1 :
日曜8時の名無しさん:
太平記
北条時宗
3 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/08(日) 11:46:49.61 ID:ihU2t+En
時代劇CHで今再放送の功名が辻
見返すと良い出来じゃないか
はたして
天地人や江
そして清盛
10年後に観たらどう感じるだるか
4 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/08(日) 13:52:47.76 ID:dD0aUbvK
花の乱だな
江
清盛見た後、改めて「義経」をDVDで見ると割と佳作っぽく感じられる
一応花の乱を推しておこう
峠の群像
徳川慶喜
11 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/10(火) 18:26:12.58 ID:P5Hm+5Z1
徳川慶喜と花の乱
21世紀の大河を見た後なら、十分、面白く感じる。
>>3 夫婦主役でスイーツ大河と言われがちな作品だよな
21世紀大河も前半(時宗〜義経辺り)はそう捨てたもんじゃないよ
14 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/10(火) 21:00:13.75 ID:47WisK7T
時宗は権力闘争と
鍋嫌の突出がいい意味でよかった
放送当時ピンと来なかったけど後でじわじわ評価が
上がった作品を推すのがこのスレの趣旨だよね?
一見でいいと思われるモノはスレ違いだよな
従って一番スレ違いなのが
>>1な訳だな
逆に昔は熱中してたけど今改めて観ると意外とつまらない・しょぼく感じてガッカリ、とか
名作・傑作と言われてはいるが今改めて観ると過大評価じゃね?、とかってありますかね?
独眼竜かな
そもそも政宗の人生自体がつまんねえしナベケンの顔芸でもってる部分も多い
後半は特に
篤姫は過大評価
19 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/11(水) 00:01:39.60 ID:Ouq015yf
獅子の時代。
TSUTAYAでレンタルして見たけど。なかなかおもしろい。
>>16 信玄はひょろっちい上、坊主にもならない主演の時点でダメだった
(史実の信玄は痩せてたのかも知れないが、どっしりとした髭達磨と言うイメージも大事にして欲しい)
風鈴は正直序盤以外つまらん。太平記も期待し過ぎたせいか後半がgdgdで肩透かし。
21 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/11(水) 00:20:09.78 ID:0LapHhjr
逆に、改めてみても、やっぱり駄作というのは、なんだろう?
篤天龍江が言及される事を期待してるとしか思えないレスだな
23 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/11(水) 01:01:37.32 ID:4NyxOXI7
転とGOは何年たっても評価が覆ることはないが
清盛は後年の再評価もあるのでは。
花の乱は良いなあ。
>>23 清盛は何年経っても再評価はされないと思うわ
いつまでも信者が声が大きくて再評価されてるように錯覚するとかいう可能性はある予感がするが
花の乱が良いのは同意
花の乱は大河ドラマという枠でやってしまったことが評価を誤らせたな
平日の夜遅い時間に放映されたなら、あるいは今ならBS時代劇みたいな枠だったなら
十分に高く評価された内容だったと思う
26 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/11(水) 19:44:49.63 ID:r6CNiSP2
太平記と花の乱を一連のドラマとして観たら遜色ない?
この間を埋める作品として足利義満主役の「室町太平記」をやって欲しい
清盛は確実に再評価されるだろうな…
次の平安ものやる時に
根拠はないがそんな気がする
29 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/11(水) 21:07:35.04 ID:Q3Ob/j94
室町太平記
3代将軍義満 中村橋之助
2代将軍義詮 中村勘三郎
4代将軍義持 上川隆也
6代将軍義教 中村獅童
5代将軍義量 中村官九郎
31 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/11(水) 23:40:46.74 ID:LFrwKivi
毛利元就と徳川慶喜
スレタイの通りだわ
普通の戦国大河、幕末大河とはちょっと違う
風林火山はこの2年くらいで銀河で3回時専で1回と再放送しまくってる
再評価してる人たちがいるんじゃないか?
33 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/12(木) 01:24:53.09 ID:NMC9rR1x
>>26 遜色はある。
花の乱は単体としては傑作ではあるけど、太平記の余力をもってできているともいえる。
トイ・ストーリーとトイ・ストーリー2ぐらいの差はあると思うな
清盛に較べたら義経は絶対にないんだけど
あの義経が評価されてるんだから清盛もあるかな。
実際当時のねーよ論は半端無かった、今褒められてる松平弁慶すら将軍風味満タンだったし
ただ安宅の関は義経に謝って号泣する弁慶の涙が出てない以外は秀逸。
黄金の日々はそれまでからしたらかなりチャレンジ色強くて面白い
昔ながらの大河で清盛と対極だけど吉宗は西田敏行の安定感半端ない。
平清盛総集編は再評価される可能性がある
編集によってはだけど
平治の乱の戦闘シーンはカットして平治物語絵巻を挿入
主役のシーンは絵巻物かアニメを挿入
36 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/12(木) 06:38:27.69 ID:prjbMHbE
清盛は絵巻やあの木像の方が大物感あるしな
>>34 清盛だって大概だと思うけどな
ここで言い出せばキリがないけど
義経とは違う方向に叩けば埃が出まくりじゃん
過去の作品を思い出す時、「●●は有り得なさすぎた」「●●は笑えた」とマイナス評価がある反面、「でも○○の所は良かった」と良い場面も多少は思い浮かぶ。
しかしシエと清盛は「●●」ばかりなんだよなぁ。
総集編を作っても粗は隠せないだろう。何より今年のは至る所に糞ド素人松山が顔を出すから。
松山の酷さは何年経とうが再評価される訳がない。
放送当時なんとなくダメと思い込んでたが後でみたら良かった作品(政宗以降)
傑作 花の乱 炎立つ
良作 信長 毛利元就 功名が辻 風林火山
当時夢中になったけど後でみたらイマイチって作品も確かにあるね
でも清盛の再評価は絶対ない
平安末期オタだからあの出来にはがっかり
脚本家は基本的に歴史が書けてない人だと思う
40 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/12(木) 15:14:34.57 ID:wR/vYTcN
武蔵があがらないのは、当然かw
>>40 あれは「海老蔵(新之助)って歌舞伎界ですごい人物だったんだな」と思わせるだけのもの
42 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/12(木) 20:52:08.75 ID:iVZDKAu2
武蔵は吉田栄作の鎌男が見せ場
武蔵はオマージュという名のパクリ演出が目白押し
44 :
日曜8時の名無しさん日曜8時の名無しさん:2012/07/15(日) 16:05:53.04 ID:7Wu+NBQI
武蔵は駄作だが脚本家を責める気にはなれない作品
題材が悪いとしか思えん
45 :
日曜8時の名無しさん日曜8時の名無しさん:2012/07/15(日) 16:13:22.49 ID:7Wu+NBQI
義経はベースはオーソドックスな中世史劇
だが荒削りなんだよなあ
ただ音楽と解説で中世ワールドにひきこんでくれるのがいい
『義経』は平家パートが割とよかった
今年の『清盛』は源氏パートが比較的まし
脇の方が描きやすいという意味で一貫している
47 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/15(日) 19:17:31.13 ID:l1rHSFBZ
武蔵は真面目に作ったらまともなものも作れただろうけと、フェミとかうるさい現在ではどだい無理だったんでしょう
義経は好き嫌いはあるにせよ、映像美を重視したんだなとわかる作品
能、歌舞伎の題材になってる有名エピソードのいろいろを
義経伝説イメージ映像として再現してる
俺も義経だな…
稲森常盤と武井常盤比べてつくづく感じた。
合戦描写のスケールもダンチ
50 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/16(月) 18:25:18.24 ID:zi3CVImK
ジャニでなく香川あたりが義経やれば良かったのに。
51 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/16(月) 19:02:54.79 ID:4MEY6D47
義経→弁慶に置き換えると武蔵も義経も水曜日にやってたんだなぁ…
(いー加減聞き飽きただろうけど)あの頃はヨカッタ…
52 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/17(火) 15:15:13.41 ID:i9hqxfl5
いのち
橋田3大河の中では一番よくできている
大河の枠でやるものだったかどうかはともかくとして
53 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/17(火) 20:08:08.22 ID:edORQNQZ
朝ドラだったら時間的に微妙だが確かに大河じゃね〜
55 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/21(土) 10:18:54.67 ID:qzZi8/6B
いのちを含めた近現代3部作の1つ山河燃ゆも良いな
本放送当時は訳も分からず観ていたが、主人公が自殺する最期はおぼろげに覚えていた。
原作の山崎豊子著「二つの祖国」を読み
改めてみると、公私から追い詰められ自殺に至る様が良く描けている
極東軍事裁判でのデスハンギングは己に対する判決でもあったんだな。。
義経と花の乱の再評価の波か
来てるね
57 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/21(土) 15:37:32.41 ID:qhR/3q1p
義経はどんなに美しくてもラストで笑うからなあ……
功名が辻も去年のと比べるとかなり面白い
功名が辻はいいよね。
キャストは秀吉のキャストより嵌まってる。
個人的には信長、秀吉、市、半兵衛、旭、浅井は辻のがいいな。
ねねは秀吉の方がいいけど。
上川と仲間もすごくいい。
60 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/21(土) 21:32:05.62 ID:ShPGV/fK
>>16 自分は秀吉だな
何であんなに高視聴率を獲得したのかわからん
秀吉は市が酷すぎる。
62 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/22(日) 05:34:37.13 ID:NITeQF25
山河燃ゆ、花の乱、炎立つ。
山河燃ゆは豪華キャスト(三船敏郎、沢田研二、西田敏行、女優陣も含め)。
後の2つは、日本史上大乱であるにも関わらず、マイナーに甘んじてる物を、深く掘り下げてる点(脚色は認める)
63 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/22(日) 08:12:10.78 ID:UEs+oVr2
懐かしいな
三船が頑固なクリーニング屋のオヤジ
澤田はコンプレックスの塊の2世将校(最期はチンピラに刺され雨の中さみしく死んでく)
西田は主人公の弟でフィリピンで兄弟対決
そうだ
大原麗子もでてたな
良家の子女から飲み屋のママに身をやつしていく
こうみてくと出てくる人が皆不幸になった行くばかりだな
でも戦争が人生に関わってくるとこんなものなのか
原作山崎豊子だから半分は本当の話なんだろうな
コアなオタが多い、歴史に詳しく無い人には難しい内容
と力説するファンを大勢見かける年の大河は、後年も評価されない事が多い印象。
大河に限らず、本当にコアなオタが多いスレでは、コアオタを自称しない人が多い。
オタが多いスレには常軌を逸するほど異常に詳しいオタが何人もいるので相当オタクでもコアオタは自称しにくい雰囲気。
逆に言うと、視聴率低いけど俺は詳しいとかコアオタを名乗る人が少ないドラマは
後年再評価されてる印象だわ。
65 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/22(日) 22:12:12.63 ID:vwYH+rnD
>>31 徳川慶喜っておもしろの?
批判の声しか聞こえてこないんだが
66 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/24(火) 02:47:37.57 ID:fy3A4ZUy
>>63 原作の『二つの祖国』って、盗作疑惑が出たよね
裁判沙汰になったんだっけ
でも 「山河燃ゆ」 好きだわ
CSのファミ劇で放送された時、喜び勇んで録画したよ
あとは 「勝海舟」 も好き
時専とか、頑張って放送に漕ぎ着けてほしい
67 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/24(火) 20:50:12.08 ID:Z0ZkCMNW
>>65 議論ばかりの大河と言われ放映当時は忌避された感があるな
68 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/28(土) 19:32:30.02 ID:WxfNLwGP
時宗
権力闘争劇がおもろいな
飛ぶが如く
>>65 あれはダチョウ倶楽部の存在がイミフだったのと
全体的に地味すぎたのがどうもね。
まあ慶喜を主人公にすれば地味になるのは仕方ないかと。
しかし、一部では玄人好みの大河と賞賛する意見もある。
春の波涛をもう一度見てみたい。
人生初大河で、当時は子供だったから訳わからんかったけど
今ならちゃんと理解しつつ見られる自信がある。
71 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/28(土) 21:48:59.16 ID:WxfNLwGP
>>70 音二郎、貞、桃介の三角関係
桃介妻の嫉妬
貞と須磨子の女優同志のいくさ
夫音二郎の死と劇場破産
そして、桃介との静かな生活
脂の乗り切った俳優陣ばかりで濃すぎるかもしれんが
それがおもしろい
>>70 慶喜
あの年表ドラマを玄人好みとか通ぶる人っているんだw
73 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 05:52:39.84 ID:49K1XFnh
年表劇かなあ
舞台が座敷メインだが
役者陣が熱かった
太平記前半(北条氏周辺がよかった)は神がかってたな
75 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 08:17:30.69 ID:49K1XFnh
北条貞顕が地図を探すところなんざあ
首脳陣の混迷ぶりをよくあらわしてたな
それにしても平家て滅亡時は一族族滅するよな
源氏は個人レベルで没落するか殺されるくらいで
76 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 08:33:38.06 ID:E6dQBM20
「平家は常に一蓮托生!!」
77 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 09:16:35.84 ID:JGQ/wWjH
ところで「琉球の風」の評価が聞きたい
あれも駄作という声があるが
清盛は、十年後見ても、やっぱりブッチギリの最低なんだろうか
あるいは、もっと低レベルになっていて、
佳作に見えてしまう時代になっているのだろうか?
おんな太閤記 また見たいなあ
>>80 当時は最低と言われた天地人も江をも下回る清盛が出てきたように
清盛を下回る作品が今後出てくるってことか?w
83 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 13:59:10.57 ID:49K1XFnh
>>82 同意だな
この3作がガッチリ固めている限り
今後の大河の乗り越える壁は極めて低い
五十歩百歩目糞鼻糞
>>82 質で評価すればって・・・俺が何を基準に評価したと思ってるんだ?w
質で評価して清盛は天地人や江を下回ってると俺は思うがね
いのちの場合、改めてみると良いのではなく、本来傑作なのに、アンチの誹謗中傷によって過小評価されたドラマ。
大河ドラマ=時代劇という頭の固い連中こそ、大河ドラマを見る資格無し!
>>86 信者の高慢度が、汚盛>天地人>江なだけ
時宗なんてどうだろう
というか改めて見てみたい
>>86 信者の悪質さで言ったら清盛は歴代トップクラスだが
それとは関係なく作品の質も大概だろ
89 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 17:43:28.49 ID:pG6bUMI1
時宗、武蔵
90 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 18:02:45.94 ID:JGQ/wWjH
>>88 時頼時代は普通におもしろい
だか赤マフラーは今みても糞だな
忠盛時代はそこそこ見れたのと同じ事だな
92 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 19:41:28.00 ID:49K1XFnh
厳密に言えば忠盛が出てくるシーンだけだろ
でもドラマは連続性がないとドラマじゃない
最近「信長」をDVD一気見したが、滅茶苦茶面白いじゃないか。
直近に良作が連発されたのと直後に変則三部作が続いたので
マトモな評価をされなかったのかな?
清盛は海戦がなかなか良かったんで保元・平治に期待していたのにガッカリ。
ていうか一騎打ちが意味不明すぎw
大河に期待するのは派手な合戦シーンなんだよ。
今世紀の大河でまともに見たのが
武蔵、新撰組、坂の上、江、清盛。篤姫は再放送で見てる。
今、一番見たいのは風林火山。
ネット上ではこれが今世紀の大河で最も評判いいみたいだから。
篤姫はキャラがブレブレだよ
1話1話で言ってることが違うしw
週刊誌に原作者が遠まわしにあれは別物とか言ったって本当なのかな?
96 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/29(日) 22:57:51.11 ID:JGQ/wWjH
>>93 信長はキャスティングが評価に響いたんじゃないの
見た時は子供だったけど、おんな太閤記、伊達政宗はヒューマンドラマとして普通に面白かった
ねねが何故豊臣家に見切りを付けたか、そしてその葛藤もよく分かって
脚本と演出が優秀だったんだろな
琉球の風は改めて観ても駄作。わざとらしい展開で脚本が悪い。
主演の東山と原田知世らがベテラン勢に食われて影が薄い。
ただこの作品は放送期間半年という制約が大きく、話を掘り下げられず
消化不良のまま終わったような大河だった。映像は割とよく撮れていた。
この板でもこの作品のことについては評価とは別に作品自体を忘れている
人が多いように思われる。
99 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/30(月) 00:08:13.82 ID:b1zIA1EV
らちもない
>清盛見た後、改めて「義経」をDVDで見ると割と佳作っぽく感じられる
はげ同
とくに平家の面々は「義経」の方がはるかによい
101 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/30(月) 08:27:57.03 ID:puTdB99y
春日局はどうなんだ?
102 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/30(月) 21:51:26.80 ID:ymXJmY8j
>>101 壽賀子女史の脚本だから安心してみれるよ
主演に大原麗子
稲葉一鉄に大坂志郎
徳川家康に丹波哲郎
秀忠に中村雅俊
斉藤利三に江守徹
斉藤利康に杉本哲太
小早川秀秋に香川照之
103 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/30(月) 22:34:11.93 ID:XB6t3NsE
>>101 もともと普通に良品視されてる物件
このスレの対象じゃないな
104 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/30(月) 23:16:11.75 ID:puTdB99y
春日局ってつまらないという意見が結構多いぞ
スガコ先生の脚本はアレな部分も多いけど、昔の人だけあって
映像内での「身分差」というものをちゃんと心得ていて
主人公を無理やりに有名人と絡めようとか
「何処でもドア」を出していないようなのは評価できる。
106 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/31(火) 20:50:41.97 ID:iOvt4YKP
戦中戦後の激動の時代を生き、日本をここまで押し上げてきた最強世代と
バブル景気にドップリつかった天地や江の最低世代
おのずと作品の出来に現れるだろ
107 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/31(火) 21:33:32.78 ID:Xs590qWY
秀吉or徳川慶喜あたりから大河自体がおかしくなってきた感じだな…
どっちも、ラストの未消化で完全におかしくなってしまったからなぁ…
(特に慶喜は、明治以降の展開を、(個人的に)楽しみにしてたんだが…)
108 :
日曜8時の名無しさん:2012/07/31(火) 21:39:15.53 ID:sLY+0hbZ
秀吉ラストの宴会は確かに酷いが、そのくらいかな。
>>72 年表ドラマというか座談大河だな
話の大部分は座布団の上で進むんだぜ
主要人物の立ってる時間が少ないこと!
俺のような座談マニアにはたまらない
110 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/01(水) 00:18:44.91 ID:GdZihBgU
>>108 秀吉は本能寺の後は学芸会並
特に五右衛門処刑の回は酷い
ここはあれかね。
改めて観ると、イマイチな大河も兼ねてるのかね。
112 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/01(水) 01:12:45.64 ID:kOOvJSoC
だな
>>109 君みたいなの座談フェチって言うんじゃね?
個人的にはあんなに演出に工夫がない大河も珍しいね。
ラジオドラマで十分って感じだったね
114 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/01(水) 02:37:58.88 ID:GdZihBgU
そんなに座談が多いの?
115 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/01(水) 06:29:57.28 ID:kOOvJSoC
あんな幕臣の熱いドラマはない
清盛も院,摂関家などの脇は良いと思うけどな。
時宗は前半よかったね
あれは大河ドラマ「北条時頼」だと思えば良いと思う
117 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/01(水) 12:36:02.04 ID:GdZihBgU
清盛はあの幼稚・過剰な演出・演技は何とかならんのかね(ネタ的にはおもしろいかもしれないが)
脚本は酷かったがその点では「時宗」の方がいいな
119 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/01(水) 21:56:51.12 ID:7WoYW8dG
後半はユーラシア大陸をまたにかけたファンタジーと化してたからな
>>107 その2作の間に出た毛利元就も最終回のカオスっぷりがひどかった。
なんであんなラストにしたのかね。
個人的に元就は「作り直して欲しい大河」の一つ。
あれ自体はそれほど悪いわけじゃないけど、元就を主人公にするなら
88年の武田信玄みたいに重厚な歴史ドラマが見たかったから。
121 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/03(金) 19:59:43.13 ID:GqouEENo
確かにあの最終回はないわな
ただ自分は武田信玄よりおもしろかった
122 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/03(金) 21:04:56.29 ID:GtaVBGge
義経
123 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/04(土) 09:21:03.39 ID:SWORoiYs
>>110 突如、物語に食い込むように現れた女キャラクター(八代亜紀)が
五右衛門と一緒になって『罪なき朝鮮の民を殺すな』『朝鮮への出兵反対』を連呼し反政府活動をするのが、不気味だった。
坂雲のレオ曹長の先駆けみたいなもんか?
124 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/04(土) 10:13:42.48 ID:cq8GLa73
将に大河ドラマの汚点だよな
>>123 考えすぎかもしれんが、NHKの場合
ベルリンの壁崩壊 → 社会主義国家の凋落、以降
ドラマやドキュメンタリーに無理矢理な展開や視点を捻じ込むつくりが
増えてきたように思うんだよなあ。
春日は橋田3作の中では評価は低いが全体では十分良い大河だよ
127 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/05(日) 08:23:30.46 ID:qykl7B+s
乱世のような社会を生き抜いてきた橋田世代のキャオク本には嘘くささがないよな
だが故に今の脚本家は徹底的に資料を読み込んだうえで書かざるを得ない
この作業を飛ばしすと
天地人、江、龍馬伝、清盛のようなことになる
天地人と江
鮮明な画像だけでも数倍よく見える
吉宗を見たいんだが。
てかリメイクしてくれんかなあ
130 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/05(日) 15:27:01.67 ID:D8Kd6XrP
リメイクより
まず完全版出せよ
131 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/05(日) 16:15:42.54 ID:AR/L047d
今のNHKの実力だと劣化するだけだから
HD化でよいのでは
132 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/05(日) 22:30:25.48 ID:/ExqYVFY
>>130 何で出さないんかね?
「チャンバラの無い時代劇」 ながら、高評価なのに
本放送時、全話録画したからいいけど
5年くらい前に録った『春の波涛』見てるけど、
何だかんだで結構面白いな
133 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/05(日) 23:41:57.34 ID:D8Kd6XrP
秀吉よりも吉宗を出して欲したかった
犯罪者が出ているから?
草燃える
135 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/06(月) 00:29:19.00 ID:AcJJGoO+
やっぱ信長
当時は緒形信長が、従来の風雲児型イメージの信長像からすると
違和感があったし、
電波満載の内容の印象が強かった。
でも緒形の信長はエキセントリックでかつ品のいい所が好きだし
後半はヒラミキの存在感に負けていない。
脚本も実はしっかりしているし、戦闘場面は迫力だし
なかなか優れた大河だったんだな。
136 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/06(月) 00:57:14.16 ID:Zqcx+OH9
北条時宗。
最近、CSで観たら面白かった。
グローバルな世界観がある反面、とてもパーソナルなことまで
盛りだくさんに描かれていた。
その後出世した俳優が多いのもポイント高いし、
モンゴル側のキャストも良かった。
花神、黄金の日日
『義経』観ると、平家一門が『平清盛』のとは比べものにならないな
もちろん演じている役者の格の違いもあるのだろうが、今年のがあまりにも酷すぎる
父親役の松山ケンイチと実年齢がそんなに離れていないであろう痩せた兄ちゃんがたくさんいてどれがどれやら
139 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/07(火) 21:17:01.31 ID:Jiivaao7
今年の大河は
人間関係が複雑
映像が汚い
というが
子供じみた役者(大根)が多すぎる
に尽きる
140 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/07(火) 21:24:59.91 ID:9xNWlFjW
真田太平記
丹波哲郎、渡瀬恒彦、草苅正雄が役柄にハマって見えたな。
141 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/07(火) 21:51:44.19 ID:u0KIYhtS
>>139 今の役者は一人一人個性がないよな
みんな同じに見える
新選組!
嫌いな人がいるのもまあ分かるんだけど、最終回見た後に序盤や11・12話あたり見て伏線回収におおと思った
143 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/07(火) 23:29:28.73 ID:fIgsG5ss
北条時宗
周りのキャラがガチャガチャしててそれはそれで面白かった
(ナベケン、赤マフ、ベンジャミン、ピーター、ハチ、日蓮etc)
あの時のハチが10年後殿になり殿として復活したけどあんな残念な役回りで
心底がっかりした・・天地人
>>140 水曜時代劇は総じて出来が良いね。
天地人、江、清盛と大河ブランドとっかえてほしいくらいだわ。
145 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/08(水) 20:49:05.27 ID:L9fvHo7N
水曜時代劇というと
「風の隼人」とか「日本岩窟王」みたいのが頭に浮かぶけど…。
146 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/08(水) 21:15:13.20 ID:6m1ao8/o
新選組
なんで再放送しないのか
>>146 三谷のやつ?
前に1回BSでやったけどな
篤姫
歳取ると家族愛や夫婦愛にホロリとするもんだね
149 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/09(木) 00:20:18.97 ID:zL1aqDdH
龍馬伝…の前半
平井加尾や千葉佐那との別れは切なかった ヒロスエも武井らに比べりゃ演技力あったし
>>146 ジャニ絡みだからじゃないかな
『義経』もやってくんないし
151 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/09(木) 06:39:19.85 ID:O3b518Qj
ただのイケメンだけで役者オーラのないジャニはださんでいいよ
確かに滝沢は顔が整ってるのに存在感がまるでないな。
現代劇でも。
かつての後藤久美子みたいだ。
>>94 >大河で期待するのは派手な合戦シーンなんだよ。
これって、大河をまともに見たことない人が陥る典型的な勘違いだと思うが・・・・
派手な合戦シーンが見たいなら映画見ないと。
それはそうと、清盛好きな人は(自分も嫌いじゃないが)やたら伏線がすごい伏線がすごいって言うが、
伏線の張り方の巧妙さは三谷のほうが上だった気がするな。
藤本って「はいここ、伏線です!テストに出ますよー」って感じだから、伏線とすら思えない。
ということで、改めて見ると良い大河は新選組。
組!は軽い。軽すぎる。
ベテラン枠が小劇場だし。
照英は時代劇に来てはだめだと思う。
中村福助のシーンなんか出色なんだけど、
いかんせんこのドラマでは浮いてるよ。
ということで改めて見て更に評価が上がった太平記
155 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/09(木) 21:42:09.57 ID:rcvj2vz3
でもそれぞれがキャラ立ちしてたよな
組!
さすが三谷
伏線伏線と恥ずかしげも無くファンが持ち上げる大河は好きになれない
過去大河に伏線がなかったとでも思ってるんだろうか
>>154 天地人、シエ、清盛に比べるとよく作られてると思います
組!はいい意味でも異色大河と言えるが前者3部作は色んな意味でry
新選組!はあの狭い世界での内輪受け臭がどうしても耐えられない
しかし何だな。大河の本放送枠「日曜 20:00」で成功したとは言い難いけど
「改めて観ると良い」ってことだとしたら、ここで出てくるのは
視聴対象が絞られた作品という色合いが濃いのかね。
それとも、本放送時の裏番組がよほど強かったとかなのかね。
緒方信長は改めてみると良い大河。
信長の繊細な一面も描かれ、桶狭間で内藤という信秀時代からの地味な老臣が
今川の陣に突撃した挙句討ち死にし、戦後織田方勝利に沸く中で足軽が内藤の
遺体を見つけ、信長が遺体に対面してでひどく悲しむ場面(内藤が討ち死に
したという記録はなく、このエピソード自体は脚本家の創作)など印象的だった。
派手な戦闘・勝利のシーンとこの信長の悲しみの場面は好対照をなしていた。
161 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/14(火) 00:50:21.61 ID:f/RCG/e1
「信長」はキャストがしっかりしていれば
傑作になったと思うがな
新撰組!
DVD一気に借りて見て、
こんな面白かったなら当時見ればよかったと思った
ただ主演の演技がやはり惜しい
163 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/14(火) 03:43:37.85 ID:5lPZek0Z
江だな
今思い返すと淀、秀忠、家康など魅力的な人物が多かった
164 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/14(火) 10:40:37.28 ID:4IJ3y52x
水戸黄門
>>2 時宗は歴代大河でOPテーマがNO.1だわ。
166 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/14(火) 16:28:15.53 ID:1Vva7+Yf
時宗のオープニングて
ホゲ〜♪
とかの?
香取は悪くないと思う。
むしろ菊川、筒井の演技がヤバくて
見るのやめた
>>166 そう。
あひゃ〜あぁ〜♪
ぼぇ〜ぼぇ〜ぼぇぇ〜♪
って奴。
日本ヤバい感がすげぇ好きだった。
>>167 自分はオダギリがイマイチだな
菊川は言わずもがなだが
170 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/15(水) 19:23:23.46 ID:G+ePNcck
菊川て誰?
172 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/15(水) 20:45:15.81 ID:0mOqDeXd
菊川はその後NHKにはおよびがかからなくなったね。
容保役は今思うと高橋一生がピッタリだと思った。
175 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/16(木) 20:13:16.52 ID:uNbGZa25
徳川慶喜の容保役の人位熱いのが良いな
>>155 新選組の隊員は、多くはその末路も劇的だったり、
また履歴や背景や個性がもともと強い人物も多いので
キャラがたってといっても、
それは三谷の功績と持ち上げるほどのモノでは無いような。
>>158 「トシ!」「近藤さん!」とか呼びあっていた場面とか、
激しく同人臭がしてたしね
177 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/17(金) 07:53:51.99 ID:4I2oRjIz
まあ近年の大河でネタを生かせない脚本家が多いので
清盛で源氏に興味持った人に炎立つをみて欲しいなあ。
絡み合う因果みたいなのがすごい好きなんだけど、マイナーな時代の所為か、みんな見てないというのだよな…。
確かに第三部の失速はもったいないんだけど、一部二部は本当いいよ。
炎立つはCSでもなかなか再放送せんよね
炎立つはロケが多くてNHKにしてはセットのスケールがでかくて良い。
一部最後の豪雪の中彷徨い消えてゆくナベケンとか映画並み。
評価は低いけど新キャラ義経とかもなかなか面白い。
>>179 7、8年くらい前に時専で見たっきりだわ
2部はもう少し尺長くしてほしかったなあ
というか、あれは普通に1年ものとしてやってほしかった
>>181 第二部の萩原流行の死に様がインパクト大…
>>167 香取は悪いというより、存在感なさすぎている意味がなかった
184 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/18(土) 01:47:48.85 ID:ZDFyrEGR
飛ぶが如く
>>176 食いつくの腐女子ばかりだったな
大河は露骨にこういうの狙い始めて萎えた
確かに香取は存在感がないな。
香取なりの近藤像が見えてこない
民放ドラマも香取のやった役が役名として残ってない。
印象的なのは慎吾ママくらいか。
187 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/18(土) 08:54:28.71 ID:T8vC8oh6
権力闘争劇がおもろいな
188 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/18(土) 11:45:33.73 ID:gxbD1UAC
>>187 権力闘争劇というと
太平記
草燃える
元禄太平記
かな
ここで名前が挙がるのなら存在感がないとは言えないんじゃないかと思う午後5時。
190 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/20(月) 00:15:28.06 ID:Q4bEYuuh
炎立つの流行さんの役真ひらって実際あんなに敏腕だったの?
篤姫が好きな自分は絶対苦手だと思ってた風林火山がすごく良かった。
レンタルで一気に観たのが良かったのかも。
週に一度だと武将の名前とか関係とか覚えてられないので。
炎立つは9か月という短いスパンだったのが良かったと思う
4代にわたる奥州藤原氏の興亡という壮大なドラマを凝縮して描いていて、密度が濃い1・2部は捨てパートが殆どないもんね
>>116 遅レスごめん
清盛は政治劇してる時は面白いから個人的に今のところ3期は満足
そういう意味で安定してるのは藤原摂関家だと思う
香取は香取にしか見えなかった
近藤というには迫力不足
拳が口に入ればいいんだよ
香取の役を上川がやればバランス取れたんだろうけどね。
でも中村福助のそなただけが頼りじゃ、のシーンは好きだ。
さすがにいい演技だわ。
香取慎吾は何をやらせてもコスプレコントにしか見えないからな
役者をやる上で致命的な欠点だと思う
>>196 上川が局長?イメージ違う…
清盛でもちょい品がありすぎて松ケンにヘコヘコすんのは合わないとか言われてるからなー
演らせるなら唐沢寿明あたりかな
三谷作品常連だし
唐沢軽いからやだ。
すべてが軽くなってしまう。
あとベテランが画面を引き締めてないよね。
王レスは幸四郎が若い役者を支えて
場面を引き締めてたから名作になった。
まともなベテランが福助位しかいないんじゃなあ
やっぱりだめだわ。
組!に中村福助が出てた記憶が全くないんだが
結局、組!ヲタは山本と堺の場面だけ見てあとは早送りしてるんだな。
よくわかるよ。
>>48 >>49 義経は改めて見る際に義経一行は酷いっていうのを知っててまったく期待せず見るからまともに見えるってのがあるな
義経一行以外は大河ドラマしてたからな
>>93 信長も従来の豪放で威圧的な一般的イメージからかけ離れたメンヘラというキャラ付けが
当時受け入れられなかったんだよねえ、実際はああいう神経質な側面もあったとは思うけど
まあ信長のみ主役大河なんて初だし正統派信長大河と期待されてたのに超異端オカルト大河だったしな
>>111 改めて見るとイマイチなのは秀吉と独眼竜かねえ
秀吉は本能寺まで独眼竜は惣無事令まででその後はつまらないんだよねえ
元就や太平記は最後の最後まで身が詰まってて飽きないんだけど
>>202 悪いけど自分はその2人のヲタではないんだが
中村福助のヲタなのか?
覚えてないと書いただけでくだらん決めつけは止めてくれ
内容覚えてないのか。ビックリだわ
組!は隊士だけで幕府朝廷はいないものとされてるんだね。
>>205 政宗は史実がそういう人生だからしゃーないのでは。
やってることはワンパターンだし。
前半のトラウマヤンデレDQNが達観したジジイになって大往生…てのがいいんでしょ。
太平記とかは本人+時代のうねり萌えが加味されるからね。
>>207 新選組ヲタがウザがられるのがよくわかるわ
スレタイ理解できてんのかね?
210 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/30(木) 01:45:56.39 ID:cJ+xF4bx
北条政子は、やはり水戸光子が一等よかったゼッ!!!
『義経』
リアルタイムでは清盛の子達がずらっと民放ドラマ系の俳優で、
えっーーーーーと思ってたが、今の大河見てるとずっと重厚に思えてきた。阿部知盛とかな。
渡清盛、中井頼朝はもちろん、左團治の金売吉次、高橋英樹の秀衡、松平健の弁慶とか脇も良かった…
今の学芸会何とかして
>>3 「功名が辻」はすごい面白い視点があるんだよね。
茶々(永作)が父を滅ぼした尾張出身者を嫌い、近江出身者を重用したって設定とか。
秀吉(柄本明)に最後に「臭い」と捨て台詞吐くところはぞくっとした。
成宮の秀次、舘の信長も目がいっちゃっててはまってたな。
>>64 >視聴率低いけど俺は詳しいとかコアオタを名乗る人が少ないドラマ
琉球の風の事ですね
わ か り ま す
『清盛』のせいで『義経』の平家側が懐かしくてたまらないわ
215 :
日曜8時の名無しさん:2012/08/30(木) 10:06:09.39 ID:K88OOJZ3
>>205 あと風林火山も板垣死んだ辺りから割とgdgd
琉球の風流行ってるのか?なんかよく見かけるが
>>215 言っちゃなんだがガクトが出てきた辺りからgdgdしてきた気がする
1番いらなかったのは虎王丸?が信玄を殺そうとする話
あれ確か柄本明の息子で演技も酷かったなw
翔ぶが如く
去年今年と酷すぎて過去作はほとんどよく見えるわ
220 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/02(日) 23:01:36.12 ID:dxMOYVNk
「花の乱」
キャストも豪華だしダークファンタジーで「幽玄」な大人の大河。
歴史なんか平気で無死してるがその強引さがいい。
視聴率が悪かったが再評価されもいい作品。
改めて過去の大河を観た時、思ってたよりあまり面白くなかったり、ストーリーの粗が
見えるドラマの方が多い気がする。
222 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/15(土) 22:52:36.66 ID:5LSjPkBZ
利家と松
>>201 孝明天皇役
>>212 尾張閥vs近江閥ってのは司馬が主に「関ヶ原」で展開してる話だが、
今ではそういう視点は結構古いらしいがね
「功名」で面白いと思ったのは実は大蔵卿局が淀殿をコントロールしてて、
ある意味淀殿は傀儡だったって点だな
最近見直して普通に面白いと思ったのは「義経」だな
滝沢と石原さとみの超絶棒演技とやたらと政治合戦に口を出す北条政子以外は
>>221 秀吉がそうだな。前半はまあまあだが、渡信長がいなくなってからの後半は酷い。
225 :
日曜8時の名無しさん:2012/09/16(日) 10:59:41.26 ID:+lGcCfCI
飛ぶが如く
天地人を最近見てみたけど酷評されるほどではないと思った
一応戦闘シーンあるし、妻夫木はイケメンだし
ただスポットライト、てめぇは駄目だ
水準点が年々地盤沈下を起こしてるような気が…。
>>46 『義経』は清盛の息子たちの描写が良かったな。役者もはまっていたし。
演出は意図するところはわかるんだけど、なんか上滑りしてた感があった。
しかも、最後の張りぼて弁慶とお堂爆発で全部持ってかれて一気にネタ
大河みたいな扱いになっちゃった感があるw
>>226 いやいやw
天地人は本当に支離滅裂というレベルでひどかったぞ。
主人公の言動はまさに「自覚なきオポチュニスト」といった感じだったし。
大河恒例のオリキャラもてあましも、そのレベルでなく酷かったし、散々
引っ張った遠山康光なんて、あれはなんだったのかというレベル。
戦闘描写も鎧着てただけだし、長所というと役者がかっこいいくらいしかない。
天地人はなあ
俳優は結構面白いメンバー揃えてたしもったいなかったなあ
おれ前田利家嫌いだったけどこれの利家はかっこよかったな確か
>>229 役者と題材は良かっただけに、ひとえに脚本のひどさが惜しまれる。
悪名高い「どんど晴れ」の人だと聞いて不安だったが、予想以上に酷かった。
武士とは金で動くものではない(キリ
と言いつつ武田は金で懐柔w
義がなんとか言っておきながら屁理屈つけて大坂攻めに参加したり
ほんと都合の良い義を貫いた主人公でしたねえ
もう若い俳優を主役にするのやめて欲しいわ
全キャスト『葵〜』レベルの年齢設定でお願いします
>>229 >>230 武田勝頼、仁科盛信が好きな自分は、
「信玄、謙信時代以降の上杉家周辺」が題材になると聞いて
地味な後継者好きでもあったので、少なからず期待したものだった。
菊姫がどんな描かれ方をするか楽しみだったしね。
でも原作が火坂の「天地人」と発表された時点で期待するのは止め
脚本家の発表を聞いて、全てを諦めていました・・・
234 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 01:20:19.93 ID:O95tP4qP
風林火山の後半
235 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 09:06:07.00 ID:E02FFG5R
10年後に清盛はマシだったと言われるかも
シエや転地塵よりは大河だと今でも思っている
今誰か何か言ったか?
237 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:47:30.50 ID:3P6FkpEy
>>224 秀吉のマイナス面をあまりにも三成に押し付け過ぎだと思ったわあれは。
238 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 01:18:01.84 ID:6iwv1UjT
徳川慶喜はどう?
>>238 前にもどこかで書いたけど、「慶喜」は今見ても前半はちょっと酷いかな
新門周辺がとにかくウザい
後半慶喜が将軍後見職に就いてからは史実自体が怒涛の展開だから抜群に面白い
ただ一般受けはしないだろうなとは思う
>>217 今見れば「割と」で済んでいる気もしないでもありませんが、全く同感です。
自分も寅王丸が信玄殺そうとする話→桶狭間は脚本に違和感あった。
あと、義経功名は今思えば意外に良かった。
どっちも主役周辺以外の話がちゃんとまとまっていたと思う。特に功名は利まつほど主役がでしゃばらなかったし。
241 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 20:15:15.52 ID:6iwv1UjT
今まで見た大河の前半・後半の面白さ度こんな感じかな
前半<後半
太平記 武田信玄 草燃える 翔ぶが如く
前半>後半
徳川家康 独眼竜政宗 毛利元就 黄金の日日 風林火山
242 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 22:44:58.70 ID:hEcavB+6
功名は主役がでしゃばりすぎだろ
万福丸処刑、松寿丸保護、半兵衛臨終時の立ち会いと遺言内容、
光秀→毛利の密使捕獲、山崎での光秀捕獲(なぜか逃がす)、清洲会議参加(嫁が三法師の世話)
七将襲撃時の三成保護、敗戦後捕縛された三成への慈悲エピ
この捏造歪曲のオンパレード
前田利家夫人がでしゃばるのとは飛躍の度合いが違う
わんさかいる秀吉配下の一指揮官の分際でデフォルメされすぎだわ
243 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/17(土) 23:37:05.33 ID:6iwv1UjT
功名は天地人、江より少しマシってだけで
駄作大河なことには変わりはない
244 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 12:23:02.76 ID:Bf2DVbqT
功名のと登場人物って、原作でのイメージと、かなり違うから。
たとえば、原作の良さを残すのなら、
山内一豊は、井ノ原(のような役者)にやって欲しかった。
上川隆也では、格好良すぎ。仲間由紀恵も微妙。
まあ今になっては天地や江を含む「駄作大河」の括りは下から2番目のランクの称号だからな
功名は脇のキャラがわりと良かっただけに
主役二人を原作イメージで描けば名作になったはず
247 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 18:58:41.46 ID:kj/myS7H
何で大石は原作通りにやらなかったの?
>>247 一言で言えば視聴者の興味を離さないため
もともと師匠の教えが
「起承転結は考えるな。視聴者が面白いと思う場面だけを書き繋げろ」
だから
だからこそ、原作には殆どない三傑の話が大幅に増え
原作で割と人気あるエピソードもカットになったと思う
千代の性格改変は大河主役用に明るく親しみやすいようドジ成分が追加
これはそのあとの風林火山や篤姫にも共通
249 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 20:41:50.84 ID:kj/myS7H
勘助は明るく親しみやすいって感じじゃないような
ギャグは入っていたが
太平記は鎌倉滅亡までが神という人もいるが
個人的にはだるかった。滅亡後の大塔宮クーデター失敗あたりから
抜群に面白くなった。後半の兄弟親子の争いや師直の暴挙ぶりも面白い。
駆け足だったから批判もあるけど最後の方もよかったな。
>>244 上川よかったけどなあ。原作に忠実にしたらそれこそ松山になっちゃうわ
功名はイイなぁ…天恥人なんて原作も酷いからなぁ…
どこをどう誉めたらイイやら…読めば読むほどって
所まで読む気にはなれないんだよなぁ…オマケに作者
は(一応)新潟者だし…
253 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/19(月) 03:40:48.19 ID:3vqAuDV5
葵徳川が断トツで良いな
合戦の迫力が違う
緒方の信長も地味に良い
周りを固める昔の俳優さんの演技力の高さは異常
それをいうなら太平記も。
緒形拳、フランキー堺、片岡孝夫、藤村志保、高橋悦史
リレー方式で脇を支えてた。
これらの役者を超える脇はもう出ないと思う。
255 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/19(月) 14:46:08.62 ID:XEuD585j
>>252 当初の予定では原作は藤沢周平の「密謀」だったんだっけ
>>255 2chで流布されてる話だとこういう経緯だな
米沢市「上杉鷹山で大河頼む」→NHK「こんなん地味すぎて無理ぽ。正月時代劇で我慢しる」
米沢市「じゃあ、直江兼続で」→NHK「原作用意してこいやゴルァ」
米沢市「『密謀』を原作に」→藤沢周平遺族「やなこった」
米沢市「こんな作家さんがいるんですが」→NHK「火坂?誰それ?企画書から全部目通すからね」
米沢市「はい、NHK様の言うとおりに書かせます」→NHK「しゃーないな。そんならちょろっとやってやるか」
米沢市「観光客増えてウマー」
火坂「大河原作者の肩書ゲットウマー」
NHK「こっちのやりたい放題できるし、原作を子会社から出せるしウマー」
>>250 原作の文庫本持ってるが全8巻のうち
5巻まで(正確には真ん中ちょい後ろ辺りまで)鎌倉幕府と戦ってる
それを考えると原作にはない部分とかも入れてるのに
22話で幕府滅亡はなかなか進行早いと思うわ
火坂はウケる題材を適当に書く人な印象。
帯とかで持ち上げられてたから臥龍の天買ったら、後悔した。
ダメ原作×ダメ脚本家でどれだけ役者が頑張ってもダメだろ。
役者が泣きそうになりながらやってた大河って天地だっけ?江だっけ?
259 :
日曜8時の名無しさん:2012/11/22(木) 00:38:34.85 ID:+iSupNgh
火坂は藤堂高虎の「虎の城」は評判は良いみたいだけど
すれ違いだけどおんな太閤記がこんなにクソだとは思わなかった
なんだあの諱連発は・・・
大河ドラマってのはそういうもんだ
諱を極力排除した大河なんて「草燃える」と「花の乱」くらいだろ
262 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/01(火) 20:35:16.13 ID:cN44Gqzh
太平記は改めて見なくても、当時から素晴らしかったけど、改めて見ると良い大河は義経かな。
タッキー下手くそすぐると思ってたし、おかげでタッキーの下手くそさしか心に残らなかったし、今見てもタッキーの下手くそさは群を抜くwけど。
でも平家方の配役がかなり良かった。本当にハマり役というか、元々ハマっていたのか、良い役者ばかりでハマらせて行ったのかは分からないけど素晴らしすぎ。
去年の平清盛は義経の配役が重荷になってしまったんじゃないかとすら思う。
松ケン以外は良かったんだけどな。
独眼竜当時の渡辺謙と今の松ケンて多分同じくらいの年齢だけど、貫禄が違った。おかげで息子、孫が子供みたいな顔の役者になってしまった。息子、孫たちは頑張ったけども。
岡田准一も黒田如水役には若過ぎる。
ピークは伊丹幽閉にもっていくのだろうが。。。
やはり秀吉・家康を恐れさせる後年をしっかり描いて欲しいのに。
264 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/01(火) 21:06:11.11 ID:Y7e35kka
>>260 自分も正直「おんな太閤記」は面白いと
は思わない
>>205 太平記は最終回直前に、山場の一つの直義暗殺があるしね。
あそこは役者三人の演技といい、小物の使い方といい、演出といい実に見事だったわ。
確かにタッキーの演技はどうしようもないけど、殺陣は嫌いじゃない
ありがちな踊るような剣さばきじゃなく、ドカッ!ってたたき割るような斬り方でかっこよかった
267 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/05(土) 01:51:03.92 ID:oaAqf9Pk
平清盛
総集編を見て思った
268 :
日曜8時の名無しさん:2013/01/05(土) 03:36:45.50 ID:8st6/mM+
>>267 やはり、改めて観ても最低最悪の大河であった!てか。(笑)
新選組!は群像劇として良作だと思う。
主役がタコなだけで。
ヌンヌンヌンッ♪
>>269 そうか?自分は許容範囲だが
あれよりもっと酷いのが2人いるし
ジャニってだけで叩いてない?
香取慎吾は何の役を演らせてもコスプレにしか見えないからなぁ
ましてや近藤勇は写真が残っちゃってるから違和感が大き過ぎた
台詞言う前の深呼吸ですべて台無し
自分はいわゆる新選組!ヲタだが、香取の演技の批判すら許さない、
あの深呼吸すら意図的、役作りとする本スレにはついていけない。
>>272 それ言うなら山本の土方も…
あれ山本太郎に似てると思ったんだよな〜
今だとタブーになるだろうがw
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ ノ ヽ、'
/ ` ・ . ・ i、
彡 /// ミ(_,人_)彡ミ ふふふ・・・草燃える
ヽ, ノ
./ \,
/ , . 、 'i
./ r´ 人. ヽi
i 人_,、__ノ ヽ、_,,_ノ.|
| / ゚ ゚ .|.|
| /( .з .iノ
_.しゝ ヽ_______,ノ
_ノ_.ノ__.\.i,___, ∞ _ノ
|ヽ /_.__\ 'ヽ、 ./ |
|# |++++| . 'ヽ、,_ノ .i
ヽ|++++| ノ i
 ̄ ̄ ̄i ̄ ./. .|
i ノ ヽ i
| / .\ |、_
,/ / ヽ、__つ
.と__,,ノ
改めてみると、という意味では
KING OF JIPANGやね
何で山河燃ゆは無かったことになってるのかね
難しい題材だから?黄金の日々もいいのにな
幸四郎何気に凄いと思う。