛隊トレンディ?ドラマ最終回視聴率より上であって欲しいな
315日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 23:39:53.93 ID:3JTwcmbi
話が暗すぎる
脱落する視聴者が増えそう
316日曜8時の名無しさん:2013/06/30(日) 23:43:33.14 ID:TdnONeaZ
今日から会津落城までが八重にとって前半の最大の山場でしょ。鬱展開になるのは分かっていても大河ファンなら見てるはずと信じたい
317日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 00:20:51.90 ID:UhPpiz1b
>>316
八重の回顧談読んでるし、歴史読本や歴史と旅とかの会津特集で
八重の記事はさんざん読んでるし
日テレやテレ朝の白虎隊は見てるし

大河ファンだけど筋の予測はつくから見る気はしないな。
318日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 00:26:22.19 ID:spmoTUuz
少女や幼女が自害とか
白虎隊自害とか
日曜8時に見たい内容ではない

太閤記の出世物語とか、
忠臣蔵の討ち入りとか
そちらを見たい
319日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 00:42:12.77 ID:4EXInY8H
戦争は話が暗すぎて視聴率上がらない
かといって京都編で上がる気もしない
いつ上がるのか
320日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 00:50:12.84 ID:qEtbnM5K
今でしょ
321日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 00:52:07.94 ID:UhtlypKD
知った話を見たような絵で見て
八重のシーンも
ほぼ1話や今までさんざん予告等で見たやつだから
既視感だらけだな
322日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 01:07:28.65 ID:0FPY3hTt
「あまちゃん」、昼の再放送やBSの朝夜や録画視聴を合せると
50%行ってるって本当か?

たしかにおらは、八重はBSで観てるども
323日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 01:25:47.19 ID:BQRfvT4C
あまちゃんの昼の再放送が10%いってないのに
どう計算したら50%いくの?
八重もBSの放送や土曜の再放送とか録画視聴を合せると50%いってるかもね
324日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 02:48:25.92 ID:AJ4JycGJ
>>290
バブル時代の恩恵をたっぷり受けた層だからね。
暗くて貧乏臭い話は興味ないだろ。
325日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 03:09:22.62 ID:XmrDraB5!
>>317
大河ファンとはどんな大河でも見る層を言う
326日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 06:32:06.75 ID:fslQAWT9
あれだけ宣伝したし最大の山場だから
15%超えは期待したい!
327日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 07:59:45.39 ID:cf1J5OnJ
13
328日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 08:22:03.44 ID:9lpT9XuN
12.4あたりかな
来週はもっと下げそうな気がする
329日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 08:29:30.45 ID:WhyRZZQo
改編期ごとに飽きられていくのが大河の通例、微減か
330日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:02:22.39 ID:nIiX+OXv
11.4%
331日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:06:57.59 ID:F6G6zqYe
みんな予防線張り過ぎw
332日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:08:05.78 ID:bWewVg2B
13.2
で、来週は下がる
333日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:25:50.40 ID:DR6GTu/n
>>317
筋の予測がつかん大河なんぞあるのかw
334 ◆hpcMs3Uypw :2013/07/01(月) 09:27:08.70 ID:QpR8QlBu
06/30日 14.0% 20:00-20:45 NHK 八重の桜

ドラフリ更新
335日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:27:51.83 ID:WZRQOiSD
06/30日
15.0% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!

いつもよりかなり低いから今回は20%超えいくかも
336日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:29:33.02 ID:VCUrYfUB
予想通りだな
337日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:29:49.11 ID:F6G6zqYe
>>334
う〜ん!なんともかんとも最大の山でここまでか
338日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:30:22.04 ID:nIiX+OXv
14.0% かあ

Pの首飛ぶかな

飛ばすなら、加藤Dを
339日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:31:36.85 ID:HE6tVtmD
年間平均視聴率15%は難しいだろうな

花の乱の平均視聴率は超えてほしい

でないと清盛についで歴代ワースト2位の憂き目に
340日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:32:34.43 ID:iICjHhL3
あれだけ宣伝して14%
341日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:34:05.90 ID:nIiX+OXv
来週はついに一ケタ
342日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:35:59.98 ID:DR6GTu/n
まあぼちぼちか
343日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:39:20.98 ID:ygmPBgJk
脚本も酷いが、演出も酷い
盛り上がるシーンをブツブツ切って萎えさせてる
色々なシーンを見せたいのは判るけど
視聴者を急かすな屑が
344日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:41:00.50 ID:YA3OfKy7
まあキモモリの王家連呼による一桁連発に比べたらずっとマシ
345日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:44:36.21 ID:9lpT9XuN
14か
先週が12台と急に下がってただけにちょっと低く見積もりしてたわ
でも、鬱展開だし来週は下がりそうなんだよなぁ
346日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:46:57.60 ID:yuXLSKNJ
>>343
去年も思ったけど画を撮ることに必死で、流れや繋ぎはセンスないよね
347日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:51:26.45 ID:OlHCGjTH
宣伝しまくてった八重出陣に加えて白虎隊西郷家の悲劇で最低限の14
裏が通常通りだったら13以下だな
戦争描写続けても数字取れないからあと2回で終わるよう編集やりなおしたしたほうがいい
348日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:55:38.64 ID:2wDTi6q+
顎瀬マジ終わってるな
責任とって自害しろよ
349日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:56:28.36 ID:oUzjc2NB
14%って、酷い数字だな
「会津は負げねえ」とか大々的に新聞広告まで出して、このざまか
歴史が示す通り負けたな

会津っていうより、ホリプロが負けた、捏造人気女優が負けた
350日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:57:04.73 ID:yMf96gkt
哀しい話はSPドラマで一気に見るのでないと苦しいね
351日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:57:56.72 ID:k4EvJbcA
つか八重の鶴ヶ城銃撃戦て一番の見せ場やん。。。
そこで14てorz

京都編はそんな取れるエピなさそうだし(看護婦編に期待か???)
352日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 09:59:32.23 ID:DR6GTu/n
見せ場でも、見てる方は別に見たくはないわなそんな悲惨なの
353日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:00:46.16 ID:zy+qEQUc
微妙な数字だったんで
大河視聴率にかこつけて綾瀬はるかを貶めようと待ちかまえていたクソババアが拍子抜けwwwwww

ざまあみやがれwwwwwwwwwwww
354日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:01:08.34 ID:bWewVg2B
これで月間単純平均の推移は

19.1→16.6→14.0→13.4→14.6→14.0

今後は最高の回でも15%台だろうな
355日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:01:10.59 ID:6oKQroLu
初期は宣伝を打てば多少は上がったのにもうそれも通用しなくなってきたね
356日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:01:40.26 ID:HYk32kZI
朝っぱらからあまちゃんの後に綾瀬を駆り出し
新聞広告をうっても前々回にも及ばずか。
限界がみえてきたよな。
357日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:02:30.26 ID:OGIzfwA+
悲惨なシーンが悲惨に描けてない
まさか正月のジュテーム以下とは思わなかった
358日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:05:29.93 ID:zKfohQ+d
やっぱこの大河はヒストリアであってドラマじゃないな
会津編は3ヵ月で終わらせれば良かったのに
359日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:06:18.82 ID:HYk32kZI
八重率いる鉄砲隊が弾打っても
当たったシーンは大山の足だけだもんな。
なんていうか、会津の悲惨さだけを強調したいがために
わざとらしすぎるわ。
360日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:10:09.44 ID:UJul+owt
次回13.4
361日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:19:27.04 ID:POO6QAxt
実家に帰ったら
NHKしか見ない親が、八重の宣伝だらけで嫌になるとうんざりしてた
新聞の裏一面にもカラーでどでかい広告
必死すぎて気持ち悪いよNHK
362日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:20:25.35 ID:oUzjc2NB
次回はビフォーアフターSPがあるし、
テレ東の富士山特集あたりを爺婆は安心して見るんじゃないかな
12.5%ぐらいと予想
363日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:27:56.73 ID:nFaHCLFC
先週あらゆるところで八重の桜の番組の宣伝を見た気がしたのだが14%ってどういうことよ?!
364日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:29:50.44 ID:bWewVg2B
月間平均と月間最高の推移

19.1→16.6→14.0→13.4→14.6→14.0(月間単純平均推移)
21.4→18.1→15.1→14.2→15.7→15.0(月間最高視聴率推移)

月間最高はOPが一部変わる月間初回に3回記録
これが一番効果あるテコ入れかな?w
365日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:35:16.15 ID:UC6k7z3E
>>361
容保の曾孫がNHKエンタープライズのプロデューサーやってて
長州と仲直りする必要ないなんて発言してる人だから
このドラマをヒットさせたくて必死なんでしょ
366日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:37:23.48 ID:eOcmQEMZ
現在までの平均  15.20     ↓
年間平均予測   14.7 ±0.8 ↑
367日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:43:02.08 ID:jaQH0fRU
上の権限でさんざん宣伝こいて14%

最悪だな八重
368日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:47:25.93 ID:zy+qEQUc
そうだ、とにかく大河を徹底的にこき下ろして潰してしまえ!
綾瀬はるかの商品価値も徹底的に貶めろ!!
日本のメディアは我々韓国人が支配するのだ!!!
369日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:52:09.92 ID:KFet+TDu
>>368
どう逆から攻めてもこの大河は駄目大河だよ……
370日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 10:57:00.61 ID:d79q77uE
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
26(06/30) 14.0___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「八重、決戦のとき」
27(07/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「自慢の娘」
29(07/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鶴ヶ城開城」
30(07/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「再起への道」
31(08/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「覚馬からの手紙」
32(08/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新天地を切り拓け」
371日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 11:01:39.69 ID:bWewVg2B
前半終了時の視聴率と最終視聴率

天地人・・・21.8%→21.2%
龍馬伝・・・20.6%→18.7%
江・・・18.9%→17.7%
清盛・・・13.7%→12.0%
八重・・・15.2%→?

1%は下がるから八重は最終的に14%いくかいかんかだろうな
372日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 11:02:50.35 ID:KFet+TDu
江ってけっこうがんばってたんだよなあ
内容はアレだけどw
373日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 11:21:07.01 ID:FnQ8PlTN
最大の見せ場で14かあ
やっぱり脚本・演出が良くないよ
主人公がマイナー過ぎるのもあるけど
374日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 11:24:44.28 ID:47Etr9D3
会津は今も昔も
375日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 11:32:27.83 ID:KFet+TDu
脚本演出主演テーマ色合い
すべてそろってのコケだろ
376日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 11:34:58.50 ID:k87dutvg
いまどき14%なら視聴率だよ
377日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 11:36:14.86 ID:Q9BTLkNB
>>339
竜馬がゆくを下回った時点で幕末ワースト大河となり
歴代通年大河ワースト2位が確定するけどな
どちらが下になるにしろ女大河のワースト争いが
「花」と「桜」というのが何ともまた・・・
378日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 11:45:42.10 ID:8YqWukb6
昨日のをもっとドラマっぽくしたのが、2週目ぐらいにやるべきネタだったな。
八重が実家にい続けた、この半年が無駄。
379日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:10:12.42 ID:4EXInY8H
山場で14%か
宣伝すごいけど清盛に継ぐ歴代ワースト2位大河はほぼ確定かな
380日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:12:38.65 ID:gBS2M2Jl
14%だったか。
終わったなw

会津戦争が終わったら、マジで一桁突入だな。
381日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:12:56.81 ID:d3mNOedH
 
     ◆◆ 大 河 ド ラ マ 「 八 重 の 桜 」   視聴率グラフと平均  関東
                        平 均             加重
回   月/日    %  .  前差   加重   単純   加-単   前差 . 順位     視聴率%グラフ
─────────────────────────────────
01   01/06 .  21.4 ★   *.*   21.40   21.40   0.000    *.**   01   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
02   01/13 .  18.8 ★ . -2.6   20.43   20.10   0.325 .  -0.98   02   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03   01/20 .  18.1 ★ . -0.7   19.79   19.43   0.358 .  -0.63   04   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04   01/27 .  18.2 ★   0.1   19.45   19.13   0.325 .  -0.34   03   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05   02/03 .  18.1 ★ . -0.1   19.21   18.92   0.292 .  -0.24   04   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
06   02/10 .  15.3 ☆ . -2.8   18.63   18.32   0.308 .  -0.59   09   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07   02/17 .  17.5 ★   2.2   18.48   18.20   0.278 .  -0.15   06   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
08   02/24 .  15.6 ★ . -1.9   18.15   17.88   0.271 .  -0.33   08   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
09   03/03 .  15.1 ☆ . -0.5   17.83   17.57   0.264 .  -0.32   10   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10   03/10 .  12.6 ☆ . -2.5   17.34   17.07   0.271 .  -0.49   25   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11   03/17 .  14.3 ☆   1.7   17.08   16.82   0.262 .  -0.26   14   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12   03/24 .  13.9 ☆ . -0.4   16.83   16.58   0.254 .  -0.25   19   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13   03/31 .  14.3 ☆   0.4   16.64   16.40   0.244 .  -0.19   14   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
382日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:13:36.87 ID:d3mNOedH
14   04/07 .  11.7 ☆ . -2.6   16.31   16.06   0.243 .  -0.34   26   |||||||||||||||||||||||||||||||||||
15   04/14 .  14.2 ☆   2.5   16.17   15.94   0.232 .  -0.13   16   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
16   04/21 .  13.8 ☆ . -0.4   16.03   15.81   0.224 .  -0.14   20   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
17   04/28 .  13.7 ☆ . -0.1   15.90   15.68   0.216 .  -0.13   21   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
18   05/05 .  15.7 ★   2.0   15.89   15.68   0.204 .  -0.01   07   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
19   05/12 .  15.0 ☆ . -0.7   15.84   15.65   0.195 .  -0.05   11   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20   05/19 .  13.7 ☆ . -1.3   15.74   15.55   0.189 .  -0.10   21   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
21   05/26 .  14.1 ☆   0.4   15.66   15.48   0.182 .  -0.08   17   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
22   06/02 .  13.3 ☆ . -0.8   15.56   15.38   0.177 .  -0.10   23   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23   06/09 .  15.0 ☆   1.7   15.54   15.37   0.170 .  -0.02   11   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
24   06/16 .  14.8 ☆ . -0.2   15.51   15.34   0.164 .  -0.03   13   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
25   06/23 .  12.9 ☆ . -1.9   15.40   15.24   0.160 .  -0.10   24   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
26   06/30 .  14.0 ☆   1.1   15.35   15.20   0.155 .  -0.05   18   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
─────────────────────────────────
    平 均    15.35    (加重平均)
         ★は平均値以上   ☆は平均値未満
383日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:14:07.82 ID:jVxvbGIC
新聞にまで宣伝広告って予算余ってるんだな
384日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:19:42.15 ID:pAei0bFr
>>379
花の乱14.1
やえ>>366
ゴミ同士の年末デッドヒートが楽しみ
385日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:21:25.28 ID:DjCieCke
40〜50歳代って学校で時間が無くて明治維新頃から勉強してない世代で
興味がないとか
386日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:21:38.32 ID:pAei0bFr
通年大河のワースト二位1968年竜馬がゆく14.5%は多分抜くだろう
387日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:24:22.05 ID:pAei0bFr
盆以降はオダギリジョー師匠とクソ左翼学生育成朝ドラだから
視聴率大暴落は確実
388日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:30:41.26 ID:ZMZb/U9/
女優も世代交代しないといけないな
能年ほかに
389日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:36:29.09 ID:jVxvbGIC
京都編のほうが綾瀬の魅力が生かせて数字上がりそうな予感がするが
390日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:41:09.52 ID:pAei0bFr
>>389
亭主が「あの」オダギリジョーだじょーw
391日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:42:02.84 ID:gdsyUnNX
急いで会津の全世帯に視聴率レコーダーを取り付けろ!
392日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:42:15.89 ID:jD4VZF5K
>>386
ホリプロの松ケンと綾瀬は凄いよね
二人して45年前の記録の重い扉を開いたんだから
393日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:43:21.95 ID:xuLG+UbZ
>>365
編成には一切関わってない人です。
試写に参加できる程度。
394日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:43:35.46 ID:2/LSXkzr
あんなに宣伝して14%かよ。
もう14%が上限か
395日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:44:35.86 ID:pAei0bFr
>>392
アッコ姐さんからの破壊指令だろうなw
396日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:46:24.57 ID:+uivHvi8
このクオリティで14%かゃOTL
金かける意味がねーな、インテリ層が日本にはこんだけしかいないだ
397日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:46:33.11 ID:pAei0bFr
>>394
うちの地方紙はなかった気がする。左翼のクソども御用達の朝日毎日限定とかw
398日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:49:23.04 ID:pAei0bFr
>>396
なんかアナログカメラより映像がださい。アナログ時代のほうがシャープかつクリアで良い。
去年比で大幅改善されているけど加工臭がきつくてまだ駄目。
399日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:51:56.33 ID:pAei0bFr
脚本の「クオリティ」は本スレで思う存分語ってくれ。ここではスレチだ。
400日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:52:12.69 ID:jaQH0fRU
やたら宣伝こいて評判最悪の視聴率低迷

まさに今のNHK

も○ドラの大失敗から何も学習していない
401日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 12:57:37.67 ID:iBow1Z7g
清盛はスゲー低かったけど後半以降宣伝無しの空気だった
八重は大河史上大量の宣伝してトホホな数字
返って酷さが目立ってしょうがないなw
402日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:00:55.66 ID:xMZp1f3N
毎度のことながら低視聴率が出ると、極右運営たちが作品攻撃に名を借りたNHK叩きを
始め、ニュース系にスレを立てた場合は、これにネトウヨどもが加わり集中攻撃をかける。
すっかりお馴染みとなったまったくワンパターンの茶番劇が現在進行中。
403日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:01:27.23 ID:iUt3TARt
>>365
>長州と仲直りする必要ないなんて発言してる人

この人ヤバいな・・・
こういう人間がNHKにいる事自体が最低だろ
山口県人とか差別されまくってるんじゃね
404日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:03:50.88 ID:jRX9uIuJ
清盛は最大の山場でどれくらいだった?
405日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:04:21.47 ID:82EaeZHK
緊張感が皆無の戦場で噴いた
敵と対峙してる様に全く見えなかった
406日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:06:13.47 ID:4EXInY8H
容保の曾孫とやらが責任もって後半の視聴率くれるから(震え声)
407日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:06:40.41 ID:mzwTUT2D
山口も鹿児島も高知も、県のステイタスは下位なんだから許してやれ
408日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:07:33.46 ID:jm2NMP/b
>>391
激同だ!
仙台は独眼竜で60%超えだったが
会津もたぶんそれくらい行ってるぞ。
409日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:08:08.39 ID:iUt3TARt
というか、もう少し人格者であって欲しいわ、容保の子孫
思ってても言うなよとw
言ったらおしまいでしょ
品がないわ
410日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:09:06.56 ID:4EXInY8H
県外からの観光客を当てにした復興大河なのに
会津の視聴率が最高によくて何の意味があるのか
地元だけ盛り上がってるなら税金返せと言いたいレベル
411日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:25:07.34 ID:XsEBvPHK
昨今のうどんブームも最初は香川県の中だけで盛り上がっていたらしい
地元で熱が冷めきったころに全国へ波及したそうな
412日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:31:42.96 ID:iUt3TARt
次期当主座談会
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/977/62/N000/000/000/125974242538016106595_zadankai.jpg


 島津忠裕氏        徳川家広氏
(島津家 第33代)   (徳川宗家第19代)

 毛利元栄氏         司会者
(毛利家 第34代)













松平容保の末裔
「長州と仲直りする必要ない」
なんか悲しくなるわ・・・
413日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:32:54.17 ID:wf5iZWiH
「切ない」ドラマなら老若男女に好まれるはずなんだけどいかんせん甘美さがゼロだからなあ


>>389
そういう予測たまさか聞くけど正直気が知れない。
これだけ前半、会津の苦悩と痛みと悲惨にどっぷり入り込んだ作りにしちゃったら
戦後極寒の地で塗炭の苦しみで這いあがった人たちに沿う後半戦にしないと
木に竹を接いだような大河になると思う。

会津からも東北からも離れて京都で新時代風の価値観と生活に染まって
コロコロ肥えて長命した女の後半生になんか付き合いたくない。
朝ドラタッチのスイーツホームドラマになったら上げる、どころかどっちらけてますます下げるよ。
414日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:37:31.56 ID:zy+qEQUc
もうすこし低い数字だったらよかったのにな。
これじゃアンチもお祭り騒ぎにならんから、からかい甲斐がないわいw
415日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 13:58:26.61 ID:f8/32bOY
14パーでも十分低いんですが…
あんだけ宣伝ぶっこいて(ry
416日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 14:01:16.92 ID:nFaHCLFC
戦争が終わった方が女性層が見るようになって視聴率が上がるかもよ。
417日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 14:26:26.28 ID:UrgxU42d
昨日は裏が強すぎたからしかたない
418日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 14:37:12.38 ID:1kjz1zMc
>>410>>412
知れば知るほど
会津人の今に至る偏狭さがわかって
うんざり

ほとんどの国民がそう思ってるから、
視聴率も低い
せっかくの復興大河なのに…
419日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 15:03:47.23 ID:UC6k7z3E
>>412
会津の現当主
http://www.asahi.com/jinmyakuki/images/TKY200909150179.jpg

>>418
http://www.mh-c.co.jp/cgi-bin/hitokoto.cgi?cd=200602
2006年2月17日(金) 会津藩主末裔の思い切った発言

「曽祖父の会津藩主松平容保は大君(徳川家康)の恩に報いるためにと家訓を
愚直に守り、損な役割を引き受けた。
それがおおきな悲劇になった。
容保は、頼リにしていると書かれた御宸翰を孝明天皇からいただいた。
しかし御所に大砲を撃った長州藩が官軍になった。
その理不尽さえの怒りがあった。
恨みはないが、歴史は大切に語りつがなければならない。
長州との和解は個人的には、しなくてもいいかなと思う。
平和な世だから仲直りしましょうか とはいいたくない。
ならぬものはならぬの精神を持ち続けるのもいいと思う」


http://togetter.com/li/426123
2012年12月20日(木) 放送博物館愛宕山ホール『八重の桜』制作統括・内藤愼介プロデューサーによる講演の報告

自身が担当した『天地人』の終盤、福島が舞台だったこともあり、新島八重のことは知っていたのでこれに決めた。
だが被災中の現地に取材に行って大河ドラマになることを期待されるのもどうかと思い、先輩の現・会津松平家当主である保久氏に相談した。

すると松平保久氏は「一命にかえて守る」と言ってくれたという。これで腹が決まった。
ちなみに松平さん、会津ではいまでも殿様のように待遇を受けており、現地での会話も直接話さずおつきの人が仲立ちするというスタイルなのだとか。
420日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 15:05:51.61 ID:USLMg96F
>>418
会津人が自滅しただけの話なんか
他の人にとってはどーーでもいいw
421日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 15:17:28.83 ID:WhyRZZQo
復興ドラマを複数作って1つ成功してるからNHKは大勝利だろう。一方が極低でなければ
422日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 15:27:05.73 ID:jaQH0fRU
あまちゃんと龍馬伝のほうが日本代表らしくて好きだなあ
423日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 15:28:31.93 ID:nFaHCLFC
山で遮られて放射能の来ない会津が被害者面・・・・浜通りや中通りは画面にすら出ない。あっちは
会津藩じゃなく二本松藩や幕府の直轄地だったのに。
424日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 15:41:49.66 ID:UhPpiz1b
>>419
今でも各地で「〇〇藩藩士子孫の会」のような組織は根強くあるし、
そういった組織の定例総会的な催しには旧藩侯の子孫が招待されて
上座について『殿様」としての歓待と崇敬をうける。

そんなことわかっているけどこの当主さんに感じる違和感は何だろう

>>423
それ、八重桜の制作発表があった頃から書きこまれてたことだよ。
擁護派は「会津の観光も風評被害にあってて」って屁理屈をいうけど
浜通りの人びとの打撃と比較してはいけないような部分がある。

でも擁護派的には 「会津に観光客がくれば福島全体の復興に繋がる」んだとさ
425日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 15:53:41.33 ID:dxEjtvLG
大河長すぎる

三ヶ月が最適

半年くらいが

限度だと思う
426日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:15:42.32 ID:LFkyqdWY
難しいことは分からないけどとにかく日曜の夜に暗澹たる気分のまま寝たくない
ただそれだけ
427日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:22:12.58 ID:fn8ahFpt
理由がわかった
日テレ白虎隊の時は東日本大震災じゃなかったから白虎隊の悲劇もフラットに見れた
東日本大震災以降は大変な地域がもっと一杯あるのに会津だけ被害者面してる八重はエンターテイメントとして成立していない
内部に容保の子孫とやらがいて何かの力が発動してる
日テレ白虎隊の時は別に容保嫌いじゃなかったのに今は反感感じるわ
あまちゃんは被害者面してないもん
428日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:28:09.31 ID:j9uR5FWZ
視聴層が、がっちり決まってしまっているのに

大宣伝したから数字が爆上げするとか思うなんて 大馬鹿だろうw
429日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:34:36.06 ID:fn8ahFpt
八重が震災復興金を使って作られてるとこにも反感感じるし
藩主の子孫なんて物は寧ろ慎ましく振る舞わなければそれは美学に反する
この容保の子孫はかえって保科正之や松平容保の顔に泥を塗ってる
どんな子孫だよ
馬鹿で恥ずかしい
会津藩なんて恥ずかしいだろ
430日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:35:59.76 ID:N+myzflh
>>419
>ちなみに松平さん、会津ではいまでも殿様のように待遇を受けており、現地での会話も直接話さずおつきの人が仲立ちするというスタイルなのだとか。
気色わるw
431日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:39:37.44 ID:fn8ahFpt
サムライなんて者はいざという時に死んでなんぼ切腹してなんぼ
それが今はないんだから慎ましくしてろよ
それをペラペラペラペラ…恥ずかしくないのか
因みに自分は東の人間だ
432日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:46:04.32 ID:zy+qEQUc
○○と比べて□□はダメ、○○は本当にいいよね、という□□の貶し方、
これ女特有のメンタリティねw

こういう言い方をすれば「敵」は悔しがるものだと思い込んでいるww
頭悪いよな、女ってのはwww

この手のレトリックをもし男が使っているのなら相当精神を病んでいるw
あっ、無職負け組のニートだから本当に精神病んでるのかなww

めんごめんごwww
433日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:51:44.07 ID:fn8ahFpt
更に言えば日テレ白虎隊は今でもレンタルしてないか?
会津の悲劇は長時間ドラマ×二夜で十分だったんだよ
第一、紅白で毎年「愛しき日々」歌わせてたじゃないか
何かで日テレ白虎隊を見た者は記憶が蘇る
434日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:53:16.71 ID:d79q77uE
冬が一番高くて夏にかけて下がる
盆が一番下で秋に少し回復する
435日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:55:16.58 ID:jRX9uIuJ
うーん
これはもう上がらないな
一桁あるかもw
436日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:56:01.67 ID:wMse/+J2
ここは、大河ドラマを貶めるトピですか?
昨年より倍の視聴率なのに。
437日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 16:58:43.87 ID:wMse/+J2
半年ぶりに覗いてみましたが、八重の桜を何が何でも貶めたい、としか取れないトピですね。
では、失礼いたします。
438日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:00:27.74 ID:fn8ahFpt
これからもある
八重は実際は同志社とはうまく行ってなかったのにどうやってドラマにするのか
439日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:00:39.89 ID:6oKQroLu
トピって
清盛相手にしかドヤ顔できないんだからpgrされても仕方ないだろ
440日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:02:57.59 ID:POO6QAxt
>>436
倍?
同じ26回の比較なら1%も違わない
441日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:09:38.46 ID:cVTof88L
442日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:16:47.33 ID:zy+qEQUc
>>439
同様に清盛を引き合いに出してハエを貶しているお前も同じ穴のムジナであることに気づけ、キチガイw
443日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:19:20.22 ID:2/LSXkzr
綾瀬演技下手じゃん
444日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:22:33.94 ID:jRX9uIuJ
正直清盛のが面白かったわ
後半失速したけど
445日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:29:40.88 ID:RtkbzTNS
子孫、全く品格無いなー
446日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:39:12.62 ID:opuqN/vE
447日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:48:30.81 ID:jaQH0fRU
さんざん宣伝こいて
このザマだもんなあ
448日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:52:07.81 ID:zy+qEQUc
>>443
どこがどう下手なのか具体的に指摘してみw
449日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 17:55:41.38 ID:fn8ahFpt
去年の清盛といい…これはNHkにいる容保の子孫とやらが復興金と受信料を使って行った壮大なオナ○ーであって
こんなのが何年も続くなんてもう大河は本当にダメなんだろうか
450日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:08:24.33 ID:hK34jFyr
>>371
これはいいデータだな
後半ボロボロだった大河が一目瞭然

後半ボロボロの義経や風林火山
年間超安定の功名
自分は計算する気はないけど面白い数字になるだろうよ
451日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:32:17.59 ID:wYwQwTWo
女大河で最低扱いされた江に及ばない数字
上野も何か一言いいたいことだろう
452日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:46:02.89 ID:Q9buKjoc
しかし、視聴率ってもんは胡散臭いよな…
家政婦のミタの視聴率が40%だっけ?
全盛期のキムタクものより上じゃん…
視聴率調査市場って電通の関連会社の独占市場だし
453日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:48:01.62 ID:HT8j8cDI
銃撃シーンの演出が下手糞だなあー
人が死なない銃撃シーンなんて初めてみたわw
20時からのテレビということで縛りがあったのかもしれないけどさ
なんなら東宝あたりで映画「女銃撃手、八重」主演、綾瀬はるかを作ってくれないかなー
2時間枠の映画なら、八重は素晴らしい題材だと思うな
脚本とスタッフは「図書館戦争」のメンバーで
454日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:48:55.25 ID:fn8ahFpt
胡散臭いかもしれないが視スレでそれ言い出したらお終いだわ
八重の視聴率がよくてもそう言ってたのか?
別スレ立てろや
455日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:57:23.17 ID:D/OL4VrY
>>396
史実を並べるだけで解釈論争など起こりようがない平板なドラマが
インテリしかわからぬ高尚なドラマだと!?
456日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 18:58:24.29 ID:kEemtJUE
>>451
毎週八重の視聴率をチェックしてはニヤニヤてるよ
綾瀬ヲタがいうような性格の持ち主ならね
457日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 19:01:55.90 ID:fn8ahFpt
そもそも容保の子孫がこんな風に関わるとかおかしいわ
黙ってろよ
458日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 19:38:05.92 ID:30vNt5PC
八重の桜、中途半端なんだよ、肝心の会津戦争が
萩や山口のひとに配慮してるなら、いっそ史実に忠実に
何が起きていたのか丹念に描けばいいのに
薩長も悪いことしたし、会津も領民に酷いことした
459日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 19:42:23.19 ID:oUzjc2NB
凄いスレがあった

さて、八重の桜が神大河だったわけだが
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357483891/
1 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/01/06(日) 23:51:31.20 ID:jBJk+I74
清盛オタ息してるかーwwwwwwwwwwwwwww

多分、このスレをおったてた恥ずかしい奴は、この視聴率スレに常駐してるだろう
460日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 20:23:20.91 ID:LUftFxe1
>>452
厚姫24シエ17と妥当な感じだよ。アマちゃん20もまあ妥当な線。
天地人の21だけは未だに理解できなけど、それ以外は優秀な指標かと。
461日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 20:51:55.95 ID:mzwTUT2D
天地は、まず篤姫効果。次に、作りがテレビゲーム的で、ゲーム世代にウケた。
462日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 20:57:10.54 ID:jvuWhsmo
宣伝しまくって、綾瀬がいっぱい出て14%じゃあ低すぎだろ。
内容も酷いが主演もだめだな
463日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 20:57:42.26 ID:pzMamHH5
>>452
確かに家政婦のミタがピッタリ40%とかおかしいだろw
464日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 20:59:18.73 ID:6ko0FH14
綾瀬があさイチのプレミアトークに出て宣伝しまくって14%(裏激弱)
もう15%超えないな
465日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:00:08.22 ID:zy+qEQUc
>>462
どこがどうダメなのか、具体的に指摘してごらん?w
できなければお前の負けw
466日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:01:43.61 ID:LUftFxe1
>>463
日テレだけ映りが悪いんでアンテナいじるいじらないの大げんかをした
だから数字の雰囲気はわかる
467日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:03:18.76 ID:LUftFxe1
>>461
>作りがテレビゲーム的で、ゲーム世代にウケた。

長年の疑問が今夜解けたありがとう!!!
468日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:06:15.87 ID:OlHCGjTH
年初「会津戦争になれば上がる」
現在「京都編になれば上がる」
469日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:08:54.56 ID:zy+qEQUc
そして年末には「来年の大河は期待できる」
470日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:10:03.87 ID:zy+qEQUc
大河ドラマが終焉したとき、

「我々大韓民国の勝利ニダ! 日本に勝ったニダ! 日本の文化のひとつを滅ぼしてやったニダ!」
471日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:10:47.10 ID:2ef7o+An
ミタの40%は別におかしいと思わないけどな

録画して繰返し見たい話でもないが見てると暇しないドラマなのでリアルで見る人多かっただろうし。
ボタンとバラとかいう昼ドラもそういうタイプのドラマだと思う。
472日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:10:53.78 ID:fn8ahFpt
京都編こそまずい
京都の八重が覚馬がどうだったのか調べればすぐにわかる
題材が悪すぎた
473日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:13:11.62 ID:2ef7o+An
>>469
実際戦国だから期待は高いと思うよ
江が清盛や八重より叩かれてるのも「戦国三傑が登場したら鉄板」という法則が
視スレでは鉄板化していた事が原因だし。

龍馬伝放送してた頃は「来年の江は戦国三傑だから確実18%切らない」と断言されてたし。
474日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:20:52.71 ID:wYwQwTWo
それは断言してたやつが馬鹿なだけw
475日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:24:31.41 ID:oUzjc2NB
戦国でもタイミングによる
戦国三傑も使い古されて一番美味しいネタは残っていない
視点を変えて黒田なんだろうけど、
解釈を間違えると失速する
社会情勢の変化も影響するだろう
江は大震災で時代にそぐわない大河になったが、
黒田はアベノミクスの影響をどう読むか
476日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:25:11.77 ID:AE2vSmDH
>>473
龍馬伝放送時は「龍馬伝は江にひれ伏して江を仰ぎ見ることになる」とか言われてた
477日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:27:08.60 ID:oUzjc2NB
まぁ八重はホリプロとNHKが勘違いした大河ということになるだろうけど
復興なんか八重に掛けたって、共感する人は視聴率を見る限り少ない
478日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:28:33.26 ID:6ko0FH14
篤姫>>>龍馬伝>新選組!>>>八重←今ココ
479日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:35:23.07 ID:zy+qEQUc
>>478
はい、その根拠をどうぞ。
480日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:38:33.97 ID:3rWPXPoT
視聴率だべ
481日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:39:19.79 ID:XQoRf7zt
裏にオリンピックが無くてよかったね。
482日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:44:39.44 ID:Q9buKjoc
>>454
他板の他ドラマのいろんな視聴率スレで言ってるよ

視聴率調査の対象世帯になるためには、こちら側が申請しないといけない
だとしたら、テレビをほとんど見ない世帯なんか申請するはずがない
そんな世帯は調査対象から外れる
録画世帯はカウントに入らない

電通の関連会社1社のみによる調査だ

視聴率至上主義者はオリコン信者みたいだよ
483日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 21:47:23.88 ID:XQoRf7zt
だからここは視聴率スレ
484日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:02:37.03 ID:2ef7o+An
>>474
そうではないよ
戦国三傑は江まで18切った事が無かったんだよ。
だから逆に「18切る」という予想してる人の方が珍しかった
485日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:07:47.79 ID:iUt3TARt
>>458
会津戦争は長州は主力じゃないから
薩摩と土佐はどうなるんだよ
486日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:14:49.41 ID:uVEdbX2Y
>>479
単純に1話〜26話までの視聴率比較でも大体同じ結果出るだろ。
自分で調べてみたら?
487日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:15:43.70 ID:AnqNmmFk
関東
回  清盛       八重
01  17.3  +4.1  21.4
02  17.8  +1.0  18.8
03  17.2  +0.9  18.1
04  17.5  +0.7  18.2
05  16.0  +2.1  18.1
06  13.3  +2.0  15.3
07  14.4  +3.1  17.5
08  15.0  +0.6  15.6
09  13.4  +1.7  15.1
10  14.7  −2.1  12.6
11  13.2  +1.1  14.3
12  12.6  +1.3  13.9
13  11.3  +3.0  14.3
14  13.7  −2.0  11.7
15  12.7  +1.5  14.2
16  11.3  +2.5  13.8
17  13.9  −0.2  13.7
18  13.5  +2.2  15.7
19  14.7  +0.3  15.0
20  11.8  +1.9  13.7
21  10.2  +3.9  14.1
22  11.0  +2.3  13.3
23  11.6  +3.4  15.0
24  12.1  +2.7  14.8
25  10.1  +2.8  12.9
26  13.2  +0.8  14.0

関西
回  清盛       八重
01  18.8  +0.4  19.2
02  17.2  −1.7  15.5
03  18.1  +0.6  18.7
04  15.7  +1.2  16.9
05  16.1  +2.2  18.3
06  12.6  +1.2  13.8
07  14.0  +1.9  15.9
08  13.4  +0.5  13.9
09  14.5  −1.8  12.7
10  12.7  −1.5  11.2
11  13.3  −0.7  12.6
12  12.7  −0.2  12.5
13  12.6  −0.4  12.2
14  12.1  −1.6  10.5
15  11.6  +0.7  12.3
16  12.0  +0.3  12.3
17  12.3  +1.0  13.3
18  12.9  −2.6  10.3
19  11.3  +2.1  13.4
20  11.5  +2.2  13.7
21  11.1  +3.1  14.2
22  *9.2  +4.9  15.1
23  12.0  +0.6  12.6
24  12.5  −0.2  12.3
25  11.3  +1.4  12.7
26  11.9    *.*  **.*
488日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:16:49.58 ID:AnqNmmFk
名古屋
回  清盛       八重
01  21.4  −0.9  20.5
02  22.2  −3.6  18.6
03  22.6  −2.9  19.7
04  21.3  −1.2  20.1
05  20.8  −2.1  18.7
06  15.6    -.-  --.- (15.8未満)
07  19.0  −2.5  16.5
08  19.1    -.-  --.- (16.0未満)
09  17.7    -.-  --.- (15.3未満)
10  17.2    -.-  --.- (15.2未満)
11  16.7    -.-  --.- (15.6未満)
12  16.4  −0.5  15.9
13  12.7  +1.6  14.3
14  15.4  −0.6  14.8
15  15.6  −0.7  14.9
16  13.8  +1.4  15.2
17  14.3    -.-  --.- (15.4未満)
18  16.4    -.-  --.- (14.7未満)
19  16.0  −1.4  14.6
20  15.4    -.-  --.- (15.0未満)
21  13.2  +2.1  15.3
22  13.5    -.-  --.- (15.1未満)
23  11.8    -.-  --.- (14.8未満)
24  14.3    -.-  --.- (15.2未満)
25  14.6  +0.6  15.2
26  15.5    *.*  **.*

札幌
回  清盛       八重
01  14.1  +1.8  15.9
02  11.9  +2.5  14.4
03  14.0  −1.4  12.6
04  12.4  +2.1  14.5
05  12.4  +2.3  14.7
06  *7.3  +2.5  *9.8
07  10.3  +1.6  11.9
08  *9.7  −0.3  *9.4
09  *7.4    -.-  --.- (9.8未満)
10  *9.1    -.-  --.- (9.7未満)
11  *8.6    -.-  --.- (9.1未満)
12  *9.0  −0.7  *8.3
13  *6.8  +1.7  *8.5
14  *9.1  +0.9  10.0
15  *7.7    -.-  --.- (8.9未満)
16  *9.2  +2.6  11.8
17  11.3    -.-  --.- (10.1未満)
18  10.3    -.-  --.- (8.8未満)
19  *9.4  +0.5  *9.9
20  *8.5    -.-  --.- (9.7未満)
21  *7.1    *.*  *9.4
22  *7.5    -.-  --.- (9.0未満)
23  *8.0    -.-  --.- (9.1未満)
24  10.2    -.-  --.- (10.2未満)
25  *9.2    -.-  --.- (10.6未満)
26  *7.6    *.*  **.*
489日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:18:12.49 ID:AnqNmmFk
北部九州
回  清盛       八重
01  21.1  −3.2  17.9
02  20.3  −6.1  14.2
03  19.3  −1.6  17.7
04  19.2  −1.3  17.9
05  15.5  +0.2  15.7
06  11.5  −1.2  10.3
07  12.8  +4.1  16.9
08  15.4  −3.0  12.4
09  13.5  −3.0  10.5
10  13.3  −1.0  12.3
11  12.1    0.0  12.1
12  15.1  −0.7  14.4
13  10.8  +5.2  16.0
14  13.7  +1.5  15.2
15  11.7  +0.7  12.4
16  12.5    -.-  --.- (13.3未満)
17  11.1    -.-  --.- (13.1未満)
18  14.7  −5.4  *9.3
19  11.1  +2.1  13.2
20  10.5  +3.6   14.1
21  10.4  +5.2  16.6
22  12.5  +2.5  14.0
23  11.9  +2.1  14.0
24  12.3  +1.8  14.1
25  10.2    -.-  --.- (14.0未満)
26  13.2    *.*  **.*

仙台
回  清盛       八重
01  20.5  −2.5  18.0
02  17.5  −2.1  15.4
03  18.8  −3.8  15.0
04  20.4    *.*  **.*
05  18.5  −3.3  15.2
06  14.1  −2.1  12.0
07  15.1  −2.6  12.5
08  16.3  −2.6  13.7
09  15.5  −3.3  12.2
10  14.7  −4.4  10.3
11  15.5  −4.7  10.8
12  13.1  −1.7  11.4
13  11.3  −0.5  10.8
14  14.2  −1.5  12.7
15  12.3    *.*  **.*
16  13.0    *.*  **.*
17  12.6  −3.3  *9.3
18  13.4  −4.3  *9.1
19  15.2  −3.6  12.6
20  13.3  −2.2  11.1
21  10.5  +2.0  12.5
22  10.1  +0.8  10.9
23  10.3  +2.4  12.7
24  12.2    *.*  **.*
25  11.1    *.*  **.*
26  12.3    *.*  **.*
490日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:19:11.43 ID:fn8ahFpt
>>482
それは別に否定しないが別スレでやれと言ってるんだが
視聴率がそんなもんなら例えば新聞に大広告打たないで電通に金渡せばいい話
しかもなぜこのタイミングで出る?
491日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:20:57.39 ID:zy+qEQUc
>>486
うん、だから視聴率の高低がそのドラマの良し悪しの基準になるという根拠は?
492日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:26:13.79 ID:AnqNmmFk
>>489訂正

北部九州
回  清盛       八重
01  21.1  −3.2  17.9
02  20.3  −6.1  14.2
03  19.3  −1.6  17.7
04  19.2  −1.3  17.9
05  15.5  +0.2  15.7
06  11.5  −1.2  10.3
07  12.8  +4.1  16.9
08  15.4  −3.0  12.4
09  13.5  −3.0  10.5
10  13.3  −1.0  12.3
11  12.1    0.0  12.1
12  15.1  −0.7  14.4
13  10.8  +5.2  16.0
14  13.7  +1.5  15.2
15  11.7  +0.7  12.4
16  12.5    -.-  --.- (13.3未満)
17  11.1    -.-  --.- (13.1未満)
18  14.7  −5.4  *9.3
19  11.1  +2.1  13.2
20  10.5  +3.6   14.1
21  10.4  +5.2  16.6
22  12.5  +2.5  14.0
23  11.9  +2.1  14.0
24  12.3  +1.8  14.1
26  10.2  +2.1  13.3
26  13.2    *.*  **.*

仙台
回  清盛       八重
01  20.5  −2.5  18.0
02  17.5  −2.1  15.4
03  18.8  −3.8  15.0
04  20.4    *.*  **.*
05  18.5  −3.3  15.2
06  14.1  −2.1  12.0
07  15.1  −2.6  12.5
08  16.3  −2.6  13.7
09  15.5  −3.3  12.2
10  14.7  −4.4  10.3
11  15.5  −4.7  10.8
12  13.1  −1.7  11.4
13  11.3  −0.5  10.8
14  14.2  −1.5  12.7
15  12.3    *.*  **.*
16  13.0    *.*  **.*
17  12.6  −3.3  *9.3
18  13.4  −4.3  *9.1
19  15.2  −3.6  12.6
20  13.3  −2.2  11.1
21  10.5  +2.0  12.5
22  10.1  +0.8  10.9
23  10.3  +2.4  12.7
24  12.2    *.*  **.*
25  11.1    *.*  **.*
26  12.3    *.*  **.*
493日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:27:48.60 ID:uVEdbX2Y
>>491
そんなものは特にないな。
ドラマの良し悪しは人それぞれだろ。
自分なんか綾瀬の出演作で一番好きなのは視聴率が高いわけでもない白夜行だし。
ただ、「一般的には」視聴率が高いというのはより多くの人が見てるということなんで、
より支持を得ているということなんだろうな。
494日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:29:03.57 ID:Y1s/DfjT
剛力が歌手デビューし紅白に出ることになったら
綾瀬は応援として2年続けて紅白に出演できるかもな
495日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:39:47.36 ID:WkvubjAU
>>416
5月くらいまでにさっさと幕末終わらせた方が良かったかもしれんな。
戦争シーンの連続だと男性層は結構食いつきいいかもしれんけど、女性層は敬遠しちゃうし。
明治以降京都に出てきて新島襄との出会いから結婚生活をメインにした方が女性層が食いついたかも。
496日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:43:41.96 ID:Q9buKjoc
>>490
別スレでやれ!
って言いながら何で最後の1行で疑問をぶつけて続けようとしてくるんだよw
497日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 22:47:37.18 ID:30vNt5PC
自害をもっと美しく描いて欲しかった
498日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 23:21:09.09 ID:2UBV5Yqk
>>491
ここは視スレ
ドラマの良し悪しを語るスレではない
視聴率の高低を語るスレ
499日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 23:27:18.66 ID:2ef7o+An
八重は視聴率が好きな者としては面白みの無い視聴率と思う。

清盛の様にワースト更新しそうにもない。
だからといって大河枠大復活とお祭り騒ぎする程高視聴率でもない。
幕末明治は視聴率取り辛いから、江のように「○○時代のワースト更新」と騒がれる事もない。

今から記録を狙えるとすれば清盛でも成し遂げなかった夢の6%更新と
二ヶ月連続一桁更新か。平均は計算してないからわからないが。
500日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 23:28:51.22 ID:HT8j8cDI
ドラマの質に視聴率は関係ないな
あの神ドラマ「ハゲタカ」だって、そんに視聴率高くなかったし
501日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 23:36:44.13 ID:0NJox/KJ
俺もドラマの質に視聴率は関係ないと思いたいよ

あの朝ドラはナゼ今頃になって最高更新してんだよ
あ〜鬱すぎるわ
502日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 23:42:54.12 ID:CIuNf2Tt
視聴率を右肩上がりにするのなら入浴シーンと濡れ場を解禁するしかないなw
個人的に綾瀬か貫地谷でやってほしいねww
503日曜8時の名無しさん:2013/07/01(月) 23:57:03.97 ID:2ef7o+An
>>501
底抜けに明るいバカが居るドラマは意外と後半upしやすいのだ。
八重の桜は、主要人物全員を真面目で深刻でネガティブな性格に描きすぎだよ。
視聴者が見てて疲れる。

高視聴率を目指す場合、5人中1人ぐらいは陽気なバカが必要。
「こいつバカだろ」というキャラが、深刻な人間と視聴者の間へ入り、よいクッションとなる。
504日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 00:06:37.62 ID:2XZaUZs0
>>503
>底抜けに明るいバカが居るドラマ
そんな糞ドラマは観ようとも思わない
505日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 00:18:08.04 ID:6t2dihEY
>>503
多分観ないわ
506日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 00:18:56.72 ID:W7JhMeO1
>>504
八重より、新選組!の方が面白かったわ。
原田役は今あんなことになっちゃってるが・・・。
507日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 00:26:40.54 ID:Hq4Ce77O
全員がバカだと嫌だけど、二、三人愛すべきアホが居るドラマはヒットしてる印象だけど
JINの龍馬とか頭いいけどアホだったしw
水曜どうでしょうの大泉も頭いいけどアホw
508日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 00:47:23.96 ID:WwIVjQgT
さんざん宣伝こいてこのザマだもんな

本当に失敗作だった
509日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 00:48:15.56 ID:OM9RbMGH
あまちゃん土曜日22.6だって
もう背中も見えなくなってきたね
510日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 00:54:15.24 ID:poaptVcq
あまちゃん凄すぎ!
主人公アキに目が離せないもんな
一方ハンサムウーマンはというと全然面白くねえし期待外れもいいとこだしな…
511日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 07:09:47.83 ID:KMPsy0aw
>>498
だからドラマの良し悪しはわからないわけだな?w

>>509-510
そうやって何かと比較して貶めれば顎ヲタが悔しがるだろう、
というのが馬鹿女の発想なんだよw 

朝ドラと大河を比較しようってところがねw

じゃ毎年正月の箱根駅伝はあまちゃんより視聴率はいいようだが、
箱根駅伝の面白さに比べるとあまちゃんはクソ、ゲロ以下ということになるなwww
512日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 07:39:33.42 ID:WwIVjQgT
篤姫や龍馬伝が再評価されるわけだよなあ

八重って主人公ぜんぜん成長しねえしワガママ女が威張ってるだけだもんよ
513日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 07:46:16.03 ID:NnO6p7qQ
>>507
それって「個性ある(魅力的な)脇」が要所を押さえるって事だと思う。
脇キャラが立っているドラマは面白いよ。
結局物語って人物で面白さが決まるのだなと思った。
514日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 08:26:35.91 ID:KMPsy0aw
>>512
再評価されてるという根拠を提示してみよ.
できなければお前の嘘デタラメw
515日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 08:45:03.71 ID:GoNDYomt
http://www.asahi.com/politics/update/0702/OSK201307010152.html
コラムニスト勝谷誠彦氏、立候補検討 兵庫県知事選

 【井上裕一】参院選と同日程の兵庫県知事選(4日告示、21日投開票)に、コラムニストの勝谷誠彦(かつやまさひこ)氏(52)が立候補を検討していることが分かった。

 関係者によると、勝谷氏は周囲と立候補に向けた相談を始めており、慎重に可否を見極めるとみられる。

 勝谷氏は1日、朝日新聞の取材に対し、旧自治省(現総務省)出身で4選を目指す現職の井戸敏三知事(67)について「典型的な役人上がりで、何もやっていない」と批判し、「誰かが立ち上がらなければおかしい」と話した。

 勝谷氏は同県尼崎市出身。文芸春秋社の記者を経て、コラムニストやテレビ番組のコメンテーターとして活動している。有料のメールマガジンも配信している。
516日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 08:48:34.67 ID:WwIVjQgT
Yahoo!知恵袋で質問が追加された
その2つのドラマの名が八重関連各スレでよく出る
なぜか今年に入って横浜にも龍馬像が新設された
517日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 08:54:20.65 ID:6P8DRZQi
>>514
再評価も何も最初から負けてるじゃんwww
あんた言ってること支離滅裂
根拠を示せ、でなきゃお前の負けだー ←アホなニート親父の決めゼリフ(笑)
518日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 09:40:42.36 ID:KMPsy0aw
>>516
そんなものは根拠にはならないw

>>517
何が負けているのかな?w 視聴率で負けている? だから?w
お前の人生負け続きだからって何もかも勝ち負けで優劣を決しなくてもいいんだぞ、負け組婆w

根拠を示せず、ギャーギャー喚き立てる←頭馬鹿な低学歴クズババアの典型(笑)
519日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 09:42:34.77 ID:KMPsy0aw
→Tahoo知恵袋に質問が追加されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あまりの馬鹿さ加減に爆笑することさえ忘れたwwwww
520日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 09:45:19.63 ID:hGdAxElO
>>518
ここは視スレ
おバカさん?あんた
521日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 09:55:49.47 ID:KMPsy0aw
うん、だから視聴率とドラマの優劣が何の関係があるのかな、と訊いてるんだが答えられない?
目的が視聴率ではなく別のところにあるから何も知らない馬鹿のかな?wwwww
522日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 10:39:39.95 ID:6PuBxVj/
ID:KMPsy0aw はつける薬のないバ〇の典型だな
八重ヲタってこんなのばかりなのか
523日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 10:59:08.70 ID:KMPsy0aw
>>522
だから具体的に根拠を説明してみろよw
どういう理由でどうつける薬のない馬鹿なのか、
それを提示できないから、からかいの対象になるんだよ、アホ、バカ、キチガイw
524日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 11:50:48.80 ID:VW+Hpqjn
関西6月24〜30日

1、20.6 ガリレオ(終)
2、18.9 ほんまでっか2時間SP
3、18.5 土プレ 松本人志すべらない
4、18.4 金プレ 鬼女
5、18.3 行列
6、17.9 怪物
7、17.8 探偵ナイト
7、17.8 サザエ
9、17.3 あまちゃん(29日)
10 16.2 土ワイ 忘れ物
11 15.9 ネプSP
11 15.9 報ステ(25日)
13 15.8 みんさんのおかげSP
15 15.5 サンモニ
16 15.4 おじゃマップSP
17 15.2 仰天SP
18 15.1 NHKニュース7
19 14.7 アンビリSP
20 14.6 とんねるずスポーツ王SP
525日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 12:22:59.64 ID:2RQouxUT
綾瀬の声量の無さに思わず吹き出したw
会津戦争終わったら打ち切りでいいよこのクソ大河
あれだけ宣伝してもらいながらこの数字
大戦犯綾瀬はママゴト演技を何とかしてから出直してこい
526日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 12:23:47.63 ID:NG1FsGKm
>>499
「幕末のワースト更新」はあり得るんじゃないか?
幕末の最低平均視聴率って『竜馬がゆく』の14.5%だよな

確かに視聴率を取りづらい時代だから、竜馬がゆくを下回ってもそれほど話題にならなそうだが…
(清盛は視聴率的に別格の存在だったから、時代に関わらず騒がれたけれど)
527日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 12:38:22.09 ID:S/Skyarf
はじけキャラといえば江での鈴木砂羽さんか。今年は朝ドラがいっちゃってる
から大河はむっつり路線で「王道」を歩むのでは。数字は15前後で
528日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 12:46:42.08 ID:zOmvHoYh
去年、今年の糞大河のせいで、ばあさん全くNHKにチャンネル合わせんようになった
年寄りのNHK離れ始まるw
529日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 13:09:11.42 ID:8n5NMuqp
江は龍馬伝と1%しか変わらない
糞なのは去年と今年だろw
530日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 13:15:24.30 ID:BGgtjXVE
>>528
その台詞は来年用にとっておけ
531日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 13:24:52.66 ID:KMPsy0aw
>>525
声量のある俳優とはどんな俳優だ? その典型例となる事例は? 具体的に提示せよ、キチガイババアw
532日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:09:16.85 ID:4gGZKppl
ミタの視聴率にまで文句言ってんの?
平均15%でフィニッシュできる可能性はまだ残ってるよ
533日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:12:19.16 ID:tK8DY2Kt
福島民報新聞より

関西 14.4
福島 24.9

福島が下げちゃっててビックリ
534日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:21:37.40 ID:MxxADped
京都編の事を考えると清盛の記憶がよみがえって恐ろしくなる
535日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:24:49.29 ID:6PuBxVj/
536日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 14:53:01.49 ID:XRKN1mTG
6/30 NHKニュース7 16.5
http://imepic.jp/20130702/353080
537日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 15:06:48.95 ID:8n5NMuqp
>>532
あるわけない 今月でもう切る可能性アリ
あんだけアホみたいに宣伝垂れ流して14
しかも裏弱かった
梅雨明けたら一気に在宅率減るし選挙あるし陸上あるし
14より上がる要素はなに一つない
538日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 15:11:03.12 ID:07SNmTxy
年平均は13%台後半だと予想する
539日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 15:17:17.53 ID:fN9QIcli
でも大丈夫
去年よりも今年の方が数字だけは上回る…レベルはどっこいだけどね
540日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 15:28:12.00 ID:BGgtjXVE
八重が清盛を上回りそうな記録がある

それぞれの回までの平均視聴率を、八重は必ず下回る事
グラフで言うなら、平均視聴率のフラフは上に向かうことなく、
下に下に進んでいる

清盛では一度だけ上に向いた
541日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 16:40:32.80 ID:8n5NMuqp
他の大河をどうの言ってる場合じゃないってことだなw
まずは自分に勝つことが目標か
542日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 16:51:21.38 ID:GoFwAPb7
脚本家に潰される綾瀬はるか
NHK大河「八重の桜」前半最大のヤマ場で視聴率14%の「じぇじぇじぇ」
http://gendai.net/articles/view/geino/143207
543日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 16:53:45.66 ID:Axcxw7QE
ゲンダイネットはどんだけ綾瀬擁護すれば気が済むんだよw
ホリプロの息がかかってるとしか思えない
544日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 16:57:53.60 ID:KMPsy0aw
うんうん、悔しいね、綾瀬を槍玉にあげるメディアがひとつもなくてww

いい気味だw
545日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 17:31:30.62 ID:B1eW41QN
だから山本八重なんてヒロインにならんし
この時代に会津藩の悲劇をやる事自体ダメだ
それもNHKエンタープライズに容保の曾孫だかいる状態で
NHKは全国民から受信料取って八重には更に震災復興金が流用されてるんだ
原発被害は同じ福島県でももっと違う地域の方が深刻なんだ
同じ福島県の他地域や東北の他県にも喧嘩売ってるし山口県や鹿児島県にも喧嘩売ってる
視聴率上がるわけない
民放なら嫌なら見るなで済むけどさ
546日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 17:45:40.02 ID:BlMb93hu
>>543
中味が無い 小田ジョーの低視聴率男
みんなここに書かれてる事ばかりじゃないか
ここがソース元ww
547日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 18:11:19.35 ID:BGgtjXVE
>>542
麻生千晶はホリプロに年金貰ってるのかもなw
548日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 18:16:39.13 ID:XRKN1mTG
ネットの過剰な擁護の記事は去年も出てたよ
549日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 18:56:06.99 ID:r31EyTLo
槍玉にあげるまでもなくすでにしんどるわW
550日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 19:04:44.94 ID:TvE/NqOY
どうもこうも脚本が全然ダメじゃん
戦争が始まる緊迫感がゼロ
気が付いたら八重が鉄砲撃ちまくってたw
敵はいつ来たの?どうやって来たの?歩いて?馬に乗って?
どのくらい時間かかったの?どこを通ってきたの?簡単に通れたの?
抵抗に会わなかったの?城下は簡単に通れたの?
八重達は敵が来るのをどうやって知ったの?何時知ったの?望遠鏡で敵を見つけたの?
それとも肉眼で?だれかの連絡で?
いつ八重達は鉄砲隊を組織したの?どうやって集めたの?鉄砲はどこから運んできたの?
玉は何発くらい保管してるの?何日くらい戦える蓄えがあるの?

うんこ脚本のせいで判って当たり前の事がサッパリ判らないので
戦争の緊迫感ゼロ
関係者の人たちは、当たり前ことが視聴者に判らないウンコ脚本で視聴率が取れると思ってるの?
バカなの?しぬの?
551日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 19:23:19.81 ID:BGgtjXVE
脚本は毎年駄目なんだよ
今年に限った話じゃない
552日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 19:28:00.59 ID:1OJzRFsa
>>550
信者はそこら辺の疑問は全て歴史の知識で補えるものであり
今年の大河は歴史を知っている人はとても楽しんでいると主張している。
553日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 19:35:54.33 ID:YRHTsamW
歴史の知識も何も八重についての記録自体少ないんだからそこを膨らませるのが脚本家の腕でしょ
肝心の八重の描写が陳腐極まりないから作品がつまらない
554日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 19:41:04.72 ID:rdYnAHeC
>>551

その通り、一部の人間が絶賛している龍馬伝など史実的に破綻している
作品だし。江なんてものすごいファンタな内容の作品だし、どっちに
しても今年の作品とそう変わらない。
555日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 20:04:19.46 ID:Z8uZ8tcU
>>550
信者信者叫んでもあまり効果ないだろ。
八重のみを熱狂的に好んでる視聴者なんて少ないだろうし。
そういう自分も功名、風林、篤姫、龍馬伝と好きな近年の大河は多い。
だからこそ八重というか大河というコンテンツが没落するのは悲しいねぇ。
556兄貴:2013/07/02(火) 20:19:40.54 ID:yPCvOcKE
あまちゃんはいつも15分は見られない 7,8分見てチャンネル変えるな
「じえじえ」がわざとらしくて不快の極みだ
557日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 20:46:59.35 ID:r31EyTLo
これもたいがいですが
あまちゃんなんて軽薄なものを喜んで見ているなんて
どうしようもないですね(-.-;)
558日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 20:50:43.63 ID:rdYnAHeC
>>557

それは龍馬伝信奉者、お前にも言えることだ
559日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 21:48:30.78 ID:+7KogXMo
「会津は負けねえ。」とかじゃなくて、「今見とかないと、もう後見るとこないですよ!」
って新聞広告出したら15は超える…はず
560日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 21:53:40.13 ID:YBgFK1c5
その今も見るとこ無い件
綾瀬が銃持ってキーキー言ってるの見て何が面白いんだか
561日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 21:58:21.10 ID:KMPsy0aw
>>560
何が何でも綾瀬はるかを貶めるところに持って行きたいとwww
562日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:02:14.01 ID:B1eW41QN
>>550
同じ脚本家のファンタジー娯楽時代劇は結構面白かったが
多分歴オタじゃないんだろう
563日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:04:56.75 ID:YRHTsamW
塚原卜伝は堺が良かった
山本むつみはばんえい競馬ものとか脚本家として微妙
564日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:10:56.34 ID:G/esBIki
     /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i    低視聴率でごぜぇやす!
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/
565日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:15:28.22 ID:rf2qylL4
>>542
じぇじぇじぇ? オダギリ、メイサがスケープゴートにされてるw
脚本を書き直したあるけど、当初の脚本は綾瀬の出番が少なかったのか?
なんの為に綾瀬えお主演にしたのかなかなか興味深い
566日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:15:29.67 ID:fSd8ps6G
この大河で最も評価ダダ下がりしたのって綾瀬でも西島でもなく山本むつみちゃんかも
ゲゲゲは良かったのにねえ
同じくゲゲゲで良かった向井も大河で残念なことに
大河って怖いね
567日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:21:42.35 ID:r31EyTLo
勝手に龍馬伝なんてしょぼい信者にしてんじゃねーよ(大笑)
糞顎の同胞の糞チョンか?
あれだけ宣伝してこのザマ
もう終わってんだよ(失笑)
さっさと半島に帰ってうんこでも食っとけ(大爆笑)
568日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:25:26.17 ID:YoFBOLMw
>>552
自分は歴史を知らないから八重が必死に城を守っているのに
津嘉山とB作がさっさと抱き合って自害しちゃったのがおかしいと思ったんだよねw
569日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:30:27.59 ID:Djte63Gc
ゲゲゲは原作あったし水木の人生は小説やドラマよりある意味おもしろいからな
570日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 22:30:53.75 ID:KMPsy0aw
>>567
図星だったからファビョってやがるwww
お前こそがクソチョンの工作員なんだろうが、この馬鹿タレがww
571日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 23:06:15.03 ID:aP4DWaLZ
「戦いの前の静けさ」
これが演出されてないから、せっかくの戦闘シーンが面白くもなんともない。

敵の姿無し → 遠くに何やら気配が → その気配は何者か? → だんだんと近づいてくる気配 →
何者か?敵か? → まだ遠くだが、敵だ!間違いない! → 数は? →
姿がハッキリしてくる敵 → うわわわ!大量だ!多過ぎ! → 姿形がハッキリしてくる敵 →
八重「引きつけろ!近くに来るまで撃つな!」(震え声) → 兵士「ハイ!」震え声 → 銃を持つ手がガクガクフ振るえる兵士 →
八重「まだ撃つな!」 → 敵軍兵士の顔が画面一杯にドアップ → 八重「打て!!!」

どんな駄作戦争映画でも、このくらいの演出はやる。
この大河は、戦闘シーンを盛り上げる最低限の演出すら出来ていない。
だから戦闘シーンでも視聴率が取れない。 
572日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 23:13:29.42 ID:SKxj8e+9
>>559
ワラタ

戦国の世が終わったら江が本格的に活躍するぞ・・・と
楽しみに待っていたらいつまでたっても豊臣が滅びず
滅びたら一気に終わったのを思い出した。
悪夢再びにならなければいいが。
573日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 23:16:13.76 ID:6t2dihEY
>>571
うわっ!それみたくねえw
574日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 23:39:07.01 ID:CpaoG8/r
多分571の書いているような演出しても視聴率は変わらないだろうな。
まあ、視聴率取るには難しい題材だと思う。
575日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 23:57:51.03 ID:r31EyTLo
みなさーーん!
糞顎を擁護する仲間の糞朝鮮人の工作員が
くだらないことを言ってつっかかってくるのがすごくうざいですねー
さっさとやっつけましょうo(`▽´)o

純日本人より
576日曜8時の名無しさん:2013/07/02(火) 23:59:43.64 ID:6QEsoqTm
14.8の予想をしたけど14だったかw
一年最大の山場クライマックスで14w
初回視聴率を一度も抜けずに終わることが確定したねw
オダギリの家族となって明治以降一桁へGO!
577日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 00:18:59.56 ID:6zob58Kn
あまちゃん 東京編 最高視聴率更新 6/24〜6/30 
http://pbs.twimg.com/media/BOHS8N_CMAAOT-m.jpg
578日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 02:54:05.45 ID:3A/K8qZF
清盛がもうちょっと良かったら八重ももうちょっと良かったかも
ホリプロ恐るべし
579日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 05:24:45.07 ID:N+wg2m+S
清盛の時は梅ちゃんは清盛オタとかサブカルに叩かれてたな
580日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 06:26:49.43 ID:JvH2UW+i
でも、はるかちゃんはめちゃくちゃ可愛いよね。
やっぱり見とれてしまうよ。
581日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 07:30:40.99 ID:ym/Zmzfh
>>575がついに馬脚を現しました。
日本の大河を貶し日本を代表する女優の一人を徹底的にdisることに喜びを抱く、
精神異常者、キチガイ民族朝鮮人の、この悪事の数々。

必ずカルマの法則で?この極悪人どもの上に天罰が下りましょうぞ。
582日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 08:06:10.83 ID:djKldIAh
>>533

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
26(06/30) 14.0___14.4___**.*___**.*___**.*___**.*___24.9 「八重、決戦のとき」
27(07/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「自慢の娘」
29(07/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鶴ヶ城開城」
30(07/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「再起への道」
31(08/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「覚馬からの手紙」
32(08/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新天地を切り拓け」
583日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 09:07:52.14 ID:YlyDqUQM
584日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 11:07:46.98 ID:tlDLnydn
>>576
自分は、早く京都編見たい。オダギリさんも沢山見たい。オダギリさんの出番削るなんて、もってのほか。沢山登場させたら、きっと良い演技してくれるよ!
585日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 11:09:56.12 ID:rBvoUZ0t
新島の出番削ったらますます訳分からんことになりそう
586日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 12:15:46.60 ID:/8mrTC5n
綾瀬はるか 「八重の桜」脚本家に潰される!- ゲンダイネット(2013年7月3日10時26分)


  NHK大河「八重の桜」の“客離れ”は深刻だ。ドラマ前半の最大のクライマックスと大宣伝したにもかかわらず、前放送回(6月30日)の
平均視聴率は14.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)。前々回(12.9%)より盛り返したものの、寂しい結果に終わった。

   綾瀬はるか(28)演じる八重が鉄砲隊の指揮官に自ら志願。戦死した弟の形見の軍服に身を包み、戦場と化した鶴ケ城で鉄砲を構え、
敵を撃つ見せ場もあった。それに加え、悲劇の会津藩を象徴する西郷頼母一族の自決や、白虎隊の自刃シーンも描かれていただけに、
関係者の落胆は激しい。「視聴率回復のため、途中から大幅に脚本を書き直した結果がこれ。
もはや綾瀬の出演シーンを増やすだけではダメなのか……」(NHK関係者)

  週刊誌で話題になるのは、八重の再婚相手役・“低視聴率男”オダギリジョー(37)の登場リスクや、竹子役の黒木メイサ(25)の現場での
傲慢な態度など、負のネタばかり。視聴率20%オーバーと絶好調な朝ドラ「あまちゃん」とは明暗クッキリである。

 「今の大河は義務で視聴しているに過ぎず、ワクワクすることがない」とは、作家の麻生千晶氏。つまらない要因をこう喝破した。
 「物語の中心は歴史上の武家の争い事ばかり。おかげで山本覚馬や頼母といった男たちの理念や思想ばかりが垣間みえ、肝心の主役の
内面が全く伝わってこない。

一体、八重はどんな考えの持ち主なのか。どんな思いを抱いていたのか。これまで人物像がしっかりと
描かれてこなかったがゆえ、勇ましいセリフも通り一遍にしか聞こえない。

ひと言で言って、脚本家の力量不足。

後半は明治となり、同志社大創設に奔走する話になる。幕末時に比べれば、地味な展開だ。

 「それを逆手に取って、八重の人物像をしっかりと丁寧に描く。そうすると全く別の作品となり、化ける可能性もあります」(麻生氏=前出)

  大河にも「じぇじぇじぇ」を期待。

 (日刊ゲンダイ2013年7月2日掲載)
587日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 12:31:11.85 ID:KzBKGf7j
>>586
そのおばさんはそもそも大河を試聴するのが間違っておる

>物語の中心は歴史上の武家の争い事ばかり。

いまだかつて武家の争い事が中心にならなかった大河は存在しない
じぇじぇが観たかったら朝ドラ観なきゃいかんよ

15分の朝ドラと大河を同列に語るのはディナーのメインを
納豆や目玉焼きにしろって言ってるのと同じだわ
んでどうせ実際に目玉焼き出したら文句言うんだろうがね
588日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 12:36:02.08 ID:jkLib/AI
「NHKは全国放送だから有り難がられていたわけで今は民放でも全国に流れているから昔とは違う
ギャラは安いし、今NHKに出ている役者は三文役者ですよ」 津川雅彦
589日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 12:43:13.36 ID:AiDWbr0n
へぇー、八重の桜のメインテーマは幕末の政争であって制作陣はそれがやりたかった
大河である以上それは当然であり主人公放置は全然弱点にならない。これぞ硬派大河の王道をいく名作


なのか・・
590日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 13:18:43.78 ID:nKFtKa1y
面白おかしい話なんかじゃないし
最高の山場の26回は、夕飯時に出すようなシーンじゃないとこが盛りだくさん。
観たい人、知りたい人がみるものでけっして団らんのついでに見るもんじゃない。

BSでお茶用意してみてたけど、お茶どころか西郷家のシーンは涙で前が見えなくなり
その後の白虎隊、田中・神保家老のシーンでは無感情になった。
予習してみていてもこのくらいショック。いきなり見たらチャンネル代えるレベル。
591日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 13:25:13.41 ID:i5I2/+ui
太平記の「鎌倉炎上」も死屍累々ですごかった。
女達が「お先に」と言って死んでいくシーンは
壮絶だったが、それでも美しかった。

周りでは「鎌倉炎上」回は評判高い。

積み上げてきたものとその回の演出(見せ方)で
傑作になるか、ただの死者続出だけのトラウマ回になるか
大きくかわるんだよね。
592日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 13:31:36.52 ID:KzBKGf7j
>>591
太平記の池端俊策は人間同士の情を描くのが得意な脚本家だからね
自分も好きで泣きながら観てたわ
ただ当時は決して評判よくはなかったよ
感情に流れすぎで「太平記」を描けてないと言われてた

八重も自分は泣きながら観ている
ただ近年の大河は視聴率等で一々横やり入れられたり自由度が低そうでなんか窮屈だ
593日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 13:32:17.05 ID:x+NTd+Cc
>>586
顎瀬の擁護に必死で笑えるw

本当に顎瀬はるかって中身の無いカスタレントなんだなってことが良く分かるよ
594日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 13:34:47.03 ID:zWJp1Lad
>>593=中身の無いカス
595日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 13:36:02.72 ID:H00X3m0H
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒  ⌒ \:::::ヽ
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|
  |:::::|  (・) . (・)  |::::::|    
  |:::( ⌒(● ●)⌒):::::|  
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|   
 ノ:::::: ヽ、.___/::::::::人
  /  ̄ ̄  ∩ノ ⊃ ̄“ヽ    
 (   \ / _ノ |  |
  \  “  / ―’  .|
 ..  \_/___/
596日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 13:55:29.53 ID:K/ut2Myi
作者が容保腐とか覚馬腐とか尚之助腐とか信じられん
どれも薄っぺらい人形のようなキャラ造形
ゲゲゲでやった向井の水木ですらもうちょっとキャラが立ってた
容保に関してはエンタープライズの子孫に無理矢理描かされたようにしか思えん
597日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 14:05:44.51 ID:oiShGe8+
顎瀬ヲタって層化っぽいよな
叩かれると余裕持てなくすぐ反論ww
598日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 14:16:35.62 ID:ym/Zmzfh
>>597
お前とよく似てるよなw  在日だからか?www
599日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 14:20:57.73 ID:oiShGe8+
今度は在日ですかww
余裕ねーな負け犬顎ヲタ
600日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 14:28:24.87 ID:zWJp1Lad
>>599=負け犬
601日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 14:34:53.25 ID:ym/Zmzfh
自分を批判してくる人間=ネトウヨ←チョン確定
自分を批判してくる人間=顎ヲタ←上に同じ

なるほろなるほろwww
602日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 15:21:45.17 ID:oiShGe8+
負け犬帯が、負け犬顎瀬、負け犬顎瀬ヲタ万歳
603日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 15:24:34.18 ID:kBrfdMN/
>>588
津川が慕っていた伊丹十三の妻で津川とよくコンビをやった
宮本信子がNHKで活躍してるじゃねーかw
604日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 15:29:29.13 ID:ym/Zmzfh
>>602
わざわざ自己紹介しなくてもいいぞw ゴミ屑ババア
605日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 15:37:56.05 ID:oiShGe8+
>>604
はいはい、負け犬顎瀬ヲタ
606日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 15:49:25.63 ID:zWJp1Lad
>>605=顎
607日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 15:55:47.88 ID:+uw0XAXD
顎瀬いい加減にしな
608日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 15:57:07.89 ID:LGl6rY3D
俺は年初に会津攻防戦でいったん下げて
八重が京都に行ってから上げてくると予想してた

しかし会津攻防戦がこんなに遅くなるとは思わなかった
遅くても今週には八重が京都にいるぐらいでないと
なんか時間配分の悪い大河が増えたな
609日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 16:13:24.68 ID:2Zm2ycFt
脚本も酷いが、この監督のドラマ構成も酷いw
これで京都編は碌な前フリもない寸劇が展開されるかと思うと胸熱
610日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 16:21:31.82 ID:2NPxpRSF
>>596
本も出来が良くないのだろうけど
キャラが立っていないのは、演じてる役者が下手糞だからだよ
キャラ立ては本の出来と役者の役作りの双方ができてないと無理
611日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 16:26:51.05 ID:LmBxgpa+
映る絵ヅラがワンパターンで汚いからだろ
同じような音楽流すし

てっきり八重の戦闘で新しい曲流れると思ったら序盤の祭りの子供救出こけしジャンプや禁門と同じ曲ポンポ〜ンポロ〜ン♪

やる気なし
ありがとなし
612日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 16:38:17.62 ID:ym/Zmzfh
このような必死のネガキャンもまったく奏功しないのだから気の毒なことこの上ないよなw
613日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 16:50:40.71 ID:ySYv/zvI
主演の綾瀬も失敗要因の一つ。
614日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 16:50:48.06 ID:S6rsONY4
デキの悪い脚本 VS 力量不足の役者
615日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 17:15:30.71 ID:ym/Zmzfh
>>613
はい、具体的にはどういう点で? どうぞどうぞ具体論を展開してくださいな、できるものならなw
616日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 17:46:04.46 ID:Q/jwTyeU
ゲゲゲは原作者の武良さんがよかったのであって山本はさして貢献してない
617日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 18:18:28.82 ID:+pEej+Zg
脚本や役者が悪いのは勿論だが、音楽まで酷いのはなんなんだろうな

ゲームだと「クソゲーだけど音楽だけはいい」ってのが良くある
音楽は外部に委託しやすいのでゲーム会社内のソフト自体の制作は駄目でも、
それなりに名のある人にちゃんと期間と対価を渡せば
大体まともで場面に合った音楽を作ってきてくれるから

なんで音楽その辺のゲーム以下なんだ、この大河
618日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 18:23:27.38 ID:ME2AFnAb
酷い上に煩い>音楽
619日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 19:23:58.22 ID:adOzbewc
何一ついいところがない。
実につまらん。
620日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 19:58:13.95 ID:taTcGRvF
またタイトルバックがかわるのか。

綺麗なだけで作品を八重を考えていない自己満足映像。

プロモーションビデオなんて批判は多いけれど
最初の綾瀬バージョンのほうがましだった。
621日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 20:41:59.82 ID:ex1CmFht
ホリプロスゲーな、2年連続で一桁の危機
622日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 20:51:05.84 ID:ZMJxGT8R
>>586
>西郷頼母一族の自決や、白虎隊の自刃シーンも

宮崎美子ほかが白装束で車座のシーンの時に風呂入ったので
しろトラ隊ホニャララは知らなかった。そういう展開だったんですね(鼻ホジホジ
623日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 20:58:19.84 ID:ZMJxGT8R
>>613
竜馬伝よりあとの三作品間で役者をトレードした方が良かった

・シエ【主役】綾瀬【秀忠】偽マツケン
・キモモリ【主役】ムカイリ
・はちじゅう【主役】上野【同志社】大地の子のひと
624日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 21:00:25.21 ID:ZMJxGT8R
・キモモリ【ウサギ丸】オダギリジョー
625日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 21:11:04.26 ID:rzdBuO7w
>>623-624
いや、その言葉遣い薄ら寒いぜ、おっさん。

福山主演龍馬伝が視聴率微妙なんだからその時点で察するべき。
626日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 21:28:07.27 ID:Kp6RMW7r
仙台地区の第24回の視聴率ですが、11.4%でお願いします。
627日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 21:37:44.21 ID:ZMJxGT8R
>>625
たしか折り返しで20%だったと思うけどねw
628日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 21:51:35.42 ID:BAWwlGFD
>>587
> いまだかつて武家の争い事が中心にならなかった大河は存在しない

気持ちはよく解るけど、そう言っちゃうと嘘だぞw

>>591
周りの評判がいい=視聴率が高い、じゃないだろ。
八重だって一部では評価が高いわけだから、同等になるw
629日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 23:03:43.31 ID:37OP8QLS
【芸能】オダギリジョー 大河出演シーン“大幅カット”のワケ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372457747/
630日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 23:32:49.37 ID:O7RMGZ9Q
演技力


鈴木梨央>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>顎瀬はるかおばさん
631日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 23:34:15.09 ID:gVxUXtYI
>>627
龍馬は福山+龍馬という最強の組み合わせの割にはとれてないから叩かれ率高かった印象
多分江(戦国三傑は高視聴率)と同様の理由だろうね。

ちなみに北大路の「竜馬がゆく」は尺が足りなくて早口大会で聞き取れなかったそうだよw
632日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 23:44:58.03 ID:8mmzSDe/
なぜ視聴率が低いのか?
キーワードは「自己満足」
NHKの番組HPにある制作記読んで、つくづくそう思った。
例えば、部屋の中の小物や城の石垣なんかを、どう再現したか、くどく書いてるけど
これは制作側の自己満足
視聴者はそんなものを求めていない
そんなものに拘る暇と金があるなら、他にやることあるだろ、特にこのドラマの場合はさ。
脚本とか、脚本とか、脚本とか、脚本とか、脚本とか、
633日曜8時の名無しさん:2013/07/03(水) 23:49:40.02 ID:gVxUXtYI
まあ少なくともセットとか季節感の無茶苦茶さと視聴率はほぼ関係無いってのは同意

龍馬伝、江、清盛でもセットとか季節感無茶苦茶の日ほど結構視聴率とれてたりしたし。
634日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 00:17:08.18 ID:ouJjY9Bv
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  
635日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 01:31:21.78 ID:t4EI3GHo
>>626
乙です
仙台も低いな
東北の他の県はどうなんだろう
結局見てるのは福島だけか
震災被害にあったのは福島だけじゃないのに、これでいいのか?
636日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 01:44:38.95 ID:DhxH9yah
 
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___**.*___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___**.*___--.-___14.1___**.*___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「白虎隊出陣」
26(06/30) 14.0___14.4___**.*___**.*___**.*___**.*___24.9 「八重、決戦のとき」
27(07/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「自慢の娘」
29(07/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鶴ヶ城開城」
30(07/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「再起への道」
31(08/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「覚馬からの手紙」
32(08/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新天地を切り拓け」
637日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 01:48:39.27 ID:79VHluhh
26回の視聴率は北部九州15.1%でした
638日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 03:26:14.89 ID:tJbebX+O




639日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 08:23:40.53 ID:MRgqOxgz
>>631
龍馬は最強ではない。むしろドラマの題材としては数字的にかなり不利。
数字的に不利なのは八重と同じだが、ここまで数字に差があるのは
やはりストーリーの牽引力の差だね。
640日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 08:38:06.75 ID:/0ZJ//IC
龍馬と無名八重を一緒にするなよ〜
641日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 08:52:31.59 ID:J+Ekf7uf
朝日新聞西部本社版から

6/30放送分 ランク外
14.2%未満

>>637
裏番組シルシルミシルさんデー2時間SPの数字だったら15.1%
642日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 08:53:46.78 ID:J+Ekf7uf
>>641
ちなみに北部九州
643日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 09:07:00.15 ID:IyEvCrhG
ところで、上野樹里は完全に消えたね。
井上真央も。
まさに正真正銘の負け犬だなw

ざまあw
644日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 09:22:59.09 ID:0hBkdaEE
     
645日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 09:32:52.41 ID:AaQnFG5O
13.9% 22:00-23:09 NTV 新番組・Woman

八重の子役が長谷川ドラマより取ってるw
646日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 09:38:32.24 ID:wg5dma0D
>>645
鬱ドラマにしては取ったな。
でも、来週ショムニが始まるから相当削られると思う。
647日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 10:47:41.61 ID:LPxMG4hx
>>635
仙台はあまちゃん見てるだろ
もう福島かわいそうああかわいそうかわいそうだわ〜福島あ〜って八重はウンザリされても仕方ない
東北にとって福島は被害者でなく汚染物質をばら撒いた加害者側なのだ
648日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 11:01:22.73 ID:lKzUJBxh
激流やWomanのような新鮮な番組は見てくれる。八重はオープニングの黒水
さえ変えてくれれば新鮮に見えるのに
649日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 11:11:29.61 ID:Ns0odrqj
週刊新潮に、新聞広告まで使って末期状態
って記事が出てるみたいだな
650日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 12:41:27.67 ID:PIvlAWyl
>>637
北部九州の第26回は14.2未満

シルシル日曜SPが15.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1357307789/972
651日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 13:07:20.11 ID:kUqAhRzV
>>645
これで最終回辛うじて二桁取れた一桁ドラマを健闘した健闘した大コケじゃないって頑張ってた長谷川ヲタが成仏出来るな
652日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 13:27:23.40 ID:8Fm+ss1y
「綾瀬はるか」銃撃戦でじぇじぇ!「新聞広告」の窮地
   ◆ NHK「八重の桜」、「あまちゃん」、視聴率、広告

週刊新潮(2013/07/11), 頁:36
653日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 14:02:57.40 ID:PIvlAWyl
>>626
<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___10.8___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___11.4___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) 14.3___12.2___14.3___*8.5___16.0___10.8___20.8 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) 11.7___10.5___14.8___10.0___15.2___12.7___19.4 「新しい日々へ」
15(04/14) 14.2___12.3___14.9___--.-___12.4___**.*___17.1 「薩長の密約」(札幌:8.9未満)
16(04/21) 13.8___12.3___15.2___11.8___--.-___**.*___23.4 「遠ざかる背中」(北九:13.3未満)
17(04/28) 13.7___13.3___--.-___--.-___--.-___*9.3___21.0 「長崎からの贈り物」(名古:15.4未満、札幌:10.1未満、北九:13.1未満)
18(05/05) 15.7___10.3___--.-___--.-___*9.3___*9.1___18.7 「尚之助との旅」(名古:14.7未満、札幌:8.8未満)
19(05/12) 15.0___13.4___14.6___*9.9___13.2___12.6___24.4 「慶喜の誤算」
20(05/19) 13.7___13.7___--.-___--.-___14.1___11.1___20.2 「開戦!鳥羽伏見」(名古:15.0未満、札幌:9.7未満)
21(05/26) 14.1___14.2___15.3___*9.4___16.6___12.5___22.2 「敗戦の責任」
22(06/02) 13.3___15.1___--.-___--.-___14.0___10.9___22.0 「弟のかたき」(名古:15.1未満、札幌:9.0未満)
23(06/09) 15.0___12.6___--.-___--.-___14.0___12.7___24.6 「会津を救え」(名古:14.8未満、札幌:9.1未満)
24(06/16) 14.8___12.3___--.-___--.-___14.1___11.4___26.3 「二本松少年隊の悲劇」(名古:15.2未満、札幌:10.2未満)
25(06/23) 12.9___12.7___15.2___--.-___--.-___**.*___25.3 「白虎隊出陣」(札幌:10.6未満、北九:14.0未満)
654日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 14:05:27.96 ID:PIvlAWyl
>>641

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
26(06/30) 14.0___14.4___**.*___**.*___--.-___**.*___24.9 「八重、決戦のとき」(北九:14.2未満)
27(07/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「自慢の娘」
29(07/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鶴ヶ城開城」
30(07/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「再起への道」
31(08/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「覚馬からの手紙」
32(08/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新天地を切り拓け」
655日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 14:42:21.98 ID:wg5dma0D
新聞広告っていくらくらいなのだろう。
ぐぐってみても大きさが段数で書かれていて
今ひとつわからないが
大手全国紙で数百万単位でいいのかな?
656日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 15:16:52.64 ID:V61wSblD
>>643
そういえば、2人とも大河出る前の方が活躍してるね。のだめと花男で。
657日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 15:19:15.45 ID:8Fm+ss1y
ちょっと調べたら読売一面で
47,910,000円て出てたけどマジか
658日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 15:22:57.14 ID:LPxMG4hx
幾ら使っても復興予算から出るんだから関係ないんだよ
だから低視聴率でもガンガン宣伝できる
バブル期に贅沢やりたい放題の出張が経費で落ちたのと同じ
659日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 15:52:02.47 ID:i3ldnErF
@八重が主人公なのに、まるで維新のゲンバに参加してる兄貴の方が主人公のよう。
兄妹ものにしたいなら、毎回手紙のやり取りでもさせて八重を物語りに擬似参加させるべき
ナレーションも八重でいいはず。置いてけぼりな八重の立場が、そのまま視聴者の立場。

A近年の維新大河の作り過ぎ & 20年に渡った平成維新の失速で「維新」そのものの価値が薄れた
そもそも大河では人気の乏しい時代。若者向けの題材だからジジババが主の大河にはそぐわない。
物語の主軸は「八重の日常」、維新パートは長くても1クール、
日常とは別のどこか遠い並行世界で起こっている出来事で十分のはず。

B坂の上の雲と同じ、原作史実消化・詰め込みの、抑揚の乏しい脚本演出。
その時代やその時代を題材にした活字作品が好きな人間なら、
その時代が映像化されたことが、それだけでもう感動!という反応を期待した作り。


>>632氏のいう「自己満足」 が、すべてを簡潔に言い表していると思う。
幕末維新大好きな人間が、とにかく維新を描きたくて作っている感じ。
でもその維新がそもそもの不人気題材なわけで、よほど面白可笑しく料理しなければ数字が低いのは既定の路線。

「好きなようなに作った」は黒澤明の様な超大御所が晩年のわがままとして爆死前提で許されるもので
多くの製作者は爆死していいわけがないのだから、視聴者のウケ狙いでよいはず、それはカッコ悪いことではない。
660日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 16:29:53.33 ID:pNLpRSpM
会津舞台なのは復興大河だから低視聴率でもかまわんって言えるけど京都編どうするんだろうね
661日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 16:39:27.03 ID:yrYIANa0
     .. -―--、._    
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ   
  |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   
  |:::::|  (・) .(・) .|:::::|  
  |:::::| ・ (● ●) |:::::|  
  |:::::|.   <三> ノ:::::|    
  ノ:::::: ヽ、._ _ /::::::人
662日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 16:42:36.22 ID:tLkJuO+y
視聴者の多くは復興支援として会津を応援するのは吝かではないだろうが
そこに官軍ヘイトをセットにされるとそこまでは別に…になるんじゃね
663日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 20:17:11.25 ID:AaVB4dSg
会津を応援したい気持ちがあっても会津がボコボコにされる話を長々と見せられるのはノーサンキューって感じかと
うちの家族は歴史オンチだけど官軍ヘイトも会津美化も大げさに見えたらしく、ホントかよと半信半疑ばっかりだったな
そのうちに見なくなりました…
664日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 20:30:52.31 ID:yU6whGpC
こんなこと言ったら元も子もないけど
地元で愛されても尊敬されてもない人物を主役にしたのが失敗だよ
会津の英雄として全国に紹介する以前の問題だ


と言ってみたりする
665日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 20:33:48.51 ID:6UtyB+w3
SPドラマなら良い題材だっとは思うわ
2夜くらいなら会津の悲惨な戦いの描写も耐えられるし、
すぐに希望の光の描写もされるから救われる
666日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 20:48:09.13 ID:ED/38LDc
まぁ9割が主演のモアイの責任だね
667日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 20:51:35.19 ID:MAwrkvBs
綾瀬も上野と同じで大河主演で化けの皮が剥がれた感じ。
主演オーラぜんぜん無し、ひきつけるものがない綾瀬。
668日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 21:07:21.46 ID:kcSqxZjW
>>643
やっぱり綾瀬ヲタが井上叩いてたんだ…
669日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 21:17:15.99 ID:qA+XXO+9
>>668
やっと釣れたw
逆だろw 井上ヲタか上野ヲタが嫉妬に狂って揉めさせようとして
あっちこっちのスレで顎瀬ヲタを名乗っては荒らしていたわけだしなw
やり方が卑怯なんだよ、まるで朝鮮人のように。
ってかマジで朝鮮人がやってるんだろうがw
670日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 21:49:05.29 ID:6qzyJHYa
>>669
>井上ヲタか上野ヲタが嫉妬に狂って揉めさせようとして

いつもおまえが言うフレーズをそっくりそのまま返してやるよ
その根拠は?w
671日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 21:55:05.37 ID:kcSqxZjW
>>669
何が釣れただ
井上なんか全く関係ないだろが
672日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 21:56:17.23 ID:VKEqjrko
☆若手人気女優総合スレッド845☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1372548217/
673日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 21:57:49.88 ID:qA+XXO+9
>>670
ほれ、図星だったんで即反応したw
もう何年間も顎瀬スレでお前がやってきたことだよ、メール欄agoババアw
674日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 21:58:04.24 ID:0Xm1B3+E
>>645
1話なら1話と比較しないとw
最後までその数字を維持できたら、大したもんだけどね。
675日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:02:53.93 ID:kcSqxZjW
関係ない女優巻き込むな
それだけ
676日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:06:35.61 ID:ED/38LDc
顎ヲタ消えろよ
677日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:13:00.25 ID:qA+XXO+9
>>676
顎瀬を攻撃するためだけにここにいるお前が消えろw
ここは大河の視聴率について語るスレであり、
特定の個人を叩き貶める場ではないw
678日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:13:55.72 ID:L1rMb8wc
上野はCMに人気ないけどダイワハウスは継続中、映画は10月公開
大河を1年やったらどんだけギャラがはいってくるのか、相当なもんだろう
679日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:22:12.38 ID:6qzyJHYa
>>673
で?根拠は示せないの?
いつもあんたが言う事だけど?ww
680日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:31:25.09 ID:qA+XXO+9
>>679
根拠は毎日毎日毎日毎日、病的に誹謗中傷の書き込みを続けていることw
顎瀬本スレでは誰からも相手にされなくなったのでここで暴れてるんだよな?w
バーカwww 
681日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:38:49.82 ID:6qzyJHYa
全然根拠になってネーじゃんw
682日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:40:23.67 ID:qA+XXO+9
根拠を提示することと、証明することを混同してるだろw
低学歴の馬鹿がwww
683日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 22:42:22.17 ID:qA+XXO+9
お前は精神を病んでるんだよw
ほんまもんのキチガイなんだよ、キチガイw
684日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:14:11.67 ID:GkcN2LWC
前半のクライマックス回で、自衛隊トレンディードラマに負けるとはな
685日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:19:16.65 ID:GHabE7lH
>>684
広報室面白かったよ
綾野剛も容保より空井のほうが良かったし
686日曜8時の名無しさん:2013/07/04(木) 23:29:13.10 ID:Fup+s8aW
ところで、参院選挙の日の数字はどうなるでしょうか?
687日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 03:52:43.68 ID:m+b4uPpm




688日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 06:00:59.56 ID:KeOwDpO7
>>686
選挙の際には微上げが大河の基本、今年は15〜17
去年の清盛の時でさえ数字が上がってスレ住人を驚かせた
689日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 08:57:16.36 ID:/dr+CrKt
>>688
2010年参議院選(7月11日)
龍馬伝は前回より微下げ。
以下ウィキの情報加工

第27回 07月04日 龍馬の大芝居 17.3%
第28回 07月11日 武市の夢 17.0%
第29回 07月18日 新天地、 15.8%

ちなみに28回は2部最終回。
今年は会津開城の回で実質的な会津編終わりの回。
政局はともかく大河の方は状況的に似ているな。
690日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 10:10:12.02 ID:CGrSb12B
今回の参院選は自民圧勝のようだし
勝敗が確定済みの選挙は上げ効果は薄いような気がするね
691日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 11:11:16.49 ID:/dr+CrKt
テレ東の池上彰の特番、8時からなのかな?
7時からなら八重の視聴率削られるかも。
去年12月の衆議院選は8・9%だが評判になっているから
力入れてくるかもしれない。
692日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 11:32:05.90 ID:R8ksMFow
綾瀬はるかも紅白司会候補 能年玲奈は「実績積んでいない」- スポニチアネックス(2013年7月5日07時05分)

 NHKの音楽番組「第45回思い出のメロディー」(8月10日後7・30)で、俳優の斎藤工(31)と杏(27)が司会を務めることが4日、発表された。
杏は今年後期の連続テレビ小説「ごちそうさん」(9月30日スタート)のヒロインでもあり、大みそかの「紅白歌合戦」で紅組司会の
有力候補に一気に躍り出た。

 今年前期の朝ドラ「あまちゃん」のヒロイン、能年玲奈(19)については、関係者は「まだ司会を務めるほどの実績を積んでいない」とみている。


 司会候補には大河ドラマ「八重の桜」の綾瀬はるか(28)もいるが、杏が“夏の紅白”で生放送を難なくこなせば、大みそかの司会も
ほぼ固まりそうだ。
693日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 11:39:53.32 ID:DlK72hs5
紅白司会は綾瀬か宮本信子だな
694日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 11:54:45.54 ID:/dr+CrKt
現実問題として
年末進行でスタジオにカンヅメの朝ドラヒロインが
当日以外にも打ち合わせが多い紅白の司会をできるかと
考えたらやっぱり綾瀬一択だと思う。
695日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 12:40:20.78 ID:u7eecL7l
綾瀬ヲタは紅白の心配より大河の現実を見ろよ
4000万も使って新聞広告出して話題にもならない八重
税金使われてると思うと腹立つわ
696日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 12:52:19.85 ID:sGk8kZIB
税金も使われてるの?
697日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 12:53:27.87 ID:xfjQKmvX
実につまらん
698日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 13:00:23.11 ID:kIEpwbAR
>>695
悔しいの〜www
ざまあwww
699日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 13:11:48.69 ID:3DnXCJw5
ほとんどの民放ドラマよりはいい視聴率とれてるのにな
春はガリレオとあまちゃんに適わなかっただけでしょ?
ラストシンデレラといい勝負? そのくらいでさ
700日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 14:00:22.67 ID:zAuBa6Hr
負け犬らしい顎瀬ヲタのレスばかりだね
701日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 14:18:55.78 ID:VXG+6WTy
題材は良いと思う
キャストも良いと思う

脚本と映像がダメすぎる
そして坂本龍一の音楽が地味さに拍車をかけてる
702日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 14:25:30.87 ID:oKbxR3wa
題材はイマイチ、キャストはメインクラスは大河としては最低レベルだよ
脚本もイマイチ、映像も最悪だが
703日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 14:40:58.94 ID:d2+qOXNC
木10枠は平均10〜12%の所で検討したラストシンデレラと
日8の大河ドラマ(本来なら平均18%はとれるはず)を比べてもねえ
704日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 14:44:40.02 ID:kIEpwbAR
人生の負け犬が、2chで大河主演女優を貶して批評家気取りw
しかし、いくら得意になって毎日論評を繰り返しても、
自らの惨めで貧乏なゴミのような低学歴人生は何も変わらずwww


ああこりゃこりゃwwwwww
705日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 14:44:47.39 ID:KlV3q11J
紅白司会は誰が見ても小泉今日子
706日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 14:54:14.92 ID:AdIhjxur
(今年のレジェンド大コケ映画)
1.1│2.4│3.3│3.8│リアル 完全なる首長竜の日(270) 綾瀬


八重大コケ、主演映画のリアルも超大コケ


人気無いのバレバレのただの事務所のごり押し顎妖怪()
707日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 15:55:50.76 ID:kIEpwbAR
お前は人生そのものが大コケwww

2chでコソコソID変えながらオナニー繰り返すことしかできないゴキブリ人生wwwwww
708日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 16:05:16.82 ID:6qIrAHge
東宝、TBS制作であんなに宣伝して3億代ってあんまりないよね
だからレジェンドなのかwww
709日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 18:44:58.06 ID:ItW6ERDi
八重の桜の場合、脚本がAVビデオ以下。

ドラマ仕立てのAVビデオだと、男女の出会いからセクロスに至るまで段階を追って物語が進む。
不倫か、恋人か、男女の関係、出会った経緯もきちんと描かれ、
ベットinしてからもキスから始まり、ブラを取る様、パンティーを脱がす様、きちんと描かれる。
視聴者はじらされ、物語に引き込まれ、そして興奮する。

だがなんだ?この大河は?
敵が近づいてくる様子の映像は無し。八重側が戦いの準備をする様子も無し。
AVで言うと、男女の出会う過程の説明は無し、どやってホテルに入ったかの説明もなし、
ベットinしてから、ブラやショーツを取る様が全く描かれず、前技もゼロ、
描かれてるのは単調なズッコンバッコンだけ。こんなAVで興奮できるわけない。

今回の籠城戦の場合だと、なんの説明も前技もなく単調な八重の銃撃戦が始まる。
見てる者には、どのようして敵が来たのか?その銃撃戦が朝なのか?昼なのか?夕方なのか?さえ分からない。
だから面白くもなんともない。
こんな有り得ないAV以下の糞脚本で視聴率が取れると思ってる時点で、NHKはどうかしてる。
710日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 18:54:03.09 ID:OwVL7FFl
綾瀬の稚拙な演技にお似合いの脚本じゃないか
贅沢言わない
これで上出来
711日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 19:03:30.55 ID:PDgRQyGA
>>709がドラマ仕立てAVが好きなのは良くわかった
712日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 19:09:04.16 ID:5HYesuCY
またこれがトップに出るようになった
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/style/img/wrap_img.jpg
713日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 19:15:43.30 ID:hLtDbDSE
>>712
綾瀬不細工すぎる
714日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 19:17:40.36 ID:SEgUXM16
「会津は負けねえ」とか言ってるけど、
どう見ても負け戦にしか見えない格好だよな
715日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 19:27:53.27 ID:6RtxoEVF
>>712
温水を少しマシにしたような顔だね
716日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 19:30:08.10 ID:fX5aGlkd
ウンコしてるときの顔だよね綾瀬
臭そう
717日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 19:50:20.62 ID:5n2ONVYL
>>712
だからこの写真は止めとけって、悪いこと言わないから

いつもよりブスにとれてるし、格好も微妙
718日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 19:53:43.84 ID:kIEpwbAR
お前の顔を鏡で見てごらん?
その顔で顎瀬に嫉妬?w

負け組のゴミババアの分際でwwwwww
719日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 20:01:16.07 ID:vauqnHpK
>>712
どこの国の人なんだろうね
という感じ
素材も悪けりゃ、センスも悪いポスターだな
720日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 20:47:32.08 ID:kIEpwbAR
ID変えながらしか書き込めない小心者www

惨めな負け組ゴキブリ人生wwwwww
721日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 21:31:45.98 ID:ItW6ERDi
>>712
素晴らしい
やはり悪いのは脚本だな
722日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 21:41:31.87 ID:5pm1qYHr
剛力彩芽紅白出場決定!
723日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 21:52:02.08 ID:tmMJPUhw
JINの綾瀬は好きだったんだが
八重の綾瀬は好きになれん
724日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 22:58:23.23 ID:uL7egeVo
今日の中日新聞朝刊6月24-30日、八重の桜15.4%載った(名古屋地区ビデオリサーチ
725日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 23:26:09.56 ID:tp9792E+
>>723
JINはフィクションの強みを十分に生かしているからねえ。
おまけに石丸Pも森下さんも綾瀬の良さを最大限生かしてくれるし。
八重は史実の縛りがあるからなかなか難しいと思うけどな。
726日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 23:35:34.01 ID:d2+qOXNC
>>724
>>8より
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
26(06/30) 14.0___14.4___15.4___**.*___--.-___**.*___24.9 「八重、決戦のとき」(北九:14.2未満)
27(07/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「自慢の娘」
29(07/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鶴ヶ城開城」
30(07/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「再起への道」
31(08/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「覚馬からの手紙」
32(08/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新天地を切り拓け」
727日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 23:37:50.79 ID:+Gkq8730
八重に限らないけど
大河主役の一生物語は
多かれ少なかれ、大河パターンなるものの枠内だろう
八重の場合は、その枠内にも入らないほど貧相なものになってるが
どのみち王道にも入らないのであれば
どれほど悪い意味で型破りになるか
見届けなきゃな
728日曜8時の名無しさん:2013/07/05(金) 23:59:54.92 ID:XQaljf7K
729日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 00:10:31.52 ID:XQoeAJ/B
>>726
トンキンよりも民国やダガネが上なのは初めてなのでは?
730日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 00:40:01.79 ID:KRbBFcEs
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄  
     \        . / 
       \       /
        \___/   ⌒ヽ/⌒\         
     (''ヽ            〉 〉 ,、  )
     / /         (__ノ └‐ー<. < ブボボ(`;ω;´)モワッ
     〈_/\_________ノ 
731日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 00:50:58.49 ID:CiA4RhOF
>>715
ぬっくんがお礼を言ってます
732日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 04:06:12.02 ID:CnKc5aWc
>>712,715
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ce/92/sasuraino777/folder/1485780/img_1485780_49338325_0?1206960124
冗談かと思ったが、調べてみると本当に俳優の温水さんに似てるな
733日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 06:38:56.08 ID:Hs9/G4L0
惨めな惨めな負け組人生w ゴキブリのように夜中に徘徊ww

大河の視聴率より、お前の10年後の生存率の心配でもしてろ、何の存在理由もないゴミ人間www
734日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 08:11:24.99 ID:jJFrBet0
6/30 NHK「八重の桜」9.5% @札幌地区
735日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 09:57:22.61 ID:nDKmafgV
>>712
写真よりも「会津は負けねえ」のコピーの方が問題
会津にだけ受けを狙ってどうするよ
会津美化番組のために受信料払ってるんじゃないよ
736日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 10:33:31.17 ID:Hs9/G4L0
ほんとに受信料払ってるのか?ww
737日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 10:53:51.22 ID:twv0ULD1
今週は13%と予想
738日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 11:20:09.96 ID:E2BXxPfI
「会津は負けねえ」っての、いや負けるでしょと突っ込みたくなる迷コピーだな
この戦争の勝敗は大体ある程度以上の日本人は誰でも知っているし
会津が(ドラマ中で)負けるのもそう遠くないだろ、ドラマの尺的に

あと八重は奮戦したかもしれんけど、会津自体は
たいしていい所なく普通に負けてるし
739日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 11:54:10.83 ID:8YWcN+Dr
八重は弾を100発ほどしか持っていなかったらしいが、
3000人がどんな感じで撃退されていったか詳細に描いて欲しかったw
740日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 13:03:42.82 ID:a5bRU3Mq
>>712
しかしブスだな綾瀬
741日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 13:47:57.67 ID:Hs9/G4L0
お前はその何千倍も酷い顔なんだろ?wwwwww
742日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 14:13:01.62 ID:f1iVgg1y
>>706
しかし酷い成績だな
なのに叩き記事が出ない
宮崎あおいなんかきいろいゾウの興行叩き記事出されたのに
本当に顎瀬は黒いな
743日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 14:14:28.27 ID:Hs9/G4L0
>>742
まるでお前の腐り果てた精神そのものだなwwwww
744日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 14:43:44.22 ID:do49QYlq
叩かれやすい人は叩かれオーラが出てる
745日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 14:56:30.94 ID:Hs9/G4L0
そう、そしてその鬱憤を晴らそうとこういうスレで芸能人を叩いてみるものの、
結局ここでも叩かれからかわれて悔しい思いをして泣き寝入りの負け組ゴミ人間w
746日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 16:35:55.97 ID:6LjLQY75
清盛のマツケンも本人は叩かれなかったけど
今になってあまちゃんでネタにされててワロタ
747日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 16:37:49.75 ID:4EeFKvyb
「会津戦争では勝ちにいくつもりです」と意気込む中村獅童が目指す佐川官兵衛像とは!?
http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=1940478
役作りについて、中村は「誰よりも強いという感じを出したくて、体重を増やし、
いつも外で稽古をしていると見えるように日焼けをして肌を黒くしています。
(マゲも)地毛で結ってリアルにみえるような工夫をしています」と一切の妥協を許さない様子。
また、監督から西島(秀俊)さんのように脱いでもらうかも知れないと提案されたことを明かし、
「西島君の体をみたらあまりにもパッキパキの体で、『やっぱりやめましょう』と監督に言いました」と裏話を披露。
さらに「自分は脱ぎたがりといわれますけど、自分で脱ぎたいだなんてナルシストみたいで嫌ですね。西島君は脱ぐタイプだけどね(笑)」と笑いを誘った。

最後に八重役の綾瀬はるかについて「彼女は本当に一生懸命で、以前映画で共演した時には寒い中でも裸足でいっぱい立ち回りをして、
良い女優さんになるんだろうなと思った。今回また共演できてきてうれしい」と女優・綾瀬はるかを絶賛した。
748日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 16:42:05.64 ID:4EeFKvyb
「八重の桜」綾瀬はるか主演で低調はなぜか 女性作家が考察
http://www.news-postseven.com/archives/20130706_198317.html
●二足のわらじ
ドラマの中では会津藩主・松平容保の葛藤や苦悩が浮き彫りになっています。松平容保を演じる綾野剛の力の入れ加減はすごい。
しかし、本来なら主人公・八重に焦点を絞り、人生の紆余曲折を細かく丁寧に描くことがドラマの根幹となるはず。
サイドストーリーであるべき藩主がフォーカスされすぎたのでは。

●男優陣が充実しすぎ
旬の人、華のある人、色気のある人、異色の抜擢。ついつい目を惹きつけられてしまう、オーラを放つ男優陣。
今をときめく男優陣を揃えれば揃えるほど、主人公への集中度は薄まってしまいませんか?

●「戦う八重」が、お茶の間の女たちの共感を呼んでいない
「強い女」と、「銃を撃つ女」とはどこか違う、ということではないでしょうか? この計算違いが、盛り上がらない要因の一つかもしれません。
会津藩が引き受けざるをえなかった矛盾や悲劇は、もちろん理解できます。
でも総じて、「主君のため藩のため」に銃を撃つ八重、その兵士的な側面や戦う気持ちばかりが強調されて描かれすぎてはいないでしょうか?
また、会津の女子どもや白虎隊が自ら死を選ばねばならない状況に追い込まれたのは、仕方のないことだったのかもしれません。
だからといって、主君や藩のために自らの子や孫を殺める悲惨なシーンが、「それによって官軍がひるんだ」と
肯定的な出来事としてしか描かれなかったことに、違和感を覚えたのは私だけでしょうか?
749日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 17:48:09.91 ID:5vJl/TZx
>>748
この「女性作家」の見方も偏ってる気がするけど。

>綾野剛の力の入れ加減はすごい
>ついつい目を惹きつけられてしまう、オーラを放つ男優陣
>今をときめく男優陣を揃えれば揃えるほど、主人公への集中度は薄まってしまいませんか?

自分が男にしか目が行ってなくて、他を見てないんじゃないの?

>「戦う八重」が、お茶の間の女たちの共感を呼んでいない

女であるという理由だけで様々な行動を制約され、何度も悔し涙を飲んで来た八重が、
やっとそれまでの自分の人生の全てをかけてやるべき事をやる時が来た、
銃を撃って戦ういう行為の背後に、今まで関わって来た全ての人への想いがある、
そう思って物凄く共感しながら見てるんだけど、女の私は。

>主君や藩のために自らの子や孫を殺める悲惨なシーンが、
>「それによって官軍がひるんだ」と肯定的な出来事としてしか描かれなかった

あれを肯定的にとるって…。
敵味方関係なく、精神的にダメージをくらう悲惨な出来事だったという話であって、
女子供が自害してくれたお蔭で会津が有利になったよ!とか言ってないでしょうに…。
750日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:09:47.28 ID:8YWcN+Dr
そんなつまんねー理由で人殺しやったわけかw
751日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:12:39.78 ID:KSO5VuzZ
スレチな記事は本スレに貼ってよ
752日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:21:53.80 ID:NmZDeBb4
一桁への挑戦が始まった
753日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:29:07.02 ID:g5c7nr7o
とにかく顎瀬はるかが人気なんてものは無い演技も下手の天然馬鹿売りの
捏造タレントだったのが大コケの
一番の原因だよな
754日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:30:21.38 ID:JtrqnA1j
顎瀬が切腹しろよ
755日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:37:03.31 ID:Hs9/G4L0
お前は切腹しなくてももうじき死ぬけどなw
756日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:41:51.21 ID:7S4U7ktU
いや顎瀬は切腹じゃなく切顎しろ
757日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:46:36.20 ID:/s0+NAzQ
>>748
確かに、八重にスポットライトが当たりだしたここ数話は結構面白い。
これまでは八重が出る場面になると話が小さくなっちゃってつまんなかったからな。
758日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 18:58:01.05 ID:q/1sgbmI
八重を演じてるやつが不細工すぎるし無理
759日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 19:01:34.39 ID:Hs9/G4L0
お前のようにか?w
760日曜8時の名無しさん:2013/07/06(土) 19:50:58.14 ID:whMpPVp1
>>734

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
26(06/30) 14.0___14.4___15.4___*9.5___--.-___**.*___24.9 「八重、決戦のとき」(北九:14.2未満)
27(07/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「自慢の娘」
29(07/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鶴ヶ城開城」
30(07/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「再起への道」
31(08/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「覚馬からの手紙」
32(08/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新天地を切り拓け」
761日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 01:03:02.62 ID:8RzKFClC
札幌民て何してんの?
762日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 01:59:11.42 ID:Gc36NJMR
ここ数年の大河ってほんとに俳優潰しだよな
かわいそう
763日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 02:06:10.82 ID:7rJbmwuM
そうかな?
単に分不相応な大役を無理矢理ゲットした連中が
化けの皮がはがれて沈没していってるだけだと思うが
764日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 02:20:20.94 ID:R/w5Y5gj
>>746
綾瀬の場合は一人二人のアンチが頑張ってる感じがわかる分マシだが
マツケンは相当集団的に叩かれてたよ。原因は、逆オファーのせいだと思う
765日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 02:27:10.16 ID:R/w5Y5gj
>>763
うーん。という事も無いと思う。

少なくとも江、龍馬は、脚本同じな限り誰が演じても叩かれてた気がする。
龍馬に関してはむしろ福山じゃなかったらもっと叩かれてた気がするし、もっと視聴率落ちてたと思う。
766日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 03:52:34.45 ID:BISs2IIy
銃撃ってる綾瀬の演技が学芸会にしか見えない
全然必死さと言うか生死の狭間にいる緊張感が伝わってこない
これは役者としての表現力のなさ、演技力のなさが問題でそれが視聴者にも伝わっちまうんだろうな
だから醒めてどんどん視聴率が落ちていく
767日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 07:54:04.08 ID:guxyCuws
>>766
そんなのお前の主観に過ぎないからw
愚か者の最大の特徴は、個人的な主観と客観的事実を混同してしまうこと。
そう、お前のことだ。

というか、見てもいないのにそんなわかったふうな事書いてもすぐバレるんだよなw
目的が別のところにあるのは明白だからww
768日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 07:56:05.64 ID:guxyCuws
だいたい午前3時52分に2chやってる廃人が偉そうなことをほざいてんじゃねーぞ、カスがw
まずはまともな人間になってから発言しろ、何の存在価値もないゴミ人間の分際で生意気なんだお前はw
769日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 08:11:01.25 ID:8xZBorGd
客観的事実:八重の桜の視聴率が低い 単純平均 15.20%(関東)
770日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 08:27:31.50 ID:guxyCuws
釣れた釣れたw

さて、その客観的事実と>>766の馬鹿丸出しの主張とがどう結びつくのか、
立証してもらおうじゃないのww
771日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 09:11:07.14 ID:YPv+G120
>役者としての表現力のなさ、演技力のなさが問題
見てないから言うべきじゃないのかもしれないが、
今までいくつか綾瀬はるかのドラマとか見て、
見る価値のある演技を見た事は無かったなぁ
八重についてはどうなんだろうね
予告とかちょっと目にした限りでは、
前にあった良さ、セールスポイントだったホワッとした感じも無い
結局、気張ってるだけで何にも良くないという事なんじゃないのかな
想像だけど
772日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 09:26:24.49 ID:8xZBorGd
後釣り宣言ブザマですね(^^)

俺は>>766とは別人だし、>>770に指図される謂れもないんで
主観がどうのこうの言ってる話には一切関わらないよ
773日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 09:39:01.72 ID:afzbOdqG
あれ?もしかして今日は録画率圏外?
リアタイで見る人多いのかな
774日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 09:44:37.67 ID:3ndvNoPi
今日はじさまばさまの好きな
775日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 09:46:43.90 ID:YPv+G120
>>773
梅雨明けして、録画する興味も失ったんだろ
あるいは行楽の予定で、陰気なドラマを忘れたか・・
776日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 09:56:06.76 ID:guxyCuws
>>772
はい、逃げたwww
そして今度はまた別のIDで出てくるんだろうねwww
777日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 11:05:34.42 ID:oCNapTnQ
ようつべで花神の総集編を見たら
役者や演出のあまりのレベルの差に驚いた

同じ幕末扱っているはずなのになんでこんなに退化しているん?
778日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 11:17:12.31 ID:Pl7uKuib
録画圏外か興味持たれてないんだな
12%位に落ち込みそうな感じする
779日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 11:20:56.64 ID:8xZBorGd
>>776オマエは何と戦ってるんだ?ID:BISs2IIyは俺とは別人だぞ
視聴率の話しないなら消えてね

今日は天気も良いが裏のイッテ無いんだよな、14%維持ってところか
780日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 11:22:53.45 ID:guxyCuws
○○を見たら、八重の桜との役者のレベルのあまりの違いに驚いたw


こんな印象操作がこれからも手を変え品を変え登場してくるんだろうなw

ちなみに花神に出演している何という役者の、
どういう演技が最近の大河の役者のそれに比べて、
どんな具合にレベルが違うと感じたのか、
具体的に指摘してごらん?w
781日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 12:53:32.77 ID:OFmwmlLc
>>775
梅雨明けして、ボーナスも入って、日も長い夏なんだから
天気が良ければ遠出の外出だろ
本格的に視聴率枯れの夏シーズンに突入
782日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 12:57:42.88 ID:WRSE5ZzD
>>766
アントニオ猪木の顔真似ずっとしてるからじゃない?
783日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 13:16:12.34 ID:BISs2IIy
>>779
ID:guxyCuwsの負けだよ
俺とあんたが一緒って言う根拠を示せないんだからw
784日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 13:17:47.67 ID:8TNpull/
流石に先週まで見続けてきた14%は
会津戦争終結までは見届けるだろう。
録画率が低いのはリアルタイム視聴が増えるってこと
だと思うが。
今までも録画率が低い回は視聴率が高いことが多い。
よって予想は15-16%。

夏枯れは28日からだと思う。
785日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 13:26:43.63 ID:YPv+G120
いつもは混んでるスーパーが空いてたからね
出かけてる人は多いよ
イッテQにビフォーアフターSPもちゃんとあるから、
11〜12%だろう
786日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 13:43:00.07 ID:8xZBorGd
イッテ有るのか!番組表見間違ってた
ビフォアフもSPとか梅雨明けで天気も良いとか低視聴率要素満載だな

>>783
だなw
787日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 14:38:59.76 ID:qhAZk9Rz
>>777
今花神やったら何パーとれると思う?
俺は一桁だと思う、マジで
788日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 14:47:28.69 ID:W7N+d4Tp
会津戦争の描き方というかそれを機械つけてる家の人間がどう前回受け止めたかによって視聴率低下もあると思う
あとNHKエンタープライズに容保の直系がいてあれこれ言ってるのがちょっと印象悪過ぎるよね
受信料取って電波の私物化かみたいな
789日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:04:47.36 ID:guxyCuws
国盗り物語の総集編を見たことがるが、
名作の誉れ高いあれでも今放送したらブーイングの嵐だろうなw
ある役所の心の声として、
「この男になら抱かれてもいい!」
なんてのがあるんだからなw

ま、音楽は国盗り物語は秀逸と思う。
ナレーションの名調子も見事だった。
790日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:27:30.23 ID:xofmlha8
今週は裏が強いね
これは下がるね
791日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:32:34.14 ID:SAkMbrmR
12いくか?
792日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:44:08.28 ID:Pl7uKuib
最近は録画低いと視聴率も下がるんだよな
イッテQはデビ夫人のイルカサーフィンだよw
八重の鉄砲より迫力大だわ
793日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 15:53:28.63 ID:H8cNy11D
夏場ってテレビ視聴どうなんだろうな?
例年は暑い夏は出かける予定や暑くてテレビ見る気にならんみたいな事いわれるけど
暑いと外で掛けたくないんだよな。ただ夜だと出かけやすくなるけど、
794日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 16:19:36.61 ID:W7N+d4Tp
>>792
それはそれで何か酷いだろw
795日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 16:46:45.13 ID:X6QRGmIO
夏は在宅率下がるので視聴率も下がります
民放も夏の連ドラは他の季節より力入れません
796日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 16:55:46.73 ID:+t5oiY2z
Nスペの遺伝子特集待ちで見てくれる層があるかも
平岳大が土スタで番宣してたけどこれが面白そうなんだわ
797日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 17:08:41.41 ID:lNdO5MMr
798日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 17:19:36.52 ID:DCwAwF9C
左門と塚原ト伝が同時刻だ
799日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 17:20:31.63 ID:lNdO5MMr
800日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 17:37:52.04 ID:/T/MEgNH
801日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 17:48:00.65 ID:lNdO5MMr
802日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 18:14:59.53 ID:guxyCuws
803日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:02:42.96 ID:eGj++V88
在宅率が低そうだし、裏には天敵のビフォーアフターSPがある。
しかも内容的に前回より戦闘シーンも一段落した感じであまり面白くなかった。
しかし、前回観た人は観るだろうから極端に下げる可能性は低いとみた。
今回は微下げで13.8と予想する。
804日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:09:55.15 ID:YM9V4LY6
延々と負け戦が続くから、数字の方も負け戦だろう
805日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:22:52.41 ID:ckmXEDs/
こりゃ清盛よりも早く7月中に1ケタいくかも
806日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:27:31.95 ID:YM9V4LY6
それはない
807日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:42:36.64 ID:8TNpull/
2ちゃんで評判悪いと上げる法則から
16%爆上げ。

今日はファンが良かった探しをしないと
見ていられないレベルの出来。
制作側は何を見せたかったのだろう。
808日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 19:52:26.50 ID:tRwGC1Sk
期待の彼岸獅子が盛り上がらなかった
男の子の伏線回収くらいしかドラマがない
冒頭から凄惨な場面ばかりでお腹一杯
12%代後半まで落としそうだ
809日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 20:12:06.00 ID:X6QRGmIO


ビフォーアフターSP
イッテQ
アカン警察
番組対抗ドッキリアワード2013
日曜ビッグバラエティ「FUJIYAMA100景」
810日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 20:21:01.32 ID:/1PWJdC4
今回は弁解できん
爆下げ来るわ・・・
811日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 20:22:46.13 ID:/1PWJdC4
今回は弁解できん
爆下げ来るわ・・・
812日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 20:42:49.71 ID:0zgNy5Th
>>789
「国盗り物語」の総集編は、あれでも相当な切り貼り編集で実視聴してた層にはあまり評判良くなかったんだそうだぜ
あの当時2ちゃんがあったら平幹二郎さんの斉藤道三のエロシーンとかは実況パンクしてただろうな
813日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 20:54:12.91 ID:MgpqSCM7
会津戦争で普通のアクションシーンを期待していたら、自死、自死、自死で正直辛くなってきた。見たあとに御念仏でも唱えないといけない気持ちになってくる…。
814日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 20:57:01.04 ID:L2Rk0TCY
もういっそ笑っちゃうくらい間延びのした籠城戦描写w
緊迫感もハラハラもゼロ
なにあの付け焼刃見え見えな薙刀立ち回りw薩長もまじめに相手するのバカバカしくなったろ
こんなにバトル描写へたくそな大河も近来見ないわ

しかも来週も決着までいかないというw
むしろ今日のこの体たらくを受けての来週の下げのが期待大
815日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 20:57:10.03 ID:H8cNy11D
女子共の薙刀が余りに下手過ぎて学芸会みしか見えんかった…
あんなんで感情移入できるわけねーだろww
816日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:01:25.82 ID:I6yZ0QH1
鳥肌立った。つまらなさすぎて。
もうだめかもわからんね
817日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:04:58.19 ID:YPv+G120
録画を早送りしてちょっとだけ見たけど、
こんなんで試写会なんかやったんだから恥だな
よいしょ記事を書いた人の心中も複雑だろう
818日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:12:16.16 ID:guxyCuws
焦ってる焦ってるww
819日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:13:42.85 ID:WFM4rooe
金がかかっている分大河ドラマっぽいけど薄い内容の連ドラだね。復興大河でも何でもねぇわ
さっさと会津編を終わらせろよ
820日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:16:24.31 ID:VzPbwoZW
今日、中野竹子と一緒に戦って、捕まって木に吊るされてた女子って誰だっけ?
ドラマの最初の頃から良く出てて八重や中野竹子と一緒に薙刀の稽古をよくやってた人。
と、まあ、初回から全回観てる俺でもこのくらいの認識しかできないから
見せ場であるはずの自害のシーンが全く盛り上がらない
全回観てない人なんか 「で?」「何やってんのこの人?」こんな感じだろ
視聴者の立場になって作られてない
脚本がダメ過ぎる
視聴率取る気あるのか?とさえ思う
821日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:18:44.75 ID:guxyCuws
単発IDが湧いてくる湧いてくるww
822日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:24:27.76 ID:gaoi5Yvx
最近八重がおもしろくなってるって言ってたよ
823日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:28:12.45 ID:X6QRGmIO
録画率圏外
824日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:28:32.19 ID:VzPbwoZW
>>815
カメラと演出がド素人すぎるというのもある
迫力やリアル感は、撮り様によってどうにでもなる
825日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:33:19.54 ID:FlVnCNEb
>>823
うーん・・・ここのところ八重の録画率は視聴率と連動してるから
恐ろしい結果が待ってそうだな
826日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:42:18.75 ID:bpnq/GVj
観てないけど予想だけ。
13.5%
827日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:45:41.32 ID:8TNpull/
会津(八重のまわり)をしっかり描かなかったツケが
一気にきたな。
スイーツと言われようが朝ドラと言われようが
八重を中心にドラマ作っておけばここまで酷く
ならなかったかもしれない。

それとも徹底的に会津の人々の群像劇にするか。
どっち付かずだったからクライマックスで
ボヤけるんだよな。

いまさらの話だけれど。

後半で新島襄がどう扱われるかな。
828日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 21:56:25.25 ID:oCNapTnQ
今の調子だと、兄貴の方ばっか目立って
旦那はほとんどスルーの可能性が大
829日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:06:33.14 ID:VzPbwoZW
>>827
この脚本家では、どの方向から描こうともムリだと思うけどな
この人が描けるのはホームドラマだけ
830日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:14:32.85 ID:YM9V4LY6
後半ホームドラマにすんだろ
831日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:27:44.94 ID:VzPbwoZW
ホームドラマ見たくて日曜8時にch合わしてるわけじゃないでほ
832日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:33:11.89 ID:FlVnCNEb
>>827
見所は自責の杖くらいかなあ
後は夫婦愛とかでお茶を濁す・・・嫌すまん・・・盛り上げるくらいしかないからなあ
833日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:36:53.95 ID:xofmlha8
明治編になっても
ずっと新政府のゴタゴタばかり追って
八重は蚊帳の外だったりしてw
834日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:38:46.69 ID:18sh9SJ5
顎出ない方が視聴率良いからそれでいい
835日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:39:22.53 ID:W7N+d4Tp
>>812
アッーの嵐か
836日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:45:58.19 ID:dUw3e7ib
>>815
八重を引き立たせるためには竹子たちが目立っては駄目とかいろいろあるんじゃない?
視聴率的にはマイナスだと思うが。
脚本次第では両立は可能だと思うんだけどね。
837日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:51:37.03 ID:NQKOa75o
迷走しすぎわろた
838日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 22:56:11.06 ID:LWM8ELeH
最初からスイーツじゃないと
その手の視聴者は途中から戻ってこない
会津女性は明治にも活躍してたのだから、篤姫のように地元出身は全員幼馴染設定にして序盤にそれぞれのエピソードを作っておかないと
今回は裏番組のせいで12後半から13前半がやっとだろう
839日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 23:06:10.95 ID:bS08z5he
録画見た
裏はどうだったのかな?先週と似たようなもんか。
内容は会津戦争のエピソード全部てんこ盛りだったなw
まあ、もう14台は先週で最後として、13台かな。
14→13.6
こんなもんだろ
840日曜8時の名無しさん:2013/07/07(日) 23:39:46.18 ID:rn5qsWay
もうフォローできないぐらいひどい内容
よって12.6%くらいだろ
841日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 00:41:20.37 ID:HfDj+A3I
会津戦争終わったら更に下がるんだろうなあ
京都編突入後は盛り返す可能性もあるが
842日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 00:47:21.89 ID:JUk4jBdr
ドラマとしてはいいけど、悲惨なシーン見たくない層が減るから、微下げ
もう数字気にスンナ
新島はいらんな、もう
843日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 00:59:30.47 ID:/627SZ3p
視聴率対策のためにオダギリ新島のシーンは大幅カットらしいですね
OBなので残念です・・・
844日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:02:03.88 ID:fvxydO6M
オダギリは演技上手いから出番多いよ
845日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:02:30.18 ID:JUk4jBdr
この流れで新島に関心もつ人なんかいないかと。
焦点を不平士族や西南戦争へもっていくのが一番いいかと
いまさら学校つくってどないすんの
846日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:03:54.20 ID:Q/1h3WfC
オダギリ増やして、綾瀬を減らした方が視聴率対策になったりして
847日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:05:55.80 ID:/627SZ3p
>>844
NHKが視聴率低下対策のために低視聴率男のオダギリの登場シーンを大幅にカットするという記事がヤフートップであったもので
まあソースは週刊女性とかでしたが
848日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:10:30.99 ID:/627SZ3p
これです

オダギリジョー 大河出演シーン“大幅カット”のワケ…
女性自身 6月29日(土)0時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130629-00010002-jisin-ent
849日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:15:09.87 ID:HfDj+A3I
本人は汚い髪型や髭にこだわりを持ってるみたいだけど、
役者だし、重要な役なんだから、イメチェンして小綺麗にする位のことはやるべき
850日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 01:22:00.83 ID:JhJDMkud
>>846
間違いないね
851日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 02:37:35.84 ID:Q/1h3WfC
>>849
舟を編むの時は普通のサラリーマンを演じていたので問題はないと思う
852日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 04:02:21.95 ID:7mR8UOEO
東アジア杯
中国戦と韓国戦が日曜の夜だな
欧州組は外れて若手抜擢気配だが
853日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 07:08:30.15 ID:EtPgaPTV
視聴率爆下げの悪寒
854日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 08:12:48.49 ID:JPP9yZqf
今回は下げる、前回の期待はずれ感が大きすぎた
855日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 08:32:02.09 ID:Sr/yI6Im
12
856日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 08:35:08.17 ID:hlgYMtjf
イッテQもデビ夫人で半分費やし絵づらが良くなくてスイッチ切った
21時からの平の遺伝子はおもしろかった。八重はそう変わらないかも
857日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 08:50:08.13 ID:a1ZQnKRw
ビフォアフは面白かったの?
むしろそちらが影響ある。
858日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 08:51:52.77 ID:8ZyEHBuC
ビフォアもイッテQも涼しげで良かったけどなあ
859日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:06:23.30 ID:sfN93ydy
07/07日
19.4% 21:00-22:48 TBS 新番組・日曜劇場・半沢直樹
860日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:10:58.51 ID:OxHhSqrT
>>859
八重の桜見ていた視聴者がそのままTBS見た格好だな
八重の桜の視聴率は控えめに19.9%と予想
861日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:14:16.04 ID:a1ZQnKRw
16.8% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!

イッテ先週より上がっている。
ってことは八重も上がるかな?
862日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:32:43.52 ID:xrsQqL7n
まだ、録画見てないが、本スレ見ると、期待できそうにないな。

13.0ぐらいだろ。
863 ◆hpcMs3Uypw :2013/07/08(月) 09:39:09.82 ID:cv2E8PlD
07/07日 12.9% 20:00-20:45 NHK 八重の桜

ドラフリ更新
864日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:40:04.43 ID:XyVjayUM
とりあえず緊縛場面はエロかったので再放送を録画して永久保存する
865日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:40:18.06 ID:8mAJdhU9
>>862
惜しい!
866日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:40:56.76 ID:8ZyEHBuC
07/07日
16.8% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
19.4% 21:00-22:48 TBS 新番組・日曜劇場・半沢直樹
16.9% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
11.9% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム人生の転機1時間SP
*9.8% 20:58-23:10 EX__ 日曜エンタ・そうだったのか!池上彰の学べるニュース2時間スペシャル
867日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:41:27.90 ID:sfN93ydy
内容を考えれば妥当な線だな

話が暗いよ
868日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:42:20.96 ID:qR0iXlDY
>>862
ニアピンおめ

案の定だな
869日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:42:21.18 ID:+ezowDkU
もう完全にオワタ
870日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:42:48.15 ID:shdIq4At
>>863
おつぅ。プラスにスレが立つ数字だなw
871日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:44:45.07 ID:JUk4jBdr
てか、もう終わりでもいいんじゃないかね?
八重の鉄砲人生も終わりだし、尚ノ助もフェードアウトだし、戦後は蛇足の見本みたいなもん
872日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:44:45.35 ID:ysYh/4ZS
>>869
贅沢言っちゃいかん
清盛には勝ってんだからw
873日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:47:36.31 ID:sfN93ydy
歴代ワースト2位の危険性が強まってきたな

平均14.1%を超えるのが合格ラインだ
874日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:47:52.25 ID:2rP/uXwo
清盛に勝っているか・・
もうそれでしかフォローできなくなったな
史上ダントツ最下位の清盛と先週も今週も1%しか変わらない
普通に一桁だすよこれは
875日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:49:13.20 ID:+LK440aS
まー予想通りって感じ

>>874
「清盛に勝ってる」はフォローでもなんでもないだろw
876日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:50:59.77 ID:EtPgaPTV
会津戦争終わったら

最も悲惨な戦後処理編だから、
ヒトケタ逝くね
877日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:53:42.00 ID:6h722Dx9
>>863

<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
26(06/30) 14.0___14.4___15.4___*9.5___--.-___**.*___24.9 「八重、決戦のとき」(北九:14.2未満)
27(07/07) 12.9___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「包囲網を突破せよ」
28(07/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「自慢の娘」
29(07/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鶴ヶ城開城」
30(07/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「再起への道」
31(08/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「覚馬からの手紙」
32(08/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新天地を切り拓け」
878日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:55:26.20 ID:UKzHMcPi
武井咲、剛力、綾瀬 てれび界では、この三人娘の悪口を決して言ってはならない
番組がこけても決して三人娘が要因ではない というのが浸透してます。誰の
意向かはわからないが
879日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:55:56.78 ID:8mAJdhU9
清盛も最大の山場終った夏で切った人多かったんだろな
そこへオリンピックが来てドン底

八重はサッカーがかぶるんだっけ?
880日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:59:16.30 ID:JUk4jBdr
清盛は平治の乱がおわってからも、やり方によっては面白くなったと思うんだけどね
慢心して、オゴル平氏にして完全ヒールでいけばよかったんだが、妙にいい人間に描こうとして失敗した
881日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 09:59:41.78 ID:SU5Y6aXs
綾瀬のネガ記事はNGなので
低視聴率は出番のないオダギリの責任になってしまった
882日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:00:18.05 ID:/M54qWK/
もう終わりだ、お終いだ、と毎回いいながら、
一番熱心に見ているアンチ乙www
883日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:01:31.00 ID:AErOPC5t
やはり女スナイパーにほとんど虐殺レベルの戦いなんて
視聴者は見たがらないな
884日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:02:13.50 ID:PcxSC7YF
>>880
何見てたんだ?

って笑われるよ
885日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:03:34.63 ID:TxLjt/v7
去年と違ってオリンピックないからな
886日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:04:45.64 ID:8mAJdhU9
>>882
ごめんな
ビフォアフ見てたわ
887日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:04:55.41 ID:YtM1JiDY
ぜんぶウツボが悪い
888日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:05:35.14 ID:qR0iXlDY
また怒涛の宣伝ラッシュをかけるのかね
もう逆効果の域に入ってる気がするけど
889日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:05:44.51 ID:KRjnMtnk
>>881
脚本家のせいになってるよw
作品向上のためにはそのほうがいいが、
もっと前の作品から指摘しろ
890日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:07:04.43 ID:8ZyEHBuC
>>882
イッテQとビフォー見てた
891日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:07:11.15 ID:/M54qWK/
>>886
じゃコメントする資格なしだなww
892日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:08:32.29 ID:E78dQzRv
今年は裏が強ければこの程度の力しかない
政局・戦争だけを描き続ければ必然
893日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:09:20.11 ID:c4T+E2Ux
>>887
ウツボがなかったら0,1は低かった
894日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:09:35.95 ID:qlXCiz0m
>>892
むしろそういう固定層を切り捨てた京都編で今更新規客を呼び込めるのかどうかが問題だな
895日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:11:30.11 ID:8mAJdhU9
>>891
内容についてコメントしてないから
896日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:12:05.58 ID:zP7oZ6zG
ということは、
主演の綾瀬のせいなんだろ

まぁ来月には加重平均も15%を切る
早ければ7月末に切るな
897日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:13:00.02 ID:tP/fj5g9
顎瀬のせいで八重大コケだな
898日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:13:31.45 ID:8mAJdhU9
オダジョもこのタイミングで出るの嫌だろなw
責任被せられるの見えてる
899日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:13:58.81 ID:DEl8dPn5
昨日の先週に終わらせとけばよかった内容じゃね
来週もまだ話引っ張るみたいでさすがにうんざり
900日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:14:26.41 ID:pcU2rHZx
>>892
偉そうにw
おまえ何様だよ?w
901日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:14:30.07 ID:MZzYFqeJ
上半期(第1回〜第25回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

3回・・・新選組!
5回・・・武蔵
13回・・・八重の桜
19回・・・平清盛


下半期(第26回〜最終回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)

2回・・・義経、八重の桜(第27回まで)
3回・・・龍馬伝
5回・・・新選組!
17回・・・武蔵
25回・・・平清盛
902日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:16:13.78 ID:pcU2rHZx
>>900>>891にたいするレス
903日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:17:33.85 ID:cC5Md4xA
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  
904日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:19:12.97 ID:zP7oZ6zG
>>901
八重は下半期の全てが15%未満になりそうだな
905日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:21:17.03 ID:/M54qWK/
>>902
お前は書き込み禁止なw ここから出ていけ
906日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:24:25.79 ID:pcU2rHZx
>>905
おまえが出て行け負け犬!
907日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:25:29.52 ID:qlXCiz0m
>>898
京都編が駄目なのはオダジョーのせいw
普通に週刊誌とかで言われそうだねw
前半部分で支えてきた男性視聴者層は京都編では離脱する可能性が高い
今更大河に途中参戦するスイーツ層がいるとも思えない
はっきり言って京都編の失速は目に見えてる感じだが
908日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:25:48.84 ID:Ht8UEKwU
>>878
武井、剛力は普通に叩かれているよ
本人が鬱になるくらいw
909893:2013/07/08(月) 10:29:41.95 ID:c4T+E2Ux
>>887
あ、みんなウツボ見て満足してチャンネル変えちゃったって意味か?
910日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:31:09.98 ID:V5+eE8q4
>>898
師匠クラスはそういう時に導かれるようになっているんだよ
岡田将生も再登場する前から清盛は低視聴率だったけど岡田再登場回に初の一桁を記録
オダギリ師匠も導かれてるよきっと
911日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:32:16.23 ID:+vHohLsI
>>863
乙♪
12.9%かあ

下がったなあ
912日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:32:38.27 ID:49ZoPyYb
>>908
剛力のMステ事故はすごかったわ。笑えなくなった。この人自殺したりしないだろうなと心配したぐらい。
913日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:35:25.72 ID:P752sxbO
戦争が長すぎるんだよ
戦争ばっかりだと助長になる
やるのなら2週ぐらいで息もできないような迫力で一気にやらないと駄目
ダラダラダラダラしてる感じ
914日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:35:34.92 ID:AmZjqJt+
オダギリさんは既に叩かれてるからな
マスコミは低視聴率をオダギリのせいにする気満々だよ、気の毒に
915日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:35:53.69 ID:qlXCiz0m
>>912
剛力は失敗したと気づいてないんじゃないか?
普通なら途中で顔に出るよw
昔Mステで失敗して引退した未来玲可みたいにw
剛力レベルなら「彩芽ちゃん最高だったよ〜」とか直ぐにおだてる奴が周りにいるから
916日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:37:08.19 ID:deNC43Tk
本業じゃないもんッて思ってるよ
917日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:39:18.19 ID:+vHohLsI
同じようなやりとりばっかりだしなー

会津兵士「女は戦に出せねえ。敵に笑われる」
たけこ「混ぜてもらえないなら自殺します」
会津兵士「まて」
「許す」

エーーッ((((;゜Д゜)))
つうかまたかよ
このくだり
918日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:39:43.11 ID:ahSY6G5K
負け犬顎瀬はるか
919日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:41:59.22 ID:kU/WnIw/
綾瀬ってなんでマスコミに叩かれないの?
920日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:44:35.21 ID:eo3IN1er
>>917
恭順のやりとりも飽きた
肝心の八重の周りは気薄で自害しようが戦士しようがどうでもいいって感じ
921日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:47:21.30 ID:cC5Md4xA
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  
922日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:48:49.16 ID:IC0ZqBLp
>>914
それ絶対おかしいよね
前半のツケは前半で払うべき
綾瀬筆頭に西嶋や綾野や長谷川が叩かれなきゃおかしい
そして後半はまた改めて借金をw
923日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:53:06.20 ID:+vHohLsI
>>920
どうみても容保が悪いからな
それを誰もつっこまないどころか正当化しようとするし呆れるわ

主人公ぜんぜん成長しないし何でもかんでもワガママ聞いてもらうしツマンネーよ
924日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 10:55:07.57 ID:/M54qWK/
>>906
本物の負け犬のお前に言われてもなw

何度も言ってやるぞw

大河の視聴率の前に、お前の十年後の生存率の心配でもしてろ、低学歴の負け組どもがwww
925日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:05:37.49 ID:4DuE10PU
昨日の数字は前回の内容から出た数字

前回の内容が受け入れられなかったって事だ

自決のオンパレードだったが



 

 
926日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:08:41.74 ID:n3iYdKWE
綾瀬はもう完全に女優として終わったな
いくら他の責任におしつけようとしても無駄だわ
927日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:14:12.86 ID:PM/t2Z6Z
ラッキーガールのメイサも退場だし下がる一方だろうな
928日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:22:24.77 ID:WLKcxRdo
1桁が視野に入ってきたな。
929日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:23:35.06 ID:OQooAPoy
>>927
メディアの中ではメイサは撮影現場の雰囲気を壊した戦犯になってます
930日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:27:44.53 ID:pcU2rHZx
>>929
俺黒木全然好きじゃないがメディアが顎瀬を守るための犠牲になってると思うと同情するわw
931日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:29:42.93 ID:/M54qWK/
いくら顎瀬を攻撃したところで無駄無駄www

お前の10年後の生存率は12.9%どころか、とっくに一ケタになってるんだぞwwwww
932日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:42:41.34 ID:+ezowDkU
>>931
顎瀬って・・・
アンチだったのか
933日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:44:14.87 ID:t5GQpuTc
今回も見てない理由 「映像が暗くて見ずらい。誰が誰だが顔がわからん。見ても見なくても良し。」
家族の意見です。
辛気くさいものは見ません。戦ものだったら映像に迫力ありません。見ていて疲れる。いい加減にBS時代劇の作風に変えよ。あれは見やすくて内容も面白い。
934日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:48:53.42 ID:2rP/uXwo
戦場で八重が一人涼しげで浮いているんだよ
顔をちょっと汚したって、泥臭さや悲壮感がまるでない
だからといって突き抜けた華もない
人気者綾瀬をかっこよく描いて数字取りたかったのかもしれないけど
ああいう扮装に綾瀬がまるで合っていないのが致命的
935日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:53:26.01 ID:/M54qWK/
>>932
当たり前だw 前から言ってただろ。
俺は顎瀬ファンでも何でもないがも卑怯で姑息な印象操作をしようとする奴が大嫌いなだけだ。
そしてそういう人間のクズをイジメていびってやるのが俺の趣味でねw
936日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:54:23.45 ID:gixMIe/K
綾瀬に人気が無いから大コケしてるんでしょ

つい最近綾瀬が主演した映画も、今年公開した映画でワーストの大コケだったし

これまでは人気俳優の脇で寄生してただけなのが明白なんだよね綾瀬って

そのうえ演技力も無いし、華も無いからもう駄目でしょう
937日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:58:06.98 ID:XqLjMPDg
前半の京都編と会津編に別れてからがつまらなくなった
会津編は八重が平凡な日常を過ごすだけ
京都守護職についてからの1.2ヶ月で我慢して見てた視聴者も離れたと思う
脚本家の容保loveが失敗したな
そこをもう少し我慢すれば政局も面白くなってきたが
一度離れた層は戻らない

明治編をどう作ってくるのかが見所だが、脚本を大幅に書き直したようなドラマって余計墓穴を掘る事があるからな
938日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:58:12.65 ID:08mEWHT1
>>935
じゃあ印象云々はいいからお前も数字について語れよ
ここは視聴率スレだぞ
12.9についてでもこれまでの平均視聴率についてでも他との比較についてでも
939日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 11:59:40.43 ID:vTUlgwkr
>>935
お前は顎ヲタだろ
誤魔化すなよ
卑怯で姑息な印象操作によって持ち上げられて
これまでやってきたのが綾瀬はるかという存在
中身の無い実力の無いただの顎
940日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:05:45.03 ID:8mAJdhU9
>>935
お前こないだ綾瀬にダメ出しされて
真っ赤赤にぶち切れてたじゃんwww
941日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:07:23.76 ID:/M54qWK/
>>936
一最近コケた映画は顎瀬一人の主演じゃあるまい?w
佐藤健の名前はどうして出てこないんだ? あ?w

>>938
もうね大河そのもの、あるいはドラマそのものを昔のようには見なくなってるんだよ。
あるいはテレビそのものを見なくなっていると言ってもいい。
12.9? ふーん、だから? それしかないな、感想はw

>>939
顎瀬が卑怯で姑息な工作によって持ちあげられた、という根拠を提示してみろ、ゴミ人間w
942日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:09:37.66 ID:hlgYMtjf
八重をチラ見してたが43分ズーッと同じ場面の繰り返しだった
それなら21時からの新番組見るわな
943日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:09:38.70 ID:/M54qWK/
>>940
いつそんなことがあったかな?w 証拠を出してみろ、卑怯者の在日野郎w
944日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:10:58.84 ID:vTUlgwkr
>>941
顎瀬はるかヲタ 涙目必死だなwww
945日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:27:21.35 ID:08mEWHT1
>>941
清盛の時も大河基準で「もうドラマ全体が駄目」とひとくくりにする風潮があったし
民放ドラマがコケ続きだと「ドラマはもう見られないから」と言い訳が続く
それでもときどき高い数字を稼ぐドラマが出てくると説明つかないんだよな
ものによっては見るとしか 

あまちゃんもいい線言ってるし今期だと堺のドラマが初回20近くかせいだ
来期の大河がどうなるか非常に興味深い
946日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:30:37.38 ID:PM/t2Z6Z
>>936
リアルは時代劇の時代劇の雷雪以下
今年ワーストどころか原作つきの若手俳優若手女優の映画としては
東宝史上最低だよ
947日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:32:15.79 ID:UhbMoN1+
>>889
なんかだんだん脚本の山本むつみが精神を病まないか心配になってきた
去年は画面汚いとか清盛って題材が視聴者を引きつけないんだとか脚本叩きばかりではなかったんだが…
八重と会津って題材が駄目とは言っちゃいけないんだろうか
948日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:32:40.00 ID:gezSA/wo
もう来年からいなくなるな綾瀬
949日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:36:37.03 ID:8dVoHrvr
>>947
いい脚本だと思うけどな
この題材は誰がやっても難しいから変に盛られたらもっと悲惨な評価になったと思う
真面目に作ってあるし認める人はちゃんといるわ
950日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:40:17.46 ID:18whtYF5
>>949
星亮一とか悲劇を誇張するような人に監修させたら
もっと悲惨な数字になったろうな
951日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:44:57.60 ID:V5RsOSwK
全体構成、人物把握等々、いたるところでピンボケしまくっている甘い脚本を、
真面目だからって高い評価をする人もいるんだ…
952日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:48:45.81 ID:w02TzWK3
>>950
てか、星みたいな連中が周りから口出しした結果が今の脚本なんじゃね?

山本むつみだってプロなんだし、ちゃんと書いていればあんな支離滅裂なシナリオになるわけがない
953日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:53:08.00 ID:P752sxbO
星さんの本を4冊ぐらい読んだけど
悪い意味での敗者のメンタリティーが凄いよね
本スレの会津びいきの人達も
若干、そういう傾向になりつつあるような気がする
二言目にはレイプ、虐殺の大合唱

あのメンタリティーは受けないよ・・・
954日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:56:44.93 ID:CNceSPpI
>>948
豚局の石丸Pが一緒にやりたくて待ちかねてるよ
二人三脚でこれまで来たそうだから良かったね顎ヲタ
955日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:58:09.05 ID:P752sxbO
会津の人達=グダグダといつまでも文句言ってる人達、差別主義者

って感じがしてしまう

それって本来描きたいものとは真逆じゃね?
956日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:58:11.84 ID:NnbL0ZpD
>>925
今回も面白くなかったから、次回もまた低そうだ
京都編入ったらまたまた下げるだろうし、酷いもんだな
題材選びや脚本の失敗だから同情はしないけど
957日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:59:02.73 ID:NqbECXlO
>>954
マジ気持ち悪い
958日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:59:10.59 ID:CYZlynR4
そりゃビフォアフのほうが面白いさ
日曜夜の番組としても適してる
959日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 12:59:33.71 ID:CqvlilkR
京都編をドロドロの意地悪婆さん物語にしたら上がるぞ!
960日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:12:52.40 ID:/M54qWK/
>>944
ほい、逃げたw ひたすら逃げ続け2chの匿名性に隠れながら印象操作を繰り返してほくそ笑むことしかできないゴミそのものの人生wwwww
961日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:12:55.89 ID:UhbMoN1+
>>949
主題は会津じゃなくて八重なんだからさすがに尺の配分おかしいとは思う
いくらなんでも爽快感のない暗く憂鬱な話を長々やりすぎ
962日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:15:56.33 ID:/M54qWK/
>>945
そりゃ時々視聴率の高いドラマやその他の番組が出てくることもあるだろうw
しかし相対的にドラマと言わずテレビ全体の視聴率がテレビ全盛期に比較して圧倒的に低下していることは否めまい?w

もうメディアとしてのテレビの時代は終わりつつあるんだよ、馬鹿めw
963日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:18:34.78 ID:aZFnTish
昨日の八重、あずみのパクリか?
964日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:20:12.10 ID:8mAJdhU9
嫌われ者の顎ヲタ
965日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:21:32.77 ID:pcU2rHZx
>>964
ID:/M54qWK/みたいなのがいる限りなw
966日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:22:12.79 ID:gzqcNhV4
綾瀬さんは松山くんより華がない
主演はあんな存在感では無理
967963:2013/07/08(月) 13:24:19.34 ID:aZFnTish
網タイツ履かせれば水戸黄門の由美かおるだな、毎回入浴シーンもやればいい
968日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:26:38.46 ID:P752sxbO
あえてこの題材を選ぶなら
会津戦争から始めるべきだったと思う
いきなり大人の八重でかまわないよ
だって、それ以後の人生が長いんだからw
969日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:29:47.13 ID:/M54qWK/
>>965
何の存在理由もない、低学歴の負け組ゴミ人間w
お前の十年後の生存率を冷静に考えてみるんだ。
そうだ、それがお前が今置かれている本当の現実だwww
970日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:29:59.65 ID:LSTlp+30
最近の大河は主役の人生での比重無視した構成だからドラマが散漫で
お気に入りのキャラがいたら楽しめても
時代そのものに知識や興味が無い人が食いつく部分が少ない

その上くらーい暗い会津没落
死のシーンなんかキャラに思いいれ持ってなきゃただ惨いだけなんだよなぁ
971日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:31:58.86 ID:ZjxWFr/m
>>969
顎ヲタ涙目ですねw
よほど悔しいんですねw
972日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:33:40.14 ID:aZFnTish
>>968
初回以降一桁定着になると思う・・・
973日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:36:19.46 ID:8mAJdhU9
顎ヲタは本スレでは歴ヲタのフリしてるが
その実ただのキチガイ顎ヲタだから
アンチスレや色んなとこに風林姫のAA貼ってんのもこいつ
974日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:36:57.58 ID:/M54qWK/
>>971
ほいほい、それしか言えないのか?w
すべてが捏造と現実逃避で塗り固められたお前の人生www
顎瀬ヲタの馬鹿どものほうがよほど健全だなwww

お前の十年後の生存率は12.9%なんてもんじゃないぞ、0.29%もあるまいw

さあ、大変だ、これからどうするんだ?w
2chでこそこそ顎瀬攻撃しているような場合じゃないんだぞ、お前の置かれている今の境涯はwwwww
975日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:37:24.68 ID:pcU2rHZx
>>969
顎スレでは呪詛
ここでは十数年後の生存率かw
976日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:42:14.62 ID:a1ZQnKRw
どなたか、次スレよろしくお願いいたします。
自分、ガラケーのために立てるのは無理です。

この流れだと早々に埋まりそうです。
977日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:42:15.54 ID:/M54qWK/
>>975
ほいほい、語るに落ちるとはこのことwww
お前の正体がこれでバレたわけだwwwwwwwwwwwwww

ゴミのような人生、ゴキブリのような人生、お前の両親はまだ生きてるのか?w

お前のそのゴミのような、ゴキブリそのものの人生を見てどう感じているんだろうな?w

もうあとわずかの残り時間だがwww
978日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:42:30.84 ID:RFhZrvVY
半沢直樹について

檀蜜が出てた
設定は現代なんだが高度経済成長期かバブルみたいな世界でリタイアした年寄りが喜びそうな内容
結論
八重は最初からおっぱい出すとか身も蓋もないような年寄り向けドラマにすべきだった
会津戦争は西の年寄りが喜ばない
尚半沢については単発物だと勘違いしてた奴が多かった模様
979日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:44:41.33 ID:aZFnTish
綾瀬はまだ若い役のうちはあれでも天然でもってるけど後半生はgdgdだろうなぁ・・・
980日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:48:09.33 ID:Gj1LCnHq
次スレ

〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart22〔☆〕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1373258828/


テンプレ
たのむ
981日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:48:33.15 ID:ZjxWFr/m
顎ヲタ草生やしまくりで顔真っ赤

綾瀬が乳だけの雑魚タレントなのバレて悔しいのは分かるけど
982日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:55:02.19 ID:aZFnTish
>>981
後半生は垂れた乳のメイクするのか?
983日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 13:55:39.23 ID:/M54qWK/
>>981
お前が雑魚以下の人生を送っているようにか?www
984日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:01:20.43 ID:a1ZQnKRw
>>980
乙です。
985日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:02:32.65 ID:pcU2rHZx
>>983
お前こそ雑魚以下の人生
986日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:03:35.41 ID:18whtYF5
辛気臭い話が続いてカタルシスというか気持ちが晴れる展開がないのが救い難いよね
987日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:05:38.54 ID:AmZjqJt+
>>980乙です
988日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:07:16.95 ID:aZFnTish
ほぼ全回みているがローカルすぎてストーリーがわけわかめになってきた。
せっかく戦の回なのに地理の説明もないからどこでどんな戦闘があって何がやばいのかもわからん
989日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:07:56.70 ID:/M54qWK/
>>985
小学生並みの知性だな、お前w てか小学生にさえ失礼か、お前みたいなゴミを小学生に喩えるのはww
990日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:14:54.76 ID:4DuE10PU
>>936
視聴率スレの住人で、人気と数字は関係性が薄いというのが常識なのに知らないのかよw

関係があるなら、人気の無い役者はどの作品も低く、有る役者はどの作品も高いことになる
991日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:15:17.98 ID:eYjgVW9E
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄
992日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:20:14.83 ID:aZFnTish
>>990
人気のない役者はどの作品も低く・・・

これはある程度常識だろう、ケーシー高峰やこまどり姉妹主演のドラマを見る気するか?
993日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:21:13.82 ID:/M54qWK/
>>992
歳がバレますよww
994日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:24:33.85 ID:Seel+FPA
綾瀬があまり人気無いのはまともな人たちは分かってるだろう
人気あるなんていうほうがお馬鹿丸出しの印象操作としか・・
995日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:36:25.01 ID:ESPyMAZ3
ホリプロごり押しタレントが、2作続けて大コケしただけですよ

追求されるべきはNHKとホリプロとの癒着関係。
996日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:38:17.07 ID:RFhZrvVY
ケーシー高峰は死んだ
故人をそんなネタに使うな

まあここで頑張ってた人の言うこともある程度わかる
テレビは時代物も現代物も今や年寄りの物であって要は若者ではなく年寄りに媚びろという事だ
会津戦争なんて西の年寄りが喜ばない
997日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:39:09.06 ID:/M54qWK/
人気はあるんだろうなw
人気なきゃCMだの何だのあれほどは出れないだろ。
ごり押しだけで何とかなるほど甘くはないんだぞ、現実の世界はw
企業のマーケティングがどれほど綿密に行われているか、
負け組ニートは理解することもできまいw

まともな人たちは顎瀬の商品価値を何とかディスカウントしてやろうという、
そういう勢力があれこれネガキャンやってることもちゃんとわかるわけでねww

はい、残念でしたw
998日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:40:01.02 ID:/M54qWK/
>>995
そう断定するんならそれを証明してみろよ、クズ野郎w
999日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:40:59.72 ID:/M54qWK/
>>996
おい勝手に殺すなよ。歌丸といっしょにすんなw
1000日曜8時の名無しさん:2013/07/08(月) 14:40:59.80 ID:Seel+FPA
CMなんてゴウリキやら武井がでまくってるよね
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい