【2012年大河ドラマ】平清盛 Part114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/kiyomori/

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part112
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338733709/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■「王家」表記等に関するご意見はこちら
平清盛 考証スレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336873906/

■スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338076846/

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338735286/

2012年大河「平清盛」キャスト予想スレ その54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1336798690/
2日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 18:07:49.20 ID:gSWEcrVP
3日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 18:08:13.65 ID:gSWEcrVP
■キャスト■

【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
池禅尼/宗子−忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり
平 経盛 −忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −忠盛の五男− : 西島隆弘

【清盛の家族】
時子   −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子(建春門院)−時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子   −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい
平 重盛 −清盛の長男− : 窪田正孝
経子   −重盛の妻− : 高橋 愛
平 基盛 −清盛の次男− : 渡部豪太

【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
源 頼朝 −(少年期)− : 中川大志
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
源 為朝 −為義の八男− : 橋本さとし
源 頼政 −摂津源氏の武将− : 宇梶剛士

鬼若   −のちの弁慶− : 青木崇高

【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
二条天皇−後白河の子− : 冨浦智嗣
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局  −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃 後白河の師匠− : 松田聖子
舞子   −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵
4日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 18:08:34.00 ID:gSWEcrVP
■キャスト■

【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮

【新興貴族】
信西/高階通憲−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
藤原成親−家成の子− : 吉沢 悠
西光/藤原師光−家成の養子− : 加藤虎ノ介
藤原信頼−後白河の近臣− : 塚地武雅

【清盛を支えた人たち】
西行/佐藤義清−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸   −海賊の棟梁− : 加藤浩次
佐伯景弘−厳島神社の神官− : 温水洋一

【 他 】
   <第一部:第01回〜第16回>
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 /
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明
藤原実能:小久保丈二/御 影:横山めぐみ/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央
麒麟太夫:須加尾由二/春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造
生 田:伊藤修子/朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子
上総常澄:きたろう/秀 子:海老瀬はな/波多野義通:コング桑田/通 子:下宮里穂子/薬 師:庄司永建
波 子:岩田さゆり/清 太:丸山歩夢/清 次:池田優斗/平 時信:蛭子能収/明 雲:腹筋善之介
金 覚:新崎人生/銀 覚:脇 知弘/茂 貞:徳井 優/常 明:佐々木睦/秦 公春:富川一人
近衛天皇:北村匠海/多 子:中田美優/呈 子:伊藤麻実子/春 夜:渡辺邦斗/桃 季:柊 瑠美
   <第二部:第17回〜第**回> (〜第22回)
平 宗清:梶原 善/源 義賢:阪本浩之/平 重盛:平岡拓真/平 基盛:末岡拓人/重仁親王:雄 大
藤原公教:並樹史朗/源 雅定:赤星昇一郎/藤原師長:片山景介/藤原兼長:中根大樹/源 義平:波岡一喜
伊藤忠直:土平ドンペイ/経 子:大出菜々子/平 長盛:大地泰仁/平 忠綱:久保山知洋/平 正綱:山本 卓
平 道正:竹下諒一/源 頼賢:永岡 佑/源 頼仲:岩間天嗣/源 為宗:大木貴文/源 為成:新井祐介
源 為仲:藤村直樹/梓:水木 薫/長田忠致:長谷川公彦/守仁親王:松田佳祐/図書允俊成:窪田吾朗
5日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 18:08:53.66 ID:gSWEcrVP
■スタッフ■

作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット−刑事の現場2−』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット−刑事の現場2−』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』

ドラマスタッフブログ
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/

編集部イチオシ!
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102510/

制作発表(2010年8月4日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html
主役決定会見(2010年11月25日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0415
主役決定会見資料
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20101125.pdf
6日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 18:09:13.08 ID:gSWEcrVP
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」..・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」・・・・・・・・・・・柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」・・・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」・・・・・・・・・・・柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」..・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」.・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」..・・・・・・・中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」.・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第11回 03/18 「もののけの涙」.・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第12回 03/25 「宿命の再会」・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」・・・・・・・・・・・中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第15回 04/15 「嵐の中の一門」・・・・・・・・・・・柴田岳志
第16回 04/22 「さらば父上」..・・・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」..・・・・・・・・・柴田岳志
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」・・・・・・・・・・・渡辺一貴
第20回 05/20 「前夜の決断」・・・・・・・・・・・・・佐々木善春
第21回 05/27 「保元の乱」・・・・・・・・・・・・・・・中島由貴
第22回 06/03 「勝利の代償」・・・・・・・・・・・・・柴田岳志
第23回 06/10 「叔父を斬る」..・・・・・・・・・・・・・
第24回 06/17 「清盛の大一番」・・・・・・・・・・・
第25回 06/24 「見果てぬ夢」.・・・・・・・・・・・・・
第26回 07/01 「平治の乱」・・・・・・・・・・・・・・・
第27回 07/08 「宿命の対決」・・・・・・・・・・・・・
第28回 07/15 「友の子、友の妻」..・・・・・・・・・
第29回 07/22 「滋子の婚礼」・・・・・・・・・・・・・
第30回 07/29 「平家納経」・・・・・・・・・・・・・・・
第31回 08/05 「伊豆の流人と京の巨人」.・・・
7日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 18:12:40.32 ID:gSWEcrVP
前スレはこちら
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part113
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1338844056/
8日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 18:24:35.44 ID:nIminFC0

【開店休業】

妄想大王
いつもありがとうございます。録画率は、だんだんと増えてる気がしますね。


花火
いつも更新、楽しみです!!!まわりに見てる人がいないので…このブログとみんなのツイートがとっても楽しいです♪
みんな見ればいいのに?録画派が多そうですよね…現代での視聴率の意義ってあるんかなって見ながら思ってます?。

花火
26歳、看護師してます!

>まわりに見てる人がいないwwwwww視聴率は正直だ!ウソをつかない!ナースに嫌われる松犬!w



「梅ちゃん先生」がお勧め!
キーゼルバッハ
常識だよねw
9日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 18:25:55.33 ID:nIminFC0

【開店休業】

妄想大王

『篤姫』がスタートし、ここでひとつ、どうしても言及しておきたいことがある。
それは今年の主人公、篤姫を演じる宮崎あおい氏についてである。
同じ思いを抱いている人々を代表して私がぶっちゃけようと思う。

問題はバックグラウンド。大河主演決まった時期に結婚ってどうなん?

去年で21歳でしょ?なんにも焦る必要ないじゃん。どうして1年や2年くらい
待てなかったのかね?大河の、それも主演が発表された後にわざわざ結婚。
…どうにも首を傾げざるをえないのだが

大河で主役を張るのであれば、人間的な成長物語を背負うのは必須。
そこで「当の女優が結婚しとる、わざわざ大河撮ってる最中にしとる」ってのは
かなり重大な意味を持つと思うんだがなぁ。だってアレっしょ、ドラマ内でいかに
純情可憐であるとか天真爛漫であるとかいう演技を見せても、




白々しさはつきまとうだろ…!




※松ケン(ウィキ)も同じw

2010年 11月25日、2012年のNHK大河ドラマ 『平清盛』に主演することが発表された。
2011年 4月1日、小雪との婚姻届を提出。
2012年 1月5日に小雪が男児を出産。出産には松山も立ち合う。
10日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 19:18:57.83 ID:SxgUx4V/
>>1
パタパタ……
乙上ー乙上ー
11日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 20:54:21.74 ID:6mRRcf0V
>>1の者、大儀であった
12日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 21:59:42.12 ID:7AIphL73
>>1よおおおおぉぉぉぉ〜!
13日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 22:03:47.59 ID:nIminFC0

【自称大河ブロガー(笑)遊人庵 】


3 : 日曜8時の名無しさん: 2012/01/11(水) 21:02:16.23 ID:2bvVLhUJ
自称大河ブロガー(笑)ならば、妄想大河ドラマだろw
http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/

12 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/13(月) 15:49:07.81 ID:XtXKnAeC
>>3
家盛すら知らないんだから論外だろw

平清盛もそうだけど「読むに値するサイト」はいくらでもある
ポイントはサイト主がどれだけ勉強しているか
引用した文献、書籍を見れば簡単に分かる
14日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 22:04:55.09 ID:nIminFC0
RT @zeroseven1983: 妄想大河の中の人のお嬢さん、酷い殺され方でもすればいいのに。
光市の母子殺人事件の子みたいに。
RT @zeroseven1983: 歴史ヲタも大河ヲタもウザイ。なんなのあいつら。
ちょっと歴史に詳しいぐらいで、偉そうな顔すんなっての。
ぶっ殺すぞ。
妄想大河の中の人もウゼえよな。
結局今まで一度もやってないけどさ、晒し、本当にやろうかな。 #taigadrama #kiyomori #taiga
5秒後の世界@はてな - http://d.hatena.ne.jp/zeroseven1983/

【開店休業】

妄想大王

さっき見つけたものは私だけでなく家族に関係するような、あまりにも酷すぎる中傷なので、
今後、場合によっては警察の友人に相談してみようと思います。

本当はそういうことをしたくありません。なので、書かれた方は(ブログを見ておらるようなので)、
どうか該当部分を消しておいて頂ければと思います。

どこが気に入らなくてそこまで言うのか理由がわからないのですが
15日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 22:06:00.57 ID:nIminFC0

【うん子ちゃんの誤認w】

【自称大河ブロガー(笑)遊人庵】

33 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/10(土) 23:24:07.38 ID:sRLg2tsT
>>24=>>30
https://twitter.com/#!/zeroseven1983
清々しいまでの基地外だな、あんた。なあ、別名うん子ちゃん連呼厨。さて、こいつ晒すならどこがいいかな?

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
佐藤健にも素直な愛情を抱けなくなったとはいえ、やっぱり大友啓史と福田靖と鈴木圭の事は許せない。
できるだけ酷い死に方をして欲しいな。あんな厭な役を若い子に押し付けて、最低過ぎる。 #NHK #ryomaden #taiga #taigadrama #大河ドラマ

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
南海大地震はよ来い。万単位で高知から犠牲者が出ればいいのになあ。 #kochi

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
やっぱり高知なんて、地震でも来て海にでも沈めとしか思えぬぐらい、あの土地というより人間が大っきらいな私。
高知人なんて、みんな死んでしまえばいいのに。 #kochi
16日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:07:07.26 ID:TAlPlzVl
>>1
遅いではないか、スレ民に恥をかかすでない
ニコッ
17日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:16:42.57 ID:re23yP/F
大河関連スレは、運営から外注を受けてスレ乱立とカオス化によるスレ伸ばしを業務とするグループが立て、
そこにピラニアのように食いつくネトウヨが押しかけて一緒になって騒ぐ構図らしい
どうりでどれもこれも同じパターンなわけだ
他のメジャー板もそれぞれの分野ごとに反社会的協力者を雇って同じように運営されているとのこと
18日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:29:11.95 ID:botHjgZN
たかしへ

豪華な衣服や、家来の数を求めるな。
忠勤に励み、それで人にあざけられても、恥じるな。
忠を尽くし、決して報いを求めるな。
努めよや。努めよや。

いつか私が死んだ後、私を恋しく思うたならば、朝廷に参るがよい。
我が魂は、きっとそこに留まっておるゆえ。
そこでそなたたちが、よき国作りをするよう、見守っておるゆえな。

左大臣 藤原頼長
19日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:38:44.10 ID:msyaka5U
相撲より蹴鞠を入れるべし
赤壁でもサッカーをやっていた!
20日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:41:34.36 ID:kbxrA6TU
南都焼き討ちが本当のクライマックスだからね。
保元平治なんてのは前座に過ぎない。
21日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:44:55.35 ID:botHjgZN
崇徳上皇をまつる白峯神宮には蹴鞠の神様もいるらしいな
22日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:56:11.90 ID:UVOzo0M7
蹴鞠って京都や奈良の保存会や同好会の人でも
続けるのは大変なんだよ・・・
23日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:57:33.98 ID:+XymXWDk
たぶん、強風に煽られ思わぬ被害につながった説だろうけどなあ。
24日曜8時の名無しさん:2012/06/08(金) 23:59:31.15 ID:PibTquuj
蹴鞠が出来るくらいだから公家の方々の体力もすごかったんじゃなかろうかと思う
25日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:07:42.60 ID:VhVeo2RA
そんなたいしたことか?
26日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:09:40.68 ID:3fwutSPV
ゴッシーは今様狂いで一日中歌ってたが
蹴鞠狂いの天皇もいたっけな
一日中リフティングしてたらしい
27日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:10:38.33 ID:ahK2ZWWN
Jリーガーを入れて蹴鞠で話題作りはいかがっすか〜
28日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:11:04.88 ID:gaJK5xTb
集中力つづかねえw
29日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:13:08.89 ID:k55SBNeM
源頼朝「大仏殿など我らが政権をとればいつでも再建できる
火をつけよ」
30日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:28:22.90 ID:n/6YH5d4
>>27
裏番組のサッカーに対抗するにはそれをやるべきだったんだよ!

>>29
因果応報…。まさに平家物語のテーマw
31日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:29:07.67 ID:2xIvCdpr
トモナガをナガトモって呼ぼう
32日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:30:25.47 ID:6kHHec3V
最後は駆け足だろうから南都焼き討ちは最後のメインイベントかもな。
仏敵イメージを植えつける最大の原因となった「暴挙」を
仏敵イメージを払しょくしようとする今作がどう位置づけるのか楽しみだ。
33日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:38:00.65 ID:2xIvCdpr
>>29
頼朝は信心深いので絶対そんなこと言わない
34日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:45:39.32 ID:k55SBNeM
源頼朝「清盛殿、武士の手で東大寺大仏殿を再建いたしましたぞ。」
35日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 00:52:38.34 ID:RiFQGjhV
>>32
「秘書が・・・いや家来が勝手にやりました」
36日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 01:10:28.79 ID:vKYulmin
>>26
誰だよw
37日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 01:22:14.66 ID:oiRODT0W
>>36
冷泉帝のことかと思うが、その逸話に関していえば精神の病ゆえの奇行なので
単なる蹴鞠好きと同列にしてはいかんよ。
38日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 01:33:00.41 ID:CkbEDfpF
後白河の今様好きだってアスペの病気のせいだろ
39日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 02:05:59.78 ID:4hSev921
この本スレが低迷しきって派生スレが乱立してる様はまさに平安末期みたいだな。
40日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 03:33:01.63 ID:Iaf8Ondu
これからのメインイベント
義朝の死
清盛、常盤を手込めにする
頼朝流罪
頼朝蜂起
義経登場
revenge of Genji
清盛死亡→平家滅亡
源氏再興→頼朝、鎌倉に幕府開く
と、源氏メインで進めれば視聴率回復間違いナシ!
41日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 05:26:00.88 ID:6MfCr0ve
>>40
役者しだいだろう
頼朝が誰か忘れたか?
42日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 06:52:27.19 ID:wv7RSQu3
大仏は再建されたけど、興福寺や東大寺の貴重な文物が燃えて失われ
多くの建物は二度と再建されなかった・・・

興福寺の当時の別当は人格者で有名だったのに、すべてが燃えたことに
ショックと必死で守ってきたことに対する馬鹿馬鹿しさを感じ鬱病で
死んだんだよね・・・
43日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 06:59:25.54 ID:wv7RSQu3
清盛は、大仏燃やしたぜ、仏罰なんて恐れないんだぜとか思ってたなら馬鹿すぎる・・・

聖武天皇の建てた東大寺の大仏を燃やしたせいで、天皇の一族にもそっぽを
むかれ、八条院には以仁王の反乱を手助けさせるわ、
藤原氏は、氏寺の興福寺を燃やされたので出仕拒否されるわ・・・で
南都焼き討ちは平家の滅亡の決定打だった。

アンチ平家側に興福寺とか延暦寺とか入りまくってるじゃん。
源氏なんかいなくても平家の滅亡はあったな。
44日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 07:17:31.41 ID:moVtqBDe

あの感動をもう一度!w 何度でも快感w

563 :日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 09:50:10.73 ID:EvtX2VRl
911 : ◆hpcMs3Uypw :2012/05/21(月) 09:47:03.12 ID:2KhmWFYh0
05/18金
*9.5% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・都市伝説の女
*9.0% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・もう一度君に、プロポーズ
12.3% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ・山村美紗サスペンス4週連続スペシャル推理作家・池加代子

05/19土
12.4% 21:00-21:54 NTV 三毛猫ホームズの推理
*3.0% 24:50-25:20 NTV 私立バカレア高校
**.*% 25:50-26:05 NTV ミューズの鏡
15.6% 21:00-23:11 EX__ ドラマスペシャル・灰色の虹
*7.0% 23:10-23:55 CX* 土ドラ・未来日記-ANOTHER:WORLD

05/20日
11.8% 20:00-20:45 NHK 平清盛
17.4% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ATARU
*2.2% 24:50-25:20 TBS クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編
*3.8% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・家族のうた

ドラフリ更新


日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6)
.             11.3__13.7__12.7__11.3__13.9__13.5__14.7__11.8
45日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 07:43:11.39 ID:IkJ8NfTL
>>40 頼朝は少年役のうちは多分見れるものにあると思う。そのあとは知らん。

>>43 頼朝以外の源氏(近江、美濃、尾張、甲斐、義仲)も挙兵したし
  北陸や九州、四国でも平氏に反旗翻した勢力(源氏以外)もけっこういたしね。
  ただ、頼朝以外でこのどの沼の戦いを勝ち残る勢力がいたかどうかはわからないけど。

46日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 07:46:29.71 ID:moVtqBDe

【開店休業】

妄想大王

「ハゲタカ」は再評価の定番ですよね。清盛も必ず再評価されると思います。
47日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 07:57:50.54 ID:moVtqBDe

【開店休業】

妄想大王

武井咲さんは様々な場所で大活躍されてるようですが、私はもうかなり大河以外のテレビ番組を観ていないので、常磐御前にしか見えません。
48日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 07:58:50.50 ID:qJXh0NA+
源氏メインでとか勘弁してくれ
なんか抽象的なタイトルでいくらでもお茶を濁せるはずなのに「平清盛」というズバリのタイトルにして
今年は清盛が主役です!平家メインで行きます!という
チャレンジャーだなおい、その心意気やよし!と思ってみているのに
49日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:00:02.88 ID:moVtqBDe

【開店休業】

妄想大王

また民放も「JIN」みたいな面白い時代物やってほしいですね。
50日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:00:22.88 ID:O7kOxO5x
>>40
>頼朝流罪
頼朝蜂起

この間20年だよ。
ネタバレだと清盛西国国家構想(考証1氏の目玉)が出るらしいが、
メインキャストが兎丸ではドラマは推して知るべしか。

平家の栄華の時代なので、盛子、滋子、徳子の女性陣や、
維盛や重衡などの花の公達にも期待したいが、どうかなあ?
他はともかく、維盛だけは美形でお願いしたい。
口うるさい兼実殿がべた褒めの容姿だからね。
51日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:05:33.17 ID:moVtqBDe

【うん子ちゃんの呼びかけw】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part100

773 : 日曜8時の名無しさん: 2012/05/14(月) 00:44:41.08 ID:weCPqTx3
さて先んじて書いておく

「あらすじさん」囲いの人は頼むから

催促したりはしゃいだりせんでくれ

このスレは「あらすじさんとその

ファンの為のスレ」ではない
52日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:08:40.52 ID:OHrXqGFI
>維盛だけは美形でお願いしたい。
平安貴族好みの容姿なんでそれはないかと
あの時代の人物の肖像画のうち現代まで残ってるものって、
基本的に下膨れで口ヒゲを生やしたテンプレ絵ばっかりじゃん
つまりはそういう顔が美男子とされてたってことだよ
53日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:11:41.04 ID:moVtqBDe

【開店休業】

妄想大王

ストーリー本の後編が出たので、前編を買って来ますた(`・ω・´) 盛国が鱸丸バージョンしか載ってない!これから読みまふ。



今頃w

ノベライズも読んでないし、録画機に字幕機能もない、BSも見られない・・・・
ないないづくしで、・・・・・・

よく小松江里子先生と田渕久美子先生の罵詈雑言を続けることができたなw
54日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:13:09.05 ID:moVtqBDe

【開店休業】

妄想大王


何を言ってるんでしょうかこの人は。


戦国の世は実際にあったことであり、歴史じゃないですか。同じ人間の軌跡じゃないですか。
歴史ってのはただの記録であり、フィクションの素材程度のものとしか認識してないのでしょうか。
そこに生きた人々と我々が繋がっているという感覚は微塵もないんでしょうか。絵空事なんですか。

「ただの作り物」を書いたのはあなたじゃないんですか?戦国時代にも関わらず、しょうもない
現代人感覚を持ち込んで、お菓子だのズッコケだの下ネタだので軽薄な世界を描いたのはあなた自身でしょう。
そこらに落ちてるような安っぽいテーマで時代や人物の生き死にを語ったのはあなたでしょう。
人の心に届かないのはあなたがそういうものを作ったからですよ。

現実の前に打ち砕かれたのは、ドラマでも戦国時代の物語でもなく、「あなたの作品」であり
「あなたの世界観」であり「あなたの価値観」であり「あなたが込めたテーマ」なんですよ。
なぜそれを認めようとしないんですか。

本当はわかってるはず。

あなたは、負けたのです。

視聴率が如実に物語っている。戦国三英傑が全て絡む大河で18%前後とは大コケです。
スキャンダルが象徴している。内容が素晴らしかったらこんなものが噂されたりしません。
評判を見ればすぐわかる。ネットではどこもかしこも非難轟々じゃないですか。
「大河ドラマ」というブランドの看板がなければ、とても世間的に通用した作品とは思えません
55日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:13:58.26 ID:O7kOxO5x
>>52
>平安貴族好みの容姿

そんなものをリアルに再現したんじゃドラマにならんわな。
「美男美女」という言葉だけもらって、美の基準は現代でないとね。
リアルは家成と信頼で十分。
56日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:17:12.63 ID:FNKxlL7L

犬hkもお歯黒はリアル再現しないよね。
57日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:24:12.85 ID:wv7RSQu3
美形だとされる人

【摂関家】
近衛基実
松殿基房
近衛基通

【院近臣】
成親
信頼

【平家】
維盛
重衡
六代

【源氏】
義経は出っ歯
58日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:25:15.43 ID:wv7RSQu3
※ただし、維盛も重衡も点眉にお歯黒でね
59日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:27:14.53 ID:GXjwxpp2
>>48
源氏メインって
岡田まがナレだけでなく画面にいっぱい出るってこと?
60日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:31:48.68 ID:O7kOxO5x
>>58
>点眉にお歯黒

頼長様は美形だった
……お懐かしや
61日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:34:33.97 ID:moVtqBDe

ハゲタカ (テレビドラマ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B2%E3%82%BF%E3%82%AB_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

受賞

第33回放送文化基金賞テレビドラマ部門「本賞」 受賞
第33回放送文化基金賞テレビドラマ部門「出演者賞」 受賞(大森南朋)
第44回ギャラクシー賞「優秀賞」 受賞
第44回ギャラクシー賞「マイベストTV賞グランプリ」 受賞
第6回放送人グランプリ「特別賞」 受賞
第59回イタリア賞シリーズドラマ部門 受賞(第1回「日本を買い叩け!」)
第32回ゴールデンチェスト国際テレビ祭「モスフィルム特別賞」 受賞
第12回アジア・テレビジョン・アワードシリーズドラマ部門「最優秀賞」 受賞 
第32回エランドール賞TV部門「作品賞TVガイド賞」 受賞
第32回エランドール賞「プロデューサー賞田中友幸基金賞」 受賞(訓覇圭)
62日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:41:10.05 ID:Ue1cWgq7

【うん子ちゃんの逆ギレw】(基本パターン:自分の答えたいことを尋ねるw)

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part62

458 :日曜8時の名無しさん:2012/03/04(日) 14:19:23.06 ☆☆ID:0z16D1Z8
ここの人歴史に詳しそうなんで聞きますが、藤原純友って貴族の藤原氏と関係ありますか?
清盛関係なくてすいませんが。

461 :日曜8時の名無しさん:2012/03/04(日) 14:34:44.69 ID:unttDmtF  ←同一人物w
>>458
官位は低いけど藤原北家の末裔の一人(大叔父が初の関白基経)
異説では養子入りして藤原姓を名乗ったらしい

だから質問に対してはYES

462 :日曜8時の名無しさん:2012/03/04(日) 14:35:09.78 ID:h8apToK/  ←同一人物w
>>458
純友の曾祖父は藤原北家の長良
藤原氏で最初に摂政になった良房は長良の弟

465 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/04(日) 14:54:17.68 ID:CwN894Af
>>458
どうしてググらないの?w
答えたい質問をいつものようにしてるだけかw いつもの自問自答ってやつだな、こりないねw

466 :日曜8時の名無しさん:2012/03/04(日) 14:57:05.33 ID:CwN894Af

きょうび、このAAも流行らないねw

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

468 :日曜8時の名無しさん:2012/03/04(日) 15:00:17.44 ☆☆ID:0z16D1Z8
自問自答なんてバカなこと俺はしねーよ。
ここだとわかりやすい答えが返ってくるかなーと思って質問したんだよ。
自分でもちゃんと調べるよ。

469 :日曜8時の名無しさん:2012/03/04(日) 15:05:27.43 ID:CwN894Af
>>468
はい、はい、俺、俺w
63日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:52:21.75 ID:Ue1cWgq7

■■■『平清盛』第21回「保元の乱」感想
+2012/05/29 Tue+平清盛各回感想+

 
次回が待ち遠しい大河ドラマがあるのは
幸せなことだなぁ (*´∀`)

という感覚を噛み締めておりました一週間。ええ、もう特に先週のラスト10分、
鎌田親子の別れあたりからタルカス流れて次回への引きに至る流れ。

もう、平日の仕事中も反芻しまくりでござました。

良い大河ドラマのシーンに出くわすと、何度も脳内再生してしまう。非常に懐かしい行為です。
記憶では『風林火山』の最終回以来、四年半ぶりくらいでしょうか。そう、元々このブログは
『風林火山』に感動したことでスタートしたのです。

決して気に入らない大河ドラマを叩くことが目的ではないのです。
勘違いしてる人いるかもだけど違うYO!

前回はブログ本来の主旨に戻れて非常に満足の回でした。この先、また清盛が眠たいこととか言い出して、
がっかりすることもあるかもしれません。

http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/


>『風林火山』に感動したことでスタートしたのです。

『風林火山』はまともにレビューしていないw
『篤姫』もパス、宮崎あおいが生理的に嫌いという理由で
しかも宮崎あおいの結婚の時期に関してとんでもない意見付きw

始めたのは『天地人』
それも評判が悪いと知ってからw

『龍馬伝』に関しては福山雅治のアンチ、しかも他の福田靖作品を全く見てない

『江』だな最もひどい中傷を続けたのはw
64日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 08:54:48.70 ID:Ue1cWgq7
【開店休業】

妄想大王

先週ついにスルーしてしまった篤姫であるが、現行大河のレビューを
書かないとこのブログの過疎化が著しいので、ガマンして今日は観て
みることにした。

テーマがダメ主演女優がキライ
そういう理由で、観る必然性が自分の中にまったく無い。

『篤姫』が好調である。予想していたこととはいえ、とても寂しい。

おそらくこれで、また男大河は冬の時代を迎えてしまうのだろう。
男性にも好評らしいが、まあ、大河に求めるものが違うのであろうな。
実際脚本はよく出来ていると思うよ。警戒していたフェミ臭も、それほど
無いみたいだし。結局のところ、私が今年の大河をリタイアした理由は、
合戦が無いとか、舞台設定が地味とか、女性向けとか言う以前に、




宮崎あおいが嫌いだった


65日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:00:25.31 ID:2MP86rCj
>>53
>今頃wノベライズも読んでないし、録画機に字幕機能もない、BSも見られない・・・・ないないづくしで、・・・・・・よく小松江里子先生と田渕久美子先生の罵詈雑言を続けることができたなw



妄想大河は坂上雲を絶賛しているが、ブログをみるかぎり、3年間原作を読んだ形跡がない。それでもレビューを続けていた
まぁ歴史に詳しいとかドラマ論が緻密とかなら、ノベライズも原作も読んでなくてもいいレビューはできるだろうけど、妄想大河にそんな能力はないしね
ちなみにBSは見られるようになったみたいです
66日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:06:19.29 ID:2xIvCdpr
頼長で麿メイクで美形が再現出来ることが証明された
67日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:09:08.16 ID:OHrXqGFI
そういや個人ブログのコピペって通報対象だったっけ?
68日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:10:44.53 ID:fJUFXFzh
ゴッシーで、みづらでも美形が再現できることが証明された
69日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:15:38.55 ID:O7kOxO5x
>>68
>みづらでも美形

悪いが、あれを美形とは思わなんだ。
ゴシーそのものは美形だと思うし、
みづらゴシーは中の人の親父そっくりとは思ったが。
70日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:20:44.49 ID:TjJehS0r
以前はそう思わなかったが松田龍平にも似てきたな
71日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:21:11.61 ID:2xIvCdpr
みすず学苑で極悪面が表現出来ることが証明された
72日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:24:20.82 ID:hFTj/5qv
>>69
好みの問題かと思うが、少なくともあの髪型があんなに似合うとは驚きだった。
他の役者がやったら相当違和感あったとオモ。
73日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:26:11.66 ID:quyNvTPZ
>>65
>妄想大河は坂上雲を絶賛しているが、ブログをみるかぎり、3年間原作を読んだ形跡がない。
嘘だろ、嘘だろorz
原作ただの娯楽小説だぞ!史料が読めないとかならわかるが酷い。
74日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:30:46.40 ID:quyNvTPZ
去る6/4にひろゆきは悪質な5大アフィブログを転載禁止処置にした。
http://2ch.net/warn.txt
【2chタダ乗り】アフィブログに気をつけて^^

(;゚A゚)<悪質ってなに???
では悪質ブログの【冴えたやり方】のほんの一例を挙げましょう

【対立煽り】
攻撃対象と擁護対象で作品を振り分け、後は徹底して叩き作品の【sage記事】と、
推し作品の【age記事】で【比較】し対立を煽る。真の目的は【PV稼ぎ】でアフィがうまい!
作品や枠のファンではないから、常に上から目線、どんなどぎつい言葉も厭わない。
双方のファンが敵対して踊りだせばしめたもの☆

【ランキング煽り】
対立煽りの一種。作品の「内容」を語るには本来不要な【売り上げ】【視聴率】を偏重する。
情報はタダと言わんばかりに2chから数字を転載し続ける。売り上げが【全て】という
価値観を一般に広め、板に逆輸入。作品内容の良し悪しを語ることが困難になる。
推し作品の数字が低いと地蔵化(お口チャック)というBUZAMAをさらす。

【○豚煽り】
PV稼げるネタなら正直なんでもよかった。そんな声が聞こえそうな禁断のネタ!
声優の交際情報を祝うどころか、【処女性】を槍玉に攻撃し、声豚と呼ばれる【キモオタ】を煽る。
○豚と呼ぶのはもはや豚に失礼な倫理観(;゚A゚)ゴクリ・・・
(あれ?どこかに女優の処女性を問題視したアフィブログがあったような☆)


アフィとは実際に買って良いと実感した商品を管理人が訪問者に紹介→
訪問者は良い商品に出会い、管理人は紹介料が入るというWINWINだったはずだが…
現状では【比較対立煽り】に隷従する脳の弱い人々を【養分】としているようだ。
比較sageという汚物の隣でageることはage作品ファンであっても嫌う。
叩き作品ファンからも擁護作品ファンからも【ヘイト】を溜めまくり、
対立煽りに酔う盲目信者を従え、おびえる製作側の【擦り寄り】によって
アフィブロガーに目を付けられたジャンルは腐る。

//これは全てアニメ・ゲーム系アフィブログのお話です。
//大河とこっそり相似関係にあるような気がするのは妄想だヨ☆
75日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:31:16.12 ID:TjJehS0r
「・・・でも美形」は髪型は当てはまらんのじゃないの?
顔はいじっていないから美形の松田がみずらでも美形に見えるのは当然。
天眉や白塗りは滑稽に見えるとされていたがそれを打ち破ったということで。
玉木や藤木がみずらにしてもやはり普通に美形にしか見えんだろ。
76日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:35:37.06 ID:hFTj/5qv
>>75
いや、その二人のみずら姿を想像すると笑ってしまいそうだw
顔の良し悪しにかかわらず、似合う似合わないはやっぱりあると思うよ。
77日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:39:52.83 ID:TjJehS0r
笑えるとしたら年齢的なことだろうな。
40のみずらはキツイがハタチぐらいの藤木なら似合っていたはず。
78日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:43:29.64 ID:klNBTU5B
チチウエと言いながら死んだおうむがかわいそうだ
79日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 09:52:04.47 ID:nKXsWuI1
維盛とか美形で頼むってことは・・・塚地みたいなのでお願いってことですか?
日村とか石ちゃんとか・・・
80日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 10:05:02.42 ID:2MP86rCj
>>73
>嘘だろ、嘘だろorz


残念ながら嘘じゃないんです
放送開始直前の2009/11/13のエントリには明確に「原作を読んでません」とあります
また最終回のレビューである2011/12/28のエントリには次のようにあります

●子規の妹・律、原作ではあまり登場しないらしいですが・・・
●最後は好古の「奉天へ・・・!」という言葉で、幕。これは原作と同じらしいですね。

これらの記述からすれば、妄想大河は坂上雲を絶賛しつつも3年間原作を読まなかったと判断していいでしょう
まぁこれ以上ネチネチやるとスレチと怒られそうなので、この話題はこの辺で失礼します
81日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 10:13:05.36 ID:klNBTU5B
平安時代と京都は朝鮮係渡来人が作ったから韓流顔が似合うことは当たり前
82日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 10:51:08.99 ID:U0PSWmJM
妄想さんが原作読まないガイドブック読まないのはドラマ作品を予備知識なしに純粋に楽しみたいからじゃないか。
妄想大河ブログが大人気だからって...
清盛アンチをうたうのは勝手だけど、ブロガーを貶めるのは筋違い。
恥ずべき行為。
83日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:16:25.79 ID:OHrXqGFI
まあ原作読んでたら、坂の上の雲のラストにあんなショボくて短い海戦シーン持って来られた時点でキレるわな
船は見た目だけ豪華なCGだったけど海の上に浮いてただけ、日本が勝った理由も全然わからん
奉天の戦いでさえ、クロパトキンがビビって逃げたのが日本の勝因だって画面見るだけでわかったのに
84日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:17:42.14 ID:Ue1cWgq7

【うん子ちゃんの敵!『新・平家物語』w】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part52

77 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/15(水) 17:46:35.38 ID:F9V766G/
ついでに「新平家物語」の冒頭のストーリー。親子関係のグチャグチャさは「清盛」を
上回る。(自分の出生を人に知らされるのも「清盛」同様。)
ちなみに清盛の最初の妻(高階基章の娘)はいなかったことになっている。

■第1回
「週刊朝日」に七年間にわたって連載、平清盛に新しい人間像を加えた吉川英治の大作を、
平岩弓枝が脚色。清盛の生い立ちから、保元、平治の乱を経て確固たる地位を築いたかに
見えた平家一門が、清盛の死後泡のごとく消えるまでを、清盛を軸に壮大なスケールで描く。
第一回は、父忠盛(中村勘三郎)と母泰子(新珠三千代)とのいさかいなどを織込みながら、
わが身の出生の秘密を知って動揺する少年時代の清盛を描く。
第一回の清盛には、仲代達矢と内田芳郎(少年時代)が扮する。 

■第2回 
清盛(内田芳郎)の母、派手好きな泰子(新珠三千代)は忠盛(中村勘三郎)との
貧乏暮らしに耐えきれず、中御門家に帰った。三月、都に馬市が立った。清盛は偶然、
懐かしそうに近づく母泰子に呼びかけられたが、清盛はかたくなに拒否した。
一方、遊女宿で、清盛に彼の出生の秘密を教えた鳥羽院に仕える武士遠藤盛遠(近藤洋介)は、
同僚の源渡(林秀樹)の妻袈裟(三浦真弓)に激しい恋慕の情を打ち明けていた。

■第3回 
忠盛(中村勘三郎)の昇殿をめぐり、公卿たちの不満がつのった。彼らにとって、
自分たちの番犬ぐらいにしか考えなかった武士との同席は耐えられない。だが
公卿の中にも忠盛に心をよせる者もいた。そのころ父の使いで時信邸を訪れた
清盛(仲代達矢)は、時信の娘・時子(中村玉緒)を知った。


※日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3
85日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:20:24.14 ID:OHrXqGFI
言っとくけど原作を読む是非は問題にしてない
あくまで「画面見て合戦の行方がわかるかどうか」が問題なのであって、その意味で坂の上の雲の日本海海戦は完全な失敗作
旅順とか奉天とかは合格点だけど

ひいき目を差し引いても、日本海海戦と比べたら清盛の保元の乱の方が歴史ドラマとしての出来はよろしい
86日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:20:48.02 ID:Ue1cWgq7

《卑劣で小心者の女は卑劣で小心者のブログを愛読するw》

“Birds of a feather flock together.”

【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 95

783 : 日曜8時の名無しさん: 2011/11/18(金) 12:11:53.29 ID:cVsljXOd
>>774
あんたはもういなくなったと思ったが、まだいたのか。w
>お前の目で見てから
やなこった、こんなくだらないドラマを見るなんて拷問を何で受けなきゃいかん。
あんたのようなことを言うのがいるだろうと、3月まで我慢して見たが我慢も限界をはるかに超えた。
某ブログのことをよく知ってるようだねえ、私は知ったのは今年後半に入ってだが、粗筋を知るのに大変お世話になった。



この場を借りて某ブログ主に厚く御礼申し上げる。



それから、人を「お前」呼ばわりするな。
私は親からも夫からも「お前」などと呼ばれたことはない。
87日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:21:55.13 ID:yCguV2Sf
坂の上は原作を読んでいる人には大不評だった
ドラマがあんな駄作になるなんて
88日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:22:25.86 ID:nFHpXf5x
質問なんですが、
ここしばらく視聴しておりません、主人公の清盛氏は海賊王になる宣言してたと思いますが、もう海賊王になれましたか?
それとも海賊王になるため冒険中なんでしょうか?
89日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:25:31.80 ID:OHrXqGFI
>>88
はい
亡くなったミキプルーン父ちゃんの跡を継いで、既に立派な?海賊王になっておいでです
ドラマでは海賊シーン全然出て来ませんが

父ちゃんが正真正銘の海賊王だったという場面は、第八回で描写済みです
90日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:27:21.35 ID:Ue1cWgq7

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part108

281 :日曜8時の名無しさん:2012/05/28(月) 11:31:49.07 ID:TOJeo7Zi

誰でも答えられるような質問(>ところで時子の腹の中にいるのって徳子?)を
用意して待ってるわけ

クモの巣みたいなもんだw

うん子ちゃんはワギナにクモの巣が張ってるばばあだけどw

知らずに誰かが引っかかって答えてくれりゃあ、めっけもの
だめなら自分で答え、スレを進めていく

【うん子ちゃんの信念w】

スレを伸ばせば、世界が変わる!w
91日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:31:43.03 ID:nFHpXf5x
>>89
早速の回答ありがとうございます。
海賊シーンがないのなら、せっかくの船がもったいないですねえ。
保元の乱終わったら、船を期待して視聴してみます。
92日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:47:40.96 ID:Ue1cWgq7

16からスタート!w

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part48  

41 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/11(土) 16:05:44.87 ID:RyDGcm07
        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ 視聴率16とや笑い〜〜けむ〜 ♪
   ‖八    З ./ |l   やっぱり、田渕センセイの脚本じゃなきゃだめね。
   ム |ヽ\_ /ソ ム




※日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0
93日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:52:53.90 ID:KAIYXoLI
リアル平安イケメンを追求するなら維盛はフットボールアワーの岩尾
94日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 11:57:33.16 ID:OHrXqGFI
経子(家成の娘)は比較的リアル平安美人に近いかも
95日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:05:03.46 ID:cCV6SEK2
>>87
原作は閑話休題多かった・・・
96日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:06:37.83 ID:cCV6SEK2
てか乃木のオッサン馬鹿にしすぎだわ

戦車兵なのにな、原作者
97日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:09:09.04 ID:OHrXqGFI
>>96
同意だけど、そろそろ坂の上スレですべき話題かも
清盛とあんまり関係ないし
98日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:15:27.33 ID:b5WEvwYM
>>94
あれってモームスの人だっけ?

この大河で一番「お」と思った役者は鳥羽と崇徳だな
特に崇徳は最初は何か冴えない人だな…と思ってたが次第にハマってった
鳥羽ちゃんは毎週過剰演技で面白かった
99日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:21:34.97 ID:Ue1cWgq7
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室創価連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題で自演、書き込む一般人のIPは完全に盗まれ他板の履歴等も丸裸)、コピペ・AA爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役・考証中傷etc。

コテで出てくる人間が中心となり、一定の知識をもつ歴史ヲタ・大河ヲタで構成される運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」 が編成されている。
スレ立て、即座の右翼的・反NHK的コピペ貼り、視聴率コピペ貼り、そして連日連夜にわたる荒らしによるスレ・レス伸ばしは、この連中が業務として行っている(歩合制・24時間フル稼働)。
「あらすじさん」や「今日もダメだな」なる寸評もメンバーが担当。 スレ立てられなかった誰か頼む→立てた→乙のパターンや○○ヲタがーもそこら中で見られるお馴染みの光景。
ID粘着担当(他のコピペ荒らしも担当)はIP盗み放題なので、同一人物の自演か否かにつき相当程度掴める立場にあるが、ここでは何から何まで=で結びつけて荒らしている。
一匹オオカミのキチガイと見せかけるため、当書き込みまでレシピとして利用するなど臭い偽装をする。一般人はかなり深刻なレベルでプライバシーを2ちゃん運営者により捕捉されていることを覚悟して書き込む必要がある

この動きと連携して(もしかしたらダブる)、昨年来、王家問題で激しい攻撃を仕掛けている右翼勢力のターゲットにもなっている。右翼的レス、NHK攻撃レスはこちらが主かもしれない。
ニュース板などで大河清盛叩きスレを乱立させ、その他ネット上のネガティブ記事と併せ即座にここに貼って煽ることも、同チームの仕業である。ノリと内容はネトウヨが一斉に押し寄せ波状攻撃をかける政治スレそのものであることから、両者の関連性は明らかである。
バランス上、有益情報を落としまじめな議論もするが、お定まりの対立軸(日本、韓国、皇室、役者)を設けて自演バトルで騒ぎたてるのも得意技である。さらに外国歴史ネタなどの雑談で占拠する。
実況スレを立てミスリードする任務もこのチームが担当。事前にノベなどで突っ込み所を「予習」して臨み、厨二、少年ジャンプ、少女漫画、コント、学芸会、昼ドラ、スイーツ、ツンデレ、ホームドラマ、殴ったね、コーンスターチ、
真っ白、汚い、カット、唐突などの決まり文句を連呼するなどして印象操作に努めている。
さらに視聴率スレ、もちろんアンチスレなどでもひたすら罵倒中傷を繰り広げている。MVPスレ連投も同じ。

この組織的工作に一般人の史実・役者・憂さ晴らし・野次馬・冷笑・ドヤ顔アンチ、一般ネトウヨなどが加わり、週の大半は一般ファンが参加できる雰囲気ではなくなってしまった。
アンチスレではない本スレにおける口汚い中傷や視聴率罵倒の類は、数少ない建設的批判とは似ても似つかぬ卑劣な荒らしという他ない。

NHKは100%このスレをチェックしているという。他のマスコミも大注目とのこと。
極めて鮮明に2ちゃん的特徴を呈している本スレ・本板の運営状況を追及すれば、問題だらけの2ちゃん運営全体の実態解明に確実につながるだろう。
100日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:24:03.71 ID:6kHHec3V
頼長逃亡シーンでの路傍のバラックは、貧しい下層民が生きる生活世界を雰囲気豊かに伝えた。
こういう意味のある汚さ以外、とくに作為を感じさせる「汚い」場面や身なりは今はないと思う。
まだ汚い汚い連呼している人々は何を指して汚いと批判しているのか?
清盛だってとっくに汚くはない。

101日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:37:34.90 ID:GXjwxpp2
>>100
見てなくて視聴率で叩いてるだけの人間だと思う
馬鹿にした目玉局を得子様が呪詛してくれるといいのに
102日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:45:42.98 ID:Ooj4VCO6
>>100
壮麗なものはすべて消している。

平安京も400年経つうちにその中心地が移動したに過ぎない。
正確に言えば、平安京は当初の街区から東山方面に都市の中心を
移していったのだ。

当時平安京は、コルドバ・開封につぐ世界的都市。

院政期の中心は、現在の平安神宮のある左京区岡崎にあった。
すでに示したが次のような建物が林立していた。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/2005to/sirakawa70.jpg

この中でも特筆すべきは法勝寺だ。白河天皇が1076年に建立した。
広大な敷地のなかの人工の池の中に
高さ81メートルの八角九重の塔(1342年まで存在)が立っていた。
この塔はどこからも見えたはずだ。

模型写真(京都歴史資料館所蔵、みやこめっせに展示)
ttp://www.nihonnotoba3.sakura.ne.jp/2009to/hossyoji31.jpg

詳細は京都市埋蔵文化財研究所の現地説明会資料をお読みください。
182 法勝寺八角九重塔跡現地説明会資料
ttp://202.252.247.10/gennsetu.html

京都市埋蔵文化財研究所の史料は発掘に基づき非常に興味深いもの
です。平安期や清盛を愛すかたは六波羅などもあるのでぜひご一読を。

103日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:46:38.58 ID:mt4XoTRn
すでに時代劇の番組は激減しているんだから、視聴率など気にせず作りたいものを
作ればいい。日曜夜8時に視聴率の低いドラマを流してどうするという批判にも超然
としていればいい。

一言いいたいのは、なんとか視聴率を上げようとして、時代劇をい見ない層にアピール
しようとしてやっていることが、すべて裏目に出ているということ。それが、時代劇が好き
な層に不満を持たせて更なる視聴率低下を招いているということだ。

次章では、これについて詳説する。
104日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:51:21.83 ID:bjOiQoos
濡れ場なら、今はAVがただでいくらでもみられるから、こんなところで半端なのをやってもしょうがない。
105日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 12:51:24.10 ID:aJgwzbr/
遠景がうつるようなとりかたがあんまりなくないか?
斜め上からバラックを見下ろしてるのとか目の前の何かに遮られるとか
106日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:00:06.33 ID:14Wj96z6
>>102
コレだなコレ
何か決定的に足りないものがあると思ってたが
宋船に金をかけるくらいなら、平安京の再現に金をかけろと
107日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:03:36.88 ID:hFTj/5qv
>>98
経子本役はまだ出てないよ。今までのは子役。
108日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:04:15.99 ID:Lup+hls9
>>76
みずらは顔の良し悪しよりも
アヴァンギャルドなファッションが似合うタイプかどうかで左右されると思う。
本人にあの奇妙な髪型をねじ伏せるパワーがないとダメと言うか。
109日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:05:01.80 ID:mt4XoTRn
主人公のキャラクター

ほぼ毎年、やんちゃ又はおてんばで学問はないが性格は明朗な主人公がのしあがって
いく物語になっている。4年に1回ぐらいなら、こういう主人公も見たいと思うかもしれないが、
毎年だと飽きる。

非エリート・キャラを主役にすると、世の中の大部分は非エリートだから受けてもよさそうな
ものだが、エリートになるには運も左右するから、現実にはエリートといいがたいが、性格
的にはエリートと共通する属性ももった視聴者も多い。田舎の僧侶や古物商の隠居が
重箱の隅をつついたような郷土史の特定分野では、日本でいちばん詳しいという例もある。
時代劇を支えている層の一部に、こういう人たちもいる。彼らがやんちゃ又はおてんばで
学問はないキャラクターをどう思っているかというと、一面では嫌うほどに非寛容ではないが、
他面ではリアル世界での馬鹿者とキャラがかぶっていたりすると極端に嫌う。
やんちゃ又はおてんばで学問はないが性格は明朗な主人公が、誰にでも受けるわけじゃない。
しかも毎年これでは、確実に飽きられる。
110日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:10:13.61 ID:f7IWMiAJ
>>108
Q太郎のお出ましか
111日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:11:13.25 ID:6TXhNfpg
叩いてる人って民法関係者だろ。長いこと目の上のタンコブだったんだろなー
112日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:29:19.95 ID:Ue1cWgq7

【開店休業】

妄想大王

☆彡感想

なんだこの面白さは。

まるで大河ドラマみたいじゃないか。

大変だ、日曜8時に大河ドラマが帰ってきたぞ。第一部で見限った人、
長らく大河ドラマに絶望していた人、早く戻って来るんだ!今、NHKが日曜8時に、
大河ドラマを流している。しかも過去作の再放送じゃなくて新作だ。

『篤姫』の放送開始と共にブログを書き始めて早四年半、
これほど「大河ドラマ」的な回に出くわしたのは
初めてのような気がします。

http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/


>『篤姫』の放送開始と共にブログを書き始めて早四年半、
どこに各回のレヴューがあるのやら?w
113日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:32:02.03 ID:Tc5hjudi
>>101
めだまのつぼねって誰?
114日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:33:07.32 ID:VKccpQCG
面白いし、泣ける
これで低視聴率なんて、日本人はおかしい
115日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:34:22.38 ID:OHrXqGFI
知らん
目玉親父の♀バージョンで、いつも画面脇から清盛と後白河のやりとりを見守ってる女御なんじゃね?
116日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:41:11.75 ID:XoGpFmJV
都再現的なシーンは福原京のときにちょっとでないかな。
街はぜんぜんだったけど、壮麗な屋敷はあったみたい。NHKが幻の街並みも含めてCG作ってるよ
117日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:41:46.36 ID:NnGlikRv
和久井映見と豊原功補のツーショットは
ドラマ「妹よ」のお茶漬けちゃん以来?
118日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:44:26.44 ID:bjOiQoos
できるだけみえないようにやるんだったら、ラジオ放送でいいと思う。
朗読でよくやってるじゃないですか。
テレビでやるなら、朗読+写真をスライドショー式に流していけばよい。

119日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:44:54.50 ID:YpUBiD1h
>>117
残念ながら去年のビターシュガーというドラマで共演してるのでそれ以来w
でも懐かしいね、妹よも確かにそうだった

池禅尼は面白いキャラだと思うけど、なんか好きになれない・・・
120日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:51:58.68 ID:aDv5GdXY
>>114
泣けるかいw
家族愛アピールがとってつけでわざとらしい
121日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:57:50.30 ID:Ue1cWgq7

【開店休業】

妄動大王


■■■『天地人』総評
+2009/11/23 Mon+天地人+

私は『功名が辻』で「大河ドラマは終わった」と思ったが、『風林火山』で希望の光がさし、
このブログを始めるに至った。ところが、2年後にはもう、あらゆるレベルを超越した、
想像をはるかに超えるビッグバン級の駄作を見せつけられてしまった。

http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/blog-category-7.html


『天地人』は評判が悪いと知ってから始めましたw



■■■歴史を描く志のない人間に脚本を任せてはならない
+2009/06/16 Tue+天地人+

私は小学生の時、『真田太平記』にどっっぷりとハマった。池波正太郎の原作も読んだし、
自由帳に「山中内匠 VS 壷谷又五郎」の漫画を描いて友達に見せたりしていた。丹波哲郎の
真田昌幸は最高だった。家康や秀忠は敵役だったが、きちんとキャラが立っていた。
秀忠役の中村梅雀氏は関ヶ原に遅参し、顔を真っ赤にして泣いておったが、決して単なる
真田の引き立て役ではなかった。味があって素晴らしかった。
子供だって大河は見るのである。『天地人』を見た子供の中では、


「福島正則=木村佳乃に投げられた男、真田昌幸=カニカマおじさん」
なんて風にインプットされる可能性だってあるのである。!w
122日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:58:27.74 ID:j1O1/c3T
竹馬つくってもらったとか、ヤヤができてめでたいのうとか、
家族愛アピールうざし
忠正の立場なら一度敵対した以上、あんなふうにいたわられるのはイヤだろ
男の感覚じゃないな
123日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 13:59:41.66 ID:zH9P2FI5
何度見てもオウムに泣ける
124日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:03:11.49 ID:bjOiQoos
スライドショーならば、絵巻物とか肖像画とか神社仏閣の写真とか系図とか、ドラマではできない制作もできる。
考証とか事実性ということにこだわるなら、これ以上のやり方はない。
聞き手は朗読から自分の想像力で補う必要がでてくるから頭も使い、知的に向上する。
125日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:05:18.15 ID:mt4XoTRn
>>123
源平藤三家の中では、藤原家がもっとも美しく描かれていたな。
先週に引き続きオウムの使い方は上手かった。
もう子役か動物を上手く使わないと泣けないんだよな。
清盛が忠正を匿ったシーンは、ムカッときた。
126日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:06:41.64 ID:KAIYXoLI
「叔父上にこそ見ていてもらいたい」
ってセリフにぐっと来た
127日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:10:11.07 ID:zH9P2FI5
単に動物好きなだけなんだけどな
ハチ公の映画見た後一週間はハチを思い出して泣けるしな

正直、朝廷内のどうこうは歴史(大河)の漣程度の話だと思ってるし
関東で鉄が普及→開墾能力激しくくうp→ついでに武力も蓄えました→荘園ラッシュ→牧も充実
こういう流れが一気にすすんで、東と北を朝廷が抑えられなくなったって流れだと思ってるから
その流れを加速させるゴッシーってピエロよねぇくらい
128日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:10:21.17 ID:wdPQE7aB
>>126 わたくしは
反対に
白々しいセリフで嫌味に感じた。
129日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:11:24.93 ID:XoGpFmJV
>>112
言っていることもわかるし、定型タイプの時代劇ならもっといさぎよいかもしれないけど
死罪が一般的でない時代、そんな武士道みたいなものがバッチリ存在したかは謎だ

身内の死罪という新しい経験に対して、どんな態度をとったか、という視点で考えたストーリーだよね
130日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:12:32.12 ID:2xIvCdpr
極悪ミズラが鬱陶しいのでびーちく門院のセリフにはスカッとした
131日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:15:52.47 ID:j1O1/c3T
あと、おもしろうおもしろうって何回くりかえせば気がすむんだよ
リアルの人だったら認知症かと思うよ
132日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:15:59.31 ID:JxpdCSky
海賊回、明子死亡回の行動があるから
忠正の台詞がいちいち、心に響くんだよな
133129:2012/06/09(土) 14:16:12.10 ID:XoGpFmJV
×>>112
>>122
134日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:20:16.85 ID:j1O1/c3T
>>133
武士道というよりも、本能だよ
男はある意味アホなプライドをもっている。
ああいう場面で敵方につくということは、命をかけるということだと思う。
それを負けたからといって…
もうええわ。わかるひとはわかるし、わからん人にはわからんだろう
135日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:29:12.46 ID:oFl203kz
そりゃ、一緒にごはん食べようってのは
子供とか時子が言い出したんだから
忠正の発想じゃないし、男の感覚でもないだろう。
136日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:32:09.71 ID:6kHHec3V
ゾクゾクする前にムラムラしなかったのだろうか?美福尼さんエロすぎw
後白河は鋭い状況察知能力をもち人間心理の洞察にも長けているが、
決して政治的手腕があるようにはみえない。帝王学ゼロなのだから当然だ。
後年も周囲を翻弄する老練な狸政治家ではなく、ゲーム感覚で政界を遊泳する
ご都合主義的な政治家として描かれるのではないか。
気まぐれで酷薄な性格と酔狂な奇人、しかし芸道とおそらく仏道には人一倍精進するキャラは、
後白河についてもこれまでとは異なる人間像を打ちたてようとする意欲を窺わせる。
137日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:37:14.71 ID:mt4XoTRn
>>136
美福門院は尼姿が似合うな。尼になるまではそんなに綺麗な人だと思わなかったが、
今週は綺麗に見えた。
138日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:39:21.36 ID:XLduwA7F
どうも「史実」、「軍記物などの創作部分」、「新しい創作部分」の
あるべき関係をNHKおよび藤本の擁護派は理解をしていないようだ。

批判派は「史実でない」、「フィクションだから」批判しているので
はない。

「軍記物などの創作部分」は「史実」が当然もっている体系化だった
お約束の束(世界観・キャラクターの性格や置かれた環境)を延長して
作られている。だから説得力が高く、800年以上読みつがれているのだ。

このことは、ラヴクラフトのクトゥルフ神話が創造され続けるプロセス
を思い起こせば理解しやすいだろう。

従って、「軍記物などの創作部分」を改編もしくは追加しようすること
は非常に難しい。体系化されたお約束の束全体(世界観)との整合性
が無くなれば、説得力が急速に低下するからだ。

このことは、「リアリティのあるSF」という言葉を考えれば分かる。
サイエンス・フィクションだからと言って再現なく、
フィクション部分を膨らませるとストーリーが成立しなくなる。
「膨大なエネルギーを使うので稀にしか使えないタイムマシーンの発明」
といったお約束を入れる場合も、残りではフィクション部分を
寧ろ無くすことでストーリーが回り出すのだ。

これに対して「平清盛」では、キャラクターの性格が同じ回でも一貫性
がない。また、ストーリ―の展開もフィクションと史実のつまみ食いで
整合性がないための批判されているのだ。

また、「平家物語」のような優れた二次制作物は、視聴者の中にすでに
常識と共有されているから余計に難しくなる。藤本の信者は
「行間を読め」が口癖だ。信者は、「史実」と「平家物語」で補完する
代わりに、藤本が書いた断片をつなぐロジックを独自に生成することを
要求するのだ。しかし、そもそも世界観との整合性の断片を繋ぎ
合わせることには大きな無理があるのは言うまでもない。

どうも、藤本や制作陣には、生来、「平家物語」などの国民文学の
素地が無くて(もしくは超えて)、自由に発想できる特殊な能力がある
のではないかと考える。
139日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:42:28.65 ID:ff39eo5f
美福門院さまにはドキドキしました

後白河のゾクゾクするのうは別の言い回しないかなw
140日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:45:41.63 ID:duoKWfvi
エピソードは沢山盛り込んでるけど根本がぐらぐらなんだよね
だから有名な場面ほど唐突に差し込まれてるように見えちゃう
141日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:48:37.67 ID:mt4XoTRn
ストーリーについていうと、ストーリーの骨格が古い公家の世=悪、新しく勃興した武家=善、
になっているな。それが事実か否かはどうでもいいんだが、新しく勃興してくる勢力に、明るい
未来を見出すというストーリーは、繰り返し使われてきていて、見飽きたんだよな。

新しく出てくるものを無条件に賞賛したのは19世紀、もう少し伸ばしても20世紀前半ぐらい
までじゃないか。政治権力だけじゃなくて、科学上の新発見にしてもそうだ。

20世紀後半以降は、新しく勃興してくる政治勢力に絶望するばかりだし、新しい科学上の発見に
ついても、こんなものを実用化していいのだろうかと危惧するものが多い。

そろそろ古いものは悪くて、新しいものは素晴らしいという固定観念は捨ててもらいたい。
142日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:49:07.83 ID:hFTj/5qv
>>137
松雪泰子は生え際の髪の量がちと寂しいので、平安髪(姫君バージョン)だと貧相に見えがちなんだよね。
出家後も最初のうちの尼削ぎ(セミロング)よりも、今のほうがずっと似合うと思う。
143日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:50:23.77 ID:i7ZRL0ie
>>131
今回、播磨の守になって「何やらおもしろいことができそう」っていってたけど、
安芸の守になった時も同じこといってたなw
で、安芸ででなにかおもしろきことはやったのかと。
144日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:52:10.43 ID:j1O1/c3T
清盛と義朝がねっころがったりして話しているなかに、これで武士の世がきて
世直しができる的なこといってたけど、「世直し」ってなによ。
今の世がどう悪くて、どこをどう直せばよくなるとか、いままでにそういう描写あったっけ
そもそも武士の世がいまよりも「良い」という根拠はなんなのか
145日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:53:21.01 ID:HNEwYRmz
これまでは貴族というと陰湿で悪辣なキャラばかりだったが今年の大河では
忠実・頼長ともに人間味のある描き方をされてるのがいいな。
146日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:55:33.76 ID:mt4XoTRn
新しいものは素晴らしいという洗脳は、新製品を販売するために、現在も毎日続けられている。
俺も若いころは、流行おくれのファッションは気恥ずかしいと思っていた。
ところがファッションのブームを作る側もネタが切れる。大昔の流行をリバイバルしているのを
何度も見た。こうなると次第に洗脳も解ける。
ドラマの骨格にも、こういうのは反映させないとダメだ。新しいものは素晴らしいという洗脳から
解放された人間が増えてくると、楽天的に新しい勢力を賞賛しているドラマはバカバカしく思えてくる。
147日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 14:59:09.42 ID:wv7RSQu3
忠正が清盛息子たちになつかれてるシーンてこれまで何度も見た
しつこいわ〜
こういうところで視聴率さがるんだろうな
148日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:03:53.82 ID:f7IWMiAJ
頼りない宗盛と頼もしい智盛の描写をがっつり入れてきたな
149日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:04:23.76 ID:mt4XoTRn
歴史小説やドラマで変革期が取り上げられることが多く、そういった場合、新しく勃興する勢力
が善玉に描かれたのは、戦後変革を体験した国民が多かったからだよ。
自分の未来への希望と、新しく勃興する勢力をダブらせるから、面白かったのよ。
古い時代は戦争と窮乏とで面白くないことが多かった。

そういう時代が遠い過去になってくると、新しく勃興する勢力を善玉に描いてもピンとこない。
それどころではなく、昭和30年代〜40年代はよかったなーと思う人間が増えると、
かえって滅び行く勢力の終末を美しく描いた方が受ける。

平家物語は滅んでなんぼの話。滅ばない平家なんぞ、価値はない。
150日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:09:41.45 ID:zH9P2FI5
>>141
乱れた世の描写は初期からずーっとやってるけどな
世が乱れたのは誰のせい?→古臭い体制に固執している公家のせい→だから公家が悪い→悪い公家をやっつける武家は善玉
今のところはそういうところで動いてるだけ
じゃあ、古い体制を討伐した善玉であるお前らは何をするの?
っていうのはこれからってことじゃないかな
151日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:11:37.40 ID:mt4XoTRn
新しく勃興してサリンで大量殺人をしちゃったオウムとか、
新しく勃興して詐欺で政権交代してしまった民主党とか、
新しく勃興してくるものに不快感を感じている人が多いのに、
清盛が武家の世を強く望むことに共感する人は少ない。
152日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:15:13.68 ID:8ZqgHJfs
忠実の逃げ込んだ南都って藤原氏の根拠地の藤原京って所だっけ?
153日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:17:04.77 ID:8ZqgHJfs
>>151
というか実際に清盛が作った社会なんて昔からろくでもなかったってイメージじゃん
154日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:21:13.75 ID:6kHHec3V
ふつうは弟が泣きべそして兄が弟泣くなしっかりせい!なわけだが、
忠正ほんわかのシーンは逆。それはまさに将来の宗盛−知盛の関係を先取りしたもの。
とはいえ、あのシーンでニヤリできるのは後年の兄弟を知っている人間だけ。
こういういちいち細かな演出は、多少知識をもつ者へのプレミアと考えるべきだろう。
そのことを知らなくても、明日訪れる涙腺決壊への小さなダイナマイトとして有意義なシーンだった。
155日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:24:17.17 ID:Ue1cWgq7

【開店休業】

妄想大王

すみません、忙しい上に体調も悪くて、ちょっとブログが書けません。
更新がかなり遅れると思いますが、どうかご容赦ください。



そう死ねばいいのにねw

卑劣で小心者の女は卑劣で小心者のブログを愛読する
Birds of a feather flock together.

「江」の時は週二回の更新で罵詈雑言の限りを尽くしたのに・・・・・・w
愛宕護山の天公像、田渕久美子センセの仕業かも?w
156日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:30:45.12 ID:OxJNGNQP

>>99 の初出w

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part89

704 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 12:06:13.97 ID:ug0KQWML
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。
たまにコテで出てくる人間(アンチのアンチ役による喧嘩ごっこも担当)が中心の運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」
が編成されているようだ。
スレ立ても即座のコピペ貼りも荒らしによるスレ・レス伸ばしも仕事としてやっている(歩合制・24時間フル稼働)。
「あらすじさん」なるものもこのうちの一人。
2ちゃんではそこら中で見られるお馴染みの光景だ。
この動きとは別個にあるいは連携して(もしかしたらダブる)、昨年来、王家問題で激しい攻撃を仕掛けている右翼勢力のターゲットともなっている。
右翼的レス、NHK攻撃レスはこちらが主かもしれない。

809 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:47:45.67 ID:ug0KQWML
重要史実を驚くほど律儀に網羅しつつ、偉大な父の死をメーンテーマにして次期棟梁
清盛の誕生を導きだした。
素晴らしい内容だった。

816 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:49:18.05 ID:ug0KQWML
定番批判=画面が白いなど、白くてよい場面だけ。
どこに問題があろう。全体的に見やすかった。

826 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 18:50:49.01 ID:ug0KQWML
これまた定番紋切批判=叫ぶ清盛=厨二批判
叫ぶところで叫んだだけ。立派な棟梁となっていくだろう。

872 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:04:04.72 ID:ug0KQWML
舞子追憶や殿上事件、宋人(後の福原別荘でもたくさん宋女をはべらしていたという)
など過去回とのリンクも非常に巧み

911 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:20:00.35 ID:ug0KQWML
為義の襲撃に何分もさいて(まったく不要)源氏父子の喧嘩に何分もさいて・・・
こういうことをやったら主人公清盛物語は成立しない。
ガンガンすっ飛ばすテンポの良さはまさに演出の良さといえよう。
源氏父子の険悪化、摂関家の大分裂どちらも必要十分な形で伝えられた。

916 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:21:05.72 ID:ug0KQWML
いつも史実捏造、史実すっぽかしネタ探しをやってる連中は困ってるね、今回。
実に情報量豊富だった。


949 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 19:32:28.35 ID:ug0KQWML
棟梁としての最終決定をもはや清盛が忠盛に変わって代行していたね。
ずいぶん成長したものだ。しかも説得力があった。父はそれを聞いてもやもやが晴れた。
しかし清盛は「なんと言っていいかわからんが」とまだ言語化が苦手な状態を表現している。
ビジョンを具体化し実行するのはまだまだ先なわけだ。
しかし端緒は安芸国視察で、そして宮廷の陰謀に巻き込まれそうになっての決断で十分掴んだ。
157日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:38:16.25 ID:OxJNGNQP

【うん子ちゃんの意気込みw】

【2012年大河ドラマ】平清盛Part23

37 : 日曜8時の名無しさん: 2012/01/10(火) 06:17:07.28 ID:DL5uJBi2
シエの本スレが72だから3月までには越えそうだな
158日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:44:07.18 ID:YedB3x8U
NHK大河ドラマ『平清盛』で皇室を「王家」の誤用について
http://ameblo.jp/ameba-amema-aheahe/entry-11132381818.html

159日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 15:54:20.97 ID:3FlxKQjC
>>100
南門?の前がきったなかったようなんだけど、あそこどこ?
160日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:05:47.44 ID:3FlxKQjC
>>146
作り手がなぜか階級闘争やら革命絶対思考にとらわれているように思える。
昔の大河の方が作り手の年代から考えて、そうなってもしょうがないのに、なぜか
今の40代前後なはずの作り手が、だ。

階級闘争じゃないとストーリーを組み立てられないもんだから、倒幕の流れも自由平等な世のために!、とか言うスローガンが正当化される。
龍馬は藩主も無視できない豪商の一族の生まれなのに、そこんとこはこっそり気付かれないように描写する。
161日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:08:49.10 ID:/GL7F9Mg
今日は義朝終焉の地の近所で磯Pの講演会があったんだな
誰か行ってきた人いるかな
http://www.nhk.or.jp/nagoya/event/event_20120609-01_detail/index.html
162日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:11:48.17 ID:FNKxlL7L
>>158
わかりやすいなぁ
163日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:17:20.19 ID:bGwMm2tR
>>144
一応1クール目の最初の方で清盛の自己満海賊退治等を通じて
民衆の困窮ぶりを描いていたような気はするけど十分じゃなかったね
鳥羽院とたまちゃんの恋愛沙汰にしつこく時間を割くのなら
時世の描写をもっと入れて欲しかった
164日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:21:27.16 ID:6MfCr0ve
>>160
階級闘争というより次々現れる改革派の挫折を描いているのでは?
頼長→信西→清盛→頼朝

現代でも細川→橋龍→小泉→鳩管→橋下と皆改革を訴えている
165日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:21:51.46 ID:6kHHec3V
>>159
別に不快感覚えるほど汚くないけど。
最高権力者白河院の死後、白河北殿の門前がどのような状況であったか
〜30年たった後も綺麗に整備され庶民を完全に排除していたのか、
それともバラック住民がいつのまにか住みついていたかどうか
どうかは知らない。
「美しくない京」「汚れた人間」を汚くすることはあっても、言うところの「美しき京」、
「汚れなき人間」」をあえて汚くして侮辱している、まして反日だなんだだのお笑い草でしかない。
166日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:32:44.02 ID:OxJNGNQP

【うん子ちゃんの独白w】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part95

617 : 日曜8時の名無しさん: 2012/05/04(金) 09:18:44.81 ID:FpMcxF1j
頭おかそうなのをNGにしたらあぼんだらけになった…

【意訳】アタシはマスタベーションのし過ぎで頭がおかしくなったけど、
ID変えまくってるアタシのレスをNGにするとあぼんだらけになるわよ
167日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:33:26.93 ID:CYo9ryZs
>>159
横レスだが、史実では白河北殿の南側に接して、蓮華蔵院と白河南殿が建ち並んでいた。
あんなにバラックだらけでなかったことは確かかと。
168日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:38:52.57 ID:OxJNGNQP
崇徳上皇に
詫びたい…と涙ながらに語った。が、信西に、ナニ甘ちゃんになってんスか!ここは俺が、いや法皇が使える傀儡の帝を
さくっと立てとくべきでしょーが、ウダウダしてっと戦争になりますよ?と激辛発言で切り返された。そして、あまりのショックに
崇徳上皇がローリング気絶、教長絶叫の結論が出た。遊びをせんとや雅仁ボーカルVer.をBGMに、大天狗後白河天皇が誕生した。

平氏サイド
芳しからずな状況の中、平家一門も揃って会議をしていた。法皇派にある平氏だが、時勢を鑑みて上皇につくべきか、
いや、それではこれまでの法皇への忠義の証はどうなるか、ぼく歌会に招かれたいから上皇につきたいですとか、
論調は右往左往するが、平安ゆとり時忠おじさんはどっちにもいい顔しとけばいいじゃんねと天秤理論をドヤ顔で語った。
それぞれの持論を聞いていた棟梁清盛は、法皇と上皇を仲良くさせるという、今の話ちゃんと聞いてたかという決議を下す。
相変わらず六波羅はムーミン谷の如く仲良しこよしの平氏である。が、あのバカタレが帝になってしまったどうしよう。

摂関家サイド
こちらも状況は芳しからず、苛烈さを極める頼長の刑罰は、世の悪評を連ね、悪左府と(ナレーションにまで)呼ばれていた。
父・忠実さえ撥ね付け、自らの政を為すと言って憚らない頼長だったが、たまたま近衛帝崩御の際に正室幸子の服喪中で
あったため、師光と信西のかけたズルっこいトラップにまんまと嵌り、帝の議定メンバーにハブられるという痛恨のミス。
一方、忠通は、芳しからず中に養女で近衛帝中宮の呈子がとうとう子を為さなかったため、気を揉みまくっているところを
本心を信西にちゃっかりそそのかされたりしていたのだった。
169日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:40:07.70 ID:OxJNGNQP
いつも乙です>あらすじさん

あらすじさんのあらすじまとめサイトって無いのかな?
読み損ねた回のとか読んでみたい
170日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:42:01.50 ID:6kHHec3V
>>167
確かの根拠がそれでは薄いでしょ。
ともかく今回の演出は、かつて栄華を誇った外京に位置する白河北殿周辺は
保元の乱時においてはかなり荒れていた、との解釈に基づいている。
崇徳陣営は無理やり住人を追い出したほどだから、権勢家が管理していたわけではないのだろう。
そのような解釈をとったからといって、悪意で汚くしたとバッシングするにはあたらない。
171日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:42:34.71 ID:6TXhNfpg
松田「人生はゲームゥ
誰も自分をー
あーいしていーるだーけの
かなしいゲームさ〜♪」
172日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:50:37.04 ID:OxJNGNQP

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part95

69 :日曜8時の名無しさん:2012/05/02(水) 09:33:11.92 ID:lxvWiyly
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室創価連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題、書き込む一般人のIPは完全に盗まれ他板の履歴等も丸裸)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。

コテで出てくる人間が中心となり、一定の知識をもつ歴史ヲタ・大河ヲタで構成される運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」 が編成されている。
スレ立て、即座の右翼的・反NHK的コピペ貼り、視聴率コピペ貼り、そして連日連夜にわたる荒らしによるスレ・レス伸ばしは、この連中が業務として行っている(歩合制・24時間フル稼働)。
「あらすじさん」や「今日もダメだな」なる寸評もメンバーが担当。 スレ立てられなかった誰か頼む→立てた→乙のパターンも2ちゃんではそこら中で見られるお馴染みの光景。
この動きとおそらく連携して(もしかしたらダブる)、昨年来、王家問題で激しい攻撃を仕掛けている右翼勢力のターゲットにもなっている。右翼的レス、NHK攻撃レスはこちらが主かもしれない。
ニュース板などで大河清盛叩きスレを乱立させ、その他ネット上のネガティブ記事と併せ即座にここに貼って煽ることも、同チームの仕業である。
バランス上、稀には真面目でためになる「論戦」をやる場合もある一方、敵味方に分かれての自演バトルもやる。
さらに実況スレを立てミスリードする任務もこのチームが担当。事前にノベなどで突っ込み所を「予習」して臨み、叫んだら厨二、コメディタッチは少女漫画、恋愛風は昼ドラ・スイーツ、ほのぼのはホームドラマ、殴ったらDV、
などの決まり文句を連呼するなどして印象操作に努めている。

この組織的工作に一般人の蘊蓄アンチ、役者アンチ、憂さ晴らしアンチ、勝利ドヤ顔アンチなどが加わり、週の大半は一般ファンが参加できる雰囲気ではなくなってしまった。
アンチスレではない本スレにおける口汚い中傷や視聴率罵倒の類は、数少ない建設的批判とは似ても似つかぬ卑劣な荒らしという他ない。

NHKは100%このスレをチェックしているという。他のマスコミも大注目とのこと。
極めて鮮明に2ちゃん的特徴を呈している本スレ・本板の運営状況を追及すれば、問題だらけの2ちゃん運営全体の実態解明に確実につながるだろう。




うん子ちゃんのざれ言w

しかも「あらすじさん」はうん子ちゃんww

基本パターン:自分のレスを自分で褒めるwww
173日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 16:57:09.02 ID:dLhvaqQq
実は平清盛は女だった。なぜなら女ではなかったという史料はない。誰もこの解釈は否定できまい。ワッハハ。ざまあみろ。
174日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:18:05.41 ID:GXjwxpp2
>>161
ツイでつぶやいてるよ
感想はバレスレでね
175日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:18:59.73 ID:OxJNGNQP
忠盛三男が勝さん経盛、四男がヤンキードラマに出ています教盛、五男が愛のむきだし(237分)主演の頼盛である。
やがて忠清アニキの熱血・弓矢修練大会(解説:昼は鴨だった忠正)が開催。重盛は真面目過ぎ、基盛は調子良過ぎ、
頼盛は天才型、経盛はどうにかして文系に進路を変えたい型、教盛は豪腕の持ち主であった。
また若社長清盛は、巻物にして2mくらいの伊勢・伊賀・尾張・美濃ほか、の所領の管理と家成の道中警固と鳥羽法皇命の
仏塔建設と社員からの給与催促と博多からの貨物引き受け確認を同時進行するという、パパはこなした業務を任される。
一方、宗子は出家し池禅尼となり、張り切る時子を心配するが、案の定もののふエンゲル係数を甘く見ていた。
しかし、圧し掛かる重責にピリピリしている若社長に対し奥方はおっとりとしたもので、家成Pの開催する歌会御前プレゼンで
就任の挨拶を兼ねた和歌を詠む羽目になった旦那を次男と共に冷やかす始末であった。西行不在で清盛は信西に代歌を
頼るが、すげなく断られてしまう。また清盛は一段とドヤ顔になった義朝と遭遇。なんと義朝はスカウトされた常盤を妻にしており
お腹の子まで作っていたのであった。寝所で清盛は時子に妻の務めを説くものの、時子はアヒル口で爆睡していた。
また子供たちも重盛と基盛は盛国くもん式で書を習っていたが、堪え性のない基盛は放棄。それを重盛は盛国のやたら詳細な
黒歴史でもって諌めるという逆説教で先生を困らせたりしていた。そんな時、遂に居つきやがった平安ゆとり時忠おじさんが、
餌付けた清三郎に、お前はね、要らん子なんだよと唆した。その言葉に傷ついた清三郎は癇癪を起こし、プレゼン準備中で
うろうろする熊状態の父を怒らせてしまう。何故か矛先は時子に向けられ、清盛は後妻にとっての禁句を発してしまう。
とうとうショックを受けた時子だったが、困惑する清盛に時忠がふてぶてしく事の真相を明かした。今いっぺん流されろ。
その後、家成P開催の、歌会という名の御前プレゼンで、鳥羽法皇、美福門院得子、崇徳上皇、雅仁親王などが一同に揃い、
摂関家も三連星となり、白塗りハムテル藤原成親が読手を務めた。しかし、崇徳上皇のファンタスティック和歌を得子が皮肉ったり、
雅仁がフヒッwwと笑ったりと、プレゼン会場のギスギス感は増していくばかりであった。
そこでとうとう清盛の出番となるが、成親は読むのを躊躇った。なぜならそこに書かれていたのは俗に言うサラリーマン和歌であり、
ざっくり要約すると「帰りたい 嫁と子供と 遊びたい 早く帰って晩飯食いたい」的な事が書かれていたからであった。
清盛は家成Pにサーセンおつかれっした!と言い逃げしてダッシュで帰宅。なんだかんだで仲直りして団欒する若社長であった。

朝廷サイド&摂関家サイド
年若く病弱な近衛帝の容態が心配される中、暇浸し兄弟の崇徳上皇(息子の視線が怖い態)と雅仁親王は碁を打っていた。
雅仁親王は、もし近衛帝に事あらば、上皇の息子重仁が帝に上がり、崇徳上皇が願い望んだ院政が出来ると、不届きな
青写真を描くが、崇徳帝は動揺しながらもそ知らぬふりをする。そして鳥羽法皇は歌会後、自分の家族の仲の悪さを
改めて思い返していた。雅仁親王は清盛の歌に呆れつつ、俺シラネとフヒッていたが、信西はある思惑をひそかに抱いていた。
一方、こちらも猛烈に仲が悪いはずの摂関家のゴッド忠実と内覧頼長と氏長者剥奪されたんだけど関白忠通が並んで参列。
糸竹和歌は本来どうでもいいはずの頼長は、歌会中に居眠りしていたが、清盛の歌のあまりのヒドさに鬼の副長化した。

源氏サイド
鳶が鷹を生んだものの、産んだ鷹は能がありすぎた。為義は次男義賢(台記:久安四年正月五日は個人の感想です)を
呼び出し、源氏重代の太刀・友切を
176日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:19:33.70 ID:OxJNGNQP
あらすじさん乙
(台記ww
おやすみなさい
177日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:20:25.59 ID:OxJNGNQP
あらすじさん乙!

>気を抜くと顔がカールおじさんになるのは仕様
ウケタ!
そうだ歌詠んでたのはハムテルだった
聖子さんが義理の母じゃ
178日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:28:26.66 ID:dj5pMo+7
コピペとアンカ貼ってるのはどういうアレなの?
どこにでも変なのはいるが、よくわからんな。
179日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:29:30.64 ID:OeU/3Iv0
>>160
裏で仕切ってるのが民主の息の掛かった左な連中だからだろうな>階級闘争・革命絶対思考
NHKスタッフは公家体質だから、現在の権力者に逆らって窓際に行くようなことはしない
自分の考えや好みと全く逆でも、そこは現在の「上」に従う
180日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:37:07.92 ID:IS1G/8UM

【うん子ちゃんの仕切り直しw】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part89

38 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/19(木) 04:03:52.49 ID:NWa25r6K
>>29=前スレの993= ID:VixJQzHZ
>多分この大河は9月で打ち切りがほぼ決まってる

結局全部お前の妄想つか願望じゃんwwww

40 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/19(木) 07:22:00.59 ID:WfDs+teB
>>38
シエ信者じゃない?
可哀想にシエは大河と認められてないから

とにかく17話から仕切り直してカンバ!
ポスターも変わったことだし
綺麗な清盛に会える



※日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6)
  .             11.3__13.7__12.7
181日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:38:12.45 ID:TwvV0eKj
明日の放送で、また清盛が「うぉぉぉっ!」と叫ぶシーンが有りそうな予感?
特に、平忠正を斬首する瞬間シーンで?
182日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:40:41.51 ID:pbz8RbyX
>>178
その基地は向井婆ヲタ
かまって欲しいから無差別にアンカを付けてる
183日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:49:25.08 ID:vQ/MzOa/
>>100
今はない、ってことは前はあったことは認めるのか
一部の間でたっぷり汚い清盛を見せて視聴者を去らせるのには十分だったしな
184日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 17:54:32.92 ID:b5WEvwYM
平安の京って芥川のチュウトウとかでかなり汚いイメージあったし
治世がぐだぐだな雰囲気を出してると思ってたから違和感なかったんだが
実際はそうでもなかったのか?
185日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:01:09.42 ID:klNBTU5B
大河ドラマの主役をすれば俳優として認められたことだ?
返事してください
186日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:05:30.37 ID:VR5/S9Ae
>>152
今の奈良中心部一帯のこと
興福寺や春日大社は藤原氏ゆかりの寺社だからね
187日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:10:04.88 ID:K4egI+6g
平盛盛と名付けられた人はいなかったのか
188日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:12:22.60 ID:ahK2ZWWN
義義は〜義義
189日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:14:06.05 ID:kwzMFuBV
>>173
え〜、そのウソ、ほんと?
190日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:16:42.82 ID:6TXhNfpg
教教がいてもいい
191日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:19:59.96 ID:VR5/S9Ae
>>186追加
ついでに藤原京という呼び名は近世以降なので藤原氏とは直接関係ない
興福寺は不比等が立てた藤原氏の氏寺、春日大社は藤原氏の氏神、東大寺は当然藤原氏ゆかりの聖武天皇の立てた寺ってことで
いまの奈良のメイン観光地・奈良公園は昔から藤原氏の出身地みたいなもの
つまり忠実は平安京から藤原氏祖の地まで逃げてたんだね
192日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:22:52.82 ID:sf42Afwc
>>154
そういう細々とした知識に縛られて脚本作るから
自然な感情の流れがせき止められてしまうんだと思う
後への伏線を描くための今になっている
193日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:27:05.20 ID:y2yQMfWh
>>192
>後への伏線を描くための今になっている
主役を犠牲にして脇を立たせたり、妻ageのために夫sageたり
色々本末転倒な脚本だが、それが最たる歪みだね
あと、入りやすいドラマに見せるためなのか、ギャグを入れると
たいてい滑るのが辛い

194日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:29:45.88 ID:c9qVDuWr
>>101
ピカルの定理の「リニューアル平清盛」コントは、せいぜい「こんな平清盛は嫌だ」の範疇だと思うけどね。
むしろ番組スタッフに平清盛ファンがいて、視聴率批判に左右されず
いいドラマを作ってほしいというメッセージを送っているように感じた。

・清盛「院と摂関家の小競り合いに巻き込まれるためではない!」  ←「王家の犬」言い換え?
・突然ラーメンを食い始め、宣伝する
・ゲッターズ飯田を呼んで姓名判断
・バラエティの如く「天下取りそうランキング」を発表
・AKB総選挙の打ち上げ会場と中継を繋いで司会をする

・清盛「清三郎、お前はそれでも平氏の子か!これを見てもらう」
→ためしてガッテンもどきの謎セット「今すぐできる股関節痛解消法」 ←M3・F3を取れw
・ルンバがセットを走り回る、ついでにダイソンの扇風機も        ←「画面汚い」批判w
・料理研究家の園山さんが独占告白                     ←○スマ
・世界中のお祭りに参加してもらう                       ←イッテ○
・古い民家を新しくリフォームする                       ←ビ○ォーアフター

「家族のうた」をやらかしたお前が言うなという批判もあるが、逆に視聴率絶好調の局がこんなパロをやったら風刺どころか驕り。
金○マ、イッ○Q、ビフォー○フターの他局・裏番組ネタを出しておきながら、自局のアカン警察はスルーだし。

「視聴率低迷にあえぐピカルの定理が大幅なテコ入れを余儀なくされ、渾身の企画大河パロ」ということ自体も風刺かと。
195日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:30:18.61 ID:JXp8tC8x
>>181
予告見る限り清盛が吉田栄作になるのは叔父を切った後だと思う
その後気を失うくらいの演出が来ると予想
ついでに、その姿を見た盛国が涙を流すと思われる
196日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:30:49.19 ID:u0lRHFrN
ネタバレ荒らし>>50が一刻も早く死にますように
197日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:37:22.02 ID:6TXhNfpg
松ケン「今後、ネタをばらした者は、鬼界ヶ島に遠流とする」
重盛「父上」
松ケン「うるさい!」
198日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:44:32.26 ID:c9qVDuWr
>新しいものは素晴らしいという洗脳から解放された
それは嘘、単なる幻想。

肉体的に老いて衰え、感性が枯れ、新しいモノに興味を示さなくなっただけ。
新しいモノに適応できないので、今までの焼き直し、型通りのモノばかりを好む。
大いなるマンネリ。その極致が「水戸黄門」に代表されるシリーズ物の民放時代劇。
挑戦的な表現を多用する大河ドラマなんか見ずに、民放時代劇だけ見てればいい。

え? 今では水戸黄門すら終わってしまったって?

>>154
「兄(忠盛)を支える弟(忠正)はつらいよ」という話をしている裏で、
宗盛を慰める知盛だからな。清盛―家盛の対立とも対照的。

>>163
これだけ「汚い汚い」批判されたら、民衆の困窮なんて描写できないでしょ。
「汚くない」経済的困窮とか、「汚くない」後継者争いなんて存在するの?
199日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 18:46:51.90 ID:wv7RSQu3
>>191
忠実が南都まで逃げたのは、忠通にとっては不都合だったんだよね。
頼長への加担を認めたことになるから。
200日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:01:28.25 ID:Jt7wyORL
RT @*******: 脚本家の藤本さんは、保元の乱の前日の頼盛との会話から、清盛に楯突く一連の流れのあたりで、
磯さんが、「もっとセリフを足したほうが、視聴者に分かりやすいのでは?」と言ったら
「これ以上セリフが足せません(足すセリフがない?)」と答えたそう。 #平清盛
201日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:04:36.00 ID:u0lRHFrN
ツイート、個人ブログ、ネタバレは該当スレッドにかけ!
ここに書くな馬鹿者!
202日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:04:53.24 ID:Jt7wyORL
他にも今日のセミナーの感想拾い読みしてるけど、なかなか興味深いな
ネタバレ満載だったらしいがw
203日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:05:54.19 ID:vrOfwG8T
>>87
原作読んで楽しみなシーン全部カット 代りに広瀬の恋愛もどきじゃキレて当然
バルチック艦隊苦難の航海や水師営の会見 敵将を見舞う東郷はぜひ映像化希望し
てたがそこスルーじゃドラマ化する意味ないよ(T_T)
204日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:06:52.66 ID:IS1G/8UM
やはり『篤姫』は凄い!
篤姫がすでに大攘夷に近い考えを持っていることが示された、斉彬が男子だったらと
思うのも納得 西郷たちと付き合っていたと忠敬から聞いた時の忠剛の描写も秀逸
しのや菊本へのやさしい視線も忘れないすぐれた脚本だ 「篤姫誕生」25.3%
高視聴率も納得の会心の回だ

その前に無理やりに見させられる、うんこ大河の第22回5分間のまとめw
山本耕史オメ!早く降りたものが勝ち!!BS時代劇『薄桜記(はくおうき)』期待してるぜ!!!
205日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:13:18.06 ID:6TXhNfpg
古いやつとお思いでしょうが、古いやつほど新しいものを欲しがるもんでございます
どこに新しいものがございましょう?
生まれた土地は荒れ放題
今の世の中、右も左も、
真っ暗闇じゃあ、ございませんか
♪何から何まで真っ暗闇よ
筋の通らぬことばかり
右を向いても左を見ても
漠加と阿房がいるばかり
どこに男の夢がある?
206日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:14:48.50 ID:ahK2ZWWN
>>204
松坂慶子のターンはスレ違
207日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:19:27.77 ID:w3KMlCr2
南セントレア市でセミナーがあったのか
208日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:29:20.10 ID:mt4XoTRn
>>193
ギャグは去年の江よりは面白い。なにをやらせても最低だったのが江。
209日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:43:22.77 ID:0yaaGAQ0
侍女がコケるのがギャグ扱いだったからなぁ
210日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:47:10.81 ID:EKO7tFsy
江は最初から面白いものを作る熱意を放棄してたから、当然の最低っぷりだった。
清盛は、久々に熱意だけはみなぎってるのに色々外してるのが不憫で捨て置けない、
弱い弱いと毒吐きながら応援し続ける阪神ファンの心理が、今頃わかった気がする
211日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:50:41.89 ID:hE1wcoiz
この時代が少しでも多くの日本人に知られるといいな
あまり自慢できるものはない時代だがw
212日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:51:33.22 ID:zH9P2FI5
江も場面場面だとそれなりに面白かったけどな
213日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 19:59:20.72 ID:ahK2ZWWN
江釣り
214日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:09:49.38 ID:hE1wcoiz
>AKB48選抜総選挙の結果が発表されたきのう6日(2012年6月)は、オジサンたちが
>集まる夜の飲み屋でもこの話題でもちきりだったが、NHKもよる9時からの定時ニュース
>「ニュースウォッチ9」で伝えたことに、放送関係者の間では「ちょっとやり過ぎだろう」
>「いや、それほどの社会現象ということだ」と、これまた賑やかな議論になっている。


たかがあの程度の視聴率でそこまでの社会現象というなら
清盛の視聴率は今で十分だな
215日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:16:20.65 ID:u0lRHFrN
>>100
「汚い」という批判の中には不潔という意味の他
「だらしがない」「見た目が悪い」の意味もある

例えば無精髭や平均的な人より少し伸びてラフな髪型
阪神の下柳が映る度、母親は決まって「汚い、汚い」と言っていた

画面だけで不衛生かどうか解らないのに、おかしな話だ

また「汚い」には見た目のまずさ(例:汚い顔)や
邪悪な(例:汚い大人、根性が汚い)、
粗野な(食べ方が汚い)という意味もある
216日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:18:16.03 ID:ytHiYpLc
>>215
髭切のとき「いや普段から伸びてるだろお前ら…」って思ったのは俺だけではないはず
217日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:19:02.47 ID:mt4XoTRn
>>150
新しい勢力が新しいというだけで価値があるとされているよな、今までのところ。
内容らしきものといえば、密貿易をして富豪になった平家が、自分の交易が
密貿易になってしまう規制がよくない、規制緩和しろと言っているだけ。
218日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:20:05.82 ID:6TXhNfpg
ドスタのマルエヌで八重の発表やってたが、音楽はぐっと、たおやかで江みたいだった
清盛の音楽も素晴らしいんだけど来年は、やはりフェミニンな感じで女性視聴者も見やすいだろう
個人的に好きな稲森いずみも出るしキャストは美男美女がズラリ
内容は武士道の硬派なのを期待して、かなり安泰かなと
だから清盛は安心して視聴率は散ってもいいんじゃね?(でもがんばってね)
219日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:20:07.88 ID:9zxTIY/L
再放送見た。今週も面白かった。
しかし、今週も面白かったのは朝廷・摂関家・源氏パートで
清盛のでてないところ。最近後白河の「ゾックゾクするぞ」もワンパターンで飽きてきた。
これから先見続けられる自信がない。
220日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:25:14.82 ID:hE1wcoiz
源氏パートは平家パートと違いはまったくない
ただの平家アンチはうざい
221日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:26:15.04 ID:6TXhNfpg
松田はライアーゲーム見て起用されたんだろうなぁ
壮大なコン・ゲームみたいな捉え方か?
222日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:30:04.74 ID:RAAnBFpv
今回の低視聴率を機に
視聴率とはまったく切り離した
存在にすべきだろう>>NHKの
すべての番組

視聴率とかいう数字ごっこは
民放にやらせておけばいい
223日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:31:29.10 ID:0yaaGAQ0
>>220
源氏パートは短くても緊張感がすごい
ダラダラした平氏パートと違いがないと見えるのが不思議だ
224日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:33:36.70 ID:hE1wcoiz
>>223
緊張感なんて別にない
対比的に表現させていたから似たようなレベルだった
あの源氏パートを賞賛できるおまえは凄いw
225日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:34:14.21 ID:ReQqqXxH
バレー盛り上がっているな。

サッカーより視聴率取られるんだよね。
名古屋は野球にも取られる。

悔しいな。
226日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:34:17.97 ID:u0lRHFrN
>>219
>これから先見続けられる自信がない。



馬鹿発見。
誰も見てくれと頼んでいない
とっとと視聴打ち切って二度とここに書き込むな
227日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:37:35.77 ID:u0lRHFrN
>>225
視聴率と作品の質は関係無い
ジャニーズやAKBが好例
視聴率ごときで悔しがったり落ち込んだりする必要は全く無い
228日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:39:32.93 ID:0yaaGAQ0
>>224
個人の感想は否定しないが人をおまえ呼ばわりするのにレス付けたのが間違いだったな
源氏パートの方が短くても見応えがあると言うのは間違いない

>あの源氏パートを賞賛できるおまえは凄い
 
これは素直に褒め言葉だと取るよ
229日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:39:56.24 ID:IQ2T1Q7F
>>221
篤姫に出てたのも大きい。磯Pは品の感じられる人ということで起用したようだ
ソース→http://www.oricon.co.jp/news/movie/87555/full/?cat_id=tw

当時はそれまでのイメージとは違って演じた家茂が見た目上品に見えてたし。
まあ今回の後白河のキャラ設定はライアー秋山のイメージも活かしてると思うけど。
230名無し:2012/06/09(土) 20:44:05.12 ID:hE1wcoiz
>>228
おまえのどこが悪いのかまったく理解できんw
あなた様といわれたいのかい
先回の源氏パートのどこが平家にくらべてよかったのか、まったく理解できんな
231日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 20:49:14.85 ID:ahK2ZWWN
源氏パートは泣けるよなあ
頼長さんインコ周り亡きあと、残りの興味は源氏一択
232日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:27:17.74 ID:TEzNyN25
義経は俺の中で五年ぐらい前の早乙女太一がピッタリだわ
233日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:27:31.25 ID:b5WEvwYM
こっから清盛が白河院化して息子もしっかりしてきて没落してくのすげー楽しみなんだが
234日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:29:27.82 ID:wv7RSQu3
白河院化しても、裏では苦しんでる表情をしたり、
宗子や時子には「清盛様は本当はあんなでは。苦しんでるんです」
とか言わせたりウザい展開になりそう。
235日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:33:33.50 ID:6TXhNfpg
源氏パートは、保元の乱に限っては、為朝がスーパースターなんだよね
たまたま参戦して目撃した武士が、のちのちまで、「いやあ、あん時の為朝はすごかったよ」
「え?あなた見たんですか?すげぇ」ってもんでよ
清盛じゃあ保元の乱の直前に登場した脇役に過ぎんけど
あんまり凄かったから敵方が惜しいって死罪にしなかったぐらいだもん
親子、兄弟で殺し合い、戦後の処理も、源氏の方が興味深いのは、史実がそうだからだと思う
清盛が主役だから叔父との対決をクローズアップしてたけど
236日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:35:52.76 ID:ctoXoajv
>>234
毎日毎日飽きもせず繰り返す
今後を妄想→最低、くだらん、がっくり、ウザい

キャラのほうがよっぽどウザい
237日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:38:12.35 ID:b5WEvwYM
そうそこがちょっと心配なんだよな
238日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:39:12.47 ID:dj5pMo+7
やられたのが言い訳ですっげ〜と言ったのに
尾ひれがついただけだと思うが。
239名無し:2012/06/09(土) 21:39:38.66 ID:hE1wcoiz
親子兄弟の殺し合いなんて源氏では別に珍しくもないし
240日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:41:16.31 ID:mt4XoTRn
>>233
清盛はなんとかなりそうだが、後白河は不安。
241日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 21:59:17.78 ID:c5W4HQVy
みすきゃ源氏はまあまあだと思う
玉木がもうちょっとまともにセリフが言えればいいのに
何言ってるかわかんない
義朝だけがミスキャスト
242日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:01:42.81 ID:klNBTU5B
松田のお父さんは有名な俳優だった?
しらなかった
243日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:04:09.72 ID:K4egI+6g
>>242
なんじゃこりゃああ
244日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:04:10.23 ID:EqaNZRhp
>>242
なんじゃこりゃ〜〜〜〜
の人

AAもちょくちょく貼られてるし
245日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:06:23.01 ID:HNEwYRmz
俺は大河の主役に選ばれたとき松山ケンイチのことを全然知らなかった。
246日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:12:58.02 ID:c5W4HQVy
明日は為義さんの最期だ
源氏ファンは鎌倉編まで辛抱する時期に入る
247日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:13:07.39 ID:phdSZ8kG
松山千春の息子だね
248日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:20:31.04 ID:6TXhNfpg
>>247
出家後も似合いそうだ
249日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:24:09.50 ID:fJUFXFzh
>>72
実際にあった髪型とはいえ、今の美醜の価値観から大きく外れた髪型をさせられる
俳優が気の毒と思っていたところにあれだったから衝撃だった

麿メイクでも美形なのは成田三樹夫
250日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:26:14.06 ID:GXjwxpp2
源氏パートは為義由良中心でもってるもの
為義由良為朝通清が出てない場面はgdgd
251日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:26:49.21 ID:xwyRcHOo
あまりに主人公を馬鹿に描きすぎてて共感出来ない。

「汚い」といより「暗い」。
業務用のディスプレーで見れば見えるのかもしれんが家庭用では階調表現の限界から
暗部が黒つぶれして見えないことがよくある。

支持されないにはそれなりの理由がある。
252日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:27:35.26 ID:eX1wElRq
歴代主人公に比べて清盛って大河にするほどでも無いね
半年間、無理矢理作った感じ
清盛パート見なくても話分かるし
253日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:30:04.50 ID:wv7RSQu3
清盛ってムカツクんだよね。

馬鹿のドヤ顔くらいムカツクものはないからな。
254日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:31:52.75 ID:c5W4HQVy
>>250
要するに義朝はいらん人だよね
出す意味あるのか?
事務所のゴリ押し?
息子のい頼朝は立派そうで期待!
255日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:32:25.29 ID:OHrXqGFI
>>252
清盛の場合、同時代人にその考え方がまったく理解されていなかったのが痛いわな
信長の場合は秀吉、維新の志士たちには西園寺公望という理解者がいたから
結果的に政策が地続きになって後世からの評価も固まったけど
256日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:39:14.98 ID:c5W4HQVy
息子のあとの「い」は間違いです
ゴメン
親に膝に乗れと言われたものの微妙な表情の
頼朝の父親に批判的な態度は良かったな
いかにも軽蔑してるような
脳筋な男に惚れた由良は息子教育に苦労したんだろうな
257日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:39:30.11 ID:tdwuQKru
>>254
源氏パートはあの義朝がいるからいいんだよ
由良も義朝との時場面がいいし
父親と対立する義朝を挟むから為義さんの子への思いが光る
258日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:40:14.78 ID:wv7RSQu3
平家さえよければそれでいい、だからな。そりゃ、理解されないよ。

清盛が摂関家の財産を横領し、院を幽閉して、やったことといえば、
平氏が藤原氏になりかわりたーい、ってだけだからな。
別にそれだって、成り上がり物語としてはアリだけど、
この大河の場合、おもいっきり公家批判した上「武士の世を作る!」
とか言っちゃってるからな。
259日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:45:18.75 ID:NBa/5V1t
>>256
本来なら頼朝は父親の義朝を尊敬してねんごろに菩提を弔い
伊豆に行ってからは毎日父親の為に念仏を唱えている
頼朝を使って清盛上げをさせるのは感心しないね
260日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:45:42.03 ID:j1O1/c3T
負けた忠正にたいして、清盛が満面の笑みで「播磨守になりました」とか
いうのって無神経でしょ。
それを聞いて、おどろいたようにうれしげな顔をする忠正もまぬけだが
261日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:46:03.35 ID:/R6425XM
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
262日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:54:43.89 ID:UX4WpeSu
>>258
そんな手垢のついた旧説を未だに信じて声高に言う恥ずかしさw
263名無し:2012/06/09(土) 22:55:06.53 ID:hE1wcoiz
頼朝は配下の関東武士団のおかげもあって確かに見るに値するし楽しいね
それ以前の源氏は身内での意味不明な争いばかりで正直、どうでもいいね
264日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:57:40.05 ID:wv7RSQu3
>>262
ええっ?
旧説?
( ´,_ゝ`)プッ
265日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:58:28.84 ID:klNBTU5B
関東武士も野蛮族出身だ?
266日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 22:59:51.47 ID:OHrXqGFI
>>258
まだそんなボンクラな歴史観持ってたのか
「なりかわりたーい」だけじゃなくて「なりかわって○○がしたい」というビジョンまで持ってないと
新参者の公卿にすぎない清盛にあれほどの発言力が集中する訳ないだろ

武力で脅してただけとか言う奴がいるけど、だとしても平治の乱から以仁王の挙兵まで26年間もあるわな
武力で天皇や上皇を脅しただけなら、二十年どころか十年以内に朝敵の詔を下されて平家終了だわな
それまで脅されてた公卿たちは何してたの?
昼寝?
まさか藤原家や村上源氏の公卿が揃いも揃ってボンクラしかいなかったと主張したいの?
267日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:00:55.30 ID:2xIvCdpr
平氏政権は鎌倉幕府の前身という見方が近年強いみたいね
268日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:03:22.83 ID:wv7RSQu3
>>262の新説

「清盛は摂関家のために摂関家の財産を横領し」
「清盛は後白河法皇のために後白河法皇を幽閉し」
「師光のために、口を裂き虐殺し」
「成親のために鹿ヶ谷の陰謀をでっちあげ」
「民のために一族だけで富を独占し」

たんだよな。言わなくてもわかってるよ。
そりゃ大河の主人公だもん。

269名無し:2012/06/09(土) 23:04:59.79 ID:hE1wcoiz
藤原氏みたいに糖尿になるしか趣味がない連中になりかわりたいやつなんて
いないだろ
大臣とか高官しめて何やってたのあの人たち
270日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:05:33.72 ID:wv7RSQu3
>新参者の公卿にすぎない清盛にあれほどの発言力が集中する訳ないだろ

うわっ。まず発想が幼稚すぎてわらえるが、
そもそも、

後白河が摂関家のちからを統制するという白河法皇の事業を継承するため
平家の力を大きくしてやったら、調子に乗りすぎたので、今度は平家を
滅ぼしたっていうのが「最新の学説」


271日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:06:51.47 ID:b5WEvwYM
そういうのは今後どう描かれるかって部分だから
今ごちゃごちゃ言っても詮無い事
272日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:07:53.09 ID:wv7RSQu3
>>269

そうだね誰も金持ちになって楽して、尊敬されて、社会的地位も高くて、

武士を犬のように使えて、みたいなのに誰もなりたくないね( ´,_ゝ`)プッ

むしろ犬になりたいよね。
273名無し:2012/06/09(土) 23:08:21.04 ID:hE1wcoiz
平家を滅ぼすために東えびすの力かりて、あげく上皇が流罪になりましたw
274日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:09:44.60 ID:wv7RSQu3
>>273
保元の乱でも上皇は流罪になってますが何か?
275名無し:2012/06/09(土) 23:10:29.95 ID:hE1wcoiz
自分で制圧する力なくて他力本願だからな

犬にさからってその犬に流罪にされるってどんな気分?ねーねー教えてw
276日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:11:38.29 ID:wv7RSQu3
>>275
自力で制圧する力いったって、平家だって家来頼みだからなあ。

平家は家来に裏切られて滅亡したね( ´,_ゝ`)プッ
277日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:12:53.88 ID:wv7RSQu3
武士の上に公家が乗ってるのと、
武士の上に武士が乗ってるのって、
下級武士からみれば、たいした違いはないだろ。

むしろ上には文官が乗ってたほうが、脳筋が乗ってるよりいいよなw
278名無し:2012/06/09(土) 23:13:13.68 ID:hE1wcoiz
ところで藤原氏はこの時、どんな政治してたの?
279日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:13:29.01 ID:PSx/Ho86
>>241
物語的にはこれから為義由良が居なくなってgdgd になっていく源氏だけど
義朝のセリフはちゃんと聞こえるし清盛との対比も父との確執も上手く描けていると思う
この大河の義朝は玉木でいいよ
個人的には清盛義朝の睨み合いや絡む場面は好きだな・・意外と少ないけど

280日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:13:46.99 ID:OHrXqGFI
そもそも福原京遷都という歴史上の事実がある時点で気づくべきだわな
桓武天皇以来数百年ぶりの遷都なんて、朝廷での政治闘争にしか興味のない奴の発想じゃないって

もし単に政治闘争を勝ち抜いてきた"だけ"の人間なら、その考えは恐ろしいまで現状維持に染まってしまう
都市整備をするにしても、遷都じゃなくて京の都の再整備をするはず
281日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:16:19.59 ID:7Gv9xU8S
>>263
その頼朝配下の関東武士団の基礎をつくったのは義朝なんだけどね
282日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:16:41.48 ID:wv7RSQu3
>>278
院政期だから、院の独裁だよ。

意見を求められたら、答えるだけ。
283日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:17:50.67 ID:hE1wcoiz
>>282
さんくす
藤原氏まじつかえねーな
284日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:18:13.73 ID:wv7RSQu3
院政に対抗して、政治改革をしようとした頼長は、潰されてしまったしねえw
285日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:18:52.56 ID:wv7RSQu3
>>283

で、平家はどんな改革したの?

カムロ?w
286日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:19:49.08 ID:hE1wcoiz
平家は普通、日宋貿易とか習うよ
藤原氏とか上皇のこの時期の政治って何も習わないね
信西とかおもしろい人物だと思うけど
287日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:20:27.10 ID:UX4WpeSu
>>280
高倉天皇の即位後初の神社参拝が京都の権門じゃなくて厳島神社であったこと
清盛が目指したのは寺社権門との決別
さらには貴族政治からの決別
そのために
元々福原と京とで二元政治を治承三年の政変の前に既に行ってた
やりたかったのは幕府と朝廷のような形だったんだよね

頼朝などの幕府とは違うのが朝廷を完全に牛耳る形をとったこと
間接支配じゃなくて直接支配
頼朝もこれを目指して大姫入内を目論んだけど物の見事に失敗したw
288日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:20:41.11 ID:hE1wcoiz
だから、せっかくのこの機会、もしお公家にもこんなりっぱな政治理念があるんだ
というのがあるならアピールしたらどうかな
あるならね
289日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:21:02.90 ID:wv7RSQu3
このころ、頼長とか信西とか、藤原氏のなかで改革が起こりかけてたんだよね。

それを潰したのは武士だけどさw
290日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:23:24.01 ID:wv7RSQu3
>>286
日宋貿易って別に改革でも制度でもなんでもないけどw

信長みたいに、みんなが貿易できるシステムを作ったんじゃなくて、
私利私欲で平家が貿易独占してただけだもんね。

貿易自体は目新しいことじゃないし。

291日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:23:29.51 ID:UX4WpeSu
>>289
頼長と信西は全くベクトル違ってたけどな

頼長は律令制度の復活と摂関政治の復活を同時に行ういわば復古政治
信西は法家思想に基づいた天皇親政による強力な中央集権化
292日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:24:38.21 ID:klNBTU5B
字幕がなくてまだ 22回を見られない orz
293日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:25:01.12 ID:hE1wcoiz
>>289>>291
理念の中身をアピールしないとダメだよ
形だけでは今の日本人にははあ?で終了だ
294日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:25:36.06 ID:UX4WpeSu
>>290
中国船の瀬戸内海乗り入れ解禁
後白河院と宋人との会見
大輪田泊などの港湾の整備

当時としたら天魔の所業(by九条兼実)だわ
295日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:25:41.16 ID:wv7RSQu3
>>291
ベクトルは違っても、現状を改革しようとしてたよね。
それを潰したのは、武士。

武士の世って別に新しくないんだよな。
単に武士が出世できるってこと自体が新しいだけで。

そこで平家の平家による平家の金儲けのための日宋貿易のしやすい
ようにしたとか、地方武士のための決め事とかスケールちっちゃい。
296日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:26:05.08 ID:u0lRHFrN
叔父の死を以て清盛はどんどん強く、黒くなって行き
いつしか巨大な権力を思うままに行使するようになる

そして、時には厳しい裁定を強いられる様になり
それが本意では無いのに、陰で「やっぱりもののけの
血がそうさせている」と言われる様になる

そうなって初めて、清盛は亡き父白河院の、
実質上トップに立つ者の孤独感と辛さを知る

斯くしてやっと白河院を心から許すことが出来る清盛であった

以上俺の妄想
297日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:27:20.43 ID:EKO7tFsy
ハリセンおじうえと義朝の師弟再会はついになかったな
298日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:27:54.36 ID:wv7RSQu3
ここ10年くらい、信長と清盛を結びつけて「幻の中世国家」とかいっちゃってる
センセーとかの本を本で真に受けてる人がいるけど、もとから西国武士というのは
商業もやっちゃう武士だから(むしろ公家の下請けで古代から商業やってた)
別に新しくない。

自分たちが一番金儲けしやすいように遷都とかいろいろ考えてたが
信長とは土台スケールが違う。せいぜい「足利義満」級w
299日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:28:08.83 ID:UX4WpeSu
>>295
普通に新しいだろ
朝廷が権力から切り離されてこの後二度と満足に政治に関わる事ができなくなった
当時としたら天地がひっくり返る出来事だわ
300日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:28:55.34 ID:wv7RSQu3
>>294
ナニソレ。単に自分たちがショーバイしやすいようにしただけじゃん。

そういうスケールちっちゃい話はいいよ。
301日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:29:11.29 ID:8ZqgHJfs
義経の方を見直したけど常盤に対する時子の嫉妬に狂う様がかなり怖いな
こちらの源氏物語に夢中でふわふわしてる時子は同じ状況だったらどうするんだろうか?
302日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:29:41.56 ID:BbjNpCjJ
要するにのらりくらりなぁなぁ惰性でやってた鳥羽とかがアフォでよろしいか。

信西&頼長は互いに認めあってはいたんだから上手く譲歩しあえば良かったんじゃないの?
信西が上手く転がしてさ
303日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:30:08.80 ID:hE1wcoiz
清盛は新しいし、なんかわかりやすさはあるね
限界もわかりやすいというか
304日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:31:37.91 ID:hE1wcoiz
鎌倉幕府もわかりやすいよ
公平、道理、撫民、政道、誰にでもわかる政治理念をぽーんとうちだしてる
政治って、わかりやすさが大事だね
305日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:32:03.74 ID:wv7RSQu3
>朝廷が権力から切り離されてこの後二度と満足に政治に関わる事ができなくなった

これって、どういういいことがあったの?
犬として小馬鹿にされ続けた武士が出世できる世ってだけ以外の意味が無い。
勝ち組の武士以外に利益がない。

306日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:32:08.07 ID:2xIvCdpr
忠正のハリセン並みノリツッコミは決して忘れまい
307日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:33:16.50 ID:OHrXqGFI
>>300
平家を矮小化しようとして説明に無理が出てきてるぞ
平家が儲けようとしただけなら、なんで日宋貿易は平家滅亡後に途絶えるどころかむしろ拡大したのかね?
308日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:34:29.04 ID:wv7RSQu3
>>307
平家が滅亡したから、みんなが貿易しやすくなったから、だろうねw
ていうかそういう時代。そもそも平家が日宋貿易をはじめたわけでもないし。
309日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:36:22.96 ID:hE1wcoiz
>>299
だから、頼朝が清盛なくして鎌倉なし、てなこというのかな
310日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:36:24.99 ID:wv7RSQu3
そういえば、清盛の日宋貿易をテーマにした「平家」という池宮彰一郎
原作のを原作にする予定だったが、いろいろあって、「義経」になった
2005年大河では、清盛の日宋貿易について力を入れて美化してたが、

金売り吉次とかが「平家は大輪田の泊で貿易を独占しようとしているから
気に食わん」とかいってたなあ。
311日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:36:35.38 ID:UX4WpeSu
>>308
で、商売やりやすくなったのは誰のおかげだ?
瀬戸内の航路を開拓したのは誰だい?
宋との販路開拓したのは?
312日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:36:42.38 ID:2xIvCdpr
>>301
常盤とのうんじゃーらはそんなに比重置かないのでは
つか置いてほしくないわ
313日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:38:49.82 ID:hE1wcoiz
そういえば、信西がめざしてた国ってどんなん?
宋のように、といってたけど、宋のどんなとこ?

時宗のときは、元のすぐれたところとして通商の道を確保して税金がどーの宿がどーの
貨幣がどーのとあれこれ説明してたが
314日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:39:17.87 ID:wv7RSQu3
>商売やりやすくなったのは誰のおかげだ?

やりやすくなったってソースは?

>瀬戸内の航路を開拓したのは誰だい?

瀬戸内海の海賊は、信長が「天下布武」で完全に退治するまで
瀬戸内海を荒らしまくってたよ。
「自由都市・堺」では毎年2000万貫という大量の賄賂を
海賊に払って商船を襲われないようにしてたんだよ。
315日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:39:30.94 ID:IS1G/8UM
関東・関西同時ヒトケタを目前に控え、恐怖と不安のあまり
今夜もスレを必死に伸ばしておりまうすw

>>295>>291
>>294>>290
>>293>>289>>291
・・・・・・・・・・・・・・・・w まだあるけど、この程度で

『篤姫』でも見て、ドラマを見る目を磨いた方がいいねw
316日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:40:22.85 ID:EqaNZRhp
>>313
科挙を取り入れたかったんじゃないの?
317日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:41:07.77 ID:EKO7tFsy
伝承で定番のエピは、脈絡や学説はどうあれとりあえず入れとこ〜な脚本家が、トキワはどう扱うんだろうな
318日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:41:49.85 ID:OHrXqGFI
>>313
史実では不明
このドラマだとおそらく、清盛のエクスカリバーを作り上げる工業力?

当時世界で唯一の溶鉱炉を持ってたのが宋の国で、おそらく鋳鉄とおぼしきエクスカリバーは工業力の象徴か
319日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:42:00.10 ID:hE1wcoiz
>>316
なるほど、それはよくわかるな
大体、まともな国家のくせに官僚も軍隊もまともに整備されてないって
やっぱおかしいよね
320日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:42:11.66 ID:HNEwYRmz
>>313
理想のひとつとして家柄で出世が決まってしまうのを嫌って、宋で行われてた科挙のようなものを
導入して出身に関係なく才能がある者を登用するのもあったな。
321日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:42:22.39 ID:wv7RSQu3
平家が日宋貿易で功績があったというのは2000年〜2005年くらいに流行した旧説。
322日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:43:35.36 ID:OHrXqGFI
>>319
官僚と軍隊は事実上ノンキャリ下級貴族の仕事
上層部が無能でノンキャリ下士官最強という日本の伝統はこの頃から?
323日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:43:46.88 ID:IS1G/8UM

【開店休業】

妄想大王

ストーリー本の後編が出たので、前編を買って来ますた(`・ω・´) 盛国が鱸丸バージョンしか載ってない!これから読みまふ。



今頃w

ノベライズも読んでないし、録画機に字幕機能もない、BSも見られない・・・・
ないないづくしで、・・・・・・

よく小松江里子先生と田渕久美子先生の罵詈雑言を続けることができたなw
324日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:43:49.96 ID:vKYulmin
>>313
梁山泊と戦いたかったの
325日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:43:57.38 ID:UX4WpeSu
>>313
当時の日本で抱いてた宋(てか南宋)のイメージは
科挙による実力制度
実務官僚が権力を握る官制
権威と権力との分離

こんな感じ
326日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:44:36.77 ID:IS1G/8UM

【開店休業】

妄想大王


何を言ってるんでしょうかこの人は。


戦国の世は実際にあったことであり、歴史じゃないですか。同じ人間の軌跡じゃないですか。
歴史ってのはただの記録であり、フィクションの素材程度のものとしか認識してないのでしょうか。
そこに生きた人々と我々が繋がっているという感覚は微塵もないんでしょうか。絵空事なんですか。

「ただの作り物」を書いたのはあなたじゃないんですか?戦国時代にも関わらず、しょうもない
現代人感覚を持ち込んで、お菓子だのズッコケだの下ネタだので軽薄な世界を描いたのはあなた自身でしょう。
そこらに落ちてるような安っぽいテーマで時代や人物の生き死にを語ったのはあなたでしょう。
人の心に届かないのはあなたがそういうものを作ったからですよ。

現実の前に打ち砕かれたのは、ドラマでも戦国時代の物語でもなく、「あなたの作品」であり
「あなたの世界観」であり「あなたの価値観」であり「あなたが込めたテーマ」なんですよ。
なぜそれを認めようとしないんですか。

本当はわかってるはず。

あなたは、負けたのです。

視聴率が如実に物語っている。戦国三英傑が全て絡む大河で18%前後とは大コケです。
スキャンダルが象徴している。内容が素晴らしかったらこんなものが噂されたりしません。
評判を見ればすぐわかる。ネットではどこもかしこも非難轟々じゃないですか。
「大河ドラマ」というブランドの看板がなければ、とても世間的に通用した作品とは思えません
327日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:44:38.20 ID:wv7RSQu3
科挙のような制度と、鎌倉時代の農地を元にした武力主義の時代は
まったく真逆の国家だよね。

あーあ。信西が武士に殺されてなければなあ。

武士が調子に乗らなきゃ、信頼には何も出来なかったし。
328日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:45:30.26 ID:IS1G/8UM

■■■『平清盛』第21回「保元の乱」感想
+2012/05/29 Tue+平清盛各回感想+

 
次回が待ち遠しい大河ドラマがあるのは
幸せなことだなぁ (*´∀`)

という感覚を噛み締めておりました一週間。ええ、もう特に先週のラスト10分、
鎌田親子の別れあたりからタルカス流れて次回への引きに至る流れ。

もう、平日の仕事中も反芻しまくりでござました。

良い大河ドラマのシーンに出くわすと、何度も脳内再生してしまう。非常に懐かしい行為です。
記憶では『風林火山』の最終回以来、四年半ぶりくらいでしょうか。そう、元々このブログは
『風林火山』に感動したことでスタートしたのです。

決して気に入らない大河ドラマを叩くことが目的ではないのです。
勘違いしてる人いるかもだけど違うYO!

前回はブログ本来の主旨に戻れて非常に満足の回でした。この先、また清盛が眠たいこととか言い出して、
がっかりすることもあるかもしれません。

http://mousoutaiga.blog35.fc2.com/


>『風林火山』に感動したことでスタートしたのです。

『風林火山』はまともにレビューしていないw
『篤姫』もパス、宮崎あおいが生理的に嫌いという理由で
しかも宮崎あおいの結婚の時期に関してとんでもない意見付きw

始めたのは『天地人』
それも評判が悪いと知ってからw

『龍馬伝』に関しては福山雅治のアンチ、しかも他の福田靖作品を全く見てない

『江』だな最もひどい中傷を続けたのはw
329日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:45:53.24 ID:wv7RSQu3
>>325
信西は権力と権威を分離させるどころか天皇を中心にすべてを中央集権化しようとしてただろ。
なーにいってんだかw
330日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:45:55.10 ID:hE1wcoiz
>>325
なるほど
そら、藤原氏のような既製権力に嫌われるはずだな
お公家が改革をつぶしたんだね
331日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:45:58.85 ID:HNEwYRmz
最近の信西はダーク化したように見えるが今回の評定の場では貴族達に
どんな国造りをしたいんだと叱責してたから若い頃の情熱はまだ持ってたんだな
332日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:46:44.47 ID:8ZqgHJfs
>>313
宋だと唐の時代に居た丁度摂関家みたいな貴族が戦乱で死に絶えて
皇帝が科挙で抜擢した官僚を手足のように使いこなす体制だろうな
加えて乱世で勃興した軍人達も太祖が上手いこと権限を奪って勝手な振る舞いが出来ないようにしてたし
たぶん五代十国の戦乱の代わりに保元の乱で摂関家も武家も屈服させようとしたのだろう
333日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:46:53.38 ID:IS1G/8UM
ID:wv7RSQu3 = ID:hE1wcoiz
334日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:47:08.74 ID:wv7RSQu3
>>330
信西は公家かつ藤原氏だよ。
335日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:48:00.37 ID:IS1G/8UM
ID:wv7RSQu3 = ID:hE1wcoiz=ID:8ZqgHJfs

公開オナニーいくないw
336日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:48:19.10 ID:UX4WpeSu
>>314
信長は海賊は退治できてねーよ

多分木津川口の海戦の事言ってるようだけど水軍衆がいなくなるのは家康の時代
朝鮮の役での水軍の主力は長宗我部、三島村上、阿波水軍だもん

何か色々勘違いしすぎでしょ
337日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:48:27.02 ID:4j0EA1f6
>>325>>320
でも結局、武士が公家に変わっただけで最近まで続いてたよね。

結局「家柄に縛られない社会を」と思って出世しても、その時権力を持っていた過半数が同じ考え持ってないと実現出来ないんだろうな。
338日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:48:34.06 ID:6grpDaNe
>>372
信西は武士だけじゃなくて貴族の反発も甘く見たから
ああなったんじゃない?
反発した貴族を抑えられなかったのが自分の首を絞めたんだと思うけど
339日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:49:03.87 ID:HNEwYRmz
宋の太祖である趙匡胤も軍人出身だったな
340日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:49:18.25 ID:wv7RSQu3
信西は中国の皇帝みたいにしたかったんだろうな。

天皇の下で中央集権化し、文官の下に番犬(武士)を集約させる。

だから中央集権化のために藤原摂関家の独自武力を削ごうとした。
341日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:50:13.27 ID:IS1G/8UM
ID:wv7RSQu3 = ID:hE1wcoiz=ID:8ZqgHJfs= ID:6grpDaNe

公開オナニーいくないw
気持ちは痛いほど分かるけどねw
342日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:50:16.24 ID:6grpDaNe
>>338>>327にでした
343日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:50:51.00 ID:hE1wcoiz
>>337
日本は家職という発想だよね
家の強さは政治だけでなくて、今も連綿として続いている
官僚の知識も家で相伝されていくから、結局、同じ家が官僚として続いていく
鎌倉幕府がほろびても、室町幕府は鎌倉幕府の官僚をつかって政治してたし
344日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:51:02.96 ID:UX4WpeSu
>>329
あんた色々勘違いしてる
天皇親政とは院政との決別だよ
345日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:51:13.37 ID:IS1G/8UM

もちろんこれもねw

339 :日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:49:03.87 ID:HNEwYRmz
宋の太祖である趙匡胤も軍人出身だったな
346日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:51:30.52 ID:wv7RSQu3
>>336
九鬼水軍。村上水軍。
勘違いしてるのおまえでは〜?

自由都市・堺では、海賊に払ってた賄賂の代わりに信長に税金払うことで
貿易を守ってもらえてた。
347日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:51:55.88 ID:OHrXqGFI
しかしこの時代、誰も下級官僚の仕事ぶりに触れてないのがちょっと気になる
平安時代だと上層部の権力闘争ばっかり話題になってるけど、それってあくまで狭い京の都に限った話でしかなくて、
全国的に見ると地方の反乱とか外国の侵略とか奈良時代以上に役人の手を煩わせる出来事が頻発してたはずなのに
348日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:52:20.29 ID:UX4WpeSu
>>346
信長末期の商業の中心は堺じゃなくて博多だぞ
349日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:52:49.59 ID:IS1G/8UM
ID:wv7RSQu3 これは気違い女w
350日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:53:17.07 ID:wv7RSQu3
>>344
おまえの言ってることに反対意見はないから、おまえが読み違えてる。
351日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:53:59.57 ID:8ZqgHJfs
>>343
鎌倉幕府が滅んでも結局政治はその官僚頼みって弱点は太平記でも言われてたな
352日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:54:16.98 ID:wv7RSQu3
>信長末期の商業の中心は堺じゃなくて博多だぞ

また関係無いことを言い出したなw
博多だと瀬戸内海の海賊があんまり関係無いだろw
353日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:54:38.23 ID:4j0EA1f6
>>327
夢の無い意見だけど、信西が亡くなら無くても、暫くすれば同じ結果に辿りついてしまったんじゃないかと。
日本史って昭和初期ぐらいまでかけて結構同じ事繰り返しながら改良されて行ってるから。
354日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:54:56.84 ID:HNEwYRmz
>>337
民主主義の世となった現代でも世襲議員が当選してしまうからなぁ・・・
355日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:55:11.06 ID:hE1wcoiz
宋について教えてくれた方さんくす
勉強になりますた
ほんとはアバンでさりげなく解説してほしいのだけどね
時宗のときの元みたいにさ
あのときみたいに何回もいらなくて、1回で十分なのに
356日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:55:21.34 ID:wv7RSQu3
鎌倉幕府を官僚とかいってるの?
( ´,_ゝ`)プッ

どんだけ関東って脳筋コンプがあるんだかw
357日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:55:38.83 ID:IS1G/8UM
ID:wv7RSQu3 これは気違い女w

スレの住民の皆さま(笑)間違えないようにね
まんこクモの巣網!

ドラマから目をそらそうと必死w
358日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:57:03.38 ID:IS1G/8UM

【うん子ちゃんの誤認w】

【自称大河ブロガー(笑)遊人庵】

33 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/10(土) 23:24:07.38 ID:sRLg2tsT
>>24=>>30
https://twitter.com/#!/zeroseven1983
清々しいまでの基地外だな、あんた。なあ、別名うん子ちゃん連呼厨。さて、こいつ晒すならどこがいいかな?

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
佐藤健にも素直な愛情を抱けなくなったとはいえ、やっぱり大友啓史と福田靖と鈴木圭の事は許せない。
できるだけ酷い死に方をして欲しいな。あんな厭な役を若い子に押し付けて、最低過ぎる。 #NHK #ryomaden #taiga #taigadrama #大河ドラマ

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
南海大地震はよ来い。万単位で高知から犠牲者が出ればいいのになあ。 #kochi

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
やっぱり高知なんて、地震でも来て海にでも沈めとしか思えぬぐらい、あの土地というより人間が大っきらいな私。
高知人なんて、みんな死んでしまえばいいのに。 #kochi
359日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:57:04.03 ID:hE1wcoiz
>>351
いってたね
太平記は情報量多かったからな
さりげないシーンでさらっといれてくる
360日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:57:33.44 ID:wv7RSQu3
>>353
・・・要するに中国4000年と比べて民度低いってことなんだよね。

ある意味、武士の時代は、西欧でいうところの「暗黒時代」だろう。


361日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:58:05.74 ID:IS1G/8UM
ID:hE1wcoiz これも同一人物!
362日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:58:49.27 ID:ZVa3lLsG
>>360
民度で中国と張り合える国は少ないけどね
ヨーロッパも野蛮国が多い
363日曜8時の名無しさん:2012/06/09(土) 23:59:29.98 ID:IS1G/8UM

ID:wv7RSQu3 = ID:hE1wcoiz=ID:8ZqgHJfs= ID:6grpDaNe

公開オナニーいくないw
気持ちは痛いほど分かるけどねw

スレの住民の皆さま(笑)間違えないようにね
まんこクモの巣網!

ドラマから目をそらそうと必死
共通してるでしょw
364日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:00:32.11 ID:2xIvCdpr
畿内以外どーでもいいなんて思ってる貴族たちには
政治をまかせられないってこっちゃ
365日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:00:37.58 ID:2tHJEyjL
>>352
お前何いってんだ?
堺→外国って直接紀伊水道から外海出ていくと思ってるのか?
堺→瀬戸内→博多って堺から出てくんだぞ

信長末期になると堺を経由せずに瀬戸内の港湾使って直接近江にまで上る販路が主流になって
堺はそこから外れてってるんだよ
366日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:00:42.63 ID:wv7RSQu3
東国は江戸時代になっても治安が滅茶苦茶じゃん。

「鎌倉幕府」の「官僚」プ
367日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:00:43.58 ID:oRfO1DX6
>>360
ごめん、>>353の何をどう要約したらその結論に至ったのかまったく理解できなかった

ちょっとした短い論文書けるぐらいの文字数使って何十もレスしてる時点で、
まともな歴史観も持たないアレな人だとは思ってたけど
368日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:01:14.24 ID:4j0EA1f6
>>354
だな。まあたまに世襲でも異常に議論上手い人居るけどね。
多分親に鍛えられて育ったんだろうなという雰囲気の。
369日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:02:06.94 ID:qyq3hpRZ
ID:wv7RSQu3 = ID:hE1wcoiz=ID:8ZqgHJfs= ID:6grpDaNe

あらすじさんもこの気違い女!w
370日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:02:44.41 ID:UX4WpeSu
>>356
大江広元は鎌倉武士に入るんでしょうか?
371日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:03:06.24 ID:l7xEbOWk
北条氏が歴代名君ぞろいなのも家職で知識が相伝されていったからだと思う
頼朝は息子に伝える時間がなかった
18歳で後次になったからな
清盛は時間はあったんだが、嫡男が死んだのが予定がくるった
372日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:03:25.45 ID:/pbjnaO8
藤原政治 ローマ帝国前中期
院政期 ローマ帝国末期

武士の時代 ゲルマン民族大移動の武権社会 〜ヨーロッパ蛮民による暗黒時代に突入〜
373日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:03:57.08 ID:dj5pMo+7
一番たくさんカキコするのがコンビニ本レベルだから
いちいち面倒なんだよな。
確かにあらゆる点において何か勘違いしてるわ。
374日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:04:22.98 ID:qyq3hpRZ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part59と60を読めば明らかw
375日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:06:59.55 ID:qyq3hpRZ
        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ 白状する?それとも晒そうか?w♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム

376日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:09:42.48 ID:/pbjnaO8
鎌倉幕府のルールって律令制とか科挙とくらべてレベルが異常に低いって
いうか、やっぱり武士の脳みそだなって感じ。
鎌倉幕府の改革とはせいぜい、蛮族・ゲルマン民族の部族内のルールを定めたようなものでね。
377日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:10:14.40 ID:qyq3hpRZ
      -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ あらすじさん、まだかなあw♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム
378日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:11:03.50 ID:PjZIS4jg
>>375
ところで江ちゃんは来年はヲタする予定?それともアンチする予定?
篤姫…オタ
龍馬…オタ
江……オタ
清盛…アンチ
と来てるけど、来年の予定は?
379日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:11:14.98 ID:q1Er1eLW
大宝律令も導入時は天皇中心ではあるが、実務官僚が主導する政治をめざしていた
地方官は任期制で、兵士は全国より徴集する
いつのまにか門閥貴族が実権を握り、地方は豪族が根をはった
武家政権が長くつづいたのは、大江広元のような学者を用いて、武士が実務官僚化した
江戸時代においても新井白石のような学者が活躍した
江戸時代には学問で身を立てるという考えも生まれ菅原道真が手本とされた
源義朝は「本を読むものは好かぬ」と言ったが
江戸時代には下級武士も漢籍を読みこなしていたからね
380日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:11:16.41 ID:thM0qw3c
そもそも鎌倉幕府の官僚って都の文官じゃないの
兼実に頼朝の情報伝えてたのは中原親能でして
381日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:13:23.42 ID:/pbjnaO8
>江戸時代には下級武士も漢籍を読みこなしていたからね

江戸時代なんて町人や農民でも漢籍よみこなしてたじゃんw
382日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:13:55.58 ID:l7xEbOWk
>>351
官僚だけでなくて、結局、法もそのままひきついでるよね
幕府は滅びても法は生き続ける
江戸時代も結局そのまま使われていた
383日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:14:17.77 ID:qyq3hpRZ

        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ もちろん、お前と逆w♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム
384日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:16:15.84 ID:oRfO1DX6
>>381
さらっと恐ろしい事書いてるな
盗むな殺すな強姦するなってレベルの脳筋が漢籍読みこなすようになるまでの過程に興味が沸かんの?
だとしたら歴史を語るセンスが欠けてるとしか言いようがない
歴史向いてない
385日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:16:36.88 ID:EIagaNRI
大江広元って毛利元就の先祖だよな
386日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:17:06.40 ID:/pbjnaO8
BSプレミアムで5月は江戸文化についていろいろやってたが、
やっぱり漢籍についても和歌についても、教養の中心は町人なんだよね。
武士は本を文章を書いたり、計算したりっていうのを馬鹿にする考えが
ずっと強いもんね。蛮族の伝統は、ずーっと続くんだな。

武芸が芸だもんね。逆に学問とか文化に憧れちゃうと平家みたいに
存在意義がわからなくなり、滅ぼされてしまうんだよな、武士って。
武士は本分の野生を失った途端に滅びる運命w
387日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:17:12.49 ID:qW5Pi8g9
やけにスレが伸びてると思ったらものすごい激しい討論会やってたんだな
388日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:17:13.19 ID:PjZIS4jg
>>383
逆じゃわかんないよ江ちゃん。
自分は江アンチではなく清盛オタじゃないので既に一昨年から逆じゃないし。
389日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:17:52.68 ID:Xz67f4l1
鎌倉幕府初期文官
大江広元、三善康信、二階堂行政、中原親能etc
都出身だわな。
中原親能に至っては公卿に仕えてその子の乳母夫までしてた前歴まである。
390日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:18:32.57 ID:EIagaNRI
日本の武士が欧州や中国などの武人階級と違うのは学問を身に付けてた事だな
391日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:19:01.68 ID:5v6rI+Ch
江戸たって260年もあれば最初と最後は全然違う国みたいなもん。
それをまとめて語れるのがうらやましいわ。
392日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:19:12.01 ID:/pbjnaO8
>>385
自称だよ。例によって。
ちなみに前田利家は菅原道真の子孫を自称してたが、これも
「槍の又左」を自慢にしてた前田利家が晩年インテリに憧れ
インテリぶってたせいで菅原道真の子孫ってことに
なったんだからなw
393日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:20:41.33 ID:5v6rI+Ch
江戸期の一番のベストセラーは数学の本。
こないだ鑑定団に出たたな。
394日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:20:50.97 ID:Xz67f4l1
>>382
明治政府も幕府役人を新政府役人に取り立てたという話もあるな。
戸籍管理してた坊さんが市役所職員になったという話もあるらしいし。
395日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:21:09.16 ID:IW7vM99q
毎度お馴染み田原ばりの討論会

励めよや×2
グンナイノシ
396日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:21:31.68 ID:FOu6hveh
>>381
江戸時代の日本は識字率が高すぎて、本場の中国人よりも異国の日本人の方が漢文読める割合多かった時代だからな。
何であんなカオスな事になったのかといえば徳川のお陰なんだろうけどw
397日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:22:28.37 ID:5v6rI+Ch
>>394
らしいじゃなくて、そのあたりが明治維新の
最重要点なんだが、今の学校はど〜いう教え方になってんだ?
398日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:22:33.69 ID:/pbjnaO8
>>390
普通の武士は、身につけてないよw
まず江戸までは文盲だし、江戸期でも学問などない。
だいたい、武士が政治系の学問をやると、「○○家は謀反を企んでるらしい」
とかいう噂がたって家を取り潰されるから、学問禁止w
399日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:22:39.13 ID:Z2T/gvS9
すげー!
400日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:24:29.93 ID:l7xEbOWk
京くだりの公家では関東武士を支配できない
武士だけでは幕府を運営できない
というので、両方の性格をもってる北条氏が関東を支配した
北条義時は娘は全部公家にとつがせて、官僚軍団との連携を密にしつつ
力で武士をおさえていった
結果的に、武士で繁栄するのは北条だけになり、一門で独占する方向にいって
平家と同じくほろびた
江戸時代みたいに幕藩体制にするってのは賢いやりかたかも
401日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:24:51.37 ID:2tHJEyjL
>>398
朱子学舐めんな
402日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:24:52.47 ID:/pbjnaO8
>>393
数学は町人はできたけど、武士はできないよ。

勘定方をいっさい町人に外注してる藩とかもあったし。
和算の本でいろいろ発見してる人名簿は町人ばかりだし。
403日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:25:56.72 ID:5v6rI+Ch
なんかなぁ。
江戸後期の江戸市中や京、大阪ではそれなりに識字率が高かった
とは判定できるが、江戸時代、にまで拡大しちゃうところがなんかコンビニ本
の影響って気はするな。
404日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:27:03.34 ID:2tHJEyjL
>>402
御算用方舐めんな
405日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:27:22.52 ID:l7xEbOWk
>>396
太平記では、このごろ都にはやるもの〜 と落書がたてられたのを
庶民がよんでるシーンがあったぞw
ついでに、偽綸旨も庶民がちゃかしてるシーンもあった
おまえら字よめすぎだろと
406日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:28:32.81 ID:5v6rI+Ch
>>403
いや、だからさ、「武士は」とかどうしてなんでも拡大というか
一般化してしまうのかってこと。
武士でも算数できた人はいたし、そんなのは身分は関係ない話。
407日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:29:19.02 ID:nbBsjoFt
武士文盲かあ
脳筋としては現代の運動系学生よりも酷いね
だってあいつらでも一応ひらがなと簡単な漢字くらい読めるだろうし
408日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:29:43.30 ID:thM0qw3c
>>389
中原は波多野氏の縁で広元もその筋で
三善は頼朝乳母の甥で二階堂は熱田神宮家の縁かな

なんだかんだで源氏の縁者だな
409日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:30:19.02 ID:EIagaNRI
欧州の中世の騎士はあえて教養を身に付けなかったらしいな
410日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:31:08.69 ID:FOu6hveh
>>398>>407
江戸時代まで字が読めない武士は流石に少ないと思うよ。
海外の人が日本人の識字率に驚いてたそうだから、少なくとも世界基準で考えてかなり識字率が高かったんだろうね。
411日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:31:29.85 ID:oRfO1DX6
>>406
その方が自分に都合がいいから

都合がいいといえば、意図的に学問の領域を狭めて解釈もしてる
「政治学が禁止だから学問禁止」みたいに
412日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:31:42.63 ID:5v6rI+Ch
おぃおぃ、今は九九だが江戸期は割り算の暗記方まで
あったんだぞ。江戸期をバカにしちゃいかん。
413日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:32:11.73 ID:2tHJEyjL
>>407
てか広ーく武士は云々って括るのが大間違いだわな
そりゃあ文盲でヒャッハーなのはいただろうが
逆に実務官僚な武士もいたし

例えば、摂関家の家宰やってた摂津源氏の面々とか
各地で在庁官人やってた武士とか
414日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:32:30.27 ID:/pbjnaO8
全体的に畿内を中心とした西国は、武士についても町人についても農民に
ついても識字率が高い。江戸とかの東国は低い。

「藩米」とかも、江戸には藩米を捌けるほどの大商人がいなかったので、
東北の藩もいったん、大阪の堂島取引所に持ち込まれて捌かれてたし。

>>406
武士は計算する必要がなかったから、計算出来ないよ。常に大赤字。
大借金を抱えても、刀で脅してチャラにするってことを行ってるから
そういう人たちというのは、計算などしないし、勉強もしない。
三井財閥家は江戸時代に商家だったけど家訓の第一番に、
「お腰に刀をさした人(武士および893)には金を貸さないように」
と書いてる。
415日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:32:38.31 ID:l7xEbOWk
家の性格による
関東でも宇都宮氏は歌道にたずさわり、文武の道でいった
小笠原氏は、政治に関わりそうになって酷い目にあいそうになったので
以降、武芸の道をきわめて、この大河の考証の小笠原流に至るw
武田氏や小山氏は武芸重視、文に流れるやつは許せん、みたいなノリがある
416日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:32:47.83 ID:nbBsjoFt
ところでこの大河の源氏の為義さんとか義朝さんは
字は読めたのかな
物凄いお馬鹿そうだけど
頼朝は由良の教育のおかげでなんとかなったっぽいね
417日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:32:59.33 ID:FOu6hveh
>>410
書き間違い。

>>398>>407
>戦国時代まで字が読めない武士は流石に少ないと思うよ。
>海外の人が日本人の識字率に驚いてたそうだから、少なくとも世界基準で考えてかなり識字率が高かったんだろうね。
418日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:34:11.65 ID:2tHJEyjL
>>416
歌は読めなかったのは確定
さすがにふつうに読み書きは出来ただろーよ
腐っても河内源氏の自称棟梁だぜw
419日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:35:23.26 ID:5v6rI+Ch
>>411
だよねぇ、知ってるニワカ知識を別のニワカ知識にくっつけて
「こうだった」とかワケワカメだもんねぇ。
こういうのが暗記中心の受験では優秀になって
社会に出てアホ扱いされてオウム化するんだろな。
こわいもんだ。
420日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:35:52.80 ID:/pbjnaO8
>>415
宇都宮氏は藤原武家だからなw
藤原武家はどっちかというと文盲が少ないというか、そういう気取りで藤原を名乗っているw

ただし藤原武家は源平に比べ、武力が弱いw
421日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:35:56.02 ID:2tHJEyjL
>>414
とりあえず 武士の家計簿でも読んでみようなw
422日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:38:47.77 ID:l7xEbOWk
>>419
中世の知識はほとんどないのはたしかだな
423日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:40:12.74 ID:/pbjnaO8
>>421
そんな武士の中の例外の話されても・・・
424日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:41:34.64 ID:nbBsjoFt
>>418
自称棟梁というのが悲しいね
由良さんは嫁いだ家の文化程度の低さに危機感を覚えただろうね
頼朝の教育と出世に心血をそそいだのもわかるわ
425日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:42:21.27 ID:FOu6hveh
>>414
武士は普通に計算してるよ。
家計簿とか、武士同士の借金帳簿とか沢山残されてるし。

そもそも戦国〜江戸時代の武士は下からの成りあがりが多いから
町人専門知識持った人や農業上手い人とか多い。
その人達見た武士が「すごい!その技術教えろよ!」と習い初めて
生粋の武士の家系なのに農業が異常に上手い人も居た。
教科書に載ってるぐらい有名な人でも数学得意だった人もいるし。

426日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:43:11.11 ID:/pbjnaO8
武士は学問をするようなモチベーションないだろ。

もとから学問なんて関係ない職業な上に、
江戸時代はガチガチの身分固定社会だから、
500石の家なら、ここまで出世できるとか
100石の家なら、ここまで出世できるとか
生まれた時から決まってるからな。
427日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:44:23.21 ID:oRfO1DX6
>>423
例外って、統計を取って初めて判断できる事だぞ
どんな統計をもって、武士の家計簿を例外と言ってのけたのかね?
428日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:44:59.45 ID:1EWqL4EC
>>423
各藩に会計を専門にやっていた武士がいるのよ。しかも複数
他部署から回って来た武士もいたし、けして例外じゃない
429日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:45:53.65 ID:/pbjnaO8
>>425
たくさんっていったって、武士は江戸末期に300万人くらいいたから、
それにくらべたら異常に些細だろう。

多くの武士が借金まみれだったことや、多くの藩で、勘定方を町人に
アウトソーシングしていた事実からいっても文盲だろう。

ま、中には勘定方を重視してた藩もあっただろうがw
430日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:46:59.27 ID:Xz67f4l1
>>416
第20回で義朝が誓約書に署名してたシーンがあったでしょ
431日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:47:14.75 ID:5v6rI+Ch
421を、例外、って言い切っちゃったぞ、どうしよう。
だから、まず読め、ってみんなが親切に言ってるのに。
知らないのに勝手に判断決めつけ、の典型だもんな〜。
432日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:47:40.12 ID:/pbjnaO8
>>430
そんなドラマ内の話されてもね・・・

だけど自分の名前だけは懸けたんだろうなw
433日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:48:00.65 ID:FOu6hveh
>>426
>もとから学問なんて関係ない職業な上に

ごく一部の高身分だけが身分固定だからこそ、学問持ってる人が上に気に入られる為に学問学んでたんだよ。

野心丸出しの武士が「俺数学出来ます!」「俺なんて農業にメチャ詳しいです!」ってアピールして
高身分の人に気に入られたら大出世出来るので。

勝海舟も「俺海に詳しいです!」で出世した人だよ。
434日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:48:32.12 ID:u03FLkUT
こいつらヘタ杉チョーワロタww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1214634503/l50
435日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:48:45.61 ID:/pbjnaO8
>>431
武士の家計簿ってよんだよ。全部読んでないけど。

他にも武士の家計簿そのものを見たことがあるが例外的で以外だから
「武士の家計簿」ってタイトルで書かれるんだよ。
436日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:48:56.76 ID:l7xEbOWk
幕末になると蘭語だけでなく英語もやり始めるのがいるなw
ご苦労なことで
437日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:48:59.94 ID:1dPSGZzu
>>426
武士の間でも学問は重んじられていたし、各藩も学問を推奨してた
だから明治期、世界の中でも日本は識字率が高かったのを知らないのか?
438日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:49:02.64 ID:DVWbU1jB
>>429
さすがに文盲じゃないだろ
報告書とか書かんといかんし
439日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:49:36.08 ID:WYdKHeRa
情報強者が情報格差を利用してのびのびパイの奪い合いをして
その間に情報弱者が少しずつ頭良くなって、ある時期情報強者を凌駕するような舶来の知恵に触れて
自信えて勢いで社会をひっくり返す
その時の勝ち組が革命のエネルギーを徐々に弱めながら世代替わりする中でパイの奪い合いに堕ちていく

その繰り返しかも
440日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:49:54.53 ID:1EWqL4EC
>>424
清盛があほぼんぽく書かれ過ぎてるけど
源平の棟梁とその長子は読み書きはできるよ
ドラマの中にも出て来たて盛国も出来ていたよ
441日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:50:17.82 ID:Xz67f4l1
>>429
借金まみれなのは文盲だからって凄い論理だな。
現代の多重債務者は全員文盲なのか?
442日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:50:22.98 ID:FOu6hveh
>>429
>多くの武士が借金まみれだったことや、多くの藩で、勘定方を町人に
>アウトソーシングしていた事実からいっても文盲だろう。

幕末の武士が借金まみれだったのは、武士の増え過ぎで財政破綻起こしてたからであって
学問とは何も関係ないよ。

しかも江戸の旗本とか部下を雇わなければいけなかったから大変。
坂本龍馬みたいに商売人と武士兼業してた人は金持ちだけど。
443日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:50:39.93 ID:nbBsjoFt
>>430
名前くらいは書けるというシーンだと思った
だってまともな教育受けてないようだし
東国では野獣のような生活してたし
444日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:51:26.93 ID:5v6rI+Ch
面白くなってきたが、ユロはじまったから消える。
後3週間、頭の切り替えが大変なんだな。
445日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:51:27.03 ID:/pbjnaO8
まず、武士の家計簿レベルが低い。

江戸時代の商家のは、複式簿記とか、デリバティブズの詳細な確率計算も
できるくらいのレベルが高いもの。大阪の堂島取引所は世界ではじめて
大規模なデリバティブズの取引が行われた取引所でニューヨークの証券
取引所にも記銘がしてある。日本の明治維新が成功したのは商工業者の
水準が極めて高かったから。

武士の家計簿なんて、一般家庭のだからしょせんレベルが低い。
要するにちっとも専門的じゃないんだよ。
446日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:51:36.87 ID:l7xEbOWk
日本人は漢語は特別な教養が必要だけど、ひらがらがあるからな
文盲武士もひらがなはできる
だから、武士でも独自の強い力を発揮できる
447日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:51:56.41 ID:/pbjnaO8
>>433
それは江戸のかなり末期だし。
448日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:52:38.04 ID:/pbjnaO8
>>438
右筆(武士が文盲だったためにできた職業)
449日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:53:11.49 ID:DVWbU1jB
>>446
つかどっちかっていうと活字じゃないからひらがなの方がやっかいじゃない?当時は
ひらがなって1種類じゃないし
漢字とカタカナの方がまだ読みやすい
450日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:53:31.51 ID:Xz67f4l1
>>432
ドラマの義朝のこと聞かれたからドラマのこと書いたんだけと。

史実の義朝は下野守や左馬頭になった。字も読めない人物なら任官されんだろう。
451日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:53:52.27 ID:ylzBLGWA
>>432
読み書きが出来なくて下野守になれるわけないと思う。
452日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:53:55.62 ID:daFTetLF
>>443
自分の名を書く機会があると言うことは
字を学ぶ機会があると言うこと
そして読み書かきする必要がある
453日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:54:50.95 ID:nbBsjoFt
義朝は文盲で決定ですよね
演じてる俳優も文盲に近いらしいし
ある意味ぴったりかも
454日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:55:22.20 ID:oRfO1DX6
>>445
だから意図的に読み書きソロバンレベルの学問と専門レベルの学問とを使い分けるのをやめろよ
「武士は文盲」「いや文字の読み書きはできた」「でも読み書きができても専門の勉強知らないから脳禁」だなんて
そんな詭弁に誰が納得する?
455日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:55:27.41 ID:/pbjnaO8
>>451
院政期は尻の穴と河内源氏の棟梁の家柄だけで大丈夫。
456日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:56:05.77 ID:2tHJEyjL
>多くの武士が借金まみれだったことや、多くの藩で、勘定方を町人に
>アウトソーシングしていた事実からいっても文盲だろう。

どうやら現代の我が国の官僚どもは文盲らしいw
457日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:56:18.90 ID:l7xEbOWk
>>449
そうなのかなあ
自分はひらがなの方がわかりやすいのかと思ってた
中国文化圏でも独自の文字体系を発達させて二重構造になってたから
官僚や貴族に独占されな独自の政治主体ができていったのかなあとかさ
458日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:57:05.70 ID:FOu6hveh
>>447
例に出したのが勝なだけで、天才を出世させてたのは幕末だけじゃないよ。
飢饉や財政破綻で藩が傾いてる時期は特に。

勝以外の有名人で、幕末以前の人と言えば、青木昆陽は元漁師から旗本への大出世だよ。
459日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:58:32.36 ID:/pbjnaO8
>>454
 勘定方って計算専門じゃないの?
 勘定方でも一般商家の取引記録と比べ、レベルが低い。
460日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:58:42.93 ID:daFTetLF
>>453
単なる馬鹿なアンチだったと自白か
461日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 00:59:23.03 ID:1dPSGZzu
>>453
文盲の義朝がどうやって誓紙を書いて差し出したんだろうね?
あれは史実だし、ドラマでもやっていたが、まさか見てないとか?w
462日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:00:15.66 ID:nbBsjoFt
>>455
義朝も尻の穴で出世なのか
なんかすごいな
463日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:00:17.85 ID:Xz67f4l1
>>455
義朝の家は50年受領にもなれなかった落ちぶれ家計。義朝の下野守任官は実は凄い快挙。
最近では為義ー義朝が河内源氏棟梁だったか怪しいとまでいわれてるよ。
それから義朝母は白河院近臣の娘だから息子にある程度の教育はできる母親。
464日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:00:34.10 ID:2tHJEyjL
>>426
どうやら足高の制すら知らないらしい
465日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:00:54.10 ID:/pbjnaO8
>>456
大蔵省になぜか法学部しか入れない時代が長かったから、
ある意味数字盲がなぜか計算する社会なんだろうな、日本の公務員は。
466日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:01:41.46 ID:/pbjnaO8
>>461
幼児って文字を習い始めた時、自分の名前から練習するよね。
467日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:04:25.51 ID:2tHJEyjL
>>465
おおおい

文盲から数学盲に変わったぞおおおお
468日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:04:41.46 ID:W+1up11M
スレタイを

100回

音読して下さい

スレ違いの話が長すぎる
469日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:04:43.76 ID:nbBsjoFt
義朝は名前をようやっと書ける程度で終わっちゃったんだろうね
勉強しないとこういう一生ですよということを教えてくれる大河だよ
470日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:05:28.97 ID:1dPSGZzu
>>466
まさかこの時代の人間が「平清盛」「源義朝」と署名したとか思ってないよな?
ドラマでもやっていたがあの時の誓紙は「下野守」と肩書きを書いている
肩書きは出世と共に変わる
第一、名前だけ書けば誓紙になるわけでもない
文字が書けなきゃ無理だろ
471日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:06:27.68 ID:/pbjnaO8
義朝 ←下野守になれたのが嬉しくて「下野守」を新たに覚えた人
472日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:06:28.90 ID:vubNkG58
>>453
北面になるような武士は
最低でも読み書きくらいは出来る
義朝も鳥羽帝の北面になっているから文盲ではないよ
関東から文を出す場面もあったろう
473日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:06:35.87 ID:2HIp/d8l
前々回で守仁親王が初めて出てきたとき、足を横に開きながら歩くみたいな
公家っぽい歩き方してて細かいなあと思った(ラストサムライの明治天皇がやってたやつ)
しかし同じ皇族の鳥羽崇徳後白河と今まで誰もそんな歩き方してなかったわけで
無駄に細かいというか逆に統一感ないというか相変わらずよくわからんこだわり方してるなあと思った
474日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:06:53.90 ID:l7xEbOWk
八幡太郎のはるか昔は、武士は名簿をさしだして臣従の礼をとってたんでなかったっけ
475日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:07:37.81 ID:nbBsjoFt
>>470
あわてて書き方を教えてもらって
何度も家で練習して本番に臨んだとかもアリでしょ
476日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:07:57.18 ID:EIp3YwaI
>>462
バーカ
尻の穴は義朝じゃなくて弟の方だよ
しかも尻の穴は使わず掘った
477日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:08:21.18 ID:Xz67f4l1
>>471
>>464へのコメントは?
478日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:09:02.08 ID:1dPSGZzu
>>ID:/pbjnaO8、>>ID:nbBsjoFt
こいつら前々から張り付いてる玉木アンチの基地外か
相手して損した
479日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:09:09.89 ID:thM0qw3c
>>462
義朝にそんな記述あったか?
弟は別として
480日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:10:13.46 ID:1dPSGZzu
>>479
相手は基地外だからスルーしろ
481日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:10:31.11 ID:/pbjnaO8
右筆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%AD%86

>初期の武士においては、その全てが文章の正しい様式(書札礼)について知悉しているとは限らず、
>文盲の者も珍しくは無かった。そこで武士の中には僧侶や家臣の中で、文字を知っている人間に
>書状や文書を代筆させることが行われた。
>これは伝統的に、自筆文書が一般的であった公家とは大きく違うところである。
482日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:10:45.27 ID:2tHJEyjL
>>472
そもそも各国の在庁官人は武士ですw
文盲なら誰が京に産物を貢納していたのかわからなくなるぞw
483日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:10:57.89 ID:l7xEbOWk
キチガイ女と指摘されてるのに、てっきりふざけて相手してるのかと思ってたw
484日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:13:18.89 ID:oRfO1DX6
なんだID:/pbjnaO8狂人だったのか
それなら知識の偏りも視野の狭さも閉じて自己完結した歴史観も説明がつく
485日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:13:55.50 ID:EIp3YwaI
ID:/pbjnaO8 と ID:nbBsjoFt って
なぜこんなに義朝の読み書きにこだわる
書けないならドラマで手紙や署名するシーンださない
486日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:13:55.62 ID:/pbjnaO8
>>482
武士は漢だ!何を何個献上したとか、そんなこまけーことにこだわらないんだよっ!
487日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:14:37.87 ID:2tHJEyjL
>>486
はい、あぼーん
488日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:14:58.76 ID:W+1up11M
ID:/pbjnaO8さん、自制して下さい
489日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:15:47.61 ID:l7xEbOWk
忠実様すてき〜とかいってたキモい女と同一だろこのキチ女は
摂関家好きとしてははなはだ迷惑こいた記憶がある
490日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:16:16.49 ID:/pbjnaO8
東国武士のモットー

(1)あるものを献上する。ないものはねーんだよ!
(2)財産は使い切る!なくなったら他人から奪い取ればいいんだよ!
(3)子供の数?何人だっけ?そんなことなんでもいい。たくさんだ!
(4)味方は何人だ?そうだな?10万くらいだ!

そういえば、保元平治までは公家に記録されてたから正確な武士の数が
わかったけど、源平あたりから「1万」「10万」とか異常にてきとーに
なってくのも数が数えられない武士のせいだろうな。
491日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:17:02.02 ID:EIp3YwaI
>>486
いろんな所で言ってることが破錠してる
492日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:18:12.44 ID:FOu6hveh
>>449>>457
江戸時代だと、武士なら漢文とひらがな両方読めるのが普通だったらしいのでそれ以前の問題かも。
例えば漢文が書けず、漢字交じりの平仮名の文章書く人は、周囲から「この人、文読め無さ過ぎ」とコメントされてる。

幕末の段階では、庶民が学ぶ児童用教科書が漢文で書かれてるから、子供の時から漢文読めるのが普通だったんだろうね。
文学だけで判断すると、江戸時代の子供は現代人よりはるかに学力高かったと思う。

ただし寺子屋にも通えないほど貧しい子や、田舎に住む漁民農民は字が読めない人も多かったらしい。
493日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:18:30.57 ID:nbBsjoFt
義朝さんは読み書きも出来ない上
簡単な算数すら出来なかったということは
中の人と同じだね♪
494日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:18:50.62 ID:/pbjnaO8
だけど武士って江戸時代になっても>>490みたいなイメージで語られるよね。

そして数字盲の正当化のため、「金勘定は卑しい」とかいうよね。
495日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:21:24.71 ID:W+1up11M

戦国時代も

江戸時代も

スレ違いです

自制心を取り戻して下さい

496日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:22:26.04 ID:0rxLBn4r
>>49
義朝の母は中流貴族の娘
幼い頃はそれなりの後ろ盾もあった
おまえがいくら頑張っても北面で下野守になった
源氏の長子の義朝はは文盲ではない
497日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:22:47.06 ID:/pbjnaO8
動物的な本能でいうと、武士みたいなのが正しいんじゃないの。

現代社会では、脳筋って言われるだけで、武士的にはチマチマ字を
書いたり読んだりするより、

ものすごい怪力男とか、殺した敵の数とかによって価値が決まるんだよ。
だって武士だから。何が求められてるかって言うとそれだろ。
498日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:25:30.93 ID:0rxLBn4r
>>493
義朝の母は中流貴族の娘
幼い頃はそれなりの後ろ盾もあった
おまえがいくら頑張っても北面で下野守になった源氏の長子の義朝は文盲ではない
499日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:27:56.07 ID:nbBsjoFt
幼い頃で教育終わっちゃったらほぼ文盲じゃね
大河でもすっごく頭悪そうに描かれてるし
500日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:28:15.23 ID:/pbjnaO8
>>498
でも武士の家は、公家の家と違って、父方の家で住むしねえw
父方の遺伝子が・・・名前だとか官職名とか必要最小限の文字を
かけた可能性は否定しないがw
501日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:30:21.57 ID:nbBsjoFt
名前以外に何か自由に書いてください
簡単な足し算してくださいとか言われたら
義朝は太刀で切り殺しただろう
502日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:31:46.30 ID:FOu6hveh
>>495
ごめん。たしかに江戸時代はスレ違いだねw
武士が脳筋ってイメージ持ってる人にビックリしてしまってw

503日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:32:32.55 ID:/pbjnaO8
平安女性は基本、公家の家でも、ほぼ、ひらがなしかできないみたいだから
母方のうんたらは期待できない。
(そうでない人もいるけど、紫式部は女のくせに漢文かよっていわれたらしい)

義朝は東国で育ったし、文盲臭い。
504日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:34:16.77 ID:nbBsjoFt
だから東国時代父ちゃんに文を送ったというあの話は
「ありえねーよ」文盲同士なのにと笑った
505日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:34:29.54 ID:/pbjnaO8
>>502
武士は脳筋 て考証の先生もいってるじゃん。

武士は北斗の拳だっけ。
506日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:34:52.45 ID:l7xEbOWk
自分は英語はよめるが書くとなるとかなりあやしくてネイティブチェックをうける
多分、義朝も漢文を読むのはできたろうが書くのは専門家の力がいったのではw
まったくの妄想だが
507日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:35:58.51 ID:nbBsjoFt
ひらがなすら怪しいのが義朝
中の人も同じ
508日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:36:07.77 ID:vubNkG58
ID:nbBsjoFtは真性の玉木アンチで
だたの馬鹿

ID:/pbjnaO8も玉木アンチか?
それをいったら頼朝だって同じだろ
509日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:38:19.68 ID:thM0qw3c
少年時代に流罪になったはずなのに和歌の実力が
清盛<<<<<<頼朝
だもんな
510日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:40:23.06 ID:/pbjnaO8
頼朝は、貴族コンプレックスが激しい人だからな。

藤原南家の熱田大宮司家というたいしたことがない家柄の母方の
血筋を自分の貴族性の存在意義みたいに感じてるし、チマチマしてる。

義朝のほうが突き抜けてるな。
511日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:41:16.71 ID:/pbjnaO8
>>506
ほんと妄想だな。漢文なんて無理だろ。
公家だって漢文読めない人がいたのに。
512日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:42:54.95 ID:FOu6hveh
>>503
義朝は知らないが義朝の子供たちは綺麗な字書いてるね。


>>505
それは演出上の事じゃなく?
513日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:45:35.39 ID:/pbjnaO8
>>512
東国武士の実際は北斗の拳と。考証の先生なんだからなんで演出?

武士が脳筋って常識でしょう。
むしろ武士が脳筋じゃないという話をはじめてきいた。

「脳筋じゃない武士もいたお」という話ならともかく。
514日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:45:51.28 ID:nbBsjoFt
息子が読み書きできるのに
親父の義朝ときたら…
515日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:46:18.45 ID:/pbjnaO8
頼朝は「都育ち」

これは大きい。
義仲は文盲だろ。
516日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:47:52.49 ID:cAxTqNuj
>>503
義朝は子供のころは京で育ってる
関東下向は後ろ盾の藤原が没落した12,3の頃らしい

>>514
キチガイは消えろ
517日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:48:06.06 ID:thM0qw3c
公家でも藤原道綱みたいな奴がおったな
母は女流文学者なのになんであーなる
518日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:48:27.05 ID:l7xEbOWk
あの時代の人って、漢文をどうやって読んでたの?
書き下し文みたいに読んでたの?
519日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:48:52.02 ID:FOu6hveh
>>513
能筋武士が居たのは鎌倉時代までで、以降の時代の武士まで能筋と思ってた人は正直初めて見たよ。
室町以降の武士って弱くて戦えない人も多くて困ってたし。
520日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:48:54.11 ID:/pbjnaO8
頼朝が清盛に憧れてる設定はなるほど、と思う。

両方とも貴族へのあこがれがあって、娘を入内させようとしたのも同じだし、
都かぶれしてるのも共通している。

でも両方とも自分の存在意義である脳筋を忘れて、貴族の真似事が
好きだったので、滅びた。
521日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:50:37.96 ID:l7xEbOWk
室町時代になると武家文化も成熟してくるよね
日本人に大きな影響を与えてるのも武家文化だな
522日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:50:44.57 ID:/pbjnaO8
>能筋武士が居たのは鎌倉時代までで、以降の時代の武士まで能筋と思ってた人は正直初めて見たよ。

戦国時代の武士を脳筋じゃないと思ってる人をはじめてみたよ。
523日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:51:06.37 ID:Xz67f4l1
>>486
正確に年貢を納入できない荘園管理者は荘園領主から首にされます。
524日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:51:53.71 ID:FOu6hveh
>>522
戦国時代は文武両道の時代だよ。脳筋じゃなく。
中には文しか出来ない人もいたけど。

武だけの人は基本歩兵。
525日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:52:19.68 ID:/pbjnaO8
>>521
室町文化って何?
考証1、2が出てたBS歴史観「清盛」特集みせてあげたかったな。

室町文化ってヘボイ唐物趣味っていう話がいっぱい聞けたのに。
526日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:53:38.58 ID:/pbjnaO8
>>523
そんなちゃんとした時代じゃないw

武力で脅されたら1を10といわれても何も言えない時代だしw
527日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:54:39.92 ID:/pbjnaO8
>戦国時代は文武両道の時代だよ。脳筋じゃなく

それはない
528日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:56:21.49 ID:/pbjnaO8
あと「文字がかける」というのと文武両道の文ていうのはかなり開きがあるだろ。

人間として生まれ教育を受ければ、どんな馬鹿でも知的障害が入っていても文字は
読めるのだから。
529日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:57:38.41 ID:Xz67f4l1
>>490
ないものは納入できない。→在庁官人も荘園管理者もクビになります。

財産は使いきる
→東国武士の財産は土地の管理権と住居、氏神及び祖先祭祀権、国府の利権ですがどうやって使いきるんでしょう?

子供の数は知らない
→当時財産は複数の子供に分割相続
子供の数わからなきゃ話になりません。
530日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 01:59:11.16 ID:Xz67f4l1
>>526
荘園領主からライバルが任命されて荘園領主の経済援助でライバルに駆逐されます。
531日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:00:04.91 ID:nbBsjoFt
義朝はもしかして知的障害?
532日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:01:19.93 ID:Xz67f4l1
>>513
北斗な拳状態だから文盲とまで考証の先生は言ってないよ。
533日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:01:25.41 ID:FOu6hveh
>>527
スレ違いだからワンレスにしとくけど
金策、統治、戦術、海外との貿易による軍備強化などから学問が重要とされ
上が「武」じゃなく「文」に偏って来たんだよ。
そしたら下も上に気に入られる為に「武」だけじゃなく「文」も始め文武両道に。
ところが江戸まで行くと「文」のやり過ぎで「武」を忘れかけてる人もいた。

あと当時の「文学が出来る」は漢文読めないと駄目だから、現代だったら古文の先生になれるよ。
534日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:02:24.65 ID:/pbjnaO8
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%A1%E6%B0%8F
>>529
基本的なことなんだけどさ、氏神?笑わせるなw
ある日突然平氏を名乗ったり藤原を名乗ったり源氏を名乗ったりする。
それが武士だ。

北条氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%A1%E6%B0%8F
>北条氏系図は、いずれも時政以前の世系がまちまちで一致せず、時政の父親すらはっきりしていない。
>いずれも平直方を祖とする点は一致しているが、関東で成立した『源平闘諍録』に記された系譜のように、
>直方流でないものもあり、未だ定説が存在しない。こうした史料状況は、伊豆時代の北条氏が自家の系譜が
>正確に伝わる家ではなかった事を示している
535日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:02:25.93 ID:l7xEbOWk
当時の漢文はどうやってよんでたの?書き下し文みたいに?
536日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:05:12.61 ID:/pbjnaO8
>>533
どこの国のいつの話してるの?
日本の武士がそんなのにきちんと対応できたことなんてないよ。

江戸時代の武士は、町でスタグフレーションが起こって貧乏になったが
まともな政策できず、ぽかんと指加えて貧乏になってくだけだったな。
537日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:06:15.31 ID:Xz67f4l1
大事なこといっとく
武士にとって戦いに必須なのは
武器、鎧、馬
これらは当時高価な品で消耗品。
義朝は家人の佐々木秀義を奥州に行かせて定期的にこれらを購入していた。
武士が武士であるためには経済力と
それを管理する能力が必要だよ。
東国武士も同様。
538日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:06:31.90 ID:l7xEbOWk
そんなことどうでもいいから、漢文の読み方おしえてよー
539日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:06:42.45 ID:oRfO1DX6
>>530
相手しなくていい
どうも見覚えのある事ばっかり言ってるなと思ったら、
君が今相手してる奴は昔このスレで言われてた事を都合よく切り貼りしてるだけだわ
こいつ前に俺が言ったネタ話まで(信西の法理論よりも脳筋向きな御成敗式目って話)つまみ食いしてやがるw
540日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:07:33.93 ID:/pbjnaO8
>>537
武士の行動原理はずっと「なくなれば他人から強奪」だから、
そんな計算しないんだよ。
541日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:07:57.63 ID:l7xEbOWk
だってこのキチ女は中世に無知だもん
542日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:08:29.17 ID:Xz67f4l1
>>534
そんなごたいそうなもんじゃないよ。
今でも地方の村に行けば祠程度の地域神社がある。
まあ鎮守社みたいなもん。
それの祭祀権みたいなもの。
543日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:09:23.38 ID:/pbjnaO8
なんかこのスレ見てると、東国の文盲コンプレックスとか武士へのあこがれって超絶だな。

可哀想になってくる。

事実がみられないんだね。
544日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:10:09.77 ID:Xz67f4l1
>>540
馬の飼育の大変さをご存知ないらしい。
545日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:10:55.80 ID:/pbjnaO8
馬の飼育ってずーっと文盲によって行われてたよね。
546日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:11:07.55 ID:nbBsjoFt
玉木ヲタが騒いでるの?
547日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:11:31.57 ID:l7xEbOWk
でもあの時代って、ぼこぼこ寺をたててボコぼこ祀るとこ増やしてないない?
武士の場合、氏寺ってある? なんか複数にわたってるような
548日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:11:45.14 ID:Xz67f4l1
>>543
事実がみられないんだね。
その言葉そっくりそのままお返しする。
549日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:12:56.28 ID:/pbjnaO8
北条氏「平家物語を読んで感動したねって君がいったから今日からうちは平氏族」
550日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:13:44.22 ID:FOu6hveh
>>538
人によるんじゃないかな。

海外語を覚える感覚で覚えてた人もいると思うが
脳内で書き下し語に翻訳してた人もいると思うし。
551日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:15:22.27 ID:/pbjnaO8
あ、平家物語読めたのかな・・・
僧侶に読み聞かせてもらったのかもな。
552日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:20:05.63 ID:l7xEbOWk
平家物語はどうやって読んでたの?書き下し文?
それともカナ混じりだった?
553日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:20:35.49 ID:/pbjnaO8
>>552
琵琶法師とかの僧侶の読み聞かせ
554日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:20:53.42 ID:l7xEbOWk
カナまじり?
555日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:21:47.62 ID:psWK7pQ5
でもこのドラマ見たら一番の脳筋は清盛と思うだろうなぁ、あの描写じゃ
556日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:22:02.69 ID:/pbjnaO8
>>552
ていうか、平家物語は漢文じゃないw
557日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:23:01.93 ID:l7xEbOWk
>>550
どうもありがとう
書でなくて、いろんな指示を文書で出すときに、ばばーんと掲げて読んできかせたり
するよね
あんときに、どうやって読んでたのかなあとおもって
558日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:23:10.69 ID:nbBsjoFt
脳筋は源氏一族だろう(由良と頼朝は除く)
559日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:29:26.59 ID:/pbjnaO8
義朝は、信西の息子に嫁をやろうとして、信西に「うちの息子は学者にしたいと
思っているから、武士であるおまえの婿には相応しくない」といわれているしな。

信西にも脳筋認定されている。
560日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:30:21.04 ID:/pbjnaO8
○義朝は、信西の息子に自分の娘を嫁にやろうとして
561日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:34:07.59 ID:FOu6hveh
>>557
平安時代は詳細不明だけど、もっと後の時代になると脳内書き下しと脳内熟語で読んでる事が解ってるよ。
だから、漢文を訳してる人により、漢字の読みも送り仮名もバラバラ。「自由(じゆう)」とかも脳内熟語。
562日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 02:41:22.82 ID:l7xEbOWk
へー面白いね
大体、日本って表音文化というか、ひらがな系で勝手に漢字を適当にあてはめてる
のかと思いきや、漢文もあるというなんかわけわかめな世界で
昔の人は器用だったんだなと思ってさ
左大臣といったり左府といったり

草燃えるでは頼朝のことをぶえーぶえーといってネタにしてたけど
漢語は勇ましくてかっこいい、和語は軟弱、みたいに使ってたな
563日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 03:08:17.32 ID:thM0qw3c
平家物語は和漢混淆文だから訓読文で残されてるよね
564日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 03:21:21.83 ID:AoLsBHTY
ID:wv7RSQu3[39/39]=ID:/pbjnaO8 [51/51]

悪質極まりない職業荒らし。
今日はスルーしよう。文体・レス数からすぐ判明する。
565日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 03:53:31.63 ID:R6Mrdpq2
>>267
どういう政治組織の改革をしたんでしょうか。
福原京で何をやるつもりだったんでしょうか。
平家で位階を独占するのはどんな必要性があったからなんでしょうか。
566日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 06:34:37.71 ID:dwpKd1m6
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室創価連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題、書き込む一般人のIPは完全に盗まれ他板の履歴等も丸裸)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。

コテで出てくる人間が中心となり、一定の知識をもつ歴史ヲタ・大河ヲタで構成される運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」 が編成されている。
スレ立て、即座の右翼的・反NHK的コピペ貼り、視聴率コピペ貼り、そして連日連夜にわたる荒らしによるスレ・レス伸ばしは、この連中が業務として行っている(歩合制・24時間フル稼働)。
「あらすじさん」や「今日もダメだな」なる寸評もメンバーが担当。 スレ立てられなかった誰か頼む→立てた→乙のパターンも2ちゃんではそこら中で見られるお馴染みの光景。
この動きとおそらく連携して(もしかしたらダブる)、昨年来、王家問題で激しい攻撃を仕掛けている右翼勢力のターゲットにもなっている。右翼的レス、NHK攻撃レスはこちらが主かもしれない。
ニュース板などで大河清盛叩きスレを乱立させ、その他ネット上のネガティブ記事と併せ即座にここに貼って煽ることも、同チームの仕業である。
バランス上、稀には真面目でためになる「論戦」をやる場合もある一方、敵味方に分かれての自演バトルもやる。
さらに実況スレを立てミスリードする任務もこのチームが担当。事前にノベなどで突っ込み所を「予習」して臨み、叫んだら厨二、コメディタッチは少女漫画、恋愛風は昼ドラ・スイーツ、ほのぼのはホームドラマ、殴ったらDV、
などの決まり文句を連呼するなどして印象操作に努めている。

この組織的工作に一般人の蘊蓄アンチ、役者アンチ、憂さ晴らしアンチ、勝利ドヤ顔アンチなどが加わり、週の大半は一般ファンが参加できる雰囲気ではなくなってしまった。
アンチスレではない本スレにおける口汚い中傷や視聴率罵倒の類は、数少ない建設的批判とは似ても似つかぬ卑劣な荒らしという他ない。

NHKは100%このスレをチェックしているという。他のマスコミも大注目とのこと。
極めて鮮明に2ちゃん的特徴を呈している本スレ・本板の運営状況を追及すれば、問題だらけの2ちゃん運営全体の実態解明に確実につながるだろう。
567日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 06:43:11.25 ID:VupSTzm9
大河関連スレは、運営から外注を受けてスレ乱立とカオス化によるスレ伸ばしを業務とするグループが立て、
そこにピラニアのように食いつくネトウヨが押しかけて一緒になって騒ぐ構図らしい
どうりでどれもこれも同じパターンなわけだ
他のメジャー板もそれぞれの分野ごとに反社会的協力者を雇って同じように運営されているとのこと
568日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 07:02:54.09 ID:k3npXfE3
頼朝は由良が育てたから読み書きができたと言うような人がいるが
義朝が波田野妹に産ませた子の朝長も文官の役職に任官されてる
武士とはいえ平氏、源氏とも義朝クラスになれば読み書きくらいは出来るよ
569日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 07:03:39.48 ID:sudaj3ku
おはよーございます
やっと今晩だ!
570日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 07:14:01.80 ID:K0Iq0fsi
まだ7時
はやく18時になーれ
571日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 07:21:39.38 ID:ChITDJw9
やっと一週間たった
日曜日が待ち遠しかった

>>568
摂関家ヲタで武士アンチのID:/pbjnaO8と
玉木アンチのID:nbBsjoFt がめちゃくちゃ言ってるけど

漁師から武士になった盛国が盛康から読み書きを習うし
その盛国が清盛の子に教えてる場面があるから
まともな人なら義朝あたりが文盲だなんて思ってないですよ
572日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 07:22:34.21 ID:v1CYldYj
長田が正清に「今後は私を父と思って」とかいってたのが、のちの主殺しの伏線の
つもりなんだろうけど、あとはそこしか視聴者的には楽しみはないんだから、
もっとちゃんとやれよと。長田がどういう人物で正清とどういう関係なのか、
あれじゃぜんぜん伝わらない。平治の乱もまともにやる気ないのかね
573日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 07:43:14.44 ID:K0Iq0fsi
えっ
字幕で、ツマの父とかなんとか出てたよ。
それだけの理解だとダメ?

自分は保元以降は歴史的に無知の世界なので
あえて史料とかにあたらないでドラマを見ようと思っている。
574日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 07:48:18.48 ID:v1CYldYj
ぶっちゃけもう後白河とか信西とか政治的な部分はあんま興味ないんだな
義朝の最後だけみて引退しようとおもっている自分としては、今後は義朝と正清だけ
主人公にしてもいいくらいに時間つかってほしい
575日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 07:54:58.70 ID:ifglMWjI
誓文書に署名する義朝の字は見事な達筆であった
10歳位の時の父への手紙も健気なきちんとした文章で
天皇の血を脈々と受け継ぐ源氏全体に対しても、失礼なアンチだな
576日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 08:07:35.43 ID:ifglMWjI
>>574
楽しみだった璋ちゃんも鳥羽ちゃんも通清も頼長ももういないし
義朝もダメ義も崇徳も美福門も忠実も由良も信西も家貞もいなくなるとか信じられないな
確かに30話ぐらい以降からは食指が伸びない

取り敢えず今日は相当楽しみ
577日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 08:13:10.02 ID:pthch/Hp
黄金くそ
578日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 08:18:54.81 ID:cPlK1toj
擁護派でもアンチでもない「荒らし」がやってきているようですね。
擁護派もアンチもスルー力を発揮するチャンスですね。
今週のこのアンチの意見をまとめました。
記者・ライダー・コラムニストなどコメントする方もご活用くださいね。

1「低視聴率は視聴者が史実を知らないから」という擁護は止めてほしい。

「史実」というかドラマなり映画のストーリーの予習を前提にした作品等
ない。ヒット作の続編ですら続編から見た人でも理解できる前提が普通だ。

磯Pが大好きなスターウォーズにしても、あの世界観や時代の流れを
最初から理解していなくても、引き込まれて徐々に理解していく。

それは、作品の場面ごとエピソードごとが見る人を引き付ける
からだ。そしてそれらが積み上げって壮大な叙事詩になる。

ところが、「平清盛」は場面ごと、エピソードごとに見る人を
不快にし、積み上げると一話の中ですら整合性がない。

磯Pの大好きなスターウォーズ主要部分で数万年分の年表を見つけたので
見てみましょう。これテストしたらさて何点になりますかね。
ttp://www.starwars.jp/timeline/index.html

磯Pは世界中でSWは人気作なので、世界中の人が小説などで予習して
80点ぐらい取れるのは当然の前提で「平清盛」作ってるんですよね。
579日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 08:19:16.55 ID:cPlK1toj
2 「もう清盛も綺麗になったし、必然性のある汚い表現しかない」
という主張も誤りだ。

たしかに画面に出てくるものは依然に比べると改善はみられる。
しかし、壮麗なものはすべて意図的に描かれていない。

例えば、当時のランドマークだった法勝寺の塔が完全無視だ。
白河天皇が1076年に建立。広大な敷地のなかの人工の池の中に
高さ81メートルの八角九重の塔(1342年まで存在)が立っていた。
京に東から出入りする人が良く見えたという。

院政期の中心は、現在の平安神宮のある左京区岡崎にあった。
すでに示したが次のような建物が林立していた。
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/2005to/sirakawa70.jpg

模型写真(京都歴史資料館所蔵、みやこめっせに展示)
ttp://www.nihonnotoba3.sakura.ne.jp/2009to/hossyoji31.jpg

詳細は京都市埋蔵文化財研究所の現地説明会資料をお読みください。
182 法勝寺八角九重塔跡現地説明会資料
ttp://202.252.247.10/gennsetu.html

3 やっぱり「藤本有紀」は男女混合でかつ多国籍ユニットだ。
女性視点でみると、DV男についていく女はおかしい。また野糞の
出会いなどもあり得ない。一方で、妙にネチネチとしているのは
男性的ともいえない。さらに、源氏パートは一定のレベルがあるが
平家パートの出来はひどい。これは分担して書いているからだろう。
あと、男同士の友情の描き方も昭和的に現代の日本人の感覚とは違う。
また、砂塵の描き方などからも「荒廃=乾燥による砂塵」というのも
日本人の感覚でないとの指摘もあった。

4 NHKは「低視聴率でも質が良ければいいのだ」というならば
スライドショーで安価により情報量が多い方式で低コストで制作する
べきだ。もし、民放ベース1本1億円ものコストを掛けるのであれば、
NHKは分割して、スクランブル化して見た分だけ視聴者払うPPVに
移行するべきだ。この場合は、天気だけ
(ニュースは恣意的なので不要)のみ国営で無料で放送してほしい。



580日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 08:29:37.44 ID:07oxXHNZ
>>579
源氏パート一定のレベルないよ
コヒさんと金田さんと麗奈の演技力とガンダムの意外性だけ
581日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 09:18:43.03 ID:sudaj3ku
>>576
うん、璋ちゃんも鳥羽ちゃんも通清も頼長も
義朝もダメ義も崇徳も美福門も忠実も由良も信西も家貞も、
みんないなくなったら寂しい人たち
これだけ悉く印象的に描けるなら今後も面白い人物が出てくる
…と思うのは甘いかな
582日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 09:25:56.07 ID:Du6JaM76
題名のない音楽会で演奏されてる
583日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 09:32:59.81 ID:aDjalEF1
いつも見ないのにフルートの人に目を奪われてたら清盛w
584日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 09:33:48.14 ID:MaLixw2+
王家も摂関家も源氏も平家も、
キャラ造形と場面の作りは上手いと思う。

問題なのは、同じような作りの場面を繰り返したことと、
一つの場面を長尺にしすぎたこと。
特に平家場面でこの2つの弊害が大きかったので、
平家パートの評価が低くなっている。
585日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 09:37:00.68 ID:WWtqzTb+
先週までは、
さあ、日曜日と期待感もあったが、
崇徳上皇、頼長が去ったこと、

また、
今日は
歴史の動きより
清盛オンステージファミリー劇場で、
不細工に怒鳴り叫ぶあほらしさなので
観る前からうんざり。

つまんない
586日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 09:38:33.45 ID:LmheKpYU
なんかちょっと物足りない感じだった
海辺を走る子供のパートとあそびをせんとやの歌のところ
まあ歌はしょうがないんだけど
587日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 09:41:58.44 ID:WWtqzTb+
>>584 さんとおおむね同感です。

源氏はキャラがすごいでしょ。
為朝、義朝、対照的な為義・・・

朝廷はちょっと落ち着いたけど、
先週の藤原摂関家は史実・頼長父子の悲劇
短時間で辛さが際立っていた。

清盛主役ではあるが、家族の絆より
清盛達の政治方針をはっきり前面に打ち出した方がよかっただろう。

今となってはもう遅いが。
588日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 09:56:29.15 ID:5IxBqdhB
そもそも家族の絆などない平家に絆を求めたのが誤り
最大兵力を持って常にキャスティングボードを握るのが清盛のやり方
利益配分が多いうちは弟たちもついてきた。
589日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 10:41:34.53 ID:9UWqV5iI
捏造は駄目だろ
590日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 10:42:54.19 ID:vekzDR5s
清盛と一門との火種は燻ってるが絆はまだ曖昧なままなんだよな
家貞と忠盛みたいな阿吽の関係ってほどもなく
家盛は慕ってくれてたけど弟の思いは全然気付いて無かった
明子や時子に惚れてる様子はわかるんだけど

一門大事も迷惑かけっぱなしだったから郎党や弟たちが従う説得力が弱いかなぁ
たとえば為義さんでも周りがすっと膝を折るようなシーンが様になる
そういうシーンも無いっていうか
意図して垣根の無さを出してるのかもしれないが
591日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 10:54:13.11 ID:07oxXHNZ
>>585
ちゃんと見てないでしょ
崇徳院退場してないし
それに副題には出てないけど
今日の見所は為義と義朝だよ
592日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 10:58:17.77 ID:oRfO1DX6
>>588
それは清盛というより、伊勢平氏のやり方なんだろうな
史実でも保元の乱までは伊勢平氏の誰かが討伐されたって話もないし、
ドラマでも身内に対する統率としては忠盛の方法を踏襲してるわけだし
593日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 11:01:06.12 ID:h88F2f5+
最近、画面が明るくなった気がするが、気のせいか?
放映開始の頃の暗い画面のほうがリアルでよかったのに。。。

しかし、深田恭子が出てくると、深キョンワールド全開だね
時子のシーンだけはなぜかほのぼのとしてる
まるっきり大河ドラマらしくない雰囲気だ
594日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 11:04:48.41 ID:oRfO1DX6
>>593
下妻物語とか専業主婦探偵のフカキョンぽわぽわワールドのまんま壇ノ浦の入水なんかやったら、
そっちの方が平家物語の入水よりもエグくなりそう

というかこの大河のスタッフ、それを意図的に狙ってそうで恐い
595日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 11:35:53.75 ID:MaLixw2+
深田時子は当然、都落ちを意識したキャスティングでしょうね。
脳天気に見える明るさだけど、しっかり賢いと、
そういうキャラになっている。
596日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 11:43:09.02 ID:sudaj3ku
>>594
怖いけど、その方向でぜひ
時に冗漫と感じながらも見続ける者にとっては
ほんわか平家のエグい滅亡軌跡こそほんとの回収だ
597日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 11:50:15.68 ID:ggxpKvWd
忠度って出てないよね なんで?
598日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 11:51:51.14 ID:MaLixw2+
>>588
下2行には全く同意。
ただ、清盛は家族の絆も重視していて、晩年の失敗はそれも原因でしょう。
女婿の基通を守りたくて治承3年のクーデターを起し、
一門の離反を防ぐために知行国を欲張って、他氏や地方武士の反発を招き、
小松家の離反を防ぎたくて維盛を大将にして富士川の大失敗。
ま、結果論で、成功すれば「さすが清盛」と褒められたんだろうが。
599日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 11:52:09.52 ID:v1CYldYj
>>597
そりゃ忠盛の浮気相手の子だもん
600日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:06:27.56 ID:oRfO1DX6
>>598
そら家族の絆には最大限の注意を払ったろうな
なんたって武士の場合は家族=軍事組織で、平治の後は伊勢平家が事実上国の正規軍みたいなものになったから

「離反した家族」=「国家統制を離れた地方軍閥」なんで、平家から軍閥を生まないためには家族の絆を大事にするしかない
ほんわかな部分もあっただろうけど、基本は厳しい統率と考えた方が実情に合いそう
601日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:10:49.51 ID:oRfO1DX6
このドラマってこのスレで不評な平家のほんわかパートの中にも、
軍事組織としての一面がさりげなく織り込まれてるのが好感持てる
弓の序列で家族の地位が決まったり、忠正おじさんが家族愛というよりは組織の原理にもとづいて離反したり
602日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:12:00.89 ID:K0Iq0fsi
>>593
気のせいじゃない。今の方がずっと良い。
最初の頃なんか、屋内だと役者が誰出てるかわかんなかったし
酷かったよ。

603日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:14:53.85 ID:9TTcR4n5
>>591
為義・義朝場面が保元の乱的には見所でも
どうせこの大河じゃ清盛・忠正パートを延々とやるんだろ
今から松山が泣き喚くのが予想がつくしつまらん

>>598
家族の絆w
単に史実の清盛はそれだけ人間的に大物で
一族の他の連中は清盛について行った方が得だっただけなんでは?
下手に一門が皆傘下にいてそれらに知行国を大盤振る舞いしたがために
他氏・地方武士の反発を招いたのはその通りだね
一言で言えば、清盛の政治的判断力が老年は劣化していったということだろう
604日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:31:47.44 ID:37Js7KWK

                     芯のないものに魅力はないっ!> 妄想大王                            

        -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (ー  (ー |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l ♪ ドラマを見る目がにゃ〜〜いw ♪
   ‖八    З ./ |l   
   ム |ヽ\_ /ソ ム



【開店休業】

妄想大王

『江』第31回「秀吉死す」

13.1% 13.1%

うわっ…私の視聴率、低すぎ…?

芯のないものに魅力はない。

忙しい時期でも、「芯」に魅せられた人ならば続きが気になり、無理をしてでもオンタイムで観ようとすると思います。
605日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:33:36.98 ID:thM0qw3c
為義ファンはバスタオルの用意を・・・
とのことです
606日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:38:45.81 ID:v1CYldYj
のちに敦盛だすつもりなら、やっぱ忠度もだしてほしい
だけど家族の絆なんぞときれいごと言ってるうえに、忠盛は
清盛の母舞子に特別なおもいを持ってたなんてのを押し出しているのに、
ただの女好きみたいになってしまっては、なんてこたない平氏だってモノノケと
かわらんだろって話になる
607日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:41:38.09 ID:MaLixw2+
>>603
>一族の他の連中は清盛について行った方が得だっただけ

これはその通りだと思う。
だが、清盛の方に、一門を切り捨てることができない、
良く言えば絆重視、悪く言えば情の脆さ、があったんだろうね。
治承3年の件では、頼盛が反対すれば討つ、の勢いだったけど、
妥協が成立して官位と知行国と荘園も戻したもんね。
河内源氏と比較すると、ブルブル…

>清盛の政治的判断力が老年は劣化

結果がアレだから否定できないが、
清盛の西国国家構想や還都後の防衛策を高く評価する人もいる。
人間いつ死ぬかは誰しも予想できないからね。
608日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:43:34.55 ID:OMabf1Xa

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
609日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:45:12.25 ID:BkHUGwJ1
叔父や従兄弟達を斬るのと父親や兄弟達斬るのとは全然違うよな
義朝さん過酷すぎる
610日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:46:31.55 ID:JIqmPxNU
>>601
平家のホームドラマの意図はわかるんだが
演出編集がヘタなんだよ
もっとテンポよくやれば効果的なのにダレ気味
熱演してる平家キャストたちが気の毒
611日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:48:13.19 ID:wULW7EFO
平家郎党の集合シーンのやりとり、芸人のひな壇トークみたいだしな
612日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 12:49:54.90 ID:oRfO1DX6
>清盛の政治的判断力が老年は劣化
この一言が入ってるとガクンと信用度が落ちる
「人それぞれ」並みに便利すぎる思考停止ワードなので

秀吉の朝鮮出兵も「耄碌ジジイの妄想」で片づけるの多いけど、
スペインのフィリピン侵略とか大陸の明帝国衰退とか当時の世界情勢を目の当たりにしてた以上、
ただの妄想とは片づけられないわけで

>>609
死刑は再開したけどノウハウを持ってる人間が朝廷におらず、武士にしかいなかった
かといって別の一族に殺させたら、別の氏族どうしでいらん怨恨生んでまた戦乱になりかねんし
再び戦乱を起こさせないためには、"当時としては"きわめて合理的な方法
613日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:06:21.14 ID:oRfO1DX6
>>610
>もっとテンポよくやれば効果的なのにダレ気味
否定はしないw
614日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:15:18.26 ID:/pbjnaO8
>女婿の基通を守りたくて治承3年のクーデターを起し

近衛基通の領地を、基通元服後も盛子のものにしてた清盛がな〜に言ってんだか
615日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:18:59.08 ID:/pbjnaO8
まじで>>614みたいなすべてを清盛美化する材料として使っていく清盛ヲタの妄想
みたいな展開に思想で怖いな。

今回の「叔父を斬る」でも、叔父と従兄弟を瞬殺した清盛と、3日後まで父兄弟
を殺すのをしぶってた義朝と同じかそれ以上に苦悩したみたいに描くしw
616日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:20:34.39 ID:/pbjnaO8
後白河法皇は、近衛基通を溺愛していて、平家都落ち後も、地位と財産を
基通にやって保全したくらいだから、摂関家領が清盛の娘の盛子に横領されて
なければ、没収なんてしねーよw
617日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:23:09.22 ID:9TTcR4n5
>>607
絆重視、情の脆さと言うより
誰を身近に置くかという選択肢が身内しかなかったのでは?
清盛には乳父母の話を聞かないし、乳兄弟もきかない
伊勢平氏は正盛の代からの成り上がりで代々の郎党も少ない
だったら馴染みの薄い他氏族の人間より身内を重用した方が
まだ信用できるという判断だったのだと思う

遷都は高く評価する人もいるかも知れないが
あの時代に都人を京から離れさせるという発想が無謀すぎる
自分以外の人間がどう感じるかについて考えが及んでいない点はやはり判断力の鈍化だと思う
618日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:33:57.78 ID:oRfO1DX6
>>617
遷都の発想が当時としては無謀というなら、そんなの若い内にやったって無謀なのには変わりはないと思う
判断力が鈍化したというより、時間的余裕がなかったからでは?
619日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:37:34.96 ID:9TTcR4n5
>>618
遷都を実行したこと自体が無謀
壮年期ではやっていない
620日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:38:16.80 ID:v1CYldYj
清盛を過大評価しすぎでは
彼は落胤や平氏棟梁のハクをはじめ、滋子のコネなどの縁戚関係を駆使して
出世したが、そういう方面にたけていただけで、政策やら社会整備といった
才能はたいしたことなかったという見方だってできるわけで。
事実一代で終わったのをみても、とてもじやないが先見の明があるとも思えない
621日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:46:09.40 ID:oRfO1DX6
>>620
一応清盛の台頭期に、当時の社会が大きな変革を迎えたのは歴史的事実な訳で
これは学説以前に義務教育の日本史で習うレベル

仮に清盛のアイデアと呼ばれてるものが既存の官僚機構から出てきたものだとしても、
そのアイデアを組み上げて実行に移した功績はやっぱり大きくなる
622日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:54:32.00 ID:EIagaNRI
それを武士がやったことも大きい
623日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 13:59:36.09 ID:nf0Tl40b
なんか一晩中書いてるのがいるのか・・
624日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:01:12.23 ID:nf0Tl40b
清盛はプレという感じで頼朝がメインだろう。
源平とか悪役を作ろうとするからおかしくなるわけで
清盛自身は特に何ということもない。
625日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:07:08.52 ID:thM0qw3c
>>565
ウィキからでスマソが

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%B0%8F%E6%94%BF%E6%A8%A9



以前、学界では平氏政権を貴族政権的な性格が強いとする見解が主流であったが、
1970年代・1980年代頃からは、平氏政権が地頭や国守護人を設置した事実に着目し、
最初期の武家政権とする見解が非常に有力となっている。
平氏政権の成立時期については、仁安2年(1167)5月宣旨を画期とする見解と、
治承三年の政変(1179年)の時点とする見解とが出されている。
前者の宣旨は平重盛へ東山・東海・山陽・南海諸道の治安警察権を委ねる内容であり、
源頼朝による諸国の治安維持権を承認した建久2年(1191年)3月新制につながるものと評価されており、
武家政権の性格を持つ平氏政権がこの宣旨によって成立したとする見方である。
一方、後者は、治承三年の政変の際に平氏勢力が従来の国家機構の支配権を掌握したことを重視している。
一般的に平氏政権は12世紀中期から段階的に成立したのであり、仁安2年5月宣旨を大きな画期としつつ、
治承三年の政変により平氏政権の成立が完了したものと考えられている。
626日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:19:43.50 ID:nf0Tl40b
政権と認めないのも根強いからなぁ。
627日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:23:31.10 ID:oRfO1DX6
>>625
ちょっと無茶振りかもしれんけど、この一文について二つほど質問がある

>以前、学界では平氏政権を貴族政権的な性格が強いとする見解が主流であったが

・この見解って何を根拠にそう言ってたの?
・でもって学界って用語を使ってるからには明治以降に主流となった見解だろうけど、
この見解が主流になったのって戦前それとも戦後?
628日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:32:13.42 ID:nf0Tl40b
>>627
横から悪いが、やはり官位とか史上初の太政大臣とか
そういうのを高く評価してたの。それが主に西の研究者が
もう少し詳しく分析するようになって、そこに東が武家政権とかを
強調するようになったってとこかな。
おおざっぱだが。
629日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:40:09.47 ID:oRfO1DX6
>>628
なるほど
そうすると「貴族政権」という用語と捉え方が厳密ではなくて、正しくは「官僚機構」と解釈すべきなんだな
その官僚機構でいえば、鎌倉時代だって摂関家や治天の君や清盛に代わって幕府や執権がトップに変わっただけで
実務家の粛清や断絶があったわけでもないと

トップが誰かというのは歴史の性質上避けられない問題としても、日本史だともう少し実務家の存在に光を当てるべきかもな
明治維新だって旧幕臣は粛清されたどころか、そのノウハウを買われて新政権に協力した訳だし
630日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:48:09.23 ID:nf0Tl40b
>>629
う〜ん、官僚機構というのは少し現代的過ぎて意味が違ってくるかもしれない
ごめん。実際にそういう言葉はあまり使われてはこなかったとは思う。
清盛自身も別にトップにたって何をしたというわけでもなくてね。
摂関ー院政というくくりでその問題点がごく超短期の平氏の政権?になったわけだが
これもゴッシのおかしな性格に起因するものだろうし
自分はあまり六波羅幕府的な解釈は強調したくないんだ。
もちろんそういう状態にあったことに異論はないが
頼朝や家康みたいな「意思決定の結果」ではないというか。

このあたりは解釈で難しいからね。とりあえずお〜ざっぱに
押さえて置く感じで。
631日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:48:44.86 ID:K0Iq0fsi
このスレ週末になると史実議論になって面白い
632日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:55:36.03 ID:oRfO1DX6
>>630
自分もあんまりトップが誰だったかで政権をカテゴライズする事には興味ない
太平洋戦争での最強日本兵×愚将牟田口のコラボとか去年のFukushima50×菅直人みたいな繰り返す歴史を見てると、
アレなトップとAmazingな現場の組み合わせは最早日本の宿命なのかなと

あと遅れたけど、教えてくれてありがとうね
633日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 14:57:30.99 ID:l7xEbOWk
頼家18歳だから若すぎて継承がうまくいかなかったというけど
北条だって、経時18歳時頼20歳時宗にいたっては14歳で後ついでる
その若い主を一門が支えたから危機ものりこえられたわけでさ

頼朝が弟たちをしっかり一門として統制してれば頼家をささえられたんでないか
範頼に義経に全成がそろってればかなりの勢力だろ
それぞれが有力御家人と婚姻関係結んでたわけだしさ
源氏の内ゲバ当然、という世間の目からすればありきたりな末路だったかもしれんが
頼朝は、清盛から家族の絆を学んだ方がよかったのではw
634日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:09:44.36 ID:oRfO1DX6
>>633
河内源氏の突然変異な頼朝にそこまで要求するのも酷な話かと
流人の身だとおそらく血縁を統制するためのノウハウも学べなかっただろうし、
学んだら学んだでむしろ義経みたいになりそうだし
635日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:16:08.99 ID:nf0Tl40b
結局戦闘で負けたらしゃぁないからな、家族の絆も何も。
スイーツさんたちはやたらそういう話をしたがるが。
636日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:16:45.25 ID:l7xEbOWk
父親の義朝をまつってるから、その父の名前だして弟たちをおさえるとかさ
弟の嫁さんたちは頼朝の信頼あつい家の人たちだから、そっちからおさえるとかさ
殺さなきゃならんほどせっぱつまった対立関係には見えないんだな頼朝兄弟って
なんで、頼朝が兄弟不信になったのか、よくわからんのが正直なところ
やっぱ義朝時代の何かがあったんかね
637日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:17:15.97 ID:MaLixw2+
>>617
比較の問題でしょうな。
藤原摂関家に比べれば伊勢平氏は出来星だから、
身内も代々の家人層も薄い。
それでも伊賀平氏や伊勢平氏の代々の郎党はいて、
平家貞(梅雀)、平盛国(上川)、伊藤忠清(藤本)の家系。

>>607で書いたのは還都後の防衛策のこと。
治承4年の遷都→還都は結果的には拙速だったが、
戦時だからね。素早い対応は悪くはない。
遷都は南都北嶺対策、還都は頼朝・義仲対策でしょう。
清盛本人は翌年早々に死ぬとは思ってもいなかったでしょうから。
西国国家構想はもっと長期的なもので、
後に足利義満に踏襲されたようなものかな。
638日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:19:07.83 ID:WL3pUGUT
兄弟不信というより、母親が違えば同じ家で育つこともないし
血の繋がった兄弟という親しみなんて皆無なんでは?
源氏は義朝の代もその親の代も更に上も兄弟で骨肉の争いだから血は争えないとも言える
639日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:21:39.74 ID:h88F2f5+
だな、将門だっていとこの貞盛が敵だったし
忠盛と忠正だって実際にはかなり仲が悪かったろうし
640日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:23:52.75 ID:Mq2TcSLH
新・平家だと
清盛は忠盛の命じられて忠正のところに金を借りに行く
641日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:24:33.30 ID:raIx+Yw3
端から北条&安達が源氏を武士をまとめる旗頭に利用した
頼朝の兄弟を幕府から遠のけて悉く冷遇したのも北条

武士の世云々は単なる結果論
実際は朝廷から田舎者の地方豪族達が既得権益を取り上げただけ
642日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:25:44.46 ID:l7xEbOWk
親しみがないということは、それだけ父権が弱かったということかね

単に仲が悪いぐらいならよくある話で、忠盛忠正とか、清盛頼盛あたりは
殺し合いはしないだろ
北条も義時時房は異母兄弟だし、泰時重時政村も異母兄弟だが殺し合ったりしてない
643日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:34:19.79 ID:LMLQMUBo
>>618 >>619
首都を選定するには経済力だけでは無く、風水学も重要。
現代人からすれば迷信だと思うだろうけど、平安京は縁起が良い土地。
家康が江戸を大開発した時は、天海僧正に都市計画させ、京を上回る吉祥の相にした程。
福原(神戸)が悪いとは言わないが、首都にするには西に偏りすぎだし、わざわざ遷都しなくても。
息子たちの敗戦で追い詰められたから平家の地盤に逃げただけでしょ。
644日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:40:21.93 ID:eB4z7vq7
オウム「父上...父上...」
オレ「んなアフォな...ワロタ」

645日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:42:03.60 ID:2tHJEyjL
>>636
河内源氏嫡流って本当に兄弟同士仲悪い気がする
いっつも2つくらいの派閥に別れて内ゲバしてるイメージw
646日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:44:08.55 ID:tC50a+eO
最近京都にできた新しい内陸水族館、あれは埋めちゃった巨椋池に代わるモノなのかな。
元はあった強力な朱雀を復活させようとしているのかも。
647日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:44:50.13 ID:oRfO1DX6
>>643
>首都にするには西に偏りすぎだし
それは奥州が完全に日本に取り込まれた17世紀初頭だから言えた事
関東をまともに平定できてなかった12世紀末だと、むしろ今までの平安京が東に偏りすぎてたと見ることもできる

風水を持ち出すのなら、
むしろ当時の風水で、福原が都市整備をやっても京都に絶対に及ばなかったかどうかが重要になってくる
648日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:49:00.06 ID:l7xEbOWk
全体に東によってるよね日本の首都
京都も滋賀も奈良も当時の日本の印象からすると相当東にある印象
不破や鈴鹿の関とそれほど離れてないし

東京も今の日本からすると東によってるよね
649日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 15:59:43.30 ID:NCVf0AYb
<平清盛>ゆかりの地・神戸の観光キャンペーンも苦戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120609-00000026-mai-soci
650日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:02:48.88 ID:tkttGS8u
京都ばっかりだしなあ…
651日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:06:38.71 ID:Xz67f4l1
大蔵合戦だって秩父一族の同族争いが原因の一つ。
同族は味方にもなるが一歩間違えれば、厄介な敵にもなる時代。特に東国。
江戸以降のある程度ルール加された相続や身内秩序はこの時代まだ確立していない。
652日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:12:17.80 ID:Xz67f4l1
>>642
父権と母権は強い時代だよ。
親に逆らうと財産相続できないし、一回もらった財産は没収される。

ただ兄弟間に支配関係は存在しない。
父や同母兄弟の母が健在なら親の力で抑えが効いて深刻な争いにはならないが
親がいなくなると止める人がいないから
兄弟間の争いが始まると、泥沼化する。
653日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:12:35.68 ID:l7xEbOWk
義経や範頼がいきてれば
頼家をささえる叔父になる
逆に敵対勢力になって内紛おこし、御家人が頼家支持にかたまるか逆にいくか
いずれにせよ、義朝の子孫が滅亡、という事態はさけられたろう
654日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:14:01.25 ID:Xz67f4l1
>>645
仕える主や従えた家人の利害も絡むからね。
655日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:21:03.24 ID:Xz67f4l1
義経が生きてた場合
義経舅の河越vs時政婿畠山の内紛に頼家と義経が巻き込まれる可能性がある。

範頼が生きてた場合
範頼舅安達(比企縁者)vs頼家乳母比企の内紛に頼家と範頼が巻き込まれる可能性がある。

東国有力者と縁があるから頼朝の血縁者は逆に内紛に巻き込まれる可能性があったのでは?

全成も頼家派と千幡(実朝)派の争いの犠牲になったようなものだし。
656日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:25:12.46 ID:l7xEbOWk
範頼はないだろ
安達は比企とバトルするような勢力はない
657日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:25:24.77 ID:7u4AUyP6
明らかに客入りが悪い清盛www
658日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:32:39.99 ID:Xz67f4l1
>>656
まあ安達の力はご指摘の通り弱いけどね。
頼朝死語安達は頼家に潰されかかったから(政子が阻止)、頼家の背後にいた比企となんかあったという見方ができるんじゃないか?
このころから安達は北条に接近してたし
安達は三河を抑えてたから流人郎等時代よりは力はあったと思うよ。北陸抑えた比企の方が実力は上だけどの。
659日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:35:16.45 ID:RgJLsNnQ
観光客が増えるとしてどこに行くんだろうな
厳島くらいしか思い浮かばないけどここは既に飽和してるイメージもあるし
660日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:43:32.17 ID:/pbjnaO8
厳島は、すごく増えてるよ
来場者五割増しだってさ
661日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:46:58.39 ID:NLD+TBCP
げ、来月厳島神社に行く予定なのに。
662日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 16:52:27.85 ID:wULW7EFO
今度行くときは、鹿せんべいを持ってってやろうかな
663日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:03:46.36 ID:JOW2QRxc
>>660
5割増し?いいかげんなwソースは?w
664日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:05:54.39 ID:JOW2QRxc
>>649
関西の低視聴率を象徴してるなw今宵は視聴率ヒトケタを固めてくれるかな?w
665日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:08:52.54 ID:X9x8C8Fy
>>649
知事がネガキャンしているし、物語はまだ福原にも行っていない。
神戸市長は頑張っているが大河便乗効果は無いでしょう。
あまりポスターとかも見かけないし。


厳島神社が混んでいるのは昔から。
昨年比増なら、震災の自粛の反動かと思う。
666日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:17:54.53 ID:qW5Pi8g9
厳島神社は台風が来るたびに毎年のように壊れる。
穏やかな瀬戸内にあるのにだ。
なのになぜ人々から愛され続けているかって?
それは壊れても放射能を出さないからだ。 面白いジョークだろう?
667日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:24:36.57 ID:MaLixw2+
頼家が殺されたのは坂東育ちだったからでしょう。
坂東武者にとっての将軍の価値は、
自分たちの利益代表として京都の朝廷と交渉できる能力があるかどうかで、
牧の方を妻にした時政のほうが、
坂東育ちの頼家よりも交渉能力があると判断したから、
時政の比企殺し頼家殺しを容認した。

実朝はその辺の事情を察して、京下りの妻に固執したが、
坂東武者からは、後鳥羽上皇に取り込まれ過ぎとみられて、
殺された。首謀者は義時とみる。

伊豆の小土豪にすぎない義時の家が執権→得宗として君臨できたのは、
承久の変で果断に攻撃をかけ3上皇配流という荒業を厭わなかった勇気が、
坂東武者たちから評価されたからでしょう。
さすがの俺等でもやれないなあと。
668日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:28:05.76 ID:UNOk2Uqd
1話―10話ダイジェスト見て思ったが序盤はまともだったと思う
おかしくなりだしたのは11話あたりからのような気がするんだがもっと前かな
669日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:36:55.74 ID:oRfO1DX6
>>666
That's not funny !!(バチコーン!!)
670日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:41:19.94 ID:KXNSt2m+
>>668
> 1話―10話ダイジェスト見て思ったが序盤はまともだったと思う
> おかしくなりだしたのは11話あたりからのような気がするんだがもっと前かな
>

却下
ID:UNKOは以降このスレに参加しないように
671日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 17:42:45.68 ID:GAdZ29Rq
IDうんこww
672日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:08:29.39 ID:Drg6X71e
>>660
ということは、宮島の観光客が2011年が363万人だったから
今年は、540万人を超えるということだな。これはすごい。
現状では、250万人ぐらいきたのかな?
ソースがあれば教えてほしい。
673日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:09:31.66 ID:Drg6X71e
>>647

「平清盛」の砂塵について議論するのに風水を語るのは無意味では
ないでしょう。

まず、風水の本質は迷信でなく合理的なものです。

風水では都市の立地の際には、北=玄武、東=青竜、南=朱雀、西=白虎も
四神に対応して、北=山や木々、東=清流、南=湖沼、西=道が
ある四神相応の地を選ぶべしとしています。

平安京はは北に船岡山・鞍馬山、東に鴨川、南に既に干拓した
巨椋(おぐら)池、西に山陰・山陽道などが揃っていました。

四神相応というから、なにか宗教じみていますが、
水利・排水、日照、交通の面で考えるとこのような土地が都市に適して
いることははっきり言えます。

まず、北に山、南に湖沼があるからには南斜面で日当たり十分です。

また、南に湖沼があるからには、地下には水盆があり、井戸を
掘れば、水は調達は容易です。実際に京都には地下には琵琶湖と同じ
規模の水盆があるとされています。
また、南へ下るなだらかな傾斜なので排水も比較的容易です。
しかし、南にいくほど水はけが悪くなるので、高級な建物ほど北に
立つことになります。実際に、内裏は最北端中央にありました。

また、都を建築するためにも、人口が増えてからも食料他の物資の
補給のためには河川は欠かせません。これが東にあるのは南北の
傾斜地ならば東か西しかありません
674日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:09:50.34 ID:Drg6X71e
そして、西が道なのは理由があります。
それは、中国の風水では西は山とされているのですが、
実は山の稜線を古代の街道は走っていたのでかなり
山と街道は重なるのです。そして、西日よりは朝日がさす方が
よいので東に川で、西が山(中国)もしくは道(日本)となっている
のです。

風水を知るためには
首里城の風水の研究をしている中本氏のサイトを読むのがよいでしょう。
中本 清 建築家 1947年沖縄県生 著書「首里城入門」「風水とデザイン」
http://www.geocities.jp/ryuuko5/
特に北京の例を読むとその合理性に強く納得する人が多いと思います。

このようなことが考えられていたので平安京は1000年も日本の首都
であり世界有数の大都市だったのです。
それを「平清盛」では砂漠の廃都のように描き珍妙きわまりない
としか言いようがありません。関西で視聴率が低いのも当然でしょう。

675日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:24:55.86 ID:xXJ/o/56
1-10ダイジェストなんてやってたン?
夏ごろには前半総集編みたいなのいつもあるけど、今年はオリンピックもあって編成ギチギチそうだしないのかな〜
676日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:27:07.06 ID:bXjU9Y4g
(´;ω;`)
677日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:30:18.25 ID:ccRWGt/A
あと15分待て(>_<。)
678日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:44:39.56 ID:Cd+oTSHY
今日の平氏と源氏の対比は印象深かったな
679日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:45:17.77 ID:ggxpKvWd
すごいつまらなかった…たぶん視聴率高いだろう
680日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:45:33.34 ID:WCDlrPsw
言いたい文句は山ほどある
けど賞賛したい点も山ほどあった
681日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:45:47.44 ID:JIqmPxNU
いろいろ詰め込んであったな
とりあえず泣いたわ
682日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:45:51.79 ID:thM0qw3c
義朝為義の圧勝
683日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:27.49 ID:Q1eHRMoR
あー面白かった!見限ってたけど今日は良かった
こういうのが見たいんだよね
684日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:29.42 ID:ynRRfF9w
予告みると来週はつまらなそう
685日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:46.99 ID:McBX3ZNG
信西はキュウべぇか。口八丁だし、重荷を背負いこの国の宝になれって。
686日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:48.84 ID:Cd+oTSHY
あの時代の死罪や斬首がどれほど特殊かってのが分かるな
戦国時代だと切腹も多々見られるから、その感覚で見ていると不思議な気持ちになる
687日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:50.78 ID:JIqmPxNU
>>682
忠正もかなり健闘
688日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:52.85 ID:uicoGg6S
崇徳怨霊化楽しみにしてたのに
689日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:46:54.84 ID:wfJvuv6Q
いつになったら清盛は怪物になるの?
690日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:47:16.79 ID:bqGabH6B
>>684
ヘビーな内容が続いたから、箸休めっぽいね。
畳み掛けていけばいいのに・・
691日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:47:20.32 ID:9pPqSaCV
やべえ
今日のは神会だ

泣いた
692日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:47:36.01 ID:wfJvuv6Q
ハムテルいい役者になったのう
693日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:47:39.98 ID:WCDlrPsw
清盛「王家の狗が嫌だ!王家の狗が嫌だ!
元少納言「いいから一族の首斬れよ
清盛「わん!

もうちょっとさ、斬るシーンじゃなくて斬るに至るまでの葛藤を丁寧に描けよ
まあ、話の根本から無理があるけど
694日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:47:50.55 ID:Cd+oTSHY
>>687
忠正よかったよね 為義が凄く静かで忠正激しいんだけど
胸の中は一緒なんだろうなぁと なので最後が更に…
695日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:47:57.10 ID:JIqmPxNU
>>690
まったくその通り
休んでる余裕なんてないのに
696日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:48:26.78 ID:nMP2JWaH
斬首と言えば六条河原と言うイメージがあったから、あんな人目に付かない所で斬るんだなと思った。
船岡山と六波羅か。大逆罪とは言え、処刑人はプライベートな場所を選んでよかったんだな
697日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:48:34.38 ID:WCDlrPsw
頼朝の「父上をお守りしたい」ってフラグ立ては今からもう泣ける
698日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:48:40.34 ID:Cd+oTSHY
>>690
余韻に浸りたいというか、こういう空気をみたいから
箸休めはいらんな
699日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:48:40.26 ID:JOQNwRD4
今日が最終回で違和感ないな
このまま打ち切りにすればちょうど良い
700日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:48:47.58 ID:+TsJDwMk
>>693
十分葛藤してただろうが
池沼なの?
701日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:48:48.32 ID:+Skk3Gw4
面白いと思うけどなー、一桁行っちゃうんだろうなー><

平家と源氏の斬首時の明暗がよかった。
ああいう差別化は上手いと思うけどなあ

ナレを極限まで減らしたのと、子役にかけている姿勢は評価してもいい
ここ数話で由良↑↑↑
702日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:49:03.08 ID:l7xEbOWk
今日は清盛よかったねえ・・
前半の斬る斬らないはふんふんとながら見状態だったが、後半は
ひきこまれて見てしまった
頭さげてお礼申し上げるところ武士の無念さがひしひしと伝わってきたよ
703日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:49:12.52 ID:n475amvl
来週はアホ和歌回のような不安を感じさせるな
704日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:49:47.18 ID:7kPkMC+8
今回は良かった
保元の乱があまりにダメダメだったから、もう視聴切ろうかと真剣に考えてたてわ
705日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:49:58.92 ID:X9x8C8Fy
朗報・演出は渡辺。
中島じゃないよ\(^o^)/
706日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:50:02.01 ID:oRfO1DX6
一ケタあるなら今週かもね

源氏と平家の対比描写とか、一年通しての伏線張り(これ回収できなきゃ中学生の作文以下)とか重要な要素はあったけど
707日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:50:31.93 ID:Cd+oTSHY
視聴率は気にしちゃうんだろうけど
スタッフは自信を持って作ってほしい 今期の大河は凄く好きだ
708日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:50:47.21 ID:AbjMbROe
この緊張感やべぇな
これこそ大河だ
709日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:50:49.03 ID:HKHJGWmM
>>697
あんだけ父上に反抗してたのにね・・・目の当たりにしたからね。
710日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:51:02.29 ID:Cd+oTSHY
斬首とか血なまぐさい展開だから、それで見るの遠慮しちゃう人もでてくるかな?
711日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:51:03.86 ID:k00rK18s
鬼若、またいらんことせんかヒヤヒヤした
712日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:51:05.96 ID:WCDlrPsw
>>700
誤解を招いたら悪かったけど
実際に首を斬るまでじゃなくて、処断に応じるまでのこと
713日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:51:11.94 ID:JIqmPxNU
忠正が最後に平家一門の前に現れた時
副音声が盛り盛り祭りだったので少し笑ってしまった
714日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:51:31.40 ID:O2d+6EOZ
「両二日」ってのはいったい何日以内のことなんだよw
715日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:51:36.05 ID:HKHJGWmM
>>711
義朝に石投げるんじゃないかと思ったw
716日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:51:59.16 ID:/DdTLTgM
清盛にはもう一回「気楽なことを言うな!」って天丼を期待したのに…
717日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:52:00.73 ID:Cd+oTSHY
>>715
www かなりいらんことしぃだなw
718日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:52:13.64 ID:1Y8V0Acu
後白河に忠誠を誓う清盛はよかった。初めて清盛を誉めるわw
清盛対後白河は今後なかなか面白そうだ。

斬る件での平氏と源氏の対比も確かに面白かった。
一人で全部斬るのか?!と泣ける場面のはずが少し笑ってしまったがw
719日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:52:19.76 ID:HKHJGWmM
>>714
1日2日
720日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:52:22.14 ID:+Skk3Gw4
BS始まる前のうんざりするような長いなが〜い韓国ドラマの宣伝はなんだったんだ?

滋子がいまいち綺麗に撮れてないのが惜しい
画面はもっと努力してクリアにできるはず
しかしこれ脇俳優が本当にいいな 松田も評価していいわ
マツケンよりどう見ても玉木のほうが主役に見えてしまうのがアレだが

721日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:52:39.13 ID:/pbjnaO8
本郷先生が言ったとおり先週のほうがよかったな。
なんかだるかった。

信西はノベライズではニヤリと笑うところで、
涙流すとかやたらと美化されてるし

「武士が朝廷のために働き斬首されるのは当然!」
とかいう台詞もカット。
722日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:52:49.42 ID:JIqmPxNU
西行とおなじ扱いの鬼若にちょっとびっくり
723日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:53:06.85 ID:LmheKpYU
竹馬のくだりでやめてええええな気分になった
724日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:53:15.45 ID:DIYo7I28
今まででベスト
一話見るのに、これほど張りつめた空気で疲れたのは初めて
朝廷へ呼ばれた清盛の表情や演出は本当に素晴らしかった
もの凄くずっしりと重い大河だね
725日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:54:01.81 ID:l7xEbOWk
いや、今日のはさすがに清盛のが義朝よりよかったぞ
というか、玉木があまりに下手だったんで前半はびっくりしてたのだがw
726日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:54:07.23 ID:Cd+oTSHY
>>723
子供が竹馬まだーって来た時は、正直空気読め!って思ったけど
子供の無邪気っぷりがより悲壮感漂わせてたね
727日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:54:18.12 ID:Z2T/gvS9
やべー八時が楽しみだ!
…まあ、バレー見て多分録画で見る事になると思うが
728日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:54:45.23 ID:oRfO1DX6
>>712
忠清の意見は「必死で考えてその程度かよ(pgr」だったけど

でも忠清は脳筋侍大将でいて欲しい
頭のいい子なら、今のところ重盛がいるので

そういえば忠正おじさんが悲壮な決意固めた辺りで、後の宗盛が空気読まずに乱入してきたっけ
729日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:54:49.14 ID:JIqmPxNU
>>718
>後白河に忠誠を誓う清盛はよかった

あそこは忠盛のようでちょっと感動した
清盛も成長したなぁと
730日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:55:15.76 ID:xToavelT
今日は良かった!鳥羽たまラスト回以来の大泣き回だった
源氏パートが素晴らし過ぎるよ、タメ義さんが最高によかった
由良ちゃんも素晴らしい棟梁の妻だったし、チビ頼朝にも泣かされた
731日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:55:22.09 ID:HKHJGWmM
>>729
昔の清盛だったらなんかしただろうけど
平家の棟梁の自覚だねえ
732日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:55:22.71 ID:+TsJDwMk
>>712
で、納得してホイホイ応じたように見えたの?
他にどんな道があったというの?
脅し文句まで言われているのに
733日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:55:40.74 ID:/DdTLTgM
斬った刀に血のりが付いてないのは放送コードに触れるから?
734日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:55:49.77 ID:+Skk3Gw4
どこからわいてきたのか西行w

でもこういう場合中国刀でなく日本刀で斬首するのが礼儀なのではなかろうか?
735日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:56:23.25 ID:gZZTmDYd
頼盛と忠正の会話、よかったな
後の頼盛の行動原理がここになるのかと納得
今回、歴史に息を吹きこむの上手いな
736日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:56:24.21 ID:tCAw39D0
たぶん人生初だったであろう狩衣+立烏帽子が、死装束とか…
737日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:56:26.38 ID:O2d+6EOZ
>>719
それは「一両日」だろ?
てことは両というのは二なわけでだ…
738日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:56:34.11 ID:/pbjnaO8
清盛はしょせん、叔父だし、そもそも白河院の子なんだから
本当の叔父じゃない。赤の他人。

それなのに、父兄弟を殺された義朝そっちのけで悲嘆に暮れるとか
ウザい奴
739日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:56:39.09 ID:Cd+oTSHY
>>729
お酒ぶっかけられてからかわれても、泰然としていた忠盛を思わせたね
酒ぶっかけられてないけど、別の意味で屈辱満々だったろうに
740日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:56:39.93 ID:nMP2JWaH
個人的な意見ですが、父親を切れと言われたら死んでも嫌だけど
あまり仲の良くない叔父さんならわりと抵抗ありませんw
741日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:56:51.34 ID:HKHJGWmM
>>737
そっかごめんね(´・ω・`)
742日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:56:53.96 ID:38b6v1YE
>>725
玉木はもともと下手。
なのに主役クラスにキャスティングされるから無理があるんだよ。
743日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:57:28.99 ID:nbBsjoFt
玉木の化けの皮がはがれためでたい回だった
やっぱ松ケンは別格
玉木はろくにセリフも言えない糞
744日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:57:41.21 ID:oRfO1DX6
今のところ松ケン清盛の演技が、先週に引き続いて続伸してるのが驚き
玉木義朝がヘタレてるけど、コヒさんの好演のおかげでそんなに嫌悪感はなかった
745日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:57:58.42 ID:l7xEbOWk
オレの忠通さまは今日もかっこよかったが
清盛に酌してたのがまさに驚天動地だった
あの柔軟さが忠通様だな
746日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:58:07.62 ID:ccRWGt/A
818年に死罪廃止されてたんだなあ
保元の乱で復活
747日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:58:15.73 ID:cWb91Uiz
実際に清盛は大したことはしてない
血の繋がりもないただのおっさん切っただけだし
748日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:58:29.68 ID:Cd+oTSHY
切腹も見れるのかな
749日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:58:37.72 ID:/pbjnaO8
忠通様、武士に媚びさせられて、お気の毒すぎる

実際はこの段階でも平家なんてメじゃなかったわけだが
750日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:58:41.38 ID:1Y8V0Acu
>>705
自分も今回の演出の名を見てほっとした口w
751日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:58:53.35 ID:nbBsjoFt
玉木は下手糞さっさと死ね
752日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:58:53.69 ID:+Skk3Gw4
ヘタでも魅力ある役者というほうが重要だろう
玉木は野生化して化けつつある
世界の三船だって大根 深キョンだって大根 でも魅力があるからファンがつく
視聴率支えてくれる
753日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:59:02.25 ID:LmheKpYU
しかし祇園闘乱の時の「それだけ世に欠かせぬ男という事!」とか
今回の「重き荷を背負うて生きていくだけの力がある」とか
信西は切り返しというか話題のすり替えというかそのへん実に上手いな
754日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:59:17.39 ID:iSTx9MO/
>>701
ここ数回しか見てないんだけど、面白いと思う!
初めから見ておけばよかった〜…
やっぱり子役に力入れてるんだね
というか、大人キャストも含めてスタッフが
かなり本気で選んだんだなってくらい
自分にはハマッた
755日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 18:59:46.72 ID:nMP2JWaH
>>740
と自分で書いて思ったが、と言うことはお姉ちゃんの子も可愛がっとかないと
そのうち俺を平気で斬るようになるんだな
やっぱりゲーム買ってやるか…
756日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:00:06.47 ID:nbBsjoFt
玉木は知能が足りないから複雑な演技が出来ない
ひらがなも読めない
757日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:00:33.95 ID:JIqmPxNU
>>753
信西が上手いのか
清盛が丸め込められやすいのかw
758日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:00:44.60 ID:O2d+6EOZ
一両日か両三日と間違えたのかなあ…

>>744
松ケンはこういう陰気なのが似合うよな
759日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:00:57.20 ID:oRfO1DX6
>>745
そっか、良かったな

ツンデレとかじゃなく、認めざるを得ない苦々しい演技が伝わってきて良かった

個人的にはゴッシー翔太の基地外演技が映えてるおかげで、
松ケン清盛の口惜しさとか義朝のヘタレっぷりとかブラック信西が見せる涙が引き立ってるのが素晴らしい
760日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:18.42 ID:aFTkbYUY
次回は経子が一瞬でも出るだけで自分は満足だ
761日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:25.00 ID:lUXS0QjE
信西こういうキャラなのか
清盛と一緒にダークサイドに堕ちると思ったのに
いや、今後堕ちるのか?
762日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:30.39 ID:k00rK18s
>>755
今だとおじさんなんていうのは年に数回会うかなって感覚だけど、
清盛の場合、同じ職場の同僚(部下)でもあるからね
763日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:30.80 ID:7ZaajnVI
>>756
表情が軽いんだよな
現代劇と変わらない
764日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:51.92 ID:WQaoMa44
>>721
ハゲド
保元の乱の3回の中では先週の22回が一番出来が良かったし、話も面白かった
765日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:52.54 ID:+Skk3Gw4
>>748
平等院で修学旅行コースだよね 切腹現場

>>754
子役問題は「シエ」でさんざん批判されたから・・・
どう見ても20歳超えてる巨大幼女が秀吉に馬乗りになって殴りかかるというのは大河の黒歴史
766日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:56.35 ID:l7xEbOWk
信西、よくものうのうと清盛の前に顔出せたな、と思ったが
さすがに腹決めてる男風味が漂ってきてよかったよ信西w
767日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:01:59.26 ID:MYKLiyhN
視聴率稼ぎたいなら、さらっと流せばいい回だよな
後味が悪いったらありゃしない
768日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:02:17.55 ID:Z2T/gvS9
>>761
既に堕ちてね?
769日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:02:22.43 ID:aFTkbYUY
>>759
あんないかにも悪役の高笑い久しぶりにみたw
770日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:02:32.27 ID:ggxpKvWd
>>734
あの宋剣じゃすっぱり切れなさそうでおじさん可哀想
首根っこものすごい勢いでぶんなぐる感じだぞw
771日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:02:34.31 ID:JIqmPxNU
>>744
今まで散々荒ぶっていただけに
父を切る間際に急に弱さが出るのが効いてたな
772日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:02:39.71 ID:cWb91Uiz
>>767
禿同
来週から見ないかも
773日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:03:07.83 ID:oRfO1DX6
>>767
視聴率的には同意だけど、この回なくして大河「平清盛」を語るなかれな回だったわ個人的に
774日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:03:17.91 ID:lOKsIE2l
清三郎にもう帰って来ないんだよって言えない叔父上に泣いたよ…
自分の息子たちも含めて、どこまで子供に優しいんだ…
775日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:03:21.96 ID:nbBsjoFt
>>763
時代劇の演技が出来てないよね
「ただ一人」
馬鹿だから努力とか稽古とか練習とか知らないんだろう
776日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:03:30.05 ID:LmheKpYU
>>770
それはそれで首の骨折れて死ねそうだな
777日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:03:51.28 ID:6dOn6kqH
いつもながら盛国は平常運転で良かったな。
778日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:04:12.69 ID:Cd+oTSHY
>>759
忠通さんもいいし、ゴッシーもいいよね 今日もすごいラスボス感満載で目がイッちゃってたし
この人が行った政治面もちゃんと入れてほしい このままでは単なる変な人だ
779日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:04:19.84 ID:tCAw39D0
信西が師光にネチネチいじめられてるみたいだったw
780日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:04:25.69 ID:JIqmPxNU
>>777
ww確かに
781日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:04:55.73 ID:MYKLiyhN
思うんだけど、平清盛はテーマ選びからして、すでに失敗してるわ
「武士の世」とか目指されても視聴者の俺らは、なーんも感情移入できんし
公家だろうが武士だろうが、俺ら民草には関係ねーもん
782日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:05:12.86 ID:/pbjnaO8
信西の「実は良い人なんですよ」が早すぎて気持ち悪い
783日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:05:21.66 ID:l7xEbOWk
清盛が今後のしあがっていく原点というかパワーを感じさせたな
なんか中世ヲタとしてはしみじみするよ
歴史が動いてる感じがした
784日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:05:51.50 ID:Cd+oTSHY
>>771
それが源氏と平氏の脆さの違いなのかなぁと
大事な所で家族の為の行動が行えるか行えないか
785日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:06:36.92 ID:/pbjnaO8
忠通は忠実様の領地を先週取り上げられたままの設定なの?

信西と口論して取り返したのに。酷いな。
786日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:06:37.59 ID:nMP2JWaH
義朝の場合、いくら別系列で仲悪かったとはいえ父親を殺せと言うのは孝にもとる、
いちおう勲功に代えて助命嘆願しないと非常に世間体が悪かったのだろうな。

自分の手で斬るのも無理ぽいな。信西がまたよく処刑を命じたもので…
787日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:07:00.54 ID:nbBsjoFt
清盛の高感度アップ回だった
788日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:07:37.38 ID:HKHJGWmM
忠通様、光に当て具合のせいか妙にホワイト化して見えた
789日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:07:38.28 ID:ggxpKvWd
自分の息子をけしかけて弟殺すような男が
父親が切れないってあんな泣くもんかね
790日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:07:56.53 ID:Cd+oTSHY
信西は良い人には見えないな 独善って感じる そして自分もそう自覚してる
自分とはまた違うけど、国の為を思っていた頼長も殺してしまったし、後戻り出来ない背水の陣敷いてるみたい
791日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:07:56.63 ID:1Y8V0Acu
>>729
>>739
ああ、酒ぶっかけられても平然としてた忠盛か。
リアルタイムではすっかり忘れて見てたけどw確かにかつての忠盛と重なる場面だな。
最後の対信西といい、あの感じならば今後の清盛も見れそうだ。
そろそろ本気で視聴脱落するかと思ってたもんでw
792日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:08:02.05 ID:WQaoMa44
>>779
師光と成親、どちらも思いっきりブラック化してて面白いじゃん
信西はこういうキャラで行くというのは判ったが
ドラマ上のバランス的に迫力に欠けるからちょっとガッカリ
793日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:08:18.77 ID:xToavelT
義朝のヘタレっぷりで由良やタメさんが際立ったよ
ついでにチビ頼朝も
女房に当たるわ、髭切りに当たるわ、オヤジ切れなくてあわあわするわ
ほんとうにもう、ダメ義さんよりヘタレてた
794日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:08:41.84 ID:JIqmPxNU
>>784
叔父を切った清盛のほうが実は強いんだなと
795日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:08:58.36 ID:+Skk3Gw4
>>770
つか、日本の場合刀は精神的・宗教的な意味持つじゃん。
外国と違って刀=単なる武器=人きり包丁ではなく、精神的な意味合いあるってか
神道に通じるあれやこれやとか
それが日本人の特殊性でもあるわけだけど

もっともそれ言っちゃうと、中国との貿易で発展して「世の中を面白う」しようとした平家 を象徴する中国刀って設定が崩れちゃうから仕方がないのかもしれないけど
796日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:09:06.76 ID:lEFFFBeY
なんで清盛だけ宴に呼ばれるん?
797日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:09:20.12 ID:lUXS0QjE
>>770
しかも先の戦で散々斬り結んでいるんだから沢山刃こぼれしているはず…
一刀両断できるとは思えない
798日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:09:25.20 ID:qz47ZPOG


 話の途中で自らの弟をいきなり斬り殺し、後顧の憂いを断った政宗と、
 叔父に切れ!と怒鳴られても「斬れませぬ><」と喚いた清盛、
 一体どこで差がついたのか?

799日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:09:35.71 ID:/pbjnaO8
信西はホワイト化してつまんないキャラになった
どうせ26話には穴ボコで、首ちょん切られる人間だからまあいっか

成親と師光はすばらしかったので期待
800日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:09:47.40 ID:DIYo7I28
これほどまで映像とキャスト選びのセンスが素晴らしいドラマは見たことない
801日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:09:54.83 ID:WQaoMa44
>>789
腹違いの兄弟同士の殺し合いは源氏のお家芸だから平気だろ
だがその源氏でも争いでの親殺しは確かしてなかったんでは?
802日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:10:04.55 ID:MYKLiyhN
>>790
国の為なんて思ってねーよwww
大体あの頃の日本に「国」なんて概念ねーし
自分が所属してる公家の反映だけ願ってるわ

ドラマの都合だよ。 改革とかな
803日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:10:09.60 ID:Cd+oTSHY
>>793
うん…ダメ義さんが立派に見えたよ 最後のセリフの諦めっぷりがね
源氏としてじゃなく、父親として息子をあやしているようで、役者さんの演技が更に拍車かけてた
804日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:10:29.59 ID:lOKsIE2l
>>798
そもそも清盛は母ちゃんに毒盛られてないし。
805日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:10:50.61 ID:HKHJGWmM
>>799
吉澤悠、前からうまい子だとは思ってたけど
本当にうまくなったね
806日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:11:05.51 ID:DIYo7I28
>>796
つ平治の乱
807日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:11:18.25 ID:Cd+oTSHY
>>802
ちゃんとドラマ見てる? ドラマの話してるんだけど
808日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:11:22.85 ID:l7xEbOWk
忠通様、今までと違って微妙に表情がやわらかかったろ
あの最初に忠盛にほっほっと嫌みいっていたお顔とは別人のようだった
さすがオレの忠盛様だ
保元の乱で、弟と争う骨肉の争いが彼を変えたんだな
809日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:12:17.22 ID:MYKLiyhN
>>807
いくらファンタジーでも無いものは無いんだよ
有ると捏造しても無いものは無いから
そのアホらしさに視聴者がそっぽ向いてんだろ
810日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:12:24.27 ID:tCAw39D0
>>798
あれは弟というより、対:母ちゃんなんだと思ってる。
811日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:12:50.24 ID:Cd+oTSHY
忠通さんこれからもっと出番増えるかな
父親と弟が目立ちすぎていまいち影薄い印象だから寂しい 堀部忠通かなりはまってると思うのに
812日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:13:07.94 ID:Cd+oTSHY
>>809
うんうんそうだね
813日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:13:11.74 ID:cPDaWkEx
清盛は、血縁ない見せかけの叔父斬っただけだから。
源氏は、本当の親だろ。
よくこんなくだらんゴミドラ造れるな。ある意味凄い
814日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:13:14.04 ID:+Skk3Gw4
源氏の土壇場で唾飛ばしまくってたなあ・・・
815日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:13:17.20 ID:3M6U+LrD
>>781
近年の武士道を尊ぶ風潮のせいかな、”武士の世”が強調されるのは
清盛は初めのころは民のためとか弱いものいじめすんなだとか言ってたけど、
いつの間にか家族や一族のために悪事も厭わなくなってきてるし
816日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:13:34.46 ID:JIqmPxNU
清盛や忠正もよかったけど
感情的にぐっときたのはやっぱり源氏パートかなぁ
817日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:13:35.03 ID:xToavelT
>>803
そうダメ義さんの声のトーンが優しすぎてさ…
駄目だ思い出しても泣けてくる
818日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:13:38.64 ID:lUXS0QjE
>>808
忠通様にはずっと「ぐぬぬ・・・」って呻くキャラクターであって欲しかった
819日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:14:54.79 ID:MYKLiyhN
>>815
そうそう
平安末期に民なんて概念が有るわけがない
有るわけがないものに必死になる武士とか居るわけがない

武士の世を達成することで民の暮らしが良くなるみたいな描き方してるけど、そんな矛盾にみんな気づいてるよな
820日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:15:09.80 ID:nbBsjoFt
義朝はこれからどんどん酷いヘタレになるよ
お楽しみに
すでに由良ファンは義朝を憎んでるらしい
玉木ヲタも義朝がキライだとさ
821日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:15:20.91 ID:tCAw39D0
>>817
そしてその言葉の終わるか終わらぬかのうちに、不意打ちの横から…だったしなあ。
822日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:15:31.42 ID:9oRVf8ok
>>817
ダメ義さん、先週の笑顔といい、あの優しい声といい反則技だった
823日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:15:50.37 ID:l7xEbOWk
民のうれいとかいわれてたから民という概念はあったろ
鎌倉時代になると民庶のわずらい、とかいわれる
824日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:16:01.68 ID:/pbjnaO8
忠通が普通の人にしてるのは清盛が娘の盛子を忠通の息子に嫁がせる布石だよ。

忠通死去後、若い人と子供しかいなくて弱ってた摂関家に漬け込んで盛子を
嫁にやって摂関家領と財産を清盛は横領するからな。

825日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:16:26.40 ID:lOKsIE2l
ダメ義さんが良かった…
「親兄弟の屍の上にも雄々しく立て」って台詞もかっこ良かったけど
義朝の名前を繰り返し呼んで「もうよい、泣かずともよい」ってのが何とも堪えた。
コヒさんって演技上手いなーって感じさせない、本当に自然な芝居をするな。
いい役者さんだ。
826日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:16:33.96 ID:LmheKpYU
あんな後白河以外誰も嬉しくなさそうな宴ではしゃげる信頼ある意味すげーわ
827日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:17:44.13 ID:nbBsjoFt
ダメ義さんうまいのに息子の義朝が下手すぎて…
もっといい俳優がいただろうに
828日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:18:03.49 ID:+Skk3Gw4
>>826
そういうところが今に続く京都人の凄みなのだと思う
829日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:19:02.48 ID:DIYo7I28
義朝はもう平治の乱に向けてのフラグがバンバン出てるね
今回上手く描けてるなと思った
830日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:19:11.63 ID:l7xEbOWk
しかし、見応えのあるドラマでよかったな
つい画面をみてしまう大河って久々だ
831日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:19:13.16 ID:1Y8V0Acu
>>778
どんどん突き抜けていってるな、後白河w
832日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:19:47.47 ID:oRfO1DX6
>>795
正宗だってただの人切り包丁だし、元寇で平安刀が実戦に合わないのは図らずも証明されてしまったよ
だから元寇の時期を境に、ドレッドノート就役以上のエポックメイキングな出来事が日本刀に起こってる訳で
833日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:19:49.00 ID:xToavelT
>>799
自分も吉澤は気に入っている
スタパでこのドラマに出演出来る事を喜んでいるだけあって、成親役を大事に演じてくれているところがいい
834日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:21:14.08 ID:l7xEbOWk
最初に清盛が成親につっかかってるとき、すげー成親が小柄で子供のようにみえたのだが

よっぽど体格違うのかあの二人


835日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:21:22.47 ID:IKJnu6PV
為義さんをいきなりバサッとやるなんて酷すぎる
「私が」ぐらい声かけてあげて
836日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:22:02.05 ID:xXL+hOzg
でも、清盛も忠正と斬り合ってたし、
義朝に至っては義平に命じて義賢をヌッ頃していたのに
いまさら葛藤とか言われても
837日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:22:07.32 ID:9oRVf8ok
成親の吉沢も師光の加藤虎之介もまだ30代だろ
今からこれだけの凄みを出してくれると将来が楽しみだ
838日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:22:32.80 ID:JIqmPxNU
>>833
スタパで成親泣きのネタバレしたのはちょっとムっとした
ドラマを見る楽しみを減らすなよと
839日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:23:10.89 ID:LmheKpYU
そういや吉沢ピンクレって今回が初めて?
840日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:24:02.22 ID:1Y8V0Acu
>>754
頼朝子役は目が印象的でいいね。子供ながらに凄味があって。
ただ、あの子がナレの中の人になるってのが何とも…w
間にミタ長男挟むけど。
841日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:24:09.95 ID:lOKsIE2l
予告で由良が倒れてたけど、今回の時点でもう体調とか悪くなってるんだろうか。
常盤に義朝を頼むとか、鬼武者を強い男に育てねばとか、
自分の死期を悟って何だか急いでいるように思えた。
842日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:24:25.40 ID:JIqmPxNU
>>837
吉沢も虎之介も面白い役者なのは同意だけど
その辺りの公家役は腹に一物の美味しい役だからなぁw
843日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:24:27.89 ID:sudaj3ku
疲れた〜
布石どんどん昇華してただいま余韻中
おいっと思ったのは信頼の眉潰し目立ちすぎの件のみ
844日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:24:50.32 ID:xToavelT
>>821>>822
うんうん、反則技だよね
>>825
いい台詞だった。記憶に残る台詞を為義に書き起こしてくれて嬉しい
845日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:26:21.17 ID:oRfO1DX6
>>825
急に叫び声上げても違和感ないのはさすがのコヒさんだわな
あれ役者さんとして尊敬できるわ
846日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:27:13.92 ID:9oRVf8ok
>>842
そうなんだが、公家は所作がハードルが高いから、
若手はその所作のハードルを越えられないのが多いから
30代がこれぐらいやってくれると層が厚くなって今後も楽しめるじゃん
847日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:28:07.92 ID:Cd+oTSHY
塚地の公家さんが良い意味で小物臭ぷんぷんする
848日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:28:56.79 ID:l7xEbOWk
渡辺演出、マンガちっくで大仰と思ってたが、今日のはなかなかよかったな
源平交互のシーンとか、清盛をよんで宴の演出とか今後も記憶に残る
849日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:29:37.81 ID:lUXS0QjE
>>778
政しているか甚だ疑問w
全部信西に任せてんじゃないか
信西の政も見えないけど…
850日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:29:58.33 ID:JIqmPxNU
>>846
ん、まあな
ああいう中堅を今後も重用してほしいとは思う
851日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:30:08.06 ID:Ago89gjh
意外と好評だったんだな今回
俺は人間関係がどうこういう話は面白いと思えないから微妙だった
852日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:30:33.89 ID:WCDlrPsw
武士の世をつくるんだろ?王家の狗が嫌なんだろ?
じゃ、糞貴族ども殺すか流すかしてさっさとつくればいい
天皇ごと消したっていいじゃん
一話からうるさいくらいにそう喚いてきたんだからその選択肢から目を背けることはできない
それをあっさりスルーした
普通の視聴者ならおかしいと思うよ?もうほとんど離れてると思うけど
壊滅的に破綻してる
853日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:31:07.37 ID:k00rK18s
けどこんなことになるんだったら、保元の乱で清盛も義朝も切っとけば良かったんだね
854日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:31:09.09 ID:tCAw39D0
宴の後の「何が遊ぶためにだ…」という清盛のセリフ、あのお礼の言葉のすぐ後で言ったのか、
せっかく良くできました状態だったのにと思ったが、さすがにそれはなかったな。
855日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:31:26.20 ID:7kPkMC+8
>>847
あいつ、天皇蹴落として天下を取っちゃうんだぜ
856日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:31:48.39 ID:9oRVf8ok
>>851
回全体としては自分は×
ただ、部分的には楽しめたかなというだけの話
857日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:31:54.46 ID:oRfO1DX6
>>849
視聴者に伝わってるかどうかのコメントは控えるけど、堀部忠通さんはかなり渋い役者さんだよ
今のところ撮影陣に要求される演技を全てこなしてるし
858日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:33:31.64 ID:Cd+oTSHY
>>857
鍵のかかった部屋でも出てきたけど、堀部さん渋くていいよね
859日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:36:07.82 ID:HKHJGWmM
そういえば為朝さん(17歳)はどこいった(´・ω・`) ?
860日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:36:13.00 ID:/hztaVE9
後白河役の人は頬に何か含んでるのか?
そこだけやたら膨らんでて気持ち悪い
861日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:36:13.52 ID:/pbjnaO8
清盛が相変わらず不満気なのがイラッとする

義朝なんて宴に呼ばれてすらいないのに

やる気なさげに叔父と一騎打ちしてただけのくせに
862日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:36:18.35 ID:WCDlrPsw
で、今回ようやく「遊びをせんとや〜」の歌が滅び去るべき時代の狂気として明確に描かれたわけだ
キチガイなんか放っておこうと鎌倉に幕府を立てた頼朝の父親は
もっとも頭のイカレタ貴族の下で死んでいく
平治の乱がほんとうに楽しみです^^
この歌を中心に皇族、貴族、平氏、源氏がどうやって描かれるか
ああはやく次の話がみたい
863日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:36:29.35 ID:oRfO1DX6
>>859
逃亡中
864日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:36:33.04 ID:tCAw39D0
家成さんが生きていたら、何かもう少し違ってたのかな?
故・鳥羽院の近臣だからもうそれほど力はなかったのかもしれないけど。
865日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:37:33.87 ID:WxOnY5GQ
後白河帝はいつ人間っぽくなるねん
会話しろや!!!!!!!11111
866日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:37:48.09 ID:7kPkMC+8
>>857
堀部は意外と良い役者でびっくり
お笑いから構成作家かなんかになって、表に出なくなってたから不安だったんだが
867日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:37:50.68 ID:IS5HQfpT
後半の展開はよかったとは思うが
なんで清盛はちまちま区切ったセリフまわしなんかな決まらんからおしい

処刑も戦評定も交互で効果狙いはわかるけど
同時処刑じゃないと知ってたせいか微妙だ
つい、一人で全部切るのかとツッコミいれた
868日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:38:56.24 ID:/pbjnaO8
マツケンはなんか顔をしかめて怒鳴る芸がワンパターンで飽きてきた。
ほんとにあれ40歳のつもりの演技なのか。
イントネーションが変なので気になるし。

>>865
ごっしーは死ぬまで本心を見せないタイプ。

869日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:39:36.90 ID:Cd+oTSHY
>>868
ゴッシーは最後まで笑いながら死んでいくタイプだろうなぁ
このドラマの中で、一番面白おかしく生きられる人だと思うわ
870日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:41:23.90 ID:JLQPHzjz
堀部は最初見たときは大丈夫かよと思ったけど本当によくてびっくりしたわ
ほかで見た覚えほとんど無いから単にこういう役が得意なだけかも知らんけど
871日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:41:41.88 ID:9sEbMbxy
>>782
信西は涙を見せて世直し語ったからって「実は良い人」にはならんと思うんだがなぁ。
「目的のためには手段を選ばない」宣言でしょ、あれ。
てゆかまあ、彼は「自分の知力で政治を変えたい」という願いにおいては最初から一貫してて
挫折したあげく途中から、「手段選ばず」になったわけで、特に今回で変ったわけではない。
872日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:41:49.73 ID:kKUw0VDi
次回は本邦初、仕事人信西を紹介する貴重な回。いわゆる保元新制。清盛は太宰次官となることが重要
お人好しでも真っ黒でもない信西と清盛とは師弟関係にあることが前面にでてきた
穴に落ちた信西との出会い、共にビジョンを語り宋に憧れた若き日の描写がここにきて活きてきそうだ
873日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:41:59.40 ID:oRfO1DX6
>>865
君の期待する人間っぽさは二度と出てこない
強いて挙げれば先日放送された18回だけど、あれで不満なら視聴切ってもいいレベル
874日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:42:46.10 ID:nbBsjoFt
叔父を切るにふさわしい
清盛の苦悩の回だった
ちょっとでも期待した源氏ファン、とくに玉木ヲタサザマーミロ回だった
芝居まったくできないくせ大河とか図々しいんだよ
コヒさん由良ちゃん頼朝は立派だった
義朝だけが糞
875日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:43:10.18 ID:tCAw39D0
松ケンという役者さんは清盛で初めて知ったけど、インタビューを見ると結構声が高くふわふわした感じだね。
この清盛の役はかなり作ってるのかな。
876日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:43:16.79 ID:/pbjnaO8
( ゚д゚)ハッ!

もしかして信西は、唯一心を許した「師光」に一生ついていきます!と
いわれて感無量でないてただけなのか。
877日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:43:55.80 ID:Cd+oTSHY
義朝は逆にヘタレっぷりが際立ったと思うけどなw
普段は威勢が良いけど、ここぞという時にヘタレる典型的な男だ
878日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:44:30.93 ID:oRfO1DX6
>>872
個人的に一番嫌いなズッコケ和歌の回再来の匂いがひしひしとw

でもあんな視聴を後悔するようなクソ回でも、伊賀の服部荘みたいな小ネタ挟んで来るから侮れないんだよな
この大河
879日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:44:39.11 ID:l7xEbOWk
信西と清盛の関係ってなんかちょっと普通の同盟者とも敵対者とも違うところが面白いね

見ていて興味深い
880日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:44:42.92 ID:nbBsjoFt
玉木はいつもヘタレ役
881日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:44:47.35 ID:Cd+oTSHY
>>875
自分はじっくり見たのが、デスノートのLなんだけど、そっちも個人的に好き
882日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:46:05.61 ID:a93GEqHM
鬼武者ってキャストロールで役名出てないよね?

>>794
相手が父親じゃなくて叔父だったら義朝も切ったかもしれんよ。

>>798
せっかくその話出すなら弟を殺した(殺す)キャラと比べてあげたらどうなん。
883日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:47:13.51 ID:/pbjnaO8
池禅尼は、自分の息子の頼盛を勝ち組につけるために
忠正をああいう立場に追い込んだような人なのに、シレッとして登場してたな。
884日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:47:41.83 ID:g91RLVa0
今回はいろいろドキドキしたわ〜
最後は頼朝元服のところで
「頼朝と名付ける」と命名紙広げたあと
頭を上げた頼朝が岡田になってたらどうしようと
ドキドキしたわ〜
885日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:47:57.31 ID:IS5HQfpT
義朝のはヘタレというよりボキッとおれたんだろな

玉木って思い切りがいいなカッコつけイケメン俳優が義朝でなくてよかった
886日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:49:33.16 ID:oRfO1DX6
>>884
んなジェームズ三木脚本の西田吉宗みたいな事w

あの人脚本よりも、「君の青春は輝いているか」の作詞の方がいい仕事してると思う
887日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:52:17.81 ID:+Skk3Gw4
>>884
今回の大河は子役にかけてる感がOPからもビリビリする
安徳帝役は幼女起用するんじゃないかと期待している
888日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:52:33.33 ID:ccRWGt/A
正清いいやつ
889日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:52:44.44 ID:1Y8V0Acu
>>883
池禅尼って清盛に対して結局はどういう気持ちで今居るんだろうか
実は相当黒いよね、この人
890日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:53:00.32 ID:l7xEbOWk
池禅尼は存在だけでいらっとさせる名人
891日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:53:08.18 ID:Cd+oTSHY
忠正叔父さんの、あんな赤子を拾ったから平家は滅んだと言わせたいのかってセリフが
後々のことを考えると、物凄く複雑になった
892日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:54:27.18 ID:JIqmPxNU
>>885
親を切れないというのはヘタレとは言わないだろうね

これから義朝は清盛との差をつけられていくんだろうが
玉木はその悲壮感を出してくれそうだ
893日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:54:40.07 ID:kbG+JcRH
>>887
子役は皆いいけど成長した時の残念感がなければいいが
特に頼朝
894日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:55:04.91 ID:oRfO1DX6
>>889
それだ思い出させてくれてありがとう

上目使いで見送る表情カットがあったけど、あの視線の先にいるのが忠正おじさんか清盛かわからなかったわ
多分20時放送分と来週放送分を見返してもわからんと思う

あのカメラワークにグッジョブ送るのを忘れてたわ
今回は和久井さん見とかないと損するかも
895日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:56:19.23 ID:JIqmPxNU
>>889
腹黒いというより
平家のためなら鬼にでもなるということでは?
896日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:56:46.04 ID:9sEbMbxy
>>878
ここ3回、異常なほど面白かっただけにまた変テコ回がきそうな気がしてなりませんw

でも平治の乱まで目が離せないなぁ
由良が死にそうなのは残念だ。(登場時はあんなウザかったのに・・・)
897日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:57:58.73 ID:JIqmPxNU
>878
>ズッコケ和歌
思い出してしまったじゃねーかwww
898日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:58:35.91 ID:Cd+oTSHY
ズッコケ和歌ってどんなんだったっけ
899日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:58:41.46 ID:93YC55io
銀行の預金の金銭の金額の金の森田剛と藤本隆弘と趙a和
と佐藤二朗と加藤浩次と松田聖子と蒲池法子と壇れい
と田中麗奈と中井貴一と阿部サダヲと阿部隆史
は銀行の預金の金銭の金額の金の記録を見て歯切れよく告白した。


900日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 19:59:55.31 ID:93YC55io
松山ケンイチと松山研一と森と武井咲と森と三上博と森と
松雪泰子と森と大東駿介と森と坂東玉三郎と森と豊原功補
と森と上川隆也と森と尾身利徳と森と尾身としのり
と森と中村梅雀と森と西島隆弘と森と井浦新と森と
玉木宏と森と森と岡田将生と森と渡部哲。

901日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:00:02.55 ID:9sEbMbxy
>>898
重盛、基盛、清三郎も清四郎もみな我が子なり〜
ってやつ
902日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:01:08.63 ID:93YC55io
秋と秋前に火で炭火焼肉を炭火で焼いて佐戸井けん太と佐戸井憲治と加藤愛と加藤あい
と鈴之助と田中鈴之助と中村敦夫と堀部圭亮と山本耕史と及川まゆみ
と吹石一恵と松田翔太と宮田ゆみ子と壇れい
と深田恭子と成海璃子と塚本璃子、りょう
は秋と秋前に火で炭火焼肉を炭火で焼いて食べた。

903日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:01:52.77 ID:nbBsjoFt
源氏はいかにも貧乏そうでショボいね
904日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:01:53.28 ID:Cd+oTSHY
>>901
ああアレか! 確かにズッコケだったな ありがとう
905日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:02:26.96 ID:93YC55io
土壇場の現場の土壌で金田明夫と小向文世と藤木直人と杏と渡辺杏と高橋愛は
地味に動く。

906日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:02:53.89 ID:Ndj/uJdC
清盛の玩具の刀で斬られたくないわ、痛そうw やっぱ日本刀で
スパッといかれたいわ。
907日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:03:09.65 ID:JIqmPxNU
さて二回目
908日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:03:23.91 ID:1Y8V0Acu
>>895
平家のためのようで、実のところは実子のことしか見てない気がするんだよね
平治後といい、今後かなりキーになる人だろうから注目して見ておくわ
909日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:03:24.12 ID:9sEbMbxy
今回唯一気になったのは、西行と鬼若がダブルで妖精さん化してたことだな
なんなんだあいつらw 2人共ストーカーかよ
何のために存在してるのかわからんキャラ共だな
910日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:03:55.32 ID:13NHtYNH
次スレたてるお
次次スレはよろしく
911日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:04:15.51 ID:Ndj/uJdC
つか一瞬、鬼若が斬ったのかと思ったぜ。空気読まない奴だからなw
912日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:04:18.29 ID:+Skk3Gw4
西行と弁慶ってどっかで御対面しないのかな
いちおー両方とも坊主なわけだけど
913日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:04:27.59 ID:Cd+oTSHY
>>909
源氏と平氏のイベントを見守る人って感じだな
でも今回のは別にいなくても良かったよね
914日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:05:43.76 ID:pMMp+UlP
>>798
いきなりじゃなかったでしょ?
ちゃんと前後の話見てる?
915日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:07:07.12 ID:13NHtYNH
次スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part115
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1339326275/
916日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:08:20.53 ID:Cd+oTSHY
>>915
乙です
917日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:08:22.48 ID:9sEbMbxy
>>915
乙!
918日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:11:10.05 ID:/DdTLTgM
斬首って刑罰が初めてだから、様式って言うか段取りが無くてドキドキ
どの段階で「御免!」ってなるのか分からないから、斬る方も斬られる方もタイミングが難しいよね
919日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:11:33.97 ID:Z2T/gvS9
鬼若って「クラスに一人いるわこーゆーお調子者w」と思ってみてたから
後の弁慶と知った時はズッコケた
920日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:12:00.06 ID:m71rD2AB
>>918
信西さんもちゃんと手順調べてマニュアルくれれば良いのにな
921日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:12:31.83 ID:ccRWGt/A
いまだに鬼若と言われると照英が浮かんでくるわー
922日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:13:24.19 ID:g91RLVa0
>>915

>>887
大河に限らず、NHK時代劇の子役レベルは高いよね
いたいけで健気な雰囲気の子や目力ある強そうな子
今時どこで見つけたの?みたいな田舎臭っさい子wでも
本役に合わせた子をあててくる
チラ映りだったけど義経も可愛かったなあ
かなり目がくりくりしてたけど本役は誰になるんだろ
923日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:14:16.73 ID:/DdTLTgM
来週は義朝さんが燃え尽き症候群になってそうで怖いわ
924日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:15:13.31 ID:nbBsjoFt
義朝はDV夫
人間として最低
しかも父親殺し(間接的にだけど嫌なら自分が自害すればいいじゃん)
925日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:16:36.51 ID:Cd+oTSHY
頼朝が父上をお支えするって言葉が、過去の為義さんと義朝のシーンを彷彿とさせて辛い
926日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:16:55.04 ID:/DdTLTgM
父親殺しっていうハードルを越えるか超えないかで平治の乱の勝敗を意味づけるのかな?
927日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:19:09.14 ID:Xz67f4l1
>>925
しかもお支えしたい父上とはあと三年でお別れなわけで
928日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:19:59.99 ID:/DdTLTgM
叔父を殺せなかった清盛が源氏の遺児にに温情をかけたって流れに繋がるのかに?
929日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:22:22.61 ID:/DdTLTgM
叔父を殺しちゃっただな、スマン
930日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:26:12.81 ID:nbBsjoFt
ママ人を殺しちゃったよ
931日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:27:08.58 ID:wz68thzV
なんでこないにおセンチで女々しいのw
女脚本はやっぱり駄目だのう
932日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:28:23.25 ID:ggxpKvWd
>>926
父と叔父じゃハードルの高さが違うw
933日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:28:34.18 ID:ravt7F1U
義朝はへーたーれーに見えたけど、NHKがさすがに実の父親殺しは自主規制したんじゃないかなぁ
玉木のイメージ的にも、人でなしにするのをはばかったっていうか
だから本当のヘタレはNHKかもしれない
934日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:28:49.09 ID:V/LyGie5
なんかうっざい韓流ドラマみたいな演出・・・
935日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:30:19.77 ID:thM0qw3c
義朝の反応のほうが納得してしまう
936日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:31:05.32 ID:Ndj/uJdC
まあ現代人からしたらそうだろうけど。既に弟殺し命じてるしなw
937日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:31:31.42 ID:nbBsjoFt
>>933
玉木のイメージアップ?
芝居が下手すぎてイメージダウンになっちゃったね
由良さんが棟梁になればいい
カッコイイよ
938日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:34:32.33 ID:UxWtVBN2
あそびをせんとやうまれけり♪
939日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:34:44.49 ID:ifglMWjI
ID:nbBsjoFt
一日中玉木のことしか書いてない
940日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:35:19.24 ID:nbBsjoFt
義朝は自分の欲だけで生きてきたのに
いまさら父ちゃん切れないといかおかしいよね
さんざん親不孝したのに

清盛の維持さんに対する気持ちには泣かされた
源氏は白々しい
941日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:35:34.67 ID:bdT35FSm
松山ケンイチ、眼光鋭くなったなぁ
942日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:36:37.46 ID:ifglMWjI
ゴッシーは何をして暮らしてんの
943日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:36:40.38 ID:ravt7F1U
家来が為義を斬ったのは、のちの伏線かもね
伏線の割合がすごく多いドラマみたいだから。ドラマとしてそれがいいことかどうかわからんが
944日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:36:55.31 ID:nbBsjoFt
だって玉木大嫌いだし芝居下手で大河を汚してるし
それを指摘して何が悪い
945日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:37:13.67 ID:vekzDR5s
実際の義朝も対立はあっても助命嘆願してるしな
勢力争いした弟を合戦で殺すのと父親の処刑じゃちがうだろうし

てか普通、ああいうことは家来に命じるもんじゃねーの?
実際問題、一人で何人も斬れないよw
自ら手を汚すか汚さないかの対比ってちょっと狙いすぎでもある
946日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:38:07.43 ID:Ndj/uJdC
伏線多いかな。割と唐突にセリフ一言で済ますケースが多い気がするけどw
947日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:41:15.56 ID:9fCuOVfy
つまらん、つまらん、くだらんセリフばっかり
セリフばっかり
戦がちゃっちい
金をかけてなさすぎ
最悪
つまらん
948日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:41:22.31 ID:ravt7F1U
「♪あーそーびーをせんとや生まれけん」

清盛「何が、遊ぶために生まれてきただーーー!」
信西「よく言った!」
949日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:41:40.34 ID:H/YQ9aOQ
源氏サイドは初期のダメ義さん義朝親子思い出して泣けた
950日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:43:15.93 ID:Cd+oTSHY
>>948
それを言ったことで、昔の甘ったれた自分にも戒めたかったのかな
951日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:43:27.28 ID:V/LyGie5
この先は義朝がダメ義化するんだよなぁ
952日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:43:49.11 ID:C3fAQeI/
それにしても為義さん素晴らしかったな。
当初から脚本上の描かれ方もよかった。
平氏と比べての自分達のうだつの上がらなさへの不満を
ぶつけてくる息子のために、摂関家の陰謀に乗っちゃう場面とか、
武者修行中の息子からの手紙を読みつつ実態を察する所とか。
それを体現する中の人の演技があってこそだが。
頼長冷淡なのに、一生懸命そのために働こうとしている場面など。

>>943
脚本家が凝り性だから。朝ドラの時は遠藤Pの手腕も良かったが
こういう脚本家は、制作側の事情で削られたり手心を加えられた時の
ダメージも大きそう。
953日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:44:29.08 ID:xnwg2Uq6
後白河のキチガイぶりにぞくぞくした
954日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:45:01.82 ID:nbBsjoFt
頼朝は母ちゃんの教育のおかげ
義朝の血は関係ない
955日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:45:24.21 ID:K0Iq0fsi
ああ面白かった……
956日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:45:34.06 ID:ravt7F1U
子役の頼朝が一番泣けたかもね
大河「源頼朝」みたいになって行くのだろうか?
957日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:45:39.84 ID:8z/GswAF
今日は神回
958日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:46:07.30 ID:+Skk3Gw4
>>953
松田優作の物の怪の血が流れておるのじゃ!

優作の狂気感じさせる魅力はピカイチだったな
半島ハーフというのは横に置いといて
959日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:46:26.67 ID:lmiYjbIf
私はいたって真面目だがに噴いたw
シリアス回にさりげなくギャグかますでねえw
960日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:46:28.06 ID:nbBsjoFt
頼朝は立派由良も立派
父親だけが糞
961日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:46:30.33 ID:ALsn7D91
素晴らしくよく出来た回だった
「ぞくぞく」押し以外は
962日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:46:31.99 ID:EANM5xbo
清盛と義朝の対比が良かった

今年一番の面白さだった
清盛も大人になって今後が楽しみ
963日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:46:49.47 ID:pJyKPrvN
>>811
忠通ってなんで信西たちに生かしてもらえてるの?
藤原家なのに。ずっと不思議だった
964日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:47:02.10 ID:qIIyp0CI
>>952
これほど回収されない伏線の多いドラマも珍しいな。
ていうか、回収される前に視聴者が逃げ出す。
965日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:47:08.33 ID:ZK/YIvQk
くやしいけどぞくぞくしちゃう
966日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:47:25.42 ID:S3A4qXWb
斬首する時に、変に女性的価値観を入れてるから逆に生々しくて気持ち悪くなった‥。
武士だから眉一つ動かさずバシッとやるみたいな方が見てて楽。
967日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:47:42.79 ID:HDOFiBjJ
泣けた・・・

清盛よかったよ
後白河との対峙のシーンが特によかった
父親を斬れなかった義朝との対比も
叔父上お疲れ様でした
竹馬のくだり、最後の最後まで泣かされた
968日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:47:49.34 ID:2i7xphK6
さらし首京都市内で公開中
969名無し:2012/06/10(日) 20:47:59.66 ID:l7xEbOWk
清盛よかったよね
これからも楽しみだ
来週は、したたか清盛がみられそうでこれも面白そうだ
重盛が本役になるのか? 若い役者の顔はよくわからんのだが
頼朝はまだ本役ではないな
970日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:07.71 ID:bVhrTk1l
後白河帝が段々化け物じみてきたな。
ラスボス化と言うか、明らかに雅仁時代に比べて覚醒しとる
971日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:10.68 ID:thM0qw3c
清三郎のあほ・・・
972日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:14.61 ID:qIIyp0CI
>>968
明日は視聴率がさらし首になりそうだけどな。
973日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:15.74 ID:oMvgBzjh
由良が良い嫁すぎて泣けてくる
女の意地だなありゃ
974日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:22.59 ID:DIYo7I28
脚本素晴らしいよね
975日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:27.10 ID:k00rK18s
>>966
覚悟決めるまでは葛藤しても良いけど、決めた後はスパッとやってほしかった
976日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:31.62 ID:z2TsFo0f
っつか、直前でためらわれたら、斬られる方もたまらんだろう……
977日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:32.57 ID:00mqWR/O
信西はなぁ……
いちいち泣いたり口で「ワシも苦しいのじゃ」みたいに言うなよ…
そういうのはひたすら表に出さず奥に閉まっておくのがいいのに
978日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:34.27 ID:5V2HQ4wl
なんか義朝の株が一気におちたな
いままではこいつが主役でいいわ。とおもってたけど
へたれ親父の血をしっかりひいてやがるねw
979日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:40.23 ID:3M6U+LrD
処刑のシーン泣いた><
でもなんだか見所はダメ義、義朝親子に取られたような?
980日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:43.83 ID:QKsUNN9i
忠正と和久井嬢のシーンが好きでした。

寂しくなりまする 涙
981日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:46.59 ID:zMejBpCL
信西が「腐った世」を変えるなんて軽く言ってたけど
何を指してんだかさっぱりわからん。
982日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:47.27 ID:ZK/YIvQk
>>969
頼朝本役じゃないの?
983日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:48:53.16 ID:+MCUUyLK
清盛よかった
後白河の前で背中向けた状態から振り向いて膝つくまでの表情がすばらしい
984日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:04.24 ID:nbBsjoFt
平家素晴らしい
源氏はコヒさん由良よかった
985日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:07.12 ID:ALsn7D91
なんか、不評をもろともせず、見続けて来て良かったと思える俺ガイル
986日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:22.67 ID:TQuXePJ2
>>934
音楽で盛り上げてるだけなのが似てる
987日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:31.06 ID:lmiYjbIf
>>976
いまわの際に「まだ?まだ?」って状況やだよね。
988日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:34.16 ID:bVhrTk1l
>>971
たしかに。
空気嫁よとは思ったが、忠正叔父の悲しみを引き立たせるためなんで
まぁ、しょうがないとしようw
989日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:39.05 ID:n475amvl
まさか義朝より清盛のが上に見える時がこようとは
990日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:47.73 ID:ogqqAz5+
今週はかなり良かった
集中してみたから時間がはやかった
991日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:48.90 ID:0GQKl9Xs
誰だよ
人気がないとか面白くないとか言ってる人は・・・
メチャクチャ面白い内容じゃないか
992日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:52.68 ID:oMvgBzjh
>>966
そういう斬首・切腹における武士作法は
もっと時代が後になってから出来るんだろ?
当時駆け出しの武士にしては取り乱していない方だと思ったが
993日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:54.89 ID:I6wmR141
後白河ぶん殴りたくなったw
忠正叔父といい為義さんといい、好きなキャラがいなくなっていく(´・ω・`)
994日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:49:56.17 ID:la8/8C5w
よくわからんが義朝はこれを機にヘタレ化していくフラグか
どちらも棟梁自ら手を下したという流れでも良かったと思ったが
995日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:50:14.15 ID:hOc6RhNe
今日よかった
996日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:50:17.22 ID:HDOFiBjJ
でも義朝が斬れないとこはよかったと思うけどなあ
頼朝の「元服して父上を支えたい」しかり為義の「孝行な倅じゃ」しかり
4話の殿上の闇討ち回思い出してつらかったよ
997日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:50:17.64 ID:ifglMWjI
>>982
違うよ
逃走が岡田は困る
泣けない
998日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:50:21.56 ID:+08Pxyox
へたれか?
保元の乱の父子対決をしっかり見ていれば
義朝の気持ちなんて推して知るべしだろうよ。
999日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:50:22.00 ID:ZUlcbiMh
源頼朝が主役になってくの?
1000日曜8時の名無しさん:2012/06/10(日) 20:50:38.70 ID:GLjO4dVM
まあ
今日ので皆さんもわかっただろうが
天皇家という存在がいかに日本を混乱・破滅にみちびいてきたことか
こいつらのせいで下々のものは振り回され苦しんできた
いまこそ天皇家を破壊しなければならない
皇室典範改正で女系に転換してこいつらの万世一系とやらを
葬り去ることがその手始めだ

そういう意味ではこのドラマは
国民を啓蒙するいい出来だと感心している
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい