【2012年大河ドラマ】平清盛 Part119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/kiyomori/

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part118
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339926658/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■「王家」表記等に関するご意見はこちら
平清盛 考証スレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336873906/

■スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338076846/

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339863401/

2012年大河「平清盛」キャスト予想スレ その54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336798690/
2日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:16:18.98 ID:FXGvlrm8
3日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:17:19.64 ID:FXGvlrm8
■キャスト■

【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
池禅尼/宗子−忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり
平 経盛 −忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −忠盛の五男− : 西島隆弘

【清盛の家族】
時子   −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子(建春門院)−時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子   −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい
平 重盛 −清盛の長男− : 窪田正孝
経子   −重盛の妻− : 高橋 愛
平 基盛 −清盛の次男− : 渡部豪太

【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
源 頼朝 −(少年期)− : 中川大志
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
源 為朝 −為義の八男− : 橋本さとし
源 頼政 −摂津源氏の武将− : 宇梶剛士

鬼若   −のちの弁慶− : 青木崇高

【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
二条天皇−後白河の子− : 冨浦智嗣
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局  −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃 後白河の師匠− : 松田聖子
舞子   −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵
4日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:18:00.53 ID:FXGvlrm8
■キャスト■

【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮

【新興貴族】
信西/高階通憲−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
藤原成親−家成の子− : 吉沢 悠
西光/藤原師光−家成の養子− : 加藤虎ノ介
藤原信頼−後白河の近臣− : 塚地武雅

【清盛を支えた人たち】
西行/佐藤義清−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸   −海賊の棟梁− : 加藤浩次
佐伯景弘−厳島神社の神官− : 温水洋一

【 他 】
   <第一部:第01回〜第16回>
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 /
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明
藤原実能:小久保丈二/御 影:横山めぐみ/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央
麒麟太夫:須加尾由二/春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造
生 田:伊藤修子/朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子
上総常澄:きたろう/秀 子:海老瀬はな/波多野義通:コング桑田/通 子:下宮里穂子/薬 師:庄司永建
波 子:岩田さゆり/清 太:丸山歩夢/清 次:池田優斗/平 時信:蛭子能収/明 雲:腹筋善之介
金 覚:新崎人生/銀 覚:脇 知弘/茂 貞:徳井 優/常 明:佐々木睦/秦 公春:富川一人
近衛天皇:北村匠海/多 子:中田美優/呈 子:伊藤麻実子/春 夜:渡辺邦斗/桃 季:柊 瑠美
   <第二部:第17回〜第**回> (〜第24回)
平 宗清:梶原 善/源 義賢:阪本浩之/平 重盛:平岡拓真/平 基盛:末岡拓人/重仁親王:雄 大
藤原公教:並樹史朗/源 雅定:赤星昇一郎/藤原師長:片山景介/藤原兼長:中根大樹/源 義平:波岡一喜
伊藤忠直:土平ドンペイ/経 子:大出菜々子/平 長盛:大地泰仁/平 忠綱:久保山知洋/平 正綱:山本 卓
平 道正:竹下諒一/源 頼賢:永岡 佑/源 頼仲:岩間天嗣/源 為宗:大木貴文/源 為成:新井祐介
源 為仲:藤村直樹/梓:水木 薫/長田忠致:長谷川公彦/守仁親王:松田佳祐/図書允俊成:窪田吾朗
原田種直:蟹江一平/長 門:豊真将/相撲人:大原,闘林山,松本,大地,蒼天龍/
5日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:18:31.73 ID:FXGvlrm8
■スタッフ■

作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット−刑事の現場2−』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット−刑事の現場2−』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』

ドラマスタッフブログ
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/

編集部イチオシ!
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102510/

制作発表(2010年8月4日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html
主役決定会見(2010年11月25日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0415
主役決定会見資料
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20101125.pdf
6日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:19:14.92 ID:FXGvlrm8
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」・・・・・・・・・・・柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」・・・・・・・・・・・柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」..・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..・・・・・・・中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」.・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第11回 03/18 「もののけの涙」.・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12回 03/25 「宿命の再会」・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」・・・・・・・・・・・中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第15回 04/15 「嵐の中の一門」・・・・・・・・・・・柴田岳志
第16回 04/22 「さらば父上」..・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」..・・・・・・・・・柴田岳志
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第20回 05/20 「前夜の決断」・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第21回 05/27 「保元の乱」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第22回 06/03 「勝利の代償」・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第23回 06/10 「叔父を斬る」.・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第24回 06/17 「清盛の大一番」..・・・・・・・・・・佐々木善春
第25回 06/24 「見果てぬ夢」・・・・・・・・・・・・・
第26回 07/01 「平治の乱」・・・・・・・・・・・・・・・
第27回 07/08 「宿命の対決」・・・・・・・・・・・・・
第28回 07/15 「友の子、友の妻」..・・・・・・・・・
第29回 07/22 「滋子の婚礼」・・・・・・・・・・・・・
第30回 07/29 「平家納経」・・・・・・・・・・・・・・・
第31回 08/05 「伊豆の流人と京の巨人」.・・・
7日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:20:05.31 ID:FXGvlrm8
磯P【生清盛ツイート】
http://twitter.com/#!/nhk_ikemen
ハッシュタグは
#平清盛#NHK
8日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:21:39.18 ID:tdi9+xyf
センゲト!!w

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part118

1000 :日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:01:29.54 ID:tdi9+xyf
次スレたてる元気もないのか
かわいそうに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
9日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:21:42.15 ID:FXGvlrm8
>>7
今後もこのアカウントで磯Pツイが続くようなら
次回からは>>5に入れればいいのかな?
10日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:24:05.74 ID:1G2DX8A7
12.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛

完全に固定客がっちりw
11日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:25:34.46 ID:w2dW9KC+
akb=平氏
モー娘=源氏
12日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:36:36.09 ID:0SpSeZ9K
>>1乙でよーい!
13日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:42:54.28 ID:a2Qx06UO
>>1乙で良いのかな?

重盛が婚礼止めますと言った時、
維盛と資盛が子役使い回しで登場するのかと期待したが…

メランコリー・シンドロームな重盛が、
いいのかウザイのか?
14日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:43:46.74 ID:xr+7eozM
>>1乙の座などくれてやる!

食べ物がいろいろ出てきて楽しかった
太宰府で出された茶菓子は、かりんとうみたいなものかな
膨らんでて美味そうだった
15日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 11:55:38.10 ID:tdi9+xyf

福山雅治の美肌ぶりに注目集中!チャン・イーモウ監督「知ってる」―上海市
http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=1126919

中国人にも人気があるのが福山雅治!

>>10
中国かぶれで日本人にも嫌われるのが松山ケンイチ!w
16日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:05:09.06 ID:U6QulCZQ
NHK擁護派の詭弁についての正誤表を纏めました。

誤り 保元の乱は一騎打ち程度の戦いだった。
正解 一騎打ちではなく騎馬の集団戦をしていた。
ソース 保元物語『白河殿攻め落す事』から
原文
すべて為朝のたのみ思はれたる廿八騎の兵、廿三人うたれて、
大略手をぞ負たりける。寄手も究竟の兵五十三騎討れて、
七十余人手負たり。敵魚鱗に懸破らんとすれば、
御方鶴翼につらな(っ)て射しらまかす。
御方陽に開きてかこまんとすれ共、敵陰にとぢてかこまれず。
黄石公がつたふる所、呉子・孫子が秘する所、
互に知(っ)たる道なれば、敵もちらず御方もひかず。
されば千騎が十騎に成までも、はてつべき軍とは見えざりけり。

現代語訳
為朝が頼みにしていた二十八騎の武士たちは、二十三人が討たれて、
ほとんど傷を負っていた。攻め手も屈強の武士たち
五十三騎討たれて、七十人余りが傷を負った。
敵が魚鱗(陣)で駆け破ろうとすると、
味方は鶴翼(陣)で連なって射負かす。
味方が陽に開いて囲もうとしても、敵が陰に閉じて囲まれない。
(兵法に通じたという)黄石公が伝えるところ、
呉子や孫子が秘するところ、互いに知っている道なので、
敵も散らさず味方も退かない。そのようなので
千騎が十騎になってしまうまでも、終るような戦とは見えなかった
17日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:06:34.88 ID:U6QulCZQ
誤り 白河殿の周辺も道幅が狭く集団戦闘はできなかった。
   理由は、平安末には平安京の道幅も狭くなっていたから。
正解 白河はそもそも洛外。洛外の低開発地域の土地を再開発した。
白河北殿が1118年、その周辺の六勝寺と呼ばれる各寺はその後の創建。
最後の延勝寺は1149年創建。保元の乱の1156年にはまだ新築同様。
従って、道路も広くまた庭園なども広大で管理も行き届いていただろう。
ソース 創建年表 ttp://everkyoto.web.fc2.com/report171.html
復元図 ttp://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/2005to/sirakawa70.jpg

誤り 「平清盛」の宋剣は平家が貿易で手に入れた漢代の骨董だ。
正解 宋の時代には
両刃の「剣」は使われず、「曲刀」と「大刀」しか使われては
いなかった。

「剣」は、漢代(前206年〜220年)までは使われた。
しかし、遊牧民族の匈奴の騎兵に対抗するため漢も騎兵を編成を
始めた。そして、騎兵は、すれ違いざまに「刺す」のではなく、
「斬る」方が打撃の成功率がよいので「斬る」使い方が多くなった。

「刺す」時は剣は折れにくいのだが、振りかぶって「斬る」際には
折れる可能性が高まる。この対処としては刀身を厚く作れば
よいのだが、両刃の剣では両方に刃があるので厚くするにも限界が
あり、このため両刃の「剣」は姿を消したのだった。

その代わりに、宋では「大刀」が普及した。
「大刀」は、長い柄に幅広の片刃の刀身の付いた武器で、
宋の将軍の岳飛は、金の重装騎兵の馬の足をなぎ払うことに集中
して活用し成功を収めている。
また、「曲刀」は、曲がった片刃の刀であり、現代でも
いわゆる中国武術で使われる刀がこれである。

また、明代には、日本刀は美術品として珍重された。
さらに、倭寇が日本刀を使って猛威を振るったため、
明末および清代には、皇帝の親衛隊も含め軍の正式採用軍備と
なり、中国でも日本刀が生産された。

このようなことから骨董品であっても日本刀との戦闘では到底
実用にならず、打ち合えば当然折れる可能性が高いと思われる。
「平清盛」が一騎打ちをする際に使うのことは命のやり取りをする
上で骨董品を使うことは議論するまでもなくあり得ない。
18日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:07:26.47 ID:U6QulCZQ
誤り 平安時代は着物が貴重だったからよれよれで着ていただろう。
正解 西暦1100年代前半に鳥羽天皇と後三條天皇の孫、源有仁公が
考案したとされる生地を厚くしたり、糊や漆で固めることで威儀を正し、
武張った印象を与える装束。後白河法皇編纂の「梁塵秘抄」には、
「この頃京に流行るもの、肩当、腰当、烏帽子止、襟のたつ型、錆烏帽子、
布打の下の袴、四幅の指貫」とあり肩パットや襟立てファッションや
や飛び出す烏帽子止や文様のついた烏帽子などが流行したことが分かる。
強装束の好例は、「伝 源頼朝像」とされる神護寺の画像の人物だが、
その装束は非常に角張り、肩当・腰当を入れているとされる。
強装束は武家の台頭という時代を背景にして威儀を堅硬さに求めたもの
だった。よれよれとは対極だった。
19日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:23:32.11 ID:DsKkVHPi
割りと放送前に期待していたような内容になりつつあると
思うのは俺だけ?
知恵と度胸で宮中で出世していく清盛。
20日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:23:54.89 ID:j6K32J/l
頼長の首に刺さった矢がCGってのは驚いたな
どうやって撮ったんだろうとはおもってたけど
21日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:24:37.89 ID:HL+avKPi
>>19
視スレで知恵と度胸とか〇カなことを書いてた人か
お仲間はいるだろうが、超少数派だろうな
22日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:25:02.44 ID:nZudusOY
前スレ979
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339926658/979

いや、今回の清盛のニコニコは全て真実ではないだろ
膳の支度を申し込まれた信西の喜び様や、節会後に
「大したものじゃ」と御満悦の信西…に対する清盛の笑い方を
もう一度確認したほうが良い


太宰府の原田何とかに対するオチョクリ気味の笑いや
重盛中2病発言に対する笑いかたは元々あったけどね
23日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:30:29.29 ID:a2Qx06UO
>>19
気配りとバランス感覚で出世のほうが史実に近いし、好きなんだけど、
知恵と度胸も間違いではないと思う。
というより、平治の乱以後は、
上位のお公家さんが相次いで亡くなって、
他の人達は武力を持つ清盛が怖くて、
あえて反対する人がいなかった、かな?
24日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:32:11.42 ID:icjiA9ww
智恵の方は信西&師光が担当だろう
トップに必要なのは組織をまとめる調整力
25日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:34:03.62 ID:a2Qx06UO
>>24
信西は3年後に死ぬし、
清盛は未だ10年はトップではないし、
26日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:34:54.97 ID:NO3f0MVT
元の太宰大弐はどうなったんだ? それとも空席だった?
27日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:35:21.48 ID:xQUGnsGk
本スレを乗っ取りファンを疎外、卑劣な内容のレス稼ぎに明け暮れる成れの果て職業アンチども
本日は蘊蓄系アンチキャラで絡むの巻

大河関連スレは、運営から外注を受けてスレ乱立とカオス化によるスレ伸ばしを業務とするグループが立て、
そこにピラニアのように食いつくネトウヨが押しかけて一緒になって騒ぐ構図らしい
どうりでどれもこれも同じパターンなわけだ
他のメジャー板もそれぞれの分野ごとに反社会的協力者を雇って同じように運営されているとのこと
★極右キャラ、NHK攻撃は抑え気味
ID粘着基地外キャラ(史実を淡々とやれの爺でもある)に加え、ネタバレ嫌がらせor勝手に決めつけ妄想→主人公上げ・美化・清盛オンステージくだらん、等を連呼する因縁つけキャラがIDを変えつつ
一日数十ものレスを乱発し我が物顔で本スレ他を占拠している
28日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:43:38.21 ID:tdi9+xyf

■□■ドラマ視聴率2012年4月期【81】

39 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/18(月) 01:33:36.80 ID:nU5o25oz0
今日の清盛面白かった。画面がすごく明るくてびっくり
なぜこれを早くやらなかった、
そういえば王家もなくなって、だが遅し
清盛 13
ATARU 15

67 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/06/18(月) 08:59:13.13 ID:lKp6yeB20
>>39
第30回「平家納経」w

「ならぬ!この経典は平家のものだけではない!
王家、摂関家、藤原氏、源氏、学生(がくしょう)、海賊、民・・・・・・
皆の魂がこめられておる!むろん、讃岐の院の魂もだ!これを捨てるは、
皆の魂を捨てることぞ!」
29日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:44:16.11 ID:Fu1vmGv4
>>25
どこの時点でトップにたったて思う?
おれは後白河の花見邪魔した公卿を
拷問した時だと思う
30日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:51:18.74 ID:a2Qx06UO
>>29
トップというのが公家連中に恐怖を与えることなら、
そうかもしれない。

地位のことなら、太政大臣を経験した上で、
更に、安徳帝の外祖父になった時。
31日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:54:14.70 ID:tdi9+xyf
ID:a2Qx06UO 今日はこれかな?さすがに元気がないよなw
32日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 12:59:31.75 ID:xpKMGf5M
>安徳帝の外祖父になった時。

清盛61歳、死ぬ3年前だね。
33日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:03:13.54 ID:tdi9+xyf
先々週の今頃は27回とか24回、16回とか、レスしてるのにw
みんな(笑)今日は忙しいんだww
34日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:05:58.84 ID:xpKMGf5M
>>23
清盛って公卿になってから7年でスピード出世して太政大臣になって
出家して、って感じで政治の実務トップにはなってないだよね。

太政大臣は名誉職で、帝の元服みたいなときに臨時で摂関とかがなる
実務あんまり関係ない仕事だし。

しかも家柄の都合で摂関にはなれず。

出家して信西みたいな立場で、公家に圧力かけて権勢を振るってただけ。
調整みたいなことを実際にしてたわけじゃない。

スピード出世も公家が政敵によくやる「位打ち」っぽいし。
実務はほとんどやらせず位だけガンガン上げていって、経験もないまま
太政大臣という名誉職に追い込む。

清盛も宗盛も重盛もそうだけど、平家は内大臣が極官なんだよね。
実質実務トップの左大臣や右大臣にはなれてない。
35日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:06:40.26 ID:tdi9+xyf
ID:xpKMGf5M それとこれかw
36日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:09:41.58 ID:tdi9+xyf
>なってないだよね。
ちょっと動揺してるかw
37日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:10:35.46 ID:PkLJJSOf
>>34
ほぼ独断で遷都できるくらいなんだから、事実上の独裁者に近かったんじゃないの?
38日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:11:11.46 ID:1qjtvF5h
いくらゴットファーザーをモチーフにしていると言っても、
昨日は、日本の暴力団のイメージが強すぎた。
39日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:12:20.77 ID:tdi9+xyf

芋づる式にいくとこれが同一人物!違ってたらいってQ!

19 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/18(月) 12:23:32.11 ID:DsKkVHPi
割りと放送前に期待していたような内容になりつつあると
思うのは俺だけ?
知恵と度胸で宮中で出世していく清盛。
40日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:19:34.06 ID:kC0/amB2
大宰府の役人を脅した後の、
清盛、盛国、兎丸の食事シーンが、
個室中華居酒屋で打ち上げ☆にしか見えない…
41日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:31:34.29 ID:YbRlho7p
金に北方を追い出された南宋は主戦論者の岳飛将軍を殺してまで戦争ではなく経済での国の再興をはかり
実際、宋は大量生産した景徳鎮の青白磁のおかげであっという間に立ち直る
つまり、あの頃の宋の輸出物と言えば景徳鎮の磁器一択くらいの勢いなわけだが

では、なぜ、昨日の清盛で天目茶碗がピックアップされたのか?
それは太宰府九州国立博物館の目玉が油滴天目茶碗だからだったりしてね
ttp://d-archive.kyuhaku.jp/da/collection/info/id/27/
ちなみに常設展示場の4Kスーパーハイビジョンでいつでも見られるよん

スタッフは相変わらず、ニヤリとさせる小ネタを挟んで来るよなぁ
もう大好き♪
42日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:43:59.88 ID:tdi9+xyf
>>41
against キャラをヨロピコw
43日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:49:07.92 ID:zU90y3dC
>>41
油滴模様でなかったけど、虹色には光ってたねー
44日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:57:09.46 ID:a2Qx06UO
>>38
武家の棟梁≒広域の総長
が学会じゃ定説みたいだね
45日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:57:41.21 ID:UIpfdzVB
>>41
ものめずらしいもので帝の目を引こうとしてるのに
大量に入ってきて見慣れてるものを出してもしょうがないじゃん。
46日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:01:24.11 ID:Emrja+aO
>>38
兎の口調のせいw
47日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:13:32.75 ID:4K1v9VEq
なんであそこで盛国に酔っ払い演技させないんだよww「うい〜っ」ってなるの楽しみにしてたのに
48日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:16:19.28 ID:a2Qx06UO
>>34
考証1先生他の話では、儀式主催ができないから左右大臣は無理だって。
議定も無理なので、時忠や女婿たちや親平家公家たちが代弁していたとの話。
内大臣→太政大臣になったのは子孫のために極官を上げたのでしょう。

>>37
治承3年の政変で、反対派を一掃し、
後白河を幽閉して平氏独裁政権になったとの話。
天皇=安徳(孫)、治天の君=高倉(女婿)、
摂政=基通(女婿)、軍司令官=宗盛。
清盛が死ぬ1年一寸前のこと。
49日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:26:46.70 ID:HXfTU/0g
清盛が死んだら、平氏自体が一掃されて滅びた。
死んだ清盛には申し訳ないが、
軍事独裁政権だったので棟梁が死んだら、反体制派に追い出されたって感じか。

今回の大河ドラマの清盛は
一体どんな「武士の世」を目指していたのだろう。

頼長さまに
途方もない大馬鹿者といわれた時は、
宋と貿易して、富んだ国にしてみたいに言っていたようだが、
実行されるのだろうか。


誰か理解できている人います?
50日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:28:10.26 ID:tdi9+xyf
http://d-archive.kyuhaku.jp/da/collection/info/id/27/
こうしないのは「公開オナニー女」が出てきて嫌なんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分を見てるみたいでw
51日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:30:57.22 ID:fahQD4KU
清盛が目指した武士の世は何をしたかったのかわからない
国を豊かにしたいというより平家一門の繁栄を願っていただけのようにも思えるし
武士が成り上がって結果貴族になったわけだし
平家の人達も最後はお歯黒をして貴族みたいな遊びをして
貴族そのものになってしまった
結果源氏に滅ぼされたわけだがその後は血で血を洗う文字通り武士の世
混乱は続き民衆が穏やかに暮らせるようになるには江戸時代まで待たなければならないし
52日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:32:53.15 ID:ntdzoI/H
遊びを遷都や生まれけん
53日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:34:03.80 ID:/duqXJmS
二条天皇

完全にゲイ
54日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:36:26.21 ID:y6uQRB4h
福原遷都に対する貴族や皇族の受け止めじゃたがどう描かれるのかが気になるな
55日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:37:12.31 ID:j6K32J/l
清盛が死んでも都を追われずに後白河を抑えられていれば滅亡までは避けれたんじゃないかな
まあ「清盛も高倉上皇も亡き後後白河を抑えられる人が平氏にいるの?」といわれれば何もいえないけど
56日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:40:57.28 ID:xpKMGf5M
>>37
福原遷都って清盛の死ぬ1年前の63歳のときだから、
クーデターを起こして後白河を幽閉してからでしょ。

確かにクーデター後は、独裁に近い。
でも政治の実務はできるわけじゃないから、自分の息のかかった
公家にやらせたんだよね。反平家的な公家39人を流罪にして。
57日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:43:51.16 ID:a2Qx06UO
港や航路を整備して、貿易の拡大はやりたかったのでしょう。>清盛
南都北嶺の影響力から離れた政治もやりたかったのでしょう。>遷都
治安維持のための軍や警察の組織化も考えていたのでしょう。
清盛の理想なるものが実現する前に死んだので想像だけど、
このあたりかな?
58日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:52:02.27 ID:dzYTMZCD
楽しくないっては
59日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:56:46.65 ID:a23JbfXY
武士の世は、武士が身分低いことを考えないと
ま、フリーターが社会的信用度が低いみたいなもんだ
公卿って、お歯黒したオカマみたいな感じだけど、今の閣僚みたいなもんでしょ?
全国のフリーターを団結させ、総選挙に候補者を立て、国会に元フリーターの代議士を送り込み、
フリーター保護法を成立させ、元フリーターの厚労大臣を誕生させ、
総理も実現させる
その全国フリーター会議議長が、フリーターの棟梁で、それが「フリーターの世」だ
60日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:57:59.23 ID:j6K32J/l
清盛自身もここで死ぬとは思わなかっただろうほどの突然死だったからな
発病して一週間ぐらいでなくなったんだったかな
61日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:00:16.22 ID:a2Qx06UO
>>57に追加
これも想像だけど、
清盛は東方への拡大はあまり考えていなかったようだから、
平泉の政権とは平和共存だったんじゃないかな?
62日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:15:34.52 ID:6KlIs7VK
遠藤憲一が好きです。
カクレンジャーのがしゃどくろのころからです。
期待してます。
63日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:22:33.41 ID:xpKMGf5M
>>57
それだけなら、自分の領地内だけでもやれることだね。
64日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:32:29.25 ID:tdi9+xyf
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <   視聴率まだ〜? まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  地元関西   |/
65日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:35:16.58 ID:QTdrs5WD
>>62
懐かしい〜あのオカマキャラね
金髪で厚化粧してたような気がするが違うか?

今回おどろいたのはすっかり欝モードになった義朝
かつて東国で土地の893だか山賊だかをバッサバッサ斬って正体不明のケモノの肉を貪り食っていたのが嘘のようだ
何かカワイソス
66日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:35:57.57 ID:GXeQUJJ8
>>18
そういえばドラマでは鳥羽が強装束着てたね。
鳥羽はやせてたので強装束を好んだという史実に忠実だ。このドラマ。
67日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:37:53.50 ID:a2Qx06UO
>>63
>領地
まず、これにいろいろなレベルがあるので、そう簡単ではない。
知行国なのか? 中間段階の荘官なのか?
伊勢平氏の場合、最終段階の本所は少ない。
知行国主は朝廷の人事で、
重盛死後に越前の知行国を取り上げられたことが
治承3年政変の理由の1つとなった。
中間段階の荘園官吏の場合は、本所である王家や摂関家や寺社と、
在地の有力者たちと、上下両方への根回しが必要。
また、現地では土地境界や水利権の抗争が絶えない。
国家権力を掌握して一気にやるほうが速いと思っても、むべなるかな。
68日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:38:50.27 ID:GXeQUJJ8
おかげで中の人は暑くてゴワゴワして動きにくくて
しゅうろくの休憩中ばてて、スタッフに団扇であおいでもらってたそうだ。
69日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:39:11.74 ID:1G2DX8A7
>>44
山口組→平氏
住吉会→源氏

って誰かが言ってた
70日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:41:42.05 ID:ZnX3ObrU
後の領主支配みたいなイメージでみるとわからんよね

つか、この時代の土地支配は自分はいっこうに理解できんのだが
71日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:44:28.17 ID:kJ3/ep/a
>>55
後白河は平家を都から追わせ頼りにした木曽義仲があまりに粗野で我儘だったため失望
源頼朝に追わせて滅ぼした後、まだ平氏のほうがマシだと思ったのか
一時期安徳天皇と三種の神器を返せば和睦し平氏を都に戻すと持ちかけたのに
平氏が断ってるんだよな
平氏も政権に固執せず後白河と和睦していれば何とかなったかもしれんが
72日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:48:00.96 ID:1G2DX8A7
>>71
後白河は自分が京都から拉致されそうになると本気出すイメージw
73日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:48:08.25 ID:xpKMGf5M
>源頼朝に追わせて滅ぼした後、まだ平氏のほうがマシだと思ったのか

一の谷の戦いで平家と和睦すると騙して、和睦協定の休戦中に義経に
一の谷を襲わせたのは後白河だからそれはない。
後白河は幽閉されたり、武力で脅されたりして心底平家を憎んでた。

>一時期安徳天皇と三種の神器を返せば和睦し平氏を都に戻すと持ちかけたのに

一ノ谷の戦いの騙し討ちがあった直後にこんなことを言ったって嘘に
決まってるだろ。そして一の谷で一族の大半が死んだ平家も
さすがに今度は馬鹿正直に後白河の言うことを信じるわけないし。
74日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:52:06.85 ID:xpKMGf5M
後白河が一ノ谷の戦いのときに平家に手紙を出したのは、油断させ
義経に襲わせるための嘘計画だったし、屋島での取引も明らかに
三種の神器が欲しいためだけの嘘取引。一の谷でやられてるので
平家も今度は騙されなかった。
75日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:53:42.54 ID:1G2DX8A7
>>74
治天の君+三種の神器揃ったら安徳天皇の正当性は完全に失われるからね
淡路廃帝並に
76日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:56:48.57 ID:ZnX3ObrU
海中に沈んでざまーだな
77日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 15:59:51.02 ID:xxW9keX8
今回の手も触れずに相撲に勝ったっていうのは
相手は後白河というよりも信西自身が清盛に負けたっていうことを言ってるの?
78日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:05:02.66 ID:xpKMGf5M
>>77
単なる清盛age台詞。おだてるつもりだけじゃなく本心からいってるとすると、
信西はつまんないキャラになったな。

ゴッシーの「あの男と遊びたいら天皇の地位を譲る」というのも主役ageがキモイ
79日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:12:36.20 ID:XVqtn0Vi
こんだけ清盛LOVEな信西がなんでもうすぐ敵対するんだろ?
80日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:13:59.28 ID:xpKMGf5M
>>79
敵対しないよ。清盛と敵対するのは信頼だし。
81日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:14:13.02 ID:UBbL3dvW
>>79
敵対なんかしないぞ?何か別なのと混同してなくね?
82日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:14:33.90 ID:fahQD4KU
信西とは敵対しないと思うぞ
83日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:16:27.03 ID:3+2Gh7Mb
しかしこんだけ面白いのに食わず嫌いの視聴者は参入してこないね〜
平安時代というのは一般視聴者が大河に求める時代じゃないんだろうな。
スーパーヒーロー義経が主役になって勧善懲悪で活躍しない限りはw
義経以前は大河として成立しないという先入観があるのかも。
「清盛と平家一族」とか「平氏と源氏〜新たなる時代」なんてタイトルだったら
少しは視聴者もついて来ただろうか。
84日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:18:33.18 ID:ZnX3ObrU
義経も壇ノ浦のあとは数字がっくんとさがったから本人自体が人気あるわけじゃないよな
85日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:18:42.45 ID:UBbL3dvW
>>70
領主というか上に立ってる支配者が、官僚組織みたいなのを使って、
一定範囲の領地の下々の農民に至るまで
直接支配を浸透させるというパターンは
戦国大名の時代になって初めて生まれたものだからね。
86日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:21:45.41 ID:ZnX3ObrU
なんで戦国脳の人って自分の脳の方を疑うことをしないのかw
もっと謙虚になればいいのに
87日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:22:17.77 ID:y6uQRB4h
>>83
AA頼盛目当てで観始めたイトコ(jc)と、ここんとこ韓国ドラマばっかり観てて大河などまったく眼中になかったが
娘の影響でなんとなく観てたら、藤木が出ていることに気づいて熱心に観始めた叔母(元・藤木ファン)なんてのもいるから
イケメン俳優起用でじわじわと新規を獲得しつつはある模様
88日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:25:09.02 ID:UBbL3dvW
前スレでも触れたが、崇徳院が結構ドラマの作り手の視点からみて
優遇されている気がするので
白峰の亡霊シーンも是非やってほしい

「撰集抄」では、西行が崇徳院の墓を訪れた話だけで、亡霊に会う話までは無い。

亡霊エピソードは、江戸時代に雨月物語で初めて創作されたのだろうか?
それとも、何らかの亡霊説話がすでに広まっていて、それを上田秋声が
雨月物語で肉付けしただけなのだろうか?
89日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:27:20.01 ID:3+2Gh7Mb
>>84
あれは以降の話の展開がそれまでの平家パートと比べて陰惨だったからでは。
なまじ義経の成長と平家の雅さを同時並行で描いてたから平家退場の後は
展開の暗さに視聴者が一気に離れたんだろう。
90日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:29:16.83 ID:UBbL3dvW
「義経」はもともと平家があまりにも中心になりすぎていたな
しかも義経が基本的に、平家に対して好意を持っており、清盛を
敬愛しているという話だったから・・・

あれこそ「義経と平家」とでもいう題名にして、平家も主役の一部だという
ことを明示しておくべきだった
91日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:35:02.77 ID:GqoKDXQ5
>>83
昨年のdデモ時代劇シエの百万倍も面白く、史実もそこそこ正しく描いてるのに、
ニワカ暦女どもはピクリともしないのなw
やはり、汚さによる多少のリアルさの追求より、最初のコーンスターチ撒きをせずに
美男美女を配し、キレイキレイの十二単金襴緞子乱舞のほうが良かったのかも、、、
92日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:36:08.00 ID:BWUNfw9c
>>73>>74後白河を高く評価し過ぎだと思うぞ。
基本は行き当たりばったりでもっと適当な人だ。
逃げ足の速さは本物だが。
93日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:36:58.09 ID:cZt92Mbw
>>57
平清盛の代表的な業績としては

・日宋貿易の振興
・国際港湾の建設(大和田泊、袖の湊)
・瀬戸内航路の設定(音戸の瀬戸伝承)
・海上安全の確保(海賊勢力の掌握)
・貨幣経済(宋銭)の導入
・厳島神社への信仰(社殿造営、平家納経)
・新首都建設(福原or和田京)

まあこんなもんでしょう。
…ってまあ、並みの政治家ではない罠w

>>61
清盛って東国のことをどう考えていたんだろうね。
存在すら忘れていた所に、突然の以仁王挙兵で大ショック?

>>63
基本的には「領地内」で出来る限りのことをやったんじゃないかな。
上の業績も、海賊追捕(?)、安芸守、播磨守、太宰大弐で説明がつく。

>>77
普通に考えて、ゴシラに勝ったってことでしょ。清盛の出世で信西が不利を被ることは無い。
信西の言葉は大スポンサー様に対するヨイショかと。
94日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:41:53.35 ID:tdi9+xyf

あの感動をもう一度!w 何度でも快感w

563 :日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 09:50:10.73 ID:EvtX2VRl
911 : ◆hpcMs3Uypw :2012/05/21(月) 09:47:03.12 ID:2KhmWFYh0
05/18金
*9.5% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・都市伝説の女
*9.0% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・もう一度君に、プロポーズ
12.3% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・山村美紗サスペンス4週連続スペシャル推理作家・池加代子

05/19土
12.4% 21:00-21:54 NTV 三毛猫ホームズの推理
*3.0% 24:50-25:20 NTV 私立バカレア高校
**.*% 25:50-26:05 NTV ミューズの鏡
15.6% 21:00-23:11 EX__ ドラマスペシャル・灰色の虹
*7.0% 23:10-23:55 CX* 土ドラ・未来日記-ANOTHER:WORLD

05/20日
11.8% 20:00-20:45 NHK 平清盛
17.4% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ATARU
*2.2% 24:50-25:20 TBS クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編
*3.8% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・家族のうた

ドラフリ更新


日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6)
.             11.3__13.7__12.7__11.3__13.9__13.5__14.7__11.8
95日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:42:11.62 ID:3+2Gh7Mb
>>90
そういう意味では今回は
「武家集団が徐々にのし上がり栄華を極めた直後に滅んでゆく」という
華やかに咲く桜がパッと散るのを愛でる日本人の琴線に訴える理想の流れなのにw
やはり>>91の言う通りビジュアルは重要だったよな。
「義経」も平家パートは色彩豊かだったし。
96日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:47:21.12 ID:ixwBcKoI
当の清盛が平安大河にとどめさしちゃった感がある
97日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:48:12.88 ID:dChYTl7a
昨日の信西は清盛すきすきオーラ出まくってたからな〜敵対なんてしないよ
逆に清盛がシレーっとしているのが面白かった。2週間くらい前の清盛ならハフハフ言って喜びそうなのに

エノケンというとあぶない刑事がお初だったな〜足を引きずっている暴走族役だった
良い感じで顔が崩れていていいよ〜楽しみ楽しみ
98日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:48:13.19 ID:tdi9+xyf

>>27 の初出w

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part89

704 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 12:06:13.97 ID:ug0KQWML
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。
たまにコテで出てくる人間(アンチのアンチ役による喧嘩ごっこも担当)が中心の運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」
が編成されているようだ。
スレ立ても即座のコピペ貼りも荒らしによるスレ・レス伸ばしも仕事としてやっている(歩合制・24時間フル稼働)。
「あらすじさん」なるものもこのうちの一人。
2ちゃんではそこら中で見られるお馴染みの光景だ。
この動きとは別個にあるいは連携して(もしかしたらダブる)、昨年来、王家問題で激しい攻撃を仕掛けている右翼勢力のターゲットともなっている。
右翼的レス、NHK攻撃レスはこちらが主かもしれない。

809 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:47:45.67 ID:ug0KQWML
重要史実を驚くほど律儀に網羅しつつ、偉大な父の死をメーンテーマにして次期棟梁
清盛の誕生を導きだした。
素晴らしい内容だった。

816 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:49:18.05 ID:ug0KQWML
定番批判=画面が白いなど、白くてよい場面だけ。
どこに問題があろう。全体的に見やすかった。

826 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:50:49.01 ID:ug0KQWML
これまた定番紋切批判=叫ぶ清盛=厨二批判
叫ぶところで叫んだだけ。立派な棟梁となっていくだろう。

872 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:04:04.72 ID:ug0KQWML
舞子追憶や殿上事件、宋人(後の福原別荘でもたくさん宋女をはべらしていたという)
など過去回とのリンクも非常に巧み

911 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:20:00.35 ID:ug0KQWML
為義の襲撃に何分もさいて(まったく不要)源氏父子の喧嘩に何分もさいて・・・
こういうことをやったら主人公清盛物語は成立しない。
ガンガンすっ飛ばすテンポの良さはまさに演出の良さといえよう。
源氏父子の険悪化、摂関家の大分裂どちらも必要十分な形で伝えられた。

916 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:21:05.72 ID:ug0KQWML
いつも史実捏造、史実すっぽかしネタ探しをやってる連中は困ってるね、今回。
実に情報量豊富だった。


949 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:32:28.35 ID:ug0KQWML
棟梁としての最終決定をもはや清盛が忠盛に変わって代行していたね。
ずいぶん成長したものだ。しかも説得力があった。父はそれを聞いてもやもやが晴れた。
しかし清盛は「なんと言っていいかわからんが」とまだ言語化が苦手な状態を表現している。
ビジョンを具体化し実行するのはまだまだ先なわけだ。
しかし端緒は安芸国視察で、そして宮廷の陰謀に巻き込まれそうになっての決断で十分掴んだ。
99日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:51:19.69 ID:UHikpexg
桜が散るのをめでるのが日本人の感性なんて誰が言い出したんだ。
そんなの刷り込みに過ぎない。だったら小舟に乗って夜襲をかける行為に快感を覚えるのも日本人の感性
100日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:53:47.12 ID:ZmqXUNxw
>>97
エノケンて…
101日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:55:36.75 ID:3+2Gh7Mb
>>99
日本人は滅びの美学に弱いんだよw
欧米人と比べると潔く散る事を尊ぶし。
特攻隊成立の発想なんてまさしくその悪しき一面。
102日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 16:59:54.23 ID:xr+7eozM
>>91
まさに期待してたわ十二単の王朝絵巻w
今は予算が少ないから安っぽい建物や衣装になるとがっかりだな、とまで
それが一回目から予想の斜め上行く展開だった訳でw
でも今は楽しく観てるよ
ヒールが多くなってきたし画面も華やかになってきてるしね
今回の白木の殿も綺麗だった
103日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:02:04.54 ID:H/rIywQj
清盛逝ったあとは時子が実質主役になるんだろうか
104日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:10:34.63 ID:tdi9+xyf

【うん子ちゃんの強がりw】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part113

792 :日曜8時の名無しさん:2012/06/07(木) 23:33:10.31 ID:FkynyEAX
視聴率…ま、ミタが40%取る母集団だからね…

確かに加藤ウサギ丸とかウザイけど、自分は毎回チョー楽しんでる。
戦国、幕末はもう飽きたし、古文で習った平安時代、百人一首の絵札に出てくるお姫様や貴族に坊主、そして武士台頭に義経、壇之浦…もう楽しくて仕方ないよ。
気になる部分はネットで勉強したりこことかで納得したり…
演出上あり得ない設定もあるけど、調度品や御簾越しに話す様、ポンポンで止める公家方衣装や端午の節句で見た鎧に兜、録画を何度も見直しちゃう。
ちょっと安易・稚拙かなと思う脚本もあるけれど、厚保秘め、天地、利まつ、功名、伝、そしてゴーなんか比べものにならないくらいよい。
マツケンはいまいちではあるけれど手あかのついたアイドルやジャニーズなんかよりずっといいよ。
視聴率関係なく見てるんで、特番やってくれるのマジ嬉しい
105日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:12:35.29 ID:KXX7JqK1
父ちゃんの跡を継ぐくらいまでのアホさと汚さはひどかった
ワンクールまるごと主人公に魅力なしって…そりゃ視聴率も悪かろうよ
飄々と腹芸をこなしてみせる今回の感じはよかったから
若い頃やさぐれるにしろ、もうちょっと知的な無頼者にしてりゃ格好良かったのに
106日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:14:01.22 ID:3+2Gh7Mb
>>103
意外と清盛の死から壇ノ浦まで最終回で一気に片付けちゃうかも。
ていうかその公算が高いw
壇ノ浦はきっちりやって欲しいんだけどなあ。
107日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:16:53.20 ID:axeDK5cA
役も魅力ないがごまかせるだけの雰囲気を持ち合わせない主演がね
108日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:19:46.93 ID:5E9A8csK
原田が出てくるくらいだし九州に落ち延びてプチ復活するあたりもやるんじゃないか
109日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:25:17.63 ID:H/rIywQj
檀ノ浦は義経の回を超えるのは無理なんじゃないか
やっぱはしょりそうだな
110日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:27:36.84 ID:xpKMGf5M
>>97
清盛がハフハフ言って喜んでる場面なんて見たことがない。
シレッとした顔してるか、不満気な顔をしてしかめっ面してるかばかり。

この清盛、不満気な顔してたら持ち上げられていき、今度はしれっとした顔
ばかりしてるからイラつくっていうか魅力もないんだよな。

もともと地味顔で、睨みつける割に目力もないし。
後白河みたいな色気もない。
昨日、茶が高いところから注ぎ入れられるところを後白河と清盛が
両方みてたが、比べてみてみ。後白河のほうがはるかに目力とか華がある。
111日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:27:49.00 ID:LTi7qkhZ
>>前スレ457
ノベ版で「おのれ!」だけでも不満だったのにそれすらカット(T_T)
112日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:28:25.04 ID:tdi9+xyf

【うん子ちゃんの負け惜しみw】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part50

671 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/13(月) 14:06:54.89 ID:/p4dmxWh
藤本さんの「ちりとてちん」がやっぱり視聴率が悪かったのだけど、スタッフいわく
「普通これくらいの数字だと路線変更やテコ入れなんかの圧力が何かの形で
かかってくるものなんだけど、このドラマの場合は『このままで行け』『つまらんことは
気にするな』となぜか激励されているという不思議な順風が吹いている」という
状態だったらしい。
結局視聴率はその時点で歴代最低だったのだけど、当時のNHKとしてはほぼ初めての
ファンイベントをやったら記録的な申込数で大盛況、DVDを売ったら歴代最高の
売り上げで、やっと「実は人気があったのに、視聴率はそれをカウントできなかった」
という結果が出たことで面目を保ったんだよ。
ちょうどそのころ、ずーっと視聴率がギリギリ二ケタ程度で固定されていた
ドラマ「相棒」が映画化してみたら他の高視聴率番組の劇場版がコケまくって
いた頃に大ヒットして業界内でのステータスをぐっとあげたら、なぜか直後の
シーズンから視聴率がいきなり跳ね上がった。おかしいでしょ?

もう視聴率はスポンサー商品の売れ具合と全然シンクロしないってことが各種の
調査で立証されちゃって、民放のスポンサー企業は数字を判断材料にしなくなってる。
去年のミタのあまりに胡散臭い40パーセント発表で、今年の初めには「今年は
視聴率崩壊元年」なんて記事まで出てきた。

まあ視聴率の数字も無いよりはあった方がいいけど、現状はそんなものだから。


※日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3
113日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:36:29.04 ID:LTi7qkhZ
連投御免>>前スレ501
先月号の歴史人で左馬頭という地位はそんなに低くないと元木さんが言ってた
この文義朝に読ませたかったよ(>_<)遅すぎるけど
114日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:41:30.24 ID:QIn+6KrK
清盛なんてどうでもいいから他にスポット当ててほしいね
ウサギは除いて
115日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:41:50.88 ID:rbUxF7Dk
日本を破壊する地方分権

テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければ良いので大きな問題はありません
しかし、地方分権で警察組織・権力を地方の犯罪については国から移管し
採用条件・組織等も地方で自由に決めれるようになったらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数十年前に在日枠を受け入れて、今や完全に在日朝鮮人に乗っ取られ
都合の悪い報道は一切しなくなり、民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数年後に、反日感情を持った外国人に支配される可能性はないでしょうか
在日の犯罪は取り締まられず、日本人の犯罪は過大な罰を与えられたりしないと言い切れるでしょうか。
地方分権は全国の地方自治体を、反日国家のコントロール化に置くための工作活動に等しいのです。

維新に近い、みんなの党は道州裁判所を設ける案もだしてます。
橋下氏(維新)の大阪都構想しかり
東海の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだす予定です。
選挙まで時間はあります、検討しましょう。
116日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:46:21.37 ID:+23oiNMS
被災地で事業を行う事で、一番重要な雇用問題の対策になるし、企業にお金が落ちる事で地域の消費が活性化する。
GDPが回復して、被災者の生活復旧のためのお金になり、復興につながる。
それなのに、被災地以外にお金が流れたら復興にならない。
マジで民主党は被災地を復興する気がない。


【東日本大震災】「復興特需が期待される。韓国企業もぜひ参加を」復興庁・末松義規副大臣が在日韓国経済人大会で呼びかけ★2[06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339680308/l50

∞<在日韓国経済人大会>被災地復興へ参加を…復興庁が呼びかけ

東京都内のホテルで1日に開かれた第2回在日韓国人経済人大会で、復興庁の末松義規副大臣が
「東北地方の復興」をテーマに講演を行い、「復興交付金として1兆8000億円を計上。減税優遇される
特区を中心に復興特需が期待される。韓国企業もぜひ参加を」と呼びかけた。
117日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:50:43.86 ID:tdi9+xyf

【うん子ちゃんの安堵w】

【日曜劇場】 南極大陸 6 【TBS開局60周年記念】

146 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で: 2011/10/17(月) 10:06:46.64 ID:FAxSKRovO
「荒野より」の歌詞を
犬目線で聴くと泣けてくる


22.2%…
ミタに勝てて良かった


日【21】南極大陸....  22.2__19.0__16.9__15.8__13.2__19.1__13.4__15.0__16.7__22.0(終)...________17.33
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__29.6__27.6__28.6__40.0(終)....24.79
118日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 17:59:52.02 ID:NO3f0MVT
重盛は、下流の宴のヘタレ翔ちゃんか。
119日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 18:00:05.59 ID:M8pws3tt
あらすじさんのまとめサイトってありますか?
まとめて読みたいです。
120日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 18:00:17.72 ID:LTi7qkhZ
>>前スレ830
双調平家物語では由良と信西との縁を言い立てて露骨にうざがられる=義朝
121日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 18:46:41.20 ID:hLDRUOo5
>>88
まずは「古事談」とかじゃないの。
このドラマでの崇徳が特に優遇されてるとも思えないけどね。
熱心な崇徳贔屓wさんの心情って色々でメンドくさ。

>>90
>もともと平家があまりにも中心に
まず「宮尾版平家」ありきの大河化だったから、そうなるだろうね。

>>91
>ニワカ暦女
ふうん、暦女ねw
最近は暦学に凝る女性もふえてるんだぁー、すごいねー(棒)
あれはもう日本書記での元嘉暦とか儀鳳暦から始まって
暦法の歴史は古いし、陰陽道にも関わるし複雑で難しいよねー
91の見識って相当に高いんだろうなぁ
122日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 18:48:46.92 ID:yuhQCCVj
まあ最終回まで目が離せないのは確か
123日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 18:51:41.74 ID:ny2I1t0I
>>91
リアルというかスタッフが思い描く故地の再現だから
清潔清涼を好む日本人の肌には合わない
124日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 18:55:48.45 ID:tdi9+xyf
源義朝に源頼政か清盛的にも豪華なゲストだw


鍵のかかった部屋 Story#10

やがて、何かに気づいた榎本が、雅樹らにその事実について説明を始めたとき、刑事の鴻野(宇梶剛士)が入ってきた。
さらに、窓の外には、掃除用のゴンドラに乗った清掃会社スタッフの佐藤学(玉木宏)が現れる。上昇するゴンドラから
一瞬見えた学は、あの古びたスニーカーを履いていた。榎本と佐藤の視線が交錯、この後、榎本は窮地を迎えることになり…。
http://www.fujitv.co.jp/kagi/story/index.html



月【21】鍵のかかった. 18.3__16.5__14.4__15.5__15.6__15.4__16.1__15.4__16.0__
日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6)
.             11.3__13.7__12.7__11.3__13.9__13.5__14.7__11.8__10.2__11.0__11.6__12.1
125日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:02:46.73 ID:5TVFt6sE
>>91
兎丸とか宋剣持った乞食服の清盛とかリアルのかけらもないだろ
126日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:06:06.79 ID:c4rmcM4t
いわゆる歴女さんたちは戦国武将とかが好きで平安は守備範囲外(なのでこのドラマも興味なし)
みたいな勝手なイメージを抱いてたんだけど実際のところどうなんだろうね

>>121
どしたの?たかが変換間違いにそこまで意地悪につっこまなくても
127日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:10:57.41 ID:FXN37cfD
>>91
「誰にとって良いか?」が問題で、
キレイキレイな美男美女を観たいだけの方々の低いレベルに合わせる必要はないでしょう
128日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:11:46.95 ID:hLDRUOo5
どんな時代でもその時代好きな女性は居るんじゃないの。

女院や后妃、内親王、源平の女性たちを扱った、
永井路子や杉本苑子、澤田ふじ子らのエッセイや対談も多く出てるし。
混乱した血生臭い時代であるとともに歌壇の隆盛期でもあるしな。

>>126
[暦女」って変換ミス、面白いじゃん。
129日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:17:04.75 ID:pa4E1uLA
>>124
ありがとんきち。今宵見るかな。
130日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:20:50.59 ID:YbRlho7p
歴女って言っても戦国武将の墓を1000も2000も回るようなガチ歴女じゃなくて
無双から入ったようなライトな歴女でしょ
このドラマが核になって源平無双でも出れば入ってくる人も居るだろうけどね
「義経」の時いろんなゲーム出たけど、食いつきがもう少しだったしなぁ…
このドラマを核にもうひと押しふた押し何かがあればこの時代も熱くなりそうだけどな
131日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:23:42.65 ID:sW2CKjE8
歴女って物言い自体が、史実でなく創作物から入ったライト層を指してるイメージ
132日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:25:20.84 ID:tdi9+xyf
>>119
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part64
28 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/05(月) 01:24:28.64 ID:pI/7usqU
今週の見どころは 愛のままに我儘に僕は君だけを傷つけたい 舞〜へっ 舞ーへっ 怒涛のみづら!

平家サイド
相変わらずお召し物も髪の毛もグランジな清盛に第一子誕生、しかも男子。思わず泣いちゃう新米パパであった。
明子たんの清げなるオーラと比べて、控えていた盛国に一瞬すさまじいおやかた様オーラが出ていたがそれは気のせいである。
清盛宅でおのこ誕生の宴に、よく出来た素直なおとうと家盛も駆けつける。忠正オジキがいないからか、
いつもより気のおけない兄弟呑みの様子を、わざわざ頼朝に実況されるほど、ほのぼのとした仲の良さであった。
133日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:27:51.81 ID:jK4l+Gdx
役者オタや役者アンチは鬱陶しい
自分の基準で判断するからなお手に負えないw
批評家気取りのオタアンチオタナリは死んでくれ
134日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:28:56.82 ID:FXN37cfD
今のままの視聴率でいいと思う。
視聴率が高いということは万人受けするということだから
話も分かり易くなり自ずと表現もありきたりなものになる。
今の清盛を支えている10%前後のファンにはツマラナイものになるだろう。
135日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:29:38.56 ID:tdi9+xyf
>>119
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part69
315 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/12(月) 01:01:10.54 ID:qIZ5NKa8
今日の見どころ 今宵は義清オンステージ、ひとときのメロドラマに癒されますよう、そしてビジネスと色恋は、一緒になさらぬよう!

朝廷サイド
璋子の朝は早い。いきなり朝チュンで始まり、ビューネに抱かれたお肌の調子も絶好調である。堀河局も黒ぬこも呆れるしかない。
そんな璋子のアンチエイジングとは対称的に、白塗りに苦悶が皺立つ鳥羽上皇は、得子の躰仁をすぐにも東宮にとの申し出に、
モヤッとした判断しか出来ずにいた。しかしそんな曖昧な態度の上皇を見限って、得子は堀部忠通に、躰仁を崇徳帝の中宮である娘聖子の養子にと提案する。
よりによってライバル家成Pの家系の得子に、一番痛いところを突かれたのか、トントン拍子で話は進み、躰仁は愛娘聖子の許に抱かれ、東宮にと決められた。
(先週間違えましてました聖子が中宮に上がったのはおよそ8歳、崇徳帝11歳のときだったのだが忠通が老いてきているのが響いてるぽい)
そしてあの松田雅仁親王が元服。いつになくお内裏様でおとなしくしていたかと思いきや、儀の最中に白拍子ダンサーズが登場、
センターで今様を歌いだす始末であった。
136日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:35:11.40 ID:0nJJ10o0
>>128
この時代のファンから見れば許しがたい内容なのがこの大河。
137日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:37:06.14 ID:FAXtr+Ga
>>134みたいな超少数派の変わった趣味にあわせたドラマを作りたいなら
もっとマイナー枠で低予算で作れ
138日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:39:05.91 ID:e7HTHDw4
>>130
歴女にレキジョをうならせる時代絵巻は無理なんだよねえ
同人ならともかく、プロが美味しい場面を切り貼りしてるようじゃダメっしょ
内輪ウケが精々
139日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:43:37.54 ID:NXPvgnNl
男からすればどーでもいい○○記念日を
粘着して覚えてる女は結構多いから
暦女ってのもいそうw
140日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:45:00.94 ID:xxy9En2q
前スレ949

>後半第一話となりうる重要回29話30話に連続登場!

絶 望 し た Orz
141日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:45:56.22 ID:UuAKA08T
>>137
大衆なんぞクソクラエだよ
142日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:46:26.25 ID:FAXtr+Ga
>>140
中島が26〜28の平治の乱の回を担当しないだけましだろ
143日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:47:45.70 ID:FAXtr+Ga
>>141
受信料という金を出してるのは大衆なんだが?
なんで受信料も税金もロクに払わない在日多数の層化のための大河を作らなくちゃならんわけ?
144日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:51:21.22 ID:xxy9En2q
>>142
第29回「滋子の婚礼」
第30回「平家納経」

確かに重要回担当じゃないのはマシだけどさ・・・



中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!
中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!
中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!
中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!
中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!
中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!
中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!中島Dヤメテ!!
145日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:55:14.30 ID:icjiA9ww
アンチスレへ行けばいいのに
146日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 19:59:30.64 ID:nZudusOY
2ちゃんで連呼とか不毛の極みだな
147日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:01:29.00 ID:a23JbfXY
>>77
「手も触れずに相撲に勝った」
ってのは、帝にお願いしないで大宰府の長官になれたってこと
お願いする所か、その場にいもしないで、ただ、宋の茶を出しただけで、狙っていた役職につけたこと(どれだけ読んでたのかは不明だが)
信西に長官にしろ、と言ったことや、一生懸命まともに頼んで相手にされない義朝も話に絡ませている
後白河の性格を読んで、まともに頼むのではなく、興味引きそうなものをさりげなく出した方がいい、という作戦だったのだろう
清洲会議で中座した悪党秀吉も思い浮かぶ
帝に説明をさせられた信西も結果的に清盛に使われている
ちなみに相撲にもほとんど手も触れずに勝つ技が実際にあった気がする
148日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:04:03.92 ID:y6uQRB4h
お願いもせずに勝った清盛
お願いしてもスルーされる義朝
149日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:05:04.92 ID:O81fuLk/
どうせこんな扱いにするなら平将門をつくったほうがよかったような・・・
150日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:05:28.95 ID:wvPN8wgY
最後のほうで清盛の下に着てる服が赤じゃなくて白になってたけど
あれはどういう意味?偉くなったの?
151日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:14:37.68 ID:UHikpexg
このまま強面・強欲・付け届け路線を貫く清盛で行けばよい
152日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:16:38.09 ID:P0Dkg/Nb
清盛白髪が出て来たね。ドラマストーリー後編のインタビューの扉と第20回の矢を射るシーン。

公式の次回の義朝と常盤のシーンでも義朝に白髪らしきものが見える。

父上斬ってから一気に老けたと思う。
153日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:20:45.43 ID:QcsXfK3K
土曜に久々に見た
信西どう見てもミスキャストだな
154日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:21:04.41 ID:NO3f0MVT
>>150
衣冠じゃなくて束帯にしたんじゃね?
155日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:21:34.76 ID:nFYOaOj5

太宰府ってどこの指原だよw
156日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:21:35.14 ID:a23JbfXY
>>151
世渡り、要領、と「つべこべ言うな!」という強引さが出てきた
義朝みたいに真面目なだけじゃ出世しないよね
要領よく立ち回らないと
それが得意じゃない人がいるんだよね
157日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:25:06.22 ID:wvPN8wgY
>>154
ごめん知識なくて意味がわからないから解説してくれないか
158日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:29:06.30 ID:lAXHgVna
>>148
最初から信西は平氏(の財力)と組む気で
源氏を上げるつもりはないんだから当然

あそこで義朝が信西の考えを悟ったのが
今後、平治の乱に繋がっていくから必要
159日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:36:11.66 ID:a23JbfXY
>>158
平治の乱に繋げるにしては、信頼の出番が少なすぎない?
突然出てきて「面白うないのぅ」連発し、
最近は、「帝から直々にお言葉を賜る」ぐらいしか喋んないから、いまだにどんな人間かさっぱりわからない
160日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:37:17.94 ID:NO3f0MVT
>>157
ごめん、衣冠と束帯逆だった。
束帯…宮中の最高の礼装 衣冠…ほぼ同じだけど下に着る着物などを少し略した服装。
でも袴が指貫じゃなかったから違うかも。誰か詳しい人がいるんじゃないかな。
161日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:40:28.14 ID:icjiA9ww
束帯 (布ひきずってるやつ)最も正式な装束
衣冠(袴がバルーン状のやつ) 宮中に参内する一般的な装束
162日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:41:27.96 ID:20t7E4MR
富士川の戦いとか義仲が平氏を破った戦いとか兵士の数何万とか
あるけどあれって大幅水増し10倍ほどUPしてます?
163日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:42:08.75 ID:PkLJJSOf
>>159
保元の乱の大粛清の直後の宴で一人だけだらしなくニヤニヤ笑っている場面を
見たら、どういうキャラかはよくわかるだろう
164日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 20:45:30.52 ID:a23JbfXY
たまたま「風と雲と虹と」最初から見てるけど、加藤将門はすごいよ
「500人なんて大軍を指揮するのは、俺は初めてだ」
って言ってる
165日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:05:20.16 ID:y6uQRB4h
もしテコ入れが入らず、今も清盛が厨二病的な高いテンションのままで
「我ら平氏は、面白う生きてやる!うぉぉおおーーっ!」
とかやってたらと思うとゾッとする
166日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:10:03.37 ID:icjiA9ww
武士の世とか言う割には同じ武士の源氏のためには何も助けてくれないのな
まあ平家だけが大事で良いんだけど
167日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:16:14.68 ID:0USSBI1P
どう助けるのさ
168日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:16:32.45 ID:IaSa2M7R
義朝が源氏に多い「義」の文字を使わずに頼朝と名付けたのは意外だな。
169日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:20:52.68 ID:tQEAOA9i
ネタギレだろう
170日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:24:56.61 ID:IaSa2M7R
頼朝は嫡男に自分の「頼」と八幡太郎義家の「家」を与えてるからな
171日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:26:44.30 ID:+HSgpaXa
>>164

風と雲と虹とは,弓騎兵の再現まではしてないが,
騎馬戦の組み打ちは再現している。
加藤剛は馬に乗れないので,将門が馬にのっているときはドアップか,遠景か。
良兼の娘を略奪するときも馬で略奪するのだが,これまたドアップ。

ロケもけっこうやっていた。

戦の場面が多く,謀とかいろいろやっていて,少年にとっては楽しかった。
172日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:27:27.00 ID:kw7hx8D9
>>164
自分は視てなくてわからないので、純粋に質問なんですが、
500騎(1騎あたり5〜30人の従者が付くから数千人規模)の大軍、ではなくて、
500人の大軍、って言ってるんですか?
だとしたら本当に時代の変遷というべきか、すごいですねえ…
173日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:28:13.64 ID:a23JbfXY
源飯朝だとすいすい行けそうなんだが
174日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:28:14.32 ID:y6uQRB4h
義経は自分で名乗ったんだっけか
175日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:31:18.03 ID:IaSa2M7R
>>174
義朝の9男でしかも側室の子供が「義」を付けるのはおかしいよな。
きっと自分で名乗ったんだろう
176日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:37:31.77 ID:y6uQRB4h
八男じゃなかった?
叔父の為朝に対して失礼だから自ら九郎を名乗ったって思ってたけど
wikipediaとか見ると普通に九男て書かれてるな
177日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:38:12.77 ID:RB7X/g0h
播磨守と太宰大監が対等に向き合うなんて異常すぎる
178日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:38:26.00 ID:QcsXfK3K
そういえばこの前の回
頼朝役の子役が出てきて、「元服させてください」とか言ってたな
そんなのアリなのか?

ま、ドラマだから気にしないがね
それより子役で視聴率稼ごうなんて思ってないだろうな
179日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:39:54.62 ID:IaSa2M7R
>>176
八男だったか。いちおう9男というのが知られてるからそう思った
180日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:40:18.45 ID:y6uQRB4h
> それより子役で視聴率稼ごうなんて思ってないだろうな

それは見ててすごく思うw
181日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:40:18.98 ID:tQEAOA9i
自分で名乗って他人とかぶってたら切ないよな・・・
182日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:40:28.80 ID:EsqbkdqR
陰陽師ブームで平安詳しくなった人なら知ってる
183日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:41:50.70 ID:a23JbfXY
>>172
500騎かな?500の兵だと思ったけど
俺も500って聞いて少ないと思った
その前の別の戦いで敵方が1000で坂東史上空前の大軍とか言ってた
1000から増えて最終的には2300まで行ったけど
まだ途中までしか見てないけど最後は数千人通しの戦争になるみたい
184日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:43:40.73 ID:rFSklaoO
>>83
「源氏物語を心から愛し、我が夫を光源氏のように栄達させようと奮闘する平時子と、
彼女を取り巻く人々の交錯を描いたキラキラ純愛ラブストーリー」なら大ヒット間違いなしだったのにw

>>105
ちょうど今回と対比になっている明子を妻に迎えた辺りでは、もう分別の付く雰囲気は出ていたけどな。
直情型ではない清盛像というのも、今となっては想像するのが難しい。

>>109その檀ノ浦は屋島の古戦場…

>>111
このドラマでは内向型として描くみたいだから、勇将キャラには出来ないでしょ。
平治の乱では頼盛ともども活躍させてもらえるらしいから、期待汁。

>>125
「世間の常識に対して反感を抱く清盛」の服装がスマートだったら逆に気持ち悪い。
父の忠盛でさえ、「武士が血にまみれて何が悪い」と言っていたのに。
兎丸は家人化した海賊勢力を集約した代表キャラ。
185日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:44:13.03 ID:IaSa2M7R
だけど頼朝の死因も謎が多いな。落馬してその傷が原因とされてるらしいけど
頼家や実朝の死を見ると暗殺という可能性も高いな。
もしそうだとすると頼朝も単なる担がれた神輿にすぎなかったのか
あるいはまだこの時代は東国の野蛮な風習が色濃く残っていたのか・・・・
186日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:46:30.89 ID:ji2hp8t+
ヨリーが神輿ってことはさすがにないと思うけど。
187日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:47:06.10 ID:yE1om21S
息子を庭に投げ飛ばしたらみんな笑顔になるって、訳わからんわ。
188日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:47:50.47 ID:icjiA9ww
来週予告でいきなり平家が由良と頼朝に恨まれてるのは何故だ
189日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:48:51.74 ID:y6uQRB4h
>>185
時政「ニヤリ」
政子「ニヤリ」
義時「ニヤリ」
190日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:50:00.38 ID:E9F3PP2G
>>165
すべて当初の予定通りに変化させてきて今の清盛がある
清盛の人物造型についてテコ入れなど一つもしてないから
191日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:51:17.10 ID:xpKMGf5M
清盛は1話〜23話まで若干の変化はあるものの、陰気なふてくされキャラ
だったから、いまはドヤ顔と知ったか顔ばかりしてるが、ヤンキーが893に
成長したようにしかみえないな。
192日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:51:21.48 ID:cQ9VjJga
>>161
清盛の前に歩いてる人が衣冠で清盛が束帯?

後白河天皇がお召しになってるの何?
193日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:51:49.21 ID:tQEAOA9i
あの時点で頼朝の死を北条が望むとは思えん
194日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:52:37.54 ID:kw7hx8D9
>>183
レスありがとうございます。

まだ将門が時代の表舞台に出てきたばかりの段階の台詞なら、総勢500人、騎馬武者としては数十騎ていどで合っていそうな気もしますね。
乱の最終局面で、数千人規模の軍同士の合戦となる、ということでしたら、騎数ではなく総兵数で表現しているのでしょうね。
195日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:53:56.44 ID:8hlansMU
>>185
ま、いきなり大将格殺るには直列歩行している進軍中が穴なわけで
信長も狙撃されてるし
196日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:55:01.04 ID:hLDRUOo5
義経の元服については、烏帽子親もなく
名乗りも自称というか「自分でつけた名」ってのが通説だろ。
197日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 21:56:15.05 ID:fahQD4KU
>>192
御引直衣
198日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:02:49.72 ID:20t7E4MR
盛国は官位授かっていたの?
199日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:09:50.91 ID:eo2aW7l5
公式HPに「特集、為義」ってあるけどどこもクリック出来ない
小日向さんのインタビュー載ってない?
200日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:10:28.20 ID:1G2DX8A7
>>193
その後の頼家ち比企能員の重用&数カ月の独裁っぷりと
失脚後の頼家への政子の仕打ちみてると
頼朝殺ったのは頼家だったりしてw
201日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:11:40.97 ID:1G2DX8A7
>>174
熱田で勝手に名乗ったはず

その時点で本当に牛若丸かどうかも謎って話もあるw
202日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:13:10.73 ID:icjiA9ww
>>192
あそこは義朝もみんな束帯じゃね?
清盛以外は下襲(ずるずるした布)を帯に挟んでるだけで
203日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:22:09.01 ID:VtxCtvuW
それにしても成親(吉沢)は食えんヤツだな。
前回、清盛が叔父、忠正の助命嘆願に成親を訪ねた時は
丸で子供の使いをあしらうかのように嘘涙を浮かべて適当に追い返したのに。
此度、鎮西の租税を残らず回収して来たと知るや清盛の評価を一変させ(有能なヤツと)
妹、経子を平氏に差し出して来おった。
204日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:22:57.28 ID:gAdjKv1R
>>150
頼長も下に来てる衣が赤のときと黒のときがあった。
これも束帯と衣冠の違いなの??
私も知りたい。
205日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:30:24.40 ID:NXPvgnNl
>>203
実際このドラマだと
一門の財力で寄進したり配下の助けがあって戦いに出たりする程度で
問題のある言動ばっかりとるボンボンみたいにしか描かれてないからなあ
父親が振り回されて苦労したのも見てるだろうし
206日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:31:40.37 ID:X+88RUyX
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
207日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:39:14.08 ID:xpKMGf5M
>>203
滋子が死んで平家が落ちかけたときに、反平家運動の口火を切ったのは
成親たんだしな。
208日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:43:31.25 ID:xpKMGf5M
滋子が死ぬとすぐ斜陽になる平家笑える。

結局後白河院だのみのくせに「サイコロ遊び」だと?

最初から後白河院が勝つって決まってる。
209日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:47:52.89 ID:tQEAOA9i
つまりは滋子にころがされていた後白河
210日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:53:54.50 ID:xpKMGf5M
滋子が死ぬとすぐに、滋子との間にできた高倉天皇を退位させようとするから、
滋子のこともそれほど好きだったのかわからない。

まあ、清盛の娘を入内させるのも嫌がってたみたいだし、清盛の娘が嫁いでる
高倉天皇なんて滋子さえいなければ即刻「いらない息子」になったんだろうな。
211日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:54:11.91 ID:tdi9+xyf
>>119
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part73
199 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/19(月) 01:39:02.54 ID:cT9JHkFo
今日の見どころ 悪妻も元嫁も良妻も  ツンデレ嫁も いとおかし

平氏サイド
正月だけは清盛も髭を剃って髷も結い、小綺麗だった。しかしそれ以外はいつも通りのあほぼんである。
忠盛ファミリーは正月の節を囲みながら、時の権勢と平氏の行く末を話し合っていた。イボリー維綱は得子派、
梅雀家貞は様子見派、忠正オジキは頼長派、忠清は飯がうまい派だった。出来の良い素直なおとうと…だった家盛は、
いつの間にかヒゲを蓄え、いっぱしの意見を言うように。それでも兄上をアホンダラと言わずに柔らかいと言ってあげる
あたり、良い弟である。やがて始まった宗子の琴、家盛の妻秀子の笙、そして明子の琵琶にニマニマな平家男子であった。
明子はまた源氏物語電波受信中&琵琶サボリ中の深キョン時子を尋ね、清盛宅で姫様方とお稽古会やるから来てねと頼む。
この時、徳利で遊んでいたチビ滋子たんが…あの今様バカタレの(中略)ということで明子さまの女子会開催。
時子のダメな琵琶であらやだウフフとしていたところ、汚いおっさん達が現れ騒然となるが、一番汚いのが殿であった。
相変わらずむくつけき清盛と時子はお約束のコントをしていたが、このとき盛国が姫様方の一人に熱視線を送っていた。
212日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:54:27.90 ID:kF6puSsn
太宰府の権威も落ち、日中貿易を独占して巨利を得ていた頃と違って、清盛の
親父が上皇の許可を得て、都の近くで密貿易をしても、黙認するしかなかった。
太宰大監と言っても、名前だけで実質天皇の名代(租税の取立人)の清盛
が上なのは、確定的にあきらかだよ。東京都の猪瀬さんがやたら偉そうなのと
おなじだよ。w
213日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 22:58:27.44 ID:xpKMGf5M
しかし、滋子と時子の実家の公家平氏(桓武平氏の嫡流)については、
その後も普通に公家として存続してて、平家が出てくる以前時代より
階級アップしてるところをみると、伊勢平氏は公家平氏の階級アップに
利用されたようにもみえるw
214日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:02:09.26 ID:ZH3O4tJB
>>210
そりゃ武士の血なんて皇族には入れたくないはず
今までの歴史でも武士の血が入った男子の天皇なんていないよね?
215日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:04:38.02 ID:tdi9+xyf
>>119
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part76
949 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/26(月) 02:15:49.64 ID:skarxgKv
今日の見どころ ドヤ・顔・帰・還

平氏サイド
愛しの細君を亡くし、ヤケっぱちな日々を過ごす清盛は、一族郎党らと共に、比叡山延暦寺からのありがたくない客人、
腹筋善之介明雲らの僧兵の起こす強訴の対処に手を焼いていた。神輿(しんよ)を担ぎ出しつつ抗議を起こすという
やり方に、迂闊な動きを起こせない平氏ファミリー忠正維綱忠清だったが、家貞がウチの荘園をやるからここはお手打ちで、と
グレーな方向に収めた。明雲はどこの取立て屋かとばかりにケッと去ったものの、平氏はあげた荘園の分だけまた賜るので
どっちらけな話である。そんな平氏の働きの報酬に、棟梁忠盛の従三位公卿への道も見えてきたかと思いきや、
イケズ鳥羽法皇の答えは正四位上。またしても繰り返される骨折り損に、さすがに疲弊の色を隠せない平氏一門であった。
そんな清盛の許に、ツルッとしてしまったサダヲ通憲改めマルモ信西が現れる。平氏を公卿に連ねずのらりくらいの鳥羽法皇や、
摂関家の摂関家による摂行天下之政リターンズを目論む頼長(武士?何それありえない)にいたく落胆し、また自らの出自では
これ以上の出世も望めないことからの出家であった。だが頭を丸めたからといって中身まで大人しくした訳ではないぞ。
216日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:06:24.87 ID:q6bcQS6P
>>126
twitterのbotや感想ブログ、pixivのイラストなんかは人気みたいだから、
歴女にもライト層からヘビー層までいるのでは。戦国武将好きでも為朝なんかは萌え対照なんじゃね?

>>137,143
大河の年間予算は約30億円で、NHK年間予算の0.5%に満たない。

「ながら視聴者」に見せるために質の低い作品を作るくらいなら、
後世に残す価値があるような高品質な作品を製作すべき。

>>147
>ほとんど手も触れずに勝つ技
義清回のアレだね、「相撲は熱くなった方が負け」って奴。
217日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:06:25.24 ID:xpKMGf5M
>>214
義経では後白河自体が「徳子は入内させるには家柄が・・・」と難色を示すと、
滋子が「待賢門院様も白河法皇様の養女にして入内させたではありませんか」
と後白河院に徳子を養女にするよう要求したね。そして後白河院の養女として
後白河院の実の息子に嫁いだ・・・と。このへん、義経でも武力と賄賂を前提に
清盛が強引にすすめて後白河は嫌そうな顔して、押し切られてた。
218日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:06:46.54 ID:xxy9En2q
>>210
病の滋子の付き添って看病したり祈祷したりしてたんだろ
治天の君がそこまでするって、愛されてたんじゃね?
219日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:07:00.64 ID:IaSa2M7R
だけど清盛のやり方は藤原道長と同じだよな。あとは足利義満か。
220日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:07:22.13 ID:q6bcQS6P
>>155
ゴシラPの命により、めでたくHKT48のセンターに任命されましたw>清盛

>>159
「能無し」であることだけ分かれば充分でしょ。後に「日本一の○○者」と罵られるキャラだしw

>>162
100%間違いなく誇張。後世の徴兵近代軍でさえ奉天会戦で動員30万人弱なのに、
富士川の源氏方だけで20万「騎」とか、ぜーーーったいに無理。下手したら二桁水増ししてる。
221日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:08:57.31 ID:UIpfdzVB
>>195
善住坊 ><
222日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:13:37.42 ID:xpKMGf5M
>>218
後白河のフットワークは軽いよ。
滋子が死んだのは34だから、容貌は衰えてきてたんじゃないの〜
223日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:14:34.42 ID:tdi9+xyf

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part116

429 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/11(月) 22:24:51.85 ID:WHdbgFmh
あらすじさん乙

あらすじさんのない時 ;-; → ある時 ^0^

>ホーライのアイスキャンデーかよっ!w
224日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:15:07.31 ID:xpKMGf5M
滋子を愛してたとしても

卑しい武士の血が入ることへの拒否感>>>>滋子への愛
225日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:20:48.37 ID:HvV3kGuR
>>163
どういうキャラかはわかるけど、なんで信西を殺したいほど憎みはじめたのかが伝わってこないんだよなぁ。
予告編で「宋かぶれの学者上がりが」って急に敵意むき出しになってたけどw
226日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:22:51.73 ID:IaSa2M7R
面白うないのう・・・
227日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:23:38.87 ID:4/haVYkl
清盛の次男が不細工過ぎてワラタ
228日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:24:55.26 ID:cFOK8M0V
>>226
って顔してたね、最後
229日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:25:52.02 ID:tdi9+xyf

《「平清盛」の視聴率が下がった時》

      -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ 視聴率○○とや笑い〜〜けむ〜 ♪
   ‖八    З ./ |l   やっぱり、田渕センセイの脚本じゃなきゃだめね。
   ム |ヽ\_ /ソ ム



《「平清盛」の視聴率が上がった時》

         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ // __ノ ヽ _l
    ‖/ (●  (● |l  
    ‖  ~"  ゝ~" |l  ♪ 悔しいが、この現実は認めないとな♪
   ‖八    З ./ |l 
   ム |ヽ\_ /ソ ム
230日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:33:59.40 ID:ZmqXUNxw
伝わって来ないのか、感じ取れていないのか。
少し強調すればフラグ立ったとか言われるし、難しいよね。
231日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:40:06.58 ID:a23JbfXY
信頼がバカだから描写はどうでもいいとNHKも思ってるんなら心配だよね
バカでも無能でもいいからちゃんとした俳優にその愚かしさを熱演して欲しかったね
それでこそ平治の乱に見ごたえが出るんじゃね?
人間の愚かさをきちんと描くのはドラマにとって大事なことだと思う
白デブが来週うまくやってくれればいいんだけど
232日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:41:04.45 ID:c4rmcM4t
それについての説明はまだこれからなのでは
とか思ってたら そうかもう次週しか機会がないのか。
脚本も演出も、上手いことやってくれるといいねえ
233日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:41:24.21 ID:FXN37cfD
>>137
今年の大河が気にくわない方々には申し訳ないけどネ♪
面白がれた方の勝ちじゃん?
234日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:48:37.62 ID:HvV3kGuR
>>232
保元の乱と平治の乱との間隔が短すぎるんだよね。せめてもう一話くらいはさんでほしかった。
もうちょっと後白河派と二条派の対立と信頼ら反信西勢力形成の経緯をやってほしかったな。
235日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:50:09.39 ID:FAXtr+Ga
>>233
くだらないものを面白がるような悪趣味な暇人にはなりたくないな
236日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:57:00.57 ID:a23JbfXY
>>233
今日録画見たけどすごく面白かったよ。力士が相撲とるだけじゃなくてよかった
しかし信西が義朝に冷たい理由がよくわかんなかったな
左馬頭が低いって言ってたのは問題かもしれん
しかし清盛もボスらしくなってきたし(みんな盛国のアイデアだったりして)、
脚本は、同時進行のカットバック好きだな
ライバル対決も好き。帝と美福門院とか、清盛と義朝
スタイリッシュだと思うが、カーネーションの直子の服みたいなもんで、スーパーの服のような親しみやすさはないのかも
しかし面白いと思う

やっぱ「遊びをせんとやー」と一緒に壇之浦に沈む気なんだな
237日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:58:08.03 ID:FXN37cfD
>>235
暇人とは…アンチなのにこのスレに居続ける人のことじゃないかな?
好きなものを探したほうが建設的だよね?
238日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:58:09.69 ID:ZmqXUNxw
くだらない大河のスレにわざわざレスしに来るような悪趣味な暇人にはなりたくないな。
239日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 23:58:48.08 ID:y6uQRB4h
蓬莱山には鶴の船〜♪

蓬莱山てどこ?
240日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:00:32.56 ID:rqZrpNlZ
どこにもないんじゃ?
241日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:01:57.49 ID:xpKMGf5M
信西が義朝を小馬鹿にしてたことは事実だが、

ドラマの中では信西が階級差別反対!で出世したっぽくしてるから、

信西が義朝に階級差別するかのような史実の台詞
「うちの息子に武士風情の娘など似合わない」
というのはわざとカットしてああなってるんだろうな。
この言葉が一番恨みをかった言葉だと言われているのに。
242日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:04:09.90 ID:RCWcA3JT
自分もあらすじさんのあらすじ、ほぼ全部とってある!
243日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:04:21.97 ID:hlV0mroS


  ★★ 1156年時点(第19〜23回)での年齢と残り寿命  年齢順   10版 2012.6.18

  生  没    寿命    年齢   残寿命            
──────────────────────
1053 - 1129    76    × 歳 .  -27 年     白河法皇
1078 - 1162    84    78 歳    06 年     藤原忠実 摂政 関白 太政大臣
1079 - 1107    28    × 歳 .  -49 年     堀河天皇
1096 - 1153    57    × 歳 .  -03 年     平忠盛
1096 - 1156    60    × 歳    00 年     源為義
1097 - 1164    67    59 歳    08 年     藤原忠通 忠実の長男 摂政・関白・太政大臣
**** - 1156    **    × 歳    00 年     平忠正 忠盛弟
1101 - 1145    44    × 歳 .  -11 年     璋子(ふじわら の しょうし/たまこ)
1103 - 1156    53    × 歳    00 年     鳥羽天皇
1104 - 1164    60    52 歳    08 年     宗子(池禅尼)
1106 - 1160    54    50 歳    04 年     藤原道憲 (信西)
1117 - 1160    43    39 歳    04 年     得子
1118 - 1181    63    38 歳    25 年     平清盛
1118 - 1190    72    38 歳    34 年     佐藤義清(西行)
1119 - 1164    45    37 歳    08 年     崇徳天皇
1120 - 1156    36    × 歳    00 年     藤原頼長 忠通弟 藤原氏長者・内覧
1123 - 1160    37    33 歳    04 年     源義朝
1123 - 1149    26    × 歳 .  -07 年     平家盛 清盛の異母弟
1127 - 1192    65    29 歳    36 年     後白河天皇
1138 - 1179    41    18 歳    23 年     平重盛
1147 - 1199    52    09 歳    43 年     源頼朝

1155 - 1216    61    01 歳    60 年     鴨長明
244日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:04:42.82 ID:rCovvUMr
基盛が教盛に似てるっと思ったら
教盛に髭が生えてた
245日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:07:11.82 ID:7bU1EyCn
>>236
>信西が義朝に冷たい理由
義朝は「平氏と源氏を争わせて共倒れさせるの信西の狙い」と解釈してたっぽい
246日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:08:55.37 ID:0QI+0Pzs
公式の来週のあらすじでは言ってないんだけど
TVでは来週のあらすじの最後に義朝が信西を討つって言ってたよね? 
247日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:13:35.45 ID:axccph0d
あらすじさんのおかげで、誰がどこを修繕したのかよくわかった!すごーい
そんで義朝の恩賞は普通だということもよくわかったw
248日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:17:53.69 ID:oy6yhEFb
あらすじ厨がうざ過ぎる

入れ替わり立ち替わり出て来るから
違うIDの場合は媚びた駄レスを読まざるを得ない
その上過去ログコピペとか、マジで勘弁して欲しいんだが…
249日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:21:39.63 ID:axccph0d
>>93
その貨幣経済の導入というのだが
そのあとの鎌倉幕府はなんとか宋銭の普及をおさえたかったのにどんどんと
普及していって困ってた
清盛が導入しなくても、日本に流通してったようなキモするがそうではなくて
やぱ清盛の貢献が大きかったということでオケ?
250日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:22:23.75 ID:HqizOsIK
>>244
今までの忠盛、清盛、義朝なんかは話したから顎までいかにも不精な自然に延ばしたかのような髭だけど
今回揃って髭面になった弟たちと盛国は戦国大河と同様な鼻の下に線書いたタイプだね。

251日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:24:37.48 ID:axccph0d
>>77
上つ方との相撲をみてろ、と博多でウサギ○にいってなかったっけ
つまり、守旧派との相撲だよ
この場合だと、太宰大弐は相応の身分、という慣習大事な上級お公家たち
252日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:25:59.84 ID:kVqUomTl
>>248
「あらすじ」あたりをngに入れたらよくね
253日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:28:52.21 ID:jZqkq+4I
気に入らない書き込みに対する自衛は大事だよね
254日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:30:48.82 ID:7aa3uXmf
保元の乱以降の義朝はどこかスケールが小さくなってしまった感じがするな。
少年時代に東国へ下向して勢力を拡大していき、京へ戻ると父親を軽んじる言動や
息子に弟を殺害させるなど問題行動はあったもののギラギラした野心家という気概というものを
感じさせるものはあった。
だけど今回などは信西の前へ行って清盛と同等の国を要求するあたりは小物臭すら感じてしまう。
255日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:34:25.18 ID:axccph0d
義朝が小物とかスケールダウンということはないと思う
彼は彼なりに何とかしようとしてるが、壁がそれだけでかいということだ
東国でちょっと暴れたぐらいで何とかなるとは彼もおもってなかったろ
清盛はそれを打破しようともてるものを投資して奮闘してる現状
256日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:34:50.52 ID:76b57KiY
>>248
過去ログコピペはアンチでしょ
257日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:37:01.45 ID:VB88lA2A
ID:tdi9+xyf

を見れば、あらすじさんなるものも、素晴らしい乙!となれ合ってるのも
例の連中なのは一目瞭然だろ。ID粘着、カットはすべてけしからぬ、
ネタバレ妄想→どーせ清盛美化・オンステージくだらん、
などの荒らしは、どれも雇われグループ3,4人が業務として金をもらってやっている。
258日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:37:16.98 ID:K41pUgmF
>>248
過去ログコピペはあらすじ厨とかじゃなくただのキチガイだろ。
まとめサイトないの?って質問にアンカーつけて延々過去ログコピペが
本当にあらすじに心酔するがゆえの善意の行動だと思うのか?

というかコピペ&自演判定厨の蔓延りようにびびったわ。
せめてトリップでも付けてくれれば楽なのに。
259日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:37:41.17 ID:IOJcRbhd
よしとも 何でも良いから褒美くれ、どこでも良いから清盛と同等の国くれ
きよもり 鎮西の税金取って来い?じゃあ大宰大弐くれ
260日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:39:13.58 ID:jZqkq+4I
過去ログコピペなんてあったのか
何がNGに引っかかったのか解らんが見えないから全然気付かなかった
261日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:40:39.88 ID:G9i12dix
西行が出てきていきなり一人で歌い出すのでいつも噴き出してしまうのですが。
262日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:41:40.15 ID:axccph0d
あらすじアンチはあらすじをNGにすればすむ話だろ
あらすじ乙いいたい人はいうし、みたくない人はみないですむし、全員ハッピーじゃん
厨二くさいこといわずさっさとやればいい
263日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:42:34.72 ID:y/r3GzZl
>>259
ちょっと違うね

よしとも 平氏より働いたんだから働きに応じた褒美をくれ

最近の説だとそれはないらしいが、平家物語による
264日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:43:18.09 ID:Ll87Y2Vj
>>254
恩賞不満が平治の乱の導火線て定説どおりに筆を運ぶために、
脚本家が辻褄合わせに入ったからな
265日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:47:36.58 ID:axccph0d
先週みてる限り、恩賞の不満は別にメインで全面にでてはいなかったな
父親を斬る斬らないのあたりで、すでにかなり追い詰められていた
あそこまでやったんだから、それなりに報いがないとー
という義朝のやけつうような焦りのようなものが、彼をかりたてていたように見えた
266日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:48:51.83 ID:3Kd4C4Ef
確かにストーリーはよく考えられてるし、面白いんだが、ところどころのいらんアレンジがなあ。
清盛の剣とか烏帽子とか一人称俺とか学術用語の王家とか海賊王とかさ。
ありえんフィクション要素(しかも一部紛らわしい)が入ると微妙だわー。
まあ俺はこれぐらいじゃ切り捨てないけど、他人に宣伝しようとは思えんな。
267日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:56:46.09 ID:tvchBGNL
清盛に一歩、二歩どころではない差をつけられて、なんとか挽回したいが
財も人もツテもない義朝が働きかけられるのは信西への陳情か
由良御前がらみしかないんだろうな
268日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 00:59:58.83 ID:ViiYdljk

なら、ここで、こぢんまりと楽しみませう〜〜
269日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:03:58.06 ID:jMYWy2fm
>>261
同じく
西行パートはいつもなんかギャグだ
270日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:04:25.66 ID:kVqUomTl
ついでに鬼若パートも
271日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:04:32.45 ID:pgmYJm4R
信頼が知行国の国司にしてやればよかったのに
272日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:06:38.76 ID:uHwbbyW4
wiki見てたら義朝って平治の乱で播磨守になってるのね
同等の国の要求ってこのフラグか
273日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:10:58.72 ID:jMYWy2fm
鬼若は背中に掃除道具背負ってるとこがギャグだ
274日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:12:38.53 ID:axccph0d
鬼若は出し方に無理がある

あーゆーキャラはうまくいったためしがない
275日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:18:38.43 ID:SfCLShm/
昔からの大河ドラマファンとしては、ゴシラな気持ちでこのドラマを見ているよ。
「ぞくぞくするのう!朕は今、大河を見ておる!」
276日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:18:42.96 ID:At6fbCCj
為義達が斬られたのを見ていた鬼若は今までに無い真剣な表情だったな。
後々源氏(義経)に加担するフラグか。
277日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:22:52.56 ID:bxakYYrL
>>274
狂言回し的に使うのかと思ったけどそうでもないし
義経と出会うのなんてドラマの終盤になってからだし
今のところ出している意味がまったくないよな
278日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:24:32.89 ID:8xeoV/Ry
>>274
鬼若より西行のが違和感

いてもいなくてもいい場面で出てくる
つかいない方がいいw

鬼若は幼少期に見た事を
義経に伝える役目があるんだろう
279日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:25:24.61 ID:SfCLShm/
でも出さなかったら「唐突すぎるだろ!」って絶対言うよね。
280日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:25:31.21 ID:axccph0d
それこそ、西行を草の伊東十郎みたいに時代を別の角度からうつしだすキャラ
みたいにするなら面白かったろうが、そういう創作力がなかったんだろうな
だから、とりあえず有名人を適当に出してみました、みたいになってる
281日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:27:09.98 ID:axccph0d
義経に伝える役目なんてドラマ的にたいした役目ではない
義経と戦う役目は重要ではないということか
282日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:28:51.05 ID:SfCLShm/
適当、だよな。文字通り、適して当たる使い方をしているw
これ以上踏み込むと全体のバランスが崩れる。
283日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:29:14.50 ID:jMYWy2fm
西行は、次はどこの物陰から出てきて唐突に歌を読むのかってドキドキさせてくれるキャラ
284日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:29:51.16 ID:AeyHG3tJ
オリエピ付きの盛国やオリキャラの兎丸がいるのに
神出鬼没便利キャラに西行や鬼若を多用する必要無いからなあ

捨助や平蔵みたいなオリキャラ狂言回しならともかく
有名どころを安易に出してると安っぽくなる
285日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:30:43.22 ID:SfCLShm/
樹を見て森を見ない、と言う言葉をこれほど実感するスレも無いなw

あ、記を見て清盛を見ないのか。
286日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:31:01.66 ID:Ws51FJi6
>>275
同意だ
昔の大河もよかったが清盛すごいいいよね、よくなった
信西や義朝と清盛の、何重にも重なった感情がいい
清盛が信西を見る油断ならない目
表向きは仲良く利害関係だが腹の中で恨んでいるのがよくわかる
287日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:33:37.00 ID:XIIsq058
なんというかこのドラマ小細工がすべて裏目に出てるよな。

普通に保元平治物語や平家物語をそのまま脚本にすればよかったのに。
自分の能力以上のことをするからこうなる。

こういう歴史ドラマで小細工をしようと思えば
脚本家としての力量はもちろん、歴史に対する知識も必要になる。
それがないのに小細工をすると、物語は崩壊し、
視聴者は「そんなアホな」といってチャンネルを変えてしまう。
288日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:34:12.75 ID:axccph0d
清盛の信西への静かな目は自分は、恨みというより、哀しみとうけとった
政治にかかわるものが手を血や脂で汚さないといけない、ということを
彼自身悟り、信西のこともそう理解してるような
そして、腹をきめてその道を歩むと清盛も決めた、だからこないだの回は
清盛がかっこよかった
義朝に最後問われて、そうだ、と答えるあたりの腹の決め方というか
289日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:37:20.83 ID:G9i12dix
西行さんは一人で歌い出す危ない人にしか見えない。
290日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:39:05.88 ID:RqLDvhGT
松ケンの死んでる目を必死に動かしてるだけじゃん
話は面白くなってきたのに相変わらず主役に魅力なさすぎだわ
291日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:39:24.63 ID:SfCLShm/
大河ドラマは「歴史上の人物を主人公にしたドラマ」であって、「歴史を語るドラマ」ではない。
歴史に対する知識なんてものは実は二の次だって事をわからない歴史データ至上主義の「僕は必死に憶えました!」な人にはそれがわほからんのですよ!

つまり、ジオングの足。
292日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:39:42.36 ID:Ws51FJi6
むしろ自分には、信西のほうが清盛に腹を割りすぎているように見えた
信西は武士を利用しようと思っているし、義朝が言うように不要になったら捨てる気だろうが
それ以上にたぶん清盛のほうが辛辣に、力をつけたら信西を捨てる気でいると
かなり怖いキャラになってきたよ清盛は
293日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:42:04.47 ID:bEpX9J5g
史実無視して、常盤とその三若を助け出して匿う鬼若とか
鞍馬山に行った義経につきまとって天狗の役割を果たす鬼若とか
義経を「我が子よ」とか言っちゃう鬼若とか勘弁してください
294日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:42:05.27 ID:axccph0d
信西と清盛は同士だが、夢を共有してるわけではない
同床異夢というか、たがいに利用しあう関係だ
信西は今、権力者である程度思うように政治ができるのと、そういう清盛の出方が
わかる分、より安心してるのではないか
もし、清盛が信西と違う道を歩もうとしたら、信西も変貌するだろう
そうはならない、と彼がよみきってるからこそのあの笑顔とみた
295日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:43:03.25 ID:ItDuWg3N
信西は出家する前はコメディキャラかと思っていた
愛嬌のある顔だしね


それがいまや政治の裏表をしっかり兼ね備えて存在感が半端ない
眼力あるよね
296日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:46:24.71 ID:MLiywxSL
>>293
一番上は十分ありえそうだな…。
297日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:49:57.65 ID:c21tiZH5
脚本家は、信西を、なんか他の公卿よりも先進的な思考をもったキャラのように描こうとしているように見える。

しかし、どこが先進的なのかさっぱりわからないし、単なるトラブルメーカーにしか思えない。

このドラマに入り込めないもっとも大きな理由は、清盛自身なんだけど、
信西のキャラもよくわからん。

純粋なトラブルメーカー、純粋な憎まれ役として描いたほうがよかったんではないか。
298日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:50:00.33 ID:ts1fhIla
信西は清盛を同志もしくは同志になってほしい人と思ってる感じ
清盛は信西を踏み台としか思ってない感じ(おじの仇ということがあって)
299日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:50:16.12 ID:SfCLShm/
大河ドラマの史実なんて、「壇ノ浦で平家が勝ちました!」な事にならなければOKなんですよ。
300日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:50:41.19 ID:61nAhpFy
清盛は武力で威嚇すること覚えただけで依然として知能は足りないし
頭いいはずの信西もつまんないマンセーキャラに成り果てるし
この脚本家は頭使った話書けないんだな。だからいつも感情論に走ると
301日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:52:27.69 ID:c21tiZH5
>>299

たぶん、そこまで許容範囲が広い人が少ないから、みんなチャンネルを変えてしまうわけで・・・・

たとえば俺は、清盛が鳥羽上皇に対して、弓を引く真似をする場面を延々10分くらい見せられたところで
挫折しそうになった・・・
あの場面でプッツンした人は多いはず。
302日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:54:21.40 ID:axccph0d
むしろ、このドラマではこういうネタをこう料理したか
と味わうのが大河ドラマの楽しみ方だな自分は
自分の解釈と全然違うドラマが展開されてもそれはそれで楽しむぞ
草燃えるなんか典型だったが
時宗はかなーり忍耐が必要だったw
303日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:54:49.49 ID:SfCLShm/
脳の足りないクズの視野狭窄も垂れ流される2ch。
304日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:55:58.24 ID:jclVfPBr
でも江では光秀がきっちり切腹してたからなぁ。
あれはみんなのけぞったろうな。
305日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:58:12.01 ID:61nAhpFy
ドラマ内で筋が通ってればいいけど
自分も>>301のエア矢で許しちゃうは意味不明でぽかーんってなったわ
306日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:58:17.62 ID:c21tiZH5
>>304

土民に殺されたか、切腹したかくらいでは視聴者は挫折しないと思うぞ。

もっと根本的なというか・・・
これだけ大河ドラマファンをプッツンさせるというか・・・
307日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 01:58:28.67 ID:axccph0d
まあでも、腹を据えた男の変貌みたいなのが清盛でみれてよかったよ
自分はあとの源頼朝や北条義時の人生みてても感じるんだよな
あるときに、がっと腹を決めてそのあとは突き進むみたいな力強さというのをさ
308日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:00:34.74 ID:SfCLShm/
>>301
視聴率判定機械のある600世帯がそれほど歴史に詳しいとは思えないのですが…
むしろ、敵味方はっきりとせず登場人物もやたら多く、それでもなんとか歴史の狭間を繋ぎ合わせているこのドラマは凄いと思う。
そのハードルをクリアした上で、人間ドラマを描いてんですよ。
脱帽するしかない。
309日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:06:27.02 ID:SfCLShm/
去年の大河=Fit
今年の大河=NSX

ホンダに例えればこんな感じ。
310日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:06:32.99 ID:vjvj0jVG
まあ、普通の感覚をもった人にはわからない素晴らしさがあるんでしょうな。

視聴率は最低記録更新中ですが・・・

311日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:07:38.24 ID:jMYWy2fm
数字だけであれこれ言いたいなら数字スレ行けば?
312日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:08:25.41 ID:axccph0d
ちなみに、清盛も義時も政界の中で姿を現すのは40歳ぐらいだ
頼朝はちょっと早くて35ぐらい
まあ、彼の場合は周囲の状況がそうしむけたというのがあるが

ほんと、男は四十にして立つだな
313日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:08:25.68 ID:vjvj0jVG
数字だけではいってないですよ。

単に
聴率最低記録更新中という事実を付け加えただけですが・・・
314日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:09:02.42 ID:axccph0d
違った、四十にして惑わずだw
315日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:09:07.64 ID:SfCLShm/
普通、ってのは便利な言葉ですね。

悪貨が良貨を駆逐したら、悪貨が普通になる訳ですから。
316日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:10:05.45 ID:jMYWy2fm
視聴率なんて先刻承知で内容語ってるスレだろうに
今更なんなのかとw
317日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:13:06.06 ID:9MwbkDcy
まず、歴史ドラマとしては良貨じゃないでしょう。これは皆認めざるを得ないと思う。

人間ドラマとしてはどうか。あのわめき散らすだけの清盛に共感できた人がどれだけいたのか。
トラブルメーカーにしか見えない信西の生き方に共感できる人がどれだけいるのか。

まあ、人間ドラマとして良貨か悪化かは水掛け論になるかもしれないけどね。

ただ、最低視聴率記録更新中

という事実は悪化か良貨かを判断するひとつの基準になることは間違いない。
318日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:15:10.59 ID:axccph0d
君の議論はトートロジーの典型だよ>>317
気づいてることを祈るしかない
319日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:17:30.88 ID:9MwbkDcy
歴史ドラマとしては良貨でない。
人間ドラマとしてはどうか。あのわめき散らすだけの清盛に共感できた人がどれだけいたのか。
トラブルメーカーにしか見えない信西の生き方に共感できる人がどれだけいるのか。

って書いたんだけど、これってトートロジーなのか。

もしかして、「最低視聴率更新中」

って言葉に引っかかったのかな。
これは付け加えただけだから気にしないで。
320日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:18:59.15 ID:jMYWy2fm
>>317
どう見ても単なる個人の感想なんだが面積とりすぎ。

一桁出した坂の上の雲も自分は見どころありと感じたが人それぞれだしな
そもそも数字=内容だと思うならこんなとりえのないドラマ見なけりゃいいし
スレに用もないであろう?
321日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:21:08.57 ID:SfCLShm/
>>317
>まず、歴史ドラマとしては良貨じゃないでしょう。これは皆認めざるを得ないと思う。
どうして?「歴史ドラマとして良貨」って、どれだけ「歴史成分を含有してるか」なんですか?
と言うか、皆認めざるを得ないの「皆」って何人?

人間ドラマとして、わめき散らすだけ、トラブルメーカーにしか見えないだけなのは何故?

結局は、何かの判断基準が先にあっての批判では?
322日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:21:18.24 ID:aK7VQ4HN
ドラマを見た感想を書いているだけなんだけど、
なんか悪いか

最低視聴率更新中というのは、
俺の感想にも少しは裏づけがあるんだな、という程度の意味なんだけど
323日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:21:49.82 ID:2+Y7Hlen
人の感情を大事にするドラマだとは思う、けど歴史は感情だけでは作られていないからそこに物足りなさを感じる
女性脚本家らしい細やかな台詞や描写も見受けられるが
それがくどく感じる時やスピード感の妨げになる時もある
324日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:23:08.83 ID:jen/LtJ8
相撲中継って何%?笑点は?今までも結局M3F3でも定年退職以上の人が大河の視聴率を出していたのでは?今回そこの層の半分が白内障で画面見えない、名前が覚えられない、物語で何をやっているのか把握出来ない
325日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:23:47.66 ID:7aa3uXmf
これまで平安時代末期といえば主人公は源頼朝か源義経というケースが多くて
平清盛は脇役でどちらかというと悪役的な存在だったけど、今年の大河ではその清盛が
主人公というのが新鮮だな。
326日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:25:02.41 ID:jMYWy2fm
おなじことばかり書きに来るのはなぜだ?

「不出来なドラマだよね?」
 →反応なし
「数字悪いよね?これは目に見えるよね?」
「うん、だから?」
そこで終わってんだからもういうことないだろ?

327日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:25:32.16 ID:aK7VQ4HN
鳥羽上皇が手を広げて「朕を射よ」って何の意味があるんだ。
歴史上の鳥羽上皇がそんなことをするはずがないってのももちろんあるが、
大の大人が何をしてるんだって感じ。
それに大して清盛は、何弓を射る真似をしているの。
これも歴史的にも、人間の行動としても意味わからん。
という感想。
視聴率最低記録更新中
というところを見ると、
そういう感想を持つのは俺だけじゃないんだなあと思う。
328日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:25:53.61 ID:QUND/eyv
>>306
一般の視聴者は史実との違いや慣習無視なんてことより
なんでこの人物がそこであんな行動とるかわからないっていう単純な感情の流れの部分のほうがよほどプッツンすると思うよ
何気にこのドラマが一番疎かにしてるのそこの部分だと思う。そこの脳内補完はいくら調べても無理だし、
納得できるかはその人の感覚次第だからいくら説明されてもダメなものはダメってなる
329日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:26:59.99 ID:aK7VQ4HN
>>326

ここに書き込むのははじめてです。

なんかけんか腰でレスされたので応じているだけですけど。

そんな最低視聴率更新中という言葉が気に入らないのかな。
人は人なんだから気にするな。
330日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:28:49.09 ID:SfCLShm/
だから、わからない人はしょうがないと言うしか無いんですが…
私ら、誰がどんな行動しても充分理解してますが…
331日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:31:25.77 ID:jMYWy2fm
自分は一話目での拒否反応が一番激しかった
主人公のいかにもドラマチックな出自と母親の無残な死にざま
中井の演技は見事だったが、こういう色合いで話が展開されるのかと思うと
悪を露骨に描くことで主役を浮き立たせる的あざとさが予感できて
冒頭で女殺しで気を引くようなドラマは結構だと思ったな

でも今は見続けてよかったと思う
まあしばらくはとにかく中井の名演技で引っ張ってもらった
332日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:31:48.67 ID:XbtsZrH9
>>329
>なんかけんか腰でレスされたので応じているだけですけど。

>人は人なんだから気にするな。

おいおい矛盾してるよw
333日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:35:36.08 ID:VIzwirkF
矛盾してないぞ。

おれはこのドラマのここが気に入らん。
最低視聴率更新中というところを見ると、
俺と同じ感想をもった人もけっこういるんだな、

という趣旨のことを書いてたら、
なんかけんか腰でかかれたんだよ。

それと「人は人」という書き込みのどこが矛盾してるんだ。

世の中にはいろんな人がいて普通じゃない人も存在することくらい
俺は認めているよ。
334日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:36:29.17 ID:jen/LtJ8
ツイッターにいる人達は600世帯の人達とは違うだろうし。リーガルハイも10%だけど盛り上がり凄いよ。鈴木先生は何だったんだって話しだよ。ギャラクシー賞だろ。
335日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:37:53.66 ID:QUND/eyv
自分はぽかーんってなったのやはり海賊回だ
お前が教えなかったら父を失わずに済んだって、何その逆恨みと思ったわ
殿上の回とか経て絆育んで来ていまさらそこに執着すんのかよと
336日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:38:40.51 ID:SfCLShm/
スルー出来ない時点で「人は人」とは思っていないでしょうに。
337日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:40:38.14 ID:DIy6EzYV
表面だけでしか汲取ろうとしない
どうしてそうなるのか、自分なりに考える事も出来ないのは損だと思うけどなぁ

>>325
40年前に清盛主役でやってるけど、今見てる人と世代が違うだろうね
でも、現視聴者は数年前のタッキー義経で清盛のイメージ固まってるのかもね
自分はアレ早々に脱落したけど
338日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:42:54.00 ID:vNoJp1z8
自分は今回けっこう引っ掛かった
絆だの情だの後生大事そうに抱えてた鬱陶しいやつにしては
変わり身が早いというか清濁併せ飲んだ上逆の意味でのものわかりが良すぎる
黒清盛になる前にあと二つぐらいは橋をかけてほしかったかな
339日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:43:31.35 ID:SfCLShm/
つまり、最低視聴率更新中なドラマなんだから、見てる人は「このドラマが面白い!」って人なんですよ。
面白くもないドラマをわざわざ見て視聴率に貢献する人の気が知れない。
「ウチには視聴率の機械なんてハナっから無いわ!」とか言うのだとしたら、
最低視聴率云々を根拠にする事自体が矛盾してます。
340日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:43:52.85 ID:XbtsZrH9
>>333
世の中にはけんか腰で絡んでくる奴なんていくらでもいるもんだ
気にするなw
341日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:47:31.95 ID:7aa3uXmf
>>337
40年前かぁ、俺が生まれるずっと前のことになってしまうな。
342日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 02:47:47.53 ID:qCWpDwJU
>>334
ツイッタ―は見てる人が一斉につぶやいて見てない人は何もしないからその時は皆で盛り上がってるようにみえるけど
ツイッタ―でも日本の全利用者に対してつぶやいてる割合は実際の視聴率とか変わらないかむしろ低いぐらいだと思うよ
343日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 03:00:21.62 ID:DRUkV4pQ
自分はこれから後半楽しみになった
松ケン今回はほんとに良かったよ
後白河との延々とつづく駆け引きにゾクゾクさせられそう
心配なのは3部以降の頼朝かなあ・・・今のクオリティのままなら多少演技がアレでも
なんとかなりそうな気はする
344日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 03:01:47.12 ID:gDYqT9lh
>>308
308って清盛以外の大河は何見た?
清盛は歴代大河の中では敵味方ハッキリしてるし、登場人物も多くはないと思うから
308の書き込みがよくわからないんだけど…

大河で登場人物多くて敵味方ハッキリしなくなるのは江戸より後からのイメージだ
345日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 03:05:29.47 ID:jZqkq+4I
なんかIDコロコロ変わってるのが気になる
話が追えない
346日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 03:39:37.18 ID:ntNZAvGe
結局、軍記物をもとにすれば良かったのにって言ってる人って
最初っから軍記物が見たかったんたんよね
347日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 03:52:41.16 ID:ViiYdljk
もともと「家を復興(存続)させたい」とか「出世したい」とか「王家の犬で終わりたくない」などの欲望も感情からくるものだから、

感情描写主体なのは、ある意味、当たり前のことだと思う。
348日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 03:58:22.22 ID:DRUkV4pQ
登場人物多い割にそういうそれぞれの感情を深く描こうとしてるところは脱帽
鳥羽たまなんかも凄かった
保元の乱の戦闘がよくなかったとか書いてる人いたが、この作家さんはそういう派手な
部分より心理描写に重きを置いてると感じてたから別に気にならなかった
349日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 05:11:21.44 ID:oy6yhEFb
あらすじ厨に文句を書いた者です。皆さんのお説に従って
無事「あらすじさん」をNGワードに入れますた。

★あらすじさんファンの方へ★
これからあらすじさんについて感想など書かれる時は、
出来るだけ「あらすじさん」という文言をレスに絡めて下され
何卒m(_ _)m何卒
350日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 06:38:13.64 ID:BVMmKauH
>>348
実際保元の乱自体大した戦闘でもないからね
群像劇を描くのが得意という理由で起用されたそうだが
確かに朝廷も源氏も平家の一部も魅力的に描写されてるとは思うけど
肝心の幹である清盛がちゃんと描かれてない気がする
まあ清盛も平治の乱から本格的に日本史に登場する人物だから
これからは流石と思わせる描写になってくれればいいけど
またも脇ばかり思い入れしすぎて太い幹がわからなくなると「清盛」という物語が破綻する
351日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 06:52:58.89 ID:DMz/phn5
>>126
歴史好きの女性=戦国時代限定、と思われるのは残念です。
所謂「歴女」の範疇から外れている人は結構いますよ。
私は古墳〜奈良・平安時代(=古代)が好きで、
逆に戦国時代は駄目、スイーツ大河も駄目。

「平清盛」は久々の古代史ドラマだったので期待したのですが、
あらゆる点で酷さが目立ちすぎて、がっかり感が半端じゃないです。
とりあえず録画保存して視聴していますが、流し見するだけで感想を書く気にもなれず・・・。

目下の最大の気掛かりな点は、「為朝さん何処ー!?」。
合戦シーン、もっときちんとしたものを見たかった・・・。
352日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 07:27:17.76 ID:HXpPnmMc
>>351
「いわゆる歴女」って>>130-131で言われてるみたいな人たちを指したつもりだよ
あなた自身ももそういう「範疇」がある前提で語ってるね
彼女たちはこのドラマをどう受け止めてるのかなとふと思っただけ
あなたのような人は対象外なんで気にしないで
歴史好きの女性=戦国時代限定とも思ってないから気にしないで
353日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 07:30:18.69 ID:rVnS0ydq
平清盛って武家ではなく政治家でもなくタダの資産家(実業家)だったのだと思う。
莫大な資金力を背景に己が私設軍隊を作り官位や位階を大金を積んで買取り躍進した。
「武士の世を作る!」などとは程遠い存在でこの大河ドラマ「平清盛」は
「成金オヤジの一代記」としか見えん。

まー、源頼朝をして「武士の世」なんか作っちゃーいない。
真に武士政権を確立させたのは北条(執権)だし。
354日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 07:44:12.10 ID:DMz/phn5
>>352
レス有り難うございます、あちこちのスレで、
「女性が好むのは『篤姫』みたいな話で、硬派な男臭い話は受けない」
「女性は戦国・幕末(新選組)ファンが大半で、平安時代好きは少数派では」
「平安時代でも、どうせ源氏物語とか義経ファンがメインだろ」
みたいな書き込みを何度か眼にしたので・・・、

「歴女」という言葉が流行ったせいで、
歴史好きな女性を先入観を持って見る方が多そうなのが残念だったのです。
あなたのレスで安堵しました。有り難うございました。
355日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 07:59:29.16 ID:jZqkq+4I
やあしかし、感想も書けないほど酷え、がっかりと思ってるドラマのスレに
わざわざアピールしに来るあたり、「いわゆる歴女」とメンタル変わんねー気がすんぞ
356日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:27:30.55 ID:DMz/phn5
>>355
「所謂歴女のメンタル」とはどういう状態を指すのでしょうか?
感想を書けるだけの面白さがあれば、ここで色々書き込むことも出来るのに、
それが出来ないのを残念に思っている、と述べることに問題があるのでしたら、
お目汚しの書き込み、大変失礼致しました。

今回の「平清盛」の内容について、私は非常に残念で期待外れだと思ってはいますが、
気付いていないだけで面白い見どころがあるかも知れない、
他の方はどういう視点からこのドラマを見ているのだろうか、
という点が気になっているので、ここだけでなく他のスレもよく見ています。
勉強になることが多いですが、色々知れば知るほど、
ドラマそのものがつまらなく思えてしまうのは否めません。

これ以上書くと「うざい」と言われそうなので、以後の書き込みは控えますが、
女性に対する偏った固定観念を持つ方が少しでも減って下されば嬉しいです。
357日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:27:54.69 ID:YHQKniTd
自演か自演かじゃないかなんてどうやってわかんの?
どうでもいいけど。
358日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:35:10.80 ID:gDYqT9lh
>>355
平安は題材に選ばれる機会少なめだから期待してた平安好きは多そうだね。
359日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:37:18.55 ID:YHQKniTd
360日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:40:02.45 ID:YHQKniTd
自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w
361日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:43:23.76 ID:gDYqT9lh
>>348
344で書いた質問と全く同じだけど、348の今まで見た大河ってどれ?
敵味方が曖昧、登場人物が多いって意見には少し違和感。
大河って何年かに一度登場人物少ない題材入るけど、清盛は登場人物も敵味方の曖昧度も平均的な方でね?
362日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:44:58.49 ID:YHQKniTd
363日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:49:03.71 ID:NlNmV81y
歴女が嫌いな典型的歴女ってやつを見た気がする
364日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 08:52:45.28 ID:YHQKniTd
本人の名誉のためにさらに追加しておくとw

>>356>>355
>>354>>352>>351>>349
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w
365日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 09:02:20.01 ID:YHQKniTd
自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

まだあるが、残りは後ほどw
366日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 09:08:59.92 ID:C5adBlMm
>>347
感情だけで社会が成り立っているのではない。

根っこは感情であったとしても、その上で自分の置かれた立場や
義理や社会のルールにのっとって、弱いときはつぶされないように
面従腹背で武力・権力・金・人・情報などを集めていくのが
社会でのし上がるには必要なはずだ。
感情面ばかりでは物語が平板になるのは仕方がない。
脚本家はおそらく社会経験が乏しいのだろう。

それが、「平清盛」ではいつも感情爆発、一対一のタイマン勝負で
おもちゃの「宗剣」を振り回しているようでは
中学生絵日記といわれても仕方ない低劣さだ。
367日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 09:09:33.58 ID:C5adBlMm
>>350

藤本について言えば、大河向きの脚本家じゃない。
もともとシチュエーションコメディの書き手だから。
シチュエーションコメディの特徴って
同じ場所、同じメンバーが時の経過なくワイワイすごしている
とこに事件がおきるってかんじ。

だから、「平清盛」でもいつも「御所」、「御所の庭」、
「平家の屋敷」、「平家の屋敷の庭」程度の限られた場所で、
いつものメンバー+ゲストで
ある日で突然出場したり退場したりする人で進んでいく。

結局予定調和が一瞬くずれてもまた元の予定調和に戻るだけ。
出会いや苦悩も別れもない。過去もなければ未来もない。
あるのはずっと変わらない日常のみ。

ちなみシチュエーションコメディの技法は、数十パターンで
確立されている。そういう意味では脚本として書きやすい側面も
ある。

それがシチュエーションコメディ。
だから人気があれば永遠に続けることができる。
サザエさんや奥様は魔女のようのもの。

藤本に大河が無理なのは明らかだった。
受ける本人の罪も極めて重いが、選んだ磯の責任も重大だ。
多分、磯はシチュエーションコメディと群像劇の
区別がついてなかったのだろう。

きっと福原京にいっても
「御所」、「御所の庭」、「平家の屋敷」、「平家の屋敷の庭」
で変わらないと思う。


368日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 09:19:28.39 ID:BVMmKauH
>>367
見てないでしょ
どこが同じメンバー?同じ場所?
369日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 09:31:18.33 ID:HXpPnmMc
ちゃんと読んでないけどなんかデジャヴを感じる…
コピペじゃないかなそれ
370日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 09:33:47.29 ID:YHQKniTd
ID:C5adBlMm いわゆるひとつの against キャラかな、どこまでノビるか?w
371日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 09:39:22.30 ID:YHQKniTd
ID:SfCLShm/ ID:jMYWy2fm ID:axccph0d も同一人物w
372日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:11:45.76 ID:0gr9e6wm
>>288
清盛の信西への静かな目

うん、かっこいいよね。
「手も触れずに相撲に勝った」
といわれて、
「おまえだって保元の乱で自ら手を汚さずに勝っただろ。
しかも、俺に叔父とその子らの首をはねさせた。
本当は許さないところだけど、平氏の出世のためなら手を組もう。
だけど、これからは俺だって太刀をふるうだけじゃない。
おまえみたいに知略でのしあがっていく。
負けないぞ、後白河にも信西にも!」
とう静かな闘志をよく表してた。
373日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:13:03.80 ID:/OrFRTVX
>>367
>だから、「平清盛」でもいつも「御所」、「御所の庭」、
>「平家の屋敷」、「平家の屋敷の庭」程度の限られた場所で、
>いつものメンバー+ゲストで
>ある日で突然出場したり退場したりする人で進んでいく。

追加したいことあり。
御所の景色がよくわからない。天候もいつも曇天で季節感なし。
京都の晴天、曇天、雨天の情緒が全然皆無の情景にがっくり。

天気は永遠の挨拶といわれる。
ならば、平安時代という古代も平成時代の現世も
天気に左右されて祭事、行事、戦乱の情勢も変わるもの。
ちゃんと描いてほしかったな。

>>366
>、「平清盛」ではいつも感情爆発、一対一のタイマン勝負で
おもちゃの「宗剣」を振り回しているようでは

40男のすることではないよな。
第一部は子役を使っておけばよかったね。

頼朝は子役、子役(中川さん)、大人(岡田さん)って3人編成になっているのに、
何故?



374日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:16:47.52 ID:bEpX9J5g
重盛は赤子役、子役1、子役2、子役3、大人と5人編成になっているのに

子役使いすぎだろ
375日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:26:46.18 ID:YHQKniTd
>多分、磯はシチュエーションコメディと群像劇の
>区別がついてなかったのだろう。
376日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:29:06.62 ID:YHQKniTd
ID:C5adBlMm=ID:BVMmKauH=ID:HXpPnmMc
377日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:40:35.86 ID:BVMmKauH
>>373
マジレスするとスタジオ撮影なんだから空なんて映せるわけない

そしてちゃんと見てないでしょ
雪の日もあったし雨の日もあったし採光を入れて天気のの日もあった
季節ものとして草木花の演出蝉の鳴き声汗をかかせたり
うちわで上皇を仰いだり親王の横に火鉢のようなものを置いたり

今回長く廃れていた宮中年中行事復活で相撲節会で豊作を占うって言ってたし

378日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:43:06.50 ID:JPO7j1NK
先回はちょっとまた画面暗かったなー
不安。
379日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:44:25.24 ID:YHQKniTd
380日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:45:17.11 ID:jyJgQior
>>373
季節が感じられないには同感
だから余計に年月の経過も感じられないのかな
雷雨や桜吹雪があっても、鳥や虫の声を高くしても
なんか伝わってこない
あざとくなっても綺麗な四季の風景を入れてみるとか
いいライブラリ映像沢山持ってんだからさ
ああでも、この花はこの時代にはないっ!とか余計な突っ込みが入るか
381日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:46:15.43 ID:YHQKniTd

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part119

41 :日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:31:34.29 ID:YbRlho7p
金に北方を追い出された南宋は主戦論者の岳飛将軍を殺してまで戦争ではなく経済での国の再興をはかり
実際、宋は大量生産した景徳鎮の青白磁のおかげであっという間に立ち直る
つまり、あの頃の宋の輸出物と言えば景徳鎮の磁器一択くらいの勢いなわけだが

では、なぜ、昨日の清盛で天目茶碗がピックアップされたのか?
それは太宰府九州国立博物館の目玉が油滴天目茶碗だからだったりしてね
ttp://d-archive.kyuhaku.jp/da/collection/info/id/27/
ちなみに常設展示場の4Kスーパーハイビジョンでいつでも見られるよん

スタッフは相変わらず、ニヤリとさせる小ネタを挟んで来るよなぁ
もう大好き♪


50 :日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:28:10.26 ID:tdi9+xyf
http://d-archive.kyuhaku.jp/da/collection/info/id/27/
こうしないのは「公開オナニー女」が出てきて嫌なんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分を見てるみたいでw
382日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:48:01.96 ID:Yc15QBVi
この大河以前に松山ケンイチなんて知らなかったから
なんでこいつが主役?と思ってたけど
太宰府で二度目に顔を出したときの悪戯っ子みたいな目を見て
制作側はこの目が欲しかったのかもなあと思った
残念ながら今までほかのところでアラが目立ちすぎて
それが生かされなかったように思えるな
この目を持ったまま舞台や時代劇の経験を積んだ10年後の
松山ケンイチが主役だったらもっと良かっただろうに
383日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:49:29.08 ID:ntNZAvGe
義経の時常盤一行は雪の上なのに、逃亡中の義朝一行が土の上だったのがイミフだったな
384日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:50:26.85 ID:zt0iGeKz
>>377
あなたのレスよんで、ああそういえばあったなそんなのと思い出した。
つまり注意深く見ないと、天候の差や虫の声は気がつかれないレベルの描写。
真剣に注意深く見ない視聴者からはスルーされる分かりにくい天候や季節感。
前回も由良が倒れた2月と相撲のあった6月といきなり譲位の8月の季節の区分がまったくわからなかった。
注意深く見てなかったから。
385日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 10:55:28.07 ID:OpoOgS3I
>>275
言われてみれば、今年は久しぶりにゴシラな感じで見ているな
その前はコッペパンかなあ
386日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:00:09.20 ID:J0wi2y0I
「おまえだって保元の乱で自ら手を汚さずに勝っただろ。
しかも、俺に叔父とその子らの首をはねさせた。
本当は許さないところだけど、平氏の出世のためなら手を組もう。
だけど、これからは俺だって太刀をふるうだけじゃない。
おまえみたいに知略でのしあがっていく。
負けないぞ、後白河にも信西にも!」


ジャンプの漫画の感想か?それとも小学館?嫌だよこんなお子様清盛
387日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:06:48.91 ID:YHQKniTd

■■■『平清盛』第22回「勝利の代償」感想 +2012/06/05 Tue+平清盛各回感想+

前回の視聴率が10.2%だったということで、数字しか見てないマスコミさんがまたいろいろと騒いでおられます。
相変わらず「低視聴率」というキーワードだけに甘えた記事を書いている媒体が多いのですが…。

では、「保元の乱」に至るここ数回の出来が
素晴らしく良かったことをどう思っているのか?

とか聞いてみたくなりますね。ドラマは明らかに変化してきています。その変化を含めて語らないと、叩き記事にも
説得力なんてないと思うのですが…。とか思ったら、内容に関する批判もこんなのとかばっかりでね…。

まあ、こういうのにいちいち反論しててもキリがないんですけど…。まず「視聴率だけ気にしてる」のなら
題材は戦国三英傑と幕末だけやってればいいだろうと。『新・平家物語』から40年、「ここらで平安をガッツリ
やってみよう」というのはチャレンジ精神ではないのかと。

http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/


↑ 幕末大河は取れない!は常識w


【2012年大河ドラマ】平清盛 Part90

506 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/24(火) 18:45:11.83 ID:Wl+g1FUT

NHK大河ドラマ大全50作品徹底ガイド完全保存版P91

三姉妹
[こんな話題もありました]
テレビドラマでは、“幕末物は当たらない”というジンクスがある。
「三姉妹」は明治維新から100年という記念すべき作品にもかかわらず、視聴率的には振るわなかった。

これは、この時期を描くとどうしても登場人物が多くなってしまうこと、また敵味方が入り乱れて
分かりにくいことなどが原因と言われている。
しかし、この後も大河ドラマの幕末物への挑戦は続き、50作のうち「竜馬がゆく」から「龍馬伝」まで
9作が幕末を描き、第47作「篤姫」は最高視聴率29.2%を記録した。
388日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:08:01.29 ID:YHQKniTd

■■■『平清盛』第22回「勝利の代償」感想 +2012/06/05 Tue+平清盛各回感想+

前回の視聴率が10.2%だったということで、数字しか見てないマスコミさんがまたいろいろと騒いでおられます。
相変わらず「低視聴率」というキーワードだけに甘えた記事を書いている媒体が多いのですが…。

では、「保元の乱」に至るここ数回の出来が
素晴らしく良かったことをどう思っているのか?

とか聞いてみたくなりますね。ドラマは明らかに変化してきています。その変化を含めて語らないと、叩き記事にも
説得力なんてないと思うのですが…。とか思ったら、内容に関する批判もこんなのとかばっかりでね…。

まあ、こういうのにいちいち反論しててもキリがないんですけど…。まず「視聴率だけ気にしてる」のなら
題材は戦国三英傑と幕末だけやってればいいだろうと。『新・平家物語』から40年、「ここらで平安をガッツリ
やってみよう」というのはチャレンジ精神ではないのかと。

http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/


↑ 『新・平家物語』は取れているw


NHK大河ドラマ大全50作品徹底ガイド完全保存版P103

『新・平家物語』
初回視聴率 17.3%
最高視聴率 27.2%
平均視聴率 21.4%
389日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:26:08.79 ID:pl8w5KHf
>>369
コピペだよ。
390日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:27:22.52 ID:KNmLem9P
清盛の一人称「俺」って歴史好きの人から見たら違和感あるもの?
391日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:28:20.22 ID:oy6yhEFb
租税一覧表を清盛に見せる際、
モタついて体勢が辛そうな師光が微笑ましかった
392日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:33:04.64 ID:/OrFRTVX
>>380

蝉の声がうるさくて、忠正叔父と頼盛の土壇場の話合いが聞こえなかった。
あれ、蝉に腹立ててもしょーがないけど、腹が立った。

また、ある日、突然、待賢門院たまこ様の在所に雪が降ってきた。
突然、冬になったのかと驚いた。
393日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:33:13.54 ID:YHQKniTd
394日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:34:19.21 ID:YHQKniTd
395日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:39:18.33 ID:rZxkOCHM
税金を一応は取れてたんだなと少し驚いた
もう全然納めてないものだとばかり…
396日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:40:07.50 ID:5aNKNPKq
租税 
というテロがわざわざ出たときに結構驚いたというかw
でもわかりやすいのはわかりやすいね
397日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:40:25.09 ID:ZEjv4b9T
>>384


そうだよな。
みんな何年も季節を問わず同じ服を着たきりすずめだし。
兎丸もちっとも年取らない。
清盛もなんかちょっと成長したかと思えば翌週にはまた戻る。
こういうの成長とかない話なんだな。
唐突にこういう人ですって現れて成長しないままか
前振りなくいきなり豹変したりする。
何かの体験があって考えて成長するという流れがない。

あと場面にも広がりないよな。だから役者の登場の仕方も
劇場風に突然飛び出してくる。

藤本と磯の責任は重大だ。
398日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:47:03.63 ID:YHQKniTd
399日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:49:13.54 ID:5lNVnGO/
>>397
兎丸って何歳?清盛との関係から考えたら
40歳〜50歳ぐらいじゃないの。
昔の庶民ならそろそろ寿命?
400日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:49:31.84 ID:5aNKNPKq
季節感が感じられた大河ってどれのこと?>>397
401日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:50:56.43 ID:Z2e1G39t
1回で2、3年進んだとしても何らおかしくない歴史ドラマに対して
由良が倒れた2月の季節感が出ていない、などといったことに気をとられていては肝心の中身を楽しめないだろうに
季節感の有り無しは突っ込みどころにはならないよ

402日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:51:23.07 ID:YHQKniTd
403日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:51:28.48 ID:AWjAGfWN
塚地がももクロのライブにいるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww #塚地 #ももクロ #ライブ

http://nicoimage.com/o/1/297/
404日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:51:38.05 ID:oy6yhEFb
>>397が物事の良い面、悪い面、両者を
冷静に俯瞰で観られるようになりますように

397に限らず、扱き下ろすだけ・褒め称えるだけのレスは(ry
405日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:54:07.14 ID:7JxS/1R9
>>399
清盛と同じか少し下だべ
406日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:55:37.57 ID:ECjxiam0
ウサギ丸は第一回〜第七回のあいだに一体、なにがあったんだろう。
急激に年をとったよなw
407日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 11:56:17.91 ID:bEpX9J5g
>>399
清盛が生まれた年には、「おっとう!おっとう!うそや!」とか言いながら歩き回ってたから
清盛より3〜4つ年上
408日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:09:18.70 ID:Ce7a1rbw
こうやって諸兄のご意見を聞くとやはりシチュエーションコメディの
技法で書かれているという気がしてきた。

シチュエーションコメディじゃなんでも設定(シチュエーション)といsて
劇の前提として決まっているそうだから、「平清盛」でも
そうなんだろう。だから、「史実を知らないバカには楽しめない」と
いう擁護が出たり、特番したりツィッターしてたりするのだろう。
劇の中で描けないからだ。

「大河ドラマ」にはならないですね。
せいぜい「小池ドラマ」。時々なにか起きてもどこにも流れないwww
409日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:16:17.89 ID:Yc15QBVi
>>408
小池ドラマか
だからラーメン頭が出て来るんだなw
410日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:17:34.29 ID:BVMmKauH
天皇のお召し物で夏冬はハッキリわかる
でも武士は夏でも冬でもなぜか同じ衣服を着ているのはどうかとは思う
それぞれイメージカラーがあるようだけど
見た目でも涼しそうな布地分厚い布地で着せ替えてくれると分かりいいけどね
色々時代の規制があって自由にならないとは言ってたけど視聴者には易しくはないね
411日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:22:42.56 ID:YHQKniTd
ID:BVMmKauH どこまで伸ばせるか?w
412日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:33:57.48 ID:YHQKniTd
ID:Ce7a1rbw ID:ECjxiam0 ID:AWjAGfWN ID:Z2e1G39t ID:rZxkOCHM
ID:J0wi2y0I ID:JPO7j1NK
413日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:38:24.45 ID:pg+zmZi8
衣装に関しては公式で「透けたのが好きだからできるだけ夏のシーンを多くしてもらっている」
という旨の衣装デザイナーのコメントなかったっけ?
414日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:41:35.96 ID:jyJgQior
季節が分かる、のと感じられる、のは違うからなあ
特に大河は1話の中でめまぐるしく月日が変わる場合が多いから
そんな時は、中心になるシーンだけでも
季節感が際立つといいなあと

で意外と自分はやり過ぎない程度のもやもやは嫌いじゃないw
幻想的な趣きがあってさ
光の回し方とかも工夫してるなあと何度も思った
昔の大河見ると、くっきり過ぎて、セット感ありありなことが多いよ
415日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:44:05.38 ID:nIgt1Afx
季節感とかは、演出や衣装担当の責任だろうが、時代劇はただでさえ正しい服を着せるの難しいのに、
季節で変えろって要求レベル高過ぎな気もする、と同情しておこう
脚本は個人的にすごくいいと思う
ただ、ドラマはクライマックスシーンが必要だが、それが人工的な感じがして、感情移入しにくい気が、最初の頃してた
ドラマの形を無理やり作って、クライマックスが形式的になってしまい、ひどい場合、意味不明になってしまう
鳥羽院のエアー矢が典型的
確か史実は重罰にすべき、という声の中、なぜか鳥羽院が罰金刑で許した、だったと思うが、
鳥羽院と清盛の対面をその回のクライマックスにしたかったんだろうなぁ
で七転八倒して考えて結局ああなっちゃったんじゃない?
でもこの難しい題材で脚本書いてる人は頑張ってると思う
視聴率の高い梅ちゃんのライターには思わないが、
清盛のライターには、仕事が終わった時に、お疲れ様、ありがとうと言ってあげたいし、
誰かが、努力賞あげてもいいと思う
416日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:48:12.07 ID:pg+zmZi8
>>414
セット感ありありでも、くっきりの方がいいと「太平記」のCS放送を見て思ったぞ。
もうくっきりしている古いのを見ると感動するようになってしまった。
衣装の色合わせもいいしな。
鎌倉末期の時代考証のしっかりさに感動する。
衣装や撮影の演出も自分の好みを追求した映像と全然違う。
清盛を好きで見てるだけに惜しいんだよ。画面!
戦国時代と幕末にはさすがに飽きが来たので時代さかのぼるの歓迎。
417日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:48:39.12 ID:RJs/WrBs
脚本家がんばらなくていいよ

力不足なら、それを自覚して、古典の忠実な再現に専念すべし。

意味とか考えなくてよい。そんな力量ないでしょ。
418日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:54:34.96 ID:w7ya5JGl
えらそうに
419日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 12:56:54.75 ID:HsalPfPP
流石にエア矢はねーわ
頑張るベクトルが間違ってるんだよ
420日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:01:54.66 ID:5aNKNPKq
半年もやってきてエア矢しか文句がないってのはさすがに良作だな
421日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:05:18.13 ID:1j5KmZzR
脚本はそこいらから拾ってコピペしてる感じ
422日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:08:20.48 ID:nIgt1Afx
田渕「やっぱわたしか?」
423日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:09:40.03 ID:3fpegCa3
冬が来た感じはないなー四六時中汗ばんでいる顔はよく見かける
424日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:10:54.93 ID:IPaqML1f
上皇がああいうところに踏み込んでくる自体ありえないという書き込み
もあった。あと、美福門院や待賢門院が、御簾おろさずに男性の臣下と
対面して直に話したり。でも、そういうのを全部忠実に再現してしまうと
ドラマとして成り立たなくなる。女院や中宮役の女優が顔出せないことに
なってしまいかねない。
425日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:11:16.70 ID:SfCLShm/
♪She is a Killer sutoQueen がんばれ田渕〜
426日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:15:21.10 ID:YHQKniTd

■■■『江〜姫たちの戦国〜』総評
+2011/12/30 Fri+江〜姫たちの戦国〜+


2011年の大河ドラマ『シエ』ならぬ『江』は、
「八つの枢要罪」を犯した。
当ブログはそれを厳しく咎めるものである。

第一の罪 幼稚

第二の罪 愚弄

第三の罪 下品

第四の罪 杜撰

第五の罪 慢心

第六の罪 陳腐

第七の罪 醜聞

第八の罪 毀損

http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/blog-category-13.html
427日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:16:32.01 ID:HsalPfPP
>>424
今に始まった話ではないと思うけど
御簾の中と外を交互に写すとかすればいいでないのかな?
428日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:17:52.53 ID:lFun3qZk
松山ケンイチ「今後は源氏をメーンに」<出番激減>新・台本の苦渋!
   ◆? NHK大河ドラマ「平清盛」、松山ケンイチ、玉木宏他

?女性自身(2012/07/03), 頁:50
429日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:18:57.89 ID:bNSzU52+
>>424
声だけで演者選べるんだから楽じゃん!
430日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:20:10.93 ID:nIgt1Afx
田渕「おほほほ、あたくしは必ず復活しますわー、次は北条政子なんかどうかしらー?おーほっほほ♪」
431日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:20:25.21 ID:ErEwhQGp
スタジオ撮影ならライトで汗ばむだろう。
432日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:21:07.87 ID:Q5gZtZzk
>>428
女性自身は金麦vs聖子を捏造したので
なんともw
433日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:23:44.84 ID:RCWcA3JT
叔父を切ってからの清盛の変貌は見事
脚本家さんは狙ってたんだね

自分的には、崇徳さんをもっともっと見たい
出番を増やして欲しい
434日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:24:48.53 ID:YHQKniTd
ノベライズ(三)の発売が遅れているが、大幅に書き直しているのか?藤本有紀!w
松ケンの出番を減らすというのはいい決断だw
435日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:33:11.49 ID:3fpegCa3
>>431
意味わからん、今までの大河スタジオ撮りたくさんあるけどこんなに汗ばんでいるドラマも珍しいよ
最近再放送していた政宗も見てたけど汗ばんで居ないし、別に不快で書いたんじゃないよ、凄く印象に残ると言う事

>>433
これが切り替える最後のチャンスだと思った。正直少し遅すぎたとも感じる、明子が死んだ後にもう少し目に見える変化が欲しかった
創作部分が長くてしかも言動が少々子供じみていた気したな
436日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:33:21.11 ID:DN+N8g9n
御簾越しシーン、ゴッシーは何度もやってるのに
女人たちだと何故?みたいな。
437日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:38:54.56 ID:H2jdaUq7
面白いよ〜
中の人のことが気にならなくなる
義朝は玉木臭がしなくなったし、源氏パートをシッカリ描いてくれてるから
平氏パートとのコントラストもハッキリ出てて、ドラマがより一層盛り上がっていく感じ
来週も楽しみ〜
438日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:41:39.57 ID:3lee6Vje
天皇だけは普段向こう側にいるな
439日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 13:42:16.25 ID:zjxozbbV

>>415
藤本の責任は重大。これだけの低視聴率はプロとして責任問題だ。
おそらく脚本代は数千万はもらっているだろう。
ジェームス三木は2000万もらって1000万は資料に使ったと言う。
藤本はいくら使ったのか。
しかも顔も出さずに雲隠れ。この板では
多国籍男女ユニット説が有力だ。
もし努力賞をあげたいならなら>>415が自分で探して
自腹でぜひあげてくれ。
440日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:07:51.68 ID:7aa3uXmf
一昨年の龍馬伝はほとんどの出演者は汗をかいてたな。
441日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:13:03.83 ID:kzdSjzsr
崇徳上皇は、恨みつらみを吐き出して怨霊伝説も納得ってキャラにしてほしい
442日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:15:39.59 ID:lFun3qZk
NHK大河『平清盛』今後は玉木宏(源義朝)がメインに?松山ケンイチの出番激減!
http://entamegeinounotubo.seesaa.net/article/276006982.html

「まず『松山さんばかりクローズアップするのはやめよう』ということになりました。
これまでの視聴率を分析した結果、
『彼だけでは数字を取りにくい』
ということになったんですね。
もちろん主演ですから全く登場しないことはありえません。
しかし、回によっていろんな人たちにスポットを当て『中心人物を複数にする』のがいちばんの変更点です」
(以上引用 女性自身)
中心人物を複数にするために分析したところ、ここ数回で最も多く瞬間最高視聴率を取ったのが、ライバルの源義朝を
演じる玉木宏さんだったのだそうです。

「そのため、玉木さんの出演回数を増やすことが決定しました。
まず玉木さんと妻の由良御前を演じる田中麗奈さんの夫婦描写を細かく取り上げていく予定です。
また、5月で終了予定だった小日向文世さんの出演も高視聴率アップのため2話延長しているんです。
現場では『今後は源氏をメーンに』という声が高まっています。
タイトルは『平清盛』なのですが……」(前出・スタッフ)

歴史的に有名な事件を大きく扱い、武井咲(18)演じる悲劇のヒロイン・常磐御前のストーリーを膨らませるなど、
次々と“脱平家”の台本が練られているようだ。
「いまさらですが、目玉になりそうな有名俳優にも出演オファーをしているようです。
このままだと松山さんの出番は削られるいっぽう。
下手すると、1話のうち5分ほどしか登場しないストーリーも考えられているみたいです。
主演なのに“脇役”になりかねないため、意気消沈。
誰も声をかけられない状態です」(前出・NHK関係者)
(以上引用 女性自身)
443日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:17:39.52 ID:R4GIPKVr
女性なんとか
今さらだけどいいのこんなデマ書いて
次死ぬ由良をこれから細かく取り上げるだの、ダメさんは保元の乱前夜に退場する予定!が
視聴率アップのために戦後まで生き延びた!だの
恥ずかしくて立ち読みもできないw
444日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:20:25.48 ID:tG1zbm2x
>>443
なんでこんな分かりやすい大嘘を書くんだろう?
普通にバレるでしょ?
445日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:23:08.55 ID:avmT0eBY
>>433
息子が子役から俳優になった節目の回にああいう風に変わってくれてよかった
以前のような甘ちゃん棟梁じゃ大人になった息子に見劣りしかねなかったからね
あの清盛なら武士の頂点に登りつめて太政大臣になれると思った
446日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:23:49.05 ID:xIfbZxRJ
5月に為義さん死んだら
斬首できないじゃん
447日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:26:50.33 ID:avmT0eBY
>>444
女性自身記者「どうでもいいけど義朝と為義って何した人?それよりどれが玉木宏でどれが小日向文世なの?」
とかそんな感じなんだろ
448頼長さま好き:2012/06/19(火) 14:32:55.93 ID:/OrFRTVX
女性セブンですかねえ。
表紙真ん中に玉木宏さんの顔写真が目立ちますよ〜ん。
一瞬買おうかなあと思いました。

あの容姿で
うらぶれた義朝を演じられたら、やっぱ、
抱きしめてあげたいと思うでしょう。

そうして、視聴率は上がるのです。
449日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:34:17.46 ID:5aNKNPKq
為義と為朝の区別がついてないとか
450日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:36:14.17 ID:H2jdaUq7
平治の乱が終わって義朝も信西も退場した後、
どういう描き方をするんだろうね?
後白河vs清盛だけじゃイマイチ弱い気がするんだけど
451日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:36:37.29 ID:5aNKNPKq
義朝と頼朝の区別がついてない可能性もあるな
以前は30話で平治の乱かといわれてたのに、平治の乱が早まってる
という話ならみたことあるが、義朝の出演回数を増やすというのはきいたことない
452頼長さま好き:2012/06/19(火) 14:36:59.20 ID:/OrFRTVX
そういえば、天地人は新潟の豪雪と梅雨晴れの田植え風景を
見せて、
雪の日の逸話、青々とした稲の日の逸話を見せてくれました。

季節ってドラマを育み、視聴者の心を和ませてくれます。

ときに、
平安末期の「義経」では常盤御前や静御前の着物の色、かぶり物で季節がわかりますよ。
453日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:40:34.04 ID:xIfbZxRJ
>>451
それだ!
もともと義朝より息子頼朝のほうが重要で
後半の準主役とか言われてた
義朝を削って頼朝を増やしたというのが正解じゃね?
454日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:41:09.94 ID:AdT70c3N
キャスティングは誰の仕事何ですか?
455日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:42:29.90 ID:eZtQEnwz
>>445
逆に義朝は見劣りするように描かれてるね
急に泣き虫になったし
頼朝の不遇から大出世へつなぐ為だろうか
456日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:42:35.76 ID:5aNKNPKq
つまり来週には由良御前がさっさと死ぬことをあわせて

誤)まず玉木さんと妻の由良御前を演じる田中麗奈さんの夫婦描写を細かく取り上げていく予定

正)まず岡田さんと妻の政子を演じる杏さんの夫婦描写を細かく取り上げていく予定
457日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:44:50.97 ID:1J6EtMsC
>>440
やっぱり節電でクーラー止めてるのかな?
458日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:50:18.05 ID:d5pJ5hZu
>>424
そんなことはない、工夫一つでなんとでもなる
御簾越しの方が「そうそう手の届かない地位の人」演出もできる
まあ、このドラマは女性の貴人が他所の男にホイホイ顔見せにでしゃばって来る時点で
どうしようもないんだけどさ

言葉遣いもなってないし、目上の胸倉掴むわ殴り倒すわ、
そんな姿勢で身分社会を表現しようとしたのがそもそもの間違いだけどさ
459日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:52:09.12 ID:Yc15QBVi
いやいや、それより為義と由良が亡霊になって
ことあるごとに出てくるのかもよw
460日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:54:05.08 ID:7R3njQNd
幽霊演出はシエで懲りてるはずたがw
461日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:54:20.39 ID:c3Y6hHis
自分の首を小脇にかかえて出てくる為義さん・・・

いやだスレに書くべきだったか。
462日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:55:35.62 ID:IhjY+HrG
>>453
てことは出番を減らされた義朝が不評ということじゃねえの?
463日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:57:19.07 ID:xIfbZxRJ
>>459
頼朝はママ大好きで
祖父ちゃんに可愛がられたからな
464日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 14:59:33.72 ID:Qx9djK/D
田中麗奈って嫌いだったけど
由良見てなんかすごく良いなあって思ってしまった
脚本家は由良の造形は本当に上手く作ったと思う
465日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:04:40.65 ID:yoIgGhGW
あれだろ、江で比較的まともな回だった「大阪 夏・冬の陣」の再現だろw
江はただ眉間にシワよせて祈ってる場面で数分出演
466日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:08:59.06 ID:Yc15QBVi
>>464
良かれと思ってしたことなのに〜みたいに泣くところまでは嫌だったが
そのあと腹をくくったのか見違えるように良くなったね
久々に武士の妻の心映えを見せてもらった気がする
シエに爪の垢を煎じて飲ませたいぐらいだ
467日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:12:19.45 ID:C8ziY65h
保元の戦後処理を通じて清盛のみならず時子と由良も性根が据わった感じだろうか
義朝がひとりヘタレて行ってるが
468日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:13:22.89 ID:psg4hVKF
深キョンも清盛と結婚するまでは
なんか「江」のキャラみたいな香りがしたが
結婚してからは非常に立派な武家の奥方の貫禄を出している
469日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:14:03.01 ID:Qx9djK/D
常盤に対する態度なんかも由良は良いよね
由良が常盤を尊敬している感じなのも良い
470日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:17:03.77 ID:xIfbZxRJ
>>467
義朝ものすごく惨めでしかも浅ましい感じだよね
「恩賞ちょーだい」とか言ってる姿を由良が見たらがっかりするだろうな
471日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:17:21.63 ID:eEWSjIll
セミの鳴き声といえば、ヒグラシは夏の終わり頃に使われる例が多い
(実際に秋の季語)が、本当は7月頃に多く鳴くセミだったりする。
また、夕方だけでなく朝方も鳴く。

保元の乱前後、および当日の朝でも鳴いているシーンがあったけど、
太陽暦で7月の終わり頃なので、大体合っていたりする。
472日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:17:24.75 ID:y/r3GzZl
>>456
まだ出ていない頼朝の数字が良かったから増やすとは
いくら女性週刊誌でも書かないでしょう

>>462
さすがにそれなら玉木義朝の名前は出さない
473日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:20:48.27 ID:VvhmLOXY
この記事は3部で源氏の出番が多くなるのを前もって擁護してるに過ぎない
義朝は確かに毎分視聴率もいいのだが
サブタイトルや最期のシーンからも扱いは元々のままで変わらない
3部からスタダの役者の投入が多いのからみても
事務所やバックの力の入れ具合で多いに扱いがかわるみたい
3部からの変わり様で清盛ファンの不満の矛先が頼朝にこないよう
前持って予防線張ったなって感じ
474日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:21:11.40 ID:eZtQEnwz
『今後は源氏をメーンに』だけ関係者に聞いたんだろうな
やはり義経・頼朝は説明入れなくても馴染みやすいし
475日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:23:23.70 ID:x62Rqb2c
とにかく清盛がぐだぐだなら義朝はびしっと
清盛が忠盛風になれば義朝はダメ義化とシンプルですなw

もしも平治が早くなったのだとしたら、清盛の最盛期以降のほうが需要あると思われたかな
でも16話までは中井貴一を年内に撮り終っていたので構成は替えられなかったと思うけどね
どちらにせよ平清盛って表題で平治の乱が夏までって十分長い
476日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:26:22.33 ID:VvhmLOXY
30話で平治の乱ってどこかで明言してたんだろうか?
憶測でいろいろ言ってたのはみたんだけど
477日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:27:07.19 ID:oy6yhEFb
それにしても玉木宏は大根だねえ
表情や動作の一々が演技臭いし幅が狭い
例えるなら去年の三姉妹レベルか

時子はそのレベルからとっくに超越
していると思うから逆に気にならない

後白河の笑い演技も大概だが、さいわい帝設定が
効いているので救われている感じ
478日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:27:23.49 ID:0Ci/7tXo
独裁者の全盛期をやってもおもしろくない
権力奪取とその崩壊がおもしろい
479日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:29:43.84 ID:YvRLMnZg
:oy6yhEFb

あぼん推奨
480日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:29:50.02 ID:HXpPnmMc
んな、いかにも「ものすごく適当に書かれた記事」を元に
実はこうなんじゃないかとか憶測巡らすのってすごい不毛な気がするんですが
この手の週刊誌って無いこと無いこと書くの平気だし
481日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:32:08.74 ID:oy6yhEFb
なぜ?>>479の大好きな役者でも貶したかな?
482日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:40:32.35 ID:YHQKniTd
>>460
宮尾登美子さんの「天璋院篤姫」くらい読めよw
483日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:44:30.11 ID:YHQKniTd
ID:oy6yhEFb=ID:YvRLMnZg(:oy6yhEFb あぼん推奨)
484日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:45:24.58 ID:3Duvp3G8
NHK関係者=女性自身記者

井上ハム造がスポーツ新聞に勤めてた時によく○○関係者になった、
とヘラヘラ笑いながら暴露してたし
485日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:53:57.13 ID:4hEgZHm4
>>479
あらすじさんってNGにするって宣言してるような人なんだから、
黙ってあぼんすれば済むことでしょw
(この書き込みも見えてないだろうけどw)

云々かき立ててるのは女性自身の記事だろ
一方でグラビアに玉木義朝と松ケン清盛の一騎打ちシーンが
出ていて、二人ともめちゃくちゃカッコ良かったぞ
カメラ観てる二人は本当に武将の風格があった
486日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:54:08.49 ID:oy6yhEFb
憶測に過ぎないが、
女性週刊誌を買う層というのは、そもそも今年の大河には
興味が無いのでは?(特に鳥羽院&璋子が終わってから)
だから何の影響も無いと見た
487日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:57:46.45 ID:J0wi2y0I
あらすじ厨に文句を書いた者です。皆さんのお説に従って
無事「あらすじさん」をNGワードに入れますた。

★あらすじさんファンの方へ★
これからあらすじさんについて感想など書かれる時は、
出来るだけ「あらすじさん」という文言をレスに絡めて下され
何卒m(_ _)m何卒



それにしても玉木宏は大根だねえ
表情や動作の一々が演技臭いし幅が狭い
例えるなら去年の三姉妹レベルか

時子はそのレベルからとっくに超越
していると思うから逆に気にならない

後白河の笑い演技も大概だが、さいわい帝設定が
効いているので救われている感じ


昼寝でもしたら人格が変わったのかと思うような書き込み・・怖い怖いww
488日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:08:00.83 ID:8xeoV/Ry
>>367
>限られた場所で、いつものメンバー+ゲストで

何だ、シエと義経じゃないかw
489日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:08:48.76 ID:nIgt1Afx
案外女性誌の記事はNHKの宣伝かもな。なんでもかんでも「平清盛」って名前を目にしてほしい
見るきっかけになってくれれば、という
女性誌だから、玉木宏とか一番人気がありそうな名前出すわな
玉木さんが出てるなら見てみようかしら?と思ってくれれば幸い
多分若い女性の視聴率が低いってデータが出てるんじゃないかな?
清盛が視聴率高ければ勝手に雑誌も記事にするだろうが、低いと雑誌側はあまり記事にしようと思わないのでは?
それともあんまり低いもんだからマスコミが逆に取り上げだしたのか?
490日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:09:55.32 ID:8xeoV/Ry
>>489
若い女性は女性週刊誌は見ないと思うぞ
あれはオバチャンが読むものだ
491日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:12:35.18 ID:l9ZZrcA6
>>477
玉木義朝が大根に見える人は去年の大河は見てられなかっただろう?

玉木は最初の登場こそ心配させたがその後は安定して見ていられる
当初の少ない登場場面でも坂東武士の存在感と豪胆さを出し
為義と対立するようになってからは細かい表情演技で魅せている
個人的には今のところ山本、三上についで評価している
492日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:14:03.65 ID:QGuuJwod
ID:axccph0d

56: 日曜8時の名無しさん [sage] 2012/06/19(火) 00:10:01.17 ID:axccph0d
またあがったのか
アンチはどんな気分?w

58: 日曜8時の名無しさん [sage] 2012/06/19(火) 00:12:38.32 ID:axccph0d
単に話の中身についていけないだけだろw

69: 日曜8時の名無しさん [sage] 2012/06/19(火) 00:44:17.21 ID:axccph0d
>>65
君の妄想力がたりないんだよ
てか、自分はスレの話の中身といったつもりなのだが
歴史談義できないからアンチはここにいるしかできないみじめさったらないなw
数字は小学生でも語れるからな
493日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:21:38.37 ID:nIgt1Afx
プロデューサー「は〜、大河コケさすなんて。万策つきた〜」
スタッフ「まだ、DVDがあります。DVDが〜!」
バタンとドアが開き、グラサンの女優が洋モクくゆらせ、入ってくる
女優「おーほっほっほ、あたくしが来たからには、視聴率はおまかせになって!」
プロデューサー「あぁ!あなたは!」
スタッフ「芦田愛菜先生!」
494日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:24:24.18 ID:5aNKNPKq
>>491
随分と高い評価だなw
白河院や忠盛や忠実や家貞や鎌田父子よりも下だな自分には
495日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:25:02.98 ID:AdT70c3N
>>477
よう、オレ
496日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:28:01.30 ID:RJs/WrBs
玉木義朝はたしかに表情とかいいんだけどさ
もう少し軍事貴族らしいところを見せてほしかった

武芸の鍛錬が、徒歩の弓の練習だけとか、
保元の乱での戦いが刀のチャンバラだけとか、
それでは坂東武者から馬鹿にされるんちゃう
って思ってしまう。

497日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:28:30.10 ID:AdT70c3N
>>491
お前はジャンプでも読んどけw
498日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:33:24.37 ID:xIfbZxRJ
玉木は乗馬が上手くないからじゃないかな
松ケンは上手いので
競べ馬のとき微妙な手綱さばきで
義朝に負けるように馬をあやつってたそう
499日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:39:56.34 ID:oy6yhEFb
>>491
お察しの通り去年は脱落組入りしたww
信長退場回は一応見たが、生き霊設定?に黙ってスイッチを切ったよ…

今年は退場組では忠盛、鳥羽法皇、忠実は素晴らしかった。
意外と良かったのは璋子かな
中の人の演技力は何とも思わなかったが、後白河同様に
キャスティングの妙でドンピシャだったのだと思う。

主役の演技はこの大河が初見だが、歩き方、表情、台詞廻し等
演技を変えてきていて良いと思う。年を取ってからどう見せるのか、楽しみ
500日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:41:13.88 ID:x62Rqb2c
義朝にまで流鏑馬とかさせる手間も尺もかけられないよ
藤木が練習して京都ロケしても一分くらいって残念そうだった

松ケンも玉木もけっこう乗れるんだろうに競べ馬はあんな編集で悲惨w
一応騎射はしてたが保元はスタジオだし、カメラ近すぎではつまらん
アクションは期待しないな
501日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:41:16.72 ID:6yUcC0/c
玉木は全然期待してなかったけど、よくやってると思うよ
逆に松ケンはもっと出来る子だと思ってたから少しガッカリかな
502日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:44:17.76 ID:EhEKj1Ty
◆女性自身  [7月3日号]   2012年6月19日(火曜日)
松山ケンイチと玉木宏が一騎討ち!源義朝、勝負のとき!!
   ◆ NHK大河ドラマ「平清盛」、玉木宏、松山ケンイチ
503日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:49:20.37 ID:0gr9e6wm
>>434
ノベライズ3遅れてるよね?
いつもあれで補って見てるから早く出てほしい
蝉の声とかで台詞聞こえなかったりするから

ところで重盛と経子婚礼シーンで盛国が清盛に
ヒソヒソした内容って何か、わかる人解説お願いします
太宰の何とかに就任速報ではないよね?
同時進行では相撲とってた頃だし
だからノベライズ・・・

504日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:54:07.84 ID:WcRZudKS
>>503
>【いそPです】「婚礼の宴会で、盛国が何が清盛に伝えに来ましたが、あれは何?」というご質問ですが
>単純に節会が無事に進んでいますという連絡です。

ツイッターによると↑ということらしいよ
505日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:57:46.41 ID:AWjAGfWN
>>442
> 玉木さんの出演回数を増やすことが決定

もう死ぬんですけどww
506日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:59:18.39 ID:VvhmLOXY
>>498
特に序盤、清盛と義朝をピックアップする為他のシーンをカットした
と言うくらい磯Pはでたらめ多いからなあ
清盛が馬の方に操られてて,上手に止められなかったところをTVで見たけど
507日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 16:59:41.64 ID:lC8b7nB2
>>504
思わせぶり過ぎるだろ…
508日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:00:06.72 ID:YHQKniTd
509日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:02:48.32 ID:oy6yhEFb
この大河はどう見ても心理戦や感情の移り変わりに重きを措いているから、
殺陣や乗馬は逆に不得手でも特に構わないと思う
(ただ、盛国と忠清の殺陣が見られるかと一瞬wktkしてしまった…@保元の乱)
510日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:03:45.00 ID:l9ZZrcA6
>>500
清盛、義朝とも乗馬の腕前は指導者が誉めてるね
一騎打ちも二人が上手いので馬上でやるようになったと
どこかで聞いたが、ここじゃなかったかな
ぜひ演出と編集に頑張ってもらいたい
511日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:06:26.65 ID:AWjAGfWN
忠清は富士川で鳥にびっくりして逃げ帰ってきた一人だから
たいしたことない
512日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:06:47.76 ID:xJT5hjNz
>>499
今回だって、終盤に中井貴一が生霊ででてくるかもしれないw

自分にとっては、清盛はここ数年で一番面白いけど・・・
そういうのもアリか?
513日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:09:08.78 ID:YHQKniTd

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part119

483 :日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 15:44:30.11 ID:YHQKniTd
ID:oy6yhEFb=ID:YvRLMnZg(:oy6yhEFb あぼん推奨)

※ついに自分を「あぼん推奨」www
514日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:09:56.44 ID:SfCLShm/
自分の首を抱えて出て来る、って言うとマジンガーZのブロッケン伯爵が思い浮かぶw
515日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:10:41.25 ID:YHQKniTd

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part119

41 :日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 13:31:34.29 ID:YbRlho7p
金に北方を追い出された南宋は主戦論者の岳飛将軍を殺してまで戦争ではなく経済での国の再興をはかり
実際、宋は大量生産した景徳鎮の青白磁のおかげであっという間に立ち直る
つまり、あの頃の宋の輸出物と言えば景徳鎮の磁器一択くらいの勢いなわけだが

では、なぜ、昨日の清盛で天目茶碗がピックアップされたのか?
それは太宰府九州国立博物館の目玉が油滴天目茶碗だからだったりしてね
ttp://d-archive.kyuhaku.jp/da/collection/info/id/27/
ちなみに常設展示場の4Kスーパーハイビジョンでいつでも見られるよん

スタッフは相変わらず、ニヤリとさせる小ネタを挟んで来るよなぁ
もう大好き♪


50 :日曜8時の名無しさん:2012/06/18(月) 14:28:10.26 ID:tdi9+xyf
http://d-archive.kyuhaku.jp/da/collection/info/id/27/
こうしないのは「公開オナニー女」が出てきて嫌なんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分を見てるみたいでw
516日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:11:06.80 ID:VODTGvMY
>>511
もし勝ってれば羽音で奇襲を見抜いた、になるんだけど負けたから羽音に驚いて逃げたになるんだよな
ちょっと気の毒w
517日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:15:32.63 ID:xJT5hjNz
昔、学習漫画で「衣のたては、ほころびにけり」のあたり読んだけど
二人とも馬に乗りながらだった。

実際は難かしいだろうなあ、漫画的演出だったんだろうか。
518日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:17:16.35 ID:oy6yhEFb
>>512
いやいやいや、その辺りの設定は崇徳さん一人に任せたいww
確かにここ数年ではかなり面白い、見ないと勿体無い大河
519日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:18:35.63 ID:BVMmKauH
盛国も忠清も侍大将のはずなのに馬上での戦い場面ないから
とても残念
盛国平治の乱でも留守居役っぽい

23話で盛国と家貞の場面って家貞にフラグがって思ったけど
あの場面入れたのって第一家令交代ってことかな
座る位置が最後違ってたから
520日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:19:26.66 ID:AWjAGfWN
>>516
あの辺のヘタレエピは描かれるよね
まだ清盛生きてる頃だから
521日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:20:47.00 ID:YHQKniTd

485 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/19(火) 15:53:57.13 ID:4hEgZHm4
>>479
あらすじさんってNGにするって宣言してるような人なんだから、
黙ってあぼんすれば済むことでしょw
(この書き込みも見えてないだろうけどw)

云々かき立ててるのは女性自身の記事だろ
一方でグラビアに玉木義朝と松ケン清盛の一騎打ちシーンが
出ていて、二人ともめちゃくちゃカッコ良かったぞ
カメラ観てる二人は本当に武将の風格があった

487 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/19(火) 15:57:46.45 ID:J0wi2y0I
あらすじ厨に文句を書いた者です。皆さんのお説に従って
無事「あらすじさん」をNGワードに入れますた。



同一人物w

ID:4hEgZHm4 = ID:J0wi2y0I= あらすじさん
522日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:21:36.45 ID:O9qUE2fM
>>92
永井さんも「後先考えずになりふりかまわずすがりつく
政治と無縁な芸術愛好家に徹すれば風流皇子として名を遺した」と言ってた
523日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:26:32.87 ID:oVHfOzYN
>>512
うーん
既にパパ盛退場の回で『継ぐべきものはすべて継ぎぬ』って感じだったから
中井さんを再登場させる意味は何にもないかも

見てない人には残念かもしれないけど
524日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:26:50.54 ID:L/+wZowz
やっぱりヘタレエピになるのかねえ
525日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:28:05.50 ID:8xeoV/Ry
>>500
松ケン、流鏑馬リハ5本中、3本当てたってな

話がアレだったからしょうがないが
何か勿体無い
526日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:30:44.35 ID:oy6yhEFb
>>520
描かれる可能性大だね
元々そういうキャラ設定(迷信を怖がる高い声、
食べる事に夢中で適当な相槌)になっているし…お気の毒な
527日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:32:46.24 ID:2+Y7Hlen
>>511
神輿でビビっていた忠清が可愛かったから楽しみだわ
水島の羽音にビビる忠清ねw
528日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:32:59.04 ID:6olBClkC
この間の回は痛快だった
清盛が太宰大監を脅すところでは
久々に声を上げて笑わせてもらったけど


しかしふと我に返ると「これっていいのか?」と

言うこと聞かない奴のところへ乗り込んでいって
暴力団兎組wを楯に恫喝して支配下に置いたわけだよね

こういうものを肯定して
面白いと笑ってるだけでいいのかと

絵空事ではあるが若干割り切れない部分が残ったなあ

529日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:33:02.41 ID:oVHfOzYN
>>525
でも役者の持つ基礎力以上の場面は絶対に撮影できないので、その辺はフォローしときたい感じ
もし仮に制作陣がここ見てるのであれば、編集がシエ以下のゴミレベルだって伝えておきたいぐらい
530日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:33:47.06 ID:8xeoV/Ry
忠清の中の人、
一番殺陣が上手だと聞いてたから見てみたかった・・・ヘタレるんじゃ_か

>>526
「さようさよう!!」は愛すべき脳筋
531日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:35:11.86 ID:f4iSQbpf
>>527
あれもこの大河いつものフラグ
後には自分が神輿打ち抜くんやで
532日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:36:46.25 ID:oy6yhEFb
>>530
そこにござりまする!
533日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:39:52.18 ID:8xeoV/Ry
>>529
>役者の持つ基礎力以上の場面は絶対に撮影できない

為朝ぇ



編集は佐々木Dの時は良いじゃないか



>>528
兵範記の紙背文書を膨らましたんだね
534日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:40:03.85 ID:xJT5hjNz
フラグといえば
今回、清盛を常にバックアップしていた爺が
「清盛殿は立派になった」とか言って去ってゆくシーン・・・

後姿がくすんでたけど、来週はそれとなく故人になってたりするのかな。
535日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:42:44.23 ID:O9qUE2fM
>>276
新平家物語の原作よろしく信西の屋敷前で糾弾演説やるとかwww
536日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:42:44.77 ID:2nX5735l
乗馬のメイキングだかニュースかで
泊まりきれないような派手な乗り方の清盛と少ない動作でぴたっと止める義朝みて
乗り方もキャラだちしてるみたいで期待したんだよな
でも出来上がりがあれだったから残念にもほどがあったw
537日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:43:21.94 ID:EeRrVRF8
平家物語では長生きらしいけど、他の書物ではもっと早く没してたと書いていたらしいから、そろそろかもね>家貞
538日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:44:41.36 ID:YHQKniTd

【うん子ちゃんの呼びかけw】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part100

773 : 日曜8時の名無しさん: 2012/05/14(月) 00:44:41.08 ID:weCPqTx3
さて先んじて書いておく

「あらすじさん」囲いの人は頼むから

催促したりはしゃいだりせんでくれ

このスレは「あらすじさんとその

ファンの為のスレ」ではない
539日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:45:21.12 ID:XbtsZrH9
ベテラン役者がいなくなっちゃう
540日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:48:01.95 ID:vGILijsc
清盛が嫁取りするくらいの年齢の息子がいるようには見えん
親子というより兄弟
541日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:50:26.35 ID:AWjAGfWN
>>540
だったら後白河は
二条帝のおやじだぞあれで
542日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:51:56.95 ID:HqizOsIK
>>517
元々伝承が少なくとも貞任は馬で逃げようとした場面でのやり取りだからなあ。

「炎立つ」では義家が「衣のたては・・」と言い放っても、貞任は「まだほころんじゃいねえ・・」と脳筋チックに返したのは笑えたw
(衣川陥落を痴情のもつれの裏切りにしてしまうのはやはり中島脚本)
543日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 17:54:25.78 ID:BuNRydUz
>>511
省略しすぎて忠清がビビッタみたいじゃないか
てか、子の景清でないかなー
544日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:03:15.92 ID:YHQKniTd


485 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/19(火) 15:53:57.13 ID:4hEgZHm4
>>479
あらすじさんってNGにするって宣言してるような人なんだから、
黙ってあぼんすれば済むことでしょw
(この書き込みも見えてないだろうけどw)

云々かき立ててるのは女性自身の記事だろ
一方でグラビアに玉木義朝と松ケン清盛の一騎打ちシーンが
出ていて、二人ともめちゃくちゃカッコ良かったぞ
カメラ観てる二人は本当に武将の風格があった

487 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/19(火) 15:57:46.45 ID:J0wi2y0I
あらすじ厨に文句を書いた者です。皆さんのお説に従って
無事「あらすじさん」をNGワードに入れますた。



同一人物w

ID:4hEgZHm4 = ID:J0wi2y0I= あらすじさん
545日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:06:59.08 ID:YHQKniTd

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part108

281 :日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 11:31:49.07 ID:TOJeo7Zi

誰でも答えられるような質問(>ところで時子の腹の中にいるのって徳子?)を
用意して待ってるわけ

クモの巣みたいなもんだw

うん子ちゃんはワギナにクモの巣が張ってるばばあだけどw

知らずに誰かが引っかかって答えてくれりゃあ、めっけもの
だめなら自分で答え、スレを進めていく

【うん子ちゃんの信念w】
スレを伸ばせば、世界が変わる!w
546日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:07:29.04 ID:psg4hVKF
例の学習漫画日本の歴史(集英社)のカゴ直利版の保元の乱の
戦後処理場面では、こんなやりとりがあったのを覚えている(今手元にないけど記憶頼りで)。

為義「義朝に降参しよう。まさか殺しはすまい」
為朝「それはダメです。兄上が許しても清盛が許さないでしょう」
為義「わしは義朝に降参する」
忠正「わしも清盛に助けてもらおう」
 ところが・・・
清盛「朝敵忠正の首を斬れ!」
 忠正がひったてられていくと・・・
清盛「(わしは元々あの叔父がきらいじゃった(笑)」)
 その後・・・
清盛「やあ義朝さん、朝敵の首は打ちましたか」
義朝「いや・・それが・・その・・」
清盛「何をぐずぐずしておられる」
信西「朝敵となった者は親子といえども討たねばならん」

説明文「義朝は、泣く泣く父・為義と弟たちを斬りました」
清盛「これで源氏の力を弱めることができた」
547日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:09:02.03 ID:oVHfOzYN
>>543
まあ、あの脳筋侍大将は肝心な処でヘタれても構わない
祇園闘乱事件の時にヘタレっぷり見せつけてくれてたから

「朕を射てみよ」な三上法皇のフォローのおかげか、まだ厨二病こじらせてたマツケン清盛が格好よく見えた
548日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:10:55.04 ID:YHQKniTd
P105が保元の乱w
549日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:12:35.61 ID:YHQKniTd
P105が保元の乱w
P108 源義朝は、みずからの手で父の為義をきりました。
550日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:12:44.40 ID:fK1r5MFm
>>546
>わしは元々あの叔父がきらいじゃった(笑)

これって考証されてるんかな?
清盛が源氏の棟梁の首を刎ねさせる為に、叔父をあえて斬ったというのは史実のようだけど
551日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:14:38.31 ID:YHQKniTd
P111が平治の乱 
2コマ目が藤原信西を殺して、首を獄門にかけました。
552日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:14:41.72 ID:AWjAGfWN
>>550
忠正はもともと摂関家につとめてて頼長とつながりが深いから
鳥羽派の清盛とは疎遠だった
553日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:15:43.31 ID:5s07cBKo
好き嫌い以前に良く知らないのか
554日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:18:15.47 ID:YHQKniTd
555日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:18:42.21 ID:fK1r5MFm
>>552
疎遠なのは知ってるけど、好悪の情はまた別だと思うし
556日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:18:59.66 ID:oVHfOzYN
>>550
仮に>>552が正しいとしたら、「義朝に父親を斬らせるために」という件が論理的に成立しなくなる
こうなってしまうと、反証としてどんな歴史書を挙げても反論できない
557日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:19:02.11 ID:avmT0eBY
>>467
覚悟を決めて身内を自らの手で斬った清盛と斬れなかった義朝
二人の差が出たってことなのかな
558日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:21:04.57 ID:YHQKniTd
入間田宣夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E9%96%93%E7%94%B0%E5%AE%A3%E5%A4%AB
NHK大河ドラマ『炎立つ』の監修を務めた。
日本の歴史 7 武者の世に 集英社 1991.12
559日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:23:20.65 ID:YHQKniTd
16からスタート!w 

41 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/11(土) 16:05:44.87 ID:RyDGcm07
        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ 視聴率16とや笑い〜〜けむ〜 ♪
   ‖八    З ./ |l   やっぱり、田渕センセイの脚本じゃなきゃだめね。
   ム |ヽ\_ /ソ ム
560日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:23:38.56 ID:2nX5735l
処刑を自分でできたかできないかだけで説明した気でいるのがなぁ
どうせ斬ったとしても信西も後白河も清盛がお気に入りなんだから差が出て当然に見えるんだが
561日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:24:16.73 ID:YHQKniTd
>>559
【うん子ちゃんの強弁w】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part48

45 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/11(土) 16:16:27.04 ID:8xZ8LvjA
>41
田渕センセイ脚本のドラマこそ、23パーセントでスタートするほど
期待を背負って船出したのに、最後は15%平均をウロウロ、年間通して
17パーセントという結果に終わって今年の大河の足を引っ張ったのにw

とりあえず2月の段階でマスコミからも中身を叩かれていたシエと違って
ことしは作品としての評価はどのマスコミでも高いですからね。
マスゴミは視聴率が低いと叩くのが普通なのに。
562日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:33:24.87 ID:YHQKniTd

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part60 ☆ID:q01SUDNt

28 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/28(火) 10:52:14.77 ☆ID:q01SUDNt
「磯巾着殿、コピペの貼り合いとならば、擁護も安置も此処で終わりぞ。
『王家』と『皇家』どちらが正しいか、それはまた先に取って置く事は出来ぬか。
その勝負は、本スレがスレ住人に対し、十分に楽しんで貰ってからでもよいのではないか?」
>>1殿、一体何を考えておる…」 「この>>1、60スレで終わらせたくはないのだ。」

29 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/28(火) 10:52:44.82 ☆ID:q01SUDNt
「すまんな、また磯巾着にコピペを貼られた…」 「貼られればよいのです」
「…?」 「スレが荒らされた分、安置が笑われます。
スレが荒らされるほどに安置はウザがられる。
ウザがられて…、きっと相手にされなくなります。」
「…馬鹿者、お前になだめられるほど火病ってはおらぬわ。」

30 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/28(火) 10:53:19.03 ☆ID:q01SUDNt
>>1殿こそ、何時から考えて居ったのですか。60スレで終わりたくはないと。」
「それはな、清盛を最終回まで観続けると決めた時からだ。  
 第一話をこの目で見、面白いと思った時、
 わしの心にアンチ工作にも揺らぐ事なき軸が出来たのだ。」
「…全く>>1上は、のうのうとスレ立てを楽しんでおる場合ですか!乙!」

31 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/28(火) 10:53:48.89 ☆ID:q01SUDNt
「まったく、 >>1上はのうのうとスレ立てを楽しんでおる場合ですかっ。
歴史に無知で非常識なクソギンチャクをスレにまとわりつかせたりして。
歴史に詳しいスレ住人が見て通報したりしたら、どうなさるおつもりですか?」
「このドラマを楽しんでいる大人の住人は、通報などせぬ。
そもそもクソギンチャクなど実態はこのようなものじゃからな。過去スレを見よ」
「こっ…これは!
 上野樹里大好きの『江』オタが、にわかネトウヨを身にまとっただけのもの!」
「糞ドラマの後の傑作に嫌がらせは付き物と、ベテラン住人が忠告してくれたのだ。
しかしまさか県知事までが同じレベルの発言をするとまでは考えなんだがな。
ハハハハハ… 清盛、お前が思う以上に、本スレは面白きところぞ!」
「…いい加減なことばかり申して…(笑) >>1上ーっ、乙ーっ!!」

33 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/28(火) 10:54:54.64 ☆ID:q01SUDNt
「こんなドラマのために、>>1が、みなが書き込みに来てくれた!
 こんな低視聴率大河のために… 大河は何なのだ!何でもよい!
 ドラマはみな放映されておるうちにその価値を見つける!」
「何言うてんねん」
「教えてやる! 何ゆえ『平清盛』がここまで濃い中身を持っておるか。
 それは大河だからだ! ここ数年の愚作続きで過去の大河と直接つながっては
 おらずとも、かつての輝かしい品格と中身をもった大河の末裔だからだ!
 今年、それを知るために、我々は日曜夜六時と八時に、BSと第一で、
 このドラマと出会うたのだ!」
「…へっ」
「『平清盛』は俺たちだ。ものを知らないアンチや粘着狂人を抱え、乗り越え、
 この面白うもない世の中で、面白いものを作ろうとあがいている者だ。
 このドラマのもとでなら、もっと面白き事が出来るはずだ…
 それでこそ、伝統ある大河の義を証せるはずだ」
「…お前アホやろ。けど、俺も賭けは嫌いやない。このドラマのアホな挑戦に
 賭けたってもええ」
563日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:48:10.63 ID:SfCLShm/
昨日、チラッと見たドラマに玉木が出てた。窓ふきゴンドラに乗ってたな。
髭は自前のようだ。おかげで義朝が窓拭きしているように見えたw
564日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:50:29.98 ID:gDYqT9lh
>>509
キャラクタによりけりだろう。
かなり殺陣下手な俳優が百戦錬磨の武士役したら
ピカルの白鳥美麗と化してしまう。
松田聖子の「遊びをせんとや」だって、一定以上に歌上手いから真面目な場面に見えたんだ。
もし松田聖子が音痴だったら喜劇化する。
565日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:53:21.88 ID:2n9OhSEC
自分の中では義朝=永谷園
いつか茶漬けを食ってくれる事を期待している
566日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:55:14.28 ID:8xeoV/Ry
まんが日本史

信西「上皇の側についた公家も侍も全て死刑だっ!!」
公家「それは酷い!」
公家「350年もの間この平安京では公家の死刑など行われた事は無いのです」
信西「いや、帝に対する反逆者を許すわけにはいかん!」

藤原信西の強い主張で死刑が強行されました。
公家たちは命を助けられましたが武士たちはほとんど処刑されたのです。
この保元の乱こそ武家時代の幕開けであったのです。

信西「このたびの活躍見事であった。平清盛を正四位の下、播磨守に任命する」
清盛「ありがとうございます」
信西「源義朝、従5位の下、左馬守に任命する」
義朝「ははっ…んく・・・っ」

公家「戦に買ったのは源義朝のおかげなのに、どうして義朝の方が位が低いのだ」
公家「それは平清盛が帝や藤原信西に取り入っていたからだ」
公家「源義朝は自分の父親や弟まで敵に廻したのに・・・こんな不公平な恩賞では
    清盛や信西を怨むに違いない。何か事が起きなければ良いが」


家人「左馬守様!左馬守様!平清盛殿の娘ごが藤原信西様のご子息とご結婚なさるそうです・・・」
義朝「なぁにぃっ!!信西の息子とっ!?」
家人「は・・・はいっ・・・」
義朝「おっのれぇっ!ワシの娘との縁組を断っておきながらっ!いいいぃっえっっ!!」
家人「ひぃぁぁぁぁ・・・っ!!」
義朝「信西のやつめ・・・ワシのおかげで偉くなれた癖に・・・いつか思い知らせてやる
    この源義朝を踏みつけた事を後悔させてやる」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16763821
567日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:55:35.27 ID:9irUkgGL
殺される前に食って欲しいけど…
作りかけの餅になるのかねやっぱり
568日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:56:59.13 ID:7aa3uXmf
>>563
義朝は苦労して出世はしたけどあちこちでバイトしなければ家臣を食わせていけないのか・・・(´;ω;`)
569日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:59:09.07 ID:YHQKniTd

綾瀬はるかも大河出演料カットかよ、迷惑な話だなw

■□■ドラマ視聴率2012年4月期【16】■□■

来年の大河を語るw視スレの二人、来年のヒロインと一昨年のヒーロー最強のコラボ!

799 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/19(木) 09:51:55.49 ID:njbcAHhI0
綾瀬は巨乳グラドルじゃん
随分お世話になったぞ


809 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/04/19(木) 09:53:47.92 ID:i5jirSdb0
>>799
こんな時代もありました
http://www.youtube.com/watch?v=LhQEp_NxaGg&feature=endscreen&NR=1
570日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 18:59:48.82 ID:7vNbQe50
>>566
そういやあどっちも保元の乱では位階はあがっとらんな
571日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:02:37.46 ID:jyJgQior
>>563
窓拭いたり鞍拭いたり、そりゃあ泣きたくなるな(;_;)
572日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:05:19.18 ID:YHQKniTd
>>562

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part60  ☆(犯人w)ID:q01SUDNt

37 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/28(火) 11:11:54.15 ☆ID:q01SUDNt
さぁて今日の見所は 摂・関・家!摂・関・家!白・塗・り!大・天・才!

●平氏サイド

そもそも脳筋警護職武士出身の平氏忠盛が鳥羽上皇に寺(ロケ地/三十三間堂)を寄進できるほどに
超ド金持ちなのか、その理由がやっとのことで明らかに。龍馬は異国情緒あふれる長崎…ではなくて、
忠盛は博多は大宰府の役人に院宣を偽造し、だって筆跡鑑定もハンコもICチップもないじゃんねてへぺろとばかりに
密貿易をやって大胆にもがっぽがぽ稼いでいたのである。金持ち父ちゃんの明るいダークサイド恐るべし。
いつになく絶好調な梅雀家貞は清盛に宋銭での商いハウツーを教え、清盛も興味津々、喋る鸚鵡も買ってしまう。
一方、六波羅では忠正オジキはいつになく十文字疾風っぽくカッコよく登場し、出来のよい素直なおとうと家盛に、
忠盛ファミリーの暗部担当はあほぼん清盛が相応しいのだと苦い台詞を吐いていた。
博多から戻った清盛は兎丸ほか愉快な仲間たちがいつのまにか宋の密輸品を売りさばいているのを見つけ慌てるが、
また通憲さんのナイスな勘違いにフォローされ、うんまぁいいよね楽しいよねというノリで、
もしかしたら故宮博物館級かもしれないブツを文化祭のバザーな感じで売って猪肉も食ったりしてめっぽう楽しんでいた。
しかし、そんなお店屋さんごっこも束の間、摂関家の正方形の息子、山本頼長に呼び出しを食らう。
どこでどう間違ったのかあの喋る鸚鵡がよりによって頼長に見つかっていたのである。
脳みそに出勤タイムカードキーパーだけでなくスケジューラーと、加えてカレログとQuickOfficeをも積んでいる頼長は
どこの右京さんかとばかりに調べ上げ、清盛の密貿易および忠盛の偽の院宣疑惑を問い質すのであった。
清盛は、俺はー!宋の国みたいに豊かになればいいと思ったしー!それを今言おうと思ったしー!と
かなりしんどい言い逃れをしたがやっぱりボロクソに敗けた。しかし明子たんにややができた。
一方、実はひそかに小さな恋のメロディしていた出来のよいおとうと家盛は、ピンクの似合うかわいこちゃんをフって、
平氏をより強く固めるため家成Pの持ってきた政略結婚に乗ることにしたのであった。
573日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:06:28.13 ID:YHQKniTd


485 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/19(火) 15:53:57.13 ID:4hEgZHm4
>>479
あらすじさんってNGにするって宣言してるような人なんだから、
黙ってあぼんすれば済むことでしょw
(この書き込みも見えてないだろうけどw)

云々かき立ててるのは女性自身の記事だろ
一方でグラビアに玉木義朝と松ケン清盛の一騎打ちシーンが
出ていて、二人ともめちゃくちゃカッコ良かったぞ
カメラ観てる二人は本当に武将の風格があった

487 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/19(火) 15:57:46.45 ID:J0wi2y0I
あらすじ厨に文句を書いた者です。皆さんのお説に従って
無事「あらすじさん」をNGワードに入れますた。



同一人物w

ID:4hEgZHm4 = ID:J0wi2y0I= あらすじさん
574日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:08:14.04 ID:YHQKniTd

【うん子ちゃんの呼びかけw】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part100

773 : 日曜8時の名無しさん: 2012/05/14(月) 00:44:41.08 ID:weCPqTx3 ← あらすじさんw
さて先んじて書いておく

「あらすじさん」囲いの人は頼むから

催促したりはしゃいだりせんでくれ

このスレは「あらすじさんとその

ファンの為のスレ」ではない
575日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:09:50.39 ID:BS47sGIm
>>566
子ども向けはとても分かりやすいなw
576日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:13:48.65 ID:/DPE9s0v
>>512
私も大好きだ。
特に、20回以降はハマっている状態。
577日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:16:06.02 ID:YHQKniTd
578日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:17:41.24 ID:YHQKniTd
絵があるからこそ分かりやすい学習漫画日本の歴史w
579日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:19:00.74 ID:xJT5hjNz
>>546
すげえ・・・小学生向け学習漫画なのに、なんてドス黒い清盛なんだw
580日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:21:08.80 ID:l0Id7ANN
無駄のないアニメです
581日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:26:16.34 ID:YHQKniTd
平治の乱
そんなとき、二条天皇が御所から脱出して六波羅にのがれてきました。
上皇も無事に仁和寺にうつられました

「朝廷はこちらのものだ!!」

何とかっこいい平清盛

しかも振り上げているのは宋の剣ではなく日本刀だしw
P112、三コマ目w
582日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:27:22.69 ID:xJT5hjNz
たしか、昔の学習漫画の源平時代の最後は・・・

後白河が、源平が左右に乗ったてんびん持って
「これからは、源氏と平家をうまく使い分け・・・」
なんtれ、にこやかな顔してた。

なんか違うぞw、
583日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:29:44.01 ID:jyJgQior
子ども向けだからこそ、いいもんと悪いもんは
しっかり描き分ける必要がある
584日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:32:15.66 ID:nHLkbwEM
オレは歴史に大して興味ないから何だけど

ドラマに映像作品としての観賞眼を主体としながら
微かに歴史的見識をチラリズムさせるような人は
ここにはいないのか
585日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:34:01.31 ID:xJT5hjNz
そんな余裕ある知識人が、ここに来るだろうか。
586日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:35:18.20 ID:gDYqT9lh
>>579
学習漫画を買う人は子供ではなくお父さんや教師だから
単語や使ってる言葉は簡単だけど、内容は大人が楽める話に書かれていてるらしいよ。
587日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:40:31.79 ID:nHLkbwEM
>>584の逆だけで成り立ってるのがここ

悲しいかな
588日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:46:40.79 ID:8egXCcqU
学研の「6年の学習」で日本の歴史マンガの付録ついてたなあ
あれと大河とで違うところがあっても受け付けないってことはなかったな、子供でも。
589日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:47:37.31 ID:xJT5hjNz
映像的なら、あくまで個人的によかったのは

・清盛と後白河がスゴロクやってるとこ
・後白川が突然歌う→崇徳上皇が突然卒倒→予想だにせぬ人の即位
 の急転直下の描き方
・西行の送る言葉と崇徳上皇の共鳴反応。
 相撲と新郎を投げ飛ばす清盛の同期。

あたりかなあ、ちなみに日本史は「3」だったw
590日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:50:49.26 ID:xJT5hjNz
>>588
自分は昔、坂本龍馬はどぶの中で、前傾体勢で死んだと思ってた。
梶原一騎のせいだ。
591日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 19:59:55.49 ID:axccph0d
自分は鎌倉ヲタだがこのドラマとても楽しんでいるよ
別に思い入れのない人物たちがいっぱいでてきたがそれぞれいいよ
いろんな人たちの苦闘があったから後の幕府があったんだなと実感できる
清盛はもともと好きなキャラだが、このドラマの清盛もなかなかよい
楽観的でパワフルなのがいいね
最後の熱病死までつきすすんでほしい
平家は哀しいがやはりアカルイということで
592日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 20:00:50.85 ID:1VrpaSMu
映像できれいだったなと思うのは
・OPの清盛の弓アンド高そうな矢
・鳥羽院と水仙
・ハスの花
・雅仁親王元服の時くらい
593日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 20:17:37.92 ID:/OrFRTVX
>>592
・雅仁親王元服の時くらい

よかったですわ。
松田翔太=後白河、実は歳を取っていますよ。
元服時と今の写真を比べたらわかります。

後白河天皇に子供がいるようには見えませんね。
あまりにも血が通ってないようですからねえ。
594日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 20:28:41.05 ID:IXPAU8Jk
民主党政府は対処しないし、マスコミも情報黙殺

チョンに侵されすぎだろ


【米国】韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339989101/
[ロイター通信 / 14日]
韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり、
この事は胃腸の病気を引き起こすノロウイルスが食べ物の中に存在する可能性を意味する
595日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 20:34:34.58 ID:LAeqaIjw
>>592
水仙は綺麗で重要なフェアリーだったね。
1,鳥羽→水仙→たまこ、たまこ無視
2,西行→たまこ、たまこ水仙を探して鳥羽を想う
3,たまこ臨終→鳥羽、必死で水仙を探す
4,水仙を持った義朝と清盛が出逢う
→5,その水仙を受け取った鳥羽が、たまこに告白、
→6,義朝が由良に、清盛が時子に、プロポーズ,

なかなか面白い。さらに何処かへ続くのか?
596日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:10:11.52 ID:pN+6rhV/
フェアリー?ファクターって言いたかったのかな。
たまちゃん元ヅカだからフェアリーって言われるとなにげ嬉しいけどw

それなら一旦表舞台から消え
再び勢力を盛り返してくる源氏になるかもね、水仙。
たしか、義朝が持ってた水仙も白だったし。
597日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:12:28.05 ID:xJT5hjNz
時の有力者から推薦されるという事か。
598日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:15:07.40 ID:f16/obxT
>>591
太宰の右大臣実朝好きですw
599日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:18:10.67 ID:gvVIko7z
ドス黒い清盛でもかまわないのにね
これだと松永久秀なんて大河主人公無理ね
600日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:18:53.94 ID:5v5dgQ/s
じゃあ奥州の山奥に咲いてたというのは
将来義経が奥州藤原氏の助力を受けるのを暗示してるとか
601日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:35:24.99 ID:T4tkBtAo
成親が清盛に反抗する理由ってなんだったんだろ?
ただ成り上がりの武士が癪だったから?
自分の妹も平家に嫁がせて、自分も公卿寸前だったというのに
何の不満があったのだろうか?
むしろ信西に代わって、平家の財力と武力を取り入れれたのではないのか?
602日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:35:54.48 ID:pN+6rhV/
うーん、義経までは無理があるような
ただ単に、一見根絶やしにされたかのように見えても
時を待ってまた芽吹いてくるのって、まんま頼朝じゃねって思ったのだけど。
603日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:39:49.33 ID:xJT5hjNz
>>600
事実、義経が勧進帳で突破した安宅の関の手前には
「水仙の里」なんてのがあって・・・

いや、本当だってば
604日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:48:09.50 ID:9P21FLJB
無知ですまんのだけど、
清盛は太宰第弍というのと播磨守の兼任ってことになったの?それとも成り代わり?
来週からは太宰第弍って呼ばれるようになるんですかね
605日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:57:27.27 ID:fPeTDk7b
兼任だね。太宰大弐がそんなに美味しい役職だとは思わなかったけど
606日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 21:57:56.61 ID:LAeqaIjw
>>596 
フェアリーですよ。ファクターなんて色気なしは嫌。

>>600>>603 
義経が水仙てのもいいですね。
伊豆の下田も水仙が綺麗なので、
頼朝の色事からみかな?と予想したんですが。
607日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:03:21.28 ID:A/4AvYbc
平治の乱で義朝が播磨守になるまえにはもう辞めてるんだよね?
608日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:12:12.68 ID:LAeqaIjw
>>605
釣り?
太宰大弐は皇族か大臣クラスの高い役職で、
役得も半端じゃない。
播磨守など問題にならない。

>>607 YES
609日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:13:08.28 ID:fPeTDk7b
2年後の永暦元年の除目では、元の如しになってるようだね。続けてたのでは?
610日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:13:57.38 ID:fPeTDk7b
>>608
そうなんですか。左遷色の印象が強かった。
611日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:18:03.37 ID:9P21FLJB
すると、まだ変わらず播磨守と人から呼ばれるのかな?
612日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:19:10.64 ID:5f5uKg77
>>601
穢れの地、六波羅に君臨する武士の世が汚らしくて嫌いだというのは
当時の公家としては共通の考えじゃないかな。

あと、後白河が反平家だったっていうのも大きいんじゃないかな。
成親は、平家だけじゃなく、後白河にも寵愛されてたが、
成親にとっては 後白河>>>>>>>平家だし。
613日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:21:55.05 ID:fPeTDk7b
ほんとだ。太宰府トップって奪い合いになるくらい美味しいんだw
614日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:23:16.05 ID:axccph0d
成りあがりの公家の複雑な胸中かw
周囲から見れば目くそ鼻くそだが
615日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:27:56.87 ID:5f5uKg77
平治の乱自体、専横する信西をウザいと感じてた後白河が、
信頼にやらせたって説もあるし、鹿ヶ谷もちょうど後白河と
平家の関係が異常に悪くなった時期。

鹿ヶ谷で清盛は後白河近臣をほとんど処刑&流罪にして
後白河の政治的な力を削いだし、要するに後白河がやらせてると
清盛も思ってたんじゃないの。
616日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:36:08.50 ID:LAeqaIjw
>>615
信西殺し=後白河黒幕説は河内祥輔さん中心で、まだ多数派までは行かないが、
鹿ヶ谷=清盛によるフレームアップ説は、もう多数説じゃないか。
清盛は延暦寺と対立したくなかったので、
延暦寺から流罪要求が出ていた西光や成親を殺したと。
成親たちは、ただ鹿ヶ谷で宴会していただけなのにと。
617日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:39:01.50 ID:axccph0d
なんで流罪のままにしとかないでわざわざ殺したの?
618日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:39:58.84 ID:EeRrVRF8
今さら、しかもものすごくどうでもいい話だけど
「斬首」と聞いた瞬間の忠正の表情が、「奨学金の保証人になって欲しいんですけど・・・」とお願いしたときの叔父の顔そっくりで斬首のシーンで泣けた
619日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:41:17.96 ID:HqizOsIK
>>618
あの演技はそのまま気絶するんじゃないかと一瞬思ったぞw
620日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:42:00.08 ID:kVqUomTl
一瞬白目剥いたよな
621日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:43:23.82 ID:EeRrVRF8
しかも、「承知した!」と快く受け入れてくれましたとさ・・・

それはともかく、信西モグラって来週やるのかな?
622日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:43:55.85 ID:3LUrbQkN
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
623日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:44:06.41 ID:5pYF8teH
清盛に大弐とられたのは誰だったんだろう
この大河見てるとどうでも良いことが気になるようになってきた
624日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:44:34.19 ID:xJT5hjNz
崇徳上皇みたいに、いったん流罪になって、さらに
流罪先で暗殺されるのよりはマシ。
625日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:49:21.84 ID:5f5uKg77
>>616
「鹿ヶ谷の陰謀」自体があったかどうかはともかく、後白河と成親らの院の近臣が
対立してて、具体的な陰謀といわないまでも、アンチ平家的動きをしてたのは
事実でしょう。だからこそ清盛は流罪だけじゃなく、流罪地で殺害したり、
師光を虐殺し師光の息子たちまで流罪地で殺しているくらい憎んでるわけ。

鹿ヶ谷のでっち上げは、アンチ平家派の「犯行現場」をでっちあげてまとめて
亡き者にした感じ。おかげで近臣を失った後白河は政治的力を失った。
626日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:50:37.44 ID:R8mMOp/m
崇徳暗殺こそただの俗説
627日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:50:50.31 ID:5f5uKg77
△後白河と成親らの院の近臣が対立してて
○後白河と成親らの院の近臣が平家と対立してて
628日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:51:55.65 ID:LAeqaIjw
>>617
西光と成親のこと?
治天の君である後白河が、延暦寺の流罪要求を蹴ったのですよ。
→延暦寺強訴→後白河が天台座主の明雲を流罪に
→延暦寺が明雲を奪還→後白河が清盛に延暦寺討伐を要請
→延暦寺と喧嘩したくない清盛が、西光と成親を殺す

おおよそ、こういう流れです。
629日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:55:57.16 ID:axccph0d
だからなんで殺したので?流罪で十分なような

自分は誰それの説だの解釈だのは一切信じないことにしてる
あらゆる事実をきちんと説明できる説なら納得してうけいれる
それぐらい昔からころころ研究者の解釈なんて変わってるんで信用するに値しないw
630日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:58:06.75 ID:AWjAGfWN
なんかしゃべられたら困る事があったから殺したんじゃない?

つーか真実なんて誰もわからんよww
631日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 22:59:54.09 ID:axccph0d
真実はわからなくていいのだ
解釈の上で無理がなければ

まあ、話し半分程度にきいておくことにしようw
632日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:01:21.99 ID:gp6UB7vW
何考えてたかなんてそうそう確定できないんだから変わって当然
そういやこの時代日記いっぱいあるのに平家のは何も残ってないの?
633日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:07:41.27 ID:5f5uKg77
だーかーら、清盛のでっち上げ説が本当だったとしても、
清盛が「後白河とアンチ平家派の公家が集まって宴会してる」って
話を聞いてこれは邪魔者をまとめて片付けるチャンス!とばかりに
でっち上げたわけでしょ。普段からアンチ平家がむかついてたんだろうね。

>>632
このころの武士は日記など書きませんよ。
634日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:15:13.14 ID:LAeqaIjw
>>633
清盛は禿使いだから、それも無論あるけど、
根本は延暦寺じゃないかな?
流罪だと、戻ってきて、また同じ事やらかすからね、双方とも。
双方というのは、院近臣と延暦寺の双方ね。
635日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:28:03.57 ID:K41pUgmF
松ケンが逆オファー()してくる前、元々の予定では誰が清盛役のはずだったかって
明らかになってるんだっけ?
割り切ったつもりだったけどドラマとして面白さが増してるだけに気になる。
636日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:33:08.88 ID:GT4hVf6i
韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340108564/l50
637日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:35:15.63 ID:5f5uKg77
延暦寺なんて金積んでおけば黙るんだよ。
以仁王の乱のときに清盛が延暦寺を賄賂漬けにして味方させないようにしたみたいにね。

やっぱ後白河と成親らのアンチ平家的普段の態度がうざかったから殺したんだよ。
638日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:47:27.09 ID:TnnO0T1m
本当に面白い。
この大河好きだよ。
初期の方で三浦氏が1シーンだけ出てきた時、この大河が何を目指しているのか分かった。
今のようにアバンを入れ、佐々木氏のようなバランスのとれた演出があれば、
もっと分かりやすかっただろうけど、最後まで見るよ。
この調子で突っ切って、変に媚びたりしないで欲しい。
639日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:52:04.24 ID:DhtRJNMm
>>635
明らかになってたら今頃その俳優のファンが発狂してスレ立てまくってるよ
640日曜8時の名無しさん:2012/06/19(火) 23:57:32.79 ID:2+Y7Hlen
>>601
義理の兄貴の財力武力は思い通りに出来ない、ムカつく時も我慢しなければならず、たまにはやり返したくなるものさ
>>617
それは清盛が基本武士だから
生きていられたら困る人間は殺すしかない
641日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:08:40.63 ID:W/CGu3Dc
>>888
>彫りの深い顔は、縄文顔といって、当時は奴隷階級としてこきつかわれた階層・・・・・
平安時代に、ローマのような奴隷と呼ばれる人々が存在したの?
坂上田村麻呂等の陸奥征討戦で捕獲された蝦夷が西日本に連行され、
奴隷労働させられていたの?
642日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:14:06.12 ID:X5th1cK0
成親の男色相手として、頼長と後白河と重盛がいるけど、

頼長と後白河には上位立場で男色されてたのは確実だけど、
重盛相手にはどうだったんだろう?

武士上がりのくせに繁盛に上位立場で男色されてたらむかついただろうな。
643日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:15:59.30 ID:xWXm0oSt
ひらたい顔族…
644日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:19:45.38 ID:o063bDf8
奴婢はまだいたんだっけ
縄文顔かどうか知らんけど
645日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:23:28.75 ID:btBLPe9f
奈良時代は防人として坂東・陸奥から徴集されたね
奴隷階級とは違うけど
朝鮮出身者が東国で開拓者として住み着く、埼玉の高麗とかね
唐の日本進攻の現実味がなくなり防人の徴集は減っていく
朝廷の近衛は儀式的なものとなる
646日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:29:17.08 ID:si+1EIaE
前回の演出はよかったね
魅力的な画づくりだった
もっと担当してほしいな
647日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:30:45.06 ID:fd3CMsNW
二条帝が本格的に出て来たけど

親政志向が強くて後白河院とも対立する
熱意溢れる帝としての片鱗は今回から出てたね。

それはいいんだけど、女性に関してはさすがこの歴代の末裔、
ってぐらい大概なのも二条帝。
って言うか、ここ何代かで実は後白河が一番まとも?
煩悩を別方面に昇華してるのか後白河って。

二条帝の后の話、大河で出て来るのかな?
これなんてエ(ry
ってだけなら良かったんだけど、それで顔潰した中宮の母親が
よりによって最大後見人の美福門院ってorz
そんだけ、この人も帝になったら偉いんだぞ主義だったとも言えるんだけど
648日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:33:09.69 ID:fd3CMsNW
後白河の譲位の事は
前スレで色々書かれてたけど、

譲位して上皇になって
国のトップである帝から王家の家長と言う私権力的な立場になって
より自由度の高い行動をするって
一番典型的計画的に、
明らかに後の行動のためにこれやったのが後鳥羽上皇だった訳で。
649日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:37:04.32 ID:kPftJUTm
すでに多子ちゃん出したんだし、やるんじゃね
650日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:40:47.45 ID:jXspUg0R
二条帝の子は、ずっとなかなか声変わりしないと思ってたら、
もう二十歳越えてたんだな。声変わりしてなおあの声か。
651日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:40:55.29 ID:7Mn97IkI
重衡はもう出てるの?
652日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:43:28.85 ID:UcHlH6ZW
もののけ姫の米良さんみたいな、カウンターテナーって奴なのかね?>二条帝
653日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:45:08.29 ID:X5th1cK0
藤原成親は、重盛と同じ年生まれて、家柄も重盛なんかよりははるかによく、
官位も重盛をはるかに超えてたのに、平治の乱以降、重盛の急激なコネ出世の
せいで、官位も官職も追いぬかれていく。

そりゃ悔しいよ。
654日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:53:51.30 ID:c32RHUI1
いやぁ、二条帝の妃は一人も画面に出てこないと見た。

息子の六条帝は譲位する時に出てはくると思うが、
近臣または女房に抱かれてる赤子の映像が一瞬映って終わりだろう。
655日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:56:25.46 ID:X5th1cK0
忠通の娘の育子もでないのか>二条天皇中宮

ある意味、忠通・頼長の入内競争再びなのだが
656日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 00:56:54.00 ID:rUYnrBcO
成親って腐っても重盛の義兄に当たるわけで、重盛の面子を潰しても殺害するって
清盛の相当強い憎悪を感じるんだけどね。ただ叡山討伐を嫌がったくらいでそんなことするかしら

重盛の遺領問題で清盛は激怒してるよね、あいつほどの忠臣はいないのに後白河てめえは何しやがると言って
657日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:07:19.66 ID:Yv/GcTCa
米良さんの話声は勘高くはない。
658日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:10:59.68 ID:L9i0hvI4
あの結婚式の時、藤原側の人は出席してた?
みんな節会にいったということかな。
とすると同じ日に、というのがなんか微妙な設定だけど
なんか説明はあったのかな。
659日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:11:23.46 ID:quYIgGoH
時子さん、子供いつ産んだ??
660日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:11:53.31 ID:91DJ0ZY6
信西がよく床に並べてる割り箸みたいな木の棒は何なのでしょうか?
いつも気になります。
661日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:12:06.11 ID:1+aw1bAC
>>647
>二条帝の妃 
って、中宮のしゅ子内親王・後の高松院のこといってんのか?

母が違う妹ならば通じてもOKって古代の考えが
少しだけ厳しくなってきてる時世に、
高松院と不穏な仲になった後白河だって、まともじゃないじゃん。

まあ高松院もわけのわかんない女ではあるけどね
662日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:14:27.83 ID:X5th1cK0
>>656
激怒したのは重盛の領地なんてちっちゃい話じゃなくて、

重盛と同じ年に死んだ次女・盛子が相続してた摂関家領を
後白河が取り上げて摂関家に返そうとしたからだおね。
663日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:19:21.59 ID:L9i0hvI4
>>660
ゼイチクかと思ってたら算木って説明してるみたいね。
だと時忠がやってたのがおかしな感じだけど。
664日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:25:02.51 ID:on+HmUCW
清盛が死んでも、重盛が早世しなければ平家は安泰だったかも知れないってイメージがあるが、
果たして本当にそうだろうか?
665日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:28:27.53 ID:quYIgGoH
>>663
信西は算木を使って税金の計算してるってツイで磯Pが解説してた
時忠はバクチのもうけ(損)を計算してたんじゃまいか?
666日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:32:55.51 ID:X5th1cK0
>>664
そんなわけないよ。
重盛は後白河と男色してたが、息子の資盛も同様だった。
資盛は都落ちのときに後白河にすがって、自分だけは都落ちせずにすむよう
願ったが、後白河にすげなく断られて終わり。
667日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:35:32.60 ID:X5th1cK0
平治の乱後〜清盛が専横してるあいだの公卿の上位メンバーは
摂関家の10代の少年たちばかり(忠通の息子たち)。
これでは清盛にやりたい放題やられるなという感じ。

摂関家の子弟たちが20代大人になってきた頃になると
清盛は一気に没落していく。

一時期のラッキー事態だっただけじゃないの。
668日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:49:50.93 ID:L9i0hvI4
ガキ摂関家をうまくあやつってたんだろうけど
そこは京都内の歴史が違うから真似し始めた
のがいかんかったろな。
ただ義経がいなくて頼朝ころしとけばもう少し
栄華というか違う歴史にはなってたろうが。
669日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:53:41.27 ID:lEgiXYXV
>>664
一家が没落する前に早世しちまった親族ってのはイメージがよくなる傾向にあるからな
670日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 01:58:56.69 ID:s1LQFOn/
>>657
じゃあMJで
671日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:00:27.34 ID:X5th1cK0
重盛は悪名高い「殿下乗合事件」を起こして公家たちに嫌われた人。

平家専横の口火を切った人。

他にも結構灯籠を用意して100人の美女を侍らせたとか奇人エピソードに
事欠かない人。

人格者として有名なセリフ「君に忠ならんとすれば孝ならず」も実は重盛
じゃなくて、忠通が鳥羽院に言った台詞。
672日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:06:27.70 ID:yfpM7C+/
史実の清盛はともかく、ドラマでの清盛は武士が力をつけて自分たちが望む面白き世を作ると言ってたが
結局はその武士によって平家一門が滅ぼされてしまったというのはなんとも皮肉だな。
673日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:06:38.72 ID:X5th1cK0
自分が病気になると、若い美女に灯籠を持たせて数百人侍らせて、
読経を続けさせたという重盛さん。

これも奇行というか、成金的というか。あまり平家物語のキャラと
そぐわないよね。
674日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:09:38.77 ID:5NA8Llwd
>>672
でも結局実現したのは武士の世ではなく、平家の世だったからな。
平家以外の武士に反感もたれて滅ぼされたのは仕方がないな。
675日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:18:56.14 ID:RaYZ4qXx
武士の世が来たのは〜って看板がどうなのかと思う
清盛の功績は政治家とか経済家寄り
武士にこだわって武士の世にしたいなんて、本人は思っちゃいなそう。
平家中心のおもろい世にしたかっただけにしか思えない。
676日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:20:02.86 ID:L9i0hvI4
ラストに一言、清盛は何をしたのだろう、とすると
かなり深いドラマになりそうだけどな。
677日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:21:01.79 ID:X5th1cK0
清盛は政治家としてはなにもしてない。

経済だけど、それも単に平家の独占貿易しただけだからな。
足利義満と一緒でしょ。

信長みたいな商業を保護したわけではないし。
678日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:21:38.86 ID:X5th1cK0
>>676
面白く生きましたw
679日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:25:55.85 ID:lEgiXYXV
>>675
義朝が死んで「お前と一緒に武士の世を作りたかったのに」ぐらいはやりそうじゃねw
680日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:27:53.78 ID:X5th1cK0
平家の存在があったからこそ鎌倉幕府が受け入れられ安かったってのが
あると思う。ただし、木曾義仲のほうが貢献度が高いかもしれない。

「木曾義仲よりはマシ」ってことで鎌倉幕府は許容されたみたいなもんだからw
681日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:29:32.57 ID:yfpM7C+/
ドラマでの清盛はこれから壮年期・老年期へと続いていくわけだが
人生の終盤に来たとき清盛は自分の人生を振り返ることはあるのかな。

福原などは面白きことを具現化した物と見てよいかもしれないが
その一方では天皇の外戚となったり権謀術数を駆使して一門の地位固めを
行なっていく様は果たして面白き世を作ることなのか。
若き頃から抱いてた理想と自分がやってきた事に矛盾を感じて苦悩するなんて
場面も出てくるのかな。
682日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:33:05.24 ID:X5th1cK0
平家物語の清盛は

「我が人生に悔いがない。位も極めたし、孫を天皇にもしたし。
 一つの心残りは頼朝の首が目の前にないこと。アチチ・・アチアチ」

といって死ぬんだよね。
683日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:41:53.69 ID:L9i0hvI4
鎌倉に戻ったというのはさすがで
京に頼朝がいたら平家みたいに篭絡されてたかもしれない。
二つの国家論だと敵対関係にあったようだが
両者いいとこ取りの利用関係にあったというのは
いいもんだろう。
684日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:58:26.21 ID:X5th1cK0
鎌倉のような非文明のド田舎に逃げ帰った段階でちっとも羨ましくない。
685日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:59:28.09 ID:c32RHUI1
>>659
崇徳配流シーンから次の場面に移る時にいきなり1年3ヶ月飛んだので、その間に産んでる。
つまり本編では描かれていない時期。
686日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 02:59:57.54 ID:X5th1cK0
2つの国家とかも必死で虚勢をはってて笑える。
日本史は常に、西日本>>>>>>>>>>東日本

特に江戸時代以前は極端に西に偏っていた。
687日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 03:05:32.33 ID:X5th1cK0
前回大宰府出てたじゃん。

当時の日本って、畿内>>>九州>>中国>>>中部>四国>>>関東>>>>>トウホグ

くらいの文化度だよね。中国地方の名前の由来が、太宰府と京都の中間だから
中国地方といい、大昔は中部地方があっちだったということをよく表してるが。
688日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 03:08:55.75 ID:X5th1cK0
鎌倉幕府なんて今で言うと「青森の六ケ所村に六ケ所村幕府を作ったよフフン」

て感じで都も「え?(どこそれ?まいっか)へー、あっそ、おめでと」みたいな感じ。
689日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 03:30:39.24 ID:Qoq3wTGs
>>612
成親は頼長にもアーッ!されてたな
690日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 03:35:04.58 ID:X5th1cK0
頼長にすごいテクニックだと感嘆されてるらしいからね>成親

家保は白河院に、家成も鳥羽院に男色されたし「家成家流」の家伝で
秘伝の男色テクがあるんだろうな。公家にはそれぞれお家芸があるが
四条家、山科家の芸は男色なんだろうな。
691日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 03:57:00.97 ID:tjzSzWd+

あづまぢのかたに勿来の関の名は君を都にすめとなりけり

みやこには君にあふ坂ちかければ勿来の関は遠きとを知れ
692日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 03:59:55.12 ID:Qoq3wTGs
>>687
前回画面に出てきた地図だと中部地方以東が書いてなかったような

トーホクは密かにこっそりハッテンしてたのか
693日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 05:23:40.83 ID:L9i0hvI4
京の話になると過剰に反応するとこが劣等感なんだろうけど。
694日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 06:18:11.41 ID:6M2fzZ4W
>>604
清盛は太宰大弐になったとき播磨守辞任。
播磨守後任は清盛婿で信西の成憲。
695日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 06:36:23.42 ID:yfpM7C+/
一杯のお茶で太宰大弐を獲得した清盛・・・・
696日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 07:17:20.44 ID:7riTsZXt
697日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 07:18:03.56 ID:uypeN9u3
信西の子供たちは全然出てないね
また死ぬ間際に出てくるんだろうか
698日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 07:30:04.81 ID:7riTsZXt
自演か自演かじゃないかなんてどうやってわかんの?
どうでもいいけど。
699日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 07:36:22.87 ID:BLzg+ysq
>>697
色々省略されまくってるから出ない可能性大きいかも。小督やるなら成範は出るかも。

清盛の娘も現在ほとんどスルーだし、忠度も出てない。
主役近辺すらスルー多いから。
700日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 07:39:05.98 ID:hRy1y6ds
>>685 鬱状態で配流され
1年ちょっとで
子供を産ませるとは、崇徳上皇。やるね。
701日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 07:44:06.65 ID:7riTsZXt
>>700>>685
>>699>>697
>>692>>687
>>689>>612
>>685>>659
>>679>>675
>>678>>676
>>657>>670
>>669>>664
>>666>>664
>>665>>663>>660
>>882>>656
>>661>>647
>>641>>888          ←wwww
702日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 07:52:49.77 ID:k0BCmTnP
>>700
一瞬、崇徳院が清盛の妻・時子を寝取ったかと思ったぞ
703日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 07:54:36.32 ID:lc4OSTEu
信頼は実はやり手で、義朝は東国時代からのしがらみで信頼に従属して参戦しただけ…
これではドラマとしては苦しいから、ここは従来通り恩賞不満説でいくしかない。

清盛は局外中立で何もしないとこれまたドラマにならないので、今後に大きな意味をもった
太宰大弐就任を、改革を進める信西との提携及び後白河の気まぐれと結びつけて
引き出した脚本は上手い。

ガチガチの信西派のような印象を与えかねない蜜月ぶりだが、清盛のほうも信西を利用してやる
というふてぶてしい態度が見えるし、信西の言葉通り馴れ合いでないのはよい。
穴での出会いから日宋貿易への共通の関心、腐った世を変えたいとの抱負とどうにもならない
境遇〜このような展開を経て権力を握った両者が提携したのは自然な流れだ。
信西死後、清盛は太宰大弐の職を息子成憲に譲っていることからも、史実上も両者間に
政治理念の共有を超えた何かしかの政治的提携があったと考えてもそう変ではない。

ただし有能なブレーンとして息子たちが信西を支え、彼らを重用したため反感をもたれた、
という側面もやって欲しいのだが。
704日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 08:01:42.94 ID:7riTsZXt
705日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 08:05:41.12 ID:7riTsZXt
>>703
その程度のことは、うん子ちゃんの大っ〜〜〜〜〜〜〜嫌いなウィキにも書いてあるw

信西 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E8%A5%BF

この政策を行なう上で、信西は自分の息子たちを要職に就けた。
そのことが旧来の院近臣や貴族の反感を買った。また、強引な政治の刷新は反発を招いた。
一方、保元3年(1158年)8月には鳥羽法皇が本来の皇位継承者であるとした二条天皇が即位する。
この皇位継承は「仏と仏との評定」、すなわち美福門院と信西の協議で行われた。この二条天皇の
即位に伴い、信西も天皇の側近に自分の子を送り込むが、今度はそのことが天皇側近の反感を招き、
院近臣、天皇側近双方に「反信西」の動きが生じるようになった。
706日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 08:42:29.58 ID:MWX4Hftb
帝王学無き帝王である後白河の異様さと、
權力学無き成り上がり権力者である信西の浮ついた軽さは、
それぞれの役者の持ち味と演出で、上手に表現されている。
あの信西なら殺されるだろうなとか、
あの後白河ならゴタゴタ続きだろうなとか、ビンビン伝わってくる。
707日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 08:53:07.03 ID:MWX4Hftb
>>634
>清盛は禿使いだから

このドラマでは禿を描くのかな?
伊勢平氏というけど、伊勢&伊賀平氏だからね。
治安維持のための目立つ刑事警察と、
諜報のための秘密公安警察とに分けていたのだろうな。
708日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 09:15:20.78 ID:7G5uffGj
実際信西と清盛や義朝の接触なんてないんだから
全部が全部創作ドラマってことなんだろうけど。
肝心の清盛と義朝だって子供の頃からのライバルでもなんでもない
ないし史実をバックにした普通のドラマ
709日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 09:25:07.03 ID:WvrFjH0q
だからさ〜 それはそれ、これはこれ、と、割り切って見るドラマなんじゃね?
710日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 09:28:54.03 ID:AW3Xe1P6
信西は下級貴族で正五位少納言どまりなのに子供が参議や中納言になっている
不思議だとおもっていたら養子に出したんだな
711日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 09:34:08.04 ID:yfpM7C+/
伊賀平氏は家貞さんだな
712日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 09:34:10.34 ID:yAI6V0D7
それぞれ娘婿を迎えようとしたのに信西と接触ないわけないじやん
ライバル設定はフィクションだけど、口も聞かないまま平治の乱で初めて挨拶する二人で何か面白いか?
713日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 09:45:21.63 ID:T8D1oLHY
いまeテレで清盛やってる
ミュージカルみたいw
714日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 09:54:25.47 ID:7G5uffGj
接触って公的?に「娘くれ」「やだ」って言った位では
間接に誰かを立てたのかもしんないし。
知人とか家臣とかなら、実際の会話をドラマ仕立てにする、
というのは普通なんだが、根本設定からドラマ仕立てにしてるのは
かなり際どいやり方だろうけどね。
東国から帰ってきた義朝に清盛が「ひさしぶり〜」って
せっかくなら「誰かわからんかったがあいつか〜」ぐらいに
しておけばよかったんだろうけど。
715日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 09:55:24.15 ID:tjzSzWd+
平氏こそ誇り!
平氏こそ太陽!
716日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:05:02.08 ID:ei2NKqxZ
清盛が平家の世をつくる、とがんばるのはいいと思うが
鎌倉幕府だって関東武士の府をローカルにつくるとがんばったわけだし
武家政権への移行は力づくでなくて、お公家の方からどんどんと権力委譲していって
勝手にあけわたしてくれたのが特徴だよ

平家が関東武士に負けたのはたまたま
717日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:05:51.53 ID:tjzSzWd+
宮中は狭い
顔ぐらい知ってるやろ
718日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:10:44.77 ID:ei2NKqxZ
>>714
風と雲と虹とについての君の見解をきこうか
719日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:23:29.85 ID:yfpM7C+/
>>714
和歌の交換をやってたりして・・・
720日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:25:58.53 ID:7G5uffGj
>>716
別に反論じゃないが、ジョーキューの変が起きたのは公家が
勝手に権力委譲したんじゃなくて力ずくー武力を背景に
委譲させられたのが不満?で起こったとするのが普通じゃね?
少なくとも両者に不満がなく円満だったってことはないだろう。

カゼクモは面白かったけど、CGも何もない時代で
視聴者もスレてない時代だからあんまり比較して語るのは
どうなんだろ。
特にDVDでいっぺんに見るのと、まだビデオも普及してなかった
頃に見るのとはドラマに対する根本的な思い入れが違う。
ドラマ自体の完成度とか設定も同じように今更
比較してどうこういうのもおかしな感じがする。

奥さんをさらって自分のものにするというのは本読んで知ってたから
ず〜っと楽しみにはぁはぁしてたな、ガキンチョだったが。
721日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:31:55.29 ID:uypeN9u3
そもそも(殿上人になったんだから)義朝が清盛にタメ口はありえない と思う 
722日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:39:03.76 ID:SPIfQO4I
んなこたーないよ

同僚が先に部長になったからって急に敬語でしゃべるかい?
日本人も中身はそうは変わってない
723日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:39:52.89 ID:yfpM7C+/
源為口
724日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:44:28.60 ID:asb0iCdd
>>721
であった時点で天と地ほど違うのにタメ口なんだからいまさら…
725日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:45:02.28 ID:7G5uffGj
職場じゃ普通は敬語だが・・
726日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 10:58:53.35 ID:tjzSzWd+
すべては、次回清盛&頼朝の邂逅のためのキー
多分
727日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 11:00:24.90 ID:UcHlH6ZW
うどん県がパスポートを発効w

「うどん県」こと香川県は6月18日(月)、県内の対象店舗で使える割引クーポンやスタンプラリーが付属した「うどん県パスポート」の発行を開始しました。パスポートの“発行県”は「UDN」。有効期間は2014年3月末まで。
728日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 11:08:18.27 ID:UdyBTf88
一両日 = 一、二日
両三日 = 二、三日

両二日 = 二、二日

729日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 11:48:34.11 ID:gsxWnMrz
うちのおかんの言うことにゃ、昔大河出演が決まると、俳優さんたち
cM降りて出たもんだ、って言うけど、今皆さん出まくってるなー
730日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 12:05:30.74 ID:ei2NKqxZ
>>720
承久の乱がおきたのは院とその近臣が勝手につっぱしっただけで
多くの公家は戦するのに反対だった
摂関家は鎌倉に子供さしだしてるから当然反対だし、慈円はやめろといってたし
土御門と土御門院も後鳥羽周辺とは距離おいてた
院の近臣だって院の暴走をとめようと説得してた
公家たちは、関東の政権と協力していこうぜ、という態度だったとみていいのでは

乱後、すんなりと世は静まって、あれは後鳥羽が悪い、と公家たちからも
悪口いわれてるのはそのためだろう
731日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 12:09:43.48 ID:IV8gHtr0
>>722
一応江戸や新政府の記録では、同僚でも上司に敬語の人が多いよ。
ただしプライベートではタメ口の人も居るみたいだから、多分本人達の仲の良さは問題じゃなく
他者から見た時に上司が部下に尊敬されない人だと誤解されるから体面で敬語使ってるみたい。
732日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 12:56:53.42 ID:cWmh4K9G
承久の乱を起こした順徳天皇は平教盛の曾孫
733日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 13:39:34.04 ID:SPIfQO4I
>>731
もちろん、公の場や他の部下の前でもタメ口だったら、それは現代でもご法度ですもんね
案外、現代の習慣に照らし合わせてみて変わってないことって多いなって気がする
目上の人は名前じゃなくて役職で呼ぶとか・・信長様〜とか実際にはありえないでしょ

だから官位が上だから敬語だったってことはないと思いまして
734日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 13:42:41.57 ID:SPIfQO4I
今回の義朝と清盛は同世代のライバルって設定だからタメ口なのかなって
思いますけど、名前で呼び合うのなんかは実際はどうだったんでしょうね
735日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 13:55:29.05 ID:zAIVlhZW
>>734
八郎とか太郎とか通称で呼びあってたんじゃないの?
そのために八郎やらなんやらって通称も作ってたんだから
今は本名しかないけど、あだ名をつけあったりはするが
736日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:02:31.11 ID:MWX4Hftb
流れブッタギッテ悪いが、

>>711
禿の元締めは家貞の家系かな?
それとも後に義経とくっついたり敵対したりした信兼の家系かな?
後者だと義経の情報戦にも関係しそうで面白い。
737日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:06:58.19 ID:0AAOdTk7
普通は播磨守殿とか左馬頭殿と読んでたんじゃないかな

兄弟間、親子間なら↑の通り太郎とか
姓+◯郎とかもあるかな?
738日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:27:10.02 ID:lEgiXYXV
六波羅殿とか住んでる場所が呼び名代わりになったりもするな
739日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:33:59.73 ID:yfpM7C+/
苗字もほとんどは地名から来てるからな
740日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:34:59.52 ID:jXspUg0R
足利氏も知行地を苗字にしたんだよね
741日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:42:30.09 ID:0AAOdTk7
無冠は冠者だっけ
あと摂家の九条は住んでる屋敷傍の通りの名前とかだった気がする

名字はこの当時正式なものじゃないから
住んでる土地とか馴染みある役職が名字になったりしたんだろうな
貴族も武士も仮冒含めて源平藤だらけだもんな
742日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:42:34.37 ID:Vfw1oF1d
>>730
まぁスレチだから軽くだけど、負けた後で「反対だった」なんてのは
よくある言い訳テクだわな。
もちろん事前に反対するのは武力のない公家たちは当然なんだが
それを額面通り受け取るのもどうか、ってね。

そして本論だけど、公家たちは協力というよりかは利用でしょう。
公家たちが権力委譲したとも思わないけど、武力がバックにあるのは
事実だからうまいこと篭絡してたというか。

わざわざ戦わなくても適度に扱っとけばいいでおじゃるってことで
戦には反対するのは普通。ヘタしたら天皇家ー公家社会ごと消滅する恐れもあるし。
だからそういういろんな意味も含めて、力ずくー武力というのは基本的な背景で
それを承知でいろいろと宮将軍出したり要求には従ってた、ということで
なにもないのに意味なく譲ったりするわけもない。
勝手にあけわたしてくれた、というのはさすがにどうなんだろう。

篭絡を協力と呼ぶかは解釈次第だけど、背景に武士の武力があったというのは
普通でいいんじゃね?
743日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:42:59.88 ID:yfpM7C+/
>>740
ライバルの新田も知名だな
744日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:43:42.07 ID:yfpM7C+/
地名だった
745日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:48:38.75 ID:193djZ69
平氏政権もあと20年続いてたら小松家とか池家とか本家と距離を取って生き残る家も沢山あっただろうな
746日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:51:17.80 ID:Vfw1oF1d
マジレス解説だが、この時代の後にイエ制度みたいなのがでてきて
そこで苗字の必要性が出てきた。
関東に限定すると、みんな「みなもとさん」だから区別がつかない。
そこで「どちらのみなもとさん?」「土岐のみなもとでよしなかです」
「いずのみなもとでよりともです」みたいに識別記号として用いられるようになった。
さらに家臣なんかは所領で「どちらの?」「あしかがです」「かずさです」「ちばです」と
名乗ると「おぉ〜っ、あそこのですかぁ」とわかりやすい。
もっと細かく言うと、屋敷の所在地、とかね。

だから、苗字、というのには「苗」という字が残ってて
これはやはり日本語の正確なところなんだ。
だから、苗字と名字は意味が本来は違ってくる。
ウザいだろうからやめとく、上からマリコでしまん。
747日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:52:52.15 ID:ei2NKqxZ
>>742
だって、六波羅から鎌倉にひきあげようとすると京にいてくれと必死にとめるしさ
御家人関連しかうちは扱いませんよといっても、無視して鎌倉に訴状もってくるしさ
だから、本所の委任状があれば受け取ることに変更しなきゃならなくなってさ
自分たちでやればすむものを勝手に関東に譲ってきてるじゃん

まあ、皇位については、四条天皇がしんだあと、この人が次の皇位ね・・と内部で決めていても
律儀にずっと幕府の沙汰を待っていたあたりどうなん?と思うが
幕府は気に入らないやつが皇位についたらひきずりおろす腹だったから
時勢をよめてたといえる
でも事前に要求してたわけではないから、鎌倉の使者も
都についたら公家がじーーっと待ってて驚いたりしてw
748日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:53:52.58 ID:X5th1cK0
>>745
公家として生き残るほはほぼ無理だったな。
恨みを買ってるし、お家芸もないから。
武士として生き残るのも無理だろうな。
貴族趣味だから。
749日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:56:20.83 ID:X5th1cK0
平家は、公卿になったりせず、忠盛レベルのままで武士の家として
維持されてたら残った可能性がある。
750日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:58:38.61 ID:Vfw1oF1d
>>747
個別の例はともかくおおまかに公家は武士を
利用しようとして、武士は頭悪いからなんかうれしそうに「オッケ」ってとこで
いいんじゃね?

一つだけ、京にいてくれと止めたのは、社交辞令もあるし
平氏の残党が襲ってくるのがこわいからそれこそ武力が欲しかったんだろうし
ずっとトップを手元に置いておかないと何を始めるかわからない不気味な存在だったからだろうし
いろんな意味があるだろうけど、「勝手に譲った」というのではなくて「利用価値があるから最大限に
利用しようとした」というのが普通じゃね?
751日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 14:58:59.61 ID:Ri0IJatN
御家人は朝廷由来の氏より頼朝の御恩がある土地の苗字を強制されただけで直臣ではない御内人なんかに浸透するのは遅かったとかなんとか
752日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:06:30.67 ID:ei2NKqxZ
武力も幕府だけがもってるわけでなくて、京も大勢の武士をかかえていたから
自分たちで京の治安ぐらいなんとかできるんでないの本来ならさ

ただ寺社勢力が暴れるとやはりどうにも難しい?
幕府が強権発動して興福寺を制圧してたが、あのような力は朝廷には無理なのかな
清盛と南都の対決もみものだが
753日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:11:22.77 ID:Vfw1oF1d
>>752
しつこくて悪いが、京の武士ってのは平氏と源氏だから
その京にいた源氏がみ〜んな、じゃ鎌倉に行きます、って行ったら困るでしょう。
そういうこと。
公家さんなんか誰も守ってくれない。

寺社に関しては話がまた難しいけど、どうするべ?
彼らだって理由がないと暴れたりしないし、ある意味一番平和な集団だしね。
754日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:12:08.90 ID:X5th1cK0
>>752
興福寺は藤原氏の氏寺だから基本的には、共存共栄の関係。
755日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:14:00.05 ID:X5th1cK0
>京の武士ってのは平氏と源氏だから

藤氏武家も普通にいる。
佐藤義清みたいな。
756日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:18:09.68 ID:X5th1cK0
保元の乱でも、夜討ちのせいで間に合わなかったが、頼長と忠実が
興福寺から援軍呼ぶ予定だった。そして忠実も興福寺に逃げた。
そして頼長も興福寺で死んだ。そして保元の乱のことで興福寺の坊主が
処罰されている。そして当時の興福寺別当は忠通の庶長子だったので
忠実にびびって京都に逃げた、などなどの逸話がある。
それくらい興福寺と藤原氏は切っても切れない関係。
忠実は興福寺に大堂をいっぱい寄進してたし。
757日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:19:59.16 ID:Vfw1oF1d
>>755
もちろんそうだけどいるだけで巨大勢力じゃないでしょ。
せいぜいこそ泥相手のガードマン。
だから平氏残党みたいなのが襲撃してきた時に誰が守ってくれるかってことね。
ちなみに平氏だけじゃなくて、源氏内でもおかしなのがいっぱいいるのは
わかってるから、そういのなんかはマジで源氏同士でなんとかしてもらわないといけない。
つい先にそういう事例があったわけだし。
758日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:25:38.05 ID:X5th1cK0
平氏残党なんて・・・ガードマンで十分。

平家の残党がきても、朝廷を潰そうとするわけでもなし。

ケセラセラ。
759日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:29:21.50 ID:X5th1cK0
朝廷としては、武士の力は分断されてたほうがいい。
鎌倉に全依存なんてせず、こっちが酷いことをしだしたら
こっちをけしかけて滅ぼさせる的なバランスのとり方が
後白河的なベストだろう。いずれにせよ、文盲武士など
天皇や公家の力なしでは統治などできないし、権威もないから
天皇を殺したりする度胸なんてないんだし。
760日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:30:09.22 ID:Ste7LDJn
3つ疑問が・・
大宰大弐という職は、清盛が就任するまでは
本来は公卿以上の人しかなれなかったのですか?

また、公卿=従三位以上、という認識でOKですか?

清盛が大宰大弐になった、っていうことは、
実質的には公卿になれる内々定(もしくは
就任が時間の問題である事)を周囲の人達に
知らしめたような感じなんでしょうか?

いずれも基本的な質問でごめんなさい・・
761日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:31:29.45 ID:X5th1cK0
平家を1勢力だけ調子に乗らせたせいで、平家の専横を招いて
平家に幽閉までされた後白河としては、鎌倉への全依存するなんて
怖いことを望んでないよ。複数の勢力の上で天皇の権威を使って
けしかけつつバランスをとるのが朝廷としてはベスト。

そのため鎌倉もでかくなりすぎるのはよくない。
762日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:32:42.19 ID:ei2NKqxZ
関東は御家人のボスであって武士のボスではない
だから、西国にも関東の支配下にない武士は大勢いるんだから、そいつらを
使えばよいのだ
膨大な荘園を代々ずっと所有してきたんだろ
763日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:32:47.40 ID:X5th1cK0
>六波羅から鎌倉にひきあげようとすると京にいてくれと必死にとめるしさ


「ぶぶ漬け食べてっておくれやす」の意味もわからず、田舎者が感激してるのかw
764日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:34:12.64 ID:Vfw1oF1d
>>760
ほぼオケだよ。
765日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:45:37.55 ID:ei2NKqxZ
皇位だって、後嵯峨のときは幕府が介入したが、そのあとは自分たちで
勝手に決めていけば良かったんだよ
誰も文句いわないんだから
それをいちいち鎌倉にうかがいたてるからおかしくなったんでさ
訴訟といい、頼まれもしないのに勝手に譲ってる
766日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:46:45.00 ID:X5th1cK0
保元の乱までは武士は下僕でしかなかったから、王家の敵は摂関家。
だから摂関家の武力を削ぐ目的で、源氏を潰したんだが、

平家は、王家の下僕として満足せず、一人勝ちをいいコトにどんどん
調子にのって好き勝手をやりはじめた。

王家はこうなったら、源氏を潰したことを後悔しはじめ、
源氏の反乱を煽り始める・・・と。
767日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:48:25.38 ID:MZUEXCF5
自分で勝手に過剰な自主規制をしておきながら圧力かけられたと怒り出す
768日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:48:30.58 ID:X5th1cK0
>>765
それは公家内の勢力争いの巻き添えを食っただけだよ。
院政続行中だし、摂家が分裂したしな。
769日曜8時の名無しさん
訴訟に関しては、ウラミツラミ買うような面倒なのは
人にやらせとけ、ってとこで別に権限委譲とかそういう解釈も
なんというかねぇ。
ちなみに信西がそういうのすごかったんだけどね。
だからウラミツラミかいまくりんぐ。