【2012年大河ドラマ】平清盛 Part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/kiyomori/

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part58
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330254183/

●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送日前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように

■テンプレの変更・修正がある場合はこちら
『平清盛』本スレ用テンプレート(1)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1305472181/

■「王家」表記に関するご意見等はこちら
平清盛 考証スレ Part4 【王家・武家政権】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326287468/

■スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1325088717/

■アンチスレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330229411/

『平清盛』各回MVPスレッドPart3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329127269/

2012年大河「平清盛」キャスト予想スレ その52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328523778/

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart16【▲】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1329919029/
2日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:03:12.60 ID:+oyGMN8v
3日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:03:27.01 ID:+oyGMN8v
■キャスト■

【平家】
平 清盛 −武士として初めて日本の覇者となる− : 松山ケンイチ
平 忠盛 −清盛の育ての父− : 中井貴一
宗子   −忠盛の正室 清盛の継母− : 和久井映見
平 正盛 −清盛の祖父− : 中村敦夫
平 忠正 −清盛の叔父− : 豊原功補
平 家盛 −清盛の異母弟− : 大東駿介
平 家貞 −平氏の重臣− : 中村梅雀
平 盛国 −清盛の兄貴的存在− : 上川隆也
伊藤忠清−平氏の侍大将 − : 藤本隆宏
平 盛康 −平氏の家人− : 佐戸井けん太
平 維綱 −平氏の家人− : 尾美としのり
平 経盛 −忠盛の三男− : 駿河太郎
平 教盛 −忠盛の四男− : 鈴之助
平 頼盛 −忠盛の五男− : 西島隆弘

【清盛の家族】
時子   −清盛の後妻 平時信の娘− : 深田恭子
平 時忠 −時子の弟− : 森田 剛
滋子   −時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘− : 成海璃子
明子   −清盛の先妻 高階元章の娘− : 加藤あい

【源氏】
源 義朝 −源氏の棟梁 清盛のライバル− : 玉木 宏
源 為義 −義朝の父− : 小日向文世
鎌田通清−源氏の家人− : 金田明夫
鎌田正清−通清の息子− : 趙 a和
由良御前−義朝の正室 頼朝の母− : 田中麗奈
常盤御前−義朝の側室 義経の母− : 武井 咲
源 頼朝 −義朝の息子− : 岡田将生
(北条)政子−頼朝の正室− : 杏
4日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:03:56.37 ID:+oyGMN8v
■キャスト■

【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇−清盛の天敵であり友人− : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇−後白河の父− : 三上博史
璋子(待賢門院)−鳥羽の中宮 後白河の母− : 檀 れい
得子(美福門院)−鳥羽の中宮− : 松雪泰子
堀河局  −璋子の侍女− : りょう
崇徳天皇−後白河の異父兄− : 井浦 新
白河法皇−後白河の曽祖父 清盛の実父− : 伊東四朗
祇園女御/乙前−白河の寵妃/後白河の師匠− : 松田聖子
舞子   −白河の愛人 清盛の実母− : 吹石一恵

【藤原摂関家】
藤原忠実−藤原摂関家の長 元関白− : 國村 隼
藤原頼長−忠実の次男− : 山本耕史
藤原忠通−忠実の長男− : 堀部圭亮

【新興貴族】
信西(高階通憲)−清盛の師− : 阿部サダヲ
藤原家成−新興貴族 平家の理解者− : 佐藤二朗
藤原家保−家成の父− : 渡辺 哲

【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤 義清)−清盛の親友− : 藤木直人
兎丸   −海賊の棟梁− : 加藤浩次
5日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:04:12.87 ID:+oyGMN8v
■スタッフ■

作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット−刑事の現場2−』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット−刑事の現場2−』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』

ドラマスタッフブログ
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/99480/

編集部イチオシ!
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/102510/

制作発表(2010年8月4日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html
主役決定会見(2010年11月25日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0415
主役決定会見資料
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20101125.pdf
6日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:04:29.19 ID:+oyGMN8v
■放送日程とサブタイトル■

第01回 01/08 「ふたりの父」      柴田岳志 
第02回 01/15 「無頼の高平太」    柴田岳志 
第03回 01/22 「源平の御曹司」    渡辺一貴 
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」.    渡辺一貴 
第05回 02/05 「海賊討伐」       柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」    柴田岳志
第07回 02/19 「光らない君」      渡辺一貴
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」     渡辺一貴
第09回 03/04 「二人のはみだし者」
第10回 03/11 「義清散る」
第11回 03/18 「もののけの涙」
第12回 03/25 「宿命の再会」
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」
第14回 04/08 「家盛決起」
第15回 04/15 「嵐の中の一門」
第16回 04/22 「さらば父上」
7日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:04:56.78 ID:niKSJdFG
NHK大河ドラマ『平清盛』制作統括の磯智明は中国共産党の工作員。
磯智明は、中国共産党が国際社会に向け、大々的に仕掛けた反日
プロパガンダにコミットした。
世界公開された中国製作の南京虐殺映画『ジョン・ラーベ』は、実在した宮様で、
昭和天皇の義叔父にあたる朝香宮鳩彦王をナチスのヒトラーより残虐な人物に
仕立て上げた。南京では30万人におよぶ大虐殺が実際に行われ、その全ての
命令は昭和天皇の意をくんだ朝香宮鳩彦王の命令によって行われたというのが、
この映画の筋立てだった。中国共産党の公式の見解以上にデタラメで、日本政府の
主張とはまったく異なる内容の映画だった。この映画に出演した日本人俳優は
香川照之、柄本明、ARATA(井浦新)、杉本哲太の4人。
日本政府の見解とまったく異なる歴史認識の映画に出演した日本人俳優は
日本の芸能界を永久追放されるべきだが、磯智明はそうならないよう
この映画直後に出演俳優を自分のドラマに出演させることで、強力な支援
を行った。

磯智明が一番大好きな映画
映画『ジョン・ラーベ』全編 (日本人出演者:香川照之、柄本明、杉本哲太、ARATA)
http://www.youtube.com/watch?v=tW-3jgyjVmY
http://www.youtube.com/watch?v=M3IW8JJd1aw&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=bzuoI89Ecg4&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=85eoDOgLf-s&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=ot2vGMOH0_c&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=2s7c18H62Dk&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=XKR5P3uVyDA&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=El8c04p5O5Q&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=q17CqgOioTI&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=FxzTqleXwas&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=35H7NNRjex0&feature=mfu_in_order&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=dMveRKVpDzc&feature=mfu_in_order&list=UL

映画『ジョン・ラーベ』とエージェント磯智明とNHK

2008年12月7日 NHKドラマ『最後の戦犯(制作統括:磯智明)』に売国奴ARATAが
主演(放映は『ジョン・ラーベ」」公開より先だが、製作はおそらく後)。
2009年2月7日 映画『ジョン・ラーベ』がベルリン国際映画祭で上映。
2009年4月5日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』第1回『アジアの“一等国”』放映。
『日台戦争』『人間動物園』『台湾人=漢民族』等で物議を醸す。
2009年4月29日 映画『ジョン・ラーベ』が中国で公開。
2009年6月25日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』が東京地方裁判所に集団提訴される。
2009年7月11日〜8月8日  『リミット -刑事の現場2-(制作統括:磯智明)』
売国奴杉本哲太と売国奴ARATAが出演
2009年11月29日 NHKスペシャル大河ドラマ『坂の上の雲』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王をヒトラーより極悪に演じた最悪売国奴香川照之が
準主役(正岡子規)として出演。売国奴柄本明は乃木希典大将として出演。
2009年12月20日 『坂の上の雲』第4回『日清開戦』放映。演出の柴田岳志が
原作に登場しない森本レオ極悪曹長を登場させ原作世界を破壊。
2010年1月3日 NHK大河ドラマ『龍馬伝』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王を史実を捏造してヒトラーより極悪に演じた売国奴香川照之が
準主役(岩崎弥太郎)として出演。売国奴杉本哲太は主人公坂本龍馬の
実兄坂本権平役として出演。
2010年3月29日 連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』スタート。売国奴柄本明の長男榎本佑が
水木しげるの第1アシスタント役として出演。
2011年4月4日 連続テレビ小説『おひさま』スタート。売国奴柄本明の
次男柄本時生が出演。
2012年1月8日 大河ドラマ『平清盛(制作統括:磯智明)』スタート。
日本最大の祟り神である崇徳天皇役に売国奴ARATAをキャスティング。
8日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:05:13.24 ID:+oyGMN8v
965 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 00:44:56.01 ID:EizHyFPb
さぁて今日の見所は 摂・関・家!摂・関・家!白・塗・り!大・天・才!

平氏サイド
そもそも脳筋警護職武士出身の平氏忠盛が鳥羽上皇に寺(ロケ地/三十三間堂)を寄進できるほどに
超ド金持ちなのか、その理由がやっとのことで明らかに。龍馬は異国情緒あふれる長崎…ではなくて、
忠盛は博多は大宰府の役人に院宣を偽造し、だって筆跡鑑定もハンコもICチップもないじゃんねてへぺろとばかりに
密貿易をやって大胆にもがっぽがぽ稼いでいたのである。金持ち父ちゃんの明るいダークサイド恐るべし。
いつになく絶好調な梅雀家貞は清盛に宋銭での商いハウツーを教え、清盛も興味津々、喋る鸚鵡も買ってしまう。
一方、六波羅では忠正オジキはいつになく十文字疾風っぽくカッコよく登場し、出来のよい素直なおとうと家盛に、
忠盛ファミリーの暗部担当はあほぼん清盛が相応しいのだと苦い台詞を吐いていた。
博多から戻った清盛は兎丸ほか愉快な仲間たちがいつのまにか宋の密輸品を売りさばいているのを見つけ慌てるが、
また通憲さんのナイスな勘違いにフォローされ、うんまぁいいよね楽しいよねというノリで、
もしかしたら故宮博物館級かもしれないブツを文化祭のバザーな感じで売って猪肉も食ったりしてめっぽう楽しんでいた。
しかし、そんなお店屋さんごっこも束の間、摂関家の正方形の息子、山本頼長に呼び出しを食らう。
どこでどう間違ったのかあの喋る鸚鵡がよりによって頼長に見つかっていたのである。
脳みそに出勤タイムカードキーパーだけでなくスケジューラーと、加えてカレログとQuickOfficeをも積んでいる頼長は
どこの右京さんかとばかりに調べ上げ、清盛の密貿易および忠盛の偽の院宣疑惑を問い質すのであった。
清盛は、俺はー!宋の国みたいに豊かになればいいと思ったしー!それを今言おうと思ったしー!と
かなりしんどい言い逃れをしたがやっぱりボロクソに敗けた。しかし明子たんにややができた。
一方、実はひそかに小さな恋のメロディしていた出来のよいおとうと家盛は、ピンクの似合うかわいこちゃんをフって、
平氏をより強く固めるため家成Pの持ってきた政略結婚に乗ることにしたのであった。

藤原摂関家サイド
やっと俺達のターン!藤原正方形の父!藤原悪い顔の兄!藤原大天才の弟!ブラックティースホワイトドラゴン!
レジェンド御堂道長の時代…摂政関白として朝廷を飲み込み政を牛耳るバブルよもう一度…と願う正方形なのだが、
経書が脳みそ頼長17さい内大臣は得子に骨抜き鳥羽上皇に愛想を尽かし、すぐにでも政治を動かしたいと野望を隠さずにいた。
菊を愛でる重陽の儀に代理で出たものの、北面ボーイのいけ好かないイケメン義清が骨抜き上皇に媚へつらった歌なんぞで
へーこらしてるのは実に我慢ならんのである。しかしもっと我慢ならんのはまたしても正方形のコネで…とへーこらしてきた
源氏の小汚いおっさんである。しかしこいつ面白いものを持ってきた。よし、こいつはこれから末永くパシリに使おう。
で、この鸚鵡と青白磁の件で清盛のアホを呼び出していじめてやったのだ。ざまーみろ。
だが下級貴族の通憲がまだ居残っていて、実は上皇と平氏ってもうズブズブの関係だしー、と痛いところを突いてきた。
それはこれから俺が粛清するのだ。しかし宋の国を見たのは実はグーグルアースで見たのだとバレなくて良かった。

朝廷サイド
鳥羽ちゃん菊祭りを開くも水仙の名残いまだ懐かしく、しかし懐の得子は春には子供を生むし、政は…(思考停止)
たまちゃんはそういえば水仙があったわねとか今になって思い出したりしていた。
一方、寂し過ぎる崇徳帝は上皇の前で詠った義清をネチネチ責めていた。
御簾ワープまで会得した崇徳帝(ハイパーヤンデレバイオレット態)に縋りつかれ、もはや義清の人生は詰む寸前。

源氏サイド
義朝は健気な手紙を書きながら、リアルモンハンin相模国を戦っていた。こんがり肉を焼いていた。
もはや坂東王じゃなく山賊王になりつつあるけども、義朝の野望は地味に続いていた。
そんな息子の心を本当〜に分かっているのか、為義は自宅にお猿を飼いながら、どこで買ったのか喋る鸚鵡を
頼長に賄賂として差し出していた。正方形の時も同じようなことをして痛い目に遭ったのを学習していないらしい。
あと熱田神宮のお姫様が身に覚えのない態度で迫ってきた。何故だ。俺の息子の嫁がこんなに可愛くて位が高いわけがない。

おまけ
赤い…みすず学苑だと…
9日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:05:22.81 ID:tSkKN45y
965 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 00:44:56.01 ID:EizHyFPb
さぁて今日の見所は 摂・関・家!摂・関・家!白・塗・り!大・天・才!

平氏サイド
そもそも脳筋警護職武士出身の平氏忠盛が鳥羽上皇に寺(ロケ地/三十三間堂)を寄進できるほどに
超ド金持ちなのか、その理由がやっとのことで明らかに。龍馬は異国情緒あふれる長崎…ではなくて、
忠盛は博多は大宰府の役人に院宣を偽造し、だって筆跡鑑定もハンコもICチップもないじゃんねてへぺろとばかりに
密貿易をやって大胆にもがっぽがぽ稼いでいたのである。金持ち父ちゃんの明るいダークサイド恐るべし。
いつになく絶好調な梅雀家貞は清盛に宋銭での商いハウツーを教え、清盛も興味津々、喋る鸚鵡も買ってしまう。
一方、六波羅では忠正オジキはいつになく十文字疾風っぽくカッコよく登場し、出来のよい素直なおとうと家盛に、
忠盛ファミリーの暗部担当はあほぼん清盛が相応しいのだと苦い台詞を吐いていた。
博多から戻った清盛は兎丸ほか愉快な仲間たちがいつのまにか宋の密輸品を売りさばいているのを見つけ慌てるが、
また通憲さんのナイスな勘違いにフォローされ、うんまぁいいよね楽しいよねというノリで、
もしかしたら故宮博物館級かもしれないブツを文化祭のバザーな感じで売って猪肉も食ったりしてめっぽう楽しんでいた。
しかし、そんなお店屋さんごっこも束の間、摂関家の正方形の息子、山本頼長に呼び出しを食らう。
どこでどう間違ったのかあの喋る鸚鵡がよりによって頼長に見つかっていたのである。
脳みそに出勤タイムカードキーパーだけでなくスケジューラーと、加えてカレログとQuickOfficeをも積んでいる頼長は
どこの右京さんかとばかりに調べ上げ、清盛の密貿易および忠盛の偽の院宣疑惑を問い質すのであった。
清盛は、俺はー!宋の国みたいに豊かになればいいと思ったしー!それを今言おうと思ったしー!と
かなりしんどい言い逃れをしたがやっぱりボロクソに敗けた。しかし明子たんにややができた。
一方、実はひそかに小さな恋のメロディしていた出来のよいおとうと家盛は、ピンクの似合うかわいこちゃんをフって、
平氏をより強く固めるため家成Pの持ってきた政略結婚に乗ることにしたのであった。

藤原摂関家サイド
やっと俺達のターン!藤原正方形の父!藤原悪い顔の兄!藤原大天才の弟!ブラックティースホワイトドラゴン!
レジェンド御堂道長の時代…摂政関白として朝廷を飲み込み政を牛耳るバブルよもう一度…と願う正方形なのだが、
経書が脳みそ頼長17さい内大臣は得子に骨抜き鳥羽上皇に愛想を尽かし、すぐにでも政治を動かしたいと野望を隠さずにいた。
菊を愛でる重陽の儀に代理で出たものの、北面ボーイのいけ好かないイケメン義清が骨抜き上皇に媚へつらった歌なんぞで
へーこらしてるのは実に我慢ならんのである。しかしもっと我慢ならんのはまたしても正方形のコネで…とへーこらしてきた
源氏の小汚いおっさんである。しかしこいつ面白いものを持ってきた。よし、こいつはこれから末永くパシリに使おう。
で、この鸚鵡と青白磁の件で清盛のアホを呼び出していじめてやったのだ。ざまーみろ。
だが下級貴族の通憲がまだ居残っていて、実は上皇と平氏ってもうズブズブの関係だしー、と痛いところを突いてきた。
それはこれから俺が粛清するのだ。しかし宋の国を見たのは実はグーグルアースで見たのだとバレなくて良かった。

朝廷サイド
鳥羽ちゃん菊祭りを開くも水仙の名残いまだ懐かしく、しかし懐の得子は春には子供を生むし、政は…(思考停止)
たまちゃんはそういえば水仙があったわねとか今になって思い出したりしていた。
一方、寂し過ぎる崇徳帝は上皇の前で詠った義清をネチネチ責めていた。
御簾ワープまで会得した崇徳帝(ハイパーヤンデレバイオレット態)に縋りつかれ、もはや義清の人生は詰む寸前。

源氏サイド
義朝は健気な手紙を書きながら、リアルモンハンin相模国を戦っていた。こんがり肉を焼いていた。
もはや坂東王じゃなく山賊王になりつつあるけども、義朝の野望は地味に続いていた。
そんな息子の心を本当〜に分かっているのか、為義は自宅にお猿を飼いながら、どこで買ったのか喋る鸚鵡を
頼長に賄賂として差し出していた。正方形の時も同じようなことをして痛い目に遭ったのを学習していないらしい。
あと熱田神宮のお姫様が身に覚えのない態度で迫ってきた。何故だ。俺の息子の嫁がこんなに可愛くて位が高いわけがない。

おまけ
赤い…みすず学苑だと…
10日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:05:36.28 ID:niKSJdFG
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (1/6) (2012年2月21日更新)

@第1回「ふたりの父」(2012年1月8日放送)
・主人公清盛の実父という設定の白河法皇が清盛の実母を自らの命令
で宮中において虐殺するという、史実に存在しないショッキングかつ不敬な
エピソードをNHKが独自に創作(『平清盛』は原作なしのオリジナル脚本)。
NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔にされてしまった。

白河法皇:「されど困ったのう。このまま何事もなく過ごせば、わしは陰陽師に
たぶらかされ、大騒ぎをした愚かな院と笑いものになろう。ンーッ。母親には
命をもってあがなってもらおう」
平忠盛:「お待ち下さりますれ。そればかりは何卒、何卒」
白河法皇:「ならん。そちが斬れ。たやすいことじゃ。常々、盗賊を斬って
おろうが」
祇園女御:「法皇様、それはあまりな!」
白河法皇:「黙っておれ!」
藤原長実:「忠盛。法皇様のご命令じゃ。法皇様に逆らうつもりか!」

・白河法皇が陰陽師のお告げを信じ、実子の清盛を殺害しようとする
という史実に存在しないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。

※嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されてからの日本は、
保元の乱が起こるまでの347年間、死刑が廃止されていた。白河法皇の治世は、
この死刑が廃止されていた時代だった。当時の日本は仏教原理主義国家を
目指していた。またきわめて強固な怨霊信仰があった。白河法皇は出家の身であり、
しかも永久2年(1114)と天治2年(1125)に殺生禁断令を出すほど殺生を忌み嫌っていた。

・白河法皇(養父)と鳥羽天皇中宮璋子(養女)の不倫セックスを俗説に基づき、生々しく映像化。

中宮璋子:「父の君様」
白河法皇:「璋子。わしのかわいい娘よ。(白河法皇が璋子の胸元に手を入れながら、璋子を床に押し倒す)」
中宮璋子:「父の君様」

・ナレーションと登場人物のセリフを使い、第1回の放送分だけで18回以上
皇室が「王家」と連呼された。
ナレーションで「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士はこう呼ばれていた。
朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った貴族の世に、その末期には都の
治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま〜」
ナレーションで「鳥羽帝のこのお心遣いはやがてご自身をも傷つけ、苦しめ、王家を
真っ二つにする事態を引き起こすこととなった」
源為義の「王家に災いをもたらす忌むべき子」、平忠正の「王家に災いをもたらした赤子」、
白河法皇の「王家に災いなす者と知りながら」、祇園女御の「王家の命運」、
平忠盛の「王家の命に従っているだけだ」「されどそれは王家のため」
「王家の威厳にかかわります」「王家に仇する者を斬って」、
藤原長実の「王家に災いする赤子」、平正盛の「王家に逆らえば必ず大事なものが」
「武士は王家に仕えとる」、朧月の子の「王家の犬」「王家に取り入るため」、
平清盛の「王家に取り入るため」「王家の犬」ほか。
11日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:05:40.38 ID:s7StooyS
>>1
乙〜〜

スレたてようとおもってテンプレコピペしてたら次スレたってた
サンクス
12日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:05:56.65 ID:niKSJdFG
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (2/6) (2012年2月21日更新)

A第2回「無頼の高平太」(2012年1月15日放送)
・清盛が子供の頃から持ち歩いていた盗品の中国刀(宋剣)があたかも皇室の三種の神器
である草薙剣であるかのような映像工作が行われた。中国刀が壇ノ浦に沈む草薙剣
のイメージ映像として使用された。

・白河法皇が祇園女御に対し、寝所でドメスティック・バイオレンス。 白河法皇が祇園女御を殴り倒す。
祇園女御:「年が明ければ、元服だそうにござりまする。あの時の赤子、平太が。会うてやってはいかがでしょう?
さすれば漁網など焼かずとも極楽往生がかないましょう」
白河法皇:「エイッ!(祇園女御を殴り倒す)出すぎたことを申すな!」

・鳥羽上皇と中宮璋子のセックスを生々しく映像化。

・清盛の実母虐殺のいきさつを清盛の実父で虐殺の命令者でもあった白河法皇が、
清盛の気持ちを弄ぶように生々しくかつ冷酷に説明を行った。白河法皇が極悪非道
の鬼畜のごとく表現された。そもそも白河法皇が虐殺を指示したなどいう史実は存在
せず、すべてはNHKの創作。 第1回で使用されたスプラッター映像が再度放映され、
皇室の残虐性を視聴者の意識に定着させようとする悪質な洗脳工作が行われた。
印象操作をより強固なものにするため、残虐シーンのプレイバックでは1分以上
にわたってセリフがない特殊な演出が行われた。
さらにNHKによるこの残忍な創作話の直後、今度は白河法皇による殺生禁止令施行後に
やむを得ず猟を行った鱸丸の父親がお上に捕縛後、獄死したという創作話をNHKは
畳み込むように連結させ、皇室や皇室政治の不条理・悪辣さを極大化させる演出を行った。

白河法皇:「そちの母は白拍子じゃ。卑しき遊び女じゃ」
平清盛:「おやめくださいませ」
白河法皇:「その女」
平清盛:「聞きとうございません」
白河法皇:「陰陽師が申すに、王家に災いなす者を腹に宿しておった。それゆえ、腹の子を流すよう命じた。
だが従わず、逃げおったゆえ、わしが殺した。そちの座っているその場所での。(虐殺シーン、プレイバック)
その腹より出でた赤子のそちの目の前でな」

平清盛:「鱸丸。すまぬ」
鱸丸:「もういいのです。もう。お父はもう…(鱸丸泣き崩れる)」
平清盛:「すまぬ。すまぬ」

・皇室の血統を「物の怪の血」と繰り返し繰り返し表現。白河法皇が清盛に
「そちにもこの物の怪の血(皇室の血統)が流れておるからじゃ」。
信西が白河法皇のことを「太平の世が生んだ怪物」「現(うつつ)に生ける物の怪」 。
清盛が白河法皇を「現に生きる物の怪がごときおのが振る舞いに〜」 。

・第1回に引き続き「王家」が執拗に連呼された。清盛の「俺は父上のようにはならぬ。貴族にも王家の犬にも。
平氏の犬にもなる気はない」 「ならばなにゆえ私は生きておるのですか?王家に災いをもたらすも者と言われ、
母を殺されてなお、なにゆえ私は生きておるのですか?」「俺は父上のようにはならぬ。王家の犬にも
平氏の犬にもならぬ」
白河法皇の「武家が王家に仕えるは道理じゃ」「陰陽師が申すに、王家に災いなす者を腹に宿しておった」ほか。
13日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:06:16.18 ID:niKSJdFG
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (3/6) (2012年2月21日更新)

B第3回「源平の御曹司」(2012年1月22日放送)
・鳥羽上皇が白河法皇のことを「あの物の怪」と表現。

・中宮璋子が、異常者・破廉恥な人物として表現された。(不義の子である崇徳天皇
を叔父子と呼んでかわいがるよう璋子が鳥羽上皇に提案)なお璋子は後白河天皇
の実母で、今上陛下の直系の祖先にあたる。

中宮璋子:「なにゆえ上皇様は、かように帝につろうあたられまするか?帝がいとしくはござりませぬか?」
鳥羽上皇:「いとしく思えと申すのか?わが胤ではない、先の院の子である帝を我が子のように慈しめと申すのか!」
中宮璋子:「それでも上皇様のお祖父様の子ではありませぬか。上皇様には叔父にあたられる子ですから、叔父子
とでもお思いになられたらいかがです?」

・第3回でも執拗に「王家」が連呼された。清盛の「そのために俺に王家の犬になれ
というのか?」「王家の犬にはなりたくないのじゃ」「王家に媚び、出世を乞い〜」
源義朝の「王家の犬?」「武士は王家の犬だと申すが、それは違う。
武士が王家を守ってやっておるのじゃ」

C第4回「殿上の闇討ち」(2012年1月29日放送)
・原作がないNHKのオリジナル作品である『平清盛』は、崇徳天皇は白河法皇と
中宮璋子の間にできた不義の子という俗説を採用している。ドラマは不義の子説を
第1回(「父に書を見せよ」)、第3回(「叔父子」)と繰り返し強調してきたが、
第4回でも鳥羽上皇がこの件で中宮璋子に謝罪を求めるかたちで話をまたもや
蒸し返した。第1回の「書を見せよ」は崇徳帝の即位直前で1123年、第4回は
平忠盛が昇殿を許された年の話なので1132年。ドラマ上の話として第4話は、
鳥羽院が崇徳帝が白河法皇の子だと知って9年も時間が経過している。
中宮璋子(後白河天皇の実母)は今上陛下の直系に先祖にあたる。
俗説を盾に繰り返し繰り返し執拗なまでに皇室の先祖の不道徳を
NHKは強調している。

鳥羽院と中宮璋子の寝所(1132年 鳥羽院29歳、璋子31歳)
鳥羽上皇:「璋子」
中宮璋子:「はい」
鳥羽上皇:「ひと言だけで良い。 詫びてもらえぬか?」
中宮璋子:「何をでござりましょう」
鳥羽上皇:「帝を 顕仁を産んだことをじゃ。先の院と密通し、子を産み、朕の子として帝の位につかせたことを」
中宮璋子:「私が悪うござりました」
鳥羽上皇:「璋子、そなたという女は」

・上記のシーンはセックスの後を思わせる、乱れた布団の中に鳥羽上皇が寝ている状況で進められた。
NHKは毎回毎回病的なまでに皇室のセックスの映像化に執着している。

・第4回でも皇室を「王家」と連呼。
平清盛の「王家に取り立てられ、出世してその先に何があるというのじゃ」「まこと父上は王家の犬じゃ」
平家貞の「清盛様が北面の武士となられ、王家への忠義を示してくださらなければ〜」
平忠盛の「わしは王家の犬では終わりたくないのだ」
14日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:06:21.94 ID:Z+sT18pL
もう59なんだ毎年このペースなの?
15日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:06:36.91 ID:niKSJdFG
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (4/6) (2012年2月21日更新)

D第5回「海賊討伐」(2012年2月5日放送)
・鳥羽上皇が、崇徳天皇への入内が検討されていた得子を強姦するという、史実にない
衝撃的なエピソードをNHKが独自に創作した。(『平清盛』は原作なしのオリジナル脚本)

鳥羽上皇:「お前のような…お前のような女をまともに相手にした私が愚かであった。
私の真心が通じぬのも道理。おまえは人ではない。物の怪だ」
中宮璋子:「物の怪?」
鳥羽上皇:「先の院と同じ。現に生きる物の怪だ!」
(鳥羽上皇が雷雨の中庭に出る)
鳥羽上皇:「ハハハハハハハハハハハハハ〜」
(得子登場)
鳥羽上皇:「長実の娘か?」
得子:「はい」
鳥羽上皇:「私も物の怪の如きものになろう」
(鳥羽上皇が得子を強姦)
得子:「何をなさりまする。おやめ下さりますれ」
鳥羽上皇:「思い通りにはさせぬ。璋子の、あの女の望むようになど決してせぬ」
(雷雨の中庭から寝所に画面展開)
鳥羽上皇:「入内は諦めよ」
得子:「これで終わりにござりますか。上皇様にござりましょう。あなた様はたいそう傷ついておいでです。
あの璋子という福々しげな女によって。もっと汚してくださりますれ。あなた様の思いを遂げるため。
お役にたてる女にしてくださりますれ」
鳥羽上皇:「そなた」

・皇室を「汚れたもの」と規定。得子が鳥羽上皇に語ったセリフ「もっと汚してくださりますれ」の前提は、
自分(得子)は「清らかなもの」、皇室(鳥羽上皇)は「汚れたもの」。

・第5話では今まで以上に皇室が「物の怪」と連呼された。
鳥羽上皇の「おまえ(璋子。璋子は後白河天皇の実母で、現皇室の直系の祖先)は人ではない。物の怪だ」
中宮璋子の「物の怪?」
鳥羽上皇の「先の院(白河院)と同じ。現に生きる物の怪だ!」
鳥羽上皇の「私も物の怪の如きものになろう(その後、鳥羽上皇が得子を強姦) 」
平忠正の「おまえ(清盛)に流れる物の怪の血が」
信西の「現に生ける物の怪が如きお方(白河院)の血という重き荷を背負うて」

・天皇(崇徳)が飢饉に心を痛め、策を講じようとすることを「民が求めていない」と表現。(セリフは鳥羽上皇)

・第5話でも皇室を「王家」と連呼。
義朝の「王家に武士の力を思い知らせたい」
信西の「ついには王家さえ飢えられる日が参りましょう」
16日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:06:42.60 ID:s5ooZU5u
>>1乙せんとや、生まれけり〜
17日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:06:55.75 ID:niKSJdFG
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (5/6) (2012年2月21日更新)

E第6回『西海の海賊王』

・毎回必ず蒸し返してきた白河法皇(養父)と中宮璋子(養女)の近親相姦話が今回も登場。これまた
毎回欠かさず行われている今上陛下の直接の祖先に当たる中宮璋子に対する中傷が第6回でも行われた。
堀河局:「これは本当は秘め事なんですけど。先の院が御自ら育てられたのです。心も体も」
義清(西行):「なるほど。それでわかった」
堀河局:「なにが?」
義清:「璋子様の空っぽな目な訳が」
堀河局:「空っぽの目?」
義清:「そもそも心が空っぽなのだ」
堀河局:「そんな」
義清:「あなたも気がついておいでだったでしょう。
堀河局:「まさかそんな。薄々は。いえそれでは璋子様が」

・皇室が直接政治を行なった鳥羽院政が極悪だったと繰り返し強調する演出が行われた。
A
兎丸:「ええか、今は都の帝さんがこの国のお頭や。一番のお偉いさんや。せやろ」
清盛:「そうや」
兎丸:「この国のテッペンたるお頭さんに義がある。せやからお頭さんが嫌がる俺ら海賊が悪っちゅうことになる。
よう考え。けどな海賊の俺がこの国のテッペンとったら?」
清盛:「義と悪がひっくり返る」
兎丸:「そういうこっちゃあ。海賊王兎丸がこの国の義となり、民を虐げるお頭さん(皇室)が悪となる寸法やあ!」

B
兎丸:「(都には)いろんな奴おったぜえ。食いつめた商人、食いつめた漁師、食いつめた百姓」
清盛:「食いつめてばっかりではないか」
C
兎丸:「どんだけ民を苦しめたら気が済むんや。相変わらずの王家の犬が」

・第6話でも皇室を「王家」と連呼。
兎丸の「けどな俺が八つの時、斬り殺されてしもうたんや。平忠盛に。王家の犬に」
子供時代の兎丸の「王家に取り入るために忠盛が法皇さんからもらい受けた子なんやろ」
兎丸の「どんだけ民を苦しめたら気が済むんや。相変わらずの王家の犬が」
兎丸の「俺がわからしたるんや。オットウは正しかったて。王家にも王家の犬にも。俺がわからしたるんや」
兎丸の「お前に餅をつけというとんのか?王家の犬のために」
清盛の「王家の犬では終わらぬ」

F第7回『光らない君』
・美福門院得子が日中、鳥羽上皇のもとに押しかけ、その場でセックス。

・今回も「王家」を連呼。
伊藤忠清の「こたびの働き、王家の御意にもかないましょう」
藤原忠実の「武士はどこまでいっても王家の犬ということよ」
18日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:07:14.23 ID:niKSJdFG
凶暴!凶悪!NHK磯智明の反皇室テロ・データベース (6/6) (2012年2月21日更新)
G『平清盛』公式ホームページ「ひと目でわかる大河ドラマ『平清盛』」
・上皇や法皇を「彼ら」呼ばわり - 「天皇を退位した上皇や法皇が大きな
権力を誇り、貴族の長である藤原摂関家を抑えて、思いのままの政治(院政)
を行なっていた。身分の低い武士は彼らに使える『番犬』に過ぎず〜」

H予告(5分動画)
・ナレーションが白河法皇を呼び捨て - 「思うがままに振る舞う冷酷な白河に
よって朝廷は混乱をきわめていた」
・ナレーションが白河法皇を呼び捨て -「白河の血を引く清盛を引きとったことで
一門の反発をまねく忠盛」

・世の中の乱れを皇室に直結させて皇室批判 - 「思うがままに振る舞う冷酷な
白河によって朝廷は混乱をきわめていた」

・皇室の血統を「物の怪の血」と表現 - 白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血が流れておるからじゃ」

Iテレビ版最初の1分PR動画
・皇室を「己のことしか考えぬ者たち」と罵倒 - 「己のことしか考えぬ者
たち(皇室)によって世の中が乱れ〜」
19日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:07:16.44 ID:+aAZvHb4
>>1
20日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:07:38.23 ID:+oyGMN8v
>>11
ごめんね、先にスレ立てちゃって。
誰かスレ立てて〜ってレスを見てあわててやっちゃった。
21日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:07:43.86 ID:niKSJdFG
NHK『平清盛』時代考証の高橋昌明は「日の丸」「君が代」反対論者。
さすが中国共産党のエージェント(>>7)の人選。
高橋昌明は橋下徹前大阪府知事(現大阪市長)を蛇蝎の如く憎悪していた!

大阪府議会における「日の丸」常時掲揚・「君が代」斉唱時起立条例の
強行可決に抗議する声明

2011年6月3日、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」
府議団は、「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の
斉唱に関する条例」の、大阪府議会本会議における単独採決を強行した。
府の施設に「日の丸」を常時掲揚するともに、府立学校など府内の公立学校
での「君が代」斉唱時に教職員の起立を義務付ける本条例は、憲法と民主主義
を蹂躙し、また「日の丸」「君が代」をめぐる歴史を顧みないものであり、到底容認
できるものではない。

「日の丸」は「大日本帝国」の侵略戦争のシンボルとして使用された歴史があり、
「君が代」は天皇が統治する国家を賛美する歌であり、いずれも平和主義・国民主権
を基本原則とする日本国憲法に照らして相応しいものではない。従って、1999年に
国旗・国歌法が制定された際にも、こうした「日の丸」「君が代」をめぐる歴史的経緯に
配慮せざるをえず、その義務付けは適当でない旨の政府答弁がなされ、尊重義務規定
は盛り込まれなかった。実際に国民・府民の間には現在も「日の丸」「君が代」に対する
多様な考え方・感じ方があり、抵抗感や疑問を抱く人々も少なからず存在する。

日本国憲法の規定する思想・良心の自由(憲法19条)は、内心の自由そのものが
侵害されることが少なくなかった旧憲法下の歴史を想起すれば、その意義は非常に
大きい。「府民、とりわけ次代を担う子どもが伝統と文化を尊重し、それらを育んできた
我が国と郷土を愛する意識の高揚に資する」(条例第1条)と称して「日の丸」「君が代」
を強制する本条例は、教師や児童・生徒をはじめ府民の思想・良心の自由を犯す
憲法違反のものである。

以上のように、本条例は歴史を無視し、日本国憲法とは相容れない。とりわけ、
本条例によって、入学式や卒業式など学校教育の場において「君が代」を
強制することは、教師や児童・生徒に多大の精神的負担を強いる人権侵害であり、
絶対に許されるものではない。しかも、大阪府議会での十分な審議も経ず、
教育委員も反対する中で、府が教職員への義務づけを条例化して処分への
法的整備を図ることは、学校教育に悪影響を及ぼすばかりである。強く抗議
するとともに、本条例のすみやかな廃止を求める。あわせて、橋下知事は、
9月議会において、本条例に違反した場合の、教職員の免職をも視野に
入れた罰則規定を定めようとの意向を表明しており、これにも断固反対する。

2011年 8月 5日

大阪歴史科学協議会 (委員長 塚田孝)

大阪歴史学会 (代表委員 小田康徳)

日本史研究会 (代表委員 高橋昌明) 

大阪歴史科学協議会 公式ウェブサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/osaka_rekkakyo/21205237.html
22日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:08:13.71 ID:y2t0GmYR
みすず学苑で分からん奴は、とりあえずコレ↓を見なさい
http://www.misuzu-gakuen.jp/
23日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:08:26.04 ID:7NUzoL0E
>>1乙でおじゃる

>>9
>忠正オジキはいつになく十文字疾風っぽく
>脳みそ頼長17さい
>崇徳帝の御簾ワープ

通憲さんのフォローは勘違いなのかw
義朝はもう山賊王だなw

乙〜
前スレに間に合わなかったw
これで安心して眠れるw
24日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:08:28.54 ID:+oyGMN8v
いつものコピペ君も、テンプレ貼り終わるまで待つ律儀さはあるんだなw
と妙に感心
25日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:08:46.08 ID:Avij+ynN
>>1
乙でおじゃる
26日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:08:49.31 ID:+aAZvHb4
ぎりぎりのスレたてになってしまってすまなんだ
>>1はすばらしい仕事をした

おまいら原始人義朝をバカにするけどさあ

鎌倉時代みててつくづく思うが、東国武士ってまじ強ええぞ
はんぱねえぞ
まさに無敵というか、負け知らずというか
平家が弱かったんでなくて、野蛮人の東国武士がはんぱねかったんだよ
あんな地でやりあってたんだからそら強いわ
27日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:09:22.73 ID:s7StooyS
>>20
いいよ〜〜
マジぎりぎりだったしきにしないきにしない
28日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:10:02.53 ID:JL2nNZ9C
1おつー
29日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:10:24.89 ID:s7StooyS
>>22
ちょwwwww
サンクスwwwwww
なにこれwwwwwww
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 01:10:33.15 ID:ySpK/Kdv
>>24
 いや、スレ消費→スレ数アップというある種盛り上げに貢献しているという
自覚はあるんだろうか?>コピペ君
31日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:11:03.46 ID:cewk0jip
>>1

……と父がっ!!!
32日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:12:47.70 ID:h28cObSz
ありがとうございまする 1乙アッー
33日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:13:12.89 ID:URpChmv9
昨日の東京マラソンで日本人1位の藤原新の名前がテロップで画面下に出たとき
「ふじわらのあらた」と言ったら「ドラマの見すぎ」言われた
いや、こっちのほうが自然だから
藤原和正も「ふじわらのかずまさ」だし
34日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:14:27.82 ID:Z+sT18pL
コピペに埋もれてるからもう一回言う。
もう59だけど毎年このペースなん?
35日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:14:59.43 ID:6Wz0+UsY
>>1乙でおじゃる〜
36日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:15:00.40 ID:D46gvoSq
前スレ>>965ww

篤から、ずっとアンチ住人
でも戦国幕末は、平安朝より全然知らない
今年の清盛はもうハチャメチャだが、江や伝より楽しくみてる
平安に飢えすぎてるだけかもしれんが
37日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:15:08.98 ID:HTywP7jO
今週のはなかなか面白かった
38日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:15:41.54 ID:Ar9ShYtR
>>1の院様、乙にございます。
39日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:16:09.51 ID:nOudFXID
>>1乙〜

まとめの人も乙です〜
みすず学苑強力すぐるwwwww
40日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:16:28.96 ID:HTywP7jO
お前らてきには今週のはどうだったの?

今来たからお手柔らかに
41日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:17:10.33 ID:cewk0jip
國村隼、堀部、頼長、佐藤二朗、渡辺哲
おじゃる達の出番を、もっと増やしてくれ。
42日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:17:33.25 ID:s5ooZU5u
>>40
頼長登場で面白かったよ
43日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:17:35.73 ID:KeescsW8
みすず学苑自重
44日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:17:47.77 ID:Z+sT18pL
頼長に注目されがちだけど、俺はラストがよく出来てると思った。
45日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:17:53.51 ID:nOudFXID
>>40
まろまろしい頼長に満足w
46日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:18:13.55 ID:+oyGMN8v
>>40
第6回・第7回は自分としては面白くなかったが、久しぶりに今回はおもろかった。除く兎丸。
自分的には初登場頼長様パートと崇徳院パートだけでお腹一杯
47日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:18:34.12 ID:s7StooyS
>>34
最近大河板きてないからいつもどうだかは知らない
48日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:19:03.19 ID:KITnM2HE
家来一人つれて板東の野山を駆け回る源義朝
賊?を斬り殺し、野鳥だか獣だかを焼いて食う毎日
こんなことやってたら、そのうち賊に殺されちまうだろ
いくらフィクションだからって無理
49日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:19:57.62 ID:r4iekn87
>>29
関東 というより東京近辺に割と前からある予備校で
以前はヤマトタケルの絵だけの
「ちょっとこの予備校宗教入ってね?」程度の広告だったのが

やがて歴史上の有名人物が散々な英語のテスト用紙持って涙目
みたいな実写広告になり

最近年を追うごとにキャラの人選が訳の分からない仮装集団になって
プリンが乱れ飛んだり宇宙人がいたりやりたい放題になった

JR東の通勤車両のドアによく出ていてツっ込んだら負け
50日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:20:16.55 ID:s7StooyS
>>40
麿麿しくてよかったよ
なんか色々こわいひといるけどやっぱ帝が一番コワイっぽい
弟君カワイソスな伏線はられたような気がする
なっちゃんはツンデレ
51日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:20:55.75 ID:URpChmv9
>>48
なんか危ない浮浪者2名がうろついてますので
どうか退治してください
という依頼がどこぞの豪族に来ていそうな気がする
52日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:21:27.94 ID:HTywP7jO
何か所かよかったよな
崇徳天皇の描写
53日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:21:31.24 ID:nOudFXID
>>48
為朝さんの波乱万丈の人生に比べれば何て事ないw
54日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:22:11.28 ID:niKSJdFG
>>44
>俺はラストがよく出来てると思った。

先週の宗子のアップ顔といい、今回の家盛といい、ドラマの後味が
思いっきり悪い。
宗子の表情に関するドラマが今週まったく行われなかった。
だったらあんな終わり方すんなよ!と思う。
55日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:22:11.64 ID:sYdKULvJ
>>49
思わずツッ込んじまった俺は負けたのかwww
56日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:22:48.44 ID:HTywP7jO
崇徳天皇は寂しいんだよな…
57日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:22:55.61 ID:zcGZSvaw
漫画ってある意味褒め言葉でねーの
今や世界に羽ばたくエンタメ産業なわけだし
58日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:24:01.79 ID:HTywP7jO
兎丸はいつ死ぬのかね…
59日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:24:06.48 ID:s7StooyS
>>56
なんかね
今まで友達いなさすぎて
はじめてできた友達に対する重いが重過ぎて耐えられそうに無い
60日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:24:12.77 ID:0E006TK/
崇徳天皇どこかで見たことあると思ったら
ピンポンで窪塚洋介のライバルだった人か
61日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:25:46.80 ID:JL2nNZ9C
>>48
わるものがやってくる村があるんだよ
そこの農民たちと一緒に戦うのよ
なぜか雨が降っていたりとかね
62日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:26:14.96 ID:z8s90J24
まだ子供だろうが雅仁親王は崇徳天皇と仲良くないんだっけ?
63日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:26:39.42 ID:kXjfQcq+
>>59
重いよなあ…
その上崇徳帝のかあちゃんとできちゃうなんて
そら義清も妻子を縁側から突き落として出家するわ
64日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:27:00.30 ID:EcS2w3Gh
>>22
なんぞこれ?
ミレー?つか、なんでプリンの上でタネまいてんだ?
怒涛の英語力?
4文字英語しか知らないパープリンでもオケ!とか
そういうイメージかよ?
65日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:27:25.09 ID:kXjfQcq+
>>62
そうでもないよ
崇徳帝のところに居候してたらしくて
今様を朝まで歌うから崇徳帝はまいってたらしい
66日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:27:25.53 ID:sYdKULvJ
清盛はちゃんと時代描写が描けてていいね。
宋銭や貿易のくだりは、小学生はちゃんと見とけって思う位詳しかった。
和歌や当時の文化もふんだんに取り入れてるし。
江の時はそんなの殆どなかった。
67日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:28:00.35 ID:LEcMyauX
>>57
まあ実際はディスられる意味で使われるのが殆どだな<漫画的
同じ漫画でも去年が10週打ち切りレベルなら今年は俺にとってはいい意味でワンピース
68日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:28:20.77 ID:dZOr4NRe
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /    ID:niKSJdFGのNGを強いられているんだ!
     //レ′{ /        、   /      /    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
69日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:28:30.31 ID:aCM53UMo
>>53
親父は大罪人
義父は大叔父に殺され
仇討ちしに行って滅ぼしたらその叔父は無罪
追補使になって大喜びで略奪しまくって怒られ
血の繋がらない幼い弟が目障りで館を焼き討ち

数々の乱行に関東の親戚はブチギレて棟梁と認めず
焼き討ちされた弟達は母の実家(平忠盛)に助けを求め為義の荘園を横領

いつの間にか一人ぼっちの自称棟梁に成り下がる
70日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:28:43.04 ID:URpChmv9
崇徳さんの場合
抱えている思いを理解できる人がいなくて孤独だったところに
チャンネル合わせる能力のある義清がきてしまったから
崇徳さん内心狂喜なんじゃないだろうか
義清にしてみれば「えぇぇっ、何この状況?」と思ったが
崇徳さんの寂しさとか可哀想な立場を理解力の高さからすぐわかってしまって
「お守りします」発言してしまったと
基本いい人だし、出世欲もそれなりにあるし、はまっちまったな
71日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:29:22.71 ID:bvW+UxwT
毎回ハッピーエンドじゃない終わらせ方が好きだな
来週以降に繋がっていくんだよね
ラストの係り結びが必ずしも次週じゃなっくて
もっと大きな伏線だったりする
72日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:30:06.40 ID:6Wz0+UsY
>>65
崇徳さん弱りまくりじゃないか(´;ω;`)
73日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:30:07.36 ID:JL2nNZ9C
撮り直しのきかなさそうな海賊戦のときの兎丸の関西弁は聞いてられなかったが
今回くらいならやっと許せる
74日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:30:45.76 ID:rTHgW57k
>>40
面白かった
おじゃる最強キャラも出てきて
清盛は成長
家盛はカワイソス
75日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:30:51.98 ID:bgqwbOEV
>>66
いい加減もう去年比はいらない
76日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:32:04.26 ID:s7StooyS
>>70
あーーそうか
おつきの人みたいな人はいるから
もっとこう魂の部分みたいなつながりって感じか
やっぱ怖いわ
77日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:32:10.74 ID:URpChmv9
>>65
映像を思い描いたらワロタ
なんかうるさいガキんちょ弟が家に居ついて
夜中までひとりカラオケしてうるさいから
早く家に帰れよ、って感じか
78日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:32:52.46 ID:z8s90J24
>>65
ワロタw
でも完全に宮廷でボッチではないのなら良かったな崇徳さん
79日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:32:57.18 ID:F14KzEMx
今日はスレ進むの早いねw
80日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:33:10.42 ID:HTywP7jO
崇徳せん佐藤さんが出家したらどうするんだろ…かわいそう
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 01:33:47.10 ID:ySpK/Kdv
>>75
 去年って、大河やってたっけ?
82日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:34:20.85 ID:zDcfYBbh
マツケンは叫ばなければあまりうざくない
相変わらず汚いのは何とかならないのかな
83日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:34:36.05 ID:D46gvoSq
>>71
引きがいいね

この脚本家、朝ドラ、沖縄もの、どちらも数話で胸が悪くなって脱落したが
大河はみれそうだ
84日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:34:58.34 ID:aCM53UMo
>>72
あと、たまちゃんが出家して法金剛院に入った時
鳥羽の院に「どうです?たまには親子水入らずで宴会でも?」と手紙出して
崇徳の院に「どうです?たまには兄弟水入らずで宴会でも?」と手紙出して
別々に呼び出して
たまちゃん、鳥羽さん、崇徳さん、雅仁の宴会をプロデュースしたりしてるw

鳥羽さんも崇徳さんも大人しく酒のんで宴会したそーですw
85日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:35:27.86 ID:il1E5Qew
前スレ 965:まとめの方ありがとー
カレログとQuickOfficeでクスッときて、ブラックティースホワイトドラゴン!で夜中に一人
爆笑したよ。。。みすず学苑参りました。これでやっと眠れる、おやすみ〜
86日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:35:46.08 ID:aCM53UMo
>>78
八条女院のところでも居候してたけど居心地最高だったそーですw
87日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:36:02.27 ID:r4iekn87
>>34
去年は脱落者が続出して中盤以降失速したけど
(というかアンチスレの方にいたので本スレはよくしらない)

例年こんなもんなんじゃないかな
本放送後に一気に伸びてすぐに1スレ消化して
その日のうちに2スレ目に入るのが普通

…というか伸びが穏やかな方だと思うよ
88日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:36:45.84 ID:+oyGMN8v
>>81
坂の上の雲ならやってたが。
89日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:36:46.47 ID:sYdKULvJ
>>75
わざわざアンカつけてまで言う事か
90日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:37:32.53 ID:uSOdCFZA
>>82
博多のシーンでもひときわ汚くて逆に目立ってたw
91日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:37:41.16 ID:rnroH5ax
ありゃいつの間に>>1乙!
92日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:38:12.83 ID:JL2nNZ9C
>>78
便宜上、権力の代表としてトップだけがフィーチャーされるけど
権力争いなんてふつうグループ戦なんじゃないの?

清盛が主役だからあれだけ一族が描かれてるけど、どの登場人物の
バックにも親戚とか代々の従者団体がいるのでは?
93日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:38:29.32 ID:+oyGMN8v
>>82
嫁もできたことだし、嫁が髪の毛や服装くらい整えてやれよとか思ったなあ
先週結婚したのを機にちょっとコギレイに変化させれば良かったのに
94日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:40:00.55 ID:UpztUhVj
>>89
はい
95日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:40:01.77 ID:nOudFXID
>>84
崇徳帝も後白河院も空気読めないのは
たまちゃんの血筋なんかねw
96日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:40:03.66 ID:aCM53UMo
>>87
去年の日曜時代劇は万福丸の記録抹消で見る気なくして
全く見てないw

史上初の1話斬りを経験したおw
97日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:40:35.32 ID:JL2nNZ9C
次こぎれいになってそうだったじゃん
これから栄華を極めて舞を舞ったときのような服も着るんじゃないのか
98日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:40:58.34 ID:bgqwbOEV
>>79
内容濃かったからw
海賊編で見切らずに一先ず良かったよ
かえすがえす海賊編は色んな意味でもったいなかった
99日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:41:12.29 ID:BvdVhbHi
もうあれは若い清盛というキャラ付けと思うことにした
来週はもうちょっときれいなシーンもあるみたいだし
100日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:41:48.24 ID:+oyGMN8v
>>97
OPのような凛々しい姿を早く拝みたいものだのお
101日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:42:57.79 ID:BvdVhbHi
でもキレイになったらキレイになったでキャラと合ってないとか似合ってないとか
あの手この手でいちゃもん付けるんだろうなあ
102日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:42:58.49 ID:Uk2KjXYw
>>93
嫁ができて変化したのは親指の輪っかぐらいかな
103日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:43:32.05 ID:JMk1pa4P
同じ屋敷の中で命を狙ったり狙われたり
主導権を争ったりするって相当ストレスだろうな・・。
なんだかんだで現代の核家族って一番いい形態なんだろうね。
104日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:44:02.82 ID:aCM53UMo
>>101
少しづつ明らかに綺麗になってんだよねー

北面武士の装束も初出仕の頃に比べて明らかにキレイになってるしw
105日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:44:25.59 ID:JL2nNZ9C
マツケン一応年齢に応じた演出つけられてるじゃん。
泣く時とか叫ぶ時とか、子供から青年への変化してるのわかったよ
106日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:45:54.19 ID:JL2nNZ9C
>>103
大家族で育った自分には核家族なんて人出足りなすぎてわろす
107日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:46:06.07 ID:uSOdCFZA
>>101
まあ、荒々しさの表現だといわれればそうだろうな、という気はするw
最初の頃はもっとだらしない服装だったし。

あと今回、えらい人にやり込められて冷静に自分を見てられるような
シーンみて、あー成長してるんだなと思った。
内面の変化が、衣装にも変化してくるってかんじなのかも?
108日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:46:16.11 ID:+oyGMN8v
>>101
いや別に・・・番組始まる前の番宣では、かえって小汚い清盛の姿見て
「今年の主人公はワイルドそうだな!」と嬉しく思ってたのだが
さすがに汚いのは「少年期」だけだと想定してたので、昇殿したり嫁取りする
時期になっても汚いのはどうかな〜?と思うのよ
109日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:46:28.58 ID:aCM53UMo
ストーリーぶっくってやつだと
信西が悪左府ツーショットの時に清盛
「使いようによって毒にも薬にもなる云々」な事言うらしいけど

編集で斬って正解だね、物語がとたんに安っぽくなっちまう
110日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:46:46.28 ID:wwSdOYyz
まとめの人の文章が毎度ツボって仕方ない、いつもありがとうw
忘れてたのに次からずっと十文字疾風思い出すわ
111日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:47:55.12 ID:uSOdCFZA
>>109
そんなのあったんだ?w確かに言う通り、無くてよかったw
112日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:48:11.22 ID:RlovfSGy
>>34
新選組!とかこんなもんじゃなかった。もっとすごかった
風鈴や龍馬伝も結構のびてた
113日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:49:01.89 ID:+aAZvHb4
清盛と頼長の対決シーンおもしろかった
頼長はちょっとなぶってみようか、というノリだったし、清盛は
ちまちまちまちま、と頼長のキャラをあっさり表現してるところが大物

清盛は有能な大物、こいつにはまだかなわん、と思う人物には初めてあった?
通憲のことも尊敬してるが
114日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:49:38.94 ID:BvdVhbHi
>>108
いや、別にあなたに対して言ったわけではないよ
そういう奴が多いなっていう
すぐそういう風に言われるから放送後とかマトモに主役のこと語れなかったりするなあと
115日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:49:51.80 ID:x4HE5FiO
>>80
頼長さんが祭りあげてくれるから心配しないでね。
116日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:50:43.06 ID:aCM53UMo
>>113
てか少しづつ相手の力量見えるようになってきたって事なんじゃね?
琵琶法師蝉丸の話みたいな感じで
117日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:52:06.90 ID:+oyGMN8v
いまんとこ清盛が勝ってる人物っていないんじゃ?
父ちゃんは当然として、義朝にも馬勝負で負けたまんま、義清には武芸でも歌でも女くどく
ことでもかなわん、通憲や頼長は知識的にかなうわけもなく、あ、盛国にも知識で負けそうw
118日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:52:54.54 ID:aCM53UMo
>>117
家盛には勝ってる気がするw
あいつには意志が感じられないw
119日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:52:59.81 ID:tHGwuDIh
マツケン評判良くないみたいだけど、自分は良いと思うよ。
むしろ上手いと思う。
今はまだ精神的に子供な時代を演じてるんでしょ。
アップになった時の画を持たせる力というのかな(決して美形じゃないが)
映画で何本も主演してる人は違うと思う。
120日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:54:38.75 ID:0E006TK/
頼長さんの中の人は磐音よりもこういう悪い人の方が活きるな
121日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:55:08.14 ID:+aAZvHb4
自分も松ケンいいと思うよ
序盤は若い役者は辛抱、とおもって見るのが常だし
重要なシーンをがっちり魅せてくれるのがいいね
122日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:55:14.01 ID:x4HE5FiO
>>118
頼長が家盛に近づいて、清盛を押しのけ世継ぎに押すエピソードが出てくるけど、
「おまえ(家盛)が清盛より優れているのは、はるかに扱いやすいというだけだ」
っていうくらいだから、頼長のなかでは清盛>家盛。
123日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:55:36.06 ID:JL2nNZ9C
人との出会いで内面が成長していく、という流れがあるね
清盛にとっての世界観の変化を、視聴者に見せようとチャレンジしている
124日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:55:41.62 ID:D46gvoSq
>>112
新撰組で大河板ができたときいた
風林火山最終回前後にのぞいたが、それでも結構まわってた覚えがある
龍馬伝は、前半伸びてたな。しかし後半はガクンと落ちた感じ
125日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:56:50.26 ID:x4HE5FiO
>>120
山本耕史が華麗なる一族で次男の坊ちゃん役やってたけど、良い人役だったのに
最後まで「おまえ、実は跡継ぎになることを狙ってるだろ」って疑ってた
くらい心から良い人にみえなかった。
126日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:58:39.56 ID:rnroH5ax
うちのオカンが田中麗奈のシーンで急に観るのを辞めて
晩飯の後片付けをしだした
なんか勘に障ったらしい
海賊編の時もそうだった
127日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 01:59:35.92 ID:+aAZvHb4
ヤマコーは顔がかわいいというかぺちゃっとしてるから、悪い役のが合うんだな
悪い役演じても、見ている人には嫌悪感がないし、いい人だとかえってつまらなくなるというか

土方のときも、ぺこちゃんみたいなかわいい顔してるな、と思いながらみてた
その可愛い顔して新見おとしいれるところがかっこよかったw
128日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:00:08.61 ID:63OIHpp8
朝廷、宮中のもののけ合戦を見てると清盛がさらっと人に優しいことにものすごくホッとするわ
周りに恵まれてるおかげとはいえ

普通に妻を愛し、人を労われる人間がいてくれて本当によかった
朝廷パート面白いけど、胸が苦しくなるし
129日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:00:19.91 ID:uSOdCFZA
>>126
あのパートだけラブコメになってるなw
少女漫画見てるのかと思った。
130日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:00:45.58 ID:RlovfSGy
>>124
うん、当初時代劇板に大河スレはあったんだけど組!スレはスピード早すぎ、関連スレ立ちすぎで
他のスレからひんしゅく買って、この大河板は生まれた
131日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:00:45.78 ID:aCM53UMo
>>127
とはいえ、今回のエピは明らかに悪左府が正義だよなw
132日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:01:21.55 ID:uSOdCFZA
>>128
わかるわwまじ清涼感あるw
133日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:01:43.89 ID:HTywP7jO
田中麗奈のシーンで為義がアスペだと確信した
134日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:02:23.27 ID:rTHgW57k
評価最高とか絶賛はされてないかもだが
マツケンそんなに評判悪いってほどではないのでは?
まあ主役だから求められるものも多いし色々言われるのは当然だが
ツイッターで平清盛ハッシュタグつけて清盛はマツケンオタしかみてないとか言ってる
マツケンと小雪のすごいアンチ見かけてびびったw
135日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:02:45.50 ID:RlovfSGy
>>128
清盛と明子のエピは見てて和む
来週重盛誕生か
136日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:03:37.31 ID:+aAZvHb4
由良いいよw
あれみてると、頼朝の気位の高さ、てなのもよくわかるというか
おまえ、卑しい弟の分際で源名乗るなんてあつかましい、とかいかにもいいそうだよ頼朝
137日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:03:42.59 ID:bgqwbOEV
>>126
分かる
ワンシーンだけだったから耐えたが今後もあの調子だとちょっと…
前回の深キョンよりキツかった

それ以上にやっぱりダメだったのが兎丸。
台詞以上にその見た目がむさ苦しくて大写しにしないでもらいたい
138日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:03:59.79 ID:HTywP7jO
清盛が生きてる内に平氏vs源氏の戦はあったんですか?
139日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:04:24.66 ID:x4HE5FiO
清盛の逆ぎれ酷かったな。
頼長が心の広い人にみえた。

でもあとで反省するところがかわいい。
140日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:04:38.43 ID:Avij+ynN
>>128
わかる
朝廷だけでは濃すぎるし、清盛だけでは爽やかすぎるから
今のバランスはすごいいいと思う
141日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:05:15.80 ID:JL2nNZ9C
すごいのがきたー>>138
142日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:06:07.08 ID:aCM53UMo
てか何気に清盛、ちゃんと館構えてるのねw
143日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:06:51.81 ID:z8s90J24
あきこー!あきこー!ってワンコみたいに奥さんまっしぐらな清盛と
うれしそうに戻った清盛を出迎えた明子のやりとりは微笑ましかったw
144日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:07:46.52 ID:e7z8+c6P
大阪市特別顧問の山田宏氏「日本の南京占領後に、人口が20万人から翌月には25万人に増えている。虐殺があったら増えるわけが無い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330253883/l50
145日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:07:54.11 ID:+aAZvHb4
明子と清盛が一服の清涼剤みたいになってるから、別れが余計せつないのだよ
家盛もさわやか担当だけどさ
146日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:08:17.47 ID:RlovfSGy
>>134
そうかなあ…大河板にアンチスレ多い上にファンスレないけど。
清盛、自分は好きだけどな。ファンスレ、立てようかと思ったが自分の立てるスレは十中八九過疎るのでやめた。
147日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:08:31.26 ID:HTywP7jO
>>141
わぁ…マジレス頼みます…
148日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:10:15.04 ID:nOudFXID
御所の影 ススキ野原 吸い込まれる空
幻とリアルな気持ち 感じていた
鶏が鳴き 御所のいつもの仕事につき
何に従い 従うべきか 考えていた
ざわめく心 今俺にあるものは
意味なく 思えて とまどっていた

仕事後 京ふらつき 俺たちは風の中
孤独 瞳にうかべ 寂しく歩いた
笑い声と溜息の 飽和した賭場で
すごろくの ハイスコア競い合った
退屈な心 刺激さえあれば
何でも大げさにしゃべり続けた

行儀よくまじめなんて できやしなかった
夜の海辺 海賊の稼ぎ 妨害してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった

信じられぬ 家族との争いの中で
許しあい いったい何わかりあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解ってたこと この支配からの 卒業

兎丸の宋の話に 俺は熱くなり
自分がどれだけできるか 知りたかった
力だけが必要だと 頑なに信じて
従うことは負けることと言い聞かした
家人にさえ 強がってみせた
時には 誰かを 傷つけても

やがて俺も 恋に落ちて 愛の言葉と
理想の嫁 それだけに 心奪われた
生きる為に 計算高くなれと言うが
人を愛すまっすぐさを強く信じた
大切なのは何 愛することと
生きる為にすることの区別迷った

行儀よくまじめなんて クソくらえと思った
九州大宰府 密貿易 はしゃいでまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった

信じられぬ 貴族との争いの中で
譲りあい いったい何わかりあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解ってたこと この支配からの 卒業

卒業して いったい何解ると言うのか
思い出の他に 何が残るというのか
武家は誰も縛られた かよわき子羊ならば
父上あなたは かよわき武家の代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛り付けるだろう
あと何度 自分自身 卒業すれば
本当の自分に たどりつけるだろう

恵まれた立場に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終わる
この支配からの 卒業
闘いからの 卒業
149日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:10:48.96 ID:JL2nNZ9C
>>147
それを知ってどうするの?
そこ知らないくらいならこのまま見てストーリーを楽しんだ方が
いいような気がす
150日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:12:16.74 ID:+aAZvHb4
自分も子どもの頃、歴史知らずに徳川家康みたら凄くおもしろかった
でも親からすればあんな白い家康なんてあり得ない、ということだったらしい

知らない人は知らないのが強みだから、楽しくみればいいと思うよ
151日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:12:50.16 ID:rnroH5ax
>>137
うちのオカンは清盛が好きで毎週楽しみにしてるけど海賊退治の回と今回は途中で脱落してたわ
まあ来週は、また観るだろうけどw
152日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:13:30.84 ID:rTHgW57k
>>148
オザキ乙w
153日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:13:45.03 ID:HTywP7jO
>>149
知ってた方が楽しめると思うから知りたいの
154日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:15:54.28 ID:JL2nNZ9C
>>153
googleで 平清盛 検索してwikipedia読んで
155日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:16:51.68 ID:0rDQLTv0
>>119
156日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:20:01.74 ID:HTywP7jO
>>154
はい
157日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:20:20.22 ID:D46gvoSq
山本は従兄弟にそっくりで見たくない顔で、新撰組も陽炎も全スルー
今年は稀少な平安大河だから見てるが、頼長いいね
158日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:24:54.18 ID:HTywP7jO
お前ら最終回までの粗筋知ってんの?
159日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:26:43.41 ID:+W8AwFEH
>>158
日本人なら常識だろ
160日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:27:33.30 ID:Avij+ynN
>>158
まあ大筋は
つか学校で習ったじゃん
161日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:27:41.72 ID:+aAZvHb4
清盛は頼朝を倒すべく関東に遠征し、最終回で流れ矢があたってばったり倒れて死んで終わるんだよ
162日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:29:44.71 ID:FvZyitH0
ヤマコーの呼び出しでなんでサダヲまでついてきてたの?
呼び出されたときに清盛を訪ねてきてたとか?
そのへんノベライズとかには書いてあるの?
誰か説明頼む
163日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:31:01.43 ID:tdSphYLp
>>148
こんな深夜に力作乙w
なにげにはまってるwww
164日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:31:21.03 ID:nOudFXID
>>158
あの人があんな風に死んだり
この人があの人に殺されたり
あの人は病気で死んだりするのは知ってる

けれど、どこが出てきて、どこが削られるのかは知らないw


>>161
違うって!
清盛は鬼が島を制圧して伊豆七島を支配して
矢1本で300人を殺して、自分の9歳の子供を殺した後に自害するんだよ!
165日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:36:32.07 ID:0rDQLTv0
デスノートに頼朝に褌祭りをしながら死亡とかかれて亡くなるんだよ
166日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:36:44.47 ID:nnjMZS9Q
関東に行くまではあってるけど、途中でなにもかも嫌になって
女と多摩川で入水したってきいたよ
167日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:37:19.65 ID:lRoSs2xM
KPOOP RAINBOWメンバーが反日ツイート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1330160089/167-

日本人たちは言います。世界の97%の地図が"日本海"と表記したらあきらめなさいと。
しかし、韓国人たちは言います。世界の3%の地図は"東海"と表記したらもう開始だ。
リツイート20秒アンゴルリニ時ただ時間投資してください。
日本に韓国ネチズンの力を見せてあげましょう

>日本に韓国ネチズンの力を見せてあげましょう
>日本に韓国ネチズンの力を見せてあげましょう
>日本に韓国ネチズンの力を見せてあげましょう
168日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:37:34.73 ID:FvZyitH0
出番ちょっとだけなのに明子の衣装が何パターンも見れてよかった
懐妊を告白するときの衣装が特に平安ぽくて綺麗だった
対してまだティーンのはずのなりちゃんが黒固定なのはちょっと気の毒な上にやりすぎな感じ
169日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:38:25.41 ID:HTywP7jO
>>160
習ってないです
まじ常識じゃないです
170日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:39:07.40 ID:nOudFXID
>>168
自分は、予告の聖子の衣装が気になったよ

1人2役なのに似たような衣装はないだろ・・・と
171日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:40:43.86 ID:x4HE5FiO
明子は長く出ると飽きそうなキャラ。
早く死ぬと惜しまれそうなキャラ。

加藤あいははまり役。
172日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:40:57.03 ID:FvZyitH0
>>170
聖子は二役じゃなくて同一人物設定じゃなかったか
173日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:40:57.43 ID:kOn3qQWa
聖子は名前が変わるだけで二役ではないよ
174日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:43:24.22 ID:nOudFXID
>>172>>173
そうだったんかd
後白河の時代とかまで引っ張ったら
ドラマの設定上の年齢ってwww
175日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:43:24.94 ID:+aAZvHb4
清盛は頼朝を倒して、政子に関東の支配をゆだねるんだよ
頼朝の関東支配はほんの一時で終了してしまったんだ
176日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:44:00.13 ID:Avij+ynN
>>169
自分の学校の歴史の教科書には載ってたぞ
177日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:44:07.17 ID:nnjMZS9Q
>>169
少なくとも中学の歴史教科書1ページ程度はは平清盛で、有名な坊主の彫刻が載っていたけどなあ
178日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:44:42.21 ID:rCwdQGYv
清盛の正室の明子っていつ退場しちゃうの?wikiみてもわからんかった
179日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:46:12.87 ID:HTywP7jO
これから習うのかもしれませんね
180日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:46:20.50 ID:+aAZvHb4
ちなみに、北条家の家紋は三つ鱗なんだけど、之を家紋としてる家はほとんどない
今現在、この家紋をもっている家は、清盛の子孫というのが多い
清盛の子孫が北条時政の養子になってその家紋をついだ、というパタンが伝承として圧倒的に多いとか
181日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:47:55.93 ID:aCM53UMo
>>164
え?この後
忠盛はダメ義に鋸引きの刑にされて
清盛は悪左府の家で育って
清盛は家盛と仲違いして清盛の留守中に明子と時子と重盛を焼き殺されて
義朝と同盟して家盛と忠正を攻め殺して
金閣寺建てるって聞いたお
182日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:48:48.78 ID:tSkKN45y
>>178
11話 03/18 1142年 24歳(清盛) もののけの涙 明子死
183日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:50:48.26 ID:KeescsW8
違います
時子といっしょに宋に渡ろうとして難破してベトナム行っちゃったんです
何言ってるんだか
184日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:51:22.06 ID:rCwdQGYv
>>182
wikiみても高階の娘だけでわからんかった。ありがとう
185日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:51:36.82 ID:+aAZvHb4
義経がモンゴルにわたってベトナムをせめるんだけど失敗してたよね
清盛が義経を打ち破ったのか
186日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 02:58:28.80 ID:LEcMyauX
清盛と義経は転生を繰り返しながら未来永劫戦い続ける不倶戴天のライバル同士、とマンガで読んだ
187日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:06:30.40 ID:qoqsjjCy
>>93
某政治家に「汚い」と言われるのも仕方ないよな
一応、従四位下という殿上人になったのだから身なりくらいは整えてほしい
まるで「茶髪は個性です」と言い張っている中学生みたいだ
しかもなぜか平家一同から公家衆まで、誰一人として清盛の服装に注意しないのは不思議
(ツッコんだら負けということかな?w)
188日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:09:01.79 ID:FvZyitH0
誰か>>162に答えてくれよぅ
189日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:12:25.38 ID:nOudFXID
>>187
来週あたりから見た目的に「卒業」しだすんでね?
190日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:13:31.16 ID:x4HE5FiO
>一応、従四位下という殿上人になったのだから

従四位の下は殿上人ではないよ、恐れながら申し上げます。
191日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:17:26.29 ID:ZNymSRPx
>>188
わからんけど、
清盛呼びだす前に為義からどこで買ったかきいて
みにいったら兎丸とかサダヲとかもいたんで
連れてこられたとか、
事情をしってる関係者として一緒に呼ばれたとか
そういうんじゃないの?
192日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:17:34.24 ID:kd8upxsr
>>174
一説に白拍子等の当時の芸能民兼高級遊女であったと云われる「祇園女御」と」と

今様狂ひと評された後白河に多数の今様を披露し、口伝し
簗塵秘抄の編纂を助けたともいわれる、やはり遊芸民と思われる「乙前」を、

混ぜて一緒くたにしたような設定の存在が、このドラマの聖子の役柄。

>>177
六波羅密寺の清盛像ね。
だけどあの「平清盛坐像」も(重要文化財だけど)、
実は「伝」がつくんだよね・・・
193日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:18:25.75 ID:WX7tAvqd
>>188
ノベしか持ってないけど特にその辺は書いてない
194日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:22:12.64 ID:qoqsjjCy
>>190
殿上人(てんじょうびと / うえびと)は、日本の官制において五位以上の者のうち、
天皇の日常生活の場である清涼殿南廂へ昇ることを許された者のこと。
195日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:23:04.12 ID:x4HE5FiO
サダヲは、頼長が唯一心を開いてる人らしいから、
清盛関係なく呼びつけたんじゃないの。
「まだおったか」ってくらい、追い返さなくてもいい空気のような存在。
196日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:24:30.22 ID:Hjx//Kjw
>>188
高階サダヲは清盛たちの商いに興味を持っていたからあの場に立ち会ったって書いてある
なんかの本に
197日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:25:14.72 ID:x4HE5FiO
>>194
ウィキソースに言ってもあれだけど、
三位以上と、「四位五位のうち特に許されたもの」が殿上人だよ。
四位五位というのは特に許されない限り上がれないから、
(ただもりも寺院寄進の直後に許された)
一般的な殿上人というのは、三位以上のことをさす。
198日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:27:29.71 ID:ZNymSRPx
公式の後白河の人物デザインのところに
長い烏帽子の清盛と双六盤はさんで座ってるところに
小さい子供がうつってるが
これが重盛なのかな?
199日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:27:48.92 ID:+aAZvHb4
頼長は清盛をあざ笑っていたけど、どっかで結構こいつは簡単なやつではないな
と思ったりしたのかな
200日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:28:14.17 ID:x4HE5FiO
調べたら、六位以下でも、許されれば殿上に上がってもいいらしいね。
四位〜六位は勅許が必要。「殿上人身分」は三位以上。
201日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:29:12.63 ID:+aAZvHb4
重盛っぽいね
かーわーいーいー
202日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:29:23.71 ID:HTywP7jO
ペットにも官位が必要てきいたけど何位あげてたのさ
203日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:34:00.93 ID:KeescsW8
枕草子の命婦のおとどは五位だにゃ
204日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:34:03.93 ID:x4HE5FiO
清盛って現段階で殿上に上がるのを、許されてないでしょ?

頼長ちゃんなんて、元服と同時に11歳従五位の段階で全部の殿上に登る
のを許されて、鳥羽ちゃん&タマコと、崇徳天皇&中宮に謁見して
直々に頭なでられてるのに。

四位以下で昇殿が許されるのは、基本的には、寵臣か、頼長ちゃんみたい
な公卿の家柄の子供時代とかだよ。
205日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:35:55.33 ID:ZNymSRPx
>>201
かわいいよねw
こんな子供の頃から父親と後白河の間に挟まれるとは・・・w
206日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:36:52.38 ID:+aAZvHb4
重盛ぼうやにつきまとうな後白河め しっしっ
207日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:37:41.50 ID:2/rDjMS+
鳥羽院は頼長の日記によれば超超面食いだったらしい

その通りにやるなら
松山清盛では、鳥羽院在世中は
一生鳥羽院には目通りも適わず、出世もなく
昇殿が許されることもなかっただろうなw
佐藤家成が寵臣とかもありえん
208日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:40:36.57 ID:9Q+WHRzc
加藤あいの明子に育てられる重盛ならすごく賢くて優しい子どもになりそうだけど
明子…
209日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:43:06.25 ID:nOudFXID
>>207
イケメン&美人は食われてたって話っしょ

清盛は食われてないからブサの証拠じゃね?
210日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:46:12.02 ID:+aAZvHb4
清盛って男色の話ないよね?
つまり、やんごとない方からは誰にも相手にされなかったということで
要するにブサ(r
211日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:46:48.29 ID:gGx+tF/q
教えてくれ。
帝と義清のとこ、ほんとに男色シーンなのか?
寄り添ってただけ?
212日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:48:53.83 ID:rTHgW57k
>>211
あれは
どちらともとれます、
お察し下さい
というシーンかと
213日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:48:57.24 ID:63OIHpp8
高倉天皇といい重盛といい清盛と後白河に挟まれた人間は病気がちになる運命なんだろうか
214日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:51:07.89 ID:HTywP7jO
>>211
あれはガチで寂しがっらやまさたゆ
215日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:57:32.71 ID:FvZyitH0
>>191>>193>>196
d
6話の清盛が単身船出しようとしたときのお前どっから湧いてきたんだよ的な割り込み方といい
サダヲはいつも流れに関係なく当然のように画面に入ってくるなw
216日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 03:59:49.00 ID:5V4WdOS0
崇徳天皇「しゃぶれよ」
 義清 「!?」
217日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 04:02:39.15 ID:8Nbr+ZIx
もう阿部サンと道下クンにしか見えない
218日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 04:05:36.98 ID:MXRCAB5Y
>>211
絵面が妖しいから動揺したけどセリフだけ聞いてると寂しい子供って感じだな
219日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 04:17:53.37 ID:MikSvNy2
由良ちゃんのキャラがちょっと辛い…
何か彼女だけ昨年の大河の空気
220日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 04:20:18.13 ID:pcY7flxV
>>61
それ天正十年のことじゃなかったか?(w
221日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 04:35:50.20 ID:MKiTa1RN
>>9
>俺の息子の嫁がこんなに可愛くて位が高いわけがない


しかしいままでイケメンリア中の雰囲気をほとばしらせていた義清が
今週来週だと愛憎劇に巻き込まれて急転直下奈落に突き落とされそうだな
まさに諸行無常
222日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 04:55:00.80 ID:ibwfoX0q
>>63
日本史上最高に重い親子丼だな…>たまこ&すとく

けどその後の崇徳の真っ逆さま転落人生考えると、
義清は早めに出家してて良かったな、賢明すぎる選択。
武士のままでいたら崇徳側についてアボンだったろう
223日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 04:57:27.73 ID:fRhdhsAm
>>222
親子丼だけにたま子…

うまいなあw
224日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 05:00:11.62 ID:gFeR4A/6
この大河ドラマは賄賂とか密貿易とか偽造とかをしれっと「はいやりましたが何か?」という風に描いているのが新鮮でいいなあ
清盛も追い詰められても、反省するどころか公で認めろよと迫るし
忠盛も清盛も反省のはの字も罪悪感のざの字もない
逆切れかよwwとか思ったけど、それも「現代人の感覚」なのかもね
来週はちゃんと烏帽子をかぶっているような気がする
外見も中身もだけど劇的にはなかなか変わらせないんだろうね
あくまで少しずつ、松ケンはそういう一気にではないけど少しずつ成長していっている様子を演じられていると思う
なんか2に限らず清盛にあれこれ言う人が多いけど、最初からいい子ちゃんでなんでもお見通しな主人公に慣らされちゃったんじゃないの?
いい子ちゃんなまま体制に満足し従っているばかりではあそこまで出世出来なかった時代だと思う

225:2012/02/27(月) 05:13:16.68 ID:0iTSzIFB





コレが 低視聴率の理由ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



226日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 06:12:14.75 ID:2Q0ejHjC
崇徳帝と西行のシーン実況が阿鼻叫喚だったw
227日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 06:36:48.94 ID:6Tf3Yn9c
流れを変えて申し訳ないのだがホモがヤり散らかして性病はなかったのかなぁ
228日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 06:39:33.20 ID:Vgjh8l8/
>>224-225
なんかさ、そういうのやるのは構わないし
自分も清濁併せ持った主人公のが好きなんだけど
この脚本家って、その辺の描き方が下手というか稚拙なんだわ。
上手く言えないけど、それがちゃんと描けてないから
逆ギレなんて印象が強くなったり「現代人の感覚」なんて脳内補正しなきゃいけなくなるんだと思うよ。
そういったぎこちなさが至る所にあるし、しかも皆がまだ覚えてるような近年の大河から持って来ましたー!って話をモロに使うから
見てる側だって白けて、離れていくんだと思うよ。
229日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 06:57:49.97 ID:N5CdNc62
荘園なんてもんで財をなした藤原さんところのお坊ちゃんに不正を正す言われてもな
230日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:08:42.79 ID:bgqwbOEV
>>226
やっぱり?ww
九割方絶対にそうなってると思ったw
231日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:18:18.10 ID:K2OrrqJS
>>168
なりちゃんはゴスロリ

232日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:28:04.46 ID:ssJ3ShPs
あのお菓子、干し柿かと思っていたよ
233日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:33:00.90 ID:fRhdhsAm
でも噛んだ時ポリッて音してたし
234日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:38:59.06 ID:8Nbr+ZIx
みすずをググったせいで広告が出て噴くようになっちまったじゃねーかよw
235日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:40:25.47 ID:xBnYySVu
サダオが今までよりぱりっと貫禄ありに見えたのは、烏帽子がちゃんとしてたからか。
236日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:41:35.87 ID:bgqwbOEV
>>8-9
いつもの人乙
赤いみすず学苑…腹痛いw
237日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:45:50.00 ID:HHQJ1CR7
ケチつけ専門の現代人評論家は上手く説明できるようにしよう
238日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 07:57:16.59 ID:n8hSxyxk
うまく説明できる能力のない奴を評論家といっていいのか
239日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:01:12.44 ID:xBnYySVu
忠盛も清盛も、時々役者本来の甘めの高い声が出るから、
声だけ聞いてるとあれ誰のセリフだ?となるな。
240日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:02:15.26 ID:8eniiVdJ
やっぱり夏場にはお台場あたりに薄い本が並ぶんだろうな
241日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:15:53.85 ID:QXm4YuBq
擁護側だったがさすがに昨日でアンチになったわ
酷過ぎるわ
242日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:20:12.01 ID:ibwfoX0q
>>227
当時日本には梅毒もエイズも無いし、死ぬ性病が無いから今よりずっとセーフティーだったんじゃないかな。
ちょっと羨ましいw
243日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:30:30.48 ID:s5ooZU5u
>>242
マラリアはあったよ
244日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:37:22.78 ID:3zmWGmbW
>>239
清盛は怒鳴らないと結構なよっとした声なんだと気付いた
245日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:37:26.38 ID:RJIrGHcp
>>242
頼長の台記読んで妄想してろよこのホモ野郎
246日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:43:29.64 ID:wjhV34QO
頼長の台記読んで妄想してろよこのホモ野郎って言ってんだけど?
247日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:51:35.12 ID:y0oHBhAN
ちゃんと女が喜びそうな物を嫁への土産するなど
相変わらず小汚いなりにも進歩が見られる清盛であった。
あと、結果的には迫力負けして尻尾巻いて帰るしかなかったが、
無言ののち、バイ大臣に開き直った瞬間だけは良かった。
語っていたこと自体はアイタタだけどな。
248日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:51:40.52 ID:Q3t06hrS
そお?腹黒貴族と対決をして、自分のしょぼさが実感できた良い回だったじゃないの。
249日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:53:25.58 ID:vg1BVO9/
平清盛の短歌の歌い方がまた聞きたい
250日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:57:00.32 ID:vJEORoMQ
ここまで本編では一言も頼長はバイなどという台詞も説明も
無いのに皆さんフライングしすぎ。
NHKだし大河なんだからもしかしたら男色には触れないかも
知れないじゃない。
まだ画面に出てこないことでグダグダいいすぎ。



描写出てきてから祭りにしようぜ!!
251日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 08:58:14.51 ID:jy5t+a0B
いずれアホ盛が懐かしくなる時が来るんだろうな〜
野糞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!とか
「振られているではないか〜」とか
義清が出家したり義朝が父ちゃん切るときなんか
3人コントが浮かんできて泣けてしまうかもしれない
252日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:03:00.89 ID:s5ooZU5u
>>250
「草燃える」だと大き過ぎて海に出せなかった船の中で
男同士アレした後の話が出て来ましたぜ
253日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:04:45.49 ID:QXm4YuBq
もうダメだこの大河
254日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:05:12.56 ID:FvZyitH0
ところで弟その三と四はいつ出てくるんだろう
その五も赤ん坊以来出てこないな
255日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:11:02.51 ID:D21hhLrx
宋の国の先進性に触れた点はいいんだけどな

清盛がバカぽすぎる

阿部サダヲのセリフを清盛に言わせてあげればいいのに(パパ盛に
よる若い頃からの英才教育の成果とかにして)
256名無しさん:2012/02/27(月) 09:12:03.35 ID:LDfsUfC1
>254さんへ
確実に言えるのは、忠盛の臨終回には出ます。
家盛無双の回位から徐々にって、感じでは?
257日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:14:27.95 ID:PVpp48YK
周囲がドロドロだから清盛の馬鹿さコントさが息抜きになってるよ!
ワイルドに骨付き肉を食べてる姿が良かった!
でも崇徳帝のがカッコイイ
258日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:16:15.22 ID:6iBmoiyg
骨付き肉食ってるのは義朝じゃないの?
259日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:19:32.75 ID:D21hhLrx
王家の犬と宋の国の新しいシステムの対比がイマイチなんだよな

そもそも「王家」はどうでもよくて、その周りに巣食ってきる貴族(藤原氏)と
そういう貴族を全廃して、百姓でも科挙さえ合格すれば高級官僚になれる
宋の国をもっと対比してほしいな (´・ω・`)
260日曜8時の名無しさん :2012/02/27(月) 09:21:30.02 ID:sEL9sHJB
「草燃える」といえば
平家のバカ清盛シネw
261日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:26:05.96 ID:9V0d3scB
>>260
そういえば頼朝の墓をこわして捕まった人がいたけど、
あれ、清盛がとりついたのかなあ…
ひょっとして義経の可能性も…w
262日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:28:43.18 ID:yxsGWLno
役人や上流階級とコネがあって勉強だけしていられるほど裕福な
そんな百姓なんていません
263日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:33:02.50 ID:D21hhLrx
>>262
なに一気に普通選挙制の民主主義目指してるんだよw

【日本】
たとえ、平家クラスの金持ちで勉強ができても藤原氏の足元にも
及ばない封建的な貴族国家
交易も市場も全部貴族や寺社が統制

【宋】
貴族制度全廃し、勉強さえできて科挙にさえ合格できれば、高級官僚
となり皇帝の側に仕えることのできる国家
交易も市場も自由。政府は一切介入しない



難点は、たとえ科挙制度が導入しても松山ケンイチじゃ合格しそうにない点だな (´・ω・`)
264日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:47:57.95 ID:tfRa8Wh3
>>263
宋には頼長みたいな宦官がいていろいろ牛耳っていそうなイメージ
265日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:49:04.86 ID:xLeT9kRa
>>102
あれは弓使いの一種のサポーター
弓を引く時にあれで指を保護、同時に弦を支える

>>204
猫忘れんな

>>247
嫁への土産も盛国辺りのアドバイスな気が…

266日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:49:34.24 ID:66wZ3d5x
清盛はTPP推進派なのかな
267日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:51:17.34 ID:beoSHzRJ
玉キンがイケメンだから由良が惚れてツンデレするのが納得できるし可愛い
やっぱ役者の持つ説得力というのは大事だ
268日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:52:06.22 ID:qg/Lb8kX
>>263
まあ科挙は清盛じゃなくても厳しそうだがwあんな暗記して暗記して暗記するような試験は苦行とかってレベルじゃないわ
269日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:54:43.40 ID:1z83f+Hn
毎度清盛に悪態突きまくりの叔父貴はうざいが
前回の鬱ラストそろってる宗子と家盛が不憫に見えた
清盛が自分の想い押し通して明子ゲットしたぞー!(ドヤァ)家盛好きな女尻目に帰ってショボーンの対比
二人の性格の違いというより、兄が平氏に徳にもならない嫁もらったから自分まで我がままいえない状況におちいったんだろ
なんか清盛が長男の割りに好き勝手やる分しわ寄せが家盛に来ただけに見える
270日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:55:04.94 ID:R/3EAFmJ
もりくにが一番所作が美しいってどういうことよ
食べてたときも粗野さのカケラもなく綺麗なもんだった
271日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:55:13.35 ID:JUp6mjFi
>>204
蔵人などは昇殿許されている。秘書としての仕事以外にも、
帝の食事配膳とかおまるの上げ下ろしとか、帝の生活のお世話。
272日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:56:51.95 ID:j4yy54qz
http://www.nhk.or.jp/takamatsu/kiyomori/sutoku/interview06.html
崇徳天皇と佐藤義清は友情ですから!
273日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:58:12.45 ID:beoSHzRJ
鱸丸と清盛役者をチェンジすればよかったと思ってる人間が何割いるかな
274日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:03:12.47 ID:66wZ3d5x
>>273
二人の差は重量感というかな
目がキョドりすぎなのでは
275日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:03:17.18 ID:yxsGWLno
科挙とって金と推薦人やら保証人が何人も必要で勉強できても気に入られなければ試験管の考え一つであっさり合否が分かれるんだが
勉強できても権力者に阿らなければあっさり落とされるから反乱軍の有力者に科挙落第者がいるなんてよくあったことだしな
あと、唐末に虐殺されたから貴族が衰えただけで廃止されたなんて
276日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:05:14.77 ID:66wZ3d5x
科挙の話でなんか釈然としないのは、能力主義で人材活用するのがいいと思ってた
なら、なぜ平氏一門以外は人間ではないみたいな扱いをして、排除したのかね
277日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:05:28.57 ID:niKSJdFG
>>266
プロデューサーが中国の工作員(>>7)なのでTPPは絶対反対。

日本解体で日本が中国の省の一つになることに大賛成。

まあ、前段階として、日中FTAは賛成だろう。
278日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:05:50.56 ID:oRLdlFFr
宋って官僚給与高い、言論で殺されない、文官>>武官
経済強し、でも異民族に負けて絶賛貢納中
って書いてて思ったんだけど、むしろ宋って戦後の日本みたいだな
やり手が宰相になれば良いけど、下手すりゃ寵臣政治
信西か頼長か信頼かw
279日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:05:53.42 ID:Q3t06hrS
>>265
そうなんだ。細かいところまでこだわって作ってるねー
280日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:07:45.61 ID:vl8sJs7c
>>275
現代の国家公務員試験と比較してんの?

あの時代、日本じゃ自分の娘を皇室に嫁がせて・・・なんてやってるのに
最低限の実力と教養がないと権力者になれないってのはかなり画期的

これで世界の富の8割以上を独占した(ヨーロッパはまだ未開)
281日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:09:52.70 ID:K0R0+IAE
>>269
やっぱ家盛は家のこと思って婚姻話受けたんだろうな
俺はそういう人いるなら側室にすればいいのにと思うけど
実際は若いうちに側室を持つなんて簡単じゃないんだろうな

頼長は母親の身分あまり高くないと聞いたが出世早いw
さすが摂関家
282日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:10:11.23 ID:niKSJdFG
>>276
中国は科挙や宦官を利用して、皇帝だけに絶対的な権力が集中する
システムを構築した。これほど抑制機能の働かない権力はない。だから
ひっきりなしに国家が滅亡した。
283日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:10:57.08 ID:UJjpQYiQ
頼長は寵臣政治というほどでもないんじゃ
284日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:11:24.10 ID:vl8sJs7c
>>266
TPPネタって定期的に出るよねw


 923 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 10:38:42.22 ID:ysHfNfP/
 平氏ってなんで源氏にウルトラ大逆転されたの?三行でおせーて


 931 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 10:46:26.00 ID:8I0xbJbm
 >>923
 平氏=国際派・開国派
 源氏=土着の田舎侍

 つまり、TPP推進の平氏を農協代表の源氏が倒した
 800年前から何も進歩しとらんwww


 939 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 10:52:28.28 ID:ysHfNfP/
 tpp推進派vs農協
 明日みんなに教えるわ
285日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:13:07.71 ID:oRLdlFFr
科挙なんぞ宋よりはるか前からやってることじゃん
安定期が続けば結局官僚貴族化するし
外戚、宦官禍って後宮問題はは多かれ少なかれあった
宋は魅力的だけどね
286日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:15:21.83 ID:vl8sJs7c
>>282
> だから
> ひっきりなしに国家が滅亡した。

これは論理的でないな

最大の原因は、「易姓革命」概念の肯定だろう
日中の最大の違い
287日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:16:30.55 ID:PVpp48YK
>>278
宋と比べると日本の政治家が不思議な存在にw
科挙試験(国家試験)に合格したわけでもなく、親からの地盤や
もとからの金持ち、TVで顔売って知名度高かったらとか
碌な理由で当選してない
現代の貴族階級なのかもな?と思ったり・・・
288日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:21:06.83 ID:PwNtS3Oy
>>282
科挙ってのは、既存の貴族とか地縁血縁集団みたいなのが
利害調整する体制を否定して、皇帝のもとに子飼いの官僚集団を
作る制度だからね。

家に財力のある人間が科挙で有利なのは事実だが、家柄とか血族が
ストレートに地位に反映されるわけじゃないところがミソ。
その地位は、試験に受かって皇帝に認められた組織に所属することで
決まる。
289日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:21:34.88 ID:vl8sJs7c
>>287
封建貴族だよ。地方豪族
江戸時代以来(あるいは戦国時代くらいから)何もかわってない

明治維新で宋のまねっこして、中央政府だけは@身分不問で、A高等文官
試験(科挙)さえ通れば高級官僚になれる仕組みが導入された。
しかし、政治部門は封建貴族が依然として牛耳る
290日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:23:25.92 ID:bgqwbOEV
>>254
宗子も余所に三と四が居ることにはカラっとしてたのに、前回ラストの舞子の影には敏感なのね
291日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:24:38.19 ID:NjPpnn5K
パッとしない割に面白くなってきたな。龍馬伝よりは好きだ。
忠盛はいままで正義漢で通してきたような気がするが、
えらくあっさりと貿易詐取をドラマに持ち出したもんだな。
清盛は父の不正については、なんの疑問ももたないかそうですか
292日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:25:27.76 ID:PVpp48YK
>>289
封建貴族、地方豪族!
なるほどね〜
現代の政治家に多いタイプだね
293日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:25:35.44 ID:oRLdlFFr
>>287
政治家のこといってんじゃないし比べるなら官僚かなぁ
まぁ戦後はマシだったんだろうと思うw
宋はずっと敵国に圧迫されてたから腐っていかなくてすんだのかもしれん
294日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:26:05.10 ID:PwNtS3Oy
孤独で干された状態の崇徳天皇が義清に心を開くシーンは、
やはり後の白峰の亡霊エピソードをやるっていうフラグなのかな?

亡霊シーンは、西行の夢とかで描くのかな
295日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:27:00.81 ID:Bvg8k0sj
それ以前に中国全土で1%以下であったろう
文字を学べる環境の家に生まれることが大前提>科挙
296日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:29:03.43 ID:yxsGWLno
宋って先進性はあるが欠点も多数あったのにな
官僚は賄賂を取って当然という腐敗っぷりだから
明治維新が宋のまねとか何の冗談だよww
297日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:30:33.54 ID:niKSJdFG
>>286
>最大の原因は、「易姓革命」概念の肯定だろう

古い。大時代的な考え方。

易姓革命もへったくれもない。
清は万里の長城の外側にいた少数民族女真の国家。
女真によって漢族等が植民地支配されたのが、清。
元(モンゴル)もそう。モンゴル世界帝国は遊牧民族的広がりをみせたが、
一応の本家筋がフビライの元。元は黄河流域や長江流域がモンゴルによって
植民地支配された状態だった。
遼も構造は同じ。万里の長城の外側にいた契丹が万里の長城の内側を支配した国。

科挙制度を生み出した隋も漢族国家に非ず!隋は鮮卑国家。鮮卑は
東胡から枝分かれしたトルコ系?と言われている少数民族。

易姓革命の肯定もへったくれもなく、強い武力=正義だったというだけ。
298日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:31:58.51 ID:UGuhqM5H
>>295
ソース教えて
299日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:34:22.20 ID:oRLdlFFr
水滸伝は宋代だからな
清盛が生まれた頃とか大増税(皇帝の趣味で)ついでに大敗北
食い詰めた連中が梁山泊に・・・
300日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:35:28.65 ID:NjPpnn5K
あまり人気がせいか、歴ヲタの占有率が異様にたけえ
301日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:35:43.44 ID:PVpp48YK
>>297
少数民族が大多数の漢民族を支配していく上で
科挙試験、実力主義の概念が受け継がれていったとも考えられるね
302日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:37:16.22 ID:FvZyitH0
ここんとこほぼ戦国と幕末のローテーションだったから中世ヲタが解き放たれてるんだろう
303日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:38:57.87 ID:vl8sJs7c
>>297
トートロジーだな
易姓革命=武力で勝った側が絶対的正義

貴殿が(暗に)前提としている「民族国家」概念、関係ないし


中国はいわばプラットフォーム国家でどんな異民族だろうが中原を
支配すれば支配者になれる。血筋を重んじる日本とは発想が異なる

だから、豊臣秀吉の唐入りも民族主義的な発想で批判するのは
的外れ。辺境の大和民族といえど、中原支配すれば中国の新王朝
足り得た。なお、鉄砲の生産能力等考えると世界有数の陸軍国だった
から後世がいうほど無謀な計画でもなかった

ただし、秀吉が勝ってもそれは「日本がアジアの中心となる」という
ことではなく、秀吉以下の武家官僚が北京に移り住んで「豊」王朝
を打ち立てることになるだけ。漢民族は何の違和感ももたない

それが「易姓革命」観
304日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:44:13.05 ID:niKSJdFG
第8回視聴率は15.0%。大きく上げるも、歴代48位の「武蔵」との差はさらに広がる。
平均視聴率(2月26日放送分まで)はついに16.0%!

NHK大河ドラマ 視聴率 ランキング  関東 
                    
順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
───────────────────────
01    1987    28.7    47.8    39.7    独眼竜政宗
02    1988    42.5    49.2    39.2    武田信玄
03    1989    14.3    39.2    32.4    春日局
04    1964    34.3    53.0    31.9    赤穂浪士
05    1981    32.2    36.8    31.8    おんな太閤記
06    1965    35.2    39.7    31.2    太閤記
07    1983    34.9    37.4    31.2    徳川家康
08    1996    26.6    37.4    30.5    秀吉
09    1986    26.6    36.7    29.3    いのち
10    1995    22.1    31.4    26.4    八代将軍吉宗
11    1979    27.9    34.7    26.3    草燃える
12    1991    34.6    34.6    26.0    太平記
13    1978    29.8    34.4    25.9    黄金の日日
14    1969    23.5    32.4    25.0    天と地と
15    1975    29.9    41.8    24.7    元禄太平記
16    1992    25.4    33.0    24.6    信長
17    2008    20.3    29.2    24.5    篤姫
18    1974    30.5    30.9    24.2    勝 海舟
19    1976    28.0    30.1    24.0    風と雲と虹と
20    1982    31.3    33.8    23.7    峠の群像
21    1966    32.5    32.5    23.5    源 義経
22    1997    25.3    28.5    23.4    毛利元就
23    1990    26.9    29.3    23.2    翔ぶが如く
24    1973    27.5    29.9    22.4    国盗り物語
25    2002    26.1    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
26    1971    19.1    27.5    21.7    春の坂道
27    1972    17.3    27.2    21.4    新・平家物語
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月〜94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1〜6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    2012    17.3    17.8    16.0    平清盛(暫定。平均は第8回まで)
50    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
51    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4〜12月)
305日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:48:00.56 ID:PVpp48YK
>>303
「豊」王朝かあ
おもしろい話をありがとう〜

中国って度々少数民族に支配されつつ最後は漢民族に飲み込まれていくというか
圧倒的多数の勝利なんだろうと思ってた
「易姓革命」観に興味でてきたよ
306日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:49:38.36 ID:QXm4YuBq
さすがに昨日でアンチが言ってるのが正しいと思った
擁護やめるわ
307日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:50:09.63 ID:mR5peTQT
ミタは化け物として、15%ぐらいとってれば「充分に見れる感じのドラマじゃん」
という最近の認識。
308日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:51:23.27 ID:sMY2jW2M
>>303
>どんな異民族だろうが中原を
>支配すれば支配者になれる。血筋を重んじる日本とは発想が異なる

劉備タン・・・
309日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:54:52.40 ID:PVpp48YK
現代だとアメリカ大統領はアフリカからの留学生の子息だし
フランス大統領のサルコジも移民出身だ
武力で政権奪取ではないけど、総合力で選挙に打ち勝ってだもんな
「易姓革命」観とは違うんだろうけど何か通ずるものもあるような
310日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:56:45.82 ID:0HldheIm
>>307

いそ乙
311日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:56:58.79 ID:niKSJdFG
>>303
考え方に特に違和感はない。
日本は「土地の歴史」「民族の歴史」「国家の歴史」が奇跡的に一致している
類まれな存在。だからかえって世界史がわからなくなる。
トルコは「土地の歴史」といっても、中世までは東ローマ帝国の故地だった。
トルコは冒頓単于を民族の英雄として教えている。

中華人民共和国は「土地の歴史」を教えることでしか、一体感を維持できない。
不幸で貧困(文化・歴史)な国家。国家の歴史は60年強。
312日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:59:26.42 ID:UblkLIog
海賊王(笑)相変わらず違和感あるがあとは普通に楽しめてる
珍しく女性陣が良い味出してるから、もう少し清盛夫婦の話し含めてこの時代をじっくりやって欲しかったけど
313日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:01:09.44 ID:RJIrGHcp
>>311
サンフランシスコ講和条約で日本が独立したのは1955年だろw
どこも変わらんよw
314日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:01:12.57 ID:wzHq4tb7
今日のみどころじゃなく、これまでの見どころにすべき
制作アホだろ
315日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:01:49.12 ID:QXm4YuBq
中国人て不思議だ
自分たちは北方の異民族に従属されまくってきたのに
台湾とか相手には南方の劣等人が
とか言うんだぜ
完全に北方騎馬民族になりきって元の自分たちをバカにしてるw
316日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:02:45.95 ID:R/3EAFmJ
たぶん製作側は「みどころを入れたから視聴率もちなおした」とか
思っているだろうな
317日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:03:20.48 ID:eUQidq3q
>>309
アメリカだと始めてWASP以外から大統領になったケネディとかもそんな感じだな
318日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:08:11.70 ID:loRQbwOP
最初から忠盛の密貿易を出してれば清盛御落胤説なんぞ採用する必要もなかったし
白河院をエロ親父にしなくてもよかった
逆に言うとそうやって皇室を貶めるためだけに今まで忠盛の密貿易を隠し通してきた
だからおかしな脚本にならざるをえなくなってる
すべて共産主義者磯の責任だ
319日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:12:36.25 ID:niKSJdFG
>>318
鋭い指摘!
320日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:14:34.46 ID:RJIrGHcp
>>318
>>319
ネトウヨきめえ
頼長がバイセクシャルとか白河院もバイとか知らなかったくせに
321日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:17:38.82 ID:4Yu+dhbQ
院宣を偽造して密貿易する忠盛なら海賊とも話しつければいいじゃん
もっともそれが真相なんだろうけど
322日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:18:58.51 ID:loRQbwOP
忠盛(平家)は白河院と組んで反摂関家として貴族の力をそぐため全力をそそいだ
それに成功して平家は貴族扱いになった
海賊退治も自作自演で海賊を支配下に置いていた
さらに院や天皇の地方の領地の支配も任される
その路線を継承して摂関家に成り代わり天皇に娘を嫁にやるまでになるのが清盛
つまり面白うない世の中を作った責任はすべて平家(武士)と寺社にある
客観的にそれを認めて徹底的に悪人として描けば良かったのだ
323日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:21:38.93 ID:sGLwrZAk
やっぱり磯ぎんちゃくは馬鹿じゃな
それじゃ清盛がもののけの血を引き
己の出生を呪い、悩むってのはでてこないだろ
叔父が清盛を疎む理由も薄れる
324日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:21:40.21 ID:JUp6mjFi
放送翌日の月曜の午前中から大陸の政治システムの話題が
中心になるのは、いくら何でも自重しろとしか言いようがない。
325日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:23:17.09 ID:66wZ3d5x
>>322
徹底的な悪人から年をへるうちに、だんだんいいやつになってきて、
最後はおのれの差別主義的な一門優遇政策やらなんやらで後悔して、
おもしろく生きるつもりだったが、結局俺がやったのは一族を路頭に迷わせることだけだったときづく。
そういうものの哀れ、をねらったほうがよいかな
326日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:24:57.78 ID:loRQbwOP
>>320
そんなものはあの時代は普通だから本筋に全く関係のないこと
そんなもので世の中が動くものか
すべて経済原則なんだよ
>>321
院にすべて任されてたんだから院宣が本物だろうが偽者だろうが関係ない
普段書く係りが書いてないかもしれんけど
院が黙認してただろうことは容易に想像がつく
どっちにしろ朝廷の役人の勢力が及ばない状態だった
327日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:28:49.54 ID:loRQbwOP
>>325
病気をしてから信心深くなったことはあるかもしれんけど
平家は知識人だから寺社と直接争いは好まなかっただろう
328日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:29:25.87 ID:NjPpnn5K
まあ太宰府経由の輸出入がまったく無くなるわけだから、
誰も気付かないわけがないな
山本耕二の方が、空気を読んでないというわけか
329日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:30:42.50 ID:eUQidq3q
>>325
それいいな
重盛が亡くなるあたりから平家に陰りが出てくるから、最後はそんな感じでお願いしたい
330日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:32:25.59 ID:66wZ3d5x
輸出入の規制緩和とか撤廃がさもすば゛らしいみたいな論調だけど、
関税とか検閲とっぱらうと麻薬とかあやしげなものもはいってくるし、
そもそも国内の生産者を圧迫するでしょ。
なんですばらしい、イッテンバリの言い方しかできないのかね
331日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:34:35.94 ID:niKSJdFG
>>323
ドラマの内容は皇室テロの一環であって、そもそもそんな史実は存在しない。
NHK『平清盛』の内容は98%デッチ上げだから。

本当に清盛は白河院のご落胤ならば、史実の幼少の清盛は白河院の膝に乗って
遊んでもらったりしてたんじゃなにの?

清盛が従五位下左兵衛佐になったのは白河院崩御の半年前。
白河院は自分の生前にしっかり清盛の出世の道筋をつけていた。
332日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:34:38.55 ID:eUQidq3q
>>330
だから清盛も自分のこと未熟だと言ったんじゃないの
333日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:35:21.11 ID:kXjfQcq+
>>329
でも最後の方で東大寺燃やしたり悪役のピーク的なものがすごいんだけど
334日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:39:11.61 ID:loRQbwOP
>>330
共産主義者磯の持論では天皇家が悪政をしたせいで
日本の平安末期は併合前朝鮮のような状態だった
清盛が宋や高麗から全ての進んでいた文物を輸入することによって
日本は発展して綺麗になった
しかし、その説は歴史家が誰も採用していないオナニー持論
335日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:40:03.69 ID:ghQrTRqU
清盛って貴族階級や寺院連中にとっては悪役だけど庶民にとっては見方なんじゃねえの?
336日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:41:45.40 ID:loRQbwOP
>>333
それは層化が喜びそう
大石寺から破門されて寺に恨み骨髄だからな
337日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:45:21.08 ID:loRQbwOP
>>335
庶民は誰が支配者だろうが直接関係ない
税金取られることには変わりないからな
誰に払うのかが違うだけで
戦国時代になれば秀吉のように成り上がれるのも出てくるけど
この時代は源平と地方豪族の時代
338日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:48:27.96 ID:ghQrTRqU
>>337
でも清盛って貿易とかで国自体を潤したり公共事業とかやったりで庶民にとってはいい事してんじゃん
339日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:48:52.25 ID:NuTDeR4P
朝廷や摂関家主導の政治は改善の余地あったのかな?
無かったなら、長期的にみればそれに引導渡したところは良かった、とか
340日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:52:04.66 ID:RdXxXXzo
>>290
純愛ってところに嫉妬しているのでは?
実際に清盛は自分(貴一)の子供ではないのに引き取って
しかも跡を継がせようとしている。
三と四には跡を継がせようとしていないからじゃないかな?
そう考えると納得がいく。
341日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:55:05.80 ID:FnSg8cmZ
出張から帰って今録画見た

いやー役者が揃ってみんな面白い!
45分だれずに一気に見た
よくこれだけ45分の中に詰め込んだなという感じ

清盛も成長してきて、きちんと自分を顧みれるようになってるし、明るい主っぷりがいい
そのぶん周りがひたすら濃いけどw
このほぼ全員が絡む保元の乱が今から楽しみで仕方ない
次回の後白河も雅な中に狂気が感じられていい感じだった
342日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:55:34.65 ID:K0R0+IAE
平家は貴族階級に気を使ってるしそこまで反発なかった印象がある
やっぱ後白河がいろんな意味で問題だった気がするw
あと平家以外の武家平氏の妬みパワー
343日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 11:56:20.02 ID:loRQbwOP
>>338
会計士の説によれば貿易自体で儲けたわけじゃない
それで院に取り入って領地支配を任されそこで横領したのが原資
音戸の瀬戸開削も伝説だからな
ま、やったことにしても罰は当たらんだろうけど
>>339
貴族が地方統治をやらなくなったせいで武士、寺社、地方豪族が勃興した
貴族の没落は時間の問題だったろうけどそれで武士がいいことやったとも言えんところが
単に私利私欲のためだったから
344日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:04:41.39 ID:loRQbwOP
頼朝の日本統一があったからこそ
非力とはいえ元寇に時間稼ぎができたとすれば
貴族だろうが武士だろうが日本統一した奴は偉いとも言える
345日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:11:58.38 ID:gEUQzitP
>>8みたいなあらすじ書く人毎回いるの?
前のも読みたい
346日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:14:09.91 ID:PwNtS3Oy
>>322
ああ、そうね
基本的にあの院政期、平氏は既に体制内に相当食い込んだ勢力なわけで
「王家の犬は嫌じゃ」なんて言ってると、
平氏がとんでもない卑しい下働き扱いみたいに誤解されかねないよね
347日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:14:49.21 ID:uiZ7fZnj
>>331
ここで磯ぎんちゃくが馬鹿にされてるのは何度か見たが
磯ぎんちゃくの長文はウザイんでまともに詠んだことがなかった
お前はマジ馬鹿なんだな
御落胤説は当時から言われてた説なのはたまにしか来ない俺でも知ってる
348日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:17:31.04 ID:rTHgW57k
1クールドラマじゃないのに
一つの話で示された考え方がずっと続くみたいに思い過ぎな人多くない?
まあ清盛の基本(松岡修造並みにあつい)は変わらないだろうが
話数すすむごとに
自分のやりたいこともまだ漠然としてるし
何かやるにはまだまだ自分は甘い
という展開になっているのに
349日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:21:39.08 ID:mR5peTQT
>>325
そういうのはゴッドファーザーでお腹イパーイ
350日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:23:56.21 ID:LEcMyauX
テレビやマンガの表現すらシンプルなものしか理解できないレベルの低い人が多くなっていると物書きの人から聞いた
351日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:24:20.12 ID:1+t33j9Q
>>348
一つの話さえまともに理解できないのがいるからなあ
何で清盛が頼長に処分されないんだ!とか
サダヲが分かりやすく背景説明したのに
352日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:27:44.31 ID:awUzZI3H
>>348
むしろワンクールじゃない長丁場だからこそ
主人公の目的意識やミッションなどをはっきりさせてそこを軸に
ぐいぐい引っ張らないと視聴者を引き留めるのが苦しいのじゃないかな
これから何がしたいかわからない子を呑気に見守るみたいな感じとか
去年もそうだったけど、話がわかりにくくなりやすいんだよね
353日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:30:04.00 ID:loRQbwOP
>>348
基本を変えたら今までやったことと辻褄が合わなくなるだろ
忠盛が極悪人で白河院はそれほどでもなかった
御免なさいって言わないと
354日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:32:43.98 ID:kXjfQcq+

>>336
装花関係ない
355日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:34:11.31 ID:loRQbwOP
摂関家の行動も極悪人忠盛や能無し清盛に対してならまだ手ぬるいとしないと
356日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:35:36.75 ID:bgqwbOEV
>>340
なるほど
宗子さん、回が進むにつれてあまり笑わなくなってるな
清盛と家盛が成長してくにつれてというか…
357日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:35:55.52 ID:rGMxO5cQ
中学の教科書レベルでもいいから目を通しておかないと、この時代は厳しいだろうね。
すべては保元平治の乱に向かうように描写されてるから、
基本知識がないと何をやってるのかわかりにくい。
人物相関図載せればいいと言われるだろうが、この相関図自体がカオスでじっくりと読み解かなきゃいけないレベルだし。
358日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:37:47.59 ID:loRQbwOP
実は一番善良そうに見えた忠盛が下手人だった
というのは2時間サスペンスではよくあることなんだけど
そこで正体を現して悪人の演技をしていかないと続かんだろ
2時間で終わりのドラマじゃないんだから
359日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:40:47.54 ID:rTHgW57k
>>353
だから「基本はかわらないだろうが」と言ってるでしょ
360日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:41:21.72 ID:bx5wdgyi
大河ってこんなに面白かったんだ
今まで歴史ものって苦手で観たことなかったけど
観たら意外と面白いな
361日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:43:26.31 ID:eUeB9t4b
平維盛って木曽義仲に負けちゃうくらいだから平宗盛くらい戦闘センス無いってこと?
『義経』見れば分かる?
362日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:45:42.46 ID:AgDWJ8S0
昨日見て疑問点がふたつ

@平家、あれだけの財力あって、なぜ衣がボロボロ?家康並みの絞まりやか

A菊酒の酒がすまし酒。当時は濁り酒じゃないのか?
363日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:46:15.25 ID:R/3EAFmJ
>>360
今年は、面白いです。
でも毎年こんなじゃないよ。
364日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:47:54.50 ID:loRQbwOP
>>359
変わってるよ
変わってないというなら精神分裂病だ
平家が王家の犬だと描いてたのが
実は裏で天皇家を操ってたというとこまでは出てる
つまり磯のオナニー理論が次々と論破されて
会計士のシナリオに軌道修正されている
ただNHKはそれを認めたくない、責任問題になるから
365日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:48:29.63 ID:kXjfQcq+
>>361
平家の公達は知朝以外は平和ぼけで使い物にならないよ
366日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:49:58.86 ID:E85LSjZ2
>>352
そう言う単純な話が好きな人は
もう一年スパンの伏線が引かれた話は無理だな

それと怒鳴ることしかしなかったアホ江と比べるのは止めろ
367日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:50:19.56 ID:HHQJ1CR7
もう律令徴税機構は機能してないので賄賂なんか経済活動の一環として公然と行われていた
やるほうも貰うほうもこれっぽっちも悪いと思ってなかった
中央貴族も唐物に夢中になって威信財として競うように集めた
パパのエグい商業資本家的精神はそこんところよく突いているし、ドラマもうまく描いていてたよ

368日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:50:20.28 ID:bx5wdgyi
>>363
そうなの?
歴史は苦手であまり詳しくないんだけど
平清盛は登場人物が良くて
というかキャラがそれぞれ立っていて面白いからこれからも観るつもり
369日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:50:20.74 ID:PVpp48YK
そろそろ宗子さんは子育て終わって宮廷に再就職するんだよね?
崇徳帝の子息重仁親王の乳母になってるエピも見たい!
保元の乱の重要な伏線になってくるだろうし
370日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:51:05.80 ID:AgDWJ8S0
オウムは、「草燃える」でもでて来て、「清盛ちね!」って言ってたなw
371日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:53:34.07 ID:RJIrGHcp
>>368
台記で検索汁。
藤原頼長はバイセクシャルでノンケも喰っちゃうほどのホモ・
372日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:56:42.72 ID:bx5wdgyi
>>371
いや、ホモだから観るというわけじゃないけどw
でも登場人物がみんな個性的でエピソードがいちいち面白いんだよね
373日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:56:47.38 ID:+aAZvHb4
>>269
いやいや、そういういい人方向だけではないかもしれんよ
叔父に煽られてたし、いいとこの嫁もらって自分が・・ という野心も芽生えたかもしれん
374日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 12:58:35.47 ID:E85LSjZ2
>>362
どこで読んだか忘れたが
御酒と言う透明な酒に花弁や薬草を浮かべて飲むのが
宮中で行われていたそうだ
375日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:01:07.89 ID:nOudFXID
>>362
貴族に嫉まれないように、ことさら質素な暮らししてたんだと@パパ盛
376日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:01:52.39 ID:HHQJ1CR7
だから頼長の復古的正義はじつは当時の支配者層の規範意識からは浮いたもので
うるせえいちいち文句つけるなと煙たがれる存在だった
パパは平然と清盛は身体感覚で信西は理屈で頼長と対比させて描かれておりうまいと思った
377日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:03:47.42 ID:+aAZvHb4
まず、荘園を廃止しないとな
378日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:04:56.27 ID:zDcfYBbh
頼長はキレモノ過ぎてまわりから浮いちゃう人なんだろうな
そういう人現実にもいるよね
379日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:05:10.37 ID:rTHgW57k
>>364
放送前から今までの話はすでにできてたんだが。
ノベライズとかストーリーブックが放送前から出てるのに
放送の反響で変わったわけじゃないってのw
まさか平家は悪いことしない正義の味方ですって話だと思ってたのか?
380日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:05:58.51 ID:vJEORoMQ
面白いのだけれど
兎丸だけがとてつもなく酷いと思える。
正直、兎丸は要らないとまで思う。
もうちょっとどうにかならなかったのかな・・・
381日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:06:47.90 ID:j4yy54qz
その会計士が監修して脚本できてるのにアンチって支離滅裂だね
382日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:06:53.52 ID:+aAZvHb4
ましらの石とか捨助ほどうざくないからいいよ兎
愛嬌があるからかな
383日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:11:12.26 ID:xBnYySVu
兎丸は、時々丁寧な口調になるのが面白いw
「つかぬことをお伺いするが」とか。
384日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:14:10.15 ID:loRQbwOP
>>381
会計士が書いた原稿は磯に渡しただけで
口出しはさせないんだと
プロデューサーと脚本家は無視して作ってる
だからNHK以外から出版した

まだ脚本外のナレーションやちょっとした台詞レベルだけど
ディレクターは会計士に寄ってきてる
批判されないように
しかし、御免なさいと自己批判しないから
ますます話がわからなくなってる
ドラマの中に二通りの脚本がある状他だからな
385日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:14:47.19 ID:WubiNETx
>>378
キレモノと言うより空回り
仕事できるように見えるけど空回りで着地がど下手なタイプ
386日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:16:11.75 ID:tHGwuDIh
兎丸と鱸丸がいてバランスがとれてると思うけど
387日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:16:38.75 ID:7DNcbVnc
>>368
今年のはノベライズを読んだ時から、メインのキャラ立ちがよくできてる方の大河
しかもメインのキャストに主演経験者が多いから
ノベライズの印象からそれぞれが更にキャラ立ちさせてる・・・除く清盛、頼朝

年によってはここまでキャラ立ちしてない
特に去年のは酷くてつまらなかった
388日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:19:55.54 ID:rTHgW57k
昨日の話で
密貿易や院宣偽造の話は最初からやること決まってたというのに
どういう妄想なんだか
389日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:21:51.90 ID:loRQbwOP
会計士が書いてるのがすべて正しいとは言わんけど
共産主義脚本は全く納得性がない
http://gendai.ismedia.jp/category/taira
読み比べてみれば全く逆の主張だからな
混ぜるな危険状態だwwwww
390日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:25:18.59 ID:OlgXQj33
>>181
どこの後三年の役だよw
391日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:27:17.24 ID:o6ljHbaL
>>352
はっきりしたらそこでこの話は大方終わるよ。
完成された主人公対周囲の状況や人物、っていうパターンも勿論あるけれど、
今回のは海のものとも山のものともつかない主人公が成長していくパターンの物語。
392日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:34:47.41 ID:Y0z5u483
キャラに不快感が無いよ
そういうのを『立ってる』というのかな

家盛が今カノ振っていいとこの良縁を得ようとするのは
清盛への対抗心もあるだろうし…伏線だよね。
393日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:37:34.37 ID:14PPd68M
頼長って常にテーブルの端にリモコンぴしっとサイズ順に並べるタイプだよね
あとチャリで道路の白線の上走ってここからはみだしたら崖から落ちる…!とかやったり
394日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:38:34.59 ID:c213tAS/
>>380
俺は兎丸が映る度に「加藤は鬱陶しくて五月蝿い事
この上無いキャラを、わざと素人演芸っぽく演じて
いるのだ、仕方が無いのだ」と脳内補正して見ている
395日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:42:31.56 ID:14PPd68M
>>392
少なくとも今のところはまだ対抗心はないんじゃないか
今回のは父親以外の周囲があまりにあのアホ長男がって空気出しまくってるのを
律儀に読んでしまいせめて自分が閨閥つくらなきゃ、という自己犠牲だったと思うけど
叔父盛のプレッシャー→悩む→清盛がまた問題起こす→もうだめぽ、みたいな流れだったし
396日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:43:08.27 ID:+aAZvHb4
祇園闘乱事件もそう遠くないしな
平氏内部でも徐々に話しがつくられている
397日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:43:11.26 ID:nOudFXID
>>393
リモコンにラップフィルムするタイプw

頼長までは出勤記録つけてなかったって事は
遅刻早退欠勤し放題だったって事か
398日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:44:00.35 ID:Hjx//Kjw
平家物語だとしつこいくらい出てくる僧兵が、エキストラですら全く出てこないんだが
当時の人でもよく分かっていなかったらしい山の権力を、ちゃんと描いてくれるんだろうか
399日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:47:49.08 ID:+aAZvHb4
父親も母親も別に好きに決めていい、という態度だし、平氏がそんなに
困ってる風でもない
平氏には余裕があるのだから自己犠牲というには無理がある
本人きづかないうちに対抗心が底にあったんだよ
400日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:50:48.67 ID:wL6yljnt
頼長は実物があんなに細かい男だったのか?
401日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:51:43.07 ID:xBnYySVu
>>399
母宗子は、元々望んでいた良縁なのになんとなく渋ってるように見えたのはなぜだろう。
単純にまだ早いから? 清盛には好き勝手させといて…というのがあったのかな。
402日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:52:04.53 ID:c213tAS/
今週の隠しテーマは「嘘」かな
忠盛と家定の偽院宣、家盛の婚姻受諾の笑顔、
頼長に対する清盛の嘘、ノリキヨの白々しい和歌
そして由良のバレバレの嘘、父を思う頼朝の嘘手紙
403日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:53:01.33 ID:63OIHpp8
家盛もキャラが面白いよな
健気な感じで気の毒だけど、じゃあ家盛が棟梁になればいいじゃんとなるかというと、それはそれで頼りない感じ
404日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:53:06.45 ID:66wZ3d5x
このドラマは、王家によって民は搾取され、国が疲弊している、
ってことを必死に強調しているんだけど、
ぜんぜん平和にしかみえない俺の目はフシアナなのだろうか。
宋はすごいってのも、日本が生きていけないほどひどいなら、わかんないこともないが、
和歌なんて詠んで恋しちゃったりするのんきな風景から、どうすれば日本がだめで宋がいい、
っていう感想をもてるのだろう
405日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:54:27.49 ID:o6ljHbaL
>>328
全部じゃないよ。神崎の庄での取引だけ役人排除して自分のにしてる。(と8話でやってたじゃん)
流石に全部じゃあからさま過ぎて、排除された人達が騒いで事が表面化するでしょ。
貿易の何割かを勝手して、朝廷=国家財政じゃなく鳥羽院個人に貢ぎ物としてバックしてる。
鳥羽院としては、その金の力で藤原摂関家ほか上位貴族を抑えて、自分のやりたいように出来てるんだから
忠盛やその跡継ぎを失脚させたら自分の首を絞める事になる。
最初期のまだ平氏が鳥羽院とこれほど結びつく前、鳥羽院の力が今ほど強くなる前なら
頼長が告発しても意味はあったけど、この時点では鳥羽院も院側近の貴族たちも
財布である平氏の味方するだろうから勝てない、と頼長には判ってる。
このエピソードで、忠盛の政治手腕や平氏のおかれた状況、
鳥羽院の人柄や興味関心のあり方、
頼長の頭の良さと平氏や鳥羽院への反感、更に
こうなるまで手を打たずに来た兄や他の貴族らへの軽い軽蔑も読み取れる。
406日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:57:36.75 ID:nOudFXID
>>396
清盛は今回18歳だから11年後でそ?

>>398
祇園乱闘事件で延暦寺の衆徒を描くんじゃないかな?タブン


>>400
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326189201/70
407日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:57:45.41 ID:wL6yljnt
>>404
鱸丸が漁師だった時代や
熱田神社に盗賊が押し入る場面、その他を忘れてるなら
フシアナかも
408日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:58:20.85 ID:JGgsjsPu
松ケン嫌いじゃないけど今回だけはダメだ
とにかく清盛のシーンって呼び出し関係以外毎回汚いしうるさい
急に音量が上がるんだよ
無頼感とか青春のきらきら感とか平氏の盛り上がり感を出したいんだろが
本来役者とキャラに魅力があれば、あんなに盛らなくても伝わるのに
肝心の主役のシーンが汚かったりうるさかったらそりゃ避けられるわ
特に加藤と松ケンのシーンなんて二人とも悪声だし発音も微妙だし
組!の前半と似た感じがあるけど、清盛は終盤この頃を懐かしく見れるとは思えない
409日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 13:58:43.48 ID:o6ljHbaL
>>401
家盛が本心から喜んでないのを感じ取って心配してるんだよ。
父ちゃんも本当にそれでいいのかと聞いてたじゃん。
いい両親だよ。
でも子供が幸せになるとは限らないのが人生だね。
410日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:00:57.40 ID:kajVCbSG
<<404
国がどうこうと言うより
自分の出生の方が強調されて描かれてるから
面白うないというのも
そっちの方かと思ってしまう。
411日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:01:51.73 ID:o6ljHbaL
>>402
だね。色んな嘘があった。
412日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:02:43.48 ID:nOudFXID
>>404
「貿易港を見て来たぐらいで甘い事言うなよー」って
2つ年下の頼長さんにバカにされてたじゃん

昨日のNHKドキュメントでもやってたけど
賞味期限のない貨幣で取引するのって、物々交換からしたら未来の価値観。
「網膜チップ電子マネー使ってるぅ〜〜っ!すげーー!」みたいにはしゃいじゃったんじゃね?
413日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:02:46.48 ID:66wZ3d5x
>>407
その程度の事件なんて、治安がいいと
いわれる現代日本だって日常茶飯事かと。
スタッフ的には、このドラマをとおして、王家はだめで、
宋の体制こそすばらしい、だから体制を宋のものにちかづけよう、
ってことをやりたいのだよね。
だとしたら、のんきに和歌なんか詠んでるシーンなんかむしろ逆効果だよ
日本ていい国にみえちゃうし、それはスタッフ的にはのぞましくないんじゃないのかな
414日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:04:05.46 ID:0PFrruQN
>>400
恩赦で釈放された殺人犯を「悪は誅する」と暗殺するような人だから
そういう「病的な潔癖さ」を表してるんだろう
415日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:05:47.88 ID:loRQbwOP
宋からの輸入物資が庶民に行き渡るわけもなし
そもそも大したものはなかった、宋銭以外は
貿易で庶民が豊かになるなんて誰も思わんだろうに
416日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:06:09.46 ID:Q3t06hrS
昨日は

・コノコトハナイミツニナ
・商い見ただけで宋の事語ってやんのw
・キーヨーモーリッ!

面白かったなー。各陣営を同時並行でやってるから
45分じゃ収めるの難しいだろうな。
417日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:08:52.48 ID:loRQbwOP
>>416
そもそも相反する主張の脚本が二つあるんだから
どうやったってわかるように描くのは無理
418日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:09:44.99 ID:kajVCbSG
清盛が単純ってのもあるけど
清盛と社会、まわりの人間との関係の描かれ方が
単純すぎる。
419日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:09:44.95 ID:zDcfYBbh
しかし商い見ただけで、宋の国を見た気になっているという頼長も
実際に宋の国を見たわけではなくすべて書物から得た知識なんだよね?
420日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:11:27.49 ID:Q3t06hrS
>>419
その頃の日本の情報収集能力はどれくらいのものだったんだろうね?
大使は派遣してたと思うんだけど・・・。
421日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:12:14.87 ID:o6ljHbaL
>>412
物事は一面では捉えられないんだって事、
このドラマでは色んな場面で散々扱ってるのにねえ
ましてその事は頼長にすぱっと斬り捨てられたし、清盛本人も
もっと勉強しなくてはって反省してたのに。

でも清盛の見る・体感する・自分の直感を信じる
って力は生命力あって良いね。
信西は頼長と清盛の両方の真価をわかってるだろうな。
422日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:12:32.81 ID:nOudFXID
>>416
・崇徳帝瞬間移動
・サダヲvs頼長対決フラグ
・由良姫ツンデレ 未来の義父を怯えさす
・賄賂で取り入ろうとしたダメ義さん涙目
・得子さん「菊に植え替えてやったぜ!璋子ザマア!」
・家盛失恋

を忘れてるぞ
423日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:13:35.52 ID:loRQbwOP
>>419
博多の役所からの報告書は読んでるだろうな
一応朝廷では一番の物知りかも
権力のない総理大臣みたいなもん?
424日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:15:42.90 ID:AfQlJk6T
       z((^^))z
      , '´ ゚゚゚ `ヽ
.      i(wハw) !
      ハi、゚ヮ゚ | l八  ここでうんこしたことは内密にな
     く<ノ >-─|、>ゝ
    く<く へ,   V >ゝ
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'c_ソ/⌒j
   { ヽ、  テ ⌒O⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {      人    } |
  ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇
         (;;:::.:.__.;)
        (;;:_:.___:_:_:)
       (;;:_:.___:_: :_:_:)
       (;;:_:.___:_:___:_::_:_:)
425日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:15:47.08 ID:Hjx//Kjw
為義さん、嫡男が家を出てさみしいから猿を飼い始めたのかなぁ?
猿に武者丸とか名前つけてそうw
426日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:16:42.40 ID:mR5peTQT
>>414
デスノートの夜神かいw

ごめんね、教養ないもんで。
427日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:19:15.75 ID:x4HE5FiO
>>419
宋の国みたわけじゃなくても、宋銭とか、宋と交易した呉服の生地とか
珍しいいろんなものは見てるよね。
太宰府で交易を抑えていたのは摂関家を中心とする交易だし。
宋から輸入した鸚鵡と孔雀ももらってるし。
428日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:19:53.80 ID:zDcfYBbh
海賊コンビばかり言われるが
昨日は義朝主従の汚れっぷりもすごかったね
誰かと思った
429日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:21:10.85 ID:nOudFXID
>>425
他にも子供イパーイいたのになぁ
(自称男子46人)
義賢さんも為朝さんも愛してあげてよ
430日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:21:22.32 ID:o6ljHbaL
頼長と清盛が組んだら最強だったかもね
まあ摂関家と平家じゃ最終的には相容れないだろうし
歴史にもしは言っても詮無いが。
431日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:23:23.42 ID:o6ljHbaL
>>428
あれは凄かったw
一種のギャグパートみたいだった。
あのハングリー精神が=源氏の強さになって行くのかも知れないがw
432日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:23:42.54 ID:rTHgW57k
>>421
ここまでの話の流れが
「相反する2つの脚本がある」
とかわけわかんない見方しかできない人がいるくらいだからなあ
433日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:23:58.68 ID:mR5peTQT
あらすじさんのソースによれば頼長は17歳設定、ってマジか。
清盛18歳vs頼長17歳の若々しい青年対決と思うと健気でいいなぁ。
434日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:24:11.49 ID:14PPd68M
>>428
リアルLv上げって感じで凄まじかったな
今の義朝ならユパ様ジャンプで賊を仕留められそうだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:24:28.44 ID:oGuws3KZ
保元の乱は、何月頃放送?
436日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:25:48.65 ID:bf7A2XeM
すとく帝はゲイなの?
437日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:27:21.14 ID:x4HE5FiO
>>430
清盛が、サダヲみたいな学識者なら、頼長も評価したかもしれないが、
現業やってる武士だから、頑張って文字が読めるくらいだし。

昨日、本郷先生がラジオ深夜便の解説で、忠盛を取り上げてたけど、
忠盛が貴族なのか武士なのかという議論があるけど、彼のやってた
盗賊退治、海賊退治みたいな仕事柄と、結局どんなにがんばっても
寄進しまくっても公卿になれなかったことから、忠盛は武士だった
ということが正しいといってたね。
438日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:28:29.84 ID:vHxKFSu6
>>398
>>406の言うとおり。
 祇園騒乱事件でいっぱい出てくる。
439日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:28:54.80 ID:xBnYySVu
>>409
そうかそっちの心配だったのか。
サダオと家成が同じ年齢ってのは意外だった。
440日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:30:52.91 ID:GUGr75Av
清盛
あんな
汚い恰好で
偉い人に
会わせてもらえるの
変じゃない?
無礼
じゃない?
帝の前でも
汚かったよー?
斬首
レベルの
不敬だよね?
441日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:34:25.82 ID:o6ljHbaL
>>440
一応毎回着替えてるよ
いい着物に。
くたくたに着崩しちゃってるけどなw
442日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:37:40.31 ID:s5ooZU5u
清盛の汚い姿は次回の伏線かもしれんな
443日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:37:44.41 ID:loRQbwOP
>>437
忠盛は公家や武士の枠に入りきれないほどの極悪人だろ
分けようとするのが素人
444日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:38:04.53 ID:x4HE5FiO
清盛が汚らしく見えたり同じ服ばかり着てるようにみえるのは海老茶色の
服ばかり着てるからじゃないの。
忠盛もそうだけど、四位の人が公式の場で着れるのは、あの海老茶色だから
しょうがない。

ちなみに摂関家は公式の場では黒か濃紫しか着ないはず。
昨日頼長が白を着ていたのは私邸だから。
445日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:38:52.84 ID:DslO+fzY
>>419
正論や常識ではいくらでも清盛をやり込められるが
なまじ頭がいいだけに、実のところそこは痛かったりしてな。
創作ものにありがちな、天才秀才が野生の勘で生きてる桁外れの強運バカに
コンプ抱く構図。
446日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:39:27.67 ID:x4HE5FiO
>>443
清盛はそうだけど、忠盛はそこまで大悪でもないな。
公文書偽造とか密貿易とか賄賂とか、小悪党って感じ。
447日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:40:35.43 ID:vHxKFSu6
>>401
 継子と実子への情の違いの表れではないかと思った。継子は家のために早く結婚
させたいが,実子はまだ自分の下でかわいがりたい,嫁にとられるのは嫌だという。
448日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:41:15.98 ID:loRQbwOP
>>445
馬鹿ではないと言ってるだろ
忠盛以上の極々悪人だよ
449日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:43:16.81 ID:GU8We1Aw
汚い都や民衆を強調←こんな汚いの平安時代じゃない。きらびやかな宮中を見せて
物語の軸が宮中に移る←世の中が疲弊してるのがわからねえから宮中なんか映すな
世の中が乱れて食い詰めた民が海賊に…←海賊イラネ。麿と鳥羽院カットすんなや
海賊ひっこんで麿成分やっと増えてきた←僧兵はスルーかよ、ざけんな

みんなわがままだよな……
450日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:44:08.90 ID:loRQbwOP
>>446
公文書偽造って当時のが残ってるとも思われない
残ってるとしても複製だろうから
本物か偽物かの鑑定は不可能と思われる
単なる噂話だろ
451日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:44:35.00 ID:Q3t06hrS
>>449
言いたいまま言ってるよなw
452日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:44:49.86 ID:zDcfYBbh
>>440
汚いだけじゃなくいつもボリボリ体掻いててノミでもいるんかいという感じだね
弟は清潔だから家に風呂ぐらいあるんでしょ?
453日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:46:01.59 ID:loRQbwOP
>>449
最初からまともにやらないで洗脳しようとするからいけない
汚くする必要なんか一つもないのに
454日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:48:11.64 ID:GUGr75Av
着崩してるって
言うか
いっつも
ドロまみれ
じゃん
一緒に
謁見してる
忠盛とかは
小奇麗なのに
変ー!
455日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:48:33.04 ID:loRQbwOP
忠盛くらいになれば偽造する必要なんか全くない
堂々と民間貿易できるように院に働きかけた方が早いだろうが
456日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:49:11.64 ID:mR5peTQT
>>444
そうなんだ。清盛vs頼長のシーンは白の方で良かった。
黒だと爺むさい権力色を連想してしまうけど、白だと理想主義の清廉さも垣間見える気がする。
あと、清盛や通憲の居る方角からやたら外の眩しい光が差してるのも、演出だろうなぁ。
457日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:50:00.44 ID:Q3t06hrS
>>454

ユーの
変な
書き込み
みたいに
清盛も
ポリシーが
あるから
汚いの!
458日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:50:07.11 ID:x4HE5FiO
>忠盛くらいになれば

忠盛は公卿(政治家)じゃないから、法律を変えることはできないんだよ。
公卿の決めたルールに従って働くだけ。
鳥羽院だって、公家の反応にびびって(または本人も武士差別していたため)、
忠盛を公卿にしなかったじゃん。
459日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:53:56.25 ID:loRQbwOP
>>458
院の領地でのこと
院宣出させるくらいは朝飯前だろ
そもそも役人が立ち入り検査なんぞ要求できるはずもなく
つまり偽造証書なんか不要
460日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:54:01.12 ID:Hjx//Kjw
>>406
>>438
うん、当時の叡山とかの僧たちの存在とか権力とか、祇園乱闘事件の件だけで理解ができるかなぁと
源平の頃の時代背景って、院政とかもあって、なんか色々わけわからんことが多い
461日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:54:17.39 ID:R/3EAFmJ
頼長が清盛を呼び出したのは咎めて罰するためじゃなくて
了見(考えてること)を知りたかったため、だよね。
それを信西が「違いますルナ!」って言ってたけどどういうこと。
462日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:55:19.33 ID:GUGr75Av
髪も
ぼーぼー
顔も
薄汚れてるし

宮中が
煌びやかで
民衆が
汚いのは
わかるよー
住む世界が
違うんだよ
殿上人だもん
それなのに
その
煌びやかな
宮中に
あんな
乞食みたいな
恰好で
上がらせてもらえるの
おかしいよー!
463日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:56:53.11 ID:cIu7VGQ9
昨日の盛国は鱸丸の時とは変わって声が低くなってたな
464日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:58:28.09 ID:loRQbwOP
>>460
宗教批判は層化を刺激するからやりにくい
共産磯も層化を敵にまわせない
465日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:00:19.38 ID:mR5peTQT
盛国ってば、いきなり清盛を呼び出しに来た時に
頼長の事をガン無視だったな。シュクセイされねば良いが。
466日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:00:20.93 ID:loRQbwOP
>>461
サダヲのアドリブだろ
能無しディレクターが演技指導できないんで好き勝手にやってるって言ってた
ますますわからなくなるwww
467日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:00:27.73 ID:GUGr75Av
>>457
オーノー!
清盛なんかと
一緒に
したら
ヤダ!
468日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:02:59.21 ID:fHT02KMW
>>410
アンカーの付け方も知らないヤツがそんなこと言っても
話を読みとれないだけだろ、と
469日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:05:37.11 ID:A+Sw2g88
>>467
清盛の
方が
お前より
賢いわ!!
470日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:07:27.90 ID:hcU+GymI
アンチのレベルが低すぎて泣ける
この時代の話には付いて来れないんだろうか
471日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:13:28.65 ID:xBnYySVu
>>447
ああ、そういうこともあるのかもね。みんないろいろな見方しててためになるな。
白服を着てたのは、夏の装束の決まりだからだと思ってた。
472日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:14:47.62 ID:4FSuGDXW
>>461
清盛の考えを知りたいというより
今朝廷と平氏がズブズブの関係になっていることを突きつけたら
「清盛」という男がどんな反応をしてくるのか見たかったんじゃないの?
信西もそう思ったから頼長に「あんたホントの事知ってて何かま掛けてんの?と最期に言ってたし
473日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:18:59.55 ID:Z4XG3/6H
>>461
たとえ院に偽装のことを確かめたとしても、いまや平と院との関わりからして
院が平氏を罰したりすることは望めない
だから様子見と称して圧力をかけたのかと思ったけど、どうかな
474日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:19:09.24 ID:Ar9ShYtR
なんで清盛の服はくちゃくちゃで汚いの?
飛鳥時代から火のし(炭火アイロンみたいなの)もあったというのに。
475日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:19:38.41 ID:7DNcbVnc
>>469
史実の清盛は賢い人だが、ドラマのキ汚盛は知性の欠片もないな
あほ丸出し
しかも品も皆無
476日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:20:27.00 ID:lmweJIJR
俺も「相変わらず清盛小汚いな」と思ってたが、公式サイトで二話あたりの画像を見返したら
ずいぶんキレイになったなと驚いた
477日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:20:35.28 ID:63OIHpp8
今でさえぎゅうぎゅうに詰め込んでるのに他の部分もさらに説明するのは無理だろ
多方面にかなり頑張ってるから無理を言いたくなるのもわかるが、視聴者がついていけなくなる
478日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:25:24.58 ID:RJIrGHcp
何が清々しい若者だ

藤原頼長はバイセクシャルだろうがなんど言わすんだ
ドラマ厨が
479日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:26:38.45 ID:ZDTdD8Jq
小汚い姿で顔真っ赤にしてわめくDQN主人公清盛。
おまけに王家の犬王家の犬連呼する中二病で、海賊王に俺はなる!ってどこかの少年漫画かっての。
480日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:28:43.77 ID:RJIrGHcp
>>479
日蓮が武士の侮蔑するために王家の犬っていってるぞ
時代が鎌倉になるけどなw

ネトウヨはもっと勉強不足。
ネトウヨが低学歴なのはよく分かったw
481日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:32:34.07 ID:aep05Rym
頼長様は現代だったら警察庁の監察官が似合いそう
警視庁でもいいけど(ラムネボリッ)
482日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:34:31.61 ID:GUGr75Av
あは!
キ汚盛
だって!
おもしろーい!

賢いとか
賢くないの

してるんじゃないもん
汚いか
汚くないかの

だもん
483日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:34:46.93 ID:JdGDvDuc
>>461
「あなた(頼長)が宮中の腐った現状に気付いていると自分は知っている。 
 だから清盛の了見を知るどころではなくもっと高い位置から世を変えようとする、 
 そういう志向をあなたは持っておいでの筈で今日のはその手始めでしょう」

と言いたかったんじゃないの?
484日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:36:13.76 ID:2DWh8U/0
>>472
どっちかっつーと、人物見極めるのに呼んだっぽいよな
自分の手駒に出来るのか、利用価値があるのか
つか、それ以前に自分の好きなタイプかどうか(色んな意味でw)
485日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:37:21.24 ID:s5ooZU5u
>>481
それは「相棒」の世界だけだろ
486日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:38:14.28 ID:66wZ3d5x
キモ盛のは賢いというのじゃないでしょ
賢いってのは、なんにもないとこから何か創ったりあみだしたりするする感じ
そういうひらめきは、いままでの回を通して一度もない
港で舶来品みてすげーーっていうのは、別に普通の感覚かと
487日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:38:52.36 ID:GUGr75Av
>>480
王って
言葉を
武士に
対する
侮辱に
使うのと
王に
対する
侮辱に
使うのとでは
ぜんぜん
違うと
思うけどなー
そこのとこは
どーなの?
488日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:43:49.63 ID:qGato0Aq
ドラマの清盛は行き当たりばったりで何にも考えてない様に映る
運が強い人物と言われればそれはまあいいんだが
賢いとか先見の明があるとか言われるとそれはちょっと違うんじゃと言いたくなる
489日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:44:01.89 ID:V66QE9Q/
>>484
>自分の好きなタイプかどうか(色んな意味でw)
 タイプだったら歴史が変わっていたわけだねw
490日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:44:15.61 ID:GUGr75Av
>>486
すげーって
思うだけじゃ
なくって
宋を
利用して
国を
豊かにするって
考えてたじゃん

・清盛が汚い
・王家の犬発言と態度
・背景に靄かけてごまかし過ぎ(坂本竜馬風)

これ以外は
けっこー
おもしろいと
思うよ
491日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:46:57.07 ID:4sEwvJOH
食いつくところが低級すぎる
アンチスレに行かない所を見ても
ただ清盛にケチ付けたいだけなのは判る
492日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:57:49.55 ID:pQiMDMx/
由良御前って平治の乱の前に亡くなってるのか

今後の展開でツンデレお嬢が悲惨な末路遂げないのがわかって安堵した
なっちゃんは憎めないもの持ってる
フカキョンはそれ以上に憎めないが(ry
493日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:59:23.44 ID:GUGr75Av
だってさ
大河なんて
だいたい
テキトーじゃん
だから
雰囲気は
大切に
するの
大切だって
思うんだー


大河の
太平記
好きー!
印象的な
シーン
いっぱい!
弟を
殺したァァアアー!
清盛も
印象的な
シーン
ほしいなー!
494日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 15:59:41.90 ID:lLCtXHGR
清盛と通憲は宋に憧れてるが
北方水滸伝の宋江 武松が
もし聞いていたら全力で否定するだろうな

大河の翌日にラジオで聞いたら
とても複雑な気分になる
495日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:00:04.97 ID:4FSuGDXW
>>484
自分の好きなタイプかどうか?<あるかもww
人物の見極めはどうかな?頼長は了見という言葉を使ってその事を表しているのに
通憲が「違いまするな!」と突っ込んだ。その後の通憲の言葉を咀嚼すると
「「なんもかんも承知の上で、清盛をいちびるとはあんさんもキツイ人ですな〜」肩トントン
頼長( ̄ー ̄)ニヤリ気付いたかこいつ・・・って感じ
496日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:03:38.28 ID:Ahh7sl5I
清盛はバカなんだが、懐深いというかただ者ではない大物感は感じる
頼長が気にしてるシーンは主役補正だが、人物を見るためによんで
こいつはやばいから粛正リスト入り、というのはあり

主役が大物だと主役補正入ってもありえるからいいなw
497日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:04:19.45 ID:HHQJ1CR7
現代の証拠裁判主義の下における検察官のごとく
物的証拠を突き付け被告人の弁明を聴取した上
後ほど議定による正式な沙汰にかけようとした(客観的状況)了見は清盛の弁明部分
信西:既に動かぬ証拠を得て清盛の自白をとるまでもない、しかも罰することは出来ないことがわかっているのにつまらぬ裁判をやったものですな
真意は清盛の器量を推し量ろうとしたのでしょ

ちょっと無理かw
498日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:07:53.37 ID:SZ3mGMrI
>>497
やっぱ鳥羽inにアッーが直訴するシーン(→却下)があった方がわかりやすかった
鳥羽inはFuckシーン以外はNGなのかなw
499日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:08:23.46 ID:iUipJyO2
大河はほとんど見たことなく今年は清盛だから見てるに過ぎないんだが
盛国が猟師の子みたいな創作は頻繁なんかね?

関係ないが深キョンは群をヌイて下手すぎるな
500日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:10:19.42 ID:Ahh7sl5I
寄進物みて、裏で何かやって金儲けしてるな、とぴんとくるあたりは
さすが頼長だ
院と結んでのさばろうとしている勃興勢力の平氏をこれから抑えにかかるので
とりあえずジャブうってみた、という
501日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:13:22.89 ID:jy5t+a0B
鸚鵡「内密にな!」「内密にな!」
502日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:15:37.75 ID:vJEORoMQ
つか、昨日の放送で
喚いてばかりじゃ駄目だと
なんとなくわかったような感じだった。
これから立ち居振る舞いや身なりも
整えていくのではないかな?と、淡い期待。
503日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:15:45.79 ID:2DWh8U/0
>>495
例のコピペの続きにこういうのがあるが

614 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/02/21(火) 10:01:08.92 ID:EhN6dW4D0
頼長さんは保元の乱の時も、夜襲かけようぜ!ってノリノリの為朝さんに
「バーロー皇族同士の戦いでそんな姑息なマネができっかよ」と
謎のスポーツマンシップを発揮した挙げ句、相手方にさくっと夜襲かけられて殺されたジェントルマンだからな。

その「謎のスポーツマンシップ」のせいでああいう風になった感じがするんだがw
敵か味方かハッキリしておきたいという潔癖症的な感じというか
本当に叩くつもりなら、そこをハッキリさせない方が良いにも関わらずだから

504日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:20:15.29 ID:MVOUshVm
仕方ないけど、青磁贈ったぐらいで清盛に興味持った
というのもとってつけた理由だったな。
来週はゴシラッキーと知り合うみたいだがどういう理由が
つけられるか。
江もだったがとりあえず主人公は重要人物と皆知人になっておかない
といけないからいまだ紹介パートってとこか。
505日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:21:09.10 ID:pQiMDMx/
白磁の杯 叩き割るかと思ったが、そういう安っぽい演出しなかったねー
506日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:25:51.77 ID:Bvg8k0sj
>>504
公式の人物デザインのところにちょこっと書いてあるよ
雅仁親王と清盛の出会い
507日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:25:58.06 ID:GU8We1Aw
>>505
割ったら散らかるからな
508日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:26:43.00 ID:lLCtXHGR
やまこー頼長 同じ藤原氏でもSPドラマの
鑑真と親しくしてた刷雄と大違い
最もあっちは負け犬オーラ全開だったが
権力の中枢にいなかったので命だけは助かった

土方対L1回戦終了 2回戦はどっちが有利だろう
やまこーの嫌味攻撃に負けない松ケン 頑張れと言っておく
509日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:26:59.89 ID:kXjfQcq+
>>505
鸚鵡が殺されるんじゃないかと思ってびくびくした
510日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:27:18.40 ID:MVOUshVm
>>506
ありがと、ネタバレ防ぎで本とか読まないように
してるもんで。
カットシーンとかも多そうだしね。
511日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:27:39.09 ID:JdGDvDuc
>>505
俺も思った。
あそこで通俗的に割られたらどうしようと心配したw
「商いを見ただけで宋の国が分かった気でいる」
「帰るがよい」
まったく頼長はいちいち予想を良い方に裏切ってくれるキャラだ。
512日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:30:10.51 ID:X3bAQ6gx
会計士って誰のこと?
513日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:30:13.09 ID:Ahh7sl5I
頼長と清盛との対決シーンは長回しだろ
清盛が御簾ぶっこわしてたのも偶然?わざとかな
それを綺麗に元にもどそうとしたおつきの人間が、さらに破壊してたのにはワラタ
やべーとあせったろうなあのおつき
514日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:31:14.47 ID:5R9Ohste
気が早いけど、静って扱いに困るキャラだよな
由良姫・明子時子に一旦思い入れができてしまうと
515日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:33:24.51 ID:CIy4Yf+7
>>513
あれは偶然じゃない
シリアスなシーンだったが、直そうとしてぶち壊してたのはクソワラタw
516日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:34:54.35 ID:niKSJdFG
>>505
>白磁の杯 叩き割るかと思ったが、そういう安っぽい演出しなかったねー

それは絶対ありえない。中国の工作員(磯智明)制作のドラマだから。
中国様(南宋)の青磁や白磁を割るなど、そんな無礼な表現は絶対にやらない。

517日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:35:43.57 ID:MVOUshVm
頼長は予告だといい悪役だったが
やっぱり兄父には遠く及ばないな。
乱までには一人前になってほしいもんだ。
518日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:36:00.25 ID:Ahh7sl5I
すでに明子と清盛がお似合いでいい感じなので、時子がむずかしい
後妻ってつらいね
重盛一家との関係もあるし
加藤あいなかなかいいね
519日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:37:03.18 ID:Q3t06hrS
おまいらも、このことは内密にな。
520日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:37:49.17 ID:MVOUshVm
六波羅があんな田舎じゃない?
というツッコミはないの?
521日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:38:41.61 ID:Ahh7sl5I
六波羅は田舎だろ
522日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:40:03.68 ID:JdGDvDuc
>>520
少なくともあれは人目を忍ぶ逢瀬なんだから裏道だろw
523日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:42:05.41 ID:cFgiD1Mj
>>513
清盛の場面はほぼ全部長回し・・・なのでいつもどれも尺が長い
清盛抜きの場面はカット割の撮影
524日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:44:13.58 ID:Bvg8k0sj
>>518
やっぱり時子と明子を入れ替えて欲しかったな
深キョンが深キョンのまま50代後半になるなんてある意味ホラー
525日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:47:00.71 ID:ecp0XuXv
凄く面白いんだけど、歴史よく知らないから字幕読むのに必死で疲れる。
でも凄く面白いね
526日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:47:41.86 ID:RmIKt6bI
しかし、明子を失ってしょぼくれるであろう清盛に
活力を取り戻させるには、深キョン時子ぐらいのはじけた娘が必要かも
527日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:50:15.26 ID:14PPd68M
>>507
www
なるほど、キャラ設定よくできてるなw
528514:2012/02/27(月) 16:51:30.89 ID:5WFl/Anw
すまぬ、静と常盤を間違ってた
529日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:52:39.12 ID:JUp6mjFi
>>520
突っ込んだら負けのロケ部分だったけど、
なんで女の家が六波羅?というのはあったな。
自宅と同じ町内に馬で行くっていうのも・・・
地元だと親にすぐばれそうだしなぁ。
まぁ脇道に入れば竹林くらいはあったのかもな。
530日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:55:01.01 ID:lLCtXHGR
>>前スレ91
江藤新平は兎丸父

しかし裏大河弁慶 翔ぶが如く
いつも出ると負けという立位置(>_<)
531日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 16:57:20.02 ID:Q3t06hrS
>>528
このことは内密にな
532日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:00:13.58 ID:CIy4Yf+7
>>524
だがいかにも明子は重盛の母、時子は宗盛の母って感じがするから
逆だと違和感がある
533日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:04:09.18 ID:x4HE5FiO
>>497
器をみたいというなら、「了見を知りたい」というのと遠からずだと思う。
通憲が「違いますな!」って大声出すからには、何か考えがあるようにみえるけど。
534日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:11:59.49 ID:x4HE5FiO
>>419 >>445
でも、頼長が言ったことは正しいと思うな。

中国では商業が盛んになると、商人の力が大きくなりすぎて
国家転覆されるパターンが続いているという歴史が昔あった。

だから、孔子が政情安定させるため、「士農工商」という考えを発明した。
(ちなみにこの「士」は知識人とか教養のある人という意味で武士とかの意味はない)

だから頼長が「おまえみたいなのを許してると国家は転覆する」というのは
中国の教養を示したんだろうよ。
535日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:19:42.73 ID:kXjfQcq+
後白河法皇伝説

1,幼少の頃から今様好き。たまちゃんの今様の師匠を横取りして「あの」たまちゃんがブチギレ
2,今様に熱中しすぎてシャウトしすぎて3度ほど喉を潰す
3,たまちゃんの仇の得子の娘の八条院の家に居候して遊び呆ける
4,崇徳が「おい、これからはウチで住め」と同居を勧めるも「めんどくせ」と
  そのまんま八条院に住み続ける
5,博打に狂い、身ぐるみ剥がされケツ丸出しで都大路を闊歩
6,必殺技「女装」
7,義経に頼朝追討の院宣を出した1週間後に「義経追討」の院宣を出す
8,「日本一の大天狗」の意味は「どうしようもないほどのアホ」という意味
9,彼のポリシーは「高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する」
536日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:19:46.40 ID:V66QE9Q/
>>529
東山あたりの設定ではないかと思ったが。
537日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:26:41.31 ID:GUGr75Av
えいえいおー!
538日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:28:31.43 ID:V66QE9Q/
>>512
山田真哉。さお竹屋の人。
 本を出しているが,その要旨はネット上にも出ている。
 http://gendai.ismedia.jp/
のホームページから,「山田真哉」か「平清盛」で検索すると
記事がずらっと出てくる。
539日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:29:51.97 ID:OlgXQj33
>>393
>チャリで道路の白線の上走ってここからはみだしたら崖から落ちる…!とかやったり

どこの荒川アンダーザブリッジですかw
頼長が白線ワタラーだったとはw
540日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:31:13.07 ID:aep05Rym
頼長について書かれた小説とか漫画とかある?
おすすめがあったら教えてください。
541日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:35:25.40 ID:OlgXQj33
>>529
六波羅ってもともと化野なんかと同じで風葬の地でしょ?
そんなとこに住んでる女おっかねーと思ってみてたわw
身分高そうな女じゃなかったし、
近所で偶然垣間見て好きになったとかお屋敷に届け物して見初めたとか、
そういうささやかでさりげない
等身大の恋愛っぽくて弟君らしいなと思った。
542日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:38:43.43 ID:P9kLLvNW
>>520
田舎でもいいが、あんなところにあんな石垣は、なんじゃらほい
543日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:42:34.75 ID:P9kLLvNW
>>535
日本初の絵入りポルノ小説の原作者
544日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:48:43.87 ID:JdGDvDuc
しかし家盛の淡い恋のシーンが全然分からなかったというレスなんかを見ると
江のような学芸会大河に比べて清盛の視聴率が悪いというのも納得できる
分からなくても理解しようと見続ける人はまだしも
鬱陶しそうだからと最初から見る気も持たないでバラエティに流れるのが視聴者の主流なのだろう
545日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:54:10.68 ID:BvdVhbHi
そりゃ真剣に見てる人しかここに書き込んじゃダメってわけでもないんだから…
清盛はわりかしわかり易く描写してあると思うけどね
546日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:56:43.99 ID:14PPd68M
>>544
そんなレスあったっけ、あれの何がどう全然わからないの??
547日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:00:29.11 ID:JdGDvDuc
>>546
前スレにあった

>273 名前: 日曜8時の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/26(日) 21:23:42.00 ID:3IwkRfqz
>ごめん、全然家盛のシーンが
>わからなかったのだけど、
>家盛が好きなのは誰?
>あと実際に結婚することになってしまった人は?
548日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:00:40.35 ID:fh2kkQ4M
>>544
> しかし家盛の淡い恋のシーンが全然分からなかったというレス

さすがにちゃんと見ていてそれはなかろうw
でもテレビドラマは映画と違ってながら見とかいろいろあるからな

ついでに江も戦国三傑、浅井三姉妹を擁した大河としては
信じられないほど低い数字で、巷でも幼稚と言われ、評判は悪い

清盛の数字が悪いのはわかりにくい番宣、主役をよく知らないなどの
初期条件で敬遠した人が多いためだろう
549日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:02:21.11 ID:TEwE1/20
>>544
お家のために諦めた感ありありで切ないよね。パパ盛宗子は、家盛乗り気ではないとは感じてたようだけど、謎の逢瀬相手のことまでは気づいていたのかな。
550日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:03:35.50 ID:x4HE5FiO
家盛は、あのエピソードが原因でブラック化開始するという設定かな。
先週清盛が好きな女と結婚して喜んでたのは、自分も好きな子がすでにいたから
兄ちゃんが好きな子と結婚したんだから、自分も好きなこと結婚できる(^O^)と
思ってたからか。
551日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:04:23.14 ID:fh2kkQ4M
>>547
ああ、でもね
そういう脱力の質問は毎年どんな大河でもあるんよ
篤姫でも天地人でも江でもあった

そういうのがよくあるのは、大河初めての若年層とかが
よく見てる証拠
(こんな質問があるから数位低いと言うことではない)
そういうのがあまりない年は、かなり熱心な視聴者以外は
逃がしてしまってるということでもあるんだよね
552日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:06:46.41 ID:/n5kLpGG
鳥羽院が水仙はもう無いんだなと呟くシーンの微妙な心模様も
スルーで見てたら勿体ないというか、楽しくないよねこのドラマ。
553日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:07:29.86 ID:PenWsc5t
>>549
乗り気でないのは気づいていたからこそ、
それでよいのか、と水を向けた忠盛。
家盛にとっては、そのように意見を求められてしまうと、
自分の意見を殺す羽目になるんだよな。

「どこぞに気になるおなごでもおるのではないのか?」
などと訊いてくれない限り、家盛には言い出せない。
しかし続けて、「家のことは気にするな」などと言われようものなら、
絶対に家のためになる結婚を選んでしまう。
面倒くさい子だよ。
554日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:08:20.51 ID:14PPd68M
>>547
うーん、ここまでのは単にながら見だっただけじゃない?
と思いたいw
555日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:13:02.35 ID:fh2kkQ4M
>>552
鳥羽はそもそもそういう未練がましいやつだが
たまこが水仙懐かしむ心境になったのが変化の現われだな
556日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:14:17.56 ID:x4HE5FiO
頼長の「菊の花は花びらが幾重にも重なってて気持ち悪くてたまらん」って
台詞はカットされたね。得子と対立する布石的な台詞かと思ったのに。

やっぱり天皇家の家紋が菊だって有名だから、当時はまだ菊の家紋なんて
なかったとはいえ、アンチ天皇家的に見えるからカットなのかな。
557日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:16:31.02 ID:HfSnArL0
リアリティ重視つーよりむしろ意味とシンボルで充満してるな
ここにいる連中はあーだこーだ解釈して楽しそうだが
息苦しくて疲れると訴える視聴者も大勢いそうだ
558日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:17:20.54 ID:TEwE1/20
>>556
菊の紋ならまだしも菊の門思わせるからじゃねえの
559日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:17:19.64 ID:jvP2EUvx
>>556
アホな外野の声に「配慮」したんだろうね、多分。
560日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:18:31.00 ID:wtCx9Ff3
>>529
ロケも嵐山だと思うが、あの見事な竹林は設定も嵯峨野では?
源氏物語にも女を訪ねて嵯峨野詣で出てきてたし
あの時代に武家の子が馬で女の元に嵯峨野まで来るのはあり得る
一応歩いてでも行けなくはない距離・・・歩きだとかなり遠いが
561日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:19:20.31 ID:oyLBcChL
密かなる商い・・・・・って、密貿易じゃん。

だけど今年の大河を見ると特に平家は今までイメージしていた武士とは程遠い感じだな。
以前の清盛ならば院宣を偽造して貿易の権限を独り占めしてる事実を知ったら
不正は許さんとばかり怒り出したはずだけど、「父上は肝が据わってる」と笑い飛ばしてたな。
562日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:22:32.86 ID:14PPd68M
>>555
たまちゃんのシーンは
鳥羽院の寵愛が離れたのを察自覚して寂しがってる→やっと人間らしい感情が
と捉えた人と
純粋に水仙がないのを寂しがってる→感情の変化の兆し?
と捉えた人とで結構別れてる感じ
563日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:23:04.66 ID:yZNBKMgI
>>550
ドラマの一つのパターンとしては、兄貴が気付いて弟のために一肌脱いでやるってのもあるけど、清盛はまったく無関係のままなあたりがおもしろいねw
(主役としてはちょっと割食ってる感があるが)
564日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:24:11.89 ID:JUp6mjFi
>>541
調べたら六波羅って七条まで入るのね。
清水と祇園の間だと思っていた。
565日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:25:03.89 ID:x4HE5FiO
>>561
3話だっけ?
清盛が盗賊と一緒に捕まったけどすぐ釈放されたとき、忠盛が検非違使に
賄賂渡しているときいても「父上には父上のお考えがあるのだっ」って
いってなかったっけ?

結局不正が許せない何じゃなくて、自分(武士)が馬鹿にされてるのが
許せないってだけでしょ。自分の下僕にはけっこう偉そうだし。
566日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:25:08.71 ID:63OIHpp8
>>561
別に清盛は最初から法を守れという方向では青くないだろ

頼長に問い詰められた場面で最初はしらを切り通そうとしたところは成長を感じた
三松脱獄の時は正直に申し上げる!とか駄々をこねてたのに
567日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:25:12.72 ID:niKSJdFG
>>362
>昨日見て疑問点がふたつ

昨日の最大の疑問点は摂関家の描かれ方。
制作陣はバカなので、摂関家をまったく理解していない。よって説明が
全部デタラメ。

昨日は、摂関家の忠通、忠実、頼長の揃い踏みシーンがあった。
忠通はテロップで「関白」と表示され、頼長は「兄上」と呼び、忠実は
テロップで「摂関家の長」と表示され、頼長は「父上」と呼んだ。

はっきり言って、全部間違い。

忠実:「喜べ。年内にそなたは内大臣に任ぜられることが決まった」と
言っているのでエピソードは1136年の話。(頼長は1136年12月9日に内大臣就任)

まず藤原忠実は、摂関家の長ではない。当時摂関家の長は藤原忠通。
藤氏長者は皇室の三種の神器のようなもの(朱器・台盤)で継承されていた。
皇室とはかかわりなく、摂関家が自律的に決めていた摂関家鉄の掟だった。
のちの保元の乱の後、宣旨によって忠通は藤氏長者に復活し、摂関家は屈辱
を受けることになるのだが。

藤原神器(朱器・台盤)は藤原にとって絶対的なものだった。1150年に
忠実は武士を使って、忠通から朱器・台盤を強奪し、藤氏長者を忠通から
頼長へ替えるのだが。

忠通は当時実子がなく、頼長を養子(猶子)にしていた。よって忠通は
「兄上」ではなく、「父上」だった。近衛基実が生まれる7年後の1143年まで
少なくとも「養父」と「養子」の関係だった。

昨日は上座に忠実が座っていたが、やはりおかしい。忠実は代表権をもたない
名誉会長みたいなもの。摂関家の巨大利権は忠通が決済を行なっていた。
忠通が上座に座るべきだった。

「リアリティ」を売りにするのなら、こういうところはきちんと描かれるべき。
ところがコーンスターチの大量ばら撒きこそがNHKの「リアリティ」らしい。
バカのリアリティだ。
568日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:28:25.77 ID:Affg7GRq
このドラマが視聴率取れないのは
主役に魅力がないからだろうな
話は面白いのに
569日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:29:44.21 ID:CIy4Yf+7
>>562
あのシーンは欄干にもたれかかって、裾が乱れ気味だったのが、
璋子の凋落の兆しみたいに見えてよかった
570日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:30:11.99 ID:wtCx9Ff3
>>567
ノベを読めば判るが、忠通も父上と呼ばせる予定だったよ
忠通が父上、忠実が宇治の父上となっていた
それを止めたのは、視聴者の混乱を避けるためだろう

スタッフを叩くならそれぐらいは調べてから叩け
571日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:30:16.71 ID:oyLBcChL
>>565>>566
あの市場の賑わいが気に入ってたのも一因かな
572日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:30:18.41 ID:mR5peTQT
>>556
あの菊の配色は悪趣味だったなぁww
573日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:31:53.56 ID:14PPd68M
>>567
ノベライズでは忠通のことも父上って呼んでるのにね
574日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:32:03.85 ID:JUp6mjFi
>>560
ロケ地は滋賀の三井寺の竹林だと思う。
家盛のシーンで京・六波羅というテロップが出たので
それに合わせて脳内補完。
575日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:37:42.74 ID:x4HE5FiO
忠通「頼長」
頼長「兄上」
忠通「頼長」
頼長「父上」

これなんか馬鹿みたいだった。
もうちょっと自然に何とかならないのかなw
576461:2012/02/27(月) 18:37:51.74 ID:R/3EAFmJ
みんないろいろ示唆をありがとう
これからの物語の展開もよく見てみる
577日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:38:58.67 ID:oyLBcChL
「徹底して粛清致します。」   @鬼の内大臣
578日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:41:10.72 ID:oyLBcChL
義清、近う寄れ。近う・・・近う・・・・・・。
579日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:43:43.37 ID:DIRzUczX
>>463

男色もほのめかしてるが、独占欲が強いうえに、見方が欲しい…相手が憎き鳥羽院だから余計なのかね。とおもた。
580日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 18:54:53.84 ID:MVOUshVm
専門家がそんなシロウトレベルの
ツッコミにきずかないわけがないだろうに。
581日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:01:33.04 ID:PF9GNkVW
きづく→気付く
きずく→築く
582日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:03:05.35 ID:s7StooyS
>>579
崇徳は今までは鳥羽院の事憎んでなかったと思う
どっちかっていうと振り向いてくれないけど慕ってたような
振り向いてくれないのに義清まで取り上げられそうだからこれから憎くなるのかもしれんが
583日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:04:37.99 ID:kHL/z9Rm
清盛と明子の夫婦が清涼剤のように微笑ましかった
奥さんラブっぷりを隠す気のないところも可愛い
ちょこっとだけでも新枕シーン見たかったなーとニヤけてる
584日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:07:09.84 ID:Kjl+ifzA
キモッ!
585日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:08:12.14 ID:TZGR10Av
>>436
ゲイだったら重仁親王産まない
586日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:14:28.17 ID:6Wz0+UsY
>>251
自分は既にトリオもののふが懐かしい
587日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:15:06.26 ID:0/Cy+dai
>>582
崇徳帝スレより、ARATA(改名したけどこっちの方が崇徳帝の雰囲気だ)の解釈拝借


48 :日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 09:52:47.70 ID:j4yy54qz
井浦新さんインタビュー
http://www.nhk.or.jp/takamatsu/kiyomori/sutoku/interview06.html
この回では、鳥羽上皇に命じられて歌を詠んだ佐藤義清に怒りを表わしますね?

よりによって「なぜ義清だったのか」というところだと思うんです。
共通の趣味を持つ友である義清との時間は、崇徳院にとって聖域だったのでしょう。
2人で歌を詠み合って楽しむ時間は、一番大切な時間だったと思います。
それなのに、その聖なる空間を鳥羽上皇にも共有されたことを知って嫉妬を抱いたのでしょうね。
崇徳院にとって鳥羽上皇は、絶対的でとても大きな存在だったと思います。
今回、嫉妬で火をつけられた義清への怒りが、そのまま鳥羽上皇に対する怒りに
変わって行くんじゃないかと思うんです。
多分、このシーンは後々に尾を引く大事なシーンになると思います。
588日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:15:26.11 ID:25aq+v8i
>>583
わかる。
これだけ明子にzokkon命だと重盛を嫡子と考えた理由も納得できる。
もちろん常識人だったって理由もあるのは分かるけど。

明子が亡くなった時の清盛の落胆を想像しただけでホロリ
589日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:19:00.46 ID:TZGR10Av
ぶっちゃけ、崇徳はこの大河のようなゲイだった方が世の中平和だったかもしれんね
得子が近衛帝の死は頼長が呪詛したせいって言いがかりつけたせいで、次の帝の第一候補だった崇徳の子、重仁親王が帝になれなくなったって事も保元の乱の要因の一つだし
590日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:19:53.65 ID:niKSJdFG
>>580
制作陣は時代考証を含め、ドシロウトしかいない。

清盛から明子への和歌。

間違い:「からふねの 風なき夜の ここちして 行くも戻るも 君ぞ知るべし」

「ぞ」があるので「べし」の連体形「べき」じゃないと係り結びにならないので明らかに間違い。

正解:「からふねの 風なき夜の ここちして 行くも戻るも 君ぞ知るべき」

時代考証の本郷和人(日本刀は美術品で著名)は藤本有紀から2回これで
いいか確認を求められたが、本郷は問題ないとゴーサインを出した、自分のミス
だったと本郷本人が自白している。
591日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:20:56.72 ID:wzHq4tb7
崇徳さんがそんなに義清が好きだったとは
史実的には鳥羽さんのお気に入りだったよな?
頼長には掘られなかったんだろうか
592日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:22:11.03 ID:TZGR10Av
というか、崇徳がこんなホモになってて、保元の乱どうするんだろ。重仁親王出さないのかな。
593日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:24:02.94 ID:x4HE5FiO
崇徳天皇もあの歌の朗詠を聞いたら、義清への愛も冷めるよ。
594日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:27:15.81 ID:x4HE5FiO
関係ないけど、青白磁をすでに鳥羽帝に献上してた清盛は
若いのにすでに贈賄になれてをる。

595日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:27:32.69 ID:zDcfYBbh
義清はもうあかんな。
崇徳様に憑かれてしもうた。
596日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:29:13.10 ID:R4oOlTHj
>>588
明子だけじゃなく重盛にまで先立たれるんだぜ…
597日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:37:50.47 ID:D/Rl2Y15
>>596
愛する妻に先立たれ、忘れ形見の息子まで自分より若く亡くなるという点は白河院とかぶるね
その後の暴走(後白河幽閉、福原遷都)もあるし面白い
598日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:38:40.15 ID:14PPd68M
>>590
お前だってどうせ人の指摘コピペしてるだけで
自分じゃ全く気付かなかったんだろw
599日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:40:53.77 ID:FvZyitH0
>>592
つかホモホモって演じてる中の人が友情つってんのになんでホモ確定なんだよ
600日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:41:05.69 ID:kXjfQcq+
>>596
重盛に先立たれてから暴走が始まるんだよね
601日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:41:43.72 ID:a5oE86ba
崇徳天皇役の人ARATAという芸名で民放に出てたけど
井浦新にしたんだね雰囲気があるわ!
主演の松ケンが居なくなれば私てきには最高!
602日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:42:36.17 ID:rTHgW57k
>>597
マツケンも雑誌のインタビューで
白河院と清盛の共通点は、愛のためにまわりが見えなくなるところ、
それが平家の最後につながると思う
とか言ってたよ
603日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:45:26.08 ID:x4HE5FiO
マツケンは悪くないよ。悪目立ちしてないし。
もうちょっと出番を減らして欲しいけど。
604日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:51:08.40 ID:s7StooyS
>>587
ちょwww
文字で見るとちょっとキモイw
っていうか怖いwwwwwwwww
605日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:51:53.91 ID:zDcfYBbh
>>590
係り結びて昔習ったな

記憶の底から思い出した
606日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:52:19.04 ID:0rDQLTv0
>>603
悪くないなら増やして欲しいはず
摂関家源氏は増やして欲しい
607日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:54:12.09 ID:s7StooyS
>>589
>>592
ゲイでもホモでもないよ
ちょっと対人関係の距離のとり方がわからないだけで
608日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:54:26.52 ID:5odqLAws
>>604
このくらいで怖じ気づいていてはこの先付いて来られぬぞ。
609日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:58:11.49 ID:14PPd68M
>>607
歪んだ友情って恋愛感情より重いよね
610日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 19:59:28.93 ID:zDcfYBbh
もうマツケン清盛は狂言回しに徹してもらって
貴族たちの魑魅魍魎ぶりを楽しもうじゃないか

てか松山は叫んだり喚いたりしてなければあまり不快じゃないんだが
611日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:00:12.71 ID:fbxJLY40
録画してないからウロだが
タマコのことを奔放って言い放ったの
他ならぬ崇徳帝だったっけ?
母すら嫌悪の対象なんだと思うと痛ましい
612日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:02:38.61 ID:s7StooyS
>>611
お前もう義清モード入ってるよ
気をつけて
613日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:03:43.66 ID:CIy4Yf+7
>>611
「我が母璋子の奔放な振る舞いのために」と崇徳帝自身が言ってた
614日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:04:39.17 ID:Bvg8k0sj
君よ知りけむ

ならいいのか?
615日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:05:50.05 ID:Ea2bh/vX
>>590
この時代は係り結びのかたが
定着していなかったとか言っちゃえばよかったのに
しらんが
616日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:06:24.38 ID:aV4CENdi
>>601
そうなんだよ
だが誰も新しい名で呼んであげる人はなし
617日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:07:23.35 ID:fbxJLY40
>>612
>>613
ありがとう。あの母が苦しみの源だもんなあ
618日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:08:16.14 ID:Y0z5u483
たまちゃんは新婚時代に鳥羽帝に水仙もらったことはスルーなのかw
いいぞたまちゃんw
619日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:08:28.10 ID:R6bAqcSI
「わが母たまこの奔放なる振る舞いに…」
で義清は堀河局の言ったことを思い出し、瞬時に崇徳帝の苦境の原因を理解するんだよね
そんなに理解力があるとますます崇徳様に縋りつかれるではないか(怖)
620日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:08:30.01 ID:CIy4Yf+7
>>617
元凶は白河院だけどなw
621日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:09:56.22 ID:Y0z5u483
白河院も愛妻に先立たれてああなったからなぁ…
歴史は繰り返すあざなえる縄の如し
622日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:12:31.07 ID:niKSJdFG
NHK『平清盛』はレベルの低い漫画のよう。

毎回毎回同じ事しか言わない「レレレのおじさん」系のキャラクターだらけ。

愚劣なNHKによって、「レレレのおじさん」にされてしまった登場人物たち。

鳥羽上皇 - 毎回毎回崇徳天皇の叔父子にまつわる話しかしない。

平忠正 - 毎回毎回清盛を嫡男として認めない。清盛には平氏を継がせないという話しかしない。

平盛康 - 毎回毎回「乳母夫として申しわけありませぬ」しか言わずに死去。

兎丸 - 毎回毎回「平氏だけが得をすることは許せない」ばかり。また「王家の犬」連呼厨。

準レレレのおじさん(権のレレレのおじさん)
平清盛 - 「面白う生きたい」を毎回毎回連呼。あきらかウザい。

磯智明は病的粘着質。表現の繰り返しが多いというより粘着質。
623日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:14:01.35 ID:CIy4Yf+7
>>621
璋子だって善悪の区別つく前に白河院に可愛がられああなったわけだし、
誰が悪いとか考えるのがむなしくなるな
624日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:14:28.78 ID:kHL/z9Rm
役者としての松ケンはあまり興味なかったけどこの清盛は良いな
人として「可愛い」って思わせてくれた時点で序盤は及第点
少しずつ世を知り人を知り成長の過程も見せている

清盛って実際も結構可愛らしさのある人だったんじゃないかなー
と肩を持ちたい自分は一介の平氏ファンに過ぎないが
625日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:16:11.43 ID:14PPd68M
崇徳帝→鳥羽院の感情って単に人のこと叔父子と言っていびるわぼっちで生活させるわ
政治の実権渡さねーわやっとできた友達に歌詠まさせるわ(←これは言いがかり)
ほんとうぜーーーームカつくぜ!!
なのか、実は父性を求めてるから「奥に秘めた狂おしい何か」なのか、どっちなんだろうか
個人的には後者でドラマ展開見たい
626日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:16:36.74 ID:o6ljHbaL
>>621
白河院は愛妻に先立たれてああなり、
忠盛は初恋の人に無惨に死なれてああなった。
果たして清盛はどうなるんだろうね?
627日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:16:45.73 ID:+Kz2K3jW
>>215
> サダヲはいつも流れに関係なく当然のように画面に入ってくるなw

去年見てないけど主人公がそんなんだったって聞いたよw
628日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:16:59.96 ID:aep05Rym
タマコはミッチー王子の嫁
629日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:17:32.57 ID:D/Rl2Y15
>>624
平家物語読んでても清盛は可愛いよ
重盛に言われて素直に反省するところとか
630日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:18:48.29 ID:6ZTX/6dv
>>623
もしも堀河帝が長命でましましたなら・・・・・と讃岐典侍とか申す年老いた狂女が涙ながらに申しておじゃりました
631日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:20:49.29 ID:ZUJt/Jnw
日本の宮中ってゴテゴテしてなくてシンプルだよね。
632日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:22:28.11 ID:YwPIEnhr
>>622
つまり
自分は愚劣なレレレの粘着です、といいたいわけか。なるほど
633 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 20:22:38.04 ID:ySpK/Kdv
>>628
じゃ、鳥羽上皇はミッチーで。
634日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:22:49.82 ID:fh2kkQ4M
>>562
その二つはある意味同じかな
たまこは思い悩む性格じゃないので純粋に水仙を懐かしみつつ
水仙が菊に入れ替わったのは、鳥羽の心を占める女性が入れ替わった象徴だと
ふんわりと直観的に悟りはじめたような雰囲気
いつになく人間らしくもあり、それは自分のしてきたことに気がつく
変化の兆しのようでもある
635日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:23:47.07 ID:P9kLLvNW
>>625
だが史実の崇徳天皇は歌合を開催したりなんだかんだで側近や女房もそれなりにいて
ドラマのようにガラーンと閑散とした内裏ではなかったと思う

まあ崇徳の置かれた立場を視覚的に表現するには手っ取り早かったんだろうけど
636日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:42:25.31 ID:PwNtS3Oy
西行と亡霊崇徳天皇の再会シーンがあるかどうか
まだわからないよね
637日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:47:22.62 ID:MVOUshVm
普通の亡霊じゃないからなぁ。
とりつかれた、ってとこだなぁ。
638日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:52:14.50 ID:TZGR10Av
>>635
というか、当時の歌壇は崇徳中心で回ってたから、その方面のお友達それなりに居たよね
大河だとなぜかホモ関係みたいな扱いされてる義清しか居ないみたいにされてるけどww
639日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:52:50.89 ID:s7StooyS
>>636
白峯やるのかな白峯
あれ能っぽいよね
640日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:52:58.76 ID:UGuhqM5H
>>590
自白しているなんて、偉いじゃない。見直したよ。
641日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:53:48.83 ID:YwPIEnhr
神戸市地名女子シリーズ、舞子、御影、須磨に続いて生田さんも出てきたな
家盛の元カノも名前があったら摩耶とかだったんだろうか
642日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:54:33.33 ID:oyLBcChL
由良「尾張熱田神宮大宮司、藤原季範が娘、由良です。」

為義「はっ、熱田神宮の姫さまがどういったご用で?」

由良「義朝殿は何処においででしょう?」

為義「我が嫡男をご存知にござりまするか!?」

由良「尾張にて父が危ないところを助けていただきました。」
  「わたくしも今は都で暮らす身にて、ご挨拶にと。」
  「あ、いえ・・自ら決めたわけではござりませぬ。父の言い付けにて。」

為義「は、それは、わざわざ・・・」

由良「わたくしは統子内親王様にお使えしておりまする。」

為義「内親王様の女御さま。」

由良「わたくしと親しくなれば、なにかと心強うござりましょう。」

為義「親しくなれば?」

由良「と、父が申しておるのです。わたくしではござりませぬ。」

為義「何も申してはおりませぬ。」

由良「ともかく、”そなたももっと勤めよ。義朝殿のために!”と・・・父が。」

為義「???(??ω??)???」
643日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:54:47.69 ID:96j5pYTd
>>127
可愛い顔してババンバーン!みたいなw
644日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:59:11.57 ID:ZqN0g4k+
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 20:59:16.83 ID:ySpK/Kdv
>>642
 もっと面白さが伝わるように書けよ? と、父が申しておりました。
646日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 20:59:38.25 ID:6ZTX/6dv
>>590
「西行に代作してもらったが清盛が教養がないため書き写し損なった」
とでも言っておけばいいのにw
647日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:01:28.12 ID:PF9GNkVW
>>646
その設定いただき!( ゚ω^ )b
648日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:02:16.80 ID:hJi0VvYl
>>642
節子、そこ「内親王様の女御さま」 やない 「内親王様の女房さま」や
649日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:03:11.46 ID:P9kLLvNW
>>642
「内親王様の女御さま。」 では百合世界みたいになるぞ
「女房さま」じゃないのか
650日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:04:55.65 ID:CIy4Yf+7
由良御前はどうも苦手だ
651日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:06:56.28 ID:D1OkB7Xr
家盛の恋がわからなかったように鳥羽院がまだ珠子のこと好きなの匂わせたことに
気づいてない人もいそうだな。
652日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:07:29.88 ID:6Wz0+UsY
>>617
鳥羽院の叔父子呼ばわりもこの話じゃたまちゃん発端だもんね
653日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:08:25.09 ID:WWuq3Qlk
>>530
前スレ91です
ありがとう、機会があったらレンタルして見よう

頼長と江藤新平って少し似てるような気がする
654日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:08:55.25 ID:TZGR10Av
>>599
どう見てもホモだったじゃんwwwww
655日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:10:24.46 ID:JMk1pa4P
後半ビジュアルが坊主ばかりになりそうだが大丈夫なんだろうか。
656 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 21:13:03.97 ID:ySpK/Kdv
>>651
 まぁ、相手を物の怪と断じ、徹底的に逆らうことで断ち切ったつもりなんだろうが、
<匂わせたというより、知らぬ間に匂い出でてしまった、というところか。
657日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:14:01.92 ID:XxI+Xo+N
少年漫画少女漫画昼ドラに続いてとうとうBLにまで手を出したか
658日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:14:40.75 ID:14PPd68M
>>654
そうであってほしいという目で見るからそう見えるのでおじゃるよ
659日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:15:05.37 ID:1+t33j9Q
>>642
けしかけられてオウム贈ったのに
それどころじゃなくなって空気になるダメ義さんが不憫
660日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:15:09.36 ID:kHL/z9Rm
>>629
徳子のお産でおろおろして「これが戦なら俺もこんなにうろたえないのに〜」とか
後白河院に挙兵しようとしたところに重盛が来て着物の下の鎧を隠そうとするとか

ゴッドファザーというより「身内に弱いお父ちゃん」みたいな感じが何とも可愛い
661日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:17:46.53 ID:oyLBcChL
頼長がオウムの件で清盛を追及するシーンで清盛が反論するときに簾がボロッと傾くんだけど、
清盛が喋ってるあいだ頼長はその簾が気になってしょうがなかっただろうなぁ・・・
662日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:20:48.69 ID:LvCITl9Y
>>651
菊が得子で、水仙はたまこを思う鳥羽院を象徴しているのかな。
そう考えると頼長が菊を嫌ってたのも、なんか意味ありげだな。
663日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:23:34.27 ID:S/ovS4IK
スレ回るの早すぎる・・・・
一日見ないだけでスレ番号変わってるとかありえん

ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな
664日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:25:36.19 ID:s5ooZU5u
九月十日の菊=役立たずで、璋子はもうどうでも良い鳥羽院なのかなと思った
665日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:01.23 ID:WWuq3Qlk
そうだオウム、あれは清盛のペットのつもりじゃなかったのか?
為義さんが買えたのだからかなりお安く転売されてしまったんだろうな
666日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:16.37 ID:0uGBiBKA
>>663
同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw

NHKがのどから手が出るほど欲しいのは2ちゃんのスレの伸びより視聴率w
667日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:28:58.04 ID:S/ovS4IK
ところで得子とか障子とか名前で呼んでるけど
当時、平安貴族の女性の名前って〜の御方とか〜の宮とか通名で呼んで
家族以外は本名なんて知らないのが普通じゃなかったの?
668日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:30:27.34 ID:0uGBiBKA
そしたら単発を止めるw
669日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:32:09.05 ID:0rDQLTv0
>>665
つい、うぬぬ盗品だな、とか言って奪い取ってきたのかと思ってしまうのはダメさんだからだ
670日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:33:05.80 ID:0uGBiBKA
個人の趣味の問題だから好きにやればいいと思うよw
答えたいことを尋ねて、自分で答えるのも2ちゃんでよくあるパターンw
671日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:34:04.34 ID:oyLBcChL
頼長「うわぁ、あの簾が傾いてるじゃん。あぁ、直したいなぁ。だけど今は清盛とやらの手前、
    内大臣として格好付けなければならないし。でもやっぱり気になるなぁ・・・」
672日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:39:41.49 ID:R5OPMeG7
>>667
「しょうじ」と違う!「璋子」「た・ま・こ」!たまちゃんの名前間違えるな!
 一般人は諱呼びしないのは確かぢゃ。しかし,それならどうお呼びするのぢゃ。
待賢門院という門院号は出家後の御名ぢゃのう。
673日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:40:30.23 ID:P9kLLvNW
>>667
まあたいていは「タマコ」じゃなくて「中宮」だろうなあ
674日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:41:51.79 ID:M2KirZ6s
由良御前かわいいよ
上西門院の女房勤めからどうやって義朝の正室になるんだろう
675日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:43:07.28 ID:IRMaxaTm
>>592
この当時の天皇やら貴族連中やらって、ホモホモやりながらもしっかり子供も残してたろ。
白河さんだって鳥羽さんだって頼長さんだーって。
676日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:45:41.25 ID:P9kLLvNW
「中宮」とさえ呼ばずに「宮のおんかた」だったりして
677日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:46:08.50 ID:PF9GNkVW
>>667
紫式部ってのも、旦那の階級なんだっけ?
678日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:46:13.22 ID:0/Cy+dai
>>671
いやいや、側に控える使用人の方が慌ててそうだ
「やべ、はよ綺麗に整えんと、オレの首が飛ぶ!この汚ねぇ男のバカチ〜〜ン!!」
679日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:47:00.58 ID:s7StooyS
>>677
入内するような人は名前が残ってる
あとの人は単に名前が残ってないだけ
呼び方はわからん
女房が直接名前呼んだりはしてないと思う
680日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:49:05.96 ID:OlgXQj33
>>558
あながち的外れでもなさそうなところが怖いw
681日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:50:41.80 ID:yZNBKMgI
>>594
平清盛の献上品ですってセリフが出てきても
忠盛に命じられて家貞か維綱あたりが若様の名前使って段取り組んだんだろうなと思い浮かんだw
682日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:50:49.09 ID:5V4WdOS0
堀川の局のりょうが意外に空気な件
名前をなくした女神ではラスボスだったのに
683日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:51:08.23 ID:s5ooZU5u
紫式部は藤原香子(かおるこ)が本名と言う説あるよ
父親の為時の役職から当初は藤式部と呼ばれいたらしい
684日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:52:35.94 ID:R5OPMeG7
>>673
視聴者が「中宮」だけでわかるかな?それに,崇徳天皇のところにも「中宮」
が入内されるし。

>>676
「宮のおんかた」だけではわからぬ。文脈上明らかな場合は別として。
685日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:53:43.35 ID:oVxyA1vS
次回賭博みづら姿で雅仁親王現れるのかな
皇族てバレバレやないか
686日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:53:47.94 ID:P9kLLvNW
>>679
女房が主人である中宮を名で呼ぶのはありえないだろうな
女房どうしでもありえない
687日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:54:10.60 ID:PF9GNkVW
>>683
父親の役職だったか。
thx
688日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:54:25.87 ID:R5OPMeG7
>>674
すでにお父ちゃんのところに押しかけてきてるやん!
689日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:54:36.40 ID:mR5peTQT
>>556
清盛が帰った後、羽根を握りしめてちまちまちまちまちまちまと掃除してた事を考えると、
菊の花を見ただけで「あーもー掃除しずらそうで大っ嫌い!」って感覚なのかね。
少しわかるような気もする。
690日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:55:11.93 ID:P9kLLvNW
>>684
そのとおりで「わからない」わけだ
だから人物の呼称にはリアリティを求めてはいけない
691日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:56:39.12 ID:6Wz0+UsY
>>682
ええ、堀川さんは出て来るたび胃の痛そうな顔しててすごく気になるよw
たまに笑顔でも主の言動で長続きしないし
692日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:57:37.80 ID:R5OPMeG7
>>685
みづらだけでは皇族と特定できないと思うが。
693日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:58:26.46 ID:LvCITl9Y
>>683
紫式部の娘の夫が高階さんだっけ。
清盛妻の明子のお父さんが「うちは先祖をたどれば紫式部と縁がある」
みたいなこと言ってたけど。
694日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:58:37.79 ID:k3KYRrL1
>>251
この先話が進むにつれて家盛を失い、明子を失い、忠正叔父さんを失い、信西を失い、
かつて盟友だった義朝を失い、後白河とは決別し、
今回できた稚児の重盛も失うんだよな

ラストはものすごく重くなりそう
695日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:59:03.25 ID:P9kLLvNW
>>691
自分が西行と関係を持ってるのに
その西行をタマちゃんに突撃させるのか・・・
696日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 21:59:20.44 ID:FvZyitH0
>>667
過去作のどれかで官職呼びを忠実にやってたら誰が誰だかわからんとクレームきて
それ以来基本諱呼びにしてるらしいから宮中の女性も然りにしてるんじゃないの
でもたまちゃんのことは清盛たちは院号で呼んでなかったっけ職場シーンとかで
697日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:02:45.73 ID:IRMaxaTm
>>695
でも源氏物語とかだと、高貴な女人に近づくにはその側に仕える女と「関係を持って」
しかるのち高貴な女人に会う手はずを整えてもらうってのがパターンなのよね。
それって取り次ぎ役になる女ってどんな気持ちでやってんだろ・・・と思うのだが
昔の人の気持ちはわからにゃい
698日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:04:28.00 ID:R5OPMeG7
>>695
堀河局が手引きするの?
 まあ,それでも,自分がお毒味した男を主に勧めるというのはそれは
それで忠誠を尽くしているのでは?
699日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:05:30.65 ID:IRMaxaTm
毒味という見方もあったかw まずやってみて、御主人様に「あの男はまあまあイケてますよ」と報告w
700日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:05:39.51 ID:wzHq4tb7
義清だけが心休まる相手だったのに
これからは義清も心痛のタネになるぞw

心痛のため抜け毛が増えて堀河は出家するんじゃないだろうか
701日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:07:55.50 ID:s7StooyS
堀川と義清この前できてたけど
あれは歌友って事?
添削されて落ちちゃったの?
702日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:08:35.42 ID:R5OPMeG7
>>700
史実ではたまちゃんと同時に出家。
703日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:08:57.67 ID:P9kLLvNW
堀河さんはこの時点で子アリの未亡人のはずだから
まあイケメンをつまんで主人に回してムフフってなもんだったりして
704日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:09:13.01 ID:rTHgW57k
抜け毛w
でもこの頃の尼さんて坊主にはしないよね
おかっぱ頭なはず
705日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:10:20.57 ID:IRMaxaTm
幕末の篤姫だって出家しても別に坊主にしてないし。ちょっと髪切るだけ。
706日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:12:16.41 ID:R5OPMeG7
>>701
義清からすると,王家内でのコネ作り。
 堀河からすると若いセフレ調達。ストレス解消には若いイケメンとする
のが一番。
707日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:12:43.97 ID:Q9W21gE+
>>638
崇徳和歌サロンは盛況で忠盛も崇徳院の親しい和歌友達です。史実では。
で、その縁で忠盛は崇徳の息子の後見役、宗子は崇徳の息子の乳母に再就職します。
つまり、忠盛夫婦は完全に崇徳側の人間だったわけです。
708日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:13:22.46 ID:Z+sT18pL
低視聴率言われてるけど、15パーも取れてりゃ平気じゃない。
大河にしては低いと思うけど。
自分は楽しく見てるから視聴率なんかどうでもいいけど。
709日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:15:01.34 ID:R5OPMeG7
 堀河局が尼姿になったらさらにインパクトが増しそうな気がする。
710日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:16:20.58 ID:k3KYRrL1
視聴率が脚本や役者や演出じゃなく題材で決まるなら、大河は三傑と竜馬出しときゃいい
でももう三傑も竜馬も飽きたし、数字のために三傑出すような浅ましい大河なら観たくもない
711日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:18:28.86 ID:oyLBcChL
>>678
庭師はスパッと切られてしまったからな。恐るべし鬼の内大臣・・・
712日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:20:40.08 ID:gFeR4A/6
なんか宋を理想郷に見てる〜って宋に憧れることに不満な感想をちらほらツイッターとかブログで見るけど
当時の宋に憧れることってそんなにおかしいことだったのか?
そりゃ科挙にしろ国のあり方にしろ実情が理想とは違うのは当たり前だろうけど、
当時実際の宋にほいほい行って国の有り様を見れる状況でもないだろう
魅力的だと思わなかったら貿易に力を入れようなんて思わないだろうから
憧れを強調させるのは当然だと思ったんだけど
713日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:21:04.71 ID:s7StooyS
>>706
サンクス
コネかなるほど
結構やりてなんだね
そういや帝によばれたり鳥羽院の前で紹介されてるのはそういうわけか
714日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:24:20.58 ID:0PFrruQN
>>712
当時の先進国で経済大国の宋に惹かれるのは当然道理なんだけど
むしろ信西や清盛の宋賛美があまりに大げさすぎるんで、あとで宋も理想郷ではないと知って叩きのめされる複線じゃないか?とも思ったり
715日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:26:08.57 ID:oyLBcChL
>>712
寂れてる京の都に比べて宋との取り引きをやってるあの町の賑わいを見たら
宋という国は光輝くところに思えるんだろうな。清盛が憧れるのも当然だろうな。
716日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:27:30.76 ID:+A0n6uNT
>>714
当時としては別に大げさでもなんでもないだろう。
遣唐使が昔に廃止こそされたけど、民間での交流は盛んだったわけだし、
大陸の文化は当時の上流階級には憧れだったよ。
そうでなきゃ留学生たちが命をかけてまで海を渡ったりせんわ。
717日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:28:53.99 ID:s5ooZU5u
兎丸たちから買い物をしてゆく庶民が全員嬉しそうだったな
718日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:29:53.53 ID:66wZ3d5x
>>712
宋にあこがれるのが不満ていうより、清盛のどこにその必然性があるのか、ってことじゃないの?
科挙がいいって理由も実力で出世できるからというのだが、彼はいままで本気で出世しようと
努力した気配もない。親の金であそんで、コネで出世してるわけで、もしも実力や学識主義にしたら、
おちこぼれまちがいなしでしょ。
つまり、あこがれるだけの素地が清盛にはないってことかと
719日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:32:36.50 ID:IRMaxaTm
日本で学問といや、ずーーっと長いこと「漢籍を学ぶこと」であったのだから
学者の信西が大陸に異常に憧れるのはある程度いたしかたないこっちゃな。
清盛はよく知らんまま、聞きかじりの知識にのぼせて浮かれてるだけw
720日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:34:32.49 ID:66wZ3d5x
>>719
田舎のにいちゃんが、東京タワーとか竹下通りとかの写真見て興奮しているようなもんだな
721日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:34:41.22 ID:FvZyitH0
>>717
あれって市中の人は何で買い物してたんだろう?物々交換?
儲かったから猪鍋だ!ってことは肉とも交換??
722日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:35:28.06 ID:IRMaxaTm
>>718
そこらは忠盛父ちゃんが親切に解説してたな。
なんだっけ、「清盛は目新しいもの、変わったものが大好きだからな」みたいなセリフ
単に目新しくて奇妙で面白そう!で興味持っちゃってるだけだろ、今んとこの清盛は。
723日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:35:48.26 ID:gFeR4A/6
>>714
勿論理想郷ではないと叩きのめされる展開になっても面白そう
たださ、理想郷に憧れることをなんか嫌う人がいてなんでだろうと思う
そりゃ勿論夢想しているだけじゃ何も出来ないんだけど、要するに憧れが高じて憧れを忘れられなくて、
それをこの日本で俺たちがやってやるぜ!ってなるのが信西や清盛だと思ったんだけど違うのかね
「ぼくのかんがえたさいきょうのにほん」を創り上げるにも元ネタが必要だろうて

>>716
だよねえ、何が悲しくて恐ろしい海を命がけで言葉も違う国に渡らなきゃ行けないんだ
そりゃそれだけ文化も知識も手に入れたかったわけだしさ

今の日本と中国じゃないんだから

>>718
科挙や書物漢詩等に憧れているのが信西で
清盛は珍しい珍品を自由に貨幣を使って取引をしているその活気に満ちた様子を見て
「なんだかわからないけど楽しそうな宋」という憧れを持ったと思ったんだと思った
実際の現実の宋とは違う正しく「ぼくかんがえたりそうの理想郷」
724日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:36:11.44 ID:PF9GNkVW
>>718
清盛はあこがれるだろ。
なんたって、「ここじゃないどこか」を夢見てたんだから。
ここは面白くない。
だから、面白いどこかがあると聞けば喜んで飛びつくよ。

いまのところ、面白いどこかへ行く、というのと、
ここを面白く変える、というのと、2通りの方法が見えていて、
清盛にとってより現実味のあるのが、宋国へ渡るってほうなんだろう。
725日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:36:42.15 ID:oyLBcChL
鬼の内大臣からグサリと鋭い事を言われて、清盛は情熱だけではダメだと反省するわけで。
726日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:37:19.21 ID:V07Eau7L
>>517
頼長様は悪役ではない
乱れた朝廷を立て直す正義の味方じゃ
727日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:37:20.48 ID:HHQJ1CR7
肝心なのは、現実の宋ではなくイメージとしての宋であり、
当時の皇室、上級貴族は洗練され文化の進んだ「憧れの国」としてイメージしていた(異人への穢れ意識もある)
実際は宋は主戦派と和平派が争っていてさ〜理想の国のわけないじゃん、なんて青磁と白磁の区別がつかないような野暮なことを大声で叫ばないこと
728日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:37:35.25 ID:wzHq4tb7
つーか、みすず学園のサイト見てから
どこみてもみすず学園の広告が現れて困るんだが
729日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:39:19.38 ID:66wZ3d5x
>>724
社会人くらいな人なら誰でもわかることだけど、その面白くないかどうかってのは、
なんか努力したり夢の壁にぶつかったりしているうちに、自分の中にめばえてくる世界観だと思うよ。
だけど、彼はいまんとこ親や家柄におんぶしているだけで、自力ではなんにもしてない。
おもしろいとかなんとかいう意見が、そもそもおこがましいんだよ
730日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:39:25.82 ID:IRMaxaTm
>>723
情報がケタ違いに少なかった当時、書物すらも読んでない清盛君の頭の中では
宋国はどんなキラキラエルドラドになってたのだろうw
マルコポーロの思い描くジパングみたいなものかな
731日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:42:21.41 ID:1+t33j9Q
清盛が無知なのは徹底して描かれてるじゃん
宋の内実とか考えるのは深読みしすぎ
732日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:42:35.68 ID:mmHtl+Wy
>>694
まあ、そのとうりなんだけど、清盛は平家の絶頂期を
築いた人なんだよな。
重盛がもう少し長生きしてくれればと思うけど。
おごれる平家もひさしからず、とならなくすんだ。


すべて、歴史のifだ。
733日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:43:09.28 ID:5ak7Pczm
もう既出かもしれないけど、崇徳院のそばに侍る実直そうな人って、矢島さんが演ってたなら
藤原教長だよね? OPしか見てないんでさっぱり、なんだけど。
彼は崇徳さん側で保元の乱について崇徳さんと一緒に、別の地方へ配流されて
崇徳さん亡き後、都に帰ってきて、後鳥羽のもとで出世を果たす人。マークな人物だよね

あと高陽院泰子と、皇嘉門院聖子は、台詞の上だけでも出たかな?
泰子が出てこないと、弟頼長を溺愛して保元の乱のストッパー役になっていたことが・・・だし
聖子が出てこないと、崇徳院と正方形の確執が描けないと思うんだけど大丈夫かな。
重仁親王が産まれてから出てくるのかな? 去年の3月くらいまでの放送事故が頭にあるんで。
734日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:43:15.88 ID:s5ooZU5u
>>721
持参したモノに応じてお買物券(木札)を貰いそれで欲しいモノを手に入れたのかもな
735日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:44:27.18 ID:oyLBcChL
清盛が白川法皇の御落胤で忠盛のコネで早くから出世したことは置いといて、
彼が面白き世を作りたいという理想を持つのは悪くはないだろう。
736日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:44:37.43 ID:R5OPMeG7
>>728
PCならブラウザーのCookieと閲覧履歴を消すといい。情報が消えてもかまわない
なら全部消せばいいし,他は残したければみすず学園のCookieと閲覧履歴を選択
して消せばいい。

737日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:44:48.14 ID:qto2M4wH
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
738日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:44:53.47 ID:y99AteOk
>>712
当時の宋の最新情報を得るとしたら太宰府あたりに来てた宋の商人が主な情報源だろうけど
戦乱の真っ最中で荒れ放題だとしてもきっと宋人たちは知らん顔してたんじゃないかな、と思ってる
だって馬鹿正直に「うちの国今おちぶれてるアルヨー」なんて言ったらそんなとこと取引しようなんて思わないだろうし
相変わらず繁栄してますよって顔して商売してた結果、宋に対する憧れというか幻想が保たれても不思議じゃないよね
739日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:44:55.40 ID:kHL/z9Rm
清盛は身内や庶民が笑顔で暮らすのを見るのが嬉しいし面白いと感じるんだろう

外国(宋)の質の良い品(薬・布地・陶磁器etc.)を
庶民が安価で入手できて生活が豊かになるんなら
そういう機会を規制する法制度の方がおかしくないか?と考えて
漠然と「世の中を面白くする」から
「進言を取り上げてもらうor自分で世を変えるだけの力が必要」に変わりつつあるのでは
740日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:46:37.60 ID:oyLBcChL
>>739
同感
741日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:47:22.74 ID:HLAMaZds
昨日の皆で食事シーンを見たら「風と雲と虹と」の将門や純友を思い出した。
742日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:47:51.71 ID:R5OPMeG7
>>733
>崇徳院のそばに侍る実直そうな人って、矢島さんが演ってたなら藤原教長
>だよね?
そうだと思う。

>高陽院泰子と、皇嘉門院聖子は、台詞の上だけでも出たかな?
私の記憶が正しければ,出ていない。 
743日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:50:32.43 ID:IITfAVig
>>728
俺もだw
ヤマトタケル見てから思わずふいた
744日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:51:22.10 ID:k3KYRrL1
>>732
身近な人や友や仲間と引き換えに(本人にそのつもりがなかったとしても)迎えた絶頂期って、
ものすごく孤独だろうな

>>739
そんな人物がたった一人で平家一門を支えることになるとしたら

ここ十年では見られなかったレベルの欝ENDを迎えるんじゃないかと予想してる
745日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:52:23.44 ID:YHKDvtWI





>>712
NHKがやたらめったら宋賛美をいれることが、宗主国様に尻尾振るみたいで
卑屈な態度に感じられて 一視聴者としてヒジョーに嫌!






 
746日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:52:52.79 ID:Z+sT18pL
てか今回の大河みてこれは嘘って言い切れる程の知識を付けたい。
去年はこれはおかしいだろってのはいくつかあったけど、
今回は俺が想像してる平安末期と一緒だからどこが変なのか全く分かんない。
747日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:55:03.29 ID:5ak7Pczm
>>535 今様ってさ、実際、今はわからないけど、流行歌だから一人熱唱系だよね、今から超楽しみ
748日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:55:25.00 ID:c213tAS/
鳥羽院は「タマコ…」と名で呼んでいたが
得子は「中宮」と位で呼んでいた
これからも、二人きりでも「ナリコ…」とは呼んで欲しくないなあ
749日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:55:35.97 ID:YHKDvtWI
少なくともコーンスターチはウソだと断言できる。
750日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:56:00.37 ID:s7StooyS
>>728
同じくwww
751日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:56:46.55 ID:D/0tkky2
>>744
その重さを引き継ぐ者が、源頼朝という訳か
清盛と頼朝、どう描かられるのか楽しみになってきた
752日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:57:19.57 ID:R5OPMeG7
>>748
院が諱で呼ぶのはおかしくないと思うが。
753日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 22:59:47.77 ID:5ak7Pczm
>>587 アラタってほんと、NHKのお気に入りボックスに入っちゃったんだなー
754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 23:00:26.71 ID:ySpK/Kdv
>>741
うん。 つうか、昔の大河は皆あんな集団生活シーン満載だったと思う。
そういう意味でも、「平清盛」良し!
755日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:01:16.23 ID:63OIHpp8
公式の頼朝の紹介見たら清盛の印象は最初は良くなかったみたいだな
なんでこいつが清盛賛美してんだと疑問だったけど、なんかきっかけがあるみたいでよかった
後白河のクズっぷりに清盛に同情だったらどうしよう
756日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:05:47.59 ID:R5OPMeG7
>>755
平家政権が武家政権の先駆者で,自分はそれを参考にできて良かったと
いう感謝の念を抱いているから。ごく当然の気持ちだと思うが(それを
郎等たちの前で宣言するのがいいかどうかはわからんが)。
757日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:06:00.94 ID:P9kLLvNW
>>752
呼んでもかまわない・・・・・が、そもそも相手に名前で呼びかけるような
会話スタイルが普通だったとも思えない
758日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:08:00.23 ID:y99AteOk
単純な描き方かもしれんが清盛邸のアットホームな雰囲気好きだわ
あそこに子供が生まれたら、盛国さんあたりが教育係になったり
時々兎丸のおっちゃんが珍しい手土産を持ってずかずか上がり込んできたり
通憲さんが熱い宋国トークを延々繰り広げては日が暮れてしまって夕餉を御馳走になっていったり
ふとした折に西行さんから洒落た文が届いて、それを清盛がみんなに読み聞かせたり
そんな光景が似合いそうな家だなーとあの場面を見ていて思う
759日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:10:30.67 ID:yZNBKMgI
>>739
>外国(宋)の質の良い品(薬・布地・陶磁器etc.)を
>庶民が安価で入手できて生活が豊かになるんなら
残念ながらんなことはありえんけどねw

760日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:13:17.81 ID:dDZ42nAA
>>752
やっぱり山岡荘八レベルの創作話を真に受けているんだなw
今じゃマンガ読んでる高校生だって、信長自身が平手の公費横領を責めて
切腹に追い込んだと言うだろうし、大河ファンなら弟の信勝の擁立を
狙う反信長派(林・柴田ら)との政争軋轢をあげるだろうし、その背後にある
道三派と義龍派との力関係が大きな要因だったと知っているはず。
761日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:13:29.48 ID:OlgXQj33
>>717
「ここで買うたことば内密にな」っていうオウムの台詞からすると
「買った」んだよね?
物々交換することを買ったとは言わないよなあと思うんだがどうなんだろ。
清盛が「銭」をみてびっくりしてた描写からすると、
一般庶民は貨幣なんて更に「?」だよね。
762日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:14:31.42 ID:dDZ42nAA
>>756
今それをやると間違いなく「キレイ事の主人公age」といわれるだろうなw
でも鱸丸らを仲間扱いしたり、家に駆け込んできてまず最初に盛康に
「すまぬ」と言ったりと言う形で画面に出してはいるんだよね。
763日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:14:56.49 ID:R5OPMeG7
>>757
鳥羽院のたまちゃんへの情熱を表すには諱呼びのほうがいいと思うが。
764日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:15:07.14 ID:aCM53UMo
>>761
じゃあ
「ここで交換したことは内密にな」か?

テンポ悪いわw
765日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:16:31.13 ID:dDZ42nAA
>>763
「殿上人」が「天上人」のようにも聞こえてしまうから、これが特別の存在のようにも
思われてしまうが、つまりは 「 本 庁 の 部 課 長 ク ラ ス 」みたいなものである。
本庁だから中央=都にいる人間に限られる。当時の官僚にとって 「中央にいるのが
普通、地方は格落ち」が常識だから、武蔵の国なんていう地方出身の熊谷直実は、
十代で新卒キャリア組エリートの敦盛にいともあっさりバカにされるのである。ちなみに
この時の熊谷の年齢は44である。
766日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:16:44.14 ID:OlgXQj33
>>757
当時呼んだ呼ばないって言うのがどっちにしても
ドラマの理解に必要だから
ドラマでは名前で呼んでるだけだろ。
そういうフォローは必要
なんでもかんでも当時のままっていうわけにも行かないし
そういうフォローは必要。そういうドラマ的事情。
767日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:17:15.63 ID:x4HE5FiO
そもそもあの庶民たちはどういうところから銭を入手したのだろう?
宋銭で取引してたっけ?貨幣経済はまだだよね?

清盛が最盛期に宋銭を大量輸入したわけで…

あの庶民たちというのは、貴族の家の家人(下働き)とかかね??

768日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:17:44.08 ID:BvdVhbHi
>>758
なんか色々と想像が広がるよね
それも大した事じゃなくてどうでもいいような事が
きっと後半の大事な財産になると思う

あれこんな事8年ぐらい前にも思ったような
769日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:17:55.80 ID:aCM53UMo
>>767
兎丸の闇市は物々交換やで
770日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:18:19.90 ID:5ak7Pczm
>>742 レスありがとん そうか、泰子と聖子をスキップしてるのは不安だな。
少しでも人員整理してわかりやすく、って、わかりやすくする手段が間違ってるぞ。
だから、西行を鳥羽院にとられた、なんて創作の感情で補うべく、崇徳院と西行がおほもだちになってしまう。

それから得子の女帝大作戦の、戦法2くらいの、養子養子養子縁組作戦も、動機すら生まれないことになってしまう
すべて重仁が産まれてからゾロゾロ出てくんのかな
得子は自分の子、将来の近衛帝を崇徳天皇の養子に出す→実の海の母として、国母女帝へ
崇徳天皇からは第一皇子重仁を養子にもらう→名義上の、国母へ
後白河からも皇子を養子にもらっとく→アンパイふって、二条天皇にする

なりこは女の院政を敷こうとした人だと思うのよね、目のつけどころはいい。頭のいい女
771日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:19:27.70 ID:fNmAsWdA
>>763
ドラマでは前回さっと触れられた程度だけど、白河院が亡くなってから
鳥羽院の世が安定するまでに忠盛の身にもけっこう不安定な時期があって
そこを必死に潜り抜けたんだね。
父の正盛が追討して出世の契機とした「源義親」が実は生きていて京に
戻ってきたっていう噂が何度も流れるのは、平家追い落としのプロローグに
なるはずだったっていうのは怖い話だわ。
772日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:19:53.09 ID:OlgXQj33
>>768
「!」オタだなw
俺も実は面白い大河だと思ったのはあれ以来だなw
どうも俺が面白いと思うと視聴率悪いんだがw
773日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:20:03.20 ID:BvdVhbHi
>>766
暦ヲタとドラマヲタの感覚の違いなのかねぇ
774日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:20:10.03 ID:XxI+Xo+N
>>746
昨日だけでも女一人で源氏の屋敷に乗り込んでいく由良や
頼長にくってかかるとこの清盛の服装身なりや言葉づかい全体とか
外に顔を出して見えるようなとこで臣下に寄り添う帝とか
下人ぽい人の前で顔さらしてる明子


むしろ江のがわからん
775日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:20:12.92 ID:x4HE5FiO
当時の「庶民」がああいう陶磁器と物々交換できるような高価なものを
持っているなら、すでに豊かなんじゃないの?
776日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:21:10.81 ID:fNmAsWdA
>>742
形の上では五位で殿上人になる資格は得られたはずで、貴族の子息はすぐに
昇殿をゆるされるはずなのに、18歳でもう資格をクリアしていた中井パパ
忠盛が実際に昇殿を許されたのはなんとその20年後。
777日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:21:27.05 ID:D/0tkky2
>>764
「交換」より「取引き」だと、多少マシかもね
778日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:21:33.75 ID:5ak7Pczm
>>744 サイコロ物語で、本人が面白う生きたいと連呼してるから大丈夫だ。ただ無心に、疾走感を楽しむべし。
あそびをせむとやうまれけむ、たはむれせむとやうまれけむ、がテーマ曲だし。あのお茶を濁したような
曖昧なOPエンド好きなんだよw
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 23:22:03.02 ID:ySpK/Kdv
>>767
 それ近いんじゃない? 忠盛密輸村周辺では宋銭が流通していて、
その後は物々交換とか。
780日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:23:39.02 ID:yZNBKMgI
>>775
ま、兎丸がちょろまかしてきたのを出血サービスな値段で流してるとも考えられないこともないが、ずっとやってたら平家が大損だからなぁ。

781日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:23:57.25 ID:vjxPrqaZ
>>709
監修の高橋先生、世間では誰も目もくれない平正盛・忠盛の研究に手を
染めたのが、中村敦夫の「木枯らし紋次郎」が大ブームを呼んだ頃だった。
今回、高橋先生がえさしのロケ現場に見学に行った時に撮影していたのが
第一話本編の冒頭部分。そこであの中村敦夫が「平氏が棟梁・平正盛が召し取りに参った!」
と言うのを見て、ああ、こんな場面がテレビに映しだされる日がやって来たんだなあ、
と感慨にふけったと書いてるね。
782日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:24:46.44 ID:5ak7Pczm
>>770 間違えた。海の母× 産みの母で。失礼
783日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:25:30.20 ID:R5OPMeG7
 諱呼びにこだわっている人は,これに登場する貴族の各時期の官名を
覚えているんだろうね。すごい記憶力。まねできない。
784日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:25:39.54 ID:63OIHpp8
為義さんの家で声かけたの男の声だったし、由良はお供をつれてたんじゃないの?
785日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:26:24.27 ID:P/l/4nGA
>>706
カットされたセリフを見ると、ほとんどどれもみんな同じ回の別のシーンに
つながっているんだね。義清の言葉は清盛の「まこと父上は、筋金入りの
王家の犬だ!」に必要なセリフだし、いっぽうの義清はそういう父親の姿を
学べと言ってる。宴会の「飲んで食うて」も鱸丸との「腹が満たされるほどに」
につながるし。
786日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:26:46.63 ID:gb3lz4jo
不思議な大河だよね〜
ホモシーンなんて今まであった?

視聴率とか無視して、この調子で爆走してほしいけどな
787日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:27:37.91 ID:P/l/4nGA
>>698
「源氏物語」なんかでも、あの出来た光源氏がたかが須磨に追放になっていた
事を「思いだしたくもないおぞましい記憶」として徹底的に嫌悪してるんですね。
今の感覚だと「おぞましい宮廷の権力争いよりも田舎の人々の人情が美しい」
なんて言いそうですけどそんな感覚は毛ほどもないのが平安の都。
ほんと「田舎流し」は24時間365日続く拷問なんですよね。
788日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:28:02.04 ID:aCM53UMo
>>771
この後も実は不安定なんだぜー

忠盛は待賢門院の政所別当だし
宗子は崇徳さんの子の乳人だし
清盛は白河院の胤だし

ある意味、得子にしたら敵そのものw
789日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:28:12.76 ID:s7StooyS
>>786
ホモシーンのある大河は今までにある
今回の大河は今の所ホモシーンは無い
790日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:28:28.79 ID:tnJ8AmUm
>>774
由良が源氏の館に行った時、庭に見慣れない男が控えていたから
あれが由良のお供だと思ったよ
791日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:29:44.29 ID:aCM53UMo
よく考えたら崇徳さんも悪左府も勝ち目ないんだよね
保元の乱は

八条院も上西門院も後白河についてたし
792日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:29:48.74 ID:eOs2/WrD
>>783
そうそう。「平氏は一人残らず殺された。武士の時代なんだから当然」と思い込んでる
人もいるようだけど、そもそも「平氏にあらずんぱ人にあらず」と言った
当の平時忠が「文官なんだから」と殺されずシレッと生き延びてるんだから。
結局「武士なんていう汚れ仕事に手を染めた奴は、死んで当然」という感覚が
まだあったわけで、平治の乱の時の藤原信頼が斬首された時も「鎧を着ていたから
武士扱いされても仕方ない」っていう議論があったとか。
793日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:30:09.70 ID:OlgXQj33
>>773
ドラマオタというか、
例えがこれでいいかはわからないが、
外国ものを日本で日本人相手にやるときに、
外国の話なんだから全部外国語で喋る、なんてできないでしょ。
視聴者が日本人である以上、日本語のドラマになるわけで。
これを当てはめれば、
視聴者として歴史を知らない一般人も対称にしている以上、
視聴者が理解しやすい言葉に翻訳することは必要なわけで。
ただ、あくまで最低限の話ね。
呼称なんていうのは、ドラマ上関係理解の一番基本になるものだから
しょうがないと思う。
ただ、>>761で俺も用語については突っ込んだけど
「買った」についてはまずいんじゃないかなと思う。
このドラマ、あんまりそういう時代背景説明しないで進むよね。
794日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:31:22.73 ID:aCM53UMo
>>773
俺が官職アレルギーになったのは下天は夢かという小説読んで嫌になったからw
795日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:32:34.42 ID:s7StooyS
>>794
それって津本先生?
796日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:32:38.10 ID:R5OPMeG7
>>790
おお,よく視ておられる。ありがとう。
 しかし,あの姫の供は大変だろうね。
797日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:32:38.67 ID:eOs2/WrD
>>783
鳥羽院はこれから全国で開墾された新田を自分たちの私的な財産に編入
しちゃうしね。まあそこで現地と利害調整がもめることが後々まで
響いて全国の蜂起につながっちゃうんだけど。
本郷恵子さんの「蕩尽する中世」もその辺から話が始まってる。平氏政権を
「全国規模の受領の最終形態」といってるけど、信西が企画し清盛が実行
しようとして果たせなかった全国規模の物流の合理化って、結局鎌倉期に
なってかえってまだらの格差を発生させちゃうんだよね。ままならんわ。
798日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:35:04.85 ID:aCM53UMo
>>797
歴史の授業で昔
開墾型荘園は廃れ寄進型荘園が飛躍的に発展した

的な事聞いたような気がするがそのころも大規模な神殿開発してたんかえ?
799日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:35:36.73 ID:hY9E59rs
>>663
しかし今日中に60スレまで行くなあ。
歴史的愚作としていまだにマスコミに笑いものにされている「江」
(マスコミが清盛の話題に触れるとき、枕詞のように江に対する
嫌味が書き添えられているものね)は、今のところ本スレとアンチの
比率が7対10くらいだけど、清盛は今のところ10対1か。
そんなもの比較しても意味ないけど、江では江オタがアンチスレまで
毎日乱入して来て荒らし行為をしていたけど、今年はアンチが
アンチスレにじっとしていられず毎日毎日本スレで荒らし行為を
するからますます本スレがよく伸びる。 いろいろ楽しいわw
800日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:36:07.04 ID:+aAZvHb4
はーしかし、あの頼長のおつきの人は、御簾をさらに破壊した時には
どんな心境だったのだろうか・・・ と考えるだけで胸きゅん とくるし

女がどーのホモがどーので2週間ばかし視聴者が盛り上がっている間
ずっと義朝とおつきはサバイバル生活しながら鳥くって暮らしてたのか
と想像するもきゅんきゅんくるし

実に細かいところまでよくできている大河だ
801日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:37:22.54 ID:aCM53UMo
>>800
俺は最期の頼長と信西の場面で
「まだおったのか?」言った時に
頼長が持ってたダスキン的なモノが気になってしょーがないw
802日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:39:35.19 ID:XxI+Xo+N
>>790
あそこまで一人でいったってことを言ってるんじゃないんだが・・・。
803日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:39:41.10 ID:R5OPMeG7
>>798
うん開発してたよ。
 これ↓でも読めば。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/archive/resume009.html
804日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:40:09.31 ID:mmHtl+Wy
>>772
あれね。確かに面白かったし、最初に出したネタ回収も
最後にきちんとやってたし。
でもどこが山場の話かわからんかった。

池田屋より、明らかに佐藤暗殺のシーンの方が面白かった。
最後はぐだぐだだったし。
なんじゃこれってことで、続編まで作ったんだろ。

本筋違いですいません。
805日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:40:10.54 ID:5ak7Pczm
>>801 www
806日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:40:51.57 ID:MVOUshVm
本郷奥さんは東に偏ってるからなぁ。
807日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:41:17.35 ID:y99AteOk
>>790
あの推定お供、為義さんより小奇麗な身なりしてるように見えて泣けた
808日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:41:59.15 ID:tnJ8AmUm
>>793
かう=こうたは

買うというより変うもしくは換うと言う意味だと思うよ
この頃の物々交換でも米と物の交換は「かうう」と聞いた覚えが
ちゃんと学べばよかったと思う今日このごろ
809日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:42:18.38 ID:IRMaxaTm
>>800
昨日の義朝の短いシーンはギャグっぽかったけど、でも初めて義朝を応援したくなってしまったw
次に出てくる時はムキムキワイルドになっててほしいw
810日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:42:24.13 ID:aCM53UMo
>>803
なるほど
墾田永年私財法は正しかったんだな!!!!
811日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:42:50.53 ID:5ak7Pczm
>>801 waraってまって、先ポチしてしまった、スマン。デスクをお掃除するあれですか?
ほんと、神経質な男だなw まさにリモコンにフィルムタイプ、ゲイが細かい。録画早く見たいよ

812日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:43:14.95 ID:R5OPMeG7
>>801
羽箒(はぼうき・はねぼうき)。きれい好きな頼長のお気に入り。
813日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:43:22.63 ID:+aAZvHb4
鳥くってるときどっちが義朝でどっちが鎌田かわかんなかったのは秘密だ
814日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:43:32.79 ID:MVOUshVm
鳥羽さんが私的ってのは国家財産を元にもどすという意味で
そんなに悪いこととは思えないが。
815日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:43:48.15 ID:+aAZvHb4
>>801
ダスキンだとへたに化学成分がついてるから頼長様嫌いそうだな
あの羽なら案外いいのかも
と妄想しながらみてた

オウムの羽でなくてよかったーとも思った
816日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:45:59.49 ID:x4HE5FiO
>>801
武士が座って汚れたあとだから必死でお掃除なさってるんですよ。
817日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:47:07.46 ID:y99AteOk
>>813
よう俺
818日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:47:08.06 ID:k3KYRrL1
>>815
悪左府はオウムを殺したりしないよ
あの人の役どころはきれいな清盛、というかきれいすぎる清盛だから

根っこの部分は学者だから、新しい物好きだし知的好奇心も高い
その反面学者だから、物事が理想通りに進まなくても理想をゴリ押しする
819 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 23:48:32.47 ID:ySpK/Kdv
義朝主従が喰ってた骨付きモモは明らかにその辺で買ってきた鶏肉と
肉質が酷似していた。・・・まぁ、俺よりはいいもん喰ってるな、とオモタ。
820日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:48:43.65 ID:MVOUshVm
今の主要人物はみんな前半で死ぬんだよな。
名前覚えた頃後半開始では大変だな。
821日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:51:16.02 ID:aCM53UMo
>>809
あんな感じなとこから
叔父の源忠宗説得して、上総氏を再び傘下に収めて
叔父と大叔父、佐竹との関係を改善して
関東の源氏を結集する・・・

有能すぎるよね!
822日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:51:28.99 ID:R5OPMeG7
>>808
細かいこと言うてすまんが,下二段活用動詞「かふ(換ふ,交ふ,替ふ)」
に「た」を付けると,「かへた」やから,「こうた」にはならへん。
「こうた」は「買ひた」の音便。
 しかしこのスレはせりふを細こう吟味してるな。本郷先生もびっくり
したはるのと違うやろか。
823日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 23:51:34.64 ID:yZNBKMgI
頼長「このコンスターチが飛び交ってる世を粛清する」
824日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:00:07.12 ID:FiR2zoIi
>>823 お願いします!
825日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:01:11.68 ID:FGzsg0CE
義朝のサバイバルシーンで雉?が射られた断末魔はどうやって出してるんだろうか
826日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:02:54.64 ID:qA/C1DgF
RT @NHK_PR: ペリー。 RT @canneko: これ @NHK_PRさんから一言もらえたら面白いのに #お前ら誰が主人公の大河が見たいんだ
827日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:03:07.16 ID:WYVIGigv
>>796
自分もきづいたよ
てか当然じゃん
女ひとりで由良みたいなのうろうろするわけないし、ダメ義館に人がいるわけなr
828日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:04:03.30 ID:auAkLtsn
人は居ないけどお猿はおった
829日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:04:11.07 ID:y451Q9QC
夜中本郷先生がラジオ出てたけど、
本当に清盛のことなら何でも知ってそうな人だった。
もっと話聞きたい。東大行けば聞けるんだろうか?
830日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:04:39.79 ID:UdcM1uM0
清盛が主人公の面白い大河が見られるってこと自体が感無量だ
毎週楽しみだし関連本も増えるしいろんな催しや展示もあって楽しい

下関や神戸に行くと地元の平氏愛を感じられる
何だかんだ言って長年慕われてきた一族なんだなーと
今年の先帝祭は例年以上に混みそうかな
831日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:05:15.71 ID:u7VPGFOx
>>829
ツイッターで聞いてみれば?
832日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:05:22.40 ID:++Bp3JY7
>>819
コルボ山のエース・サボ・ルフィ3人組のパクリみたいなシーン。
833日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:06:29.61 ID:FGzsg0CE
>>790
>>774はそもそも未婚の宮司の姫が父親の名代で冠位低い武士の館なんぞに顔晒して行く事自体が
ねーよと言ってるのではなかろうか
834日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:07:08.41 ID:Yk1AUuUl
よしともたちは きじを たおした!
よしともは うまそうなにくを てにいれた!
よしともたちは さんぞくを たおした!よしともの レベルが 1あがった!
どうぐ>うまそうなにく>つかう
よしともたちの たいりょくが かいふくした!
835日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:08:17.31 ID:++Bp3JY7
>>829
日本刀は美術品だったとか、平安時代にことは何も知らないけどな。
また係り結びを知らないし、古文の読解力は現役高校生以下。
836日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:08:27.43 ID:cQGP9udR
上手に焼けました〜だったなw
にく かゆ うま
837 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 00:09:01.82 ID:vh5kubCD
>>821
きっと忠宗の家族を盗賊から助けてやった縁で信用を勝ち取ったり、
合い争う一門に馬比べを吹っかけ、なんだかんだで強引に丸く収めたり、
頭全然使わずに成り行きで事を進めたんだろう。
838日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:09:26.45 ID:WYVIGigv
別に父の名代でいったわけではないぞ
おしかけ嫁になる気まんまんなのだ由良は
839日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:10:00.41 ID:0aWI1RKy
家盛の表情に陰りが多くなったね(´・ω・`)
840日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:12:12.87 ID:hv8xOlib
>>833
そこが惚れた相手に会いたいが一心の恋心がなせるわざ

ダメ義もなんで来たのか驚いてただろ
841日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:12:15.67 ID:WYVIGigv
>>596-597
その話を考えると哀しい
平家もの見てると、いつも重盛が死ぬシーンでぐっとくるのだ
本当に残念というか無念というか
そのあと一気に事件がおきたり、頼朝が挙兵するのも翌年だし

やっぱ子どもは親より先に死んではいかんな
842日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:12:15.70 ID:c1qxKdAv
保元の乱スレ落ちちゃった?
843日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:15:25.32 ID:ndIaAjBg
>>829
東大の情報学環というところで授業をやっておられるそうな。大学院レベルだから
少し高度だと思うが。
844日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:16:11.87 ID:y451Q9QC
王家内のドロドロが過激すぎると思うんだけど、
過去にここまで過激なのってあったか?
845日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:16:26.52 ID:FGzsg0CE
>>835
今回の院宣書いたの本郷氏だけどあれは合ってるの?間違ってるの?
846日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:16:32.15 ID:ndIaAjBg
>>842
復旧してくれると思うよ。
サーバーの入れ替えか何かをやっているのではないかな。
847日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:18:01.89 ID:4MPQ+hvK
>>842
あちこちの板で全体的にスレが落ちてるな。
履歴やその他から書き込めれば復活はすると思う。
848日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:20:55.88 ID:c1qxKdAv
>>829
これ?ここできけるようになるのかな?
まだ1/30のがアップされたままだが・・・

ttp://www.nhk.or.jp/shinyabin/shinnendo.html
849日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:21:13.41 ID:FGzsg0CE
>>844
吉永小百合が輪姦されてよがってる場面とかあったらしい
850日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:21:24.98 ID:Ma0q6MYX
>>652
わかるでしょう。鳥羽ちゃん「その頃には庭に水仙が咲き乱れておるだろう」
「嫌ですわ、上皇様全て菊に植え替えさせられましたでしょう」
「おお…そうであった…………」遠い目をする鳥羽ちゃん
気づくよ。得ちゃんだって前に向いていたから気がつかなかっただけで、もしあの顔見たらブチギレていたと思う
851日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:22:20.78 ID:ndIaAjBg
>>844
 ドロドロなのが面白い。

>>845
本郷先生以上の専門家がここ見るかな?御本人のお話では署名部分を
美術担当の人に任せたら鎌倉時代っぽくなってしまったとか。
 なお,係り結び見落としはケアレスミス。
852日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:26:51.64 ID:ObjyKUN+
上川隆也が、宋銭で首飾り作ってたが、
「パコと魔法の絵本」では拳銃の弾で首飾り作ってたな。
853日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:27:40.68 ID:FGzsg0CE
>>851
日々古文書に囲まれてる専門家に対して高校生以下とか言えちゃう>>835氏ならすぐわかるでしょ
854日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:28:12.87 ID:UN2cPceS
>>837
てか忠宗が上総で為義の荘園管理してた理由って
3代目棟梁の義忠さんが暗殺された後、自分の支配力を確立しようと
幼い義忠さんの実子4人(母が忠盛の妹)のいる義忠さんの屋敷を焼き討ちしたせいなんだよねw

義忠の子供たちは忠盛邸に引き取られて、逆に義忠の荘園が分散相続・・・

為義何してんの?
855日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:30:44.87 ID:ndIaAjBg
>>848
聴けるようになるはず。更新が遅れているのか,わざと放送から日を
空けているのかどちらかだろう。
856日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:33:18.06 ID:ewiCKIR8
次回、雅仁閣下の高笑いとたまこさんの初めて見せた人間顔=泣き顔の予告編
見ただけで、もういっちゃいそう。
大河もドラマもテレビ自体もほとんど見ず、他の話がでてくると置いていかれる自分が
これだけハマる番組が、世間一般では不人気で叩かれるとは。。。
857日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:34:08.31 ID:ndIaAjBg
>>853
うんそうだね。
858日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:36:05.10 ID:c1qxKdAv
>>846
>>847
レスd
859日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:37:59.08 ID:ndIaAjBg
>>856
親王の敬称は「殿下」では?
860日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:38:40.15 ID:q2Y7t4Rm
義清とタマコって友達のお母さんと恋愛するような感じなのかな
861日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:40:55.73 ID:c1qxKdAv
>>860
まるでAVの設定のようだ
862日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:44:03.98 ID:Ma0q6MYX
まるでAKBの…以外自粛
863日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:44:32.47 ID:rwBy0JlG
>>856
おま俺
ドラマを高画質で録画してDVD保存するなんて初めての経験をしています
色々自分のツボにはまりまくっている
864日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:44:39.49 ID:ndIaAjBg
>>860
うん。17歳差だそうだから,現代の「友達のお母さん」よりは年齢差が
少ないけどね。
865日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:44:49.00 ID:cQGP9udR
>>850
鳥羽の心はまだたまこにってね
あのシーン好きだわ
866日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:45:02.45 ID:TwThboJ7
>>800
モンハンしてたなw
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 00:47:40.75 ID:vh5kubCD
>>861
同意。だが、日本の業界は大河パロディAVを作るほどのセンスも金も無いw
868日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:48:08.98 ID:IBsFlBSo
>>860
控えめに例えるとだな
早々に引退し会長になったのが鳥羽さん
で長男だからとりあえず実権は無いが若社長の座についたのが崇徳さん
その会社に勤めてるエリートサラリーマンが義清
若社長のお気に入りにも関わらず、若社長の母親でもあり会長の妻でもあるたまこさんといたしちゃうわけだな
友達のオカンレベルでは無いような気がする
出家するには十分な理由だな
869日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:49:47.11 ID:ZqpOPPTO
>>860
美智子さまと恋に落ちる皇宮警察みたいなもん

870日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:50:50.28 ID:w9+YlU0n
>>866
上手に焼けてたなw
871日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:51:09.22 ID:ndIaAjBg
>>867
十二単とか金かかるわなー。
872日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:52:06.45 ID:JFcNF+hz
>>861
ただの友達のお母さんじゃないぞ一番身分の高いお母さん
バレたら命が危ないんだから
知らないけど、命がけの横恋慕AVなんてあるの?
873日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:53:45.84 ID:ewiCKIR8
閣下だの殿下だの総統だのこまけえことはRy
殿下=みすず学苑=ヤマトタケルには腸捻転起こしそうになったぞw
徳治を期待できない暗愚ぶりをカバーするため、始原的呪術性による神聖王権を演出するべく
パーフォーマーンス(今様白拍子)にかけた後白河を描こうとする気配がプンプンするぞ。
制作陣は「最新学説」による新時代像、新清盛像、新後白河像をエンタメ大河でマジになって
やろうとしてるのかもしれん。
874日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:54:34.18 ID:u7VPGFOx
>>872
893の組長の女に惚れるシチュエーションはありそうです。すごく
875日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:55:21.07 ID:e/5jH+3Y
河内源氏のヒャッハーDNAを存分に描写してくれそうで期待
義経登場に不安を持ってる人もいるみたいだけど、いい感じに戦ヒャッハーな脇役として出てくるんじゃね?
876日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:56:44.87 ID:0BUDi3nb
>>818
予告で怖い顔してシュクセイシュクセイ言ってたのがミスリードかと思うぐらい
頼長さんがおもしろキャラ過ぎた、今回w
通憲が頼長に言ってた「違いまするナ!」というツッコミは、
「アンタも俺達同様、改革派人間なのはお見通しヨ!」って感じの意味合いかな。
初見時はよくわからなかったけど、ジワジワとそんな気がしてきた。
877日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 00:56:56.21 ID:fYApntaj
日本刀は美術品には触らないんだな
878日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:00:13.70 ID:c1qxKdAv
義経が出てくるとしてもどうせ後半ちょっとだと思うから
どうせならキレた感じにやってもらったらいいと思う
「ギャハハハ!あそこで舞い舞ってる奴うっちゃえよ与一!」とか
「めんどくせえから船の漕ぎ手射抜いちゃえ!」とか
そんで天皇自殺に追い込んで宝剣うしなっちゃって
あんた何しようとしてたの?
みたいなキャラに・・・
879日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:01:23.85 ID:ZqpOPPTO
必死で盗賊相手に鍛えている義朝
北面の武士でまったりとすごし、副業で違法商売もしてまったりぬくぬくすごす清盛

漫画だと清盛さんが負けるけど、史実ではもちろんぬくぬく清盛が大勝利。
880日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:03:00.80 ID:zcf+OvWS
>>878
その頃はもう、宰相清盛はお亡くなりになってますがな
881日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:03:04.48 ID:XgEfW9aB
学習院大学のシラバスより
http://syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi2000/syllabus/1633430001.html

●※日本文学特殊研究(大学院)
  --院政期の言説・男色家藤原頼長『台記』--

授業の目的・内容
左大臣藤原頼長(1120〜1156)の漢文日記『台記』の、主としてホモ・セクシャル関係の記事を読むことにより、院政期(平安時代末期)における言語状況の一端を解読してみたい。
平安時代は一般に「女流日記文学」や「物語文学」の時代などと評されているが、それは厳密には女流文学サロンを母体とした藤原摂関時代(平安時代中期)の文化である。
摂関時代から院政期への転換期に生じた文化的地殻変動を『台記』からうかがってみたい。

授業計画
1〜4 頼長の男色ネットワーク
5〜8 頼長と院政
9〜12 女の問題
13〜16 頼長の自己破綻
17〜20 漢文日記の論理
21〜24 院政期の男文化
25〜26 その後の男色文化

↑↑
ちなみにこの講義をされている方、現在の学習院大学文学部長だそうですw


882日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:03:07.80 ID:UN2cPceS
>>878
何故だろうか・・・窪塚洋介の顔がry
883日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:03:19.81 ID:ndIaAjBg
>>877
美術品であることに間違いはないと思うが。
884日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:07:29.41 ID:TwThboJ7
>>881
男色ネットワークw
もう皆輪になって契ってればいいおw
885日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:08:18.36 ID:pFSNh5eg
関西住みだからみすず学苑を知らなかったけど(西沢学園のようなものかと)
ぐぐったら想像を超えてて吹いたですね
886日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:10:11.64 ID:fYApntaj
>>883
当時は実用一点張りの代物だったろ
日本刀は美術品だから戦場では抜きませんとかなに言ってんだレベル
887日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:10:43.75 ID:0BUDi3nb
>>884
ムカデ人間@平安でR-15映画ができてしまう
888日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:12:12.84 ID:Rt5QJBkt
>>873 みづらでシャウト、はあるんだよな? それ待ちな感じw
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 01:14:31.53 ID:vh5kubCD
その、みすずガクエンとか、Q太郎「卑弥呼さまー」とか、
みずらキャラも前途多難かもしれんね。
890日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:17:04.21 ID:XQVmMXUa
だからって大河でホモやられてもなあ
891日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:20:37.76 ID:c1qxKdAv
みすず学苑は最初はヤマトタケルくらいで
しかも本人たちはネタじゃないつもりの本気っぽいヤマトタケルだったが
最近は自ら理解してネタに走っているのがよくわかったw
892日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:21:07.95 ID:UdcM1uM0
時代の風潮の一つを描くつもりならアリかもしれん
なくても済むがあれば人物描写を深めると
893日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:23:57.25 ID:Wa9dXQZM
そろそろ清盛の服装を綺麗にしてもらえませんかね
あっダメですか・・・
894日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:24:16.13 ID:ndIaAjBg
>>886
>当時は実用一点張りの代物だったろ
ソース希望。今国宝指定されている当時の刀剣は美術的価値はなかったのかな?

なお,美術品であることと戦場で使われたことは矛盾しないのではないか。
895日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:25:04.76 ID:FGzsg0CE
>>890
大河で男色描写をやるのは別にこれが初めてではないので何の問題もなかろう
896日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:28:10.98 ID:iQBShWmB
ゼミで読まされた中世の説話が稚児話が多くて、教授の趣味を疑ったな…
時代下って江戸には男色大鏡
日本はずっとそんな国ではあるが、茶の間でみたくはない
897日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:29:17.97 ID:Rt5QJBkt
少子化+ゆとり教育で、衰退の代ゼミ・駿台勢力に対し、みすず学苑は
ターミナル駅に必ず存在するようになった。
今年もいい広告になって、というかこれで全国区だな。
みずず学苑とみずらには追い風が吹いてるなw上場しないかな
898日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:29:59.55 ID:28a+JkSE
今の時代だからホモホモ色めき立つんだろうけどさー
べつに当時じゃそこまで特異なことでもないんだろうし
今の観念でウヘァてことさら騒ぎたてんでも、と思う
899日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:30:43.58 ID:Wa9dXQZM
今の観念で言ったら複数妻を持つのだってアウトになっちゃうじゃん
900日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:32:19.98 ID:TwThboJ7
ゴシップ紙でいってたテコ入れのお色気路線が
まさかのソッチ?w
901日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:33:42.94 ID:fYApntaj
http://www9.nhk.or.jp/kiyomori/special/br/02.html
>実戦で使われることは、ほとんどなかったと言っていいでしょう。
そもそも実戦じゃ使わなかったんだとさ、考証の先生によると
902日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:35:08.52 ID:5lbH1dyr
>>885
同じく関西住み
みすず学苑 cm でぐぐった
スーパー玉出臭ががが
903日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:36:17.70 ID:UN2cPceS
>>901
だろーね
だからこそ鬼切丸や蜘蛛切丸が現存してるんじゃね?
904日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:38:12.16 ID:++Bp3JY7
>>851
物事には、しめるべきポイントがある。
藤本有紀にとって自分で歌を創作することはたいへんな冒険だったんじゃないの?
しかも西行が歌ったことになっている歌を創作するという作業。
本来和歌のプロに任せるべき作業だろう。しかし第三者に対する著作権の問題とか
いろいろ面倒なのだろう。当然コストも発生する。
藤本は歌の件で2回本郷に確認を求めたという。
ドラマの筋書き上、西行が創作したことになっている歌を脚本家がまさに
代筆するわけだから、藤本的には絶対に粗相が許されないきわめて大事なポイントと
間違いなく考えていたはず。だから2回確認を求めた。

本郷はプロとして仕事を行なっている。プロは結果責任。本郷は時代考証として決定的なミスをした。
本郷は時代考証失格ということ。
905日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:39:01.87 ID:ndIaAjBg
>>901
 わしも当時の実戦での使用度は知らんけどな。
 「実戦で使われることは、ほとんどなかった」を
「そもそも実戦じゃ使わなかった」と言い換えるのは内容の改変やで。
906日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:39:25.49 ID:c1qxKdAv
戦う時は弓矢が中心ってのはきいたことあるな
太刀だって全然使わないってわけじゃないだろうけど
907日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:41:30.23 ID:cQGP9udR
戦国まで弓矢って一番実用的な強さを誇ってたんじゃなかったっけ?
908日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:42:31.43 ID:5lbH1dyr
>>851
>なお,係り結び見落としはケアレスミス。

ケアレスミス。で許してもらえるプロってうらやましい
909日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:43:18.70 ID:Rt5QJBkt
広告費も全国区も何も、視聴率が・・・だった。

遅レスだけど、週末、先週の明子嫁入り婚回を再見したんだよね
深キョン最後の、雀の子を犬君が逃がしつる、のくだりは
明子のことを言ってるのかな、と思った。押し込めた情熱や感情が解放された明子、
それを解放したのがきよもり、かなと。

見るたびに印象が変わる。多面的につくられているので見がいがあるな今年は。
910日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:45:15.26 ID:IQ/vpGbQ
公式のみすず学苑は
ぶん殴りたくなるほどキマッてるね
911日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:45:26.70 ID:FGzsg0CE
>>904
で、今回の院宣は合ってるの?間違ってるの?
912日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:46:11.87 ID:cQGP9udR
>>909
俺は解放されたのは時子の夢に夢見る乙女心wだと思ったな
身近な恋を見て夢から目が覚めたような最後の表情が印象的だった
913日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:47:25.64 ID:ndIaAjBg
>>904, >>908
内府様,恐れ入ります。恐れながら内府様のお書きになるものには全くミスは
ないのでございましょうか。
 巷間「誤植のない本はない。」などとも言われておりますが。
914日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:49:17.66 ID:fYApntaj
弓矢が一番強かったから太刀が「実戦で使われることは、ほとんどなかった」わけにはならんだろ
しかも理由が美術品だったからなんていうのは「ナンセンス極まりない
それに博物館とか宝物館に飾ってある日本刀にも戦いによる傷が残ってるしな
915日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:50:10.24 ID:Rt5QJBkt
>>912 うん。とても印象に残るいいシーンだった。あれと最後の和久井映見の情念のこもった目を
見た時に、素直に今年はじめて、この大河は面白いかも、とおもえた。それまでは様子見。
見る人によって、こうして印象が変わるのもいいね。それをこうして話せるのも、うれしい
916日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:56:44.20 ID:++Bp3JY7
低レベルな戦いだが、26日放送分の第8回の視聴率が15%に乗ったことは
制作陣にとって赤飯ものだったろう。
磯智明は中国の工作員(>>7)なので赤飯じゃないな。まだ端午の節句じゃないが、
月曜の晩は中華ちまきでも食ったのか?
放送総局長の金田新はやはりポシンタンを食ったのだろう。ソウルフードだ。

金田新は次回の放送からきれいになると定例会見でしゃべっていた。
まあ口からでまかせだろう。それでも放送総局長様自信の回(第9回)の
視聴率がどう動くかは見もの。
大河ドラマ史上最大の合戦シーンが13.3%だったのには笑えたがw
917日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 01:57:11.72 ID:ndIaAjBg
>>914
>>905に対するお答えはもらえまへんのやな。
918日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:00:39.19 ID:Rt5QJBkt
当時の刀剣の美術品的価値か。知人に、白磁を美術館に寄贈しまくってる
御仁がいるから聞いてみるよ、今度。俺は門外漢だから。
門外漢とか、しれっと言えるのこのスレだけだよなあw さぶ
常陸一宮の鹿島神宮で国宝のをいくつか見たけど、よくわからなかった。
くもとか、なんかあるよね刃紋みたいな
でもきれいだった。頼長様のような美しさかね
919日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:01:21.57 ID:msraK4rA
>>916
高校生以下のあんたが何いっても笑える
920日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:04:01.94 ID:fYApntaj
>>917
いや、単なる言い換えミスじゃん?
内容改変になっちゃってごめんなさいね
>>905って質問にもなってないし答えれるわけないよ
921日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:05:06.22 ID:rgxawDNK
>>914
刀は首取りや護身用で、主力は弓、槍、石投げだった説もあるみたいですね。
鈴木真哉とか。
922日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:05:23.83 ID:UdcM1uM0
あちこちの場面で
台詞やナレーションで全部言いきってしまうのではなく
映像から伝わる力を信じて視聴者にも委ねてくれている気がする

役者の力量にもよるけど主役をはじめ若手も少しずつその力を身につけているように見えるし
時代や人物の変化を役者の成長と共に見届けられるのは長編ドラマの醍醐味だなあと思う
923日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:23:37.26 ID:leS4lnb9
大河板おかしくなってない?
924日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:29:36.03 ID:14cG6D9t
>>922
そうだな、これはちゃんと長編ドラマを見てる!っていう気にさせてくれるよ。
それに説明がないから時代背景が分かりにくい、っていう書き込みがよくあるけど
自分この時代全く知らないけど楽しく見てるし、うちの母もマツケンを全くしらなかったが
今や乗り出して見てるよ。
925日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:32:57.20 ID:28a+JkSE
kohada鯖が今ちょっとおかしい
順に復帰らしいけど手間取ってるぽい
926日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:36:45.65 ID:fYApntaj
>>921
鈴木眞也氏の説は鵜呑みにしないほうがいいですよ
例えば軍忠状で戦傷の割合を調べたという話ですが、
そもそもほとんど生還者の戦傷記録なので
武器の射程や威力の問題で、生還者の傷が偏るのは当たり前ですからね。他にも矛盾だらけでとても説とは・・・

世界的に見て刀剣は最もメジャーな武器なのに
どうして日本刀だけは美術品で、飾りで、「実戦で使われることは、ほとんどなかった」のが本当かどうか、ちょっとは疑ってみようよ
927日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:38:53.45 ID:ndIaAjBg
>>921
この時代は長刀もよく使われたそうですね。
928日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:53:00.69 ID:rgxawDNK
>>926 確かに怪しいですよね、ありがとうございます
>>927 >>926さんの話が気になったのでググッただけです、申し訳ない
929日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:56:34.50 ID:q2Y7t4Rm
史上初のボーイズラブ大河で女性週刊誌に話題に取り上げられたら見る人増えるかも
930日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 02:58:40.01 ID:qJqkgaEh
天地人ェ…
931日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 03:06:56.98 ID:fYApntaj
確かに鈴木眞哉氏の説はセンセーショナルですからねー
しかもそれっぽく見せるのも上手いので鵜呑みにしちゃう人が多いんですよ
確かに弓が主な武器の一つでしたけど、持てる矢の数って結構限られるので弓だけに頼れないんですよね
防具も弓矢に対応しますしね

日本刀は現代の技術から見ても非常に優れたものです
平安時代末期に実用鉄鋼学で最も硬いマルテンサイトの生成させて
多数の種類の鉄鋼を組み合わせてたものなんてチートレベルですよ
932日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 05:09:04.39 ID:G7hfpO5Z
>>929
史上初ではないな

っ「草燃える」
933日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 05:25:32.89 ID:1f1gm8la
夏はあんな感じの開けっ放した館に裸みたいな感じなんだろうけど冬はどんな暮らしだったんだろう。寒い京都の冬。
清盛の館も源氏の館も寒そうで。
火を焚いて毛皮にくるまってまるまってたとか、民衆や上流階級がどんな暮らしぶりだったのか見せてくれないかな〜

934日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 05:25:43.18 ID:1krWSpYF
>>781
共産党の役者がNHK大河に出れて感激か?wwwwwww
木枯らし紋次郎はあの時代背景があってこそヒット
今の時代には時代錯誤以外の何物でもないんだが
困った老害だな
935日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 05:30:17.47 ID:1krWSpYF
>>829
他の事は何も知らないってことかwww
936日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 05:59:30.37 ID:1krWSpYF
>>933
炭火を使ってたんでしょ
937日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 06:06:37.57 ID:ZqpOPPTO
頼長邸のオウム、清盛が帰って、頼長がサダヲと二人っきりになったあとも
画面奥に無言でちょこんと乗ったままいてカワユス
938日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 06:35:00.35 ID:QoS7F4rk
>>931以前の日本刀について議論している皆さん,続きは考証スレでお願いします。
939日曜8時の名無しさん :2012/02/28(火) 07:10:49.97 ID:7jOh/S/5
オウムも「草燃える」 で使ったからな
平家のバカ!清盛シネ!w
940日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 07:44:54.20 ID:Cf99YUeV
この後義朝がどうやって東国を纏めていくのかもあんな感じで挟み込んでいってほしいな。
941日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 07:45:28.71 ID:zbrh/ddX
今後オウムが画面奥にずっと映っているのなら
頼長が死んだときにひっそりと死んでいる描写とか出てきそう
でも動物レンタル料って高いんだっけ
942日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 07:53:55.04 ID:Ymz7/LEk
>>934が凄まじく文盲な件
943日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 07:54:53.57 ID:hyE6y27N
ふと思ったんだけど、水仙て球根だから、意外にしぶといというか
完全に土入れ替えるぐらいのことしないと、
どこかに球根残っててまだ出てきたりする。
秋に菊で埋め尽くしたはずの庭に、春に静かに芽吹く水仙とかあったりすのかな
鳥羽院の心残りをそこでも表現するのだとしたら、花のセレクトすげーわ。
944日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:15:51.68 ID:G7hfpO5Z
>>933
夏衣装しか用意してないみたいだから冬はやんないんじゃね?

紗ばっかじゃちと興醒め
945日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:18:30.32 ID:qPkZXWOS
>>943
水仙って清盛が産まれた時や元服した時にもあったから
どっこい残っていた水仙の球根は清盛自身の事を指すのかと思ったな
946日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:32:15.70 ID:QLpBH7cS
>>943
頼長邸なら庭師がクビになるね
947日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:44:34.62 ID:QLpBH7cS
これから起きる歴史的事件で、冬にあったものはあります?
948日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:52:29.93 ID:rhA3i01T
>>933
でかい火鉢が絵巻にかかれているよ。
949日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:55:13.77 ID:w9+YlU0n
>>947
なんかすごい問いだけど、平治の乱なんかは旧暦12月だったような
950日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:55:44.07 ID:INayhrW0
平治の乱は旧暦12月かな
951日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:56:45.09 ID:INayhrW0
リロードしてなかったが>>949さんが先に言ってたのね
スレ立ててくる
952日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 08:58:44.92 ID:INayhrW0
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part60
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1330387079/
953日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:26:58.89 ID:ebRfnC9r
>>952
スレ立て乙です
>>882
自分もKING窪塚の顔がフッと浮かんできた
壇ノ浦までやるんなら、いっそ八艘飛びも・・無理ですね
954日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:30:57.77 ID:QLpBH7cS
>>949,950
ありがとう
冬の描写が見たいなと思ったんで、ドラマに描かれるような事件があれば
そういう装束や邸、暮らしの様子が見られるかなあと思ったので

>>952
乙でおじゃります
955日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:31:26.61 ID:G07gMlXP
>>952
乙です
956日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:36:07.96 ID:INayhrW0
炎立つの冬の場面では確か毛皮の上着を着ていたような
衣装に限らず冬描写あったら期待したいね
957日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 09:53:27.13 ID:FGzsg0CE
今のとこいっつも建物は全開だし男も女も衣装薄そうだしで季節感ないもんなあ
958日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:05:42.00 ID:QLpBH7cS
御簾ばかりで戸板がないのかと思ったけど、頼長の邸には戸板みたいなのが見えてた
でも屋内のシーンだとある程度明るくないとダメだろうし、そのあたりはどうするのかな?
959日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:06:07.70 ID:H0c02bfg
>>943
今は菊(得子)が咲き誇っているけど、時が流れて再び水仙(たま子)が芽吹いてくる…
鳥羽院の心情に当てはめるとガッチリはまるわ。
今後これが出てくるのかどうか注目しておくw
960日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:14:56.65 ID:pbYzznHx
平安時代の寝殿造り.....冬はどうやって寒さをしのいだのでしょうか?
ttp://okwave.jp/qa/q5376974.html
961日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:27:35.77 ID:8td6lvtt
中世の温暖期ってやつで現代よりも暖かかったのかも
962日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:32:01.75 ID:rhA3i01T
近世になって寒くなったから、それより温かかったかもね
963日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:36:49.43 ID:aj8wPsvM
石器時代に人が住んでいたという鍾乳洞に行ったが
年間を通して室温10度 軽くたき火でもすれば20度前後
寝殿造り住まいの貴族たちより恵まれた生活環境w
964日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:42:50.10 ID:ebRfnC9r
     o    O     ○。
     _   。 0     。    ♪
     ┻┓∬( 。)    .∧乙∧   はぁぁ〜♪
       |||   。o∬∩(・∀・∩)   び〜ばのんのんっ♪ 清盛、風呂入れよ!
     ( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
      i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゜ ̄i   歯磨き忘れるなよ!いい子でいろよ!

      (__oノ_O__゜__。_ ノ   また来週な〜〜!!♪
      ))   ((o   o。o))  ○(
965日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 10:50:04.32 ID:QLpBH7cS
>>960
ありがとう

ほかに面白かったのは、忠盛の邸の御簾は房付きの綺麗な紐で結ばれてたのに
為義の御簾は、そこらへんの布きれで結んでた
それを見て由良姫はどう思ったんだろう?
966日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:11:38.90 ID:Dm54RQ7w
>>964
>清盛、風呂入れよ!

ワラタ
967日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:44:54.05 ID:OYUfkcME
昔は冬より夏の方が病気が蔓延して怖かったみたいだよ
伝統的に日本の家屋は湿気対策を徹底することで清潔を保つ
最近の家屋はそこら辺が配慮されてなくて
欧米風に気密性を高めてしまうのでカビやダニの温床となりやすい
って専門家の人が言ってたスレチすまそ
968日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:48:49.57 ID:thMiHAGa
>>943
あなたの着眼点は慧眼あり!

>>952
スレ立て乙です
969日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 11:53:07.86 ID:OYUfkcME
>>952
おっと忘れてた
スレ立て乙におじゃる
970日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:13:41.55 ID:qPkZXWOS
>>952
乙です
971日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:18:10.00 ID:zHTgK1N9
う〜ん・・・イマイチの大河ドラマのような
972日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:20:17.06 ID:IQ/vpGbQ
為義さんが「この娘、まさかワシに惚れとる?」
っと勘違いし出さないか心配だ
973日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:27:37.52 ID:JUzag48S
>>967
だよな
うちの父方の実家は南東北で20畳以上の和室がふすまの3間続き
しかも上が隙間のある彫り物の欄間になってて隙間風すごい
冬遊びに行くとそこに寝かされて寒いのなんの昔は布団をすっぽりかぶって寝たよ
古来の日本家屋は寒い
974日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:48:21.64 ID:q01SUDNt
やっとスレ見た。
ほんとに歴史をよく知ってる人が楽しんでみているドラマだとよく分かる。

一方ケチをつけているバカはいつまで経っても世界史はおろか自国日本の
歴史すらなんにも知らないまま、自分の無知を指摘されても「陰謀だ!」
と思考停止して小学生以下の認識のまま的はずれなイチャモンをオウムの
ようにただ繰り返しているだけ。

一話の頃からアンチが一生懸命ひねくりだしていた「ここがおかしい」という
文句が毎回毎回きれいに作品内で論破されていくのがおかしい。
もっともバカなアンチは「慌てて言い訳を始めたんだ」「視聴率対策のテコ入れだ」
などと言いかねないからな。このあたりの話はノベライズやらで昨年にはもう
出版されていたっていうのに。
975日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:50:40.15 ID:UDC5+0p3
あれっ黙っちゃったw
秘部を見られたような恥ずかしさかな?w

昨日の朝刊に国立大2次試験 問題と解答例掲載されてるけど
ID変えても解けないものは解けないんだから意味ないっしょw
976日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:51:35.09 ID:JYO9GqGU
>>974
どんな場面や台詞や演出、時代背景、世相等の表現が
>ほんとに歴史をよく知ってる人が楽しんでみているドラマ
・・・に相当するのか教えて下さい。
977日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 12:58:38.18 ID:SIfSZHrU
>>975
誤爆か

もちつけ
978日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:00:38.74 ID:IQ/vpGbQ
個人的思うに
どうせ○○はスルーなんでしょーと事前に言われていたことを覆して比較的丁寧に取り扱ってることだぬ
979日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:01:58.01 ID:G7hfpO5Z
ID:UDC5+0p3は次スレにも
過去スレを張り付けまくってるだけの人なので
あぼ〜んしてあげて下さい
980日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:03:53.10 ID:gzrLBmj+
寝殿造は真ん中あたりに塗籠(ぬりごめ)という、壁で囲まれたスペースがある。
寝所に使われたし、主人やお付きくらいなら冬はそこでもすごせたんじゃないかな。
981日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:07:02.48 ID:qPkZXWOS
「坂の上の雲」で高橋英樹が着ていたみたいにヒートテックはあったと思うよ
982日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:14:01.15 ID:aNfeRyPp
>>967
徒然草でも「家の作りようは、夏を旨とすべし」だからねえ
983日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:15:41.68 ID:7kr0jyZG
>>974
> ほんとに歴史をよく知ってる人が楽しんでみているドラマだとよく分かる。

気楽に楽しんでる視聴者がいなくなってるようだし
このスレに書き込む人は歴オタが多いと思うが
ここで濃いレスをするようなオタが楽しむドラマという位置づけは
ほめ言葉になっていないと思うよ

あと特定のアンチレスに反論するならともかく
見えない敵を想定して勝利宣言するような書き方もどうだろう
スレの平和ためになっているとは思えない
荒らしを呼び寄せたいならしょうがないけど…
984日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:15:55.19 ID:SIfSZHrU
十二単は防寒用で夏はあんなに来てなかったそうだな

おしんの頃でも板張りだったもんな
ビンボーでもこたつでぬくぬくが一番
985日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:18:36.13 ID:G7hfpO5Z
>>983
それ、過去レスのコピペ
イヤミであちこちに張りまくってるだけだから
986日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:23:31.09 ID:SIfSZHrU
>>983
気軽るに楽しんでてごめんよ


過去レスのコピか
暇で平和だな
987日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:31:07.53 ID:gzrLBmj+
知識は中学程度 保元の乱とか平治の乱とか内容覚えてない。塗籠は知ってる。
楽しんでます、清盛。
988日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:49:50.54 ID:UtqvI2hA
このドラマの崇徳は完全にホモみたいだけど、それだと重仁親王産まれないから保元の乱成立しないよね?
このドラマだとどうするつもりなんだろう 
ここまで崇徳に女っ気が0たと、西行に重仁親王産ませる気なのかと心配になる
989日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:51:03.39 ID:auAkLtsn
すごい思考だな
ある意味腐女子以上w
990日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:51:22.63 ID:UN2cPceS
>>984
でもあれ、指先一つで全部脱がせられるらしいよ

佐藤義清って人が言ってた!
991日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:54:09.00 ID:bhz//oKg
>>988
ホモ認定は時期尚早だぞ
どっちもおkだったんだろ、男専門て方が珍しいんじゃね
992日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:56:21.33 ID:SIfSZHrU
>>990
江戸時時代のように
くるくる帯で回すお代官の楽しみがないな
993日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:56:51.80 ID:Vo2EjT6r
崇徳帝と義清は友情だからなっ!
994日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 13:59:07.70 ID:UtqvI2hA
>>991
MVPスレ含めサイトの感想見ても崇徳はガチホモ認定されてたし、不安になっても仕方ないんじゃないの?
マジで西行が重仁親王産んだら嫌だなぁ 
 
995日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:00:20.22 ID:4HDie3lf
>>994
ちゃんと崇徳の中宮が親王産むから安心しろ
996日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:02:39.45 ID:Vo2EjT6r
>>994
>マジで西行が重仁親王産んだら嫌だなぁ
意味がわからないよ
997日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:04:23.62 ID:SIfSZHrU
西行は女だったとか?
998日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:05:01.43 ID:Vo2EjT6r
少女マンガとかにありそうな設定だなw
999日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:06:04.98 ID:UtqvI2hA
>>995
ノベライスでそういう場面が出てくるの?
史実だともう入内してるはずの聖子が出てこないからちょっと不安だったんだけどww
重仁親王の母親の方はちゃんと出てくるなら良かった。


1000日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:07:59.34 ID:Vo2EjT6r
1000なら
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい