【2012年大河ドラマ】平清盛 Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/kiyomori/

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part59
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330272143/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送日前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■テンプレの変更・修正がある場合はこちら
『平清盛』本スレ用テンプレート(1)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1305472181/

■「王家」表記に関するご意見等はこちら
平清盛 考証スレ Part4 【王家・武家政権】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326287468/

■スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1325088717/

■アンチスレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330229411/

『平清盛』各回MVPスレッドPart3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329127269/

2012年大河「平清盛」キャスト予想スレ その52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328523778/

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart17【▲】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330282722/
2日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:06.85 ID:INayhrW0
3日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:14.14 ID:INayhrW0
■キャスト■

【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
宗子   −忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり
平 経盛 −忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −忠盛の五男− : 西島隆弘

【清盛の家族】
時子   −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子   −時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子   −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい

【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
4日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:19.31 ID:INayhrW0
■キャスト■

【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局  −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃/後白河の師匠− : 松田聖子
舞子   −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵

【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮

【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲

【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤 義清)−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸   −海賊の棟梁− : 加藤浩次
5日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:22.79 ID:INayhrW0
■スタッフ■

作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット−刑事の現場2−』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット−刑事の現場2−』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』

ドラマスタッフブログ
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/

編集部イチオシ!
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102510/

制作発表(2010年8月4日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html
主役決定会見(2010年11月25日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0415
主役決定会見資料
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20101125.pdf
6日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:27.46 ID:INayhrW0
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」      柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」    柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」    渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.    渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」       柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」    柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」      渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」     渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」
第10回 03/11 「義清散る」
第11回 03/18 「もののけの涙」
第12回 03/25 「宿命の再会」
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」
第14回 04/08 「家盛決起」
第15回 04/15 「嵐の中の一門」
第16回 04/22 「さらば父上」
7日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:37.37 ID:INayhrW0
テンプレここまで
8日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:00:15.52 ID:rhA3i01T
>>1の院様乙にございます。
9日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:01:09.03 ID:w9+YlU0n
>>1 乙にござりまする
徹底して粛正いたしまする
10日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:18:11.49 ID:Wj8nD/W+
通憲が一矢報いてくれたおかげで、頼長の隙が見えたところがよかった。
崇徳帝&義清のBLといい、神脚本だよ。
11日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:20:06.88 ID:++Bp3JY7
NHK大河ドラマ『平清盛』制作統括の磯智明は中国共産党の工作員。
磯智明は、中国共産党が国際社会に向け、大々的に仕掛けた反日
プロパガンダにコミットした。
世界公開された中国製作の南京虐殺映画『ジョン・ラーベ』は、実在した宮様で、
昭和天皇の義叔父にあたる朝香宮鳩彦王をナチスのヒトラーより残虐な人物に
仕立て上げた。南京では30万人におよぶ大虐殺が実際に行われ、その全ての
命令は昭和天皇の意をくんだ朝香宮鳩彦王の命令によって行われたというのが、
この映画の筋立てだった。中国共産党の公式の見解以上にデタラメで、日本政府の
主張とはまったく異なる内容の映画だった。この映画に出演した日本人俳優は
香川照之、柄本明、ARATA(井浦新)、杉本哲太の4人。
日本政府の見解とまったく異なる歴史認識の映画に出演した日本人俳優は
日本の芸能界を永久追放されるべきだが、磯智明はそうならないよう
この映画直後に出演俳優を自分のドラマに出演させることで、強力な支援
を行った。

磯智明が一番大好きな映画
映画『ジョン・ラーベ』全編 (日本人出演者:香川照之、柄本明、杉本哲太、ARATA)
http://www.youtube.com/watch?v=tW-3jgyjVmY
http://www.youtube.com/watch?v=M3IW8JJd1aw&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=bzuoI89Ecg4&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=85eoDOgLf-s&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=ot2vGMOH0_c&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=2s7c18H62Dk&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=XKR5P3uVyDA&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=El8c04p5O5Q&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=q17CqgOioTI&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=FxzTqleXwas&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=35H7NNRjex0&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=dMveRKVpDzc&feature=mfu_in_order&list=UL

映画『ジョン・ラーベ』とエージェント磯智明とNHK

2008年12月7日 NHKドラマ『最後の戦犯(制作統括:磯智明)』に売国奴ARATAが
主演(放映は『ジョン・ラーベ」」公開より先だが、製作はおそらく後)。
2009年2月7日 映画『ジョン・ラーベ』がベルリン国際映画祭で上映。
2009年4月5日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』第1回『アジアの“一等国”』放映。
『日台戦争』『人間動物園』『台湾人=漢民族』等で物議を醸す。
2009年4月29日 映画『ジョン・ラーベ』が中国で公開。
2009年6月25日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』が東京地方裁判所に集団提訴される。
2009年7月11日〜8月8日  『リミット -刑事の現場2-(制作統括:磯智明)』
売国奴杉本哲太と売国奴ARATAが出演
2009年11月29日 NHKスペシャル大河ドラマ『坂の上の雲』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王をヒトラーより極悪に演じた最悪売国奴香川照之が
準主役(正岡子規)として出演。売国奴柄本明は乃木希典大将として出演。
2009年12月20日 『坂の上の雲』第4回『日清開戦』放映。演出の柴田岳志が
原作に登場しない森本レオ極悪曹長を登場させ原作世界を破壊。
2010年1月3日 NHK大河ドラマ『龍馬伝』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王を史実を捏造してヒトラーより極悪に演じた売国奴香川照之が
準主役(岩崎弥太郎)として出演。売国奴杉本哲太は主人公坂本龍馬の
実兄坂本権平役として出演。
2010年3月29日 連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』スタート。売国奴柄本明の長男榎本佑が
水木しげるの第1アシスタント役として出演。
2010年4月17日 土曜ドラマ枠で連続ドラマ『チェイス〜国税査察官〜』スタート。
売国奴ARATAが出演。
2011年4月4日 連続テレビ小説『おひさま』スタート。売国奴柄本明の
次男柄本時生が出演。
2012年1月8日 大河ドラマ『平清盛(制作統括:磯智明)』スタート。
日本最大の祟り神である崇徳天皇役に売国奴井浦新(ARATA)をキャスティング。
12日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:21:48.88 ID:++Bp3JY7
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (1/6) (2012年2月21日更新)

@第1回「ふたりの父」(2012年1月8日放送)
・主人公清盛の実父という設定の白河法皇が清盛の実母を自らの命令
で宮中において虐殺するという、史実に存在しないショッキングかつ不敬な
エピソードをNHKが独自に創作(『平清盛』は原作なしのオリジナル脚本)。
NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔にされてしまった。

白河法皇:「されど困ったのう。このまま何事もなく過ごせば、わしは陰陽師に
たぶらかされ、大騒ぎをした愚かな院と笑いものになろう。ンーッ。母親には
命をもってあがなってもらおう」
平忠盛:「お待ち下さりますれ。そればかりは何卒、何卒」
白河法皇:「ならん。そちが斬れ。たやすいことじゃ。常々、盗賊を斬って
おろうが」
祇園女御:「法皇様、それはあまりな!」
白河法皇:「黙っておれ!」
藤原長実:「忠盛。法皇様のご命令じゃ。法皇様に逆らうつもりか!」

・白河法皇が陰陽師のお告げを信じ、実子の清盛を殺害しようとする
という史実に存在しないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。

※嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されてからの日本は、
保元の乱が起こるまでの347年間、死刑が廃止されていた。白河法皇の治世は、
この死刑が廃止されていた時代だった。当時の日本は仏教原理主義国家を
目指していた。またきわめて強固な怨霊信仰があった。白河法皇は出家の身であり、
しかも永久2年(1114)と天治2年(1125)に殺生禁断令を出すほど殺生を忌み嫌っていた。

・白河法皇(養父)と鳥羽天皇中宮璋子(養女)の不倫セックスを俗説に基づき、生々しく映像化。

中宮璋子:「父の君様」
白河法皇:「璋子。わしのかわいい娘よ。(白河法皇が璋子の胸元に手を入れながら、璋子を床に押し倒す)」
中宮璋子:「父の君様」

・ナレーションと登場人物のセリフを使い、第1回の放送分だけで18回以上
皇室が「王家」と連呼された。
ナレーションで「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士はこう呼ばれていた。
朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った貴族の世に、その末期には都の
治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま〜」
ナレーションで「鳥羽帝のこのお心遣いはやがてご自身をも傷つけ、苦しめ、王家を
真っ二つにする事態を引き起こすこととなった」
源為義の「王家に災いをもたらす忌むべき子」、平忠正の「王家に災いをもたらした赤子」、
白河法皇の「王家に災いなす者と知りながら」、祇園女御の「王家の命運」、
平忠盛の「王家の命に従っているだけだ」「されどそれは王家のため」
「王家の威厳にかかわります」「王家に仇する者を斬って」、
藤原長実の「王家に災いする赤子」、平正盛の「王家に逆らえば必ず大事なものが」
「武士は王家に仕えとる」、朧月の子の「王家の犬」「王家に取り入るため」、
平清盛の「王家に取り入るため」「王家の犬」ほか。
13日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:22:12.29 ID:++Bp3JY7
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (2/6) (2012年2月21日更新)

A第2回「無頼の高平太」(2012年1月15日放送)
・清盛が子供の頃から持ち歩いていた盗品の中国刀(宋剣)があたかも皇室の三種の神器
である草薙剣であるかのような映像工作が行われた。中国刀が壇ノ浦に沈む草薙剣
のイメージ映像として使用された。

・白河法皇が祇園女御に対し、寝所でドメスティック・バイオレンス。 白河法皇が祇園女御を殴り倒す。
祇園女御:「年が明ければ、元服だそうにござりまする。あの時の赤子、平太が。会うてやってはいかがでしょう?
さすれば漁網など焼かずとも極楽往生がかないましょう」
白河法皇:「エイッ!(祇園女御を殴り倒す)出すぎたことを申すな!」

・鳥羽上皇と中宮璋子のセックスを生々しく映像化。

・清盛の実母虐殺のいきさつを清盛の実父で虐殺の命令者でもあった白河法皇が、
清盛の気持ちを弄ぶように生々しくかつ冷酷に説明を行った。白河法皇が極悪非道
の鬼畜のごとく表現された。そもそも白河法皇が虐殺を指示したなどいう史実は存在
せず、すべてはNHKの創作。 第1回で使用されたスプラッター映像が再度放映され、
皇室の残虐性を視聴者の意識に定着させようとする悪質な洗脳工作が行われた。
印象操作をより強固なものにするため、残虐シーンのプレイバックでは1分以上
にわたってセリフがない特殊な演出が行われた。
さらにNHKによるこの残忍な創作話の直後、今度は白河法皇による殺生禁止令施行後に
やむを得ず猟を行った鱸丸の父親がお上に捕縛後、獄死したという創作話をNHKは
畳み込むように連結させ、皇室や皇室政治の不条理・悪辣さを極大化させる演出を行った。

白河法皇:「そちの母は白拍子じゃ。卑しき遊び女じゃ」
平清盛:「おやめくださいませ」
白河法皇:「その女」
平清盛:「聞きとうございません」
白河法皇:「陰陽師が申すに、王家に災いなす者を腹に宿しておった。それゆえ、腹の子を流すよう命じた。
だが従わず、逃げおったゆえ、わしが殺した。そちの座っているその場所での。(虐殺シーン、プレイバック)
その腹より出でた赤子のそちの目の前でな」

平清盛:「鱸丸。すまぬ」
鱸丸:「もういいのです。もう。お父はもう…(鱸丸泣き崩れる)」
平清盛:「すまぬ。すまぬ」

・皇室の血統を「物の怪の血」と繰り返し繰り返し表現。白河法皇が清盛に
「そちにもこの物の怪の血(皇室の血統)が流れておるからじゃ」。
信西が白河法皇のことを「太平の世が生んだ怪物」「現(うつつ)に生ける物の怪」 。
清盛が白河法皇を「現に生きる物の怪がごときおのが振る舞いに〜」 。

・第1回に引き続き「王家」が執拗に連呼された。清盛の「俺は父上のようにはならぬ。貴族にも王家の犬にも。
平氏の犬にもなる気はない」 「ならばなにゆえ私は生きておるのですか?王家に災いをもたらすも者と言われ、
母を殺されてなお、なにゆえ私は生きておるのですか?」「俺は父上のようにはならぬ。王家の犬にも
平氏の犬にもならぬ」
白河法皇の「武家が王家に仕えるは道理じゃ」「陰陽師が申すに、王家に災いなす者を腹に宿しておった」ほか。
14日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:22:37.63 ID:++Bp3JY7
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (3/6) (2012年2月21日更新)

B第3回「源平の御曹司」(2012年1月22日放送)
・鳥羽上皇が白河法皇のことを「あの物の怪」と表現。

・中宮璋子が、異常者・破廉恥な人物として表現された。(不義の子である崇徳天皇
を叔父子と呼んでかわいがるよう璋子が鳥羽上皇に提案)なお璋子は後白河天皇
の実母で、今上陛下の直系の祖先にあたる。

中宮璋子:「なにゆえ上皇様は、かように帝につろうあたられまするか?帝がいとしくはござりませぬか?」
鳥羽上皇:「いとしく思えと申すのか?わが胤ではない、先の院の子である帝を我が子のように慈しめと申すのか!」
中宮璋子:「それでも上皇様のお祖父様の子ではありませぬか。上皇様には叔父にあたられる子ですから、叔父子
とでもお思いになられたらいかがです?」

・第3回でも執拗に「王家」が連呼された。清盛の「そのために俺に王家の犬になれ
というのか?」「王家の犬にはなりたくないのじゃ」「王家に媚び、出世を乞い〜」
源義朝の「王家の犬?」「武士は王家の犬だと申すが、それは違う。
武士が王家を守ってやっておるのじゃ」

C第4回「殿上の闇討ち」(2012年1月29日放送)
・原作がないNHKのオリジナル作品である『平清盛』は、崇徳天皇は白河法皇と
中宮璋子の間にできた不義の子という俗説を採用している。ドラマは不義の子説を
第1回(「父に書を見せよ」)、第3回(「叔父子」)と繰り返し強調してきたが、
第4回でも鳥羽上皇がこの件で中宮璋子に謝罪を求めるかたちで話をまたもや
蒸し返した。第1回の「書を見せよ」は崇徳帝の即位直前で1123年、第4回は
平忠盛が昇殿を許された年の話なので1132年。ドラマ上の話として第4話は、
鳥羽院が崇徳帝が白河法皇の子だと知って9年も時間が経過している。
中宮璋子(後白河天皇の実母)は今上陛下の直系に先祖にあたる。
俗説を盾に繰り返し繰り返し執拗なまでに皇室の先祖の不道徳を
NHKは強調している。

鳥羽院と中宮璋子の寝所(1132年 鳥羽院29歳、璋子31歳)
鳥羽上皇:「璋子」
中宮璋子:「はい」
鳥羽上皇:「ひと言だけで良い。 詫びてもらえぬか?」
中宮璋子:「何をでござりましょう」
鳥羽上皇:「帝を 顕仁を産んだことをじゃ。先の院と密通し、子を産み、朕の子として帝の位につかせたことを」
中宮璋子:「私が悪うござりました」
鳥羽上皇:「璋子、そなたという女は」

・上記のシーンはセックスの後を思わせる、乱れた布団の中に鳥羽上皇が寝ている状況で進められた。
NHKは毎回毎回病的なまでに皇室のセックスの映像化に執着している。

・第4回でも皇室を「王家」と連呼。
平清盛の「王家に取り立てられ、出世してその先に何があるというのじゃ」「まこと父上は王家の犬じゃ」
平家貞の「清盛様が北面の武士となられ、王家への忠義を示してくださらなければ〜」
平忠盛の「わしは王家の犬では終わりたくないのだ」
15日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:23:00.59 ID:++Bp3JY7
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (4/6) (2012年2月21日更新)

D第5回「海賊討伐」(2012年2月5日放送)
・鳥羽上皇が、崇徳天皇への入内が検討されていた得子を強姦するという、史実にない
衝撃的なエピソードをNHKが独自に創作した。(『平清盛』は原作なしのオリジナル脚本)

鳥羽上皇:「お前のような…お前のような女をまともに相手にした私が愚かであった。
私の真心が通じぬのも道理。おまえは人ではない。物の怪だ」
中宮璋子:「物の怪?」
鳥羽上皇:「先の院と同じ。現に生きる物の怪だ!」
(鳥羽上皇が雷雨の中庭に出る)
鳥羽上皇:「ハハハハハハハハハハハハハ〜」
(得子登場)
鳥羽上皇:「長実の娘か?」
得子:「はい」
鳥羽上皇:「私も物の怪の如きものになろう」
(鳥羽上皇が得子を強姦)
得子:「何をなさりまする。おやめ下さりますれ」
鳥羽上皇:「思い通りにはさせぬ。璋子の、あの女の望むようになど決してせぬ」
(雷雨の中庭から寝所に画面展開)
鳥羽上皇:「入内は諦めよ」
得子:「これで終わりにござりますか。上皇様にござりましょう。あなた様はたいそう傷ついておいでです。
あの璋子という福々しげな女によって。もっと汚してくださりますれ。あなた様の思いを遂げるため。
お役にたてる女にしてくださりますれ」
鳥羽上皇:「そなた」

・皇室を「汚れたもの」と規定。得子が鳥羽上皇に語ったセリフ「もっと汚してくださりますれ」の前提は、
自分(得子)は「清らかなもの」、皇室(鳥羽上皇)は「汚れたもの」。

・第5話では今まで以上に皇室が「物の怪」と連呼された。
鳥羽上皇の「おまえ(璋子。璋子は後白河天皇の実母で、現皇室の直系の祖先)は人ではない。物の怪だ」
中宮璋子の「物の怪?」
鳥羽上皇の「先の院(白河院)と同じ。現に生きる物の怪だ!」
鳥羽上皇の「私も物の怪の如きものになろう(その後、鳥羽上皇が得子を強姦) 」
平忠正の「おまえ(清盛)に流れる物の怪の血が」
信西の「現に生ける物の怪が如きお方(白河院)の血という重き荷を背負うて」

・天皇(崇徳)が飢饉に心を痛め、策を講じようとすることを「民が求めていない」と表現。(セリフは鳥羽上皇)

・第5話でも皇室を「王家」と連呼。
義朝の「王家に武士の力を思い知らせたい」
信西の「ついには王家さえ飢えられる日が参りましょう」
16日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:23:21.13 ID:++Bp3JY7
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (5/6) (2012年2月21日更新)

E第6回『西海の海賊王』

・毎回必ず蒸し返してきた白河法皇(養父)と中宮璋子(養女)の近親相姦話が今回も登場。これまた
毎回欠かさず行われている今上陛下の直接の祖先に当たる中宮璋子に対する中傷が第6回でも行われた。
堀河局:「これは本当は秘め事なんですけど。先の院が御自ら育てられたのです。心も体も」
義清(西行):「なるほど。それでわかった」
堀河局:「なにが?」
義清:「璋子様の空っぽな目な訳が」
堀河局:「空っぽの目?」
義清:「そもそも心が空っぽなのだ」
堀河局:「そんな」
義清:「あなたも気がついておいでだったでしょう。
堀河局:「まさかそんな。薄々は。いえそれでは璋子様が」

・皇室が直接政治を行なった鳥羽院政が極悪だったと繰り返し強調する演出が行われた。
A
兎丸:「ええか、今は都の帝さんがこの国のお頭や。一番のお偉いさんや。せやろ」
清盛:「そうや」
兎丸:「この国のテッペンたるお頭さんに義がある。せやからお頭さんが嫌がる俺ら海賊が悪っちゅうことになる。
よう考え。けどな海賊の俺がこの国のテッペンとったら?」
清盛:「義と悪がひっくり返る」
兎丸:「そういうこっちゃあ。海賊王兎丸がこの国の義となり、民を虐げるお頭さん(皇室)が悪となる寸法やあ!」

B
兎丸:「(都には)いろんな奴おったぜえ。食いつめた商人、食いつめた漁師、食いつめた百姓」
清盛:「食いつめてばっかりではないか」
C
兎丸:「どんだけ民を苦しめたら気が済むんや。相変わらずの王家の犬が」

・第6話でも皇室を「王家」と連呼。
兎丸の「けどな俺が八つの時、斬り殺されてしもうたんや。平忠盛に。王家の犬に」
子供時代の兎丸の「王家に取り入るために忠盛が法皇さんからもらい受けた子なんやろ」
兎丸の「どんだけ民を苦しめたら気が済むんや。相変わらずの王家の犬が」
兎丸の「俺がわからしたるんや。オットウは正しかったて。王家にも王家の犬にも。俺がわからしたるんや」
兎丸の「お前に餅をつけというとんのか?王家の犬のために」
清盛の「王家の犬では終わらぬ」

F第7回『光らない君』
・美福門院得子が日中、鳥羽上皇のもとに押しかけ、その場でセックス。

・今回も「王家」を連呼。
伊藤忠清の「こたびの働き、王家の御意にもかないましょう」
藤原忠実の「武士はどこまでいっても王家の犬ということよ」
17日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:23:41.03 ID:++Bp3JY7
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (6/6) (2012年2月21日更新)
G『平清盛』公式ホームページ「ひと目でわかる大河ドラマ『平清盛』」
・上皇や法皇を「彼ら」呼ばわり - 「天皇を退位した上皇や法皇が大きな
権力を誇り、貴族の長である藤原摂関家を抑えて、思いのままの政治(院政)
を行なっていた。身分の低い武士は彼らに使える『番犬』に過ぎず〜」

H予告(5分動画)
・ナレーションが白河法皇を呼び捨て - 「思うがままに振る舞う冷酷な白河に
よって朝廷は混乱をきわめていた」
・ナレーションが白河法皇を呼び捨て -「白河の血を引く清盛を引きとったことで
一門の反発をまねく忠盛」

・世の中の乱れを皇室に直結させて皇室批判 - 「思うがままに振る舞う冷酷な
白河によって朝廷は混乱をきわめていた」

・皇室の血統を「物の怪の血」と表現 - 白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血が流れておるからじゃ」

Iテレビ版最初の1分PR動画
・皇室を「己のことしか考えぬ者たち」と罵倒 - 「己のことしか考えぬ者
たち(皇室)によって世の中が乱れ〜」
18日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:24:13.53 ID:++Bp3JY7
NHK『平清盛』時代考証の高橋昌明は「日の丸」「君が代」反対論者。
さすが中国共産党のエージェント(>>11)の人選。
高橋昌明は橋下徹前大阪府知事(現大阪市長)を蛇蝎の如く憎悪していた!

大阪府議会における「日の丸」常時掲揚・「君が代」斉唱時起立条例の
強行可決に抗議する声明

2011年6月3日、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」
府議団は、「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の
斉唱に関する条例」の、大阪府議会本会議における単独採決を強行した。
府の施設に「日の丸」を常時掲揚するともに、府立学校など府内の公立学校
での「君が代」斉唱時に教職員の起立を義務付ける本条例は、憲法と民主主義
を蹂躙し、また「日の丸」「君が代」をめぐる歴史を顧みないものであり、到底容認
できるものではない。

「日の丸」は「大日本帝国」の侵略戦争のシンボルとして使用された歴史があり、
「君が代」は天皇が統治する国家を賛美する歌であり、いずれも平和主義・国民主権
を基本原則とする日本国憲法に照らして相応しいものではない。従って、1999年に
国旗・国歌法が制定された際にも、こうした「日の丸」「君が代」をめぐる歴史的経緯に
配慮せざるをえず、その義務付けは適当でない旨の政府答弁がなされ、尊重義務規定
は盛り込まれなかった。実際に国民・府民の間には現在も「日の丸」「君が代」に対する
多様な考え方・感じ方があり、抵抗感や疑問を抱く人々も少なからず存在する。

日本国憲法の規定する思想・良心の自由(憲法19条)は、内心の自由そのものが
侵害されることが少なくなかった旧憲法下の歴史を想起すれば、その意義は非常に
大きい。「府民、とりわけ次代を担う子どもが伝統と文化を尊重し、それらを育んできた
我が国と郷土を愛する意識の高揚に資する」(条例第1条)と称して「日の丸」「君が代」
を強制する本条例は、教師や児童・生徒をはじめ府民の思想・良心の自由を犯す
憲法違反のものである。

以上のように、本条例は歴史を無視し、日本国憲法とは相容れない。とりわけ、
本条例によって、入学式や卒業式など学校教育の場において「君が代」を
強制することは、教師や児童・生徒に多大の精神的負担を強いる人権侵害であり、
絶対に許されるものではない。しかも、大阪府議会での十分な審議も経ず、
教育委員も反対する中で、府が教職員への義務づけを条例化して処分への
法的整備を図ることは、学校教育に悪影響を及ぼすばかりである。強く抗議
するとともに、本条例のすみやかな廃止を求める。あわせて、橋下知事は、
9月議会において、本条例に違反した場合の、教職員の免職をも視野に
入れた罰則規定を定めようとの意向を表明しており、これにも断固反対する。

2011年 8月 5日

大阪歴史科学協議会 (委員長 塚田孝)

大阪歴史学会 (代表委員 小田康徳)

日本史研究会 (代表委員 高橋昌明) 

大阪歴史科学協議会 公式ウェブサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/osaka_rekkakyo/21205237.html
19日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:28:54.21 ID:bvA9EaPU
>>1-7
乙をひとりにせんでくれー
20日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:30:21.27 ID:G7hfpO5Z
            ,, -━-、            
          /     ヽ     
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄======_==== ̄ ̄== ̄ ̄ ̄==三
   /  ● /   / /     ̄  
  /     ト、.,../ ,ー-、     _人人人人人人人人人人人人人人人_
 =彳      \\‘ ̄^      > ココデ>>1乙シタコトハナイミツニナ 
           \\ \     ̄^Y^Y^Y^^Y^Y^^Y人人人人人人人
         /⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
        /     `ー━'  ̄==二= ̄=====三 ==== ̄ ̄===…-─=三≡=
21日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:36:56.66 ID:G07gMlXP
>>1
乙でおじゃる
22日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:39:11.64 ID:xba7mI60

225 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/28(火) 09:37:40.70 ID:dtlcax0+0
最新の視聴率

15.6|ストロベリーナイト
13.6|ラッキーセブン
13.2|運命の人
13.1|最後から二番目の恋
12.3|理想の息子
11.9|早海さんと呼ばれる日
11.7|ハングリー!
*9.6|最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜
*9.4|13歳のハローワーク
*8.2|恋愛ニート〜忘れた恋のはじめ方〜
*7.7|聖なる怪物たち
*7.5|ダーティ・ママ!
*7.2|ステップファザー・ステップ
*4.9|妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活〜
23日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:39:53.62 ID:xba7mI60

248 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/02/28(火) 09:40:12.72 ID:dtlcax0+0
11.1% 19:00-19:56 NTV 宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!
12.6% 19:56-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
10.2% 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話
12.0% 22:00-22:54 NTV しゃべくり007
11.7% 19:00-19:54 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!
14.4% 20:00-20:54 EX__ クイズプレゼンバラエティーQさま!!
12.7% 21:00-21:54 EX__ たけしのTVタックル
13.5% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*7.2% 20:00-20:54 TBS ステップファザー・ステップ
13.3% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
11.1% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
13.6% 21:00-21:54 CX* ラッキーセブン
13.3% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
*8.1% 23:00-23:45 CX* 4夜連続ドラマO-PARTS〜オーパーツ〜
24日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:46:44.03 ID:q01SUDNt
>>1乙です
院を進呈いたしますので心おきなくお休みください

隠岐、佐渡、土佐、阿波と王家ゆかりの地を集めましたのでお選びください
25日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:50:53.75 ID:q01SUDNt
>>1でよいからスレ立てしてくれー
 …おお、かたじけない。よーお立ててくれた。
 (ピタッ)このスレは今の世を表しておる」

>>1「いや、これは俺が立てたスレで…」

「最初の本スレが立ってより遂に六十スレ、平かかつ清らかなスレが盛んに
 続くかと思いきや、いつの間にやら話題はかように、たまちゃんだらけ
 ダメ義だらけになっておる。
 さらに見よあのスレにまとわりつく煙を。輝く大河を王家だ共産主義者だと
 安っぽいイチャモンでどす黒く染める煙。あれもまた無教養なニートたちの
 心の闇が続く今の世を表しておると言えよう」

「…俺にはあのイチャモンが、あがいておるように見えまする。
 シエなどという、視聴率でも惨敗した愚作を絶賛し擁護せねばならかった、
 そんな惨めな己のどす黒さに悶え苦しみ、輝く大河に構ってもらいたいと
 救いを求めてのたうち回っている、そんな姿に見えまする」
26日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:51:16.16 ID:q01SUDNt
「…あの日、俺は見ていた。
スレを立てる男を。
シエスレを抜かんばかりの、異様なやる気をみなぎらせて、スレを立てる男を。
俺はそやつに勝ちたくて、今日まで1000レス、スレをROMってきたのだ。

清盛スレは磯巾着に荒らされていると申したな。それは違う。
スレ住人が、磯巾着を笑ってやっておるのだ。きっとそうだ。
俺はいつか、思い知らせてやるつもりだ。
スレがなければ、荒らしは何も出来ぬと。
その為、>>1となることを望んだが、俺には許されなかった。

…だがまこと、最も面白き大河は清盛だ!
田豚のような、情けない者に書かれたシエとは違う!
それが判って、今日は気分がいい。」
27日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:51:45.18 ID:q01SUDNt
「やめよ! …ここに書き込まれているのは、ただの宴ではない。まつりごとだ。
それぞれ思惑あってここに書き込んでおる。>>1とて同じだ。
特にアンチはドラマを見る目がないため 『江』 を持ち上げてしまった事に関して
自分がかいた恥をなんとか新作やそのファンにもなすりつけようと必死なのだ。

お前さんが今すべきなのは、アンチのその場しのぎで行き当たりばったりの
書き込みを余裕で受け流す、あの>>1の姿をよく見ておくことだ。」


磯P「未熟な大河ドラマにて、アンチの皆様にはとんだお目汚しとなり、
   申し訳ございませぬ。アンチの皆様のお言葉を肝に銘じ、ますます
   精進いたします。 (ニヤニヤ) 」
28日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:52:14.77 ID:q01SUDNt
「磯巾着殿、コピペの貼り合いとならば、擁護も安置も此処で終わりぞ。
『王家』と『皇家』どちらが正しいか、それはまた先に取って置く事は出来ぬか。
その勝負は、本スレがスレ住人に対し、十分に楽しんで貰ってからでもよいのではないか?」

>>1殿、一体何を考えておる…」

「この>>1、60スレで終わらせたくはないのだ。」
29日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:52:44.82 ID:q01SUDNt
「すまんな、また磯巾着にコピペを貼られた…」

「貼られればよいのです」

「…?」

「スレが荒らされた分、安置が笑われます。
 スレが荒らされるほどに安置はウザがられる。
 ウザがられて…、きっと相手にされなくなります。」

「…馬鹿者、お前になだめられるほど火病ってはおらぬわ。」
30日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:53:19.03 ID:q01SUDNt
>>1殿こそ、何時から考えて居ったのですか。60スレで終わりたくはないと。」

「それはな、清盛を最終回まで観続けると決めた時からだ。  
 第一話をこの目で見、面白いと思った時、
 わしの心にアンチ工作にも揺らぐ事なき軸が出来たのだ。」

「…全く>>1上は、のうのうとスレ立てを楽しんでおる場合ですか!乙!」
31日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:53:48.89 ID:q01SUDNt
「まったく、 >>1上はのうのうとスレ立てを楽しんでおる場合ですかっ。
歴史に無知で非常識なクソギンチャクをスレにまとわりつかせたりして。
歴史に詳しいスレ住人が見て通報したりしたら、どうなさるおつもりですか?」

「このドラマを楽しんでいる大人の住人は、通報などせぬ。
そもそもクソギンチャクなど実態はこのようなものじゃからな。過去スレを見よ」

「こっ…これは!
 上野樹里大好きの『江』オタが、にわかネトウヨを身にまとっただけのもの!」

「糞ドラマの後の傑作に嫌がらせは付き物と、ベテラン住人が忠告してくれたのだ。
しかしまさか県知事までが同じレベルの発言をするとまでは考えなんだがな。
ハハハハハ… 清盛、お前が思う以上に、本スレは面白きところぞ!」

「…いい加減なことばかり申して…(笑) >>1上ーっ、乙ーっ!!」
32日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:54:36.43 ID:sOTShEJX
ウザイな
33日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:54:54.64 ID:q01SUDNt
「こんなドラマのために、>>1が、みなが書き込みに来てくれた!
 こんな低視聴率大河のために… 大河は何なのだ!何でもよい!
 ドラマはみな放映されておるうちにその価値を見つける!」
「何言うてんねん」
「教えてやる! 何ゆえ『平清盛』がここまで濃い中身を持っておるか。
 それは大河だからだ! ここ数年の愚作続きで過去の大河と直接つながっては
 おらずとも、かつての輝かしい品格と中身をもった大河の末裔だからだ!
 今年、それを知るために、我々は日曜夜六時と八時に、BSと第一で、
 このドラマと出会うたのだ!」
「…へっ」
「『平清盛』は俺たちだ。ものを知らないアンチや粘着狂人を抱え、乗り越え、
 この面白うもない世の中で、面白いものを作ろうとあがいている者だ。
 このドラマのもとでなら、もっと面白き事が出来るはずだ…
 それでこそ、伝統ある大河の義を証せるはずだ」
「…お前アホやろ。けど、俺も賭けは嫌いやない。このドラマのアホな挑戦に
 賭けたってもええ」
34日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:00:33.57 ID:aj8wPsvM
あぼん最強
35日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:07:51.11 ID:q01SUDNt
御所の影 ススキ野原 吸い込まれる空
幻とリアルな気持ち 感じていた
鶏が鳴き 御所のいつもの仕事につき
何に従い 従うべきか 考えていた
ざわめく心 今俺にあるものは
意味なく 思えて とまどっていた

仕事後 京ふらつき 俺たちは風の中
孤独 瞳にうかべ 寂しく歩いた
笑い声と溜息の 飽和した賭場で
すごろくの ハイスコア競い合った
退屈な心 刺激さえあれば
何でも大げさにしゃべり続けた

行儀よくまじめなんて できやしなかった
夜の海辺 海賊の稼ぎ 妨害してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった

信じられぬ 家族との争いの中で
許しあい いったい何わかりあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解ってたこと この支配からの 卒業

兎丸の宋の話に 俺は熱くなり
自分がどれだけできるか 知りたかった
力だけが必要だと 頑なに信じて
従うことは負けることと言い聞かした
家人にさえ 強がってみせた
時には 誰かを 傷つけても

やがて俺も 恋に落ちて 愛の言葉と
理想の嫁 それだけに 心奪われた
生きる為に 計算高くなれと言うが
人を愛すまっすぐさを強く信じた
大切なのは何 愛することと
生きる為にすることの区別迷った

行儀よくまじめなんて クソくらえと思った
九州大宰府 密貿易 はしゃいでまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった

信じられぬ 貴族との争いの中で
譲りあい いったい何わかりあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解ってたこと この支配からの 卒業

卒業して いったい何解ると言うのか
思い出の他に 何が残るというのか
武家は誰も縛られた かよわき子羊ならば
父上あなたは かよわき武家の代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛り付けるだろう
あと何度 自分自身 卒業すれば
本当の自分に たどりつけるだろう

恵まれた立場に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終わる
この支配からの 卒業
闘いからの 卒業
36日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:08:55.76 ID:Ut2TULuj

【エンタがビタミン♪】キムタクは? AKBは? 話題騒然の“抱かれたい”“恋人にしたい”芸能人、リアルランキング!

“抱かれたい男性芸能人”ランキングといえば某有名女性誌で10年以上もの間、第1位に輝いていた男性芸能人について「いくら何でもこんなにも長い間、1位というのはおかしい。」と、
発表された順位に疑問の声が聞かれた。(2008年を最後に、この女性誌では、これらのランキング発表をしていない。)このような疑いを持たれないリアルなランキング結果を発表するため、
今回『クイズ☆タレント名鑑』では今年1月に全国5000人、10代から60代の幅広い年代の男女を対象にアンケートを実施した。

注目の女性が“抱かれたい男性芸能人”の第1位は向井理、第2位は福山雅治、第3位は木村拓哉20+ 件(SMAP)であった。
向井に対するコメントは、「顔もスタイルも完璧で頭が良く、スポーツも得意。理想的!」と大絶賛である。ただ10代から30代までの1位は向井で2位は福山だが、それ以降の年代になると1位と2位は逆転する。
そして若い世代の3位には嵐のメンバーが入るのだが、40代以降の3位は木村。木村を今まで支え続けてきたのが、まさにこの年代なのだろう。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/techinsight/2012/02/akb_63.html
37日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:11:54.15 ID:q01SUDNt
さぁて今日の見所は 摂・関・家!摂・関・家!白・塗・り!大・天・才!

●平氏サイド

そもそも脳筋警護職武士出身の平氏忠盛が鳥羽上皇に寺(ロケ地/三十三間堂)を寄進できるほどに
超ド金持ちなのか、その理由がやっとのことで明らかに。龍馬は異国情緒あふれる長崎…ではなくて、
忠盛は博多は大宰府の役人に院宣を偽造し、だって筆跡鑑定もハンコもICチップもないじゃんねてへぺろとばかりに
密貿易をやって大胆にもがっぽがぽ稼いでいたのである。金持ち父ちゃんの明るいダークサイド恐るべし。
いつになく絶好調な梅雀家貞は清盛に宋銭での商いハウツーを教え、清盛も興味津々、喋る鸚鵡も買ってしまう。
一方、六波羅では忠正オジキはいつになく十文字疾風っぽくカッコよく登場し、出来のよい素直なおとうと家盛に、
忠盛ファミリーの暗部担当はあほぼん清盛が相応しいのだと苦い台詞を吐いていた。
博多から戻った清盛は兎丸ほか愉快な仲間たちがいつのまにか宋の密輸品を売りさばいているのを見つけ慌てるが、
また通憲さんのナイスな勘違いにフォローされ、うんまぁいいよね楽しいよねというノリで、
もしかしたら故宮博物館級かもしれないブツを文化祭のバザーな感じで売って猪肉も食ったりしてめっぽう楽しんでいた。
しかし、そんなお店屋さんごっこも束の間、摂関家の正方形の息子、山本頼長に呼び出しを食らう。
どこでどう間違ったのかあの喋る鸚鵡がよりによって頼長に見つかっていたのである。
脳みそに出勤タイムカードキーパーだけでなくスケジューラーと、加えてカレログとQuickOfficeをも積んでいる頼長は
どこの右京さんかとばかりに調べ上げ、清盛の密貿易および忠盛の偽の院宣疑惑を問い質すのであった。
清盛は、俺はー!宋の国みたいに豊かになればいいと思ったしー!それを今言おうと思ったしー!と
かなりしんどい言い逃れをしたがやっぱりボロクソに敗けた。しかし明子たんにややができた。
一方、実はひそかに小さな恋のメロディしていた出来のよいおとうと家盛は、ピンクの似合うかわいこちゃんをフって、
平氏をより強く固めるため家成Pの持ってきた政略結婚に乗ることにしたのであった。
38日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:12:52.62 ID:q01SUDNt
●藤原摂関家サイド

やっと俺達のターン!藤原正方形の父!藤原悪い顔の兄!藤原大天才の弟!ブラックティースホワイトドラゴン!
レジェンド御堂道長の時代…摂政関白として朝廷を飲み込み政を牛耳るバブルよもう一度…と願う正方形なのだが、
経書が脳みそ頼長17さい内大臣は得子に骨抜き鳥羽上皇に愛想を尽かし、すぐにでも政治を動かしたいと野望を隠さずにいた。
菊を愛でる重陽の儀に代理で出たものの、北面ボーイのいけ好かないイケメン義清が骨抜き上皇に媚へつらった歌なんぞで
へーこらしてるのは実に我慢ならんのである。しかしもっと我慢ならんのはまたしても正方形のコネで…とへーこらしてきた
源氏の小汚いおっさんである。しかしこいつ面白いものを持ってきた。よし、こいつはこれから末永くパシリに使おう。
で、この鸚鵡と青白磁の件で清盛のアホを呼び出していじめてやったのだ。ざまーみろ。
だが下級貴族の通憲がまだ居残っていて、実は上皇と平氏ってもうズブズブの関係だしー、と痛いところを突いてきた。
それはこれから俺が粛清するのだ。しかし宋の国を見たのは実はグーグルアースで見たのだとバレなくて良かった。

●朝廷サイド

鳥羽ちゃん菊祭りを開くも水仙の名残いまだ懐かしく、しかし懐の得子は春には子供を生むし、政は…(思考停止)
たまちゃんはそういえば水仙があったわねとか今になって思い出したりしていた。
一方、寂し過ぎる崇徳帝は上皇の前で詠った義清をネチネチ責めていた。
御簾ワープまで会得した崇徳帝(ハイパーヤンデレバイオレット態)に縋りつかれ、もはや義清の人生は詰む寸前。

●源氏サイド

義朝は健気な手紙を書きながら、リアルモンハンin相模国を戦っていた。こんがり肉を焼いていた。
もはや坂東王じゃなく山賊王になりつつあるけども、義朝の野望は地味に続いていた。
そんな息子の心を本当〜に分かっているのか、為義は自宅にお猿を飼いながら、どこで買ったのか喋る鸚鵡を
頼長に賄賂として差し出していた。正方形の時も同じようなことをして痛い目に遭ったのを学習していないらしい。
あと熱田神宮のお姫様が身に覚えのない態度で迫ってきた。何故だ。俺の息子の嫁がこんなに可愛くて位が高いわけがない。

○おまけ

赤い…みすず学苑だと…
39日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:14:54.36 ID:fN4I5Rkj
なにこのスレきもちわるい
40日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:28:10.48 ID:UDC5+0p3

663 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん

ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな



666 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:16.37 ID:0uGBiBKA
>>663
同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw

NHKがのどから手が出るほど欲しいのは2ちゃんのスレの伸びより視聴率w
41日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:32:14.08 ID:on0uOTzC
シエの後だと神作品に見えるな
42日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:32:38.01 ID:q01SUDNt
と、スレも伸びなきゃ視聴率も稼げなかった去年の自称大河のオタが
アンチスレや視聴率スレにじっとしていられずにさみしくって仕方なく
このスレにも24時間粘着しているからそりゃ伸びますw

ちなみに去年の自称大河が60スレ行ったのはじつに34話のとき。

43日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:33:47.54 ID:UDC5+0p3



663 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん

ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな



666 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:16.37 ID:0uGBiBKA
>>663
同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw


NHKがのどから手が出るほど欲しいのは2ちゃんのスレの伸びより視聴率w

44日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:36:17.29 ID:q01SUDNt
>同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから

>スレを伸ばして応援しているつもりw


清盛を応援してくれている『つもり』になっているんだねww

その態度をどうして去年の自称大河にできなかったの?
すぐアンチスレに飛び込んでコピペ貼りばっかりしていたけどww
45日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:38:37.92 ID:q01SUDNt
しかし自分が海舟変えて書き込んでから、憎い相手も同じことをやってるだろうってw
ホント人間のクズの発想って分かりやす過ぎるww

むかーしオウム真理教っていうカルト組織が、周りは何も言ってないのに
「我々は警察にサリンで攻撃されている!」
「信者を連れ帰ろうとする親たちは信者に薬物を投与している!」
と自分たちのやっていることを聞かれる前から暴露していたなあw
46日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:40:58.14 ID:UDC5+0p3
>>45
複数のふりをしても「ピタゴラスの定理は第二余弦定理の系である」
分からないものは分からないんだからw
47日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:41:06.44 ID:auAkLtsn
どこのスレも視聴率と叩きコピペと粘着赤IDばかり
どうなってンだ!
48日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:42:34.41 ID:/BfJ173O
王家スレとアンチスレが消滅したから
こっちゃに来てるんじゃないかな。
49日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:43:18.18 ID:UDC5+0p3
>>45
うん子ちゃん、複数の回線を使ってることをまだ認めないわけ?w
50日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:45:33.14 ID:G7hfpO5Z
>>48
まだあるよ

平清盛「王家」総合4@大河ドラマ板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327239719/

平清盛 考証スレ Part4 【王家・武家政権】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326287468/

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330229411/


こっちのスレと間違えてるんじゃないだろうか?

平清盛の痛い信者を晒すスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326363255/
51日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:46:15.51 ID:UDC5+0p3
>>45
うん子ちゃん、複数の回線を使ってることをまだ認めないわけ?w
52日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:49:41.10 ID:UDC5+0p3
>>45
うん子ちゃん、複数の回線を使ってることをまだ認めないわけ?w
お前の勝手だからやってもいいけど、バレてるよ、さすがにw

複数のフリをしても集合の基本的な話も理解できないんだから意味ないっしょw
53日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:00:36.53 ID:i45BHPCd
出張から帰って今録画見た

いやー役者が揃ってみんな面白い!
45分だれずに一気に見た
よくこれだけ45分の中に詰め込んだなという感じ

清盛も成長してきて、きちんと自分を顧みれるようになってるし、明るい主っぷりがいい
そのぶん周りがひたすら濃いけどw
このほぼ全員が絡む保元の乱が今から楽しみで仕方ない
次回の後白河も雅な中に狂気が感じられていい感じだった
54日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:03:31.71 ID:UDC5+0p3
あれっ黙っちゃったw
秘部を見られたような恥ずかしさかな?w

昨日の朝刊に国立大2次試験 問題と解答例掲載されてるけど
ID変えても解けないものは解けないんだから意味ないっしょw
55日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:21:56.94 ID:IeN277h+
崇徳さんいいわ〜。
兎丸や海賊王といったシナ人エピは全く需要ないので仕分けして下さい。
56日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:26:03.05 ID:fM6wWEN2
井戸兵庫県知事の新作だお。
「物語が複雑な上、登場人物がかなり多いため、どう展開するか想像がつきにくいことが原因ではないか」
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120228-OYT1T00354.htm
57日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:31:34.50 ID:MhEutkeo
あぼーんしたらごっそり減ったなw
58日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:33:17.29 ID:MhEutkeo
>>56
オチが読めるないと楽しめないなんて、ボケが進行してるなw
59日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:37:20.84 ID:91z9JGUM
も…物語が複雑…?
これぐらいで根を上げるのって、脳の皺どうなってるんだよ一体。
シエぐらいのひらがな脚本じゃなきゃだめなのか?
まぁ人物名が盛と朝と藤原が満載なのはわかるとしてもさぁ…orz
60日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:50:13.34 ID:Frq0wV0D
物語が複雑とは思わないが、時代背景を説明しないNHKが悪い

タイトルを平安の嵐とか風とかにすればよかったんでないの?
仮置き主役を清盛としても松山の逆オファーにも上手く対応できたのに
なんか惜しいね
61日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:51:48.18 ID:q01SUDNt
やっと前スレ見てきた。
ほんとに歴史をよく知ってる人が楽しんでみているドラマだとよく分かる。

一方ケチをつけているバカはいつまで経っても世界史はおろか自国日本の
歴史すらなんにも知らないまま、自分の無知を指摘されても「陰謀だ!」
と思考停止して小学生以下の認識のまま的はずれなイチャモンをオウムの
ようにただ繰り返しているだけ。

一話の頃からアンチが一生懸命ひねくりだしていた「ここがおかしい」という
文句が毎回毎回きれいに作品内で論破されていくのがおかしい。
もっともバカなアンチは「慌てて言い訳を始めたんだ」「視聴率対策のテコ入れだ」
などと言いかねないからな。このあたりの話はノベライズやらで昨年にはもう
出版されていたっていうのに。
62日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:56:21.42 ID:q01SUDNt
うわっww
バカアンチがまたなんかやってるw

ちなみに私なんかも複数回線使ってると思いこまれてるのかな。
私なんか休みは数十回も書き込んでる日があるからチェッカーで調べれば
同一IDでしか書き込んでないのはすぐ分かるのに。まあそんな暇なこと
するアホがいても怖いけどw

しかし人格崩壊してる狂人は怖いね。
自分がやってるみっともないことは、世の中の人間はこんなやってると
信じて疑わないのかね。普通の人間って、変なことは自分だけがやってる、
ものを知らないのは自分だけだと思いこむものだと考えるのが自然だろ。

イソギンチャクもこんな人間だから、近所でも「基地外ババア」だと
言われるんだろうなあ。今まで身近にそんな狂人がいなくてよかったわ。
63日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:57:03.24 ID:UDC5+0p3
あれっ黙っちゃったw
秘部を見られたような恥ずかしさかな?w

昨日の朝刊に国立大2次試験 問題と解答例掲載されてるけど
ID変えても解けないものは解けないんだから意味ないっしょw
64日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:57:20.24 ID:9Jo+vJ54
>>61
お前自分のやってること分かってるか?説得力ないよ
磯ぎんちゃくと同レベル
65日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:01:22.73 ID:UDC5+0p3
>>62
>私なんか休みは数十回も書き込んでる日があるからチェッカーで調べれば
>同一IDでしか書き込んでないのはすぐ分かるのに。


そうIDを変えるお前と変えないお前がいるわけで
そんなことは複数の回線を使用してることを否定してることにならないねw
66日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:08:59.61 ID:SIfSZHrU
ID:UDC5+0p3 お前誤爆してたぞ

興奮するなよ
少し落ちつけ

67日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:11:55.16 ID:q01SUDNt
さて前スレで当時の中国史の話題が勉強になりました。

中国って長いこと「国家」っていうのが「官僚組織」のことを指していた国で、
古代から伝わってる文言を駆使するこの官僚組織があれば国土の統治はなんとか
出来るから、その上に座る「皇帝」がたとえ異民族であっても盗賊上がりでも
官僚たちは自分たちの政治運営を認めてくれれば忠誠を尽くすっていうある意味
便利な閣下形態ができていて、だから他民族の支配が数百年も続いてもなんとか
なっていたんだね。その意味で豊臣秀吉が「豊」王朝を作って中国全土をまがり
なりにも収めることも可能性としてはあり得たっていう。

もっとも漢民族の反発はあるわけで、「三国志」なんかも、どう見ても正統王朝の
曹操が悪者にされ、辺境の小悪党でしかなかった劉備が天下三分する英雄みたいに
描かれているのも、北方の異民族に中華を奪われて自分たちは南方に逼塞した
漢民族が「今に見て俺北方の簒奪者め、いまは辺境にあってもいずれは皇帝の血をひく
我々が国土を奪い返してやるぞ」という怨念をたぎらせていたのも一因じゃ
無いかという気がするし。

しかしとにかく平安の頃の中国はもう「皇帝の血をひく正統の子孫」なんて発想は
すっかりなくて、とにかく武力で天下とって、官僚となる知識人に認められれば
誰でも皇帝になれるっていうのが常識化しちゃってるんだね。
前スレでも話題になってた「水滸伝」で、盗賊たちが「都を落とせば頭領が皇帝だ」
というのが子供の頃読んで不思議だったものだけど、明治期に森鴎外とかが分析して
「それが中国では庶民にまでいきわたっていた常識だった」と結論付けていたのを
やっぱり日本じゃ不思議に思うものだったんだなと思ったものだけど。
68日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:12:45.25 ID:UDC5+0p3
>>62
>私なんか休みは数十回も書き込んでる日があるからチェッカーで調べれば
>同一IDでしか書き込んでないのはすぐ分かるのに。


そうIDを変えるお前と変えないお前がいるわけで
そんなことは複数の回線を使用してることを否定してることにならないねw

自己顕示欲が極めて強いから変えないのがお前の本性かな?w
69日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:18:20.67 ID:q01SUDNt
>自己顕示欲が極めて強いから変えないのがお前の本性かな?w

匿名掲示板で自己顕示欲ってww

ほんと狂人の発想って理解できなくて怖いわ
匿名掲示板ってのは「誰が書いたか」なんて基本誰も気にしない世界。
いまどき自己顕示欲がない人間しか来ない場所だろ。
だいたいIDなんて荒らしをあぼーんする時以外誰も読みゃしないんだから。

磯ぎんちゃくみたいな「自己顕示欲のきわめて強い人間」で、かつ時代遅れで
2ちゃんにしがみついてる奴だけが中身じゃなくて自分をしてるしてるんだろ。
ほんとズレてる人間の発想って常人の理解の範疇を超えるわ。


ああ、スレ住民のみなさま失礼しました、もう狂人は相手にしません。
70日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:20:29.44 ID:UDC5+0p3
口癖:スレ住民のみなさまw
71日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:23:20.96 ID:uTnl+8fu
海賊退治もやった
荘園を寄進して基盤を築いた
貿易もやった
忠盛がすごすぎてあと清盛がやることがないんだけど
72日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:26:38.50 ID:sOTShEJX
>>71
南都焼き討ち
73日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:28:10.93 ID:SIfSZHrU
>>71
叔父さんをヌッ○ろすが残ってるぞ

もっとも重要な深キョンと出来るも残ってる
74日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:30:26.48 ID:7psMOS19
最終目標は藤原摂関家に代わって平摂関家になることかな。
75日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:32:57.48 ID:8c6eRWeH
>>71
土木工事がいっぱい
76日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:34:17.71 ID:q01SUDNt
先週録画し損ねた「さかのぼり日本史」の再放送が、「藤原氏」の第三回。
宇田帝時代の道真事件で藤原北家が権力を独占するあたり。
藤原北家が「上皇が院政をしたら困る」というのが事件の根本だと解説されてて
安和の変で源氏が排斥された件もちょっと触れられていたけど、まだこの頃は
「天皇の義父になる」っていう外戚関係がものを言っていた時代。

次回も「摂関政治の誕生」だけど、いよいよ天皇家自身が戦国武将のごとく
身内で殺し合いをして覇権を争っていた奈良時代が近づいてきた。

白河帝・後三条帝っていうのはその時代まで復古する形で王権を回復した
奇跡の天皇なんだけど、そういうまさに「現に生きるもののけ」のごとき
巨人だということを理解するきっかけを作ってくれた今年の大河は実に
ありがたい。本当なら道長時代の末期から能信、後三条帝、白河帝、義家、
正盛らを主役にした大河があればいいんだけど、製作費をケチってもいいから
いつまでもおんなじ時代ばかりじゃない話をどんどん作ってほしい。
むかしだって原田甲斐、柳生宗矩、無名の幕臣なんかが大河の主役になって
いたものなのだけど…というのは時代小説がエンタメの中心だった時代の
仇花だと言われればそれまでなんだが。
77日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:35:01.92 ID:UDC5+0p3
>>62
>私なんか休みは数十回も書き込んでる日があるからチェッカーで調べれば
>同一IDでしか書き込んでないのはすぐ分かるのに。


そうIDを変えるお前と変えないお前>>66がいるわけで
そんなことは複数の回線を使用してることを否定してることにならないねw

自己顕示欲が極めて強いから変えないのがお前の本性かな?w

>>69
>匿名掲示板ってのは「誰が書いたか」なんて基本誰も気にしない世界。
お前らしい無責任なレスだなw
複数の回線使って、てめえのレスの擁護をするお前らしいw
バレてるってことは知っておいたほうがいいw
78日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:35:07.12 ID:qPkZXWOS
スレ立て乙です

天皇をサポートするのが公家から武士になってゆく時代の話だから観ていて面白いよ
79日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:44:39.41 ID:q01SUDNt
>>71
永井路子さんに言わせると
・露払い  源義家
・経済人間 平正盛・忠盛
・政策派  平清盛
・組織人  源頼朝
ということで、清盛は忠盛パパの後継者として

・パパの密貿易を、大宰府で公的に推進した
・朝廷内の勢力争いではなく、日本の国家事業として貿易を政策化した
・義家の荘園獲得路線を完成、新しく開墾した全国の土地を獲得した
・摂関家・天皇家の外戚となり藤原氏の地位を武士が獲得した
・各地の受領を組織化し、鎌倉幕府に続く統治の仕方を開発した

ということを開拓したということらしい。
ただし権力を握ってみると天皇家も摂関家も寺院も各地の在地武士団も
みんな敵に回る。その時になまじ穏健にやろうとして古い形(朝廷の官職に
一族のものを入れて合議の際に多数決を取ろうとしたとか)にこだわって、
後白河や頼朝らのように旧来の形を顧みなかった方がむしろ勝てたんじゃ
ないかと言われていたりする。
80日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:45:57.37 ID:SIfSZHrU
>>77
IDなんて変えないが
そもそも日が変らなきゃ変えられない

ずっとPCに貼りついて2ちゃんするほど時間がない
なんで絡まれるのかな



81日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:46:35.78 ID:auAkLtsn
構ったから絡まれたのじゃね?
スルースルー
82日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:49:14.63 ID:UN2cPceS
>>76
後三条天皇でドラマ作ってくれんかねー
崇徳さんの5倍は冷や飯喰ってる感じだし・・・

摂関家のイジメが半端ないからね〜
1,東宮の証である宝剣「壺切」は摂関家が難癖つけて渡さないし

2,宮中行事には呼ばれない
   呼ばれないから自ら行ったら「オメーの席はねーから」と追い返される

3,嫁取りも摂関家に横槍入れまくられ成立せず・・・見かねた唯一の後ろ盾の藤原能信が
   必死に探してやっとこ嫁取り(そしてできた子があの白河天皇)

4,同母姉は摂関家の嫌がらせで斎宮に追いやられる

それでも耐えに耐えて登極、
その後の復讐の凄まじいこと、凄まじいことw摂関家以外には凄い優しいけど
摂関家に対しては本当に凄かったw
83日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:49:54.44 ID:GJfTWrY3
なんでもいいから先に前スレ埋めろや
目糞鼻糞のカスどもw
84日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:51:54.66 ID:SIfSZHrU
>>81
そうすか
レスした相手が悪かったんですね
85日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:53:04.43 ID:UDC5+0p3
>>62
>私なんか休みは数十回も書き込んでる日があるからチェッカーで調べれば
>同一IDでしか書き込んでないのはすぐ分かるのに。


そうIDを変えるお前と変えないお前>>66がいるわけで
そんなことは複数の回線を使用してることを否定してることにならないねw

自己顕示欲が極めて強いから変えないのがお前の本性かな?w

>>69
>匿名掲示板ってのは「誰が書いたか」なんて基本誰も気にしない世界。
お前らしい無責任なレスだなw
複数の回線使って、てめえのレスの擁護をするお前らしいw
バレてるってことは知っておいたほうがいいw
86日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:55:01.70 ID:UDC5+0p3
。句点のあるなしで別人を装うずいぶん古典的な手法を使うんだなw
87日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:01:33.82 ID:aNfeRyPp
>>79
ドラマだと、忠盛がついて、清盛がこねて、食うのは頼朝(歴史的には北条氏のほうがふさわしいが)、ってかんじか
88日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:03:04.67 ID:q01SUDNt
>>78
この時代って、二つの方向から日本が新しく再構築されていたんだね。

ひとつは貿易経済の面から見た方向。
大陸側から見た時に日本の表玄関になるのは九州(大宰府)。これは幕末の頃に
欧米列強がアフリカ→東南アジア経由でやってきて、長崎が日本の「顔」
だったのと一緒。山国の京都は遠すぎて、せめて神戸あたりまでを日本の
経済圏として活性化してほしい。この路線を進めようとしたのが清盛。

もうひとつはこの時代に急激に開発が進んだ土地の面から見た方向。
白河院、鳥羽院の時代に物凄い勢いで土地が増えて一種のバブルが生まれた。
だもので実際に土地を開墾し管理していた在地の人間が「いい加減に奈良期の
古臭い律令式税収システムを改善してくれよ」という不満を上げる。
この路線に乗ったのが東国武士団。
なにしろ当時は長男が家を相続するっていう伝統がない(!)から、親が死ぬと
たちまちたくさんいる兄弟が小分けになる土地をめぐってすぐ争いをはじめて
いいかげん「分割相続はアホらしいからトップの元に組織化された『家』制度が
欲しい」という気運が満ちていた。そうした「現実の土地の所有者」の権利を
保障してやるシステムを作った東国武士団が、清盛の貿易路線をいまいち推進
しきれなかった朝廷を呑み込んで新しい体制を作っていく。

で、このゴタゴタが両者のいいところを合わせて完成されたのがやっと足利義満の
室町時代。鎌倉期は「平安時代の古代システムが緩やかに消えていく期間」で、
室町時代は「江戸期の近代システムが徐々に作られて行く期間」ということに
なるのかも。だから室町期は「新しい日本のスタート」の時期で、日本の伝統文化と
いわれるものは、家も花も能も書もみんなこの時代から始まって、その代わり
それ以前の古い日本が滅びていく。
宮崎駿が「現代日本の病根の元をたどる」という意味で「もののけ姫」を作った時
部隊が室町期になっていたのもそういうことで、あの映画も古い日本の一つの
終わりを描いた作品になってる。だから主役はエミシとクマソになるんだろうけど。
89日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:06:20.19 ID:SIfSZHrU
長すぎて読めない
だれか3行にまとめて
90日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:08:06.88 ID:/569CSqa
>>89


91日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:08:46.32 ID:UDC5+0p3



663 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん

ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな



666 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:16.37 ID:0uGBiBKA
>>663
同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw



NHKがのどから手が出るほど欲しいのは2ちゃんのスレの伸びより視聴率w


92日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:17:22.45 ID:q01SUDNt
>>82
ほんと後三条帝のドラマは見たいんだよねえ…

現代人の多くが漠然とイメージしている「天皇家」「平安時代」ってものの
ふにゃふにゃした幻想を一撃で打ち砕いてくれるすさまじい話になるから
絶対スリリングなドラマになるんだけどなあ

能信を主役にした永井さんの小説で
「専制君主白河は、能信について語るごとに『大夫どの』と敬称をつけて読んだ。
それは幼時にその膝で遊んだことへの懐かしさからではなく、皇位への道を切り拓き、
時代の枠を大きく踏み破ってくれた能信への敬意だったのではないだろうか」
と書かれているんだけど、現実の白河は一方で能信の養子の能長をいやがって、
摂関家の師実の娘になびいちゃったりしているからね。

やっぱり後三条自身の壮絶な復讐がないとしまらないから、ぜひ後三条主役でw
93日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:20:21.09 ID:UDC5+0p3
>>92
うん子ちゃん、複数の回線を使ってることをまだ認めないわけ?w
お前の勝手だからやってもいいけど、バレてるよ、さすがにw

複数のフリをしても集合の基本的な話も理解できないんだから意味ないっしょw
94日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:25:27.60 ID:UDC5+0p3

30 :日曜8時の名無しさん:2012/01/13(金) 19:45:20.14 ID:9PYWRvNI
本日の痛い清盛ヲタ=ID:hWJo+iN/

1日中書き込んで第1位
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20120113/aFdKbytpTi8.html


30 :日曜8時の名無しさん[]:2012/01/13(金) 16:35:16.19 ID:hWJo+iN/
前スレで<
清盛スレで狂ってる必死のシエ信者が

>清盛のアンチは歴史知識も豊富で頭いいのに江スレじゃ

なんて言ってて笑った。
清盛アンチは作品の理解力がないのは言うまでもないけど、白河帝と後白河帝を
いっしょにしてたり、「朝廷」「天皇」「王家」を同じものと思いこんでいたりと
バカの限りをさらけ出しているんだけど、このあいだはスレ住人が戦国時代の
「かぶき者」の服装に付いて話をしていたら「お前ら歌舞伎を見たことないのが
丸分かり。歌舞伎役者はそんな恰好はしていないw」と言い出して爆笑されてた。

しかもその数日後にはリベラル前進座憎しで「共産主義者中村梅雀が出ている
大河には正統的な歌舞伎役者は一人も出演しない。これは知っている人なら誰でも
知っている事実。キリッ」と言いだして、こいつ大河を見たことがないか、
歌舞伎役者を全然知らないかのどっちかだと笑いものになっていた。

ホントあらゆる意味で可哀想な情弱負け犬が、江オタ・清盛アンチなんだな。


730 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/01/13(金) 17:52:40.59 ID:hWJo+iN/
なんかまた基地外の江オタが発狂し始めたようだからしばし退散しよう。

ほんと負け犬の狂乱は見苦しいわw


清盛のアンチスレを読めば、江と清盛ともにダメだという人が多いのに、ご都合主義の一律で江ヲタ認定
95日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:31:35.11 ID:G7hfpO5Z
>>71
国際港、神戸港建設
貨幣制度の導入
96日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 15:07:59.58 ID:p0IGFyDE
武士も寺社も台頭して様々な対立アクターが登場する日本屈指のダイナミックな時代すら馴染みない、英雄義経が出てこないとつまらない
と避けられる始末なのに、宮廷パートのドロドロに終始するようなそれより前の平安時代は残念ながら未来永劫なし だよ

97日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 15:13:16.02 ID:1IE7xMdo
貨幣制度の導入は微妙なところじゃないか?
造幣局作ってないし、輸入に頼り切っちゃったしな
結局独占的な私貿易の拡大にしかなってないのよね
果たしてドラマでどういう方向へ持っていくのか・・・
98日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 15:17:47.65 ID:aNfeRyPp
>>97
ドラマだと、せいぜいこないだの横流しみたいな
そこらにいた庶民が輸入品変えるようになったのをみて清盛ニコニコのミクロ視点でながすんじゃね。
99日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 15:18:17.14 ID:p0IGFyDE
結局何もかも時間切れだったんだよ
呆気ない死をもたらしたインフルエンザ?を恨むしかないな、マツケンは
100日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 15:34:25.64 ID:dWxSnlXW
>>71
だいたいどの年代でも親父がヤリ手の開拓者で、それを受け継いだ息子が成功するんだよな
信長なんかも親父のほうが凄いんだよ
101日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 15:39:37.07 ID:VfkTs9s/
>>100
秀吉も?
102日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 15:53:43.45 ID:ZYyOu1vc
秀吉は信長を受け継いだ
その秀吉を家康が引き継いだ
103日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 15:57:49.68 ID:vSB7gxk+
>>1
104日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:00:00.52 ID:UtqvI2hA
>>1乙〜
ガチホモ崇徳は無事に重仁親王作れるのかしらwwwww
どうせ義清に産ませるんでしょ?あのホモwwwww
105日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:10:46.99 ID:ZqpOPPTO
>>71
でも結局、公卿になれなかった。
清盛は「白河院の子という噂」をひっさげ公卿になります。
106日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:24:26.26 ID:ebRfnC9r
「それは内密にな!!それは内密にな!!」
107日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:27:35.11 ID:ZqpOPPTO
頼長様のあのオウムが今後マスターする日本語

「シュクセイシュクセイ!」「アニキシネ!」「ナリコシネ!」
108日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:31:23.93 ID:IxAtJYYG
信長は違う気がするが?
109日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:33:55.77 ID:/BfJ173O
粛清ってのがよくわからないんだが
腐った京や奴らを粛清ってことなのかな。
なんかおかしな正義感と階級闘争にいかないといいが。

清盛もあそこで「本読んだだけで世間をわかった気になってやがる」と
チャネラを挑発するように言えば面白かったんだが。
110日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:47:44.36 ID:9TEFCj2I
前スレほとんど読まないうちに終わってた
オマイら書き込み過ぎだろ
111日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:49:49.44 ID:ebRfnC9r
>>107
そこに「ソチワカワイイナ」「コチラヘコイ」「コノママデヨイ」
が入るな。頼長さんなら
112日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:50:33.86 ID:cQGP9udR
粛正だな
一字違いで意味がぜんぜん違う
113日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:54:39.58 ID:ZqpOPPTO
>>109
去年やってたヒストリアの頼長様スペシャルでは、
「院が武士を重用したせいで、武士が調子に乗って、公家や町人の家から
強盗・レイプを繰り返した(世が乱れた)」から、それを粛清。

清盛や信西は朝廷が腐ってるから世が乱れたとか主張してるが
頼長様からみると、院が武士を重用したせいで世が乱れたとなる。
114日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:55:18.54 ID:IhiRHL0s
見所は、頼長様もだが、帝の瞬間移動だよー
115日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:55:51.86 ID:13t3JPfQ
忠盛が院宣を偽造したことについて清盛は「肝が据わっておる」と評していたけど
少し前までは曲がったことが大嫌いだったはずなので受け入れたことに違和感を感じた
ここまで劇的に心情変化する程の切っ掛けは何かあったっけ?
116日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:56:24.28 ID:UDC5+0p3
>>110
今でも読めるだろw

1 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:02:23.87 ID:+oyGMN8v
1000 :日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:07:59.34 ID:Vo2EjT6r

スレなんか読むヒマあったら wiki 読んだほうがマシだけどなw
117日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:57:13.96 ID:G7hfpO5Z
>>113
でも頼長さんはレイプ強盗、院の荘園荒し
何でもありの源氏の
為義さんや義賢さん使ってましたやん
118日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:05:30.31 ID:aj8wPsvM
法律不文律は貴族のためだけに作られているので
それを几帳面に守っていても武士や庶民は蔑まれるだけ飢えるだけ
海賊討伐でそれが分ったんだろ
119日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:08:18.77 ID:8td6lvtt
でも正義がどうこうより
親子喧嘩、兄弟喧嘩、痴話喧嘩が争いの主因なんだろ?
120日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:09:10.18 ID:ZqpOPPTO
>>118
でも、清盛も結局、貴族の真似事しただけだからなあ。
頼朝も、もっと農民への締め付けを厳しくしたし。

結局貴族→武士の世にするっていうイデオロギーに
賛同できるのは武士だけだよ。

庶民にとっては、どっちだって同じ。
むしろ武士のほうが、これまで馬鹿にされてきたぶん、
いじめられっ子のイジメはヤバイ。
121日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:12:06.07 ID:qB7dfY+L
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」      柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」    柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」    渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.    渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」       柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」    柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」      渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」     渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」
第10回 03/11 「義清散る」
第11回 03/18 「もののけの涙」
第12回 03/25 「宿命の再会」
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」
第14回 04/08 「家盛決起」
第15回 04/15 「嵐の中の一門」
第16回 04/22 「さらば父上」
第17回 04/29 「平氏の棟梁」
122日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:20:26.02 ID:mwvFwxkl
>>前スレ61
それは新平家木村義朝
123日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:24:21.80 ID:/BfJ173O
>>113
ども。
スペだと頼長が平和の使者みたいだしなぁ。
清盛たちも「世が乱れた」とは具体的にどういうことか
わかんないし、細かいことつっこむ前にもっと
根本的なドラマの設定背景をつっこみたいとこなんだが。
面白き世、の具体像を信西に語らせてたがあれは海賊が
喜ぶレベルでまさかいくら前半のみとはいえこのまま
主人公の「自分もしたいこと」にするというのもなぁ。
124日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:25:55.87 ID:RrhdIiUw
>>115
犬だと思ってた親が天下狙ってるって知ってからだろ
125日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:26:25.66 ID:E/yKRj9z
>>120
武士でも江戸時代の武士だと規律厳しくて庶民には良かった面も多いんだがな
なにせ、江戸時代クラスだと不祥事起こしたら、そく切腹とか御家断絶とか改易とかあったからな
変なそぶりを見せられなかったろ
126日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:28:39.31 ID:++Bp3JY7
NHK『平清盛』は全部デタラメ。リアリティゼロ。

史実の清盛は、白河法皇存命時の1129年に11歳で左兵衛佐になったが、
ドラマの中ではただの一度も兵衛府に出仕しなかった。兵衛府の次官(大佐)
であったにもかかわらず。

第8回は、年末に頼長が内大臣の就任するといっていたので1136年の話だった。
頼長が内大臣に就任したのは1136年12月9日。
史実の清盛は同じ1136年の4月7日に中務大輔に就任していた。
兵衛府は武官の仕事だったが、今度は文官の仕事。しかも中務省の長官(大臣級)。

ところがゴミドラマの清盛は、史実は兵衛府の次官(大佐)であったにもかかわらず、
院の御所にボケーッと一日中弓を持ってたっているだけのガードマン仕事しかしていない。
中務省というきわめて重要な省の長官にすでになっているのに、ドラマの中では
相変わらず庭番のガードマンをやってるだけ。

嘘とデタラメがひどすぎるドラマ。真実がまったくない歴史ドラマ。
127日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:29:03.51 ID:ZqpOPPTO
信西さんも成り上がるやいなや、身内重用人事したな。

成り上がり者のキレイゴトな正義感って結局成り上がるための
煽り文句だからな。心中は嫉妬、嫉妬、ひたすら嫉妬。
128日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:30:50.28 ID:RrhdIiUw
>>125
戦乱でもないのに武士面こいて
赤字財政にして全国で困ってたじゃん

武士(特権階級)なんて庶民からしたらうざいだけだよ
129日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:31:24.74 ID:G7hfpO5Z
>>125
江戸時代の武士は公務員だもの

この時代の武士はヤクザ経営の警備保障会社っしょ
130日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:32:28.45 ID:cQGP9udR
ここやツイッターで家盛が恋をあきらめた事に対して
清盛のせいで弟にしわ寄せが来てかわいそう!って意見をよく見る
それも多少あるけど、弟にも弟なりの打算というか考えがあって
道を選び始めたってシーンに見えたんだがどうなんだろう
それもこれから明らかになっていくんだろうなあ楽しみ
自己犠牲とかそんなんじゃないと思いたい
131日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:33:25.55 ID:++Bp3JY7
頼長が内大臣になったことは描いているのに、ドラマの主人公が、
中務大輔になったことを描かないのはまったくおかしい。

制作者が史実と無関係のデタラメ清盛像を捏造し、プロパガンダ・オナニーをやってるだけ。
清盛の実母は虐殺などされていないし、ドラマの清盛は生まれ落ちた
ときから真実ゼロ。全部デッチ上げ。全部捏造。史実をわざとまったく
反映させないゴミドラマ。

132日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:37:11.90 ID:4TRN0zfg
>>130
そのとおりです。
133日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:37:41.04 ID:ZqpOPPTO
>>125
江戸期、大名が力を持つことをきらった幕府から金儲けできないように
がんじがらめにされて、貧しいからな。
だから嫉妬で、たびたび因縁つけては、庶民の金を奪ってた。

たとえば、現在の価値で100兆円も持ってた大阪の淀屋さん。
武士の嫉妬で、財産没収。貧乏人(武士)の嫉妬は怖い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%80%E5%B1%8B

武士って893な金持ちなのか、893な貧乏なのかどっちかだな。
134日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:37:44.81 ID:vSB7gxk+
家盛は今回も優等生という感じだったが、それでも忠正に「嫡男の資格はお前にあると心得よ」と言われたり、
清盛が頼長に呼び出されて屋敷が騒ぎになってるときの意味ありげな表情なんかは
家盛も密かに何らかの野心を持ち始めたような感じだったな。
135日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:38:52.13 ID:RrhdIiUw
>>130
兄を慕う気持ちと
自分こそが平家の後継者であるって気持ちが芽生え始め
家盛の描写は別の意味で面白いね
136日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:44:25.89 ID:++Bp3JY7
史実の清11歳で兵衛府の次官になり、高級官僚としての仕事を身につけた。
位階も11歳で従五位下、13歳で従五位上、17歳で正五位下、従四位下と
進んだ。
第8回は1136年の話だったが、翌1137年には兼任で肥後の国司にもなる。

ドラマの中のNHK捏造清盛は、庭でガードマンの仕事しかやっていない。
なんでガードマンしかやってない、ガードマンしかやれないのが、いきなり
国司なのか?????????????????

ダラダラと若い時分の清盛に時間を浪費しているが、真実ゼロなので、
意味不明のドラマになっている。
ドラマをみるかぎり、今の清盛に国司など絶対不可能。
137日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:46:29.61 ID:4HDie3lf
>>134
あれは野心というよりはまた清盛が何かやらかしてますます自分がしっかりしなければ、
と余計な空気を読んでしまったんだと思ったけどな
138日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:48:32.13 ID:PW/OwlH9
11歳でやってた具体化な実務ってどんな事なの?
139日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:48:37.36 ID:mwvFwxkl
>>前スレ540
飛天のごとく
頼長女性というトンデモ設定だが
それでよければ
140日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:48:41.53 ID:UN2cPceS
>>135
「武家の家では血で血を争う兄弟喧嘩なんか当たり前!」
って八幡太郎義家の孫に当たる人が言ってますた
141日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:49:57.28 ID:4HDie3lf
>>126>>136
ここでわめいても何もならないしツイッターで本郷氏に直接聞いてみれば?
謝ってくれるかもしれないよw
142日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:51:44.85 ID:mwzPKXDG
>>137
清盛があんまりにもアホのまんまなんで自分もそう感じた
今後はどう変わるかは分からないけど
143日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:54:04.64 ID:UN2cPceS
>>142
でも
「兄上は博多に行ってるのですか?」の時の表情とか
ちょっとずつ兄貴への対抗意識が出始めてる気がします
そして其れを炊きつける
忠正と尾美としのりw
144日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 17:58:49.18 ID:ZqpOPPTO
>>136
北面の武士はガードマンなんだからしょうがない。
あれでも院のガードマンになるには、地方の荘園の寄付をしたり
コネがないとなれないんだよ。院のおそば近くに仕えられる
最高に名誉な仕事。
145日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:00:54.57 ID:cQGP9udR
なるほど
なんか感情的っつか感傷的な意見を見て違和感を感じていたので
ここで意見を聞けてよかった
自分も弟はただのいい子には見えないや
宗子さんとよく似てるし演出も似せてたね
146日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:08:24.09 ID:++Bp3JY7
NHK『平清盛』は清盛の本当の成長が衝撃的なまでにまったく描かれていない。

第8回は1136年(清盛17歳)の話。
1136年の真実の清盛は宮内庁長官のようなもの。(中務大輔)
翌1137年(清盛18歳)には宮内庁長官のまま熊本県知事も兼任する。(肥後守国司)

ところがゴミドラマの中では、6〜7年間延々と、庭番のガードマンを一日中ボケーッと
つったってやってるだけ。

NHKの制作陣はバカなので鼻っ柱が折られることが人間の成長だと
勘違いしている。
147日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:08:46.14 ID:fM6wWEN2
「平清盛」のこれから〜後白河と清盛〜
チャンネル :総合
放送日 :2012年 3月 3日(土)
放送時間 :午後5:05〜午後5:15(10分)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-03-03&ch=21&eid=3752
148日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:09:38.87 ID:pFSNh5eg
「家盛」という名前からして家のしがらみにがんじがらめにされる
宿命を背負わされてる感じがするな
149日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:12:14.54 ID:4HDie3lf
>>146
中務省の仕事には宮中の警備も含まれてるってwikiにあったけど
150日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:12:34.99 ID:jXGIF/z+
基本的に、家盛はただのイイコだろ。

ただのイイコってだけの器なのに、
叔父はそれ以上のものを求めてくる。
母もそれ以上のものを期待しているのを感じる。
それらの期待が時には重く、時には自分の矜持をくすぐり、
父が逆に自分に期待していなさそうなのが、なぜか不満。

自分がしっくりくる場所を、うまく見つけられずに
もがいている感じが、兄とある意味似ている。

ただのイイコで過ごせる環境こそが、彼にとっては
一番「面白い」のかもしれない。
151日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:14:22.16 ID:++Bp3JY7
>>149
清盛は17歳で中務省の最高責任者(大臣級)だで。
なんで弓もって庭に立つの?????????????????
152日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:15:21.69 ID:4HDie3lf
>>151
知らんわ
そんなに突っ込みたいならツイッターで本郷さんに聞いてきてよ
153日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:15:35.94 ID:jDq1JeDM
>>150
ノベだけ読むとそんな感じだが
ドラマを見てると家盛の方が清盛よりまともで出来が良く見えるから
叔父の期待も母親の期待もむべなるかなと思う
154日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:15:49.01 ID:zWNdNkky
家盛も父親に似れば悪いこともシレッと出来たろうに
生真面目さは母親似なんだろうな
忠盛は家盛の真面目さを危惧して清盛の大きさ、おおらかさ(適当さ)を買ってたのかも
155日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:17:45.95 ID:aj8wPsvM
史実をそのまま映像化したらドラマにならんだろうがw
156日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:20:30.53 ID:9YxcFa5l
家盛は結局いい子ちゃんぶってる殻から脱却できない
自分も周りも傷つけない道を取っただけ
自己保身
157日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:22:05.15 ID:RL/D5u1p
>>129
むしろヤクザそのものじゃね?
保元の乱だってヤクザの抗争だろ
158日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:22:27.75 ID:Xyq3SlJ/
>>155
年に似合わぬ出世をしたが故の苦労とかもドラマになると思う

漫画みたいな海賊を子分にしてオウム買いに行くとかより
清盛ならではのドラマになったのではないか
159日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:24:12.33 ID:/BfJ173O
ウルトラマンが空を飛ぶのは物理に反してる。
製作者は物理を知らないってか。
160日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:24:54.25 ID:zWNdNkky
>>157
違法なのがやくざ
一応許可貰ってるからやくざじゃない
161日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:25:07.10 ID:ZqpOPPTO
>>136
当時の官職と実際やってたかどうかはあまり関係ないみたいよ。

当時の上級職の武士は、そういう地方の国司職って代理人にやらせて、
本人は京都でガードマンやったりして、院にお気に入りになるんだよ。
それこそ出世の早道みたい。

院の馬屋係・ガードマン>>>>>>>>>地方の国司
162日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:26:18.77 ID:g+SLmQLw
>>157
保元の乱をお勉強するか
これから清盛見てれば判りますよ
163日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:26:33.33 ID:WoS+lDuM
>>125
時代小説や江戸の時代劇ものみてると
農民でも商人でも職人でもいいが、とにかく武士だけは嫌だと思う
164日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:27:20.12 ID:4HDie3lf
史実しか映像にしちゃならんのなら今回の家盛のエピソードも頼長との邂逅も
全部記録にないからドラマにできないな
でもそれでいくと過去の大河ドラマ全て成り立たなくなるけどな
165日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:27:24.27 ID:VaM6mIZC
>>158
そっち見たいです。
166日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:28:43.83 ID:UN2cPceS
>>157
山口組→平家(完全ピラミッド、内ゲバしない、密輸最強)
住吉会→源氏(先々代が伝説の男。緩やかな連合体、まとまりがない、まとまると最強)
松葉会→奥州藤原氏(独立独歩、不干渉主義)

こんな感じだね〜
167日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:29:21.83 ID:RrhdIiUw
>>157
法がなければこの世は声の大きい人と
暴力の強い人の世の中だそうです

世界はアメリカが支配してるシナ
シナがその座を狙っているが
168日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:30:08.45 ID:RrhdIiUw
>>166
くわしいw
169日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:32:41.67 ID:p0IGFyDE
海賊もオームも歴史上の平家と清盛を描くための不可欠(前者)または有効(後者)なの道具だったよ
前者は上手くなかったが後者は見事だった
いまだに本筋には邪魔で無意味なエピソードとしか思っていない人が多いのは鬱
170日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:32:45.24 ID:QsaFFYGN
家盛はどこかでブチ切れそうな危うさは秘めている
今までは流れるままのような人生だったけども今回ばかりは自らの一大決心
ただそれは気持ちだけであって今後の身を保証するものではなく責任が伴ってくる
上手くいかなくなった時に上手く立ち回れるほどの術、器量は持ち得てないようにも映る
その時を親、兄、平家周辺含めそこをどう描くかが楽しみ
171日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:33:51.07 ID:vA7Agl72
>>153
家盛は健気だと思うけど、出来がいいかというと微妙じゃね?
優しいし、やれと言われたことはやるけど・・・みたいな感じ
清盛の出来がいいとは思わんけどさ
172日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:34:18.63 ID:++Bp3JY7
>>159
NHK大河ドラマは日本のテレビドラマで唯一「このドラマはフィクション〜」の
テロップが入っていないことから知らないだろうw
民放はNHK大河よりはるかの史実に忠実な歴史ドラマでも必ず「このドラマはフィクション〜」
のテロップを入れる。

入れない瀬戸際の議論があり、議論の末、瀬戸際の表現をやるというのなら
まだわかる。
しかしNHK『平清盛』はほぼ史実がゼロだよね。フィクションが史実に織り交ぜられるでも、
真実がフィクションに織り交ぜられるですらなく、史実ゼロだよね。
173日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:34:35.04 ID:jDq1JeDM
>>166
そういや山口組の前?の組長は住まいが神戸(福原)だったな
同じ名字の他人が、家の外壁に銃弾を撃ち込まれたことがあるとか言う話を聞いたことがあるw
174日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:34:46.29 ID:9YxcFa5l
大体歴史小説なるものが本当に史実だと思い込んでるような人が
大河は史実に反する云々を声高々に唱えてる
自分だってその時代に生きてなくて文献や研究者の読本の知識しかないのに
175日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:35:11.31 ID:bvA9EaPU
「これはうまそうなカラクダモンじゃー!」っていう
シーンのときって、ただ盛が食べていたお菓子がずっと並んでいた、って
解釈であってる?
うちのテレビだと真っ暗で何も見えないんだ。教えてください。
176日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:37:14.08 ID:++Bp3JY7
>>161
国司より偉かった「院の馬屋係」の具体名を教えて。
177日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:37:36.79 ID:ZqpOPPTO
>>176
平忠盛
178日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:42:06.64 ID:PW/OwlH9
このドラマはフィクション…というのはドラマと事実の区別つかず怒鳴り込んできたヤクザかなんかの人のために
元々はなかったのにつけるようになったはず
NHKは、ドラマと現実区別つかない、
そんなあほな人ばかりが日本国民じゃないと思ってるだけだと思うけど。
179日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:43:10.59 ID:j0lAZOQ9
>>1
乙!
180日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:44:10.91 ID:++Bp3JY7
>>174
NHK『平清盛』はフィクションを取り入れるじゃなく、フィクション100%が
問題だと言っている。しかもフィクションの中身があまりにも酷いデッチ上げ
とデタラメ。

11歳で左兵衛佐になったことは公的記録が残っており、タイムマシーンに
乗るまでもない。
17歳で中務大輔になったことは公的記録が残っており、タイムマシーンに
乗るまでもない。

文献で確認できる幹(史実)に枝葉をつけるさいにフィクションは取りえれられるべき。
ところがNHK『平清盛』ではまず幹(史実)が切り倒され、全部が全部捏造されている。
181日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:44:17.29 ID:WYVIGigv
>>120
>貴族→武士の世にするっていうイデオロギーに賛同できるのは武士だけだよ。

そんな単純ではないと思うな
頼朝という人もなく泰時という人もいなかったら、日本国の人民はどうなってしまっただろうか
とあの北畠親房がいってるんだぜ
400年近く続いた制度がもう機能せずにだめぽになったのは公家自身が知ってて
新しい勢力の力の必要性も公家自身が思ってたんでないかな
後鳥羽だの後醍醐だのは公家からも支持されてなかったし

頼朝は東国の一部だけしか支配してなかったし、鎌倉時代は基本は二元政治だけど
公家がじわじわと武家側に自分から権限をうつしていくのもそのあらわれだと
182日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:44:23.86 ID:ZqpOPPTO
平忠盛の出世のポイントは、国司になったあとに任命された院の馬屋係。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%BF%A0%E7%9B%9B
>大治2年(1127年)、従四位下に叙され、備前守となる。
>さらに左馬権頭を兼任し、院の牛馬の管理を行う院御厩司となった
183日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:45:31.06 ID:/BfJ173O
>>172
そんなの君が生まれる前から知ってるよ。
史実厨はミクシに行けば仲間がたくさんいるぞ。
184日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:45:33.37 ID:aj8wPsvM
>>170
そっか、だから祇園乱闘以降ああなっちゃったからこうなってそうなって
原因は神経性胃炎か
185日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:47:12.66 ID:UDC5+0p3

我ながらよく伸ばしたもんだ、これも、うん子ちゃんw

663 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん

ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな
186日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:49:38.71 ID:+7zCtGoP
>175
なんか、かりんとうみたいなのが皿に盛ってあったから違うと思う。
あの巾着みたいなお菓子はあの時代でも高価なものでつまみ食いなんか出来ないのかな。
187日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:50:43.76 ID:/BfJ173O
正盛がすでに官位もらってブイブイ言わせてたから
忠盛も官位とか備前守もらっただけですごい出世とは思うけどな。
188日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:50:55.68 ID:ZqpOPPTO
左馬頭、右馬頭(さまのかみ、うまのかみ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E9%A6%AC%E6%A8%A9%E9%A0%AD

この役職よく聞くけど、馬の調教とか飼育とかのズバリそのものをやる
役職なんだなw
189日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:51:17.86 ID:/BfJ173O
>>186
今でも1こ500円なんだぉ。
190日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:51:22.71 ID:4HDie3lf
>>180
清盛が高階基章の娘を嫁にしたのは史実じゃないのか
鳥羽院の寵が璋子から得子に移ったのも史実だろ
191日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:52:08.16 ID:UDC5+0p3
このドラマでは落馬の前に家盛は意識障害を生じてるだろ?
鑑別診断は何なんだ?w
享年を考えろよ
192日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:53:42.01 ID:n8zBSCCt
>>191
23
193日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:55:21.48 ID:ZqpOPPTO
>正盛がすでに官位もらってブイブイ言わせてたから

しょせん地下人のなかで、でしょう?
194日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:55:46.19 ID:jDq1JeDM
>>189
みた
京都の店で今でも簡単に買えるんだな
ネットショップで買ってもいいが、今度京都に遊びに行った時に買ってみる
195日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:55:47.86 ID:j0lAZOQ9
サダヲ (゚Д゚)ウゼェェェ
196日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:57:13.62 ID:/BfJ173O
>>194
1っこください、ってのもなんか恥ずかしかったりするな・・

>>193
宮中ではそうだろうが武力も金もあるから世の中こわいもんなしってね。
197日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 18:59:21.20 ID:Wj8nD/W+
家盛が山中の道で会っていたのは、白拍子?
198日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:00:34.51 ID:UDC5+0p3
脳動静脈奇形の破裂?
若年性のクモ膜下出血では最も多い原因である。(wiki)

もやもや病?
199日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:00:47.62 ID:/BfJ173O
>>197
二十歳のグラビアモデル。
200日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:01:56.10 ID:jDq1JeDM
>>196
さすがに1個はね〜w
京都の和菓子はまじおいしいのが多いから、食べてみるのが楽しみだ
201日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:02:01.63 ID:ZqpOPPTO
>>136
>史実の清11歳で兵衛府の次官になり、高級官僚としての仕事を身につけた。

兵衛佐の武官でしょ?官僚じゃないし、「佐」は次官って意味じゃない。
「佐官級」だから、武士のボンボンとしてはめぐまれてるけど。
202日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:02:53.86 ID:j0lAZOQ9
兎丸 (゚听)イラネ
203日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:03:47.29 ID:/BfJ173O
>>200
なんかガチガチに固いみたいよ。
204日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:04:08.28 ID:qPkZXWOS
>>186
かりんとうは遣唐使が日本に伝えたお菓子という説あるよ
なのであれは本当にかりんとうで宮中の鳥羽院に納めたのかもしれないね
205日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:06:59.49 ID:UDC5+0p3
それと明子の命を奪った感染症名をぜひ教えていただきたい
鑑別診断すら浮かばないw
206日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:09:09.29 ID:E/yKRj9z
>>128
今の官僚よりはずっと江戸時代の武士は責任感あってまじめだったと思うよ
特権階級だから、ミスしたら他の代わりの者に取られるんだよ
その仕事が出来ないなら、代わりの者にやらせるという考え
その代わりのものが出世するということになる
だから、ミスしないようにやっていたんだよ
関が原で手柄たててもその後、御家取り潰しになった者って沢山いたしな
しかも御家取り潰しになった武士はいきなり無職になってしまう
それで忠臣蔵みたいな状態になるわけで、城の維持にはすごい気を使っていたんでないか

今の日本の官僚の方が原発爆発しても経済不況にしても退職もなしなんだからずっと特権階級だよ
207日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:09:56.20 ID:WYVIGigv
今の日本の官僚ってのは村の農民のなりあがりみたいなもん
208日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:11:39.47 ID:ZqpOPPTO
>>206
代官の汚職がすごいというので、徳川吉宗が全国の代官70人の素行調査をした。
その結果、ほとんど全員が汚職をしており、そのうち36人は死罪になるほどの
汚職をしていた。36人の代官は切腹。

その後、あまりに汚職が多いのでそれ以後  調査するのをやめた
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~
おまえの思う武士って?

209日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:12:35.31 ID:E/yKRj9z
>>207
農民には農民の締め付けがあるだろう?
村のおきてみたいなやつ
それ犯したら村八分っていう最終手段もあったしな
だから、農民の成り上がりというのはちょっと違うのでは?
今の官僚に村八分ってあるのか?
財務省と検察が癒着しているような状態だろ?
210日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:13:59.40 ID:VaM6mIZC
武士に対する幻想って凄い強いよな。
211日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:17:35.86 ID:WYVIGigv
>>209
官僚の教養のなさとモラルのなさはまさに農民のなりあがり
212日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:18:23.41 ID:ZqpOPPTO
まあ、江戸時代の武士は、8割が、尾張と三河の百姓上がりだから。
213日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:19:57.69 ID:xtxSbwQ1
崇徳帝って、ピンポンでスマイルやってた兄ちゃんじゃね
ちゃんと眼鏡かけてルービックキューブいじりながら登場しないから最初わからなかったじゃねえか
214日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:19:58.59 ID:RrhdIiUw
戦乱が終わって武士の役目がなくなって
武士道みたいの作って自分たちの存在をごまかしてただけだからな
215日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:20:51.09 ID:ZqpOPPTO
武士って変に喧伝されてるんだよなあ。

単に汚職もできないくらい権限のない下級武士が、貧乏の言い訳に
飢えながら「清貧」とか言い出しただけだから。

権限まみれの上級武士は普通に、汚職しまくりだし、
年がら年中豪商に接待されて談合している。
216日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:21:18.16 ID:jDq1JeDM
>>211
それの上を行くのが更に上の権力を握る政治家だけどな
217175:2012/02/28(火) 19:22:07.32 ID:bvA9EaPU
えっ違うのかりんとうなのか……
本当に困るなそんなのわからないよ暗くて。
218日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:22:23.47 ID:ZqpOPPTO
>>214
「武士道」の成立は明治だよw
219日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:31:30.44 ID:E/yKRj9z
つまり、武士だろうと、貴族だろうと、官僚だろうと役人は総じて腐りやすい
とくに税金管轄は駄目になりやすく、増税されて困るというのは変わらないということか?
220日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:31:49.16 ID:p0IGFyDE
画期的なことに文庫本ででた藤原行成の権記を立ち読みすると
麿たちの忙しさ精勤ぶりに驚くわ
詩歌管弦に遊んで暮らしたなど大ウソ
細かな手順をいちいちくどくど議論する麿たちがめんどくさくて買わなかったw
その中でも飛び抜けて細かく厳しい頼長についていけそうな現代人の部下はいそうもないよ

21世紀の政治家と官僚、ちゃんと働けよ
221日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:36:56.13 ID:++Bp3JY7
>>208
日清戦争や日露戦争の佐官級以上は9割以上武士もしくは武士の子だろう。
将軍クラスは全員武士もしくはその子供。武士の子供は秋山好古とかほんの少数。

帝国陸海軍の統率力・秩序は世界一といってもいいくらいだった。
あの秩序感は、明治になって培われたものではない。長年にわたり、
江戸時代に培われた秩序感だった。
そりゃ腐敗や汚職はもちろんあったろう。人類はこれを永久に根絶できない。

結局武士の総決算、武士のもっとも昇華された姿は明治の日本陸海軍の戦いぶりにある。
江戸時代の武士が世界史上、もっとも美しい支配階層であったことだけは
間違いない。
222日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:37:55.00 ID:jDq1JeDM
>>219
ちょっと違うな
「権力は絶対に腐敗する」という格言があるが、つまりはそういうことだ
権力は甘い罠で、それを手にすると、途端に人間は腐敗するってこと
223日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:44:21.28 ID:ZqpOPPTO
>日清戦争や日露戦争の佐官級以上は9割以上武士もしくは武士の子だろう。

ソースは?

>帝国陸海軍の統率力・秩序は世界一といってもいいくらいだった。

将官級は無能、下士官レベルは優秀といわれた大日本帝国軍のことっすか〜?
軍の上が馬鹿といわれたのはアジア太平洋戦争だけじゃないよ。
捕虜の扱いがよかっただけでここまで言わなくてもね。
224日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:45:04.64 ID:RrhdIiUw
>>221
そういう姿が養われたのは
自分が無用であるとの疑いをかけられないようにする為なんだよ
異常に名誉を気にするようになった

有用であった時の武士はもっとおおらかで規律もなかった
ゆえに簡単に寝返ったりした
勝てば官軍だからだ
225日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:47:21.55 ID:ZqpOPPTO
司馬遼太郎の「坂の上の雲」の史実話で、日露戦争中に捕まえたソ連捕虜から、
「日本では貴族じゃなくても士官になれるのか!!」って驚かれたくらい
日本帝国軍は最初から庶民の軍隊だよ。ま、武士は貴族じゃないけどねw
226日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:48:49.89 ID:1IE7xMdo
まあ武士の汚職なんてかわいいもんですよ
宋からの科挙官僚に比べればね
227日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:50:05.56 ID:++Bp3JY7
>>224
まず清や朝鮮半島の19世紀〜20世紀の歴史を学ぶこと。
歴史は結果責任。

根拠もなく、日本は悪かった、江戸時代は悪かったじゃなく、だったら
清や李氏朝鮮と比べてどうたったのか?とか少しは考えてみ。
228日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:51:10.09 ID:ZqpOPPTO
>>220
明月記みたいな世捨て人みたいな人でも真面目だよね。
公家はもともと文官だから、権力握ってももとのままで変らないが、

武士の場合、権力握って文官的仕事をはじめると、もとから文官的な
ことは苦手なだけに、異常に怠けるな。

江戸時代の武士の日記よんでても非常にそう思う。
公家の遊びは和歌を読んだり、文学したりそれなりに文化的だけど
武士から武術取り上げたら、芸者遊びとか吉原みたいなことろで遊ぶ
しかないもんな。
229日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:51:24.75 ID:WYVIGigv
日本人が武士を好きなのはそれなりの理由があるからだよね
230日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:52:08.93 ID:RrhdIiUw
>>227
反論が飛躍しすぎだろw
231日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:54:03.22 ID:ZqpOPPTO
>>229
日本人が好きなのって武士じゃなくて明治の妄想の新渡戸稲造「武士道」だからな。

あまり歴史を知らない奴に限って武士が好きな印象がある。
232日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:54:42.56 ID:WYVIGigv
>>231
そうかな
歌舞伎でも武士の話が凄く多いし、いろんな逸話にもあるし
多くの人に普通になじんでると思う
233日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:55:24.21 ID:++Bp3JY7
>>225
秋山好古は貴族の出じゃないだろ?

明治の帝国陸軍が強かったのは、幹部が生死を分ける実戦を積んで
いたことがやはり大きい。たとえば山県有朋は北九州市小倉北区の
赤坂の戦いで死にかけている。新潟の朝日山の戦いでも死にかけている。

明治の軍隊は本物の武士が統率していたから強かった。

234日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:55:45.80 ID:VaM6mIZC
明治維新というのは価値観の新構築を計った大事業だからな。
「武士道」というのもそれの一つだ。
235日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:56:14.64 ID:owOpIR/e
巾着みたいなお菓子は東京の新宿伊勢丹で売ってるお。
京都だと確か売る日にちが決まってるんだけど
東京はその余り物が来るのかいつでも茶席菓子コーナーで
手に入る。
ちなみに食されるんならカンポー風味である事を
肝に銘じてお召し上がりくだされい。
236日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:58:36.47 ID:ZqpOPPTO
>>232
歌舞伎客には武士が多い。禁じてる藩もあったが普通に行く。
そして都会には武士の割合が非常に高い。
たとえば江戸は100万人のうち50万人が武士。
237日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:58:39.98 ID:1IE7xMdo
>>234
なにそれ初耳なんだけどkwsk
238日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 19:59:04.66 ID:RrhdIiUw
>>231
それはまとめただけで武士の理想の姿というのはあっただろう
何でも型にするのが得意だからな、この国は

その表の面が好まれるのはもっともだろう
昔の武士の野暮で野蛮な部分が抜けるわけだから
239日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:00:51.24 ID:ZqpOPPTO
>>233
>明治の軍隊は本物の武士が統率していたから強かった。

戊辰戦争って知ってる?

大砲がドンと鳴りゃ五里逃げる♪ といわれた幕末の武士w
240日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:01:41.76 ID:/BfJ173O
スレチだなぁ。
241日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:02:49.33 ID:hv8xOlib
た、為になり勉強になるけど清盛の話じゃないな
242日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:03:28.60 ID:WYVIGigv
おごれるものはでヒャッハーして栄華をきわめた清盛
天才軍事指導者の義経
どぼんどぼんで一門滅亡する平家一門
安宅の関に仁王立ち
三大敵うちのひとつ曽我物語
史上もっとも有名なかけおちのひとつの政子
史上もっとも有名な将軍暗殺のひとつ実朝暗殺
水戸黄門の元祖といえる廻国説話の時頼  味噌なめて障子のきりばりのおまけつき

いろんな話がこの時代につまってる
刀による決闘はさすがにないが
243日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:04:44.38 ID:++Bp3JY7
>>239
日清戦争のさい、清の軍は大砲がドンと鳴ると千里逃げたんだよ!

平壌にしろ、旅順にしろ、上も下も腐りきった軍隊だったのでほとんど戦わず
に逃げた。

絶対的評価などナンセンス。歴史なんだから、相対的に比較・検証しろよ。
244日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:05:47.88 ID:1IE7xMdo
>>236
100万人のうち50万人が武士ってそりゃさすがに嘘でしょwww?
念のためソースくださいな
245日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:06:50.02 ID:/BfJ173O
承久とか建武とかはないのか。
246日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:07:10.16 ID:UtqvI2hA
ガチホモ崇徳は西行に重仁親王産ませるらしいし、ほんとぶっとんだ大河だよねこれwwwww
247日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:07:25.29 ID:UDC5+0p3
うわっww
バカアンチがまたなんかやってるw

ちなみに私なんかも複数回線使ってると思いこまれてるのかな。
私なんか休みは数十回も書き込んでる日があるからチェッカーで調べれば
同一IDでしか書き込んでないのはすぐ分かるのに。まあそんな暇なこと
するアホがいても怖いけどw
248日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:07:48.25 ID:UtqvI2hA
崇徳マジキモイはやく死ね
249日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:08:50.60 ID:UDC5+0p3


同一IDでしか書き込んでない

250日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:13:29.54 ID:jDq1JeDM
>>244
数は忘れたけど>>236みたいな話は自分も聞いたことがある
各藩からの江戸詰の武士もいたりで、江戸だけ異常に武士率が高かったらしい
251日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:14:49.75 ID:WYVIGigv
歌舞伎は上方でもさかん
252日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:15:09.69 ID:ZqpOPPTO
>>244 
100万人のうち50万人というのは前歴史番組で言ってた。
江戸のいつのことを言ってたかは忘れた。
でもなんで変だと思う?
江戸っていうのは全国の藩邸があって、大名の奥さんや子息もいて
その家臣も全国の藩の半数近くが江戸暮らしなんだよ?
おまけに参勤交代で全国の大名のうち2人に1人は江戸にいるんだよ。
もちろん家臣や足軽つきで。江戸はそりゃもう武士ばっかなんだよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3

江戸全体の人口 68〜200万  平均134万人
うち武士の人口 20万〜150万 平均85万

武士率65%
実際は100万人いたら、50万ではなく65万人が武士だな。
253日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:17:04.70 ID:UDC5+0p3

同一IDでしか書き込んでない

ID:q01SUDNt はいなくなったことにするのかい?w

254日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:18:19.48 ID:q01SUDNt
>>181
橋本治が「貧乏は正しい!」シリーズで相続税の解説から「家」と「財産」の
問題を語っている時に源頼朝の特殊性を強調していたね。
頼朝は「カマクラのロレンス」だって。

当時の関東武士はバラバラに勢力争いをしていてかえってトルコ軍に支配されて
しまっていたアラブの諸部族長、トルコに支配されているのは面白くないが、
「独立」なんていう面倒なことをしたいという気もない。そこにイギリス人の
ロレンスと同じく異邦人でしかない頼朝がやってきて、「カマクラ国民会議」を
開き、トルコ軍と対立できる強さを持った軍隊を育て、独立を果たさせてしまう。

「土地の国有」という奈良時代の建前はすっかり忘れられて、土地を開墾し
管理している領主たちが昔は「偉い人に名義を貸して守ってもらう」だったのが
「あんな偉そうな顔してるやつらにただピンハネされるのはイヤだ」という
時代になっていたのが平安末期で、源平合戦の時に盛り上がっていたのは
「驕る平氏を倒す」なんて空疎なスローガンじゃなくて、「俺らの土地に
勝手な権利を押しつけてくる大昔のルールを排除しろ」という気運で、いわば
鎌倉幕府っていうのは京都の植民地だった関東が仕掛けた独立戦争において
関東武士団と京都朝廷の仲介役をする調停機関だったんだけど、頼朝がそれを
実現できたのは、彼が何のバックボーンも持たない「個人」で、しかも義経らの
一族を斬っても関東の利権を守ろうとしてくれる「変人」だったからだって。
255日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:20:26.58 ID:UDC5+0p3


663 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん

ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな



666 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:16.37 ID:0uGBiBKA
>>663
同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw



NHKがのどから手が出るほど欲しいのは2ちゃんのスレの伸びより視聴率w



256日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:20:52.02 ID:ZqpOPPTO
江戸時代の武士というのは「藩士」のことだから、
武士っていうのは都会ばかりに集中して、一方で田舎ではほとんどゼロ
なんですよ。

たまに田舎で、ずっとそこに住んでるけど武士の子孫だと自称する
ジジババがいるけど、明らかに嘘だね。

田舎には武士はいません。江戸とか大都市に集中している。
特に江戸に全国の武士の半数くらいいる。
257日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:21:23.26 ID:E/yKRj9z
>>238
なるほど
武士の表の姿がその姿で理解されているとすると、貴族の表の姿ってもしかして神社の神官の姿でないか?
武士→勤勉・まじめ・切腹
貴族→神官・占い
258日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:22:43.77 ID:enahRaxj
コミックの男女逆転大奥は将軍が女というだけじゃなくいろいろ逆で
男女比が1:4ということになってる。実際の江戸の男女比は4:1
普通は1:1だから男ののこり2が地方から来た武士ってことになると
武士:武士以外=1:1ってことかも
259日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:22:50.92 ID:HAWoHUwl
頼朝はずいぶん関東の武士に気を使っているんだよな〜なのに義経はそゆことを全然解ってない
260日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:24:14.12 ID:UDC5+0p3

30 :日曜8時の名無しさん:2012/01/13(金) 19:45:20.14 ID:9PYWRvNI
本日の痛い清盛ヲタ=ID:hWJo+iN/

1日中書き込んで第1位
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20120113/aFdKbytpTi8.html


30 :日曜8時の名無しさん[]:2012/01/13(金) 16:35:16.19 ID:hWJo+iN/
前スレで<
清盛スレで狂ってる必死のシエ信者が

>清盛のアンチは歴史知識も豊富で頭いいのに江スレじゃ

なんて言ってて笑った。
清盛アンチは作品の理解力がないのは言うまでもないけど、白河帝と後白河帝を
いっしょにしてたり、「朝廷」「天皇」「王家」を同じものと思いこんでいたりと
バカの限りをさらけ出しているんだけど、このあいだはスレ住人が戦国時代の
「かぶき者」の服装に付いて話をしていたら「お前ら歌舞伎を見たことないのが
丸分かり。歌舞伎役者はそんな恰好はしていないw」と言い出して爆笑されてた。

しかもその数日後にはリベラル前進座憎しで「共産主義者中村梅雀が出ている
大河には正統的な歌舞伎役者は一人も出演しない。これは知っている人なら誰でも
知っている事実。キリッ」と言いだして、こいつ大河を見たことがないか、
歌舞伎役者を全然知らないかのどっちかだと笑いものになっていた。

ホントあらゆる意味で可哀想な情弱負け犬が、江オタ・清盛アンチなんだな。


730 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/01/13(金) 17:52:40.59 ID:hWJo+iN/
なんかまた基地外の江オタが発狂し始めたようだからしばし退散しよう。

ほんと負け犬の狂乱は見苦しいわw


清盛のアンチスレを読めば、江と清盛ともにダメだという人が多いのに、ご都合主義の一律で江ヲタ認定
261日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:24:35.78 ID:q01SUDNt
なんだなんだ、バカアンチ、まだやってたのか。
ほんと狂人の行動は理解できないなw

みんな分かってるんだろうけど、こいつの目には何十人もの人間が
同一人物のなりすましに見えているんだな。串でも抜けば住んでる
土地が違うことくらいすぐ分かるだろうにそれすらできないらしい。

誰でもわかることだけど、たかが匿名掲示板でそんなことやって一体
何の意味があるんだかw
世間を自分と同レベルの狂人と思われても困るよ。

自分が24時間ネットに張り付いているから他人も同じだと思うっていうのも
なんだか凄い話だよな。もう「普通の人間の生活や常識」ってものを
想像することさえできなくなってるのかね?
最悪板にはこういうキ○ガイの報告がごろごろしてるらしいけど、
およそ関わりたくないわな。
匿名掲示板は書き込みの内容の質、面白さ、信憑性がすべて。
「誰が書いたか」なんてことにこだわるのは狂人だけだよ。

ああまた構ってしまった、皆様失礼しました、もう触りません。
262日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:24:45.55 ID:NGWWsxW7
>>256
第一「あずまびと」発見。
263日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:26:08.56 ID:1IE7xMdo
>>252
なんで変に思ったかって言うと江戸時代の人口の武士の比率を思い出したんだよね
総人口2500万人として、7%が武士だから175万人になる
武士の3割り近くが江戸だけに集中するのはいくらなんでもおかしいかな、と

wiki見ると武士人口2億人〜2万人って幅ありすぎじゃねーかww
264日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:27:07.20 ID:UDC5+0p3
43レスw
265日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:27:34.57 ID:UtqvI2hA
くだらない争いしてないで崇徳みたいなキモイガチホモ祭ってた連中のキチガイっぷりをどう思うのか答えてくれよ
何が大怨霊だよwwwキモイ。こんなガチホモも神として祭ってる白峰神社とかマジ無いわ
266日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:28:19.07 ID:UDC5+0p3
43レスw

しかも複数の回線w
267日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:30:31.53 ID:UDC5+0p3
うん子ちゃんの口癖:みんな分かってるんだろうけど
268日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:33:41.04 ID:ZqpOPPTO
>武士の3割り近くが江戸だけに集中するのはいくらなんでもおかしいかな

ずっと江戸に住んでる奥さんと若君のために、
江戸に藩士の1/3くらいは常時住んでいるから、おかしくないな。
269日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:34:17.64 ID:UDC5+0p3
>>261
俺とお前のバトル

誰かの助けがいるのかい?w
270日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:36:28.94 ID:Tiap2Vez
>>261
なんで煽るの?それじゃ荒らしと同じです
271日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:37:28.38 ID:ZqpOPPTO
そもそも江戸というのは何にもない農村に、まず徳川家が着て家臣と一緒に
住み、幕府ができると、全国のすべての大名が競って藩邸を作ってできた町
なわけ。

その後、武士への営業のため、京阪神やその他の場所から商人やら職人やら
が移住したのよ。

そもそもが武士中心の町でしょ。
272日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:37:37.93 ID:UDC5+0p3
>>261
>なんだなんだ、バカアンチ、まだやってたのか。
>ほんと狂人の行動は理解できないなw

お前をこのスレから叩き出すことかなw
273日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:38:34.65 ID:++Bp3JY7
>>265
君(ID:UtqvI2hA)の家が今晩火事にあい、君を含む一家全員が焼死したとしても、
「やはり祟りね」とみんなが言うであろうレベル。

日本は国家事業として何度も崇徳院の魂の鎮護を行なってきた。
怨霊が存在するしないではなく、これは事実。これは歴史的事実。

君の文章からにじみ出てくる品性からみて、まず朝鮮半島系だろう。
キリスト教の批判とかイスラム教の批判とか宗教の批判はやめたほうがいい。
崇徳院の怨霊は日本人の宗教および宗教観にまつわる話。

日本は言霊の国だからね。
あまり品のないことを書きこむと、呪われるよ。まじめな話。
274日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:38:49.24 ID:1IE7xMdo
>>268
へー、一つ勉強になったよ
江戸と町人すげえな、残りの50万人くらいの人口であれだけやれたんだなぁ
275日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:40:47.75 ID:ZHZ3j6Dt
>>130
>清盛のせいで弟にしわ寄せが来てかわいそう!

こういう感想見るたびに
「じゃあ逆に清盛が品行方正で親族の勧める縁談をそのまま受け入れるような兄貴だったら
家盛は恋仲の娘への想いを貫いただろうと言えるのかな?」と思う
結局のところ家盛の選択は変わらないんじゃないかなあ
「兄上だって一門の栄えとなる結婚をしたのだから、自分だけ我儘言うわけにはいかない」って考えそうだし
仮に二人の歳の差が逆だったとしても「自分は嫡男なのだから弟の手本となるべく模範を示さねば」ってなりそうで
清盛は次男の立場だろうが何だろうがやっぱり明子への想いを貫いたんじゃないかと思う

「何を選ぶか」も含めて性格の違いなわけだし
知らないところでとばっちり食らってる清盛がちょっと気の毒な気はする
276日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:41:10.18 ID:E/yKRj9z
>>254
その考え、当たっているように思う
確かに頼朝って源氏からすれば異端みたいなとこあるし
母親が上流階級の貴族で育てられたからってこともあり、熱田神宮の縁深い割りに、他の源氏と仲良くないし
そもそもヤマトが関東に攻め込む前は独立してたって説もあった
だから東征っていう
関東にいきなりヤマトが攻めてきて、植民地状態にされた
その不満が関東に基からあって、それを一時は平将門あたりが独立宣言したが失敗
長い年月が経って、頼朝という変人を手に入れて、一挙に独立できたってとこか
それから武士の時代が始まるというようにもできるな
277日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:42:05.91 ID:aj8wPsvM
>>221
陸海軍、特に海軍士官に必要とされたのは数学的能力。
これがないと中級以上の士官は務まらない。
なので数学的才能を重んじた加賀藩の下級藩士を上級に
中級は商家から特に数学的才能に秀でたものを集め士官に抜擢したらしいよ
278日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:45:01.24 ID:q01SUDNt
崇徳を大怨霊と言ったのはずーっと後の時代だよ。
詳しい人が解説してくれるだろうから概括しておくと、崇徳は生前も死後も
同時代の人には大して恐れられていなかった。

平治の乱の時に信西(通憲)や義朝ら、かつて崇徳を滅ぼした人間が死んだけど
崇徳の祟りだという話は全然残っていない。そりゃ清盛が栄耀栄華を極めて
しまっているんだから当然なんだが。憎んでもあまりある後白河の後継者・
二条帝が若くして死んでも崇徳の祟りという声はなかったらしい。

朝廷があわてて「崇徳」の号を贈って魂鎮めを始めたのは、保元から
二十年近くあとの1177年。
(ちなみにこの時にホモ左府頼長にも太政大臣正一位が贈られてる)
この頃に六条、建春門院が死に、まだ安徳帝は生まれておらず、鹿ヶ谷の
事件が起きて清盛陣営が慌てたことでやっと「ひょっとしてアレじゃないか」
と崇徳が思い出してもらえたらしい。

そして東国の蛮族・木曽義仲がやってくるときに、崇徳の「呪いの経文」が
元性法院の元にあると知れてやっと公家にその存在が恐れらる。(『吉記』)
そして平氏と鎌倉軍の戦いが一の谷まで進んだ頃に都に社が建てられた。
崇徳と同じような目にあった後白河が、慌てて供養を始めたらしい。
そして都で崇徳の怨霊の話は以後ほとんど出てこなくなってる。
279日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:45:46.32 ID:UDC5+0p3
>>62
>私なんか休みは数十回も書き込んでる日があるからチェッカーで調べれば
>同一IDでしか書き込んでないのはすぐ分かるのに。


そうIDを変えるお前と変えないお前>>66がいるわけで
そんなことは複数の回線を使用してることを否定してることにならないねw

自己顕示欲が極めて強いから変えないのがお前の本性かな?w

>>69
>匿名掲示板ってのは「誰が書いたか」なんて基本誰も気にしない世界。
お前らしい無責任なレスだなw
複数の回線使って、てめえのレスの擁護をするお前らしいw
バレてるってことは知っておいたほうがいいw
280日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:47:44.81 ID:eWtR5y2h
なんで昨日の自分のレスがコピペされてるのかは知らんけど>>255
やっぱり一日立ったら新しいスレが立ってるw

話題についていけない
281日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:49:39.44 ID:e/5jH+3Y
>>275
家盛は勝手に思いつめてるだけだしなあ
平家のために良き縁を!と開き直れもしないし、自分のわがままを貫くこともしない
優しくて繊細なんだろうけど、それだけと言えばそれだけ
282日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:49:42.96 ID:UDC5+0p3


複数の回線使って、てめえのレスの擁護をするお前らしいw
バレてるってことは知っておいたほうがいいw
283日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:52:23.28 ID:7u3yCNgQ
家盛が可哀想に見えちゃうのは、清盛が家盛の気持ちなんて
全然考えてなさそうだからじゃないか
トラブルばかり起こして周囲に迷惑かけてるのに
284日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:52:35.13 ID:E/yKRj9z
怨霊って崇徳天皇も有名だけど、菅原道真も有名なんだよな
蘇我入鹿も怨霊になった説もあるし、平将門もそうだ
ここまで怨霊がいると、最強の称号は誰につければいいのか迷うよな
みんなすごい怨霊だったでいいのだろうか

ただ、どの人物を描くにしても怨霊となるくらいの悔しさは描いたほうがいいと思うよ
それが礼儀ってもんだろう
285日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:53:39.97 ID:q01SUDNt
崇徳が「大悪霊」になるのは物語「太平記」を別にすると、なんと幕末の
慶応二年に孝明天皇が宮を建てるところまでくだる。
明治になって淡路廃帝も「淳仁帝」として合祀され、天皇の権威高揚の
一環として名前が広められる格好になってる。

この頃は平将門が祀られていた神田明神を天皇が参拝するという時に
「逆賊を祀る社に天皇が参拝できるか」というので将門を主神から外す
など明治政府が各地の神社に細心の入れ替えを命じる騒ぎもあって、
国策的なことが色々あった時代。

「崇徳帝は死んでからも気の毒な歴史しか持てなかった」とまで言う人もいる。
286日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:55:30.74 ID:UDC5+0p3
>>285
うん子ちゃん、複数の回線を使ってることをまだ認めないわけ?w
お前の勝手だからやってもいいけど、バレてるよ、さすがにw

複数のフリをしても集合の基本的な話も理解できないんだから意味ないっしょw
287日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:58:45.06 ID:aNfeRyPp
>>275
ま、家盛が従順であれば、その分清盛にはのほほんと自分だけ好き勝手しやがってという視線が向くという感じだろうね。
ドラマの中の平家家中も微妙にそのあたりの空気が出てるのがホームドラマ部分の見所になってるな。
288日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 20:59:19.38 ID:q01SUDNt
>>280
あなたと同じことをされている人間は何人もいますから気にしないでw
なんだかとうとう末期症状になってる狂人が、誰を見ても同じ人間に
見えるようになって発狂の酔態を晒して回ってるんですよ。

気にせずスルーしてください。
相手は鬼女板でもどこでも相手にされていないキ○ガイですから。
ここの住人はみんな見慣れているから、相手をしただけで注意されます。
注意した振りをしている荒らしもいますけど、スルーが一番。
289日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:00:10.39 ID:UDC5+0p3

393 :日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 14:26:23.69 ID:QJ63GhgZ
>>390
>本書は放送台本をもとに構成したものです。番組と内容が異なることもあります。ご了承ください(P286)と書いてあるのにw
そうそう、この書き込み大笑いしたww
ノベとの違いは「シナリオではこう書かれていた」「収録までされた」
にも関わらず本編では主に時間の都合でカットされた部分をみることで、
ストーリーの意図を知ろうっていうことで、ドラマや映画を見る人の間では
常識的な行動なのに、↑の書き込みしてる人ってそういう常識がないんだね。
だいたいこのスレ住人はみんな「このセリフはあそこと重複してるから要らない」
「ああ、だからあいつはこういう行動してたのか」という視点で楽しんでるのに、
間違い探しか何かだと思ってたのかね? 「番組と内容が異なることがあると
言ってるんだからそんなことに触れるのは無意味」だとでも言いたいのかな?
教養が心底ない人間の発想って、理解するのが難しいわ。
そりゃ視聴率とかの俗っぽい「外」の基準しか頼るものがなくなるわけかw


404 :日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 14:39:08.95 ID:i1Av3afr
>>393
うん子ちゃんの口癖
スレ住人はみんなw

408 :日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 14:41:47.97 ID:i1Av3afr
BS終わったあと録画見ながら、必死にノベライズとの違いを書き込んでいる
うん子ちゃんを想像するとおかしいだけw


410 :日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 14:45:20.07 ID:QJ63GhgZ
>>408
うわ、キモっww
そんなことより近所の人に「基地外ババア」と笑われても24時間
無内容なコピペを続けている某磯ぎんちゃくさんの身の振り方でも
心配してあげてくださいw


413 :日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 14:48:08.75 ID:i1Av3afr
違いが気になるやつは1400円なんだから買うだろw
NHK出版の犬かよ俺はw
290日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:01:53.59 ID:++Bp3JY7
>>278
>崇徳を大怨霊と言ったのはずーっと後の時代だよ。

「ずーっと後」ではない。
崇徳院の崩御は1164年。崇徳院が怨霊化した安元3年(1177年)は
崩御のわずか13年後にすぎない。保元の乱の当事者である後白河法皇も
平清盛もまだピンピンしている時代。

今から13年前といったら、1999年で宇多田ヒカルの「Automatic」とか
モーニング娘。の「LOVEマシーン」がヒットした年。
13年前は同時代といっていいんじゃないの?
291日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:04:30.54 ID:UDC5+0p3


583 :陰影礼賛:2012/02/26(日) 16:17:14.86 ID:YJXunw7g
>>547と逆意見の俺が通りますよ。。

今年の大河は龍馬伝の改良版だと思う。

衣装・メイクを含めた美術の芸術性を残しつつ、
それでは余りに…という声を反映し、皇室パートに
重きを措く事で
女優陣のメイクや衣装は其なりに綺麗にした。

夜間や雨天時、室内シーンを不自然に明るく
撮らない事を毅然と踏襲し、更に手持ちカメラ
を効果的に使う事に因るスピード感のメリハリを保持。

主人公が若き日に目を輝かして周囲に夢を語るのは
同じだが、龍馬伝では坂本家一堂が応援していた
のに対して今年は一族内の不協和音を描いて
人間関係の複雑さと奥行き感が増している。

龍馬伝では人間関係を主に男vs又男、又は
男vs女間で表していたが、今年は更に
女vs女の関係性も丹念に描こうとしている。

これから先、きっと龍馬伝の様に
主人公が事を成し遂げて世に知られて行くに従い
敵(反対勢力)が増えて不穏になってゆくだろうが、
今年の大河はそれ+何を見せてくれるだろうか?と
今から期待している。これからもこのままの路線で
最後まで頑張って欲しい。
292日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:06:18.90 ID:uTnl+8fu
>>82
そんな摂関家への仕打ちを受けてなお
頼通は後三条天皇の死を聞いて嘆息したという逸話が素敵だな
頼長もそんな話があったような
293日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:06:33.60 ID:E/yKRj9z
>>285
平将門の祀っている神社にそんなことしたら、逆に将門の怨霊が怒り出すんでないのかね?
別々に祀ってあげればいいのに
なんで将門の神社に酷いことするのかね
294日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:10:54.29 ID:q01SUDNt
頼朝が「自分の一族(源氏)の栄達を望まない変人」だったおかげで東国の
武士団は「この人は自分の利権のために動いているんじゃない」と素直に
言うことを聞けたという所はあったんだろうけど、ある意味それが子孫の
不幸になっているよね。

頼朝と同じように将軍という神輿に乗っているためには、頼朝と同じく
孤独な個人として利害から超然としていなきゃいけない。
でも現実に「将軍家」という家柄を持っちゃったらそりゃ色んな人間が
くっついてくる。比企氏にとりこまれて頼家は殺され、実朝はどうやら
北条氏に取り込まれて、公暁を取り込んだ三浦に殺されたようだけど、
どっちにしても頼朝みたいに裸一貫で流罪にでもされてこないと、周囲が
「利害関係を持たない人」と納得してくれるなんてことはないだろうから。

ハッ、今週の義朝が山賊まがいの「流罪同然の姿」になっていたのは、だから
三浦や波多野に信頼されるっていうフリなのか?ww

実況を見たけど「おれは山賊王になるぞ―!」という書き込みすらなかった。
「海賊王になると言うとカッコイイが、山賊王になるというと何か格落ちして
聞こえるのは何故だ」という話が以前あったが、あれでは山賊王とすら
呼べないからなあ。まあどうせこの後「実戦で磨いた武芸」で関東を制圧し
上総御曹司になって、ツンデレ嫁のコネで京都にも根を張るわけだけど。
295日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:11:17.43 ID:auAkLtsn
清盛は言ってくれなきゃ解らんタイプだし、
家盛は肝心な事は言わずに内に秘めて考え込んじゃうタイプ
そのくせ変に空気読んで場に合わせた言動するからやっかい
腹割って話あった事ねえんじゃねえかこの兄弟w
296日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:12:10.35 ID:UDC5+0p3

889 :超長文になったw:2012/02/18(土) 01:02:03.06 ID:IPUlJ943
>>865 もうこのスレに居る人の大半は分かってるから相手にしてないけどさ、
「舞子の死」の意味が理解できないならこのドラマは楽しめないと思うよ。
つまり861で書かれた台詞のシーンで、白河院はまさに「政(まつりごと)」
をしていたんだよ。祇園女御とのシーンで、舞子を殺す気は無いとっているし
璋子が回復した知らせが来たため、赤子を殺す理由も無くなった。
でも私的には問題は消えても、公=政治的に治天の君としてはこの件を
どうにか収める必要があった。
そこに忠盛は私のまま飛び込んでいってしまった。
清盛は幸い義清が止めてくれたけどね。
舞子を殺したものをずっとさかのぼっていくと
直接は院の私兵←舞子の自殺行為←忠盛の院批判←白河院の政←忠盛の無茶←舞子の逃亡←陰陽師の占い←璋子の命
双方の痛み分けなんだよ舞子の死は。
忠盛は自分の無茶が舞子を殺した原因の一つと分かっているだろう。
一話で正盛も言っていたし、宗子が忠盛に嫁いだ理由を語った様子からも
それが分かるように話が作られている。
そんでこのシーンのキモは、むしろ上の矢印を遡った先のそもそもの原因の誰かさんなんだよ。
だからこそ白河院は魚網を焼くはめに陥ったし、全く無自覚で美しい璋子の
恐ろしさが際立つんじゃないか。
あの時、既に物語の賽は投げられたんだよ。
あとは波紋のように広がっていくのを止めることは出来ない。
OPの賽は白河院の意のままにならない物として清盛を象徴していると同時に
そういう受け取り方も出来ると思うな。


948 :日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 09:34:27.10 ID:8yrW82HW
清盛本スレで初めて賛同できる>>889の長文レスに感じ入っていたのに
>>919を開いて頭が吹っ飛んだ ちくしょう・・


953 :日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 09:43:54.03 ID:9AEd2xxk
>>948
自分のレスに感じ入ってどうする?w


955 :日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 09:46:05.76 ID:9AEd2xxk
>>83
主婦だよ、だからいつでも書き込める
しかも複数の回線を使う
覚えておいて損はないよw
297日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:15:09.83 ID:jDq1JeDM
>>295
日本人社会ではアホの子だな>言ってくれなきゃ解らない
298日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:16:48.44 ID:WYVIGigv
北条義時泰時親子が武家政治の理想とされるぐらいに公平といわれてるのも
義時は母親が伊東氏で滅亡、泰時も母親が不明なぐらい存在感ゼロ
ということで、外戚を気にせず、当主として好きにふるまえたからだという話もある
その下になると、三浦や安達といった外戚との関係が出てくるから
頼家や実朝の時みたいな不安要因を抱えることになる
頼朝も母親は死んでたし東国で離れてたから、外戚を気にせずトップとしてふるまえた

外戚ってのは力になるが、ひいきしないと不満を抱えてうざくなるから大変ぽい
天皇家も藤原氏との関係でずっと苦労してきたが
299日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:19:24.29 ID:e/5jH+3Y
>>295
ぶっちゃけ清盛も家盛も現実にいたらどっちも別方向で鬱陶しいタイプだよな
まあ若いから成長して行くだろうけど
300日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:19:43.95 ID:cQGP9udR
>>287
そこらへん本当にうまいよね
多分清盛むかつく!も計算のうちなんだろうけど
もうちょっと清盛にもおいしい目させてやれって思うよ
301日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:21:47.16 ID:q01SUDNt
>>293
戦時中になるともっとすごいことになって、将門は教科書からは一切抹殺され
「いないこと」にされ、御用歴史学者は「我が国は世界に比類のない国で、臣民が
帝位をおかすことが一度もなかった。だから将門が帝に謀反を企てたなどと
いうのは都市伝説だ」というムチャな擁護まで起きたという。

それでも神田明神が将門を神の座から降ろした(茨城大洗の磯前神社の御神体を
持ってきて取り換えたとか)ときは、長年信仰していた神田っ子たちが騒いで、
境内の別の社を「将門神社」として折り合いをつけたとか。

崇徳帝や道真の「怨霊」もけっきょくはその時代の政治の風向きで作られ、
語られ、広まっていくわけで、怨霊も神様も大変なこってす。
302日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:22:32.86 ID:zcf+OvWS
家盛かわいそうすぎる
好きなことの結婚をあきらめた挙句に悪左府との男色に溺れ、
変な病気伝染されて若くして死亡
そりゃ、清盛も頼朝許すわ
303日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:24:12.44 ID:2f+/twMW
泰時は理想とされているが義時は違うだろう
力は認められても恐れられていたはずだ
304日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:27:56.14 ID:E/yKRj9z
>>301
ひどい・・・
そんなのが日本のトップにいたんだからな
そりゃ戦争にも負けるわ
305日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:29:41.89 ID:UDC5+0p3

586 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:28:05.53 ID:YJXunw7g
キッチリと決まったヘアスタイル、
常に糊の効いた、折り皺一つない衣装、
夜でも部屋の奥でも顔がバッチリ
そんな大河を善しとするなら、今年路線もまた有りかと。
要は口を極めて優劣を付け一方を排除するのでは無く、
色んな大河があって良いじゃない。という事。

590 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:37:14.86 ID:YJXunw7g
>>588は雨の中、笠を被って俯いている人の
顔と表情がキチンと見えないと嫌な人?

597 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:49:37.38 ID:YJXunw7g
>>591
なるほど グレーが良い ではなく、真っ白真っ黒も有り、もちろん
グレーも全てのコントラストが有って良い と言いたかった。
言葉足らず+誤解してすまんかった

603 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:56:10.85 ID:YJXunw7g
>>595
視聴率で作品を評価したい人はすれば良い。
ただ、俺はしない。理由は
「高視聴率=素晴らしい作品」とするならば、
「売れている音楽=素晴らしい音楽」か?
個人的には商業的に成功する・しない と、
作品そのものの評価は別だと思っている。

612 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:04:40.96 ID:YJXunw7g
>>600
> 「龍馬伝」の女vs女って誰をどう描くんだ?
> 竜馬をめぐるお登勢とお龍かい?w
本質的に捉え方が違う。女同士の軋轢を描く気が無かったから、
あの登場人物だけになったのだと思う。何故あの中の人だけで
描かなければ、と思うのかww龍馬伝だけに関するレスは
スレ違いになるのでこの辺りで。
> 女の浅知恵もたいがいにw
?w

626 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:18:50.58 ID:YJXunw7g
鮮やかで綺麗、か…
そういう映像は大奥モノや女主人公の大河で採用すれば良い様な
龍馬清盛路線好きが一年待ったのだし、今度は
綺麗好きが一年待ってくれても良かろう なんてねww

630 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:20:58.46 ID:YJXunw7g
>>627
どうやら触らぬが吉 らしいよ
俺もうっかり触って大火傷w
306日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:31:04.68 ID:q01SUDNt
>義時は母親が伊東氏で滅亡、泰時も母親が不明なぐらい存在感ゼロ

ああそうか…本当に利害から離れているっていう立場がある意味周囲から
「強制」された人だけが、スーパースターになれる資格を身にまとう天命を
獲得できるのかも。

ある意味では後三条帝、白河帝もそういう人だったんだろうね。
頼道については政敵ではあったけれど、ある意味あの人が子供をなかなか
持てず、周囲を牽制し、そのくせ姉に頭が上がらないっていう人だったから
後三条の躍進の土台も作れたわけだけど。

頼長に関しては、通憲が出家することになった時に「いくら学を究めても
この社会では逆に道を閉ざされるのか」とふたり手を取り合って泣いたという
シーンが強烈なのだけれど、なにせ死後にその手を取り合い泣きあった相手に
「死体改めろ、墓掘り起こせ」と言われてしまうから世は無情。

死後でも太政大臣一位にしてあげてよかったと思うよ。
307日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:35:36.68 ID:aNfeRyPp
>>295
よくある大河の主人公兄弟なら高い確率で兄貴が弟を殺す家庭事情だw
もしかして、このドラマも清盛が家盛が死ぬ原因を作ってしまうかな?
308日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:36:43.07 ID:UDC5+0p3

595 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:46:11.01 ID:nmqm+UO3
>>583
福山雅治と松山ケンイチ、すべてが違いすぎる、お話にならないねw
「龍馬伝」の平均視聴率の18.7を一度でも出してほしいねw

600 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:53:24.59 ID:nmqm+UO3
「龍馬伝」の女vs女って誰をどう描くんだ?
竜馬をめぐるお登勢とお龍かい?w
女の浅知恵もたいがいにw

606 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:56:42.86 ID:nmqm+UO3
>>583
伊勢谷高杉みたいなイケメンを出すと、ブサ面松ケンが食われてしまうから出せない
福山雅治なら余裕で受け止めることができる
華が違い過ぎるんだよおばはんw


607 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:58:14.90 ID:nmqm+UO3
>>603
頭の悪い女は性を隠す、優秀な女は隠さないw


608 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:00:26.69 ID:8ie0c3R4
>>607がとても頭の悪い男なのはわかった




609 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:02:57.39 ID:nmqm+UO3
複数の回線を使うこともバレてるぜw

309日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:36:53.13 ID:hWwnDNU1
>>307
病故
310日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:39:26.83 ID:4/wymBPd
ID:UDC5+0p3に触るのはみんな同じ人間だと思ってるんだ

ここまで基地だとすがすがし…くはないな
311日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:40:04.34 ID:aNfeRyPp
>>309
いや、歴史上はそうだと知っているよ。でもドラマでは宗子・家盛母子に何かしら清盛が負い目になることをやらかすのかな?って話
312日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:41:09.35 ID:/BfJ173O
家盛なんてすぐに死ぬしそんな重要なキャラとも思えないんだがな。
313日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:42:30.77 ID:UDC5+0p3

611 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:04:00.10 ID:nmqm+UO3
現実社会で誰かが助けてくれるかい?

612 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:04:40.96 ID:YJXunw7g
>>600
> 「龍馬伝」の女vs女って誰をどう描くんだ?
> 竜馬をめぐるお登勢とお龍かい?w

本質的に捉え方が違う。女同士の軋轢を描く気が無かったから、
あの登場人物だけになったのだと思う。何故あの中の人だけで
描かなければ、と思うのかww龍馬伝だけに関するレスは
スレ違いになるのでこの辺りで。

> 女の浅知恵もたいがいにw

?w

614 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:06:06.69 ID:nmqm+UO3
ID:8ie0c3R4
くだらないことをするなよ、みじめなもんだw


615 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:06:27.88 ID:8ie0c3R4
うわっ絵に描いたようなお決まりの回答wキモッ


>>610
今回の大河ね、普通のカメラで撮れば良かったと思う

アクターズファイルの映像の方が汚してても鮮やかで綺麗だもん


616 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:09:35.62 ID:nmqm+UO3
>>612
伊勢谷高杉みたいなイケメンを出すと、ブサ面松ケンが食われてしまうから出せない
福山雅治なら余裕で受け止めることができる
篤姫で龍馬を演じた玉木宏にも食われてしまうからな

華が違い過ぎるんだよおばはんw

618 :日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:11:28.88 ID:nmqm+UO3
>うわっ絵に描いたようなお決まりの回答wキモッ

これも複数の回線を使う長文うん子の口癖だw
314日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:44:17.05 ID:cQGP9udR
各話のタイトル見てるとひと悶着ありそう
負い目がどういう意味かはわからないけど
どっちかというと清盛の原動力や傷跡になりそうね
315日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:45:05.37 ID:/wc72fN1
おまいらなんで放置できないの?
NGにすりゃいいじゃない。
スルーできないのは荒らしと同じだよ。
316日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:46:48.05 ID:j0lAZOQ9
>>313
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
317日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:47:02.57 ID:UDC5+0p3

>>261
>なんだなんだ、バカアンチ、まだやってたのか。
>ほんと狂人の行動は理解できないなw


お前をこのスレから叩き出すことかなw
宣言したぜw
318日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:47:54.38 ID:7u3yCNgQ
このドラマでも家盛に似てるって理由で池禅尼が頼朝助命を願うんだったら
家盛は密かに重要人物だよ
319日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:48:12.07 ID:ZHZ3j6Dt
むさくるしいけどアットホームな清盛邸で掃き溜めに鶴な明子がなじんでるのが良かった
月光の下で清盛に酌をするしっとりとした感じも「夫婦になった」距離の近さが出てたし

あと特徴的すぎた侍女の生田の再登場が妙に楽しみw
三松(国松、時松、蝉松)でさえフォローしてくれた脚本だから
どこかで彼女のネタも拾ってくれると期待しとく
まさかの兎丸とくっついたりして?
320日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:48:57.06 ID:UDC5+0p3

969 :日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 00:45:09.44 ID:HGw7Ay73
ウィキだけが頼りなんていう低レベルだから
話にまったく付いてこれず黙るだけだった
アンチが、いよいよお決まりの発狂を始めたな

惨めよのう

<まともな人からのご指摘>
976 :日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 00:56:59.61
>>969
だから wiki 以上のこと書いてみなよw
wiki にもミスはあるだろうが書き改めてみなよ
広辞苑のミスは wiki に記載されているがw
321日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:49:14.89 ID:UN2cPceS
>>303
北条の名君は早世が宿命

時頼 37
時宗 32
貞時 39
高時 31

322日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:49:47.57 ID:jYHNiSWQ
>>312
>>314
第11回 03/18 「もののけの涙」 明子dis
第14回 04/08 「家盛決起」 家盛dis
第16回 04/22 「さらば父上」 忠盛dis

dis祭り
323日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:50:10.24 ID:IBsFlBSo
俺のたまちゃんが義清の番組に出るだと?
そんな公衆の面前に二人揃って現れたら鳥羽さんの血管がブチ切れるんじゃないだろうか?
そして崇徳はんには是非ワープして義清の背後に現れて欲しい
324日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:51:33.07 ID:e/5jH+3Y
>>322
さらばしたらdisなのかよw
325日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:53:07.25 ID:WYVIGigv
>>321
高時を名君だとう?
326日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:54:25.92 ID:aNfeRyPp
>>300
>もうちょっと清盛にもおいしい目させてやれって思うよ
うんうんw
家庭事情はそれなりに同情的なものがあるのだが、清盛自体の振る舞いはドラマ中でも視聴者にもあんま好感度あがらん感じになっているのはおもしろい

327日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:54:50.04 ID:Sx7pTumU
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
328日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:55:41.46 ID:WYVIGigv
脚本家の中にも清盛悪役イメージがあるんでないの
おっかなびっくりでキャラ描写してるから良い面を描けないという
329日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 21:56:30.36 ID:/BfJ173O
>>318
ほ〜、そういう伏線なのか。
さすがプロのホームドラマ脚本家だぬ。
330日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:00:45.19 ID:vSB7gxk+
義清、近う寄れ。近う・・近う・・・近う・・・・・
331日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:03:12.22 ID:UN2cPceS
>>325
名君だ!!!!

だからこそ・・・だからこそ一族郎党800人+犬千頭が運命を共に・・・。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
332日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:04:19.79 ID:vSB7gxk+
片岡鶴太郎は名演技だったな
333日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:08:12.09 ID:WRaC3Yg/
たまちゃんももしかすると鶴太郎の高時ぐらいのハマリ役になるかもしれん
334日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:17:07.24 ID:UtqvI2hA
>>330
ガチホモきめぇ死ねやwwwww
崇徳の怨霊?フン!ガチホモごときの怨霊なんざ怖くねーわ
平将門の方がよっぽど怖いわ
何が大魔縁だよ笑わせてくれる
335日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:19:35.60 ID:crBbZscI
清盛の台詞に「、」が多い気がするんだけど脚本家の癖かね?
それとも松ケンがそういう演技をする人なのか
どっちにしてもいかにも読んでます感が出てあまり良くないよ
ドラマの面白さの前では些細な事だけどさ
336日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:22:12.62 ID:MEpgErVf
今のアラサー世代は加藤という幼少時のトラウマが焼き付いてるからな将門
337日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:25:13.35 ID:deDlQKgQ
>>336
加藤剛?
338日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:27:50.75 ID:ji0zER2n
>>335
マツケンの台詞っていつもあんなもん。
ガンツとかもそう。
デスノはLだったから、もっとのそーと喋っていたけど。
339日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:28:25.86 ID:zcf+OvWS
加藤剛の将門を見てたのはアラフォー以上だろ
340日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:29:15.05 ID:WYVIGigv
将門より貞盛の方が記憶に残っている
341日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:33:00.23 ID:MEpgErVf
>>339
いやいや幼少期に恐怖を刷り込みされてるアラサー世代の方が強烈
342日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:33:36.25 ID:UN2cPceS
>>341
ああ・・・・セミ少女が出てるあれか・・・・
343日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:35:25.94 ID:MEpgErVf
>>335
確かにそうだけど
松ケンだけじゃないよ
みんな台詞ぶつ切りな感じがする
スラスラ喋るのは兎丸くらい
344日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:44:07.92 ID:Jm37mbii
いまのアラサー世代は
「8時になったら子供は寝ろ」という生活スタイルが
ぎりぎり残ってた時代に幼児期だから
風と雲と〜くらいだとリアルで見てない奴も多いぞ
ものごごろついてから独眼竜直撃世代でもある
345日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:46:07.25 ID:9YxcFa5l
>>343
えっと この発言ツッコミいれるところ?
346日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:47:32.27 ID:aNfeRyPp
とととは76年の作品だから30代でくくるならともかくアラサーじゃほとんど生まれてもいない
347日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:48:49.27 ID:Sm+yM43v
>>319
>まさかの兎丸とくっついたりして?

良いね!それ。
348日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:49:32.43 ID:YuFOctOu
>>175
カラクダモン=唐果物って、揚げ菓子とか焼き菓子みたいな感じか。

八つ橋(固いやつ)とか、チュロスとか、ビスコッティとか、甘味の少ないうなぎパイのイメージ?
349日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:49:35.53 ID:2qAHZ+ez
>>346
そんなに前だったのか
350日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:50:42.13 ID:owOpIR/e
将門、俺は見たぞ・・・襖の陰から何時もこっそり見てた。
農民達が将門様が戻っていらしたみたいな事言って
人乗せてない白馬がパカパカやってきた
で出しだけで既にホラー。
そして矢は刺さるし、姫様なんか担がれてどっか連れてかれちゃったし、
意味わからなくてもひたすら怖かった。
女海賊の鼻そげ事件もあったな。
あの話しとゼンジボウは俺のトラウマ。
351日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:51:44.87 ID:2qAHZ+ez
>>348
果物ってついてるがあんまり甘くないだろうね
砂糖もほとんどなかったみたいだし
352日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:52:00.53 ID:deDlQKgQ
そういや40ドンピシャだけど草燃えるからしか記憶ないわ
353日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:52:07.04 ID:UN2cPceS
>>346
あれ?
平将門+加藤でトラウマだと帝都大戦なんじゃねーんかい?
354日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:52:40.38 ID:2qAHZ+ez
>>350
70年代は色々グロい表現が多かった
映画もドラマも
355日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:52:49.36 ID:VaM6mIZC
そうだ。何か得体の知れないモノを見たいんだ。
歴史上の有名人が親しい隣のあんちゃん風じゃツマランもんな。
356日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:52:53.80 ID:VwaogvdB
頼長様と崇徳様の濃厚な絡みを期待
357日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:54:07.37 ID:WYVIGigv
>>307
ついでにいうと、北条氏は、時政の後妻、義時の後妻、と2代続けて後妻を追放し
義時は奥さんと離婚、泰時も奥さんと離婚、と2代続けて離婚している
そこまでやってやっと自家の覇権を確立したのだ

頼朝の子どもたちが姻戚関係に翻弄されて滅びていったのもわかるというもの
彼らはやさしかったんだよ
358日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:54:35.29 ID:owOpIR/e
>>351
あれ、ミツ(あれ蜂蜜とかなのかなぁ)で漢方薬と木の実をこねこねして
皮に包んで揚げたもの。スパイシー。駄目な人は駄目かも。
359日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:54:36.60 ID:ZBLWukuJ
>>348
ドラマだと薄茶色のカリントウみたいな物じゃなかったか
360日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 22:56:28.13 ID:qPkZXWOS
「坂の上の雲」に出ていた加藤剛の2男が今32歳で産まれたのが「風と雲と虹と」の時だよ
361日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:00:17.55 ID:deDlQKgQ
ゴメン
将門=加藤と聞いて加藤剛とはやとちりしちゃったけど
よく考えたらアラサー、将門、加藤、トラウマっていったら帝都物語の加藤だね
嶋久の加藤
362日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:00:19.49 ID:UN2cPceS
>>357
ま、そもそも源氏嫡流は地盤ないからねー
自由にできる兵なんかいないもんなー
ここが
後の世の足利との大きな違いだわな
363日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:00:50.80 ID:VaM6mIZC
視聴者が親しみを感じるの鱸丸とかで良いのよ。で、語りも彼にやらせる。
得体の知れない清盛を驚嘆するような視点でな。
364日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:06:23.01 ID:G7hfpO5Z
>>361
同じく・・・帝都物語かとオモタ
365日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:07:17.42 ID:mOFOnV/Z
>>358
多分ダメなほうだw 中華菓子って漢方薬とか混じってんのか。
いまどきの中華菓子でも妙なスパイシーな臭いがして木の実が混じってるような
固いやつがあるが、苦手。
366日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:08:01.13 ID:UDC5+0p3

663 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん

ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな



666 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:16.37 ID:0uGBiBKA
>>663
同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw

NHKがのどから手が出るほど欲しいのは2ちゃんのスレの伸びより視聴率w
367日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:11:02.65 ID:UDC5+0p3
>>42
第8回で視聴率20を回復した江がうらやましいと素直に言えよ
うん子ちゃんw
368日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:11:41.11 ID:e/5jH+3Y
そういえば壇ノ浦時点では盛国はまだ生きてるんだね
369日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:13:06.90 ID:WYVIGigv
帝都物語シリーズのあくや・・もとい主役の名前は加藤だし
幻魔大戦の悪役の名前は江田四郎だし
370日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:17:19.90 ID:zlCfwU3D
大阪市職員、施設児童に入れ墨見せたり「殺すぞ」と脅していたことが発覚 さらに同僚にセクハラで停職→でもボーナス査定では高評価
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330398247/l50
371日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:19:34.61 ID:UDC5+0p3
>>45
>しかし自分が海舟変えて書き込んでから、憎い相手も同じことをやってるだろうってw
>ホント人間のクズの発想って分かりやす過ぎるww

勝海舟かよw
俺は複数の「回線」を使ったことなどないね

バレてないと思ってるのはお前だけだぜw
>>291みっともなくも一人称に“俺”を使う
みじめなもんだw
372日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:22:26.41 ID:hv8xOlib
>>362
それでも関東で勢力つけて鎌倉幕府開いたんだから
偉いよ
373日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:22:27.28 ID:jDq1JeDM
>>333
璋子、特別上手いとは思わないが、填まりすぎるぐらい填まってると思う
374日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:24:00.76 ID:LgEBikPw
>>373
璋子に限らずみんな嵌ってると思うよ
375日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:26:22.76 ID:jDq1JeDM
>>374
清盛と兎丸は填まっているとは思えん
あとナレも
376日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:26:36.88 ID:FiR2zoIi
>>374
主役と海賊以外な
377日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:27:25.29 ID:deDlQKgQ
みんなはまってるよね
堀川もはまりすぎ
得子もはまってるし
麿3人もはまってるし
院もはまってるし
378日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:27:35.98 ID:cQGP9udR
清盛もいい感じになってきてるよ
379日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:28:47.21 ID:G7hfpO5Z
>>375
ナレと政子は違和感
380日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:30:42.58 ID:Wj8nD/W+
堀河局を演じているりょうは、思いきったメイクしてきたな、と思ったけど、
だんだん目になじんできた。もう現代劇もこれでいこうよ。
381日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:35:19.93 ID:WYVIGigv
兎丸は存在感抜群で、盛国をすっかりくってしまったな
382日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:37:41.83 ID:jDq1JeDM
>>381
それをいうなら、兎丸は邪魔さ・不快さ抜群で清盛をくった、だろw
383日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:39:07.39 ID:WYVIGigv
いや、清盛の子分の中で腕自慢担当の兎丸と文担当の盛国みたいな分担を
感じるわりには、兎丸にくわれて存在感ゼロだったなあ盛国は
と思ってな
地味な役者に地味な役どころさせちゃいかんぞ
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 23:39:44.28 ID:vh5kubCD
>>381
 存在感は感じないけど、清盛の館シーンでは、画面のどっかにいないか
探してしまうな。つうか、奴がやさぐれてない瞬間が見たい。
385日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:40:07.40 ID:cQGP9udR
性格悪いねぇ
386日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:40:52.36 ID:ji0zER2n
>>373,374

金麦と藤木は、演技力皆無の糞役者だと思っていた。
はまるとすげーんだな。
387日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:41:40.84 ID:IWXShDgB
兎丸そんなに気にならないけどなあ
他の人物と違って架空の人物だから既存のイメージや史実との食い違いとか考えずに
「ああこういうやつなんだ」ってゼロから見られるのがいい
イレギュラー上等な息抜きキャラだと思ってるから中の人がお笑い芸人でも自分は割と許せる
388日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:41:45.69 ID:jDq1JeDM
>>383
そうか?
相変わらず、清盛と並ぶと盛国が完全にくってたけどな
上川、地味な俳優なのにさ
389日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:43:53.65 ID:WYVIGigv
清盛とならんで盛国がくうのと
兎丸とならんで盛国がくわれるのとは矛盾しないだろ
地味すぎるから、漁師姿に戻した方がいいぞ
390日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:45:23.87 ID:deDlQKgQ
そういや藤木は前も大河出たときは妻を捨てて出奔する役だった気がする
391日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:47:50.17 ID:dKMVbypN
せめて顔にキズがあればなあ盛国
392日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:51:18.55 ID:5Y1yEzQv
非常に堪能した前回で唯一もうちょっと何とかならんのとおもたのが
西行さんの歌詠み、他の演技はいいよ。
393日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:51:49.39 ID:VaM6mIZC
>>387
関西人は許せないけどな。ま、加藤のせいじゃないキャスティングした奴が悪い。
394日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:51:54.04 ID:1krWSpYF
>>382
悪い意味で目立って浮きまくりだからな
まだ何もやってないのにwwww
宋貿易を任されたり重要な役になったら
今度はコケまくって目立たなくなりそうwww
395日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:55:11.79 ID:WYVIGigv
>>391
ああ、それいいかもしれんw

なーんか平氏一門のあの空気の中で盛国だけがぴったりはまってない感がするんだよなあ
盛康や尾見さんにはそう感じないんだが
頼長の山本といれかえた方がぴったりしたかもしれん
山本ならどっちもできそうだし
396日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:56:11.54 ID:bhz//oKg
「雀の子を犬君が逃がしつるー」が深キョン声で再生されまくるw
397日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:56:55.54 ID:IQ/vpGbQ
りょうとウサギ○のもと顔が思い出せなくなったなあ
398日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:58:27.50 ID:Qy7vl1LW
上川は龍馬伝の剣さばきは見事なものだった
保元平治で見せてくれるんじゃないかな
梅雀も先週は若干台詞があったが、今まで彼の出た大河に比べ目立たない
なんつーか濃いキャラ多すぎ
399日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 23:59:18.72 ID:1krWSpYF
演出に一番違和感を感じてるのが加藤かもしれん
経済番組なんかやってるから頭は悪くないはず
まともな地方豪族の長としての海賊役だったら
わかりやすく瀬戸内の海賊(水軍)の有様を表現できたと思うのだが
400日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:06:00.06 ID:yfxZzK/h
主役が大河史上ワーストで酷すぎるが
脇の多彩な濃いキャラの揃い方は
かっての黄金期の大河みたいで自分は好きだな
401日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:07:17.07 ID:sYHn9cqp
加藤がポロっと言ってた平家(忠盛のほう)が盗賊より極悪人じゃねーか
ってとこがキモなのに
清盛も忠盛もまるで加藤がいないかのようにスルー
そこが一番の違和感の元なんだよ
402日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:08:20.51 ID:ozT0wiiG
オリキャラは難しいね
史実にいた人間の方が残ってるエピソードや絵があって難しそうなのに
オリジナルの方が話に馴染まない
403日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:08:33.70 ID:tnw5s7Vf
上川ってコメディがへたくそなの? だから浮いてるんでは
404日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:08:35.84 ID:+VTAwzhN
為義さんもはまってるぞ
405日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:09:45.28 ID:SPdn64vz
みすず学苑の初期のCMに大河ドラマでおなじみの北村一輝が出てたのは黒歴史
406日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:09:45.82 ID:GJ2P9UgX
NHK『平清盛』時代考証の高橋昌明は「日の丸」「君が代」反対論者。
高橋昌明は橋下徹前大阪府知事(現大阪市長)を蛇蝎の如く憎悪していた。
昨日の国歌起立条例の可決を受け、今晩は狂乱状態だろう。

橋下市長提案の国歌起立条例が可決…自公も賛成
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120228-OYT1T01366.htm?from=top

橋下徹・大阪市長は、28日開会の市議会に国歌起立条例案を提案した。
与党の大阪維新の会に加え、公明党、自民党が同日、一部を修正することで
賛成に回り、同条例は可決・成立した。
407日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:09:56.51 ID:/U5yeABa
>>400
主役が大河史上ワーストは去年の主役

清盛はアホ盛から確実に進歩してるよ
408日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:10:17.95 ID:GJ2P9UgX
大阪府議会における「日の丸」常時掲揚・「君が代」斉唱時起立条例の
強行可決に抗議する声明

2011年6月3日、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」
府議団は、「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の
斉唱に関する条例」の、大阪府議会本会議における単独採決を強行した。
府の施設に「日の丸」を常時掲揚するともに、府立学校など府内の公立学校
での「君が代」斉唱時に教職員の起立を義務付ける本条例は、憲法と民主主義
を蹂躙し、また「日の丸」「君が代」をめぐる歴史を顧みないものであり、到底容認
できるものではない。

「日の丸」は「大日本帝国」の侵略戦争のシンボルとして使用された歴史があり、
「君が代」は天皇が統治する国家を賛美する歌であり、いずれも平和主義・国民主権
を基本原則とする日本国憲法に照らして相応しいものではない。従って、1999年に
国旗・国歌法が制定された際にも、こうした「日の丸」「君が代」をめぐる歴史的経緯に
配慮せざるをえず、その義務付けは適当でない旨の政府答弁がなされ、尊重義務規定
は盛り込まれなかった。実際に国民・府民の間には現在も「日の丸」「君が代」に対する
多様な考え方・感じ方があり、抵抗感や疑問を抱く人々も少なからず存在する。

日本国憲法の規定する思想・良心の自由(憲法19条)は、内心の自由そのものが
侵害されることが少なくなかった旧憲法下の歴史を想起すれば、その意義は非常に
大きい。「府民、とりわけ次代を担う子どもが伝統と文化を尊重し、それらを育んできた
我が国と郷土を愛する意識の高揚に資する」(条例第1条)と称して「日の丸」「君が代」
を強制する本条例は、教師や児童・生徒をはじめ府民の思想・良心の自由を犯す
憲法違反のものである。

以上のように、本条例は歴史を無視し、日本国憲法とは相容れない。とりわけ、
本条例によって、入学式や卒業式など学校教育の場において「君が代」を
強制することは、教師や児童・生徒に多大の精神的負担を強いる人権侵害であり、
絶対に許されるものではない。しかも、大阪府議会での十分な審議も経ず、
教育委員も反対する中で、府が教職員への義務づけを条例化して処分への
法的整備を図ることは、学校教育に悪影響を及ぼすばかりである。強く抗議
するとともに、本条例のすみやかな廃止を求める。あわせて、橋下知事は、
9月議会において、本条例に違反した場合の、教職員の免職をも視野に
入れた罰則規定を定めようとの意向を表明しており、これにも断固反対する。

2011年 8月 5日

大阪歴史科学協議会 (委員長 塚田孝)

大阪歴史学会 (代表委員 小田康徳)

日本史研究会 (代表委員 高橋昌明) 

大阪歴史科学協議会 公式ウェブサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/osaka_rekkakyo/21205237.html
409日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:12:44.54 ID:ozT0wiiG
>>404
源氏親子と源氏の家来も嵌ってるね
由良姫はちょっとキャンキャンしてるが
そこがかわいい
410日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:12:57.72 ID:sYHn9cqp
つまり共産主義者磯の階級史観・反日思想脚本と
経済的観点の会計士脚本とが全く相反して矛盾してるのに
平気で混ぜているから辻褄が合わなくなってる
誰かちゃんと指摘してやるだけの能力のある奴はNHKにいないんかよ?
411日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:13:57.96 ID:89Fz2XeI
俺もあえて異を唱えるとすれば、うさぎ丸を盗賊の息子に設えて、
清盛との100万分の1の運命的出会いをさせなくても、素直に海賊副業に
手を染めている瀬戸内海沿岸値域の領主で良かったとおもう。
412日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:14:33.76 ID:PBUz0rdi
>>403
演技が重いんだよ。
鈴木○の時から重かった。
そういう演技しかできない。
だからコメディーに合わない。

上川には、血筋のはっきりした坊ちゃん役やらせりゃいいのに。
融通きかない性格がかもす、くすっと笑える演技とかはできる人だから。
413日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:14:40.70 ID:tnw5s7Vf
加藤といっても加藤あいもいるから、フルネームでいって
414日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:17:51.92 ID:150vWEio
>>412
清盛のおおらかっつかおおざっぱさには盛国ぐらいシメてくれる人がそばにいるのもいい
あえて主従逆みたいな立場がはまってる
415日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:18:22.30 ID:yfxZzK/h
>>409
源氏メンバーも填まってるね
平家も清盛以外は皆填まってる

清盛だけノベを読んだ印象と激しく違う
ノベの清盛は、純粋培養のお坊ちゃん故の悩みな厨二病・正義感で愛嬌があるのに
ドラマの清盛はどこの山賊の手下という感じ
416日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:19:12.19 ID:150vWEio
>>401
清盛余裕できたじゃないかって見方はないん?
417日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:19:36.19 ID:tnw5s7Vf
>>412
ああ、そうかもしれないね〜軽さがない
いつかそのうちばっちりはまる瞬間があるかもしれないから、それをマツべしだね
418日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:20:14.47 ID:sYHn9cqp
>>413
下は知らん
極楽加藤としか
419日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:22:53.39 ID:JhTKAH0y
家盛があの女と別れる理由をもっと説明してほしいな。

しかるべき家柄の娘を正妻にすえた上で、他の女の所に通うのは全然OK
なんだから、別に分かれる必要ないし。清盛のやり方が特殊なだけで。

清盛の真似をして、身分の低い女を正妻にしようと思ってたけど、あきらめた、
ってことかな。それにしても、別れる必要はないよね。
420日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:22:54.00 ID:Zb5o+eX7
>>405 ほうほう。黒歴史。
ところでみずらシャウトは出マチの織り込み済みとして
のりきよの髪の毛は、どうなるんだろ。柘植ちゃんの美意識的に。
女は薄毛、でも言えない…
男はあつくるし、むさくるし、おい、おまい風呂入ってから会社来いって言っちゃうけどな
のりきよは髷が散るんだろうか、妙に気になる。
421日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:24:24.88 ID:sYHn9cqp
>>416
ない
あれだけ厨二病でさわぎまくってたし
頭の悪さは変わりないのに
ただ大人しくなっただけで何かを悟ったとも思えない
結婚しただけじゃ動機付けが弱すぎ
層化に入信したとかならわからんでもないがwwwwwww
422日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:25:06.18 ID:150vWEio
あっ触っちゃいけない人だったか
423日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:25:23.22 ID:Y5adUiDo
平安末期って普通に汚いと思うんだけど。
華やかなのは貴族がフィーバーしてた時くらいじゃない?
それも朝廷内に限った話だけど。
424日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:31:42.64 ID:8DJEfJ32
>>423
建礼門院に仕えてた女性の私家集に
当時の様子が書かれてるけど
道長の時代といわれてもわからないくらい雅な感じがするよ

ちなみに女性の著者らしく、衣装の描写も細かい
建春門院滋子…紫の匂いの御衣、山吹の御表着、桜の小袿、青色の御唐衣に蝶の模様
中宮徳子…つぼめる色の紅梅の御衣、樺桜の御表着、柳の御小袿、赤色の御唐衣に桜の花を織ったもの
平維盛…ふたえの色濃き直衣、指貫、若楓の衣「絵物語にいひたてらるやうに、うつくしくみえしを」
平資盛…枯野の織物の狩衣、蘇芳の衣、紫の織物の指貫「いとなまめかしくみえし」
右京大夫…薄柳の衣、紅梅の薄衣
425日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:32:20.71 ID:sYHn9cqp
>>423
少なくとも御所に出入りできるとか都大路を歩く時くらいは綺麗にしろよ
一般民衆がボロ着ててもいいけど
ただし汚いのは現代人は生理的に受け付けんからやめたほうがいい
426日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:33:21.61 ID:zFnEaBYL
>>419
家盛はまだそこまで頭が回らないんじゃないか?
好きな女を正妻にしたいけど今の彼女は身分が低い

清盛は好き勝手やってるけど自分は期待されてるから家の為に良縁取るぜ!
みたいな自己犠牲精神と兄貴とは違うんですアピが入り混じっての選択では?
いい子ちゃんだけではいられない悲しい家盛に見えたよ。

427日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:34:11.16 ID:yfxZzK/h
>>423
このドラマのメイン舞台は最高権力者鳥羽院を中心とする朝廷だと思うが?
しかも忠盛の時代には平家は既に莫大な金持ち
だから得長寿院みたいなすごいものを造って寄進できた

清盛が主役と言うことは、貧しい下々の話ではなく
その時代の最高権力者達の話なのに
汚いとかありえないだろ
428日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:34:53.28 ID:poMywNZq
都大路が狭く感じられるんだけど、あれも考証されていて本来は狭かったのかな?
429日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:37:20.13 ID:Y5adUiDo
423ですが、
何か無知ですいません。あくまで自分のイメージなんでお手柔らかに。
430日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:37:23.34 ID:9NOiNcKO
あ、アラサー 加藤 トラウマ 将門のもんですけど
はい、帝都の方です
なんかすんませんシタ
学天則!
431日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:40:58.01 ID:150vWEio
清盛が主役ならなおさらこれからキレイになっていくんじゃないかね
今まででも見比べたらずいぶんきれいになってるし
432日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:42:42.58 ID:4f5RUve5
いくら汚いといっても
仮にも北面の武士が頭から粉かぶったみたいに真っ白埃まみれってw
あの世界は毎日竜巻でも来てるのか
433日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:42:57.30 ID:qA+HW009
>>426
周りの人の期待を裏切ってがっかりされたくないっていう感じじゃない
忠正が清盛のことを罵ってたのを見てたし、維綱が良縁であれば平家がますます栄えるみたいなこと言ってるの聞いてるし
434日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:44:16.27 ID:150vWEio
家盛は事なかれ主義って感じがするな
今回でそれだけじゃないよチラッチラッっていう欠片は見せてたけど
435日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:44:33.89 ID:0dLawfnK
貴族ですらあまり風呂に入らなかったらしいから汚かっただろうな。衣装は別として。
ましてや一般人ならなおさら・・・
436日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:44:45.12 ID:77HyQ+rJ
浅香唯が後白河の乳母、サダヲの妻で出るらしい。
437日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:45:02.47 ID:YP4ct7YT
>>419
初恋の純情な恋を知ったばかりとすると、二股かけるなんて発想自体無いよ
438日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:50:26.57 ID:cnrW7pxG
着物もそうだけど清盛は顔が汚い
それに気持ちが悪いタイプの無精髭
439日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:53:29.52 ID:gNRZ/VUJ
>>437
だが父親は外に何人も子を作ってるのは知ってて
それが悪いことではないのも知っている
440日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 00:56:56.15 ID:tnw5s7Vf
部屋済みの分際でよそに女つくって通うなんて無理
まあ、結婚したら、清盛みたく御曹司でなくて独立して館構えるのかもしれないけど
それでもそんなに実入りがよくなるとは思えないし
良縁であればあるほど、その嫁さんの家に気兼ねするし

でも、家盛は若い純粋さから、大事な人を側女にするのでなくて別れたんだと思うけどな
441日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:00:45.49 ID:AY17Q9co
>>438
仕方がないだろ
清盛役の松山の顔の造りがまずいんだから
汚しメークでない雑誌の写真も汚い顔だ
しかも華なし
442日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:01:13.27 ID:qA+HW009
>良縁であればあるほど、その嫁さんの家に気兼ねするし
これが理由で彼女捨てたのかと思ってたわ
443日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:03:49.35 ID:xpGAJF9K
深キョンが壇ノ浦に沈むのかと思うと
444日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:05:57.97 ID:9eyimZSt
>>441
OPの武者姿はそれなりにキリリとしとるではないか。
髪ととのえて服装ちゃんとすりゃあそれなりにはなるはず。イケメンにはならなくても。
445日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:08:17.09 ID:PBUz0rdi
家盛は宗子を見ているからなー。

父忠盛は、白拍子を愛し、自分の子でもないのに白拍子の子を育てている。
母宗子は、兄清盛に未だに白拍子の影を見いだしている。
兄清盛は、忠盛と宗子に愛されていることを知りながらも信じ切れずに育つ。

それを間近に見ていながら、
家のために良縁を受け、なおかつ、自分の恋も成就させる、なんて
器用なこと、家盛にできるはずもない。

兎丸やサダヲみたいに、行き当たりばったり、ケセラセラな人生を
受け入れられる度量があれば、楽に生きられるのに。
446日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:08:46.75 ID:izQc4sae
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4833471906.jpg
松ケンの顔は、好みの問題かな
この雑誌買ったけどね
447日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:10:16.73 ID:tnw5s7Vf
>>443
深きょんなら度胸満点でばっちり沈んでくれる、とキャストスレでいわれてたよ
松下奈緒は足が海底に届くといわれてた
448日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:11:39.92 ID:9eyimZSt
家盛君は不器用な子なんだな…
女なんか何人とつきあったっていいはずなのに、テキトーに遊ぶなんてことができない
不憫だ。
449日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:12:15.38 ID:150vWEio
イケメン好きには受けが悪いだろうな
そうじゃないからあの清盛やってられるんだろうけど
まあこのスレに居る大概の奴よりはマシだと思うw
450日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:12:42.11 ID:MyyQJeVs
>>424
>健礼門院に仕えてた女性
藤原俊成の娘、定家の姉妹。

>>443
船端から飛び込む前に安徳帝を海に落っことしそうで怖いです。
451日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:12:50.39 ID:ihU7gjd6
>>439
知ってても、若い自分が要領よく女遊びできるかは別だからなぁ

452日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:13:38.38 ID:izQc4sae
深キョンなら泳いで助かる気がします
453日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:14:58.63 ID:9eyimZSt
兄ちゃんなんかなあんにも考えず「好き!だから!結婚!イエー!」てなノリだちゅうに。
い、いかんな。周りの人間を深く描くと自然に清盛sageになってしまう構図w 困ったもんだw
454日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:15:15.41 ID:aGkypN+T
サダヲの人生もケセラセラじゃなかったけどな。

そこのとこ頼長とのやりとりとか、このドラマでも描いてくれるかなあ。
455日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:16:15.02 ID:tnw5s7Vf
頼朝なんて親殺されて流罪になって、配流の地でやっと自分に居場所を与えてくれた
恋人と引き裂かれて自分の子どもは沼に沈めて殺されたのだ
その恋人も、自害してしまったという話も

若い時の恋はつらいものだ
清盛も結局、実った愛を失ってしまうし
あれ?なんか原始人義朝がなんか幸せなようなw
456日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:18:02.02 ID:150vWEio
スレの前の方でも兄ちゃんはどんな立場でも明子を嫁にしただろう
弟はどんな立場でも恋人をあきらめただろうって言ってる人がいてすごくしっくり来たな
457日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:18:25.84 ID:Y1WjUYLY
結局、清盛も盛国も忠盛の家の中では異端児なんだね
458日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:22:38.66 ID:150vWEio
忠盛が清盛のことを買っているのはそういう部分じゃないかって思う
アホアホ言われるし実際アホだけどくじけなさそうというか
459日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:24:49.87 ID:9NOiNcKO
平家滅亡後に全国各地に落武者が散らばって落人村が出来たとか
ヤフーニュースに載ってたけど
そんな伝承のある地域に住む坂梨さん(坂無し=平)とか出てた
なんで天皇から賜った姓をそんな駄洒落みたいにしてんだよ
滅亡したのは平家だけで平氏は他にもたくさんいて差別対象でもなんでもなかったはずだろ
460日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:25:32.73 ID:9eyimZSt
うーん。平家の頭にすえることを考えると、家盛は優等生で良い子だが小さくまとまってて
トップ向きではないかもね。補佐役向き。
461日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:28:21.70 ID:ihU7gjd6
>>458
元々、忠盛も若い頃は純情突撃タイプだったしなw
462日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:35:46.28 ID:762MBQyx
深キョン時子は本当に海の底の都で楽しく暮らしそう。

>>458
忠盛の第一話の頃は忠実に反論したり
白河院に陰陽師に惑わされてるとか言っちゃったりしてたから
清盛みたいに、武士になんかなんねー!とか言ってる方が
自分に似てる、見込みあり、に思えるんじゃないかと

家盛はいい子でまともだけど
まとも過ぎて空気読みすぎる感じを出してると思う
それが健気だなと思うけど
可哀想っていうのとは違うんだよね
だが清盛がこまけえこたあいいんだよ!
とやってると、家盛が可哀想には見えてくる
463日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:37:01.62 ID:ArINs+Qg
火坂雅志の新刊「西行 その聖と俗」は、彼の著書の中では最高評価。
是非読んで、気分を盛り上げよう。
464日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:44:07.95 ID:MyyQJeVs
すまんが、かつて火坂の新書を立ち読みしたさいに、
既存の専門書から丸写し状態のような長文引用の連続に呆れたので
小説ももちろん、評伝等々も読む気が起きない。
465日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:44:42.18 ID:cQSQphSI
>>440
いやーあれは「別れた」んでなく「捨てた」ように見えたがな。
周囲に気を使いまくって期待に応えようとして
大切なものを大切でないと思いこもうとしてしまうような、
肝心なものを無くしちゃうタイプとみた。
清盛はそこに迷いは無くてw(少しは迷えよとw)
生きるための貪欲さやしぶとさがあるけど
家盛は都会のいい子ちゃんだね
466日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:44:58.80 ID:xpGAJF9K
光源氏Loveなメルヘン文学少女の時子なら
『浪の下にも都はございますぅ』
が、なんとなくうなづける
467日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:47:39.55 ID:0dLawfnK
忠盛は摂関家の力が衰えたこの機に乗じて成り上がろうという野心家だからな。
清盛の天衣無縫な振る舞いはひょっとしたら自分を上回る存在になるんじゃないかという期待もあるかも。
468日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:47:49.43 ID:sYHn9cqp
フジテレビ四夜連続SFドラマOーPARTS
大学を解雇された本郷元准教授だけは殺害予告現場で何かを感じてた
オーパーツの姿を見た時感じたあの血流が沸騰し脳内に変化が起きる感覚は何なのか?・・・・・・
いよいよ本郷センセもオカルトを連想される名前で有名になっちゃったみたいwwwwww
469日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:48:45.31 ID:pKl2pslx
>>446
「この男、日本を変える」

この男、主役を変える
決断ができるかどうかだろうね、スタッフも
視聴率浮上のカギはw
470日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:48:47.40 ID:150vWEio
>>462
武士になるって言って喜んでなかったっけ
不屈さや野心と言ったら言葉が悪いが自分に近いものを持ってるって思ったんだろうね
見抜いてこいつなら自分のやりかけた事を継いでくれると思ったのかも
もちろん好きな女の息子で心の軸だというのは前提として
471日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:48:55.70 ID:NRzsQF49
家盛が家を継いでたら、大繁栄もせず滅びもせず
それなりに時代の流れにのりつつ家が続いて行きそう
472日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:49:53.47 ID:xpGAJF9K
クセのある兄貴
優等生弟

という組み合わせは古今、結構居るのがふしぎだ
信長-信勝
政宗-小次郎
家光-忠長

とか
473日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:51:46.82 ID:68qfKh5H
>>403
上川のコメディ演技を舞台でちらっと見たけどすんごい大げさ。
香川弥太郎も真っ青。だからテレビではスタッフがそういう役を振らないんじゃないか。
アレが兎丸と清盛のそばにいたら正直うざすぎる。
474日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:53:02.72 ID:pd+lsOAv
家盛って健気で可哀想なのに、なんだかもやもやするなあと感じた原因がわかった
忠正が清盛をこき下ろしてるのに何の反応もしないからだ
宗子に清盛が嫡男だと言われれば「はい」と返すけど、叔父が嫡男を悪く言っても何も言わない
このせいで弱々しいというか、つまりコイツ軸がないんだなと印象になってたんだわ

まあ清盛があの状態じゃグラついても仕方ないけど
475日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:58:11.73 ID:762MBQyx
もしも頼長に呼び出されたのが家盛だったら
偽造文書を見せられたら
申し訳ございませぬーとか
お許しくださりませーとか
どうかこのことはご内密にーとか言っちゃいそうw

頼長は本当は院にきいてもどうせどうにもならないし
清盛呼びだしたら詫びたりして、平氏の弱み握れるかも
と思ったんじゃないかなと思う
それがまさかの逆ギレだから
「了見をしりたかった」とか言ったんじゃないかなとw
476日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 01:59:30.29 ID:pKl2pslx
>>436
HPはやる気ないのかねえ、あまりの低視聴率に
脇役の名前も書いてないし、次回登場の朝子だな
阿部サダヲは41歳、浅香唯は42歳か

ここは比嘉愛未にお願いしないと
「マルモのおきて」みたいな右肩上がりの優秀脚本と比べてはなんだが
血のつながりのない子供を可愛がるのは、忠盛ー清盛と同じだが
どうしてこれほど脚本の質が違うのか?w
477日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:00:08.71 ID:pd+lsOAv
>>475
まあそもそも家盛は兎丸を仲間にしないし、横流しも許可しないけどな
478日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:01:29.87 ID:cQSQphSI
>>475
どこから切り崩そうかなって思ってた可能性はあるね
と思ったら相手は超ふてぶてしくてまんざら馬鹿でもなかったと。
・・・そんでまんまと弟君がひっかかるわけだねカワイソス(´・ω・)
479日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:03:22.12 ID:tnw5s7Vf
>>460
清盛=尊氏
家盛=直義

で二頭政治みたいなのが似合ってたかも
480日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:06:39.77 ID:pKl2pslx
>>474
忠正も妻子もいるのに、ほったらかし、兄ちゃんちに来ては清盛をいびるばかり
こんな単純な描き方も視聴者に飽きられた原因だろうw
481日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:07:14.51 ID:ihU7gjd6
>>472
>信長-信勝
>政宗-小次郎
>家光-忠長
母親が弟ばかりかわいがり
兄が後継げるか危ない時があって
最後は兄は弟ぶっ殺した
482日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:10:35.28 ID:tnw5s7Vf
頼家ー実朝

母が弟ばかりかわいがり、最後は兄がぶっころされた
483日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:10:44.89 ID:pKl2pslx
HPも坂東玉三郎の「全てが本物」の次のインタビューはとうぶんなさそうだなw
低視聴率だけど長〜〜〜い目で最後まで見守ってねw
484日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:11:08.08 ID:cQSQphSI
ドラマに省略はつき物よん。
鬱陶しいというか邪険にする身内ってのも一人くらいはいるものだし。
独眼竜では母親とその兄(最上)だったが。
まあ清盛のあの野生児っぷり思ったままでの突っ走りっぷりじゃあ
カリカリする人がいないほうが視聴者にストレスがたまるよw
485日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:12:04.08 ID:9eyimZSt
>>472
武田晴信と信繁も
486日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:13:39.27 ID:9eyimZSt
>>484
あの状態で平家内に清盛に文句言う奴がゼロなほうが異常だよなw
487日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:19:32.95 ID:wiUCJAh3
残念ながら小さくまとまってる優等生に情勢不安定な時期の頭領なんぞつとまらない。

うまく立ち回るというのは、ここぞという時に自分の主張を通すことを
常に狙いながらやらないと意味がない。家盛にはそれがない。


そうでなければただの気の弱い人。人の顔色が自分の意志よりも上ではなあ。
488日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:20:19.48 ID:PBUz0rdi
>>474
>まあ清盛があの状態じゃグラついても仕方ないけど

そうなんだよな。
でも、忠正が不満をこぼしているだけじゃ、家盛はグラつかなかったんじゃ
ないのかなー。
清盛自身が迷っていることが、拍車をかけているんじゃないのかなー。
清盛が割り切って腹くくっていれば、
家盛も迷うことなく兄の補佐につけてただろうに。
489日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:27:02.20 ID:cQSQphSI
でもさ、忠正はもう清盛に平家出て行けとは言わない気がする。
汚れ仕事はあいつにやらせとけ位の悪口は言うし
多分面と向かっても馬鹿だの阿呆だのと言いそうだけど、
もう平家の一員として受け入れちゃってるよね
今後どうなるかはまあ分からんけど。

>>488
海賊討伐から帰って以来、清盛には職場もあれば友人もいるし
嫁もできたしで、家盛は清盛と接する時間がどんどん減ってる感じだよ。
最初は清盛に嬉しそうに話してたけど。
史実がどうだかは知らないけど、ドラマでは今家盛は
自分がどう生きるべきなのか分からなくなっちゃってるんじゃないかな。
でも自分が清盛とは違う・清盛のようには生きられないってのは分かってる訳で。
にしても、実の子でない清盛が遠慮なく自分のやりたいようにやっているのに
実子の家盛が周囲に遠慮して本心を話せずにいるってのもドラマとして面白いね。
490日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:32:36.24 ID:77HyQ+rJ
>>475
でも清盛はああいわれたから、法整備されるまえに商売をやめることを決意したよね。
頼長さんとしては、法整備してから清盛を逮捕すればよかったのに。
と考えると、頼長様やさしひ、実はサダヲの言ってた清盛を呼び出した本当の
目的って、清盛に警告して猶予をしてやるつもりだったんじゃないの?
491日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 03:16:25.37 ID:0dLawfnK
平清盛・家盛、平忠盛・忠正、藤原忠通・頼長、崇徳天皇・後白河天皇という4組の兄弟だな
492日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 03:43:31.64 ID:762MBQyx
清盛がインターナショナルとともにバイクで登場w
このころから不良キャラだったんだねw
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Wj3cEsO_CY
493日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 03:45:57.63 ID:tnw5s7Vf
先週の断られておるではないかー  はもうだめぽのAAが浮かんだし
今週のは、細けえことはいいんだよ なAAが浮かんだし
この清盛は妙にちゃねらにフィットしてるな

そのうち、こいつはワシが育てた、だの、だめだこいつ何とかしないと、だの
そういうわけで内裏の裏の厠にやってきたのだった、だののシーンが出てきそうだ
494日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 04:19:50.46 ID:+fcw8BV0
>>493
AAは自重しとく

「う〜〜厠厠」
今厠を求めて千鳥足の俺は
院北面に通うごく一般的な男の子
強いて違うところをあげるとすれば
男に興味があるってとこかナー
名は平清盛!!
495日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 05:36:02.82 ID:+KE6419O
>>451
当時、子供をつくるのは女遊びとは違う
家を守る重要な仕事の一つ
496日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 05:40:59.34 ID:ehaocnYm
おなら体操が一々汚盛につっかかってきてうざいなw
497日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 05:43:06.82 ID:zHV/zRLN
録画したのが2本分貯まってしまったところで
もう見るのやーめた!
498日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 06:09:13.71 ID:c1s01jMC
>>476
そういえば比嘉愛未と浅香唯って、ちょっと似てる気がする
マルモを意識してキャスティングしたのかなw
499日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 07:03:22.76 ID:/cFx/w6t
>>490
内大臣が直に呼び出しして
密貿易の動かぬ証拠を挙げれば
当時のマトモな人間なら恐れ入って罪を認めるんだよ
逆キレして屁理屈こねる清盛がアホ過ぎた
というオチ
500日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 07:20:57.53 ID:xvgq+6Ze
>>481
信長は信秀の正室・小嶋御前の息子で、信勝は信秀の継室・土田御前の息子という異母兄弟説もあるけどね
501日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 07:55:30.62 ID:mR2jyXft
家盛は家盛なりに生きる道を見つけ出したように思った私の見方は違うのかな。
清盛は結構何をしても、御落胤″の免罪符があって平家どころか、
朝廷の中ではっちゃけていける存在
それはそれでやらせておいて、
多分忠盛が望んでいるように平家の新たな道筋を開くべく動いてもらい
忠盛の子たる自分は、平家の本流をしっかり守って、
車の両輪のように平家という存在を大きな流れに乗せていけるようなろうと思ったとか。
忠盛が密貿易をしてるのを知ったとき、家盛もやっぱり特に嫌悪を示すとかでもなく
忠正にも畳み掛けられてこれが父のやり方なんだ、みたいな納得があったように見えたの自分だけなのかな。
初恋を諦めたのも、もちろん清盛の結婚のいきさつに対する気遣いもあったかもだけど、
平家の本流たるものとして、どう選択すべきなのかを考えてのことのように思ったけど
502日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 08:30:41.91 ID:J7pIh5zx
本当に頼長が平氏を糾弾するなら忠盛を呼び出すのが妥当
ただ単に頼長が清盛を相対したかったのと
密貿易の証拠を清盛に突きつけた時
どう言い逃れするか反応を見たかっただけだと思った
まあ清盛が福山龍馬ばりのいい男だったらそのまま返さなかったと思うけど
503日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 08:40:22.37 ID:VsxA2Srk
晴信信繁は秀吉秀長パターンな気がする。
504日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 08:50:04.82 ID:3vs7Cvfe
>>496
ワロタww
義朝様にはハリセンかまして逆ギレされそうw
505日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 08:57:42.32 ID:0dLawfnK
>>503
この2組の兄弟は上手くやってたな
506日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:23:03.95 ID:oRxyIwS/
>>502
そうだろうな、頼長の真の敵は平家などいう小者ではなく
院政そのもの、若い世代の清盛の人格を知る口実を作りたかった。
それに鳥羽が忠盛をかばうことは頼長もわかっている
同じ知者の信西には見抜かれていた
507日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:27:25.73 ID:MGd2OCqE
結局清盛って、宋貿易の利益を、一族の利益にするいがいに、民に還元したのかな
508日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:29:08.69 ID:Jj/Aa2Fo
>>502
でもそれが「了見を知る」そのものじゃないのかな
509日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:30:29.92 ID:wgE4j0+O
>>506
>若い世代の清盛の人格を知る口実を作りたかった。
そして清盛の人格を知りたいと思ったきっかけが、
明らかに宋からの輸入物とおぼしき青磁の杯と

脚本よく出来てるじゃないか
510日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:31:24.58 ID:Jj/Aa2Fo
途中で送っちゃった……

サダヲがああも強く「(了見を知るのとは)違いますルナ!」って否定するので、
じゃあなんなんだろう、と、思って、
自分は前のスレで疑問を呈したのだけれど……

511日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:34:44.33 ID:wgE4j0+O
証拠も何も、上皇の酒席に青磁の杯が出てくるような状況下で
平家の密貿易を暴き立てても何にもならん

信西のセリフはうまい説明だけど、最後のシーンがなくても画面をよく読めば、
ただちに密貿易を潰す気はない、あるいは潰せないとわかるようになってる
512日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:36:41.41 ID:1S864cSJ
了見は罪状認否及び弁明
それを通じて器量を測ろうとした
513日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:41:58.25 ID:zwNM/aH2
>>501
家盛はひたすら兄思いのよい子だったが
兄がぱっとしない結婚をしたこと、自分によい話が来たことで
家長への欲が芽生えたんじゃないか
物わかりよく耐えているようで実は秘かに心するところがある
おそらく母親譲りのそういうところが芽生えはじめた
そういうエピソードだろう
初恋をあきらめるかわいそうな少年という表情じゃなかった
514日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 09:48:39.58 ID:zwNM/aH2
>>511
しかし清盛のあほぼんは自分の名で院に密輸品の酒器を献じるとか
いつの間にかそういうことはしっかりやる大人力を身につけたのかw
単にパパンのマネなのか

イキイキ市場の様子を見れば頼長も考えを変えるだろうと
本気で思っていたらしい純情ぶりとは別の顔があるようだな
515日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:03:15.71 ID:+TO3KNIJ
>>510
頼長は何のために清盛が露天まがいの事をしているのかその「本心」が聞きたかったんでしょ
小金稼ぎのためなのか?鳥羽に取り入るためなのか?だって、通憲が言っていたように、頼長は
平氏と鳥羽のズブズブ関係を知っていてわざわざ清盛を呼び出しているんだから

そしたら机上の空論をさも見てきたかの様にドヤ顔で喋る猿だった。しかも自分に説教までしてきた。だからこれから自分が上に立ったら
お前が今していること基平氏がしている密輸貿易紛いの事は粛正するぞ!その覚悟しておけよ!おもろい遊びじゃ済まない事をしていると覚悟しろよと取り敢えず釘を差した
ただ腐っているものとして院=王家と通憲が表している位だから通憲は「頼長さん清盛脅すだけじゃないんだね。腐りきった王家ごと粛正する気なんだね」と最期に念を押した
頼長は薄ら笑いしか浮かべなかったけどね
516日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:03:28.10 ID:J7pIh5zx
>>511
信西のセリフ自体には本来ならカットしても構わないものだけど
おそらく信西がこれから得子に近づいていく上での布石だと思った
にしてもなぜあの場面に新税がいたのかは少し疑問

そして為朝はあの鸚鵡買う財力があったのかなあと思ったけど
恐らく没収されたものと思うのが妥当なのかな
でもあの言葉を聞いただけで密貿易の品って為朝が瞬時に気づいたんだろうか
517日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:06:23.10 ID:uDwzOCVn
>>516
現時点では為朝は生まれてもいないぞ
518日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:06:41.89 ID:OZ5KtZoD
色んなサイトを見ても
みすず学苑の広告がでるのは
どうしたらいいの
519日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:11:05.44 ID:4AntPJs+
>>516
オウムは猪とかと交換したのかもと思ってる
520日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:14:35.55 ID:J7pIh5zx
>>517
御免なさい 為義
521日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:15:43.32 ID:VuEdzYV2
しかし信西は神出鬼没だなあ
物陰や縁の下や天井裏から「何でもよ〜い」とかいいつつ
いつもころころ出てくるがみんな気にしない、みたいな存在に
なってるのかと思ってしまう
522日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:24:03.16 ID:zCUSFACN
NHK大河ドラマ「平清盛」関連用語集

◆ふじもとゆき(藤本有紀)
「平清盛」の脚本家。顔など個人情報が非公開のためその存在に疑問が
投げかけらている。東映映像本部テレビプロデューサー集団の
「八手三郎」や東映アニメーションの原作「東堂いづみ」のような複数
の人物のペンネームという説もある。

◆へいあんきょうのとしけいかく(平安京の都市計画)
平安京の都市計画でもっとも重要とされたのが排水であった。
これは、先行する平城京や長岡京で、洪水と同時に起きた下水の氾濫が
疫病蔓延を招いたからであった。このため、都市の立地として東に鴨川、
西に桂川があることと逆に都に中を河川が流れていないことが考慮された。
さらに水利のため左京と右京にそれぞれを中央を縦貫する堀川が開削され、
各道路の両脇に用排水路が作られた。平安京は、北から南への傾斜地であり
水の勢いも確保できた。汚染度の低い水を活用するため北端に内裏が置かれ、
一方南西部は湿地で放置された。同地は上水でも優位性があり、砂礫堆積層
の盆地で琵琶湖と同水量の地下水盆を形成し、今日でも7000本以上の井戸が
利用されている(下水道局調べ。)当時の地下水位は現在より高く2m掘れば
新鮮な水を容易に確保できる立地であった。「平清盛」では史実や現実を反
映せず、「汚し」等で独自の乾いた「リアリティ」を敢えて追求している。

◆じゅうにひとえ(十二単)
平安時代に確立した公家女子の正装。
袿の上下に重ねることを「重ね(かさね)」といい、一方袷の表地と
裏地の色の取り合わせによって透けて見える具合を「襲(かさね)」と
言う。11世紀の藤原氏全盛期には素材は綾織で色彩のグラデーション
(重ね・襲)を季節にあわせて楽しんでいた。12世紀の院政期には袿に
刺繍をほどこしたり、金箔・銀箔を張り付けることが流行り、さらに
ヒスイや水晶などを縫いつけた。平氏全盛期には素材が錦になるなど
など華美なものとなった。「平清盛」では史実をあえて反映せず、独自の
「リアリティ」を追及している。また、登場人物ごとにイメージカラーを
設定しており、これは「海賊もの」として先行した「海賊戦隊ゴーカイ
ジャー」からの「本歌取り」だと言われている。
523日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:25:10.55 ID:zCUSFACN

◆こわしょうぞく(強装束)
12世紀前半に鳥羽天皇と後三條天皇の孫、源有仁公が
考案したとされる生地を厚くしたり、糊や漆で固めることで威儀を正し、
武張った印象を与える装束。後白河法皇編纂の「梁塵秘抄」には、
「この頃京に流行るもの、肩当、腰当、烏帽子止、襟のたつ型、錆烏帽子、
布打の下の袴、四幅の指貫」とあり肩パットや襟立てファッションや
や飛び出す烏帽子止や文様のついた烏帽子などが流行したことが分かる。
強装束の好例は、「伝 源頼朝像」とされる神護寺の画像の人物だが、
その装束は非常に角張り、肩当・腰当を入れているとされる。
強装束は武家の台頭という時代を背景にして威儀を堅硬さに求めたもの
であるが、「平清盛」ではむしろストーンウォッシュで着古した全く糊など
想像もできない装束を強調し、その独自の「リアリティ」を追及している。
対義語:柔装束

◆しーするーえぼし(シースルー烏帽子)
平安期には髻に結って烏帽子をかぶることが成人男子の証で髻を
見られることは大変恥ずかしいことされた。烏帽子の素材は「羅」
という薄手の絹織物である。しかし、シースルーではない。
「有文羅」は、応仁の乱で技術が失われたが、創業1346年の宮内庁
御用達の(現)高田装束研究所によって大正15年に復元された。
また、平安後期からは装束を糊や漆を厚く塗り固める強装束が流行し、
「伝 源頼朝像」のように烏帽子も厚く漆で固めることが一般化した。
奈良時代から平安末期まで装束を高田装束研究所のWebで確認できる。
ttp://www.takata-courtrobe.co.jp/ins42.htm
「平清盛」ではシースルー烏帽子にとどまらず、烏帽子なしの
「平清盛」などどの独自の「リアリティ」を追求している。
類義語:ストーンウォッシュ着物
参考:強装束

◆りありてぃ(リアリティ)
一般的な定義では「リアリティ」とは、現実味、現実性、迫真性と
されている。例えば、「リアリティのあるSF」のように
必ずしもストーリーや衣装などの設定が「現実」や「実際」そのまま
である必要はない。この際にもっとも重要なことは作者と読者や観客が
設定の束である「世界観」を自然に共有し納得することができるかどう
かである。一般的には「これがリアリティなんです」と説明する必要が
生じたなら、それは「リアリティがない」証明であり、その時点で
「破綻」している可能性を認識したほうがよいとされている。
類義語:実情
524日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:25:50.44 ID:zCUSFACN
◆おうけとちょうかろんそう(「王家」と「朝家」論争)
時代考証担当の本郷和人氏が産経新聞で上げた「源威集」での「昔より
誰の家か、王家の相門(しょうもん)を出ざるや」という「王家」の
用法についてのネット上の論争。アンチ派は、その後に「朝家ヲ守護シ、
朝敵等ヲ平ゲ」と文章が続くことから、「王家」と「朝家」は書き分け
されていて、「王家」は「親王家」、「王氏」の意味で「朝家」は
「皇室」、「皇族」、「朝廷」を意味していると指摘している。そして、
「平清盛」の使い方での「王家」(天皇ファミリー)は、「源威集」
ではむしろ「朝家」であるとしている。これに対し「王家」擁護派は、
「朝家」は「国王世也」と『雑筆要集』にあると指摘したり、当時も
「王家」と「朝家」を区別なく使っていただろうなど反論している。
しかし、その反論は「やっぱり王家でなく朝家がいいのでは」と
思わせる内容で、結果「王家」である必然性はますます薄らいでいる。

◆かいぞくおう(海賊王)
一般的には「最強の海賊」との意味ぐらいだとされている。
「平清盛」では、王の用法は学問的に厳密に定義されているので
「皇室ファミリー」とされているので兎丸もご落胤との説がある。
また、将来兔丸に子供が生まれた時には、「海賊王家」となる
ための伏線だという説を長文で上から目線で語る人物も存在する。

◆しちょうりつ(視聴率)
ある番組をどれだけのテレビ所有世帯のどれだけの世帯が視聴して
いるかを示す率。NHKは、放送法による受信料の強制徴収を行っており、
視聴率を重視する必要がない。このため、「質が高く社会的に不可欠で
教育的な番組を、どこの圧力も受けず放送できる」とされている。
結果、「平清盛」のような独自の思想・信条に基づいた、質が高く
社会的に不可欠で教育的な番組を放送することが可能となっている。

◆えぬえちけーひっしょうのかまえ(NHK必勝の構え)
「平清盛」の視聴率についてネット上では、低すぎるので確信犯との
意見も強い。そのため、「視聴率が高ければ日本の歴史と伝統を貶める
洗脳活動として成功で、低ければ大河枠を潰しテレビから最後の時代劇を
絶滅できる必勝の構え。さすがNHK。」とまで言われている。
有志により「打ち切るぐらいなら、まず汚しやフィルターをやめろ」
や「過去の名作大河を流し、視聴率を確認しろ」という議論がなされ、
NHKに電話やメールで意見を送る運動が起きている。
525日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:25:54.12 ID:+VTAwzhN
あーほ
526日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:27:14.12 ID:zCUSFACN
◆おうけとちょうかろんそう(「王家」と「朝家」論争)
時代考証担当の本郷和人氏が産経新聞で上げた「源威集」での「昔より
誰の家か、王家の相門(しょうもん)を出ざるや」という「王家」の
用法についてのネット上の論争。アンチ派は、その後に「朝家ヲ守護シ、
朝敵等ヲ平ゲ」と文章が続くことから、「王家」と「朝家」は書き分け
されていて、「王家」は「親王家」、「王氏」の意味で「朝家」は
「皇室」、「皇族」、「朝廷」を意味していると指摘している。そして、
「平清盛」の使い方での「王家」(天皇ファミリー)は、「源威集」
ではむしろ「朝家」であるとしている。これに対し「王家」擁護派は、
「朝家」は「国王世也」と『雑筆要集』にあると指摘したり、当時も
「王家」と「朝家」を区別なく使っていただろうなど反論している。
しかし、その反論は「やっぱり王家でなく朝家がいいのでは」と
思わせる内容で、結果「王家」である必然性はますます薄らいでいる。

◆かいぞくおう(海賊王)
一般的には「最強の海賊」との意味ぐらいだとされている。
「平清盛」では、王の用法は学問的に厳密に定義されているので
「皇室ファミリー」とされているので兎丸もご落胤との説がある。
また、将来兔丸に子供が生まれた時には、「海賊王家」となる
ための伏線だという説を長文で上から目線で語る人物も存在する。

◆しちょうりつ(視聴率)
ある番組をどれだけのテレビ所有世帯のどれだけの世帯が視聴して
いるかを示す率。NHKは、放送法による受信料の強制徴収を行っており、
視聴率を重視する必要がない。このため、「質が高く社会的に不可欠で
教育的な番組を、どこの圧力も受けず放送できる」とされている。
結果、「平清盛」のような独自の思想・信条に基づいた、質が高く
社会的に不可欠で教育的な番組を放送することが可能となっている。

◆えぬえちけーひっしょうのかまえ(NHK必勝の構え)
「平清盛」の視聴率についてネット上では、低すぎるので確信犯との
意見も強い。そのため、「視聴率が高ければ日本の歴史と伝統を貶める
洗脳活動として成功で、低ければ大河枠を潰しテレビから最後の時代劇を
絶滅できる必勝の構え。さすがNHK。」とまで言われている。
有志により「打ち切るぐらいなら、まず汚しやフィルターをやめろ」
や「過去の名作大河を流し、視聴率を確認しろ」という議論がなされ、
NHKに電話やメールで意見を送る運動が起きている。
527日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:27:35.30 ID:zCUSFACN
◆こうさくいん(工作員)
なんらかの勢力により雇われたか自発的に工作を行う人々。
工作内容は、「別名設定」(青盛やシエ、犬HKなど別名定着を図り検索
から板への流入防止)、「スレ流し」(議論されたくないレスをコピペで
流すこと)、「スレ分割」(アンチのスレが勢いづかないように「○○の
せいで最悪の大河に」やさらに「○○がブサ過ぎて最悪の大河に」など
分割すること)、「権威主義的レス封殺」(レスを嘲笑するスタンスで
専門的知見を装ったり、すでに議論を過去に散々した振りをして
レス封じたりROM専に誤解を与えたりするようレスすること)等ある。「平
清盛」関連では、最近は本スレで○○ヲタの振りで盛り上げている。

◆じつじょう(実情)
時代考証担当の本郷和人氏の歴史研究に対してのアプローチ。
「当為」(あるべき論)でなく「実情」を見るべきとしている。
「平清盛」で頻出する「王家」について氏は、平清盛当時は「王家」が
利用されていなかったことを認めている。また、「帝」「内裏」「朝廷」が
高頻度で使われていたことは一般的に自明とされている。が、氏は当時の
「仏法と王法」概念と学問的「権門体制論」から「当時、天皇ファミリーは
「王家」だった」と断定している。このように当時の人が文字として残して
いない「実情」を見抜くことはヒエログリフの解読に繋がったロゼッタ
ストーン解読以上の困難があるとされる。このため氏以外には不可能とされ、
学会でも賞賛の的となっている。一般的に「実情」を追求するものは別の
「当為」に嵌ることもあるので注意が必要とされている。
類義語:リアリティ

◆せかいかん(世界観)
世界観とは、「フィクションにおける世界設定」の意味で
用いられる。例えば、「世界観」は下記のようなものである。
○登場人物の設定、動作にある種の法則性を規定する
○作品内の用語(仮想言語も含む)やその用法を規定する
○作品内における舞台背景や時代背景、歴史にある種の法則性を規定する
○ストーリー性に法則性を規定する(具体例としては水戸黄門では
黄門様が事件解決に必ず印籠を使うことなど)
このような世界観はその作品単体の世界設定にとどまらず、
続編作品や派生作品などの二次作品の世界設定に継承されるものである。
「平清盛」では、史実や仏教の諸行無常という世界観による
古典「平家物語」、小説「平家物語」(吉川英治)などの2次作品との
世界観の継承を断ち切り、「マルクス主義歴史観」、「中華思想」、
「日蓮主義」に漫画「ワンピース」とハリウッド映画「パイレーツ・オブ・
カリビアン」のセリフや衣装などを融合させて革命的な世界観を確立したと
関係者から非常に高い評価を受けている。

◆らくようじゅかろんそう(落葉樹花論争)
「天皇ファミリー」を「王家」と呼ぶことは、「桜」を「落葉樹」と
呼んでも学問的には正しいから、「桜の花」を「落葉樹花」と
NHKがある日突然呼び始めるのと同じだとアンチ派が提起し起きた論争。
論理学的には、部分の真理値から全体の真理値が決定されないという
内包論理もしくは様相論理の問題であるとされている。
つまり、「王家と呼んでもよいかもしれないが「王家」である必然性は
あるのか?」という問題提起であった。
「王家」擁護派は、「王家」である必然性については回答せず、
「帝や天皇や上皇の1%の使用率でも特殊ではない」、
「仏法との対立概念の用語だが、中世の人は仏教を深く信仰していたから当然」
などと論理破綻をした主張しており議論がかみ合っていない。
528日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:27:42.86 ID:GJ2P9UgX
最新の第8話は藤原頼長が内大臣に就任する直前のエピソードだった。
頼長が内大臣に就任したのは1136年12月9日。
ドラマは1136年まで進んだということ。

人名辞典や百科事典や各種歴史年表を読む限り、平清盛の人生で、1136年までで
もっとも重要なことは1129年1月9日に清盛11歳の時に兵衛府の次官、
左兵衛佐に就任したこと。その次は1136年4月7日に父親忠盛から継承するかたちで
中務省の長官である中務大輔(今なら大臣級)になったこと。

辞典や年表は史実と年号の羅列だけだが、そういうものに、斬れば血しぶきを
あげるような息吹を与えることが歴史ドラマというものではないのか?

ところがNHK『平清盛』は本質中の本質の問題で、史実がそもそも登場しない。
NHK『平清盛』捏造ワールドでは、結局兵衛府の次官にはならずじまいだった。
頼長と対峙した第8回ではすでに中務省の長官に就任しているのに、
まだほとんどホームレスの服装で弓を持ち、院の御所の庭番のガードマンをやっていた。

NHK『平清盛』は捏造だけ。史実がまったく登場しない。全部嘘。
529日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:27:55.94 ID:zCUSFACN
◆ほんごうかずと(本郷和人)
「平清盛」の時代考証担当。日本の歴史学者。東京大学准教授。
「信長の野望」で知られる光栄のゲームのファンであるだけでなく、
AKB総選挙に投資する自身の予算が10万円という熱烈なAKBファン
でも知られる。特に読売新聞文化面での第3回AKB総選挙結果速報
についての感想「大原則 AKB48は、秋葉原48ではない」は、
氏の歴史感覚と言語感覚が如何なく発揮された鋭いコメントとして
AKBヲタに深い感銘を与えた。「似ている人 林家こぶ平(同一人説あり)」
と自己紹介するなど親しみやすい愛すべき人物のようである。
しかし、「王家」擁護派がアンチ派を人格攻撃する際の人物像に
あまりにも近いため、これらの氏のイメージはすべて諧謔もしくは
世を忍ぶ仮の姿とされている。実像は、細身で長身かつアイドルや
ゲームなど一切興味がない高尚な趣味を持つスーパー知的エリートで
あることは言を待たない。

◆まったくあたらしい(まったく新しい)
 一般的に「新しい」という言葉は、「できて間もない」、
「現代的である」、「進歩的である」「生き生きとしている」、
「新鮮である」であることを意味する。
 しかし、「平清盛」では「上品なものは下品に」、
「聖なるものは穢れたものに」、「明るいものは暗く」、
「澄んだものは濁ったものに」、「豊かなものは貧しく」、
「賢いものは愚かに」、「美しいものは醜く」、
「ストレートはチリチリに」した状態をいう。
例:まったく新しい清盛像

◆やぶれもん(破れ門)
「えさし藤原の郷」に再現された想像上のオープンセット。
一見荒廃した廃墟のようだが、周辺に居住する庶民生き生きした
活力ある姿を表現するために作られた。
左手前に乳房が露出した紐パンのあざぐろい女性が置かれて
いるのも当然活力を示すためである。
参考(最下部写真):http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/special/fm/02.html
(直接リンクでは飛ばないので、コピペして検索窓に入れて検索を推奨)
530日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:28:16.41 ID:zCUSFACN
◆じだいこうしょう(時代考証)
プロデューサーや脚本家が提示したシナリオ・表現・言葉に
自身の権威をもってお墨付きを与えること。
または、当時の史料から稀な事例を探して来たり、
限られた史料から理論を構築したりしてお墨付きを与えること。
提示されなかったことで時代考証的におかしなことが
公共の電波で放送されても時代考証担当として対NHKだけでなく
社会的にも学問的にも何の責任もないとされている。

◆おうけのいぬ(王家の犬)
武士を卑下する表現。
日本で最初に使ったのは天皇も将軍も仏法に帰依すべきとした
日蓮上人とされる。例:「山門と王家とは松と栢とのごとし」
(日蓮上人「祈祷抄」)、「日本国の武士の中に源平二家と申して
王の門守の犬二疋候」(日蓮上人「上野殿御返事」)

◆おうけ(王家)
王を号するのは、律令上二世から五世の皇胤とされている。
しかし、「平清盛」では、上皇を指していることがほとんどである。
仏教の「仏法(仏教の教え)と王法(為政者の法律)」という
対立概念やその概念を学問的に分析するなどして構築された
日本中世史の「権門体制論」からから来ているとの説もある。
また、「王家」を使用する真の理由を知るためには、現在の政治情勢と
一番最初に「王家の犬」を使った人物とを繋ぐ、つまり現代と中世を
繋ぐ一本の線を知ることが必要というダ・ヴィンチ・コード的な
アプローチを主張する勢力も存在している。
531日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:28:43.04 ID:zCUSFACN
◆きよもりのそうけん(清盛の宋剣)
当時の日宋貿易では、日本刀はその強度と実用性から主要な
日本からの輸出品とされた。当時は、日本でも宋でも騎馬による
戦闘が中心で、片手で持つことができる軽量かつ鋭利な刀剣が
求められたからである。また、日本刀は北宋の詩人である
欧陽修(おうようしゅう)の「日本刀歌」で詠われたように
日本文化の象徴とされ珍重された。
「平清盛」では宋でも珍しい長く重い両手で持つタイプの大剣を
あえて清盛に持たせその体力と国際性を強調している。

◆こーんすたーち(コーンスターチ)
とうもろこしでんぷんの総称で無味無臭の白色粉末。使いすぎる
と腹痛を催したり、視聴率が急激に低下したりすることがある。
「平清盛」では、出演者の容貌や演技力のなさを誤魔化したり
制作者の追及するリアリティを表現するため場所や天候に関係なく
徹底的に活用されている。視聴者から「平安時代の日本が南米最高峰の
アコンカグアより視界が悪かったことがわかった」という感謝の声
がネット上でも上がっており、これもコンスターチの「リアリティ」
追求の結果とされている。








532日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:42:51.49 ID:799GD3G3
>>521
出てくるのはどこでもよ〜い
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 10:51:11.33 ID:Q8AsGtSZ
時代考証がAKBヲタwww

「こんな大河ドラマ、ど〜でもよ〜い」
534日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:51:45.12 ID:v8SDeGKl
穴の中から出でくる→信西末路シーンへのフラグ?
535日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:57:04.85 ID:799GD3G3
5話の息苦しいとかいうのも
536日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 10:59:46.13 ID:uUj6sEJ3
>>516
由良御前のカネかも>オウム代
537日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 11:03:22.94 ID:VixCqITd
■歴代大河ドラマ  時代考証の先生VS脚本・演出の戦い

「功名が辻」 小和田哲男VS大石静
 小和田さん「いくらなんでも信長が鉄砲で自害はありえません。どこの書物にも書いてないし・・・」
 大石静「でも先生、『鉄砲で自殺しなかった』って書いてる書物はないんでしょ! あるんですか?」
 小和田さん「・・・・アーソーデスカー」

「風林火山」 柴辻俊六VS大森寿美男
 大森さん「乱取りってもっとこう・・・グッチャグチャの方がいいっすかね♪」
 芝辻さん「やりすぎっす!大森さん!!お茶の間で見るドラマなんですよ!!」
 大森さん「(チッ)それもそーっすねー・・・」

「篤姫」 大石泉VS田渕久美子
 大石さん「あのー、せめて薩摩言葉か現代口語、どちらかに統一したほうが・・・」
 田渕「ドラマのセリフまで口出さないでください!」
538日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 11:04:29.75 ID:VixCqITd
「天地人」 小和田哲男VS小松江里子
 小松「考証は二の次なんです♪ これは戦国を題材としただけの愛と義の物語なんです♪」
 小和田さん「・・・・」

「シエ」 小和田哲男VS田渕久美子
 小和田さん「小谷城は炎上してないんですよ、いくらなんでもそれは・・・」
 田渕「先生は見たんですか!? 小谷城燃えたかもしれないじゃないっすか♪」
 小和田「・・・・・(゚д゚)」
 小和田さん「あの〜江戸から大阪までどんだけかかるか知ってます?あんなに早くはさすがに・・」
 田渕「先生は東京から大阪まで馬で行ったことあるんですか!?そんなのわからないじゃないですか♪」
 小和田さん「もういいです・・・('A`)」

「清盛」 本郷和人VS藤本有紀
 藤本さん「本郷さん、この当時の貴族の使ってた手紙の紙ってどの和紙が近いんですか?」
 本郷さん「え〜っとですね〜・・・すんません、ちょっと調べてきます」
 藤本さん「本郷さん、陵王の面の髪の色なんですけど、当時は赤ですか?緑ですか?金ですか?」
 本郷さん「ちょっと・・・ちょっと待って下さいねー」
539日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 11:27:39.27 ID:JZxJJNU4
>>510
自分は「了見を知る」は後づけ理由だと思う
忠盛じゃなく清盛を呼び、院に偽造確認しなかったのは
忠盛呼んでもお互いズブズブだから
「では院にご確認下さい、ホレホレ」
となるに違いないと思ったんでは
でもまだ若い清盛なら、ビビってもうしません言いつけないでーとかになり、
偽造認めたな、まあ今回は見逃してやるが次はないと思えよホホホもうすんなよ!
とかなると思ってたんでは
だが逆ギレたから
了見知りたかったんだもん!
となったのでは
院に言いつけてやるう!とか言ったら、その後おとがめなしで
なんだやっぱパパと院はズブズブだから俺好き放題できるじゃん!
てなっちゃうしw
540日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 11:33:48.86 ID:0dLawfnK
さすがの頼長でも若い今の時点では老練な忠盛には敵わないか。
541日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 11:46:41.04 ID:xoocOGqg
義清と崇徳に人の目を集めていたが、実は頼長から清盛に→がでていたのだ
なんせ白河院の落とし子ともっぱら噂の人物で、オヤジが公卿になるか
とまで成り上がった武士の嫡男ぽいから興味津々

あってみたらあふぉだわ汚いわこっちの思惑にのりそうもないわで
弟の家盛の方を毒牙にかけよう〜 と心に決めたのだ
その裏の思惑を信西に指摘されたのだ
542日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 11:52:55.22 ID:xoocOGqg
>>540
家貞さんが、院の御所に使いをやれ、とかいってたし
密貿易主担当の家貞さんがさっそく裏工作をやっていたからな
たぶん、院の御所にまたいくぶんかの金品が流れていただろう
543日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 11:56:59.69 ID:J7pIh5zx
結局のところ兎丸闇商会が潰れただけで
大宰府の方は今まで通りでしょ
544510:2012/02/29(水) 12:00:25.41 ID:Jj/Aa2Fo
みんなありがと
了見を知る だけでこれだけ意見が出るって面白いね
いろんな見方あるね
545日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 12:03:27.78 ID:77HyQ+rJ
頼長は、摂関家の権力回復を目指してるから、
院政やってる院が一番邪魔なはず。
最終目的は、院も一緒に処分したいんじゃない?
今の段階では、院までは無理だから、
院のお気に入りの忠盛も呼ばない。
546日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 12:05:04.17 ID:77HyQ+rJ
>>510
私も同じ事を疑問に思って、違いまするな!の理由を>>490で考えました。

ここに書かれてるのは「了見」の範囲に収まる感じがします。
547日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 12:22:11.65 ID:1S864cSJ
平家ルートを全面禁止にしたら、一番の受益者でホスィホスィ涎を流してる皇室、上流貴族が困ってしまう(頼長を除く)
法家ちっくな内大臣にとってこの腐敗した現実は糺すべき対象だが
一方で院摂関家平家の力関係を冷静に見極め、性急な対処は自らの首を絞めることも分かっている
清盛にたいしては、単なる青臭い無頼、次世代の平家恐れるに足らず
と侮るだけではすまないことを、論破しつつも感じ取ったはずだ
548日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 12:27:42.60 ID:J7pIh5zx
>>545
摂関家ごときが院を処分するなんておこがましい
摂関家の権力回復を目指してるなら院を取り入ることが一番確実
そして院に政をさせないように妾にでも溺れさせていったほうが
自由にできる
第8回のみ視る限りでは頼長は曲がったことが大嫌い
長寿を望まぬ清潔人間に見えたけどね
だからこそ腐ったこの世の仕組みを変えようとしてると
それに忠盛は院のお気に入りとは描かれてない むしろ逆
549日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 12:29:56.25 ID:77HyQ+rJ
>摂関家の権力回復を目指してるなら院を取り入ることが一番確実

潔癖症はそういう卑しいことをするのを嫌うからね。

>忠盛は院のお気に入りとは描かれてない

院が無理やり昇殿させたくらいお気に入りだよ。
550日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 12:37:57.98 ID:1S864cSJ
鳥羽は忠盛の財布の中身にぞっこんだよ
武士としては異例なほど引き立てた
それでも公卿にすることは絶対にしない
そこに身分社会の越えられない壁があり、消しようのない怨嗟感情(王家の犬)が蓄積されていった
清盛はそうした父の後ろ姿を見て今に至っている
551日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 13:03:56.08 ID:LkT82JC0
>>550
でも最終的には公卿にしようとしている
552510:2012/02/29(水) 13:35:20.01 ID:Jj/Aa2Fo
>>546
>>ここに書かれてるのは「了見」の範囲に収まる感じがします。

結局そうなんですよね…。

了見を知るためとは違うなら何? というその、「何」についての
説明は、もしかしたら、これからドラマの展開で出てくるものかもしれないですね。
553日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 13:39:54.95 ID:JZxJJNU4
>>552
自分が539で書いたのも「了見知りたかった」に入るのかなあ?
554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 14:06:12.44 ID:mhqT0wOw
>>549
同意。あれほど白河院を忌み嫌った鳥羽上皇が、白河とずっぷりだった
忠盛を重用したのはよほどのこと。まぁ、お気に入りって表現はどうか
と思うけどそういう感情とは別のとこで武家の存在を認めざるを得ないと
いうか。
555日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:08:44.48 ID:xoocOGqg
心の隙に入り込んだんだよ
556日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:13:16.93 ID:xvgq+6Ze
白河院に愛する女を奪われた男同士意気投合するものが有ったんでしょ
557510:2012/02/29(水) 14:16:35.96 ID:Jj/Aa2Fo
>>539
>>でもまだ若い清盛なら、ビビってもうしません言いつけないでーとかになり、

こういうことを清盛の口から言わせたかったならそれは結局
清盛の反応を見たい、了見知りたい、なんじゃないの、と思いました。

私もこの時代には未熟なので首をひねりつつ手探りでドラマを解釈してます。
558510:2012/02/29(水) 14:20:49.34 ID:Jj/Aa2Fo
また途中で送っちゃったよ

だからいろんな意見を聞くのは参考になってすごく面白いです。
ここがないとモヤモヤまだ一人で考えてると思う。
559日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:24:36.30 ID:xoocOGqg
忠盛が鳥羽院とずぶずぶだから、息子の清盛を懐柔していずれは平氏を
院から切り離して自家勢力にしようとした
そうして院の財政基盤や武力を弱体化させるのが目的

懐柔の第一歩としてとりあえず不正を指摘し、相手の弱みを握ろうとした
なんで清盛を厳しくしめあげるといよりは、淡々と事実をつきつめて追いつめ
何かいうことはないか、とやった

相手が思う反応しなかったので、別の作戦を考案することにした
サダヲが違いまするな、といったのは頼長が清盛にいった法だの不正だのと違って
本来の目的は、院政の弱体化・廃止だったということ
560日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:47:37.79 ID:gpVraC7R
「藤原摂関家が天下の権を取り戻す機会であるなどとゆめゆめ思うでない」
561日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:48:47.08 ID:0dLawfnK
清盛と頼長は一見すると正反対に映るが、実際は似たもの同士という感じがするな。
清盛は「面白き世を作りたい」、一方の頼長は「腐りきった王家や朝廷の原因となるものを徹底して粛清する」
ふたりとも今の有り様に対して疑問を持ち、それを変えたいという理想を持っている。
高階通憲がこのふたりに接近したのも恐らくそのあたりが気に入ったのだろう。
562日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:50:06.07 ID:xoocOGqg
清盛の居直りは清盛自身も院と平氏の癒着を知ってるからこそで
清盛が院に青磁を贈っていたこともあわせて、頼長は
平氏と血縁のない清盛も、忠盛と同じく院側の人間だと認識
平氏分裂の標的を別にさだめることにする

頼長が宋銭投げてる清盛にことに気にかけてるようなそぶりをみせたのは
主人公補正ではなくて、政治的勢力争いから
563日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:52:16.52 ID:1lZudXko
明子の父親ってもう表舞台に出てこないの?
好きなキャラだったんだけど
564日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:55:04.51 ID:77HyQ+rJ
>>551
考証の本郷先生のツイッターによると、忠盛を正四位上にした段階で、
公卿にする気はなかったんじゃないかということ。

正四位上というのは通常空位で、公卿になる場合はこの位をスキップして
公卿になるので、正四位の上に任官された人は、公卿にしないって意味
なんだって。

正四位上から公卿になったのは家成だけ。ということで、鳥羽帝は忠盛を
公卿にする気はなかったんでしょう。

ちなみにこんなのみつけた。忠盛が刑部卿になるのも、いろいろ問題が
あったみたいだね。刑部卿就任には理解を示した頼長も結局、忠盛を公卿に
するのは同意しなかったんだろうね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%BF%A0%E7%9B%9B
>仁平元年(1151年)、刑部卿となる。この時、鳥羽法皇に意見を求められた藤原頼長は
>「生まれは卑しいものの、正四位上・内蔵頭・播磨守を歴任しているので問題はない」と
>いう見解を示した(『台記別記』)。
565日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:58:08.07 ID:xoocOGqg
しかし、忠盛ってのは血のつながらない清盛を体制打破のスーパーウェポン
としてうまく育てているな
すげー父親ぶりをみせて、清盛はすっかりとーちゃんラブになってるし
金がなるなる裏家業を教え始めてるし
566日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:58:14.08 ID:0dLawfnK
「徹底して粛清致します」 鬼の内大臣、怖ぇ〜。
いかにも悪人面が言うのとは違って虫も殺さぬ優男という雰囲気と対照的なのが冷酷さを際立たせるな。
567日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:02:00.73 ID:0dLawfnK
>>565
藤原忠実も忠盛に対して一筋縄ではいかぬ奴と見てるようだし。
4話の夜の宴席でボソッと呟いてニヤリと笑みを浮かべてたな。
568日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:04:00.10 ID:xoocOGqg
忠実のスーパーウエポンが頼長
忠盛のが清盛

この両者、相対する画が多かったけど、並んでるシーンも一瞬あって
結構いい感じだと思った
かたやいかにも貴公子で、かたやいかにもむさい武士
見ただけで立場の違いがわかるというw
569日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:13:20.21 ID:NpIcJmqL
>>564
> 正四位上というのは通常空位で、公卿になる場合はこの位をスキップして
> 公卿になるので、正四位の上に任官された人は、公卿にしないって意味
> なんだって。

へー初めて知った
この時代前例は重視されるから、そういうことなら
忠盛は長生きしても公卿にはなれなかったんだろうね
570日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:18:19.67 ID:oRxyIwS/
四位以下の官位はひとつ飛ばしらしいな
従五位下から従五位上ではなく正五位下

正四位下だったので次は従三位になる資格があるが
三位になれないとか上が詰まっていたら正四位上になるらしい
571日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:18:40.20 ID:nG0EkT5t
>>564
正四位上になったと同時に刑部卿になったとしても本当はおかしくないのにねぇ。
正四位上になったのが1144年で刑部卿になれたのが1151年と間が空いてるからなぁ。
生きて保元の乱に参加していたら公卿になれていたかもしれないなぁ。
572日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:18:40.58 ID:ihU7gjd6
>>557
潔癖政治家同士の会話でなかったら
「何で俺のところには賄賂をもってこない?って謎掛けだったのに、正直バカが議論を挑んできおった」ってなるところだw
573日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:35:31.35 ID:0sxKYUea
>>559
あの場面は平氏の嫡男に対して今後どう扱っていくべきか、
御するか締め付けるかどちらが効果的か、を値踏みしてる感じだった
574日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:43:37.32 ID:77HyQ+rJ
>>572
>>何で俺のところには賄賂をもってこない?って謎掛けだったのに

眼から鱗!それかも!

だってガイドによると、頼長は家盛を落とした後「おまえが平家の
棟梁になったら平家の武力も財力も摂関家のもの」っていうシーンが
あるし、サダヲが「頼長に失望して出家」する場面もあるから。
575日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:46:10.82 ID:PhwEUwkX
>>571
正四位上になった翌年播磨守になってる。
大国の受領になるほうがメリットあったかも。
576日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:49:51.12 ID:PhwEUwkX
>>564>>569
ただね
親や祖父が公卿でなかった院近臣が公卿になるときは正四位上になったケースがけっこうあるんだよね。
白河院の頃の話だけど。

考証その1のセンセは正四位上は公卿へのコースに他ならないって言ってるらしい。
577日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:52:44.20 ID:mg/sTM8f
>>573
清盛を利用できるか?値踏みしたんだねww
578日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:56:14.47 ID:PhwEUwkX
そういえば院近臣家柄良くないのに公卿になった第一号藤原為房は
長年白河院に仕えて
家柄の壁を越える為に名門閑院流の養子になって
60過ぎてからやっと公卿になったんだよね。
それも最初は非参議で。
その子供たちは公卿になるのにここまで苦労しなかったみたいだけど。
成り上がるのは文官でめ苦労してたみたいだね。
579日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:58:28.76 ID:pLASo9rz
>>578
今、ふと思ったんだけど
藤原氏と源氏以外で公卿まで成り上がってった人って
怨霊さんと伴大納言くらいかね?
580日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:03:12.97 ID:+TO3KNIJ
粛正と粛清は意味が違うからの
581日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:05:52.45 ID:1lCfQkZU
>>579
古いけど紀長谷雄は従三位中納言まで上がってるね
582日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:06:01.09 ID:NpIcJmqL
Wikipediaの「堂上家」を見ると見事に藤氏だらけw
村上・宇多源氏ががんばって下の方に菅原や清原が出てくる感じだな
でもほとんど非参議

>>576
保元の乱ほどじゃなくても、大きな手柄を上げれば
忠盛は公卿になれた可能性はあったのかな
583日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:09:42.70 ID:1lZudXko
高階基章の出番は今後ある?
584日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:17:44.88 ID:f7TrYK3O
>>82
双調平家物語ノートでは
頼通VS教通が不毛の争いで
それで後三条即位できたみたいな解釈

禎子内親王の入内も
道長の肝いりのようなことが
書いてあったが本当だろうか
教えてエロイ人
585日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:22:40.70 ID:PhwEUwkX
>>579
平安前期だと藤原以外もそれなりにいる。
参議になったとか小野篁とか。坂上田村麻呂も公卿だったかな?
院政期以降も以外と成り上がる家が限られてる
保元以前に限定すると
さっきの藤原為房とその子孫
藤原顕季とその子孫(長実、家保、家成)
藤原忠隆
くらい
他に一、二家くらいあったかもしれないかな?
586日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:29:40.10 ID:PhwEUwkX
>>582
どうかな?
従来の名門、既得権を獲得した成り上がり近臣に割り込むのは大変なことだったかも。
でももう少し長生きすれば公卿になれたかもと言ってるセンセもいるね。
587日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:34:20.84 ID:J7pIh5zx
清盛ってもう中務大輔になってるの?
588日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:41:26.40 ID:77HyQ+rJ
摂関家の下で君臨wしてた公卿第二の名門の精華家も9家中7家が藤原姓だね。
たまちゃんの実家は精華家だったのか。
久我美子って公家だと聞いてたけどこんなに屈指の名門の公家だったとは。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E8%8F%AF%E5%AE%B6
589日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:46:39.43 ID:KeqWGtrm
昨日の朝ドラカーネーションの反日セリフはみっともなかった。
NHKを信じてた自分がバカだったのか…
そのNHKが作る大河…思想の偏向とか大丈夫!?
何か怖い放送局になりつつあるかも
590日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 16:47:21.81 ID:oRxyIwS/
>>579
吉備真備が右大臣では?
和気清麻呂は従三位民部卿どまり
591日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 17:01:15.05 ID:799GD3G3
>>579
高棟王の系統が何人か公卿になってないかな
592日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 17:01:30.69 ID:GJ2P9UgX
>>589
NHKの放送総局長は金田新(朝鮮人)。NHKの理事でもある。

・金田新が大好きなNHKの番組
「JAPANデビュー」
ETV特集「日本と朝鮮半島2000年」 
「平清盛」
「恋するキムチ」
「カーネーション」

・金田新が好きな食べ物
ポシンタン
ポンテギ
キムチ
593日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 17:15:31.53 ID:nG0EkT5t
>>582
熊野造営でも譲りを強要されて清盛が肥後守だしなぁ。
高野山再建でも仕事自体を清盛へ譲りだし、
もう大きな仕事自体させてもらえない雰囲気になってそう。
594日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 17:24:05.01 ID:f7TrYK3O
>>444
それまで薄汚れた扮装見慣れたせいか
大鎧姿の松ケンはかっこよかった

嫌と言う人は
いきなり保元の乱で
出るより良かったんじゃない?
見慣れれば免疫つくよ
595日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 17:43:08.42 ID:KeqWGtrm
もしもNHKにそういう体質が生まれつつあるなら…
2ちゃんで散々、歴史偽造とかスイーツとか言って脚本家の責任と見せかけて全てNHKの計画だったりして。
低視聴率も想定内。NHKの真の狙いは大河ドラマ打ち切り?
とにかく、ホームドラマの王道たるべき朝ドラ反日セリフのショックから立ち直れない。
この辺でやめとくが…
596日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 17:45:20.59 ID:J7pIh5zx
忠盛がなくなったら棟梁なんだから綺麗な松ケンに変身すると思うけど
597日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 17:46:37.83 ID:PhwEUwkX
>>593
譲りを強要された訳じゃなくて、昇進の先が見えた人は自分の昇進が見込めない時は息子に譲るのが当時の慣例だったみたい。

清盛も保元の後の内裏造営の時、自分の功を重盛に譲ってる。

子供に譲っとけば自分は無理でも子供の代が有利になるという目論見があるのでは?
598日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 17:59:38.91 ID:77HyQ+rJ
この時代、極位で公卿になるのが定番な家って何家くらいあったんでしょう?

江戸末期だと250家くらいあるみたいだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%82%E4%B8%8A%E5%AE%B6
599日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 18:06:16.43 ID:Lls40Nnm
カーネーション(第72回)より
太郎「もともと大東亜戦争ちゅうんはアメリカとイギリスから
アジアの圧迫民族を解放するために始まった戦争なんやで。
僕のお父ちゃんも自分らのお父ちゃんも
よその国の人らを助けるために戦うてるんや」
600日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 18:18:10.95 ID:oX9mXAeS
なんで朝ドラの話題をここでやるんだ?
601日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 18:20:30.54 ID:W+UUi6wF
朝ドラヲタ消えてくれねーかな
602日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 18:23:06.06 ID:6La+lFsy
>>518
みすず学苑のcookie消せばいいべ
603日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:10:42.73 ID:o79XW/UR


大河「平清盛」…またも低視聴率、“ファンタジー”にしちゃえば?


初回視聴率が大河史上ワースト3位となる17.3%と低調に終わり、今年1月8日のスタート以来、何かと物議をかもしているNHK大河ドラマ『平清盛』。
視聴率の低下は、回を追うごとに進み、第6話(2月12日放送)において、15%を切る平均視聴率13.3%を記録。続く19日放送の第7話も14.4%と低調に終わり、
26日分8話の放送で、ようやく15.0%に回復。8話までの平均視聴率は約16%。

「時代考証をあまりに無視している」「年齢のギャップがありすぎ」といわれ、視聴者離れが起きていた昨年の大河『江〜姫たちの戦国〜』を下回る状況に
スタッフは頭を抱えているらしい。

放送スタートから、兵庫県の井戸敏三知事が「画面が汚い」といった注文を付け、また「皇室を「王家」と呼ぶのはいかがなものか」という声があがるなど、
肝心の本編より、番組に対するクレームばかりが話題になっているのは否めない。

さらに清盛の初陣となる海賊討伐(6話)では、加藤浩次演じる海賊の頭目が「海賊王になる」と叫ぶシーンがあり、その姿はまるで人気漫画『ONE PIECE』の
主人公ルフィそのもの? また、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』のような衣装の海賊が登場するなどのあまりに突飛な展開は、まるで歴史上の人物を
用いた架空のゲームやライトノベルではないかと視聴者に思われても無理はない。

加えて一部週刊誌によると、低視聴率に一石を投じる手立てとして、今後は一般映画並みのラブ・シーンを投入するという話も浮上しているとのこと。
一昨年、同局が鈴木京香と長谷川博己の濃厚ラブ・シーンで視聴率を取った『セカンドバージン』を意識しているのかもしれないが、大河ドラマの視聴者は
子供からお年寄りまでと幅広い。放映時間帯も考えると、このようなテコ入れは逆効果になりかねないといえる。

「史実に忠実に」だけでは視聴者にアピールできない時代ではあるのだろう。それなら「大河ドラマ」を「歴史ドラマ」と銘打たず、「歴史ファンタジー」だと
開き直ってしまったほうが、視聴率が取れるのではないだろうか。(編集担当:吉岡さとみ)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0229&f=entertainment_0229_014.shtml
604日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:12:51.71 ID:PhwEUwkX
>>598
この時代は家格の変動がまだあったから確実なことは言えない。

強いていえば
摂関家→確実に公卿になれる
閑院、村上源氏→有利
くらいかな?
あとは壮絶な椅子取りゲーム。
605日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:14:46.77 ID:Y5adUiDo
俺の中では江どころか篤姫よりもおもしろい。
606日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:21:31.19 ID:hkvcr9Z0
これほど史実を押さえている大河など珍しいのに何言ってんだこのバカ?
607日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:28:01.01 ID:tnw5s7Vf
>やべぇ小学生か中学生くらいの女の子が電車で「平清盛」てタイトルの
>ちょー活字が並んでる本読んでる。NHKの力か松山ケンイチの力かわからんが、すげえ。

清盛悪役イメージに固まってるじじばばは捨てて、これからの世代に
新しい清盛像を知ってもらおう
608日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:31:43.69 ID:J7pIh5zx
>>606
ちゃんと見てないで書いてると思う
609日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:35:14.16 ID:4Aav8ReI
江の悪影響って視聴率よりも
今までの大河でもよくあった事が異常につっこまれるようになった事かもなあ
610日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:38:51.77 ID:GJ2P9UgX
>>600
>なんで朝ドラの話題をここでやるんだ?

井戸に毒を撒いているのは、朝ドラ・大河両方を仕切っている朝鮮人(金田新)のせい。

611日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:39:46.10 ID:Y5adUiDo
バカな俺に教えてくれ。朝ドラのあの台詞はどこが反日なんだ?
612日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:40:14.73 ID:3i/r/a2k
むしろジジババは新平家物語知ってるから新しい清盛像なんて二番煎じで新鮮味がないんじゃね
・落胤説について悩んで青春する
・優しく愛情深い一面
・大望を秘めて大器を具える
バカなところとか新鮮かもな
613日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:42:31.07 ID:hXFg4i7Q
>>611
同じく。
反日反日うるさいからほれ、とのせたんでしょうね。
614日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:43:17.71 ID:tnw5s7Vf
じじばばは新平家なんて覚えてないよ
義経の敵役の清盛むかー 以外にはない
615日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:43:59.96 ID:GJ2P9UgX
>>603
問題の本質を見誤っている。NHK『平清盛』の問題は、「史実に忠実」なこと
ではなく、史実が「江」以上のないこと。史実は皆無に近い。

最新の第8話は藤原頼長が内大臣に就任する直前のエピソードだった。
頼長が内大臣に就任したのは1136年12月9日。
ドラマは1136年まで進んだということ。

人名辞典や百科事典や各種歴史年表を読む限り、平清盛の人生で、1136年までで
もっとも重要なことは1129年1月9日に清盛11歳の時に兵衛府の次官、
左兵衛佐に就任したこと。その次は1136年4月7日に父親忠盛から継承するかたちで
中務省の長官である中務大輔(今なら大臣級)になったこと。

辞典や年表は史実と年号の羅列だけだが、そういうものに、斬れば血しぶきを
あげるような息吹を与えることが歴史ドラマというものではないのか?

ところがNHK『平清盛』は本質中の本質の問題で、史実がそもそも登場しない。
NHK『平清盛』捏造ワールドでは、結局兵衛府の次官にはならずじまいだった。
頼長と対峙した第8回ではすでに中務省の長官に就任しているのに、
まだほとんどホームレスの服装で弓を持ち、院の御所の庭番のガードマンをやっていた。

NHK『平清盛』は捏造だけ。史実がまったく登場しない。全部嘘。
616日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:44:18.73 ID:4AntPJs+
>>611
朝ドラ見てないからどんな筋なのか知らんが
そのセリフのどこが反日なのか俺も全くわからねー
617日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:47:39.59 ID:4AntPJs+
>>614
頼朝が出るだけでムキーという理由で清盛見てないのなら知り合いにいる
618日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:48:42.36 ID:tnw5s7Vf
なんで?
頼朝嫌いなら清盛は嫌いじゃないから見ないことはないだろ
619日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:51:46.65 ID:hkvcr9Z0
今までの清盛の人間像は京童の戯れ歌、平家物語の西光の捨て台詞、少し後の百錬抄などに依拠して造型したもの
もちろん資料批判の余地は残るが、若くして出世した御曹司なのだから
上品な人間だったに違いないと決めつけるよりは間違いなく
史実に誠実に接近しようとする姿勢だ
620日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:52:57.15 ID:4AntPJs+
>>618
とにかく頼朝が嫌いらしい
頼朝がいきなり冒頭に出たから見ないと言ってた
まあ天地人喜んで見てたからどっちにしろ清盛とは合わないと思う
621日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:53:48.34 ID:tnw5s7Vf
そいつはババアだろw>>620
男は頼朝みたいなやつをそんな毛嫌いはしないからな
まあババアは無視しても別に害はない
622日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:55:27.78 ID:GJ2P9UgX
清盛は1129年に11歳で兵衛府の次官(左兵衛佐)になり、国家による
英才教育でテクノクラートとしてのスキルを身につけてゆく。
その結果、第8回(1136年)には中務省の長官(中務大輔)に就任し、
翌1137年には肥後国の国司を兼務する。

ところがNHKの表現は、11歳から17歳までボケーッと院の御所の中庭に
ホームレスのような汚い衣装で弓を持って突っ立ってるだけ。

バカな制作陣は「新しい清盛像」と言っている。史実を全部無視、ドラマは全部
捏造なので、そりゃ言いようによっては「新しく」ならざるをえない。

史実ゼロ、全部捏造で「新しい清盛像」というのはキチガイのなせる技。
623日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:58:17.46 ID:eI3s/mcE
そこが創作部分なんだが何を言ってるんだか。
624日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:01:53.78 ID:3i/r/a2k
>左兵衛佐に就任
驚きのスルーっぷりだよなー、これで史実に忠実を喧伝するのはちょっと・・・

清盛が人格者である必要はないし、青二才でもいい
>京童の戯れ歌、平家物語の西光の捨て台詞、少し後の百錬抄など
が典拠で人物造型してもいいし、むしろそういうの好きなんだけど限度があるよ
方向性は好きなのにやりすぎなんだって
辛さを売りにして誰も食べられない激辛ラーメン作ってるようなものじゃん
普通の人は付いていけない
625日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:06:38.13 ID:GJ2P9UgX
>>623
>そこが創作部分なんだが何を言ってるんだか。
その結果。

NHK大河ドラマ 視聴率 ランキング  関東 
                    
順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
01    1987    28.7    47.8    39.7    独眼竜政宗
02    1988    42.5    49.2    39.2    武田信玄
03    1989    14.3    39.2    32.4    春日局
04    1964    34.3    53.0    31.9    赤穂浪士
05    1981    32.2    36.8    31.8    おんな太閤記
06    1965    35.2    39.7    31.2    太閤記
07    1983    34.9    37.4    31.2    徳川家康
08    1996    26.6    37.4    30.5    秀吉
09    1986    26.6    36.7    29.3    いのち
10    1995    22.1    31.4    26.4    八代将軍吉宗
11    1979    27.9    34.7    26.3    草燃える
12    1991    34.6    34.6    26.0    太平記
13    1978    29.8    34.4    25.9    黄金の日日
14    1969    23.5    32.4    25.0    天と地と
15    1975    29.9    41.8    24.7    元禄太平記
16    1992    25.4    33.0    24.6    信長
17    2008    20.3    29.2    24.5    篤姫
18    1974    30.5    30.9    24.2    勝 海舟
19    1976    28.0    30.1    24.0    風と雲と虹と
20    1982    31.3    33.8    23.7    峠の群像
21    1966    32.5    32.5    23.5    源 義経
22    1997    25.3    28.5    23.4    毛利元就
23    1990    26.9    29.3    23.2    翔ぶが如く
24    1973    27.5    29.9    22.4    国盗り物語
25    2002    26.1    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
26    1971    19.1    27.5    21.7    春の坂道
27    1972    17.3    27.2    21.4    新・平家物語
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月〜94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1〜6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    2012    17.3    17.8    16.0    平清盛(暫定。平均は第8回まで)
50    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
51    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4〜12月)
626日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:06:49.85 ID:tnw5s7Vf
ちょっと批判が的外れな上にぼやけすぎてるな
いかにも大河に興味ないというレスはアンチスレのがふさわしい
627日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:09:36.08 ID:Y5adUiDo
この視聴率表作った奴どんだけ暇だったんだ?
628日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:10:20.01 ID:GJ2P9UgX
>>624
藤原頼長が内大臣に就任する8ヶ月前に清盛は中務省の長官に就任した。
父忠盛から受け継いだのだが。

ドラマではガードマン仕事しかやっていないことになっているので、もう
そういう本当の史実を切り出せなくなってしまっている。だから中務省の
長官になったことがドラマでは隠蔽されている。
629日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:10:27.19 ID:XMaR89mF
>>621
頼朝嫌いなんていう極端なのはともかく、ババァ無視してこの視聴率では?
630日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:12:58.81 ID:pd+lsOAv
後白河が楽しみかつ心配だ
ぶっちゃけ後白河って即位するまで遊んで暮らしてるだけだから、次回出たらしばらく出ないのかな
遊びや〜以外の今様が聴けたらいいな
631日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:14:10.26 ID:tnw5s7Vf
二人のはみだしものってのは後白河と清盛?
632日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:14:40.45 ID:JZxJJNU4
隠ぺいって
大げさなw
633日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:14:54.66 ID:e0n47SR3
>>631
他にいないだろw
634日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:17:06.84 ID:VixCqITd
アンチはついこの間まで

「もうこの頃には父の忠盛が密貿易をおこなっているのにドラマでは
隠蔽されている。清盛がひとりで貿易を始めたことにするのは間違いない。
だからそういう本当の史実を切り出せなくなってしまってる」

と自信満々書き込んでて、ノベで前回の話の内容を去年から知ってた
スレ住人たちを唖然とさせていたものな。

話を見ていれば一話完結に近い形でテーマを設定しているドラマなのは
子供でも分かるのに、ウィキレベルの素人知識を一つ仕入れては大喜びで
ズレっぱなしのボークを連発するアンチは本当にいつまでたっても
自分の歴史無知と絶望的なほどの読解力の無さが自覚できないらしい。
635日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:17:45.27 ID:tnw5s7Vf
後白河が活躍するときには聖子が出てくるな
636日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:23:11.65 ID:Rt1OQ9BL
暫く見てなかったんだけど
松田翔太ってもう出てきた?
637日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:23:40.78 ID:e0n47SR3
>>636
来週出るよ
638日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:23:53.25 ID:VixCqITd
それとアンチは当時の京都の人間がたとえば「備前守」「大宰大弐」になったら
本当にその職務を本人が現地に赴いて実行していたとでも思ってるのかね?

初期の頃は
「大国の受領だったんだから平氏はもっと尊敬されていたはずだ!」
「忠盛は大金持ちだったんだからもっと雅な生活をしていたはずだ!」
「五位以上の殿上人なんだから軽蔑されていたはずがない!」
などと無知を晒しまくってたしなめられているのに、いつまでもおんなじ
ニワカ知識を振り回して恥をかくの繰り返し。

まあ歌舞伎役者とかぶき者の区別が付かない非国民だから仕方ないか。
いまだに「韓国ドラマは奇麗なのに大河が汚いのは恥だ!」みたいにいつでも
韓流が頭の中の唯一の基準なんだものな。
639日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:24:30.78 ID:Rt1OQ9BL
>>637
ありがと
640日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:28:08.85 ID:3i/r/a2k
清盛以前から既にあった視聴率表に清盛の数字を加えただけなんだから1分もかからないだろ
>>628
知ってるよ

異文化交流ってのはいいよな、宋マンセーすぎるのがちょっとアレだが
エロシーンてこ入れやるくらいなら宗像氏実と張氏でロマンスやれ
恋愛なんて異文化交流の華だし、貿易商の娘ならいい感じだと思うけどなー
641日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:30:08.66 ID:tnw5s7Vf
エロシーンてこいれとか間に受けてるやつがまだいるとは思えないが

清盛童貞喪失に聖子がからむ、とかやってたんだぞエロてこいれ雑誌はw
642日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:32:04.47 ID:0sxKYUea
史実皆無って、高階元章の娘を嫁したのは歴とした史実だろ
643日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:32:20.54 ID:Y5adUiDo
BSでは6時からやるのにエロシーンなんてやるわけないじゃん。
出てくるとしても今までのレベルが限界だろ。
所詮週刊誌ネタ。
644日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:34:10.34 ID:lRXRWGI5
そういうや喪失も何も子供ができてしまったな。 何だったんだあの聖子がなんちゃら記事は
645日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:35:14.28 ID:77HyQ+rJ
>>622
中務の長官は中務卿で、中務大輔は長官じゃないでしょ?
646日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:36:25.89 ID:QeVdXiWV
>>621
「片付けしながらテレビ見ますから」とか
「お父さんは後でビデオで見ておいて」とかで
ババアはその場のチャンネル権握るから厄介なんよ


647日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:38:41.97 ID:6La+lFsy
記者がそういうの見たかったんじゃねえのw>エロ記事
648日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:39:54.33 ID:0sxKYUea
>>644
天地人のときも長澤に筆おろししてもらうって記事出たけどなかったし
649日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:40:26.69 ID:77HyQ+rJ
>>622
兵衛佐はそういう役職で別に「次官」じゃないでしょ?
650日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:43:56.42 ID:3i/r/a2k
別にエロシーンてこ入れなんて本気で言ってるわけじゃないが
(もし)やるくらいならってこと
宗像は親子二代で宋人と婚約してるし、平氏とも院とも仲よくやってるしね
面白そうかなーと思ったわけだよ
651日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:48:47.46 ID:hkvcr9Z0
エロでテコ入れとか作品よりもよっぽど荒唐無稽な戯言を信じないほうが良いんじゃない

必然性のない単なるエロシーンなどこれまでなく、これからもエロをやるのは必然性があるときだけだよ、恐らく今の内大臣とか
あと、ここで問題となっているのは現実の宋ではなくイメージとして抱かれた憧れの宋であり
そこに食い込み密貿易に励んだ平氏
見たことないほうがかえってマンセーするものだ、信西ほか都の貴族の多くがそれ

652日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:51:04.17 ID:6La+lFsy
あらやだ、なんかずっとageてたゴメン
653日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:58:02.19 ID:FwtEPeAa
>>648
初音が兼続と寝るのは原作本にあるのだから、予想が出て当然

真田太平記はエロかったな。草刈正雄、中村橋之助の入浴、
草刈と遥くららはしょっちゅう抱きつき
童貞忍び役の中村橋之助の入浴中に女忍びが「指導する」
大河枠じゃなくて遅い時間だから大人の内容で可能だったんだろう
654日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 20:59:51.80 ID:W+UUi6wF
大河でエロとかグロとか昔からあるだろ。篤姫やら江やらに毒されすぎ
655日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:02:46.23 ID:PhwEUwkX
>>649
兵衛督 長官
兵衛佐 次官
兵衛尉 それなりに偉い
656日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:03:11.19 ID:wiUCJAh3
週刊誌でエロの噂とかいつの話だ と思ったら、
それ見て記事書いてるとかおわっとる
657日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:03:55.63 ID:3i/r/a2k
現実の宋とイメージとして抱かれた憧れの宋のギャップを知ってるからこそ鼻に付くって程度かな
後々そこをドラマでうまく昇華してくれたらカタルシスになると思うよ

真田太平記はエロいけど笑える感じだったな
昌幸の女癖なんかはコメディタッチだったように思う
658日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:06:01.76 ID:77HyQ+rJ
>>655
その兵衛佐って1人なの?
頼朝もそんなのだった気がするけど
659日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:06:07.24 ID:tnw5s7Vf
草燃えるは、エロシーンというと、男女がゆっくり倒れてフェードアウト
そんで波がざっぷーん、というベタなシーンでおかしかったが
頼長がゆっくり倒れて波がざっぷーん、とかいうシーンになったりしたら
すげーワラエルww
660日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:10:41.41 ID:3i/r/a2k
661日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:14:04.29 ID:PhwEUwkX
>>658
督と佐は原則左右一人ずつ。
ただこの頃は原則から外れてたかも。
頼朝がなったのは 権佐 だから定員外だった模様。
662日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:15:35.72 ID:oX9mXAeS
>>652
ageでもよーい
663日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:16:27.49 ID:gqcX7HiK
ストーリーブックには、子孫のために男色日記を書き残していた某左府様が、
某氏の息子を口説いて押し倒したり、抱き寄せて酒を飲んでるシーンがあるけど、
さすがにドラマではやんないよね?
664日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:18:47.45 ID:tj8arACa
NHKは過去の大河でもいくつか男色シーンはありましたけど何か?
665日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:19:35.67 ID:X7MUzgOH
>>663
押し倒すとこまでやらんでも、それを「匂わせる」シーンだけでやればいんじゃないの
わかる大人にはわかる、お子様にはわからない的な。
666日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:20:06.84 ID:gqcX7HiK
やんのかよ……
俄然テンション上がってきやがったぜ!
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 21:20:57.24 ID:mhqT0wOw
>>659
新しい暗喩表現、間接描写を考えるか。
野郎2人がおっぱじめたら、
鳥羽上皇が菊の植え込みの中で泣きもだえるとか、
褌の男達が柱を立て始めるとか?
・・・ごめん、面白くなかった。
668日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:22:30.10 ID:gqcX7HiK
>>667
> 鳥羽上皇が菊の植え込みの中で泣きもだえるとか、
> 褌の男達が柱を立て始めるとか?

わろたw
669日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:23:40.50 ID:o8jq5K2m
井浦新って切れ長の目が今の皇族っぽいせいか
役者が演じてるって感じがしない
三上の鳥羽院と違って本物臭い
670日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:24:23.91 ID:6La+lFsy
>>667
菊で表現するのは割と本気でアリだと思うw
671日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:25:42.34 ID:X7MUzgOH
しかし…そうか、あの子が頼長の毒牙にかかって運命狂わしてしまうのか。
頼長ってこの大河では完璧悪役ポジションになるのかな。
でも単純に悪とばかりは言えないってとこも描写するよね?
672日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:27:13.34 ID:pSD5fa3Q
信西レベルの身分で、内大臣に肩ポンポンできるものなのかな。
そもそもなんで呼ばれてたんだろう。密輸品売買の場にいたとタレこまれた?
>>514
しっかり者の梅雀さんあたりが、こっそり清盛の名前で贈ってくれたのかもw
673日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:27:17.25 ID:e0n47SR3
>>667
菊の花びらが一枚散るとかw
674日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:28:39.76 ID:pSD5fa3Q
パタリロで間接的表現に使われるバラの花を、菊の花に置き換えればOKw
675日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:29:20.04 ID:gqcX7HiK
井浦新はすっごいはまってて、登場するたびに見惚れてしまうんだけど、
40年前の大河で崇徳天皇を演じた田村正和はどんな感じだったんだろ?
676日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:30:15.07 ID:PKjOijYi
>>671
頼長は堕落・腐敗した王家や朝廷の在りかたに憤慨して、その原因を作ってる者を徹底して
粛正して正しい姿にしようという志を持ってるな。
677日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:31:37.77 ID:oX9mXAeS
うーん(-_-;)
今回はじ〜ん、うるっとくるシーンがなかったなような・・・
なのに視聴率は上がってる
自分と世間の一般的な人達とは感じ方が違うのかな
678日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:32:34.01 ID:gqcX7HiK
今回はギャグ回だったやうな
679日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:35:01.79 ID:/hE97Jeu
べっつに歴史ファンタジーでもいいと思うんだけどw
680日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:36:40.10 ID:X7MUzgOH
>>679
江みたいのはヤダ
681日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:38:37.90 ID:X7MUzgOH
>>677
崇徳天皇の孤独の深さにはグッと来たけどな。
まあ、じ〜んとすると同時になんかこの人怖いって印象も与える複雑なシーンだったが
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 21:39:23.46 ID:mhqT0wOw
スレ住人とは違って、一般人は王家憎し、改革者摂関家キターってノリなんだろうか。
武家の台頭に喝采って見方なんだろうか?大河の本質はこの混沌、義と利がぶつかり合う
躍動感なんだが、ここ数年の大河に毒された人は本当に混乱するんだろうな。
683日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:39:28.76 ID:poMywNZq
>>671
むしろこの大河で単純な善悪対立なんて描き方しないと思うんだが
それぞれの立場の事情が絡み合って歴史になっていくんだろうに
684日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:40:42.14 ID:hkvcr9Z0
信西と頼長は勉強仲間として互いに一目置いてたから
傍聴人として参加要求すればオッケーでる

アレなしの左大臣なんてまるでオリキャラw
得意の暗喩、シンボルの活用で凌ぐのか
ズバリ迫って2ちゃんを阿鼻叫喚地獄に陥れるのか・・
685日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:40:42.52 ID:Pq0F5zsm
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
686日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:42:09.44 ID:X7MUzgOH
>>682
一般人が「摂関家キター」なんて言うかいなw
一般人って信長とか秀吉とか義経みたいなスターが好きな人達のことでしょ?
スターがいなくてわちゃわちゃ一杯人物が出てくると混乱するんじゃないの
687日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:43:55.14 ID:AqQGuJbH
>>686
今ですら登場人物が多いって言われるくらいだからなあ。まだまだ出揃ってないよ。
しかも保元平治の乱でほとんどの登場人物が一掃されるのに、これからどうすんだ。
688日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:45:00.81 ID:X7MUzgOH
>>687
別にもういいよ、このまま突っ走ってほしい。視聴率なんかシラネ
689日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:45:30.96 ID:pd+lsOAv
麿メイクブームこないかな
慣れなのかわからないけど、麿がかっこ良く感じる
置き眉とかマジクール
690日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:46:36.53 ID:77HyQ+rJ
>>661
なるほどー。
691日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:46:55.08 ID:5DvzrMld
誰かが書いていたけど、まだ寺社勢力が出ていないね。
重要人物は後白河がでてくれば、でそろったことになると思うけど。

紀伊の二位だっけ? 信西の奥さん。これがアサカユイですか。
692日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:46:57.72 ID:oX9mXAeS
>>681
自分は怖いって思ったw
693日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:47:57.10 ID:tnw5s7Vf
冒頭の鎌倉柱おったてシーンにそんな暗喩が隠されていたとは
平家の庭にはいつもケツモブが相撲とってるしな

純粋な友情表現の崇徳と義清であれだから悪左府が本気だしたら
菊のお庭が全部引っこ抜かれる騒ぎではおさまりそうもない
694日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:53:05.09 ID:MCTgDNYk
保元の乱
(後白河天皇側)なっちゃん、堀部さん、マルモ、玉木宏、松ケン
(崇徳上皇側)ARATA、ヤマコー、國村さん、コヒさん、豊原さん

知名度の点では天皇側より地味でも
演技力では上皇側が勝ちそうな気が・・・
695日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:55:53.41 ID:Y5adUiDo
忠正の処刑は感動シーンとして扱われるのか?
696日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:57:26.60 ID:oX9mXAeS
>>694
だって後白河天皇が松田という時点で・・・
697日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 21:58:59.22 ID:IdE+zctx
>>682
>改革者摂関家
改革というより復古を目指しているように思うが。
698日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:01:24.78 ID:feY5Ld9Z
>>653
真田太平記って曜日が日曜日じゃなくて水曜日なだけで時間は夜8時からだったお!
699日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:02:34.63 ID:77HyQ+rJ
>>697
なんだろう、清盛が改革開放といいすぎるせいで
復古(古き良き時代)を目指している摂関家がいじらしい・・・。
700日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:05:37.37 ID:ivmH8Pid
正盛じいさんってまだ生きてるの?
701日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:06:39.53 ID:gqcX7HiK
貧困に苦しむ民草たちのために、悪入道平清盛率いる平家帝国軍と戦う源氏・坂東武者連合軍の若き武将、
源九郎義経の冒険譚ばかりが有名な、壮大な平家物語サーガのエピソード1的な位置づけなのが今作だと思っていたら
藤原頼長の壮大な男色日記を原作としているのが今作でしたか
702日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:07:50.68 ID:oX9mXAeS
>>695
憎しみ合うんだから無理じゃね
703日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:08:10.02 ID:pd+lsOAv
別に台記は男色日記じゃないのに、そこだけ取り上げられる頼長さんカワイソス
704日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:08:24.88 ID:X7MUzgOH
台記は男色のことだけ書いてあるワケじゃないのだがな
705日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:10:13.48 ID:IdE+zctx
>>693
>冒頭の鎌倉柱おったてシーン
あれは史料がないので,本郷先生が御柱祭の建御柱を参考に創り出したとか。
706日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:10:58.13 ID:oX9mXAeS
>>700
もう死んでるだろ馬鹿じゃね
707日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:32:14.38 ID:j3dDbX9Q
>>56
見出しは批判的だけど、原文を読めばそう的外れでもないんじゃないかな

知事:
私はテレビ評論家ではありませんので問題点が明確になっているわけではありませんが、ちょっと物語の筋が複雑なのではないでしょうか。
登場人物がかなり多いので、どう展開していくかの想像がなかなかつきにくいところが原因になっている可能性はあるのではないかと思います。
きっと、私達の神戸がクローズアップされてくる夏から秋以降になれば、非常に身近な場所や人物がどんどん登場してくると思いますので、
私自身は次なる展開に期待しています。

http://web.pref.hyogo.jp/governor/g_kaiken20120227.html
708日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:36:02.31 ID:Y5adUiDo
なんで知事にドラマの低視聴率の原因を聞くんだよ?どこの記者だよ?
709日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:39:42.94 ID:pLASo9rz
そーいや、このドラマは禿出すのかね?
710日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:40:36.02 ID:cOD6VNDm
ホクホクのみすず学苑にカリカリの知事さんだけどさ、
夏から秋といえば、平治の乱が終わってひたすら政治的駆け引き
心理戦の時代となってくる頃だろ。悪僧たちの強訴騒ぎはあるかもしれないが。
清盛に後白河に二条に院のくせもの近臣たちに摂関の続くゴタゴタに、
そらもう地味かつ複雑な展開になっとるわな。鹿ケ谷くらいまでは。
711日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:41:02.36 ID:X7MUzgOH
>ちょっと物語の筋が複雑なのではないでしょうか

本人がバカなのか、視聴者をバカにしているのか。
視聴者がほんとにバカが多いと仮定して、小学生向けぐらいに内容を単純化して
レベルを落として…そんなんでいいのか?志低すぎねえか。バカの悪循環になっちまう。
そもそも物語を思い切り単純化した去年の江が数字取れなかったんだから、もうそんな
論理は破綻している。
712日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:46:54.47 ID:IdE+zctx
 筋を単純化するとすれば平氏が善の改革者,王家と摂関家を腐敗した旧
勢力とするということになりそうだな。そんなことしたらネトウヨがますます
憤慨しそうだな。
713日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:46:56.06 ID:sqbyVyDB
>>707
なるほど記者が引き出している分けか
こんな低視聴率ドラマのこと、自分から言うわけないわな
「夏から秋以降にな」ったら低視聴率慣れして叩かれなくもなってるだろうw
播磨守と言われてるようだが、県庁所在地は摂津だよな
知られてるようで知られてない兵庫県w
714日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:49:28.00 ID:sqbyVyDB
>>711
東大法卒を馬鹿に出来るのか?
入試に数学のない四流私大文系卒のお前がw
715日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:50:00.30 ID:LGQzjuJt
地元から批判されたら逆ギレとはな。
ま、視聴者も製作者の性格と似て来るんだろう。
716日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:50:02.84 ID:IdE+zctx
 県庁のある神戸市中心部は摂津だが,今の神戸市西部は播磨。
717日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:50:40.14 ID:7pyTBGNb
自演ウザ
718日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:51:28.35 ID:LGQzjuJt
兵庫知事の画面に関する批判も的を得てるし
関西人のエセ関西弁批判も真っ当だと思うのだがな・・
719日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:54:42.26 ID:prvfm0DW
的は射るものでおじゃる
720日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:54:54.06 ID:ozT0wiiG
>>702
海賊船から救出の件があるから
今は忠正と清盛が憎しみ合ってるようには見えないな
721日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 22:56:37.73 ID:IdE+zctx
>>719
どちらでもよーい。
722日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:00:50.50 ID:XWAeIxQy
>>718
関西での低視聴率と一致しているよね
723日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:02:48.44 ID:eI3s/mcE
登場人物が出揃ったとこで前半でみんな死んでしまうんでしょ。
後半なんかもっとわけわからなくなるんじゃないか。
いっそのことマツケンーマツダだけにしたほうがいいかもしれんな。
724日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:03:28.07 ID:X7MUzgOH
マツケンとマツダが一騎打ちするのかw
725日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:06:42.30 ID:cOD6VNDm
画面、関西弁の批判はそれはそれとして受け止めろ。
もっとも重要な内容面(脚本、演出、演技)は基本このまま突っ走れ。
まったく頓珍漢な批判ばかりで気の毒なかぎり。
726日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:14:22.34 ID:GJ2P9UgX
>>725
『平清盛』の第8回の視聴率は『江』の第8回よりほぼ6%低かった。
『平清盛』は51年の歴史で、ほぼワースト1位の座をすでに手中におさめている
歴史的頓珍漢作品。

   _江__.清盛
01 __21.7__17.3 (-4.4%)
02 __22.1__17.8 (-4.3%)
03 __22.6__17.2 (-5.4%)
04 __21.5__17.5 (‐4.0%)
05 __22.0__16.0 (-6.0%)
06 __19.6__13.3 (-6.3%)
07 __18.5__14.4 (-4.1%)
08 __20.9__15.0 (-5.9%)
727日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:16:02.19 ID:GJ2P9UgX
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛
01 26.6__25.3__24.4__25.0__22.6__19.6__26.1__21.7__26.3__24.2__19.8__21.0__20.3__24.7__23.2__21.7__17.3
02 29.2__28.5__27.5__22.3__22.6__20.9__25.1__19.7__23.9__25.5__22.7__20.0__20.4__23.5__21.0__22.1__17.8
03 33.5__28.3__29.7__24.0__21.5__20.2__27.6__23.3__20.3__25.9__22.6__19.8__21.4__24.7__22.6__22.6__17.2
04 33.2__28.2__27.4__21.8__21.7__18.9__27.5__22.8__20.6__23.6__22.0__21.9__22.7__26.0__23.4__21.5__17.5
05 34.6__27.6__28.6__21.9__21.0__18.6__24.8__21.3__20.4__26.9__21.5__22.9__24.0__24.2__24.4__22.0__16.0
06 35.0__26.8__25.4__21.7__20.0__17.7__22.8__19.9__19.9__24.0__21.8__19.3__22.7__24.4__21.2__19.6__13.3
07 33.7__26.6__26.5__20.4__18.1__20.3__23.3__24.6__19.7__23.6__21.9__21.9__21.6__23.2__20.2__18.5__14.4
08 33.2__26.3__25.6__20.1__18.7__20.1__25.7__20.6__18.5__22.2__20.8__19.4__22.4__23.1__22.3__20.9__15.0
09 32.0__27.6__27.3__22.0__17.9__20.8__24.3__20.7__19.8__24.3__20.3__19.2__25.3__20.3__21.0__20.0
10 37.4__28.3__23.6__20.6__20.0__20.2__24.6__21.3__15.6__22.7__20.5__19.9__23.8__22.2__20.4__16.9
11 34.7__26.5__24.0__19.0__19.9__20.0__26.4__22.2__17.5__22.6__21.3__20.9__24.7__22.8__21.4__15.7
12 31.2__23.8__25.4__17.1__18.1__18.6__23.2__18.4__14.0__19.6__17.2__18.4__23.5__21.7__17.7__17.1
13 30.7__24.8__21.4__14.0__16.0__15.6__21.1__19.3__15.6__19.0__20.1__18.5__21.6__17.8__18.8__16.6
14 28.4__22.6__20.7__17.6__17.3__19.5__20.5__17.4__14.4__20.1__20.9__16.0__22.3__19.8__18.5__19.2
15 32.7__23.4__19.6__17.8__16.1__19.1__21.7__13.0__17.6__21.9__21.7__20.0__23.7__19.6__18.4__18.0
16 33.5__24.3__21.7__18.0__17.1__19.7__26.7__16.8__16.6__19.9__20.8__19.4__22.4__21.1__21.9__15.9
17 28.0__24.3__22.4__15.1__17.1__18.5__20.0__16.7__15.6__20.7__20.8__18.6__23.1__20.1__21.8__20.7
18 29.4__19.5__20.6__17.4__16.7__19.1__21.1__16.1__15.4__19.0__19.8__18.3__20.9__16.7__18.4__18.1
19 31.7__23.4__21.1__22.3__17.2__16.8__21.8__15.8__15.5__19.6__20.6__19.0__24.6__20.2__19.0__17.3
20 32.4__25.1__19.8__19.6__17.7__18.5__21.4__15.5__15.3__19.7__20.9__20.0__24.2__21.6__20.4__19.0
21 31.2__22.5__21.3__20.2__17.6__19.5__23.1__16.8__14.2__21.0__20.4__20.7__24.4__21.0__20.0__17.6
22 30.6__24.0__20.9__19.9__17.6__17.1__23.2__13.8__17.9__21.7__21.2__18.9__24.8__20.7__19.5__18.3
23 36.6__22.9__20.2__19.5__18.1__12.9__13.3__14.4__16.8__18.9__24.1__20.8__24.8__22.0__19.2__18.0
24 32.8__22.0__18.7__19.1__15.8__16.7__15.9__14.8__17.8__20.9__21.1__20.3__25.7__22.0__20.1__18.1
25 33.9__22.9__22.8__20.4__14.5__17.0__24.0__14.1__19.3__19.3__21.9__19.8__22.6__20.7__20.3__16.3
728日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:16:03.33 ID:XWAeIxQy
関西弁使ってるのが兎丸だけという不思議
729日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:19:05.73 ID:c+szT8kZ
まえだまえだなんぞを子役に起用するから…
730日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:20:17.44 ID:iYYZCZ9e
>>725
制作陣は突っ走ってくれると思うよ
見てる方もそれを期待してる
731日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:21:21.99 ID:68qfKh5H
兎丸の関西弁、自分大阪人だけどそんなに下手だと感じないが自分だけ?
まあネイティブのがベストだろうけどさ
732日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:22:31.43 ID:GJ2P9UgX
>>728
お歯黒もしている人としていない人の区分がヘン。

頼長の内大臣就任を描いても主人公の左兵衛佐就任や中務大輔就任を
描かない不思議。

忠盛は武官束帯を着用するのに清盛が武官束帯を着用しない不思議。
733日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:22:43.96 ID:XWAeIxQy
>>731
大阪出身だけど
下手だろ
カーネーションみろや
734日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:24:53.39 ID:XWAeIxQy
>>732
虐げられている王家の犬設定なので
主人公の大出世を極力隠す演出だからなw
735日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:25:24.20 ID:o8jq5K2m
人気取りに走って変なテコ入れをしないでくれればいい
今の時点でも十分面白いんだから
736日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:26:16.87 ID:tnw5s7Vf
ウサギ丸がどこの地方のことばをしゃべってるのか知らないのだが
関西人はずいぶんとうさぎ丸に詳しいのだなw
おまえの知ってる地域の言葉ではないとわきまえろよ
737日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:27:27.81 ID:QBCHzvq/
当時もう今のような関西弁だったの?
738日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:28:35.79 ID:feY5Ld9Z
>>737
だいぶちがうと思う
平安時代の発音自体がいまのとちょっと違う
739日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:30:48.82 ID:GJ2P9UgX
>>730
視聴率一桁目指し爆走中!

制作統括磯智明は低視聴率キング。キングの辞書に「例外」の二文字は
存在しない。

@『監査法人 (2008)』 平均視聴率8.0%

A『最後の戦犯 (2008)』視聴率9.9%

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』 平均視聴率6.3%

C『気骨の判決 (2009)』 視聴率6.9%

D『鉄の骨 (2010)』 平均視聴率5.5%

E『15歳の志願兵 (2010)』 視聴率7.2%

F『心の糸 (2010)』 視聴率8.2%

G『平清盛(2012)』平均視聴率13%?(推定)

特筆すべきは連続ドラマの視聴率。
2008年の『監査法人』の平均視聴率は8.0%。
2009年の『リミット -刑事の現場2-』の平均視聴率は6.3%。
2010年の『鉄の骨』の平均視聴率は5.5%。

つくればつくるほど必ず視聴率を落とす男。それが磯智明(中国の工作員>>11)!

740日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:30:50.78 ID:c+szT8kZ
清盛よりもうちと下ると武士でもガンガン兵衛佐にぐらいにはなってるかんね
へんちくりんな舞人のほうが「特別」なことをアピールできたんじゃないかね
741日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:35:38.41 ID:brSxbo46
官憲の目を逃れるために決まった根城を持たず関西各地を転々とした結果
どこの言葉かよくわからないチャンポン関西弁になってしまった、と考えればよし
742日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:36:17.37 ID:cOD6VNDm
どちらかというと麿たちの柔らかい京都弁を聞いてみたかった。
これも実際の平安調とはまったく異なるだろうが。
アウトローまがいの個性を表現するためにだけ疑似関西弁を使っていることが
関西人の自尊心を傷つけている。これが関西での低視聴率の原因だとしたら、
関東の俺としても理解できないわけではない。
だけど、相模国の俺としては当時俺らのところはそれこそ蛮族の住処だったってこと、
これもこのドラマでちゃんとやってる!ってことで勘弁してラブ。
743日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:38:24.72 ID:XWAeIxQy
若かりし清盛の出世隠ぺい

従五位下。左兵衛佐。(12歳)←どっちも無視
従五位上(14歳)←無視
正五位下。←無視
従四位下。(18歳)←忠盛を出世させない代わりということでやっと話題にする。
中務大輔(19歳)←無視
肥後守兼任(20歳)←無視
従四位上(23歳)←無視される予定。
744日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:39:36.58 ID:tnw5s7Vf
なんか関西弁ぽいか?ここはおいらの出番
とばかりに関西弁らしくない、と偉そうに出てくる神経が理解できん
関西人ってそういうもんかね
745日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:41:22.63 ID:pd+lsOAv
>>742
あの義朝の一瞬のシーンだけで坂東の修羅の国具合がうかがえたわ
できればもっと血がピシャーと吹き上がってたら良かったのに
746日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:42:17.05 ID:feY5Ld9Z
ちなみに発音は
奈良時代前はハ行がパピプペポで
奈良から室町くらいまではハ行がファフィフフェフォ
チとかツとかサとかソもちょっと違うっぽい
747日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:42:45.40 ID:GJ2P9UgX
>>740
>>734の指摘通り。
プロパガンダありきのドラマで、「王家の犬」を毎回毎回連呼しなければ
ならないので、左兵衛佐とか中務大輔になったことは、意図的にわざと隠蔽
している。
骨の髄からクズドラマなので大河ドラマ51年の歴史で歴代ワースト視聴率になる。
748日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:44:09.20 ID:tnw5s7Vf
太政大臣になったのを無視したら出ておいで
それまではどうでもいい
749日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:46:44.17 ID:XWAeIxQy
>>748
平安時代は名前ではなく官位で呼ばれるのがならわし。
官位によって立ち入ることができる場所、衣装や生活ぶりまで指定される超身分社会。
なのに官位無視でも平気なおまいの感覚がわからん。
750日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:48:56.66 ID:GJ2P9UgX
>>748
オリエンテーリング(歴史ドラマ)には通過地点というものがある。
通過地点を全部無視して、ゴール(太政大臣)に到達しても失格。
751日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:49:37.84 ID:tnw5s7Vf
だって大河ヲタだもん
官位無視で平気でないのは大河ヲタではなくて付け焼き刃で必死に調べてる人
752日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:52:46.75 ID:c+szT8kZ
任官問題の最中で常盤死なせた義経にくらべれば大したことない
753日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:54:29.05 ID:brSxbo46
課長島耕作じゃあるまいしいちいち昇進の都度触れなくていいよ
清盛自身が官位を人生の目的にしてるのならともかく
754日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:55:32.58 ID:Y5adUiDo
官位無視で怒ってる人たち、
言ってること正しいからこんなとこでネチネチ言ってないでNHKに教えてやれ。
755日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:55:42.43 ID:xvgq+6Ze
>>753
今は社長だよ
756日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:56:11.33 ID:4AntPJs+
ずらずら〜っと並んだ清盛の経歴が見たければ資料集見とけばええがな
757日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:56:52.46 ID:cOD6VNDm
だからさ、官位による「身だしなみ」は無視しえないけど、
このドラマでは若き清盛の人物造形上、「はみ出し者」の記号表現として
あえて「リアリティ」から逸脱しているんだよ。
何年何月に叙昇しましたよりずっと重要なのが清盛の人となりなわけだ。
今までの回でそのほぼすべてが表現し尽くされているのは見事だと思う。
そして、徐々に徐々に成長とともに衣服もまともとなり、怒りの表現も声を押さえる(次回)
ようになっているではないか。
758日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 23:59:48.70 ID:GJ2P9UgX
NHK『『平清盛』では、清盛が左兵衛佐や中務大輔に任官したことは、
絶対機密状態で隠蔽しているwww

武士は王家の犬なので、絶対に秘匿隠蔽せざるをえないwww

磯智明のご主人様である中国共産党の「天安門事件」とか「文化大革命」と
一緒www
759日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:00:15.83 ID:FmlprE8w

>>743
このドラマは別に特段清盛を卑下してるわけじゃないでそ。
7話では平家の人たちは官位が下の明子父を馬鹿にしてたし。

上には上がいるし、清盛が敵視してる摂関家の頼長は
11歳で元服と同時に殿上人、15歳で正二位大納言、17歳で内大臣だよ?
それと比べれば犬といってもさしつかえないぉ
760日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:01:24.25 ID:1+tQjHiY
兎丸というかトータルでプロレベルの発音の指導なんてしてないに等しいな
誰ひとり訛っていないので、ああ現代劇だなぁって感じ
761日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:03:03.38 ID:tpFEx8oH
>>750
太平記で尊氏がゴールの征夷大将軍と出だしの治部太夫以外覚えているので?
征東将軍ってのは途中であったなw
直義はなぜか左馬頭は覚えてるがそれ以外なんか記憶にないや
なんかこれは覚えているがそれ以外は印象にない、てなのあるよね
762日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:04:41.19 ID:8CwP2WFv
そういえば

今上陛下と少しだけ
会話をさせていただいたことあるよ
763日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:05:02.35 ID:wKyPXm9E
俺は秀吉が足軽→筑前守→関白ぐらいしか印象にない
764日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:10:04.86 ID:Cs5kgGup
信長なんか右大臣になったことすらスルーされるのもザラだな
765日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:10:13.12 ID:rigBDgIN
 龍馬伝では方言指導の人が山ほどいたが,今回はいないみたいだね。
平安時代の方言なんかわからんということか。
766日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:10:19.12 ID:jkKSWdU1
>>759
たとえば第6回だけで「王家の犬」は6回連呼された。(>>16参照)

氏素性の悪い下等で下劣な人間にはわからないかもしれないが、
「犬」という単語を連呼すること自体、品がない。下劣。エキセントリック。
767日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:11:00.58 ID:Tae0EoCj
義清が桜の花びら掴んだシーンって何の意味があるの?
768日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:11:39.34 ID:ClN33KR9
>>765
だから平安時代はハ行がファフィフフェフォだし
そんなセリフいいにくいし聞きづらいお!!
769日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:13:11.08 ID:rAGP/jVr
>>765
そもそも平安時代の発音がわかったとしても字幕がないと誰にも理解できないしなあ
兎丸の関西弁はいらないと思うけど、別にそこまで気にもならん
770日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:14:07.76 ID:Sr/xlqVV
まあたしかに叔父に足蹴にされる大河の主役とか
刺激が強いかもな
位もらっても扱いは雑だしw
その辺も好きなんだが
771日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:16:37.85 ID:WyDlf9tm
平氏や源氏が、貴族から

自分たちの中での成り上がりではなく
「 こいつら、俺たちとは別の枠組みとはちがう政権作ろうとしている」

と思われるようになったのいつだろう?
772日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:17:01.60 ID:tpFEx8oH
義朝が任官したら思いっきりえっへんして自慢しそうだw
清盛と対比的というか
773日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:17:16.82 ID:wKyPXm9E
>>768
平清盛の名台詞のハ行をファフィフフェフォに変換するスレ
とか立ちかねないな
774日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:19:30.36 ID:2xLjKRUL
一緒に王家の犬なのを愚痴ってる
清盛のお仲間のように描かれている人たちの官位

義清 左兵衛尉どまり
信西 正五位下どまり(38歳)
義朝 従四位下どまり(37歳)

これに比べて清盛の官位
従五位下。左兵衛佐。(12歳)←どっちも無視
従五位上(14歳)←無視
正五位下。←無視
従四位下。(18歳)←忠盛を出世させない代わりということでやっと話題にする。
中務大輔(19歳)←無視
肥後守兼任(20歳)←無視
従四位上(23歳)←無視される予定。
775日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:21:19.86 ID:jkKSWdU1
>>763
秀吉の時代、日本は封建国家だった。

清盛の時代、日本は律令国家だった。

NHKは、律令国家をまったく描けていない。
776日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:23:37.31 ID:wI+PI+Ul
ドラマ見てないだろ。
777日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:24:11.03 ID:tpFEx8oH
>>775
鳥羽院の庭に菊うえた人の衣装と職務を説明して
778日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:25:15.57 ID:opBDxY+J
>>775
それを言うならこのメンヘラ脚本家だろ?
779日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:26:36.30 ID:eTEqLr8c
>>770
今回は義朝には甘えたぼんぼんと言われ、義清には散々面倒をみてもらい、
弟には諭され、忠清にはひょいと抱えられ、兎丸にはアホかと言われ、
信西には慰められ、叔父には出て行けとか迷惑だとか汚れ仕事担当でいいとか言われ、
二人の父親たちにはまだまだ全然敵わず、・・・と、
主人公マンセードラマとはまったく程遠くて気に入ってるw
780日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:26:46.20 ID:tpFEx8oH
>>775
崇徳帝の側にいた人の衣装と役職を説明して
781日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:27:19.21 ID:FazXwrih
>>767
西行と言えば桜、という意味
782日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:28:24.56 ID:FazXwrih
>>779
1個抜けてる
頼長には「気の遠くなるほどの愚かさよ」と言われ>清盛
783日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:28:32.46 ID:zS5jYDG8
>>767
桜の花の下で死にたいっつー歌を詠んだんだよ
で、実際桜の季節に死んだんだよ
784日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:29:03.28 ID:+dJZYOvZ
西行といえば反魂の術
清盛・オブ・ザ・デッド
785日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:29:18.43 ID:sgqP9S6M
あのー律令国家が実質崩壊しちまったもんだから、院政だの武士の台頭だの賄賂だの日宋貿易だの復古頼長だの
TPP国家を目指すわが主人公だの、あくまで草深き農本主義者源氏さんだの、
もろもろもろもろの「新新平家物語」やってるんですけどぉ。
786日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:30:06.42 ID:tpFEx8oH
ちまちまちまちま

と一言で頼長を表現した清盛に
ちょっとひきつっていたな頼長
787日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:30:51.93 ID:FFyG+jqf
>>765
平安時代の再現発音、ホラーだよ
ただでもホラー画面にホラー台詞盛ったら、さらに数字下がる
平安オタとしては困る
788日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:31:08.25 ID:wKyPXm9E
>>779
未来の嫁に「光らない君」呼ばわりされるのも追加
789日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:31:41.47 ID:tpFEx8oH
>>779
時子に野グソ男といわれ
790日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:32:29.67 ID:eTEqLr8c
>>767
願わくは 花の下で 春死なん その如月の 望月のころ
って西行の一番有名な歌を知らんのか
791日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:33:28.40 ID:4lHRQ3AZ
>>779
>>782
明子に恋文アタックかけて撃沈した時は猫にまでバカにされてたお
792日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:34:06.77 ID:rigBDgIN
>>790
どうでもいいが
「花の下にて」ではないか。
793日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:34:09.85 ID:eTEqLr8c
>>790
×花の下で
○花の下にて

orzもう寝るわ
794日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:34:35.66 ID:tpFEx8oH
死ぬ時とかけてるシーンがいろんな人物で多いところをみると

明子と船にのろうといって果たせなさそうな清盛は、やがて
時子ー 船にのって壇ノ浦にいこう!!
とかいいだしそうだな
795日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:35:55.78 ID:wI+PI+Ul
露骨すぎるだろ。
796日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:37:09.10 ID:aYBB5+87
>>779
そう言われると…確かに面白い!
このまま視聴者に嫌われ続けて欲しいもんだwww
797日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:41:14.31 ID:61EBxDlZ
史実で明らかな出世かくして
史実ではバカでもない人をみなにバカにされてるキャラに描いてるからよい大河って
擁護派ってバカなの?
798日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:42:05.79 ID:FFyG+jqf
何が違うって、
この数年
脇ポジ=主人公 の 引き立て役
今年は
主人公 が 引き立て役

ぼくのかんがえたすーぱー主人公様にはもう食傷
考証はあり得ないメタクタさだが、それでも次回楽しみなのはこの違いだよ
799日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:43:14.99 ID:n4m6vbr/
商売は情報が命!なんてのを聞いた事有るが兎丸って実に有能な商売人だな
800日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:44:06.58 ID:wI+PI+Ul
皆にバカにされてるから良いとは思わないけど、
マンセーされまくるのもどうかと思う。
801日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:44:15.58 ID:tpFEx8oH
そらこの数年は脇役が大河主役だったからな
だから何でもかんでもオレが偉い、という形にしないと歴史にからめん

今年は10年ぶりに天下人大河だから、引き立て役にまわっても歴史の主役になれるのだ
これが本来の大河の王道なわけで
802日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:46:09.45 ID:xRNVRwry
来週はカットされてなければ肥後守になるよ
803日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:46:45.17 ID:4lHRQ3AZ
史実の清盛自体がまだ歴史を動かせた訳でもないから
今はまだ大器晩成なアホでいいと思ってるだけ
徐々に成長してるしな
何でも清盛の手柄になるよりはよほどマシ
804日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:47:52.53 ID:FFyG+jqf
>>797
史実ではたいしたこともない、絡んでもない人物を、偉人マンセー
そんな大河を擁護ってバカなの?

とこの数年書き込んできたのか?
805日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:48:42.25 ID:nhRM/yNc
清少納言みたいな知ったかふりは日本人には受けないんだよな。
806日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:50:06.82 ID:NS57siGM
てか
位階がこんなに多く出る大河なんか炎立つ以来だけどねー

第一、見てる奴ら大半が公卿の意味すら知らない時代やしw
807日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:52:28.97 ID:61EBxDlZ
>>798
その主人公が引き立てた人はみな失脚出家など破滅していって
(義朝や信西は一生かけて清盛10代なみの出世どまり)
アホ主人公が栄耀栄華を極めるというストーリーですが
808日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:54:17.07 ID:2xLjKRUL
アホ主人公は清盛でやる題材じゃないだろ
809日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:55:08.73 ID:tpFEx8oH
アホと思って油断している視聴者が足をすくわれるんだよ
そんで体制を立て直そうとしたところが、今度はブラック攻撃がくる
810日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:55:36.29 ID:NS57siGM
>>807
栄耀栄華を極めた後がおもろいんじゃないかー
次々と自分の大事な人を失い、信頼していた人に裏切られ
孤独の中、必死に一門を守るというストーリーがだなry
811日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:58:04.93 ID:FFyG+jqf
普通に教育受けて清盛の生涯と平安末期〜鎌倉初期知らない人いないだろう
812日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 00:59:00.28 ID:YuWE/Yzd
>>807
この先どんな脚本になるかは知らないけど、頼長も義朝も今清盛の持ってる馬鹿の部分と同じ理由で死んで行くような気がする
頼長は世間知らずの坊ちゃん的潔癖性のためだし、義朝は都の政を知らないために信頼に加担して死ぬ
813日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:00:34.52 ID:NS57siGM
>>812
信頼はヒストリアで悪左府やった人にやってほしいです
814日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:02:13.98 ID:tpFEx8oH
清盛は明子の死をまず体験しないとな
愛するものを失う体験をして白河化への第一歩だ
815日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:04:12.64 ID:+jJvEz4x
>>811
前スレか前々スレに、
「清盛生存中に、平氏と源氏が争うことはあるのか?」
みたいな質問した人いたよ。
816日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:06:34.55 ID:ClN33KR9
>>811
ゆとりなめんな
817日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:07:19.33 ID:NS57siGM
>>814
そーいや、白河さんが本格的に権力の鬼になったのって
最愛の妻を失ってからだよなー
物の怪化が自分の最愛の息子を失ってから

清盛に似てるね・・・
818日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:08:54.77 ID:Ir7WZNFN
ゆとりは清盛のようになにも知らない。
819日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:11:07.95 ID:tpFEx8oH
でも政子のかけおちと重盛の死と頼朝挙兵と清盛の死と義仲挙兵と義経出陣と

そのあたりの前後関係はこの時代のマンガやドラマや小説読んでる人でないと
ごっちゃになってんじゃないかな

自分も黄瀬川から出陣まで義経が鎌倉で何してたか知らないんだよね
馬ひかされてたとか何かはあったけどさ
820日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:13:40.02 ID:sgqP9S6M
コミック調、ツンデレ調、あれこれ多元実況中継風に笑わせたりしんみりさせたり。
ただ、これから先はどんどんシリアスな展開になっていくはず。

少年・少女劇画、リアリズム・シンボリズム、喜劇・悲劇、ホームドラマ・活劇
コミック・本格大河風・内面劇・狂言風などなど、何でもありのごった煮の世界ゆえ、
毎回毎回一部を満足させるも一部の反感を呼んでいるのが現状だと思う。

最終的には「本格的歴史大河」として収斂することにより後世に残る作品にすべくガンガレ。
821日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:16:34.73 ID:tpFEx8oH
他スレみてたら、アバンでの歴史解説が復活するらしい、やったー
今日のみどころは移行期の処置らしいよ
822日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:19:31.65 ID:eTEqLr8c
>>779>>782>>788>>789>>791
でも父に愛され、乳父にも身を挺して守られ、心から仕える家人もいて、
弟とは仲良く育ち兄として素直に慕われ(←ここ暗雲見えてきたけど)
成さぬ仲の義母にも「私の子です!」と泣かれ、忌憚なく物を言いあえる
友人もいて、一目惚れした相手は妻になり、子供も産まれる。
何より本人がへこたれないし歪まないし諂わない。
大雑把だけど優しくて元気で正直で、鼻っ柱を折られても自己卑下するわけでもない。
じわじわ成長してるし、この清盛かなり好きだな自分。
本当にこういう奴が側にいたら騒がしくて面倒だろうけどw
823日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:20:47.51 ID:LKR8W8hC
馬鹿だアホ盛だと馬鹿にしてる清盛が
大きくなって行くのを楽しみにしてる
いい一年になりそう
824日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:21:11.19 ID:FFyG+jqf
>>821
やったー!
このまま沈んだら、古代ドラマも作られなくなるんじゃないかとガクブル
825日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:24:24.20 ID:A7mtL1XG
和歌山と大阪で大概過ごしてきたけど
そんなに加藤のヤカラ言葉気になりまへん
826日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:29:55.02 ID:wKyPXm9E
TV雑誌ざっと見たけどTVstationの笑顔写真よかったな
あれ次回かなー楽しみ
827日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:30:21.51 ID:1uTHT9bu
そういや昨年の利休さんのアレも紳助にネタにされてますたなあ
今や昔のことですが
828日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:38:25.84 ID:eTEqLr8c
>>825
言葉が気になっちゃう人の気持ちも分からなくは無いんだ。
「自分が知ってる事」で違う部分てどうしても意識にひっかかるんだよね。
日本が舞台の洋画で、新宿都庁から退社した商社マンが秋葉原で1杯飲んで
八王子の自宅に帰宅するとか、随分前に見たのに違和感のせいで今も覚えてる。
たとえば現職の刑事さんや検事さんらは、刑事ドラマなんて見てらんないと思うし。

でも海外の映画監督に変!とかメールしたりしないし、刑事さんたちもわざわざ
2chのスレでここが違うあれが違うなんて野暮なこと書かないでしょ。
ドラマだもの。
特に、時代劇で言葉を忠実に再現なんてしたら、学者にしか理解できないものに
なっちゃう。それをちまちまちまちま難癖つけるなんて了見が狭いというもの。
829日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:49:28.26 ID:pqsYnqDg
関西弁の上手い下手というより
ガラの悪い登場人物には関西弁(らしき言葉)をしゃべらせる
というやり方が関西人の気に障るんじゃないかな
830日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:51:43.82 ID:FazXwrih
>>828
>それをちまちまちまちま難癖つけるなんて了見が狭いというもの。

物は言い様だな、さすが清盛信者w
諱を避けて官職呼びとか、長年大河を見てる固定視聴者なら
ほとんどが理解できると思うけどね

刑事ドラマ等も業界ドラマおかしな部分もたくさんあるが
最近のはまず関係者が考証に入っていて一応チェックはされてる
831日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:53:46.77 ID:jkKSWdU1
>>828
NHK『平清盛』は第6回だけで45分間に5回も「王家の犬」が連呼された。(>>16参照)

別に日本のドラマや映画や小説に限らない。文芸作品では、世界的に同じ言葉は繰り返さないもの。
黒人音楽のラップですら、似た韻の単語は使うがズバリ同じ単語は繰り返さない。

制作統括の磯智明が中国共産党の工作員であることは明らか。(>>11

「王家の犬」の連呼がまず先にある。「王家の犬」を連呼し続けるためには、
清盛が左兵衛佐や中務大輔に任官してもらっては絶対にマズい。
だからわざと史実がねじ曲げられ、そういう史実が隠蔽されている。

そういうことに、個人差はあるが、多くの視聴者が気が付きはじめた。
だから51年におよぶ大河ドラマの歴史で史上最悪の視聴率になる。
832日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 01:55:06.75 ID:9r9Te43S
めんどくせーな
833日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:01:21.47 ID:FmlprE8w
>>766みたいな、お上品な人間になりたいわぁ
ちなみにお家には農民なのに武士だった家系図とかありそうね。

この時代、武士が犬だったのは史実でしょうよ。

834日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:02:17.58 ID:wI+PI+Ul
王家はおかしいって言って危ない人扱いされるより、
清盛信者って言われる方が全然まし。
835日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:06:42.36 ID:tuHayuMB
>>694
これは・・・勝負にならん・・・
836日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:07:04.81 ID:eTEqLr8c
ちまちま〜は第8回に出てきた台詞なんだけどな
全然観てない人はこのスレにはいなくてよーい!と思うよ
837日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:11:05.32 ID:ULhVaTV4
清盛、もっともっと苛められてほしい。
迷惑なアホぼんなのに周りが優しすぎ。
838日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:12:23.92 ID:FmlprE8w
>>835
負け組のほうが高難度の演技力が必要だからいい配役じゃん。
なにせ負け組は保元の乱で姿を消す人たち、見せ場でしょう。
839日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:14:50.32 ID:FmlprE8w
7話で、官位が下の明子の父に対し、忠盛は偉そうだったな。
自分だけ上座の畳の上に座っちゃって、タメ口たたいてた。
奥さんの父になるのに最初からあの態度。

文官様にあれだけ偉そうなのかなあ?
明子の父は六位程度でも明子の家の先祖は4位程度までは登ってる家で
成り上がりの平家より家柄が良いじゃん。
840日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:16:28.65 ID:0i7Vzs7S
>>831
家成じゃないが、お前の言うことが本当だとしてこんなところできゃんきゃん吠えて何になるんだ?
それこそNHKに苦情出してこいや。いや、敵が中国だとしたら今の日本が何言ったって無駄。弱肉強食は世の習いだ
国力で中国を抜くしかない。分かったら頼長や忠盛並に働いて金を使い、為義並に子供こさえて国力増強に尽力しろ、バカたれが
841日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:18:21.55 ID:wI+PI+Ul
840
お見事。
842日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:25:07.52 ID:tuHayuMB
>>838
今から演技が楽しみなような・・・
この人たちが、いっきにいなくなるかと思うと・・・寂しくて残念なような・・・
843日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:28:39.91 ID:9r9Te43S
そのかわり平治の乱で義朝がいなくなるのはちっとも残念ではない
下手糞なのでさっさと死んで欲しい
844日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:36:06.34 ID:Nlfyke0h
>>463 >>464
えー今回は期待薄なんですかー
司馬遼太郎の空海よりももっとレポートっぽくなるのかな?
情報トンです
845日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:42:08.41 ID:TRtNMD9Z
男色シーンは何度ぐらい登場するのかナッ?
受け手・責め手の両場面は必須だゼッ!!!!!
69での相互舐めや尺八シーンも数回は出す可きだしサッ!!!!
何も頼長に限らネエしナッ!!!!!
鳥羽院や後白河院らの衆道も毎回あって当然だゼッ!!!!!!!
846日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:49:53.51 ID:Nlfyke0h
>>541
私は清盛も一応狙われているのかなと思いました
847日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:50:27.81 ID:TRtNMD9Z
男色シーンは何度ぐらい登場するのかナッ?
受け手・責め手の両場面は必須だゼッ!!!!!
69での相互舐めや尺八シーンも数回は出す可きだしサッ!!!!
何も頼長に限らネエしナッ!!!!!
鳥羽院や後白河院らの衆道も毎回あって当然だゼッ!!!!!!!
それに平清盛が小侍共と同衾して、早朝に目覚めた時には彼等を起こさぬように
そっと床を出たといふ前漢の哀帝「断袖の故事」さながらの史実も必須だしナッ!!!
848日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:53:42.52 ID:Nlfyke0h
>>556
そういや鳥羽院が清盛に興味をもつ日ってくるの?
今のところ全然興味なしですよね
849日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 02:59:39.80 ID:Nlfyke0h
>>596
なんか時子が毎朝厳しくファッションチェックした結果
こきれいになってそう
850日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 03:00:11.52 ID:rigBDgIN
>>830
>諱を避けて官職呼びとか、長年大河を見てる固定視聴者なら
>ほとんどが理解できると思うけどね

へー,すごい。俺,登場人物の官名までわかるのほんの何人かだわ。
試しに公家の登場人物を5名程度挙げて官名を教えていただけませぬか。官名は
よく変わるので,ある時点のものだけでかまいません。例えば,保延元(1135)年
8月21日に清盛が従四位下を賜った時とかいかがですか。
851日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 03:15:43.52 ID:1uTHT9bu
摂関家を凌ぐ影響力を持つこととなる信西らを
官位どーりの身分に取り扱え!と言う方がどう考えてもおかしい
852日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 03:16:00.60 ID:Cyjeof5e
保元の乱とか京都御所とかをロケ地にしたらいいんでないかね
コースターチとか色フィルターとかなしで撮ったらいいんでないのか
853日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 03:23:47.86 ID:890qA7ZU
>>850
何というw
言いたいことは分かるが

義経の時にクレーム殺到で
途中から一部以外官職呼びを止めたんだよな
この大河の場合、官職呼びにしたら数週ごとに大混乱だ
854日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 03:28:21.93 ID:FmlprE8w
>>848
鳥羽帝が清盛に興味を持ったら変。
それこそ、去年の江みたいに、あらゆる権力者有名人が江に興味を持つ
電波話になるぉ
855日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 03:57:19.62 ID:CEzif1gg
まだ去年のよりは観られる作品だとは思うが主人公の訛りはワザとなのか
856日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 04:01:28.90 ID:ndykfLby
仕様です
857日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 04:10:45.90 ID:aYBB5+87
>>855
青森出身の東北弁 許してやって下さい。
どっか純朴でしょ〜〜
858日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 04:17:40.36 ID:ndykfLby
許すとかアボカド
役者なんだから喋りに訛りを感じさせてはダメだろうが
東北弁なら純朴と言うステレオタイプもどうか
まあ東北人だからかあまり訛りを感じないんだけどw
859日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 04:25:53.45 ID:tuHayuMB
>>843
山耕、コヒさん、豊原がいっぺんにいなくなるのは痛い・・・
860日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 04:27:59.05 ID:tuHayuMB
>>848
鳥羽院は美人とイケメン以外には興味なしだそうです

>>858
同じく。
親が東北なので訛ってるのすら気が付かない
861日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 04:48:28.95 ID:K1vIXwav
パイレーツ・オブ・加藤

見てて恥ずかしくなる…
862日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 04:50:45.85 ID:aYBB5+87
加藤のおかげで清盛がマシに見えるではないか〜〜
863日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 05:04:00.55 ID:gUVoljPs
>>859
キツいよね〜。その前に三上もいなくなるし、山本、コヒさん、豊原と濃いキャラみんないなくなる
かなり寂しくなる
864日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 05:16:28.46 ID:72UXeqmL
崇徳院もいなくなるし保元の乱で前半キャラ立ちした人は
ごっそりいなくなるなあ
865日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 05:23:48.60 ID:LZbJph2D
清盛の息子達孫達の配役にかかってるねぇ>後半
866日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 05:32:06.08 ID:xUFO33tf
うわっ‥朝っぱらから寂しい話で凹んだ
崇徳のその後とかストーリー的に無理かしら。これだけキャラ立ちした人がいなくなるのは不安だ
867日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 07:04:51.52 ID:shdM9GHA
別に濃いキャラが物語引っ張っているわけでもなし。。

逆に濃すぎるからこそ清盛の物語を破綻させてる原因とも言えるかも
まあ兎丸は清盛キャラと混ざってちょっとしつこいから早々退場でも構わない

868日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 07:28:05.00 ID:lNDVdIeu
ここの爺婆に人気の濃い人たちが抜けて息子たちがでてきてから見始める若い世代もいるから
これまでのあらすじをアバンでやってあげると親切ね
869日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 08:19:54.07 ID:IqyYJRUC
鳥羽上皇は「誰か」を「たれか」と発音してたな。
870日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:15:48.21 ID:lc+GWeHW
>>843
まっすぐでビシッとしたイケメン義朝がいなくなるのは寂しい
871日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:25:26.60 ID:Ib+Tl4cQ
まずは後白河がどんな具合か
今はまだいいが平治後の要になるからなあ
872日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:31:05.50 ID:FeqWSsWJ
義朝は山中で人肉食までして生き延びていたのか…
873日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:32:58.93 ID:xnxQ5Fjw
>>872
KFCだよ
上手そうだった
874日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:41:14.72 ID:/3KqzLXS
>>821
> 他スレみてたら、アバンでの歴史解説が復活するらしい、やったー

それは朗報だな
アバン解説は単にライト視聴者の役に立つだけでなく
本番前の気持ちのウォーミングアップになるし
歴史好きから見ても興味深いもの

日頃なじみのない時代なのに
最初からやらないのがどうかしていた
875日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:44:29.46 ID:eMxs0jUD
>>873
フライドチキンじゃなくて
ローストチキンだったような
確かに旨そうではあった
876日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:45:28.60 ID:shdM9GHA
義朝まだ13歳
877日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:48:13.56 ID:EhoaW1BQ
賊を切り倒す13歳
つえ〜
878日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:52:32.30 ID:xnxQ5Fjw
清盛は食うシーンが少ない。義朝が野鳥の肉食う場面が一番ウマそうだった

13才なのか。落ち目息子はエライ苦労してるな
登り調子のボンボンとは違うか
879日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:52:33.39 ID:/3KqzLXS
>>850
>>830じゃないが、ドラマの中で官名呼び出も理解できるというのは
人物の官位官名を覚えているという意味ではなく、時代の雰囲気を演出するために
呼び方などにそうした考証が入っても理解を得られるという意味ではないか?

義経では多少やったらしいので、清盛でもできるだけ
雰囲気を出してほしいとは思うよ
880日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:55:37.92 ID:xRNVRwry
官名や元号が変わりやすい時代だから今のままでいいよ
881日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:57:49.84 ID:7Uz/EwHh
もし官名呼び入れるなら呼び方がずっと変わらない人でお願いしたい
それでなくても人が多くて似てる名前が出て覚えられない
うちの親なんて時子と明子でさえう間違えてた
882日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 09:59:51.48 ID:tpFEx8oH
小松殿で混乱するような視聴者なんだからな

もっとも、官職よびしるとかいう人もただミーハーな雰囲気だけでいってるわけだから
そんなの別にいらんといえばいらん
883日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:02:43.14 ID:x3nFrzW0
これから盛盛攻撃が始まるのに官名までフォローできん
884日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:04:12.06 ID:LKR8W8hC
60代後半の婆さんでもイケメンだけは認識するから
盛盛にイケメン希望
885日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:05:00.27 ID:xRNVRwry
佐藤義清と源義朝の顔の違いがわからないってひともいたりするのに
886日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:08:58.51 ID:/3KqzLXS
戦国時代の茶々は淀殿になるのに、重盛は小松殿にできないとか
耳なじみがないとつらいのかな
でもアバン解説のフォロー復活するらしいからちょっと期待してる
887日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:13:28.17 ID:pcd2L39G
>>876
3,4話で10年進むんだ。ずいぶんと駆け足だね。
この先の10年は義朝は大躍進があるけど清盛は北面務めと子作りだけかな?
予告見ても清盛が歴史に関与してこないからワクワク感がないんだよね。
888日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:19:11.58 ID:KNqjoCQg
>>869
昔は「だれ」では無く、「たれ」でOK。

>>886
そりゃ、江戸時代の昔から居城にちなむ「淀君」「淀の方」のほうが
世間に流布してるし、明治以降にできた有名な新作歌舞伎においても
茶々と云い呼称は用いられていないし、
「淀・・」が、茶々より耳馴染みがあるのも当然だな。

源平時代好きなら「小松内府」「灯篭大臣」でも通じるだろうけど
大河板でさえも「平清盛ってマイナーだよな」「知名度低いよな」
なんてレスを見かける時代なので小松殿とかの呼称使用は無理なのだろう。
889日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:39:22.63 ID:tuHayuMB
>>877
何の
弟の為朝さんの13歳時に比べれば…
890日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:49:26.29 ID:QPFnbNGH
>>869
ノベライズもたれかになってる
891日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:49:35.55 ID:jkKSWdU1
「江」は10年に一度のゴミ作品だった。しかし「平清盛」は50年に一度のゴミ作品。
「花の乱」を抜き、歴代ワースト1位になることはほぼ確定している。

NHK大河ドラマ 視聴率 ランキング  関東 
                
順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
01    1987    28.7    47.8    39.7    独眼竜政宗
02    1988    42.5    49.2    39.2    武田信玄
03    1989    14.3    39.2    32.4    春日局
04    1964    34.3    53.0    31.9    赤穂浪士
05    1981    32.2    36.8    31.8    おんな太閤記
06    1965    35.2    39.7    31.2    太閤記
07    1983    34.9    37.4    31.2    徳川家康
08    1996    26.6    37.4    30.5    秀吉
09    1986    26.6    36.7    29.3    いのち
10    1995    22.1    31.4    26.4    八代将軍吉宗
11    1979    27.9    34.7    26.3    草燃える
12    1991    34.6    34.6    26.0    太平記
13    1978    29.8    34.4    25.9    黄金の日日
14    1969    23.5    32.4    25.0    天と地と
15    1975    29.9    41.8    24.7    元禄太平記
16    1992    25.4    33.0    24.6    信長
17    2008    20.3    29.2    24.5    篤姫
18    1974    30.5    30.9    24.2    勝 海舟
19    1976    28.0    30.1    24.0    風と雲と虹と
20    1982    31.3    33.8    23.7    峠の群像
21    1966    32.5    32.5    23.5    源 義経
22    1997    25.3    28.5    23.4    毛利元就
23    1990    26.9    29.3    23.2    翔ぶが如く
24    1973    27.5    29.9    22.4    国盗り物語
25    2002    26.1    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
26    1971    19.1    27.5    21.7    春の坂道
27    1972    17.3    27.2    21.4    新・平家物語
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月〜94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1〜6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    2012    17.3    17.8    16.0    平清盛(暫定。平均は第8回まで)
50    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
51    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4〜12月)
892日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 10:50:27.88 ID:kFDLRzs1
>>603
こういうのは在宅ワーカーに低単価で「急いで○○の記事を書け」と発注され、推敲なしでネットに出るものです。真に受けない方がよろしいかと。私は執筆はしないのですが、仕事仲間は量こなすことで収入につなげています。
丁寧に書いてはいられないようです。発注する側も悲しいかな「質」は求めてなくて。ホットなキーワードの記事を、できるだけ多く早い段階で自サイトに投入することで、ネット検索の上位に出てくる→サイトへのアクセス数が
増える→広告収入につながる、と。つまらない話をお聞かせしちゃってスミマセン。知人だと600字程度の記事を1時間で3本くらい量産しています。ジャンル関係なく指定されたキーワードで書くようです。検索エンジンには効いても
読む人の心には響かない。書いている人も不本意なんだと個人的には思います。
893日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:00:00.76 ID:V1gWmv0Y
>>889
為朝さんはやることがやんちゃ過ぎる・・・
勢力をまとめることは出来なかったが
保元の乱での活躍に期待
894日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:04:00.69 ID:DvONHDf3
>>783
この歌の場合の「花」は、梅の花じゃないの? 如月(2月)に咲く桜はない。
895日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:05:19.09 ID:Cfe+qKzk
入道相国・小松内府・平大納言・池の大納言・池の禅師・門脇中納言
源三位・悪左府・悪源太

これが誰のことかかわからない視聴者いるのだろうな
896日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:07:16.93 ID:tuHayuMB
>>894
旧暦だよ・・・

旧暦文治6年2月16日は
1190年3月23日
897日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:09:07.96 ID:Ir7WZNFN
旧暦の如月の二月は新暦の三月か四月
898日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:09:58.84 ID:jkKSWdU1
結局ダメな理由が1つ2つだったら、50年のワースト作品になどならない。
NHK「平清盛」は複合汚染ドラマ。全部が全部ダメなドラマ。
ドラマを使って、特定外国(中国)の思惑通りのプロパガンダを行うなど言語道断。
日本以外の国ならプロデューサー(>>11)やNHKの放送総局長(朝鮮人)は逮捕されているレベル。
「龍馬伝」で批判された汚い映像・不潔な世界観をさらにパワーアップして、
再度行うのも意味不明。100%失敗が約束されたことを行い、そのとおり
失敗するというのは、携わった責任者・管理者は更迭されるべき問題。

「武士は王家の犬」がすべてに優先され、これに反するイメージの史実は、
どんなに重要な史実でも全部隠蔽。清盛が11歳で兵衛府の次官(左兵衛佐)
になったことや17歳で中務省の次官(中務大輔)になったことが隠蔽された。
また清盛には「王家の犬」のいてもらわないと困るので、武官束帯を絶対に
着用させない。束帯を着用すると貴族的イメージになるから着せない。

もう8回も終了し、民放のドラマなら次回かその次は最終回というレベル
なのに、登場した女優で一番若いのは29歳の深田恭子と加藤あい。
しかも29歳の深田恭子と加藤あいはほとんど登場せず、女性登場シーンの
大部分を埋めてきたのは中年(檀れい・りょう・松雪)ばかりだった。
キャスティングのバランスがまったく考えられていない。
899日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:14:24.42 ID:V1gWmv0Y
金稼ぎライター並みの駄文作成者がここにもいた
900日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:22:07.85 ID:jkKSWdU1
松雪泰子はプロデューサーの愛人なのか?
プロデューサーの前作で主役をつとめていた。

得子は43歳で亡くなった人物。
得子は璋子より実年齢が16歳若い。
璋子は40歳の檀れいが演じている。
ドラマの導入部に若い女優が登場しない。ドラマのバランスを考えても
得子役は、20代前半の若い女優をあてるのが定石だった。演じる年齢
のマックスが43歳なのだから、20代前半で何の問題もない。

松雪泰子はプロデューサーの愛人なのか?
901日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:22:40.72 ID:VScWmRId
その如月の望月の頃
って、お釈迦様と同じ日に…って望みだった筈
残念ながら(?)一日遅れたけど
902日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:24:26.04 ID:jkKSWdU1
>>900
補足
松雪泰子は39歳
903日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:26:10.41 ID:1uTHT9bu
兵衛佐殿もたくさんいるしな

清盛、家盛、頼盛、宗盛、知盛
あと信頼とか頼朝とか
904日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:33:46.96 ID:xRNVRwry
願はくは花の下にて春死なむその如月の望月のころ
亡くなる10数年前に詠んだ歌
905日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:39:57.06 ID:jkKSWdU1
40代半ばを越えたプロデューサーにとって深田恭子や加藤あいは
今もアイドルで、じゅうぶん若くみえるのだろう。

プロデューサーは自分目線だけ。傲慢。低能。

10代や20代の視聴者にとって、深田恭子や加藤あいは本当に若いんですか?
ということを理解していない。自分目線だけで、大河ドラマが今まで当然のこと
として行なってきた視聴者層(M1、F1〜)の分析をキャスティングに取り入れて
いない。
906日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:40:48.83 ID:tMV6rp15
西行って長生きしたよな
出家して正解かも
907日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:46:29.68 ID:WRFXp20x
>>900
アホか
これから中盤の女帝ぶりを演じるのがメインで
だから演技力のある松雪は適役
それだけの演技が出来る若手女優は居ない
908日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:48:51.28 ID:9JYZpOO5
物語上大して活躍しない人物なら若い女優でいいが
複雑な役はある程度年齢いかないと無理だろう
今評価高い俳優女優だって20代のころは下手くそと言われたりしてたし
909日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:54:18.03 ID:BPUKt9dR
西行の桜のうた、旧暦から説明せんといかんとは。ドラマ制作の人も、
あらゆる層相手に仕事せにゃならんのだなー
少し同情する。
910日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:56:28.24 ID:jkKSWdU1
>>907
松雪はプロデューサー様の愛人なので、現場の演出は演技に対し、
ダメだし一つ出来てないのではないか?

たとえば璋子が産着を持参したシーンの「あれは・・・まこと祝いをしに参ったのじゃ」
を字幕なしに理解できた視聴者は一人もいなかったんじゃないの?
松雪は滑舌が悪すぎ。
911日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:57:17.41 ID:DvONHDf3
>>896
3月23日なら、京都周辺で桜が咲いてる可能性はあるな・・・。
912日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:57:53.94 ID:XgGnTETx
もっと後の女帝時代がメインだからな
この時代を少しでも知っているなら、若い乙女女優では勤まらないことくらいわかるはず
さらに鳥羽末期から平治の乱までは実質信西政権と言っても良いほどだから
ドラマでの比重とあべの演技も見所
913日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:57:59.92 ID:xRNVRwry
疑問や苦情をここでコピペするよりNHKにメールすればいいのに
返事早いよ
http://www.nhk.or.jp/css/
914日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:58:15.98 ID:irrm0lyS
>>909
まさか旧暦から説明しなければならないとは思ってないだろうな・・・
つか常識だと思ってたよ
915日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 11:59:22.94 ID:/3KqzLXS
>>905
マジレスもなんだがM1、F1は大河なんか見ないし
時子は60歳近くまでやらねばならんので10代の娘はあてられない
年齢不詳系の深キョン(29)というチョイスは悪くない
早死の明子役も深田の年齢に合わせてセレクトする必要があった

問題にするなら大河視聴者の圧倒的多数である
M3、F3の目にやさしくない映像処理だな
これが低視聴率の一番の原因だろう
916日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:00:21.10 ID:VZWdm4VL
>>895
池の禅師はしらないや
誰のこと?
917日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:02:24.69 ID:irrm0lyS
>>915
世代別視聴率って大河板では調べてくる人いないの?
視聴率について語る人多いけど、かなり大雑把な見方してるよね
918日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:04:15.30 ID:/3KqzLXS
919日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:04:21.32 ID:tuHayuMB
>>911
亡くなったのは河内国の弘川寺

最近の大阪の開花時期
1990年3月21日
1998年3月25日
1999年3月24日
2002年3月20日
2010年3月21日
920日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:04:38.86 ID:KNqjoCQg
>>901
釈迦の入滅の2月15日頃に・・・って意味も大きいけど
旧暦2月の満月の、花(桜)の時期に逝きたいという意も
多いに含んでるのだと思うけどね。
921日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:06:26.56 ID:tuHayuMB
>>916
うぉぃ・・・宗子ちゃんだよ
922日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:07:23.31 ID:VZWdm4VL
>>921
宗ちゃんだったのか
池禅尼と自分よんでたので一瞬誰だっけ?とおもっちった
923日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:16:57.09 ID:jkKSWdU1
>>915
深田恭子の時子に反対しない。深田主演の民放ドラマの視聴率を見ても、
特に視聴率をもっていないことは明らかだが、幅広い年齢層からの支持を
集めている女優だろうと思う。

自分がいつから大河をみはじめたかを考えてみるといい。
50年の歴史におよぶ大河ドラマにとってM1、F1は生命線。
大河ドラマにとって、この世代の取り込みは最重要テーマ。

NHK『平清盛』は究極のチグハグ。脚本は荒唐無稽さを含め、少年漫画
そのものなのに、少年が大好きな若く魅力的な女性が登場しない。

セックスシーンは74歳の男優と40歳の女優のからみだったり、50歳の
男優と40歳の女優のからみだったり、ひたすら汚い。

マーチャンダイジングの発想とマーケティンングの発想がこれほど完全欠如した
大河ドラマは初めてだろう。だから50年のワースト作品になった。

『平清盛』は老人のセックスシーンや少年漫画の海賊シーンが無秩序に
放り込まれただけの闇鍋ドラマ。食べ物なら犬の食い物レベル。
924日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:16:59.10 ID:shdM9GHA
桜といえば龍馬伝も変な時期に満開の桜がお目見えしてた
925日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:23:42.43 ID:irrm0lyS
>>923
世代別視聴率について語るならきちんと調べたほうがいいよ
予想と全然違うことが多いし、クールごとに平均値出して各推移を見ないと意味ない
926日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:26:34.23 ID:2imYYXVB
jkKSWdU1は触っちゃいけない人
927日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:44:46.98 ID:x3nFrzW0
NHKも独自に視聴率調査してるんでしょ?
確実に視聴契約世帯が分母ならそっちのが信頼性あるだろうし
そっちの数字で問題なしとか判断してるんじゃないの
928日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:50:20.81 ID:1niQMUvJ
視聴率とかホントどうでもいいわ
出来が良ければそれでいい
929日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:56:21.92 ID:jkKSWdU1
同じ平安時代を扱ったNHK大河ドラマ「義経」は石原さとみが登場するまで、
絵的に女優が足りないので、上戸彩をオリジナル人物として登場させた。
NHKは普通にそういうことをやってきた。

ところがキング(>>739)はそういう当たり前の算段ができない。

逆にキングがわざわざ登場させたオリジナル人物は、清盛や鱸丸と汚さが完全に
かぶる兎丸だった!

兎丸は関西弁問題でさらに視聴率を落とす騒動を引き起こしている。
キングは疫病神。
930日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:56:56.66 ID:0UcEZD65
jkKSWdU1
って精神病?
931日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:05:27.77 ID:QUX/qBl1
相手するから毎日来る病気の人
早くjkKSWdU1をNGに
932日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:13:32.06 ID:yvicmgIA
単発IDってどうしてするんだろうね?
933日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:22:11.01 ID:B3jtVnb7
来週は雅仁(後の後白河)登場か
予告では清盛にむかって「早く賽をふれ」とか言ってた気がするが、
双六で遊ぶつもりなのか?
934日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:30:46.84 ID:shdM9GHA
何の為に視スレとアンチスレがあるのか理解できないのかな

第9話で主要キャスト出揃うんだ
アバンは何話から入れてくるのか楽しみ 
その分軽いナレを極力へらして欲しいな
935日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:31:47.27 ID:PRiVMpAV
アバン復活ってどこが出所だ?
ネタバレスレにはなかったけど
936日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:39:39.03 ID:vOYWOpJR
要はかまってちゃんなんでしょ。
937日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:50:53.86 ID:jkKSWdU1
第7回の「清盛紀行」は大阪の住吉大社を紹介し、明子と時子は新幹線に
乗って住吉大社に行ったのか?という話になった。

紀行はまともな人間が制作し、ドラマはデタラメ人間が制作しているため、
そりゃ必然の結果ではあろう。しかしそれにしても、紀行がドラマを否定したり、
ドラマと一致しないことだらけ。否定の具体事例は第2回で、石清水八幡宮の
舞の紹介がそうだった。そして第8回でもいつものようにチグハグ。ホームページ
に尻拭い文を掲載している。
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/faq/index.html


Q. 第8回(2月26日放送)で平氏が貿易を行なっていたのはどこですか?

九州・博多にある神崎荘(かんざきのしょう)の倉敷(くらしき)というところです。
平氏は、豊前(ぶぜん・今の佐賀県)にある鳥羽院領の荘園(=鳥羽上皇が
治める所領)・神崎荘(かんざきのしょう)の管理を任されていました。
神崎荘が交易を行なう拠点が博多の港にあり、平氏はその地を使って、
中国(宋)との交易を行なっていたと考えられています。そこには倉庫が並んでいた
ことから、神崎荘・倉敷と呼ばれていました。
当時、博多は国の管理下に置かれ、大宰府(だざいふ)にその管理を任されていました。
博多には外国人街があり、交易で大いににぎわっていたそうです。
ちなみに、「清盛紀行」で取りあげられた佐賀県神崎市は、平氏が管理を任されていた
荘園・神崎荘があったところで、ドラマに出てくる神崎荘の倉敷(=商業地)は、
博多にあった平氏の貿易拠点です。
938日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:56:49.25 ID:5QtGWDFN
>>927
独自調査はNHKの研究機関で年に二回アンケートみたいなことしてるだけ
ビデオリサーチの調査結果は分刻みの詳細なのがいってる
一応画面を明るめにしてみたり、みどころ紹介を入れたり、
テコ入れを試みているようなので、このままじゃ問題ありと判断したのだろう

>>935
鬼女スレのようだが信憑性はあると思う

本スレ的には当面の数字はどうでもいいが、
それによってテコ入れするなら関係ないとはいえないな
939日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:01:11.84 ID:vOYWOpJR
タイトルでつるというのはどうだろう。
発表したのはともかく「合戦!」とか入れれば
少しはチャンネルあわせるんじゃないかな。
940日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:02:10.44 ID:iID5IS86
それにしてもアンチの発狂・狂乱ぶりはもう誰が見ても通報ものになってきたなw
エセ知識と行き当たりばったりは磯ぎんちゃくの一生抜けない体質なんだろうけど、
何を言っても説得力が全くないのはその人徳の程度というものなんだろうな

清盛と後白河の四十年にわたる「双六遊び」のスタートが斬って落とされる、という
わかりやすい構図が次回のメインだろうね。予告でわざわざカタツムリが写されて
いたから、例の有名すぎる今様もさっそく披露されるんだろう。

NHKへの問い合わせの答えで、「今は間に合わせで『今日の見どころ』をやっている
コーナーに、歴史の解説コーナーをつける」という返答があったそうだよ。
紀行のスタッフはトンチンカンな解説ばかりしているし、この二カ月で日本の歴史を
全く知らない人間が多いこともわかったので、少し基礎から解説をいれないといかんと
腰を据えることにしたらしい。
941日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:04:11.49 ID:iID5IS86
>>939
そういう下品なことをやってきた結果が去年の惨状

今年も似たようなことをやりたがっている人間がNHK内にもいるらしいけど
そんな醜態見せずにこのまま王道を進んでいればいいよ
942日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:05:10.06 ID:vOYWOpJR
解説入れたら入れたでまたツッコミどころが
増えるだけだとは思うけどね。
解説自体が間違ってる、って絶対に言い出すのがここに一人。
943日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:08:12.69 ID:VScWmRId
ああ、あれは
まへまへ かたつぶり だったのか
やっと気が付いたw 
944日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:08:56.72 ID:Bl1y0qn3
>>940
政治をスゴロク遊びにたとえるのが、なんかセンスないというか、節操がない
たとえば野田や菅が「人生はすごろくだ。政治は遊びだ」なんていったら、一斉放射だよね
国民の生活がかかっっているわけだし、清盛が遊んで破産したら一族迷惑はなはだしい。
あそびとかなんとか言ってゆるされるのは、なんにも係累のない孤独なやつだけだよ
945日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:10:06.84 ID:iID5IS86
>>942
そうだろうなあ。

始まるまでは

「考証のえらい先生がもうやめると言ってる!この作品はダメだ!」

とあちこちにコピペしていたのに、その考証の先生が太鼓判を押していると
奉じられると、途端に

「大学の研究者なんてみんなアカだ!こんな奴の言うことを聞くんじゃない!」

と発狂しているんだものな。
非国民レベルに歴史を知らない自分の信じ込んでいる事以外はすべてウソ、
サンどうしない奴は工作員
946日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:11:25.00 ID:1gTWaCTM
>>940
おまえ・・
947日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:12:00.66 ID:5QtGWDFN
アバン解説は大河ドラマの伝統
まったく普通の配慮と思うけど、間に合わせに見どころやってるとか
なんかバタバタしてるのが心配だな

相変わらず紀行スタッフとも行き違ってるようだし
結局番組を統括するCPがしっかりしてないんじゃないかなと思う
948日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:12:05.45 ID:2/Ni2Q24
保元と平治を冒頭の解説抜きで語るのは大混乱を引き起こすので、復活は朗報だ
949日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:15:04.62 ID:iID5IS86
そんな磯ギンチャクはじめ国賊級の無知アンチがも番組開始前からどんな無知を
さらしていたかは過去ログを読むとよく分かる。

その頃から「シエ」を批判する書き込みやブログをコピペして回ったりの奇行を繰り返し
多数の住人を同一人物と思いこむ狂態を垂れ流して、誰に対しても「バレバレだよ」を
繰り返す変人として今に至ってる。

シエオタ、上野オタってものに対するイメージを徹底的に地に堕としているよな。
普通のファン活動でなく荒らしアンチの行動しかできないんだもの。
950日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:17:27.61 ID:IqyYJRUC
今では密貿易という言葉だけど、さすが平安時代は「密かなる商い」と雅な表現だな。
密貿易をしながら一首詠んでいそうだ。
951日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:19:37.02 ID:5QtGWDFN
>>948
朗報だね
今の演出の方向性を打ち出した龍馬伝でもアバン解説はなかったけど
やはり複雑な幕末をドラマだけで理解させることには失敗していたと思う

そりゃドラマだけで難しい時代を理解させたらカッコイイかもしれないけど
無理なことは潔くあきらめるのも大人の判断だ
952日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:19:45.91 ID:VZWdm4VL
幕末も密貿易大好きだもんな
時代の変革期気配が漂ってる
953日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:21:20.34 ID:9JYZpOO5
アバン解説って伝統というほど前からやってたっけ?
あれはあれで、
萎える、視聴者をバカにすんなと
言ってる人をネットで見かけた事あるが
やっぱあった方がいいのかもね
清盛が面倒なのは知名度あるのに詳しくは知られてないことだね
あと、最近は最初から「時代考証おかしい!」と言おうとして見てる視聴者がいるのも面倒かも
わかってるけどわざとやってるか、はしょってるんだろうな、てことも
「おかしい!」とかいうし
ドラマなのに。
954日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:22:16.21 ID:iID5IS86
昔は大した歴史解説をしないで、フィクションのドラマの見どころばかり解説してると
思っていた「義経」のアバンですら、今見るとそれになりにわかりやすく時代背景を
示してくれていると思えるものな。

Pとしては「ドラマは歴史をよく知っている人が楽しめばよく、紀行は観光名所めぐりを
楽しみたい素人が見ればいいから、無粋な解説は品がない」とでも思ってたのかも
しれないけれど、歴史を知らない人はほんとに知らないんだよ。

そういえば「JIN」のプロデューサーが、長州を代表して久坂元瑞を出そうとした時に、
若いスタッフに久坂元瑞ってどういう人間か知ってるか?と聞いた回ったらだれ一人
知らなかったってがっくりしていたな。俺の頃は小学校の雑誌の副読本で顔(肖像)まで
覚えたものだけど、今は濃い歴史マニアの素人と特定の趣味以外の関心が全くない
人たちとの格差ってものも大きくなっているってことなのかね。
955日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:23:42.04 ID:VZWdm4VL
アバンがあると、描いてる時代より前のネタが出てくるから楽しいよ
先祖は誰それとか以前、こういう事件があって、とかさ
歴ヲタはそういうの見るの好きなのだw

ただし、天地人のときの イ  ケ  メ  ン  みたいなのはいらん
956日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:24:54.13 ID:54Z8UG1n
天地人では見どころと解説の間みたいなことやってなかったっけ

テレビジョンで後白河がクローズアップされてていくつかの衣装パターン見れた
松田弟って束帯めっちゃ似合うな、将軍のときより全然いい感じ
957日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:25:54.07 ID:VZWdm4VL
久坂元瑞しってる人はあまりいなさそうだぞw

久坂玄瑞なら知ってる人いるだろうけどさ
958日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:26:30.88 ID:Bl1y0qn3
義清の名前の横に(のちの西行)くらいいれたらいいのに、
そういう配慮に欠けたとこはあるね。信西も。
きりがないけど、源氏がどうして冷遇されているかの説明もない
あのへんくらいになると、歴史好きでもおさらいくらい必要なわけで、
歴史知らん人はみるなとかそういうのは言い訳にならぬ
959日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:27:20.69 ID:1gTWaCTM
ただアバンそのものにはならない予感。
史実ベースになると脚本との整合性が取れなくなるだろう。
今やってる、みどころ+脚本ベースの図解ぐらいだろう。
960日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:27:36.07 ID:iID5IS86
>アバン解説って伝統というほど前からやってたっけ?

アバンで大々的に解説をやるのが定着したのは1987年の「独眼竜」だな。
以来しばらく定着していたけど、意識的になくす年もあった。使っていた資料映像とかの
権利問題がソフト化する際に発生するのを嫌がったという説もあるけどどうなのか。

解説そのものは1965年の「太閤記」が始まり。
教育番組出身の吉田Pが、ドラマの中でもいきなり「現在の○○の墓のある○○寺」
などと現在の映像をポンとはさむ奇抜な演出がかえって評判になった。
もともとは早口でしゃべる出演者のせいでシナリオが40分程度で終わってしまうため
時間を埋めるために現場が開発した苦肉の策だったそうだけど。
961日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:28:08.31 ID:34aBFolp
久坂玄瑞

一発変換できた
携帯だとこれが出来なかったりするんだよな…
962日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:28:54.17 ID:VZWdm4VL
時宗のときは、最初は時代背景の説明だったけど、そのうち
これまでのおさらい、みたいになっていった
誰と誰が同じ陣営で、どこと対立してるか、みたいなさ

保元平治の争いでもそんな解説になるかも
清盛がどっち陣営にも属してなくて中間にいる、とか図示されたりして
963日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:29:31.96 ID:5QtGWDFN
>>953
少なくとも独眼竜ではあったよ

何をやっても文句を言う人はいるだろうが
知識解説という以外にスタッフの工夫を楽しむコーナーにもなってたんだ
964日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:29:42.28 ID:IqyYJRUC
賑やかな 市の珍し 品々に
いずこの物と 我は尋ねる     @平盛盛
965日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:30:42.08 ID:iID5IS86
>久坂元瑞しってる人はあまりいなさそうだぞw

失礼。えらい間違いを。

とにかくこのところ強制更新される変換ソフトがバカでしょうがない。
一太郎とかが誕生していた時代のCMにあったような予想もしない誤変換が当たり前で
校正する必要もないと思うところで余計なことをしてくれる。

志垣太郎に陳謝。
966日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:32:39.46 ID:VZWdm4VL
惟盛になっちゃったりするよね
967日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:41:00.79 ID:iID5IS86
今回の話でも、頼長がオウムを飼っていたとか「長生きなんかしたくない」と言っていたとか、
鳥羽院に山のような菊を進呈した藤原宗輔と親しかったとか、その宗輔が菊を進呈した宴で
義清が「君が住む宿の坪をば…」の歌を詠んだとか、そういう歴史上の事実がふんだんに
盛り込まれているっていうことを解説しておいた方がやっぱりいいよ。

「紀行」は忠盛がニセの院宣で交易を独占したっていうドラマが取り上げた史実には全然
触れないっていう的外れ解説をやってるありさまだし、ここはちょっとは下品になっても
スタッフの工夫をきちんと提示して見せてほしい。
968日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:41:03.29 ID:jUSmVTaq
若い側女って…松雪泰子(39)の事ですか?
969日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:44:34.23 ID:iID5IS86
「大原麗子・十五歳」が大河ヒロインの基本ですw

あのドラマでは長山愛子の「江・十代です」の方が衝撃だったが。


松雪はこの後で「日本最後の女帝」になる存在だからね。
若い女優なんかを使われると肝心な時に困るという。
970日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:46:22.43 ID:VScWmRId
>>958
うちのヤツはこの時代の基礎知識が中学歴史で止まっているが
サダヲ君が一番面白い、彼がこれからどいうなるのかが楽しみ
と言っているからねえ
苦手な人にも苦手なりの楽しみ方があるんだよ。
971日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:49:31.94 ID:VZWdm4VL
松田は将軍姿もにあってたよ
月代が似合うのは堺も同じだが、束帯までにあうとなるとやっぱ松田は凄いな

後半は清盛は坊主になるから、後白河は出家しないでそのままでいたらどうだw
画面対策にさ
972日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:49:48.17 ID:iID5IS86
ちなみに美福門院陣営とと崇徳院陣営の険悪な関係がピークになる中で鳥羽帝が
亡くなり、追いつめられた美福門院派が乾坤一擲の大勝負をかけた保元の乱の時、
美福門院は40歳。

松雪のキャスティングはそこから逆算したものだろう。
973日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 14:54:35.83 ID:HNvCz3CH
カネタン星
バカモノー!顔文字
プリクラ
レキジョ

天地人はいまだに忘れられない
974日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 15:12:15.39 ID:nhRM/yNc
知ったかが恥をかくのは
アンチの得意技に限ったことではないな。
975日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 15:29:31.67 ID:nhRM/yNc
変換ソフトのせいにして
恥の上塗り。
ご丁寧なことだ。
976日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 15:38:17.06 ID:B3jtVnb7
若い役者がメイクで老け役やるのは簡単
逆に実年齢がアラフォー以上が、どんなに頑張ってメイクして頑張っても、20代前半未満の役は苦しい

今回はアラサー深キョンが若い設定で初登場。脳内強制変換wで10代後半という感じに見えなくもなかった
(しかし史実年齢は12歳くらいなんだが、そこまではさすがに無理)
977日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:22:37.09 ID:V+vwarXZ
今のところ「受け入れられない!」というキャストはいないけどね
まあ見ている視聴者全員が大満足するキャストを揃えること事態無理なことだろうけどさ

このスレで、「どうしてもダメだ」というキャストは兎丸加藤くらい?
978日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:29:27.23 ID:5QtGWDFN
>>976
見た目はともかく演技力の点でどうしても
年のいった俳優、女優じゃないと難しい役も多いだろうな

深キョンは年齢不詳女優ではあるが普通ならさすがに12歳はまずいw
しかし源氏物語の若紫が作中引用シーンで10歳くらいなので
イメージ重なって少女に見えた
これもわかる人だけわかってね的な仕掛けと思う
979日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:31:03.82 ID:EJYyCa8C
>>606
風林火山以来5年ぶりのまともな脚本なのになー(T_T)
せめて視聴率もそれ並ならここまで叩かれないだろうな

最も大森・藤本両氏とも標準の仕事してるだけだが
ここ数年の大河がひどすぎたので神大河に思える
980日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:33:43.39 ID:Gl7lAYPq
>>977
私は気に入ってるよ。不評が多くて驚いてる。
でもそういう好みは誰にでもあるからなあ。
981日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:37:58.53 ID:gE6Q/HZq
実年齢と違うとのは役者さんもイヤだろうし
楽しみとこだと思うんだがなぁ。そんなとこで
ガタガタいうのはミクシレベルのお子様ぐらいだと
思うんだが。
982日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:40:38.95 ID:XmP3stPP
新スレを立ててみんとぞ思ふ
しばしスピードを落としてたも
983日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:41:54.77 ID:Cfe+qKzk
受け入れられないのは主役とウサギ丸とナレ
984日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:44:27.02 ID:2/Ni2Q24
実況とかだと義朝を頼朝だと勘違いしている奴や、清盛は時子しか妻がおらず明子をオリジナルキャラだと思って
ゴルァしている奴すら居たからな・・・・
985日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:45:21.46 ID:XmP3stPP
986日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:45:36.08 ID:etuBBxs0
>>983
完全同意
987日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:46:22.91 ID:HNvCz3CH
>>979
大森脚本叩いたのを反省してるよ
この4年はクソすぎた
988日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:47:20.70 ID:2/Ni2Q24
更に白河と後白河を同一人物と取り違えたりな。
今回の大河で出てきた白河を「義経」の後白河と同一人物と思い込んでいたようだが。
989日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:47:33.67 ID:NS57siGM
>>985
いちおつ

帝、太宰府は都なぞよりも華やかなりし良き所
安心して遷御あそばされなされ
990日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:47:39.68 ID:qr2RV3RS
>>954
> Pとしては「ドラマは歴史をよく知っている人が楽しめばよく

このCPもたいがい要領が悪そうであるが
国民的大衆的プログラムである大河ドラマでそんなことを考えるほど
アホとは思えない

関東では流してもらえる似非関西弁も関西ではドン引きとか
テレビにかじりついて真剣に見るマニアには喜ばれる暗めの映像も
普通の年寄りには不評とかいろいろ問題点が指摘されてる
Pは単に多様な視聴者に対する想像力が不足していたとしか思えないね
991日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:56:17.00 ID:XmP3stPP
>>989
たたってやるぅ
992日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:56:47.78 ID:iKJuNhug
>>938
ビデオリサーチとNHK調査の数字はいつもかなり違う
以前あったニールセンとビデオリサーチの数字もかなり違っていてよく問題になった
ビデオ社の数字を疑いはしないが、対象家庭の選び方で変わってくるのは間違いない

数字に一喜一憂したい人は勝手に視聴率スレでやればいいし
ドラマを純粋に楽しみたい人は他人のことは気にしなくてもいいと思うぞ
993日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:57:37.45 ID:xUFO33tf
>>985
乙でございます
>>977
加藤は平気だな、深キョンも出演した時のスレ読んでいて「ああそういうものなんだ」と思えるレスがあって納得した
馴染めない出演者は今のところいない。お気に入りは何人もいるけどね
994日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 16:58:21.70 ID:qr2RV3RS
>>992
> ビデオリサーチとNHK調査の数字はいつもかなり違う

その二つに関しては関東世帯視聴率と全国個人視聴率なのでだいぶ違うのは当然
995日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 17:01:15.69 ID:qr2RV3RS
ま、このスレ的に視聴率はどうでもいいが、低迷がアバン解説復活など
前向きな改善の理由の一つになったのなら、数字も役に立ったという印象だな
996日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 17:01:29.14 ID:Mz9N9WLu
後白河と白河勘違いはどこかにコピペ元があるんだと思う
同じような文体でTwitterでまわってたから
997日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 17:01:42.72 ID:1gTWaCTM
NHK調査は全国調査なのか。
関東限定より悲惨そうだ。
998日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 17:01:50.47 ID:EJYyCa8C
>>779
今まで死ぬほどつまらない
主役マンセー大河に比べりゃ数倍まし

もっともそのつけを1人で払わされてる
感じがするのはちと可哀想(>_<)
999日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 17:03:06.44 ID:1gTWaCTM
地元の知事やら視聴者から非難されまくるのってどうなのよ?
1000日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 17:04:33.66 ID:v9c+vDty
1000なら来週の視聴率25%
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい