【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
《黒田家》
黒田官兵衛(1546-1604)…岡田准一(32)
櫛橋光(妻・小寺政職姪/生没年不詳)
黒田職隆(父/1524-1585)+22
明石氏(母・小寺政職養女/?-1559)
黒田利高(同母弟/1554-1596)−8
黒田利則(異母弟/1561-1612)-15
黒田直之(異母弟/1564-1609)-18
浦上清宗室(妹/?-1564)
黒田長政(長男/1568-1623)−22

《小寺家(官兵衛最初の主君)》
小寺政職(1517-1582)+29

《中国地方の大名たち》
浦上宗景(生没年不詳)
宇喜多直家(1529−1582)+17
小早川隆景(1533-1597)+13
毛利輝元(1553-1625)-7

《織田家(官兵衛2度目の主君)》
織田信長(1534-1582)+12
柴田勝家(信長家臣/1522-1683)+24
明智光秀(信長家臣/1528-1582)+18

《豊臣家(官兵衛生涯の主君)》
豊臣秀吉(1537-1598)+9
ねね(秀吉正室/1547-1624)−1
淀殿(秀吉側室/1569-1615)-21
羽柴秀長(秀吉弟/1540-1591)+6
石田三成(秀吉家臣/1559-1600)-13
加藤清正(秀吉家臣/1562-1611)-14
福島正則(秀吉家臣/1561-1624)-15
竹中半兵衛(秀吉家臣/1544-1579)+2

《九州の大名たち》
大友宗麟(1530-1587)+16
大友義統(1558-1610)-10
島津義久(1533-1611)+13
小西行長(1555-1600)-9

《キリシタン交流》
高山右近(1552-1615)-8

《徳川家(官兵衛最期の主君)》
徳川家康(1543-1616)+3
藤堂高虎(家康家臣/1556-1630)−10


前スレ
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1365497162/
2日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 06:57:02.95 ID:BMaRnVIS
おつ
そろそろかなあ
3日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 07:19:40.42 ID:mEOcBJgF
桜が咲く頃からだいぶ経った
やっぱ揉めてんのかな
4日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 08:06:25.66 ID:BMaRnVIS
揉めてるのかも
官兵衛の妻役あたりかな?
5日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 09:19:59.69 ID:VlduMHyQ
来年の大河、詳細なキャストは5月前後。
で、再来年の大河のメインキャストってのは例年いつ頃発表になるの?
6日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 09:28:01.28 ID:FrLsz58o
制作発表が夏から秋ごろだな
主役は同時か半年後か・・・色々
7日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 10:05:36.95 ID:VlduMHyQ
>>6
乙です。
ウチの地元じゃ、来年の官兵衛より再来年に真田が来るかどうかに
関心が集中してるもんで。
8日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 10:19:35.57 ID:xkwokl0n
制作発表と主役発表のタイムラグを突いて
主役をひっくり返した奴がいるからね
ここ2作品同様に同時発表で時期は秋だろうね
9日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 10:58:11.25 ID:FrLsz58o
>>8
去年のケースとは別だけど、ウィキペディアを見ていたら
武田信玄の中井貴一が最初は脇役でオファーを受けてたのに
主役に抜擢されて驚いたって書いてあった。
信玄の肖像画と自分が似てないことにも戸惑ったそうな。
表に出ないだけで、主役・脇ともにキャスティングにはハプニングが多いんだろうね。
10日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 13:30:45.39 ID:BMaRnVIS
真田?
真田太平記を大河に焼きなおすの?
11日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 13:37:45.64 ID:ic1kT+iY
 
12日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 14:51:54.59 ID:+01B4Tfc
初回に大御所で毛利元就出して欲しい
13日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 15:15:40.95 ID:EDNtJjp0
武田信玄の時は上様が降りたんだよな
上様やるから
14日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 15:35:17.08 ID:ou4EfqR6
岡田より民放で官兵衛やった高橋克典の方がいいな
大河出たいって言ってるし
15日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 16:13:53.82 ID:EDNtJjp0
秀吉あたりで揉めてるんじゃないか?
16日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 17:39:41.13 ID:d54t7K/y
伊勢谷か長澤がからんでか?光は違うし明智あたり
17日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 18:03:59.29 ID:EDNtJjp0
女信長に出てたし出ないんじゃない?
18日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 18:38:47.12 ID:VlduMHyQ
キャストはまだか?
朝ドラの高視聴率が続いてるが、あまちゃんからはどうだ?
梅ちゃん先生からだと、松坂か高橋か。どっちが出るだろう。
19日曜8時の名無しさん:2013/05/03(金) 18:57:39.94 ID:h99bROcu
>>8
だろうな
今後は全部制作発表と主役発表は同時だと思う
20日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 09:51:13.45 ID:CSz8MoQt
高橋出ないかな?今度はセリフのある役で
21日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 10:03:37.23 ID:zzbZ2BYJ
誰も言わないけどさ、このスレの盛り上がらなさがすでに来年の大河のヤバさを表してるよね
調べたら去年の今頃八重のキャスト予想スレは11まで行ってる
まだ5て
題材や主演が興味持たれてないのか
むしろ大河自体への興味がもはやなくなっているのか
22日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 11:46:58.67 ID:dJeNvh+U
主人公が魅力的じゃないからなー
チビでよぼよぼのおじいちゃんイメージ
風林火山の勘助と似た感じ
23日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 12:35:47.24 ID:hc4mY6oq
>>21
地味なうえに、2ちゃんが急速に廃れたのも理由のひとつ。
24日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 13:53:29.30 ID:lapQtKpY
というか、2ちゃんでの盛り上がりの有無と世間一般のそれに、ほぼ関連が見られないことを
指摘されて早や幾年月…
25日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 15:31:15.84 ID:4KFcTfBn
>>23
残念ながら、それでも盛り上がってるスレは盛り上がってる
26日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 15:48:18.39 ID:ex94rruC
八重は題材は地味だけどスタッフが派手だったからね
天地人のPとゲゲゲの脚本家
役者の好みもはっきりしていて、予想もしやすかった

官兵衛は、Pも脚本家もこれといった大ヒット作もないし
好みも傾向もわかりにくいしなぁ
予想するにも手掛かりがないんだよな
27日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 15:54:18.11 ID:NIzBRrc+
ドラマが面白かったらそれでよし!
28日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 16:14:48.91 ID:Bx5SKxak
博多どんたくでは官兵衛の幟も出てるし花自動車も走る
福岡市はかなりやる気なので出身者出るんじゃないかな
29日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 16:18:00.53 ID:SlC9QHnu
ジャニだから?
緘口令が厳しすぎるような
30日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 16:23:54.38 ID:SoYfCTCJ
チームがしっかりしてるんだろうな
いいんじゃないか
31日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 16:51:24.72 ID:mRmEyfun
GW開けに発表くるかな。
例年、今ごろ時代劇初の役者は所作の稽古と乗馬練習しているだろな。
32日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 17:11:04.69 ID:J4ij741/
風林火山の内野はチビではない
33日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 19:10:34.27 ID:UwgbefLT
>>21
大河ワースト視聴率記録の清盛のキャスト予想スレは50越えてたよw
八重も数字的にはアレだし、今世紀最高視聴率の篤姫の本スレとか寂れたもんだった。
2chの盛り上がりと世間一般の盛り上がりとは一致しない、
むしろ逆な事が多いので、かえって良い傾向かもしれんぞ。
34日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 22:05:23.96 ID:30HIvo91
まぁ決まってるんだから焦らず待ちましょうw
35ジャパネットからの使者:2013/05/04(土) 22:19:17.52 ID:nkk//mQZ
35ゲットなら高田社長が出演する
36酒場からの使者:2013/05/04(土) 22:22:31.42 ID:nkk//mQZ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;,.ィー―――‐}、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/ミ        `ヽ、
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; - ‐''';;;; -''"::::ミ、`  ミッ、 ミャ サヽn,,_
     /;;;;;;;;; - '""  ,,,. ィ ''"ヾ、   `ーヾ  ゛ヾ '__,,ン` r、ヽ、
    /,, .ィ ' _,, - '´≠…´""`   ,,, -‐{、、  ッツ ,イ、  `ー' )
   \/-F-=、 ::  , ィ'',,-テァ、`j='''"    ミ ヌ" l'",ゥ、 ヾ K'"いやー僕も官兵衛に出ますよ
     r' ̄ { ̄ィァ7"`b、 `ー`'"ヲ`      !、{ル:.\リ ミ  ,,9 `、ッ
.     |  》'~~" |!; `ヽ_ ‐ '     ミ  `` リ ,,ィヾ,, ミ   ッ、
     `ー"―'''"リ  ヽ (、            j" ''/ヾ、 ミ''´ヽ
      {     j  〃‐、ヽ、 ..:::::::       ゝー'ノゞ ミ   》
      `ヽ..  `ー´~``'''" `ヽ、..:::    /   |~ム_〃  /
        `、、 f;l||ll;l;l;l;l;l;l;l;;;,,、 ヽ    /   ,,,レ'-‐‐''''`V"
.         i ハ_,__,,..,=ァ-‐ゝ、| i   /  .// }    ∧
         `、 | `ー― '´    ) }  /  ./ /   }    .∧
          `、ヽ ー ''   /ミ、 j /  ./ / / j ,,,. ィ'" .}
           `ヾ{:l;|;|;i;i;i;i;ミミミ゙     / / / /       l、
            イi:j;|;|;|;|;|;iミミ  ,, ィ"/ / / /"^i       ` ヽ、
             `''…''''''""´´   / / / /
                | `ヾ__,, ./ /
                |   `、 / /
37日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 22:23:32.64 ID:BMP6k7kg
秀吉はそのあだ名と年齢差から、同じジャニーズの中居くんで
38ジャパネットからの使者:2013/05/04(土) 22:24:58.41 ID:nkk//mQZ
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 私も出ますよ
  `‐|   U  /ノ <  どうですか皆さん!!!!
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
39ジャパネット・酒場からの使者:2013/05/04(土) 22:29:11.30 ID:nkk//mQZ
使者が来ると一時的にスレが静寂化するね
40ジャパネットからの使者:2013/05/04(土) 22:31:40.48 ID:nkk//mQZ
  / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )  
 ( >| ●  ●//  
  `‐|   U  /ノ 
   \ ━ ,/   
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
41日曜8時の名無しさん:2013/05/04(土) 23:30:57.46 ID:KkzsvBDs
>>37
所作が無理。
42日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 07:44:48.98 ID:0OOz/Oo5
ナイナイの岡村くんで
43日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 10:31:01.74 ID:Oy7AEhQB
以外なところで

信長・・・金城武
秀吉・・・古田新太
家康・・・山口祐一郎
44日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 12:33:00.93 ID:WyyYjf/J
>>43
めちゃくちゃ濃いなw
45ジャパネットからの使者:2013/05/05(日) 12:41:40.72 ID:mf1HgoN6
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 私も出ますよ
  `‐|   U  /ノ <  どうですか皆さん!!!!
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
46酒場からの使者:2013/05/05(日) 12:42:49.73 ID:mf1HgoN6
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;,.ィー―――‐}、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/ミ        `ヽ、
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; - ‐''';;;; -''"::::ミ、`  ミッ、 ミャ サヽn,,_
     /;;;;;;;;; - '""  ,,,. ィ ''"ヾ、   `ーヾ  ゛ヾ '__,,ン` r、ヽ、
    /,, .ィ ' _,, - '´≠…´""`   ,,, -‐{、、  ッツ ,イ、  `ー' )
   \/-F-=、 ::  , ィ'',,-テァ、`j='''"    ミ ヌ" l'",ゥ、 ヾ K'"    いやぁ僕も官兵衛に出ますよ
     r' ̄ { ̄ィァ7"`b、 `ー`'"ヲ`      !、{ル:.\リ ミ  ,,9 `、ッ
.     |  》'~~" |!; `ヽ_ ‐ '     ミ  `` リ ,,ィヾ,, ミ   ッ、
     `ー"―'''"リ  ヽ (、            j" ''/ヾ、 ミ''´ヽ
      {     j  〃‐、ヽ、 ..:::::::       ゝー'ノゞ ミ   》
      `ヽ..  `ー´~``'''" `ヽ、..:::    /   |~ム_〃  /
        `、、 f;l||ll;l;l;l;l;l;l;l;;;,,、 ヽ    /   ,,,レ'-‐‐''''`V"
.         i ハ_,__,,..,=ァ-‐ゝ、| i   /  .// }    ∧
         `、 | `ー― '´    ) }  /  ./ /   }    .∧
          `、ヽ ー ''   /ミ、 j /  ./ / / j ,,,. ィ'" .}
           `ヾ{:l;|;|;i;i;i;i;ミミミ゙     / / / /       l、
            イi:j;|;|;|;|;|;iミミ  ,, ィ"/ / / /"^i       ` ヽ、
             `''…''''''""´´   / / / /
                | `ヾ__,, ./ /
                |   `、 / /
47ジャパネット・酒場からの使者:2013/05/05(日) 12:43:49.43 ID:mf1HgoN6
そして、一時的にスレが静寂化すると。
48日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 13:09:08.70 ID:70XYvmLw
高山右近…勝田Pの秘蔵っこ窪田正孝
49日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 13:11:55.35 ID:2pgrPdeo
>>43
いいなそれ。
古田や山口とか、舞台俳優をぜひ大河に。
50日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 14:55:30.49 ID:Oy7AEhQB
薄味
信長・・・東山紀之
秀吉・・・佐々木蔵之介
家康・・・豊川悦司

こってり
信長・・・佐藤浩市
秀吉・・・香川照之
家康・・・松平健

ビンテージ
信長・・・高橋英樹
秀吉・・・西田敏行
家康・・・津川雅彦

スイーツ
信長・・・長瀬智也
秀吉・・・宮迫博之
家康・・・仲村トオル
51ジャパネットからの使者:2013/05/05(日) 14:57:55.06 ID:mf1HgoN6
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | スルーしないで
  `‐|   U  /ノ <  くださいよ皆さん!!!!
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
52日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 16:51:53.28 ID:WyyYjf/J
>>50
スイーツの秀吉、ちょっとわからないw
53日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 17:10:04.38 ID:pV3lKG6T
秀吉は織田か柳葉
54日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 17:22:00.66 ID:HsX+6AKo
>>53
柳葉秀吉スイーツだな
織田はそもそもちょんまげがよくわからんね
55日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:17:19.96 ID:KBv2axGZ
ジャニヲタのあいだでは横山裕が出るとのもっぱらの噂だ
56日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:45:49.74 ID:HsX+6AKo
坊主3の人か
57日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 18:58:48.36 ID:4kA3724a
他ジャニ主演のドラマや映画に何かとバーターで出てるもんな
58ジャパネットからの使者:2013/05/05(日) 20:05:23.47 ID:mf1HgoN6
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 皆さん!!!!
  `‐|   U  /ノ <  私は必ず「軍師官兵衛」に出演しますよ!!!!
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
59酒場からの使者:2013/05/05(日) 20:12:48.09 ID:mf1HgoN6
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;,.ィー―――‐}、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/ミ        `ヽ、
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; - ‐''';;;; -''"::::ミ、`  ミッ、 ミャ サヽn,,_
     /;;;;;;;;; - '""  ,,,. ィ ''"ヾ、   `ーヾ  ゛ヾ '__,,ン` r、ヽ、
    /,, .ィ ' _,, - '´≠…´""`   ,,, -‐{、、  ッツ ,イ、  `ー' )
   \/-F-=、 ::  , ィ'',,-テァ、`j='''"    ミ ヌ" l'",ゥ、 ヾ K'"         いやぁ美味しかったですねぇ
     r' ̄ { ̄ィァ7"`b、 `ー`'"ヲ`      !、{ル:.\リ ミ  ,,9 `、ッ
.     |  》'~~" |!; `ヽ_ ‐ '     ミ  `` リ ,,ィヾ,, ミ   ッ、    では私は軍師官兵衛主演のため打合せに行って来ます
     `ー"―'''"リ  ヽ (、            j" ''/ヾ、 ミ''´ヽ
      {     j  〃‐、ヽ、 ..:::::::       ゝー'ノゞ ミ   》    では。
      `ヽ..  `ー´~``'''" `ヽ、..:::    /   |~ム_〃  /
        `、、 f;l||ll;l;l;l;l;l;l;l;;;,,、 ヽ    /   ,,,レ'-‐‐''''`V"
.         i ハ_,__,,..,=ァ-‐ゝ、| i   /  .// }    ∧
         `、 | `ー― '´    ) }  /  ./ /   }    .∧
          `、ヽ ー ''   /ミ、 j /  ./ / / j ,,,. ィ'" .}
           `ヾ{:l;|;|;i;i;i;i;ミミミ゙     / / / /       l、
            イi:j;|;|;|;|;|;iミミ  ,, ィ"/ / / /"^i       ` ヽ、
             `''…''''''""´´   / / / /
                | `ヾ__,, ./ /
                |   `、 / /
60日曜8時の名無しさん:2013/05/05(日) 20:16:40.74 ID:89kpN1E+
横山より丸山の方がよくドラマに出てるんでは?
でも、関ジャニからは出ないと思う
関ジャニ、嵐は多分9月位から年始までコンサートツアーじゃないかな
61ジャパネットからの使者:2013/05/05(日) 20:33:27.10 ID:mf1HgoN6
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | だからこそ、この私が
  `‐|   U  /ノ <  出るんdeathよ皆さん!!!!
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
62酒場からの使者:2013/05/05(日) 20:39:06.21 ID:mf1HgoN6
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;,.ィー―――‐}、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/ミ        `ヽ、
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; - ‐''';;;; -''"::::ミ、`  ミッ、 ミャ サヽn,,_
     /;;;;;;;;; - '""  ,,,. ィ ''"ヾ、   `ーヾ  ゛ヾ '__,,ン` r、ヽ、
    /,, .ィ ' _,, - '´≠…´""`   ,,, -‐{、、  ッツ ,イ、  `ー' )
   \/-F-=、 ::  , ィ'',,-テァ、`j='''"    ミ ヌ" l'",ゥ、 ヾ K'"         僕も出ますよ。
     r' ̄ { ̄ィァ7"`b、 `ー`'"ヲ`      !、{ル:.\リ ミ  ,,9 `、ッ
.     |  》'~~" |!; `ヽ_ ‐ '     ミ  `` リ ,,ィヾ,, ミ   ッ、    では。
     `ー"―'''"リ  ヽ (、            j" ''/ヾ、 ミ''´ヽ
      {     j  〃‐、ヽ、 ..:::::::       ゝー'ノゞ ミ   》    
      `ヽ..  `ー´~``'''" `ヽ、..:::    /   |~ム_〃  /
        `、、 f;l||ll;l;l;l;l;l;l;l;;;,,、 ヽ    /   ,,,レ'-‐‐''''`V"
.         i ハ_,__,,..,=ァ-‐ゝ、| i   /  .// }    ∧
         `、 | `ー― '´    ) }  /  ./ /   }    .∧
          `、ヽ ー ''   /ミ、 j /  ./ / / j ,,,. ィ'" .}
           `ヾ{:l;|;|;i;i;i;i;ミミミ゙     / / / /       l、
            イi:j;|;|;|;|;|;iミミ  ,, ィ"/ / / /"^i       ` ヽ、
             `''…''''''""´´   / / / /
                | `ヾ__,, ./ /
                |   `、 / /
63日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 06:40:14.03 ID:uQrskEcg
予想

光姫:松本奈緒

信長:高橋克典
秀吉:堤真一
家康:北村一輝

無難なところでまとめてみた
あと以前に書かれていた小早川隆景:緒形直人に一票
64日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 08:41:16.49 ID:uQrskEcg
予想追加

淀君:北川景子

以前時代劇で見たら所作が綺麗だったので
65日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 08:55:45.79 ID:PiNNvu1I
北川景子は絶対来るはず
来なかったら来年の主役か主役級
66日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 09:03:58.11 ID:ThqRf/cx
北川景子は何年か前にまた時代劇に出たいとは言ってたなぁ
67日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 09:05:58.04 ID:BFuFEup4
発表は明日か?
68日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 09:27:30.31 ID:tDd3wCM7
だといいな。
待ちくたびれた。
69日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 10:06:47.51 ID:mkF3wNR0
まーだーでーすーかー
70日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 11:32:04.05 ID:ayuohHm7
半兵衛は?
若手がよいなあ

八重二分の総集編で十分だった
しかも銃打ちまくるヒロインってコワイ
坊ちゃんみたいな殿様がいちいち泣いてウザイ
出演者も内容も暗い、地味、早く終われ
71日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 11:44:27.24 ID:SQoZUM1q
若手といってもアラサーくらいでいいよね
前スレで克典とか年配の人の名前出てたけど、それは嫌だなーって思ってた。
72日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 11:52:03.57 ID:uQrskEcg
役者は化けるんで演者の実年齢に強くこだわるつもりはないけど、
半兵衛役は岡田官兵衛と同年代か少しばかり年上に見えるくらいがいいんじゃないかな
若死にたって享年は30代だし、官兵衛より実際二歳年上
それに両兵衛と言っても半兵衛は官兵衛よりひとつ先を歩いてるイメージがある
岡田官兵衛より年下に見えるようだと自分は違和感
73日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 14:48:00.81 ID:lgFUjz8R
>>60
コンサートツアーといっても、嵐ほどじゃなくても関ジャニももう小さい会場を小まめに
数多く回るってのは、もうないんじゃないの?
大きな会場数ヶ所ならその日だけ撮影スケジュールから外せばいいだけだし、昔と違って
最近の大河は出演者が他の仕事も入れちゃうっての多いしね(主役ですら大河の撮影期間中に
主演映画を撮っちゃうとか、ねw)
74日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 20:02:13.82 ID:NHS6F0Ep
北海道に6日遅れで桜前線到達だそうなのでNHKの関係者は嘘ついてないとか思ってそうだ
75日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 20:10:36.18 ID:42Z7GeNj
おいおい高橋克典を年配扱いはないでしょ
半兵衛もアラフォーが適任だろ
谷原章介とかね
76日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 20:18:54.05 ID:P+SxnJzq
舘ひろしか柴田恭兵で
77日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 21:00:54.26 ID:XaC576rG
谷原が軍師はないわ、負けて勝つの白州次郎とか
ホストみたいで不評だったぞ。
北海道の桜が散るまでには来るのかー。
78日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 21:29:38.40 ID:NHS6F0Ep
ちなみに明日は赤口、明後日が先勝だ
明後日に来なかったら…また「八重の発表は5月20だったから」なんてレスが付きそう
5月20日過ぎたら…もう知らん
79日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 22:42:52.15 ID:5oQ9721X
>>77
負けて勝つとはPが一緒だから来る可能性ある
谷原が信長や秀吉やるには若い気がするから半兵衛もありかなあ
全然イメージがわかない配役でもメイクがやたらと頑張って
そんな風に見せてしまうのが大河の凄いところ
80日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 22:55:24.75 ID:ZtaKz8yv
>>79
負けて勝つつながりで若い谷原章介<田中圭
81日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 22:56:22.30 ID:ayuohHm7
谷原とから見飽きたよ
初出演とか新鮮なキャスト頼むよ
また惨敗したいのか
壮大な罰ゲーム何年続くんだよ
ちなみに信州まだ桜咲いてるぞ
82日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 23:29:49.37 ID:NHS6F0Ep
初出演が多い今年の大河どうなってるよ…因みに去年も一昨年も初出演は多かったんだが
初出演でもいいが時代劇芝居出来るのお願いしたい
83日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 23:37:33.54 ID:5oQ9721X
>>81
大河初出演を揃えた「清盛」が惨敗したのでそれはない
「清盛」ってキャストだけは新鮮だったんだぞ…
松山ケンイチ・岡田将生・三上博史・窪田正孝・壇れい・松雪泰子・武井咲・加藤あい
あたり皆初登場
84日曜8時の名無しさん:2013/05/06(月) 23:39:50.17 ID:c4tLw49l
>>83
その中で、三上は良かったな
松雪、檀も良かったし、窪田は若手にしては良かった

が、肝心の主役、逆オファーで主役を強奪した松山が酷すぎた
85日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 00:01:53.71 ID:7dD17a2B
やっぱり主役って大事なんだよ。華があるけど大根な主役には、
こってり演技派ベテラン脇で上手く煮る、こってり濃い演技派主役なら
薄味や色味のいい素材を揃えてバランス良く煮て料理する。
味のしない主役でも、他の素材を殺さず溶け込むならまだいい。

去年は肝心の肉(主役)が腐った鍋に後からいくら新鮮な材料を投入しても、
腐った肉を取り除かない限りどうにもならないという例。
86日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 00:16:28.47 ID:7CaZXbus
松ケンは口跡が悪いからな
エネルギッシュな台詞の多い主役には致命的な欠陥だわな

官兵衛は主役が十分に若いので三英傑などは4〜50代くらいが
いいと思うよ。
でも、葵三代の浅井三姉妹はかんべんな
87日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 02:17:22.99 ID:7dD17a2B
去年の発表見ると、5月と7月と10月にやってるな。

秀吉・信長・ねね・妻・父・母・弟あたりが今月発表固いかな。
家康や光秀は夏、長政とか下の世代は秋くらいとか、目玉は分散してやるかな?
88日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 03:35:17.20 ID:XQtZvcQs
ヒロインに逆オファーが来ないか不安になってきた
松下がいいってならそれでヒロインだけでも早く発表してくれ
89日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 08:17:38.31 ID:OyKp7HEl
岡田はあの顔立ちだが演技はあっさりなイメージ
周りをいろんな個性で固めて盛り立ててほしいな
90日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 09:40:49.16 ID:Q4vCoxBn
今日発表かな
91日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 10:07:46.44 ID:4u3eqKYh
>>81
>谷原とから見飽きたよ
谷原贔屓で言うのじゃないけど、
こと時代劇についてはある程度の「良く見る役者陣」というのは必要だと思う。

>>84
松雪は時代劇の出演は少ないけど有るにはあるし、
檀は映画等での時代劇もあり、宝塚では時代モノ舞台も有る。
窪田はそもそもNHK時代劇の「緒方洪庵」の主役だったしな。
92日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 10:16:46.43 ID:f85ujHqV
竹中半兵衛に妻夫木希望
93日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 10:28:48.13 ID:CG/IrwXq
一気に腐女子向けになるな
94日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 10:42:06.52 ID:xfgBNEf0
妻夫木いらなーい
第一、天地人からまだ4年
95日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 10:44:30.40 ID:+gqc9zN8
半兵衛は小出がいいな
若手では演技派で朝ドラにも出てたし
そろそろ来るだろう
96日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 11:09:13.02 ID:8TV6mIFK
小出は秋は舞台
ちなみな瑛太も一緒

秋からスケジュールがあいてて
大河メインがはれる知名度で
前作から間隔のあいてるアラサー俳優がいない

半兵衛は
アラフォーなのか
伝芸なのか
まさかのガクト系のがやってくるのか
97日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 11:16:45.12 ID:8TV6mIFK
あ、無名な人が抜擢される事もあるね
98日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 11:36:39.23 ID:OyKp7HEl
>>97
無名というかテレビドラマではあまり見ないけど舞台とか単館系映画などで活躍してる知る人ぞ知るような人を抜擢するとか?
99日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 12:03:44.56 ID:WsYO09JW
じゃ野間口しゃんでヨロ
100日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 12:17:37.77 ID:dsWVj5OF
今日も発表なし?
101日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 12:17:41.30 ID:TOIr2qK6
主演のスケジュールはどうかな
今月はないと思うけど
102日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 12:43:58.74 ID:MK0DoiDH
今日かと思ってたけどな
八重も上がってきたし
103日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 12:45:33.37 ID:dsWVj5OF
>>101
5月中に発表なし?
なんで?
104ジャパネットからの使者:2013/05/07(火) 12:50:40.73 ID:dbD/ioFS
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 私も「軍師官兵衛」に
  `‐|   U  /ノ <  出るんdeathよ皆さん!!!!
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
105酒場からの使者:2013/05/07(火) 12:51:22.20 ID:dbD/ioFS
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;,.ィー―――‐}、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/ミ        `ヽ、
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; - ‐''';;;; -''"::::ミ、`  ミッ、 ミャ サヽn,,_
     /;;;;;;;;; - '""  ,,,. ィ ''"ヾ、   `ーヾ  ゛ヾ '__,,ン` r、ヽ、
    /,, .ィ ' _,, - '´≠…´""`   ,,, -‐{、、  ッツ ,イ、  `ー' )
   \/-F-=、 ::  , ィ'',,-テァ、`j='''"    ミ ヌ" l'",ゥ、 ヾ K'"         いやぁ美味しかったですねぇ
     r' ̄ { ̄ィァ7"`b、 `ー`'"ヲ`      !、{ル:.\リ ミ  ,,9 `、ッ
.     |  》'~~" |!; `ヽ_ ‐ '     ミ  `` リ ,,ィヾ,, ミ   ッ、    僕も軍師官兵衛に出演することになりましてねぇ
     `ー"―'''"リ  ヽ (、            j" ''/ヾ、 ミ''´ヽ
      {     j  〃‐、ヽ、 ..:::::::       ゝー'ノゞ ミ   》    では。
      `ヽ..  `ー´~``'''" `ヽ、..:::    /   |~ム_〃  /
        `、、 f;l||ll;l;l;l;l;l;l;l;;;,,、 ヽ    /   ,,,レ'-‐‐''''`V"
.         i ハ_,__,,..,=ァ-‐ゝ、| i   /  .// }    ∧
         `、 | `ー― '´    ) }  /  ./ /   }    .∧
          `、ヽ ー ''   /ミ、 j /  ./ / / j ,,,. ィ'" .}
           `ヾ{:l;|;|;i;i;i;i;ミミミ゙     / / / /       l、
            イi:j;|;|;|;|;|;iミミ  ,, ィ"/ / / /"^i       ` ヽ、
             `''…''''''""´´   / / / /
                | `ヾ__,, ./ /
                |   `、 / /
106ジャパネット・酒場からの使者:2013/05/07(火) 15:47:24.47 ID:dbD/ioFS
やはり静寂化したなww
107日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 18:29:16.45 ID:iRiuOA98
今日の発表無しか
明日は先勝だな

最近は役者も見た目若いというか幼いのが増えてきて
アラサーなんて言ってもこれだったら十代後半で通るんじゃないかみたいのが多いんだよな
108日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 19:05:17.63 ID:iQTVmyGK
>>107
中身が幼い(いつまでたっても大人になれない)から
見た目も頼りなくて幼いわけで・・・親も子離れできない時代だし
109日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 19:48:23.97 ID:7dD17a2B
半兵衛も信長秀吉と一緒に次の発表かな。
主役と同じ軍師だから、役者はタイプが違う方が
望ましいだろうし、有名TV俳優より伝芸か舞台系が来るとか。
110日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 20:14:41.67 ID:HrXxoQXY
秀吉に堤来ると思うけどなぁ。
この主役に対して話題性抜群だろ。
現在背水の陣のNHKがこれを利用しないでどうする?
111日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 20:29:50.61 ID:KA55vbwa
その代わり40台も50台も昔より若い
112日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 20:44:14.81 ID:7CaZXbus
秀吉に必要な条件?
 ・泥臭い演技が出来る
 ・冷徹な演技が出来る
 ・声がデカイ
 ・年齢は40〜50代

竹中直人・・・大ヒット作「秀吉」のご威光
堤真一・・・SPのイメージは避けたい
古田新太・・・ややブサイク(褒め言葉)すぎるか?
香川照之・・・常連。冷却期間置きたい。伝芸属性も追加
筧利夫・・・背が低いのは高評価。若干小物感
宮迫博之・・・お笑い枠。小回り効かない
唐沢寿明・・・安定感あるも、小さくまとまり過ぎるか?
八嶋智人・・・マジ小物
高橋克実・・・お人よし
高橋克典・・・スタイリッシュ秀吉
柳葉敏郎・・・顔芸
哀川翔・・・いけるやん
小木茂光・・・おまけ
織田裕二・・・都落ち
113日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 21:27:43.61 ID:OyKp7HEl
息子の長政役に青木崇高はどうだろう
父は小柄な老人だけど油断できぬ策士、息子は武勇の偉丈夫という組み合わせは面白いと思うんだが
役者同士は同年代だが、息子が大人になる頃には官兵衛は老けメイクだろうから無問題
114日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 21:37:44.04 ID:iQTVmyGK
青木押し、定期的に出てくるな
ここまでしつこいと工作員っぽい
115日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 21:52:56.40 ID:0eCr3ID0
>>113
青木はどっちかというと
長政とソリが合わずに出奔した波瀾万丈の後藤又兵衛のイメージ
116日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 22:23:32.05 ID:ftBdHHHP
青木ムネムネは嫌いじゃないが、龍馬伝、清盛とつい最近出たばっかりじゃん
顔濃くてクセ強いから「またかよ」って思われるのがオチw
117日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 22:46:34.62 ID:PkJF+uS4
信長は克典がいいな
伊藤が半兵衛
118日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 22:59:28.80 ID:4u3eqKYh
去年のテレ東正月時代劇で長時間ドラマの官兵衛やった高橋が出ると
ややこしい雰囲気がある・・・
119日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 23:27:22.75 ID:+gqc9zN8
伊藤は伊藤誰?
120日曜8時の名無しさん:2013/05/07(火) 23:48:24.24 ID:oEhpS24y
主人公がすっきりイケメン顔なので、秀吉は濃い系だろう
121日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 00:13:23.90 ID:GmPYw2E9
でんでん秀吉が見たい
122日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 00:14:33.93 ID:B1FRxRKQ
秀吉は唐沢の可能性は?
童顔だからメイクで若い時もイケると思う。
123日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 01:17:49.24 ID:iJU+Rmh/
半兵衛に堺くるかと思ってた。
124日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 04:25:31.25 ID:1ILaMP3Q
唐沢、童顔だけど中年太りで顔がぷよぷよになってきた
あと秀吉には品がありすぎる気がする
125ジャパネットからの使者:2013/05/08(水) 09:43:24.96 ID:lRCqNHrJ
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | 私をスル―しないで
  `‐|   U  /ノ <  下さいよ皆さん!!!!
   \ ━ ,/    \__________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
126酒場からの使者:2013/05/08(水) 09:44:18.40 ID:lRCqNHrJ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;,.ィー―――‐}、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/ミ        `ヽ、
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; - ‐''';;;; -''"::::ミ、`  ミッ、 ミャ サヽn,,_
     /;;;;;;;;; - '""  ,,,. ィ ''"ヾ、   `ーヾ  ゛ヾ '__,,ン` r、ヽ、
    /,, .ィ ' _,, - '´≠…´""`   ,,, -‐{、、  ッツ ,イ、  `ー' )
   \/-F-=、 ::  , ィ'',,-テァ、`j='''"    ミ ヌ" l'",ゥ、 ヾ K'"         いやぁ僕のことも 、
     r' ̄ { ̄ィァ7"`b、 `ー`'"ヲ`      !、{ル:.\リ ミ  ,,9 `、ッ
.     |  》'~~" |!; `ヽ_ ‐ '     ミ  `` リ ,,ィヾ,, ミ   ッ、    スル−しないで欲しいですねぇ 。
     `ー"―'''"リ  ヽ (、            j" ''/ヾ、 ミ''´ヽ
      {     j  〃‐、ヽ、 ..:::::::       ゝー'ノゞ ミ   》    では。
      `ヽ..  `ー´~``'''" `ヽ、..:::    /   |~ム_〃  /
        `、、 f;l||ll;l;l;l;l;l;l;l;;;,,、 ヽ    /   ,,,レ'-‐‐''''`V"
.         i ハ_,__,,..,=ァ-‐ゝ、| i   /  .// }    ∧
         `、 | `ー― '´    ) }  /  ./ /   }    .∧
          `、ヽ ー ''   /ミ、 j /  ./ / / j ,,,. ィ'" .}
           `ヾ{:l;|;|;i;i;i;i;ミミミ゙     / / / /       l、
            イi:j;|;|;|;|;|;iミミ  ,, ィ"/ / / /"^i       ` ヽ、
             `''…''''''""´´   / / / /
                | `ヾ__,, ./ /
                |   `、 / /
127ジャパネット・酒場からの使者:2013/05/08(水) 09:45:50.60 ID:lRCqNHrJ
そして又スレが静寂化するとw

おい、スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
スルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよスルーするなよ
128日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 10:09:36.73 ID:cCYWq+CR
>>123
境自体は半兵衛のイメージに合ってから是非来て欲しい
129ジャパネットからの使者:2013/05/08(水) 10:53:57.67 ID:lRCqNHrJ
高田社長にも是非来て欲しい
130日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 12:39:07.82 ID:Tzz3k3jN
>>128
半兵衛って官兵衛と実年齢が2歳しか違わないんだろう
官兵衛と同年代の同僚軍師だろうに
48歳の堤じゃあ岡田と全く同年代に見えない
親父役でもいいくらいだ
131日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 12:43:00.96 ID:Z8VUt8W4
>>130
西田敏行が西島秀俊より年下の役をやるような大河で年齢の話はナンセンス
132日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 12:51:44.81 ID:cCYWq+CR
>>130
まあそこがネックなんだよなw
半兵衛の登場がいつくらいなのかで結構変わりそうではある
半兵衛二番手で初期から秀吉・信長に絡ませるなら岡田と同年代だろうけども
秀吉に仕える(わけでもないが)と同時に出会うなら堺でもいいんじゃないかと思うのだが
133日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 13:11:43.59 ID:vMrp4lnh
>>132
そうだね
半兵衛を官兵衛に対してどういうポジションに置くか
二歳年上、家臣としては格上、これをどう扱うか
同僚で親友みたいにするなら岡田と同年代だろうし、尊敬する相手としてならアラフォーくらいでもいい

>>130
多分堺と堤間違えてる
134日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 14:01:18.61 ID:dAqLGsaS
>>112
秀吉は吉本芸人やジャニのリーダーみたいな
賑やかで派手なタイプなんじゃないかと
135日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 14:24:17.47 ID:CsQ+UppP
>>134
古美門研介の演技を見ると、堺の秀吉も考えられなくない。隠しきれない品の良さが邪魔するか。
136日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 14:42:03.41 ID:R5zHtLhz
気持ち悪い
堺ヲタどうなってるの
137日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 14:45:27.44 ID:qDV+7siS
>>112
このなかなら柳葉敏郎がいい
138日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 14:46:56.56 ID:azyHvHaE
秀吉、ナイナイ岡村くる〜?
139日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 15:04:13.81 ID:vMrp4lnh
>>112
翔やんと小木さんどっから出てきたんだよw
ギバちゃんと一世風靡つながり?
140日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 15:12:45.06 ID:Z8VUt8W4
>>136←こういう堺の名前に異常に反応するアンチがすぐ沸くからウザいんだよね
名前出したからって配役決定する訳じゃないんだから黙ってりゃいいのに
空気悪くするのやめてくれない〜?
141日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 16:09:41.57 ID:Uo8PUyi0
他の俳優だって名前出ただけで叩かれたりしてるよな
堺様だけは叩くなってか?
142日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 16:45:51.61 ID:LBIW38lH
堺アンチは誰のファン?
かなり強烈だね
大河の共演関係?
143日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 16:47:34.89 ID:Tzz3k3jN
>>131
西田と西島は頻繁な絡みはない
しかし官兵衛と半兵衛は絡むだろう
官兵衛は主君の秀吉や信長たちとはある程度年齢差があるから
同年代の半兵衛まで年代の離れた上司設定でなくともよい
龍馬伝の龍馬と弥太郎を同年代の俳優でそろえ
清盛で清盛と義朝をある程度年齢が近くしたように
144日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 17:33:53.05 ID:Z8VUt8W4
>>141
ヲタ叩きなら他所でやれって話
邪魔
145日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 18:03:07.56 ID:703/GLUG
今日も発表無しか
一体どうなってる
146日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 18:31:35.33 ID:sAP3sxOa
今日も発表無かった〜
なんかトラブったのかな。
授かり婚の仲里依沙か、月曜日に心筋梗塞起こした天海がメインキャストに入ってたとか?

わからん。
いい加減もう待ちくたびれたわい
147日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 18:55:27.05 ID:H8NvXu3a
別に特別二次発表が遅いってわけじゃない
148日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 18:59:33.24 ID:vMrp4lnh
6月頃まで待つか
あるいは9月くらいになるのか
まぁ企画がポシャらない限りいつかはわかることだし
149日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 19:15:57.77 ID:ES4oArXr
8月クランクインで9月まで待たされる事は無いw
150日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 19:30:31.99 ID:vMrp4lnh
>>149
じゃあどんなに遅くても7月いっぱいまでにはわかるね
151日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 19:49:42.34 ID:703/GLUG
桜の頃って言ったのがこんなに遅れてるんだから何かはあるんだろう
152日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 19:59:48.72 ID:rHh1sEG3
八重が11台出したから、その対策との兼ね合いとか?
153日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 20:17:28.13 ID:44VQ8SYm
松坂桃李が信長
154日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 21:01:24.47 ID:dAqLGsaS
秀吉役と半兵衛役で間違えなければ何とかなると思うんだが
それは制作側も心得てるはずだよな

後は光姫役で難航しているかだが
ギャラを倍積んででもちゃんとした役者を選ぶべきだし
もしおかしな逆オファーでも来ているなら全力で回避して欲しい
155日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 21:32:49.99 ID:5Nk5tEfQ
おかしな逆オファー・・・の女優筆頭のオスカーは、武井、剛力とゴリ押しが済んでるから
2014年は大丈夫では?
156日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 21:32:52.80 ID:sAP3sxOa
>>149
わかるんだけど桜の季節って誰か言ってたから期待しちゃってたよ。
主役の映画関係はまだ落ち着かないのかなあ。
誰か他俳優で匂わせてる奴いないのかな。
近日発表のお仕事がありますとか。
157日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 21:53:49.12 ID:7G9SfEWO
主役は今東北で映画の撮影中だと。
ずっとホテル住まいで地元の人いわく5月いっぱいいるっぽいからまだ無理なんじゃないか。
158日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 22:24:20.67 ID:7G9SfEWO
東北は6月までというのもあったわ。
159日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 22:34:56.87 ID:1ILaMP3Q
「配役発表はいつ頃ですか?」
「ん〜そうですねぇ…桜の花が咲く頃くらいですかね」
くらいの軽い会話だったと予想w

いつも二次は4〜7月に発表されるから気長に待とうぜ。
160日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 22:44:41.06 ID:rHh1sEG3
ヒストリアは八重宣伝の幕末ばかりだったが、来週は石田三成で
戦国秀吉絡みだな。
161日曜8時の名無しさん:2013/05/08(水) 22:55:46.69 ID:MWXLf8fn
>>157
今コンサートもやってるから5月中の発表はなさそうだな
162日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 09:15:54.29 ID:pdulmRQN
半平衛は 生田とおま
163日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 09:53:03.71 ID:S04/Ypu2
信長はジャパネットの高田社長
164日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 10:00:57.80 ID:1hVaxhXQ
>>155
オスカーは小芝風花だの工藤綾乃だの10代の若手がどんどん出てきてるだろ。
誰かはねじ込んでくると思う。
ただしヒロインの光役狙いなら知名度のある上戸彩ぐらいしか推してこないと思う。
もっとも、過去の直近ジャニ大河ではいずれもヒロイン役はホリプロだった。
「新撰組」主役(近藤勇);香取慎吾(ジャニ)・ヒロイン(深雪太夫・お孝)役;優香(ホリプロ)
「義経」主役(源義経);滝沢秀明(ジャニ)・ヒロイン(静御前)役;石原さとみ(ホリプロ)
(ただし、「義経」では上戸彩(オスカー)が石原さとみよりテロップが上)
165日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 11:15:19.28 ID:pdulmRQN
北川景子
「輝く女」
166日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 11:18:41.66 ID:pdulmRQN
秀吉 香川照之
ねね 菅野美穂
167日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 11:22:25.54 ID:pdulmRQN
生田はやっぱないか
半平衛 福士誠治で
168日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 12:15:19.10 ID:UE7oIUaS
脚本:前川洋一
「浪花の華」「桂ちづる診察日録」「陽だまりの樹」etc.
CP:中村高志
「坂の上の雲」「下流の宴」「負けて勝つ」etc.
P:勝田夏子
「天花(てんか)」「浪花の華」「ゲゲゲの女房」「梅ちゃん先生」etc.
169日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 12:23:09.27 ID:X3zJdKB8
>>167

おっ 福士いいねぇ〜
でも事務所が弱いからなぁ。。。
170日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 12:40:54.68 ID:S04/Ypu2
信長はジャパネットの高田社長
171日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 12:54:07.08 ID:WnHvWFec
>>168
そのラインナップ見ると窪田予想が出るのはわかる気がするな
家臣の若手枠とかにいそうな
個人的には天花に出てた平山浩行がこないか期待
172日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 13:05:51.27 ID:S04/Ypu2
信長はジャパネットの高田社長
173日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 13:45:41.62 ID:0kOjGPN8
>>171
平山は篤姫に出た後に研音やめたんだっけ?
174日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 14:00:19.24 ID:WnHvWFec
>>173
調べてみたらそうみたいですね
事務所変わってからは大河に出てない
こりゃ難しいかな
175日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 16:48:39.75 ID:ykfX+zC/
平山さん、時代劇向いてるよね。
また観たいな。
176日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 17:06:18.84 ID:067ptbMn
平山さん、逆転大奥でも良かった。
時代劇向いてると思う。
177日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 17:43:03.11 ID:PjQqF4Y/
事務所の大小で出演の是非が決まるって、民放じゃあるまいし、
受信料とってるNHKはやめてほしい。
くだらなさすぎ。
178日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 18:26:00.93 ID:amsdPON/
でも事務所小さいと大河見たいな長丁場、対応できないとかは無いのかな。拘束時間長いわりにギャラは少なめと聞くし、小さい事務所は抱えている人数少ない中で、稼ぎ頭を大河に持ってかれちゃうと、あとは誰が稼ぎますか状態ってことは?
179日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 18:30:58.57 ID:U0+YWuDp
Pや制作側が○○いいなあ、アポとってってやってる間に大手が
○○をイメージしてるんですか?ならウチの△△でピッタリだと思いますよ?
なんなら□□も入れられますしいかがですかンhKさん
って圧力の方が強そうだ
180日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 18:34:51.42 ID:DW4LT5qY
平山とか味噌彦とか、朝ドラの相手役やった人間が
その後しばらく起用されないことを事務所の大きさの所為にしちゃいかんだろう
要するにnhkの評価がそんなに高くないということだ
181日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 18:42:45.25 ID:pdulmRQN
平山とか眞島とか地味なんだけどキレ長な一重がいい
大河便利脇
182日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 18:43:39.55 ID:e0kyWb5W
平山は天花のキモい坊主だった奴だろ?
朝ドラの中でも屈指の糞ドラマだった天花の相手役なんてNHKも呼びたかねーだろうよ
183日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 18:50:51.67 ID:WnHvWFec
どうにも名前が出た役者が叩かれるスレになってるな
184日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 18:54:26.87 ID:DW4LT5qY
平山は作品が残念だったのもあるが、その後いつ見ても無表情で愛想がないからな
味噌彦は宮崎あおいと作品の勢いで、オトコマエとかしばらく起用されてたが
芝居はずっと味噌彦のまんまで面白くなく、逆に脇の斎藤工が発掘されてしまった
185日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 19:34:57.96 ID:hNFftgut
斎藤工は発掘されたんじゃないよ
事務所が大手バーの傘下に入ったから
やっぱり事務所は大きくないと難しい
186日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 20:42:58.70 ID:pdulmRQN
芸能界は事務所力だよマジ
よっぽど光るとか、視聴者反響でホンモノ人気出た人じゃない限り、
事務所が弱いとしばらくはCM来ても、その後はどうしようもない。

日本は映画の主役は主役の事務所が協同製作に名を連ねるから、
事務所が弱いとカネ出せないし映画主演はまず難しい。

バーターで売り出しかける時も、大手なら売れっ子役者かかえてるから
新人もあちこちにバーター出れる。
バーターつなぎで食ってくのも大事だよ。
187日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 20:50:57.45 ID:SWKbzf1k
幸か不幸かこの数年
大河の視聴率が低迷しているだけに
軍師官兵衛は事務所の力に関係なく
役に相応しい役者を選んで貰いたいね
188日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 21:26:42.81 ID:C6687vSB
平山は最近でもわりと見るから、干されてはいないね。
研音で大河といえば、2005年義経で佐藤忠信役の海東健、
その後2008年に退社してフェードアウト、最近やっと
仲間ドラマの端役で見て切なくなったよ・・。
まあ、良い役なのに下手だったからなあ。復活出来ただけマシか。

同じ義経で忠信よりよほどチョイ役扱いだった正妻役の
小事務所オノマチ、拙かったが短い場面でおっと思わせるものはあった。
その後マイナー映画以外ではなかなか見なかったが、
NHKが外事警察や火の魚で重用して賞とって、
フジドラで2番手になって、朝ドラヒロインになって
今があるという実力でNHKが育てた感じ。

民放は露骨に事務所力ありきだが、NHKは比較的、
良い評判取れれば事務所弱くても使われると思う。
189日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 21:53:43.85 ID:4o31y8QP
半兵衛候補はどんなかな
 ・イケメン
 ・クール
 ・かしこそう
 ・年齢は官兵衛+5〜+15

金城武・・・レッドクリフで孔明やってた
阿部寛・・・身長差
谷原章介・・・ええ声
竹野内豊・・・ええ感じにくたびれてきたその1
吉田栄作・・・ええ感じにくたびれてきたその2
東山紀之・・・ジャニ先輩
山本耕史・・・現代時代劇のエース
細川茂樹・・・家電
稲垣吾郎・・・異物感
六角精児・・・イケメン
萩原聖人・・・根暗
ユースケ・サンタマリア・・・すぐ死にそう
沢村一樹・・・セクスィー部長
中村俊介・・・二時間サスペンス
石丸幹二・・・舞台系
野村萬斎・・・伝統芸能枠
伊藤英明・・・案外マジメ
190日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 23:08:14.92 ID:xj7ho5W7
窪田は出たばっかりだから、どうかなあ
それより、「梅ちゃん先生」のPだったら、松坂桃李が出そう
191日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 23:11:49.35 ID:U0+YWuDp
>>189
もいわかくてもええんちゃう?
192日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 23:17:16.44 ID:1meIawQ3
家電w
松坂は顎が出過ぎてるから怖いよ
武器なのあれは?
193日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 23:28:18.56 ID:LnlTlv0a
セクスィーには、小早川隆景をやってもらいたい。
194日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 23:43:57.58 ID:PjQqF4Y/
事務所の大小話を聞くと、昨年前期の朝ドラで、
まさに対照的な境遇にあった男優二人をつい連想しちまう。
今月号の日経エンタでの、あからさまな扱いの差にもワロタ。
とにかく「大人の事情」なんつーものに左右されずに
いいドラマが見たい。それだけ。
NHKさんなら、民放より自由がきくだろうよ。
195日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 23:51:11.75 ID:cCQKYGHu
>>190
梅ちゃんで松坂を相手役に押したCPは違う人だよ
岩谷可奈子、龍馬伝でPやってた人
梅ちゃん繋がりなら高橋、満島、竹財あたりがくると予想
竹財、高橋は今上半期の語学講座のナビやってるし、そっちの収録終わったら大河にシフトしそうな気がする
松坂は事務所が主役or女性大河の相手役にさせる事を狙っていそうだから今回は避けると見た
196日曜8時の名無しさん:2013/05/09(木) 23:58:09.86 ID:gHSEgd2v
>>194
そのあからさまに気の毒な扱いを受けてる方は
6月発売ステラの表紙&巻頭インタビューらしいよ
何か大きめの仕事決まったのかも
197日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 00:16:46.00 ID:KWHc+bUp
>松坂は事務所が主役or女性大河の相手役にさせる事を狙っていそうだから今回は避けると見た

松坂は、ハッキリ「大河の主役がしたい」と公言してるヤツ
・・・見たくないんだがw
198日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 00:19:42.37 ID:Ii5ohne/
>>196
八重じゃね?
199日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 00:45:26.80 ID:+PXSJSWM
主役狙いを公言しているのは三浦春馬・小出恵介・松坂桃李だっけ?
子役で出てた三浦はともかく、小出松坂はまず脇からで大河に慣れておくべき泣きがするw
つか、まず時代劇に慣れろ時代劇にw
小出はJINのほかにある?松坂は最近ブレイクだから出てなさそうだな。
三浦も大人になってからは時代劇あんま見ない気がする。

>>198
あのガタイと顔とは戦国のが似合う気がするんだけどなあw
200日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 02:17:23.08 ID:nHGZTm7Z
>>199
その三人だと松坂のちょんまげだけイメージできないw
ぶっちゃけ演技も怪しいしなあ
201日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 02:20:23.16 ID:F3EV5N/e
>>168
「負けて勝つ」からの〜吉田茂〜じゃなく、佐藤栄作〜でもなく、
吉田栄作が出てくる予感あり!
202日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 02:38:58.54 ID:cHydoxJV
>>194
NHK的評価が分かりやすいのが、まさにその二人じゃない?
朝ドラ後にNHKであれこれ起用されて、ヒット功労者扱い
されてるのは明らかに弱小事務所の人の方じゃん。

自称朝ドラブレイクの人は、女性週刊誌の見出しや
武井剛力が出ているような胡散臭いランキングでやたら
名前を見るようになっただけで、NHK的には完全に空気だろう。
朝ドラ前からNHKドラマ出演歴のある向井や綾野コースでさえないよ。

大河主演狙いとか、まずは主演で世間に認められる
レベルのヒット作出してからの話だわ。
203日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 03:07:11.90 ID:92kiepSZ
織田信長・・・伊勢谷 友介
秀吉・・・阿部サダオ
家康・・・山本耕史
204日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 05:07:23.11 ID:NGb9tjij
サンスポから

櫛橋光(妻・小寺政職姪/生没年不詳)…中谷美紀
竹中半兵衛(秀吉家臣/1544-1579)…谷原章介
…黒木瞳
…片岡鶴太郎
…柴田恭兵
205日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 05:09:06.52 ID:GXefSP6P
まだか
206日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 05:27:50.21 ID:Nj8ryqYn
中谷美紀、初大河で岡田と夫婦愛!谷原章介も

女優、中谷美紀(37)が来年のNHK大河「軍師官兵衛」(日曜後8・0)でV6の岡田准一(32)
演じる主人公、黒田官兵衛の妻、光(てる)姫を演じることが9日、分かった。豊臣秀吉の名参謀
として知られる官兵衛が生涯ただ1人愛した女性で、中谷は大河初出演。一方、秀吉を支えた
もう1人の軍師、竹中半兵衛役は谷原章介(40)に決まった。10日に同局から正式発表される。

岡田の大河初出演&初主演作として注目を集める「軍師官兵衛」の新キャストが明らかになった。
中谷が演じるのは、官兵衛が22歳のとき結婚した主君・小寺政職の姪、光。黒田家の家譜に
「容色麗しく才徳兼備(才色の上、徳もあった)」と書かれた美女で、多くの武将が複数の妻を抱えた
戦国時代で、官兵衛が生涯、唯一愛した女性として知られる。意外にも中谷は大河初出演だが、
これまで数々のドラマ、映画に主演し、2011年には初主演舞台「猟銃」で海外公演を成功させる
など、さらに円熟味を増す演技が決め手となった。生涯1度も負けを知らなかった戦の天才、官兵衛
を献身的に支えた光。2人の夫婦愛を、岡田と中谷がどのよう描いていくのか、注目が集まる。

一方、官兵衛とともに秀吉を支え、2人そろって「両兵衛」と称された名軍師、竹中半兵衛を演じるのが
谷原だ。半兵衛は、うちに野心を秘めて秀吉に「次の天下人」と恐れられた官兵衛とは対照的に、
寡黙で出世欲のない男だったとして知られる人物。性格こそ両極端の2人だが、強い絆で結ばれて
いたことでも有名だ。谷原といえば、タレントや司会者としてもマルチに活躍。本業の俳優としては
昨年放送のNHKドラマ「負けて、勝つ」で白洲次郎役を演じるなど重厚さも増しており、切れ者で
存在感のある半兵衛にはピッタリ。大河には2004年の「新選組!」、07年の「風林火山」、10年の
「龍馬伝」で出演しており、岡田とともにどんな名参謀ぶりを発揮するのか期待がかかる。ほかに
女優の黒木瞳(52)、俳優の片岡鶴太郎(58)、柴田恭兵(61)も重要な役どころで出演する。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130510/oth13051005050018-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20130510/oth13051005050018-n2.html
207日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 05:27:56.98 ID:z/Ux3Y6i
半兵衛が谷原か
予想当たった人いるね
208日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 05:29:05.41 ID:rO8y1lOB
発表あったね。順当すぎて面白みにかける
209日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 05:32:21.15 ID:NGb9tjij
【テレビ】中谷美紀が「軍師官兵衛」でNHK大河初出演…V6の岡田准一演じる主人公、黒田官兵衛の妻、光姫役
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368130944/
210日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 05:51:25.50 ID:GXefSP6P
来てたのかw
谷原章介の半兵衛は順当だな
柴田恭平と黒木瞳と鶴太郎はなんだろ
211名無しさん:2013/05/10(金) 05:51:46.30 ID:y/WeOK16
嫌な予感がするのは、気のせいでしょうか?
特にブラックツリーアイさんとか・・・。
新GTOの悲劇再びにならなきゃ良いのですが。
212日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 06:07:33.94 ID:3ZccLv9e
サンスポによると今日会見ですな。
213日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 06:45:45.14 ID:FNCNs3av
柴田と黒田は官兵衛の両親役じゃね?
鶴太郎は黒田家の家臣と予想
信長とか秀吉とかここらの大物は2次で発表だろ
214日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 06:56:24.26 ID:q8Q4A2ti
柴田 信長
鶴太郎 秀吉
215日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 07:10:57.87 ID:EQr1Jx1I
谷原は時代劇の方がいいタイプだから楽しみ
小泉孝太郎と似た感じ
小泉も八重で好演してるし
216日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 07:45:39.10 ID:meynev9A
やはり連休明けに来たか
秋に別の仕事がある役者は案の定出ないな
217日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 07:57:48.89 ID:5Cb5sN3C
年輩女優が一次で、若手女優と信長秀吉が二次だな
218日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:10:24.46 ID:POcAbvD5
今回が二次発表
219日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:14:05.27 ID:ONcDbEYC
中谷とはかなり姉さん女房だが
実際もそうだったの?
220日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:21:53.57 ID:PD0csJq/
>>219
>>1見ると生没年不詳とあるから姉さん女房にも幼妻にも設定できちゃうってことだろ
221日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:25:23.57 ID:ZQGA6P4l
>>220
官兵衛正室の生没年は1553〜1627
222日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:40:02.21 ID:PD0csJq/
>>221
官兵衛より七歳下なの?!
官兵衛は21歳の時に結婚してるからその時は光姫14歳なのか…
ここで最初だけ昔のゴクミ並みの美少女とか使ったら盛り上がりそうだけどな
223日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:40:33.52 ID:imb8LaTP
光姫にまさかの中谷美紀て
すごいな大河初出演か

好きな女優だったが
完全予想範囲外だった
224日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:44:56.04 ID:joimkniH
所作がいいよね
225日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:45:29.59 ID:6CMrJeuK
中谷じゃ老けすぎ?と思ったが、松下には魅力を感じないからいいかなと思えてきた
しかし中谷も時代劇が続くね
226日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:48:28.65 ID:/M5oLgM8
半兵衛はともかく光がイメージと違う
鶴太郎が秀吉で柴田は官兵衛の父かな?黒木は母か?
でも全体的に地味だなあ
227日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:48:59.95 ID:imb8LaTP
>>221
重要役だけに演技力や知名度を優先したって事なのかな

>>225
ゲゲゲでも駄目だったのか
岡田の年下では考えうる限りここだったんだが
228日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:02:43.40 ID:FcKiw8ZK
なんか地味で華に欠けるね
脇もベテランの賞味期間切れみたいな俳優ばかり
229日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:03:53.14 ID:vTnTfKCa
これだけ出し惜しみしてこの地味キャストとは…

なかなか決まらなかったってのが正解かな
230日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:04:08.30 ID:A5s7R7Mf
うーん、かなりテンション下がった…
中谷美紀は好きだが、谷原を重要ポジに当てた段階でキャスティングの
能力を疑う。
231日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:12:37.98 ID:/M5oLgM8
桜の咲く頃って言っておいて引っ張りに引っ張ってこれっていうのは
やっぱり誰か降りた人がいるんじゃないかな
232日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:14:23.73 ID:A5s7R7Mf
>>77
>>79
この読みが当たったってことか。
233日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:16:04.56 ID:FcKiw8ZK
谷原って最近Eテレの料理番組なんかにレギュラー出演してて
NHKに媚売ってるなと思ったらこの重要ポスト
根回し上手なんだろうな
234日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:16:44.14 ID:EG49AD/u
中谷は無難だね見ないけどw
235日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:21:35.29 ID:PD0csJq/
谷原半兵衛は順当だと思うけどなぁ
半兵衛役予想で具体的に名前出すと叩かれそうだったから自分は書かなかったが、
挙げられてた役者のなかでは岡田と同年代のアラサーから選ぶなら瑛太、
アラフォーなら谷原、堺あたりは順当だと思ったよ
236日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:21:59.99 ID:GXefSP6P
柴田恭平がパパだって>スポニチ
237日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:24:51.28 ID:vTnTfKCa
>>235
一応近年では連ドラ主役級の堺や瑛太と万年脇役の谷原は格が全然違うだろ
238日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:27:39.09 ID:PD0csJq/
>>237
そういうことじゃなく、半兵衛役を演じる姿が容易に想像できるか否か
239日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:29:13.69 ID:A5s7R7Mf
谷原本人は好きだし、ビジュアルもいいが
演技がなあ、好みの問題もあるが。
新選組!の伊東甲子太郎は良かったが、なんか演技の予想がついちゃう
240日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:30:54.16 ID:/M5oLgM8
自分も谷原の顔は好きだけどエキセントリックな部分もある半兵衛に合うかといわれるとうーんとなる
中谷も好きな女優ではあるけど光かと言われると悩む
そして両方とも地味だなあと思う
241日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:31:37.72 ID:vTnTfKCa
>>238
んなの各々が普段見てるドラマ映画の幅と想像力次第だよ
242日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:31:54.85 ID:POcAbvD5
谷原は『償い』ってNHKドラマが良かった
このメンツだと瑛太ではなく弟の永山絢斗がくるかな
243日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:32:02.83 ID:ePQ2/ZZE
イメージに合うかどうかは演出次第じゃないか?
しかし岡田と中谷の夫婦は想像つかないけど
244日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:34:13.93 ID:A5s7R7Mf
岡田といい、主役イケメン、妻美人、半兵衛イケメン
何の役か知らんが黒木瞳=美人


鶴太郎には触れないが
245日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:37:13.00 ID:y/O46/+1
でも最近の武井剛力松坂みたいな実力が伴わないのに、やたら業界がごり押しするような
若手使うんよりは堅実でいい
三次以降の発表が心配だが…
246日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:38:33.79 ID:5Cb5sN3C
ダストが北川を推したがダメで、最近スキャンダルのない中谷になったと思った
247日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:39:28.64 ID:PD0csJq/
見てみないことにはわからないので自分は見る
官兵衛の生涯にも興味あるし、楽しみだ
鶴太郎の秀吉はアリと思うが、どっちかというと父の代からの古参の家臣役で見たいな
248日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:39:38.46 ID:tPmTcwZy
中谷も谷原も上手いし好きだけれど
中谷ヒロインって言われると婆臭いし
谷原も岡田を若く見せるためのキャスティングかなと思ったりで
凄いじゃん!とはならないんだよなあ
249日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:42:46.17 ID:LvV9q8A6
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000071-spnannex-ent

黒田官兵衛(1546-1604)…岡田准一(32) ←NHKドラマ「大化改新」(大河は初登場)
櫛橋光(妻・小寺政職姪/生没年不詳)…中谷美紀(37) ←NHKドラマ「白洲次郎」「聖徳太子」(大河は初登場)
黒田職隆(父/1524-1585)+22…柴田恭平(61)←NHK大河「山河燃ゆ」「武田信玄」NHKドラマ「ハゲタカ」「オトコマエ!」
竹中半兵衛(秀吉家臣/1544-1579)+2…谷原章介(40)←NHK大河「新撰組!」「風林火山」「龍馬伝」NHKドラマ「負けて、勝つ」「顔」

(役柄不明)黒木瞳(52)←NHK大河「八代将軍吉宗」NHKドラマ「下流の宴」「黒い十人の黒木瞳。」「新マチベン」
(役柄不明)片岡鶴太郎(58)←NHK大河「太平記」「毛利元就」「篤姫」「坂の上の雲」NHK朝ドラ「梅ちゃん先生」

大河初登場はいるが、まあ、NHKでよく見る顔ばかりなんじゃね?
250日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:45:20.45 ID:A5s7R7Mf
>>245
武井剛力はモデル顔なんだよね。全体的に素敵なんだが顔がインパクトにかける。谷原もそう。その点に関していえば主演の岡田は目力がある。
251日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:45:34.08 ID:nHGZTm7Z
鶴太郎秀吉とねねか
252日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:47:10.21 ID:/M5oLgM8
岡田は共演女優と噂になりやすいから女優事務所が出し渋ったとか?
まあ中谷なら夫婦役を演じても岡田に落とされることはないと思うけど
でもヒロインじゃなくてサブでみたい女優なんだけどなあ
253日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:52:24.41 ID:dEgmOn7q
今日正式発表ってことは、なにか会見でもやるの?
何時ぐらいだろう。
254日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:54:33.53 ID:y/O46/+1
>>249
あ!柴田恭兵と鶴太郎、なんか見覚えのあるようなキャスティングと思ったら
「オトコマエ!」の遠山金四郎と鳥居耀蔵か
鶴太郎の抱いてる猫目当てで見てたからすっかり忘れてたw
255日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:58:07.85 ID:4eGs2BoF
ちょっと落ち着きすぎな配役でフレッシュさゼロ
主役からして近年続いたフレッシュフレッシュ若手ではないんだけど、
初期発表のメンツもこんなに落ち着いた馴染みの顔ばかりで
ちょっと華がないし、主役がフレッシュじゃない部分を補うフレッシュな配役ゼロ。

フレッシュ連呼しすぎたけど、それくらい地味で順当すぎて
年末のテレ東の時代劇並な印象
256日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 09:58:51.57 ID:GXefSP6P
しかしこんな地味めで少人数の二次発表になるとは…
記者会見も華が無いだろうなあ
257日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:00:57.64 ID:rGCEInlw
フレッシュ連呼ワロタ
258日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:01:27.22 ID:ZQGA6P4l
正式発表はこれからだから新聞報道以外のキャストも出るかもな
259日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:02:50.21 ID:PsHBJkPd
岡田と中谷は恋愛偏差値で共演済み。
綺麗な二人だった。
260日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:03:46.97 ID:5Cb5sN3C
鶴太郎が秀吉なら、役名つきで発表されるだろう、いくらなんでも
と思いたい
261日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:04:07.40 ID:dEgmOn7q
朝ドラからの抜擢は鶴ちゃんだけかw
意外だったな。
262日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:05:39.66 ID:nHGZTm7Z
年末テレ東時代劇ww
あれはあれでたのしいんだが

メインが地味だからってハデにしようと脇ジャニてんこ盛りにはするなよ、ぜったいにするなよ
263日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:06:23.27 ID:dEgmOn7q
悪いが現時点のキャストで、早くも再来年の大河予想にシフトしたくなる。
264日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:07:48.67 ID:y/O46/+1
フレッシュなんぞ朝ドラで充分キリッ!
大河はフレッシュさじゃなく、演技のできる役者と良い脚本でやって欲しいよ

…ただ、演技力は柴田さんの時点で不あn…いや、何でもない
265日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:09:16.80 ID:imb8LaTP
そう言えば中谷は清須会議組か

過去スレで清須会議組は無いとかも言われてたような
266日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:10:56.18 ID:PD0csJq/
今回は親とか半兵衛とか主人公より年上の役ばかり発表されたんで若手枠が発表されるまでフレッシュ云々は決められないんじゃ…
267日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:14:00.68 ID:dXzO1+lQ
次が若手か
今回は局内推薦組だな
268日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:15:07.74 ID:dEgmOn7q
若手の発表ってまた後日になるの?
269日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:15:13.70 ID:LvV9q8A6
清盛が結構若手ばっかりだったので重鎮出せ、年寄り大河にしろと連呼してたのに
岡田より年上ばかりが初期発表だと今度はフレッシュ連呼か。
まあ、無名も若手も出ると思うよ、知名度がある俳優・女優が先に名前が出るだけで。
去年やおととしは剛力・武井・メイサ当たりの名前が先に出てしまいそれはそれで叩かれたから
今回は控えたんじゃないのか?

中谷は演技が上手いからいいと思う。
どうせ、実年齢より年上役も演じるんだし。
270日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:24:39.31 ID:/M5oLgM8
1年間やっていくわけだから視聴者が感情移入できる存在が必要だと思うんだけど
主役とその妻が岡田と中谷ではちょっと
登場人物の誰にも感情移入できなかった清盛を思い出す
271日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:31:11.08 ID:PD0csJq/
>>270
そのへんは役者本人がどうこうでなく脚本と演出のような
どんな官兵衛や光を作り上げていくか、そのキャラクター性では
272日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:33:04.71 ID:LvV9q8A6
>>265
中谷美紀が尾張弁の勉強をしているから「官兵衛」でねね役!という書き込みに対して
中谷美紀は「清州会議」のねね役のために尾張弁を勉強している(ニュースのソースあり)という流れだった。
清州会議組が来る来ないではなく、中谷美紀の尾張弁の勉強が何のためかという内容だった。
「官兵衛」の光は尾張弁を喋らないだろう。

>>270
今年の主役・綾瀬はるかは今でも女優ナンバー1人気を誇っているが大河はふるわない。
主役や相手役に感情移入できるか(個人的に好きかどうか)どうかはこの際どうでもいい気がする。
脚本がすべてかなあ。
273日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:38:17.58 ID:F3EV5N/e
今日公式会見発表。午後2時ごろかな、あと5人くらいは発表かな。
夕方にMANTAN ORICONの記事が出るだろうね。
274日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:43:30.36 ID:tPmTcwZy
鶴ちゃんの秀吉嫌だな
言葉の東京弁臭キツイ
275日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:45:41.38 ID:tPmTcwZy
ん爺すぎるよな?
まだ隠し玉あるよな
276日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:47:42.86 ID:3ZccLv9e
三傑はまた後日。なんじゃないかしら・・・。
277日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:49:58.86 ID:alwveRSd
>>202
朝ドラ後に連ドラ(準主役)、スタパ、バラエティ2本(海外ロケあり)、
ドキュメンタリードラマ(ダブル主演)、語学番組ナビ(半年間)、秋に単発ドラマ(準主役)と
NHKによる怒涛の押されっぷり

山本耕史やこの人は純粋に局内評価が高いんだろう
個人的に味噌彦の中の人はもう少し押されてもいいと思うんだが、
NHKでも最近完全に脇でしか出てない
278日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:52:33.11 ID:4eGs2BoF
脚本と映像の明るさとアヴァンだ!
もう大河が最近グダグダに視聴離れが進んでる。
「あまちゃん」と「純と愛」の明暗を分けたのも脚本。
朝ドラは8月の原爆投下慰霊祭のときに放送時間が変わるだけだけど、
大河は選挙や五輪中継なんかで簡単に放送時間変更になる。
そして特別裏番組の影響で視聴者を持っていかれる。
特に来年は冬期ソチ五輪が2月にあり、スケートなんか裏でやられたら
「黒田官兵衛」は2月からガタ落ちだろう。
そのあと12月まで持つか、、、

3月あたりから話題フレッシュキャストを投入したり、途中からでも視聴開始できるよう
アヴァンを丁寧にやったりしないとなあ
不安材料いっぱいだ
まあそうなっちまったら、サイアク、ジャニが協力してくれそうだよね
最終的に事務所力でテコいれか
279日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 10:53:56.34 ID:ONcDbEYC
秀吉役は一番重要だよね
風林の信玄のようなものでしょ?
280日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:09:11.33 ID:nHGZTm7Z
視聴率はキャストじゃないっての八重で証明してるもんね
純と愛も八重もすごく面白く見てる自分が言うのはおかしいけど
ストーリーにカタルシスがないと視聴率は上がらんよね
大昔から予定調和と勧善懲悪水戸黄門が見たいのさ
281日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:09:26.45 ID:dEgmOn7q
>>277
そんなにオサれてるんだな。
その割には民放であんまし印象ないしCMも少ない。
NHKの秘蔵っ子というイメージだな。ならば来年じゃなく再来年あたりに
デカい役できそうな気もする。

あと味噌彦w 名前で呼んでやれや
朝ドラ後に主役級の時代劇や軍服モノにも抜擢されてたんじゃね?
それなりに重用されてるとオモ。
282日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:10:28.90 ID:POcAbvD5
>>277
ただ単に民放からオファーがなくって暇なんでは?
283日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:10:39.56 ID:7MSERAoG
ヤマコ婆が痛々しい
284日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:31:49.08 ID:61NHwYDT
NHKはJINが好き
2013 綾瀬はるか主演
2014 中谷美紀ヒロイン
2015 大沢たかお主演?
285日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:32:37.92 ID:WeKP8dLe
岡田と谷原の身長差はどうやって格好つけるのだろう。
286日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:47:27.46 ID:HAi80F69
ショボキャストだな
287日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:48:04.85 ID:imb8LaTP
>>279
秀吉にかかってるよね
秀吉の出ない序盤をどうするかが問題になるくらい
288日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:48:39.22 ID:PD0csJq/
>>285
官兵衛だけチビ設定ではダメか?
実際の半兵衛が小柄だったらしいことはこの際置いといて、
官兵衛にとって半兵衛が尊敬する精神的に見上げる存在だったことを見た目でも表すということで
289日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 11:51:20.91 ID:xb5IQvJb
>>282
今はエロ男爵と舞台やってるな
そもそもオファーなくなったと言われるほど民放に露出してない

>>285
岡田って身長170ないんだっけ?
290日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 12:11:53.09 ID:BxUctRVd
>>289
ない
公称169だけど榮倉と並んでも榮倉より結構小さかったし169cmもないと思う
291日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 12:16:29.48 ID:CHqfDGrt
一部発表されたのに全然盛り上がらないなw
清盛の時は痛ヲタ、アンチ抱えてる俳優集合して
勢いだけは鬼のように凄かったけどw
292日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 12:35:12.98 ID:iypAKFKa
秀吉 鶴ちゃん
ねね 黒木瞳

と予想
293日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 12:44:38.01 ID:qoM299aQ
>>292
ジジイすぎるだろ。
294日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 12:48:10.14 ID:PD0csJq/
>>292
う〜ん、自分は

黒木瞳:母親
鶴ちゃん:古参の家臣

と予想
295日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 12:53:37.34 ID:gk6ZkSkq
思い出した
岡田と中谷の共演ドラマ
中谷がヒロインで岡田がゲイの親友役だった
2人兄弟みたいに顔が似てた
296日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 13:02:16.95 ID:BxUctRVd
>>294
黒木は母親だろうね
ねねは尾野まち予想のままでいく
297日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 13:08:52.74 ID:imb8LaTP
鶴ちゃんは小寺政職という予想があった
これなら秀吉が出てくる前も視聴者を呼べそうだが
298日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 13:21:12.69 ID:KZ8vrXiP
よくある官兵衛物だと結構半兵衛がサブ主人公ポジになる
その場合だと地方で官兵衛が活躍しつつ
半兵衛が秀吉信長と関わり持てるんでストーリーが派手になるというメリットがある
手堅く行きたいならこの方法取りそうなもんだがどうなんだろ
299日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 13:35:09.18 ID:5Cb5sN3C
鶴ちゃん 小寺
黒木瞳 ねね
黒木が30男の母親やるかな?ねね予想
これならおのまちが光でよかった
300日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 13:38:45.10 ID:LvV9q8A6
>>299
大河は31歳の稲盛いずみが25歳の滝沢秀明の母親役
やってたことまであるんだぞ
50代の黒木瞳が30代の岡田の母親役って普通

ねねは官兵衛の1歳年下なのに50代がやるほうが無理
301日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 13:45:46.40 ID:PD0csJq/
ちなみに官兵衛は13歳の時に母親を亡くしているようだ
多分主人公子役時代に母は退場
302日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:11:30.11 ID:iYjn6Sef
>>299
さらにいえば黒木は現代劇で岡田の母親役経験済
303日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:22:58.25 ID:Szygrt1b
谷原章介はこれまでの大河では伊東甲子太郎・今川義元・桂小五郎と割りとクセの有るキャラだったが今回はどんな感じかな
304日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:23:06.14 ID:LiQtWEFx
>>292
それ本当なら秀吉はピッタリだね
305日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:26:30.28 ID:vb4JC2z0
>>303
ライバルってより師的な扱いみたいだな
306日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:37:15.66 ID:Yl81y8zY
柴田は父らしい、黒木は母? 鶴ちゃんは小寺?
秀吉  岡村隆史
半兵衛と官兵衛の間で知恵者に対して嫉妬する秀吉をみたい
信長  市川海老蔵
この人しかいない 秀吉を犬猫のように蹴るところを見てみたい
半兵衛 谷原
家康  塚地武雅
お市  北川景子
ねね  長澤まさみ
秀吉母 吉行和子
小一郎 小泉孝太郎
官兵衛妻 中谷美紀
官兵衛父 柴田恭平
官兵衛母 黒木瞳
官兵衛祖父 菅原文太
小寺政織  片岡鶴太郎
荒木村重  渡部篤郎
吉川元春  陣内孝則
小早川隆景 沢村一樹
安国寺恵瓊 松本人志
307日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:38:50.95 ID:ONcDbEYC
>>291
そうそう
だからあまり盛り上がると不吉w
308日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:43:11.77 ID:H/VxljEt
>>269
今回発表になった役者を地味だ、新鮮味に欠けるっていうのは、その年齢やキャリア年数のことを
言ってるんじゃないだろ
中谷は初出演で新鮮といえばそうかもしれんが一タレントとしてはいかにも地味で「初出演?
そうだっけ?」って感じだし、谷原・鶴太郎に至っては「また?」って感じだし

いやまあ、大昔ならテレビ初出演とかNHK初出演とかもあったけど、今じゃもう、ある程度の
キャリアのあるタレントで大河的にあるいはNHK的に「新鮮!」って言えるような人が中々
いないってのは仕方ないけどね
309日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:54:47.83 ID:zcZT4h0Y
中谷美紀はあんまりヅラと時代衣装が似合わない
特に古代〜戦国は似合わない絶望的に似合わない
聖徳太子の時も酷かったが清州会議の衣装つけた記者会見も似合ってなかった

この女性に一番似合うのは大正末期〜昭和初期のモボモガスタイルだと思う
あとはまあ江戸期の武家の妻とかなら、なんとか…
310日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 14:58:46.84 ID:p61Wy01b
>>303
NHKの『華岡青洲』『テンペスト』とかの時代劇では実直な役だった>谷原
時代劇には沢山出てるし色々な役がやれる役者だから楽しみだ
311日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:09:31.95 ID:kDA7Ce5A
>>269
何をどうしようと文句言う奴は言うってことよ。
312日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:12:32.40 ID:XJnfG5uh
ジャニ主演でスポ紙スッパ抜きだと新選組!もだったけど
あのときは真田広之がドタキャンしてたのに名前が出てた
からNHKが慌ててその日の夕方に発表だけしたんだよな。
313日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:13:24.09 ID:zcZT4h0Y
やっぱりジャニ主演だと特撮出身系若手は入って来ないのかねぇ
314日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:13:41.42 ID:UkVgFOnX
谷原って地味にクラッシャーじゃない?
315日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:15:25.78 ID:LvV9q8A6
>>308
NHKではまず見ない人物を出せと言っているのならばやっぱり年齢やキャリアじゃん
清盛は若手やNHK初登場が多かったがそれはそれで文句言ってたくせにw
安心して見れる時代劇慣れした大河常連をたくさん出せと言って
316日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:20:00.61 ID:uzzZIxo1
>>312
新選組!のオダギリジョーとか義経の賀集や細川とか
317日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:22:45.55 ID:zcZT4h0Y
>>315
熟練俳優でもなく新鮮な若手でもいま旬な人でもなく
今更感と今ナゼ感がある微妙ーな中堅俳優中心だからでは…
特に女優と若手に華が無いなぁという感じはするよ
あと役者と俳優の取り合わせにキタキタ感があんまり無い
318日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:23:57.86 ID:zcZT4h0Y
×役者と俳優の取り合わせにキタキタ感があんまり無い
○役と俳優の取り合わせにキタキタ感があんまり無い
319日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:28:03.45 ID:ONcDbEYC
中谷はダストだっけ
本当は北川景子を出したかったのかも
320日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:31:37.57 ID:Szygrt1b
市川海老蔵が舞台で演じた信長は震えが来るほど素晴らしかったが映像だとどうかなぁ
個人的には、この大河での信長役は海老蔵か阿倍寛かどちらかに演じて欲しいんだが
321日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:40:29.11 ID:6CMrJeuK
今の所谷原が不満だが他の俳優に断られたかもしれないから我慢するか
322日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:44:48.82 ID:LiRmsNJ9
ちょっとした歌舞伎ブームだから梨園から主要キャストがあるかも。
海老長ね、いいと思うが利休があるからなあ。
323日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:48:45.23 ID:PoVW9QS5
梨園から1人は来るだろ
八重の桜でも染五郎、獅童に今注目の若手イケメン歌舞伎役者
として紹介されまくってる中村隼人とか出てるし
324日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 15:52:07.75 ID:KZ8vrXiP
>>306
時間的に実際のキャストかと思ってびっくりしたw
325日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:03:47.91 ID:3ZccLv9e
黒田官兵衛・・・岡田准一
光姫・・・中谷美紀

竹中半兵衛・・・谷原章介
小寺政職・・・片岡鶴太郎
北政所・・・黒木瞳
黒田職隆・・・柴田恭兵
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/2024455/full/
326日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:05:48.03 ID:NGb9tjij
327日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:07:42.32 ID:q9TMthUE
小寺藤兵衛の片岡鶴太郎はいいね 小者感をうまく出しそう
328日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:10:28.91 ID:NGb9tjij
音楽は菅野祐悟
329日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:11:21.17 ID:lUAmjlVb
岡田は14歳から演じるっぽいな。
次回発表が三英傑と若手かな?
330日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:13:14.60 ID:Szygrt1b
秀吉より先に北政所が発表されるのは珍しい
信長秀吉家康の三傑は三次キャストで同時に披露かな
331日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:17:00.30 ID:dEgmOn7q
抜粋
「官兵衛を支えた妻・光(てる)の役は、中谷美紀さん。
中谷さんは、大河ドラマの出演は初めてで
「光は大変なおてんば娘だったと聞いているので、
型破りなキャラクターを生き生きと演じたいです。
血なまぐさい戦国時代で、
私が出演する場面は少しほっとするシーンになったらと思います」と
意気込みを語りました。
また、官兵衛と並ぶ天才軍師・竹中半兵衛の役を谷原章介さん。
このほか、官兵衛の最初の主君、小寺政職の役を片岡鶴太郎さん。
秀吉の妻・おねの役を黒木瞳さん、
官兵衛の父、職隆を柴田恭兵さんが演じます。
ことし8月中旬から撮影が始まる予定」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130510/n69463410000.html
332日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:17:07.62 ID:aAMHaojL
>>330
秀吉は天地人のときの冨士と笹野のように役柄では秀吉が断然上
でも役者格が北政所が上ってパターンっぽいな。
秀吉はアラフォー起用あるかも。
333日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:17:27.52 ID:ZcCvd/Re
三傑が未発表だが、三次キャストに大物が来るってある?
334日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:17:51.00 ID:dTklMVmR
>>326
音楽:菅野祐悟!
期待倍増もう絶対見る!!
335日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:18:54.22 ID:zcZT4h0Y
海老は…武蔵の苦い思い出があって、どうも…
336日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:21:32.87 ID:ZcCvd/Re
>>334
音楽よく知らないんだが菅野っていいの?
337日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:22:04.95 ID:dEgmOn7q
2年連続で大河出演って過去に例ある?
338日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:22:28.50 ID:q9TMthUE
まあ秀吉の発表が楽しみだな
339日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:22:36.41 ID:ONcDbEYC
脚本も手堅い人みたいだね
久々にちゃんとした戦国ものが見たい
340日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:22:45.70 ID:RQvyMAH+
信長は海老か高橋克典を希望
341日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:25:19.56 ID:ebBbcK49
>>333
三英傑未発表だし三次に大物はあるだろ
義経のマグロや、風林の緒方拳、功名の舘、龍馬伝の伊勢谷
とか別発表だったし
342日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:26:02.78 ID:ebBbcK49
>>337
チョイ役とかだったらあるよ
あと会見に同席クラスだと難しい
343日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:27:44.44 ID:rH2uvMH+
主役は不在だし、人数はえらく少ないし、なんだか変な発表だね
中谷は好きな女優だけど、大河のヒロインにはトウがたち過ぎだろ
柴田と鶴ちゃんはいいけど、谷原の半兵衛って、なんとも地味な配役だな
344日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:28:04.24 ID:zcZT4h0Y
>>339
ウィキの経歴みたけど1本も観てるドラマが無くてよくわからん
菊亭八百善とかマークスの山とか原作は好きなんだがドラマの評判も聞かなかった
原作つきドラマ意外も書ける人なのか?
時代物もほとんどやってないみたいだが
345日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:30:10.39 ID:GXefSP6P
黒木瞳なら秀吉はアラフィフだな
中車か
346日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:30:26.83 ID:9xSTOcv1
>>343
岡田はコメントしてるしいるだろw
ジャニだから写真はNGなだけで

音楽からすると織田や唐沢、松坂桃李とか来るかもな
347日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:30:51.28 ID:dEgmOn7q
>>345
いいねそれ!
李園枠でぜひ。
348日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:32:50.48 ID:D87x2V1x
>>343
新選組!や風林火山、天地人の二次も少なかったよ
小出し発表形式か新選組!や義経のように一気に30〜40名発表
が次に来るかもしれない
349日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:33:19.23 ID:imb8LaTP
>>340
高橋克典って肉体派で
柴田勝家か蜂須賀小六ってイメージだわ
350日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:35:38.30 ID:ETw8CpY7
えらく高齢化な大河だな
秀吉もアラフィフ?それとも無理無理年下の旦那?
351日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:36:09.75 ID:dTklMVmR
>>336
作品は「SP」「踊るファイナル」他書ききれないほどいっぱい
今期音楽担当してる連ドラは「ガリレオ」と「TAKE FIVE」
352日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:37:17.21 ID:S6AYPo9K
>>345
中車は利家とまつで秀吉やったやん
2回やっちゃいけない法則はないけど

>>346
>音楽からすると織田や唐沢、松坂桃李とか来るかもな
音楽で配役決めんの?w
353日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:37:31.94 ID:PD0csJq/
>>337
遠い昔ならメインどころでも…
緒形拳
「太閤記」:秀吉役(主演)
→翌年「源義経」:弁慶役
354日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:38:07.85 ID:l3G4sN8I
>>350
官兵衛30歳からがメインみたいだからな
それに合わせてるんだろう
355日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:39:13.65 ID:l3G4sN8I
>>352
平清盛のように衣装担当が作品の方向性決める大河もあるからなw
356日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:41:30.55 ID:PD0csJq/
冒険してコケるくらいなら手堅くいってほしい
357日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:41:41.07 ID:gRcHCjik
なんで黒田官兵衛をジャニーズでやるんだろ。
↓みたいな役なのに

>34歳。有岡城落城の際、家臣に救出される。一年間の幽閉生活
で膝が曲がり、髪は抜け落ちたが、謀反人の汚名はそそがれた。
以後、異形の軍師として秀吉に仕えていく。
358日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:48:10.94 ID:PD0csJq/
>>357
しかし肖像画はそう悪くない
肖像画ってことで盛ってんのかねあれ
359日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:49:32.39 ID:GXefSP6P
>>354
秀吉は勘兵衛の9歳上だからアラフォーがいいなあ
でもそうすると姉さん女房すぎる
360日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:49:49.81 ID:S6AYPo9K
>>355
じゃあ、そんな方向性で決めたらコケるやんw
唐沢寿明はともかく、織田と松坂桃李は勘弁して!
織田の椿三十郎見て、織田時代劇向いてねぇなと思ったし
361日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:51:07.07 ID:dEgmOn7q
音楽で配役ww
菅野といえば、断然「ダブルフェイス」が際立つ。
っつーことは西島(八重もだけど)、香川、チビノリダー、小日向か。
こうして書いてみるとまんざらでもない。
362日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:52:07.16 ID:ONcDbEYC
>>344
時代物だと
陽だまりの樹、浪花の華〜緒方洪庵事件帳、仕事人2009の何本か とかのようだが
現代ものならOUTや氷壁、魔王なんか良かった

ただオリジナル書けるかどうかだね
363日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 16:57:55.91 ID:kDA7Ce5A
>>345
いいな、それなら是非見たい。
しかし岡田君食われそうw
364日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:01:39.44 ID:GB/jpHRQ
秀吉は堤かなやっぱり
黒木とはグッドラックで恋人役やってたから
夫婦役も無理ではない
365日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:07:22.35 ID:ONcDbEYC
黒木と釣り合う年齢の秀吉で思い浮かの香川ぐらいしかいないのがな
小日向、阿部サダヲじゃ弱すぎるか
そういえば草なぎ太閤記では小日向が竹中半兵衛だったねw
366日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:14:21.37 ID:v7TVaCdh
柳葉か堤かな>秀吉
家康は伝芸で菊之助
信長は竹野内か織田さん
367日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:20:36.23 ID:H/VxljEt
>>317-318
だよね
その辺りの感覚が鈍い人には大河キャストを語ってほしくないわ
タレントそのものの評価もトレンド評価もだけど、返レスにしても大抵マト外れだから
368日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:32:42.09 ID:LvV9q8A6
>>367
ID:H/VxljEt
地味配役だというお前の意見>>308 に賛同できない奴は
感覚が鈍い人だから大河キャストを語るなって、随分横柄な奴だな
お前のレスこそ的外れ
369日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:36:19.50 ID:aTg63in0
ねねを発表しておきながら秀吉を発表しないってことは
今期民放連ドラやっている人なのかな
もしくは秀吉とセット発表と見られる信長、家康にその手の人がいるか
370日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:38:52.14 ID:fHQEsWuA
このキャスト陣だと序盤のトメは柴田恭兵だよね
トメ格の出演者を今回発表しないってことはないと思う
371日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:40:26.21 ID:ETw8CpY7
それか、ねね役の人がその他大勢の発表を嫌がった?
んなわけないかw
372日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:45:59.34 ID:1xepa1/D
ずっと自転車こいでいる火野正平の秀吉がもう一度みたいわ。
373日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:48:29.34 ID:mJeOxfMc
森蘭丸に玉森とか持ってきそう
一般百姓(時代を俯瞰する一般人的な)に井ノ原とか
地味に突っ込んできそう
374日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:48:34.95 ID:1V9zx78l
鶴太郎が秀吉ではなくて、ちょっとほっとした
いや大河の鶴太郎は良い鶴太郎が多いとは思うけどさ
375日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:50:35.18 ID:PD0csJq/
>>372
あと20歳若かったらなぁ
でも火野さんは何かの役で見たい
376日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 17:54:04.19 ID:S6AYPo9K
>>373
信長のシェフから信長の小姓へ?
いやいや、ないわー! ネタ的にはオッケーなんだが、ホンマにやったら怒るでw
377名無しさん:2013/05/10(金) 17:56:52.35 ID:ayeKv3A+
織田信長→高橋克典(民放の官兵衛繋がりで)
豊臣秀吉→?
徳川家康→松平健(上様的な意味で)
378日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:00:52.00 ID:7IDMIHye
音楽つながりなら中谷美紀はサカモトの八重にでるべき

「仁」で共演した綾瀬はるかが大河ヒロインやったので中谷の事務所が意地でもヒロイン枠とったのか?
379日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:37:35.23 ID:ZQGA6P4l
黒木と同席を嫌がっているって津川とか出るのか?
380日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:38:00.73 ID:KO/uvRwr
中谷美紀好きだけど
たぶん数字は取れないと思うわ
381日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:40:56.45 ID:rMAtCGWW
キャスト発表があったのにこんなに盛りあがらない
大河が今まであっただろうか
382日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:44:29.94 ID:podbnlso
さっき会見みた。
中谷と黒木の間に
なんか冷たい空気を感じるのは気のせいか
383日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:44:43.96 ID:kDA7Ce5A
>>367
傲慢過ぎ。そこまで言うなら、
ぼくがかんがえるかんべえきゃすとスレ
でも作ってオナニーしてろ。
384日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:44:47.24 ID:ONcDbEYC
柴田恭平出てるから
あぶ長様にも再び登場していただきたい
猿は中村トオルで
385日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:50:22.78 ID:POcAbvD5
息子がNHKアナの浅野温子も是非
386日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:51:18.22 ID:MCr5HlEo
>>381
若手俳優女優の発表がないと平和ww
387日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 18:57:10.59 ID:gIRbbkVD
なんかニュース的にも盛り上がってないような
待ってた自分もあまりに地味でしーーーーん
388日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 19:19:19.03 ID:Nj8ryqYn
光(てる)(黒田官兵衛の妻)      中谷美紀
竹中半兵衛                谷原章介
小寺政職(官兵衛の最初の主君)   片岡鶴太郎
おね(秀吉の妻)             黒木瞳
職隆(官兵衛の父)            柴田恭兵
389日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 19:21:09.70 ID:4eGs2BoF
秀吉 城島

地味大河なら言える
390日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 19:26:09.64 ID:s2nq37ok
「まだ早い」「それほどの女優じゃない」と、叩かれそうで
何故かここに書きこむ勇気が無かったんだけど、
これから撮影にはいるNHKドラマ主演作もあるということで
光役にはマイコとかどうかなぁ。と、想像してたコトもあった。
・・・背が高いしまだまだ新鮮な感じでいいじゃーん、と。

中谷は時代劇経験もあるし、NHKでは白洲正子もやってるけど
いかんせんトウが立ち過ぎてるような。
でももう決まってしまったので仕方ないし、
も少し太って顔のギスギス感を無くしてほしい。
垂れ髪にあの頬コケの顔では貧相になってしまうから
391日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 19:37:05.76 ID:imb8LaTP
>>389
こう手堅い配役で来ると
秀吉役にサプライズがあったりするのか?
392日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 19:38:15.87 ID:RQvyMAH+
秀吉に市川猿之助ありそう
393日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 19:45:43.74 ID:1xepa1/D
天地人のブッキー&常盤みたいな姉さん女房設定なのか。
まあ女房が黒木じゃなくて良かったとしよう。
東京タワーってのもあったからね。
394日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 19:55:59.57 ID:OA/y48oz
ジャニ主役とは思えないほど、まったく盛り上がらんな。
こういうほうが始まってから盛り上がるんか。
清盛は始まるまでのほうが盛り上がったw
395日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 19:58:02.93 ID:4eGs2BoF
マイコは龍馬伝で岩崎の妻やったじゃん>>390
ま、光はもう決まったしね

秀吉は信長や家康よりおもしろい役だよね。
ゲットしたら役者冥利につきる役

とにかく主演の岡田官兵衛が小さいから、谷原なんか180以上あるわけで
秀吉まで175超える役者はまずないよなー
それか官兵衛だけシークレット草履とかか、、
でもあえて小さいの連れて来て並べると、奇面組み大河になっちまう
396日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:10:19.17 ID:dEgmOn7q
秀吉は天地人のときの笹野さんが好きだったな。
狡猾で愛嬌もあるけど凄みもあるという。
397日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:15:55.62 ID:POcAbvD5
天地人は妻夫木より小柄なのは数名で180cm前後もゴロゴロいた
398日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:20:16.44 ID:Nj8ryqYn
秀吉とか信長とか家康とか
大役はもったいぶって後日発表かw
399日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:22:26.66 ID:F71hN5Bu
つまらなそうな大河ね
400日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:33:07.21 ID:iHq4Js+J!
柴田の大河登場は25年ぶりか。

大河の権威って、ここ数年で相当落ちたし、
地味でも芝居できる人を配置しとけばいいんじゃね。
401日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:46:22.87 ID:J+LYSjBg
若手女優で大きな役は妹だな すぐに殺されるけど
これが一つ目の山場だし
402日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:48:21.68 ID:nHGZTm7Z
こうなったら
渋すぎて光りだすくらいの冒険しない配役がいいかも

>>373
>一般百姓(時代を俯瞰する一般人的な)に井ノ原
やだそれ超見たいw
403日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:52:19.33 ID:alwveRSd
>>402
有働由美子も一緒に出るんですね、わかります。
404日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 20:58:50.00 ID:fHQEsWuA
>>398
秀吉くらい今回発表すればよかった
いいキャスト陣なんだが目玉になる役柄の人がいないんだよ
この大河だとやっぱり秀吉
405日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:04:45.84 ID:4aMzun64
主演岡田って時点で結構残念だったけど、
主要キャスト聞いてさらにそれが・・・

中谷は嫌いじゃないし時代劇よく似合うと思うけど、
最近、演技が悪い意味で女優然としすぎてて若干鼻につく。

谷原は大河では良い働きをいつもするが、それは脇での話であって
吉田茂のときのように、メインに躍り出るとどうしても弱いし軽いしちょっと安っぽい。

黒木瞳は論外。この人の良さは全く分からない。

まあ柴田や鶴太郎は悪くはないけど、鶴太郎って明らかに大河初出演がピークだったしなあ。
406日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:07:54.58 ID:ynfZwc7x
清盛の時、武井咲が女性陣の中では目玉っぽく扱われてた記憶があるけど
いざドラマが始まればほとんど出番ないチョイ役だった。

大河ってチョイ役に名のある人を使うよね。もったいない。
407日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:10:41.96 ID:4aMzun64
>>406
さすがに武井みたいな新人を目玉キャストとして使うほど大河も落ちてないだろ。
逆に事務所としてはまだ大河は「大河出演!」というように箔をつけられる程度には商品価値があるということ。
408日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:13:09.95 ID:TjKI0cbn
>>406
八重の剛力も、制作発表初期段階で出てきたと思ったら八重に金魚のフンのようについて回るだけの
いてもいなくてもいいような役だよなw
409日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:17:16.43 ID:fHQEsWuA
武井や剛力みたいに発表に華を添える売出し中の若手も混ぜておけばよかったのに
410日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:18:51.26 ID:s2nq37ok
>>395
・・・マイコの龍馬伝での役も勿論知ってるyo

でもずっと大河を見ていれば、NHK好みで何度も起用されてる役者は多いって
考えなくてもわかるじゃん。
何年か前に一度起用された程度で、>やったし とか言われてもね。

マイコは「おひさま」以外にも「メイドインジャパン」でも良い役で、
これから製作のドラマでも主演する。背も高い。
そんなこんなでちょっと想像しただけだよ。
411日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:21:30.99 ID:4aMzun64
>>410
いくらNHKに好かれてようと、
一般的な知名度に欠ける人がヒロイン級はさすがに無理だよ。
NHKお気に入りの役者はもっと脇に起用される。

・・・と思ったけど柴本の例があったか。
412日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:33:11.05 ID:h9RBQjhi
予想
信長 佐々木蔵之介
秀吉 でんでん
家康 加瀬亮
413日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:35:06.35 ID:PD0csJq/
中谷起用の時点で消えたろうけど光をデカ女設定にするんだったら自分はやっぱり松下が一番に浮かんだ
派手な顔立ちがパッと目を引く華やかさがあるし、なんというか単に背が高いんじゃなくて「堂々たる体躯」てな感じがw
414日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:35:22.82 ID:yKNmnlyC
>>411
柴本はNHKのお気に入りと言うより二世だから…
二世と言うと今年もどこかで平岳大が紛れこんでそうw
語学講座にも出ているし
415日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:36:45.91 ID:ZQGA6P4l
>>414
浜田学もどっかで出てきそう
416日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:36:58.71 ID:4eGs2BoF
NHKお気に入り役者は
NHK便利脇になって
3年おきくらいに大河に出たりする
事務所強くない場合が多い

だからそのうちマイコもまた大河に出るだろ
417日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:47:58.20 ID:ONcDbEYC
キリシタン繋がりで細川ガラシャは出ないのけ?
418日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:53:10.12 ID:cV3I/CaE
主役がジャニでも地味な岡田なのに
中谷も谷原も何か地味な印象なんだよな〜
手堅いのかもしれないけどワクワク出来ないキャスティング
419日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:59:08.16 ID:imb8LaTP
>>413
色々と予想して松下かなあと思った
でも松下以外で探さなければならないのであれば
中谷で良かったのかなと思う

>>417
ガラシャ自身はチョイ役だと思われ
明智家は中国戦線時にかなり活躍するんだけどね
420日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 21:59:08.17 ID:4eGs2BoF
この際、「地味」をベースに「地味な予想」をしたら
キャスト予想が当たるかもしれない。
地味俳優をあげてみる

やはり城島
421日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:04:54.31 ID:ynfZwc7x
城島はネタ的な意味で目玉になってしまう。
422日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:10:45.09 ID:B5rUSr3Q
だけど、追加でまだ発表あるよね。
華担当は、これからなんじゃないの。

一応、女性の華は淀やスポット的な見せ場でお市やガラシャあたり?
あと、早く死ぬ竹中半兵衛に悲恋の恋人とか愛妻なんかの存在はあったのかな?
ハンサムな谷原に合わせて見た目お似合いな美人をあてがえば盛り上がるかもね。

男性の華は森蘭丸とか豊臣秀頼とか?

まあ、個人的には華やフレッシュさを求めて実力不足のごり押しアイドルを入れられる
より役がらに合った手堅い人選の方を希望するけどね。
423日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:20:55.52 ID:NN+/77uV
>>422
テレ東の半兵衛は妻一筋だったなぁ
424日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:31:48.64 ID:GXefSP6P
勘兵衛の嫁一筋を際立たせるために、半兵衛の嫁イイ話は省略されそう
425日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:35:09.10 ID:B5rUSr3Q
予想というか、こんな感じが似合うんじゃないのというキャスト

淀・・・栗山千明か北川景子
竹中半兵衛の妻か恋人・・・比嘉愛未

森蘭丸・・・これはジャニアイドルの出番でいいんじゃない。
426日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:36:04.97 ID:4aMzun64
蘭丸が玉森だったら、「また信長に仕えるのかよ」とか言われそうだなw
427日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:39:46.62 ID:iypAKFKa
散々焦らしておいて3傑にまさかのアラシックス〜アラセブンだったらどうする…?

「時代劇の芝居の出来る人」


のぶ…高橋英樹
ひで…火野正平
やす…寺尾聰

でいいやw
428日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:55:32.80 ID:1xepa1/D
イノッチとうどん出すなら年令は逆だけど秀長と朝日姫なんかいいんじゃないの。
429日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 22:59:25.99 ID:fHQEsWuA
>>422
功名が辻の半兵衛は千代に片想いしたまま死んでいきましたよ!
妻子の存在は当然抹消されてましたよ!

でもこの大河なら長政と重門のエピまでやったほうが面白いと思うので
奥さんちゃんと出すんじゃないの
430日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 23:11:08.59 ID:NRz5Gdjn
来年はヤリチン官兵衛か。

妻は名目1人でもヤった女は数知れず、岡田の自然な演技に期待できそうだな
431日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 23:23:03.18 ID:VC9P+qVv
>>422
黒田官兵衛と森蘭丸って全く接点無いじゃん
官兵衛が監禁される戦の頃でようやく小姓になってるかどうか
本能寺の頃は官兵衛は秀吉と一緒に中国にいるし
普通に考えて蘭丸のセリフは「旗印は水色桔梗」程度だろ
432日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 23:26:08.70 ID:PD0csJq/
妻一筋の官兵衛を惑わす魔性の女的創作キャラくるか?長澤みたいな感じの
433日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 23:30:11.92 ID:cgCk7Zhp
中谷さんの事務所から若手女優が誰か来るかな
434日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 23:39:52.52 ID:TdEVdED7
柴田さんには大河でも「関係ないね」言ってほしい
435日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 23:44:26.89 ID:iYjn6Sef
クランクイン前に黒木瞳死んで別の役者にかわってくんないかな
436日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 23:54:35.28 ID:52hROIht
>>344
前川さんの脚本なら、WOWOWの「空飛ぶタイヤ」と「下町ロケット」は評判高い方だと思う
二つとも原作アリ(「下町ロケット」は直木賞受賞作)
437日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 23:56:21.71 ID:W8XltBuj
せっかくおもしろそうな題材キター!と思ったのになあ。
岡田はなんか「ちっちゃい」と思うんだよな、身長だけでなく。。。
438日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:02:13.32 ID:ynfZwc7x
原作を脚色するのと、1から脚本書くのとでは全然違う。
439日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:16:28.51 ID:5vjt2JXo
高島礼子とか出ないかな
ヅラと着物が似合うから
440日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:17:28.90 ID:coNBFR/J
堤真一か唐沢あたりきてくれないかなー
それぐらいじゃないとテンションあがらない
八重はそのクラスの俳優出てなくて微妙なんだよな
441日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:18:22.50 ID:3/ef6fsb
脚本はドッシリ系ブレなそうな期待感があるので
飽きさせないドキドキ演出が肝かなと思う

今回のキャスト発表の内容なんかすごく慎重な印象だな
442日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:23:07.58 ID:coNBFR/J
>>441
そうだね
今回のキャストは手堅い感じが出てる
後はこれから発表される若手次第だな
443日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:26:25.36 ID:5vjt2JXo
明るいイメージの若手俳優が出てほしい
444日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:27:57.50 ID:2iQbicJG
中谷黒木が目立たなくなるから2回に分けた
ということかもしれないよ、若手女優が何人かくるだろうし
445日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:28:02.07 ID:g6Maqp9j
鶴太郎、黒木、柴田
よりによって苦手な俳優さんがいきなり3人も…
3次に期待
446日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:46:00.38 ID:UdN1LP4O
>>368>>383
ほら、その程度のレスしか出来ないじゃんw
自分等が言い出した癖に、墓穴掘るしか出来ないんだよなwww
447日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 00:51:55.09 ID:WBIodebl
来年は腹黒いねねか・・がっかりを通り越してうんざりする
鶴太郎はやる演技の予想がつきすぎて、食傷気味
中谷は好きな女優さんなんだが、なんだろう、このもりさがり感
448日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 01:18:31.02 ID:Ouicn5a8
なんか視聴率やばそうじゃね?
449日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 01:24:20.16 ID:CYd9ZgsH
さすがに3年連続コケたらヤバいから何とかするだろう
それかもう視聴率は諦めてるのかな
450日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 01:25:27.50 ID:/JvTu61f
二年連続JINワロタ

来年大沢たかおというオチだったりして


しかしプロデューサーは目がデカくて眉毛がシュッとしてる彫りが深い顔好きなんだろうな
451日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 01:29:20.91 ID:0vWwYnEn
うわー、早く見たい!!!
という気持ちにはならないな

やっぱり三傑待ちだわ
452日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 01:29:32.22 ID:/JvTu61f
来年は戦国でしかも戦国三傑のうち最低でも二人は登場するだろうし
大丈夫では?
戦国三傑が登場して視聴率18以下なのは江くらいでは
453日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 02:06:07.98 ID:XLmLPpwF
>>337
去年と今年出た国広トミーが・・・・・
454日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 02:12:08.51 ID:eID7UF4o
でも見飽きてる感はあるからな三傑って
今のところ全体的に高齢な配役の気がするから
このまま無難な高齢役者が来たらますます盛り下がりそう

中国大返しの頃って確かまだおねさん30代の筈
50代の黒木瞳だと関ヶ原ぐらいがメインじゃないと合ってないよなあ年齢が
455日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 07:08:36.05 ID:tUZ2cXtM
実年齢度外視でおねは官兵衛から見て「おかみさん」とか「社長夫人」的キャラでいくんだろうな
456日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 07:19:34.44 ID:2iQbicJG
あくまでも妄想の域だが、このPはグッドラック見て黒木気に入ってたんじゃないかな
坂の上の製作発表はグッドラック最終回の直後だった記憶がある
457日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 07:23:17.95 ID:yQHY9Qac
黒木は福岡出身なので地元枠じゃないかという話も
458日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 07:32:33.01 ID:2iQbicJG
あと下流の宴だね
459日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 08:23:35.28 ID:5crPGOWT
グッドラックなんて関係ないでしょ
坂の上打診なんてもっと前からだろうし
黒木は下流とかもあるけど、近年娘のドス黒い噂があったのに起用ってのはひっかかる。
この大河、よっぽど俳優が集まらないんじゃないか?
460日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 08:37:06.00 ID:SA9yd+Vs
清盛八重と大河ブランドの崩壊衰弱が続いてる
キャスティングも断られる方のが多いんじゃないのかな
ホリプロの失敗もろに受けて気の毒
461日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 08:51:19.31 ID:5crPGOWT
地味爺三傑

のぶ 石丸謙二郎
ひで 柴俊夫
ヤス 石坂浩二

お笑い三傑

のぶ タイゾー
ひで くりいむ有田
ヤス くりいむ上田
462日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 09:00:20.66 ID:Ouicn5a8
三傑出てるからってとれるのかね
内野はじめ大河視聴者釣るつもりだったろうに

*8.9% 21:00-23:12 CX* 二夜連続スペシャルドラマ 女信長・第一夜
*8.7% 21:00-23:30 CX* 二夜連続スペシャルドラマ 女信長・第二夜
463日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 09:27:57.09 ID:FYsGhPMQ
岡田はドス黒くても起用されてるからいいのでは。
464日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 09:29:23.41 ID:zUnz7ksq
なんか主人公夫婦がえらくバタ臭い顔だなw

>>460
すでに義経の時にPが
「今は大河だからって誰でも喜んで出てくれるわけじゃないから
傍から見るほど役者選びたい放題なわけではない」みたいなこと言ってたよ
465日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 09:30:24.70 ID:vClwRhmK
>>462
もはや三傑モノでも数字取れないとは思うが、
民放時代劇の数字なんて全くアテにならない

>>464
若手中堅ベテランをあれだけ揃えた義経のPがそれを言うんだw
466日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 09:52:44.16 ID:DDhf0ph9
中谷は事務所、スターダストか
スターダストのヒロインは「天地人」の常盤貴子以来だが
スターダストは「清盛」でも岡田将生のバーターで大勢出ていたし
近年の大河はホリプロかスターダストかって感じだな

個人的に中谷は好きなのでヒロインに決まったのは別にいいんだが
毎年ヒロイン役に松下奈緒をずーっと押してる奴がいるな
松下って事務所も小さいし近年朝ドラヒロインから大河ヒロインへのスライドはないので
来ないと思っていた
467日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 09:53:30.38 ID:XLmLPpwF
鶴ちゃんが出演者で出てたんで秀吉ィ?と一瞬思った
ちょっと背が高いけど、男前秀吉なら佐々木蔵之介もいいな
伊勢谷よりはまだ近いような気が
468日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 11:04:26.97 ID:eWviOoGw
蔵さんは秀吉にはいかにも大きいなあ。猿っていうよりラクダだし。
どっちかっつーと信長じゃね?いや家康?
469日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 11:42:31.02 ID:XLmLPpwF
>猿っていうよりラクダ
ひでえw
まぁ、ハゲネズミには見えるでしょ
昔、仲村トオルが秀吉やってた時もあったんだよ
470日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 11:45:07.04 ID:XLmLPpwF
背の高さでいったら、徳井優ひそかに秀吉役狙ってそうだな
471日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 11:52:34.86 ID:rXYL5j12
>>445
黒木はともかく鶴ちゃんと恭兵さんの何がいやなのだ?
472日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 11:56:34.49 ID:oyFXWLdF
綾野って人みたいに、のっぺりした平たい顔にちょこんと目鼻口がついてるような人が
日本人らしい顔なんだろうけど

基本的に芸能界はハーフやハーフっぽい顔の人がもてはやされるから
時代劇も大変だねw
473日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 12:16:27.20 ID:8ES595YA
>>472
綾野は日本人と言うより半島系
474日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 12:17:40.13 ID:XLmLPpwF
八重の桜はハーフ率多いぞ
純日本人の役なのに
475日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 12:27:30.27 ID:696tle1D
スレチだけど綾野剛と池内博之の上下関係が、八重と空飛ぶ広報室で逆になっているのが可笑しい
476日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 12:29:54.74 ID:eOdjA9Qp
中村高志CP
「奇をてらわず、今まで引き継いできた王道の大河を目指す」
「もちろん新しいものも取り入れるが、『これぞ大河』という堂々としたドラマをやりたい」
ttp://mantan-web.jp/2013/05/11/20130510dog00m200060000c.html
477日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 12:31:14.95 ID:MPIdEMQa
黒田重隆(祖父)、毛利元就あたりに大御所が出てくるかな
仲代達也、加藤剛で
478日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 12:40:28.24 ID:MPIdEMQa
演出:田中健二(風林火山)本木一博(オトコマエ!)大原拓(梅ちゃん先生)
479日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 12:45:38.17 ID:lxez4Ggy
>>472
あの人、島津久光役やってみて欲しいw
480日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 13:12:04.99 ID:qPVt+FYx
>>476
毎年同じようなこと言ってるなw
基本的に大河のキャスティングはPやD、脚本家などの繋がり
だと天地人・八重の桜、龍馬伝、江、平清盛のPたちが語ってる。
この人が大河をやるならどんな役でも出たいとか逆にこの役は
あの人に演じて欲しいとか。
481日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 14:18:51.61 ID:b+hOrHO/
中谷・柴田は手堅くいいんじゃねと思うが、がっかりが半兵衛、
キャスティング次第でドラマを面白くできそうな枠なのに、
谷原はどの役も同じような芝居で面白みがないし、
同じ軍師だから主役を食わない条件の人選なのかね。

黒木・・下流スタッフだし、 福岡県出身
(黒木町は筑後国なので黒田藩じゃないが) なので、
例の件が無ければ来るのは想定の範囲だけど、イメージ悪すぎ・・
しかも最後まで生きてる北政所役とか、放送中に
ご令嬢絡みで問題起こさなきゃいいけど。

今回はサプライズなさ過ぎだが、次の発表は去年の例からすると、
7月頃に秀吉・信長・濃姫・光秀・祖父に大御所、若手枠の弟妹。
10月頃に家康・長政・秀吉子飼いの若手枠・姫様枠って感じかな?
482日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 15:01:54.13 ID:wrLB5Eq2
>>472
チョン顔だろwww
483日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 15:12:43.51 ID:NPArN0kQ
【経済】韓国輸出、非常事態 1ドル100円突破★5[05/10]





http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368205436/
484日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 15:28:33.12 ID:bgVohXzG
>>481
>谷原はどの役も同じような芝居で面白みがないし

あまり谷原出演作品見てないんだなw
NHK出演作だけでもいいから見てごらんよ
485日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 16:32:00.49 ID:kU8B8L+2
ぶさいくな日本人顔ではデビューもなかなかできない

ルックスいいハーフは有利。
なので芸能界はハーフやクォーターがたくさん。
486日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 16:39:53.92 ID:tUZ2cXtM
>>485
二重瞼のぱっちり目にシュッとした輪郭、通った鼻筋ってのは美形としてわかりやすいからな
ただあっさりパーツで整った顔立ちに美を感じる人も昔から少なからずいると思う
今は亡きうちのじいちゃんが一番の美人と譲らなかったのは藤村志保だったな
487日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 16:41:11.07 ID:RfowyCXK
>>481
NHK時代劇の「華岡青洲の妻」の華岡、良かったけどね。
あと同じくNHKで松本清張の「顔」とかも

あと黒木の場合、福岡県内出身とかあまり関係ない、
毎度のNHK起用メンバーの一人くらいなもんだと思うけどね
488日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 17:10:42.83 ID:llzjS5Ri
黒木瞳が「八代将軍吉宗」以来の2作目の大河出演なのは意外だった。
キャリアからして、もう3〜4回は出ていると思っていた。
489日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 17:17:11.52 ID:mJ9Eay8Y
>>478
本木一博:元禄繚乱、利家とまつ
大原拓:武蔵、功名が辻
だな
490日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 17:35:56.29 ID:lOmrgAL6
如水と北政所は1歳違いなのに岡田と黒木では親子に見えてしまう。
こういう配役をしてしまった以上、信長、秀吉、家康を演じる俳優は45〜55歳から起用か。
491日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 17:58:23.18 ID:XLmLPpwF
黒木は、無理したら27歳ぐらいに見えないことも・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・は、さすがに無理かorz
492日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 18:04:16.31 ID:gwIi+4CX
秀吉…香川か堤くらいしか思いつかない
493日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 18:04:22.58 ID:MPIdEMQa
発表がなかった母親役は初回から2,3回出るだけだろうからアラフォーの脇役女優だろうな。
最近NHK起用されている西田尚美か、「負けて勝つ」からの中嶋朋子で。
494日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 18:05:41.87 ID:3Q89wJgD
>>491
少なくとも黒木は中谷と同年代に見える。
495日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 18:40:34.48 ID:yQHY9Qac
パッと思いつく北政所の出番は松寿丸(黒田長政)が
人質になって預けられる時と初陣の賤ヶ岳の戦いの前にあるかくらいだが
他にあるかな?
496日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:08:13.12 ID:+xj0d+4M
カリスマスーパースター向井理。
497日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:08:31.72 ID:CxE62lJV
このキャストだと数字は期待出来ないね
来年に期待
498日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:11:53.63 ID:gwIi+4CX
>>497
キャスト以上に大事なのはシナリオと演出
499日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:13:33.72 ID:NBAlrKp9
けっこう逃げられてるのかな役者さん達に
かえっていいかも無名の実力ある人にまわってくれば
今のところ新鮮味はないね
500日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:14:52.67 ID:tUZ2cXtM
半兵衛は誰が選ばれても文句出たんだろうな
501日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:21:16.82 ID:Y/G0hcxs
無名だが実力がある役者なんて幻想だよ
502日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:22:19.47 ID:vClwRhmK
黒田如水の話となれば、竹中半兵衛なんて準主役と言ってもいいほどの重要な役どころ
それに谷原章介じゃ不満も出るわ

岡田准一、谷原章介って・・・・TBS木10辺りでやってそう
503日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:32:24.03 ID:qPVt+FYx
>>502
2番手は堤、瑛太、北村一輝、西島秀俊とかもやってるからな。
504日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:44:18.15 ID:CYd9ZgsH
谷原は使われすぎて便利屋な感じするのがな
でも誰が来ても文句言われたんだろうね
505日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:46:54.14 ID:qPVt+FYx
風林火山の2番手カピや龍馬伝の2番手香川も文句言われてたw
506日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:51:34.14 ID:rCTk0alv
谷原いいと思うけどな。
上手いから使われるんだろ。
イメージにもあってる気がするし。
507日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:51:51.60 ID:g6Maqp9j
時代劇の谷原は良いと思う
半兵衛も楽しみにしてる
508日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 19:54:56.42 ID:3/ef6fsb
弥太郎伝とか言ってたね
そんな文句言えてるうちが華だったとは
まだ誰も気づいてなかったあの頃
509日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 20:06:37.18 ID:qPVt+FYx
>>506
谷原は新選組!の山本や天地人の北村、八重の桜の西島の
ように座長を支えるムードメーカーな副座長を期待されてるんでは?
唐沢や福山などは主演自ら引っ張ってたけど岡田じゃ無理だし。
510日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 20:15:13.26 ID:LFohtwwK
2次発表が地味で3次発表にどかんとくるってあり?
半兵衛誰が来るか楽しみにしてたのに谷原はないわ
511日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 20:17:13.21 ID:tUZ2cXtM
自分は半兵衛が谷原でほっとした
512日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 20:46:18.88 ID:Q1PJkSLj
谷原は脇のちょい役なら悪くないが、でかい役だとサッパリな感じ
所詮脇役者で、大河で2番手級のメインが務まる主役級の華とスケールがない
今年の西島と似たような感じで、こけるのが予想がつく
吉田茂の白州も酷かったし
513日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 20:56:15.17 ID:KiwLOzMc
織田信長はトキオの長瀬
豊臣秀吉は大杉漣
徳川家康は岸部一徳
と、予想します
514日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 20:58:33.73 ID:r/wTmBt4
大杉さんに不満はないけど
秀吉はもっとメジャー級大物がくると思う

江でいうところのトヨエツ(信長)みたいな
515日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 21:04:57.97 ID:yQHY9Qac
>>510
他に重要役というと秀吉、明智光秀、小早川隆景あたりかな
あとは特撮や劇団やジャニなどの若手たちをかき集めて配すると
若手で重要なのは、小西行長、石田三成、黒田長政、栗山利安あたりかな

知名度や出番の多さで美味しい役は脚本次第で他にも色々とあると思うけど
弟たち、秀長、清正、山中鹿介、蜂須賀小六、浅野長政、藤堂高虎、宇喜多秀家、豊臣秀次、家康、立花宗茂、立花ァ千代など
516日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 21:07:01.64 ID:coNBFR/J
猿顔でトヨエツ級の大物って佐藤浩市、堤、唐沢くらいしか思いつかん
椎名桔平とか阿部寛とか江口はなんか違うし
517日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 21:13:11.28 ID:toydPwCk
堤真一が秀吉だったらいいかもね
518日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 21:23:13.25 ID:d3/bNaIn
高橋光臣、松坂桃李をどの役で使ってくるのか楽しみだ
それにしてもNHKは黒木に何か弱みでも握られてるのか?
519日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 21:27:29.85 ID:EoqAz5Wo
>>517
だからSPだと何度いえばw
520日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 21:32:39.36 ID:RDIiAsf2
>>518
高橋光はともかく松坂はないっしょ
1弾キャスト見れは傾向わかるじゃん
岡田が霞みかねない若手俳優は入れてこないよ
521日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 21:54:05.88 ID:fi1DrF/x
ちょちょ、松坂が入ると岡田がかすむのかwww
522日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 22:00:14.11 ID:RDIiAsf2
岡田の同世代以下で来そうなのは↓のあたりじゃね

佐藤隆太、塚本、柄本兄弟、要、桐谷、高橋一生、上地、
岡田義、石垣、福士、小出、田中圭、平岡、勝地、大東、濱田岳、窪田
523日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 22:04:39.13 ID:5vjt2JXo
役所さんとか出ないかなぁ
三谷作品と被るから無いかな
524日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 22:08:01.09 ID:gbbmQx2T
>>521
岡田側が身長的な問題で嫌がり
松坂側が同世代ジャニの脇役で嫌がるのはありそう
実力面では岡田の方がまだマシだから霞むとかはないなw

高橋光臣は脇役でも嫌がらずにやるだろうね
NHKには恩があるし、朝ドラスタッフと仲が良好だったらしいから
525日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 22:34:24.82 ID:1g9unvCz
平清盛の武井咲
八重の桜の剛力彩芽
軍師官兵衛は誰だろうね
榮倉奈々?
526日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 22:38:13.72 ID:JTWIkseV
窪田も話がくればのるだろう
スタッフとの縁故は言うに及ばず
仕事選ばない度も上川レベル
527日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 22:47:01.22 ID:2wPeRpSV
>>525
江で忽那汐里も出演済だったな
オスカーだったら今度「魔女の宅急便」の実写映画に出るとか言う子じゃね?
528日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 23:04:00.23 ID:XLmLPpwF
堤だったら柳沢慎吾影武者でたのむ
529日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 23:11:49.05 ID:gcxo/DhG
>>526
窪田はまだ仕事選んでられないでしょ
530日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 23:29:48.76 ID:coNBFR/J
>>524
岡田は図書館戦争でチビ役で榮倉にチビ呼ばわりされてたしチビって認識されるのは別にいやがってないと思うけど
でかい役者ばかりくると岡田が浮きそうなんだよな
谷原もでかいし
高身長じゃない若手中堅って佐藤健とか市原とか溝端、森山、成宮山田辺りか
市原は出て欲しいと思わないしなぁ
山田に出てみて欲しいけどNHK出禁らしいから無理か
531日曜8時の名無しさん:2013/05/11(土) 23:43:35.26 ID:lVKAKZmk
松坂がでてるTAKE5も全然視聴率とれてないのに
岡田がかすむとか、どんだけかいかぶりなんだよ
532日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 00:01:25.96 ID:5crPGOWT
武井やゴーリキ、クツナの後は本田翼じゃん?

岡田主役なのに岡田の画像が出てこないのは今後もずっとなわけ?
公式サイトが出来ても画像ナシとか?
ジャニって面倒だな。
キャスト発表は今後も岡田抜き画像なのかね

それなら松坂とか若手を入れて華もたせてもいい気がする。
長身の俳優をキャスト発表でズラりと並べても岡田の身長差はバレないし。

市 米倉涼子
533ジャパネットからの使者:2013/05/12(日) 00:08:53.44 ID:k7uJWF92
だからこそジャパネットの高田社長ですよ

だからみんな、俺を
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
534高田社長は必ず出演:2013/05/12(日) 00:09:28.45 ID:k7uJWF92
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
535高田社長は必ず出演します!:2013/05/12(日) 00:10:01.51 ID:k7uJWF92
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
536ジャパネットからの使者:2013/05/12(日) 00:10:52.90 ID:k7uJWF92
そして、またスレが静寂化
537高田社長は必ず出演します!!:2013/05/12(日) 00:11:25.86 ID:k7uJWF92
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
スルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするなスルーするな
538日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 00:14:00.29 ID:lS+0NgDk
>>530
山田なんかやらかしたっけ?<出禁
539ジャパネットからの使者:2013/05/12(日) 00:16:09.78 ID:k7uJWF92
>>538
ジャパネットのCMに出た
540日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 00:24:08.44 ID:lS+0NgDk
ジャパネットのCMに出て出禁になったのか!
じゃあ、諸悪の根元の高田社長も出禁だから大河出られないね残念ね^^
541日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 03:20:00.06 ID:/EaINWzI
>>532
>ジャニって面倒だな。
ほんとうに。ご当地に配る分のポスターにも口だしそう

おまけに、ジャニ主役だと、他の事務所の若手俳優が受難
雑誌インタビューとか画像掲載とか
岡田やジャニ若手の人気を食いそうな俳優は制限されるよ

純と愛だって、愛以外の若い男はロクでもないキャラクターに描かれたし
ドラマHPが梅や海女に比べてものすごく簡素だった
542日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 03:26:32.57 ID:/OLyIBct
それは穿ち過ぎだ
純と愛の愛のろくでもないキャラクターぶりは
他のキャラと同等に箸にも棒にも引っかからないろくでなしぶりだったし
好かれる要素も武田鉄矢やもこみちと同様に出来の悪い男ほどかわいいレベルだったよ
543日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 03:27:13.59 ID:KRbw/3dU
>>532
ジャニはネットに一切画像でないから
ページの画像もジャニ絡みは出ないし個人が出した画像も見つかったら消されるし
公式で予告画像なんかも流れないと思う
ジャニが出ると公式がものすごく味気ないものになるんだよな
544日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 03:33:06.34 ID:/EaINWzI
ジャニーズ関係は、こうやってなんでもかんでも
盲目的に擁護する人が湧いてくるから余計につまらない

友達とファミリークラブに申し込んでコンサートに行って…と自分も昔はやったけど
オキニでなくても、同じグループだったり、同じジャニーズってだけで、
気を遣って褒めなくちゃいけなくて、率直な意見を言えない息苦しさにはうんざりよ
来年は見ないだろうなあ
545日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 03:47:54.68 ID:6+ZcZEWX
岡田の身長の話が出てるが官兵衛が小柄って設定なら周囲が高身長でもいいような
実際黒田官兵衛って小柄なイメージなんだよな
だから岡田なのかな(仮にテーマより主役の役者が先に決まるなら岡田だから黒官なのかな)って思ったし
546日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 03:56:43.82 ID:/OLyIBct
>>544
よけいに卑下するヤツも多いしね
547日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 04:00:06.45 ID:qYzV/kPr
信長 ひろみ郷
秀吉 東山
家康 草なぎ
利休 モックン
天海 ジャニーさん
548日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 04:25:33.48 ID:aEWKwpJW
3次はいつ発表だろ
ラベンダーの咲く頃かな
549日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 04:40:38.33 ID:27trq8MG BE:2418679687-2BP(0)
550日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 04:46:35.46 ID:27trq8MG
個人的には長政が誰なのか気になる。
551日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 04:55:38.52 ID:27trq8MG
あ、書き込めた。数日ぶり。。。
>>549
だいぶ前の送信しました。すいません。

黒木さんは福岡だね。福岡人キャスト、どっかで小松政夫さん希望。
こないだNHK福岡放送局に八重の桜の展示を見に行ったんだが
目の前が福岡城跡で、観光客もぼちぼちいたよ。
552日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 05:47:11.86 ID:71x9hDFI
>>544
あなたみたいな穿ってネチネチ言う輩のほうがメンドイ
卑屈過ぎる

>>550
自分も気になる
553日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 07:56:55.36 ID:B+zyvrn/
公式位主演の顔だせよな
宣伝も仕事の内なんだからさ
554日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 08:01:10.81 ID:dF6uXhT/
森欄丸に柾木玲弥を予想する
高校入試やエスパーに出てて長谷川と同じ事務所だから
555日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 08:11:52.85 ID:MSU4v/9/
>>499
2015年がNHK開局90周年だから、そっちの大河&ドラマスペシャルに俳優を揃えそうなんだよな。
556日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 08:16:22.10 ID:wLjhDeXi
>>553
ジャニーズは何年か前から公式サイトのみ顔写真載せてOKになったよ
557日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 08:51:42.10 ID:XBA1r4vx
>>545
長身な兼続は小柄な妻夫木であとは妻役の常盤も小さめだった
以外は男女とも長身揃いだった。

滝沢主演の真夜中のパン屋さんはHPに画像出てる。
558日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 09:20:56.72 ID:6+ZcZEWX
>>557
まーつまりは岡田の低身長が目立ってもそれっぽいキャラづけしちゃえばそれでいいんじゃないってことで
そのへんはやっぱり脚本と演出かと思う
小柄でも油断ならぬ策士ってのもなかなか印象深い個性だと思うよ
559名無しさん:2013/05/12(日) 09:33:03.33 ID:5QvqX4gw
>>522
岡田義徳さんと勝地涼さんは、『八重の桜』に出ていますよ。
勿論、だからと言って、2年連続がないとは言い切れませんが。

三英傑はどうなるんだろう。
非難轟々なキャストになるのか?それとも、大絶賛のキャストになるのか?
きっと重甲ビーファイターな感じになるんだろうな。
560日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 10:25:49.65 ID:bWCnuz3b
てか岡田はジャニーズには珍しく低身長認めてるから、身長低いキャラでも良いんじゃね?

ハゲを認めてる城島といい関西出身のジャニーズはどうもジャニーズ感が薄い印象
561日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 10:34:26.15 ID:3cLrgTh/
三傑のどれかには大御所が来るだろう
最近は
葵、功名、天地人、江 と皆ベテランがやってる
利まつみたいに信長も秀吉も若いということもあるけど
562日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 10:40:24.99 ID:bWCnuz3b
少なくとも徳川と秀吉はベテラン呼ばないと
後半が清盛状態に陥りそう

清盛状態→序盤に若いキャストを集めたせいで、後半のメインとなる清盛の子供や孫世代が演技慣れしてない若手だらけに
563日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 10:48:09.75 ID:j3aUiF9I
信長 東山

これくらいはヤリそう
564日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 10:55:35.67 ID:QM8sW7Oa
>>522
窪田時々高橋一生には経験積ませたいね。
時代劇適性ありそう。
565日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 10:58:55.46 ID:wLjhDeXi
>>561
少なくとも黒木が52歳だから秀吉も40代後半から50代あたりの人だろうな
566日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:02:04.00 ID:ccreKw5m
>>563
岡田の脇なんかやるわけない。
567日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:02:15.37 ID:aEWKwpJW
唐沢、堤、中車、上川、椎名、萬斎
ここらへん秀吉にカモン!
568日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:13:44.44 ID:j3aUiF9I
>>566
そうも思ったけど、信長役なら一度はやってみたいもんだろ

>>567
そんなかなら椎名かな
569日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:23:14.64 ID:71x9hDFI
>>566
後輩の映画を盛り上げようとにエイトレンジャーで悪役やったりしている
『やるわけない』ってことはないよ
570日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:24:12.09 ID:wLjhDeXi
>>567
上川は清盛出たばっかだしないだろうなー
571日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:36:25.01 ID:6+ZcZEWX
家康役に北村一輝はどうだろう

しかし奥方や半兵衛らはわかるけど、なぜ北政所だけ初期段階でポンと発表されたんだろう
官兵衛との創作エピたくさん作って劇中での出番が史実以上に多いということなのか?
単に演者がご当地枠だからか?
まさか半兵衛との間に功名みたいないらん恋愛エピやるつもりじゃないだろうな(それはやめてくれ)
572日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:36:51.74 ID:bWCnuz3b
>>568
確か全盛期の沢田研二(東山よりずっとスター扱いされてた)も脇役信長で登場予定だったのが
忙し過ぎてスケジュールの都合でダメになって本人も残念がってたんだよな
信長と龍馬はチョイ役で豪華率高い
573日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:38:40.54 ID:bWCnuz3b
>>570
連続出演した人もいるし可能性は有るよ
574日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:41:39.67 ID:j3aUiF9I
困った時の上川頼みはしばらくはないと思うよ

功名(夫婦主役)
龍馬伝(後半)
清盛(1年出っ放し)

さすがに来年はないと思う。
浜田学あたりなら毎年出てもアリだけど。
575日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:53:42.26 ID:aG7ALRAJ
>>574
学って、岳? あの子面白いよね。鴨川ホルモーとロボジイでみたな
若手個性派では染谷くんもみたいな。
BSプレミアムの沖縄もので若き王様をやってなかったっけ
彼はそんなに大手事務所じゃないから
本人が気に入ればボーダレスで個性的な役をやってくれそう
576日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 11:59:17.93 ID:j3aUiF9I
岳のほうじゃなくて学のほうね

武蔵
功名
龍馬伝


岳は存在感ありすぎ
577日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:02:07.86 ID:Jt9il0/X
秀吉は黒木の相手役ということで40代〜50代のアラフォー世代。
ぱっと思いつくのは堤、佐藤浩市、香川、江口、唐沢、萬斎…
その辺のスケジュールを調べられればある程度は絞れるかも。
黒木や中谷など過去に岡田と共演した人が選ばれてるので、自分はなんとなく秀吉も共演歴がある人じゃないかと思っている。Pも最初に秀吉などは岡田との相性を考えて選考すると言っていたし。
となると堤か佐藤か香川かな。大化改新で共演した渡部篤郎もいいかなと思ったが中谷との件があるからNGか。
578日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:24:03.85 ID:bWCnuz3b
あくまで予想だが、中谷がキャスティングされたという事は
来年は演技重視のキャスティングかも

前、JINのプロデューサーが
中谷美紀は、大沢たかおと内野聖陽がメインキャストだと知らせたら
「その俳優をメインにするんだったら安全株ね」とオファー受けてくれた
ということ話してた
言われてみたら中谷メインの作品って安全株共演者多い気がする
579日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:27:30.73 ID:CUATUsPa
>>578
ジャニ岡田主役な時点で演技重視とか言われてもねw
580日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:35:22.83 ID:/OLyIBct
>>571
主役の母ちゃん代わりとか
581日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:36:04.49 ID:71x9hDFI
>>578
岡田は普通にいい役者だと思うが
ジャニ所属だからって小馬鹿にし過ぎ
582日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:37:24.64 ID:bWCnuz3b
>>579
それは579がジャニーズ嫌いという色眼鏡かけて見てるからかと
確かにジャニーズは演技下手な人多いが、草薙と岡田あたりはマシ
長瀬も役柄によってはマシ

同じ年代のイケメン俳優と比べて演技が劣ってる印象はない
岡田がチビということは全力で同意するが
583日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:51:33.48 ID:qoOWd4fq
バカにはしてないけど、
ちょっと個性がないよね、岡田くん
あんなに顔が美しくて、声もいいのに。 たしか歌もうまかったよね
V6での末っ子ポジションのイメージが強いのがいけないのかな
584日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:52:19.46 ID:CUATUsPa
へー演技で評価されて何か賞とったことあるんだっけ?
ジャニ有利な投票ありテレビ雑誌賞は除いてw

ジャニでもテレビ雑誌以外の賞とってる人は結構いるけど
585日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 12:58:52.59 ID:bWCnuz3b
>>584
いうほどゴールデンの露出ない(というかジャニーズのわりに売れてないw)から受賞歴はほぼ無いんじゃないか?

演技派俳優でもゴールデン露出少ない人は受賞歴一切無い人も多いから
演技=受賞歴で考えない方が良いよ
586日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:02:02.93 ID:wLjhDeXi
そもそもジャニで賞とったことあるの生田くらいじゃない
それもブルーリボンの新人賞とかだけど
587日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:12:34.86 ID:gqhabTf/
ジャニ個人の受賞歴なんて・・・。
事務所の受賞方針もあいまいだし、受賞したらしたでごり押しっぽいし。
確か岡田も過去にブルーリボン候補辞退してたはず。

映画賞そのものも最近は前田敦子さんにあげたりしてますし怪しいもんです・・・。
588日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:18:23.13 ID:bWCnuz3b
それ以前に俳優でも意外と受賞してない人多い
多分六角精児とか佐藤二朗とか受賞歴ないんじゃないか?
若い頃から事務所や劇団が力入れてイチオシしてる芸能人と、そうでない地味芸能人の受賞歴を比べるのは気の毒かとw
589日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:20:26.10 ID:CUATUsPa
二宮のギャラクシー個人賞・文化庁芸術祭個人賞とか生田のキネ旬・ブルリ新人賞とか
ゴローちゃんの毎日映画コンクールや日刊スポーツ映画大賞とかは
すぐ浮かんだぞ
590日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:22:30.97 ID:axbRkdEo
スポニチで会見の写真を見たけど岡田小さい・・。
隣に並んだ柴田のほうがタッパあるしカッコいいと思ってしまった。
主演俳優をやっていくなら見栄えは大事だな、と思ったよ。
たぶんジャニじゃなければ大河の主演は来なかっただろうね。
591日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:23:27.74 ID:bWCnuz3b
>>589
で君は六角精児より稲垣吾郎の演技が上手いと感じるのか?
592日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:26:33.89 ID:9SFYGTsi
>>550
身長で釣り合う池松か目つきが鋭いめの林あたりは事務所も大手だ
593日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:26:50.54 ID:CUATUsPa
>>591
そもそも六角さんクラス持ち出さなきゃならんことに切なさを感じはしないのか?

六角さんはいい俳優だよだからといって相棒以外でメイン張れるのかよ
594日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:28:03.97 ID:bWCnuz3b
>>590
ジャニーズや福山みたいなアイドルスターが有利なのは当たり前の事
DVD売り上げ面が雲泥の差だから
今年はジャニーズかアイドルスターが来ると予測してたら当たったよ
清盛が赤字で大変なことになってる時だから金銭面の保険かけるだろうとw
595日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:33:18.90 ID:71x9hDFI
>>590
こういう偏見というか固定概念悲しいね
596日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:35:03.79 ID:qoOWd4fq
>>592
身長はつりあうけど、岡田の人気を食っちゃいそうなよその事務所の若手は、
ジャニ側がお断りになるw
そこで濱田岳ですよ!
597日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:35:38.06 ID:bWCnuz3b
>>593
どうも誤解してるみたいだが、自分は岡田ファンでもジャニーズオタクでもないぞ
それに受賞歴=演技が上手いというバロメータを持ち出したのは君であり
べつに六角精児である必要はないよ。
質問は佐藤二朗と稲垣吾郎演技どちらが上手い?でもいい。

六角精児が一人でメイン張ったドラマ少ないというが、岡田自体も一人でメイン張ってんの
最近はSPくらいしか見たこと無いぞ
六角や岡田みたいに事務所が力入れてない芸能人の受賞歴は、演技力が
結びつかないというだけの話
598日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:43:24.28 ID:+Q2v6lJT
>>590
でも背の高さみたいな見てくればかり重視して、最近よく見かける松坂桃李や東出昌大みたいな
ごり押し棒俳優出されるのも興醒めすんだよなあ
599日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:44:36.08 ID:9SFYGTsi
>>596
濱田のほうが食う可能性あるじゃん
時代劇は見たことないからわかんないけど
池松や林はオーソドックスでそんなに存在感が強いタイプには思えない
600日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:45:28.51 ID:axbRkdEo
>>595
単に会見を見ただけの印象だからそれを偏見といわれてもw
やっぱり身長は無いよりあった方が得だと思っただけ。
岡田は下半身を鍛えていると言ってたけど
逆にずんぐりムックリになってた。
601日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:47:45.81 ID:/OLyIBct
官兵衛って馬乗れるの?逆に馬無いと困る感じ?
602日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:48:55.20 ID:dF6uXhT/
天地明察では岡田の身長はほとんど気にならなかったけどなあ
隣に渡辺大がいても…
603日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:49:34.05 ID:71x9hDFI
>>599
浜田は岡田と「永遠のゼロ(12月公開予定)」で共演しているな
604日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:50:56.77 ID:qoOWd4fq
>>599
あら、濱田くんでもダメ?
若手でそこそこの演技で岡田くんと同じくらいの身長ってそういないよね
じゃあいっそのこと今回は若手は全部ジャニーズでw 嫌な予感
605日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:50:57.44 ID:wLjhDeXi
>>596
最近でも岡田は映画でライダー出身の福士とか三浦春馬と共演してるしそういうのないとおもうけどね
てか今売れっ子の嵐ですら小栗成宮瑛太とかとバンバン共演してるしジャニーズに共演NGとかないと思う
キムタクですら当時売れっ子だった水嶋とかと一緒に出てたくらいだし
606日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:52:48.42 ID:wLjhDeXi
>>604
岡田と濱田岳は今度公開の永遠の0で共演済みだよ
607日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 13:53:19.85 ID:bWCnuz3b
加藤清正がチビとか、豊臣秀頼がチビとかだと「どうしたそのキャスティングwww」と思うが
黒田官兵衛や伊達正宗がチビなのは別に何も思わん

むしろ2010年の高杉晋作(史実では身長低めな事で有名)なんか
歴オタ達からずっと「高杉、身長高杉www」と笑われて
逆に史実の高杉に対し失礼だと思たぞw
608日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:11:49.90 ID:3cLrgTh/
龍馬伝はよくよく考えると合ってる人のが少なかった
それこそ谷原がドンピシャだったぐらいで他はなんか違うぞというキャストばかり

演技力はともかくクロカンに岡田は見てくれはいいんじゃないのかな
609日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:12:07.26 ID:gqhabTf/
>>596
ジャニに偏見ありすぎだよ。
ジャニドラマをきっかけにブレイクした若手俳優なんて腐るほど居る。
池袋の窪塚や坂口、花男の小栗や松田弟とか、むしろ若手登竜門と言ってもいいくらい。
岡田の木更津でも塚本と佐藤が人気になったし。

身長の件だって岡田はむしろ逆手に取るような配役多い。
タイドラでもSPでも図書館戦争でも男女問わずデカイ相手と組んで低身長をキャラにしてる。

ジャニ作品のキャスティングに配慮が存在するなんて勝手な思い込みだと思う。
あるとすればキムタクくらいじゃね。
610日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:18:44.46 ID:1FX+m4du
身長を気にするのはいったいなんなんだ、、、
611日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:18:58.90 ID:0EYwVuCp
小柄な妻夫木主演だった天地人の場合は・・・

上杉謙信:阿部寛(44歳)189cm
真田幸村:城田優(23歳)188cm 
石田三成:小栗旬(26歳)184cm
直江信綱:山下真司(57歳)183cm
伊達政宗:松田龍平(25歳)183cm
泉沢久秀:東幹久(39歳)183cm
上杉景虎:玉山鉄二(28歳)182cm
織田信長:吉川晃司(43歳)182cm
福島正則:石原良純(46歳)182cm
樋口惣右衛門《兼続父》:高嶋政伸(41歳)180cm
小早川秀秋:上地雄輔(29歳)178cm 
樋口与七《兼続弟》:小泉孝太郎 (30歳)177cm
上杉景勝:北村一輝(39歳)177cm
安部政吉:葛山信吾(36歳)176cm
明智光秀:鶴見辰吾(44歳)176cm
毛利輝元:中尾彬(66歳)176cm
前田利家:宇津井健(77歳)172cm
直江兼続:妻夫木聡(28歳)171cm ←主役
豊臣秀吉:笹野高史(60歳)167cm

愛姫《政宗妻》:杏(22歳)177cm
菊姫《景勝妻》:比嘉愛未(22歳)169cm
お涼《利休娘》:木村佳乃(32歳)169cm
初音《幸村妹》:長澤まさみ(21歳)168cm
仙桃院:高島礼子(44歳)168cm
お悠《お船姉》:吉瀬美智子(33歳)166cm
華姫《景虎妻》:相武紗季(23歳)165cm
淀君:深田恭子(25歳)164cm 
お藤《兼続母》:田中美佐子(48歳)163cm
北政所《秀吉妻》:富司純子(63歳)162cm
お船《兼続妻》:常盤貴子(36歳)162cm ←ヒロイン
612日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:29:46.74 ID:BRNCfH2J
>>571
北政所は実年齢が官兵衛より1歳年下なのになあ。
岡田より20歳も年上の黒木瞳が演じるとは思わなかった。
妻一筋官兵衛に対して半兵衛は主君の妻に横恋慕というのも…
(過去の大河はそういうのあるから何とも言えんが)
女優が中谷一人だけだと華がないので秀吉よりおねを先に発表しただけと思いたいが
しかし、信長60代、光秀70近く?秀吉50代、家康も50代かもなあ。
近年の大河が若手中心で叩かれたから重鎮が出やすいと言えばそうだが。
613日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:46:58.83 ID:YUftg7T2
万吉に福くん、母親に井川ちゃん
614日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:49:11.05 ID:bWCnuz3b
>>612
というより大河では退場が遅い役にベテランを配置する

退場が遅い役を若手が演じると、物語中盤以降で親世代や主人公同世代が死去した後
10〜30前半の若手だけが残りバランス悪くなる
途中からベテランを入れようにも、まさか34歳主人公の妹の子供が41歳です、とか不自然なキャスティングも変だし。

清盛が年齢を主人公に合わせたせいで後半若手だらけになった良い例だ。
615日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:55:34.21 ID:bWCnuz3b
ちなみに今年の八重でも、退場遅い役はベテランがつとめてる。
西田敏行がフレッシュな20後半〜30前半を演じ中w
616日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 14:57:09.81 ID:BRNCfH2J
>>614
そうか?独眼竜でも信玄でも太平記でも秀吉でも
最初は主役の親世代の重鎮が多く、最後は主役と主役の子供世代ばかりになって
どんどん役者は若返ったぞ?

それを言うなら、退場が早い信長や光秀、小寺政職は、年齢は上でもぐっと若手が演じなければならないし、
官兵衛より長生きする家康は年齢は若くとも最高齢の役者を持ってくるということになる。
官兵衛の子、黒田長政は官兵衛より長生きするから、官兵衛役より年上を持ってくるということもないだろうに。
617日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 15:11:18.06 ID:bWCnuz3b
>>616
そんな大昔の大河の話じゃなく、ここ十年内の傾向だよ
昔は途中で主人公やその周囲を入れ替える回数が多かったからバランスとるのも楽だったんだが
近年は視聴率対策のため、1〜3話だけ子役で、その後は20〜40歳の本役が登場して
6〜13歳くらいを演じるんで昔みたいにバランスとるのが難しいんだよ
だから近年は「昔みたいに交代制へ戻した方が良い」と言うファンも多い

>退場が早い信長や光秀、小寺政職は、年齢は上でもぐっと若手が演じなければならない
自分が言ってるのは退場遅い役はベテラン配置、ということであって
退場が早い人は若手とは言ってないよ
退場が早い爺さん役が若手だったらおかしいだろう
618日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 16:07:17.12 ID:cWyS8vfj
昨日の地元新聞に会見写真載ってた、感想はまあやっぱり
隣の柴田さんが映えてるなとw中谷は同じくらいだった、
どうも低めのヒールっぽい、さっそく妻の気遣いか。
まあ、TVドラマはしょせん座ってアップばかりの場面が多いし、
軍師なんだし、役柄的に小柄でかまわん。

ところで長政には池松壮亮でどうか。バリバリに福岡人、
最近知ったけど、大濠(長政が築いた福岡城外堀)高校出身なんだよな。
文武両道の私立だけど、芸能活動してなきゃ修猷館(黒田藩校・公立トップ)
には行けるレベルだったのかな池松。
619日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 16:29:58.17 ID:bUroZgR1
相関図見ると官兵衛の祖父が出るのだね。
620日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 17:55:52.60 ID:7tw1dfFm
>>610
単純に衣装映えの問題
特に甲冑
岡田だと妻夫木同様に五月人形になるのは避けられないだろうな
621日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 17:58:17.93 ID:3cLrgTh/
甲冑映えとかw
黒田官兵衛にどんなイメージ持ってるんだろう
622日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 17:59:22.82 ID:YUftg7T2
7歳ころは子役で母親が亡くなる14歳から本役かな
623日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:01:12.91 ID:aRihrsSL!
>>618
会見写真、父親役のほうが身長高くて、顔も小さいですな。
624日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:03:39.12 ID:ejGmvtVy
>>612
三傑は脇の時はベテラン起用が多いよ、特に秀吉と家康
その役を活躍させる年齢にあわせて配役する事が多い
この大河だと信長は晩年がメインだろうからアラフィフ
秀吉も大返しからが見せ場だろうし、ねねが黒木だからアラフィフ
家康も関ヶ原が一番の見せ場になりそうだから50代か下手をすると60代かもね
625日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:11:12.79 ID:hhRzs/X2
>>617
近年どころか自分的名作大河の太平記でも、第1話か第2話には本役の真田が登場してる
それで十分ドラマはいけてた
要は主役やメインが役の年齢にあわせてどれだけ中身も老けていけるかの演技力の問題
去年の松山なんて、メークだけは凄かったが中身が全然ついていってなかった
626日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:33:22.57 ID:CUATUsPa
>>597
>六角や岡田みたいに事務所が力入れてない芸能人の受賞歴は、演技力が
結びつかないというだけの話

意味が全然わからんw
ジャニ内で推されてなかろうがジャニってだけで他の弱小より有利だろ

それに弱小でも賞とってる役者なんかなんぼでもおるわ
627日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:38:17.05 ID:wLjhDeXi
>>626
賞とかどうでも良いと思うが
歴代の大河主演が演技派揃いの訳でもないし
それよりも近年の大河はキャストよりも脚本と演出が問題
脚本だけでもしっかりして欲しいわ
628日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:44:32.02 ID:/OLyIBct
>>627
その点八重は持ち直したと思うけどなあ
企画は難易度高杉だけども
629日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:51:04.23 ID:j3aUiF9I
八重の脚本はよくないと思うけど
630日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:55:37.00 ID:UwqunxNO
つか身長ばっかり気にしてる人はなんなんだ
舞台じゃあるまいし小柄だから迫力が〜とか
女優の方が背が〜とかそこまで気にならんと思うが
逆に言えば今のところそれしか突っ込みどころが無いってことなのか
631日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 18:57:56.96 ID:3cLrgTh/
山本むつみもこれまで手掛けたドラマは評判良かったんだけどねえ
オリジナルって難しいな
632日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 19:36:53.92 ID:kuqMjlXi
八重は脚本・演出が上品過ぎるのかも。嫌いじゃないんだ。ただ時々眠くなるんだ。
ところで谷村美月の関西弁ひどいんだが
633日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 19:49:40.99 ID:bWCnuz3b
>>626
何か話がズレてると思ったら解った。
自分は、岡田ジュンイチが、弱小なのに良い賞とってた内野聖陽みたいな超天才タイプだとは言ってないよw
レス遡ってみたらわかるが最初から「安全株」「マシ」としか言ってない
別に岡田が天才的演技派俳優だとは自分も思ってないよ。
安全株と感じるだけで。
ジャニーズの中では草薙、岡田、長瀬あたりは安全株だろ
ちなみに香取は核爆弾だと思う。
634日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 20:48:41.37 ID:yL2Xk0Xo
大河に映画の賞なんて関係ないじゃん。

あくまでお茶の間のじじばば向けの独特の世界なんだから。
635日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 20:49:45.76 ID:3cLrgTh/
>>632
??
谷村は大阪出身みたいだが
636日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 21:11:50.97 ID:Kt82fKPd
>>602
身長はともかく、あれを見て岡田の時代劇はダメだなあと思った
637日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 21:22:40.22 ID:meymk9E9
>>624
家康は、松平健と予想。義経以来出ていないし、「上様が上様を演じる」という話題性もある。
テレ朝のドラマスペシャルで既に家康を演じているから、家康というイメージにも違和感が無いし。
638日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 21:24:00.14 ID:wLjhDeXi
>>636
身長以前にあれ原作改悪してたしなぁ
突然忍者的なものが出てきたのも?だったわ
まぁ岡田はでこ出てるからヅラとか時代劇系の髪型は致命的に似合わないとは思う
あと滑舌悪いのも気になるわ
でも大河やるから滑舌の稽古とかもしてるんだろうか
639日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 21:27:23.04 ID:71x9hDFI
>>638
滑舌と発生、所作の習い事をしてるってさ
乗馬は若い時から習ってる
640日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 21:32:46.44 ID:wLjhDeXi
>>639
そうか
それなら滑舌はマシになるかな
641日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 21:36:02.98 ID:t4NuIEfS
>>577
調べたけど香川と江口はわからなかった

堤…6月〜7月舞台、6月・9月映画公開
佐藤浩市…9月・2013秋映画公開
香川…?
江口…?
唐沢…5月〜6月NHKBS1ドキュメンタリーアニメ声優
萬斎…5月狂言公演
642日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 21:43:12.55 ID:wLjhDeXi
>>641
皆あり得る感じだな
唐沢はNHKでドラマもやってたし出る可能性高そうだね
643日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 21:58:10.44 ID:bWCnuz3b
>>638
自分も演技よりヅラや衣装が似合うかの方が心配
ジャニーズは身体のラインも顔立ちも女みたいだから
武家の装いしても裕福な商人にしか見えない人多いんだよな
武家じゃないの丸出しで
でも途中で「岡田の体型はズングリむっくり」と言ってた人いたから
もしそうであればラッキー
ズングリむっくり体型は武家にはしっくりくる
644日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 22:06:22.70 ID:+65yPzn/
>>631
脚本の評判良いよ?
645日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 22:14:04.74 ID:wLjhDeXi
>>643
岡田ってこんな感じよ
38 :日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 19:23:31.19 ID:8gXNO5Ze
やっぱり主役が写ってないと締まらないだろw
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130511/02/l-o-ve0308/09/45/j/o0620034912534128720.jpg
646日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 22:14:13.23 ID:KbW2ru8e
ネット露出に制限がつくジャニ様の代わりに、
ゆるキャラをつくりましょう
名前は、「かんべちゃん」で。
647日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 22:38:05.37 ID:1FX+m4du
>>643
岡田はゴツイだろ。イメージで語るのは恥ずかしい。
648日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 23:07:35.31 ID:bWCnuz3b
>>645
確かに意外とジャニーズの割にはズングリしてるな。
ただスーツだから体の線が見えないし、まだ心配は残るが

>>647
いやいや文を見てわかるでしょ、自分は岡田の体型知らないんだってばw
テレビでほとんど見ないし。
だから「岡田がジャニーズの平均的体型ではなくズングリむっくりだったらいいのに」と書いたワケ。
体と身体が小綺麗な人、今年で言うと玉山鉄二や斉藤工みたいなイケメンは、武士の服着たら
なぜか商人に見えたり弱そうに見えるんだよね。不思議
649日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 23:24:42.73 ID:/OLyIBct
>>648
さっきけんもうでようつべ貼ってあったの見つけたけど見る?
ttp://www.youtube.com/watch?v=M9p84eNI_Tc
650日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 23:51:39.15 ID:zZzjbB2W
>>641-642
香川は今年から来年にかけては大河(に限らないが)に出てるヒマは無いだろ
一話ないし数話のみのゲスト出演なら可能だろうが
651日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 23:58:04.03 ID:bWCnuz3b
>>649
確かにジャニーズの中ではズングリしてて良いね
ただそれでもやはり、個人的には際どい体型だと思う。
ttp://livedoor.blogimg.jp/bobovieri32/imgs/4/9/4934f28e.jpg
これぐらいのズングリむっくり度合いだと安心なんだが
652日曜8時の名無しさん:2013/05/12(日) 23:59:41.76 ID:bWCnuz3b
>>649
あとURL教えてくれてありがとう。どおりで検索しても見つからんわけだと思うタイトルだね
653日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 00:25:19.95 ID:SbeYue0D
なぜ軍師にずんぐりむっくりの体型を望むのだ?わけわからん。
654日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 00:30:33.62 ID:pwYh7sTb
>>653
単純に着物着ると見た目しょぼくなりやすいから
最悪腰にタオル詰め込まれるから
タオル大量に詰め込まれたら複式呼吸もしづらいし
成人式みたいに見えるから
655日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 00:49:49.50 ID:WyVIeqZt
>>648
それは体型より着こなし、着物を着慣れているかどうかの問題だと思う>商人っぽい

岡田の時代劇はきちんと見たことがないので、どうなるか自分には分からないが
656日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 00:59:06.68 ID:pwYh7sTb
>>655
んなこたない
そもそも商人も着物を着こなしてるし

単純に、顎がしっかりし過ぎてると天皇に見えないとかそういうレベルの話
657日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 01:00:30.67 ID:P0V79MzE
>>655
岡田の今までの映画でやった時代劇はこんな感じ
役柄的に正反対だけども
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kb8yz-DNOmA
ttp://www.youtube.com/watch?v=MNc710N1BYU
658日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 01:12:15.60 ID:Tlsluq2W
>>656
いや、着こなしの問題だよ
商人の方が決まり事が少ないから、慣れない人間でもなんとかなる
下級武士もなんとかなる
が、殿様とか家老クラスは慣れないと難しい
伝芸連中だと、体型を問わずに様になって見えるのは、連中は慣れてるからだよ
659日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 01:17:35.94 ID:LUdflv2m
>>657
豪華キャストだなあ
なんでこけたん
660日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 01:18:02.12 ID:pwYh7sTb
>>658
658はそう思うのか知れないが自分はそうは感じない

むしろ江戸時代の上級武士だと、ジャニーズ体型でも似合う
逆に戦闘警備要員の下級武士が色白で華奢で綺麗なのも不自然だし
661日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 01:23:57.13 ID:P0V79MzE
>>659
2つともキャスト豪華すぎるよねw

花よりもなほ 
宮沢りえ、古田新太、香川、田畑、加瀬、平泉、
夏川ゆい、國村隼人、石橋蓮司、寺島進、遠藤憲一、原田芳雄、勝地、浅野忠信他
天地明察
宮アあおい、中井貴一、岸辺一徳、猿之助、染五郎、幸四郎、笹野、佐藤隆太、
きたろう、尾藤、染谷、真田(ナレーション)

これでこけたから大河の視聴率心配になるわ
662日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 01:27:29.64 ID:pwYh7sTb
>>661
むしろそこは安心しとくべき
視スレでは、視聴率とれた女優は映画でコケるの法則がささやかれてるからw
多分松嶋菜々子と宮崎あおいの事だろうが
663日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 01:36:26.81 ID:P0V79MzE
>>662
まぁ岡田は木更津×2、SP×2、陰日向、東京タワーがヒットしてるからその法則には当てはまらんけど
てか宮崎もNANA、陰日向(大河放映中)はヒットしてたし
でもやっぱ視聴率は出演者より内容次第だよな
大河視聴率微妙の綾瀬の出てたJINは視聴率良かった訳だし
664日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 01:45:30.14 ID:pwYh7sTb
>>663
ほぼ同意
視スレでは>>662と言われてるが、結局は内容だよなあ
初回から10回目までは俳優と題材の客寄せ能力も混合するだろうがね。
665日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 03:52:39.24 ID:1bHmD99Z
>>657
うっわぁ…頭でけえ…
あとヅラがアイドル仕様すぎる
この人の顔立ちなら潔く月代入れた方が清潔感あるのに
なんか八重のドラゴンアッシュ斎藤一と悪い意味でイメージ被るわ

滑舌悪いのと所作が時代劇じゃないのは大河の指導が入れば何とかなるんだろうか
タッキーの義経は滑舌良かったし

「花よりもなほ」って興味あったけどこの予告で観なくて正解と確信した
脚本も演出も酷そうだ…これは岡田のせいじゃないけど
666日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 09:58:55.15 ID:YpafAjet
花よりもなほは是枝さんだよ。
海外の映画祭で賞とることばっか考えてる是枝さん。
667日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 10:16:53.98 ID:8cIoCC/C
>>617
やはり言っていることが矛盾している。
退場が遅い光はベテラン枠で、黒木瞳のような年齢にするのか?
史実では官兵衛と同年代のねねを20歳も年上にするのは
秀吉役が年配であるための釣り合い上であって、退場の時期は関係ない。
そもそも主人公が死んだあとまで大河があるわけでなし
退場の時期を気にしていたら最終回退場の官兵衛が最も年配俳優でなければならない。
岡田が年配ではないのはおかしいということになる。
668ジャパネットからの使者:2013/05/13(月) 10:25:19.12 ID:cfCOV76g
やっぱり高田明社長に御出演願うしかないな
669日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 11:43:07.44 ID:LUuuxPeu
>>659 >>661
この予告内容を見てヒットする映画だと思える方が不思議だ。
役者の名前に釣られすぎ。

>>665
なんか偉そうに語っておられるところ申し訳ないが、
岡田に月代は向いてないからこうなってるんだよ。
この映画の中で月代になるシーンがあるけど、
見たら絶対デコが気になって内容に集中できないとか文句言うよ、あんたなら。
670日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:07:01.63 ID:pPsWtCOb
>>669
ストレートに感想言っただけで偉そうに語ってるつもりは無いんだが

岡田本人に全く興味が無いので月代でデコが気になるとか分からんかった
彫が深い本木とかの系列の顔立ちだと思ったから似合うかなと思ったまでだが
頭蓋骨の形でも悪いのかね?
671日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:09:36.69 ID:LUdflv2m
>>669
今も昔も全米が泣いたとか
笑って泣ける痛快アクションとかじゃないとヒットしないのかな
予告だけ見ても
地味だけどつまんなそうには見えないし
672日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:12:06.55 ID:pPsWtCOb
>>666
「誰も知らない」は良いと思ったんだよ

ただ時代劇は根本的に無理そうだ
予告のセリフだけでも現代的ヒューマニズムに満ち溢れてる感じがビシバシ来る
海外で賞取るために全く興味が無い武士道ジャンルを選んだとしか思えない
673日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:25:33.22 ID:pwYh7sTb
>>667
誤解があるみたいだが、別にこの説は「退場遅い役は全員ベテランがあてられます」という意味の説ではないよ。
「例え不自然な年齢でも、退場遅い役(後半も登場する)役には、毎年、積極的にベテランを起用する傾向ある」
という説だから。
後半がオール若手になるのを避けるためベテランを何人か残そうという作戦だろうと言われてる。
ちなみに主役夫婦に関しては毎年
「寿命短くても長くても、どれだけ同い年に大御所が配役されても主役夫婦は大抵20〜45歳ぐらい」
と言われてる
674日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:27:40.31 ID:xUCmPfbi
>>667
つまり・・・主役は岡田じゃないほうがよかったよな
675日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:43:23.86 ID:cfCOV76g
つまり・・・高田社長を招聘したほうがよかったよな
676日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:43:56.06 ID:bDUjAarx
岡田についての主観の押し付けあいや、これが当たるかどうかのいい加減な分析は
スレ違いも甚だしいので、そろそろ本スレにでも移って続けて下さい
鬱陶しくて仕方ないので
677日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:46:48.70 ID:YpafAjet
>>671
ここ10年の邦画事情を知らないの?
ゆとりちゃん向け漫画映画が次々とヒットしてるのに。

松山ケンイチは「デスノート」「デトロイトメタルシティ」「ガンツ」など漫画映画の大スターw
上野樹理も漫画のドラマ化&映画化「のだめカンタービレ」で大人気
綾瀬はるかも漫画のドラマ化&映画化「ホタルノヒカリ」と漫画ドラマ「JIN」が代表作
678日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:49:53.20 ID:YpafAjet
漫画映画や漫画ドラマで人気者になった若い俳優を
次々と大河の主演にしていってるのがそもそもの間違いだと思うよ。

漫画映画は若者動員でヒットしてるから、大河見るようなお茶の間のジジババの世界とは水と油
679日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:50:32.17 ID:LUdflv2m
>>677
それは知ってるけどターゲット違うだろ
そもそもなぜこけたのかが知りたかったんだった
つまんなかったんだろうけどさ
680日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 12:54:55.79 ID:LUdflv2m
>>678
爺婆だって映画好きなんだぞ
けんさんとかさゆりちゃんを楽しみに待ってんだぞ
681日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 14:05:58.34 ID:M2/2NW/H
秀吉、黒木瞳と同い年くらいとなると佐藤浩市あたり?
この人ジャニとの共演結構多い
あとドタキャンしたドラマ、黒木瞳が主演したんだっけ
NHKだから関係ないかもしれないけど
682日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 14:24:03.61 ID:tEj00dbC
うん、佐藤浩市かもしれんね

岡田准一は一度もイケメンと思ったことない
デコのコブが自分はすごく気になるんだよね
そういうのは悪役とかならかえって良いんだけど
高身長が多い若手俳優の中でとりわけ低いし
683日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 14:27:20.88 ID:pPsWtCOb
>>682
秀吉が佐藤浩市は単純に合わんような
684日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 14:58:25.83 ID:an28J8yX
秀吉はつっつんでしょ
685日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 15:43:22.87 ID:/tNH27BI
信長=佐藤浩市
秀吉=堤真一
家康………誰がいいか石黒賢とか?
686日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 15:55:09.33 ID:Fd/Hnf9c
どう転んでも佐藤浩市の秀吉は想像つきません
信長でしょ
687日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 15:55:44.57 ID:JN94rJBb
>>685
> 家康………誰がいいか石黒賢とか?

お、今まで出てない予想かも
688日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 15:58:18.96 ID:ZB6WAtwX
佐藤浩市が家康やるのがいいと思う
689日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 15:58:52.22 ID:CJgs+nh0
大河でそろそろ堺見たい
秀吉は?
他の面子見ると無いかー
690日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 16:04:37.05 ID:YJJJ1/QZ
石黒賢って民放で官兵衛やったことがあるな。
大河は組!以降は出てないか。

堺は7月期連ドラ主役らしいよ。
しばらく見なくていいや。
691日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 16:08:41.26 ID:TylZKVJv
>>689
ドラマ予想スレによると7月期日9主演は堺が有力候補みたいよ
確定したら夏と秋リーガルハイ連投だから大河は100%ない
692日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 16:09:02.56 ID:pPsWtCOb
堤真一も身長高すぎじゃね?
確かに猿寄りの顔ではあるが…
693日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 16:14:26.51 ID:M2/2NW/H
秀吉は黒木瞳の年齢から考えると40代後半から50代なんだろうね
あの人実年齢より若く見えるから
694日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 16:32:00.12 ID:iewlGq6+
中村CPのコメント
>ドラマの後半に登場するという黒木さん演じるおねについては、「戦国の女性には、外交とか、政治家の質がある。
>とくにおねは秀吉が亡くなった後も影響力があった大政治家」

前半はおねはあまり出て来ないようだね。秀吉は40代前半から半ばでもいいな。
695日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 16:48:43.41 ID:P0V79MzE
>>692
40代後半から50代の有名俳優って皆長身だからな
佐藤浩市、唐沢、椎名、上川、阿部寛、加藤雅也、トヨエツ、江口、沢村、織田等皆長身
小さいのって三上、緒形直人くらいしか思いつかん
香川は忙しいだろうし
40代前半も身長低めなのは阿部サダヲとユースケくらい
いっそ阿部サダヲがいいか
696日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 16:55:16.35 ID:LXeLVJi4
おねが前半しゃしゃり出てくると、話がぶれるから、黒木瞳は秀吉が天下とってからの参戦だろうな

で、また播州弁を忠実っぽくしゃべるんだろうか。
播州弁は、表現が汚すぎてNHKで放送できない可能性がある。
697日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 16:58:01.59 ID:JN94rJBb
>>695
う〜ん、サダヲよりは年上がいいかなぁ
主人公にとっちゃ忠義を尽くしたいと思える大きな人物なわけだろ?
698日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 17:19:02.47 ID:P0V79MzE
>>697
そしたらもう身長無視するか竹中直人あたりにやってもらうしかないな
699日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 17:23:44.61 ID:aqBUaa2m
>>698
そしてハミ○ンですか?
700日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 17:35:44.43 ID:LQBU1vlj
身長は関係ないない。
天地人では長身の兼続を妻夫木、小柄だった幸村を城田、
篤姫では小柄だった家茂を松田翔太、龍馬伝では小柄だった
高杉を伊勢谷が演じてる。
バランスを考えるなら妻役が主役より高くないことくらい。
701日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 17:43:34.25 ID:pPsWtCOb
秀吉は実は高身長でも小さく見せれる演技ができる人ならやれると思う
あとどこか卑屈な感じ、人懐こい感じが出せればそれっぽく見える
佐藤浩市や堤真一はなんかこう…イメージ違う気がするんだよな
702日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 17:46:22.33 ID:JN94rJBb
天下とるまでは太陽のように勢いがあって魅力的、天下とってからはいろいろめんどくさくなる、
家臣視点から見た秀吉ってこんな感じかな
やっぱり秀吉は「おやじ」、おねは「おかみさん」的に思われてるイメージ
703日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 17:55:31.87 ID:YJJJ1/QZ
>>701
>卑屈な感じ、人懐こい感じ
堤のイメージに合ってるけどな。
10年も前だけど武蔵の又八とか、この間のとんびとか。
704日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 18:35:53.19 ID:tEj00dbC
堤真一が秀吉なら視聴率いけるかもね
705日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 19:27:54.50 ID:JN94rJBb
官兵衛:岡田
半兵衛:谷原
秀吉:堤

手堅いとは思う
並びが馴染んでて安心して見られる
代わりにどんな化学反応起こすかわからない冒険心みたいなのはないが
706日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 19:51:02.97 ID:iewlGq6+
長政:池松壮亮
707日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 20:22:24.25 ID:sdlTveLB
信長:浅野忠信
秀吉:堤真一
家康:片岡愛之助
手堅さと新鮮さ
708日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 20:38:53.25 ID:P0V79MzE
堤は夏来年公開の映画撮影あるらしいけど秀吉は最初からでるわけじゃないから大丈夫か
信長辺りで最近NHKの仕事多い唐沢こないかな
でもそれだと豪華過ぎて岡田食われそうだから浅野くらいの方が良いか
709日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 20:47:01.35 ID:pwYh7sTb
唐沢寿明の秀吉は嫌だな
絶対主役食うよ

上川隆也もよく主役食うと言われてるから嫌だ
龍馬伝の時も「どっちが龍馬か解らない」とか言われてたし、清盛時も「清盛が上川じゃないの」とか言われてた

唐沢寿明も同じ事になりそう
710日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 21:09:25.26 ID:Hn6mfHRa
主演がはまるだけの華があって、芝居の巧い役者が、一緒に出ている芝居の下手な役者を食うのは当たり前
食われる方が悪い
大河はそういう芝居を食えるクラスの役者が多数出て、ガチンコで芝居を競ってきたから迫力があって面白かった
今年なんか主役も薄ければ、共演のメインも下手で薄いからつまらない
711日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 22:00:33.11 ID:48CiDb54
信長
 ・イケメン
 ・おおざっぱ
 ・スラッと長身

佐藤浩市・・・威圧感○
市川海老蔵・・・注目度はアンチ含めて高いでしょ
金城武・・・ヒマそう
小澤征悦・・・NHK御用達枠。時は来た
長瀬智也・・・ジャニーズ枠。溢れ出るクドカン臭
原田泰造・・・NHKによく出てるよね
伊原剛志・・・悪そう(小並感)
松田龍平・・・やらかしそう
伊藤英明・・・MM
阿部寛・・・前回が天地人なので頃合か
中村トオル・・・バチスタみたいな感じ?
要潤・・・沢嶋さん
速水もこみち・・・宣教師持参のオリーブオイルに感激
椎名桔平・・・なんだとこの野郎
伊勢谷友介・・・南蛮趣味がなんかすごそう
高嶋政伸・・・離婚騒動がプラスに?
保阪尚希・・・キレそう
大沢たかお・・・主演起用のタイミングは逃したか?
遠藤憲一・・・コメディ感
712日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 22:57:17.02 ID:pwYh7sTb
>>711
信長は神経質じゃね?
ゴミ落ちて放置してるだけで処刑だし
713日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 23:04:57.71 ID:48CiDb54
>>712
おおざっぱな外見で中身は神経質
ということで許してつかあさい
結構このメンツは神経質そうじゃね?
714日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 23:18:54.74 ID:qxXKEAhL
秀吉が堤だと又八の二の舞みたいな感じ
もっと若い俳優がいいな
岡田と10才くらいの差で探せばきっといる
715日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 23:20:10.37 ID:1HlHQeAZ
>>711
秀吉も信長も半兵衛もオモロ杉
もっとやって
716日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 23:32:29.76 ID:pwYh7sTb
>>712
確かに長瀬以外は神経質そう
長瀬は何か大らかな良い人オーラを感じるからだめだ
長瀬に詳しくないんで実際の性格かは知らんが

保坂と海老蔵は案外良いかもね
海老蔵は信長の肖像画にも少し似てるし
717日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 23:36:32.18 ID:eHjROB47
鶴太郎は多分秀吉なんだろうな
恭平は光秀か
鶴太郎は別に巧い役者でもないし、かと言って華が有るわけでなし
秀吉でほぼ1年引っ張っていくのには苦しそう
太平記の北条高時は良かったが…。
ようやくの発表だが妻役と「重要な役どころで」鶴太郎、恭平か…これだけ引っ張っておいて…やっぱり相当キャスティングは揉めたのでは
今の大河じゃ脇でもリスクは高い
718日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 23:50:28.42 ID:P0V79MzE
>>714
黒木の年齢も考慮しないと駄目だからなー
719日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 23:52:36.22 ID:S4Pb3mvH
>>717
書き込むときは前レスぐらい読めよ

光(てる)(黒田官兵衛の妻)      中谷美紀
竹中半兵衛                谷原章介
小寺政職(官兵衛の最初の主君)   片岡鶴太郎
おね(秀吉の妻)             黒木瞳
職隆(官兵衛の父)            柴田恭兵
720日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 23:55:04.39 ID:SbeYue0D
堤が秀吉予想なのは、SPつながりか?それだったら、家康のほうが合ってるような。
721日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 00:02:22.75 ID:xb0njkxr
>>720
SPつながりってより50代近くて猿顔だからじゃないの
722日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 00:35:53.87 ID:bvE+NJhX
秀吉=陣内孝則
723日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 00:41:09.29 ID:E/tZY0Ac
はっはっはっは
お主も悪よのう
かんぴょう!!

みたいな秀吉になるよ、陣内はw
724日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 00:43:10.67 ID:JFEn1x/k
>>722
秀吉なのに博多弁でしゃべりそう
725日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 00:46:12.72 ID:se/LgZsS
鶴太郎はやられ役の最初の主君なら合ってる
やられ役みたいなのに良さを発揮出来るのが鶴太郎
柴田の父親も年齢的には合ってる
嫁役中谷はこんなもんだろう
官兵衛より背が高いのを姉さん女房的なものに改変したのでは
半兵衛もこんなもんじゃね?
岡田よりやや年上で死ぬ時は35だろ?
特にうまいとは思わないがド下手糞で時代劇初挑戦等ではない
にしても三傑はどうなってるんだ
半兵衛と嫁は出たがこれだけ引っ張ってあとは最初の主君と父親て…
726日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 00:48:14.53 ID:dbZFEKX8
陣内は独眼竜で秀次やってたね

秀吉は気さくなとこと晩年の狂気を両方演じることができるのがいい
柄本明はその辺がうまかった
727日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 00:56:48.85 ID:dbZFEKX8
北条時宗は赤マフラー渡部篤郎が和泉元彌喰ってたし
天地人は直江兼続が上杉景勝を差し置いてスーパー主人公になってはいけない
ということで泣き虫設定にされた
728日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 01:03:00.15 ID:bvE+NJhX
柴田勝家=西岡徳馬
丹羽長秀=寺泉憲
729日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 01:03:54.66 ID:zzlPaxuy
高橋克典来ると思ったのにな
730日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 01:16:18.78 ID:se/LgZsS
三傑の発表はまだだから
にしても半兵衛はともかく半兵衛以上に重要な役所の秀吉の発表がまだなのは何故なのか
信長だって中盤退場とはいえ相当重要だし秀吉の退場は終盤
決定してるなら一挙発表の方が話題になると思うのだが
焦らしてるのか、八重に遠慮があるのか、最終調整中なのか
父親、嫁、半兵衛、小寺も
遅いとの声に渋々こっそり発表に見える
731日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 01:27:22.69 ID:AihdR/K9
予想

秀吉 堤真一
信長 高橋克典
家康 伝芸枠
732日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 01:41:11.33 ID:FjSp/8RB
秀吉は明るい人じゃないと。
堤は暗くてイメージ違う。
信長の方がいい。
733日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 01:45:47.56 ID:se/LgZsS
絶対堤だとは思ってないけど堤は結構明るいと思うがな
映画の「俺はまだ本気出してないだけ」だっけかポスターしか見とらんがアホ丸出しの明るさだった
あと東京湾景の番宣だったかオヤジギャグ連発してた
734日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 02:14:49.98 ID:7sKdlOeI
秀吉は小さいイメージある
岡田と背が違いすぎると変な感じ
735日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 02:48:41.39 ID:B4ugu2mA
>>734
イメージじゃなくて史実でチビだよ
150cm足らずと言われてる
加藤清正にチビよばわりされた石田三成でも156〜7cmはあったらしいから
秀吉はかなり低いんじゃないの
736日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 05:41:07.77 ID:ou+SCeAB
野村萬斎、秀吉いけそうな気がする。
737日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 06:01:44.84 ID:dYVu6EQB
萬斎10月くらいに舞台だったはず
それからでも普通は間に合うかもしれんが、本業もあるしこの大河かな?
738日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 06:35:10.24 ID:NcAhSxdh
萬斎さんは9月4日〜28日東京、10月4日〜9日大阪で舞台
そのあとでも間に合うかもしれないが本業も…ですね
739日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 06:39:32.23 ID:BHGkO6CO
萬斎が秀吉役だと、岡田が喰われちゃいそう。半兵衛より秀吉のほうが、重要だと思ってるのは、官兵衛をもう一度勉強したほうが。
740日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 08:16:16.25 ID:zoyCCRmX
秀吉は竹中直人がもう少し若かったらなぁ
やっぱり竹中秀吉よかったよ
主人公に対して主君というポジションでの秀吉ならより合ってると思う
ただ年がちょっといきすぎちゃったな
741日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 08:16:18.26 ID:Ul6vjuWu
岡田を喰えないような役者揃えても意味ないし
742日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 08:20:44.90 ID:xb0njkxr
次のキャスト発表って7月くらい?
長いなー
743日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 08:45:59.56 ID:zoyCCRmX
自分は食われてもいいと思ってるけどな
岡田は見た目と演技に良くも悪くもクセがない
だから強烈な個性で人を惹きつけるというタイプじゃないが、強い反感も持たれにくい
清盛の失敗から無難路線をとったということなんだろう
あとは終始でずっぱりというわけじゃない脇を個性的な面々で揃えて華を添えりゃいいと思う

しかし何かと否定されてる谷原半兵衛だが、自分は谷原半兵衛&岡田官兵衛が師弟的関係かもと予想するとwkwk感するんだけどな
744日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:05:25.98 ID:S7YjwY1M
>>673
秀吉役が30代〜40代前半であるのにねねに50代を持ってくることはあるまい。
ねねは前半も出演するのに官兵衛より年下役にわざわざ年配を配する理由がない。

>>733
秀吉はトメ役的な大物で、堤は来ない気がする
堤は武蔵で2番手やってるし大河で過去に2番手やった役者が
また大河2番手って二番煎じで滅多にないよ(しかも堤がサブを勤めた武蔵は視聴率悪)
もっと名前の知られていない脇役でなら来るかもしれんが
745日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:13:07.05 ID:dLwEXT30
個人的には江の三英傑のキャストが好きだったけど脚本が…
746日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:15:25.84 ID:zoyCCRmX
>>744
ねねは前半あまり出ないんじゃないか?
発表が早かったのは単に役者がご当地枠でご当地へのサービス的なものだったかと
ご当地言ったら武田鉄矢も昔大河で秀吉役やったなぁ
当時はかなりの大抜擢だったんじゃないかな
747日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:15:36.83 ID:7sKdlOeI
最後は切れ者すぎる官兵衛を秀吉が疎んで遠ざけるわけだよね
それなら年が離れすぎてるよりある程度近い方が面白いんじゃないかなあ
正月時代劇の柄本明も、もう少し若けれりゃなと思って見ていた。
748日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:19:37.11 ID:srsItKmI
>>747
そこで息子を……って、キレ者に見えないか
749日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:31:28.75 ID:S7YjwY1M
>>746
ねねは前半から出ると思う。
ご当地枠は前半に出すよ(八重の西田敏行しかり、龍馬伝の広末涼子しかり)
官兵衛は後半、兵庫と関係なくなってしまうから。
>>747
秀吉役と岡田の年齢を近くすると、黒木瞳と秀吉役の年齢が離れすぎる。
30代の秀吉役と、50代の黒木瞳が長年連れ添った夫婦役で(史実ではねねが秀吉より10歳年下)
いつも仲良く一緒に座っている図も変だろう。
750日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:42:27.73 ID:srsItKmI
龍馬伝で小松帯刀やってた滝藤賢一とか適度に年食って、小者っぽさも狂気を秘めた
威圧感ある芝居もできる演技派で秀吉よさげと思うんだけど、脇専で売りとしては
弱いんかなあ
751日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:44:54.08 ID:zoyCCRmX
>>749
いや、ねね役の黒木さん官兵衛というより黒田家のお膝元福岡の出身なので
752日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 09:49:23.85 ID:zoyCCRmX
>>749
申し訳ない
↑のレスは勘違い
前半には羽柴家時代に入るということね
753日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 10:41:15.03 ID:7sKdlOeI
福岡かあ
ノリPが生きていればなあ黒木よりはいいだろう
754日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 10:44:21.29 ID:zEJPRhBB
>>753
それなら黒木が黒くなる前ならなあ、とかも
755日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 11:02:17.11 ID:FjSp/8RB
>>749
この間の記事ではCPが黒木さんは後半に出ると言っていたが
756日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 11:43:24.12 ID:dbZFEKX8
江の大竹しのぶや功名の浅野ゆう子はほぼ全回でずっぱりだったな

風林火山のGACKTみたいに後半メインのキャラを早々と発表する場合もある
757日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 11:57:15.80 ID:S7YjwY1M
>>755
そんなこと言ってたか?
//mdpr.jp/news/detail/1243477
↑こちらの記事ではPが、このドラマには2つの流れがあり、
1つは官兵衛の生まれ故郷である播磨の国姫路、
もう1つは織田信長や豊臣秀吉が出てくるいわば中央政界。
この2つの流れがやがて官兵衛を中心に1つの流れに絡み合うといっており、
姫路時代の初期官兵衛と並行して同時代の信長・秀吉・おねを描き、
やがて両者が出会ってともに行動する流れになるっぽい。
758日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 12:35:54.75 ID:+c4jypMK
>>740
一度大河でやってるじゃないか
しかも秀吉主役
わざと言ってるのかマジで知らんのか

アドリブで「天ぷら食いてえ寿司食いてえ」とか言ってNG連発したり
ハミチンで放送事故おこした問題児だぜ
視聴率とれてもその後二度と大河にお呼びがかからないのも当然
759日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 12:42:49.85 ID:GPBMMHa8
清盛に出たばっかりだけれど、エンケン再び来ないかな?
760日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 12:59:04.06 ID:zoyCCRmX
>>758
知ってて言ってるよ
だから「やっぱり〜よかった」と書いてる
ただ主役で見る分にはアクが強すぎたとは思う
自分は好きだったけど、当時うちの親は「品がない」と眉をひそめていた
だから脇でやるくらいがちょうどいいかと思う
年いき過ぎてるからないだろうけどね
ちなみに大河で同じ役を二度やる前例としては高橋幸司の信長や唐沢利家がある
761日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 13:02:24.87 ID:+c4jypMK
>>760
唐沢利家は顔出し程度の友情出演だろ
大河のムックにすら名前出てないぐらいだから

高橋信長は「殺さないで」大署名があったぐらいの
人気だったからなぁ
762日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 13:15:10.64 ID:Ul6vjuWu
最近の起用傾向からすると唐沢、大沢、堺、伊藤英明、
瑛太、桐谷、高良、永山絢斗、柄本×2、窪田、染谷、
沢口、石田×2、小泉、比嘉、北川、戸田、安藤、瀧本
763日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 13:35:30.52 ID:+2hCIdWK
秀吉って沢口がおっぱい出したとか騒がれた奴だろ
ドラマ自体放送事故を狙ったんじゃないの
764日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 14:06:53.55 ID:FjSp/8RB
香川も堺の7月からの連ドラに出演だね。
早撮りとの噂があるから大丈夫かもしれんが本業も忙しそうだし、どうかな

>>757
ごめん。ソース確認してないのに、>>694見て書いちゃった。
765名無しさん:2013/05/14(火) 15:55:56.46 ID:M72eIu8A
>>760
仲村トオルさんもいますよ。
『信長』(92年度)の秀吉役と『琉球の風』(93年度)の秀吉役。
あとは、津川雅彦さん(『独眼竜政宗』の家康役と『葵』の家康役)
766日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 16:35:44.27 ID:zoyCCRmX
>>765
ああっ!津川家康!
津川さん民放でも家康やってたような…
かつては家康といったら津川さんだったなぁ
トオル秀吉は意外でした

竹中秀吉のはハミチンじゃなくてハミ毛じゃなかったかな
いや、どのみち見せてはいけないもんだけど…
767日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 19:18:18.34 ID:wv38s/gA
今こそ秀吉は岡村隆史がいい。
768日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 19:35:44.76 ID:p2wroKm5
岡村出てくると岡田と見分けつかなくなるからダメ
769日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 19:57:42.93 ID:7sKdlOeI
秀吉は演技力重視でお願いしたい
770日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 22:10:24.92 ID:se/LgZsS
黒木がねねとか…オワタな
あの事件を全く知らない奴は少ないだろうに
勿論秀吉も黒木の年齢に見合う俳優が来るだろうから岡田とのバランスがおかしくなりそうだ
771日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 22:15:40.23 ID:socAeD8A
阿部サダヲか椎名キッペイか
ありえないけど
くりいむ有田
772日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 22:18:14.85 ID:socAeD8A
ネプ名倉
ナイ岡村
ジャニ岡田
みんな猿系

織田裕二も
773日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 22:21:04.87 ID:xb0njkxr
黒木のあの事件とか自分に関係ないし正直どうでもいいけど主婦層は黒木の事嫌いなんだろうな
じじばばはそもそもそういう事は知らないだろうけど
774日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 22:43:54.30 ID:jqq4tLPa
多少のヨゴレ役ならともかく、よりによっておねとは
いくら福岡出身とは言え黒木は入れるべきではなかったな
黒木の旦那の電通がNHKともズブズブだからな
去年の松山といいコレといい、始まる前からまったく印象が悪い
公家体質のNHKはすぐ外圧に負けて致命的に取り返しのつかないことをする
775日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 22:51:18.58 ID:WRoKFujW
蜂須賀正勝
 ・デカイ
 ・脳筋
 ・ホモ大歓喜
 ・腐女子はお帰りください
 ・大根演技でも可

藤岡弘・・・セガサターンシロ!
勝野洋・・・キャシー
渡辺徹・・・豚千代
赤井英和・・・なんでやろなー
宇梶剛史・・・やさしそう()
藤本隆宏・・・NHK御用達
鈴木亮平・・・フォォォ
照英・・・中国大返ししている時の画像ください。お願いします。
山口智充・・・CMキング
山本太郎・・・例の件がなければ有力候補だったんじゃね?
秋山成勲・・・ダブルスの時よかったで
小川直也・・・デカイ()
竹原慎二・・・広島弁でもいいんじゃないかな?
須藤元気・・・器用にこなしそう
高田延彦・・・でてこいや(城から)
室伏広治・・・脚本と演出でなんとかごまかせ
振分親方・・・セリフなしでいいよ

脳筋キャラに不満ある方もいると思うけど
主役がひょろいので仕方ないよね
776日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 22:56:51.05 ID:zEJPRhBB
>>775
なんという兄貴ーズ…!
777日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 23:00:18.04 ID:se/LgZsS
下流の宴とかオトメさんとか高齢主婦層には人気があるのかも知れんが
今背水の陣の大河でわざわざねねとして起用したい女優ではない
大河を見るのは高齢主婦層だけではないしここ数年はつまらん事でもケチ付けられ捲りだったんだから
下手したらネットに縁が薄くて例の事件を知らなかった層にまで知られてしまうだろう
電通の力で抑えたと言っても大河メインともなると何を書かれるかわからん
全く、汚れ役ならまだ良かったものを
778日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 23:09:53.14 ID:zEJPRhBB
影の黒幕的なねねかもよ?
779日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 23:10:40.24 ID:se/LgZsS
>>775
室伏兄貴はハーフという特性を生かすべき
個人的には赤井かそこらへん希望
780日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 23:25:36.29 ID:jqq4tLPa
>>775
黒木が良くて山本太郎がアカンとしたらNHK糞だな
781日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 23:39:25.62 ID:BHGkO6CO
>>775
文句ばっか言ってるやつより、よっぽどこういう予想のほうが楽しいよな。
兄貴枠なら、清正や正則じゃないかな。特に清正は、関ヶ原でも重要な役割になるよ。
782日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 23:44:01.80 ID:ZwG6e0fS
>>757
また話を分裂させるのか
八重で上手くいってないからやめればいいのに

>>758
あまりの読解力のなさにワロタ

>>760
つ緒形拳
783日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 23:55:08.47 ID:bh+Nsehm
>>770
よくそういう事言う人いるが、それは子の罪であり黒木の罪じゃないだろ
いまだ長州人へ謝罪を求める会津でもあるまいに
784日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 23:58:52.78 ID:bh+Nsehm
>>782
確かに>>740はどう見ても秀吉知ってる口調だよねw
まあ適当に斜め下へ読んでたんだろうから許してやりなはれ
785日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 00:04:04.69 ID:+Dg/Gag2
>>775
>鈴木亮平・・・フォォォ
戦場で鎧をクロスアウッ!!するのかwww
786日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 00:08:23.59 ID:CU4g5gya
>>465
義経のときは、NHK開局80周年ということでPだけでなく局の幹部クラスが俳優交渉に動いたと思われる。
787日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 00:32:07.89 ID:5Gzlh91X
>>787
子はまだ中2だから母親にも監督責任がある上に相応の罰を受けたならともかく親の力で事件を潰したんだよ
中学校内で子分の男子生徒にレイプ命令、実行未遂だ
トイレで服を引き破られて全裸寸前まで行ったんだぜ
その原因は女優の母を持ったブス娘のコンプレックスだ
普通の中学なら大津並みの大騒ぎになってるよ
ここ数年の大河は大変だしケチのついた大して上手くもなく輝きの失せた女優を使う理由がわからない
788日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 00:41:01.69 ID:5Gzlh91X
>>787>>783へのレス
何かとあれこれ言われるのが近頃の大河
ここで子供の罪であって親は関係ないだのつまらんだのNHKサイドに立ってねじ伏せても必ずこの問題は浮上するだろう
今の黒木がそのリスクを犯してまでねねとして出す価値のある女優だろうか?
決まっちまったもんは仕方がないからねねの出番は極力少なくした方が波風立たず安全だろう
789日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 00:42:05.53 ID:AQOOIaQM
どっかに阿部寛希望
790日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 01:05:30.19 ID:K0Ob5mKu
宮内敦士と真嶋秀和をどっかに希望
791ジャパネットからの使者:2013/05/15(水) 09:56:47.24 ID:Nd7TLm0F
どっかに高田明社長希望
792日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 10:56:29.92 ID:XubObXc1
東山は急にNHKの仕事が増えてるから、これか次の大河にきそうだな。
同じ理由で唐沢も。
793日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 12:02:34.47 ID:Tvk0ZsJf
>>792
唐沢でそうだね
今年何年かぶりに2つNHKで仕事してるし
東山はバーターで出る可能性あるかもだけど三英傑とか重要な役だけは勘弁して欲しい

若手は最近天地明察、永遠の0で岡田と共演してる染谷とか濱田岳とかちゃんと演技出来る人にきて欲しい
794日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 12:32:46.14 ID:4jg/v6yB
>>793
ジャニ大河の脇をジャニの先輩が勤めることはたぶんないから官兵衛に東山は来ないと思う
唐沢は今年1〜3月のNHKドラマ主役だから来るなら次の大河以降じゃないか?
官兵衛のオファーは昨年中には終わっているはず
研音なら去年の今頃NHKの「裸ー」やNスぺナビゲーターやってた竹野内豊のほうが来そうだ
八重の襄役で推してたやつがいたが最初から相手役とかじゃなくて最初は脇できそう
795日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 12:41:00.55 ID:ChGxuCmu
東山は戦国似合わない
月代+裃きっちりの江戸幕臣家臣や大藩の藩主がぴったりイメージ
796日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 12:44:46.35 ID:/5G22HoB
>>795
つまり大岡越前ですなw
あれ、3話以降の放送予定はどうなっとんの?
797日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 12:48:59.07 ID:mUVs+FAt
798日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 12:59:21.97 ID:/5G22HoB
>>797
ありがとう!
799日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 13:15:09.99 ID:HjEf4qq1
>>794
龍馬伝の伊勢谷は
冬にNHKで白洲次郎の主演やって
その年に龍馬で高杉だったような(記憶違いかも)
出番は後半からだったが
800日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 13:38:19.63 ID:Tvk0ZsJf
2009年に白洲やって2010年に龍馬伝だね
801日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 13:46:07.56 ID:MqLZOeVe
谷原って、むかし別所哲也がいた枠だよね
男前なのになんか残念
802日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 13:56:44.97 ID:YcOhOv0D
柴田恭兵以外は陰陽でいうと陰ハレとケでいうとケ
鶴太郎がギリギリハレも出来るよ程度
残りの役には盛大に明るいオーラの人望む
唐沢や東山はそういう意味で望ましい
803日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 14:33:34.51 ID:HjEf4qq1
>>800
翌年だったか
失礼しました
804日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 15:36:48.98 ID:takaen3z
>>803
同年でも、撮影かぶんなきゃ出演してる俳優はいるんじゃない?
玉木宏は2006年に「NHK氷壁(主演)」「NHK功名が辻(上川の弟)」「のだめカンタービレ」
だってさ。ブレイク年。
大河出演しながらNHK連続ドラマの主演もやってたから、そういう人もくるかもね。
民放の主役みたいなポジも掛け持ちしてるわけで、来年ブレイクしそうな
若手も考えると、「あまちゃん」の福士 蒼汰がどっかに来る。
183cm。香川照之が憧れの俳優だってさ。研音。
図書館戦争にも出てるってことは、ジャニが共演OK。

>>794 マッチが後輩主演の低視聴率ヴァンパイヤ学園ドラマに出てたじゃん。
東だって信長オファー来たら喜んで出演すると思う。
805日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 15:43:39.90 ID:jCQrRhgX
谷原が半兵衛って嬉しいわあ
806日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 15:48:52.02 ID:qZ0QFJft
今のところ「なんでコイツ?」ってのは黒木くらいか

地元枠と考えても「なんでコイツ?」になるのはある意味凄いが
807ジャパネットからの使者:2013/05/15(水) 16:22:56.76 ID:Nd7TLm0F
高田明社長が信長って嬉しいわあ
808日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 16:24:33.37 ID:4jg/v6yB
>>804
そうじゃなくて、NHKドラマに出てから声がかかるまでの時間のことを言ってるんだよ。
玉木宏は2003年にNHK朝ドラ「こころ」に出て2006年大河「功名が辻」に出ている。
2006年1−2月に氷壁に出てその年に声をかけられ2006年の功名に出たわけじゃない(出演決定は功名が先)
民放との掛け持ちは関係ない(主役以外は普通に掛け持ちする)

ジャニ大河で別のジャニがレギュラー出演することがないことを言っているのであって、
民放はジャニが複数出ているドラマがいくらでもある、民放の話をしていない。
809日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 16:38:36.12 ID:ZqHr8saA
>>806
おねは自分的にはちょっと腹の底が知れない怖い女性なんだよね
政治的手腕や外交能力は超一流だし
秀吉の死後大阪城にするっと家康を入れたり豊臣潰しに一役買っている
そのあたりの気味悪さを描写してくれるなら黒木でも面白いかもしれない
まあでもどうせ普通にいい人に描かれるんだろうけどね
810日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 17:17:33.74 ID:K0Ob5mKu
>>809
>政治的手腕や外交能力は超一流だし
それは褒め杉。
太閤配下の諸将への影響や徳川方からの折衝窓口のような面は
持ち合わせているのだろうけれど、
実際に政治を司る会議の場での発言や文書発行等の事績は無い。

家康との関係についても「家康に利用された」との見解を示す
研究者や歴史作家とて多いのだから。

家政内においての存在感やその意図の遂行等の発言力はあっただろうし
秀吉の正妻としての内助の功や多くの人の母代りとなるような
精神的支柱ではあったのだろうことは否定しないが、
それらは母性やヒトとしての情に頼っての力であって
>政治的手腕 >外交能力
とまでいう大きな権限を奮ったとまでは言えまい。
811日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 17:45:27.38 ID:mUVs+FAt
実際のおねがどうだったかは置いといて、
このドラマでは「戦国の大政治家」としての側面も描くみたいだからね。
NHKは「黒井10人の黒木瞳」とか作ってるから、
案外ブラックな所も出てくるかもよw
812日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 18:10:57.61 ID:5Gzlh91X
腹黒いおねたってそんなの黒木以外にだって出来そうな女優はいくらでもいるだろう
コレといった決め手、売りより面倒臭い地雷付録抱える黒木をわざわざ引き込む理由にはならんが
まあ出番は少な目で
官兵衛の物語なんだから少な目でいいわな
813日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:09:17.84 ID:K0Ob5mKu
>>811
そういうドラマ上の設定ということでは
北政所としての権勢を描いてもまるでOKだよ。
ただ黒木瞳だと心底の深い女傑ってのは演じきれなそうだから
(単なる個人の見解です)
良かれ悪しかれ大人物風に取り上げると人物造形的にブレるかも。
814日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:18:25.95 ID:YcOhOv0D
黒い黒木瞳はたまたま一回だけ見たけどなかなか面白かった
黒木が出てきて「こいつ絶対裏がある」って思わない視聴者の方がむしろ少なそう
良い顔してるクセに他の女に超嫉妬してるとかならあるんじゃないか
815日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:21:16.06 ID:qZ0QFJft
>>813
黒木では大物感を出すのは難しそうだな

逆に秀吉の子飼いの武将や養子たちを
田舎者やDQNに育て上げる役ってなら有りかもだが

しかし本来は関ヶ原では勝ち目のない城を降伏させたり
大坂の陣で秀頼を何とか救おうとしたりした母性の持ち主なんだよな
816日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:25:43.87 ID:AVahNTRN
>>810
もちろん女性としての政治的手腕の話だよ
朝廷や諸将、大名夫人たちへの折衝という面もかねて
家康が一方的に利用したかどうかは微妙かな
おねにも何らかの意志はあったんじゃないかと思ってる
817日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:33:01.36 ID:ve2wnJFV
視点が官兵衛のドラマだからな
彼から見て北政所がどんな印象の人物だったのか
子飼いの家臣だったら「おっかさん」的イメージ持ってたかもだけど、官兵衛はちょっと違うからなぁ
818日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:37:13.36 ID:takaen3z
>唐沢は今年1〜3月のNHKドラマ主役だから来るなら次の大河以降じゃないか?
>官兵衛のオファーは昨年中には終わっているはず

>2006年1−2月に氷壁に出てその年に声をかけられ2006年の功名に出たわけじゃない(出演決定は功名が先)

そんなのわかってるよw
大河オファーと連続ドラマオファーが同時ってこともあるでそ。
2〜3ヶ月の連続ドラマだって1年前には主役なら出演交渉つか決定してるよ。
じゃなきゃ役者はおさえられない。
そんとき、連ドラ主演をエサに「大河もヨロ」ってセット売りすんじゃね?ってこと。

唐沢クラス主演の連ドラなら撮影開始1年前までには押さえられてただろうから、
黒カンが局内で話が水面下で練られてるときに早め打診もあるかもしれない。
玉木も「こころ」終了から水面下で功名と氷壁のセット契約だったんじゃね?ってこと。

大河は放送2年前くらいには局内でPとか決まって、その時点でそのPが脇で使いたい俳優
に声かけてそう。
819日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:40:36.52 ID:AVahNTRN
まー官兵衛も関ヶ原前には徳川に乗り換えてた人だし
息子さんは率先して豊臣恩顧の家臣を徳川に引き込んだ人だし
そのあたりに黒さを見出さないのなら(清廉潔白な軍師らしいし)
おねにも黒いところを描く必要はないでしょうな
黒いのは石田三成や淀近辺にお任せで
820日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:48:41.39 ID:4KnUVJa7
黒いおねと親バカであまり物事を深く考えない淀なら対比になるな
821日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 19:58:15.29 ID:ve2wnJFV
>>819
黒田親子は三成と敵対してたんだっけ
こりゃ三成淀君の方が憎まれ役か
822日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 20:00:41.06 ID:4jg/v6yB
>>818
やっぱりお前は全然分かってない。
玉木宏→2003年「こころ」で大河に出演オファーされる→2006年「功名が辻」
唐沢は2013年のNHKドラマがNHKでの仕事が8年ぶりだ。
いつ声をかけるんだ?
大河オファーはNHKドラマ出演者からオファーをかけるので
NHKドラマPに抱き合わせヨロシク、と頼むことはない。
玉木はたまたま氷壁のPと功名のPが双方とも
「こころ」で玉木を見てよいと思い、声をかけただけだろう。
せめて「メイドインジャパン」と「官兵衛」のPが同じならともかく全然違うじゃないか。
823日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 20:27:20.43 ID:g9BplGOT
玉木の話なんてどうでもいいんだけど
なんで熱くなってんの?
824日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 20:34:21.32 ID:w8hy71Q3
>>822
なんで玉木の話が出てるのか分からんが
玉木は、朝ドラこころのPが功名のP
連ドラ氷壁のPが篤姫のP
こころのDが清盛のPだったはず

朝ドラ経験のあるPが朝ドラ出演者に声をかけるのはよくある話
825日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 21:08:54.35 ID:ZCDZFCgv
三成は78年の黄金の日日が一番よい描かれ方をしていて80〜90年代にズドーンと落ちて葵で復活、
その後2000年代はまあまあ扱いはよかったがここでキレキレ悪役が来るか!?
たぶん若手がやるだろうし秀吉の次に配役楽しみだ
826日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 21:26:29.12 ID:XsWot9id
要は、数年途切れてたNHKでの仕事が復活した唐沢が来るんじゃないか?、いやいや来るとしても
来年じゃなく再来年か?って話なんでしょ
熱くなって否定したり押したりするほどのこと?


>>794
ジャニ主演大河自体が義経以来で、その頃とはジャニもNHKも体制が変わってしまってるので、
それはもう前例にならず、参考に出来ないってのは散々既出
あくまで当該の個々のタレントの、大河撮影時のスケジュールとか、この大河のPやDやWの過去の
作品との関係の有無とか、なんらの判断材料がないと否定の理由にはならないよ
827日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 21:59:00.30 ID:qZ0QFJft
>>821,825
黒田親子は大のアンチ三成
それよりも三成の妹婿の福原直高の方が嫌いだったのかもしれないが
三成派を潰すために家康を持ち上げたんじゃないかと思えるくらい

三成を綺麗に描こうとするとなると
直高を悪役に描くなどの工夫が必要かもしれない
828日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 22:50:04.46 ID:jz5Ho7Bf
三成は窪田か松田龍平とか?
829日曜8時の名無しさん:2013/05/15(水) 23:20:36.72 ID:1QTnn09f
官兵衛の脚本とPの土曜時代劇「浪花の華」が時代劇専門チャンネルで
6月から放送されるよ。光成と淀殿はこの浪花コンビの
窪田と千明さまで黒田親子と対立とか面白そうじゃないか。

長政は福岡枠池松、九州熊本枠で清正に高良で。
福岡ネタで武田鉄矢はもうお腹いっぱいw
陣内孝則はいいな。

高橋一生を官兵衛の腹心あたりで。
830日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 00:10:39.91 ID:kMcFEYrM
>>815
まさに子飼いや養子をDQNに育て上げてしまうDQNなねねならピッタリだとは思うが
毎週日曜午後8:00大河でこのDQNBBAがドヤ顔で登場か
にしても、父親、妻役をまず発表はわかる。
また初期から登場して早期退場の最初の主君小寺をまず発表もまあわかる
しかし秀吉より先にねね(おね)発表とは何なんだぜ?
ひょっとして秀吉一切登場せず、連絡係おねのみ台詞付き登場、秀吉は台詞無し、体の一部や後ろ姿のみ…なんてまさかな
831日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 00:15:16.29 ID:VC9RswZN
>>830
実は秀吉は天海祐希だったので発表出来なかったとか。

というのは悪趣味な冗談だけど、山本耕史の秀吉が観たくなってきた。
832日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 00:15:22.15 ID:/TRlWM9D
>>830
いい加減黒木の文句うざい
秀吉はある程度大物っぽいから次の目玉にまわしたんだろ
833日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 00:21:18.35 ID:yx3nrhGy
ウホッ!男だらけのめくるめく戦国絵巻☆なので
女優が少ないからねねに出てもらっただけでは
834日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 00:37:19.16 ID:/TRlWM9D
八重の第一次キャスト発表
◆新島八重 綾瀬はるか さん
◆山本覚馬(八重の兄) 西島秀俊 さん
◆川崎尚之助(八重の最初の夫) 長谷川博己 さん
◆山本権八(八重の父) 松重豊 さん
◆山本佐久(八重の母) 風吹ジュン さん
◆山本うら(覚馬の妻) 長谷川京子 さん
◆山本三郎(八重の弟) 工藤阿須賀 さん
◆日向ユキ(八重の幼馴染) 剛力彩芽 さん
◆中野竹子(嬢子隊隊長格) 黒木メイサ さん
◆松平容保(会津藩九代藩主) 綾野剛 さん
◆照姫(容保の姉) 稲森いずみ さん
◆西郷頼母(会津藩士) 西田敏行 さん
◆山川大蔵(会津藩士) 玉山鉄二 さん
◆梶原平馬(会津藩士) 池内博之 さん
◆神保修理(会津藩士) 斎藤工 さん
◆秋月悌次郎(会津藩士) 北村有起哉 さん
◆佐川官兵衛(会津藩士) 中村獅童 さん
豪華メンバーが揃いました。
835日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 00:38:56.51 ID:/TRlWM9D
清盛の第一次キャスト
松山ケンイチ(平 清盛 役)←発表済
中井貴一(平 忠盛 役)
小日向文世(源 為義 役)
玉木 宏(源 義朝 役)
松田翔太(後白河天皇 役)
藤木直人(西行(佐藤義清) 役)
三上博史(鳥羽上皇 役)
ARATA(崇徳天皇 役)
山本耕史(藤原頼長 役)
國村 隼(藤原忠実 役)
阿部サダヲ(信西(藤原通憲) 役)
中村梅雀(平 家貞 役)
上川隆也(平 盛国 役)
藤本隆宏(伊藤忠清 役)
大東俊介(平 家盛 役)

今回の発表が少なめだったから近くにまた発表あるかな
836日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 01:06:41.55 ID:vEnXdFRr
三成 神木龍之介

さっきヒストリア三成で裏民放で神木出てて思いついた
成長したね
ギラギラしてた
837日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 01:06:51.41 ID:kMcFEYrM
>>832
芸能なんだし長い人生ちょっとやそっとの事はあるだろうよ
だがこの時代あそこまでやらかしといてウザいで口を塞げると思うか?
本番が始まったらこんなもんじゃないだろう
他のNHKドラマと大河は違う
近頃の大河に始まれば何か文句言おうと手ぐすね引いて待ち構えてる奴らがどれだけいると思う
電通が表面上他マスゴミ黙らせて済むのとは訳が違うんだよ
ここ数年の苦戦振りを見るにマイナス要素は極力避けるべきだったな
まあ始まってみればわかる
黙らせる事が出来るとしたら数年の苦戦を跳ね返す勢いの高視聴率を取れた場合のみだ
838日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 01:22:59.28 ID:kMcFEYrM
黒木を起用する事で利点はないではない
もしも官兵衛までまた苦戦でも黒木メインで矢面に立たせれば戦犯扱い出来る
ジャニーズの岡田の傷が浅くて済む
年齢的にねねは官兵衛よりも1歳年下なのを50過ぎ黒木、半兵衛もアラフォー、光姫も姉さんだから他の俳優女優もそれなりの年齢が来そうだ
主役の年齢を重視して時代劇経験が浅そうな若手中堅未満は来なさそうなのは良さげだが
839日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 02:36:16.55 ID:0VsP0qKu
>>831
山本耕史で秀吉?信長も家康もまだ理解できるが、秀吉?
ビジュアルで難しくね?
猿に見えない
840日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 03:15:58.04 ID:ZLVj4dS8
>>830
豊臣家のイメージがヒャッハーになっていく
大きく間違ってはいないんだろうけど
そういや活躍は世紀末だし

蜂須賀は山のフドウ程度にしてあげて欲しい
841日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 04:47:39.98 ID:kMcFEYrM
>>839
山本は特命のテレ東官兵衛で半兵衛やっとったが如何にも病弱そうな典型的2枚目であんまり面白くなかった
三谷喜劇でホマキに頭ぶん殴り続けられる変人役の方が面白かったので案外三の線の方が似合うのではないか
新選組!の土方も三枚目っぽくなかったか?
842日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 06:21:20.22 ID:GvJVMFJY
>>830
黒木の早い発表は単なるご当地枠だからじゃないか?
843日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 06:28:56.12 ID:GvJVMFJY
官兵衛と三成は13歳差か
かなり年下だけど息子世代よりはけっこう上
官兵衛から見てまさに「ムカつく若造」「いけすかないガキ」といったところの世代だな
ここは20代の若手だろうが、長政もそれくらいの役者持ってくるだろうからこっちとのバランス的に岡田と同年くらいまでは広げて考えられるかね
844日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 07:06:15.70 ID:GvJVMFJY
>>836
ああ、神木いいなぁ
まだちょっと若すぎる気がするが
今回の三成役はわからないけどいつか三成やってもらいたい
845日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 08:29:28.71 ID:vEnXdFRr
秀吉 大泉洋で大冒険
846日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 08:31:16.41 ID:/X5OC5RF
蓋開いたら
葵並み爺婆オールスターキャストだったらどうするよ?
847日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 08:39:20.86 ID:Qf9DydYK
光が中谷のほうが、若手女優は脇に来やすい。常磐が嫁の天地人みたいに。
光が北川や上戸だと、ショボイ若手女優か、年輩になるね。
848日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 09:01:18.09 ID:rour3x+u
>>826
体制なんか変わってないだろw
相変わらず肖像権の問題で岡田は写真に写らないし

東山クラスになると主演舞台でいくらでも稼げるので
大河もドラマも主役クラスでないと出さないだろ
849名無しさん:2013/05/16(木) 09:46:22.81 ID:jfzM7JZD
>>838
成程。
NHKさんだって、馬鹿じゃないし、今までの流れをきちんと見ているハズ。
特に掲示板やニュースのコメント欄に書き込みをしている人の執拗さやネチネチ
した感じをね。
黒木さんを起用した事で、彼女に彼らの馬防柵になってもらうつもりなのかもしれません。
そうすれば、中にいる岡田君や他の皆さんには流れ弾や流れ矢が飛んでこない可能性が
ありますし。
850日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 09:58:28.80 ID:QJrj36/j
石田三成:竹野内豊
後半のキーパーソン
851日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 10:23:01.85 ID:ib436DsP
秀吉が唐沢
信長が大沢
NHKへの最近の貢献度から
852日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 10:37:51.00 ID:U88oANED
>>845
いいかも。
大泉洋って勢いあるし。
彼は飄々としてるようで、根暗だそうだし裏黒い面を描かせても上手いかも。
この前あさイチのプレミアムトークに出てた時の
ハンパないいじられ方を見て、何かあるかな?
と思った。
853ジャパネットからの使者:2013/05/16(木) 10:38:11.45 ID:QJrj36/j
家康がジャパネット高田社長
NHKへの最近の貢献度から
854日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 10:44:21.25 ID:ua/CD6hu
>>852
ていうか、大泉は三谷の清須会議で秀吉だからなー
855日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 11:36:23.10 ID:GvJVMFJY
秀吉は、月のような存在の官兵衛が惹かれる太陽のような存在なのでパァッと明るい感じで
856日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 12:01:04.76 ID:grTJ+IG0
江、清盛も5月、7月とキャスト発表があり、その時点でどちらも30名の配役が
わかっているので今回もロケ開始直前(7月)に多数の発表があると思います。
857日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 12:05:25.82 ID:2TT0dOBI
天地人の富司と笹野、江の大竹と岸谷に倣うならば
秀吉には筧が適当かと思う。
背も岡田より低いし。
858日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 12:54:30.57 ID:khqfzFIY
高橋克典は出ないの?
859日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 12:57:41.27 ID:Em9bvzQw
>>847
お船は再婚の年上妻だし
860日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 13:11:53.44 ID:GvJVMFJY
長政に石黒英雄、もしくはあんな感じの若手希望
眉が濃く、体格いいイメージ
861ジャパネットからの使者:2013/05/16(木) 13:35:37.24 ID:QJrj36/j
ジャパネット高田社長は出ないの?
862日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 14:29:44.68 ID:HadXYO9Z
戦国武将の実像に近いのは直近では昭和の軍人たちだろう

山本五十六 米内光政 永野修身 山下奉文 杉山元 東條英機 板垣征四郎 荒木貞夫等
の肖像を見ても現代人とは異なる覚悟を決めた将軍の面構えだし、
黒田官兵衛も源田実みたいな眼光の人物だったんじゃないかと思う
863日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 15:49:58.21 ID:v7eN51OA
>>848
バカか?
そういうのは体制って言わないだろw
それに、肖像権を盾にネットに岡田の写真を出さないことと東山が脇で出る出ないってことに
何の関連性をオマエは発見したんだ?
説明してみろよwww

第一、東山は主演ももちろんあるが、後輩主演のドラマ・映画・舞台に助演で何作も出てる
864日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 18:18:47.81 ID:c1f17hff
あまちゃんの福士が出るくらいなら、まず梅ちゃんの松坂が出るだろ
865日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 18:44:31.42 ID:U88oANED
>>864
それを言うなら、武将向きの高橋光臣出るだろ。
866日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 19:51:00.31 ID:kMcFEYrM
>>842
ご当地枠たって黒木は…別の意味でご当地じゃ身内が有名なんだが
そういやのりP姉さんもねねやってたな
のりP姉さんと同じだわな
黒木のWikipedia見てみろ大変な事になってるわ
娘の実名がWikipediaに載ってて(Wikipediaだぞ)その実名でggるといやあもう…大変だぞ
何のかんの言っても老若男女がまだ見てる大河、大丈夫なのかどうか
867日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 19:51:09.00 ID:rour3x+u
>>863
馬鹿はお前だw

NHKの体制が大きく変わったと断言するのだから根拠を上げろ
お前はNHKの制作部関係者で内情をよく知ってるんだろ?
馬鹿な長文書いてこれ見よがしにいうな
制作部の誰それがこのように体制が変わりましたと言っていましたと
ちゃんと実名上げて書けよ、できないならお前のでっち上げだ
868日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 20:15:30.97 ID:vEnXdFRr
ほらほら〜
キャスト発表遅いから、みんな待ちくたびれて内部紛争になってきた
もう決まったキャスト情報を小出しでもまいてほしいよね
エサがないからピリピリ

自分も東山が絶対ナイとは思わない派。
869日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 20:25:14.91 ID:yx3nrhGy
ジャニの写真嫌いは肖像権てか
商品の二次使用厳禁な感じかと
雑誌や新聞には出るし公式サイト用の写真なら出る
870日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 20:33:37.61 ID:En/BwVqJ
一休さん
鈴木福=主演
東山=トメ役者
871日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 20:38:56.22 ID:En/BwVqJ
山本耕史:田中邦衛のマネしてたからコメディーのノリはあるよ
872日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 20:39:59.29 ID:kMcFEYrM
一休さんの将軍様は新鮮だったよ、うん
薄っぺらい2枚目じゃなくもっとアレな役も沢山やればいいのに
873日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 21:20:57.36 ID:qAplf4mV
北政所=あの女
という事で、三英傑は加齢臭漂う配役となるでしょう
相対的に自分がババアになる役なんて、許すはずないもんね

信長・・・市村正親
秀吉・・・小日向文世
家康・・・千葉真一
光秀・・・松本幸四郎
874日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 21:27:19.80 ID:MJS61ZKF
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E7%9F%A5%E5%9C%B0%E8%90%8C%E5%AD%90
こいつの母親は出しちゃまずいだろ!
875日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 21:32:18.46 ID:kMcFEYrM
何度か名前が上がってた堺の線は完全に消えたな
7月TBSで10月フジリーガルだ
876日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 21:36:33.51 ID:kMcFEYrM
幸四郎なんて加齢臭あっても豪華すぎるわ
小日向文世の秀吉はちょっと見てみたい
877日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 21:38:38.78 ID:z9jT+GpS
秀吉よりおねの発表が早いってどういうこと?
878日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 21:46:00.69 ID:qAplf4mV
荒木村重
 ・濃い演技できれば誰でもOK
 ・若くても50代かな

江守徹・・・顔デカイ
中尾彬・・・手がうるさい
古田新太・・・ゲキシネ
武田鉄也・・・悪人が似合います
石橋蓮司・・・あの顔は反則
本田博太郎・・・北京原人
國村隼・・・独特の間
綿引勝彦・・・國村隼でググッたら出てきた
渡瀬恒彦・・・スマート
玉置浩二・・・(大丈夫かな)
西村雅彦・・・ねちっこそう
津川雅彦・・・この役で来るとは思わなかった
大杉漣・・・96年秀吉で同役
遠藤憲一・・・小物感
伊武雅刀・・・96年秀吉で官兵衛
879日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 21:55:55.29 ID:kMcFEYrM
國村隼人と綿引勝彦って似てるよな

しかし
「手がうるさい」
「あの顔は反則」とはどーいう意味だ?
880日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 21:59:40.75 ID:kMcFEYrM
>>877
内定してた秀吉が何らかの理由でキャンセル
実はまだ決まってない
おねも本当は他女優が来るはずだったのが秀吉キャンセルの影響で変更、黒木になった、とかか?
881日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 22:02:16.83 ID:yx3nrhGy
鉄也わろたw
てか遠藤憲一きらいなの?小物だのコメディだの
間違ってないけどさあ
882日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 22:18:31.14 ID:/TRlWM9D
>>880
黒木はご当地枠で先に発表したんじゃないか
それか秀吉の出し惜しみか
883日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 22:43:09.01 ID:vEnXdFRr
>>878さんいつもありがとう
楽しい
884日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 22:46:29.31 ID:OXzqxjeu
>>877
秀吉の死後に時間割くんじゃない?
885日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 22:48:29.32 ID:eVC4O0k9
淀殿は誰になるの?
沢尻エリカ来てほしい
886日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 22:54:00.43 ID:TH4UpnVs
信長=野村萬斎
秀吉=緒形直人
家康=古田新太
特に萬斎の「人間五十年〜」の舞を見てみたい
直人は信長したけど親父が秀吉を大河で2度したから親子で秀吉やると面白いけどなぁ
887日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 22:57:05.92 ID:/TRlWM9D
884
おねの出番が後半らしいからそれはないんじゃないかな

>>885
北川景子、栗山千明あたりじゃないかと予想

>>886
そのキャスト結構良いな
888日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 23:19:18.59 ID:kMcFEYrM
秀吉、出し惜しみはないだろう
萬斎…花の乱で踊りながら死んだよな
889日曜8時の名無しさん:2013/05/16(木) 23:35:47.67 ID:En/BwVqJ
徳川家康候補
中村梅雀:西田敏行に続き秀忠→家康に出世なるか
「真田太平記」で中村梅之助が家康、梅雀が秀忠
「巧妙が辻」で西田敏行の息子、秀忠ゲスト出演
「葵」で徳川光圀、「吉宗」で西田敏行の息子
といずれ家康役をしとめるは必定
890日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 00:08:14.39 ID:VmwIkzv2
>>881
嫌いじゃないですよ
悪い事しても、照れ隠しでギャグ挟むイメージがあるのですよ
CMのせいかな
891日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 00:50:21.86 ID:iZSF2yTa
<<887
淀殿の候補、真木よう子も〜
(えっ「S<ピー>」?)
892日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 00:50:56.26 ID:iZSF2yTa
アンカー逆ったwww
893日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 01:22:01.02 ID:OOZrhCdm
道糞は竹中直人とかどうだろう
小物臭漂わせた悪人に最適
894日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 03:01:00.39 ID:1TeDAjQw
毎年言ってるんだが
池田秀一が出演したところで何ら問題ないと思うんだよね
出たら面白そうじゃん
895日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 07:07:09.75 ID:TIqrSYQM
>>893
いいね
896日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 08:04:16.85 ID:JvoO2H5N
>>886
織田萬斎はみてみたい。炎のなかで踊るだけでも、絵になりそうだなあ。
897日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 08:23:29.09 ID:81PX26Ky
最近、新井浩文のNHK頻度が急に上がってるね
桐谷もNHK的には青木とセットぽかったのに最近ピンで来てる
898日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 09:07:42.73 ID:Qv3r7C9a
新井?ああ、ロリコン在日か
もう少し顔痩せないと西島や堺や長谷川や北村のような使い方にはならないかもね
芝居も本人が自惚れるほどうまくないしね
899日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 10:08:48.41 ID:0J5N2z+e
秀吉が誰かにもよるけど淀、若手なら橋本愛
900日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 10:24:16.05 ID:TIqrSYQM
自分は淀殿=北川景子に一票
橋本愛はあまちゃんでしか知らないんだが、デコ出すとどんな感じなのかな
901日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 10:54:44.27 ID:iZSF2yTa
淀殿手堅いところで水川あさみって気もしてきた
902日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 12:16:05.78 ID:tzorlrly
明智光秀:吉田栄作
明智たま(ガラシャ):松下奈緒
903日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 12:54:56.98 ID:AtmhTUhc
淀殿は栗山千明がいいなあ
904日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 13:25:27.90 ID:fS/34+hI
橋本愛は今17歳で彼氏と淫行とか問題になってるから、
淀みたいなジジイを色じかけする役は余計にやらないと思う。
自分も北川景子に一票。

>>902
デカイ父娘だなw

今朝の朝イチは佐藤健だった
龍馬伝以来だな
なんか来るのかな
905日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 13:45:03.59 ID:iJ8VJcxA
佐藤健は来ないと思うな
将来主演できそうな数少ない若手だし
きてくれたら華やかにはなるだろうけど
佐藤健よりは三浦春馬のほうが来る可能性はある
906日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 13:48:12.98 ID:bVtpcqFh
佐藤健は映画の宣伝じゃないの?
けっこうNHKでも宣伝がらみで出たりするし
907日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 15:06:15.38 ID:Qv3r7C9a
>>904
大河の綾瀬に気を使ってるに決まってんじゃん
908日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 15:12:26.14 ID:iZSF2yTa
松永久秀出ないかなぁ
佐藤浩市で
ホントは三國さんの若いころがいいんだけど、
909日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 15:20:38.13 ID:b+xl6+Vd
小堺の関西弁がインチキ臭くてリアル感なし。
清盛の加藤が演じた偽物関西弁とおんなじ。
なんで大阪弁ネイティブを配役しないかなー残念。
910日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 17:07:55.82 ID:yhqt82mq
松永久秀出たら足利義輝あたり出さないとインパクトないかも。
足利義輝出たら若手の中では殺陣のうまい山本耕史に演じてほしいなぁ
昔だったら松永久秀は岸田森や成田三樹夫にやってほしかったけど
今はあのイメージの役者全くいなくて想像できない・・・。
911日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 18:07:03.03 ID:RaE8LV/7
淀=杏は?
杏だと大砲ぶちこまれた位で和睦しないか
912日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 18:38:36.72 ID:WUv0JWvU
杏は「清盛」に結構大きい扱いで出てたしなあ
北川景子はNHKに縁がない
関ヶ原で家康方に着いた官兵衛が主役で、
ねねの発表早いなら淀殿は悪役っぽいし、出番も終盤で長くない
そこまでは売れてない若手枠だと思う
913日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 18:50:52.69 ID:/UwmuYUw
ねねはクツナしおり
3年連続オスカーが突っ込む
914日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 18:53:00.66 ID:MnUjuK1a
杏は秋からの朝ドラの主役だから、この大河に出る可能性はゼロに近い
915日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 19:10:58.78 ID:/UwmuYUw
>>913←間違えた。ねねじゃなくて淀の予想
916日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 19:12:18.43 ID:TIqrSYQM
>>912
でも淀殿は後半はかなり大きい役になると思うんだよなぁ
「徳川家康」の夏目雅子みたいにヒロイン役のイメージが強い有名女優がそれまでの殻を破るつもりで挑む場合もある
917日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 19:14:48.05 ID:6n0XMjKv
>>909
とぶが如くの小林念じの時は、いやらしさがにじみ出てて最高だったわ
918日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 19:27:34.32 ID:WUv0JWvU
>>916
黒田官兵衛は慶長9年(1604年)、つまり関ヶ原の4年後に死ぬ。
>>911の言う大砲ぶち込まれる大坂の役は官兵衛が死んでから9年後で、そこまではやらない。
大坂の役までやるなら淀殿はかなり大きな役だと思うが(夏目雅子は大坂の役までやった)
関ヶ原までならどうだろう。
数え9歳(満7歳)の子供(秀頼)と並んで絵になる女優でいいと思うがな。
919日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 20:07:22.41 ID:X2o289rM
いずれにせよ官兵衛周辺に家族と光姫以外の女性は殆どいない

宇喜多直家の妻
ねね
立花ァ千代
ガラシャ
光姫の妹


実在女性は
この辺りがチラチラッと絡むくらいじゃないだろうか
920日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 20:31:11.17 ID:jw0v7ZxA
大坂の陣は多分最終回のラスト5分くらいでやる
921日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 20:58:45.29 ID:VmwIkzv2
別所長治
 ・主役と同世代
 ・(雰囲気)イケメソ
 ・ガリガリ
 ・戦隊出身

佐藤隆太・・・熱血じゃないほうがいいな
高橋光臣・・・NHKの秘蔵っ子は中盤で華々しく散る
福士誠治・・・地味
三浦春馬・・・顔デカイは時代劇の顔
渡辺大・・・オヤジそっくり
山本裕典・・・ちょんまげ似合わない
風間俊介・・・純と愛お疲れ様でした
TAKAHIRO・・・EXILE枠
杉浦太陽・・・誤認逮捕
黄川田将也・・・つよそう(名前が)
田中圭・・・最近死んでない気がする
塩谷瞬・・・許してあげて
水嶋ヒロ・・・許してあげて
黒田勇樹・・・許してあげて
永井大・・・絶対に許さない
922日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 21:20:59.09 ID:JSQiKh7j
>>921
みんなすばしこそうでいいね
佐藤隆太や杉浦太陽だとつい応援しちゃうんでドラマチックだわあ
923日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 22:05:40.87 ID:/UwmuYUw
女が少なすぎると華がないな
長澤まさみがまた忍びで出ないかな
924日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 23:11:46.31 ID:iZSF2yTa
>>910
松永弾正意外と映像化されてないんよね
功名が辻と伊賀忍法帖ぐらい(やっぱり怪奇系だなw)
今の役者だと嶋田久作か佐野史郎か
925日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 23:22:20.16 ID:iZSF2yTa
淀殿、杏は良いと思うけど、>>914の言ってるように、朝ドラがあるからなあ
香椎由宇あたりがきそうな感じ
926日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 23:44:31.01 ID:LwZWl69k
>>921
ペニー永井はアウト
927日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 23:52:09.13 ID:mZkn58XT
>>913
くつなは江に出てた
だからオスカーは次に帰国子女河北麻友子か
米倉の高校生ドラマに出てる宮崎香蓮を押す可能性はある
928日曜8時の名無しさん:2013/05/17(金) 23:57:00.77 ID:RaE8LV/7
杏は朝ドラ主役→大河主役コースなんかね
北条政子はナレーションの頼朝と違い後半でちょこっと出た程度だと思うけどね
1話にも出たんで出ずっぱりのような印象かもしれんが

深田恭子が天地人の淀(出番少ない)→平清盛のヒロイン(1年拘束)のコースだった
929日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 00:05:02.21 ID:+jzoS/Wk
よし、架空キャラで官兵衛の愛人役に宮崎あおい!
…ないか…

仕事のヒットが減ってると週刊誌ネタにあったので、
主役以外で大河にでる可能性はあるな
来年はないだろうが
930日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 00:47:20.90 ID:DWTP5QP3
杏とか去年は本来チョイ役でいい役どころなのに、ポスターメンバーに
ゴリ押しされて無駄に出番増やしてて、朝ドラもやるのに来年の大河とかないって。

ところで先日のヒストリア、すごい光成ageageだったぞ。
徳川の世で貶められた悪役イメージから近年は変わりつつあるとか。
来年もこの路線なら、黒田親子の豊臣からの離反を
誰のせいにすんのかね。またヒステリック淀どののせいってのも見飽きたしなあ。
どうせ黒木なら、悪役はみんなおねにやらせればいいw

官兵衛は山内一豊とほぼ生没年が同じか。功名は主役のエピが
少ないし地味なので、女性キャストはやっぱり信長秀吉周辺の
お市や濃姫や淀殿が目立ってたよ。
931日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 01:02:19.55 ID:GX2MGAl0
>>877
信長、秀吉、家康を同時に発表するためなのでは?
この三人はだいたいトメをはれる俳優だと思う
黒木には中谷と同時に発表する事で気を使ったとか
932日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 02:44:31.22 ID:K3wldxZo
トメ…誰だ?
おねが黒木だ。
その年齢に見合うか若くても老けて見えるトメ。
まさかまた西田敏行…ないよな
今年出てるし
もし西田敏行ならおんな太閤記+八代将軍吉宗
誰だ
ギバとか?
933日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 03:08:06.55 ID:o07rwfSz
>>932
役所広司とか
934日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 03:25:40.36 ID:+NBZPoIS
おねはまたババアか・・・これで功名から4連続だぞ。

中山、沢口、酒井の若いイメージからかけ離れてくるな
935日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 07:03:35.99 ID:m8Gfw5k8
何も黒木の実年齢を考慮して秀吉役の俳優を予想する必要はないよ。
若い役(若く描かれる役)だから黒木は受けたんだから。
で、秀吉役が発表されたらその俳優と黒木の年齢を比較して「通説だとねねは秀吉の
10歳年下なのに、ドラマとはいえ、いくら何でもBBA過ぎるwww」ってなるのは目に見えてる。
936日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 07:33:33.84 ID:ihMsczro
まず大河は必ずしも年齢に忠実にキャスティングするわけじゃないからな
937日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 07:42:20.83 ID:+ePT7Ge7
晩年は、野望に燃える官兵衛と三成の争いにするのかね。なんかそれもなあ。
938日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 07:46:37.82 ID:LsGv2o5S!
>>932
前半というか三分の二くらいは、トメは柴田になるでしょ。
それとの兼ね合いかな
939日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 09:00:49.96 ID:puIdq96T
前半途中退場の役が美味しいよね。
後半は視聴率が毎年下がるし、家康役より信長役のが美味しい。
最近は大河主役ってハズレくじとか罰ゲーム状態。
あんな寂しい1次キャスト発表ってやる意味あったのかな。
(画像には主役が事情で写りこまないから絵的にも地味)
ヤフトピでも一瞬でスルーされてたし、、、
他配役も本当に上手くいってるのか心配になる。
940日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 09:48:57.03 ID:kQjzzGui
最後の大河キャスト発表かもね。

再来年はもうない。
941日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 09:53:16.73 ID:+ePT7Ge7
>>940
そうか、君は再来年は見られないのか。
942日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 10:35:11.12 ID:QIW5Pqnj
まあこれまでも俳優さん途中交代とか、大河は危機をくぐり抜けてきてるし・・・
943日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 10:42:17.12 ID:kQjzzGui
>>941
観たいけど。
今もNHKオンデマンドで過去大河ばかり観てる。

でも危ないと思う。
944日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 10:48:27.70 ID:kQjzzGui
すまん、スレチだな。

きっとキャスト第二次は派手に発表予定で、メリハリ付けてるんだ。
945名無しさん:2013/05/18(土) 11:54:17.78 ID:VDU3CQvK
>>944
荒木村重まで出ると良いなぁ〜。
946日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 12:30:00.91 ID:dHldAoD1
危なっかしくても続ける事に意義があるから続けるよ
947日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 13:02:48.44 ID:9RRFKeob
信長-- 阿部寛
濃姫-- 松下奈緒
秀吉-- 筧利夫か
市-- -- 山口智子
淀-- -- 尾野真千子
948日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 14:16:37.54 ID:+ePT7Ge7
>>943
そっか、その予想能力、オークスに活かせたらどうかね。
949日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 14:47:06.66 ID:QIW5Pqnj
土スタに出てたが
中谷美紀大河初とは思わなんだ
(もう3つぐらいでてそうな気がしてた)
「心配なのは、10代から演じなければならないので、どうやって若作りしようかと…ウフフ」
と言ってたけど・・・・・・あの人も同席してんのに
950日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 14:58:16.47 ID:CqA2ClmL
>>923
「天地人」は兼続が一夫一妻だったこともあり女性が少ないから増やせと制作に言われて
原作にはない初音を創作したんだよね。
急に増やすから真田の妹→姉になったり設定が無茶苦茶。
官兵衛にそんなに女性が少ないならまた架空の女性を作りそうだ。
ただし、忍びの女はもういらん…
>>919
・竹中半兵衛の妻
・黒田長政の先妻(豊臣秀吉養女・養父秀吉死後、徳川家康方についた長政に離縁される)
・黒田長政の後妻・栄姫(徳川家康の姪で養女・関ヶ原の直前長政と政略結婚)
当たりはでそう
951日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 15:49:59.88 ID:P+IG2GyZ
大河廃止論は過去にもあるが、結局後になにやるかってことを考えると
多少視聴率が低迷しても存続すべきだろう。なんせ50年だからなあ。
952日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 15:55:32.37 ID:wllFYtPX
>>949
あの人はきっと、「こうすれば良いのよ!」と即アドバイスすると思う。

中谷美紀、きれいだった。楽しみ。
953日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 16:12:11.17 ID:op5J4jcD
今は時代劇が民ドラ、映画とも死滅寸前だから、最後の砦の大河は日本文化の継承の為に死守するだろ
そうでもしないとスタッフの存続・育成ができなくなって、ノウハウが全て継承されずに消滅してしまうから
一旦消えたノウハウを復活させるのは至難の技
日本が文化の継承ができなくなると、独自の文化を持たないお隣の半島連中は喜ぶだろうけど
954日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 16:28:44.41 ID:DC+5IRHm
平均視聴率が3年連続一桁とかならない限り続くと思う 何だかんだで毎年どんな内容でも舞台になった土地への経済効果あるんだし
955日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 17:05:00.00 ID:QIW5Pqnj
>>952
なるほどw
中谷美紀なら、おねも淀殿も両方できそうだ
むか〜し映画でイノッチの奥さんに役を取られたこともあったけどなあ
いい女優さんだ
956日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 17:24:39.62 ID:hg5yQT1y
中谷さんはいい女優さんだよね
元々美人だけどココぞという時の表情が美しい
コレ、私のいい俳優女優の条件の一つ
957日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 19:51:30.58 ID:9dtT3/6i
中谷の大河出演はずっと待っていたのでうれしいけど、できればもう少し若いときにもっと絵になる俳優とでヒロインをして欲しかった
綺麗だし上手いけど、ヒロインには若干トウが経ちすぎだとは思う
おねが婆なのでいいのかもしれないが
958日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 19:55:48.32 ID:FOyhNKWp
大河だから、練れた今の時期で良かったと思うよ。
若さだけ求められるのは民放ドラマで充分。
脇ならともかくヒロインだからそれなりの貫禄が必要。
岡田中谷10年ぶりの共演は見ごたえがありそうだ。
959日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 21:26:45.31 ID:QIW5Pqnj
ダウンタウンのどっちかで秀吉案、もうとっくに出てるだろけど
やるとしたら陽性で口の達者な浜ちゃんの方がやりそう
松本の、陰性だけど一筋縄ではいかない秀吉も見てみたいけど・・・
960日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 21:32:48.79 ID:+ePT7Ge7
浜田か松本で秀吉?勘弁してくれ。
961日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 21:55:15.56 ID:irlHxkrH
中谷は悪女才女系もいいけど、JINでの母の顔がすごく良かったな。
JINメンバーで大河やりたいと意欲があるのに、BS時代劇で
ごめんね扱いになった大沢たかお、アテルイ伝見てたら
清盛やってほしかったと思った。若い時代もさほど無理が
なかったし、そもそも全盛期が30後半から60代の人物だから、
40前半ならちょうどいいくらいだったんだよな。

来年のキャスト予想がイマイチ盛り上がらないのは、
今まで散々大河でも民放でもやり尽くした時代だからって
のがあると思う。12年が異様に盛り上がったのは、
めったに映像化されない時代で主役が天下人故に
周辺の人物も華やかだったってのがある。

カルトのテロにあった平清盛役に関しては、
未だに死んだ子の歳を数えるような気分になるよ・・。
962日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 21:59:40.74 ID:8MC40AVU
三成はNHKから好かれている松田(兄)が出そうな気がするんだ
官兵衛との頭脳対決と言うかライバルと言うか
そんな感じの役で

(「フッ」 と官兵衛を嘲笑するような)
963日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 22:02:01.19 ID:uJ+Kyd4v
>>961
清盛はカルトのテロに遭わなくても大沢じゃないし

中谷姐さんと一緒に本仮屋、瀧本の朝ドラ女子やアイドル枠のももクロ来るかも
しっかりしててNHK起用多いダストの子
964日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 22:12:23.12 ID:QIW5Pqnj
>>960
その嫌悪感出るところが、い〜んじゃない?w
でも、今回は男前秀吉かもな・・・
堺雅人とか
965日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 22:15:50.49 ID:fwNnUFjh
源平合戦の平安末期、大好きだからメチャ楽しみにしてたんだよ
予想と違って制作発表で清盛がアラサーのようだと分かっても楽しみだった
それがあんなカルトのテロに遭うとは…
地味で不細工、おまけに悪声でせりふでも東北訛りが抜けない、トドメに芝居まで顔芸しかできない棒大根
カルトのごり押しでも見た目はあってた義経は許容範囲だったが
楽しみにしていた貴重な平安大河をぶち壊された恨みは一生忘れない
966日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 22:47:59.29 ID:uJ+Kyd4v
マツケンの●価といい黒木の■通といい
報道にまで介入する位だから
たかがドラマのキャストに押すぐらい屁でもない
967日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 23:33:00.22 ID:puIdq96T
中谷がダストなら、本田翼ちゃんも架空役でもくるかな。
美人です。オスカー枠を奪って欲しい。

茶々に北川景子がいいけど、ダスト出すぎなら、
平愛梨(28歳)でもいいかな。
派手顔誰が見ても美人。
968日曜8時の名無しさん:2013/05/18(土) 23:57:14.15 ID:p8vL5r5H
三木通秋(土器山の戦いにおける官兵衛の命の恩人、8年後に敵として対峙する)
櫛橋伊定(官兵衛の嫁の父。三木城の戦いで敵に回り官兵衛の仲介で降伏)


ココらへんがマイナーだけどそれなりに出番あると思う
969日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 00:54:58.53 ID:888sGKuN
平愛梨は確かに美人だけど、バラエティ出過ぎで悲劇性がないかな
大坂の陣まで見せなくていいから、もっと若いのを使うでしょう
970日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 03:09:53.76 ID:6rpt/F+E
堺秀吉はないでしょう
役に合う合わない以前にスケジュールの問題
官兵衛ものなら秀吉は半兵衛と共に主役の1人と言っていいわけで
8月クランクインの大河に秀吉役者が7月期10月期のドラマに連続で主演はない
どちらか1つなら掛け持ちもありだが連続でメイン中のメインが初っぱなから民ドラ掛け持ちするだろうか
まだ途中退場の半兵衛ならわかるが(スケジュール的に)
971日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 04:34:36.67 ID:1iLkQXmT
大島優子出るみたいよ
972日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 05:32:35.57 ID:Gj2sLijQ
せめて秀吉役は半兵衛やおねと一緒の発表でよかったと思うんだが、なにかアクシデントでもあったかな
973日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 06:55:10.52 ID:k/Jc68RL
三傑発表はまとめてドンとしたいとか。家康だけまだ決まってないとか。そんな感じかね。
974日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 09:13:55.52 ID:XwL1w7j6
大沢はすでに大河「花の乱」(1994年)に足利義材 役で出てる
"BS時代劇でごめんね扱い"って意味わからん

中谷は「若作りしなきゃ」って年齢を気にしてるみたいだが
大河は基本的に年齢不問だから華を添えてくれればいいよ
975名無しさん:2013/05/19(日) 09:14:35.37 ID:ZBLi6zd5
>>973
まあ、切り札や秘密兵器は取っておくモノですからね。
976日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 09:57:38.35 ID:888sGKuN
家康は大森南朋で頼みたいな
んで天海僧正に麿赤児
977日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 10:59:22.06 ID:xU/I/Tq2
唐沢、江口あたりスケジュールあいてそうで出そうな気がする
唐沢の信長見てみたいかも

>>976
大森家康いいね
978日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 11:22:15.46 ID:DtcIxBXd
NHKの相関図にあってまだ発表されていないのが
//www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/155098.html
・黒田重隆(官兵衛の祖父・牢人から身を起こす)
・織田信長(戦国の革命児)
・お濃(信長の正室)
・豊臣秀吉(天下統一を成し遂げる)
・徳川家康(江戸幕府を開く)
・黒田長政(初代福岡藩主)
三傑や息子以外にも官兵衛の祖父、それに信長正室の濃姫が出るみたいだ。
三傑出演大河でねねが出てこないことはまずないが
濃姫が出てこない大河は多かったので誰になるのかな。
979日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 11:53:35.77 ID:6rpt/F+E
天海の正体が明智左馬之助で左馬之助が大森、天海になったら麿
980日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 12:20:02.89 ID:Gj2sLijQ
>>979
いくら親子でも変わり過ぎw
981日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 13:44:51.13 ID:1vd369Ju
伝統芸能キャスト
 信長・・・市川海老蔵
 秀吉・・・市川猿之助
 家康・・・梅沢富美男
 光秀・・・野村萬斎
 三成・・・早乙女太一
 長政・・・中村壱太郎
 秀頼・・・松本金太郎
 宇喜多直家・・・香川照之
 安国寺恵瓊・・・一龍斎貞水
 毛利元就・・・中村橋之助
 小早川隆景・・・坂東三津五郎
 高山右近・・・市川右近
 千利休・・・東儀秀樹
 正親町天皇・・・桂歌丸
 神屋宗湛・・・三遊亭好楽
 足利義昭・・・和泉元彌
 菊亭晴季・・・蜷川幸雄
982日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 14:16:53.12 ID:Y0kdEt76
>>981
>正親町天皇・・・桂歌丸

みやびっすなあ
983日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 14:21:38.64 ID:6rpt/F+E
家康、三成は歌いながら踊り、帝には座布団の台詞を
984日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 14:45:23.28 ID:CMWbiCmI
>>961
大沢がごめんね扱いって

たかがBSで扱われただけで「ごめんね」ってw
もっと長い目でみてくれ
985日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 14:47:34.71 ID:k/Jc68RL
>>981
高山右近、名前だけだろwww
986日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 14:49:49.34 ID:de/8wG2I
おい、>>983に座布団2枚やっとくれ
987日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 15:45:51.17 ID:6rpt/F+E
小早川はええ加減でエッチな心理テストをふっかけるのがクセでそれで戦局を決める
菊亭の武器はキセル
投げるとかなりの確率でヒット
怒るとへし折る
988日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 16:17:45.85 ID:p5iB+ucm
>>977
江口救命降りたらしいし出る可能性あるかもな
秀吉はなんか違うから信長とか良いかも
989日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 16:24:51.60 ID:3lE+E4WK
「のぼうの城」そこそこヒットしたみたいだから野村、佐藤は出そう
あとやっぱり「SP」つながりで堤真一、「あぶない刑事」つながりで館ひろし
唐沢、竹野内ももうそろそろだけど岡田の脇はないような気がする
990名無しさん:2013/05/19(日) 16:50:44.07 ID:6Rk+upES
[キャスト予想(特撮編)]
織田信長:小山力也
豊臣秀吉:大友康平
徳川家康:渡辺裕之
991日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 17:23:58.09 ID:6rpt/F+E
竹内力希望
蜂須賀で
992日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 17:34:47.68 ID:Yd8S6K9r
竹内力はもう少し痩せないと戦国時代の部首の役はどんな役もできない
993日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 17:36:18.44 ID:Yd8S6K9r
×部首
○武将
それと
闇金のオッチャン演技はやめて
994日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 17:41:54.69 ID:p5iB+ucm
>>989
唐沢はともかく竹野内はないだろうな
竹野内って10年以上ジャニと共演してないような
995日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 19:01:44.17 ID:1vd369Ju
>>990
堀秀政・・・小山力也
この辺にしておこう
996日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 19:02:59.07 ID:888sGKuN
>>992
女信長の時に信玄の役をやってたyo!

石田三成、片岡"ラブリン"愛之助で
(実力はあるのはわかるけどカリスマ性に欠ける)
997日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 19:22:47.20 ID:888sGKuN
>>981
光秀と足利義昭、それだと中の人同士の因縁があるからなぁ
>>977
サンクス!唐沢の信長もいいよね〜
宇宙に行って若返ってくる岩城滉一の信長もいいな
998日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 19:36:46.93 ID:1vd369Ju
ジャニーズ大河
 信長・・・木村拓哉
 秀吉・・・二宮和也
 家康・・・あおい輝彦
 光秀・・・東山紀之

いける(確信)
999日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 19:48:27.45 ID:k0gTrC7i
>>998
信長と家康に年齢差ありすぎだろ
錦織でえーやん
1000日曜8時の名無しさん:2013/05/19(日) 19:52:30.77 ID:Y0kdEt76
視聴率は天井知らずだが出演料でNHKが倒れそう
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい