1 :
日曜8時の名無しさん:
■キャスト■
【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
池禅尼/宗子−忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり
平 経盛 −忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −忠盛の五男− : 西島隆弘
【清盛の家族】
時子 −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子(建春門院)−時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子 −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい
平 重盛 −清盛の長男− : 窪田正孝
経子 −重盛の妻− : 高橋 愛
平 基盛 −清盛の次男− : 渡部豪太
【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
源 頼朝 −(少年期)− : 中川大志
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
源 為朝 −為義の八男− : 橋本さとし
源 頼政 −摂津源氏の武将− : 宇梶剛士
鬼若 −のちの弁慶− : 青木崇高
【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
二条天皇−後白河の子− : 冨浦智嗣
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局 −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃/後白河の師匠− : 松田聖子
舞子 −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵
■キャスト■
【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮
【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
藤原成親−家成の子− : 吉沢 悠
西光/藤原師光−家成の養子− : 加藤虎ノ介
藤原信頼−後白河の近臣− : 塚地武雅
【清盛を支えた人たち】
西行/佐藤 義清−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸 −海賊の棟梁− : 加藤浩次
佐伯景弘−厳島神社の神官− : 温水洋一
【 他 】
<第一部:第01回〜第16回>
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 /
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明
藤原実能:小久保丈二/御 影:横山めぐみ/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央
麒麟太夫:須加尾由二/春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造
生 田:伊藤修子/朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子
上総常澄:きたろう/秀 子:海老瀬はな/波多野義通:コング桑田/通 子:下宮里穂子/薬 師:庄司永建
波 子:岩田さゆり/清 太:丸山歩夢/清 次:池田優斗/平 時信:蛭子能収/明 雲:腹筋善之介
金 覚:新崎人生/銀 覚:脇 知弘/茂 貞:徳井 優/常 明:佐々木睦/秦 公春:富川一人
近衛天皇:北村匠海/多 子:中田美優/呈 子:伊藤麻実子/春 夜:渡辺邦斗/桃 季:柊 瑠美
<第二部:第17回〜第**回> (〜第19回)
平 宗清:梶原 善/源 義賢:阪本浩之/平 重盛:平岡拓真/平 基盛:末岡拓人/重仁親王:雄 大
藤原公教:並樹史朗/源 雅定:赤星昇一郎/藤原師長:片山景介/藤原兼長:中根大樹/源 義平:波岡一喜
■放送日程とサブタイトル■
第01回 01/08 「ふたりの父」 柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」 柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」 渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」. 渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」 柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」 柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」 渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」 渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」. 中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」. 中島由貴
第11回 03/18 「もののけの涙」 渡辺一貴
第12回 03/25 「宿命の再会」 渡辺一貴
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」 中島由貴
第14回 04/08 「家盛決起」 中島由貴
第15回 04/15 「嵐の中の一門」 柴田岳志
第16回 04/22 「さらば父上」 渡辺一貴
第17回 04/29 「平氏の棟梁」 中島由貴
第18回 05/06 「誕生、後白河帝」 柴田岳志
第19回 05/13 「鳥羽院の遺言」 渡辺一貴
第20回 05/20 「前夜の決断」
第21回 05/27 「保元の乱」
第22回 06/03 「勝利の代償」
第23回 06/10 「叔父を斬る」
第24回 06/17 「清盛の大一番」
第25回 06/24 「見果てぬ夢」
第26回 07/01 「宿命の対決」
7 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 18:57:51.75 ID:CUJeE3K3
【うん子ちゃんの糠喜びw】
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part20
19 : 日曜8時の名無しさん: 2012/01/09(月) 12:14:05.87 ID:INzBGPS+
いやしかし凄いな。
実況はBSで本スレ6、マターリ2
地上波実況は本スレ16、マターリ5、その他もろもろ
そしてここの本スレが一晩で5スレを消費。
本当に熱い大河が戻ってきた!
このコピペ魔連れて来たシエアンチのうん子野郎はどこ消えたんだよ
視聴率低いと逃げ出して、回復したら戻ってくんだろ、薄汚ぇ野郎だ
9 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 19:10:50.34 ID:CUJeE3K3
【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart37【▲】
694 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:11:49.10 ID:SAfmANBz
本スレが盛りがってるから、きっと視聴率は低調
宗子が乳母になってる話を省略してるのが、トンデモの原因かな
695 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:17:19.74 ID:bIwZkwQ6
>>694 本スレの盛り上がり?
複数の回線を使って、IDを変えて約一名ががんばっているだけ
いつものことだw
新規参入は期待できないし
数字が下がり続けるのはもうどうしようもないw
705 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:42:15.73 ID:bIwZkwQ6
回線の切り替えを見てるだけでもドラマより興味深い
単発ID率を数話前と比べてみるといいw
それと実際の視聴率
本人もやり続けるしかないんだろうな
15復帰も無理だろうw
3回以内の回線の切り替えが異常増w
「平清盛」は超低視聴率だったが、2ちゃんのスレには活気があったとでも言わせたいのだろうか?
複数の回線を使うことができ、一人何度でも書き込める2ちゃんでスレの伸びなど何の意味があるのだろう?w
2ちゃんのスレの伸びを重視するならNHKも「篤姫」の再々放送などしないだろうw
10 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 19:12:23.38 ID:CUJeE3K3
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part59
663 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん
ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな
666 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:16.37 ID:0uGBiBKA
>>663 同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw
NHKがのどから手が出るほど欲しいのは2ちゃんのスレの伸びより視聴率w
このドラマの楽しさがわからない奴は呪われろ!
また清盛オタの痛い書き込みが・・・。
NHKに受信料を徴収する資格があるのか???
世界公開された反日映画「金陵十三釵(張芸謀監督)」に出演した日本人
俳優は渡部篤郎、山中崇 、小林成男 、安長博文の4人。
小林成男 と安長博文はマイナーすぎる俳優で日本のテレビドラマには出ていない。
一般に顔が知られている俳優は、渡部篤郎と山中崇の2人。
「金陵十三釵」は映画「ジョン・ラーベ」同様、南京事件を扱った映画。
中国映画史上最高額となる製作費6億元(約78億円)を投じた超大作だった。
しかし日本政府の見解とはまったく異なるデッチ上げの歴史観で制作された
デタラメ映画だった。
この映画は日本の国益を著しく毀損しており、こんな映画に加担した日本人俳優は
日本の芸能界を永久追放されるべきだが、映画「ジョン・ラーベ」の時とまったく
同じように、NHKが率先してNHKドラマに出演させることで、反日映画に出演した俳優に対し信用供与を
行った。NHKが使うことで「別にたいした事じゃない」という印象操作を行った。NHKが
免罪符を与えた。「ジョン・ラーベ」の件は
>>13を参照。
渡部篤郎の南京事件映画の次回作はNHKドラマの映画版「外事警察」。
山中崇の次回作は「開拓者たち (NHK BSプレミアム)」。
NHKは中国共産党の家来として反日工作を一緒に行なっている。
「ジョン・ラーベ」とまったく同じ事が「金陵十三釵」でも行われた。
おそらく状況的にみて、中国はNHKにキャスティング依頼を行なっている。
NHKが俳優を中国に推薦し、反日映画に出演した俳優をNHKが完全フォローする構造。
映画「ジョン・ラーベ」と「金陵十三釵」はNHK協賛で制作されたといっていい。
「金陵十三釵」はYouTubeで全編視聴可能。昨年の12月に世界公開されたばかりなのに。
中共はプロパガンダが目的なのでわざと全編をYouTube上にアップしている。
http://www.youtube.com/watch?v=rFt9EF6NGLY
NHK「平清盛」制作統括磯智明は鬼畜。
プロデューサー失格とか社会人失格レベルじゃなく、もはや人間失格レベル。
俳優の伊東四朗(74歳)が勲章の順番待ち状態にあることは誰の目にも明らかだった。
そんな伊東四朗に白河院を演じさせることで、磯智明は伊東四朗の人生から勲章をもらう
チャンスを永久に摘み取った。
磯智明は自分がプロデューサーをつとめるドラマに出演させることで、ある俳優が勲章をもらう
機会を永久に奪い取った。
こういうことはやっていいのかね???
役者が受ける不利益等をいろいろ総合的に考えるのもプロデューサーの重要な仕事だろう。
磯智明は第13回「祇園闘乱事件」でも伊東四朗から勲章を永久に奪い取ったシーンを
またもやリプレイさせていた。(史実にない磯智明独自のデッチ上げ捏造話。白河院が院の
御所で白拍子を蜂の巣虐殺するシーン)
老優の人生から大事なものを奪い取ったシーンを何度もリプレイするというのは
人間としてどうなのか?
もはや鬼畜と言われても仕方あるまい。
○上川隆也より松雪泰子を格上俳優扱いするNHK磯智明
一俳優(上川隆也)がNHKに対し、コツコツ時間をかけて積み上げてきた信用より私情(恋愛感情?)を優先させる磯智明。
4月22日放送の第16回「さらば父上」を持って、トメ俳優の中井貴一がドラマを
退場した。その結果第17話は、今までトメの一つ前にクレジットされていた中村梅雀がトメに
移動し、玉突きでトメ一つ前は松雪泰子、さらに一つ前が上川隆也になった。
第17話は國村隼が出ていなかったので、國村出演時は上川と松雪の間に
おそらく國村が入る。
はっきり言って、なぜ松雪泰子がこれほどまでに格上扱いされるのか
全く理解できない。なお松雪泰子は「平清盛」制作統括磯智明の前作にあたる
「心の糸(2010年 磯智明制作統括)」に主演していた。
磯智明と松雪泰子は親密な関係のなのだろう。しかしそういう私情というか、
恋愛感情のようなものを仕事に持ち込んでいいのだろうか?
NHKは税を免除された特殊法人。NHKは公共放送。
制作統括の個人的感情だけでクレジット順を決めてもいいのだろうか?
上川隆也は平均視聴率20.9%を叩きだした「功名が辻」の主演俳優。
またNHKドラマの代表作の一つらしい「大地の子」の主演俳優でもある。
ところが松雪泰子は磯智明プロデュースの「平清盛(磯智明制作統括)」と
「心の糸(磯智明制作統括)」以外は1991年の「夜に海輝き」だけ。
民放ドラマの主演数も映画の主演数も上川は松雪を圧倒している。
なぜ松雪が上川より格上なのか、合理的説明が不能。個人的なヒイキ
感情であるとしか説明のしようがない。
磯智明は家貞の退場を得子より先に持ってきて、松雪を必ず何話かトメに
持ってくるはず。一部に家貞クランクアップ情報も上がっている。
磯智明は中国との癒着といい(
>>13)、NHKの制作統括は何をやっても許されると
本気で信じこんでしまっている。
松雪泰子(39歳)のNHK出演全作品(全3作品)
・夜に海輝き(1991年、NHK)(主演)
・心の糸(2010年11月、NHK) - 永倉玲子 役(主演)
・大河ドラマ「平清盛」(2012年1月 - 12月、NHK) - 藤原得子(美福門院) 役
上川隆也(46歳)のNHK出演全作品(全13作品)
・大地の子(1995年、NHK)- 主演・陸一心(松本勝男) 役
・NHK朝の連続テレビ小説「ひまわり」(1996年、NHK) - 星野雄治 役
・NHK大河ドラマ「毛利元就」(1997年、NHK) - 毛利隆元 役
・少年たち(1998年12月、NHK)- 主演・広川一 役
・少年たち2(2001年、NHK)- 主演・広川一 役
・少年たち3(2002年、NHK)- 主演・広川一 役
・金曜時代劇 「逃亡」(2002年、NHK) - 主演・源次役
・最後の忠臣蔵(2004年、NHK) - 主演・寺坂吉右衛門 役
・NHK大河ドラマ「功名が辻」(2006年、NHK) - 山内一豊 役(主役)
・海峡(2007年12月、NHK)- 野中武敏 役
・NHK大河ドラマ「龍馬伝」(2010年8月-、NHK) - 中岡慎太郎 役
・NHKスペシャル 未解決事件 file.01「グリコ・森永事件」(2011年7月29、30日、NHK)- 加藤譲記者(読売新聞社会部)
・NHK大河ドラマ「平清盛」(2012年1月-、NHK) - 平盛国 役
皇室レイプ問題が国会でも追及されたNHK「平清盛」。制作統括の磯智明は名指しで
追及された。
参議院 - 総務委員会 - 8号
平成24年03月29日
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=21741&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=10746&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=21881 今、低視聴率にあえいでいらっしゃるNHKの清盛でございますが、皇室の登場人物が多いわけですね。
法王、上皇、天皇。王家という呼び名を使っていることについて大変な批判が出ておりますが、これ、
この呼び名を使っていらっしゃる歴史考証をやった方が東大史料編纂所の准教授の本郷さんという方で、
それはこの方の学説なんでしょうが、一般的な学説ではありません。これは文科省や教科書委員会など
にも聞きましたが、そうではありません。それを決め打ちで使っている。
一九七二年の「新・平家物語」のときには、吉川英治原作ということもあってか、皇室は皇室のままで
ございまして、王家という我々にとって余り聞いたことのない呼称は使っておりませんが、なぜこういう
呼称を使うということをNHKとして決定してしまったのかと。
批判があって、このプロデューサーの磯さんという方が確かに一般的に認められた表現ではないということを
おっしゃって、若干ホームページなんかも直しておられるのですが、そういう修正をされるんだったら
なぜもう少し慎重に、また宮内庁にもお聞きになったのかと、これは皇室にとっては先祖の呼称ですから
非常に重要なんで。
我が国でも、この王家という呼称が平安時代に一般的だったという歴史教育のある程度の
コンセンサスというのは全然ありません。そこはどう考えてこの国民的な番組についてこのような判断を
されたんでしょうか。会長、お答えください。
○参考人(松本正之君)
大河ドラマは専門家による時代考証というのに基づいて制作をいたしております。この専門家によりますと、
平安末期から鎌倉期にかけての中世史研究の歴史、学術的分野では、当時の政治の中心にいた法王、
上皇を中心とする家というものを表現する上で王家という言葉が使われているということでありました。
それに基づいて大河ドラマ「平清盛」でも対応しているということであります。
片山さつき君
いずれにしても、皇室を王家と呼ぶという歴史的な一種の考え方については全く定説となっておりませんし
定着もしておりませんし、なぜこのようなことをしたのか。そのことによって結果的に今大河ドラマの中では
大変な低視聴率でございますし、撮影されている地元県の知事も画像が汚いというふうに言っておられるし、
平家にしても当時の皇室にしても美化したドラマでないということが、先ほどの武内議員の御評価と違って、
全く地元の観光振興にも資している部分が少ないのではないかと思うんですが、そういったことも総合的に
踏まえて、このような影響力のある番組については、歴史考証を取るときにはそれが通説であるのか
異端説であるのか、一般的に使われるものなのかどうかということをもう少し考えて慎重に判断していただきたいと
思います。
一般的には、皇帝の方が上位で王は下位、天皇は皇帝と同等であるから王とは絶対に呼ばないという、少なくとも
明治以降の我々の考え方から見ると非常に違和感がございますので、その点を厳重に申し入れさせていただいて、
私の質問を終わります。
ありがとうございました。
国会で追及されても(
>>17参照)皇室レイプをやめないNHKおよびNHK磯智明。
5月6日放送「誕生、後白河帝」冒頭の解説ナレーションで皇族を呼び捨て。
呼び捨てで「重仁」。呼び捨てが「鳥羽」。 呼び捨てで「崇徳」。
今なお騒動を起こし続ける磯智明。
第18回「誕生、後白河帝」冒頭の解説部分全文
平氏の棟梁となった清盛に立ちはだかる帝のお世継ぎ問題。鳥羽法皇と得子の子、
近衛帝が病に倒れ、都はにわかに騒がしくなります。まだ世継ぎのいない近衛帝。
次の帝として急浮上したのが崇徳上皇の子、重仁。
しかし鳥羽と崇徳の対立から事は容易には進みません。鳥羽は崇徳を祖父白河院の
子ではないかと忌み嫌い、長く政治から遠ざけてきたのです。重仁を帝につけ、ついに
崇徳の世となるのか。法皇につくか、上皇につくか、清盛にも決断の時が迫っています。
19 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 19:50:06.23 ID:aTObjrcz
20 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 21:12:44.73 ID:5xFi5AiG
前スレ997へのレス
書き方が悪かったね。
富士川直前の波志田山の戦いで甲斐源氏は平氏方の駿河目代を撃破して富士川以東の駿河を占拠していた。
その後頼朝と合流して富士川に勝利。
(頼朝は富士川まで来ないでもっと後方で傍観していただけという見方がある)
でその後甲斐源氏は駿河を完全に手に入れ遠江も手に入れた。
この時点では甲斐源氏は頼朝の同盟者かつライバルで頼朝の配下にはなっていない。
102 :崇徳 ◆.qh1IqzafM:2010/05/15(土) 22:17:09 ID:5dRen80M
< 普段、内裏じゃこんな感じなんだお ↓
物 宮中席次 ヒソヒソ・・・ 「え?まだ帝なの?」
忌 グループ朝議 歌えない歌合わせ
の 季御読経 儀 「あれ?今日呼んだっけ?」 鬼門飯
朝 熊野行幸 怨み 式 追
コソコソ・・・ 罰ゲーム掃部 儺 「調子乗ってんじゃねーよ」
「なんで帝もくんの?」 紫 式鬼役
宸 校 「えーと、誰?」
安副殿 好きだったあの男の娘 殿 ザワ・・・ 書 鬱
閉じ込め 「なんか臭くない?」 / ̄ ̄ ̄\ 落 殿
空が友達 「おい陛下コンビニ行ってこい」 / ─ ─ \ 書 飲まされた忌水
/ <○> <○> \き
冷遇 机に墨 キモイ・・・ | (__人__) | 隠された詔書
ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ \ ` ⌒´ /「なにアイツ?」
呪詛の木簡 嫉妬 / \ 譲位の仕方100点
富士川も平家がさっさと出陣して攻撃しかけたら負けなかったのにな。
清盛がもう少し若くて病気がちじゃなかったら自ら出陣してたのに。
清盛はいつも電光石火で「こんな事もあろうと・・・」と何十にも策を練っている
タイプ。彼が病気でガチで年を取りすぎていたのは運が悪かった。
以仁王の乱も石橋山の時も反乱の火がでかくなる前に先手を打って鎮圧してきた。
石橋山は頼朝自身も自害を覚悟して居たが突如運がめぐってきて奇跡的に助かった。
平治も保元も全部その奇襲がうまく言っている。鹿ヶ谷も後白河幽閉もそうだ。
失敗したのは泥縄式に遷都しようとしたことぐらい。
25 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 21:35:23.69 ID:yxAN2hM+
1様乙にございます
松田聖子は、祇園女御が愛人の白河院亡き後、隠遁して乙前と改名。
市井の今様うたいになる
公式にも確かあったよ
信西の首取って京練り歩くってやっぱナレーションで流すだけかね
本日、「人物相関図(第2期)」が公式ホームページ上に登場。
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/cast/index.html 無能で仕事が出来ない磯智明を続投させるものだから、内容が最悪。
@第2部にまったく期待できない見え方。第1部の「出がらし」「残務処理」「敗戦処理」
にしか見えない。
ノートパソコンの15インチディスプレイを見ている人も、60インチ液晶テレビでインターネットを
利用している人も、本日更新された「登場人物一覧」を開けば、「朝廷」の項目しかまず
見れない。画面を下にスクロールすることで「平家」や「源氏」がわかる。
その「朝廷」の項目のど真ん中がトライアングル状態で真っ白。白河法皇、舞子、
鳥羽上皇、璋子にスペシャルコーンスターチがまぶされている。
磯智明は感性がいかれているというより、コイツはサラリーマンとして無能すぎ。
「朝廷」の真ん中に後白河天皇をドカンと据えるべきだろう。写真のサイズも
清盛と同じサイズもしくはやや小さいサイズに替えるのが当たり前!
この「登場人物相関図」は、どう考えても第2部は第1部の消化試合ですという見え方。
期待感もワクワク感もゼロ。
A後白河天皇と平清盛の関係が「友人政敵」。臣下であることは当たり前で
あえて書く必要なないとNHKは言い逃れするだろうが、違和感のある表現。
なにせ磯智明は皇室問題で国会で追及された要注意人物。
B高橋愛の点眉がヘン。
平家の女は和久井映見にしろ加藤あいにしろ深田恭子にしろ成海璃子にしろ、
点眉ではなかった。それなのになぜ高橋愛だけが点眉なのだ???
アイドルは「かわいい」と思われてナンボなんじゃないの?高橋愛を出すメリットは
10代・20代の若い男性視聴者を呼び込むことじゃないのか?高橋愛に求められている
仕事は「芝居が上手い」ことではなく、まず「かわいい」ことだろう。
高橋愛の該当写真はネット上で物笑いのタネになっている。
磯智明が合理的な思考ができない。
C今回新たに登場した登場人物の写真がほとんど暗い。
番組ホームページを見ている人は15インチくらいのノートパソコンのディスプレイで
見ている人が多いだろう。そういうことを前提にした場合、この写真のチョイスはどうだったんですか?
という話。媒体を制作したことがある人ならわかると思うが、通常ボツにされる
ような写真ばかりを使っている。暗くて人物の表情がわかりにくい写真ばかり。
結局何をやらせてもセンスがない。磯智明は。
番外:スペシャルコーンスターチは死んだ人?ドラマにもう登場しない人?
尾美としのりが演じた平維綱が真っ白になっている。維綱は生没年不詳人物だが、
おそらくまだ死んでないだろう。出家しただけで。
結局
>>1乙へと動いておる
巴御前出すなら川崎亜沙美はどうだろう。カーネーションファンを引き込めるかもよ
32 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 22:30:11.88 ID:3ykP2S/k
やっと面白くなってきた。
脱落せずに、我慢してきた甲斐がある。
保元の乱の時に、彗星が来てたって話はやりそう?
楽しみにしてる。夜空を覆いつくすような、演出過剰の大彗星をおねがいw
お得意のCGくるのかしら
1145年4月18日に観測されてる彗星はハレー彗星だと言われてるらしいな。
藤原頼長が日記に書き残してたとされてる
特番に出てた昔の大河、兜の前立てが立体的な鬼?だったんだね
「炎立つ」から平面的になった?
佐藤義家と玉木義朝の鎧の色が似てた
37 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/16(水) 22:45:56.99 ID:Ox4UjmB2
>「大河ドラマ入門」の著書がある作家で比較文学者、小谷野敦さんは、摂関家の内紛など、
>一般にはなじみの薄い史実に焦点を当てたことを支持する。
>「大衆文化のテレビは分かりやすい話、誰もがよく知る歴史上の人物に走りがち。
>NHKは視聴率にとらわれず、公共放送として良質な番組を見せてほしい」とエールを送る。
おいおい、いったん嫌ったら三途の川まで追ってきそうな小谷野トン先生が大絶賛でっせw
小林よしのりといい、支持者もアクが強いっすな。俺は草食系w
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
そういや露骨なCG加工は今のところ見当たらない
季節感無視のお花がでることはあるけど
先週と今週見て泣いた
ホント朝廷パートは最高だわ
義朝と清盛のシーンはもっと欲しい
最近清盛さん面白そうじゃないし
次回楽しみすぎる。
最近俄然面白くなってきた!!
世界史取ったこと後悔してるわ!
自分も世界史大好きだったけど、日本中世の本よんで一気に日本史にはまったお
これを機会に日本史にはまるんだw
世界史だけど世界史とってたからこそあんまネタバレしてないんで面白いw
ここらへん疎いんでドラマ化してくれてありがたいw
相関図にワル源太コネーーー('A`)
>>30 > 平家の女は和久井映見にしろ加藤あいにしろ深田恭子にしろ成海璃子にしろ、
> 点眉ではなかった。それなのになぜ高橋愛だけが点眉なのだ???
平家の女じゃなくて藤原の娘だからだろ
そんな人物紹介見ればわかる程度の基本的な事項も踏まえずによくもまあ
>>45 そういえばいないな
あと出てきてとっとと殺された義賢も
信西って急に腹黒って言われてるけど
腹黒になったんじゃなくて国を変えるためになりふり構わなくなっただけに思う
海賊船とかではしゃいだり自分の野望を言ってた高階通憲も今の信西も根本的な考え方は変わらないように思う
「良い人と思ってた人が悪いやつで、悪いと思ってた人が良い人になる」
「それが政治ってもんさ」
草燃えるでのやりとりのひとつだ
政治激をのぞむなら、あれこれの変化を楽しめるようにならなければ
見てないけど、その草燃ゆるって大河は、セリフがいいのかなあ。
内裏と袂を分かつぞ!ってセリフも紹介されてた。過去のスレッドでね。
もちろん王家の犬との対比でねw もっとがんばれ、大河スタッフよ!
51 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 00:10:08.78 ID:8BMSsimi
>>48 甘いね、この人は基本的に最初から不満で燻ってた人だよ
不満というのは、現世での権力中枢から締め出されているという鬱屈
だから国を変えるためじゃなくて、国を混乱させて自分がのし上がる、
清清しいまでにその一点に行動原理が集約されてる
スターリンとか毛沢東とかの類
52 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 00:10:45.62 ID:07lXezp7
アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪
アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪
アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪
アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪アンカ♪
信西が死刑を断行したりするのを「やーめーてー」って止める清盛が目に見える
この後に平家が我が世の春を謳歌して
時忠がアホな放言をやってる頃に
周囲から歯の浮く様に持ち上げられながら
ふと後白河即位直後の信西の事を思い出して
「俺は何をやっているんだ」なんて思ったりするのかな
このドラマの清盛は
55 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 00:17:09.05 ID:9lE+oEUM
>>37 摂関家の内紛など焦点をあてられてないが?
ほんとにこいつドラマみてんのか。そして歴史を知ってるのか。
摂関家内紛は保元の乱のメインパートだよ。
>>46 >そんな人物紹介見ればわかる程度の基本的な事項も踏まえずによくもまあ
NHK「平清盛」をまったく見ずに語ってるでしょ。
高橋愛は家成の娘だが、家成と和久井映見はいとこ同士。和久井映見も
公家の出だった。
深田恭子も貴族の出。
そもそもNHK「平清盛」の点眉・お歯黒ルールはデタラメ。デタラメもデタラメ。
低俗漫画レベルのドラマなので、キャラ立ちさえすればいいという場当たり的なことをやっている。
全体の世界観とか整合性は無視。
摂関家は点眉にお歯黒だが、皇族は原則今風メイク(例外あり)。
ピンクレジットの俳優は摂関家を除き、全員今風メイク。しかしピンでクレジットされない
格下俳優は点眉になっている。
点眉免除
檀れい
松雪泰子
和久井映見
深田恭子
加藤あい
田中麗奈
成海璃子
松田聖子
武井咲ほか(ここまで全員ピンクレ)
点眉
後白河院の姉役のつかこうへいの娘
関白忠通の娘で崇徳院の中宮(聖子)
近衛帝の中宮呈子
高橋愛はピンクレではない格下扱いなので点眉にされたと考えてまず
間違いない。
知ってる人は脳内で補完しちゃうから
なんとなく焦点当たってるように見えてしまうんだろう
摂関家の没落と武家の台頭じゃ後者がテーマだしなあ
59 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 00:32:45.75 ID:07lXezp7
>>51 「国を変える」と「自分がのしあがる」は同日人物の脳内で両立可能な原理だよ
まさか
「既存の体制では自分が出世できないので、自分が出世できる範囲だけ
世の中が乱れて変更されればいい。自分(+関係者)が出世できれば、あとは
別に何もしなくていい」
なんてケチなこと思ってるわけじゃあるまい
61 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 00:53:14.12 ID:8BMSsimi
>>60 ちがう、
一個人(自分)にとっての都合の良い世の中を維持することに焦点を当てるのと
あるべき政体を築こうとする意志は相反するものだ
信西は最初から、くすぐったい理想論なんて語ってない
陽気に政敵を陥れて、恐怖政治を築き、途中でつまずいたマキャべリストに過ぎない
草燃えるは大事なことなので二度言いました!
的なセリフ回しが気になる
人類史上最悪の不平等社会を実現したのは共産主義国家である中華人民共和国だった。
まったく同様にサヨクである磯智明ほど不平等なことをやる輩もいない。
本来、点眉やお歯黒はやるならやる、やらないならやらないと徹底すべき表現だった。
やるんだったら実際にやっていたであろう登場人物には全員やってもらうべき。
やらないのであれば、全員やらないようにすべきだった。
ところが悪質な不平等主義者である磯智明は、女優を格付けし、格上の女優は点眉を
免除し、格下の女優は点眉にした。
格上・格下のボーダーラインは、ピンでクレジットされるかどうか。
ドラマ上の表現が優先されるのだったらわかる。しかし不平等主義者である磯智明は
人間を格付けし、点眉免除者とそうでない者とを区分けしている。
まあプロデューサーとしては最悪だろう。
磯智明は俳優からもスタッフからも一番嫌われるタイプ。
点眉免除
檀れい
松雪泰子
和久井映見
深田恭子
加藤あい
田中麗奈
成海璃子
松田聖子
武井咲ほか(ここまで全員ピンクレ)
点眉
後白河院の姉役のつかこうへいの娘
関白忠通の娘で崇徳院の中宮(聖子)
近衛帝の中宮呈子
だんだん面白くなってきた。
大河は龍馬伝(6月くらいまで見た)が自分史上最長だけど、それ超えちゃうかも。
歴史にとんと無知ゆえ時代背景その他全くサッパリ。
携帯サイトの「歴ツボ」を読み、これドラマ上でやってくれりゃいいのにと毎度思う
65 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 01:13:53.79 ID:9lE+oEUM
>>56 格下女優は点眉の法則。たしかにそうだね。藤原氏とかいってたら
松雪だって檀れいだってそうだしな。家柄的な面でも、璋子は
摂関家(呈子・多子)と羽林家(経子)の中間的な家柄出身なのに点眉じゃないから、
身分的なものでもない。
点眉免除
檀れい(藤原氏)
松雪泰子(藤原氏)
和久井映見(藤原氏)
深田恭子(公家平氏)
加藤あい(高階氏)
田中麗奈(藤原氏)
成海璃子(公家平氏)
松田聖子(庶民?)
武井咲(庶民?)
点眉
後白河院の姉役のつかこうへいの娘(王家)
関白忠通の娘で崇徳院の中宮・聖子(藤原氏)
近衛帝の中宮呈子(藤原氏)
近衛帝の皇后多子(藤原氏)
高橋愛(藤原氏)
>>65 一応聞くけど
伊豆の小豪族の娘ってのはどうなん?
プルーンも三上も居なくなって、これから先にでてくる人物を演じるのは若手芸能人がメインになるんかな・・・
68 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 01:31:38.15 ID:9lE+oEUM
>>66 北条氏。でも杏は眉を落としても、りょうと同じで点眉にはしてない。
そもそも田舎もんの小豪族なんだから点眉なんてしなくていい。
常盤も同じ。
左翼と眉って関係あんのか
>>65 具体例がよりわかりやすくなった。
点眉かどうかの分かれ目は、ピンクレかどうかにかかっていると理解するほかない。
4月1日に発表された新キャスティングは全員ピンクレじゃなかった。
吉沢悠はピンでも違和感なかったのだが。
高橋愛も点眉写真から、ピンクレじゃないと類推できる。
しかし俳優の格付けで点眉かどうかを決めるというやり方はきわめて不快。
差別主義者のやり方。
信西にも「理想の政治」ってあったと思うけどね
信西に限らず、朝廷の中で例えば何十年前の何とか天皇の治世は善政であったとか言われたりしてたんだろうし、
中国の政治を理想とする人もいただろうし
頼長は聖徳太子を手本としていたらしいし
「清盛」の人物では、理想の政治を持ってそうなのは、清盛と信西と頼長の三人
>>65 呈子・多子が摂関家に分類されるなら、白河院の養女になってる璋子は王家じゃね?
前者二名も生まれでいったら摂関家じゃないわけで。
『荒ぶる源氏の系譜』
八幡太郎義家→後三年の役でくたびれもうけ。実子義親の討伐へ行く途中で急死。
加茂次郎義綱→3代目棟梁義忠の暗殺犯と断定されて為義に一族皆殺しにされる。
新羅三郎義光→義忠暗殺の真犯人。バレて常陸へ逃亡。そのあと殺されたちかなんとか
悪対馬守源義親→義家の嫡子。2代目棟梁。対馬守なのに略奪・暴行・強盗殺人とやりたい放題。
挙句役所襲撃して追討される
源義国→京都で大暴れして坂東に追放。足利及び新田氏の祖。
源義忠→義家の三男。3代目棟梁。忠盛の烏帽子親。頑張るも新羅三郎義光に暗殺される。
源為義→4代目棟梁。叔父たちに所領を侵食されて可哀想な人。保元の乱で息子に殺される。
上総御曹司源義朝→5代目棟梁。半ば独立して東国に地盤を築く。平治の乱で風呂場で横死。
帯刀先生源義賢→為義次男。悪左府頼長の愛人。義朝に代わり為義の嫡男になったとも言われる。
兄に対抗して東国へ下向するも保元の乱の直前に悪源太義平(15歳)にぶっ殺される。
木曾義仲の父。
志田先生源義広→為義三男。保元・平治の乱は自領にこもって何もせず。
その後義仲軍に加わり頼朝に斬首。
鎮西八郎源為朝→為義八男、和製呂布。保元の乱の後、肘を外され伊豆大島に配流。
反乱起こして300人乗りの大船を弓矢一発で撃沈。その後切腹。
新宮十郎源行家→頼朝にあっさり殺される。
※義仲、為宗、頼賢、為成他有象無象の為義さんのお子さん→保元の乱で斬首
悪源太源義平→義朝長男。和製呂布弐号。15歳で叔父を殺して東国の地盤を守る。平治の乱で死亡。
源朝長→義朝次男。影が薄い。平治の乱の矢傷が元で父義朝に介錯してもらう。
源頼朝→鎌倉殿。すごい人。でも落馬して急死。
源範頼→義朝6男。何も悪いことしないのに頼朝に殺される。
阿野全成→義朝7男。甥にして2代将軍頼家に殺される。
九郎判官義経→義朝9男。間接的に頼朝に殺される。
源頼家→頼朝嫡男。二代将軍。祖父と叔父に風呂場で殺される。
源実朝→頼朝三男。三代将軍。何かしらんけど甥の公卿に殺される。源氏直系断絶。
公卿→頼家長男。何かしらんけど実朝を殺して自分も死ぬ。
※天寿を全う→頼義、義家、義国この御三方
※身内に殺害される→義綱、義忠、為義、義賢、義広、行家、その他為義の子供4人、
範頼、阿野全成、義経、頼家、実朝、木曾義仲 合計16人
※暗殺→頼朝
※戦死→義親、義家、義平、朝長、義円
事務所がクレーム出すんじゃないのか?
出したとこと出さないとこの差だろ
事務所力だけが最近の大河はものを言う
その一番筆頭が、主演
ブサイク素人でも事務所力あれば主演張れる
窪田って人は義経の方が似合ってないか?
待つケンよりは華がありそうだ
76 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 06:00:45.57 ID:Vj7tTH20
そういえば頼長って保元で為朝の夜討ちの進言を拒否したんだよね?
あの悪左府ならば絶対にやると思ったのに・・・。
夜討ちって理にかなっていないのかね?
真珠湾攻撃は今でも卑怯扱いされるけどな
>>76 餅は餅屋にまかせとけばいいのに、世間知らずのお坊っちゃまだし
でも敵方の関白も反対してたから、似たり寄ったり
土方なら賛成してただろうが
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
後白河即位後に、信西が乳父だっただけであれだけちやほやされたんだから、
重仁だったら清盛の母ちゃんつながりでこっちに目が出たんじゃないのか?
それは全く考慮しなかったのかな。
81 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:06:48.96 ID:tbQYhG9m
>>78 一説では頼長が一番期待していた軍勢は氏寺興福寺の軍勢約1000騎でその到着を待って何かを仕掛けるつもりだったらしい。
信西はその軍勢が到着する前に崇徳方を叩こうと夜打ちに同意したとも。
>>80 平氏はどっちに転んでも勝ち目が残るようにしていたということだろう
このドラマでは重仁の乳母の件はスルーだけど
84 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:17:38.89 ID:8IHbE1cp
信西は乳父ってこともあるが、鳥羽院政末期からすでに政界を牛耳っていたからね。
何で身分が低いのにというレスがあったが、法外的権力を行使する治天の君は
身分に捉われない人材登用を積極的に行えた、ということもいえる。
律令、有職故事に縛られるはずの帝の後白河が成親と信頼を側近にしたのは、
帝王学を欠いたゆえなーんもわかっていなかったから、 かも
>>76 理由の一つは立地。
上皇方がこもった白河殿は鴨川の東の郊外だから町家への類焼はない。
天皇方の高松殿は街中だから、類焼や非戦闘員への被害が甚大。
乱後の政治を考えると、取れない選択だったのだろう。
86 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:23:20.03 ID:j5mvirRw
87 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:27:23.33 ID:j5mvirRw
アンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪
午前の部はまた後ほど発表しまうすw
88 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:31:41.09 ID:j5mvirRw
これは素晴らしいレスだね、これがすべて
359 :日曜8時の名無しさん:2012/05/09(水) 11:37:26.14 ID:6decQDxP
>>358 松山が、この大河が避けられてる主犯なのに
清盛視点で描いて松山の影を濃くした方がいいとかバカか
他の人物の視点を描いてるとか、主役の影が薄いから数字が低いんじゃないんだよ
単純に、松山が生理的に不快と避けられてる
数字を上げたければ、逆にもっと清盛視点を下げて清盛の影を更に薄くした方が効果的
89 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:34:50.38 ID:j5mvirRw
それに比べてw
367 :日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 08:26:31.48 ID:xjrXUhA4
アレで世間じゃ「近年の糞大河と違って主役をマンセーしない所が素晴らしい!」と言う事らしいが、
そうだとしてもあの体たらくじゃ持ち上げようがないよな、としか言いようがない。
いつから大河の主人公は善人。てことになったの?
悪人のほうが面白いのに。
主人公に共感できないピカレスクロマンの悪人を1年間
持ってくるわけにはいかないんかしら?
91 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 09:13:04.22 ID:8BMSsimi
>>84 信西は出家して、俗世の身分から自由になったんだよ
だから鳥羽院の私的な側人のような位置で
内裏に出入りできた
坊主でなきゃ摂関家や院の会合なんか、とても同席できる身分じゃない
単なる厨二病じゃねそれ
国盗り物語の前半の主役斎藤道三は
日本史に燦然と輝く大悪人だったぞ
主人公が悪い奴じゃダメ、ってことはないだろう
94 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 09:29:58.88 ID:JReAWd4Q
日野富子を悪人として描ければ花の乱はもっとおもしろかっただろうな
草燃えるの後半は義時のピカレスクロマンだな
95 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 09:35:49.82 ID:j5mvirRw
樅の木は残った
江戸時代“最大の悪人”原田甲斐を“至誠の人”として描いた話題作
NHK大河ドラマ大全50作品徹底ガイド完全保存版P98
>>76 兄麿の家は夜襲撃してたのにな
実際はあれも家成さん邸襲撃も昼だったの?
点眉は貴族の一部の方が高貴に見えるからしてたと聞いた
武士の妻や庶民はやらないだろうし
貴族でもやらない人がいてもおかしくないと思うけど
>>96 昼か夜かは知らないが、史実では両方共、
相手方の抵抗は無かった。
火はかけなかった。
見せしめ懲罰(忠実→忠通、頼長→家成)だったから
昼だったかも。
でもやっぱ重盛の妻だけ点眉なんて
似合っていればいいけどはっきり言って変
朝廷でもしてないのに
100 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 09:53:52.17 ID:j5mvirRw
>>99 まだ妻じゃないから流行を追ってるとか?
重盛の妻になったら普通眉に戻るかもしれない
このドラマ、清盛が明るく振る舞いつつも実は隠にこもった企み深い性格で
ふとした瞬間にそれが出る…みたいな人物設定だったらもっと面白かったのに。
晩年の行動にも説得力が出たのに。
型破り&裏表なし&明るい良い人だと詰まんないっすよね。
103 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 09:58:12.12 ID:j5mvirRw
104 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 10:03:56.22 ID:f1lp+HMi
昔、歴史の授業で、詮子定子彰子賢子、読み方分からないので音読みで
便宜的によんでます、って習ったけどさ。
この大河のは、脚本家の判断かな。
たまこはともかく、まさるこ、しめこ、きよこ、おいら、なりこも読めんかった。
雰囲気にあってて、すごく好き。
父親の家成さんは点眉白塗りお歯黒の平安メイクのイメージが強いからな。
だから娘が平安メイクなのは自然の流れだと思う。
そういえば、他の普通眉の方々は親兄弟が出てても点眉だったが記憶ない。
106 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 10:07:31.53 ID:j5mvirRw
726 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/05/17(木) 09:23:42.43 ID:K9UFTVXC0
水10 直近1年
美咲ナンバー. 13.2__12.5__11.8__10.4__*9.9__*9.9__*8.5__10.0__*9.5__*9.4(終)..________10.51
リバウンド... 14.3__10.5__12.2__10.6__11.4__11.3__*9.7__10.8__*9.8__10.5(終)....________11.11
ブルドクター......13.9__10.8__13.9__13.8__13.7__12.6__11.8__12.9__12.6__11.9__16.4(終)__13.12
家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__19.5__22.5__23.4__23.5__29.6__27.6__28.6__40.0(終)....24.79
ダーティママ 12.7__14.2__10.7__*9.7__12.4__*9.6__*7.5__*8.7__*8.9__10.3(終)..________10.47
クレオパトラ......*9.9__*6.7__*6.7__*7.5__*7.6 (*7.68)
>>104 平安期だから重箱読みはしない
璋子はしょうしかたまこ
>>105 間違えた。
×点眉だったが記憶ない → ○点眉だった記憶がない
109 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 10:08:31.33 ID:j5mvirRw
逆転のツーラン!
でもよく考えたら杏の政子は眉なし?
点眉じゃないよね なんでだろ
111 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 11:10:03.50 ID:j5mvirRw
アンカよろww
112 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 11:30:22.25 ID:0dqAbELE
ID:j5mvirRw
ID粘着、コピペ貼り等による荒らしを担当業務とする運営雇われチームの一員
IP盗み放題なので、同一人物の自演か否かにつき相当程度掴める立場にあるが、ここでは何から何まで=で結びつけ荒らしている
一般人はかなり深刻なレベルでプライバシーを2ちゃん運営者により捕捉されていることを覚悟して書き込む必要がある
113 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 11:34:46.69 ID:j5mvirRw
【
2012年大河ドラマ】平清盛 Part89
704 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 12:06:13.97 ID:ug0KQWML
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。
たまにコテで出てくる人間(アンチのアンチ役による喧嘩ごっこも担当)が中心の運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」
が編成されているようだ。
スレ立ても即座のコピペ貼りも荒らしによるスレ・レス伸ばしも仕事としてやっている(歩合制・24時間フル稼働)。
「あらすじさん」なるものもこのうちの一人。
2ちゃんではそこら中で見られるお馴染みの光景だ。
この動きとは別個にあるいは連携して(もしかしたらダブる)、昨年来、王家問題で激しい攻撃を仕掛けている右翼勢力のターゲットともなっている。
右翼的レス、NHK攻撃レスはこちらが主かもしれない。
まったく身に覚えのないイコール判定を受けたことがあるので気にしない
115 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 11:41:42.62 ID:0dqAbELE
>>113 そしてすぐさま不利なコピペを貼り付け、自分は無関係のように偽装する
116 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 11:42:26.51 ID:j5mvirRw
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part91
183 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/26(木) 22:18:08.86 ID:zrX3Oe6t
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室創価連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。
たまにコテで出てくる人間(アンチのアンチ役による喧嘩ごっこも担当)が中心の運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」 が編成されているようだ。
184 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/26(木) 22:19:05.90 ID:aOSwntGi
>>183 これも、うん子ちゃんwwwww
向井ヲタのID:j5mvirRwをNGにすれば済むことだろ
毎回同じレス貼り付けてるからすぐわかる
118 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 12:53:25.84 ID:j5mvirRw
186 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/26(木) 22:35:33.46 ID:aOSwntGi
>>183 【2012年大河ドラマ】平清盛 Part89
704 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/22(日) 12:06:13.97 ID:ug0KQWML
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。
たまにコテで出てくる人間(アンチのアンチ役による喧嘩ごっこも担当)が中心の運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」
が編成されているようだ。
スレ立ても即座のコピペ貼りも荒らしによるスレ・レス伸ばしも仕事としてやっている(歩合制・24時間フル稼働)。
「あらすじさん」なるものもこのうちの一人。
2ちゃんではそこら中で見られるお馴染みの光景だ。
この動きとは別個にあるいは連携して(もしかしたらダブる)、昨年来、王家問題で激しい攻撃を仕掛けている右翼勢力のターゲットともなっている。
右翼的レス、NHK攻撃レスはこちらが主かもしれない。
187 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/26(木) 22:53:16.34 ID:zrX3Oe6t
なんか動揺してるなオイ
NHKは100%このスレチェックしてるというし、他のマスコミも大注目だろうから、
この辺りを追求してみると、問題だらけの2ちゃん運営の実態解明につながるよ。
がんばって!
>>97 へー、宮中でのお化粧がわりと自由だったなら、バリエーションあっただろうね。
120 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 13:11:14.90 ID:j5mvirRw
121 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 13:31:18.94 ID:cGXTmgHB
>>102 エロ男爵の医者ドラマみたいな感じだな。あれは面白かった。
福田脚本も龍馬伝より全然良かった。
122 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 13:33:33.05 ID:j5mvirRw
磯智明(サヨク)は差別主義者
ザコ女優は点眉にするニダー。嫌なら出るなニダー。
しかしウリの配慮で一流女優は点眉を免除するニダー。
一流とザコの千引きはウリがやるニダー。ウリは掟ニダー。
ピンクレ女優は下等なイルボンの風習(点眉)を免除してやるやるニダー。
しかしピンクレ以外の女優は点眉を必ずやるニダー。これは厳命ニダー。
点眉免除 (なぜか全員ピンクレ女優)
檀れい(藤原氏)
松雪泰子(藤原氏)
和久井映見(藤原氏)
深田恭子(公家平氏)
加藤あい(高階氏)
田中麗奈(藤原氏)
成海璃子(公家平氏)
松田聖子(庶民?)
武井咲(庶民?)
点眉 (なぜか全員ピンクレじゃない)
後白河院の姉役のつかこうへいの娘(王家)
関白忠通の娘で崇徳院の中宮・聖子(藤原氏)
近衛帝の中宮呈子(藤原氏)
近衛帝の皇后多子(藤原氏)
平重盛の妻役の高橋愛(藤原氏)
*現在のHALコンピューター(2001年宇宙の旅)こと、グーグルの検索システムは、
磯智明を在日と疑っている。グーグル検索に「磯智明」と入力して、
スペースキーを1回押すと「在日」が出てくる。
まだまだある!ウリ(磯智明)の掟。
○上川隆也より松雪泰子を格上俳優扱いするNHK磯智明
一俳優(上川隆也)がNHKに対し、コツコツ時間をかけて積み上げてきた信用より私情(恋愛感情?)を優先させる磯智明。
4月22日放送の第16回「さらば父上」を持って、トメ俳優の中井貴一がドラマを
退場した。その結果第17話は、今までトメの一つ前にクレジットされていた中村梅雀がトメに
移動し、玉突きでトメ一つ前は松雪泰子、さらに一つ前が上川隆也になった。
第17話は國村隼が出ていなかったので、國村出演時は上川と松雪の間に
おそらく國村が入る。
はっきり言って、なぜ松雪泰子がこれほどまでに格上扱いされるのか
全く理解できない。なお松雪泰子は「平清盛」制作統括磯智明の前作にあたる
「心の糸(2010年 磯智明制作統括)」に主演していた。
磯智明と松雪泰子は親密な関係のなのだろう。しかしそういう私情というか、
恋愛感情のようなものを仕事に持ち込んでいいのだろうか?
NHKは税を免除された特殊法人。NHKは公共放送。
制作統括の個人的感情だけでクレジット順を決めてもいいのだろうか?
上川隆也は平均視聴率20.9%を叩きだした「功名が辻」の主演俳優。
またNHKドラマの代表作の一つらしい「大地の子」の主演俳優でもある。
ところが松雪泰子は磯智明プロデュースの「平清盛(磯智明制作統括)」と
「心の糸(磯智明制作統括)」以外は1991年の「夜に海輝き」だけ。
民放ドラマの主演数も映画の主演数も上川は松雪を圧倒している。
なぜ松雪が上川より格上なのか、合理的説明が不能。個人的なヒイキ
感情であるとしか説明のしようがない。
磯智明は家貞の退場を得子より先に持ってきて、松雪を必ず何話かトメに
持ってくるはず。一部に家貞クランクアップ情報も上がっている。
磯智明は中国との癒着といい(
>>13)、NHKの制作統括は何をやっても許されると
本気で信じこんでしまっている。
松雪泰子(39歳)のNHK出演全作品(全3作品)
・夜に海輝き(1991年、NHK)(主演)
・心の糸(2010年11月、NHK) - 永倉玲子 役(主演)
・大河ドラマ「平清盛」(2012年1月 - 12月、NHK) - 藤原得子(美福門院) 役
上川隆也(46歳)のNHK出演全作品(全13作品)
・大地の子(1995年、NHK)- 主演・陸一心(松本勝男) 役
・NHK朝の連続テレビ小説「ひまわり」(1996年、NHK) - 星野雄治 役
・NHK大河ドラマ「毛利元就」(1997年、NHK) - 毛利隆元 役
・少年たち(1998年12月、NHK)- 主演・広川一 役
・少年たち2(2001年、NHK)- 主演・広川一 役
・少年たち3(2002年、NHK)- 主演・広川一 役
・金曜時代劇 「逃亡」(2002年、NHK) - 主演・源次役
・最後の忠臣蔵(2004年、NHK) - 主演・寺坂吉右衛門 役
・NHK大河ドラマ「功名が辻」(2006年、NHK) - 山内一豊 役(主役)
・海峡(2007年12月、NHK)- 野中武敏 役
・NHK大河ドラマ「龍馬伝」(2010年8月-、NHK) - 中岡慎太郎 役
・NHKスペシャル 未解決事件 file.01「グリコ・森永事件」(2011年7月29、30日、NHK)- 加藤譲記者(読売新聞社会部)
・NHK大河ドラマ「平清盛」(2012年1月-、NHK) - 平盛国 役
>>123 ピンクレ俳優が平治の乱後ごっそり居なくなるから
クレ順かなり変わると思う
恐らく来週は三上鳥羽院がいなくなったから
頼盛ピンクレ
名前順なんてこだわってる役者いんのかこのご時勢?
21世紀ですよ
強いていうなら事務所か?
127 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 14:09:22.23 ID:jPPD9PqM
【文化】 "1人あ●たり1万5千円" 隠れ家レスト●ラン経営・園山さんの料理、「女子がそ●そるカタチ」と話題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337224234/302 302 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/17(木) 13:54:34.62 ID:aOocvo950
思った●んだけど、大河●ドラマの「平清盛」の色味減らしたのって、
「イ・サン」のほうが綺●麗でしょって言いたいがためだったりして。
ネッ●トで、日本が進●歩させ●るまえの朝鮮が貧しく遅れてたってよく言われるから、
テ●レビ使って、「日本も昔はこん●なに汚かっ●たんだ! 韓国の昔は、こんなに綺●麗だ●ったんだ!!!」
って言いたい勢力がい●たりして・・・
日本の懐●石料●理
http://b●log-imgs-26-origin.f●c2.com/a/r/e/are●soku/suisen.jpg
韓国の怪石料●理
http://b●log-imgs-26-ori●gin.f●c2.com/a/r/e/are●soku/dat1332414●434397.jpg
KOREA 韓流 日●韓併合前の韓国
http://www.yo●utube.com/watch?v=NorHJJ78Q●MY
日韓併合前後 朝鮮半島写真館
http://photo.jijis●ama.org/
128 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 14:15:12.46 ID:9lE+oEUM
頼盛なんかよりピンクレになりそうな人間はほかにいるだろ。
吉沢悠とか
>>128 成親はいずれなるかもしれないけど
来週の出演者に忠正の後に頼盛の名前あり
崇徳上皇はあらすじに名前あるのに出演者名に入ってない
でどんな形か知らないけど忠盛も出演する
130 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 14:27:23.29 ID:9lE+oEUM
>>129 じゃあ三上の分、貴一がピンクレになるんじゃないの?
NHKの出演者リストには家盛の名前があることがよくあったが
ずっと連名だったから、それは全然あてにならない。
貴一が回想っぽいにもかかわらず、二番手に名前が出てる段階で
貴一がピンクレなのだろう。
おとといの夜やってた源平の番組は、昔の大河の面白さを思い出させてくれた
仲代とか加藤剛のオーラはさすが。
もう清盛はそうそうに打ち切って、風と雲と虹と、を再放送してくれないかな
133 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 14:45:15.27 ID:A5XtQrrV
>>121 エロ男爵の医者ドラマみたいな感じだな。
上って、沢村一樹さんのことでしょうか?
沢村一樹さんて凄いですよね。相当の美系で、あれだけ無茶苦茶なエロ話して
全然OK、いやらしい感じがほとんどせず、やれやれって笑って済ませられますからね。
人柄、ルックス、いろいろあるけど、
沢村一樹さんが今回の主役清盛だったら、楽しかったでしょうか。
松山ケンイチさんは、以前の作品はよかったので
今回の作品の年齢設定に無理がありすぎたと考えます。
妻子持ちだけど、第一子うまれたところの若い男性に、
現在アラフォー棟梁の演技をしろといっても難しいでしょう。
その上、脚本も大河ドラマとかけ離れて変なホームドラマだし、
書きながら気の毒になってきました。
また、主演のキャリアが若いので、今後登場する役もしょぼい若者ばっかり
集まってくるか、豚まんみたいな白豚貴族を登場させるしか方法が無いようで、
俳優さんに期待できないし、
結論、玉木=源義朝退場あたりで、わたくしも完全退場します。
134 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 14:50:08.78 ID:A5XtQrrV
NHK平清盛ホームページの人物相関図、全然わかりません。
いちいち、朝廷⇔武家ってやっているけどメンドー。
中年でこの状態だから、
高齢者はもはやついて来られないですよね。
画面も汚いし。
松雪泰子さんの超美肌、普段は真っ白が、
黄色くなっていましたよ。折角の美肌が台無し。
女優さんも気の毒。
135 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 15:01:32.30 ID:j5mvirRw
>>133 年齢設定に無理があるんじゃなくて、主人公像できあがってるところに
松山が自分から売り込んでゴリ押ししたんだよw合ってないのはある意味当然
137 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 15:05:33.25 ID:j5mvirRw
138 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 15:10:38.71 ID:3rl7budB
>>130 確かに家盛の名前あったの確認した
じゃ頼盛は連盟か
忠盛は未公開回想シーンだったら大トメだと思う
140 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 15:18:51.74 ID:j5mvirRw
141 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 15:32:21.00 ID:j5mvirRw
長谷川博巳 NHK大河「八重の桜」で綾瀬はるかの最初の夫役
2012/5/17 15:07
来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」の主演・綾瀬はるかの最初の夫・川崎尚之助役に長谷川博巳が決まった。
物語は明治時代の教育家で、新島襄と同志社大学を設立した会津出身の元祖ハンサムウーマン、山本八重(旧姓)の生涯を
描くもので、川崎は八重と結婚して、戊辰戦争ではともに鶴ケ城に籠もって新政府軍と戦うが、落城後に離婚する。
離婚の理由はハッキリせず、八重はその後に新島と再婚する。
長谷川は東京生まれの35歳。文学座出身で、蜷川幸雄演出の舞台に数多く出演している。NHKの「セカンドバージン」や
日本テレビ系の「家政婦のミタ」で人気となった。いずれも不倫関係にある相手女性に戸惑う役で、男勝りの八重の夫役も、
そんな男として演じるのだろうか。八重の兄役には西島秀俊が決まっている。新島嬢役は未定。(テレビウォッチ編集部)
http://www.j-cast.com/tv/2012/05/17132427.html
>>106 これ貼ってるのってドラマに大河の出演者がでてるから?
143 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 16:17:18.78 ID:WWuBYe/t
>>前スレ996
双調平家ノートで源平合戦なら義仲VS頼朝の
源氏同志の合戦はどうなるんだと指摘
それよりも朝廷のやり方に我慢できなくなった者達が
同時多発的に反乱を起したと言う説に説得力がある
>>94 でもおかげで義時が小物の悪役っぽくなったよ
承久だって政子の演説のおかげ、みたいになってたし
だいたい、清濁併せのむみたいな描き方ならいいが、片方だけ描くというのは
小物臭につながる
清盛は大物なんだから、そのあたりのさじ加減を間違えずに重層的に描いてもらいたい
間違っても、2ちゃねらに人気を博すような描き方をしてはいかんw
145 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 16:24:22.84 ID:j5mvirRw
【うん子ちゃんの負け惜しみ】
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part50
671 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/13(月) 14:06:54.89 ID:/p4dmxWh
藤本さんの「ちりとてちん」がやっぱり視聴率が悪かったのだけど、スタッフいわく
「普通これくらいの数字だと路線変更やテコ入れなんかの圧力が何かの形で
かかってくるものなんだけど、このドラマの場合は『このままで行け』『つまらんことは
気にするな』となぜか激励されているという不思議な順風が吹いている」という
状態だったらしい。
結局視聴率はその時点で歴代最低だったのだけど、当時のNHKとしてはほぼ初めての
ファンイベントをやったら記録的な申込数で大盛況、DVDを売ったら歴代最高の
売り上げで、やっと「実は人気があったのに、視聴率はそれをカウントできなかった」
という結果が出たことで面目を保ったんだよ。
ちょうどそのころ、ずーっと視聴率がギリギリ二ケタ程度で固定されていた
ドラマ「相棒」が映画化してみたら他の高視聴率番組の劇場版がコケまくって
いた頃に大ヒットして業界内でのステータスをぐっとあげたら、なぜか直後の
シーズンから視聴率がいきなり跳ね上がった。おかしいでしょ?
もう視聴率はスポンサー商品の売れ具合と全然シンクロしないってことが各種の
調査で立証されちゃって、民放のスポンサー企業は数字を判断材料にしなくなってる。
去年のミタのあまりに胡散臭い40パーセント発表で、今年の初めには「今年は
視聴率崩壊元年」なんて記事まで出てきた。
まあ視聴率の数字も無いよりはあった方がいいけど、現状はそんなものだから。
※日【20】平清盛 (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3
画面が汚いとか言ってる人、まだいるんですね
日本は陰翳礼讃の国
ペカペカの画面が見たかったらハリウッド映画でも見てたら?
147 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 16:40:54.40 ID:WWuBYe/t
>>78 だから敵襲を受けてから慌ててると俺がいったじゃねーかと
為朝から罵倒される 森村版では終盤に「助けてくれ」と騒ぎ
「助かりたければ馬に乗れ」とまた為朝から怒鳴られる
何か為朝に怒られてばっかwww
汚くないけど過度のコンスタ撒きはやめて惜しい
庭だけならまだしも室内での白画面は辟易
せっかく上等の着物の文様が浮き出てない
コンスタ未使用の画面での衣装調度品役者の表情がやっと見られるようになったから
先週のが酷く感じられた
>>147 頭でっかちで学問の人だから仕方がない
戦いは現場で起こってるんだ!
>>146 ターナーの絵は有名な機関車の絵のみならず、モクモクしたものが多い。
しかし明らかに画家の美意識が感じられる。
NHK「龍馬伝」の映像は大嫌いだったが、「龍馬伝」にはプロデューサーなりカメラマンの
美意識が感じられた。結果としての作品(映像)は評価しないが、制作者の思い入れの
ようなものだけは感じられた。しかし「平清盛」は結果もプロセスも全部ダメ。
大河ドラマ『平清盛』コーンスターチ名(迷)シーン
第1回「ふたりの父」(2012年1月8日放送)
@平正盛率いる平氏一行が盗賊朧月一味を徹夜で征伐。早朝、捕縛した朧月一味を引き連れた平氏一行が牛車に乗った摂関家藤原忠実・忠通親子に遭遇。太陽光でまだ地面があたたまっていない空気が澄んだ早朝シーンであるにもかかわらず、 コーンスターチが異常にモクモク。
A血で汚れた衣装を関白に咎められた平忠盛が賀茂川と思われる川で行水しているシーンもコーンスターチが異常にモクモク。やはりまだ朝早く、しかも土ボコリの立ちにくい川辺であるにもかかわらず。
B「鹿角じゃ。魔除けになる」と忠盛が川辺で舞子に鹿角をわたすシーンも川辺なのにコーンスターチが異常にモクモク。
C成長した平太(清盛)と忠盛がはじめて小舟で海に出るシーン。忠盛親子は海賊船に遭遇したが、この海賊船は船上のみならずその周囲も含め、海上であるにもかかわらず、コーンスターチが壮絶にモクモク。
第2回「無頼の高平太」(2012年1月15日放送)
D平太(清盛)が月夜に落馬し、「オレは誰なんだぁ」と仰向けで叫ぶシーン。煙とも土ボコリとも判断しかねる壮絶なコーンスターチ。平太が見えなくなるほどだった。宮中で漁網が燃やされているという設定だったが、内裏は遥か彼方だった。
E「オットウを連れていかれた」と鱸丸が平忠盛邸に行き倒れになるシーン。地べたがズブズブの雨が降っているシーンであるにもかかわらず、コーンスターチがモクモク。もはや病気。
頼長可哀想
鸚鵡しか話し相手は居なくなるし
崇徳上皇と手をむすんだら源氏から怒られるし
最期もかわいそうだし
老婆心ながら汚い暗いといつまでもここで書くよりも
抗議のメール・電話・手紙等出したら宜しいのでは
若しくはアンチスレに移動するとかww
陰翳礼讚 陰翳礼讚
息子が助けを求めてるのに門を開けない父親
>>152 作品アンチじゃなくても移動しろと?
マンセースレじゃないでしょここは
役者アンチも作品アンチも製作アンチもアンチスレに移動しろ
つか、普通は使い分けるだろが
衣装の色までつぶれちゃってるのは残念だよね
せっかく衣装スタッフ頑張ってるのに
汚し演出やコーンスターチよりあの白とび色彩編集が一番キツいわ
2部になってもコレなんだからもう諦めるしかないんだろうけど
>>153 溺愛した息子よりお家が大事ですキリッ
でも本当は)ry
鸚鵡パタパタ 父号泣
どの場面か忘れたけどアヴェ・マリアの旋律流れてたよね?
スラヴァが歌って話題になった曲
とても好きな曲だから気付いてビックリした
今までも使われてたんだろうか
>>157 そもそも忠実が頼長を溺愛して引っ掻き回さなきゃ
お家が危機に陥るようなことには…
息子(忠通)の足引っ張ってるだけじゃん
久々に伸びてると思ったら、
キチガイコンビが光臨していたのか。
マジで心療内科勧めるぞ。
164 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 19:11:23.94 ID:HUebA4FX
慈円愚管抄講談社学術文庫新刊ゲット
大内裏再建にかける信西の周到綿密な計画、民への負担も最小限に抑える仕事ぶりを絶賛
終夜算盤の音が聞こえ、数を読み上げる信西の声は澄んでいた、とのこと
悪代官面ではなく、澄んだ目、高い声で朗々と語るサダヲ信西はお似合いではないだろうか
つかこの記述をヒントにしたキャスティングじゃないの?
長谷川博己 来年の大河で綾瀬はるかの夫役に
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/17/kiji/K20120517003266780.html NHK「セカンドバージン」や日本テレビ「家政婦のミタ」でブレークした俳優の長谷川博己(35)が、
来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」に出演する。
綾瀬はるか(27)演じる主人公、八重の最初の夫、川崎尚之助役。会津藩校の日新館で西洋学の
教授を務めた有能な武士で、戊辰(ぼしん)戦争の鶴ケ城籠城戦では妻とともに新政府軍と戦った。
落城後、妻と離別することになるが、その理由は不明とされている。八重はその後、同志社大を
創立した新島襄と出会い、再婚する。
長谷川は大河ドラマ初出演。「セカンドバージン」で妻がいながら年上のヒロインとの不倫におぼれる
男性役、視聴率40%台を叩き出した「家政婦のミタ」では4人の子供がいながら同じ会社の女性と
不倫した父親役を熱演。繊細な演技とクールな表情を武器にした「女性に振り回される亭主」が
“当たり役”になっている。今回も、戊辰戦争で銃砲を手に戦い、「幕末のジャンヌダルク」と呼ばれた
男勝りのヒロインの夫役をどう演じるか注目だ。
新島役は現在調整中。八重の兄、山本覚馬役は西島秀俊(41)が演じる。また、東日本大震災の
被災地となった福島県を舞台にした同作には、被災地の復興と活力ある日本への思いが込められており、
俳優の西田敏行(64)ら東北出身者が出演することも決まっている。
◆長谷川 博己(はせがわ・ひろき)1977年(昭52)3月7日、東京都生まれの35歳。文学座在籍中の
02年に「BENT」で初舞台。蜷川幸雄氏演出の舞台に多く出演。脚本家の大石静さんに抜てきされた
「セカンドバージン」で注目を集めた。
[ 2012年5月17日 06:00 ]
166 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 19:25:56.49 ID:9lE+oEUM
>>164 計算するシーンてノベライズでも出てくるよ。
師光「平家5つ、源氏6つの首が届きました」
信西「(計算しつつ、めんどくさそうに)大路で晒しておけ」
>>165 >長谷川博己 来年の大河で綾瀬はるかの夫役に
「八重の桜」が3人目のキャスティング。
@綾瀬はるか
A西島秀俊
B長谷川博己
西島にしろ、長谷川にしろ、決して大物じゃないが、ベクトルが上向きの
俳優であることだけは間違いない。うるさ型の視聴者の間でも評判は悪くない
俳優ではある。
長谷川博己をキャスティングするあたりにはある種の痛々しさすら感じるwww
NHKは視聴率に飢えているwもはや餓死寸前?w
新島襄役はおそらくもう冒険しないと見た。とりあえず視聴率だけはとった
妻夫木聡(天地人)とか持ってくるんじゃないか?
しかし3人目のキャスティング発表に長谷川博己を持ってくるというセンスが笑える。
別に長谷川はスターじゃないが、「われわれは背水の陣なんです」というNHKの声だけは
よく聞こえ、可笑しい。
ネタバレはネタバレスレへ
169 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 19:41:44.02 ID:j5mvirRw
>>167 幕末なんか興味ねえよ。
関係ないこと書き込むな。
音楽が二部になって良くなった感じ
特に琵琶の音とコントラバスのテーマ曲演奏
スレ違いだけと、西島と長谷川の良さが皆目わからない。
没個性なのが良いのか?向井理の良さ以上にわからん。
>>167 清盛は2番目3番目の発表はだれだったの?
>>173 日本の女どもは、昔から、うっすーい女顔が好き。
それにあわせてキャスティングするから、向井みたいなブサイクがはびこる。
>>176 向井は不細工とは全然思わんけど。去年叩かれたのは見た目じゃなくて演技だからな。
日本人の女は女顔で薄い顔がすきなのは同意。
ジャニーズ文化と少女漫画文化でもそれが分かると言うもの。でもその伝統は昔からで今に始まった事じゃない。
でもこれ東アジア圏では結構似た傾向が強いんだよ。韓国がちょっとマッチョ信仰が強いぐらいで。
ただアメリカだと男顔の濃い顔のマッチョが女からモテモテだからな・・・・
向井はアメリカでは全然モテナイタイプ。
向こうではプロレスラーとかボディビルダーみたいなのがモテル
>>173 >スレ違いだけと、西島と長谷川の良さが皆目わからない。
綾瀬はるか、西島秀俊、長谷川博己の共通点は「清潔感」。
長谷川は決して清潔感のある役柄を演じてきたわけではないが、俳優の持ち味として
清潔感がある。清潔感があったからこそ、ミタのお父さん役が成立していた。
NHK「平清盛」は清潔感ゼロだからねえ。
制作統括の中国のエージェント(
>>13)、制作統括は特定女優をエコヒイキ(
>>16)。すわ不*?
映像はこれ以上ないほど不潔。登場人物は主演俳優を筆頭にこれ以上ないほど不潔。
日本の歴史ドラマなのに、日本や日本史を憎悪しまくっているイデオロギーの不潔感。
日本初の武士政権を樹立した人物に中国の剣を持たせ、宋銭の首飾りをつけさせ、やたらと
宋(中国)ばかりを持ち上げる不潔感。
セックスシーン、暴力シーンの連続でそういった点においても表現が不潔。
「平清盛」は汚物そのものなので、「清潔感」はやはり大事w
179 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 20:41:43.57 ID:j5mvirRw
向井も篤姫のときの松田も月代似合ってるとは思わなかったなあ
月代あんまり好きじゃないので平安の髷が新鮮に見える
家成さんの髷が一番似合っててかっこよかった
清潔感って、性欲なさそう感って事?
源平の時代に清潔感っている?
子孫残そうと昼夜必死だと思うよ
まあ、視聴者が求めてるって事はわかるけど
来年の大河など、どうでもよーい
183 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 21:00:22.90 ID:UXWVWWCg
西島って頼盛のことかと思った
西島秀俊の方か
どっちの演技も好きだな
特に西島隆弘は演技と素の時のギャップがいい
>>181 >清潔感って、性欲なさそう感って事?
>源平の時代に清潔感っている?
不潔ドラマNHK「平清盛」では、東国時代の義朝はそうとうワイルドだった。
しかしこのスレ上でも意外なほど視聴者に不快感や嫌悪感を与えなかった。
それは玉木が持っている俳優としての清潔感があったから。
ミタの話だが、役者に清潔感がないと、不倫の末、妻を自殺?に追い込んだ
夫役など見れたもんじゃない。
より踏み込んだ表現を成立させるためにも、役者の清潔感は大事。
長谷川、西島ってスマートさとインテリ臭。アイドルじゃなくて
一定の需要あるのはわかる。
インテリでスマート。地味でもこの二つは強力な武器。
マツケンはアイドルでもなく、イケメンでもなくサブカルでもなく
主演の器でもなく、何で大河主演なんだろ。
>>185 >長谷川、西島ってスマートさとインテリ臭。
松山ケンイチのアンチテーゼそのものww
松山ケンイチがまったく持っていないものを持っているんだw
松山ケンイチは時々凄く良い表情をするな
188 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 21:17:57.30 ID:0ifD6iAC
40年前の新平家物語の崇徳院は田村正和だったんだな。
常盤御前は若尾文子、為朝は伊吹吾郎
俳優ヲタって声優ヲタと変わらんな
山本信者としては来年の大河は全力で応援したいところだが、まだまだ先の話だな
それより清盛の視聴率が気になる
15%で最終回まで行ってくれればなぁ
保元、平治の乱で盛り上げて、平家全盛、平家包囲網、源平合戦とうまく繋いでほしい
義経は思いっきりイケメンにして視聴率かせぎ
平治の乱の後の方がなじみがあるから視聴率上向くんじゃないかと希望的観測
今度やる時は「源平盛衰記」というタイトルで、前半清盛と義朝、
後半頼朝や義経で、実朝が暗殺されるまでとかはどうだろう?
>>76 >あの悪左府ならば絶対にやると思ったのに・・。
>夜討ちって理にかなっていないのかね?
夜襲は一種のだまし討ちで、卑怯なことなので、建前と本音を使い分け、様式を重んずる公家社会の価値観からいくと、おぞましく、軽蔑される。
目的のためなら何やってもよい、というのは、蔑むべき考え
だから、忠通にとっても、頼長にとっても、そもそも選択肢として存在しない
>>192 政治の本はたくさん読んでたんだろうけど、孫子は読んでなかったのか
194 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:06:04.04 ID:9lE+oEUM
頼長「卑怯であるッ」
忠通「おぞましい・・・」
初めて意見があったね。
でも兄弟で意見が違うシーンがことごとくカットされてるから
ここぞで意見があってもいまいち面白く無い。
195 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:06:17.52 ID:j5mvirRw
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part91
183 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/26(木) 22:18:08.86 ID:zrX3Oe6t
3、4人が4、5個のキャラを使い分けて騒ぎ、スレを乗っとる展開ばかり。
あら探し・因縁つけアンチ、的はずれ・ピンボケアンチ、痴呆アンチ、反日チョン中共反皇室創価連呼ウヨ、
ID粘着(本人たちはID変え放題)、コピペ爆弾、NHK(特にP)・脚本家・主役中傷etc。
たまにコテで出てくる人間(アンチのアンチ役による喧嘩ごっこも担当)が中心の運営雇われ=「チーム大河・清盛特別班」 が編成されているようだ。
184 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/26(木) 22:19:05.90 ID:aOSwntGi
>>183 これも、うん子ちゃんwwwww
196 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:10:54.54 ID:9lE+oEUM
緒形拳役所広司より加藤剛石坂浩二ってことね。
内野聖陽より山本耕史ね
どちらにもなれない松ケンは中途半端ではあるな
自分は篤姫なんかよりやっぼど面白いと思うけど。
198 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:16:11.56 ID:9lE+oEUM
面白いところがマツケンパート以外なんだからしょうがない
199 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:21:18.19 ID:j5mvirRw
【うん子ちゃんの情緒w】
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 101
783 : 日曜8時の名無しさん: 2012/01/05(木) 14:45:46.80 ID:FgTE2joG
いずれにせよシエは、
日本人が、今までの人生において幾度か出会った、
所謂駄作と呼ばれるどのような作品をも遥かに凌駕し、
酷いという形容表現では、もはや他の「駄作」達に礼を失することとなろう程の無惨な出来栄えでもって、
日曜日の午後8時という時間を、
絶望的なまでにつまらないものにした。
情緒的な言い方をするならば、
日本人が今までに味わったことのない種類の、
怒りや、悲しみを、
シエという土砂降りの雨でもって、
歴史ドラマを楽しみにする真っ白な気持ちの上に、
容赦なく叩きつけた。
前スレにもちょろっと予測出てたけど、
兎丸は新撰組!の原田左之助みたいな感じで袂を分かつのかな
否応無く貴族社会にどっぷりはまって
自分の一門の事に汲々として
しまいに大火やゴロゴロ生首転がす勢いのいくさ続ける清盛に
今までおもろかったで
けど今の大将はおもろないって。
>>198 このところはそんなことないよ
いいバランスでパートが絡み合ってる
203 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:44:51.53 ID:j5mvirRw
【うん子ちゃんの負け惜しみw】
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part41
999 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/01(水) 19:49:37.35 ID:HxanFU1H
歴代大河を語るスレとかでも、高視聴率を誇ったはずの作品は不気味なほど
話題にされないし、低視聴率だった「新選組!」の、特にキャライメージに
与えた影響の大きさにはいまだに驚かされ続けているものね。
「ミタ」なんかももうすでに風化しているし、視聴率っていうものの神通力が
恐ろしく無くなってしまっているのはみんな感じてるとこでしょ。
※日【20】平清盛 (17.3__17.8__17.2__17.5
>>201 そのために今でも海賊ルックなんだと思ってる
あくまで部外者というか
平家以外の人間が平家に反発を持つ象徴として裏切りイベントがあるんじゃないかなあ
>>200 なんだかなあというより、崇徳上皇側は挙兵した時点で詰んでた
崇徳上皇の勝利条件はただひとつ、後白河天皇からの三種の神器奪取だったから
夜襲だろうが昼間の戦闘だろうが、為朝ガンダムが無双しようが平家の戦力が壊滅しようが清盛がエクスカリバー片手に討ち死にしようが、
神器を奪取できなかった時点で崇徳上皇側の負けは確定
そして夜襲ならば神器を奪取できるかというと、夜襲に紛れて神器紛失なんて事になったら目も当てられない
要するに、崇徳上皇側は夜襲をしかけるだけ無駄だったってこと
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
>>202 >このところはそんなことないよ
鳥羽法皇と崇徳上皇の仲を取り持つと、勝手にしゃしゃり出ておきながら、
それを真に受けた崇徳上皇に対し、わざわざ剣を鞘から抜き、剣先を上皇の顔面に
突き付けたときは衝撃的だった。
大事なものを守るための「苦渋の選択」にまったく見えなかった。
「悪質で自分勝手なキチガイ」にしか見えなかった。NHK松山ケンイチ清盛は。
愚劣な磯智明は剣を鞘から抜くと、表現が劇的になり視聴者に受けると
勘違いしている。磯智明は日本人の感性ではなく朝鮮人の感性。
カプサイシンをまぶしすぎの表現。エキセントリックなだけでひたすら不快感を与える。
わずか45分間に2回も人の顔に抜き身の剣(刀)を突きつけていた。(もう一つは義朝が清盛に対し)
208 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 22:56:59.44 ID:nAMeJ7LQ
崇徳があそこで我慢しとけば、そのうち後白河と二条の対立が発生してそれに乗じて復権も可能だったのにね
義朝は源氏の御曹司らしく性欲ばりばり描かれてよかったよ
草燃えるなんてさ・・
泰時は30歳すぎても童貞設定だったんだぜ
実際はとっくに結婚して離婚して再婚して子どもも何人もつくってるのに
いくら白い人間だからって天下の名執権になんつー役回りを
つーか皇族同士の争いで帝方が負けた例ったあるの?
壬申の乱?
211 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:00:26.16 ID:nAMeJ7LQ
>>207 ドS義朝が朴訥清盛に突きつけた太刀が「ともきり」ってよくできた話だ
>>211 おお、そういえば
存在感ありすぎで逆に気づかなかったわ
上皇方が絶対無理だけど、三種の神器なしで即位宣言出来るぐらいのキチガイっぷりを発揮できたらまた違ったのかもな
やっぱ強い方の武士を味方にしたもんが勝ちってことだな
上皇だろうと帝だろうとさ
壇ノ浦合戦絵巻?で、源氏方に唐船があるの。
多分だけど、NHKの人がそれみて、ピコーンと閃いてしまったのではないかなw
これが大不幸の始まり。日宋貿易とか、海賊とか、草薙剣とか、よせばいいのにw
所謂「伏線」が不幸にも次々に浮かんできてしまって、この有様ってわけじゃないの?
様は、ウサギ丸は、最後まで出るんじゃないかなという事。あくまで予想ですけどね。
216 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:08:11.34 ID:j5mvirRw
【うん子ちゃんの自慢w】
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part46
413 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/07(火) 13:38:42.83 ID:ca9MTouw
とある中学受験では小6に出した入試問題の答えが「藤原薬子」だったそうだw
でもここにいる人もみんなそうだと思うけど、一般に「歴史に詳しい人」って
言ったら、大学受験とかの詰め込み丸暗記式じゃなく、ドラマや小説をきっかけに
シュミで調べたりした知識の方が圧倒的に多いんじゃない?
自分の大学時代だって、文学部以外の奴が物凄く古典を読んでたし、史学部以外の
奴が物凄く歴史に詳しかった。まして社会人になったら、受験レベルの薄っぺらな
歴史じゃなく、もっと深くて濃くて面白い歴史を自分で楽しんで調べるだろう?
濃い「歴女」なんてPHP文庫みたいないかがわしい歴史本なんか鼻で笑って、
古文書や専門書バリバリ読み込んで現地調査に行っちゃうものね。
自分もたいてい大河とかのドラマやマンガを見たのをきっかけに図書館巡りを
したものだ。下らない例だけど中卒の伊集院光も「歴史は『風雲児たち』をはじめ
ほとんどマンガで知識を得てる」と言ってるけど、そういう人の方が教科書や
受験参考書なんかよりよほどまっとうな知識を得ているだろう。
※田渕久美子 共立女子短期大学卒業。(wiki)
217 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:08:44.34 ID:HUebA4FX
総集編だけで判断するのはアンフェアだけど、40年前の新平家物語は時代を感じてしまう
格調高く役者の重厚な演技も素晴らしい
だけど、知られざる史実や人物の掘り起こし、新たな観点からの再評価、個々の人物の掘り下げ
などは、今の清盛に軍配が挙がるのでは
とりわけ愛憎入り乱れる性格劇、心理劇としてのクオリティが高い
新平家の忠盛、若き清盛、鳥羽、得子などは印象弱いし、頼長、信西などは一面的な感じがした
源氏の骨肉の争いも今作ほど迫ってこないような
昔の作品だからね
なんか形式的なんだよね
様式美をおさえてる分、人間ドラマが犠牲になってるというかさ
源義経も今みるとほんとにあーはいはいそーですか、てな感じのドラマが展開されてる
総集編みただけだけどさw
花神、草燃えるあたりの年代になってくると総集編だけでも面白いよね
>>218 歌舞伎の人だからだろう
歌舞伎の人、人間ドラマの芝居もできる芝居功者もいるけどそれは少数で
ミエやらの形式美だけはできるけど、人間ドラマの方はさっぱりな人が多いからw
幸四郎や仁佐衛門のように演じられる梨園の若手ってもう居ないと思う
どS義朝は平治の乱の時塚地にも足蹴りするんだろうなあ
222 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:24:07.26 ID:j5mvirRw
【うん子ちゃんの楽観w】
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part52
66 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/15(水) 17:06:46.53 ID:F9V766G/
ついでに言うと、「新平家物語」第一話の視聴率は奇しくも
17.3%
清盛とまったく同じスタートだったんだ。
ちなみに年間平均は21.4%。前年の柳生宗矩が主役の「春の坂道」を下回ってるけど
オリンピックイヤーの不利をはね返して、じょじょに数字を持ち直していた。
※日【20】平清盛 (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3
色んな様式美を楽しむのも歴史物の見方の一つだから、悪いわけじゃないけどな
考証的あれでも信長は鉄砲の三段撃ちをするし、「はいはい信長信長」状態でも「さすが信長だなあ」したい需要の方が高いでしょ
幸四郎はあまり魅力感じなかったな
橋之助のがよかったような
外見は地味だけどさw
>>220 >幸四郎や仁佐衛門のように演じられる梨園の若手ってもう居ないと思う
「黄金の日日」は面白くみたが、染五郎(現幸四郎)は下手。歌舞伎はもっと下手だが。
片岡孝夫(現仁左衛門)は歌舞伎もいいが大河ドラマもどれも良かった。
「坂の上の雲」における菊之助の芝居は悪くなかった。なかなかの熱演だった。
なんというのかなあ、明治天皇に対し、きちんとリスペクトのある芝居だった。
誠実な芝居は多少下手でも、きちんと伝わるもの。
>>223 そういう、いわば「キター」なお約束って求められるものだよね
でも平家のそういうイメージって平氏にあらずんば人にあらず的な華やかな傲慢さとか
なのに滅びちゃった哀しさとかあると思うんだけど
しかし今回の主人公は武士の世を!とか何のための一門じゃ!とか理想論振り回して
挙句の果てついに現実に押しつぶされたって感じだ(いや実に長い前振りだったw)
ちょっと唐突に見えたのは残念だったかな
227 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:34:41.47 ID:8IHbE1cp
人間崇徳をこれだけ強烈にやるとは思わんかった。アラタさんも凄い。
大人しく怨霊になる崇徳を遥かに超えるインパクトを受けたよ。
市川団十郎もすげーへたくそだったねw
やっぱ歌舞伎下手な人は大河に出ても下手なんかな
>>217 肝心の清盛の心理があっちこっち行き過ぎて説得力ないじゃん
勘三郎もよかったな
でも主演だった元禄繚乱よりなぜか武田信玄ん時の今川義元の方が印象に残ってる不思議
>>226 キターな場合は逆にきちんと見せないといかん
人形感まるだしで弁慶の仁王立ちやったらワラわれるだけだ
>>226 そういえば家盛に一門のことだけ大事にして世が変えられるか!とか訳わかんない事言ってキレてたけど
あの台詞の意味も必然性もいまだによくわからないやw
確かに勘三郎はうまかった
ただ、元禄繚乱は、中島御大との場外乱闘が一番印象に残ってるというw
清盛も中島が書けば面白かったかも
すでに歴史知識もってるし
>>232 「いやお前らって平氏にあらずんば人にあらずの一門だろ?」って思う一般視聴者たくさんいると思うんだよねあれ
何で清盛をあんなキャラにしたのかがよく分からん
235 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:45:09.40 ID:A5XtQrrV
源義朝をどSとか言っている人いるが、それは玉木宏になりたくてもなれない男の嫉妬だろう。
いい男は何をしてもモテルから、源義朝役には玉木宏が必要だったのよ。
さて、主役の清盛はどうや?
どSの次元じゃないだろう。
鳥羽法皇と崇徳上皇を仲直りさせようと
双方を再々説得しておいて、
鳥羽法皇崩御直後に崇徳上皇の顔に刀を向けるとは何事か。
文脈支離滅裂、無礼千万、打ち首にしたいわ。
このような礼節ない表現、今後続いたら、高齢者がどんどん離れるよ。
視聴率、ひとけたで最終回だろう。
>>193 武士が孫子を読む理由と頼長が孫子を読む理由が違うと思うな
武士は孫子を戦の為に読み
頼長は知識の一環として読む
237 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/17(木) 23:51:10.24 ID:9lE+oEUM
むしろ武士は孫子なんて読んだって何の役にも立たないだろ。
あれは武士を使う側の人間の話だから。
>>233 >確かに勘三郎はうまかった
勘三郎は「新・平家物語」では敦盛をやっていた。あの敦盛。
昨年総集編を見なおしてちょっと驚いた。
プロデューサーと脚本家が別が大前提だが、忠盛役は勘三郎で見たかった。
「新・平家物語」の忠盛は先代の勘三郎(実父)だったのだが。
ただ、中島が書くとホモくさくなる、ということはあるかもしれんな
草燃えるも露骨にアッーなシーンを描いてたし、頼朝と義時なんかも
なーんかホモくさかった
忠盛と鳥羽をかなりホモくさく書いたり後白河と信頼なんかもねっちり
描いたかもしれんw
>>232 王家の犬で終わりたくない、武士の世を作りたいっていう忠盛の本音を清盛は知ってるけど
知らない家盛にしてみれば一門の存続最優先なのは当たり前で世を変えようなんて発想がそもそもないんだよな
次男坊にも腹わって話しとけよ忠盛!って言えばそれまでだけど
だいぶ前に崇徳帝が鳥羽院に、「飢饉で民衆が苦しんでるので
対策を立てたいから相談しよう」と申し入れて黙殺されたシーンがあったな
このドラマ的には、崇徳院は一応善政を行う意図はある人物という
設定なのかな
そこらへんはこれから来る挫折とか追放にからんで何か生きてくるのだろうか
西行をわざわざ重要キャラにした以上、白峰の亡霊の対面もちゃんとやってもらわないと
>>227 まあ普通大人しかったら怨霊にはならなんだけどね
あのエネルギーの流れが捻じれちゃってる崇徳院は良いよな
>>237 やめて「兵は詭道なり」の某軍師が泣いちゃう
>>220 幸四郎とニザさんを並列で語るってのは実力的にニザさんに失礼じゃねw
245 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 00:04:25.72 ID:NR3RFR89
>>207 大事なものを守るための「苦渋の選択」にまったく見えなかった。
「悪質で自分勝手なキチガイ」にしか見えなかった。NHK松山ケンイチ清盛は。
>>235を書いた者ですけど、
>>207の方ほどはっきり書く勇気がありませんでした。
ほんと、同感です。
>>232 そういえば家盛に一門のことだけ大事にして世が変えられるか!とか訳わかんない事言ってキレてたけど
あの台詞の意味も必然性もいまだによくわからないやw
第8回でも、清盛逆切れして、藤原頼長さまに変なことを怒鳴って言ってた。
頼長様は、大バカ者よ。。。と冷静に(呆れて?)対応していたが。
平清盛が草葉の陰で泣いているかもしれない。
>>242 >普通大人しかったら怨霊にはならなんだけどね
滅ぼした側にやましい心があれば、滅ぼされた側が怨霊に仕立てられる事がありうる
崇徳上皇と悪左府はその典型
武士も怨霊化するのかな
頼朝の落馬は平家の誰かの怨霊のせい、とかあった気もするが
>>244 歌舞伎の評価はびっくりするほど一般に知られていない。
現に海老蔵は私生活はグチャグチャだが、歌舞伎は上手いと信じている輩は多い。
海老蔵の私生活はグチャグチャだが、歌舞伎の芝居はもっとグチャグチャだということは
ホント知られていない。
幸四郎もそう。テレビを見る限り、上手く見えないんだけど、舞台は「ラマンチャの男」とか
アマデウス」とか凄いらしいと「らしい」が羽をつけて飛び回っているw
幸四郎は歌舞伎役者なのに華がない。色気がない。
先代の幸四郎は孤高の天才だったのだが。
鎮魂の係が西行
平将門は立派に怨霊になったではないか
そういえば将門がいた!
将門って怨霊になってどんな祟りをしたの?
253 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 00:30:17.51 ID:EDqHwyff
怨霊に仕立て上げる過程はたしかに247の言うとおりかな。
ただ、崇徳は例の面会拒否のときも、案内する者もでてこない鳥羽側に
崇徳が激怒して、従者が石つぶてで攻撃したとのこと。
どうやら諦念のもと穏やかに過ごした人でもなさそうだ。
将門は首が飛んだ
崇徳って史実では得子の親族を遠ざけたりとか
嫌がらせしたって前につぶやきでいってるひとがいたが
ホント?
清盛の出自設定もあるし、俺には「悪質で自分
勝手なキチガイ」には見えなかったなあ
衆人環視の中でやった事には少々驚いたが
ただし
この大河は以前の大河に散見された欠点
「1話中に突然事件勃発→フラグ→事件終了」を止めて
伏線を随分丁寧に使うなぁ…と感心していたんだが、
清盛の仲直り作戦はたった2週しか描かれなかった
その意味では時間的にも心情的にも「打つ手は最早無く、
かくなる上は…」感が薄かったねww
清盛の今回の仲直り作戦って上手くいくわけないの分かってたから、
この後の二条帝と後白河の間をアナタコナタする事の
伏線みたいなもんだと思ってたけど
>>227 後白河とか鳥羽院とか朝廷側があれだけキャラ濃い中で崇徳院だけ大人しかったら空気になる可能性があるからねw
新もただ可哀想なだけより生身を演じたいと言ってたようだから、崇徳院は今回はこれで正解なんだろう
あんなしょっぱい蛭子さんに嫁が二人もいる事実
>>253 それ、車と接触事故起こしただけなのに、伝言ゲーム状態で変な風に伝わっちゃっただけみたいだよw
>>255 それ、ソースが得子サイドの人間が書いた日記なので、全部そのまま鵜呑みにするのは危険だよ
忠通息子の日記鵜呑みにして、忠実頼長を悪い奴だと決めつけるのと対して変わらない
頼長は日記残してるから助かってる部分も有るんだろうけど
東京にはあちこちに将門関連の神社がある
昔天皇がこっちに来る時に
天皇にはむかったやつを祭ってていいの?みたいなことで
一旦おろされたけど
ろくな事が起きないんでやっぱごめん、もう一回祭るわ
みたいな感じで将門大人気です
>>256 >伏線を随分丁寧に使うなぁ…と感心していたんだが、
NHK「平清盛」は皇室編にたっぷり時間を割いてきたが、肝心の主人公と
皇室の関係性がさっぱりわからなかった。
白河院ご落胤説が採用されたが、主人公の実父への気持ちのあり方がよくわからない。
白河院の実子ということは鳥羽院とも身内の関係ということ。清盛は鳥羽院の伯父さんにあたる。
清盛は11才から鳥羽院に仕えたが、鳥羽院に対してどういう感情を持ってきたのか、
よくわからなかった。どうも憎悪していたようなのだが、最近の変節ぶりとの間の段差が
激しすぎる。
崇徳院と同じように白河院の子であれば、崇徳院と清盛は兄弟ということだが、
この関係性にドラマは一切踏み込まない。
水仙とか菊の花とかどうでもいい伏線ばかりで、ご落胤がらみは何一つ伏線を回収しようとしない。
優先順位を完全にとり間違えているドラマ。
でも将門を滅ぼした板東平氏や俵藤太がその後がんがん栄えてるとこをみると
将門ってなんか人がいい感じするな
恨みを抱いて死んだというのではないのかな
頼朝なんて平家の祟りかなんかしらんがすぐ子孫断絶だぜ
頼朝のクビをササゲヨーな清盛の怨念がふりかかったみたいな
>>263 そうなんだ、d
>>266 しかも頼朝の息子たちはみんなろくな死に方してないよね
清盛は頼朝も義経も殺させなかったのに
頼朝は宗盛の小さい子どもまで処刑したから
清盛や平家の怨念も深かったのかなあ
怨霊って帝の政権下でクローズアップされるよね
神の末裔の帝に間違いがあるはずがないからその手に負えぬ事は人智を超えてる事柄だっていう非難が帝にいかないようにする保険みたいなシステム
当時の人はもちろん真剣に恐れてたんだろうけど
武家政権下が進むと庶民は怨霊のせいだから仕方ないって我慢しなくなるもん
なんかのマンガで、平家の蝶にとりつかれた義時が頼家や義経を殺そうとする
てなのがあったなそういえば
泰時ですりゃ怨霊のせいで死んだことになってるから
泰時は本人はじじいで死ぬからともかく、子どもがみんな早死にってのが
祟りくさい
スーパーな孫の存在であまり意識されないが
弟の実泰も精神を病んでるのが祟りくさい
息子のピーター実時が目立つんであまり意識されないが
つか泰時以降の北条氏ってなにゆえ揃いも揃って短命だべか?
呪い?
呪い話の時にいつも忘れられる
道真と早良親王カワイソス(ノ_・。)
>>272 約二名は過労だろうなぁと思えてしまう。
泰時の時は大飢饉で
当時としては強烈な撫民思想の持ち主だったから
後の吉宗公とか上杉治憲とかを先取りした率先垂範を徹底し過ぎて
普通にあんた死ぬからな食事制限してたみたいだし
時宗に関してはこれはもう、ね。
時宗よりも前の時代は名越なんかが健在だったから
とにもかくにも一族内の執権争いが毎回毎回神経戦だったし
時宗は過労死
時頼は死ぬ前に若い時にも一度大病をわずらってるから、もともと病弱なんだろな
ナベケンの姿からは想像できんがw
泰時も一度大病をわずらったことがあった
二人ともそこで死なずに後継者になんとかバトンタッチできたからよかったが
祟りvs執念 という
>>266 病死や事故死ならともかく、暗殺に祟りは関係ないと思うが。
頼朝落馬まではやりそう
頼朝に似た家盛へのリスペクト
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
やっと金曜
はやくあさってになーれ
清盛がまともになったらスレが伸びないネ
不満を書き込む方がいいんカモ
>>279 >頼朝落馬
頼朝は本当に落馬が原因で死んだんだろうか?
家盛が落馬で落命するのとはワケが違う。
征夷大将軍=源氏長者=武家の棟梁
武人の頂点が落馬で死去では聞こえが悪すぎる。
つーか隠蔽しろよ!
源氏凋落の始まり、北条に取って代わられた遠因でもある。
つーか北条が宣伝したんじゃないか。
最後は頼朝が後白河に合って
双六遊び終わりにしようよと予想
>>249 幸四郎は現代人の感覚で役の心理を分析して演じるので
芝居が理屈っぽくなって歌舞伎では浮いてしまう
というのが若い頃からの定評だった
先代の良い遺伝子は専ら吉右衛門に受け継がれたんだろうね
それにしても義賢さんは呆気なかったな。あの殺され方は毛利元就で尼子経久に殺された
倉田直信を彷彿とさせる。
しかしあれだと刀を奪うためだけに殺害したとしか見えないな。
大蔵合戦は主人公とは無関係のところで起こった合戦だからあの程度でも仕方がないか。
>>232 若い頃は理想に燃えてても次第に現実主義がブレンドされていく
そういう過程を描いてるんじゃないかなあ
信西の言葉をきっかけにどんどん後者の比重が増していくってことでね
それに、一門のことを何より大事にしてた家盛だったのに
結果的に一門を裏切ることになってしまった皮肉や哀しさが
後からじわっと来ると思うけどな
源氏サイドがかいつまんでおざなり説明調なのはいつもの事。
>>265 このドラマの清盛は血は繋がってなくても、父親は忠盛だと思っている
若い頃悩んだりしてたが、
「困っている民を助けられなくて、武士など名乗れるか!」
と怒鳴って、忠盛が「武士?」と喜ぶシーンがあった
清盛は自分をあくまで平氏の人間だと思っているはずで、
崇徳上皇を帝、上皇としか思っていないはず、またそれ以外は許されない
もっと確実な例の保科正之は将軍家光の弟だとみんな知っていたが、
あくまで家臣としてしかふるまえなかった
まあ、家光に破格に転封されたが
それにしてもメイン四役とはいったいなんだったのか。
はじめ聞いた時は4人の男たちが織りなす人間ドラマを期待したものだが、始まってみたら清盛オンステージドラマだった。
清盛以外との絡みはそれぞれほとんどないし。
歴史上は影うすい家盛や、清盛と関わりない待賢門院がドラマの中心になってたりもよくわからなかった。
それでも義朝や後白河院は今後見せ場あるだろうけど、西行はメイン回もアレだったしなんだか気の毒。
西行はうまく絡ませれば面白くなりそうな設定だったのにな。
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
294 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 10:22:30.38 ID:6qyamDqZ
>>288 それより義平が殺人鬼に見えた
豪勇な為朝、残忍な義平というキャラ分けかな
あいつライオン丸Gだよな
>>292 四人ってよりも
朝廷摂関源平の四つの勢力が織りなすドラマの織りなすドラマな気がする
ってかその四人誰?
横レス失礼
清盛・義朝・義清・頼長?信西?と思っていたとかじゃないかな
4人というとここら辺の名前しか浮かばないし
>>295 清盛の他に義朝、西行、後白河の四人がメインといわれてる
西行メインにしてる割には、崇徳院の事を出家回で忘却の彼方だったのが惜しすぎる
あれでは、今後讃岐で合うシーンが有ったとしても、今まで忘れてたくせに、どの面下げて今更と思ってしまうだろう
言われてる、ってどこで誰に言われてたんだw
記者会見とかで言われていたと思う
292じゃないけど自分もメイン4役って何度も聞いた
この4人がドラマの中心だって
前半のライバルが義朝
後半のライバルが後白河
終生の友が西行
って説明だったと記憶している
>>297 その4人より前半鳥羽院頼長の方がキャラ濃いからね
ま前半義朝後半後白河って構図で本来あってるけど
西行はこれからもちょくちょく出てくるみたいだけどメインキャラじゃないっぽいし
本来やっぱ西行がナレでメインの4人だったって考えたのがしっくり来る
摂関家も頼長より忠通メインにおいたほうが清盛との結びつき多いから
もっと摂関家取り扱ってくれたと思う感じ
家盛との架空エピなんか入れたから余計摂関家の内紛が取り上げられなかった感じ
クレ順でも西行がメインキャラだよ
濃い薄いは関係ない
キャスト発表の時、清盛、義朝、後白河天皇、西行がメイン四役って紹介されたハズ。
それで自分は勝手に4人を中心とした群像劇と勘違いしてた。
Pが30話以降は鎌倉編と発言したっていうのもその意図はまだわからないから想像だけど、もし従来の源平ものにシフトしていくのだとしたら当初のコンセプトからブレてる感じ。
まあ今の「平清盛」も好きだから見続けるけど。
303 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:04:17.98 ID:NR3RFR89
>>299 >前半のライバルが義朝
>後半のライバルが後白河
>終生の友が西行
たまこ様騒動で西行こと佐藤義清ははちゃめちゃ目立っていたが、
最近はちょろっとしか出ていないぞ。
義朝がメインの一人だったら、もっと丁寧に描いてくれ。
どS義朝とか言われ、義朝さんが目を剥きだして怒っている場面しか
最近ないよ。淋しい限り。
肉食義朝さまは終わったのかいなあ。
後白河さまは、松田翔太さまきれいです。鼻筋通って、王子様ですね。
イケメン3人 VS 太ってきた清盛
ですね。
鳥羽やらなんやらの老人をねちっこくやり過ぎただけだよ
清盛とほとんど関係無かった
>>302 >キャスト発表の時、清盛、義朝、後白河天皇、西行がメイン四役って紹介されたハズ。
その話は知らないが、クレジット順はまさにそうなっている。本来2番目でもよさそうな
フカキョンは5番目まで追いやられている。
まあ、玉木宏、松田翔太、藤木直人と出演交渉するさいメイン役ですと
調子よく磯は言っていたのだろう。
フカキョンは主役の松山ケンイチと同じ事務所ということで5番目に納得してもらったのだろう。
ヒロインポジションであることは間違いないし。
清盛死後の主役候補(タイトルロール一発目)は時子か宗盛か頼朝。
おそらく清盛死後はフカキョンがタイトルロールということで5番目を納得させているのだろう。
池禅尼は最期まで深いってどうなるんだろね
楽しみでも恐ろしくもある
307 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:36:32.35 ID:0ElgmYxB
>>282 当たってる。毎週のように芸スポとかに立っていた平清盛批判のスレは中を見てみれば分かるけど
同じような批判を延々と堂々めぐりの完全にルサンチマン、欲求不満解消スレだったよ。
一回家盛死去できれてる宗子さん出したから
頼朝助命嘆願でまたヒスかよってならなきゃいいけど
310 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 11:59:53.74 ID:0ElgmYxB
>>308 清盛死去で終わるのかな?壇ノ浦あたりまで一回ぐらい使って続けないかな。
あ、でも壇ノ浦はやろうとすると海上ロケとかになるから大変か。
そもそも第1話冒頭が鎌倉で頼朝、政子を出してるわけだしな
源氏パートが面白そうなので当初の予定より坂東編を増やすのかもしれない
ナレーションは頼朝なんだし、平清盛といいつつ源氏の比重があるのは最初から分かったけどね
巧妙が辻の最終話では山内一豊が死んだあとも時間が残ってたな
>>311 こないだの特番見たら、非業の死を遂げた義朝の遺志をついだ頼朝って感じだった
それでお涙ちょうだい
314 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 12:10:19.91 ID:5CiWzNlG
義朝が退場したら西行の出番はまた増えるんじゃないか
義経が平泉に行くあたりでまた絡みそう
最終回で義朝と西行が昔語りをする場面もありそう
>>303 義朝や後白河は清盛に武士としての在り方や生き方、立ち位置を考えさせるのに
大きな影響を及ぼしているけど西行は友人ポジションでしかないって感じだったな
出家のくだりも勝手に暴走して勝手に自爆してった感じであの回自体がなんか浮いてた
クレジットは義朝が二番目ってことは退場まで準主役かな
317 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 12:17:26.87 ID:aDxKJru9
今第一回を見直した。コーンスターチは皆様おっしゃるとおりもくもくだし、
顔は照明凝りすぎでみえずらく、突っ込みどころまんさいではある。
ただ、例の小娘大河のあと、ものすごく良かった。
なんでこんなことになってしまったか。
おもしろいのにな。
>>315 宝塔再建に際して清盛の迷いを断ち切るのに
西行は大きな役割を果たしたと思うけどな
厳しい風雪に耐えた者だけが見える美しきものがござりましょう @西行
>>307 >同じような批判を延々と堂々めぐりの完全にルサンチマン
もう完全に本末転倒。
ドラマがルサンチマンだけなので批判されている。
ドラマ主人公に時代を切り拓いていくポジティブさや知性が皆無。
あるのはルサンチマンだけ。朝鮮人的「恨」だけ。
松山ケンイチの怒りの表情は必ず「恨」が混ざっている。
仲代清盛の怒りは雷オヤジ的でドカンときたが、カラッとしていて「恨」はなかった。
「王家の犬」「武士は差別されている」と松山ケンイチは全部まわりに責任転嫁し、自分は悪くないニダー、
悪いのは世間ニダー、悪いのは王家ニダーだけ。
日曜夜8時の家族団らんの時間にこんな気持ち悪いネガティブ、後ろ向きな
ドラマが支持されるはずもない。
崇徳院に剣を抜いたシーンですら、崇徳院に申し訳ないとか、自分のふがいなさを
恥じる表情ではなく、自分をこのような事態に追い込んだ世間が全部悪いニダーという
「恨」の表情だった。
もうドラマが日本人の感性じゃない。
2chの板に例えると
得子:鬼女
崇徳:ダム
鳥羽:メンヘル
後白河:VIP
清盛:パン
て感じだな
>>321 崇徳と清盛がなんでそうなるのw
後白河のVIPはわかるけど。
源氏はゲハあたりか
>>318-319 話の作りとしてはそういう大事な場面だったんだろうけど
どうにも再会シーンが軽かったわそこまでの大事業に見えなかったわで
迷いや決意もそこまで重いものに見えなかったんだよなあ
>>324 それは自分も思った
演技力のせいなのか演出のせいなのかわからんけど
前半のいらないシーンをばっさり縮めて
保元平治の乱をもっとじっくり描いて欲しかったなあ
天皇家の地位は大きく揺らぐことが無いから
政治以外あれこれやっても面白くないんだよね
鳥羽院が本当は誰を好きだったかなんて不要だったと思う
自分は藤原摂関家の衰退と武士の台頭が面白く観たかった
今最中やってるけど親子喧嘩ばかりが目に付いて背景が判りにくい
でもほんとに親子喧嘩が主体なんだよなあのころの摂関家
330 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 13:47:16.49 ID:XPGwW2V2
第一部がワンクール以上だったけど崇徳院や源氏の鎌田親子とかやっと最近セリフ言い始めた感じw
前半で匂わせてばかりだった細切れ部分をもう少しまとめてしてくれてればな
大蔵合戦も同じ日に信頼が出てたんだし、それこそ伏線に使えばいいのにとか
源氏の親子喧嘩はその後ろにそれぞれの勢力があって東国だからこそなんだろうに
勢力争いって感じが美福門院や平家でもいまひとつ伝わらないような感じ
>>329 でも親子ゲンカのおかげで貴族が弱体化してきて
武士の台頭を許したんだから親子ゲンカ大事
332 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 13:55:52.13 ID:0ElgmYxB
あの弟の出世に嫉妬しているキモイお兄さんの方が、結局
のちの全ての有名な藤原の直系祖先なんだよな?
333 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 13:59:48.95 ID:XPGwW2V2
保元は骨肉の争い、親子喧嘩は大事だわな
摂関は養子縁組と近衛元服シーンぐらいは撮ってるの入れて欲しかったけど
なんだかんだと保元前夜の空気になったねー
せっかく白河院の御落胤説とったんだから
鳥羽院から見れば叔父崇徳院から見れば兄弟のしての清盛が
自分は育ての親と同じ武士の子で生きる決意をする過程を丁寧に描けばよかったと思う
鳥羽院の苦悩たまことの関係とか添え物でよかったのに
そこが濃厚すぎて清盛がなぜ武士として生きたいか心に決めたのかよくわからなかった
未だにあのエア矢が理解不能
磯智明が大好きな俳優
・松雪泰子
・井浦新
・豊原功補
・西島隆弘
・青木崇高
・松田聖子
・浅香唯
・松山ケンイチ
・岡田将生
「平清盛」で仕事をしてみて、磯智明が好感をもったと思われる俳優
・三上博史
・玉木宏
・佐藤二朗
・大東駿介
磯智明があまり関心を持っていない俳優
・深田恭子
・藤木直人
・中井貴一
・上川隆也
・武井咲
清盛:ごくう
重盛:ごはん
時子:チチ
義朝:べジータ
時忠:ヤジロベー
白河:ドクターゲロ
信頼:魔人ブウ
兎丸:ピッコロ
頼長:フリーザ
滋子:ブルマ
337 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 14:17:18.79 ID:NR3RFR89
ドラマの最初の方、平清盛は父親のことで悩み、非行に走っていた。
忠盛が血のつながった子供以上に、あるいは、普通以上に慈しみ育てたことを
清盛はわかっていないように感じる。
だから、崇徳上皇の葛藤を全然わかっていないのだ。
父親が白河法皇であってもなくても、
清盛自身は忠盛という父親に愛情をもらっていた。
よく清盛は言う。
「わたしは・・・・、わたしは、・・・・」
崇徳上皇と鳥羽法皇を仲直りさせるスタンスが
子供の喧嘩仲介程度にしか
ならなかったのだろう。
結局、清盛は幸せ者の棟梁息子で、おぼっちゃまのまま、
崇徳上皇の絶望なんて
わかっていなかったと思うよ。
じゃないと、
崇徳上皇の顔に刀を突き付けたりしないよ。
人間の愛憎って、刀で解決しないよ。残念な演出だった。
>>335 「磯智明が大好きな俳優」に加藤あいを追加
339 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 14:25:16.27 ID:+R1Zz3AV
>>334 清盛のアイデンティティとって白河のご落胤であることはとっくの昔に解決済み(海賊回)。西行出家の際にも崇徳に対しはっきり述べている。くよくよせずに面白く生きるのだと
崇徳はまさにその清盛の言葉を思いだして協力を求め、いったんは協力を断った(棟梁としての合理的判断)清盛の心を揺さぶった
このように落胤であることは、清盛と崇徳を結びつける触媒となっている。そこに兄弟感情が希薄なのは、武士として生きる覚悟を決めた清盛にとっては自然なことである
ご落胤がさらに重要な意味をもつのが白河三不如意に立ち向かうとの清盛の設定。晩年までを貫くライトモチーフとなるだろう
山法師→強訴対策、宗教秩序の再編
双六→後白河との天下覇権を掛けた大勝負
鴨川の水→インフラとしての厳島神社、大輪田の泊などの治水水運〜公共事業
エア矢の回で、平氏の軍事力・財力が鳥羽にとって欠かせないことは家成の擁護発言できちんとフォローされていた。
祇園社事件における重要史実を看過せず、しかしそれに満足することなく、専制君主でありながら主権者としての断固たる決断を
なしえない鳥羽の人間性を、白河の血に絡めたカタルシスとして表現したシーンであった。
340 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 14:28:24.66 ID:+R1Zz3AV
>>327 清盛の青春期は、清盛と武士に大きな遺産を残した父忠盛が、鳥羽との軍事的・経済的連携を強め、平家上昇に決定的な役割を果たした時代でもあった。
清盛以前の重要性に初めて着眼し、若き清盛に十分なスペースを割いたのは、@平家の興亡を起点から終点まで総体として描くA清盛に堅固に染み着いたイメージを払拭するB終生のビジョンを抱くきっかけとなった原体験に着目する、などの理由による。
第一部では若き清盛をいわば未完のトルソとして造型した。未熟だが単なるバカではなく、同時代人を超える可能性を秘めた人間として描いた。そして、さしたる業績はまだなく、ビジョン実現は将来の課題であることを誇張せずに提示した。
人間としての未熟さに、新棟梁としての未熟さ、政治家としての未熟さが続き、ようやく現実の厳しさに跳ね返されながらも陰謀蠢く朝廷政治の表舞台において知力・胆力を身につけつつあるのが現在の清盛である。
さらに同時代的に並行した皇位継承をめぐる王家の乱脈に焦点をあてることで、今まさに勃発せんとしている保元の乱を稀にみるパースペクティブと密度で描くことが可能となった。
王家愛憎劇における鳥羽の性格と、王家・摂関家が撒いた火種を発火延焼させる触媒となった保元の乱直前における鳥羽の揺れ動く行動との間には見事な首尾一貫性が認められる。
徐々に衰退する摂関家、平家を追走する源氏は、それに相応しい尺度で扱うことから始め、骨肉の内紛が激しさを増すに比例してそれぞれパートの重要性を高めてきた。乱直前の現在、両家の対立軸はほぼ明確となった。
以上のようにこれまでの構成・展開は、新しい清盛像、知られざる平安末期像を提示するとのキーコンセプトに照らせば十分納得のいくものである。
院を頂点とする貴族支配が行き詰まった古代末期から武士の世である中世の開始に至る激動の時代を、相撲でいう呼びだしから始め、仕切りから立会い、次第に平氏優勢へと推移する取り組みのごとく展開する大河清盛は、
源氏による土壇場でのうっちゃりに相当する源平合戦(義経ヒーロー物語)ばかりに関心が集中していた日本人にとって、自らの歴史認識の再考を迫る契機ともなりうるものだ。
清盛:トオル
義朝:ヒロシ
時忠:銀一
宗盛:均太郎
得子:順子
忠正:蟹江先生
為朝:松澤
為義:岩本
頼長:城東の山田
忠通:テル
兎丸:菊永
盛国:信雄
時子:今日子
滋子:翔子
頼朝:へビジ
義経:ネコジ
金覚:柴田
銀覚:西
誰か日本史に詳しい人18話から見始めて何が何だかの自分に教えてくれ
若い頃の清盛ってホントにあんな「武士の世を」とか「何のための一門じゃ」とか言ってた人なの?
>>342 若い頃の清盛は大したエピソードもない人間
父親の忠盛が鳥羽にケツを売って成り上がったおこぼれをあずかって出世
源氏や摂関家が内輪もめで弱体化した隙に天下をとった
天下をとったあとは貴族をいじめ法王を幽閉し
町中にスパイをはなって言論統制をしたり東大寺を燃やしたりやりたい放題
バカの宗盛に政治をまかせて晩年は引きこもり熱病で死んだ(たぶん祟り)
人望がなかったので清盛の死後反撃がはじまり平家は一族もろとも海の底
>>342 この時代の武士の誰がいつ何言ったかなんてそうそう記録に残っているわけがない
>>339 あのさとっくに解決済みならなんで15話までくよくよ悩んでたの?
3話で己の浅はかさを知り4話で忠盛の大きさを知り5話で棟梁にならない宣言して
6話で宗剣振り回して無駄に長いgdgdのセリフで決意表明して
次期棟梁でもないのに海賊の処分をして海賊王になる?あれ?武士は?
面白う生きるって「罪なき民を泣かせて武士など名乗れぬか」の信念と同一とは言えない
平家一門のこれからを考えてる時にただ一人面白う生きる発言
かと思えば「一門のことばかり考えて民が救えるか」と突然言う
宗銭利用以外具体的に民のために何かしようとしたと思えないけど
15話までで武士として生きる決意をした清盛が民のために何を施そうとしたか教えて欲しい
武士として生きるからといって兄弟関係を希薄にする必要性があるかどうかは別問題
エア矢でカタルシスなんか到底思えない
舞台演出では可能かもしれないが映像には不向き
そもそも祇園社事件は強訴批判強訴抑制僧侶の不当な要求の喝入れが目的
なのに清盛の神輿になぜ矢を放ったかが曖昧され蟄居館に自らお出ましって
龍馬伝じゃあるまいし
347 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 15:07:41.48 ID:flotIqX3
保元の乱では
平氏は主流派が
源氏は反主流派が
勝ったんだよな
こういうところが論功行賞にモロに影響していたのか
>海賊王になる?あれ?武士は?
あれって兎丸をおちょくってるだけの台詞にしか見えなかったけど
いまだにあれをマジの決意表明みたいにとらえちゃって叩いてる人いるよね
>>343>>344 >若い頃の清盛は大したエピソードもない人間
>この時代の武士の誰がいつ何言ったかなんてそうそう記録に残っているわけがない
実際そんな時代の、そんな程度の若者でしかなかったってことだよね?
自分は平家とか清盛って言うと世間の定番みたいなイメージしかないもんだから
そんな真逆の理想ぶったこと言ってるようなキャラにしてるのは何か自分の知らない史実に基づいてるのかと
見てて不思議になったもんで
>>339-340 いくら作り手がそういう意図を込めたところで
主演のあの演技じゃ全然伝わらんので意味がない
エア矢でカタルシスなのは腹筋だけで充分
>>349 清盛に限らず大河の人物造詣に「史実どおり」なんてないんじゃないの
まーたそういうすべてのメロディーはバッハのぱくりみたいな
354 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 15:26:48.13 ID:FLAMxn4W
>>343 こら基地外低能馬鹿アンチ嘘を教えるな
>父親の忠盛が鳥羽にケツを売って成り上がったおこぼれをあずかって出世
忠盛は基盤を築いた程度だ。
清盛全盛時は全国の知行国の半分を手に入れていたが、これは清盛の功績。
これが忠盛のおかげなら清盛でなく忠盛が偉人伝に載るだろうね。
んなわけないだろ。
>源氏や摂関家が内輪もめで弱体化した隙に天下をとった
平治の乱に勝ったことや宋との貿易はスルーか?
>天下をとったあとは貴族をいじめ法王を幽閉
こんな理屈なら天下人は全ていじめっ子
万人に好かれる支配階級の人は存在しない
法皇側も獅子が谷の陰謀などクーデターを計画してたのだからおあいこ
>町中にスパイをはなって言論統制をしたり
天下人はいつの時代も言論統制をしていた スパイなど常套手段
>東大寺を燃やしたりやりたい放題
信長の延暦寺焼き討ちみたいに書くな
あの焼き討ちに宗教的な背景はない
戦闘の流れでたまたま風に煽られ燃えてしまった不慮の事故
しかも清盛でなく火攻めを指示したのは重衡だ
後日、重衡は清盛に戒められている
>人望がなかったので清盛の死後反撃がはじまり平家は一族もろとも海の底
清盛存命時に源氏が挙兵したくらい知ってて嘘書いてるだろ基地外
>バカの宗盛に政治をまかせて晩年は引きこもり
あれは隠居と言うんだよアホ。しかも宗盛に全権を委任したわけではない。重要な指示や決定権は清盛が持っていた
>熱病で死んだ(たぶん祟り)
マラリアだというのが常識。祟りだと噂したのは当時の人々だろクズ。
よく平気で嘘ばかり書けるな。アンチ天国で有利な立場だからって調子のんなよ。
>>352 あーいや違うんだ
史実でないならそれでいいのよ
ただ「世間のイメージ」(あくまでイメージね)だと平家って平家にあらずんばでしょ?
なのに清盛がああいうキャラとはっきり描いていたから、自分の見てない最初の方に
実は理想家な人だったんですとか何とか説明があったのかなと思っただけ
自分ホントに日本史詳しくないから
史実通りにしろ!と文句を言ってる訳ではないよ
兎丸とか出すんだったら水軍の練習風景とか見せりゃいいのに
毛利元就ならその辺のとこちゃんとやってた
まあ結びつきの弱いところが源氏に負ける理由なんだろうけど
>>350 そういうこと
綿密なプロセスを踏んで制作しとうとしてるのはワカランでは無いけど
台詞の唐突さ演出の大袈裟さ編集のカットの不具合さカット割りのおかしさが
台無しにしてる
この時代複雑だし資料少ないから大変なのはわかるけど
見せ方に今のところ大きな芯が見えないのが残念
期待してるからこそのクレーム 二部からは少しずつ良くなったと思う
358 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 15:56:36.16 ID:+R1Zz3AV
>>357 >台詞の唐突さ演出の大袈裟さ編集のカットの不具合さカット割りのおかしさ
具体的によろしく。過剰演出の面はたまに感じる。
これまでの不満は、海賊回のラストでの心情吐き出し合戦、義清出家で崇徳との
関係性が雲散霧消したこと、摂関家養子縁組の説明不足。清盛と義朝の掴み合いも好きではない。
しかし総じて歴史ドラマとしても人間ドラマとしても画期的な大河ドラマだと感心しきり。
359 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 15:58:42.55 ID:wboioALH
360 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 16:10:39.19 ID:wboioALH
追加は後ほど、まあ関西自己ワーストw、公開オナニーしたくもなるわなw
361 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 16:12:51.71 ID:2GMx032a
ここ10年くらい清盛をやたらと持ち上げようとしてるけど、
武士のくせに貴族趣味・成金趣味で、豪奢な生活をし、
独占貿易によって一人勝ちになり、
罪のない公卿をその地位にいるってだけで流罪にし、
院政停止させて独裁した。
っていう清盛は史実のままであって、一族や自分の家来や
自分を崇拝してくる相手には優しかったとか、情にもろいっていうのは
従来のままの清盛でしょ。やたらそこをアピールする人がいるけど。
身内に甘い=敵対者に排他的、なんであって、今の会社で
会社役員が身内を入れて優遇したら、評判を落とすよ。
なんで家族にやさしいとかいう自分の遺伝子へのやさしさが
清盛の美点なんだか。どっちかというと、利己的で悪いほうがわ。
>>361 だよな
結局清盛なんか北の将軍さまと同じなんだよ
スタパでヤマコーに松ケンが
「台本の読み方を教えて欲しい」とか言ってたけど
この従来の清盛像をくつがえせてもいないし
新解釈が何の説得力も持ってないし
覚醒したかと思うと逆戻りしてしまうぶれ方で
演じる方が混乱してると思う
>>340 もう歴史ドラマの体をまったく成していない。
皇室レイプが全てに優先されるプロパガンダ番組だった。
第1回は、ドラマ主人公は実父によって命を狙われ、赤子の主人公をなんとか
救おうとした実母が実父によって虐殺されるという凄惨な話だった。
平清盛ワールドに10発くらい原爆が投下され、完全に焦土化された。第1回から。
絶対に絶対に絶対に絶対に絶対にやってはいけない、悪質きわまりない歴史への冒涜だった。
NHK「平清盛」における清盛、家盛、義朝が初めて官務についた年および年齢。
平家盛 - 1148年(21歳〜25歳)に右馬頭。
平清盛 - 1151年(33歳)に安芸守。
源義朝 - 1153年(30歳)に下野守。
主人公の清盛は年度的にも年齢的にも、弟家盛より出世の遅い人物にされた。NHKによって。
義朝とも年度で2年早いだけ。清盛は義朝より5歳年上であるにもかかわらず。
年齢的には33歳で生まれて初めて官位にありついた清盛より30歳で官位に
ついた義朝のほうが早いことにされていた。NHKによって。
NHK「平清盛」が従来からの平清盛のイメージを壊したことは事実。
それは全部捏造・デッチ上げによって平清盛が破壊された結果。
デッチ上げと捏造で従来のイメージをかえることは幼稚園児でも出来る。
>>361 権力握った後の清盛は、信西や頼長と似たような事してるよね
そりゃ、平家も滅びるわって感じ
>>362 山本にも台本の読み方聞いたの?
三上にも聞いたんだよね
三上は一生懸命話してあげたらしいけど
みんなに聞いてるんだろうか
>>365 それが松ケン流の共演俳優とのコミュニケーションの取り方なんじゃね?ww
367 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 16:35:27.34 ID:+R1Zz3AV
朝敵、仏敵としての従来イメージを覆そうとしているだけで、美点としているわけではない。
現にその「優しさ」が頼朝助命に繋がり平家滅亡を招来させたわけだ。
つまりありのまま等身大の清盛像を打ち出そうとしているのが大河清盛。
あと、素人なので後半生の清盛についてはまだまだ勉強しなければわからないヨタ話の類だが、
平家一門による官位知行国独占は言ってみれば、現代の「開発独裁」のようなものだと考えている。
保元の乱での勝利者信西が息子たちを要職につけたのも同じ(軍事力は清盛頼み)。
まずは、権力を固め成果を出す(軍事独裁)。徐々に成果を民に還元しつつ政治参加への
のルートを開放する(民主主義ではないので他の支配層への開放〉。
京という公武相並び立つ状況が強要した不可避の政治選択であり、これに応答した戦略だったのではないだろうか。
それだけに清盛急死が悔やまれる。もちろんこれまで描かれた平家内輪主義が弱点となったのも事実で
これもまた開発独裁型政権の陥穽でもある。
368 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 16:42:12.20 ID:wboioALH
369 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 16:43:04.45 ID:9b45zqxD
ダメ義が義朝にあしらわれて、義朝がダメ義を見る目ってすごい
印象的だった。
まるで汚物をみるような目だっだ
370 :
367:2012/05/18(金) 16:44:10.49 ID:+R1Zz3AV
既存のシステムに対応して権力奮った清盛はかつての摂関家を拙速にしたイメージ
腐った土台に云々って義朝とのつかみ合いは先々示唆したやり取りだったのかな
3話はともかく、どうもガキくさい絡みが好みでなかったけど今回はおもしろかった
いつも結果的に義朝から背を押される清盛に比べて
義朝は殴られにいって意思を変えないあたり性格の差が見えるなーなんて思ったり
>>365 そんな方々に聞いてまわって逆に混乱するんじゃないか大丈夫なのか
今更そんな事するような役者としての軸がないひよっこに大河の主役やらせるなよ…
ていうか何人にも聞いてるって自分からバラすようなことして聞いた相手に失礼じゃないのか
373 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 16:54:51.79 ID:wboioALH
同一人物認定の人ってやっぱりテキトーだったんだね
別人と同一認定されて改めてわかったわ
同じアンカー同士イコールで結んでるのまであるしw
>>349 君は大河をほとんどみたことないんだなw
特に中世以前の大河をさ
この年になって自分なりの台本の読み方も分からねえとか成海璃子以下じゃねえか
377 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 17:02:42.16 ID:wboioALH
前回の清盛と義朝のシーンは上手い描き方だった
正清に去られて荒気の義朝に、重盛と基盛を挨拶させて気をそらす清盛
義平と朝長を思いだして弱気になりかかる義朝
義朝「おまえ、まだ誓詞を書いていないのか?」(内部で割れているのか?)
清盛「おまえ、書いたのか?」(安売りしやがって、軽率な!)
義朝…清盛に友切を突きつけて「俺は、息子に命じて、弟を殺させた!」
清盛…落ち着いて(こいつ、引き返せない一線を超えちゃったな。
手負いの野獣とぶつかると、こっちの被害も大きくなる。止めとこ)
てなわけで、義朝とぶつからない方で、後白河方に1ポイント
次回は、後白河方の方が恩賞が大きそうだで、もう1ポイント
清盛、大人になったなあ
380 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 17:21:15.48 ID:JCizmpIu
デブ
>>379 かんろくつけようとしてただのデブになってる
あと髭もきたない
トータルかっこわるい
太って顔が丸くなってるから武士装束よりは似合ってる気がする
383 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 17:37:40.38 ID:BoTahV0y
>>212 ノベで「友を切るというのは縁起が悪い」義朝が言い
自分のことをいったのかと清盛がてれるシーンが可愛い
まさかこの3年後両者が激突するなんて思っても射ない
ちりとては全く見てなかったけどこの脚本家はよく切れるね
今まで和歌を字幕で見せてて、世界に誇る独自の文学だからかな、と思ってたけど、
「あなにくし」の折句をやりたかったんだな
ミステリーのトリックの伏線を延々とやってたわけだ
義朝を時子が「優しいひとですね」と言うのも、「どこに目をつけてんだ」と思うところだが、
「息子たちを見る目が優しかった」と言われれば、
確かに一瞬だが玉木もそんな演技をしてて、それを時子もちゃんと見てる
大根の時子を使った、カミソリのように切れるシャープなシーンだ
しかし、そんなシーンばっかりじゃ視聴者は疲れる
ゲゲゲのユーモア。やはり才能に驚いたカーネーションの笑い、しみじみとしたシーン
そんな「緩」がほしい
ドリフのコントみたいな平家の家族シーンですら才気走って落ち着かない気がする
この脚本家は、ハゲタカなどの社会派や前衛的作品が似合ってるのかもしれない
脚本家に感じるのはこの時代への愛情がない
頭で理解しようとしてる
そういう話だ
切れる?普通の脚本だと思うけどね
まあ感じ方は人それぞれだから指摘するのもなんだけど
この程度の台詞と演技の表現方法なら、ロンバケ書いた北川悦吏子の作品でも見れるし
意味深シーンが大好きな山田太一ならわんさか出てくるけどね〜
388 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 18:07:01.32 ID:BoTahV0y
>>327 やっぱ為朝無双がないと保元の乱じゃないね
でもそれだと清盛 義朝やられ役だからな
清盛が「こいつ強すぎる」って逃げ出したり
義朝が言い負かされ 正清が一矢報いるものの
生け捕りにしてやると追っかけられてびびり
威嚇の鏑矢で義朝の心胆を寒からしめる逸話は
放送して欲しかったがノベ版じゃスルーっぽいし(>_<)
草燃えるでは承久記は全スルー
太平記でも、幕府打倒の際、鎌倉合戦のほんの一部だけ映像化してあとはスルー
まあそんなもんだわな
>>386 愛情がないというか本人自ら言ってたとおり歴史認識・知識不足なのを
キャラ付けでなんとか乗り切ろうとしてる感がものすごくある
松ケンも共演者に台本の読み方を聞いて努力してるんじゃね
山本は大河の大先輩で頼長も好演して保元の乱をぐいぐいひっぱる勢い全開
やたら貶す人がいるけど、自分は鳥羽とたまこの愛憎劇がみたくて見てたわ
なんかわからないけどエア矢迫力、三上すげーと思った
そのうち松ケン清盛すごいと鳥肌たつ日が来るはず
392 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 18:27:23.76 ID:wboioALH
【続・うん子ちゃんの自慢w】
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part52
67 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/15(水) 17:10:29.23 ID:F9V766G/
「新平家」は今ではつなぎを無視した物凄いカットだらけの総集編しか見られない。
大学の後輩が先生をやってるんだけど、高校で木曾義仲の死ぬ場面とかを
教えるのできらびやかな映像が欲しいと総集編を手に入れて見てみたら、
巴との涙の別れや乳兄弟今井の奮戦などが全く無いどころか、林やなんかの
セットすら全くない、真っ暗やみの中でスポットライトを浴びた義仲が
バッタリ倒れるだけのシーンしかなくて生徒には見せられなかったそうだよ。
251 : 日曜8時の名無しさん: 2012/02/15(水) 22:48:59.07 ID:cm8KkwJt
>>67 添削、添削っとw
>大学の後輩が先生をやってるんだけど、高校で・・・・・
知人が日本史の高校教諭で・・・・・w
※松嶋菜々子 私立相模女子大学高等部卒。
まちがえた
脚本の読み方を教えてくれって言われたのが三上
一緒に将棋やってくれって言われたのがヤマコーだw
>>193 戦わずして勝つのが上策だと思ったんじゃないか?
>>393 そこ間違えるとみんな悪い誤解をw
でもその番組見なかったので教えてくれてありがとう
>>391 山本、よく頼長みたいな悪役を引き受けたなーと思う反面
いまいち「悪(ワル)」に徹し切れてないなと思った。
頼長が忠盛に家盛との関係をカミウングアウトする件でも
本来なら頼長に対して「この野郎!」という怒りの感情がこみ上げるものだが
山本頼長は「いたずら好きのお茶目さん」としか思えなかった。
>>385 でも、それまでは崇徳のマジ歌扱ってたのに、そのあなにくしの歌だけは脚本家の創作ってのがな
そのせいで、脚本家の創作した和歌まで崇徳のマジ歌だと思わせるような、誤解を招くやり方は感心できないな
>>397 シャアとかオルテガみたいな敵役じゃないからなあ
マ・クベか
何故ラン・バ・ラルじゃなくてオルテガw
松田、玉木、ヤマコーはS、オレ様キャラな気がする
Mな女が「ステキ、もっと冷たくしてっ」とか言うのかな?
しかしイケメンじゃなかったらダメなのかな?
信頼がドSオレ様キャラならどう言われるんだろ?
>>398 ドラマを史実前提で見るのが間違ってるんじゃないの
そこ気にしたら何の脚色もできなくなる
ドラマはあくまでドラマ、その中で気になったり興味を引かれたものを調べて
フィクションの中の史実を見つけるのが楽しいんだと思うけどな
>>391
あのさ、大河の撮影が始まってどれだけ経ったと思ってる?
三上のクランクアップって3月末か4月初めだろ?
去年の8月にクランクインしてからそれまでいったい何してたわけ?
大体逆オファーするぐらいなら、クランクインまでにもっと事前準備してくるのが当たり前だろ
三上はそのインタで脚本は千人いれば千通りの詠み方があるとを言ってる
他人(三上)の読み方は三上だけのもので、他人が聞いて真似できるものでもない
最終的には感受性の問題、全人格が表れる部分だから、個人個人で全部違う
松山、今の時点で最初と比べて別に全然上手くなったわけでも何でもない
19回は清盛が実質は脇みたいな場面が多くて、喚く場面がなかったので見やすかっただけ
404 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 20:16:37.97 ID:NR3RFR89
>>397 そこがイイのよ。単なる悪じゃなくて、ちょっとイヤラシイ部分や人間らしい部分が
女性の(男性も)心を掴むのよ。
頼長さまが退場すると、わたくしの心が空っぽになりそうで怖い。
続編期待中。
>>404 退場の仕方がなぁ。ひょっとしたらタオル要る?
>>404 ヒストリアで我慢してください
大河ではあと4話で退場かな
>>402 >ドラマを史実前提で見るのが間違ってるんじゃないの
大河ドラマは「このドラマはフィクション〜」のテロップを出すべきとの声が
最近は特に高まっている。しかしNHKは出さない。
単純は話で、出すと視聴率が下がると思っているのでNHKは出さない。
三省堂のコンサイス日本人名辞典とか平凡社の世界大百科事典の「平清盛」の項目に
書かれていることを音読すれば1〜2分で読み終える。
大河ドラマは45分×50本。
コンサイス人名辞典に書かれている程度のことはそのとおり忠実にやるべき。
現実問題NHK大河はこのレベルのことは忠実に押さえてきた。
はっきり言って昨年の「江」ですら、特に違和感はなかった。
ところがNHK「平清盛」では9割がたデタラメ。
清盛は兵衛府の次官(左兵衛佐)にならなかったし、中務省の次官(中務大輔)にもならなかったし、
肥後の国司(肥後守)にもならなかった。その結果NHK清盛は32歳までなんと無官のままだった。
ここまでのところ宗子にとって一番大事な史実は重仁親王の乳母だったことだが、
このことも描かれず、鹿骨を砕くDQNにされただけだった。
同じくここまでのところ忠正にとって一番大事な史実は摂関家の家人だったことだが、
このことも描かれなかった。
今回のNHK「平清盛」の最大の問題点は、平安時代末期も日本史も平清盛も平家も
まったく愛していないどころか、それらを憎悪している輩がドラマを作っていること。
NHK「平清盛」が日本国民から忌み嫌われている理由の根源は結局、制作者に「愛」が
ないから。
>>403 先輩から学ぼうとする事の何がそんなにいかんのだ
お前職場で出来る上司先輩に「どんなやり方してるんですか」って聞いたことないの?
三上がどういう台本の読み方してるか松山が聞いたのは
準備が出来てないとか
わかんないんです教えてくださいみたいな話じゃなく
松山の向上心と三上の演技の良さ、って話だろうに
だから三上もそう言われて喜んだんだと思うけどね
すごいと思う演技がどうやって出来てるのか素直に聞けるのはいいことだと思うが
しかし随分文字数の多いスレだなぁw
そんなに松ケン酷いかな
10行以上の長文はほぼ例外なく嵐なのでスルーしている
女の役者ヲタって独特な発想と文章だからすぐわかるなw
>>314 家盛退場次の回の衣川云々の西行が頼朝義経のことを予知してるように見えたわ
>>411 Lやデスメタルの人のときは好きだったけど、清盛だと
まだ偉人でもなんでもないのに、怖い顔やドヤ顔の時が多くて
見てるだけで腹立ってくるから顔見せんな!って感じ
そこんところのバランス(偉そうにするのは活躍し出してからとか)考えて
表情使い分けてほしい
>>411 酷いとは思わないなあ
棟梁になってからの方がよくなったとは思う
>>411 中井貴一も緒方直人も昔に2ちゃんがあればフルボッコだっただろうな〜
と思うと今のマツケンを見る目がしみじみするわw
そういえば大河って唖然とするほどすさまじいダイコンがずいぶん減ったよな
以前はお約束のようにあちこちにあふれていたものだが
太平記なんてさすがトレンディ大河といわれただけあってイタイ演技が結構多いw
今までがアホすぎたってのはあるけど
棟梁になってからは結構いいと思う
歌会は除く
>>417 大声でわめいたり馬鹿笑いしなくなったからだいぶ良くなった
ただ静かな時もメリハリがなかったり一本調子になる時があったり
周りの迫力に負けてる時がある
忠盛父ちゃんが亡くなってからグッと面白くなった!
初めて大河を毎週欠かさず観てるよ。
高校の時、この辺の時代は苦手だったけど、おもしろいじゃないか。
ウィキペディアがとまらない。
423 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 22:06:51.85 ID:2GMx032a
頼長が、人気者の信西に嫉妬して「このままでは終わらぬ・・・!」って
つぶやくシーン、カットになったね。アバンでそのカットシーンと思われる
場面の映像がちょっとだけ出てただけで。
なんでこういう清盛以外のシーンはいいシーンでもカットするかな。
清盛ウゼーてめえの苦悩(オンステージ)のための苦悩(オンステージ)
なんて要らねーよ
>>418 緒方直人の場合特に父親も主演経験あるだけに
古参の大河オタからの叩きが凄そう
425 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 22:08:52.06 ID:2GMx032a
>>422 それはいえる。忠盛暗いし、清盛がよけいに中二病みたいにみえる元凶だった。
でもまた来週、忠盛が出るんだよね。
クレジットでトメるらしいから新着シーンがあるっぽい。
>>424 でも父親が亡くなった時に見たら二代目緒方拳って顔していたね
>>411 数字を見る限りでは、松ケンがとんでもなく酷いと思ってる人が断然多い
世の中には物好きもいるから、真逆の評価の人間もいるだろうけど
忠盛好きだが、物語的には早く殺すべきだったとは思うなw
北条時宗も序盤はナベケンの父親が主演みたいな感じだったが10話ぐらいで死んだし
足利尊氏も何話でオヤジが引退したか忘れたが、それぐらいには
一家の主になってたのでは
>>424 主演の信長はまあ…だけどその数年前の翔ぶが如くでは西郷従道を熱演してたし
意外と叩きは多くなかったんじゃない?>緒形直人
>>424 信長の時、2はなかったけど批判は多かった記憶
毎週楽しみだったが画面は暗かった
信長は脇にした方が魅力がでるキャラではある
主役にするとなんか暗くなる
>>431 国盗りの時、後半の主演は信長だったが、別に暗くなかったと思う
前半の主役の平幹が上手すぎて、高橋英樹は印象に残らなかったけどね
433 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 22:29:09.20 ID:+R1Zz3AV
>>423 摂関家カットはすべて誤りとみなすのか?
頼りの忠実にまで見放され、もはや頼長は孤立無援の状況に陥った。
プライドの塊だった悪左府が人生初めて自らを根底から否定された瞬間だった。
頼長がファイトを燃やす意気込みも凹むほどのショックを受けたことは、ダラダラ脂汗を流していた
ことからも窺える。
前回ラストで最後の勝負をかけるため崇徳に接近したが、あの時点では茫然自失の態だった。
つまりこの場合カットは尺を縮めるためのものではなく、頼長の心境に沿うためになされたものであり、
適切なものといえる。
緒形直人はTV版「世界の中心で、愛をさけぶ」もひどかった。
山田孝之本人に最後まで演じさせればいいのに、山田孝之が実年齢より
はるかに老けてみえる緒形直人に入れ替わるというアイデアは絶望的ですらあったw
綾瀬はるかは「「JIN-仁-」もかなり良かったが、ベストはやはり「セカチュウ」だろう。
2世はアクがないっていうか
家康と秀忠みたいなもので、有名人の子はお坊ちゃま感が出てしまうんだよね
緒形直人は癒し系で僧俗男女を焼き払うようには見えないね
松田龍平も悪ぶってるけど迫力不足
松田翔太の家茂や後白河はお坊ちゃま感を利用してるんだよね
436 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/18(金) 22:46:10.92 ID:+R1Zz3AV
>>425 この間も答えてくれなかったが、厨二というコトバをまず定義して欲しい。
その上で神輿に射かけた行為や日宋貿易への関心、さらに院・摂関家どちらにつくかの議論に加わらなかった
ことなどについて、厨二なのか否か評価してみてくれ。
>>435 後白河帝もライアーゲームの秋山もそうだけど
上から目線の畜生キャラが似合ってんだよな>松田
優柔不断というか何も自分で決められないという
情けなさ振りをマツケンはうまいこと表現してると思うけどな。
面白ければいいじゃんあっはっは〜って。
>>435 緒形直人 - まったく癒し系じゃない。「とっちゃんぼうや」あるいは「若年寄」。顔が俳優向きじゃない。
松田龍平 -「 天地人」の伊達政宗は伝説になりそうなくらいひどかった。芝居のスキルが低い。
松田翔太 - 「花男」の西門の頃はちょっと面白いと思っていた。「平清盛」で記録的低視聴率だった
デビュー回「二人のはみだし者」は悪い意味で父親的(松田優作)だった。下品ということなんだけど。
翔太はセリフがもうちょっとなんとかなれば棒から卒業できるようなきがする
でも最近はそのあたり考慮した役もらってるような気がする
セリフがヘンでも問題ない役っていうか
仲間のトリックみたいな感じっていうか
>>425 >クレジットでトメるらしいから新着シーンがあるっぽい。
中井貴一は清盛が加藤あいと勝手に結婚を決めた回で「遊びをせんとや」を
口ずさんでいた。
しかしこの曲のことを清盛の説明しないまま死んだ。
清盛の夢枕にでも立って、「遊びをせんとや」の説明でもするつもりだろうか?今さら。
堂本剛やオダギリジョーは厨二病だが、
清盛が厨二病だったのは海賊退治してお金で解決してもらった時までかな
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
宣伝番組で松山と玉木を対照的に見せてたので実感したが
明らかに玉木の方が色気と威圧感があるな。
役柄だけのせいじゃないと思う。
頭領としての声も差があるし。
穴子さんだしね
>>354 一応書いておくけど死因に関しては割と諸説あるよ。
確かに後述の日本のマラリア、当時で言う瘧(おこり)
でも高熱が出て強烈な発作と年単位の再発あるし
国際人=マラリアってイメージついたのかも知れないけど、
日本のマラリアは三日タイプで致死率が低いから
医師の篠田達明は死因として疑問視してる。
実際、藤原定家の持病だったとか普通の病気だった記録自体は結構あるし。
その篠田医師が有力視しているのは溶連菌感染症で
他に異常すぎる体温は脳幹出血で体温機能自体が破壊されても起こり得るのだとか。
義朝といえばあなごさんを連想する人が増えた
あの番宣は義朝sageのためかな
>>385 和歌の字幕は「そりゃ台詞だけじゃ分かりにくいもんな」と思って見てた。昔の言葉そのままだからね。
個人的には折句をしてもしなくても、いつも和歌のシーンで字幕は欲しかった。
歌と言えば、どっかでガイシュツだろうけど中村梅雀は「咲くやこの花」で藤原定家役だったな…。
穴子さんといえば
今夜はヒストリーの信頼が平治物語再現度が高過ぎたなあ
平治物語絵巻ですた
来週のヒストリーは悪左府です
>>444 玉木は厳しい立場の義朝役のせいもあって迫力がある
その点清盛はまだおっとりして見えた
実際の戦いの場になって清盛が変わってくる事に期待している
>>447 あなごさんはノリスケさんの良き同僚だ!
論功と内部外交力で「順調に出世」した結果
一門の官位知行が現実的に倍々ゲームで増えて行った事はあっても
力ずくでぶん奪って王家をも圧迫して一門独裁した、ってイメージに近いのは
建春門院の死去後だと思うけどね。
二条帝時代は跳ね上がった二条の側近を院の指示で逮捕したりもしたけど
基本はあなたこなたの融和主義で帝の忠臣。
その後も全部仲良くとはいかないけど摂関家と協調したり
建春門院健在の間は彼女が聡明な女性政治家で平家の親族だから特に問題は無かった。
その建春門院が逝って後白河院が重盛死後の相続問題なんかに露骨な敵対をして来たから
対抗して「国政」を「任せる」友好関係者もいないし決着つけて自分らでやるしかないって感じで
後白河院から見て院の枷となる事が出来る実力と気骨がある最後の存在が平家で
二条時代に二条帝の院政停止に加担してその後白河の気性と主導権への野心は清盛も心得てただろうから
このまま行ったら「治天の君」をいただく一派相手では自分らが危ないと
456 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 00:12:27.71 ID:am+1ES/2
>>444 玉木宏って色気すごいでしょ。
細面の掘り深い顔立ち、大きく涼しげな眼。
背が高く、手足が長く、凛々しい。無駄なぜい肉はなさそう。
姿勢がいい。立っても座っても絵になる。
そして、
唇の形がキスしたい形。セクシーよね。
平安時代の女性だって惚れるわな。
最近、棟梁としてギラギラして、迫力が出てきた。
もっと、年月かけて貫禄つけてね。平治の乱まで頑張ってね。
保元平治と続いて楽しみだけど
寂しくもなるね・・・
ラストは平家物語もってくるのかなあ〜清盛ものだし
草燃えるのラストシーンがすばらしいので、平家もってきてもアレにはおよばないような
天下の乱れんことをさとらずして、民のうれうるところを知らざりしかば
久しからずして、亡し者どもなり〜
とかうたわれてもなんかこの清盛だと困るしw
>>458 だが、そこがいい、って事になればいいんだけど。
大概の独裁者がそうだと思うんだけど、
院と佞臣共を排除して俺が帝(安徳)をお支えすれば
俺が復帰すれば
俺がやれば天下は治まり民も安んじて全てはうまくいく
そんな妄想と共に熱病に倒れて
世間では真逆の評価を受けていたって
近く本朝をうかがうに、承平の将門、天慶の純友、康和の義親、平治の信頼
これらはおごれる心も猛き心も、皆とりどりにこそありしかども、間近くは
六波羅の入道前太政大臣平朝臣清盛公と申しし人の有様、伝え承るこそ
心も詞も及ばれぬ。
やっぱ清盛は別格だな
最後に平家物語の朗読なんて鬱endでやだわ
どう考えても鬱endしかないんだけど…
清盛の意志は頼朝に引き継がれましたなんていやだし
ラストは波の下の都に一門があつまってて
楽しくいつもみたいにコントやってたらいいと思う
で、一方そのころ地上では頼朝が落馬してるっていうエンド
舞台だとそういうのあるよな
映画では鬱エンドにしなくても、舞台だと平気で鬱エンドにするのは
そのあと出演者が楽しく舞台に出てくるから、とかいわれて
二位尼様の夢見る能天気な源氏物語ヲタ設定が何か物悲しいな
まさか自分が、数百年に渡って語られる凄絶な物語の登場人物になるなんて思ってもいない
>>463 覚えてねぇんだが、一番最初のシーンて、鎌倉の頼朝が義朝の寺の柱を立てている所だっけ?
もしそうならそれがラストシーンだな
初めと終わりを揃えたら、ながーい物語が終わった感じがする
第三の男が、男の偽の葬式から始まって、本物の葬式で終わったような、
始めと終わりを対応させた映画は多い
平清盛だからラストシーンは違うかも知らんが、柱と政子が平家滅亡を告げるのはラストシーンの直前あたりだろうな
今では平家物語と源氏物語がごっちゃになってる日本人もいる
実にもの悲しいことだ
>>466 あの時点で頼朝まだ義経殺してないんだよあ
つまり後白河ともそこまでやり合ってないし
最初の立柱式のシーンが今後納得させられるものになるのかどうかだな
>>444 今回、玉木もめちゃめちゃがんばってるけどちょっと一本調子だと思う
好き嫌いはあるけど、マツケンはさすがに映画で育ってるだけのことはあると
今回思ったな
>>466 >始めと終わりを対応させた映画は多い
係り結びを理解していないバカが作っているドラマだから…
清盛が明子に送った歌(義清の代作)
?「からふねの 風なき夜の ここちして 行くも戻るも 君ぞ知るべし」
「ぞ」があるので「べし」の連体形。「べき」じゃないと係り結びにならない。
○「からふねの 風なき夜の ここちして 行くも戻るも 君ぞ知るべき」
なにせバカだからw
後白河って個人的には頼朝が武士の世を確立しようと四苦八苦するのを
政治センスゼロの義経操ってのらりくらり立ちはだかったとんでもない大狸って感じなんだけど
その「前」の時代の話で清盛が武家の世を!とか言って後白河がいて…ての見てると
「あれ、これ鎌倉幕府設立の話じゃないよな??」とたまにちょっと混乱する
まあ後白河まだ何にもしてないけど
>>462 鬱エンドにはならないけど、鎌倉編と言っているし、立柱式で頼朝が清盛思うあのシーンがラストにくると思っている
>>470 自分には松ケンの方が一本調子に見えるが
>>470 >マツケンはさすがに映画で育ってるだけのことはあると
>今回思ったな
まったく同感w
もう松山ケンイチは2時間以上の芝居ができない。
45分×50本というのは、どう考えてもマラソン。
ところが2時間ワールド(映画)しかわからないので、最初の3話分くらいの
撮影で全力疾走しすぎて、もうすでに横腹を押さえて棄権寸前状態。
毎回毎回絶叫し、怒り狂い、まわりを恨みまくっていたが、視聴者のほうは
同じ芝居を延々と見せられてもうウンザリ状態。
同じような芝居とは@ひたすら絶叫A強い恨の表情B頭が悪そうな顔芸。もうこれしか
引き出しがない。松山ケンイチは。
もうすでに11歳から38歳くらいを演じてきたが、松山ケンイチはまったく演じ分けが出来なかった。
玉木は「東国行き前」「東国時代」「都に帰還後」の芝居をしっかり演じ分けていた。
御所の廊下で、信西に歌の代作を断られた直後の清盛と義朝と常磐がバッタリ出くわすシーンがあった。
義朝は幼少時代とも東国時代とも異なる落ち着いた芝居をしていた。
常磐も貧しい酒売り時代とはまったく違う芝居をしていた。
ところが松山ケンイチだけは、11歳の時に義朝とお馬競争をやったときと
同じ類の顔芸芝居をやっていた。11歳の時の芝居と35歳の時の芝居が同じだった。
もうあきれるばかり。
松ケンは空間というか奥行きがある感じする
映画育ちといわれてなるほど、と思った
ちょっと三船に似てるしw
479 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 02:07:50.51 ID:hsvkKFll
>>476 なるほど。最初の3話くらいで出しきってあとは、同じ縁起のリピートしか
できないのか。確かに最初の3話くらいは「おっ」って感じがしたね。
その後はひたすら、なんだよこのワンパターンってうんざりしどおしだが。
>>474 玉木は力入った時はまあまあだけど弱い時や中間の表現がちょっと弱い。
なんつーかちょっと安い演技
マツケンの見ためが朴訥かつ繊細そうにみえるのは持って生まれた資質だけど
その映像を自分で見て確認しながら演じるわけだからね。周りもそう扱うし。
今まで映画で細かく演出つけられてきた貯金は感じる。
>>476 10才、15才、18才くらいの表情や所作の段階は見えたけどなあ。
マツケン「中井さん、親父役引き受けて下さい。大河主演歴あるし、オレ中井さん尊敬してますから」
中井「松山くんの好きなように演じればいいよ」
マツケン「あーオレって未熟者っすねー。大河が好きだから立候補したけど、
まだまだだって痛感します。三上さんの演技見てると」
三上「かわいいこと言うじゃないか。しかし台本の読み方は人それぞれだから、自分なりに解釈するしかないよ」
マツケン「うわぁ、オレってバカだー。でも一生懸命やるっきゃねー」
玉木「今回はライバル役だけど、俳優として君より下だと思っていない
俺が映ってるシーンは俺が主役だと思っている」
マツケン「オレも負けませんよー」
中井「後は頼んだよ。主役は君だ」
マツケン「はいっ!」
豊原「何で大河にろくに出たこともない奴が主役なんだ?納得いかねぇ」
(画面から受けた印象によるフィクションです)
>>477 うん。たぶんそれは役者の格っていうやつだと思うんだけど、
台本の解釈して肉体でどう表現するか、という思想が出るんだと思う
男前や美人の俳優が一本調子になりやすいのは、それで許されるような役が
回ってくるからだし。マツケン見た目地味だし、自分の表現を
わりと客観的に見てる気がする。芸能人的な「俺のイメージ」とか無しに。
今回役を掴みそこねた上に演出が無茶ぶりしてるなとは思うけどね。
最近は興味なさげだったおかんがマツケンかっこいいかっこいい言い出してきたからな
次回の義朝との競演が楽しみだ
玉木ってさ当たり役が漫画のやつでカッコイイ王子様だったからか褒めちゃいけない空気あるなw
ウォーターボーイズは全然違うタイプの役だった気がするけど
功名は普通に可もなく不可もなくって感じだけど時代劇のがいいな
怒ってることばかりが多くて短い義朝を人間くさくみせてると思うな
演技の上手い下手は好みもあるんでよくわからんけど
さんざんカットされているとはいえ、頼長はまだまし。
ちょろっと出てくるだけでドラマを支配してるし
摂関家で残念なのは、パパ麿。クレの扱いばかり立派だが、まるで端役扱い。
せっかくいい役者使っているのに。白河院の下での不遇をかこつ時代から、
摂関家の没落を見つつの死。何を考えながら余生を生きたのか。
一人の男の人生として興味をひかれる
年末の特番とかで、もう一つの保元の乱、とか言ってやってくれればいいのに。
パパ麿クローズアップすると、忠通がひたすら気の毒に感じるからなあ
486 :
日曜8時の名無しさん:2012/05/19(土) 03:04:45.15 ID:hsvkKFll
頼長の扱いも、清盛とか平家絡み以外は散々なものだよ。
カットしまくりだし。清盛相手に攻撃してる部分くらいしかドラマがない。
忠実?頼長とか忠実?忠通とか忠通?頼長はほとんどないし、あってもカット。
忠通にもうちょっと格上キャストでも入れておいたら、あそこまで摂関家の
扱いが悪くもなかったかなあ。
忠通は保元の乱後も出てくるらしいが。
>>484 自分も國村さんの扱い方には超不満
國村忠実VS喜一パパ盛
國村忠実VS鳥羽三上
をもっと見たかった
この間の番宣見て思ったけど
清盛は保元の乱にはいやいや参加したのかな?
あまり戦をやる意気込みが感じられなかったけど
馬上で腕組して登場するところも
威厳を出すためかもしれないけど
これから生死分けた戦いに行く感じじゃないし
保元の乱は清盛の苦い成長過程、かな?