■キャスト■
【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
宗子 −忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり
平 経盛 −忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −忠盛の五男− : 西島隆弘
【清盛の家族】
時子 −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子 −時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子 −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい
【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
■放送日程とサブタイトル■
第01回 01/08 「ふたりの父」 柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」 柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」 渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」. 渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」 柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」 柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」 渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」 渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」 中島由貴
第10回 03/11 「義清散る」
第11回 03/18 「もののけの涙」
第12回 03/25 「宿命の再会」
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」
第14回 04/08 「家盛決起」
第15回 04/15 「嵐の中の一門」
第16回 04/22 「さらば父上」
第17回 04/29 「平氏の棟梁」
テンプレ以上でおじゃる
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (1/6) (2012年3月3日更新)
@第1回「ふたりの父」(2012年1月8日放送)
・主人公清盛の実父という設定の白河法皇が清盛の実母を自らの命令
で宮中において虐殺するという、史実に存在しないショッキングかつ不敬な
エピソードをNHKが独自に創作(『平清盛』は原作なしのオリジナル脚本)。
NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔にされてしまった。
白河法皇:「されど困ったのう。このまま何事もなく過ごせば、わしは陰陽師に
たぶらかされ、大騒ぎをした愚かな院と笑いものになろう。ンーッ。母親には
命をもってあがなってもらおう」
平忠盛:「お待ち下さりますれ。そればかりは何卒、何卒」
白河法皇:「ならん。そちが斬れ。たやすいことじゃ。常々、盗賊を斬って
おろうが」
祇園女御:「法皇様、それはあまりな!」
白河法皇:「黙っておれ!」
藤原長実:「忠盛。法皇様のご命令じゃ。法皇様に逆らうつもりか!」
・白河法皇が陰陽師のお告げを信じ、実子の清盛を殺害しようとする
という史実に存在しないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。
※嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されてからの日本は、
保元の乱が起こるまでの347年間、死刑が廃止されていた。白河法皇の治世は、
この死刑が廃止されていた時代だった。当時の日本は仏教原理主義国家を
目指していた。またきわめて強固な怨霊信仰があった。白河法皇は出家の身であり、
しかも永久2年(1114)と天治2年(1125)に殺生禁断令を出すほど殺生を忌み嫌っていた。
・白河法皇(養父)と鳥羽天皇中宮璋子(養女)の不倫セックスを俗説に基づき、生々しく映像化。
中宮璋子:「父の君様」
白河法皇:「璋子。わしのかわいい娘よ。(白河法皇が璋子の胸元に手を入れながら、璋子を床に押し倒す)」
中宮璋子:「父の君様」
・ナレーションと登場人物のセリフを使い、第1回の放送分だけで18回以上
皇室が「王家」と連呼された。
ナレーションで「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士はこう呼ばれていた。
朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った貴族の世に、その末期には都の
治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま〜」
ナレーションで「鳥羽帝のこのお心遣いはやがてご自身をも傷つけ、苦しめ、王家を
真っ二つにする事態を引き起こすこととなった」
源為義の「王家に災いをもたらす忌むべき子」、平忠正の「王家に災いをもたらした赤子」、
白河法皇の「王家に災いなす者と知りながら」、祇園女御の「王家の命運」、
平忠盛の「王家の命に従っているだけだ」「されどそれは王家のため」
「王家の威厳にかかわります」「王家に仇する者を斬って」、
藤原長実の「王家に災いする赤子」、平正盛の「王家に逆らえば必ず大事なものが」
「武士は王家に仕えとる」、朧月の子の「王家の犬」「王家に取り入るため」、
平清盛の「王家に取り入るため」「王家の犬」ほか。
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (2/6) (2012年3月3日更新)
A第2回「無頼の高平太」(2012年1月15日放送)
・清盛が子供の頃から持ち歩いていた盗品の中国刀(宋剣)があたかも皇室の三種の神器
である草薙剣であるかのような映像工作が行われた。中国刀が壇ノ浦に沈む草薙剣
のイメージ映像として使用された。
・白河法皇が祇園女御に対し、寝所でドメスティック・バイオレンス。 白河法皇が祇園女御を殴り倒す。
祇園女御:「年が明ければ、元服だそうにござりまする。あの時の赤子、平太が。会うてやってはいかがでしょう?
さすれば漁網など焼かずとも極楽往生がかないましょう」
白河法皇:「エイッ!(祇園女御を殴り倒す)出すぎたことを申すな!」
・鳥羽上皇と中宮璋子のセックスを生々しく映像化。
・清盛の実母虐殺のいきさつを清盛の実父で虐殺の命令者でもあった白河法皇が、
清盛の気持ちを弄ぶように生々しくかつ冷酷に説明を行った。白河法皇が極悪非道
の鬼畜のごとく表現された。そもそも白河法皇が虐殺を指示したなどいう史実は存在
せず、すべてはNHKの創作。 第1回で使用されたスプラッター映像が再度放映され、
皇室の残虐性を視聴者の意識に定着させようとする悪質な洗脳工作が行われた。
印象操作をより強固なものにするため、残虐シーンのプレイバックでは1分以上
にわたってセリフがない特殊な演出が行われた。
さらにNHKによるこの残忍な創作話の直後、今度は白河法皇による殺生禁止令施行後に
やむを得ず猟を行った鱸丸の父親がお上に捕縛後、獄死したという創作話をNHKは
畳み込むように連結させ、皇室や皇室政治の不条理・悪辣さを極大化させる演出を行った。
白河法皇:「そちの母は白拍子じゃ。卑しき遊び女じゃ」
平清盛:「おやめくださいませ」
白河法皇:「その女」
平清盛:「聞きとうございません」
白河法皇:「陰陽師が申すに、王家に災いなす者を腹に宿しておった。それゆえ、腹の子を流すよう命じた。
だが従わず、逃げおったゆえ、わしが殺した。そちの座っているその場所での。(虐殺シーン、プレイバック)
その腹より出でた赤子のそちの目の前でな」
平清盛:「鱸丸。すまぬ」
鱸丸:「もういいのです。もう。お父はもう…(鱸丸泣き崩れる)」
平清盛:「すまぬ。すまぬ」
・皇室の血統を「物の怪の血」と繰り返し繰り返し表現。白河法皇が清盛に
「そちにもこの物の怪の血(皇室の血統)が流れておるからじゃ」。
信西が白河法皇のことを「太平の世が生んだ怪物」「現(うつつ)に生ける物の怪」 。
清盛が白河法皇を「現に生きる物の怪がごときおのが振る舞いに〜」 。
・第1回に引き続き「王家」が執拗に連呼された。清盛の「俺は父上のようにはならぬ。貴族にも王家の犬にも。
平氏の犬にもなる気はない」 「ならばなにゆえ私は生きておるのですか?王家に災いをもたらすも者と言われ、
母を殺されてなお、なにゆえ私は生きておるのですか?」「俺は父上のようにはならぬ。王家の犬にも
平氏の犬にもならぬ」
白河法皇の「武家が王家に仕えるは道理じゃ」「陰陽師が申すに、王家に災いなす者を腹に宿しておった」ほか。
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (3/6) (2012年3月3日更新)
B第3回「源平の御曹司」(2012年1月22日放送)
・鳥羽上皇が白河法皇のことを「あの物の怪」と表現。
・中宮璋子が、異常者・破廉恥な人物として表現された。(不義の子である崇徳天皇
を叔父子と呼んでかわいがるよう璋子が鳥羽上皇に提案)なお璋子は後白河天皇
の実母で、今上陛下の直系の祖先にあたる。
中宮璋子:「なにゆえ上皇様は、かように帝につろうあたられまするか?帝がいとしくはござりませぬか?」
鳥羽上皇:「いとしく思えと申すのか?わが胤ではない、先の院の子である帝を我が子のように慈しめと申すのか!」
中宮璋子:「それでも上皇様のお祖父様の子ではありませぬか。上皇様には叔父にあたられる子ですから、叔父子
とでもお思いになられたらいかがです?」
・第3回でも執拗に「王家」が連呼された。清盛の「そのために俺に王家の犬になれ
というのか?」「王家の犬にはなりたくないのじゃ」「王家に媚び、出世を乞い〜」
源義朝の「王家の犬?」「武士は王家の犬だと申すが、それは違う。
武士が王家を守ってやっておるのじゃ」
C第4回「殿上の闇討ち」(2012年1月29日放送)
・原作がないNHKのオリジナル作品である『平清盛』は、崇徳天皇は白河法皇と
中宮璋子の間にできた不義の子という俗説を採用している。ドラマは不義の子説を
第1回(「父に書を見せよ」)、第3回(「叔父子」)と繰り返し強調してきたが、
第4回でも鳥羽上皇がこの件で中宮璋子に謝罪を求めるかたちで話をまたもや
蒸し返した。第1回の「書を見せよ」は崇徳帝の即位直前で1123年、第4回は
平忠盛が昇殿を許された年の話なので1132年。ドラマ上の話として第4話は、
鳥羽院が崇徳帝が白河法皇の子だと知って9年も時間が経過している。
中宮璋子(後白河天皇の実母)は今上陛下の直系に先祖にあたる。
俗説を盾に繰り返し繰り返し執拗なまでに皇室の先祖の不道徳を
NHKは強調している。
鳥羽院と中宮璋子の寝所(1132年 鳥羽院29歳、璋子31歳)
鳥羽上皇:「璋子」
中宮璋子:「はい」
鳥羽上皇:「ひと言だけで良い。 詫びてもらえぬか?」
中宮璋子:「何をでござりましょう」
鳥羽上皇:「帝を 顕仁を産んだことをじゃ。先の院と密通し、子を産み、朕の子として帝の位につかせたことを」
中宮璋子:「私が悪うござりました」
鳥羽上皇:「璋子、そなたという女は」
・上記のシーンはセックスの後を思わせる、乱れた布団の中に鳥羽上皇が寝ている状況で進められた。
NHKは毎回毎回病的なまでに皇室のセックスの映像化に執着している。
・第4回でも皇室を「王家」と連呼。
平清盛の「王家に取り立てられ、出世してその先に何があるというのじゃ」「まこと父上は王家の犬じゃ」
平家貞の「清盛様が北面の武士となられ、王家への忠義を示してくださらなければ〜」
平忠盛の「わしは王家の犬では終わりたくないのだ」
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (4/6) (2012年3月3日更新)
D第5回「海賊討伐」(2012年2月5日放送)
・鳥羽上皇が、崇徳天皇への入内が検討されていた得子を強姦するという、史実にない
衝撃的なエピソードをNHKが独自に創作した。(『平清盛』は原作なしのオリジナル脚本)
鳥羽上皇:「お前のような…お前のような女をまともに相手にした私が愚かであった。
私の真心が通じぬのも道理。おまえは人ではない。物の怪だ」
中宮璋子:「物の怪?」
鳥羽上皇:「先の院と同じ。現に生きる物の怪だ!」
(鳥羽上皇が雷雨の中庭に出る)
鳥羽上皇:「ハハハハハハハハハハハハハ〜」
(得子登場)
鳥羽上皇:「長実の娘か?」
得子:「はい」
鳥羽上皇:「私も物の怪の如きものになろう」
(鳥羽上皇が得子を強姦)
得子:「何をなさりまする。おやめ下さりますれ」
鳥羽上皇:「思い通りにはさせぬ。璋子の、あの女の望むようになど決してせぬ」
(雷雨の中庭から寝所に画面展開)
鳥羽上皇:「入内は諦めよ」
得子:「これで終わりにござりますか。上皇様にござりましょう。あなた様はたいそう傷ついておいでです。
あの璋子という福々しげな女によって。もっと汚してくださりますれ。あなた様の思いを遂げるため。
お役にたてる女にしてくださりますれ」
鳥羽上皇:「そなた」
・皇室を「汚れたもの」と規定。得子が鳥羽上皇に語ったセリフ「もっと汚してくださりますれ」の前提は、
自分(得子)は「清らかなもの」、皇室(鳥羽上皇)は「汚れたもの」。
・第5話では今まで以上に皇室が「物の怪」と連呼された。
鳥羽上皇の「おまえ(璋子。璋子は後白河天皇の実母で、現皇室の直系の祖先)は人ではない。物の怪だ」
中宮璋子の「物の怪?」
鳥羽上皇の「先の院(白河院)と同じ。現に生きる物の怪だ!」
鳥羽上皇の「私も物の怪の如きものになろう(その後、鳥羽上皇が得子を強姦) 」
平忠正の「おまえ(清盛)に流れる物の怪の血が」
信西の「現に生ける物の怪が如きお方(白河院)の血という重き荷を背負うて」
・天皇(崇徳)が飢饉に心を痛め、策を講じようとすることを「民が求めていない」と表現。(セリフは鳥羽上皇)
・第5話でも皇室を「王家」と連呼。
義朝の「王家に武士の力を思い知らせたい」
信西の「ついには王家さえ飢えられる日が参りましょう」
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (5/6) (2012年3月3日更新)
E第6回『西海の海賊王』
・毎回必ず蒸し返してきた白河法皇(養父)と中宮璋子(養女)の近親相姦話が今回も登場。これまた
毎回欠かさず行われている今上陛下の直接の祖先に当たる中宮璋子に対する中傷が第6回でも行われた。
堀河局:「これは本当は秘め事なんですけど。先の院が御自ら育てられたのです。心も体も」
義清(西行):「なるほど。それでわかった」
堀河局:「なにが?」
義清:「璋子様の空っぽな目な訳が」
堀河局:「空っぽの目?」
義清:「そもそも心が空っぽなのだ」
堀河局:「そんな」
義清:「あなたも気がついておいでだったでしょう。
堀河局:「まさかそんな。薄々は。いえそれでは璋子様が」
・皇室が直接政治を行なった鳥羽院政が極悪だったと繰り返し強調する演出が行われた。
A
兎丸:「ええか、今は都の帝さんがこの国のお頭や。一番のお偉いさんや。せやろ」
清盛:「そうや」
兎丸:「この国のテッペンたるお頭さんに義がある。せやからお頭さんが嫌がる俺ら海賊が悪っちゅうことになる。
よう考え。けどな海賊の俺がこの国のテッペンとったら?」
清盛:「義と悪がひっくり返る」
兎丸:「そういうこっちゃあ。海賊王兎丸がこの国の義となり、民を虐げるお頭さん(皇室)が悪となる寸法やあ!」
B
兎丸:「(都には)いろんな奴おったぜえ。食いつめた商人、食いつめた漁師、食いつめた百姓」
清盛:「食いつめてばっかりではないか」
C
兎丸:「どんだけ民を苦しめたら気が済むんや。相変わらずの王家の犬が」
・第6話でも皇室を「王家」と連呼。
兎丸の「けどな俺が八つの時、斬り殺されてしもうたんや。平忠盛に。王家の犬に」
子供時代の兎丸の「王家に取り入るために忠盛が法皇さんからもらい受けた子なんやろ」
兎丸の「どんだけ民を苦しめたら気が済むんや。相変わらずの王家の犬が」
兎丸の「俺がわからしたるんや。オットウは正しかったて。王家にも王家の犬にも。俺がわからしたるんや」
兎丸の「お前に餅をつけというとんのか?王家の犬のために」
清盛の「王家の犬では終わらぬ」
F第7回『光らない君』
・美福門院得子が日中、鳥羽上皇のもとに押しかけ、その場でセックス。
・今回も「王家」を連呼。
伊藤忠清の「こたびの働き、王家の御意にもかないましょう」
藤原忠実の「武士はどこまでいっても王家の犬ということよ」
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (6/6) (2012年3月3日更新)
G第8回『宋銭と内大臣』
・院政をことさら悪しざまに表現。
信西の「たとえ偽の院宣であったとしても、院は平氏をお咎めにはなりませぬ。今や平氏の財は
院に欠くべからざるものですゆえ。それほどまでに院は、王家は乱れきっておる」
清盛の「国の役人たる者が、王家のためにめぼしい品を買い集め、あとは残りかすのような品しか
あたらない」
・今回も王家を連呼。
平是綱の「宋の珍品を王家に献上することで良き国が与えられる」
平是綱の「あるいは王家のために寺社を造営し奉る」
崇徳天皇の「鳥羽の院は朕を遠ざけておる。叔父子と呼んで忌み嫌うておる。我が母、
璋子の奔放なる振る舞いのために」
清盛の「国の役人たる者が、王家のためにめぼしい品を買い集め、あとは残りかすのような
品しかあたらない」
信西の「たとえ偽の院宣であったとしても、院は平氏をお咎めにはなりませぬ。今や平氏の財は
院に欠くべからざるものですゆえ。それほどまでに院は、王家は乱れきっておる」
・今回も現皇室の直系の先祖である中宮璋子を陵辱。
堀河局の「璋子様は先の院が御自ら育てになられたのです。心も体も。(白河院と中宮璋子の
セックスシーン)」
・ホモセクシャルを暗示させるかたちで、崇徳天皇と佐藤義清の関係を映像化。
H『平清盛』公式ホームページ「ひと目でわかる大河ドラマ『平清盛』」
・上皇や法皇を「彼ら」呼ばわり - 「天皇を退位した上皇や法皇が大きな
権力を誇り、貴族の長である藤原摂関家を抑えて、思いのままの政治(院政)
を行なっていた。身分の低い武士は彼らに使える『番犬』に過ぎず〜」
I予告(5分動画)
・ナレーションが白河法皇を呼び捨て - 「思うがままに振る舞う冷酷な白河に
よって朝廷は混乱をきわめていた」
・ナレーションが白河法皇を呼び捨て -「白河の血を引く清盛を引きとったことで
一門の反発をまねく忠盛」
・世の中の乱れを皇室に直結させて皇室批判 - 「思うがままに振る舞う冷酷な
白河によって朝廷は混乱をきわめていた」
・皇室の血統を「物の怪の血」と表現 - 白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血が流れておるからじゃ」
Jテレビ版最初の1分PR動画
・皇室を「己のことしか考えぬ者たち」と罵倒 - 「己のことしか考えぬ者
たち(皇室)によって世の中が乱れ〜」
NHK『平清盛』時代考証の高橋昌明は「日の丸」「君が代」反対論者。
さすが中国共産党のエージェント(
>>8)の人選。
高橋昌明は橋下徹前大阪府知事(現大阪市長)を蛇蝎の如く憎悪していた!
大阪府議会における「日の丸」常時掲揚・「君が代」斉唱時起立条例の
強行可決に抗議する声明
2011年6月3日、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」
府議団は、「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の
斉唱に関する条例」の、大阪府議会本会議における単独採決を強行した。
府の施設に「日の丸」を常時掲揚するともに、府立学校など府内の公立学校
での「君が代」斉唱時に教職員の起立を義務付ける本条例は、憲法と民主主義
を蹂躙し、また「日の丸」「君が代」をめぐる歴史を顧みないものであり、到底容認
できるものではない。
「日の丸」は「大日本帝国」の侵略戦争のシンボルとして使用された歴史があり、
「君が代」は天皇が統治する国家を賛美する歌であり、いずれも平和主義・国民主権
を基本原則とする日本国憲法に照らして相応しいものではない。従って、1999年に
国旗・国歌法が制定された際にも、こうした「日の丸」「君が代」をめぐる歴史的経緯に
配慮せざるをえず、その義務付けは適当でない旨の政府答弁がなされ、尊重義務規定
は盛り込まれなかった。実際に国民・府民の間には現在も「日の丸」「君が代」に対する
多様な考え方・感じ方があり、抵抗感や疑問を抱く人々も少なからず存在する。
日本国憲法の規定する思想・良心の自由(憲法19条)は、内心の自由そのものが
侵害されることが少なくなかった旧憲法下の歴史を想起すれば、その意義は非常に
大きい。「府民、とりわけ次代を担う子どもが伝統と文化を尊重し、それらを育んできた
我が国と郷土を愛する意識の高揚に資する」(条例第1条)と称して「日の丸」「君が代」
を強制する本条例は、教師や児童・生徒をはじめ府民の思想・良心の自由を犯す
憲法違反のものである。
以上のように、本条例は歴史を無視し、日本国憲法とは相容れない。とりわけ、
本条例によって、入学式や卒業式など学校教育の場において「君が代」を
強制することは、教師や児童・生徒に多大の精神的負担を強いる人権侵害であり、
絶対に許されるものではない。しかも、大阪府議会での十分な審議も経ず、
教育委員も反対する中で、府が教職員への義務づけを条例化して処分への
法的整備を図ることは、学校教育に悪影響を及ぼすばかりである。強く抗議
するとともに、本条例のすみやかな廃止を求める。あわせて、橋下知事は、
9月議会において、本条例に違反した場合の、教職員の免職をも視野に
入れた罰則規定を定めようとの意向を表明しており、これにも断固反対する。
2011年 8月 5日
大阪歴史科学協議会 (委員長 塚田孝)
大阪歴史学会 (代表委員 小田康徳)
日本史研究会 (代表委員 高橋昌明)
大阪歴史科学協議会 公式ウェブサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/osaka_rekkakyo/21205237.html
NHKが受信料を国民から徴収する主旨は、「政治的中立を保った番組制作」では
なかったのか?
憲法1条違反の皇室テロをやってしまってはもう受信料を徴収する資格ナシ!
この3月はオケージョン対応(転勤引越し等)と重なり、NHK開局以来最大の
受信料契約破棄が起こりそう。
まず引責更迭されるべきは悪い朝鮮人放送総局長(金田新)だろう。
白河法皇が醸しだしていた雰囲気は、バットマンのペンギンのようだった。
鳥羽上皇の笑い顔ににじむ狂気は、バットマンのジョーカーのよう。
雅仁親王(のちの後白河天皇)の内に秘めた残虐性は、ハンニバル・レクターそのもの。
NHKによって歴代天皇が最凶最悪のサイコパスにされてしまった。
NHKは受信料徴収の趣旨を自ら完全に忘れてしまっている。
「政治的中立を守る」は、受信料を国民から集める核心的理由だったはず。
NHKに受信料を払うことはテロリストになることと同じ。
>>1乙
清盛兄弟が仲がいいのを強調して、それにひきかえ皇室は…っていう、奥歯にものかせはさまった言い方は女でなきゃできないわな
だいたい家盛がドラマ中では大人だから無事なだけで、本来は血をひいている自分が
棟梁として扱われるべきだと言っても自然なわけで、叔父忠正との確執もある。
ことがおこらないのも、ひとえに家盛の思いやりだったり忠盛のとりなしだったり、
決して清盛の人徳などこれっぱかりも関係はない。
トラブルがあるのはどこの家もかわらん
なんでこうなにもなにも皇室を下げようと必死なんだか理解にくるしむ
7から18まで全部あぼんされてるw
専ブラっていいねえ1乙!
雅仁「舞え〜舞え〜かたつむり〜」
蝸牛「無理」
「所詮は損をするように出来ておりまする」か
ちゃんと覚えたので次スレの乙に使おうっと
松山ケンイチがこんなにヘタだとは驚いた
信じられん
・東日本大震災は日本史上最悪規模の災害だった。
・NHK「平清盛」制作者は、「平清盛」第10回の放送日が2012年3月11日に
あたることを去年の3月11日からわかっていた。
・NHKのドラマ制作部はこの災害に反応した。来年の大河ドラマは福島県が舞台となった。
・しかし今年放送されている「平清盛」のホームページを全部読んでも、
「東日本大震災」に関する記述は一切ない。普通の大河ドラマ制作者なら
番組制作の挨拶文で触れるだろう。ところが磯智明はガン無視。
・「平清盛」の撮影開始は去年の8月19日。そのくらいのスケジュール。
明日3.11の放送内容はもう十分過ぎるほど仕込む時間があった。脚本は
去年の3月11日から練れた。
・制作者が健常者ならば、3.11は普通前向きなエピソード、明るいエピソード、
元気が出るエピソード、勇気が出るエピソード、力がわくエピソード、
心優しくなれるようなエピソードを用意するだろう。制作者が健常者ならば。
さあ!明日のエピソードは磯智明の全人格が表に出る。
磯智明の3.11への思いが全部わかる。
磯智明が何者のなのか、そのすべてがわかる。
>>22 単発でそんなくだらないこと書き込むより、スルーすればいいだけだろ
専用のブラジャーなんて必要ないw
節子それブラウザやない乳バンドやないか
博打身ぐるみ剥がされ〜はもっとコミカルにしてもよかったな
親は「伊達政宗渡辺謙も最初は下手だった」と言うが、
そうか?
井上あさひは好き
再放送で三回目の視聴。やっぱ先週の回は面白かったな〜。
あの凶悪みずらはたまらんw
次回、義清散る
君は生き延びることが出来るか
暇だからなんとなく今の再放送見てたら面白かったよ。
初回以降、いまいちだったから見てなかったけど、これならイケる。
>>32 渡辺謙は上手くはなかったが、それ以上に重要な役者としてのオーラがあった。
目は演技のとってもっとも大事。しかし政宗役は目が一つで、物理的に目の演技は
50%パワーダウンする。しかし渡辺謙は1つ目なのに目が3つくらい
あるかのような迫力のある目の演技を行った。
もうそれだけで凄かった。
目ヂカラって大切よね
生きながら既に怨霊化している崇徳帝・・・
>>32 リアルタイムで子供の頃観てたけど、確かに最初不評だったよ。
週刊誌とかでこの主人公は怒鳴ってばかりだと批判されてたはず。
渡辺謙当時20代後半。舞台では山崎努を食っちゃった事で
超大型新人として有名だったらしいとは最近知った。
>>1乙♪乙♪乙つむり〜♪♪
当時の話言葉で今回の大河放送したら、5時間くらいかかるかしら?
>>32 渡辺謙、棒だったよー
中井貴一も棒だった
見た目をのぞけばマツケンのほうが普通に演技はうまいよ。
今のような演出は当時の二人にはそもそも要求できないレベル
>>37 海賊回とか結婚話回とかイマイチだったけど、ここんとこ濃い人物が続々出てきて
おもろくなってきてるよ。
47 :
32ほか:2012/03/10(土) 13:58:31.62 ID:3LMAYZLp
成る程。興味深いですね。外出します
独眼竜は勝新太郎の秀吉がすごかったな。あれは武田信玄みたいだろう
>>32 渡辺謙、棒だったよー
中井貴一も棒だった
見た目をのぞけばマツケンのほうが普通に演技はうまいよ。
今のような演出は当時の二人にはそもそも要求できないレベル
>>44 主役俳優に一番求められるのは演技の上手さではない。
松山ケンイチは大作歴史ドラマを引っ張っていくだけの「気品」や「品格」がない。
日本人は品のないヤツは嫌いなんだよ。
ようつべで Dokuganryu Masamune's Regrets で検索するとおもしろいぞ
松ケン清盛は落胤説なので「醜いアヒルの子」設定。
しかし松ケン清盛は白鳥どころかアヒルより醜い。
53 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 14:03:37.58 ID:Q4LNq0XR
義清の出家にとって玉子との禁断の恋は直接のきっかけとなるようだが、
彼を出家に追い込んだのは、自らの美意識をめぐるもっと得体のしれない大きな葛藤
であったはず。
明日が陳腐なメロドラマにならないようお願いするだ。
史実では、単に北面の武士が馬鹿ばっかで嫌だっただけ>西行
高階の乳父が雅仁を探した後に扇子で雅仁の顔を見せないようにしたのは何故?
庶民は、親王さまのお顔を拝見出来ないの?
皇子が博打場で遊んでると外聞が悪いからでしょ
院にちくられると、乳人としての無能さから、お叱りを受けるから
華やかな役職ながら一介の武士が、その歌の才能で殿上人の覚え
めでたかったならば、下級貴族なんかには妬まれていてもおかしくないよな
西行は高野聖になりたくて出家したんだよ
>>49 ナベケンも貴一も若い頃はけっして演技派じゃなかったが
松ケンより下とはいくらなんでも…
松ケンはなかなか味のあるブサメンでキャラクター性や哀愁があり
そこで得しているが、演技は誰と比べてもほめられないよ
あの博打場には貴族の子弟や貴族の家の家人とか下男とかも入り込んでる
ことがあるし、雅仁の顔を知らない連中ばかりとはかぎらない。
雅仁って、院になってからも、お忍びで町に行きまくりだもんな。
庶人に混ざって、宗盛の首のはねられるとのを見物に行ったって
藤原行長に書かれてるし。
>>17 大君や上皇様は神であらせられるぞ。変なものを連想する貴様こそ不敬である。
神話には悪も残虐性もよく描かれるであろう。
>>55 そういう意味もあったとは思うよ
でもこの頃はまだそういう意味では寛容かな・・・?
詳しい人よろ。
>>58 史実じゃ鞍馬山に行ったんじゃなかったか?
下級貴族とは蹴鞠やら和歌やらで遊ぶ仲だった
鳥羽院に暇乞いして詠んだ歌
「惜しむとて惜しまれぬべきこの世かは身を捨ててこそ身をもたすけめ」
>>44 中井はただの七光りだった
なべけんは息子娘より上手かった
個性が違うから松山と比べられないけど、不快ではなかったな
西行の和歌って、崇徳天皇の和歌に比べてつまらないな
かっこつけてるだけ
西行って先祖を辿ると奥州藤原氏と同じ系譜なのね
>>62 あの程度のディテールは現場レベルの采配。時代考証が指導して〜なんて
話じゃない。
阿部サダヲがとっさにやった演技とか演出が現場で思いついたインスピレーション程度だろう。
源氏物語とか小倉百人一首とかがブームになったりしないかな
梁塵秘抄ブーム来るかな?
>>70 伊藤とか三上とか山本とかサダヲとか貴一とか
歌えるし朗読もやれるしって役者に
ほとんど美声を披露する機会が無いんだよな
何でだw貴一はこの間ちょっとだけ歌を口ずさんでたけど。
雅仁親王のセリフは再放送でやっとすべて聞き取れた
>>68 違う。奥州藤原氏は、藤原秀郷流を自称する偽物。
京都の藤原氏には詐称だと認定されていて、基衡が忠通の書を欲しがったが
無視されたので、寺社を通じて身元を隠して大金積んでようやく書を手に入
れたが、それを知った忠通は激怒して取り返そうとした。
西行は藤原秀郷流の庶流でほぼ間違いない。
>>65 今回はマツケンの演技自体に文句つけられてはいないと思うが
>>73 貴一の歌唱力はもっと評価されてしかるべきなのにな
本人があまり熱心ではないんだろうけど。
中井貴一って昔松田聖子と映画に出てたよね
しらざりき 雲ゐのよそにみし月の 影をたもとにやどすべしとは
言うもはばかれるご身分の方への想いを詠んだ歌
ふりにける 君がみゆきの 鈴の奏は いかなる世にも 絶えずきこえむ
崇徳院を偲んで詠んだ歌
西行はやはりこの時代一級の歌人だったと思います。
第9回は体仁親王が誕生した。(1139年)
清盛は1135年に従四位下。1136年に中務大輔、1137年に中務大輔のまま
肥後の国司になっている。
ところが中務大輔とか国司は「武家の犬」には華やかすぎるのでドラマは
隠蔽した。そしていまだに汚すぎる乞食の髪型、乞食の服装のまま。
中務大輔というのは文官のエリートポストなのだが。
ドラマ主人公は史実に同じ名前の人がいるというだけで、まったくの別人になっている。
ひどい話。
義経みたいなのを貴種貴種といってありがたがっていた段階で
奥州藤原氏のレベルはわかるでしょう。
舞え〜舞え〜蝸牛
舞わぬものならぶっ潰す!!!
>>78 聖子といえば、まさか聖子の歌よりもふっきーの今様が
繰り返し使われる事になるとは、放送前は予想もしていなかったw
わたの原 こぎいでてみれば 久方の雲いにまがふ 沖つ白波
by 忠通(法性寺入道前関白太政大臣)。
悪い奴という説もあるが、書に優れ、漢詩も和歌も堪能な歌人でもあったんだよな
後白河ってお調子者でいろいろやるけど、ビビリなんだよね。
真珠湾攻撃には海軍上層部にいて浮かれ騒ぎ、戦争やれやれどんどん
だったくせに、戦争末期に敗戦が近づくと反戦になり、最初から戦争
反対だった顔して東條英機を暗殺しようと発案するが、部下に
「あっちのほうが上手だからこっちがさきにやられます」といわれて
ビビってとりやめ(「高松宮日記」より)、戦後は毎日高松宮邸に
GHQを読んで媚び売って、朝香宮の戦犯のがれさせたり、昭和天皇が
英字新聞読んでる写真をGHQに渡してた高松宮みたいな感じかな。
>>74 3回目にして字幕でやっと分かった
疲れる
四ノ宮の今様が日曜からずっと耳に残ってる
舞はぬものならばーぁー
後白河=高松宮(昭和天皇弟)
だと思えば間違いない
ちなみに高松宮は、
「このお調子者の風見鶏が天皇だったらGHQも天皇制廃止にしてたし、
国民も廃止に賛成だっただろう」
とか言われていた人ね。
91 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 14:51:51.62 ID:gkYaIAxA
「平清盛」の「リアリティ」とはソ連で提唱された「社会主義リアリズム」の
こと。「現実」に対して覚醒した革命や社会建設のために働く労働者を鼓舞す
る芸術を作るという芸術理論。「平清盛」では特に毛沢東が文芸講話で説いた
大ブルジョワジー支配(ここでは天皇制)の「暗黒を暴露」することに重点。
ググることを推奨!
このために、いくら「汚い」、「ありえない」、「史実に反している」などと
批判しても、視聴率がいくら下がっても改善しない。なぜなら、彼らの信じる
リアリティは、一般的な日本人が持っているものとは全く違うから。例えば、
「荒廃した都市は砂埃が舞う」のは日本では考えにくいが、大陸の内陸部なら
有り得る。このことからも「平清盛」の制作陣は、海外から脚本から表現まで
細かくコントロールされている可能性が高いと考えられる。
また、このようなオペレーションを、対象国の少数民族や宗教組織への支援を
通じて行う間接侵略の一手法も使っている。
92 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 14:52:30.30 ID:gkYaIAxA
NHK大河ドラマ「平清盛」関連用語集
◆りありてぃ(リアリティ)
「平清盛」の「リアリティ」はNHKの主張を聞いても「どこがリアルなん
だ」、「リアリティの意味が分からない」と放送開始以来最大の謎と
されてきた。しかし、最新の分析によると「平清盛」の「リアリティ」
とは「社会主義リアリズム」のこととする説が提起され話題となっている。
「社会主義リアリズム」とは、「労働者階級である一般大衆にわかり易く
世界の「現実」に対する目を開かせ、革命や社会建設のために働く労働者
を鼓舞する芸術を作る」というものである。1932年のソ連共産党中央委員会
で提唱され東側諸国で公式芸術の要件として普及した。
類義語:実情
◆えぬえちけーひっしょうのかまえ(NHK必勝の構え)
「平清盛」の視聴率についてネット上では、低すぎるので確信犯との
意見も強い。そのため、「視聴率が高ければ日本の歴史と伝統を貶める
洗脳活動として成功で、低ければ大河枠を潰しテレビから最後の時代劇を
絶滅できる必勝の構え。さすがNHK。」と言われている。が、「本当は
ワンピースやパイレーツオブカリビアンの味付けで若者を洗脳したかったが
失敗だ。毛沢東主席がその著書遊撃戦論で説く革命的文芸の役割である
大ブルジョワジー支配の「暗黒の暴露」が足りない。社会主義リアリズム
を徹底して普及しなければならない」と悩んでいるとする説もある。
◆じつじょう(実情)
時代考証担当の本郷和人氏の歴史研究に対してのアプローチ。
「当為」(あるべき論)でなく「実情」を見るべきとしている。
「平清盛」で頻出する「王家」について氏は、平清盛当時は「王家」が
利用されていなかったことを認めている。また、「帝」「内裏」「朝廷」が
高頻度で使われていたことは一般的に自明とされている。が、氏は当時の
「仏法と王法」概念と学問的「権門体制論」から「当時、天皇ファミリーは
「王家」だった」と断定している。このように当時の人が文字として残して
いない「実情」を見抜くことはヒエログリフの解読に繋がったロゼッタ
ストーン解読以上の困難があるとされる。このため氏以外には不可能とされ、
学会でも賞賛の的となっている。また、「権門体制論」や「実情」に「下部
構造が上部構造を規定する」というマルクス思想の影響を指摘する声もある。
類義語:リアリティ
◆いってきゅーのおしえ(イッテQの教え)
13.4%の低視聴率だった3月4日の「平清盛」の裏で日本テレビが
イッテQ(同日18%)で視聴率について説いた教え。教えは、「一桁%は
誰も見ていない」、「5年間かけ視聴率を見ながら一桁から現在の視聴率
を作ったこと」、「APの円城寺剛が最高視聴率になるほど制作者の意図と
視聴者の意図が違うこと」の3つである。NHKの「平清盛」の惨状を念頭に
おいていたといわれている。一見NHKへの嫌がらせのようでもあるが、実は
テレビマンとしての心から忠告であるとする論者もいる。
93 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 14:53:04.43 ID:gkYaIAxA
◆たいらのきよもりのけいえいせきにん(平清盛の経営責任)
「平清盛」の低視聴率や表現について視聴者からのクレームについて
なんら責任ある改善する姿勢をみせないことが問題になっている。「経営
幹部がトヨタ出身なのだから「カイゼン」は得意なのに実行しないのは現状
を是としているのに違いない」、「失敗を糊塗するために新聞広告を出す
企業など存在しない。謝罪広告を出すべきだ」、「広告に対してお金を出す
ということはもはや制作の問題でなく経営の問題だ」などの批判がでている。
◆へいあんきょうのじんこう(平安京の人口)
1150年ごろの世界の大都市ランキング
第1位 コルドバ (後ウマイヤ朝) 50万人
第2位 開封 (宋) 40万人
第3位 コンスタンティノプール (ビザンツ帝国) 20万人
第4位 アンコールワット(クメール王朝) 20万人
第5位 平安京 (日本) 20万人
平安京は、世界的な大都市であり繁華を極めていた。しかし
「平清盛」では、あえて辺境の小都市のように建物や道路を貧相に描いて
いる。
◆へいあんきょうのえいせいど(平安京の衛生度)
人糞やゴミも鴨川や桂川や堀川や道の両端の用排水路に捨てられたが
通常の降雨量であれば、十分な流量で処理できたといわれている。
また、平安京の衛生度は、当時のコガネムシの分析などから鹿で有名な
観光地の奈良公園と同等だったと分析されている。当時の都市のゴミや
排泄物やそれらに伴う疫病の問題が平城京や長岡京から遷都のおもな原因
だったという説もある(長岡京は道路の両側に総延長120kmの用排水路を
ほったのがもともと湿地で失敗)。つまり平安京が長く都でいられたのは
過度の汚染とならない立地だったからである。また、平安後期には
南西部は湿地であったため放棄され、より環境のよい鴨川の東側の東山
方面に移っていった。平家本拠地の六波羅も東山にあった。
また、時代は下がるが安土桃山時代に京の人口は40万人に達した。
当時、堀川では水が必要な染物が盛んになりその時に形成された紺屋町は
現在も町名として残っている。これも水がきれいだった証拠とされる。
◆へいあんきょうのとみず(平安京と水)
平安京の都市計画でもっとも重要とされたのが排水であった。
これは、先行する平城京や長岡京で、洪水と同時に起きた下水の氾濫が
疫病蔓延を招いたからであった。このため、都市の立地として東に鴨川、
西に桂川があることと逆に都に中を河川が流れていないことが考慮された。
さらに水利のため左京と右京にそれぞれを中央を縦貫する堀川が開削され、
各道路の両脇に用排水路が作られた。平安京は、北から南への傾斜地であり
水の勢いも確保できた。汚染度の低い水を活用するため北端に内裏が置かれ、
一方南西部は湿地で放置された。同地は上水でも優位性があり、砂礫堆積層
の盆地で琵琶湖と同水量の地下水盆を形成し、今日でも7000本以上の井戸が
利用されている(下水道局調べ。)当時の地下水位は現在より高く2m掘れば
新鮮な水を容易に確保できる立地であった。このため、平安京内でも
農業を行うものが出て度々禁止された。「平清盛」では史実や現実を反
映せず、「汚し」等で独自の乾いた「リアリティ」を敢えて追求している。
関西の低視聴率は、空気感が現実とまったく違うため起きているという説も
ある。「すべてが現実離れして偽ものに見える」、「一度でいいから京都
に来て鴨川べりを散歩するべきだ」などと言われている。
94 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 14:53:39.98 ID:gkYaIAxA
◆ふじもとゆき(藤本有紀)
「平清盛」の脚本家。顔など個人情報が非公開のためその存在に疑問が
投げかけられている。東映映像本部テレビプロデューサー集団の
「八手三郎」や東映アニメーションの原作「東堂いづみ」のような複数
の人物のペンネームという説もある。
◆じゅうにひとえ(十二単)
平安時代に確立した公家女子の正装。
袿の上下に重ねることを「重ね(かさね)」といい、一方袷の表地と
裏地の色の取り合わせによって透けて見える具合を「襲(かさね)」と
言う。11世紀の藤原氏全盛期には素材は綾織で色彩のグラデーション
(重ね・襲)を季節にあわせて楽しんでいた。12世紀の院政期には袿に
刺繍をほどこしたり、金箔・銀箔を張り付けることが流行り、さらに
ヒスイや水晶などを縫いつけた。平氏全盛期には素材が錦になるなど
など華美なものとなった。「平清盛」では史実をあえて反映せず、独自の
「リアリティ」を追及している。また、登場人物ごとにイメージカラーを
設定しており、これは「海賊もの」として先行した「海賊戦隊ゴーカイ
ジャー」からの「本歌取り」だと言われている。
◆こわしょうぞく(強装束)
12世紀前半に鳥羽天皇と後三條天皇の孫、源有仁公が
考案したとされる生地を厚くしたり、糊や漆で固めることで威儀を正し、
武張った印象を与える装束。後白河法皇編纂の「梁塵秘抄」には、
「この頃京に流行るもの、肩当、腰当、烏帽子止、襟のたつ型、錆烏帽子、
布打の下の袴、四幅の指貫」とあり肩パットや襟立てファッションや
や飛び出す烏帽子止や文様のついた烏帽子などが流行したことが分かる。
強装束の好例は、「伝 源頼朝像」とされる神護寺の画像の人物だが、
その装束は非常に角張り、肩当・腰当を入れているとされる。
強装束は武家の台頭という時代を背景にして威儀を堅硬さに求めたもの
であるが、「平清盛」ではむしろストーンウォッシュで着古した全く糊など
想像もできない装束を強調し、その独自の「リアリティ」を追及している。
対義語:柔装束
◆しーするーえぼしとえぼしなし(シースルー烏帽子と烏帽子無し)
平安期には髻に結って烏帽子をかぶることが成人男子の証で髻を
見られることは大変恥ずかしいことされた。烏帽子の素材は「羅」
という薄手の絹織物である。しかし、シースルーではない。
「有文羅」は、応仁の乱で技術が失われたが、創業1346年の宮内庁
御用達の(現)高田装束研究所によって大正15年に復元された。
また、平安後期からは装束を糊や漆を厚く塗り固める強装束が流行し、
「伝 源頼朝像」のように烏帽子も厚く漆で固めることが一般化した。
奈良時代から平安末期まで装束を高田装束研究所のWebで確認できる。
ttp://www.takata-courtrobe.co.jp/ins42.htm 「平清盛」ではシースルー烏帽子にとどまらず、烏帽子なしの
「平清盛」などどの独自の「リアリティ」を追求している。
類義語:ストーンウォッシュ着物
参考:強装束
>>74 >>87 ホントにみんな聞き取れなかったの?
そりゃささやきボイスだとは思ったけど、聞き取れなかったセリフなんてなかったよ。最初から。
耳悪いとかない? というか音量もすこし上げたら・・・
96 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 14:54:14.97 ID:gkYaIAxA
◆おうけとちょうかろんそう(「王家」と「朝家」論争)
時代考証担当の本郷和人氏が産経新聞で上げた「源威集」での「昔より
誰の家か、王家の相門(しょうもん)を出ざるや」という「王家」の
用法についてのネット上の論争。アンチ派は、その後に「朝家ヲ守護シ、
朝敵等ヲ平ゲ」と文章が続くことから、「王家」と「朝家」は書き分け
されていて、「王家」は「親王家」、「王氏」の意味で「朝家」は
「皇室」、「皇族」、「朝廷」を意味していると指摘している。そして、
「平清盛」の使い方での「王家」(天皇ファミリー)は、「源威集」
ではむしろ「朝家」であるとしている。これに対し「王家」擁護派は、
「朝家」は「国王世也」と『雑筆要集』にあると指摘したり、当時も
「王家」と「朝家」を区別なく使っていただろうなど反論している。
しかし、その反論は「やっぱり王家でなく朝家がいいのでは」と
思わせる内容で、結果「王家」である必然性はますます薄らいでいる。
◆かいぞくおう(海賊王)
一般的には「最強の海賊」との意味ぐらいだとされている。
「平清盛」では、王の用法は学問的に厳密に定義されているので
「皇室ファミリー」とされているので兎丸もご落胤との説がある。
また、将来兔丸に子供が生まれた時には、「海賊王家」となる
ための伏線だという説を長文で上から目線で語る人物も存在する。
◆しちょうりつ(視聴率)
ある番組をどれだけのテレビ所有世帯のどれだけの世帯が視聴して
いるかを示す率。NHKは、放送法による受信料の強制徴収を行っており、
視聴率を重視する必要がない。このため、「質が高く社会的に不可欠で
教育的な番組を、どこの圧力も受けず放送できる」とされている。
結果、「平清盛」のような独自の思想・信条に基づいた、質が高く
社会的に不可欠で教育的な番組を放送することが可能となっている。
◆こうさくいん(工作員)
なんらかの勢力により雇われたか自発的に工作を行う人々。
工作内容は、「別名設定」(青盛やシエ、犬HKなど別名定着を図り検索
から板への流入防止)、「スレ流し」(議論されたくないレスをコピペで
流すこと)、「スレ分割」(アンチのスレが勢いづかないように「○○の
せいで最悪の大河に」やさらに「○○がブサ過ぎて最悪の大河に」など
分割すること)、「権威主義的レス封殺」(レスを嘲笑するスタンスで
専門的知見を装ったり、すでに議論を過去に散々した振りをして
レス封じたりROM専に誤解を与えたりするようレスすること)等ある。「平
清盛」関連では、最近は本スレで品格を下げて読むに耐えなくすることに
がんばっている。
97 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 14:54:45.85 ID:gkYaIAxA
◆せかいかん(世界観)
世界観とは、「フィクションにおける世界設定」の意味で
用いられる。例えば、「世界観」は下記のようなものである。
○登場人物の設定、動作にある種の法則性を規定する
○作品内の用語(仮想言語も含む)やその用法を規定する
○作品内における舞台背景や時代背景、歴史にある種の法則性を規定する
○ストーリー性に法則性を規定する(具体例としては水戸黄門では
黄門様が事件解決に必ず印籠を使うことなど)
このような世界観はその作品単体の世界設定にとどまらず、
続編作品や派生作品などの二次作品の世界設定に継承されるものである。
「平清盛」では、史実や仏教の諸行無常という世界観による
古典「平家物語」、小説「平家物語」(吉川英治)などの2次作品との
世界観の継承を断ち切り、「マルクス主義歴史観」、「中華思想」、
「日蓮主義」に漫画「ワンピース」とハリウッド映画「パイレーツ・オブ・
カリビアン」のセリフや衣装などを融合させて革命的な世界観を確立したと
関係者から非常に高い評価を受けている。
◆らくようじゅかろんそう(落葉樹花論争)
「天皇ファミリー」を「王家」と呼ぶことは、「桜」を「落葉樹」と
呼んでも学問的には正しいから、「桜の花」を「落葉樹花」と
NHKがある日突然呼び始めるのと同じだとアンチ派が提起し起きた論争。
論理学的には、部分の真理値から全体の真理値が決定されないという
内包論理もしくは様相論理の問題であるとされている。
つまり、「王家と呼んでもよいかもしれないが「王家」である必然性は
あるのか?」という問題提起であった。
「王家」擁護派は、「王家」である必然性については回答せず、
「帝や天皇や上皇の1%の使用率でも特殊ではない」、
「仏法との対立概念の用語だが、中世の人は仏教を深く信仰していたから当然」
などと論理破綻をした主張しており議論がかみ合っていない。
◆ほんごうかずと(本郷和人)
「平清盛」の時代考証担当。日本の歴史学者。東京大学准教授。
「信長の野望」で知られる光栄のゲームのファンであるだけでなく、
AKB総選挙に投資する自身の予算が10万円という熱烈なAKBファン
でも知られる。特に読売新聞文化面での第3回AKB総選挙結果速報
についての感想「大原則 AKB48は、秋葉原48ではない」は、
氏の歴史感覚と言語感覚が如何なく発揮された鋭いコメントとして
AKBヲタに深い感銘を与えた。「似ている人 林家こぶ平(同一人説あり)」
と自己紹介するなど親しみやすい愛すべき人物のようである。
しかし、「王家」擁護派がアンチ派を人格攻撃する際の人物像に
あまりにも近いため、これらの氏のイメージはすべて諧謔もしくは
世を忍ぶ仮の姿とされている。実像は、細身で長身かつアイドルや
ゲームなど一切興味がないなにか一般人には想像もつかないような
高尚な趣味を持つスーパー知的エリートであることは言を待たない。
◆まったくあたらしい(まったく新しい)
一般的に「新しい」という言葉は、「できて間もない」、
「現代的である」、「進歩的である」「生き生きとしている」、
「新鮮である」であることを意味する。
しかし、「平清盛」では「上品なものは下品に」、
「聖なるものは穢れたものに」、「明るいものは暗く」、
「澄んだものは濁ったものに」、「豊かなものは貧しく」、
「賢いものは愚かに」、「美しいものは醜く」、
「ストレートはチリチリに」した状態をいう。
例:まったく新しい清盛像
98 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 14:55:13.45 ID:gkYaIAxA
◆やぶれもん(破れ門)
「えさし藤原の郷」に再現された想像上のオープンセット。
一見荒廃した廃墟のようだが、周辺に居住する庶民生き生きした
活力ある姿を表現するために作られた。
左手前に乳房が露出した紐パンのあざぐろい女性が置かれて
いるのも当然活力を示すためである。
参考(最下部写真):
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/special/fm/02.html (直接リンクでは飛ばないので、コピペして検索窓に入れて検索を推奨)
◆じだいこうしょう(時代考証)
プロデューサーや脚本家が提示したシナリオ・表現・言葉に
自身の権威をもってお墨付きを与えること。
または、当時の史料から稀な事例を探して来たり、
限られた史料から理論を構築したりしてお墨付きを与えること。
提示されなかったことで時代考証的におかしなことが
公共の電波で放送されても時代考証担当として対NHKだけでなく
社会的にも学問的にも何の責任もないとされている。
◆おうけのいぬ(王家の犬)
武士を卑下する表現。
日本で最初に使ったのは天皇も将軍も仏法に帰依すべきとした
日蓮上人とされる。例:「山門と王家とは松と栢とのごとし」
(日蓮上人「祈祷抄」)、「日本国の武士の中に源平二家と申して
王の門守の犬二疋候」(日蓮上人「上野殿御返事」)
◆おうけ(王家)
王を号するのは、律令上二世から五世の皇胤とされている。
しかし、「平清盛」では、上皇を指していることがほとんどである。
仏教の「仏法(仏教の教え)と王法(為政者の法律)」という
対立概念やその概念を学問的に分析するなどして構築された
日本中世史の「権門体制論」からから来ているとの説もある。
また、「王家」を使用する真の理由を知るためには、現在の政治情勢と
一番最初に「王家の犬」を使った人物とを繋ぐ、つまり現代と中世を
繋ぐ一本の線を知ることが必要というダ・ヴィンチ・コード的な
アプローチを主張する勢力も存在している。
>>95 人生に疲れてるんで
これでいいとか演出家も相当若いの?
>>99 年齢だけじゃなく人によって聞き取りにくい音域ってあるからね
自分は熱くなった清盛が何言っているかわからなくなりますが
雅仁親王は大丈夫でした
>>55です
レスありがとう。
最後の方で盤を投げ出そうとして清盛が清太を庇うシーンの雅仁の寂しげな顔が良かった
崇徳帝が奥さんにまで拒まれてるの可哀想で見てられない…
踊れ 踊れ かたつむり
踊らないなら ケモノのひづめで
蹴りたくて 踏みつぶしたくて
もし夢のよに 綺麗に踊ったなら
桜舞う楽園へ いつか 連れて行くよ
あのカタツムリ、丸々太って美味しそうだったな。
>>95 兎丸以外で聞き取れないキャストはいないなあ
宴のシーンで、堀河局がどこにいたのかわからなかった。
アップの画面は出てくるのに。
なりこが聞き取りづらいが他は大丈夫だった
>>81 とうとう武家の犬にまで成り下がった清盛さん・・・
明日はつまんなさそうだぬ。
清盛で西行がどうなろうと関係ないと思うんだがな。
>>100 音域かあ。年取ると高音が聞き取りにくくなるという話はあるな。
個人差もあるのかなぁ。むずかしいもんだね。
>>104 得子の「嫌味ならばまだよい。あれはまこと祝いをしに参ったのじゃ」を聞き取れた
視聴者は日本中に一人もいなかった。字幕で見ていた人だけが理解できた。
得子役がなぜ39歳の松雪泰子なのか完全に意味不明。頼長の「院は
若い側女に入れ込み〜」を直感的に理解できた視聴者はいなかったはず。
松雪泰子は磯智明制作統括の前作の主役。
何なんだろうね?現場は松雪にダメ出しができないのかも。
松雪が制作統括の側女だからかなあ?
>>101 細かいとこ見てるねぇ。雅仁逆上シーンは清太のほうばっか見てて
雅仁の表情には気づかなかったわ
>>110 一人もいなかったってw 自分は普通に聞き取れましたがw
そんなに聞き取れないなら字幕出せばいいのに。なんのための地デジだよ。
このドラマのキャスト、エセ海賊以外は聞き取れないほどかね。
平 清盛は面白いと思う。
父と子、夫婦等々の様々な人間関係が描かれていて、それぞれに深い。
最近のドラマは父親や家族の存在が薄いものが多かったから、その点だけでも楽しめる。
鳥羽上皇のたまちゃんへの愛憎なかばする感情もなかなかいい。
清盛と雅仁の双六の場面、さっき観ていた再放送だと
雅仁が清太のほっぺに触ってるのがホモっぽかったな
マツユキは年取ってからがメインだから
そっちにあわせただけだと思うが。
119 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 15:17:57.25 ID:Cx7ZbAuw
壇と年が変わらない松雪を「若い女」とするには違和感あるが、
あの役が出来る20代の女優も見当たらない、満島くらいか…
字幕に頼る演技とか有り得んなって話だな
お爺ちゃんから見たら十分に若い女だよ。
2ちゃん年齢で全てを判断してるな。
知らない単語だと聞き取れないってこともあるよね
字幕つけたほうが意味がわかりやすい
>第9回は体仁親王が誕生した。(1139年)
物語じゃ躰仁表記だからwiki参考にしてきたのかな
>>81 当時は清盛の着ている服だって数十万〜数百万かかる高級服で
なかなか着替えられもしないんだよ。
>>119 いくらでもいる。脚本があまりにも汚すぎるので多少幅が狭いが。
たとえばGOGO夕張で良かったんじゃなにの?栗山千明ね。
126 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 15:22:47.13 ID:vk/wVaL+
久々にみれる大河なんだけど、どうして低視聴率なのかわからない
兵庫知事さんへ あなたはどういった大河が好きなんですか
アバンで大々的に解説をやるのが定着したのは1987年の「独眼竜」だな。
以来しばらく定着していたけど、意識的になくす年もあった。使っていた資料映像とかの
権利問題がソフト化する際に発生するのを嫌がったという説もあるけどどうなのか。
解説そのものは1965年の「太閤記」が始まり。
教育番組出身の吉田Pが、ドラマの中でもいきなり「現在の○○の墓のある○○寺」
などと現在の映像をポンとはさむ奇抜な演出がかえって評判になった。
128 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 15:30:00.58 ID:dAHMi2I4
もののけ白河院ですら清盛に秘めた愛情や期待を抱いていた。マジギレした雅仁の表情で実は愛に飢えた不幸な皇子なんだなと思った
たま子を泣かせた得子が鳥羽に見せた涙もまた本物だった
じっくり見ると人々の複雑で微妙な心理の綾がじーんと伝わってくる
>>123 NHK「平清盛」制作者はバカなので論理性がない。一貫性がない。
なぜ頼長と忠通の眉メイクが違うのか?なぜ忠通は現代人風で頼長は
平安風なのか?
皇室も摂関家も平家も皆関西人なのに、なぜ兎丸だけが関西弁なのか?
躰仁親王表記もそう。なぜここだけ旧漢字なの?
>>126 >ちょっと物語の筋が複雑なのではないでしょうか
本人がバカなのか、視聴者をバカにしているのか。
視聴者がほんとにバカが多いと仮定して、小学生向けぐらいに内容を単純化して
レベルを落として…そんなんでいいのか?志低すぎねえか。バカの悪循環になっちまう。
そもそも物語を思い切り単純化した去年の江が数字取れなかったんだから、もうそんな
論理は破綻している。
番組終盤の清盛の長回しシーン、いつもあるけどあれはいらないよ。
あれは冗長だし、あれがあるせいで1話完結みたいになって次に繋がる
感じがしない。次見ようって気にならない。
演出家の自己満足演出で間延びが多いし、あれやめて。
>>124 三十三間堂を見たことないの?
今の三十三間堂を建立したのは平忠盛ではないが、ほぼ同じようなものを
平忠盛は鳥羽上皇に寄進した。これはドラマのとおり。
三十三間堂に無数に鎮座している仏像の一体分で服は30着は買えるんじゃないの?
>>130 なんで人が書いた文章をコピペしてんの?
今なら高いだろうが当時は服の方がはるかに高いと
いうことがわからんのか・・
再放送見て思ったけど、頼長が義清を露骨に嫌ってるのはどんな理由なんだろうな
乱れきった世のトップの鳥羽院や、密貿易の首謀者平家一門以上に嫌ってるような感じ
平安末期も天皇家は「仁」だらけだな。
源平時代てよく知らんのだが保元の乱て要するに兄弟ゲンカってことでよい?
やっと前スレ見てきた。
ほんとに歴史をよく知ってる人が楽しんでみているドラマだとよく分かる。
一方ケチをつけているバカはいつまで経っても世界史はおろか自国日本の
歴史すらなんにも知らないまま、自分の無知を指摘されても「陰謀だ!」
と思考停止して小学生以下の認識のまま的はずれなイチャモンをオウムの
ようにただ繰り返しているだけ。
一話の頃からアンチが一生懸命ひねくりだしていた「ここがおかしい」という
文句が毎回毎回きれいに作品内で論破されていくのがおかしい。
>>135 むしろ好きそうな要素がない
摂関家にとって身分は第一でしょあって困るものではないがないと話にならない
それにしても兵の数が100とか400とか。
国の大事を決する戦がそんなショボイ人数で良いのか?
>>128 ながら見にはまったく向いていない繊細な表現が多いねw
ちょっと集中すればとても面白いんだけど。
>>126 バカなのは視聴者でも兵庫県知事でもない。制作者ばバカなのでドラマが
わかりにくくなっている。全部制作者のせい。
同じ事の繰り返しばかりで、きちんと説明すべき事がまったく説明されていない。
制作者に説明能力がないから、わかりにくいといわれる。
NHK「平清盛」は漫画よりはるかに下等。ドラマがわかりにくいのは、
NHK「平清盛」の登場人物は、レレレのおじさんばかりだから。
レレレのおじさんは同じセリフしかしゃべらない。
NHK『平清盛』のレレレのおじさんたち
@鳥羽上皇 - 毎回毎回崇徳天皇の叔父子にまつわる話しかしない。
A平忠正 - 毎回毎回清盛を嫡男として認めない。清盛には平氏を継がせないという話しかしない。
B平盛康 - 毎回毎回「乳母夫として申しわけありませぬ」しか言わずに死去。
C兎丸 - 毎回毎回「平氏だけが得をすることは許せない」ばかり。また「王家の犬」連呼厨。
準レレレのおじさん(権のレレレのおじさん)
D平清盛 - 「面白う生きたい」を毎回毎回連呼。あきらかウザい。
同じ事しかしゃべらないレレレのおじさんがこんなにいては、もうどうしようもない。
同じ内容の繰り返しばかりで、ドラマ時間が無駄に浪費されている。
その代償として、きちんと説明されるべきことが、ほとんど行われていない。
その結果、もう必然的に「わかりにくい」「複雑」といわれる。
>>135 ・身分の低い武士がしゃしゃりでてくるのが嫌い
・こびへつらった歌がきらい
・歌コンプレックス
好きなの選んで
>>136 清和天皇以降、親王の名前には「仁」がつくようになったという話だ
保元の乱への話の進め方としては妥当だな。
先に王家の分裂があって、4年後くらいに生まれる基実誕生あたりから摂関家のお家騒動が本格化する。
これだけの内容を濃厚、あっさりの取捨選択よろしく40分にまとめた脚本・演出は見事だ。
たかだかドラマに思想を絡ませるアンチはアフォなの?
悪いけどそんなにこのドラマに世相を動かせるような力はないよw
視聴率も悪いんだしw
アンチスレにイケよw
頼長の対立する兄は和歌が上手くて有名な人。
和歌なんて、中級・下級貴族や女のやることで、上級貴族のやることじゃない。
上級貴族は政経(漢文)に詳しくないと!って言うのが頼長だからw
>>139 清盛に対して以上に嫌ってそうなのが気になったんだよね
密貿易を犯して院の走狗という、頼長ご最も嫌いそうな清盛にたいしても怒りを表さなかった頼長が
なんで義清には感情むき出しするのかなと思って
なんであんなに嫌ってる設定にしたんだろ
たしか西行にたのまれてお経を書いてるはずだ>頼長
ちがったっけ。
>>134 衣類を作るというのは、人類の歴史にとって基本中の基本のスキル。
三国志魏志東夷伝倭人条(いわゆる魏志倭人伝)を読んでも、「その風俗は淫らならず」と
書かれている。下戸と呼ばれた奴隷みたいな階級もきちんと衣類を着用していた。
11世紀などという歴史的にはつい最近の話で衣類を特別視するというのはバカの考え。
西行は歌の才ゆえに階級飛び越えちゃったからな
出家して政治に関わらない方が、自由にどこにでも行けるし
いろんな身分の人とつきあいやすかっただろうな
歌合にはあまり行かなかったけど、さすらいの世捨て人ではなく、
勅撰集はあるし歌壇の中央にはがっちりいたんだよね
>>151 頼長「あん?天皇?あんなんセックスしてるだけの連中だろうが!」
天皇は摂関家にとって馬鹿にされてるのがデフォルトの存在なような。
院政になるまでほとんど平安時代は政治やってないよね・・
>>148 頼通は漢詩集だしてるし、書法の開祖でもある=漢籍に詳しい だよ
この時代って宮中に全国の有力者の娘たちの中から才色兼備な女性が
女官として出仕してて軽くみれない力もってそう
味方につければ情報も制すること出来る
頼長は有名な自他ともに認めるゲイだし融通の利かない朴念仁でもあるし
女官から人気なさそう
>>154 しかしそもそも摂関家の権力というのは、自分んちの娘を天皇に嫁がせて
親王を産ませ、摂関家の血筋の天皇をうみだすことから生まれてんだから
天皇をバカにするのは天にツバする行為だのお。
和歌が好きな兄・忠通に対し頼長いわく「あんなもん関白のやることじゃない」
父・忠実いわく「忠通は柔弱」
>>155 忠通は、漢籍といっても、書道のほうに偏ってるから。
昔は大した歴史解説をしないで、フィクションのドラマの見どころばかり解説してると
思っていた「義経」のアバンですら、今見るとそれになりにわかりやすく時代背景を
示してくれていると思えるものな。
Pとしては「ドラマは歴史をよく知っている人が楽しめばよく、紀行は観光名所めぐりを
楽しみたい素人が見ればいいから、無粋な解説は品がない」とでも思ってたのかも
しれないけれど、歴史を知らない人はほんとに知らないんだよ。
>>152 ドラマは必要以上に汚くしているとは思うが、
江戸でさえ庶民はワードローブは一着(しかも古着、寝巻きも無し)が
デフォで、つぎはぎも普通
>>157 日本の時の権力者はみんなそうだよ。
藤原氏なんていつでも天皇になり代われたのに、
最初天皇に成り代わろうとした蘇我氏を倒して出世した
こともあり、「なり代わる」ことは「なり代わられる」
ことを意味するから、縁起が悪いってことで、
名より実をとったのですよ。
162 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 15:59:46.78 ID:dAHMi2I4
頼長の儒教的身分第一思考はもちろん露骨だが、それだけでは下級貴族の通憲の学才を高く評価して相互研鑽を積んでいることの説明がつかない
和歌などの風流など政に不要有害とのポリシー、そもそも和歌が苦手という絶対に認められないコンプレックス
自分の実力のみを頼りに道を切り拓くよりも権力者に媚びへつらう義清の小賢しい魂胆など
こうなると粛正ではなく粛清しかあるまい
>>1乙
すげー
本スレの進み具合が気持ち悪い
中身は狂ったアンチレスばかり
住み分けできないってなんなんだ
アンチは早く就職先見つけろよホント
>>143 あなたみたいな人がドラマをつくったら、多分もっとわかりにくくなると思う。
同じような特徴をこれでもかと見せるのは、余裕でついていけてる人には
正直うざく感じるかもしれないが、キャラ立てを狙っているのはわからない?
マイナーな登場人物が多く登場する物語ではくどいくらいそれをやらないと
事前知識があまりない人には、キャラの存在感はますます薄くなってしまう。
実際大河ってうまくつくるのが難しいよ、いろいろ条件を考えると。
少なくとも視聴率をバッサリ切る覚悟とかないと、わかりやすさとか
人気取りの演出はちょこちょこ顔を出すことになるだろうね。
中途半端にいろんな層を意識するとちぐはぐなとこが出てしまうと思う。
ていうか、大河にそこまで幻想を求めるのはやめて、楽しめるとこ楽しんだ方がいいと思うよw
頼長、鳥羽さんに義清とタマコの密通をチクるんだろ今日
>>150 西行法師来たりて云く、一品行を行ふに依り、両院(鳥羽と崇徳)以下、貴所、皆下し給ふ也。
料紙の美悪を嫌はず、只自筆を用ふべし。余、不軽を承諾す。〜そもそも西行は兵衛尉義清也。
〜家富み年若く、心愁ひ無きも、遂に以て遁世せり。人これを嘆美せる也。
たまこさんに手を出して失恋してたら、両院は写経してくれなかったろうね
ホントは、松山ケンイチは上野樹里と同一人物でしょ!
タマナリ逆上、ノリキヨ逆上
本日も阿鼻叫喚の内裏絵巻
>>75 >>79 >違う。奥州藤原氏は、藤原秀郷流を自称する偽物。
奥州藤原氏の先祖の経清は、秀郷流で間違いないだろう?
奥州藤原氏は、阿倍の子孫でもあるから、俘囚の係累と見られかもだが。
頼長の兄の忠通は五摂家の祖だな
視聴率と内容のよしあしを同一視する人多いけど、俺はそうは思わない。
大体初回視聴率がワースト3という時点で、内容観る以前に入って来ないわけだろ。
まあ所詮視聴率なんて、戦国幕末じゃないだけで下がるし、段々とるのが難しくなってるし。
あと、昨日の内容が面白かったとしても、昨日の視聴率は上がらないよ。
どちらかと言えばその前までが悪かったから離れたんだろう。
清盛の視聴率が低いのは、もしかしたら江の評判がよくなかったからかもしれない。
あとは裏番組とか他の影響も考えないといけないしね。
俺はそれでも観るけどね。時代的に貴重だし、面白い、と思う部分もあるから。
>奥州藤原氏の先祖の経清は、秀郷流で間違いないだろう?
詐称系図だよ。
>>166 そもそもそのお経って、出家したたまちゃんの為のものだったよね
たまちゃんと「やった」かどうかはわからんが、
西行の足跡をたどるとたまちゃんの周囲をうろうろしてるんだよね
よっぽどたまちゃんの事が気になっていたのは確かだ
頼長の人物設定は一見正論言ってるけど
実は本人も気付いてないところで私情・コンプレックスが判断に混じりまくりということなんじゃね
だから義清・清盛に対する態度が一致しない
清盛に関しては別に頼長のコンプレックス刺激するところはないしな
>>126 >どうして低視聴率なのかわからない
・電通が作ってる視聴率なんて信じないように。スポンサー企業はもう信じてない。
・今どきテレビを見ている人はそもそも少数派
・安いテレビでは見えない聞こえないのは事実
・過去8回のストーリーを把握しセリフを記憶しているくらいでないと楽しめない
・基本的にマニア向けの濃い作品なので「ながら見」ができない
・つまり好きな奴が見ればよいドラマ。人を気にしてもしょうがない。
こういうコアな作品が大河として発表できる国・日本に生まれた有難味を
かみしめようや。
「国民はバカだからバカに見合った低俗な作品を見せろ」と言い出すような
国賊にだけはならないようにしよう
だけど天皇は別として藤原家は日本で一番長く続いてる家系だな。
なにしろ中臣鎌足から始まってその血統は現在にも続いてるからな。
そろそろ崇徳帝が一言↓
明治の元勲たちは、天皇を小物のように扱って「自分たちが君主にしてやった」
という態度を隠そうともせず、明治天皇が調子に乗って、政治にくちだした時、
西園寺公望は「おい!勘違いするな!」と明治帝に怒鳴ったという。
また、昭和天皇の長女・成子内親王5歳が、総理大臣になめた口を聞いたせいで、
成子内親王は呉竹寮送りになった。
藤原氏も「自分たちが天皇にしてやっている」的態度だよね。ずっと。
>>149 清盛なんか「気の遠くなるほどの愚かさよ」とか言って小馬鹿にしきってた感じだったのにな
頼長にとって義清は平家や清盛なんかよりはるかに手ごわい敵になると思ってるのか→たぶん違う
「義清は和歌でこびへつらうオトコ!オレはこびるやつは大嫌いだ!」と思ってるのか?→それくらいにしては異常な憎悪のような
単にそりの合わない男ってだけなのか
>>180 あの宴席での忠実の振る舞いなどは完全に上皇を見下してる感じだな。
もっとも以前に上皇から摂関家が権力を取り戻すなんて考えるなみたいな事を言われてたし
183 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 16:21:30.98 ID:oDfG1FQf
>>前スレ846
13話で放送される叡山の僧兵への対処はさすがと思うよ=鳥羽院
「貴様ら一歩でも都の土を踏んだら許さんぞゴルァ」
的毅然とした態度が伺える 毎回たまちゃんに返り討ちされる度
討たれ強くなったのかなと五味氏の平清盛読んで思った
まあ忠実さんは忠実さんで、白河院によって衰えた摂関家の栄光を取り戻そうと懸命な人なんだよ
陰湿な悪役だけど忠実は苦労人だったな
4話で「ゆめゆめ思うでない」といわれたあと、目に涙を溜めながら鳥羽上皇を
睨みつけていた忠実さん。
みんな頭を下げてるのに、断固として一人だけ頭を下げない忠実さんが9話でも。
ふと思ったけど、感情をほとんど表さない忠実が唯一感情を露にして激怒したのが源為義だったのは
同じく一門復興を目指す点で両者相感じるところがあったからなのだろうか
忠実が森喜朗に見えてきたのは内密に。
>>172 wikiによると、
>『尊卑分脈』によると藤原秀郷の6代後で、父は下総国住人藤原頼遠。
>>187 あれは忠実の私邸だったし、為義系源氏は長らく摂関家の警備員みたいな
もんだから、感情をあらわにしてるんでしょ。
公的な場所では感情を出さないが、私的な場所では出すってだけ。
>>164 本当の事をズバッと書く。
ドラマがわかりにくいのはドラマ制作の最大の目的が皇室テロだから。
平清盛の人生をたどるしっかりとした歴史ドラマをつくろうなど、制作者は露ほども
考えていない。
磯智明は凶悪な男で攻撃力はハンパないが、猪のように突進することしか出来ず、
バランス感覚とかまわりへの周到な目配せ、気配りがまったく出来ない。
コーンスターチはキチガイのようにばら撒き、花見といえばキチガイのように
四角い紙テープの紙片をばら撒く。デリカシーがない。
清盛が主人公のドラマは40年ぶり。平家物語ワールドに最新の学術研究の成果を
加味して再構築してみようみたいな常識人の発想でドラマ化すれば、普通に
面白いドラマが作れた。
ところが清盛の実母が実父に虐殺されたとか、とんでもエピソードばかりを
全体バランスを考えずテキトウに創作するものだから、視聴者にとって
まったくわかりにくいドラマになってしまった。
史実を研究し、プロデューサーの頭の中に清盛像がストンと落ちていれば、
視聴者にもわかりやすく伝わるもの。
ところがプロデューサーの頭の中は皇室テロでいっぱいでで、主人公像や
世界観がストンと落ちていない。
制作者の頭の中がカオスだから、必然の結果としてドラマはわかりにくくなった。
>>189 だからそれが詐称系図をもとにしてるの。
系図ほど簡単に捏造できるものはないよ。
紙とペンがあればなんとでもなる。
平家が桓武天皇の子孫かどうかすら疑われてるのに。
アレを虐殺ととるとか
私のみてる大河とは違うものをみているようだね
「そ・れ・で・よ・い・の・か、為義!!」 @忠実
今はブルーレイ録画で再生でも画面きれいだし、
昔は日曜はスーパーも早めにしまって家に帰るという習慣があった
今は日曜もスーパーは22時までやってるからな
だからオンタイムで見る必要がない
>>193 若い女性に何本もの矢が突き刺さった映像は、通常スプラッターという。
相当衝撃的な映像。国際的に見て、テレビ放映されるべきじゃない。アメリカなら
放映できない。
このドラマの目的はテロなので第2回の放送では1分間セリフ無しという
異常演出まで使って、このスプラッター映像をプレイバックさせた。
残虐さを視聴者の潜在意識に定着させるための洗脳工作。
白河法皇:「そちの母は白拍子じゃ。卑しき遊び女じゃ」
平清盛:「おやめくださいませ」
白河法皇:「その女」
平清盛:「聞きとうございません」
白河法皇:「陰陽師が申すに、王家に災いなす者を腹に宿しておった。それゆえ、腹の子を流すよう命じた。
だが従わず、逃げおったゆえ、わしが殺した。そちの座っているその場所での。(虐殺シーン、プレイバック)
その腹より出でた赤子のそちの目の前でな」
>>152 衣服一般じゃなくて貴族たちが着てる服の話でしょに。
>>105 高貴な方々がいっぱーいだったから,堀河局は後ろのほうにいたのではないかな。
アップは一瞬だったが,表情が印象的だった。
>>110 >得子の「嫌味ならばまだよい。あれはまこと祝いをしに参ったのじゃ」を聞き取れた
>視聴者は日本中に一人もいなかった。字幕で見ていた人だけが理解できた。
俺,片耳難聴だが,難なく聴き取れた。
ドラマチック・アクターズ・ファイル大東駿介さん編
3月17日(土)午前1時10分(ワンセグ2)→午後1時25分(ワンセグ2)→午後9時55分(Eテレ)
>>163 専用ブラウザ入れなされ
自分はしばらく使ってなかったが昨日再インストールした。
NG登録ですっきり快適。
61 :日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 19:01:40.59 ID:F712c097
自演か自演かじゃないかなんてどうやってわかんの?
どうでもいいけど。
65 :日曜8時の名無しさん:2012/03/07(水) 19:16:36.20 ID:hyXQfuc2
>>61 ・ID
・いつも同じ誤字
・句読点の打ち方が独特
・改行
・単語のチョイスが独特
・他の誰も興味が無い話題を延々と続ける
>>61 複数の回線を同時に使ってバレてないと思ってるのは長文うん子ちゃんだけw
。句点のあるなしで別人を装ったり、一人称に“俺”を使ったり、女の浅知恵で
文体を変えようとしたり、・・・・とにかくなんでもありの田渕久美子が大っ嫌いな専業主婦
自慢は入試に数学のない女子大卒くらいかな?w もちろん婆さん
「家政婦のミタ」も嫌い、コスパ悪いと「南極大陸」叩かれたもんねw
バレててもOKと居直ることもある、秘所を晒してるようだ、女も羞恥心を失うのかね、歳とるとw
とにかく「IDが違えば別人」とは思わないことw
>>201 197では無いが清盛けっこういいもの着てるよ
よく動くからとか色々演出理由はあるのかもしれんが
張りのありそうな素材が古着に近いくらいくたくたになってるがw
663 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん
ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな
666 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:16.37 ID:0uGBiBKA
>>663 同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw
NHKがのどから手が出るほど欲しいのは2ちゃんのスレの伸びより視聴率w
>>201 話をそらすのはバカの証拠だぞ。
当時の貴族が着る舶来絹使用超高級衣服と
後ろの方にある優品でもない仏像と当時は
どっちが貴重だったかという話だ。
邪馬台国のビンボ衣服と1000年たった現代の貴重な仏像を
比較してどうすえう。
209 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 16:55:11.83 ID:a1MAiqld
すごいつまらないと思ってるのに、放送時間が来ると見たくなるのは何故?
でも摂関家の皆さんは、下襲の裾の長い、おそろいの服で正装して
近衛天皇の誕生日を祝いに来たわけで、それなりに敬意は払っている。
家成邸のパーティの時は普段着で来てたのに。
>>206 8話で官位貰いに行ったときは良い服着ていたよね。
あと、清盛は官位の関係で海老茶色の服しか着れないから
地味に見えるのかも。
>>187 あれは為義たきつけるための芝居だと思ってたけど
354 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:50:12.93 ID:n8TW0dS+
人のレスをコピぺするはキチガイだと自己紹介してるようなもの
アンチでも最低ランクだな
355 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:59:38.16 ID:YRn4tw7f
>>354 俺はコピペしてもらって構わない
実際アンチが有効利用してくれている
やってはいけないことは、複数の回線を同時に使うことなんだw
356 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:06:02.88 ID:8s74QURa
>>355 PCにずっと張り付いてる人間などキチガイアンチくらいだろ
いったん電源を切ると否応なくIDが変ってしまうが
ほとんどの人間は複数回線なんて使わないよ
思い込んでるお前がキモい
357 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:07:10.79 ID:YRn4tw7f
>>356 使っているから言ってるんだw
358 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:09:49.49 ID:YRn4tw7f
ID:n8TW0dS+=ID:8s74QURa
359 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:11:43.91 ID:YRn4tw7f
だいたいID:8s74QURa がからんでくるのがおかしいだろw
ID:n8TW0dS+と俺の殴り合いが始まろうとしているのに
誰かに助けてほしいのかい?w
361 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:23:22.41 ID:8s74QURa
>>359 はいはい
キチガイに絡んだ自分が悪かったよ
もう昼休み終了で相手は出来ないし
今後は臭いから触らない
ちなみにID:n8TW0dSも自分だ
>>191 自分は大河ドラマは結構難しい条件の中でつくっていると思うので
そんなに高いレベルのものはもとより難しいと思っている。
だから多少不満や批判が起こるのもわかるけど…
あなたの場合は明らかに「自分の強烈な思想」がドラマを悪く歪めて
観てしまう面が強いと思う。
自分は清盛の最大の偉業というのは、まさしく天皇貴族の飼い犬に
過ぎなかった武士の立場を革命的に引き上げたことだと思う。
それをドラマとして面白くするためには、打ち破る相手の天皇や貴族を
悪く描くことはほぼ必然。悪くない相手をいじめるだけなのは
一般的に好まれないのだから。
ドラマで「王家の狗」という言葉をうるさいくらい連呼しているのも
そこからの脱却がこのドラマで大きなテーマになるから。
皇室テロなんて思想を持たなければ、何の不思議もないことばかりだよ。
個人的な好みとしてつまらない、という意見ならまだしも
あなたの思想にはちょっと賛同できないなあ。それにどのみち
皇室のイメージダウンなんて効果もないと思うよ?
579 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 00:39:38.38 ID:RZ5sgoEw
複数の回線を同時に使わないこと!
何度言ったら分かるのか
オナニーは止められないってとこか?w
自分の気に入らないレスならスルーすればいいだろ
ここはマンセースレじゃないんだからw
視聴率がこれだけ酷いんだから、不満が多いのが当然だろ
マンセーレスも出来たみたいだしそっちに移動したら?
鬼女板でもいいw
とにかく明日は義清が娘蹴り飛ばしてハゲになる事を楽しみにしておるぞよ
216 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 17:03:37.74 ID:GcmksXoR
>>132 三十三間堂は義経ロケでも使用されたね
タッキーが渡清盛に別れを告げるシーン
オーラがすごかったと雑誌で言ってた
9話の摂関家の衣装は美しいな
女性の着ていた着物も含め今までで一番美しい
黒、白、緋、これだけの組み合わせなのに
また見られるだろうか
>>210 正装だったね。ちゃんと帝の弟君誕生ということで
尽くすべき礼は尽くしてる。
もしかしてあの時の頼長の内心は案外清盛と同じだったかも。
表現の仕方は真逆に近いが。
あと清盛は海老茶以外だとクリーム色っぽいごく淡い黄土色を着てる時が多いのも、
いい着物に気付かれない原因かも。拾って帰った雅仁に会うシーンとかも。
あれ、自分にはしっかり厚みのある織りのかなり良いものに見えるんだけど。
義清のたまちゃん、首絞めかな、ほんと褒めるところのない脚本だ
花子が火がついたように泣き出し、も酷いけどな
最悪は松ケンが藤木に馬乗りになって殴るところかな?w
そろそろ清盛も年齢的にこれまでのようなボロ服を着てるわけにはいかないだろうな。
>>208 ここ3回、NHK「平清盛」の清盛はアニメの主人公のようにいつも同じ服を
着ている。ここ3回というのは清盛が従四位下になってから。
清盛はあと一位上がれば公卿というところまできている。立派な貴族。
清盛は従四位になった第7回(1135年)から第9回(1139年)までの
5年間同じ服1着だけの着たきりスズメ。
清盛のあの着たきりスズメの服が舶来絹使用超高級衣服とかなの?
だからアニメの主人公よろしく5年間も同じ服を着てるの?
ルパン三世だってジェケットの色が青から赤に変わったのに…。
5年間も同じ服というのはホントひどすぎるドラマ。
672 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:09:44.84 ID:oPKfEo6a
向井の下品なファンは江スレに帰りなさい
677 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:44:15.89 ID:RZ5sgoEw
複数の回線を同時に使わない
当たり前の話だろ
A,B,A,C,B,D,F,A,G,B,H,I,A,J,B,K,・・・・・・・
A〜K が同一人物だったら
迷惑な話だろw
679 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:56:34.13 ID:RZ5sgoEw
>>677 A固定ID;クリ用
B固定ID;ワギナ用
C変動ID;アナル用
>>672 俺って下品かい?、人様にオナニー見せつけるからこう例えただけで
オナニーを公開するうん子ちゃんのほうがよほど下品だけどなw
まあ土曜のアンチが活気づくのはいつものことで
明日の放映後は本来の本スレになるから
吠えるだけ吠えさせておけばいいお
本スレは正直日曜と月曜だけ抑えとけばいいかな
>>221 第9回で再登場した祇園女御は第1回と同じ黒の着物を着用していた。
第1回は1118年。第9回は1139年。
21年間も着たきりスズメ。
酷い。酷すぎるwwwwww
支配者の法に喜んで従うのは弱いものと、弱いふりをすることで利益を得るものだけである
>清盛はあと一位上がれば公卿というところまできている。立派な貴族
それはどうだろう。その一位が武士にとって大きな壁なんでしょ。
清盛は現在22歳だけど、清盛が一位上がって公卿になれたのは
これから20年後の42歳。
忠盛は結局死ぬまで公卿にはなれなかった。
>>223 日曜の夕方6時45分以降は毎週必ず、書き込みがマンセー一色になるが、
月曜の朝10時に視聴率が発表されるとマンセー厨が全員巣に引き篭もるというのが
1月8日以降のパターン。
>>223 数字が出る月曜日はアンチ化するから近づくなw
日曜日もうん子ちゃんの分身の術w自演は分かってるけど、
他にもいるからな、さすがにw
ノベライズの褒めるところのないのは初めてだなw
>>221 だからさ、清盛なんて限定してないでしょ。
当時の貴族がってこと。
清盛が反抗期かなんか知らんが汚い服なのはドラマの
創作部分であって、当時の一般の話なのは
邪馬台国の引用してることからもちゃんとわかってるでしょ。
それと、当時の仏像がどのぐらいの価値があったか言ってみ?
わけわかんないかまってくんなのはいいがアホは
アンチスレだけにしたほうがいいぞ。
私は毎週みてるからいいんだよ
視聴率なんか。
気にするのは制作側だけでいい
>>221 先週は普段着とよそ行き着てたじゃん
烏帽子の高さも違ったし…
祇園女御が21年間も同じ衣装だけというのは、大河ドラマの体をなしていない。
全部磯智明・柘植伊佐夫コンビのせいだろう。
NHKの衣装部屋にはいくらでも衣装ストックがある。しかし柘植が自分が
かかわった衣装しか今回着用させない方針なんでしょ。だから新規に仕立てた
黒い着物しか松田聖子は着れない。ひどい話。無茶苦茶な話。松田祇園女御が
白河院の前で「遊びをせんとや」を舞うシーンだけは違う衣装を着用していたが。
こんなバカなことをやっているから清盛は5年間も同じ服だけ。
これほどディテールが無茶苦茶な大河ドラマは史上初。
だから視聴最悪の視聴率になった。
少なくともえんじ色のと淡黄色ぽいのは
着てるね>清盛
>>229 そりゃ、松ケンにだって少数とはいえ、ファンはいるだろ
一生懸命書き込むんだよ
NHKは評価しないけどね、2ちゃんのスレの伸びなんてw
直接メールしたほうがいいだろうな、落ち込んでいるだろうから
普段着のきたないやつ
よそ行きのクリーム色
ホクメン制服のあずき色
結局、海賊船を6艘も建造したはいいものの、いくら大河ドラマ史上最高の
制作費といったって限界がある。
海賊船に予算を全部もっていかれたので、祇園女御は21年間着たきりスズメ。
こういうの、NHK民放問わず、考えられない。もうありえない。
よくもまあ、海賊船でカネがなくなったとはいえ、無茶苦茶なことをするもの。
>>192 なるほど、ごもっともです。
であるならば、
いわゆる万世一系の系図なども疑われるべきですよね。
清盛は服よりぼさぼさ頭が気になるけどw
攻撃対象ではないからそこはスルー?w
今の時期散るなどと震災がなくても非常識すぎる
サクラチル・・・・受験生のある家はチャンネル変える
海賊船6艘も?
漁船なら被災地に寄付できるのに
松田が後の後白河か…
>>239 そのボサボサがなくなってぴっちり撫でつけ頭になるのは
保元の乱後くらいかな〜?と予想している
>>243 それって40近くなってないか
それまでボサボサ頭かよw
もう、面倒だからいきなり坊主にしていよ
あのサツマイモみたいな顔で入道は笑える
[鸚鵡]<いきなり坊主で噴いたのはゴナイミツニナ!
250 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 17:44:40.03 ID:dAHMi2I4
もっと早いよ
棟梁就任で重責を担うことになるのが一つの区切り
身分表象としての服装については、体制と一族における清盛の立ち位置の変化に応じて
細かな計算のもとにコントロールされている
もうホントただの汚い批判はうんざり
>>240 生涯浪人だったとしても、お告げなどに惑わされずに生きて行きたい、それが私の幸せにござりまする
なんて受験生はいないかもしれないな
後妻の時子の時代になったら清盛の私服も綺麗になるんでない?
なんたって源氏物語を夢見る妻だし、妹は女房として出仕して後白河の
側室になるわけだし
身分の低い出自で慎ましい先妻明子では清盛好みなヨレヨレ衣装やボサボサ髪を
夫婦喧嘩してまで変えよう精神なさそう
逆に深キョン時子なら泣いて夫婦喧嘩しても清盛を少しでもオサレにしようと奮闘しそう
実際、時子の息子たちは全員花に例えられるくらいにオサレな貴公子揃い
>>221 パタリロみたいにクロゼットに同じ服がいっぱいあるんだろう
俺は来世で女に生まれ変ったとしても、
男と抱き合うのはやだ
>>240 もうほとんど発表されてるでしょ
今ごろはひっこし先捜しで忙しかった記憶
>>247 義清以外にも北面の制服を着た武士がいたんだね
女官は奥にいるのが見える
>>256 後期試験とかの発表があるんじゃあ
センター元年の年しか受けたこと無いから今は知らんけど
センター元年時はまだC日程とかもあったしC日程は今くらいが試験
あと高校受験とかは今くらいだったような
受験生は義清がかわりに散ってくれると思えば(・∀・)イイ!!よ!!
>>253 パタリロが同じとは失礼なと怒ってたなw 袖丈が1ミリくらい違ってるらしいよw
おばQもたしか同じ服ズラーと並んでいたようなw
>>260 おばQで思い出した。
1月8日の第1回の放送直後、松田聖子の顔がU子にソックリとの指摘があったw
262 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 18:21:26.80 ID:85S5OhOg
愛知県だと来週公立高校の入試が行われるよ
こっちは高校の合格発表はまだだけど
試験自体は終わっている
高3の親が一番ピリピリしてるのかな、今くらいの時期。
いや、四年後の自分なんだけどw
今ちょうど読んでる本だと、義清は仲良くなった友達と「じゃあ明日また」と別れ、
翌日家に迎えに行ったら急死していてショックで出家説を採ってた。
いろいろな説があっておもしろいな。
>>258 センター1期だと同じ年齢だな。まだ共通テストとか言ってたけど。
なんか知らんが思い詰めやすいヤツだったようだな<ノリキヨ
>>267 元年はなんか難易度が様子見な感じで点数がインフレしてたよね
>>269 東大志望だった友人が、そのインフレ点数のせいで外語大に変更してたな。
たぶん東大でもいけたと思うけど、安全策をとらないとマズイくらい合否が読めなかったね。
滑るだの落ちるだの壁にぶつかるだので
いちいち過敏になってたら
物理で受験はできんぞw
>>247 忠盛歓迎の宴では義清と同じ場所で同じ格好だったけど、
こうしてみると着実に地位を上げているのかな。前列のいい場所だし。
西行ヘタレ伝説のコピペに、自分の娘の様子を見に行ったら汚い坊さんが覗いてると言われたとか、
娘が貴族の家の下女になってて連れ戻しに行ったら今更何しに来たと追い返されたとかあったな
あの「おやすみなさいませ」の幼女のなれの果てかと思うと切なくなる
>>247 >>274 その写真は明らかに間違い。
清盛は青枠のようなスリムな体型じゃない。そんな貴族らしい髪型でもない
清盛は義清グループの最前列右端。
>>276 言われてみればそうだね。そいうえば髪が綺麗すぎる。
他の人に遅れて頭下げてた時は、寝殿から見て右にいた気がするし。
>>277 中央に義清が進み出たさい、清盛は右肩越しに後ろの義清を見た。
>>247 完全に空が白飛びしてる
普通なら露出も合わせられない素人カメラマン
ということで即刻クビ
多分俺が持ってる家庭用ビデオのほうが画質がいいwww
>>194 忠実も
・父が急死して、衰えゆく摂関家を若年で支えることに
・摂関家の経営基盤を強化するため荘園領の開拓再編を進める
・摂関家に実権を取り戻すために白河院と衝突しては敗れるの繰り返し。鳥羽院の元でようやく政界に復帰
と摂関家の復興に全てを捧げたような生涯だからな
為義と似た境遇かもしれない
頼長さんは頑張っていると思うが、いかんせん顔の
造作が幼い分「悪左府」感が薄まっていて少し残念
清盛の海での立ち廻りは酷かった あれから少しは
後半に向けて殺陣や所作を練習しているのだろうか?
>>279 日本人の繊細な感性が制作者(磯智明)に微塵もない。
日本人の美意識が制作者に微塵もない。
NHK「平清盛」の映像は、一日の微妙な時間の変化(早朝・朝〜)をまったく映像化できていない。
天候の変化もまったく映像化できていない。エブリディ曇り空。
四季のうつろいもまったく映像化できていない。
第1話は秋のすすき野が登場したが、ドラマの撮影開始が2011年8月19日で
たまたま映像に映りこんだだけ。
第9話の花見シーンはただの一度も桜の木を見せず、大きく四角い紙片が
大量散布されただけ。
なんかもう日本人の感性以前の問題で、人間の感性が破壊されているんじゃないだろうか?
磯智明は。
てかどこが悪左府なのかわかんない
ちゃんと政治をやれって言ってるだけでしょ
「悪」をつけるなら、もっと私情にからんだ行動や思想がないとね
そういうとこがぜんぜん描写されてないから、彼の存在の意味がぜんぜんつたわらない
>>283 すわ阿部サダヲNHK批判か!?
>自分自身(阿部)の演技で「画面が明るくできていればうれしい」と話す。
「平清盛」は光度も輝度も最低最悪の映像なので、せめて演技だけでも
明るくしたいらしい。
>>284 清盛は戦で強かったとかいうイメージがある訳でもないから、殺陣なんぞフツーで
いいんじゃないの。
そんなことより、いいかげん知性を身につけてほしい。
身も固めたし段々落ち着いてきたのはいいけど、まだまだ平家を率いていく器に見えんぞー
>>286 悪っつったって、頼長に「ちゃんと働けおまいら!」と言われてた怠け者貴族連中にとって「悪」
だっただけでしょw
描かれるのはこれからなんじゃないの
摂関家と源氏はカットされまくりだから唐突感がなくはないが
>>288 そういうのは悪とはいわんでしょ
鬼軍曹とかならわかるが
>>286 現代のいわゆる善悪の悪とは元々意味が違うよ
悪源太の悪も同じく
悪って誉め言葉
>>290 今までなあなあでOKだったたのに、細かくて説教魔でうるさい専務が来てしまい、チッみたいな描写。
>>290 ところでドラマ中では「悪左府」という言葉は一度も出てきてないのだが、
あなたはどこで知ったのかな?
私もヒストリアで知ったので偉そうなこたぁ言えないがw
ヒストリアでは上で書いたような解説だったよ。
政治を良くしよう、朝廷の役人がちゃんと働くようにしようとして、綱紀粛正ビシビシ
やりすぎ、そしてあんまりみんな言うこと聞かんので遅刻した奴の家焼いたり。
その厳しさ苛烈さのために「悪左府」と呼ばれたと。
恩赦を受けた殺人犯を「悪は許さん」と暗殺するなんてすごいエピソードだな頼長さんはと思ったな
「俺が正義」を地で行く、関わる人たちにとっては相当厄介な人だったんだろうなと
ドラマでもそんな頼長を期待
つうことは、頼長はただ仕事熱心な
純粋に合理主義者だったってことにするわけね。大阪にもそんなのがいるみたいだけど
でもそんな人が、つまらん勢力争いの片棒をかつぐってことは、しょせんは私欲や既得権益に固執してたって事じゃないの
>>295 台記にも「今日は大事な会議だったのに、実務官僚たちがそろって欠席したので中止になった」
とかあるよね
正直上司にしたくないタイプだ
>>298 まあ上司にしたくはないが、頼長さんの同僚や部下も怠けすぎやw
>>297 悪左府が好きなら当然知ってる「悪」の意味も把握できてないのに
このドラマの頼長描写にどうしてそんなに上から目線なの(´・ω・`)
「悪」「即」「斬」
もし悪左府さんがデスノートひろったらと思うと夜も眠れない
>>299 怠けすぎというより、頼長さんのやり方に反発してボイコットしたんじゃないかと
>>285 タイトルバックの空撮も何日も待って
最高の天候のときに撮ったんだろうと
苦労が偲ばれるような特殊な映像だったし
前の年から四季の場面は先に撮影してたんだよねー計画的に
今のは行き当たりばったりみたいな映像ばかり
それができないとしても金かければCGで再現できるのに
多分理想の映像という物を元々持ってないスタッフなんだろう
中学生日記程度のしか作ったことがない
こないだのご誕生パーリー時点で幾つだ?頼長
20歳いってる?
>>297 信西や清盛のやり方が気に入らなかった
もちろん本来なら摂関家がやるべきものっていう考えが
>>276 髪が綺麗すぎて変だとは思ったんだ
だまされた!
アンチも擁護も強かなのが多くて大変なスレだなw
清盛は後ろを右から振り返って「義清っ」っていってるから、
義清の左斜め前あたりでしょ。
>>205 19か20
309 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 21:14:27.35 ID:XCqk56F+
今年はアンチも信者もイってるのが多くて、戸惑う
>>308 一人残ってたところあたりにもともとすわってたっぽいよね
悪の意味はわかってるつもりだが、頼長は普通に
「わるいやっちゃ」って意味が強そうだ。
えばっちょる、生意気、その他もろもろ。
313 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 21:30:27.86 ID:K/4SWF4n
309
信者ってどっからが信者なの?
毎週楽しく見てるってだけで信者扱いされてる気がするんだけど・・・。
>>229 そりゃ、松ケンにだって少数とはいえ、ファンはいるだろ
一生懸命書き込むんだよ
NHKは評価しないけどね、2ちゃんのスレの伸びなんてw
直接メールしたほうがいいだろうな、落ち込んでいるだろうから
MATSUKENOROSENHK
でも気持ちは分かる、視聴率がどこまで落ちるか分からない恐怖
せめてスレだけでも伸ばしておきたいw
ここでアンチしたってNHK評価しないけどなw
大河視聴者のメインである60代で
こだわりの映像に対する評価が
好評1:7不評の時点で2chで何を擁護しようがアンチしようが無意味。
今日入った寿司屋のテレビで清盛やってて
先週見たのにまた見いってしまった
ID:9hzSV8K9=ID:K/4SWF4n
うん子ちゃん、白状しなさいw
いいよ別人ってことで、止められないもんなw
322 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 21:48:04.31 ID:qtC9lQm7
明日を楽しみにしてる。
もうおもしろすぎて、何回も見てる。
「義経」もおもしろく見たんだけど、二回目はしんどかった。
自分の中では始めての経験。
323 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 21:51:13.41 ID:QTu95M9J
平清盛 : ツイッターでのつぶやき3週間で5万件 好意的発言は1万2000件
ttp://mantan-web.jp/2012/03/10/20120309dog00m200053000c.html 2月9〜29日の期間に簡易ブログ「ツイッター」に
「平清盛」という単語を含む投稿が4万9100件と5万件近くに上ることが、
ツイッターやブログの書き込み内容を分析するサービス
「クチコミ@係長」(ホットリンク)の調査で分かった。
同調査によると「平清盛」を含む投稿は、日曜に突出して増えていることから、
毎週日曜午後8時に放送中のNHK大河ドラマ「平清盛」を
きっかけに書き込まれることが多いと見られる。
「平清盛」を含む投稿のうち、「面白い」「楽しい」「さすが」など
ポジティブな内容を含んだ書き込みが1万2300件、
「暗い」「荒い」「がっかり」などネガティブな内容を
含んだ書き込みは4500件だった。
「平清盛」という単語を含む投稿者とその発言者の
ユニークフォロワー数は1283万人に上った。
残りはなんなんよ?
>>286 「鬼上司」みたいな意味だぉ
遅刻してきた部下の家を燃やして破壊したり
勝手に私設仕事人すんのはこれからやるんじゃね?
326 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 21:56:37.42 ID:Cx7ZbAuw
麻木久仁子も見てると呟いてた。
頼長にキャーキャー言うより、たま子vsなり子にコメントしろよと。
>>323 平清盛 : ツイッターでのつぶやき3週間で5万件 好意的発言は1万2000件
2012年03月10日
http://mantan-web.jp/2012/03/10/20120309dog00m200053000c.html また同期間に「アメーバブログ」など国内の20の主要ブログサイトでも同様の調査を行った。ブログも「平清盛」を含む投稿が日曜に突出して増えており、
「平清盛」を含む投稿には「大河ドラマ」「松山ケンイチ」「加藤」「西海の海賊王」「内大臣」「兎丸」などの単語が多く含まれていたほか、「視聴率」
「兵庫県知事」などの単語も多く見られた。
NHK大河ドラマ「平清盛」を巡っては、1月8日に初回が放送された後、兵庫県の井戸敏三知事が同10日の記者会見で「まず画面が汚い。(視聴者が)チャンネルを
回す気にならないのでは」などと述べ、同18日に番組のチーフプロデューサーらNHK側が演出方法を変更しない方針を表明。しかし、井戸知事は同23日の記者会見で
「瀬戸内海に船が浮かんでいる場面で、真っ青な海の色が出てこないようでは瀬戸内海と言えるのか、という話になりかねない。瀬戸内海の自然をきちっと映し出して
ほしい」などとさらに注文をつけていた。同局の金田新・放送総局長は2月22日、定例会見で「革新者として清盛を描くというのがテーマ。もう2週間くらい見ていただけば、
だんだんそのモードに入っていきます。だんだんキレイな着物を着て……となるので、ぜひご期待ください」と盛り返しに期待していた。
「平清盛」について、ツイッター、ブログでのポジティブな内容を含む投稿の内容には「面白い! 画面の汚さがいい」「衣装が汚いというのは兵庫県知事がキャラクター
デザインというゲーム世代に当たり前のことを知らないから」「BGMがなぜかエマーソン・レイク・アンド・パーマー(EL&P)で、すごくカッコいい」などがあった。
またネガティブな内容を含む投稿には「薄暗い場面が多くて見づらい」「面白くない。挫折しそう」「平清盛が髪の毛ぼさぼさで荒くれ者。どこかの県知事が汚いって言っていた
のに同感してしまう」「カメラがぶらぶら揺れて落ち着かない」などがあった。
「クチコミ@係長」は、ツイッターやフェイスブック、主要なブログサイト、巨大掲示板「2ちゃんねる」の書き込みを人工知能分析するサービスで、ホットリンク
(東京都千代田区)が開発した。(毎日新聞デジタル)
清盛の脚本家さんは対比がすきみたいだね
平氏と源氏や平氏と王家で親子関係や兄弟関係を対比させてる
次回は散る義清と元服する雅仁親王の対比かな
>>323のリンク先から
>「衣装が汚いというのは兵庫県知事がキャラクターデザインという
> ゲーム世代に当たり前のことを知らないから」
>「BGMがなぜかエマーソン・レイク・アンド・パーマー(EL&P)で、すごくカッコいい」
こんな肯定も大河としてはちょっぴり違う気もするがな
331 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 22:02:05.44 ID:K/4SWF4n
323
これを記事にして何が言いたいんだろう。
別にドラマにどんな感想持とうが人の勝手だろ。
平清盛なんてフルネーム入れて呟くか普通
「平氏は兄弟仲良かったが、それとは対照的に」
と来たんで次のセリフはあれかな?
と思ったら
「それに引き換え」
といって崇徳帝と雅仁親王のびみょーな関係を言い始めた。
あのねえ、平氏の兄弟仲がいいのはその通り(とは言い切れないけど)
その後に続く言葉は
「それに引き換え我が源氏は
兄弟親族の仲がとっても悪かった、
それも殺し合いするほど」
というべきでしょうが!
あんたが語っているまでにあんたの父ちゃんは先祖たちはそんなことしまくってでしょうが!
あんた自身もこの時点までに従兄弟と娘婿ぶっ殺して、
このあと弟達と叔父さんぶっ殺すじゃないですか!!!
自分とこ棚においといて
他所の批判せんといて下さい!
ナレーションby頼朝さんへ
記事を読まずにタイトルだけ見るような層に
5万中1万2千が好意的なら残りは否定的=評判悪いっていう勘違いをリードしたいんじゃないの?
ツイッターなんて「清盛見てる」ぐらいの呟きが多いだろうに
これから二十数年後に真面目に取りざたされた話
平氏 皇族以仁王を死に至らしめたから滅亡に至った
義仲 円恵法親王を殺害したから滅亡した
義仲 安徳天皇を死に至らしめたから滅亡した
つまり皇族に害をなすと滅びるぞ、と真面目に信じられた時代でした。
ネタバレになりますが、清盛と雅仁親王は後に対立し、清盛は後白河法皇となった雅仁親王を幽閉し周囲との接触を禁じますが、後白河法皇の生命と身体は保証します。
当時、皇族を害するというのは一族滅亡すら招きかねないと信じられていた時代なんです。
というよりも、皇族に手出しするという発想自体無かったことなんですよね。
平氏は以仁王の逮捕を目指して死に至らしめたのもアクシデントでしたし、
義経が安徳天皇を死に至らしめたのも、時子の行動が読めなかっただけです。
そして、そのつもりがなくても皇族を死に至らしめたら、滅亡が待ち構えると考えられていた時代だったんです。
神仏否定といい、皇族に刃を向けて、
命を奪う発言といい
製作者側は当時の考え方を全く理解せずに
制作しているとしか思えません。
2ちゃんと違って世間と言うのは
好意的なのがとりあえずごあいさつなんだよ。
こっちじゃありえない話なんだが。
>>313に横レス
どうだろうね、ネットで言う信者ってのは
・対象物の悪い箇所から無意識の内に目を背ける
・対象物を批判されたら憤り、脊髄反射的に言い返す
・対象物に割く時間や労力が格段に多くなる
・気が付くと対象物の事をぼんやりと考えている
・対象物を異様に褒めそやす
こんな感じだと思うが、一番のキモは
「一切の批判を受け入れない」って感じかな
後、蛇足ですがレス指定は >>半角数字 で頼みます
遡るのが煩わしいのでww
伊周は花山法皇襲ってたけどなあ
>>333 なるほど面白い。
全然詳しくないけど、言われて見れは、確かに平家一門て、なんか一蓮托生で
没落までずっと仲が良いってイメージで、一方の源氏の連中は血縁同士について
仲が良かったというエピは聞かないねえ。
なんか清盛が急に面白くなってきた。
341 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 22:22:25.65 ID:QTu95M9J
しばらくツイッターから離れてたら
いつのまにかハッシュタグ日本語おkになっててビックリしたっけ
>>339 その結果処分されただろ。
花山法皇を射奉る不敬、東三条院呪詛、大元帥法を私に行うこと三カ条の罪状により、
除目が行われ、内大臣伊周を大宰権帥に、中納言隆家を出雲権守に貶める宣旨が下され、彼らの異母兄弟、外戚高階家、
また中宮の乳母子源方理らも左遷されたり殿上の御簡を削られたりと、悉く勅勘を蒙った。
平家も家盛があのまま生きてたら分裂したくせに・・・w
ていうか、本大河ストーリーでも分裂するよね。
家盛が死んでくれたから避けられただけで・・・w
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
ある夜待賢門院さまがお庭をふらふら一人で歩いてます。
そこへやってくる義清くん!
いくらなんでもお付の女房くらいいるでしょうが!
女院さまが一人でうろついて、そこへ
六位程度の義清くんがふらっとやってこれるという
ご都合設定はいい加減過ぎます!
それで義清くん女院さまをくどき始めます。
こんなんでいいんですか?
女院さまを救うというのは恋愛が唯一の方法じゃあないんですが、
それに去年の大河以上のご都合主義!
もう大河は死んだも同然ですね。
>>343 >>336 に
>>というよりも、皇族に手出しするという発想自体無かったことなんですよね。
このように書いてあったから、違うという例をあげたまでのこと。
>>347 ん?発想自体なかったから天下を揺るがす政治問題に発展して
一族で処分されたんだろ。
>>286 この頃の「悪」は悪いではなくて
「憎らしいほど強い」と言う意味だ
NHK「平清盛」の腰巾着をやってるメディアは毎日新聞と産経新聞。
産経新聞は恥さらし。
NHKは去年の8月から王家問題を起こしていた。NHKはたいしたもんだ。
総会屋対策のようなことを行ったわけだ。一番自分たちにとって危険な
産経新聞を飼い犬にしてしまった。
第1回放送直後、王家は再び火がついたが、夕刊フジの「新橋のネクタイ巻き」なる
記者はNHKを猛烈に擁護していた。
産経新聞本体では「平清盛」時代考証担当の本郷和人がレギュラーコラムを執筆。
また毎週【「清盛」の情熱】を連載。出演俳優のインタビューは産経が優先配信。
これで産経は「NHKの犬」になり果てた。
ひどい話。
NHKは産経対策は完璧だったが、国民対策までは出来なかったw
視聴率はもうボロボロ。完全崩壊。皇室テロは国民の返り討ちにあった。
>>327でわかるとおり、マンセー一色だった毎日新聞も今日アップの記事は
伝える温度が変わってきた。ありていに言えば、NHK寄りではなく、国民寄りに
微妙に変化してきた。
NHK歴史秘話ヒストリアで壇ノ浦の戦いは阿波水軍が平家を裏切って、
形成が一変し、平家は惨敗したと伝えていたが、本日の毎日新聞まんたんウェブは
3.11決戦を前にした阿波水軍なのか!www
>>333 平氏の話の後で崇徳帝と雅仁親王が出て来るから
その流れになっただけだろ
源氏は義朝の兄弟が出てないし東国で野人をしてるのでは
引きあいにも出せない
頼長を出せ。もっとだ。
その花山法皇の皇女ひとりもたしか殺された。
奈良時代なんか皇族同士で殺しあってたしなぁ
崇峻天皇も馬子の命令で暗殺された
354 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 22:42:13.27 ID:e92RorXK
頼長は珍味だってw
356 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 22:48:59.66 ID:Cx7ZbAuw
顔と身なりが綺麗、芝居上手い>頼長
これだけで主役越えてる
究極、後白河でもいい
伊周の部下が花山法皇を威嚇した事件で
その妹の中宮定子(清少納言がつかえていた)が
懐妊中だったのに恥をしのんで落飾
天皇の希望もあって還俗したけどこの一族が没落したのは有名な話
直接親王に刀突き付けた清盛は
平家全体で責任とるべき大事件のはずだよね
攫われてレイプされて殺されてマッパで街中に放置された皇女っていなかったっけ?
>>357 うんそうだね。
でも、このドラマのシチュだと親王が
「清盛に刀つきつけられた〜〜っ!!」
って騒がない限り、誰にもわかんないよねw
前回の話の最後
金麦に藤木が・・のとこ
金麦アップになったときに唇なめるんだけど・・
あれ、撮りなおし出来なかったのかな
なんかちょっと下品だわ
>>358 それが
>>353の書いてる花山院の姫が元ネタだと思う。今昔物語集にあるんだっけ
その姫、母方でひっそり育って摂関家出の中宮の女房になってたんだよな
清盛が本当に白河院の御落胤だったとしても、忠盛に実子として引き取られて棟梁に
なれたのはラッキーだったのかもしれない
そういや何で清盛の家に着替えが用意してあったの?
>>362 あれって清盛の家の服かってにきてるだけじゃないの?
用意してあったんじゃなくて、清盛の持ってる衣服を貸したんだろ
>>362 あの水干は清盛か家盛のガキの時の服じゃね?
ちゃんとした服はあったけど廚二病により着なかったガキの時の服とかw
貸した服は返ってくるだろうか
>>360 金麦言うなw
しかし、何できったねー服を坊っちゃんに渡すかね?よそ行きクリームでいいだろ
>>359 あんなだれもおつきがいない状態で
親王が清盛の家にいる時点で既におかしいんだけどね
万が一一人でおしのびしていたとしても(ここもありえないけど)
清盛は親王保護した時点で
すぐに連絡してなきゃおかしいし
なんというナンセンス
371 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:04:51.15 ID:wQWE4XBL
総会屋のように粗探しをして因縁つけてる奴らは、新平家物語を見たら清盛の100倍
くらい粘着するのだろうか?
きっとしないんだろうな。。。
ケツ丸出しじゃないのが史実と違う!
おつきと賭場に行くの?
って、
>>349も書いてたか
最近はどうしてこう自分のもの知らず・勘違いを堂々と棚に上げて
頓珍漢な批難をする輩が増殖してるんだろうか
悪左府って悪っぽくないけどなんで?とか聞けば恥を晒さずに済むものを。
>>369 でも博打に負けてフルチンケツ丸出しで街中を歩いてたんでしょ?
お付がいたらいくら何でもフルチンケツ出しで
街中を歩かせないんじゃないのかなぁ?
雅仁親王は帝になっても気楽に町に遊びに行ってたらしいけどね、お付きはいたかもだが。
そのおかげで民衆に凄く人気があったそうだし。
>下級武士の西行がなぜ、待賢門院璋子に接することができたのか、
>崇徳天皇とも親しくつきあうことができたのか。
>義清の田仲庄は徳大寺家の知行地で、義清も当初は徳大寺家の家人だった。
>その関係で徳大寺(藤原)実能(さねよし)の妹、待賢門院璋子とも彼女に仕える女房たちとも浅からぬつきあいがあった。
>また、義清は徳大寺藤原実能(さねよし)の働きもあり、鳥羽上皇にも近づけた。
>義清の蹴鞠(けまり)や騎乗や弓矢の才能が評価されたのだともいわれている。
>義清は鳥羽上皇の親衛隊、北面の武人として勤めることになった。同僚に平清盛がいたが
>西行と清盛との付き合いがどの程度だったかわからないが、西行が出家して高野山にいた時に、清盛に手紙を書いている。
>時の最高権力者、清盛とも直に話ができる間柄だったようだ。
>>378 院になってからも、平治の乱で身を隠してた館で自分から
通りかかる町民とかに声をかけて一緒に遊んでたりしたよねw
>>329 IDが工作員みたいなのに、ちょっぴり冷ややかな意見でワロタw
>>368 当時の衣装はきったなくても高級品だぞ
一張羅は貸せないから着なくなったのを貸したんだよ
院になってもお忍びで
頼朝さんの上洛や、
生け捕りされた為朝さんや、
宗盛処刑を見物する行列に混じってたとか
フリーダムな人だw
あんなジルベールみたいなんじゃなくてもっとこう
クレヨンしんちゃんの様なキャラだと思ってたんだけどなあ後白河
雅仁に着させてたのは色合いが地味なだけで別に汚くはなかったな。
汚いといえば目の前で控えている清盛の方が・・・w
>>380 ローマ帝国の暴君ネロは歌が好きで円形劇場でジャイアンコンサートを
開いてたみたいだけど、後白河院は今様誰かに聞かせたりしてなかったのかな?
もっぱら先生相手にレッスンか或いは一人カラオケ状態?
まあ一人っつっても身分的にはかならず周囲に人はいるんだろうけど。
389 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:30:36.76 ID:wQWE4XBL
後白河は晩年まで政治的家としては無能だったので、
思いつきと勘とパーフォーマンスで政界を遊泳したり、民衆のご機嫌をとったりしてた、
という路線でやってほしいな。あくまで気品は失わずにね。
なんだ、きれいな服持ってるじゃんと思って見てたぞ
むしろ色は地味だけど凄く綺麗な服だったじゃん
こんなのあるなら普段から着ろよと思ったw
後白河はとにかく今様が好きで色んなところに今様聞きに行っちゃうし、今様歌手呼びまくりだし
祭好きでよく混じってたりとフリーダム。
賭博出入りくらい子供の頃からしててもおかしくない。
>>386 ジャイアンコンサートwwww
京の男女、端者、雑仕、江口・遊女、傀儡子
かなーり身分の怪しい人達まで屋敷に招いて遊んでたみたい〜
>>390 一族が有名デザイナーなのにジャージしか着ない
カーネーションの小原里香みたいなw
>>145 TXH
ただ、後醍醐天皇の名前は尊治だし、当然例外もあるんだろうな。
諡号だけで無く、名前も書いてある天皇の家系図は無いんだろうか?
不敬なのかな。
第9回の雅仁親王(後白河天皇)の描かれ方は完全に間違っていた。
「はみ出し者」という表現が使われていた。もう生まれた時から皇位とは無縁の
存在であるかのような描かれ方だった。果たして本当にそうだったのか?
まず第9回冒頭段階では体仁親王が生まれていない。また崇徳天皇は御子が
いなかった。しかも雅仁親王の実母は国母である中宮璋子。
実質皇太弟だったということだろう。しかも申し分のない。体仁親王が生まれた
直後もやはり次期天皇の最有力は雅仁親王だった。そういう史実の感覚が
まったく描けていなかった。
弟である体仁親王が先に皇位についたという後世の先入観だけで
雅仁親王が描かれてしまっていた。
395
数々の奇行により「・・・だめだこいつ・・・帝の器じゃない・・・」とか鳥羽院にも言われてたじゃんw
397 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:39:55.57 ID:12uN23pM
>>376 > って、
>>349も書いてたか
> 最近はどうしてこう自分のもの知らず・勘違いを堂々と棚に上げて
> 頓珍漢な批難をする輩が増殖してるんだろうか
> 悪左府って悪っぽくないけどなんで?とか聞けば恥を晒さずに済むものを。
ログを普通に読めば
>>349以外にも書かれています
最近は何故自分のケアレスミスを堂々と棚に上げて
上から目線で頓珍漢なレスをする輩が増殖しているのだろう
398 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:42:57.96 ID:qOmouGoL
雅仁親王笑い上戸?
>>396 史実とNHKの創作をごっちゃにしないこと。
優秀かどうかじゃなく、皇位継承者は事実上雅仁親王一人だけだったということ。
信長も似たようなエピあったなぁ>後白河
オモロイね、この人ら。
399
HNKのドラマでは
奇行により「・・・だめだこいつ・・・帝の器じゃない・・・」と
鳥羽院に言われるのは出てないと思うけど??
したり顔で適当な事書いてるのがいるが、兄貴が即位した時点で雅仁はいらん子なんだよ。
帝は実子に恵まれなかったら養子を取ればいいんだから。
雅仁以外の兄弟はみんな出家しちゃってるよ、残っても仕方ないから。
でも雅仁だけ今様歌いながらなんとなく現世にいたら色んな確執があって即位した。
でもホントは中継ぎ即位だった、真面目に帝位につけようなんて誰も思ってなかった。
崇徳さんと雅仁さん一緒の館に住むみたいだけど
殺伐してそうな予感
どんな会話するのか想像つかないな
>>403 あれ?
「兄貴と同居なんて嫌だ〜」と
得子さんの娘の館に居候すんでないの?
406 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:48:56.95 ID:qOmouGoL
暗いドラマですね。
407 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:49:20.94 ID:oBptt+Qo
そこそこの脚本演出で及第点だったのに何で刀突きつけちゃうかな
にいちゃん天皇なんだから弟の雅仁が
>皇位継承者は事実上雅仁親王一人だけだったということ。
おかしいよね。継承者は兄(天皇)の子じゃね普通
崇徳帝若いから事実上といってもまだ現役で子づくりできる。みづら雅仁は13歳(だったかな)
>>403 「まえ〜〜〜まえ〜〜〜〜」
「ちょっとボリュームさげてもらえないかな」
410 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:51:54.31 ID:wQWE4XBL
雅仁の可能性はあったからこそ信西が乳父となり賭けにでる設定にしている。
どこを見てるのかね。
ちなみに本人その気なし、回りは才能なしとボロクソ。
そして得子腹の体仁立太子と崇徳の子重仁誕生で完全にその目がなくなり(常識的には)、
芸道精進に一層熱が入っていく。
偉そうに御託ならべて認識が浅いアンチw
枯れ木も山の賑わい
粘着安置が馬鹿だとウフフって思う
逆説的に(ry
歴史に強い人々が集うスレで
今さら「悪」の意味が話題になろうとは
414 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:55:42.29 ID:qOmouGoL
雅仁親王は何で突然すごろくしようと思ったの?
>>414 街中で負けてマッパになったので
清盛の屋敷ですごろくを見つけて
負けを取り返そうと思った・・・とか?
>>408 法親王や臣籍降下してない所みてると皇位継承には外れてるけど
保険の保険として残ってる感じだな
近衛さん即位の時点で通常は後白河の子は源守仁になる運命だったんだけど
登極してるし
てか・・・
鳥羽さんはどこまでも崇徳さんが日の目を見るのだけは許せなかったのね・・・・
どんだけ恨んでんだろ・・・
あれか?
「お前さえ生まれなければ俺は璋子と幸せな家庭を築けたのに・・・」って感じになるのかね?
>>386 確か、お寺かなんかで大規模な今様コンサートを開いてるよ。
民衆は無料入れたらしい。
420 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:00:00.77 ID:dKwatw9r
>>415 >>416 何か話の展開が唐突に思うシーンが結構ありますよね。
祝いの場に雅仁親王がいきなり笑って登場したり。
>>418 呪詛事件が無かったら重仁親王が日の目を見たかもしれないし〜
>>404 梁塵秘抄口伝集によると、たまちゃんがなくなってしょぼんとしてたら
崇徳院がうちにおいでと言ってくれて、院の御所で今様歌い狂ってたと
>>421 ま、近衛さんの亡くなり方は尋常ではないもんねー
そりゃ呪詛疑うわな・・・
>>420 祝いの場に( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
は良い唐突だと思う
425 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:02:37.86 ID:sdzMl6sS
貴族=民の敵
清盛=民の味方
みたいな認識をしても大丈夫ですか?
426 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:03:25.51 ID:qOmouGoL
>>420 後白河さんはそ〜ゆ〜人だから・・・と思って楽しみに見てるw
実際の数々の奇行をドラマでどこまで描けるのかは知らないけど
さすがにケツ丸出しはできなかったらしいw
>>419 その今様コンサートについてkwsk!
考えてみたら当時の人々に今様がどう享受されてたのか
知らないや自分。
おまいらどれだけ雅仁のケツ楽しみにしてたんだよw
430 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:05:02.73 ID:Cx7ZbAuw
僕んちおいでよシーンは描かれないだろうな
こないだ母ちゃん晒して泣かせる&アヒャヒャってたヤツがしょんぼりするのは違和感。
>>421 呪詛事件だって、ぶっちゃけ策謀で陥れられただけでしょうに
>>414 博打に強い無頼の平太の話を知ってたのか
清盛の分別じみた説教を無視するためか
懲りない博打狂かw
433 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:07:25.86 ID:607lXOFt
双六は祇園女御の場面と繋がっており、ドラマ的にぜんぜん唐突ではない。
おまけに後年の死闘を暗示する小道具として最適で、違和感どころかなるへその場面だったよ。
> 祝いの場に( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いかにも「本日のメイン登場」って感じだね
よく言えば舞台劇風、悪く言えばわざとらしく芝居がかってる
>>432 雅仁さんは言わば世の中を混沌の渦に巻き込むような存在だから
>>430 そもそも母親の死後あんまりずっと落ち込んで泣き暮らしてるんで
同居誘ったんだっけ。
雅仁が前回の話からどう変わっていくのかちょっと興味あったんだけど
描かないかねえ・・・
>>417 >
>>397 > 何そんなに怒ってるの?w
?怒っていませんよ?
仮に
>>397を怒って書いたと決め付けるなら、その元ネタの
>>376で貴方は怒っていた事になるけどそれで良いのかな?
話を逸らしたり、見苦しいですね
>>402 先生、もう勘弁してくださいよ。
皇室の小さな軌道変更は繰り返し起こっている。
しかしきちんと実子がいるのに、遠戚に皇位が移るという話はそうそうない。
もし雅仁親王が存在せず、崇徳天皇が夭折した場合、鳥羽院の子ではない
天皇が誕生することになるが、それは鳥羽院の権力が削がれる、あるいは失う
事態になりかねないということ。
そういうことまできちんと考えてるの???
439 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:09:28.58 ID:sdzMl6sS
この時代ってBLが普通だったの?
(雅仁)<知らないう〜ちに(大河が)美味しくなっていた〜♪
おお今日になった〜。待ち遠しいお〜
>>390 うん。
だから、最初清盛邸だと思わなかった。祇園女御邸あたりかと。
>>439 仏教と一緒に中国から輸入されて多くの身分の高い人が嗜んでいました
>>353 この花山天皇も調べたらすごい人だねえ。雅仁の奇行がお子ちゃまの戯れに見える。
即位式の最中に一目ぼれした女房を御簾台に引きずり込んでやっちゃた人。
寵童との三角形のもつれで女房からぼこぼこに殴られたり。
いや、驚いた。調べるととんでもない帝や法皇がけっこういるもんだ。
鳥羽さんは極めて真面目すぎるタイプだね。
しかしあの宴会を取り仕切った院の近臣は、あの後自殺したくなるぐらいの心境だったろうw
>>439 普通では無いよ 小数派だが、それほど珍しくもない という程度
>>439 バイセクシャル
性におおらかだったようです。
脚本と演出の息が合ってないんだよ。
だから、あっちこっちで視聴者が混乱する。
>>449 脚本家がやりたいことと、演出がやりたいことと、人物デザインがやりたいこと
全部違う気がするんだよなあ
たまには不満を言うぜ。
45分は短すぎるq
1時間やってクレq
452 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:19:10.15 ID:14A60rTy
今様ライブ行きてーな
>>449-450 同意
脚本家は源氏物語やりたがってる気がする
演出や磯Pは海賊ものをやりたがってる気がする
>>451 「坂の上の雲 」は3時間でも4時間30分でもやってくれと思ったが、
「平清盛」の1時間はありえない。
「平清盛」は0分(打ち切り)でいい。
>>451 不満に付足しさせてくれ
見たいエピソード沢山あるからスピンオフも作れ
>>443 面白い天皇四天王
清和天皇→宮中初(おそらく唯一)の生板ショーを主催
後醍醐天皇→真言立川流の伝説の秘法「赤子帰り」を敢行(スカルファック)
称徳天皇→山芋のせいで大変なことに
天武&天智・大友親子→女を巡って関ヶ原
おまけ
アマテラス→引きこもり、日本初のストリップショーの発端
こんな感じ?
演出家が、演歌歌手みたいなベタな演出するからダサイ。
カットするシーン選択も間違ってて、つまんないシーンに尺を取る。
今様聴いた事あるけど、舞子も雅仁親王のともちょっと違ったなあ
まあ時代も違うから上手い下手はわからん
雅仁は今後も歌うなら楽しみだよ、声いいよね
>>453 平家物語をやりたがってる人が誰もいない。
脚本家としては1シーン1シーンがもっと短く撮影してくれる前提で
情報詰め込んでいる気がする。プロなんだから初回からずっと計算間違い
なんて事はないはず。テンポに関しても脚本家と演出の息が合ってない。
>>459 永井路子曰く
吉川先生は清盛の母を平家物語どおりに祇園女御にするか、史実を踏まえて祇園女御の縁者にするかで
一ヶ月くらい悩んだそうなw
462 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:24:07.98 ID:h4C2bMpN
確かに45分は短い。1時間がちょうど良いな。
463 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:24:31.50 ID:W6CKGAvy
苦労して捨てる場面を選択しているし、演出が脚本を蔑ろにしているということはない。
むしろ息はあっている。
視聴者には欠落部分を補う想像力が要求されるが、
ヒントはいっぱい散りばめられているので見がいがある。
多義的な解釈を許容するのでスレでも大激論が交わされる。
>>463 それは書き起こして下さる方がいてこそでは?
普通の視聴者はドラマだけ見ているのですよ。
>>458 本当はどういうものだったかはわからないけど
つべで桃山晴衣という人の今様を聞いた時にゾクっとしたわ
>>463 よく、ノベルズの脚本であれが削られた、これが削られた言ってる人いるけど
正直、うざいだけだと思うぞ
削ってよかったという場面の方が多いし
>>5に書いてあるこれまでやった3人の演出家のうち、柴田と中島がやたらと
冗長でダサイ。お涙頂戴を煽りたがり。だからカットされたシーンがやたらと
多い。平家シーンにやたら熱血して、尺を取るのも特徴。
渡辺が一番マシ。渡辺が演出するときは、テンポがよく、ノベライズから
のカットが少ない。
>>420 雅仁だって鳥羽上皇の子なんだから、祝いの場にいるのも当然だべ?
崇徳さんは呼ばれてなかったけど、それは鳥羽に嫌われてたから。
一番の混乱の元は「清盛の若い時代をよく知らない」じゃないかな
この年代は他の時代よりちょっとマイナーだから、
普段から調べ癖の無い人には難しいんじゃないかな、と思う。
自分の理解の範囲外の事に遭遇すると否定に回る人は結構居る
あとは前から散発的に書かれているけど、
ネットが身近な存在では無い層にも分かりやすい様に
相関関係や時代背景、パワーバランスの説明は有っても良いね
「本日の見どころ」は余り意味が無いと思っている
>>471 御霊会で数多の怨霊の鎮めの舞をする踊り子に薄衣一枚で踊らせ
その後、その流れでまな板ショーまでw
>>470 身分の高い人、ってだけでまず多数じゃないと思うよ?
>>455 同意
平家サイドや普段スポットがあたらない公家とか
あんまり映像化されてないから
新鮮に映るんだよね。手垢がついてないていうか
>>419 うわ、
まさしく松田のジャイアンコンサート
今ふと思ったんだけど
平安時代には尺八はやってたんだろーか?
>>474 小道具さんはコンスターチに夢中
大道具さんは造船に夢中
衣装担当者は白拍子に夢中
モテなくて経験が少ないと456みたいなのが
出てくるんだよな。
よほどすごいことに思えるんだろな。
清盛が若い頃何してたかなんてほとんどわからないのに、若い時代を
ピックアップするんだから、朝廷中心にやるのかと思ったら、昼ドラと
少年漫画と少女漫画の世界だった。
今週の見所とか次回予告1つとってみても視聴者を低レベルに想定
してるなと思う。
>>481 小道具さんは結構弓がんばってるきがする
衣装の弦巻とかも
ミクシで「あの時代尺八ってあったんでしょうか」「楽器の?」というのが
何気に笑ってしまったな。
486 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:40:06.87 ID:W6CKGAvy
>>465 混乱する原因は両者の息があっていないからではない、ということ。
実に巧妙につくられている。カットは今のところ頷ける、仕方ないのがほとんど。
なおヒントはあくまでドラマ内でのヒントのことを言っている。
ただそれに気づかないのは視聴者の努力不足というつもりはなく、
大河でそれを要求するのは制作者の自己満足かな、と思ったりもしている。
すいませんが寝ます。
>>485 もしも尺八が存在してたとしたらやはり衆道でもその行為をしたのかどうなのか
とっても気になるお
脚本で削られたとこ書いてくれる人はありがたいな
今回だと木登りのおともが弱音を吐いてたってのはなるほどだった
本編でもなんとなくわかるがすっきりした
>>480 写本しか残っていないが小柴垣草紙にそういう図があるらしい
ちなみにその原本は雅仁親王が作らせたとか
>>489 そういうのはプレーするものでみるものじゃない。
ましてや気にするものでもない。
わかったか、少年。
>>493 センセイ、平安時代には浣腸はあったのでしょうか?
ないと男色はかなり不衛生な状態になると思われます!!!
深夜らしくなってまいりましたw
>>494 マジレスだが、奈良時代からそういう手段はあった。
だが、目的が違うからな、目的が!
院政は男色のせいで腐ったともっぱらの評判。
院と男色したやつだけが出世行く制度だったから。
平安時代末期の退廃の象徴といわれる男色。
鳥羽院も男色相手の家成を出世させたし。
以前、よくできた稚児が主のためにどれだけしっかり準備をしていたかって
いうのを画像つきで熱く語ってくれた方がいたなあ
これくらいの時間だっけか
どこもかしこも低レベルになってきたのは番組が
つまんないからかなぁ。
保元ぐらいには少しは歴史談義ができるようになるかなぁ。
喜々として語ってるおまーが言うな
制作者も脚本家も歴史の構造説明がまったく出来ない。
第9回後半、雅仁親王が清盛邸で双六をやる直前、雅仁親王は清盛に「そちは
白河院の落胤らしいな」みたいな事をいってきた。
こういうシーンでは視聴者が系図を理解できるよう少し説明的なセリフが
必要だった。たとえばあのシーンでは「そちは帝の実の兄ではないか!
弟は帝、そちは武士にもらわれた王家の犬。そちは自分を惨めだと思わないのか?」
みたいなセリフを吐かせ、清盛と崇徳天皇の関係を視聴者に理解させる
必要があった。
このドラマは第1回放映時、1分程度の回想シーンでかまわないので、
鳥羽院の父堀河天皇を映像化しておくべきだった。堀河院の臨終シーン
とかでもよかった。
清盛が白河院の子だということを視聴者は理解しているだろう。しかし
雅仁親王と白河院の関係をおそらく半分の視聴者は誤回答するはず。
正解はひ孫なのだが。
登場人物を増やすことが複雑化させるのではなく、きちんと出すことがかえって
全体構造をわかりやすくすることだってある。
そもそも雅仁は誰に聞いたの?清盛の出生について。そんなシーンあったけ…
503 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 01:04:36.41 ID:KKbeVr5T
鳥羽院の御所で新しく生まれた皇子のお披露目のお祝いが行なわれます。
ん?
なんで、
一愛妾に過ぎない得子ちゃんと東宮でもない皇子が
鳥羽院とならんで女院の待賢門院さまの上座に座ってるの?
これって席順の序列としてはおかしすぎ!!!
まあ、この面子で集まること自体がおかしいんですが。
(いまさらながら、御簾なしも変です)
どうしてもやりたいんならこの席次!
鳥羽院
−−御簾ーー
待賢門院 | 皇子+乳母
御簾 摂関家の方々
得子 |
ーー御簾ーー
だったら違和感ないと思うんですが。
>>473 清盛の若い時代を調べ、いつどんな官位や官職についたかわかったら
それはそれで混乱すると思うけどね
>>488 「第10回 (3月11日放送)」って書いてあるヤンw
先週の番組中に、明日の分の説明って必要なの?
>>503 得子は雅仁親王によって「国母になりたがっている女」と言われたが、
あの時国母だったのは言うまでもなく璋子だった。
ああいうデタラメなシーンを設定することで本当の全体構造・人間関係を
わからなくしてしまっている。
兵庫県知事が「わかりにくい」というのは当たり前。
頭のいい人間ほどわかりにくいドラマ。
507 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 01:10:46.79 ID:Ub0/fUWL
OPがかっこいい。
久し振りにワクワクする大河だ。
>>502 都の盗賊のこ汚い息子がうわさ話で知ってたり、通憲と家成がヒソヒソ話で語ってたり、
清盛の落胤疑惑なんて都じゅうに知れ渡ってる話なんでね?
雅仁の乳父をしてる通憲から聞いたのかもしらんし、雅仁がウロウロしてた町中でも
噂話くらい聞いたかもしらん
>>503 摂関家と皇族の方々は身内みたいなもんだからいいの。
たとえば、鳥羽院の皇后は忠実の娘だから、忠実にとって鳥羽院は義理の息子。
同じように、忠通・頼長にとって、鳥羽院は義理の兄。
ちなみに崇徳天皇中宮は、忠通の娘、忠実の孫、頼長の姪だから
鳥羽院と忠通は舅同士でもある。
璋子は忠通の嫁になる予定だった人。
鳥羽院と得子の娘の叡子内親王は忠実の娘の養女になっている。
>>505 9回バージョンの関係の説明がなかったってこと。
だから今週もその関係を本編中では説明しないかも知れないってこと。
>>506 璋子が国母だから得子が国母になりたがっているののどこがデタラメ?
>>502 家成と忠盛が言いふらしてるから知ってるでしょ。
512 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 01:17:43.89 ID:KKbeVr5T
>>506 得子が国母になりたがってるなら
崇徳帝=叔父子を沢山の人の前でおおっぴらに話しちゃだめでしょ?
崇徳院が叔父子→ 鳥羽院は父ではない→
鳥羽院には院政する資格はない(院政できるのは帝の父、祖父、だから甥とされる鳥羽院では院政できない)→
崇徳帝は成人済みだから、院の政治介入は阻止できる。しかも実父でなければ遠慮はいらない※→
鳥羽院政終了→ 鳥羽院の帝決定権消失→
得子の産んだ皇子が即位する可能性は100%消失
ということになるんですよね。
そんな事を考えたら、得子ちゃんは「叔父子」とは
いっちゃあいけないんです。
>>503 得子さんは九の宮さんの椅子扱いでえーやんw
かといって近衛の誕生日に璋子があの席に座るのも変だしね。
別に近衛天皇を璋子の養子にしてるわけじゃないのだから。
摂関家のカットされたセリフで、
「璋子さまも呼ぶとは( ´,_ゝ`)プッ」
「得子さまも気が強い( ´,_ゝ`)プッ」
というのがあったけど、結局璋子をあの場に呼ぶのが変なんだろうね。
璋子は崇徳扱いで呼ばなきゃいいのに。
515 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 01:26:35.04 ID:h4C2bMpN
514
見せつけの意味もあるんじゃない。
>>510 体仁親王誕生時のエピソードだから、1139年の話。
崇徳天皇が皇位についたのは1123年。
ということは中宮璋子は16年の長きにわたり国母(天皇の実母)として
君臨していたということ。大国母といっていい。
もう多くの人が指摘しているが、宮中の廊下で璋子が得子に道を譲るというのも
ありえない。璋子は得子より16歳も年上。それ以上に現役の帝の母。
第9回の体仁親王お披露目の宴の席次もそう。
デタラメをやるから、組織(皇室)の構造がまったくわからなくなってしまった。
でもあの段階で璋子がでかい顔してたかというとそうでもない。
白河院が死んで、鳥羽院は即、忠実と会話して、忠実の娘泰子を
皇后として迎えた。
それで泰子より出自の劣る璋子の立場が悪くなり、璋子も不満
タラタラを訴えたと、史実にもある。
518 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 01:35:31.68 ID:h4C2bMpN
崇徳帝が鳥羽院に政をやらせてもらえず名ばかりの天皇だから
璋子も名ばかりの国母だったんじゃない?
だから得子があっさり台頭できた。
よく分からんけど。
得子は、璋子とは敵対してたけど、泰子とは良好な関係を築いて
長女も養女にしてもらってるし、摂関家とも悪くない関係。
>>512 真実はともかく治天の君としての実権も財力も持ってる鳥羽院の立場を揺るがそうと
側女の言質をとって誰がするか。
鳥羽院を追おうとする者がつぶされるだけ
それこそ信西や頼長が変えようとする乱れきった世なんだろ
521 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 01:44:20.20 ID:KKbeVr5T
>>520 得子が鳥羽にうとまれたら子供も影響を受けるだろ
>>521 待賢門院を引きずり下ろす目的で鳥羽院と得子がつながっているのは
得子登場回からはっきり描かれてるのになんで得子がそんなことを気にするの(´・ω・`)
だからまだ待賢門院に気持ちを残している鳥羽院に対して得子が怒ってたんじゃね?
白河院もそうだし鳥羽帝、もちろん後白河は
前例を崩してけっこう自由にやっちゃってる人達だな
既得特権を守ろうとする摂関家、特に頼長なんかには
我慢出来なかったろうな
524 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 02:24:07.52 ID:EO+CQeT/
今日は「散る」に抗議殺到だろうね。
江「別れ」の二の舞じゃんか。
学習能力ゼロだな、この犬局は。
でもバカみたいに明るくも出来ないし。
出家という身を切るような別れで泣きたいだけ泣き、
その未来に西行という大歌人がある、という演出だったらいいな。
>>525 微妙だよな。
明るく能天気な話をやる訳にもいかないだろうし。
でもサブタイトルはもう少し工夫しようがあるだろとは思う。
散る、なんて口語的で感情と結び付きやすい言葉は使わず
あえて硬い非日常の語彙から言葉を選ぶとか遠回しな表現にするとか、
いっそ「桜」とかの名詞だけにするとか。
あー 受験生うんぬんはどーでもいいとして
ちょうど1年の節目にこのサブタイは流石になあ…
別に震災被害者だけに配慮する必要ないだろ。
親が死んだ一周忌に脳天気な番組やってたら抗議すんの?
>>491 自分は歴史オンチで何も知らないのをいいことに
せっかくだからドラマだけで完結させようと思って
あえてノベライズを読んでないから
正直書き起こしは不要だと思ってるなー
多分全部終わったあとに読んで裏話的に楽しんだりはすると思うけどw
まぁNGにして読まないようにしてるから、
別に書き起こしするなとは言わないけどさ
震災番組じゃないんだから、何やったって構わないよ。
被災地住人としては、散ろうが笑おうが違和感感じない。
1週間、NHKはかなり力を入れた特集をやってくれてたし、
10、11日は、丁度土日に重なることもあり、
朝から晩まで震災番組一色だけど、
12日からはぷっつり途絶えて、もう震災はいいよねー、
東京直下型地震に備えなきゃ−、ってほうが、むかつく。
311を単なるイベントにしか思っていないだろ、って。
>>6 いまさらだがテンプレのキャスト2がぬけてる
■キャスト■
【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局 −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃/後白河の師匠− : 松田聖子
舞子 −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵
【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮
【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤 義清)−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸 −海賊の棟梁− : 加藤浩次
【 他 】<〜第09回>
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 /
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基/
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平/
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明/
藤原実能:小久保丈二/御 影:横山めぐみ/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央/
麒麟太夫:須加尾由二/春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造/
生 田:伊藤修子/朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子/
>>529 あーすっげーよくわかる。「ノベライズでは〜」「ノベには〜」さんね、自分もドラマだけで楽しむ口だから
チュウジツが〜さんと一緒に消えてくれと思う時あるわ。まあだいたい黙ってあぼんしているけどw
今日はどんな手の反日でお茶の間を凍りつかせてくれるんか
そこだけが興味で録画してるわ
もうチョンと日本人の根比べ
撮り溜めた録画はチョンの文化・政治侵略の立派な資料となる
1000年後でも残るような保存方法が開発されんかな
後で歴史捏造されんように
日本の一流の産物を輸出してかわりに価値のない宋銭をもらう
これだけでも売国奴なのに
宋銭を持ってるのは平家だけだから
平家が日本銀行になるってこと
つまり経済的に平家に逆らったら生きていけなくなる
それで日本を支配しようとしたが気がついた他の勢力に反発され
宋銭が普及する前に潰された
今なら日本円を廃止してドルやウォンを通貨にするみたいなもの
完全に売国奴じゃー
>>535 お前…さすがにその書き込みはアンチの無知ぶりをおちょくったネタだよな?
ま、宋は滅亡寸前だから
経済的に宋に支配される心配はなかったろうけど
使えなくなる宋銭もってる中国商人にとってはいいカモだったろう
席次の話だが、公的なとこでもないし
子供の誕生祝なんだから上座に座るのはそんなにおかしいか。
タマちゃんも、独自の席、を作ってもらってたようだし。
書き起こしは嬉しい
平家王家以外は削除されまくりで繋がらないもの
伏線だらけが勿体ない
540 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 07:23:50.10 ID:vp/l9CiP
>>538 院>女院≧皇子>生母
院と皇子が並ぶことがおかしいと思う。
ちなみに角田文衛氏によると
待賢門院は崇徳天皇に対しては、敬意を持った態度で接したが
他の皇子皇女には
通常の母と子の関係だったという。
崇徳天皇>待賢門院>雅仁親王
席次も
院>> 待賢門院>皇子>得子
の方がよくない?
541 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 07:28:45.25 ID:xI54bsve
私もラノベとの対照は助かる
それでやっと三浦氏のいきなりの登場がなっとくできた
542 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 07:29:06.45 ID:vp/l9CiP
>>540追記
この時点ではまだ一皇子に過ぎないから
雅仁親王≧体仁親王だよね。
このあと中宮の猶子になって格上げ
それから東宮になる
東宮になってようやく
皇子≧待賢門院になる。
543 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 07:33:52.35 ID:2lNVFYjy
尺が足りないのだからしょうがない
それにノベそのまま再現したらわかり易くはなるものの、ドラマとしての劇性は弱められる場面だってある
省略によってかえって序破急のようなものがついていると思うな、その分、伏線暗示記号が満載だけど
>>541 同じく
放送後分なら、ここで楽しく見てるよ
ここで話題になってるので本屋でノベ本を
パラパラめくってみたけど、ドラマで楽しみたいので
すぐ閉じて、買わなかった
>>540 なので、序列、の問題じゃなくて
皇子の誕生祝、の話でさ。
主賓は皇子なんだし、その両親が並んで上座というのは
そんなにおかしな話かということ。
祝いの席だから、大国母さまにもぜひ、となれば
呼ぶのは普通だし。
それに生まれたばかりの子供に
並ぶも何もないとは思うのだけど。
おいとくわけにもいかんだろしねぇ。
546 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 08:07:47.37 ID:vp/l9CiP
>>545 私的な場所であっても当時は序列がある。
院御所でも殿上に上がれる上がれないの区別はあったし
貴族の館でも身分によって通される場所は違う。
無礼講という言葉はあったが、好き勝手やっていいということではなく
当時の意味では宴会中(私的も含む)で下の身分のものが上の身分に声をかけていいということで、この時席次の序列は守られて
上の身分の上座に下の身分のものが座ることが許されなかった。
つまり私的な御披露目であっても序列は尊重されただろうということ。
皇子は生母(得子)か乳母か御付きの女房に抱かれて
院や女院と離れた場所に
いるべき。
>>533 今夜の反日メニュー
崇徳とホモ清の抱擁
後白河の幼児虐待
鳥羽の朝から晩までタマコあやまれ
548 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 08:12:24.21 ID:vp/l9CiP
>>535-537 本郷センセのツイの書き込みにあったんだけど
平氏が米で払って物品を購入してたシーンがあったらしい。
飢饉で人々が餓えてる時に外国に米やって贅沢品買う平氏っていったい・・・
549 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 08:21:04.36 ID:2lNVFYjy
序列は分かったとして、では惨憺たる誕生披露パーティーをどう人間ドラマとして描くべきかそこまで言ってもらいたいね
見る者は登場人物のおおよその序列は知っているし、厳密な席順より知りたい見たい聞きたいものがあるのだから
席の序列が云々書かれているが、先週の並びがマズいなら
いっそのこと↓こうしてくれたら見応えあったろうにww
得子サン 鳥羽サン 璋子サン
552 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 08:31:35.14 ID:xI54bsve
>>548 平家じゃなくても、この時代一番流通はお米
貴族の日記にも坊さんのお布施に米何俵やったとか書いてある。
>>546 なのでもちろん序列とかそういうのは
理解してるってば。
だから、主賓と序列どちら重視か、という問題で
「〜だろう」「〜べき」という根拠はなに?ということ。
私的と言っても国のトップの主賓級なんだし
序列優先、とも簡単には言い切れない状況でしょう。
一般的とか無礼講とかの話でもないしね。
たぶん、最高クラスだから序列を守るべき、というの
だろうけどその根拠を聞いてるってことだよ。
ちゃんと院が「この子を祝ってやってくれ」とお披露目で
あることを宣言してるわけだし普段は畏れ多くて目にも
できないのだが、本来は御簾の中だが、そういう席であることは
明解にしてある。
あの親子3人が並んで上座につくのを、おかしい、というのなら
序列以外で説明してその根拠を教えてほしいということね。
大河スレで細かいこというのもなんだがアンチに利用されても
いけないし。
554 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 08:43:57.16 ID:vp/l9CiP
>>553 序列以外に説明
という発想自体が平安時代ではないんですが。
主役は大事ですが
序列も有効です。
当時の史料みると
お祝いの主役は中央のいい場所にいますが
両親は離れた別の場所にいます。
555 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 08:48:03.95 ID:2lNVFYjy
鳥羽の(表向きの)寵愛が得子に移ってたま子が遠ざけられている「史実」を表現する場面で
将来の女帝得子が権力保証装置たる皇子を抱いてあっちの方で畏まって控えるのでは、ドラマ的史実に反することになるだろう
556 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 08:53:07.08 ID:vp/l9CiP
>>555 史実では鳥羽院とたまこは既に別居です。
そっち書く方がインパクトありませんか?
皇子誕生で賑わう院御所とひっそりした待賢門院御所とか?
>>554 なら主役が上位でいいってことでしょ。
平安時代も何もあの席で親子3人が座ってても
いいってことじゃない。
べきもだろうもイミフってことね。
既に別居、も何も別居が当たり前でしょう、当時は。
それを描くことがどうしてインパクトなの?
あの席での座り方だけで「遠ざけられている」なんてのはわからないし
表現もされてないし。
あくまで主賓と、特別ゲストの特別席、ってことで。
558 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:00:58.50 ID:DSBCMW0f
考証スレで議論すれば〜?
559 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:02:14.00 ID:VyNBAHU/
>>502 鳥羽院自身が直接崇徳に「おまえは白河の子。私の子じゃない」の意味のことを
公的な場面で言ってたじゃん。
なのに、お披露目会で公然な事実が話題になりオタオタする鳥羽のほうがおかしい。
ここの人達はちゃんとドラマ見てるの?
>>556 つうか、すでにあの珠子がアンニュイな表情で庭眺めてるシーンばかりだろうに
561 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:04:31.62 ID:2lNVFYjy
>>556 前回は宴の席という場面設定の中で
ちゃぶ台をひっくり返す雅仁を進行役として、鳥羽を挟んだたま子得子三者の愛憎を描くのがテーマなので、
役者が揃わなければならない
そういう観点からの描写ももちろんありえますが
そこは崇徳帝のところで散々表現されてるだろう
>>559 動揺してるのは実の息子からずけずけ言われとるからだろう
564 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:09:35.90 ID:DSBCMW0f
史実と違う派の人は参考文献書いて
565 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:11:27.60 ID:2lNVFYjy
公然の秘密と秘密の暴露すなわち事実の公然たる適示は全く違うよ
後者によって著しく人の外部的名誉や名誉感情は傷つく
鳥羽が狼狽したのは当然だ
566 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:12:10.69 ID:VyNBAHU/
ここでは、この宴はなりこ主催でたまこが招かれてるのにびっくり!の
忠通の言葉をカットすべきでなかったな。
いろいろ、カットしすぎ。
567 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:15:32.34 ID:vp/l9CiP
>>564 角田文衛「待賢門院たまこの生涯」
あと「山塊記」という日記に当時の儀式たくさんかいてあるよ。
568 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:16:50.55 ID:5Zg3lvEY
参考文献が真実か?
韓国の歴史学会だと、文献と史跡なんか完全無視の歴史認識が真実になっているんだろ。
参考文献は参考文献でしかない。
どんな参考文献に後白河の前回の行為が出ているのだ?
参考文献を上げろと言っている人あげて?
570 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:18:08.01 ID:vp/l9CiP
>>557 上座はあるけど
親子三人はないでしょ
親子三人並ぶ発想は現代的
皇子(と抱っこ人)上座で
院、女院 別枠ならありうる。
571 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:23:48.96 ID:2lNVFYjy
産着をプレゼントしたたま子と真逆でたま子を招いたのは嫌がらせ以外の何ものでもない
そのことが伝わる台詞はあっても良かったかも
しかし摂関家の切り詰めた表現は隠れた名場面だった
忠通の無言も他二人との関係で意味があった
572 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:25:47.92 ID:DSBCMW0f
フィクションドラマが史実に反するってカリカリ怒るなら、詳細に教えてくださいよ
無知な一視聴者としては嘘でも誇張でも、楽しくみてますので
序列云々の話だけど、それもあるから雅仁の「側女に入れ込む」が生きるんじゃないですか?
序列のことが分からないと、そういう異常さというか
違和感は伝わらないというなら理解できます
574 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:33:00.01 ID:t30lLJ2v
うん子ちゃんの芸風が変わって来てるねw
切り詰めた だと窮乏生活してるみたいな摂関家だw
張り詰めた かな
576 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:35:51.89 ID:Gylax/N7
577 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:37:20.28 ID:2lNVFYjy
まあ尺を切り詰めただw
内容的にはおっしゃる通り張りつめた
ああ、尺ね! 了解。
>>571 NHK「平清盛」は摂関家をまったく描けていない。
というか、デタラメ。
頼長が内大臣になった回では、忠実がテロップで「摂関家の長者(摂関家の氏の長者は忠通)」と
説明され、頼長は忠通を「兄上(本当は父上)」と呼んでいた。全部デタラメ。
摂関家のCEO(氏の長者、関白)は藤原忠通、いったん失脚したものの
白河院崩御後に復権した忠実はCOO(内覧)。
制作者はバカなので、摂関家の氏の長者システムをまったく理解していない。
親だから忠実が忠通より格上みたいな、バカの考えでドラマ作りが行われている。
保元の乱の仕込みはもうすでに完全失敗しているということ。保元の乱はもはや
何の期待も持てない。よって保元の乱で視聴率が回復するということもない。
史実ではこうだから序列がどうのって言ってる人が米でのやりとりに呆れてる時点でもうね
>>579 一番大事とおもわれる保元の乱がまったくデタラメにおわりそうなしんんぱいがあるね。
だいたい清盛が崇徳ではなく後白河につく必然性が感じられない
この間のお誕生日会は全員揃ってこその話だからこそ雅仁の基地っぷりと崇徳の孤独感が出たと思う
ここまでの書き込み情報でなるほどと思えたのは忠通のセリフカットかな。
Cガールハズしていいから、摂関家ショットを入れて欲しかった
山塊記じゃなくて山槐記だしな
最近話題の頼朝お酌エピのネタもとだよね
584 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:55:07.04 ID:t30lLJ2v
大河は数字を取らないとそりゃ叩かれる、一話6000万、民放換算一億だからな
囲碁将棋みたいな数字をとれない番組もずっとやってくれてるんだからNHKは
羽生と結城かな今日の勝者は、囲碁は高尾もあるかもしれんが
585 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 10:00:17.46 ID:2lNVFYjy
そもそも後白河につく必然性などなかったのに、何をどう必然性があったように描くのだ?
>>581 9話ですごろくやってたけど、なんやかやで仲良くなる設定にするんじゃない?
毎日重盛のほっぺつねりに来るとか
ところで保元の乱って清盛が平家の音頭とるの?
叔父上の件ですごいジレンマ起こすか、ここで妖怪が出るか、かな?
まぁ別にどっちにつく義理もねーけどあとで面倒だから勝ち馬に乗るか程度でもかまわんけど、
そんな信念もクソもない乱なんて、誰がみたいんやw
588 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 10:05:14.57 ID:t30lLJ2v
基本的なパターンは自分の答えたいことを、尋ねるw
589 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 10:11:44.71 ID:FTijPrSe
NHK大河ドラマは文字通り、NHKの看板番組。ニュース以外の番組でNHKが
プライムタイム、ゴールデンタイムに時間帯視聴率1位をとってきたのは大河ドラマだけ。
もう過去の話だが。
「平清盛」は1ヶ月前の女子フィギュアの日はフジ、テレ朝、日テレに負けて時間帯4位、
その後も3〜4位と無惨。
大河ドラマは日本の歴史ドラマ。日本を代表する歴史ドラマ。一つの時代の1年かけて
描いてゆく。
昨年の3月11日に日本史上最大級の大震災が起こった。私は大河ドラマのプロデューサーは、
もう義務として、東日本大震災に対してなんらかの発言をすべきだったと思う。たとえば
番組公式ホームページの番組挨拶文の中で、きちんと触れるべきだった。
東日本大震災に自分たちはどう向き合い、どうドラマを作っていくかということを語るべきだった。
歴史ドラマ制作者が、翌年の大震災を無視するわけにはゆかない。
ところが現実は、NHK「平清盛」番組公式ホームページに東日本大震災についての
記述は一切ない。
そして本日はいよいよ一周忌。3月11日。約2万人(行方不明者含む)の
犠牲者の一周忌。
「平清盛」の本日のサブタイトルはよりによって「義清散る」。義清は出家するだけなのに。
このタイトルで藤木が死ぬものだと視聴者を誤解させ、視聴率に下駄をはかせる作戦だろう。
いつもだったらギリギリ許容範囲だったとしても、3.11に「散る」を使ってそういうことを行う
というのはいかがなものか???
2012年3月11日に「平清盛」第10回の放送日が重なることは昨年の3月11日から
わかっていた。本日のエピソードの内容は1年間仕込む時間があった。
さて3.11にふさわしい内容になるのか?
本日の内容に磯智明(制作統括)の全人格があらわれる。
本日の内容を見れば、磯智明が3.11をどう考えているのか、すべてがわかる。
磯智明の3.11への思いのすべてが本日わかる。
591 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 10:14:52.67 ID:Gylax/N7
いつの間に「義清、愛に散る」になったんだろう…
592 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 10:29:42.17 ID:t30lLJ2v
基本的なパターンは自分のレスを自分で褒めるw
矢倉は将棋の純文学(米長会長)
清盛と信西が裏で結んでて
清盛が崇徳院に味方するような素振りをみせて反乱を煽る
洞ヶ峠か小早川秀秋に見えて実は清盛が首謀者だった
乱暴ではあるが平家政権を狙ってた清盛としてならありうるストーリー
>>591 言われて番組表見たら確かにそうなってるw
「散る」だけじゃいろいろ誤解を招きそうだからか?
髪が散るじゃなかったのかお
でも公式もYahoo!テレビも「義清散る」のままだな
うちの番組表そのままだけど
うちの新聞は 愛に散るになってたよ
どっかの新聞に勝手にサブタイ直されてる?
マジで「散る」ってどうよと思われたのかw
601 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 11:04:20.70 ID:Z8wYZUh1
つーか保元の乱の時期で武士の側に信念とかあるの?
清盛は鳥羽院の臣下だったしどっちかにつくとしたら、鳥羽院が決めた天皇側につくのが普通では。
平氏一門のこと考えても一か八かで朝敵にはなりたくないんじゃないのかな
崇徳についたのはたいてい頼長と主従関係ある人たちだよね?
保元の乱では清盛は積極的ではなかったというし
ドラマがどうするか知らないが
崇徳に心情的には肩入れしても
後白河側についた、となってもおかしくないと思うけどなぁ
うちの新聞は
「義清散る、桜の西行、出家の時」
新聞社の中の人に薄毛で悩んでるハゲがいて、
散るのは髪じゃない、愛なんだからな!と付け足したのかしらん
新聞だけかな?
うちのは義清散る、その愛〜うんちゃらかんちゃら
ってなってるわw長いw
TV,録画機の番組表は変更なしだな
各新聞社の配慮か
宗子さんが
「崇徳ヤバい。負けそう。っつーか勝つ要素がない。清盛と一緒に戦え」って
頼盛さんとかに手紙出してるしねw
608 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 11:13:46.47 ID:srHqF6Xi
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄嘘報告で管に初動失敗させ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主全部いなくなってもらう!
ノノノ ヽ_l \_安全設備の手抜きメンテも隠蔽____
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ 2011/3/13
/ ヽ| | 原発実質担当 | '、/\ / /
/ `./| | 官僚 | |\ /
\ ヽ| lゝ 東電 | | \__/
\ | 霞ヶ関 |
⊂|_御用学者 _|
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
毎年3月11日は 御用学者・霞ヶ関偽官僚一掃運動の日です。
天皇陛下が2012年3月11日に何を行われたのか?
キチガイサヨク磯智明が2012年3月11日に何を行ったのか?
結局サヨクは日本の癌細胞ということが本日印象深く、広く国民に確認されることになろう。
頼長の最期に清盛が立ち会うというとんでも演出しねぇだろうな?あ?お?
義清散る 桜の西行、出家の時
これは共同通信系地方新聞だな
アカ共同通信でもさすがに多少は配慮したか
NHKはもっと過激派だってことだwwwwww
>>602 清盛って、そんなに「王家」を尊重してたっけ
「人名」プラス「散る」は、通常その人物が死ぬことを指す。特に人名が歴史上の
人物の場合はほとんど例外なく「死」を意味する。
「信長散る」「光秀散る」「義経散る」「三成散る」等。
どこかの新聞が3.11に「散る」は不謹慎。えげつなさすぎると判断したんだろう。
NHKの地方局へのクレームを含めたら、すでに本日だけで「義清散る」への
苦情は100件くらいは入ってるだろう。
>>&10
頼長の遺志をついで日本を良くしますってな
それで息子たちに乱暴狼藉させまくるわけだwwww
>>613 この時期は上手く立ち回ってたと思う
目立つことはすべて信西にやらせて信西だけが憎まれるように
裏で信西に協力しつつ反対派を煽ってた可能性高い
>>616 つか、清盛のコンセプトって「王家の犬になりたくない。自由に面白く生きたい」
ってあたりなんだよね。だから、史実はうまくたちまわった狡猾な清盛でもいいけど、
作中では朝敵になりたくないとか、そういうしみったれた発想はやめてほしいとは思う。
>>617 「王家の犬になりたくない。自由に面白く生きたい」
これ自体がNHKの捏造だからおかしくなる
清盛はバリバリの体制派
少なくとも政権を握るまではそう振舞ってた
清盛のクーデター^はどうやっても褒められない
それによって日本は更に混乱したし
反発で平家の滅亡を早めた
でも馬鹿息子たちが要職にあればいずれは倒されたとは思うけどね
清盛の乱暴狼藉によって逆に源氏が期待されたという点では
源氏は感謝してもいいだろうがあくまでも最大の皮肉としてだな
公言することなどありえない
第9回の清盛は21歳。しかし髪型は山賊とかホムレス、乞食のような
ボサボサ頭。乱れ髪。服装の着こなしも汚い。そもそも服も汚い。
もう20歳も過ぎた人間というのは人格のたいがいが形成されている。
視聴者には、海に浮かぶ幻想的ともいえる厳島神社を建立した歴史上の人物の
平清盛と松山ケンイチ演じる「平清盛」とやらが、まったく結びつかない。
髪型というのはほんの10秒とか30秒程度の手直しをやるだけでも
ずいぶん整った見え方になるもの。ほんの些細は一手間できれいになるもの。
清盛の髪型は清盛が人格的にだらしない人間というメッセージを強烈に発してしまっている。
ワースト視聴率になるのは当然ということ。
カツ丼清盛
日本人はだらしのない人間が嫌い。
だらしのない人間が主人公のドラマが、視聴率をとれるハズがない。
NHK「平清盛」の映像が汚い、服装が汚い、世界観が汚いは、当然制作者
磯智明の人格が汚いからだろう。
厳島神社を建立した平清盛が20歳過ぎて乞食のような格好をしていたはずがない!
>>617 頼長登場の回で
変えたい変えたいばっか言っててもダメなんだとか言ってたじゃない
朝敵になりたくないよーガクブルとかじゃなく
今、朝敵になることのデメリット考えたら成りたくない、一門の今後のためにも
というのは、王家の犬で終わりたくないという父親の言動思い返してみても
おかしくないと思うけどな
実際最終的には後白河幽閉とか福原遷都とか
王家の犬じゃない行動につながるんだし
>>622 少なくとも一貫性はもってほしいね。軸とかえらそうなこといってたわけだし。
王家をクソミソにいってたくせに、就職したら天皇を守るとか朝敵になりたくないとか、お前は鳩山かよ
625 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 11:53:58.19 ID:KKbeVr5T
なぜ義清くんが殿上の廊下に座ってるんですか?
義清くんは殿上人じゃないんですが!!!!!
その座ってる場所殿上人にしか
座れない場所なんですけど!!!
院御所よりしきたりや序列が厳しい帝の前でこれは絶対にあっちゃあならないことですけど!
(忠盛が殿上人になる苦労やその後の屈辱を書いたのは一体何だったんでしょ?)
俗世を捨てて別人格になるわけだから、佐藤義清という人間は消えるということだろう
それから「花が散る」にかけた
>>617 どっちにしろ院を幽閉するんだから
そういう方向には行けないだろw
628 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 11:57:07.69 ID:t30lLJ2v
基本的なパターンは自分のアンチ意見を別IDで攻撃するw
わけの分からんいちゃもんばっかだな
王家の犬になるんでなくて王家になろうとした
それならそうと言うべきじゃないかね
羊頭狗肉というか欺瞞だよねー
画面が真っ白やw
院を幽閉するってのが、皇室を倒して、平氏の王朝をたてるというなら
「王家の犬にならない」に矛盾しないけど、しょせんは安徳天皇の外戚として
地位をたもとうってんだからね。天皇ありきの発想からはでられないのでは
史実通りかどうかも問題だろうけどドラマ見る上で問題なのは
ドラマの中での辻褄が合ってるかどうかだろう。
脚本と演出が噛み合ってない。
せめて清盛の服装髪型が綺麗であれば大丈夫だった箇所多いのに。
清盛がきれいになったなら全ての辻褄合うのか
なんじゃそりゃ
635 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 12:06:37.80 ID:2lNVFYjy
>>633 どこが噛み合っていないか具体的に挙げてみて
636 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 12:12:30.39 ID:+VA6Ndj9
>>633 演出は自分の担当回の脚本しか読んでないんじゃないか
しかもそれすら理解できてないんじゃ
とは思うね
誰も理解できない精神分熱病脚本
学界信者と学会信者だけが法悦にひたるドラマ
後々の清原がどうなるかは置いといて、今の清原は面白いだけじゃダメなんだ。というところでストップしているから
今日の義清の行動や清太の成長、通憲や雅仁との交流でまた清原のさいころの目が変わるんじゃないの?
清原→×
清盛→○
間違えたスマン
>>636 特に不自然さは感じないが
なんでも説明されないとわからない人が最近増えたんだね
>>640 そのほうが意味が通るwww
だから俺も打ち間違えは直さない
清原も息子を慶応に押し込んだんだな
桑田の早稲田に対抗か
思ったよりやり手
番長w
>>645 もう死んでるんじゃね
武田信玄の遺言というもっぱらの噂
でチョンが内部を牛耳ってるらしい
闇討ちの時の忠盛から為義へのセリフを思い出すと
王家の犬にはならない=俺はのし上がる!
だな
今はまだ忠盛の時代だから七光りでも仕方がないかもしれない…
>>646 あれはくぐれないから好都合
つーか日蓮正宗を破門されてから緩くなってる感じ
池田教だから教義はどうでいいんじゃね
念仏ブーム熊野ブームがドラマ上ではなかったことになってるのは
宗教上の理由?
熊野ブームは紀行みたいなやつでやったけど
聖教ならぬ他宗に帰依することは死すること。
「散る」と言うのは当然の理じゃ。
中日新聞のラテ欄「義清、愛に散る」
>>649 社内旅行では、「あいつはアレだ」の噂を確認するのに役立った。
しかし、相当以前から鳥居くぐりはOKになったみたいだ。
確認済みの複数のアレがくぐっていた。
>>652 これまた左翼新聞が配慮したか
左翼連中も気になってここ見に来てるんかwwww
655 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 12:42:37.82 ID:t30lLJ2v
33 :日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:07.38 ID:sRLg2tsT
>>24=
>>30 https://twitter.com/#!/zeroseven1983 清々しいまでの基地外だな、あんた。なあ、別名うん子ちゃん連呼厨。さて、こいつ晒すならどこがいいかな?
3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
佐藤健にも素直な愛情を抱けなくなったとはいえ、やっぱり大友啓史と福田靖と鈴木圭の事は許せない。
できるだけ酷い死に方をして欲しいな。あんな厭な役を若い子に押し付けて、最低過ぎる。 #NHK #ryomaden #taiga #taigadrama #大河ドラマ
3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
南海大地震はよ来い。万単位で高知から犠牲者が出ればいいのになあ。 #kochi
3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
やっぱり高知なんて、地震でも来て海にでも沈めとしか思えぬぐらい、あの土地というより人間が大っきらいな私。
高知人なんて、みんな死んでしまえばいいのに。 #kochi
層化信者前は地元の神社の行事手伝いを断ってたけど
最近はお付き合い程度なら構わんみたいだ
もちろん自らお参りはしないがな
657 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 12:44:11.16 ID:t30lLJ2v
もう逃げるなよw
658 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 12:45:33.61 ID:t30lLJ2v
zeroseven1983 は別人だw
根拠を示そうか、うん子ちゃんw
愛知県あたりでは右翼左翼関係なく中日新聞が圧倒的シェアを誇っている
企業や官公庁が広告出すときは、中日新聞にまず入れる。
じいちゃんの頃からずっと中日新聞、って家庭が多いから特に左右は気にしてない
660 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 12:50:25.95 ID:t30lLJ2v
そもそも、例のアホブログは龍馬伝のアンチw
ていうか義清散るのどの辺に左右の意味を感じとるわけ?
想像力たくましすぎだろ。歴史好きだからしょうがないだろうが
日本のサヨク勢力の大部分は磯智明「平清盛」を苦々しく思っているだろう。
プロパガンダはバレずにスマートにやるべきなのに、もうキチガイじみた露骨さで
工作活動が誰の目にもバレバレ状態。
プロパガンダは、ギリギリの表現で継続的に行い続けることが何より大事なのに、ここまで問題化すると、
世間的にも逆バネが働く。やってる主張内容は賛成だが、やり方が最悪。今後ほかのサヨク活動に
支障をきたしかねないレベル。みたいなところだろう。サヨク勢力にとって。
日蓮正宗の犬として布教、寄進しまくった池田代作が宗門から裏切られ破門される
激怒した代作は坊主を層化から排除
公明、みんな、維新を使って日本の政治を牛耳る
さらに天皇の外戚として日本の元首の座まで狙っている
が代作が死んで馬鹿息子の代に崩壊するかも
恐ろしいほど似ている清盛と代作
664 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 12:54:32.16 ID:t30lLJ2v
zeroseven1983 は別人だw
根拠を示そうか、うん子ちゃんw
気長ぁ〜〜〜〜〜〜に待ってるぜ、てめえのレスに責任を持てよ
>>659 普段から洗脳されてるから名古屋では抵抗ないんだろうね
>>659 中日新聞は、サムライジャパンに選手を供給しなかった中日ドラゴンズの
親会社だよね。
首都圏での東京新聞のイメージは完全なるサヨク新聞。
667 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 13:01:39.76 ID:t30lLJ2v
>ところが私のブログを「2ちゃんにコピペしまくってやる」とか「家族が殺されればいい」とか暴言三昧言ってる人って、
>「龍馬伝を褒めたから」とか「龍馬伝のスタッフが関わってる清盛を褒めたから」とか、わけわからん理由で誹謗中傷してるんですよ。
>ほんと何でそんな理由で恨まれるのかわからない。
田渕久美子に殺されても文句言えないと思うけどなw
宮崎あおいと福山雅治にもw
中日新聞ートヨターイオン
名古屋の企業はちょっと変わってる
京都もそうだけど
669 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 13:05:06.27 ID:KKbeVr5T
帝にすっかり同情した義清くん。
帝の為に母君待賢門院さまに目を覚ましてもらいたいと義清くん思い始めます。
心を持たぬ待賢門院さまを救わねばとも思いはじめます。
その話を義清くんからきいた清盛君
「まさか待賢門院さまに手をだすんじゃ?」
といいます。
あのですね。
人の心を救う=恋愛関係
ってなんでそんな思考になるんでしょうか?
人を救うって方法は恋愛以外にいろいろありませんか?
恋愛しか方法がないんならばカウンセラーを職業としている人は相談者一人一人に恋愛感情を持たないといけないじゃあないですか!!!
まあ、常軌を逸し始めた義清が恋愛せにゃならんと勝手に思うのはドラマとしてはありかも(それでもかなり無理がある)しれませんが、
清盛がそれと同じ思考になるというのは、もうおかしすぎです。
しかも、本来ならばじかに目通りが許されるはずの無い義清さんが
じかに待賢門院さまにあってどうこうするって考えること自体無理がありすぎです。
それだったら、一回落とした堀河さんを使うほうがよっぽど効果的なんじゃないかと思うんですが・・・・・
なんだか、このドラマ何が何でも全てを恋愛や愛憎劇に絡ませてやる!
と意地になっているような気がしてなりません。
670 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 13:07:58.26 ID:t30lLJ2v
33 :日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:07.38 ID:sRLg2tsT
>>24=
>>30 https://twitter.com/#!/zeroseven1983 清々しいまでの基地外だな、あんた。なあ、別名うん子ちゃん連呼厨。さて、こいつ晒すならどこがいいかな?
3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
佐藤健にも素直な愛情を抱けなくなったとはいえ、やっぱり大友啓史と福田靖と鈴木圭の事は許せない。
できるだけ酷い死に方をして欲しいな。あんな厭な役を若い子に押し付けて、最低過ぎる。 #NHK #ryomaden #taiga #taigadrama #大河ドラマ
3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
南海大地震はよ来い。万単位で高知から犠牲者が出ればいいのになあ。 #kochi
3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
やっぱり高知なんて、地震でも来て海にでも沈めとしか思えぬぐらい、あの土地というより人間が大っきらいな私。
高知人なんて、みんな死んでしまえばいいのに。 #kochi
671 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 13:08:58.55 ID:t30lLJ2v
逃げるなよ、てめえの公開オナニーがばらされたからってw
>>669 そこ見ると脚本家は女かなと思う
しかし脚本家の性別まで疑わなきゃならんようになるとはwwwww
673 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 13:12:17.85 ID:pjG+xtzQ
放送時間が待ち遠しいな。
つまらない内容なのに見たいのは何故?
674 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 13:16:13.70 ID:t30lLJ2v
>ところが私のブログを「2ちゃんにコピペしまくってやる」とか「家族が殺されればいい」とか暴言三昧言ってる人って、
>「龍馬伝を褒めたから」とか「龍馬伝のスタッフが関わってる清盛を褒めたから」とか、わけわからん理由で誹謗中傷してるんですよ。
>ほんと何でそんな理由で恨まれるのかわからない。
田渕久美子に殺されても文句言えないと思うけどなw
宮崎あおいと福山雅治にもw
ネットには誰が潜んでいるか分からないからな
そのサイトを見て呼応する奴がいるかもしれない、下手な刑事ドラマのネタだが・・・・w
となると田渕久美子の悪口をブログに書くのも命がけだなw
ちなみにうん子ちゃんも田渕久美子が大っ嫌いな専業主婦w
>>515 >> ←を「あんか」とかの適当な名前つけて顔文字登録しておきなはれ
1回目の視聴より2回目が面白く感じるんだけど
1回目で面白く見る見方ってあるかね
実況しながら見るとか
やってみたいんだけどパソコンとTVが離れててできない
じゃあ酒だな
>>669 「待賢門院さまに目を覚ましていただく」からの「手を出すんじゃ?」じゃなかった?
たまちゃん救うとか言い出すのは、たまちゃんが一人で庭に出てきた時だったような。
>>653 層化信者は神社のお参り(含む鳥居くぐり)も
教会も十字架をアクセで身につけるのも平気だよ
池田教だから、その辺はゆるゆるらしい
ただし、応援する芸能人もスポーツ選手も全部層化信者
層化と知らずに層化の芸能人ヲタをやってると
なぜか層化信者が近づいてくる
>>669 > 帝にすっかり同情した義清くん。
> 帝の為に母君待賢門院さまに目を覚ましてもらいたいと義清くん思い始めます。
> 心を持たぬ待賢門院さまを救わねばとも思いはじめます。
> その話を義清くんからきいた清盛君
>
> 「まさか待賢門院さまに手をだすんじゃ?」
>
> といいます。
私は「清盛成長したなぁ」とちょっと感心してましたw
ドラマの中の義清は歌が上手い=恋の伝道師 的な印象もあったから、
あまりその辺違和感はなかった。恋心は人を狂わすからしょうがないな、とか
683 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 13:39:17.15 ID:75LfQP7b
これはIDを変えただけで、同一人物と分かるし、前のIDは出てこない
複数を装うとは言わない
日曜日なのに、うん子ちゃんが頑張らないと過疎っちゃうよw
「右翼」とも別人だし、 @zeroseven1983 とも別人 当たり前だw
俺は自分のレスに責任を持つからね
うん子ちゃんは、それはアタシのうんこじゃないとすぐに逃げるけどw
アカヒ新聞より左と言われる中日新聞や共同通信が配慮しなきゃならんような微妙な問題だってことだな
NHKは叩かれ慣れてないからその辺のチェックが甘い
>>682 >恋の伝道師
セクスィー部長っぽいなw
本物の左翼は主張する時にはストレートに主張する
ステルスみたいな回りくどいことはしないとも言えるが
お誕生会のとき、たまちゃん鳥羽ちゃん並びで脇に得子と赤ちゃん抱っこした女房
という絵だと、関係性がわからんやつ続出だ罠。そのために時間をとるセリフで説明しないといけなくなる。
歴史オタより一般人にわかりやすく作ってあるね(当然だけど)
>>685 フェロモンで全て解決とかwww
ヤバイ、ちょっと見てみたいwww
689 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 14:11:37.33 ID:75LfQP7b
ちる【散る】
一つのものとして秩序のあるものが、ばらばらの細かい破片になる意。
@離れ離れになって落ちる。・・・
Aちりぢりに別れ去る。離散する。
F〈比喩的に〉人がいさぎよく死ぬ。多く、戦死にいう。《広辞苑》
>>689 出家するということは、世俗にあった自分を捨てる(死)だから、散るでいいと思うけどな
桜が散る、一家離散、死ぬが一般的な使い方
出家には使わんよ
古代にそういう風に使ってたとしても現代の見出しには不適
>>689 私は心がちりぢりになる、に一票だな
誰もお救いできなかったショックで
義清が散るのは恋心の方じゃないの?
出家=散る
じゃなくて
散る→出家
みたいな
自分は世俗を捨てると言う意味かと思ってたわ
西行って美しいまま潔く散る桜が好きなんじゃなかったっけ?
だから綺麗さっぱり出家することと
桜の歌ばっかり歌ってることで有名な西行を上手く表してると思うけどね>義清散る
たぶん失恋じゃないの?
義清の「散る」
サクラチル=不合格、ってことは要するに想い実らずってことだ
恋にもつかえそうだよね
とにかく春から縁起がいいやねw
散るという言葉に複数の意味を重ね合わせても問題は無いと思う
出家する様が潔く美しいかどうかというと、そこも個人の主観だから
何とも言えないけど、正直ここまで大見得切って
何も変わらなかったや恥ずかしくて人前に出られないんじゃとは思う
698 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 14:45:13.13 ID:8Ez5E5v+
花の下で死にたい
の有名歌に引っかけ
桜が散るように俗世を捨てる
だろ
NHK「平清盛」第10回の正式サブタイトル「義清散る」
共同通信系地方紙(ほぼすべての地方新聞)のラテ欄のNHK「平清盛」第10回のサブタイトル
「義清散る、桜の西行、出家の時」
中日新聞(東京新聞)のラテ欄のNHK「平清盛」第10回のサブタイトル
「義清、愛に散る」
もうこれだけでネタとして成立してしまっている。コラムニストやラジオDJのネタになる。
報道ベースのネタとしてもじゅうぶんいける。
黙祷
私が出家と別に失恋の方も挙げてしまったからどっちかが正しいみたいな
流れになってしまってるけど、
出家したという結果も、出家に至るまでの動機となる心の動きにも、
「散る」と表現できると思います
正確には、出家したあとも心の整理がつくまで散り続けていると思います
ま、文学的にはいいんだろうけど
マスコミ的にはアウト
だから極左メディアでさえ配慮したってこと
つまらんことで痛くもない腹を探られたくない
それだけこんな時期に売国奴と見なされたくないんよ
何のメリットもないからな
NHK的には中韓・層化にゴマするとメリットがあるんかもしれんけど
新聞社にとっては、NHKの非常識の片棒をかつぐわけにはいきませんということ。
ここは報道機関としてNHKには激怒してもらいたいw
表現の自由を侵害されたと激怒してもらいたいw
そういや層化って被災地支援やってないよね
維新に近寄るのに必死なだけで
>>685 そう言われてみると、こないだ義清がたまちゃんの手ぇ握って「これが愛しいという気持ちです」
なんてやってたの、セクスィー部長っぽかったなw
たまちゃんのうっとりした顔もふくめて。
>>706 もし、セクスィー部長も何かの役で出演してたら
義清・義朝と判別できない人が多数でたかもw
「散る」なんて表現を気にするのは基地外アンチだけ。
世の中は基地外アンチだらけだ。
>>706 ちょっと違うけど、義朝と由良御前の初対面のところも
セクスィー部長的かもねw
日曜の夜が楽しみでたまらん
こんな大河ドラマは久しぶりだ
>>708 アイゴー!信用していた共同通信がネトウヨになったニダー!
中日新聞もネトウヨになったニダー!アイゴー!
(
>>699参照)
>>707 そういえば、キャスティングされてなかったね。
ヴィジュアル的には、武家・おじゃる・王家どこにでもハマりそうなものを。
>>710 月曜の朝(9時半〜10時)が楽しみでたまらん
こんな大河ドラマは初めてだ
明日はいよいよXデー。大河初の視聴率一桁なるか!?
>>712 うーーーーーん
王家や公家だと目立つ異端児キャラ、武家だと鱸丸かな?
あまり武骨な感じはしないから、公家化した後の平家の人かな?
ドラマの見方を教えてくれ
初見で楽しく見る方法を
記憶術みたいな感じでセオリーって何か無いもんかね
>>715 BS放送直後のここの書き込みを見て注目ポイントを抑えてから地上波見ればいいんじゃね
藤原家の次男が楽しみすぎる。
白河→忠盛&鳥羽→たまちゃん&なりちゃん→藤原次男坊とハマリ役多すぎww
清盛&義朝も負けずにガンバレー!!
>>715 初見で楽しいのでそのまま見ればとしか言いようがない
ただ、見ながらニワトリかわええニワトリぬこかわええぬこ
弓いっぱいある弓、矢やすっぽい矢、毛皮もふもふ毛皮、脇息かたそう脇息
とかは思いながら見てる
>>719 小道具見れる人羨ましいです
すごく凝ってるのは分かるんだけど、初見では私は話の流れやテンポを
楽しむので精一杯です
結構笑ったり涙ぐんだりしてるw
前回、にわとりがホーホケキョと鳴いていたってほんと?
初見でも涙ぐんだりするんだけど
音楽で引っ張られてるってのもあるんだよな
理解してって感触がない
2回目でようやくおーってなる
>>721 木には登ってたけどホーホケキョとは鳴いて無いよw
>>722 おそらくそれが貴方にとってベストな視聴方法。
お金は持っている人のところにどんどん集まるという。
視聴率は勝ち組番組にどんどん集まる。
日本人には日本人の性として、みんなが見ているものは自分も見ておきたい
という心理が強い。
大河ドラマはその心理に今までは助けられてきた。歴史に特に興味はないけれど、
みんなが見ているから一応見ておこうみたいな。
しかし「平清盛」はもう一ヶ月前から時間帯視聴率3〜4位。日テレとテレ朝の
バラエティにはもう勝てない。そしてそのことは広くアナウンスされてしまっている。
本日の夜8時台に報道特番を見るのはM3、F3層。一番視聴率を削られるのは
「平清盛」。
本日8時台の勝ち組番組が日テレの「ダッシュ村」だろうということは、
番組欄を見ただけで、多くの人は嗅ぎつける。
「平清盛」の視聴率一桁の可能性は降水確率30%くらいだろうとは思う。
しかし可能性は間違いなくある!ww
727 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 16:07:15.75 ID:S7yi4Haw
【ジャーナリズム】原発事故報道で世界が呆れた日本の新聞 「政府発表がないから報じられない」
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51702441.html 昨年来、原発事故報道で、新聞はひたすら大本営発表をたれ流した。世界から見れば非常識極まりない
日本の大メディアの体質を、自身も日本経済新聞の記者経験があり、新聞社と権力との癒着を批判した
『官報複合体』(講談社刊)の著者、牧野洋氏が指摘する。
* * *
東京電力の福島第一原発が津波に見舞われた翌日、福島県浪江町で数千人に上る住民は町長の指示に従って
北へ向かって避難した。この時、政府のコンピュータシステム「SPEEDI(スピーディ)」は放射性物質が
浪江町の北へ向かって拡散すると予測していた。なのに、浪江町の住民はなぜ南へ向かって避難しなかったのか。
二〇一一年八月九日付のニューヨーク・タイムズ紙は「官僚の隠ぺい体質」と断じた。「不十分なデータを
公表すると誤解を招く」といった理由で、政府は東日本大震災直後からスピーディのデータ公表を拒み続けて
いたからだ。同紙上で浪江町町長の馬場有は「情報隠ぺいは殺人罪に等しい」とコメントしている。
スピーディのデータ公表が遅れた責任は官僚に加えて新聞にもある。国民が知るべき重要なデータであるにも
かかわらず、政府の発表を待たなければ国民に伝えられなかったこれが新聞の責任だ。
政府がデータの全面公表に踏み切ったのは大震災発生から一か月以上も経過した五月に入ってから。新聞が
「隠されたデータ」を特報したのを受けて政府が発表に追い込まれたのではなく、政府が発表したから
新聞がデータ内容を報道したのである。
福島原発のメルトダウン(炉心溶融)をめぐる報道でも新聞は本来の機能を果たせなかった。実際に
メルトダウンが起き、専門家もその可能性を指摘していたにもかかわらず、政府・東電が否定したことから
当初は見出し で「メルトダウン」という言葉の使用さえ控えていた。一斉に報じ始めたのは、政府・東電が
メルトダウンを認めた五月中旬になってからである。
ソース:
http://www.news-postseven.com/archives/20120309_90618.html
ニワトリ木に登っていたっけ?あれ?記憶にない
野生化したケンタッキーが木登りしながら主従関係の絆を温めあった話はあったけど
鶏にかぶせて他の所から鶯の声が聞こえてただけ
>>728 清盛息子誕生祝いの宴しょっぱなでうまそうなニワトリが木の上におったような気がする
ノベとかあらすじとかで予習するのは面倒だったから、
あまり先入観ないつもりだけど、基本的な人物関係やあらすじを
このスレで勉強させてもらってるから、「これは何かの伏線かな?」とか
思ったりするのは楽しいね
でもドラマとして楽しめなくなるほど歴史に詳しくなるのは
つまらんので、これはこれでいいかなと思う
チャボだね
>>721 >前回、にわとりがホーホケキョと鳴いていたってほんと?
「平清盛」はすべてがエキセントリック。すべてが過激。すべてが過剰。
すべてがオーバー。
第1回は「遊びをせんとや」の旋律が75分間に11回も登場。
コーンスターチは毎回狂ったように散布。
花見シーンは狂ったように紙片を散布。
皇室テロも毎回機関銃乱射状態。
そして鳥の鳴き声も明らかに過剰!!!
宮中の日中シーンなんか、3種類以上くらいの鳥の鳴き声が四六時中流される。
夜間ですら1〜2種類の鳥が必ず鳴いている。フクロウとか鵺とか。
「平清盛」では鳥の鳴き声がヒーリング効果・癒し効果に全くなっていない。
夜間のフクロウ、鵺はもちろん、昼間のシーンですら、何か不安感を増長させているだけ。
音響効果がワンパターン。飽きる。あまりに過剰すぎて、視聴者を飽き飽き
させるセンス。
磯智明は「ほどほど」を知らない。根が凶暴なせいだろう。
734 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 16:16:22.48 ID:TpE8C8+v
始まる前に江や竜馬伝を馬鹿にしてた中井貴一は今何を思うんだろうか
いい仕事したと思ってます
ニワトリならバクチ場があった市場の汚い屋根の上にもおったな
俺もほとんど予習はしてない
ぼんやりと対比か?なんか唐突だなとかは思うが
...処理能力の問題か俺はちょっと足りないみたいだな
これはどうしようもないもののような気がする
>>731 ドラマ見た後でこのスレで「あの人物はこうこうで・・・」などとうんちく見て
へーなるほどねえ、なんていうのも楽しい
頼長とオウムとか後白河とカタツムリの話など、教えてもらった上で二回目
見るとニヤニヤできるし
>ノベとかあらすじとかで予習
それは滅茶苦茶邪道
とくにノベ
ノベがここまで引き合いにされる年はめずらしい
伝でもカットはあったがそれはそれという感じだった
ノベでの補強が普通に言われる時点でかなりおかしい
1度目で楽しむ方法を聞くのとかもなんかおかしい
たかがドラマ、2度3度見るのは普通じゃないよ
要するにアレだろう
ネットではバカにされるのであまり正直に言われないけど
このドラマ、普通の人にはワケワカラナイんじゃね?
歴史好きとか調べ物好きとかじゃない人にはさ
このスレの住人はわりと濃いオタ多いわけだが
それでもなにかが決定的に例年と違う
ドラマの見方とか予習とか言う言葉に
違和感ない時点で何か変だよ
震災の日に「散る」とは空気よめないな
せめて「出立」とか「あらたなる旅路」みたいなのにできないか
>>739 だから聞いたんだが
自分の知らない見方とかあるのかと思って
答えてくれる人がいるんじゃないかと思って
742 :
433:2012/03/11(日) 16:34:38.43 ID:iGpn/lTN
>>461 弟子の杉本苑子さんは「先生の発送は作家的な勘で始めて
執筆当時の世相イメージで開始がいいとはじめたが
史料が集まるうちに富裕な家の子ということが
途中で判然としてきた 新平家も後半は
安田上横手両氏の認識に近い
史料的にしっかりしてからの方が私には面白いが
はじめの方がいいという人もいる
日本の歴史7院政と平氏月報座談会より
他の出席者は上横手雅敬 安田元久
>>730 あのちゃぼはいつか空を飛ぶ気で自ら木の上に上がっているらしい。
NHK磯智明は「鳥の鳴き声」まで日本を貶めるために使っている。
鳥の鳴き声は、普通日本の映像作品では、目覚めの合図とか、自然豊かな
場所のサインとか、さわやかさとか、ほのぼのとした感じとか、清々しさとか、
心地よさとか、そういった雰囲気を出すために使われたりする。
ところが磯智明は花咲か爺さんの隣の家の悪爺みたいなヤツで、磯智明が
触れるものは全部汚くなる。全部枯れてしまう。
磯智明の鳥の鳴き声はいつも何種類かをミックスさせ、魑魅魍魎がうごめく汚い世界
みたいな感じを出そうとしている。
磯智明はすべてが汚い。
ノベライズとかで予習ってそんなにおかしいことか?
原作つきのドラマ映画アニメetcで原作先に読んでから見るって割と良くある話だろ
それと似たようなもんじゃないの
>>741 このスレには「何にも知らないけど
アホぼん清盛の成長を楽しんでま〜す^^」という
ピュアそうな意見もあるけど
顔が陰ってて誰だろうと思ってるうちに
台詞が終わってるとかあるから
それも初見で楽しめない理由かもしれない
とりあえず個人的には、ある程度背景に興味あって
ドシリアスな大役を担っていく信西を
このサダヲがどう演じるのかなど
かなり先まで考えてwktk待てないと
なかなか楽しめないドラマだろうと思ってる
>>740 「出離」という表現もあるが(美しきものを愛するノリキヨ向きだと思う)
それじゃワカラン!と連呼する、ワンピース最強主義者が居座りそうだw
>>745 ノベライズはドラマの脚本から起こしたモノなので
完全なドラマの先読みになる
ドラマ版や映画版とは往々にして展開などに違いがあり
それはそれで楽しめる「原作」とはわけが違う
>>745 その辺は好みの問題かと
個人的にはノベライズとか見ない主義だけど
ノベライズ先に読んで楽しみにしてみてる人もいると思うしそれはそれで楽しみ方のひとつだと思う
ただあんまネタバレやめてwwwwとは思う
どっちかっていうと初見で楽しみたいタイプ
750 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 16:54:11.99 ID:14A60rTy
ノベとやらを立ち読みしてもうた、カットしてほしくないシーンあるが果たして…
>>745 別に普通
自分と違う考えが受け入れられない人が幼稚なだけ
>>739 うーん一度見て分からんのは別にいいと思います
何べん見ても分からんのはダメだけど
エヴァンゲリオンのように、一見訳分からんながら、
知りたくなる何かがある、というのもいいんじゃないでしょうか?
でも何度か指摘されてる通り、映像はもうちょっと何とかならんのか
というのは初見で時々ある
>>738 何回も見て飽きない楽しさがあるのはいいよね
え、そうだったけ?と思えるシーンもあるし
>>743 そんなサイドストーリーがあったとはw
どうやって木に登ったんかしらんけど
>>754 チャボは2、3mぐらいなら余裕で飛ぶだろ
>>755 え、そうなんだ。小学校の時真面目に飼育してなかったから
知らんかったw ありがとうございます
757 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 17:22:38.51 ID:49Jyd21Y
いっそのこと新平家物語の再放送でええやろ
もう
>>730 今スレ読んで確認したよ、いるわクックルドゥドゥルドウが‥
このドラマあちこち動物が出てくるから見落としてしまった
今日は動物にも注視してドラマ楽しむわwさてあと30分。今日も楽しむよ清盛
>>757は新平家を見たことも読んだこともないんだろうな
熱田神宮で放し飼いにされているニワトリたちは余裕で数メートル飛んでいますぜ
>>757 いまチラチラ総集編見てるけど、
フィルム無いから全編復元は難しいらしいよ
>>760 カメラ向けても逃げることなく「撮るなら撮るがいい」っていう、
なんか上から目線というか堂々としてるよねあそこの鶏
765 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 17:40:09.48 ID:xI54bsve
ゆら御前に飼われてる鶏だから、上から目線なんだろう。
>>765 ハハハハハ
まぁたまたま撮ろうとした鶏がそうだっただけで他は知らないけど、
熱田には上から目線になる素地が何かあるのかもしれないw
木の上が好きって義朝みたいな鶏だな
相変わらず埃だらけの室内
これじゃ肺病になる
この描き方じゃ平安時代=上流社会でさえ不潔環境としか思えないね
ニワトリが注目されてうれしい限りです。
今日はダーウィンもありませんので・・・
実家のメンドリの7シスターズは梅の木にとまるのが好きで、
そのうちの一羽がなにやら失敗して細い枝に首を挟んで首つり状態だったことが・・・
無事弟が助けたそうですが、やはりメスは卵製造装置の為、短命です。
771 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:29:27.74 ID:HknOe8C7
今回も清盛怒鳴ってるな。
清盛空廻り
ま、実際関係なかったんだろうし
大奥と藤原軍と青春ドラマを45分とはたいしたもんだねぇ。
774 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:41:44.25 ID:HknOe8C7
清盛キレるの早すぎ。
義清が美しく生きたいって言っただけで顔を何発も殴るなんて。
清盛好きになれない…
776 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:45:10.93 ID:HknOe8C7
清盛が何に怒ってるのかが分からない。
777 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:45:42.24 ID:HknOe8C7
桜吹雪すごいな。
ま、首絞めと王家の犬以外は割りと穏便だったかな
この程度で安心できるとはwwww
義清清盛の心理描写がいまいち
王家の面々はよかったけど
780 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:46:51.01 ID:CdRF35Qg
捏造エログロ乞食大河を、今すぐ打ち切るべきだ。
不敬にも程がある。NHKよ、現皇室と日本人とを貶めて何が楽しい。
日本人は、顔ぐらい洗うぞ。どこかの国と一緒にするな。
今日は清盛に共感したな
まあそれだけ義清には全く共感できなかったってことだけど
あとあの時鳥羽院のまえにたまこが出てこなっかたらまた裁定も変わってたのかな?とか思った
いやーこれは傑作だわ
大河史上に残る傑作だわ。 マジで
りょーとヤマコーのセリフが多いと言うのも
不思議な清盛だよな。
頼長あの白オウムちゃんと飼ってるんだな
一生懸命清盛絡めました、て感じの話だったなw
最後10分大根同士は破壊力あったな
義清って何?って感じだね
ぼー
映像は素晴らしい
しかし、娘を蹴落としたのは有名な逸話だけど
あれじゃあ、気でも狂ったようにしか見えんw
今日も初手から権謀術数プンプンで良かったわー。
たまちゃんが水仙を見つけるとこでは不覚にもジワッときてもうた。
まさかたまちゃんにそんな気持ちを抱く日が来るとは・・・
そして義清が一番キチガイだったとはこれも驚き・・・
しかしコーンスターチだけじゃなくて桜の花も飛ばし過ぎや!!
なんでもやり過ぎなんじゃー演出!
ラストはちょっとくどかったな。花びらも含めて。
水仙の件はよかったけど…
なんというか、後味悪かったなぁ
全くタイプが違うけど海賊編を思い出した
今日は「西行」だったな
ノリー。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず例のシーンはキターと思いました
ぬこかわええ
793 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:49:07.16 ID:K3lsn7mp
>>788 のりきよ、見事に幼女にキックしたな。
歌人だけに、最後に「けり」をつけたな。
話は一気に回って面白かったよ。キヨモリは脇に回ってちょうどいい。
しかし、演出は前回と同じでまあ終始黄砂の嵐で人物シルエット化。
一瞬映る煙らない綺麗な画面、あれでいいのに、演出の馬鹿の首を
締めたくなるわ。松ケンのアップになると、このくもり画面が
ちょうどいいなと思うが。
やっぱ俗世からの退場のタイミング的にも、ナレは西行が適任だったな。
義清に感情移入できないと今回の話は相当ツラいな
797 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:49:18.87 ID:a3BKm5CE
毎回楽しみにしてるけど、なんか今回外したんじゃないかなーっていういやな悪寒が・・・
つか、何で出演俳優の中にあからさまな朝鮮人が混じってたんだ?
『内密にな』のオウムが可愛がられていたのには安堵したw
最後の方はポカーンだった
王家の昼ドラしか見る所がない
799 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:49:25.12 ID:YFT9gOuc
>歴史に関係ない物語で45分終わっていいのか?
今日の話が保元や平治にどれだけつながってるかすら
理解できないんなら黙っていればいいのに…
西行を「お前なんか教科書に出てこない人物だから消えろ」
って言った小卒はお前か?
マツダの今様のバックダンサーについて
どうして触れない?
義経の五条大橋の桜吹雪を思い出したw
今回ストーリーテリングにメリハリがないというか盛り上がらなかった
行間を読ませないような今日の演出はどうも好かん
義清がただの痛い人にしか
805 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:50:16.15 ID:wjVrOamF
西行の出家の場に居合わせた気になったわ 感動〜
今回、地上波で母ちゃんと妹と観れますか?
807 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:50:29.11 ID:HknOe8C7
うんざりするくらい暗いドラマだな。
808 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:50:31.43 ID:T0DzjpQ4
次回からはナレが西行に交代します
桜が吹雪すぎ
たまちゃんはちゃんと意志を持った顔に表情が変わってて、檀れいがここまでやるとは
たまちゃんが見つけた水仙が、心なしかシオシオなのがまた悲しい
堀河りょうはかっこいいw
清盛はダメだ、無理に出てこなくていいから
810 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:50:36.78 ID:YFT9gOuc
>>800 去年の大河は「死んだ人間は最初からいなかったと思えばいい」と言ってたな
清盛が頼長と図ってってほうが面白いんだけど
鳥羽院が殺せーとか大騒ぎするよりはマシだった
しかしドラマの書き方としたら素人以下だなー脚本家
堀川さんも各方面に言いたいことが山積していたからなぁw
少しは解消したかな
そっか〜〜〜〜、今日の話は保元や平治とはかな〜り
関係ないだろ〜〜〜。
BS組
前回が強烈だったせいか今回は物足りなく感じた
清盛あつくるしいなあ
源氏は無理やり出した感があった
義清に感情移入出来る奴いるのか・・・?
清盛、怒ってるのは妻と娘も捨てること含めてでしょう。
ていうか、あの親子、収入立たれてどうするんだ?
819 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:52:21.69 ID:Lswg8Y7F
清盛って何でいつも怒ってんの?
普通のときってないの?
得子が近衛天皇を中宮の養子にしたのは、重要じゃないの?
あそこまで流すシーンじゃない
ほんとどうでもいい清盛の雄叫びシーンなんていらねーから
こっちをしっかりやれよ。
義清マジ基地過ぎw
わっはっは、りょーは一応キレたわけか。
そりゃこわいわなぁ。
ナリちゃん役でもいいぐらいだな、尻尾たくさん
振り回して。
今回もかなり胸熱 というか胸痛 かなり良かった
義清は思いあがって勝手に独走して破滅してるもんな
たまちゃんはまともになったが、義清には惚れてないし
単にのほほんから現実的になっただけど救われてない
本当にかわいそうなのは義清妻子だな
826 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:54:17.81 ID:HknOe8C7
清盛がキレて義清を殴ってるシーンで爆笑してしまった私って、
心が病んでますか?
>>816 毎回数分は東国報告ノルマがあるんよw きっとw
>>814 ありがとうございます。
安心してチャンネル回します。
清盛は全く関係ないからいい
830 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:54:47.11 ID:YFT9gOuc
>『内密にな』のオウムが可愛がられていたのには安堵したw
本当は先週、頼長がえさをやってる場面があったんだけどカットされた
>ていうか、あの親子、収入立たれてどうするんだ?
義清の妻子だったら個人的な土地財産があって西行が死ぬまで裕福な暮らしをしている。
と言うか、史実の西行は出家して立場がフリーになったのをいいことに、
院側、帝側、摂関家、平氏と対立する陣営の間を泳ぎまわって常に自分の
立場を守り通していた凄い人だよ。
検非違使だって立派な仕事だぞ頼朝
のりきよ何にもしないうちに出番終了とか架空キャラかと思ったわ
西行娘は今日でおしまいか・・
八条役位でどうだろう。
ドラマはドラマであの筋でも良しとして
西行法師が娘蹴飛ばして出家したのって、お釈迦様の故事に倣ったのかね
あと義清もそうだったが、通憲も清盛自身も後で出家してしまうんだよな
この三人とも元々似た者同士だったのかもしれない
835 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:55:35.25 ID:jPAloWJI
もう見るに耐えないね
内容なし、画質最悪
大河もここまで落ちたか
「天地人」までが大河
以降は制作側のセンズリ自己満足ドラマ
837 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:55:50.40 ID:a3BKm5CE
白拍子の鉄漿が漆黒でなんかワロタw
清盛がのりきよ庇うシーンは、なんか龍馬伝のわざとらしい龍馬の濡れ衣かぶりエピを思い出して納得できんかった
のりきよ家のミケは、たまちゃんの黒猫に比較すると毛並みが荒れてるねー
それがリアリティなのかもしれんけど
838 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:56:00.73 ID:wjVrOamF
>>817 現世から押し流すほどの桜の洪水。捨てないからこそ捨てつる歌 泣けた
義清はたまちゃんに入れ込んでしまって人生狂わされたってこと?
生田再登場キター
聖子さまが超平安美人顔でたまらん
もっと見ていたい
>>816 いつも触れる我が父はともかく、爺さんの触れ方がぞんざいな気がしたw
清盛には理解できない世界だもんな、今回の義清の一連の行動は
たまちゃんの水仙めっけ、は鳥羽さん報われ感があったが、
目覚めないほうがたまちゃんはのほほんでいられたのだがな。
いや、現実見えた方がいいんだろうけど、なんだかな。
放送前にここで「セクスィー部長」の話をしてたせいで
義清が清盛んち来た時のチャララ〜♪なBGM&女どもポワワ〜ンで吹いてしもうた
義清にしつこく猫が登場するのは、女三の宮と柏木になぞらえてるのかね?
ID:jPAloWJI
頼長と友達になりたい
あいつが一番まとも
>>826 そこプラス義清の歌詠みシーンで爆笑したお
今日は清盛いない方が完成度高かったろうな、絶対。
なんか時間がたりなくてつまんでる感じがしたな
尺とってる鳥羽院のとこは心情が伝わってきてよかった(頼長の追求からはじまるとこ)
鳥羽院も義清も倒錯してるわあ〜
雅仁さんはロックw
>>834 史実はともかく、西行の急な出家を語り継いだ人たちの方が
お釈迦様の故事になぞらえた要素はあるだろう
心配なのは終盤は今いる男性のほとんどは坊主になっていることだ。
鳥羽院・通憲ももうすぐ坊主だし
>>788 うちのオカンとか「はああぁ?」とか言ってたからねw
後の西行ということを知らんかったから「なにこの人おかしい」
としか思えなかったのかも
でももう彼にとって、今までの幸せな生活は美しくも
なんともなくなっちゃったんだよ…
なんで、今日は清盛と一緒にバカヤローと思って見てました
>>834 娘を蹴飛ばすのは、大昔からの西行出家譚のお約束エピ。
清盛が一番まともになってるw
854 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:58:34.47 ID:HknOe8C7
清盛はもっと優しくのりきよの相談に乗ってあげればいいのに。
怒鳴ったり殴ったりばっかりして本当に親友?
855 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 18:58:46.81 ID:K3lsn7mp
検非違使そめのすけ・そめたろう
頼長はいろいろ調べて悪巧みしてるわりに
ヌルーされてドロンジョさまみたいな役だぬ。
頼長のあの場面で、オウムが「ここで買うたことは…」と言い出したらおもしろいなと思って見てたw
>>820 伏線なんだから、アレでいいんじゃないの
前半あそこまで、ノベライズのセリフをバッサバッサと切ったあげく、
義清の下手糞で冗長な和歌詠みと清盛の毎度おなじみ熱血雄叫びで
ド演歌のような展開w
>>839 義清と肉体関係を持ってみて初めて璋子は鳥羽院を愛しているのに気付いたって意味だろ
清盛に友なんかいないだろ
エリートで嫌な奴
>>843 女三の宮の黒猫設定との類似はとっくの以前から指摘されまくり。
西行の妻子はあとを継いだ弟が面倒を見るはず
>なんか時間がたりなくてつまんでる感じがしたな
今回ノベと比較すると久しぶりに台詞がカットされまくってる
まあ前回も義朝や摂関家の部分で、シーンの意味が分からなくなるくらい
台詞がつままれていたけど。
今日の回は昨年から年明けあたりにかけて収録された部分だろうけど、
シナリオと演出のペースを考えてカットは少なくしてほしい
>>845 「順序立てて物事を進めることが知らぬです。」
終盤じゃなくて中盤には坊主どころか
死んじゃってるんですが・・
確かに方向性は違うものの海賊回の様な臭いがあるw
まだ笑えるだけ今回の方がマシだがw
871 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:00:22.92 ID:a3BKm5CE
しかし、いくら東宮の母親だからって、現中宮位のたまちゃんと松田親王のほうがまだ美福門院よりも身分上なんちゃうの?
清盛は義清の心情どうこうより
愛妻家だから義清の行動に腹が立ったって感じが
まるで台湾の瓊瑤ドラマみたいな恋愛至上主義の展開だったw
「自生自滅」「脱離苦海」とかセリフが出てきそうだったわ。
清盛が宋剣ぶんまわすシーンはカットでいい
清盛出さなきゃ丁度いい尺だったんじゃねーか?
娘を蹴っ飛ばすほどまでの心の流れがいまいち見えんから唐突に思える
>>818 このままだと清盛が援助しそうな勢いだけど、
前のどこかのスレで苦労していたというのを見たよ
鳥羽院予告で既に坊主だったなー
>>868 そういやヤッターマンにアキちゃんと信西がでてたなぁ。
>>872 その辺のキャラの軸はブレてなくて安心した
今回のエピで清盛も義清コンプレックスを卒業できたようで何より
>>871 なり子は、どういう身分を付けて参院してるんだっけ?
>>685 そんなん書くとNeoの新シーズンに期待するぞw
厚かましい「厚姫」面白かったw
>>840 それなりに働いていたと「察する」だからね
>いっそのこと新平家物語の再放送でええやろ
今のアンチが新平家の完全版見たらもっと怒り狂うと思うぞ
もともと吉川英治が大衆娯楽風に描き直しているからパートごとに
大時代な話が多いし、だいたいラストは架空のキャラの中村主水が
安徳天皇を壇ノ浦から救いだして落ちのびさせるっていう話だぞ
>>871 ほんとなりこは出張り杉感が強い
それも演出か?
>>872 清盛は人の道に関しては超良識的だものな、今のところ
相撲には勝ったが恋愛には負けた
熱くなった方の負け
頼長になら掘られても
のりきよは終始怒りっぽい顔に見えた
>>876 そうなんだよね。
お約束「西行の子別れ」ではあるんだけど、
なんか行動にうつすまでの思慮が何もない感じで
もう、ポカーン な世界。
ナリちゃんはもうちょっとピチピチ演技したほうが
いやらしくていいな。
なんかいきなり40女の開き直りが満開。
得子は今日は抑えめでよかっただろ。
後白河へのセリフとか。
忠通へのセリフは、泣き落としセリフも含めてやって欲しかったなあ。
896 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:04:38.17 ID:HknOe8C7
清盛って80年代ドラマの熱血教師みたいですね。
>>842 同じくwww
本物の部長なら兎丸も腰砕けにしただろうけど
>>891 23で妻子と財産と出世コースを捨てて出家する人の気持ちなんてわからないよ
今日は脇役のセリフの多さではなかなかだったな。
フカキョンと由良姫がいないぐらいだったか。
>>888 女御だったんだ。それじゃ東宮の母として身分が低すぎて…というわけでもなさそうなのに。
シナリオってカットありきで書かれるからねえ
904 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:05:39.59 ID:HknOe8C7
ところで、清盛の着てる服ってこの時代だとどの身分のもの?
>>891 天才と何とかは紙一重って言うけど、エキセントリックすぎるね
たまちゃんに手を出そうとしたのがバレて普通に失脚でよかったのではないか
皮肉だよな
うぬぼれた男が「俺が愛を教えてやる」って意気込んだら
逆に別な男への愛に目覚めさせて
自分は相手に入れ込んでしまうという。
だんれいより松田聖子の方が演技うまくねか?
最後の10分は、毎度おなじみ清盛の長回し熱血シーンなので、
チャンネル変えても大丈夫。毎回やってることは同じだから。
今までは登場人物ふやしてきたけど
今週から一人ずつ消えてくってか。
ところで何で出家したの?
義清散るって題名はどうして?
子供を蹴っ飛ばした理由は?
桜は何を・・・
>>907 松田聖子は何百万人のファンを魅惑してきたんだから当然だろう
リセット願望強い今の若者っぽくもある>義清
>>906 しかも女は愛に目覚めて苦しんでるというのに
自分は愛などいらぬとか言って出家
ひでぇ話だよ
915 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:07:43.99 ID:a3BKm5CE
のりきよが院の前に呼び出されるシーンで、何気にお洒落な生地の服着てるのに注目ね^^
916 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:07:49.99 ID:mm36IM6l
んー
なんかイマイチだった
あんまり盛り上がらなかったな…
>>902 男子を産んだから女御になれた
実家の格は王家の人間としては格落ち
>>902 中宮の産んだ雅仁親王がいるのに飛び越えて女御腹の皇子を東宮にするわけには
いかないってことじゃないね?
919 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:08:10.83 ID:K3lsn7mp
>桜は何を・・・
桜の木の下には死体が埋まってるとか詠んだの西行じゃなかったっけ
最近ミキプルーン成分が足りない
俺が清盛でも殴ってたな>義清
>23で妻子と財産と出世コースを捨てて出家する人の気持ちなんてわからないよ
出家しても財産はしっかり確保して上流階級とは歌を通じて交際をむしろ広げ、
妻子もしっかり養っているんだよなww
さすがにこの展開ですぐそこまで描けないだろうけど、あの妻子は絶対に
この後もドラマに出てくるよ
立太子にともなって女御になったとwikiにあるよ
たまちゃんに娘をよろしくって言ってた、なりちゃん父の身分が低い
>>917 なるほど、父ちゃんは家保-家成の系統に負けて落ちぶれてたからか。大納言だったし。
本来は女御として入内や参院はできないね。
頼朝は自分の爺さんや父ちゃんにはキツイ言い方
やっぱ清盛を尊敬してるんだな
ノリが清盛のとこに来たときに例の「ぱらららーん♪」再び。侍女の生田、一言多い
たまこ は すいせん を みつけた! たまこ は ひと の こころを とりもどした!
名探偵頼長再び
鳥羽っち、今デレなくてどうするんだよ!
頼長のとこで大事にされてるオウム
ラストの青春殴り合いはちょっとワロタ。清盛はノリに世を変える武士として頑張ってほしかったんだねえ
散るって行ったら普通はあぼんだと思うが
願わくは(ryの歌をイメージしたんですかね 桜大乱舞
>>767 ケージに入れずに飼ってる鶏は、夜は木の枝の上で寝るよ
一応バサバサ羽ばたきつつ飛び乗り飛び降りる。
931 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:11:03.13 ID:K3lsn7mp
>>925 ごめん、ぐぐったら、梶井もとじろーレモンだったわ。
出家後の義清はおねだり坊主になります
崇徳院にも清盛にも頼朝にも奥州藤原氏にもおねだりします
>>926 所詮北条の傀儡だからなw
何考えてても所詮お坊ちゃんw
934 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:11:43.07 ID:HknOe8C7
のりきよが娘を蹴飛ばすシーンは確かに唐突感があった。
先週に続き幼児虐待のシーンを見るとは思わなかった。
>>810 今後の不安材料
中盤、後半を支えるのは一体誰よ
>>902 鳥羽さんも揉め事を避けたくて格落ちを口実に東宮にしないつもりだった
>>915 院の御前というのもあるが、ささやかな対抗意識もあるかもね
熱田神宮の鶏は、野良猫よりヘビが天敵なんだよな。
938 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:12:21.59 ID:UG0D9+dI
第10回「義清散る」
今回もダメだな「桜の西行、出家の時」何?この恥ずかしい新聞のサブタイトルw
3月11日放送は決まってたんだから、そのまま押すべき、震災復興番組や入試で
桜散った人たちがいることは分かってたはず 「西行の想い」くらいでよかったか?
インテリ貴族、マルモと坂崎磐音の会話、造次顛沛(ぞうじてんぱい:わずかのま)
なんて難しい言葉初めて知った 常時聴牌、麻雀必勝法じゃないんだwバックギャモンが
よく出てくるからw収穫はそれくらい
なりちゃんがなりひとちゃんを中宮聖子の養子にして、希望通りなりひとちゃんが東宮に
松ケンはフミくんを自宅に招き、夕食をふるまう モテモテ、フミくんは加藤あいも
虜にしそう 帰宅したフミくんにたまちゃんからお手紙 りょうも自己愛のフミくんに
お怒り ナルシスト、自己愛だもんな、水仙 narcissus も 2回ほどセックスして
たまちゃんもフミくんも真の愛に目覚める?ソープオペラも笑う展開に おしゃれイズムで
番宣してたクビしめシーンも笑えた ど根性水仙みたいに残ってたんだなあ小さな花が
たまちゃんがなりちゃんに食って掛かったり、たまちゃんの造形にこのドラマ失敗したな
義朝の勢力拡大なんかも雑な描き方、だれが家臣になったのか分かりにくい
強訴のところはちょっとよかった、家貞の「神輿をはずせ」は祇園闘乱事件の伏線になってる
(見え見えで安っぽいけどw)佐藤義清の出家の理由がさっぱり共感出来ないのが痛い
松ケンも痛かったろう、殴った右手がw「間男、お前が言うな!」で終わりだろう、松ケンが
こぼす涙でまた笑えたw
さあ山本耕史のおもしろいほうのドラマ、陽炎の辻でも見るか
>>905 それだと出家じゃ済まされなくなるんじゃないかな?
出家の理由は公にされてないことだから、
なぜうやむやになってるのか、の説明にはなってるんじゃなかろうか?
>>919 それは梶井基次郎
西行が詠んだのは桜の下にて春死なむ
>>934 先週はちがうよ
上の子が下の子をいじめて怒られるってよくある話
943 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:13:44.52 ID:mm36IM6l
桜の森の満開の下は坂口安吾
944 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:14:06.14 ID:wjVrOamF
「娘を蹴落とす父親」ってシチュエーションはただ流すだけだと相当酷く、不快感さえ覚えるシーンなんで、
それをシナリオや演出でどう昇華させるのかと思ってたんだが
結局「あ、酷い父親だな」で終わってしまった感じ
ラストの清盛の殴りが救いだな
桜の下にはカメレオンが埋まっている、は佐々木倫子
>>839 崇徳帝に気に入られたのが終わりの始まり
清盛が刀振り回してるシーンは明らかに不要
949 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:14:29.36 ID:HknOe8C7
子供を蹴飛ばすというエピソードは知っているけど、
まさか狙い打ちで縁側に立っていた娘を地面に蹴落とすとは思わなかった。
禁じられた恋に悩んでいるとはいえ、娘に何の恨みが?
後味の悪いシーンだった。
次スレたてるお
>>926 おとうさんやおじいちゃんが情けなかったら、
子どもは恥ずかしいと思うし大嫌いになるんじゃないかな?
自分このスレたてた者なんだけど、キャストテンプレを一つ貼り忘れてしまったんだ
申し訳ない
今日は放送日なので、どなたかそろそろ新スレをお願いしたいんだが
テンプレの3にこれを挿入していただけないだろうか
■キャスト■
【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局 −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃/後白河の師匠− : 松田聖子
舞子 −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵
【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮
【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲
【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤 義清)−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸 −海賊の棟梁− : 加藤浩次
【 他 】<〜第09回>
藤原長実 : 国広富之 / 高階基章 : 平田 満 / 藤原教長 : 矢島健一 /
滝 次:河原崎建三/朧 月:隆 大介/平 太:前田旺志郎/須 磨:駒塚由衣/兎 丸:前田航基/
平 次:藤本哉汰/鱸 丸:小林 廉/顕仁親王:小山 颯/光 康:田中幸太朗/資 遠:真島公平/
貞 嗣:奥村知史/国 松:白倉裕二/時 松:内野謙太/蝉 松:原 勇弥/崇徳天皇:桑代貴明/
藤原実能:小久保丈二/御 影:横山めぐみ/藤原季範:山口良一/荒丹波:八田浩司/豊藤太:累 央/
麒麟太夫:須加尾由二/春 夜:野村周平/桃 李:山口 愛/春 子:吉田 羊/周 新:桜 金造/
生 田:伊藤修子/朝 子:浅香 唯/三浦義明:管田 俊/統子内親王:愛原実花/聖 子:大谷英子/
953 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:15:30.98 ID:a3BKm5CE
娘蹴り飛ばす前に良心との葛藤のシーンをワンカットでも入れればよかったんじゃないですかね
そもそも
鳥羽>道長>>>>>>>>>>>清盛だろこの時期だったら
何で鳥羽と清盛がじかに話し込んでるんだよw
955 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:16:03.81 ID:rP/w1rku
>>953 なんでみんながみんな良い父親でなきゃいけないんだよwwwwwwwwwww
鬼畜でもいいじゃん
つかむしろ鬼畜こそ望ましい
あんな清盛との長い場面入れるくらいなら、堀河局の義清への痛烈な
セリフをカットすべきじゃなかったよな〜
まとわりついてきたのならまだしも普通に立ってる娘を蹴り飛ばしちゃいかんわ
>>960 あそっか「このよをば」はしんどるか
まちがえたぞよりながーーーーーwwww
963 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:17:29.44 ID:a3BKm5CE
松田親王とたまちゃんとなりこの「院の子供」問答で、鳥羽院なんだか伊藤家の院だったのかちょっと紛らわしかった
>>956 なるほど。ていうか教えてくれなければわからなかったなw
どうしても娘蹴飛ばしエピを入れたくて取って付けたような感じだった。
伊藤家の院wwwww
966 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:18:48.77 ID:HknOe8C7
>>956 縁側から地面に突き落とすのはやり過ぎでは?
>>951 頼朝目線のドラマだから仕方ないか
母親の由良さんが「あんなふうになってはだめ」と教育したんだろうな
ドラマは狂ってるから面白いんであって、普通の人間ばっか出てくるドラマ見て何が面白いんだよ
韓流に負けてんのもそのせいだろ
>>964 話の流れ、セリフ的には「いとしいゆえ」かと思ったけど、
蹴り飛ばした表情とかマジ憎しみがこもってるようにしか見えなかったもんな…
972 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:21:14.30 ID:14A60rTy
頼長様の活躍度は何点でしたか?
973 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:21:17.75 ID:HknOe8C7
王家と不倫したりかわいい娘を虐待しておいて、
最後のシーンで美しく生きるとか言ってるのりきよに爆笑。
>>968 乙でおじゃー
テンプレ修正してくれてありがとう
自分が読んだ本じゃ、作者は西行を宗教人と書いてたから
(同時に歌人)ほんと俗世を捨てる為に娘蹴ったんだろうなと思った。
現代じゃ理解できないだろうけど。
今見てるんだがなんでのりきよ殴るの?この杉村たいぞうはw
こいついなければいい大河キャストなんだけどなw
頼長はやろうとすることがすべて鳥羽院のご贔屓裁判の
せいで駄目になっていく展開だな。
何やっても父親と院が解決してくれる清盛より壁にぶちあたってるな。
979 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:23:02.10 ID:wjVrOamF
鳥羽さんはお食事をきこしめすのもエレガント
頼長と通憲がなんかすっかり漢籍友になってたな
あと清盛んちで義清を見る兎丸のイケメン爆発しろと言わんばかりの顔がたまらない
得子のシーンだけが意味のあるシーンだった。鳥羽院見限ってい自ら動き始めているし
だけど、義清の出家シーンはドタバタし過ぎて、感情移入する前に清盛が怒鳴り始めた
黙って義清の肩に手を置いて声を殺して泣くだけでも、清盛を通じて見ているものの感情が揺さぶられる事だってあるのに
この間の清太シーンで大人になった清盛なら、もっと違う演出出来た筈‥
あっという間に終わったけど、いつものwktk過ぎてというより(゚Д゚)ポカーンタイムが多すぎて、気がついたら終わっていたという感じ
>971
3.14159。
義清のラストのセリフが観念的すぎて
なんか「戦は嫌といえば平和になる」去年の主人公に通づるとこがあるなとおもいだしちゃったよ
>>967 自嘲的なナレも家族愛ゆえと思えば、です
>>976 たしかに唐突でよくわからない行動だけど
あの足蹴りで世俗との決別が本気っぽくはみえた
頼長はダメ義とは違う意味でやることが裏目に出てるな
988 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:23:50.45 ID:HknOe8C7
最後のシーン、夜なのに、どこからあんな光が差し込んでるんだろう。
相変わらず汚くて威勢がいいばかりでウザい清盛
松田翔太が清盛でもよかったんじゃないかと思う
今日の感想を一言で言うと
清盛イラネ
こいつなんで何にでも首突っ込んでくるんだ、デシャバリ
>>972 頼長さまのあっぷけっこうあるでござるよ
でも、熱弁ふるうも鳥羽上皇に相手にされず
994 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:25:13.36 ID:HknOe8C7
清盛は見た!
にタイトル変えたらいいんじゃないかしら?
確かに頼長は正しいんだけどピントがずれてる感じがする
見た目はエリート麻呂麻呂しくていい味出してんだけど
大河で杉村たいぞう入れて
4月から朝ドラで梅毒先生入れる
ホリプロのごり押しだろw
>>980 声揃えるところは笑ってしまった
おまえらいつの間に仲良くなってんよ、みたいなw
998 :
日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 19:26:06.44 ID:HknOe8C7
たいぞうってホリプロなの?
猫
が何度も繰り返して出てくるけどどんな意味があるの?
妻と娘、庭の桜、その情景があまりに美しくて、
それに比べて自分は何て醜いのか→かわいい娘に逆切れ
のほうが、あの演技にはしっくりくるか?
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい