【2012年大河ドラマ】平清盛 Part154

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/kiyomori/

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part153
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351910728/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■「王家」表記等に関するご意見はこちら
平清盛 考証スレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336873906/

■スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350094321/

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350314007/
2日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 05:40:05.88 ID:/1Zjr5dL
3日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 05:41:24.24 ID:/1Zjr5dL
■キャスト■

【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
宗子(池禅尼)−忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 経盛 −清盛の異母弟 忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −清盛の異母弟 忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −清盛の異母弟 忠盛の五男− : 西島隆弘

平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり

【清盛の家族】
時子   −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子(建春門院)−時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子   −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい
平 重盛 −清盛の長男− : 窪田正孝
経子   −重盛の妻− : 高橋 愛
平 基盛 −清盛の次男− : 渡部豪太
平 宗盛 −清盛の三男− : 石黒英雄
平 知盛 −清盛の四男− : 小柳 友
平 重衡 −清盛の五男− : 辻本祐樹
徳子(建礼門院)−清盛の娘− : 二階堂ふみ

【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 為朝 −為義の八男− : 橋本さとし

源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
源 頼朝 −(少年期)− : 中川大志
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
北条時政−政子の父。伊豆の豪族− : 遠藤憲一

源 義経 −義朝と常盤御前の息子− : 神木隆之介
弁慶(鬼若)−義経とともに平家討伐を誓う− : 青木崇高
藤九郎/安達盛長−頼朝の側近− : 塚本高史

源 頼政 −摂津源氏の武将− : 宇梶剛士
4日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 05:42:12.43 ID:/1Zjr5dL
■キャスト■

【朝廷】
後白河上皇/法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
二条天皇−後白河の子− : 冨浦智嗣
高倉天皇−後白河の子− : 千葉雄大
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局  −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃 後白河の師匠− : 松田聖子
舞子   −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵

【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮
藤原基房−忠通の子− : 細川茂樹

【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
藤原成親−家成の子− : 吉沢 悠
西光/藤原師光−家成の養子− : 加藤虎ノ介
藤原信頼−後白河の近臣− : 塚地武雅

【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤義清)−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸   −海賊の棟梁− : 加藤浩次
佐伯景弘−厳島神社の神官− : 温水洋一

【頼朝をとりまく人たち】
伊東祐親−伊豆の武将− : 峰 竜太
八重姫  −祐親の娘− : 福田沙紀
伊三郎  −祐親の家来− : やべきょうすけ

藤原秀衡−奥州藤原氏の長− : 京本政樹
5日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 05:43:32.46 ID:/1Zjr5dL
■キャスト■

【第一部 : 第01回〜第16回】
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 / 御 影 : 横山めぐみ
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明
藤原実能:小久保丈二/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央/麒麟太夫:須加尾由二
春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造/生 田:伊藤修子
朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子/上総常澄:きたろう
秀 子:海老瀬はな/波多野義通:コング桑田/通 子:下宮里穂子/薬 師:庄司永建/波 子:岩田さゆり
清 太:丸山歩夢/清 次:池田優斗/平 時信:蛭子能収/明 雲:腹筋善之介/金 覚:新崎人生
銀 覚:脇 知弘/茂 貞:徳井 優/常 明:佐々木睦/秦 公春:富川一人/近衛天皇:北村匠海
多 子:中田美優/呈 子:伊藤麻実子/春 夜:渡辺邦斗/桃 季:柊 瑠美

【第二部 : 第17回〜第30回】
平 貞能 : 田口浩正 / 平 宗清 : 梶原 善
源 義賢:阪本浩之/平 重盛:平岡拓真/平 基盛:末岡拓人/重仁親王:雄 大/藤原公教:並樹史朗
源 雅定:赤星昇一郎/藤原師長:片山景介/藤原兼長:中根大樹/源 義平:波岡一喜
伊藤忠直:土平ドンペイ/経 子:大出菜々子/平 長盛:大地泰仁/平 忠綱:久保山知洋/平 正綱:山本 卓
平 道正:竹下諒一/源 頼賢:永岡 佑/源 頼仲:岩間天嗣/源 為宗:大木貴文/源 為成:新井祐介
源 為仲:藤村直樹/梓:水木 薫/長田忠致:長谷川公彦/守仁親王:松田佳祐/図書允俊成:窪田吾朗
原田種直:蟹江一平/長 門:豊真将/相撲人:大原,闘林山,松本,大地,蒼天龍/藤原経宗:有薗芳記
藤原惟方:野間口徹/淡 海:植本 潤/平宗盛(清三郎):草川拓弥/今若丸:佐藤詩音/乙若丸:荒川 槙
源 朝長:川村亮介/藤原基実:村杉蝉之介

【第三部 : 第31回〜第50回】 (〜第43回)
平 重衡:新田海統/藤原邦綱:岡本信人/藤原兼実:相島一之/徳 子:川嶋紗南/盛 子:近藤里沙
藤原基通:大硲真陽/憲仁親王:三谷翔太/平 忠度:ムロツヨシ/源 仲綱:須田邦裕/八条院ワ子:佐藤仁美
健寿御前:東風万智子/以仁王:柿澤勇人/佐々木秀義:建 蔵/僧 都:大門伍朗/趙 :住田 隆
藤原泰衡:小林高鹿/平 維盛:大西勇哉/平 資盛:大西建誠/羅 刹:吉武怜朗/小兎丸:小野怜広
平 維盛:井之脇海/平 資盛:森永悠希/藤原師高:菅 勇毅/藤原師経:清水 優/絵師:ばんばひろふみ
平 康頼:螢雪次朗/多田行綱:野仲イサオ/俊 寛:大島宇三郎/牧の方:築山万有美/
6日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 05:44:53.60 ID:/1Zjr5dL
■スタッフ■

作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット−刑事の現場2−』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット−刑事の現場2−』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』

twitter公式アカウント 大河ドラマ「平清盛」 @nhk_kiyomori
ttp://twitter.com/nhk_kiyomori (規制中は @nhk_ikemen にてツイート)

ドラマスタッフブログ
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/

編集部イチオシ!
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102510/

制作発表(2010年8月4日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html
主役決定会見(2010年11月25日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0415
主役決定会見資料
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20101125.pdf
7日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 05:46:15.03 ID:/1Zjr5dL
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」..・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」..・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..・・・・・・・・・・・中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第11回 03/18 「もののけの涙」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12回 03/25 「宿命の再会」・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第15回 04/15 「嵐の中の一門」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第16回 04/22 「さらば父上」..・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第20回 05/20 「前夜の決断」・・・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第21回 05/27 「保元の乱」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第22回 06/03 「勝利の代償」・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第23回 06/10 「叔父を斬る」.・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第24回 06/17 「清盛の大一番」・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第25回 06/24 「見果てぬ夢」.・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第26回 07/01 「平治の乱」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第27回 07/08 「宿命の対決」・・・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第28回 07/15 「友の子、友の妻」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第29回 07/22 「滋子の婚礼」・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第30回 07/29 「平家納経」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第31回 08/05 「伊豆の流人」・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第32回 08/19 「百日の太政大臣」・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第33回 08/26 「清盛、五十の宴」..・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第34回 09/02 「白河院の伝言」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第35回 09/09 「わが都、福原」..・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第36回 09/16 「巨人の影」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第37回 09/23 「殿下乗合事件」・・・・・・・・・・・・・・・橋爪紳一朗
第38回 09/30 「平家にあらずんば人にあらず」.・・渡辺一貴
第39回 10/07 「兎丸無念」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第40回 10/14 「はかなき歌」.・・・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第41回 10/21 「賽の目の行方」・・・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第42回 10/28 「鹿ヶ谷の陰謀」.・・・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第43回 11/04 「忠と孝のはざまで」...・・・・・・・・・・・柴田岳志
第44回 11/11 「そこからの眺め」・・・・・・・・・・・・・・
第45回 11/18 「以仁王の令旨」・・・・・・・・・・・・・・・
第46回 11/25 「頼朝挙兵」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第47回 12/02 「宿命の敗北」・・・・・・・・・・・・・・・・・
第48回 12/09 「幻の都」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第49回 12/16 「双六が終わるとき」・・・・・・・・・・・・
第50回 12/23 「遊びをせんとや生まれけむ」...・・・
8日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 14:32:58.66 ID:cDJUsytE
重盛の有力な身内は成親しか居ない状態で成親が失脚してしまえば孤立してしまう
だが宗盛は母時子が継室、妹徳子が皇后その子は安徳天皇
9日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 14:36:13.67 ID:sFPg7Yc6
この頃は女性が家の財を継ぐ風習がまだ色濃くて
実母が他界してた重盛は有力な親戚縁者の支援を受けられなかったんだよね
10日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 14:41:16.50 ID:bYJR++1j
>>1-7
乙です
11日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 15:26:03.72 ID:AAeUHXiF
清盛「願いをかなえて成親を流罪にしたぜ!餓死したから死罪だけどなw
これがほんとのブラックジョークwwwなんつってwww」

重盛「父上のやりたいことがわかりません」
盛国「(…ちょっとオモロイけど、息子さん引いてまっせw)」
12日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 15:44:16.73 ID:KlQoPo5K
>>7
>第50回 12/23 「遊びをせんとや生まれけむ」...・・・

どうしてもこの世は遊びってフレーズをつかいたいんだなw
ろくに後継者も育てず、システムをしっかり構築もせず、
自分だけ面白ういきただけで、子供や孫に「あとはよろしく」かいw
超迷惑なだけじゃん
13日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 15:46:07.05 ID:PKBgLaxs
>>12
お前は1話の舞子の台詞を100回反芻しろ
14日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 15:55:13.01 ID:DJZ5HDSZ
ふと思い立って個別スレを色々めぐってみて気がついたんだが
盛国って鱸丸時代含めて第一話から出ている割に個別スレないのか…?
15日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 16:15:05.81 ID:dFzO1RO5
乙前
16日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 16:56:23.24 ID:d0U5kCJf
一門集めて鎧装束まで身につけ、これから決起っていう段階なのに、
心身ともに弱り目の息子が泣きわめいただけで、それを反故にするなんて、
清盛父ちゃん、子供に甘過ぎ。ここぞっていう時に非常になりきれない。
福原から引き上げる時も、息子の言う事を聞いた訳だし。
17日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 17:04:02.22 ID:MmHnBCND
前スレ>>674
七年前はお徳が苦言言い清盛聞き入れ五足を御耳役にするね
18日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 17:09:15.39 ID:JvPk3rxE
身内に甘い平家と比べて
源氏は親兄弟でも粛清しまくりだよな。
19日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 17:20:22.69 ID:MmHnBCND
>>前スレ815
元木説だと帝王としての教育受けてないから駄目だと
臣下と同一レベルで張り合うなと駄目だし
20日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 17:20:24.13 ID:PBEsO2mZ
>>16
前回の胆はまさにソレ。あくまでドラマでの話だが、重盛は平家存続のために
欠かせないエースどころか、平家滅亡のA級戦犯とすら思えてくる。

既成の権威に従順で誠実無比。だがしかし、リアルな政治認識と行動力、
中長期的なビジョンはほとんどもたない。
人間的には尊敬できても、政治家としては成親が下した評のように小物だった。
平治の乱での信西切り捨て発言も然り、今回も然り。自分含めて視聴者から「君こそ
正論、正義の体現者」と拍手を送られるが、もう一歩進めて考えてみると、
政治的英断をしたのは常に、バカだの暴走老人だの貶される清盛のほうだった…
重盛をめぐる物語はいつもこのようなオチとなる。

ブラック、錯乱、狂人…あれこれ酷い事態となってきたが、清盛はあくまで
優しい(すぎる)人間だし、まだまだ政治判断は間違ってないと思うぞ。
まあこれからいったんボ○老人となる日もくるみたいだが(祇王、仏御前)…

21日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 17:49:53.07 ID:JvPk3rxE
重盛以外がそれ以上のアホ集団だったからしょうがない。
重盛が居たから清盛は京の都を任せることができたが、
重盛死去してからは結局清盛が京に戻らざるを得なくなってしまう。

清盛のような野心高き理想はなくとも
重盛が生きていれば院との協調関係を持ち平家滅亡には
至らなかったと思われる。
22日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:20:48.47 ID:QaEA0AKV
>>16
ドラマの場合はその前に一門や家来の前で重盛の面目まるつぶれな扱いしてるからなぁ。
甘いことは甘いんだが配慮が足りない
23日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:28:36.52 ID:Sov3CayK
>>20
時忠の言ったとおり、正しすぎるはもう間違いってことだな
24日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:30:09.38 ID:ckI4gRGb
拡散用↓

    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ // __ノ ヽ _l
    ‖/ (●  (● |l  
    ‖  ~"  ゝ~" |l  田渕先生とは随分と違いますわ〜
   ‖八    З ./ |l 
   ム |ヽ\_ /ソ ム

 


●●● ステレス脚本家「藤本有紀」
         限りなく不透明なブラックな大河作家を検証 ●●●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351849656/

公共放送NHK、それも大河ドラマ『平清盛』の脚本家となった今でも【なぜか】その素性は不明であり、ネットでは顔写真がほとんどなく、
あったとしても個人のブログですらすべてモザイクがかけられ、本人が意図的に素性を隠していることは明らかである。

また「穴吹一郎」という人物が1997年頃「藤本有紀」という名前を使っていたというような情報もあり、
ネットの顔にモザイク加工の女性写真が本人なのかすら不明であり、「ステルス脚本家」と呼ばれる由縁である。
25日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:36:05.34 ID:QaEA0AKV
>>20
筋を立てる生き方や穏健路線は常識人の中でこそ意味あるもんだからなぁ
このドラマの場合は、場違いな正義派扱いなんだよね。
26日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:44:58.46 ID:W7eslLWu
このドラマの中では重盛が平家唯一の良心だね
それを失ってタガが外れ手が付けられなくなる
27日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:48:15.65 ID:bYJR++1j
重盛だって成親にいいように操られ後白河と清盛の伝言役の無能に描かれてる
どこが重盛が有能に見える?
役者もやりすぎで浮いてるし
28日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:48:42.40 ID:N99y15qZ
本来(史実)では良心だった重盛もなんかズレた人にしか見えんよ、あの脚本じゃ
29日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:53:33.64 ID:THP3pRCc
重盛は、悪左府みたいに、法秩序に異常なまでに従順な人間ってことで
よかったと思うのに、何で後白河個人に世話になったからってことで悩む
設定にしたのかわからん。いままでのエピソードからは、狂人に振り回されてきただけとしか思えん。
30日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 18:55:39.99 ID:pxocOEcD
あの重盛の「忠ならんと・・・」は、一般の視聴者には理解できたんだろうか。
ある程度の知識がある人ならともかく、歴史とかさっぱり興味のない人からしたら
何言ってるのかすらわからなかったんじゃないだろうか。
31日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:00:24.61 ID:x90qJbqL
今さら歴史に興味のない人に配慮しなくていいよ
32日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:01:13.22 ID:AJ5JsI1b
つか有名な言葉もこのドラマの人物解釈として伝わってこないとな
視聴者が手持の知識で脳内フォローするんじゃドラマの意味ないよ
33日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:01:53.38 ID:N99y15qZ
重盛のあの後白河に対してのあの台詞だけが全く理解不能で
ドラマで全く描かれてなかった部分
そんな忠義があるなら、鹿ケ谷の陰謀も気付けんじゃね?
せめて鹿ケ谷に向かう前に清盛と後白河の仲を重盛が何度も取り持とうとするとか
そういう描写でもありゃあなぁ
34日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:09:45.63 ID:bYJR++1j
>>31
歴史に興味あるからこそ
ドラマの重盛に違和感がある
変に文語体で長ゼリフ言わせるから浮いてしまう
緩急のセリフでなく叫んでるから余計喚きに聞こえる
35日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:14:19.04 ID:aVwMH7BV
視聴率の低下は脚本の圧倒的説明不足。伏線も長すぎる。
歴史に詳しくないと全くついていけない。
ただ、歴史に詳しくずっと観てきて人ならめちゃくちゃ面白い。
今回の重盛と後白河の関係も、
・重盛が儒教に精通→親と上司の間での葛藤。
・いろいろゴタゴタもあったが平家一門を昇進させてくれた後白河への恩。
・重盛が後白河の近臣。
を知っていれば(作中で描いていれば)一般視聴者も面白いはず。

源氏に時間割くなら、このあたりにもっと時間使え。
そもそも源平合戦なんて流すんだろうから、義経なんかいるのか?
頼朝決起だけで十分なんじゃ?
36日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:18:29.69 ID:N99y15qZ
>>35
ゴッシーをDQNに描いてるから、そんな描写があったとしても
視聴者には説得力ないと思うw
37日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:19:35.67 ID:QaEA0AKV
>>34
ほぼ平家物語の重盛の言ったことまんまだからね。
「重盛と 宗盛 それに清三郎 清四郎みな わが子なり」とのたまった誰かさんとはかけ離れてるw

38日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:20:12.20 ID:9S4p9mGJ
>>31
お前本郷みたいな奴だな
39日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:20:41.87 ID:5LWwxan9
後白河の心境を慮って、二条帝にもの申したりもしてたけどな

重盛は後白河オタってことでいいよ、もうw
40日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:24:50.30 ID:QaEA0AKV
>>37
おっと宗盛じゃなくて基盛だったな。
41日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:29:34.49 ID:4JlX3/N5
重盛の中では天皇=神で、生きて恩恵を受けてること自体すべて天皇からのおぼし召しって考え方なんじゃないの
だから何もしてないゴッシーにも恩義を感じてる
42日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:32:39.55 ID:PBEsO2mZ
>>29
頭の中だけで政治を描いてしまった秀才悪左府と重盛を擬える視角は新鮮だ。

たとえば時子は、源氏物語の仮想現実にどっぷりつかった少女(cf野駆けする政子)から、
棟梁の妻となってからは自覚を深め、現実に目を向けるようになっていった。

それとは対照的に、重盛が偉大な父清盛に追いつかんとするために粉骨砕身した
努力の方向性は、現実とまっすぐ対峙することではなく、史書・経書から
知識の源泉を汲み取ることであった。前回も書物に学ぶ重盛の姿が描かれた。

このような姿勢から生まれた後白河と重盛との君臣関係は、個人的情誼によって結ばれた
パーソナルな関係(西光、成親、芸能の近臣たち‐康頼)ではなく、儒教倫理(君臣道徳)に
もとづくたぶんにイデオロギッシュな関係なのである。

不謹慎な例えとなるが、「天皇陛下万歳!」と叫びながら散っていった特攻隊員の
忠誠心は、陛下との個人的結びつきから生まれたものではない。それはまったくの
観念的なものである。もちろん、重盛は軍事力をもって後白河を支える近臣
であることは疑いえず(だからこそ強訴防衛では父の命令を超えて奮闘した)、
特攻隊員ほど疎遠あるいは無縁ではないが、常に後白河に近侍して彼から
お世話になっていた、という関係ではない。

こうして重盛の場合、法秩序及び現存イデオロギーに従順ということと後白河への忠義は
まさしく同義なのである。
43日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:38:42.69 ID:QaEA0AKV
>>42
おたくも重盛タイプだねえw
44日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:55:48.35 ID:OhGBuCxZ
>>42
あんたのレスも全く観念的だな。
ドラマの実体に即してない。

このドラマは、よく出てくる「面白く生きたい」とか「サイコロ遊び」とかいう
観念的というより、お題目、符号だけが独り歩き、先走って
生身の人間がどういう思惑で何を成したかという
人物の造形に必要な具体的な行動原理やキャラの魅力になるものを
与え切れてない。

たまに人間味のある情感溢れたシーンが現れると
そこだけが妙に浮き上がってくる。
45日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 19:58:27.27 ID:peEbJ6Lp
大河の中での清盛に大義を持たせてる(というか主役である)以上
善だろうが悪だろうが小物っぽくは出来ないんだろうなとは思ってた
だから相対的に重盛が弱い設定になってるし描写不足も否めない
今回の演出も涙ながらの懇願に清盛が折れてやった、という感じになったんだろう
平家物語準拠の重盛だと清盛の立つ瀬がないしな
個人的にはにはグッときたけどね>忠ならん〜の所
46日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 20:00:37.61 ID:PBEsO2mZ
>>44
悪いが、でてくる人間すべてが観念的な記号に止まらない、リアルで
生々しい人間であることが、このドラマの最大の魅力となっている。
47日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 20:02:27.88 ID:PBEsO2mZ
>>45
主人公アゲ、脇サゲという下らない発想で人物造形をしないところも本作の魅力。
48日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 20:02:40.41 ID:keeBGjlm
>>38
本郷自身、平安期の歴史的知識が乏しいことを、度々暴露されてるわけだが
49日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 20:12:55.32 ID:bYJR++1j
>>45
ちゃんと忠してたらね
全くしてないから逆に引いたよ
清盛に対してもどこに深い慈愛を感じたのかわからないし
あのセリフで涙するなんてお手軽で羨ましい
50日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:09:04.51 ID:uoUxplFJ
755 返信:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 09:04:38.34 ID:DeIEzYB5 [2/2]
>>744
>>738は嘘つきでOK?
それともバカ?

758 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 09:21:54.06 ID:dpGQu/TA [1/5]
なぜか重盛はたまに古めかしい台詞になるな
「候へ」とか。平家物語を使ってるんだろうけど、
古いままにするのは何か意図があるんだろうか

>>755
>>744のコピペは嘘
51日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:18:54.70 ID:qOzF2TZn
>>16
子どもに甘いのではなく、
進退窮まった重盛の心情がよくわかったということ。
52日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:22:11.65 ID:qOzF2TZn
>>30
知識はないし、歴史にもさほど興味はないが、
何を言っているのかはよくわかった。
53日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:24:06.70 ID:qOzF2TZn
>>35
歴史に詳しくないが、普通についていけてるがなあ
54日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:28:12.02 ID:n7AYtQsX
サブタイで忠と孝つってんだから
分かるのが普通だろ

つーかそれが分からんようなのは
もう一般うんぬんの層じゃないし
とっくに視聴ドロップアウトしとる
55日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:29:06.52 ID:XBBhe9Rn
鳥羽上皇が神輿の騒動で清盛をゆるしたときとか、
重盛のやつとか ときどき役者の力技で乗り切ろうとするときがあるな
56日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:30:57.65 ID:9F8B+D7k
>>8
でも来週は宗盛が棟梁になろうという段で反対意見が出るんだろ
重盛棟梁には誰も反対してないし別に大して孤立してなくね
57日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:35:24.04 ID:iINppagE
忠と孝を二分するから進退窮まる。
忠孝と一如にすれば、どちらについても理はとおる。
融通の利かない人だったんですね。
58日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:42:51.11 ID:6c6ejKlo
難しーいと思っていたけど
何となく大筋がわかりかけ
もう一度見直したら面白いかな
59日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:45:10.37 ID:LO5MH3aj
>>55

清盛と義朝の一騎打ちも良い例だよね。
ここでも、そもそもあそこで大将同士の一騎打ちなんてあり得なすぎだけど、
まあそれなりに感動したのでまあいいか、というコメントがチラホラあった気がする。
60日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 21:55:50.10 ID:40H6kfLX
>>57
言うだけなら簡単
具体的には?
61日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 22:02:52.31 ID:zo3WYvno
>>46
>出てくる人間全てリアルで生々しい
経盛教盛とか影薄文化系に脳筋といかにもな記号的キャラ付けしてるだけだと思うんだけど
せめて頼盛くらいにはそれぞれが平家の一員としてどんな野心を持ち
清盛に対して何を思いどんな立ち位置でいようと考えてるのかとか描いてきてほしかった
平家メインの大河だから清盛の兄弟たちも掘り下げて描いてくれるのかと思ってたら
それぞれ当然家庭もあるだろうに個々の描写も特にないし
62日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 22:08:07.28 ID:XBBhe9Rn
>>59
たしかに自分も一騎打ち以外は好きだったりする
63日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 22:08:44.91 ID:9F8B+D7k
教盛は成親の息子が娘婿だから助命嘆願したんだっけね
64日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 22:13:58.45 ID:bYJR++1j
>>56
そこ本当引っかかった
重盛には同情してたけどどちらかと言えば
重盛が孤立しててみんな宗盛と同調してるし
恐らく自分の座る位置に宗盛が座ってたから目で制してたけど
もしみんなが重盛派なら座った途端時子なりが控えよって言ってるよ
40話が悲惨で41話で持ち直したと思ったら42話43話でまた肩透かし
65日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 22:26:01.74 ID:40H6kfLX
>>56
重盛の母親(小松家)の身分は低い
母親の身分が最も重視される時代だよ

それでも棟梁になれたのは、ひとえに清盛自身が重盛を盛り立てたことと
重盛と宗盛の間に10歳近くの年齢差があったため
宗盛が元服するころには、重盛はいっぱしの武将で父親を支えていた

普通は棟梁の跡を継ぐのは、棟梁の嫡男、ここでいえば重盛の長男である維盛

ところが時子系の勢いが凄くて、宗盛が棟梁になるという流れになった
重盛だって一門の中で孤立しているとはいえ家臣はいるから反対意見が出て当然

時子腹の兄弟姉妹とその家臣や親戚からすれば、小松家は疎ましい存在だろう
相関図見れば一目瞭然、時子腹と一言で言っても天皇家との?がりをもつ勢力は強大
重盛が一門の中で孤立していると言われても全くおかしくない
66日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 22:46:04.99 ID:boLEDBSA
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
67日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 22:48:33.98 ID:sIRVyqaN
>>66
二階堂ふみがおるやろ
68日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:01:16.07 ID:PBEsO2mZ
>>61
すべてとは言いすぎたかもしれない。
確かに経盛、教盛は記号的だ。
それは彼らが、本作ではその程度の重要性しかもたないということ。
しかも、前者は文、後者は武というのはれっきとした裏付けがあってのこと。
創作記号ではない。
壇ノ浦をメインとするならともかく、彼らの家族を描く必要などどこにもない。

>>56
懸念を示すのは上の清盛の弟たち。彼らは嫡流争いには関係せず中立だから、
棟梁としての器があるか否かの観点から宗盛の人物評価をする。
69日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:04:45.17 ID:DJZ5HDSZ
>>56
棟梁宗盛反対なのは派閥うんぬんというより宗盛個人がヘタレだからだろ
70日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:20:13.66 ID:9F8B+D7k
>>65
前知識があるから解るだけでドラマ見てるだけだと
天皇家との強固な繋がりを持つのはあくまで平家、清盛、徳子で
時子腹が、ってのに見えないのが惜しいんだよな
だから忠清も貞能もいるじゃん?と思ってしまう
71日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:25:25.83 ID:/X9gYLNU
武装している一門に一人白い直垂で重盛が現れた場面は緊迫感合って下手な合戦画面よりよほど切れ味鋭かった。
前回の予告で号泣みて「こんな演技で大丈夫か?」と思ったけど、その前の静かだけど圧力がある場面があったから号泣に至ってもあまり気にならなかったな。
72日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:32:51.73 ID:PBEsO2mZ
>>70
平家一門の利害状況については>>65氏の見事な解説に尽きるが、この大河は
そのような生の利害関係をストレートに登場人物たちの行動には反映させない
手法で一貫している。
たとえば、鳥羽エア矢回での決断、保元の乱時の頼盛の離反、後白河の徳子入内決断。

重盛vs宗盛も、後者は時子腹ゆえに急上昇した、という描写の仕方はせず、
この事実を背景とする時忠のそそのかしと、それによって動揺した宗盛と
受けて立つ重盛との葛藤という心理ドラマに昇華させている。
73日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:34:13.90 ID:Lwhru53T
重盛の漢文調に違和感を覚えるって意見が多いが、オイラの考えは違う
あの漢文調はさほど難解ではなく、あえて解説がなくても日本人であれば
自然と理解できると思う。すべて現代語で演じれば「格調」が失われてしまう
あえて漢文調を使ったからこそ 決死の懇願の迫力がでる 
74日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:35:33.22 ID:b4p3k6df
>>73
違和感あるのは学のない奴らだから気にすること無いよ
75日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:48:19.72 ID:Fb6WlWYb
水戸黄門もいきなり古文調になるのにねぇ
「この紋所が目に入らぬか」って
76日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:48:36.86 ID:Q9qbqBgf
重盛漢文調か?
すげー現代語訳調だとは思うけど
77日曜8時の名無しさん:2012/11/06(火) 23:55:47.08 ID:GDf1dt7r
書店に「梁塵秘抄」の超現代語訳本があった。今度見かけたら買っちゃうかも。
78日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 00:00:11.51 ID:hcNXl7RW
前半のかみ合わない清盛・重盛の会話で、これ以上何が欠けていると
仰せになりますかと聞かれても答えない清盛、重盛は何か訴えかけて
いたけど清盛がそれをさえぎった場面があったよね。
「平家の血が流れる皇子様、いや、みかど…」「し〜げ〜も〜り!」
重盛は何を言いたかったのかな。
皇位の簒奪者=謀反人になると言いたかったのかな。
79日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 00:15:35.99 ID:hcNXl7RW
母の言うことが聞けぬかと義経の手を取る常盤、その手に自分の手を
重ねて押し戻す義経。
父の邪魔をするかと重盛の胸倉をつかむ清盛、その手を両手で包み返す
重盛。
親不孝でごめんさないなふたりの図。
80日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 00:21:08.41 ID:kMnKWtL3
いよいよ来週お待ちかねの摂関家希望の星★藤原基通たん登場するよ!

基通たん激動の半生
・パパを摂政・基実、ママを信頼の妹として生まれる
・平治の乱勃発で、忠通祖父様から廃嫡の危機があるも忠通死亡
・4歳で継母の盛子がやってきて、翌年パパ死亡
・平家に財産を横領されたまま、継母・盛子に養育される。
・元服してからも平家は財産を返してくれない。
・盛子死亡と平家クーデターで安徳天皇の摂政に
・後白河法皇が愛念の情を向けてくるも、平家派なので無視
・平家都落ちで強制連行されそうになるも、後白河法皇に極秘情報を
しらせ、愛念を向けてくる後白河と男色を結んで後白河派に鞍替え
・後白河の熱烈な後援で平家都落ち以後も地位・財産保全
・平家に養育されたため、無知であり、松殿や九条にいびられるも
後白河法皇さまの溺愛により、財産を保全され人生を安楽に過ごす
81日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 00:25:20.48 ID:eFuqYm4B
>>41 おっしゃること、よくわかります。

何といっても、本物の天皇→法皇さまを捕縛するとは、
神格化された犯しがたい存在を捕縛すること自体、父清盛はもはや狂人だ。

泣けてくる。
82日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 00:49:15.93 ID:ja2d8VYz
重盛の懇願良かった…
引き込まれたわ

この大河評判悪いけど、私はここ数年の大河の中でも一番楽しみに見てるよ
微妙シーンも多かったけど
それでも、ここまで嫌われる程ひどくはない気が…((((^-^;
83日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 00:52:10.32 ID:VRpSTsqM
>>80
また塚地がらみかよゴッシー!
84日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 00:54:11.02 ID:/hsCkKFl
おもしろくないのう
85日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 01:08:44.24 ID:kMnKWtL3
後白河法皇・熱愛の歴史

塚地→成海りこ(塚地の母の妹の子)→近衛基通(塚地の妹の子)
86日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 01:25:29.55 ID:JMkKnHOn
次回予告の重盛を抱く清盛。
宗教画か何かで似たような印象の絵があった気がするって思ってたんだけど、
やっと思い出した。イワン雷帝と皇子イワン、だ。
大事な長男を一時の激情で殺してしまった雷帝。
死に逝く息子を抱いた雷帝の表情が、予告で両手を広げて叫んでいる
清盛の表情と重なる。

かなりショッキングな絵だからリンクははらない。
87日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 01:39:27.25 ID:hcNXl7RW
>>86
おぉぉぉ…同じこと思った人がいたとは!
以前重盛スレで書いたわ。誰も賛同者いなかったけど。
88日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 01:45:37.12 ID:G1payGvi
>>86
たしかに普通あんな抱き方しないと思うのでそこから来てるのかもね
すごいな
89日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 02:43:32.73 ID:H3NBwAXE
ここまで主人公が正直でブラックな大河も久々だが、それでも視聴者が付いてこれてるのは
上川達也演じる平盛国の存在がデカイと思う

盛国が中盤で発言した
「たとえこの先何があろうとも、清盛様の国づくりを見届ける覚悟です」
は視聴者の心を代弁してくれていると思った

そういう意味でも上川達也がトメなのかも
90日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 04:18:51.16 ID:poQo1BmG
>>88
そういうのすごい、センスあるぅ!と思える人にはたまらんのかもしれんが
自分にはとってつけたようなあざとい演出に思えて逆に萎えるので
狙ってやったのではなくたまたまであってほしいな
91日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 04:30:45.83 ID:Ljza1Ljd
>>89
清盛に唯々諾々と従ってるので魅力は感じない
子分のほうが主より威厳あるのは確かだけどね
92日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 04:32:32.58 ID:IlzkZLHs
神シーンは多い大河だよ、いいキャラも多い
全体を貫くストーリーは破たんしているけど
93日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 06:22:42.86 ID:4IeJ4Sgk
>>78
重盛の考える筋目からいえば、皇太子の決定権は治天の君たる後白河がもっているから、清盛が独断で将来はわが孫をミカドに・・・ってのは臣下にあるまじき横車になる。(法皇との関係が良好なら問題ないのだが)
ま、徳子が入内するときから平家にそういう将来の目的がでてくるのは誰でも思いつくわけで、重盛が今気付いたようにいうのは不自然なんだが
ドラマとしては清盛の目的とそれを強行するやばさの説明役としてのセリフなんでしょう。
94日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 06:28:20.14 ID:Xvhstpsa
>>86
やっぱり連想するよね。
95日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 07:00:15.26 ID:DqGm7ktf
>>91
期待していたんだけど、いつからか空気になったな・・

清盛と意見が対決して
盛国が死んで
清盛がそれを一生後悔し続けるという話ならよかったのに
96日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 07:26:53.74 ID:dmcr9ZjT
>>91
本人が清盛の考えと完全に同化してるなら、それはそれでいいと思えるが
諌めたい気持ちはもってるのにあえて諌めない様子が伺えるからなー

清盛にどこまでも忠実だからというのが脚本の狙いなんだろうけど
単に迎合しているように見えてくるのが惜しい

忠盛と家貞はお互いに信頼・尊敬し合っているのが視聴者にも伝わってきたけど
清盛が盛国をどう捉えているかもイマイチ伝わってこない
盛国に相談して話を進めるわけでもなし、単に空気と化してるに同意
97日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 08:06:25.74 ID:LkM0jAym
>>95
基本的には史実に基づいてるんだから死ぬ順番は変えれんだろw
98日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 08:40:59.28 ID:jVl410TV
>>95
意見が対立して死ぬのはもう兎丸でやった
99日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 08:50:36.54 ID:7siNEIiY
盛国は、性急で非人道的な大輪田の泊建設を強行する清盛に対して、控え目ながら
ついに苦言らしきものを呈した。
そして兎丸の死後、清盛の覚悟を問い、武士の世づくりへと向かう清盛の理想が
依然揺らいでいないことを確認するとともに、厳しい政治の現実の中で一人孤独と
向き合う権力者清盛の苦悩に対する理解と共感を深めた。

改めて盛国は、孤独な清盛の最大の理解者かつ側近としてどこまでも清盛に寄りそい、
清盛の大願成就のために力を尽くすことが、従者としての自分の任務であること、
そしてそれが漁師の身分から引き立ててくれた清盛の恩に報いる道であることを
確信したのだと思われる。

したがって、以後の盛国の一見傍観的な態度は、清盛に対する深い理解と自己の
役割に対する確信に基づくものであり、清盛の行動は盛国自身にとっても許容
できるものさらには賛成できるものとして受容されている(西光拷問、後白河幽閉計画)。

表に現れた盛国の消極的態度をもってイエスマンに堕したとはいえない。現に清盛が
ついに理想から逸脱するような事態に至れば、身を挺して諌止に及ぶことになろう。
100日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 09:10:44.20 ID:s2G5D69H
これ、カーネーションみたいに、清盛の死後も1話ぐらいは話が続くのかな。
101日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 09:13:35.94 ID:7siNEIiY
衆議院の解散が総理の専権事項と言われるように、トップである清盛が
一人で決めることもあれば、側近と話し合って決めることもある。
さらに一門の合議に付すということもある。
その配分は、重要性と秘匿性と清盛の性格で決まってくる事柄だろう。

清盛と盛国との係も同じで、たとえば徳子入内計画や後白河幽閉計画
などは清盛の独断」だろう。
一方、厳島再建は盛国との共同作業であったことが、「盛国、設計図を
見せてやれ」などの清盛の発言から窺うことができる。
史実でも、盛国は平家納経を始め、清盛の厳島構想に深く関わったとされる。
102日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 09:28:37.77 ID:znPwnhyn
そもそも清盛はスピーカーですべては盛国の発案かも
103日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 10:22:50.05 ID:4GRiKF0a
>>86
あー世界史の本かなんかで。それみたことある!
構図そっくりだね。
皇帝が凄い目見開いてて怖かった。
104日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 10:55:42.38 ID:ZxoEqv+9
>>102
盛国黒幕説
105日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 11:57:15.58 ID:wWmeFjvp
>95
それなんてキルヒアイスw
106日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 12:07:30.64 ID:te/ZrQ2F
>>85
塚地は後白河の藤壺様だったんだな(泣
塚地と金麦はまったく似てないが
107日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 12:25:46.21 ID:7bm6U6Ng
>>103
西光キックの時に間違って重盛殴っちゃってたら完璧
108日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 12:28:23.89 ID:caVgsrol
盛国がオーベルシュタイン化するか、
せめてフロイライン・マリーンドルフ化していれば…
109日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 12:53:54.98 ID:jVl410TV
>>104
そういえば重盛が登場した頃に盛国実父説がささやかれた事があったっけ
主人を影で操りその妻を寝盗り息子を棟梁の座にとかとんだ腹黒だなオイ
110日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 13:52:27.76 ID:0zK2NWtI
モリクニが異様に信用されてたのは事実なんだよな。
清盛はモリクニの館で死んでるし。
111日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 14:31:39.40 ID:gpUgCkXa
>>95
龍馬伝でも、龍馬より志士らしかったが、空気だった…上川
まあ、あれは後半みんな通りすがりだったが
112日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 14:48:04.49 ID:uM/XctKW
清盛は実の子を裏切って盛国につこうとした。清盛の欲望とは何なんだ?



113日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 15:15:59.10 ID:hcNXl7RW
>>101
平家納経は平家一門が分担して作り上げたということになってるけど
実際署名してるのは清盛と盛国くらいで、兄弟息子の盛盛達のは無い
んだっけ。
史実で盛国が厳島造営に関わってるっていうのはどんなエピがあるの?
114日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 15:16:11.46 ID:1GeAcoc1

いま今週分の録画観た
重盛が泣くまでの表情の変わり方が
説得力あって自然な芝居になってたな
あの入り方の芝居を間違えると
気持ち悪いだけの泣き方になるから注意
115日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 16:58:08.52 ID:OQy0AndX
ダ・ヴィンチげと
宇野の清盛論はあくまで現代社会論だな
ちょい違和感あるも一石を投じたのはえらい
Y社ホムペでウソみたいな低次元のいちゃもんつけてる歴史家はちっとは見習え
116日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 17:33:40.66 ID:PQao+oAx
重盛にあの程度の漢文調の台詞を言わせられるんだったら、もっとレベルを上げてもよかったんじゃないかね。
視聴者は前後の文脈からだいたい察するでしょ。最初から海賊王なんて言ってないで普通にやればと思わずにはおれない。
117日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 17:39:57.72 ID:XMTo2Nqe
盛国はアルツール・フォン・シュトライト。暴君に仕えた誠実な部下。
118日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 17:55:08.65 ID:OQy0AndX
海賊王はマンガのパクリらしいが、宇野はこの借用を大いに買っているよ
ともかく、しんどい心理戦続きの政治ドラマとなった最近の清盛を
やんちゃ時代の第一部に投影して、あの時から今のように云々するのはイクナイ
119日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 18:07:46.17 ID:nI3A0KIg
>>114
先週の予告で号泣みて「大丈夫か…」と心配したけど、
実際はそこに至るまでの静かながらも覚悟のある姿や清盛への情を感じられるいい流れだったね。
今回の大河はいい意味で予告の心配が裏切られる。
「おれはだれなんだー」も予告では何する気?!だったけど、本編で「だれでもよーーい」に続いたのには大爆笑だった。
120日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 18:11:53.10 ID:SsYT7Cho
今更だけど壇ノ浦を6月末に持ってきた大河が良かったな
頼朝と政子がいいので
121日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 18:28:05.27 ID:qXUfT0wz
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351869916/444
>>442 ..wwwwwwww



脚本・主演・音楽・演出のすべてを最低最悪にするとどうなるかという
壮大な実験がキモ盛。

低視聴率ドラマをつくるためのノウハウが濃縮満載されているのがキモ盛。



>>442 ..wwwwwwww
122日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 18:52:38.30 ID:jVl410TV
ふと思ったが経盛教盛は個性が描けていないのではなく
「二人セットでどっちがどっちかわからないのが個性」なのではないだろうか
芸能界でいうとおすぎとピーコやマナカナのような
123日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 18:57:43.82 ID:wWmeFjvp
結構銀英伝知ってる人多いんだなw
124日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 19:01:15.48 ID:vc0faqMt
もうオリキャラ出さないでくれ…
せっかく最近面白いのに
125日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 19:40:50.28 ID:65f2Lghq
>>124
今さらオリキャラなんか出る予定も余地もないだろ
126日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 19:55:47.02 ID:dmcr9ZjT
>>99>>101
いつも堅苦しい長文で解説ご苦労さん
仮にあなたの書いていることがドラマの設定だったとしても
視聴者に伝わらなければ何の意味もないよ

こんな2chで力説するより番組で全てを伝えられるように努力すべきだったね
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) . :2012/11/07(水) 20:15:10.47 ID:s56qyppN
「首を召し候らえ」みたいな台詞回しは、「忠ならんと…」を言いたいがため
だろうが、一族、身内にすら筋目道理で相対し、棟梁として屹立し続けた重盛の
、ついに爆発せざるを得なかった心情に見合った台詞だった。
128日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 20:36:30.65 ID:t9D7CNZ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351869916/444
>>442 ..wwwwwwww



脚本・主演・音楽・演出のすべてを最低最悪にするとどうなるかという
壮大な実験がキモ盛。

低視聴率ドラマをつくるためのノウハウが濃縮満載されているのがキモ盛。



>>442 ..wwwwwwww
129日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 20:42:38.95 ID:vb5F3ZRu
平家は亡ぶべくして亡んだんだな
130日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 20:45:01.80 ID:WMqQdFRw
>>126
おたくの目には、盛国はただのイエスマンに成り下がった
と映っているのか?
131日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 20:47:56.55 ID:kMnKWtL3
>>129
そもそも平家の出世の人間が滋子と盛子(摂関家の財産を横領)だからね。

この二人が死んで、後白河との縁故がなくなり、摂関家領を返還させられたら
平家は終わり。
132日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 21:09:56.23 ID:hcNXl7RW
>>115
Y社のあの人はただの視聴率ウォッチャーだったな。
援護すると見せかけて背後から撃ってた感じ。
133日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 21:15:06.25 ID:dmcr9ZjT
>>130
盛国の考えていることが分からんと言ってるんだよ
清盛が正しいと盲目的に信じているのか、正しくないと思いながら大局の前に黙しているだけなのか
自分は後者だと考えていた

少なくとも

>以後の盛国の一見傍観的な態度は、清盛に対する深い理解と自己の
>役割に対する確信に基づくものであり、清盛の行動は盛国自身にとっても許容
>できるものさらには賛成できるものとして受容されている

↑こんなことまで読み取る視聴者はほぼいないだろうな
この長文さんがあまりに断定的に書くから、仮に正しい設定としてレスしただけだけどね
134日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 21:35:44.65 ID:WMqQdFRw
だったら自分の意見を書けば良いじゃん。
いろんな見方が出てくれば楽しいだろ。
135日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 21:41:40.62 ID:L5TOQeb0
何この人
136日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 21:42:46.47 ID:dmcr9ZjT
>>134
自分の意見はその前に書いてるけど?
つか、あんたこそ自分の意見も書かずに何絡んできてんの?
137日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 21:43:42.68 ID:vJcaZ8SW
大河の見方は歴史的観点から見るヒストリア的な見方もあれば
純粋にドラマとして見る、ま、ドラマ的な見方があるだろう
歴史好きは自分の知識で補完しながら自分の歴史像の中に埋めてくんだろう。
ドラマ好きはドラマが描いてることだけを自分の審美眼で読み取っていく
ドラマは歴史的解釈を提供することを目的とすることは当然ない
エンタメ
138日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 21:58:24.85 ID:T8sZif9j
>>117
むしろアンスバッハじゃないか?
アンスバッハみたいな華々しい死に華は咲かせられなかったけど
手段があればやったんじゃないかな
139日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 22:00:22.41 ID:Pn23NhQQ
盛国はもう覚悟してるんだよ
だから意見も言わない
清盛の行動をずーっと見守ることに徹するがゆえ自分の考えをわざと言わない
140日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 22:09:57.69 ID:btNNVsFE
本屋で清盛完結編のシナリオ本みたけど源平合戦は最終回にさらっとながされるんだな。
頼朝のオープニングに戻り終わるかと思えば義経最期までやるみたいだし
141日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 22:27:45.67 ID:jVl410TV
盛国に関してはもう忠臣の定義の問題な気がしてきた
主が間違った道を歩み始めたとして命を賭けてでも諌め正すのが忠臣なのか
それともそんな主人のすべてを受け入れてただひたすらについて行くのが忠臣なのか
142日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 22:31:27.27 ID:OQy0AndX
>>133
それ書いたのは自分
盛国は清盛に盲目的に一体化したのでも、大勢に迎合したのでもない。兎丸死後、両者の絆と相互理解が深まったとの解釈だ
この解釈はあくまで盛国の態度を視聴して得た印象を元にしたもので、外から解釈を持ち込んだものではない
もちろん、後白河幽閉計画についての自分なりの解釈(必ずしも暴走ではない)を否定するものではない
今外だから確かめられないが、兎丸の死以後、盛国が清盛を諌めたいような顔をした場面はどこか指摘して欲しい

>>139
それでは盛国は筆頭家人としての自分の役目を放棄してしまったことになる
そんなことはない
143日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 22:31:51.05 ID:G1payGvi
>>118
でも今になって考えると、海賊王も意味があったんだろうね。
兎丸の「おかしらさん」転覆構想で、別の王になって王家より
上に立てばいいんだと悟った。だから清盛は兎丸の言っていた
「海賊王」に自分がなると叫んだ。
単純に、史実の海賊手下にしたり、宋船乗りまくってたところ
から来てるかもしれないけど。
144日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 22:39:50.97 ID:5MaIAoLd
源頼政の反乱で頼朝が決起してしまう。腹違いの平家一門の分裂と
頼政の裏切り、後白河・・平家は何も悪いことをしていないが、他力が
台頭してくる。
145日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 22:54:44.39 ID:Al4QvK5c
>>122
時忠に「二人で一人分」と言われてたじゃないかw
146日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 22:56:33.53 ID:8RybRAxS
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
147日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 23:10:43.69 ID:vJcaZ8SW
ドラマが描いてる曖昧な表現は
そのまんま曖昧に捉えればいいんだけどなー
曖昧にしか表現してないわけだから。
自分の都合のいいように解釈するのは
ドラマを見る上での間違いのもと
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) . :2012/11/07(水) 23:24:40.76 ID:s56qyppN
 兎丸の件の後から、この間の清盛の専横が目立つ時に、盛国に対する期待度が
上がったというか、なんか言うんじゃないか?どんな表情してるんだ?
と注目して見てしまうな。前半の清盛と重盛の対面で重盛が去った後、
重盛の胸中を語る件があったが、もはや清盛に対して責めるような風でもなくなっている。
清盛がもはや誰の理解も共感も求めず、平家一門の為、武士の世の為でもない、
己の国づくりの為に全てを利用すると知った上で清盛を支える覚悟だから、清盛も
盛国を受け入れているのだろう。
149日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 23:26:16.47 ID:G1payGvi
平清盛はどう解釈するかが大きな楽しみだと思うんだがね

150日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 23:35:22.50 ID:vJcaZ8SW
そりゃこのドラマ全体が曖昧な、余白の多いものだから
解釈したい人にはタマランだろうねw
151日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 23:37:00.00 ID:7siNEIiY
>>147
そんなことはない。
このドラマは多義的な解釈を許容するシーンが目白押しで、それが魅力でもある。
しかし、たとえば民法○○条の解釈がA説〜E説まであるとして、どの解釈も
成り立ちます、よってどの解釈にも決めることはできません、というのでは、
法の執行はできない。

同じ次元では語れないのは承知しているが、ドラマの解釈も少なくとも個人が
当作品を楽しむためには、それぞれ自分なりの「解釈」をしないかぎり作品の
「理解」はできない。あれもそうですこれもそうです、どっちが正しいかわかりません、
では主体的な鑑賞とはいえないだろう。

問題の盛国についても、イエスマンで日和見で大勢迎合で確信犯、どれとも言えない
では、盛国の人間性への理解を断念するに等しい。もちろん、視聴者の解釈が
いくつにも分かれても構わない。要は自分の解釈でもって作品に向き合うことだ。

ちなみに「都合の良いように」自分で解釈して楽しむのも別に悪くはないと思うが、
自分はなるべく都合の良い恣意的な解釈をしないよう、歴史学の成果にに学びつつも、
作品内在的理解(脚本や演出の意図を忖度することを第一)に努めているつもりだ。
152日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 23:38:13.75 ID:d4rRg1ug
Blu-ray買おうかと思ったけど、やっぱ高いな…
大河ドラマのBlu-rayってこんなもんなの?
153日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 23:42:15.95 ID:G1payGvi
>>152
龍馬伝は4つに分かれてる分もっと高かった気が・・。
未放送シーン集が気になる
154日曜8時の名無しさん:2012/11/07(水) 23:44:40.52 ID:d4rRg1ug
>>153
このドラマせっかく三部構成なんだから三つに分けてもよかったのに

各話カットされたシーンをつぎ込んだバージョンとかあったらいいな
155日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 00:22:47.06 ID:AgZiZuKJ
重盛(長男)の死で
入道様は更に荒れるようだね

古くからの友を失い
朝廷に有力な縁者を失い
そして…
希望の星である長男を失い

仏の道に入りながら
どこまで現世の煩悩に苦しむことになるのか

そこがブラックな楽しみでもある
156日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 00:23:36.66 ID:jM3eaCl+
>>155
そこに仏御前(木村多江)の登場ですよw
157日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 02:06:00.21 ID:u3yEveDn
先に祇王登場じゃないのか
清盛、祇王を寵愛、というのが先にないと
仏御前の威力は格段に落ちるからな
158日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 02:49:17.37 ID:0SMUoihW
Blu-ray出てるのか?そのまえにオイラはBlu-rayデッキ買わねばならぬ(笑)
まぁ12月に小額ながらボーナスも出るが。。ケーブルてれびの再放送を待つか?
でも、それまでに死んでるかも知れないし ああ進退これ窮まる
159日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 03:17:32.24 ID:uqCFy9Xk
あーそうかケーブルテレビの再放送を待てばいいな
Blu-rayもDVDも字幕が無いみたいだから、購入を諦めてた

>>158
再放送まで生きましょう
160日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 05:54:44.79 ID:DBg35k7f
DVDの平家松ケンの場面は早回しをするから、出来れば初めからカットして欲しい
だめなら松ケンの顔を修正、下手だった滋子に声優をあてる等して欲しい
161日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 07:27:19.27 ID:wzwh1Moi
忠正叔父を切らさせれたことで、清盛は覚悟が決まって、よくなったように思った。
家貞の病死(老衰?)のころも、まだ大丈夫だったような気がする。

結局、後白河との挑発合戦が、清盛を狂わせたのでは?
162日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 08:30:10.08 ID:qlCiRj6w
やりすぎ、非情、強引、遮二無二、周りが見えない・・・
こうなってきたのは、大病を得て出家してから。後がないと生き急ぎ焦っている。
ただし、だいぶ方向性は失いつつあるも、政治についての判断力が狂ってしまった
わけではない。まだまだ理想を失ってはない。祇王とか仏御前とかでてきたらヤバイ。

かむろ容認→後顧(京都)の憂いをたって、福原で日宋貿易構想に集中。
      兎丸横死は痛恨のハプニング。
鹿ケ谷事件処理→本作は怨念渦巻く陰謀実在説。一門滅亡の危機にたったのだから、
      報復は苛烈なものでもおかしくない。残虐でも武士の自力救済の範囲内。
後白河幽閉計画→平氏系新王朝樹立のためには排除が不可欠。院を調達できない 
      安徳誕生前は時期尚早。さりとて延引すれば後白河の反撃を招く。
      これしかない絶好のタイミングだった(「機は熟した」)。
163日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 08:49:40.56 ID:wzwh1Moi
まあ、公式(脚本)でも、清盛はあれ以来生き急いでいる というスタンスで物語を繋げているが。
「武士が摂関家と並びさらに越えただけでは気が済まない」のは何故なのか?ってこと。

入宋貿易で国を豊かにするとは別次元の、「欲(家貞の最後の登場時のセリフ)」があるように思う。
164日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 08:55:54.59 ID:I3ifZTPd
>>159
ブルーレイは字幕あるようだよ
165日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 09:25:27.59 ID:LsTvoY0P
そういえば明雲捕縛の理由ってなんだったんだろう
史実的には強訴を主導した事らしいけど、それだとこのドラマにおいては言いがかりでもなんでもないよな
166日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 09:30:27.49 ID:KWUt+Nm9
>>163
新たな権力者が政権の永続を願い、奪回しようとする(もしくは権力者がそう思い込む)他者への苛烈な反応となるってのが歴史のスタンダードだが
このドラマの清盛の意識はどの辺なんだろうねえ?
確保した権力への妄執なのかそれともまだ権力奪取の途上なのか。
167日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 10:13:36.70 ID:bre4iwFB
前回は急に重森の後白河派っぷりを描いたから違和感があった
168日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 10:16:55.76 ID:bre4iwFB
清盛と明雲の結託シーンは本編ではカットされてたが、翌週の冒頭でナレーションベースで急にチラッと流れたな
169日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 10:20:20.10 ID:vhjkxO5s
>>167
あそこであれだけ泣くなら「しーげーもーりっ」の場面は泣かない方が良かったなあ
泣きはココイチでとっとかんと一週で何度もはいかん
170日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 10:25:46.05 ID:bre4iwFB
上川は楽な仕事だったろうな
出番はそれなりに多いけどセリフは短めで感情の変化も出さなくていい
171日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 10:38:03.72 ID:bre4iwFB
来週、入道様が大激怒するらしいな
172日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 10:55:33.35 ID:tZUMHMD8
>>166
清盛の主義は父忠盛の悲願である「武士の世を目指す」で一貫している
その中には西光に指摘された「現政権に対する復讐」も無意識に含まれていた
「武士の世を目指す」過程で多くの物を失った結果、清盛は
自身の高すぎる理想によってその身と精神を破滅へと追い込むこととなる
173日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:20:27.83 ID:qlCiRj6w
>>165
張本(煽った張本人)を差し出せとの命令も出ているので、史実では明雲は
関わったとしても背後で操ったくらい。はっきりしないようだ。
仮に黒幕でも、強訴で座主解任、知行地没収、ましてや流罪は前代未聞の沙汰で
公卿たちもこぞって反対した。ドラマでは首謀者だが、清盛との出来レースで
公卿たちは真相を知らないため、言いがかりとしか思っていない。

>>166
後白河との二重権力が解消されて初めて真の権力者となれる。最後の仕上げへと
向かっており権力奪取の途上だと思う。>>172の無意識の復讐の観点にも賛成。

>>167
ぎりぎりまで積極的な強訴防衛に出たこと自体、後白河への忠節。
それ以上にこれまで述べられてきたように、忠と孝は儒教の徳目そのものだから、
儒教倫理の観点から考える必要がある。重盛が「五位に叙せられて以来」
と述べているように、後白河の恩は主として官位上昇による自分の今の境遇。
そのような御恩ある君=後白河がもつ地天の君最大の権力=皇位継承指名権
を蔑ろにしようとする、ましてや君の身柄を拘束しようなどという父清盛の姿勢は、
重盛にとって到底理解・容認できるものではなかった。
かくして忠は、孝とのはざまに進退極まった段階で初めて顕在化する。そうでないかぎり
重盛にとって「朝廷における今の自分」そのものが後白河のおかげであり、とりたてて
問題意識に昇らせ強調するポイントではなかった。

>>170
基本ポーカーフェイスで盛国の内面を好演している役者に失礼。
174日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:21:25.44 ID:KWUt+Nm9
>>172
他の武士が権力くれ・・って言ったら譲ってやるわけでもあるまいw
175日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:29:50.34 ID:wzwh1Moi
>>167
そういう書き込みを結構見かけるけどさ、
「描写は致しませんが、ご寵愛を受けていることをお察しください」なんじゃないの。
成親が、後白河のお肩をお揉みしたり、鏡をみて髪を撫でつけているシーンの描写で
ご寵愛を「お察しした」視聴者は多い。
まあ重盛も軽く入れておけば良かったけど、ざっと見、儒教的感覚オンリーで後白河に
忠誠心持ってるようにしかみえないよね。
176日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:30:19.99 ID:/ys1CqVV
>>170
むしろ難しい役だと思うよ
セリフも動きも少ないのに存在感出さなきゃいけないんだから
それなりに存在感はあると思う、やっぱ目がいく
清盛の存在感が何だかなあ、のお蔭もあると思うが
盛国があんまりしゃべんないから、とりあえず清盛が主役で殿に見える構図に感じるw
わざと盛国のセリフ減らしてんのかと疑っちまうw
177日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:33:49.47 ID:wzwh1Moi
武士の世 って 軍 事 政 権 ってことだよな。
178日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:38:47.23 ID:YTEcub7g
盛国の中の人も芝居相手がヘタだとつまんないだろうなぁ。と同情するよ
功名が辻では香川照之が相手で「精密な歯車がかみ合うような面白みがある」
みたいな事を言ってたのに・・・マツケンじゃあ(ry
179日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:39:43.40 ID:wzwh1Moi
>>176
まるっと同意。
清盛の中の人が頑張って貫禄をだそうとしてるのはわかるが、いかんともし難い面がある。
盛国のセリフ、表情、所作 これらの上手さのおかげで、清盛を「上の人」に見せてると思う。
180日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:39:50.76 ID:76crNRvg
武士とかサムライって今は聞こえはいいけど、結局は殺し屋集団だからな
「殺し屋の国づくり」なんて当初はなかなか受け入れられるもんじゃない。坊主の国づくりの方がまし
181日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:40:46.00 ID:qlCiRj6w
>>175
困惑した人も多いようなので、少しそのような場面があっても良かったかもしれない。
とはいえ、成親、西光、康頼といった近臣たちとはまったく意味が異なるので
難しいところだ。
重盛は軍事力をもって侍る近臣であり、その軍事力は日常的に発動されるものではない。
しかし、「おお重盛、そなたよくわしの警護を務めておるのぉ、褒美をつかわす」ぐらいは
は、さして意味がでるとは思えないが可能だったか。
182日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:41:12.91 ID:76crNRvg
上川は龍馬伝との連投だからな。悪い役者じゃないと思うが別の選択肢もあっただろうに
183日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:42:31.89 ID:76crNRvg
ところで宇梶って清盛に昇進させてもらってかなり喜んでたけど
どの辺の地位なの?
184日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:49:01.94 ID:wzwh1Moi
>>182
鱸丸から盛国、上手い役者さんだな〜と思ったよ
(龍馬伝はタミーが出るというだけで不快で見てないんでf^_^;))
185日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:49:43.71 ID:KWUt+Nm9
>>183
前半平家のみなさんが「(忠盛が)今度こそ公卿だ」と散々言ってなかなか到達できなかった、三位にしてもらった。
186日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:53:24.71 ID:76crNRvg
主要平氏キャストと宇梶の序列は?重森や宗森らは何位に当たるん?
森田剛とかも宇梶より上?
187日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 11:54:41.31 ID:tZUMHMD8
>>177
そうそう、その通り
清盛は完全に武士として法皇を拉致しようと考えていたが
重盛が完全に公家サイドになってた

先週は清盛の歯車が狂った象徴的な回
188日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 12:04:21.28 ID:vhjkxO5s
>>180
今流行りの武士と平安時代の武士は違うよ
189日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 12:23:02.26 ID:pOTVt9F6
今流行りの武士って、もののふとかいう奴?
190日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 12:28:13.37 ID:D8s3K8cL
>>188 どう違うの?
以前忠盛が「洗っても洗ってもとれない血の匂いにまみれ〜」的な発言してたっけ
191日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 12:32:28.07 ID:yE7mFxMd
>>182
若手で経験の浅い松ケンの横にいつも支えることができる
大河主役経験者を置くって目的で上川に白羽の矢が立った。

ちなみに前半はプルーンがその役。

これは公式本だったか上川トークショーレポで見た。
上川自体は納得して仕事をしているよ。
192日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 12:36:37.88 ID:vhjkxO5s
>>190
実は知らん
193日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 13:44:39.64 ID:3SVKwfYi
>>173
ドラマだと強訴の先頭に立ってなかったか
194日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 13:55:08.97 ID:44lxHroS
>>193
西光の息子たちの放火に激怒して明雲直々のお出ましとなったのも無理ない
と兼実たちは感じていたかも
195日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 14:07:29.59 ID:iWCrQEjW
ステラの経子がなんか可愛かった
196日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 14:10:44.44 ID:yjFefdsm
本当に盛国が諫言したり力ずくで止めたりしたら
あっさり清盛が降伏してしまい
ゴッドファーザー化できないもんな
しかし自分で重盛潰したようにドラマで解釈されてる清盛もかわいそうなもんだ
197日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 14:11:15.37 ID:44lxHroS
つか強訴じたい犯罪じゃない
何の罪あって法皇様は!とポカーンとなるよ公卿さんたち
198日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 14:23:06.27 ID:KWUt+Nm9
>>197
(ドラマでは)強訴した叡山の言い分きいて西光の息子の流罪決めたのは朝議ということになってんだから
摂関ブラザーズら朝議の面々がそれ反故にするような法皇の「強訴は罪」なんてものは認められないわな。
199日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 14:29:30.48 ID:44lxHroS
レーピンの有名な絵が話題になってるけど
あれはイワン雷帝自身が子を殺めてしまった場面
父による取り返しのつかない最愛の子殺しがテーマ
今度重盛をいたぶるひでー奴は後白河だけど、二人して重盛を
ぶっ殺したと言えないことはないかも・・・嗚呼
200日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 14:53:08.39 ID:jqRNUW1+
現代人の考える武士というと江戸の幕藩体制の武士だよね
高い精神性とか誇り、とか何とか実際どうだか知らんけど
藤沢周平なんかの時代小説で描かれる武士
平安の武士は、今でいうと傭兵。
清盛が「武士の世」というたび、もぞもぞする

>>188
タミーて誰?
201日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 14:54:15.68 ID:jqRNUW1+
アンカ間違えた
>>184
202日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 15:14:23.61 ID:meME9cNm
なんかさあ、当たり前のように「ご上洛」って表現使うけど
この時代に上洛なんて概念あったのかな、もっと別の言い方してたんじゃないの
203184:2012/11/08(木) 16:11:52.95 ID:wzwh1Moi
>>200
某バレエ団のプリマやってた女。
あまりにも下手くそ過ぎて、とてもバレエの写真集なんぞ出せないから
裸の写真集出した人。
204日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 16:46:38.63 ID:NLZIy7a/
>>174
1192年あの世から頼朝ににっこり微笑む清盛
205日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 17:07:59.48 ID:5Eqd/4YG
むしろ信者の他大河への嫌がらせに辟易しているのだが
「〜よりマシ!」って特に目の敵にされてる江ですら汚盛に比べたらまだマシなレベルだし
「〜だって」とか引き合いに出す場合も全く比較にならねーのに身の程知らずにも名前出すだけ嫌がらせにしかならない
後者の場合、低視聴率繋がり(笑)の花の乱と
主人公が序盤グダグダ繋がり(笑)の太平記あたりは何度も引き合いに出しやがってほんとにそのたびに不愉快だわ
206日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 17:50:30.83 ID:LvS2xzLA
大河を侮辱しまくる信者がー
世界に蔓延る悪の枢軸信者がー
糞大河を褒め称える基地外信者がー



憎っくき信者がーとの聖なる戦は他で思う存分ドゾー
207日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 17:51:01.12 ID:KSG3uEuD
は??
208日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 17:53:19.37 ID:5Eqd/4YG
31
禿げあがるほど同意
清盛と他大河のファンを兼ねている人もいるだろうからと
これまであからさまな批判レスをつけることは遠慮してきたが
自分の好きな大河が清盛信者の擁護のネタに使われるたび
内心、はらわたが煮えくりかえる思いだった
209日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 17:54:10.99 ID:A2jqCnkF
総集編
【BSプレミアム】12/30
【NHK総合】1/2・3
210日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 18:03:49.57 ID:5Eqd/4YG
拡散しましょう!
●●● ステレス脚本家「藤本有紀」
         限りなく不透明なブラックな大河作家を検証 ●●●
2chスレ
公共放送NHK、それも大河ドラマ『平清盛』の脚本家となった今でも【なぜか】その素性は不明であり、ネットでは顔写真がほとんどなく、
あったとしても個人のブログですらすべてモザイクがかけられ、本人が意図的に素性を隠していることは明らかである。
また「穴吹一郎」という人物が1997年頃「藤本有紀」という名前を使っていたというような情報もあり、
ネットの顔にモザイク加工の女性写真が本人なのかすら不明であり、「ステルス脚本家」と呼ばれる由縁である。
211日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 18:22:33.33 ID:yE7mFxMd
引き合いにしなくても江は駄作中の駄作w
212日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 18:37:36.23 ID:6NJJ5H9C
>>205>>208
なんか視スレに俺の書いたのが曝されてたなーと思ったらここでもやってるのかw
よほど気に入らないのは分かったけど文句があるなら無い頭ひねって自分の言葉で書こうなw
213日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 18:41:50.41 ID:yjFefdsm
>>211
まあ確かにね

役者は頑張ってるとは思うけど一部の強烈ヲタの意見が強くて辟易
公式もほめそやしたツイのみ取り上げ
内輪盛り上がりぶりが甚だしいのがいかんともしがたい
わるいところは認めて猛省してないところが傲慢
214日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 18:53:20.44 ID:DBg35k7f
>>209
正月?!
215日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 19:01:09.38 ID:Q761fDnY
仏御前の木村さん美しすぎる
天女のようだ
216日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 19:47:04.85 ID:XhWjmlzJ
>>188
清盛以前では、上層の武士でも受領や侍どまりだし、
下層の武士ってならず者の集まりみたいなものだからな
217日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 20:09:08.21 ID:cfr6DOIu
>>202
「上洛」で何がおかしい?
218日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 20:55:16.72 ID:9s9NlJIB
ぬっくんはもう出てこないのだろうか
219日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 20:58:34.97 ID:vhjkxO5s
来週出るよ
220日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 21:00:04.25 ID:5Eqd/4YG
拡散しましょう!
●●● ステレス脚本家「藤本有紀」
         限りなく不透明なブラックな大河作家を検証 ●●●
2chスレ
公共放送NHK、それも大河ドラマ『平清盛』の脚本家となった今でも【なぜか】その素性は不明であり、ネットでは顔写真がほとんどなく、
あったとしても個人のブログですらすべてモザイクがかけられ、本人が意図的に素性を隠していることは明らかである。
また「穴吹一郎」という人物が1997年頃「藤本有紀」という名前を使っていたというような情報もあり、
ネットの顔にモザイク加工の女性写真が本人なのかすら不明であり、「ステルス脚本家」と呼ばれる由縁である。
221日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 21:05:00.88 ID:9s9NlJIB
>>219
やったー
ここ最近若手ばっかで中堅の上手い役者に飢えてた
222日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 21:06:45.80 ID:DBg35k7f
ぬっくんは折角の厳島神社なんだけど、つい疫病神キターって思っちゃう
223日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 21:11:50.18 ID:axjNL7gs
江は母が楽しく見てくれていたので、自分が少々不満でも、まぁまぁ楽しめた
清盛は、母が本当に嫌そうで、自分も最悪だと思うし、全然楽しくない
意地で最後まで見るけどね
224日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 21:12:15.58 ID:pOTVt9F6
>>202
当時は「しょうらく」と読んだんだぜ
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) .:2012/11/08(木) 21:28:11.76 ID:7jbWW0ao
>>202 >>224
だな。つっても、この頃は京都の市街ぐらいの範囲を移動するだけの話だったんだよな。
京都から出ようものならそれこそ大騒ぎ。
226日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 22:54:10.14 ID:xjsKcgmO
徳川慶喜凄く面白いんですけどw
227日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 22:55:38.29 ID:pOTVt9F6
西行はいまどこに
228日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 23:04:46.17 ID:t8clfpWQ
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
229日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 23:20:24.20 ID:7VQLN8ak
重盛の「はよ死にたい」発言、意外と知らんやつ多いみたいだな 
230日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 23:30:54.94 ID:XZSoBOql
早く死にたいは今週のステラにも載ってた
231日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 23:52:39.28 ID:JN+lPabJ
延暦寺末寺焼き打ち→強訴→師経・師高流罪=西光痛打への展開は、挑発に激怒するであろう
師経の行動を読んだ清盛入道の筋書き通り。
お返し
明雲流罪→奪還→山門攻撃命令→清盛苦境陥れまでは、配流に激怒するであろう悪僧の行動を
読んだ後白河法皇の筋書き通り。

坊主2人の悪知恵合戦を比べてみると、入道は院側近の力を削ぐ目的どまりだったのに対し、
法皇は入道を人質にして一気に平家を壊滅することまで目論んでいた点で、いっそう大胆だ。
それだけにちょっと現実離れしていて、怖気づいた行綱の密告で破綻してしまった。
232日曜8時の名無しさん:2012/11/08(木) 23:58:09.50 ID:jM3eaCl+
平清盛 クランクアップセレモニー
http://www.nhk.or.jp/pr-movie/?id=0690
233日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 00:01:32.36 ID:CX/92fCB
>>223
お母さん、お幾つ?
好み趣味は置いといて、気をつけたほうがいいよ

自分なら警戒する
234日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 00:22:43.79 ID:fhtWznlS
祇王は誰が演じるの?公式に出てないのはなぜ?
もしかして、加藤あいだったりして??
235日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 01:29:02.10 ID:Qgk0J7oM
視聴率しかネタにならない
236日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 01:36:46.04 ID:A+2QNZIL
最近はあと○回で終わりかーと毎回OP見て寂しく思う。
退場した役を演じてた役者が他ドラマ出てるとつい見てしまったり。
237日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 01:46:47.95 ID:/6LrZHPK
>>223
まぁ、だらだらと観ている分には江のほうがいいんじゃないのかね
それを面白いというかは別だが
238日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 01:52:07.71 ID:XFWTD8w5
清盛と重盛の関係て武田信玄と武田義信の関係に少しにてるよね
偉大だけど傲慢で強引な父に対抗して色々と対立したりとかで
もし重盛が病気で死ななければどうなっていたか興味ある
法皇方について清盛と対抗
さすがに法皇もそうなっては平家そのものを逆賊認定できずそこそこの権力を残したまま平家は生き残ってたと確信している
まっ義信の場合は周りのろくでなし家臣たちにそそのかされたのは痛かったけどな
239日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 02:00:52.52 ID:Tk/hoj4v
そんなんで折れるゴッシーだったらここまで手古摺らんと思う
240日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 02:01:23.26 ID:4Og6Yghn
祇王は尾上紫

いったい祇王と仏の話はどういう結末のつけかたをするんだろう

このドラマ、女性色が薄すぎるから
祇王と仏みたいな話を入れるのはいいと思うんだけどね
一般受けするのはたぶんこういう話の方だと思うし
241日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 02:12:35.77 ID:fhtWznlS
>>240
thx!
白河院化した清盛を描くために祇王と仏御前を出すのかな?
朝廷ドロドロ愛憎劇再び?
242日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 03:45:58.57 ID:r6aWWSgT
仏御前は吹石さん二役が良かったな。木村多江は綺麗だけど
ストーリーブック読んだ感じではそう思った
243日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 07:21:29.95 ID:axEWkWFL
週間視聴率ランキング 10月29日〜11月4日(関西地区)

【ドラマ】

@PRICELESS 19.1
A純と愛(火) 18.2
B相棒 17.0
C上条麗子の事件推理10 14.1
D山形新幹線・つばさ129号の女! 13.7
EMONSTERS 12.7
F最後から二番目の恋2012秋 12.1
G結婚しない 12.0
H遅咲きのヒマワリ 11.1
I悪夢ちゃん 10.6

?平清盛 ??? wwwwwww

毎日新聞朝刊 23面
244日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 09:33:31.67 ID:Xc/tFmp2
やっと規制解除になった…

規制中で書き込めない人もそうでない人も、荒らしが目に付く人も、
避難所に快適な環境を用意してお待ちしてます。長文投稿も存分にご相手しますw
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/10070/
245日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 09:37:54.20 ID:Xc/tFmp2
>>238
保元のときのように、本家と小松家で分裂してどちらかが生き残ったかもね。
富士川や倶利伽羅峠であれだけgdgdするくらいならいっそのこと完全に分家したほうが良かったかもしれん。

平家の主要な負け戦はどれも小松家のせいで負けたようなもんだし、
小松家が恨みを晴らすためにわざと負けたような気さえしてくる。
246日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 09:41:39.05 ID:Xc/tFmp2
>>239
ゴッシーの戦略眼のなさは異常だからな。もし重盛が平家本家ともっと距離をとっていたら、
鹿ケ谷後に小松家の兵力を使って六波羅を攻めさせようとしたかもしれん。

>>240-242
なんでバレ要求するようなレスするん?
247日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 10:24:58.27 ID:WhzemNps
江って大河史上最悪だと思ふ
248日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 10:45:41.72 ID:mA+fioDX
定期的にシエ叩かないとダメなのかww
249日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 11:21:48.06 ID:ov0HmwIf
女性の踊り子の赤烏帽子ってなんか意味があるのですか?
250日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 11:32:16.25 ID:fg3BwUcS
むしろ藤九郎が烏帽子つけないのに意味あるんですか?
251日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 13:27:57.08 ID:/6LrZHPK
>>248
まぁあえて叩くまでもない事実だからなあ
252日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 14:28:53.51 ID:iXBFJC0F
木村多江が仏御前ねぇ。
それならいっそ、この人が祇園女御/乙前だったら良かったな。
演技うまいから、若い時代も婆さん時代も魅力的に演じてくれそう。
老けメイクもしてくれそうだし、平安メイクも似合いそうだ。
253日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 17:11:31.56 ID:jDjnawEw
なぜ遠征軍の司令官を小松家の若造たちにやらせたのだろう
軍事力は重盛と頼盛が持っていたため宗盛系の兵は少なかったのかな?
254日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 17:59:22.10 ID:8sFpMDyC
>>246
だから元木氏が「平清盛の戦い」で帝王になるための教育も受けず好悪のみで
物事判断する 臣下と同じ水準で張り合うなと痛烈に駄目だし

誰かこれ以上にゴッシーに手厳しい批判知る人いたら教えて欲しい
255日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 19:15:01.31 ID:0RJWnNaV
宇梶と森田剛はどっちが官位上?
256日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 19:23:57.25 ID:UIhT6Xjd
>>249
男装萌え。元は黒烏帽子。
257日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 19:26:07.78 ID:UIhT6Xjd
>>250
塚本は立派な顔立ちだから、烏帽子着けると偉い人に見えてしまうから
ではないかな。
258日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 19:35:43.78 ID:2py9grTE
d
259日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 19:49:28.78 ID:QEkKnmNy
世界の正義を探求するテレビ
2012年11月9日(金) 24時00分〜24時55分 BSフジ
現在放送中の大河ドラマ「平清盛」がいかに素晴らしいかを徹底的に語り合う。
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/world_justice.html
260日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 19:57:33.51 ID:/6LrZHPK
>>254
「貧しい手工業者のもとを突然に訪れ、それをからかうなど、後白河の振る舞いは、廷臣
 によって廃位させられた陽成や、数々の奇行で知られた花山以上の軽率さであった。王
 権非適格者とされても致し方あるまい」(兼実が陽成天皇や花山天皇の乱行でもこんな
 話は聞いたことがないと批判している)
「対人関係における想像力を欠いた振る舞いは、発達障害の一種アスペルガー症候群の
 兆候である。信西が指摘した記憶力の強さや、蓮華王院での蒐集癖のようなこだわり
 の強さもまた兆候の一つである」
(遠藤基郎「後白河上皇」)

同時代の信西や兼実が既に酷評をしているけど。
261日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 20:07:03.21 ID:s12GGi47
>>253
練習がてら行かせてみた説
262日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 20:54:16.21 ID:CNA9tMH3
低視聴率の原因
一位 王家連呼
二位 宋剣
三位 海賊王
四位 兎丸
五位 兵庫県知事
六位 加藤浩二
七位 乞食みたいな清盛
八位 遊びをせんとや生まれけん
九位 森田剛
十位 松田翔太
263日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:17:47.31 ID:cFJxzOqm
>>262
人殺し、し過ぎ。毒殺何人?斬首何人。戦闘でなく謀殺である。
264日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:29:24.96 ID:o55MOLY0
すべてがゴミのドラマ
265日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:31:31.96 ID:o55MOLY0
NHK会長が直接自民党の片山さつき議員から「王家」連呼をやめるよう
国会(参議院総務委員会)で追及された。
ところが放送のドシロウトで国会軽視・国民軽視の松本正之は王家連呼を10月中も
続行。
国民が嫌がることをやっているので視聴率は毎週一桁w
266日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:40:39.98 ID:o55MOLY0
来年のNHKの予算は自民党政権下で審議されることがほぼ決まった状況。

NHKは日航、東電に続き解体されるべき。腐った特殊法人の給料は半額でいい。
267日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:49:07.68 ID:o55MOLY0
NHKの全番組中、視聴率1位は大河ドラマだった。ここ10年もそう。ここ20年もそう。
ここ30年もそう。朝の連ドラでも19時のニュースでもない。
NHK大河ドラマは視聴率的にも制作費的(内部人件費込で1億円1話以上)
にもナンバー1番組だった。
松本正之はNHKの文字どおり金看板、最大のブランドに泥を塗った。地に墜とした。
268日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:50:47.76 ID:sdNBJjiE
>>262
この清盛では、清盛と崇徳と後白河が兄弟ってことになってる「もののけの血」
269日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:52:43.24 ID:o55MOLY0
松本正之のせいで大河ドラマは今後数年は平均20%はない。
「梅ちゃん先生」の平均視聴率20%は流行語大賞をとった「ゲゲゲの女房」のおかげ。
大河ドラマと朝の連ドラは不可抗力的に流れがある。
「八重の桜」が内容的に佳作だったとしても初回視聴率は15%がせいぜい。
270日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:55:31.57 ID:oVmAgKo5
>>262
一位はなんといっても、砂埃もうもうの画面、だろ

あと、海賊王と兎丸と加藤浩二は同じことだろ
271日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 21:57:32.37 ID:sdNBJjiE
初回の山猿政子も衝撃的だったなぁ
272日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:01:56.67 ID:o55MOLY0
松本正之はNHKの歴代会長中、最も腹が座っているwwwww
王家連呼は国会でやめるように言われたのに松本正之は継続させた。
金田新(NHKをクビ)が追及されたわけではない。松本本人が直接国会で
追及されていた。
松本以外なら国会でやめるように言われたことは間違いなくやめた。
松本は最悪の判断の結果、平清盛の〆上がりの視聴率はおそらく11%突入www
273日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:09:06.97 ID:o55MOLY0
来年の「八重の桜」の制作費は思いっきり圧縮されるだろう。
松本の自己保身のために。
「平清盛」の視聴率と制作費の因果関係は必ず来年の予算審議で追及される。
愚劣なリーダー(松本正之)をいただくと地獄のループにはまるw
274日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:09:45.83 ID:7sVC61dF
>>262
主演俳優は入らないんだ
275日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:12:45.61 ID:o55MOLY0
松本正之と磯智明は管理者能力ゼロ。管理者失格。危機管理能力ゼロ。
軌道修正はいくらでも出来たにもかかわらず、それが出来なかった。
しかも視聴率一桁を連発しながら、いまだに「王家」連呼を継続。
磯のデタラメ不振分析を鵜呑みにするだけで、松本は全くの無策だった。
276日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:14:31.02 ID:DCKRN4x+
加藤こうじか原田泰造かの2択だろ
277日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:17:50.52 ID:Tk/hoj4v
宮迫は
278日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:27:40.18 ID:YZKTY4kJ
BSフジ 11月 9日(金)24:00〜24:55 世界の正義を探求するテレビ

現在放送中の大河ドラマ「平清盛」。「内容が難解」「視聴率で苦戦」などと伝えられ、関係自治体のトップからは「画面が汚い」とクレームが入った事もあった。しかし、マニアの間では、ここ数年でも出色の出来と評価が高い。
このギャップはどこから来るのか。大河ドラマ『平清盛』にどっぷりとハマっている、やおい研究家の金田淳子、ライターの高野麻衣、『平清盛』の時代考証を担当している本郷和人をゲストに迎え、
ハマったきっかけから、お気に入りのシーン、禁断のボーイズラブまで様々なコンテクストからその魅力を勝手に読み解き、徹底的に語り倒す。

MC:宇野常寛/吉木りさ
ゲスト:金田淳子(やおい研究家)/高野麻衣(ライター)/本郷和人(東大教授)
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/world_justice.html
279日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:43:24.60 ID:DCKRN4x+
>>278 見たいと思った理由→吉木りさ
280日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:50:39.93 ID:q1VVXLfx
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
281日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:50:48.11 ID:ZyYlUOHR
視聴率競争でがんじがらめの民放は、NHKが享受するドラマ作りの環境がうらやましいんだろな。
ちょっとでも冒険してこければ一貫の終わり。
俺たちも質の良いドラマを作りたいんだよー。
異例の他局番宣は民放マンの密かな叫びだったりして。
282日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:52:40.80 ID:o55MOLY0
>>278
>ここ数年でも出色の出来と評価が高い。
1月のスタート時は猥雑なセックス描写の連発で大顰蹙。
どうやら年間最大の見せ場だったらしい平治の乱は清盛と義朝が直接対決。
こんなバカバカしいシーンを大河ドラマの視聴者は求めていない。
幼稚・稚拙なドラマ。
283日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 22:59:18.55 ID:o55MOLY0
穢い輩(中共の工作員・非人・白丁)が制作しているドラマ。「平清盛」は。
必然の結果として、映像が穢い。話が穢い。登場人物の風俗が穢い。世界観が穢い。
登場人物の人間性が穢い。
284日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 23:11:18.07 ID:DCKRN4x+
NG通報:  ID:o55MOLY0
285日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 23:11:57.10 ID:o55MOLY0
磯智明は真性のクズ野郎。
年末の低視聴率は次回作にとって壊滅的ダメージ。
「八重の桜」の立ち上がりは不可抗力的に最悪なものになる。
イタチの最後っ屁で磯は、10月以降、狂ったように王家連呼をエスカレートさせている。
「八重の桜」チームの成果・実績に致命的ダメージを与える行為であるにも
かかわらずクズ野郎は死臭ただよう最後っ屁の応酬。
286日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 23:16:21.05 ID:Xc/tFmp2
>>281
いま「高視聴率」と謳われているドラマは、2サスとキムタクとマンネリ刑事・医療モノだけ。
それですら10%台後半で、一昔前の半分から3分の2くらいの間隔。

日本のドラマ批評はレベルが低すぎて、視聴率の高低と作品の品質、
さらには視聴率と主演俳優を短絡的に結び付ける低俗な記事ばかり。
映画批評なら、興行成績の話を持ち出したら二度と原稿を書かせてもらえなくなるだろう。

まあ、この状況があと2年続けば民放ドラマ制作部門は壊滅だね。
数年前から映画業界に足を踏み出しておいてよかった。
287日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 23:19:49.54 ID:b5XXGxV3
>>253
考証1先生の『平家の群像』(岩波新書)P112以下に、平家軍制についての
分析がある。一番の特色は「連合艦隊」方式。
富士川遠征軍に、二大勢力のうち小松家のみの出動となったのは、忠清の
存在が大きいとのこと。
小松家侍大将忠清は、過去に上総国に配流されて経験がある。しかも治承
クーデタで上総介に叙され、東国における平家御家人の監督にあたった。
「彼の東国に関する知識及び右の経歴が期待されたのだろう」
288日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 23:46:25.44 ID:7ALbNVbK
>>286
ドラマ批評なんてないだろう
ほとんど週刊誌だろう
289日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:01:12.57 ID:al1+69XY
>>288
そう、ドラマには批評文化がほとんどない。

いそPも言ってたが、パソコン通信、電子掲示板以来の
ネットコミュニティによる批評が数少ない批評媒体なんだろうと思う。
290日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:07:42.08 ID:x6myrR01
だいたい
2ちゃんにドラマ批評スレなんてないんだろうか
ドラマ板てのはファンとアンチだもんな
291日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:07:56.00 ID:1VyfTL60
>>278
>ここ数年でも出色の出来と評価が高い。
「平清盛」を褒めるヤツは工作員だろうが、映像作品の素養以前に文学的
素養がない。同じ単語の繰り返しは完全に基地外。初回の放送は22回「王家」を連呼。
最近は頼朝の「昨日・今日・明日」が完全に基地外。
「平清盛」を褒めるヤツは音楽素養もない。同じ曲を基地外のように繰り返すばかり。
「平清盛」は真性のゴミドラマ。
292日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:15:48.70 ID:x6myrR01
今BSフジでやってるやつでも
単にファンの弁明だもんな
批評的な面白さはない
BS漫画夜話みたいな風にやりゃあいいのに
分析したり
293日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:23:24.38 ID:7tuJ85ut
救いって何?
294日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:25:32.04 ID:x6myrR01
BSで画期的だって言ってる割には
オレにはステレオタイプにしか見えない
295日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:29:35.57 ID:1VyfTL60
仲代達矢の「新・平家物語」では、鹿ヶ谷の直後、清盛は僧衣の上に鎧を
着用し、院の御所に乗り込んだ。
このシーンは大河ドラマ50年の歴史で最高のシーンといっていい。
表面的にはきわめて静謐なシーンなのだが。
このシーンで清盛は鹿ヶ谷の事後処理の権限を後白河院から勝ち取る。
296日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:33:43.80 ID:1VyfTL60
>>295
ところが「失笑!全日本アカン清盛」では、すでに隠居状態で公的権限を
持たない清盛が勝手に西光に処刑命令を下していた。
平治の乱の大将の職場放棄もそう。
「アカン清盛」の制作者は田中真紀子より組織がわかっていない。
社会経験のある人間にとって稚拙すぎて見れない。
297日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 00:53:44.30 ID:NshDME1a
BSフジ面白かったw
298日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 01:14:36.80 ID:undpFex8
宗盛の宗は宗子の宗なのか
伊藤忠清の伊藤は伊藤祐親の伊藤と同じなのか
299日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 01:15:46.51 ID:undpFex8
と思ったが祐親は伊東か
300日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 02:03:06.14 ID:x6myrR01
「大奥」の重盛も
こっちに負けず劣らずいい味出してる
301日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 02:34:54.98 ID:nSxXZPhA
302日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 08:53:20.49 ID:6Nhy/PTT
ジャスティス全然知らなかったのにレコーダーが勝手に録画してくれていた
機械に感謝だわw

「藤本脚本の逆パターンをやっているようで最後に救いが来る」という
本郷発言にスタジオのみながワッと湧き立ったところがよかった。
やっぱ去年のニセ大河と違ってちゃんと語れる代物はいいなあ

出ないように言われていたNHKガイドの完結編もちゃんと出てくれて
きちんと一年の形は整えたね、よかったよかった
あとはしばらく反芻するばかり。
2テラハードいっぱいの本編&関連番組を大事に見続けよう
303日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 09:41:29.48 ID:CN0h5fDW
一騎打ちは異次元空間における象徴的闘い〜武士1をめぐるライバル個人間の
争いの決着〜と解釈した。

清盛は戦闘全体を通じて大本営で終始冷静に戦況全体を把握し、シナリオ通りの
展開に持ち込み、源平合戦第一ラウンドに決着がついたことを確認した上で出陣した。
これとセットで見れば、一騎打ちはそれほど奇異な話ではない。
愚管抄には今にも一人でうってでようとする凛々しい清盛の姿についての記述がある。

したがって、本郷氏の言うようにあれはリアル一騎打ちだった、清盛が義朝に情けを
かけた、起死回生の機会をあえて与えた清盛の優しさがでた場面だった、一騎打ちは
今昔物語などにも出てくる戦闘方式でファンタジーではない、との解釈もなりたつ。

しかし、直前まであれだけいた周りの兵たちが一瞬にして消え去った演出は、やはり
2人の心象風景における決闘とするのが妥当だろう。現実世界における源平決戦の勝敗は
すでについている。
まして予算のせいとか先生やめてちょw
304日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:01:51.63 ID:qsFHDQMr
昨日のBSの番組、後白河帝のこと普通にみんなゴッシーって呼んでて萌えた
305日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:14:05.56 ID:x6myrR01
>>303
別に解釈しなくても、ドラマなんだから歴史的観点から
有りか無しかって見なくても、そういう演出なんだと思えば・・
そういう演出として見た場合どうだったか・・
このドラマは一方で斬首やリンチとかもありながら
妙に生ぬるい(としか言いようがない)場面が散見される。
そのへんがこのドラマの中途半端さというか
焦点の曖昧さを露呈してる。
何が描きたいのかの強度が不足してる。
でも、決闘のシーンはそんなに悪くはなかったと思う
306日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:15:26.55 ID:P96MA5B0
>>278
>ここ数年でも出色の出来と評価が高い。

比較対象がここ数年っていうのはあまりちょっと……w
自分は数十年でもいいと思ってるけど。
307日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:17:31.45 ID:x6myrR01
>>305
つけ忘れw

でも、決闘のシーンはそんなに悪くはなかったと思う w
308日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:19:41.36 ID:CN0h5fDW
>>305
あの場面は解釈をしないと意味内容がとれないが?
だいたいドラマを観るという行為じたい、視聴者にとっては解釈作用そのものなのだが。

生ぬるい場面は具体的にどこ?
309日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:31:16.33 ID:x6myrR01
>>308
どこというより
このスレで漫画チックと言われてるようなシーン
もしくは、表現としての強さが持ててないシーン
曖昧な言い方だけど、このドラマ全体の印象がそうだから
具体的に挙げるほどの熱意はないな
310日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:32:08.13 ID:PmsH7PFL
でも二人の一騎打ちは、絶対に必要なシーンだったよね。
夢空間にしろ、物理空間にしろ、それだけは確かだし、ジャスティスのメンバーでも一致していたね。
311日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:39:36.03 ID:qsFHDQMr
妄想シーンだとは全く感じなかったな
312日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:55:06.57 ID:CN0h5fDW
>>309
一騎打ちに関して何かしらの解釈をしないで何故「それほど悪くはない」との
価値判断ができたの?意味内容を自分なりに捉えたから「悪くない」と感じている
のではないの?
疑問に思った、だからあれこれ考えてみるというのは正常な知の営みだよ。

マンガちっくなシーンがあったとしてもそれだけで生ぬるいとはいえないだろう。
マンガどころかシリアスな表現が目白押しだが、マンガちっく=即非大河という
決めつけをしていないか?
表現の強度となれば、劇的緊張が張り詰めた強烈な表現の連続だ。

ともかくそのような漠然とした印象で、しかもどこがどうともいえない、
そんなのあげる気にもならない、ぐらいの熱意で作品を貶すのはアンフェアだ
(アンチスレなら別にいいが)。
313日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 10:56:33.73 ID:x6myrR01
>>308
あ、解釈っていうと
歴史的観点からすれば解釈したくなるだろうけど
ドラマとして見る分には、それが何を訴えているか
表現されたものを感じ取るだけ。 それが集中する唯一
ストーリーは見てりゃ分かるし
314日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:01:48.68 ID:x6myrR01
>>312
個々の回、シーンに関しては
それぞれいいも悪いも好きも嫌いも書いてきた。
今は、さっきも書いたような総じての印象しかないな
315日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:03:04.28 ID:x6myrR01
ただオレはここに書けるような資格はないな
ドラマとしてしか見てないからw
316日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:06:24.36 ID:CnoR4KV/
考証家と批評家がやり取りしたってかみ合わんさ
317日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:26:50.58 ID:CN0h5fDW
>>313
一騎打ちは史実ではない。
そうではなくまさにドラマ内での清盛―義朝関係がいきついた果ての必然なのだ。
宿命のライバルである2人にとって、一騎打ちは「なくてはならな」かった。
これは、貴殿のいうドラマ(だけ)に集中した解釈に他ならない。

歴史ドラマの解釈は、まずドラマ内在的に行う必要がある。その補助線として歴史学
の知見が援用される。

たとえば、後白河幻の幽閉計画は少なくとも資料には残されていない創作だ。
しかしまったくのフィクションかつ清盛の暴走だったかというと、ドンピシャの
タイミングでの清盛の英断であり、実際このような計画があってもおかしくなかった、
というのが自分の解釈。
この解釈は素人の非才が思いついたものではもちろんなく、元木教授の著書から
ヒントを得たものだ。

このようにドラマ外の歴史解釈に学んだ上で、ドラマ内での清盛は政治的判断力に狂いを生じ、
方向性も理想も完全に失っているわけではいまだない(それは祇王・仏御前がでてきてから)。
むしろ賢人儒者重盛が邪魔をして清盛の最終シナリオを狂わせてしまった。
清盛の理解者盛国は、暴走を諌めるどころか主の決断を積極的に支持している。
といったドラマ解釈をしたわけだ。

ドラマの解釈は、作品と解釈者=視聴者間における内と外との相互作用によって行われ、
視聴者それぞれが築いてきた人生観=ものの見方を投影したものである。
もちろん自分の解釈は公定解釈でもなんでもなく、ゴミ屑のように捨ててもらって結構な
私流一解釈にすぎない。
318日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:47:19.36 ID:1JJaRPGA
>>317
同意
319日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:54:52.18 ID:6Nhy/PTT
決闘のシーンには「武田信玄」っていう先例があったから「あ、またこれか」と思ったよ。

「武田信玄」の川中島の一騎打ちは、原作の新田次郎からして「そんなことあるわけないだろ」
と全否定していた話なんだけど、さりとて日本中が期待しているこれを映像にしないわけには
いかないってんで「象徴シーン」にしちゃった。

戦いの間ついに刀に手もかけず本陣で指揮するだけだった信玄が、戦い済んで伝令たちの
報告をボーッと聞いているといつの間にか周囲には誰もいなくなっていて、向こうの丘に
白馬に乗った上杉政虎がいる。政虎が疾風の如くやってきてキリっけるけど信玄は軍配で
交わし続け、ついに政虎は退散する。

天才的な判断力で鋭い攻撃をかけてきた政虎と、腰かけたまま軍略戦略でそれをしのいだ
中井信玄の戦いの様を象徴的に描いた名場面なんだけど、当時も「なんでいきなり敵将が
本陣に駆け込んでくるんだ」という批評があったものだ。
320日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:55:20.42 ID:CnoR4KV/
>>317
あんたさあ、歴史学の知見が援用されるなんて言うぐらいならドラマ批評しちゃいけないよ。
だからゴミ解釈なんだよw
長文で擁護しているように見えてツッコミが批判だと思っている史実厨と同類なのがわかってない
321日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:58:33.35 ID:6Nhy/PTT
まあSFと違って歴史は「誰でも事前に勉強できるもの」だからなあ。

知らなかったのは罪ではないけど、無知を誇って「俺に合わせろ」と
言い出したら人間失格、みたいな話だろう。
322日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 12:00:02.67 ID:SpVSY5LQ
「太平記」も足利尊氏と新田義貞が戦の決着ついた後に一騎打ちしてたがな
323日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 12:19:26.87 ID:d+F/BKgs
>>317>>313 よくあるパターン:自分のレスとケンカw

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

↓オナニーしたくなったら、私設 lunatic asylum でね

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part154

244 :日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 09:33:31.67 ID:Xc/tFmp2
やっと規制解除になった…

規制中で書き込めない人もそうでない人も、荒らしが目に付く人も、
避難所に快適な環境を用意してお待ちしてます。長文投稿も存分にご相手しますw
http://jbbs.livedoor.jp/movie/10070/


↑ここは何でもあり、複数の回線を同時に使おうがかまわない
ルール無用のうん子ちゃんの穴!w

「タイガーマスク」
♪白いマットの ジャングルに きょうもあらしが 吹きあれる
ルール無用の 悪党に 正義のパンチを ぶちかませ
ゆけ ゆけ タイガー タイガーマスク♪

虎の穴(とらのあな)は、梶原一騎原作、辻なおき画のプロレス漫画およびアニメ作品
『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関。(ウィキ)
324日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 12:23:07.69 ID:d+F/BKgs
>>318 自分のレスに同意!w
325日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 12:29:43.01 ID:d+F/BKgs
↓これは笑えるwwwwwwww ID:CN0h5fDWとのケンカ続けてくれやw

315 :日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 11:03:04.28 ID:x6myrR01
ただオレはここに書けるような資格はないな
ドラマとしてしか見てないからw
326日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 12:32:15.83 ID:Yumg8+eb
>>298
忠清の伊藤は『伊勢の藤原氏(の末裔もしくは分家筋)』の意味で、
祐親の伊藤は『伊豆の藤原氏(の末裔または分家筋)』を表す、いわゆる苗字(名字)だぬ
327日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 12:34:51.50 ID:Yumg8+eb
>>326
と思ったら祐親は伊東か

じゃあ、伊豆の中でも東寄りの当たりに根拠地がある、ことを意味する苗字だぬ
328日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 13:05:38.20 ID:d+F/BKgs
>>327
ねえ、ケンカ続けてよん♪w
329日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 13:14:14.86 ID:AtwSFNgO
徹底して官職名で呼べばイイのに悪左府と佐くらいであとは名前で呼ぶなんてwww


ほんとがっかりですよ
330日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 13:21:30.94 ID:AtwSFNgO
>>310
不要に決まってんだろwww
ジャンプでも読んどれwww
331日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 13:28:35.00 ID:rLhfw1Nd
義経の平氏打倒決意も唐突なんだよなー
332日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 13:38:01.83 ID:k7geOA4A
平清盛見た後に伊達政宗とか、昔の高視聴率の大河ドラマを見た。
夜逃げ屋本舗と、プリズンブレイクくらいの差があった。
333日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 13:52:56.67 ID:2x67dCsR
蔵人って何位くらいなん
334日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 13:56:53.69 ID:0wp4zEOA
今再放送見たが、どう見ても清盛の暴走で平家滅亡したような気がするんだが
ドラマでは重盛のせいで後白河に付け込まれて滅亡みたいに描くのか
ちゃんと清盛の老害ぶりも描けばいいのに
蒼天航路も曹操を超人にして、老害ぶりを描かないからイマイチ大作にならんかった
335日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 14:20:58.20 ID:hp6QGuzi
>>331
義経に源氏性を叩き込む弁慶の設定が非常に活きている
常盤との会話でも義経は、いろいろ弁慶から教わったと述べており
唐突どころか納得も納得。長い前史をもつ今回の弁慶は画期的なキャラだと感心している

>>334
真の老害化はこれから
逆に言うと、今の時点ですっかり黒化してしまった、従来の平家物語の清盛像に戻ってしまった
との見方は正しくないと思う。逸脱、非情、やり過ぎ、視野狭窄などの症状
が現れてきたにも関わらず。
336日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 14:41:09.43 ID:Zxl5PFcE
このドラマの弁慶って祇園闘乱事件の時からいた比叡山の僧って設定だけど
比叡山の僧兵つったら例の三不如意のひとつ山法師なわけで
その山法師の一人が源氏の魂を蘇らせるってのは面白いなと思ったな
清盛が明雲と手を組んで意のままにできるようになったはずが実は…みたいな
337日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 14:57:57.98 ID:GntETocU
カムイ外伝で出来てたことがなぜ清盛になったらできなくなった

嫁と共演してたんだな
338日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 14:58:06.52 ID:6Nhy/PTT
>>332
歴代最高の大河を語るスレとかで名前が挙がるのは、たいてい太平記、黄金の日日、
獅子の時代とかで、あれだけ話題になったにもかかわらず独眼竜を推す人は少ない。
(ラストがグダグダというだけなら黄金の日日だって相当なもんなんだがw)
武田信玄は視聴率は取ったけど、今回の清盛みたいな異端の異色作と見られてる。

近年の高視聴率大河なんかもっとボロクソで、利家とまつなんかは大河をダメにした
最大の戦犯扱いされているし、秀吉や吉宗もほとんど話題に上らない。
篤姫は去年の江で田渕の底が割れ、そういう目で再放送を見るとじつは幕末だというだけで
江とおんなじレベルのことをやっていたという部分が露呈してしまっている。

むしろ放映当時ボロクソに言われることの多かった「風と雲と虹と」や「草燃える」なんかが
こりゃすごいと絶賛されていたり、さんざ笑われていた低視聴率大河「花の乱」が今見ると
凄いという評価を得たりしている。「毛利元就」も今見ると楽しいだろうな。

清盛は色々ズレた部分は多いけど、それでもここ15年では、組!風林火山とならんで
数少ない大河の伝統に組み込める作品だろう。
「ジャスティス」でも言われていたけど、一年通して脚本が一つのドラマを描き切るという
点では出色の出来だったのはここ数年の他作品と比べれば歴然。
CSで他の大河作品と並べて放映される時代がしばらく続くわけで、色々楽しみだ。
339日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 15:07:18.49 ID:AtwSFNgO
徳川慶喜おもろいよ
340日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 15:14:07.71 ID:GntETocU
毛利元就放送当時から面白いだろ
341日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 15:35:41.07 ID:gYo67vW7
NHKはこんなウンコ大河でよく受信料取れるよな。
加藤浩二とか森田剛とか松田翔太みたいなカスを起用すんなボケ
342日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 15:40:59.29 ID:bHi3d37z
松田のゴッシーは全然あり

のだめ江が最悪。岸谷秀吉も嫌悪感しかない
343日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 15:41:56.43 ID:bHi3d37z
何か長文垂れてるオッサンはラリッてんのか??
344日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 15:51:01.42 ID:wJZz4kZL
今で例えると、全体的に尼崎事件だな。
345日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 15:54:35.98 ID:undpFex8
再放送オワタのに書き込みあんまないな
346日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 15:58:12.09 ID:k5rqMYlA
みんな twitter でよろしくやってるよ
347日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 16:02:24.68 ID:KCl1e08k
>>338みたいなカキコミが妙に増えてきたな…何年経過したって駄作は駄作なんだが…

松ケンは悪い意味で三船敏郎っぽくなってしまった。もはや、映画で生きていくしか道は残されてなさそうだな…
348日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 16:16:13.77 ID:bHi3d37z
マツケンは悪くない。他に誰が適役なん?

いずれにせよ打ち切り食らったオダジョーだって問題なく役者やれてんだ
349日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 16:26:11.88 ID:hp6QGuzi
>>335に付け加えると
そのような弁慶の前史があるから、両者が再会した五条大橋での決闘がより感動的なものとなった
さらに、義朝終焉の地で元服する牛若に感無量となり声が震えてしまった弁慶に当方もグッときてしまったのもそのため

重盛一世一代の名場面となった前回ラストの肝は、清盛のどうしようもない黒化暴走なのではなく
重盛の命がけの嘆願を受け肉親の情にほだされ、ついに折れてしまった清盛の優しさにある
つまり青年期の清盛を特徴づけていた+の要素は未だに健在なのであり
頼朝助命に加えて何時までたっても改まらないこの甘さが、清盛と平家の滅亡を招く最大要因となるのある
350日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 16:34:08.03 ID:bHi3d37z
「清盛は挙兵を取りやめざるを得なかった」って感じでナレーションベースで処理されてたから何の優しさも伝わらんかったわ

タッキーの「義経」見てないけど、渡哲也・清盛を相当慕ってたのに単に弁慶の口車に乗って「いざ平家打倒!」だからな。
しかもその熱い説得シーンは特になし
351日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 16:52:08.99 ID:hp6QGuzi
>>350
ナレは客観解説であって、登場人物の内面には立ち入らない
「清盛は重盛をいとおしく思い、作戦を中止しました」とか興醒めだ

弁慶の熱い説得シーンをやり、さらに義経が熱い説得を受けましたと常盤に熱く語る・・・
こういう野暮な展開は、一流の脚本家や演出家ならばまずやらない
352日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 17:03:21.47 ID:oQyoTXzG
清盛は情に折れただけで何も納得してないんだよな
353日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 17:34:17.25 ID:HHDqJeN2
>>348
主役の松山を正当化するのになんで脇のオダギリが引き合いに出されるのかわからん
清盛が打ちきりないのは大河だからで
民放なら良枠なら打ちきりでしょ
354日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 17:37:51.34 ID:LMrpZIHt
小田切って主役じゃね
355日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 17:52:56.22 ID:oH3fTvxf
もう来週からこれが大河でいいよ
http://onimutya.blog.fc2.com/
356日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 18:18:46.06 ID:Ixq99Ky6
あらすじさんいた?
357日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 18:19:39.30 ID:KcNURdoq
>>349 もりもり達が重盛に共感したから
清盛も折れざるを得なかったんだよ。
清盛にやさしさなんか微塵もないわ。
358日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 18:27:43.51 ID:Pbq33tdL
>>278
本郷先生、出てらしたのか! 見たかったorz
359日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 18:31:49.59 ID:Ixq99Ky6
再放送ないのかな
見逃した
360日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 18:35:36.37 ID:Ucd6RjCL
>>338でもあがっているが、私が「獅子の時代」を推すのは、
主役が実在の人物じゃ無い、明治維新の闇も描き切った点だな。
つまり、「視点がこれまでの大河に無かった」ということが大きい。
菅原文太と加藤剛が、配役に合ってたということもあるかもしらんが。

清盛もこれまでになかった視点ということで評価してるよ。
361日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 18:47:21.88 ID:hp6QGuzi
>>357
清盛はもともと周りの意見に左右されず、正しかろうと間違っていようと自分の信念を頼りに突っ走ってきた男
いよいよ唯我独尊状態で好き勝手やり始めた清盛が、その場の空気(盛盛たちの反応)を読んで、
その圧力に屈する形で作戦中止に追い込まれる事態はありえない(そもそも凄まじい1対1の対決に他者は存在していない)
一門を統べる絶対的な独裁者に譲歩を迫る唯一の要因は、肉親への愛(優しさ)しかない
362日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:01:52.70 ID:KcNURdoq
>>361 違う、 独裁者を1時的にでも止めたのは 重盛の変わらぬ忠義心だ。
363日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:03:35.29 ID:CN0h5fDW
>>362
忠義心と自己への孝との狭間で悶絶する重盛への情け、愛。
364日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:04:35.35 ID:Pbq33tdL
>>362
> 1時的に
ちょwww
365日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:05:41.59 ID:CN0h5fDW
>>362
というか、周りに影響されたとする>>357と矛盾していないか?
366日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:07:14.27 ID:w889WAr4
いや、合ってると思う。
清盛の若い頃からの優しさは無くなってないっていう制作意図は絶対あるっしょ
いくら棟梁蔑ろにして自分が実権握ってても
忠義心とか家臣に接するような気持ちではさすがにないでしょ
それは次週の重盛の死に際のやりとり&後白河への清盛の怒りを見れば分かる。
やっぱり本当の黒は後白河だね。
頭からっぽのデブとか狡猾タヌキみたいな成親にはすごい情かけてたのに
あんなに忠義を尽くしてる家臣の死に際に無理難題ふっかけて死期はやめようとするとか
367日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:08:29.40 ID:KcNURdoq
独裁者に愛があるなどと思うな。
操られるぞ。
368日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:26:08.98 ID:B+PFAjkr
松山ケンイチ悲痛!大河打ち上げに「共演女優がほぼ欠席」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121102-00000306-jisin-ent
369日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:26:41.00 ID:KcNURdoq
歴史的事実は後白河は今様遊びしか興味の無い人物だよ。
370日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:28:33.28 ID:6VCB41Th
能力がない ならわかるが 興味がないってことはないだろ
権力欲ある方だと思う
371日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:36:44.03 ID:KcNURdoq
信西、西光は権力欲丸出したがね、
372日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:43:14.70 ID:KcNURdoq
後白河を手許に置いた者が權力を持つ。
373日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:55:18.09 ID:l+PPuIql
>>338
「花の乱」はさんざ笑われてなんかいない。
当時から異色作で視聴率はとりにくいと言われていた。
374日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 19:57:24.29 ID:GntETocU
視聴率=いい番組なら
踊るやガンダムは続くようないい番組じゃないだろ

視聴率は一桁だったし
周りの環境あって花開いてるんだし
375日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:16:50.38 ID:jKZKRSUt
>>333
亀レスだが、名目上のトップ(長官クラス)蔵人別当が大臣クラスの兼任(二位)
実質上のトップ(次官クラス)になる蔵人頭が参議クラス(四位)
その下の上級事務官クラスの蔵人は五位〜六位相当、以下下働きが続くらしい

ついでに、保元平治以前によく官位の引き合いに出てきた検非違使は
トップの検非違使別当が中納言〜参議クラス(三位〜四位、以前時忠がここまで昇進していた)
次官の検非違使佐が殿上人クラス(五位)
実動部隊の指揮官になる検非違使尉(ジョウ)は大尉・少尉とも六位ぐらい
(為義は多分この辺だった。後に義経が勝手に引き受けて問題になるのもこの辺?)
その下に刑事クラスの検非違使志(サカン)が大志・少志とも七位ぐらい?

だいたい当時の職制は
長官級(カミ)〜次官級(スケ)〜課長級(ジョウ)〜係長級(サカン)〜下働きという職階制になってる。
(別当は長官級)
376日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:41:08.81 ID:CDHSKGa5
>>374
ガンダムは清盛と同じでは?
コンテンツ枠自体人気で、固定層が居るから視聴率が他より下がりにくい
377日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:45:31.09 ID:H7Is9w9j
>>376
視聴率の下落率はかつてないほどなんだが、信者は違う番組を観てるのか?
378日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:48:30.43 ID:/fjL8b54
>>377
録画でも視聴率に含まれるの?
っていうか、視聴率って一部のリサーチされたテレビだけの話でしょ。
379日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:48:41.14 ID:oPj/1aJf
なんで清盛ファンはほかの大河やドラマを見下せるの?
380日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:55:18.32 ID:H7Is9w9j
録画率は別個にデータあるけど、頼むから「録画では人気」とか言わないでくれな?
381日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:56:36.53 ID:al1+69XY
>>290
ドラマ板・大河板の本スレは基本的に批評スレじゃね。
アンチはアンチスレで盛り上がるわけだし。ファンは個別キャラスレかな。

>>296
「鹿ヶ谷の陰謀」の事後処理は、院が関わっており
公的処理が不可能なので基本的に私刑。よって平清盛の表現は正しい。
ただし解官・叙目だけは朝議を通している。
382日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:58:26.00 ID:KCl1e08k
カムイの剣って、作品自体はクソだけど松ケンは悪く
ないな…清盛とは別人みたいやね(別にスゴくイイ訳ではないが)

やはり松ケンは映画専門でいった方が良さそうだな…
大河に出たのが一生の不覚なのカモしれない(苦笑)
383日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 20:59:29.27 ID:qx/A2aRv
ほんともう飽きたから信者がーは他でやれ。
ほんとに信者なら、お決まりのリアクション(>>379)が来るのがわかっているのにいつまでも
攻撃材料を提供するに等しい他作品貶しネタを投下するな。
384日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 21:02:52.04 ID:al1+69XY
>>378
視聴率調査は、祖父母・両親・息子娘が一緒に暮らす6人家族みたいな
今どき不自然な家庭ばかりを標本にしているという噂。

しかも単一局しか見ないような視聴者(≒NHKコア層)は除外しているらしい。
385日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 21:15:39.47 ID:CDHSKGa5
>>377
ガンダムもかつて無いくらい視聴率悪くなったよ少し前に。
清盛も人気枠で放送してるから10%切るのも数回で済んでる。
あと儲にあらず。
386日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 21:15:56.14 ID:6Nhy/PTT
ガンダムは視聴率が悪い、スポンサー商品が売れないとスポンサー企業が
ファンの見ているところに大っぴらに愚痴を書き散らしていた。
しかし当時からマニア人気は絶大で、世間の見ている「数字」っていったい
何を反映しているんだと言われていた。
結局その企業は数年たたずに倒産、その権利を買い取ったバンダイが
技術レベルの高いグッズを次々売り出して30年たった今でも巨大な
ブランドとして売上を支えている。

ちなみにガンダムの最低視聴率は 1 . 9 パーセント。(19%じゃないぞ)

それ以前に大ブームを起こして今だにソフトとして現役の「ルパン三世」
「宇宙戦艦ヤマト」も視聴率不振で打ち切られてる。
ルパンの打ち上げではプロデューサーの藤岡豊が悲痛な心境を吐露して
いたそうだけど、それを聞いていた宮崎駿は「そのパーティーの席でも、
好き勝手なことをやれて僕等は満足していた」 と書いている。

そう言えば「相棒」も第一、第二シーズンとも最低視聴率はひとケタなんだな。
387日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 21:41:01.08 ID:0cULnrs9
>>344
あの相関図見てデジャビュ覚えたのは自分だけではないはず
388日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 22:14:34.89 ID:6VCB41Th
なるほどw
389日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 22:19:28.39 ID:TSA09Dph
だれか宇梶と森田剛はどっちが上の官位なのか答えてくれ
390日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 22:44:21.18 ID:YGvd6LN4
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           もう見所は深キョンだけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
391日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 22:51:48.60 ID:8UkLSDIE
>>368
龍馬伝では誰も出席してなかったよ
大体共演って今じゃ深キョンぐらいじゃん
392日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 23:05:13.72 ID:2A97CAmX
他の大河でも初期の視聴率から10%程度の下落は珍しくないね
ただし清盛は初期の数字がまず17とか18とかだったのでそこから10%落ちると大変なことになるんだよ
393日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 23:06:27.62 ID:SpVSY5LQ
>>378
全国6600世帯
関東視聴率は何世帯で調べてるか分からんが
394日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 23:18:38.51 ID:k5rqMYlA
>>378
録画は入らないはず。
機械のある家で別途録画率は計ってるみたい。大人の事情で公表されないけど

>>393
関東は600世帯だな。それがいわゆる視聴率
395日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 23:30:39.05 ID:TSA09Dph
どっちにしろ数字のプロが考えた統計学の世界だ。実際の視聴率もあんなもんだろ
396日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 23:31:45.87 ID:TSA09Dph
我が家杉山と岸谷秀吉は顔を想像しただけでイラツク
397日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 23:35:09.26 ID:uPgprTff
ケータイ大喜利ゲストが藤九郎 
398日曜8時の名無しさん:2012/11/10(土) 23:42:07.28 ID:al1+69XY
>>393
ビデオリサーチ社の視聴率に「全国視聴率」という概念は存在しない。
NHK放送文化研究所の「全国個人視聴率調査」が日本で唯一の全国調査。

>>395
標本の抽出方法も調査の方法も公開していない調査に信頼性はない。

しかも、スポンサーが本当に欲しい情報は個人視聴率。これは一般には公開されない。
一般に知られる世帯視聴率は理論上合計100%を大幅に超えることがあるまったく無意味な統計項目。
何の情報価値もない数字に踊らされてるのはノータリンの馬鹿としか言いようがない。
399日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 00:02:03.96 ID:dQP73lcp
>>368
だってヒロインがあの扱いだぜ
なんちゃって硬派だせwと呆れてるに決まってる
400日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 00:06:20.29 ID:keCMIEfe
大体時子このところ全く活躍しないし
清盛が死んでから活躍するんだろうけど
福原に清盛がいってから一話以外ほとんど空気
401日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 00:08:59.26 ID:oiVqYEy/
>>399
主人公とヒロインがイチャイチャするドラマのどこが硬派?
日本のほとんどのドラマ、映画は無駄に恋愛シーンを突っ込むから嫌だ。
402日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 00:16:17.36 ID:qfIYbNS5
今まさに携帯大喜利見てるんだけど
あれ藤九郎??
403日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 00:17:11.34 ID:dQP73lcp
愛惜の念もいい思い出にもならないよ
扱いがないがしろすぎて本人においてもどうでもいい作品でしょ
404日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 00:18:01.49 ID:N1aPaUBN
あ、BSフジの番組まるっと忘れてた・・・。
405日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 00:19:11.04 ID:oiVqYEy/
>>404
だから気づいたときに光の速さで予約しろとあれほど
406日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 00:32:24.32 ID:PJ+W1NgP
>>398
勉強になったわ

ビデオリサーチさんも現状が異常なのは把握されてるはずなので
何らかの新しい指針を探ってるだろうね
407日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 01:04:02.36 ID:n13cXxIe
>>406>>398

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

↓オナニーしたくなったら、私設 lunatic asylum でね

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part154

244 :日曜8時の名無しさん:2012/11/09(金) 09:33:31.67 ID:Xc/tFmp2
やっと規制解除になった…

規制中で書き込めない人もそうでない人も、荒らしが目に付く人も、
避難所に快適な環境を用意してお待ちしてます。長文投稿も存分にご相手しますw
http://jbbs.livedoor.jp/movie/10070/


↑ここは何でもあり、複数の回線を同時に使おうがかまわない
ルール無用のうん子ちゃんの穴!w

「タイガーマスク」
♪白いマットの ジャングルに きょうもあらしが 吹きあれる
ルール無用の 悪党に 正義のパンチを ぶちかませ
ゆけ ゆけ タイガー タイガーマスク♪

虎の穴(とらのあな)は、梶原一騎原作、辻なおき画のプロレス漫画およびアニメ作品
『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関。(ウィキ)
408日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 02:32:45.84 ID:nNx5s+vK
清盛の場合は海賊王とか透けた烏帽子とか視聴者に媚びて
こけたのが痛いよね
409日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 06:13:30.97 ID:hLzmN041
ふかきょんが打ち上げに来ないのは寂しいけど
松田聖子は別にどうでもよかろう
410日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 07:48:18.58 ID:5lroY5SY
>>371
> 丸出したがね、
名古屋弁かとオモタ。
411日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 07:55:39.76 ID:eMLJHZii
海賊王が漫画のパクリであることを知っている者なんてごくわずか。
媚びるんだったらもっとメジャーなものをパクれってことだ。
振り返ればボンボンのくせにアウトローを気取ったあの頃が懐かしい。
清々しいほどに不自然に大活躍するヒロインが一人もいない媚びない大河。
さりとて女性もきちんと描いている。
412日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 08:13:20.21 ID:ZwuJQ8/l
>>303
一騎打ちで兵がいなくなったのは予算の関係らしい
413日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 08:25:46.83 ID:bZPJ1nX/
>>398 そういうの妄想っつうんだよオッサン
実際の視聴率も大差ねえから
414日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 08:36:26.77 ID:Ms0yf9Jx
そういう裏事情とは別個に、出来上がった作品を基準に判断すべきだよ
予算不足が本当でも、一騎討ちはそれが良い方へ向かったとも言える例
あの「禿を始末せよ」も、Pが何と言おうが「抹殺」処分としたほうが意味深くなる
最後にリーダーの彼が(略)ので、結局「解散」とするしかないのが残念
415日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 08:56:04.44 ID:HZzBcAva
重盛って史実でもご白河に忠義が厚かったの?
平家が滅びたのは情に厚かったからだろうなぁ
頼朝なら容赦なく家族も皆殺しにしてるしね
416日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:03:06.87 ID:HZzBcAva
>>368
何でも主役のせいにするのは良くないよな
視聴率が悪いのは脚本がつまらないせいだし
俳優で視聴率を稼ごうとするから、ジャニーズばっか採用して学芸会になるんだ
417日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:13:27.11 ID:HpJaqZd/
今年は主役のせいが大きいよ
ここ3年間は、素人歌手とバーターだらけでがっかり、姫役は合わない女優と脇が…で続けてがっかりだったけど
今年の脚本は面白いと思うけどなあ
418日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:15:36.42 ID:Ms0yf9Jx
>>415
明確に後白河成親ネットワークの一員との見方もある
時子系主流から疎外され始めた以降とくに
本作はそこまで露骨に後白河派とはしておらず、あくまで忠と孝の真ん中で呻吟する人
どちらかというと、重盛が一方的に頭の中で描いた御恩と忠節の関係
419日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:17:36.93 ID:5f7LDMzj
>>415
源家が滅びたのは情が薄すぎたから
頼朝は皆殺しにしすぎたせいで
後継ぎがいねー
420日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:26:16.83 ID:Ms0yf9Jx
>>417
脚本家のずば抜けた力量は疑う余地がない。本当に歴史ド・シロートなのかと疑ってしまう
主役も出家以降は、とても20代の演技とは思えない凄みを出している
若い頃も力演しているが、若き清盛像の造型と演出は多数の支持を得ることができなかった
自分は、若き清盛があったからこそ今の清盛がある、との印象をいよいよ強めている
421日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:39:37.27 ID:HZzBcAva
>>417
正直歴史に興味ない奴には最高につまらんだろw
俺は平安文化好きなんで後半はそれなりに興味深いが面白いとは思わないな
清盛主人公は地味すぎる
マツケンだめとしたら、若すぎるからだな
他のキャストも年齢よりは若すぎて学芸会になってしまっている
422日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:41:29.00 ID:HZzBcAva
>>419
結局賢かったのは北条で
漁夫の利だよね
政子なんて実の子を殺した超腹黒女なのに、このドラマは善人に描き過ぎだなぁ
423日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:42:49.49 ID:cd7GOKzm
清盛もそうだけど
さいしょは善人が中年過ぎると超腹黒になるって人間観なのでせう
424日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 09:55:49.46 ID:HpJaqZd/
若い頃に善人と言えるほどの話はなかったし、アンチヒーローと呼べるほどの魅力もないので感情移入がしづらいのかな
他局の新春SP物とかTBSの歴史解説物とかの清盛は、短くても惚れそうな要素があったのに

重盛がいなくなったら頼政を楽しみにでも見よう
425日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 10:01:36.60 ID:Ms0yf9Jx
>>422
熾烈な権力闘争をくぐり抜け権力者へと登り詰めるためには、
政子もまた、権謀術数を駆使する苛烈な政治的人間へと脱皮することが不可欠だった(清盛と同じ)
今の健康的でまっすぐな政子とは必ずしも矛盾しない。むしろ杏嬢が述べるように
単純な悪女ではない女としての魅力があったからこそ、尼将軍になれたともいえる
日本三大悪女といった言説は、男上位社会を理想とする江戸期儒教イデオロギーの所産でもある
426日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 10:05:26.65 ID:qfIYbNS5
感情移入ってーのがよくわからん
しなくても清盛特にハゲてから心境や行動の変化見るの楽しいけどな
そもそもこのドラマ感情移入できる人物いるのかと
427日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 10:14:52.09 ID:HpJaqZd/
>>426
前回は源氏勢に動きが出始めたところや、重盛の訴えたところでかなり泣いたのだが
清盛はたぶん含み笑いが見たくなくてどうも…
ごめんなさい
428日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 10:28:43.64 ID:aNvpgX0Z
マツケンやゴッシーは適役だろ。他にいるなら挙げてくれ
問題は頼朝像の強い中井貴一が平氏だったことかな

のだめ江に岸谷秀吉、エグザイルや謎のイケメン使ってた江はヤバすぎた
429日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 10:39:46.54 ID:7GceIVAq
感情移入というのはつい登場人物の気持ちに同化して
一緒に一喜一憂してしまうことだかだら、これを誘うには子供時代からの人物造型が
魅力的である大切だけど、役者の感情表現力、言葉の浸透力などが大きく影響する。
歴史作家による熱い原作がなく、考証や他のスタッフに弄られまくった観のある脚本だから
作家性みたいなものが希薄であることも感情移入しにくい原因の一つだけど、
やはり主役が特別に感情伝播の力が劣っていることが白けさせる要因として大きいな。
430日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 10:51:59.29 ID:hLzmN041
重盛のシーンで泣けるって話の筋なんてどうでもいいお花畑の人なんじゃないの?
431日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 10:52:48.80 ID:gCCjYfYS
スタッフが清盛に誰をイチ推ししていたのか
公式サイトを見れば一目瞭然だろう
432日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 11:03:26.77 ID:sqijLSEZ
この時代のドラマは滅多にないしこの時代が好きだから見てる
視聴を続けてる理由はもはやそれだけ
433日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 11:06:58.60 ID:hsL/xqA+
再来年は人気の戦国なのに、普通は不人気題材で使うジャニタレを
主役にして、題材と同時に慎重に発表したNHK
事務所との駆け引きで不本意な役者に横から主役をさらわれるのは
もう真っ平という思い、低視聴率を脱したいという悲願を感じるな
434日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 11:11:33.07 ID:qfIYbNS5
>>427
うーん真逆みたいだなw
同じドラマ見て好きでも違うものだな
435日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 11:15:04.70 ID:Vb3jMDko
久しぶりにこんな時間に覗いてみたけど、みんなよく書くネタあるもんだな。こんなドラマでw
今じゃ日曜放送後ぐらいしか大河板に興味なくなった。
436日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 11:15:05.99 ID:Ms0yf9Jx
>>429
清盛の人生と事績の総体を描くには、若き清盛を省略することは絶対にできない
しかし、この当たり前の事実に着目した作品はこれまで皆無といって良かった
既にこれだけでも、大いなる挑戦に乗り出した制作陣は正当に評価されて然るべきだ
あまつさえ、原作などどこにも存在しない五里霧中にあって、五月雨式に散漫な展開に陥ることもなく
多数の伏流が次第に一つの大河となって収斂していく様は、群像劇の醍醐味を十分に伝える出来栄えとなっている
とりわけ平安末期の複雑な地殻変動を、確かな時的俯瞰力と空間構成力によって把握し
それを内在的な論理展開をもつ一本のストーリーとして仕上げていく手腕は見事だ
執拗ともいえるキーワード、キーコンセプトの使用が、多彩な物語に求心力を与えることに成功している
437日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 11:24:00.19 ID:wkMmsswh
先週は安徳誕生での一門の喜びっぷりや最後の一門の表情の変化を見るのが楽しかった
最近時忠と頼盛があんま目立たないから久々に時忠が来たり頼盛がアップになったとき
思わずややこしいと思ってしまった
438日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 11:34:01.14 ID:GqTK6kRm
>>421
歴史に興味あるやつが面白いとも思えんがなあ。
なんでこんな改変したんだ?みたいな意味での興味くらいか。
439日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 11:35:58.70 ID:GqTK6kRm
>>429
いや、シチュエーションの作り方が一番大事だと思うよ。
440日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 12:06:00.32 ID:ZwuJQ8/l
>>438
平清盛より史実を改変していない大河ってそんなにないのでは
441日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 12:06:59.47 ID:Ms0yf9Jx
>>438
保元の乱や鹿ヶ谷の陰謀のような大事件を、これほど詳細に扱ったドラマはなかった
大事件はいきなり勃発するのではなく、小事件の積み重ねと登場人物たち
の織りなす精緻な人間模様が行き着いた帰結として綿密に描かれてきた
祇園事件や徳子入内などについても大河としては異例なくらい詳細な史実をフォローした上
しかもそれだけに満足せず、心理ドラマとしての掘り下げも怠らなかった
平治の乱以降の重要史実と有名エピの網羅度は驚くほどであり、ストーリーを一貫させるためいくつかなされたトリッキーな扱いも鮮やかだ
ドラマを成立させるためにどうしても必要な設定変更は行ったが、無意味な「捏造」はまったくやっていない
歴史への敬意と敗者を含む人間たちへの讃歌に溢れた誠実なドラマであり
歴史好きが史実と違うところがあるといって冷笑できるドラマではない
442日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 12:30:06.48 ID:E2CVFJ/Z
>>441 その通り だが 正義が無い、
視聴者が感情移入出来る物がない。
これではドラマとは呼べないよ。
前回だけは重盛が見せてくれた。
443日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 12:39:19.48 ID:hLzmN041
重盛は駄々っ子にしか見えなかった
444日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 12:53:30.70 ID:E2CVFJ/Z
重盛が駄々っ子にしか見えない人間が
ドラマを作ればどうなるのか?
445日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 13:02:43.56 ID:Ms0yf9Jx
>>442
スパっと割りきれる一義的な正義はない、と主張したいみたいだしね
理想に燃える新しい清盛像を期待して応援してきた人の中にも、これじゃ今までの悪人清盛と
同じではないか、と失望している人もあるようだ
平家物語以来の言説は、最晩年の治承クーデタで見られた逸脱と暴虐を清盛の人生全体に及ぼす
誤りを犯しているのでこれを是正したいにしては、少々ダークサイド化の進度と深度の度合が過ぎる感じもしないではない
しかし一つ一つ清盛の行状を点検してみると、やはり平家物語的清盛とは一線を画しているのがわかる(既レス)
これから本気で堕落しそうだが、これまでの人物たちと同様最後は必ず救いがもたらされそうだ
最後まで理想を掲げてファイトする清盛が見たい
446日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 13:09:54.76 ID:E2CVFJ/Z
重盛前は孝の論理の世界だ。
しかし、
源氏を見ればわかるように
重盛以後は忠義の論理の世界になる。
前回は大河ドラマの全てがはいっている。
447日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 13:14:05.59 ID:RMue3Ipz
重盛の忠孝論の場面は、それまで現代語でしゃべってたところに突然古めかしい文語調の台詞が出てきたので、違和感を感じた。

あと頼朝と政子の結婚って、政子が山木との婚礼を抜け出して伊豆山権現で落ち合うドラマを、見てる人は期待してたと思うのだが…
448日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 13:17:23.65 ID:PJ+W1NgP
>>438
今年の作品はこっちの説を採るのかとか、こう描くのかとか、って楽しみはあるな
紀州の殿様が疱瘡から治ったら顔がガラリと変わたとかw

>>442
正義を喪失した時代ではあるからね
だからこそ主人公が目指す正義を示して欲しいってのはあるな
449日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 13:18:56.63 ID:HpJaqZd/
Go on! How cool! が始まるんですね
分か
450日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 13:27:07.82 ID:wkMmsswh
正義貫いて感情移入誘うだけの人間じゃあつまらない
今正義を見失ってる部分が面白い
451日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 13:47:38.85 ID:og+v0z1r
>>447
自分はあの文語調のセリフでゾクゾクっときたw
452日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 13:57:34.79 ID:Ms0yf9Jx
実現は不完全であっても、貿易国家構想自体は、明確なビジョンとして終始打ち出されており判りやすい
いかに私欲が混ざっていようと、その後の宋銭の普及や今も栄える神戸港を思えば、歴史の裁断に堪えうる立派な正義の証しとなった
問題は打ち立てようとした政体にある。徳子入内以来画策してきた平氏系新王朝樹立はすなわち王朝簒奪
朝敵として以後何百年も罵られても仕方ないような大胆不敵な行動を、正義の面から基礎づけるのはなかなか難しい
後白河の権威を全面否定し、その権力を停止し新王朝を完成させた治承軍事クーデタは、武士の世を開くための
画期的な行動であり、歴史を一つ前にプッシュした正義の行動であった〜こう受け取ってくれる日本人はあまりいないだろう
清盛が共感されにくい理由はこの辺にある
しかし、裏返せば武士の正義といえないこともなく、清盛には正義が見えないというのは一面的な見方だろう
わかりずらいのは仕方ない。ドラマを見て史実に学んで、時代に制約されながらも殻を破ろうとした清盛を理解するしかない
453日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 14:07:07.70 ID:PJ+W1NgP
>>451
おいらも。ここ一番での決め台詞に使うのいいね
そんな難解な内容の文語調でもなかったのでセリフとして聞きやすかったし

最近の大河と違って、平家物語その他の古典が原作である以上、
その名シーンでこういう言い回しになるのは仕方ないかな

今年も知盛が「見るべきほどの事は見つ」って言うのかね
454日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 14:22:55.45 ID:CiUdhRJ6
ジャニタレといえば、「どうせ‥‥pgr」だったんだが
時忠がここまで当たりだとは思わんかった。
455日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 14:25:13.01 ID:ILtzGzJP
456日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 14:28:32.05 ID:og+v0z1r
>>452
いちいち納得だわw
457日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 14:30:53.68 ID:EBZ/dfpl
鳥羽院、悪左府、信西、義朝、鹿ケ谷の陰謀、そして平清盛。
これまであまりピックアップされたこともなく、かつ悪役として
知られていた人たちや事件を細かく描いてくれたことにより、
この人達へのイメージがだいぶ変わった。
これだから大河は面白い。
458日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 14:40:33.84 ID:8QctGVqH
最初から見んかったわ
個人的に絵が汚いとかはあんま関係ない気がする、見てないから知らんけど
松山の必死のアピールからも本人は頑張ったんだと思う

ただストライクゾーンを大きく外したと思う
平清盛なんぞ、女性はそこまで武将モノなんて興味ないだろうし
男性は源氏が好みで平氏は好かんって人が多いだろ
459日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 14:49:57.53 ID:8QctGVqH
正直言って室町以前はたぶん駄目だと思う
文化が大きく花開いたのは江戸時代からなんだろ
戦国モノは武田や織田の時代からだし

それ以前は本当にカリスマ・ネタがないと駄目だと思う、源義経のような
頼朝でもコケる気がする
460日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 15:08:54.23 ID:HYQIF999
「風と雲と虹と」が近所のツタヤでは一番人気なのはなぜ
461日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 15:36:33.93 ID:E2CVFJ/Z
貿易国家構想が本当に正義か?
売国奴と海賊は考え方が違うな!
462日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 15:49:26.65 ID:dzqmBKgm
完結編ムック買ってしまった。
禿の羅刹再登場シーンなんてなかったぞ。
463日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 16:00:37.90 ID:uFcbPE22
基盛が居れば重盛も孤立しなくて済んだのかな?
あくまでドラマ内での話だが
464日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 16:30:00.76 ID:HZzBcAva
>>425
清盛にしても政子にしても権力欲に取り憑かれたのではなく、元々野心家だったと思うよ
だからこのドラマのような熱血漢の馬鹿では両者ともなかったはず
政子は若い頃から頭が良くて悪知恵が働くタイプの女だったと思うよ
465日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 16:33:34.78 ID:HZzBcAva
>>442
でもこのドラマの清盛は武士の社会のためだ民のための政治だとか理想を語ってるじゃん
青臭いくらいに
実際の清盛は平家の繁栄しか考えてなかったろ
のし上がることしか考えてなかったはず
清盛って物語の中では基本悪役だからな
466254:2012/11/11(日) 17:09:06.09 ID:uc+iOm8s
>>260
遅レス御免 どうも有難う でも信西がゴッシ―の悪口言うと
「帝位につけたあんたが悪い」と言いたくなるの自分だけ?
467日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 17:23:53.98 ID:uc+iOm8s
>>366
だから不用意な院宣出して頼朝に凄まれ朝廷の権限ごっそり無くす羽目に(TT)
468日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 17:32:15.16 ID:Ms0yf9Jx
>>464
忠盛の背中を見て育った清盛は、知恵と力が追いついていなかっただけで、
早くから王家の犬を脱却することを自分の目標としていた野心家だった
2人ともただの熱血漢馬鹿ではない。清盛については省略
政子についていえば、彼女は頼朝助命の際の清盛のコトバと髭切付与の意味を解釈して頼朝を覚醒させた。
つまり、頼朝を覚醒させたのは、結局のところ源氏の魂である髭切であり、亡き義朝への清盛のオマージュであった。
そして政子は、コトバとモノを運び、その真意(再び這い上がって来い!)を掴みとることの出来た、真に利口な預言者だったのである

>>465
清盛は撫民思想を名言したことはない(まだそのようなエートスは為政者に明確ではない)
政治家はまず結果責任をとる。歴史に残る事業の礎を築いた大政治家(>>452)を
そのような憶測だけで貶下すべきではない
なお、民を顧みず今様三昧の後白河を批判したエピソードも残っている
469日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 17:39:58.44 ID:uc+iOm8s
>>441
そういうことは新・平家物語を総集編でもいいから見てから言って欲しいね
470日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 17:44:21.72 ID:keCMIEfe
本当はもっともっと平家一門から慕われ頼りにされてた重盛なのに
なんでこんな人望がなくへなちょこに描いたんだろ
471日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 17:45:26.08 ID:Ms0yf9Jx
見た
472日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 17:47:25.94 ID:ILtzGzJP
好きな子が美顔器のマルチ商法にはまってるんですが、辛いです…
473日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:03:11.77 ID:305GpJRk
>>468
預言者政子のことは利口というより単にドラマで今の頼朝に関わる人間はみんなして清盛になじみがないから、強引だけどどうしようもなかったってとこかと。
その辺は伊東祐親を一度清盛に接触させた後、八重姫との悲劇の遠因にした時のエピソードの方がうまかったね。
474日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:03:13.15 ID:E2CVFJ/Z
後白河が今様にしか興味を示さず
権力欲がなかったから
權力はあっちへ行ったり
こっちへ行ったり。
最後に鎌倉幕府ができた。
もし清盛の王朝が出来ていれば
それは武士の世ではない。
475日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:12:37.53 ID:GqTK6kRm
悪い意味で描き方が学校の授業的なんだよな。
エピソードが点で配置されて、ドラマになってない。
だから視聴率も落ちるのだろう。
逆に二次創作とか好きな人には、そこがいいのかもね。
476日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:15:54.10 ID:E2CVFJ/Z
俺は新平家物語現代版を見たかったんだ!

今日から清盛をヒーローにする為に
捏造三昧だろ。どうしてくれるんだ。
477日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:41:59.64 ID:uc+iOm8s
せめて十訓抄にあるような心暖まる清盛の話を映像化すればいいのにと
スタッフに要求するのはムチャ振りなんだろうか
478日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:46:31.41 ID:lBuEMJ+w
重盛乙。基地害ヒールゴッシーと、死にかけ病人重盛の
壮絶双六が見物でした。本編の変なオチより小松谷の紀行に感動。
479日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:47:16.99 ID:8iuQsLd2
とりあえず今週の感想を一言。ホラーだ。
480日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:49:14.44 ID:wfF1WOdm
こわい、こわすぎる
481日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:49:39.71 ID:qfIYbNS5
うむ、ホラーだな
ゴッシーマジ基地
482日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:49:42.66 ID:rG1YI5T1
>>479
同意。松田は不死身で松本の目はグロテスク
483日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:49:45.14 ID:VRBlKMqM
ゴッシーってバナナの皮で滑ってるくらいの馬鹿だね。
けっきょく何がしたかったのかぜんぜん分からない
484日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:49:46.54 ID:1qgrOeQi
>>475
いや、数字板の方でも、人物描写が点になってて、線としてつながってないから、
キャラ立ちしなくて萌えにくい、二次創作しにくいという意見がちらほら出てるよ。

終始一貫してキチガイっぷりにブレがない後白河萌えの御腐人たちは問題無いみたいだけどw
485日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:49:47.43 ID:HpJaqZd/
久しぶりに気持ち悪かった
486日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:49:51.27 ID:PWzr7FS5
おめでとう
やっと後白河をちいさい所に閉じ込めたいという
崇コ院の願いがかなったw
487日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:50:23.56 ID:PWzr7FS5
>>483
だから馬鹿だってそこら中の人に書き残されている
488日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:50:33.54 ID:FD/0AIrI
てか…

冒頭のテロップ、
「孝ならんとすれば忠ならず」
の「孝」が「幸」になってなかった?
489日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:51:32.19 ID:4Tf12LCu
清盛面白いじゃんマジで
こりゃ40%は行ったな
490日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:51:39.02 ID:uc+iOm8s
江戸時代でも胃薬欲しい重盛(TT) 幕末に生きて仁先生にペニシリン投与してもらうほうが…
491日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:53:22.87 ID:KCFPaeWU
これ先週最後に死んどいた方が良かったろ
492日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:54:29.62 ID:kaScNPep
◎内大臣まで務めた平家当主の屋敷に法皇が来訪され
たというのに、一門がひとりも集合しない。
→宗盛辺りは時忠に唆されて…と理由をつけられるカ
モしれんケド、実子の維盛・資盛辺りは駆けつけなき
ゃダメだろ…
◎出家した筈の重盛が烏帽子を被ったまま永眠して横
たわっている。
→え?なに?そんな作法が当時はあったの?必要以上
に不自然さが際立ったが…

藤モンは歴史上実在した人物に対して、あまりにも敬
意を払わな過ぎる。平家一門にナニか怨みでもあるの
か?『藤』がついてるからって藤原一門に肩入れして
る訳でもないだろうに…

>>489
ホメ殺しというより呪い…
493日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:54:32.35 ID:4gzGi+CP
先週重盛がぐずったから
1週引き延ばしになっただけだな
494日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:54:39.51 ID:kRTU0fWL
聖子でこホラー
障子からでかい顔がどーんと出る怪異を期待したがまだか。
予告で踊ってる白拍子はりえか?
深キョンは今日も美人さんでした

重盛役者はがんばったね。
ゴッシーはいい役者だ
清盛老メイクしたスタッフは評価すべき
495日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:56:18.03 ID:aDA/ba8r
>>491
だから、とく死なばやと…
現代語訳まで附けて
496日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:56:25.10 ID:5lroY5SY
>>472
覚醒剤と同じで、自分でそれが悪いことだと自覚するまで生暖かく見守る他ない。
497日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:56:33.68 ID:lBuEMJ+w
双六以外はダラダラしてて、重盛の死で怒りピークまでは良かったが、
本来歴史的に一番大きい出来事の治承三年の政変のオチが
武士の頂点に立った=クララが立った並の流れで、
武力で治天の君を幽閉した意味とか
そもそも脚本演出理解してないね・・。

中島演出はクソだな。
498日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:57:13.60 ID:NKXfIR5T
関白を流罪にして息子を首にして法皇を幽閉して
そんな力があるなら最初から盛子の所領ぶんどれば済んだのになんでしなかったの?
499日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:58:00.45 ID:5lroY5SY
>>479
>>480
確かにw
500日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:58:12.20 ID:m+k06dCU
2ちゃんオカ板の怖い話思い出した
マイナスドライバー……
501日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:58:20.41 ID:PSiWohbz
子を突くに限る!→病人へのすごろくプレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:59:33.96 ID:5lroY5SY
>>482
松田って乙前って名前じゃなかった?
なんで祇園女御なって名前になってんの?
別人?
一人二役?
松田は頬の辺りがオバサン臭いな。
年だからしかたがないとはいえ。
503日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 18:59:47.20 ID:4gzGi+CP
双六の漫画チックなシーン
えらい昔の伏線でなるほどと思ったけど
実際、昔過ぎて何の感慨もない
504日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:00:41.81 ID:5lroY5SY
>>489
今日の回はつまんなかった。
505日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:00:48.74 ID:lBuEMJ+w
重盛の出家はスルー、まあ尺的にそれはしょうがない、
灯籠は紀行でフォロー。明子基盛の回想もなかったなあ。
506日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:01:29.14 ID:lBuEMJ+w
鹿ヶ谷の創作ネタキックは長々入れたのに、治承の政変で
ガチで清盛がやった処刑の嵐はまるっきりスルーでしたな。
法皇側近の手首切りだの、一家心中させたりとか
連行してきて海辺で処刑して見せしめに投げ入れたりとか
鹿ヶ谷よりよっぽど振り切れてるのに。
507日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:02:36.32 ID:ILtzGzJP
>>496
レスありがとう…
重盛すごかった…
508日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:02:51.30 ID:5lroY5SY
>>494
> 清盛老メイクしたスタッフは評価すべき
やっぱあれは老メイクだったのか。
なんか急に老けたなあと思った。
お見事。
509日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:04:17.78 ID:lBuEMJ+w
今日の見所は基地害ゴッシと瀕死重盛の壮絶双六につきる。
510日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:04:42.86 ID:5lroY5SY
>>505
> 明子基盛
一瞬、明子基盤に見えたから、え! とオモタ。
511日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:04:49.70 ID:30gMDEZR
>>502
公式にあるから読んどいで
512日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:05:25.27 ID:8iuQsLd2
>>502
清盛にとっては幼少期に世話になった祇園女御
後白河にとっては今様の師匠である乙前

祇園女御時代と乙前になってからの間は断絶している
実はどこかで入れ替わった単なるそっくりさんというオチがつかないという保証はない
(原作の小説と実際のドラマがそっくり同じ筋書きという保証もない)
513日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:06:16.90 ID:VRBlKMqM
ゴッシーみたいなのが治天やってんだから、この時代の人は不幸だよ。
514日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:06:17.99 ID:zG0xmQ3w
>>506
「もののけの血」という言い訳が用意されているのだから、
清盛の暗黒面も、ある程度は描くものだと思っていた。

その暗黒面をもたらす「もののけの血」と、
中井貴一ゆずりの「もののふ魂」が葛藤する物語なんだろうと、
1話を見たときは思ったものだったが・・・
515日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:07:19.70 ID:5lroY5SY
>>507
重盛はあの時、ゴッシーに対してどう思ってたんだろうな?
「先週、俺があんだけ泣いて『忠ならんと欲すれば…』って言ったのに、
てめえ(=ゴッシー)に忠義を感じた俺が馬鹿だった」
とでも思ってたんだろうか。
516日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:08:06.92 ID:5lroY5SY
517日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:08:43.87 ID:lBuEMJ+w
>>498
それらを「武力で実力行使する」って事は、いわばクーデターだから
あり得ない事だったのよ。それまで清盛が権力を握る過程は基本的に
朝廷内のやり方に沿ってやってきた。それを、後白河にぶち切れて、
自分の意志で武力行使したのは治承の政変が初なんだよ。
保元も平治も、清盛はあくまでも従属的立場で、勝利者ではあっても
クーデターの当事者ではなかった。
518日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:08:47.72 ID:GqTK6kRm
>>497
あれこそ頂点に立つと同時に破滅への一歩となった重大極まる瞬間
(あまつさえ、武士が上皇幽閉!)・・・なのに、相当さらっと流した描写だったな。嗚呼。
519日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:14:30.72 ID:8iuQsLd2
清盛と後白河の政争って、特に清盛の出家後は
間で調整弁になってる重盛の争奪戦の側面も持ってたもんなあ・・・

自分が物心つく前からパワーゲームの駒and景品扱いされたと知ってしまえば
そりゃあ「もうやだ、死にたい」とか思わず口走りたくもなる(ノд`)
520日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:15:53.95 ID:lBuEMJ+w
>>488
確認したけどちゃんと考だったよ。
521日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:16:03.58 ID:nyW3K2U7
清盛がなんか女湯覗いてるみたいだった
522日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:18:33.50 ID:VRBlKMqM
確かにw
523日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:20:05.94 ID:lBuEMJ+w
>>519
うん、シジツ的にも後白河と清盛で重盛の取り合いなんだよね。
嘉応まではまだしも、安元、鹿ヶ谷では重盛が後白河に
取り込まれてるってんで成親西光ら院近臣ヌッ殺して取り返してるし。
524日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:21:25.88 ID:5AH+SySO
言仁親王可愛かったけどこの可愛い子が海に…と思うと切なくなるな
いやその時はもっと育った子役使うんだろうけど
525日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:22:15.94 ID:5lroY5SY
ゴッシーはなんで成親みたいに餓死させられないの?
526日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:22:21.15 ID:eMLJHZii
盛子死 摂関家領回復
重盛死 越前国召しあげ
師家贔屓

後先考えない後白河の無謀
他人の死に対する感受性を欠く相変わらずの酷薄さ
怒り大爆発の清盛
切迫つまっての軍事クーデターで多くの歪みを生んでしまったのに
すっかり天下取った気でいる清盛
大平御覧をプレゼントするじじバカ
安徳障子の穴開け


いつものように史実とエピソードてんこ盛り。
しかし平板な歴史ドキュメンタリーには絶対しない。
人間ドラマにかける作り手の決意がこもった回でした。
527日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:23:35.51 ID:qfIYbNS5
そういやあ「宗盛棟梁にみんなが反対して一門分裂の危機!?」
なんてのがあらすじにあったが何もなかったな
528日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:23:42.93 ID:30gMDEZR
>>515
重盛は受難のキリストみたいな心持だったんじゃないか?
ゴッシー個人がどうとか認識してなくて、この状況が運命そのもの
というか…うまく表現できない、すまん
529日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:25:36.34 ID:8iuQsLd2
ちなみに冒頭、政子を嫁に出した時政を三浦義明や佐々木秀義が危ぶむシーンがあったけど
アレは北条みたいな小豪族だからこそ偉い人達に対して角が立たないのであって
国司だの目代だのみたいなええとこの娘だった方が警戒されるんだと思う。
あの中だと、三浦や佐々木の方が豪族としての規模はずっと大きいし
(ちなみに三浦義明の娘が義朝の側室になって義平産んでる)
むしろ嫁の実家が弱小な方が「ああ、こいつ野心ねえのか」と見くびってくれる可能性大。

頼朝の場合、「北条時政の娘」ではなく「政子」という一個人と結婚したって意識が強いんだろうがw
530日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:26:11.38 ID:lBuEMJ+w
ノベにあった宗盛ダメ認定エピは丸っとカットだったので、
重盛の病床で宗盛が微妙な顔してる意味がわかんないだろうあれじゃ。

それもしても維盛・資盛が残念過ぎて泣けるわ。
531日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:27:08.10 ID:5lroY5SY
>>528
いやいや、なんとなくわかる。ふむふむ。
532日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:27:19.13 ID:4Ei54iLK
.
第44回「重盛ゆく〜そこからの眺め」

今回もまるでダメだな〈治承(1179)三年。北条家の婿となっていた私は前年に、妻政子との間に娘を授かっていた〉
大姫か、タッキー義経では野口真緒だな、弥太郎の妹か 義高どころか義仲を描く尺すら残ってないこの大河 [木曽義仲の侵攻で、平家が都落ちを余儀なくされたのは・・・・それだけかい?]
「それがしは佐殿に、源氏の魂に賭ける」イマイチ盛り上がりに欠けるパン屋さんの誓い
〈清盛は、ついに治天の君を退け、武士が頂点に立つという悲願を成し遂げた。世にいう、治承三年の政変である〉「・・・ついにここまで来た。ついに武士がこの国の頂に立ったのじゃ」
武士がこの国の頂に立つというのは、暴力的に法皇を鳥羽の離宮に幽閉することなのか?何?この無理やり盛り上げようとするBGMの大音響!松ケンの老人しみメイクはスタッフの力、
老人痩せは本人自身の力、低視聴率で食事が喉を通らない
「とく、死なばや。はよう、死にとうござります・・・・・・」♪忠をおもへば 孝ならず 孝をおもへば 忠ならずとく死なばやと 願ひつる君が心の かなしさよ♪
〈およそひと月のちの、治承三年七月二十九日。清盛の嫡男重盛は齢四十二の若さで世を去った〉「・・・みな。いまは悲しみにくれておるときではない。平家の力を決して弱めぬため、
まずは盛子の忘れ形見ともいうべき基通様を権中納言に推挙する」〈しかし清盛の推挙はいともたやすく無視された。十月九日。基房様の子・師家様がわずか八歳にして権中納言に
任じられたのである〉重盛様の知行しておられた越前国は、以後、法皇様の治めるところとなるとのこと、それらの御沙汰すべて、法皇様の御考えに基づくものと思われます」
とうとう清盛は怒り心頭に発し、もののけのような雄叫びをあげた。「あ〜あ〜」がもののけを表しているのか?
〈十一月十四日。清盛は福原から数千騎の兵を率いて上洛した〉「重盛の知行国越前を召し上げた一件。盛子の所領に関する処置。いずれも法皇の過ち。許し難し。また関白基房は、
まったくもって道理に合わぬ不埒な除目をぬけぬけと行った。その振る舞い、弁解の余地なし。法皇は関白と謀って国を乱しておる。即刻、処断すべし!」
〈清盛の処断により、基房様、師家様は、それぞれ関白、権中納言を解官された。基房様は大宰権帥に左遷。それは流罪に同じであった〉〈清盛は解官された基房様、師家様に代えて、
基通様を関白、内大臣、そして藤原氏長者とした。さらに十一月十一日の除目では――――清盛は高倉帝の御名のもと、太政大臣はじめ、反平家とおぼしき公卿や、後白河院の近臣
三十九人を解官し、その者たちの知行国をすべて平家一門のものとする暴挙に出た。――そして、ついに――〉三日後の十一月二十日・・・・・

花山院忠雅(息子・兼雅が清盛の娘を妻にしてるらしいウィキウィキ)の厳島詣の申し出もかいなく〈六月十七日。白川殿盛子様が世を去った〉
盛子は清盛の娘(徳子の妹)で前の摂政・藤原基実(基房の兄)の正室だった。基実が早世したあとは、基実と前妻の子・基通の義理の母として養育にあたってきた。

あれっ若返った聖子ちゃん、地縛霊化?「てふてふ荘へようこそ」やないんやから、低視聴率を気にせず成仏せいよ「いかがにござりますか?」松ケンの右目濁ってきたな〜い
西八条時子の館、『太平御覧』で早期英才教育予定の言仁が明かり障子にあけた穴
窪田正孝クンご苦労さま、今回もいい演技だった、瀕死で双六をやらされる実にくだらない演出だったが、与えられた脚本・演出の中で懸命の演技を魅せる これで大奥の捨蔵に
集中できる 多部未華子を一発懐妊させる凄いぜ!
次回キムタエに期待するか

10.5(関西--.-不明)
533日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:27:52.26 ID:RprmYRZE
大陸史研究してる立場から見ると、双六みたいな面倒な事をせず、ゴッシーは●し奉り、反対者は皆様三族族滅すれば手っ取り早いと思うのですが。
どうせ評判悪いし…
534日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:28:52.21 ID:VRBlKMqM
泰時の場合は義弟の家を安定させたい頼朝のバックアップがあったけど、
重盛はゴッシーが嫁の血縁の宗盛系統のほうを重視してバランス崩しちゃった。
ここでもバカなのはゴッシーでしょ
535日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:31:03.87 ID:30gMDEZR
弑し●り?
536日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:31:42.22 ID:Ms0yf9Jx
>>530
先週のにらみ合いで十分わかる
というか、判るのでカット
いままでもこのパターンは度々あった
537日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:34:40.83 ID:gkxj1cyv
そこからの眺めって真っ暗で何も見えなったってこと?
538日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:34:58.98 ID:5lroY5SY
高倉帝の奥さんってずっと宮崎あおいだと思ってたんだが違うんだな。
539日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:36:51.02 ID:9d+AgK9j
先週、死の淵にいた松田聖子だけれど、アレは生霊?
やけに若返っていたような・・・。
540日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:37:58.57 ID:wkMmsswh
>>536
重盛と宗盛の対立は十分描かれてるけど宗盛が劣等感?感じるシーンはまだなくね
ちょっと入れてもいいだろってシーンではある
541日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:41:53.35 ID:S1UGJTx7
>>533
いや、日本では胡藍の獄みたいなことやったらドン引きですからね?
大陸の基準を当てはめないでよ
542日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:42:28.06 ID:qfIYbNS5
維盛ともっちー顔似てね?眉濃いの
予告で「どっち?」てなったわ。内容的にもっちーだと判断したけど
543日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:43:27.63 ID:ZN5DSPoK
重盛って正室の子だよね?
544日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:43:46.58 ID:30gMDEZR
基道が初代たまごっちの幼体みたいでワロタ
545日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:45:35.54 ID:lBuEMJ+w
>>543
そうです。重盛の母明子は身分が低かろうが正室、時子は継室。
時忠のセリフおかしいだろと歴オタ以外からもさんざん突っ込まれ済み。
546日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:46:29.20 ID:TH4uYI46
聖子ちゃんの役って何歳なの?
聖子ちゃんは老けメイクさせられないという業界ルールでもあるのかな。
清盛の場合は序盤の汚い清盛が不評だったので汚くしてビジュアルダウンできないという
事情があるんだろうけど。
547日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:47:38.32 ID:Ms0yf9Jx
>>540
意を決して還都を迫る時までに、コンプレックス表現があったほうが良い
今日はカットしたからといってイミフではない
やるかどうか知らんけど
548日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:47:55.63 ID:7LeC+Y10
盛子って徳子の姉じゃなかったっけ?
吉屋信子の女人平家だと、双子の祐子と共に脇腹の姉で描かれてたような。
時子の娘は徳子(建礼門院)寛子(基通室)典子(後鳥羽帝養祖母)だったよ。
549日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:50:17.90 ID:wfF1WOdm
>>546
今日の聖子ちゃんは年など関係ない存在ですから

しかし清盛と並ぶとちっさくてビックリ
550日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:55:31.00 ID:aO+iS15d
祇園女御が幻って事に気付かない人多過ぎ…
551日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:56:25.01 ID:5AH+SySO
双六持ちだす前の後白河のどこまで本気かわからない具合が怖い
あの気遣わしげな様子は全部演技だったのか
それとも近臣である重盛に対してそれなりの情はあったのか
552日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:57:02.11 ID:8iuQsLd2
>>545
でも当時の京の貴族(公家・武家問わず)は一夫多妻どころか多夫多妻もアリで
一番いい家(官位が高い・所領が多いなど)から来た嫁を「正室」と呼んでるノリだからなあ・・・

一応、明子が初婚の正室、時子が再婚の正室って事になるんだろうけど
明子の実家(高階基章は六位)より時子の実家(平時信は五位)の方が家格は元々上だったと思う。
(五位と六位では昇殿の資格の有無というでかい壁がある)
553日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:57:05.53 ID:30gMDEZR
パパ盛的演出ってことだよね
554日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:58:01.70 ID:TH4uYI46
>>550
二役にしてるせいで乙前と混乱する
555日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:59:15.69 ID:sqijLSEZ
>>550
みんなが言うとおりホラー回だった
雨月物語かと
556日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 19:59:28.35 ID:30gMDEZR
>>551
あれで少しは情があるなんて言われたらガチの統失
557日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:00:16.00 ID:wkMmsswh
今度こそhjmt!
558日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:00:50.17 ID:30gMDEZR
というか、清盛にとっては今も昔も祇園女御さま
559日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:00:50.08 ID:wkMmsswh
ごめん実況と間違えたお
560日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:01:52.75 ID:1i/AMae/
>>521 の方もそう思いましたか。

いやらしいオジサンがお風呂を覗いているようにしか見えないですね。
561日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:03:47.75 ID:5lroY5SY
>>550
俺も気付いてないわ
聖子の頬がオバサン臭いことに目が行き過ぎてたのかも
祇園女御が清盛の横を通った後、清盛が振り向いたらもういなくなってたから幻だったってことだぬ
562日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:12:14.14 ID:lBuEMJ+w
そういや今日は平常運転が常の盛国が珍しく怒ってたな。重盛の知行国没収に。
563日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:22:22.21 ID:GlzRYWsB
なんだこの大根演技は〜
564日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:25:10.76 ID:qbvLEG3t
ガイドブック最終編でないの?
毎年出てたのに。
565日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:25:44.69 ID:Ebokp9pf
おい、重病人相手に双六がはじまったぞおい
566日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:25:59.69 ID:ir3XVH6P
なんなんw
最近はこうゆうクサイ芝居がうけるわけ?

ほんと脚本も演出もクソすぎじゃねーかwww
567日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:26:28.05 ID:ttovlUKv
実況OKなのかここは
568日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:26:28.49 ID:UHcVxRZh
後白河悪魔
569日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:27:38.13 ID:wfF1WOdm
>>567
大河板ははじめてか
570日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:28:00.65 ID:r92XedZM
何これ、凄く不愉快。
重盛が気の毒でチャンネル変えたわ。

しかし重盛役は巧かった!
571日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:28:07.98 ID:JNhZYIdv
後白河マジ基地
572日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:28:11.46 ID:ttovlUKv
ほぼ
573日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:29:55.31 ID:mzMtb0kv
>>550
聖子は青墓で既に死んでたのかもね
皇子当時のゴッシーが見た時点から幽霊だったんじゃね
そう考えるとあの青はかの覆面演出にも納得できる

ということで、聖子の墓が出てくることに期待
574日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:30:03.50 ID:ttovlUKv
>>569
ローカルルール見てきたすまん
575日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:32:55.55 ID:ir3XVH6P
>>570
嘘でしょ?
まぁ好みは人それぞれとゆう事か…
576日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:35:28.88 ID:gkxj1cyv
命を賭けて守った法皇から
死ぬ間際に所詮野良犬って思い知らされる重盛
577日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:43:17.02 ID:KJxLfToG
あほくさ
さっさとハゲネズミ熱病にうなされて死ね
578日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:44:58.96 ID:8xOmMTIc
後白河キチガイ
579日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:45:01.46 ID:7TZdoi2f
後白河、40年越しのリベンジ
580日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:45:29.12 ID:JNhZYIdv
まーでも松田君流石だね
後白河いなかったらほんとつまらないドラマだったと思う
581日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:45:45.14 ID:lBuEMJ+w
重盛亡き後は、宗盛ら三兄弟と義経をメインで見るかな・・。
582日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:46:01.61 ID:847XTsfC
主人公のとった行動を暴挙とナレーションで言ってた
このドラマでは清盛はただの悪役って意味かよ
583日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:46:07.67 ID:EEZ8LcED
祇王と仏御前の話をやるんだなー。
584日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:47:07.08 ID:KFDIz0/g
死にかけの人間が長々と喋ったり動いたりする演出は昔から嫌いだ
585日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:47:09.57 ID:JcfhK76a
いかがにごさりますか? そこからの眺めは・・・・・
いかがにごさりますか? そこからの眺めは・・・・・
いかがにごさりますか? そこからの眺めは・・・・・
いかがにごさりますか? そこからの眺めは・・・・・
いかがにごさりますか? そこからの眺めは・・・・・
586日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:00.46 ID:7TZdoi2f
頼政も来週か再来週で退場か
587日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:03.29 ID:1DsAyHVf
この脚本家は気に入ったセリフは5回以上使わないと気が済まない病なのかね
588日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:04.80 ID:g94Jomox
>>581
知盛が後継者だったらな・・・名将だったそうだし
589日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:26.46 ID:8xOmMTIc
今更、清盛の変歌がでてくるとは
590日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:29.71 ID:3L1IlspZ
ルールを作ることができる者が勝つ
皇族という守られるべき血を持つほうが強い

強引なやり方で権力を握り味方も親族のみ
平家の立場が弱いのは明らか
後白河の作戦にはまってそれに気づかない清盛と残った子孫達が負け
と明らかになった回だな
591日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:30.37 ID:4sEQhjGj
□      ヨシトモー!!  ■\ アソビヲ セントヤ♪./ γ⌒ヽチリーン チリーン 
□γ∀ヽ    γV^ヽ.■ \  フフフ…   /  .川゚ω゚)''
 |(`・ω・)    (・ω・´)|    \∧∧∧∧/ <>>>o y o   ヤメルンヤデ-   
 ヽ( o-o―  ―o-o )ノ   .<    大 >    ノハハゝ  o(・ω-`;)    
  >⌒>      <⌒<    .< 平 河 >           ノy o)
────────────< 清  ド >────────────
   \ ,、,、,、,ハ,,ハ /    < 盛  ラ > '''''''''''|     |''''''''       
     \●/゚ω゚ )      <.   マ  .>    |(´-ω-).。o(キヨモリドノ…)     
    ―  U  y ヽ―    /∨_∨∨∨\   |( o旦o. |:::::::::::::::
       /    ∧つ    /  |::|_ ○ \ |と_)_)|::::::::::::::::
                      ̄| ・ | ○    ''''''''''''''''''''''
592日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:33.81 ID:HbZlKJv1
死にかけの重盛と松田のサイコロシーン見てて
カイジと一条役で見てみたいと思った
藤原と伊勢谷より絶対ハマるよ
593日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:48:48.17 ID:kYSW3Zx5
ドリフのコントかよ。
594日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:49:39.97 ID:IYS0QyLo
面白い。マジ面白い。
近年の大河ではなかなか描けなかった、主人公の暗黒な面をきちんと描いている。
草燃えるを思い出したわ。
595日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:49:47.62 ID:uEH22BBS
今日は不気味だったな〜。
しかし、この不気味な演出、低視聴率だからこそ
できたとも言えるな。チャンネル変えられようが
お構いなしにやりたい演出やっちゃえという感じで。
もう最終回まで突っ走れ!
596日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:49:54.54 ID:PWzr7FS5
>>585
やあめろーーーーーーーーーーーーーーーーー
597日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:49:57.44 ID:dcskP+WN
国を良くするっていう建前もついに消え失せちゃって
ただのキチガイになっとるな
598日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:50:14.52 ID:5AH+SySO
ねえどんな気持ち?のAAを思い出した
599日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:50:26.81 ID:86KuVUR0
「世にも奇妙な物語」みたいな終わり方すんなw
600日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:50:59.43 ID:fiNOq/V1
>>582
まあ、清盛に限らず歴史というものは半分くらいは暴挙だよ
601日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:13.64 ID:EEZ8LcED
>>597
頼朝も政子も時政も最後基地外だよ
602日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:14.20 ID:HbZlKJv1
これから時子とのシーンも増えるの?
そろそろ出していかないと、最後に余韻も糞もなくなる
重盛だって、もっと最初から絡みが沢山あったら
今日のシーンは泣けたかもしれないのになぁ
いろいろともったないない
603日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:14.47 ID:YOWJMF8J
うーん、今回はイマイチ・・・
政変はもっとじっくりやってほしかったなぁ
後白河さん清盛に許しを請うたって言うし、そのシーンも見たかった
おかげで武士が頂に立ったって言われても達成感というかカタルシスが何もないよ
604日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:18.46 ID:hLzmN041
病人や老人は手がもっとシワシワシミシミになってると思うの
手がきれい過ぎなかった?
605日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:26.31 ID:N9mxcHI2
しかし、最初から聖子をここまで引っ張るつもりだったのか?
606日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:51.83 ID:rYy+5+Mz
大事なことだからって7回も繰り返すな。
607日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:51:57.80 ID:jSEp006p
重盛は双六の事なんて覚えてないだろw
608日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:52:32.08 ID:FDVYxUhN
ゴッシーを幽閉して清盛が喜ぶのはいいが、
盛国が「おめでとうございます」一門「おめでとうございます」
この流れがちょっとついていけなかった。
重盛が死んでしまったから、あそこで締め直す人がいなくなってしまったという描写なのだろうか
609日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:52:39.60 ID:n9hZ69NX
重盛の死はちと引っ張り過ぎだったかな・・・
610日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:52:48.40 ID:sC5YCBup
スゴロクシーンがあと5秒短くて、眺めコールがあと1回少なければ
よそ見しなかったのに。
611日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:52:51.05 ID:dodqdu3C
久しぶりに見たけど、どうしようもなく、下らないドラマ。
こんな番組を、よくも一年間やれるな。

NHKは災害専門の国営放送と、完全民営放送に分割した方が良い。
612日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:53:08.05 ID:1DsAyHVf
>>603
そういうところ下手だよな
経過を描くのが
613日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:53:08.17 ID:9G4kaEKm
すげえ見応えあった
叔父を斬るレベルの当たり回だ
614日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:53:15.84 ID:305GpJRk
予告で見せてた清盛の変な雄たけびは怒り?爆発の場面だったのかw

頂に上る云々はちょっとしょぼかったな。
615日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:53:17.02 ID:R4mWxQKQ
>>608
そういうことでしょ
誰も止める人がいなくなった
616日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:53:19.20 ID:nlVQ+UTO
怖い怖い怖かった今日
みぞおちの辺りが痛い……

清盛と重盛を、レーピンの「イワン雷帝」になぞらえる意見があって、
それは大変にうなずけたが、精神的にはゴヤの「わが子を食らうサトゥルヌス」を
思い浮かべた。子を糧にして犠牲にして生きていく父というか……。
いや、近年例を見ないドラマである。

しかし、きょう、家電の麻呂さまが、あの、スペインの
修復されてヘンになっちゃったキリストの絵になんか似てるのを
発見した。
617日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:53:49.72 ID:wfF1WOdm
>>607
覚えてたら怖いわw
アレは死の間際に突きつけたからこそ残酷なのだと
618日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:53:51.98 ID:uz3jRLMx
>>603
重盛の死からクーデーター成功までもう少し丁寧に描くべきだったな。
619日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:54:14.36 ID:86KuVUR0
起きるのもしんどい重盛に双六勝負しかける後白河は鬼かと。
あぁやって命数、縮めにかかってたのか?

ただ、今まで触れられてなかった、40年前の重盛を賭けた勝負を
後白河が覚えてたってのは、やっと回収されたみたいで良かった
620日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:54:24.78 ID:Y5qomjzx
今回だけ見ると、その気になればもっと早く頂きに立てたんんでないの?
と思うが、今まではまだ理性があったからあえてやらなかったんだろうな。
実際この政変で決定的に敵を大勢作って、全国での挙兵につながるんだろうし
621日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:54:33.89 ID:7D8NMFjq
聖子ちゃんの幻は清盛の最期でも登場するよね。ぜひ最期を見送ってほしい。
初回からの主要キャストで唯一残ってる人だし。
622日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:54:46.22 ID:qkc9oxWu
いくら低視聴率だからって…誰も見てないからって松山気持ち悪すぎ。
623日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:55:13.07 ID:dcskP+WN
脚本家のドヤ顔伏線回収の回想シーンが白ける
624日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:56:06.53 ID:ZG8M2AHj
第44回 2012.11.11放送
「そこからの眺め」

1179年、伊豆の源頼朝(岡田将生)は妻・政子(杏)と前年生まれた娘とともに幸福な日々を過ごしていた。東国武士たちは、頼朝の義父となることは清盛(松山ケンイチ)の
怒りにふれるのではと北条時政(遠藤憲一)を心配するが、時政は平家の世は長くは続かないという予言めいたことを口にする。
平重盛(窪田正孝)はわが身をていして、父・清盛が後白河法皇(松田翔太)を幽閉する計画を阻止するが、その後心労がたたり病に伏す。一方、清盛のたくらみに感づいた
後白河法皇は、平家の力をそごうと画策。藤原基房(細川茂樹)と手を組み、清盛が嚴島詣でに行くようにしむける。清盛の留守中、その娘・盛子(八木のぞみ)が病死すると、
後白河法皇は彼女が管理する藤原摂関家の所領を強引に没収した。嚴島でそのことを知った清盛は怒りにかられた。
ばく大な財産を失った平家一門は、棟梁・重盛の病状を心配し、棟梁の代理を立てるべきではないかと話し合う。時忠(森田剛)は重盛の弟であり、正妻・時子(深田恭子)の
子である宗盛(石黒英雄)を推すが、重盛の子・維盛(これもり:井之脇海)を推す声もあり、なかなか結論が出ない。重盛は宗盛ら弟たちや維盛ら子たちを呼び、そう遠くない
自分の死後、清盛の国造りと一門の将来を支えるため力をあわせるよう諭した。
清盛を苦しめるためには、清盛の子がねらい目だと見抜いた後白河法皇は、病床の重盛を訪ねた。重盛に、清盛と自分との間を取り持ってくれたことに感謝しつつ、これからも
平家との友好関係を望むなら、これに勝ってみよと重盛に無理やりに双六勝負をしかけた。息も絶え絶えに賽を振る重盛。そこに清盛が現れ、2人の勝負をやめさせ、重盛を
苦しめようとする後白河法皇に怒りをぶつける。すると法皇は清盛にある思い出を語り始める。
40年も前のこと、清盛に双六勝負を挑み、勝ったら清盛の子・重盛をもらうという賭けをした。結果は幼き重盛が自ら賽を振り、良い目が出て、たまたま清盛は負けをのがれた。
詰まるところ重盛は、わが身を自ら守る運命であり、母や弟に先立たれ父は修羅の道を生きるもののけ、一人で生き一人で死んでいくしかないのだと後白河法皇は語る。清盛が
どう喝すると、後白河法皇は40年前と同じ笑い声を残して去っていた。衰弱した重盛はすっかり生きる力を失い、一か月後に42歳の若さで亡くなった。
悲しみにくれる平家一門に、さらに後白河法皇は追い打ちをかけた。盛子の養子・藤原基通を権中納言にするという平家の推挙が無視され、基房の子が権中納言となった。
それは後白河法皇が取り上げた盛子の所領が将来的には、基房の子に奪われることを意味していた。さらに亡き重盛の所領・越前を後白河法皇が召し上げてしまう。とうとう
清盛は怒りが頂点に達し、数千騎の兵を率いて上洛した。
清盛はまずは関白・基房を左遷、反平家勢力を一掃して、彼らの知行地をわがものにするという暴挙にでた。そして、後白河法皇を鳥羽離宮に幽閉。ついに清盛は治天の君を
退け、武士が頂点に立つという悲願を成し遂げた。世にいう「治承三年の政変」である。
清盛は内裏に行き、娘であり高倉天皇(千葉雄大)の后である徳子(二階堂ふみ)に謁見する。妹・盛子や兄・重盛に対する後白河法皇の所業を憂いていた徳子は、清盛を
激励した。その帰りに清盛は祇園女御(松田聖子)に会う。祇園女御はついに頂にのぼった清盛に、そこからの眺めはいかがかと問う。上機嫌に答える清盛に、二度と会うことは
ないと言い祇園女御は去った。
12月、徳子と高倉天皇の子である言仁が、清盛の西八条の別邸に行啓した。うれしくてたまらない清盛は赤子である言仁を抱きかかえ、言仁がいたずらで穴をあけてしまった
障子を大切に保管せよと言いつける。幸福絶頂にいる清盛は、その穴を満足げにのぞき込みながら、祇園女御の言葉を思い出していた。「いかがにございますか、そこからの眺めは」

http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/story/44.html
625日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:56:29.87 ID:86KuVUR0
重盛を抱える清盛とそれを見下ろしつつ重盛(の命)を浚って行く後白河の絵が
シューベルトの「魔王」思い出した
626日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:56:31.05 ID:3L1IlspZ
祇園女御(幻影)が「もうお会いすることはございません」と言ったのは最後通告だな
母に見捨てられた子だ

清盛の深層心理での父は白河院で母は祇園女御
実際は、そして形式上は忠盛と舞子(そして宗子)だが
同じく鳥羽院と璋子の子である後白河も
血が濃いのは曾祖父白河院で心の母は乙前(おそらく前回で死亡)

清盛と後白河は兄弟というか双子というか似た者同士
627日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:56:33.12 ID:z4Rdgkpd
>>580
そうかなあ
50過ぎのジジイ役なのに黒々しい眉毛、若造の肌、
演技といえば下から見上げるニヤリ面か、アハハハハハと高笑い
そろそろ不快さが増してきた
628日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:56:42.89 ID:0F7gQx/m
>>597
そこそこ面白いけど
その辺もっとちゃんと描いて欲しかったな
なんかいつのまにかキチガイ爺になってたよね
629日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:56:43.20 ID:N9mxcHI2
>>623
最初からこれ狙ってたのかと思うと、なんだかなw
さして面白い伏線回収でもないのに
630日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:56:43.69 ID:rYy+5+Mz
後白河はなんで幽閉されてもニヤニヤしてんの?
コレやっちゃ平家おしまいっていうか全国で反平家が挙兵するってみぬいてたってこと?
631日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:57:30.30 ID:8xOmMTIc
>>625
うん。同感。
632日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:57:35.91 ID:KFDIz0/g
>>622
最終回に向けていい感じに汚い爺になってきたじゃないか
633日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:58:14.33 ID:jSEp006p
あ、そうか重盛(の所領)をいただきますって事か
でも重盛にはなんの事やら分からんw
634日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:58:21.00 ID:30gMDEZR
>>616
うわああああまたスゴイ絵を連想したもんだw
でも、わかる…。
635日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:58:33.97 ID:305GpJRk
暗転したままの世にも奇妙風な〆は大河じゃめずらしいな。
636日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:58:42.09 ID:dcskP+WN
若いころは宋のお薬の件で坊さんにキックしてたのに
いまじゃ結構信心深そうだなあの爺さん
637日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:21.42 ID:86KuVUR0
今回一掃された太政官の連中で、言及されなかった
伝兵衛と兼実がどうなったか気になる。
638日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:23.14 ID:uz3jRLMx
>>630
双六がまだ終わっていないから。
第49話で終わるけど。
639日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:31.56 ID:OL2i1y71
顔芸がなかったぞ。
640日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:47.06 ID:wkMmsswh
ラストの演出はこれ本当に大河?て感じだったけど個人的にはアリ
今週は話はフツーだったけど実況が面白かったです
641日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:49.72 ID:N9mxcHI2
>>630
多分、清盛がただ頂に上りたいって言うモノノケの血を立証したので
笑ってるのかと思う
もう後半、後白河のライフワークみたいなもんだし
642日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:59.07 ID:7c3njK/1
演出・脚本も実に好みだった

重盛に双六やらせて、清盛・後白河の初双六のシーンをダブらせるの
すごく良かった
あの時からこの二人に引き裂かれる運命だったんだなとしみじみ。

皇子が時子に抱き取られる時は、すごく不吉な感じがしたし
皇子の指であけた穴=今の清盛の視野
穴の向こうの闇=平家の今後
っていう暗示もすごく面白かった
643日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:00:05.54 ID:HbZlKJv1
この時代に興味あるから全部見てるけど
編集が特に下手糞じゃね?
場面はブツ切りでコロコロ変わる
登場人物は瞬間移動、季節の移り変わり、季節感ゼロ
誰がどこにいるのかわかりにくい
清盛はいつの間にか京都にいるし
時子はどこにいるかわからんし
モリ達もどこにいるのかわからん、たまに沸いて出てくる
場面と場面を繋いでるだけ

移動のシーン(ロケ)を5秒ぐらい入れたり
駆けつけるシーンを入れたり
予算あるのなら、そういう細かい演出にも気を配って欲しかったなぁ
644日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:00:12.44 ID:3K0T5gjW
.            /     ,'          /   く
          /      {             /  7ノ
             ,,.=ミヘ   ,彡ヘ,,.=-.     {
            i   ミ    `¨^      ミ -=  }
.           ',  ミ   、        ミ -= ノフ
.            ' ミ,-‐‐- 、__彡-‐‐-、{.ミ    く
           V r⌒ヽ    r⌒ヽ  ̄二7、 〉
             i.入__ノ 厂i 入__.ノ 厂六/ :|⌒
            ', ー--‐7  `ー--‐' ,./|) }    ついにこの国の頂に立ったぞ
               Λ   v:フ      ィ } !_ノ
            } .; /¨ ~¨¨ヽ  ノ / { 〉-、
            人 \レ'"^`ヽノ   / |   ヽ
          /  〉 ` 一¨^¨ー.,_/   レ'"
.         .. "¨   Λ          ,.'
      /      / 人        /r
   ,. ¨7      〈    `ヽ,.__,.__,.ノ-'"_ノ
  i   {i       ヽ.,ノ-、 ∨//////¨/
  |    \          く ∨////¨/      _ノ~
  |      ` ‐--ミ、   ト V//¨ /    ノ¨ ̄
  r{         {__  {  }/ /  ,."
  { 、          \ }  / /,. "      /
 /  \           `{ ./ /       /
 {               }/  {
645日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:00:15.29 ID:30gMDEZR
良い子は検索しちゃダメだぞ。
どうしても見たかったら、真昼間にな<わが子を食らうサトゥルヌス
646日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:00:29.10 ID:Ie6JV2b7
後白河、四十年前のすごろくとか、清盛が詠んだくだらない歌とか
どうでもいいことをよく記憶している。
647日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:00:49.67 ID:5lroY5SY
>>618
> クーデーター
間延びし過ぎ
648日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:08.80 ID:DJh0z+XG
>>630
以仁王って後白河に邪険にされてたのに、平家討伐ってとんだとばっちりw
649日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:22.11 ID:R4mWxQKQ
源氏パートが少なくて見やすかった
650日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:24.75 ID:KFDIz0/g
そういえば最後に清盛が思わせぶりなアイテムを献上してたけどあれは何?
651日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:27.20 ID:7c3njK/1
>>545
正室でも生きてなきゃ意味無いじゃん
今の平家を支えているのは時子の実家の勢力だろ?
やっぱり重盛は要らない子扱いになるわ
652日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:30.33 ID:03UMa1H9
基盛はしかし、最初出てきたときはいかにも頼りなさそうな若造って感じだったが
段々凛々しくなってきたな
653日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:41.62 ID:3K0T5gjW
>>627
死ぬ瞬間に急激に老けるバケモノ臭がして、このドラマでのキャラには合ってると思う
654日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:01:42.68 ID:BKm6n56F
孔雀の求愛がまた見られるとは思わなかった
続く清盛の顔芸は演出・演技共に全くピントがずれてたけどな
655日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:02:06.63 ID:qkc9oxWu
確認。最後は後白河が勝つんだろ?
656日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:02:15.29 ID:uz3jRLMx
障子を覗いてたら中庭に裸体で踊っている女性のシーンが出てくると期待したのに・・・・
657日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:02:36.23 ID:7D8NMFjq
四十年前というところでブーッと吹いちゃった。
ドラマ時間では数カ月前だし。
658日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:02:37.65 ID:30gMDEZR
ゴッシーは清盛ヲタだから<どうでもいいことを覚えてる
659日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:03:07.42 ID:86KuVUR0
>>650
会話から察するに、爺ちゃんが孫に送った百科辞典じゃね?
660日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:03:14.00 ID:keCMIEfe
双六鬱陶しい
後白河が政治してる場面がないから法皇幽閉が政権交代ってわかってない奴多すぎ
特に重盛信者
あんなに清盛の場面削って重盛のだらだら演技見せられるとは思わなかった
661日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:03:34.07 ID:DJh0z+XG
後白河の人格破綻ぶりが素晴らしい
滋子と結婚して丸くなったかと思っていたが、生まれつきの性格だなこりゃ
662日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:04:05.95 ID:3L1IlspZ
重盛が死にそうになってから妙に明子の事を思い出す
明子をくどいて妻にして住吉詣でに行った
あの頃の清盛は本当にいい人だった
あの頃の清盛はもういなくて重盛もいなくなり
一つの区切りがついたように思える
663日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:04:06.11 ID:bWeK5Clo
後白河幽閉をあっさり終わらせすぎだな
664日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:04:16.61 ID:86KuVUR0
>>656
どこの天の岩戸だよw
665日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:04:19.39 ID:JC/KlGcW
あれだけ引っ張って、何回もそこからの眺めは… であれかよ ペラペラなんだよな 全部がさ
666日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:04:39.61 ID:jSEp006p
>>657
ここから見た人は後白河3〜4歳くらいの時の話かと思うだろう
667日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:04:43.50 ID:N9mxcHI2
>>655
何だかんだ生き残るけど、果たしてそれを勝ちといえるのかどうか・・・
668日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:04:50.67 ID:hJqpTB78
重盛「ああ、あったなーそんなこと」
669日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:05:03.81 ID:dcskP+WN
火の鳥乱世編の重盛くらいサクっと死んどいても良かったな
670日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:05:11.58 ID:wkMmsswh
>>649
あ、確かに
でもその分双六が間延びしたなーてかゴッシー来訪から双六までが異様に長かった
あとそこからの〜リピートしすぎw二回くらいリピートしたあとは清盛が覗ききるまで無音でおk
671日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:05:14.40 ID:DJh0z+XG
>>627
80歳くらいにはなってるはずなのに遂には老けメークの清盛より若く見える
乙前に喧嘩売ってるの?
672日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:05:21.07 ID:5AH+SySO
たしか後白河の記憶力の良さは信西が数少ない長所として書き残していたような

今回は完全に迷惑だけど
673日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:05:52.13 ID:N9mxcHI2
やることだけは早いな、頼朝w
674日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:06:19.01 ID:BKm6n56F
>>660
中島由貫演出回に何かを期待する方が
どうかしてると思う
675日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:06:47.11 ID:86KuVUR0
>>626で書かれてるけど、たぶん前回で死んでると思う>乙前
676日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:06:50.52 ID:DJh0z+XG
>>597
自らの政治思想も無しに40年間ひたすら清盛の邪魔をしている後白河を排除する
のは清盛の悲願だったんじゃね
677日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:06:56.39 ID:8saeoacu
大姫が可愛かったな。将来悲惨な事になるけど。
678日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:06:58.36 ID:KFDIz0/g
頼朝にいきなり子供が出来てて驚いた
時系列どうなってんだ
679日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:07:44.96 ID:rYy+5+Mz
平家物語の最終章って壇ノ浦のあと、出家した徳子を後白河が訪ねるんだよな。
で、みんないなくなっちゃったねーって二人でしみじみするの。
680日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:07:53.05 ID:305GpJRk
>>650
宋国制ペディア
681日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:07:54.32 ID:86KuVUR0
>>675>>671
682日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:08:19.13 ID:JNhZYIdv
あれだけ視聴者を不快にさせる後白河の描き方は見事としか言いようがない
人としてやっちゃいけない、言ってはいけない事を見事にやらせてる
683日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:09:04.88 ID:AI6kNVoV
面白いけどこれはもはや大河ドラマとは言えないな。
深夜にこっそりやるべきドラマだ。
684日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:09:34.78 ID:qkc9oxWu
みずら後白河可愛い〜
685日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:10:24.47 ID:SJv1s5gu
後白河が重盛に「一人で生き一人で死んでいく」と言ったのは
ひょっとして己の境遇と重ねている部分ないかな?
そんな人間が自分だけではなかったと思いたいようにも見えた
686日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:10:30.59 ID:3K0T5gjW
このドラマ超面白いけど、日曜夜8時にやる作風じゃないよねw
プリキュアの時間にまどかマギカ流しちまったようなもんだ。
687日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:10:50.40 ID:jjiG7GxE
後白河院のキャラは好きだわ
688日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:11:01.61 ID:mzMtb0kv
絵物語に出てくる怪奇現象エピはでんの?
689日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:11:02.63 ID:qfIYbNS5
>>652
君には私達には見えない誰かが見えているようですね
690日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:11:02.94 ID:GqTK6kRm
王家の以仁王
691日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:11:06.38 ID:3L1IlspZ
今回は映画っぽい演出が多かった
特に祇園女御(幻影)と清盛との会話や
最後の穴覗き
自分好みで良かったと思う
692日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:11:10.53 ID:DJh0z+XG
>>675
あ、そういや先週は白髪だったような…遂に死んだのか
壇ノ浦で平家滅亡を見届けると思ったのに
693日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:11:14.88 ID:5lroY5SY
>>653
> 死ぬ瞬間に急激に老けるバケモノ臭
マリー・アントワネットも、捕らえられた時、一夜にしてブロンドが白髪になったらしいな。
694日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:11:40.25 ID:lBuEMJ+w
>>552>>651
だから時忠のセリフを「今の」正室の子、にすりゃいいだけの話。
それに加えて時子が中宮徳子の母だ云々とか付け加えれば誰も突っ込まないよ。

そもそもこの脚本家は夫を支援している強い実家のある正室の由良が
夫の義朝に「自分と子供を飢えさせるな!」とか現代嫁みたいな
バカセリフ言わせて当時の正室側室の関係性とか分かってなくて
書いてるからつまらん事をいつまでも突っ込まれるんだよ。
695日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:12:28.47 ID:30gMDEZR
>>683
半分同意。
11時台に放送すればさらにコアなファンを呼び起こして
深夜ドラマの化け物と呼ばれることでしょうw
696日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:12:29.41 ID:NfWz/74z
あんなにもったいぶって重盛の死を演出したわりに
一族みんなわりとあっさり看取ってたな
清盛ももっと嘆くかと思った
697日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:12:42.88 ID:5lroY5SY
>>660
> 後白河が政治してる場面がないから法皇幽閉が政権交代ってわかってない奴多すぎ
俺もわかってないわ。
698日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:13:07.65 ID:305GpJRk
雄たけびマツケンの演出が適切かはともかく、盛国が法皇の仕打ちを話した後、清盛が爆発するまであんなに回想とりまぜてバシバシカット切りかえないほうがよかったんじゃないかなぁ。
699日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:13:09.50 ID:Q29ungcE
後白河鬼だろ
死ぬ時くらい穏やかに逝かせてやれよ

重盛、つくづく不憫な人生だったなあ………
700日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:13:29.69 ID:PCReBx6J
松田は老けメイクを拒否してるのかな
後白河には若々しいというか違和感をもってしまう
701日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:13:59.31 ID:WLwos77+
>>662
後白河との初双六の時、
清太(重盛)に碁盤を振りかざそうとした後白河に対して
清太をしっかり抱きしめて守りながら
この子を傷付ける者は誰であれ許しませぬ!とか言ってた頃の清盛からは
ずいぶん遠くなっちゃったんだなぁと思った。
今回構図が同じだけに余計に。
702日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:14:18.99 ID:jjiG7GxE
まあ重盛が死んだのは後白河院と会った一ヶ月も後
703日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:14:37.00 ID:NfWz/74z
>>683>>695
BS時代劇枠だったらもっと評価高かったろうなと思う
704日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:14:52.53 ID:KFDIz0/g
>>696
突然死ってわけじゃないし覚悟完了してたのでは
それより頭の中は後継者問題でいっぱいだろうな。特に時忠
705日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:14:56.98 ID:86KuVUR0
>>700
いつまでも年をとらない化け物じみた法皇って意図なのかも
706日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:15:02.49 ID:N9mxcHI2
>>683
所々、いいアイデアもあったと思うのだが
全体として、これで平清盛をリスペクトしたり平家時代を感慨深いと思う人が
どれだけいるかだな
707日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:15:17.51 ID:5lroY5SY
>>677
あやしてる頼朝はうまくあやせなくてちょっと困ってる感じだったな。
708日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:15:23.69 ID:nlVQ+UTO
>>685
それは必ずあると思う。
709日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:15:23.99 ID:7c3njK/1
>>616
おおおレーピンのあの絵!!そうだよ構図殆ど一緒じゃん!
スタッフ狙ったんかな?
710日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:15:27.84 ID:DJh0z+XG
>>685
まー後白河は清盛と自分が同類だと勝手に思い込んでるだろうな
711日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:16:08.15 ID:3L1IlspZ
>>685
>「一人で生き一人で死んでいく」
人間皆そうだろwと思いながら見ていた
後白河は「おまいら愛に恵まれた奴らはそうじゃないと思ってるだろw」
と思って言ったのかもしれないが
つうか逆に後白河が人一倍愛されて人に囲まれて死にたいのだろうな
712日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:16:47.94 ID:BKm6n56F
後白河幽閉後、一同が集まって盛国始め皆が
「殿、おめでとうござります」という箇所の音楽が
いつもの「ドヤメロディー」でがっかりした

モノノケの第三形態の象徴であるアクアタルカス流すとか
もっと不穏な音楽で嬉しそうな一門とのギャップを演出するとか、
遣り方は幾らでもあったのに 勿体無い
713日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:16:53.96 ID:Ms0yf9Jx
後白河幽閉シーンで、後白河があっさり従ったところが何とも不気味
ごめんなさいもうやりません、と詫びを入れたのが史実でも、この後白河はもう次なる双六の一手を考えている
最後の穴からの眺めと聖子女史のリフレインは、まだ双六は終わっていないこと及び前途の視界は良好ではないことを警告するかのようだ
さらに清盛平家の末路をも示唆するがごとき極めて象徴的なラストとなった
戦いの経過シーンよりも治承クーデタの意味づけに集中したのがいかにも本作らしい
史的要因をきちんとフォローした上で、清盛大爆発の原因として重盛の死を弄んだ後白河への怒髪天を突く怒りを加えることで
有機的かつ説得力ある流れを作った脚本は素晴らしい
714日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:07.34 ID:wfF1WOdm
>>696
ゴッシーが見舞いに来て亡くなるまで一月あって、その前から患ってて、
まだなんとか身を起こせるうちに兄弟息子に遺言も終えてれば
いざ息を引き取る時ってあんなものじゃね
715日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:19.62 ID:jjiG7GxE
重盛は甘ちゃんだからねえ
716日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:23.42 ID:ir3XVH6P
これ面白い面白いゆってるヤツはまだ経験値足りないか頭がおかしいヤツだな


異論は認める
717日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:45.20 ID:JNhZYIdv
>>685
そうだと思う
基本的にそういう哀しみと憎しみで出来てるからねあの人
718日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:48.95 ID:Mdwri6Y+
>>685
統子内親王とか味方もいただろうに
やっぱ鳥羽院に(兄ほどじゃないにしても)
スルーされてたの気にしてたのかな
719日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:53.35 ID:Q29ungcE
しかし今回も伏線の回収っぷりが見事だったな。

遠い昔、清盛と後白河の最初の双六対決を救ったのは重盛だった。

重盛こそが、常に清盛を最後の所で救ってきたことに、清盛は今になって気づいたが

もう遅い。
720日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:59.96 ID:ttovlUKv
ゆってる キターwww
721日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:18:36.85 ID:86KuVUR0
>>711
滋子が去り、成親・西光が去り、乙前も去ってもう誰もいなくなってしまった。
たぶん後白河にとっては、もう清盛くらいしか残ってないのかもしれない
722日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:18:48.04 ID:5lroY5SY
>>700
そもそも、松ケンはリアル坊主なのになんで松田はリアル坊主にしないのか。
723日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:19:14.54 ID:Q29ungcE
「もうお会いすることはございません」

祇園女御の幻が消えた後、清盛は笑った。

あの笑みが、清盛の変貌を如実に表していたな。
724日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:20:16.75 ID:JNhZYIdv
>>716
いや もっと面白いドラマはたくさんあるよ
あんまし大河に高いハードル望んでないから、そこそこ見られてるのかも
それでも清盛は初期よりはまだマシになっあ
725日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:20:44.73 ID:Q29ungcE
最終回に向けて観るのがどんどん辛くなっていくが

ただひとつの癒しは細川基実だわw

捕縛される場面すら微笑ましく笑いを獲れる稀有な存在w
726日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:21:53.93 ID:305GpJRk
>>685
だろうね。
このドラマにおいては法皇周辺は人(登場人物)がいなくなってしまってるしw
727日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:21:54.52 ID:8iuQsLd2
乙前の「いかがにございますか、そこからの眺めは」という問いに対して
遮るものが無くなりいい眺めとか何とか言ってる清盛を見ると
ああ、この後こいつは自分が見たい物しか見なくなるんだなあと分かる。

カエサルの名言の剽窃になるけど、特に権力者って人種は
自分が見える物と見たいモノと見なければならない物を混同しちゃいけないんだが。
728日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:21:57.87 ID:86KuVUR0
こうして松殿家は転落していくのかなと。近衛・九条が後世まで残ったのに対して
729日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:23:15.01 ID:J/tVShBW
伏線を映像で見せられるとクドイんだよ。
終わった後、2ちゃんで伏線を知るのが面白いのに。
730日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:23:17.73 ID:7c3njK/1
>>693
それ嘘だからw数日で髪の色素が抜けるなんてありえないよ
731日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:23:31.77 ID:3L1IlspZ
>>723
清盛はこれで自分は一人前になれた
忠盛の思いを実現し、白河院に並んだ、いや超える
もう母はいらない
何でも自分で手に入れられる
と思ったんだろうな

慢心が転落の始まりなのだが
732日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:24:19.24 ID:JNhZYIdv
まあ清盛も修羅の道を歩んできたのはわかるし
権力を手に入れたら、そこに執着することになるんだろね
733日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:24:26.76 ID:jjiG7GxE
奢れるものもひさしからず
734日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:24:42.32 ID:DJh0z+XG
>>699
家盛と同じような死にっぷりだったね
哀れ
735日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:24:48.69 ID:Lq9Jda+Z
今日も、松田の薄っぺらい猿芝居がダラダラと続いていたな。
あの大根猿役者を重要な役に起用しているプロデューサーがダメ。
736日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:24:51.33 ID:f/F/JXwz
清盛は、白河法皇が見た登り切った向こう側の眺めを見たんだな。
737日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:25:18.13 ID:5AH+SySO
予告の宗盛のダッシュから馬鹿棟梁全開の匂いがしてすげえ楽しみ
738日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:25:22.07 ID:jSEp006p
頭おかしい人だらけになってしまったな
739日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:25:34.14 ID:N9mxcHI2
まあ、最終話で清盛をどう総括するか、が楽しみと言うより、怖いもの見たさかな
このままだと結局権力に溺れた平安後期の敵キャラにしか見えん
平家滅亡も、「当然だろ」って言われそうで、もののあわれ的な感じが今のところ無い
740日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:26:16.41 ID:jjiG7GxE
平家物語にもののあはれねぇ
741日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:26:26.37 ID:wfF1WOdm
権力は人を狂わせるんだね
742日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:26:44.16 ID:NLq1gPFA
なんか良い感じにいやらしくなってきたぞ
さすがに最終回に向けて盛り上がってきたな
743日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:26:47.53 ID:ttovlUKv
清盛は父ちゃんの志は失ったと思う
744日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:27:04.58 ID:lEERe5Pn
>>520
「考」だったら、それはそれで、ありがちなミスなんだが
745日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:27:11.79 ID:JNhZYIdv
>>736
死にかけた時の、幻の故白河院とのやりとりの辺りが清盛のターニングポイントだったと思う、て松山はクランクアップ会見で話してたね
746日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:27:18.58 ID:ttovlUKv
育ての父ちゃんな>>743
747日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:27:22.71 ID:Q29ungcE
今こそ、白河法皇の再登場が観たいな。

清盛と何かを語りあって欲しい。
748日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:27:26.68 ID:jjiG7GxE
短期間に勢力の均衡がゴロゴロ変わるのはまさしく双六やわな
749日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:27:42.05 ID:mzMtb0kv
マツケンが緒方拳レベルの役者だったら・・・

黄金の日々で変貌する秀吉を演じきった緒方はその後大役者に成長したが
750日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:28:13.08 ID:Ln1p18lJ
縄目の僧侶を半殺しになるまで蹴り続ける清盛

瀕死の病人を双六で弄ぶ法皇

メインキャストに感情移入しづらいよな

ここらが視聴率低迷の原因かな
751日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:28:38.04 ID:jjiG7GxE
まあ現代に比べれば、どの勢力も逞しいわな
752日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:29:53.11 ID:lCPFhyll
窪田正孝が緒方拳っぽいよな
四角い顔の形とか
753日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:30:14.54 ID:N9mxcHI2
生みのかあちゃんは命がけで守ったんだけどな〜
育ての父ちゃんも嫁と対立しながら育てたのにな〜
754日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:30:46.27 ID:XZCQ0muH
次回予告から察するに、
自分が白河院そのまんまみたいになったことに気づいて、
後悔しながら死んでいくのかなぁ?
755日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:30:47.75 ID:JNhZYIdv
>>747
自分は今の清盛と義朝が語り合う場面が見てみたい
義朝はなんと言うだろう
756日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:31:07.86 ID:7c3njK/1
>>750
感情移入しなくても傍から眺めてるだけで楽しいけどね
って言っちゃう自分は捻くれてんのかな?w
757日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:31:16.13 ID:4A3hnwFf
ゴッシーも「最後に言い残すことはないか」までは
割と本気で忠臣を思いやる心持ちだったろうに、
そこで返ってきたのが「平氏と父を信じて」。
同じもののけの清盛にこれだけ支えるものたちがいるというのは、
先に手足をもがれた院には認められぬことだったろう。

あの去り方の小物感と寂しさよ
758日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:31:16.23 ID:305GpJRk
>>711
竹内まりや作詞、松たかこの歌でそんなのあったな
759日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:31:24.37 ID:f/F/JXwz
清盛には、民衆のために、こういう国づくりをしたいとかいうビジョンが無かったんだな。
江は、太平の世のために行動してたのに。
760日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:31:27.61 ID:Q29ungcE
しかし、あまり「頂きに上った」という感じはしないよな。

強奪して力で抑えつけているだけで、誰も心服はしていない。

一族以外の不満が世の中に充満していることは清盛も分かっていたはず。

頂きにいるはずなのに、常に心が休まらず、不安に押し潰されそうな中で

保身だけを考えるようになり、志を見失っていったんだろうな。
761日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:31:50.63 ID:3L1IlspZ
>>750
>縄目の僧侶を半殺しになるまで蹴り続ける清盛
>瀕死の病人を双六で弄ぶ法皇
そう列記されるとお互いに復讐しあっているのがわかるな
まるで兄弟喧嘩か縄張争いのよう
762日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:32:18.28 ID:7c3njK/1
>>754
ゴッシーみたいな泣き笑いしながら死ぬとおも
763日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:32:22.67 ID:Mdwri6Y+
>>728
のちのワンチャン場面で賭けた相手が悪かったとしかw
逆に近衛は博打打たない代わりに没落も経験しないな
764日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:32:37.73 ID:JNhZYIdv
入道になってからの清盛は、というか平氏には感情移入し辛くなってきたね
まあ史実から見ても仕方ないんだけど。無理矢理正当化してもあれだし
765日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:33:03.86 ID:5lroY5SY
>>730
いや、ある。
俺の知り合いの父親がある罪で逮捕されたんだが、
逮捕された翌日に接見に行った弁護士が、髪の毛が真っ白になってたと言っていた。
逮捕された時は黒々していたのに。
以来、俺は、総白髪の人を見ると犯罪者に違いないと思うことにしている。
766日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:33:06.49 ID:Q29ungcE
>>755
それもいいなあ。
ぜひ見たい。

「義朝、観るがいい、お前が降りて観れなかった武士の世を、俺は作り上げたぞ」
「これがお前が俺に見せたかった世界か?」
「なんだと?」

こんな感じ?w
767日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:33:13.34 ID:NfWz/74z
いままで面白き世だの武士の世だのさんざんふわっとした台詞ちりばめてきた集大成のはずなのに
何の感慨深さも湧いてこないっていうのは流れがさらっとしすぎてたからなのか
視聴者の興味がもう今後の転落のほうに向いてしまってるからなのか
768日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:33:18.77 ID:mzMtb0kv
重盛の手を握るゴッシーにはホモ臭が漂ってた
769日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:33:24.32 ID:jSEp006p
後白河は幽閉後もけっこう遊んでたんだっけか
ドラマでは寂しい部屋に閉じ込められてたが
770日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:34:04.62 ID:86KuVUR0
>>763
そう考えると九条は上手いトコ張ったなw
771日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:34:34.26 ID:JNhZYIdv
>>759
かつてはあったんじゃないの。上ではなく、裾へ裾へと国を豊かにしていきたい、と語ってたし
それが、国の頂きに立つことへの執着だけになっちゃったんだよね
772日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:34:59.63 ID:jjiG7GxE
源氏、北条、得宗・長崎、後醍醐、足利
773日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:35:08.89 ID:EbUHHBX8
すごろくの後白河はさすがにおいこらNHKだが、腹違いの兄弟達は実際に
跡目争いであれだったのだろうな・・
774日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:36:06.57 ID:keCMIEfe
治承三年の政変があんなにあっさりと
重盛と法皇の突然の双六も変だし
重盛が死ぬから棟梁としての初めての仕事ぶりを取ってつけたように出すの
滋子同様なんとかならないものか
盛子も死の直前まで一回も出さないとはね
775日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:36:20.52 ID:5lroY5SY
>>752
ヤクザ顔に見えるよな
776日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:36:22.00 ID:mGVg0rFb
宋と商いをして国を豊かにし、亡き妻のような宋の薬が無くて困る民衆がいない国造りをするはずが権力欲に溺れ
手段として権力が、目的になっちゃったんだね。
777日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:36:47.41 ID:3L1IlspZ
>>767
実際面白き世になってないからじゃね
平家だけがのさばって武士の世でもないし
間違っているから達成感を視聴者に感じさせてない
778日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:37:26.09 ID:lEERe5Pn
>>750
大津のいじめを思わせるな
779日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:37:30.91 ID:PCReBx6J
出てくる人間がみんな病んでいるな
780日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:37:37.20 ID:7c3njK/1
>>765ええ〜?一番下の一行がなければなw
781日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:38:00.23 ID:36tTdj7q
重盛の死から知行国没収と
治承三年の政変は回を分けるべきだったんじゃなかろうか。
その後の平家没落へと繋がる重要な部分なんだから。
総集編なみの詰め込み脚本で話が薄っぺらになっちゃってるよね。
782日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:38:31.53 ID:wkMmsswh
>>725
細川まだ出るのかな、今日で終わり?
てか平家の棟梁は宗盛に決定したのかあれ?
783日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:38:32.30 ID:lBuEMJ+w
しかし基通(美形だったはず)やら維盛・資盛ら子役の顔面偏差値の
低さは、予算の都合なのか?もっとマシなのいなかったのかと。
784日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:38:41.06 ID:jjiG7GxE
まだまだ双六遊びは続く……
785日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:38:47.95 ID:5lroY5SY
>>768
www
786日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:39:02.30 ID:kaScNPep
今さらナンだケド…後白河院って、ドM?

(さぁ、清盛…お前の大事な
モノを奪ってやったぞ!
…だから、だから私をもっと!…もっとイ(規制)ろぉ〜!!(ハート))

…と言わんばかりだよなぁ
787日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:39:12.71 ID:5AH+SySO
一門そろって「おめでとうございます」の場面のBGMはツッコミ待ちなんじゃないかと思う
788日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:40:32.77 ID:wkMmsswh
>>767
感慨湧かなくていいんじゃないか
色んな物を犠牲にして必死で手に入れたけどなんと空しい事か、っていう
BGMと空しさのギャップがやばかった
789日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:40:32.97 ID:A6cO4JYv
母と弟に先立たれ…てとこで、見間違えてなければ清盛がとっさに重盛の耳を塞いだようにみえた
なんかそのシーンで涙腺弛んだよ…ゴッシー鬼畜過ぎ
790日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:40:33.61 ID:305GpJRk
>>767
治承三年の政変は従来イメージだと安政の大獄並に評判の悪いというジレンマがあるからなぁ。
↑で誰かが言ってたようにドラマは政変における残酷な部分は省いてはいたけど。
791日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:40:40.58 ID:Q29ungcE
>>784

うむ…

ただ、もはや互いの近臣や肉親を殺し合って、遊びの域を遥かに超えているがw
792日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:42:11.23 ID:PJ+W1NgP
>>766
そうやって、ハッキリ言ってくれる友が、もういなくなったんだよな…

そういえば、義朝が誰かに乗り移った回があった気がするが
793日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:42:14.08 ID:XZCQ0muH
器が契約書&贈り物だったのか、
よくできたシステムだな。
794日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:42:34.36 ID:TWP1uKVY
権力の頂点に立った清盛は
障子の穴の向こうに、どんな眺めが見えたんだろうな
すごく説明不足だったな
795日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:42:42.23 ID:N9mxcHI2
>>781
ホントの歴史の方の話になるけど、重盛の知行ボッシュートは
よくやれたよな〜と思う
796日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:43:35.15 ID:PJ+W1NgP
治承三年の政変は清盛最後の軍事行動だっけ
保元平治の乱ぽく合戦シーンがあってもよかった
797日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:43:48.79 ID:Ms0yf9Jx
>>781
重盛死とクーデターは史実でもこのドラマではそれ以上に密接不可分
分断はできない
治承クーデターの原因をこれだけ丁寧にやったのは多分ない
あっさりしていたのは戦闘経過だけで、本作はさしたる関心をもっていない
798日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:44:01.85 ID:305GpJRk
>>786
ゾクゾクするほどのギャンブル狂だから、負けたときの罰ゲームが小さいとつまんないんだよw
799日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:44:21.40 ID:3L1IlspZ
清盛の兄弟の代はまだ野生味のある雰囲気だが
息子の代になるとすっきりしすぎて
清盛のドロドロした仕事を継げるわけない感がありあり
自分が死んだ後の事を考えていない無責任さが限界を感じさせる
800日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:45:02.39 ID:qfIYbNS5
>>781
先週で一思いに重盛死なせて今週政変でよかったよな
政変あっさりだし重盛も先週がピークでよくわからん感じになったし
801日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:45:05.12 ID:keCMIEfe
双六遊びなんかしなくて重盛の死を普通にすればよかったと思う
下手に40年前のことを無理に伏線とするから変になって
歴史的政変がぺらっぺらになった
802日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:45:46.66 ID:NLq1gPFA
Nスペ中国文明の謎面白いよ
803日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:45:54.24 ID:30gMDEZR
>>789
あれ、やっぱり重盛に聞かせたくなくて袖で覆ったんだよな

しかし、トクシナバヤって言ってる重盛に、何か言ってやって
あげろや清盛!ってTVの前で叫んでしまったよ。
小さくしげもり、しげもりってつぶやいてるだけで、まったく
無力な父親みたいだったよ…。
804日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:46:05.21 ID:nlVQ+UTO
しかし、紀行のあとのドラマ予告に出てたのトバインだよね
いまタダ盛が出てるしさ
NHKは同じ役者を使いまわしすぎでは。
805日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:46:28.16 ID:7c3njK/1
>>768
この大河、ちょくちょく男色の匂いを出すよなw
まあいいけど
806日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:46:43.53 ID:lCPFhyll
すごろくは良いから経子との最後のシーンが欲しかったなあ
穴から覗き見してるのはグロ
807日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:46:50.54 ID:3L1IlspZ
>>786
後白河はドMでドS
そこは父の鳥羽院似
性質の表への出方は逆だが
808日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:47:03.93 ID:EbUHHBX8
松田聖子が言った、もう会う事はないの決別の真意は何だったのだろうか?
清盛は悪いことをしたのだろうか・・?
809日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:47:49.05 ID:wkMmsswh
>>806
そういえば成親の死でも何もなかったよな
一番つらいのこの子だろうに
810日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:48:04.01 ID:c7f+FE8L
演出が悪すぎなのか、編集が下手なのか。もうオワタ
811日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:48:21.52 ID:mc+TVfX6
前にバレスレで重盛の重病シーン上がってたが想像以上のリアルさだった。
このシーン撮った後で重盛と経子の中の人が談笑してたっていうんだからびっくりする。
二人とも精神的にタフだなw
812日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:49:12.78 ID:7c3njK/1
>>808
白河院そっくりになってますのでハイ
813日曜8時の名無しさん:2012/11/11(日) 21:49:28.30 ID:36tTdj7q
>>783
同意。維盛が美形なのは玉葉にも記されてるし。
814日曜8時の名無しさん
>>811
マジかw

重盛の中の人はしっかり減量して臨んでるよな。色々プロだわw