【2012年大河ドラマ】平清盛 Part155

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kiyomori/

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part154
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1352147947/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■「王家」表記等に関するご意見はこちら
平清盛 考証スレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336873906/

■スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350094321/

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350314007/
2日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:46:49.05 ID:PJ+W1NgP
3日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:47:31.06 ID:PJ+W1NgP
■キャスト■

【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
宗子(池禅尼)−忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 経盛 −清盛の異母弟 忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −清盛の異母弟 忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −清盛の異母弟 忠盛の五男− : 西島隆弘

平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり

【清盛の家族】
時子   −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子(建春門院)−時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子   −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい
平 重盛 −清盛の長男− : 窪田正孝
経子   −重盛の妻− : 高橋 愛
平 基盛 −清盛の次男− : 渡部豪太
平 宗盛 −清盛の三男− : 石黒英雄
平 知盛 −清盛の四男− : 小柳 友
平 重衡 −清盛の五男− : 辻本祐樹
徳子(建礼門院)−清盛の娘− : 二階堂ふみ

【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 為朝 −為義の八男− : 橋本さとし

源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
源 頼朝 −(少年期)− : 中川大志
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
北条時政−政子の父。伊豆の豪族− : 遠藤憲一

源 義経 −義朝と常盤御前の息子− : 神木隆之介
弁慶(鬼若)−義経とともに平家討伐を誓う− : 青木崇高
藤九郎/安達盛長−頼朝の側近− : 塚本高史

源 頼政 −摂津源氏の武将− : 宇梶剛士
4日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:48:04.27 ID:PJ+W1NgP
■キャスト■

【朝廷】
後白河上皇/法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
二条天皇−後白河の子− : 冨浦智嗣
高倉天皇−後白河の子− : 千葉雄大
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局  −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃 後白河の師匠− : 松田聖子
舞子   −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵

【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮
藤原基房−忠通の子− : 細川茂樹

【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
藤原成親−家成の子− : 吉沢 悠
西光/藤原師光−家成の養子− : 加藤虎ノ介
藤原信頼−後白河の近臣− : 塚地武雅

【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤義清)−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸   −海賊の棟梁− : 加藤浩次
佐伯景弘−厳島神社の神官− : 温水洋一

【頼朝をとりまく人たち】
伊東祐親−伊豆の武将− : 峰 竜太
八重姫  −祐親の娘− : 福田沙紀
伊三郎  −祐親の家来− : やべきょうすけ

藤原秀衡−奥州藤原氏の長− : 京本政樹
5日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:48:38.71 ID:PJ+W1NgP
■キャスト■

【第一部 : 第01回〜第16回】
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 / 御 影 : 横山めぐみ
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明
藤原実能:小久保丈二/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央/麒麟太夫:須加尾由二
春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造/生 田:伊藤修子
朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子/上総常澄:きたろう
秀 子:海老瀬はな/波多野義通:コング桑田/通 子:下宮里穂子/薬 師:庄司永建/波 子:岩田さゆり
清 太:丸山歩夢/清 次:池田優斗/平 時信:蛭子能収/明 雲:腹筋善之介/金 覚:新崎人生
銀 覚:脇 知弘/茂 貞:徳井 優/常 明:佐々木睦/秦 公春:富川一人/近衛天皇:北村匠海
多 子:中田美優/呈 子:伊藤麻実子/春 夜:渡辺邦斗/桃 季:柊 瑠美

【第二部 : 第17回〜第30回】
平 貞能 : 田口浩正 / 平 宗清 : 梶原 善
源 義賢:阪本浩之/平 重盛:平岡拓真/平 基盛:末岡拓人/重仁親王:雄 大/藤原公教:並樹史朗
源 雅定:赤星昇一郎/藤原師長:片山景介/藤原兼長:中根大樹/源 義平:波岡一喜
伊藤忠直:土平ドンペイ/経 子:大出菜々子/平 長盛:大地泰仁/平 忠綱:久保山知洋/平 正綱:山本 卓
平 道正:竹下諒一/源 頼賢:永岡 佑/源 頼仲:岩間天嗣/源 為宗:大木貴文/源 為成:新井祐介
源 為仲:藤村直樹/梓:水木 薫/長田忠致:長谷川公彦/守仁親王:松田佳祐/図書允俊成:窪田吾朗
原田種直:蟹江一平/長 門:豊真将/相撲人:大原,闘林山,松本,大地,蒼天龍/藤原経宗:有薗芳記
藤原惟方:野間口徹/淡 海:植本 潤/平宗盛(清三郎):草川拓弥/今若丸:佐藤詩音/乙若丸:荒川 槙
源 朝長:川村亮介/藤原基実:村杉蝉之介

【第三部 : 第31回〜第50回】 (〜第43回)
平 重衡:新田海統/藤原邦綱:岡本信人/藤原兼実:相島一之/徳 子:川嶋紗南/盛 子:近藤里沙
藤原基通:大硲真陽/憲仁親王:三谷翔太/平 忠度:ムロツヨシ/源 仲綱:須田邦裕/八条院ワ子:佐藤仁美
健寿御前:東風万智子/以仁王:柿澤勇人/佐々木秀義:建 蔵/僧 都:大門伍朗/趙 :住田 隆
藤原泰衡:小林高鹿/平 維盛:大西勇哉/平 資盛:大西建誠/羅 刹:吉武怜朗/小兎丸:小野怜広
平 維盛:井之脇海/平 資盛:森永悠希/藤原師高:菅 勇毅/藤原師経:清水 優/絵師:ばんばひろふみ
平 康頼:螢雪次朗/多田行綱:野仲イサオ/俊 寛:大島宇三郎/牧の方:築山万有美/
6日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:49:29.22 ID:PJ+W1NgP
■スタッフ■

作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット−刑事の現場2−』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット−刑事の現場2−』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』

twitter公式アカウント 大河ドラマ「平清盛」 @nhk_kiyomori
http://twitter.com/nhk_kiyomori (規制中は @nhk_ikemen にてツイート)

ドラマスタッフブログ
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/

編集部イチオシ!
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102510/

制作発表(2010年8月4日)
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html
主役決定会見(2010年11月25日)
http://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0415
主役決定会見資料
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20101125.pdf
7日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:50:32.74 ID:OL2i1y71
前の話の続きだが、米や絹での物々交換なんて
よほどの金持ちの高級品のみで、それも京では
月に2回ぐらいの市場が公式に開かれてたぐらいでしょう。
だから、そういうのは実質流通とはいえないということ。
コンビニ、ってのは一文単位で使う場所も機会もないってことね。
庶民は鎌倉になっても7割以上は物々交換でしょう
記録にもあるし。特に関東ではね。
そういう状態で、経済も流通もない、ということを言ってるのだけど。
絹や米の代替に一文単位の銭が流通した、なんて清盛の頃には
ありえないでしょ、ということなんだけど。
単位も何も違うし、なにか本に載ってることを勘違いしてない?
8日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:50:46.14 ID:ILtzGzJP
9日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:50:47.70 ID:ZwuJQ8/l
>>1を従三位に推挙する
10日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:50:59.63 ID:PJ+W1NgP
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」..・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」..・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..・・・・・・・・・・・中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第11回 03/18 「もののけの涙」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12回 03/25 「宿命の再会」・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第15回 04/15 「嵐の中の一門」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第16回 04/22 「さらば父上」..・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第20回 05/20 「前夜の決断」・・・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第21回 05/27 「保元の乱」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第22回 06/03 「勝利の代償」・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第23回 06/10 「叔父を斬る」.・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第24回 06/17 「清盛の大一番」・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第25回 06/24 「見果てぬ夢」.・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第26回 07/01 「平治の乱」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第27回 07/08 「宿命の対決」・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第28回 07/15 「友の子、友の妻」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第29回 07/22 「滋子の婚礼」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第30回 07/29 「平家納経」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第31回 08/05 「伊豆の流人」・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第32回 08/19 「百日の太政大臣」・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第33回 08/26 「清盛、五十の宴」..・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第34回 09/02 「白河院の伝言」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第35回 09/09 「わが都、福原」..・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第36回 09/16 「巨人の影」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第37回 09/23 「殿下乗合事件」・・・・・・・・・・・・・・・橋爪紳一朗
第38回 09/30 「平家にあらずんば人にあらず」.・・渡辺一貴
第39回 10/07 「兎丸無念」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第40回 10/14 「はかなき歌」.・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第41回 10/21 「賽の目の行方」・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第42回 10/28 「鹿ヶ谷の陰謀」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第43回 11/04 「忠と孝のはざまで」...・・・・・・・・・・・柴田岳志
第44回 11/11 「そこからの眺め」・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第45回 11/18 「以仁王の令旨」・・・・・・・・・・・・・・・
第46回 11/25 「頼朝挙兵」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第47回 12/02 「宿命の敗北」・・・・・・・・・・・・・・・・・
第48回 12/09 「幻の都」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第49回 12/16 「双六が終わるとき」・・・・・・・・・・・・
第50回 12/23 「遊びをせんとや生まれけむ」...・・・
11日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:51:11.77 ID:ujgRjj92
いい人重盛は結局、後白河にうまく利用されたのに、それに気付かずにいったのかな。
12日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:52:51.32 ID:PJ+W1NgP
テンプレは以上にござる
とく死なばや…
13日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:53:56.92 ID:305GpJRk
>>11
もうそういう政治的なことを考えられる精神状態じゃなくなってた感じ。
親父と仲良くしてって言った矢先から自分の頭の上で喧嘩されてるんだから、そりゃ「とく死なばや」って言いたくなるわな
14日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:54:36.06 ID:UvZ8EHlE
治承クーデタを武士が頂点にたった事象と位置付けたことで、清盛の権力奪取過程は
終わった。次からは、権力維持過程となる。
なんだかんだでズレてきたが、これまでの清盛はほんとうに脱線していたかというと
そうでもない。
こんな無茶苦茶な後白河の挑発を受けて怒りを大爆発させない人間がいたら、そちらの
ほうがおかしい。

権力を掌握した者の驕慢とその末路(奢れる平氏久しからず)が主題となるのは
これからだろう。
それでも、朝敵・仏敵として没落する必然の運命にある従来の清盛とは異なる
清新で「新しい清盛像」をなお期待したい
15日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:54:44.18 ID:Q29ungcE
>>12
しげもり……
16日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:55:15.35 ID:305GpJRk
>>12
乙です
死ぬ時は一人・・・
17日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:55:40.13 ID:ILtzGzJP
障子の穴から何が見えたのかなぁ…
18日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:56:01.79 ID:o3axFF2c
最後後白河の真意というか、忠義を尽くすべき相手ではないって悟ったんじゃねえの
この重盛は相手の言うことを額面どおりにとりすぎなんだよな、そこにある相手の真意というか悪意というかを読めなかったのかあえて読まなかったのか
19日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:58:42.76 ID:qkc9oxWu
最後、幽閉された(薄らドヤ顔)後白河が
「この双六には必勝法がある」って言いたげだった
20日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:58:57.92 ID:3L1IlspZ
>>18
おそらく時忠以外平家にはそういうのを読める人物はいないんでないかと
あああと盛国とか古参の家来筆頭クラスくらいか
あの息子や孫らは言葉の表しか見えなそうだ
21日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 23:59:00.01 ID:wkMmsswh
前スレ>>989
いやー宗盛はマニュアル渡しときゃ出来る奴だから
表に立たすのはある意味図太い宗盛にして重盛は裏に徹すれば
宗盛もプライドこじらすこともなく重盛は胃もたれせずよかったのではとw
22日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:00:08.76 ID:lEfS6Ue9
>>18
なんか武田信玄の息子の義信が真っ直ぐ過ぎて親父と対立したのと似てるよね
正しいだけじゃ世の中動かないって事をさっさと理解しないと
まぁ親父がそれを教えなかったのも問題なんだろうけど
特にこの大河の重盛は重大な密議も全く知らされていないというかピエロ扱いで・・・
親父に対する反発も感じる脚本だよね
23日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:00:09.12 ID:2KJ4sLUp
>>19
秋山さん・・・
24日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:02:24.89 ID:KMAuXju7
>>22
忠盛→清盛のときは出来ていたのにね
人の思惑を推し量る能力を伝えずに生き抜かせる事は難しいだろうに
25日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:04:14.34 ID:nuf0NEUe
>>18
そりゃ為政者として見たら歴代天皇の中でも五指に入る暗愚の君だもんな
26日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:06:55.41 ID:hwJXlD/G
五指じゃ失礼、トップ3でも上位、とか。
27日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:09:44.00 ID:aY52nekk
清盛と豊臣秀吉は共通点がある、過渡期的政権だったこと、後継者の育成に
失敗したこと等、晩年老耄して視野狭窄に陥りオシッコちびる秀吉に比べ
前回と今回の清盛の行動は明確な理性に基づいている
28日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:09:58.36 ID:lEfS6Ue9
>>24
忠盛は清盛に朝廷に蔑ろにされる姿を見せて教育してたっぽいけど
重盛の場合物心ついた時にはもう清盛がそこそこの地位だったのもデカイのかな?
清盛自身が公家や天皇に取り入ることで位を高めていくのを見て育ってるから
忠盛・清盛は天皇を取り込んで武士の世を作るという大目標があったけど重盛はそこまで理解できてなかった的な
29日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:10:08.87 ID:dYTfEzD6
とく死なばや
忠たらんと欲すれば云々
平家にあらずんば

陳腐となりかねないこれらの名文句が、それとは真逆の新鮮で強烈な
な台詞として迫ってきた。本当に素晴らしい。
30日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:11:19.36 ID:Evr7HDYs
初回からずっと観てきたけど、いまだに平家のメンツの名前と顔が一致せんわ
何盛とか、みんなよくわかるね
あと藤原の何通とか全然わからんわ
突然花山院とか出てくるし、なんつー世間が狭いんだ
31日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:11:36.60 ID:lEfS6Ue9
>>25
五指って誰だよw

武烈
聖武
後白河
後醍醐
今上

でいいのか?
32日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:13:01.77 ID:FbaUrnEr
>>22
このドラマの清盛は父親としての教育ってもんを考えてんだか否かあやしかったからなぁ(ドラマ世界が貴人だからそんな庶民みたいな思考じゃねえよってわけでもないし)
ホームドラマ回でイマドキのホームドラマでもない「息子の出来が悪いのは母親が悪い」発言は苦笑したが
33日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:13:35.21 ID:lEfS6Ue9
>>30
もう名前じゃなくて顔だけで覚えてる状態
顔芸の藤原なんとかなんて別に名前知ってても意味ないし
平家も清盛、重盛、宗盛くらい知ってれば話にはついていけると思う
34日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:15:08.55 ID:or5cy+gk
こんだけ盛ってると
敦盛が出るのはあきらめた方がいいかねぇ…
35日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:17:38.56 ID:KMAuXju7
>>28
清盛は貴族、皇室を利用しようとしていたが
重盛にとっては皇室はお仕えするものだったものね
で、他の平家の子息は真紀子イズムかなw

清盛は性悪説、重盛は性善説に見える
かつては清盛は性善説だったようだが忠盛の苦労や、白河院、信西の事とかで
変わったんだろうな
36日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:18:17.35 ID:or5cy+gk
最終章年表

安元2年(1176年)
7月 建春門院滋子死去

安元2年(1177年)
3月 白山事件(強訴)
4月 安元の大火
6月 鹿ヶ谷の陰謀

治承2年(1178年)
11月 言仁親王(安徳帝)誕生

治承3年(1179年)
6月 「銭の病」が流行る
   平盛子死去、後白河院が所領没収
7月 平重盛死去
10月 重盛の知行国が没収される
11月 治承三年の政変 (院政停止、平家政権の完成) ←いまここ
37日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:18:51.39 ID:1pPKcLIC
>>22
時忠の「正し過ぎるのも間違い」が胸に沁みるな
38日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:20:54.81 ID:crZojBWe
あの松田聖子の「もうお会いすることも無いでしょう」ってセリフはどう言う意味なんだろうと思った。
清盛に対する抗議?政治の頂点ではあの程度のドロドロの争いが有るのは分かりきったことなのに。
39日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:24:02.68 ID:U4JmsFEO
>>38
生身の乙前はあの直前くらいに息を引き取ってて
霊魂が清盛に別れを告げたんじゃないかと思った
白髪交じりの髪を束ねた姿ではなく
黒髪ゆたかなかつての祇園女御そのままの姿だったし
40日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:24:27.98 ID:2WsCk2HQ
さりげなく名言メーカー時忠
41日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:25:48.60 ID:+ks7cEKb
>>39
俺もそう思ってた。
清盛が振り返ると姿は消えてたし。
42日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:26:36.38 ID:crZojBWe
>>39
なるほど・・・それは良い解釈だな。味わい深い。再放送でもう一回見たくなった。
43日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:29:52.70 ID:FbaUrnEr
>>28
忠盛が死んで清盛があとを継いだ時にもう重盛も15歳ぐらいになっているから、重盛にとっては親父の精神的成長が遅すぎたのにつきるw(このドラマの場合は・・だが)
44日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:31:35.14 ID:P8sGgLwC
後白河院の場合、本来皇位に就けない身分だったのが
中継ぎとはいえ成り行きで玉座についたのがそもそもの問題だもんなあ
(待賢門院流から美福門院流に皇統をねじ曲げたのが裏目に出た)

継承権上問題外扱いされて帝王教育をまるで受けなかった人である以上
よく言えば型破り、悪く言えば欠格者になるのは無理からぬ話
(ちなみに後醍醐天皇もやはり中継ぎのハズがとんだ事をやらかす)

この後治天の君になる後鳥羽院は幼少時から帝王教育を受けることになるのに
甘い見通しで承久の乱やらかすあたり、ゴシラの施した帝王教育も相当アレだったのかも・・・
(後鳥羽院については、源通親の責任もありそうだが)
45日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:34:26.47 ID:6fE5qWTp
<放送日のこのスレの勢い>
3161__2163__1812__1677__1736__1881__1527__1508__1564__1781__1178__1095__
*951__1257__1057__*945__1101__1190__1313__1468__1387__1231__1501__1018__1046__
1121__1216__1182__*794__*895__*630_(五輪)_*509__*556__*460__*407__*356__*529__*430__
*650__*338__*271__*559__*630__*623__
46日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:34:42.08 ID:zgP9hVEA
>>43
てか清盛が正常に夢に邁進してるときに親父にプンスカ反発して
親父が方向性見失いかけてから俺、親父支える事に決めたんだ…とか
どうも重盛がズレてる印象が拭えないw
47日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:35:16.31 ID:3+PKQW3S
>>31
殺人を犯した天皇や愛妾の死で職務放棄した天皇は入れなくていいのかい?
48日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:35:49.08 ID:or5cy+gk
>>39
そうそう
清盛も咄嗟か「乙前」じゃなくて「祇園女御」って呼んでたし

最後の言葉の意味は、これから明らかになっていくのだろうか…
49日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:36:29.84 ID:3+PKQW3S
>>48
白河院の愛妾だっただけに「そこからの眺め」のことをよく知ってるんだろうね
50日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:37:20.02 ID:nK83YTnr
>>39
>>41-42
ちなみに今日の回のクレジットは「乙前 松田聖子」ではなく「祇園女御 松田聖子」
51日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:40:45.50 ID:vtnAxval
後○○って名称に興味有るんだけど
当時、ネタ切れで名前が浮かばなかった?
後崇徳天皇って居る?
52日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:42:21.09 ID:dA52006j
                             ___
                         -‐   ̄ ̄ ̄ ̄   ‐-

                              ___
                             ̄ ____
                          _,. ,ィセ:;ア――― ‐≡ミ
                .           /´,'::/     __    ヾ;:ミ、 ヽ
                .         , '  .i::;′  .,ィ::::::::::ヽ     'ハ. ヽ
                         |  .!:|    i:::::::::::::::::i     !:!.  、
                         ',  !:!     ヾ:::::::::::ノ   ./::}   ',
                .            ', ';:、      ` ´    ,.タ:;′ ., '
                           ヽ. マ>...、___,...ィタ::/ , .ィ
                            ``゙ ‐-==== -‐ ゙´´


                  如  何  に  ご  ざ  い  ま  す  か  ?

                   そ  こ  か  ら  の  眺  め  は...



.
53日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:46:52.51 ID:or5cy+gk
>>50
録ってたのを確認した。 マ ジ だ!

>>51
「後」の付いてる方が、生前「後」の付いてない方を尊敬してたり、だったはず

崇徳上皇は特別な名だから誰も使わなかったのでは
祟りがスゴイからそれをしずめるため後から付けたものだし
54日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:47:59.71 ID:KMAuXju7
>>49
祇園女御は舞子に「お前が子を産んだら青墓へ帰ろう」と言っていたから
「そこ」が尋常ならぬ場所である事を理解していたんだろうな
「お会いする事〜」は自分があの世へ行くという事もあるが
清盛とは世界を別にするという意味もあるかなと思った

後白河に対する乙前は愛に飢えた子に対する憐みだろう
55日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:54:38.10 ID:c/pui/Jk
悪左府様が大活躍しておられた頃、
でも上司に持つならダントツ清盛のが楽しそうだよねー
と、このスレにしては珍しく清盛が褒められていた頃が懐かしいw

甘ちゃんだけど、良心的で父親思いだよなー、重盛。
後白河なんてはなから信用できないし父親だってそこまで思って
やるのに値しない人間になっているのに。
重盛の正論派の甘ちゃんさが結局清盛にマイナスすることもあるけど
でもやっぱり多分清盛にとって最も重要な身内だな。

ゴッシーは清盛のタガをはずれさせるために重盛を痛めつけて挑発してもいるんだろうけど
清盛と重盛の親子の絆が憎たらしいからという面が、昔も今もあるんだろうな。
56日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 00:58:58.16 ID:J7JxnZ5d
後白河は帝王教育をまるで受けなかったというより勉強嫌いで教育を拒否した
人で政治的な治天の君としてに全くの暗愚。鳥羽がこいつはダメだ。こいつに継がせるぐらいなら
娘を天皇にしようかと悩んだぐらい。
権力闘争の生き残りだけは姑息の人だからね。
清盛が安徳にいろんな帝王教育をしてやろうのウキウキ感が出てたよね。
57日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:04:23.31 ID:JEaKiBIp
言仁が世界に目を開かれた君主として成長することを願って献上した太平御覧。
障子穴開け保存せよ、の有名エピまんまのお爺さんおバカさんぶり。
いやいやほんとに今作は歴史のお勉強に最適です、と感心していたら、
最後に満足げに障子の穴から眺めたそこからの眺めは、後白河の笑い…
そして妖怪祇園女御の「いかがでございますか、そこからの眺めですか?」
のリフレイン。
日曜8時のエンタメ大河が、このような虚無的世界を善男善女に提示するとは、
驚き桃の木。
重盛嬲り殺し挟み殺し(実質)の双六シーンも併せて、『死霊』の作者なのに
パチンコ(博打)大好き人間で強かった埴谷雄高の世界を思い出してしまった。
58日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:05:37.46 ID:pIi2cQqp
>>56
八条院が天皇になっていたら平家はつぶされていたかな……
59日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:05:42.73 ID:FbaUrnEr
>>56
>清盛が安徳にいろんな帝王教育をしてやろうのウキウキ感が出てたよね。
2歳かそこらの赤子にバリバリの漢籍贈る事を劇中の誰かつっこんでやれよwと思った。
しかし、時子が言仁を抱くとどうしても後のダイブを想像してしまう
60日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:06:37.91 ID:nGAiRxMl
この期に及んで「正妻の子じゃないのに云々」抜かしやがるから
こいつ(時忠)どんな末期を迎えるんだとぐぐったら
どんでもないんで笑えてきた
なんだこいつ
61日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:09:14.98 ID:Zkl6tz7/
>>39
幽霊かとは思ってたけど若返ってたのは気付かなかった。演出細かいな。
しかしラストは本当鳥肌もんだったね。ホラー過ぎる…。
後白河は重盛に対する鬼畜な振る舞いは見てられなかったけど
左様か…といって薄暗い中に静かに幽閉された時の顔がなかなか良かったな。
あそこで怒り狂って暴れたりしてたら台無しだったけど。
ラストニヤリでやっぱ何か含んでるなーと思ったけど
62日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:10:51.86 ID:0AKgddue
聖子は台詞も出番もちょこっとなのにおいしいとこ取りで、深キョン
なんかからしたらやってらんないという感じじゃないかなあ。
脚本家が時子に全く興味なさそうなんで仕方がないけど、その割り
には出番も多く拘束時間も長そうだし、踏んだり蹴ったりだな。
63日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:12:01.59 ID:KMAuXju7
>>60
空気の読みと人付き合いが半端なく上手かったんだろうなw
助けてくれる人が現れるということは
早めに手を打って姻戚関係を作ったり保険をかけてたんだろう
64日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:19:30.70 ID:pIi2cQqp
>>63
唐突だが鸚鵡真理教のじょーゆーさんが今でも宗教活動しているのを思い
出した。
 何のことかわからない若者の皆さん、ごめんね。
65日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:24:18.07 ID:icq6hPXr
聖子のあの登場はやっぱもうこの世の者じゃないんだろうなと感じたが
若返ってたのは同じく気付かなかったな
見てみよう
66日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:35:06.24 ID:zgP9hVEA
>>62
しかし今週家電への承りかねまするとか何とか言ってたのは
ちょっとかっこよかったぞ
67日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:42:52.34 ID:icq6hPXr
>>60
あんま知らないので
時忠は壇ノ浦後のほうが、なんでそうなったんだ?という部分が多い
時忠死後、後白河が息子のフォローをするのもよくわからんし。
滋子の家族だからかな?
68日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:44:23.25 ID:f/lrrlLo
祇園女御と乙前と衣装が全く違う
69日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 01:47:48.93 ID:5LZwHdXb
土曜ドラマの三上と趙、何となく目が輝いてイキイキして見えるのは気のせいか…?
70日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:07:40.99 ID:AWTu7m1F
基房がもっと観たい
71日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:12:56.25 ID:Xd08Til9
ひさびさに頼盛さんの台詞あったような気がしたがどうせなら
「それがしとて平家の棟梁の正妻の息子であったが、こうして清盛の兄上を支えておる。
棟梁が務まるのは正妻の子であるという一事だけで決まるものではないぞ」ニヤリと顔芸やってほしかったなw
72日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:19:13.67 ID:o5YFoqD1
前スレで頼朝は皆殺しにし過ぎて後継ぎが居ないと言ってる人がいたけど、
頼朝は子供を殺してないでしょ。
異母弟のことを言ってるのなら希義、範頼、全成には男系子孫が居たけど
落ちぶれてるから、直系じゃなければ意味が無いと思う。
政子じゃなくて他の豪族の娘と結婚していたら、流人時代はともかく
権力者になってからは側室が何人か居て息子が10人位居たかもしれないし
(実際出家させた庶子も居たし)、時政に死後にクーデターを起こされて
息子が殺されることも、義時に孫達が殺されることも無かったと思う。
73日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:28:38.04 ID:PeMDrqDs
今回かなり良かったな すげーわ
74日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:34:33.39 ID:PeMDrqDs
>>45
今は反響の場が2chからツイッターに移りつつある
民放ドラマのスレも本数が減っていくばかりだよ
75日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:35:05.94 ID:m855COPx
平家が頂点に近づくにつれ
崩壊に向かってるっていうのが面白いな
76日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:36:43.23 ID:l7c2JS4L
ラストがこわくて寝れない
目閉じたら黒バックに白文字で「そこからの眺め」と清盛の目玉と聖子の声が浮かんで来る
来週からホラーラストが暗示するように転げ落ちてくかと思うとこわくて寝れない
77日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:39:45.52 ID:crZojBWe
今週のラストは黒バックで何も書いてないとか、怖すぎw
78日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 02:56:46.80 ID:vlme3Abk
マツケンが50歳を演じるのは無理があると思ったけど、
若いときの映像見たらちゃんと年を取ってて驚いた
79日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 03:11:31.66 ID:PeMDrqDs
壮年期あんなに恰幅がよかったのに痩せて小さくなってきたしな…
顔もシミだらけで眉がボウボウでけっこう老けメイクだ

女優はあまり老けメイクしちゃ駄目になったって本当なんだな
時子は肌ツヤなくなっているが尼姿のせいでほとんど年齢がわからない
80日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 03:14:36.66 ID:TWMqPSUB
マツケンだけばっちり老けていてあとは手抜きだな
ゴッシーとか20代のままw
81日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 03:55:48.34 ID:z8GnN9Sn
ついに頂に登ったってのに何だか盛り上がりに欠ける展開だったなあ
幾度も出てくる双六も重要なモチーフにしたいんだろうけど物語的に全然機能してないよ
篤姫のときの碁は見事に機能してたな
82日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 04:08:31.47 ID:j/OD2geG
重盛が良かった!
しかしあそこまで登らなければ平家は滅びることはなかっただろうな
堕ちるのが分かってるからなのか頂点に上り詰めたといっても、とても危うさを感じる展開だった
以仁様は笑顔が邪悪過ぎて
どんな展開になっても全く応援できねえ!
83日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 04:10:38.06 ID:j/OD2geG
>>81
>>81
>ついに頂に登ったってのに何だか盛り上がりに欠ける展開だったなあ

わざとそうしたのかと思った
清盛も老害入ってるし危うさのある頂上
みたいな
84日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 04:12:42.49 ID:DBrgBdpS
>>53
そういう場合もあるが、全く関係ない場合や、
特定の意図に基づく場合もある。
(後陽成天皇、後水尾天皇とか…)

後白河の場合は、単に「白河の次」ってこと。
(院政時の住居)
85日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 04:41:08.42 ID:D5HxciRq
松ケンの老けように比べ盛国の肌テカテカ
松ケンは無言の顔芸はよいが声はやっぱり若い
深キョンはセリフ少ないがきゃぴきゃぴ感がなくなり落ち着いた大人を演じてる
86日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 05:51:12.35 ID:TWMqPSUB
怒りに突き動かされて後白河をついに排除
これでいいのかという気持ちを抑えながらついに頂点だハッハッハ
結局これでよくなかったわけで相手側の六の目二つを呼んでしまう
権力闘争をすごろく遊びと捉える視点は素晴らしい
細かい描写を削って自分の見せたい史実を越えた場面ばかり強調する脚本はどうもな
重盛と経子との最後の別れとか見たかった
87日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 06:28:49.32 ID:d9W3b6nk
最後松ケンの目にカメラが映りこんでいないか確認してしまった
88日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 07:12:27.36 ID:NxRaP6cD
>>45
五輪後にあのコピペ○○がいなくなったんだね。他にも途中猛烈に荒らされて誰も近寄らなくなった時もあったし。今はアンチですら割と平穏だね。もう主立った感想はツイッターを見ればいいしね。スマホからのカキコミは忍法帖が邪魔なのでは
89日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 07:17:02.76 ID:ZRDi11Nz
源為義も満足な帝王教育を受けないまま河内源氏の棟梁になったらしいな。
義家以降は一族の血みどろの内紛でゴタゴタしてたからそうなってしまったんだろう。
それゆえ壮年になっても棟梁らしからぬ行動が相次いだ。
それにしても為義が棟梁になったのが14歳だから頼朝が流罪になったのと同い年だな。
90日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 07:45:18.79 ID:f/lrrlLo
盛子美しかった
息子は。。
91日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 07:47:43.09 ID:ddgYCxFm
いまの清盛の周りには、兎丸のようにずけずけ意見をぶつけてくる存在がいないから、閉塞感ハンパない。
息子たちは重盛亡き後の自分の利権しか考えてなさそうな雰囲気だし、
盛国も黙って清盛を見ているだけ。


栄華を極めたはずの平家だが、内部の連携がいつのまにかほころびかけている。
保元平治の乱の頃のようながっつり一致団結という状態ではない。
92日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:11:41.91 ID:L7a2Oa2b
盛国って黙って見てるとかじゃなくて
清盛が天皇の名を使って
法皇派をそいだのに対して「おめでとうございます」ってえらく
うすっぺらい役に感じる
清盛の家臣に先見の明のあるタイプっていないのだろうか
93日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:13:07.75 ID:L7a2Oa2b
去年の江にも感じたけど
なんか3人くらいだけで対立していて
そのあとは全員イエスマンで存在感なし
ほんとって感じなんだよな
94日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:14:45.33 ID:2ovOoT2o
なんで平家が傾きかかっているのかっていう反省がぜんぜんみんなわかってないのが痛い
時忠が正室の子だのなんだのウダウダ言ってたが、まさにそういう自分だけおいしい
目にあいたいっていう下種な思考が現状を招いているんだが、それについての
言及が誰もいわないね
95日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:15:37.80 ID:QjWiyhUC
ラストの真っ黒の画は、ここからの眺めが結局は一寸先は闇の意味?
祇園女御のリフレインに被せて、後白河の表情も挟んでた辺り、
後白河もこの眺めを知ってるから、ほくそ笑んでいたのだろうか。
96日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:16:53.03 ID:eYX4rkWm
言仁さまの開けた小さな穴は、平家のほころびの始まりでもあるんだね。
そこから見える景色や未来は暗黒の闇…

時忠=じょーゆー説にまるっと同意。
組織の暗黒面を知り尽くし、各方面と(悪)賢く立ち回り、結局最後まで生き残るところがそっくり。
結局は自分が一番大切な、賢く生命力のハンパなく強い寄生植物って感じだ。(褒めてますこれでも)
97日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:17:18.52 ID:TWMqPSUB
エンドクレジットに入る格が上川さんしかいないから無理やり使ってるって感じだよな
存在意義はほとんどない
98日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:19:27.08 ID:2ovOoT2o
この状況で一人だけのうのうと先に死んで「遊びをせんとや…」じゃ、
お前どんだけ無責任なんだよってかんじだなぁ
99日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:31:12.58 ID:xrJB/S+4
>>90
血はつながってないよ。義理の親子。
100日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:32:35.16 ID:l7c2JS4L
>>94
誰も傾きかかってると思ってない
101日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:51:25.68 ID:f/lrrlLo
>>92
脚本がもう滅びの平家描くのに必死だから忠臣役にするバズない
重盛も無駄死にっぽかったし
102日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:53:20.45 ID:CeUZzkK4
>>67
頼朝への牽制の一手だと思う
103日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 08:54:16.84 ID:or5cy+gk
やっぱ重盛の死と治承三年の政変は別の回にやって欲しかったなぁ
とことん悲しい回と、天下を取った喜びの回に
104日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:02:16.44 ID:cLBkR6TJ
>>81
双六というゲームではなく、そこで出てくる2個のサイコロの目だけに注目すればいい。
105日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:11:00.32 ID:Pz97fyr6
まーた盛国もったいないかよ
昨日は家来としては異例のリアクション示して存在感あっただろ
従者を主人なみに扱うはずがない
106日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:11:07.62 ID:cLBkR6TJ
>>103
そう?
頂点に立ったように見えても、足元が少しずつ崩れていっている要因を
清盛やノーテンキな平家の面々は気づいてないが、視聴者にはわからせる、
うまい構成だと思ったけど。
107日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:11:47.10 ID:XwtTuZMr
>>19
後白河って「パチンコ必勝法」に騙されるタイプなのか…
108日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:18:54.19 ID:XwtTuZMr
>>38
幽霊だからもう出て来ないよって意味。
109日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:24:17.57 ID:d5y8DdBp
重盛の死を45分の終盤に持ってきて盛り上がって終わりたかったんでしょ、ヲタさんとしては。
110日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:24:20.54 ID:12/5auRH
>>108
そういえば乙前と会話してるのって清盛と後白河だけだったもんな
他の人間には見えてないんだろうな
111日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:26:26.25 ID:XwtTuZMr
>>57
> 妖怪祇園女御の「いかがでございますか、そこからの眺めですか?」
ちょwww
吹いたwww
112日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:29:35.84 ID:XwtTuZMr
>>61
> 幽霊かとは思ってたけど若返ってた
ほっぺたがいかにも50代のオバハンって感じのほっぺただったが・・・
アスタリスク効果ないじゃんと
113日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:30:37.16 ID:XwtTuZMr
>>62
前回の放送だとセリフは「まあ」の一言だけだったなw
114日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:39:16.58 ID:XwtTuZMr
>>95
> ラストの真っ黒の画は、ここからの眺めが結局は一寸先は闇の意味?
いや、そんな意味はなくて、単に「世にも奇妙な」のパクリ。
115日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:44:17.07 ID:+lIfPUcV
>>90
基通は、母上、っていってたけど、盛子の子じゃないもん。
盛子が嫁入りしたのが9歳。そのときすでに基通は、5歳。

だからこそ、基通にも清盛の娘の完子を嫁入りさせている。
116日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 09:55:45.01 ID:C1EWxYzR
147 : ◆hpcMs3Uypw :2012/11/12(月) 09:54:23.96 ID:R+ZkbHCsP
11/09金
10.6% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・匿名探偵
*8.9% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・大奥〜誕生[有功・家光篇]
14.3% 21:00-23:17 CX* 金曜プレステージ・松本清張没後20年特別企画疑惑

11/10土
*8.2% 21:00-22:00 NHK 土曜ドラマスペシャル・実験刑事トトリ
12.8% 21:00-21:54 NTV 悪夢ちゃん
*2.5% 25:05-25:35 NTV Piece
**.*% 26:25-26:50 NTV メグたんって魔法つかえるの?
12.8% 21:00-23:06 EX__ 土曜ワイド劇場35周年特別企画・火災調査官・紅蓮次郎
*5.9% 23:10-23:55 CX* 土ドラ・高校入試

11/11日
10.4% 20:00-20:45 NHK 平清盛
11.5% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・MONSTERS
*8.3% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜

ドラフリ更新
117日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:02:25.06 ID:HujzCTmg
ゴッシーをもう少し老けさせた方がいい
118日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:02:42.48 ID:ZrTppTjQ
ったく・・・重盛は頭の中お花畑のただのバカ息子だったな
119日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:06:58.37 ID:HujzCTmg
数字とる気あるのかって感じのタイトルだったな
120日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:07:02.53 ID:+lIfPUcV
だけど史実では、基通は相当な美形だったと思われる。

父親の基実が美形だったといわれてるし、美形好きな後白河に熱愛されてたから。
121日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:11:10.55 ID:yLWn5GLk
清盛の双六は最高権力者になって王家も摂関家も乗っ取ってあがり
でも後白河の双六は続いているし、頼朝・政子・時政は次の時代の双六を開始した
終盤面白くなってきたじゃないか
122日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:11:48.84 ID:0an8nZhp
実際は後白河と重盛には男色の関係があったんだろうな。
後白河と成親にはあったようだし、重盛成親の関係もあったかもしれん。
なかなか爛れた世界だな。
123日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:12:25.28 ID:CCnryukz
>>110
いや再登場したときに見つけたの盛国だったやん
で、いなくなった踊り子の代わりに大勢の前で踊ってたよね確か
124日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:14:09.65 ID:+lIfPUcV
清盛が生きてるうちに木曾義仲と頼朝が反乱を起こし始め、
敗北し始め、清盛が死んで2年後には、平家都落ち。
高倉天皇も死亡して危うくなる。

清盛は諸行無常を感じて死んだことだろうね。
重盛は、絶頂期に将来に希望をもって死ねたラッキーな人物だと
いわれている。
125日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:33:13.36 ID:HujzCTmg
鎌倉悪元太が木曽義仲に見えて仕方ない
126日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:34:32.71 ID:nxdrAp6f
宗盛が画面に出てくるだけでムカつくのは、それだけキャスティングがはまってるということだろうか。
127日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:42:00.03 ID:iot0vs2j
あの祇園女御は亡霊か清盛の見た幻影。
むしろ幻影の可能性が強いかもね。
「そこからの眺め」云々は清盛が夢で見た白河院との会話に出てきたくだりで、現実の乙前/祇園女御が
知ってる筈の無いものなんだから。
128日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:44:03.64 ID:ddgYCxFm
>122
清盛と聖子の双六勝負は平家が権力の頂点にたったことで、清盛の勝ち。聖子はそれを見届けて、この世から消える
でも清盛とゴッシーの双六勝負は競り合いの末、清盛勝利と思ったが、まだゴッシーの番が残っていたわけで…
野球でいったら、9回裏2アウト2ストライクってところ。そして清盛まさかの延長戦が始まる。
129日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:47:11.10 ID:qZYB6UVt
すごろく絡めたがりまくるのはわかるけどさー
ゴッシーまたまた逆転ってやつだからなー
130日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:48:51.79 ID:UZlSfbrH
すごろく遊びの下りは見てて寒いわ
松田聖子がすごろく遊び云々言ってる下りが物凄く寒い
131日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:52:17.51 ID:qo2Lt1ZM
やっぱ
経盛教盛「えー宗盛?」「いい人だけどーそれ止まりってゆーか?」
      「インパクトないよねー」「てか務まんの?」「ぶっちゃけ心許ないってカンジー」
宗盛「」
の場面いるだろ。でないと重盛死後急に宗盛の表情死んでる意味がわからん
ただの嫌な奴になってる
132日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 10:55:26.66 ID:0an8nZhp
宗盛:「(十分戦えなかったのは)初陣であったゆえ、仕方ないことじゃ」
頼朝:「?」
宗盛:「覚えておらぬのか?私のことを!(うぐぐ…)」
頼朝「…失礼しました。私にとっても初陣であったゆえ」
宗盛り「(うぐぐ…)所詮、おのれなど逆賊の子ではないか!」


頼朝と宗盛の伏線回収が観たいし観たくないw

たぶん、頼朝の前にブザマに跪くことになるんだろうなあ……
133日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 11:46:09.87 ID:PVd6HoIv
>>71
そんな感じの顔はしてたぞ
けっこう、重盛と宗盛の微妙な関係を映す場面では、
頼盛の複雑な表情が差し挟まれること多い気がす
134日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 11:57:39.07 ID:nxdrAp6f
だいたい正妻といっても、加藤あいの後妻に納まっただけじゃないか。
135日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 11:59:11.29 ID:ZRDi11Nz
清盛と結婚する前は明子と時子は友達だったし
136日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:05:03.16 ID:NdGdlFHl
舞子は先妻ですらないし、清盛は忠盛の子ですらないのに
137日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:10:56.75 ID:ddgYCxFm
明子が生きていた頃のエピソードが懐かしい〜


そういや明子危篤の時、坊さん蹴飛ばした清盛が、重盛危篤の時は坊さんより必死に祈っていたな…
138日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:13:51.34 ID:qo2Lt1ZM
その辺頼盛と時忠で言い合う場面あんのにそこもカットなのよねーん
139日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:14:24.60 ID:J1JNv5+x
>>134
いやーだからわざと言うんだろ
その程度のもんだからこそ(今は)時子が正妻なんだぞ(明子は身分が低いし)
とネチネチ釘を刺すおっさん
140日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:16:08.34 ID:wTs2vMbI
>>126
宗盛のクズっぷりw
141日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:16:43.37 ID:J1JNv5+x
>>138
へーそんなんあるはずだったんだ
142日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:16:43.85 ID:BRvV13Yz
源頼朝が4男なのに嫡男なのはなぜ?
143日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:17:31.27 ID:wTs2vMbI
頼朝と宗盛の直接対決ってあるん?
144日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:18:06.81 ID:wTs2vMbI
>>142
兄たち死んだからかな
145日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:20:48.96 ID:tYaKx0pC
>>142
母親の身分が庶兄たちに比べて格段に高いからな
146日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:21:32.46 ID:cLBkR6TJ
>>135
しかも時子は、琵琶の師匠である明子を、「明子様」って敬愛してたし。
わりと受け入れやすかったのではないだろうか。
なによりも、琵琶の音がらみで時子をかばったのは、明子の息子重盛だし。
147日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:23:07.63 ID:cLBkR6TJ
>>138
もしかして、ノベル版に載ってるんですか?
148日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:25:09.89 ID:qo2Lt1ZM
>>141
頼盛が清盛だって正妻の子じゃないじゃんって言って
経盛教盛が時忠部外者だしーと禿の件つつかれて時忠がプンスコする
地味〜に面白い場面がカットされてんだよね
今週は双六以外他も全部超新幹線で単純に尺が足りなかったんだろうなー
149日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:27:32.72 ID:wDEU11aW
公式の深田恭子インタビューに
「重盛の小さいときのことも思い出されて、本当に涙が止まらなかった。
しかもそのとき、清盛さんの横顔を見ると、とても老けたような気がして、
さらに悲しくなりました」
女優ってすごいな
役者が替わっても彼女のなかでは一人の重盛としてつながってる
150日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:29:05.30 ID:J1JNv5+x
>>148
ああなんだそんな具体的なシーンあったのか
結構実況やTwitterでも「清盛だって正妻の子じゃねーだろ」とか
「おめーもよそ者だろ時忠」とかツッコミ入ってたから
そこはやってもよかったような
脚本の粗だと思ってる奴結構いそうだよ
151日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:34:45.75 ID:iOrMXUWj
壇ノ浦後の鎌倉のエピソードやるなら
宗盛より重衡の話やってほしい…尺無いか
152日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:40:27.05 ID:qo2Lt1ZM
>>147
そう。ノベライズに載ってるよ
宗盛がコンプレックスプルプルするとこ楽しみにしてたからカット残念だったぜ
153日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 12:58:49.19 ID:B9dD25/i
松田は無理に老けさせるとコントみたいになると思う
154日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:15:01.55 ID:0an8nZhp
>>3
改めてキャスティングの紹介を見ると……

>平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也

なんか明らかに違うw
155日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:15:07.24 ID:cLBkR6TJ
>>152
ノベライズ買おうかどうか迷ってたんだけど買おうかしら。
一応脚本に載せたものは全て入ってるんだよね。
放送では、尺の関係でカットされているだけで。
156日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:27:02.78 ID:W6uP4yuK
重盛がマヌケ面 
清盛がそのへんにいても並以下の品格 
NHKは清盛公に謝れ 
157日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:30:06.44 ID:PVd6HoIv
>>138
カットなのか!
そこ見たいわー
158日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:37:00.48 ID:PVd6HoIv
でもあの場面の叔父たちの会議、経盛いなかったな。
なんか撮影の都合とかあってカットだったのかな。
159日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:38:17.03 ID:PeCscSnL
昨日みたいに、源氏のシーンは瞬殺なのに、平家のシーンはカットの嵐。
源氏要らね、その分、平家を見せろみたいに書く人も居るけど、単に時間の配分ミスじゃないの?
双六シーンとか長すぎでしょ。
160日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:39:19.72 ID:IWX0HeUd
後白河が病人と双六するわけない。
妄想信じて犯罪に走る前に
先ず病院いこう。
みんな君をいじめている訳じゃないから
161日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:44:46.55 ID:PVd6HoIv
連投すまそ

同じシーンで宗清が頼盛より苦虫噛み潰したような顔してたのが何気に良かった。
久しぶりに兄弟と時忠の丁々発止が思い浮かぶ良いシーンだったな。
162日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:49:09.40 ID:Bs86V6fX
外様があれこれ口だししなさんな!

時忠に頼盛が文句言う場面は保元の乱前の会議でやったから
弁才を武器に一門会議を牛耳ろうとする時忠と周りが反発する
シーンは必須ではない。カットしてよい。
宗盛への低評価に本人が屈辱を覚える場面は、還都の名シーンの
前提となるので、何かしらの描写が必要だろう
163日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:49:35.79 ID:PVd6HoIv
さらに連投してしまう、すまん

このドラマは余白をすげー残そうとしてるのかなーと。
それぞれの心情が容易に思い浮かぶような場面だったら
あえて説明的になりすぎないようにするということもあるんかな。

まー分からんですが。
164日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:54:39.10 ID:PVd6HoIv
>>162
>時忠に頼盛が文句言う場面は保元の乱前の会議でやったから
>弁才を武器に一門会議を牛耳ろうとする時忠と周りが反発する
>シーンは必須ではない。カットしてよい。

全くその通りですね。
あの叔父さんたちに思い入れありすぎて熱くなってしまった。
165日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 13:54:55.87 ID:Bs86V6fX
>>159
最大最高の見せ場に時間を割くのは当然のこと。
時間配分に抜かりはなかった。
治承クーデタの経過自体をあっさりやったのも妥当(ポイントはそこにはない)。
166日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:00:49.58 ID:w3YvKsuk
重盛の演技がうますぎて鳥肌立った
松ケンもうまい
てかみんな上手い
去年の江に出てた出演者の演技がますます酷く思えてきたw
江は武井がやればよかったのに
167日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:10:20.96 ID:8P339UpE
昨日の大河、ビデオでもみたのに、
もうひとつピンとこない。

重盛がなくなる場面は覚えている
が、それ以外の場面はあまり印象に残らなかった。
168日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:18:41.80 ID:e+0dNAXv
そら重盛が死ぬってな話だし
後白河と清盛の最初の個人的な対面シーンの回収と決定的な亀裂を絡ませての
勢力の押し引き話なんだからそらそーだべ
まあその押し引きの中に、対外的には清盛が最大の権勢を持ち得た瞬間を入れたことについて
物足りなーい、とかもっとちゃんとやれ、とかいう意見ももっともだろうし
でもこの作品的にはそこはわざとなんだろうし、そういう1話だったということですな
169日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:23:29.09 ID:5y92nfRd
・入道のゴッシーへの「立ち去れ。」はもっと怒鳴りつけて欲しかった
・ラストのシーンはピーカンじゃなく雨か曇りであって欲しかった。雷雨でちょうど雷が鳴るとか
・花山院っておっさんが唐突だった
170日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:26:44.65 ID:rlASMgGo
花山院忠雅は悪左府の愛人だった。
このドラマでは描かれてなかったが。
171日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:28:01.30 ID:EXeR6941
すごろくゴリ押しして治承三年の政変での非道をスルーくらいすから
もののけの血(笑)
172日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:32:42.79 ID:TWMqPSUB
細かい歴史的事実や登場人物は拾って分かり辛くするくせに
ありえない妄想パターンの見せ場(笑)には目いっぱい力入れるんだよな
作家の自我が強すぎる
173日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:37:32.38 ID:dYTfEzD6
後白河の鬼畜ぶりに戦慄を覚えたけど、よく見ると泣き笑いしている。
一人で死んでいくのだ、も決して嘲笑う調子ではなく、自分にも言い聞かすかのよう。
瀕死の重盛を弄ぶ一方、重盛の忠義への感謝と哀悼も本心なのかもしれない。
最後のニヤリもそうだが、法皇様の底知れぬ狂気に寒くなったわ。
174日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:45:00.65 ID:IWX0HeUd
後白河が病人と双六するわけない。
妄想信じて犯罪に走る前に
先ず病院いこう。
みんな君をいじめている訳じゃないから
そこからにが見えるか?
何も見えまい、
何故なら、妄想だからだ。
175日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:45:43.40 ID:AbEfBHxH
シナリオがナニなんだよな?
前回、清盛を重盛が体を張ってとめたのが「法皇のサイコロの目」

とすれば、「重盛の死」は、「清盛有利の目」

法皇からしたら、「次に良い目を出さないと負け」という状態なのに
ストーリーの組立が雑
176日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:51:17.44 ID:dYTfEzD6
>>171=>>172
(笑)なんて入れると、いつもの嵐アンチとしか思われないよ。

ナレで法皇幽閉と大量解官は暴挙と評している。残虐な処刑シーンを入れるまでもないし、
やれない。当事者であった西光へのリンチを扱ったのとは意味が異なる。

双六は大河清盛全体を貫くテーマである。これをもとにした創作をありえない妄想とは
いわない。清盛の死の際、鴨川の対岸で今様乱舞で愚弄した後白河なら
至極ありうる設定であり、この点からいっても妄想ではない。
そのように他人の営為をいとも簡単に笑うのなら、今度は自分に向けたらどうだ?
177日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 14:57:17.09 ID:l7c2JS4L
カットされたのは宗盛関係が多いのか。んー。
宗盛は家電みたいなおもしろ敵キャラも出来ないし好かれ過ぎても嫌われ過ぎてもいけないし
按配が難しい人物だと思うんだがどうなるかな
178日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:09:47.42 ID:IWX0HeUd
>>176
では そこから何が見えたのか?
何も見えまい、
全て妄想という設定なんだよ。
179日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:26:37.33 ID:Pz97fyr6
脚本をありもしない妄想と貶すことと、
栄光の安徳が戯れで破った小さな障子の穴(本来ほのぼのエピでしかない)から見えた光景が
漆黒の闇であり虚無であり、すべてが虚妄、妄想に終わる・・・
権力の絶頂にたった清盛と平家の悲劇的運命をも暗示する傑出した
脚本・演出の話とは何の関係もない
180日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:27:29.34 ID:2B0tZR/n
ゴッシのろくでなしと清盛のプッツンを
うまいことやってたと思うけどな。
ただ、武士が頂点にたった、と喜ぶのは
違和感があったけどドラマ的にはわかりやすくていいか。
181日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:39:48.13 ID:EXeR6941
>>176
どう見ても狂人ぎみの法皇取り込めてこの国の頂きに立った清盛すげーて流れと演出だよ
処刑に手を染めたことはだんまり決め込む隠蔽体質に自分はがっくしだけどね
元来が魅力乏しい上に大義まで失った平家の連中が壇ノ浦の淵に追いやられることを期待します
182日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:42:59.34 ID:EXeR6941
あ、申し訳ない
取り込めじゃなく押し込めだった
183日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:44:22.05 ID:2ovOoT2o
すごろくねぇ
で、全滅したわけか
184日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:45:25.60 ID:Wk85HDUW
今回の双六のくだりはあざとかったと思う
俳優達の熱演が空回りしてるようにも見えた
タイミングよく清盛がその場に駆けつけるなんてのもちょっとなあ
>>177
宗盛のキャラクターをもう少し掘り下げてほしい
185日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:56:57.90 ID:H7Dak0CX
演技やメイクやなりが若すぎて
年齢がわからん
ひどいなこれは
186日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:57:59.09 ID:H7Dak0CX
帝より重盛のほうが老けてる
187日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 15:59:36.54 ID:2ovOoT2o
すごろくにしろ「あそびをせんとや」にしろ、なんとなく根底の思想に
「人生なんてランダムで偶然なんだから、面白く生きればいいんだ」
という、まったくいいがげんな無責任思想があるようで共感しようにもできないね
そういう適当な考えだから平家は滅亡したんだよ
188日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 16:00:16.66 ID:Pz97fyr6
>>181
祇園女御のリフレイン
穴からの視界

どこから見ても清盛スゲーで終わらせていない
残虐処刑シーンをやらなかったのは、登場人物に対するものではないので本筋とは関係ないから
お茶の間への配慮もあるだろう。しかし、もののけ清盛が暴走した時や激怒した時の
残虐ぶりは、西光成親私刑など何度も扱っており、毎度お馴染み主人公美化批判はお門違い。
人間の暴力性を包み隠さず提示する大河清盛に対し、隠蔽体質なんぞ嗅ぎとりようがない
189日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 16:22:22.61 ID:T+Xul+wA
江の脚本家さんが清盛を書いた方が高視聴率間違いなしだった
190日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 16:36:56.06 ID:IWX0HeUd
>>188
松田聖子もそう
これが妄想であるという暗示だ。
そういう設定の脚本で作られた
ドラマだ。
松山ケンイチもサイコパスが似合うからだ。
このドラマについてこれるものはすくないだろう。
だが 異常に清盛を持ち上げる人は
危険だ。
191日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 16:41:50.20 ID:6m/xp8sY
なんか重盛死んでからゴッシー幽閉で「おめでとうございます」までなんか盛り上がりに欠けたな
192日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 16:53:13.06 ID:cQ5KWO+n
>>169-170
花山院忠雅の中の人は琵琶などの先生。考証(指導役)の先生の特別出演なので唐突。
 ソースは歴史考証その2のツィート。
193日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:00:32.70 ID:XwtTuZMr
>>189
またそんないいかげんなことをw
194日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:01:44.09 ID:XwtTuZMr
>>191
同意。
今回は全体的にもイマイチだとは思うけど。
195日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:09:40.29 ID:0an8nZhp
京本政樹はあと2分くらいしか出番がなさそうだなw
196日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:10:37.25 ID:qo2Lt1ZM
逆だーゴッシーが高笑い退場してから怒涛の展開だとオモタ
197日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:14:25.03 ID:Pz97fyr6
>>192
花山院は実際は偉い人でも、このドラマでは関係ない人。だからいままで出て来なかった
清盛を遠ざけた上で挑発的措置をとる(史実でも後白河は清盛不在を狙った)に
あたり、恰好の作戦要因だった(賓客ゆえ拒めない)
初登場の人間は皆唐突であるが、花山院の唐突な登場は、納得のゆく流れに乗ったものだ
清盛も、前から頼まれているし断れないとちゃんと述べている
つまり花山院は、いきなり出てくるのにうってつけの貴人だった
198日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:17:31.60 ID:PVd6HoIv
>>190
ツイかなんかで今回の大河は絵巻だってのがあったな。
現代版平家物語絵巻。
たしかに崇徳院が怨霊(生霊?)になった画を見て
菅原道真のあの一場面を思い出すのは容易だし、
双六も、朕を射てみよ!も、義朝との一騎打ちも、白河院の夢の回も、今回の乙前も
絵巻の中の一場面としてみると、すごいいい味出してると思うんだよね。
ストーリーテリングな部分と絵巻独特の画的か世界が交互に差し込まれてくる。

まあ、語り手は岡田だから、ドラマ自体がメタで絵巻を想定してるというのは考えにくいし、
単純に妄想とか幻想として見ても充分おもしろいんだけど。
俺は絵巻だとおもって勝手に楽しんでるよ。
199日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:32:03.95 ID:CCnryukz
公式見てきたけど仏御前出るんだな
200日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:40:35.38 ID:JWGMnR4u
大河スタッフの窪田アゲがすごいな
201日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:52:49.03 ID:IWX0HeUd
>>198
俺はデスノートのような妄想ドラマとして
たのしんでるよ。
202日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 17:58:31.14 ID:DIza0qVv
>>159
源氏のシーンでもいらないシーンがあるから
それは平家のいらいないシーンよりも優先的に削らないとね
特に、明日の明日がの人
203日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 18:42:59.56 ID:oFRK76Gp
最後は「平清盛、物の怪を見る」のエピソード?
204日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 18:46:41.34 ID:amdMEd+Q
だれか、昔の新平家を見てたという年寄りはいないか?
昨日、清盛が後白河に対する怒りを爆発させるシーンで、
縁側に出て両手を広げ、膝から崩れる演技。あれは新平家での
仲代演じる清盛の臨終シーンと同じなんだが、意識的なのだろうか?
205日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 18:48:57.90 ID:LRHsyuBk
両手を広げて縁側で倒れるのって新平家で清盛が死ぬシーンじゃなかったっけ
206日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 18:53:37.76 ID:DxQkPO8u
深キョンの後継ぎ誰かの時の微妙な表情良かったな。
和久井みたいにいい歳のとり方して欲しい。
207日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 18:57:33.59 ID:1I/jQpAa
もうそこそこ年を取ってないと駄目なんじゃ
208日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 19:02:56.00 ID:3hpbhRHq
杏:朝ドラのヒロインに決定 13年後期「ごちそうさん」で食いしん坊の東京娘役
209日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 19:03:30.43 ID:Ez79u+BO
最近になって録画見始めたんだけど、内容えらい薄いなコレ
王家だなんだの言い方は気にならんが、武士も王家も鍵になるのは政治力だろうに具体的には政治のせの字も出てこねえじゃねえか
時代劇版昼ドラ見てるみたいだ
210日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 19:07:26.66 ID:XwtTuZMr
>>208
彼女に合ってそうな役柄だな。
211日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 19:08:32.72 ID:cQ5KWO+n
 最初の頃の王家パートは閨房政治
212日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 19:13:40.07 ID:RasR9OcC
阪舞台「ごちそうさん」 来秋の朝ドラ、杏さん主演- 共同通信(2012年11月12日17時42分)

 NHK大阪放送局は12日、来年9月30日から放送する連続テレビ小説が、女優の杏さん(26)がヒロインを演じる「ごちそうさん」に
決まったと発表した。

大正から昭和の大阪を舞台に、東京から嫁ぎ、トラブル続きの家族を家庭料理で支えた主婦卯野め以子が、
激動期を生き抜く姿を描く。脚本はドラマ「JIN―仁―」を手掛けた森下佳子さん。

杏さんは「大阪の食文化を学び、め以子を通して元気を伝えたい」と抱負を述べた。
213日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 19:17:28.78 ID:XwtTuZMr
>>212
杏って26なのか
大阪で「杏さん」って言うと、「杏さん」なのか「あんさん」なのか区別がつかないな
214日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 19:19:15.39 ID:54IqXo5/
ゴッシーはせめて髭生やすか眉毛を白髪交じりにしてほしい

彼は平家滅亡後も忙しいからなー
215日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 19:23:19.12 ID:p2/ULh0C
>>173
そう、このドラマの後白河の行動(狂気)は
色々深読みが出来てホントに面白い

個人的には、あの場面で重盛がもしも
双六に勝ったら、後白河はこれまでの
忠義に免じてマジで約束を守るつもり
だったのかも?とか感じてしまう
(だから真剣勝負に水を刺した清盛を
以後も決して許さない)

篤姫の時の家定もそうだったけど
大河で奇行をする人物の解釈は千差万別が
あって良いと思う
216日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:01:02.42 ID:L7a2Oa2b
>>209
権謀術数の駆け引きとか何にもないよね
清盛からして単細胞
217日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:02:33.66 ID:f1RrgIE/
やべーなアスペルガー症候群ならともかく統合失調症じゃないのか?
ドラマの作り手の方のはなしだけど。
 軽い統合失調症の人と話した事があるが、真面な会話がなりたたないんだよな。
主役が常時薄ら笑いを浮かべてるのもキモイけど。
 後白河法皇に関しては今様・絵巻・下層階級の民と平気で交わったというのは
ただの趣味や嗜好よりも、天皇制を盤石なものにするという戦略的な意味合いが
強かったんじゃないのかな。
 中世の人に対する理解度は 国文学者>>>歴史学者だね
218日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:10:22.19 ID:zgP9hVEA
>>132
宗盛ションベン漏らしちゃいそうだな
219日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:16:54.77 ID:3F/ve+Mo
>>216
いや権謀術数はあるだろ お前が見てないだけ
220日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:19:10.65 ID:3MWIhO5x
>>196
自分もブチ切れた清盛が爆発的な攻勢かけたんだと思った
だから二回に分けるべきって意見多くてびっくりしてる
221日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:19:39.79 ID:8Rh4pTLg
>>166
江は役者というより脚本が主な敗因だから
むろん主演女優の棒っぷりもアレだったが
武井がやっても江は江〜戦国姫のセレブドラマ〜になってたよ
222日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:25:07.52 ID:L7a2Oa2b
>>219
え?たとえば具体的にどこ?
223日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:28:54.69 ID:8Rh4pTLg
>>222横から失礼
比叡山に根回ししておいて西光の息子達をハメて流罪に追いやったり
何か色々あった気がするけど
224日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:29:16.62 ID:3F/ve+Mo
>>222
貴族に親族を入籍させるなどなど
225日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:33:44.30 ID:L7a2Oa2b
自分のいってるのは権謀術数的な場面なんだけど
対話劇でのドキドキするような駆け引き的な場面を楽しめると思ってたら
そういう場面は一切なかった。
226日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:36:22.21 ID:3F/ve+Mo
>>225
まあそりゃ対話で駆け引き云々とあらばそうかもしれんが
俺は会話シーンもそこそこあったと思うがなあ
227日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:40:52.57 ID:K4AY9kgi
あらすじさんはまだかね
228日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:47:13.38 ID:Pz97fyr6
卑劣なレスにレスするのは虚しいが
>>217
仏道への帰依と芸道への精進は本物であり、後白河の人生そのものだった
帝王学を学ばず徳治を期待できない上、王権の正統性に疑いをもたれた後白河は、
その弱点をカバーするため、仏道と芸道をパーフォーマンスに利用することで、人々からの支持を調達しようとした
度重なる熊野詣、千僧供養参加による清盛との連携アピール、そしてみんな一緒に今様で遊ぼ
など

これらは歴史学がふつうに指摘していることであって、本作も、後白河の真摯さ(梁塵秘抄編纂)
遊び心、戦略性(ex保元の乱後の祝宴)についての目配りを怠っていない
229日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:47:31.96 ID:Zwb5AfrD
>>216
>>222
こういうやつって必ず「どの部分が?」ってレス返してくるよな
大して見てないくせに
それでいくつか例を挙げて返答してもグダグダ屁理屈こねて絶対認めようとしない
はなから否定することしか頭にないから
邪魔くせーから消えろよ
230日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:47:37.15 ID:0BKbSnWL
戦前のこの時代の評価って、悪い順に

鎌倉幕府>クーデター後の平家>>>>前の平家

らしいね。
皇国史観的には、幕府は論が言って考えらしい。

だから近世は徳川、織田、豊臣の順
231日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:48:52.71 ID:3MWIhO5x
対話で火花散らすような無粋な論戦よりも
裏から根回しするねちこい駆け引きがこの時代のやりかたなんでそ
232日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:55:43.66 ID:dA52006j
ノベライズ読むと
今回の脚本家は伏線の回収上手いなと思う
次の回もずっと前の事を
平家物語での有名なエピソードにつなげてるし

さらにこのドラマでは清盛は白河院の落胤じゃないと駄目なんだって事が
理解出来るようになるし
233日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:59:02.91 ID:3F/ve+Mo
>>229
まあ最近とくに政治的エピソードが入るようになってきたから
中盤まではそうでもなかった気がする
234日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 20:59:17.43 ID:FbaUrnEr
史実で陰謀や駆け引きすらgdgdな経過をたどってるから、ドラマがそれをなぞるとやっぱり呆れるような話になるだよな。
ドラマオリジナルで鵜川寺騒動を清盛が仕組んだことになってたが、その後が歴史どおりあれなので最初の陰謀のドヤ顔振りしてんのもバカに見えてくる始末でw
235日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:02:52.71 ID:oYt0boZh
そんなの実際今の政治も同じ いつの時代も、戦国時代ですら多分。


世間的には視聴率低くてどう思われてるんだか知らないが
うち的には大河視聴史上過去最高ののめり込み具合。

いたぶられる重盛挟んでの清盛と後白河の流れに
みずらの後白河との双六って、だいたい賭場で大負けして身包み剥がされてたのを
服も貸してあげて助けてあげたのに、
あの時知らん振りして牛車で轢いとけば良かったのにとか
家族でマジ憤ってしまった。アホだなうち。
236日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:05:58.38 ID:Hec0cH5j
幻の祇園女御のシーンは忠盛と同じだな。清盛が安芸の守として現地へ赴任したとき
海岸でふたりでチャンバラをやったが気が付くと忠盛はいなかった。
237日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:10:06.01 ID:Pz97fyr6
保元乱以前の政治的停滞の時代にも、今と同じ水準の政争があって
そこにガキの清盛が絡み、毎回権謀術数乱れ飛ぶしんどい神経戦が行われていた

こういうありもしないファンタジーを本作は明白に廃している
238日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:12:51.87 ID:3MWIhO5x
そういや今んとこ亡霊が出たのって忠盛・祇園女御・白河院だけ?
239日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:14:37.32 ID:Hec0cH5j
>>238
亡霊はその3人だな。だけどそれよりも怖かったのが崇徳上皇・・・・
240日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:17:56.71 ID:7+nruXke
今の朝ドラもスピリチュアル系でとばしてるけど脚本が恐ろしく空回りしてるね
241日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:21:28.73 ID:oYt0boZh
どうせなら平家の武者や女御が芳一の前で泣きまくるホラーなところまで見たいな
ファンタジーだけど
242日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:26:44.35 ID:FAwCplq3
ちぎって持っていった武者は忠清あたりだろうか?
と思ったけど壇の浦組じゃないのか。
243日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:31:23.58 ID:J7JxnZ5d
宗盛のクズぶり(義政の息子いじめ)今回やるのかな?
244日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:31:46.04 ID:D5HxciRq
死ぬ前に離れた人に幽体離脱して挨拶に行くってのは清盛もやるはずで

逆パターンで信西は穴の中で清盛が助けにくる幻影をみたな
245日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:32:15.55 ID:B9dD25/i
双六の時の重盛はせめて起き上れるくらいの病状にしとかないと
後白河のイメージ最悪じゃないか
246日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:34:49.94 ID:dA52006j
>>245
元からイメージ最悪な人なんで問題ないんじゃね?
247日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:36:03.47 ID:FbaUrnEr
>>245
そりゃ、その後の清盛の決起を正当化するために悪役やってんだから
セリフや松田の演技の中には複雑なものをいれてたけどね。
248日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:42:48.62 ID:B9dD25/i
でも清盛の病床にかけつけたりして
(え?アイツ生意気だけどひょっとして優しい…?)
みたいな演出あったしなあ
病気の人のところに来る趣味があるだけなのかな
249日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:45:05.57 ID:Hec0cH5j
清盛五十の宴の後で倒れたときも後白河院は旅先から慌てて帰ってきたよな
250日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:50:37.69 ID:or5cy+gk
平清盛、クランクアップ!
収録最終日の現場に密着レポート
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/100000/137483.html

> 松山ケンイチさんのラストの衣裳は…ナイショです!
> 詳細は書けないのですが…そう、なんと、○○○○○○○○(自主規制)の衣装に身を包んでいたのでした!
> 正直、○○○○○(自主規制)の○○○(自主規制)の○○(自主規制)を、ここで見るとは思ってもいませんでした。

…何なんだろう
251日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:55:41.07 ID:+lIfPUcV
後白河って史実では、重盛が死んで宴会やるよね?w

少なくとも「義経」では大宴会やって清盛に恨まれてたww
252日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:56:49.65 ID:zgP9hVEA
卑猥なレポートだな
253日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 21:58:59.43 ID:q4QyilCV
>>235
ワロタww
しかしその昔の出来事が可愛く思えるぐらい凄い回だった
後白河の狂気と清盛の妄執
両方のぶつかり合いか
重盛は父親に抱かれて死んでゆき、ある意味幸せだったかもしれない

しかし、史実でもこのドラマでも、この時代の本当の主人公は後白河なんだな
254日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:00:29.99 ID:bYpOAqrL
序盤見てないんだが、壇ノ浦のシーンの頼朝って岡田頼朝だった?
それともまさか子供頼朝?
255日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:02:52.40 ID:2qQB73gQ
アバン 忠ならんとすればモンスター上司 孝ならんとすればモンスターパパ 振り返ればモンスター歌手 総じてホラー

平家サイド+後白河院サイド
先週の重盛の嘆願により、後白河法皇の武力拘束を一旦諦めた清盛だったが、重盛の病は篤くなるばかりだった。福原に赴いたケイタパパ貞能は、今は
どうか法皇と衝突は避けてほしいと清盛に懇願するが、誠パパ盛国は流石に入道パパも反省してますよと安堵させるのだった。しかし後白河法皇は、
平家絶対来るよなと予感しており、関白基房を近づけた。早世した基房の兄、基実に9歳で嫁し11歳で未亡人になった、清盛の娘・白川殿盛子がいま、重い
病の床にあるという。盛子は基実の後家として、4歳しか違わない義理の息子基通に代わり膨大な所領を治める立場にあった。平家の摂関家横領を
藤原邦綱に吹き込んだのは当時の後白河上皇本人だが、今は平家の財をガリッガリに削ってやりたいので、基房に藤原氏長者は本来お前なんだし、あれは
貰っとくべきじゃね?と促した。基房はあの財産戻ってくれば摂関家無敵ッス!と調子こくが、法皇は密かに病人に鞭打つ計画を進めた。清盛が重盛、盛子の
快癒を祈祷していると、いきなり花山院忠雅が延期してた厳島詣したいと言い出してきた。接待だが疎かにできん、と清盛が厳島で楽しめない宴でもてなしていると、
盛子の訃報が届いた。6月17日、享年24歳であった。そんな折の六波羅に基房が来訪。時子と時忠に、盛子の所領の返還を要求してきた。時忠は盛子が
高倉帝の准母でもあった為、所領は一旦帝に帰すべき(で言仁行ってそのまま平家のモノ)と主張するが、棟梁重盛は病、清盛不在ではマトモなやり合いにならず、
結局盛子の所領は法皇預かりとなってしまう。この事態に緊急大人盛会議となるが、時忠は重盛がヤバイんだからと次の棟梁に宗盛を推した。対して忠清は
重盛の嫡男維盛が筋だと反論、頼盛はうるせぇ堂上平氏で話はまとまらなかった。所領ゲットだぜな法皇は例のお題は春ぞを口ずさみながら次の手に出た。
やつれた重盛は兄弟息子達を呼び、皆仲良くトーチャン支えて頑張れな…と遺言を残した。夜、思い残すことはない後は寝てたい…な重盛の許に上司が見舞いに
来襲。お前の忠義にゃ頭下がるぜ、と労わってくる法皇は、最期に言いたいことあったら聞くよと殊勝な態度で出るが、重盛は平家を、トーチャンを、宜しくお願いします…
と最後まで忠と孝ゾーンにいるのだった。法皇はただしこの勝負に勝ったらなァ!と重病人の前に双六盤を出しゲームを始めた。外道な上司は部下がえづいていようが
お構いなく駒を進め、この世界に労災はない重盛も律儀に相手をするのだった。そこへ帰ってきた清盛は事態に驚愕、重盛をかき抱き、うちの子に何するだァー!と
対峙するが、法皇は40年前のみずらのまーくん時代に重盛を景品に双六やっただろ懐かしーじゃん?と、あの頃と何も成長していない有様で重盛を散々罵り、
高笑いしながら去った。重盛は耳にフタされながらも、もう早く逝きたかった。そして7月29日、重盛は42歳で亡くなった。清盛は凹みつつも、こちらサイド摂関家、20歳の
基通を権中納言に推挙するがばっさり無視され、代わりに基房の8歳の嫡男、師家ちゃんが権中納言という無茶人事が行われた。その結果、法皇に持ってかれた
盛子の所領はゆくゆく師家のものとなる。どうだパパ凄いだろ〜な兄に呆れる兼実だったが、さらに酷過ぎて盛国さえブチ切れたのは、亡き重盛が知行していた
越前国を、法皇が没収してしまった事だった。清盛はとうとう限界を超え、11月14日、福原から兵を率いて上洛、武力をもって関白基房と師家を拘束、基房は
大宰権師に左遷、17日の除目では高倉帝に脅しの姿勢で反平家分子の太政大臣始め公卿に院近臣、39人を解官させ、その知行国を総て平家のものとした。
そして清三郎のくせに斜に構えた宗盛が後白河法皇を鳥羽の離宮へ幽閉し奉り、白々しいBGMと共に復讐と簒奪を果たした清盛は治天の君を蹴落として、
もののふが国の頂に昇った。トップに立って今日は気分がいい清盛は祇園女御に遭遇し、そこからの視界はどうよ?と聞かれるが、よくあるただの幽霊だった。
そして清盛は孫の言仁の可愛さに、宋のブリタニカ太平御覧をあげたり、穴開けた障子を記念に取ったりと、爺バカぶりを炸裂させていたが、その障子の穴から覗く
景色からは、黄泉の声がした。

源氏サイド
将軍にかわゆい娘が産まれました☆彡名前は大姫です☆彡今度は舅とも仲良くて超ハッピーな毎日です☆彡現在の仕事は子育てです☆彡
もうすぐ自称親王からお手紙来ると思うんで、そしたら将軍本気出します☆彡     

おまけ
いい加減諦めろよと思われてるかもしれないが、治天の君の座を賭けて戦にまで発展させた先輩(ex.崇徳院)とかいるので、以仁は諦めんとです
256日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:03:29.87 ID:n4tdAEc8
>>254
勿論岡田だったよ
1話2話は鎌倉で壇ノ浦の戦果を聞く頼朝→ナレーションの語りへ、という話の流れだった
257日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:05:12.31 ID:Hec0cH5j
源頼朝公名言

「平清盛なくして武士の世はなかった!!」 

「平清盛なくして源義朝はなく、源義朝なくして平清盛はなかった」
258日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:06:36.07 ID:Hec0cH5j
政子様が颯爽と馬に乗ってやってきて源氏軍の戦勝報告をしてたな
最初は誰かと思ったが
259日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:12:07.68 ID:WWhsNQz7
>>255
キャルルン☆彡な将軍と
ホラー平家との落差が激しすぎる((((;゚Д゚)))
260日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:13:16.26 ID:JLfs3BHI
障子の穴から覗くマツケンの目が怖かったです。
261日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:16:21.42 ID:q4QyilCV
>>255
>どうだパパ凄いだろ〜な兄に呆れる兼実

やっぱり摂関家の皆さんは癒し役w
262日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:17:57.90 ID:BmDBYG5K
>>255

乙!
そうか、あの重盛の容体を憂う貞能・盛国・清盛の場面は、
皆重盛の中の人の父親役やっとったんか。
263日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:18:13.52 ID:zgP9hVEA
家電の嫡男八歳かよ!?
と思ったけどあいつまだ若いんだったな
っていっても三十くらいだっけ
264日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:18:22.21 ID:or5cy+gk
>>255
いつも見事な長文乙でござる

> 総じてホラー
まったく花の都平安城は百鬼夜行だぜ
265日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:22:04.22 ID:bYpOAqrL
「立ち去れ」は怒鳴るべきだったな
266日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:34:40.88 ID:Bs86V6fX
「清盛が武士の世の礎を築き頼朝がこれを引き継ぎ完成させた」

このコンセプトからすると、穴の向こうの景色は真っ暗な深淵であっても、
虚無とか虚妄とかいうのは言い過ぎだな。
確かにそれは一場の夢と終わった。
しかし、清盛は己れの人生と業績に確かな手応えを感じつつ、
志半ばの無念を抱えながらも満足げに頼朝へバトンタッチする・・・
こちらのストーリーのほうが筋は通る。没落史観には立っていないはずだ。
267日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:35:06.27 ID:bYpOAqrL
なぜ初回のクレジットの最後は伊東四朗ではなく中井貴一だったんだ?
268日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:35:31.05 ID:Ev72igc3
589 :日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:25:57.83 ID:4Ei54iLK
.
第44回「重盛ゆく〜そこからの眺め」

今回もまるでダメだな〈治承(1179)三年。北条家の婿となっていた私は前年に、妻政子との間に娘を授かっていた〉
大姫か、タッキー義経では野口真緒だな、弥太郎の妹か 義高どころか義仲を描く尺すら残ってないこの大河 [木曽義仲の侵攻で、平家が都落ちを余儀なくされたのは・・・・それだけかい?]
「それがしは佐殿に、源氏の魂に賭ける」イマイチ盛り上がりに欠けるパン屋さんの誓い
〈清盛は、ついに治天の君を退け、武士が頂点に立つという悲願を成し遂げた。世にいう、治承三年の政変である〉「・・・ついにここまで来た。ついに武士がこの国の頂に立ったのじゃ」
武士がこの国の頂に立つというのは、暴力的に法皇を鳥羽の離宮に幽閉することなのか?何?この無理やり盛り上げようとするBGMの大音響!松ケンの老人しみメイクはスタッフの力、
老人痩せは本人自身の力、低視聴率で食事が喉を通らない
「とく、死なばや。はよう、死にとうござります・・・・・・」♪忠をおもへば 孝ならず 孝をおもへば 忠ならずとく死なばやと 願ひつる君が心の かなしさよ♪
〈およそひと月のちの、治承三年七月二十九日。清盛の嫡男重盛は齢四十二の若さで世を去った〉「・・・みな。いまは悲しみにくれておるときではない。平家の力を決して弱めぬため、
まずは盛子の忘れ形見ともいうべき基通様を権中納言に推挙する」〈しかし清盛の推挙はいともたやすく無視された。十月九日。基房様の子・師家様がわずか八歳にして権中納言に
任じられたのである〉重盛様の知行しておられた越前国は、以後、法皇様の治めるところとなるとのこと、それらの御沙汰すべて、法皇様の御考えに基づくものと思われます」
とうとう清盛は怒り心頭に発し、もののけのような雄叫びをあげた。「あ〜あ〜」がもののけを表しているのか?
〈十一月十四日。清盛は福原から数千騎の兵を率いて上洛した〉「重盛の知行国越前を召し上げた一件。盛子の所領に関する処置。いずれも法皇の過ち。許し難し。また関白基房は、
まったくもって道理に合わぬ不埒な除目をぬけぬけと行った。その振る舞い、弁解の余地なし。法皇は関白と謀って国を乱しておる。即刻、処断すべし!」
〈清盛の処断により、基房様、師家様は、それぞれ関白、権中納言を解官された。基房様は大宰権帥に左遷。それは流罪に同じであった〉〈清盛は解官された基房様、師家様に代えて、
基通様を関白、内大臣、そして藤原氏長者とした。さらに十一月十一日の除目では――――清盛は高倉帝の御名のもと、太政大臣はじめ、反平家とおぼしき公卿や、後白河院の近臣
三十九人を解官し、その者たちの知行国をすべて平家一門のものとする暴挙に出た。――そして、ついに――〉三日後の十一月二十日・・・・・

花山院忠雅(息子・兼雅が清盛の娘を妻にしてるらしいウィキウィキ)の厳島詣の申し出もかいなく〈六月十七日。白川殿盛子様が世を去った〉
盛子は清盛の娘(徳子の妹)で前の摂政・藤原基実(基房の兄)の正室だった。基実が早世したあとは、基実と前妻の子・基通の義理の母として養育にあたってきた。

あれっ若返った聖子ちゃん、地縛霊化?「てふてふ荘へようこそ」やないんやから、低視聴率を気にせず成仏せいよ「いかがにござりますか?」松ケンの右目濁ってきたな〜い
西八条時子の館、『太平御覧』で早期英才教育予定の言仁が明かり障子にあけた穴
窪田正孝クンご苦労さま、今回もいい演技だった、瀕死で双六をやらされる実にくだらない演出だったが、与えられた脚本・演出の中で懸命の演技を魅せる これで大奥の捨蔵に
集中できる 多部未華子を一発懐妊させる凄いぜ!
次回キムタエに期待するか

10.5(関西--.-不明)
269日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:39:42.54 ID:q4QyilCV
祇園女御の繰り返す語りかけと、清盛の目と一転する暗闇が怖かった
清盛自信の虚無とこの先の未来を暗示しているようで

狂言回し役は、白河院の代から清盛を見てきた祇園女御(乙前)だったか
270日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:44:54.17 ID:/hln9sF4
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
271日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 22:51:20.42 ID:gFLlK7nC
昨日のラストで安徳が深キョンに抱かれてるシーン見て'海の下に都はありまする'の壇ノ浦のシーンを想像したのは俺だけだろうか…?
272日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:03:47.32 ID:nxdrAp6f
忠と孝のはざまで苦しむ重盛に、おまえは自分で自分の身を助けたではないか、
おまえはただ一人で生き、ただ一人で死ぬのだ、と言い放った後白河院は、
憑き物落としをする京極堂のように見えた。
273日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:04:47.46 ID:fOZjhGlF
わたしの場合は昨日だかおとといにBSで放送していたカムイ外伝、
マツケンが海に沈むシーンで、'海の下に都はありまする'を想像した
274日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:06:21.53 ID:12/5auRH
最近藤原兄弟が1番まともに見えるんだけど変かな?
275日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:06:47.99 ID:aCJ5vFs0
>>272
なるほど、後白河としては重盛に最大級の救いを与えたつもりだったのか。




わかりづれぇー−ッ!w
276日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:12:31.74 ID:P8sGgLwC
>>272
確かにこれは分かりづらいw もしかしたらあの時のゴシラは

「どーせ人間なんざ一人で生きなきゃならねーんだ、
 お前も俺のためとか親父のためとか言っていないで、
 俺ら二人を見習って自分のために生きればよかったんだ」

とでも言いたかったんだろうか、屈折してるにも程がある・・・
277日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:14:27.24 ID:LRHsyuBk
>>274
兄はどうかと思うが兼実はとてもまともにみえる
278日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:19:27.15 ID:3MWIhO5x
>>274
父親の忠通さんもわりとまともだった気がする
279日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:22:52.96 ID:q4QyilCV
元々屈折しているのが後白河さんですので…
白拍子ダンサーズを従えてカメラ目線で踊るような人ですよ
280日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:23:26.10 ID:zgP9hVEA
あの人びびってるだけやん
281日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:26:10.39 ID:XpePkRC/
笑った
>よくあるただの幽霊だった
282日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:42:44.02 ID:wm44iJgS
清盛が縁側で膝を付いて座り込む、
所謂「孔雀の求愛」的ポーズについて

あれはいつか後白河に対して清盛が
涙ながらにやった臣下の礼と同じ仕草だよね?

故・白河法皇に屈伏したという意味??
わからん
283日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:48:32.51 ID:pKWpXQwW
なんで老けねえんだよpgrされてる後白河だけど、なんか
黒化してからいきなり老けだした清盛や亡霊だったの?いつからー?
な聖子女御的なカラクリがある気がしてきた

清盛との双六遊びに興じてるうちはずっと子ども
でも遊びが終わった瞬間((((;゚Д゚)))))))みたいな
ドリアングレイの肖像だっけ?あんな感じ
老けメイク拒否する役者さんじゃないと思うしね
284日曜8時の名無しさん:2012/11/12(月) 23:49:11.14 ID:IZrq9NeB
285日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 00:09:21.72 ID:4dlCHhww
ここでいったんゴッシーとの双六は終わりだろ。
次に頼朝との双六が始まるのかな。
それともバトンタッチかな?
286日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 00:09:59.06 ID:WckalCmS
287日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 00:10:54.75 ID:xrcAg6Yb
最終回の後、BS時代劇か何かの1クール使って
清盛死後の源平合戦をドラマでやってくんないかなあ・・・
できれば、冗長なホームドラマパートはバッサリ切り落として
放送コードスレスレのガチ合戦の連続で。マツケン抜きで。


まあぶっちゃけ、歴史系のスレとか読んでたらふと
横田河原の合戦なら、誰もが一度は夢見る幻のカード
   「巴御前vs坂額御前」 が実現可能なんじゃね? と思っただけなんだけどw
(源義仲義妹vs城助職実妹)
288日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 00:20:14.20 ID:Bcf/GBLT
>>285
ゴッシーまだダイスころころさせてニヤニヤしてたじゃん
双六遊びが終わる時は第49回
289日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 00:28:08.32 ID:7wYdvTTl
今更言うことじゃないが松田翔太ってロン毛にヅラ被ってんだよな?
上手いことキュッとまとまってんな
290日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 00:29:57.11 ID:WxwVhUE4
あらすじさん。いつも有難うござります。

>清三郎のくせに斜にかまえた
『のび太の癖に』みたいで大爆笑させて頂きました。
291日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 01:06:28.36 ID:k1J9Bgb/
>>255
>振り返ればモンスター歌手
warota.ゴースト歌手でもあったよね。

>障子の穴から覗く景色からは、黄泉の声がした。
うーむ。黄泉の声、なるほど。
292日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 01:08:14.24 ID:0wDS4f5d
結局、忠盛と重盛の父息子にはさまれて喰われて、清盛いらなかったな。
293日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 01:36:56.00 ID:MI3SHeVU
>>250
>全てを撮り終えた今、平清盛の面白さは『頂点に立ったあとがあること』では
ないかと感じています。

頂点に立ったら後は下るだけって寂しさがあったので、ちょっと期待したいけど
ちゃんと応えてもらえなかったら辛いな。
義経最終回のときのは年越し過ぎまで悔しさ引きずってめちゃくちゃ残念だった。
294日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 03:32:42.48 ID:FRycumWv
悪左府の息子師長(左遷リストのトップの太政大臣)と愛人忠雅が出てきた。
「お題は春ぞ」を思い出させてくれる清盛アホ和歌も。
忠雅は「彼の人初めて余を犯す、不敵不敵」と台記に書かれちゃった頼長の若い頃からの愛人。
295日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 03:50:24.90 ID:ydIBrf/R
>>255
乙ですw☆彡
296日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 07:03:08.86 ID:XWev88Iq
杏が朝ドラ主人公に抜擢が決まったみたいだね。
確かに北条政子は、予想以上にハマっていた。
297日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 07:50:47.38 ID:oolqQSme
>>262
補足d 質問状出そうかと思ったぜ

さ、これで来週の放送までここ来ないでいられる
と思ったが最近また深読み話がおもしれえな
298日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 08:45:39.38 ID:+vbw3FYH
盛国って脳味噌足りない清盛の頭脳を補う参謀ポジションだったのに
いつのまにかただの腰巾着になってるよね…
299日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 08:53:13.37 ID:OxScGeWj
兎丸無念の回で「兎丸にもお前にも儂の気持ちはわからん」と言われて、清盛が何を目指そうと
自分が理解者になってやろうとしてるんだろうな
300日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 08:58:09.38 ID:4OEIn02u
>>285
清盛とゴッシー双方の駒だった重盛が退場。
ゴッシーが頼朝という駒を使って双六をする。
清盛負ける→退場後は義経という扱いやすい駒で頼朝と勝負。
301日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 10:58:11.51 ID:7wYdvTTl
アンジェリーナばりのタラコ唇の子がいたな
302日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 11:31:54.87 ID:Sbne7PE6
なんかこう、スケールがちまちましているってのかな
狭い部屋の中でうじうじ悪だくみしたり敵をおいおとそうとしたりと
そういうのもいいんだが、逆のコメディタッチなシーンとかほのぼのシーンとか、
普通いれることで内容に深みがますもんだろ
なんか一本調子すぎて眠くなる
303日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 11:43:43.63 ID:fTORv1ud
>狭い部屋の中でうじうじ悪だくみしたり敵をおいおとそうとしたりと

これが好き。龍馬伝の毎度毎度の弥太郎コントとか、ウザいし寒かった
時間の無駄、そんなのやる時間で描くことほかにあるだろってなる
個人の好みだが
304日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 12:12:28.48 ID:AfLMk/cQ
瀕死の重盛に双六させる後白河のサドスティックさには、参ったな。 清盛は、武士の世の頂きに立つも冷たい視せんの祇園女御。 源氏は着々とリベンジに向けて動いている。今回も面白かった。
305日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 12:33:16.20 ID:qFMLBU3q
清盛もどうせクーデター起こすなら幽閉や左遷みたいなヌルい扱いするんじゃなくて
後白河やら基房はじめ公家連中やらまとめて皆殺しにしちまえばよかったのに
日本人は昔から支那人とかと違ってどうにも思い切りが悪い
306日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 12:49:37.65 ID:fTORv1ud
>>305
前王朝の徹底破壊の結果が、今の土人国だよ
307日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 12:54:59.07 ID:ei4fO9W2
>>305
祟りを恐れてほんの少し前まで死刑すら封印していた時代だからね
308日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 12:56:31.36 ID:BAv/8YT4
1話で最初にこのドラマのOPをみたときは最後の「遊びをせんとや」の部分が重厚感に欠けて
あまり似合わないなと思ったが、まさかその後いろいろアレンジされて劇中やBGMに使われるとは・・
309日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:03:26.88 ID:C+N0siV8
先週の何が怖いって暗転してから
「そこからの眺め 終」って出て来るまでの間
310日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:10:11.61 ID:BAv/8YT4
いかがにござりますか?そこからの眺めは・・・
いかがにござりますか?そこからの眺めは・・・
いかがにござりますか?そこからの眺めは・・・


いかがにござりますか・・・・?
311日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:32:56.93 ID:MVVRUStc
>>305
節子。当時の武士は、文盲が基本や。文字かけたとしても知識がない。

公家に頼るしか国家運営できないんや。
312日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:45:59.44 ID:ydjACBwi
ゴッシーが重盛を苛めたくなる気持ちも少しわかるけどな
見舞いに行く直前までは、重盛があそこまで容態が悪いと思ってなくて
軽い気持ちで揺さぶってからかう程度のつもりが実際に見舞ったら
もう棺桶に片足突っ込んでる状態で、ここまで追い詰められながらも
自分を庇ってくれたんだと感動して一瞬は本気で重盛の最期の
望みを叶えてやりたいぐらいは思っただろう
その願いが成親がいなくなり後ろ盾が無くなった成り経子や息子たちに
関する事だったら、快く引き受けてたかもしれない

だけど、重盛の口から出たのは平家の王家に対しての忠義を信じろと
(自分はそれまでの重盛のやつれっぷりにゴッシー並に目に涙を
浮かべそうになったが、そこで一気にオイオイw清盛にそんなモン
ねーよwwお前だってそれ位わかってんだろwwwwwと一気に冷めた)
突っ込み所満載の事を言われてキレちゃったんじゃないだろうか
結局お前も、俺よりも清盛優先で守るのかって失望と共に

そしてそこまで自分を守ろうとする重盛を息子に持った清盛が羨ましく、
40年前に重盛を勝ち取っていれば、これが自分のものだったかも
しれない、清盛が買って重盛を守った訳じゃなくて頼りない親父なのに
それも知らずに父上父上って、お前何にもわかってねえよバーカ!的な
負け惜しみ全開の八つ当たりをしたような気がする
313日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:46:02.39 ID:6z0SVm6n
>>298
腰ギンチャクもなにも清盛に関して何もしてない
清盛を好きに動かして実は平家一門の実権を握ってるようにしか見えない
清盛に換言したらいい清盛になってしまうし
314日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:54:26.17 ID:MItze6jn
>>312
ねこだいs(ry
315日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 14:26:05.04 ID:MI3SHeVU
312
なるほどと思った。
近臣を平家に殺され窮地にある地点の君後白河の闇のような孤独
それを慰めたのも平家の頭領息子
後白河的には息子たちと親子の情で結ばれてなんかいないわけだし
あの化け物に人の情とか憐憫なんかあるわけねーって気分だったけど
多分に感情的で情緒的なのも後白河だしな。
316日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 14:29:58.66 ID:MI3SHeVU
しかし鎌倉時代の清盛を知る公家の弁だと
清盛は権勢も誇って煙たがられてもいたけど
超優しくていい人だったんでしょ。
今度は頼朝が煙たくて
昔は良かった的にそう言ってたのかもしれないけど。
317日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 14:36:36.36 ID:V3Oa0W0O
ま、成親や西光を清盛に殺された後白河の立場でいっても、重盛の言っていることは「お前の目は節穴か」としか言いようがないからな。
318日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 14:46:35.27 ID:EtdDz1se
いつまでも変わらない清盛
vs
変わってしまった清盛

一個の人格内におけるバトルも隠れたテーマだな
ちょっとやそっとでないレベルで歯向かった連中
に対するリアクション以外は、最後まで優しかったと思うな。
自分から攻撃して相手の命や尊敬を奪ったことはほとんどないんじゃない
319日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 14:47:34.59 ID:8cpuEdks
>>312
単に自分の持ち駒を見舞いに行ったらホントに死にそうで、こりゃつかえね〜〜
と落胆。いつもの気まぐれが顔を出しいじって遊んじゃえ〜〜とてこに
清盛やってきてゴタゴタの流れ。
腹立ってきたんでプンスカの展開だと思う。
320日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 14:52:14.04 ID:5pGn18aC
3〜4回イカせてやったセフレが、ベッドでハアハアと荒い息をつきながら
「お願い、やすませて…死んじゃう」って言ったら
ウヒヒヒヒ!ってのしかかるだろ。それと一緒だよ。
321日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 14:53:45.51 ID:9cOARPLW
個人的には松山ケンイチなんかよりは平清盛は渡哲也さんか仲代達矢さんに演じて欲しかったなあ。後は源頼政は義経と同じ丹波哲郎さん再登場で良かった。
322日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 15:03:00.28 ID:ajaMgqhu
義経見てればおk
323日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 15:31:03.19 ID:kU6aUbKb
杏の顔が魚みたいで笑える
324日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 17:14:07.03 ID:HclCwFWz
.
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part66

389 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 14:13:17.62 ID:6BI2ZJGR

【開店休業】

【妄想大王】

物語が複雑な上、登場人物がかなり多いため、どう展開するか想像がつきにくい」
から「面白い」んじゃないのか、もうアンタは絵本でも読んでろ、あなたのような立場の人が応援しないでどうするの、と。



阿呆かお前は、兵庫県知事はずっと応援してるだろ、今回も記者に聞かれたから答えただけ
読解力が0なのか?w東大法学部卒の官僚出身のエリートをしつこく叩いたつもりになってどうするw

前回は受けたかもしれないが、潮の流れが完全に変わっているのが分からないのか?w
画質の違いにも気づかないのか?NHKが折れたんだ

こだわってる? 兵庫県知事がなんでこんな低視聴率ドラマにこだわる必要があるんだw
記者に聞かれたから一視聴者として答えただけだw
知事を叩いたつもりになれば、いつまでも支持されるとでも思ってるのか?w


日【20】平清盛.. 17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4
325日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 17:30:46.73 ID:8aN6D4gi
清盛の老け具合が盛国を追い越したような気がする
326日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 17:31:19.10 ID:fqgkLQGr
>>前スレ755
貴様と言う奴はどこまでバカなんだって駄目だし希望
327日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 17:37:01.01 ID:8aN6D4gi
>>320
いや実際に死にかけてるし
328日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 17:38:51.20 ID:fqgkLQGr
>>132
その時頼朝が「昔は私を賊の子と言ったが今やそなたが賊ではないか」
そういってくれたら最高だが無理だよなー(><)
329日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 17:39:37.86 ID:MVVRUStc
摂関家領を摂関家に返すのに、基房はなんであそこまで悪そうに芝居するのか
細川茂樹は公家が嫌いだろw
330日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 18:24:09.19 ID:q3hJkJ6y
>>325
そういや、盛国はもっと老けてなきゃおかしいよなw
後白河は聖子ちゃんと同じカテだから置いといて
331日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 18:26:38.72 ID:MVVRUStc
兼実たんがあの甲高い声で「玉葉」のここを読み上げるのキボン↓

「七月廿日比、御本意を遂げらる。 去んぬる十四日、参入の次いで、
 又、艶言の御戯れ等有りと云々。 事体、御志浅からずと云々。
君臣合体の儀、之を以て至極と為すべきか。 」

(7月20日、ついにゴッシーが基通への愛を遂げた。14日に
 参内したとき、ゴッシーは基通に愛を告白していたらしい。
 並の愛情ではないようだ。これは究極の君臣合体といえるだろう。)
332日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 18:41:27.70 ID:HclCwFWz
>>327>>320
>>330>>325

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

↓オナニーしたくなったら、私設 lunatic asylum でね

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part154

244 :日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 09:33:31.67 ID:Xc/tFmp2
やっと規制解除になった…

規制中で書き込めない人もそうでない人も、荒らしが目に付く人も、
避難所に快適な環境を用意してお待ちしてます。長文投稿も存分にご相手しますw
http://jbbs.livedoor.jp/movie/10070/


↑ここは何でもあり、複数の回線を同時に使おうがかまわない
ルール無用のうん子ちゃんの穴!w

「タイガーマスク」
♪白いマットの ジャングルに きょうもあらしが 吹きあれる
ルール無用の 悪党に 正義のパンチを ぶちかませ
ゆけ ゆけ タイガー タイガーマスク♪

虎の穴(とらのあな)は、梶原一騎原作、辻なおき画のプロレス漫画およびアニメ作品
『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関。(ウィキ)
333日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 18:46:13.55 ID:4cxkKRn9
>>271
自分を含めて結構いる
334日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 19:06:37.65 ID:EtdDz1se
基房は、後白河の軽挙妄動としか言いようのない挑発(ドラマでは後白河の仕掛けた罠のごとし)に加担して左遷、
その後は日の出の勢いの義仲と組んだ結果、義仲の没落と共に政治生命を終える
対する長らく不遇をかこった兼実は、新興頼朝と結ぶことで最後に陽の目を見る(したたかな観察眼の持ち主)
有職故実の大家にしてはちょっと気の毒くらい基房は戯画化されているが、
冷静沈着で確かな判断力をもって兄の行動を懸念する弟とワルといっても小物臭を
プンプン漂わせる兄との対比は面白いし、政治家としての彼はこのように描かれても文句は言えないだろう
一本筋が通っておらず熟慮に欠け、さらに節操がない人物だった
335日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 19:06:47.64 ID:DMt7wyrf
>>323 杏を侮辱すんな。朝ドラヒロイン決定がうらやましいんだろう?
336日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 20:06:39.05 ID:bGR37AJK
宗盛が渋くゴッシーを迎えに来てたが
宗盛って確か治承三年の政変乗り気じゃなかったような
337日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 20:24:49.59 ID:6fmAZlEB
ゴッシーは未だに「自分はここにいると声を挙げて泣いている赤子」な気がする
滋子がいる間は多少大人になってたようだが
338日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 20:58:32.01 ID:thXqNH0t
今回もそうだったが、ワールドプレミアムなどに発表されたあらすじを読むと
治承政変以降は、詳しめの歴史概説書並に史実を丁寧に辿るようだ。
しかし、陳腐な歴史ドキュメンタリーとは大違いの、あっと驚く歴史ファンタジーに化ける
きっと。
339日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 21:20:26.80 ID:R5BSb3uF
ゴッシーはサイコパスだが
人生をゲームだと思うことで生きる気力を得ているから
重盛を双六に誘ったのは、本人的には重盛を自分と同じ境地に
誘ってるつもりもあるんだよ。
双六は清盛が止めに入って重盛も否定しなかった。
重盛的にはモノノケ二人に挟まれ、なんとなく忠も孝も
立ったのか、先立つ不孝で立たなかったのか。
いずれにせよモノノケに染まること無く解放された。
(がんがって妄想してみたお)
340日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 21:21:32.04 ID:WGTIsmAr
平家って公卿になるまではバカにされまくり
って感じでドラマではなってたけど

忠盛時代から公卿からも一目おかれていて
頼長も「卑しい武家だけど、あそこはバカにするな」
ってかいている。


忠盛の時点で、重仁親王の乳父、女帝美福門院にもかなり
気に入られていたからね。
341日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 21:40:21.59 ID:EtdDz1se
>>340
そりゃ平家の財と軍事力におんぶにだっこ状態に鳥羽院政は次第になりつつあったのだから、
対価として忠盛を優遇したのは事実だし、王家サイドからのヨイショ発言のほうが記録としては残るだろうね
問題は忠盛がどんなに頑張っても公卿になれなかった事実
ドラマの鳥羽も鼻っからその気はなかったし、歴史上の鳥羽もそうだった。内心の侮蔑感情だって本当だろう
こうした超えられぬ一線をもつ平家の王家に対する従属性を称して、ドラマでは「王家の犬」と表現してきた
頼長は他人の力量については、公正な評価が出来た稀有な人だったのではないかね
342日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 21:43:56.77 ID:S9Rg6GEg
平家納涼…じゃなかった、「平家納経」と「そこからの眺め」を撮った

中島由貴には、時代劇を撮る才能は未知数だが

間違いなくジャパネスク・ホラーを撮る才能がある。

NHKは即刻、中島に「その後の平家〜耳なし芳一」を撮らせるべき。
343日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 21:48:38.97 ID:oolqQSme
「清盛」「禿」「最終回」でググったらこんなの拾っちゃった
(和歌山大学海津ゼミ)
ttp://wakayamau.blog116.fc2.com/blog-entry-529.html
344日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 21:59:24.84 ID:R5BSb3uF
ホラー幻想あり回
第30回 07/29 「平家納経」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第34回 09/02 「白河院の伝言」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第44回 11/11 「そこからの眺め」・・・・・・・・・・・・・・中島由貴

聖子ちゃんはあまり生き霊とか幽霊とか幻覚とかの雰囲気
出てなかった気がするんだけど。
345日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:01:38.33 ID:bGR37AJK
もう家電って出ないの?今週で終わり?
346日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:16:30.91 ID:EtdDz1se
>>344
いかにも幻影とすぐわかる演出ではなく、何だこれ現実?幻?
と視聴者を考えこませることを狙っているね。黒々とした髪だから逆に幻?って
生と死、現実と夢、し岸と彼岸の境界線上を移ろった聖子ちゃんだったよ
347日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:21:21.29 ID:IEiwyYvd
>>344
青墓もファンタジーだった

聖子ちゃんはあれだ、白くて細いから
見た目は儚く幻想的になれそうなんだが、いかんせん
本人のもつ生命力やしたたかな逞しさが溢れ出てしまうんだろうな
348日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:32:36.10 ID:AdGGrcQN
>>10見たら後白河と重盛賭けて双六した回も中島演出だったんだな
あの双六の流れになんか既視感あると思ったら
349日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:35:51.84 ID:R5BSb3uF
彼岸の境界に立ち
艶やかで生命力に溢れた幽霊というのは新しいかもしれない。

青墓は
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
だったかな
第39回 10/07 「兎丸無念」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
で禿と赤い羽根が舞ってたのも幻想的だったかな
350日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:40:01.90 ID:eoMhRoJ6
>>336
乗り気じゃないからジト目だったのではないですか
351日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:40:44.58 ID:H7XMAWUK
>>342
小林正樹監督作品「怪談」に於ける「耳無し芳一」を
知る者の目が黒いうちは無理と心得よ
352日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:48:46.43 ID:0/eFKcSK
>>328
自分もちょっと期待してるが無理かー。
宗盛は言った事忘れてそう。頼朝は一生覚えてそう。
353日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:48:59.07 ID:zt3ftz9m
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
354日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:55:43.27 ID:V3Oa0W0O
>>347
松田聖子としても劇中の祇園女御/乙前としても実年齢に突っ込んではいけない存在としてうってつけではあったなw
355日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:56:38.33 ID:CDJ/fLpT
>>311
平家納経できたんだから読み書きくらいできるだろ。
『平家物語』の描写が正しいなら、平家の公達はその辺の公卿以上の教養人なわけで。

>>329
摂関家とはいえ甥の近衛家から奪い取るわけで
356日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 22:59:51.28 ID:CDJ/fLpT
>>321
12歳の渡哲也とかムリムリ。


しかしこの人は「義経」のDVD見て見損なったわ。
回想で何回トメてるんだよと。

>>331
せいぜいゴッシーと基通がダンスしているところを覗き見して
「君臣合体の儀」と評するのが限界だろう。時期的に厳しいが。
357日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 23:06:30.03 ID:S9Rg6GEg
>>351
そんな爺さんは知らんw
むしろ若い力で蹴散らすべき。
358日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 23:08:16.10 ID:CDJ/fLpT
>>340
つ「伊勢の瓶子は素瓶なりけり」

>>354
祇園女御は永遠のアイドルですw
359日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 23:12:56.44 ID:Bcf/GBLT
>>331
> 君臣合体の儀、之を以て至極と為すべきか。
これはひどいw
360日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 23:35:48.45 ID:WBc7+1LE
源平合戦する予算が無くなって
太平記辺りから京都での戦闘シーン使い回しやしないか心配
361日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 23:42:10.29 ID:MItze6jn
>>360
しょぼいやっつけ映像見せられるよりそのほうがいいような気も…
362日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 23:47:27.63 ID:DMt7wyrf
平氏が滅亡せずに、たとえば地方の一豪族として生き残れなかったか?と
思う。例えば、人質をだす。僻地への転封に応じる。神器をすべて返却
する。でも不可能だったと思う、頼朝は反対勢力は兄弟であろうが容赦なく
断罪した。義経はともかく人畜無害な範頼まで処刑されたからな
363日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 23:54:14.58 ID:CDJ/fLpT
>>360
少なくともハイビジョン撮影が始まった2000年以降の作品からしか使いまわしは無理。

>>362
結果論から言うと、後白河と朝廷がバカだったから無理。
364日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 00:13:14.24 ID:Jps8Bjmu
平清盛は、男系は絶えたんだっけ?
女系はどうなの?
365日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 00:14:13.42 ID:ZiBw7+07
どっちもうじゃうじゃいるよ。
366日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 00:21:28.15 ID:XqQky7CR
女系なら清盛も義朝も今上にまで繋がってます。
367日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 00:25:26.30 ID:NTintZc3
壇之浦の合戦が坂の上の雲の海戦シーンの使いまわしにならないか心配だ
368日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 00:30:04.53 ID:yH6tuu+R
>>367
ねえよwwww
御座船が敵前回頭するのかよwwwww
369日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 00:58:47.13 ID:cXFqPwhI
柴田岳志だから水軍とか海の暮らしに期待したのによ
ヘンな海賊遊びになりやがって
370日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 01:00:22.89 ID:dZID/wwP
16からスタート!w

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part48  

41 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/11(土) 16:05:44.87 ID:RyDGcm07
        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ 視聴率16とや笑い〜〜けむ〜 ♪
   ‖八    З ./ |l   やっぱり、田渕センセイの脚本じゃなきゃだめね。
   ム |ヽ\_ /ソ ム




日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0


                   芯のないものに魅力はないっ!> 妄想大王                            

        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (ー  (ー |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ ドラマを見る目がにゃ〜〜いw ♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム



【開店休業】

妄想大王

『江』第31回「秀吉死す」

13.1% 13.1%

うわっ…私の視聴率、低すぎ…?

芯のないものに魅力はない。

忙しい時期でも、「芯」に魅せられた人ならば続きが気になり、無理をしてでもオンタイムで観ようとすると思います。
371日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 01:03:22.26 ID:dZID/wwP
>>368
↓これが、うん子ちゃんが書いたあらすじねw

アバン 大天狗との因縁永き泥仕合、再び

平家+朝廷サイド
安元二年(1176)、院御所で師匠の乙前にテーマソングを披露していた後白河法皇は、アンタの今様、ヨメさんの事あって遂に今様の魂宿ったね…と言われ免許皆伝。
高倉帝と中宮徳子も亡き建春門院滋子を弔い、きよげカップルは皇子の誕生を願うが、懐妊の気配はなく、清盛は焦っていた。滋子を失った今、法皇と平家の血縁を
繋ぐ唯一の手がかりとして、徳子が皇子を生さなくては清盛の野望も潰えてしまう。そこへ貞能が、法皇が九の宮と十の宮を帝の養子にしたと伝令。徳子を
蔑ろにしてんじゃねーぞゴルァと怒った清盛は、重盛に『平家は法皇をお支えします二心などありません(キヨモリ的に建前)』と伝えるように命じる。重盛は天地神明に
かけて『平家は法皇をお支えします二心などありません(本気)』と忠義を示し、また新たな推しメンとして、左近衛中将知盛が、建春門院の菩提を弔い寺立てますんで
蔵人頭にして下さいと就活。しかし12月の後白河人事では、院近臣の藤原光能が蔵人頭になり、知盛まさかの落選。清盛は延暦寺のマブダチ明雲を呼び、千僧供養の
話なはずが生臭い権力争いの話になり、、ツルッパゲ同志は何やら密約を交わした。安元三年(1177)3月、法皇が千僧供養に福原を行幸。重盛宗盛が左右の大将と
なっており、平家人事も固まったかと思いきや、法皇はもう来ねぇよ!と去ってしまった。清盛はもうコイツと顔合わせてやっていけん、と盛国に奥の手を用意させる。近臣達が
帰京すると既に事件が起こっていた。西光の子、加賀国目代の師経が鵜川寺で風呂貸せと頼んだ所、寺の坊主にウチ比叡山系列なんで後白河派さん歓迎してないん
ですよ〜と笑いながら拒否ってきたので師経が怒って接触したところ、坊さんが肩の痛みを猛烈アピール、僧兵サポを巻き込んでの諍いとなった末、師経が鵜川寺を
焼いてしまい、怒った本山延暦寺の明雲が師高と目代師経を流罪にせよーとまいどお馴染み神輿を担ぎ、いつもの強訴が始まってしまった。法皇は重盛に強
372日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 01:04:11.57 ID:dZID/wwP
>>368
↓で自分で書いたあらすじを自分で褒める気違い女w



そういえばさ、成親が、「面白うないのう」って言ったときは
背筋がぞーーーーっとした。ここでつかっちゃんの口癖を
使ってくるとは……
373日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 01:07:12.70 ID:cXFqPwhI
松田聖子こそこの世の高みに登った人物だから
うってつけかもしれん
374日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 01:11:47.41 ID:NwIFIefU
そもそも初めから源平合戦を見せ場にするつもりなど毛頭ないし、
そういう決死の覚悟をもって望んだ作品だからね。たいしたもんだ。
なのに源平合戦をお楽しみにとかNHK会長は何か勘違いしている。
それでもノベ読むと、省略しまくりの中で何がポイントなのかを、
完璧に押さえているのは流石だ。

>>369
平家にとっての海賊討伐の歴史的意義をきちんと押さえていた。水軍とか
海の暮らし(鱸丸で描いた)は海賊回では意味をなさない。
そういう期待を勝手にもつのは自由だが、ヘンな海賊遊びではまったくない。
演出への不満は別途あってもね。
375日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 01:17:55.83 ID:NwIFIefU
>>ID:dZID/wwP

あらすじさんも、今日も駄目だなも、取り巻きの乙も下らぬ全部AAAも
口汚い制作者攻撃も、全部お前(ら)の仕業なのはもうバレてるのだから、
あと少しもう大人しくしてろ。
最近は概ね真面目に議論に参加してるだろ、一味ども。
376日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 02:23:23.84 ID:YT8uZXP3
北条の家司、平盛綱は重盛孫説あり


1199年頼朝死の淵にて

平盛綱 「 上様、天下は相模殿の下、小松重盛の平家がお見守りいたしまする。
安心して逝きなされよ。」

頼朝「 えっ!えーーーーあーーー!(バタッ )」



ってエピソードをどっかの小説で見たw
377日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 02:23:53.02 ID:gFUFlF2v
ゴッシーが立ち去ったあとの重盛を抱きしめる清盛の場面
意味深なプクプクって効果音
小石を水底に沈めてるみたいな音が
総じてこの回はBGMが流れないシーンが多くてその分緊迫感があった
言仁様のシーンの、あそびをせんとやオルゴールバージョンが
せつないわ…
378日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 02:40:50.28 ID:UYKUYPeE
>>357
いや、あれは見とけ。
日本映画のホラーの金字塔だ。
古いが不気味にして美しい。
379日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 02:53:48.58 ID:zoxX5VpT
源氏より平家でしょう今回は。
義経弁慶の最期とかまでやる必要ない。
そこまでやるなら壇ノ浦の耳なし芳一の平家エピを入れるべき。
380日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 03:13:40.06 ID:5WjEtLwp
>>378
いや大人になった今日、
あの不合理さにガマンできない。
取られなかったところを見るとキン●マにまで経文を書いていただろうに
なぜ耳に書き忘れる。
381日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 06:35:25.52 ID:dZID/wwP
>>375
↓これが、うん子ちゃんが書いたあらすじねw

アバン 大天狗との因縁永き泥仕合、再び

平家+朝廷サイド
安元二年(1176)、院御所で師匠の乙前にテーマソングを披露していた後白河法皇は、アンタの今様、ヨメさんの事あって遂に今様の魂宿ったね…と言われ免許皆伝。
高倉帝と中宮徳子も亡き建春門院滋子を弔い、きよげカップルは皇子の誕生を願うが、懐妊の気配はなく、清盛は焦っていた。滋子を失った今、法皇と平家の血縁を
繋ぐ唯一の手がかりとして、徳子が皇子を生さなくては清盛の野望も潰えてしまう。そこへ貞能が、法皇が九の宮と十の宮を帝の養子にしたと伝令。徳子を
蔑ろにしてんじゃねーぞゴルァと怒った清盛は、重盛に『平家は法皇をお支えします二心などありません(キヨモリ的に建前)』と伝えるように命じる。重盛は天地神明に
かけて『平家は法皇をお支えします二心などありません(本気)』と忠義を示し、また新たな推しメンとして、左近衛中将知盛が、建春門院の菩提を弔い寺立てますんで
蔵人頭にして下さいと就活。しかし12月の後白河人事では、院近臣の藤原光能が蔵人頭になり、知盛まさかの落選。清盛は延暦寺のマブダチ明雲を呼び、千僧供養の
話なはずが生臭い権力争いの話になり、、ツルッパゲ同志は何やら密約を交わした。安元三年(1177)3月、法皇が千僧供養に福原を行幸。重盛宗盛が左右の大将と
なっており、平家人事も固まったかと思いきや、法皇はもう来ねぇよ!と去ってしまった。清盛はもうコイツと顔合わせてやっていけん、と盛国に奥の手を用意させる。近臣達が
帰京すると既に事件が起こっていた。西光の子、加賀国目代の師経が鵜川寺で風呂貸せと頼んだ所、寺の坊主にウチ比叡山系列なんで後白河派さん歓迎してないん
ですよ〜と笑いながら拒否ってきたので師経が怒って接触したところ、坊さんが肩の痛みを猛烈アピール、僧兵サポを巻き込んでの諍いとなった末、師経が鵜川寺を
焼いてしまい、怒った本山延暦寺の明雲が師高と目代師経を流罪にせよーとまいどお馴染み神輿を担ぎ、いつもの強訴が始まってしまった。法皇は重盛に強
382日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 06:36:04.08 ID:dZID/wwP
>>375
↓で自分で書いたあらすじを自分で褒める気違い女w



そういえばさ、成親が、「面白うないのう」って言ったときは
背筋がぞーーーーっとした。ここでつかっちゃんの口癖を
使ってくるとは……
383日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 06:40:18.82 ID:dZID/wwP
>>375 の初出w

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part89

704 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 12:06:13.97 ID:ug0KQWML
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。
たまにコテで出てくる人間(アンチのアンチ役による喧嘩ごっこも担当)が中心の運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」
が編成されているようだ。
スレ立ても即座のコピペ貼りも荒らしによるスレ・レス伸ばしも仕事としてやっている(歩合制・24時間フル稼働)。
「あらすじさん」なるものもこのうちの一人。
2ちゃんではそこら中で見られるお馴染みの光景だ。
この動きとは別個にあるいは連携して(もしかしたらダブる)、昨年来、王家問題で激しい攻撃を仕掛けている右翼勢力のターゲットともなっている。
右翼的レス、NHK攻撃レスはこちらが主かもしれない。

809 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:47:45.67 ID:ug0KQWML
重要史実を驚くほど律儀に網羅しつつ、偉大な父の死をメーンテーマにして次期棟梁
清盛の誕生を導きだした。
素晴らしい内容だった。

816 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:49:18.05 ID:ug0KQWML
定番批判=画面が白いなど、白くてよい場面だけ。
どこに問題があろう。全体的に見やすかった。

826 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:50:49.01 ID:ug0KQWML
これまた定番紋切批判=叫ぶ清盛=厨二批判
叫ぶところで叫んだだけ。立派な棟梁となっていくだろう。

872 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:04:04.72 ID:ug0KQWML
舞子追憶や殿上事件、宋人(後の福原別荘でもたくさん宋女をはべらしていたという)
など過去回とのリンクも非常に巧み

911 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:20:00.35 ID:ug0KQWML
為義の襲撃に何分もさいて(まったく不要)源氏父子の喧嘩に何分もさいて・・・
こういうことをやったら主人公清盛物語は成立しない。
ガンガンすっ飛ばすテンポの良さはまさに演出の良さといえよう。
源氏父子の険悪化、摂関家の大分裂どちらも必要十分な形で伝えられた。

916 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:21:05.72 ID:ug0KQWML
いつも史実捏造、史実すっぽかしネタ探しをやってる連中は困ってるね、今回。
実に情報量豊富だった。

949 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:32:28.35 ID:ug0KQWML
棟梁としての最終決定をもはや清盛が忠盛に変わって代行していたね。
ずいぶん成長したものだ。しかも説得力があった。父はそれを聞いてもやもやが晴れた。
しかし清盛は「なんと言っていいかわからんが」とまだ言語化が苦手な状態を表現している。
ビジョンを具体化し実行するのはまだまだ先なわけだ。
しかし端緒は安芸国視察で、そして宮廷の陰謀に巻き込まれそうになっての決断で十分掴んだ。
384日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 08:49:10.64 ID:5K/9LPFG
>>377
清盛は完全にイワン雷帝抱きになってたな
385日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 12:36:38.21 ID:Cc06YEde
最後の事を考えるとどうしても不安だ
しかし、聖子よりも時子が出番が少ないとは思わなかった
時子がどこにいて、どういうポジションで、家族内での相対的な役割とか
全く描かれてない
なんか見ててキモとなる部分が全て抜け落ちてるのに
結果的事象だけ描こうとするから見てて思ったより感動できないんだよなぁ
386日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 13:06:43.51 ID:v0qI0eaK
本スレなんだから、もっとちゃんと見てからケチつけたほうがいいんじゃないの?
387日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 13:25:32.97 ID:5YzBWYlY
頂に立った場面改めてぞっとするなー
場面の爽快感のなさと曲の合ってなさ
清盛がおかしくなり宗盛も暗い顔とトップ2が不穏なのにそれを知らず感慨深げな一門
この違和感が凄く気持ち悪い
388日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 13:25:33.85 ID:DytXY+lW
>>385
この大河ドラマは歴史的事実を散らばめた
妄想ドラマだ。歴史ではない。
デスノートのような漫画だ。
NHKの目的は後白河を、
皇室を貶めること。
信者以外はみんな気ずいて、
もう見ていないよ。
389日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 13:26:43.32 ID:6oKBPM3/
なんで後白河幽閉されて笑ってんの?
こんなことしてたら世の道理に合わずそのうち平家は滅ぶ( ̄ー ̄)ニヤリッってことなの?
それともただのMなの?
390日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 13:40:40.89 ID:DytXY+lW
>>389
ありえない!
と 思ったあなたは正常だよ。
391日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 13:57:10.80 ID:YhH2qj1o
皇室を貶めるも何も、後白河は歴代天皇というより日本史上稀代の怪物政治家の一人だし
朝廷内も源平も翻弄し、色んな意味でスケールの大きい法皇だよ
スゲーと思うけどね
392日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 13:58:05.63 ID:wyCDE1/S
前回で清盛vs後白河の話はピークを迎えてたから
今回のクーデターは、今一盛り上がりに欠けた感はあるな
あとさ、後白河も少しは老けメイクしろよ
393日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 14:02:24.46 ID:iImwXGpK
>>385 時子は、最近いつも
考え込んでいるだけのような気がする。

家族内での役割りは不明だが、なんとなく不安な様子ではある。
壇ノ浦までに何か活躍する場面があるのだろうか?

(若い頃は明子さんと一緒に出てきたり、
源氏物語について述べたり、印象あったけどな。)
394日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 14:23:06.59 ID:DytXY+lW
>>391
双六で翻弄したのか?
そりぁ すごいわ
395日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 14:41:40.09 ID:ijA7WrQi
>>393
ネタバレツッコミしようかどうしようか迷うじゃないか。
まあ最終回まで落ち着いて見ようよ。
396日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 15:08:19.39 ID:jsGUcGq4
>>392
治承クーデタは
1 盛子死による摂関家領の帰属
2 重盛死による越前国没収
3 基通排除を狙った師家補任
この3つの後白河が仕掛けた無謀な挑発に清盛の怒りが爆発して勃発したもの(的確に描かれた)。
さらにドラマでは、瀕死の重盛を弄んだ後白河に対する怒髪天を突く(禿だが)怒りを絡め、説得力を格段に高めた。
治承クーデタは、清盛が王権を武力で否定してこの国の頂きにたったことを宣言した未曾有の事件であり、
この間繰り広げられた一連の攻防こそ、清盛と後白河との対決のピークを示すものである。
397日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 15:21:53.29 ID:ouClPFxj
>>362
実は平氏は後白河院と和睦して讃岐に細々と生き残る機会が一度だけあった。
一の谷の戦いの後、三種の神器と安徳天皇の帰京を条件に
和睦してからどうか?という提案が捕虜となっていた重衡経由で
平氏にもたらされた。(この時点では鎌倉は独断で攻め入れる体制にはない)

この和平案に対して
宗盛は「神器と安徳天皇はお戻しする。
   自分は讃岐一国を賜って細々を暮すことをお許し願いたい」
と返事したが、
平氏の知盛、時忠らの戦闘続行派に押されて結局和平はお流れになった。

もし、宗盛が主戦派を抑えて和平にこぎつけていれば、
もしかしたら現在のうどん県に宗盛の子孫が細々と生存していた可能性もある。
398日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 15:24:52.30 ID:HsxBzQ6T
>>389
普通に考えてピコーンって逆襲アイディア思いついたと思うわな

そもそも最初の幽閉時に寝転がったり歌ったり
そっちの方がありえない。
でもここまでのゴッシーのキャラならさもありなん。
399日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 15:43:32.70 ID:DEsoX+xV
>>389
今回は平家はすべてを敵に回したんだよ
鹿ケ谷直後なら後白河と近臣だけ排除できたのに
清盛の政局の読みは間違っていなかった、善意の重盛が流れを変えた
今回は他の皇族も摂関家も貴族社会そのものを平家は敵に回した
清盛の勝ちゲームを重盛がひっくり返した、40年前と逆に
当事者の後白河にはそれがわかっていたので重盛と双六をした

脚本家がそこまで考えていたかはわからないけどそう解釈した
400日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 15:44:30.60 ID:jsGUcGq4
>>393
時子の(公的)役割は棟梁の妻として清盛を支え、一門の団結を図ることにあることは明らかだ。
ふだんは清盛を表に立て、てでしゃばった真似はせず、一門の和に気を配る。
しかし平氏の乱時においては、清盛不在にも拘らず一刻を争う事態に、棟梁代行として
迅速果断な措置をとった。また動揺する一門に喝を入れ鎮めたりもした。
今回も、福原の清盛の判断なしには回答できないと基房の申し出を拒絶するなど、適切な応接をしている(奏効しなかったが)。
一方で、自分の子供たちと重盛との間に出来つつある溝に、自らも局外中立であり得ないため、
棟梁の妻としての役割と一人の母との間で複雑に揺れ動く心情を抱えこんでいる(考え込む時子)。
しかし、時忠の出過ぎた口出しに対しては、一喝してたしなめたのが今回の時子だった(棟梁妻を確認)。
要するにまだゴッドマザーではない。少女時代は夢見る乙女も今は控え目でやや無表情な棟梁の妻。
しかしやるときはやる未来のゴッドマザー。
そして内面に影を宿す今作の時子もまた、「大河清盛」が造りだした「新しい時子」として新鮮な魅力を放っている。
401日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 16:25:48.99 ID:nwvqbLr/
後白河は敵役を際立たせるためか必要以上に鬼畜にされてるとは思うね
史料を見ると、もっと陽気なおバカさんというか
邪気のない振る舞いが、結果的に周りを振り回したり
利用したようになってしまったという感じ
宋人との面会にwktkしてたような雰囲気が一番近いんじゃないかな
402日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 16:38:08.31 ID:DytXY+lW
盛子の所領とか取り上げられたからと言ってなんなんだ。言いたいことがあれば朝議で言え、制度を変えるように努力すればいいだろ。
後白河に能力なんてあるわけない。
良い世の中はみんなで築き上げる物だ。

NHKは間違っている。
403日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 16:56:25.06 ID:P7f2qvqF
>>402
それでなんとかなるなら世の中は非常にシンプル。今日日そんなお花畑的な展開はハリウッドでも
ないじゃないかなあ。
でも俺が小学校5〜6年生ぐらいならそいうう感想をいだきそうだ。
404日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 17:26:37.75 ID:DytXY+lW
>>403
歴史観の問題を言ってるんだ。
後白河のような庶民と共に生きようとした
王が権力者に追いやられて行く、
本当の歴史を描くべきだった。
405日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 17:29:48.42 ID:v0qI0eaK
後白河が老けないのはノベ最後まで読んだ人ならわかるよ
やっぱりわざと。技術的には松田だって老け可能なことは明らかだしね
清盛も理想に燃えてるうちは歳とらなかったのに
今や老醜振りまいてる
406日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 17:34:43.98 ID:TtHzoNBJ
松田は声色若い時も年とっても一緒
407日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 17:41:26.29 ID:l9RGyoyx
>>356
少なくとも義経12話は個人的に神回 渡清盛・勝村重盛の会話に泣ける
平治の乱以降は7年前の再放送でいいや
408日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 17:52:14.25 ID:l9RGyoyx
連投御免>>367
で義経が「人がタヒぬのを仰山見てきた 坊さんになって葬いたい」なんていうのかwww
409日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 17:57:19.69 ID:OLyZy+yy
>>402
なんで摂関家の私有財産の行方を朝議の席で議論しなきゃいかんのだw
410日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 18:05:01.99 ID:2el1UaSA
>>404
当時のみならず今に至るまで、天皇・院の中で庶民と友に生きようとした「聖上」など、
ただの一人もいない。後白河とて例外ではない。庶民としていきた後白河といった
歴史の捏造はできないし、していない。庶民との交わりを本質とするのでは、神聖王権とはいえない。
なお後白河の庶民に対する酷い仕打ちも有名だ。

何度もめんどくさいが、同じことを繰り返すので既レス

仏道への帰依と芸道への精進は本物であり、後白河の人生そのものだった
★【帝王学を学ばず徳治を期待できない上、王権の正統性に疑いをもたれた後白河は、
その弱点をカバーするため、仏道と芸道をパーフォーマンスに利用することで、人々からの支持を
調達しようとした(始原的呪術性)】
度重なる熊野詣、千僧供養参加による清盛との連携アピール、そしてみんな一緒に今様で遊ぼ
など
これらは歴史学がふつうに指摘していることであって、本作も、後白河の真摯さ(梁塵秘抄編纂)
遊び心、戦略性(ex保元の乱後の祝宴)についての目配りを怠っていない

>>401
陽気で鬼畜で酷薄でSで妖気で真面目で純粋で遊び心に溢れ優しくて好奇心旺盛で
他人の心が読めて他人の心がわからない…

全部当たっている。
411日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 18:17:12.18 ID:2el1UaSA
>>407
平家パートの掘り下げ具合については、比較するまでもなく本作の完勝。
有名事件をとってみても、殿下乗合、鹿ケ谷、治承政変いずれも比較にならない。
平治の乱以降のあなたこなたなどの視点、転機としての出家、徳子入内や後白河50の宴の
政治性、政治的緩衝装置としての滋子の存在意義、息詰まる清盛後白河の攻防なども
まったくなかった。二条も八条院もたしかでてこないし、摂関家横領事件、日宋貿易の
交渉過程などもなかったはず。
なので単純に歴史のお勉強としても圧倒的にこちらが上。

しかし、義経がメインなのだからそれでも良かったし面白かった。
412日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 18:32:52.38 ID:GBdoQXxC
>>405
うーんノベ以前に清盛の登場人物さ老けメイクしてなくないか?
後白河に限らず全体的に年齢相応の老けメイク見かけんよな
坂の上の阿部ちゃんとかカーネーションの夏木マリシワシワされてたし。
特に聖子ちゃんと松田は肌きれいで年齢より若く見えるから、2人のシーン見てると
お前ら何歳だよwと思う
413日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 18:35:36.58 ID:t6Fo9XfV
解散総選挙がぶつかりそうだね
最終回直前にきっついなぁ
414日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 18:40:38.12 ID:TtHzoNBJ
>>412
逆になんでここに来て清盛だけ(時子もそのまま)悲惨に老けメイクさせてるのが不自然
415日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 18:50:33.18 ID:AShkFLSV
>>412
坂の上は悲惨だったじゃん
あれはやりすぎw
阿部寛がその原型を留めないぐらい
焼けただれたゾンビ状態
そして傍らには綺麗な松さん
あのアンバランスは違和感あった
どちらかというと、あそこまで老けメイクしない方が良かった

夏木マリのメイクは、首から下が特に入念だったが
顔自体は言われないと気が付かない類のもので
夏木マリ自身それが嫌だったのか
自分は老けメイクをしたから婆に見えたのだと言わんばかりに
スタジオパークで老けメイクやってる時の写真を公開
実況では「そんなに、変わってないじゃん・・・」w

結論として、老けメイクって思ったよりも難しい
416日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 18:59:57.57 ID:GBdoQXxC
>>414
清盛老けて見えるか?
ピチピチのツヤツヤに見えるが。
>>415の言うとおり阿部ちゃんとかアンタ誰?級に変貌してたよ

>>415
てか夏木マリはメイク後とメイク前かなり違うよ。
首とか手やばいぐらいシオシオにされてたし
417日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 19:02:10.22 ID:t6Fo9XfV
>>416
清盛はここに来て急に老けて見えるようになったよ
やっぱり白髪混じりの眉毛とかそういうメイクは大きいね
その分、盛国に物凄い違和感がw
418日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 19:02:15.26 ID:yeCB2N4t
>>416
清盛だけシミを描いてて変だったじゃねーか
419日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 19:05:50.25 ID:GBdoQXxC
>>417>>418
うーんマツケンが童顔なせいかあまり老けて見えないかも…
若白髪に見えるかも
深キョンもピチピチだよね

でも一番ピチピチの人は聖子と松田だと思うw
420日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 19:09:09.16 ID:s8wrvNpA
マツケン童顔か?
421日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 19:20:09.28 ID:GBdoQXxC
>>420
わからん。とにかくメイクしても5歳上くらいまでに見える。

松田聖子と後白河は役柄以前に、本人達の実年齢より若く見える。
422日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 19:30:34.21 ID:1hFMw3Kv
>>402
なにその早すぎる議会制民主主義
423日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 19:40:31.36 ID:hmo32b5v
義経の物語としてだけでなく
平家物語としても2005義経のほうが圧倒的に上だ。
エピソードいくらやってもやるだけでは無意味。
ドラマとして構成されているかどうかが重要。
2005義経は、義経よりむしろ平家物語と秀悦。
平家の滅びの美をうまく描いている。
キモ盛は平家の栄華や絢爛さを感じないから
滅びようがない。糞ドラ中の糞ドラがキモ盛
424日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 19:51:25.03 ID:K5k7A2Qv
>>410
權力を維持する為に芸道と仏道を利用するのがいいのか?
それとも虐殺がいいのか?
それもわからないのか?
NHKに洗脳され過ぎなんだよ。
425日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:02:30.87 ID:ynqSoysc
>>385
トータルで見たら、時子の出番の方がずっと多いだろ
426日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:09:47.08 ID:K5k7A2Qv
王を選ぶのは庶民であって権力者ではない。
これを理解できて議会制民主主義は成り立つ。
後白河を否定してはいけない。
NHKに騙されてはいけない。
427日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:12:59.04 ID:GBdoQXxC
>>425
でも最後を考えると西行と時子は本来目立たせといた方が無難ではありそう
死ぬ直前に突然大きく取り上げられると少年漫画によくある光景に映りそう
428日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:19:26.11 ID:hmo32b5v
今年の大河は、平家物語じゃなくってキモ盛物語。
平家物語は軍記ものだから、源平合戦が後半のメインになって
いてキモ盛死去は物語の分量の中間部くらい。今年は、平家物語のメイン部分であるキモ盛死去後の源平合戦
を最終回の一部だけでやるんだから、当然、2005義経のほうが平家物語として秀悦。実際、2005義経
の視聴率も壇ノ浦以降急落した。平家の女優もぜんぜん今年より豪華。
時子の役柄も、平家物語としては、まさに主人公級なわけで2005義経では松坂慶子が演じていたが
キモ盛物語としては役の重みはたいしてないのは当然。
429日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:21:29.78 ID:2el1UaSA
>>423
平家物語をなぞることをやってるわけではないのだが?
むしろ、歴史学が明らかにしてきたそこから抜け落ちる史実を、ふんだんに盛り込んでいる。
ドラマを起動させる強力なエンジンとなっているのは、巧みに取り入れられたエピソードではなく、
平家の興亡と時代の推移にとって重要な意味をもった歴史的事件(大事件、小事件)である。

平治の乱以降は、史実を実に丹念に辿りながら(公卿参議昇進、二頭政治から後白河院政停止、
二条親政、あなたこなた、憲仁誕生、平家納経と厳島神社再建、二条死去、基実死去、
摂関家領横領、後白河との連携、太政大臣、嘉応強訴、大病と出家、福原隠居と遠隔操作、殿下事件、
宋人謁見と日宋貿易推進、奥州藤原政権の独立性と世界=宋との繋がり、徳子入内、
大輪田泊建設、滋子による平和と崩壊、法皇50の宴、安元大強訴と鹿ケ谷事件、安徳誕生、
重盛死、治承政変…)
それぞれの意味を掘り下げてきた。しかもそれだけには満足せず、人間の情念が渦巻く
稀に見る高品質濃密な人間ドラマが、日曜8時のエンタメ大河として(場違い?)提供されている。
430日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:22:20.63 ID:yeCB2N4t
日テレで吹奏楽部が
431日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:26:14.84 ID:jCcftuS/
史実としての乙前と後白河法皇のエピソードは、いかにも日本人好みの話
なのに「清盛」では原作レイプならぬ史実レイプしちゃって、後白河法皇
を異常性格者に仕立て上げているからな。中世が音の世界と表したのは
本意仁がだったっけ。日本でも中世は貴人の声は非常に尊ばれたらしいからな。

 歌を兵器にするならぬ歌で世界を支配するですね。
432日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:27:03.55 ID:hmo32b5v
>>429
興亡っていうけど、亡のメイン部分が源平合戦なわけで
そこをほとんどやらない。
興のほうはやったっていうけど、単にエピ並べただけではドラマにならない。。
では聞きたい。
清盛主人公のどういうドラマなのかストーリーを簡潔に要約してくれ。
433日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:27:30.84 ID:oS1XDXEZ
なんか右行き過ぎて左から出てきちゃったみたいな人がいるね

>>417
眉毛もだけど、老人斑と皺とが一体になったメイクがすごかった。あれは力作。
惜しむらくは聖子ちゃんとの対面シーンでは照明で飛んじゃってたことだ。
老けた清盛とつやつやの聖子ちゃんだったらもっと面白かった
434日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:29:18.93 ID:2el1UaSA
>>426
好意的にとると、わざとアホを装っている嵐なのだろうが、古代ギリシア以来の
民主主義の歴史と中世的自由主義のトポスとしての議会制、そして両者の結合形態と
しての近代議会制民主主義へ至る展開を少し勉強したほうがよい。
その上で、平安末期の日本列島の政治体制に少しだけ想像力を働かせてほしい。
435日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:30:06.01 ID:yeCB2N4t
最終回に清盛が死ぬんだね
そのあとが面白いのにつまらない
436日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:34:12.07 ID:2el1UaSA
>>432
平清盛物語で源平合戦をメインにやらなければならない理由は?
しかも本作は、最後の滅亡の現象は大幅に省略せざるをえなくても、滅亡への
カウントダウンが聞こえてきそうなほど、予感に満ちたスリリングな展開となっている。

こちらに要求する前に、どこが単なるエピなのか応えるほうが先だ。
437日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:36:01.54 ID:OLyZy+yy
>>417
盛国も福原いったあたりから老けメイクになってるんだぜ。
烏帽子からはみ出る白髪とかめだたない範囲だけど
438日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:42:51.55 ID:VjW327gh
弱いものいじめするなとか民のためとかいってたけど、
清盛って民とか弱者のためを思ってやったことってあるの?
439日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 20:58:22.12 ID:1MTAX1Hk
清盛が後白河に勝ったのって
天皇を使っての実力行使にしか見えないんだが
それで天下をとったっていわれても感慨がわかない・・・

出世したのも滋子とか娘を天皇と結婚させた以外に知略は見えないし
とりたてたのも家族だらけだし
尊敬される人物かというとキレて人を蹴るかニヤニヤするかしか
印象ない
440日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:02:46.05 ID:VjW327gh
>>439
王家の犬とか大口たたいてたけど、
結局後白河に対抗するために安徳天皇を擁立している時点で、
「王家の犬」以外のなにものでもないわけで
清盛ってもっとスケールのでかいイメージあったけど、このドラマのせいか、
妙にちまちました自己本位なイメージになってしまった
441日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:22:52.07 ID:2el1UaSA
こちらもオームのように繰り返さざるをえない…文献に学ぶ意欲はなくても
過去レスぐらい読まないのかよ???

>>438
清盛は撫民思想を明言したことはない(まだそのようなエートスは為政者に明確ではない)。

>>439
それまではとりもなおさず王権の権威を前提に行動してきた清盛が、王権の権威を
軍事力によって否定し独自の王朝を打ち立てたことは、史上空前の出来事なのだ。

清盛の出世は権謀術数を駆使してのものではなく、洗練された戦術によるものが大きい。
平治の乱逆転勝利自体がそうだ。それによって「そして誰もいなくなった」状態を作り出した。
そしてその後のアナタコナタ。こういうのを本当の知略という。
政治的発言力を増すためには、有職の公家と積極的に姻戚関係を結ぶとともに
一門の上昇をまず図るのは当然の戦術で、この方式は信西に学んだと言われている(五味)。
ともかく成り上がりゆえ、公的意思決定に影響を与えるコマと能力を欠いていた。

>>440
従来王権を否定包摂して平氏系傀儡王朝を樹立したことを指して、やっと
「王家の犬」から脱却したと表現する。京の地で天皇権威と別個の武家政権を
樹立する歴史的条件はまだない。
このドラマのせいというが、歴史上の清盛は何をしたのででかいイメージをもっているの?
442日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:24:31.35 ID:1MTAX1Hk
>洗練された戦術

いつそんなのあったっけ?
ワープしての一騎打ちしか記憶にない
443日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:24:50.73 ID:HgPzLK+K
>>436>>432 よくあるパターン:自分のレスとケンカw

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

↓オナニーしたくなったら、私設 lunatic asylum でね

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part154

244 :日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 09:33:31.67 ID:Xc/tFmp2
やっと規制解除になった…

規制中で書き込めない人もそうでない人も、荒らしが目に付く人も、
避難所に快適な環境を用意してお待ちしてます。長文投稿も存分にご相手しますw
http://jbbs.livedoor.jp/movie/10070/


↑ここは何でもあり、複数の回線を同時に使おうがかまわない
ルール無用のうん子ちゃんの穴!w

「タイガーマスク」
♪白いマットの ジャングルに きょうもあらしが 吹きあれる
ルール無用の 悪党に 正義のパンチを ぶちかませ
ゆけ ゆけ タイガー タイガーマスク♪

虎の穴(とらのあな)は、梶原一騎原作、辻なおき画のプロレス漫画およびアニメ作品
『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関。(ウィキ)
444日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:25:17.66 ID:ztYHsgpR
現状の平家が王家の犬ってなんだよ。むしろ王家の飼い主だろ。
445日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:25:27.52 ID:3uepQEsk
重盛経子
重盛・頼盛経子
重盛・頼盛・宗盛経子
経子は連クレの呪縛から逃れられないのか
446日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:26:30.92 ID:2el1UaSA
>>442
平治の乱の逆転勝利までの過程を見直しな。清盛はしっかり戦況をコントロールしている。
あとアナタコナタな。しっかり描いている。
447日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:27:08.94 ID:VjW327gh
>>441
つか、理屈じゃなくて素直に清盛をみればわかるだろが
彼は天皇なくしてはやっていけないし、天皇の寵愛受けてる女たちの助けなくしては、
なにもできないじゃないか
こんな男のどこがスケールでかいんだよ
448日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:30:53.62 ID:2el1UaSA
>>447
歴史上の清盛についてそう言いたければ言えばよい。たぶん賛同者はほとんどいない。
清盛はスケールが大きかったし、ドラマはその大きさを捉えている(今は狂ってきたが)。
449日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:32:44.84 ID:VjW327gh
>>448
平家物語のなかの清盛についてはわしはなんとなく大きさを感じるよ
偉業をやったというより、人柄が大きいという感じかな
が、このドラマにはそのどちらもないんだな
450日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:32:50.26 ID:ztYHsgpR
>>447
>天皇なくしてはやっていけない
それは歴代将軍と総理大臣に喧嘩売ってるの?
451日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:34:18.45 ID:ynqSoysc
>>427
それはそう思う。
452日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:34:24.22 ID:VjW327gh
>>450
歴代将軍と総理たちは「王家の犬」なんていってたかい?
453日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:36:14.34 ID:1MTAX1Hk
武士の世を〜とか言ってるけど
とりたててるのは自分の家族だけにしか見えないし

家族大切にしてるというより家族以外とりたてていないし
周りにいるのってイエスマンだけにしか見えず
清盛がどこか偉いのかさっぱりわからんのだよな
454日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:37:34.80 ID:1MTAX1Hk
あくまでこのドラマの清盛はってことで
歴史上の清盛をいってるわけではない
455日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:41:45.88 ID:2el1UaSA
>>454
歴史上の清盛も一族支配を進めたのだが?
これは彼の置かれた歴史的与件では不可避のことでもあり、しかしやりすぎて
総スカンを食らい、滅亡の原因ともなった政治支配方式でもある。

歴史上の偉大な清盛をドラマは矮小化しているとの主張のようだが、どの辺?
456日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:45:30.86 ID:VjW327gh
矮小化なんて、いい年こいた武士の棟梁がまだガキの頼朝にマジギレしてぶんなぐるのも
みっともなかったし、丸腰の崇徳を剣でおどかすのもヤクザもんの所業だし、
坊主なぐったりするのも頭よわそうにしか見えなかったが
457日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:46:34.89 ID:2el1UaSA
>>456
そういうレベルの話じゃないんだけど?
458日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:51:09.43 ID:VjW327gh
>>457
いや、そういうとこがドラマでは大事なんだよ
この人は器がおおきいとか小さいとか、大衆はみている
459日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:53:16.94 ID:2el1UaSA
ID:1MTAX1Hk が答えるべきだ。
460日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:56:34.05 ID:cXFqPwhI
吉田茂も内田裕也もブチキレることあるけど大物だろ
461日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:58:05.45 ID:2el1UaSA
ちなみにもう議論しないが、崇徳のあのラストシーンは、清盛の苦渋の決断を
強靭かつ耽美的に表現した屈指の名場面。
頼朝とのシーンをマジギレしてぶんなぐった印象しかもたないとは、当方と
感受性が違いすぎて、話しても無駄だろう。
462日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 21:59:28.99 ID:VjW327gh
>>460
ブチ切れること= 小物
とは書いてないよ
清盛がブチギレているのは、決まって自分より下のもの、弱いものだろ
そんなことやって得意がっているから、頭よわそうにみえるのさ
463日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:03:44.59 ID:3uepQEsk
ちっちゃい頃はよくパパにぶちギレてたよ
464日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:04:35.26 ID:yeCB2N4t
崇徳は…あれは酷い
何でもあり過ぎる
465日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:07:48.60 ID:kou3Lgrd
横からなんだが、ドラマは矮小化じゃなくて
拡大解釈してない?
清盛はあくまでリアクションタイプだし
自分からこうしようとか何かなしとげたことって
なんかあるのかな。
こないだも日宋貿易って言ってたけど
あれは親からの継続だし平治の乱は最後に弱いものイジメ
しただけでしょう。
全部清盛黒幕説なのはあくまでドラマ解釈だし
清盛自身の、国家構想とか計画なんて記録は
なんかあるのかな。
ドラマの影響の拡大解釈で清盛すごいというのは
仮想歴史だからいいんだけど
鎌倉幕府まで引き合いに出して、清盛のおかげ、まで
言うのはさすがにドラマ史観で引いてしまうな。
466日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:11:53.87 ID:cXFqPwhI
死期がせまってる秋山好古に比べ、松たか子の肌のツヤがいいのはあたりまえ
467日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:20:00.24 ID:2el1UaSA
>>465
忠盛が始めた私貿易を、国家間貿易に格上げさせた。両国の外交過程が描かれた。
これはまったくレベルの異なる清盛の偉業。

平治の乱は、不意を突かれて守勢に回ったところからの逆転勝利。全体としては
リアクション。何も弱い者いじめなどしていない。敗者を裁くのが弱い者いじめ?

安元の強訴は清盛が仕組んだが、これは鹿ケ谷事件清盛陰謀説を前倒ししたもの。
ドラマでは、逆に明雲奪還に至る経過を後白河が仕組んだものとした。
鹿ケ谷事件自体は、清盛にとって不意打ちであり、黒幕どころかやられかねなかった。

清盛が武士の世の礎を作り、頼朝がバトンタッチし完成させた…これは考証1の
先生が唱える有力な見解であり、そこまで言わなくとも、武士の世の先駆者が清盛で
あるとの見解は、おそらく共通了解になりつつある。
歴史学で通説化しつつある見解を、単なるドラマ史観とは言わない。
468日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:20:21.03 ID:hmo32b5v
>>436
単なるエピの羅列じゃないっていうほうが
そうでなくストーリーとなっていてドラマとして構成
されていることを示すべきだろ。
エピが羅列されているだけって言っているのはこっちなんだから。
469日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:22:10.08 ID:vRO50MMB
>>389
平治の乱に続いて、またかよ、ってもんじゃないか?
数年後、また幽閉されてしまうんだが
470日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:25:49.18 ID:hmo32b5v
>>436
滅亡への
カウントダウンが聞こえてきそうなほど、予感に満ちたスリリングな展開

どこがか予感に満ちたスリリングな展開なのか具体的に書いてくれ。
あとで源氏に負けること知っているかそう思い込んでるだけだろ。
合戦なんてやってみなきゃわからんからスリリングなわけで。
いまから義経に負けるの判っていたらスリリングじゃないだろ。
矛盾している。
471日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:27:04.26 ID:bkbyQM4w
ID:2el1UaSA
話しても無駄とサジ投げたんじゃなかったの?
472日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:28:21.39 ID:2el1UaSA
>>468
おたくのレスをよく見たら、キモ盛とか言ってるね。
悪いけど相手をしたくない。
単なるエピどころか、それぞれの出来事につき、原因・動機、経過、帰結への流れを捉えた上で、
歴史的意義を的確に表現するものばかりだった、とだけ言っておこう。
473日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:32:55.38 ID:2el1UaSA
>>470
一つサービスすると、穴と聖子ちゃん。治承クーデターは清盛にとって万々歳ではまったくなかった。
権力の絶頂は即自的に滅亡へのカウントダウンとなった。
もう今日は引退するのでレスしないでね。あとキモ盛とかは使った場合は、今後会話しない。
474日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:35:43.68 ID:VjW327gh
>>473
>あとキモ盛とかは使った場合は、今後会話しない。

そういう態度がドラマ清盛とおんなじで、小さいというのだよ
現物の清盛ならドハハハとわらって気にもとめないだろうさ
475日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:39:23.64 ID:hmo32b5v
>>472
答えられなんだな。
キモ盛みたいな糞ドラにまともなストーリー
もドラマもないって認めたわけだ。
ひとつだけ答えて見よ。
白河院政の歴史的)政治的)意義を、
どうドラマの中で描いたのか?
答えてくれ。
476日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:39:43.72 ID:Op568Zh7
現物の清盛ならとか何言ってるんだw
477日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:46:37.30 ID:alMq4T9G
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
478日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:46:46.98 ID:ztYHsgpR
>>452
彼らは天皇の落胤(というか捨て子)じゃないのでそんなこと言わないよ。
自らの権力のための置き物、飾り物としか思ってないだろうね。
479日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:49:02.38 ID:VjW327gh
>>478
だったらそれでいいじゃない
わざわざ鼻の穴おっぴろげて波風たてるようなこと言って誰得なのよ
480日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 22:56:29.42 ID:ztYHsgpR
>>402
なんか17回〜19回辺りの棟梁なりたての清盛みたいな言い分だな。
あれから半年もたってしまった。(劇中時間では20年以上)

>>407
鬼にも夜叉にも…とか言われても、対応するエピソードが
捏造した「二度目の殿下乗合事件」くらいしかなくてグダグダだったじゃん。
それまでろくに重盛の行動や清盛との関係性を描いてこなかったくせに、
死の床だけやたら長台詞で幻滅。史実通り出家してたくらいしか褒める所がない。

大河「義経」は、主人公周辺5m以内の恋愛と主従関係以外の手抜きっぷりは異常だった。
むしろあれが大河の標準かもしれんが…
481日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:02:20.17 ID:Uq4HI8aI
.
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part122

274 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/26(火) 09:23:22.42 ID:UOR7a1jK
好きとか嫌いとかはしょせん主観にすぎない
問題は『江』の平均視聴率17.7% から大きく落としていることだ

制作費一話6000(→8000)万円、民放換算1億円とも言われている
みなさまの受信料だ

テコ入れ番組の連発、ツイッター解説、・・・・・・・やるべきことはやった
「見るべき程のことは見つ」と壇ノ浦の藻屑と消えた知盛の潔さを思い出せ

真剣に打ち切りを検討する段階だろうw


※日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6
.               11.3__13.7__12.7__11.3__13.9__13.5__14.7__11.8__10.2__11.0__11.6__12.1__10.1)
482日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:08:10.93 ID:ET1w/4JZ
ID:1MTAX1Hkは八重スレに貼りついてるキチ連投魔でしょ

歴史音痴なのになんでここにいるの? 
483日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:08:54.36 ID:Uq4HI8aI
.
女の腐ったようなアホブロガ、殻に閉じこもっちゃったなあ、最初からこもってりゃあよかったのにw


                   芯のないものに魅力はないっ!> 妄想大王                            

        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (ー  (ー |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ ドラマを見る目がにゃ〜〜いw ♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム



【開店休業】

妄想大王

『江』第31回「秀吉死す」

13.1% 13.1%

うわっ…私の視聴率、低すぎ…?

芯のないものに魅力はない。

忙しい時期でも、「芯」に魅せられた人ならば続きが気になり、無理をしてでもオンタイムで観ようとすると思います。
484日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:11:19.98 ID:kou3Lgrd
>>467
福原幕府に関しては、共通理解、というのは具体的に誰?
考証2が自分の説の反証として「イフ」で賛成してるのは
皮肉として、西の先生たちの中でも考証1に賛成してる人は多いの?
おそらく、なんて推測を根拠にされても困るな。

国家間貿易、もなんだけどさすがに拡大解釈のしすぎでしょう。
実態は知ってると思うけど、そんなにたいしたものじゃない。
清盛の貿易自体に関しても記録はあまり残らないでしょう。
そっちの論理で行くなら、鎌倉幕府になっても国家間貿易が
継続発展したなら、先駆者は清盛、とは言えるけど
やっぱり一代までもいかないその場だけのもの。

これは政変後の清盛体制、遷都、と同じで、その場限りで
あっさり終わってる。
どうもなんでもかんでも、清盛が先駆者、にしたいようだけど
思いつきのリアクション、ですぐに消滅してるものばかり。
結果から見て、清盛が〜、なんてのは明らかに結果論だし
ましてや清盛自身の構想の記録なんかないんでしょう。

清盛を評価するなら、偉大な気のいいおっちゃん、という部分で
頼まれたことはちゃんとしてる。
ここのあたりをしっかりと理解しないと清盛がかわいそう。
485日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:20:12.87 ID:OLyZy+yy
ま、貿易にしても武士の世にしてもドラマではあんま清盛の理想を映像化してねえからなぁ
486日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:26:34.69 ID:ztYHsgpR
>>484
>国家間貿易
鎌倉幕府は東国の重農主義政府なので貿易完全無視。
代わりに私貿易が発達し、平家の貿易権益は寺社が継承している。
大輪田泊は兵庫津と名を変え、応仁の乱まで中世の瀬戸内航路を支えた。
487日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:28:48.87 ID:T4/G+ykW
清盛は勝利宣言をし、深キョンはじめ平家一門の人間は御目出度うございますと祝ったけど、
好きな娘をレイプしてモノにしたようなもんで、実は虚しい勝利なんだということを祇園女御関連の演出でうまく表現してたな
488日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:31:49.23 ID:OLyZy+yy
>>487
おめでとうござります後のあの勝利のファンファーレじみた劇伴つけるあたりは演出がセンスねえなと思った。
489日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:39:55.23 ID:tlmXcj1m
松ケンはハゲてからの演技の評価が高いが、若いときの演技も結構良かった。
いずれ松ケン演じる織田信長を見たいです
490日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:44:53.62 ID:ztYHsgpR
俳優の名演で行きつくところは「いつかは戦国時代の○○」なのが悲しい。
時代感を共有できるのが戦国時代って…シリアみたいな内戦国家がそんなに羨ましいかね。
491日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:48:59.56 ID:K5k7A2Qv
>>434
何が言いたいのやら
簡潔に書く努力をしなさい。
何故、議会制民主主義の国では王が存在するのか、勉強しなさい。
492日曜8時の名無しさん:2012/11/14(水) 23:52:58.71 ID:uOG1ZsS8
聖子の役もけっこう重要だったんだね
トホホ
493日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 00:05:12.52 ID:WNqybHxi
>>488
あれ曲と雰囲気のギャップ狙いでわざとあの曲にしたんだと思ってた
494日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 00:28:07.55 ID:pAdhWAbg
「悪いけど笑ってしまうw」って感じでレスすると

重盛の双六シーン、
マニアックで悪いけど
山科けいすけの不条理漫画なんかに出て来そう
あの人やたら笑える信長なんかも描いてるし

基房様はこのドラマだけ見てると
「学習能力ねーなw」としか…
495日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 01:32:28.43 ID:htyRk7W0
入道ハゲ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 02:08:57.99 ID:ynozBU2U
ゴッシーが重盛に条件言い出すところでつい、

ただし、

イケメンに限る

って言い出すかとおもたww
497日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 02:40:12.58 ID:I4vTpEef
成程だから宗盛には素直に従ったのか
498日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 06:48:11.01 ID:1icL+HL9
今回の清盛は「遊びをせんとや」がテーマだから
子供のケンカに見えるのも規定路線
499日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 07:08:39.61 ID:k8ud03Dt
でも重盛の中の人のイケメン度は松ケンや松田とかわらん気が
500日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 08:35:57.09 ID:zq9Q+UGW
>>498
それは子供のケンカっていうより、
ただのバカのケンカだ
501日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 10:08:36.13 ID:zq9Q+UGW
人生は遊びだのスゴロクだのっていうのに必死にこだわってるけど、
自分のオヤジがおんなじこと言って好き放題に生きて財産使い果たして、
あとは野となれ山となれで勝手に頓死でもされてみろよ
とんでもなく迷惑だろが
なんでこういうくだらない思想をえらそうに語れるのよ
502日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 10:20:52.60 ID:KYbTKHJN
しかしまあ、よくぞここまで来たと思うよ。
視聴率最低だけど、周りの雑音に負けずに当初の予定通りのエンディングに向かってる気がする。
青い青いと言われた清盛も、気付いたら真っ黒だし。「武士の世」を作ると言いつつ自分のことしか考えてなかったのは親父の頃からそうで、実現した「武士の世」も自分ちが中心になる世の中。一貫してる。
演技も良かったよ。若い役者も、知名度だけで学芸会なのはいなかったし(武井がいたけど出番少なかったから良し)、このまま年末まで楽しませて欲しい。
「風林火山」以来久しぶりの大河だったけど観てよかったとほんとに思う。
歴史には詳しくないけど、大筋を抑え、ドラマとして一貫性があるなら成功じゃないかい?
503日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 10:26:36.64 ID:3vi6+T/B
公式の窪田ageが凄まじい
504日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 10:43:24.35 ID:yhop/kta
>>501 >>502
その通りだ、
多くの人が気ずいてくれている事を願って終局へ、
505日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 10:47:12.75 ID:o5RONmwd
>>502
平治の乱が転換点で、ピュアな息子と対比させるのも上手かった。
506日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 10:51:22.34 ID:RLvFj7Fr
【学芸会要員該当者】
・聖子ちゃん
・滋子の人
・重盛の妻の人
・常磐の人
・兎丸
・清盛の異母兄弟全員
・家電俳優の人
・峰竜太

(深キョンと蛭子さんは別格なので該当せず)
507日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 10:53:56.97 ID:RLvFj7Fr
>>504
余計な事だが、
残りの人生では「気ずく」ではなく
気づく、又は気付くと書いた方が良いよ
508日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 10:56:30.67 ID:940hOsPY
ここ二、三回見てないんだか、京本は出てきたかね?
509日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 11:23:31.04 ID:KYbTKHJN
>>506
松田聖子は今週があったから免罪。ドラマの舞台とは違う世界の住人だった。

加藤浩次は…関西弁の必要あったのか?とは思うし、素人っぽかったけど、登場頻度と退場のさせ方でなんとかセーフ。

成海璃子は…アウトだね。ブス過ぎる。退場してから存在忘れてた。重要なポジションだったけどね。主役を食わなかったからいいか。
510日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 11:27:09.52 ID:IJf+HlV6
貿易回以降、京本は出てきてない
511日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 11:37:08.79 ID:LbLma62C
後白河はライバル清盛と双六遊びできる間は
ゾクゾクしちゃって血行と新陳代謝が30代並
よって老けない
本気でそういう設定みたいだよ
512日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 11:40:05.76 ID:0MEL4Wxr
>>504は安価ミスしてるのかレスを誤読してるのかどっちだ
513日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 11:45:25.74 ID:940hOsPY
>>510
マジか
京本とはなんだったのか
>>511
みんながみんな若い時とたいして変わってないんだからあの人だけそんな設定いらなくね
514日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 11:51:47.00 ID:LbLma62C
清盛耄碌爺
515日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 12:04:08.48 ID:ieRU63+0
>>506
一部同意できるところもあるが、お前はなにを見てきたのかと
516日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 12:06:06.79 ID:I4vTpEef
京本来週出るよ
携帯サイトのフォトギャラリー見ると大体誰が出るか把握できる
来週は頼朝義経弁慶京本に頼政仲綱も出るだろうからいっぱいだ
517日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 12:57:24.32 ID:88Vdd8gP
重盛の所領越前て金山とかあって平家は絶対取られたくない。
亡き重盛の所領であることと経済的理由。
高倉と後白河て仲悪かったんだな。可愛がって自分とこで育てたんじゃないの?

息子との縁が薄い人だね。
518日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 13:06:17.52 ID:VELHx1Am
>>517
縁が薄いどころか、碌に息子との関係を築いてないだろ。
二条は御存じの通り、高倉も駄目、以仁も駄目、後鳥羽もたぶん怨んでるよな。
519日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 13:34:00.64 ID:Q+fR44i5
>>501
同感、くだらないうえに底が浅い
520日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 14:26:57.59 ID:88Vdd8gP
ヴィデオ見回してたら若い時の中二病清盛のセリフがいちいち痛い。
「誰も彼もが生まれてきた皇子様の誕生を己の欲得づくでしか
考えておらぬ。かような者たちによってこの国は治められておるのか!」
   ↓
お前が皇子様の誕生を己の欲得づくで一番ウキウキしておるでないか。
521日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 14:30:20.29 ID:zq9Q+UGW
民のためとか弱いものいじめすんなとか、えらそうにいってたけど、
なんか民のためにやったっけ
522日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 14:39:46.75 ID:yhop/kta
>>512
501と502は同じことを言っている。
清盛が面白く生きようとしても
後白河と双六しているつもりでも、
この大河ドラマで新しい清盛を広めようとしても、
全てが夢幻なんだよ。
523日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 14:46:40.15 ID:RLvFj7Fr
夢幻とか
524日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 15:08:06.52 ID:cCRc1TFg
>>518
後白河は父の鳥羽院とも関係薄い、鳥羽は崇徳は嫌い、後白河は眼中に無かった
兄と内戦起こして流罪にしている、家族関係や肉親の情はない
525日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 16:25:27.49 ID:XSIp5Zll
いつもの清盛叩きさんは毎度毎度同じ事を言ってて
なんかまたかーって感じだな。
526日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 17:11:16.72 ID:XOOK2oXi
双六場面は長いんで裏の7年前行家さんのコント見てた
527日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 17:46:47.14 ID:IVICYRWI
>>525
>>522が脚本家が裏の裏で本当に伝えたい事だ。
俺の真意も何度も書いているつもりはなかったんだが、
528日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 17:56:55.87 ID:SHGXesAz
題材>良い
脚本>クソ
役者>チョイクソ
演出>クソ

若くて顔がイイだけの役者はいらんぞ
保元以前はどうにか観れたがその後の少年漫画展開どうにかしろよカスが
金たくさん使ってゴミ作るなや3流制作どもが!!
529日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 17:59:50.72 ID:2lOIY8LM
>>518
後白河は親子の縁や情が薄いね
かといって臣下に対しても冷たい
飽きたり利用価値が無くなれば、容赦なく切り捨てる
それでも権力を握り続け、最後まで頼朝も翻弄したのが凄い
ここまでラスボスに徹するとむしろ感嘆する
この時代の本当の主人公は後白河法皇だな

ドラマでもその扱いなんだろうか
最後はどうなるんだろう
530日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 18:32:19.31 ID:IVICYRWI
>>529
先ず、何故權力を持ち続けられたのか?
考えたらどうだ?
双六に勝ったからか?
違うだろ。
531日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 19:54:43.96 ID:QiVjAz2f
>>520
変わったんだよ清盛は
叔父の件とか、諸々の苦しみが彼を変えてしまった
532日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 20:41:06.35 ID:kn7BzH3h
すごろくシーンをちゃんとルールをわかりやすく説明して
後白河=松田で平安版ライアーゲームをやったら視聴率よかったんじゃね?
松ケンもエルメイクでああいうキャラで清盛をやって
滋子をナオちゃんみたいなキャラにすればよい
533日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 20:59:33.12 ID:SKAt+Z1O
どんなお子様大河だよそれ
534日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 21:35:10.52 ID:4lGYTuRj
>>531
西行乙
535日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 22:23:06.88 ID:bJoz7aMP
最低視聴率は確定したが、けっこう賞取りそうだなw
536日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 22:54:24.59 ID:P8kaoC8L
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
537日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 23:04:06.82 ID:kn7BzH3h
>>535
ラズベリー賞だっけ?はくさい賞だっけ?
538日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 23:10:33.97 ID:OVrvka4j
> 28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/11/14(水) 21:06:02.42 ID:yJxbKhhe [3/4]
> なんでこんな急にサムゲタンの宣伝はじめたか知ってるか?
> 韓国製のスープから発がん性物質が発見されて、 韓国では発売禁止になったんだよ。
> 日本では発売禁止になってないから、今日本に大量にスープの「生生ウドンカップ」
> (略) ※韓国で発売禁止になった商品名列挙
> Hwamiの「かつおだし」
> などサムゲタンのスープの材料が大量に入ってきている。
> 嘘だと思うなら自分で調べてみろ。
>
> 74 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 14:59:42.51 ID:6QEY9laL0
> >>9
> 正確には、韓国メーカーが作った「かつおぶし」から基準を超える
> 発がん性物質が出たんだと
> それでそのかつおぶしを使った食品・スープ・調味料が軒並みアウトになった。
> >9にあがってるやつはその商品名な。
>
> >麺製品6種類のスープから発がん性物質ベンゾビレンが検出され、商品を撤去する騒ぎに
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000011-jct-soci
>
>
> 韓国製のスープから発がん性物質が発見されて、 韓国では発売禁止になったんだよ。
> 日本では発売禁止になってないから、サムゲタンのスープの材料が大量に入ってきている。


こういうことだったのか
539日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 23:11:33.44 ID:6vognh8x
ナベツネが「文藝春秋」で日記公開してるけど
平清盛と韓国時代劇をよく観てるらしくて

平清盛は一向に面白くならない
骨太な時代劇は応援したいので頑張って欲しい

あっちの国では一族あれだけ殺し合って
よく王朝が続いたものだ

平清盛でも当時の天皇家を実像として描いている
日本人が自然のものとして抱いている
皇室への敬慕の念を損なうのではないか

おおよそこんな事を書いていた
540日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 23:12:56.63 ID:kUmwBYmd
>>537
今年は擁護派が、週刊誌にやらせないんじゃんw
541日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 23:29:40.26 ID:MQRqBXbT
来週木村多江出るのか。白拍子姿だったけと、
祇王と仏御前のエピをやるのかな?
542日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 23:36:32.33 ID:s2HpWb+0
.
女の腐ったようなアホブロガ、殻に閉じこもっちゃったなあ、最初からこもってりゃあよかったのにw


                   芯のないものに魅力はないっ!> 妄想大王                            

        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (ー  (ー |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ ドラマを見る目がにゃ〜〜いw ♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム



【開店休業】

妄想大王

『江』第31回「秀吉死す」

13.1% 13.1%

うわっ…私の視聴率、低すぎ…?

芯のないものに魅力はない。

忙しい時期でも、「芯」に魅せられた人ならば続きが気になり、無理をしてでもオンタイムで観ようとすると思います。
543日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 23:37:24.24 ID:C2sC/9CH
天皇を実像として描いていることを認めてるなんてさすが鍋常。
後白河は滝沢よりも松田のがより本物っぽい。
鳥羽の優柔不断なヘタレぶりなんて描かれたことなかったし、
怨霊崇徳さん、かわいそうなだけでなく実は権力意思満々だったこともそう。
鳥羽たまなり劇場でたっぷり披露された王家の性的乱脈なんか最高に楽しかったわ。

しかしながらここから先、ウヨさんたちは犬hk怪しからん!でもさ、
言論人なら、タブーを恐れぬNHKやるじゃん!だろふつうw
「創られた伝統」である皇室に敬意をもってるようには見えないんだけど鍋常。
544日曜8時の名無しさん:2012/11/15(木) 23:45:51.35 ID:ld8hkuBK
>>539
王家に失望したからこそ武士が自立して幕政を始めていいった訳で
そう言う意味じゃ清盛や頼朝は題材としにくいね
545日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:03:25.25 ID:Ittc7ZOY
ストーリーブック完結編…

1100円(税込)かぁ…

買おうか…やめようか…
546日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:04:05.86 ID:ktn0sK+w
>>539
敬意を損なうどころかワクワクしたけどな
天皇家も摂関家もこんな凄い歴史を乗り越えて、今に至るんだって
歴史って負の要素も含めての事だし、こんな事ぐらいで敬意は無くならないし、
それどころか尊敬するよ

ナベツネの理屈なら源氏物語は今すぐ禁書にしないといけないw
547日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:16:35.29 ID:XE2dosdv
.
【うん子ちゃんの剛毛w】

NHK連続テレビ小説「純と愛」part40

800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/15(木) 19:11:45.32 ID:cl9+Gwel0
>787
は!!俺が女だとwww
笑わせやがるぜwwww

本来なら怒張したチンコでもアップしてやりてーけど小さいしなw
捕まったらイヤだしなw

こんな腕毛の女がいるのか?コラキチガイ豚野郎>ID:UlWeerY50
一日中粘着してうん子だの何だの毎日毎日ほざきやがって
どうせ精神異常者には通じんだろうがな、てめーマジ逮捕されろよ!
マジで承知しねーぞこの糞キチガイ!
絶対観ろよ、この剛毛をな!恥晒して見せてやっからよ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3624473.jpg
548日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:16:48.20 ID:GIteOnhP
>>544
王家に失望したらクーデター起こしていいのか?
549日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:28:49.47 ID:Dl4GuNHi
>>548
そりゃいいだろ。
君、君たらずんば、臣、臣たらず。
これこそが武士道だよ。

もっとも平家が追い落としたのは治天の君に過ぎないんだがね
550日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:34:01.69 ID:XE2dosdv
>>547 wwwwwww

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part66

338 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/08(木) 09:53:37.99 ID:a7gpkPw4

複数の回線を同時に使ってバレてないと思ってるのは長文うん子ちゃんだけw


・句点。のあるなしで別人を装ったり、
・一人称に“俺”を使ったり、
・女の浅知恵で 文体を変えようとしたり、

・・・・とにかくなんでもありの田渕久美子が大っ嫌いな専業主婦 

自慢は入試に数学のない女子大卒くらいかな?w もちろん婆さん

・「家政婦のミタ」も嫌い(コスパ悪いと「南極大陸」叩かれたもんねw )
・wikipedia を嫌う

バレててもOKと居直ることもある、秘所を晒してるようだ、女も羞恥心を失うのかね、歳とるとw





とにかく「IDが違えば別人」とは思わないことw
.
.
.
.
551日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:37:38.20 ID:GIteOnhP
あほか!
王を選ぶのは庶民

たから 平家は滅亡したんだよ。
552日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:41:17.44 ID:p9gX6Akf
じゃあ源氏が滅亡したのは?
553日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:45:26.96 ID:GIteOnhP
この時は天皇ではなく後白河を王として選んだんだ。
この意味が分からんのか?
554日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:46:30.88 ID:ktn0sK+w
>>549
言いたい事は分からん事はないが、武士道を変な風に誤解しているなw
どっちかというと、清盛は摂関家に成り替わろうとしたのが現実
当時はそれが政治手段だったから

ただ、誰かが前に指摘していた一種の易姓革命を起こそうとしてたという可能性も捨てきれないね
555日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:52:22.03 ID:GIteOnhP
源氏や平家は王ではない。
野田が総理やめてもどうでもいいだろ。
556日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 00:55:10.07 ID:GIteOnhP
安徳天皇を選ばなかったんだよ。
557日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 01:00:28.85 ID:ktn0sK+w
>>556
結局それに尽きる
庶民がというより、後白河自身が選ばなかった
庶民は平家物語において、安徳天皇は竜となって草なぎの剣を取り戻したと慰めた
やっぱり大変な時代だったとドラマを見てて改めて思うよ
558日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 01:22:42.21 ID:WikhfIdD
時子が安徳帝と宝剣を道連れにしたのはしてやったりなんだよ。
後鳥羽帝と後白河院の正統性を失うことになるんだから。
草薙剣が失われたのは後鳥羽にとって精神的に大きな禍根となった。
慈円が武士を宝剣の代わりと評したにも関わらず、後鳥羽は宝剣たる幕府に戦いを挑む。
そしてすべてを失った。
王権の失墜の原因は時子のせい。
559日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 02:24:14.95 ID:yQyxPMwq
政子の演説って重盛のそれに構造が酷似してるね。しかし結論的にはアベコベになってるw

官位と言い俸禄と言い全部頼朝のおかげ …(ここまでは重盛と同じ論理)
しかし
→それなのに逆臣の讒言で「非義の綸旨」を下さる。…(「頼朝の恩を忘れるとはけしからん」ってアンタ、非義かどうか、結局自分が決めてるじゃん)
→名を惜しむの輩はすぐ逆臣を討ち取って三代将軍の遺跡を全うせよ…(重盛「忠ならんと欲すれば孝ならず」と情に訴えたのに対して、自信満々)
→やりたくねえならすぐ申し出ろ …(重盛「私の首を切ってくれ」)

なんか承久の乱では、義時が「上皇が出てきたら…、天皇が出てきたら…」と最後まで慎重だったのに対して、
政子が一方的に怒り狂って進撃命令を下したとしか思えないよね。理屈が素人っぽいと言うか、むちゃくちゃw
560日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 05:02:18.38 ID:rsS5QuGw
尊崇は別にしても、ごっしーはお●れして、義仲来たら京都焦土作戦、ウザい公家はジェノサイド、安徳帝の命で和議のフリして海から鎌倉急襲したらもっと面白かったのに。
不敬すみません。
561日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 05:39:39.70 ID:iflc4A4d
562日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 06:51:05.34 ID:XE2dosdv
>>550

週間視聴率ランキング 11月5日〜11月11日【関西地区】

【ドラマ】

@疑惑 19.2
APRICELESS 18.9
B相棒 17.5
C純と愛(金) 17.0
DドクターX外科医・大門未知子 16.9
E火災調査官・紅蓮次郎 15.0
F遺品整理人・谷崎藍子V 12.7
GMONSTERS 12.6
H結婚しない 11.8
I捜査地図の女 10.5


?平清盛 ??? wwwwwwwwwwww


毎日新聞朝刊 13面
563日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 07:34:31.47 ID:aUM1d4Vp
>>559
長文なだけでわかりにくいしつまんないなw
564日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 09:18:08.01 ID:Jmb/RZ/u
あのー自分大河あんまり見たことなくて、今年はスタートから初めてガッツリ見てハマっているんですが、
これってそんなに不出来な作品?去年や一昨年の方が酷そうなんだけど(見てないけど噂で)、大河ずっと見てる人からすれば、下から何番目ぐらい?
565日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 09:30:18.77 ID:6t3tVigU
>>564
最下位
異論は認めない
566日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 09:30:56.01 ID:UBi7N8fI
史実ベースの展開に奇抜な創作部分がジャストフィットして、それが一番の
見せ場となっているのが凄い。

双六場面は治承クーデタへとまっすぐに繋がり、重盛を弄んだ清盛の怒りは
後白河排除=王権奪取への動機形成をいっそう確固なものとした。
しかもクーデタは、40年前に遡る駒としての重盛をめぐる後白河との領有争い
(領地没収も示唆していた)に最終的に決着をつけるものでもあった。
この息の長いパースペクティブは驚異的である。

ついに世の頂きに立った清盛は、同時に暗闇に迷い込み深淵に落ちてしまった。
太平御覧贈呈(この国だけではなく世界へ目を向けて欲しいとの核心的な台詞
をきちんと入れていた)と言仁障子穴あけというジジバカほのぼのエピソード
から、ゾッとするようなホラー仕立てのエンディング(穴からの漆黒の眺め、
祇園女御のリフレイン)に繋げ、権力のもつ陥穽と平家滅亡への悲劇的予感を
ひきだした想像力(&創造力)豊かな脚本・演出も驚きである。
567日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 09:32:05.78 ID:GIteOnhP
>>557
王家についてはもっと混乱した時代がある。 だからこそ今いる王家を大切にしなければならない。
権力者の攻防から庶民が守らなければならないんだ。
568日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 09:41:51.40 ID:e3hS6rKl
清盛の性格が変わり過ぎて怖い
あの中二病の高平太ちゃんはどこに行ってしまったんや&hellip;
569日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 09:44:59.01 ID:GIteOnhP
>>566
このような権力者の言いなりになるから庶民を守るのは王家だけだ。
570日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 09:51:12.68 ID:GIteOnhP
>>568
中二病の高平太ちゃんは君を騙すための道具だよ。
571日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 10:36:46.42 ID:xxUxK135
>>544
太平記も似たような感じかな。
どうしても時代が近い太平記と比べてしまう。
朝廷側みてると藤木孝を思いだしてしまう。
げにもげにも…。がよかったな。
572日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 11:34:11.79 ID:Y+MoXRsc
>>569
軍事力・経済力を握った独裁者でも権威は皇室に及ばない
清盛が皇帝になると怖いだろう
573日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 13:20:36.99 ID:GKhjlCp/
>>564
好き嫌いがある作品だろうけど、そんな下ではないと思う
574日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 13:23:10.12 ID:ScFRuiwy
「ここ数回は史実を単に追っているだけで、全く面白みに欠ける」


Y社HP連載中のW先生の視界は曇りガラスで覆われていますです・・・
つまらないのは結構だが、史実を追っているだけとはこれ如何に?
575日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 13:28:08.45 ID:kC8lDj3Q
>>564
最下位ではないと思うけど
総合的な判断をしたら
かなり下の方だと言わざるを得ない・・・
大河史上もっとも予算を割いた記念大河だったのに
脚本と演出のせいで、こうなってもうた・・・
576日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 13:45:47.55 ID:DIZuy1Io
最低視聴率なのに中身について批判するマスコミがほとんど絶えてしまった不思議な大河
擁護意見のほうがずっと目立つ
2ちゃんの荒らしアンチ軍団も元気ないw
577日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 13:57:53.12 ID:g8d7SL26
スタジオパークの京本秀衡の役作り、メイクの話おもしろかったお\(^o^)/
578日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 14:01:31.13 ID:GKhjlCp/
>>575
>大河史上もっとも予算を割いた記念大河
初耳だが
579日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 15:24:56.26 ID:OZ6paBSC
>>564
不出来だよ
だから現場もギスギスで打ち上げはお通夜
580日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 15:28:19.67 ID:OZ6paBSC
>>576
すでに失敗作の位置づけで関心もたれてないからね
581日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 15:35:50.30 ID:GKhjlCp/
週刊誌ソースか
582日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 15:37:43.69 ID:kC8lDj3Q
>>578
春先ぐらいまでは結構話題になってたよ
破格の製作費で作られるNHK大河、一方数字は・・・
みたいな感じで
そういや、最近言わなくなったよなぁ
1話に6000万かける大作
50年目の記念大河っていうのも

最近の記事は来年はどうなるかってのが多い
もうこの大河はどうでもいいみたい・・・
583日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 15:48:58.45 ID:GKhjlCp/
>>582
破格の製作費ってのは「平清盛」ではなく「大河ドラマ」でしょう
「50」(周年?)なら去年の江のほうがやたら強調していたよ
584日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 15:53:21.29 ID:DIZuy1Io
>>580
マスコミが視聴率最低という最高の叩きネタをスルーしている理由が
もう関心がないから、来年に目がいっているからだって!

それならそれで、弱っている人間、落ち込んでいる人々を叩くのが大好きなマスコミの倫理が
少しは向上したということでイイことぢゃぁありませんか!
585日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 16:01:34.97 ID:GIteOnhP
だから 後白河が双六で平家や源氏を翻弄したなんて漫画、普通の大人は見ない。
よほどの信者か信者ウォッチだけ。
しかし不振の原因を松山ケンイチだけにするNHKの態度は許せん。
586日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 16:25:06.15 ID:DIZuy1Io
>>585
清盛vs後白河で行われた死力を尽くした壮絶なバトル
お互い相手の出方を読み次の一手を打つ
賽の目の出方の偶然によって状況は目まぐるしく転移し
両者の力関係は逆転そして再逆転を繰り返す・・・
こうした歴史上繰り広げられた両者の攻防を象徴的に表現するアイテムとして
双六遊びほど相応しいものはない
毎日毎日ケチをつけるだけに現れるおたくにとっては
一切の象徴表現が漫画に見えるらしいが、少しは漫画以外の
読書もしてみたらどうだろう?
587日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 16:34:58.14 ID:g8d7SL26
1話に6000万てのは毎年じゃなかったか?
江のときも言われてたよ
588日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 16:48:01.01 ID:ktn0sK+w
>>564
私も全く同じ
こんなに真剣になって見ている大河は初めて
ゾクゾクするぐらい面白い

ただ、今まであまり大河を見てないし、覚えてないので順位はつけられない
叩かれていても自分には面白い
それでいいんじゃないかな
589日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 16:54:18.70 ID:upRCtFYC
最後のシーン、徳子の顔が映らないのが不気味だった。
590日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 17:02:41.18 ID:pnjObPKU
>>565
いや天地人やシエがあるぞ   それを差し置いてっていうのは(^^:)
591日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 17:13:22.18 ID:aUM1d4Vp
脚本家や演出家は公式に顔面写真UPを義務化すればイイよw
良けりゃ拝むし悪けりゃ叩きがいがますw
592日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 17:34:59.91 ID:pnjObPKU
>>568
今も似たような物 権力者なだけになお始末悪い
593日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 17:49:44.49 ID:BWSDFDvu
>>577
少し教えて
やっぱ仕事人とNHKはメイクとか全然ちがうんだろうな
登場時の強烈なアイラインはNHKじゃちょっと見ないケバサだったけどw
594日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 18:03:48.44 ID:reXuDR+i
>>576
そりゃあ、見ている人ほとんど居なくて、興味の対象外だからだろ。
マスコミも話題性がないと記事にしてもだれも買ってくれんから。
世帯視聴率は10%でも、年齢別で偏りがひどいので
実際の人数率だと5%以下。100人で5人以下しか見ナイもの話題性がない
595日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 18:10:25.74 ID:U3U+AKkB
585=594

今日も1日惨めな惨めな小銭稼ぎ
596日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 18:16:43.75 ID:reXuDR+i
視聴率最低、内容も最低。
脚本、主演、音楽、演出のすべてが最低最悪の
稀に見る糞ドラ中の糞ドラがキモ盛。
見ざる、聞かざる、言わざる 、とすべきなのがキモ盛ってこと。
2chだから書けるけど、世間じゃ話題にすら出せないウンコがキモ盛なんだよ。
批判記事書いても、だれも興味すらもたれないだけでなく取り上げた方までウンコ扱いされる
ほどの驚異の糞ドラがキモ盛。
ウンコの記事書いても避けられるだけだから。
597日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 18:17:14.92 ID:PVVLr4cB
松山がむりやり乗り込んで滅茶苦茶にしたくせに草加信者の責任転嫁工作は許せん
今日のスタパで京本政樹がバラしてたよ
脚本家つながりと磯Pつながりで清盛に出演する話が早くからあったが
主役が松山ケンイチに決まってあー自分には出番がないなと思った、
そしたらずいぶん後になって予想外の役が来たと
598日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 18:57:24.10 ID:GIteOnhP
>>586
民衆の支持を失っただけだから。
白ける事いつまでもいわないで。
599日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 18:58:51.36 ID:Uif5luxh
ほんとに双六ばっか映しててもドラマの絵としてしょぼいからなぁ
最近じゃ清盛より法皇の方が双六狂になりつつあるw
600日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 18:59:08.61 ID:jaMhn1kj
>>585
>後白河が双六で平家や源氏を翻弄したなんて漫画
ワラタw言いえて妙
601日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:14:17.79 ID:ktn0sK+w
>>598
君は近代的市民主義観と勘違いしてないか
当時は庶民の意志なんか関係無い
権力者達の意志が全てだよ
602日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:24:38.36 ID:JimoicZb
>>484
高橋教授の福原幕府論について、共通了解があるとは一言もいっていない。そこまで言わなくともと断っているだろう。
五味、元木教授という東西を代表する研究者が、武家政権の先駆者は清盛であるとの評価を下している。
思うに日宋貿易のレールを敷いたこと自体、大変な業績なのだ。音頭の瀬戸開削、大輪田泊建設…どれだけの私財と労力を使ったことか。
日宋貿易で輸入された宋銭の流通はまだ限定的でも、鎌倉時代に入って流通量は増大し、社会の貨幣経済化を促進した。
さらに、国家間貿易が盛んになるのは義満の時代を待たなければならないとしても、このことはいっそう清盛の先見性を証明するものだ。
大輪田泊の偉業は、今日の神戸港の隆盛をみれば明らかだろう。
さらに、いったん開かれた宋との積極的な交流の基礎にたって、鎌倉期の民間交流が活発化し、禅宗などの鎌倉文化の基底となる文化の摂取が
盛んに行われるようになった。
こうした数々の事例に見られる礎を最初に築いた先人の業績に対しては、存命中はたとえその事業が中途半端に終わったとしても、大いなる
リスペクトがあってしかるべきだ。
歴史への敬意と人物への愛着とはまさにこのような姿勢のことをいう。
ドラマで頼朝が清盛から継承したとする内実は、主として政体及び支配の組織化のことを指している。しかし、頼朝を始点とする鎌倉期以降に
おける経済的・文化的発展もまた、清盛の業績とは無関係ではないことは明らかだろう。

『「清盛が武士の世の礎を築き、頼朝がこれをバトンタッチし継承発展させた」との本作のコンセプトはおそらく学会共通の認識となりつつある』
との主張は、以上述べた事情に基づく。
603日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:26:50.47 ID:xxUxK135
松山が特に下手だとも思わないし
不真面目に作ってるわけでもないんだけど
太平記のような面白さがないのはなぜなんだろう。と思ったんだが
どうも役者全体のインパクトがかけてるんだなと思った。
新人もそうだけど引き締め役の役者はかなりインパクトないとダメだ。
で、そういうベテランが後半までリレー方式で引っ張っていかないと。
現時点でのベテランの不在、新人薄っぺらで画面が持たない感じがした。
脚本も演出も相当悪いけど上川なんかそこそこにみえるから面白さの違いに役者の顔も含まれてる気がする。
604日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:27:09.36 ID:h9924ci3
「民衆」云々は創価の常套句です
605日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:32:08.39 ID:fuUntt4f
>>597
京本さんは貴族の役が予定されていたのかなぁ
606日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:37:08.46 ID:h9924ci3
>>605
ズバリ、後白河が京本だたんjたないか?
主役とのバランスで松田になったんだろう
607日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:42:46.37 ID:JimoicZb
>>603
太平記は部分的にしか見ていないのできちんとした評価はできない。
しかし、役者自体のインパクトを本作だけに集中して評価するならば、素晴らしい演技をした
役者ばかりであった。
主要どころで知っていた役者は、中井、伊東、松雪、和久井、深田、山本、京本ぐらいのど素人なわけなのだが。
たまこ、鳥羽、崇徳、為義、義朝、信西、西光、成親、常盤、由良、義経、弁慶、重盛、そして清盛と後白河
皆知らない人だったが(失礼!)皆素晴らしい。
608日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:45:41.75 ID:GIteOnhP
>>601
檀家が道を作ったり橋を作ったりしている時代だよ。強訴が院を動かす時代だ。
あなたがわかってないんじゃない?
609日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 19:55:25.10 ID:JimoicZb
>>608
権力の源泉、すなわち正統性の根拠を民衆に求める法思想と実戦は、古代ギリシアに
おける直接民主制以来ついぞ途絶え、復活したのは近世イギリス革命(俗に清教徒革命)
以後にすぎない。
絶対主義国家の確立とフランス革命を契機とする主権原理の転倒(君主主権→国民主権)
がなされて初めて、「民衆の意思に正統性をもつ権力」が現れた。
よって>>601氏が正解。
まして、平安末期のわが列島の政治体制に、民衆という契機が入り込む余地は残念ながら
ゼロ。
610日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 20:27:28.79 ID:M5fXZKEg
横からだけど市民主義観ってのはどこから来たわけ?
>>608の人は一切市民主義観なんて触れてないわけだけど
611日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 20:36:10.48 ID:JimoicZb
>>610

>551 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 00:37:38.20 ID:GIteOnhP [2/11]
>あほか!
>王を選ぶのは庶民

>たから 平家は滅亡したんだよ。

★本人だか、このトンデモに優しい優しい他人だか知らんが、↑のレスをよく読みましょう。
612日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 20:48:59.72 ID:M5fXZKEg
おお、そりゃスマン。もしもしだから前レスはあんまり確認してないんだわ
確かにこいつはアレだなw
まぁでも清盛がそうかどうかはさておいて中世であっても権力や権威が民衆の支持あってこその部分はあると思うぞ
ローマ帝国崩壊後の司教制度の存続とかみたいに民衆の支持が権威に繋がった例は、洋の東西はあれ存在するわけだしな
613日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 20:57:58.44 ID:TacvuHI4
>>607
壇れいに小日向さんまで知らないとかどんだけよ
614日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:00:26.25 ID:ZbFMFjKG
龍馬伝の反省点が活かされなかったのかな
龍馬伝もコーンスターチ不評だったし、経済の観点から描くとか言ってなかったっけ?
武士を協調する台詞多かったけど的外れ
同じスタッフかは知らんけど
615日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:06:58.02 ID:GIteOnhP
>>609
民衆は安徳天皇を支持せず
後白河を支持したといいなおしただろ。

ちなみに王権の正当性は天孫にある。


じゃ 強訴とは何?
何故 死刑もなく雅な世界を築けたのか?
何故 以仁王の令旨というお願いで平家を
倒せたのか?

まぁ 色々考えながら今回を楽しみに
してなよ。
616日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:08:11.22 ID:JimoicZb
government of the people,by the people,for the people

かのリンカーンの名演説における、 権力構成原理としてのof the peopleは、
平安末期の我が国に望むことは、いかなる意味でも不当なわけです。
それはまったき近代民主主義思想が生み出したもの。
撫民思想(for the people)すら、考証2先生によれば北条時頼以後の話みたいです。
617日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:11:47.19 ID:JimoicZb
>>613
ゴメン、テレビを毎週一年間真剣に見て、しかもドラマって面白れーって感動したのは、
本気で2012年になって始めてなんよ。
大河清盛さんのおかげでつ。
618日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:14:14.82 ID:219ReLNx
>>614
龍馬は福山主演だからスレやサイトが女の子であふれてたよ
ただ脚本家が清盛同様に自他公認の歴史苦手だから歴ヲタ受けは微妙
619日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:23:01.48 ID:ni9JG/L3
>>617
それじゃあドラマは、映画は分からないw
620日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:34:03.19 ID:JimoicZb
>>619
そりゃそうだ、その通りだ。無知を恥じて
ゴダールの映画史を手がかりに、映画もちゃんと勉強しようと思っているほどだ。
何しろ歴史はそこそこ好きでも、ドラマにも大河にも素人。若干もっている社会科学系の知識から接近ができるだけ。
それにしても面白い大河じゃないか。こんなに大河というものが、芸術作品ともいいたくなるような
高いレベルにあるのなら、これから毎年ちゃんと見るYO。。。
621日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:44:11.05 ID:ni9JG/L3
>>620
ゴダールなんてハッチャけたもん見なくたって
更に頭でっかちになるのが関の山だからw
日本に名作がごまんとある
溝口や増村=若尾、相米慎二とか
ま、オレの個人的好みだけどw
622日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:58:03.81 ID:JimoicZb
>>621
そっか、私小説的な映画は好きになれるかわからんが、ともかくサンクスだよ。
何でもヘーゲル的悪しき体系が見えないと気が済まんもんで、全体像からまず入りたがる。
日本映画についても、何でも良いから玉石混合見まくって自分で判断し、好みを確立していく、
というプロセスがとれない、暇も情熱もない。
所詮視野は著しく狭い。なので俺は清盛は最高だと思うが、真面目につまらない
という人の意見があることは不思議じゃないし認める。
623日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 21:59:47.83 ID:reXuDR+i
>>620
単におまえの趣味がスカトロだっただけだろ。
624日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:03:42.20 ID:o4zvaicn
これが好きなら妖怪白拍子婆が唄いながら空を飛ぶ『ひかる源氏千年の恋』がオススメだYO!
625日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:04:28.45 ID:GIteOnhP
>>616
平安時代に撫民思想?
権力者は強訴される存在。
何で撫でられなきゃならないの?
何にもわかってない。
626日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:06:47.17 ID:219ReLNx
>>620
大河は金の掛け方が段違いだし、スパンも長いから民法より細かく拘り書かれてる様に見えるし
そういう所が好きな人は向いてると思うよ性質上
627日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:12:06.22 ID:PVVLr4cB
>>606
京本は、演じる時間軸が長いようなことや、自分だと松山との年齢差が開きすぎると言っていたので
後白河か時忠だったのでは
いずれにせよ松山ケンイチは京本政樹の役まで吹っ飛ばした
628日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:17:29.64 ID:G2dUnv03
2005年の義経以来ほぼ毎作見てるけど(龍馬伝は見てなかったけど、最近DVDで見た。江は6話くらい見てやめた。その他、国盗り物語と翔ぶが如くと花神と武田信玄と信長は総集編を視聴済)、かなり面白いと思うよ。

ここ近年のでは風林火山くらいハマってる。松山ケンイチが下手だっていってるけど、江の主役の上野?とか龍馬伝の福山雅治より遥かにいいだろ…
629日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:26:56.62 ID:rpTvBgHT
自分の中で一番ならそれでいいじゃないか(ドヤァ
630日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:42:51.67 ID:reXuDR+i
スカトロ大河キモ盛のファンがいてもいいと思うよ。
ただ、変態だって自覚は必要。ウンコ(キモ盛)好きって食事中とかは言わない方が良い。
631日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 22:46:21.12 ID:ZBq4VB4R
↑きっと凄い顔して打ってるんだろうなw お疲れ様ですww
632日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:16:45.91 ID:94nbK7Ky
京本スタパ見ればよかったー。
633日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:28:32.80 ID:IAUIXiog
>>602
あのさ、あそらくなりつつある、なんて全く無意味のことを
言ってるのだけどわかります?
単に願望か思い込みでしょう。

そこに「学会」とつければいかにも大した学説に聞こえるけど
「学会」というのも具体的な特定の団体をあらわしてるわけではないでしょう。

知ってるとは思うけど東西だけでも学説なんて違ってさらにいろんな
研究会やら学者さんがいるのに、日本にまるで一つの「学会」しかないみたいな
言い方をする人がどこのスレでもいて
そのあたりはよく学んだ方がいいんじゃないかな。

それとね、清盛は3代目ビジネスマンとして優秀であったとは思うけど
政治家としての先駆者の頼朝とは次元が違ってるんだよね。
五味元木はあくまで「政権の形」という非常に限定的な意味合いで使用してて
それを拡大解釈してるのが君なんだ。
1冊の本の1行だけが自分の願望にあってるから全部の根拠にしてるという
これまたよくあるパターンで。

清盛は、武士、としては何もしてないでしょう、それだけのこと。
君の言う、宋銭、貿易、港、全部政治家としては何の関係もない。
なのに、国家の許可を得た、とかいうのは、現在商社が国の許可をとるのを
「これは政治家としての行動」っていうようなもので全然違うものを結び付けてるんだ。

本当に敬意と愛着があるのなら、清盛の意思と死後に起きたことはわけなくちゃいけない。
なんでもかんでも「先見性があった」なんて、清盛が聞いたら「そんなこと知ったこっちゃねぇ
未来の人はわけわかんねぇ」って言うぞ。

というわけでいろんな研究会があるから試しにのぞいてきたら?
たぶん全く理解できないレベルでの会話になってるだろうし
「学会の共通認識」なんて恥ずかしくって二度と使えなくなる言い回しだから。
634日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:30:19.36 ID:mLAfWIIz
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
635日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:36:16.56 ID:Dl4GuNHi
>>615
来週から学校に行こうな
636日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:40:59.40 ID:JimoicZb
>>633
すまんが歴史学会に顔を出す資格もなければ暇もない。
貴殿がそこでも論陣を張れるだけの学識があるとの自己主張は理解できたが、
それにもかかわらず主張内容はまったく不明なので、ここまでにしておきましょう。
637日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:47:03.18 ID:L674OZzH
.
女の腐ったようなアホブロガ、殻に閉じこもっちゃったなあ、最初からこもってりゃあよかったのにw


                   芯のないものに魅力はないっ!> 妄想大王                            

        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (ー  (ー |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ ドラマを見る目がにゃ〜〜いw ♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム



【開店休業】

妄想大王

『江』第31回「秀吉死す」

13.1% 13.1%

うわっ…私の視聴率、低すぎ…?

芯のないものに魅力はない。

忙しい時期でも、「芯」に魅せられた人ならば続きが気になり、無理をしてでもオンタイムで観ようとすると思います。
638日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:47:57.36 ID:L674OZzH
.
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part66

338 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/08(木) 09:53:37.99 ID:a7gpkPw4

複数の回線を同時に使ってバレてないと思ってるのは長文うん子ちゃんだけw


・句点。のあるなしで別人を装ったり、
・一人称に“俺”を使ったり、
・女の浅知恵で 文体を変えようとしたり、

・・・・とにかくなんでもありの田渕久美子が大っ嫌いな専業主婦 

自慢は入試に数学のない女子大卒くらいかな?w もちろん婆さん

・「家政婦のミタ」も嫌い(コスパ悪いと「南極大陸」叩かれたもんねw )
・wikipedia を嫌う

バレててもOKと居直ることもある、秘所を晒してるようだ、女も羞恥心を失うのかね、歳とるとw





とにかく「IDが違えば別人」とは思わないことw
.
.
.
.
639日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:48:53.51 ID:L674OZzH
.
【うん子ちゃんの剛毛w】

NHK連続テレビ小説「純と愛」part40

800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/15(木) 19:11:45.32 ID:cl9+Gwel0
>787
は!!俺が女だとwww
笑わせやがるぜwwww

本来なら怒張したチンコでもアップしてやりてーけど小さいしなw
捕まったらイヤだしなw

こんな腕毛の女がいるのか?コラキチガイ豚野郎>ID:UlWeerY50
一日中粘着してうん子だの何だの毎日毎日ほざきやがって
どうせ精神異常者には通じんだろうがな、てめーマジ逮捕されろよ!
マジで承知しねーぞこの糞キチガイ!
絶対観ろよ、この剛毛をな!恥晒して見せてやっからよ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3624473.jpg
640日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 23:55:18.76 ID:wGVrAYzh
なんか変な人がここしばらく変な主張するのに来訪してるんだね。
そもそもこの時代の寺で檀家とかって。
多少はあったかもしれないけれど、一般民衆が寺々に檀家としてついて
葬式仏教的な宗教観ができるのはもっとずっと後世のイメージだけど違うの?

この頃の強訴するような力を持った寺は
独自の荘園とか持ってたり、豪族なんかの後ろ盾があったりで
貴族に対して武士が力を得たのと同時に第三の勢力として「寺」があったんでしょ?

宗教スタンスの勢力だからといって、それを直接民意と結びつけるのは無いわ。


平家の負けは海賊や地方豪族(武士か)が平家に着くメリット薄れたからだよ。
どの世も結局背景は経済的恩恵の読み。
641日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 00:08:47.77 ID:Abrypvl5
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ  さあみんな!
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  紅白出場者が発表されたら集まってー!!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  どうせK-popがでるよ!
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´       NHK解約祭りが始まるよー   
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

詳細は当日n速+などを確認ください。

*解約についてのノウハウがある方、NHKの悪事に詳しい方、歓迎!
642日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 00:41:59.93 ID:tcAzvr7G
平安時代末期は世が乱れて末法思想花盛り
不安な民衆も徐々に仏教に帰依し始めて鎌倉時代の仏教文化への土台になる。
まだ力ない一般庶民は行者とかの説く教えにすがるしかないほど不安な立場だった。

そもそも殿上人と武士ですら天と地程の差があったのに
ましてや一般民衆なんかこの段階で政治的言論や影響力はまだないよ。
だからこそまずは武力の層が政治権力として取って代わる。

ってか珍説投下はn速+民はまさか関係ないよね。
643日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 00:54:41.42 ID:mAPAOKbs
京本のスタパ見た。
めんどくさいおっさんやなwwww
644日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 01:09:32.75 ID:n1EbJJ9J
大きい寺は坊さんだけじゃなくて下働きをたくさん雇ってる
また坊さんのほうも年間の得度数を押さえた律令制が崩れ、税逃れのために僧になるものもいた
失業者のかけこみ寺のようになっていた

まだ一向宗のように民衆の主張を持った団体は表れてないけど
比叡山で修業するのに飽き足らず京都の民衆に語りかける者も出てくる
645日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 01:48:12.18 ID:gBdDsh1X
>>643
でも銭形平次は見たいな
646日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 02:16:55.89 ID:tcAzvr7G
>>644
そういうのが大きくなって後世に信長の焼き討ちで
女子供巻き込んでの焼き討ちになるわけだ。

ただあくまでそれも豪族や荘園に支えられた強大な経済力を持つ寺が上で
寺がその下働きで運営されてるようなわけじゃないからな。
まだその身分が労組やら一般人権をお上に言い出すには早すぎだわな。
信長が楽市楽座を始める頃になると商人もちょいとしたものというか
武士にまでなって上を目指すのが出てくるけど。
647日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 02:29:42.10 ID:tcAzvr7G
いやいや、すまん、信長のずっと以前にそんなお方がいるようになるな。

それも清盛以後の貴族階級の崩れと鎌倉以後があって変化していく。
それの始まりが平家の繁栄。
崇徳の呪い的な事がまことしやかに言われたほどの変化が起きた。
そういう意味では信西が民のための善政を目指したと取れる描写は
ちょっと行き過ぎたのかも。
どっちにせよまだ殆どの庶民は権力には程遠い。

あえて言うなら、紀州の別当とか辺りが源平の明暗を分けて
治天の君を選ぶレベルの背景になってたかも。
海賊漁民レベルの意思が壇ノ浦までは重大な意味はあったろうからね。
648日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 04:13:45.17 ID:YYAcDUpj
閑話休題レベルで
後白河に関してはこんな話がある

あの人は当時では考えられないぐらい
庶民レベルの交遊、特に芸能関係の交遊交際がやたら多かったのは知られてるけど

大仏殿の開眼を開放してパニック起こしたとか
桟敷から外を眺めるのを楽しみにしていたら、当時の二条帝の側近連中に封鎖されたから
平清盛に文字通り泣き付いてそいつらボコボコにヤキ入れさせたとか

で、法住寺合戦の時、その時の後白河側の軍勢は
機内でもまともな武士は腐っても統率の取れた中枢軍を残した御大将木曾義仲に
法住寺を脱出した北陸宮って王冠がついた時点で雪崩を打って木曾勢に合流
結果、寄せ集めに等しい状態になったんだけど

逆に言うと武士より下の層の集まりが案外多くて
これが本当に相当集まっていたらしくて、逃げ出して来る奴を投石する指示が出てたけど
これ、勝利を前提にした指示だったから
それで打ち殺されたのは本来味方する筈の後白河方の敗残兵が圧倒的だったとか

アヒャヒャヒャな政治的イメージのある後白河だけど、特に最後の方は、
京を火に掛けない事を最優先に
平氏、木曾、義経に頼朝と一見無定見に力のある者に付き従ったとも解釈出来るみたい。
旧来のイメージを決定づけた「大天狗」はむしろ頼朝が分かっててやってる
ネガティブキャンペーンの要素が強い訳だし
649日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 04:36:39.27 ID:aTuJaUYe
研究の進んでない部分でのクグツとかサンカとか
あの辺のルートが背後から国を動かしてる系の話までじゃないにしろ
後白河は独自の読みと情報網あった感じはするな。
それを政治的に聡明に使えたかどうかはともかく。

義経の逃亡生活とかも手引きがいたんだろうと思う。
650日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 08:25:45.38 ID:v0cJkAfE
888 :日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 15:00:05.90 ID:uDWlggAM


森本アナ、日頃から「そ〇か」批判で有名だったらしく
選挙を前に「そ〇か」にはめられた、という噂があるわけだが
松山のメディアの異常な擁護を見ているとそれもさもありなん
651日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 09:58:41.20 ID:PCkUBU5T
木曜の夜やってる薄桜記いいよな
あっちのほうが平家物語の無常観がよくでている
652日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 10:26:22.71 ID:TGvckkK6
ああいう個人の創作物語を一貫してやりながら〜ってほうが歴史のおいしいとこ取りできるからな
大河はあれもこれも網羅しなきゃってなると、逆に視聴者が置いていかれがちになるという
まあジャンルが違う
653日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 10:44:21.15 ID:FoVKwWPH
>>647
信西のあの描写は自腹を切っての個別救貧にすぎず、政策体系として
民衆救済を打ち出したものでは必ずしもなかった(光明皇后の悲田院なども有名)。

さすがに荘園整理令の中身まではやらなかったが、ばっさばっさ行政・財政
(税制)改革をしてお金を捻りだし、内裏再建を短期間でやってのけた。
そして、相撲節会再興で朝廷の権威回復を目指した。遣唐(宋)使再開もあと一歩。
さらに、エリート育成のための大学寮を再建すべく、強引なリストラで資金を
捻出しようとして、上級貴族(ドラマでは二条親政派)から恨みを買ったこと、
それが平治の乱での滅亡を招いたことなどが取り上げられた。

信西の国政改革は、総じて「この国のかたち」の再定義を目ざしたもので、
「民のための善政をめざした」かのように受け止めるのは、熱心に見過ぎだろう。
654日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:09:33.35 ID:ULwxrxpJ
このスレの連中
奈良時代には仏教国家が完成していたのを
知らないのか?
平安時代は武士なんていない。
海賊なんていない。
そもそも政子だって庶民、
北条なんて後ででっち上げた名前だぞ。
655日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:17:59.67 ID:TGvckkK6
さすがに「当時そんな感覚自体なかったよ、今の歴史の捉え方自体西洋史観の影響下でしかないからな」とか
「そういうくくりはあとからだよ」とか「当時そんな呼ばれ方してねーよ」とかツッコミだして
そこを一から総検証、再構築するドラマじゃないと認めないとか言い出すと
もうそれは大河ドラマではないと思う
656日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:34:14.04 ID:ULwxrxpJ
>>655
普通の大人なら双六で平家や源氏を翻弄したなんて漫画を大河ドラマとは思わない。
657日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:36:18.33 ID:V8tiNmkK
江は本当に酷かった。
それでも完走したが、本当に酷い出来。
清盛は欠点もあるけど面白いよ、毎回楽しみ。
大河はやはり見応えある。他のドラマは海外ドラマ以外見てもすぐに飽きてしまう。
米のドラマは日本に輸入されるものは面白くてはまるが。
658日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:40:42.22 ID:l7W7hF3y
>>656
んじゃ、政争を双六に例えた元木の著書も漫画だなw 
659日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:44:54.04 ID:qF2sOzv+
ああ毎日アンチ書き込みをねちょねちょ連投しに来てる奴か
放送日前後しか来ない身からするとすげー熱心だなと逆に感心するわ
結局創作部分入るのが大河なんだから自分に合わなきゃ合わないで一年離れればいいんだよ
しょうがないじゃん
660日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:47:32.57 ID:gF+ox5U9
>>656

586 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/11/16(金) 16:25:06.15 ID:DIZuy1Io [3/3]
>>585
清盛vs後白河で行われた死力を尽くした壮絶なバトル
お互い相手の出方を読み次の一手を打つ
賽の目の出方の偶然によって状況は目まぐるしく転移し
両者の力関係は逆転そして再逆転を繰り返す・・・
こうした歴史上繰り広げられた両者の攻防を象徴的に表現するアイテムとして
双六遊びほど相応しいものはない
毎日毎日ケチをつけるだけに現れるおたくにとっては
一切の象徴表現が漫画に見えるらしいが、少しは漫画以外の
読書もしてみたらどうだろう?
661日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:50:49.78 ID:HoI9j0Mn
>>656
これを大河ドラマだと思ってる大人が通りますよ
662日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:51:04.65 ID:PCkUBU5T
スゴロクっていう発想てちょっと幼稚でしょ
要するに努力しようといいかげんやろうと、結果は偶然にまかせるほかない。
早い話が失敗しても俺の実力とか責任じゃないからねと
なんか逃げをうってるようにも聞こえるしな
物事は偶然だよとか運だよとかいうやつにかぎって、結果だせないもんだ
663日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:54:56.95 ID:HBDya5TB
あんだけ時間とるなら
すごろくのルールを出してほしい
いい目なのか何なのかもわからんわ
664日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 11:55:31.21 ID:HBDya5TB
ルールのわからないゲームを見るのって
超つまんないんだよね
665日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:00:35.56 ID:Am6hWm88
人の記憶なんて古くなると美化されちゃうから
大昔の大河に拘る人は今の清盛見て腹が立つんだろうな。
確認しようにも比較的新しいのしか映像としては残ってないし。
自分も古いとこでは天と地とあたりから朧げな記憶があるし
古いのは大体見てきてたけどけっこうクソ真面目なのが多かった。
記憶に残っているのはいつも役者の熱演や光った演技。

「国盗り物語」で火野正平秀吉が光秀が毛利に送った使者の文から
本能寺の変を知った次の瞬間「そいつを斬れっ!」と一喝。
それまでのキャラから変貌したゾクゾクする瞬間だった。

でも清盛だってそういういい場面がてんこ盛り。
まあ江はだいぶ酷かったがw
666日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:09:17.85 ID:qMhlh/xm
>>663
それについては同意。
あと妙に豪華なリアル平安双六道具使用して欲しい
双六にどんだけ金かけてんの的なw
667日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:19:15.88 ID:qF2sOzv+
この平清盛は順に歴史を追って各回に盛り上がりを作る、というオーソドックスな作りの他に、
最初から回収目的の伏線を張りまくってそれをすごろくの暗喩や隠喩で一本の流れに見せたい
みたいなところもあって、そこにハマる人はハマるだろうけどそれが嫌な人は嫌だろうね。
結局清盛と後白河(と義朝)の話なんだけど、そういう見方自体が嫌いな人もいるだろうし
乙前とかも過去から一本筋を通すための装置として存在してるわけだし
そういうんじゃなくてもっと俯瞰でやってくれよってのもいるだろうな。
ただ単純に清盛物語としてやるより、表現したい時代の流れってのがあるのを感じるし
幸いハマれたんで、今回はおもしろい試みだと思って見てるよ。
序盤の海賊時代は正直かったるかったけど。
668日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:24:07.90 ID:LN+Qu0mL
双六なんだから賽の目が大きければいい目なんじゃないのか?
669日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:29:38.63 ID:ECPsZ4BA
カイジじゃないんだからルールの説明が不可欠ではないだろ
気にはなるけど、清盛の作りだとアバンでやるのも似合わないしな
天地人とかなら普通にやりそうだけど
すごろくは白河院の自由にできなかったものの象徴だからアリな選択だと思うよ
670日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:30:24.33 ID:goB7mGU7
双六と似ているとされるバックギャモンについて

バックギャモンは想像以上に実力差が滅茶苦茶出るゲーム
相手が自分の駒をヒット(得子がピッと飛ばしてたアレ)
する確率を常に計算しながら動かす駒と位置を決める繰返し

かなり大雑把な説明だが、
初心者と上級者が対戦したら初心者は9割以上は負ける
麻雀やテキサスホールデム他と同じ捉え方でok

しかし麻雀等と同じくプレーヤーの知識と技に
差があっても1割の確率でひっくり返る

実力が近くなればその確率も上がる分スリリングだし
如何にゲームの流れを読みきるかの勝負も重要になる
又プレーヤーの癖や性格が駒の運びに出るのも面白味の一つ

因に最近初めて日本人がバックギャモンの国際大会で優勝したよ
671日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:34:49.70 ID:PCkUBU5T
>>670
将棋や囲碁で負けると恥ずかしいだろ。
実力だから
すごろくやくじびきで負けてもはずかしくないよね
運だから
平氏が全滅したのは運。実力じやない
そういう結論にしたいのだろう
672日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:38:21.07 ID:jDv9ugnF
双六自体は良いと思うよ。ただ長い、しつこいのは勘弁
今週の録画も双六シーンは早送り。なげえ
673日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:38:50.10 ID:qMhlh/xm
>>665
そう言えば清盛、板で大ブームの言葉あまり無いな。
武者震いがするのう!かっちゃーん!承知しました、的な

海賊王とか王家の犬とか面白き世みたいな単語はよく使用されてるけど。
674日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:40:29.13 ID:qF2sOzv+
まあそれが作り手側の言いたいことの主題とは違うと思うが
そう思ってしまう人がいるのはしょうがないよな
すごろくってそういうゲームだし
675日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:42:15.10 ID:goB7mGU7
蛇足だが、制作スタッフはドラマ中で然り気無く出て来る
ダイスの出目にもキチンと気を配っている

例えばOPの1と6
これは初手で出したら後々有利になる出目
単に数字の差が大きいから天国と地獄みたいな極端な対比や
偶然性を表す意味も含まれている
676日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:43:05.31 ID:tw/ZuUSK
毎日毎日アホ面丸出しで絡み
論破されるとID代えてまた絡む
因縁つけの方向はたいてい、どーせ主人公美化だろ云々
で決まり
単細胞の思いつくことに多様性は何もない
677日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:43:25.65 ID:qF2sOzv+
重盛が赤ん坊のころ後白河相手に出した目ってなんだったっけ?
678日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:43:28.08 ID:goB7mGU7
>>671
お前さん>>670読んでないだろww
679日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:47:43.55 ID:HoI9j0Mn
>>675
ほう、運が全ての遊びではなかったのね
ルール覚えて遊んでみたいもんだ
680日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:48:55.70 ID:gBdDsh1X
>>673
「遊びをせんとや〜」があったが
ブームになるような言葉ではなかったからな・・・
681日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:50:58.87 ID:PCkUBU5T
>>678
理屈じゃないんだよ
サッカー選手でも負けたらいろいろ足ケガしてるとか腰が痛いとか母が病気とかあっても、
いちいち言い訳せずに「自分の実力が足りませんでした」っていうのが普通だろ
スゴロクとか、妙ないいわけじみたもんもちだすんじゃねーよ、みっともない
ってことさ
682日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:55:27.65 ID:qMhlh/xm
>>669
チラリ出てくるぐらいだとルール説明無しでも良いと思うけどOPにも登場し、何度も繰り返し書いてるから
ゲームの説明と物語への関連性見せ無いと、飽きる人いそうでね?

麻雀マンガで何の説明もなく急に
ダイサンゲン!まるで俺の人生を表している!
と言われたら意味不明に陥る人多いと思うw
683日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 12:56:33.99 ID:Khm7rBoQ
せっかくの流れも、こういうとんちんかんな言いがかりオンリーの荒らしが居座ると、台無しになるな
684日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:03:04.34 ID:qMhlh/xm
>>680
確かに
遊びをせんとや〜は
愛しき〜友は何処に〜
と同類だから台詞とはやや違うもんねw
685日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:19:44.97 ID:goB7mGU7
>>681
うーん何と言うか、作者は双六遊びに含まれる様々要素が
登場人物たちの生きざまにも繋がっていると
言いたいんじゃないかな

ドラマは「ワシは信西殿に賭ける!」の清盛
以外にも色々な人に「賭ける」と言わせている。

例えば前回は時政が「源氏の魂に賭ける」と言っていた。

その「賭ける」は只運任せに賭けるのではなくて
そこに至る経緯やその時の時流や自分の志を鑑みて
その上で全身全霊で身を委ねるかどうかを判断する、
と言った意味合いを感じる

他にも「決められた定め(出自等)」に従いつつ、その中で
最善を尽くそうと努力する色々な従者や近臣を見ていると、
出目に従いつつ最善を図る双六と似ていると感じる
(かなり穿った見方かも知れないがw)


>>679
双六のルールは信頼に足る史料が無いらしいから、
ドラマ中では説明出来なかったのだと思う

しかし遊び方を何も説明しないまま、何かにつけて
双六遊びや賽の目を持ち出すのがしつこいのは事実だなww
686日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:25:18.12 ID:jDv9ugnF
>>685
>双六のルールは信頼に足る史料が無いらしいから、
素で「のぶよりに足る資料」って読んでしまった
687日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:45:22.91 ID:9EQPW7IZ
鳥羽離宮に幽閉した後白河を餓死させれば完璧だったのに。
688日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:48:39.77 ID:HYweZSL7
松田の「もうお会いすることもございません」
ってどういう意味?あのシーンが幻だとしても。

松田が既に死んでいるのだとして、平家の滅亡を予感していたのなら、「もう会わない」とは言わないだろうに
689日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:51:31.16 ID:m4m93oFK
高橋愛、“夫”窪田正孝は「しっかりしている」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/121117/ent12111712000005-n1.htm
690日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:51:42.33 ID:Eg8vRUZ4
いかがにごさりますかそこからの眺めは
691日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:52:43.58 ID:Ns1NdFRv
最後どこまでいくの?清盛死亡まで?いや、壇ノ浦まで?いやいやそこまでいかないだろ
なんか義経死亡までやるらしいよ、頼朝が征夷大将軍になるまでやるのでは?
いや清盛のドラマなんだから清盛が死ぬまでだろやっぱり


散々こんなことが言われ続けたが、まさか足利義満で終わりとはwww
692日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:53:44.16 ID:zU6V7/EF
松ケンに演技を求めるのは無理なのか
あれで孫かわいいか
693日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 13:58:00.70 ID:qMhlh/xm
>>686
ノブヨリイケメン説は二重の意味で信頼に足る資料だねw
694日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 14:03:19.34 ID:JkHjE4dj
疾く 往なばや
695日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 14:17:03.70 ID:qMhlh/xm
>>688
江の信長の時と同じで
松山の知らんうちに聖子ちゃん死亡→化けて出て来る聖子ちゃん
→清盛あたし今から天国行くしぃ、もう会えないみたいな〜?そこからの眺めあげぽよ〜?→振り返ると消えてる→清盛が聖子ちゃん死んだと何となく気付く
ではないの?

江の知らんうちに信長死ぬ→化けて出て来る→江!むしろイ`!→気付くと消えてる→江が何となく信長が死んだと気付き号泣
696日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 14:17:52.24 ID:3hujtYky
>>688
清盛が白河と同じになったことの暗喩じゃね?
若い頃は民のため、今は自分の権勢のためだし
697日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 14:19:12.93 ID:jDv9ugnF
松田って書かれると一瞬どっちかわからん
698日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 14:26:16.54 ID:ULwxrxpJ
>>659
俺をアンチだと思うか?
もし双六なんて妄想だったんだという
設定だったらどうする?
だから後白河は年をとらないとしたら、
最後に大どんでん返しが待っていたら、
あなたはどうする?
699日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 14:38:01.47 ID:/bOp5xu8
>>688
「今まであんたが運が付いてたのは私という守護霊がいたからだよ〜〜
でも、もうお別れね。あとは落ちるだけね。そこからの眺めはいかがですか〜」
700日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 14:40:35.65 ID:6USFTIsE
双六はさ
双六自体の不確実性とか関係ないんだろ
ギャンブルの物語もそうじゃん
運も実力のうちでその自分が持っているもんで勝負するんだからさ
「勝負」したってことが言いたいだけで、それが運によるとかそこに要旨はないわけ
二人いて、ギャンブルで勝負だ!って物語があって負けたらそいつは悔しがるだろ
そりゃどんくらい勝負に強いか、という自分が持っているものをかけて「勝負」してるからだよ
701日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 15:23:17.25 ID:ULwxrxpJ
清盛は勝負なんてしていない。
妄想の中で独り相撲していただけだったんだ。

そういう設定の漫画みたいな大河ドラマ
分かれよ。
702日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 16:30:11.62 ID:Sqxgw4tl
「もうお会いすることもございません」=
・私死にました
・あなたは上り詰めたのだから私の助けはもう必要ありません
703日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 16:37:08.11 ID:/bOp5xu8
言仁さまの開けた小さな穴がある障子は正倉院に保管中。
しょうもないのを保管してるのね。
704日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 16:59:05.08 ID:Sqxgw4tl
あの子供かわいすぎだろ
逆に、、
今の皇族は・・・・・・
705日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 17:07:00.02 ID:gBdDsh1X
おっと悠仁さまの悪口はそこまでだ
706日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 17:34:43.54 ID:GogCHeAA
秋篠宮家はけっこう良い
707日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 18:51:11.23 ID:goB7mGU7
祇園女御は白河、清盛、後白河に姿を見せる
(=治天の君、治天の君に準ずる者に姿を見せる)

祇園女御は清盛と平家が間もなく堕ちる事が判っている
→「もうお会いすることも御座りますまい」
--------------------------------------------------------
祇園女御は白河、清盛、後白河に憐れみを感じ寄り添う
(=頂に立ち、同時に孤高な者に憐れみを感じ寄り添う)

清盛は頂に立ったが白河や後白河と違い後ろに一門が居る
→「もうお会いすることも御座りますまい」

どっちもイマイチか…
708日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 19:01:03.77 ID:goB7mGU7
>>702
「死んだので会えません」説はわかるが、
「あなたは上り詰めたのだから〜」説は
治天の君であった頃の白河と後白河に
付き従っていた事との整合性がつかない気がするなあ
709日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 20:55:35.04 ID:PspLeYNx
最後神秘的で良かった
710日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 21:15:52.23 ID:eAfbiFXt
>>7.2
こ清盛はれから孤独な独裁者になるんだから、
もう母親代わりで本音を見せたり歌を楽しんだりした祇園女御は不要になった、ってことかと思った。
711710:2012/11/17(土) 21:16:33.80 ID:eAfbiFXt
連投すみません。
710は>>702へです。
712日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 21:44:22.27 ID:qMhlh/xm
>>708
自分もそうオモタ
聖子ちゃんは幸運の女神と言うほど清盛の側に居た訳でもないし
上り詰めたから説は708の言う通り白河と後白河に付いてる事に違和感出るし
単に祇園女房は清盛が白河と同じ様になり始めたから
あんたそれで満足なわけ?あんた若い頃、てか第二話の時は
俺は父上のようにならぬ!面白く生きてやる!
とかぬかしてたわよね?
わたし、あんたは違う生き方すると期待して見てたんだけどねえ。もう行くわ。二度と会えないと思うけど、さよならね

的な意味の会話してたんでないかと思う。
713日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 21:53:40.42 ID:3d99FkT0
「遮那王義経」「遮那王義経・源平の合戦」沢田ひろふみ・講談社
という漫画シリーズがあるが、もしやスタッフ、このマンガ読んだのでは?
気になる人はググってくれw
714日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 22:03:46.20 ID:jDv9ugnF
クソ歌回見返したらあのクソ歌書いた紙本当にゴッシーが持っててワロス
715日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 22:20:10.42 ID:hluJWlT2
>祇園女房

716日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 22:27:50.54 ID:l7W7hF3y
>>713
その漫画作中に滝沢秀明とか出てきたようなw 
717日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 22:43:11.06 ID:qMhlh/xm
>>715
すまん予測変換ミスw
祇園の女房て何かえろい響きだなw
718日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 22:57:05.30 ID:g+iOrn2R
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
719日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 23:45:17.92 ID:tCfbyNC8
.
女の腐ったようなアホブロガ、殻に閉じこもっちゃったなあ、最初からこもってりゃあよかったのにw


                   芯のないものに魅力はないっ!> 妄想大王                            

        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (ー  (ー |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ ドラマを見る目がにゃ〜〜いw ♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム



【開店休業】

妄想大王

『江』第31回「秀吉死す」

13.1% 13.1%

うわっ…私の視聴率、低すぎ…?

芯のないものに魅力はない。

忙しい時期でも、「芯」に魅せられた人ならば続きが気になり、無理をしてでもオンタイムで観ようとすると思います。
720日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 23:45:50.55 ID:tCfbyNC8
.
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part66

338 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/08(木) 09:53:37.99 ID:a7gpkPw4

複数の回線を同時に使ってバレてないと思ってるのは長文うん子ちゃんだけw


・句点。のあるなしで別人を装ったり、
・一人称に“俺”を使ったり、
・女の浅知恵で 文体を変えようとしたり、

・・・・とにかくなんでもありの田渕久美子が大っ嫌いな専業主婦 

自慢は入試に数学のない女子大卒くらいかな?w もちろん婆さん

・「家政婦のミタ」も嫌い(コスパ悪いと「南極大陸」叩かれたもんねw )
・wikipedia を嫌う

バレててもOKと居直ることもある、秘所を晒してるようだ、女も羞恥心を失うのかね、歳とるとw





とにかく「IDが違えば別人」とは思わないことw
.
.
.
.
721日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 23:46:27.77 ID:tCfbyNC8
.
【うん子ちゃんの剛毛w】

NHK連続テレビ小説「純と愛」part40

800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/15(木) 19:11:45.32 ID:cl9+Gwel0
>787
は!!俺が女だとwww
笑わせやがるぜwwww

本来なら怒張したチンコでもアップしてやりてーけど小さいしなw
捕まったらイヤだしなw

こんな腕毛の女がいるのか?コラキチガイ豚野郎>ID:UlWeerY50
一日中粘着してうん子だの何だの毎日毎日ほざきやがって
どうせ精神異常者には通じんだろうがな、てめーマジ逮捕されろよ!
マジで承知しねーぞこの糞キチガイ!
絶対観ろよ、この剛毛をな!恥晒して見せてやっからよ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3624473.jpg
722日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 00:03:10.96 ID:JURrafQh
>>721
関係ないけど坂本龍馬ってこれくらい体毛濃かったらしいね
龍馬はやはり毛深いのが萌えだな
平安時代とか資料少ないから毛深いとかあまり聞かないよな
何故か弁慶は剛毛に書かれがちだけどwww
723日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 00:16:13.09 ID:zvLtppY5
ヤギは記憶にないなぁ・・・
https://pid.nhk.or.jp/netstera/specials/kiyo_120921/s_3.html
724日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 02:38:46.82 ID:4Sn2mezf
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/11/14(水) 21:06:02.42 ID:yJxbKhhe [3/4]
なんでこんな急にサムゲタンの宣伝はじめたか知ってるか?
韓国製のスープから発がん性物質が発見されて、 韓国では発売禁止になったんだよ。
日本では発売禁止になってないから、今日本に大量にスープの「生生ウドンカップ」
(略) ※韓国で発売禁止になった商品名列挙
Hwamiの「かつおだし」
などサムゲタンのスープの材料が大量に入ってきている。
嘘だと思うなら自分で調べてみろ。

74 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 14:59:42.51 ID:6QEY9laL0
>>9
正確には、韓国メーカーが作った「かつおぶし」から基準を超える
発がん性物質が出たんだと
それでそのかつおぶしを使った食品・スープ・調味料が軒並みアウトになった。
>9にあがってるやつはその商品名な。

>麺製品6種類のスープから発がん性物質ベンゾビレンが検出され、商品を撤去する騒ぎに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000011-jct-soci
725日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 03:35:06.90 ID:i2zQX81f
>>688
自分も最初は祇園女御の幻だと思ってたけど、何回か見てるうち、
あれはホワイト清盛じゃないかなと思うようになったな。
理想と夢にキラキラしてた汚れてない自分自身。
それを知ってる祇園女御の姿(乙前の姿じゃなく)として現れたと。
そしてブラック清盛だけが残される。
726日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 03:46:18.40 ID:Drlj+qGC
あれこそ普通に祇園女御の亡霊が清盛の前に現れて自分がもう成仏するから
会えないって事だと思ったよ。ただ成仏する前にそこからの眺めの景色を
聞いたらあんまりな答えが帰ってきたので失望したというか…。

それより祇園の女御との会話の直後の清盛の笑みの方が気になるんだが。
727日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 03:57:02.98 ID:/5Nrp0Gb
頂に上ってテストおわったー状態の清盛が
太政大臣辞任してテストおわったー状態の場面に酷似
728日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 04:11:30.15 ID:i2zQX81f
>>726
その笑みがブラック清盛=もののけの血発動ってことではないかな?

>>727
回廊を渡りきってバンザイするとこがまさにw
729日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 08:54:30.21 ID:pyE2rR8X
>>703
そうなんだ
いそPがツイで今はありませんとか
つぶやいてたけど、またしてもガセだったわけか
730日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 09:58:50.20 ID:5svDhm2f
ゴッシーやムネモリや入道の娘連中をもっと老けさせろ
731日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 10:44:23.43 ID:fte6UMLV
徳子はそんなにフケさせなくても良いと思うが 
732日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 10:51:52.51 ID:/5Nrp0Gb
重盛たいして老けてなかったし宗盛そんな老けさせんでいいだろ
733日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 10:59:40.54 ID:BeP9UN4i
祇王とか仏御前とか、後世が誇張した人格攻撃エピまで出して清盛の転落を描く
必要が果たしてあるのか?、どうも「新しい清盛」に反する気もしないではない。
しかし、これがまた一筋縄ではいかない。
このまま清盛が終わってしまうわけではなく、例によって、他者あるいは他場面との
巧みな「論理的結合」によって再生する(本郷教授のいう救済)であろうことが、今までの手法を
見て来た者には容易に予想できる。
ともかく、有名エピ・史実をてんこ盛りにしながら、それらを全体として首尾一貫した物語と
しようと随所で力業による解決を図るため、ジェットコースターのような展開となる。
なので、しっくりと落ち着いた雰囲気の大河を見たい層、わかりやすいストーリで安心して
見たい層には嫌われてしまうのかもしれない。
平家が描いた上昇カーブも、急激な下降直線も、本作にかかると、急発進、急ストップを
繰り返す目まぐるしいジグザグ曲線へとメタモルフォーゼされる。
734日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 11:25:54.03 ID:pAtDUbGO
宗盛は貫禄出したらダメ
頼朝よりさらに青白くしないと
735日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 11:39:50.90 ID:gPKJH+X8
ん?宗盛ってデブデブじゃないの?
736日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 11:40:48.71 ID:BeP9UN4i
ぶっちゃけ、基本史実を押さえるのには、東の横綱先生の本のほうが役立つが、
読んで面白いのは、西の横綱先生と平家研究の第一人者である考証1先生の怜悧な本。
で、西の横綱先生の本は面白いのだが、軍事貴族としての武士は尊敬されていた、
信頼は優秀だった、成親はネットワークの中心としてでっかい存在だった、
宗盛は優秀だったなぜなら議定参加資格のある公卿ルートで出世したから
などなど、従来の人物像をことごとくひっくり返そうとするご姿勢には、
ホンマかいな?とすぐには納得できない。

ということで、少なくともドラマの宗盛はヘタレで良いとおもふ。
737日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 11:49:53.89 ID:bQ6jfbzd
宗盛くんが癒しだな
いい子なのにスタッフの重盛クローズアップageで場面削られまくりで可哀想
738日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 11:50:29.71 ID:LxvicJxP
論理的結合だのメタモルフォーゼだの毎度わけのわからないフォロー乙だけど
「治承三年の政変」という重要ポイントをほとんど頼朝無双で瞬く間にやっつけ、
重盛の死後数分で盛国が「おめでとうございます^^」、次は仏御前らとイチャコラ…
というドタバタ展開にオタさんたちもほとほと困ってるんじゃないの?
スタッフとしてはなんとかラストまで見てもらいたいけど、政治劇に時間を取って
関係者の悲喜こもごもをドラマチックに描いて惹きつけるのは面倒だからあきらめ、
この辺で華やかな女でも出しておくか〜というお得意の場当たり的な作戦にでた、
としか見えないね。
739日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 11:50:40.90 ID:H6ldUjBv
胸盛もおもしろう生きテルのかい
740日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 12:12:35.54 ID:BeP9UN4i
>>738
困るどころか、意図を読むのが楽しい。その結果不快となるならアレだが、ほとんどの場合
こりゃ凄い、となる。
治承クーデタについては、歴史事象としての政変の意義を見事に捉えたうえ、さらに双六で
重盛をいたぶる後白河(→清盛怒り第爆発)という創作を有機的に結びつけた手腕に脱帽した。
このクーデタにとって最大の醍醐味は、怒涛の王権奪取へと向かった清盛の動機形成であり、
しかしながらその結果、貴族層、地方武士層などありとあらゆる階層から反発を一身に受け、
平家が四面楚歌の状態となってしまった、という帰結である。
この帰結についても、そこからの眺めとしたラストシーンで、象徴的手法を導入して示唆された。
対して、意思決定の実行過程=平家軍勢が押し寄せる場面は、さしたる重要性はもたない。
なぜなら、これは「戦争・合戦」ではなく、「武力による威嚇」によって解決がついてしまった
クーデタであり、貴族・側はなす術もなくからめ取られ、解官され幽閉されてしまったからだ。
時間をとって延々クーデタの実行場面をやらず、あっけなく決着がついてしまったことを
強調したのは、まさに正鵠を得ている。下っ端に対する残虐行為は付随エピソードにすぎない。
頼朝ナレの「暴挙」とは残酷な行為を指すのではなく、武力によって後白河を排除し、王権乗っ取り
(平氏系王朝の樹立)を成就した前代未聞の事態とこれを断行した清盛の行為を意味するものである。
741日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 12:17:54.37 ID:qoDazwqz
「岡田将生、杏なくして頼朝は演じられない!」
http://www.cinematoday.jp/page/N0047592

やっぱ目力は謙さん譲りだよな〜
742日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 12:31:38.69 ID:BeP9UN4i
740の
×怒り第爆発→○怒り大爆発
×貴族・側→○貴族・院側

杏嬢の政子はほんとにフレッシュで良い。頼朝はこれからシャキッとするとしても、
こんなに長らくナヨナヨしていて良かったものか若干疑問(ドラマ上はリクツがついている)
だが、若き政子については、ネチネチした財前政子よりこちらが好きだ。
743日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 12:49:06.82 ID:bQ6jfbzd
>>741
その目力で朝ドラヒロインオーデなくてゲットだもんね
744日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 13:00:30.05 ID:/5Nrp0Gb
>>735
息子世代若手組の中ではもちもち気味
745日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 13:01:38.61 ID:+2LG139V
存在感があるな>杏
政子は学園青春漫画のヒロインぽい雰囲気で良い
746日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 14:28:43.07 ID:Chv9aYvt
今日は以仁回なのか宗盛回なのか頼政回なのか源氏回なのか京本回なのかエロ回なのか
747日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 15:05:36.70 ID:YBQiIw0C
八条院回だろ
748日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 15:13:39.28 ID:mL4XAm3f
皆残念、俺の生田回でした〜
749日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 15:31:03.52 ID:3ago0W3G
>>738
志が低いよね
思いつきの行き当たりばったり
やってることは好みのシチュ詰め込んだ底の浅い同人漫画と変わらん
750日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 15:56:21.16 ID:rVEQkzq5
毎日お勤めご苦労さまなわけだが
もちょっと中身のあるいちゃもんつけられないもんかね?
漫画大好きなお2人ないしお1人さんよ
751日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 16:02:12.10 ID:HVXHu4V5
鳥羽院が現代に転生して刑事やるけど1話犯人が7年前建礼門院
2話が丹後局 3話被害者八条院 なんか大河に関連ある配役なのは気のせい?
752日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 17:11:59.00 ID:+2LG139V
NHKて割と常連俳優がいるからな
山本君とか
753日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 17:51:00.44 ID:Chv9aYvt
原発俳優か
754日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 17:59:04.57 ID:F8x7pt8h
そっちは俳優廃業中
755日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:05:13.94 ID:JcgBHimA
清盛一週間でフケた〜。
756日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:06:13.08 ID:JURrafQh
>>750
自分アンチじゃないけど>>738は少し大袈裟に言い過ぎだとオモタw
アンチでは無いんでいつもは敢えて言わないけどw

>治承クーデタについては、歴史事象としての政変の意義を見事に捉えたうえ、さらに双六で
>重盛をいたぶる後白河(→清盛怒り第爆発)という創作を有機的に結びつけた
とか見る限り、好きな物を大袈裟に捉え過ぎる癖がある人なのかな?という印象
歴史事象と個人感情を絡めるパターンは大河ではよくやるし、江や龍馬でこういうシーン見かけたし

ただ重盛の死に掛け演技はあのシーン好き。
757日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:08:06.26 ID:JcgBHimA
王家も出た〜、生きがい探しもでた〜。
758756:2012/11/18(日) 18:10:13.86 ID:JURrafQh
アンカーミスした。上一行は

>>750
自分アンチじゃないけど>>740は少し大袈裟に言い過ぎだとオモタw

でした
759日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:12:40.94 ID:wguGAMDG
>>756
それは小生だが、何も清盛オリジナルですげーっと言っているわけではない。
さんざん絡んでいる連中が、思いつきのエピを脈略なく点で挿入するだけで
繋がっていない、との非難していることに対する反論。
760日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:14:44.31 ID:JcgBHimA
源氏パートなげぇ〜。
761日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:19:06.75 ID:JcgBHimA
顔芸もっと見せ〜。
762日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:22:45.52 ID:BG1I6VBC
マツケンの前に主役に決まってた人って誰だったのかな
その人だったら後白河が京本だったらしいし、そっちで見たかった
763日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:26:01.57 ID:JcgBHimA
ストリッパー登場〜。
764日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:33:59.01 ID:SEm9cqsb
宗盛ちゃんの小物っぷりがかわいいw
765日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:43:29.41 ID:6aSlGuUA
ただのエロオヤジ清盛
766日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:46:08.33 ID:1a1O/tlp
、何だったんだろう今日の回は・
767日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:46:36.93 ID:FdevgIr+
平家ダメだな、これもうw
768日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:48:51.63 ID:544wWoMm
やだもう老害にバカ棟梁
武芸はからっきしの御曹司に令旨に目を輝かせる嫁とか
この国もうあかんで
769日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:51:27.12 ID:pPryp/9j
いやあ酷い捨て回だったな。どこにも視点の置き所がないわ。
流れからして頼政や以仁王に主な視点を置けばいいものを、
ただただあちこちに順番に場面が飛んで、いつのまにか令旨場面。
今更の妓王だの仏御前だのダラダラと白拍子ネタとか激しくどうでもいい。

肝心の頼朝は相変わらず締まらないわ周りも役者だけ揃えて無駄遣い状態、
一番強そうな平泉パートが一番見たいが一瞬で終わり。

よかったのは令旨音読字幕くらいか。
肥満児清宗は笑えたが。
770日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:52:34.81 ID:1p6EzNEB
>>752-754
姉が、反原発運動のストレスを解消するためにヤクをやった人だっけ?
771日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:53:08.17 ID:zhp09nBC
宗盛は、まぁアレでもいいけど清盛が小物過ぎて失笑w
出番は少ないけどやっぱ義経はヒーローだな
772日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:55:18.30 ID:pPryp/9j
神木義経は出てくると空気が締まっていいわー。
それもバックにいるのは京本秀衡、最強じゃん。でも出番が一瞬でもったいない。
頼朝は弓も刀もへろへろだわまだ清盛マンセー言ってるわで話にならん。
773日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:55:53.54 ID:7rx7J7gp
渡辺回は面白い
774日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:56:02.67 ID:U8enRcXb
>>766
清盛老害化に悲しい目をする盛国さんを堪能する回
775日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:56:36.77 ID:1a1O/tlp
何を根拠に武士の魂を捨ててないとか言うとるんだあのカボチャは
776日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:56:44.95 ID:i2zQX81f
BS組

なんか時忠、いいな。
森田はいい役もらった。
盛国は今週かなり溜めてる感じ。次は爆発か。
777日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:56:48.60 ID:JURrafQh
>>759
それ逆効果だと思うよ。

アンチはファンが過剰に褒めれば褒めるほどイラつくものだから。
778日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:57:40.73 ID:gEjQHsiW
カメラワークが面白かった

奥州こくみ鶏のステマ
酒がどうみても水
小兎丸は美少年
仏御前はりえに似てるなあ
メイクさん乙です でも京本ドーラン厚すぎ

こんな感じ
779日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:58:07.34 ID:i2zQX81f
>>775
確かにwww
780日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:58:47.25 ID:544wWoMm
>>778
そういえば鶏おいしそうだったなあ
781日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:59:30.34 ID:i2zQX81f
>>766
宗盛の使えなさに開いた口がふさがらない教盛を堪能する回
782日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:59:42.99 ID:7rx7J7gp
>>775
白カボチャ?
783日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:01:04.60 ID:4Z9QJG2a
>>772
神木と京本はオーラ凄いな〜
そういう演技ならもっと見たいけど、短すぎる
784日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:02:16.53 ID:JURrafQh
>>778
非BS組

鶏ステマわろたw
785日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:02:19.33 ID:gEjQHsiW
頼朝はもっと弓道の指導きちんと受けろと
いい役者はきちんと普段から素養積んでるぞ
その辺が歌舞伎役者上がりとの違い
歌舞伎上がりは身のこなしが美しいんだわ

殺陣中の義経の後姿見る都度に「スタントさんGJ」と思った
何気に若いイケメン俳優いっぱい出てたなー
786日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:03:34.61 ID:1p6EzNEB
>>774
確かにw
787日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:04:26.91 ID:SEm9cqsb
小兎は義経と組むのかなあ
788日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:04:37.04 ID:pPryp/9j
クレの時点で平家負けだわw今日は後白河もいなくて、
緊張感や雰囲気作るのにゴッシーの存在感は大きかったと
思わされるわ。重盛に丸投げしていたストレスが盛国に
回ってきていた。急におっさんになった宗盛のダメぶりは期待通り。
789日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:04:40.68 ID:RPCvzAG6
OPで伊藤忠清(回想)って出た時
いつの間に忠清死んだの?!とびっくりした
790日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:05:04.69 ID:qr8ZNAto
祇王・祇女可愛かった。仏御前は貫禄勝ちだな。
「平清盛」ならこれは欠かせぬエピソード。
791日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:05:53.95 ID:i2zQX81f
頼朝は志度高校弓道部の那須与一に指導受ければいいよw
792日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:06:26.10 ID:1a1O/tlp
罪人だから武芸はやらせてもらえなかったってことにしとけば
なんとか拙さの辻褄は合うんじゃないかと、でも刀持ってたんでダメかこれ・・・
793日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:06:26.16 ID:gEjQHsiW
そういやガンダムいつの間にか消えてたな
794日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:07:26.83 ID:JURrafQh
>>778
連レスだが酒と水が解るシーンと京本が周りの女よりメイク濃いのは
いつもの事だから諦めて下さいw
795日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:09:30.84 ID:7rx7J7gp
美濃尾張の人出してねハート
796日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:09:35.43 ID:1p6EzNEB
>>790
仏御前は16ぐらいだったんだから木村さんではちょっと・・・(木村さんはきれいで好きだが)。
剛力彩芽にするべきだった。
797日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:10:06.02 ID:i2zQX81f
>>792
頼朝は、拘留中も小刀与えられててなんでやねんっておもたw
798日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:11:18.46 ID:4Il716A8
頼朝のへたれ設定がいまいちだな
頼朝出ると必ず政子がでてくるのがなんか飽きた
799日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:12:09.28 ID:i2zQX81f
仏御前は明子似の人かフッキー似の人なら
清盛が理屈抜きに魅かれていくのがわかるんだけどな-
800日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:13:39.72 ID:pPryp/9j
頼朝サイドは塚本がすごくもったいないわ。
もっと無名の役者でも十分だったんじゃないか。
801日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:13:59.09 ID:/5Nrp0Gb
宗盛が急にクズ化したでござる。今までは何だかんだと可愛げがあったのに
清盛も急によぼよぼ化で完全に老外化
森田は今更何常識人ぶってんだw
令旨の場面はwktkした。もっちーお疲れ様!
802日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:14:39.65 ID:JURrafQh
>>785
運動音痴や不器用だと1年や半年くらいでの習得は難しいかと。
プロデューサーの中には配役決める時に1年内に方言や特技習得出来そうかも基準に選ぶという人も居るらしいよ。
803日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:16:18.82 ID:gEjQHsiW
>>794
コーンスターチに金かけるなら、水にみりん混入するとかして独特の日本酒の「ねばり」表現があってもいいと思った
ハイビジョン大画面で見ると露骨に水で興ざめ
804日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:16:48.76 ID:i2zQX81f
不器用が許される役者は健さんだけ>>802
805日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:17:24.49 ID:JURrafQh
>>798
弁慶と牛若の感覚でコンビ視されてるのかもね。
806日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:20:40.48 ID:CekXDoAJ
宗盛はなんで急にあそこまで駄目っぷりを発揮しだしたんだ
いや、今までもヘタレな場面はあったがあまりにいきなりすぎねぇ?
807日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:21:39.83 ID:JURrafQh
>>803
みりんもアルコールだから使えないのかと

一番いいのは塩と酒と昆布で味付けして煮立たせてスープ化するのが飲みやすいだろうけど。
808日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:23:05.65 ID:i2zQX81f
>>806
舞姫失踪事件でピンチにパニクるのは証明済み
809日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:23:28.36 ID:pPryp/9j
てかこの時代のドラマの酒描写にあんな露骨に透明水とか見た事ないような・・。
たいてい白っぽい濁り酒だと思うが。
810日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:24:14.53 ID:xORDagb/
>>785
でも吾妻鏡とかによると、石橋山では頼朝自ら弓を取って何人か射倒してるらしいし
半年かそこらで勘を取り戻したのかも知れないw

ただ、頼朝が戦闘指揮自体は下手というのが史実だしなあ。
鬼武者丸時代の頼朝は都で武家貴族としてのエリート教育受けたんだろうけど
だいたい小学生ぐらいの時期に弓とか馬術とかの基礎技術をマスターして
次は中学〜高校ぐらいの世代で兵学みたいな高級士官教育を受けようとした矢先に平治の乱。
流罪になった伊豆ではそういうのを教わるわけにもいかないし、教えられる教師役からしていない。

(平安時代の後半まで地方での反乱が最終的には朝廷に鎮圧されたのは、
 ストラテジーとしての兵法を知っている武士は地方に少なかったのが大きいんじゃないかと思う。
 以仁王の令旨をきっかけに、それを知っている武士が少なからず反平家に流れたのかも)


義経のあの戦術能力は、奥州藤原氏の教育が良かったのか本人の特異性によるものなのか、多分後者だと思うがw
811日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:24:30.17 ID:U8enRcXb
時忠さんは昔からああだったよ
いつも現状を正確に把握し、正論を言っていた
本人の態度がひねてたから、アレだったがw
周囲が奢り変わっていくと、時忠さんがまともに見えて来てしまっている
812日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:24:51.89 ID:U4Rt8P1u
いやー松ケンへったくそだなあ
ついに最後まで確変しなかった模様
小兎丸は誰かわからないがいい感じだ
813日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:24:59.21 ID:544wWoMm
>>806
やっぱ睨みきかせてた長兄が居なくなったからじゃね
814日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:26:52.70 ID:RPCvzAG6
>>806
単純に棟梁のプレッシャーからじゃないの
815日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:28:06.25 ID:U4smxN4m
>>785
ごり押し中の岡田は今年大河のほかに、ドラ2本も主演したので、稽古の時間はないんじゃないか?
一方、2月から殺陣と騎馬の練習をしてきた神木はさすがに違うなあ
816日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:28:43.54 ID:oxa68sbY
時忠が酒と女に耽ってる清盛を見て
弔いのように見えるって
どう見ても堕落だろうw
817日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:32:32.70 ID:Tu7y3rPc
何やるにしても唐突なんだよなあ
818日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:33:34.90 ID:crCOxpFc
>>799
明子似や舞子似(といっても清盛の記憶にはない。あったら怖い)
だったら惹かれはするが、
改心か自己嫌悪に陥ってやる事やれないんじゃないかと
819日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:33:37.08 ID:hdgI7OqF
>>809
薄い御粥でも使えばいいのにね
820日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:34:55.62 ID:/5Nrp0Gb
清宗がぷちぶっちょだったのがw
清三郎使い回せよw
821日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:35:24.63 ID:U8enRcXb
他所からの情報
このシーンが無かったら、宗盛の行動は分かりにくい

606 :衛星放送名無しさん:2012/11/18(日) 18:50:27.79 ID:ShKUYT1B
>>61
カットされたシーンだけど、前々回で宗盛が、成親を助命嘆願している重盛に意を唱えたところ
重盛に「人に死を与えるのは大変な大事だ、お前はまだ小さかったから叔父上のことを覚えてないかもしれないが」
といわれてカチンときたやりとりがあったらしい
822日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:35:58.61 ID:K8nnmhsD
第45回「以仁王の令旨〜平家追討せよ!」

今回もまるでダメだな〈治承三年の政変で、もっとも不遇をかこったのは、以仁様である。以仁様は、長年の所領を奪われた。鳥羽院の嫡流たる以仁様にとって
あまりにひどい辱めであった〉「・・・私は、齢三十になりましてございます。八条院様。・・・私はなんのために王家に生まれてきたのでござりましょう」「以仁様が
おいたわしゅうてならぬ。源三位頼政、力を貸してはくれぬか。そなた、もとは何者ぞ。鵺退治で勇名を轟かせた、源氏随一の武者であろう」「『平清盛』に
こだわるなど愚の骨頂、あなた様も鳥羽院トトリで鎌田正清と新しい恋愛を始めようとするやさき、マンションから突き落とされたではありませんか?」
「いささか買いかぶっておったようじゃな・・・源氏の魂とやらを。・・・いかなる手を使うても、私が以仁様をお救い参らせる」
「時政殿。平家と縁深い私との婚儀を反故にし、源氏の御曹司に娘を娶せたこと、悔やんでも悔やみきれますまい?」婚礼をドタキャンされた恨み?わざわざ白湯を
飲みに来る山木兼隆 頼朝から放たれた矢は、的を大きく外れてあらぬ方向へ飛んでいく 杏も心ここにあらず13年朝ドラのヒロインに大きく飛んでいる
「・・・果たして忘れてしまわれたのであろうか。私には、そうは思えぬ。きっと通らねばならぬ道なのであろう。武士の世をつくるために」この場に及んでも
松ケンをかばう岡田将生、低視聴率男同士、相通じるものがあるのだろう「この平泉一万騎の武力。そして築き上げた財力。ご随意にお使いあれ。この秀衡、
そなたこそ古今に比類なき名将の器を見ておりますぞ」松ケンの外道のワザが奥州に及びそうならば・・・ほーおー黄金の鳳凰!それとも鶏かしらん?
《金鶏山は秀衡が黄金で作った鶏を埋め一晩で築かせたという伝説があり当時の秀衡の勢いを今に伝えています》「清盛紀行」で井上あさひは言ってたし
四月九日 以仁王は満を持し、令旨をしたためるために筆をとった〈東海東山北陸三道諸国源氏並びに軍兵らに下命する。清盛入道と平宗盛らは、権勢に任せて
凶徒に命じて国を滅ぼし、百官万民を悩ませ、・・・zzzzz・・・天武帝の昔にならって王位を奪うものを追討し、仏法を滅ぼすものを討ち滅ぼそうと思う。
・・・・・zzzzzzz・・・・・もし特に功績のあった者は、まずは諸国の使節に伝えおき、必ず望み通りの褒賞を与える。諸国は、この命令のとおりに実行せよ〉眠いよ令旨!
四月二十七日 行家が伊豆国に入り、蛭ヶ小島に頼朝を訪ねて以仁王の令旨を手渡した 福原では、若い白拍子が今様を歌い、舞を披露していた 若い?若い?木村多江41歳
恋愛検定の神様が恋に落ちるほどのいい女優だ、「償い」の演技もいい でも若い? ♪君をはじめて見るをりは千代も経ぬべし姫小松♪清盛は横抱きにして寝所へと入っていった
姉・祇王(尾上紫)、妹・祇女(花影アリス)ほったらかし「仏と呼ばれておりまする」「父上。われら親子は、木下のようなものにござりますな。平家の犬と焼き印を
押される辱めを受けても、源氏の魂を捨てて生きてゆかねばならぬのですゆえ」仲綱の怒り
「帝は新しき世をかたどられるお方ぞ。・・・福原を都とする新しき世を。言仁様が帝となられた今、すみやかに都をこの福原に遷す。即位の儀は福原で行われねばならぬ」
〈日頃は仲悪しき延暦寺、興福寺、園城寺がこのときばかりは手を組み、高倉院の厳島ご参詣をやめさせるべく動き出した〉「情けなや」寺社対策は出来ず、
酒宴にうつつを抜かす宗盛は確かに情けないが、このドラマを見捨ててTOKYOエアポートに必死な深キョンもたいがいだ
時子には黙っといてね、女色も欲、弔いも欲 視聴率にはさっぱり無欲だった松ケン清盛

*9.8(関西--.-不明)
823日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:40:47.95 ID:rVEQkzq5
ドラマ外の撮影したかもわからないノベを持ち出して、またカットかよー
やるより先に、放映されたドラマでの宗盛の行動を辿るのが先だよ
824日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:44:17.96 ID:i2zQX81f
>>818
記憶にないのに魅かれるのが業というものさ
825日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:44:26.00 ID:Chv9aYvt
叔父上の事言われてカチンか、先週カットされた経盛教盛の話聞いてプルプルする奴か
どっちかはあった方が通りがよかったかもな
まあもう何を言っても詮無き事
826日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:45:41.78 ID:eF6GbLCu
ムネモリはそこはかとないアホっぽさをずっと維持してきた。
ようやくそのアホっぽさが花開くのかと思うと
感慨深い
827日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:46:15.20 ID:JURrafQh
>>809
位によりけり。
清酒は一握りの貴族だけ飲める。
清盛の場合は清酒飲んでても違和感は無し。
828日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 19:59:46.84 ID:JURrafQh
>>809
連続レスだが多分濁酒の方が馴染み深く感じるのは源氏や弁慶の辺りが濁酒飲むからかもな。
829日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:01:03.22 ID:pPryp/9j
>>827
サンクス、宗盛なら清酒大量に飲んでるのはありか。思いっきり水だったがw

宗盛のクズ化は急に始まった事ではなく、幼少時代から
いらん事を吹き込み続けた時忠のせいって事で。
830日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:03:19.05 ID:PfM5uh8m
今回は急に入道とムネリンが阿呆になったわ

ゴッシー出ないし
831犬HK一同:2012/11/18(日) 20:10:04.21 ID:1UYhTdSI
今日は

な〜に〜が〜〜 み〜〜え〜〜る〜〜か〜〜な〜〜〜〜〜〜

な〜に〜が〜〜 み〜〜え〜〜る〜〜か〜〜な〜〜〜〜〜〜

な〜に〜が〜〜 み〜〜え〜〜る〜〜か〜〜な〜〜〜〜〜〜

な〜に〜が〜〜 み〜〜え〜〜る〜〜か〜〜な〜〜〜〜〜〜
832日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:10:40.71 ID:U8enRcXb
奥州藤原氏が出てた義経のシーンは良かったな
お肉をがっつく弁慶が可愛い

後は苦悩する盛国さんを堪能する回
833me:2012/11/18(日) 20:14:38.23 ID:cvLVUIIG
宗盛をディスる者たちへ:
お前たちに代わってアホとしてお生まれなさったのを分かってるか?
一旦アホとして生まれたら一生アホのままつう厳しい宿命を分かってるのか?
834日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:18:18.74 ID:aEtyB3Gh
京本が秀衡って(笑)
835日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:19:54.11 ID:BuYSHQgg
奥州17万騎なのに・・・1万騎??????/(^o^)\
836日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:21:36.32 ID:+2LG139V
完全に故白川院の生き写しになってるな
837日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:26:50.39 ID:h0vM/+E+
盛国と聖子は老けないな
838日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:27:33.39 ID:h0vM/+E+
>>837
恭子も
839日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:29:37.84 ID:xORDagb/
清盛がまともに政治しなくなって、老害化しちまってるなあ。
政治って、同時代人達からの評価と後世からの評価の二つの視点があるけど
この清盛は前者の評価を下げまくってる上に、後者の評価に値するかどうかも怪しい。
(逆に、同時代人から拍手歓迎されても、後世の評価は最悪という政治家も多い)

政治って、結局のところ「損する側の人達に、納得して損をしてもらう」事が必須だと思うんだよ。
現代風にいえば、『小さな政府』だと弱者側の人達の損が埋まらないし、
『大きな政府』を選ぶと税金等で収入が目減りする人達が損をする。
いずれにしても、あなた達の損はこれこれこういう形で公益につながってるんですよと説明しなきゃならない。

治承三年の政変のせいで、平家(およびそれに無条件に迎合する輩)以外の
誰もが損をしている状態になっていて、それ以外の誰も納得していない。
少なくとも、頼朝以外の誰もがそう思っている(本当に、何故頼朝はああも清盛に同情的なんだ)。
新しき世とか国作りとか、景気のいいスローガンだけで納得するのは単にムードで熱狂する奴だけ。
そして摂関家も寺社も武士もそういう手合いではないのに、彼らに対して一言の説明もない。
非主流側の声を汲みすぎてもgdgdになるけど、まあこれは反乱の一つや二つ起きても仕方ないよ。

※現代的な“弱者側”の例
 ・身体的なもの(傷病者、子供、障害者、ヨイヨイの高齢者etc)
 ・経済的なもの(無職者、失業者、低所得者etc)
 ・職業的なもの(劣悪な労働条件、利益の出にくい職種etc)
 ・地理的なもの(僻地、低インフラ、産業基盤が弱い、災害多発地帯etc)
840日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:34:04.56 ID:xORDagb/
>>835

現実的に考えれば、奥州藤原氏の軍事力ってそのぐらいだったと思うよ。
当時の日本の人口は約1000万だといわれてるから、
陸奥・出羽二ヶ国の総人口は50〜100万の間のどこか程度と見ていい。
(現代の東北6県の人口は、日本の総人口の7〜8%ぐらい)
そのうち騎馬武者として動員できるのは、多めに見積もっても1万人ぐらいじゃないかと。
841日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:42:00.20 ID:XKGFQ4ri
モリクニェ
842日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:45:17.94 ID:Po3AK/Hy
今日の清盛紀行は祇王寺をやるべきだろおい
843日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:45:18.83 ID:qrjt1E/U
呪いの歌はまだまだ続く・・・
844日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:46:18.05 ID:qrjt1E/U
頼朝はもうちょっと美しく手紙読んでくれw
845日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:46:20.29 ID:GuXg2Zya
頼朝sage酷過ぎと思ったら
次の夜のシーンで格好良すぎて濡れた

神木も今までで最高と言っていいくらいの義経だし、
この2人メインで見たかった気もするな。

滅びゆく平家、台頭する源氏を上手く描けていると言える。
846日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:46:32.65 ID:koWpbId6
もちひとさんってお肌がモチモチしてるよね
思わず「もっちー」って呼びたくなったわ
847日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:46:35.20 ID:PNev9p0b
いつも思うが、森田時忠おいしい役回りだよなぁ
848日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:47:49.42 ID:+2LG139V
松ケンいい演技してるやん
ちゃんと糞ジジイと化してる
849日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:48:04.64 ID:XKGFQ4ri
ときただは平家やばいって思ってたのか
850日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:48:36.93 ID:NASbd7f/
祇王様の涙が美しかったな
851日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:48:51.00 ID:2SgOYgoA
>>848
でも、その演技が空回りなのが気の毒だよなぁ
なんでああなったのかわかりにくい
いきなり豹変しすぎだろ
852日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:49:18.57 ID:Gd7A+fdg
宗盛の駄目っぷりは良いね
853日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:49:52.73 ID:rAis37Sr
祇女 かわいい
854日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:50:16.85 ID:3QW9SBRQ
流石に祇王と仏御前の登場の仕方には無理があったなw
855日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:50:28.19 ID:BhbvSZZc
>>835>>840
まあ現実的には妥当な数字だろうけど、
「奥州17万騎」のほうが語感もかっこいいし
奥州すげええええええ!!!!!って感じのインパクトがあるよなw
856日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:50:37.66 ID:qoDazwqz
清盛も宗盛も、暗闇の中で孤独に耐えきれなくなって壊れたのだな…(´・ω・`)
857日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:50:50.74 ID:MoEdrKsF
突発的に女共が押し寄せてくるなんて何て館だw
858日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:51:08.51 ID:dn69N7VV
忠正思い出した後の宗盛の言動の意味がよくわからん
てっきり改心した言動に出るのかと思ったが全く逆だったな
859日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:51:40.43 ID:EspxZDX9
これさぁ
なんて言うかもう完全にブラック清盛やん
定説通りのあの人相の悪い木像そのままの

例えば大河秀吉とかなら最後の暴走端折ったり大河徳川家康なら秀頼助けようとしたのに部下が暴走したとか
とりあえず晩年綺麗に描くパターンがデフォなのに

もう視聴者的には清盛死んで当然平家滅びて当然な展開すぎて

盛国が不満気だから何処かで裏切ってくれそうなのが楽しみなんだが
小うさぎ丸使って何かするのかな
860日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:51:48.91 ID:XKGFQ4ri
男をダメにするんはやっぱ女で侍らせるのが一番きくのか
861日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:52:12.13 ID:7MtU8HrV
>>858
それでこそ宗盛
862日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:52:21.30 ID:+2LG139V
ここにきて、故白川院の孤独が見えてくる構成は上手い
863日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:52:36.80 ID:qoDazwqz
>>857
金持ってるじいさんには女が寄ってくるもんだよ
バブル期を思い出したね
864日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:52:42.08 ID:A7RfzYVw
久々に見て清盛の老害化に衝撃を受けた。
あと、義経格好可愛い。
865日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:52:56.43 ID:2SgOYgoA
清盛と時子の関係性が全くわからん
ここまで夫婦間を描かなかった大河も珍しいね
コケの原因の1つだと思うよ
866日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:52:56.86 ID:BhbvSZZc
清盛は、今までは理想を目指して邁進してきたって感じだったのに、
急に欲深い感じになってきたな。
欲望が原動力ってのはもっともだし、描き方としていいと思うんだけど、
もっと若いころから理想と欲に対する執着を両方バランスよく描いていればよかったのに、と思った。
867日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:52:59.69 ID:i2zQX81f
祇王と祇女、なんてデリヘル嬢
868日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:53:07.77 ID:Chv9aYvt
>>858
忠正思い出す→… わからん
とりあえず仲綱は完全に八つ当たりくらったことだけは解った
869日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:53:25.39 ID:CKlXyqC6
宗盛って公卿なん?
このときはニートだったとかどこかで読んだ気がするんだが
870日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:53:30.49 ID:im4Po3uj
第45回 2012.11.18放送
「以仁王の令旨」

後白河法皇(松田翔太)を鳥羽離宮に幽閉し、清盛(松山ケンイチ)は武士として初めて天下の頂に君臨する。清盛は福原にいながら朝廷の人事権を掌握し、
1180年、高倉天皇(千葉雄大)に譲位を迫り、孫の東宮・言仁を即位させようとする。
一方、今回の政変で長年の所領を奪われてしまったのは、後白河法皇の子・以仁王(もちひとおう・柿澤勇人)。ふさぎ込む彼の様子を見かねた猶母の
八条院ワ子(あきこ・佐藤仁美)は、源頼政(宇梶剛士)を呼びだし、武力決起して平家討伐をせよとたきつける。しかし老いた頼政は、平家に逆らうなど
愚の骨頂と言って断る。
東宮・言仁の即位に際し、朝廷で何かと物入りになると、伊豆には早速増税の命が下る。国のためのはずの租税が、平家のためにばかり使われている現実に、
北条時政(遠藤憲一)は、いよいよ平家への不満が爆発するときがくると源頼朝(岡田将生)に示唆した。頼朝には徐々に武士としての心構えがよみがえりつつあった。
そのころ、義経(神木隆之介)と弁慶(青木崇高)は奥州平泉で藤原秀衡(京本政樹)のもとにいた。秀衡は、近頃の清盛の動きを警戒し、もし今後平家が
平泉に押し寄せることがあれば、平泉の武力と財力を好きに使って応戦するがよいと、義経に言い含める。
各地で反平家の動きがさかんになる中、言仁が正式に即位して安徳天皇となった。清盛は慣例をやぶり、新院となった高倉上皇の嚴島神社への参詣計画を進める。
しかし、寺社勢力は猛反発。日頃は仲悪しき寺同士も手を組み、結束を強めていく。
重盛が亡き後、平家の棟梁となったのは清盛の三男・宗盛(石黒英雄)だったが、この事態に狼狽し、弟の知盛(小柳友)や重衡(辻本祐樹)に対処を任せる
のみだった。結局、平家の武力を恐れた寺社勢力は兵を挙げることはなかったが、高倉上皇の嚴島参詣は遅れ、清盛の不満は募った。清盛は、新しき帝が誕生する
とともに福原へ遷都することを画策するが、思うように進まないことにいらだっていた。そこへ美しい白拍子の姉妹・祇王(尾上紫)と祇女(花影アリス)が
目通りを願い、優美な舞を披露した。清盛は現実逃避するかのように祇王にひきつけられた。
京では宗盛が宴三昧の日々を送っていた。母・時子(深田恭子)は叱るが、宗盛は兄・重盛の冥福を祈る宴だといい時子をあきれさせる。また、源頼政の子・仲綱
(須田那裕)の愛馬を奪ったうえ、馬の名を仲綱と呼んで辱めた。仲綱は頼政に怒りをぶつけるが、頼政はこらえるよう諭す。しかし頼政も心の葛藤が強くなっていた。
そして、以仁王と八条院ワ子のもとへ、反平家への決意を固めた頼政と仲綱が訪れた。そこで八条院は源義朝の弟・源行家(江良潤)を引き合わせた。行家は平治の乱に
敗れた後、熊野で身をひそめていたと言う。八条院はこのように諸国に潜む源氏に向けて、平家打倒の令旨をだすよう以仁王に迫った。そして、不当に権勢をふるう
平家を追討せよという以仁王の令旨は、行家の手により伊豆の頼朝に届けられた。驚きながら令旨を読みあげる頼朝を時政や政子(杏)が見つめていた。再び源氏が
立ち上がる時が迫っていた。
4月、内裏では安徳天皇の即位の儀が行われた。福原で浮かれて舞い踊る清盛の前に新たな白拍子があらわれた。その白拍子(木村多江)の美しさに清盛はたちまち虜になり、
祇王らを置き去りにして彼女を抱きかかえて連れて行った。寝所で清盛は「仏」と名乗るその女性に向かい福原への遷都の夢を語り、「ここはわしの世じゃ」と告げる。
清盛はたったひとりで暗闇の中にいた。

http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/story/45.html
871日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:53:32.85 ID:BNaNX00q
>>803
この時代ってそういやまだ濁り酒が主流では?
清酒に見えるね
872日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:54:08.29 ID:RPCvzAG6
兎丸の手下三人とか金角銀角とか地味に出続けてるな
873日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:54:28.15 ID:wwNPdplB
>>859
俺は別にアレで良いと思うがな
扱う人物の良い所も悪い所も全て描きだしてこそ意味があると思うし
874日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:54:37.11 ID:qoDazwqz
>>858
竹馬が手に入らなかった=忠正おじさんが斬首された
その過去を思い出して耐えきれなくなり、「馬」を手に入れて心の穴を埋めようとしたのだろう
875日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:54:37.99 ID:qrjt1E/U
>>858
八つ当たりだわな
竹馬から馬つながりってことだろうけど。
前に重盛と「叔父上が死罪になったときにお前はまだ竹馬ねだるガキだったろう」みたいなやり取りがカットされたシーンにあったみたいね
876日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:55:00.63 ID:BhbvSZZc
>>851>>859
同意。
ブラック面を描くのはいいんだけど、
若い頃にもうちょっと危うさを描いとけば良かったのに。
877日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:55:01.16 ID:ftnmTit+
宗盛増長してるなぁ・・・
そしてメチャクチャイヤなやっちゃなぁ。
三郎の憎たらしい演技がなかなかw
忠正叔父の竹馬見てちょっと改心するかと思ったら、そんなそぶり全くないし
着実に負けフラグ積み重ねてやがる。
878日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:55:00.97 ID:3Pqfqs9T
>>871
濁り酒に見えるものを用意したのに撮影が長時間に及んで沈殿したそうです
ムネモリ、飲む前によく振ってよ
879日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:55:04.87 ID:MoEdrKsF
>>859
つか、まだ小兎出すとは思わなかったわ。
880日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:55:36.67 ID:ZuWqbIge
宗盛よかったな、小物らしい演技うまいw
清盛は道を見失って堕落してるんだろうけど、このまま堕ちる一方で終わるのか
最後に何か起こるのか楽しみになってきた
あと一族の中で唯一正気を失ってない時子に萌えた
881日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:55:50.24 ID:GuXg2Zya
>>876
この脚本家はプロセスを描けないのが致命傷だわな
もうそこは諦めた
882日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:55:59.27 ID:iB/KA93i
なんか破滅願望に突き動かされ始めたみたい。
上昇過程で捨て石になった忠正を思い出して
あえて人の恨みを買いに出る忠盛なんか特に。
883日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:56:13.99 ID:EspxZDX9
>>873
清盛って結果は悪かったけど色々考えた上で最後まで行動してたと思うんだけどね
この大河じゃもうただの老人の横暴レベルでしかないし
884日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:56:22.15 ID:EEaR2MTc
清盛の暴走が欲ではなく茂盛や兎丸の弔い?
酒盛りも女遊びも確かにむなしい孤独感みたいなものがあったけど、
なんかいまいちピンと来ない…

宗盛が言った方の嫌味的な弔いはわかるけど
885日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:56:27.24 ID:3EHxU7XV
清盛は完全に悪人メイクだな
886日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:56:38.95 ID:IgTtBUxJ
今年の大河は面白い。

巷では視聴率がどうのと取りざたされているが、
今の視聴率に作品の善し悪しの意味があるだろうか?

作品の質とはまるで関係がないように思う。
本格的な作りと素晴らしい俳優陣はここ数年の作品のなかで
一番の良質の作品に仕上げたと思う、最後まで楽しみだ。
887日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:56:45.77 ID:2SgOYgoA
>>876
女関係でいうと
常盤をやっちゃう時とか、あの辺脚本家的には逃げたよね
常盤と時子とその間での清盛をちゃんと描けばいいのに
なんかウヤムヤな感じでぼかされた
888日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:57:26.55 ID:7MtU8HrV
>>881
プロセスは丹念に描いてるけど、尺の都合で全部カットされてると思っとくと少しは納得できる。w
889日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:57:28.32 ID:GatRADWM
冒頭、なにやらの市長の当確が字幕で出てさ、
そこに「いかがでございますか そこからの眺めは」が
かぶって、ちょっと笑っちゃった。
890日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:57:37.54 ID:BhbvSZZc
>>857
刺客かもしれないのに、不用心すぎだよな
普通なら盛国が止めるはずなのに。
むしろ盛国が仕込んだのか?とさえ思った
891日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:58:32.22 ID:crCOxpFc
宗盛、実は棟梁をやるのが怖いのではないかと
自分はプライドは高いが能力がさほどなくて家の力で人を動かせているのを
実はわかっているし、上の兄がまともに棟梁をやって潰されているのを
目の当たりにしてるから内心恐れているんじゃないかと想像
892日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:58:36.78 ID:ftnmTit+
>>880
何気に時忠もいいのか?って懐疑で見てる気がする
893日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:58:41.42 ID:EspxZDX9
>>879
壇ノ浦まで描くなら最後に盛国が仔兎丸を逃がすんだろうな
どーせその子兎丸の去っていく船に清盛と兎丸が乗ってるように見えたりする演出があると見た
894日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:00:07.13 ID:2SgOYgoA
清盛ファミリーってもっと仲のいいおぼっちゃん集団かと思ってた
その危機感のなさが滅亡へ繋がったのかと
それぞれが疎遠のバラバラの家庭崩壊って感じなんだな
895882:2012/11/18(日) 21:00:25.88 ID:iB/KA93i
◯宗盛 ×忠盛

なんか破滅願望に突き動かされ始めたみたい。
上昇過程で捨て石になった忠正を思い出して
あえて人の恨みを買いに出る宗盛なんか特に。
896日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:00:36.29 ID:ftnmTit+
>>891
わかってるからこそ、無理に大きく見せようと増長し
恐れてるからこそ、宴(酒)に逃避するわけか。
あるかもな。
897日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:00:37.35 ID:EspxZDX9
>>892
時忠的には清盛が福原で骨抜きになって都で宗盛操りたい感じだろうか?
898日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:00:39.76 ID:qrjt1E/U
宴会も女はべらすのももっと派手にやらんとあんま乱行しているように見えんわな。
899日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:01:09.21 ID:BhbvSZZc
>>887
そこは確かに、ブラック面を描く良い機会だったはずだわな。
他にも、いくらでもねじ込むことは出来たはず。
若い頃と、老人になってからのキャラクターに一貫性がない
900日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:01:57.47 ID:Gjcm/SHh
>>886
同意
901日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:02:01.48 ID:PNev9p0b
宗盛ってニヤリと上目遣いにする表情には、結構できる男みたいな雰囲気あるのに
今週の典型的なオロオロっぷりに吹いたw
もうちょっと、まともに頑張るけど実力及ばない、みたいな描き方するのかと思ってた
902日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:02:18.05 ID:7MtU8HrV
>>898
スパルタカスじゃいなんだから・・・
903日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:02:19.60 ID:dl8hJIoP
>>891
でも知盛や重衡といった弟達と比べても無能とされる宗盛ではあるが、
平氏政権が安定しさえしていれば変に才気煥発じゃない
こういうタイプの方が棟梁には相応しかった気もする
後世の足利義詮や徳川秀忠みたいに
904日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:02:46.02 ID:GrD/RVT1
頼盛経盛教盛出てた?
オープニングのクレには名前が出てたけど。
905日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:02:47.79 ID:XcW47qDq
来週、久々に西行がでるみたいだね
906日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:03:17.43 ID:EEaR2MTc
京本の秀衡はやっぱりナシだな
907日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:03:30.86 ID:gw1M4ho6
祇王祇女仏御前エピソードググって見た。
いいはなしだった。
清盛は外道だが。
908日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:03:31.19 ID:XKGFQ4ri
平家は幕末や信長の頃と違ってマイナーなとこもあるから視聴率的には仕方ない部分もあるような。
909日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:03:32.48 ID:EspxZDX9
>>905
西行も呆れて別れの句でも読みそうw
910日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:03:45.03 ID:NR3uucxp
>>886
同意
911日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:03:46.37 ID:3QW9SBRQ
>>906
顎鬚が似合わんねw
912日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:04:12.89 ID:2SgOYgoA
>>899
女性視聴者に気を使ったのかな
あらゆる大河で正妻と妾の関係って結構気を使って描かれてはあるが
男の器とか嘘を付く過程とか、生々しい人間味とか
また、正妻の旦那への思いとか嫉妬心
いろいろ描けるから、実は上手くやれば一粒でかなり美味しいんだよなぁ
913日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:04:25.30 ID:CKlXyqC6
父親は福原で好き勝手
その結果生まれる反平家感情の中で朝廷に務める一門の立場なんて何も考えない
棟梁なんてやりたくねーわ
まともに務めたら死ぬに決まってる
914日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:04:41.55 ID:ftnmTit+
>>897
清盛が骨抜かれすぎると自分の権力基盤そのものが危うくなりそうだから
そこはちょっと心配してるような気もする。
単純に清盛を福原に棚上げ状態にしてキャッホーとは思ってなさそう
915日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:04:46.79 ID:ccv7ajLH
宗盛が竹馬をみて忠正を思い出したシーンは何を回収したかったのか解らないんだけど
916日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:04:47.48 ID:RPCvzAG6
>>904
教盛は強訴が起きてあたふたする宗盛の場面で影から「ダメだこりゃ」って顔して見てた
あとの二人は分からん
917日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:02.38 ID:544wWoMm
>>872
でもさすがに明雲さまはおらんかった
918日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:06.30 ID:Go4kBDcv
馬かわいそす(´・ω・`)
919日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:09.02 ID:NASbd7f/
>>880>>892

平氏一門の中で正気を保っているのは
白川院の血を受け継いでいない者たちだけって事じゃないの
920日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:19.90 ID:BhbvSZZc
>>903
それはあるかもな。
ドラマの中の宗盛も、結果的には弟たちを信頼して上手く使ってるしな
921日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:34.82 ID:NR3uucxp
時子は源氏物語オタなので妾関係には妥協しそうな気もする
922日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:38.86 ID:bh2fNAtQ
西行って今の清盛をバパ盛の子供として育てる為に
代わりに寺に預けられた本物の平清盛だったんだっけ?
923日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:05:46.99 ID:3QW9SBRQ
しかし藁の竹馬、良く残っていたなw
924日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:06:16.81 ID:NASbd7f/
>>903
秀忠は無能じゃないぞ
あの時代に一体どれだけの大名家が取り潰された事か
925日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:06:25.75 ID:S4g588J8
60になって中学生はべらせてる絵はやはり無理だったか
926日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:06:35.76 ID:dl8hJIoP
>>906
ニコニコ動画で配信されている仮面ライダーBLACKで丁度友情出演していたから比較してみたけど
やっぱり爽やか系の役の方が似合うよな
毛利元就の時の吉川興経役は良かったと思うけど
927日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:06:41.36 ID:Chv9aYvt
>>904
経盛はいなかったと思う
教盛と宗盛が連クレだった
928日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:06:49.57 ID:crCOxpFc
>>912
忠盛と宗子や義朝と由良は面白く描けていたけれど
肝心の清盛と時子はいまいちだな
時子がファミリー>清盛になっていく過程を丁寧に描ければ良かったのに
まあ実はファミリー≧清盛なのだが
常盤との関係も由良のほうが良く描けていたな
929日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:07:27.56 ID:GrD/RVT1
>>916
さんくす。
物陰で一瞬だったから時忠かと思ってたわ。。
930日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:07:31.95 ID:BhbvSZZc
>>919
ほんとだww
931日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:08:06.30 ID:OIm9zI2a
>>904
前の方が仰るように、教盛は宗盛ら三兄弟を冷ややかな目で見てた場面。
経盛はクレジットにいなかったよ。
頼盛は公卿らのシーンに維盛、資盛と一緒にいたのかもしれんし、いなかったのかもしれん。
932日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:08:25.22 ID:mL4XAm3f
>>859
> とりあえず晩年綺麗に描くパターンがデフォなのに

え(´・ω・`)?
933日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:08:40.27 ID:gw1M4ho6
前半から嫌な主人公人物像描いてたら視聴者逃げてくだろう。
最初は共感してもらわないと続かない。
934日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:08:54.30 ID:PNev9p0b
>>919
なんか納得した
935日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:09:44.78 ID:3EHxU7XV
西行ってこのドラマに登場させる意味あったのか?
人物関係を複雑にさせてるだけじゃん
936日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:10:02.47 ID:jvZ7X8ld
しかし宗盛って平家の棟梁にして頼朝と同い年と書くとあたかも宿命のライバルに思えるけど
今だかつてそういう扱いをされた源平作品は存在しない気がする
937日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:10:26.63 ID:y9CHv6X2
平家打倒の宣旨が出たけど、壇ノ浦の戦いまでやってくれるの?
938日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:10:35.77 ID:ftnmTit+
治承三年の政変で伝兵衛(左大臣)、兼実(右大臣)は
とりあえず解官されなかったんだな。
伝兵衛がどうなったのか気になってたからホッとしたわ。
そして今日も安定の顔芸要員w
939日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:10:37.28 ID:/5Nrp0Gb
そういえば「祇王は強いのー」って
清盛双六負けた?
940日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:11:07.08 ID:S4g588J8
宗盛と頼朝はサシならいい勝負な気がする
941日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:11:20.37 ID:iB/KA93i
>>919
そーかも。
942日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:11:27.03 ID:gCqS1LyQ
なんだかんだ言って令旨のところでは興奮してしまった
ただもっと頼政がぐちゃぐちゃ迷うくだりがあるかと思ってたがそーでもなかった
943日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:11:30.81 ID:Gd7A+fdg
>>936
似てる所って戦を弟任せな所だけじゃね?
944日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:11:33.50 ID:Kf750lgX
>>926
いくつになっても線が細いから貫録ある役やらせると変に浮いてしまう
上で誰か書いてたが、ゴッシーやらせた方が正解だったな
945日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:11:46.10 ID:RPCvzAG6
そういや平治の乱の時の伝兵衛の相方って今どうしてんの
946日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:12:17.75 ID:wGBByKTp
織田信長が天下統一直前に亡くなり・・・
坂本竜馬が明治維新を見ずに亡くなり・・・

そのほうがよかったと思わせる今回の話。

「太閤記」で秀吉の壊れっぷりを見せなかったのは一種の正解だったと思わせる今回の話。

清盛の壊れっぷり・・・重盛を亡くし、母のごとき女性だった祇園女御がいなくなり、どんどん壊れていく・・・
ただのアル中じいさんになっている・・・怖い話だった。

PS;仏御前、ふけすぎじゃないの???
947日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:12:25.04 ID:mL4XAm3f
>>937
本スレでネタバレ誘導はやめてくれ
知りたい人はネタバレスレで聞けば良い
948日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:12:39.89 ID:ftnmTit+
しかし清盛がジジイっぽく見えてるのに、それより年長の盛国が
全く老けた感じに見えん
949日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:14:30.61 ID:BhbvSZZc
>>942
令旨のシーンの盛り上げかたは良かったな
950日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:15:02.41 ID:U8enRcXb
>>903
家康と家光に挟まれて印象は薄いが、徳川幕府の礎を固めたのは秀忠
無能どころか老獪な政治家で知られているよ

こういう事を考えると結局、清盛は後継者育成に失敗したんだなと思う
951日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:15:03.04 ID:EspxZDX9
この調子だと興福寺?かなんか失火で燃やして高熱にうなされる場面も出てきそうだな
952日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:15:20.61 ID:qoDazwqz
>>946
清盛は平家滅亡を見ずに亡くなったじゃないか
953日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:15:24.28 ID:jvZ7X8ld
>>944
年齢だけ見ると壮年の役をやっていても不思議のない人ではあるんだけどね
954日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:15:32.89 ID:iB/KA93i
母親が白拍子だった、ってことと、白拍子狂いはつながってるのかな?
955日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:15:42.30 ID:gw1M4ho6
いいえ平家打倒はやらず、
源氏の戦いはこれからだ、で終了です。
956日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:15:50.04 ID:+2LG139V
NHKは大河に当確テロップ被せないと済まない病気にでもかかってるのか
957日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:16:14.17 ID:3iQIdCup
>>891
兄ちゃんがまじめすぎてああなっちゃったんだから、俺は楽しくやるもん!

って感じか。
958日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:16:18.36 ID:qrjt1E/U
>>946
一目ぼれされる美女ってのはキャスティングがなかなか難しいw
959日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:16:43.46 ID:VviZnrqa
あそびをせんとやうまれけむは間違ってたのか?
一生懸命生きた結果、頂点を極め、酒を飲み女を侍らし、
お持ち帰りもしてるのに。最終回でどんな着陸をするのか
楽しみだ。
960日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:16:46.83 ID:EspxZDX9
>>954
なんかもう清盛親子はコンプレックスの塊だなぁ
清盛は白河に、宗盛は重盛にコンプしまくり
961日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:17:07.64 ID:U8enRcXb
>>919
あー当たっているかもね
ちょっとゾクッとした
962日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:17:35.05 ID:EspxZDX9
>>956
テロップ無しの録画がしたければBSに入れという嫌がらせ
963日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:17:38.85 ID:3QW9SBRQ
結局今回も清盛は末期は悪人って扱いなんだな
平家物語なんて朝廷側の編者ありあいりなんだし
無理になぞんなくてもよかったのにね
新解釈な清盛像期待してたのに残念だな
964日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:18:31.57 ID:nYkLhbb8
>>942
画面に文字が出て、朗読が始まると盛り上がるねw
965日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:18:34.52 ID:qoDazwqz
>>957
豊臣秀次が関白になったのに最後は切腹したのを見て
関ヶ原で関白職でつられても西軍になびかなかった小早川秀秋かね
966日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:18:59.44 ID:y9CHv6X2
>>947
やはり物語の根幹に関わることらしいな、壇ノ浦の戦いは。
清盛の死後の出来事だし、熱病にうなされる中で夢に見るとかそんな感じかな?
967日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:19:00.56 ID:hHhUXLY2
>>943
あと正妻の長男って事で三男ながら兄達より優遇されていた点も似ているかな?
頼朝は最初から義平、朝長差し置いて嫡男扱いだし、宗盛も年齢を考えると昇進速度は重盛を上回る
968日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:19:30.14 ID:bh2fNAtQ
新しい清盛像とは近年とかく先見の明があったとか美化されがちな平清盛という男を
一度原点に返って権力の頂点にたって堕落して破滅した人物として描き直す事だったんだな
969日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:19:44.39 ID:ftnmTit+
>>945
相方(野間口)は出家して政界から引退したらしい
970日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:20:25.85 ID:Ag45kCag
ああ竹馬と馬ってそういうことか
971日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:20:42.03 ID:KgPxAgeb
>>956
それに対抗して格好いいフォントの人物名がアバンに出たじゃないか
972日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:20:48.50 ID:qoDazwqz
次スレ立ててみる
973日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:21:49.31 ID:EspxZDX9
>>963
若いころの汚い清盛が新しいって言われても・・・
974日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:21:49.46 ID:6quDS0X6
面白かった
老害ぶりをちゃんと描いているが
それは老害ではなく暗闇にいるから、という解釈はどうなんだろうと思うが
先週のラストと繋がってるのか
人間てっぺんに立つとそこからは暗闇しか見えないという解釈か…滅亡に突き進んでるな
確かにてっぺん登ったら後は落ちるしかないしな
975日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:22:03.88 ID:7MtU8HrV
>>946
あれなら祇王の方がいいもんな。w
976日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:22:43.58 ID:JURrafQh
>>919
白河遺伝子濃いなw
全員同じ顔に生まれなくて何よりだ
白河も清盛も宗盛も全員伊東四朗
977日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:23:07.58 ID:wRht+5sJ
>>975
同感w
978日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:23:11.35 ID:78hMXFnb
>>967
どちらの兄弟も二男(朝長と基盛)は地味だなw
義平と重盛の両長男は短命に散りはしたがちゃんと活躍しているのに
979日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:24:23.21 ID:S4g588J8
15歳なのにものすごく老け込んだ女に興味がわいたんだよ
980日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:24:28.89 ID:CKlXyqC6
>>963
悪人ってわけじゃないだろ
王家とそれに仕えるやつらからするとそうってだけで
清盛が頂点を握るのも、王家が頂点を握るのも
正当性なんて言ってる本人とその臣にしかないんだし
981日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:24:32.41 ID:PSi/csmu
祇王は「ゲゲゲの女房」の乾物屋のオカミさんか
982日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:25:10.25 ID:JUDLHqKK
今度は経子と基通の区別がつかなくなったな
983日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:25:31.99 ID:+2LG139V
平家も王家も民衆からすれば同じカスだよな
984日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:25:53.68 ID:qrjt1E/U
>>948
一応、上川もより爺演技にはなってるな
清盛みたいな老人の汚肌メイクは弱いが

清盛の眉毛ボーボーや老人メイクでもやっぱ目は若者のはりがあるねえ
985日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:26:01.60 ID:U8enRcXb
>>968
停滞した国内を打破するために宋国に目をつけ、積極的に交流し、
宋銭を流通させたとか、一応は触り程度に触れているけど
もう少し丁寧に見たかったね
このドラマで期待して見たかったのはこうした革新的な清盛像だった
初期の海のシーンや海賊退治はその伏線だと思ってたよ

大人の事情があったのかもしれないけど
源平合戦のイメージは最強なんだな
986日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:26:10.28 ID:GrD/RVT1
>>927
>>931
ありがd
教盛経盛はセットっていう先入観があったわ。全然ダメだな・・
987日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:26:52.45 ID:CKlXyqC6
王家だってそれっぽく存在してるだけで
この世の頂点にありたいって欲望を実現してるだけ
清盛はいろいろブサイクだし新人だから悪人とか言われちゃうけど
988日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:26:59.69 ID:RPCvzAG6
>>969
ありがとう、相方引退しちゃったのか
そう考えると作中だとあれから随分経ってるのにしぶといな伝兵衛
989日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:27:07.49 ID:Gd7A+fdg
>>983
民衆からすれば

戦をしない
税金を増やさない

があれば誰がトップでも良いんじゃいかな、上は源氏で下が平家の
しようとしてる事だからどうしようもないが
990日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:28:30.21 ID:xORDagb/
>>983
民衆から見れば似たようなもんだろうが、武士階級(何故か時政が代弁者になってる)からしたら
「自分達の代表だと思っていたら、よりタチの悪い搾取者になっていたでござる」だもんなあ・・・
991日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:28:46.32 ID:y9CHv6X2
>>983
みんな民のため民のため言ってるけど、肝心の民の描写はほとんど出てこないよなwwww
さかのぼり日本史でやってたけど、この頃の武士って基本ヤクザと変わらないんだと
官僚化された江戸時代中期から少しマシになってくるか?
992日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:29:37.43 ID:qoDazwqz
殿、次スレにござりまする

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part156
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1353241331/
993日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:29:52.62 ID:X2SD9lKW
>>967
このドラマではそうは描かれなかったが宗盛も頼朝同様、最初から嫡男だったという説もあるしな
994日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:29:59.41 ID:wguGAMDG
>>985
その事業は緒についたばかり。実際、大々的に貿易が始まり、宋銭が流通した
わけでもないし。
治承政変以降となると、状況への対応に迫られ、権力維持に躍起になり、理想が
どうのこうの言ってられなくなる。
日宋貿易関連は一応触れられた以上のことをかつてないほどやったと思う。
995日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:30:31.17 ID:esdt59q/
クロネコヤマトのバイク便も真っ青の令旨の速さに驚愕した
996日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:31:09.18 ID:gw1M4ho6
朝ドラも大河も主人公二不快感は狙ってるのかNHK
997日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:31:30.03 ID:qrjt1E/U
>>989
そもそも私領ばっかだからな
だれが権力握ってるかより自分たちの荘園領主様次第だわな
998日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:32:00.22 ID:MoEdrKsF
>>992
くるしゅうない、さあ、乙を受けるのじゃ。
999日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:32:02.52 ID:ftnmTit+
>>988
平治の乱時の反信西公卿、信頼・成親・惟方・伝兵衛・・・
他の連中があらかた消えていった中で左大臣として中枢に居座り続けてるのは
何気にすごいと思うw
1000日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 21:32:53.13 ID:7MtU8HrV
調べたら祇王も若くなかった・・・。
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい