【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

前スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1360030815/
2日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:26:17.42 ID:P/iSjgL9
■関連スレ
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349943882/

スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
「八重の桜」ネタバレスレッド2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1355319096/
3日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:26:48.32 ID:P/iSjgL9
■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(27)
山本権八(父/1809-1869)+36…松重豊(50)
山本佐久(母/生没年不明)…風吹ジュン(60)
川崎尚之助(先夫/ 1837-1875) +8…長谷川博己(35)
新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(36)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(41)
山本うら(覚馬先妻/生没年不明) …長谷川京子(34)
山本三郎(弟/1847 -1868)-2…工藤阿須加(20)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不明)-9…谷村美月(22)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(44)
お吉(山本家女中)…山野海(47)

松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24)
松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(40)
松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(82)
西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)
西郷千恵(頼母妻/?-1868)…宮崎美子(54)
田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(63)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(63)
広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(35)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(68)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(31)
神保雪子(娘子隊・修理妻/1846-1868)…芦名星(29)
佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(40)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)…池内博之(36)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(38)
山川大蔵(家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(32)
山川登勢(大蔵妻/?-1868)…白羽ゆり(34)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+68…山本圭(72)
山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(58)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1844-1909)+1…市川実日子(34)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(26)
山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
萱野権兵衛(家老/?-1869)…柳沢慎吾(50)
横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(59)
簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(71)
黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(58)
高木時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
中野竹子(娘子隊/1847or1850-1868)-5…黒木メイサ(24)
日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(20)

土方歳三(新撰組/1835-1869)+10…村上淳(39)
斎藤一(新撰組/1844-1915)+1…降谷建志(33)
4日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:27:20.89 ID:P/iSjgL9
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+17…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57)

徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(34)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56)
徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
井伊直弼 (1815-1860)+30…榎木孝明(56)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(52)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(62)
吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
古川春英(1828-1870)+17…小市漫太郎(43)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(47)
木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(49)
大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)

竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(34)
小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(33)
高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(63)

近藤勇(新撰組/1834-1868)+11…神尾佑(42)
沖田総司(新撰組/?-1868)…鈴木信二(31)
永倉新八(新撰組/1839-1915)+6…水野直(33)
藤堂平助(新撰組/1844-1867)+1…住吉晃典(33)

徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(31)
徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(45)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(51)
徳川慶福(家茂/1846-1866)+1…葉山奨之(16)
三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(43)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(34)
島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(70)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(35)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(57)

槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47)
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(70)
5日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:27:52.43 ID:P/iSjgL9
■スタッフ
脚本:山本むつみ (ゲゲゲの女房、慶次郎縁側日記、御宿かわせみ、秘太刀馬の骨)
制作統括:内藤愼介 (天地人、オードリー、どんど晴れ、女将になります!、ブルーもしくはブルー、シェエラザード、理想の生活)
演出:加藤拓(功名が辻、天花、茂七の事件簿、天うらら)
テーマ音楽:坂本龍一
音楽:中島ノブユキ
題字:赤松陽構
語り:草笛光子
放送開始:2013年1月6日 全50回(予定)


新島八重と同志社(同志社大学サイト)
http://www.doshisha.ac.jp/yae/index.html

八重知り隊
ttp://twitter.com/#!/yae_shiritai

福島県制作の「八重の桜」公式サイト
http://www.yae-mottoshiritai.jp/

会津若松市公式Facebook
八重の桜プロジェクト
http://www.facebook.com/yaenosakura.project?_fb_noscript=1

赤松陽構造氏デザイン タイトルロゴ字決定! ※PDF
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2012/03/006.pdf
2013年放送の大河ドラマ『八重の桜』のテーマ音楽を、坂本龍一氏が担当
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/116173.html

ただいま、東北
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/tadaima/

ラジオ深夜便 ここに注目“八重の桜”
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/yae.html

2011年6月22日2013年大河ドラマ『八重の桜』正式発表(主演:綾瀬はるか)
2012年5月30日第一次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120530.html
2012年7月19日第二次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120719.html
2012年10月11日第三次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news121011.html
2012年12月11日完成試写会開催 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/sisha.html
2012年12月20日主役バトンタッチ会見 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/20-baton.html
6日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:28:25.75 ID:P/iSjgL9
■過去スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1359887206/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1359424620/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1359293274/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1359100204/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1358785184/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1358686038/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1358496056/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1358173242/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1358087814/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1358057227/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357824636/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357656038/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357546712/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357487468/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357476143/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357455580/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357028049/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356276793/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354758052/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350625092/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1345945776/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337959486/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1324726436/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1310544655/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part1(実質3)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1308735235/
【2013年大河ドラマ】新島八重 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1307931453/
【2013年大河ドラマ】新島八重 Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1307830414/
7日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:28:57.78 ID:P/iSjgL9
■放送日程とサブタイトル

第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」
第04回 01/27 「妖霊星」
第05回 02/03 「松陰の遺言」
第06回 02/10 「会津の決意」
第07回 02/17 「将軍の首」
第08回 02/24 「ままならぬ思い」
第09回 03/03 「八月の動乱」
第10回 03/10 「象山の奇策」
第11回 03/17 「守護職を討て!」
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」
第13回 03/31 「未来への決断」
第14回 04/07 「新しい日々へ」
第15回 04/14 「薩長の密約」
第16回 04/21 「遠ざかる背中」
第17回 04/28 「暗雲迫る」
8日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:48:38.16 ID:JSMm2ZMQ
■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(27)
山本権八(父/1809-1869)+36…松重豊(50)
山本佐久(母/生没年不明)…風吹ジュン(60)
川崎尚之助(先夫/ 1837-1875)+8…長谷川博己(35)
新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(36)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(41)
山本うら(覚馬先妻/生没年不明)…長谷川京子(34)
山本三郎(弟/1847-1868)-2…工藤阿須加(20)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不明)-9…谷村美月(22)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(44)
お吉(山本家女中)…山野海(47)

松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24)
松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(40)
松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(82)
西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)
西郷千恵(頼母妻/?-1868)…宮崎美子(54)
田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(63)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(63)
広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(35)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(69)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(31)
神保雪子(娘子隊・修理妻/1846-1868)-1…芦名星(29)
佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(40)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)+3…池内博之(36)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(38)
山川大蔵(家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(32)
山川登勢(大蔵妻/?-1868)…白羽ゆり(34)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+68…山本圭(72)
山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(58)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1844-1909)+1…市川実日子(34)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(26)
山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
萱野権兵衛(家老/?-1869)…柳沢慎吾(50)
横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(59)
簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(71)
古川春英(1828-1870)+17…小市漫太郎(43)
黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(58)
竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(34)
小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(33)
高木時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(64)
中野竹子(娘子隊/1850-1868)-5…黒木メイサ(24)
日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(20)

近藤勇(新撰組/1834-1868)+11…神尾佑(42)
土方歳三(新撰組/1835-1869)+10…村上淳(39)
斎藤一(新撰組/1844-1915)+1…降谷建志(33)
沖田総司(新撰組/?-1868)…鈴木信二(32)
永倉新八(新撰組/1839-1915)+6…水野直(33)
藤堂平助(新撰組/1844-1867)+1…住吉晃典(34)
9日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:49:35.32 ID:JSMm2ZMQ
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+16…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57)
三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)

徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(34)
徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(31)
徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(45)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(52)
徳川慶福(家茂/1846-1866)+1…葉山奨之(16)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56)
徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
井伊直弼(1815-1860)+30…榎本孝明(56)
安藤信正(1820-1871)+25…倉石功(68)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(52)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(62)
吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(43)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(47)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(34)
島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(70)
木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(35)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(57)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(49)
大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
松平定敬(1847-1908)-2…中村隼人(32)
榎本武揚(1836-1908)+9…山口馬木也(39)

槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47)
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(70)
10日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 13:52:29.77 ID:JSMm2ZMQ
>>1
乙です

>>8-9
配役の追加、キャストの年齢の訂正、並び順を変更しました。
11日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 14:10:50.05 ID:P/iSjgL9
>>10
乙です
次スレからはサブタイの後に演出家名を入れたいと思います
12日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 14:58:51.20 ID:09duFk13
>>1
至誠にして乙せざる者未だ之れ有らざるなり
13日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 16:36:35.78 ID:N7cyh4TM
>>1
乙ずら

今夜は西郷タノモが容保の京都守護職に反対するっていう感じかな、予告編によると。
だけど、なんかこういうのって結末を知ってるわれわれだから出来る発想というか、
なんか失敗を知ってる者のにおいがして、ちょっと冷める
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/10(日) 16:36:47.10 ID:Ft6mwDdZ
【芸能】坂本龍一さんに「バークリー日本賞」…国際的な音楽活動に加え、反原発など環境保護に対する取り組みを評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360470256/
15日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 16:48:48.74 ID:alksGJ7t
>>13
まあ、お金が無いと理由で当時でも反対されてたからな
16日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 16:49:13.39 ID:dnp47p0a
綾瀬はるかと西島秀俊と長谷川博己の三人が会津を訪ねる番組で
日新館に行って弓を引くんだが、最も様になってたのが綾瀬はるかだったw

予告動画の薙刀もうまいし、綾瀬はるかって何かスポーツでもやってたのかな?

肌は物凄くきれいだし性格も良さそうで、ファンになったw

顎なんか気にならん!
17日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 16:55:40.71 ID:fsW6IDhE
>>16
見た目からはおっとりどんくさ系にみえるのに実際は違うみたいね
会津弁といい、凝り性なのかね
18日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:04:50.42 ID:tuMGVfY2
>>13
西郷頼母たちが京都守護職に一貫して反対したのは事実なんだが…
そのために江戸屋敷に田中土佐と駆けつけてる
批判する前にちょっとくらい調べようぜ
松平容保も固辞してたが一橋慶喜と松平春嶽に無理やり押し付けられた
19日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:07:58.21 ID:CBxxHlJf
京都守護職なんて尾張とか紀伊にやらせろよ思うけど
この二藩は幕政に参加できないんだっけ?
20日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:08:58.41 ID:N7cyh4TM
>>18
それが事実だってのは正月の「白虎隊」もみたから知ってるけど、
あまりにもタノモが「わしは先見の明があるんだ」的な鼻息でやるもんだから、なえるのよ
しょせん守護職につかなきゃよかったってのは結果論だろ
21日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:18:57.09 ID:CGvVPB+X
ていうか守護職が貧乏くじなんてわざわざ言われなくても
誰もが周知の話で、もちろん容保公も承知の上で苦渋の判断
そこにしゃしゃり出て来てドヤ顔で反対論唱える家臣なんて
そりゃ熟慮に熟慮重ねた殿様からしたら「何しにきたんだ、お前」ってなるわ
22日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:22:50.72 ID:Elo/YhBt
親藩の中で下の藩だよね、そういうの押し付けられるのは。
あまり下過ぎると、そんな大役は無理って逃げられるから
それなりの規模で名を惜しむ藩。
とすれば、保科の末裔の会津藩と。
23日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:25:17.35 ID:ccYsZ5ZB
苦渋にしてはヒャッハーしまくった感じだけどなw
24日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:26:46.02 ID:ulhNqscx
>>16
綾瀬は単発ドラマで弓道経験済み
運動は小さな頃からお兄ちゃんと一緒に遊んだり、男子に混じって野球チームに入ったり
部活でもバトミントン部、バスケ部、陸上部(駅伝大会2回出場)とか芸能界入りまでは運動少女
25日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:27:29.80 ID:tuMGVfY2
>>20
事実を事実としてやったら気に食わんてw
財政的に逼迫することも、政治的にかなり面倒なことになるのも
先見の明があるなしの問題ではなく、アホでもなければ誰でも予見できたと思うが…
事実に反して、西郷頼母は苦難を予見できなかったアホでなければ駄目なん?
26日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:32:38.24 ID:CGvVPB+X
>>25
>>20が言いたいのは頼母一人が先見の明を持って反対していて
容保公その他が暗愚でそれを用いず会津を破滅に導いた・・という
安直な展開にされると萎えるなあ・・・って事だと俺には読める
27日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:33:03.96 ID:CBxxHlJf
藩主と家臣の意見が対立して藩主が暴走しそうなときは、
家臣がまとまって藩主を事実上の幽閉にしちゃうとかいう事もあったらしいけど、
会津は真面目すぎてそれもできなかったんだろうな。
幕府が目を光らせてたからそれも無理だったか。
28日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:34:48.03 ID:kmpALHTP
やき豚汚Gちゃん超絶火病中w
29日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:35:59.31 ID:Elo/YhBt
ど田舎の外様の分家だとかだったら、可能かもしれんが
松平姓で兄弟も他藩の藩主だから、幽閉するわけにもいかんだろ。
30日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:41:03.98 ID:VDvQxceV
このスレは復興支援金泥棒の顎お化けに監視されています

|
|:::::::::\
|‐―-::::i_
|:i::::i::::i:::.ヽヽ.         
|     ヽ::ヽ
|  /  l::::i::i
| <●> l::::i:::|
|△     l::l::::|
|:三-'   /ソ    < ならぬことはぁ〜ならぬのですぅ〜
|    . /
|     /
|   /
|  /
|._/ 
|  )
|/
31日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:41:35.90 ID:VDvQxceV
モアイ顎像


     /:::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐――-::::i
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::iヽヽ.
  /:::::..::::::::::::/        ヽ      
 /::::::::::::::::::/    \  / l
 |::::i::::::::l ̄    <●> <●>
 |::::i::::::::l        △ )
  ̄|:::しヽ     'ー=三-'/  
   .|::::::\   (     |
   \:::::|\  丶    .|
      ̄|  \____|
32日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:46:42.97 ID:o+EoTr+Y
>>13
予告だけで先回りして萎えるってつまらなくね
本編見て実際そうなってたらともかく
33日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 17:59:57.11 ID:P53nfPLH
おしりかじり虫
34日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:08:31.68 ID:j7vXoZxb
綾瀬の会津弁ってなんであんなベチャベチャしてんの?
35日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:13:14.71 ID:HdoYTtK3
そもそも会津弁がべちゃべちゃしてるからじゃないか?
36日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:25:35.32 ID:dnp47p0a
>>24
なるほど、ありがとう!
37日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:27:12.67 ID:ZB7FewCH
男性スタッフの前で平然とワキ毛を剃った綾瀬はるかチャン…萌えるなぁ!!
38日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:30:33.53 ID:MvQpWxFx
私も少し前まで綾瀬はるかのどこが可愛いのか分からなかったけど、
あるバラエティー番組で見てからファンになって、ホタルノヒカリを見たのも最近になってから、
あの役は彼女にしか出来ないよね。
今は大ファンで、YouTubeで綾瀬さんの出演したバラエティーをみると、いつも自然に口角が上がっちゃいます(^^)
同性から見てもとっても魅力的。
だから八重の桜も毎回楽しみ☆
39日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:42:16.06 ID:vtCcTBKv
もともと京都守護は彦根の役目だったけど、
安政の大獄で井伊大老が倒され彦根が脱落。
南紀派VS一橋派の抗争に加担した水戸、紀州、尾張、越前も不適任。
となると消去法で会津しかないよな。

そもそも攘夷派の不逞浪士を大量発生させたのは
一橋派の愚かな裏工作が原因なんだから、
尾張、越前に不逞浪士の取り締まりができるわけがない。
40日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:43:28.90 ID:Aqd/pkxB
大河ドラマ松平容保おもすれー^^
41日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:45:28.92 ID:mYmReglV
面白い・・・感心した
42日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:46:10.10 ID:CGvVPB+X
いやいや異常なくらい面白いわw
なにこの神ドラマ、45分があっという間
43日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:46:12.21 ID:/DUrNK+y
容保、良かったね。
44日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:47:14.45 ID:nc98Tm3T
面白かったなあ
今日に限って真央砲があるとは
45日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:47:55.22 ID:iu2L8l1q
実質的に今日が
結果的に会津が必要以上にやられてしまう崩壊の始まり
だったからな
とても重要な回のひとつで
かなり重厚に作られてたね
46日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:48:17.87 ID:CXFYydlm
すまん貫地谷
格子戸拭いてるのはどこのおばさんかと思ってしまった
許せ
47日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:50:17.69 ID:n7cAYq82
今週も面白かった
西郷頼母の諫言、泣けるわぁ
48日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:51:14.49 ID:Mo6HhyGx
会津の運命が決まった回か
49日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:51:16.06 ID:Bg8upKyw
やっと面白くなってきた今までは退屈すぎたわ
やっぱメインステージに上がらないとな
50日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:51:21.12 ID:llNxii2j
話のテンポも良く、さんざ予告で流れたシーンなれどそれ以上の名シーンとなった
役者って凄い
綾野剛も西田も佐藤も家臣役もみな良かったな!
51日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:51:39.19 ID:mYmReglV
やっぱ会津視点多めだと面白いな・・・
52日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:52:01.26 ID:dmnFuaqT
殿かっこよかったーw
53日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:53:08.66 ID:XAFpeDIJ
よくわかんなかったw
54日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:54:04.29 ID:heZs55y3
大河ドラマ 松平容保だな
55日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:54:45.64 ID:Vgi3UtM1
大道具と小道具と衣装さん 照明さんが素晴らしい仕事しているので真面目で堅い話なのに見飽きることがなかった。
京都の旅館シーンなんて、それだけ時間かけてセット作ったんだって感じ

いきなり正室亜ボンしたけど、この女優さん可愛いな
もっと見たかった。
それと子役露出すごいなw
56日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:55:17.10 ID:MxTvQD8+
面白かったけど八重とかいう脇役がうざかった
57日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:55:49.44 ID:iu2L8l1q
>>51
というかバランスだと思う
ネタもないのに会津視点ばかりやってても
綾瀬が鉄砲弄ってるだけでつまらんだろうし
風雲急を告げる京〜容保の決断
このシーンの繋げ方が絶妙だった
この作家のバランス感覚は前の大河よりかなりいいわ
途中で飽きそうで飽きない
58日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:57:05.65 ID:IZV+0Bqg
今日のみどころ(ごく一部ね)

・孝太郎慶喜の蟄居ヒゲ
・オルフェノク容保様に
 「ちょっと来い」みたいに首で合図するスカイライダー春嶽
・要所で八重に送る尚さんのちょっとした視線がなんか萌え〜
・三郎背伸び杉w食い合わせでも悪かったのかw
59日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:57:30.60 ID:Vgi3UtM1
今日は浅田砲があるから視聴率悪いだろうけど、悪くない回だよ。
容保と西田が悲壮
薙刀がこの後娘子軍の悲劇に繋がると思うと切ないものがある
60日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:58:04.96 ID:QjHJRTI4
綾瀬長刀シーン見ても運動神経いいのわかるな
61日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:58:52.60 ID:9eBdWRI6
さすが容保が大好きでたまらない、容保のことを思うと泣きそうに
なるとまで言ってる山本むつみ脚本なだけあるな
その脚本に応える綾野の演技も良かった
62日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:59:17.10 ID:nc98Tm3T
>>56
八重の疎外感が今後の話につながりそうで
まさに良い脇役だったよ
63日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 18:59:35.88 ID:wgrABrr2
風雲急を告げるって意味では
ラスト10分もっと緊迫感を与えないとダメだろう
イマイチぬるい
64日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:01:10.42 ID:dnp47p0a
衛星見れる家はいいなぁ
65日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:01:39.17 ID:mYmReglV
とりあえず俺の中の若様人気はうなぎ登りだわ
断りきれなかったけど・・・
66日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:01:39.09 ID:V3MYBslb
>>56
八重婆が脇の方が面白い
67日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:02:07.69 ID:4tybuasW
前半の八重が出ている所がすげー退屈だったが、
後半の容保様はじめ会津家臣の苦悩が良かったね。
68日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:02:25.80 ID:6WFQOwzt
>>53
> よくわかんなかったw

いままで幕末物の大河や教養番組を何度も見てきたような
年配の視聴者(私ですw)にはとてつもなくおもしろい回だったんだけど
綾野君のファンの若い女の子なんかがいきなりこれ見たらそう思うだろうなあ
69日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:02:43.58 ID:MxTvQD8+
会津戦争と大政奉還が終わったら見る人激減するだろ?
同志社OBくらいしか見ないんじゃないか?
70日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:03:18.41 ID:n7cAYq82
照姫の稲森いずみ、気品があって美しいな〜
ナイス人選
71日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:03:36.33 ID:3i41l4qU
BS見たけど、イッテQ大好きだけど、別に視聴率測定機ないけど
今日は地上波でもう一度見る!
72日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:03:49.05 ID:4tybuasW
>>64
地デジは余程の安物じゃない限りはBSチューナー付いてるから
アンテナ買っちゃえよ。

自分で付けるならたった6000円、
業者に頼んでも本体込み3万円で可能だ。
73日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:04:08.01 ID:llNxii2j
大河らしい回になったなあ
フィギュアと重ならなきゃな
視聴率は問題にならないくらい良い回なんだがなあ
74日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:04:14.96 ID:CXFYydlm
やっぱゴーリキーTV出過ぎだな
予告にチラッと映っただけで拒否反応がでたわ
75日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:04:40.64 ID:5Vo2tQVT
中村獅童の佐川官兵衛かわいいな
武士としてのプライドを持ちつつ覚馬に頭下げちゃう辺り
酒で出撃寝過ごしたり、意外なポンコツキャラに注目だ
76日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:04:51.08 ID:wCPAGf/d
              { 〈、((ハ))〉   ___        
        '´ ̄`ヽ.     ゙'!i|.゚ ヮ゚ノ|   '´  `ヽ. 、    えんたー
     ,ソ イノノl从)),___   ,ハ大!}コ). { ∠ノノハi,> )    
    ^ヘ(ゝ゚ヮ゚ノ'´   `ヽ=====|_(!>゚ ー゚ノリ         えんたー
       (_う{ 〈_L{__}」j〉て○)¨.'´.;===ミリィノ       
          ,r' jリ.^ヮ^ノ(` ̄ ̄{〈 (vヘwij〉〉        みっしょ〜ん♪
          'ソ,/ヘ大ハリー─‐j !Nl゚ -゚ノイ       
        ┌‐| ̄[回]¨¨ ̄ ̄ ̄匸巳|¨¨ ̄|‐┐
     ∠二|フ´[二] ̄[二二二二] ̄[二]`V二\   
 {{  |___《───────────‐》_____,|  }} 
  {{  |llニニll|!,__________,j|llニニll|  }} 
     |llニニll|                    |llニニll|    
77日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:08.75 ID:iu2L8l1q
>>67
あの退屈さが少し心配なんだよな
あと、1つ思ったのは、全体的に真面目すぎて
息抜き的キャラがいない事かな
ま、それがある意味、いい意味
会津なのかなって思ったりもするがw
出てくる人みんな真面目だなっていう
78日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:16.75 ID:DukeTXOo
保科さんの定めた家訓が、結局会津を滅ぼすなんて、運命の皮肉…
6話は最初から最後まで面白かった。
1話からの伏線をちゃんと回収しているね、そういうのが凄いと思う。
しかし正室が子も産まないうちからアボン…
山本家もようやく産まれた子は女の子だし
いろんな意味で先行き不安感を増大させるな…
79日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:17.82 ID:6WFQOwzt
>>58
> ・オルフェノク容保様に
>  「ちょっと来い」みたいに首で合図するスカイライダー春嶽

あそこのスカイライダーすごく怖かったw
テレ朝の刑事ドラマでやってた悪い上司役を思い出した
うまくなったよねー村上
80日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:21.79 ID:TctpALpp
今日は容保伝だった
家老に守護職就任を告げるシーンが緊迫して
すげーよかった、綾野っていい役者だな
81日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:46.38 ID:ZB7FewCH
45分があっという間に過ぎた!
重厚さと微笑ましさのバランスが絶妙!テンポも心地よい!
綾瀬はるかが活躍し過ぎず分を守って居ながら、華と存在感があるのが何より!
82日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:49.33 ID:MvQpWxFx
裏がフィギアだと視聴率は厳しそうだね(>_<)
録画組が増えそう。
でも良い回だから次回の視聴率にはつながるはず&#8252;
83日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:54.00 ID:heZs55y3
今日は真央ちゃんは見ないで地上波もう一度見るわ
84日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:57.16 ID:IBj7mWr/
本物の山本八重はもっと灰汁が強かったらしいから綾瀬さんのイメージとは全然かぶらないなあ
綾瀬さん八重はひたすら純真な可愛い女性だから
それにしてもjinから思ってたけど、綾瀬さんは武家娘の役がぴったりの女優さんだね
大人しげだけど凛とした感じが
薙刀もばっちりきまってたし
85日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:05:57.51 ID:mhyC9qo4
西田と村上が脇で締めてくれる展開なら
清盛のような視聴率になることはないだろう
86日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:06:23.70 ID:wCPAGf/d
   ト、  ./´ ̄`ヽ
   | ー' / ̄ ̄ ̄ \
   \__./   , , , , , , ,. ヽ
     .l  /      ヽl
      | /  \  /  |!
     ,r-l  <●) (●> l、
     |  !.    U   ! l
     `ー'ヽ   'ー三-' /-'
        .\  _  /
      /  \__/  ヽ
     /   y-‐-、-、i!:\ \                 ,、
     i!   r'  ,n  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i! ̄l二二二二二二i!ニニl{}
  ,--‐ \  ` ̄ .,ニニ),,,,ニニニl'ln,nn
  .l     `ー-、_,,,ヨ,ヘ,(_(ノ   `ヽ、_,_;ノ
  ヽ、,,-‐´       `ヽノ   
87日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:06:49.30 ID:Ur0mgl1T
貧乏くじには違いないけど、重臣一同の絶望感の演技が半端なさ過ぎる気がする
88日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:08:00.85 ID:Jew6Bu8w
今回がいままでで一番良かったわ
毎週このレベルで頼む
89日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:09:09.46 ID:n7cAYq82
>>75
戊辰戦争以降も物語が続くので、この人は西南戦争で戦死するシーンまでありそうだよね
会津視点&西郷どん島流し中で、寺田屋事件やらなくってちょっとガッカリ
90日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:10:09.78 ID:nc98Tm3T
>>77
女は藩政に関わる話すら聞けないという
八重の疎外感が出てた回でもあると思う。
91日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:11:35.28 ID:wgrABrr2
二葉が京へ行くというシーンで
やや緊迫感が出てくるというのは
若干情けない
92日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:11:35.44 ID:vtCcTBKv
獅童の佐川官兵衛がよかた。
江戸で火消しの集団と喧嘩して相手を殲滅し、
謹慎してるとこに藩の一大事が起きたんだね。
鳥羽伏見の頃には上洛してて鬼のような戦いをするんだよな。
93日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:12:24.71 ID:YXQ0ffbt
池内博之って貫禄付いたなぁ・・・GTOの頃しかしらないけどw
94日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:12:56.40 ID:mYmReglV
官兵衛の江戸の刃傷沙汰ってどういう経緯なの?
95日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:13:01.30 ID:e46WV6wR
>>79
今十兵衛やってるけど発する空気が全然違うわ
こんな曲者役者になるとはおもわなんだ
96日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:13:25.42 ID:DYN+QQeL
八重に配慮したところもあるんだろけど
非会津の浪人で居候の尚之助が、自分の立場をわきまえて席を外そうとしたら
残ってくれと言われたもんだから、余計に八重の疎外感が際立つ
97日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:14:57.60 ID:X56fvX3S
顎瀬、蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwwww
98日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:15:29.21 ID:pzjwilC9
今日は面白いなw
会津の家老や将来の家老や中心メンバーが揃った。
京都や江戸を知ってる連中もいる。
しかし、佐川官兵衛は江戸で酔っ払って893を殺したのかw
よく家老になれたなww
99日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:17:17.23 ID:nc98Tm3T
>>92>>96
なんか八重と官兵衛が重なったな
八重は女、官兵衛は謹慎
だけど数年後に二人とも爆発するみたいなw
100日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:18:52.23 ID:pzjwilC9
>>93
池内よかったね。俺もGTOしか知らないから梶原平馬は無理だろって勝手に思ってたw
意外と品があるお坊ちゃんを上手く演じられてる。梶原家と山川家は品があっていい。
だからこそ余計に佐川が違う意味で際立つw
101日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:19:27.00 ID:ulhNqscx
鉄砲担いだ巴御前
102日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:20:06.76 ID:IZV+0Bqg
>>69
脚本山本むつみさんと言えばゲゲゲの女房だけど
貧乏脱出後の村井家の家族ドラマ篇、
退屈っちゃ退屈だったが数字は伸びてたんだよな。
「この人たちの人生をずっと見ていたい」と思わせることができれば
話の筋そのものはどうってことなくてもドラマとして勝ちじゃない?

自分も同志社や従軍看護活動とやらにはまるっと興味ないけど
今日のノリがあと何週か続いたら
顛末がどんな退屈になっても付き合うと思うわ
103日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:21:16.78 ID:ulhNqscx
八重がキッチリ成長してたのが良かった
104日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:22:25.19 ID:dmnFuaqT
鉄砲ぶっぱなす娘には縁談が来ないんだな
105日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:22:26.83 ID:XAFpeDIJ
>>68
そうなんだ
若くもないし俳優ファンでもないけど、幕末は分からない
清盛の平安時代ならw
106日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:22:43.76 ID:Vgi3UtM1
浅田完全復活ってのは嬉しいけど、八重の桜も好きだから視聴率が下がるのは悩ましいw
107日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:23:25.32 ID:JVJ9vE03
すごく出来が良かった
序盤なのに泣かされたわ
会津の女達と殿様、重臣達の苦悩の両方を描いていたのが効いた
108日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:24:03.71 ID:ulhNqscx
>>106
W画面で見るなし
109日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:24:34.19 ID:cBoc1Jey
松平容保の演技が素晴らしかった
静かで抑えた演技なのに葛藤や無念さが伝わってくる
110日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:25:08.24 ID:pzjwilC9
>>104
というか、顔も原因だっただろうなw
山川大蔵が八重に惚れるとかあり得ないからw
111日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:25:39.63 ID:MvQpWxFx
今回は、もし視聴率が落ちてもバカなマスコミが叩かないといいなー
それくらい素晴らしい回だった…
次回以降も楽しみでならない。
112日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:25:44.83 ID:heZs55y3
池内は新選組!の久坂役も良かった
113日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:27:02.11 ID:fcobWRWX
3度見るよ
俳優陣が良い
煩い過剰演技もなく、それぞれが持ち場をきっちり固めて安心できる
114日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:27:16.06 ID:dmnFuaqT
日本史が3年生必修だったから
入試に間に合うように始めからと明治からの二本立て授業だった
そのせいで一番あやふやだった幕末
115日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:30:23.76 ID:i+gEhck0
116日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:32:30.21 ID:qQJuD4o7
見ごたえがあった。

しかし
あの船酔いカメラはどうにかならんもんかの。
117日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:33:22.64 ID:ulhNqscx
おなごでも砲術師範になれる国
どっかにねーもんだべか
118日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:33:49.50 ID:XAFpeDIJ
>>114
うちの先生は古代専門だったから、江戸時代に入る前に終わったw
119日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:36:14.54 ID:TctpALpp
勝と榎本のコントが見所
120日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:36:38.57 ID:wzUqs4lt
山川家の兄弟姉妹が可愛かったな〜
121日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:38:06.08 ID:/SwbmJwo
やっぱり見どころはOPで綾瀬が騎乗位で髪を振り乱すところだな。
あそこでヌいて後は見てない。
122日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:40:03.59 ID:oc6mMjg1
>>78
>保科さんの定めた家訓が、結局会津を滅ぼすなんて、運命の皮肉…

 皮肉というよりは、家訓にはそういう意味合いがこめられてるよ。
徳川宗家が滅びるときには会津ももろともにという滅びの呪文だ。
123日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:43:02.75 ID:pzjwilC9
>>120
あれ結局5人いる女のくち2人は若いうちに死ぬんだよね。捨松がまだ赤ちゃんか。
健次郎君は賢そうだ。さすが東大総長。
山川家は山本家の家柄の差がはっきり出てていいw
124日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:43:59.71 ID:pzjwilC9
山本家と山本家の家柄の差

でした
125日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:44:27.65 ID:Y8Cbyz1+
   ト、  ./´ ̄`ヽ
   | ー' / ̄ ̄ ̄ \
   \__./   , , , , , , ,. ヽ
     .l  /      ヽl
      | /  \  /  |!
     ,r-l  <●) (●> l、   はやぐ土佐と長州のクズどもを撃ぢでぇなし
     |  !.    U   ! l
     `ー'ヽ   'ー三-' /-'
        .\  _  /
      /  \__/  ヽ
     /   y-‐-、-、i!:\ \                 ,、
     i!   r'  ,n  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i! ̄l二二二二二二i!ニニl{}
  ,--‐ \  ` ̄ .,ニニ),,,,ニニニl'ln,nn
  .l     `ー-、_,,,ヨ,ヘ,(_(ノ   `ヽ、_,_;ノ
  ヽ、,,-‐´       `ヽノ   
126日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:48:15.50 ID:sfE/L4i/
相変わらず、あっと言う間に時がすぎるね、このドラマ。
八重の一生を描こうとするから、こんなことになるんじゃないのかな?

会津戦争をクライマックスに持っていって、それ以降をもっと短くまとめるくらいで
ちょうどいいと思うんだけどな。そうでないと、端折り過ぎで、会津の悲惨さが十分伝わりにくい。

そう言えば、やたらこのスレでも話題になる「篤姫」でも、江戸城の無血開城をクライマックスに、
それまでを丁寧に描いて、残りの明治以降の部分を簡単に描いた。
(明治以降も、和宮や本寿院とのやり取りなど、かなり感動的なエピソードが残っていながら、
それを完全に切り捨てた。見てた当時は、勿体ない、まだ沢山描くべき感動的な部分があったのに
って思ったが、そうでなければかなり早足の展開になってしまっていたな、と今となっては思う)

「八重の桜」も、会津戦争がやはり最高のクライマックスにして描くべきだったんじゃないのか、って思う。
なんか7月くらいまでで会津戦争が終わるみたいだけど、なんか展開が早すぎて、
すべて中途半端な描かれ方になるんじゃないかと心配だな。
それに、会津戦争以降は京都が主な舞台になるんでしょう?なんだかなあ、って感じ。
127日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:49:20.39 ID:Ur0mgl1T
>>119
アレなんでキュウリ立ち食いしながら会話してるんだろ?
龍馬伝でもやたらと物を食いながら会談してるシーンが多かったけど
昔の人は食事作法うるさかったと聞くから考証的に違うんでないの?
128日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:50:29.01 ID:saQFrUmp
今日のアバンタイトルでかかってたBGMって、なんかガンダム0083っぽかった
がかなり好きだな。
あと、佐川が覚馬に頭を下げるシーンからラストにかけてかかるバロック風のBGM
もいいな。
それにしても、なんでアバンの中の慶喜への報告だけテロップになるのかがわから
ん。会津ことばでわかりずらいのはほかにもっとあるし、それこそテロ出すなら
容保が「大君の義」を言った時の方な気がするんだがw
129日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:56:54.48 ID:apti0rPk
良作というか傑作だな
130日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 19:58:51.12 ID:wCPAGf/d
榎本武揚(1836-1908)は戊辰戦争での降伏後
樺太千島交換条約をロシアと締結
第一次伊藤博文内閣で逓信大臣となり旧幕臣で唯一の入閣
郵便局の〒のマークはその人の発案だという
131日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:01:47.35 ID:c2kqwYCO
次週予告に剛力が出てた気がするんだけど誰か気のせいだって言ってくれ…
132日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:01:51.61 ID:n7cAYq82
>>127
スニッカーズかと思ったらキュウリだったw
慶喜のお椀の持ち方が正しい作法の持ち方ではないのだけど、
チェックしてスルーなのか、何か出展があるのか気になるところ
133日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:03:36.50 ID:KDmTYGf7
武家の女子が薙刀を習うというのは、武家の女性のたしなみや護身用の為と思うけれど
仮に家に強盗が入ってきた時には追っ払ったり、気絶させて(その間に自分は逃げる)だけに使うの?
それとも、襲われたら、殺されるかもしれないし、究極には相手を殺してもいたしかたないという考え?
刀ではないから、切り殺すということは出来ないけれど、叩いて殺すことも出来そうなかんじもするのですが。
それとも、いくら武家といえども、女性は人をあやめたりするのは御法度?>戦以外
134日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:06:33.53 ID:n7cAYq82
あ、誤字だ
出典だった
135日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:07:38.91 ID:ueRNncRR
>>127
&nbsp;そうだよな。
俺の親父も行儀に煩い人間だったが、ある時練り物屋でちくわを買って、
歩きながら俺に食わしてくれたよ。自分も食っていた。何故か覚えている。
まぁ、ドラマの点景としてのきゅうりの立ち食いなんだろうな。食事作法を
描きたかった訳ではない。考証とか関係ないだろ。
つうか、本気で考証とか言ってないよね?
136日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:08:51.57 ID:Y8Cbyz1+
>>133
薙刀は槍が主流になる前は接近戦では武士の主要な武器。
もちろん殺傷用。
ある程度の格式の武士の家には刃のついた薙刀は常備されてる。
藩によって違うのかもしれないけど武士の家に不法侵入したら斬られても文句言えないだろう。
137日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:10:01.47 ID:EhIQNNPC
>>133
練習用だから刃がついてないだけで女性差別じゃないよw
138日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:14:06.46 ID:c2kqwYCO
>>133
侵入者ぶっ殺して家を守ることに
何の問題もないな
139日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:15:36.89 ID:MazWxiDR
論点が不明なままレスしても・・・
140日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:16:49.71 ID:EhIQNNPC
メイサが風呂覗かれて薙刀で追っ払う話と
剛力が水浴びしてたら着物隠される話はやるんか?
141日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:17:25.18 ID:Vgi3UtM1
>>133
大奥とか大名の奥むきなんて男子禁制の世界で警備するのは女だし
主人(御台所)守るのは女の仕事

家康の時代までは女が戦場に出る(てか、身の回りの世話要員として戦場に随行する)のは稀にある話
142日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:18:19.14 ID:KDmTYGf7
>>136-137
ありがとうございます。
練習用で刀が付いていないということで、実際は、刃の付いた殺傷用のものがあり
女性でも危険が迫ったら殺す場合もあるということですね。
剣道も練習用で実際は日本刀・・と同様ということか。
143日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:44:52.28 ID:iZJuoHL4
二葉の人、下手だな
あの人お龍役もやったことがあるような気がする
144日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:46:04.84 ID:wzUqs4lt
え、本気で薙刀に刃が付いているの知らなかったの?
145日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:46:21.45 ID:Wt99IkVN
面白かった...
146日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:46:59.03 ID:HqxNs9ih
容保公主人公に代えて欲しいくらいだわw
147日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:47:59.15 ID:X56fvX3S
出しゃばり顎瀬うぜえwwwwwwwwwwwwwwwwww
148日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:48:10.99 ID:Tq1MKKO5
黄金の日々から大河を見始めてこれまで涙を流した事は一度も無かったが、
今日みた江戸での容保と頼母のやりとりのシーンで不覚にも涙してしまった。
149日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:49:06.67 ID:c5k5mYvg
今日一番おもしろかった
「言うな…」にすべて持ってかれた
これからのことを考えたら思わず涙が…

八重が活躍するのはもうちょっと先だね
いや本当に傑作
150日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:49:43.26 ID:1vvM/np4
守護職拝命のときは本当にあそこまで悲壮感漂ってたのか?
確かに後世から見れば会津の悲劇の発端ではあるけどさ
151日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:50:19.44 ID:q2c1Zmjw
今日は結構面白かったな
あまり容保が京都守護職引き受けたエピを深く考えたことなかったから
152日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:50:29.67 ID:qQJuD4o7
>>142
母方の実家の鴨居に何気なく本物の槍があったですよ。
いつも見ていたから何とも思わなかったけど。
あれも元々は護身用だったんだろうな。
153日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:50:45.75 ID:ct362NTx
いい大河だな
154日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:50:53.56 ID:5EIowyxE
>>126
会津編は退屈だから早く京都へ舞台を移してほしい
155日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:50:53.66 ID:1vvM/np4
>>146
かたもり役の人いいな
孝太郎がちょっとな…
156日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:50:56.57 ID:Im1Q00XN
その時代の潮流に合わせて憲法改正は必然だと
会津は身を持って今の日本に伝えたかったんだな。
157日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:50:57.28 ID:nEwTpNt+
なんで容保は断れないの?
保科の呪いだけが理由?
158日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:51:15.26 ID:bY93zDD5
今日は切なかったわー
殿の喉がビクンビクンしててすごかった
159日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:51:39.77 ID:6H8t2Dd0
マターリターンは終わって、これから会津滅亡への道になるのかと思うと辛い
160日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:52:27.30 ID:MvQpWxFx
会津の悲劇の始まり、もうすでに涙です。
戊辰戦争になったら毎回号泣してしまいそう。
161日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:52:31.51 ID:WVKOzYKt
容保ははまり役だなあ。村上春嶽も非常によいし、西田敏行は面目躍如って感じ
小泉孝太郎ってあんなに下手だったっけ。予告のセリフとかずっこけたぞ。
162日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:52:47.76 ID:pzjwilC9
>>150
まあ、それはドラマだからなw
財政的な負担でかいなって意見はあっても、戊辰戦争で会津の火の海になるとは誰も予測できないよw
会津家臣だけじゃなく幕府も春嶽も慶喜もそうなるとは思ってない。
ただ、頼母が反対したのは事実
163日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:53:06.83 ID:CGvVPB+X
西郷頼母の言い分が狭量で小物っぽく見えたくらいで
何て言うか殿様の方が世界が広いような気がした
面白かった
164日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:53:31.30 ID:heZs55y3
容保パートで泣いた
綾野容保はこれまでで一番いいと思う
会津に行ったら年寄りに拝まれるレベルかも
165日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:53:39.61 ID:V22hDlCu
これすんげー面白いわ。
幕末=薩摩長州としか認識していなかったけど、会津ってすげーポジションだったんだな。
鉄砲操る八重もかっけー。
166日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:53:53.94 ID:xzHTchl9
ここまでは傑作。
もう八重は無かったことにして、幕末群像劇に変更した方が良いと思う。
167日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:54:32.40 ID:rVnskGZC
山川家からヘイマが帰ったあとに大蔵が「姉上!(なりませぬ)」
みたいな表情をしたのはなぜ?
168日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:54:34.40 ID:c5k5mYvg
>>163
うーん、そうではないと思うけどな
頼母も殿様も目線が違うだけで考えてる事はおんなじだよ
だからこそ切ない…
169日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:54:37.05 ID:slU1/zLh
楓エロ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:54:38.01 ID:1vvM/np4
>>157
呪いっちゅうか、200年に渡って一門として優遇されてきたのに
いざ宗家が危ういときに逃げるんじゃあ筋が通らないんじゃないかな
171日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:54:55.20 ID:lPorGVw4
初めて見たけど
福島弁?って聞きづらいのな
172日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:55:06.20 ID:fpcKU/g6
あんなに京都を嫌がらんでもええやねん
173日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:55:45.04 ID:0SSl+40b
獅童の官兵衛は悪くないんだけど、会津の西郷隆盛と呼ばれるほど人望があるようには見えないな
今のところ
174日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:55:59.74 ID:Vakr32uZ
ごーりきあやめなしぃ
175日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:56:11.94 ID:1vvM/np4
>>162
>頼母が反対したのは事実
そうなのか。サンクス
>>168
同意
176日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:56:23.98 ID:eTKAe9nx
会津は下請け会社の新撰組のおかげで悪役だもんな
177日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:56:31.51 ID:nc98Tm3T
八重は満17歳になるのか
三郎は満15歳、前回12歳だったから3年で身長が伸びたんだな
ちょうど成長期だから不自然じゃないな
178日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:56:47.81 ID:XAFpeDIJ
>>171
違う
会津弁
179日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:56:53.57 ID:Tq1MKKO5
未だに「東京はおっかねえとごだ」っていわれるよ
180日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:57:19.25 ID:MvQpWxFx
こころ揺さぶられました(T ^ T)
181日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:57:49.33 ID:Lrx7E6sm
会津関係者のキャストが膨らんだな
Opのクレジットも怒涛の速さだったが

八重は教えてちゃん化してそのたびに追っ払われるのがちょっとおもしろい。
182日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:58:15.58 ID:Im1Q00XN
>>172
今で言えば、尖閣諸島に公務員として常駐してくれと言っているようなものだろう。
183日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:58:26.50 ID:c2kqwYCO
頼母とかが容保ちゃんが養子に来た時に
「会津はすげえ」「会津は半端ねえ」「会津は他とはちげえ」
とか煽りまくっちゃった結果の決断だよな
184日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:58:48.20 ID:6Ermm8gY
綾野、西田に助けられつつ悲壮な決意の殿様よかったよ、
とても民放でチ○コ切ってとかイカレタ男とは思えないな。

先週がアレだったけど、今週面白かったーと
思ったら予告でゴリ押しごうりきブスヅラ全開でうげええええええ
まじあのツラ吐きそうなんですが。
185日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:58:53.35 ID:cXywGxHd
>>170
耳が痛い藩が
186日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:59:27.86 ID:6kEcaCsi
覚馬の言ってる事は
頼母からしてみれば小さい事なんだろうなぁ
187日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:59:30.04 ID:iFvraM/t
ヒロインが今の知識から見た「正解」を振りかざすどころか
不見識な発言をしてたしなめられる大河なんて何年ぶりだろう…!
188日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 20:59:37.19 ID:QOmb32Zu
今日は話しが締まってて良かったわ。
それにしてもワンコ弄ってた娘みたいな正室死ぬの早杉・・・・
189日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:00:11.20 ID:1vvM/np4
>>183
ちょww
190日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:00:35.61 ID:HNsx5eQ2
帝ミカド言ってるのに全然朝廷が表に出ないから孝明天皇がすげぇラスボス感がぱないんだけど 岩倉具視共々楽しみ
後、徳川家茂が出たのも嬉しかった 和宮は出るか分からんけど徳川将軍で1番好きだからスルーされず嬉しい
今回は容保さんの負けムード演技がカッコ良かった
191日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:00:45.94 ID:5A7ePkAO
>>182
いや、テロリスト排除のためにアルジェリアへの派兵を頼まれた自衛隊みたいなもんだ
192日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:01:10.14 ID:1vvM/np4
>>174>>184
普段2ちゃんで剛力がごり押しゴリ押し言われてて
そこまで言うことないだろ、普通に可愛いじゃん。と思ってたけど
予告見て誰だこの素人て思っちまった
193日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:01:09.47 ID:xzHTchl9
>>187
数年前の大河だったら、八重の一言で京都守護職拝命決めちゃうような、とんでも展開になっていただろうな。

この後どうなるかはわからんけど。
194日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:01:33.23 ID:fpcKU/g6
八重は今17歳くらいか
195日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:01:33.82 ID:au/JpKJW
>>176
幕末の都の複雑な世情の見方が浅くて類型的出しかないな、お前
196日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:01:43.98 ID:iu2L8l1q
どう考えても西田の言う事がまともだよ
理念や志を掲げて周旋しまくってる雄藩連中
攘夷派の志士を抱え込んでいろいろ動いてる朝廷連中
街で勝手な事してる浪士や攘夷志士達
それらを全て相手にしなきゃならないし、憎まれるリスクもある
抑え込むには相手を説き伏せるにたる確固たる思想がないと無理
それか圧倒的な兵力
197日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:02:01.80 ID:Lrx7E6sm
>>167
平馬が帰るって言ってんだから、あんまり仕切りたがるなってあたりでは
198日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:02:11.25 ID:6kEcaCsi
獅童の佐川が西南戦争で
「会津の恨み!」「勝てば官軍。負ければ賊軍!」とか言いながら
斬り込んでいくんか
199日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:11.22 ID:hyspEx4b
良かったね。会津藩士が皆泣いている場面、加藤の乱を思い出したよ
200日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:17.21 ID:QOmb32Zu
200年後の子孫を苦しめることになる保科っち先見の明無し
201日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:21.47 ID:bQ7Bth+2
難しい事は解んないけど、画が綺麗で見やすいのが良い
容保が京都守護職を受け入れた事を話すシーンは、夕方の設定だったのかな
あの色合いも、前途を暗示している様で良かった
202日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:47.39 ID:rVnskGZC
>>197
そうか、そこまで悟れなかったorz
ありがとなし
203日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:51.21 ID:hFz8ie+9
ガトリング家老は出てくるの?
204日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:54.18 ID:1vvM/np4
>>187
確かになww
例年の大河なら、カクマや藩士たちがヒャッハー京都だぜ!とか大騒ぎする中
八重が一人だけ「本当に喜んでいいことなんだべか…」とか慎重な面持ちするんだろうな
205日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:03:59.24 ID:ct362NTx
でも戊辰戦争で
206日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:04:02.09 ID:js6z1wRg
慶喜が孝太郎なら

春嶽役にはダイゴを使うべきだったな。

っで、和宮が佳子様
207日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:04:16.95 ID:6Ermm8gY
孝太郎と村上弘明もいいねえ。綾野西田、孝太郎村上と
単体だとちょっと軽くなる若殿にベテラン付けててバランス取れてる。
208日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:04:24.51 ID:iu2L8l1q
ヒロインは

オダギリです
209日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:05:02.75 ID:fpcKU/g6
>>196
そんな事情もあんな事情も
会津藩家訓の前には小事なんだろうね
210日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:05:36.33 ID:q2c1Zmjw
どっちに転んでも、会津は損な役回りさせられることになるからね
ていの良い幕府の盾にされるだけ
211日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:05:51.87 ID:pzjwilC9
>>176
この新撰組の素行がヤバイんだよね。
で、長州からしたら「会津憎し」となってしまう。
会津藩士がめちゃくちゃしたわけじゃないのにw

あれだよ。第二次世界大戦で朝鮮系日本人で東南アジアで暴れたみたいなもんだ。
で、現地人は日本人ひでえってなるw
212日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:06:05.67 ID:Lrx7E6sm
>>163
実際、幕末の情勢の現実からすると容保が理想肌すぎたかんねえ。
まさかあそこまで京がキチガイの巣窟だとは・・(会津側で見た場合の話だが)
213日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:06:13.74 ID:lPorGVw4
>>178
じゃあ会津弁聞き取りづらい
214日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:06:38.28 ID:iFvraM/t
ご三家より会津が格下なのはわかるけど
福井より下なの?
春嶽に「てめーんとこでやれば?」とは言えないもん?
春嶽は自分とこがやらないのに偉そうに脅していられる理由って?
215日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:06:51.81 ID:pzjwilC9
>>172
この時期の京都は最高に治安悪い。
日本一治安悪い。
今で言うと大阪の西成
216日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:07:14.15 ID:QqsFPTos
家訓を改正するのが良かったんじゃないか?
会津の存在意義の否定になるからできなかったのかね
217日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:07:48.74 ID:DS+xy1VE
>>215
そこまではいかんだろ。
218日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:07:51.53 ID:MxTvQD8+
清盛の時もだけど天皇の権威って半端ねぇな
日本、いや世界で唯一の権威らしい権威だよな
219日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:07:54.95 ID:g78wXldU
覚馬があまり登場しないほうが面白いな。
覚馬でしゃばりすぎだから今日は良かった。
220日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:07:56.35 ID:23Adkfdd
>>185
会津と桑名以外の親藩ね
221日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:08:39.56 ID:kdX5VM3p
「あんつぁま!ナギナタ・・・・」(覚馬スルー)
しょぼーん。

八重、お兄ちゃんっ子過ぎて超可愛いわw
222日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:08:59.49 ID:cXywGxHd
保科正之公が生きてたら
ちょ、まてよ!って言いそう
223日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:09:49.15 ID:23Adkfdd
薩摩が守護職だったら新撰組はなかったんだろうね
224日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:10:03.71 ID:qQJuD4o7
>>217
西成はそんなに治安が悪いんか。
225日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:10:03.24 ID:6kEcaCsi
容保が水戸討伐に反対したかは知らんけど
血統的には水戸系だから反対ではあったかな。
226日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:10:08.35 ID:6Ermm8gY
OPは今のが落ち着くね。綾瀬は好きだけど、大河のOPが
冒頭から時代感もない女優個人のPVなのはあかんわ。
女優パートはちょっとでよい。
前のやつって何故か綾瀬+薩摩の家紋の白レースだったよな・・。
227日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:10:30.53 ID:10qHuvFg
会津藩藩祖の保科正之はその生まれにかかわらず、優秀で忠誠心が篤かったために
家光に本当に可愛がられた。
だから「宗家が滅びるまで従う」って家訓残しちゃった。
この辺りのエピソードちょっと入れて欲しかったわ。
228日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:10:41.94 ID:Im1Q00XN
>>209
200年間も家訓として存在してるわけだから、
会津藩としては天皇勅令に匹敵するものなんだろうな。
229日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:10:48.83 ID:ct362NTx
お前ら今の西成は平安だぞ
230日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:10:49.34 ID:X56fvX3S
覚馬が顎瀬を怒鳴るシーン超ウケたwwwwwwwwwwwwwwwwww
231日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:10:57.32 ID:iu2L8l1q
>>212
よく、街でキチガイの尊王攘夷の過激志士達が暴れて
みたいにいうけど、それだって多くは朝廷の中の連中が利用して使ってたり
西国雄藩が直接関わらないテイで見て見ぬフリしてある種利用してたり
だから、困った問題だったと思うよ、ほんと難題w
こういういい方悪いけど、育ちのいいボンボンお殿様が勤まる現場じゃない
そこで新撰組みたいな連中を使わないと駄目だと思ったんだろう
232日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:11:05.57 ID:fpcKU/g6
西成なんて別に治安悪くないよ
干乾びそうな浮浪者が寝っ転がってるだけだし
233日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:11:09.14 ID:pzjwilC9
>>214
福井というか春嶽>容保なんじゃないの?
容保は若いし、キャリアない。
水戸の斉昭に「会津葵の御紋服。そちにはちと重すぎるのではござらぬか」と言われるシーンあったけど。
でも、結構意見はバンバン言ってるけどね。若いなりに
234日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:11:11.08 ID:0SSl+40b
>>217
だな。
まあ今の福岡レベルじゃね?
235日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:11:12.11 ID:LBjwFng0
今回が一番面白かったし安定してたし見ごたえあったし
今までの回見ても一番傑出してると思った

ただちょっと詰め込み過ぎかな
236日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:12:06.76 ID:l44tf/nI
いやー面白かった(毎回書いてる気がする)
容保のところ良かったな
237日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:12:17.86 ID:6WFQOwzt
>>200
徳川200年の太平を築いた偉人なのに〜
戦争のない時代が続いて国民の文化レベルが高まって
結果として明治の近代化もうまくいったんだし
238日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:12:24.09 ID:MxTvQD8+
>>222
同じ選択をしたと思うけどなぁ
239日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:13:14.12 ID:kdX5VM3p
今の所、八重が「風変わりな小娘」程度の扱いなのが凄いと思う。
主人公補正が全然かからないただの凡人なんだもん。
スーパーヒロインとは全然違って親しみを持てるわ。
240日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:13:26.50 ID:l44tf/nI
>>126
だって八重の話だもんw
241日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:13:29.22 ID:Cn69a6S/
たしか初回だったと思うが、頼母は

「殿にお間違いがあれば、私が命を賭してお諫めします」って言ったのに・・・

今回、頼母は切腹して諫言すればよかったのに

言ったことはちゃんと実行してくれよってかんじ
242日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:13:30.41 ID:DYN+QQeL
この先考えると、せづねえなあ

勝がメリケンから帰ってきたり
覚馬とうらに赤ちゃん生まれるくらい時間経過してるとは言え
三郎が一気に大きくなってちょっとワロタ

あと、尚之助、座ってからも八重の方に目線やったて気に掛けてたな
喋るとちょい軽さが先行するのが気になるけど、所作や仕草は細かいところまで抜かりがなく表現が上手い
243日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:13:38.40 ID:2E4pi6+Z
前回糞回だったのに今回は一転神回だったな
今回も倉石功のクレジット見たけどどこに出てたか分からなかった
244日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:13:43.00 ID:Xr7HAkIL
>>126
それだと、八重が主人公である理由が無いな
ほとんど子供だからエピソードが無いので出番無い
245日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:13:58.35 ID:Lrx7E6sm
>>214
春嶽はすでに政治総裁職だから
家格的には家康の次男の系譜と秀忠の庶子の系譜だから越前家の方が上だね。石高も

ま、後に春嶽は一時的に容保と守護職交代することになるけど(すぐやめて容保復帰だが)
246日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:14:19.54 ID:cXywGxHd
馬木也ファンはおらんのか
247日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:14:35.39 ID:ZDsE/S18
花の大江戸250万石から10万ほど京都に差し向けたら良かったのに
248日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:14:50.43 ID:bPqhYKbh
今のところ良いも悪いもわからなかった>工藤元投手の息子
249日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:14:55.19 ID:JrIYO2OL
面白かった
昔の大河ドラマの息吹を感じた

脇が素晴らしいな西田、佐藤、村上、北村、中村獅童
目が離せない
250日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:15:05.76 ID:iZJuoHL4
>>246
あの人、仁では桂小五郎だった
251日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:15:12.64 ID:1vvM/np4
>>216
そういうことだろうな。
200年にわたる会津松平家の繁栄の元を辿れば、将軍家を見限ることだけは筋が通らないだろうし。
まあでもそれ言ったら他の御三家や親藩も似たようなもんかもしれないし
貧乏くじ引かされたってのは正しいけど。
252日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:15:14.21 ID:6Ermm8gY
トミーは去年に続きちょっと出ですな。まだどこかに浜田学が出たりするのか。
253日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:15:30.88 ID:ps6dj7z0
某藩擬人化読んでから八重より藩の名前が
出てくることが楽しみになってしまった…
254日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:16:12.16 ID:Innvxgct
北村有起哉もよかった
255日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:16:40.62 ID:bPqhYKbh
勝と榎本がべらんめぇ調でないのが残念
256日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:17:28.54 ID:q2c1Zmjw
>>255
むりくり「〜だぜ!」ってやってて面白かった
一人浮きすぎw
257日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:18:02.21 ID:0YYsMPhe
この番組は打ち切り決定。
たとえドラマであっても、長州や薩摩を悪く扱うことは絶対に許されない。
あの時代、古い因習にこだわった会津は滅んで当然の悪逆の象徴だった。
会津に理無し!
258日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:18:36.99 ID:LBjwFng0
>>228
保科正之は神様として祀られてるだから
神様が作ったルールは絶対でしょ

容保の決断に至るまでの説明はかなり丁寧で分かりやすかった気がするし
そのシーンの役者も演出も素晴らしかった

この回のためだけの初回〜5回って内容だったね
259日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:19:08.27 ID:iFvraM/t
>>233>>245
つまり春嶽は自分がやりたくないことを立場が弱い容保に押しつけてるの図、でいいのかな?
まあ、国元にいる頼母が後から何を騒ごうが、目を付けられた時点で終わりなんだな
260日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:19:12.89 ID:FYeQprbL
今回のは余計な挿入話とかなくて良かった。
ただし幕末の歴史音痴の自分としては>>227のような必要な所は入れて欲しい。
5分くらいあれば出来ると思うんだがなぁー
先週の1分で終わった桜田門の変とか、重要な話のすっ飛ばし加減は相変わらずだな。
要点の深堀がなされてなくて全体的に話が薄っぺらくて、いまいちピンとこない。
261日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:19:29.96 ID:JrIYO2OL
今回ばかりは勝のやろうがミスキャスト
間違いない
262日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:19:34.16 ID:pzjwilC9
福井とか松江とか現代よりはポジション高いw
日本海側は全般的に維新後に地位が落ちてるな。
あと、政治的な権限はなかったが秋田や山形の庄内も今より栄えてた。
日本海から太平洋に変わったんだよね。向く方向が。
263日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:19:39.55 ID:QqsFPTos
とんでもない貧乏くじを引かされたな会津は
松平春嶽だっけ?プレッシャーかけてたのは
264日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:19:57.41 ID:Lrx7E6sm
>>246
時代劇隆盛なら重宝がられただろうに惜しいね、あの人は。
勝の話し相手として留学直前の榎本の顔出しもってきたのはマニアックだなとちょっと面白かったけど
265日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:20:08.05 ID:QoVi5XCW
新撰組は秘密警察みたいですけど
特高警察と新撰組ってどっちが怖いんでしたっけ?
266日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:20:43.28 ID:fLXv7F/Y
>>227
すべて江様のお陰。
267日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:21:32.52 ID:23Adkfdd
ブラック春嶽だったな
268日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:21:59.22 ID:cXywGxHd
>>264
うおーわかってくれるひとがいたとは
馬木也は貴重な希少な時代劇俳優です
活躍の場が少ないのが悔やまれる
269日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:22:06.13 ID:pzjwilC9
>>259
まあ、マイナス面ばかり言われるけど、京都守護職は華でもあった。
容保は京都の街でも宮中でも女にモテモテだったらしいしw
会津が名を上げたのも事実。
270日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:22:07.89 ID:hFz8ie+9
会津観光誘致に大貢献しそうだなこのドラマ
271日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:22:56.47 ID:k+wKQbjd
来週は
剛力さんブサすぎw
で書き込み埋まるんだろうなあ
272日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:23:39.17 ID:6Ermm8gY
山口馬木也は時宗の金沢顕時でしょ。ピーターの息子。
273日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:24:19.85 ID:q2c1Zmjw
>>259
春嶽は今のポジだと、将軍や幕府のそばに居なきゃいけない立場
これはこのドラマで厭らしく書いているからこうなるわけで
実際は「貴殿しかおらぬ」と頭下げたかもしれないよ
だから見方によってはどうにでもなる
274日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:24:27.02 ID:rTJ6xVfX
>>262
汽船が登場したから、港としての存在価値が下がった
さらに戦後は大陸との交易拠点としての意味合いも喪失したからな
275日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:25:13.55 ID:kdX5VM3p
今回は登場人物達が、なんか全員「生きている世界が違う」という実感がすごく出来て良かった。
当たり前だけど、みんなそれぞれ守りたいものや大事にしているものが違うんだね。
276日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:25:29.78 ID:p+fUbTPj
顎瀬はるか不要過ぎ
ひょっとこみたいな顔でウロチョロすんなし!
277日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:25:43.32 ID:QoVi5XCW
>>269
真面目な会津藩士と調子に乗っている会津藩士が
半分半分ドラマに出てくるといいですね
どっちが一方ばかりだと嘘っぽくなるし
調子に乗っている藩士のせいで恨みを買うって言う伏線もできるし
278日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:25:51.43 ID:nRicmP4F
苦悩し葛藤する容保良かった
綾野福島に行って県民のみなさんを力づけてあげてほしいわ
279日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:25:55.68 ID:Im1Q00XN
>>257
勝てば官軍、負ければ賊軍。
薩長が幕府に勝ったからこそ正義として扱っているが、
負けていればただのテロリストと変わりない。
280日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:26:11.22 ID:zgTHOGVQ
>>262
金沢なんて日本第5位の大都市だったわけだしな。
太平洋側でも和歌山とか彦根は転落組。西田のいう通り井伊直弼は本当に死に損だった。
281日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:26:59.71 ID:LXodDrPm
舞台が京都に移ったら視聴率はあまり期待出来なそうだね
282日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:27:18.18 ID:Lrx7E6sm
>>259
ま、後の春嶽のフラフラぶりからするとそんな感じだねw
ちなみに、守護職は大役過ぎるが幕府が藩に押し付けてくるお役目はたいてい大出費なものばかりなので、
普段から江戸の家老や留守居が「どうかそのお役目は他家に・・」ってになるように情報収集したり幕閣や他藩に根回ししたりしとくのが大事だったそうだ。
283日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:27:46.40 ID:dyBchGV9
いよいよ来週 生首だねっ!


メイサの番が待ち遠しい

.
284日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:28:39.44 ID:iu2L8l1q
>>279
それは歴史自体がそういう構造だからしょうがない
家康だって豊臣を滅ぼして権力をわが手に収めたんだから
思うんだけど、京都っっていうか関西ってて徳川幕府への感情って
やっぱり江戸よりかなり冷めてたのかな
285日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:29:09.21 ID:DYN+QQeL
山口馬木也はシングルマザーでDV夫の時凄かった
榎本さんでこれから出番多くなるといいね
286日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:29:17.29 ID:4Zo13g9b
>>152
進駐軍に持って行かれなくて良かったね。
287日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:29:23.04 ID:tuMGVfY2
>>273
実際、容保も何回も断ったが、一橋慶喜と松平春嶽に御家訓持ち出されて、プレッシャーかけられ
押し付けられた。容保は若くてまじめ過ぎたんだろう。
288日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:29:36.42 ID:MxTvQD8+
>>279
昔から権威と権力の分離ができてたんだな
清盛の頃からか?天皇制が世界で長く存続できた理由だろうね
289日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:29:59.17 ID:HqxNs9ih
一番西にあった親藩は水戸分家の四国の?
290日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:30:59.45 ID:pzjwilC9
ちょっと八重の気の強さが出始めたねw
このへんは面白い傾向かな。
未来の筆頭家老の梶原平馬に対するあの意見w

しかし、江みたいにはならないように配慮もしてるNHKが可愛らしいw
いきすぎには注意してるのが分かる。
291日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:31:19.83 ID:eTKAe9nx
主役がこんなに空気なドラマは珍しい。
タイトルバックで堂々としてなきゃ存在忘れるくらいだ。
292日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:31:25.38 ID:YQetBMkH
容保は養子だからなあ
293日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:31:38.19 ID:wCBncdbZ
>>271
予告で既にブry
294日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:32:30.49 ID:QoVi5XCW
>>289
島原藩はどうですかね?
そういえば、高松藩は何も悪いことしてないのに
家老は切腹してましたね。家老とはそういうものでしょうか
295日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:32:56.55 ID:sxidzg2M
時尾の登場時は、次回予告に出てこなかったのに
同じ幼なじみでも、ユキは出てくるんだな。
やっぱり、輝くオンナ剛力様扱いが違うねぇ。
最終回辺りには、主役はユキになってるな。
296日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:33:06.36 ID:mYmReglV
ただもうちょっとだけ
春嶽が若様を守護職に推す政治的背景みたいなもんを描いてほしかったよな
297日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:33:53.84 ID:g4hniQb4
源容保
298日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:34:19.36 ID:eTKAe9nx
当時の京都行けってのは
二年前に福島に行けってのと同じくらい?
299日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:34:35.71 ID:iFvraM/t
>>282
なるほど、今後の春嶽の行動から
できることなら自分のところで引き受けたいくらいだけど…の苦悩の人か
貧乏くじを他人に押しつけてニヤリ、の人かが見えてくるわけだな
300日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:34:42.69 ID:cXywGxHd
断われねえだろっていうのを抜きにしても
京都守護職は会津が妥当な人選なのかな
もうちょっと西のほうの近いところがいけやと思うんだが
301日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:35:32.38 ID:6Ermm8gY
あかん、あのごうりきのブスのドヤ顔見ると
顔面に蹴りを入れたくなるんだ、声もカンに障る、
せっかくいい役者陣揃っているのに、とんだ画面汚しだわ。
302日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:35:36.69 ID:dmnFuaqT
尾張とかは?
303日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:36:12.02 ID:Jw7qAqnV
京都逝って長州を追い出して 完膚なきまで叩き潰したわけだが
会津がああなったのは薩摩のせいだよな
304日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:36:16.13 ID:ueRNncRR
山本家の女中?さんは昨年の生田さんに負けない存在感ですね。
是非最終回まで出てほしい。
305日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:36:23.97 ID:23Adkfdd
>>300
それこそ彦根藩の仕事だろうね
306日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:37:03.38 ID:4Zo13g9b
>>289
水戸分家というのは知らないが、四国の親藩と言えば松山の久松松平家かな?
307日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:37:08.58 ID:dyBchGV9
そのころ、黒西郷の悪行は?
308日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:37:21.04 ID:vtCcTBKv
幕府が一橋派と南紀派に分かれて骨肉の争いをし、
安政の大獄、桜田門外の変で幕府の土台が揺らいだ。
幕府が不安定では公武一和は実現できず、国はばらばらとなる。

幕府を裏切らず、京都を制圧できる武力を持ち、
一橋派・南紀派いずれにも偏らない藩は会津藩しかなかったんだから、
会津は藩の消滅を覚悟してでも守護職を引き受けざるを得なかったんだよ。
309日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:37:30.97 ID:XnRV6S4L
殿が会津に戻ってからの頼母達とのやりとりになんか圧倒されたわー…
いい役者にいい脚本と演出、素晴らしい回だった
310日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:37:45.32 ID:kdX5VM3p
今の八重が大事にしているのは、兄様とちっぽけな鉄砲工房。
自慢のナギナタの腕も一本取られて良い所無し。
でもそこが良い。
311日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:37:52.93 ID:pzjwilC9
>>300
西は外様ばかりなんだよね。
で、薩摩に任せるのはますます薩摩がのしあがるから嫌だったと。
もっとも、単純距離では薩摩って会津より京に遠いかもw
312日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:38:04.45 ID:rTJ6xVfX
譜代大名も小さいところが多いからなあ。
313日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:38:08.36 ID:fLXv7F/Y
秋吉久美子は孫を抱いているようだった
314日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:38:38.68 ID:q2c1Zmjw
>>305
藩主やられてカタキもとってあげられないのに、まあそこまで要求できないだろうね
315日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:38:43.43 ID:Elo/YhBt
松江藩の松平定安なんかいるけどね。
大阪、京都の警護もしたみたい。
316日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:38:54.17 ID:QPZBIraX
容保が御家訓を口にしたとたん、家臣がいっせいに伏した瞬間に泣いた。
317日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:38:56.00 ID:hFz8ie+9
戊辰戦争編の会津は日本人の好きな「美しい存在が悲劇的最期を遂げる」って要素てんこもりなんだよな
白虎隊や娘子軍や萱野権兵衛の代理切腹とか

描き方によっては視聴率大化けするんじゃないかと期待している
318日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:38:56.10 ID:g4hniQb4
国許に帰って土津神に相談したら、「辞退しろ」って地下から声が
したかもしれないのにな。
319日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:39:00.81 ID:10qHuvFg
尾張にやらせなかったのはなぜ?
320日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:39:22.11 ID:rTJ6xVfX
>>311
海が使える。

平穏な瀬戸内海は絶好の交通路。
321日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:39:31.45 ID:uYqEyLzL
>>300
御三家の水戸藩ですら怪しい動きを見せてたから
確実に幕府派な勢力が欲しかったんじゃない?

京都に入っていきなり掌返されて朝敵討つべしなんて言われたら幕府なんて一瞬で崩壊しそう・・・・
322日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:39:52.26 ID:4Zo13g9b
>>298
そうだね。福島第一に出動を命じられた自衛隊や東京消防庁みたいな立場だね。
323日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:40:14.77 ID:Lrx7E6sm
>>290
山川さんとこのお嬢様も井上さんのとこのお嬢様も、将来の家老様への縁談が決まって、うちのお嬢様?にも見合い話かとおもったらフェイクだったのはあまり大げさにしないがコメディだったw
うちのお嬢様のお相手は居候殿だからなぁ
324日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:41:27.04 ID:+5eOZZlf
尾張「御三家でうちだけ将軍出してないのに嫌な仕事だけやってられるか」
325日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:42:16.31 ID:v9dFiPKr
あのとき京都守護職が薩摩になれば
将軍      徳川宗家
将軍後見職 一橋慶喜
政事総裁職 松平慶永
京都守護職 島津中将

絶妙のバランスになって強大な近代日本が出来たかもしれないな
326日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:42:26.32 ID:Lrx7E6sm
>>316
あれは天皇陛下の名前がでるとみんながぴしっと背筋を伸ばす戦前の風景みたいだったな
327日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:43:01.70 ID:4Zo13g9b
>>319
尾張は宗家に対して恨みを持っているからじゃないか?
328日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:44:13.57 ID:23Adkfdd
尾張は、家光吉宗期にごたごたあったね
329日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:44:20.99 ID:pzjwilC9
>>320
伊代の松山なんかはどうだったんだろうな。
なんか地味だよな。
あんまり幕末目立ってない。
松山も結局賊軍扱いうけるけど。
330日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:44:30.36 ID:10qHuvFg
尾張は一橋派だったのか。だからダメだったのかな?
Wiki見ると容保は南紀派になってるな。
331日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:44:39.30 ID:QjHJRTI4
剛力もブス役なら適役じゃないの
あの女中のひととか貫地谷と同じポジションなら
美人役ならムカつくだろうけど
332日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:45:05.75 ID:Elo/YhBt
>>316
御家訓持ちだした春嶽も悪だけど、容保も悪だよね。
養子で来た俺がお前ら会津の家訓に従う言ってんだからって感じで。
そら、家臣は伏すしかないと思った。
333日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:45:18.92 ID:6kEcaCsi
>>324
まだ慶喜が将軍になってないんだから
水戸もなってないぞ
334日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:45:59.35 ID:qqFOuY7P
薙刀シーンの綾瀬は色っぽかった
335日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:46:28.00 ID:dyBchGV9
336日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:46:46.23 ID:6kEcaCsi
>>330
藩主慶勝は元を辿れば水戸の出
337日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:47:01.58 ID:TAWW1pww
フィギュアを見ようとした亭主に、「真央ちゃんは八重さんの後で見れるよ」
と言って無理やり国営ボッタクリTVに変えた。文句を言いながら見ていた亭主
の目にうっすらと涙…。次回から見たいと言う亭主。私の勝ち!
338日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:48:11.68 ID:mYmReglV
>>335
歯並びはいいよな
339日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:48:16.30 ID:q2c1Zmjw
徳川慶勝はドラマ出てくるんじゃないかね?
スルーかな?
340日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:48:46.89 ID:zgTHOGVQ
>>319
尾張は前の藩主がなぜか吉宗抜擢の時以来の積年の恨みのあるはずの紀州派に与して藩主交代
でもって代わって藩主になったのは容保の実兄
事情が複雑だったから選びにくかっただろうし、それでも候補には上がってたろうが弟に押し付けることもできた
341日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:49:33.43 ID:tuMGVfY2
今日の八重は、あんつぁまに怒鳴られて、友人と違い縁談話ではなく針仕事の話を持ちかけられ
おとっつぁまにも怒られて、話し合いの場から追い出されて、二葉に薙刀で負けている
ここまでマンセーされない主人公も珍しい。
342日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:49:41.32 ID:kOO0AVA4
>>325
でもそれだと武士の世にピリオドが打てない
程よく内乱があったからこそ武士の上層部を
蹴散らして維新が成ったわけで
結果的に戊辰戦争は必要悪だった気がする
343日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:49:42.92 ID:eTKAe9nx
誰かが行かなければならないから行く
しかし本当に危険な事は下請け(新撰組)にやらせる。
344日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:50:49.89 ID:dyBchGV9
=============================
     ::::::::::::::|:::::::::::::┃ 一    日    一_/\膳\/\/|_::::::::::::::::::::::
     ''''''''''''''|'''''''''''''┗━━━━━━━━━ \          /'''''''''''''''''''
    ___  |  ___________<死罪を申し渡す!>____
    || ̄l .|  .||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄/           \  || ̄| ̄
    || || .|  .||     .||       .||    ̄|  /\/\/ ̄|   || ||
    || || ∧,, ∧    o.||      o||o    .j/|| o.    ∧ ,,∧ .|| ||
    || ||( ´・ω・).____.||______.∧,, ∧____||___(・ω・` ). || ||
    || ||/ ⊃iy/.l           (`・ω・´) クワッ      l yi⊂ ヽ || ||
    ||/(_|\__\        「o丶y/o フ        ./__/|_)\||
   /     ||   ||           丶⊃-.⊂ノ         ||   ||      \
                     < 丿il 丶.>                 \
   ________________________________
   二二二二二二二二二二二ニ| |========| |二二二二二二二二二二二二二
     :|__|:::::::::::::::|__|::::::::::::::|__|::::::::: | |========| |::::::::::::::|__|:::::::::::::|__|::::::::::::::|__|
   .└-┘   └-┘   └-┘   |_|========|_|    └-┘  └-┘   └-┘


                       ∧,, ∧
                      〈   :::〉   ← >>337
                      (=====)::::: 
                       ( OO::):::::
345日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:50:54.68 ID:DYN+QQeL
梶原が八重にムカってなったけど
八重の言い分を受け止めた風でちょっと煽りにかかって、八重に鉄砲打たすようにしむけたのが面白い
格上さや器の大きさが出ててよかった
346340:2013/02/10(日) 21:51:32.02 ID:zgTHOGVQ
すまん、紀州派→一橋派
347日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:51:35.61 ID:q2c1Zmjw
>>343
江戸から送られてきた援軍が浪士組みだもんな
普通なら容保怒るわ
348日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:53:30.20 ID:rTJ6xVfX
>>342
廃藩置県に手間取るかも
最悪清末期のように軍閥跋扈に
349日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:53:48.28 ID:cXywGxHd
このドラマが新撰組をどういう扱いにするのか楽しみだな
350日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:53:50.56 ID:dlR3aLbV
尾張の徳川慶勝は戊牛の密勅で慶喜擁立に加担した罪で蟄居に処されてる
優柔不断な性格で人望もない
慶勝がもうちょっとマトモなら幕府はあんな終わり方にはならなかったのに
351日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:54:52.54 ID:JrIYO2OL
京の宿屋のシーンが妙にリアルだったな
方言と殺気に満ち溢れた夜
あんなところじゃ眠れんわ
352日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:55:21.38 ID:zgTHOGVQ
>>341
おまいらが毎年主人公マンセーすんなってうっせーからだよw
それに梅ちゃんでダメ主人公もってきて成功したし
353日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:56:38.82 ID:6kEcaCsi
>>339
御三家登城で井伊に怒られてた時、出てたはず。
354日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:56:55.03 ID:Lrx7E6sm
>>343
実際、当時武士の仕事の中で警察的役回りは軍隊関係より軽輩の役目だからなw
355日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:57:29.93 ID:DYN+QQeL
【更新】6話以降の相関図
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/cast/story03.html

歴史解説 会津藩と京都守護職
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/history01/
356日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:57:52.80 ID:S9xSC90O
>>349
組!では、ただの浪士だった自分たちをはじめて認めてくれた容保に
最後までついていく、と決心するって描き方だったな。
今回はどうなるかな。
357日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:59:06.20 ID:AG1KmLnf
このドラマ録画しながら観てるんだけどちょっとあとで観なおすと
なんか印象が変わるんだわ
めちゃくちゃハマるわけでわないけど、あとからじわじわくる不思議
なドラマ
358日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:59:32.70 ID:q2c1Zmjw
>>353
あ、そうだったねw
金子賢だった
359日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 21:59:41.29 ID:vtCcTBKv
姉に虐げられてる三郎が可哀想だ
360日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:00:07.83 ID:AgMCDEX5
今年の脚本家はおとなしい印象
361日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:00:43.75 ID:kOO0AVA4
>>348
ある意味で大政奉還以上の
大革命が廃藩置県だからな

300諸侯が戦勝国も戦敗国も一律に
良くも従ったものだと感心する
362日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:02:50.52 ID:Lrx7E6sm
>>359
あからさまなへっぴり腰w
363日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:03:38.32 ID:dyBchGV9
364日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:03:56.53 ID:1qKAxMfJ
>>341
同意
しかしそこが家とか社会の仕組みがきっちり構築されてる感じで安心して見てられる
365日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:04:28.82 ID:cArxz5CY
>>342
いつか、徳川家系列のよる日本支配が終わらないといけなかったから
どっちにしても一回戦争状態にはなったと思うな
最悪でもそれに近い状態にならないと徳川系列が権力を手放さないだろうし
366日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:05:07.89 ID:lGt8WIDW
西島は今年の9月から主演映画の撮影が始まるらしい
8月の上旬くらいまで西島の撮影があると思われる
だいたい2か月くらい先の撮影をしていると思うので
西島の出番は10月くらいまでかな
西島は苺夜の生瀬さんと高島さんと共演できるし
相手役の長谷川さんと谷口さんとも合うと思うから
おいしい役柄
綾瀬と長谷川は合っていると思うけど
綾瀬とオダギリが合うかどうか気がかり…
367日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:05:12.39 ID:q2c1Zmjw
>>355
ますます人増えたw
なるほど会津ってことで斉藤一がクローズアップされるのね
368日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:05:57.57 ID:zgTHOGVQ
>>356
覚馬-頼母の主人公側ライン(会津の穏健派)からすれば新撰組はある時期以降
邪魔でしかなくなるからな
会津の調子乗ってる藩士とつるんで恨み買う役回りかと
369日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:06:44.68 ID:e46WV6wR
>>183
うおおおおおおおおおおおお
370日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:07:47.18 ID:uYqEyLzL
>>361
推測だけど維新で各藩同士の疑心暗鬼や国内の混乱を利用して
全藩の武装解除、日本陸軍としての再編も並行してやってたからじゃない?
371日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:07:55.42 ID:apti0rPk
今作はベテランもだけど脇の中堅処が充実してるな
池内や北村や山口とか時代劇の安定感半端ない
372日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:07:58.18 ID:4Zo13g9b
>>183
ほんまやな。
373日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:09:11.78 ID:ueRNncRR
春嶽さん、貫禄があるんだけどなー。なんか殿様にみえんなー。
374日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:09:19.51 ID:/3P1Vkv3
今日の回やべーわ
綾野の演技しびれた、あと局長もいい
今容保と家臣とのシーン何回もリピートしてるわ
375日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:09:42.93 ID:4Zo13g9b
>>370
お前、とりあえず徴兵制の勉強しような。
376日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:10:22.32 ID:UM1ol6Ps
いやースゲェ面白かった。
八重絡みのシーンと政局のシーンのバランスが絶妙だった。
377日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:10:32.19 ID:6Ermm8gY
綾瀬の相手がミタ父なのがどうも萌えないんだよなあ、
逞しい綾瀬と線の細いミタ父というか・・オダジョーは
色々と縁起悪いけどw綾瀬とのビジュアルバランスいいと思うんだ、
まだ当分先なのか。
378日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:11:20.09 ID:4Zo13g9b
>>374
局長って誰のこと?
379日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:12:29.95 ID:/3P1Vkv3
>>378
ごめん西田さんw
380日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:13:23.43 ID:q2c1Zmjw
>>361
島津も山内も、もちろん憤慨しただろうけど最終的にはよく納得したよな〜
381日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:13:25.83 ID:cZfQHYD1
八重の家の下働きの人、優しいよね。
382日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:13:54.61 ID:4Zo13g9b
>>379
ああ、探偵局の局長さんw
ついていけんかったw
383日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:14:49.84 ID:V2vqHrAl
ふつーに会津の皆さんのホームドラマ部分が面白いとこがいいわ
初回からずっとそれを描いてきたからこそ、大事な政局シーンもより染みるというか
384日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:15:49.21 ID:XnRV6S4L
>>363
おや?おかしいな見た瞬間目から汗が…
385日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:17:49.86 ID:FYeQprbL
なんで福島出身の秋吉久美子を出さないんだよ!と最初から思ってたけど、今日出てたから安心した。
386日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:17:51.31 ID:m4Y3qFyx
綾野、カーネーションのときは好きじゃなかったが
いい役者なんだな、感心した
387日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:19:42.07 ID:6Ermm8gY
綾野さんがよかったのは朝ドラより新撰組血風録ですよ。
388日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:20:05.95 ID:dnp47p0a
>>386
収録が終わると毎回ヘトヘトになるって言ってたけど
わかるなぁ
389日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:22:04.51 ID:apti0rPk
>>387
支持
390日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:22:05.45 ID:Lrx7E6sm
>>371
平馬とか公用方の面々とか京出張り組が一斉登場だったね。
あとまだでてこないのは神保修理かな。

あんつぁまも自然に供の一員命ぜられてたけど。
391日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:22:17.45 ID:g78wXldU
北村はこういう武士役のほうが似合うな
江の時はなんとなく違和感あった
392日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:22:46.29 ID:WVKOzYKt
>>387
あれよかったよね。自分はあのドラマで綾野知った。
カーネーションもよかったと思うけど。
393日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:22:53.59 ID:iFvraM/t
>>383
今回の演出の人は他の回も担当してるのかな?
テンポとかちょっとした動作とか視線とか、
下品にならない範疇でのいいバランスでのコミカルさが、見ていて気持ち良かった
394日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:23:47.13 ID:g78wXldU
>>385
秋吉さんは会津籠城で大活躍じゃない?
395日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:24:22.33 ID:4Zo13g9b
>>393
前回も担当。
396日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:24:37.22 ID:zmzCfZJb
紀州の方が京都に断然近いのにぃ・・・
397日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:24:40.63 ID:AgMCDEX5
確かに綾野はハマリ役だ
398日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:24:47.91 ID:zgTHOGVQ
>>383
その家族たちが戦になって戦死したり切腹したりするんだから切ない話になりそうだ
399日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:25:00.98 ID:6Ermm8gY
北村はきのう田村正和に斬られてたよw
400日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:27:09.31 ID:1vvM/np4
>>396
家康や秀忠の時代は、まさにこういうときを想定して紀州家を置いたんだろうになw
401日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:27:18.31 ID:S9xSC90O
>>374
近藤勇出てたっけ?と素で思ってしまったわw
402日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:27:40.87 ID:kOO0AVA4
容保がカッコよかった
「大君の義」って一言だけで
家臣一同が平伏する所で泣いた

一糸乱れぬ会津の統率ぶりと
その愚直さ故に後の悲劇を招くんだなあと
403日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:28:04.47 ID:oc6mMjg1
 皮肉と言えば、もともと会津がその抑えとして期待されていた米沢の上杉や
仙台の伊達が維新後に新政府から会津を擁護して、列藩同盟の中心として戦う
ことになったことだろね。
藩祖の家訓は、殿様が宗家のためにならんような決定をしたときは家臣はそれに
従ってはならないというくらい徹底したものだったし、それを持ち出されては
養子の容保さんは断りきれないよな。会津の禄を食むものの宿命。
ちなみに現在の徳川宗家は松平容保さんのご子孫だそうで。
404日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:28:43.56 ID:hyGi+F9B
司馬遼太郎の「王城の守護者」を呼んでたから
今日の容保と会津の家老とやり取りで涙がこぼれたな
これからの筆舌にしがたい会津の命運を思うと・・・
405日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:28:49.74 ID:dyBchGV9
八重の桜 時代考証・大石学教授「会津藩主は井伊直弼に賛同」

「なぜ会津は最後まで戦ったのか」

会津藩主になる松平容保らに直弼が親近感をもっていたとされる文書を解説した上で
「2人は、開国は当然との方針をしっかりともっており、
容保は直弼が進めた政策には終始、賛同していたと思う」と説明した。

 桜田門外の変を経た幕末期の会津藩については、藩主の容保が文久2年(1862)に
京都守護職に就く際、京都で暮らす藩主側近らによる中央志向派と、
地元や江戸に住む西郷頼母(たのも)ら家老の会津第一主義派で対立していたことを紹介。

「容保も喜んで京都守護職に就いたわけではなかったろうが、
『幕府への忠誠が第一』という家訓(会津では「かきん」)に従った」
「一方で、国元は京都守護職になれば、薩長の敵になることはわかっていた。

結局これが後に京都で戦うことになった」と述べた。

http://shigahikone.blogspot.jp/2013/02/blog-post_2333.html?m=1
406日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:29:29.25 ID:LBjwFng0
てか誰も何も言ってないけど
一橋慶喜小泉孝太郎ってどんだけ演技下手くそなの?完全に舐めてるよね
春嶽との高低差ありすぎて耳がキーンってなったんだが
407日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:29:37.06 ID:cXywGxHd
有事の際に役に立たない親藩譜代なんて
408日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:29:37.94 ID:p6uf8pzY
あんまりベタ褒めすると裏切られたときの事が怖くて言えなかったけど
やっぱこのドラマ好きだわ
なんか江戸時代の人々の生活が描けてる感じがする
409日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:29:53.51 ID:Lrx7E6sm
>>393
一木演出は前回のエキストラを使ったアクションはダメダメだったが、小風景撮ってると結構様になっているな
間合いがわかってるプロの役者に助けられてるのも大きいだろうけど
410日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:30:20.05 ID:iFvraM/t
しかしいまだに、
B作出てるけど永井さまじゃなくて…国広が出てるけど神保修理じゃなくて…と微妙にごっちゃになるんだぜw
芦名が出てきたら、これは池上季実子だな、とかすぐ理解ができて楽な部分もあるんだが
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/10(日) 22:30:58.60 ID:Ft6mwDdZ
NHK-SP 核のゴミはどこへ 検証・使用済み核燃料★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1360498463/
412日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:32:25.73 ID:iFvraM/t
>>395
ありがとう
前回はことさら演出が気に入ったとかはなかったんだが
今回のは好きだなー
413日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:32:32.63 ID:DS+xy1VE
>>406
おまえおもろないぞ。
414日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:33:54.08 ID:dyBchGV9
http://hagi-kankou.com/image.php?h=150&p=.&f=/db_img/cl_img/436/sub2.JPG
http://hagi-kankou.com/image.php?h=150&p=.&f=/db_img/cl_img/436/sub1.JPG

放送予定・ロケ場所
第6回 2月10日 「会津の決意」・・・・・・・・菊屋家住宅、旧萩藩御船倉
http://hagi-kankou.com/event/436/
415日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:36:02.14 ID:cZfQHYD1
綺麗な若殿だな、容保。
八重、脇役でいいわ、このまま。
416日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:36:14.53 ID:zYWzlJ78
>>363
殿役の人は実際の殿の写真に似てる様な気がする
417日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:36:40.11 ID:iFvraM/t
>>409
なるほど
たしかに前回は襲撃シーンのインパクトが強かった
でもあそこは取り立てて目を引く演出ではなかったね
しかし今回のみたいな、単調になりかねない座っての会話を飽きさせないうまさを、これからも期待
418日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:37:19.06 ID:XnRV6S4L
>>406
時代劇映えする顔だしそんなに酷い演技はしてないと思うけど
予告で肩で風切って歩く様はどうかと思ったw
武士ってああいう歩き方はあんまりしないんじゃないの?っていう
419日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:38:46.06 ID:S9xSC90O
>>410
久坂と捨助が会津で何やってんだよ!とも思ってしまった今回w
420日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:38:51.45 ID:sxidzg2M
>>355

剛力さん5回目まで全然出てないのに
相関図に載ってるんですね、さすがです。
やはり、今一番売れている人は扱いが違いますね。
421日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:40:11.61 ID:wCBncdbZ
頼母初め、家臣が号泣モードのシーン見ると
やっぱこのドラマも愛しき日々が合いそう
422日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:41:21.31 ID:kOO0AVA4
>>416
現存する写真とクリソツであるとは
初回から言われてた

>>363
正室を失って、心置きなく
都を死に場所に出来るとか考えてそうな
哀愁の漂い方だな
423日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:43:07.11 ID:cArxz5CY
424日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:44:36.52 ID:ugtWkbnQ
小泉幸太郎が「わしはこんなところ来とうはかなった!」
と、何だかなつかしい台詞言ってたねw
425日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:45:12.60 ID:4Zo13g9b
>>418
わざとエキセントリックな演技してるんじゃない?
 龍馬伝の慶喜も変わった演技だった。
426日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:45:32.51 ID:QOmb32Zu
予告は剛力が全て持ってたなw
427日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:46:36.67 ID:6H8t2Dd0
>>418
素材は悪くないけど演技という点では今ぐらいの出番で充分だな
428日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:46:57.97 ID:ugtWkbnQ
>>422
似てるのはどちらかと言えば京に出向いていた秋月の中の人だと思うんだけど。
429日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:47:19.00 ID:4Zo13g9b
>>423
前から言われているのは容保の若い時の写真のことやろ。
430日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:47:37.68 ID:Xr7HAkIL
八重の思考がどうやって作られて行くのか
その辺の描き方も見ものだ

 
431日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:47:49.14 ID:dnp47p0a
>>423
完全に一致
432日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:48:30.85 ID:1vvM/np4
慶喜と春嶽は悪役かな
433日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:48:45.01 ID:JGhsdSzB
>>424
でも史実だよ。
慶喜は本心と逆のことを言うひねくれた性格。
春嶽は慶喜を「ねじあげの酒飲み」とバカにしてた。
434日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:49:28.21 ID:x5H1J1PN
慶喜は動くときにいちいちシュッ!みたいな効果音がするのが気になる
435日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:49:28.43 ID:JT8Ujw2R
実に見応えのある回だった
今回、始まってはじめて涙腺が緩だわ
今後の盛り上がりが楽しみ
436日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:49:32.39 ID:TctpALpp
小泉孝太郎は不評なのな、この大河じゃ徳川慶喜は
優秀でも無能でもない軽薄な感じの設定みたいだから
あってると思うけど、そこまで演技が酷いとも思えないし
437日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:51:40.00 ID:1vvM/np4
>>436
孝太郎はもうちょい出来るイメージだったんだが
今回は棒演技に見える。
村上と一緒のシーンだからかもしれないが。
438日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:51:55.27 ID:4Zo13g9b
>>426
剛力が息抜き役だね。
439日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:52:27.09 ID:dmnFuaqT
http://i.imgur.com/EmUrAx4.jpg
こっちですよねw
440日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:52:41.87 ID:fsW6IDhE
テーマ曲のラストがどうしても蛍の光に聞こえてしまって笑っちゃうw
441日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:54:03.08 ID:Elo/YhBt
同じ盗み聞きシーンでも、江の時の印象とぜんぜん違うね。
史実では絶対ありえない盗み聞き。槍で刺されろと思ったけど、
史実でもありえるかもしれない盗み聞きで、八重の気持ちを思って
応援した。頑張れ!
442日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:54:46.89 ID:fsW6IDhE
>>437
孝太郎はお公家さんやっていればいいんだよ
育ちの良さと仕草の綺麗さがいい雰囲気出すw
今回の役では、ちょっとはじけきれてないのでは
443日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:55:25.29 ID:/3P1Vkv3
春嶽て十兵衛だったのか
444日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:56:27.55 ID:LBjwFng0
>>437
確かに村上のせいかもしれないけど…
これから慶喜にも見せ場があるのかと思うと心配だわ
445日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:57:50.93 ID:Elo/YhBt
孝太郎も村上も歴史パートでそっくりさん的演技でいい。
孝太郎はそつなくこなしてる感じ。
村上はやり過ぎ。
446日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:58:46.27 ID:VOLj+gml
>>116
船酔いカメラ気持ち悪かったわ
447日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:59:30.70 ID:dmnFuaqT
榎木と村上の違いが分からない
448日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 22:59:31.11 ID:iFvraM/t
>>430
今はまだ、京都行きのお役目賜るなんてきっとすごいことなんだろうなー
てレベルだからね
大蔵らが来ての話し合いからも追い出される立場では、
物事を正確に判断出来るだけの情報も持ち得ないんだから当たり前なんだけど
さてこれからどんなふうに育っていくんだろうね
449日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:01:32.54 ID:Lrx7E6sm
>>434
毎度のことで慣れてきたがw、春嶽の扇子パチンも例の大げさな効果音だったね。
演出陣全体の常套みたいだなあれは
450日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:03:06.20 ID:PpHLi9KK
●カット内で、ピント送りが目障り(特に引き画)

●アップならまだしも、ミドルショットで画の収まりが悪いのにフォーカスの変化を使いすぎ

●10分も見ると目が疲れる、カメラワーク
451日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:03:34.94 ID:VOLj+gml
>>449
何か笑っちゃったわ
452日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:04:47.84 ID:zA1w7ogW
>>116
▼ 見応えある展開⇒同意・・・容保と春嶽の絡みが最高だたな
▼ 船酔するカメラ⇒同意・・・あんなカメラワークで臨場感なんて出ない
453日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:05:46.20 ID:wzUqs4lt
幕末でよくわからないのが水戸。
なんで御三家なのにあんなに天皇マンセーなのか、とか
内部でメチャクチャ争って人材皆殺しとか…
454日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:06:43.55 ID:5Vo2tQVT
>>363
憂いがあっていい写真だな
455日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:07:00.16 ID:zA1w7ogW
>>127
同意
激しい違和感 

カメラワークを除くと
唯一の大不満点
456日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:07:35.32 ID:6kEcaCsi
孝太郎は
どうしても色眼鏡で見ちゃうからな
457日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:07:50.91 ID:cArxz5CY
>>439
容保役の人は最高だよ!

軽いジョーク
為末の若いころの写真みたら
ガタイのいい容保公って感じw

http://konn3563.up.seesaa.net/image/katamori.gif
http://kura3.photozou.jp/pub/625/2788625/photo/156814429.jpg

ただ、覚馬も負けてなかったな
458日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:09:35.59 ID:brbImysb
水戸は石高、格式、役職、待遇、なにもかもが中途半端で面白くない。
だから「天子様が絶対偉い。将軍よりも偉い。その天子様に一番忠実な俺は将軍よりも偉いかも?」
という思想に取り憑かれていく。
459日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:09:46.63 ID:JrIYO2OL
北村に凄く魅力を感じた
本当にあの時代から抜け出してきたようだった
声も素晴らしい
獅童も良かった
460日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:10:03.05 ID:alksGJ7t
それぞれの家訓

会津「他藩に関わりなく将軍に尽くせ」
水戸「朝廷と将軍家が戦争になっても朝廷には弓を引くな」
尾張「朝廷の命を聞け」

御三家は将軍家の臣では無くて王臣だから仕方ないね
461日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:10:47.20 ID:6WFQOwzt
>>453
光圀伝読んだので黄門様の呪いだろうと言いたくなる
462日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:12:11.19 ID:o+EoTr+Y
孝太郎より弟の方が切れもの感とイヤミな感じが慶喜に似合いそうなんだよな
463日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:12:47.92 ID:JGhsdSzB
>>363
すげーカコイイ
OPにこれ使えばいいのに

今回の容保公は凛々しさと決意が伝わってきて
自分が家臣だったら命を差し出してる
新撰組が惚れ込んで忠誠を誓ったのもうなづける
464日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:13:08.33 ID:brbImysb
孝太郎は残念ながら切れ者感が全然感じられない。
ほんとに弟の方が役に合いそうだ。
465日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:15:02.10 ID:JrIYO2OL
ほんとだ弟に慶喜やらせたいな
凄い適役だなぁ
466日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:15:18.34 ID:pzjwilC9
水戸は格式あるんだけど、実は(実質)石高が低いんだよね。
会津は23万石と言ってるけど、水戸の25万石に気を遣ってるだけで本当は40万石ぐらいあったんだよね。
467日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:15:19.02 ID:zslj0abD
>>214
春嶽は御三卿の田安家出身で容保より血統がいい
468日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:16:43.52 ID:Elo/YhBt
江戸初期に光圀が日本の歴史を再構築しようとして、たどりついたのが
尊王論でしょ?
当時の最高権力である徳川家の御三家なのに、日本の歴史をたどって
客観的な視点に立ったってことは、近隣諸国にない先進性だと思う。
後々、いろんなトラブル起こしたけど、日本人として誇れることだと思う。
469日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:16:53.78 ID:4Zo13g9b
>>465
そうすると弟が将来総理になったときに途中で投げ出しそうなイメージがつかんか?
470日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:17:07.62 ID:AG1KmLnf
小泉孝太郎ってデビュー当時の爽やかなイメージしかないな
471日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:17:49.78 ID:F0g/dwxC
>>249
凄くあくの強そうなそうそうたるメンツなのに
すんなりとドラマの中に溶け込んでいて衒いがない。

こんな大河が視たかった。
472日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:18:08.00 ID:cArxz5CY
473日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:18:27.44 ID:QPZBIraX
>>459
北村が、さまあずの三村に見えたのはワシだけ?
474日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:19:07.77 ID:alksGJ7t
>>472
歴代大河慶喜もまぜてくれ
475日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:20:09.13 ID:rTJ6xVfX
>>453
今のエジプトが混乱しているように
あるものにマンセーな思想があると
揉める
476日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:20:13.63 ID:LBjwFng0
>>414
萩市は会津アゲに必死なのかな?

会津の人はロケ地に萩市使われてるって言われたらどう思うんだろう
西田敏行のwikiにもあったけど薩摩より長州が仇なんだよね
477日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:21:38.98 ID:IZEHBgAX
そうかな、孝太郎最高じゃない。あの情の薄そうな、おいしいとこ取りしそうな感じがピッタリだ。
あーこの人だったら軍艦奪ってとっとと横浜に逃げ帰って、あとよろ決め込むだろうなあと思うよ。
478日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:21:59.99 ID:Lrx7E6sm
>>461
会津も水戸も作った先祖の時は立派な「建前」で済んだものが緊急時に笑えない縛りになってくるんだよな。
479日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:22:01.14 ID:JrIYO2OL
弟のほうが親父似だから
もうちょっと癖がある顔なんだよな
そこがいい
まあ孝太郎頑張って欲しいけどな
これで大根か化けるヤツなのかはっきりする
480日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:23:06.79 ID:ugtWkbnQ
そのまんま東がもうちょっと若ければ慶喜をさせてやってもよかった。
481日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:23:38.00 ID:JGhsdSzB
>>466
会津藩は守護職になった際に大阪の河内や和泉も拝領してる
天領名義の預かり地も含めると40万石を超えてるかも
482日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:25:19.35 ID:4Zo13g9b
>>476
萩は会津と和解したがっている。
483日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:25:42.06 ID:dyBchGV9
>>481
そのまま京から将軍になっちゃえば容保
484日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:26:21.23 ID:cArxz5CY
慶喜はかなりの秀才だったらしいから
それであの行動っていうのは
俺の中では、自分の頭の中でだけ答えが出ちゃう人っていうか
周りに相談しないで独自にいろいろやっちゃう人ってイメージ
そういう人、会社にもいるんだよ・・・
賢いがゆえに自分の中でだけ答えが出ちゃってて
それを周りに言わないでいろいろ動いちゃう
485日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:26:49.01 ID:G3ilQuZT
薩摩が倒幕に舵を切らなければ会津の役得だったからな。長州単独での決起なら立場は逆転しただろうし。
486日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:27:17.98 ID:cXywGxHd
ケーキさんはどうにも好きになれない
487日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:27:56.81 ID:alksGJ7t
でも慶喜が抵抗してたら江戸と大坂が火の海だからな
488日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:27:57.25 ID:oyHj2fim
八重に関しては鉄砲習ったからといって、あの時代実際に人を撃つことまで
想定してないだろう。そんな人まで戦争に参加することになるまでの展開を
うまく描けるかだが、まだ八重に関してはひたすら長い前振りばかりして入
り口にもたってない感じ
489日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:28:50.60 ID:10qHuvFg
ここまで政治と歴史の表舞台から蚊帳の外っていう主人公は久々だな
490日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:30:28.96 ID:4Zo13g9b
>>484
全然根回しせずに動く人だったそうだね。
491日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:30:34.46 ID:pzjwilC9
>>485
そう。会津が京都守護職を引き受けた時点で一番立場厳しいのは長州。
なので本当は会津家臣があんな悲壮な空気にはならないw
どっちか言うと長州の方が悲壮感あると思うw
492日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:31:08.58 ID:dyBchGV9
>>489
だが最後は、昭和天皇から平民女性では初めての勲二等
493日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:31:19.36 ID:cXywGxHd
長州フルボッコだしな
494日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:31:48.39 ID:AG1KmLnf
女性の目線で幕末を描くそうだ
だからあえて蚊帳の外なのかも?
495日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:33:34.96 ID:Elo/YhBt
八重が撃った銃弾が歴史を貫く。
史実上も蚊帳の外だった江とは違うんです、江とは。
496日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:33:42.79 ID:iJZOJiCd
慶喜は二心殿とか言われても結果的に人死にを最小限に抑えたであろう
時代を読むのが為政者に最も重要なことだ
497日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:33:53.66 ID:4Zo13g9b
今は主人公が男尊女卑で抑え付けられているところ。
498日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:34:05.95 ID:EhIQNNPC
>>491
京都守護職を引き受けた時に家臣一同涙したのは事実だ
499日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:34:46.21 ID:Lrx7E6sm
>>484
慶喜は誰を味方にすべきかで結局一貫性がなかったから、維新後評価としてどの勢力からもあんまよく思われなかったんだよな。
ドラマに出てくる慶喜も脇役だとどっか胡散臭い人物になるし、主役だと周りがみんな強欲で勝手な存在という形になっちまう。

最初から、血筋まっとうな上様だったら話は変ったかもしれないのにな。
500日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:34:55.00 ID:alksGJ7t
>>491
文久2年から翌年の八月十八日のクーデターまでは
長州の天下だべ
501日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:35:47.00 ID:V3MYBslb
八重婆の出番が少ない方が好評
502日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:36:11.36 ID:4Zo13g9b
>>495
江がいなかったら会津藩がこういう立ち位置になることはなかったんじゃないか?
503日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:36:36.03 ID:e46WV6wR
北村は昨日の正和時代劇でも悪役として活躍
山口馬木也もうまいから出番が多いといいな
504日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:37:18.26 ID:Elo/YhBt
>>502
でも、大河ドラマ江では会津藩藩祖は歴史から抹殺されていたような
505日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:38:15.07 ID:rTJ6xVfX
>>489
蔵六以来かな
506日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:38:23.06 ID:Lrx7E6sm
>>494
八重は追い出されて、川崎先生はそのままといわれた後、尚之助が去っていく八重を目で気にするあたりがちょっとドラマになってたねw
507日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:40:18.20 ID:4Zo13g9b
>>504
将来の主人公として会津藩の八重も候補にあったから省いたんじゃないか。
508日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:40:42.40 ID:IZEHBgAX
>>502
ほんとそう思う。幕末の会津は江の呪いが成就したみたいなもんだ。
509日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:41:15.79 ID:hG4WHhDr
福島云々じゃなく会津側からの幕末。
結果的に良かったんじゃないか。知らない人が多くていろいろ調べなければならんが
510日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:42:54.88 ID:VOLj+gml
江から見れば保科正之は憎き妾の子だったものね
511日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:43:06.16 ID:R+pXwsGt
守護職引ぎ受げるまでのシーン、先を知ってる身どしては、まだ涙流してしまった。
娘が一緒だから泣がねつもりで奥歯を噛み締めだげんちょ止まんねがった。
西田さんも秋吉さんだげでねくて芦名星ちゃんも出でんだなし。
星ちゃんが井上丘隅さんげの次女、神保修理さんの嫁様になんだなし。
最後はやっぱ竹子さんだぢど行動共にして捕まって死ぬのがな?
512日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:43:12.80 ID:bN766cE6
火中の栗 の台詞も史実だよね
513日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:43:13.06 ID:Elo/YhBt
>>507
脚本家が側室の子ってのを認めたがらなかったからとか何とか
514日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:43:17.11 ID:dyBchGV9
大阪ではウケが悪いだろうね
515日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:43:53.26 ID:m4Y3qFyx
先生!江と会津の関係を教えてください!!
516日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:44:10.58 ID:IZEHBgAX
>>504
江と正之公が仲良く双六してたぞw その回だけ見たが。
517日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:44:16.56 ID:cXywGxHd
万福丸もなかったことにしてたし
518日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:44:21.96 ID:nYt3Z3qg
>>491
お金ないのに自費で出張長期滞在してこいって言われれば台所事情をしってる家臣としては泣くしかないよ
しかも殿様子供いないからもし京都のヒャッハーに殺されたら松平家滅ぶ


歴史がどう動くことになったとしてもあの状態は会津は苦しかったと思うよ
たとえ幕府が生き残ってあのときはよくやってくれたなーって言われても国はビンボーで滅んでたかもしれないし
519日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:45:14.08 ID:SQZcaKb+
この脚本家に浅井三姉妹書いてもらいたかった
520日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:45:18.40 ID:28Um1kR3
>>504
小林海人君、出てきたじゃん。
江が取り計らって、江戸城に来れるようになった。
521日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:46:04.11 ID:dyBchGV9
ええい
ローラを出せ!ローラを
522日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:46:52.03 ID:bN766cE6
頼母さん嘆願シーンで「この人の家族は4歳の娘まで〜」とわめいてしまった。うるさくてスマン
自害シーン再現マネキンこわいですよ・・・・
523日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:47:37.58 ID:Elo/YhBt
>>520
観てなかったわ。
小林海人って新島襄の少年期やるんだね。なんという歴史の皮肉
524日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:47:41.59 ID:WqqWirFp
吉田松陰と覚馬を会わせることで長州全員が敵ということではなくなってるな
明治編になり八重が松陰の顔を見てるのが伏線になるんだろうけど
525日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:47:56.91 ID:cZfQHYD1
しかし、もう会津パートはナレーションだけでいいのでは?
八重の見せ場ないし、悲惨な戦争だし。
新島八重パートで華やかな明治で視聴率アップするよ。
綾瀬以外キャストはどーでもいい、って一般視聴者は思ってる。
容保とか江戸の情勢とかいらないわ。
さっさと京都で洋装で活躍して欲しい。
陰気な会津、6月で終わりって長すぎる。来週でおわりでいいよ。
526日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:48:40.56 ID:4Zo13g9b
>>513
側室ではなくて愛人。
 正室がいたら正室が認めないと側室にはなれない。

>>515
保科正之(ほしな・まさゆき)という人について調べてみましょう。
527日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:50:09.37 ID:WqqWirFp
女優人は一人づつ出してキャラ立てしようってんだね
来週は剛力か
528日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:50:15.15 ID:crcVlGE3
>>495
山本八重をどうしても偉人に仕立て上げたい低脳看護師どもは、
息をするように平気で嘘をつく。
拡大解釈するにも程がある。
○の突っ張りにもならなかったし、結果も散々w
歴史上の汚点だ。

会津女性というなら山川捨松や若松賎子の方が、
知識人にも会津人にも好まれてる。
529日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:51:43.59 ID:bN766cE6
>>520
そんな大嘘までやったのかシエは(驚)
530日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:51:52.45 ID:wCBjdSBf
春嶽が話すときの、微妙な身体の傾け方がいいな。
肩から行くっつうかさ。侍って姿勢が真っすぐ!正面!左右対称!
って感じだから、少ーし曲げるだけでもんのすごく邪まな感じが出る。
531日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:52:35.92 ID:4Zo13g9b
>>520
あ、忘れてた。すまんかった。
532日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:55:01.47 ID:Q5Cwjk00
今日は容保に尽きる。
頼母が京都守護職を拝命することが
どういうことを意味するのか
うだうだと並べ立てていたけど、
「言うな」の一言に容保の想いがすべて詰まってた。
初回で会津における御家訓の重さについて
伏線を張ってたのが活きている。
533日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:55:55.53 ID:nYt3Z3qg
シエさんそんな超人だったのかw

あまりにひどいから途中で見るの打ち切ったけど見とけばよかったw
534日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:56:19.30 ID:28Um1kR3
>>529
江では、竹千代、国松が仲良く・・・と終わっていたが、
実際は将軍になった長男に、愛人の子保科正之が組して
次男は歴史から抹殺された。
535日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:57:22.66 ID:Elo/YhBt
江で張っておけばよかった伏線を八重で回収するとは
536日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:57:32.54 ID:iJZOJiCd
>>525
ここ4週間ほど18%付近で固定だから今のままでいいよ
視聴率最優先なのは民放ドラマで十分
537日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:58:10.93 ID:cArxz5CY
>>524
前から新島襄の事を「成功した吉田松陰」って言ってる人いたからね
http://www13.ocn.ne.jp/~dawn/hito14nijima.htm

あと、萩の人ってなぜか吉田松陰への尊敬が圧倒的で
大げさにいうと松陰とその他って感じぐらい敬愛度が違う気がする
だから、その後どう描くか知らないが
ここさえ上手く描いたら、後は結構悪く描いても問題にならないだろうという
作者の長けたバランス感覚を感じる
538日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:58:24.86 ID:m4Y3qFyx
>>526
調べました!先生、ありがとう。
今度は大河ドラマ「保科正之」が見たいと思いました!
539日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:58:35.43 ID:5EIowyxE
>>525
完全同意
いいとこ3ヶ月だよね
540日曜8時の名無しさん:2013/02/10(日) 23:59:30.95 ID:bmH7A95m
>>437
もっとドスのきいた声だせればいいんだけどなあ
541日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:00:50.18 ID:XnRV6S4L
よく分かんないけど京都守護職は加賀藩あたりがやってりゃ良かったのに
人材がいなかったの?加賀100万石とか言ってるあの藩
542日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:01:41.56 ID:pzjwilC9
>>541
外様だぞ。加賀は。
543日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:02:03.43 ID:FqbV72n9
勅使と将軍家茂の会見の場面が出てたけど 将軍と勅使の席次も装束も間違いだったね

島津三郎が連れてきた勅使だから大原重徳のはずだけど 大原勅使の時はまだ将軍が上座で勅使が下座 装束は将軍幕閣が烏帽子直垂 勅使が狩衣だよ
同じ文久二年秋の三条、姉小路勅使の時から装束は将軍も勅使も衣冠 席次は勅使が上座 将軍が下座に変わったはずだが
時代考証いい加減だな
544日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:02:31.42 ID:iFvraM/t
>>485
のわりには、会津は長州憎しに偏ってる気がする
薩摩が一番したたかでリスク少なくうまい汁吸ってるだろ
545日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:04:08.96 ID:+eufCOPO
保科正之の話題で西田敏行の顔がアップになるとニヤニヤするわ
そして岩下志麻姐さんも
546日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:06:13.15 ID:L1aEEmWe
>>544
 後から裏切った薩摩のほうが許せないって人も多いみたいよ。鹿児島の人と
結婚した会津出身の看護婦さんが言ってた。まあいろいろ大変だったらしい。
547日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:06:58.08 ID:fq66Y0gh
>>544
長州が一番会津に痛めつけられたから、戊辰戦争で
執拗に会津抹殺を図った。終戦後も死者埋葬禁止、会津藩士を流刑処分。
100年やちょっとでは恨みは晴れぬ。
548日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:07:17.02 ID:Oj9sbYmO
今の八重って、子供の頃、父親が言ってた
「おなごが砲術を極めて何になる、切ない思いをするだけだ」
状態なんだよね。
客人の前で鉄砲ぶっ放して誉められてもそれだけ。
政治の話には一切関わる事を許されない。
嫁に行ったら夫に従い、黙って後方で家を守るのが勤めだと言われておしまいだろう。
それがどうやって会津戦争で活躍する事になるのか、今後が本当に楽しみ。

山本周五郎や藤沢周平あたりの渋くて人物描写に長けた時代小説の雰囲気に似ていて、物凄く面白い。
突っ込み所はあるが、許容範囲だ。
機器の不具合で録画保存出来ないのが凄く残念。
549日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:08:28.10 ID:D7tcopUS
実際ありがちだよね
会議の場ではひたすら黙って誰かが発言して責任とってくれるのを待ち、
それが失敗したら鬼の首とったように責めれば最終的に自分が勝ち組、て態度をとるのが出る釘をうつ日本人気質
そんな中でばか正直がひとり、正論吐いて目立っちゃって、面倒を押しつけられる
よくあるパターンさね
550日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:08:49.52 ID:3QbU0mAD
>>548
アメリカからダウンロードできるよ
551日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:09:09.57 ID:YXcWaYFT
>>541
利家とまつは観なかったのか?
552日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:09:12.12 ID:IZPJUAjR
今年の大河は名作の臭いがする
緩急の付け方が絶妙でその時の情勢の緊迫感がダイレクトに伝わってくる
553日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:10:45.46 ID:D7tcopUS
>>547
長州も会津も、薩摩に巧いこと操られてる気がする
554日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:12:40.82 ID:2cWdOIIE
>>544
戦争回避させなかった世良修蔵が長州だからでしょ

>>553
そう、薩摩の殿様ほうが何枚も上手
555日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:14:08.40 ID:UmqhRBNL
>>552
んー、海賊王とか秀吉より偉い江とか近年凄いものを見せられただけに真面目さに感心させられるww
てっきり、江みたいに八重がハッスルするかと甘く見てたw

まあ人気はあったが、俺に言わせりゃ篤姫もくだらないけどな。小松と西郷との交流や恋愛とか。
556日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:16:23.47 ID:cjgAfNB4
何週か前の放送で 容保から井伊直弼に送られた書状で 直弼の正四位上昇叙を祝う内容が記されていたんだが それをナレーションでは「国のために尽力した者のみに与えられる位です」って説明してて驚いたね
それなら大老や老中はみな正四位上になってしまうぞ

このドラマ官位について認識甘過ぎ
557日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:16:32.19 ID:VUfonI9b
慶喜は武士の長、殿様・将軍としては最悪の人
ただし大局的な面で見れば日本の内乱期を短期にして
外国の介入を最小限にとどめて日本の独立を守った
先見の明のある人
558日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:18:29.46 ID:LYx1WdcC
葵・徳川三代で、秀忠(西田敏行)に隠し子が発覚して・・・・


長い伏線だったなぁ。
559日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:19:34.30 ID:QogXvrmT
>>554
殿様っつーか国父様だけどな。

それはいいとして、
それでも何でも島津三郎は本来幕府を支える意向で
それは斉彬時代から同じだったんだけど

外様の雄藩として朝廷とも近い立場から
主導権を握られる危険性を慶喜に徹底的に嫌われた訳だね。
少なくとも実質トップである島津三郎本人としては対立するつもりは無かったのに
その政治的ポジションを危ぶんだ慶喜にけちょんけちょんに扱われて
急速に関係が冷え込んだ。

慶喜の側もハナからそのつもりで、
冷静に幕府の地力で本気出せば薩摩を頼る必要は最初から無いって
踏んでたんだろうけどね。
560日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:19:38.86 ID:D7tcopUS
まあ、なんたって薩摩には「西郷さん」がいるからなぁ
見方を変えれば解釈も変わるのが歴史ドラマの常なのに、この人だけは、悪人描写されることがまずない
長州は桂→逃げてばっかの優男、あの松蔭だって基地キャラにされたりすんのにな
西郷さんすげー
561日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:20:59.90 ID:ZgGZc7Oj
>>560
今回はどう描かれるか楽しみ。
562日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:21:34.45 ID:BEDqrIo/
この時点で、もう佐幕派に悲壮感がでてる出てるとは勉強になった
上層部は、もう観念してたのかも

新撰組とか、間抜けな百姓だ
563日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:25:46.04 ID:spgzZd1T
「春嶽と按摩のような名を付けて
上を揉んだり下を揉んだり」

村上春嶽様に上を揉んだり下を揉んだりされたいw
できれば真ん中らへんも(ry
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/11(月) 00:26:06.36 ID:LLtddtXu
そろそろ剣心がウォーミングアップを…
しない?
565日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:28:52.00 ID:iYw2PqnY
岡田以蔵とか田中新兵衛とか緋村抜刀斎が京都に入る時期だな
まさに人斬り横行時代突入
566日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:29:59.88 ID:n2JLB3Jl
>>541
加賀藩が謀反を起こす。
浪人と王家をわが手に。
徳川は朝敵に。

てなことになる。
567日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:31:28.17 ID:NUEmh6zd
>>561
寺田屋に浪士が集合しているシーンで「西郷さんリターン島流しされるころだなあ」とかちょっと思ったわ
568日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:32:16.55 ID:QogXvrmT
>>564
モデルの人は確実に出て来るでしょう

その斬られた側が
ドラマであんだけ重要人物なら
569日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:32:28.08 ID:7VWm4GSq
象山斬ったのって剣心のモデルになった奴だっけ
まさか岡田は出ないよね
570日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:35:02.83 ID:7VWm4GSq
>>569 間違えた、佐藤健だったw
彼は岡田以蔵もやってなかった?
571日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:35:14.15 ID:iYw2PqnY
そういえば京都にいた会津藩士で辻斬りにあったり暗殺された藩士はいるのかな?
572日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:38:13.49 ID:6OOmdksM
>>274
汽船の登場=水深のある湾港が必須…っていうよりかは、
日朝・日中貿易や北前船の比率が下がり、欧米とくに米国船の出入りの利便性が太平洋側優位って地勢的な問題じゃないのか?
573日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:43:12.56 ID:lxOUHRif
>>555
俺も最初八重が超人すぎて苦笑いしながら見ることになるかと思ったけどいい感じだよなぁ
574日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:44:19.52 ID:UYLQ9H3e
今帰宅してみたら号泣してもうた
45分早すぎた
すごい
575日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:46:31.29 ID:xae9ST76
あの世でエン魔大王におうたら、堂々と姓と名を名乗れ。そしてもし、三途の河原で…、三途の河原で、道に迷うたらエイブラハム・リンカーンを探せ!
 ウォッシャー!!
かの太平洋の向こう。アメリカ国あり。南部ケンタッキー藩に生まれたるエイブラハム・リンカーンは身分卑しき百姓の小せがれなれど、良く勤め・良く励み、とうとうアメリカ国将軍にまで成り上がったとよー!
576日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:47:35.19 ID:QogXvrmT
>>573
それが出来る土地柄だったら
こんな事にはなってないって事だな

幕末に名を残した各藩の中でも
保守的で家訓レベルで女性排除を徹底してるトップレベルの堅物って所だから

だからやれと言われればガソリン背負って火事場に突入するし
覚馬が再三進言して、戊辰戦争に実戦主義の新選組残党が加わったりもしたけど
ガチ戦争やろうって時まで軍事的な効率化・近代化が門閥官僚主義で
決定的に出遅れて手遅れになった訳だし
577日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:47:50.62 ID:xae9ST76
それにくらべてなんじゃー!!!!
が、奢ることなしエイブラハム・リンカーン。南部諸藩の百姓町人を苦しめる法に、ついにみかね、南北大戦争を起こしたり。内戦二年、本年四月、とうとう大勝利をおさめる。本年五月、暗殺されたれども、かの者・我らが同志なり!!!!!
もし、道に迷うたらエイブラハム・リンカーンを探せ!!
578日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:48:09.09 ID:ZgGZc7Oj
 八重をスーパーウーマンにしても会津観光にはあんまり役立たないからね。
579日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:49:01.15 ID:ipO0SNXf
高木の婆ちゃんと佐久の縁談フェイクに笑った
二葉と雪の縁談話とお手伝いの前振りが効いている
こういうほのぼのとした笑いがいいな
わざとらしく笑いを取りにいかない
580日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:49:36.26 ID:oOgc5AnJ
昨日録画した「上意討ち」てのみたら、結構よかったのでスレあるかと思いきや、
ないんだな。
581日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:50:02.92 ID:BEDqrIo/
そもそも、容保が水戸藩を庇わなければ無かった話
あんな殿が、会津に来たばっかりに・・・・

史実か知らんが
582日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:51:25.23 ID:EX2XQ9g+
身分や立場で会える人や話せる人がハッキリしているのが良い
今まで通りなら八重がいきなり容保に意見したり凄い事になってただろ
583日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:51:58.59 ID:oq9NGuMl
「将軍の命令とあれば、何事であれお受けするのが、藩祖からの家訓であり、謹んで命も
奉げようが、顧みるに容保は才薄く、この空前の大任に当たる自信がない。その上、我が
城邑は東北に僻在していて、家臣らはおおむね都の風習に暗く、なまじいに台命と藩祖の
遺訓を重んじて浅才を忘れ、大任に当たるとしても万一、過失があった場合、一身一家の
過ちでは納まらず、累を将軍家に及ぼさぬとも限らない。将軍家に累を及ぼすということは、
すなわち国家に累を及ぼすと同じで、万死するもこれを償いがたい。願わくば、微意御諒察
下されたい」
 横山が幕府老中に懇願した。しかし聞き入れられず、春嶽は「京師お手薄にては何分、相
成りがたく、是非にもお受けなさらず候では、公武合体に至りかね申すと存じ奉り候」と手
紙を寄せ、「秀忠公のご血脈であり、保科正之公のお末裔の貴兄である。公武合体は貴兄の
京都守護職就任にかかっており、小生は泣いて申し上げる次第である。秀忠公、保科正之公
が御存命であれば、必ずお受けになったであろう」と強く受諾を迫った。こうして江戸の会
津藩主従は春嶽に押し切られた。これを知った国家老の西郷頼母、田中土佐は急ぎ江戸に上
り、主君容保を強い口調で諌めた。
「このところの情勢から見て幕府の形勢は不利である。いま会津がこの至難の局に当たるの
は、まるで薪を負って火を救おうとするようなもので、恐らく労多くしてその功はないもの
と存ずる」

                     『幕末の会津藩 運命を決めた上洛』 星亮一著 中公新書
584日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:52:35.57 ID:Zyp0EXsP
>>581
容保のwikiでは幕府と水戸藩の仲介に入ったことになってるな
585日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:53:12.67 ID:NUEmh6zd
>>580
主に時代劇板の単発総合スレで話してるよ
586日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:53:17.77 ID:QogXvrmT
>>580
このタイミングに、

あれも会津だってのが凄いw
587日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:54:10.95 ID:3QbU0mAD
588日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:57:51.31 ID:YXcWaYFT
水戸討伐なんて現実性無いのに、幕臣がいきりたったのを
常識的に無理でしょって言っただけだろう>容保
だから、wikiでも調停したと。
589日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 00:58:38.30 ID:tsCo7VYt
<放送日のこのスレの勢い>
1981__1237__1054__*882__*708__*644__
590日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:00:44.99 ID:95YifEe5
吉田松陰は山鹿流軍学者なわけだけど、教祖である山鹿素行は会津出身。
また松陰がかぶれた幕末の尊王思想は保科正之&山崎闇斎が主なルーツ。
長州は根っこの部分で会津とつながってるんだよね。
それが天皇争奪の殺し合いになったのは近親憎悪に近いのかも。
591日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:01:11.12 ID:Jc4c3WbW
>>360
去年が只只管異常だった>脚本屋集団自称藤本ユキ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351849656/
592日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:03:09.48 ID:iYw2PqnY
家訓

「一、女子の言うことは一切聞くべからず」

だもんな
593日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:03:26.01 ID:UmqhRBNL
>>589
いや、荒らしが減ってちょうどいい。
一時期岡山の人だけで150レスはあったw
594日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:13:09.66 ID:bBLpesSH
>>555
マルッと同意
少なくともとんでも設定を脳内処理ししなくて良いだけでドラマが楽しめる
これからの展開も凄く楽しみ
595日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:13:53.03 ID:fBA6vDRj
薙刀の稽古の時、なんで中野竹子がいないんだ?
って思ったけど、この頃はまだ江戸に居たのかな
薙刀はやっぱり竹子が一番強いんだろうか
596日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:14:58.53 ID:3QbU0mAD
>>595

はよメイサの生首チョンパが見たい

.
597日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:15:47.58 ID:YXcWaYFT
唯一の不満は、八重を演じるには綾瀬はるかが美人すぎること。
これは史実を無視してるとは思うが、史実に忠実にやると大島美幸になってしまう。
我慢するしか無いな。
598日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:17:04.23 ID:mLZ0YxIO
薩摩もたいがい男尊女卑だったらしいけどなあ
599日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:17:16.85 ID:1ugwSdcA
>>580
最後に田村正和を射殺した鉄砲足軽が、八重の祖先?
600日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:19:13.51 ID:Jc4c3WbW
>>482
俺は本籍が下関だと話した途端、元から事務所にいた女から苛烈な嫌がらせを受けた
後で知ったが、その女は斗南藩(青森県むつ市)出身者だったが、今でもムカつく・・・
601日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:21:12.26 ID:ZgGZc7Oj
>>595
うん、江戸にいた。
602日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:21:28.80 ID:smwoCPVg
>>565
予告見ると次回、岡田以蔵と田中新兵衛が出るね
603日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:23:37.70 ID:ZgGZc7Oj
>>600
お怒りはごもっともなれど、「事務所」とは何のことやらわかりませぬ。
604日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:23:45.07 ID:UmqhRBNL
>>595
中野竹子は戊辰戦争直前に会津にくる。
ほとんど江戸っ子みたいなもんだね。
上州の新島シメタも上州知らないけど。
けど、会津に在住経験なくても会津愛強いんだよね。会津藩の家に生まれたら江戸住まいでもね。
そういや、容保の孫の勢津子様も会津愛強かった。父が外交官でロンドン生まれなのにね。
605日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:29:07.01 ID:ZP6JXYUS
大山元帥の奥方はまだ赤ちゃんかw
606日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:29:29.67 ID:PpvfUH0/
やっと録画見た
容保若いのにいい役者だな
607日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:29:38.04 ID:3QbU0mAD
急遽上府した国家老は、最初、諫止したが、容保の決意にうたれ、

「君臣諸共に京都を死場所に」

という結論になったという

http://bakumatu.727.net/aidu/aidu-jiken-b2-haimei.htm
http://bakumatu.727.net/kyou/9/091362-tanomo2.htm


ほとんど実話だったんだね
608日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:33:35.57 ID:ZP6JXYUS
>>565
誰やねん 緋村って??
609日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:34:24.07 ID:xae9ST76
やがて八重の夫が作る大学の学生の弟が書いた小説で山川さんとこの赤ん坊が苦しみます
610日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:42:33.75 ID:PfpidWv0
今回は容保の桜でしたね 傑作回でした
我が公が麗しすぎてビビりました

>>477
同意 
今作は会津藩から見た慶喜なのだから切れ者感より、
武士の風上にも…グヌヌ…みたいな軽薄さが欲しい 孝太郎ピッタリw
容保や象山、秋月なんかもだけどキャスティング担当の人凄いわ 
やはりプロは違うな
611日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:43:11.25 ID:mLZ0YxIO
612日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:43:39.69 ID:ZP6JXYUS
斎藤一は何でゴボウと結婚したんだろ
613日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:45:28.65 ID:PpvfUH0/
>>610
顔だけじゃなく雰囲気も似てるな
俺もコータローが出て来た時「うわ写真そっくりやん」って思ったわw
614日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:46:40.57 ID:mLZ0YxIO
>>610
慶喜と春嶽によって会津は貧乏くじを引き続けるわけだからあれでいいような気もするけど、
でもあれだと薩摩がわざわざ軍勢起こしてトップに据えようとした人物には見えないという矛盾

翔ぶが如くだと三田村邦彦が怜悧な感じで演じてて斉彬と西郷とで評価がわかれてる感じに描かれてたな
徳川慶喜だとまあ主人公なので
615日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:47:46.26 ID:NUEmh6zd
>>605
秋吉久美子はあの赤子のババ様と勝手に変換しそうになったw
616日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:49:16.60 ID:IZPJUAjR
>>614
薩摩にとって都合のいい人物という捉え方は出来ないかな?
その人物どうこうではなく情勢で誰を立てるかは変わるだろうから
617日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 01:50:09.60 ID:tsCo7VYt
山本家の下女・お吉は結婚しているんでしょうか?
618日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:07:51.51 ID:PfpidWv0
会津の面々が真面目一途に描かれてるから、
他の登場人物はちょっとツッコめる感じにしてる印象、キャスティングからしてw
慶喜には効果音どんどんつければいいw
619日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:08:15.31 ID:mLZ0YxIO
>>616
んー都合良くはないんじゃないか
情勢の変わった文久に、斉彬が生きてたときの安政の方針持ち出してきやがって!
っていう感じだろうし
620日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:19:46.75 ID:XH8t5l6e
イッテQ見ない奴は時代遅れ
621日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:21:26.12 ID:WOBbofFy
豚一殿のええかっこしいで狡いところがよく表現出来てるとオモ
622日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:26:37.16 ID:XWrigTJJ
>>558
いったい何年越しのロングパス?w
623日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:27:27.37 ID:QogXvrmT
>>621
超有名になったけどイヤイヤネーヨな描き方された
小松帯刀殿も出て来るのかな?

京都関係、もちろん鳥羽伏見前後の動きにもかなり関わってるから
出て来ても不思議じゃないはずだけど

豚一殿って
まだ薩摩が親幕側だった頃に散々催促されて
ご機嫌取りでしまいに自分ちで食う分まで
慶喜に豚肉やっちまったぜちくしょーって手紙残ってるからな小松殿
食い物の怨みは恐ろしいw
624日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:32:39.40 ID:WOBbofFy
小松殿の孫は食い物の恨みで弁当屋になったのかなw
625日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:46:51.31 ID:NYQEwq1p
OPの後半はハード過ぎないか?なんか綾瀬の乳房に顔面を挟まれ、
責め続けられてるような妄想に陥るわ
626日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:50:53.77 ID:OWrScKSS
>>608
河上彦斎がモデルのマンガの人
627日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:54:25.82 ID:mLZ0YxIO
>>623
京都の政局をどこまで突っ込んで描くのかによるんじゃないかな
>>7を見るかぎりではこれから八月十八日(9回)〜禁門(12回)〜薩長同盟(15回)と
サブタイトルに幕末の重要政局が出てるけど、
久光を背中だけですませてるんだから小松殿もなしで西郷・大久保だけという可能性もあるか
8月18日を描くので高崎正風が出てくるかもしれない
628日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:56:34.73 ID:yUfVmLgO
次回、剛力さんがランチパックのはじける笑顔で・・・
629日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 02:59:55.54 ID:Pt6ZjgJC
>>555
八重が吉田松陰と凧揚げとか、ホントふざけてるよな
630日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:02:32.40 ID:JQYCye1U
やっと録画を見たが、会津好きの人なら満足する内容かもなw
それ以外の人には歴史の流れを見てる感じw
631日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:03:24.19 ID:IEr+QdVx
長刀は柄の尻にも刃が付いていて足を払われると負けになる。
同じ実力では膂力に勝る太郎太刀ぐらいしか日本刀では勝てない。
槍なら簡単に叩き落せる。槍は元々叩き殺すもんだって慶次が言ってた。
632日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:03:52.29 ID:6Gez9kaL
亜紀ぃー
ああああああああぁぁぁぁあ”あ”・・・・
633日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:05:22.68 ID:6Gez9kaL
ごめん誤爆
634日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:08:32.45 ID:9tqGUMIs
面白くなってきた
635日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:09:49.36 ID:ePHdjQXL
OPだけは未だに馴染めん
銀魂みたいに1クール毎で変えろよ
636日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:19:53.65 ID:ZgGZc7Oj
>>629
八重が松陰とたこ揚げをしなかったことを証明する史料はない。
637日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:20:35.86 ID:NG8zSYf/
女性陣の所作が凄く良いね
和服着てる現代人ではなく武家の女性って感じで
638日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:24:07.55 ID:Pt6ZjgJC
>>636
じゃあ>>555にも言ってやれよ。
ダブルスタンダードは説得力を持たない
639日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:31:11.45 ID:m453tDgH
>>630
会津に思い入れがあるわけではないけど山川家の事情に引き込まれたw
会津藩の事情はいわずもがな、脚本に感心する
640日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:43:03.25 ID:mtLNreC8
生麦事件やらねーの?
歴史館見ただけの浅知恵だけど
あれは必要でしょ
641日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:48:37.46 ID:VGnFV5Rd
>>597
大島美幸の方が美人だと思うぞ、なんてたって鵺(ぬえ)と徳富達から
呼ばれていたからな、イジメはやるは浪費家だし家事もやらない

八重を史実通りにやったらドラマとして成立しないと思うな
プライドばかり高くて身心共に醜いおばちゃんの物語なんて誰も感情移入
できないだろうw
642日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 03:49:52.79 ID:J2+b77R5
面白かった
第三回以来の面白さ
容保かなり良い
今回は中村獅童も良い味出してた
このまま会津目線で描ければ良いが…
たまには薩長その他を悪者に描いても良いのでは?
643日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 04:00:20.48 ID:01OvHfGu
>>13
歴史観が浅いな
京都守護職拝命は会津藩家老の西郷頼母が真っ先に反対したのは有名な話。
したがって当時の見方もそこまで君のように脳筋ではなかったと思うよ。
644日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 04:04:01.58 ID:y6PSaNvH
会津はこんなすごい歴史背負ってたのかあ
いままで大河化されてなかったことが不思議だわむしろ
645日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 04:29:13.42 ID:NG8zSYf/
八重が主人公だから最後上向くけど
そうじゃなかったらただの悲惨な話だからな
646日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 04:30:51.06 ID:D/QEu/V0
二葉ブサ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 04:31:44.63 ID:J2+b77R5
被災地復興支援ドラマなら「大河ドラマ松平容保」で良かったんじゃないか?
と思わせられた今回
もう八月くらいから京都舞台になっちまってあまり会津出てこないだろし
ほんと、これまでになかった会津(負けた側)目線の大河ドラマ
期待してます
648日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 04:32:52.78 ID:y6PSaNvH
八重たんの胴着の前ガバッとやっておっぱいに吸い付きたいです
649日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 04:49:35.44 ID:Nc71t+tC
予告に剛力って子らしき姿が映った気がするんだけど、もしかして出る予定あるの?
なんか今まで自分は、この剛力って子はいつの間にかやたらテレビで見かけるけど何ゆえだろ?疑問に感じてはいたが、
出演してる番組を殆ど見たことなかったからか、世間で言われてるほどうざいと感じていなかったのに、
え…大河にも出るの?え〜〜…?と、初めて強烈に嫌だと感じた
なんかげんなりしてしまい、せっかく珍しく一話からそれなりに楽しく見てたのに残念な気持ちでいっぱい
650日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 04:59:07.27 ID:5R9Gr46/
会津弁さんざん聞き取りにくいと
言われてるけど、おしん観たあとだと
標準語レベル。
651日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 05:27:28.40 ID:SwgObVaT
>582
ある意味、八重の疎外っぷりがリアルなんだよなw
そんなに身分も高くない武家の、嫁入り前の娘だし
幼友達が次々名家の子息との縁談が決まっていく中で、八重のところには「針子の手伝いの依頼」ぐらいしかこないw
(結局、居候の浪人と結婚だし)


八重が表舞台たつのは、戊申戦争の最中。お国の危機に対してだからなぁ。
652日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:02:03.53 ID:QXyHYEmm
>>651
白虎隊の悲劇を防げなかった責任を一心に背負って、、、、みたいな状況に陥るんだろうな。
653日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:18:42.33 ID:DZES15Lr
判らなかったのは照姫が
「姉として支えて」で妹の嫉妬心に気付いたこと
普通ああいった場合の遺言は「妻として支えて」なの?
654日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:24:10.52 ID:eLxNgJKM
あの扇子パチン!とか衣擦れシュッ!とかは、
幕閣にだけつく効果音では?
容保はあんな音しないでしょ。
悪人フラグ?
655日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:27:40.34 ID:b+hwsyDt
あなたが義姉なのは私が妻だからってこと?
656日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:32:07.26 ID:a+eanHe3
>>629
八重は松陰と凧揚げしてたっけ?
2人で競い合ってたわけじゃないよな
同じ場所で凧揚げしてたけど
657日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:34:41.28 ID:CftcLgAU
>>653>>655
「私の後釜に収まったりせず義姉として分を守ってください」と釘を刺したのかなと思った
で照姫はそれを正確に理解した
658日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:35:00.94 ID:b+hwsyDt
ただ単に「もう自分に気を使わず」って感じで言われて
自分の気持ちに気付いてたと気付いたって感じなのかな
659日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:36:00.89 ID:936HaiSj
>>642
6話面白かったね
マイナーチェンジしたOPも前よりマシになったし、前は背景の繭みたいのもよくわからなかった
お吉おばさんも派手に演技しだしたし、けっこう反応見てすぐ変えるっぽい
山川家の四姉妹のマトリョーシカみたいなのも笑ってしまった
淡々としてつまらないという批判があったが、ドラマっぽくなって来た感じ
さりげなく女性差別を表現したり、会津の覚悟を二葉の覚悟でまとめたストーリーもうまい
容保役頑張ってるね。決定版になるかも
佐川や榎本も楽しみだ。コメディアン勝もたまにはいいだろう
660日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:43:00.83 ID:936HaiSj
容保「おば上」
照姫「はいはい」
661日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 06:54:26.69 ID:0LTH6PJ2
斉彬に比べて久光ってほんと過小評価されるな

大河の主役張れるだけの活動してるのにw
662日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:03:15.46 ID:spgzZd1T
4月からカーネーション再放送が始まるので
7月にはちょいズルでお芋吸い取る殿が見られます
663日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:09:44.11 ID:Hy4KDcbg
神回だな、京都、江戸の緊迫した情勢が会津に及んでいるバランスが良い
心配な点は鉄砲がえらく魅力的に描かれているとこ
鉄砲さうぢてーつう婦女が増えて苦情がくるで、9条シンパから
責任取って坂本腹を切れテーマ曲もボク伝のほうが良い。
664日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:10:16.67 ID:936HaiSj
セカンドバージンやケンタウロスの方が衝撃的かも
665日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:11:43.02 ID:bFKRU/5H
映画クォリティーだった
666日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:13:15.85 ID:936HaiSj
佐川も脱いだらすごそう
667日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:23:31.56 ID:Hy4KDcbg
水戸黄門から学んだ神回要素笑い涙エロアクション
笑いー縁談話こけ
涙ー 守護職会議
エロー照姫
アクションー薙刀シーン

合格★★★★
668日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:23:42.22 ID:0zAl2pYm
池内っていつの間にかにイイ役者になってたんだな
前はモデルあがりのパッとしない奴っ感じだったのに
669日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:33:03.75 ID:XHjU/FF8
しかし今からこれじゃ会津戦争が怖いわ
登場人物がみんな魅力的で感情移入しまくり
670日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:39:21.18 ID:936HaiSj
将軍が出てきた時は、すごいセットだなぁと思った。広そうだから
671日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 07:53:22.28 ID:3a+OPrfs
>笑いー縁談話こけ
これは『ゲゲゲの女房』のエピソードの再利用らしい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1357567016/746
672日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 08:12:07.68 ID:936HaiSj
これで剛力とメイサが加われば鬼に金棒
673日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 08:17:50.95 ID:WCwBJEPx
松陰の遺言とくらべて見せ場は少なかったが
じっくり、しっとりと描いたな
まあこれで良いのだとおもう。
演出の一木正恵とは何者?
674日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 08:25:26.48 ID:jXHb17Sk
録画を3回連続で見た
容保のシーンは釘付けになるな
八重に縁談と思わせといてショボーンとなるのがウケる
675日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 08:26:04.58 ID:iYw2PqnY
>>661
西郷に面と向かって「田舎者ww」呼ばわりさされて激怒した殿様。
ちょっと器が小さい。
676日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 08:29:32.28 ID:ABsRCpiq
来週は覚馬と尚さんの入浴シーンがあるよ
677日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 08:33:31.24 ID:wx9f0LH0
お吉さんいい
678日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 08:34:47.50 ID:GsjjAC4g
片山容疑者はえん罪である可能性が高い。
帝銀事件での平沢えん罪と似て、警察のメンツがかかった事件であり
「警察を逆恨み」ではなくて「警察が片山を逆恨み」が本当かもしれない。
 小沢議員の強制起訴事件で、検察官すら証拠ねつ造を行っているという
ことが暴露された。関係者は逮捕・起訴されなければならない。
 今回、証拠ねつ造は可能か?
1. まず、片山容疑者が猫好きだと警察は把握した。
2. カメラ設置
3. 片山容疑者がねこに首輪をかける映像が出た。
4. 警察はそのねこを捕獲し、ウィルスを保存したメモリーカードを警察
 が作成し、その猫の首輪に警察が仕込む。
5. 「ねこにメモリーカード入りの首輪をつけた」旨の新聞社あての
  メールを1/5に警察が出した。
6. 片山容疑者のパソコンを押収後、メモリーカードなどはそのパソコンで日付も操作して作り直す。
 いずれも可能であると言える。

 何故犯人が証拠や動機、経緯などをメモリーカードに自白しまくって、
いつ落下して通りかがりの誰かに拾われるかわからない猫の首輪などに
とりつけなければならないのか??? www
 有罪歴があり、母親と二人暮らしで罪を認めやすく、経済的耐久力も
弱い、と見て、警察は片山容疑者を狙ったのではないのか?
 警察からは「逮捕できそうなやつを捕まえて自分の成績を上げよう」という
「魂の汚れ」をとる必要がある。警察は正しい組織に生まれ変わるべきである。
A 犯人がこんな稚拙な行動をとる可能性よりも
B 警察がこんな稚拙なねつ造を行う可能性の方が
今の日本では高いように思えるのは私だけではあるまいと思う。
 証拠ねつ造を行った検察官すら何故逮捕・起訴されていないのか?
それはしてしまったら他にも大量に逮捕・起訴しなければならなくなる人間が検察・警察内
に数限りなくいるからであろう。汚れたスレ切った警察官。既に検察・警察には人間的な信
用性がなくなりつつあるのである。残っているまだ立派な警察官を支える必要がある。
 裁判所は検察・警察が人材の大清掃と再建を完了し小沢議員に公式謝罪・賠償するまでは
検察・警察に厳しい態度で臨むべきである。
679日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:00:24.39 ID:kpO2ZGBL
容保の桜になってたなw
綾野株上げっぱなし
680日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:10:48.37 ID:NHKx6zkK
容保の見せ場はこれからもあるから楽しみでもあり、切なくもあり
昨日は山川家の存在感も上がってきたね
梶原も良かった、妹達がすぐに懐く気さくさが伝わってくる
池内ってモデル出身だけどいい役者になったな
681日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:24:03.99 ID:PbmlPzTw
やはり西郷頼母役は40歳前後の役者がよかったな。
682日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:24:17.66 ID:V5zefwLy
>>478
うまく行ってた期間が長いとひとつの考え方や仕組みが正義になっちゃうもんね
683日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:26:50.15 ID:L6jW4zCR
薩摩や後に佐賀も京都守護職希望したくらいだし
譜代じゃない親藩の福井が政事総裁職についたくらいだから
前例は崩れつつあったんだけどね
外様の松前が老中にもなってるし
ただ加賀の殿さまは尊王派だったけど
684日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:29:28.78 ID:kJQW39yI
>>640
生麦事件出すと薩英戦争描かなきゃいけなくなって
818当時に薩摩首脳陣がそれどころじゃなかったことがバレる
そすっと会津が長州罠にはめる時に薩摩に悪役を押し付けられなくなる

攘夷派がただの無知で図々しい奴らに描かれてるから
頼母がなぜ京都守護職就任にあんなに反対したのか全然説得力なかった

会津だって孝明天皇が死んだのが不運で落ち目になっただけで
暗躍して一時は権謀術数駆使して薩長の向こうを張ってたって描けばいいのに
変に他藩悪役にして巻き込まれただけの良い子の被害者扱いされると
かえって時代遅れの頭固い田舎者に見えてもにょる
685日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:32:12.69 ID:PbmlPzTw
西郷頼母は木村拓哉あたりにやってもらいたかった。
686日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:34:44.72 ID:V5zefwLy
>>525
一般視聴者って歴史に興味のないドラマ好きってこと?
そういう人は大河は見る必要ないじゃない
歴史に興味のあるドラマ好きとしては江みたいなのは二度と見たくないとしか言えない
687日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:35:46.11 ID:kpO2ZGBL
西郷頼母て長生きだったけど壮絶な人生だったのな。
大河でどの程度まで踏み込むか分からんけど身内は悲惨過ぎるな。
容保が日光東照宮の宮司となった頃に再開するシーンとかあったらそれだけで泣きそう・・・・
688日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:41:37.26 ID:L6jW4zCR
>>684
生麦事件だけじゃなくて寺田屋事件もやってないよ
単に会津に直接関係ないから
話広げ過ぎないようにしてるだけだろう
689日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:43:30.64 ID:7oY+fb4V
次回は盛りだくさんだな 全体にかなり急ぎ足の大河
一刻も早くゴルゴ綾瀬な籠城戦をやらせようというNHKの意図なのかもしれないが
この飛ばし方で来て戊辰戦争の前後だけ密にやったら
時代の速度が掴めなくなりそうだ
690日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:49:44.30 ID:9p14u1sc
会津を滅ぼすかどうかという壮絶なことを
殿様と家臣の間でやってるにも関わらず
その緊迫感がイマイチ伝わって来ないのは何故かというと
既にそのカンカンガクガクたる議論の中で消化されてしまっていて
それを見る側に感じさせるというドラマ的な手法が欠落しているからだ
顔を引きつらせてる殿様と悲嘆にくれて哀願してる家臣の間で
このドラマは完結、収束していて
その既に完結したものを見せられても、なるほどという感想しか出てこない。
ドラマ的に見せるとは
二葉が京に行かなければいけない、という風に
にわかに主人公周辺に只ならぬ空気が漂ってくるというような描き方だ

歴史をオーソドックスに再現しようとすると
その中に埋没してしまう。
ドラマ的に鮮やかに切って見せるということとは次元の違うことだ
5話じゃ上手くいってたことが、ダメってことは
やっぱり脚本の出来不出来なんだろうな
691日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:50:36.55 ID:xXZT9MS+
てか会津戦争の後の喪失感がいまから心配
その頃には八重らの顔も見えなくなってるだろう兄様との再会は
安パイの感動ものだろうが
新島ジョーが入って機能する余地が同じドラマの世界にあるのだろうか
692名無しさん:2013/02/11(月) 09:52:02.17 ID:wpy008S2
山川健次郎でてたな、
この時代に17歳でイェール大学留学とか
学問が得意とかいうレベルじゃないだろw
693日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:52:52.59 ID:ABsRCpiq
田村正和の『上意討ち』も会津が舞台だったんだー
見れば良かったな。
この大河を見てると会津びいきになるね
694日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:54:16.61 ID:yUJkEVF0
>687
生き残ってた弟まで獄死とかもう何ナノこれ
695日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 09:56:37.87 ID:iYw2PqnY
日新館の教育は純粋な実力主義で、勉強ができればどんどん進級させた。
兄より弟のほうが上のクラスいっちゃうことも珍しくなかったらしい。
勉強できる奴はどんどんやらせるっていうエリート教育してたんだろうな。
しかし山川はどこで英語習ったんだ?
696日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:07:16.53 ID:wx9f0LH0
>>685
だったら見ない
697日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:09:03.11 ID:J/Wx51tD
>>476>>482>>600
本当は会津征伐の主力は薩摩なのにね
後付の観光史観に完全にやられちゃってる感じ

ちなみにうちの地元は飛び地ながら会津藩領だったけど、
住民が会津の苛性に耐えかねていて新政府軍が来た時には早々に明け渡したらしい
隣の市の某藩に至っては、援軍のはずの会津藩に放火略奪されて抗議したなんて話まである
698日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:09:17.18 ID:T1aSi0EK
>>688>>684
やっぱりアバン復活希望。
699日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:13:08.75 ID:oYVK1rDp
容保と家臣たちのやりとりの緊迫感が凄かったな
八重と廻りのシーンもほんわかできて楽しい
700日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:13:54.42 ID:DA2ceI7R
来週のMVPは剛力やなそういう星のもとに生まれた子や
701日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:17:26.87 ID:u90k4w1u
>>414
菊屋家住宅って高杉や木戸ん家のすぐ近くだよな。
702日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:18:49.64 ID:gtU5EMSM
>>691
同志社生としては複雑だけど、同じ思いだな
うまくやってほしい

個人的には、昨日の回がかなりぐっときた
来週はごーりきさんでいっぱいかもしれないけれども
個人的には孝明天皇と容保の絡みに注目したい
703日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:20:39.32 ID:T1aSi0EK
>>700
つまりゴリ押し工作員が襲来するんですね?
704日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:22:27.36 ID:qY7/oyEw
小御所会議や薩摩藩邸焼討ちって何話ぐらいにやんの?
個人的にはそこが楽しみ
705日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:27:47.08 ID:kJQW39yI
>>688
生麦事件は何故ゲベール銃が時代遅れになるかの話だから
本来はすごい関係あるよ

>>690
そうそう
何故会津が滅びると思うのか殿と家臣は解り合ってるけど
視聴者は何故?と置いてけぼりだった
706日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:30:32.66 ID:/KIXqmye
二葉の妹たち可愛かった
707日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:31:24.49 ID:DA2ceI7R
>>703
せやせや、首長くして待っといてくれ
http://i.imgur.com/wAafe.jpg
708日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:33:13.52 ID:0LTH6PJ2
久光出さないなら慶喜の見せ場、参預会議での
天下の大愚物大奸物もなしかな
709日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:37:35.85 ID:PbmlPzTw
>>690

同意です。
710日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:39:28.55 ID:gtU5EMSM
>>690
そうかな?
普通に分かりやすかったと思うし、ぐっとくる演出だったと思うよ
人によるのかもね
711日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:39:48.37 ID:JfE4DT1O
>600
「ヤングなでしこ」で被災地の縁の選手として福島県民の声援を受けて大活躍した田中陽子選手は山口出身。
小学校卒業後にサッカー選手養成機関のある福島に引っ越して日々努力を重ね頑張ってたのだろうけど
実は会津の人からは白い目で見られてたのかと思うと同情してしまうな。
現代に生きる山口県の人には何の関係も無い140年以上も前のことなのに。
いつまで続けるつもりなんだろ?
712日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:41:48.93 ID:o9IRfv5S
>>702は恥ずかしい馬鹿二流私大同志社の低学歴

見下してやれ!!!!!!!!!
713日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:42:25.74 ID:ABsRCpiq
予告はなぜかゴーリキー押しだったけど、
来週は、悲劇の神保修理も出てくるし、
いよいよ覚馬達も京に旅立ったり、見所満載だと思う。
ゴーリキーはちょい役じゃないかな?
714日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:44:06.76 ID:JfufrIhV
>>705
東北と京都の距離
遠征費

これでやばいとわかるんじゃない?
715日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:45:19.11 ID:8i4JZCq6
>>713
あの予告で剛力押しに見えるってどうかしてる
716636:2013/02/11(月) 10:45:26.55 ID:9Wj3o9St
>>638
スレ違いのレスに反応するのは良くない。
717日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:46:35.95 ID:v39RbtLE
視聴者は八重目線だからな
わからなくていいんだよ、ただならぬことになりそうってだけでいい
718日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:50:12.63 ID:z6r20NQa
稲森いずみの言ってたお気持ちに気づかずってなんのこと?
719日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:51:11.31 ID:eLxNgJKM
なんか昨日の八重、「女の大砲指南ができる国は」とかって言ってなかった?!
容保公に「恩返ししでぇ!」って泣いたの忘れたのか!!?
720日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:51:42.86 ID:D7tcopUS
>>714
あとは、全員悲壮感漂わせてるだけじゃなく、獅堂みたいに「おれはやるぜ!」状態のもいたwとか
「現代からみた正解」をふりかざしてる陳腐な脚本、にはなってないとは思うんだけどね

でももっと具体的に侃々諤々議論を戦わせる描写はほしいな
大蔵たちが山本家にやってきて軍備の話し合いするところとか、
さっさと「みんなで頑張ろう」的にまとめてるからガクッときたw
721日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:52:16.01 ID:YXcWaYFT
上野の江が家康と伊賀越をするのは絶対に許せない。
綾瀬の八重が松陰と凧揚げしても何ら違和感はない。
722日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:52:58.98 ID:iYw2PqnY
予告に出てた綾瀬の「公方様をお助けして天子様をお守りするのに会津が恨まれる?」
ってのが会津の者の心情だよな。
723日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:52:59.64 ID:W4kpYI1o
昨年同様に避難所を設けました。

歴史トークではなくドラマの中身を語りたい、
アンチスレに行くほどではないけれど
作品に批判的な意見も書き込みたい、
そんな方をお待ちしてます。

【2013年大河ドラマ】八重の桜 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10070/1359939274/
724日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:55:04.33 ID:936HaiSj
>>718
微妙でよくわかんなかったけど多分ヤキモチやいてたこと?
725日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:58:02.65 ID:wXDTpCZ8
会議のシーンは最低白虎隊新撰組鶴ケ城落城の知識はあるだろう
が前提となっているが井伊大老になるつもりかと重ね合わせた事で説得力を増した。
合格

なーんも知らん人は感じるんだ!
726日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:58:13.06 ID:gtU5EMSM
>>718
嫉妬してたんじゃないかな
「お姉さん、私の後釜になろうなんて思わないでね」
って言いたかったんじゃないかと
あれはちょっとわかりにくかったかも
727日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:58:43.06 ID:UmqhRBNL
今回は今までより会津の中心人物が登場してきたのが新鮮だった。
梶原平馬、秋月悌次郎とか。来週は神保修理登場か?
世代交代の時期だな。このタイミングで簗瀬って老害が退いてるね。覚馬の軍政改革に一番反対してた老害が。
728日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 10:59:01.87 ID:D7tcopUS
>>722
八重が賢すぎないのがいい
行動が先に立つ人間はあのくらいだよね
さらに、八重は女で情報から遠ざけられてるし

むしろおとなしく見える時尾の方が情報通、で思慮深い設定なのかな
きっと騒がしい八重より立ち聞きがうまいんだろうw
729日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:01:09.87 ID:kKX1tQQi
>>726
分かりにくいからといってそれをそのまま台詞で言ったら興醒め
730日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:01:11.96 ID:+eufCOPO
テレ東の白虎隊は議論ばかりしてたけどな
731日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:02:00.07 ID:NUEmh6zd
>>714
ま、幕末会津史を知っている奴はもちろんのこと、知らなくても初回冒頭で故郷に攻め込まれているシーン流しているわけだから
その間の経過はともかく、結果としてやばいことになったのはつながるからな。(あの時点で頼母たち反対派の意見が正しいかどうかとは別に)
732日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:04:14.12 ID:7VWm4GSq
>>722
幕末の政争ってあまりに複雑だからね
そこで主導権を握ろうとすると清濁併せのまないとやれない
「正解」がわからないまま暗中模索状態での舵取り
どういう方向へ舵を切っても誰かに恨まれる
そして一番悩ましい問題は、天皇が希望する政策が正しいとも限らない事
故にイエスマンに徹するだけじゃだめで
天皇をもコントロールしていかなくてもいけない
俺なら胃に穴が空いて、確実に禿げる
733日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:05:58.76 ID:iYw2PqnY
女は情報すらもらえないっていうのがリアルでいいね。
この辺りの悔しさが八重の人生の後半生に大きく影響するんだろうね。
734日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:06:14.00 ID:Rpm/I+a/
知らない人でもその後も見続ければ、なんで頼母が必死に止めたのか判るはずだしね
735日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:07:45.76 ID:VJQWg4zY
なじょして〜
736日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:08:21.19 ID:PbmlPzTw
女性陣まで(主人公まで)が悲壮感ただよわせてるのはどうかとおもうな。
737日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:10:30.08 ID:9p14u1sc
女が蚊帳の外でリアルだからいい
ていうんじゃドラマにならない
なんで八重が主人公なのか意味がない
それをどう上手く絡めるかが
ドラマ
738日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:11:25.04 ID:YXcWaYFT
じゃ、江のように、どこでも出しゃばって出て行けと
739日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:15:52.43 ID:iYw2PqnY
たぶん覚馬が最新情報を京都から手紙で送ってきて川崎が解説ってスタイル取るだろ。
あと薙刀道場とかで他の家の旦那の話とかもちょくちょく耳に入ってきて、
会津の境遇が悪化してるのがわかるとか。
740日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:16:20.02 ID:PbmlPzTw
容保が英明な君主として描かれてるのに国是ごときに抵抗できないのが理解できない。
他国人(松平春嶽)ごときに国是利用されて追い詰められるなんてヘン。
家臣が正之の遺訓もちだして養子の若殿を追い詰めるんだったらわかるんだが。
741日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:16:38.25 ID:DZES15Lr
1話で18歳くらいの頼母に叱られてそこを若殿に庇ってもらって
今後どんどん殿に絡むのかと思いきやw
742日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:16:39.99 ID:L6jW4zCR
現実を無視しないぎりぎりのドラマ作りに成功してると思うよ
アンチ会津で有名な八幡和郎のつぶやきも
「八重の桜はウソの塊」と言いながら重箱の隅をつつくだけになってるw
743日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:17:27.83 ID:JfufrIhV
そこで次回は八重が弾薬箱に忍んで京都へ行く展開ですよ。
744日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:18:18.79 ID:7VWm4GSq
八重、覚馬、容保、ジョー

この4人を中心にした群像でいいじゃん
みんな明治以後も生きるんだし

寧ろ個人的には明治以後の方が楽しみ
あと、よく滅びの美学とかっていうけど
自決して気の毒になーで終わるのだったら俺は見ないね
生きてその証と会津魂を残し、新しい日本に寄与した会津人だから
山本兄妹が題材に選ばれたんじゃね
745日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:18:27.60 ID:dPYEoLDm
   ト、  ./´ ̄`ヽ
   | ー' / ̄ ̄ ̄ \
   \__./   , , , , , , ,. ヽ
     .l  /      ヽl
      | /  \  /  |!
     ,r-l  <●) (●> l、
     |  !.    U   ! l
     `ー'ヽ   'ー三-' /-'  ホント 戦争は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
        .\  _  /
      /  \__/  ヽ
     /   y-‐-、-、i!:\ \                 ,、
     i!   r'  ,n  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i! ̄l二二二二二二i!ニニl{}
  ,--‐ \  ` ̄ .,ニニ),,,,ニニニl'ln,nn
  .l     `ー-、_,,,ヨ,ヘ,(_(ノ   `ヽ、_,_;ノ
  ヽ、,,-‐´       `ヽノ
746日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:18:54.52 ID:gN66BVQE
八重の薙刀、凄すぎる。
俳優、女優含めて今までの出演者の中では
飛びぬけて切れがいいな。

綾瀬はるか、掛け値なしに凄い女優になった・・・
747日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:19:27.94 ID:NUEmh6zd
>>737
主人公の手の届かないところでこっそり悲劇への扉は開かれてるってのも一つのドラマ形式だがな。
748日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:19:46.41 ID:D7tcopUS
>>736
二葉→嫁ぐから家を出て、さらに会津を離れて遠い京へ行く不安
うら→赤ん坊が生まれたばっかりで夫が遠くに行く不安

一応、悲壮感の種類は違うし、あくまで女たちの身の回りレベルでの不安感

でも、もっと「すごいお役目任されたぜヒャッハー!」組がいてもいいな
749日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:19:59.13 ID:Rpm/I+a/
>>737
こうゆうドラマのパータンっていっちゃ失礼だが、
序盤は視聴者と同じ目線で後半の主人公の言動に繋がるバックボーンを見せるってやり方
早速、何で女は蚊帳の外なんだって疑問を主人公と視聴者に植え付けた
750日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:21:02.17 ID:iYw2PqnY
へっぴり腰でこわごわ薙刀持ってる二葉に一本取られわないだろ!
てほど綾瀬の薙刀の練度は上がってたな
751日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:21:36.67 ID:qcy0wsXo
明治以降の京都とか東京のロケ風景が楽しみだったりする
どこまでCGつかって表現するか今から楽しみ
752日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:22:52.42 ID:NUEmh6zd
>>740
それじゃ、これから朝敵になったからヤバイとかいうからくりも理解できないんでない?
753日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:23:37.32 ID:UmqhRBNL
>>746
二葉役の女優よりは薙刀上手いよねw
いや、俺は剣道経験者だからなんとなく感覚的に分かるw
芦名星もあんまり薙刀上手くない。
754日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:23:40.52 ID:9ix3YkCx
>>750
普通にアクションしてて感心したよ
スローとか頻繁なカット割りとかでごまかすこと多いのに
755日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:23:52.52 ID:kKX1tQQi
>>744
同意
容保主人公でやれとか会津だけでやれとか言ってる人は
それ分かって言ってるんだよな
756日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:28:51.71 ID:D7tcopUS
女は黙っておれ!女は下がっておれ!といいつつ
留守を、家を任せる以上は、いわば戦友として、現状を把握して適切な対応をしてもらう必要もあるわけで
表向きは↑みたいなことを怒鳴り付けておいても、後で夫婦間で情報の共有をするもんだったりするわけだが
八重はまだ未婚だから、利害が一致する運命共同体な情報源がないんだよな
前回、覚馬から離れたところで川崎とひそひそ話をするようなシーンが、今回はあえてなかったし
でも、自分は同席を許され、遠ざけられる八重を目で追ってたあたりがポイントなんだろうな
757日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:29:56.26 ID:95YifEe5
>>740
松平容保の考えは井伊直弼に近く、
幕権を使って日本を開国近代化に導こうとするもの。
つまり幕府のため=日本のためなんだよ。
日本は上から近代化を進めなければならず、
当時、それに逆らって無責任な攘夷を煽り暴れてたのは、
外様の下級武士や下級公家なんだから、
幕権強化派の考えはとても合理的で、
福沢諭吉や佐久間象山も同様の立場だった。

ただし、やっかいな攘夷問題に首を突っ込めば、
彦根のようにテロに巻き込まれ自藩が炎上する可能性大だから、
藩単位の利害で言えば傍観者の立場を貫き関わらないのが正しい。
つまり松平容保は国家と藩を天秤にかけ、
国家の利益のために行動することを選んだわけだ。
758日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:30:51.41 ID:Rpm/I+a/
>>744
自分も同じ
滅びの美学自体はそれはそれで嫌いじゃないけどね
大体、維新ものやると明治政府発足あたりまでで後は端折られるから
中々この後を埋めるドラマは少ない
体制は変革したものの、それぞれがどう生き残って新しい世の中を見たのか
とても関心がある
759日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:35:59.57 ID:JiuVFEdT
>>742
あの程度の脚色でウソの塊なら他の時代物見て憤死するな
760日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:37:31.70 ID:MEoBBMZJ
>>754
フシ穴かよ!
細切れ編集だったじゃねえか。
八重を大河に!て組織的に山本八重を推した団体は、
賛美するためなら平気で嘘をつく。
761日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:38:13.21 ID:JiuVFEdT
しかし今回は小間使いのおばはんのいやらしい顔の演技が上手すぎる
個人的裏MVPだ
762日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:39:06.91 ID:v39RbtLE
>>761
わかるw
あのオバちゃん登場からグッと面白くなったな八重の桜
763日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:40:00.76 ID:eFSDhTqb
>>726
妻という立場にはならないにしても、「私の代わりに殿をお願いします」ということじゃ
なかったのか。あな恐ろしや
764日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:41:52.85 ID:UmqhRBNL
>>759
龍馬伝の前半部分とかほとんど嘘になってしまうw
765日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:43:25.46 ID:+WoZJKvT
復興が名目である以上、容保だけだったら会津陥落でバッドエンドで
復興にならんからなあ。
766日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:43:29.98 ID:I8qtnA2G
日本最後の内戦となった西南戦争は、今まで時代劇でもあまり丁寧に描かれることは無かったような気がする
自分の子供の頃に田原坂とかいうドラマがあったらしいが、今回はのちに時尾と結婚する斉藤一が出るし
彼は史実でも確か警察官として西南戦争に参加しているし、どう描かれるか興味あるな
767日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:45:29.25 ID:I8qtnA2G
と書いたけど、会津中心だとしたらやはり端折られるかもなあ
768日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:45:34.95 ID:kJQW39yI
>>757
その辺が正解なんだろけどドラマじゃ描かれないよね
佐幕派や女視点のフィクションはたいがいそうだけど

幕府や会津も国家存亡の危機と思って行動してたはずなのに
まるで倒産寸前の会社の給湯室で世間の皆が私達に意地悪してるのキーと
噂話してる馬鹿な女子事務員みたいなノリの会話してて
そこまで世間知らずじゃなかったんじゃねといらつく
769日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:46:35.63 ID:z6r20NQa
中西は稲森いずみに嫉妬したまま死んじゃったのか
稲森いずみは実は中西に嫌われてたことを知ってショック受けた表情してたんだな
770日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:49:38.08 ID:qcy0wsXo
西南戦争はやるでしょ、山川が活躍するし、鬼佐川は戦死
会津にとっては因縁の西郷が大将だし見せ場は幾らでもある
771日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:49:51.63 ID:PbmlPzTw
>>757
>つまり松平容保は国家と藩を天秤にかけ、 国家の利益のために行動することを選んだわけだ。

自分の藩の主君ならいやだね。w
他藩としたらありがたいけど。

遺訓の使い方も捻じ曲がった使い方してるよね。
「将軍家に忠実でない藩主のいうことは聞かないでいい」というのを
逆手にとって「俺は将軍家の意向に沿ってるんだから会津藩士は主君の
いうこときくのが当然問答無用」みたいな。
772日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:52:10.34 ID:kKX1tQQi
>>768
>まるで倒産寸前の会社の給湯室で世間の皆が私達に意地悪してるのキーと
>噂話してる馬鹿な女子事務員みたいなノリの会話してて
>そこまで世間知らずじゃなかったんじゃねといらつく

おばさん別の番組見てない?
773日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:52:38.18 ID:+ANNzaJX
なんであんつぁまの個人スレないの?
774日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:54:50.87 ID:Rpm/I+a/
>>771
でも、泣いて頭下げてたじゃん
判ってあげてよw
775日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:56:46.52 ID:+WoZJKvT
>>757
幕府のため=日本のためでは無いけどね。
幕府は私政であり徳川のことしか考えていない。
だからこそ幕府を公の存在に変えなければいけないというのが
横井小楠、松平春嶽、勝海舟ラインの考え。
776日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 11:57:58.67 ID:YO+8/7Yh
>復興が名目である以上、容保だけだったら会津陥落でバッドエンドで
>復興にならんからなあ。

めちゃくちゃになった故郷を出て成功した人だろ。
いい例えではないと思うが。
NHKをはじめ、これを言ってる人は、おめでたい。
777日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:00:17.23 ID:PbmlPzTw
西郷頼母の最後一人での意義申し立ては、わかりやすく主君に言ってあげないと
いけないわ。
「御先代さまは、後継者選びを誤った!!」ってね。ww
778日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:07:27.19 ID:YXcWaYFT
戦国大名の勢力均衡の上に利害調整機関として成立した幕府が
近代国家の公的機関になるとか、もう阿呆か馬鹿かと。
779日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:09:00.75 ID:eFSDhTqb
>>777
会津家訓15カ条を持ちだした容保の方が正論なのに、何より建前やメンツを
重んじる武士があれでいいのだろうかと思った
780日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:11:44.17 ID:kKX1tQQi
>>776
そこをどう福島に角を立てず復興応援的な意味で描けるかでこの大河の価値が決まると思う
降伏後の方が難しいテーマはらんでるから脚本家の負担が高すぎないか不安ではある
781日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:12:00.10 ID:NYQEwq1p
あそこで会津藩士ともども泣きながら感傷にひたっているだけで良かったのか?
西郷は「殿は御乱心だぞぉぉ」といいながら藩主権剥奪という非常手段
をとるべきではなかったか? 
782日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:14:10.72 ID:llXHhsDM
>>761
あのオバちゃん凄くイイ味出してたw
783日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:16:55.15 ID:eFSDhTqb
>>776
確かに。のちに逆賊認定はなくなったとしても、会津が復興したといえる
出来事あるんだろうか
784日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:22:54.91 ID:IJTR+I2Z
>>775
幕末期の幕府は外交や治安維持など、事実上の中央政府の役目を担ってた。
しかし財政上は直轄地からの収益に依存してたから財政破綻寸前に追い込まれた。
諸藩を取り潰し幕府を中央政府に格上げし全国から徴税することが必至だったわけで、
それができるのは強力な権威と武力をもつ幕府しかいないじゃん。
下級公家や長州の百姓の意見を聞いても無意味なんだよ。

結局、倒幕後に幕府に成り代わった薩長が、
本来、幕府が行うべき近代化を代行するわけだけど、
こんなねじれた展開になることを幕末期に予想できた奴は誰もいない。
785日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:26:42.10 ID:PbmlPzTw
NHKとしては、受け入れてしまったことの悲劇として
京都守護職と原発を同じに扱ってるのは馬鹿でもわかる。
786日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:41:34.86 ID:7VWm4GSq
幕府だけが正しいっていう目線はどうかな
まず第一に民心は幕府から離れていたし
当時のポピュリズムは攘夷派だった
英国公使館のテロ焼きで江戸庶民が大喜びした時代・・・
あと、ひっ迫する財政において
いち早く藩政を立て直し潤沢な資金を持ってたのは薩長土肥の雄藩だったし
その雄藩の能力が高かったから、バランス取りが難しかったと思う
関ヶ原以来の東西のバランスが均等かそれ以上に戻ってしまった
また、欧米からの書物がガンガン入ってきて、あらゆる統治体系を吟味し始めてたし
江戸時代からの金属疲労を起こしてた統治体制はいつか崩壊してたと思うよ
787日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:42:29.30 ID:WCwBJEPx
京都の宿屋の場面が、龍馬伝ぽい撮り方で懐かしかったな。
788日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:44:01.35 ID:1zSTudjH
春嶽って福井の殿様だよな?
福井のほうが原発銀座と呼ばれてるくらいたくさん原発が立地していて、
しかもラスボスもんじゅさんもある件。
789名無しさん:2013/02/11(月) 12:44:35.53 ID:wpy008S2
この大河嫌いじゃないわ、
兄にあー言えば、こー言うとか
それどころじゃねーとかガン無視されたり
父親に女子供は黙ってろと言われたり

大河の主人公ぽくないのがある意味斬新
790日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 12:52:02.66 ID:UmqhRBNL
>>788
まあ、それ言ったら薩摩にも長州にも原発あるからなw
静岡にも新潟にもあるし、日本中あちこちにある。
791日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:01:13.99 ID:JQYCye1U
>>740
能なしの逆ギレクンだったようだよw
今、一日単位で幕末の出来事が書かれてるページを読んでるんだが、
幕政参与になっても春嶽・老中から悲しいほど全く無視されてるし、鳩首事件で逆ギレ。
京では慶喜・容堂・春嶽・宗城・久光ばかりが話し合ってる。
殿様の才覚が会津の運命を決めたんだと思う。
792日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:05:22.23 ID:VlJymcsW
>>781 「主君押し込め」ってヤツだね。無理矢理に隠居に持ってくやつ。でも殿の大義が藩祖・保科正之のアレだから一家臣が否定できる代物じゃないからさ。
しかし「子孫に在らず」まで言われたら何も言えねぇ状態だよ・・
793日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:06:09.48 ID:jXHb17Sk
つまり己の才覚のなさが会津を破滅に導いたということか
綾野最低!
794日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:06:37.54 ID:I56O14Ue
会津の殿さまをどう美化するかがこの大河の見どころだろうな
795日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:07:45.70 ID:G9Z5t0D1
文久二年ってことは南方先生がタイムスリップしてきた年だな
796日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:08:05.98 ID:2scmXyQS
そうせい候のドラマ化まだ?
797日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:10:02.16 ID:Wi8oSFbY
ていうかさ
この大河の容保って物分りの良い殿様だよね
ほんとうの意味での名君でないのは明らか
あそこまで徹底抗戦していながら最後降伏したのも意味不明だし
最初から容保が腹切って会津を守っとけよっていう

京都守護職なんて「越前の松平春嶽がやればいいだろ?近いんだし。
軍資金は幕府と御三家に掛けあって援助できるように話してやんよ」とか言って追い返せよw
798日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:12:23.02 ID:iYw2PqnY
>>781 
さすがにこの状況だったら幕府が目を光らせてるから、無理なのでは。
「押し込め」やったら会津お取り潰しにして天領にしてそこから京都派兵の兵力にしそう。
799日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:13:22.17 ID:936HaiSj
容保と照姫は会津の象徴みたいなもんじゃね?だから役者のプレッシャーは相当なもんだろ
二人とも大河初出演じゃ心許ないから照姫は義経や篤姫の実績のある人なんだろな
まあいろんなバランス考えてんだろな
美人てだけじゃなく所作がおかしいだけで姫に見えないなんて言われそうだし
800日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:25:24.95 ID:dmV3rzLt
>>797
実質そう言って断っていたようなもんだぞ。それを会津家訓十五箇条まで
持ちだして京都守護職拝命させた春嶽がすごいと判断しなきゃ。

ただ、会津戦争前の容保の行動については、ヲレも批判しまくりだけど。
801日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:27:43.51 ID:VlJymcsW
>>693 逆に「拝領妻始末」では徹底的に会津藩主や家老たちは人間のクズ扱いっす・・。最後は(山本某が指導した)飛び道具で蜂の巣っす・・
802日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:28:18.23 ID:t4huqIje
>>791
これのこと?
http://bakumatu.727.net/oboe/oboe-g1-chougisanyo.htm

参与会議は薩摩の提唱ででっちあげられた井戸端会議だから、
土佐の容堂も積極的には関与してないよ。
一橋派の復権に浮かれてたのは春嶽ぐらい。
結局、参与会議はいやみ連発の慶喜のせいで空中分解。
歴史的にはさしたる意味もなく終わってしまった。
803日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:30:45.15 ID:eFSDhTqb
>>797
藩や領民を守るために腹を切る大名なんて存在したのか
大将が責任取るなんて戦国時代までの話
804日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:39:38.35 ID:ipO0SNXf
>>803
当時の状況や武士の思考や慣例がまるで分っていないが
結果論で批判する奴っているからな
長州征伐でも藩主の切腹なんて求めてない
805日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:42:53.43 ID:+WoZJKvT
>>784
強力な権威と武力といっても、そもそもその武力が欧米に太刀打ちできない
からこそ諸大名に協力を求めたわけだよ。一致団結して列強に対抗する為にね。
ペリー来航という武力と権威の弱体化の露呈が前提なんだよ。
さらに幕府の組織は徳川の家政の延長であるから全国的な問題を解決しなければいけ
ないのに全国の人材を活用できない、全国の人材を登用するとなるとその意見も聞かないと
いけない。
そして、財政問題は穀潰しの多くの無能の幕臣や大奥なんて無用な物が多すぎ+石高制の問題だろ。
806日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:44:26.87 ID:Wi8oSFbY
>>800
>それを会津家訓十五箇条まで
>持ちだして京都守護職拝命させた春嶽がすごいと判断しなきゃ。

容保がもうちょっと頭回るなら「私は養子ですのでw」って軽く交わすと思うw
807日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:53:32.90 ID:RrFcbPuG
兄つぁまが八重より17歳上
尚さんは8歳上なんだね
尚さんの八重に向ける眼差しが中の兄貴つうかちょっと離れて育った
従兄みたいに優しくなってきてるよね

八重はその気ゼロwだけどいつ嫁に行ってもいい年byお基地さんなんだし
嫁入り前の娘が独身の浪人の居候とふたりきりで角場で仕事してて
佐久さん心配じゃないのかなあ
まあ俺らは先知ってるから何も心配しとらんが

て言うか尚さんと八重がすごくいいカポーになりそうなので
ますますジョー篇が心配…
幸せを願ってやれる夫婦にちゃんと見えるだろうか
808日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:55:19.22 ID:t4huqIje
>>805
諸大名に協力を求めた参与会議は数ヶ月で崩壊したんだってば
これが外様の言いなりの一橋派の限界
その後の薩摩や長州は藩の割拠を主張し日本の近代化の阻害物になる
809日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:55:35.12 ID:+WoZJKvT
>>802
参与会議は攘夷を唱える幕府側と開国を唱える諸侯側の対立で
瓦解するからな。容保は攘夷側。
810日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:57:51.45 ID:VlJymcsW
>>523 と言うか、第一話で佐久間さんの塾に鶏を追って紛れ込んじゃってゲンコツ喰らった少年が後の新島ジョーだよね?
811日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:57:52.04 ID:PXbf417N
>>799
二人ともいい演技してるけど、番宣番組「ただいま、東北」(大河出演者が
会津を紹介する番組」で容保公の墓参りしたときに神社でお参りするみたいに
柏手うったので常識のなさにドン引き…(と思ったけど、ググってみたら
「墓前で柏手」も、ないわけではないらしい。)
しかし二人そろってだったのでちょっとびっくりした。
812日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 13:59:15.29 ID:+WoZJKvT
>>808
諸大名の意思を無視して攘夷を唱えて瓦解したんだろ。
813日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:03:47.35 ID:CEEDiXK5
>>811
神式らしいよ
814日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:04:53.43 ID:2scmXyQS
>>811
歴代の会津藩主は死後、神として祀られているからじゃないかな
815日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:08:33.33 ID:ipO0SNXf
山川健次郎少年が頭良さそうで安心した
会津が負けた後、悔しさをバネに死ぬ気で猛勉強したらしい
山川二葉もいかにも武家の女子らしい厳格なお堅い女性だったそうなので
ドラマでもキャラが立ってる。くしの演出が良かった
薙刀は綾瀬はるかが一番強そう
816日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:09:02.86 ID:IcYSDPWx
容保と家臣のシーンで、
最初、頼母らが藩主の前で畳の縁を越えずに手をついている
→ その畳の縁を越えて訴える
ってのが、頼母の思いが作法を踏み越えるぐらい必死なものっていうのを表してて良かった

このドラマ、台詞に依らず、画面の中のビジュアルでいろんなことが表されてるのがいい
817日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:12:14.60 ID:PXbf417N
>>813、814
ありがとう。納得した
818日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:13:20.58 ID:D7tcopUS
>>807
初回でオダギリ襄もしっかり出してきてるし、
そもそも新島夫妻の大河になるのかと思ってたから
最初の夫がこんなにクローズアップされまくりとは意外だ

覚馬八重との3人のシーン好きだな
覚馬が京に行けばそれも終わりか
819日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:18:51.19 ID:IJTR+I2Z
>>809
慶喜も容保も本音は開国だよ。
ただ攘夷を迫る朝廷との板挟み状態だったから攘夷のポーズを維持する必要があった。
薩摩は裏で下級公家を手繰って開港はまかりならんと攘夷を焚き付け、
幕府を窮地に陥れることで、外交などの国事の主導権を握ろうとしてた。
薩摩は藩のために攘夷・開国をもてあそんでただけとも言える。
慶喜は薩摩の二枚舌を巧妙に牽制するわけだけど、
端から見ると幕府が何を考えてるのかさっぱりわからなくなるんだよな。
820日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:23:31.71 ID:PXbf417N
>>807
>て言うか尚さんと八重がすごくいいカポーになりそうなので
>ますますジョー篇が心配…

同意
尚之介役の役者さん、「セカンドバージン」や「運命の人」では
ちょっと苦手だったんだけど今回はいい味出してるし、主役カップルと
なるはずの綾瀬&オダジョーよりお似合いに見える
821日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:23:56.54 ID:OZ0wI8PZ
録画してたの見たけど、このドラマいつ面白くなるの?
822日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:26:21.55 ID:6tEf/5jz
京都へ移ってからだな、前置きが長すぎる
823日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:26:28.83 ID:j+ppDF4k
絶賛してるのはフグスマの百姓だけ
824日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:26:43.46 ID:I8qtnA2G
役者初めての工藤あすかは出番が少なかったけど昨日観た限りでは悪くないね
もう一人の役者デビューした降谷斉藤はどうなるか?
825日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:29:22.51 ID:VlJymcsW
>>329 松山藩は「久松」松平だからドラマで春嶽が言ってた格式や、何より「血統」的に数段落ちるから落選って線じゃない?
826日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:37:41.79 ID:+WoZJKvT
>>819
>幕府を窮地に陥れることで、外交などの国事の主導権を握ろうとしてた。
>薩摩は藩のために攘夷・開国をもてあそんでただけとも言える。
>慶喜は薩摩の二枚舌を巧妙に牽制するわけだけど、
幕府へのブーメランだぞw
827日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:40:12.53 ID:ipO0SNXf
まだ川崎尚之助は、一回も銃を撃ってないな
座を外すように言われた八重を眼で追う表情が温かい
八重が梶原に求められて試し打ちで的に命中させた後の顔といい
かわいい妹のように見ているのか
828日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:42:31.72 ID:wKa1UG+Y
どうせ龍馬をゲスト出演させるんだろうけど、誰がやるのかな?
内野だったら笑うけど
829日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:43:45.51 ID:IIhBNCmk
今島崎藤村の夜明け前を読んでるんだが、一橋公デター!って喜んで見てるw
会津が京都に出張ったことで会津と長州の対決が決定的になってしまうんだっけ。
830日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:45:03.68 ID:XC/YSU42
いつもそうだからけっこう慣れたけど
それでもやっぱり秋吉久美子は絶世の大根女優だな
あんまりあいつのシーンが多くなければいいんだが
831日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:46:19.44 ID:Lr8gBKYH
>>797
会津兵放ったらかして江戸に逃げ帰ってきたからなw
832日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:46:55.51 ID:7V+U0Ptd
剛力アヤメ出るのはいいんだけど
重要な役でもないくせにテレビ欄のキャスト一人分占領するのが
今から目に見えてるのがイラッとするんだよなあ
833日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:48:06.18 ID:UmqhRBNL
俺が大根だと思うのは女では賀来千香子、男では玉木宏。この二人は酷い。玉木宏はもう大きい仕事来ないだろうな。
834日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:48:53.77 ID:y6kJwsCC
>>776
観光客さ集めるのが復興でねえが。
835日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 14:59:05.40 ID:4+XzvfIN
ウソかほんとか知らんけど参考までに

236 名前:名無しさん@13周年 :2013/02/11(月) 11:11:14.73 ID:bOPFA2ud0
4月からNHKを中心にデフレで物価安の恩恵を受けていた若者たちの
アベノミクス離れの議論を中心に倒閣報道を一斉に始めるらしいぞ。
中の人から聞いたから間違いないよ。寒流ゴリ押しの手法と同じで
テレビのバラエティとかのあらゆるコーナーで絡めてくるらしいぞw
836日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:00:56.46 ID:Pg/hwReN
いつも会津関係の時代劇を観ると気になるんだけど、西郷頼母って福島の人達には好かれてる人なの?
ドラマでは、ほとんどが有能な家老で悲劇の人って感じで描かれてるけど、実際に伝わってるのはそういう面だけでも無いし。
どうなんでしょ?
837日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:01:00.46 ID:9p14u1sc
殿様と家臣だけで会津の危機を表現するより
5話のように、シーンを畳みかけるように重ねるべきだったろうな
並列に
その方がテンションがひっぱくしてくる
春嶽の暗躍ぶりや容保との対峙はもっと踏み込んでやっても
良かったかもしれないし
山本家なりの危機モードももっとやった方がいい

覚馬と佐川の階段のすれ違いシーンは
その視線の交わし方において古典的な構図なんだから
もっとバシッとカメラは決めるべきで
あんな惨めったらしい会話は不要
838日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:05:11.04 ID:LQYK6ZJS
川崎だけは現代人にみえてしょうがない
会津では完全な余所者であるのを強調してるのだろうが

俺の秘策
龍馬のキャストを最後までトップシークレットにすること
まさかの団蜜投入
839日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:05:21.29 ID:FSL2FxFE
>>807
>嫁入り前の娘が独身の浪人の居候と
>ふたりきりで角場で仕事してて
>佐久さん心配じゃないのかなあ

白い羽織がお医者さんゴッコを連想させるし
八重の両手を格子に縛って立ちバックとか
硝石プレイ、火薬詰めプレイ等をやってるかもと
普通は想像するよな
840日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:05:49.36 ID:LQYK6ZJS
川崎だけは現代人にみえてしょうがない
会津では完全な余所者であるのを強調してるのだろうが

俺の秘策
龍馬のキャストを最後までトップシークレットにすること
まさかの団蜜投入
841日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:10:06.00 ID:lrtVrijl
なぎなたの稽古が、防具は小手だけで、木刀で打ち合っていたが
当時のなぎなたはあんな感じなの?
あれじゃ、あたったら死んじゃうよね。

同じ時代の龍馬伝では、貫地谷さんは、江戸の千葉道場で
竹刀に面胴小手の防具ありで、稽古していたけど。
842日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:12:06.15 ID:PXbf417N
>>472
慶喜ってイケメンですね、びっくりした
なにげに孝太郎に似てる(進次郎にも似てるけど)w
さっき山川大蔵をググったら、これも玉山鉄二に似てた
容保公は言わずもがな、けっこう似た顔の人をキャスティングしてますね
八重以外はw
843日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:12:24.57 ID:dPYEoLDm
>>839
普通じゃねえよwww
844日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:12:57.26 ID:yApLA+SH
>>837
おまい言ってる事がことごとく的外れだなw
845日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:17:32.03 ID:whw32y7r
男女の機微ってやつに疎いので自信ないんだけど
敏姫の「姉として殿を支えて」っていうのは
自分の代わりに夫を支えてほしいけど妻になっちゃ嫌よ、って意味?
敏姫にそういう気持ちを抱かせてたのが「私の咎」で今まで気づかずにごめんなさいってこと?
846日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:20:22.83 ID:UmqhRBNL
>>845
俺はそこまでニュアンス含んでると思うけどねw
俺もそういうのに疎いけどw
847日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:20:28.78 ID:1LID+WCr
慶喜の元に水戸討伐沙汰止みの報告が行くくだりで
わざわざ字幕を出したのはどういう意図なんだろう・・
いろいろ考えたけど判らん(´・ω・`)
848日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:23:58.15 ID:wKa1UG+Y
>>839
いや、フツーは作業台の上で何度も逝かされてるんじゃないかと想像すると思う
849日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:24:12.90 ID:6keGtqRs
>>806 養子は今も昔も実子と同格だよ。
そんな事言ったら、それこそ隠居させられる。
いずれにせよ家康の子孫だし。
850日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:25:06.83 ID:qxYm4Be4
清盛を酷評したことで有名になった兵庫県知事が、今度は県内出石藩出身の川崎尚之助を取り上げて出石をアピールすると発言したくらいだから、
尚之助にはもうちょっと頑張って出続けてもらわないとw


記者:
 NHK大河ドラマが始まりました。八重の初めての夫は出石出身の川崎尚之助ですが、豊岡市は観光面での期待を膨らませているようです。
県として何かバックアップを考えていますか。併せてドラマへの感想をお聞かせください。

知事:
 ドラマへの感想ですが、1月6日の午後6時から「ぱしふぃっくびいなす号」にて兵庫県青年洋上大学同窓会40周年記念式典に出席していましたので、
残念ながら見ていません。感想の述べようがありませんのでご理解をいただきたいと思います。後ほど手に入れて見たいと思っています。
聞くところによると、「出石藩の川崎尚之助です。」と語りかけたそうですが、出石藩と言っても全国の方は、豊岡市の出石だと気づいていただけないのではないかと思います。
そのような意味では、豊岡市の出石だということをバックアップしながら県としてもPRしていきたいと考えています。
またどんなイベントで盛り上げていくかについては予算査定の中で、きっと観光部局から協議が来ると思いますので検討したいと思っています。

http://www.city.toyooka.lg.jp/www/contents/1354695195080/files/nhkdrama.pdf


こういう動きが出るあたり、やはり大河には地域活性化の効用があるね
851日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:31:22.48 ID:AeW3UN8l
次回は染五郎も登場するんだ
染五郎ははまり役だろうな
852日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:33:24.56 ID:wKa1UG+Y
>>845
そうだと思うが、わざわざそれを語らせるところが
このドラマのエッチなところw
853日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:40:16.43 ID:D7tcopUS
>>850
先物取引w
尚さん大変だなー
854日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:40:49.59 ID:0LTH6PJ2
下級公家操ってたのは長州
薩摩は摂家の近衛と縁戚関係だった
久光の兵を率いての上洛で朝廷脅して
関白を縁家の近衛に代えさせた
855日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:42:33.28 ID:gN66BVQE
>>852
孝明天皇から容保がもらった感謝状は、容保が死ぬまで
だれにも見せず話さず身につけていたが、容保の御子孫の話では
照姫様にだけは見せていたと思う、と言うくらいだから、
容保の照姫に対する愛情は相当なものだったのでは?
856日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:43:33.32 ID:gPVx9nCB
川崎先生と呼ばれ、藩士でないのに藩政談義に残ることを許される
一定の信頼を得た立場にある尚之助のはずなのに
働きもせず銃を弄ってるだけくせに立派な着物持ち
お前何年居座ってるんだよという怪しい穀潰し野郎にしか描かれてない
857日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:45:24.43 ID:M49nwPDW
次回からの都のシーン以降はコーンスターチの復権が最大の見どころだな。
858日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:45:57.54 ID:gN66BVQE
このドラマを見るに当たり川崎尚之助のその後も調べたが
これだけは調べないで見たほうが良かったと後悔した・・

あまりに救いがなさ過ぎて気が滅入る・・

会津戦争がなければ死ぬまで仲良く暮らせたかもしれないのに。
859日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:50:55.40 ID:y6kJwsCC
>>856
>働きもせず銃を弄ってる
働いてるだろ。お前せりふ聞いてないのか。
860日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:51:04.88 ID:Zyp0EXsP
>>856
今でいうNEETの先駆けだからな
861日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:53:12.01 ID:qcy0wsXo
>>856
すでに日新館の教授方だし
食客が家に居座ってるなんて当時なら普通だと思うけど
862日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 15:53:39.29 ID:qacpM0yb
>>855
> 容保の照姫に対する愛情は相当なものだったのでは?

既出かもだけど
登場シーンで、短歌を読んでたけど
あれって、秘めた恋歌ぽい内容だったよね
史実?
863日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:01:49.47 ID:q4Te4mIV
問題は春嶽が言うように、実際幕末会津と同じ結末になるだろうとも
保科正之なら家光の依頼を喜んで受けただろうなと言うことだ
864日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:03:47.60 ID:YxkPVDX1
>>806
幕末の親藩は子作り能力が弱い奴が多くて、
ほとんどが養子

てか春嶽自信も田安家出身で、伊予松平家の養子が内定した後、
福井松平家の養子にスライドした
865日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:11:22.40 ID:gPVx9nCB
>>859
教授方に決まったってセリフ一言だけだろ
ながら見や方言に紛れて聞き取れなかった人も多いと思う
実際は違っても、今までの映像からの印象は居候でニートという最凶の肩書きの持ち主
866日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:14:08.05 ID:iYw2PqnY
川崎先生は孤独死の先駆けでもあります  (´;ω;`)
867日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:14:34.14 ID:YXcWaYFT
血の繋がりの無い(または薄い)養子だからこそ、遺訓・家訓に縛られる。
それも無視したら、藩主やってる正当性がなくなるし、下手するとお取り潰し。
また、養子の藩主が家臣に対して遺訓とか家訓とか持ちだしたら、家臣は
従わざるを得なくなる。反対したら、それこそ、養子の俺が家訓に従うのに
代々使えているお前が何を言うってなもんで。
868日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:21:02.09 ID:Lr8gBKYH
>>832
ラテ欄は…
ついに登場!剛力彩芽!!
869日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:22:39.48 ID:WlnwLmUb
坂内の肉ラーメン食いたい
870 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/02/11(月) 16:26:48.02 ID:yibfrbxL
久光率いる薩摩ではなく
斉彬率いる薩摩だったら
春嶽も慶喜も、薩摩の京都守護職就任を
認めていたのだろうか?
871日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:27:28.16 ID:FkiKTkYT
容保が守護職を承ったことは公式HPのスペシャルで補足してるな
872日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:29:43.37 ID:YXcWaYFT
当初は京都守護職の定員は決まっておらず、島津久光も容保とともに任命された。容保は反対したが、
幕府はあえて久光を任命。久光もこれを内諾していたが、京都および朝廷が尊王攘夷派に牛耳られる事態に失望し、
文久3年4月16日守護職辞退の願書を提出した。佐々木克『幕末政治と薩摩藩』参照。
873 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/02/11(月) 16:36:13.04 ID:yibfrbxL
あと、ドラマの中では何だか海舟と春嶽が疎遠な感じだったけど
神戸海軍操練所設立の出資を越前藩にお願いする話とかは
やっぱり無かったことになるのかなあ?
874日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:36:38.20 ID:8LQ2scLe
保科正之の家訓、イッテQを見なければならぬのです
875日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:40:30.20 ID:7oY+fb4V
なんとかサンデーのVFX特集を見たが、作っている人たちが一生懸命で心打たれた
打たれたがしかし、多用することで薄くなっている部分があるよな
勝と榎本の煽りカットとか必要とは思えない
よってくれよカメラ
876日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:47:13.95 ID:yL/oz2tC
公式の相関図を見る限り新撰組は微妙だな
見た目だけの判断ではあるが
877日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:48:13.87 ID:Wi8oSFbY
>>836
家族がほとんど自刃してるからあまり悪くは言えない的なものがあるんじゃないかしら?
878日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:49:08.47 ID:+GLV8Ia9
>>836
軍人としては極めて無能の一言に尽きるね
879日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:56:52.19 ID:7oY+fb4V
わしの槍はお役に立てぬ
中の人たちのことを考えると微妙な気持ち
880日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 16:59:38.70 ID:ABsRCpiq
>>850
来年の大河も兵庫県にゆかりがあるんじゃなかったっけ?
ピーク時の岡田くんならまだしも、落ち目のV6岡田くんじゃ、
来年も見ないかも…
やっぱりキャストってだいじ、今年の大河をたのしもう
881日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:00:10.07 ID:Wi8oSFbY
>>849
いまいちニュアンスが伝わらなかったか
藤堂が幕府裏切った時に「当家は元々豊家の家臣」と言ったとか言わなかったとか
それくらいのしたたかさが必要なんじゃねって話で

>そんな事言ったら、それこそ隠居させられる。
別に将軍から直接要請されてるわけでもなく、御三家ですらない松平春嶽相手だからなぁ
会津にマイナスなのが明白で家臣も皆諌めてる現状で「わかってるが仕方ない」とか言われても
合理的に雄藩とパイプのある松平春嶽に「越前は京に近く地の利もある。
春嶽殿は薩摩や長州の内情にも通じているので適任かと。兵力が足りなければ少しは加勢できますが」
とでも交わすくらいの狡猾さがないと
882日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:02:47.16 ID:qacpM0yb
>>873
その微妙な関係を取り持って
春嶽からアクロバティックに資金を引き出させたのが
ビジネス感覚に長けた龍馬、ってことじゃなかった?
龍馬伝で見ただけの知識だけど
883日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:03:11.15 ID:iYw2PqnY
家の格から言うと越前松平の方が会津松平より上。
それだから逆らえないのかどうかは分からない。
884日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:09:03.78 ID:XfQGIRyS
>>661
確かにな。

斉彬は名君だったけど、大河の主役になるのは難しい。
だって、斉彬の死以降に重要な幕末の出来事が目白押しだから。

対して、久光は重要な出来事の中心人物だった。
行動も突飛な感じで面白いしね。
西郷、大久保に主導権を握られるところまで描けば、完璧。
885日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:11:33.83 ID:VPaskxA1
いやぁそれにしても今週は神回じゃね?
守護職拝命を家臣達に報告する場面が良いわー
やっと大河っぽくなってきたって感じ?
886日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:19:16.13 ID:XfQGIRyS
>>870
うーん、斉彬は受けたかな?

まあ、斉彬は重要な局面で亡くなってしまったけど
(だからこそ、幕府のスパイに毒殺されたという説、
幕府に楯突くことによるお家取り潰しを恐れた家臣から
毒殺されたという説、などいろいろな暗殺説が出るわけだけど)、
あのまま生きていればどうなったのかすごく興味があるな。

ああいう名君の誉れ高い聞き分けのいい人が上に残っていると
開かれる歴史も開かれなかったんじゃないかと思ったりもする。
結果として、西郷、大久保が中心になれなかった可能性もあるしね。
887日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:23:03.14 ID:Wi8oSFbY
早死した奴は過大評価される
世の常だな
888日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:23:30.55 ID:8i4JZCq6
>>850
ってか自治体が大河を地域おこしの道具としか見なくなってから大河ドラマはおかしくなった

兵庫県知事なんてまさにその典型
「せっかくうちにたくさん金が落ちると思ってたのに、なんてことしてくれたんだ!」
ってだけの話をもったいつけて色々語ってたよね、去年
889日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:23:30.92 ID:XfQGIRyS
>>885
しかし、松平春嶽をあれほどまで悪に描くとは。

松平春嶽は名君の誉れ高いよね。
史実はどうなんだろう?

春嶽に、保科正之の「会津家訓十五箇条」の第一条を引き合いに出されて説得された
ってことが言われているけど、それを明確に示す史料って残っているのかな?
890日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:24:00.39 ID:Zyp0EXsP
>>878
実戦経験もないのにいきなり白河口総大将は荷が重いだろ
891日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:25:13.92 ID:XfQGIRyS
>>887
斉彬については、それは当てはまらない。
それまでの政治的動きで、彼の重要度は疑いようがないから。
しかも、軍を率いて上洛する準備を進めている時にああなった。
タイミングがあまりにも、ってこと。
892日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:27:40.29 ID:YxkPVDX1
>>889
春嶽が参勤交代を止めたことで、
諸候に対する幕府の押さえがなくなったから、
政治的にはむしろ無能かもね
893日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:28:04.07 ID:+GLV8Ia9
新政府・薩長軍と会津の根本的な差は兵器云々の前に、将官クラスの能力が隔絶してたことだろうね。
まあ、だいたい禄高から大将の家格でるとして、そのまま実際の指揮を担う大将なんてのは、
西南諸藩ではもうあり得ない話。その時点で、会津は前時代的でお話にならなかったね。
894日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:28:43.32 ID:XfQGIRyS
>>890
実際の西郷頼母は山本覚馬より年下。
それが背景としてあるから。
それを思えば、西田敏行が演じるべきじゃなかった。
895日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:29:49.62 ID:e9Oqcrvj
>>889
あの悪徳商人越後屋さんのような腹黒な目つきを、いつやめるのかと思っていたら、
最後まであれで通したよね。あれは、いかがなものか。
896日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:31:11.90 ID:+GLV8Ia9
>>890
西郷はそれ以後も極めて軍人としてまずい行動を取っている。
すでに敵が面前に迫っている軍議の席で、いまの劣勢は誰の責任だと長時間喚いたり。
まあ、家族みんな自決した後だから精神的におかしくはなってたんだろうけど。
897日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:32:54.25 ID:qacpM0yb
>>895
井伊直弼にしてもひこにゃんで
吉良上野介も地元では尊敬されてるそうだから
誰でも二面性があるんだとは思うけど

それ表現すると、かなーり難解な映画みたいになるような…
「わかりやすく、なりきったで賞」はあげたい
898日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:33:59.72 ID:XfQGIRyS
>>892
うん?参勤交代は文久の改革で、実質的に久光主導のもとで、3年に1回に減じられたものと理解しているが?
その後、幕府が威信を回復しようと元に戻そうとしたが従わない藩も多くて、逆に威信が失墜して有名無実化したと。

まあ、参勤交代の仕組みそのものが、藩を弱体化させる(結果として、国力を弱体化させる)仕組みだし、
正室と嫡男を江戸に人質にとって強制的にやらせるなんてことをやってたわけだから、
江戸幕府が退場するべきだったのは、歴史的必定だった。
899日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:36:19.99 ID:e9Oqcrvj
>>894
よく見かける頼母の写真は、ありゃ晩年のものだな。
http://konn3563.up.seesaa.net/image/bannennotanomo-thumbnail2.jpg
900日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:36:28.16 ID:XfQGIRyS
ああ、久光が断行した文久の改革で、
江戸に正室と嫡男を残して置かなければならないという規則も変えさせたんだったよな。

まあ、これが第一歩になったことは間違いない。
901日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:40:07.58 ID:YXcWaYFT
村上弘明使ったら、あんな性格、あんな目つきになるわな。
誰をやっても。頼母やっても。
902日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:42:15.46 ID:XfQGIRyS
>>888
同意。ほんとそう思う。
大河の登場した人の行動をドラマとして描きづらくなるしな。
903日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:43:07.94 ID:YxkPVDX1
>>898
その文久の改革は、春嶽が政事総裁職に就任した後、
形の上では春嶽が責任者として実施された。
参勤交代が緩和された結果、江戸が大不況となり、
その際に瓦版でやり玉に挙げられていたのは春嶽

参勤交代の方は、結局そのままなあなあで、
再開されることなく終結
904名無しさん:2013/02/11(月) 17:43:38.69 ID:aHC805QE
>>855
正月の『白虎隊』の照姫と容保の親密さもあながち間違いではなかったの
かもしれませんね。
905日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:44:19.16 ID:VlJymcsW
>>889 だいたい大河に限らず春嶽って龍馬ものには必ず出るイメージ。一介の浪人に(土佐藩と違い)理解を示す英明で温情ある殿様って感じで描かれるのが大半だよね。
自分も今回の春嶽のキャラには驚いた。村上弘明の体を斜めにして威圧感の有る雰囲気は良い意味でイメージを壊されたよ。
906日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:46:49.63 ID:+GLV8Ia9
まあ、春嶽は佐幕派からしたら実にずるい人間に映ったというのは分からんではないね
907日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:48:26.16 ID:XfQGIRyS
>>903
でも、実質的には、久光主導もとで作成された政策。
久光や公武合体派公卿たちによって出された勅使による圧力のもとで、やむを得ず幕府、幕閣はそれを実施した。
常識だろ。
908日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:49:30.49 ID:+WoZJKvT
>>898
春嶽も政事総裁職だけあって参勤交代廃止に積極的に関わってるよ
過去にも安政年間に阿部正弘に建議して断られるくらいの持論だったから。
909日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:50:35.34 ID:XfQGIRyS
>>903
それに参勤交代は、禁門の変後、幕府は元に戻そうとした。
でも今やそれに従わない藩が多くて、結果的に、権威の失墜を加速させた。
910日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:52:15.48 ID:XfQGIRyS
>>908
春嶽がそういう持論だったとしても、文久の改革は、久光なしには考えられないこと。
春嶽はそれに乗っただけ。
911日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:52:46.40 ID:yUJkEVF0
>>766
このときの元会津藩士大量巡査採用からキャリア始めて、出世してった人も多いよね
池上四郎の大活躍もドラマにぴったりだし見たいぞ
912日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:53:53.10 ID:YXcWaYFT
そりゃ、武家の主従関係で中央(幕府)が地方(藩)を支配するのはさすがに時代錯誤でしょ。
参勤交代を止めるのは時代の流れ。
とはいえ、現代日本でも地方交付税を人質にとって、中央が地方を支配してるけど。
913日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:55:50.00 ID:YxkPVDX1
>>910
文久の改革全体は久光が重要な推進力だったが、
参勤交代は春嶽自身が推進派だった

大体自分は>>892で参勤交代の話しか書いてないのに、
なんで文久の改革全体の話になる?
914日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:56:11.37 ID:Lr8gBKYH
山川兵衛が梶原に家督を譲った倅に先立たれ心細いとか言ってたけど、大蔵に譲ったのではねえのか?
915913:2013/02/11(月) 17:58:06.60 ID:YxkPVDX1
うわ、書き間違えた
参勤交代「廃止の」推進派ね
916日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:58:22.45 ID:VlJymcsW
>>867 まったくもって正論。俺もマスオさんだから多少は容保の気持ちは分かる。よそ者だからこそ、その家や地域・行事や風習に一所懸命になる。その家の人間になる為に。自然とそうなってしまうんだよね。
917日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:58:40.94 ID:+1sxnIWk
この作品のシュンガクは別に悪役ではないと思うけど
918日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 17:58:57.13 ID:+WoZJKvT
>>910
確かに久光は重要だけど、勅使と薩摩が来る前の5月には
家茂に働きかけて改革令をだしているから、それは言い過ぎだと思う。
919日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:00:56.99 ID:XfQGIRyS
>>913
文久の改革の一環として実施されたから。
920日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:03:30.47 ID:XfQGIRyS
>>918
政事総裁職に就任したのは、久光の働きかけがあってからの話でしょ。
921日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:06:01.71 ID:YXcWaYFT
>>919
久光が、「これから文久の改革やりますんで、よろしく」とか言ったの?
いわゆる、「これが世に言う文久の改革である」ってやつで、後世の命名でしょ?
久光主導だったかもしれんが、その時代の一連の幕政改革なわけで。
922日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:08:22.29 ID:FkiKTkYT
>>911
池上四郎って紀子様の祖先だっけ?
923日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:09:50.39 ID:XfQGIRyS
文久の改革で行われた政策が全て久光が工作したものではないけど、
多くの部分は久光が朝廷工作して幕府に行うように約束させたもの、っていう認識だけどな。

京都守護職の話は、どうだったか?
あれは、家茂上洛の件とからめて、幕府が主導した話ではなかったかと思う。

参勤交代の緩和(三年に一回)、正室と嫡男の江戸拘禁を緩和させたのは、
久光の改革案の中に入っていたはず。
924日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:11:09.40 ID:+WoZJKvT
>>920
政事総裁職に就任する7月9日の前の、5月7日に江戸城に登城して家茂に
改革の必要性を説得してその許可を得てる。
925日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:14:36.91 ID:DZES15Lr
>>916
八重の父親が婿養子強調してるのそれ見せようとしてるのか
926日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:16:57.53 ID:XfQGIRyS
>>924
ということは、謹慎中にもかかわらず家茂に接見できた
ってことなわけ?

まあ、松平春嶽自身は、安政の大獄以前から斉彬と一緒に活動していたくらいだから、
改革派なんだろうから、参勤交代の緩和(三年に一回)の必要性は感じていたのかもしれないが。
久光の起こした圧力なくしてそれが実施できたのかどうか、かなり疑わしいんだが。
927日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:19:42.77 ID:YXcWaYFT
薩長=倒幕程度にしか思ってなかったけど、いろいろ考えると立場はかなり違うね。
戦国大名だったけど秀吉の臣下となり、関ヶ原で西軍について、外様として存続したのは同じだけど、所領安堵された
薩摩と、大幅に減封された長州と。
減封の恨みから藩としてずっと反徳川だった長州は何があっても倒幕って感じだけど、薩摩は島津としての存続のためには
幕府の存続も必要と考えて、公武合体を推進したんだろう。
久光が英明だってのは認めるけど、武士社会の秩序は存続させるってのはやはり時代錯誤的だと思う。
928日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:20:59.91 ID:YxkPVDX1
>>919
春嶽が改革にいやいや参加したわけじゃないから

久光が最初に提出した幕政改革に関する意見書には、
参勤交代については具体的なことが書いてないし、
久光が参勤交代に関する具体的な建白書を残しているのは、
春嶽が政事総裁職になった後のこと

春嶽は政治総裁職になる前から参勤交代廃止を主張していたし、
参勤交代廃止論者の横井小楠を側近として既に採用しているし、
参勤交代廃止論に関してはむしろ春嶽-横井ラインが発起人
929日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:23:25.84 ID:XfQGIRyS
>>867
容保は最初は固辞した、ってことになってるけど、
どれくらい固辞したのか気になるね。

実際は、春嶽に保科正之の「会津家訓十五箇条」の件をだされ、
すぐさま従ったんじゃないのかな?って想像もしてしまうんだが。
まだ若い藩主だったから、断りようがなかったんじゃないのかな?って想像もしてしまう。

だからこそ、史料があればな、って思うんだよね。
930日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:24:59.27 ID:VlJymcsW
>>925 そういえば父上も婿養子だね。覚馬が謹慎になる時「家を潰しちゃったら先祖に申し訳が―」とか言ってたの印象的。たぶん覚馬が産まれた時は家中で1番に歓喜した気がする。後継ぎが出来たー!!って。自分がそうだったのでww
931日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:25:38.35 ID:XfQGIRyS
>>928
廃止廃止と言ってるけど、実際には三年に一回に緩和されただけ。
横井小楠を側近として迎えたことは有名だから知ってるけど、
参勤交代廃止を春嶽が主導したなんて聞いたことないな。
932日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:26:26.77 ID:YxkPVDX1
養子の実体といえば、容保の実の兄弟はほとんどが養子に出てる。

┏慶勝 尾張徳川家養子:藩内の佐幕派を切り捨てて新政府側につく
┣武成 浜田松平家養子:戊辰戦争前に死去
┣茂徳(茂栄) 高須松平藩主を継ぐ→尾張徳川(兄慶勝)養子→一橋徳川家(慶喜)養子
┃ :慶喜恭順時に江戸にいたが、幕府と政府の間に交渉役として立って敗戦処理
┣容保 会津松平家養子
┣定敬 桑名松平家養子:藩はあっさり幕府を裏切ったが、藩主本人は箱館戦争まで幕府側で従軍
┗義勇 高須松平藩主を継ぐ(兄茂徳の子義比が早世のため):本家の尾張徳川家に従い裏切る

うまく幕末を乗り切った高須兄弟:慶勝(明治以降も子孫は活躍)、茂徳(子孫は一橋家を継ぐ)
幕末を馬鹿正直に戦った高須兄弟:容保、定敬
933日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:26:51.35 ID:oOgc5AnJ
家茂の頭がいやにでかくて
934日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:27:16.37 ID:YXcWaYFT
>>929
というか、宗家に対するチクリを恐れたんでしょ。
保科の末裔の藩の養子藩主が家訓に背くようなこと言ってますぜって。
それ聞いたら、将軍も怒って、あとどうなるかわからない。
935日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:27:44.81 ID:+WoZJKvT
>>926
ひこにゃんと安藤信正が襲われてビビった幕閣が朝廷と雄藩とのパイプを
期待して4月の終わりに謹慎は解除されてた。
936日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:28:02.80 ID:8wsDroEu
小イレズミ進次郎はダメリカスの対日工作員議員であると思う。
明らかにアメリカから送り込まれた工作員のように思われる。
ジャーナリストはあらゆる点を調査してこういう輩をつぶさなければならない
と思う。
937日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:29:01.71 ID:+GLV8Ia9
ぶっちゃげたお話、薩摩が討幕を決意なんて、
ほんと幕末も最後の最後のぎりぎりの段階だからね。
938日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:29:41.18 ID:936HaiSj
浴衣で畳に寝転がってる松平春嶽
春嶽「さーてと、是が非でも会津には引き受けてもらうしかねぇが、
あの頑固者、ちーと骨だぜ」
939日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:29:54.51 ID:oOgc5AnJ
>>929
春嶽が会津の家訓をもちだしてきて守護職をおしつけるのは、なんか違和感あったな
あんただって松平を名乗る家だし、徳川宗家のために命をささげる立場なのは
同じでしょと。
940日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:32:24.60 ID:IJTR+I2Z
日本を開かんとするに、之を妨げたる者は長州なり、之を妨げたる者は薩州なり、之を妨げたる者は薩長の同類なり。
今薩長の族類を以て外国人の良友と為すべきとは、大いに其の説を変じたる後のことなるべし。
薩州は最初開国を妨げたる説を変じて、近来は頻に外国の貿易を勉め、自国の諸港を尽く開きて貿易を為さんと欲せり。 
斯く開国の説ならば、大阪兵庫の開港を妨げたるは何故なる哉。
是他なし、日本全国の為め筋を思はずして、自己一家の私利を謀て躬から盛大たらんことを欲するのみ。
福沢諭吉
941日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:32:32.80 ID:cQzklSDu
>>914
倅が死んだから孫の大蔵に家督を譲ったんじゃね?
942日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:33:06.84 ID:fBA6vDRj
春嶽は将軍の参謀みたいで、とても一藩主には見えないな
943日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:33:21.65 ID:m453tDgH
>>929
京都守護職就任の要請があったのは、藩主となってようやく10年が
たったときでした。幾度も辞退し、家臣たちからも大反対にあいますが、
松平春嶽から「会津家訓十五箇条」を持ち出された容保は断るすべを
失います。初代正之の心情をくみ、その思いを受け継いでこそ、真の
会津藩藩主たりうると考えたのかもしれません。和歌の名手としても
知られる容保ですが、このとき迷う心を歌い、実の父・義建に送っています。
「行くも憂(う)し止まるもつらし如何にせん 君と父とを思ふこころを」
義建からの返歌です。
「父の名はよし立てずとも君がため 勲(いさを)あらわせ九重のうち」
容保の心は決まりました。

http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/history01/
944日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:34:15.66 ID:YxkPVDX1
>>931
手元にある本では、例えば安藤優一郎の『大名行列の秘密』では、
参勤交代に関して久光は春嶽を通じて幕政への発言権を確保し、
一方の春嶽は年来の悲願だった幕政改革の一環として参勤交代制緩和策を建言し、
「松平慶永主導で断行された参勤交代制度の緩和」と表現している。
945日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:34:54.72 ID:KnG8m7+b
>>932
ヒストリアでも面白かったが高須4兄弟で大河化して欲しかった
946日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:35:51.38 ID:Lr8gBKYH
西郷役は高橋克典のが良かったち思いもす
947日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:36:13.35 ID:XfQGIRyS
>>927
> 薩長=倒幕程度にしか思ってなかったけど

それは、幕末について知らなすぎると思うな。
斉彬から久光の時代を通じて、薩摩藩は公議政体論を是としていた。

だからこそ、実際、薩摩藩は参預会議、四侯会議と具現化してきた。
それを慶喜が幕府に有利なように有名無実化し、ことごとく潰してきた。
そういう経緯を経て、結局幕府を倒さなければ改革は無理だと悟った結果、倒幕派への転向。

だから、長州とはかなり立場が違う。
948日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:40:29.03 ID:XfQGIRyS
>>934
でも、将軍が怒って、そのあとどうするの?
会津を討つ?お家取り潰し?
あるわけない。
徳川宗家の大事なお仲間を潰しても意味がないって考えに至るに違いないと
思わなかったこと自体、藩主として幼すぎたとしか思えないんだよね。

脅された?っていうより、
実際は、藩主が幼すぎた、って思うんだが。

あれっ?受けちゃったよ、良いのかな、ま、いいか、本人が受けたんだから、、、
みたいな。
949日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:40:50.62 ID:YxkPVDX1
ついでに幕末の俗謡:

福井の坊ちゃん何して居なさる
お前は田安の正統の人だぞ
殊に一旦政治を執ったる
肩書御扶持の御身じゃ無いかえ
今の騒動はお前がべらぼう
諸候の奥方国許住居と
やらせたことから起ったことだよ

少なくとも当時の一般人は、参勤交代緩和は春嶽のせいだと思っていた。
950日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:40:50.79 ID:Zyp0EXsP
倒幕の決意はともかく、薩摩の政局面での仮想敵はかなり早い段階から一会桑だったんじゃないの?
951日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:46:39.06 ID:XfQGIRyS
>>943
> 松平春嶽から「会津家訓十五箇条」を持ち出された容保は断るすべを失います。

なるほど、って言うか、現代の感覚からはわからないね。
やはり、容保は幼かったのでは?って思うね。
幼くて、真面目で。

会津藩がそれまで、幕府の要請にいろいろ応えていたのだから、
京都守護職の件は誇示することが出来そうなもんだけどね。
952日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:47:33.90 ID:XfQGIRyS
>>944
なるほど。
春嶽はもともとそういうことを実現しようと思ってたのね。
953日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:55:43.95 ID:ayXwAEvs
379:名無しさん@恐縮です :2013/02/11(月) 11:48:38.25 ID:UyICgKZNO
新ドラマがスタートすると、視聴率を比較する某ワイドショーのコーナーでも、
恒例の大河叩きをしなかったばかりか、大河を一切スルーw
口の悪いリポーターが勢揃いしていてもダンマリ。

ホリプロというより綾瀬はるかのバックはどんだけ怖いんだよ、とオモタw
954日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:57:44.66 ID:XfQGIRyS
このドラマでちょっと問題だと思うのは製作者が、薩摩や長州を悪者に描こうと断言している点。
福島県の復興を願うあまり、敵対することになる長州や薩摩を悪く描くのであれば、
ただ日本人を分裂させるためのドラマにしかならないよね。
深く猛省を促したい気分。
955日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 18:59:32.52 ID:/KIXqmye
本当に悪なんだからしかたない
956日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:00:26.57 ID:kKX1tQQi
>>905
そういう春嶽は龍馬もの限定じゃないか?
大河だと翔ぶが如くや慶喜の春嶽はそんな温厚な人物では無かったと思うが
957日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:02:45.63 ID:XfQGIRyS
>>956
確か「篤姫」でも、英名で温和な人物として描かれているよね。
958日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:05:35.26 ID:XfQGIRyS
そう言えば、幕末の四賢侯と呼ばれる人のうち、
宇和島藩の伊達宗城は、あんまりドラマに取り上げられていないね。
まあ、地味といえば地味だけど。
959日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:05:36.54 ID:kKX1tQQi
>>957
篤姫の春嶽は印象薄いのか全く覚えてねーわ
直弼は覚えてるが
960日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:06:11.56 ID:XfQGIRyS
>>955
ああそうですか、一生恨んでなさい
961日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:07:14.85 ID:XfQGIRyS
>>959
えっ、結構印象に残ってるけどな、矢島健一さんが演じてた。
962日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:07:45.16 ID:HwonD0el
>>947

長州や薩摩は、欧米列強と戦争して大敗し、以後は奴隷にされたからね。

その内戦で、京大阪や江戸が灰燼に帰すことを、徳川慶喜は回避したということ。
963日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:07:49.10 ID:mLZ0YxIO
翔ぶが如くでは春嶽の印象ないなあ
964日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:07:49.89 ID:dmV3rzLt
>>881
をいをい、この時の春嶽は政事総裁職だぞ。親藩が大老になったこと
などないので新設された大老とほぼ同じ役職。
965日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:08:26.25 ID:YXcWaYFT
村上弘明の春嶽はわりとリアリティあるように思えるよ。って、ナマの春嶽見たこと無いけど。
政治のフィクサーってあんな感じだよね。藩の規模とか地位じゃなくて、強面で悪そうなの。
なんでこんな奴が政治的な力もってんのって、現代でもいるよ。
ちょっと昔だと金丸信とか。
966日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:09:03.95 ID:kKX1tQQi
>>961
ほとんど印象に無いわ
新選組!の広沢なら覚えてるが
967日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:09:39.38 ID:9p14u1sc
容保って
鳩山みたいなもんか
968日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:09:46.17 ID:HwonD0el
>>962

欧米列強のそんな思惑を知らないで、攘夷と騒いでいた勤皇志士は愚かだった。

そんなとは、内戦を惹き起こして外様藩と徳川幕府を戦わせ、国力を低下させて乗っ取り、
植民地化するという思惑である。
969日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:10:05.76 ID:mLZ0YxIO
>>962
京に進軍する時点では慶喜もやる気だったんだよな
どこでやる気を失って矛を収めたのかがよくわからん
970日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:10:58.45 ID:XfQGIRyS
>>962
はいはい、よかったねw
971日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:11:29.15 ID:HwonD0el
>>968

今でも、都市空襲や原爆投下で一家全滅させた戸籍を乗っ取って、朝鮮系や中華系の米国人
を日本人になりすまさせている。

それが露呈したのが、昨今の韓流ブームであるし、韓国や中国への技術や工場の流出である。
972日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:12:07.64 ID:XfQGIRyS
ID:HwonD0el ← 自分にレスしてるよw
973日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:13:20.05 ID:XfQGIRyS
>>969
滅茶苦茶なネタレスにまじめにレスしても意味ないよw
974日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:14:09.18 ID:YXcWaYFT
いや、慶喜は幕府軍は実際に戦ったら負けることわかってたんでしょ?
だから、大政奉還しても、潜在戦力で威圧すれば政治の主導権を握り続けることができると
考えたんじゃないか?
結構、賢明だと思うよ。でも、下っ端の馬鹿が薩長の挑発に乗ってしまったってことでしょ。
975日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:14:24.09 ID:HwonD0el
>>973

教科書や歴史書には嘘が書いてあることもある。
976日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:14:29.06 ID:mLZ0YxIO
>>954
だいたい幕末もので幕府側に寄れば薩長は悪役だから仕方がない
そのくせ人気キャラの龍馬のおかげか土佐は悪役にならない
組!じゃ薩摩は龍馬暗殺の黒幕だったっけか
977日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:15:48.08 ID:mLZ0YxIO
>>974
実際に幕府側が本気で戦争したら薩長が勝てたかどうかわかんないよ
978日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:16:06.76 ID:XfQGIRyS
>>974
その「戦力」っていうのが問題なんだよ。幕府の場合。
実際、圧倒的な戦力を持っていながら、長州征伐では負けたんだからさ、幕府は。
979日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:16:26.82 ID:FkiKTkYT
>>954
内藤Pは天地人でも徳川家康を悪役として描くとほざいてた
980日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:16:49.97 ID:HwonD0el
>>974

薩長軍には、英軍から傭兵された朝鮮人や中国人が混じっていたから、
戦闘すると、彼等が市街地に放火して回ることが分かっていたから。

朝鮮人や中国人の傭兵は、斉州島や台湾島に流刑されていたキリスト教信者
(太平天国信者)やヤクザである。
981日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:16:50.57 ID:I56O14Ue
組!観てたけど不快には感じなかったな
三谷は歴ヲタなのもあるけど登場人物を大事にする人だし
982日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:17:54.31 ID:mLZ0YxIO
福井の人は今回の春嶽に不快感があったりするんかな?
983日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:18:03.14 ID:HwonD0el
>>978

長州征伐の相手は、欧米列強が環太平洋地域で傭兵した武装集団(ヤクザ)である。
984日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:20:03.64 ID:I56O14Ue
あと、組!のときは2ちゃんの本スレにここみたいな過剰な薩長叩きもいなかったような気がする
楽しく幕末談議してた思い出がある
985日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:20:06.25 ID:YXcWaYFT
>>977
>>978
本当は戦いたくないのは自分のほうなのに、相手はもっと戦いたくないはずだって思ったんだろう。
旧日本陸軍が、中国は一発叩けば、降伏するとか、海軍も真珠湾叩いたら、アメリカは戦意喪失して講和するだろうとか
そんな感覚じゃないか?
986日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:20:52.58 ID:JdAP4aCJ
>>981
つか八重の脚本家にも言える事だが、台本書いた人が歴オタか歴オタでないかは
その点ですぐわかるよね

大抵幕末オタは無駄に悪役増やさないから
987日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:21:38.78 ID:L1aEEmWe
あの程度の描写で春嶽が悪く描かれてるとか、どんだけ政治にうぶなんだよと。
988日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:22:11.21 ID:H7ipAw44
フランス公使のロッシュが慶喜のところに訪ねてきて、
「フランスが軍事的にも経済的にも協力するから、薩長をやっつけろ」
ってことになっているから薩摩の後ろ盾はイギリスだから
イギリス×フランスの代理戦争になっていたかもしれん。

まあ最終的には慶喜が降伏したことにより、イギリスから降伏している相手(徳川)を
叩きのめすのは国際法上いかがなものいかってことで薩長に圧力がかかったみたいだけどね。
(江戸が焼野原になったらイギリスの国益に反する)
989日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:22:22.73 ID:XfQGIRyS
>>976
坂本龍馬は過大評価されすぎてるよね。
実際は、薩長同盟は坂本龍馬のおかげでも何でもないし、あれは薩摩主導で行われた決め事であって、
軍事同盟でも何でもないし、それに、あの時坂本龍馬は薩摩に雇われたエージェントでしかない。
裏書きの件だって、桂小五郎が藩主に見せるために後から書いたものに、
薩摩藩出身でない第三者に確認させたものにすぎないわけで。

あとから、現代人の感覚や好みに合わされて、ずいぶん脚色された人物像が独り歩きしてしまって、
今でも貢献が付け足されている感じ。
その脚色に、日本のマスゴミが加担している感じ。
史料に基づいた冷静な人物評ならともかく、願望で書いてんだからさ。

坂本龍馬自体は面白い存在なのに、勿体ない。
990日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:22:44.12 ID:YXcWaYFT
>>988
いや、確実になってたでしょう。
991日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:24:41.07 ID:XfQGIRyS
>>981
そうかな?かなり偏向してると思ったけどね。
坂本龍馬暗殺犯が薩摩としたのには無理があり過ぎると思ったね。
しかも、彼はそれを確信しているのね、インタビューで言ってたけど。
992日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:24:47.19 ID:YXcWaYFT
ま、司馬遼太郎の功罪でしょうね。
俺も若い時、嵌った口だけど、最近、いろいろ調べたり、考えたりしてると、
やっぱり、嘘、捏造が多いね。まあ、歴史小説だから仕方ないけど。
993日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:25:16.08 ID:95YifEe5
>>956
春嶽は一時期開国論を唱えたこともあるんだけど、
薩摩の後押しで政治総裁職につくと突然破約攘夷派に豹変して、
幕府に攘夷を迫るようになった。
その後、慶喜の影響などで再び開国論に傾くけど、
薩摩の顔色をうかがってまた破約攘夷派に転向。
こんな日和見をしょっちゅうくり返してた。
意志薄弱で薩摩の影響下にあるから、当然、幕閣には信用されないけど、
倒幕派側からみれば利用価値のある道具だった。
994日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:25:38.02 ID:JdAP4aCJ
>>989
龍馬は大したことないと言う人多いけどさ
アルカイダとアメリカなかよくさせろというと、大抵のやつが「無理」というんだよね。

地味に同じ事してるんだけどね。不思議。
995日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:27:08.58 ID:XfQGIRyS
>>987
いや、あれを悪だと思うかどうかはともかくとして、
「製作者側はあれを悪として描いた」と思ってんでしょ。
可哀想な容保、無理強いした春嶽、ってな具合に。
996日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:28:05.46 ID:YXcWaYFT
去年末の解散は
可哀想な野田、無理強いした安倍か?
997日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:28:47.47 ID:XfQGIRyS
>>994
だから、薩長同盟、って言われてるものは、
坂本龍馬が主導したんじゃないってw
998日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:30:28.85 ID:XfQGIRyS
>>993
薩摩藩は、藩として、公議政体論、開国派であったことはあるけど、
攘夷派であったことは一度もない。
999日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:31:10.31 ID:YXcWaYFT
利害が一致すれば、薩長も同盟する。
アルカイダも元はアメリカが支援してた。
1000日曜8時の名無しさん:2013/02/11(月) 19:31:17.77 ID:ZBhp1dwU
   ト、  ./´ ̄`ヽ
   | ー' / ̄ ̄ ̄ \
   \__./   , , , , , , ,. ヽ
     .l  /      ヽl
      | /  \  /  |!
     ,r-l  <●) (●> l、
     |  !.    U   ! l
     `ー'ヽ   'ー三-' /-'   今宵はここまでに致しとうございまする
        .\  _  /
      /  \__/  ヽ
     /   y-‐-、-、i!:\ \                 ,、
     i!   r'  ,n  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i! ̄l二二二二二二i!ニニl{}
  ,--‐ \  ` ̄ .,ニニ),,,,ニニニl'ln,nn
  .l     `ー-、_,,,ヨ,ヘ,(_(ノ   `ヽ、_,_;ノ
  ヽ、,,-‐´       `ヽノ
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい