【2014年】大河ドラマ予想スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
第53作目の予想スレです

【2014年】大河ドラマ予想スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1311548402/
【2014年】大河ドラマ予想スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1320082389/
【2014年】大河ドラマ予想スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1324476536/
【2014年】大河ドラマ予想スレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330844623/
【2014年】大河ドラマ予想スレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336218993/
【2014年】大河ドラマ予想スレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339294418/
【2014年】大河ドラマ予想スレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1341683284/
【2014年】大河ドラマ予想スレ8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1344301200/
【2014年】大河ドラマ予想スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1346017765/
2日曜8時の名無しさん:2012/09/11(火) 14:15:45.77 ID:Uf3eZ7MP
396 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 23:03:56.87 ID:uBOMkJlT [1/2]
ヒストリアの視聴率が判明してた頃のランキングを転載

1位「激突!真田幸村vs.伊達政宗〜めぐりあい大坂夏の陣〜」11.8%(2010年1月6日)
2位「大奥の秘密〜"出世の花道"を生きた女たち〜」10.2%(2010年6月9日)
3位「いつだって好奇心〜水戸黄門 知られざる熱中人生〜」10.0%(2009年5月27日)
4位「姫路城 美と強運の400年物語〜巨大迷宮の秘密を探る旅〜」9.0%(2009年9月9日)
5位「女中は見た!!〜本能寺の変・信長最後の3日間〜」8.7%(2010年4月7日)
6位「真田幸村 ザ・ラスト戦国ヒーロー〜伝説に秘められた誇り〜」8.5%(2009年8月26日)
7位「謎の忍者軍団 知られざる"忍びの里"物語」 8.4%(2009年4月29日)
7位「俺がやらなきゃ誰がやる〜勝海舟 第2の人生の使い方〜」8.4%(2009年10月14日)
7位「一件落着!?桜吹雪伝説〜遠山の金さん きまじめ官僚の正体〜」8.4%(2009年10月28日)
10位「明治 悪妻伝説 初代"ハンサムウーマン"新島八重の生涯」8.3%(2009年4月22日)
10位「親父!いいかげんにしてくれよ!〜信長に振り回された家族たち〜」8.3%(2009年6月10日)
12位「フリーをなめたらいかんぜよ!〜坂本龍馬と海援隊 夢と挑戦の日々〜」8.0%(2009年11月11日)
12位「王女はなぜ"女スパイ"になったのか?〜男装の麗人・川島芳子の生涯〜」8.0%(2010年1月27日)
14位「いま、あなたに逢いたい〜恋に生きた歌人 和泉式部〜」7.9%(2009年9月2日)
14位「私たち、草食系武士です。〜新・平家家族物語〜」7.9%(2009年12月16日)
16位「美の戦国合戦〜長谷川等伯vs.狩野永徳 絵師たちの夢と野望〜」 7.8%(2009年4月15日)
16位「愛したのは あなただけ〜戦国セレブ夫婦 宇喜多秀家と豪姫〜」7.8%(2010年1月20日)
16位「奈良の魔法使い〜日本を救った遣唐使・吉備真備(きびのまきび)〜」7.8%(2010年5月19日)
19位「愛あるケンカ 武士の世をひらく〜北条政子・源頼朝 夫婦の革命〜」 7.7%(2009年4月1日)
20位「謙信、変身!〜悩める若者、ヒーローになる〜」7.6%(2009年4月8日)
20位「新選組 京都青春録〜素顔の沖田・土方・近藤〜」 7.6%(2009年5月13日)
3日曜8時の名無しさん:2012/09/11(火) 14:16:57.78 ID:Uf3eZ7MP
745 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 02:10:11.10 ID:Q5/Iu9X+
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》

▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》

○天地人      制作発表      2007.04.26(木)《赤口》
○天地人      主役発表      2008.02.20(水)←この日に会見《友引》

◆龍馬伝      制作発表      2008.06.05(木)《赤口》
◆龍馬伝      主役発表      2008.11.06(木)《赤口》

△江         制作発表      2009.06.17(水)《大安》
△江         主役発表      2010.02.17(水)←この日に会見《仏滅》

§平清盛      制作発表      2010.08.04(木)《大安》
§平清盛      主役発表      2010.11.25(木)←この日に会見《大安》

☆八重の桜    制作・主演発表   2011.06.22
4日曜8時の名無しさん:2012/09/11(火) 14:30:17.79 ID:JZj2yjK8
>>3 こっちでお願い

【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》

●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》

▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》

□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》

◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》

★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》

☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》

▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》

○天地人      制作発表      2007.04.26(木)《赤口》
○天地人      主役発表      2008.02.20(水)←この日に会見《友引》

◆龍馬伝      制作発表      2008.06.05(木)《赤口》
◆龍馬伝      主役発表      2008.11.06(木)《赤口》

△江         制作発表      2009.06.17(水)《大安》
△江         主役発表      2010.02.17(水)←この日に会見《仏滅》

§平清盛      制作発表      2010.08.04(木)《大安》
§平清盛      主役発表      2010.11.25(木)←この日に会見《大安》

☆八重の桜    制作・主演発表   2011.06.22(水)←この日に会見《先勝》
5日曜8時の名無しさん:2012/09/11(火) 15:53:35.12 ID:oszouV04
結局今日発表ってのは真っ赤な嘘??
6日曜8時の名無しさん:2012/09/11(火) 20:21:16.03 ID:oo0H9RmG
>>5
既出かもしれんが、ホレ。
さすがに、このスレをみて俺も怒りに震えた。


【2014年大河発表】再来年の大河は超ダークホース。誘致活動中の自治体に走る衝撃(2012・9.11 午後19時28分発信)。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280




7日曜8時の名無しさん:2012/09/11(火) 21:10:54.30 ID:hsQ4CE3m
姉妹スレ
大河ドラマ「天上の虹」2015年頃放映!?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338987535/
【2013年】近衛前久について語るスレ【大河ドラマ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1306044652/
8日曜8時の名無しさん:2012/09/11(火) 21:13:08.66 ID:hsQ4CE3m
>>7は誤爆しました。すいません。
9 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/09/12(水) 00:55:35.62 ID:EWX/k3/1
ここまできたら、製作と主演同時発表だろう。
製作は既に決定済みで、主演にリストアップした俳優にオファーしているけれど、なかなかOKしてもらえず、延びているのでは?
10日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 08:22:54.96 ID:7Qgoyfz+
主役はジャニ幸村でも構いませんので
後藤又兵衛と毛利勝永も活躍させて下さい
11日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 08:58:53.22 ID:4+iB8akT
最終調整が難航してるんかねえ
12日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 10:01:00.56 ID:QmSjlm5v
発表が遅かった風林火山の時は、主役が大手事務所じゃないので脇がなかなか決まらず苦労した
ってどっかで読んだけど。
今回はさらに清盛の不振がキャスティングに響いてるのかもね。
13日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 10:14:56.84 ID:gJoGbBgD
松ケンのおめでたムードが浸透するのを待っているのかも知れん
14日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 10:19:46.80 ID:5MuU3eoE
記録的超低視聴率なのに子作りに励む松ケンはたしかにおめでたい
15日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 10:24:43.39 ID:f0XYkaKN
ここまで遅くなったら、発表は清盛撮了後かも
気長に待つとするか
制作と主役同時発表かな
16日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 10:43:27.68 ID:VfbvMzVX
各局1年通じて最高の視聴率を出す年末の紅白で発表すれば一番の宣伝
SMAP大トリで木村さんの出番
17日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 10:44:34.42 ID:VfbvMzVX
宣伝×
発表〇
18日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 11:31:50.16 ID:vkTcQwXV
石原が総理になったら、2015年は明智光秀だな。
もちろん、明智は善玉として描かれる。
19日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 13:11:27.40 ID:sl/9bnN0
明智善人大河
石田善人大河
吉良善人大河
あたりはまあ普通に作れそう
20日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 16:04:13.79 ID:rbZAJ3SN
まじで紅白の目玉とかで発表したらドン引きwww
まあネタだろうけどwww
21日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 17:16:23.17 ID:u5qqqovi
まあ来週までにはリークも含めて分かるだろ。

メジャー歴史上人物を人気俳優がやるっていう線だろうなあ。
22日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 17:38:58.87 ID:eXHqjjta


        発表は総裁選の後
23日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 18:33:22.80 ID:rSZ01z2u
>>20
>紅白の目玉

その手があったか!と思ってしまったw
NHK的にはすごいいい手じゃんww
24日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 18:41:08.08 ID:S3zuSSk4
>>22
多分ね
25日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 20:04:09.74 ID:kvID8FYD
キャストが難航しそうな大河ってどんなのだろう?
とりあえず思いついたのは、伊達政宗とか。
比べられるから。
26日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 20:10:51.97 ID:S3zuSSk4
キャストが難航してるから発表が遅いわけではないと思うよ
政情が不安定だから遅いだけ
27日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 21:20:02.86 ID:A+rOqjp6
政情よりも今の視聴率のせいでは・・・
28日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 22:05:28.66 ID:o74ePdIu
どうして現行大河の視聴率が悪いと発表が遅れるの?
29日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 22:12:33.63 ID:jeAEnmtm
よく「新しい作品の発表があると数字が下がる」
と言われてるけど実際下がるものなの?
自分は逆に再び見始めるから
見なくなるって感覚がわかんない
30日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 22:46:46.21 ID:jKDgBE1L
>>18>>19
大河だと毎回明智さん善人で飽きた
むしろバリバリ野心説なのを見たいぞ
31日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 22:47:17.18 ID:FDfnI5NI
>>28
だって、こんな視聴率で国会で予算通るの?
32日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 22:49:49.01 ID:S3zuSSk4
>>31
そこは逆オファーをゴリ押しした層化・公〇党が頑張ってくれるんだろ
33日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 22:55:17.96 ID:/kG+faHo
予算減らされるのかな
34日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 23:38:01.56 ID:sl/9bnN0
スタパにヒストリア…なんでNHKで天地明察&岡田准一プッシュしてんの?
まさか大河来る?
チビでマッチョな偉人て誰かいる?
35日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 23:55:10.70 ID:8+HJS67c
>>34
昔はたくさんいただろうな
36日曜8時の名無しさん:2012/09/12(水) 23:59:19.80 ID:K5diRrSf
宮崎宣伝に出せないしな
37日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 00:02:23.64 ID:71DHnsDU
あのさ…
前も言ったけどさ、再来年は、伊達政宗で決定だから。

NHKの方針で被災地復興支援で、福島、宮城、岩手を舞台にするのが決定済みだから。

岩手は幕末から大正時期を舞台に架空の人物を主人公に、新渡戸稲造、原敬、齋藤実を交えた作品に成る予定だから。
38日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 00:04:08.34 ID:v3scrdrt
廃枠を協議してたりしてw
39日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 00:07:23.35 ID:vToQ3B3n
>>37
( ´_ゝ`)フーン

伊達政宗を下手にやって、ナベケンと比較される馬鹿な若手が今の状況でいるのかな?
もちろん実力で跳ね返してくれるような俳優がいるなら歓迎だが、現状そんな役者を発掘できるのか見ものだ
40日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 00:17:35.70 ID:Ve47GX6u
やるとしても主人公は支倉常長とかだろうな
41 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/13(木) 00:22:37.00 ID:v+/29UEJ
>>39
ナベケンの息子が主演するしか無い。
42日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 00:23:41.31 ID:4FRmzFQ6
宮城は朝ドラで支援するじゃん

関西の時はそこまでやってないのに
東北ごときに何年もやるかよw

43日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 01:16:30.01 ID:iLalSWXD
>>41
それこそ悲劇
44日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 01:27:10.36 ID:pVzv2VES
阪神大震災の時、大河や朝ドラで阪神支援ってあったっけ?
東北だけなんで何年も支援しなくちゃならないわけ?
45日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 01:28:49.92 ID:ckToVJJ/
八重スレで内藤Pと話した人のレポが紹介されてたが
八重は企画を繰り上げたってはっきり書いてあるんだよな
やはり繰上げ前の企画が2014年に来るのかな
46日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 01:52:01.43 ID:uI+tnEgX
>>16
今年の紅白のトリは福山っぽい
福山に関係してる業界人が何となく匂わせてて話題になってた
梅ちゃん主題歌でスマがトリやると思ってたけど
47日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 01:56:26.07 ID:vToQ3B3n
>>46
トリが福山?今年のヒット曲がトリよりトップバッター的なんだけど
48日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 02:57:51.41 ID:uI+tnEgX
>>47
冗談を言わないその業界人が真面目に匂わせてるからね
だから14年は木村じゃなく、嵐の可能性が本当にあるのかもと思って
49日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 03:34:36.04 ID:BaRlWX7u
嵐ってみんなナヨナヨしてて武将っぽくねぇよな
江戸時代の殿さまやるなら別にいいけど
あんなスタイルのやつらが戦国武将やってもただの笑いモノだよ
50日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 04:49:29.52 ID:VTc8P2rR
綾瀬の脇にキムタクが来なかった段階で
2014年の嵐の二宮?主演なんて信憑性が無くなった
51日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 07:59:17.59 ID:6/YOy7hO
受信料値下げの代償で大河ドラマ打ち切り
52日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 08:03:19.54 ID:3EWcsWZl
>>37
そういえばずいぶん前ツイッター予想で
2014年の大河は伊達正宗の名前もあがってた記憶が
53日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 08:03:43.74 ID:PUhaXIUR
福山のヒット曲っ何?
あの気持ち悪いウェディングソング?
ないないw
54日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 08:08:02.58 ID:Ic8b7Zq5
嵐なんて、一揆の先頭で莚の旗持って走ってる小作農にしか見えない。
55日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 08:26:59.08 ID:uUBa2YMR
嵐の冠番組
先週はフェンシング
次回は殺陣、忍者
56日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 08:27:03.02 ID:vToQ3B3n
>>53
だろ?あとはドラえもんだぜ
他の曲ならともかく今年はないだろ>トリ
57日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 08:53:42.41 ID:utQDdJBj
福山や上野樹里や松ケンや綾瀬が主演してるんだから、嵐が来たって今さら驚きもないわ
「あ、そうなんだ」って感じ
58日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 09:02:12.72 ID:ewOckFPw
伊達政宗とか明智光秀とかいう時点で
ガセと気付けよジャニヲタ
59日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 09:34:38.52 ID:4m/c+Pxs
藤堂高虎
黒田孝高
斎藤利政
天智天皇
後醍醐天皇
足利義満
島津義久 義弘 忠恒

このあたりやってくれよ
60日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 09:37:01.92 ID:YcVQc+VS
>>54
それだ!
「百姓一揆」を嵐でって面白いかもw
61日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 09:46:28.40 ID:2HkslKao
直衣&烏帽子の時代の大河が見たいな
62日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 10:58:44.84 ID:suAx0wEW
百姓一揆の原作なんて、あるか?
本願寺合戦を、本願寺側から描くとか?
63日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 11:09:20.96 ID:4m/c+Pxs
原作なら実際の騒動記使えばいいんじゃない?
64日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 11:54:40.25 ID:Zm+SJxYc
>>30
へぇ〜・・・初耳だな
国盗りやキング信長も善人だったかな?

あれ?野心説以外見たこと無いと思っていたけど??どうだったけ?
65日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 12:11:40.13 ID:84nHwhTw
だから真田だってば
66日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 12:21:05.23 ID:hgm/OyCQ
>>56
10月に新曲発売するらしい

トリに福山が本当に来るなら
スマップ→嵐だと色々と揉めるから福山でクッション置いて
来年トリに嵐→大河って流れかね
67日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 12:21:23.84 ID:Zm+SJxYc
BBAの狂い咲きか・・・・墓までもって逝けよ
醜い。。。死に追いやる必要ないだろ
68日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 12:22:55.06 ID:Zm+SJxYc
誤爆スマン
69日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 12:23:02.45 ID:RF/U/gtf
福山のトリあるわけない
年末はいつも年越しカウントダウンコンサート
嵐司会で大河の流れでしょ
70日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 12:40:19.63 ID:mnGgDpI5
真田をやるなら最後の見せ場が50に近いから
若過ぎるのは駄目だね、中年俳優が望ましい
71日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 12:45:29.22 ID:2HkslKao
中年てSMAPのこと?
72日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 12:59:51.69 ID:h6PYYs6P
>>69
今年はこの週末に3日間ライブ
年末ライブは無いよ、今年>福山
嵐司会は当たり前でしょ
今年トリが福山、来年トリが嵐で嵐が大河って話だと思うけど?
73 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/13(木) 13:00:08.24 ID:DYuD+PpN
>>44
「甘辛しゃん」(97年秋)は、神戸の造り酒屋が舞台だった。
74日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 13:04:16.16 ID:RF/U/gtf
>>72
今年年末ないの?じゃトリあるかもだわ
75日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 13:07:50.60 ID:PCbGDb8I
国盗りで高橋英樹が信長やったとき29歳だったんだよね
20代のキラキラな人集めて、国盗りリメイク見たい!
76日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 13:13:21.63 ID:z+dvdmCy
何だ?ここまでジャニバカの妄想スレになっちまったのか!
77日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 13:24:28.38 ID:YXSK5bdT
これはマジで14年は嵐かもな
梅ちゃん主題歌にも関わらずSMAPがトリから降ろされるって事は
福山もホットスポット2の放送が来年控えててNHKとは懇意な仲継続してるけど
78日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 13:28:24.28 ID:z8b5cXmQ
吉良善人大河
79日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 13:41:24.36 ID:tOOS3xfo
2014年大河ドラマ
藤堂高虎=佐藤隆太
80日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 13:49:01.19 ID:Zm+SJxYc
本田宗一郎なんてものもあってもいいなぁ

朝ドラ系か?
81日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 13:59:09.29 ID:eeIkpa6u
まだかよ!!!!!!!!!

ヴォケ!!!!!!!!!!!!!!

82日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 14:00:00.98 ID:WLpAJphn
美空ひばりとかも有りかな・・・戦後復興の象徴
83日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 14:07:58.20 ID:WLpAJphn
朝系だな
イメージがちょっとな
84日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 14:38:17.74 ID:pVzv2VES
>>57
その上野樹里や松山ケンイチがボロボロの大コケだろうが
福山だって大好評というほどでもなかったし

>>75
今の20代は、ヲタ以外からみればキラキラではなく、チャラチャラ
高橋英樹どころかナベケンだって正宗をやったときは27歳だったんだけどね
85日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 14:43:58.66 ID:pVzv2VES
>>82
在日を主役にするってか?
しかも後ろ盾は山口組の三代目田岡なんだが
86日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 14:46:27.29 ID:WLpAJphn
>>85
いいかげん在日は在日認定ヤメロや

ヤクザ側が在日で触れ回ってただけなのに
87日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 14:46:45.01 ID:CcODFhby
2014年は、最上徳内らしい。
88日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 14:55:47.13 ID:UtDjIbCr
在日言ってる人何の大河取り上げたら不満じゃなくなるの?
89日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 15:05:18.36 ID:Ic8b7Zq5
>>88
触らずスルー
ほっとけばいい
90日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 15:16:01.49 ID:wdhTa7Ed
>>81
まさにそーゆー気分だな。
91日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 15:25:17.76 ID:PCbGDb8I
キラキラはキラキラだから!w
92日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 15:56:04.71 ID:dMboCiCW
百姓や町人、商人が主人公の大河時代劇があってもいいんじゃないか?
百姓や町人で思い浮かぶ人は居ないけど。
93日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 16:03:32.29 ID:aKUigDSC
>>92
つ商人が主役の黄金の日々
94日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 16:25:25.82 ID:BP6EyzDK
千利休って商人じゃなかったっけ
95日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 16:37:43.76 ID:XUW0Xo8+
「へうげもの」を是非大河で
96日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 17:14:57.66 ID:BP6EyzDK
へうげものやって欲しいね。
本物の名品つかって是非・・・。
97日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 17:24:44.26 ID:XM1rxVoH
最近は1年にわたる作品を担えるPも脚本家もいないから
前やったみたいに半年×2作大河にでもすればいい
半年なら事務所ごり押しミスマッチ大根主演でもスルーしやすい
98日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 17:31:19.99 ID:VN1r5gwU
>>96
アニメでやっちゃったのが痛いよね
99日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 17:48:13.44 ID:Vk4K+4LJ
へうげものはフィクション要素が多くて大河は無理だろ
民放もしくは映画向けだな
100日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 18:39:54.74 ID:ckToVJJ/
国盗りのリメイク、自分も見たい
だが2014年に来るような気配はどうも感じないな
101日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 21:14:49.19 ID:D2DYdZBq
いつにーなったらー発表ーされーるーのー
選挙後なんだろうか
102日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 21:19:33.69 ID:63SpZXhs
まさかと思うけど、実は主役は佐藤健で
今回のスキャンダルが出るらしい話を聞いて、様子を見てる最中だったりして。
103日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 21:40:06.85 ID:lIHLyu1Z
佐藤健なら忍者役が合いそう
104日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 21:40:31.32 ID:dqkwe68p
2〜3日前にHPで
「2014年大河ドラマ ○○月○○日○○時発表!」
って予告してもらえないかな?
105日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 21:57:03.21 ID:XUW0Xo8+
そんな必要があるだろうか?
いつも公式に載るぐらいだろ
106日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 21:57:38.46 ID:4t+3wLT5
NHK内定者だけど2014年は仲村トオル主演で北条高時だよ
107日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 22:03:57.62 ID:suAx0wEW
前の自称内定者が、かまってもらえたので、第二号自称内定者があらわれた。
108日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 22:39:05.62 ID:ieVfurXQ
案外櫻井翔主演でうけるかもよ。
おばさん世代には息子にしたいナンバーワンらしいし。
109日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 22:40:18.27 ID:iLalSWXD
おばさん受けしたら失敗はしないが、かといってヒットにもならない
大河のヒットには男性支持が必要
篤姫があれだけ視聴率取れたのは、年配男性のハートをガッチリつかんだから
110日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 22:43:33.86 ID:D2DYdZBq
>>108
櫻井といや持ってる視聴率6%ぐらいで嵐最下位と視スレで
111日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 22:45:24.46 ID:m5r09TAE
>>110
それ記事のないガセ
木村くらいだよ数字持ってるのは
112日曜8時の名無しさん:2012/09/13(木) 23:13:03.23 ID:FjhKccss
キングダムでいいよ、もう。
それにしても、発表遅いな。どうしたんだろう。
113日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 00:11:32.11 ID:pOq9zGyJ
何かこのスレも使い切っちゃいそうな予感。
114日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 00:54:21.15 ID:7pIa+Ya7
ジャニヲタたちが暇つぶしに使うスレになってるが・・・

いつになったら発表になるんだ?
こんな遅い年あったっけ?
115日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 01:07:56.65 ID:XCoBkjJ9
>>102
佐藤なんてバーターがやっとだろ
NHKそこまで金欠かよw
116日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 01:12:49.47 ID:Wjp9ZBVl
>>114
松山の逆オファーのせいで題材だけ先に発表が出来なくなったんだろ
主役発表も一緒なんだろ
主役発表なら、もっと遅かった年はいくらでもある
一番遅くて来年の3月、つまりクランクインの約半年前かな
117日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 01:17:17.04 ID:X4dKML/i
>>84
>その上野樹里や松山ケンイチがボロボロの大コケだろうが
>福山だって大好評というほどでもなかったし


だから、だろ
それらの、端から失敗するのが目に見えてるメンツを主演にして3年連続やっぱり失敗(しかも
年々下降線を辿る)
で、来年綾瀬
その次に嵐が来ようが佐藤健が来ようが、もはや驚くに値しないわ
118日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 01:23:13.38 ID:Wjp9ZBVl
>>117
それって、層化みたいな集団の常套手段なんだな
ブランド(肩書き)大好きなくせに、その肩書きの価値をトコトン落として
誰でもアリ!にするのは

そうすると、自分達の配下(たとえば信者)なら相手の資質を問わず誰でも押せることになって
キャスティングボードを全面的に自分たちが握れるから
今回の松山逆オファーの一番の焦点はそこにあったんだろうな
119日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 01:39:55.51 ID:vhVxCQdf
>>116
おいマジかよ・・・(´・ω・`)
120日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 01:41:20.11 ID:TEUGqmOi
このままだと、次の朝ドラ始まっちゃうぞ。
121日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 03:25:50.57 ID:r03J9rxK
>>108
ウン○ガマンしてる演技で有名な人だよね
嵐の中でも最低視聴率王だとか
超大根で有名だからギャグだろうけどウケるw
122日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 09:13:44.78 ID:5Xurm52K
2014年は徳川家康が主人公らしいな
家康ヲタの俺からしたら嬉しいんだが、役者は誰がいいかな?
123日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 09:33:38.27 ID:CJ4GzcQn
・・・いつになったら発表するのやら
124日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 10:37:06.31 ID:J6buo3XM
>>122
マッチョなイメージがあるので、グッさん
。ありえんが。
125日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 11:22:12.76 ID:5INityCS
壮年期限定なら…>ぐっさん家康
あんな黒光りした年寄りは嫌だw
126日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 11:50:47.30 ID:sKGLnFjC
いくらなんでも発表遅すぎだろ
忘れてんじゃないの?
127日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 12:21:04.82 ID:5spbGOFt
スレのイライラ感がスゴい…
128日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 13:12:36.21 ID:3C1UfRRk
おまえら年内はあきらめろ
129日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 13:27:29.85 ID:vsTm9B45
大手事務所による主役強奪の成功例と
それによる作品としての大失敗例が出来てしまった
だから>>116みたいな可能性はあり得るかな
来年の発表はカンベンして欲しいけど
130日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 14:29:03.50 ID:CafAcwpv
イライラしてるやつらは
大河で何とかもうけようとしてる奴らだからね
一般人には関係ない事
131日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 14:33:46.07 ID:grn7UeSR
出版関連はもう準備必要なのかね
清盛本は売れなくて書店主泣いてたが
132日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 14:47:21.87 ID:Prc9Th6a
嵐ヲタはちゃんと現実見えてるか?
このスレで「百姓一揆」ならいいんじゃね?とか言われてるって事は
大河の主役になるような武将とか偉人の役やったらちゃんちゃらおかしいって事だぜ?
133日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 14:55:11.96 ID:7Yqcxhtk
何事もなければ今週は流石に来ると思ったが

いよいよ題材でまだ何か
NHK側と脚本側で決着してない部分があるのか

幸村周辺をやると見せておいて
本多親子とか、あるいは藤堂兄弟とか、
三重県民大勝利的な
134日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 15:10:38.04 ID:ZZoe4sEu
これは宮本武蔵作戦だな
さんざん焦らして敵の動揺を誘うという
135日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 15:15:18.86 ID:BsLlGhMJ
>>133
こちら三重県民だがそれはあまりにも申し訳なくて居心地が悪い…
三重県民には三重県民という一体感や自覚があまり無いのでさほど盛り上がらないと思う
地理的にも歴史的にも桑名、伊賀上野、津、伊勢松阪、鳥羽、尾鷲と全く別ものだから
136日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 16:00:20.10 ID:qT3+FPKt
>>130
はぁ?
単に早く知りたいってだけだろ
じらされるとイライラするのは普通だと思うな
137日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 16:04:04.22 ID:4PkTgKs7
>>134
敵ってだれ?
138日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 16:21:02.53 ID:ZZoe4sEu
>>137
敵は大河の利権を欲している連中だな
清盛での教訓を活かし、内密に事を運んでいるんだろう
で、ぎりぎりになって発表
連中には諸事情あってと適当に言い訳する
大河を取り戻すための無言の抵抗と信じたいね
139日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 16:23:01.39 ID:vsTm9B45
単純に今年の大河があまりにも低調なので
別の話題が出しにくいってあるかもね
ただでさえ八重の撮影スタートでファンの気持ちが移ってる
ここで再来年は人気の戦国武将とかいうことで盛上がったら
ますます清盛が忘れられていく
140日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 16:28:57.58 ID:qT3+FPKt
>>138
自分もそうあって欲しいなと願ってる
まあ、欲深い人間(大河の利権を欲してる連中・・・層化等)は卑劣だから
そう簡単に上手くはいかないだろうが
141日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 17:20:45.75 ID:bl1Y3qkl
幸村主人公って・・・脚本が武蔵並みの屑になりそうな悪寒
武蔵の脚本って誰だ?
人生が人質生活の幸村・・・・それもほとんど目立たなくておとなしい。。。
142日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 17:21:04.40 ID:ZilQiLBP
今月中に発表がなかったら来年な気がしてきた
143日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 17:21:22.75 ID:WzInVllY
最近NHKが映画と連動したネタを取り上げたりしてるよね
もしかしたら天地明察の岡田準一が大河に出るんじゃないかと予想してみる
ちょっと背が足りないけど妻夫木の例もあるし問題ないと思う
さすがに徳川家康じゃぁないと思うけどw
144日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 17:21:55.96 ID:3qcpLNtS
>>66
おばちゃん、なんのお話してるの?
145日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 17:23:04.72 ID:aoB/1/8x
解散総選挙の後じゃないかと思うんだがな
部署が違ってもNHK的にはざわざわしてんじゃないかと予想
146日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 17:27:27.35 ID:qT3+FPKt
>>145
解散総選挙、結局先延びらしいから、なんだかんだと民主党が任期満了まで粘るんでは?
多分、総裁選の後の10月ぐらいに発表なんではないかと思う
147日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 17:40:34.37 ID:CJ4GzcQn
大河の発表かと思いきや上戸彩入籍か・・・ふぅ
148日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 18:14:16.07 ID:8wnzJ8O1
あの乳を吸って揉んで舐めてチュウチュウする奴がいるってことか・・・(;´Д`)ハアハア
149日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 18:19:42.95 ID:4PkTgKs7
>>138
ありがとう
自分もそうであることを願う
150日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 18:24:10.04 ID:GsdtGtgc
>>143
不倫してる奴とか大麻やってる奴は無理だろ
151日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 19:13:40.27 ID:txjJM5U1
前田あっちゃんが関係してたがスキャンダルで
発表延期とか・・
152日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 20:00:34.83 ID:LNXByXpO
チョンタレをいれるはずが、昨今の騒ぎで様子見してるってとこだな
153日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 21:02:07.50 ID:DkYcjOw5
不倫解決した後に名前出せや
元ダンナはまだ怒ってるぞ
図々しい
154日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 21:11:29.17 ID:7Yqcxhtk
>>135
大勝利って言っても
薩長土物なんかと比べれば半分くらいのインパクトだから
そこまで謙遜しなくてもいいと思うが(笑
155日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 23:09:22.74 ID:EAu2f4G8
総大将が最前線で敵兵をバッタバッタとなぎ倒すのは嫌だなぁ。
156日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 23:12:54.20 ID:U8+kX+y/
毛利勝永も活躍させて下さい
157日曜8時の名無しさん:2012/09/14(金) 23:33:58.03 ID:jCo5q7wI
2014年の大河はありません
みなさんおつかれさまでした
158日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 00:17:36.98 ID:oYsi89U/
もうマジでないのかも
159日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:27.03 ID:lvmHG7a/
突然無くなるとも思えないが、今年のこの結果を無視することは出来ないから
何かしら変化はあるだろうね。
160日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 00:46:44.39 ID:1etI/dyL
終わるならとっくに発表してると思う
2013年が最後の大河です!と
161日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 01:12:58.46 ID:uSFqVPFp
さすがに八重で最後ってことはないだろ。
2014で最後だから発表を引き延ばしてるのかもな。
162日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 03:15:42.96 ID:AJTEWpqq
情弱ばっかりだな
>>122のレスにもあるけど2014年は徳川家康が濃厚だよ
確定ではないけど「ほぼ確定」であることは間違いないよ
この間知事が直接NHKの会長と対談して申し入れたのが確定的なソース。
あとこれだけは言えるが家康主人公の大河ドラマは10年に一回はやるべき
今の日本の行き詰まった現状を見るに、家康の生き様、教訓をこれからの日本人にしっかりと叩き込むべき。
163日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 04:06:48.25 ID:CYjHbU41
となるとやはり大野智かな>徳川家康
164日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 04:35:05.95 ID:d+k1Towe
最期の大河なら坂本龍馬か源頼朝が視たいぜよ
165日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 04:35:56.58 ID:5LSjPkBZ
大河ドラマ「佐々木道誉」やってくれよ
166日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 05:04:46.28 ID:eVRJ5uJp
>>162
直接NHKの会長と対談して申し入れたとか真田や藤堂とか
他にも色々あるわけだがw
167日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 05:24:08.40 ID:2AF0Wn5v
>>163 は〜?もしもし
と思ったが確かに狸顔で雰囲気あるな
168日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 06:53:00.73 ID:CYjHbU41
狸顔だし、大野ならとぼけた演技も上手い。
しかもプーシリーズのおかげで殺陣も上手い。
いけるよ。
169日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 07:03:31.29 ID:E6w3D2kG
うんこちびりそうな顔してるわ
170日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 08:11:22.73 ID:V+N6gE2T
大野?
家康ファンの俺からするとやめてほしい。が、あり得そう。
171日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 08:26:29.84 ID:ONSMMgkh
大野か…合わなそうな役でもしれっと化けちゃうから好きだけど、さすがに武将役はやめてくれ。
坊さん役とかがいいよ。
172日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 08:56:21.87 ID:i7dSpICg
大麻ヲタは黙ってろ
173日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 09:11:26.91 ID:np++Mp+M
今家康を演じさせるなら梅雀しかいないだろ………
174日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 09:30:10.67 ID:V+N6gE2T
塚地使って、影武者やらせよう。
175日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 10:21:00.37 ID:578tZ0jG
>>92
二宮尊徳なんてどうだ?
176日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 10:36:16.93 ID:eVoq0/4N
杉田玄白、平賀源内、華岡青洲(の妻)あたりも題材になってもよさそうなものだな
177日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 11:03:04.52 ID:QxdfkLIM
子連れ狼でもやれ
178日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 11:19:37.14 ID:zKIrdlfq
本当に家康かどうかは知らないが
73歳まで生きた人物で晩年が見せ場
若いタレントに無理させると松山の二の舞だぞ
179日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 11:20:39.80 ID:mdr+oeqd
家康は高齢でも繁殖能力高そうな人がいい
180日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 11:39:53.63 ID:V+N6gE2T
石田純一か市川正親だな。
181日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 11:58:05.45 ID:hbHJxO9p
14年大河主役はやはり嵐から大野が濃厚か
182日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 12:10:28.14 ID:rzYr+RnK
ここはジャニヲタの願望垂れ流すスレか?
普通に考えて大野とか二宮みたいな誰それな雑魚タレが大河主役のはずないだろ
どう見たら大軍したがえた武将に見えるんだよ
183日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 12:43:48.15 ID:/knybFFX
>>181
大野のファンらしいが、絶対にあり得ない候補に上げることで
結果的に大野を貶めていることがわからないのか?

184日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 14:34:33.58 ID:hDztPDpp
ファンじやないよそれ。叩きに持っていくためだよ。
185日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 14:38:55.54 ID:okBYiHbT
高橋英樹がゲストの嵐にしやがれで
侍役をやるのは、二宮、相葉、櫻井。
忍者役をやるのは、大野、松本。
186日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 14:51:01.10 ID:O/Q2XBFr
来年だってえぇじゃないかえぇじゃないか
もっとマッタリ予想を積めていくのさ
脇役さえ絶対外さないくらいの緻密さに至るまでこのスレの中で固めて行こうぜ!
187日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 14:55:40.48 ID:QAjZXJ3b
それには題材が何か教えてもらわないと
188日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 15:21:57.87 ID:QxdfkLIM
どれもこれもつまんなそーなドラマだぬ
189日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 15:38:25.40 ID:gTLWNJvm
信長か家康か真田、このあたりか。

赤穂物はないかな。
早く知りたい、来週には分かるだろ。
190日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 15:48:11.28 ID:CYjHbU41
家康の10代〜30代を嵐大野が演じるとか?
ダブル主演で40代〜をもう一人大物が演じるとか。
191日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 15:53:35.08 ID:pN1ett0t
せいぜい発表まで盛り上がるといい
ジャニヲタどもよ
192日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 16:31:50.79 ID:T76FkzNE


   キムタクが大河拒否してるんで

       すったもんだか
193日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 16:47:39.26 ID:MVuZlZwA
ジャニタレが出ても叩かれるだけだからメリットないでしょ
194日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 16:51:40.33 ID:TeHg/2GC
マジでキムタクがあるのかもよ。
来月になって月9が始まって、ツアーが一段落したらとか?
清盛の数字が悪いだけでこんなに遅くなるものか?
iPhone5の発売とどっちが早いかなあ。
195日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 16:53:59.94 ID:po1zDBr0
三谷は映画やるみたいだから再来年度書けるのかな
とにかく先に題材+脚本家発表してほしい
196日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 16:55:46.72 ID:a1POmD61
ジャニーズでもニンに合った役柄をあてがわれるならいいのだが
清盛の森田とか
多くはタレントさんで役者じゃないものなあ
197日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 17:00:20.94 ID:WDZ5ON13
ジャニと言わず、ちゃんと学んでない俳優って
一見それらしく芝居してるけど薄っぺらいんだよね
一般人が想像できる範囲内の表情や所作っていうか、
見てる人に何も訴えかけてこないっていうか。
やっぱりちゃんとした役者さんの芝居が観たいよね。
198日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 17:03:21.45 ID:i409+G2r
2015年予想スレからは
ジャニヲタ専用妄想スレと
ジャニヲタ出入り禁止スレの
二本立てが良くねえか?
スタッフ予想とか今のスレじゃ絶対無理だぞ



ついでに予想
確かにあざとい東北3部作はある
その場合繚乱葵以来の同時発表の可能性がある
これだと発表の遅れと整合性がとれる
199日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 17:31:53.73 ID:SP6nGbuR
家康なら青年期を氷川きよし、成年期を坂口憲二で
信長なら青年期を小栗旬、成年期を織田裕二で
真田なら青年期を三浦春馬、成年期を三上博史で

NHKさんおながいします
200日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 17:44:42.10 ID:E9z3S6/F
200
201日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 18:00:21.42 ID:onL4nH2I
>>199
子役の後は一人で死ぬまでやるよ
松山がアレだったから取っ替えろと言われてただけ
死ぬまで演じられないような役者は来ないでほしい
202日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 18:02:57.43 ID:e5bVU+ww
>>199
氷川きよしってwww
203日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 19:20:04.00 ID:ws2J2QkC
アラサーくらいの役者が、40〜50くらいが活躍ピークの上限で60くらいで死ぬ人物を演じるならまあ
そうイタいことにはならんだろうが
今時の20代は、格段に若いつか青いんだよなー
204日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 19:26:53.32 ID:SP6nGbuR
>>202
氷川きよしはシニア層に圧倒的に支持されているので
低迷大河の起爆剤になればと思い唐突に入れてみた
205日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 20:04:35.28 ID:eB1xUFTq
>>199
坂口でいいなら誰でもいいだろ
206日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 20:23:28.80 ID:1etI/dyL
>>203
そうそう>若いというより青い・・・特に芸が
芸がしっかりしてる若い俳優が欲しいな・・・かってのナベケンみたいなのが
207日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 20:24:49.69 ID:hZ9eNrjP
家康なら、幼年期をアラチの大野くんで3回ほどやれば、オタも満足だろう。
208日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 20:45:19.14 ID:jOlO/9nn
氷川きよしの話が出てるけど

春日局の五木ひろしの光秀は、意外と良かった

氷川は男色なので森run丸とか似合いそう
209日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 21:01:55.20 ID:5LSjPkBZ
真田ひろゆきを出せよコンチクショーーーーーー!!!
210日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 21:05:49.67 ID:QYeZBdTS
>>199
小栗旬と織田の年齢差が少々し近くないか。

でも大昔みたいにそれくらい小刻みに交代するのもたまには見たいね。
211日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 21:14:12.41 ID:l5FeahRk
>>199
氷川てもう35才、坂口と対して変わらんのだな
212日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 21:16:01.83 ID:1etI/dyL
>>210
大昔って?
初回から観てる(近代三部作みたいに飛ばしてるのもあるが)
うちの親からそんな話は聞いたことがないな
大河は最初から、子供時代(成人前)以外は本役が演じてるはずだ
213日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 21:16:38.17 ID:O/Q2XBFr
>>199
そんなに顔と体型がコロコロ変わるドラマは見たことないので
見たいw
214日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 21:23:19.42 ID:xUy2T2DX
あ、あれだろ? おしん
215日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 21:37:18.93 ID:u16Eyl8r
主役は容姿演技それなりの若手で〜
真田さん大沢さん堤さん阿部ちゃんが出てくれたら最高!!
216日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 22:21:52.79 ID:ooMEiPKR
信長の家臣である蘭丸を主役にして、嵐の誰かがやればいいんじゃないか
三傑には大御所を使って引き締める
最終回はもちろん本能寺で大立ち回り
217日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 22:30:58.76 ID:1etI/dyL
>>216
森蘭丸の享年は17歳(数えの18歳)
来年にはメンバー全員30歳になるような嵐みたいな中年のオッサンのやる役じゃないんだよ!
218日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 22:43:24.46 ID:SJFGBNDK
もう2014年はなしだなwwwwwwwwwwwww
来年で大河終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 22:46:24.02 ID:5LSjPkBZ
両津姫の再演を希望する!
220日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 23:10:37.72 ID:88VW/0Ai
20代の役者が5歳とかやるのだけはやめてほしいwww
221日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 23:52:26.42 ID:ws2J2QkC
仲間由紀恵の千代みたいに
ことさら幼女演技・幼女扱いしない脚本ならいいんじゃないか
シエはあらゆる意味で以上だった
222日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 00:31:08.42 ID:T+3vuRw+
>>215
堤って意外と大河たくさん出てたんだ
どれも軽い役?で気の毒だな
223日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 00:50:53.17 ID:rwcTsrcb
>>222
堤の武蔵の時の又八は準主演クラスの役だったはず
224日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 01:30:28.18 ID:QG2N78cK
>>116
地元の大河館建設や地元エキストラ募集のスケジュールとか考えると、今年中には製作発表するだろう。
そうでないと、地元の準備が間に合わないぞ。
225日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 01:59:06.12 ID:SI+t9tv2
>>224
なんで?建設には時間掛かるし
エキスラのスケ??2014年の話だよ 撮影は来年の後半でしょ
226日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 02:51:20.26 ID:N9bS9ymm
キムタクはありません
月9も舞台も映画もファンネットワークでかなり前から情報落ちてたが
(勿論2chには落ちない)
大河情報は噂すらないしその時期に他の仕事情報があります
227日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 08:44:01.86 ID:hh+hiWKR
坂雲で40代のモックンが少年期から晩年までやったが
あの顔だから青少年期もまあまあ見れた
彼はもう出なくていいが同じような40代の少年顔はいないかな
そしたら家康も幸村も15歳〜死ぬまでいけそうな気がする
228日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 09:16:42.89 ID:WP9AnWuR
15歳くらいで元服したら大人の仲間入りだからね
扱われ方、振る舞いは大人と一緒になる
今のコドモな15歳らしさはいらない

成人しようが妻子を持とうが厨二病のDQNでいる今年の清盛がおかしいだけで
たいていの人物は元服後は大人が演じて問題ないんだよなー
229日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 09:46:55.01 ID:QvpaFajF
9代将軍 徳川家重が主人公のドラマが観たい。
史実に忠実ならジャニタレでもOK。
230日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 10:03:47.00 ID:Bds9EjNi
いっちゃってたって噂の将軍じゃねえかw
231日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 10:41:28.41 ID:0dNhkL19
>>222-223
こないだ独眼竜再放送見てたら、蘆名義広が堤さんだった。
昔からでてたんだなと思った。
もうちょっと出番多い役で使って欲しいなあ。
232日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 10:45:41.93 ID:0dNhkL19
子役が二段階あるとかはいいけど、カーネーションみたいに本役が途中で変わるのは嫌だな。あれは揉めたからだろうけど。
27.8で最後までやった貴一さんとか謙さんレベルの役者はもうでてこないのかな。
昔の大河見てると、子役の演技だけはいまの方がすごいな。
昔の子役演技も味があるといえばあるけど。
233日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 10:46:10.19 ID:HkNpjK3B
瑛太と加藤あいでNHKドラマ

これは何かのフラグ?
234日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 10:55:14.11 ID:HMr+J/oX
>>228
時代にもよるが、元服しても形式上大人というだけで子供は子供扱いされてるよ。
ついつい14歳の天皇の事を「まだ幼い天皇を」と失言した人が叩かれたり
つい17歳の公家に対し「えらいぞ小僧」と褒めてしまうとか子供扱いエピは意外と多い。
清盛の場合は形式上も大人として扱われない、振舞わないから不自然に感じたのかと。

2014年大河では江や清盛の視聴率を見た後で脚本書いてるから
大人が演じる子供の不自然さは解消してくると予想。
でももしかすると良い役者獲得出来たら、早く出したいから子役交代早いかもねw
235日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 11:07:54.48 ID:emXCrd5D
20代主役の方が子役から繋ぎやすそうは印象はあるな
30〜40代に繋ぐにはかなり肌の荒れた子役を探さなきゃいけないんだろうか?
236日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 11:14:01.74 ID:WP9AnWuR
つ 包帯とれたら西田敏行
237日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 11:24:03.38 ID:Wt0DsItl
杉原千畝
238日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 12:04:57.89 ID:DL9nZbyd
最終調整が難航してるんかねえ
239日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 12:26:41.65 ID:RhL5yU/l
>>233
14年の登板はないというフラグ
240日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 12:28:46.47 ID:11dTnerw
総裁選終了後に発表と予想。
政局がゴタゴタしてる間はない気がする。
清盛の視聴率が少しでも回復したらいいんだが。
241日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 12:37:19.76 ID:/SebV4sl
自分が若い時に観た俳優は貫禄があったと感じるし
自分が年取ってから若い俳優観ると頼りなく感じるんじゃない?
242日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 12:43:40.92 ID:94Iwx0I6
真田地元は陳情も署名活動ももう終えちゃってるようだね
一回大河もやってるしインフラ整備もやってきてる
最終調整も何も発表のタイミングを待ってるだけじゃないの?
時期は政局よりは国際情勢だろうね
あとNHK的には清盛との絡み、主演との絡みで、まあ年明けと予想
243日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 13:01:17.25 ID:s48wBpxm
>>239
なんで?
244日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 13:16:44.14 ID:WP9AnWuR
撮影時期が近すぎるからじゃ?
脇ならともかく主役クラスを連投で使うことはあんまりないよね
1、2年は空ける
逆に篤姫清盛に続いてNHKドラマ出演できるのは、NHKに気に入られてはいるってことで、
15年以降ならメインの可能性は高まるだろうけど
245日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 13:31:22.58 ID:HkNpjK3B
>>244
ん?瑛太って清盛も江も出てなくね?
加藤あいなんか清盛は1ヶ月くらいしか出てなかった
246日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 13:34:31.96 ID:gswhUKxC
単に、大河朝ドラ後直近の土ドラメインはあっても
逆は聞いたこと無いから
247名無しさん:2012/09/16(日) 13:48:46.31 ID:SWmCO5eJ
例年よりも遅いのでしょうか?
248日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 13:57:33.06 ID:UtQ05Vxa
紅白で発表説はありかもしれんな
その場合、そろそろ紅白で発表するという発表があるだろう
249日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 14:32:03.47 ID:94Iwx0I6
>>248
ゲンダイのガセを信じてるばかりか
紅白をジャニのファンイベントと勘違いしてるんだね
250日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 14:33:14.12 ID:EtJDGbEI
>>239
加藤あいは今年の大河のご褒美だろ
ま、瑛太は2014年の大河は、少なくとも主役はないということだな
251日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 14:39:48.81 ID:EtJDGbEI
>>240
自分も総裁選挙後だと思ってる
視スレを見れば判るが、総合視聴率以上に年代ごとの個別視聴率がほぼ死滅してる
M3とF3以外、ザッピング以外ではほぼ誰も観てない状態だから、
今後も視聴率が回復することはないと思われ
252日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 15:20:31.94 ID:oaVXmxup
>>237
大河になると、満州国の官僚時代を描かなければならなくなる。
中国にへいこらするNHKには、絶対に不可能。
253日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 16:12:44.84 ID:gswhUKxC
>>250
ご褒美貰えるような事したっけw
そもそもリミットで土ドラ出て、そのpが清盛のpだったからオファーしたんじゃねーの
254日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 16:35:57.64 ID:RQSdrPAI
携帯のNHK公式サイトドラマのトピックスに
テレビ60放送60年記念ドラマ『メイドインジャパン』
制作のお知らせと出てるがまだリンクが繋がらない
大作っぽいからこの発表後に大河発表では?
255日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 16:36:59.41 ID:RQSdrPAI
訂正
テレビ放送60年記念ドラマ『メイドインジャパン』
256日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 16:55:49.50 ID:jmHAhAun
2014年の大河は上期下期と二本立てとか
257日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 17:35:27.26 ID:3Y+Co2G1
本当は九州戦国大河で決まってるんだが、国際情勢的にストップがかかってるんじゃね?
258日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 17:37:05.46 ID:7cWkFv9F
ジャニヲタじゃないけど、ここまで遅いと紅白とセット発表かと疑う
週刊誌がそんな事書いてくれれば、慌てて発表あるかもね
259日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 18:47:23.33 ID:wOrYbn/F
「ジャニヲタじゃないけど」の意味がわからんが?
260日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 19:15:34.08 ID:pFuur4sD
メイドインジャパンって車の予感
官僚たちの夏みたいな
261日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 19:21:55.41 ID:YCknEDir
民主党のための(民主党への最後のごますり)ドラマかもね>メイドインジャパン
トヨタ労組ageだったりしてw
262日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 19:41:11.65 ID:OSX2+lgK
織田信長 織田裕二
263日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 19:44:14.82 ID:M5eTB+ng
もしかしたら・・来年で終わるかもね
そしてニュースかドキュメンタリー枠になるかもね
264日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 19:53:10.19 ID:T+3vuRw+
時間帯が変わるとか
265日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 19:56:18.86 ID:Bds9EjNi
30分になるとか。
266日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 20:39:40.01 ID:ACA+esPA
時間帯を朝に変更して15分に短縮
267名無しさん:2012/09/16(日) 20:53:00.52 ID:CKdg6i1C
戦国モノか、久々の江戸中期モノか。
268日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 21:00:35.70 ID:go3w7y9C
坂雲で菅野美穂が10代の演技やってたが結構良かったよね
269日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 21:15:07.87 ID:s0/orJPh
安倍晋三 柳沢慎吾
270日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 21:25:24.39 ID:eKwFyHGX
>>269
来年出るみたいだよ
271日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 21:27:37.81 ID:94Iwx0I6
>>268
あの正岡律の少女期は何度見てもすごい
それにアラフォーのモックンも香川照之もちゃんと中学の生徒に見えた
杏の北条政子12才も全然OKで愛らしい
要するに演技の説得力で、上手い人は全身の佇まいで少年少女になるんだな
272日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 21:42:36.30 ID:YCknEDir
あと、その中にリアルティーンを混ぜないことも重要かとw
30代〜40代の役者ばかりで少年少女を演じていれば
演技が出来ている人ばかりなら違和感はさほどない
273日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 22:10:06.66 ID:RmHJbMCp
総合かBSのどっちかにはなりそう…45分間はその
ままとして、2クールにする…て事はありそう(笑)

一番コワイのは、漫画を原作にもってくる路線をホン
トに確立しそうな…
274日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 22:34:27.41 ID:yIvcpIt9
>>271
無理だな
好意的に思っている役者なら何をやっても許すということだろ
275日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 22:37:20.60 ID:juC4wdFt
>>271
ええええええええええええ
それはないw
やっぱりオッサンはオッサン
成熟した女性は成熟した女性
好意というフィルターがそう見せてるだけ
なぜなら体はオッサンだし成熟した女性だから
もしリアルで演技が上手ければ
体は大人なのに脳ミソは子供である
知的障害者に見えるだろう
もし、本当に演技が上手かったらね
276日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 23:25:58.78 ID:8ChxemHm
清盛に出てる子役はみんな演技うまいね
ここまで子役がいいなら子供時代は子役使った方がいい
子供の演技がリアル子供にかなうわけがない
ただ子役計算できないからな
277日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 08:47:14.56 ID:Bz7s0ixF
>>250
瑛太は主役級ではないよ
篤姫でも3番手
278日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 08:59:48.44 ID:p7ydLViT
>>277
瑛太は2番手だよ。
名前も2番目に出てたし、初回から最後までずっと出てた相手役設定。
ただ、途中退場の堺の家定が強烈だったから、堺が相手役のようになってしまっただけ。
279日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 09:27:35.58 ID:R8iWhOSB
篤姫の瑛太は本当に気の毒だった
280日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 09:41:57.75 ID:wBh5v5Fa
篤姫の瑛太は悪くなかったけど主役級の顔じゃないよね
今度NHKのドラマで主演するけど決定的に何かが足りない
281日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 10:12:32.08 ID:6WGgsjtK
正直瑛太がいなくても話は成り立ったよな>篤姫
小松帯刀は素晴しい人物だけど、あれはあくまでナヨゴローだし
282日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 10:56:44.00 ID:F4esDfxr
一命で瑛太を見直したけどな
あんまり目立たないけど、最近凄く良い感じに成長してると思う
283日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 11:10:01.19 ID:Qy2moPA7
瑛太は脇で地味目の役だといいんだけど、主役だとビミョーなんだな
284日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 11:33:10.37 ID:/KPnnRWr
瑛太いいと思うな
ってか今年の主演に比べたら誰が来てもあれよりずっとましってなっちゃうけど
285日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 11:41:11.05 ID:tzkXzoGK
B太も最近なかなかいい
286日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 11:47:31.35 ID:nT7QPCm5
B太もなかなかの脇役顔だ
不甲斐ない役が似合いそう
287日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 12:57:06.29 ID:UtmH0CHf
B太は歯が馬みたいだ。
A太とB太で、真田兄弟でいいんじゃね?
ただしA太を主役にもってくると清盛以上のコケが心配。
脇役だと光るんだけどなあ。
288日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 13:14:26.93 ID:nA8jjaUy
誰やB太って。Cタならわかるが。
289日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 13:26:52.23 ID:w6fkoIdJ
むしろCタって誰さ
バルスとか唱えちゃうあの人?
290日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 14:59:11.74 ID:wBh5v5Fa
瑛太 主な主演ドラマ視聴率

フジ月9『ヴォイス〜命なき者の声〜』 視聴率 14.6%
フジ木10『素直になれなくて』   視聴率 11.2%
フジ木10『それでも、生きてゆく』  視聴率 9.3% 
291日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 16:27:35.89 ID:9crmU7T+
別枠で「アテルイ伝」とは...
これで東北への遠慮は無くなったのか、それとも大河は宮城県にするのか。
292日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 16:33:59.59 ID:1cJKlG4c
上戸彩で決まりだろ。
このタイミングでの結婚はそういうことでは?
293日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 16:42:10.84 ID:z3C9RKhe
大河、朝ドラ、BSと東北支援が続くんだから
次の大河は全く関係ない土地だと思うよ
294日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 18:33:56.46 ID:Zr6MiPXQ
明智光秀 石原ノブテル
295日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 19:04:56.12 ID:hZSwyQeg
>>292
いや、関係ないな
上戸自身は結婚願望強かったから、ずっと言ってたんだろ
武井ゴリ押しがオスカー的になんとか進んだから発表かと
確か単純に誕生日入籍とか書いてあった気がするし、この連敗大河の後に上戸は来ないと思う
296日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 19:22:47.63 ID:Jbs0k6jY
大河ドラマを立て直すのにちゃんとした俳優にしてほしい。
原作は「冷めた炎」主演は、堺雅人か山本耕史か平岳大。
297日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 19:23:39.37 ID:tjngUgUj
>>292
大河前に身を固めるのは前例あるね
ただ2年連続女主人公ってあるかな
298日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 19:24:44.52 ID:Jbs0k6jY
間違えた「醒めた炎」
299日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 19:27:44.32 ID:iOovEJFA
【芸能】HIRO、上戸彩と子だくさん宣言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347869682/

男なら松山みたいなケースでわからんでもないけど
普通に小雪みたいに3年ぐらい仕事休みそう
寧ろ身を固めた男の方が可能性高いよ
300日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 20:03:50.51 ID:Zf2qTA2B
たしか、『炎たつ』では、里見浩太郎がアテルイやってたんだっけ?
301日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 20:05:58.50 ID:Zf2qTA2B
       -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ // __ノ ヽ _l
    ‖/ (●  (● |l  
    ‖  ~"  ゝ~" |l   >>275 
   ‖八    З ./ |l    あんた、私に 何か文句あるの?
   ム |ヽ\_ /ソ ム
302日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 20:30:51.57 ID:ASVchPFm
朝鮮出兵はまずいのか?
303日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 20:57:39.67 ID:cNYbpVNx
年末清盛終了後紅白ではない場所もしくは年始にひっそりと発表だろ
もし枠そのものが続き過去の再放送やるとかじゃなければだ
304日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 21:52:11.86 ID:e5KzzW9L
メイドインジャパン 櫻井翔
徳川家康 青年期 大野智
紅白司会 嵐

こんなかんじ?
305日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 22:00:07.87 ID:NujEWScj
('A`)
306日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 22:02:23.00 ID:eWJa8xBR
CMもドラマも映画でさえジャニばかりなのに もううんざりだ
307日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 22:29:29.73 ID:Bz7s0ixF
>>304
大野とか櫻井とかなんで大河と無縁の名前が出てくるの?
スレチだから該当スレに帰れよ

308日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 22:30:33.08 ID:6WGgsjtK
青年期とか言っちゃう人はお客さん
309日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 22:40:22.89 ID:RfDgPN7t
嵐はなぁ…顔つきと体格がなぁ…
みんな顔つきが子どもなんだよ…
大河ドラマに相応しくない
310日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 23:14:56.63 ID:+uU6ueZF
もう、大沢たかお主演で大石内蔵助しかない。
民放時代劇で当てた俳優に、大河復活を賭ける。

311日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 23:17:53.65 ID:oeGQVq7x
>>310
たかおはモデル体型すぎて和服が似合わない。
Jinはそれが良かったが桜田門外の変は妙だったよ。
312日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 23:22:12.20 ID:eWJa8xBR
>>310
また叩かせようとして名前だすの止めなよ
313日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 23:28:31.17 ID:8/bHE01i
大河大河言いまくってクレクレガツガツ興醒めなんだよ
ヲタもヲタでアテルイで飽き足らず次は大河主演よこせとガツガツ
で、何言い出すのかと思ったら忠臣蔵かよw
314日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 23:40:53.69 ID:m8+EoAqC
313さんの御贔屓俳優が主演になると良いね。
315日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 23:51:18.24 ID:8/bHE01i
若手が大河出たいアピールするのはまあ可愛いが
大沢みたいなオッサンがやると必死過ぎて見てる方が萎えるんだよ
NHKのトーク番組で言うことじゃない、商談なら裏でやれよ
316日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 23:53:58.66 ID:hZSwyQeg
>>315
ほっとけよ
本人もネタに言ったんだろw
317日曜8時の名無しさん:2012/09/17(月) 23:58:24.98 ID:m8+EoAqC
まあ、世の中には冗談の通じない人っているから
318日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 00:10:03.73 ID:H+Y8NMRM
>>307
基本的にはここジャニヲタの巣窟だから
319日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 00:18:39.77 ID:3kSIN/Ly
>>312
敏感になりすぎ・・・
そうやってヲタ本能丸出しにするから面白がって叩かれるんだよ
320日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 00:19:00.84 ID:20LxbZUK
ジャニの中でも一定のグループの人達ばかり名前が挙がってる気が
そんなにファンはちょんまげ+ヒゲ姿が見たいのだろうか
今年みたいに半年以上汚い山賊ルックになる可能性すらあるのに
321日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 04:39:02.85 ID:5LWsNtsw
ていうか、たかおってキモ
322日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 07:27:24.39 ID:u8Ze93hN
>>312
いや、本気で大野の大河主演を願ってるよ。
常識的にはあり得ないことだが、大野ファンというのは脳が腐っているようだ。
323日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 08:30:01.97 ID:ixeyaqvy
だから嵐とか、百姓しかできないだろ……………
島原の乱でもやって45分間莚の旗でも持たして走り回らしとけよ……
324日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 09:19:40.04 ID:rTikhpyW
バカだな・・大沢は大河ヲタだから大河が低迷してるのが悲しいんだろ
だからNHK出る度に「出たいですネタ」で盛り上げてるんじゃん
おまえらそんなことも解らないのかよwww
NHKだってそう言われたら気分いいだろうし大河の宣伝にもなる
個人事務所の奴はやっぱりハングリーだよな



325名無しさん:2012/09/18(火) 09:32:06.45 ID:WIUnnAwO
久々に半年交代の大河復活もありそうです。
326日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 09:40:48.55 ID:Awd8O4Ij
>>323
>島原の乱でもやって45分間莚の旗でも持たして走り回らしとけよ……

コーヒー吹いた。
嵐は嫌いではないが、想像してしまった。
327日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 09:55:09.42 ID:rTikhpyW
>>324つづき
「出たいです」と言い続けてアテルイ伝主演をゲット
有限実行を絵に描いた様な男で潔いじゃないか
寒い夜に信長の草履を秀吉が懐で温めた有名な話があるが
その後、信長の信頼を一身に受けた秀吉は出世していった
まさに大沢たかおは現代の秀吉・・日本の侍じゃないか
328日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 09:56:25.32 ID:u8Ze93hN
5人の百姓を主人公にした、百姓一揆の小説を書けば、
大河の原作にしてもらえるかもしれないね。

大河の原作になれば、十万部は売れるだろう。
誰か、書けよ。早い者勝ちだぞ。
329日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 10:23:34.95 ID:spqYZTq9
一般的には武士イコール格好良いだから、やっぱりそういう人が好まれると思う
由緒ある血筋の武士がスカッと問題を解決するものが望まれているのでは?
330日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 16:08:21.31 ID:dwymB8vF
>>323
大坂の陣も食い詰めた浪人衆やキリシタンが沢山必要ですので
331日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 18:41:49.31 ID:k/Gnhrmm
vs嵐に競泳メダリスト男女が出た時がまさに
若武者vs5人の水呑百姓だったな
何で嵐が絡んでくるのか知らんが
332日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 22:17:01.57 ID:u8Ze93hN
急にスレが過疎化してきた。さすがに飽きてきたみたいだな。
この住民まで愛想を尽かしたんだから、大河はもうだめだな。

333日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 22:18:30.52 ID:B0FoOYD1
>>332
単位待ちくたびれただけだと思う
334日曜8時の名無しさん:2012/09/18(火) 22:22:36.57 ID:+fBnaGkw
そういう世界で活躍した人を嵐と対面させれば
あっちにとっては嵐は「テレビの中の人」なんだから多少は喜ぶだろう。
すると
あの金メダリストも嵐に逢えればこんなに喜ぶ⇒嵐ってすげえ!
となり嵐をageる事が出来るw……という思惑だあね。

微妙に違うが、
超ミーハーでメダリストにすぐ逢いたがる癖に逢う時には
「俺のこと当然知っているよね?」的な態度で接するおヅラさんも同じ図式狙いと思われる。


これだけだとスレ違いなので。
相棒の脚本家の櫻井が正月時代劇書くらしいんだけど、
これが評判良ければ大河に来てくれないかなw 駄目かな、激鬱社会派大河ドラマw
335日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 00:09:39.25 ID:kEOHw5dk
ここ五年はホリプロとアミューズだから次は佐藤健あたりかもよ
336日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 01:06:29.06 ID:vP0CyXmH
次は堤、大沢辺りのおっさん世代と予想
337日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 01:08:27.46 ID:Vi+179Xv
堤も大沢もありそうだよね
338日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 01:11:18.99 ID:YWC6SEiy
阿部寛主演で何か見たい
339日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 01:26:58.86 ID:TmpSplFF
そろそろあいつを題材とした大河ドラマを見たいな
340日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 01:42:03.32 ID:C6xRMuD5
おっさんなら堤かな〜阿部さんかも大沢はない人気知名度とかね
ヲタ的には彼には2,3番手を期待 てか大沢大河出たいは口だけだろ
341日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 01:52:02.31 ID:GzpSQ2D9
阿部ちゃんは、坂の上の雲出たばっかだから、しばらく主役級はないと思う。
342日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 03:00:35.16 ID:jwWuS/qe
最近の大河

・発表が早かった
7月「功名が辻」仲間上川 ←題材と同時
9月「篤姫」宮崎
6月「八重の桜」綾瀬 ←題材と同時

・発表が11月
11月「龍馬伝」福山
11月「平清盛」松山

・発表が遅かった
1月「天地人」妻夫木
2月「江」上野
3月「風林火山」内野
343日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 04:10:29.76 ID:Jv3y7mMy
こりゃ、大コケ清盛のみそぎが済むまで発表ないかもな
来年、作品名と同時に複数の主演発表もありか
344日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:32:44.25 ID:kV4b4Q9h
>>342
この並べ方だと制作発表は早かった作品も遅かったみたいだ
345日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:33:21.84 ID:Hmy3LmoP
【テレビ】14年NHK大河に戦国武将の明智光秀を主軸に描くプランが浮上
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348003259/
346日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:33:25.65 ID:8xuSE++P
【テレビ】14年NHK大河に戦国武将の明智光秀を主軸に描くプランが浮上
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348003259/
347日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:34:38.95 ID:f9Jzxb03
【速報】2014年NHK大河ドラマは明智光秀


ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120919-1019384.html



348日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:38:58.30 ID:kV4b4Q9h
マジで明智なのかよ……
変なのが沸いてくるな
ヤレヤレ

天海までやらないとつまらねーだろ
349日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:42:39.04 ID:h3RLnajp
本発表はいつかね
主役も一緒に発表しないと
これはうるさくなりそうだなおい
350日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:46:01.88 ID:UxkefVsa
明智w
キャストで荒れる予感
351日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:46:36.31 ID:IIfUlX6Y
確か明智って南蛮人とのハーフかクォーターじゃなかったっけ?
とにかく白人との混血ってのは間違いないと思うんだが

2メートル近い身長に天パで薄赤い髪、青い瞳で混血特有の整ったツラ

有能だったが混血が原因でどこの大名家でも叩かれたが、新しいモノ大好き信長に重宝された。
黒人を配下にしてたぐらいだしね

数年前にNHKで本能寺の番組で見たぞ
352日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 06:49:39.54 ID:kV4b4Q9h
>>351
そんなのだったけか?

もうウエンツ瑛士くらいしか思い浮かばなくなった
353日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:05:35.72 ID:sRfNOmHg
もう戦国と幕末はお腹いっぱい
354日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:07:10.85 ID:0UhbJy+1
明智光秀って・・・w
江や平清盛並みにひどくなりそうだ
これからのトレンド大河は悪役や敗者を主人公としたものなんですかね?
355日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:11:22.96 ID:UxkefVsa
原作はと脚本はどうなんだろう
356日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:12:08.02 ID:jiB4rrrf
>>354
平将門とか原田甲斐とか過去にもあったじゃん
357日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:13:17.86 ID:0UhbJy+1
戦国時代で明智光秀やるくらいならまだ真田幸村やった方が良くない?
別の意味で荒れそうだがなwww
358日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:14:14.74 ID:EgDHyztn
>>354
大河ドラマの第一作目だって当時は悪役だった井伊直弼が主役
359日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:16:56.28 ID:+31tL3Q3
でも明智光秀って世間的知名度(歴史に疎い人)は高いよね
360日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:17:16.82 ID:sRfNOmHg
主人公が殺されて終わるのは風林火山以来か。
361日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:19:01.55 ID:sRfNOmHg
後半が鬱展開か。
362日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:19:15.67 ID:XUJya1tP
明智光秀か〜
嵐の誰かがやるの?
363日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:22:08.73 ID:0UhbJy+1
>>356,>>358
いや、俺が言いたいのは、なんでわざわざ魅力の薄い、
数字取れなさそうな題材を選ぶのか!ってことだよ。
井伊直弼は当時の人には受けたんだろ?
364日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:26:27.12 ID:EgDHyztn
まあ本文読むと決定とは書かれてないからな。
あくまで8月時点での最有力候補だったということだ。

>>363
記事読むと判るが「愛妻家」だからだろ
365日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:29:14.04 ID:fmxdgkMz
真田推しのみなさんご愁傷様でした
明智ねえ
前半生ほぼ創作でいかないといけないから
どんな作品をを原作にもってくるかそれともオリジナルかで相当違うけど
戦国無双みたいな光秀だな多分
366日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:31:41.74 ID:o+ploo0s
これはどのくらい信憑性ある記事なのか?
ゲンダイはほとんどガセが多いが
ニッカンなら当たってるのか・?
そういえば早くから明智光秀を嵐の二宮なんちゃらでらるとここで見たようなw
367日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:34:31.95 ID:sRfNOmHg
結構ニッカンはスッパ抜く印象。
368日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:34:35.79 ID:h3RLnajp
>>364
この時期だしここまでリークされて覆ったケースってあるの
8月で最有力ならほぼ決まりじゃないか
369日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:37:07.16 ID:0UhbJy+1
>>6の予言が当たった件w
370日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:37:14.56 ID:kV4b4Q9h
しかし内容が決定の記事じゃないのにニッカンが良くリークしたな
そして全く盛り上がらない
NHKは何故、まだ市村明智の記憶が新しい内に全く同じ時代の戦国取り上げるのかわからねー
場所くらい変えりゃいいのに
371日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:38:54.82 ID:EgDHyztn
今日発表のフラグなんじゃね?
372日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:43:20.97 ID:kV4b4Q9h
>>371
どうかね
自分は八重の三次が先だと思ってたよ
てか、違う題材に検討されてるならすぐ発表はあるかもな
373日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:49:30.26 ID:0UhbJy+1
明智光秀はダークホースだが、超とまではいかないか
知名度は高いし丹波篠山で誘致活動しているくらいだしな
でも今年の大河の惨状見たなら、ぜひもう一度考え直して欲しいww
374日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:49:55.67 ID:6hGflvNV
そう言えば、1年以上前だったか、ここで2014年の大河は
堺雅人で明智光秀っていうのあったな。
それ以上話題にならなかったので忘れてたが、まさかその段階で
決まってたとは思えないからな、ガセだったんだろうな。
375日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:52:41.29 ID:o+ploo0s
あー堺の明智なら面白いかも
たしかNHKで英国の何か番組やってなかった?堺
376日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:56:43.74 ID:0UhbJy+1
>>374-375
あー、俺もそれなら見ていいかな
新撰組!の山南敬助良かったよね
377日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 07:56:47.67 ID:UxkefVsa
阿部ちゃんがいいな
378日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:05:35.87 ID:gB/OAYBI
なんかイマイチビミョーな記事だな
検討されていたことが判ったって、「決定」じゃないじゃん
まあ、2014年に戦国時代は来るだろうとは思っていたから、予想外ではないが
379日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:05:37.03 ID:+ksvCa/v
明智って一年やるネタある?
前半職探し、後半ブラック企業でいびられてぶちきれ、
じゃ鬱すぎる。
380日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:06:39.13 ID:0UhbJy+1
>>375
Nスペの大英博物館特集でナビゲーターとして出てたね
実況では、優男でどうもこの男好かん、とか言われてた気がww
381日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:11:04.52 ID:gxBRXmG6
加藤清正しかないだろう。
朝鮮人を斬って斬って斬りまくる。
もうサヨクに遠慮する必要はなくなった。
382日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:16:17.75 ID:V9Y20imq
右翼は無責任だなあ。

戦争になったら自分は真っ先に逃げて戦場にはいかないのに
焚きつけるw
383日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:18:17.36 ID:uv+BZERP
主役が堺で題材が明智じゃ地味すぎだろ
384日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:20:53.16 ID:QQVqqsFS
せめて信長とW主演で作ってくれないかなあ
385日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:23:39.28 ID:o+ploo0s
信長とW主演なら記事通り二宮大野じゃあ?
386日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:23:39.81 ID:UildaIso
そういう流れになるだろうなぁ。
殺すしかないと思い詰めるわけだし。
387日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:30:34.20 ID:UxkefVsa
そういえば春ごろに二宮明智、脚本は龍馬伝の人っていう情報があったな
388日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:35:12.27 ID:Z7ITRiIh
江姫がちょろっと出てくるのか
389日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:37:09.18 ID:xajzg3D2
他局レギューラー抱える嵐を1年抑えるの難しくね?
香取で懲りていると思うが。

やはり堺か伊勢谷で来るかと思う。
つか堺が明智で伊勢谷が信長で来そう。
390日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:38:13.96 ID:o+ploo0s
6月のレスにこんなの見つけた
>・戦国期の有名武将2人のダブル主役
>・脚本は大河執筆経験者
>・原作者は映画の脚本執筆経験もある中堅作家
>・主役の一方は、大河初出演
391日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:38:21.07 ID:76OtwVjO
記事書かせて、明智が浮上してたけどダメでした。
って言い訳にするんじゃないの?
392日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:40:22.62 ID:txWAeAsa
>>388
江の明智酷かったなあ
江に問い詰められて
「なんで謀反起こしたんだか自分でもよくわかんない」とか言い出すし
393日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:41:02.66 ID:xajzg3D2
>>390
>・主役の一方は、大河初出演

あー。これが正しかったら堺・伊勢谷は消えるか(´・ω・`)
394日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:43:26.95 ID:DbkXlio3
>>381
清正が主役でもそんなシーンがあるわけないだろ
NHKだぞ
395日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:44:24.32 ID:4xuQFn+2
>>351
阿部ちゃんがぴったりやん
阿部ちゃん大河なら色んな年齢層が見そうだし
悪役の印象が強い明智だが実は良い奴って解釈も
阿部ちゃんなら受け入れてもらえそう
396日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:47:43.97 ID:TcSU5h7e
なんでも阿部にすりゃいいってもんじゃねえぞ
397日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:47:47.88 ID:U52DPKWA
阿部ちゃん信長っぽい
398日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:48:20.06 ID:U52DPKWA
大体大河に出てない俳優っておるんかいな
399日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:50:00.46 ID:6hGflvNV
阿部、堺だと共に10月期民放のドラマが始まるから、
発表のタイミングを見ないと駄目かも。
400日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:51:38.02 ID:rZrOu/I+
938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 18:31:31.64 ID:???
2014年大河は明智光秀
主演二宮 脚本龍馬伝の福田
ってTwitterで回ってるよ
401日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:52:49.44 ID:C6o17fjh
前々から嵐二宮で明智って噂はあったからもしも明智が本当なら二宮なんだろうな
やたら紅白で優遇されてたし嵐の大河は近々あると予想してた
あんな子供っぽい容姿ではアラフォー世代になるまで通用するとは思えないし
人気の面でも大河やるなら今しかないと思う
402日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:55:00.71 ID:xajzg3D2
>>399
むしろ民放ドラマの勢いにのって
発表という方法をとるかもしれない。

ともかくすっぱ抜かれたからには
何らかの反応があるかと思うね。
以前もすっぱ抜かれてすぐに発表って
パターンが何回かある。
403日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:57:59.26 ID:cbHUW/xr
主演は嵐、信長はスマプの誰かてとこじゃないか
404日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 08:59:05.99 ID:U52DPKWA
>>403
もういっそそれで
見なくて済む
405日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:06:33.62 ID:wwSwv7ME
>>364
娘が有名なクリスチャン
悲劇のヒロインとしてキリスト教賛美とセット売りにすれば、
また馬鹿女が大量に引っ掛かる、とウリスト教が喜び、犬HKが褒められる仕組み
406日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:10:55.93 ID:UxkefVsa
>>399
五瓣の椿の再放送もしてるしタイムリー?
阿部ちゃんが出るなら面白そうって見る人はかなり多いと思う
堺はにはアンチがぞろぞろ付いてくるけどやっぱり演技力あるし
この二人なら絶対見るわw
407日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:15:05.70 ID:wwSwv7ME
阿部信長に堺明智なら見たいが
現実には東信長に二宮明智とかなんだろ
絶世の美女ガラシャは武井か?
408日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:18:17.46 ID:fvGuOEbX
まーた秀吉を悪者する大河がかよ
409日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:18:55.45 ID:SZF+9rqH
この時期に漏れてくる話なら信ぴょう性高そうだわ
堺なら1年間見る
410日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:23:57.76 ID:kV4b4Q9h
>>409
そうか?
ニッカンが決定してないと言ってるのをリークしてるのが、何か怪しい
武井のヒロイン級!くらいの気持ち悪いリーク
裏になんかありそうだ
411日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:29:27.64 ID:xajzg3D2
脚本は小松・田渕路線でなければ
基本的に何でも楽しんで見られると思う今日この頃。
(清盛は楽しんでいる)
412日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:30:05.75 ID:ileXSUik
なんで最有力に上がったのかと、なんでこの時期に表に出るかが気になる。
まさか自民党のゴタゴタがあったからではあるまい。

実は谷垣さんと同じ出身なので、明智光秀なら嬉しいけど。
文化人ぽい所をフィーチャーして欲しいので、堺雅人ならなお嬉しい。
413日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:34:15.29 ID:HGYCFUIG
光秀って信長より年上だし織田家臣団(勝家、秀吉、利家、丹羽、池田、佐々)の中でも
勝家と共にトップの年齢だよ
二宮はダメ、無理、あんな中学生にしか見えないねずみ小僧は無理
ジャニだからダメじゃなくて嵐の面々はさすがに小さすぎ、細すぎ、童顔すぎ
414日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:34:34.87 ID:nYXo0bjI
>>365
無双と同じだったら関ヶ原まで生きてるじゃねーかwwww
415日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:36:21.92 ID:Jm83uY8Q
戦国武将に二宮とかマジ勘弁
416日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:39:24.49 ID:U52DPKWA
光秀 大沢たかお
信長 阿部ちゃん
ならみるでぇ
堺?秀吉どぞ
417日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:39:53.97 ID:7o3delmq
また太閤さんは悲惨な描かれ方をしそうだなw 
418日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:43:23.94 ID:qMKFVvQH
二宮はダメじゃないけど20年後にしたほうがいい
明智をやるには子供過ぎる
419 :2012/09/19(水) 09:44:53.20 ID:MFtMenx+
悪役イメージの主人公大河が当たらないのは平清盛でも証明されたし
420日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:45:15.03 ID:55bW5wIu
>>413
NHKのイメージ無視を知らないのか?
来年の大河でも西郷隆盛に吉川 晃司だぞ。
本人も「なんで俺?全然似てないじゃん。」とコメント。
長身と伝わる直江兼続にしても平均的身長の妻夫木聡だったわけだし。
他にも武田信玄の中井貴一や織田信長の緒方直人もイメージに合わないと当時物議をかもしたものだ。
421日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:47:09.12 ID:ouwhIPUT
明智光秀
確か天海の女信長で内野がやるはず
2014年が信長関連てのはもれてたのかね
422日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:47:45.63 ID:SZF+9rqH
吉川はるろ剣の鵜堂見て西郷も上手くやってくれると思ったわ
423日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:48:37.73 ID:U52DPKWA
>>420
フリーターがお似合い
424日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:48:53.84 ID:cZrpZzGz
14年NHK大河に浮上 明智光秀
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120919-1019384.html

光秀・・誰がやるんだろう
最近の大河ってイメージ無視だからなぁwww
425日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:49:38.04 ID:idVHA9DJ
堺雅人がいいな
ジャニーズは勘弁
426日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:50:16.40 ID:KgjFqFFE
震災で2013予定が繰り下がったのは多分真田
それをまた繰り下げて辛気臭い明智を先にする意味がない
それに明智は単独では無理なので「ガラシャの父」扱いのはずで、女大河を2年は続けない
更に2014の話が先月上旬で有力候補というのは遅すぎる話
なぜ今頃こんな話が出てきたか?→よくわからんがNHKの陽動作戦か
427日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:56:06.38 ID:pMbnv81r
明智とかつまんないなー
本多忠勝とか好きなんだけどなー
428日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:56:29.41 ID:YHi0yS1L
真田は400周年の2015でしょ?
清盛同様、人気のあるキャラではないから、長身のイケメンでお願いします
429日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:57:29.57 ID:YHi0yS1L
428の長身イケメン希望は明智光秀ね
430日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 09:59:06.77 ID:ouwhIPUT
>>425
堺もジャニも勘弁
431日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:03:05.69 ID:cZrpZzGz
まーたアミュとかホリとか研音とかジャニかな
そうだったら絶対に見ないわ
432日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:04:41.80 ID:gFJbjad+
そういえばニッカンは赤西降板でGTOの主演アキラになったこともいち早く記事にしていた
今回も当たってそう
433日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:08:05.07 ID:cbHUW/xr
さすがにこの時期のリークでまるっきり外れってことはないだろ
光秀主軸に実質は国盗りのリメイクのような感じだろう
434日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:08:58.87 ID:TimZ+/Fs
>>403
死んでも嵐とSMAPのブッキングなんぞありえんww
嵐の誰かが主演ならせいぜいバーターに関ジャニ辺りの連中
435日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:09:14.22 ID:IHmgTcbW
何でも見なきゃ解らないよ。
436日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:09:14.88 ID:0UhbJy+1
>>420
西田敏行の徳川吉宗はひどかったw
葵徳川三代の秀忠役はハマリ役で良かったが
437日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:10:23.29 ID:m8HUG51o
明智か…随分と地味な部分に逃げたな
来年の八重で15~18%程度の推移だったら間違いなく落ち込む題材
438日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:11:33.09 ID:fvGuOEbX
明智は低視聴率だな
439日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:15:04.31 ID:YWC6SEiy
光秀単独で数字取れるとは思えないからやるならガラシャ主役だろうけど
女性主役で二年連続は無いだろうね
同じく三傑絡めるなら黒田か細川のほうがいいだろ
確実に数字取れそうな真田をやらないっていうのもありえないのでは?
440日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:17:10.52 ID:xajzg3D2
数字はどうでもいい。
でも、好きな作品が数字だけを理由に
貶められるのが嫌なので
やっぱり数字を取って欲しい。
441日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:17:13.66 ID:o+ploo0s
流石に源氏贔屓の日本人なのに平家でNHKも懲りてるはずだけどなあ
明智は候補には挙がってたかもしれないけど
清盛の数字で諦めたんじゃないのかな明智
それで発表遅いとか
442日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:22:29.76 ID:Pz9ntAEf
ジャニヲタと堺ヲタが必死すぎでワロタ
443日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:42:03.05 ID:k6nsogkT
天海までやれば面白いだろうな
問題は脚本だな
ジェームスなら無難だろうが・・・
小松とか田渕は駄目だぞw

怖い童謡「かごめかごめ」を作ったのは天海らしいな
444日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:43:26.70 ID:frzkZ3Cr
月代=キンカン頭が似合う堺でいいよ
あれだけ続けて仕事入れてる役者なのに、来年の予定がちらりとも出てこないのも不自然だった
連ドラ放送前かつ鍵泥棒〜のプロモが一段落したタイミング的にも、
昔出た時代劇が突然再放送されてるのも布石っぽい
445日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:54:26.77 ID:Pz9ntAEf
>>444
そこまでヲタ臭プンプンさせておいて、でいいよ、ってw

ヲタなり?
446日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:55:39.03 ID:TNqAZzeC
光秀ちゃんは確かにカワイイが
腐向け大河にして視聴率取れると思わない方がいいぞ
447日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:56:12.77 ID:WuJMhu7B
生い立ちは土岐源氏で、
斉藤道三の薫陶を受けて育ち、
磊落して諸国を巡り、
良い奥さんと純愛・・貧乏、
話はいくらでもあるな
反逆編は4〜5回ぐらいにしておけば、
残りは楽しく見えるのは間違いない
比叡山の焼き討ちは11月末でいい

30〜40歳ぐらいの非ジャニの長身俳優を希望
448日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:56:41.47 ID:0UhbJy+1
ID:Pz9ntAEf
キチガイアンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
449日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 10:59:18.22 ID:84ms4czD
向井の名前が出ないから他叩いてるいつもの婆さんか?
そういえば再来年は主役って言い張ってたもんなw
450日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:00:29.00 ID:QQVqqsFS
>30〜40歳ぐらいの非ジャニの長身俳優を希望
超同意
ついでにホリ・アミュ以外で
451日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:01:02.43 ID:Pz9ntAEf
>>448
なんでこの程度で基地外アンチ扱いなんだよw
過剰反応もいいとこ
452日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:23:31.91 ID:bSGbFoIS
>>436
吉宗はむしろ西田が正解
相撲取りみたいなずんぐりむっくり体型だったって話なんだから
イケメン暴れん坊将軍はフィクションの人物w
453日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:25:12.75 ID:iXkSNph1
堺、堺とこのスレは堺賛美だが
堺はこの前のフジ連ドラも枠最低に近い数字推移
それで大河主役任せて大丈夫なのか?
この秋の映画と連ドラの逆転大奥もどうなるかね…嵐二宮版の映画はあたったけど
454日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:32:02.51 ID:qe/cyCt+
>>453
ヲタとヲタナリが頑張つてるだけ
455日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:33:33.63 ID:ouwhIPUT
堺は主役って顔じゃない
456日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:34:36.87 ID:wwSwv7ME
あー信長の方が若いんだっけ
なら松岡信長に堺明智
二宮は秀吉がいいよ!
457日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:43:13.47 ID:6hGflvNV
今は、ジャニ以外のドラマは、ひと桁推移の時代だからね。
唯一、ジジババ狙いで独自の路線を行くテレ朝は、刑事ものがコンスタントに
稼いでる。
かと言って、ジャニで1年大河を見せらたんじゃあたまらんが。
458日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:44:16.01 ID:Pz9ntAEf
ジャニって超初動型だから長丁場には意味がないでしょ
459日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:44:55.35 ID:cZrpZzGz
>>453
堺って数字持ってたっけ?何でこんなに押されてるのかな
ヲタがいること自体驚きだけど脇の方が光るタイプだよね

二宮もボヤッとしてて藩の頭首とか
重要ポストを演じるにはまだまだ若すぎる気がするなぁ
460日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:52:57.90 ID:JWFKz0xy
しかし真田だと思ってたからびっくりだな
これで真田は2016年以降になるだろうな
真田親子の話でもやるとなったら武田家滅亡あたりからやってほしいし完全に被っちゃうもんな
3年戦国続いた独眼流政宗と武田信玄と春日局の時や2年連続続いた信長と琉球の風や
利まつと武蔵の時みたいな時代被りがなきゃやれるんだけどな
461日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:55:08.83 ID:v/dhD9pV
>>453
お前、前もリーガルが枠最低出したとか嘘ついてた奴だろ
火9ワースト10の平均は8-10%だ
あと推移って意味知ってる?
堺の過去二主演作は初回<平均<最終の良作推移
462日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 11:56:54.84 ID:vO8r++Zi
>>390
>・脚本は大河執筆経験者
ここ最近の大河で当てた脚本家だと、大石か小松になってしまうぞ!

低視聴率だった、井上、三谷、大森、福田はありえないし、田渕の三回目も無理。
高齢の三木と金子は、もうやらないだろうから、残るは大石か小松。
463日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:07:07.11 ID:ileXSUik
明智という題材をしっかり見ると、二宮が無いって事だけはわかるな。
人生の山場が中年以降なんだから、若くても30代中頃の俳優をキャスティングするはず。
今迄連呼してきた嵐ファンかなりきりかは知らんが、
もうちょっと基本的な知識をしっかりつけてくれ。
464日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:11:28.55 ID:Pz9ntAEf
>>463
その山場に至るまでの謎と言われる部分をしっかり描きたいのでは?
465日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:12:07.87 ID:IHmgTcbW
何を決め付けてんの。
466日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:12:49.48 ID:QLXldsbo
もう決まってるよ
仮だけど
467日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:17:26.24 ID:vO8r++Zi
もう、全話残っていない昔の朝ドラを大河枠でリメイクしろよ。
「おはなはん」を堀北真希主演でやれば、視聴率25%取れるぞ!
468日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:20:56.17 ID:m8HUG51o
題材が明智光秀
脚本が龍馬伝の福田
主演が嵐の二宮

んで
ストーリーテラーが秀吉役の誰かがやるのか?

「そして誰もが知っている「あの明智光秀」になったがや!」ってかw
469日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:21:14.28 ID:Ha6UQ7rR
堺も二宮も好きな自分にはうますぎる流れ
どちらも屈折した役が似合う
470日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:25:58.33 ID:EgDHyztn
>>467
おはなはんは全話残っているけどな
471日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:26:03.72 ID:zmY13cHp
>>461
でもリーガルの数字は確かにそんなよくないよね11%行ったっけ?
自分も堺は脇が似合う役者だと思うなぁ
主演で知られてる代表作が松山以上にない
472日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:35:04.93 ID:HGYCFUIG
お前ら正直誰がいいの?
「○○じゃ数字が〜」とか「○○ヲタ」とかそういう事言わないから正直言ってみ?
俺は光秀なら竹野内か堺あたりがハマると思ってるんだけど
あと野村マンサイとか
473日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:38:20.99 ID:Pz9ntAEf
>>472
従来に知られてる部分だけで言えばその位の年代だわなあ
多分、知られてない若年時代を描くと予想するけど
474日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:38:28.29 ID:Xq9ouTTo
そろそろ伝芸主役ある頃じゃないかな
猿之助あたり
475日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:40:06.91 ID:txWAeAsa
題材が明智だけじゃ全然わくわくしないな 
道三信長明智3主人公の国盗り物語リメイクをやってほしい
476日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:44:51.48 ID:nbmN5p0V
堺は上手いけど数字は持ってない。
でも組!や篤姫で大河層からの支持はそれなり。

そして堺が明智ならひろこは宮崎で、と思ってしまうw
477日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 12:47:01.34 ID:wwSwv7ME
>>463
今年の松ケンみたいなことになるんだろ
知られた活躍はオッサンになってからなのに、若い時代にクローズアップとか言ってオリジナル展開させるが、脚本家に力がなくてgdgd
メジャーな活躍する後半は、役者が若すぎて合わなくてgdgd
そんな誰得ジャニ光秀
478日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 13:05:42.69 ID:fPh1e1ZK
これで天海になる超展開だったら大河終了だな
主君殺しの糞が主人公とかマジないわw
479日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 13:09:52.64 ID:SRCOWTch
これ決定なの?

480日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 13:15:46.24 ID:yAG8OSYJ
婆向けにブス妻がらみを妻一筋の純愛美談にして大きく取り上げるのは確定か
481日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 13:44:52.06 ID:gB/OAYBI
>>410
凄く気持ち悪いリークだよね
決定してないのをなぜこの時期にわざわざリークしてるのか、裏事情が気になる
482日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 13:47:36.57 ID:/VldUFJc
光秀ではなくて光秀の周囲を主役にするんじゃないかな。
483日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:12:16.96 ID:m8HUG51o
コソコソとリークしなくちゃならん様な空気になんだろう・・・

NHK会長と磯Pの超強気発言とは裏腹の一向に改善しない低過ぎる大河の視聴率
ここまで何もかもがダメな状態に至ってしまうとは全く考えてこなかった。

更に反発を招きかねない大々的な発表をする前に自分達の責務を軽くしたつもり
484日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:14:10.96 ID:ikaf0KyS
二宮で明智とかなり前から情報落ちてたし明智がまじならそうじゃないの
SMAPも大河やったし嵐もどうしてもやらなきゃいけないなら二宮が一番いい
明智の屈折したイメージにも合わなくはない
今週末か来週頭に発表かな
485日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:14:27.74 ID:ileXSUik
>>477
きんかん頭になるほど同意。
題材が光秀なら、どうやったって盛り上がるのは最期なんだよ。
つーか、「敵は本能寺にあり」を言わせるための一年だっつの。

それまでの信長のやりとりにしたって、市村正親やそのまえの歌舞伎の誰やらみたいに
ええ歳のおっさんが若造にいびり抜かれてるから視聴者の同情が集まる。

今年の松ケンが明智をやってる所を想像しても、全然可哀想とは思わんからな。
486日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:22:04.96 ID:gB/OAYBI
同情集まるかな?
信長を討ったのは良いけど、結局ほとんど誰も味方に付かず、あっさり討たれた三日天下の人
どこかKYで人望も運もない人な感じ
487日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:23:52.77 ID:SRSdEXN6
信長と光秀の年の差は6歳ぐらいだよ
たいした年の差じゃない
488日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:25:50.40 ID:SsChT0Xv
一般人以下のブサ二宮が光秀とかないわW
489日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:28:04.89 ID:pMibTWLA
チビの二宮が明智で大河か?って思うけど滝沢が大河主演やったことあるからなぁ
もしかしたら明智二宮はマジネタ?
全く合ってないけど
490日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:38:55.46 ID:WiUss0RK
滝沢よりチビで、顔もブサな二宮はありえないw
ヲタが必死に売り込んでるようだが 二宮は百姓がせいぜいの容貌

491日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:41:41.26 ID:ileXSUik
>>486
日本人は敗者の美学好きだから。
492日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:45:13.47 ID:/VldUFJc
最近の傾向は連ドラ主演が1〜2回程度の人だな
493日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:46:38.97 ID:ikaf0KyS
でも、嵐の誰かがやらなきゃいけないなら、二宮が絶対いいよ
というか他がいやすぎるよw
494日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:54:40.26 ID:IIfUlX6Y
>>351 資料に忠実な混血光秀しろよな

イメージ的にはマイケル富岡が一番しっくりくる

次にGacktか?
495日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 14:55:40.94 ID:UNmn5/GU
大奥の二宮見たことあるのかよ。お子様でもう全然w
496日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:08:32.88 ID:YHi0yS1L
二宮は民放なら嵐力で主役なのだろうが、
大河武将役で主役をやるには身長だけではなく、いろんな意味で小粒
ぼやっとしすぎて豪華脇俳優陣が主将に見えると言う惨憺たる結果が目に見えてる
497日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:10:22.11 ID:OhvnMWk1
二宮と松ケンは顔が似てるといわれてた

体格は 松ケン >>>>> 二宮

一年しかはさまないで使うか?
498日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:15:25.62 ID:BCt7DUCy
二宮の薄い顔は表情が乏しくて、長期主役を張るには厳しい
飽きる
499日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:18:47.95 ID:PD9F/e+s
>>495
大奥の二宮、酷かったなw
小柄な堀北より更にチビな二宮
体は貧弱だし猫背だし、顔も貧相で武家に全然見えないのに、武芸の達人役で笑った
見た目、完全にお店の丁稚か寺の小僧
殺陣も上手くなかったし、芝居はサダヲに食われてた
あれで大河の主役とか、第2の松山ケンイチを目指すのか?
500日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:22:03.65 ID:8cXG2+X2
光秀は賢く、バタくさい古風イケメンで、ちゃんとした人が良い。
阿部ちゃんとか、堺雅人とか、平岳大とか…。
501日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:22:55.04 ID:Pz9ntAEf
>>500
小日向似の堺が池面www
502日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:27:49.68 ID:PD9F/e+s
平岳大を大河の主役に!と定期的にと書く人がいるけど頭大丈夫?
平、連ドラでまともに主役をやったことがない人だろ
映画でも主役とかあったっけ?
あの年齢で未だに大作の主役もまともにやったことがない役者に
いきなり大河の主役が当たるとか本気で思ってるのか?
503日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:34:07.14 ID:gNCxC+Ii
>>500
堺がバタ臭いイケメンって…
目開いてる??
504日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:41:33.34 ID:F46pxMOl
小出ちゃんがいいなあ
こないだNHKのステラで表紙だったけど、イケメンだったよ
505日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:44:27.57 ID:8cXG2+X2
いやさ、阿部ちゃんは本命、堺、平は賢い人枠で…
堺とか平の目が笑わない笑顔が明智に合うと思う。
アホ面した明智は見たくないよ。
もう少し若かったら、上川とかも有りかな…
506日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 15:46:51.59 ID:PD9F/e+s
>>505
阿部寛の方が上川より1歳年上なんだが
507日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:06:37.43 ID:heHQpaIY
大河の主役は生まれてから死ぬまでを一年間通して描くから
10代、20代の役に違和感がありすぎる人はこないと思う
老けが似合わない若手も興ざめだけど
若作りが無理のあるベテランを見るのは痛々しい
508日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:11:19.02 ID:Pz9ntAEf
>>505
特に賢そうに見えないけど
509日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:18:17.45 ID:v/dhD9pV
>>471
初12.2低10.9高14.5終13.4平均12.47
数字は平凡だけどジャニ以外は軒並み一桁クールだから健闘した方

脇で光るのは同意だけど、かといってジャニは本当勘弁
香取滝沢で懲りてないのかね、あの事務所は
阿部ちゃん大沢あたりがこのスレ的に一番平和な決着
510日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:26:35.59 ID:PD9F/e+s
>>509
ジャニ勘弁は同意だけど
阿部や大沢押しは一部だろ
511日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:40:24.75 ID:GDkhwhdI
大沢さんは来年1月のBS時代劇のアテルイ伝があるからないよ
近すぎて少なくとも主役では来ない
JIN見て思ったけど、わりと脇メインを生かして主役はるタイプだから
大河のような登場人物多い群像劇向きかなと思ってたけど
大河には縁がないみたいで残念
512日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:41:44.01 ID:idVHA9DJ
【テレビ】14年NHK大河に戦国武将の明智光秀を主軸に描くプランが浮上★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348028066/
14年NHK大河に浮上 明智光秀
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1348009509/
明智光秀を大河ドラマ主人公に!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1235901915/
513日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:43:41.52 ID:RXWFU5do
竹野内と仲間でいいんでないか?
514日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:44:02.58 ID:ka5+YYCu
阿部がそろそろ大河の主役級にというのはありえるが
明智や信長は向かないと思う。
515日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:49:56.17 ID:V9Y20imq
竹野内ファンは仕事くれくれ乞食だね〜

大手事務所で寝てても1年に1本は連ドラ主演用意してもらえる身分なのに。
516日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:50:14.81 ID:UY2uzlWM
14年は明智で間違いないね
1番の蜜月状態のニッカンが報じたという事は
去年の八重(題材)を報じたのも日刊
で、主演は嵐
517日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:52:27.51 ID:V9Y20imq
二宮主演なら見なくて済むし、それはそれでいいけどな。

大河拘束で連ドラも映画も出れなくなるし
その分だけ他の弱小プロダクションの人に仕事回る可能性も出てくるから良いと思う。
518日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:52:36.45 ID:MAxGvZOm
ふうん、長岡京市は大喜びなんだろうな。

貧相なガラシャ祭りにも客が来てwww
519日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:56:49.81 ID:8cXG2+X2
嵐なら賢いのは桜井くん?
賢いというより高学歴か。
つーか、私がさっき言った人も、高学歴だ(^-^;
520日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 16:58:50.82 ID:UY2uzlWM
ニッカンが記事を書いたという事は明智で決まり
もし明智じゃないならニッカンも記事書くのを見送る
決定!的な文章に書かないのは、いつものこと
521日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:09:22.73 ID:fzLGJHRf
明智 二宮
信長 嵐の誰か
秀吉 嵐の誰か
こういう年齢を一切無視の配役やりそうだな、話題性を狙って
奥さんは井上か、明智の話をしてた北川
どちらも嵐の脇をやってる
堀北は次の女性主人公物の主演だから無いだろう
北川がガラシャという可能性もあるか
522日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:12:29.57 ID:TNqAZzeC
明智だとしたらまたモロに三傑絡みだな

地元だからいいけど
江でコケたところだから当分は無いかと思ってた

NHKはあまり気にしないのか
523日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:15:18.84 ID:/toGe4DL
嵐のスタッフは何故かSMAPを目の敵にしてSMAPと同等かそれ以上の仕事をさせようと必死
香取慎吾が大河主演やってるからうちの子にも、と思っていても不思議ではない
524日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:15:21.54 ID:c1UhcBwC
悲劇はつまんない
見る気しないよ
525日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:16:20.67 ID:KgjFqFFE
8月頭にゲンダイがあんな飛ばしを書くからニッカンが裏を取りに行き
二宮だの明智だの飛び交ってるのはどーなんだ??と聞いたら、
嵐はどうだか知らんが明智は候補の1人という通り一遍の回答を得た、と、そんな話だろう
8月上旬頃のネタをあんまり発表が遅いんで載せてみたのでは
526日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:19:36.22 ID:Ck7vlUpV
再来年が明智なら、当分真田はないなw
うざい真田ヲタざまあ
527日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:38:29.14 ID:pMibTWLA
ホントに明智なら決定と書くだろ
明智じゃないんじゃないか?
528日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:51:57.17 ID:PoGSU0XP
歴史的な意味での悪役を主役にするリスクを清盛で知ってしまったから
なかなか決定出しにくい制作側に対して、出版とか各放送局とかに営業しなきゃいけない
広報がイラついてリークしたとかだったりして。
529日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:52:27.78 ID:MAxGvZOm
>>525 >>527
他スレで、「ただ候補の一つということで、決定では無いんだよね」
・・・って書き込んだのに、何の応答も無かったw
530あつし:2012/09/19(水) 17:52:52.03 ID:pVIp63W0
二宮きらいじゃないけど
やるなら青年期で交代か
40くらいで死亡・退場するような役にして欲しい

過去の明智では村上弘明が良かったな
あの時で40くらいか
531日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:57:08.17 ID:x1qs+FE1
二宮っていつも悲しそうな顔してる人か
532日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:58:39.08 ID:ALhvirQ2
もともと大河って歴史的にヒールな人を選んだりもしてるから、明智で汚名返上というのは有りかな
ただ嵐では弱い気がする
男は渋く、女は華やかにって感じじゃないかな
533日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 17:59:26.04 ID:TPM8eRiU
>>525>>527
スポニチや報知が書いたならまだしも、ニッカンが書いたことに大きな意味がある
ニッカンとNHKの関係を知らないのか?
明智じゃないならニッカンが記事すら書かないって
100%明智で確定だ
534日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:00:54.05 ID:U52DPKWA
ジャニなら記事に最初から二宮で明智!って出そうなもんだが
535日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:03:11.74 ID:idVHA9DJ
2000年以降大河主演の傾向

Aホリプロ所属・・・・・妻夫木聡 松山ケンイチ 綾瀬はるか
Bアミューズ所属・・・福山雅治 上野樹里
Cジャニーズ所属・・・滝沢秀明 香取慎吾
D研音所属・・・・・・・・唐沢寿明
E歌舞伎界狂言・・・・市川新之助 和泉元彌
F朝ドラ女優・・・・・・・松嶋菜々子 宮崎あおい 仲間由紀恵
G朝ドラ相手役・・・・上川隆也 内野聖陽
536日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:04:39.09 ID:TPM8eRiU
>>534
ジャニでもまず名前は出さない
新撰組も義経も題材のみ
まずは題材からリーク
537日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:04:58.15 ID:eCQU7dcv
>>519
堺は早稲田の文系を中退
高学歴なんかじゃないじゃん
高卒と変わらん
538日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:05:48.53 ID:OhvnMWk1
嵐は明日明後日、国立でコンサート
嵐なら終わってから発表?
539日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:07:39.41 ID:+VX6gGU+
信長との怨恨説を完全否定して欲しいな。信長は誰よりも
光秀を信頼していた。信長の皇位簒奪を防ぐための謀反とか
風林火山みたいな硬派路線でやってくれたら最高なんだが。
540日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:14:10.09 ID:eCQU7dcv
平は調べたら堺と並べるのは失礼なほどの本物の高学歴だな
どちらも大河主役なんてないだろうが
541日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:18:20.34 ID:zhfTrY0N
>>533
NHKとニッカンの関係って?
何年か前に、早くから紅白司会は長澤まさみで決定決定って煽って
長澤のインタビューまで紅白の質問したのに、結果的には違ってたニッカン
542日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:19:04.80 ID:iqtILfyw
真田で決定みたいな雰囲気だったからちょっとびっくりな展開だ
543日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:22:00.35 ID:ykl/H+1B
>>535
一応、上野も朝ドラ女優だ・・・主役ではなかったが
綾瀬以外、全員朝ドラ出身
544日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:23:54.17 ID:Ha6UQ7rR
>>538
自分もそうだと睨んでる
ジャニは時間差砲がデフォ
545日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:25:54.43 ID:sRfNOmHg
これだけ煽って、決まったのが持統天皇とかだったりしたら
楽しいかも。
546日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:29:24.22 ID:zhfTrY0N
今までで一番古いのって平将門か?持統天皇じゃ衣装とか大変そうだな
547日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:34:05.63 ID:MVNBKVGx
明智だとして、原作ある?
548日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:47:24.50 ID:s6AAwuw5
>>511
大沢は若い頃「花の乱」に端役で出てたから縁はあるでしょ

明智光秀の性格は、合理主義で裏切りや密会を好み
その才知、深慮、狡猾さにより信長の寵愛を受けたと記されてる
そういう意味では若手じゃなくて、阿部、大沢、その辺の年代
ある程度キャリアのある俳優が来ないと平清盛の二の舞になりそう
549日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 18:52:20.79 ID:0UhbJy+1
>>542
大河ドラマ 誘致 でググると、細川ガラシャや明智光秀を誘致している
市町村のページがトップに来るんだよね
それだけ誘致活動に力を入れていたんだと思うし、サイト見てるけど、結構
面白い。イメージソングやストーリー募集のコーナーもあるし。
550日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 19:00:27.92 ID:sRfNOmHg
実際問題、役者さんやプロダクションは大河主役をどう思っているのだろうね。
2年近く拘束されるし昔のような圧倒的においしい仕事ではないと思うのだが。

朝ドラヒロインは新人女優の登竜門的な位置から
少し変えてきているようだが。
551日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 19:01:58.88 ID:ykl/H+1B
>>550
ゲゲゲ、おひさま、梅ちゃんが特殊で、あまちゃんから従来通りの新人路線に戻ったと思う
552日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 19:08:39.45 ID:MAxGvZOm
>>549
光秀大河誘致運動なんて、それこそ何十年も前からやってる。
ガラシャだって長岡京市が何年も前から大々的に打ち出して
普通にガラシャ祭りとかやってるよ。

その程度の誘致運動なら日本中の多くの自治体でやってることだ。

「江」の地元だって、ダサい少女漫画風ポスターをベタベタ貼ってたしな。
553日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 19:12:43.45 ID:tXYstZoY
>>551
宮崎あおいがあたったからかな?新人じゃなくなったのは
いもたこなんきんなんて若手どころかベテラン女優だったしな

>>550
今の大河で主演するのはハイリスクだよな
こけたらその後のキャリアに確実に傷が付くし
554日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 19:13:38.75 ID:57m0T/TI
二宮はあて馬だろ
事前にジャニだって噂を流しておけば
その後どんな俳優が来ても「ジャニよりまし」ってことで
歓迎ムードになる
555日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 19:17:17.33 ID:ykl/H+1B
>>553
いや、朝ドラの数字が落ちまくってたからのてこ入れのためだったと思う>売れてる若手女優主演
目標通り、ゲゲゲから急回復して梅ちゃんで内容に割にはw数字が20%越えで安定してきたから
元通り新人女優枠に戻したのかなと
556日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 19:18:03.84 ID:Drsq5JuA
>>452
吉宗は身長もあるんだよ、西田氏は西郷もだけど身長が足らない
557日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 19:26:06.59 ID:KgjFqFFE
>>533
>ニッカンとNHKの関係を知らないのか?

へー、知らんから教えてくれ
558日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:08:02.08 ID:cCwnVtm7
>>541
日刊なんて紅白の審査員のメンツも発表前にデタラメ書いてたからな
明智なんてガセだよ
NHKはマジネタは隠すから

559日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:09:52.32 ID:RHT5hQzW
>>550
単に綾瀬を紅白の司会に使いたかっただけだろ。
まあ、清盛の大不振で目論みは外れつつあるが。
560日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:10:03.75 ID:UuKQP0Hz
>>555
勘違いが大きくなっただけで松下も井上も、民放じゃ使い物にならなかったけどな
561日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:20:30.22 ID:pMibTWLA
民放ドラマはみんなコケだらけ
ハッキリ使い物になるのはキムタクか松嶋ぐらいしかいないよ
562日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:29:32.31 ID:V9Y20imq
偉そうにw笑えるよ。なんであなたが上から目線。
563日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:32:01.52 ID:ykl/H+1B
>>560
朝ドラが当たったぐらいで勘違いする方がおかしいんだけどな
過去の例を見てくれば判ることなのに
新人無名でも、題材が大外ししてなければ(朝の家事の合間に見る主婦向け)本来数字が取れた枠
だからといって朝ドラで売れた女優がその後も売れた例は少ないw
564日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:38:45.43 ID:5obT3JdS
そこへいくとやっぱり宮崎は別格だわな
565日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:40:33.14 ID:/J/YYjhy
まず堺はないだろ
あれだけ大河で活躍した人が主演にはならない
昔なら逆だったが、今はそういうパターンが続いてる。
香川も阿部も、ちょっと前なら江口や佐藤なんかも含めて、助演でよく出てた人は主演抜擢はない

嵐はどうかなあ・・・嫌いじゃないけど、骨格が子供っぽいのかな?
年齢的には主演でもいい頃合いだけど、どうも時代劇が似合いそうな気がしない。
ただ大奥かなんかで時代劇経験してたし、二宮なのかなあ、やっぱり
566日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:43:24.34 ID:/c/x5r3m
>>564
どこが?天地大コケじゃん
不倫イメージのせいだって興収スレで叩かれまくりだよ
567日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 20:46:00.20 ID:SsChT0Xv
>>351
それなんてラノベ?WW
568日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:20:32.06 ID:9appjnRg
>>558
紅白ネタには弱いのかも知れないけど
日刊は大河に関しては外してるイメージが全くないんだけど?
龍馬伝も当てたし江も当てたし清盛も当てたし八重も当ててる
題材も、リークした出演者も
569日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:22:44.98 ID:9appjnRg
というか大河に関しては
日刊や他スポーツ新聞が取材して情報を流すというよりは
NHKが情報をわざと流して記事にしてもらって宣伝してるんだけどね
570日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:23:15.75 ID:YWC6SEiy
三傑なら黒田か細川のほうが最も数字が取れる関ヶ原まで行けるしいいと思うけど
571日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:31:29.00 ID:blVc1dES
嵐の二宮は年齢こそアラサーだが童顔過ぎて主人公の少年時代くらいしか無理だろう
572日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:41:39.60 ID:TmpSplFF
光秀に決まったの?
じゃあ細川ガラシャは和久井映見ちゃんで頼む
573日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:44:26.63 ID:GDkhwhdI
最後天海になったかどうか含みを持たせて終わったら格好いいね
574日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:45:07.71 ID:Pz9ntAEf
>>571
妻夫木や宮崎も童顔でもやったじゃん
何を今更
575日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:48:37.75 ID:mlQETdZn
「利家とまつ」みたいに「光秀と煕子」みたいになるのかね
576日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:50:23.24 ID:GQpnZMMc
日刊は有利候補になっていたとしか書いてない。
普通2014年題材は去年夏頃までに決まってるだろ。
577日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:51:54.03 ID:57m0T/TI
>>575
前にこのスレに落ちてた話では信長とW主人公にするって言われてた
夫婦ものよりはそっちのほうが面白そう
578日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 21:57:12.81 ID:MWo8cDI6
梅ちゃんヒットで夫婦のW主演物に変えてきたのかもね
二宮と堀北で
579日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:02:58.20 ID:blVc1dES
>>574
女優は姫だから童顔だろうとたいしたことない
妻夫木は成人には見える
二宮は下手したら厨房に見えるほどの童顔
580日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:06:20.39 ID:2KYGgGPQ
いつになったら発表なんだよーーーー
581日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:11:19.71 ID:ykl/H+1B
こういう中途半端なリークをNHK大河御用達wニッカンが出したと言うことは
9月中は2014年大河の正式発表は無理ってことだろうなw
582日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:11:49.85 ID:Vf9IwHNs
明智=天海って都市伝説でしょ?
清盛の落胤説もそうだけど、あまりそういうのうけないんじゃないかな?
583日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:12:55.88 ID:TmpSplFF
菅野美穂だせよ、脳姫でいいからさ
584日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:15:53.66 ID:/J/YYjhy
清盛の落胤なんて古今東西、ストーリーにする時は漏れなくそういう設定なのに
なぜやたら叩かれたのか謎

信憑性があるかどうかは別にして。
ただ、光秀=天海なんていう説よりかは、歴史家とかも「否定はできない」ってスタンスの人が多いけどな。
585日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:17:31.30 ID:BCt7DUCy
堺と阿部ちゃんで見たい気もするけど、大河で長期拘束されるより
二人には映画やドラマで多くの色んな顔を見せてもらいたいなあ
586日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:19:32.03 ID:ykl/H+1B
明智=天海なんて、清盛ご落胤説どころのレベルじゃないだろ
義経=ジンギスカンレベルのトンデモでは?
587日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:22:32.85 ID:+31tL3Q3
>>416
つでに田辺誠一と風間トオルも入れて
588日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:27:19.80 ID:+31tL3Q3
自分なら
明智・・・大沢
信長・・・キムタク

でみたい
589日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:44:46.47 ID:MWo8cDI6
>>588
それだとキムタク主演「信長」でしょ
590日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:49:39.37 ID:gXR7jp8B
二宮・・・
小さすぎるww
591日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 22:57:04.36 ID:+31tL3Q3
でも多分嵐だろうけど
592日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:09:00.33 ID:ZA/kerdr
>>590
昔の平均身長知ってる?w

14年大河が嵐なら嵐の15周年と重なるね
メンバーがグループ仕事じゃないのは+α的なこと言ってるし今までの
収録etc考えると真夜中からの撮影に共演者は付き合うことになると思うけど
それって批判すごそう・・・
593日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:12:11.33 ID:gXR7jp8B
嵐・・・
誰がマシだ?
594日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:13:59.12 ID:8cXG2+X2
確かに、明智なんて脇役キャラの主役なわけだからさ。

でも、平岳大は良いと思うよ。

あの両親の功績からしても、主役させたら良い意味でやらかしてくれると思う。
595日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:14:16.58 ID:ykl/H+1B
>>592
大河の主演、初期の頃でも180cm越えがゴロゴロって知ってる?
596日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:14:30.13 ID:fNWk1T/6
>>588
キムタクは今トヨタのCMで信長やってるから同じ役は厳しくないか
597日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:17:58.30 ID:ZA/kerdr
>>517
嵐の二宮のドラマ出演は2年に一回だけだよ
事務所が決めてるからね
大河だからって他の枠に他の事務所がいくことはない
嵐のメンバーが枠を交代でやってるし

二宮はドラマ出る条件は話を複雑にしないこと
完結でわかりやすい話にすることっていう条件をスタッフに出してるって言ってた
598日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:19:48.23 ID:gXR7jp8B
キムタクはやりたくない的な事言ってた
599日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:20:11.60 ID:cZrpZzGz
阿部寛(公称189cm)(192cm説あり)
大沢たかお(181cm)
キムタク(公称176cm)(170cm以下説あり)
堺雅人(172cm)
妻夫木(171cm)
二宮和也(168cm)
600日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:27:04.26 ID:aQWJ9Khh
阿部なんて、坂の上の雲に2番手で出たばかりで、しかも1桁出してるのに
出るわけないじゃん
601日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:30:15.33 ID:Ck7vlUpV
堺だろう
602日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:31:30.47 ID:gXR7jp8B
堺意外と小さい
603日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:31:33.11 ID:3lrGUtP9
>>597
いやあるよ。GTOも赤西降板でジャニヲタはジャニが代役って言ってたけど
原作者の意向でAKIRAにいったし
何が起こるかわからない。
604日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:33:49.55 ID:gXR7jp8B
じゃあ二宮か?
605日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:35:19.49 ID:3lrGUtP9
事務所もキスマイの子を代役にしようとしてたっていうし
それが原作者の意向ででAKIRAになったし

のだめも原作者がジャニ岡田絶対拒否でTBSでのドラマ化が没になり
フジで玉木で実現したし。
606日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:35:25.46 ID:ZA/kerdr
>>598
そりゃジャニが出ても旨味ないだろうしね・・

自分は主演によって見るかどうか決めるタイプだから嵐なら見る
でもだからオタが見ても大体12%が固定かな・・・

ここでは堺と阿部が人気高いん?どうせ中年なら椎名桔平がいいけど
あと昔の人に似せるなら高身長の俳優全滅やね
607日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:39:23.35 ID:Ck7vlUpV
明智になったのは堺だから
これがジャニなら普通に真田にしてた
608日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:39:35.77 ID:Pz9ntAEf
>>606
一部が必死に名前出してるのを人気が高いというのならw
609日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:39:38.62 ID:ZA/kerdr
>>603
・・赤西の蹴った仕事を他のジャニがやるわけないのは
ファンヲタならわかってたよ

一般の人は代役はジャニって言ってたけどジャニって事務所はプライドの
方向性が違うんだよ 利益と相反するようなことも結構やってる変な事務所
赤西はジャニ所属だけど飼い殺し状態
610日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:40:53.73 ID:wwSwv7ME
>>592>>606
あんたの贔屓がチビなのはよくわかったよ
611日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:46:11.75 ID:3SHCpprO
堺雅人だと塚原卜伝と時代かぶるから混乱するわ
612日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:46:26.70 ID:BCt7DUCy
椎名きっぺい見かけないな
自分の守備範囲にいないだけでご活躍なのだろうか
613日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:52:14.27 ID:gXR7jp8B
椎名けっぺい この前見たよ
614日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:53:48.15 ID:vUvKPhra
嵐の誰かなのか
615日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:53:50.48 ID:jcg/GKje
太平記の足利尊氏も悪役なのに成功したから
光秀も面白いんじゃね
キャスティングがまともなら
616日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:55:07.01 ID:ZA/kerdr
>>612
椎名は最近単発の刑事ドラマで主演やって高視聴率だったよ
大河で聖徳太子見て見たいけど平コケタし絶対やらないだろうな
617日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:57:02.42 ID:Ck7vlUpV
尊氏は幕府打倒までのカタルシスがあるから
打倒後はぐだぐだで視聴率さがりまくり
でも基本、幕府を開いた成功者だからみんなとりあえずみてた

光秀は負け犬だから
618日曜8時の名無しさん:2012/09/19(水) 23:57:16.36 ID:w8rduPGX
300年前の平均身長ね…虚しくないのか
619日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:01:14.50 ID:pGaCeoPU
堺がスカパー!新ブランドキャラクターに起用された

これってマツケン同様フラグ?
620日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:02:34.59 ID:Tn2thp49
>>618
でも大河で1番?視聴率高かったのって竹中の秀吉でしょ?

>>617
光秀はコケそうだよねw
621日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:05:27.17 ID:mX7LBhua
最近のドラマ業界ははマンガ原作頼みだから
NHKもへうげものあたりから善人光秀を思いついたってパターンじゃねーの?
でもなぜか、それを貧相なチビの若造ジャニにやらせちゃう→案の定大失敗、てのが目に浮かぶ
622日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:06:46.98 ID:jLnWHVYV
二宮主演でメイン脇に堺って感じかね
623日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:08:14.57 ID:Bs0gZhDt
阿部サダヲがいいけど主役は無理だよね
624日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:09:38.81 ID:Y1ZtHb0x
堺の勢いがハンパないな
ニッカン記事の光秀像が、山南と家定を合わせた感じに描かれているのも気になる
625日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:13:19.20 ID:mX7LBhua
>>623
10年後くらいに秀吉あたりで見てみたい
626日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:13:21.47 ID:mSPbl121
二宮が小さい小さい言われてて阿部サダヲは名前も出せないよ
627日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:14:05.92 ID:CowFpPn7
二宮はこの前ラジオで
毎週ドラマやるのはやだとか言ってたからないよ
628日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:14:21.61 ID:Tn2thp49
>>623
いいじゃん!いいじゃん!サダヲ好き
中丸新将も出て欲しい
あと福田真由子と吉田里琴とか好きな人いっぱいだったら幸せw

>>621
松ケン以上に失敗はないと思うよ〜だって松ケンって主演で取った作品皆無じゃん
始まる前から特攻隊かと思ったw今期は一回も見てない
629日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:16:12.66 ID:XVlYNP02
>>620
素人か?
大河で一番視聴率が高かったのはナベケンの独眼竜正宗
630日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:17:47.75 ID:fVj/uSqe
まじで明智光秀?
どうやって一年も話つくるつもりだ?
631日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:18:22.66 ID:fVj/uSqe
>>629
中井貴一の武田信玄じゃなかったか?
632日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:20:45.73 ID:0GinYMZ3
>>631
独眼竜はその前の大河が低視聴率だったからそのあおりを食って
初めは同程度に低かったんだよな
で、段々視聴率を上げて大河史上最高視聴率

その次の武田信玄は独眼竜の遺産で最初から高視聴率だった
633日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:21:57.35 ID:RMGcglCt
子役の梵天○とゴクミでつったからだろw
634日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:22:41.34 ID:XVlYNP02
>>631
平均視聴率は独眼竜の方が上
大河視聴者の人気もナベケンは断トツで、NHKの扱いも抜群にいい
今じゃハリウッドスターだしね
635日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:30:40.20 ID:y1PsdY/6
>>622
堺は南極大陸以外は近年主演しかしてない
こと大河は二本とも当たり役したのに今更二宮の脇はないわ
堺が脇で出るとしたらSMAPだけだと思う
636日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:33:56.38 ID:Tn2thp49
>>635
堺は脇のが光ると思うんだけどな・・
しかもあの火9枠で視聴率低かったし松ケンの事例を考えると
なさそうだと思うけど・・・
大河って言っても最近は主演に魅力ないとみてもらえない
637日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:34:25.18 ID:c1hd0pn1
いいんじゃない?二宮で
でも一年もつ?
638日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:36:32.93 ID:XVlYNP02
ジャニ主演で数字が取れるのは初回だけだろうな
1年どころか3ヶ月も持たない
639日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:36:48.52 ID:kJkvKVAY
堺なんて、この間のドラマだって、上戸の刑事物より視聴率低かったのに
松ケン同様、主役をするには地味過ぎ
640日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:38:14.80 ID:RMGcglCt
二之宮って相当のダイコンだからな
ここは演技派もってきてほしいな
641日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:42:12.39 ID:U+tG2nUx
ジャニ好きも堺さん好きも
結果発表の時まで頑張れ〜
ファイトー
642日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:42:38.03 ID:Tn2thp49
二宮は昔ドラマとコンサートと映画と冠と歌番組撮影が重なった
ぐらいで振付練習中に吐いて強制入院してたよね?
体が弱いから大河は物理的に無理な気もする><
643日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:45:59.59 ID:c1hd0pn1
ジャニは嫌だな・・・正直
644日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:48:32.87 ID:CowFpPn7
嵐は14周年なんでしょ?
大河なんてやらなと思うけどな

645日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:55:10.63 ID:13LvxaIy
再来年は明智かorz
ニッカンは本当に大河御用達新聞だな
これで噂通り、二宮だと
もう再来年で大河終了した方がいい
646日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 00:59:47.45 ID:Tn2thp49
俳優さんでも演技レッスン行かない人いるよね
そういう人らってアイドルとあんまり変わらないと思うけどどうしてジャニ
だと嫌なんだろ?

明智なんてコケ臭するのやるとは思えない
647日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:06:16.01 ID:ZU2hEswb
いっそのこと女優以外は全部ジャニにしたら
話題にもなるし視聴率も良さそう
648日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:18:36.70 ID:c1hd0pn1
それ確かに話題にわなるけど・・・ダメでしょ
649日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:26:13.30 ID:kJkvKVAY
堺主演だと脇が集まらないよ
今度の大奥の脇のしょぼいこと
二宮主演のときの大奥と大違い
650日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:26:13.73 ID:gW3sKbpl
明智決定なのかね。
また戦国時代かと思うと見る気が失せる。
人望のない男のドラマを1年見るのはつらい。
651日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:30:30.35 ID:HBznWZ4f
戦国もので誰もが知っていて、かつ、成功者で終わるので明るい筋書にできる人といえば
北条早雲、黒田如水あたりが適切だと思うんだけど
特に黒田なんて三傑ともろかぶりでしょ
最後の数回は、功名が辻にならって福岡のまちづくりでしめる筋書にできる
652日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:45:10.21 ID:6yR7S5Og
>>649 二宮大奥は脇に長身のイケメン(除く蔵之助)が来たから、両脇に従えて並ぶと二宮が捕らわれね宇宙人みたくなっていたよ
653日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:47:24.42 ID:UQHcpwcH
浮上と書いて保険かけてるあたり
まだ他の題材が逆転する可能性もある
諦めるな真田信者もその他の推しの人も
654日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:49:07.11 ID:XVlYNP02
>>653
諦めるなって・・・もう実際にはNHK内では決まってるだろ?
655日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:54:05.10 ID:zVTN5PMI
二宮ってあんな子供だけど29なんだよね
でもあんな貧相で戦国武将とか無理でしょ
656日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:55:30.86 ID:nuxVgdgK
全員が納得する演技派なんていないだろうから
だれでもいいような気がするが、
個人的には堺か大沢で見たい。
657日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 01:57:15.75 ID:XVlYNP02
大河主役の話になると、ジャニオタ以外に、堺オタと大沢オタは頑張るんねぇw
658日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 02:03:15.97 ID:nuxVgdgK
>>657
別にヲタ認定されてもいいけど。
じゃあ、だれがいいと思う?
659日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 02:07:04.50 ID:oaM8SZOm
ジャニヲタも大河はやってほしくないってかんじなんだな
ま、気持ちはわかるけど
660日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 02:48:11.11 ID:325EvP0S
おれはまだ佐々木道誉を諦めてない
661日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 02:59:06.78 ID:hdKlOOqO
>>624
ホントだw
あまりにイメージ通り過ぎて、かえって堺は無いかも
662日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 03:00:58.05 ID:36VWWl7a
>>657
自分ヲタだけど大沢さんは主役は無いと思ってるよ
(多くの大沢フアンもそう思ってるよ 例外はいるけどさ)
ここで大沢主役ら言ってるのはフアンじやないよ
663日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 03:48:26.98 ID:3kgIZcZl
>>655
貧相だから出来る役もあるから…真田昌幸・信繁父子はあんな感じだったらしいし…
664日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 03:53:41.94 ID:0PkqvF7+
前にここで話題になったメイドインジャパンは
テレビ放送60周年記念ドラマで唐沢主演で井上由美子脚本の中国大企業と戦う社会派ドラマだと
これでそろそろ大河の方も発表来るんじゃないか?リークもあった事だし
665日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 05:19:59.70 ID:vAIbyxVh
>>632
いのちは平均視聴率は29あったぞ
666日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 05:34:46.40 ID:sfk8yeh9
>>662
そうだよ
堺の名前出してるのはヲ
ニヤニヤヲタは図々しくてたまらん
こっそり映画でもやっとけよ

大沢主役
阿部信長

これにしとけば問題ないって
667日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 05:50:31.29 ID:0GinYMZ3
>>665
低いよ 独眼竜は40から40台後半の話なんで
初回、平均視聴率でずっと下の他の大河と比較しても低い28.7%だったのを
独眼竜は40は普通レベルにまで引き上げたからな

大ヒット作独眼龍で大河人気が復活した直後の武田は
独眼竜の視聴者そのまま引き継いで初回視聴率は42.5
こっちは後から下がっていったようだ
668日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 05:59:21.00 ID:F0S3Egk4
誰かが俳優やジャニの名前を挙げる度に、いちいちヲタ認定のーだのヲタは痛いだの
叩かせようと騒ぐ奴、ウザイ。
ただ予想を楽しんで見てる人もいるのに。
どうせ、全く別の人になったら、「○○ヲタざまーーーーー!」なんて言い出す輩だな。
669日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 06:32:14.22 ID:UDlMUjU3
光秀は愛妻家で有名だからスイーツ大河の素材にはもってこいってことか
もう大河は夫婦愛路線で数字稼ぎしか考えてないんだな
670日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 06:34:15.35 ID:sfk8yeh9
>>668
堺ヲタだけはガチ
ちょっと言っとかないとマジウザなんだよ
タダの予想だけじゃなく「堺だったら見る」とかワラワラ出てくんだよ
だーっとけ
671日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 06:37:56.86 ID:0PkqvF7+
夫婦愛だのだった江なんかもめちゃくちゃだったけど
清盛と比べたら視聴率全然良かったかし
同じく利まつ、功名、天地人とかもあったししょうがないのかね
そういうのがお腹一杯だったのか風林火山は一部で受けてたな
672日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 06:47:32.59 ID:z63/DT+A
>>669
テレビドラマってほとんど女性が見るものだもの。
673日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 06:48:57.00 ID:W/NEMwl5
ジャニオタとアンチジャニの腐女子が悪態をつくスレはここですか?
674日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 06:51:59.16 ID:Y+C8bOri
堺が脇で出るとしたらSMAPだけだと思う????
日9で佐藤浩市の脇もしてただろ
豪華キャストで
6%だったけどw

675日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 06:54:51.06 ID:LhHddwH2
>>671
それもあるが、
大森脚本は視聴率は低いが、熱狂的なヲタがつく傾向があるみたい。
676日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 06:55:41.98 ID:zGq73o+b
明智は夫婦愛は間違いなくできるけど最期が悲惨だし、
女性層ついてくるかね?
677日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 07:01:47.02 ID:nuxVgdgK
>>668
自分も大沢ヲタにされたり、大沢ファンじゃない、と言われたり・・・
見たいなと思った俳優を書いただけなんだけど。
>>657>>662はだれが主演がいいんだ?
あ、予想スレだから願望は書いちゃいけないのか。
678日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 07:20:26.90 ID:fVj/uSqe
最後は武者狩りにつつかれて死亡だもんな。いろいろ諸説はあるみたいだけど。
あまりにも悲惨な終わり方すぎる。
679日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 07:31:21.40 ID:i+gx5rFM
大沢や堺は民放で当てたから別にオタ以外が名前出てもおかしくないと思うけどね。
680日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 07:44:45.61 ID:12LUY2Jo
大沢が光秀、阿部が信長なら

織田裕二、風間トオル、田辺誠一、ARATA、伊勢谷、加藤雅也
谷原章介、鈴木一真、栗原類でメンズノンノ大河やろうぜ
681日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 07:50:17.10 ID:DPU9RbaN
ジャニの東山が1月からNHKの時代劇撮るらしいね
14年大河出演もあるかも
682日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 08:35:07.17 ID:FXampVSu
勝手にヲタ認定&〜ヲタは図々しいなって言う奴は絶対自分の意見は言わないよなw
683日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 08:35:53.26 ID:UNAgJKdA
光秀と信長ってどっちが年上?
前田夫妻の大河のときは反町(信長)で萩原(光秀)で
かなり世代差があったよ
だから尚更光秀は信長を恨んだんじゃないかと思ったんだけど
684日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 08:37:26.14 ID:UNAgJKdA
光秀に40代俳優を当てるんなら
信長はキムタクだよ

キムちゃん主演じゃなくてもあなたの出番よ
685日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 08:48:00.56 ID:F0S3Egk4

686日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 08:49:26.56 ID:F0S3Egk4
>>670
なんかキモイ。私情と怨恨はさみすぎ。
687日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 08:50:00.21 ID:YMBKLEb5
光秀は
信長より6歳年上
688日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 08:56:15.87 ID:F0S3Egk4
お隣の国に遠慮してか、最近の大河の傾向みたいに秀吉を嫌われ者に描くのだけは嫌だなあ。

689日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:08:47.29 ID:GreHtm3Q
阿部ちゃんの名前出してもあまりヲタ認定されないけど
堺あたりだとすぐに認定される
690日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:10:41.65 ID:o/JXBKX6
724 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2012/09/20(木) 05:29:30.36 ID:aCypOqd90
NHK土曜ドラマ「メイドインジャパン」テレビ放送60周年記念来年1月放送
ドラマ主演唐沢
脚本井上由美子
共演が吉岡秀隆 圀村隼 大塚寧々 酒井美紀
691日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:11:54.61 ID:o/JXBKX6
>>689
有り得ないと思ってる人が多いからじゃ?
692日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:16:14.45 ID:mX7LBhua
堺は強烈なアンチがついてるし好き嫌い分かれやすい役者だろうけど
阿部ちゃんにはアンチいないよなぁ
ナッちゃんが憑いてるくらいで
693日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:21:21.88 ID:8pE75iYD
三傑→源平→一年しか置かずにまた三傑なんてあるかなあ

それに「局内で検討されていた」ってつまりポシャったの反語じゃないの
694日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:26:26.43 ID:fscnK7Ig
八重を忘れてない?w
695日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:32:21.08 ID:R6E06VFH
大沢ファンですがBS時代劇出演発表前は脇役で出演かなとも
思ってましたが今もうないと思います。
主演は個人事務所の関係で諦めてます。
NHKは反日化して裏事情で主演を決めてる状態・・
これからも強い事務所の持ち回りだと思います。
696日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:33:14.44 ID:EmHQj5ig
活躍し始めた年齢っていくつくらい?
そこがメインだろうからその年齢あたりの俳優をキャスティングするんだろうね
697日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:41:53.24 ID:41Q3tdq2
水を差すようだが、よく読んだら、こう書いてあった。

> 8月上旬までに光秀の名前が有力候補として挙がり、局内で検討されていたという。

「検討されていた」だから、今はもう検討されていないんだよ。
698日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:42:27.57 ID:fscnK7Ig
没年より年寄りの龍馬とか20代の清盛とか
年齢無視のキャスティングが当たり前になってない?
699日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:46:15.69 ID:EmHQj5ig
>>698
そっか。じゃあ20〜40くらいまで幅がありそうだね。
>>697
8月上旬まで検討→決定(検討終了)ってことでは?
もう気持ちは明智光秀なのに違ったらまた一からやり直しw
700日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 09:46:17.28 ID:CZeOePYD
>>693に素で忘れられている八重w
701日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 10:01:52.02 ID:DPU9RbaN
>>697
14年は明智ではないってことだと思ったよ自分も
清盛で大失敗してるのに今のNHKが明智でGO出るわけないよw
702日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 10:28:53.32 ID:mX7LBhua
事務所ごり押しでジャニとか若手に主役やらせるならやらせるで
夭逝した人物やらせときゃいいんだよな
ジャニは香取の近藤も滝沢の義経もその点は無難なチョイス
だからこそ明智に嵐はないだろうよ
703日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 10:29:23.51 ID:12LUY2Jo
日刊スポーツは八重のオダギリジョーを当てたよね
2014年かは解らないけど今回は結構匂う
704日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 10:31:08.91 ID:fscnK7Ig
別に明智でも、ちゃんとした役者でやるなら悪くないと思うけど
噂に出てるジャニで三傑ごっこだと、清盛の二の舞は明らかだよね。
初回だけは数字取れるだろうから、年平均は清盛よりは良くなるだろうけど。
705日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 10:33:00.26 ID:z63/DT+A
しかし「検討されていた。」段階で記事になるって余程のことですな。
706日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 10:34:32.93 ID:oLay9J2P
今年8月に検討なら2015年大河では?
707日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 10:47:50.94 ID:C/Z2BV8M
どれも素材として1年通して観るのは辛いな。新春時代劇SP前編・後編位が丁度いい。
708日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 11:11:51.32 ID:4qKLT+6V
>>705
うん
ニッカンは比較的事務所や制作者とか意図的リークが多いから本当何だろうけれど
検討されていた、って記事にすること?
題材が変わると困る人間のリーク?
709697:2012/09/20(木) 11:18:13.77 ID:41Q3tdq2
間違えた。こっちのスレだった。

日刊スポーツの記事を、もう一回、よく読んでみた。

> 2014年のNHK大河ドラマについて、戦国武将の明智光秀を主軸に描くプランが浮上していることが18日、分かった。
> 複数の関係者によると、8月上旬までに光秀の名前が有力候補として挙がり、局内で検討されていたという。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120919-1019384.html

「明智光秀を主軸に描くプランが浮上している」だから、プランは生きているわけだな。

「8月上旬までに光秀の名前が有力候補として挙がり、局内で検討されていた」だから、
いろいろ検討した結果、光秀を単独の主人公とするプランは流れたが、
光秀を主軸にした複数主人公プランに決定した、ということではないだろうか?
710日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 11:25:50.69 ID:Xni/FHxm
大河ドラマ光秀

明智光秀・・・小栗旬
煕子・・・徳永えり
珠・・・瀧本美織
光秀母・・・田中美佐子

織田信長・・・大森南朋
濃姫・・・栗山千明
吉乃・・・柳生みゆ
織田信忠・・・平岡祐太

羽柴秀吉・・・満島真之介
徳川家康・・・青木崇高

浅井長政・・・松坂桃李
浅井久政・・・近藤正臣
市・・・黒川智花

朝倉義景・・・甲本雅裕
武田勝頼・・・大泉洋
足利義昭・・・香川照之

天地人・伝・カーネーション・梅ちゃんキャストをテキトーに混ぜただけw
711日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 11:48:08.86 ID:4qKLT+6V
>>710
自分は個人的に見たいように思ったが、まずないな
視聴率重視で来ると思うから
712日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 11:49:43.50 ID:UIQxR8JF
>>703
オダギリジョーに決まったって記事は報知じゃなかったっけ
ニッカンもオダジョーって記事出してたの
713日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 11:49:49.84 ID:4qKLT+6V
ちと連投になるが

珠・・・瀧本美織

吹いたw

まあ、悪くはないがそんなイメージじゃないってことだな
714日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 11:50:59.48 ID:lc6byz0j
光秀単独では難しいからガラシャと絡ませるにしても暗すぎるんだよな
あと誰か別の視点で演出やナレーションするというのもあるけど思い付かない
春日局とか?
715日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 12:24:37.94 ID:cOf2G5gR
見る気がおきない(泣)
716日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 12:30:33.15 ID:eApUoiPM
信長…青島
光秀…室井
秀吉…真下
三成…鳥飼
717日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 13:28:50.83 ID:mX7LBhua
じゃあ明智の家臣で春日局の父、斎藤利三主人公で

…地味すぎるw
718日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:11:21.60 ID:5wq8H55n
>>696
信長に仕官したのが40歳頃と言われてる
まあ、本当に光秀やるなら無難に30代の役者じゃないかと
719日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:16:23.31 ID:V3Ae5/ft
2014年NHK大河ドラマ 明智光秀 天下に叛いた男 主演堺雅人 17時〜渋谷NHK会見
720日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:35:37.12 ID:Ju55V2kh
きたか
721日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:39:26.80 ID:up2HM/ta
堺だと思ってた

明智といったら堺しか浮かばなかった
722日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:47:13.14 ID:Ys4sHdLC
女房役は、井上?堀北?
723日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:49:44.97 ID:iMq0neA2
>>719
良い人選だ!!
再来年は絶対全話見るぜ!!
724日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:52:10.54 ID:/+1sGm+3
明智マジなのか?
誰がやっても大コケしそうな題材だな…
もうちょっと他にいい題材なかったのか
725日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:52:21.31 ID:tdgDJMkF
おいおいガセに釣られてるんじゃねーよ
726日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 14:56:31.89 ID:12LUY2Jo
>>719
ソースも貼らないとはこれいかに
727日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 15:14:50.14 ID:n/ywsJ2y
>>677
ここは予想スレ
色々な状況から予想するスレ
願望を書いてる連中は、ヲタないしライトヲタ
ヲタじゃないけどとかわざわざ断るヤツが多いけどなw
728日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 15:18:45.14 ID:n/ywsJ2y
>>691
坂の上で2番手やったばかりだし、
1964年生まれで2014年には50になる阿部の大河主演はまずないと大河ヲタなら判るな
729日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 15:21:44.38 ID:tjCVNv7E
明智光秀で二宮主演の福田脚本がツイで出回ったのもう4カ月以上前
ここにきて日刊が大河の題材は明智光秀の記事

もう堺ヲタ諦めろよw
730日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 15:45:02.48 ID:aWBA2Wx9
やっぱ堺か
731日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 15:47:13.97 ID:6tvLoB8k
>>719はガセだろ
ソースなしじゃん
732日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 15:55:48.41 ID:HXo+1YKP
こかの大方の希望通り堺でよかったじやん
実際、大河主役に相応しい人材と経歴だと思う

二宮は叩かれ損で気の毒だった
733日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 16:02:52.35 ID:F0S3Egk4
ソースもないのに話進める人たちって荒らしたいのか?
734日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 16:05:58.77 ID:joFpaDdC
堺ちゃんは今日も京都よん
会見なんかしてる暇無いのねん
735日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 16:30:53.12 ID:sfk8yeh9
誰かツイでNHK会見なうとか調べろさ
誰なっと呟いてるかも
736日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 16:36:49.05 ID:ASc1XG7W
ここの堺ヲタは八重キャスト予想スレの竹野内ヲタみたいだな
ソースなしに竹野内で決定したと書き込み
竹野内じゃねーよと書く人を軒並みアンチ認定
竹野内アンチは出て行けと書き散らして荒らしてた
737日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 16:48:48.22 ID:ISq6j4Hd
主演は山田孝之だよ
738日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 16:50:27.03 ID:CZeOePYD
まあ、戦国だったら今までの美術や衣装とか映像が
かなり使いまわせるからその分ロケとか出演料に回せる。

NHKとしてはかなり助かるだろうね。

災害対策とかでやたらと金が出ている昨今だから
どこかで節約しないといけないものね。
739日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 16:54:34.49 ID:kJrGNXDo
>>737
隠し子騒動以来、目立つ仕事はしないようにしてる
ってこのあいだ記事が出てたけどw

深夜ドラマとか小規模映画ならそう注目されないし、黒歴史がクローズアップされることもない。
740日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 16:55:24.90 ID:sfk8yeh9
>>739
マジレスするな
741日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:17:31.63 ID:qWcpgH28
動きませぬな
742日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:18:40.39 ID:lWHkRpLp
>>719
ガセでしたねw
743日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:19:43.26 ID:pgvbS2VO
なんかドラマ板に堺で決まったみたいに言いふらしに来た人がいるけど
決まったの?
744日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:21:39.24 ID:IowRmAhP
>>734なんだからガセだろ
745日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:24:35.60 ID:AIwDMq2w
主人公が誰であろうと、主役は松山ケンイチで、再来年以降は
平均18% 以上になるまで、ずっと松山ケンイチを主役にすると宣言すればいい。
それはカンベンと思った大河ファンが、18%以上にするように頑張ってくれる。
746日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:28:39.29 ID:MsrXvSBq
もう題材発表されましたか
明智光秀で合ってますよ
主演は嵐の○○ですしね
。。。へへへ
747日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:29:47.62 ID:9NlLNHET
>>745
それやったら、一気に大河が終わるだけ
大河が好きだからといっても、誰も不快な物(松山)を見るような馬鹿な真似はしない
748日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:31:45.53 ID:9NlLNHET
そして、受信料不払いが加速化するだろうね>松山ケンイチの主役継続
NHK、嫌な連中だが、層化と心中するほどバカじゃないと思うな
749日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:32:19.92 ID:EmHQj5ig
>>745
ちょっと見たい
姫物とか特にw
750日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 17:39:47.38 ID:PUvrJlZf
>>703
八重関連

朝日、ニッカン→八重題材、メイサ、獅童、5月キャスト発表(全部当てた)
スポニチ→西島、西田、長谷川(全部当てた)
報知→オダギリ、8月キャスト発表(まだ発表なし、キャスト発表時期を外した)
751日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 18:48:45.86 ID:DWPSA4o6
八重で福島
アテルイで岩手

そうしたらまだ宮城が残っているから
政宗リメイクになると予想。
752日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 18:54:50.67 ID:pdpRm/WU
明智も二宮も福田脚本もそれぞれ微妙ってどういう事だw
毎年どれかは楽しみな要素が有るぞw

せめてどれかは外れている事を祈ろう……
753日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 19:00:13.92 ID:XOTiMukQ
明智なんかねーよ

大友宗麟だよ
主役はハゲでも似合うアイツな


754日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 19:57:41.76 ID:5OYkGXOE
>>751
宮城はあまちゃん
755日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 20:13:35.83 ID:ruWPwEhi
>>751
そうかorz
756日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 20:35:44.60 ID:+NDikLTB
大河ドラマ 天草四郎
天草四郎時貞…桜井翔
キリシタンの人たち…ジャニーズJr.のみなさん
松平伊豆守…長瀬智也
徳川家光…東山紀之
春日局…森光子
757日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 20:47:15.72 ID:r3jghlD2
そう言えば昔唐沢主演で明智光秀~神に愛されなかった男~って
見たけどなかなか良かった記憶がある。

脇役もちょと調べたら随分豪華だたね。
しかも皆大河出演しているし、嵐とかの学芸会レベルの
演技見るならこのメンバーでやってくれよ。

俺は光秀は堺でOK!ひろ子をミムラか菅野美穂で!

光秀のライバル、秀吉は柳葉敏郎が演じる。主君、信長は上川隆也、光秀の心の
よりどころだった妻、ひろ子に長澤まさみ、婿養子、秀満に大泉洋。秀吉の妻、おねを小西真奈美、
足利幕府最後の将軍、義昭を谷原章介。
758日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 20:57:47.31 ID:oILIYvEM
堺押しの人は
光秀が主役じゃなくても光秀がいいって事でok?

メインキャラの一人ではあるけど主役はさすがにキツイような
民放でやったのもコケたし
759日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:00:53.36 ID:faKl+cdG
大河ドラマは堺が主演するには最良のコンテンツだとは思うけどな
民放ドラマよりも映画よりも、大河の主演が一番向いているだろう、堺は

あくまで堺の主演に限った話であって、他の役者と比べて堺が良いとか
堺主演希望って言ってるわけじゃないからね。
堺について書く時は気をつけないと、すぐヲタ認定食らうからw
760日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:02:29.72 ID:oILIYvEM
ねえねえわざと?
761日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:09:46.46 ID:krurWWeX
二宮和也で決まってるよ
香取慎吾が大河主演やった年齢よりちょっと高いね
762日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:33:47.54 ID:ZU2hEswb
二宮だったら時代劇経験あるし
演技うまいしいいんじゃないの?
763日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:36:20.06 ID:VFw2vOhU
>>745
おまえ、大河がなくなったら困るほどの大河ヲタが
全国民の18%以上もいると思うのか?
764日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:38:50.53 ID:9NlLNHET
>>762
ジャニヲタ乙w
765日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:41:30.62 ID:VFw2vOhU
ジェームス脚本
明智 江守
信長 津川
秀吉 西田
ひろ子 岩下志麻
足利義昭 宇津井健
織田信忠 山下規介
766日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:43:28.98 ID:KJxhLgUU
ID:ZU2hEswb みたいなジャニオタのために
ジャニはジャニチャンネルを作るべきだな
大河には来なくていいよw
767日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:58:41.97 ID:9NlLNHET
ジャニで、出てくれて良かった〜ないい芝居してたヤツ
少なくとも平成以降は皆無だし、766に賛成
768日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:58:48.39 ID:tNV0clBW
本当に2014年は大河無いような気がしてきた
769日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 22:24:24.26 ID:sABQIpI6
二宮の演技上手いかもしれないが戦国武将としては合ってない
光秀より秀吉がいい
770日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 22:53:54.93 ID:kJkvKVAY
>>769
そういう意味では、堺だって肩幅もないし背も低いし、
戦国武将っていうより、公家とかこの間の馬鹿殿とかの方が似合ってる。
771日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 22:54:44.32 ID:faKl+cdG
間を取って真田広之主演でお願いします
772日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 22:56:15.56 ID:cZdOxpPi
真田広之も背低いんですけど。
773日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 22:57:19.63 ID:uH2AC1mW
二宮は明智光秀より石田三成のがいいんじゃないか
三成はチビだし貧相な身体の二宮が演じてても耐えうる
堺は山南が超絶ハマリ役だっただけに光秀のイメージ湧かないな
774日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 23:17:28.89 ID:IowRmAhP
>>772
真田は背が低くても男前の大人顔
アクション出身でガタイもいいし別格
775日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 23:26:30.04 ID:O+C2ickk
ジャニーズはもういいよ、同じイケメンで出すなら梅ちゃんに出てる、シンケンジャーの殿かボーケンジャーのチーフとか戦隊出身がいいよ
776日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 23:26:30.09 ID:9NlLNHET
真田は体を鍛えてたから、背は低くても肩幅も合ってガタイ良かったな
小柄でも顔も男前だったから甲冑もよく似合ってて、五月人形wにもならなかったし
乗馬も殺陣も抜群に上手かったし
777日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 23:28:26.33 ID:yOfyb/MW
堺は組!の前にやってた沖田総司がハマってたんで山南で更にハマってて驚いた
時代劇に関してはどんな役でもハズレはない役者だと思う
二宮はなぁ大奥見たがフリーターがタイムスリップしたかと思うほど同じ演技に感じた
(二宮はこの二作しか見たことないので他で別人のような演技してるならすまん)
778日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 23:37:22.43 ID:Ng6zwMMY
とにかく主役はうまい人がやるに限る。
若いのにやらせるとダメなのはNHKももう分かったはず。

重厚に明智をやってほしい。
ジェームズやらないかなって思っているのだが・・・・
779日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 23:41:22.13 ID:fVj/uSqe
明智光秀かよ。悪役だからか?
780日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:00:27.89 ID:fXbuqHev
堺雅人だったら納得できる人物像を造形してくれるだろうとは思うけど、
新選組!の山南さんが追い詰められてく1ヶ月くらいはお腹痛かった
あんなの1年やられたらちょっときつい
781日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:12:22.82 ID:tVdvUDyT
意表をついて堺が信長。
色白細面で甲高い声という記録もある。
二宮が光秀でも、並んでどっちの体格の貧相さも目立たない。
リーガルの弁護士仕様でいやらしく煽ってもらいたい。
782日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:16:51.59 ID:Lak6WNIv
光秀の方が年上なんですけど
人望も信長より厚く家臣団の人たちから慕われてたんです
堺と二宮では印象は逆でしょう
783日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:17:01.28 ID:R2TSc5Ms
二宮とか貧相なチビジャニは石田三成がいいよ
戦下手なインテリ風吹かせた官僚タイプならガタイの良さはいらない
加藤福島あたりをわっかりやすい脳筋馬鹿にして、家康をわっかりやすい腹黒タヌキにして
秀吉忠義の堅物くそ真面目インテリの苦悩を描く的なヤツにすりゃいい

最近はゲームの影響とかで石田三成も歴女人気が高いんだろ?
大谷直江あたりもジャニにして、友情萌えーでやりゃいいよ
784日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:21:51.86 ID:lefbwmFg
そもそも三成は昔から大河ドラマでもよく描かれるのが基本
演じた役者も御覧の通り(覚えてるものだけ)
石坂浩二、近藤正臣、鹿賀丈史、真田広之、小栗旬・・・そして民放では加藤剛
785日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:24:50.27 ID:R2TSc5Ms
みんなガタイがいいイケメンじゃん
ごり押しの貧相なチビを主人公補正でageまくるのに利用された例はない
786日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:29:12.02 ID:C2yUja19
大河主演で比較的小柄なのは伝芸か年配での主演がほとんどで
そういう連中は所作バッチリで芝居も上手かった人がほとんど

ブサ地味チビで貧相なガタイ、しかも時代劇芝居もさっぱりなのが大河主演とかありえんだろ
ジャニは松山の二の舞がしたいのか?
787日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:34:53.95 ID:lERydZlh
むしろ堺主演にしたほうが松山の二の舞になるっしょ
それとも堺で大河ワーストを更新するか
788日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:44:35.10 ID:pAfwGAkK
ルイス・フロイスも絶賛したように、明智一族は美形揃いで有名。
貧相なネズミヅラの二宮なんて、光秀を演じる品も格もない。
他の武将たちからも一目置かれた斎藤利三、明智秀満などの武将をひきいる為に必要なカリスマ性を表すのも、二宮には無理。
789日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:50:00.87 ID:U8UOkjAH
堺は惜しまれつつ死ぬ役でお願いします><
790日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:50:33.34 ID:TgxRnW6e
だからと言ってニヤニヤにカリスマ性も美形も感じねえよ
791日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:50:34.82 ID:Ru58rV+T
とりあえず民放で取れない人間が大河で今の時代取れるわけがない
マツケンはデスノとガンツで当てたけどそれは藤原二宮のおかげに過ぎなかったって
ことだろ
>>788
二宮はドラマは別にそこまでやりたいってわけじゃないって言ってた
15周年のコンサートが一番優先するから大河はやらないよ
792日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:54:05.12 ID:R2TSc5Ms
宮崎が民放でいつ取った?
793日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:55:22.24 ID:ztUd2+0i
堺を主演にしたら、脇に有名な役者を集められないから、視聴率取れないよ。
良枠火9で、しかも脚本にも恵まれていたのに前作から大きく視聴率を落としたからね。
794日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 00:59:46.95 ID:IsUDb2JJ
オダギリジョーは民放主演の「家族の歌」で低視聴率打ち切り出して
次の大河に絶対来ないと言われてたのに八重の桜で主人公相手役
ついでに「家族の歌」ヒロイン役貫地谷まで八重の桜で親友役で出ている
この板で「絶対来ない」と言われてる低視聴率役者は結構来るんだよな
795日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:01:58.31 ID:pAfwGAkK
>>790
別に堺を押してるわけじゃない。二宮が無理だと言っただけ。
796日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:05:59.01 ID:1hfLlD0x
ジャニの二宮が主演ならおまけでブサマイフットの藤ヶ谷がついてきそう
ブサイク大河再び
797日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:06:06.90 ID:C2yUja19
>>781
信長もお市や弟等、美形揃いで有名な一族なんだが?
しかも当時で170cmあったとも言われ、当時としてはかなりの長身
堺のどこが信長?
堺、骨格が貧弱でヒットは幕末物ばかりだし、鎧兜が似合うとは思えない

堺がやるなら江戸中期のひ弱な武家とかの方がピッタリ
798日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:06:30.52 ID:qLVKxOoc
色々言われてるけど堺アンチは演技面は叩かないんだねw

>>793
いつも火9枠のことを言ってるけど刑事物を引き合いに出すならジョーカーと比べれば?
799日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:08:34.26 ID:6MOXAwVP
>>796
嵐にはブサマイはつかないよ
SMAPのほうの派閥だから
800日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:10:06.65 ID:C2yUja19
>>798
堺が芝居が下手だとは思わないが、万能だとも思わないな
人には向き不向きがある
民ドラで主役の時の堺は癖の強い役が多い・・・脇向きの人に合う主役ばかりだと思った
癖のないストレートな明るいキャラが似合わない堺に大河の主役は無理だと思う
801日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:10:07.12 ID:Ru58rV+T
>>796
その組み合わせはないからw
フジガーはキスマイトップだから嵐の二宮脇はない
キムタクならフジガーを脇に出来る
802日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:23:46.22 ID:qLVKxOoc
>>800
まだ民放二つしか主演してないけど癖の強い役はリーガルだけじゃね?
あと明智って屈折しまくりでどう考えてもストレートな明るいキャラではないよ
803日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:32:58.19 ID:p1mt4jEm
>>797
とりあえず、歴史人物の推定身長をマジに信じるのは止めようね。
804日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:37:32.29 ID:ADPWCkmY
>>798
そりゃアンチもこの大河板で堺の演技は叩けんだろ
山南と家定を出されて終わり
805日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:45:56.04 ID:4O4mX+C7
>>804
そう?
堺は卜伝ではシリアスな場面でもニヤニヤしてるように見えるのと
運動系が苦手なのか殺陣やその他の動きがもっさりしてるのが気になったが

ここ堺ヲタが常駐してて、堺のこと少しでも批判すると怖いから
わざわざ言わないだけw
806日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:46:30.50 ID:C2yUja19
>>802
明智が屈折したキャラであっても、主役の場合はずっと陰々滅々というわけにはいかないだろ

太平記の尊氏もイメージ的に陰々滅々キャラだと思うし、真田もほとんど受けの芝居が多かったが
真田が素で持ってる明るさがドラマをそこまで陰々滅々にせずに救ってた
大河の主役に華がないと駄目だといわれるのは
主役が史実上は悪役だろうと暴君だろうと屈折しまくりキャラだろうと
主役の華があるとそこまで陰惨にならずにドラマに救いが出るから

堺にはそういう華がないから、脇で明智なら合ってるだろうけど
主役だとドラマが暗くなりすぎて駄目だと思うな
807日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:47:51.33 ID:R2TSc5Ms
これだけ盛り上がると、二宮でも堺でもない別人主役に期待が高まるw
808日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 01:49:36.63 ID:AgIyZqsT
>>805
卜伝、イマイチだったね
あの堺を見てると合戦に明け暮れるパワフルな戦国時代の武将が似合うようには見えないな

山南は凄く良かったけど、今から思えば
いかにも新選組な殺陣でバシッと決めてた印象はない
ガタイのひ弱な感じが、山南の哀れさを誘って良かったけどね
809日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 03:42:13.67 ID:lRui2H1F
>>794 不細工だ低視聴率だと叩かれるリスクが背負いながら、一年間大河の為に体を空けとける暇があり、且つなんちゃって演技派の俳優を探してるからキャスティングが難航してるんじゃないか?

だから今売れっ子の堺も二宮もないよ

坂口や伊藤キノピーなら受けてくれそう。あとは歌舞伎とか狂言なら魅力はないが安定感がある。
810日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 04:10:17.88 ID:1HLKgpgD
>>809
八重じゃなかったからこっちに竹之内来るんじゃないかw
個人的には大泉か大森南朋じゃないかと睨んでいるが。
811日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 04:15:43.05 ID:U8UOkjAH
大森なおは無いわ
演技力はジャニレベルだもん
812日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 05:10:31.00 ID:lRui2H1F
山本耕二は?
NHKお気に入りだよ
813日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 05:21:24.16 ID:jrC3PFqC
>>809
最近なら内野と逆オファーの松山以外は
仲間、宮崎、妻夫木、福山、上野、綾瀬と
その時々の売れっ子が来てるよ

でも題材が人気の真田じゃなく不人気の明智なら…
微妙というか、
ソチ五輪とブラジルW杯もあるし
捨て企画の可能性も否めない
数字狙うなら絶対に真田やると思ってたし
814日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 06:15:32.49 ID:7DGS+yPt
アンチじゃないけど上野は松山と同程度かと
宮崎も篤姫で人気確立したようなものだから当てはまらない
815日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 06:34:37.23 ID:7bIeNyYs
嵐が来年ドームツアーだって。
再来年は、少しスケジュール明けるんじゃなかろうか?
816名無し草:2012/09/21(金) 07:11:02.62 ID:6MWJdGje
>>815
15周年なのに?
817日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 07:11:08.90 ID:sxi505Hd
撮影は来年の夏頃からでしょ
818日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 07:59:49.41 ID:emMUgtJs
>>768 :日曜8時の名無しさん:2012/09/20(木) 21:58:48.39 ID:tNV0clBW
本当に2014年は大河無いような気がしてきた

うん、2014年は明智光秀が浮上していたが、平清盛の視聴率低迷の為廃止になった
とかね…
819日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 08:17:58.50 ID:nOPqe0rT
だから通り一遍の回答しか得てないんだって
発表前は全部「有力候補です」と言うよ
真田は?高虎は?とか聞いても有力候補と言うよ
820日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 08:18:24.84 ID:av5/jTv9
むしろ時代物を増やして欲しいのに・・・
821日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 09:39:08.31 ID:1PV0CnKU
まじめに考えてみた。

明智光秀  二宮和也
煕子    ミムラ
ガラシャ  忽那汐里
光秀母   高島礼子
斎藤利三  佐藤健
お福(語り)常盤貴子

斎藤道三  片岡鶴太郎

細川藤孝  相葉雅紀
細川忠興  松坂桃李

織田信長  松本潤
市     栗山千明
柴田勝家  北村一輝
羽柴秀吉  櫻井翔

徳川家康  大野智
浅井長政  城田優
822日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 09:50:25.11 ID:DFB/xC3n
>>821
光秀母   高島礼子
お福(語り)常盤貴子
市     栗山千明

許せるのはこれくらいだな
これ以外個人的に却下したい

あと
斎藤利三  佐藤健
ジャニ主演でアミュがこんな役で納得するはずがない
823日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 09:57:57.56 ID:lefbwmFg
もうわかったから堺と二宮以外の候補出そうぜ
824日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 10:01:30.01 ID:otYCbCUd
2015スレたてていい?
825日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 10:24:14.58 ID:oyjAef5/
ジャニオタがうざいな。
隔離スレでも作った方がいいんじゃね?
826日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 10:29:46.12 ID:Jindsl6j
光秀:高岡
信長:岡田
帰蝶:宮崎

青年期のNTRのとこだけでいいからこのキャストで
827日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 10:35:56.56 ID:tSCDkX8+
>>821
ぷ。
どこがマジなん?

まぁ無理というかやらん方がええのに。
大河ドラマって無駄に叩かれるだけやで?
今年だって松ケンヲタは可哀想だと思う。
必要以上に叩かれて。
紅白の司会とは違うからな。

それに…嵐って数字持ってないしな。
828日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 10:52:36.00 ID:B+i2a+ei
Pがわかればだいたいの傾向はわかるよね。

八重の内藤Pはホリプロとの関係が深く、派手な美男美女好き。
清盛の磯Pは映画などからの抜擢が比較的多く、若い役者好き。

とか。
829日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 11:21:06.97 ID:A/pSC+gg
ここまできて、二宮−明智・堺−信長で発表されたら大爆笑してしまう自信がある
830日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 11:34:13.43 ID:xUWtV8Tv
テーマは光秀と煕子そして子ガラシャの愛情物語
光秀と秀吉・勝家・家康・幽斎の熾烈な争いと友情の2本立て

明智光秀・・・・山本耕史
煕子・・・・満島ひかり
織田信長・・・・内野聖陽
濃姫  ・・・・長澤まさみ
木下秀吉・・・・中村獅童
柴田勝家・・・・渡部篤郎
徳川家康・・・・江口洋介
細川藤孝・・・・佐々木蔵之介
細川忠興・・・・佐藤健
細川ガラシャ・・武井咲
831日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 11:41:08.47 ID:jskn18tY
大河ドラマ光秀

明智光秀・・・小栗旬
煕子・・・満島ひかり
光秀母・・・余貴美子
細川忠興・・瑛太
珠・・・志田未来

織田信長・・・阿部寛
濃姫・・・伊東美咲
吉乃・・・倉科カナ
織田信忠・・・瀬戸康史

羽柴秀吉・・・伊藤淳史
徳川家康・・・六角精児

浅井長政・・・谷原章介
浅井久政・・・平泉成
市・・・新垣結衣

朝倉義景・・・北村一輝
武田勝頼・・・ 大東俊介
足利義昭・・・香川照之

異論は認めるw
832日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 11:53:44.92 ID:ds/bi5ha
これで明智じゃなかったら噴飯もの
833日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 11:53:49.90 ID:xUWtV8Tv
831煕子かぶったなw

仕えた上司は
斎藤道三・・・・山ア努
斎藤義龍・・・・田辺誠一
朝倉義景・・・・松尾スズキ
足利義昭・・・・中村七之助
834日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 14:09:04.16 ID:pRm0BWgA
谷原章介、ひさびさに大河で見たいなあ。
姿と声がいいよね。
前にネタでメンノン大河案が出てたけど、
大沢、阿部、田辺、谷原、風間一度揃いで見たいかも。
835日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 14:24:45.95 ID:AgIyZqsT
>>834
久々って・・・谷原、龍馬伝に出てたじゃん
吉田茂にも出てるけど、声は良いけど、谷原ってナルシーだね
キザにカッコ良く決めてるつもりなんだろうけど、わざとらしさがミエミエできもかった
大河では伊東甲子太郎とか桂小五郎とか谷原にピッタリの役ばかりやってるけどw
836日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 14:34:13.19 ID:ajW75ZfC
もう山本と堺ダブル主演でいけよ
配役はじゃんけん
837日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 14:48:27.02 ID:39XDRFmg
江口、稲垣、谷原、佐々木、堺、小日向
広末、相武、風吹
無駄に豪華だったトライアングルのキャスト再びでいいと思う
838日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 14:48:47.16 ID:VOG1fuS8
役者叩きばっかしてる奴って何しにきてんだろうな
839日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 15:01:35.58 ID:eC4Cxe54
う〜んほんとうに明智なのか、納得いかないな
2014は視聴率狙いで派手に真田丸の合戦やるのがいいと思うのだが
明智を華のあるヒーローにするって難しいぞ
840日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 15:12:13.46 ID:mUAW+Fl0
華のあるヒーローなんかに最初からする気が無い
2014は信長に因って引き立てられ捲った恩を忘れて逆臣に成り下がる
恩知らずを視聴者と共に皆で虐め、蔑む為の大河ドラマ
841日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 15:13:15.45 ID:nKQ+ezKN
明智を華のあるヒーローにするって、難しいどころか無理だろ
ずっと耐えて辛抱し続け、最後本能寺で反旗を翻すところが見せ場なんだから
華があったら、ずっと耐えてる辛抱な明智でなくなって、史実からかけ離れたトンデモになっちまう
842日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 15:19:29.16 ID:4D34fYRT
>>824
いいんじゃね?

少なくとも2014スレはこれで打ち止めにしたほうがいい
中身が不毛過ぎる
843日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 15:40:19.35 ID:DFB/xC3n
>>842
中身が不毛すぎるのは同意だが、決定情報でた時に出す場所がない
844日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 15:47:37.31 ID:pAfwGAkK
最近の研究では、光秀が信長に苛められていたというのは否定する意見が多い。むしろ信長との仲は良好。
苛められてた説の出所は悪書。きんかん頭と書かれた史料も無い。
845日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 15:56:22.20 ID:+eg1WLLJ
>>844
まああれだけの出世をしたんだから気に入られてたのは間違いないだろ
846日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 16:05:10.99 ID:N7rEoKBV
個人的には善悪どちらとも言い難い人物像だな
847日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 16:08:38.67 ID:oJVe5LRc
>>838
なにかのハケ口
848日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 16:22:23.96 ID:qcOw+1oT
本当に明知なの。どこの情報。
849日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 16:25:34.29 ID:Pvzf9D4D
今までに演目情報が報道され、ハズレたことはないのか?
850日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 16:28:28.15 ID:nKQ+ezKN
>>848,849
>>345以下をROMれ
851日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 16:51:43.91 ID:vo/XPxMt
今回は決定って報道じゃないからな
852日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 16:52:46.80 ID:6VBFPWXu
石原さとみに何か役をください
853日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 16:55:17.21 ID:eR7TIUrr
明智光秀・・・堺雅人
煕子・・・仲間由紀恵

854日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 17:05:56.59 ID:nKQ+ezKN
>>852
層化は層化大河の今年の大河に出して貰え
855名無しさん:2012/09/21(金) 17:09:48.17 ID:gO8fZbt7
そうなんですよね。
明智がフェイントである可能性も考えられます。
856日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 17:15:54.75 ID:p1mt4jEm
「NHKとニッカンの関係を知らないのか?」
「ニッカンに載ったのなら100%確定」
・・・と、豪語してた人、元気にしてるー?
857日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 18:39:58.00 ID:VdoDctBn
なんで歴史上人気のないヒールを主役にしたいのかが謎
858日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 18:50:00.66 ID:lefbwmFg
>>857
花の生涯、樅の木は残った、元禄太平記、新平家物語、風と雲と虹と、太平記、花の乱、徳川慶喜・・・

大河ドラマ創設以来の定番
859日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 18:51:34.88 ID:sbMvxvHP
あえてヒールイメージの明智にするなら
明智を書きたいって言ってたジェームス三木だから?
860日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 19:03:29.98 ID:we/tPL0I
ジェームス三木来て欲しい
BSで清盛の後にやっている薄桜記、めっちゃ面白いし。
861日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 19:13:28.95 ID:VtVUc428
ジェームス三木が書くなら見たい
862日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 19:15:53.15 ID:Gper7SO6
>>860
吉良上野介が善人キャラになってるが無理なく自然なんだよね
脚本の上手さと役者の演技力次第でこうもキャラに説得力がでるのかと感動した
863日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 19:22:49.15 ID:YFaB+unR
>>862
脚本の上手さもあるだろうけど、薄桜記は原作がしっかりあるからな
864日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 19:37:33.09 ID:Gper7SO6
>>863
うん、大河に限ったことではないけど原作の枯渇は深刻だ
薄桜記みたいな埋もれたむかしの良原作を発掘するのもいいかも
変に今風に手を加えなければ古風な言葉遣いや価値観が表現できそうだ
865日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 20:06:53.31 ID:VjsUsTNk
>>829
どうして?その可能性が一番高いんじゃない
二宮明智はかなり前から落ちてたし堺もスケジュールあいてる
866日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 20:32:21.01 ID:5af8Eq6h
二宮 明智
堺 信長
だったら面白そう
絶対見るわ
867日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 20:34:49.18 ID:8ODcS4Mk
二宮に堺って・・・超絶地味で貧相な顔ぶれ
大河ではなく、ジャニチェンネルでも作ってそこでやってくれ
868日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 20:40:18.66 ID:Bp+6I3cO
明智光秀って若いころの動向がまったく謎の人物なんじゃないっけ・・・?
福井県にいたことはほぼ確実らしいけど、
朝倉とか義昭とかに仕えたってのも本当なのか?
しかも最後山崎で死んで終わるってどういうこっちゃ。
細川でも主役にしとけよ・・・。
毎年戦国大河で必ず本能寺やるのも飽きたっつの。
869日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 20:43:14.68 ID:Bp+6I3cO
てかまた盛り上がるのが福井だの京都だの滋賀だの、
江ともろかぶりなのも微妙だわ…
870日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 20:58:02.84 ID:KgrAUmRK
そういえば、名古屋は三英傑出てもあまりイベントなどしないな。

871日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 20:59:25.70 ID:8ODcS4Mk
>>870
京都も特にイベントや宣伝をしているイメージはない
しょっちゅう大河や時代劇でロケに使われているが
872日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 21:11:54.21 ID:7BCV4y0y
名古屋まつりはすごいぉ。
ニュースなんかの取り上げられ方もね。
最近は武将隊もいるしそれなりに大河の
視聴率がいいのもわかるわな。
873日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 22:00:22.20 ID:p84Mtnt2
【テレビ】2014年NHK大河に戦国武将の明智光秀を主軸に描くプランが浮上★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348232098/
874日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 22:12:04.12 ID:gPSbeFLK
反戦平和地球市民未来人戦国無双厨二フェミドラマ脚本ならいらねえ。('A`)
875日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 22:33:56.53 ID:aiLKF9tm
滋賀は大喜び。またイベントやりそうw
876日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 22:36:12.81 ID:vtrYkbcA
いじめっ子信長に見事報復した明智に拍手喝采して欲しいね
877日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 22:37:06.84 ID:ypvyrgj3
ジャニどうしても出したいなら
雑兵の役とかで我慢してくれ
878日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 22:43:53.40 ID:VdoDctBn
堺のスケが空いてるかなんて撮影開始一年後なのにわからないよね
879日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 22:56:05.70 ID:6/VfqQok
世間では信長の方が人気があるから光秀を主役にしてもダメな気がする
880日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 22:58:36.35 ID:aiLKF9tm
光秀は現在の大津市の坂本城主だったし、いじめ問題もリンクしてタイムリー

いじめはいけないよというメッセージでいこう。
881日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 23:11:32.44 ID:pAfwGAkK
>>845
それをわからない、もしくは知らないヤツが多いんだよ。
>>841とか>>876とか>>880みたいに。
光秀が苛められてた説なんか完全に否定されてるのに、大河でまた今までのデタラメ光秀像が広がりそうだから、やめて欲しい。
882日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 23:11:56.02 ID:8ODcS4Mk
>>880
大河放映の頃には大津の問題なんて、タイムリーから大幅にはずれてるだろうが
883日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 23:22:45.52 ID:6VBFPWXu
しかし既に大津はイメージが「いじめ」で固定化しつつある
884日曜8時の名無しさん:2012/09/21(金) 23:47:24.91 ID:p1mt4jEm
>>871
旗をたてて宣伝してるわけじゃないけど、
京都の場合は毎年の「京の冬の旅」で、
大河にちなんだ寺社の特別公開を売り物にしてるじゃん。

今年の場合は、神戸や広島に譲るということになっても
後白河ゆかりの長講堂等の特別公開していたぞ。

でも地元民にとっては「何のことやらw」だけどな。

885日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 00:01:56.57 ID:IQzvpLH2
>>884
長講堂はこれまでにも数年に1回特別公開している
どの大河でもたいてい京都は絡むので今年も別段騒いだりしていない
886日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 00:05:09.19 ID:GlIsVZja
光秀で、全5回ぐらいなら面白いかもだけど、半年でも無理だろうに。
887日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 00:10:18.54 ID:gzGJDJne
2〜3年くらい前に明智光秀って民放の正月かなんかのスペシャルドラマでやったのを見た。
妻が深キョンだったような気がするんだが、光秀誰れだっけ?
上川かな?
全然思い出せないんだが、誰か知ってる人いる?
ドラマ自体はあまり面白くなかったような
888日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 00:35:00.48 ID:Td1g47Jm
堺のインタで「下手な演技も上手かった」というのを受けて
「いや、本当にああいう演技を大河ドラマとかでやりかねないから」
的なことを言ってた箇所があったんだが
この言葉って大河に出演する前提がないと出ないような?
まあ深読みしすぎだと思うが
889日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 00:40:35.05 ID:uQt6kRYT
>>887
2007年のフジの正月ドラマだよ。唐沢寿明が主演の明智光秀役。
上川のへたれ山内一豊大河のすぐ後に、ドSの信長やってたから覚えてる。
光秀の妻は長沢まさみ。
全体的にブルーっぽい画像と女性の着物が安っぽいのが変だった。
光秀のキャラも領民にへこへこしてちょっと変だった。
890日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 00:46:51.92 ID:JZm7m4/n
2014年に京都府は光秀とガラシャの製作を要望した。
という記事があったけど、NHKはそこまで自治体のいう通りには動かない。
891日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 00:57:20.50 ID:fK4KNEA4
>>889
その時のひろ子役の長澤まさみは台詞が極端にすくなかったので
なかなか良かったぞ。

>>890
それ京都府ではなくて長岡京市なんじゃないの?
892日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 02:38:48.84 ID:3+tYrFTg
上川ってここやら時代劇スレだとなんかageされてるけどなんで?
大河を所々見てるけど何この人 清盛だって別に上手いと思わんし
ああでもヲタが凄いんだよねw ここで凄いヲタって舞台多くやる人が多いよな

893日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 03:15:09.77 ID:ba7v8ley
光秀でほぼ決定的なのかな?真田とおもってたけど

個人的には本多忠勝がみてみたい!圧倒的な強さを!
894日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 03:27:09.19 ID:e7NtEfUF
>>892
上川と言えばNHKでは大地の子だろう
895日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 07:19:48.26 ID:4ic4eOsL
>>892
お前時代劇みない新参者?
ヲタとか関係なく所作とか殺陣とかみたら時代劇になれてるかどうかわかるんだが
896日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 07:36:31.73 ID:wZWLAl2o
>>895
ゆとり中学生を余りいじめるな。
892だって、将来、時代劇不安になるかもしれないじゃないか。
897日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 08:19:13.19 ID:UDQWIBDx
>>888
次は江戸時代初期の実在人物発言も気になるんだよな。
大奥は家光時代で、少し時代が下がる。
ただ、明智周辺のメジャーキャラで江戸時代まで活躍するのは家康ぐらいだが。
898日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 09:20:14.95 ID:Bphb96V8
ニッカンの記事は発表が遅れて皆イライラしてるから
いいカンフル剤になったね
スレが進んだ
899日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 09:20:50.36 ID:8Gt5ZBKr
言われてみれば、堺も家康なら嵌らないか?
900日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 09:31:56.76 ID:+PVuFqg1
昨日最終回だった「薄桜伝」って脚本ジェームス三木だったんだ
原作はあるけど時代劇らしい湿り気や情緒が感じられてよかった
また大河脚本書いて欲しいよね
901900:2012/09/22(土) 09:34:58.55 ID:+PVuFqg1
薄桜記ね
902日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 10:21:46.91 ID:4VdsKIrK
今の時代、序盤にイベントの無い演目はキツいんじゃないか?
オリジナルをgdgdやってるうちにどんどん数字が溶けていきそう
903日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 10:37:14.42 ID:GQ8Di/2S
光秀なら信長のイジメだとかパワハラに耐えかねて個人的な恨みで本能寺〜ってのよりも
へうげものの光秀みたいに、信長が大陸に進出しようとしてるけど、その捨て駒にされそうで危惧とか
信長の息子たちにばかり優遇していて、明智家の未来を考えると・・・
とか、そういう大人な光秀像にして欲しい
904日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 11:03:54.22 ID:4ic4eOsL
ジェームス三木テレ東で新春みれるから一応期待してるが配役がなあ
三谷の真田は結局どうなったんだ 再来年か?
905日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 11:09:47.16 ID:VBYm9o4U
光秀の序盤は道三との話に妻との出会いや濃姫絡ませてその後に
今まであまり書かれてなかった朝倉や足利家臣時代を掘り下げる感じだろうな
織田時代が濃すぎるからここらは序盤で早く切り上げてもいい気がするが
906日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 11:10:17.18 ID:3H/RL6CY
「女信長」の光秀は今まで見たことがないくらいかっこいい
まあ、大河には無理だろうが
光秀的にはあれぐらいぶっ飛んだ設定でも悪くない
907日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 11:45:04.82 ID:+PVuFqg1
>>906
宝塚みたい
908日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 12:20:39.76 ID:SotX5p2A
清洲会議が織豊政権移行期の話だから、
これが終わったら大河で真田、てのはアリかな?>三谷
大河ヲタから見たら二時間映画で慣らしをして、いよいよ大河で一年間がっつり戦国時代を、といったところ
909日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 12:22:13.53 ID:f7e2NyVZ
>>903
信長と光秀、イジメというよりはブラック会社とその社員だわなw

>>906
内野は時代劇何やらせても上手いから楽しみ。プラベはノーコメントでw
910日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 12:32:00.06 ID:D0bwMBy5
二宮、堺で予想されてるみたいだけど、
まさかの織田とか反町とか唐沢とかだったりして
大河主役には若干年は喰ってるけど、大河武将役で主役を張るならこの位の風貌が欲しいかな?
二宮、堺は主役で1年間引っ張るには弱いと言うか薄いというか
911日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 12:41:37.44 ID:1etusLFt
堺と二宮の名前ばかりだから
他の役者が来たら、それはそれで面白い結末
912日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 12:43:10.11 ID:yVdXF99T
明智大河だったら何をどう頑張っても後味の悪い最終回になりそうで嫌だ
どうやって終わらせるつもりなんだろう
信長を討ち取ったところで「俺たちの戦いはこれからだ!」 完
とか無理やり打ち切りエンドにするくらいしか思いつかない
913日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 12:44:59.43 ID:f7e2NyVZ
というか>>906にレスして気付いたが、もし二宮光秀が題材になったら
またしても内野と大河主演が比べられる事態に陥るのでは?

2010年時の福山龍馬も、民放の内野龍馬と比べられて始まる前から
ハードル大変な事にされて福山ファンが殺伐としてたのに。

もし題材光秀で堺か二宮来るとしたら堺のほうキボンヌ。
堺は多少ハードル高かろうが平気そうだしファンも殺伐とし無さそうだし。
914日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 12:50:51.26 ID:0cAS8KMb
>>912
そのまま次回作につなげるのもありだよな。黒田とか伊達とかで。
915日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 13:30:23.93 ID:3U0t82YY
また今週もなす!!
来週もなしだと、もう2014年から大河ドラマ自体がなくなるんだろうなー
大河ドラマがなくなったら、何をやるんだろう
916日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 13:40:55.51 ID:Hx4MO0c9
女信長がかっこいいとか
なんの冗談w
テレビ誌見て吹き出した
917日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 13:55:43.42 ID:4JSMJGb9
発表が遅いから廃止だと思うやつってどういう思考回路してんだ?
普通に仕事とかできてる?
ゆとり?
918日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 13:57:51.00 ID:tEmZMSBm
光秀の出自をものすごく低く描いて
このような光秀が、たとえわずかな期間でも天下を取ることができたのはすごい
という描き方とかかな

山崎の戦いも、光秀が勝てる目も十分にあったようにして
ここまで戦えたのだから悔いはないという感じにして
「もし、このわずかの差がひっくりかえって光秀が秀吉に勝っていれば
明智光秀こそが、日本近世を作った英雄になっていただろう」とか
919日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 14:15:29.88 ID:ldI/RXMF
>>912
西郷と大久保みたいに描けば問題ないんじゃないの?
信長と意気投合して頑張ったけど意見の相違で決別
相手を倒したあとすぐに自分も殺されてしまったのも宿命って感じで

飛ぶが如くの終わり方がどうだったかは覚えてないけどw
920日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 14:29:31.93 ID:e7NtEfUF
>>917
多分ゆとりだろ
921日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 14:36:40.09 ID:iNE48TNw
二宮説は前から出てたから、ヲタもここに常駐してただろうけど
堺ヲタも大河板を巡回してるからなぁ
何にでも堺を押し込んでくるのはいつものことだし
ジャニヲタと堺ヲタ、ともに執念深くて
自分の贔屓に関しちゃ、全てにおいて万能だと思い込んでるから始末に悪い
メイクじゃ変えようにない見た目のレベルの低さや
大河の主役としての存在価値とかを言われると、全部演技力でどうにかなることにするし
その演技力評価もヲタ目線だから、ヲタじゃない人間の感じてるものとの開きがあって
永遠に噛み合わない
922日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 14:41:56.13 ID:GQ8Di/2S
ジャニを主演にしなきゃいけないなら、あまくさしろうとかやって欲しい。夭折だし。
923日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 14:43:48.47 ID:1tJ6nLFw
堺雅人がいい
924日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 14:50:22.85 ID:e7NtEfUF
ジャニを大河で主演させなければならない理由なんてあるのか?
数字が取れるなんて冗談はなしな
新選組・義経とジャニ主演は初回だけで、通年だとワーストクラスで数字が取れないことは立証済み
925日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 15:09:04.75 ID:f7e2NyVZ
>>921
ジャニオタでも堺ヲタでもないが、どちらかに光秀演じさせろと言われたら
堺希望する人の方が多いと思うが。
二宮は演技力以前に、実年齢と雰囲気が若過ぎだろ。
光秀を二宮にしたら今年と同じで後半から全員若手で画面埋まる可能性大

別に堺にする必要も無いとは思うけど二択であればね。
926日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 15:15:43.46 ID:DUORwpac
大河板なんだから山南家定や他時代劇の実績でヲタじゃなくても堺推す人もいるだろうよ
同じ理由で山本とかも大河層からの支持が厚いのも解らんでもない
しかし二宮推しは大河板住人にはいないと断言出来る
だって時代劇大奥くらいしかやってない上にあの出来だぞ
927日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 15:17:23.80 ID:qufVNeac
堺が光秀で二宮が信長なんじゃないの

>>390が書いてるのがホントならね

6月のレスにこんなの見つけた
>・戦国期の有名武将2人のダブル主役
>・脚本は大河執筆経験者
>・原作者は映画の脚本執筆経験もある中堅作家
>・主役の一方は、大河初出演
928日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 15:22:47.96 ID:j/fxKJ4m
明智=モっくん
信長=阿部ちゃん
秀吉=香川
家康=小澤
929日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 15:38:42.12 ID:3U0t82YY
>>917
ゆとりじゃあねーよヴォケwww
NHKの奴だってここ見てんだろうから、遅すぎだから皮肉をこめて言ってんだろうwwww
お前こそ思考回路が短絡だなwwww
もっと考えろよwwwww
930日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 15:43:19.33 ID:H9P3+DN9
>>918
それって虐げられた武士が天下を取る設定の平清盛と同じじゃないか

>>919
信長と光秀は上司と部下なのに下級藩士出身同士の西郷と大久保みたいにって・・・
上下関係を弁えないとメイン視聴者の高齢者層の受けは悪いよ
931日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 15:49:51.67 ID:JhVNZ1r9
国盗り物語みたいな感じなんかな
やっぱNHKは昔やったコンテンツに自信もってんだな
932日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 15:56:20.18 ID:aHw/6WH/
>>930
上下関係を弁えないとメイン視聴者の高齢層の受けどころか
上司の意見と違うから逆らう光秀は
真っ当な社会人なら、社会のルールも弁えないアホに見える
そんな光秀、上司や先輩にも平気でタメ口をきくゆとりしか支持しないだろ
933日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 16:20:29.17 ID:LMIhQADY
本能寺の変は、信長のカリスマ性に畏れを抱いた光秀の決死の判断みたいに描かれると予想
934日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 16:25:27.97 ID:aHw/6WH/
>>931
昔やったヤツは、原作がしっかりしてるのがほとんど
脚本家オリジナルのトンデモがない

国盗りは全編は残ってないんだったっけ?
だったらリメイクして欲しいな
935日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 17:53:19.53 ID:rHhzsF05
国盗り物語は今の視聴者だと前半の道三篇で離脱しそう
936日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 18:09:29.14 ID:40aDeRzL
いいかげんジャニ専用スレ立てない?
ジャニ以外の話したい
937日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 18:26:59.65 ID:ffqxL2oQ
>>936
以前それ昔の予想スレで提案したら却下された
実際「予想」としては否定する材料はないからな
まあ妄想が強くて引くけどまだこの程度だと荒れてるわけじゃなく中身がなくて予想し尽くされた状況なだけだし
938日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 18:29:34.18 ID:g22TlTrN
国盗りだって最近の本能寺研究から見ればトンデモ。しょせん小説は史実とは違う。
939日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 19:03:32.64 ID:ikwg+sOP
>>935
道三「争わずにすませる方法はないものか」
940日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 19:20:42.26 ID:ikU2T/mT
>>936
ジャニ以外の専用スレ立てれば?
って話しだしな

しかし真田でジャニはまだ想像できるが
明智でジャニはキツそうだ
941日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 20:05:08.64 ID:GlIsVZja
全く、5人で1人分の司会しかできない紅白の嵐、ドラマでも大した実績の無い嵐を
CDが売れてるぐらいで、それも、再来年生き残ってるかもわからんのに、そんな奴を
1年間の大河の主役にするなんてしたら、NHKの情勢読みの低脳さをさらすことになる。
もう、2014年大河スレは、ジャニと分けてほしい。
942日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 20:12:42.53 ID:ffqxL2oQ
>>941
気持ちは分かる
しかし予想スレなんだから可能性がない以上無理では?
どうしてもジャニ抜きで話したいなら
【J名前出し】2014大河予想スレ分家1【禁止】
とかってのを立てると良いよ。
まあ、あまり意味ないかな。
ヲタはジャニに限らずバカだから。
竹野内騒ぎで分かったし。
943日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 20:17:01.79 ID:CH7t+HnX
>>912
国盗り物語のラストは感銘を覚える出来だったぞ
タイトルは「夢と幻と」とかっこいいし
944日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 20:44:31.72 ID:igQpuZ59
一年間長丁場に耐えうる脚本家が少ないのもシンドイな・・・。
945日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 21:12:33.75 ID:SisnsobC
ジャニは主演経験2回有るし今年も脇で出してるから予想で名前を
出すなというのは無理が有る。
我慢できない人はジャニオタ出入り禁止スレ立てた方が良い。

でも「二宮君に決定!」とか「竹之内で確定!」とかいう
無根拠な決めつけはどのオタにもやめてほしいけど。
946日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 21:14:39.80 ID:yVdXF99T
>>943
小説版しか読んだことないけど
国盗り物語は道三信長光秀の3主人公制だったから
鬱々した終わり方に感じなかったってのもあると思う
序盤も中盤も面白いしね
光秀一人で主人公だと、序盤中盤の面白さもあんま期待できない
947日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 22:30:09.81 ID:+PVuFqg1
大河がジャニだったら見なければいいんだし
竹野内ヲタみたいに変なコピペ貼ったりしなければ我慢できるよ
ここ予想スレなんだから変に仕切らずに楽しもうよ
どうせジャニ厳禁スレ立てたって乱入してくるんだろうし
あいつらにモラルなんて求めたって無駄
948日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 22:51:06.63 ID:VgjDRBBX
>>842
遅レスすまん

ほんなら立てます
949日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 22:54:55.73 ID:ijoSMCcS
ええ?!2014年大河は光秀で決まりなの?
光秀は大好きだが今のスタッフでやられるのは正直喜べない……

題材が何かは置いといて、伊勢谷を主役の大河を数年以内にやる気がする。あくまで予想な
950日曜8時の名無しさん:2012/09/22(土) 23:00:04.00 ID:VgjDRBBX
【2015年】大河ドラマ予想スレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1348322235/

たてました。2015はこちらへどうぞ
951日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 00:00:05.95 ID:0QzUdtW3
この前からジャニから主演2人で2人ともコケみたいに書かれてるけど、
琉球の風で東山も主演してるから3人じゃないの??
まあどうでもいい話だけど。
952日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 00:03:36.10 ID:Vsijy7g7
ジャニ主演大河
東山:琉球の風→平均視聴率17.7%
香取:新選組!→同17.4%
滝沢:義経→同19.5%

全部20%割れのコケ大河
953日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 00:32:04.08 ID:+HN8AOa8
>>927
その場合は信長がトップクレになるね
954日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 00:38:05.70 ID:YLuan5CY
ひと昔前は17%台でも低視聴率と言われていたのに
今はすごく高く思えるわ
955日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 00:51:41.90 ID:RHXl6kd0
一昔前っていうか8か月前くらいまでは
956日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 01:00:38.55 ID:mSm0FaWr
やっぱ二宮信長、堺明智のW主演有りえるんじゃ?
清盛の惨状見たらジャニもW主演で保険をかけてもおかしくない
ジャニにとって堺は見栄え面で脅威ではないし
堺にとっても芝居で喰われることはない
最近の民放ドラマ全部ジャニと共演してるから事務所の関係も良好そう
957日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 01:06:29.60 ID:Vsijy7g7
>>956
ジャニトップクレで堺が2番手クレなら、トップクレはsmapのキムタクだろう
堺、キムタクと以外は最近は全部堺がトップクレの主演でジャニが脇
新選組も主演はsmapの香取だったし
958日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 01:09:43.50 ID:8G3fR4Lw
>>955
8ヶ月前って
江を何とかどーにか疲れに疲れながら惰性と週間で見終われた層が残した最後の数字
それが何とか年越した みたいなもんだ
959日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 01:26:54.39 ID:GAmOHDgN
上の方でちょろっと話出てたけどメンズノンノ大河面白そうだな
谷原とあと小山田の人は声もいいしもっと時代劇で見たい
960日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 01:28:35.22 ID:fY20EmmP
>>952
その中で新撰組!は視聴率スレではコケ大河かもしれないが
あれだけ話題や反響のすごさ等、諸々みても、コケ大河ではないだろう。
義経も平安絵巻のきらびやかさでは成功。
清盛のほうが良いという者もいるだろうから好みの問題だが。
共に主役ジャニはハマっていた。
要は、明智光秀に噂される役者が(ジャニでも)ハマればよいだけのこと。
やけに、嵐主演で決まりと自信たっぷりのレスがあるから、そうなんだろう。
961日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 01:28:49.80 ID:HgY/c9Lb
ドラマ予想スレで山本決定みたいなのみてきたんだが
なんだよ、まだかよ 
962日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 02:25:25.66 ID:Enmd9CX8
伊勢谷がいいと思うわたしは異端か?
963日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 02:36:29.38 ID:okLPgOo+
うん。
伊勢谷って何を演じても「俺サマをカッコ良く撮ってくれ」だから
見てて嫌になるんだよね。
964日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 02:41:21.37 ID:Enmd9CX8
>>963
それはおまえの個人的な好き嫌いだろ?
それをこのスレの総意みたいに言うなよ
965日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 03:13:21.10 ID:KFj7IF2P
虐げられた役なら吉岡がぴったり
966日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 03:37:21.41 ID:sQXkjucw
今までに名前が挙がってない方が主演ですよ
967日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 05:29:47.86 ID:0sk0qP76
>>966
だろうなw
そもそもチビの二宮やにやにや堺が明智とか誰が見るんだよっつー話
968日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 06:46:43.60 ID:w4xuCTxC
名前上がっていない嵐
櫻井か松本?
松本の明智ならはまりそうだ
969日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 07:05:08.12 ID:7MTIG9Xy
100歩譲って嵐だとしたら松本か二宮だろうが
どちらにしても大河主演はないと思うぞ
970名無し草:2012/09/23(日) 08:27:29.37 ID:1drH5GL/
>>968
>松本の明智ならはまりそうだ
うける〜www
971日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 09:19:26.29 ID:Exg2r+qr
明智光秀やるってだけで、アイドルにとってはなんのメリットもない。
むしろデメリットだらけ。
972日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 10:29:06.73 ID:D0z/H0Cr
アイドルは演じてる人物を弄ぶところがあるから
自分に都合よくかっこいいことにして
面白がって演じて面白がって煽って
ヒーローになりきるだけで幸せなのでは?
973日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 10:51:44.34 ID:t3/Hln73
明智ってマジなの?
974日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 12:00:07.92 ID:32rSAiIJ
明智もマジだし二宮主演もマジだし脚本櫻井もマジだよ
ずっと前から落ちてる情報
あーだこーだ妄想が出るのは盛り上げ工作の一環
975日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 12:34:58.31 ID:pbmeyIWd
嵐で大河主演できるのは松本か二宮ぐらいだろうな。
でも松本なら織田信長はあっても明智はない。
二宮なら明智はあっても織田はない。
976日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 13:04:27.41 ID:R6L5fKRg
やっぱりジャニオタはジャニ専用の予想スレたてたほうがいいんじゃないか
そこで好きなだけジャニの内部事情を語ればいいだろ
何が松本か二宮だよw
977日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 13:10:28.15 ID:98++Fdac
>>974
脚本の櫻井は正月時代劇の情報と混じってない?
相棒のボーダーラインの人だよね。
キャラに対して容赦なく残酷になれる人だから戦国時代やったら
殺伐として面白そうだとは思うけど・・・
978日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 13:12:18.69 ID:+HN8AOa8
>>966
現行スレでってこと?
にしても来そうな人はほぼ名前出てる気がするけどなあ
意外なところから来るのか
979日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 13:16:32.13 ID:+HN8AOa8
嵐自体は名前が出てるから嵐の誰でもないってことだよな
980日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 13:17:03.33 ID:woAKHFaC
京都府亀岡市が歓喜
981日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 13:50:07.09 ID:QttzFjir
>>976
妄想はいっぱいだけど内部事情なんてすごいレスはない
「〇〇〇で決まり!マネが言ってたから。否定するのはアンチ」と騒ぐどこかのアホヲタみたいになったら立ててくれ
982日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 14:29:00.29 ID:alf7HV1N
>>979
そいつは吉報だな>主演は嵐ではない
983日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 16:00:49.35 ID:crNXaC+g
w主演って面白そうだな
やっぱ脚本だろうね
駄作の武蔵にしてもw主演で小次郎をもっと掘り下げて
お互いライバル同士を煽っていけば面白かったんだろうけど
殺陣も酷かったし脚本も酷かった
984日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 16:25:45.11 ID:+HN8AOa8
【映画】NHK「タイムスクープハンター」映画化 謎多き安土城焼失描く
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348347986/
985日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 16:45:40.01 ID:rb8jj1Pz
次のスレをジャニ禁止にしてくれればいいだけ
大河好きでもあるから、たまに様子見に来るけど
ヲタだって名前出ても叩かれるだけなのに出してほしくないわ
アンチが煽ってるのもヲタのせいにされて苛々の捌け口にされてるだけ

「予想スレジャニ禁止」で怒るジャニヲタもいないと思うよ
ジャニスレでも煽るのはアンチだけだしね
986日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 16:59:22.99 ID:kwZrQWN5
>>962
伊勢谷は台詞の聞き取り辛さが酷いからなあ
龍馬伝では福山をはじめ声が良い役者が多かったから伊勢谷の不味さが目立った

とはいえ外見や雰囲気が完璧な分、ジャニよりは遥かにマシだが
987日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 17:45:31.41 ID:ZfqgusvE
次スレ立ててみました

【2014年】大河ドラマ予想スレ11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1348389798/
988日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 17:52:54.06 ID:nHBNuBIs
千葉県ががんばってるw

大河ドラマ誘致を!大多喜で29日、本多忠勝サミット
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20120922-OYT8T00971.htm

伊能忠敬オリジナルキャラ決定! 大河ドラマ化後押し アクアマラソンでデビュー
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/101913
989日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 18:19:52.44 ID:cZdcu74e
本多忠勝は見てみたい

伊能忠敬はひたすら歩きっぱなしの一年はきついなあ
でも天地明察見たけど、歩測とか天体観測とかの描写や蘊蓄は映像で見せてもらえるとかなり面白いから
BS時代劇とか2時間ドラマくらいで、コンパクトにまとめたのなら見てみたい
990日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 18:32:31.93 ID:qBZLYzwv
本多忠勝いいね
正信との対比がいい味出してる
忠勝の原作小説ってあるのかな?
991日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 18:44:57.65 ID:wLMUemL5
伊能は既にNHKでやってる
992日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 19:03:05.84 ID:XQo/AIAW
忠勝いいな。照英で頼む。
993日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 20:22:26.70 ID:m0e4ptIG
大河 松本www
逆にジャニヲタなら誰も予想しないよ
大根具合知ってるから
ここの人は大河主演は見た目重視なの?
ジャニ禁止にすればいいんじゃない
994日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 20:24:41.24 ID:wVF6aIGt
>>992
栗原はるみ先生の役は何ですか?
995日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 20:26:09.83 ID:wVF6aIGt
>>987
乙華麗
996日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 21:14:04.32 ID:NxFo0DII
藤原竜也
997日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 21:20:48.19 ID:aG4RIqxy
>>993
そりゃ主演者は見た目も含めて華があった方がいい
つか主演というのはそういうもの
998日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 21:20:59.23 ID:NtPFmKOR
ジャニは来てほしくないが一応実績あんだから予想スレで名前出すの禁止って無理だよ

全てのヲタにだけど、決めつけ妄想押し付け禁止ならテンプレに入れてほしいけど
999日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 21:37:16.88 ID:MSoAj96F
>>993
何度も言われてる事だが見た目重視主演とジャニ主演は
事実近年の大河で選考の基準になる項目だからジャニ禁止を求むならば
>>993が他にジャニ禁止スレを立ててそこでやるべし。

ここの人が求めて無くとも、大河の主演選考に見た目重視の人間がいる以上
ここに名前が挙がるのは仕方ない。ここはドラマ予想スレだから。
1000日曜8時の名無しさん:2012/09/23(日) 21:37:22.55 ID:YBxW85Il
>>998
来て欲しくないんだから予想スレでは禁止でいいじゃない
何が問題?ここに来て欲しい人なんて一人もいないんだから
禁止のほうがスレの雰囲気もよくなるよ

無駄に叩かれることもなくなるし
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい