一乙
こんな時期に見返したら、一年かけて見てしまいそうで怖い。
平成17年の大晦日。紅白。
「気に入らねェんだよ!」
新選組!の副長「土方」こと山本耕史がウエンツのマイクを豪快に蹴り倒した。
さらに前川清を「すっこんでろ山川!」と真剣で一刀両断にする山本。
騒然とする会場。
サブちゃんは涙目。
突然控室に座る細川茂樹が立ち上がりステージへ・・・
そして無言のまま変身音叉を鳴らすと、
炎に覆われた衣服が消え漆黒色で逞しい響鬼の肉体が・・・・
止めようとするアキ子の河童頭を掴み豪快にみのに投げつける響鬼。
この事が原因でみのは入院に追い込まれた。
響鬼は音撃棒を振るいながら山本耕史と対峙して叫んだ。
「副長!鍛えてやる!!」
薄笑いを浮かべながら真剣を構える山本が一言。
「待たせたな!」
会場総立ち。
布施が歌う。
ゴリエが踊る。
マケボノが倒れる。
舞台袖では仲間が琴欧州とちちくり合ってる。
土方コール、響鬼コールでNHKホールが揺れる。
NHKはゆく年くる年を休止してこの世紀の一番の越年放送を決定。
6 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/17(木) 17:32:00.32 ID:P7sNVG0/
こんな時期に見返したら、一年かけて見てしまいそうで怖い。
7 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/17(木) 22:17:13.95 ID:u/ivfrO5
三谷「一番好きな隊士は山崎」
なんとなくわかるな。
中日フロント「一番好きな選手は邪魔崎」
なんとなくわかるな。
>>1-2 スレ立て乙です
この前のヒストリア
組!のちらっと映像混じってたね
副長チューボーおわた
組!忘年会まで言及するとはw
ヤマナミンの名前が出ず残念だったが
今さらだが、50人の忘年会を毎回ポケットマネーというと、
やっぱり50万位はポンと出してるってことか。>局長
山南板の牢名主はいつから居着いちゃったの?
やまなみまんが泣きそうに見える。。。
15 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/20(日) 12:57:34.52 ID:M10DJru8
チューボー見逃した…
忘年会の様子kwsk
竜馬と捨助のドラマのつまらなさに、土方見る前に寝落ちしてしもた
普段スマステ一択だから副長が出演と知らずに見れなかった
本当に見たかった
でも見た方々のおかげで色々情報収集中
忘年会の参加者は40〜50人(スタッフ含)
一斉メールは副長からみると業務的な印象があるので、全員打ち分けている
メールは打ち間違えないよう、まず送信相手を書き出す(多分リスト作るんだと思う)
出てないとこではこんな感じ
「『山本さんがこれだけ集めてくれたので、ここは僕が』
と言って局長が支払いをする」って言う話を
ちょっと嬉しそうに自慢げに(?)話す副長。
忘年会の話をしてる最中に
町の巨匠のVTRに場面が変わり
副長の話途中で切られてたね。
おのれTBSと思ったさ。
ひとつ屋根の下や華麗なる一族の曲は使われていたけど
組!はかからなかったのが残念だった。
今さらだけど副長は色白だなあ。
>>18-20 ありがとうございます、感謝です
副長の真心があってこうして毎年忘年会となるんだね、副長ーー!
せっかくの話の途中で切られてしまったんだ、なんという事
一度で良い、忘年会の様子を見たいな
自分も見逃したのでありがたい
見たかったなあ、何かいつも前日〜当日になってから忘れてしまうorz
自分も、組!話が出そうな番組は気づいたらここでお知らせしたりはするけど
全部は捕獲しきれないので、ここで内容教えてもらえてありがたい
最終回から丸8年以上経っても、テレビで出す話題、関係が継続してるのがファンとして嬉しいよ
>>1 乙です
放送当時は2ちゃんねるなんて名前も聞いたことなかったけど、その頃からスレ続いてるのが凄いな
そんなにマイナーだったのか2ちゃんねる
>>1乙
チューボー情報d
へーすけが参加したか否か?お初の人は誰か?は分からない感じでしたか?
>>26 多分、チューボーの収録は忘年会より前だと思う
もちろん参加者についてそんな細かいことまで番組の中では話してなかった
ィ─;;;-..-..--、
,,...-= ̄ /::::::::::〈
/  ̄ヾ、::::::ヽ
/ |::::::::::|
| |:::::::::ノ
〈ミ=、 、-ー^ レニY
. 〉=/ ,z=- ト ,ノ
lミ(__、 ├'
. l;ミ==、_ ハ
l;ミ⌒ /|;;L
>ェッッッ=ッ''" /::::::'、
,...-'"::::|:|彡''" /'::::::::::::::ヽ、
,...-'":::::::::::::::|.|'" /'::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::;┐::::::::::::::::::|,レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /:::::::∪::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::
30 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/22(火) 13:36:24.77 ID:K3bboDNS
お前というヤツは・・・
八重の桜から
>林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(63)
この人って、鳥羽伏見の時に局長に「お手前方は何をした!」
って怒鳴られてた人だっけ?
そんで
>広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(35)
広沢様若返ってキタ――――!
林権助さんは「いつの時代からきたんだ」の人だよ。
たしか、黒谷の会津墓所の慰霊碑筆頭に名前があったと思う。
風間杜夫といえば自分の中では初代容保様だがw
>>32 えっ!広沢様が、篤姫の兄上か。
篤姫には広沢様も出てるから、もう訳わからんっw
既出だろうが、「薄桜記」のDVD観たら、
隻眼平山の中の人が、副長相手に白州でお裁きしてた。
けっこう味のある声なんだな。
>>35 え?もしかして嘆願書を読んでた人?
あの人爽やかですごくいいなあ、好きだなあと思って見ていた。
典膳は素敵すぎて無理だけど、あんな人と結婚したいなあとまでw
それがなんと平山の中の人とは!
うわあ、なぜかわからないけどショック!
そう。吟味役・竹腰房之助。
「そこへ坐れ」「いいから。上がって、坐れ」
って白州から縁側に招きよせて、嘆願書読んできかせてた人。
木曜時代劇の枠を副長が復活させ総長が受け継ぐ形になって感慨深いぞ
平助や総司にもこの枠で面白い時代劇やってほしいな〜
>>37 そう言われれば平山はあんな顔をしていたような。
役で役者の印象も大きく変わるもんだね。
中の人は薄桜記の役人さんみたいな人ならいいなあ。
いい役者さんってことだよね。
捨助がやりそうな気がする。
NHK教育でもなんかやってるし。
>>38 脚本が「八重の桜」の人だからね(中盤は別の脚本家だけど)
薄桜記はかなり反響が大きくて異例のカタチで総合での再放送となったし、塚原卜伝は
大河と連動で今のタイミングで放送だけど、新選組血風録は飛び飛びで日曜の昼に放送
だったりしてて、BS時代劇は作品によって扱いはバラバラ
時代劇好きとしては、地上波に固定の時代劇枠を復活させてほしいところ
BSでもいいけど、良作でも話題になりにくいんだよね
八重の桜見てたらむしょうに新選組!が見たくなってレンタル。
ちなみに当時全話見た。見れないときはビデオとって見た。
でも9年ぶりに見る組!は、すごく新鮮だった(新選組なだけに…)
今見るとなかなかの豪華メンバーだなとか、優香の深雪太夫あでやかでいいじゃんとか
かっちゃんは先入観なしで見たら、フレッシュな新人俳優みたいだなとかw
先が長くてわくわくする。
>>41 薄桜記の地上は再放送は、年末(討ち入り)に合わせて
…というのは、最初から計画されてたのかもね。
広沢様との共演も観られたし、組ヲタ&大河ヲタとしては良い作品でした…
薄桜記の地上波放送は年明けから春くらいの予定だったんだと思う
だから繰り上げたんだと思うな
ソースは関係者のつぶやき等
45 :
43:2013/01/24(木) 23:11:25.79 ID:gCj9289S
>>44 あ、そうなんだ。ありがトン。
「最終回を年末に合わせてきて、さすが!」
…と思ったのは偶然だったのね!
でも結果オーライで、良かった。
優香って当時はバラエティタレントだったけど、
いまは何故か女優路線になっておる。
今、大河に出るならわかるんだけどなw
>>42 一週間に一話とか?
それとも全部借りてきて一気に見る?
それやると最後の方は泣きすぎて頭が痛くなるんだよな〜。自分の場合。
>>46 なぜかっていうか、優香が女優路線を選んで王様のブランチも自ら降板。
>>38 前にも書いてた人がいたが、平助主演で髪結い伊佐次シリーズをリメイクして欲しい。
父上の演じた髪結新三がきっかけで書かれた話だそうな。
50 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/25(金) 17:06:00.50 ID:czSncPNs
優香の乳吸いてい!オメコ吸いてい!
51 :
42:2013/01/25(金) 21:08:43.15 ID:wjLzfpQm
>>47 一週間に4話かな。DVD一枚に4話入ってるから。
できるだけちょっとずつ見たい。
泣いた記憶でぱっと思い出すのはやっぱり山南さん…
泣いた記憶か…
色々あったけど、最高に泣いたのはやはり最終回のアレだろうか…。
捨助ですね。
たいていの脇役にも、1回は見せ場や印象に残るシーンを割り振っていたが、
谷三兄弟の次男だけはこれといったシーンなかったなあ・・・
55 :
52:2013/01/25(金) 22:18:49.93 ID:3BSkXJrz
一番泣いたし感動したのはカーテンコールというかアンコールというか、あれ。
若いかっちゃんとトシが畑で分かれるときのキラキラした笑顔、
総司の何が待っているんでしょうねのセリフ、たまらん。
最終回、色んな思いが重なり過ぎてフリーズしたみたいになってた感情が
総司のあのセリフで崩壊して大号泣しちゃったんだよなぁ…マジで1時間以上
京になんて上らなければ良かったんだぁーっっ!!って
>>57 京に上らなければ組! と組!!は生まれなかったんだよ。
彼等が京に上ったからこそ、私達は豊かな気持ちになれる作品に出逢えたんだ
……と思うことにしてるよ
主人公たちが動かなきゃよかった、出世しなきゃよかったと
心から思わせてしまう大河ってのはそうそうないよねw
(栄枯盛衰を描いた作品はあるけど、成功した部分もちゃんと描くから
哀しいだけって感じにはならないはず)
そのあたりが異色であり、あれこれ言われることにもなったけど
組!にしかできなかったことだと思う。
歴史上の人物じゃなくて、近くにいた兄ちゃんたちを見てる感覚。
作ってくれた三谷さんとスタッフには本当に感謝。
>>54 確か次男は三谷さんが時代考証の山村さんに「次男は出さなくていいか?」と聞いたら
「3兄弟なので」と却下されたんだよなw
長男や三男に比べるとコレといったエピソード無いもんなぁ、次男
この大河新選組!こそが、三谷幸喜の最高傑作だと個人的には思っている。
確かに三谷幸喜の最高傑作だと思う。
だからこそ演出のせいで残念な部分があるのがもったいない…
>>61 三兄弟が脱走するときも、次男が結局どうなったのか山崎の報告だけだった。
自分は、続編の方がよかったな。
演出家も三谷指名で正解だったし。
舞台劇みたいな机上の議論がかなり面白かった。
この戦略なら本気で勝てるんじゃないか?と錯覚したくらいに盛り上がったw。これぞフィクションの醍醐味。
やっぱ三谷は、限られた空間で力を発揮すると再認識した。
映画も、舞台的だしね。
でも、まあ、組!は伏線をわざとらしくなく回収できた点でよかったと思う。
>>65 三人揃う前にひとりジオラマでシミュレーションしてる
フッキー大鳥の「勝てる」にはしびれたわ
あそこでキャラが一転した
池田屋のときはカメラに映ってないところで
蟻通は頑張っていたんだな
組!!は何気に蟻通の最期が悲しかった。
島田・永倉・斎藤は多くの悲しい思いを抱えながら明治を生きてたんだな。
組!!が民放コントだったら
島田「お前ら、そんな昔から居たっけ!?」
蟻通「ええ、ほら、この場面で」
とかいう流れで合成回想シーンが作られたりして
>>68>>69 組!の健康診断の場面で、沖田の次に「蟻通」って呼ばれてたことを思い出した
映ってなかったけど
今年の八重を見てて思うが、幕末って本当に歴史の流れがややこしいよね。
知ってて見てても、沢山の事件が色んな所で起きるからややこしい。
近い時代だから、資料がありすぎるせいもあるだろうけど。
で、今回みたいに、庶民と殿様たちという対比で描くのは上手いと思うが、
それでも話が散漫になるとか、歴史部分が冗長とか言われちゃう。
組!のあくまでも近藤や試衛館のメンバーを中心に据えながらも、
歴史の流れをも把握させるってめちゃくちゃ難しい事だったんだなと痛感。
歴史の語り手として、龍馬を利用した三谷。
新選組一番の見せ場?であるはずの池田屋でも、龍馬が俯瞰でボソッとつぶやいて終わるw
大河本編では、続編の演出家は1回しか担当してないんだよね。
あの1回は、他の演出家が忙しかったから代役?
もしもっと何度も担当してたら、また別の新選組!になったのかなあ
総司の喀血と源さんの最期の演出家は一生許さない
なぜかほぼ10年経って今更組!にはまりましたが山南総長がお亡くなりになって一時的に凹んでたんですが「ほぼ日」の組!評を読んで面白かったでまた試聴再開します
面白かったのはまいど論ですね
>>72 吉川さんは流山の回で担当、その演出が素晴らしかったから
続編を担当すると聞いてみな沸き立ったんだよ。
長回しなど舞台的な演出だったから続編に相応しいと
選ばれたのだろう。
何か勘違いしてるっけ
なんで一度だけ担当が回ってきたんだろう?と思っただけです。
でも他にもいろんな演出家が担当してただけか。
局長お誕生日おめでとうございます。
副長からのラブメール届いたことでしょう。
また共演がありますように!
局長、お誕生日おめでとう。
昨日のおじゃマップには榎本さんが出てた。
局長がお会いしてない方の榎本ね
龍馬と隊士のチャンバラシーンは伝テーマ使ってたから組!テーマ使えやって思ったけど
別の場面で流れたからよしとする
ザキヤマには、局長は龍馬ともお知り合いなんですよと言いたい
局長おめでとう
粕谷も出てたね。何気に組!率高かったな
局長の中の人、お誕生日おめでとう!
おじゃマップって、そんな色々ゲスト出るのか。
総司役の人が助けを求めに「ザキヤマさーん」て言ったときズッコケてしまった
そこは「近藤さーん」だろとw
局長、お誕生日おめでとう!
局長とミタニンが居たから、この素晴らしい大河に出逢えたんですよね。
あ、桂小五郎さんもお誕生日おめでとう!
「流山」の吉川さんは、脚本を作る段階で深く関わっていたんだけど、
他の仕事が入ってしまい、組!の演出はできなかったんだよね。
やっと他の仕事が終わって担当したのが「流山」。
この話はご本人がどっかで語ってたよ。
そうなのかー それは残念。
でも、続編が実現したおかげで、また演出できたのはよかったね。
>>85 それどっかで読んだなー
資料引っくり返すの面倒だから省くがw
>>87 『新選組!! 土方歳三最期の一日」ガイドブックでの
インタビューにて。
「新選組!」制作決定の意味や制作に携わってた経過を
語ってる。最後に
「「流山」で残した自身の思いと、山本耕史彼がずっと
自分中で引っ張ってきた土方歳三に、きちんとピリオドを
打てるためにはどうしたらいいか考えてきた。
土方の最期のシーンでは、僕も一緒に死ねたと思った。山本君と
共に幕を引けたと思った」
と述べてる。
横から失礼しました。
平助の所が葬式終わったばっかなのに
また歌舞伎界に訃報が…
こう続くとちょっと怖いな。
とにかくみんな健康だけには気を付けてくれ。
団十郎ならむしろ白血病でここまでよく、ではないのかな
てかここって伝芸の人の茶飲み場なのかと時々思うのだがw
まぁ、ショックで何か言いたい気持ちはわかるけど、ここでその話題はあきらかにスレ違いだね
八重桜観てると自分もやっぱり組!が観たくなり1話からスタートした。
局長が京で久坂に叱責してるシーンで桂登場
斉藤に「お前誰?」な態度だが 祝言で役人追い払ったのをお忘れなのかっ!?
と、新たな発見をした
>>92 桂さんの特殊な目は
興味ある対象物にしか興味を示さないんだよ、きっと
人の顔を覚えない=覚える必要がない。
向こうが覚えててくれると言ったのは象山先生。
桂は最初の歳とかっちゃんとの出会いでもそうだけど、少し鼻持ちならない感じだから
無礼な印象を出すためにそうしたのかもね。
カーテンコールから見始めることにしてる
最終回まで見た後の喪失感は耐えられない
「君は・・・誰だったかな?」
祝言の時点で永倉・へー・サノが居なかったのに斎藤にだけこの態度を示したのは
それ以降も何度か試衛館には来てるからと脳内補完。
だとすると一回会っただけの斎藤は忘却の彼方。
でもインパクトは他の三人以上だったからなんとか思い出そうとしてたのかも。
今更だけどサントラ欲しくなって買った。
いいわ〜服部先生ってスゲー
服部先生のすごいトコは、曲を作って渡して終わりじゃなく、場面に合わせて使う曲の指示もしてるとこ。
放っておくとドラマスタッフは同じ曲ばかり使いたがるから、って。
作曲家も3代目となれば、芸が細かい。
山南さんが忘年会で脱いだとの情報が…
今年は忘年会情報さすがにあがってこないと思ってたら、一体どこでそれを?
どこ情報でしょうか。
でも山南さん・・・、まだはっちゃけてんのかw
もうアラフォーなんだから。
ウケるヌードだったのか、笑えない裸体だったのか、それが気になる自分はだいぶんとバラエティに毒されてるみたい。
>>103 今年の大河の山本覚馬さんのような身体でないことだけは確かだろうw
そこが山南さんらしくて好きだが。
本当に脱いだの?会員制のバーで?
春の番宣での酔っ払いぶりから考えると脱いでいたとしても納得できるな
飲み会で脱ぐのは、やはり
大学演劇の飲み会の癖が残ってるんだろうねw
ID変わってるけど
>>100です。
忘年会に出席した人からの情報を伝え聞きました。
今一番もてるアラフォー世代の俳優は堺雅人じゃないか…
という話題になったら脱ぎ始めたって。
今回も鴨は出席したらしい。
なぜそこで 脱ぐw
総長は酒飲むと記憶マジで無いらしいね
副長曰く酒飲むと人生捨ててる系だっけ
色々と心配になるレベルだが大丈夫か?w
局長は「堺さんは酔っぱらってても頭いい」とか言ってたっけ
何してんのよ山南さんw
まあ、頭突きもするからねw
>>113 篤姫で鹿児島行った時の話だっけ
その時は酔っ払ってにこにこしながら
県の偉い人の禿頭をぺしぺし叩いたりもしたそうだw
組!の時の飲みで山南さんがどんなことしてたのかは
緘口令敷かれてるのか、全くもれて来ないね〜
裸で腹踊りした山崎とか臍出して一緒に踊ってた明里姐さんとか
テーブルの上にいきなり立ち上がって落っこちた平助とか
色々逸話があったけれどw
漏らした奴は切腹
とか幹事に言われてないか大丈夫か情報源の人w
どこまで脱いだんだろう…
酔っ払ってご機嫌になるのは結構だけど問題だけは起こさないでくれよ〜
裸になってry
信号ry
(・ ∀ ・) 裸踊り〜
すげースレ伸びてるとおもたら…
来週のスマステ、ゲストは明里
サントラ2って廃盤になってるんすね…
音楽配信でも販売してなくて悲しい
秋月様と広沢様出てきた。
もちろん役者は違う。
>>124 榎本武揚も出てきたね。(役者は剣客商売の大二郎)
久坂の中の人も出てきたね。
捨助が熱演していた。
別の角度から観られて面白いのだけど
役者が色々混乱するw
京都へ行きたい!と土下座する佐川をみて
「お前は多摩に帰れ!」と言ってしまったのは私だけではないはずだ
久坂だった人が全然違う
>>126 (・∀・)ノ
しかも日テレ白虎隊世代なので神保修理とか萱野権兵衛とか混同しまくりw
いやー、久坂はなあ。
もう、頭の中が
長 州 藩 撤 退
のAAで一杯になるわ
自分も日テレ白虎隊世代なので、いちいち「白虎隊で誰がやってた役だな」と脳内変換してしまう
風間杜夫出てくると「殿・・・」って思っちゃう
井上雪のテロップ見て、森繁さんを思い出したの自分だけではないようだな
>>127 そういえば会津屋敷スレに久坂がちょくちょく出没してたっけな。
どうして入り込めるのか不思議だったが、会津藩士に変装してたんだなw
久坂が丸くなり
捨助は体も心も立派になったな
>>116 確認したら、山南さんは全裸、鴨も脱いだらしい。
確かな情報筋なんで、困惑している。
>>136 何やってんだ山南さん。局長のグループの人はそれで逮捕されたんだぞ。
このスレ的には榎本さんだ。
出世頭は殿内
下っ端隊士→吉田松蔭→勝先生てややこしいわ
みんな歳とって(だじゃれじゃないぞ)酒が弱くなってきたんじゃないだろうか
(・ ∀ ・)土方さんとられたんですかぁ?
確かな情報筋って言われてもな・・・
誰かバラエティなどでぽろっと言わないものか
総長は局長番組は割と出るイメージだけど全裸ネタは厳しいだろうなw
>>142 組!的にはアレだったが、殿内は初期メンバーとしては重要な人物だったらしいよ。
明里に期待!
殿内は鴨に斬られなかったとしても
そのうちなにかやらかして切腹に追い込まれそうな気がする
>>142 それを言うなら今話題の山南さんもだ
受付侍→総長→加賀藩士→大奥総取締役→徳川将軍
あとは天子様しかないじゃねーかと思ったら、どうやら近く皇室番組のナレやるらしい。
組!以来大河を見ていなくて(舘ひろしのはちょっと見た)久しぶりに大河ドラマ八重の桜を見ている。
秋月様や広沢様が出てくるとどうしても組!を思い出すので大河板に来たらまだこのスレがあったのに驚いたw
このスレの住人さん凄いな!
この後、斉藤が新島で出てきたりするとますます組!をもう一度見たくなりそうだ。
142は大河の中のことなのに
しかも全部幕末なのでややこしいな
>>151 お帰りなさいノシ
新選組は終わらない!のでございますよ
>>151 大河おかえりなさい!
舘ひろしって何だったかな…と思ったけど、功名が辻か…。
ちょっと老けすぎていたけど、どうだったんだろう。
>>154 あれはひどかった・・・
見た目だけでなくせりふ回しもゆっくりで年寄り臭くて、桶狭間で既に還暦超えてそうな信長だった
本能寺の変で、火縄銃をライフルのようにブッぱなす舘信長様
衝撃的だった
この前のヒストリア、和宮の話だったけど、組!のシーンが結構使われてた。
勤王派の浪士による暗殺のシーンもそうだけど、
びっくりしたのは、錦の御旗のシーンがそのまま使われてた事!
再放送あると思うので、見てみてちょ。
榎本さんおめでとう〜
組!は組!でも組!!の方の榎本さんね。
最初はどっかに出たはずなのに思い出せなくて悩んだが、
本編ではシンゴーの人だった。
>>157 ヒストリア、組!の映像多くてよかったよね!
あの暗殺シーンは何度使い回されるんだろうと思うほど何度も見るね。
八重でも先週やってたけど井伊直弼の暗殺シーンって俯瞰で籠撮すのが定番なんだね
動きがわかりやすいのと、真っ白な雪の地面の上で行われる暗殺という行動との対比を狙うんじゃない?
局長のスマステ
番組表見たら明里の次の回は鴨になってた
楽しみが続くな
足利なんとかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
来週は壬生浪士クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>168 ついに来週だんだら来るね!
捨助が白鵬に見えてきた。
今日、黒谷の金戒光明寺のバックに龍の襖絵来るみたい。
例のやつかな?
赤い陣羽織もキタ━━━
何かこんな大変な思いで会津の方々も京に来てるのに
鴨とか暴れてサーセンって気持ちになったw
あととても町人に扮して相撲見に来る雰囲気じゃないよ…
こう言っちゃ何だが、組!のかたぼり様は悲壮感が足らない。
いや、好きなんだけど。
>>174 ああいう張りつめた状況だったからこそ、
時には息抜きしないとやってられなかったと想像してる。
かたぼり様に取っても数少ない楽しい思い出ができてよかったな、って。
そして捨助の強さに驚嘆…
いや、丹下左膳もやってるぐらいだから当然なんだけど。
秋月様も出ていた。来週は壬生浪士組?
名前が出てくるたびにドキドキしそうだ。
会津の家臣たちが京へ出立する時、浪士組の時の勇とつねさんを思い出した。
孝明天皇の御衣を戴いた容保様は、容保様に「励め」と言われて感激した局長に見えた。
>>175 正月の容保様の悲壮感のなさもひどかったけどな
降伏直前に高笑いなんかしちゃって
それはともかく、組!の容保様は組!の雰囲気に合った容保様だったなと思う
組!に八重の容保様の悲壮感があったら違和感ハンパないw
壬生浪って感じの雰囲気やったなあw
香取とは全然ちげぇ
原田泰造とも違う
あの役者さんは、鴨っぽい雰囲気だた
あ、そういえば、
篤姫んときは、壬生浪士完全スルーだったのかあ
貫地谷しほりが斎藤の奥さんになるんだよね
八重の旦那も斎藤だよね
ミ;.ー_ゝー彡…ワカラナイ・・・←もの凄く混乱しているらしいw
>>176 八重の桜のいつも涙目な容保様を見てると
町人の間に座って嬉しそうだったかたぼり様を無性に見たくなる。
あれいいシーンだよな。
でもやっぱり幕末の会津を描くならこの悲壮感は必要ってか求められる要素だと思うな
カタルシスってやつ
一般的視聴者がお腹一杯で逃げちゃう可能性もありそうだけどね
幕府の終焉、戊辰戦争、斗南藩…と、会津の苦しみはまだまだ続くからなぁ
八重と斎藤の恋もいいけど、時尾と斎藤の恋も密かに楽しみだったりする
>>174 組!オタ以前からの約20年来の組オタからしたら
ウチの芹沢が御無礼働いて本当に申し訳ございません
って気持ちになったわ
足利なんとかキター
誰か永井様のことも思い出してあげてください
新選組に戻すってか?by永井様
局長とクマ太郎がサシで話し合って和解するシーンがじわじわ好きになっている
帰りの道で晴れ晴れし過ぎたクマに愛しさを感じるんだ
あのあたりは、さすがにちょっと無理があるなと思った。
人それぞれだけど。
自分はあの暗闇の中の緊迫した2人のやり取りにシビれた
この場面と「加納君、お久しぶりです」のシーンに局長の演技の成長を実感した
>>194 局長の器のデカさが感じられて好きな場面だ
>>196 >「加納君、お久しぶりです」のシーン
組!の近藤勇を演じてる香取慎吾じゃなくて、
あの場面の局長は、真に局長として生きていたと思う。
>>198 一瞬微笑むところが演技なのか素なのかと言うくらい
ナチュラルで良かった。
池田屋で歳の「待たせたな」にニヤりとする局長もいいと思う。
局長マンセー続きでスマン
局長の中の人は繊細な演技もできるのに役に本当に恵まれない。
ハズレ役の多さは異常。
ミタニンだけが適材適所で良いところを引き出せているということか・・・
当時の副長や総長の抜擢を思えば大いに納得。
え。毎度毎度、周りに振り回される悩める凡庸な青年役でつまんないよ。
近藤局長でよかったのは終盤あたりだし
演技の成長というか、役の成長だなあ。
器の大きさというか、ずっと変わらない純粋さかなあ。
周りに振り回され、支えられてたけど、その周りの仲間が次々にいなくなり、
そこでようやく一人の大人になり得たというか、
主体性が出てきて己の存在が表現できた感じ。
やっぱあくまでも、青春群像劇だな。(集団をまとめる「局長」の器があるとは思えない。)
小梅太夫みたいなの誰かと思ったら捨助だった
勝に甲府に行ってくれと死に場所を与えられた局長が
副長に「勝ったら甲府城をもらえるそうだ」と持ちかけ
副長「ずいぶんデカイ話だなヲイ」の後に
局長「俺の本音を言っていいか」
副長「聞かねえ」と即答する場面が好きだ。
あの時局長が言うように上野に陣を張ったらどうなってたんだろう
教えてエロイ人
>>194 まあ、薩摩に伊東らが信用されてなかったというのは本当の話だからな〜。
あのシーンで局長が言ってたことは、結構、的を得ている。
三谷、勉強したんだな〜と思った。
( ´,_ゝ`)今日は二月二十三日ですね
「どんとこい新選組! 隊士座談会」目的でスペシャル盤をレンタルで借りたんだが、
最後の方に3分ちょっとしか収録されてない。BOX買わないと付いてない?
やっぱそうか。
完全版のBOX持ってるから総集編いらねぇなぁ…。
211 :
209:2013/02/23(土) 16:40:38.25 ID:JpvJKZd4
>>210 完全版BOX裏山です。
今頑張って貯金してる。オクで安く出たりするけど
新品買って発売枚数に貢献したい。
完全版のBOXと総集編と両方持ってる自分はヲタの領域に入りますか?
新選組!で、容保公が近藤勇に「この赤い陣羽織は〜」と孝明天皇とのエピソードを語るのって何話でしたでしょうか?
八重の桜を見ていたら、そのシーンがまた見たくなりました。
確か23話で今まさに8・18の政変が起ころうとしている時じゃなかったかな。
その直後の
「帝と上様のために働いてくれ」
「いえ、帝と上様と殿のために働きます」
このやり取りがツボだ。
局長と鴨の共演見なくては
65分押しだったなw
鴨さん局長お疲れ
219 :
日曜8時の名無しさん:2013/02/24(日) 08:26:14.90 ID:eLGkZgGm
>>217 まんまかっちゃんと鴨だったようなw
局長が「飲んでわ〜っとなったり」のあたりで例の全裸話を期待したが
>>200 局長の中の人って体温が低いのに、オファーは熱い人物が多い気がする
顔のつくりが陽だから満面の笑みを作れば熱い感じを醸し出せるけど、
目はいつも冷めてる
かといって暗い役はあまりハマらないんだよな
>>221 暗い役の方がいいと思ってた
漫画キャラとか全然合ってないw
野島ドラマはいい感じ
最近、三谷作品とは遠ざかってるなあ
でも舞台はやったのか
完全版DVD借りてきて見直してる
松原の所まで見たけど、次が河合でちょっとキツイ
でもやっぱり組!は面白いね
>>198 あーわかる、素晴らしい演技だった
実際はまだ若いのに風格も滲み出ていたし
芹沢鴨「今夜の大河、俺らいたか?」
新見錦「さぁ・・・」
さいとうさん以外が微妙過ぎた…
>>221 ベトナム人の青年を演じたのが印象に残ってるな。
悩む部分もあったけど素朴でまっすぐな人柄。
>>228 薔薇のない花屋も良かった。個人的にはハマリ役。
B作さんは永井様じゃないんだよな・・・
ああ、紛らわしい!
獅童が勝手に京へ行こうとしたところを見て、
絶対にかっちゃんの後を追うと思った人は私だけではないはず。
>>198 あの時の屯所スレでだったか、
霊を見られる人が、あの場面で近藤の霊が降りてたと言ってた
って書き込みあったよね
捨助「得体の知れない奴らを雇ったとか」
殿内「俺はああいうのは好かねえ」
ワザと?ねえ、ワザと?
>>230 (・∀・)ノシ
浪士組のことを言い出すシーンでは
「永井様じゃない永井様じゃない永井様じゃない」と唱えてしまったよ…
脚本の山本さんはNHK時代劇を多く手がけてる人だから、組!は見てたと思うな。
>>231、
>>233も含めて狙った可能性はあるw
>>231 そうか、そんなに京に行きたいのか捨助…
と思ってしまう。
どうしてもニヤリとしてしまうわw
>>232 うわっ!!!
凄い話を、今頃知った…。
だから、香取は撮影終了近くに「本当に死ぬんじゃないか…と思った。」とか
言ってたのか!?
>>232 そうだったんだ。
これは自分の妄想なんだけど、あの面会は
武士として生きたい、武士でありたいと渇望し続けた局長に、
「武士である事」を究極的に突き付けたんじゃないかと思うんだ。
上手く言えませんが。
あそこで加納君を知らないと言えば逃げられただろうけど、
武士としての近藤勇はそこで死んじゃうというかさ。
もう魂にかかわるというか。
そりゃ近藤の霊とシンクロしてもおかしくないかもね、とは思う。
自分はオカルトはよくわからないけど。
局長は武士よりも武士らしくありたいと渇望しながら、結局武士として死なせて
もらえず斬首された。
そこが寂しくもあるけど、最後にどこまでも高く青い空が広がっていたところが
不思議とやるせなさを感じさせなかった。
井の中の蛙、大海を知らず。されど空の高さを知る。
今回は、新選組が主役みたいな回だったな
これからもこんなにスポットが当たるのか
やっぱり殺伐としてる方がカッコよく見える
土方の人もよかった
今年の大河はユルさがないね
香取近藤でも、いかつい雰囲気もいけそうなのにな
池田屋のときは結構鋭い表情してたよね?
>>240 池田屋?
来週が八月十八日の政変だよね
お花畑にいざ参る!ってやつ
池田屋は、もっと後じゃないの?
>>234 そりゃあ脚本家の山本さんは絶対に大河は見ていると思う。
特に
>>178のシーンなど、まるで組!を見て書いたんじゃないかと思ったくらいw
>>240 香取近藤はどんどん威圧感が出てきて怒ると怖い。
周平が浅野の脱走に巻き込まれた回、揉めている場所に局長が現れた時の皆の反応でも分かる。
でもあの時、源さんが取りなさなかったら、本当に切腹させたのか、脅しだったのか、
未だに判別できず。
>>240 あの荒くれ者の集まりの雰囲気は良かったけど
自分は山本土方がすりこまれてて違和感バリバリだ
京の遊女達からの恋文を郷里に送る逸話なんて
山本土方のどや顔がありありと思い浮かんでくるけど
今度の人はんー?って感じ
ただあの厳つい顔した人がかの梅の句を
書き付けてたと考えるとギャップで面白いけど
組!以前にも以降にも様々にいろんな役者さんたちで描かれてるけど
自分はやっぱり新選組!が好き
覚馬が屯所に来たとき皆荒々しく剣術の稽古をしてたけど、
タイミングを間違えたら和気藹々とした相撲大会だった可能性もあるんだよな。
とか、思いながら見てた。
もしそのタイミングの訪問だったら、
覚馬も視聴者サービスのために諸肌脱いで相撲に参加したであろうな
今考えると、生瀬さん(今は勝海舟をやっている)を殿内にキャスティングした新選組!って
とても贅沢だと思うw
>>246 斎藤がみんなに応援されて勝って誉められて思わずニッコリしちゃった相撲大会だな
屯所の中で、剣の稽古はしないけどニヤニヤしてる月代の似合わないコロモがおった。
あいつや…
生瀬勝は、軽いだけという感じがしてしまうw
今回一話の間に粕谷さんを説得して、みんなで壬生狂言を見て、殿内が斬られて、
粕谷さんと根岸の爺さんが離脱して、阿比留が故郷に帰って、鴨が大阪で力士を斬って、
鴨が大和屋を焼き討ちにしたところまで話が進んだのね。
・・・改めて鴨編長っ!
>>245 自分も一言だけ言いたかった
組!しかない
八重の新選組で、むやみと斎藤がクローズアップされてるのは、
やはり、後々の会津との因縁なんだろうな。
そりゃ、会津主体で会津戦争以後も描く作品だし、メインキャラに時尾さんがいるとなれば
新選組で一番描いておくべき人物は斎藤だわな〜
時尾の失恋、結婚しない宣言と斎藤登場を同じ回にした演出にはニマニマした
失恋相手が後に仲人の一人になるのにもニマニマ
>>250 柱にもたれた、腕組みニヤニヤ、細身の立ち姿に「壬生義士伝」(映画)の堺沖田を思い出した。
同じく堺沖田を思いだしニヤニヤしたw
あの斜めな視線とか。
・会津のお殿様に新選組をプッシュする永井様
・京へ上りたいと駄々捏ねて却下される会津藩の捨助
・孝明帝と容保公の絆フィーチャリング赤い陣羽織
・天井から梁越しに舐めるご用改め但しネズミ不在
・殿内の下克上
tvkの局中法度の「新撰組ナンジャー」「走馬灯ベイベー」を
「組!」メンバーで見たいとずっと思っている厳冬期
壬生浪士組時代はまだ鴨の存在の方が大きいはずなのに影すらない上に
いきなり土方と斎藤だけが目立ってる・・・違うよなー
オダジョーは未来の夫じゃなくてここで登場しなくちゃ!とか思うし
「組!」以来、他のどの新選組を見ても違和感ありまくりで困る
新選組のスレあったんだね
当時は山南さんの知的なニヤニヤ顔が好きだったんだけど、最近改めて見たら斎藤で和むことが多かった
木彫りとか相撲とか良かったなあ
一番気に入ったのは、左之助とおまさちゃんが結婚報告した時の斎藤のビックリ顔w
>>259 あの番組、制作陣の中に組!好きな人がいるんじゃなかろうかww
新撰組コントとか音楽ユニットの歌詞とかにちらほら組!がチラつくwww
斉藤のあのストイックさもオダジョーに合っていていい感じだよね
マイペースな面もそれでいいと思える安心感
腕組んでニヤニヤしてた隊士ヒラメ顔だな
(・ ∀ ・)
オダギリって、トーク番組で見てると、結構ぶっちゃけてて適当だよなあw
斎藤とは違うやん。
映画の彼のイメージには近いかもしれないが。
明日朝10時からのwowow、へーが一日ホストで10時からは総司がゲストだ!
そういえばへー、読売演劇大賞最優秀男優賞おめでとう!
へーのくせに生意気だw
オダギリといえば、有頂天ホテルの役が印象的だった
得体の知れない雰囲気を、あのような役で表現させる三谷は面白い
でもあの役以降は三谷作品に出てないので、残念
有頂天は、組!からのつながりで出た人が多かった気がする
>>262 友達がいないメガネのおかっぱ(とは言ってない)
結構年上源さん
内緒で帰るぞ総大将「慶喜さまー」とか
…最初不覚にも吹き出した
>>267 フジタツのデビュー作身毒丸を見て、「すげー!」と思ったと勘九郎。
どこがすげーと思われたんですか?と聞かれて「すげー顔が丸い!」ってwww
ここ一年近く会ってないしメールもかえって来ないと嘆くフジタツ。
本当に仲がいいんだね、相変わらず。
なんせバス停ですからね、総司は
>>271 そこかよ!ってw
歌舞伎って、興行ある月は3、4日しか休みが無いからね。
しかもその休みも次の演目のための合同練習だったりするし、
へーは襲名で1年近くずっと休みが1日も無いような状態なんだよね
以前三谷がパルコ歌舞伎やった時、せめて週に1度は休みを入れてくれ
って言ってたな。
へーすけ、近頃はぐっと貫録出てきて、
なんか気軽にへーすけと呼ぶのを躊躇ってしまうw
歌舞伎を見に行ってみようかな。
藤たっちゃん、もうすぐ32歳かあ。
今結婚しても全然早くはない歳。
堤真一は48で結婚だけど40歳になるニヤニヤ堺さんは何ぼやぼやしているんだ!
それ言っちゃうと
源さんは
副長は
局長は
総司はまだ30でしょ。今年31だと思う。いずれにしても30代だけどね・・・
来週日曜日は、山南忌
暴れん坊の鴨に翻弄される女将の物語かとw
>>260 新選組がメインならともかく、幕末全体を俯瞰して描くドラマだと、
芹沢一派vs試衛館一派まで取り込んだら、間違いなくややこしくなるから仕方が無い。
長 州 藩 撤 退
八重紀行八木さんちとお向かいの前川さんちだった
御所に誠の旗がバーンと翻るシーンで茨城の地震速報のテロップが・・・
どう考えてもハブられた筆頭局長の呪いですな
今日の回で鴨が強行突破してお花畑に行って
そんでそのあと粛清されたんだな
>>284 そういやあの局長さんって、水戸天狗党の残党だったっけ?
287 :
日曜8時の名無しさん:2013/03/03(日) 21:12:41.60 ID:TCw2jOvB
レバノンの杉の木はー
>>285 三話分くらい?
第23回 政変、八月十八日
第24回 避けては通れぬ道
第25回 新選組誕生
第25回の紀行も八木邸だったみたい。
wikiを見て懐かしくなったわ。
291 :
日曜8時の名無しさん:2013/03/04(月) 22:58:06.01 ID:6LRb5d4W
京都見廻組>>>>越えられない壁>>>>>>>>>新撰組
一話から撮りだめしていた八重の桜をやっと全部見れて、本放送に追いついた
八重は八重で面白いんだけど、組!を見返したくなって困るんだぜ…
とりあえずムック本だけ読んでみた
組!と時代が被っているせいもあり「八重の桜も」もまた楽しんで見ている。
容保公の陣羽織のくだりなどもニマニマしてしまうw
八話の会津藩の馬揃のシーン、なかなか見事で
組!でも御前試合のシーンが見たかったなぁと。
これまたカットになったという市街戦とか、そういう戦のシーンも。
まあ何と言っても、オープニングの駆け抜けていく浅葱色の透けた羽のような隊士たちが
切なくもカッコイイのだけれど。
組!は新選組!隊士の目線でみた幕末で、「篤姫」「龍馬伝」「八重」等
色んな視点からの大河で、組!で描かれなかった部分の補完になって面白いなと思う。
今日ヒルナンデスにへーが出てて舞台の宣伝してた
表情が疲れ切ってて驚いたよ…目が全然笑ってなかった
パパ亡き後の長男としての責任とか重圧 想像以上なんだろうな切ないよ
弟もはなまるマーケットに出演した時、へーを心配してたし
あらら〜
舞台今日初日だよね
売れてると聞いて楽しみにしているのだが
初日前からそんなに疲れてて大丈夫なのか?
>>295 宣伝していた舞台は来年に松坂桃李と出演する真田十勇士のことなんだがな
松坂は若いから動けるけど、自分はもう31歳だし動くの苦手だから動かない猿飛佐助にしてくれ
と(冗談で)頼んだって
あのへーがそんな年寄じみた冗談をいうようになったことがおどろいた
三谷のPARCO歌舞伎を見てるんだけど、微妙な感じ
三谷脚本とは思えない色物ネタが出てくる
見たことなかったんだけど、もしかして歌舞伎自体がこんなノリなの…?
>>293 篤姫が補完になってるか?w
>>297 歌舞伎における色物ネタってなに?
寄席における色物は漫才とか音曲だと思うんだけど
歌舞伎内で漫才してるってことなのかな
>>297 何についていってるのかわからんなあ
歌舞伎って一言で言っても色々あるから。
あれは世話物(江戸時代の市井の物語)としては
すごく良く出来た作品だと思った。
歌舞伎らしい演出もあれば三谷らしい演出も沢山ある。
なんか三谷らしさが感じられない騒がしいキャラが多くて、オカマっぽい人も出てくるし、
脚本も理解できなかったので
なんで最後、へー助はあんなことになったのか正直分からなかった
ちょっと残念な人だったのね
あれが解からない人がいるのか・・・
歌舞伎界以外の人が作った歌舞伎作品の中では
野田版研辰の討たれと並んで最高傑作だと自分は思うけど。
>>282 先週見られなかったんで再放送で見てるけど
まさにそれが頭をよぎったw
八重の桜で新選組が映って
中に腕組みして歩いている人がいたら、つい山南さん認定してしまう
八重の斎藤ちっちぇえな…と思って見てたら
最後元斎藤のオダジョが出てきたw
308 :
日曜8時の名無しさん:2013/03/10(日) 19:45:33.46 ID:eG2IwB+9
斉藤一より桂小五郎そっくりだと思うんだけど
B作は永井様に見えるし
獅童は捨助に見えるし
オダジョは斎藤に見えるし、しかも密航してるし
国広は修理に見えるし
西田敏行はもう権兵衛には見えない
山南忌の今日、池田屋事件とは。
久坂玄瑞もいるしね
龍馬伝のさなこもいるしね。
幕末ものを観てる人ほど混乱する大河だわ>八重の桜
古高拷問キター
>>312 今日山南忌だったのか。南無南無南無・・・。
土方のポスト口を思い出した。
本来の新撰組は八重の新撰組みたいな感じなんだろうが
やっぱこっちの新撰組の方が好きだわ
B作がいちばんまぎらわしい
「ごめんなさいで、いいジャマイカ」
久坂と捨助もけっこう紛らわしいよ。
池田屋の回にオダジョーが登場するとは、さらに紛らわしいw
NHKサイテーだな。
捨助、京へ行けることになって良かったなー(´;ω;`)
オダジョー、意外とチョコチョコ出してくるのかな?
>>317 こっちは新選組というより、
試衛館ズ!て感じだったかな。
守護職を討てってサブタイ絶対狙ってるよな
今までだって総長が将軍だったり良順先生が将軍だったり
伊東が桂さんだったり
08大久保が10局長だったり10大久保が今年は桂さんだったり
まあ、色々あるよ
せめて副長みたいに時代もキャラもかぶらない使い方をしてくれとは思うけど
ああ、確かに
お歯黒塗ってオウムと戯れてる人をとしぞうと混同はしなかったな
クレジット確認したら、永倉、へー、尾関も登場してたんだな。
どれだか全くわからなかったけど。
ていうか、総司が池田屋で血を吐きながらゲホッと血を吐いたシーンが
一瞬あったのが、新選組ファンへのサービスかな?と思った
永倉は島田みたいに腹巻(剣道の防具でいう胴の部分)で刀受け止めてた人じゃないかねえ
まだ屯所スレあったのかー!
本放送終わって出たDVD観てからどハマりして
一時期ここには大変お世話になった!!
今日、今年の大河で池田屋事件をやると聞き
久しぶりに大河ドラマを観て、懐かしくなって
ここへたどり着いた。
いやー、まだこのスレが続いてきているのが嬉しいよ。
守っててくれた方々、それなりにありがとう!
ちょっと黒船来航から観返してくるわ ノシ
>>329 あ、あれ永倉だったのか!
島田だとばかり思ってた。
しかし、組!以降幕末大河が増えたよなあ。10年間で4作だからな。
永倉さんは指を削がれ、
藤堂さんは頭を斬られてなきゃだめだよ。
>>328 花びらCGが飛べば組!ファンへのサービス(というか嫌がらせ?)だったな
>>331 いや、永倉かどうかは知らないw
ただ最初に池田屋に乗り込んだ面々にいたように見えたんで永倉かなと
>>333 次の回から、額に傷のあるのが平助だな。
八重の新選組は近藤、土方、斎藤以外は誰だか分からない。
ひとりも登場しなかった篤姫とはえろい違いw
脚本家の嗜好によって、ここまで変わってくるとは
(同じ女性なのに)
脚本家の嗜好じゃなくて題材の違いだろアホらしい
だね
薩摩は基本的にあまり新選組と関わらないから
司馬遼幕末物の集大成みたいな『翔ぶが如く』だって新選組は出てこない
もし山本むつみが『篤姫』やってたとしても多分新選組は出さないと思う
赤穂浪士みたいに羽織の襟に名前書いて欲しい
ひとつは新撰組が会津お抱えであったから
斉藤一が後に会津に関わる
土方も会津戦争に関わる
というわけで新撰組を無視はできないが、新撰組内部を細かく描く必要もない
篤姫は小松帯刀と龍馬の関わりを宣伝してたのにほぼ出せなかった
これは脚本家のせい
龍馬と近藤さんの関わりもあったかどうか分からないのに、
龍馬は多摩編からして出まくってたな。
これは何が理由?
344 :
日曜8時の名無しさん:2013/03/10(日) 23:45:37.62 ID:t4p9Zu3l
土方歳三最期
ドラマのお約束でしょ。
主人公と有名人が顔なじみとか友人とか関係を作るのは。
それに同時期にほぼ同じ行動範囲に存在してて
(道場同士の付き合いがあったようだし)
関わりが無かったと断言できる訳じゃないなら
脚本家なら利用するでしょ。
過去の殆どの大河でもそういう設定あるし。
女主人公が有名人らと知り合いな方が不自然な点も
多いのにそれは不問で組!の近藤&竜馬の件ばかり
反発食らって来たのは解せない。
>>343 当時の状況を語らせる役割に龍馬がぴったりだったのでは?
あちこち動き回って、たまに近藤さんたちの前に顔を出しては
江戸では今日のニュース、今日では江戸のニュースを知らせてたし。
>>346 京って書こうとしたら今日に・・・orz
八重の斎藤は背が低いんだなとか局長はおっさんくさいなとか
秋月様は目ちっちゃいよとか思って見てる
八重斎藤オチビでびっくり
ミュージシャンてだいぶ補正かかってるんだな!
八重は局長より副長のがおっさんくさいと思う…
昨日の八重見てたら秋月様にゴメンナサイ言いたくなったw
でも実際どっちが間違ってるとかではなく、現場と上との温度差ってあんな感じだったんだろうなと思った
偉い人たちが政治的やりとりや何やでおさめようとするのも間違ってない、けど甘いという見方もわかる
現場じゃ緩いことやってられないのも間違ってない、けど短慮に過ぎるという見方もわかる
何にしろ浪士や下級武士の、暴発してしまうほどのエネルギーが良くも悪くも時代を動かしたんだよね
局長が池田屋に入って来て「新選組である!」と言ってた時の目つきが
白目になっててワロタw
組!は池田屋帰りに颯爽と帰ったけど
実際は八重のような返り血浴びまくりだったんだろな。
>>351 八重の局長は見ると肩に人形(キヨちゃん)がいないか気になってしまうw
きっと今頃亀弥太が長州藩邸の前で
「どういてですかー!」と叫んでるんだな…と思うと切なくなった
亀は道端に倒れてるところを龍馬に発見されてるかもしれんよ
池田屋を見て幕末の動乱とかは、やっぱ徹底してシリアスな方がいいと思った
(組!は群像劇として一級品だけど)
今年の大河は今後も期待できそうだ
八重の脚本家は、新選組のことを非常に重要視してるのが伝わってきたわ
931 :日曜8時の名無しさん:2013/03/11(月) 21:43:07.01 ID:9v3jzggN
新撰組が捕らえた古高の営む偽装店舗・桝屋からは、
大量の武器や会津藩の提灯(擬装用)などが押収されてる。
さらに池田屋においても新撰組は多くの武器類を戦利品として分捕ってる。
木砲5挺、短筒3挺、火薬、槍35筋、尖り矢500筋、重藤弓11張、具足、着込み、長刀等々。
これらの武器は長州人が京都において大規模なテロを起こそうとしてたことを裏付けてる。
新撰組が京都を救ったんだよ。
ところがNHKは京の治安のために命がけで戦った新撰組を誹謗中傷し、
破壊工作を実行しようとしてたテロリストを擁護してる。
脚本のスタンスがどっちつかずの日和見だから話が中途半端で面白くない。
長州は凶悪なテロリストだったんだから事実をありのままに描けよ。
270 名前:日曜8時の名無しさん :2013/03/11(月) 15:54:25.07 ID:HhLVbltK
前年の清盛や今年の八重も脚本の主要な部分を切り捨て過ぎる
今回の「池田屋騒動」は不定浪士達が都に火を放つ寸でに至っていた
そして火を放った後に長州が軍勢を放ち、帝を拉致して長州藩へ連れ込むもの
明らかに「新撰組」がその計略を寸前で断ち切っただけなのに責められる始末
あの時点で長州は話し合いではなく、完全に実力行使で謀反を行った実行犯だった
なのに、「八重の桜」ではその事には一切触れず、何故か会津が悪者扱い…
なんか北朝鮮並みにバイアスの掛かり過ぎたドラマの印象しかなかった
NHKや民放各局のみならず、メディア全般がやたらと事なかれ主義を擁護する意図は何よ?
わ た し が 見つけました!
聞きたかった
コピペにレスするのはいけないのかもしれないけど
去年の清盛は、ノベライズ(脚本)に書かれた場面をかなりカットされてたんだよな
八重のノベライズは読んでないけど、去年と同じことが起こっているのだろうか
カットされるたびに同じ場面を繰り返し書いた三谷の執念には頭がさがる
三谷さん八重見てるかな?
>>356 組!はコメディ要素も多かったが肝はシリアスだったと思う。
>>360 三谷さんが脚本に何度ギャグを書いてきても、徹底して省いていた局長とか?
そして、もちろん大河ヲタの三谷さんは「八重」に限らず見ているはず。
楽しんでいるだろうなあw
以前も「そういう方法があったのか」とか、後で気がつくとかもあったみたいだし。
>>362 三谷が繰り返し書いていたのは、壬生浪士時代に
芹沢の件で、土方と山南が広沢様から注意される場面だよ
DVD特典映像に、同じ場面が何度も何度も収録されている
大村達尾がフェードアウトになってたのに最終回に再登場させたのは笑った
赤マフラーは誰だろう?と思っていたらまさかのマユゲだったというw
再放送して欲しいよ
150年だし…
日アカの録画、やっと見た。
のぼうの城で、鴨とにゃがくら君が共演してたんだね。
甲冑スタイルで2人で自転車乗ってる写真出ててワロタw
いまだに仲良しで嬉しい。
その二人って、元々仲よかったのか
全然知らなかった
その番組見てて、意外な組み合わせと思ってしまった
そういえば甲子太郎の中の人は、NHKのバラエティで女優さんやモデルさんに
囲まれても何の違和感もなくウィメンズトークやってたなw
そういえば、佐藤鴨って、さんまと仲イイんだよな
そういうお笑い系?のトークが上手い人と意外と合うのかな
永倉ぐっさんの方がリードしてそう
永倉と鴨は、真逆の性格だったけど
アレ?でも、永倉って鴨のことを認めてたっけ?
そんな台詞があったような…?
鴨を殺ったことはにゃがくらくんには(しばらく)内緒なんじゃなかったっけ
鴨はお笑いが好きだと何かで見たような。
ちょっと古い情報だけど
気になる芸人はガリガリガリクソンって言ってたw
マネージャーか誰かに似てるとか…
>>374 マジックアワーの公開時に審査員で出たレッドカーペットで言ってた>お笑い好き
そしてガリガリガリクソンに似てるのは当時の総長のマネージャーww
局長がラジオで「大河は本当に凄い」と言ってたらしい
番組ロケ先でおじいちゃんおばあちゃん達に
「局長」とか「近藤勇さん」と呼ばれると
初期のおじゃまっぷで 民家突撃する時にも
お年寄りには「大河ドラマの新選組!の」と自己紹介してたよ
主役じゃなくていいから局長にはまたいつか大河に出て欲しい。
>>377 組!は年配の人には不評なイメージだったけど、
ちゃんと見ててくれた人もいるんだなあ。
当時の都知事・石原慎太郎が香取に「近藤先生」と呼びかけていたくらいだからなぁ〜。
石原慎太郎は大丈夫なのだろうか?
知らん
脇で大河に出るのなら事務所がWEBの画像全面解禁してからだな。
新選組が懐かしいね
山南敬介が忘れられない
もちろん鬼の土方も
思い起こせば長倉がインテリだったんだな
ありがとう
永倉はイメージと全然違った。もっと佐ノ助に近いキャラなはずなのに。
個人的には
新八=ノリの良いツッコミキャラ
左之助=ノリの良いボケキャラ
て言うイメージを期待してたんだがこの新八は真面目過ぎた
ぐっさんのイメージとも違うね
アテ書きしてないのかな
ぐっさんの相方の方が役に合ってて印象的だった
>>387 ぐっさんには芝居上のおちゃらけ禁止令がでてたそうだし、わざと生真面目キャラにしたんでしょう
真面目にやったからこそおかしかったシーン。
「十九歳になります」
見た目的にはギャグ以外の何物でもなかった。
>>387 個人的にはキャスト発表時にぐっさんが新八役ってわかった時イメージ通りだと思ったけど
放送が始まってから「あれ?ちょっとイメージと違う。もっと素のぐっさんを出してくれた方が
イメージ近いのに」と思った
真面目だからこその笑いが貴重だったのかな。
>>389 も凄く面白かったし、胸の筋肉ピクピクとか
オウムの声とか、色々クスッとする事がちりばめられてた。
「サノ・ハチ」は、漫才コンビみたいな扱いをされることが多いけど、
組!の左之助は、中間あがりの非武士身分(髷も結ってない)とされたのにたいし、
新八はちゃんとした松前藩士の次男坊として扱われていた。
組!は「武士よりも武士らしく」がテーマだったから、そのあたりも厳密に描きたかったんだろう。
私は永倉新八ってちょっと真面目イメージだったからあんなもんだと思って見てた
浅田次郎の書く永倉もちょっと空気読めないくらいの真面目っぽいキャラで、個人的にはイメージに近い
>>392 ああ、そうだね
対立していくような人物との関係の底に、武士とそうでない者とのズレみたいなのが設定されてたのかもって気がする
サノスケって、よくわからない立ち位置だったな
まあ生き延びればそれでいいという考えだけ、か
八重の桜の新選組の扱い酷いね。
最後の紀行だけでなくドラマの中でも焼き討ち画策の話は出すべきだった。
新選組の池田屋のために長州上洛とか会津が恨まれるとかないだろ。
だよね
そもそも会津がちゃんと出動してたら
初めから捕縛ラインで事を進められたのに
それに池田屋後ヒャッハーして町人まで斬っていたのは会津だ
鍬次郎、オンエア当時はかなり評判悪かったみたいだけど
そんなにひどいかなあ
あれはなんだ?も今見ると話題になるほど大してひどくもないんだけど。
新選組!の時だって新選組をかっこよく見せるために会津藩悪者にしてたところもあるんだから →(お手前方は何をしておられた とか)
今回、ヒールっぽくなるのは許してやってほしい 斎藤「隙だらけだ」でフォローもしてたし
>396
「八重」は主人公の兄貴が直接新選組と接点がある中で否定的な立場で意見してる
時点で視聴者に向けて悪役フィルターがかかるんだよな
>>400 近藤が「お手前方は何をしておられた」と言った相手は水戸藩だよ。
実際、史実でも、あの時、水戸藩兵と一触即発になってるんだよ。
組!では会津藩は全然sageられてなかった気がするぞ。
八重の今回の脚本は新選組が悪役うんぬん以前に、非新選組ファンの
幕末オタにも評判が悪いよ。幕末史に凄く詳しい人ほどね。
多分、今回の脚本は、根底に会津系作家特有の歴史観が反映されてて、
それに幕末オタがカチンときているみたいだ。
>>403 あれ、水戸藩だったっけ?w ごめん
幕末ファンというか維新側が好きな人は胃が痛くなるだろうね
でも、今回は別に新選組sageなわけでもないような
後、ごめん
話題が嫌な方向性に行きそうなので、この話は終わりにしときます
三谷脚本なら忠臣蔵モノが見てみたい
どこで評判悪いんか知らんけどw
普通に面白い幕末もの
最終回の一つ前の回。
かっちゃんと歳三が話してて、かっちゃんが目を離した隙に
歳三が女の子口説いてる。
娘が「安めぐみだ」というので、これは六年前の大河だよ、
と教えた。
クレジット見たら本当に安めぐみだった。
2004年の大河なんだが。
組!!でも2006年正月。
10年て早いよなぁ
今年の大河でそんなに新選組がsageられることはないだろ。
斎藤が会津と命運を共にしたのは事実。
容保公が局長になんか凄い戒名を送ったのも事実。
貫
天
院
殿
純
義
誠
忠
大
居
士
モメるくらいなら、もう八重の話は八重スレか総合語れる系の場所探して
ここではやめたらいいんではないかと。ageるにしろsageるにしろさ
役名で呼んでたりすると、今何の話してるの?なるし
キャスト出されると、え誰役だっけ?なるし、最近の流れは訳わからん
>>408 果たしてあなたの娘はへーこと「中村勘太郎」と先日気丈かつ見事な口上を披露した
「中村勘九郎」が同一人物だと気付くだろうか。
>>413 先週の時点ではみんな普通に話してたのにね
へーと言えば カットされた池田屋突撃前の
「御用改めである」役を局長に命じられるシーン
あれは使って欲しかったなあ。。
この程度で揉めてるっていえるのか
議論にもなってないような
八重の話をされるのが嫌なだけか
>>414 組!メンバーでこの十年で一番変貌したのがへたれへーかもね、確かに
捨助と佐川を同じ人が演じてるのが信じられない。
改めて、役者さんってすごいな。
いくら語るなといわれても脚本家自身が久坂が久坂に捕まるシーンとかを書いてるわけだし・・・
今見ると、へーも捨助も山南さんも顔が細いな
>>420 山本さんは確かに組!を意識して書いてる気がする。
今回のタイトルなんか見ても。
>>421 へーの中の人は役によって10キロくらいは普通に上下するらしいよ。
女形のときはさらに減らすとか。
和製ロバートでニーロ?
捨助は今カラダを大きくするために頑張ってるようなことを
この前スマステに出たときに言ってた
池内が町人のかっこうして隠密やってるのみて、普通に長州のスパイ活動だと思った。
>>425 永井様もいるし、わかっちゃいるけど自分も時々混乱するw
でも組!で描かれなかった秋月様の状況とか知って
脳内補完したり面白いw
今芹沢暗殺のところを見てたんだが、へーすけが野口に、芹沢が死んだと伝えたら「どうしてご存知なんですか」と責められてたが、「奉行所から知らせが来た」じゃだめなのか?
奉行所から報せが来たって言ったら、検分中だろうと八木邸にすぐ向かおうってなるじゃん
9年経ってもこうして話し合える場があるのはいいね。
局長と源さん最後の会話シーンで
局長は最初は源さんが死んだとは知らずに話していて
途中で気づいて源さん頷く・・な流れで合ってる?
結構好きなシーンだから冷静な判断が出来ずにいる
マトリックスの後だったので、あまり覚えてないな
おれも冷静になれなかった
大河のファンミとか、今は普通にと言うか盛大にやってるみたいだけど、組!あたりが最初なのかな?
ファンミとゆーか、宣伝だったか。
>>431 おいおい、興奮じゃねえよ!
大層ガッカリしたんだよ…
>>429 そういうしっとりした流れなのに、余計なCGで台無し。
個人的にはマトリックスよりこっちが腹立たしい。
正直あらゆる意味で駄作回だったわ
唐突に弾切るのも稚拙なCGもダサいSEも幽霊と語るのも全部
436 :
431:2013/03/19(火) 18:18:41.09 ID:4DhbfTkd
みんなガッカリしたんだよね…。
源さんキターーーッと思ったのは自分だけかな。
放映当時、あまりのメタクソ評価だったので言い出せなかった…。
夢見で出るくらいならいいけど
ああも公然と出られるのはちょっとな
俺は好きだけどなぁ。
源さんってみんなを心配してるイメージあったけど、
最後の最後まで心配して出てきてくれたんだなって。
え、CGじゃなかったらアリなのか
それまた意外な
将軍様も出陣するから陣の士気も上がるとの局長の言葉に
「先生は人を信じすぎる」と諭す源さん
自分はCGでもあの場面は必要だったと思う。
自分もあのシーン好きだ
マトリックスで涙が引っ込んでしまってどうにも不完全燃焼だったが
局長が源さんの死に気がついた表情の変化と、死んだヤツが…って台詞で
号泣したなあ
史実で源さんが鳥羽伏見で戦死したことは、切なく思っていたんだよね
多摩に帰りたかったろうって
幽霊としてでも局長と言葉を交わさせてくれて三谷に感謝した
あの撮影の時、局長の中の人は「ああ、新選組は終わっていく」と実感したって
言ってたっけ…
喀血CG
マトリックス源さん
てへぺろ源さん
明里のバイバイ
へーのOK未遂
今日は長州を打て、を見てTシャツ侍を久々に拝見w
DVD見たんだけど22話、32話、38話だけ「新選組を行く」が無いのは何故?
>>444 確か当時営業してた個人のお店が出てたからじゃ
なかったかな?旅館とか料亭とか
幽霊として登場させるとなんだか、本人の念みたいな感じになってしまう…
前も確か書き込みあったと思うけど、「カーネーション」みたいな
本人が今まさにそこに自然にいるかのようなさりげないシーンにしてくれたら、
ほんとに名シーンになったと思う
>>444 幾松と寺田屋は当時の建物じゃなくて再建されたもの
だと指摘されたからという説もある
源さんは幽霊として出て来るほど思いが強かったが
他の連中は、局長も総司もみんな土方の元に出るほど思いがなかった
龍馬もおりょうのところに出るほど愛してなかった
他の死んでいったみんながみんな思いが薄かった
そういうことよね
源さんは熊を素手で倒すぐらいの超人なんだぞ
死んだ後に霊体を具現化するのぐらい朝飯前
源さんのくだりだが、栗塚さん主演「血風録」「燃えよ剣」最終回へのオマージュと捉えれば?
あっちは喋らなかったが、それじゃなんだから、と会話させたんでは?と思う。
総長結婚おめ
>>452 いや〜芸能ニュース見て、こんなビックリしたの久しぶり…
とりあえず、オメデトウゴザイマス!
朝起きてビックリしたよー
総長オメ!
遂に総長が!おめでとうございます
次に続くのは誰だ
総長おめ!
ギり30代滑り込み結婚w
総長おめでとう!
堺さんの猛烈プッシュだったのかw
大奥で出会った家定と篤姫が結婚したと聞いてこのスレにやって来ました。
やっぱり皆来たなw
なにはともあれ、総長おめでとう!!
>>455 そういや、局長も副長もまだwww
総長おめでとう!
芸スポで2chらしからぬ祝福の嵐ワロタw
副長は局長が結婚するまでしなくていいよw
朝からビックリした。
総長おめでとう!
まさか山南さんが総司や土方より先に結婚するとは…(源さんはしょうがない)
何にしろおめでとう〜
>>458 各局入り乱れてて色々とややこしいw
が、そう考えると結婚するべくしてする2人なのかもしれん
総長、やるじゃないか!!
おめでとう!
もう撮影から10年だものね。
鬼籍に入った人もいるけれど、色々あるなあ。
放送終了後、最初に結婚したのって平助だっけ?
それから甲子太郎、斉藤、新美、おまさちゃん、左之、明里、…あと誰だっけ?
実にめでたい
が、このスレで総長への世話焼きレスがもう見られなくなるのかと思うと少々寂しい気もw
……源さん、ガンガレ
総長ですら結婚するというのに
局長、副長、総司 がんばれw
源さん忘れてたスマンw
>>472 総司のお姉さんも!
それから、4/3の午後ローは壬生義士伝ですよ!
総長のニュースを聞いて
総長いい嫁もらったな!
こないだ初めてバトルロワイアル見たら総司と左之助が共に死線をくぐり抜けてた
カイジでも一緒だし、藤原と山本は意外に共演作多いな
幾松はまだでしょ?
総長おめ
ニヤニヤ王子とアハアハ姫が結婚ってどこかのスレで見た。
総長オメ〜!
交際12月からか。。
全裸でヒャッホ〜!の謎が解けたw
篤姫って宮崎あおいかと思った
また篤姫のドラマやってたのかあ
なんか意外な組み合わせ
ああ、総長夫婦は局も時期も違うけど篤姫&家定カップルなんだなw
さらに綱吉&右衛門佐でもあるのか
昔のドラマのことか
ややこし
明里さんから先生wにツイでおめでとメッセージが出てるよ。
そういえば、明里さんもご結婚されましたね。
私らファンだけじゃなくて、役者さんもいまだ組!キャラを大事にしてくれてるのが嬉しいわ〜
忙しくてネットもテレビも見てなくて、
ついさっきのニュースではじめて知った。
そうか、篤姫とご結婚か…
いろんな意味で大物カップル誕生だなあ。お幸せに!
>>481 あぁなるほどねw
忘年会頃は楽しくて仕方がない時期で弾けたんだな総長w
なんか寂しいわぁー
総長お幸せにね
昨日アテルイ伝見てたら、
稽古代踏み倒したまま、桜田門に突撃した人が出てた
八重の桜、組!と同じ人物が違うキャラで出てくるのが楽しい。
広沢様が若かった。
八重は歴史の動乱が伝わってくるなあ
三谷の場合、人に焦点を当ててるんで、根本的にドラマの描き方が違うんだろうけど
でも山本さんは組!をリスペクトしてくれてる感じなのが嬉しい。
本スレでも出てたけど、幕末や当時の人々への
愛情があるかどうかで全然違ってくるよね。
覚馬のアレに比べたら源さんのアレなんて可愛いもんだと思うんだ。
昨日は会津藩士池内が出てくる度におまい久坂玄瑞やないかと
鷹司邸では、捨助が縁の下から出てくるんじゃないかと・・・
爆撃シーンは八重の方が迫力あったな。
西郷さんカッコ良すぎでワロタ
>>498 うん捨助思わず探したw
久坂よ自刃の前に髷を落として託さないのかっと思ってしまった
>>495 弾をヒョイヒョイかわしてたねw
龍馬伝の高杉に次ぐかわしっぷりだった。
源さんの方がカッコいい!
>>498 代わりに桂さんが捨助みたいな恰好で出てきたけどねw
なんだか頼りなさげな桂さんだた
あの人なら料理が下手でうどんが不味くても納得できるw
組!の容保様は健康そうだったなあ。
>>503 むしろ石黒さんが健康的すぎるんだと思うわw
実物はそうだったのかもしれないけど、
逃げの小五郎と言われるぐらいなんだからイメージとしては合ってる。
八重の容保は腺病質で常にカリカリしてるし迂闊に近寄れない雰囲気だな
>>507 第一話ではそうでもないけどね。
無礼を働いた八重を咎めない優しい殿だった。
常人ならぬストレスと体調不良からこうなってしまったんだろうなあ。
息抜きに相撲見に来ればよかったのにと思ってしまうよ。
組!の殿が八重の殿にあの声で励めとお声をかけたらどうだろうか?
癒やされると思うけどね
八重の空気と比べると、やっぱゆるすぎるなあw
同じ幕末とは思えん
八重は特別だよ
花神も梅雀パパはのほほーんとしてたし中村雅俊も死に際まで元気そうだったw
うーん、幕末物としては組!のほうが特別じゃないか?
一年という尺があるのに、京都での取り締まりシーンが
これだけ少ない新選組物ってありえないレベルかと。
>>509 八重の殿に迂闊に励めなんて声かけたらそれこそ体がぶっ壊れるまで全力で励んじゃうだろ
捨助と官兵衛、
筒井かたぼりと綾野容保を置き換えて考えるだけで楽しい
ちなみに4月から龍馬伝の再放送も始まる
>>515 BSプレミアムでやってる篤姫再放送の後番組じゃなかったっけ
>>512 主役が局長なので、京都での取り締まりシーンが少ないのは当然だよ。
1970年代からの新選組モノで局長が主役の話なんてほとんど無いのだから、
組!が特別っていうのは、その通りだと思う。
519 :
日曜8時の名無しさん:2013/03/28(木) 07:28:48.95 ID:rK/diYxr
老けたな
でも二枚目俳優は使い出ないから
上手く終了させて芸能界おさらば素人アスリートの道は賢い選択かもね〜
老けたと言うか皆それぞれ歳を重ねていい大人になったと思う。
ビジュアルに1番変化を感じないのは総長かな
いや、総長は役ごとにビジュアルと体型が変わってる
デ・ニーロかよ
>>510 放送当時からゆるいって言われてたもんね。
それに対して石坂さんが
「戦時中、うちのおやじは風呂に浸かりながら窓の外の空襲を眺めてた」
って言ってたんだよね。
会津も攻められてる中、塀の内側で子供が凧上げてたっていう話もあるし、実際どんな雰囲気だったんだろう?
凧上げは確か士気を高めるためでもあったかと。
戦いの中だからもちろん緊迫感はあるけど、
それが日常になると慣れてきてしまうのも事実だろうね。
四六時中気を張りつめていたら神経をやられるし。
石坂さんの父上はかなり豪胆だと思うがw
>>520 かたぼり様、ヒルクライムやるんだ。
すげー。
慣れとはおとろしいもんやな
八重が蛤御門まで来て、組!の八月十八日から見直したり、八重も1話から見直したりしてる
で、八重の3話に「井の中の蛙」ってセリフがあったのに気づいたw
>>526 凧上げはそんな意味があったんだ。
ただ子供が遊んでるだけかと思った。
新政府軍が太鼓叩きながら進軍してるみたいな事なのかな。
サノが敵だったら「プカプカプカプカ目障りなんだよ!」
>>527 かたぼりの父親はキックの東洋チャンプだし
息子も結局アマチュアトップアスリートを目指してるもんなあ
やっぱりそういう遺伝子持ってるんだなあ
官軍の切り込み部隊相手に斬って斬って斬りまくる殿w
…病弱だったという史実さえなければなあ。
今年の綾野でも行けそうなんだけど。
>>530 確かそういう意味合いだったと思う。
あるいは日常を取り戻すことでリラックスする狙いか。
533 :
日曜8時の名無しさん:2013/03/30(土) 01:30:35.61 ID:pDUJCrfZ
>>501 かわしてはないな
近くに飛んでくる気配で思わず体が反応してるだけ
しかも兆弾に対して
>>512 前半人が死なないほのぼのとした展開がずっと続いていた所に、ようやく殿内暗殺が起きて
スレがついに殺伐キター!って感じで盛り上がっていたのを思い出すわ。
そこからしばらくは毎回のように死人が出る展開が続いて盛り上がっていったんだよな。
しかし、その生瀬が勝海舟を演じるなんてな・・・
八重楽しんでいるけど、勝の配役は合っているのだろうか?
>>534 でもそれがほとんど身内の話で、
取り締まりや捕縛シーンがあんまりなかったからね。
前半との対比を出す意味でも、そこをもう少し見せてほしかった。
八重スレでは勝先生かなり不評だったな…
生瀬さん、関西人イメージが強くて(同志社OBだし)
江戸っ子って感じがしないと。
なんというか、奥深さや重みがないw生瀬海舟
組!の勝海舟は、新選組!のキャスティングの中でもトップクラスの凄さだったと個人的に思ってる
あとは芹沢鴨とかも、演技力も相まって役者パネェって思った
(流れd切ってスマン
3/31 1:30〜4:05 BS朝日 オペラ「KAMIKAZE-神風-」
出演:ジョン・健・ヌッツォ)
野田さん
得意芸は少年とオバサン
篤姫の勝も好きだったけど
本物は、組の勝が近いんだろうな〜と思うw
ランク王国『渋谷の女の子に聞いた、演技がうまいと思う芸人』
ぐっさんが10位。
女の子のコメントが「大河で見た時にうまくて、本職にすればいいと思った。」
みたいな感じだったよ。
各自の悩みはありこそすれ多摩時代はあんなにノホホンとしてた集団が
京に来てから内部粛清の嵐が吹きまくるわ時代の波に翻弄されまくるわで
その対比が実によく描けてて実に哀しく愛しくてたまらん作品だ
正直、法度にこだわる理由がよくわからなかったけど。
土方山南が新見先生をハメた時点でアレだし。
近藤さんの一声で、どうにでもなった気がするよね。
その辺の基準があいまい。
珍送団でもそうだけどDQN集団ほど内々のルールにうるさいもんだ。
そんな集団に見えた?
仕切ってた土方ですら、そんなこだわりは感じなかった。
法度だけが一人歩きしてた感じ。
自分達が作った法度だからそれにに拘りまくってたと感じたけどな
新ぱっつぁんが隊を離れる時に言い放った言葉に表れてると思うよ
まず第一にDQN集団であるのは確かに言うまでもない
生半可では統率がとれず、ルール違反をすれば取り潰しになる以上、厳しくする必要があった
そして作中でも触れられているが、矜持が大事だった
武士にはどうあってもなれない人間でも、新選組内においては武士として扱われ、武士として振る舞う
そこに誇りと意地が誰しもに備わり、それを守ろうとして規律足りえた
傍から見れば、特に武士から見ればそれはもう滑稽に映ったことだろうが
それでも貫き、だからこそ直参になった時の歓喜だった
ついでに、土方と山南に関しては打算も半分だったろう
とにかく暴れる芹沢一派をどうにかするのが急務だったから
法度そのものを利用して、盤石にするっていう道具にしていた
やってることは灰色だけど、トップに立ち制定した人間だからこそ、さらにそれに白黒つけられるのが局長しかいない
実際に土方は近藤に切腹を命じられればしてやるよって覚悟はあった上での行動
新選組をDQN集団というなら
池田屋に集まった連中はDQNの中のDQN集団だな。
京都を火の海にしようとしてたんだから。
シルシルで新選組ライライ流れる〜
ホントにテレ朝は大河好き
捨助、別撰組!の隊長になれてよかったじゃないか
そういえばこの前、徹子の部屋の後のミニ番組で井上源三郎資料館を紹介してた時
組!の音楽流れてたけど、これもテレ朝だな。
>>553 組!の放送時、香取の番組に山本耕史や三谷がゲストで出て
新選組特集やったり、珍しいコラボやってたよね。
>>549 山南さんがあの時、「じゃあ皆さんのご厚意に甘えて、
明里タンとこのまま逃げるねー」つって切腹してなかったら
勘定方は、副長に上手いこと理由つけてもらって切腹免れたと思う
それはそれで組の崩壊も早そうだけど
>>548 突っ込みどころ満載でどこから突っ込んでいいやら…。
>武士にはどうあってもなれない人間でも、新選組内においては武士として扱われ、武士として振る舞う
新選組の隊士は脱藩者であるとか、元々から士分の人が結構いるけど???
だいたい、京の人達ですら新選組を壬生浪士と呼んでいたわけで、
浪士という呼称は町人に対しては使わないよ。
新選組しか知らない人は、新選組にあった事は新選組特有の事象であると
思い込んでいる人が多いけど、同時代の別の組織や草莽諸隊や浪士達を
勉強してみるといいと思う。
組!のスレで、組!の話をしているだけ
武士よりも武士らしくなってやる!って頑張って、結局打ち首で生涯を終えるわけだけど、
罪人扱いされたその時も、局長は武士よりも武士らしくあろうとした
多摩時代から身分云々の話が頻繁に出てたのは、ラストのこれのためだと思ってた
山南さんに続いて総司も!
局長と副長も頑張れ!
うふふw
そして残った局長と副長がくっついたw
総司おめでと!
今日はめでたいな!
マジで何がおめでたいの?
ソースPLEASE GO HOME
4/1だよ。
馬鹿の日
なにこのサプライズ感のなさ…
>>552 しかも言い渡すのがB作さん(田中土佐)だし。
組!オタの欲目かもしれないが、やっぱりこれは意識してるように見えるよw
思わずニヤついてしまった。
別撰組!言われた瞬間のビクッて反応ワロタ
思わず「新選組じゃねえのかよ!」て捨助心の声をアテてしまった
571 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/01(月) 18:01:34.14 ID:/2hDdl4X
>>556 沖田も白河藩士の子だな。
近藤は周助の養子となり道場の跡取りとなってるから士装して武士としてふるまっても許されたろう。
問題は土方だが江戸にいた頃から士装していたとしたら本来罪だな。
世が混沌としてうるさいこといわなくなってたのかも。
八重の池田屋のDは組!班にもいた新選組通だそうだ。
ひそかに遊んでそう。
八重班は清盛班みたくペラペラ喋らないのかな?聞きたい。
このドラマ、西郷さんをなんであんなマキャベリズムの権化みたいに書いたのか。
575 :
.:2013/04/01(月) 20:33:35.99 ID:kQ28nA2d
今日発売の現代読んだ人いる?
>>571 土方の家じゃなくて、彦五郎さんか鹿之助さんが名字帯刀を許されていたのだったかな?
豪農は苗字おkなんじゃないっけ?とうろ覚えでぐぐったら
土方家は有名な元武家の農民だからとか
天領の農民は大概、隠し姓持ってるとか出てきた
宮川家も同じってことかな
>>575-576 八重の桜での新選組の描き方について、だっけ?
新聞の見出しで見ただけで内容は見てないけど
新選組の描写自体は作品によってバラバラだからなぁ
「徳川慶喜」では池田屋事件やったけど、出番はそれだけだった気ガス
「龍馬伝」では龍馬の噛ませ犬的なカンジ(特に局長)だった
「八重の桜」では今のところ時流を読めないゴロツキ集団っぽい
>>575 あの記事はNHKの指示で出た記事。
中村彰彦と黒鉄ヒロシはNHKの御用コメンテーターで、
八重の新選組の描かれ方に批判が出たので、そいつらを
使って「言い訳」記事を現代に出したってこと。
良心ある歴史家や研究者は、主張がNHKとぶつかる場合が
あるのでNHKとしては使い難いのだけど、中村と黒鉄は
NHKの方針に逆らわない。
現代は、NHK&大河批判でおなじみ週間ポストのライバル
だから、ポストの逆を行ってNHK擁護したんだな。
NHKはやることが汚い。
今のところ、八重制作側の思惑は空回りして反作用ばかり
なので、今回の週刊現代を使った言い訳も恐らく悪い結果にしか
繋がらないだろうね。
世間がどう言おうと自分は毎週楽しみに見てるし、
作品によって人物の描かれ方、使われ方が違うのも当たり前だからどーでもいい
そんなことより、総長入籍おめでとう
お祝いに斎藤のこけしをあげたい
今日のテレ東の壬生義士伝を見た者はおらんのか
微妙な字だったな
>>574 幕末の、それも慶応年間あたりの西郷は完全にマキャベリストでしょ
史実の西郷はもちろん同志に対して情が厚くて肝が太くて懐の深い人物でもあるわけだけど
西郷のそういう面を描くことが主目的のドラマじゃないから
新選組と近藤勇からみた西郷像っていうのはあれでいいと思う
∧
ミ.ー_ゝー彡っ凵 <総長オメデトウゴザイマス…
おめでとー(‘ jjj’)/
[^〜^]( `_>´)(・ ∀ ・)
居残り組
あの・・・、源さんは?
源さんって中の人も独身なの?
>>585 あれは総長の直筆なのか?
ひらがなばかりではないかw
あまり上手くなくて意外
へー、二人目の男の子誕生おめでとう♪
>>592 総長は、やまとことばは平仮名で書くというポリシーをお持ちのようです
みんな総長って書いてるけど、
ドラマ内で、総長なんて言ってったっけ?
局長みたく単独では使われてないとは思うけど、名前とくっつけてはあるんじゃないか
副長も単独では呼ばれたような記憶ないし
呼ばれてなくても肩書がいいのかあ
「山南さん」の方がしっくりくる
「土方」もそのまま呼びだったっけ?w
試衛館仲間以外からは肩書だったような
でも、山南さんは、山南さんだよね
好きにしたらええがな
>>596 放送当時の大相撲のゲストだったとき、
「新選組!で山南総長を演じました〜」
って紹介されて、おおカッコええ!と思ったw
wowowのレディジョーカー(副長、桂さん出演)5回にマユゲ。
レディジョーカー(犯人一味)にニセの犯人に仕立てられる青年の役。
もう用済みなので、1回限りの出演と思われる。
(マユゲをきっかけに数年ぶりに屯所に来たよ)
603 :
日曜8時の名無しさん:2013/04/05(金) 10:36:48.98 ID:tdynVQf9
国府に近いというか馬ですぐだろあの距離
>>602 マジで?!
全然気づかなかった〜
元気にしてたんだねw
レディジョーカーは轢かれた副長が
どうなったか気になる展開だった
てか、もうすぐ10年になろうかというのに、まゆげで誰かわかるって凄すぎだわ。
どんだけキャラしっかりしてんだ。
江戸東京博物館の「八重の桜展」に行ってきたんだが、新島夫妻が使っていた
ワッフル焼く道具にこんな注釈が付いてた
「甘いものが好きな襄はしばしば八重が隠していた甘味をこっそり食べていた」
ここだけ佐之助とつねさんを代役に立てて再現してくれないかな。
サノとおまさちゃんじゃなくて、つねさん?
>>607 つねさんが局長と一緒に食べようと隠しておいた大福を
腹ペコのサノが見つけてこっそり食べてしまった件だなww
大鳥さんが朝ドラでまたしても模型作ってた。クドカン狙ったか?
組!で残念な死に方思い出して、
八重の勝先生が小物に見えてしょうがないw
昨日、ミタニン作
副長、勝海舟、カマショー、周平出演舞台見てきた。
副長は主役の勝さんよりセリフあったな。
2時間20分休みなし、ほぼセリフの応酬なので
ギュウギュウに詰まってる濃い内容でした。
ふらんす人みたいだったな、副長w
秋月様のその後
岩倉さんて焚火好きなの?
>>614 ワロス。
みんなおんなじ事考えてたんだな。
屯所で八重桜のこと訊くのはスレチかも知れないのは最初に謝っておく。
本日の八重桜で、八重さんの旦那さんが祝言の席で、蘭学所から500両もらってるorもらったってセリフがあったんだけど、そんなに給料いいの?聞き間違い?
月額じゃないんだろうけど、50両の貸し借りで切腹した人達がいた時代とは思えないんだが。
会津って金持ち?でも幕府からお金もらえるのが切られて財政難って話を会津本陣で話してたよなーと思って。
誰か総長の代わりに小難しいこと説明して頂けないでしょうか。
当時の給料体系(金銭ではなく米)からして五百「俵」だったのでは?
あるいは「御役両」。蘭学所での講師代をもらっているという意味だったのかも。
御役料
>>621 どうせ八重の宣伝だろ。
何も期待してません。
今期のドラマのタイトル「鴨、京都へ行く」につい反応してしまう今日この頃
キャストの中に佐藤浩市の名前を探してしまったではないか
先日の八重 老中:阿部正外って
二条城で局長に「お手前方は一体何をした」と怒られた水戸藩のご家老だよね?
二条城つながりでワロタw
「鴨、京都へ行く」って、意味のわからないタイトルだ
それが狙いか?
名前とは思わないだろうし
629 :
626:2013/04/09(火) 16:19:16.17 ID:I+3uMgs6
演じてた人が一緒ってことだな
わかりにくい
俺も勘違いした
あんつぁまを看た医者が一瞬洪庵先生に見えた
昨日、総長夫妻がミタニン、副長の舞台を見に行ったみたい
菅野さんは天海さんと共演したばかりだしね
早く夫婦で徹子の部屋に出ないかな
菅野さんがまくし立てて堺さんはニヤニヤしているだけかもしれんがw
とうとうビデオデッキが壊れたのでテープ棄てるべと思いきや
当時のスタジオパークとか他諸々がどっかにあるかと思うと出来ねえ
水曜にやってたドラマで総司と良順せんせが共演してた
でも総司がひきこもり役だったから一緒の場面はなかったと思う
既出かなぁ
嵐ファンに教えてもらった話
鴨さんのでてた嵐ドラマのDVD特典に出演者の座談会のようなものがあり
「芹澤豪役の佐藤浩市です」というべきところを
「芹沢鴨役の…あ、違う」とわざと間違えて自己紹介してたらしいです
小さいコトだけどなんか嬉しい
>>637 いや、初耳…もとい初目。ありがとう。
鴨はお茶目でいいなあ〜。
>>636 亀も出てたね
総司の部下?役かな
池田屋で斬られてたの懐かしい
今週のむつみ無双は
・捨助VS新選組
・アバンでジョー登場したら斎藤の台詞が倍増
こんな感じか
!の斎藤も捨助をみて「できる!」って言ってたなあw
むつみ無双とかキモ過ぎ…
八重の桜は、誰視点なのかが分からないな
群像劇でもないし
会津藩全体から描いて見てるという感じか
組!も主人公が誰なのか分からなかったけど
それぞれの視点で楽しめた
昨年の平助父に続いて鴨父もご他界
三國さんの鴨がなければ組!の鴨もなかったかもしれないと思うと組!にとっては大きな存在でもありました
合掌
本当に残念なことだね…合掌
鴨が喪主かー。
死に目にはあえなかったらしい。
いろいろあった親子だからね。
複雑な思いもあるだろうが、生きているうちに和解できた事は救いだったね。
ご冥福を祈ります。
親としてなんて見てなさそうだけど…
和解といえるのかなあ
それを求めて役者になったように思える
今夜22時からフジで局長、NHKで甲子太郎
来週の局長のドラマに新見が出る
最近また頭から見返しているんだが、
浪士組の支度金てどうなったんだ?
@貰った
A自主離脱の近藤たちは貰わなかったが、林太郎さんたちは貰った
B有耶無耶になった
貰っていれば壬生浪士組の初期活動資金になってたのにその形跡が無いから@は却下?
Bだと浪士たちが(特に佑天みたいなの)大人しくしてるとも思えないし。
Aが妥当?
捨助が大学の客員教授に!
……想像できんww
はあ?
恥晒しな飲酒運転した奴がどの面下げて教壇に立つわけ?
世も終わりだな
この人いつも同じこと書いてんな
捨助が京都で槍を振るっている、というだけでうれしい。
やっぱ捨助うざい
やっぱり歌舞伎役者はああいうのがさまになるね
捨助、ますます白鵬に似てきた
>>621 歴史秘話ヒストリア「新選組最強ヒーロー!斎藤一〜会津藩・松平容保との絆〜」
4月24日(水) 22時00分〜22時45分
>>657 それ一回だけ見た、面白かった。思い出させてくれてありがとう。
ところで、今日「長州を打て」を見たんだけど、象山先生を暗殺する河上彦斎役の人、
副長の出てたレディ・ジョーカーで総会屋の手下の人だった。
wiki見てみたら、踊る大捜査線とかいろいろ出てる人なんだね。(高杉亘さん)
昔は久坂の中の人の演技がちょっと。と思って見てたのに、
今日見たら泣けてしもうた。
>>661ヒストリア途中から見た。斎藤のひ孫の方が出てたね
>>662 踊る〜ではSATの隊員だよね。
ってか有名な俳優さんだっての!
お金がないに出てた人か?
そんなに有名ではないだろう
顔を知ってても名前がすぐ出てくるとは思えない感じの人
広沢さまにしても、いろんなドラマに出てる割に
名前までは認知できてない感じだし
高杉さんは局長の中の人の狼ドラマにも出てた
確かに名前はあんま通ってないかもね
でもドラマ好きならハードボイルドな役柄でお馴染みの俳優さんだ
去年の大河では永澤俊矢・浜田学と共に東国武士役で出演という嫌がらせに近い事を
しでかしたので、一緒に画面に映ると流石の俺でも見極めがつかなかった。
流れをさかのぼるけど。
捨助は捨助キャラの方がいいなあ。
「HR」のときも当初はヤンキー系だったけど、
回が進むにつれて段々とキャラが捨助系になってきてて、三谷のアテ書きで変わってきてるのが分かったし
三谷的には、獅童はあんな印象なんだろうと思った。
八重の桜で捨助が木彫りをしていたので、ついモアイかと手元を凝視して
しまった…。
>>674 ナカーマw
斉藤から教わったのか?と一瞬思ったw
先週だっけ、新選組を「得体の知れない者ども」と言ってたのにも吹いたわ。
■犬と朝鮮人
寒さと飢えで死にそうな野良犬を拾って
暖かい部屋に入れてエサをやると
その犬はけして君にかみつくことはない
そこが犬と朝鮮人の最大の違いだ
八重の一連の獅童演じる会津藩士の役はもうずっとイチイチが
新選組に入りたかった捨が新選組ごっこをしてるような見え方をして困ってるw
武勇に優れた会津の中でも一番の猛者だよ>佐川官兵衛
ごっこはさすがに失礼w
でも鳥羽伏見ではやっぱり倒木を探してしまうんだろうな。
>>677 同じw
獅童佐川がなんかする
まー捨の奴かっこつけて〜
↓
あれ、かっこいい…なるほど、これが佐川官兵衛か…
↓
でも捨だよな
ループ
全国の暮らし・話題ニュース
2013年05月08日(水)18時31分
新選組の前身「壬生浪士組」に谷右京という幹部がいたことを複数の文献から歴史研究家が確認した。
局長の芹沢鴨、近藤勇に続いて名前が記載されたものがあり、
「ナンバー3だったのではないか」とみている。
三谷さん、誰をキャスティングしたかなあ
水谷豊
( `_>´)……
( ´,_ゝ`)……
(・ ∀ ・)……
龍が如く3(というゲーム)は藤原君と獅堂がヤクザの声で出演してんね
ふたりとも上手いし違和感なかった
686 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/10(金) 08:13:56.12 ID:WeKP8dLe
クマー、半兵衛おめでとう!
クマーもすっかり大河の常連だねぇ(しみじみ)
そうだねえ。
というか、組!出演者の中では、別格の象山先生を除きクマーが一番大河常連かも。
クマーは教育テレビも含めてNHK貢献度が凄い。
よく考えると試衛館ズは、山南さん・としぞう・斉藤・源さんが
あのあと1回大河に出てるだけで、意外に出てない。
山南さんなんか大河常連の雰囲気があるけど、あれでまだ2回なんだなーと。
容保様半兵衛、副長半兵衛、参謀半兵衛
広沢さまも大河、朝ドラその他でちょくちょく見かける
広沢様は(あえて言うまでもなく)どこにでもいるんだ
>>689 ここんとこ、半兵衛は組!キャストが独占状態なんだね。
しかし、副長の後、同じ役を参謀がやるって2回目だ。
どっちもNHKがらみ。
693 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/13(月) 20:46:25.63 ID:KsNFckQx
副長、お大事に
694 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/14(火) 00:18:30.89 ID:dbZFEKX8
別撰組、佐川官兵衛!
鉄砲に槍で向かって蜂の巣最期もデジャブしそうだな
今頃気が付いたけど朝ドラのジオラマ好きの人は!!のジオラマの人だ。
>>693 カマショーも出てたんだね。
流石ミタニンの舞台、組!率高杉。
地方でも公演しないのかな。
>>696 周平もお忘れなく。
主役は勝海舟だったし。
>>695 面白い偶然だよね。
わざとだったら、それはそれで面白いけど。
699 :
名無しさん:2013/05/14(火) 16:00:30.69 ID:M72eIu8A
菜っ葉隊も結婚するそうでオメデトウゴザイマス
総長の夏ドラマ、広沢様も出てきそうな匂いがするw
>>701 逆プロポーズなんて菜っ葉隊のクセに生意気な!
八重の桜、ついつい流木タンを探してしまう
新選組最後の花形・倒木タンは鳥羽伏見がデビューだっけw
その後、勝沼にも函館にも
権助さん、ごめんなさい。
雨にも負けず銃弾にも負けず予算の都合にも負けず新選組を守った倒木タンまじ男前
三浦春馬が組!にハマっってたそうだ@局長ビストロ
>>710 自分もさっき見た。舞台で新選組をやるために勉強がてら見てたら、すっかりハマったってね。
こういう話を聞くとやっぱ嬉しいよ。
三浦春馬の透明感は労咳にうってつけだな
へー、おめ!二人男子でお家安泰だね。
中村勘九郎さんに次男誕生
歌舞伎俳優の中村勘九郎さん(31)と妻の女優、前田愛さん(29)の間に22日、第2子となる次男が誕生したと同日、勘九郎さんの事務所が発表した。
昨年12月に死去した勘九郎さんの父、中村勘三郎さんの本名(波野哲明=なみの・のりあき)から1文字を取って「哲之(のりゆき)」と命名された。
母子ともに健康という。
2人は「いまだ未熟な私どもではございますが、大切に2人を育てて行こうと思っております」とコメントを出した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013052200457
局長はちょっと最近太りすぎ
湿布の宣伝がテルマエのローマ人みたいや
太ってはいないでしょ。
スマステは痩せてるのに いいともでぽちゃって見えるのが局長らしい。
組!後半の90`超えは今となっては貴重
龍馬が3人いる龍馬伝
半兵衛が3人いる組!
容保が二人いる、信長が3人いる八重
なぜいつも被る?
>>713 さっきwsでやってた。
平助も30過ぎて2児の父か。時の流れを感じるね。
副長とクマ太郎はテンペストの浅倉に続いて、半兵衛で2度目だね
八重みてたら容保って人物的に好感持てない人に思えてきた
少なくとも容保様なんて様付けするようなタマではないな
八重見てから組!の容保見るとなんだかヘタレで器の小さい男に見えてくる
容保ってジョビジョバに近いんだろうね。実際は
ごめん、意味がわからない
龍馬伝の長谷川って人
長谷川朝晴ってジョビジョバだったんか
マギーぐらいしか知らなかったわ
そして伝で容保公やってたのか
てか、伝における容保公がどんなだったか全く記憶にない…
ま、それぞれ作品のカラーも視点も違うし比べてもね
個人的には風間杜夫容保公が一番イメージにハマる
徳川慶喜の容保公は結構良かった。
畠中洋って言う人でいまどこでなにをしているのかわからないけど。
容保きれい事ばっか抜かしてんじゃねーよ
と組!を見て薄々感じてたことが八重ではっきりした
まあ、八重も組!も龍馬伝も容保は魅力なかったからどんな演出脚本でも容保は所詮屑なんだろう
理想は理想かも知れないけど、それでも愚直なまでに理想を追い求める姿は、
綺麗事と言われるかも知れない。でもそれを美しく感じる人もいる。
人は同じものを見て違う事を考える。
面白いよね。
壬生相撲の回の幸せ感は良かったなあ。>容保
後にあのうちわを「余の宝じゃ。」と言うところもとても好きだ。
なんで組!の近藤らが容保の為に命張らなきゃならんのか最後まで納得できなかった
そもさも容保にカリスマがないし三谷にも容保は持て余した感があるわ
八重見るとまあ新選組には保身というか立身出世みたいな側面が強く出てて納得したわ
組!の容保様はカリスマ性というより愚直で狡猾に立ち回れないところが
我々がお支えせねば!感に繋がったんでないの?そういう主従の心の繋がりが
隊士→局長、局長→容保公、容保公→孝明帝と連鎖してたのが組!の良さだと思う
組!には組!の
伝には伝の
八重には八重の役者の良さがあるけれど
石黒賢さんの桂さん
野田さんの勝先生
戸田恵子さんのおとせ
送信してしまったorz
戸田恵子さんのお登勢さん、良かったなー。
伝の勝先生は…自分的にはあちゃーって感じだったけど。
>>729 三谷はつぶれかけた会津レストランを立ち直らせるため契約社員やとってオーナー助けるまではよかったけど
そのまま無能オーナーと会長のせいでレストラン潰して赤字の責任を全て社員に押し付けた
っていう話を作りたかったのかね
まともなご意見番の春獄や頼母も出てこないしな
チェーン店に鞍替えしようとした慶喜は悪役だしな
王様のレストランでは、愚直オーナーのままで成功したのに
障害者枠なら、一応事務もあるけどな。
補助的で生産性のない単純作業になるが。
一応オフィスなので快適ではある。(一応有名企業だし)
全然関係のない誤爆してもうた…
組!の容保の性格は、実際の容保の写真を見てイメージしたんだろうね。
あの写真見る限りでは威厳とは程遠い普通の青年って感じがする。
唐沢ドラマに源さん発見
一瞬だったけどダンディーだった。
>>736 快適な職場が一番だ
筒井さんの容保公好きだよ
組!は組!、八重は八重でそれぞれいい。
でももし八重の方が放送が先だったら
組!の容保公を見て「はあ??相撲見物?!」って思ったかもしれないw
錦の御旗が派手でワロス。
あんなピンクみたいな色にしたらんでも。
しかし、予想外に大坂城が修羅場でビビった。あの修羅場に局長と総司もいたのかなあ。
>>739 それ以前の容保のイメージが白虎隊の風間さんだったから良かったんだな。
今回の悲壮さを見た後では、確かに筒井のまったりは違和感あるw
会津主体で描いてるものと比べても仕方ないよ。お互い描かれなかった部分を補完できて面白いけどな
いや、けなしてるわけじゃないよ。
筒井容保はいいキャラだったと思う。
今テレビに秋川雅史が出てるんだが、趣味が木彫りと紹介してたw
そう思って見るとちょっと斉藤っぽい雰囲気かも。
>>742 うん、組!であの時裏ではこんなことが的に面白いよね
特に秋月様にはなんかすんまそんと常々言いたくなる
746 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/30(木) 20:40:22.26 ID:tZuVXFHR
慶喜役の人、大村益次郎のほうが似合いそう。
新撰組のラストではしょられたとこをこれからしっかりやるわけだ
それで「最期の一日」で斎藤一が近藤の墓に手を合わせるシーンにつながる
選
【速報】総司結婚
総司オメデトー!
総長、総司、菜っ葉隊の後に続けるか副長、局長w
751 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 11:28:52.86 ID:Q2UFE7q3
すっとんできた
総司おめ!
総司おめでとう!
9年も愛を育んでいたなんてむねあつ
>>753 9年前といえば、まさに組!リアルタイム
そういう意味でも胸熱
総司、おめでとう!
>>750 捨もうまくいけば来年あるかもだしね
源さんも…頑張れ
( `_>´)みんないなくなっちまった……
ついに藤原竜也も結婚したか
2004年夏、壮絶に血吐いてた裏でうまいことやってた総司オメ!
総司!おめでとう!
平助からは「早く(結婚)しろしろ」言われていた
さっき(会見前に)泣きながら電話をくれたとのこと > ミヤネ屋
9年か〜 皆長いな
総司おめでとう 末永くお幸せに
平助泣いたのかw
良い奴じゃのう
764 :
日曜8時の名無しさん:2013/05/31(金) 16:12:48.66 ID:2KVlVf8v
普段連絡をしない平助が電話するって、よっぽど嬉しいんだろうな。
総司、おめでとう!
大事なこと抜かしてた
総司おめでとう!
これでシエーカンズで残ってるのは局長副長源さんか・・・
源さん独身なの?
驚き。
局長→まだ
副長→まだ
沖田→ミーアキャット婚
斉藤→山椒魚婚
平助→前田姉婚
原田→放射脳婚
山南→大奥婚
永倉→Dondoko婚
伊東→子連れ婚
捨助→いま会い→離婚
源さん→まだ?
総司オメ!
局長副長源さんにもいい嫁が来るように祈っとく
副長は女好きなのか男好きなのか?
局長が先に結婚すると新興宗教にハマっちまうタイプか?
局長は彼女のことあれこれ書かれてたけど今はどうなんだろ
副長は仕事が恋人な感じだね
源さんてまだ独身なの?
八重スレで知って飛んできた。
総司おめでとう! 大切にしろよ〜。
昔、弓月光のマンガで沖田が結婚直前まで行く話を読んだな。
西洋かぶれの彼女に振り回されてる姿に笑えた。
総司ですら結婚するというのに
局長は立場的に結婚は難しいのかな。
でも支えてくれている大事な人はいるのでは?
副長は子供が大好きですごく子供を欲しがっていたのにな。
しかも自分が父親の40歳のときの子だから若いパパンになりたがっていた。
結婚する、しない
本人の自由で余計なお世話
局長も副長も女性ファンが多いからなー。
いろいろ大変そうだよね。
そんなん言ったら今年独身卒業の総長と一番組長も女性ファン多いだろー
香取慎吾の演技がどうしてもイライラする…
がっしりした面構えや体つきなど、見てくれはいいのに
何か無性に組!の皆に会いたくなって1話からみ始めた
9年間もこんなに好きでいつづけたんだな
、
座談会で鈴木京香からチョコもらったの僕だけ!
とかはしゃいでた時には今の嫁と付き合ってたのかよ
やるな藤原w
ほんとにあの座談会面白かったね。
皆、好き放題、楽屋でのエピソードを語っててさ。
あのあと他の作品でも座談会があったけど、新選組!ほどの
仲の良さは感じられなかったわ。
>>780 自分も最初はそう思ったよ
でも中盤から変わった。
後半は実力以上の力を発揮したと思う
>>784 同意
最終話を視たあとに、改めて一話を視て思ったけど
これは組長と中の人の成長ドラマなんだなあって
だから最初はあれでいいんだよ、きっと
>これは局長と中の人の成長ドラマ
何その偏った見解w
つか、局長順撮りじゃないから演技の成長とか違うよ
月代と総髪を同じ日に撮ったり、甲州へ行けを通夜の日にと
平行して撮影していた
所作や話すスピードや声音を変えて年齢と経験の違う演技をしてたよ
甲州行きと通夜って放送時期にしたら半年以上間が開いてるじゃねーか
勝改めナポレオンのスケジュール優先か?
初撮りは野田さんのスケ都合で龍馬と一緒に勝の部屋でだったね
ところで遅くなったが総司オメ!
源さんに言わせたい
「またひとり、いってしまった・・・」
ちょっw さすがに通夜の日にと甲府行きは並行して撮ってないよ。適当言うな。
後半の野田さん絡みは夏頃の前倒し撮影で、とうに通夜の日には放送された後だ
「甲陽鎮撫隊とする」のところDVDで確認したが 明らかに局長太ってる。
通夜の日にと平行撮影はありえない
>>790 三谷さんの遅筆で脚本が揃っているわけないしなw
ちなみに終盤の野田海舟のシーンは前倒し撮影のためにそのシーンだけの抜き書きで回全体の脚本はまだ完成してなかったんだよな(もちろん大まかな筋書きはできてたろうけど)
総長、また鴨と共演のようだね。今度はTOYOTAのCMだけど。
>>787 香取は悪く無かったよ
まあ良くも悪くも三谷の世界観を再現できるタイプだし
ただ三谷が筒井と香取を同時に使ってしまったから
周囲に助けられる人のキャラが分散してしまって
三谷ドラマでのいつもの香取のキャラがイマイチたってないような気がする
三谷は欲張らずに香取にのほほんキャラクターを統一すべきだったね
てか、八重も組!も容保イラネと思ってしまう
大きな焚き火の前で近藤と芹沢が対峙する場面で、香取慎吾の演技が駄々をこねる子供にしか見えなかったという意見をどこかで見たんだけど、まさに自分も同じことを思ってしまった
結局局長の演技云々はループだね。
自分は「お手前方は一体〜」と「お久しぶりです加納君」だけで
それまでのもどかしさが吹き飛んだけど
>>795 もともと近藤が末っ子キャラなんだからいいんじゃないの?
甘えてベターっとした感じ可愛くて好きだけど
>>796,800
甲子太郎との対峙と
有馬様との「何度生まれ変わっても戦い続けます」も
香取近藤は幼すぎるんだよなぁ…
>>801 有馬様とのそこは
「・・・と近藤は考えているのではないでしょうか」まででおながいします
香取がスマップにいる以上末っ子キャラのポジションを崩せないし
やりたくてやってるわけでもないから
香取を三谷が天然キャラに仕立てても無理があるのは仕方ない
でも香取はそれなりに頑張ってたと思う
局長のドラマで、尾形が局長に殴られそうになってた。
どっかで見た顔だと思ったんだよ
尾形だったか!
やっぱり馴染まないヤツだwww
副長は「俺が助けてやる」意識丸出しだからな
プライベートでも
>>808 自分の弱いところを見せられるのは香取くんだけと言っているが?
芹沢の死を告げられた時の野口の演技に爆笑したのは自分だけ?
尾形といえば、大正まで長生きしていたことが今年になって判明したらしい
霊山歴史館で地元に帰ってからの
尾形の漢詩を展示中
>>810 なぜキャスティングされたんだろうね。棒加減がつきぬけてたから、ウザがられると言うより
ネタキャラみたいに扱われてたような記憶。
繕い物をしててヘーと目が合ってお辞儀するシーン好きだったwセリフないし
マユゲみたいにどこかで生存確認されないかな。
>>812 棒以前に演技してなかったよね
最初本気でエキストラか暇な撮影スタッフだと思ってた…
>>804 >やりたくてやってるわけでもないから
香取がそう発言したのか?
好き勝手な思い込みで偉そうに書くな、ボケ
>>812 「うれしそうに言うことか(怒」のどシリアスシーンで「オキタサン ハ ワタシ ヲ タスケテクレマシタ」の脱力ぶりは今でも覚えているw
鍬次郎も棒だったよな
鍬次郎は棒
野口は素人
容保はうまい棒
鍬次郎元気かなぁ
そして浅野は麻
「アイツラ ウゴカネーナー」
未だになんでこれでOKが出たのかが分からない
7月の総長のドラマ、音楽は服部さんだって。
ヌッツォ今何してんだろ。
堺雅人ってこの作品でブレイクしたんだっけ
組!でブレイクした人いるの?
みんなステップアップの大きめの一段だったんじゃないかな。
山崎こと吉弥さんは、この作品で初めて知った
そのおかげで、ちりとてちんも初回からチェックしてた
825 :
日曜8時の名無しさん:2013/06/08(土) 00:28:23.07 ID:mTuyWxmX
局長としては物足りないけど、青春群像劇なのだから、香取かっちゃんでOKだったな
続編でも最終的に二人の話として終結してるし
局長というより、かっちゃんの物語だった印象
近藤・芹沢の関係性もそうだけど、
近藤・坂本も明らかに近藤さんが後輩みたいな扱い
しかしこの関係性は、近藤さんに失礼な気がする
なんで下位みたいな扱いなんだろう
なんだかんだ言いつつ、やっぱ三谷は龍馬が大好きなのかね
龍馬関連の脚本は多いしさ
>>826 坂本龍馬は自分のやりたい事を見つけて行動していて、近藤も何かしたいけど、何をすればいいかわからない。
そういう若者の話だから必然的に近藤は未熟な設定になるんだと思う。
まぁ実際に時勢を分かってたのも坂本龍馬の方だしね。
今日の土スタ、捨助の中の人だったけど、松村が新選組!連呼してくれて嬉しかった。
捨助や山南さん、容保公のモノマネまで観れたしw
山口二郎
局長があんな事になってるときに広沢様があんな事になってたなんて知らなかった。
くたびれた中間管理職だと思っててゴメンナサイ。
局長の最後はやっぱり泣ける。
今作でも、容保様のやさしい言葉があって良かった。
>>832 自分も泣けた
そして土方の髪形に驚いた
「もう刀の時代じゃない」
時尾さん@八重のかんざしって、局長がツネさんに買ってあげたやつと同じ物?
局長を思って祠に手を合わせる斎藤も良かった。
>>835 あの黒いやつだよね?私も思った
あえてあの場面で使ったのなら嬉しい
>>837 金属製の透かし彫りっぽい感じのやつ。
同じかなー、違うのかなーとガン見してた。
新撰組ラストから「最期の1日」につながる展開だった
>>834 あの1カット、台詞一言でいい仕事してたね
多少偏った見方かもしれないけど新選組好きへのファンサービスも兼ねて
でもちゃんと八重の鉄砲の時代へのアプローチに繋がってる
筒井さん、事故で軽い怪我だって
軽くてよかったよ
843 :
日曜8時の名無しさん:2013/06/11(火) 10:24:22.85 ID:cVZVhx3U
西郷、
鴨暗殺の回で平山ぶっ刺した時のメロリンの演技に痺れたわ
広沢様が鴨に出てたな
>>845 鴨の旅館で孝庵先生としゃべってたな>広沢様
局長ドラマの尾形がやな奴過ぎてもう……(´・ω・`)
でも顔合わせでは 加納ではないが
「お久しぶりです、局長!」だったらいいなと思ってる。
なんとなく加納と尾形がダブるし 名前が似てる尾関も加わって迷う事あるw
逆賊足利家の首が飾られてるのをみると容保お前の父親ジャマイカとつい思ってしまう
そんな自分は太平記オタ
八重を観て、組!で描かれ無かった部分の会津藩士の行動を補完してる。
先週は広沢様が江戸に残って西郷に嘆願しようとしてたと知った。
今晩は誰の消息がわかるか楽しみだ。
そーだよね。
頭の中で広沢様が矢島さんで再生されたわ。
そんな事になってたとはね。
びっくりだった。
広沢様も秋月様も苦労してるよね
>>850 会津編完全スルーされた時は冗談じゃねー!と思ったが
そのあたりを今回完全補完してくれてる感じ。
斉藤はオダジョで見たかったがw
オダジョで見たい。激しく同意
でもそうすっと 副長もヤマコーでお願いしたくなる
局長と永倉の「はっ!」の違いは一体どこにあるのだろう…
永倉のは聞いててスカッとする
香取って沙粧妙子とか未成年の頃は演技の評価高かったのに何であんなに大根になったんだ
香取に普通の役は似合わない
三谷は天然っぽい好青年イメージしてるみたいだけど
昔スマスマか何かでチンピラみたいな役やった時はすごくよかった
家定みたいなのが似合うかもね
スマスマでも食事中にコスプレしてゲストを驚かせる奇行で知られる
奇行てw
ありゃコーナーのお約束
香取って人気ないの?
sageレスばっかり
他のドラマの香取も香取のキャラも人気ないね
演技はさほど大根じゃないと思うけど
アンチが多いだけだよ
顔がむくんでいる
それをスッキリさせるだけでも演技のイメージが大きく変わると思う
だからなんで香取はアンチが多いのかな?
薔薇のない花屋の役はよかったと思うんだけどね。
キャラ物のイメージがでついちゃったけど、繊細な役の方が実はうまいのかもしれない。
アンチが多いのは香取だけじゃない
とりあえずスマップは叩かなきゃみたいな風習が出来上がってると思う。
それでも潰されずにここまでやってきてるのは凄いと思う。
スマップの中でも局長はとりわけアンチが多いよ
キャラものを演り出してからかな
新選組は強烈なヲタが多いし、大河ファンてのもいたし
出演決まってから相当増えたと思う
このスレもアンチの邪魔が多かったよな
組!の香取は悪くないしね
あらゆる意味で難しい立ち位置なのかな?
香取はパブリックイメージに反したサイコな悪役系の方が絶対ハマるってw
内田朝陽とか香取は子供じみたサイコパスが上手い
870 :
日曜8時の名無しさん:2013/06/19(水) 17:33:54.36 ID:RRU0C3k3
今三谷さんが日刊ゲンダイで丁度新撰組の裏話言ってる
いまでも仲良しで年末に集合するんだそうな
幹事は土方 義兄だったコヒさんは来るんだろうか
そして大河を書かなければ夏目漱石等を書かなかっただろうと
あのふがふが喋りのせいだろ
野島伸司ドラマで知恵遅れをやった
ということで家定様を考えたのだ
所属グループでの立ち位置が 末っ子甘えんぼ元気ハツラツキャラ
それは11歳から25年変わらない。
パブリックイメージと実像に差があるのを本人も分かってて演じてる部分もあると思う
喋り方が幼いから 踊る〜の犯人役でも「喋らなきゃなあ・・」「声がなあ・・」みたいな評価が多かった。表情はいいんだよ。
今回のドラマでは楽屋に篭らず前室にいること多かったみたいだし
競演女優さんのブログには香取仕切りの打ち上げに感動した様子が書かれてる
組!での経験が活きていると思ったよ。
テレ東の白虎隊、岸谷五朗の土方見た人いるかな?
ジュテーム?
>>875 そうwww
このスレでは話題になってなかったんだね
ほんとひどかったー!
局長のおおらかさはSMAPの末っ子キャラで守られて育ったせいもある
山コーが「俺がお前を守る!」兄貴系だから、おっとりした殿様みたいになってしまう
本人は元々内向的で他人とも距離を取りたがるタイプなのにバラエティで見せる明るさが先行したせいか
一時期コスプレ的なキャラものが続いてしまったのが悔やまれる
組!撮ってる真っ最中にハットリくんやらされるんだもんなぁ……。
>>877 末っ子で守られてる部分もあると思うけど
末っ子だから我慢しなくちゃいけない事も沢山あったって本人が原始人に扮してる時に話してるよ。
「僕この話したらこの格好で泣きますよ」と半マジで力説していた。
おおらかさと言うよりは周りを冷静に見る目が子どもの頃から身についてしまったんだと思う
底抜けに明るい天性の華やかさを持っている分
内面さぐられる事も多いし アンチが叩く要素になっているのかな
子供の時から芸能界にいたわけだし、なにかトラウマになるような事があったんだろうね。
なにかの撮影で「仲良くなった共演者はいますか?」
って質問に「三谷さん。」って言ってたぐらいだし、組!までは共演者と仲良くなる事なんてほぼ無かったらしいからね。
ヒャハハ
好きになったら命がけ〜
あなたを追いかけどこまでも〜
884 :
日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 16:47:32.71 ID:QmCP8xoU
立ち読みした程度なんで覚得てる程度でいうと
メイン7人それぞれ主役のつもりで描いた
最低でも7回以上書き直し
例えば前話で永倉の出番が少なければ次回増やしたり
フィクション等で次々人が死ぬ話というのは描いた事ない
史実だからいいだろうと解釈
そして大河を書かなければ実在する人等のシリアスな話を書こうと思わないと
個人的に又描いてくれないかなと思ってみる
伊東さんの白河院をほめたそうだが去年1年ずっと見てたんだろうか
三谷さんなら去年の17話・29話もっと面白く描いてくれたろうにと想像
清盛は全話観てたが、17話と言われても清盛スレ住人じゃないからパッと思い浮かばない。
組!なら17話と言われたら「はじまりの死」とすんなりでてくるがw
三谷さんは子どもの頃から大河ドラマ好きだったみたいだから全部観てても不思議じゃないよね。
<<884
ありがとー
組!の話はそれだけですか?
局長・副長・総司・総長・源さん・・と、
1つの事柄を登場人物というか、かかわるそれぞれの目線で推敲し直したと読んだことがある
(ソース失念、ここスレだったらごめん)
組!の忘年会は副長から一斉メールではなくそれぞれに宛ててお誘いメールを送ってるとか
>>884 清盛17話と29話、思わずググってしまったw
17「平氏の頭領」・29「滋子の結婚」ってなんで?
>>887 その二回はコメディー回?
17「平氏の頭領」清盛がトンデモな歌を作って、副長に「お題は春ぞ!」と叱られる回
29「滋子の結婚」清盛は滋子の縁談を画策しようとするが、天敵後白河と相思相愛になっちゃってズコーとなる回
889 :
日曜8時の名無しさん:2013/06/20(木) 21:34:10.24 ID:FwN8LgMM
日刊ゲンダイの三谷さんのコラムで
組!忘年会で俳優何人かが全裸になったと書いている。
やっぱり脱いだんだねw
ここの情報では鴨と総長になっているが、他にもいたのかw
>>887 最初は近藤の気持ちで書く。
次は土方の気持ちで読み直す。
次は総司の気持ちで〜って繰り返していったらしいね。
そりゃ遅筆にもなるわ。
けど、だからこそ全員のキャラが立ってたよね。
>>890 三谷さんはその場にいなかくて何人かが脱いだと聞いただけ。
鴨と山南二人でも「何人か」になるから他にも脱いだ人がいるかどうかはわからん。
それぞれの人物の気持ちでよみなおすっていうのは座談会で言ってた気がする
違ったかな…
>>892 詳しいことはわからないように敢えてボカすだろうな
放送当時の打ち上げだか忘年会だかはあいまいだが、山崎も脱がされたとか聞いたことがあるな。
総長が実は脱ぐ人らしいという話は知ってるが鴨には脱いで欲しくない…
その一方史実の鴨は全裸で死んだわけだが史実の総長が切腹の時以外脱ぐのは想像したくないし
藤原頼長「カトリは当分ワシがかわいがってやらねばのう」
後白河(カトリ)
「幼き頃より大人達の思惑に動かされて来た。スマップの棟梁にも、ジャニーズの棟梁にもなる望みはなく、
孫悟空や女装の格好でもして歌って気を晴らすしかないわ
あそびをせんとや生まれけむ〜」
徳川家定「ワシは真面目な役が多いが、素はうつけかもしれんぞ
塚原卜伝は千日も籠りきりじゃったからのう
皆の者飲め!脱げ!
男だらけの体育会ノリゆかいじゃのう!
そうじゃ、男達を集めて大奥を作るぞ」
家定公なら場合によっては脱いでも納得するw
インテリはわざと下品なことをして照れ隠しするからね
プライドの高さを隠そうとするあまりに。
堺が脱ごうが全然意外じゃないよ
そんな取って付けたような解説しなくても
役者が内輪で盛り上がった時に脱ぐくらい珍しくもないから
香取は色々苦労してそうだな
今年の大河は!と!!の間を補完してくれている
斎藤のセリフがいい。
>>902 前回の「刀の時代は終わった」に対して「まだ刀がある」はグッときた。
組!では!と!!の間に斎藤が局長の首を取り返して墓作ってるけど、ここ数回の八重見てるとそんな暇あったのか疑問。ところで京から会津まで局長の首は砂糖漬けだったんだろうか。日数考えたらいいジャムになりそうだ。
>>903 局長の首は粕とり焼酎じゃなかったか
ジャムは清河だけの特別枠
ふでさんは実在してて勇の結婚に反対して家財道具一式まとめて家出したが事実だったのには仰天した
ひではいなかったが秀二郎は実在してた…。
>>903 副長が怪我してる間は新選組の指揮取って白河口に張り付いてたし、その後は
母成峠→若松城外でゲリラ戦やってるから、京都まで往復してる暇ないだろうな
組!で局長が「上野に陣を張る。この戦勝ちます」と勝と話して
結局甲州行きになるのだが
仮に局長の作戦で戦ったら勝ったのだろうか?
会津の人は救われたのだろうか?とふと考える。。
鴨にも局長にも義理堅い斎藤は会津にも義理堅かった、そして見かけに似合わずアツかった
「まだ刀がある!」の所で「この旗がある限り新選組は終わらない!」を思い出したよ
後ろにボロボロの誠の旗があったもんね。
武器が違いすぎるしな。
新選組が彰義隊と共闘してても結局同じ結末だっただろうなぁ
組!では、武器がどうとかいう話はあまりなかったよな。
どっちかというと、刀の人が終っていく話だったし。
相変わらず広沢様の出現率は凄いな
>>913 新選組改め甲陽鎮撫隊が勝沼で敗戦した時の回で、
大砲や銃器の仕様が違っていて困る描写があったね。
今年の見て分かったけど、銃だけで規格が異なるのが
5種類以上はあるから、ある意味当たり前なんだね。
今年の八重も、スペンサー無双したのは初日だけで、
後は弾切れした(スペンサーは希少高級品)らしいし。
>>916 その記事、ジョーの初登場3月10日って書いてるけど、
第一回の1月6日の間違いじゃないかね?
冒頭のアメリカのシーンにいたはず
ミタニンの清洲会議の予告がつべに上がってるが、すげーラインナップ。
一体大河の主役何人おんねんと。
しかし、このスレ的には、その中に混じって局長の兄上の名前があって感慨深い。
るろ剣映画続編で総司と龍馬伝の以蔵が対決か…
どうなるんだろ。楽しみ
原作通りなら組!龍馬が斎藤としても戦うのかな。
伝 以蔵vs組!沖田 にくわえ
組!龍馬vs組!沖田 もあるのか
胸熱
なんかもう誰が何やらw
ちょいと知りたいことがあって「菅野美穂」をググったら
彼女の誕生日が8月22日だった。
だからといって総長との縁になっているとは思わなんだが、
『組!』ヲタ的にはびっくり!
総長の剣道シーンの飛び込み面、総司と総長のかわらけ割シーンを思い出した。
総長のドラマ、同期の名前が近藤だったね。
総長ドラマ、音楽が服部さんでカッコいいよー
総長、今年は大物の嫁と高視聴率ゲットでニヤニヤだなw
総長のドラマは榎本さんも出てたね。
三谷さんの言ってた通り、今から組!を振り返ると豪華メンバーだよね。
五億の借金を踏み倒す西郷
同僚の近藤はミスタースポック顔の小松帯刀
上司は岩崎弥太郎
あの赤い広告は完全に東京三菱を意識してるよね?
またクレームつかんだろうか
弥太郎の出世した姿はあんなもんかもしれん
なんか今山南さんと局長共演しても普通に山南さんの方が主演になりそうだよなw
んー、事務所の力関係があるからなぁ。
鴨と局長なら鴨みたいだけど。10月公開の映画で。
局長の番組でロケに参加してた総長ナツカシス。
934 :
日曜8時の名無しさん:2013/07/10(水) 21:22:59.85 ID:0V8gTTst
山南事務所強いよ
タモリや永作博美さん、リップまでいるからな>山南事務所
弱くはないな
総長はエリート銀行員で大ピンチだけど切り抜けて出世予定。
副長もエリート銀行員だったけど今はロビー案内とティッシュ配り…。
副長頑張れー!
山南さん、榎本釜次郎と対決。
榎本さん、カマ次郎だった・・・。
近藤「誰かが泥をかぶんなきゃならないんですよ」
どこかで聞いたセリフだ
しかも西郷のせいで…
>>932 堺ヲタ痛いって誘導させるために書いてる?
考えてみたこと無かったけど、実際そうかもしれないという気がしないでもない
941 :
日曜8時の名無しさん:2013/07/11(木) 19:49:32.90 ID:SeTdWhVz
当時から人気以外は総長の方が上だったじゃん
局長の人気が落ち目だしそりゃ逆転されるわ
役者としての格は山南さんのほうが上だけど一般人気というか
知名度は局長のほうが上でしょう。
揉めさせ屋乙
10年たってみんな出世したもんだと素直に思う。
ある意味、ミタニンの予言どおり。
さらに10年経ったらもっとすごいことになってるよきっと
出世と言えど堺さん以外トントンじゃん
山本耕史もNHKでは扱い良いけど民放だと正直微妙だし
>>946 堺さんが異常に出世してまわりが霞んだだけ
他の人も10年で地道にステップアップしている
オダギリは組!当時よりパワーダウンしたけど篤姫での
堺さんのように八重でまた人気爆発するかもね
視聴率が低いのが残念だけどね
下品
民放のドラマ主役しないと出世じゃないと思ってる人には
総長が一番なのかもね。
へーだって勘九郎襲名して、今じゃ中村屋の看板背負ってるというのに。
歌舞伎って
民放ワイドショーで取り上げてもらって食いつないでるだけだろw
堺さんはNHKだけとか歌舞伎だけとかではなく
「日本を代表する俳優」の一人になったかも
組!でも一番の収穫と言われていたけど
こんなに出世するなんて思わなかったな
しつこいモメサだな
土スタに松原が出てた
そろそろ次のスレタイでも決めようぜ
特に提案はないんだが
>>951 世襲と一緒に語るのも変でしょ
好き嫌い別にしたらその他大勢の扱いから主役級になった山南さんよく頑張りましたでいいじゃん
>>958 スレタイは「よくがんばりました」かい?w
うん。組!メンバー 9年経ってもみんなホントに頑張ってる
「良くがんばりました。皆それなりにありがとー!」だなww
世襲と一緒に語るな、主役級になった堺さん頑張りましたと
言っているのにそれをスレタイにとは呆れる
>>961 スレタイの話がでたからその流れじゃないか。
総長のファンなのはわかったからさ。
純粋に役者としての力量で言えば、一番成長したのはへーかなと思う。
こんなに早く中村屋を背負うことになるとは思わなかったけど、
歌舞伎以外でも存在感あっていい演技してる。
自分もへーすけはいい役者になったと思うけど、そう思うのはへーすけだけじゃないしなあ
全員の全ての作品を見てるわけじゃないから、誰が一番伸びたとかは簡単に言えない
シエーカンズが局長副長源さん以外みんな結婚した事の方が10年という年月を感じる
そうだねえ。斉藤が思ってたより早く結婚したので意外だった。
ところで源さん、やっぱりまだ結婚してないのかな。
7年くらい前、舞台で共演した瀬戸カトリーヌさんのブログで、
独身だと知ったときは本当に驚いた。
【オメデトウゴザイマス】【俺には関係ない】
総司婚約&総長結婚、過去のスレタイ「源さんはもうしょうがない」
を踏まえて
【新選組!】局長副長もしょうがない610【屯所】
なんでこんなに痛々しいんだ堺雅人の糞ヲタどもは。
気分悪くなるわニヤニヤの一般人顔。
菅野美穂を嫁にした時点で単なるヲタクのミーハーオッサン。
ガッカリだね。
嫉妬か
971 :
日曜8時の名無しさん:2013/07/14(日) 21:47:46.12 ID:YblFAzEI
山南と榎本がTBSで暴れてます
捨助アホ
素直にこれでも?源さんがタイトルになったことあったかな?
【新選組!】源さんはもうしょうがない610【屯所】
>>973 多分それ今回使うと3回目になる気がする・・・
源さん気の毒っす・・・
源さんは男の子が好きなの?
今日中に新スレが立てば、だけどw
【新選組!】今日は宵々山610【屯所】
980過ぎたらすぐ落ちるから気をつけて
土曜日ブランチに副長が出て、クマ太郎に「谷原くーん谷原くーん」って言ってたのはなんだったんだろうw
佐川様、起死回生の夜襲かける前夜に酒飲んで寝込んで起きたら朝になってたとか何その捨助
しかも実話w
新選組!のブルーレイが欲しいな
983 :
日曜8時の名無しさん:2013/07/15(月) 11:50:19.22 ID:4BlE/GQh
来週の選挙は左之助に一票をお願いしますm(_ _)m
984 :
【新選組!】今日は宵々山610【屯所】:2013/07/15(月) 11:54:19.55 ID:wJYu4ZIX
テンプレはどなたかよろしく
985 :
984:2013/07/15(月) 12:00:56.57 ID:wJYu4ZIX
テンプレもありがd
980過ぎたら24時間で落ちちゃうから梅もよろしく
988 :
973:2013/07/15(月) 12:49:36.61 ID:Hzsijg7R
>>985 乙!
>>981 キャプで上がってたけど、「かっちゃあああああん!」という半べそ声が脳内再生余裕だったw
お梅さん
いつまでもずっと応援してる
梅!
鴨!
勇!
「沖田くん、ここだ!」
敬助!
歳…!
かっちゃん…!
ひぎっ!
1000なら局長も副長も源さんもみんな幸せになる!(本人の望むとおりに)
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい