〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart13〔☆〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので
ドラマの質の高低など、数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び
地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。

なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、
全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
(ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り
第2月曜からの連続2週間になります。)

また、日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム     18:00〜18:45(2011年4月にBShiから移行)
総合・デジタル総合  20:00〜20:45
【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

前スレ
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart12〔☆〕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1363337869/
2日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 21:51:03.57 ID:KyT61NKX
テンプレ頼む
3日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 22:02:23.03 ID:sVpa0lcC
今回も15に戻せない。
4日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 22:03:08.72 ID:0jc2KEuL
もう失敗大河確定と見なしておkだろ?
5日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 22:07:20.20 ID:pGhWwD1x
>>1

11.5と予想。
池田屋回を下回り、自己最低&同一回史上最低記録更新へ。
次回は堂々の二桁割れ。
6日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 22:33:07.59 ID:h44Qdv31
戦闘シーンが良かったので、今日のは面白かった。
予想16.5
7日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 22:48:45.27 ID:BjvxdGnH
人少ないな
大規模規制中?
8日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 22:57:53.77 ID:ok4NM2tZ
録画見た。
裏にスポーツが無くなったから有利にはなったが、普段より裏は強い。
+2.2-0.5=+1.7
内容は戦闘の状況がさっぱりわからなかったが、戦闘自体はみれた。
鉄砲と結婚のサブタイは、覚馬の鉄砲と八重の結婚話だったってことか?w
羊頭狗肉も極まれり。八重は相変わらずいらない子w
まあ、さすがに会津と京の落差はいつもより小さめ。
動きがあったので+0.3
14.3→16.3
こんなもんだろ
9日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:00:40.95 ID:ok4NM2tZ
来週の予想だが、なかなか難しい。
ただ、福島の視聴率は急落かもw
10日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:01:06.15 ID:haC82bHV
前回より面白かった。
でも、前回で視聴者が離れてるから、戻ってくれてるか・・・
15は超えたと願いたい
11日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:03:00.87 ID:0GgH2Rct
今回はさすがにおもしろかった
ここは17以上が欲しいところだが苦しいか
ここで15を割るようだと、本気で清盛とかなりいい勝負になってしまう
12日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:04:43.22 ID:aTgsf3TW
なんでみんな視聴した感想で推理してんの
13日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:07:13.64 ID:aTgsf3TW
視聴時面白かったから上がる
つまらなかったから下がる
ってわけじゃないだろーに
14日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:08:19.83 ID:LZ9+VUcV
ほこたてが丁度8時頃からドラゴンボールをぶつけてきたけど思ったより早く終わったので14.2くらい
15日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:10:52.45 ID:ZRabTaM5
視聴時つまんなかったら裏に流れたり消して寝ちゃう人もいるんでない。
8時になったら絶対にチャンネル変えない鉄の意志ばかりでもなかろう。
「今日は面白いから途中から見るぞ!」って奴はなかなかいないだろうがw
16日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:11:42.18 ID:TTg2S31+
ほこたては8時20分くらいから日本の桜対決だったよ
17日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:14:42.81 ID:b/Kx6ufD
ダッシュは9時が神展開だった。
影響なし。
むしろビフォアフ出来が脅威だが
さすがに今日は上げるだろう。
18日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:15:33.94 ID:kHTj9c7k
試聴もしてない、裏番組が何かも知らない俺が予想してやる
ズバリ14.2%
19日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:16:34.28 ID:aTgsf3TW
yokeinaosewa
20日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:16:38.46 ID:utalbTQJ
やっぱり戦闘シーンがあると面白いな
もし今日ので16以上取ると、戦闘シーンが視聴率Upに繋がることが鮮明になるので
維新戦争で20超える
21日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:18:42.06 ID:pGhWwD1x
「広瀬、死す」で坂の上の雲を爆死させた現代の視聴者をなめんなよ。
日曜8時の大河ドラマで合戦回をやって視聴率が上がるわけがない。
今回は間違いなく前回より下げる。
22日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:19:54.25 ID:3HQtt128
もう視聴者が離れていくだけだから内容は関係ない
14%切る
23日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:32:15.54 ID:bMwpnbg1
戦闘シーンで上げるんじゃないかと予想。
24日曜8時の名無しさん:2013/03/24(日) 23:36:06.76 ID:X6jwZ5iQ
ミカドのおはした御所の真北に、明治に西洋風の大学を拵えなつったのが、会津福島の「八重さ」
25日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 00:01:15.21 ID:za0JtnfQ
立志社構成員乙
26日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 00:26:56.31 ID:ihh3HRJu
公務員になる学校か
27日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 00:29:11.31 ID:mUqBKkor
馬鹿私大同志社wwww
就職どうするの?wwww
28日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 01:05:07.88 ID:oMvprOIl
27 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/10 20:09:53 ID:oV772pV7 : AAS
たしかに「新選組!」は大河と呼べる代物ではなかったな。

「続きが楽しみ」という点と「キャラクターに感情移入」出来た点も大河らしくなかった。

大河ドラマというのは、淡々と見るものだったから新鮮だったよ。

若者にとって、フツー大河なんてのはつまらんもんだよ。

大河は別につまらくていいよ。それでも俺の習慣で見るんだから。
29日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 01:07:41.33 ID:oMvprOIl
29 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/11 10:40:06 ID:8eWmbRFp : AAS
普通のドラマとして見たら、新選組の方が面白かった。
反面、旧来からの大河ファンには違和感があっただろう。
その辺は、三谷は確信犯だな。

義経は、久しぶりのオーソドックな大河ドラマ、大河ファンにはそれなりに
受け入れられるんじゃないのかな?

28 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/11 03:25:49 ID:ZoT8o7Zj : AAS
うちも10代だけど義経好き。
武蔵から見始めたけど、渋いのもいいなぁ。。
石原さとみと松平健が楽しみ!

26 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/10 17:23:25 ID:ogUoUg/N : AAS
次回みたい!て新選組のが思ったから義経より新選組が楽しいでつ。
30日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 01:17:59.58 ID:oMvprOIl
15 : 日曜8時の名無しさん : 2006/01/15(日) 20:26:27.59 ID:eYb/AGi7 : AAS
予告で千代が
「一豊様は命の恩人」と言っていたが
本当の命の恩人って人買いから救ってくれた

「蜂 須 賀 小 六」じゃねーのか?

19 : 日曜8時の名無しさん : 2006/01/15(日) 20:48:46.70 ID:+SawLd1+ : AAS
中々面白くなってきたんじゃない?
女性脚本家らしくなんか恋愛ドラマ風味だけど
ナレーションがすげー邪魔だね
31日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 02:02:26.78 ID:jksuor+l
ウザい。
よそでやれ。
32日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 03:46:40.24 ID:Cn1jLCo/
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛__八重
01 26.6__25.3__24.4__25.0__22.6__19.6__26.1__21.7__26.3__24.2__19.8__21.0__20.3__24.7__23.2__21.7__17.3__21.4
02 29.2__28.5__27.5__22.3__22.6__20.9__25.1__19.7__23.9__25.5__22.7__20.0__20.4__23.5__21.0__22.1__17.8__18.8
03 33.5__28.3__29.7__24.0__21.5__20.2__27.6__23.3__20.3__25.9__22.6__19.8__21.4__24.7__22.6__22.6__17.2__18.1
04 33.2__28.2__27.4__21.8__21.7__18.9__27.5__22.8__20.6__23.6__22.0__21.9__22.7__26.0__23.4__21.5__17.5__18.2
05 34.6__27.6__28.6__21.9__21.0__18.6__24.8__21.3__20.4__26.9__21.5__22.9__24.0__24.2__24.4__22.0__16.0__18.1
06 35.0__26.8__25.4__21.7__20.0__17.7__22.8__19.9__19.9__24.0__21.8__19.3__22.7__24.4__21.2__19.6__13.3__15.3
07 33.7__26.6__26.5__20.4__18.1__20.3__23.3__24.6__19.7__23.6__21.9__21.9__21.6__23.2__20.2__18.5__14.4__17.5
08 33.2__26.3__25.6__20.1__18.7__20.1__25.7__20.6__18.5__22.2__20.8__19.4__22.4__23.1__22.3__20.9__15.0__15.6
09 32.0__27.6__27.3__22.0__17.9__20.8__24.3__20.7__19.8__24.3__20.3__19.2__25.3__20.3__21.0__20.0__13.4__15.1
10 37.4__28.3__23.6__20.6__20.0__20.2__24.6__21.3__15.6__22.7__20.5__19.9__23.8__22.2__20.4__16.9__14.7__12.6
11 34.7__26.5__24.0__19.0__19.9__20.0__26.4__22.2__17.5__22.6__21.3__20.9__24.7__22.8__21.4__15.7__13.2__14.3
12 31.2__23.8__25.4__17.1__18.1__18.6__23.2__18.4__14.0__19.6__17.2__18.4__23.5__21.7__17.7__17.1__12.6__
13 30.7__24.8__21.4__14.0__16.0__15.6__21.1__19.3__15.6__19.0__20.1__18.5__21.6__17.8__18.8__16.6__11.3__
14 28.4__22.6__20.7__17.6__17.3__19.5__20.5__17.4__14.4__20.1__20.9__16.0__22.3__19.8__18.5__19.2__13.7__
15 32.7__23.4__19.6__17.8__16.1__19.1__21.7__13.0__17.6__21.9__21.7__20.0__23.7__19.6__18.4__18.0__12.7__
16 33.5__24.3__21.7__18.0__17.1__19.7__26.7__16.8__16.6__19.9__20.8__19.4__22.4__21.1__21.9__15.9__11.3__
17 28.0__24.3__22.4__15.1__17.1__18.5__20.0__16.7__15.6__20.7__20.8__18.6__23.1__20.1__21.8__20.7__13.9__
18 29.4__19.5__20.6__17.4__16.7__19.1__21.1__16.1__15.4__19.0__19.8__18.3__20.9__16.7__18.4__18.1__13.5__
19 31.7__23.4__21.1__22.3__17.2__16.8__21.8__15.8__15.5__19.6__20.6__19.0__24.6__20.2__19.0__17.3__14.7__
20 32.4__25.1__19.8__19.6__17.7__18.5__21.4__15.5__15.3__19.7__20.9__20.0__24.2__21.6__20.4__19.0__11.8__
21 31.2__22.5__21.3__20.2__17.6__19.5__23.1__16.8__14.2__21.0__20.4__20.7__24.4__21.0__20.0__17.6__10.2__
22 30.6__24.0__20.9__19.9__17.6__17.1__23.2__13.8__17.9__21.7__21.2__18.9__24.8__20.7__19.5__18.3__11.0__
23 36.6__22.9__20.2__19.5__18.1__12.9__13.3__14.4__16.8__18.9__24.1__20.8__24.8__22.0__19.2__18.0__11.6__
24 32.8__22.0__18.7__19.1__15.8__16.7__15.9__14.8__17.8__20.9__21.1__20.3__25.7__22.0__20.1__18.1__12.1__
25 33.9__22.9__22.8__20.4__14.5__17.0__24.0__14.1__19.3__19.3__21.9__19.8__22.6__20.7__20.3__16.3__10.1__
33日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 03:48:03.71 ID:Cn1jLCo/
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛__八重
26 33.2__22.6__20.0__19.2__17.7__16.5__23.9__16.2__17.4__18.7__20.2__19.4__24.7__20.3__17.9__16.2__13.2__
27 31.3__16.8__19.8__20.1__16.4__19.3__24.2__14.9__13.4__19.5__21.1__19.5__26.0__20.1__17.3__15.3__11.7__
28 33.5__21.6__16.8__20.1__17.2__18.6__20.7__17.2__16.6__16.9__20.9__19.3__26.2__21.8__17.0__18.9__11.2__
29 31.3__20.7__18.2__18.0__17.0__17.5__20.3__13.7__14.4__18.5__22.9__19.6__24.3__21.9__15.8__17.4__10.7__
30 26.4__20.6__18.5__18.8__19.3__14.2__19.7__14.0__17.6__17.3__20.5__15.9__25.8__21.0__17.9__17.6__11.4__
31 26.8__20.6__17.6__18.9__17.4__17.6__20.3__13.4__16.5__15.3__20.7__19.2__24.6__19.6__16.0__13.1__*7.8__
32 29.7__19.7__18.6__18.3__17.8__15.9__20.4__12.9__14.8__16.9__19.7__17.8__26.4__24.8__16.7__15.4__10.7__
33 29.9__22.1__16.9__18.7__18.4__17.7__20.2__15.5__16.1__18.1__18.7__16.5__27.7__20.3__13.7__15.6__*9.3__
34 31.8__20.3__19.0__15.6__17.4__19.1__20.2__13.1__18.1__15.6__17.3__16.6__26.4__14.9__16.3__17.8__11.1__
35 33.1__24.1__19.9__16.2__18.9__19.8__20.4__13.5__18.7__21.1__19.7__17.1__23.3__19.9__15.4__15.4__10.5__
36 29.5__22.0__19.5__18.9__19.2__19.9__18.8__15.8__16.0__18.8__20.8__17.3__27.7__20.4__16.8__15.8__10.1__
37 31.8__24.1__17.1__19.4__20.8__20.1__20.2__11.9__15.9__18.4__20.6__18.3__26.1__21.6__17.6__16.4__10.5__
38 23.9__21.7__18.3__18.7__19.4__18.9__19.4__21.8__16.2__16.3__19.6__16.8__26.1__20.0__15.8__15.9__14.3__
39 22.2__20.0__17.7__19.6__17.2__15.7__20.1__16.1__14.5__15.7__24.4__15.9__24.7__19.5__13.7__15.7__*9.7__
40 27.9__21.6__19.6__18.3__19.1__15.8__19.8__13.9__14.2__13.5__19.0__16.3__28.1__18.8__14.3__15.2__*9.6__
41 29.1__23.9__16.9__18.8__15.1__18.2__23.4__14.5__16.0__15.5__22.4__17.8__24.2__17.7__16.3__17.0__*7.9__
42 25.0__21.9__20.2__18.9__19.3__17.4__18.9__14.5__16.5__13.5__21.3__19.0__26.3__18.2__16.1__16.1__*8.9__
43 27.2__19.8__18.3__21.5__17.2__17.5__20.2__13.1__19.6__15.3__19.7__17.7__24.5__20.9__18.0__16.1__10.2__
44 29.1__22.1__18.0__21.8__18.9__20.6__20.4__14.3__17.9__16.5__20.8__15.9__23.5__19.5__16.2__15.6__10.4__
45 30.0__20.8__19.7__21.1__20.2__19.6__22.9__13.4__16.0__16.3__21.1__17.6__22.6__22.2__15.3__15.6__*7.3__
46 30.5__23.4__17.0__23.8__18.8__19.4__22.1__13.6__18.5__15.6__19.1__17.1__24.3__21.7__15.7__19.1__10.3__
47 25.9__21.9__17.4__28.5__19.0__17.9__22.6__12.8__17.3__15.0__20.8__16.7__25.1__22.7__17.6__--.-__10.8__
48 27.3__23.0__19.0__26.4__17.3__19.4__22.8__14.4__16.2__16.9__23.8__15.7__29.2__--.-__21.3__--.-__10.4__
49 27.1__24.9__20.9__28.0__20.3__21.2__25.0__18.6__21.8__19.7__23.4__18.3__27.8__--.-__--.-__--.-__*9.2__
50 --.-__25.1__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__--.-__18.0__28.7__--.-__--.-__--.-__*9.5__
------------------------------------------------------------------------------------
均 30.5__23.4__21.1__20.2__18.5__18.5__22.1__16.7__17.4__19.5__20.9__18.7__24.5__21.2__18.7__17.7__12.0
34日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 03:49:29.54 ID:Cn1jLCo/
個人視聴率の区分用語

KID=男女4〜12歳 TEN=男女13〜19歳 M1=男性20〜34歳 F1=女性20〜34歳
M2=男性35〜49歳 F2=女性35〜49歳 M3=男性50歳以上 F3=女性50歳以上


世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
-----------------------------------------------------------
18.9 *3.9 *3.0 *2.0 *4.4 20.6 *5.2 *3.8 20.2  23(2005/06/12) 義経「九郎と義仲」
21.1 *4.0 *4.2 *3.4 *3.4 22.6 *7.0 *6.6 23.1  35(2005/09/04) 義経「決戦・壇ノ浦」
20.6 *4.2 *1.6 *1.7 *5.9 21.9 *2.8 *6.3 23.9  19(2006/05/14) 功名が辻「天魔信長」
21.0 *5.7 *3.2 *3.1 *6.0 24.1 *3.7 *7.4 19.1  01(2007/01/07) 風林火山「隻眼の男」
21.9 *3.9 *4.4 *2.3 *5.6 24.6 *3.3 *6.5 19.9  07(2007/02/18) 風林火山「晴信初陣」
20.0 *3.0 *3.0 *2.2 *4.5 24.9 *3.3 *7.7 19.2  20(2007/05/20) 風林火山「軍師誕生」
20.3 *2.7 *1.5 *3.1 *4.7 22.9 *1.7 *5.6 16.3  24(2007/06/17) 風林火山「越後の龍」
16.5 *3.2 *1.3 *1.4 *5.6 20.6 *1.6 *5.1 11.5  33(2007/08/19) 風林火山「勘助捕らわる」
15.9 *1.4 *0.5 *2.2 *2.9 18.0 *1.8 *3.5 13.9  39(2007/09/30) 風林火山「川中島!龍虎激突」
20.3 *4.1 *4.9 *0.8 *6.9 22.1 *3.5 *8.2 21.8  01(2008/01/06) 篤姫「天命の子」
26.2 *6.7 *4.0 *2.7 *6.0 27.5 *5.8 14.0 25.9  28(2008/07/13) 篤姫「ふたつの遺言」
26.4 *6.2 *4.7 *3.5 *6.4 29.2 *5.4 13.0 26.0  32(2008/08/10) 篤姫「桜田門外の変」
29.2 *6.0 *7.6 *4.5 *8.4 28.0 *7.8 17.1 28.5  48(2008/11/30) 篤姫「無血開城」
22.3 *4.8 *2.8 *3.6 *8.6 22.2 *7.2 *9.4 24.5  08(2010/02/21) 龍馬伝「弥太郎の涙」
21.7 *2.2 *6.2 *1.6 *7.0 20.7 *5.2 *9.6 23.0  01(2011/01/09) 江 「湖国の姫」
17.3 *1.6 *5.0 *4.4 *6.6 16.3 *2.9 *5.5 16.7  01(2012/01/08) 平清盛「ふたりの父」
17.8 *2.9 *3.7 *1.9 *6.8 19.7 *2.8 *5.8 15.7  02(2012/01/15) 平清盛「無頼の高平太」
17.2 *0.4 *4.5 *3.0 *5.6 19.0 *2.7 *3.7 17.9  03(2012/01/22) 平清盛「源平の御曹司」
11.8 *1.4 *3.0 *1.2 *5.4 11.7 *2.9 *2.6 10.6  20(2012/05/20) 平清盛「前夜の決断」
*7.8 *0.2 *1.5 *0.9 *2.3 *8.3 *1.1 *2.0 *8.4  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
*9.3 .*** *0.4 .*** *4.1 *9.8 *0.1 *1.3 *6.9  33(2012/08/26) 平清盛「清盛、五十の宴」
10.5 .*** *0.3 *1.2 *3.0 11.1 *1.5 *1.1 12.5  37(2012/09/23) 平清盛「殿下乗合事件」
*7.9 *0.2 *1.5 *1.3 *2.2 *8.9 *1.1 *1.6 *7.3  41(2012/10/21) 平清盛「賽の目の行方」
10.2 *0.6 *1.1 *1.6 *2.5 11.8 *2.0 *2.4 11.3  43(2012/11/04) 平清盛「忠と孝のはざまで」
*7.3 *0.1 *0.2 .*** *2.0 *7.8 *0.7 *2.0 *8.1  45(2012/11/18) 平清盛「以仁王の令旨」
10.3 *0.4 *1.0 *0.6 *2.2 12.3 *0.7 *2.5 10.7  46(2012/11/25) 平清盛「頼朝挙兵」
*9.2 *1.8 *0.2 *1.0 *2.4 10.6 *1.2 *2.5 *8.9  49(2012/12/16) 平清盛「双六が終わるとき」
17.5 *2.0 *1.2 *1.1 *6.9 19.5 *0.4 *6.5 18.6  07(2013/02/17) 八重の桜「将軍の首」
※(注)
表中の「***」は0.04%以下=小数点第2位以下を四捨五入しても0.1にならない数字
VRの習慣で調査結果が0.1未満の場合は小数点第2位以下を四捨五入、0.1%以上では切り捨てて表示している

(関西)
*8.1 *0.6 *0.3 *1.1 *1.8 *7.4 *0.6 *2.9 *8.5  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
(名古屋)
10.5 *0.1 *0.4 *1.4 *1.5 *8.3 *0.7 *1.6 *9.9  31(2012/08/05) 平清盛「伊豆の流人」
35日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 03:51:34.26 ID:Cn1jLCo/
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___**.*___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「蛤御門の戦い」
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「銃と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
36日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 03:52:50.90 ID:Cn1jLCo/
NHK大河ドラマ 視聴率 ランキング  関東 
                    
順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
01    1987    28.7    47.8    39.7    独眼竜政宗
02    1988    42.5    49.2    39.2    武田信玄
03    1989    14.3    39.2    32.4    春日局
04    1964    34.3    53.0    31.9    赤穂浪士
05    1981    32.2    36.8    31.8    おんな太閤記
06    1965    35.2    39.7    31.2    太閤記
07    1983    34.9    37.4    31.2    徳川家康
08    1996    26.6    37.4    30.5    秀吉
09    1986    26.6    36.7    29.3    いのち
10    1995    22.1    31.4    26.4    八代将軍吉宗
11    1979    27.9    34.7    26.3    草燃える
12    1991    34.6    34.6    26.0    太平記
13    1978    29.8    34.4    25.9    黄金の日日
14    1969    23.5    32.4    25.0    天と地と
15    1975    29.9    41.8    24.7    元禄太平記
16    1992    25.4    33.0    24.6    信長
17    2008    20.3    29.2    24.5    篤姫
18    1974    30.5    30.9    24.2    勝 海舟
19    1976    28.0    30.1    24.0    風と雲と虹と
20    1982    31.3    33.8    23.7    峠の群像
21    1966    32.5    32.5    23.5    源 義経
22    1997    25.3    28.5    23.4    毛利元就
23    1990    26.9    29.3    23.2    翔ぶが如く
24    1973    27.5    29.9    22.4    国盗り物語
25    2002    26.1    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
26    1971    19.1    27.5    21.7    春の坂道
27    1972    17.3    27.2    21.4    新・平家物語
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月〜94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1〜6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
50    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4〜12月)
51    2012    17.3    17.8    12.0    平清盛
37日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 04:00:29.07 ID:Cn1jLCo/
前スレからそのまま持ってきただけのテンプレ貼ってて思ったんだが
順番これでよかったんだっけか?
清盛の視聴率スレにあったのと微妙に違ってる上にこれがない

2 :日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 23:14:57.11 ID:wsTsZO90
▼よくある質問

Q:BSで同日先行放送がありますが視聴率はわかりますか?

A:ビデオリサーチサイトのFAQに下のような問答があります。

 Q: BS(NHK衛星放送・WOWOW)・CS・CATVの視聴率は?
 A: BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております。
 http://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs

各メディアには上記の「合算」がいっているようですが、一般には公開されていません。
ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
新撰組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。
38日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 04:05:00.93 ID:Cn1jLCo/
>>35の13回サブタイ間違えたort
「鉄砲と花嫁」だった

< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___**.*___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「蛤御門の戦い」
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
39日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 07:53:57.87 ID:p8TbDAZk
テンプレ乙です。
40日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 08:44:12.73 ID:bdfjQR3T
テンプレ乙です

八重スレって無駄話ばかりで本当にスマン
41日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:06:40.55 ID:kQ/DrWKb
予想13.6%
42日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:22:00.14 ID:Jx/JasFj
戦闘シーンの出来が相当悪かったが、一般にはあれでもいいのかもなあ。
でもどっちみち数字にはあまり貢献せず、14弱ってとこか。
43日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:28:02.24 ID:LULsT9tf
>>1>>37乙です
テンプレの順番は下記ですね、段々抜けてきてた

>>37
>>36
>>34
>>32
>>33
>>38
44日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:33:52.87 ID:PXMwgjd+
15.3% 19:00-21:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に春が来た!3時間SP
45日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:37:44.29 ID:A5CHsWiQ
800 +2: ◆y7RVwWsylQ :sage:2013/03/25(月) 09:29:22.66 ID: 726fTmxf0

DOG
SUN193013.1SUN2019.2

これ事実なら19.2%だよね?
46日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:39:02.75 ID:m6numS40
まあ、どんなに悪くても清盛以下は無いからなw
視聴率も20%超えしたこともあるしw
47日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:39:03.79 ID:A5CHsWiQ
03/24日
13.9% 20:00-20:45 NHK 八重の桜
*8.5% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・dinner・最終回

やっぱ釣りだった
48日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:40:10.77 ID:XIG8MAIT
あーこれは本格的にヤバイわ
49日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:41:43.23 ID:LULsT9tf
裏スポーツ無しで上げてこないのは危ないですね
50日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:41:57.09 ID:Jx/JasFj
想像通りw
51日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:42:51.93 ID:Jx/JasFj
あとは一桁転落があるかどうかが興味のポイントだな
52日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:42:57.82 ID:PXMwgjd+
裏何もないのにダダ下がり清盛より悪いパターン
53日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:43:24.80 ID:fL4UB9Fr
戦なんて金掛るだけで数字取れない
幕末史はアバンだけで終わらせればいいのに
54日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:44:25.83 ID:2n1qhjzK
コケまくり
55日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:45:02.09 ID:ebDB0yLc
オマエラマツケンに謝れw
56日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:45:15.85 ID:1RyFpPZ9
裏もイッテQよりも弱い鉄腕ダッシュだったのにorz
57日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:45:45.64 ID:pnqe+Ytj
やだ。清盛のほうが元々の知名度はあるだろ
58日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:46:04.23 ID:emR/jpqL
八重の桜紀行の出来>>>>本編だからなあ
一番複雑な時代背景が一向に伝わらんのよあれじゃ
回を重ねるごとに悪くなっていく
59日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:47:18.31 ID:bdfjQR3T
金10と同じってヤバい

03/22金
13.9% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・夜行観覧車・最終回
60日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:48:26.96 ID:EwH1671E
清盛コースじゃねえかw
61日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:48:30.00 ID:xNFLeG25
OP前に蛤御門で煽っておいて、曲が終われば会津の八重
冗長などうでもいい八重パートが続いて、ようやくメインの蛤御門・・・
覚馬出しときゃいいんだから八重パートはごっそり削るべき
もう京都も中盤だから、どうにもならんか
62日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:49:51.93 ID:kQ/DrWKb
ニアピンw

予想13.6% ⇒ 確定13.9%
63日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:50:45.00 ID:XIG8MAIT
>>58
八重のパートや歴史イベントがどれも浅い描写ばかりで
それを45分にまとめたって印象
64日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:51:09.20 ID:PXMwgjd+
清盛の時に大河は合戦でなぜか下げるって言われてた
八重でも下げたな
65日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:51:24.70 ID:lsfsIwEo
ピッタリと清盛をマークしていやがるぜ
さすがスナイパー物語
66日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:52:15.47 ID:UMpU9VSz
2時間スペシャルドラマ1回で終わる内容を
45分ドラマ50回に無理やり拡大したからな
67日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:52:24.45 ID:Z0LIwxgo
>>58
ちょっとわかる
紀行のほうが面白いしまだしんみりしてドラマを感じる
68日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:52:55.24 ID:a0FmtxUm
ほこたてにビフォアフとSPだらけだったから
低いのは仕方ないけど
それにしても低すぎだ。
来週はイッテQSPだしどうしよう。
69日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:54:39.76 ID:zhQoxy5M
最初はゲゲゲの脚本だからと期待してたクチだが今やアンチと変わらん心情になってる
それでも予想より下回る数字を出す八重さんすげい
70日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:55:29.05 ID:Y2+iv3rR
題材や脚本家が発表された時に
不暗視されてたことがそのまんま出てる
71日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:56:22.02 ID:JWPM/D/W
野球とかフィギア、ほとんど関係無かったってことか
72日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:56:43.49 ID:kQ/DrWKb
もうホリプロ主演じゃ無理だわ
73日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:58:02.87 ID:7CCTNQ2P
朝ドラ+大河の同時並行型カップリングドラマ。
二兎を追う者は一兎をも得ずの結果だったねw
74日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:59:18.42 ID:Ysyr5/zr
なんか綾瀬の化けの皮が見事に剥がれちゃったな
75日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 09:59:29.44 ID:NnQ+V8Ys
ハエ死亡w
76日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:00:37.10 ID:bdfjQR3T
15.3% 19:00-21:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に春が来た!3時間SP
**.*% 18:56-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONII2時間スペシャル
**.*% 19:00-20:54 CX* ほこ×たて2時間スペシャル
**.*% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・世界の秘境で大発見!日本食堂8
77日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:00:38.27 ID:kQ/DrWKb
>>74
綾瀬だけじゃなく西島もな

蝋人形みたいな演技が大河ファンに避けられてる
78日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:01:02.63 ID:IRyGAmiH
それでも最終的に一桁連発はないと思うんだけど…甘いかな
79日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:02:08.36 ID:LS3RxYoy
化けの皮剥がれるほど出て無いじゃん
脇役になっちゃってるからな
ドラマ名に八重の字が入っていなかったら主役とは誰も思わんだろうな
80日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:03:09.42 ID:Y2+iv3rR
>>78
劇中で主役が叩かれ出す後半のほうが面白いかもね
81日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:04:00.03 ID:FVkVfAeH
だから3月後半は春の番組改編特番期に入るため
普通の年だと コ コ が最初の「下げどき」なんだって

初回からずっと20%以上できた作品も三月後半で突然20切ったりする

天地人
第12回(3/22)21.7% → 第13回(3/29)17.8%

龍馬伝
第12回(3/14)21.4% → 第13回(3/21)17.7%
(江も3月に下がったけど震災という特殊事情もあった)


だから裏スポーツなくなっても八重がこの時期に上げるわけない
82日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:06:29.62 ID:JAmyzY6d
一桁連発はないと思うが新規参入も見込めないし
83日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:06:30.24 ID:LULsT9tf
なんとか耐えながら見てた層が振り落とされるから裏にスポーツ中継きたら痛い
作品に力があればこういうのも乗り越えてしまうから
84日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:07:01.80 ID:FVkVfAeH
>>71
先週までは野球とフィギュアに削られて
今週からダッシュSP、ほこたてSPなどに削られるいつもの春に入った
むろん下げ時だからと言ってもどこまで下がるかは本体の実力次第

特番期だからこそ、基礎体力が試されるときでもあり、
11,12,13回の数字のどれかが年間平均に近くことが多く
全体を占うのに重要な時期
85日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:07:46.51 ID:OT1KN0qe
脇役ばっかりやってる役者ばっかり出てるから
ドラマを引っ張る存在が全然いない
脚本のせいじゃなくて、役者の吸引力のなさは大きいと思う
86日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:08:05.31 ID:lbJbaxkY
だって福島県人が見てもつまらない。
会津に縁もゆかりもないし。
画像悪いからドラマを食い入る様に見たいと思わない。
だから話にも魅力が感じられん。
元々八重なんか知らねーし。
篤姫来週最終回だな
残念
87日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:08:10.57 ID:zhQoxy5M
すでにどれだけ下げるかの話しかされてないと思うが
88日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:10:00.63 ID:WSUfPbsS
> 初回視聴率21・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で始まった「八重の桜」。さる10日の
> 第10回はWBC中継と重なり12・6%(同)と落ちたが、他の回で15%切りは一度もない。
> 「低視聴率にあえいだ昨年の『平清盛』は、この時期既に15%を割ることが何度かあった。
> それと比べたら『八重の桜』は合格点。

あのころが...
89日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:11:47.07 ID:bdfjQR3T
>>84
年間平均13〜14%で終わりそう
花の乱に負けないといいけど
90日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:12:20.74 ID:nI18F6Ma
WBC前が17.5%
スポーツで見なかった人は戻って来なかったね
今現在見続けてる固定層は14%前後だわ
91日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:14:03.37 ID:OT1KN0qe
10話すぎてるのに主役が全くキャラを表現できてないとか
今までの大河じゃありえん
まだ清盛や武蔵の方がマシだったわ
オープニングだけは不必要に八重が目立ってるがな
92日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:14:16.86 ID:bkW2jEFW
視聴率が下がって喜ぶ、荒んだメンタリティの負け組たちw
93日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:14:28.32 ID:XIG8MAIT
>>87
戦国での関ヶ原のような高い数字が見込めそうな上げる要素が皆無だからな
ただ、ここまで早々に下がるとは思ってなかったが
94日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:17:22.29 ID:0nxD6pWw
>>91
演技では出てるが話では全く生かされてない。
95日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:22:24.01 ID:2+9NK2ER
昨日見てて綾瀬の演技力は学芸会レベルってことが
よくわかった
表情が乏しく、感情表現が下手
主役がこれじゃだめだわ
96日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:23:55.75 ID:Z0LIwxgo
登場人物に愛着があれば話がまずくても結構視聴者はつきあってくれる
10話すぎてみんなモブキャラ程度の存在感しかない八重はかなりやばいと思う
97日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:24:02.30 ID:kQ/DrWKb
>>95
表情が貧しいのは西島だろwwwww
綾瀬は感情表現は出来るけどワンパターンなんだよね
98日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:24:14.97 ID:LS3RxYoy
>>95
そういう内容はここにレスする前にアンチレスに書けよ
過疎ってるよ
99日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:24:47.13 ID:LS3RxYoy
失礼、アンチスレね
100日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:25:04.01 ID:7xN94Gqm
年平均予測

http://uproda.2ch-library.com/649068liT/lib649068.gif

辛うじて清盛に至るをこらえている、というてころか
101日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:27:15.68 ID:7CCTNQ2P
大河を観ている層がF3、M3の老人層がほとんんどなのに
あんな目が痛くなるような真っ暗な画面を
我慢して観続けるわけないじゃん。
清盛に続きなんで同じ徹を踏むんかね。
102日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:27:44.61 ID:wyG99oko
綾瀬はるか雑魚過ぎでしょ

事務所の力だけで人気あるかのように印象操作してきてる屑だわ
103日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:28:23.78 ID:z2CbUzpL
これは酷い
昨日は誰も脱がなかったの?
104日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:29:02.81 ID:FVkVfAeH
>>89
11〜13回の数字で最終平均を占うと
そのあたりの攻防になりそうだね

来週も裏は全部特番だが、
今週のダッシュ、ほこたて、ビフォアフの三つ巴の方が
幅広い年齢層の獲得力がありそう
だから来週がっくり落ちることはないと思うし
105日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:30:44.26 ID:qE+ZYe0g
始まった時は映像がクリアで綺麗になったと言われてたよ。
106日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:31:00.77 ID:bdfjQR3T
数字に関係ない話はアンチスレで存分にやれよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1363135821/
107日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:32:29.55 ID:CmZpNWzJ
清盛との評判の差が数字に出ていない
どころかどんどんにじり寄ってる

これで下降線辿りつづけたら今度はどういう手を打って来るんだ?
108日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:32:32.81 ID:0sd2TJ/V
脚本はシエや清森よりはるかにマシなのにこの体たらく
綾瀬の責任は逃れられんわ
ここまで演技ができない人だとは思わなかった
視聴率はまだまだ下がるよ
109日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:34:05.00 ID:CmZpNWzJ
脚本も演技力も演出も
しょぼすぎる数字の原因を語るのに関係なくはないだろうに
何イライラしてんだ?
110日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:36:29.63 ID:Od8v+m/q
これで裏はそんなに関係ないことが証明されたのでは?
普通に見る人が離れていってるだけ
昨日は寒かったしイッテQないから最後のボーナスステージだったと思うよ
それで14いかないなんて、もう15超えは無理だと思う
お盆は確実に一桁になるはず
111日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:37:14.76 ID:z4L1jEgG
>>104
来週も悲惨だよ
鉄腕DUSH!に代わってイッテQのSP
ビフォーはシルシルSPになるけど代わりに爺婆大好きで毎回高視聴率の甦る昭和の歌姫伝説今夜限りの豪華特別版と大食い選手権
112日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:38:30.88 ID:bkW2jEFW
今や大河の視聴率低下にしか喜びを感じられない、哀れな朝鮮メンタリティw
もはや人生に何の目標も希望もなく、待っているのは破滅だけなのだから仕方がないかw
そのうちネットすらできなくなる、かわいそうな負け組たちwww
113日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:38:45.78 ID:fZwLUB6f
>>108
歴史を追うだけで絡み合う人間模様描けてない
会津と都も分断され、ご近所付き合いもない
肝心の八重も山本家から出ないし、
行動力を発揮することもない
114日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:39:48.77 ID:7CCTNQ2P
>>105
京都編になったとたんに真っ黒病が再発したよ。
115日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:40:44.92 ID:bdfjQR3T
>>111
昭和の歌姫と大食いは取るよね
特に大食いはテレ東なのに10%越えしてくる
116日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:40:54.89 ID:FVkVfAeH
>>105
カメラが違うし過剰な汚し演出がないから
清盛と比べればきれいはきれいだよ
でも篤姫のときのインターレース撮影とは鮮明さにおいて
比べものにならない
117日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:41:01.12 ID:wyG99oko
>>108
つか綾瀬はるかってこれまで主演や脇でなにか実力示したことあるのかね?
なんでこんなやつが大河の主演やってるのか不思議だ
まあ剛力が月9の主演やってるのと同じことだろうけど
118日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:41:20.87 ID:bkW2jEFW
視聴率を口実に、綾瀬はるかを叩いて鬱憤を晴らしたい。
それがミエミエだからますます哀れさを誘う、惨めな負け組たちw
119日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:42:17.66 ID:CmZpNWzJ
問題は作り手も見る方も
清盛ほどわかりやすく叩きやすい問題点が見当たらないのに
最初から取れないのではなく全国で落ち続けるという足腰の弱さが分析できてないというところだろうか
主役が立っていないとか>>113のような問題点はあるにしても
ここまでの数字の原因となるだろうかと

清盛には「売国系」のアクティブな嫌われ要素が目立っていた
八重にはそれがない
120日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:43:18.26 ID:CY/GJulH
八重の桜は竜馬がゆくを抜いてて幕末ワースト大河になるのはほぼ確実
そろそろ武蔵の年平均を下回りそう
121日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:43:20.98 ID:NQvX/aXc
>>117
綾瀬主演はドラマも映画もホタルノヒカリだけ
122日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:45:06.60 ID:CmZpNWzJ
ID:bkW2jEFWが必死なのはわかった
数字について語る気がないなら
大河を批判から守るスレでもたてて引っ越せ
123日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:45:10.72 ID:emR/jpqL
>>113
同意すぎる
軸が何なのかわからない状態で脚本がつくられ演出がなされてる
一言で言って「散漫」
124日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:46:07.99 ID:RYVtrfl2
先週金曜日にちょうど綾瀬が出た「おっぱいバレー」
の映画をBSでやっていたけど
あれも大河救済のための苦肉の策だったのかな??
どちらにしても、もうダメダメになっているな。
125日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:47:03.89 ID:2Br2cnlA
清盛叩かないと何も言えない八重信者乙。
126日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:47:39.24 ID:FVkVfAeH
>>110
ダッシュ、ビフォアフ、ほこたてのSPでボーナスステージはない
若者向けのイッテが大河の最強ライバルと思ってるのはにわかだな

>>115
大食いは一時よりすたれたし歌姫は大河に基礎力あれば
怖くないと思うけど、今の八重には強敵かもね
127日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:47:56.46 ID:wyG99oko
>>121
いや
脇でもなんでもいいけど、これまで演技力あるなあって評価できるパフォーマンスしたことあるのかってこと
128日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:48:37.12 ID:A5CHsWiQ
広く浅くの悪いところだけ、だな
129日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:50:44.36 ID:z2CbUzpL
今年は福島の人が楽しんでみてくれてるならそれでいい
と思って我慢してるけど福島の視聴率も芳しくないんだもんね
130日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:52:50.98 ID:zyGQEKit
裏にスポーツ無いのに14%にも戻せなかったのか
どこかでテコ入れないと清盛と同じ下降線だな
131日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:53:42.61 ID:Z0LIwxgo
「普通につまらない」がぴったりくる大河だね
メインと思われる八重、兄、川崎が透明感ありすぎて透き通る空気
主役の描写のなさ、活躍しなさは大河歴代屈指で見ていてわくわくしない
ここにいるような無名の人間のただの日常だってもっとドラマあるだろ…
132日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:53:55.81 ID:BGHzigNI
最低記録更新して威張ってた松ケンも無意味になりそうだな
133日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:55:55.64 ID:Od8v+m/q
>>126
いやいや、ボーナスステージは
イッテQがないことと、この時期には珍しい極寒で在宅率が
高いことを言ってるんだけど?
来週はイッテのスペシャルに、天気もよさそうで桜の最後の花見で
在宅率もがくっと下がるよ
確実に今回より下げる
無理矢理な擁護を連発するより、現実みといた方が後でショックが少ないよ
134日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:55:57.13 ID:CmZpNWzJ
主役に「視聴率低いのは誇りです」なんて最後に言わせる大河にならんように……

とは思うがどうなんだろうか
135日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:56:41.92 ID:6pqHnWBQ
もう大河枠自体が駄目だな
136日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:57:00.72 ID:m6numS40
>>133
極寒ってどこに住んでるんだよwwwwwwwwwwwwwww
137日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:57:05.45 ID:nI18F6Ma
清盛の月別単純平均値の推移
17.5→14.7→13.5→12.6→12.6→11.2→11.6→9.3→11.5→9→9.6→10
八重(3月暫定)
19.1→16.6→14→?

八重も4月から低空飛行で安定するだろう
138日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:57:34.60 ID:A5CHsWiQ
〜10話 政治パート9:1八重パート
11話〜 政治パート7:3八重パート

政治パートも半分以上京都周辺だから、福島感は薄い
139日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 10:59:35.50 ID:FVkVfAeH
>>107
> 清盛との評判の差が数字に出ていない

八重は汚いとかうるさいとか叩くネタも少なくて
マンガネタ投下したりしないしw、かなり真面目な印象
でもなんとなく取っつきにくいムダに気取った作風とか実は清盛と似てる
一般視聴者はそこを感じ取ってるんじゃないかな

>>133
べつに擁護はしてないよ
視聴層の違うイッテが長いこと大河と共存してきた年月を知ってるだけ
140日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:00:23.23 ID:TLtQs6TO
828 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:16:00.58 ID:pUByzXYn
キャーッ 3年ぶりだって


【社会】 "偽名で宿泊容疑" 革マル派幹部3人を逮捕…大阪府警・警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362365622/

50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/04(月) 12:05:55.31 ID:iWyU+OZf0
革マルアジト摘発は「3年ぶり」だと
さっきTBSで言ってた
59 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:08:41.93 ID:pFeC4OeP0 [2/2]
>>50
wwwやっぱり!!!
67 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:10:22.29 ID:Ki8Dbsot0
>>50
わかりやすいねぇw

民主に投票した馬鹿は腹を切れ。
69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/04(月) 12:10:39.44 ID:OhEOkH090
>>50
3年ぶり・・・・・・・・・・・あっ!w
141日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:02:23.44 ID:Od8v+m/q
>>139
イッテQと共存してたのは江まで
清盛でそれは崩れた
この時期で八重はすでにイッテQに食われている
142日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:04:24.50 ID:bdfjQR3T
>>136
名古屋は寒い
昨日はほこ立て見ちゃったよ
143日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:08:01.96 ID:FVkVfAeH
>>141
たしかに清盛で裏とのバランスはかなり崩れたが
それが新基準になるならアカンに余裕で負けるわけだし
どのSPも江のときより手強くなってるはずなのに
今週だけボーナスステージというのはよけいにない
144日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:08:36.18 ID:AVljcA4z
>>129
復興大河なのに会津のせいで家や家族をなくした京都の子供たちに
罵倒されてるシーンなんて流して会津の人たちが満足するのだろうか?
長州の桂の方が子供と一緒にいていい奴に見える
145日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:12:40.27 ID:KF+K+hUn
>>135
おいおい
ホリプロタレントの松山綾瀬が大河枠を駄目にしたんだよ
146日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:16:28.52 ID:Od8v+m/q
>>143
清盛だってアカンに負けだしたのは後半
3月の時点では清盛だってアカンに負けるなんて
誰も想像だにしなかった

>どのSPも江のときより手強くなってるはずなのに
こんなの擁護以外の何物でもない
江の時代の方がSPの視聴率も高い
147日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:18:39.35 ID:LS3RxYoy
>>145
いや、江からだよ
あのコント大河でイメージが壊れてしまった
過去スレ見てみなよ
148日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:20:39.46 ID:KF+K+hUn
顎ヲタの涙目の擁護は滑稽だw
149日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:25:06.34 ID:j7vQ2LVh
裏無風で下げた13.9がケツに突き刺さるぜ!
イッテもなかったのに何故だ!!!
150日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:26:49.37 ID:FVkVfAeH
>>146
> >どのSPも江のときより手強くなってるはずなのに

これは「清盛の一年間で裏とのバランスが崩れてそれが今も続いてる」と
いう説が本当なら、大河の視聴層がバラエティに流れる傾向が
江のときより強いということになるのでは?という意味

なんであんたがイッテのみ強力になって、昔からM3に人気のダッシュ
F3に人気のビフォ−、ブレイク中のほこたてが弱いと思うのかわからんよ
清盛もダッシュやその他にやられてたのに
151日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:28:56.11 ID:FVkVfAeH
むろん八重の低調が裏のせいだと擁護してるんじゃないよ
どんな裏が来てもこの時期、お盆並の13%台なんてお先真っ暗に
かわりない
152日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:33:30.35 ID:zHs6X5eY
江ガー
153日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:33:42.78 ID:2Br2cnlA
次は4月28日の連休中日砲かな。
154日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:35:56.45 ID:CP+SDFJi
>>79
数字の良いドラマに脇で出て綾瀬のおかげと散々言ってたんだし
今の脇扱いも同じじゃん 綾瀬のおかげで13%台なのかねwほんとは一桁?
155日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:36:07.66 ID:Od8v+m/q
>>150
それをSPが強くなったとは言わんだろ
単に清盛と八重が弱いからSPが浮き上がっただけ

>なんであんたがイッテのみ強力になって、昔からM3に人気のダッシュ
>F3に人気のビフォ−、ブレイク中のほこたてが弱いと思うのかわからんよ

そんなことひとことも言ってないし
156日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:38:52.25 ID:avay5Fiv
おいこの視聴率どうした?
157日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:41:35.96 ID:KoAIDQeW
これだけ主役が物語りに絡んでない作品って過去にあったっけ?
これは主役を叩くのは気の毒な気がする
158日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:43:27.49 ID:civD93uS
群像劇は今までもあったけどここまで主役空気な大河は思い浮かばないな
159日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:46:48.18 ID:RSWtpEW2
ブレイク中のほこたてっていつの話だよ
今はもうDASHやイッテQが裏だと一桁が当たり前の雑魚だよ
160日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 11:49:41.89 ID:ebDB0yLc
もう、覚馬は武術の練習や入浴で、
八重はおっぱいバレーで
毎回脱がせるしかないな
161日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:02:48.11 ID:QROXPnY3
綾瀬はるかの人気の無さ

不人気上野にも完敗とか酷すぎる
162日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:05:09.18 ID:FVkVfAeH
>>155
とにかくイッテないというだけの理由で
春の番組改編特番期をボーナスステージとまでいうな
そんな強調しなくても八重は十分しょぼいから

>>159
もうほこたて廃れたのか〜w
去年SPは清盛の裏でやけに景気よかったけどな
163日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:06:32.18 ID:BsoY1GIf
もう綾瀬さんのオッパイを見せるしかないよね
これ番宣で連呼すれば視聴率アップは確実でしょ
「次回は綾瀬さんのオッパイ露出シーンがあるようですね」
「楽しみですね、乳首はどんな色をしてるんでしょ」



NHKはもはや発狂状態だからやりかねん
164日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:06:52.11 ID:kQ/DrWKb
八重メインキャストの西島、長谷川、綾野って
主演ドラマでヒット作が一本もないのに何で起用されたんだろう?
綾瀬もホタルノヒカリだけだし、そもそもピンだと微妙
165日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:11:18.76 ID:f0HJV6Xj
ドラマヲタとか歴史ヲタや軍ヲタとか俳優ヲタとか特殊人を除いて大多数を占める一般人は
話が面白ければ見る、そうでなければ見ない
単純なこと

特に主人公の話が重要なのにこの大河では
それが疎かになってる
章之助と恋話を描くにしてもサイドストーリーだろ
八重のキャラを活かし、でも歴史には名が残らない程度の活躍をさせる事もなく当時の女性の枠に収まってるw
某漫画月刊誌の方がはるかに上手い

角間と山本家の繋がりも希薄過ぎるし
会津と出兵し都にいる人との関係も描けて無い
政治的以外の人間模様を描き感情移入させてないから戦をしてもキャスト豪華、金がかかった再現ドラマを見てるレベルになってしまう
166日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:13:19.66 ID:fZC3E3ZO
13%
これ位はいかんとヤバい
167日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:13:42.12 ID:jegY74SF
スポーツイベントで固定が17から14%に減った感じかな。
ちなみにスポーツイベント以前の視聴率はここで言われてるほど悪いとは思わなかった。
2回目から5回目が18%キープの粘り腰見せてるし。
まあオランダ戦の裏の12.6%が効いたな。あれで3%は離れた。
168日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:18:36.32 ID:/aHlPhBc
主役が叩かれるのはしょうがないけど
実際問題八重の出番は少ないんだが
169日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:18:41.24 ID:D4sbgGt2
俺、綾瀬大好きだけど八重は全然見る気しない
綾瀬ファンが見たいのはあんなのじゃないんだよ
綾瀬サイドもNHKもそこを見誤ったと思うし
そもそも時代劇(和服)で主役張れる女優なんて日本にはいない
中国人女優のほうが和服の着こなし上手いってどうゆうことだ
170日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:18:57.02 ID:Ndj/0p3u
初回20%越えてるから単純に八重がつまらないドラマと判断し視聴をやめてしまったというコトだな
171日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:23:55.28 ID:3nSDWlSZ
芸人の層が厚くなった
バラエティーが余計に強くなるのは当然
ひな壇でもなめてはいけない
172日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:24:48.99 ID:Od8v+m/q
>>162
ボーナスステージって
この時期珍しい極寒の在宅率の高さを言ってるんだけど?
イッテは裏の代表として名前出しただけで
君みたいに裏ガーSPガーというの自体を否定してるんだけどね
そんな大したことない視聴率の裏なんて関係ないよ
173日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:31:31.63 ID:XhtrAQJi
復興支援金使った特殊大河だぞ
税金使ってこの視聴率は酷い、誰が責任取るんだよ
174日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:35:35.09 ID:43gt/cjM
>>164
どう見ても、3流アイドル女優レベルの綾瀬が事務所ごり押しで主役してんだから
脇役にそんな良い役者揃う分けないでしょう
ふつうに考えたら分かること
天然ボケだけが売りの綾瀬を素晴らしい女優だと認めてる役者なんかこの芸能界にいませんよw
175日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:36:16.24 ID:Ndj/0p3u
綾瀬が責任取って紅白の司会をやると思う
176日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:39:20.46 ID:FVkVfAeH
>>165
単に面白くないってのはあるけど
大河は工夫を凝らしたアバンの豆知識が親切で
習慣視聴にうってつけの見やすさ、聞きやすさがウリだったのに
そうした親しんでもらうための要素を手放す傾向にあるのが不思議だ
最近は視聴率とらないようにしてるのかなとしか思えん

>>177
関東在住だけど極寒wは大袈裟
177日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:42:47.03 ID:IjgtZRR/
始めの数回でのつかみに失敗したのと、根本的に綾瀬の八重の解釈が間違っている

綾瀬は嫌われない女優だけど、反対に言うとクセやあくや強い主張がない
「八重」は意志の強い周りに嫌われても自分流を押し通すスカーレット・オハラの
ような女性なのに、綾瀬の「八重」はいつもの得意の演技の可愛い健気で
ちょっと危なっかしい男が放っておけない「八重ちゃん」になってる

出番が少ないと言うが、主役部分がちっとも惹きつけられない時点で
どうしようもない
178日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:44:56.49 ID:68SHOmw/
ちと強烈なキャラでメイサやオダギリが出てきたら面白くなり、数字も上がるかもな
179日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:45:42.90 ID:qPJ0A4vX
こんなクソフェミドラマ誰が見るか
180日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:46:36.12 ID:LAdMeZgA
数字が低いのはもちろんだけど
DASHに負けてる以上言い訳は無理ですよ
181日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:46:48.35 ID:xZA+01Zn
>>157
序盤で主役が空気状態の代表選手は忠臣蔵がテーマのかな
峠の群像や元禄繚乱なんかは大体春先に松の廊下の刃傷で
それまでは内蔵助の渡鬼みたいな何パートかの一つに過ぎなかった
まぁそれでも見せ場はあったが
182日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:52:10.90 ID:kQ/DrWKb
大河ってちょっと癖があるくらいの俳優の方が丁度いい
三上博史とか竹中直人みたいなね

平均点じゃ駄目なんだよやっぱり
183日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:55:19.67 ID:JWPM/D/W
キャストのせいではないだろ。
単に話がつまらん。
綾瀬の代わりに宮崎あおいだったとしては大差ないと思う。
184日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:59:29.99 ID:xZA+01Zn
復興大河などと題しているから、間にあんまりムチャな話は入れれないのかなとは感じている
185日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 12:59:41.08 ID:2Vo6E3xq
東京人も東北なんて興味ないんだよ
西日本人はもっとないけど
186日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:01:09.12 ID:kQ/DrWKb
>>183
キャストにも責任あるよ、結局裸しか話題になってないなんてさ
恥ずかしい事だよ
187日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:01:11.35 ID:w3w1QKoW
顎ヲタは涙目だな
188日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:06:15.23 ID:r7gvL/4N
まだ序盤でこの数字はキャストもたいして興味持たれてないんじゃないの?
ホリプロは2年連続コケか
189日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:07:09.83 ID:rLPLBvdo
毎回丁寧に作られてるし、悪くないのにね
家族愛的な、泣けるエピソード入れたらよかったかも?
篤姫も薩摩編はそうだったし、最近数字よかったとんびも泣けるドラマ

見ててストレスはないから、一桁落ちはしないでしょう
190日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:13:03.64 ID:lbJbaxkY
ところで、八重は何歳までやるつもりだ?
死ぬまでか。
カーネみたいに私、死にましたみたいな感じか。
もう綾瀬は体重20kg増やし、晩年は渡辺えりで締めくくり。
なんなら、今 太った藤原紀香をもってくる。
そしたら見てみたい。
あと、襄を阿部寛にするほうが面白い。
191日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:15:32.64 ID:XhtrAQJi
現実をみようよ昨日の無風状態で13.9%
これから夏の盆や24時間TVで離れ秋になれば空気大河
忘れ去られた頃に一桁の祭りになるさ
192日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:16:18.65 ID:flOmpzzT
西島秀俊が主役みたいになってるから、そりゃあ視聴率も下がるだろう
綾瀬が良い悪いは別として、主役が絡まなくても何の問題なく
物語が進むドラマなんて面白いはずがない

とりあえず新撰組がゾロゾロ出てくる時は、誰が誰なのか
名前のテロップ入れてくれ、名前予想しなくてはいけないので面倒くさい
193日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:17:27.61 ID:FVkVfAeH
>>181
序盤、昼行灯の空気男でもいい年配の名優が演じて
「ご家老」なんて呼ばれてると
それだけで大きな仕事をする主役っぽいからな
藩や時代の重大な出来事とあまり関わりそうにない感じの
身分の低い女子とは違いすぎる
194日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:20:13.08 ID:qhW5JIYG
>>190
そういえば渡辺えりはレギュラーのたけしの生番組を降りたな
有り得るかも
195日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:22:11.19 ID:JVaUdJ3l
家はMXで、ウルトラマンを作った男たちを見てた。
196日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:26:14.04 ID:sIDSfkBo
>>194 あき竹城でもいいや 今 旬な女優だもん
あきちゃんだと前田敦子になるか
197日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:29:48.13 ID:a0FmtxUm
>>191
春の番組改編スペシャル時期だから
無風ではないよ。
とはいえこんなに戻らないのは予想外だったけど。

フィギュアとWBCで視聴習慣がなくなったのかなあ。
残念だ。
198日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:35:44.63 ID:QV2L/Uw7
綾瀬はるかの乳首出せばいいのに
20はとれるぞw
199日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:38:10.71 ID:BGHzigNI
八重は寺島しのぶあたりにやらせればよかったのにな
200日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:39:25.68 ID:j7vQ2LVh
丁寧なつくり、清盛のような不快感はない

こればっかりだなw
201日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:44:12.07 ID:+gWizwFD
>>200
毒にも薬にもならないと言うのが一番いい表現?
202日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:44:24.75 ID:eLTEglGa
>>174
妄想ばっかだなw

>>177
解釈w
表面的なインパクトある面だけしか知らない人と
実際に様々なものに触れて八重の実像に迫った人との違いでしょうw
綾瀬の八重像は制作側と一致してる
203日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:49:17.71 ID:2Br2cnlA
>>199
東北でのキャンペーンに寺島が来るより
若くて可愛いねーちゃんの綾瀬の方が嬉しいと思う。
(女優としては寺島の方が好きだが)


今までスポーツ以外では
時間帯1位をキープしていたのに
今回はDUSHに負けたのがかなりの衝撃。
204日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:51:39.08 ID:kQ/DrWKb
八重の演技を笑わないサイボーグみたいなキャラにすればよかったのに
そうすれば笑った時に「あれ?八重さんが笑うなんて珍しい」とネタになるし
銃なんて最初は持つのも見るのも嫌だったが、会津の為に戦う決心をして
八重が真剣に練習し始める、そういう極端さがあれば八重を浮き彫りに出来たハズ
でももう遅いね
205日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:54:27.93 ID:isMWeWhG
ことここに至っては八重の入浴シーンという劇薬を使うしかあるまい
もちろん副作用のリスクもあるが何もしなければ夏まで持たないだろう
206日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:56:55.52 ID:053JvLVx
福田彩乃の綾瀬のモノマネで
八重をやるしかないかww
207日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 13:59:23.00 ID:kQ/DrWKb
子供の頃から銃に興味がある、みたいに描いちゃった上に
両親の激しい反対にも合わないという過保護キャラにしてしまった
これじゃ視聴者はわざわざ八重を見守る必要が無くなってしまう
親を鬼の様に描いて勘当された八重が家を出ていくというオリジナル展開でもよかった
ドラマは波乱含みじゃないと、このままだと引きが弱過ぎる
208日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:08:59.50 ID:isMWeWhG
>>207
子供時代の大事さは篤姫天地人で実証済みだからな
まさにわが子のように成長を見守るという状況を作らないと見てもらえない時代になったのかもな
209日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:12:50.89 ID:4D7PG8dK
>>208
同時期のとんびは成功してたのにね
210日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:15:43.59 ID:bdfjQR3T
とんびは特に子役が出てた回の方が現代編の多い回より
視聴率が高かったんだよな
211日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:16:54.31 ID:599bJJs2
>>189
悪くないけど良くもない。
特に感情を揺さぶられないから緩やかに視聴率は下がって、
いずれ一桁になると思う。
「真面目」ほどつまらんものは無いよ。
212日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:27:49.75 ID:2qxoLr5M
加重平均がついに16%台
16.83になりましたよ
次回14%で武蔵の16.7を抜いて、ワースト4になります
213日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:31:00.90 ID:x2XAQ+Lb
>>210
とんびの子役(特に初期のふたり)は
可愛かったね。
八重も、子役時代をあと2,3回増やしても
良かったのに。
214日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:31:02.70 ID:LS3RxYoy
>>177
例えば、どのシーン?

 
215日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:31:59.92 ID:wMJzjpGC
「ゲゲゲを書いた山本さんの脚本だもん、大丈夫だよ」を、
放送前に連呼して書きこんでた皆さん、お元気ですかー?
216日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:34:36.29 ID:Y2+iv3rR
>>213
無名主役の場合はそういう積み重ねが大事だよな
217日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:35:24.55 ID:S4y212cY
あらま
スイーツとドンパチの相性はとことん悪いな
218日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:44:31.33 ID:zyGQEKit
合戦で視聴率下げたのなら最大の見せ場である会津戦争も厳しいだろうな
219日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 14:55:08.71 ID:avay5Fiv
先週より下げるとは思わなかった
やばいな
220日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:07:55.42 ID:hTuqBEj+
結局、映像だよ。 黄色っぽい感じが嫌。
それと幕末の会津藩は結末が暗いし。
早くハイカラな京都同志社にチェンジしろ。
221日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:08:45.56 ID:lbJbaxkY
今 東北放送でJINやってる
綾瀬 咲さん見れるぜよ
咲ナイチンゲールが断然いいよ
222日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:09:21.23 ID:s2dEgAxf
八重子役は追鳥狩現場に潜り込んで藩主や家老と
出会い話をするなどわざとらしいというか嘘臭かった
親に止められても言うこと聞かずに夜中に鉄砲持ち出して触る糞ガキだし
大河の子役は天地人の子供店長が注目され過ぎて
大人の役者にうまみがないから1、2回出る程度になったのではと推測
223日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:09:39.79 ID:YA+FKmmz
安倍晋三  アベノミクス
ホソノモナ汚  モナトセクス
八重の桜  ナイトウノミス
224日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:10:21.02 ID:zRMKD1lz
捏造タレントのごり押し失敗だな

綾瀬完全終了
225日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:13:36.91 ID:lbJbaxkY
新撰組も内野坂本龍馬もペニシリンも見ていて無駄なものはないな。
やっぱり民放のほうが映像が生きてるよ
だって 青白黄色のダークな画面じゃな
見辛いよ
226日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:19:10.42 ID:sIDSfkBo
仁 西郷隆盛の盲腸の手術するのか
相変わらずスゲー
227日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:29:56.86 ID:Hn69Zt9T
カメラワークが半端なく不快なので
見てられないんだよ

とにかく、面白いツマラナイ以前に
見てるだけで辛い映像
228日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:37:02.81 ID:Hn69Zt9T
手ぶれで、臨場感出したいのだろうけど
その揺れ具合が下手、リズム感が無いと言うか

カメラ音痴なんだろうね

それは、トンチンカンなフォーカスにも言える。
229日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:40:26.39 ID:OT1KN0qe
八重は博覧会の来場者が清盛より少ないペースってマジなん?
230日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:43:00.90 ID:u8IymfNU
画面が暗い
台詞がモゴモゴしてる
音楽がうるさい

この時点で視聴者は避ける
231日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:54:31.77 ID:cm9iLpI3
清盛なんかよりずっと脚本はいいと思うんだが、

ゆれゆれカメラワーク
違和感ある妙にクラシックなBGM
褪せた色

清盛から引き継いでるこのへんがやっぱダメなんじゃないの
232日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 15:58:00.94 ID:ntm/qdpy
>>229

大河ドラマ化の有無に関わらず、世間の認知度は清盛の圧勝
233日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:05:22.68 ID:2Br2cnlA
>>231
とにかく清盛のせいにしたいのねw
234日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:06:02.75 ID:QEQN/dNt
認知度とかいまさら言うのか。
初回数字とれたのを忘れたのかよw
235日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:06:22.71 ID:jENhknxv
>>177
綾瀬はるかに独自の魅力があるとは思えんよなあ
仁でのキャラだって、先生と龍馬は大沢と内野がハマリ役だったのに対して
咲は別に綾瀬じゃなくても若くて奇麗どころの女優なら誰でもできる役だし
236日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:17:25.34 ID:LS3RxYoy
>>234
初回はキャストの数字っていうけど、スィーツ層が脱落したんだろうな
作風が期待外れで
237日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:18:47.75 ID:civD93uS
次回も観よう!っていう引きがまったくないからいつ視聴切られてもおかしくない
238日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:22:46.06 ID:QEQN/dNt
>>236
そんなに嫌な作りではないと思うけど難しいもんだね。
このまま下がればいいなんて思ってないけど過剰な擁護はなんだかな。
239日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:23:44.54 ID:kQ/DrWKb
一桁になっても大して盛り上がらなそう
240日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:24:21.94 ID:wMJzjpGC
少しでも大河視聴の習慣性が(過去にでも)あった家庭なら、
「今度の大河はどんなものだろう」って興味からの
試し見をする家ってすくなからず有ると思う、。
キャストとか題材人物への認知というのとはまた別に。
241日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:25:03.86 ID:tfepmoyB
おっぱいヤエーが急がれる
242日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:31:20.03 ID:UYnlNIld
>>192
主役が空気でも、代わりに主役扱いの役が魅力が出せていれば数字は取れるぞ
良いドラマになるかは別だが
黄金の日々なんて、途中までサブの五右衛門と善住防が主役みたいな感じで
この2人で数字を取ってた
八重は綾Pも駄目なら、主役扱いの西島も綾野も駄目だから救いようがない
243日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:36:05.76 ID:LS3RxYoy
数字をくらべるなら、ここ4〜5年のドラマがいい
昔のドラマとじゃ背景が違いすぎる
244日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:43:00.80 ID:j4eeEO4z
とんだ捏造タレントだな綾瀬はるか

オリコンランキングとかでいくら人気あるように見せても

駄目なものは駄目だな

女優としての実力などまったく無い
245日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:49:57.73 ID:L8nTdLu4
プッシュしてもつまんないものはツマンナイ
むしろ下手にプッシュするから一層つまらない

薩摩来てからBGMのオナニー臭もう末期ですわ
246日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:51:35.98 ID:4nri6/em
八重が蛤門にワープして会津を救った
みたいな展開になるよりは今の方がいい
そんな風になったらさらに視聴率落ちるわ
247日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:52:23.83 ID:+rNi9K6b
事務所の売り出し方が違うんじゃね?
それこそ主演の相手役とかさ、可愛いどころの一人とかで出るならまだしも
主役はれる女優じゃないよ、綾瀬は。
それも大河でさ。
248日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:54:29.54 ID:9v6vLukv
249日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:56:14.64 ID:4nri6/em
オノマチあたりが八重だったらどうだろうな
綾瀬はるか昨日の庄之助との演技可愛かったが
強烈な女傑の雰囲気はないからな
250日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:58:36.17 ID:u8IymfNU
綾瀬はるかに魅力ないよね
顔が岩みたいだし
251日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 16:59:42.51 ID:/+NtZ4L8
あれ?
まだ視聴率出てないのか
252日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:01:26.96 ID:FVkVfAeH
>>246
そもそも八重の話で八・一八事変や蛤御門が
中心になることが違う気がする
京の政治事情の方が会津にワープしてきてるみたいだ
253日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:06:25.09 ID:L8nTdLu4
>>250

あるいは
ハンマーヘッドシャーク
254日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:19:48.66 ID:wMJzjpGC
倒幕、明治維新へと動いていく歴史の大転換期のなかで
京都情勢と会津の去就を年表的に描いておいて、
ところどころに八重投入。

脚色が難しそうな題材背景か?と予想してたけど
実はわりと単純な構成で押し通す製作方針だったのねw
255日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:31:03.10 ID:BlaxFqvS
>>251
13.9%って出てるよ。
256日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:32:28.23 ID:bdfjQR3T
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___**.*___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「蛤御門の戦い」
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
257日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:35:46.61 ID:bdfjQR3T
平清盛..  17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6__
八重の桜 21.4__18.8__18.1__18.2__18.1__15.3__17.5__15.6__15.1__12.6__14.3__13.9__ [16.58]
258日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:40:13.32 ID:BLtJp09x
これ群像劇群像劇って連呼してるやつって
バカなの?
日本語わからない異国の人?
259日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:46:14.08 ID:4M0QrHM5
46 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage]:2013/03/25(月) 17:09:19.93 ID:uwiR3UVZ
お願いします
【スレのURL】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1364129434/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
これ群像劇群像劇って連呼してるやつって
バカなの?
日本語わからない異国の人?
260日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 17:57:49.55 ID:p8TbDAZk
ビフォーアフターとほこたての視聴率知りたいが
どこにいけばあります?
261日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 18:09:53.70 ID:bdfjQR3T
>>260
視聴率情報スレになかったらないよ
262日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 18:23:31.03 ID:p8TbDAZk
>>261
ありがとうございます。
神がどこかに落としてくれるの待ちます。

ビフォアフの影響力を確かめたかったので。
263日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 18:28:46.56 ID:QEQN/dNt
264日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 18:35:47.65 ID:L8nTdLu4
もう二度とNHKニュースに勝てる気しねえわ
265日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 19:38:40.05 ID:1B4YHq9g
綾瀬って綺麗な着物姿とか似合わないよね
姫役とか無理
町娘が限界
266日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 19:56:07.09 ID:qiLDb5H/
会津>>10の願望
267日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 19:58:45.77 ID:WK6JhzSp
>>250
>>265
綾瀬はるかは、往年のヒーローだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=cvwze97yMqA
268日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:23:25.89 ID:CCC0T5OX
>>256
最近はじっくり見たいドラマや映画って録画で見る人が多いんじゃないかな
269日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:29:19.61 ID:2Dgt8wzO
あれー?なんか反対に強いのあったっけー??
270日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:33:12.21 ID:gVBQJpDd
今から脚本家を交代させればいいのに
主人公に尺をさかず、自分の好みの男性をひいきするのに夢中(しかも彼らが集客力なし)
、っていうんじゃ他の役者が気の毒だ
271日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:46:09.96 ID:z1MmiQ7i
272日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:48:10.49 ID:z1MmiQ7i
で、出た〜!じっくり見たい番組は録画して見てるって言っちゃう奴wwww
273日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:49:33.12 ID:hxBrnDwh
>>256
三周連続15%未満だねぇ
来週も15%未満だろうな
関西は、きっと五週連続15%未満なんだろうな
北九なんかも(ry・・
仙台なんか(ry・・
札幌なんか(ry・・

え、まさか名古屋も?
274日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:50:16.29 ID:NMGCeApm
みんな会津時代は八重の前半生だと忘れてる。
新島襄夫人時代は面白いだろう。
275日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:52:23.68 ID:BY8vcnr7
今の八重に魅力がないしつまらないのにこの先面白そうなんてとても思えん
276日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 20:56:35.11 ID:FZXXRZBo
面白そうなドラマは東山の大岡越前
277日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:04:13.92 ID:Mp/tYJG5
まさか下げるとは思わなかったw
そりゃただの会津の武家娘より京の男たちの方が魅力的だろうけど、
そっちばかりに力を入れちゃダメだろw
結局どちらも中途半端になってこのザマ
視スレ的にはいつ一桁を記録するかが注目だが、
明治になってしばらくして到達かなw
流石に来週は上げるだろう…?
278日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:05:43.26 ID:BN9cSwNb
関東
回  清盛       八重
01  17.3  +4.1  21.4
02  17.8  +1.0  18.8
03  17.2  +0.9  18.1
04  17.5  +0.7  18.2
05  16.0  +2.1  18.1
06  13.3  +2.0  15.3
07  14.4  +3.1  17.5
08  15.0  +0.6  15.6
09  13.4  +1.7  15.1
10  14.7  −2.1  12.6
11  13.2  +1.1  14.3
12  12.6  +1.3  13.9

関西
回  清盛       八重
01  18.8  +0.4  19.2
02  17.2  −1.7  15.5
03  18.1  +0.6  18.7
04  15.7  +1.2  16.9
05  16.1  +2.2  18.3
06  12.6  +1.2  13.8
07  14.0  +1.9  15.9
08  13.4  +0.5  13.9
09  14.5  −1.8  12.7
10  12.7  −1.5  11.2
11  13.3  −0.7  12.6
12  12.7    *.*  **.*
279日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:08:10.68 ID:BN9cSwNb
名古屋
回  清盛       八重
01  21.4  −0.9  20.5
02  22.2  −3.6  18.6
03  22.6  −2.9  19.7
04  21.3  −1.2  20.1
05  20.8  −2.1  18.7
06  15.6    -.-  --.- (15.8未満)
07  19.0  −2.5  16.5
08  19.1    -.-  --.- (16.0未満)
09  17.7    -.-  --.- (15.3未満)
10  17.2    -.-  --.- (15.2未満)
11  16.7    -.-  --.- (15.6未満)
12  16.4    *.*  **.*

札幌
回  清盛       八重
01  14.1  +1.8  15.9
02  11.9  +2.5  14.4
03  14.0  −1.4  12.6
04  12.4  +2.1  14.5
05  12.4  +2.3  14.7
06  *7.3  +2.5  *9.8
07  10.3  +1.6  11.9
08  *9.7  −0.3  *9.4
09  *7.4    -.-  --.- (9.8未満)
10  *9.1    -.-  --.- (9.7未満)
11  *8.6    -.-  --.-(9.1未満)
12  *9.0    *.*  **.*
280日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:10:45.82 ID:BN9cSwNb
北部九州
回  清盛       八重
01  21.1  −3.2  17.9
02  20.3  −6.1  14.2
03  19.3  −1.6  17.7
04  19.2  −1.3  17.9
05  15.5  +0.2  15.7
06  11.5  −1.2  10.3
07  12.8  +4.1  16.9
08  15.4  −3.0  12.4
09  13.5  −3.0  10.5
10  13.3  −1.0  12.3
11  12.1    0.0  12.1
12  15.1    *.*  **.*

仙台
回  清盛       八重
01  20.5  −2.5  18.0
02  17.5  −2.1  15.4
03  18.8  −3.8  15.0
04  20.4    *.*  **.*
05  18.5  −3.3  15.2
06  14.1  −2.1  12.0
07  15.1  −2.6  12.5
08  16.3  −2.6  13.7
09  15.5  −3.3  12.2
10  14.7    *.*  **.*
11  15.5    *.*  **.*
12  13.1    *.*  **.*
281日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:15:15.17 ID:HZDF697G
昨年の数字は特異点すぐるので例年と比較

過去10年 単回 14%未満
11.9% 武蔵♯37「巌流島への道」
12.6% 八重の桜♯10「池田屋事件」★
12.8% 武蔵♯47「涙の別離」
12.9% 武蔵♯32「武蔵の決意」
13.0% 武蔵♯15「響け! 笛の音」 
13.1% 江〜姫たちの戦国♯31「秀吉死す」
13.1% 武蔵♯34「対決! 夢想流」 
13.1% 武蔵♯43「武蔵村の危機」
13.3% 利家とまつ♯23「豪姫の母」
13.4% 新選組♯27「直前、池田屋事件」
13.4% 武蔵♯45「冬の陣開戦」
13.4% 武蔵♯31「お通、いずこに」
13.5% 武蔵♯35「武蔵 小倉へ!」
13.5% 義径♯40「血の涙」
13.5% 義径♯42「鎌倉の陰謀」
13.6% 武蔵♯46「宿敵! 柳生宗矩」
13.7% 龍馬伝♯33「亀山社中の大仕事」
13.7% 武蔵♯29「小次郎動く!」
13.8% 武蔵♯22「対決! 宍戸梅軒」
13.9% 八重の桜#12「蛤御門の戦い」★
282日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:35:42.31 ID:ikMbl56U
>>81
清盛の後で忍耐力が破壊されたのかもしれんな。
下げの前倒しw
283日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:40:27.80 ID:72KSmYNb
>>249
まあ、おそらくは綾瀬より女傑の雰囲気を出せてはまって
いただろうけど、むしろ台本演出の上で
カーネーションの糸子を参考にして作り上げて欲しかった。
だけどオノマチだと朝ドラ再びになるんで、米倉を説得して欲しかった。

考えてみれば、綾瀬にハンサムウーマン八重役、過去の米倉に武蔵のお通。
これ、逆ならどんなに良かったかと。
なんでイメージ正反対のミスキャストが大河には多いんだろう。
284日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:50:49.25 ID:ikMbl56U
>>139
まあ学校の授業みたいなもんだろうな。
感じ取るとかそんなんでなくて、単に面白くないから見ないだけのことだろう。
285日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:56:01.87 ID:ToyVvgHP
米倉ってもう40間近じゃん
何言ってんの
286日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 21:58:12.12 ID:0ss298nA
あれ16に戻すとか言ってなかった?
13.9%
287日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 22:03:53.73 ID:39R2F/JO
「JIN 完結編」初回と今週の八重はほぼ同じテーマを扱っているのに、
なんで10%近くも視聴率が違うのか、分析してみると面白いかもしれないな。
288日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 22:18:39.82 ID:qiLDb5H/
震災復興のせいで会津側を潔癖症なまでにクリーンに描いてしまうから

影や汚い部分の無い人間ドラマほどつまらないものはない

アンパンマンのほうが全然良い
289日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 22:28:19.10 ID:ouMuZZuO
>>283
キャスト以前の問題だよ
290日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 22:37:34.79 ID:JTO3lyay
ポスター見た時がピークだった
291日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 22:49:26.05 ID:BSthwQUL
>>290
>ポスター見た時がピークだった
あの宝塚の女剣士みたいなホスターから間違ってる。
292日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 22:53:17.78 ID:ouMuZZuO
ポスターで注目を浴び、偽造品まで出回るくらい人気
事前番宣で「新島八重の生涯を描きます」と宣伝して注目を浴びる
宣伝でも綾瀬主演を強調し宣伝した
それを受けた初回は注目され視聴に結びつき久々の20%越えだが
それを生かすことなく今に至る。
293日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 22:56:16.06 ID:Mp/tYJG5
あのポスターとドラマの落差はスゴイw
294日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 23:20:15.48 ID:qiLDb5H/
ポスター詐欺
295日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 23:36:22.77 ID:zpQzdhNQ
数字はこんなもんだろうと思う
そもそも幕末近代物は取れないし
296日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 23:38:34.66 ID:XI2NghxT
せめて新撰組!に勝ってから言ってほしい
297日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 23:43:33.79 ID:3kXzeSKI
どのくらいの回からロケがなくなってスタジオ一辺倒の撮影になっていくのかな?w
この低迷だと予算削られてロケはなくなっていきそう
清盛もプログレで誤摩化しても目が慣れてきたのか余裕でスタジオ撮影だってわかったし
298日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 23:47:31.06 ID:+dHebHRu
視聴率が下がったとたん西島婆が息潜めてます
299日曜8時の名無しさん:2013/03/25(月) 23:49:14.69 ID:V45sKyvt
>>298
一桁にならないのは西島のおかげだから
西島いなかったらとっくに清盛以下
300日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 00:02:09.25 ID:+dHebHRu
西島は時代劇向いてないだろwヘタスギ
301日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 00:07:28.41 ID:vlH+z7gT
>>300
上手いお
東北弁めっちゃ上手い
302日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 00:15:46.42 ID:iuGnZ8BB
ま、来週はビフォアフ無いから
14%に戻すでしょう。

今後初回超えることは無いかな?
会津戦争回はどうなるだろう。
今までの見ていると戦争回は下げる
傾向がある。
一族で自決とか白虎隊の悲劇とか
避けられる可能性もあるよね。
303日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 00:20:05.77 ID:os5MjXsd
>>301
きらりの東吾の方が上手かったし魅力あった
304日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 00:24:37.60 ID:KyQlx6nz
新選組!も4月までは右肩下がりで落としてるが
意外とそこから持ち直して後半では少し上げてるんだよな
八重も会津戦争あたりで少し盛り返すかもしれないが
明治編は蛇足にしかならなそうな悪寒
305妄想:2013/03/26(火) 00:25:19.80 ID:1l9U40yt
そのうち30%いくよ
306日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 00:29:40.19 ID:zGC2R32R
西島ヲタ的にはファンが5000万人いるらしい
ヲタんなりじゃないらしいのが恐いw
で、今公開の映画どうなったのかな 大ヒット御礼かなw

上のレスでもあったが主役が空気でも脇が魅力的ならまるで脇=主役みたいでもいいんだよ
それで引っ張ってた大河もあったし、でも西島綾野全然魅力ないよ
裸?あれ良いと言ってる人と同じ位あの時代的にキモイ身体と云う人もいるよw
307日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 00:33:08.22 ID:sC1e6qYN
初回の数字も大河では至って普通
清盛があれだった反動で今度こそはまともか?と思って見てみたが
主役はじめメインどころは地味すぎて全く引きがないしドラマもないしで
邪魔にはならないけど見るべきものもないなら他を選択するわって感じ?

ホリプロはCMタレント集団ぽいのになんで場違いな大河の主役になんて
押し込もうとするのかな?
ここのところの大河は制作陣のセンスの無さと選択ミスがいろいろ酷いよ
308日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 00:55:42.97 ID:pVVECnAU
>>306
半島連中は、真性ヲタのいたいのばっかりだ
309日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 01:08:42.74 ID:FXX6VVh3
>>301
あれのどこが上手いんだよ
語尾だけ変えりゃいいと思ってんのかまったく会津弁になってねえよ
310日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 01:24:38.95 ID:C7omcyyL
まあ、戻せないだろうと思った。相変わらず黄色と群青色と黒い画面、
無駄にぐろい戦闘シーンとか映像は何で相変わらず去年と
同じ不快要素を頑に続けるのか。子供が父ちゃんをかえせーって場面は寒かった。

脚本化のご贔屓、綾野容保は綾瀬八重がちゃんと主人公していて、
その脇で要所で出るなら良かっただろうが、全面に押し出すと
雰囲気俳優のボロが出るね。まったく声が出てない、
演技のパターンなさ過ぎ、見た目も地味だし。
まだ孝太郎の方が華があるし、声も聞こえるわ。

最低でも画面をBS時代劇仕様にするべきなのに。
このままじゃ二桁死守の最低ラインさえ守れなくなるぞ。
311日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 01:50:21.22 ID:zGC2R32R
とにかく ああぁぁー西島さんが、かなり下手なのが解ったorz
映画でも大沢に完敗だし サブカル俳優なのかなぁ
312日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 02:36:42.44 ID:zIqcyX/p
剛力が主役だったらもっとまともな視聴率だったろうな
313日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 02:58:00.49 ID:1Zal0Z7R
西島と長谷川が失敗だったな、成功は佐藤B作だけだな
314日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 03:07:24.87 ID:AOcsTGts
韓国の大河ドラマは数字がいいってきくから
韓国の手法を取り入れるべきでは
315日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 05:02:54.56 ID:bt7WkUZU
天地と龍馬が疑念をもたせ
江が習慣視聴者の信頼を完全に奪い
清盛が信頼回復どころか冒険しすぎた荒野に
八重は始まったわけだから視聴者の呼び戻しは震災後の建て直しに近い
316日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 05:09:10.58 ID:+mouvAbL
まーた同じような言い訳w
あれだけ宣伝過剰に復興大河と喚いてなんとか初回21とったものの、この体たらくなのはつ ま ら な い か ら
317日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 05:41:02.69 ID:rr2lnXDX
過去の大河のせいにでもしないと八重信者の心の平穏が保てないんだよ
面白ければ視聴習慣が戻るとか、新たな視聴者が増えるとか
そういう考えはまったく無い
318日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 05:50:03.09 ID:yK/04nAN
初回21%超えて18強が4週続きその後にドーンと下げてるんだから過去作は関係ない
回を追うごとにどんどんつまらなく退屈になっていく八重そのものの責任
319日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 05:53:43.99 ID:VGh6fVJ9
民放と違ってコケても尻拭いが効くからチンタラやってもいいんだよ
320日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 05:55:14.91 ID:C/5C0C1g
>>315
その言い訳は、韓国人か中国人の居直りのようだな
321日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 06:21:33.23 ID:q/em8hrG
まあこんなもんだろ
画面がクリアでない分取りこぼしてると思うが
322日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 06:44:58.16 ID:Iq5ZdlrP
627 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2013/03/25(月) 14:00:32.71 ID:K4Tq50Id0
大河の地元博覧会の来場者数をみると
10年龍馬伝 94万人
11年江  119万人
12年清盛 57万人
八重は激減した清盛を下回るペースで絶賛低迷中だから
復興支援も何もあったもんではないんですわ
3億も4億も普通の大河では使わない税金投入したのに
マスコミは八重の低迷は絶対報道しないでしょうな


来場数清盛以下とか…
復興予算を考えると清盛より見合わない視聴率かもな
323日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 06:47:32.13 ID:Pc5obKYI
八重信じじい
「まあこんなもんだろ(涙目)」
324日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 07:47:41.38 ID:TrxApIgt
>>322
雪国の状況無視w
325日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 07:51:05.72 ID:0oUvKyMm
そもそも「八重の生涯」に興味を持つ視聴者層なんて存在しない
326日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 07:56:48.55 ID:ywGQhYM4
会津からみた幕末も面白い
327日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:02:18.85 ID:TrxApIgt
>>325
もしそうなら初回から取れてない
328日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:03:12.64 ID:0oUvKyMm
だから数字が駄々下がり
329日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:15:03.26 ID:GLnJ47XV
言えてるw
初回21とれたせいで下手に言い訳もできないね
330日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:16:40.17 ID:Oj1lGhEy
>>307
CMって馬鹿にするけど、本当の一流会社のCMはタレントに引きが無いと採用されない
CMったってピンからキリまである

 
331日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:23:52.91 ID:91c4JliA
タレントは俳優じゃないから
332日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:24:12.50 ID:uPVL1t/o
>>326
>会津からみた幕末も面白い

確かにそうだが、会津側に感情移入させようとしても「不都合な史実」が
多くてウソ臭くなるんだよな

だから「池田屋は派遣社員が勝手にやった事、会社は悪くない」みたいな表現したり
会津の逼迫していった領民たちの暮らしは一切出て来ないとか
薄っぺらいドラマになっていってしまう
333日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:31:00.84 ID:Oj1lGhEy
>>331
俳優はタレントでもある
334日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:40:52.59 ID:40VkipYn
塩しか入ってない煮物って不味いよな

砂糖しか入ってないあんこも不味いよな

八重の桜もそんな感じ
公平性に欠け主人公サイドを一辺倒な善としすぎている

人を殺しまくってる場面で流れるポンポーンポポン♪の明るいBGMがそれを現している
335日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:41:14.03 ID:bYsify9i
組!も当時はヒット作もあまりない山本や堺が脇だったけど
脇は佐藤、京香、石黒、筒井、江口
などのフジのヒット作ある人持って来てたからなあ

西島や長谷川はドラマが斜陽化してからのニワカアイドルでしかも主役級じゃないってのが華のなさを物語ってる
336日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 08:49:46.74 ID:DpZON+/n
塚原ト伝は2年前の実質再放送で7.8%-6.4%だったが、普通の色でした(空は青く
337日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 09:39:32.68 ID:gb4X1OZ+
初回20越えは綾瀬効果だろうな。
大河自体が期待されてたなら最初の1ヶ月くらいはその数字をキープするはず。
新選組と同じことだろう。

ま、枠が破壊されきってなければ、初回24、2月くらいまでは20キープしてたと思うがねw
338日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 09:49:51.23 ID:pYRCtyTV
綾瀬は大河で済んだ
もう綾瀬のドラマに興味は湧かないだろう
ことごとく俳優、女優を潰すNHK
酷なことするよな
339日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 09:57:25.54 ID:91c4JliA
>>338
それも実力のうち。
福山とか内野とか宮崎とか大河後も順調な人がいるんだから
大河のせいにしたらダメだろう。
340日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:06:22.43 ID:1jsyMfvf
ハエ死亡w
341日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:20:48.31 ID:H5VIWeE7
>>334
そんな事は無い
日本人は昔から勧善懲悪ものが大好きだ
日本人だけではない
アメリカ初め、人類すべて好きだろう
気に入らないというのは、あなたが会津目線が嫌いなだけだ
342日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:23:25.02 ID:obgqBGJi
え?
八重って会津目線で勧善懲悪ものだったの?
343日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:24:07.92 ID:OXC81831
西島は個性の強い主役がいて、その脇でひっそり光るタイプ
そのおかげで実際の実力よりも上に見られるという超お得なポジションだったのに
今回は強力な主役がいないから、ただの地味な人になってしまった
344日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:32:19.69 ID:H5VIWeE7
>>342
八重の桜が勧善懲悪ものそのものとは書いていない
視聴者の傾向がそうだというもの
会津目線はそのとおり
345日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:36:43.54 ID:0E86rkNw
346日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:44:15.81 ID:PJDad8p3
いま秀吉見てるがこっちの方が面白いし八重よりよっぽど見てて元気になるな
大河の中じゃ中くらいの評価みたいだけど高視聴率な理由はわかる
八重は意味なく悲壮感ただよわせすぎてて楽しくない。常にどんよりしてるから緊迫感もない
あと主役なら男に生まれりゃよかったーとこぼしながら趣味で鉄砲撃ってる女じゃなく
いまにみてろ出世してやると闘志燃やすくらいエネルギッシュな女でも良かったと思う
347日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:51:42.08 ID:ekhHcZN8
>>338
潰すというか単にこれまでの化けの皮が剥がれただけなんじゃないの
綾瀬にしろ松山にしろさ
348日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 10:56:58.66 ID:EwEQ5jFa
関西視聴率ベスト20圏外
14.5以下
349日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:10:33.97 ID:ZAfRP1I6
>>337 綾瀬って初回出てたっけ?
350日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:11:34.18 ID:861+C/b4
会津厨にとってはこんな描写では会津ageも長州sageも全然物足りないから勧善懲悪ではないって認識で
長州厨にとっては一方的に悪役扱いしてふざけんなという認識で
新撰組厨にとっては地味な扱いの上に責任転嫁しやがってという認識で
その他にとってはドラマが薄くてどうでもいいって感じなのかな
全方向に誰得大河じゃそりゃ数字は下がるしかない
351日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:12:49.82 ID:y7RHSA7o
     
     
【話題】 フジテレビ“月9”ドラマ史上最低視聴率更新・・・「ビブリア古書堂の事件手帖」最終回8・1%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364261039/


【ドラマ/視聴率】月9ドラマ史上最低の数字… 剛力彩芽主演「ビブリア古書堂の事件手帖」、最終回の視聴率は8.1%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364262628/
  
  
352日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:20:03.81 ID:ekhHcZN8
オダギリと剛力の2大数字クラッシャーが集う大河って
もう呪われすぎてるだろw
353日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:36:06.25 ID:HR7/fLCE
今日も荒んだメンタリティの人生の負け組たちが大河の視聴率をネタに傷の舐め合いか。

かわいそうになぁ(・∀・)
354日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:39:09.97 ID:xOfy3a06
>>285
米倉がいいとはちっとも思わないけど
八重役はおばちゃんでもよくね
355日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:51:13.36 ID:YJTwl0fK
とんだ捏造女優だな綾瀬はるか
人気無し
356日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:53:57.68 ID:a6+gxc47
経済効果

2002 年. 「利家とまつ」. 355 億円
2003 年. 「武蔵」. 148 億円.
2004 年. 「新撰組」. 203 億円.
2005 年. 「義経」. 179 億円.
2006 年 「功名が辻」 135億
2007 年 「風林火山」 87億
2008 年 篤姫は鹿児島に296億円(同じ鹿児島の翔ぶ〜は621億円)
2009 年 天地人は新潟に204億円、山形に71億円
2010 年 龍馬伝は高知に535億円、長崎に182億円
2011 年 江   長浜市など 240億円
2012 年 清盛 経済効果は広島で202億円 - NHK予想
357日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:55:38.50 ID:a6+gxc47
訂正
経済効果

2002 年. 「利家とまつ」. 355 億円
2003 年. 「武蔵」. 148 億円.
2004 年. 「新撰組」. 203 億円.
2005 年. 「義経」. 179 億円.
2006 年 「功名が辻」 135億
2007 年 「風林火山」 87億
2008 年 篤姫は鹿児島に296億円(同じ鹿児島の翔ぶ〜は621億円)
2009 年 天地人は新潟に204億円、山形に71億円
2010 年 龍馬伝は高知に535億円、長崎に182億円
2011 年 江   長浜市など 240億円
2012 年 清盛 経済効果は神戸193億円
358日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 11:58:06.75 ID:Avzhwa0F
綾瀬って演技力も無し
視聴者を惹きつける魅力も無し
こんなんで主演やっちゃうんだからホリプロって凄い
359日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 12:22:25.62 ID:YC8BVN2w
>>353
確かに
3月でこんな数字叩き出してる八重は哀れだなあ(;´д`)
360日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 12:25:29.05 ID:C8xy+zDM
>>71>>110
そうでつね(´;ω;`)

もうおっぱいしかないお
361日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 12:31:14.27 ID:leZvN0sq
西島と長谷川が90%出てるからな、八重を出せ
西島と長谷川じゃ誰も見ねーよ
362日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 12:34:09.78 ID:vlH+z7gT
>>361
女はみんな見るよ
視聴率に1%も貢献しない糞の役にも立たない男はすっこんでろ
363日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 12:53:25.75 ID:bgNEcAgV
.

111 日曜8時の名無しさん 2013/03/24(日) 13:34:09.40 ID:XJaYfYVo

http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/m/o/m/momoirocloverz/playboy_2012_24.jpg

喪黒福造?
364日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 12:57:03.02 ID:40VkipYn
八重の桜は勧善懲悪ではないな

そもそも篤姫や龍馬伝は主人公サイドを必ずしも善とはしてないからね

勧善懲悪って言葉自体が狭義で『善』『悪』を頭ごなしに決めつける思考の押し付けで
悪には悪の生き様があるし、生きるために殺生をするのが人間である以上、悪の無い人間など存在し得ないのだ

ようするに八重の桜における会津は勧善懲悪ではなく善善善善の一辺倒物語
目的なきオナニー大河
365日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:07:28.26 ID:40VkipYn
陰のない人間像に共感できる人は少ない
なぜならそういう善人は悪人と定めた者を人と思わず悪に走るまでの経緯も事情も悲しみも理解しようとはしないからだ

自分たちの『善』の思想に染まらない人間をすべて排除する考えは
自覚の無い【真の悪】そのものであり、多種多様に変化するリアルな人間そのものに対する嫌悪と拒絶が根底にある
366日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:10:55.72 ID:40VkipYn
視聴者が共感できない低視聴率ドラマを垂れ流し

わたしたちみんな善い人
惨めな東北に人呼んであげる聖なるボランティア
ドラマも現実も汚いところなんて何もない

それの押し付け繰り返しが大河ドラマ八重の桜
367日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:12:54.13 ID:H5VIWeE7
>>364
善善善善と決めつけているのはあなた自身
そう受け取らない視聴者もしるし、あなたのように受け取る視聴者もいる

 
368日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:15:28.28 ID:H5VIWeE7
それにさあ 釣られてこっちもレスしちゃったけど、数字に関係無いならアンチレスでやろうよ
過疎ってるよ

 
369日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:17:25.43 ID:H5VIWeE7
アンチスレの間違え
370日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:30:23.81 ID:40VkipYn
八重の会津サイドでも領民との関わりも殆ど描かれないし、武家のお嬢様の寄り合いだけじゃ当時の会津の人々の暮らしや価値観はわからない。
領民との関わりを描けない理由でもあるのかとさえ思う。よそ者の尚之助にしても隠居中の頼母にしてもなぜ領民と関わらないのか
>>367
お…?少しは考えるようになったなw

そうだね。1種類の人間だけが存在してるわけじゃないんだよ。

視聴率の低迷から察するに俺のように八重の桜に失望して見限った人が多いってことだと思うよ
もちろん俺も鬼じゃないから会津厨の言い訳は聞いてやるし、なんぼでも誰かのせいにすればいいよ。
371日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:34:34.43 ID:Wi/pNrhl
>>370
戦国でも江戸でも領民とのかかわりが描かれた時代物なんか
観たことないんだが…
てか実際関わってかっただろう
何のために代官がいるんだよ
372日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:37:22.28 ID:obgqBGJi
年始のジュテーム白虎隊は領民描いてましたが
373日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:38:56.55 ID:Wi/pNrhl
>>372
あの鍬や鍬もって襲い掛かって来てたやつ?
あんなのが観たいの?
374日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:44:49.69 ID:obgqBGJi
あんまり覚えてないけど西郷頼母は農作業やってて領民を大事にしてる描写があった
そういう頼母だからこそ領民を苦しめ会津を困窮させる容保公を諌める描写に説得力があったし
最後にその領民にそっぽ向かれて追い出されるように会津を追われる頼母がかわいそうだったよ

ジュテーム土方でやたら叩かれてたけど今思えば八重よりマシですね
375日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:46:24.59 ID:lWVllHyz
えなりが領民やってたやつだよね
あの描写はさりげなくて良かったわ
376日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:47:32.39 ID:861+C/b4
数字に関係ない話をするならアンチスレに行けは同感だが
視聴率スレで下がり続ける数字無視で否定意見だけを追い出そうとする神経もすげえな
叩きに反論して内容の肯定をしたいだけならそれは本スレでやれよ
377日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 13:49:14.13 ID:Be9ux6IJ
>>371
実際に、領民の生活や苦悩や生き様を取り入れた大河って何かある? 
と、いわたら無いに等しいかな? と自分も思うよ。

「武田信玄」「風林火山」で戦闘に動員される足軽階級が登場したけど。
「源義経」とか「太平記」、河原モノ階層や遊芸民階層を登場させはした。

でも幕末ものでは下層階級の武士の勃興もあるので出世前の質素な生活が描写されるけど
領民の悲喜こもごもを部分的にも取り扱った作品って思いつかないな。

>>370
370は今までの封建時代を描いた大河で、領民を登場させて
生活者の実態を描いたような大河を見たことがあるの?
378日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:06:22.03 ID:AUhFNT6a
379日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:12:39.30 ID:HR7/fLCE
要するに綾瀬はるかを叩きたいとw
そういう書き込みする奴の背後にどういう存在がいるか、推して知るべし。

あとは社会的負け組がとりあえずNHK叩いて鬱憤晴らしたいだけw
380日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:26:54.51 ID:3+yh/Um0
汚盛りみたく主演が出張って嫌われたのならともかくな
綾瀬叩きとかしょーもない
381日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:28:15.50 ID:DkLs/c47
視聴率低いドラマの仮にも主役なんだから、これ位甘んじてうけろよ綾瀬ヲタ
今まで美味しい脇でホルホルしてたんだからさ
主役の大変さや主役ヲタの気持ちが解ったろw
382日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:32:05.08 ID:lWVllHyz
綾瀬は別に嫌いじゃないしこんな空気主役押し付けられて可哀想なくらい
もっと八重周辺で描きようがあるだろうに
383日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:33:09.65 ID:0kxOy7CJ
福島新聞にさりげなく関西の数字ものってるのが助かる
去年はランク外になるとなかなか判明しなかったから
いつも報告してくれる人ありがとう
384日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:33:45.43 ID:3+yh/Um0
ヲタじゃないけど
さほどの存在感放ってないのに鬼の首を取ったように戦犯扱いが違和感あるだけ
385日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:37:59.45 ID:TrxApIgt
>>381
どれだけ基地外理論なんだかw
386日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:39:58.80 ID:obgqBGJi
>>384
清盛の主演は批判してるのに八重の主演を擁護する理由が出番が多いかどうかだけなんて
ヲタの贔屓目と言われても仕方ないんじゃないですか
387日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:50:16.37 ID:40VkipYn
>>377
龍馬伝だと商人や百姓といった領民との関わりも描かれてたよ

身分の差と差別の悲しみも作品テーマだからね
388日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:51:28.70 ID:fc4jboGs
綾瀬ヲタ マジで涙目状態だなwwwwwww

まさに顎ヲタの負け犬の遠吠えwww
389日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 14:56:59.70 ID:TrxApIgt
つまるところ、アンチの思考回路はいじめ加害者と同じって事だねw
390日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 15:08:43.26 ID:40VkipYn
うろ覚えだが篤姫だとお忍びで勝海舟と一緒に城下の暮らしを見学して歩く篤姫が描かれてた気がする

龍馬伝だと龍馬の仲間になる饅頭屋のせがれ長次郎を勝麟太郎は異例の昇格をさせて侍にしてくれているが
長次郎は商人の娘と結婚したことや本当は武士ではない、と周りに見られることを気にしていた。
三部はそのことが彼の引け目を助長し侍としての悲しい最期を選択させてしまうのだが、彼の死を通じて龍馬たち亀山社中は自分たちの愚かさ甘さを痛感し、真の志を胸に宿すことになる。

四部では高杉晋作と領民たちの関わりが描かれている
そして龍馬に託される高杉たちの希望。
〜戦に勝ったもんではのうて、日本人を幸せにしようゆう志のある者なら侍も商人も百姓も職人も誰もが政に関われる世の中〜について
船中八策と新政府綱領八策で入念に語られている。

民を蔑ろにした古い仕組みを疑わずして、新しい日本を語ることはできないだろう
:これからは帝をてっぺんに、あとは、上も下も、のうなるがじゃ
391日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 15:21:17.76 ID:TrxApIgt
>>390
篤姫では尚五郎と大久保利通の家に出入りして
関係を持って様々な事を学んでた
392日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 15:25:45.74 ID:GBnug/0l
ID:40VkipYnは長州人なのはわかった
つまり、クーデター起こす側のドラマが見たいだけだな
393日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 15:35:31.37 ID:Be9ux6IJ
>>387
>龍馬伝だと商人や百姓といった領民との関わり描けてたよ
それは龍馬の故郷である土佐藩内の >商人や百姓 なのだとして、
例えばどのように主役や重要人物が領民と関わって
その生活の断面を活写したといえるのか?

>>390
まず、篤姫が勝の案内で市街地見学をしたのは、江戸幕府瓦解後のこと。
その内容は勝の語録に詳しいけれど、
東京市の市民生活や遊興の場の「旧支配階級人の物見遊山」という雰囲気で
あなたが言う、「領民との関わり」とはほど遠いものに思える。

「龍馬伝」でも登場するのは龍馬周辺の人物の移動や去就の経過であり、
多くは土地に根付き農耕生活をおくる領民の哀しみとは趣が異なるね。

龍馬の机上の策では無く、農民とともに農耕作業に従事して
その塗炭の苦しみを共有する生活をしているような脚色設定があったらば
「たとえば、龍馬には一般民に関わるこんな言動をせさていた」と言えるけど
そういうのが無いのではね・・・
394日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 15:38:11.19 ID:40VkipYn
喧嘩では世の中変わらんき

武力で幕府を倒してはいかんぜよ

松平春嶽さまは心の広い御方じゃ
必ずや日本のために力を貸してくれるろう

新しい政府には薩長だけではのうて、考えの違う者もおらんといかん
395日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 15:43:11.80 ID:40VkipYn
銭形平次は町人だし、遠山の金さん、大岡越前、暴れん坊将軍や水戸黄門でも領民との関わりは丹念に描いてるよな
長七郎江戸日記でも松平家の息子が町人と力を合わせて事件解決に奔走する様子が描かれている。
>>391
篤姫また視たくなってきたぞ。ゲオかTSUTAYAにあるかな?
396日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 15:49:32.17 ID:Be9ux6IJ
>>390
スレ違い話をダラダラするのも何なので、この辺で止めとくが

「逃れ者おりん2」では有名な美濃の百姓一揆への関わりが全編とおして描かれる。
見てみろよ。

>>395
民放のそういう時代劇ドラマは「市井もの」「捕物帳」「漫遊物」
・・・といわれる娯楽ジャンルなので
農工商の人間がたくさん出てきて当然なんだが
397日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 15:54:48.45 ID:40VkipYn
>>393
貧乏浪人の岩崎弥太郎が1から商いを学んで材木を売りに行く様子
その材木が売れるまでの苦労と工夫
土佐でとれるしょうのうが何に使えるか何処で売れるか解説

饅頭屋のせがれ長次郎にカステラの作り方を教わりみんなで作る亀山社中(※実話です)
そのカステラを売って自分たちの食い扶持を自分たちで稼ごうとするが苦戦する様子

長崎の商人大浦屋恵にカステラの材料費5両を借りる様子
軍艦一隻の値段。蒸気船の種類。ミニエー銃の値段。

親に売られ長崎奉行に雇われていた芸子の元が隠れキリシタン
迫害される元を英国に亡命できるようにはからう龍馬。『信じた神様が違っていただけながじゃ』『おまんが再び此処に来る時は、昼間から堂々とマリア様を拝める国になっちゅう。わしらが、変えちゃるき』
398日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 16:04:48.65 ID:40VkipYn
龍馬伝37話、馬関の奇跡
弥太郎<長州攻めの影響で米の値段が高騰。人々の幕府への不満は爆発したがじゃ…>
48話
近江屋での会話
龍馬『しかし京の野菜は変わった形をしとるのう。わしゃ、こんな野菜は初めて見たぜよ』
新吉「しかし最近また米や塩の値が上がってしもうて、このままでは商売になりまへんわ」
妻「世の中が戦になるかもしれんと騒がしいからやな。ほんま、いつまで続くんやろ」
龍馬『もうすぐ、もうすぐの辛抱じゃ』

後日
龍馬『春嶽さま、世間では米や塩の値が上がって人々が悲鳴を上げちょります。今は一刻もはよう新しい政府を作って、物の値段をもとに戻さんといかん』
春嶽「ふははっ!お前というやつは…そのようなことまで考えておったのか」
399日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 16:06:28.04 ID:0kxOy7CJ
日刊視聴率BEST30
ttp://imepic.jp/20130326/302470

DASH以外の裏の数字はまだわからないな
VRランキング待ち
400日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 16:09:27.21 ID:gAO9e992
綾瀬にまったく魅力が無い
足の裏みたいな輪郭にゴリラ鼻でまったく可愛く無いし
演技も媚び媚びの大根だし
それで捏造人気なんだからもうどうしようもない最低の主役
401日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 16:18:04.41 ID:TYIe9WmM
>>392
いやそいつは大河板に居座る龍馬馬鹿
ドラマの龍馬が実像だと思い込んでる病人
402日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 16:22:18.16 ID:40VkipYn
世界の三菱を作った弥太郎の台詞も当時の世の中を反映している

弥太郎「あー、大豆は要らん。綿花もー、要らん」
大浦屋「綿花も!?摂津の綿は上質なんですよ!今 買い占めておけば後で必ず値が上がりますばい」
弥太郎「アメリカも内乱が終わったきの。また綿花を作り始めるがじゃ」「値が上がるどころか、暴落ぜよ」
大浦屋「ええ!?」
弥太郎「これからは石炭じゃ大浦屋」
大浦屋「石炭?」
弥太郎「実はのお、あるところで石炭が見つかったがじゃ」「相当な石炭が眠っとるらしい」
大浦屋「えええー!!?」
弥太郎「いつまで外国の石炭に頼っとっては、日本の金が出ていくだけぜよ。」
「自前の石炭で賄うことができたら、大もうけできるろう」
403日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 16:27:46.05 ID:ffMhTC//
視聴率について語るスレです
404日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 16:37:51.56 ID:40VkipYn
八重の桜は視聴者が何を視たいのか考えてない
だから視聴率も14%割ってしまう
405日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 16:50:19.49 ID:Avzhwa0F
>>399
裏無風状態で13.9%
どんどん脱落していってる
406日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 17:02:22.64 ID:SS1Gszoa
ドラマと史実とを混同して語るのって
本スレに巣食って知識自慢している人と
同じだと自覚した方がいい。
407日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 17:32:34.12 ID:KRfWUm3z
大河とか数字取りやすい爺婆しか見てないのに
それで13%なんてそうとうヤバイ
世間一般ではまったく話題になってないってこと
408日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 17:44:04.31 ID:td+GdAzy
「大河なんて見なくたってどうって事ないし、その時間もっとほかにやって楽しいor有意義な事あるじゃん。」
てな風に悟った人がどんどん増えてるんだろw 
ここ数年の駄作で早期脱落繰り返していたら自然にそうなるわwww

その内、それが「NHKなんて見なくたって・・」
さらには「テレビなんて見なくたって・・・」になる可能性大だなw
409日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:08:56.65 ID:/PZYQbeK
410日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:14:06.98 ID:pVVECnAU
>>338
大河主演で潰れるどころか益々売れてるのもいる・・・内野とかね
単に大河主演が分不相応な
メディア操作でイメージを釣り上げてただけのなんちゃって女優・俳優が主演して自滅していってるだけ
411日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:14:36.66 ID:bYsify9i
地味な主役に地味な脇ってのも言えるが
内野なんかを入れてもダメな気がする
そもそも大沢なんかは内野と共演してもキャラ立ちしてたけど
西田が出ようが松方が出ようが奥田が出ようが
西島も綾瀬も綾野もがっつり四つ組めてない
彼らがベテランに負けじと頑張れば頑張るほど
相手もろとも地味にしてしまう
なんつーか他のキャストも地味に落としてしまうマイナスオーラがある
412日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:19:41.27 ID:z1tzKNvM
>>410
本当にまさにそれだよね
ホリプロが2年連続で人気も実力も無い綾瀬松山をごり押して
大河枠を潰してるだけ
朝ドラにも完敗
413日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:22:11.82 ID:TrxApIgt
数字をネタに好き勝手やりたい放題叩きまくるスレに成り下がったな
414日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:22:59.21 ID:GimBnqwT
>>412
アミューズ工作員、乙。
415日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:26:23.96 ID:C7omcyyL
ブスの画面汚しゴーリキが月9で新記録叩き出してるじゃねーか、
オダギリに加えて民放新記録保持者集めて心中する気か。
オダギリは相変わらずのキモファッションとか、
自分がワースト記録出した反省とか何もしてないんじゃないの。
416日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:28:43.05 ID:0kxOy7CJ
ビブリア古書堂の事件手帖
14.3__12.2__12.0__11.6__11.5__11.7__10.2__10.4__11.5__11.1__*8.1(終)
417日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:37:23.35 ID:x44o+CFL
顎瀬ヲタはいいな一桁出しても
オダギリやゴーリキのせいにすればいいんだから
418日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 18:43:03.27 ID:lAlYkfhN
ゴーリキさんおそるべし
419日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 19:06:51.22 ID:os5MjXsd
妻夫木を覗いたホリプロ、アミューズのタレントが大河枠を潰した。
そう言う事だ!後ジャニも大河だと全然駄目だし
この三大事務所のタレントに大河主演ねじ込まないで欲しい
420日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 19:41:14.64 ID:5k0Yet+X
吉本興業

株式会社フジ・メディア・ホールディングス 60,000 株 12.13%
日本テレビ放送網株式会社 40,000 株 8.09%
株式会社TBS テレビ 40,000 株 8.09%
株式会社テレビ朝日 40,000 株 8.09%
大成土地株式会社 40,000 株 8.09%
京楽産業.株式会社 40,000 株 8.09%
BM 総研株式会社(ソフトバンク子会社) 30,000 株 6.07%
株式会社テレビ東京 20,000 株 4.04%
株式会社電通 20,000 株 4.04%





┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【やらせ・ステマ垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
421日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 19:58:27.55 ID:CIcU1I21
>>412
朝ドラに負けた大河は江からだな
江は戦国ワースト1位
清盛は全大河ワースト1位
八重は幕末ワースト1位

3年連続で記録達成
422日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 19:59:44.27 ID:1l9U40yt
>>419
オスカーのタレントなら初回から一桁かもよ
423日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 20:20:03.72 ID:C/5C0C1g
戦国時代というなら、
戦国初期の花の乱の方がはるかに低い

戦国というか、安土桃山〜江戸初期なら、
江>琉球の風>武蔵だな
424日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 20:35:46.93 ID:obgqBGJi
その戦国っていうのは三傑が出てくるものを指すのでは?
425日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 20:44:40.49 ID:8T+ve/6z
>>421
朝ドラは30%台をコンスタントに出していた枠
朝ドラ>大河なのはむしろ普通
ニワカはもう少しお勉強してから書き込むように
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/02asa.htm
426日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 21:02:30.01 ID:Z0REQrYQ
松山が大河を剛力が月9のブランドを破壊したか
チョン成分があからさまだと一般の日本人は拒絶反応を示すな
427日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 21:10:38.10 ID:C/5C0C1g
>>424
武蔵とか琉球の風には家康とか出てるし・・
428日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 21:47:23.33 ID:yLetJ26G
仙台地区の第10回の視聴率ですが、10.2%でお願いします。
429428:2013/03/26(火) 21:47:53.59 ID:yLetJ26G
間違えた。10.3%です。
430日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 21:52:28.51 ID:lGY955Fc
今視聴率見た
このペースだと清盛はともかく武蔵や花の乱に負けちゃう
つか朝ドラヒット脚本家の起用上手くいかんなぁ…
431日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 21:53:27.02 ID:9SzH/gC5
仙台の視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 21:55:05.75 ID:vvkfvrcm
>>430
遊川が大河の脚本書いたらどうなるの?
433日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 21:55:16.18 ID:obgqBGJi
仙台はひとけた目前か…
434日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 21:58:15.33 ID:os5MjXsd
どうなってんだよ
全然東北に支持されてねーじゃねーか!
これ内藤P来年どっか飛ばされるの確定だろw
復興支援金まで使ってこの低視聴率ではw
435日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:08:07.11 ID:bgKB9QoV
>>427
戦国三傑大河というのは大河の中でもドル箱中のドル箱で視聴率的には鉄板
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が揃って出ている大河のこと
つまりそのドル箱中のドル箱の鉄板大河で視聴率的にも内容的にも史上最低だったのが江ってこった
436日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:15:42.94 ID:9k0kK3ot
仙台wwwwww
437日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:20:26.22 ID:66+rvKhh
復興支援金ドラマなんだから東北の人間は見てあげなきゃダメだろw
とくに仙台は会津と同盟結んでたんだしw
438日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:23:08.24 ID:iuGnZ8BB
仙台www
439日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:30:39.22 ID:SvJQGv1p
東北の都 仙台の視聴率がすごいことにw
440日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:30:41.74 ID:bexqGQEG
綾瀬はるかって捏造タレントで終わったな
もう大河終わったら干されるだろう
441日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:31:59.94 ID:1g3fThOx
ジャジャジャ ジャイアントアゴーン♪
ジャジャジャ ジャイアントアゴーン♪



       /:::/..::/                   ヽ::ヽ
      /::/::::/         \    /      l::::i::i
      |::::i:::l         <●> <●>     l::::i:::|
      |::::i:::l            △        l::l::::|
         /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ    ガリガリ
       /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \
       |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 
       / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l 
      .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ  
       ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
        \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
442日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:35:37.99 ID:gb4X1OZ+
>>346
秀吉は面白さという点では大河の中でもかなり上の方の評価だと思うぞ。
まあ面白さっても黄金期みたいな見応えって意味でなく、
篤姫とか系の面白さだが。
ネタも何しろ太閤記って最高の題材だしね。
443日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:37:45.39 ID:gb4X1OZ+
ある意味、八重の対極だな>秀吉
444日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:41:48.96 ID:ueWXST/q
八重って関東以外は清盛に全負けしそうな気がする
関西も最初は清盛より高かったけど、今は負けてるし、札幌もやばいし
なにより震災の被災者が一番多い仙台でこの低さは関東で一桁出すより問題な数字じゃないか
445日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:45:30.57 ID:SvJQGv1p
津波の被害にあった宮城岩手県民にとっては
震災被害者で福島ばかり取り上げられるのは違和感あるだろう

福島は震災の被害(津波や建物倒壊)ではなくて
原発の被害なわけで
446日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:47:38.27 ID:iuGnZ8BB
あ、でも10回か。
WBCにまともにぶつかったときか。
447日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 22:55:08.87 ID:ueWXST/q
仙台は震災の避難者をめちゃくちゃ受け入れてるしね
復興予算で大河の宣伝に使う金があったら、仙台の見做し仮設住宅の補助金期間延長に充ててあげれば、どれだけ避難者が助かるかというのはマジで思う
実際のところ大河はドラマを放送してることが一番の宣伝なんだから、番宣で金使うなよ
3億くらい?も使って山手線の駅ジャックしたり八重ジェット飛ばしたりとか
完全に民放ドラマとか映画のパワープロモーションと同じで、視聴率とか興収稼ぎが目的みたいなことやってる
448日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:00:09.07 ID:HoDCU+iP
経緯は、知らないが、八重は、故郷を離れて、京都で芽がでるわけだよね。
こんなドラマ、福島の人が喜ぶはずないよ。
こんなドラマで、復興支援なんて言ってる奴は、頭がおかしい。

「風と共に去りぬ」みたいに、その土地にしがみついて生きて行く主人公ならわかるけどね。
449日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:02:11.46 ID:TrxApIgt
>>447
いつまで誤解を元にした叩きを繰り返すの?
450日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:06:49.19 ID:gb4X1OZ+
花の乱を戦国に入れてる馬鹿がいる・・・
451日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:14:32.92 ID:TJ13QV1z
>>440
アンケートやランキングという情報操作で人気を捏造し企業をだまし、
電通の押しでコマーシャルに出まくれば人気ダレントの出来上がり!
の化けの皮が見事に剥がれたわけだ
452日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:20:53.55 ID:tzYGIqbo
>>450
花の乱は戦国の始まりなんだけどねw
453日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:28:09.66 ID:QlwufIvK
>>452
戦国の始まりちゃ始まりだけど応仁の乱だからな
でもまだ戦国最大のヒーロー信長も秀吉も家康もその親の世代も生まれてないぞw
454日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:30:28.35 ID:tzYGIqbo
「平清盛」は武家政権の始まり
「花の乱」は戦国時代の始まり
「八重の桜」では、江戸時代が終わり明治時代が始まる過程の人間模様を描写している

日本史の革命期を扱う大河ドラマというのは、たいてい視聴率は低下するよなw
455日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:30:33.68 ID:3n4sjJoc
>>453
一体「戦国時代」を何だと思ってるんだ
ヒーローショーか何かかよ
456日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:34:33.83 ID:obgqBGJi
花の乱も清盛八重の引き合いに出されていい迷惑だな
457日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:35:35.02 ID:QlwufIvK
>>455
戦国の起源ではあっても大河ドラマとしての戦国時代のクライマックスにはならないからな
そもそも応仁の乱は足利幕府や諸大名の家督争いが元なので戦国というより室町時代の終焉の始まりってイメージが強いわ
458日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:37:37.23 ID:tzYGIqbo
>>453
彼らは、戦国時代の中間期だから
応仁の乱から始まる内乱を解決するために生まれてきたのが、彼ら三傑だったのかもしれない
戦国時代をとりあえず終結させたのが、江戸幕府初代将軍徳川家康
459日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:41:55.19 ID:QlwufIvK
>>458
三傑は戦国を終わらせる為に天からの使命を持って生まれてきたということね
たしかに結果的ではあるけどそれぞれの個性と生き方からもわかるような気がする三人だよな
460日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:44:56.72 ID:3n4sjJoc
>>457
戦国の起源とか戦国のクライマックスとか不思議な事言うなあ
461日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:48:05.07 ID:QlwufIvK
>>460
おいおい。ここは大河ドラマの視聴率スレだぞw
歴史の教科書じゃなくてドラマ板なんだからその趣旨に沿った発言を展開しただけだw
462日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:49:18.46 ID:66+rvKhh
>>459
コイツキモい
463日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:50:29.02 ID:3n4sjJoc
>>461
いやだって「戦国」の「起源」なんて言うの初めて聞いたからさ…
464日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:52:26.62 ID:QlwufIvK
>>463
うん。俺も初めて使ったw
465日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:54:34.71 ID:IXGC0mRA
何で同世代女優大河でも篤姫>江>八重になっちゃったんだろ?
やっぱり主演女優の差?
466日曜8時の名無しさん:2013/03/26(火) 23:54:53.28 ID:tzYGIqbo
>>457
室町幕府の終末期(花の乱)は、同時に、戦国時代の始まりでもあったということ
室町幕府の守護大名が、こぞって戦国大名に成ろうとした
その成れの果てが、「武田信玄」や「上杉謙信」
467日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:01:32.46 ID:3n4sjJoc
>>466
信長以降は守護や守護代ですらないけどね
468日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:04:31.03 ID:thCiN/fH
>>465
まあそれで良いんじゃないか
綾瀬は他の二人より明らかに実力無いからな
469日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:06:44.13 ID:9TROu8rK
>>468
女優としての覚悟も二人より遥かに劣るしね。
周りがチヤホヤして喜んでるだけの女
470日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:06:48.84 ID:H7h/Ralp
>>466
まあそういうことだわな
でも武田信玄や上杉謙信を成れの果てという言い方は失礼だぞw
武田は新羅三郎義光直系のの源氏の名門の家系で元々の守護大名だし謙信の長尾家も守護代だ
北条早雲の伊勢新九郎の出自も近年室町幕府の要職の出となってるのでその意味での代表格は斉藤道三ってとこかな
471日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:10:43.75 ID:H7h/Ralp
すまん。守護大名が戦国大名化した例での代表としての武田については同意だ
472日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:39:45.62 ID:/Cf4lezV
>>470
武田氏も甲斐源氏の流れで、源頼義の流れを組みますからね
473日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:40:44.98 ID:n2o6zCOV
>>452
だからどうしたw
474日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:48:55.15 ID:/Cf4lezV
>>473
別にどうもしないw
475日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:54:17.81 ID:GB/dNuk1
いい加減延々スレ違いなことに気づいて欲しい。
476日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:57:49.13 ID:/Cf4lezV
>>475
低視聴率となると、花の乱やら清盛とかが妙に絡んでくるから
477日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 00:59:24.16 ID:iyW3fk3n
去年の清盛:王家、ことしの八重:福島復興。
NHKのプロデューサーって、まともじゃない。変な色つけんな!って言いたい。
朝ドラもとんでもないようだけど。
478日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 01:03:30.44 ID:ay00hpP9
>>348,429乙
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「蛤御門の戦い」(関西:14.5未満)
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
479日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 01:04:14.75 ID:ay00hpP9
ミスった
>>478
< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___--.-___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「蛤御門の戦い」(関西:14.5未満)
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
480日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 01:10:37.34 ID:ki/JmqWa
3月24日放送分 福島民友新聞
福島地区 19.0%
関西地区 12.5%
481日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 01:29:56.98 ID:ibzCFVCO
関東だけは清盛よりマシという程度で
全国主要都市で比較すると、過去の大河では明らかに最低レベルだな
綾瀬ってマツケンよりも不快で嫌われる要素があるんかもしれんな
482日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 01:59:29.50 ID:IphKs8Hq
自分は綾瀬ヲタ大大大嫌いなんでザマー気分だけど
綾瀬はわりと好きなんで脚本家が八重と夫達との恋愛部分をちゃんと描けば
まだ盛り返せると思ってるよ 高視聴率じゃないと思うけど
483日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 02:00:56.87 ID:z0JFjwLZ
朝ドラが駄作だからな
484日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 02:26:18.40 ID:ibzCFVCO
八重は被災地仙台で異常に低いんではっきし失敗だよね
なんで震災復興とかいっちゃったんでしょうか
次の朝ドラの方は内容はまだ分からないけど
ドラマの舞台はよっぽど震災復興な感じがするんですね
大河みたいな派手派手しい宣伝はしてないけど、被災地では受けるでしょうね
485日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 02:30:04.28 ID:Ol/flkEm
戦国時代とは応仁の乱から関ヶ原までの期間だろ


応仁の乱を引き起こしたのが日野富子
関ヶ原で太平の世を気づいたのが徳川家康
486日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 02:36:52.66 ID:Il2QszcW
>>485
大坂の陣は戦国に入らないの?

室町の最後については諸説あるよね
義昭が鞆に落ちた時とか秀吉に臣従した時とか
487日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 02:45:58.76 ID:Ol/flkEm
関ヶ原以降は普通江戸時代という(近世)
織豊政権までは戦国でしょ(中世)
488日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 02:55:35.09 ID:/Cf4lezV
>>486
そういえば、「江」での和泉元彌の足利義昭も
「われこそ源氏の正統ぞ」と叫びながら、土に伏せって泣いていたよね
489日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 03:02:24.08 ID:Ol/flkEm
足利義昭の時代は足利幕府に権力はなく
戦国時代とみなすのが通例

逆に鎌倉幕府は三代源実朝の直系断絶しているが
北条執権体制で幕府が存続してゆくので、鎌倉幕府は
北条執権体制の崩壊(北条高時滅亡)まで存続すると見るのが通例
490日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 05:46:10.70 ID:vdbZehhi
HNKの八重を見ているよりここのほうが勉強になる事に気が付いた
491日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 06:14:44.56 ID:AG1dowjW
>>445 君何いってんの? 福島は津波被害おもいっきりうけてんだけど。
会津は風評だけ。
八重はこっちとは縁もゆかりもない話。
面白くないなら県民でも八重は見ない。
492日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 06:55:40.01 ID:cpyrRhtX
剛力が出るときは新聞に名前が出るから、それで上がる。
出ないときは名前がないので下がるって事だよね。
民放で一番数字持ってる女優だし。
493日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 07:47:45.60 ID:bvKy1iyT
>>492
月9最終回最低視聴率叩き出した剛力さんの関係者さまですか?
494日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 08:05:22.29 ID:XvpWLSps
感想とか見ても長州ヘイト思考の奴らが喜んでいるだけみたいなんだよな
始まる前のPや脚本の発言でそうなるかなという感じではあったんだが
それでも今回に限っては被災地の人が喜ぶならそれも仕方ないと思ってた
しかし実際は仙台の人とかガンガン振り落とされてるじゃねーか
復興大河の意味あんのか?この作品
495日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 08:21:02.88 ID:aQplO+TW
江もちゃんと見てた母親が話が進まなくてつまらないと
脱落しそうなのは結構やばいと思う
496日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 08:22:43.90 ID:nA+aXf35
>>480

上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___**.*___**.*___**.*___**.*___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
497日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 08:34:52.39 ID:Q/oY3t6A
朝の連ドラ
ちりとてちんも
ゲゲゲの女房も
面白かったよなぁ
今DVDで見ても
やっぱり面白いと思う
大河は
新撰組ぐらいから
ちょっとおかしくなってきたんかのぅ
もっと前かな
498日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 08:41:58.86 ID:6dQPJ4CN
関西裏無風なのにずるずる下げてる
この状態は清盛より早く来たな
仙台も一桁いってるな
499日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 08:46:29.40 ID:rXrc29bQ
>>481
>綾瀬ってマツケンよりも不快で嫌われる要素があるんかもしれんな

不快というより、綾瀬ってどう見ても大河の主役には安っぽいからな
見た目も演技も風格もね
民放CMに媚び媚びのぶりっ子で出まくってるのがかなり反感買い出してるし
もう来年三十路だろ綾瀬
500日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:13:22.35 ID:ElYrijgS
>>496
名古屋や札幌がランク外だと数字がわからないのが
面白くないな。

視聴率スレ住民としては今後の見どころは
・次回とその次の結婚話でどこまで数字戻すのか
・被災地仙台1桁]デー
・GW中日砲があるのか
・関東1桁]デー
・会津戦争でどこまで持ち直すか
・会津戦争で福島は30戻すのか。
・福島は17.4が底なのか?

かな。
個人的には後半が会津戦争での尚之助との
別れあたりから明治の朝ドラ展開で女性誌が騒ぎ
一気に女性が見始めて視聴率が上がり、
1桁は無し、9月から後半18%キープと見ている。

後半朝ドラ展開しなければ新規視聴者もとれず
歴史部分大好き派も抜けて相当悲惨な数字になりそう。
501日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:27:03.46 ID:SM9zYuUF
落ち込んだ視聴率を戻した例って過去にあるの?
502日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:30:37.30 ID:nA+aXf35
>>501
年間通して最初の方が一番視聴率高い
盆が一番落ち込んで、秋は少し戻る
八重も8月がx-dayだと思われ
503日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:33:58.95 ID:JmJI4+Rt
>>501
元禄は 15.1まで落ちたが終盤28あたりまで盛り返した>>32,33
504日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:36:47.78 ID:tT2Yslae
現代人の傾向としてスポーツ以外の番組は
CMや家族テロの邪魔が入って見逃したくない、繰り返しみたい番組を録画して、
どうでもいい番組を生で見るという傾向がある
視聴率を上げたいならどうでもいい番組を作ればいい
505日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:41:21.12 ID:YzkY4RNn
>>503
元禄繚乱は最後の数回が日本人大好きなクライマックスの討ち入りシーンの忠臣蔵だから例外中の例外
506日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:49:22.66 ID:ejdCBlAt
お花畑状態だな現実を見ようよ
今後清盛コースは確実だと思うよ
507日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:50:19.53 ID:V1IJJFrD
主演がベチャベチャ大根なのに大コケ剛力オダギリ出てくるし
日本中がうんざり(遅々として進まない福島原発ね)被災地もんじゃ
上がりようがないよ
508日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 09:54:48.58 ID:QeWoCkSs
あれだけ震災を想起させるシーンを突っ込んでおいて
被災地仙台で視聴率が取れるわけ無いだろ。

冒頭に「作中に震災を思い起こさせるシーンがございます。ご了承ください」
というテロップを流さなければならないレベル。

あの作りで「被災地に勇気を与える」なんて言ってるなら頭狂ってる。
むしろ震災トラウマを穿り返すドラマだわ。
509日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 10:08:58.04 ID:r84g/KKB
震災以降現実のがずっと暗くて重くてTV画面も被災地も荒れた
暗い風景ばかり映って心底うんざりなのに、ドラマでまで
そんな場面を見たいと思うのかと。さっさと八重朝ドラ明治編で
よかろうに、まだ延々と同じ戦争場面が続くのか。
510日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 10:21:46.02 ID:ElYrijgS
>>503
元録は吉良邸討ち入りというクライマックスに向けて
どんどん話を集結させていったからね。
後半の緊張感は半端無かった。

Wikiより転載(人名は演出)
第42回 10月24日 帰らぬ人々 片岡敬司 18.9%
第43回 10月31日 吉良の茶会 大原誠 21.5%
第44回 11月7日 いざ討入り 遠藤理史 21.8%
第45回 11月14日 討入り危うし 片岡敬司 21.1%
第46回 11月21日 討入りの日 大原誠 23.8%
第47回 11月28日 四十七士討入り 遠藤理史 28.5%
第48回 12月5日 四家お預け 片岡敬司 26.4%
最終回 12月12日 忠義の士 大原誠 28.0%

今ならサブタイ詐欺って言われそうだなw
511日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 10:25:45.73 ID:9RKyYUUF
>>510
このあたりはハマって見てたわ
中盤は離れてたな
512日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 10:25:56.28 ID:F5+/kgdE
既女板なんかだと週始めは毎回絶賛の嵐で、
戊辰戦争が楽しみ! なんて脳天気な書きこみもあるけど

暗くて悲惨で明るさの無い籠城戦や女性たちの無残な死にざま、
白虎隊士中隊のどうしようも無い悲劇や、
戦が終わったって当分は窮状が続きまくるってのに、
[本当にそんなドラマ展開が楽しみなの?」って、マジに聞きたくなる.
513日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 11:03:51.00 ID:Ftj4NOgQ
>>505
例外も何も何度も大河でやってるじゃないかw>忠臣蔵
大河の単回での最高視聴率は「赤穂浪士」討ち入り回
序盤と終盤が見どころなので典型的なバスタブ型視聴率になる
514日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 11:06:39.84 ID:Ftj4NOgQ
余談だが元禄繚乱は当時低視聴率とかなり叩かれ
打ち上げの席で脚本家が「低視聴率は主演俳優のせい」と詰ったため
両者掴み合いの喧嘩になったという逸話がある
515日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 11:11:31.94 ID:9RKyYUUF
中島丈博と勘三郎って相性悪かったろうね
追悼で討ち入りの回見たけど決して悪くなかったけど
八重は後半なんかイベント持ってこないとキツイわ
516日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 11:15:11.12 ID:2RNZqU5t
秀吉〜八重の桜の第1回〜第25回までの15.0%未満の回数

0回・・・秀吉、毛利元就、徳川慶喜、義経、功名が辻、
     風林火山、篤姫、天地人、龍馬伝、江
1回・・・元禄繚乱、葵徳川三代、北条時宗、利家とまつ
3回・・・新選組!、八重の桜(第12回まで)
5回・・・武蔵
19回・・・平清盛(第12回までに6回)
517日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 11:33:54.49 ID:Ftj4NOgQ
>>515
ジャニーズの滝沢と今井翼が出演するというのが目玉で
討ち入り回でこの二人が敵味方で刃をまじえるなんてのを宣伝に使ったから
新潮とか文春とかのオヤジ系週刊誌の格好の餌食となり叩かれた
518日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 11:49:54.19 ID:q2Ayc/Ag
NHKは国民に電波を押売しカツアゲした金で
誰も必要としていないドラマを制作している
視聴料をムダ使いした責任は誰がとるんだ


八重の桜 21位

テレビ習慣視聴率(18〜24日)
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067189.jpg
519日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 12:29:47.46 ID:WG4dOxti
忠臣蔵は吉良邸討ち入りという
日本人が大好きな、大立ち回りの派手な
シーンが終盤に残っているからね

八重は明治以降地味な話しかないから
終盤は一桁連発になるだろう

八重がタイムスリップして、関ヶ原や吉良邸に
ワープさせるしかないかもw
520日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 12:45:35.84 ID:OlCGkple
>>519
本能寺にワープして信長に説教してほしい
521日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 13:00:03.25 ID:TIc0Ry2o
>>512 既女板の絶賛なんか怖い
522日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 13:19:23.04 ID:4RDIREY8
各地報告人さん乙です
>>480
今年は福島の報告人さんおかげで関西が早く出る、ありがとう
523日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 13:26:18.31 ID:ElYrijgS
>>512
鬼女様が絶賛しているのかw
「八重」ブームが来る日も近いぞww
視聴率爆上げだ!
524日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 13:30:34.40 ID:zxBEadiC
鬼女は清盛も絶賛してたけどね
525日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 13:49:19.95 ID:w6cCfz0n
鬼女様は篤姫はお気に召さなかったから
世間の評価と逆だと考えたほうが良い
526日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 13:50:47.66 ID:SM9zYuUF
ヤフーと住人かぶってるんだろうね
527日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 14:02:38.48 ID:aQplO+TW
鬼女板住人の物の見方ってその作品への評価ってより
それを評価すると自分がどう思われるかが大きく影響してるように感じる
528日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 14:32:08.76 ID:iyW3fk3n
>ヤフーと住人かぶってるんだろうね

その通りだと思う。
これまで、大事にされたことが無い人達の集まり。
怒りが出てる。
529日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 14:48:30.73 ID:qR2k6aqN
ヤフーコメほどあてにならぬ物はない
530日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 15:02:33.42 ID:ejdCBlAt
清盛の時のヤフコメ凄かったもんな
記事が挙がると即絶賛コメがバーと並ぶマジ引いた
あの清盛を最後まで絶賛してたのもヤフコメと鬼女板
531日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 15:20:31.26 ID:kiAU2CR6
532日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 15:44:08.16 ID:r84g/KKB
嘘ついてんじゃねーよ、鬼女板は途中まで創価婦人部隊が
粘着してたが、あまりの低視聴率に創価工作も撤退して
終盤キヨモリスレは消滅したよ。ヤフコメも創価部隊だ。
八重は知らんが、松山をとにかく擁護してたから創価部隊だったのは
間違いないよ。
533日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 15:51:07.79 ID:mSVOYKhM
八重は清盛に関西で4連敗中か
関西であと2回負けたら清盛との勝ち負けが同じ数になる
仙台では相変わらず視聴率低いな
534日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 15:53:38.84 ID:tpdkTmT3
この題材でこの主役で今年は12月までやるのか?
11月で打ち切らないと清盛以下になるぞ

12月はそうだな、4回スペシャルドラマ「野口英世」とか
ナベケン息子で「新・独眼竜正宗」とかどーよ?
535日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 15:55:15.95 ID:ElYrijgS
>>533
大河とTVが大好きな名古屋に至っては全敗。

関西はたかじんが褒めたら上がっていたのにね・・・。
536日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 16:22:35.68 ID:Ftj4NOgQ
>>526
2ちゃんでうっかり「トピ」と書いてしまったレスを目にしたことがある
ここで狂ったように叩いてる連中とヤフーで狂ったように叩いてる連中は
だいたいかぶってる
537日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 16:59:59.42 ID:IQ7yOZWt
>>534
>この題材でこの主役で今年は12月までやるのか?
戊辰戦争を境に朝ドラ路線になりそうは大方の予想
会津戦争で坂の上の雲ぐらいまで下がってそこから先は前例がない
538日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 18:10:20.08 ID:Qj81IXG0
亡くなったのは昭和7年だから関東大震災まで描くのかな・・・
539日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 18:19:10.42 ID:F5+/kgdE
>>524
既女板での大河スレの場合、ソーカ婦人部は清盛放送前から
定期的な巡回で」と「批判意見叩き」を無理やりなアゲをしてました。
いつも同じような文章で大絶賛してたのは宗教勢力の皆さん方かと。

>>525
既女は宮尾登美子の原作を読んでいる層も多いし、
安定感のある女丈夫型の天璋院-に馴染んでいたりするから、
男装して市井に出ちゃうようなお姫様像には違和感があったね。

和宮と篤姫の身分差もわかってるので、皇妹につかみかかっちゃう篤姫や
和宮を篤姫の一段下座において平服させちゃうような演出にも呆れてたし。
540日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 18:23:49.24 ID:bvKy1iyT
>>538
復興支援なのに震災で終わるわけにはいかないかと。
スルーでしょ。
541日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 19:18:34.08 ID:V1/7XdQc
>>528
鬼女板&ヤフトピの住人というのは偏執狂でネチネチした人が多いよね
そんな性格だから家庭もギスギスして上手くいかないので日頃の欲求不満の捌け口になっているみたいだ
542日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 19:45:46.35 ID:XvpWLSps
んでこの人たち何の話をしてんの?
543日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 20:10:53.66 ID:NW0WtrCq
>>540
視聴率とれねーわけだよなぁ…
>寺田屋もスルー
>勝の操練所もスルー
>関東大震災もスルー
544日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 20:18:12.13 ID:U9iylwV/
>>543
それ入れて視聴率とれるか?
545日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 20:41:22.34 ID:GB/dNuk1
>>544が冷静で惚れた。
546日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 20:54:06.50 ID:ay00hpP9
>>535
こんなつまらん大河をたかじんが誉めたら、たかじんの批評に対する信頼感が下がるだけ
547日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 21:02:35.16 ID:JgnL6O1U
たかじんって誰?
548日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 21:08:43.86 ID:LnawgLH2
なんだかんだ、このスレが
今年は1番まともだな、 かな
549日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 21:30:17.11 ID:s2XkfCwh
たかじんを大いに支持します!!
さすがの目だわ
550日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 21:38:50.22 ID:ebgWNXo5
二年連続ホリプロのごり押しで
NHKもはじめからやる気無かった捨て大河なのかな
551日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 21:45:26.79 ID:yB3E06DA
長岡藩や庄内みたいに戊辰でも書くことあればよかったんだろうけど何の見せ場もなく降伏した会津じゃなあ
白虎隊の自決が最大の見せ場の会津なんか撮影してても面白くもないだろうな

会津戦争終わったらどうすんだろこのドラマ
552日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 21:48:24.65 ID:nA+aXf35
白虎隊の話はジュテ―ム三木が正月にやったし
あれ見てこの話を大河で延々描いてもついて行けるかなと思った
やっぱり内容が暗いもの
553日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 21:56:36.44 ID:iyW3fk3n
>>550
1話3000万として、50話なら、15億。
歴史ヒストリアのメンバーが作った方が視聴率よいかも。
554日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 21:59:02.08 ID:4EEu/05y
大河は1話7〜8000万円じゃないの
清盛は1億掛けたとか主演が言ってたよ
555日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 22:01:33.14 ID:s2XkfCwh
大河はここ数年1話あたり約6000万程度で作ってるよ
556日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 22:11:17.55 ID:pT8nr00W
>>500
・関西は明治になったら上がるのか
・福島は明治になったら下がるのか

も加えて欲しい
福島は鶴ヶ城籠城戦よりもそのまえの白河口の戦いや二本松少年隊のほうが
上がると思う
福島と郡山にしか視聴率調査の機械がないというし

>>522
関西がランキングに入っていれば、福島と関西の数字を書くことはなかった
5回くらいまでは福島の数字しか報告してなかった
つまり関西の数字が低いってことで、もうちょっとがんばれ、関西
557日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 22:33:12.70 ID:k/5WewO5
>>553
ヒストリア嫌いだわ
色々捏造や歪曲しまくるし
558日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 23:04:13.14 ID:e5D4GnUY
ただの一度も、心を打つ台詞がない。
これに尽きる。
清盛は数字は低いが、王家とかそういうの全然気にならない自分には
マツケンが煩い、不細工以外は面白かった。
八重は何も残らないね。
敢えて、平板にして会津批判もどの批判も起きないようにしてるんだろうけど
559日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 23:18:51.92 ID:XvpWLSps
関西は明治に入って京都中心になったら上がるかね
と思ったが今も京都が舞台みたいなもんか
560日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 23:34:47.58 ID:SM9zYuUF
ジェームスさんも白虎隊の後半やけくそに見えたな
書いてて容保公に腹立ってきたんじゃないか
561日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 23:38:58.04 ID:Ftj4NOgQ
白虎隊は日テレ版以外は認めたくない
562日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 23:55:09.90 ID:zg0wqTUF
>>558
清盛は王家とか気にならない人だけが面白かったから7%なんだよw
不快なものより何も残らないほうが精神的にマシ
563日曜8時の名無しさん:2013/03/27(水) 23:57:43.57 ID:5fOE3KvC
え?王家なんかで騒いでいたのは右翼だけだが?
2ちゃんで騒いでいるのとかぶるけどね。
564日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 00:00:07.58 ID:+QjbjODG
バーカ
565日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 00:45:58.58 ID:HGZkC1Il
「五稜郭」も日テレ版以外は認めたくない。
って、日テレの杉山脚本作品しか函館政府モノは無いのだが。
566日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 01:03:54.49 ID:vxX6Gg+H
八方美人が皆から好かれないように
批判されないようアチコチ気を使ってトゲや毒を抜きまくったドラマは
ウソ臭くってちっとも面白くないんだよ

主役も然り
567日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 02:19:37.09 ID:0AHnoOBN
>>566
八方美人て、毒も無いが魅力もない綾Pそのものだなw
568日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 02:21:30.49 ID:M+uWvXAt
国会で視聴率高いと言われていたけれど
実況で総ツッコミ受けていたw

被災地でさえ低いのに。
569日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 04:03:37.57 ID:CN/2pVZz
>>566
去年の大河のように四方八方に敵を作りまくるのがいい作品だとでもいうのか?
視聴率を高める為には広い層に楽しめるような大衆娯楽が必要
570日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 04:16:57.82 ID:90wayeF4
綾もこれまでか
571日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 04:32:53.05 ID:s7vfy/V+
大衆娯楽になってないから視聴率が低いんだろうな。

綾瀬はTBSの石丸Pの力で過大評価されてた感も
否めない。
572日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 04:42:14.16 ID:TbmiW8EB
>>571
大河はいつから大衆娯楽になったんだ
視聴率が高かった頃だって娯楽時代劇じゃなかったよ
573日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 07:25:56.58 ID:YiZLTLfc
>>572
大衆に提供したい娯楽という制作側の姿勢は同じで、その中身が違うだけなのでは?
砕けた雰囲気、という点で、ハイビジョン時代の大河の最低ラインは「功名が辻」だと個人的には思うけど
最近はそこを易々と踏み抜いてる
574日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 09:05:03.88 ID:vxX6Gg+H
>国会で視聴率高いと言われていたけれど
>実況で総ツッコミ受けていたw

誰が言ったの?
NHK?議員? 国会ってウソついていいの?

>>573
当時はネットでの大河バッシングが今ほど酷くなかったから叩かれなかったけど
利家のまつも、功名のお千代も神出鬼没で何でも解決してしまう
あり得んスーパーウーマンだったぞw
やはりモバイル端末の普及数とそっから書き込めるようになった影響が大きい
575日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 09:06:19.06 ID:YzQztHfU
>>571
大河がだめでもまた豚局の石丸Pが使ってくれる
「綾瀬と二人三脚でやってきました」とか言うPだから
576日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 09:08:10.64 ID:TUko9pCB
朝日新聞西部本社版から

北部九州

3/24放送分ランク外
14.5%未満確定

裏番組もランクインしていない
577日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 09:16:09.74 ID:22hzjBvc
視聴率行方不明大河だな
578日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 09:23:18.75 ID:jHl4xMmQ
去年も関西含む地方は不明が多かったよ
ただ有志の方が夏と秋に2回、図書館でチェックしてきてくれて
やっと数字が判明した@@;
579日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 09:38:35.42 ID:661bqELz
朝日新聞名古屋本社版より 3/24放送分 15.9%

裏番組DASH!SP 15.7%
ランキング1位は相棒最終回で23.8% 
580日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 09:43:26.93 ID:uwLQ6d4v
綾瀬もひどいが、それ以上に全国民が
福島ごときゴミ過疎地域に興味がない。
煽ってるのはマスゴミだけ。
方言が何言ってるのかわからず、気持ち悪い。
581日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 10:10:08.84 ID:RScju4fs
>>575
キモーw
綾瀬は枕してるのか
582日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 10:36:55.32 ID:n8Mdyab9
>>581
キモイのはあなたw
何でもその関係に結びつける人って
人から信頼されたことも
人を信頼したこともないからでしょうw
583日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 10:55:07.19 ID:W65/oR18
>>579
名古屋久しぶりのランクイン&上げ&時間帯1位おめ。
名古屋住みだが周りのお年寄りには台詞が聞こえないと
すごぶる評判悪いが、それでもみんなつけているみたいw
この視聴姿勢こそ名古屋だと思う。

>>574
なんとかって自民党無所属の会のおっちゃん。
うろ覚えだが
「八重は主役の美しさもあってか視聴率が高い。
 観光客が来るが知名度は無い。
 悪いイメージのある明智光秀は地元では名君と言われている。
 次は明智光秀をやれ」
って感じだった。明智光秀の下りで数分演説w

他にも他の議員の質問で前後を聞き逃したが
「バルス」の話とか出ていて少しワラタ。
584日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 11:10:32.25 ID:XZb8NySx
4月にプロ野球が開幕したらまた下がるっしょ
585日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 11:52:31.75 ID:4l3nHnZu
綾瀬は爺相手にどんだけ枕してんだよw
気持ち悪
586日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 12:09:17.21 ID:YiZLTLfc
>>583
最近の視聴率推移を知らないのかも
初回それなりに高かったのと、観光客が増えてるってことだけ見てる感じ
587日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 12:19:31.33 ID:405/IEPB
マスコミが初回の数字だけ派出に記事にして
その後の低調ぶりは無視、女性誌やスポ紙による上げ記事ばかり
ホリの力でマスコミ統制がなされてる
588日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 12:29:52.46 ID:fu3smNP6
>>576
>>579


関西に続き名古屋と北部九州でも第12回の数字で清盛に負け確定ということか
名古屋と北部九州ではいつものことだが
589日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 12:54:47.73 ID:ibSmMGWI
>>584
日曜夜は野球はほとんどない。神宮はけっこうあるが中継は無いことが多い。
590日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 12:57:49.00 ID:VOc2DeDC
>>575
石丸便器かよw
591日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 12:59:30.65 ID:RB/ubiFH
石丸は綾瀬が育てた
592日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 13:08:36.29 ID:zXHYaogq
>>588
関西は清盛の地元だからしか仕方ないだろ。
593日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 13:17:14.94 ID:405/IEPB
綾瀬も大河終了したら直ぐ30だろ
いつまでもテヘペロとかいう媚売りは通じない
今でも多少キモイよあのCM
594日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 13:30:32.51 ID:k0R0eWWF
アンチ綾瀬のキチガイぶりw
595日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 13:32:24.72 ID:CtXO4Tbz
でも石丸は綾瀬を主演では使わないよね
美味しい役は当てるけど ちゃんと解ってるんだな‥と
596日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 13:43:19.62 ID:uxT8HprY
磯Pにつづき内藤Pもやらかしたな
597日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 13:44:17.96 ID:o0srXVw+
磯P次のお仕事何かあった?
598日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 14:02:34.75 ID:xKfsqwPI
佐野Pだって天花大コケしても大河の仕事任されたんだしまた磯Pもなんか仕事あるだろ
599日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 14:07:12.70 ID:2Yexv32B
600日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 14:08:39.73 ID:jHl4xMmQ
>>576>>579

上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___**.*___--.-___**.*___19.0 「蛤御門の戦い」(北九:14.5未満)
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
601日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 14:14:26.41 ID:0cFvyaRX
>>598
新選組!の吉川Pや風林火山の若泉Pは大河後ドラマ部長だしな
602日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 14:31:23.35 ID:9/BruVJ+
>>558
心に残る残らないなんて個人の主観
チリとてちんに感動するバカもいるんだし
心を打つ台詞など誰も求めてないよおばちゃん
603日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 14:47:40.89 ID:22hzjBvc
そうだね客観的なのは視聴率という数字だけだね
604日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 15:20:46.69 ID:VOc2DeDC
今度も15%未満は確実そうだな
日テレ イッテQ シャッフル祭り 3時間SP
テレ朝 シルシル 3時間SP 
TBS 昭和歌謡 2時間SP ★
テレ東 大食いなでしこ 3時間超 ★
フジ アカン 3時間SP

他局は全て長時間のSPで付け入る隙がない
こういうケースは大河は、かなり厳しい結果がでる
特に、昭和歌謡と大食いは、普段の強さではないので、
大河を削る要素大
11%台まで落ちる可能性がある 
605日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 16:10:23.74 ID:ibSmMGWI
スペシャルはいい加減飽きてきた。
テレ朝みたいに毎週スペシャルだとありがたみ無くなる。

ということで、あまり下げないと思う。

歌謡曲はむしろ録画しておくのでは?
606日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 16:17:37.50 ID:wCNxnp1U
確かにシルシルはSP多いし内容的にもうやりつくした感があるけど、
イッテQと昭和歌謡は強そう。
アカン警察はここのとこ数字いいし、大食いは昔も今も人気。
607日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 18:31:18.14 ID:kO5vPv7C
石丸便器顎瀬ちゃん
608日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 18:45:08.16 ID:eKv7tts1
藤森の便器ゴリ上野ちゃん
609日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 19:28:36.74 ID:fCgFt4TR
庄司の便器顎瀬ちゃん
610日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 19:32:07.23 ID:eKv7tts1
藤森の便器ゴリ上野ちゃん
611日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 19:35:04.02 ID:LR4tXbip
浅草の電気ブランちゃん
612日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 20:57:53.00 ID:eKv7tts1
藤森の便器ゴリ上野ちゃん
613日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 21:05:51.81 ID:+ofSdriT
ノベ2巻をチラ見したら、5月頭から7月末までずっと戦争やってるみたいだな。
こりゃまだ見たことのない世界が待ってるぞ。
614日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 21:07:42.80 ID:kpqVFwlN
玄関から出てみた世界?
615日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 21:20:39.06 ID:uxT8HprY
2か月以上戦争やるの?やばくないか?
616日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 21:30:50.36 ID:VOc2DeDC
戦国期以外の戦争は視聴率を落とすね
夏前に一桁きそう
617日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 21:52:24.51 ID:UeNrKTsP
618日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 22:16:38.89 ID:+QjbjODG
復興支援大河なんだから視聴率はどうでもいいわけだが、
やっぱりご当地仙台福島の視聴率が20切っちゃマズイだろw
仙台が10台?ってw
619日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 22:18:09.51 ID:5QxSJzG1
被災地の皆さんも顎瀬は生理的に受け付けないらしい
620日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 22:46:33.02 ID:dcOL//dQ
被災地の皆さんもゴリ上野は生理的に受け付けないらしい
621日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 23:56:55.25 ID:4u67BkDy
顎瀬って復興大河の主演張ってるんだからもちろん被災地でボランティア活動してんだよね?
622日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 23:59:04.83 ID:dcOL//dQ
暇なゴリ上野がボランティア活動でもすれば
623日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 00:02:33.11 ID:piNyObi6
>>621
顎瀬っていくらくらい義援金出したんだろ?
ヲタ曰く現在人気No.1って言うんなら女優陣で一番の金額を出してるんだろうな?w
624日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 01:05:19.59 ID:DaOw7nfu
>>618
復興支援と言ってる割には
ドラマの中の会津は今、滅亡に向かってる状態だしな
625日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 01:14:19.73 ID:dRxnERS+
ネタバレから想像すると、延々会津戦争をやりそうなんだが、
時流を読めない負け戦の垂れ流しで感涙を絞り取れると
思ってるんだろうか
626日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 01:18:55.95 ID:5PgBq8MQ
銃を撃ちたいという以外に何の特異性もないキャラ造形
綾瀬という癖のない女優のキャスティングでますます平凡化
なぜこの人物が主役なのかが全然見えてこない
いっそ、いのちみたいに架空の話ならまだドラマの作りようもあろうが
なまじ実在の人物だけに史実に縛られる
627日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 01:30:57.60 ID:aEwn9F01
震災以来、「江」も「坂の上」も「清盛」も戦闘の回や人が死ぬ回は下げてないか?
まだまだ人が苦しんだり死んだりする映像に拒否反応が起こるんだろ

だいたい復興大河といいながら会津が凄く酷い目にあう展開を
映像にして福島の人たちが元気になるわけないじゃないか
628日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 01:54:30.89 ID:xvx/qTSI
会津が戦闘で負けるたびに薩長が悪い薩長が憎いと思えるから
ストレス発散できるかもよw
629日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 02:01:40.83 ID:82IWP0LT
ジョン・ウーに撮らせれば良かったな
630日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 02:36:24.97 ID:tzH1ZlLf
だいたい会津は福島じゃないしな。
被災地でもない
631日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 03:08:20.94 ID:O6Tw1tux
>>630
何言ってるの
福島県だし被災地だよ
津波こそ受けてないけど地震や原発の被害は受けてる
632日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 05:47:15.65 ID:Pnf1dJrV
>>613
坂の上は勝ち戦とわかってたからまだ耐えられたけど
2ヶ月かけて悲惨な篭城戦やったらマジで清盛超えるぞ
633日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 07:35:06.21 ID:SwyCMZfb
綾瀬ってドングリ垂れ目、横向くと三日月
まったく緊迫感ないんだよな
634日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 08:26:00.71 ID:w6cDGOAc
何でこんな手抜き主人公にしたんだろね

ああ…震災同情パフォーマンス企画か
635日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 08:26:06.08 ID:1hqxdKrc
池田屋とか象山暗殺とか血しぶきが派手にあがって気持ち悪い演出だった
あんな感じで2か月やるんだろうけどどんな判断なんだよ
636日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 08:37:11.17 ID:L1uYHwPZ
陰鬱なストーリーを暗いプログレ映像がだめ押ししてるからなあ
会津戦争終結までは仕方ないとして、明治以降はガラッと明るい映像に
切り代えないとマジで後半は清盛以下まで落ち込むと思うよ。
637日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 08:51:11.11 ID:8spFq6oK
結局、映像屋はリアルと言う価値観から先へ進む術を探さないからこのザマ
638日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 08:53:26.40 ID:PdizUO4n
おかしいのはNHKの映像スタッフだと思うよ
暗い画像はすっと不評なのに
639日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 09:30:40.69 ID:Ug44TulK
先日JINの1期を見たのだけれど
屋内シーンはかなり暗かった。
でも画面が暗いそんな苦情聞かなかった。
やはり暗いシーンとスカッと明るいシーンとの
メリハリかな。

白く紗がかかるようなのはCG重ねたり
屋外だと見えてはいけないものを隠すために
どうしても入れなくてはいけないから
クリアにしたいけれどジレンマだ・・・と
清盛プロデューサーは言っていた。
(コーンスターチ大杉は認めていたw)
640日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 09:39:22.38 ID:/7AnJLzi
映ってはいけないものなんてCGで綺麗に消せるでしょうに。
というかスタジオ感がわかっちゃってもインターレースのほうが絶対いい。
ためしに来年はインターレースでやってみて、評判よければ戻して欲しい。
641日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 10:01:17.97 ID:MdEopX8H
NHKは制作費あるんだからもう少し専門家の意見を取り入れるとか
幅広い層に対して試写会を行って再編して放送した方がいいと思う
今回は明度とカメラアングルの不安定さが目立って見辛い
642日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 10:49:08.80 ID:S4ZSRaHA
会津(=被災地)を何も悪いことはしていないのに可哀想と思ってもらうために
しつこいくらいに悲惨な戦争描写をするとか?
八重の女ゴルゴを期待してた身としては希望は捨てた方が良さそうだが
643日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 10:52:43.42 ID:yeEWem1V
644日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 11:00:10.47 ID:b5t8qN0G
韓流後遺症か
645日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 11:01:53.85 ID:6iJe5lh7
石丸便器の綾瀬
気合がたらんぞおい
646日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 11:02:48.49 ID:yeEWem1V
藤森の便器上野
647日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 11:12:26.77 ID:btMPfdvO
「石丸便器の綾瀬」とは、ホリプロにとって触れてはいけないタブーなのか?
648日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 11:49:19.97 ID:0q0fJzm+
蓼丸が石丸便器というのは奇遇だな
649日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:02:56.85 ID:1ScDV5Q0
しかしぜんぜんネガキャン記事出無いなあ
不思議
650日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:11:45.82 ID:gBekhwGy
「藤森便器の上野」とは、アミューズにとって触れてはいけないタブーなのか?
651日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:42:00.45 ID:qlB5ScO7
>>649
そりゃ、ここの所の大河と比べれば王道で作ってるからな

 
652日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:44:25.11 ID:Wzf2yxDx
>>582
信頼したこともされたこともあるからこそ異常さが分かるんじゃない?
主演数字の実績もなく美人でもない巨乳自慢だけの女優がここまでなんてさ
石丸はもちろん大沢と付き合ったりキムタクのお気に入り自慢したり
他の女優は同年代との報道が多いのに綾瀬の成り上がり話に付随するのはこんな話ばかり

AKBの柏木が事務所幹部とできてたおかげで随分優遇されたらしいけど
綾瀬もそんな事情かもね
653日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:50:38.73 ID:i7Z8sKOV
>>651
でも視聴率悪いじゃん
西島や長谷川が無意味に脱いだりするのが王道なのかよ
654日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:52:01.50 ID:qlB5ScO7
脱ぐとかw そんなマスコミの低能記事をまともに受けるバカ発見
655日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:53:49.76 ID:i7Z8sKOV
>>654
低視聴率なのに上から語る馬鹿がお前
656日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:53:57.30 ID:1hqxdKrc
王道名乗るなら数字がともなわいとダメでしょ
657日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:55:50.47 ID:qlB5ScO7
>>655
上から語るw

そんなレスするより、自分が低能マスコミと同じレベルのレスしてることに気づけ 
658日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:58:10.23 ID:i7Z8sKOV
高 視 聴 率 を と っ て か ら 言 え w
659日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 12:58:40.62 ID:qlB5ScO7
>>658
お前の事レスしてんだよw
660日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 13:01:11.76 ID:yIXTRMn8
清盛を笑えなくなったアゴおっぱい信者が暴れてるな
661日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 13:01:42.30 ID:L7yQ/jaD
無名の女が主人公の大河が王道って、かなり新説だわ
662日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 13:25:16.83 ID:CQv80wFy
歴代通年大河ワースト(2011年版)

5位 北条時宗→江→春の波涛
4位 春の波涛→江
3位 新選組!
2位 武蔵
1位 竜馬がゆく


歴代通年大河ワースト(2012年版)

5位 春の波涛→平清盛→江
4位 江→平清盛→新選組!
3位 新選組!→平清盛→武蔵
2位 武蔵→平清盛→竜馬がゆく
1位 竜馬がゆく→平清盛


歴代通年大河ワースト(2013年版)

5位 江→八重の桜→新選組!
4位 新選組!→八重の桜
3位 武蔵
2位 竜馬がゆく
1位 平清盛
663日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 13:27:06.37 ID:yIXTRMn8
一昨年はアンチスレが活況
昨年は視スレが活況

今年は全体的に過疎
王道大河じゃなくて空気大河
664日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 13:33:38.60 ID:vEY+zHsg
>>652
ほんと気持ち悪いね綾瀬はるかって
665日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 13:39:26.04 ID:gBekhwGy
ほんと気持ち悪いね上野樹里ヲタって
666日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 14:00:41.44 ID:oX3JWSV0
「制作費が少ない」は嘘!
どんなに低質な番組を流しても利権で儲かるから、何も努力しようとしないだけ!

電波利権一覧↓
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円   Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17%

【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円
事業収入(B):1075億円  Bに占めるAの割合:0.33%

【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円  Bに占めるAの割合:0.21%

証券業や金融業ですら原価率は10%
667日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 14:30:33.97 ID:btMPfdvO
>>660
そのようだ

>>663
このままずっと空気のままだろうな
668日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 14:57:49.81 ID:rZB0hdP9
>>663←空気と言いながら気になってしょうがない人
669日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 15:41:01.96 ID:vUxYyy8J
化け物ゴリ上野
それと大根演技
それに尽きる
670日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 17:09:40.61 ID:ZgVVwGPQ
>>652
主観に振り回され、利害でしか人と結び付けない程度の人間関係しか結べないって事をよく現してるね、あなたの書き込みw
671日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 17:13:42.21 ID:Pnf1dJrV
>カメラアングルの不安定さが目立って見辛い

龍馬 清盛と一緒で製作側はあれで臨場感が出てると思ってるらしい
672日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 17:50:38.84 ID:oVpgKPKC
大友はドキュメンタリータッチをあえて狙っての演出だから
何度もあれマネするんじゃねーよ
673日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 23:08:05.37 ID:SeYp5b1Q
作りは王道でも、主人公が誰それ?じゃあ数字はダメに決まってるw
王道なら主人公も王道の人物でないと。
674日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 23:38:53.00 ID:jbvbb8NJ
>>673
主人公は、京都御所の真北に近代西洋風の大学を日本最初に作ったんだけど
東大や京大よりも前にね
675日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 23:50:38.61 ID:uCW9PMWa
主演のババアが悪いんだよ
ジャイアントアゴーン
676日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 23:54:37.29 ID:w6cDGOAc
大学作ったのは旦那だっぺよ。主人公はその手伝い。

その旦那も殆ど出番ないまま国外逃亡(当時なら死罪もん)
677日曜8時の名無しさん:2013/03/29(金) 23:54:54.41 ID:SeYp5b1Q
>>674
それがどうしたw
678日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 00:08:16.28 ID:RgRv9SNR
>>641
無理無理
チョンHKに成り果てた電波私物化集団だもの
679日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 00:28:54.87 ID:swLAVzyi
>>675
昨年の「清盛」視スレでも、「こんなアンチどもにもしっかり視聴されるなんて、来年の綾瀬も大変だな」とは思ってはいたけど
やっぱりなw

汚盛 キモ盛 が → ハエ になっただけのことなんだよなw
680日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 01:30:06.93 ID:hIT6Dhy2
>>679
唯一違うのはハエと呼んでるのがほぼ一人だけで全然定着してない事だなあ

ウマさがないんだよな。このネーミング
シエとか「おお、たしかに江って読めるw」とか思えたが
ハエと書かれると一瞬何のことかわからないし、わかっても何か使おうと思わない。
ブームになる言葉はきっと大喜利としてのうまさがないとダメなんだろうなとおもた
681日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 02:00:34.00 ID:Wo3QCAqj
ハエ以下だよ
682日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 02:05:15.19 ID:hIT6Dhy2
>>681
まあ確かにまだ清盛よりは八重の方が視聴率いいんだっけ?
一緒にしてスマン。別に深い意味は無い
683日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 02:05:20.86 ID:ReK3zva8
>>680
なんか八重はそういうところまで空気というか存在感無いんだなあと実感
684日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 02:14:01.26 ID:hIT6Dhy2
>>683
まあ2ちゃんでのノリで言えば本当に利家とまつとかそんな感じだよな
飛ぶが如くとか新撰組は結構ノリノリだからな、2ちゃんでは

ただ清盛以下は取って欲しくないな
せっかく去年はやった「いかがにございますか、底からの眺めは」が
来年以降使えなくなる的な意味でw
685日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 04:04:06.09 ID:MOzw/jxo
関東以外は清盛より低いんだから、まだ八重の方が上っていうのは相当無理があるわ
全国的にみれば今のところ、大河史上最低レベルといえるでしょ
686日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 04:06:13.45 ID:VM+EQuAw
さすがに清盛以下はないかと
だがオダギリ襄の船出を見て不吉なものを感じた
687日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 07:10:12.56 ID:DdJa/H6k
>>676
死罪はないな
吉田松陰ですら死罪じゃなかったんだし
伊藤や井上なども密出国してる
688日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 07:17:54.32 ID:DJWw4nsd
札幌 24日は8.1%
689日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 07:22:27.27 ID:DJWw4nsd
訂正 8.3です
690日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 07:24:17.09 ID:DdJa/H6k
>>685
野球やフィギュアがあったからまだ断定できない
691日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 07:24:19.35 ID:NZy6kywL
一瞬ブビリアの最終回かとオモタ
てか札幌のブビリアはもっと低かったのかな
692日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 07:24:21.07 ID:pLJCY040
ウワーー
ハエ8.1清盛より酷い
693日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 07:32:02.89 ID:xS+2DAWS
8.3%ですね
694日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 07:44:19.82 ID:TZSTlZjB
>>686
不吉なものってw
695日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 08:53:31.13 ID:HvK6MkqW
札幌低すぎ
696日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 08:59:27.73 ID:A/tDQfan
札幌は清盛でも第6回で7.3を記録した
今年も恐怖の先行指数になってしまうのか…

>>689
ところでソースは?
697日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 09:15:01.65 ID:ryMicLn4
次回予想 12.9 ±1.8
698日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 09:17:38.18 ID:DJWw4nsd
699日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 09:19:47.90 ID:ryMicLn4
前日録画ランキング 10位
700日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 09:28:55.60 ID:Ngs/FgNB
>>698
札幌さん乙です、これは酷いですね…
701日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 09:49:06.62 ID:xS+2DAWS
>>698

<上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___--.-___**.*___19.0 「蛤御門の戦い」(北九:14.5未満)
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
702日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 10:12:14.44 ID:HvK6MkqW

dinnerに負けるとか
703日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 10:16:02.70 ID:Gd2Bibry
>>698
すごいな
というか、札幌ってドラマあまり見ないのかな
704日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 10:30:46.17 ID:nEYSzISj
705日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 10:34:56.33 ID:xS+2DAWS
05 相棒6(再) 10.4
09 八重の桜 8.3
706日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 10:44:21.99 ID:d+4oFGHp
選抜が15.0も獲るのに8.3ってヤバいぞ北海道
707日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 10:51:12.25 ID:MOzw/jxo
終わってみると、辛うじて清盛に勝ってるのが関東だけという結末になるでしょう
博覧会の客も少なそうだし、数字的には大惨敗の大河
708日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 11:04:36.01 ID:FS3QFXsI
はるかが、脇役!

詐欺番宣が、すべて悪い!
709日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 11:13:46.72 ID:tO3ELiZp
ハエってのは単語としての嫌悪感が強すぎて使う気になれない
八重ちゃんはつまんないだけであってそこまで憎いわけではないからな
シエは単語ですらなく全く意味を持ってないので揶揄が汚くならないですんだ
710日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 11:36:40.28 ID:DdJa/H6k
八エ
711日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 11:53:25.66 ID:MXbK+J4R
てかもう普通に見て
清盛と同レベルの大コケだよね八重
712日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 11:56:47.36 ID:AXjY1Vtx
清盛ほど見難い画面じゃないのに、この大コケは酷い
八重はキャストに何の力も無いのが分かるな
713日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 11:56:57.19 ID:sQcP+CHS
プロ野球セ・パ同時開幕に日ハム大谷旋風で逆風ゴイスー
夏までに散ってしまう運命かもな
714日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 11:58:38.85 ID:49jzuA8o
そっか北海道は開幕すると野球が異常に強いのか
日曜はデーゲームなのが救われるな
715日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 12:33:36.70 ID:3lE70UP9
場所によってはナイターだな
716日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 13:51:52.61 ID:PN8wXSuy
しかしここで江より酷い事には〜とか
清盛より酷い事には〜とか
言われると大概酷い事になってるなw
717日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 13:57:29.92 ID:LonA/P6x
>>707
終わってみるとというか現時点でもうそうなってる
第10回では未満値の札幌を除く5地域で清盛に負けている
関西では清盛に5勝7敗でしかも4連敗中なので
名古屋、北部九州、仙台のようにマイナス地帯に突入する可能性も
718日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 14:00:33.67 ID:SHeCTTfM
>>712
八重が空気っていうけど世間的には八重以外のキャラも空気だもんな
719日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 14:02:44.72 ID:bAGNfOAz
ハエに失礼な気がする
720日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 14:05:26.51 ID:tXbwp7TQ
広報のアホ発言で復興大河というものにすっかり醒めてしまった
応援する気にもならない
721ぽっくりさん:2013/03/30(土) 14:16:01.48 ID:1e47HSUa
江はそんなに悪くはなかった・爺、婆がついて行けなかっただけさ。
722717:2013/03/30(土) 14:19:58.69 ID:LonA/P6x
○関西では清盛に7勝5敗でしかも4連敗中なので
×関西では清盛に5勝7敗でしかも4連敗中なので
723日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 14:48:56.17 ID:PW0jAwHg
>>709
そういう理屈なら
ハエじゃなく八エならいいだろう
724日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 14:58:35.40 ID:yguhinkZ
>>それはない。酷いよ。
学芸会といわれてたが、そのまんま学芸会。
淀メインの終盤はまともになったけど、江も次女も最悪。
725日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 15:34:27.58 ID:Z8PSBOlS
>>724
同意だが、ここは視聴率スレなんだよ・・・
推移を気にしなければ、遙かにシエの方が上なんだよ・・・
726日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 15:39:41.20 ID:3dqasjr3
シエの年平均17.7もう抜けないだろ
727日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 15:42:30.80 ID:ZU3eQSID
3/31「鉄砲と花嫁」の予告見た。色のことが言われ出した年明け収録なのか
緑色が自然だったりする。改善のきざしは見えるが年度代わり前後は民放の
特番攻撃で撃沈の予感、ドラマ自体の魅力が向上していかないと厳しい
728日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 15:43:55.07 ID:uFLuXdFC
札幌でも江はさすがに一桁には落ちたことないからな
早々に道民にそっぽ向かれた(=一桁落ちした)のは
龍馬伝・平清盛・八重の桜で、特に後者二つは酷すぎる。
想像するに、題材や役者、ストーリー云々の前に、
まずあの気取った暗いプログレ映像が道民的にはダメなんだろうな
729日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 15:47:41.49 ID:3dqasjr3
北海道の視聴率を鬼の首とったように持ち出すシエ信者もキモイ
730日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 16:14:55.85 ID:WvwWOC2O
あの自己満映像をやめない限りジリ貧だよ
731日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 16:41:21.85 ID:AIPGLmaE
>>727
八重は初回から会津の屋外シーンは緑鮮やかで
信者の自慢だった。
732日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 16:59:38.83 ID:A/tDQfan
プログレ映像が処理技術として下手だったのは実は 江 。
明るいおバカな作風とプログレがあってなくてそこも変だった。
賛否両論の汚しエフェクトをわざとやってたのが龍馬と清盛。

八重は多くの部分がシネマカメラのプログレモード撮影だし
汚しエフェクトがないので初回とか清盛よりかなりきれいに見えた。
でも回を追うにしたがってやはりプログレ映像独特の
閉塞感が気になってしまうってとこかな。
733日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 20:16:01.34 ID:3lE70UP9
しょせんは他作品の猿真似だからねー>八重
734日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 21:13:33.53 ID:4QZBQEHP
>>711
関東以外は、清盛「以下」
大河史上最大のコケですな>八重
735日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 21:20:56.93 ID:3khJ+e91
技術的なことはよく知らないけど、不安定な映像はジェイソン・ボーンのシリーズを、
戦闘シーンとBGMのミスマッチはタランティーノ作品を意識しているのかと思ってた
映画ならともかく、オーソドックスを好みそうな大河ファンにうけるのかなあ、と
736日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 21:30:35.43 ID:EAYucMNC
純粋に数字じゃなく
史実の人を変名でおちょくることに意義を見出してる
この視スレってどうなのさ
737日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 21:59:17.90 ID:Ij+04DK9
カス1人いるのを全体の問題にしてどうする
738日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 22:03:29.11 ID:DdJa/H6k
史実の人を空気にしてる大河
739日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 22:31:13.83 ID:hIT6Dhy2
>>703
札幌さんはわりと幕末大河のときはいつもこんな感じ

例外が篤姫とJIN
なぜか圧姫とJINには大いに食いついた札幌民たち
740日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 22:42:44.17 ID:/euPwybD
大泉出てたっけ?
741日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 23:29:28.09 ID:hIT6Dhy2
大泉は龍馬伝には出てたが八重は出てない。

あと大泉出没率が低すぎる番組は札幌では数字全然変化無いので
脇で使う限り意味無しかと
742日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 01:09:11.08 ID:5MicDhpS
明日から日テレも視聴率発表しなくなる
ドラフリもいつまで残れるか
743日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 01:31:54.08 ID:UxgCf7fj
来週って裏にボクシングか。
数年前は視聴率とっていたけれど
最近はどうなのかな?
744日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 02:53:06.63 ID:iujEuewn
>>743
大河ドラマの視聴者層は、超上層者層だろうけど
ボクシングはDQN層
745日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 04:26:09.81 ID:owwEjTdi
>篤姫とJIN
どっちもすっきりと明快な、見やすい映像だな
746日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 07:52:08.60 ID:XvCEH9oa
録画ランキングは、
リッチプア、相棒、イッテ、シルシル、八エの順か

見るものが多いと、大河中高年の意見は通りにくく成る
明日の視聴率が凄く楽しみだ
747日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 08:04:20.10 ID:Ez0nsJlW
流石にハエなんて言い方やめようよ
748日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 08:15:43.01 ID:AB5t3sAE
>>747
悪趣味でつまらない名前で、自分なら使わないけど、
変なあだ名がつく程度には関心を持たれてる証拠だから仕方ないかも。
749日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 08:59:27.63 ID:gnBHOX2A
八エ
750日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 09:12:56.91 ID:mAGmz/LD
751日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 09:24:57.80 ID:HmFKjfEv
関東はかなり寒いから在宅率高くなるか?
八エはサブタイの「花嫁」効果もあり、少し上げて14%代前半に戻すと思う
752日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 09:33:17.58 ID:/sD6SfQ9
綾瀬に本当に人気があるなら花嫁のサブタイは効果あると思うけどどうかなあ
花見時期でもあるし微減で13.7くらいと予想
753日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 09:45:38.32 ID:D4Ov31hI
>>751
花見の最後のチャンスの休日だし、雨降りではないから在宅率は苦しい。皮肉なことに桜にトドメを刺されるハエの桜。
754日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 09:58:02.47 ID:XvCEH9oa
>>747
八(ハチ)エ と ハ(カタカナ)エ の違い

これから咲くだろう「八重桜」に失礼だから、八エと区別する事にした
755日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 10:09:00.16 ID:HmFKjfEv
>>753
関東は断続的な霧雨だぞ!
先週の松方投入は効果的だったと思うし(自分は唐突感より大河らしさを感じて安堵した)
サブタイで戦回でないことがわかるだけでも上げ要素
覚馬の負傷を案ずる八エの心境と視聴者の心境が重なることで少なくとも脱落者は出ないはず
756日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 10:12:42.05 ID:XvCEH9oa
午後から花見日和

http://www.jma.go.jp/jp/yoho/319.html
北の風 後 北東の風 くもり 昼過ぎ まで 時々 雨
757日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 11:25:21.57 ID:5TjYs3sj
>>747
作品がハエレベルなのだから仕方ない。
758日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 12:06:13.78 ID:f9PFDmz/
篤姫みたいに普通に撮影すればいいじゃん
759日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 12:35:05.63 ID:jDMfnKep
しょせん他の大河の猿真似だからな>八重の桜
760日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 12:44:07.77 ID:jDMfnKep
甲子園速報

福井代表の敦賀気比が福島代表の聖光学院を
現在8回裏まできて9―2でリード
761日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 12:54:40.99 ID:UxgCf7fj
つか、先週の放送や録画見て
今日はリアタイで見ようと思う人が
どれくらいいるかなんだよね。

ま、
東京の午後からの天気と気温に
かかっているだろうね。
762日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 13:05:27.03 ID:g1MbPqJg
花見時期に2週続けて悪天候の運のよさ
のくせに先週下げたから、今日のもわからんな
裏強そうだし12%台で最低更新するかも
763日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 14:48:44.21 ID:jDMfnKep
前回は裏なんもないのに14%割ったからなー
764日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 14:51:05.87 ID:UxgCf7fj
あちこちでゲゲゲは最初は視聴率悪かったが
後半グンと良くなった…という人が多くなったな。
後半が朝ドラ風になったら山本むつみの
本領発揮だとか。

会津戦争より後半の視聴率推移が楽しみ。
爆上げしてここの反応が絶賛に変わったりするのかな。
本スレの歴史書け派はファビよるのだろうか。
765日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 14:52:36.71 ID:OI693Omg
いっそ大岡越前を大河枠で放送して、八重をBSに持っていってくれんかな
日8、今より数字とれるよ
766日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 14:54:26.25 ID:GfHwWmn3
>>754
そのドヤ顔
767日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 15:06:50.66 ID:AVRfuikc
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣右翼の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|
768日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 15:25:53.28 ID:ZvqOC7r6
今、CSでJIN完結編やってるけど、こっちの綾瀬は完璧にかわいくて頭もいい。
ついでながら夜の場面でも画面が明るくて見やすいな
769日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 15:32:54.00 ID:ZqnpbA5n
確かに咲さんはメチャ可愛い
だが別に綾瀬はるかじゃなくてもいい
770日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 15:36:08.14 ID:q9JsK8bf
石丸Pは一番おいしい役を綾瀬に持ってくる
綾瀬を1番に考えてるからな
771日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 15:46:26.18 ID:I51dL5mm
>>764
ゲゲゲは後半じゃなくてヒロインの子供時代が終わってすぐ、
水木氏とのお見合いのあたりから、昭和の超ド貧乏生活が展開する
中盤あたりが非常に面白く、数字もすぐ上がりはじめた。
視聴率が上がってくるモノというのは実は上がり方が顕著になる前から
手応えがあるもんだよ。

山本は面白い原案、原作、手記などがあれば
オリジナル部分も冴えてくるが、土台から自分で書くとなると
そうはいかないようで、朝ドラ風味になっても難しいだろう。
772日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 15:49:33.35 ID:6im+DAXK
復興支援ドラマであり大河ドラマではない
773日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 15:54:40.19 ID:ZafxsfJE
『八重の桜』の長州藩描写 山口県民は受け入れ難いの意見多し- NEWSポストセブン(2013年3月31日07時00分)

 山口県下関市に住む70代女性は、長年にわたって大河ドラマの大ファンだ。特に今年の『八重の桜』は、綾瀬はるかが「孫の嫁によう
似ちょる」ということもあり、楽しみにしていた。しかし、最近では、日曜夜8時のNHKにチャンネルを合わせようとするたび、気が重くなってしまう。

「まだまだ物語は始まったばっかり。それやのに、もうすっかり長州藩は悪者扱いじゃけえね。このままやったら、戊辰戦争で会津に攻め
入った長州藩は、鬼のように描かれるでしょ。ちょっと見る気がせんのよね」

 大人気の大河ドラマ『八重の桜』。初回視聴率は2年ぶりに20%超えを果たした。物語の舞台である福島県への貢献は相当なもの。
日本銀行福島支店の試算によれば経済効果は「113億円」ともいわれており、震災からの復興に一役かっている。

 このドラマは、明治維新を「敗者」である会津藩の視点から描いたものだ。

 綾瀬演じる山本八重の故郷・会津藩は、旧幕府勢力の中核と見なされ、長州藩・薩摩藩を中心とする新政府軍の仇敵となる。

 特に、長州藩との遺恨は根深い。会津藩主・松平容保が1862年から京都守護職となり、新撰組を麾下において尊王攘夷派志士たちの
徹底的な取り締まりを行なう。さらに蛤御門の変では、壮絶な市街戦の末に長州藩を敗北させ、「朝敵」へと追いやる。

 大政奉還、王政復古後に戊辰戦争が勃発すると、今度は会津藩が新政府軍から「賊軍」の汚名を受け、徹底的な弾圧にあう。
19人の少年たちが自刃した「白虎隊の悲劇」に代表されるように、数多くの犠牲者を出した。

 さらに新政府軍は会津戦争における犠牲者の埋葬を禁じたため、会津の人々は家族の遺体が野に晒され、鳥や獣に食い散らかされる悲惨な
状況を目の当たりにしたとされる。

 これらの遺恨はまだ根深く残っており、2007年に山口選出の安倍晋三首相(前任時)が会津若松市を訪れた際、「先輩がご迷惑を
かけたことをお詫びしなければならない」と語ったほどだ。

 会津出身の本誌女性編集者は小さい頃から「長州の男との結婚だけは絶対に許さん」と言われ続けて育ったという。そんな背景もあり、
『八重の桜』における長州藩の描写は、「山口県民にとっては受け入れたくないもの」(山口県萩市在住の70代男性)という意見が多い。

※週刊ポスト2013年4月5日号
774日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 15:55:50.73 ID:lB1BOH7b
>>773
わざわざ「うんこバエの桜」を放送しておきながら、
何故犬HKは長州藩士・楢崎頼三と会津白虎隊士・飯沼貞吉との友情物語を
ネグろうとするのか?
支那チョソの犬なのか?無知なのか?ヴァカなのか?
775日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:01:34.41 ID:CSsz1GNk
>>774
馬鹿はお前だろw

 
776日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:08:20.99 ID:jDMfnKep
明治になって新政府の時代に生まれた日本国歌・君が代

しかし会津では今もこれを歌わない風習が強いらしい
先祖代々から薩摩と長州を拒絶し憎むよう伝わっているんだね

なら武家の子孫以外は選挙とかやるなよな
封建主義で身分差別が正しいんだろ?主張を変えるなよ
777日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:12:49.84 ID:CSsz1GNk
>>776
スレ違い
778日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:13:08.45 ID:lB1BOH7b
>>775
(=゚ω゚)ノぃょぅ!「うんこバエ」www
779日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:15:57.91 ID:fqhuX06U
百姓はどこより虐げられてた土地なのに会津史観とか馬鹿みたいではあるな

武士の面子の道連れにされて殺されたのが名誉なのかね
780日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:18:11.18 ID:CSsz1GNk
>>778
低能レス 乙
781日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:27:01.51 ID:8IAT0sUY
スレの荒廃が酷いな。
低視聴率すぎるからこうなるんだろうけど
782日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:30:01.18 ID:3j+gMoHV
八重は方言のせいもあるのかもしれないけど
声がキンキンして耳障りなんだよなぁ
783日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:33:14.18 ID:MH5u+kzg
他の大河では関連スレを見て色々な史実トリビアを楽しんでたけど今年はそういう楽しみもない
なんか変なキャスト叩きと会津目線なんだから云々ばっか
784日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:41:44.01 ID:gnBHOX2A
>>779
でもさ、幕末を語るのに虐げられてた百姓を叫んでもつまらんだろw
白虎隊から服を剥ぎ取った民衆より、悲劇白虎隊を強調してきたから会津が大河に選ばれたんだしw
785日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:41:46.61 ID:sFXKE+MK
786日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:47:26.20 ID:9+8LReHi
ゲゲゲの後半はネタがなくなり娘ネタはつまんなくて
3人の身内の死をネタにしてなんとか纏めたけど脚本はアップアップだったな
大河でオリジナルは大変だと思うよ
787日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 16:55:25.96 ID:ZBqLqkX0
>>776
嘘も100回か?
前も本スレで否定されてたろうに。
788日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 17:16:34.80 ID:t7tWo9Nr
石丸便器の綾瀬はやっぱ捏造タレントかw
789日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 17:39:16.40 ID:o2OyOFKC
>>785
北九州、爆上げ!!
何があった?
790日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 18:19:54.96 ID:biFrgDmY
なんだかな
つまんねーよ今日も
OPは津波を想わせる水しぶきな映像
会津なら雪だべょ
気分悪 by浜通り
青白 黄色 逆光な真っ黒映像
何とかしろよ
普通に見れる画面を見たい
また失速だな
八重の出番多いけど
魅力ないからつまんねーよ今日も
純と愛も尻切れトンボな最終回だった
受信料返せ NHK!
791日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 18:26:53.62 ID:0NkQg0/2
ハエは女性受けが悪いからな
綾瀬もニセ天然のぶりっ子だとバレちゃってるし
演技も想像より大根だった
まあ出れば低視聴率の師匠と呼ばれてたんだし
こんなもんじゃないか
今日は13パー前半だな
792日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 18:53:45.70 ID:/RGTTc9s
  
  
  
  
  
NHK・八重の桜に山口県民が激怒!「長州藩は悪者扱い。ちょっと見る気がせん」「このままやったら長州藩は鬼のように描かれる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1364723119/
  
  
  
  
  
793日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 18:55:51.21 ID:JQZ80vb7
八重はスウィーツ大河じゃねー!とか言ってた奴が赤っ恥の回だったなw
モロスウィーツ要素満開だったわww
794日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 18:59:47.03 ID:IGcGiVvO
とりあえず今日はイッテQのSPだから、13・4%位かな ここが過疎化してるからもっと下がるかな
795日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:01:50.02 ID:B8hPijEd
わざわざタイトル変えて釣ってきてるのにこれで低かったら顎瀬が避けられてることになっちゃうよ
796日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:13:17.16 ID:HmFKjfEv
頼母の優しい機転、覚馬の悲運、そして今日見られるとは思わなかった八エの白無垢姿に
抑え気味の桜の花びら
少し回復して14%代前半に戻してほしい
797日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:18:52.22 ID:8IAT0sUY
予想14.0%
798日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:23:53.38 ID:jDMfnKep
まさかの12.9%
799日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:38:52.50 ID:2ADczexQ
>>795
今まで見てない人でも内容は想像できるサブタイトルだもんな
でも、イッテQのSPはヤバイな
800日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:48:15.69 ID:UxgCf7fj
イッテQと視聴者被っていないし
天気は悪いしビフォアフ無いから
微増かな。
イッテQシャッフル企画は普段見ている人は
楽しめるが普段見ない人はありがたみがない。

BSで見たけれどいつもの通り
何もかも淡々としていた。
良いシーン良い台詞はたくさんあるけれど
浮いている。
801日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:50:42.67 ID:jDMfnKep
じゃあダメじゃん
12.1%
802日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 19:58:16.22 ID:2wQ+bfIk
天敵ビフォアフがないと思ったら普段爆死のTBSで大河と層がかぶりそうな
じじばばが好きそうな番組やってるわ
803日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:01:06.99 ID:1oIoUw0+
今回は微上げしそうだな
14前半と予想
804日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:02:42.92 ID:UxgCf7fj
TBS忘れていたorz
805日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:07:46.82 ID:VApA0/tl
とんび見てた層がごっそり行きそう
806日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:11:25.31 ID:HsVbM+cc
216 :NO MUSIC NO NAME:2012/04/06(金) 22:13:11.14 ID:c9BTfA+pO
カルト創価学会や広告代理店・電つうとツルんで“集団ストーカー”という犯罪に加担している可能性がある。この人。
他の音楽関係者を含む多くの芸能人(特にお笑い芸人)が加担していると言われている。
また、ドラマ脚本家、作家、漫画家、TVプロデューサー、CMプロデューサー、アナウンサーなど。
この犯罪には一般人への盗聴・盗撮、PCのハッキングが含まれます。
こんな事に手を染めているのだから、おかしくなって当たり前かも(坂本氏の言動、おかしいですよね)。
芸能界、マスメディアはもう一線も二線も越えちゃってますよ。
===========================================
可能性じゃなくて厳然たる事実だから。業界の人間ならほとんど知ってるはず。
犯罪クズ妖怪細野晴臣&坂本龍一のやってる反社会的な犯罪行為は
6年前から俺が告発してた。カルトを使った家宅侵入やストーキングも付け加えるべき。
英国のマスコミの携帯電話盗聴事件なんて可愛いもの。上の二人がやってることは
組織的な人権蹂躙、脅迫&恐喝。
http://www.youtube.com/watch?v=z2hjn0Yna-Y&amp;playnext=1&amp;list=PL8C2E01124C60CCDD&amp;feature=results_video
807日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:14:08.37 ID:wQDvd9Qr
イッテQは家族みんなで見るプログラムだから
大河もかぶってないことはない
去年のイッテQスペシャルで大河の数字が下がらなかったのは
後半のもう絞りかすも残ってない時ぐらいだったと思う
808日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:17:43.91 ID:ZqnpbA5n
大食いもあるから下がるだろ
809日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:23:15.04 ID:Auf5yc8I
今日の話は「八重の祝言」とか「八重嫁入り」とかやるべきだった
810日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:35:14.49 ID:1ROBgTQQ
道民には、何喋ってるのか分からんよ>八重
だから見ないのは仕方ない
ロシア語と変わらん
811日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:40:38.93 ID:UxgCf7fj
一応Twitterでは♯八重の桜はトレンドに入っているな。
812日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 20:57:11.54 ID:g8ha1+CC
>>811
昨年の清盛も入っていたよ。トレンドはあまりアテにならないと思う。
813日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 21:02:58.92 ID:8XQACAuD
絵力でイッテ、大食いが強そうだ
年寄りは昭和歌謡曲は大好物
八エは13%前半じゃないかな
814日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 21:22:09.07 ID:cj9k4H8W
今夜も安定のつまらなさだな
予想 13%
815日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 21:25:37.51 ID:GfHwWmn3
>>737

一人?
816日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 21:27:44.95 ID:d3cFOA65
じゃあ今日は14%で予想
817日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 21:31:13.45 ID:LboN/Wb+
前々回まで観るか録画してたけど。
仕事上日曜休めないし、先週から〜完全離脱。

少しは面白くなったのかい?

綾瀬ってさあよく知らなかったけど、仁つうドラマじゃあな神扱いだったんだって?
818日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 21:39:40.81 ID:05P8a2nK
西郷舐めて墓穴を掘る勝ワロタ
まがりなりにもヒロインの嫁入りだしここで上げないと
142
819日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 21:40:32.48 ID:05P8a2nK
ミスった
14.2
820日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 22:09:05.35 ID:MH5u+kzg
在宅率は高かったと思うがそれが八重に流れるか疑問なので13.6くらいで
821日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 22:19:40.03 ID:hlD/PiPh
こりゃヤバい。
こんなつまらないストーリーを続けていたら一桁目前。
今回はかろうじて12.3%くらい。
822日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 22:20:34.00 ID:rzQWndgr
パッとした面白さはないけど一昨年あたりから続いた不快感は無いので
減少はそろそろ底を打つんじゃないかな 
14%
相変わらずなんで八重が主人公なのかよくわからんのがアレだけど
会津がだんだん詰んでいく状況はわかりやすいと思う
(細かい突込みは置いといての話ね)
823日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 22:27:10.30 ID:UxgCf7fj
相変わらず「昨年は不快」ばかりだな。
八重信者は。
824日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 22:35:56.70 ID:OfR1OaTc
>>811
ツイッターが一番アテにならなくね
清盛はツイッターは凄まじかったのに・・・

しかし、こういうマッタリ回が数字高かったりするのが大河
16と予想
825日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 22:36:22.79 ID:gnBHOX2A
録画見た。
シルシルの日本香堂を見ていたが、昭和の歌謡曲やらイッテとか裏の方が大河より面白いw
清盛の罪は自分を含めて視聴者にこの時間の裏の面白さを教えてしまったこと。
八重は真面目なだけだけが取り柄で面白みのない人間を見ている感じw
13.9→14.8
下回る可能性も十分あるが今日は上がると見る。
13.9を下回ったら清盛と同じく無関心じゃなく嫌われているんだろうなw
826日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 22:39:42.97 ID:j2TRYAfl
・八重の結婚が決まった
・西郷がやや長州よりになった
毎回、二行で説明できることを45分かけてやってると言う感じで、内容が薄すぎ
827日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 23:22:42.27 ID:D6Fnu78L
828日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 23:46:18.00 ID:jDMfnKep
それがどうしたの?

…と言いたい八重信者
829日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 23:54:01.57 ID:JQZ80vb7
顎瀬ヲタは平然と軽く篤姫超えと息巻いてたけど江は愚か清盛と良い勝負とは情けないと言うか
なんと言うかww
830日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 23:54:05.79 ID:UxgCf7fj
今年の信者って攻撃的だよね。
831日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 23:57:13.74 ID:waIht3hy
寒いから在宅率は確かに高いだろうな。微増で14.1

しかし今日のはまた一段と糞つまらんかったな
832日曜8時の名無しさん:2013/03/31(日) 23:58:58.57 ID:tiHKmv+G
えっ、八重結婚したの? 自分NHK見てる方だけど番宣で気がつかなかった
……間違い最近NHKでもBSばっかだったわw
結婚なら上げるんじゃないの?そういうのしかage目ないっしょ
833日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:05:42.52 ID:uJXLkGDN
批判の多い映像に関しては
色彩感はじめ諸処改善に努力してるのは分かった
つか最初からやれよ、って感じ
数字は裏も強いんで正直読めないなあ、でも14台前半くらいじゃないか
834日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:16:27.99 ID:XSpCcdOq
>>833
映像の批判はどこで出ているの?
835日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:23:50.66 ID:VUfEODVg
>>834
マスコミは隠してるけど結構ネット上で聞くな〜
てか映像は暗いと言うか夜の部屋のシーンや部屋のシーンが見えづらいんだよw
龍馬伝から。汚いとかコンスターチとかよりそっちのが問題大アリ
836日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:26:24.81 ID:XSpCcdOq
>>835
でも2ちゃん以外だと、映像が綺麗だと言う声も多いよ
837日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:30:24.83 ID:gcIAsK6D
15くらいに戻せるといいね
838日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:33:26.32 ID:CMsp0p+A
15に戻したら敵は
・スポーツ
・ビフォアフ
・城島
のどれかに絞れるね。広報担当も対策が楽になる。
スポーツはもう無いから
839日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:38:00.21 ID:HkRQsJJ/
昨年の大河にしても今年の大河にしても
視聴者に対してしっかりとした歴史意識は求めているなとは痛感する
やっぱり、平安時代や江戸時代には電気はありませんでしたよね? ということを視聴者が理解しようとしないのは厳しい
840日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:38:03.53 ID:VUfEODVg
>>836
奇麗と暗いは違うよ
それこそ映画で春の雪ってのが李屏賓が撮影監督してて映像は奇麗だったんだけど
暗過ぎてみづらかった。
八重も同様の事が言えるね
841日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:39:53.45 ID:gcIAsK6D
敵とか対策って何?
敵が例えばビフォアフだったらどうするっての?
842日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:40:30.51 ID:piCTquAB
>>839
というか、去年は煙の方が批判が多かった
あれは誰が見ても焚きすぎよw
スクランブル論まで出てNHKはビビって今年は
大量に残ったコンスターチをほとんど使ってない
843日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:42:19.34 ID:HkRQsJJ/
昨年の大河ドラマに対する、兵庫県知事による「画面が汚い」という批判も
的外れな印象だった
だって、平安時代に電気はなかったという知識に欠けていたから
そりゃ現代社会には電気はあるけど、じゃあ平安時代や江戸時代に電気はありましたか?ってこと
844日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:44:29.87 ID:Wbcj6BDt
バカかw
真っ白けの画面を汚いって言ったんだろうが
的外れはお前お前お前
清盛バカ信者あっち行け
845日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:45:53.71 ID:piCTquAB
>>843
それもちょっと違うと思うな
ドラマというのは、しかもお年寄りも沢山みる大河ドラマというものは
ある程度見やすくないといけない

基本的な部分だよ

その部分とリアルでカッコいい映像を撮りたいっていう部分との
折衷をいかに上手くやるか
そこがセンスなんじゃないかな

映像に関しては八重は割りといい線いってると思うよ
846日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:46:15.66 ID:HkRQsJJ/
>>844
脳が真っ白けだと厳しいのが最近の大河だろうw
847日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:47:07.81 ID:VUfEODVg
清盛とか 清盛がヤケクソに馬に乗り回してコケて初めて信西と会うシーンがあったけど
あの時とかあまりに夜の画面が暗過ぎて役者の表情とか見えないしかなり不評だった
848日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:49:20.21 ID:HkRQsJJ/
>>845
見やすさを求めるなら、民放を視聴しろ
フジテレビ系とかは、楽しい番組を同時放送しているから
849日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:51:40.02 ID:piCTquAB
あと、ドラマが数字取れないのは視聴者が馬鹿だからだ
っていうテレビマンサイドの甘えは一番最悪な「逃げ」だと思う

テレビへの不信不満、呆れからくるテレビ離れも含めて
数字の低下はもっと別の要因がある
ネットの普及でネットやってるほうが面白いとかもあるだろう
いろいろなものに勝つためにより知恵を絞らないと駄目

それにちゃんと向き合わないと駄目だよ
850日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:53:29.31 ID:VUfEODVg
>>848
NHKの職員臭いなおまえww
851日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:54:31.82 ID:Y20O63Qt
>>845
リアルさを歓迎する層と、リアルでなくていいから夢を見させて
欲しいという層、その両方を要望を叶えるのは難しいなw

舞台や映画は自分で直接カネを払うので、事前に自分の要望に
合致しているかどうかを情報で判断してから観るかどうか決めるけど、
テレビドラマの場合は違うからなぁ…。
852日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:54:49.30 ID:HkRQsJJ/
>>849
ネット民の馬鹿さ加減に呆れ果てて
最近の大河は、逆に意識的高度さを志向しているのかもよw
853日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:56:00.65 ID:UlRhFWqB
>>843
自分もそう思ってたんだが、この前何気なく清盛のムック本を見直したら
衣装や髪があまりにも汚くてびっくりした
画像で見てるとカメラアングルや照明のコントラストのせいかさほど気にならなかったが
写真って割と冷静に現実を写すもんだなと思った
854日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 00:57:02.43 ID:Y20O63Qt
>>848はフジ推しな時点で………www
855日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 01:00:17.43 ID:piCTquAB
>>852
逆だと思うな・・・
NHKは最近どんどん緩く下品になってるよ
一瞬、あれ?、民放見てる?って勘違いするぐらい
Eテレなんて下らないバラエティが増えた
ロンブー淳、千原Jr、バナナマン、ジャニーズ、AKB、韓国タレ

もう少しいくと、真面目に
エンタメにはスクランブルかけろよって意見が出てもおかしくないよ・・・
856日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 01:07:05.53 ID:MfJw8XVj
雨降りの直後の水たまりだらけの道から土埃が舞うとか
海上の船の上から土埃が舞うとか
清盛のどこがリアルだったんだよ?
857日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 01:10:54.92 ID:joovM312
>>789
ドンパチ好きな場所柄ですから…w
858日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 01:12:08.42 ID:VUfEODVg
後NHKって大袈裟な桜吹雪の演出が大好きだよねw
859日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 02:35:11.61 ID:MCus6VNL
>>785
爆上げですな

<上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___18.0___30.7 「ならぬことはならぬ」
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___14.4___14.2___15.4___24.* 「やむにやまれぬ心」
03(01/20) 18.1___18.7___19.7___12.6___17.7___15.0___22.* 「蹴散らして前へ」
04(01/27) 18.2___16.9___20.1___14.5___17.9___**.*___26.3 「妖霊星」
05(02/03) 18.1___18.3___18.7___14.7___15.7___15.2___27.7 「松陰の遺言」
06(02/10) 15.3___13.8___--.-___*9.8___10.3___12.0___22.3 「会津の決意」(名古:15.8未満)
07(02/17) 17.5___15.9___16.5___11.9___16.9___12.5___24.7 「将軍の首」
08(02/24) 15.6___13.9___--.-___*9.4___12.4___13.7___21.7 「ままならぬ思い」(名古:16.0未満)
09(03/03) 15.1___12.7___--.-___--.-___10.5___12.2___18.9 「八月の動乱」(名古:15.3未満、札幌:9.8未満)
10(03/10) 12.6___11.2___--.-___--.-___12.3___10.3___17.4 「池田屋事件」(名古:15.2未満、札幌:9.7未満)
11(03/17) 14.3___12.6___--.-___--.-___12.1___**.*___20.5 「守護職を討て!」(名古:15.6未満、札幌:9.1未満)
12(03/24) 13.9___12.5___15.9___*8.3___14.4___**.*___19.0 「蛤御門の戦い」
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「鉄砲と花嫁」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「新しい日々へ」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「薩長の密約」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「遠ざかる背中」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「暗雲迫る」
860日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 03:30:09.46 ID:8vr7qmAd
NHKは定時ニュースの冒頭で「北朝鮮が威嚇しています」って報道してる
くらいだからオカシイとえばオカシイよ。威嚇ってそれなりの武器あっての
ことだけどあそこは「はりぼて」なんだから。大河も汚染されて低迷に
861日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 05:00:15.15 ID:6AavqSUr
>>810
えっ?
富山県人だけどわかるよ、みてれば
何しろ日本人だし
862日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 05:08:05.01 ID:Q5jnnIQ2
多分大幅な動きはない
863日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 06:30:39.35 ID:APScTmCS
13%
864日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 06:36:31.25 ID:mOl1eP6C
14%台を維持
ふんばれ
865日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 06:50:51.41 ID:y6Xc+sSw
かりにも女主人公物の結婚が決まる回だぞ
雨と2月上旬の寒さという追い風も吹いたし流石に15は超えるだろう
866日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 06:53:18.94 ID:3FVNQwGi
>>864
すでに維持してないけど
867日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 07:30:18.97 ID:xXopjk1s
普通の大河だったら

>19%台を維持、ふんばれ
>流石に20は超えるだろう

こういうやりとりになるはずだったのに悲惨すぐる
868日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 08:10:34.27 ID:aCJi/Q3b
12.5%こい
869日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 08:38:05.83 ID:4AO84F0v
15.2と予想
870日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 08:47:19.84 ID:FHTy/cvG
在宅率考えたら
16-15だろう。
時間帯1位は微妙だが。
871日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 08:51:56.93 ID:5K6Wwklh
15.2%
872日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 08:59:53.98 ID:84DVnkSk
15.6か
上がってよかった
873日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:15:22.28 ID:hbHDdOEZ
17.9% 19:00-21:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!春のシャッフル祭り3時間SP
874日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:16:42.99 ID:FHTy/cvG
>>873
イッテQ低いw
875日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:21:31.08 ID:FHTy/cvG
じゃない!高い!混乱している・・・
876日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:22:13.16 ID:8I6XJ+XU
>>875
ウム、高いぞw
877日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:22:39.47 ID:Qz+oSGOK
エイプリルフールネタかと思ったよw
878日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:41:20.00 ID:SOwNE4Rt
>>849
甘えでもあるけど、事実でもあるな それ

 
879日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:43:22.32 ID:b32onf/w
馬鹿っていうかまあ、刺激が強いのがあったらそれに流れやすいよね。
気合い入れてドラマ見ようって人でなければそうなるのは仕方ない。
880日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:45:03.14 ID:GpPYmupA
>>874
ちょっとびっくりしたw
881日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:52:08.82 ID:k5XeJmiI
ここから上がるよ
882 ◆hpcMs3Uypw :2013/04/01(月) 09:54:27.71 ID:yKVt3cAv
03/31日 14.3% 20:00-20:45 NHK 八重の桜

ドラフリ更新
883日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:55:31.86 ID:hNonOvRo
>>882
先週と同じか
婚礼というスイーツ要素盛り込んでももう上がらないね
884日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:55:56.58 ID:hbHDdOEZ
もう15%なんて無理に思えてきた
885日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:56:38.64 ID:KK4BvTR4
15は無理だったか
綾瀬&長谷川の夫婦に萌える人は少なかったということだな
886日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:56:58.97 ID:5O7Z0EbK
もうこれ以上あがる気がしないw
887日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:57:03.24 ID:wq9Tmbfn
1月 21.4__18.8__18.1__18.2
2月 18.1__15.3__17.5__15.6
3月 15.1__12.6__14.3__13.9__14.3
888日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:58:20.27 ID:ck7wPG0k
>>885
短絡的だな
889日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:59:02.87 ID:GpPYmupA
安定してる
安定して低い
890日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 09:59:26.15 ID:nQ6Q54mg
やはり人気無いな綾瀬
いくらランキングで持ち上げても駄目なものは駄目か
891日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:01:48.97 ID:b32onf/w
14前後が基準値か
892日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:02:42.38 ID:byWWn/ym
ラストの花嫁衣装は八エになかなか似合ってた
来週はあの桜の傍を通る花嫁行列が見られるから番宣で少し流せば15近くまで戻せると思う
893日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:03:16.94 ID:mC7j01Y6
加重平均
16.83 → 16.64 四捨五入で 16.6%

つまり、武蔵 MUSASHIの16.7%を抜き歴代最低4位(暫定)達成!
3月の目標達成おめでとう 八エの桜
894日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:06:31.31 ID:mOBXwL9q
安定の低空飛行
895日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:07:07.13 ID:SDlVOQll
やっぱり高齢者が離反または死滅していき
スイーツ派が参入してくるわけでもない
という潮流は変わらないな
896日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:07:39.66 ID:KK4BvTR4
>>888
恋愛要素が好きな中年女性が視聴者に多いと聞いてたからね。
もっとも昨日までにその層の視聴者が脱落してしまってたらお話にならないけど。
897日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:07:46.42 ID:0WJeqMC+
ハエ死亡w
898日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:08:00.40 ID:FJTtg8fe
3月までの月別単純平均での清盛との比較

清盛・・・17.5→14.7→13.5
八重・・・19.1→16.6→14.0
899日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:08:44.68 ID:QeWw2iJV
>>898
ほとんど変わらないね...
900日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:15:22.76 ID:oszTLOdY
大河枠終了も時間の問題だな、こりゃ
901日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:15:46.99 ID:ESPjVh0o
来週に八重と尚之助が、激しくズッコンバッコンする初夜シーンを放映すれば、15どころか20%に回復するよw
902日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:16:17.18 ID:ck7wPG0k
昨日で八重登場シーン15分くらいだよ
しかも幕末部分では西郷と勝が出会うだけ
903日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:16:50.04 ID:wn8tzFOF
今回、京や大坂でのやり取りだったり八重の結婚の演出だったり
すごく内容的には面白かったんだけどそれでも15未満か・・・
きついな
904日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:17:07.24 ID:4AO84F0v
スイーツ展開は落城後だから
ゲゲゲの脚本家ならこの劣勢から逆転してくれるはず

清盛の時と違って異常者や変態が皆無なのは好感が持てる
905日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:19:17.92 ID:QeWw2iJV
結局「まじめな作り」だとか「歴史に誠実な脚本」だとかいう
意見なんてのは信者の贔屓目なのではないかね。
906日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:21:25.64 ID:C+YaZxez
>>904
今までの体たらくを見ていてよくそんな楽観ができるなw

結局好感とか真面目なんて視聴者は大してありがたがってないのが数字に出てるのに
907日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:22:18.37 ID:hNonOvRo
山本むつみ自体がゲゲゲの一発屋
あれは水木しげるという奇人の生き様が面白かっただけだから
908日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:23:15.28 ID:C+YaZxez
取り敢えず現時点で歴代最低四位おめでとう
909日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:26:05.72 ID:aCJi/Q3b
14.3%

やっぱりな。15とか全然でたらめじゃねーか

会津の人って嘘しか言わないんだね
910日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:27:15.25 ID:2U3w/D1L
この京都と会津の配分じゃ数字上げるのは無理だねえ
ウチの母ちゃんはもう京都シーンはハナから見ていない(´・ω・`)
911日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:33:32.08 ID:RYQeHSRv
ここ3週間の数字がでる前
「15に戻すとして16はいってほしい」

残念w
はやく15がみたい
912日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:34:28.18 ID:FJTtg8fe
1クール(13話)で平均20%割れの作品の最終平均視聴率

葵・・・・・19.9→18.5
時宗・・・19.3→18.5
組!・・・19.4→17.4
江・・・・・19.6→17.7
清盛・・・14.9→12.0
八重・・・16.4→?

2%は落ちるから八重は今の調子で
竜馬がゆく(14.5)と花の乱(14.1)の間かな
913日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:34:43.44 ID:bOuav0H7
なんで視聴率が上がらないんだ?この辺しか上がりようがないのに。会津戦争なんか白虎隊しかないぞ。
会津藩そのものは簡単に自爆しちゃったし八重なんか実際にはなんにもしてないんだから。
914日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:35:37.65 ID:nBnHOvZ2
この時期で裏関係なく15の壁が厚いなんて、結構深刻に受け止めるべきなんじゃないの
脚本構成から見直す必要がある
915日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:35:51.65 ID:hNonOvRo
今後の予想
4月中は14%前後をうろついてGWで取り返しつかなくなる
916日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:37:52.85 ID:nBnHOvZ2
結婚スイーツでたった14.3
0.5も上がらないなんてねぇ
917日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:39:21.81 ID:X2DgP8fr
映像が重ぐるしく暗いし、話もつまらん。
918日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:41:11.40 ID:CPfjiS0g
夏には10%前後ウロチョロしてそうだわ
919日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:42:18.32 ID:JyAh6rQX
>>909
ガセ流して喜ぶ厨房か、或いは願望流してるヲタの可能性もあるのに、何故

> 会津の人は嘘しか言わない

ってなるのか?
その短絡的な脳の構造のが、よっぽど疑問だわ。
しかも今日はエイプリルフールだよ?
920日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:43:08.44 ID:X2DgP8fr
清盛超えだけが唯一の救い
921日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:43:54.91 ID:7e7Ajuv/
夏枯れが致命傷になりそうだな
922日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:44:50.88 ID:bOuav0H7
G.W.すら乗りきれないんじゃないのか?
923日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:45:18.16 ID:t8hSG1hp
オープニングがこれに似過ぎなんだよ

http://blog-imgs-45.fc2.com/k/9/8/k981073/20120930121644da0.jpg
924日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:45:23.22 ID:CPfjiS0g
2年連続でホリプロが大河を食い物にした結果
925日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:45:26.74 ID:5K6Wwklh
ドラフリ更新前の釣りやガセは結構あるよ
年間平均14%で行けば良いけど
926日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:49:00.93 ID:bOuav0H7
>>924
昭和の頃は逆にホリプロから誰かが出ればそれだけで人気になったんだがな。コメディアンも歌手も
みんな演技きちんと出来て視聴者が驚いたなんて事もあったし。
927日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:49:48.53 ID:FHTy/cvG
ドラマ板視聴率スレより

649 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/04/01(月) 10:26:10.35 ID:KUXC9QMK0
八重の桜
札幌8.3 関西12.5

早いから本物かはわからないけれど。
928日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:55:13.09 ID:5K6Wwklh
>>927
それは>>859の3月24日の数字だよ
929日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:55:57.47 ID:Ojzw+CrC
きのうのTBSのなつかし歌謡曲。
坂本九がアメリカで三週連続1位になって、全世界で「上を向いて歩こう」が60ヶ国で売れて
アメリカTVに出て何千人もの白人ファンにもみくちゃにされてる秘蔵映像とか
由紀さおりの「夜明けのスキャット」が今全世界でヒットしてるとか
水前寺清子のTBSドラマの「ありがとう」が視聴率50%以上とったとか、
西城ひできのブラジル公演とか「寺内貫太郎一家」で収録中の骨折場面とか興味深く
歌手の生涯が波乱万丈で大河ドラマよりおもしろかった。
930日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 10:57:06.75 ID:KiWixXiW
八重大コケだな
糞主役すぎる
931日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:06:53.88 ID:MENTvxJW
ゲゲゲ好きで期待してたけど八重の桜は全く応援する気にならん…
真面目な作りで史実がどうのとかそんなの歴史観が合わないと鼻で笑うような内容だし
一部の人にしか理解されない型破りな性格の八重なら応援したけど
この八重じゃ別にこっちが応援しなくても…って感じだし
容保さまとかはいはい可哀想可哀想ってうんざりだし
復興大河なのに応援する気にならない作品ってなんだかな
932日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:08:14.77 ID:fx14hkNk
>>929
M3F3をそれに持ってかれたんじゃ?
933日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:08:34.98 ID:U8UoagrD
結婚回で15超えない女主人公大河って
934日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:09:07.48 ID:piCTquAB
自分は前から何度か言ってる
復興大河で、なぜこの題材なのかと
ニュー速とか見てても、逆に揉めてるっていうね・・・
935日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:19:12.51 ID:aCJi/Q3b
地震のとき日本中に助けてもらった恩を仇で返してるよな
このドラマ
936日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:36:09.69 ID:x180jw4f
昨日の八重の結婚エピなんて正味何分あったよ?冒頭から陰気な
京都風景といつもの八重からは遠い会津藩の同じ面子で、
冒頭チャンネル替えそうになったよ。
話があっちこっちに飛び回って主人公のエピには集中出来ず、
視点の置き所がないんだよ。散漫の一言。
937日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:36:42.22 ID:pC+Q9xjb
夏菜の朝ドラにもボロ負けの大河w顎終了だなこりゃ
938日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:45:45.46 ID:waDxtMJi
939日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:46:20.45 ID:44ARKI5J
ラグビーボールとねずみ男の結婚なんて
誰が見たいんだよって話
940日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:46:33.54 ID:aRIuR9G8
年間平均予測(2013-03-31)

_1 秀吉 30.5
_2 篤姫 24.5
_3 毛利 23.4
_4 まつ 22.1
_5 天地 21.2
_6 慶喜 21.1
_7 功名 20.9
_8 元禄 20.2
_9 義経 19.5
10 風林 18.7
11 龍馬 18.7
12 時宗 18.5
13 葵   18.5
14 江   17.7
15 新選 17.4
16 武蔵 16.7

17 八重 15.2 ±1.7

18 清盛 12.0

うまくやれば 武蔵に追いつけるし、超よければ時宗あたりまでいける。
清盛以下に落ちる可能性は薄らいだがまったくなくなったわけではなさそう。
941日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:46:44.69 ID:EovB2wVV
大河みる人って一人の人間の波瀾万丈な戦う生き様が見たい人が多いと思うから
のほほんとしてる脇キャラみたいな八重の結婚話見ても全然面白くなさそう
朝ドラ展開で釣るっていっても朝ドラはもっと主人公の人生にちゃんと浮き沈みがあるし
八重は毒がなさすぎてな
942日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:51:29.22 ID:yoHXQkH/
龍馬伝と幕末が被ってるのだが勝先生は武田鉄矢、西郷は高橋克実を見てたせいで
八重の人選は何か腰が座っていない軽く見えてしまう・・・・
943日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:56:29.37 ID:FHTy/cvG
>>928
本当だ・・・。
今日2回目の失敗・・・
回線切って首つります・・
944日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:57:29.43 ID:KcHRkcO3
>>936
もうちょっと全員のキャラ立ちをきちんとして、群像劇にすればいいのにね。
三谷とかそういうの得意だけど、山本は苦手なのか。
ゲゲゲではオリジナルエピ用の脇キャラまでうまく立たせてたから、苦手でもなさそうだけど。
今は感情移入しやすい人物がなさすぎる。
945日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 11:57:53.80 ID:vvREO64p
>>929
それ、うちでも
オフクロが懐かしいと一生懸命見ていた。
具体的な視聴率が出ていないけど、それたりに獲ったんじゃないかな。
そういった番組でも大河が食われた可能性もある・
946日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:02:04.59 ID:niDxQ8Pb
>>940
もうすぐ武蔵に追い付き追い越し歴代通年大河ワースト3位になるな
現時点で12%や14%を出しているのに年平均15%なんて無理ゲー
947日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:04:13.11 ID:KWDjZWUz
>>940
願望はいいからw
15きるの目前でもう確定事項でしょ
これまでの推移見てもうまくいけばとかまーだ挽回できると思ってるとかねw数字初心者?w
これから夏にかけてバンバン11〜12とりまくるよ
948日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:06:55.43 ID:YqxLd+Kp
>>936
同意
今の状態だと誰を中心に見ていいかわからない
朝ドラ、あれだけボロクソに言われたけど
なんだかんだで視聴率が暴落しなかったのは、やっぱり主人公の純と愛を中心に描いてたからだと思う

昨日の回だったら、八重の結婚エピソードを一番メインに持ってくるべきだったのでは?
京都のパートが多すぎる
949日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:10:55.20 ID:nYz1qMkx
わざわざタイトル変えて釣ったのに全然駄目じゃん顎瀬
950日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:15:30.77 ID:SOwNE4Rt
>>913
一度離れた視聴者は何かきっかけが無いと見ようとしないよ
来週どんな内容を放送してるのかも知らないんだから
例えば、福山龍馬が龍馬役でゲスト出演するとか、JINの内野龍馬が龍馬役でゲスト出演するとか
そのぐらいのインパクトと、それを知らせ渡らせる宣伝が無いと 急に視聴数は増えない
 
 
951日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:17:27.16 ID:GpPYmupA
>>944
朝ドラってなんか一週間ずつ話区切ってるよね?
一週間約90分で今週はこの人の話、次はこの話ってだいたいトピックが決まってる
もしかしたらそういう構成は書きやすいのかもしれない
朝ドラで面白かったのに他のドラマでがっかりなパターンが多いから
952日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:21:29.78 ID:EF7wZvl0
しかも最初隠していた花嫁の顔を
見せてしまったから引きが弱くなった。

次回、綺麗な花嫁さんをお楽しみに!
的な一種あざとさも、たまには必要だと思う。
もちろん毎回やる必要はないけれど。
953日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:26:45.92 ID:n47AWOYA
昭和歌謡曲に取られたんじゃないの?
昨日はばあさんもこれ見ていたし
954日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:32:48.40 ID:Nf9q/jnc
昭和歌謡に取られた層は録画してまで見ない。
来週は一話飛んでいても気にせず見る層だね。
来週に期待か。

今、番組表見られないが
何かジジババが好きそうな番組ある?
955日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:35:50.17 ID:QYqGSc1C
しらね
956日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:39:08.01 ID:m3XKE+ea
しょせん白虎隊までの命
とんでもなく悪くはないが、のめりこむほど良くはない
957日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:44:25.46 ID:B3jw7VLQ
>>929
うちの年寄りも見てたw
とりあえずテレビつけっぱ世代は基本はNHKだけど
ほかにちょっと見たいのあるとそっちにいくね
もう大河の優先度が下がってるんだと思う
958日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:45:30.44 ID:nSdjJSIe
ちょっと意外
15は行くと思ったんだが
959日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:53:37.54 ID:pC+Q9xjb
何が意外なのか
960日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 12:54:47.97 ID:aCJi/Q3b
>>942
それめっちゃわかるわw

八重は基本的に配役の選考や処遇の基準はイケメン()度に起因するからな
実在する人物への思い入れも何もない

篤姫や龍馬伝や新撰組!は重要キャラに威厳のあるおっちゃんとか厳選したキャストにこだわってた
特に組!の芹沢鴨とか龍馬伝の山内容堂、松平春嶽は貫禄たっぷりだ
961日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:01:09.78 ID:8vr7qmAd
予告編みたけど暗い。朝ドラみたいにパーッと明るくできないのかね
チラ見さえもする気なくす
962日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:04:12.69 ID:QYqGSc1C
963日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:05:56.74 ID:7Ni5HqMb
大河なのにキャスト軽すぎで民放以下
女優主演なのに貧乏臭く暗い、景気が悪い

せめてベテランをうまく配置して芝居で見せるならともかく
それも顔だけキャストでは不可能と
964日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:09:05.75 ID:kRrDB+9z
まあ、すっかり大河を見なくても平気なカラダになったし
965日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:10:57.07 ID:rjKkfdWf
>>942
勝が武田鉄矢、西郷が高橋克美というのは
伝の中でも賛否の噴出する方のキャストだったと思う
勝はもっと軽いやつがいいし、西郷はでかい重々しいやつがよい
だから八重の方が無難とも思われるがなぜか惹きつけない
八重のキャストはむしろ無難に腰を据えすぎていて
遊びがないというか、そこが問題なのではないかな
伝キャストは遊びと冒険が多くてハラハラもしたがその分、
インパクト抜群だった
966日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:30:23.99 ID:XHLAqZID
ホリプロではなく西島長谷川だろうな戦犯は
967日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:33:20.09 ID:p5Aq0vGG
西島長谷川綾野は顔面偏差値が低すぎて
アップになると気が抜ける
こんな似たようなメンツよく揃えたな
968日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:35:09.33 ID:aCJi/Q3b
>>965
いや龍馬の先生っつったら金八っつぁんしかいねえべ
日本で龍馬史の普及にどんだけ生涯捧げてきたと思ってんだよ

あと高橋克実は西郷どんの役作りのために過食しまくってめっちゃ太ったんだぞ
首まわりとか気にしてた
969日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:38:56.27 ID:rjKkfdWf
>>960
容堂や春嶽なんて実は禁門の変あたりでまだ30代
あとで年取ることを考えても50代までにしとくのが無難だろう
伝じゃそれを70くらいの貫禄俳優にすることで40代の福山を若々しく見せた
結果として俳優の平均年齢はすごく上がったがw
貫禄俳優はオーラすごいし全体の印象も強まったわけだな
970日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:41:13.36 ID:6m42uGLA
朝ドラは好調なのにねぇ
どこで差がついた
971日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:46:54.55 ID:MfJw8XVj
>>963
綾瀬が高級感とか豪華感ゼロの庶民派な上に
綾野・長谷川みたいな貧乏くさい・不景気面をメインで並べてるからな
不景気なツラなんて、よほどの物好き以外は誰も見たがらない
972日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:51:43.17 ID:pC+Q9xjb
主役にただのCMタレントでしかない実力皆無の綾瀬を持ってきた時点で
大河としては完全にはじめから終わってるってことに気付けよ
973日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:53:30.44 ID:96zv6S1Q
http://diamond.jp/mwimgs/2/4/570/img_24f23b5db2cebb61203394ff798fcc4913227.gif

清盛=民主党
これを取り返すのは容易ではないな
974日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 13:58:06.26 ID:upa1/BFb
>>969
確かに龍馬伝放送中は人選や描き方で色々言われてなあw
徳川慶喜なんか白塗り眉無しで常にキティーっぽかったし
975日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 14:07:45.98 ID:Kd2pNgQ3
来週は亀田のボクシングが控えている。
アンチ亀田も多いけど、
種目を問わずスポーツは視聴率を獲るコンテンツだし
大河もまたまた食われる可能性大だな。
976日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 14:18:04.89 ID:rjKkfdWf
>>968
でも博多弁をのっそりしゃべる印象の金八っつぁんが
軽妙な江戸っ子の勝先生ってことで最初はウヘアと言われたんだよ
話題性抜群で数字も盛り返してたし悪くなかったけどね

考えてみたら八重で勝とかがインパクトある必要ないので
こっちは彼女に直接関わる大物を印象づければいい、ってことだが
それが い な い 
結局無名の女主人公という不利が響きまくってるってことかも
977日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 14:27:52.51 ID:wPN9sbzW
アカン警察見てた
めっちゃ面白かったぜ
978日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 14:39:11.21 ID:d6g4FY3k
来週は亀田もリアル視聴率を稼ぎそうだけど、
大江アナのもやサマ卒業SPがあるではないか
来週の八エも15%未満だな
979日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 14:51:41.03 ID:vV36zQ7g
>>948
あそこまで徹底してヒロインしか映してないドラマも珍しいw
大河ひと作品分の放映時間で、ヒロインが画面にいなかった時間、正味60分あるだろうか?ってくらい
980日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 14:58:17.15 ID:xY//eC2P
>>973
どこまで前クールのせいにする気か八重ヲタw
ドラマそのものに魅力がないと認めたくないからって
初回の数字からずんずん下げてるベクトルには知らん顔なんだなw
981日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 15:12:53.69 ID:oXJfs3lh
なじょしてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
リライトしてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
982日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 15:26:27.41 ID:Msu5YUyj
面白くないわけじゃないんだが、パンチが足りん…チャーシューのないラーメンみたい。
去年の清盛がチャーシュー大盛り過ぎだったがw
983日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 15:28:27.08 ID:Msu5YUyj
連投スマソ
もしくは給食の甘口カレーとか。
去年はメチャクチャ激辛だったからなw
984日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 15:54:12.13 ID:FHTy/cvG
>>982
チャーシュー好きだよ。
激辛は苦手だがw

原文は覚えていないし魚拓も撮っていないけれど
昨年はHPに脚本のコンセプトとして明確に
「決して歴史的出来事の羅列にしない」とあった。
出来上がりには好き嫌いがあるし
結果として視聴率が取れなかった以上はこのスレでは
「失敗作」だけれど、こういう姿勢で造る!という
確固たる軸があるのは自分は好きだ。

今回の「ハンサムウーマンを描く」という主人公無双も
嫌いではないが、現在ブレている。
今後、後半ハンサムウーマン無双になり軸が
定まったらどのように視聴率に効いてくるか楽しみ。
985日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 15:56:44.27 ID:YChqY7TQ
微上げか
このへんに落ち着きそうだ
986日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:03:16.24 ID:byWWn/ym
ボクシング亀田戦は「坂の上の雲」初回を粉砕したから怖い
八エ危うし…
987日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:15:51.20 ID:p5Aq0vGG
日テレ DASHでイッテQ行列のできるしゃべくり人気番組No.1決定戦
テレ朝 子供がSOS!THE仕事人バンク
TBS  WBC世界バンタム級タイトルマッチ亀田
テレ東 モヤモヤさまぁ〜ず大江アナ卒業SP
フジ   戦闘中
988日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:23:14.76 ID:ahYiNWgB
NHKさまには視聴率無視の良作作って欲しい
八重の桜はその意味でこのままでいいよ
989日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:36:06.43 ID:ih41f5eN
>>983
素材は悪くなかったが如何せん素人創作料理の域を出なかったね
口当たりが悪い
990日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:36:51.28 ID:MfJw8XVj
>>973
それをいうならホリ・アミュ大河=民主党、だろ
綾瀬は民主党政権時代に主役が決まってクランクインも民主党時代じゃん
991日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:38:54.61 ID:MfJw8XVj
>>983
昔のまずい給食だな
激辛も甘口もどっちも不味い
992日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:40:13.95 ID:ho/FPB1D
この番組、視聴率は今ぐらいが妥当なとこだろうと思う。

むしろ、視聴率20%越えとかいったら「何で? あの内容で?」って思っちゃうだろうな。

まあ、俺は毎週見てるし、面白いと思ってるけど。
993日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:49:34.03 ID:SOwNE4Rt
面白さなら20%前後は持ってると思うし、価値はあると思う
994日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:51:39.75 ID:VUfEODVg
なんでこんなに顎ヲタは痛々しいのかww
995日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:55:16.98 ID:xJRY7PiI
創作でもいいからキリスト教に関する伏線は必要だよね
洋行に夢描いてたとか。日本のしきたりをどこか窮屈に感じて部隊に志願したけど
結局どこか腑に落ちなくて看護士目指したり紆余曲折あって新島と大学設立で夢を叶える
というありきたりなストーリーでいいと思う
やれ会津だ兄だ松蔭だ象山だの詰め込みすぎてるのは事務所に気を使ってんのか
いレントを沢山使うことで散漫になってる
996日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:57:06.78 ID:gAg68Uxx
右翼は大河に自分たちの思想を持ち込むねw

視聴率が悪いのは民主党のせい
視聴率が良かったら自民党に政権交代したから

という論調
997日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 16:59:26.86 ID:gAg68Uxx
右翼は清盛が視聴率が低いのは反日NHKが「王家」とか使うからだと叩いてたけど
初回の視聴率見て絶賛してた八重をどう叩くのかなw

右翼も結局、ただの日和見主義者だよね。
視聴率を見てどう動くか決めてる。
998日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 17:02:26.30 ID:G4bq+xxS
去年の反動からか今回の八重の桜は、
あたりさわりのない作りが超保守的になっているよな
999日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 17:10:18.43 ID:xJRY7PiI
結局、戦争のあとのことなんて知ったこっちゃないんだろうね
そこまでを盛り上げたら容保の回想シーンと覚馬可哀想で40話までつなぎ
最後の1話は丸々ナレーションで同志社設立の話で終わるんだろ
1000日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 17:10:45.36 ID:g7rCbLgV
1000なら打ち切り
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい