【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。

【NHKへの意見・問い合わせはこちら】

電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:〒150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html


前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326881398/
2日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 10:44:59.27 ID:EZTr/Qge
3日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 10:45:25.30 ID:EZTr/Qge
【ソース】
NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
http://www.j-cast.com/2012/01/10118402.html?p=all
「平清盛」番宣ウンザリ!「家族に乾杯」「歴史ヒストリア」にも便乗
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/09118217.html

大河「平清盛」の初回視聴率、歴代ワースト3位
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120110-OYT1T00323.htm
平清盛 :初回視聴率17.3% 松ケン主演大河 「江」に及ばず
http://mantan-web.jp/2012/01/10/20120110dog00m200001000c.html

薄汚れた画面…大河「平清盛」を兵庫知事が批判
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120110-OYT1T01017.htm?from=top
低調スタート 松ケン大河に兵庫県知事が苦言「画面が汚い」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/01/10/kiji/K20120110002403240.html
「大河ドラマの画面汚い」兵庫県知事、NHKに再考申し入れへ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120110/ent12011019270015-n1.htm
4トンデモ集:2012/01/27(金) 10:45:54.95 ID:EZTr/Qge
< 青盛 〜迷・珍場面リスト〜 >

【内容】
・頼朝が勝利に沸く家来をどやしつけ清盛マンセー
 (今まで命をかけて平家と戦ってきたのはなんだったのか)
・政子が大勢の前で家来のように立てひざついて平家滅亡を報告
・産後間もない舞子が白河法皇の面前に連れてこられるのは変
・殺生禁止令を出す白河法皇が邸内で妾を殺生
・犬HKの中韓迎合主義で王家連呼
 「王家の犬」は「中韓の犬(NHK)」の自虐的ギャグ
 一般的ではない少数派支持の独りよがり黒田学説でプロパガンダ
・パイレーツオブカリビアン状態で海賊と戯れ
・盗賊の子どもが現代の関西弁で清盛と喧嘩w
・まるで田舎侍水準の武家頭領平氏、源氏の小汚さ
・エタ・ヒニンレベルの公家からの差別
・小船がFRP製

・草薙の剣を探そうともせず、うっとりと清盛マンセーの自分の世界に入っていってしまう頼朝
・うおぉぉぉぉぉぉぉ!とかわめいて走り回る清盛のキャラにジャンプ臭w
 「俺は誰なんだーーー!」「誰でもよーーーい!」「え?」
 「オオ、早く助けてくれ」「…はい」
 「この穴は今の世を表しておる」「いや、これは俺が掘った落とし穴で…」
・烏帽子親である摂関家相手の元服式で清盛いつもの山賊格好なのに周囲誰も咎めず(身内の恥も良いところ)
・烏帽子親は家成だったから、摂関家ではない
・元服後も烏帽子を被らない清盛。これは現代に例えると下半身露出で人前に出るのと同じ感覚
 (烏帽子の一件だけで「本格大河」の資格なし)
・白河法皇に無粋な格好で直談判
 正装の必要なく気軽にアポなし訪問
 院を「もののけ!」と一介の武士が罵る
 白河上皇の清盛への"犬の子"発言、清盛の"野良犬"発言
・舞をしながら至近距離で院に剣を向けるバカ盛
 あの時代ではありえない愚行
 非礼無粋な舞を見ながら公家が「さすが白河法皇の落とし胤と噂されるだけのことはありますなw」
 セキュリティ甘すぎるw(屋根の上から剣が投げ入れられる → 周りは放置)
・神様に捧げる舞を清盛がトンデモ舞に
・ドラマと紀行で、舞のシーンのギャップを露呈
 「清盛一行の装束が美しく贅沢で、人々を驚かせたと伝えられています」 by - NHKナレ
・どんなにぐれても廃嫡にならない、元服もさせてもらえる、剣を法皇に投げてもおとがめなし、手打ちもない青盛
・上皇をみおろす、源義朝(義朝だけじゃない、鱸丸も>上皇を見下ろす)
・30男(しかも顔面に年齢相応の皺)に元服前の7歳(頼朝)を演じさせる
5トンデモ集:2012/01/27(金) 10:46:16.73 ID:EZTr/Qge
・「弱いもんいじめしてんじゃねーよ!(棒)」←ヤンキー漫画かよ
・平安末期の自称リアルな台詞(現代語)オンパレードw
・武家が何故か中途半端に現代語をくっちゃべり
 (「お前」は「そなた」「そち」、「私」は「某(それがし)」にすべき)
 朝廷パートが何故か武家言葉と言う理不尽さ(何故に御所言葉を使わない)
・元服をすませたはずの武士が髷も結わず烏帽子もかぶらず 、表をほっつき歩いている異常な光景
・中卒ホームレスが小学生とかけっこして負けて、小学生に「あんたいい年して、なに遊んでるんだよ」と説教されて、
 改心して就職を決めるという回
・平氏邸の庭を当たり前のようにウロチョロする鶏(エセカントリー調で激萎え)
・(史実では)左兵衛佐という立派な官職があるのに、仕事もしないで、勝手に自警団仕切ってる清盛。
 (史実では任官から2年後位階が上がってるのできちんとお仕事してたはず)
・北面になった最初の挨拶で、殿上に上がっている清盛。
 上皇の許可がなければ階段上の廊下(そこは殿上)ではなく階段下の庭で挨拶する

【総論】
・「汚い、無礼を正義とする大河」「理由なき反抗大河」
・トンデモリアリズム、なんちゃってリアリズムの極みw
・コーンスターチ、スモーク、汚さに過去最高の制作費をつぎ込むスタッフ
・具体的エピなくいきなり絶賛、完全に歴史を知った未来人の視点
・グロとエロでリアルを追求(夜8時台に放送するなよ)
・プロデューサーが講演会で「宗盛が富士川で頼朝と合戦」と発言
・ご当地の現職知事から即クレーム
6トンデモ集:2012/01/27(金) 10:46:42.93 ID:EZTr/Qge
テンプレ以上

※トンデモ集の微調整はpart5で
※名無しに「トンデモ集」、コメント前に「・」をお願いします
7日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 11:04:03.79 ID:GRFoWGhA
>>1


<口直し>
 
「頼朝VS平清盛」
http://www.youtube.com/watch?v=Roxp8r40rck&feature=related
8日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 11:37:26.82 ID:G+AbIUfE
ちょっとお聞きしたいんですが、公式の相関図の「王家」表記がクレーム
で即「朝廷」に差し替えられたという話は本当でしょうか?今「朝廷」
なのは確認済みですけど、前回からようやくドラマ本編を視聴したクチなんで
知らないんです f(^_^;;)

これが事実でしたら、>>4に、
【・公式HP相関図の「王家」表記を、クレーム入った途端に「朝廷」に変更、
中韓迎合主義さえ徹底できず】
を加えていただきたく思います m(_ _)m
9Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 11:39:56.76 ID:DMS6Jgcr
>>7
そんなもの口直しになるかよ、清盛役の大根はどっこいだよ

逆賊の息子なのに、知盛、繁盛と兄弟のように遊ぶ義経
そのくせ町の乞食たちも仲間
福原の夢を描いた屏風に、義経がいたずら書きしたのに、なぜか清盛は怒らず、
夢を語り出し、ブチギレる宗盛w
鎌倉では政子も「九郎殿は人を引き付けるなにかを持ってる」と絶賛

主役とWヒロインが酷い
ヘンテコ未来人の上戸、超絶大根&音痴の石原
蛭子さん、ナンちゃん、オセロ、とかヘンなキャスティング
総理大臣の息子、都知事の息子、有名野球選手の息子
指揮者の息子など

「義経」のトンデモ作ろうか?ものすごいぞw
10Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 11:41:04.13 ID:DMS6Jgcr
訂正
知盛、重衡と兄弟のように遊ぶ義経
11Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 11:52:24.44 ID:DMS6Jgcr
「義経」のよかったところは、良い部分を抽出して
のちに篤姫につながったことだ(原作、キャストがかなりかぶる)
12Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 12:07:17.79 ID:DMS6Jgcr
義経で宮尾本原作を中途半端に使っちゃったから、こうなった
おそらく義経の平家パートとなるべくかぶらない形で、
平治の乱以前が中心になるだろう
13日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 13:17:20.41 ID:oBMnA5Oe
自分がスレ立て出来なかったからって荒らすなよ
14Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 13:32:02.44 ID:DMS6Jgcr
なんで義経を叩くと荒らしなんだよ層化やろう
15日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 15:04:26.48 ID:X0yStZMj
>>1


台詞が時代劇からかけ離れすぎている
(キムタクドラマかよと)
16日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 15:09:00.08 ID:jAZnbLoh
よわいものいぢめしてんじゃね〜よ!!
17Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 15:10:04.03 ID:DMS6Jgcr
義経の物語だって江戸時代の価値観で創作されたものだ
BS歴史完館でやってたろ
江戸時代に現代価値観で創られた物語は良くて、
平成に現代価値観で創るのが、なぜいけないのか?

反論あるならどうぞ
18日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 15:16:29.18 ID:LLwKu50p
>>4-5乙なのだが
第一回、忠盛の白河院への裏切り行為も迷シーンだな。
飼い主白河院の意向に逆らうなど、飼い犬にあるまじきありえない設定。
19Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 15:31:02.26 ID:DMS6Jgcr
次回予告で忠盛は水か酒かぶっかけられている
これは現代でいうところの「いじめ」である
当時は「いじめ」の概念がない、という人がいるが
そんなことはない
平家物語でも「伊勢平氏はすがめなりけり」
といじめられるのだ
20日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 15:41:52.15 ID:JCnhsQbK
>>19
苛めの概念がないのではなく
苛めは絶対ダメという倫理観がないんだよ

上位者が弱い者苛めるのは通常仕様
当たり前のことだから、やらない人は温厚だ人格者だと言われる
大体、武士なんか平民痛めつけて恐怖支配で租税徴収するのが仕事なのに
「苛めダメ」もへったくれもあるかよw
21日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 15:46:16.52 ID:AK40OKGo
>>20
そいつは前スレの「弱いものいじめしてんじゃねーよ」のイジメの解釈をすり替えて
いるだけだから、相手にしないほうがいいよ。

農民から賊が略奪するのをイジメっていうのはおかしいんじゃねーのって話なんだから。
22Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 15:52:48.65 ID:DMS6Jgcr
おまえらBS歴史館見てるんだろ?

日本書紀は奈良時代の価値観で書かれた
大化の改新後の天皇中心の中央集権国家にふさわしくないので、
蘇我氏の功績は消され、
聖徳太子はヒーローになった

義経は
「吾妻鏡」で北条によって判官贔屓に書かれ
室町時代に「義経記」が書かれ
江戸時代に浄瑠璃と歌舞伎で、
江戸時代の価値観においてヒーローになった

幕末は薩長によって書かれたから
幕府側の林復斎や岩瀬忠震の功績は消されている

戦後の昭和と平成の価値観で作られた「大河ドラマ」なるものは
200年後は古典となってるかもしれない
23Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 16:00:51.84 ID:DMS6Jgcr
200年後には、世の中のしくみが変わり

「今では考えられないが、200年前の民主主義国家では
○○がドラマの主人公になっていたのだ」

と200年前のドラマを大学で研究する教授が出てくるだろう
24Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 16:06:59.34 ID:DMS6Jgcr
要するに
どんなに頑張っても現代価値観から抜け出ることは出来ないのだ
未来から見れば、まぎれもなく平成の価値観で創られた作品群
という認識になるだろう
25Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 16:56:56.28 ID:DMS6Jgcr
釣れないから話を戻そう

3話時点、清盛は左兵衛佐、忠盛は備前守だが
なんでそう呼ばないんだと言う批判はほとんどない

戦国時代だと、治部少輔と呼べだの、内府と呼べだの
うるさいくせに
26Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 16:59:42.69 ID:DMS6Jgcr
俺は一貫して諱呼びでいいと主張してるから潔いだろ
27日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 17:02:33.06 ID:3hBQ/fUK
434 :日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 10:21:50.30 ID:bjCuPahC
今日夜10時からのTBSラジオ「Dig」のテーマは
「大河ドラマ平清盛」
28Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 17:05:49.19 ID:DMS6Jgcr
3話時点、清盛を左兵衛佐、忠盛を備前守と
呼ばなくても批判がない
したがって、
のちに、頼朝が「佐どの」と呼ばれなくても
異論あるまいな?
29日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 17:20:18.12 ID:KOg3T6ZN
大筋はこう言う展開ってのが読みやすく解り易くで
キャッチーにしてるのかなあ
そう言うのって細けぇことはいいんだよって姿勢になるだろうから
ツッコミ出すときりがなくなるんだよなあ
ついでに大風呂敷ってのもどんどん広がっていくんだが
あと、平家のどのあたりまでやるか知らんが、禿大暴れとかもやるんだろうか
30日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 17:25:05.25 ID:vblSiju9
>>29
史実知らなきゃ少年漫画的テンプレを意識した分かりやすい序盤だとは思うよ。
ちょっとパクリっぽいシーンというかサンプリングが鼻につくけど。
最大の問題は揺れるカメラワークとコーンスターチだと思うが。
31日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 17:34:04.29 ID:KOg3T6ZN
>>30
分かりやすいんだが色々細かいとこがモヤモヤと残っていくんだろうなあ
やはり組!の展開になっていく気がする
コーンスターチは病気だろう最早
ほこりっぽさが一体何を表現しているのかすら見失ってる
32日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 17:37:13.07 ID:vblSiju9
>>31
化学調味料があまりに便利なので刺身(海や草原)にまで振りかけて客に出してるイメージ。
素人でも刺身に化学調味料かかってたら分かるってのw
33日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 17:37:41.62 ID:45ihzHj6
>>30
一見分かりやすい序盤に感じるけど
よく見ると特に主役周辺の心情の流れが分かり難い
だから主人公に共感できないし主人公のキャラが一番立っていない
揺れるカメラワークとコーンスターチが問題なのには同意
34日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 17:40:49.93 ID:s4dBBZvX
マンガ的手法を取り入れるのは悪くないけど
演出や台詞や映像に重みを感じられないから
全体的に薄っぺらくて、これならマンガでいいよの気分になる
35日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 17:48:41.25 ID:Ae+xI0uP
3話まで見て、ごく単純に、
この主人公がどうなっていくかということに興味をそそられない
脇は気になる人物がチラホラいるだけに勿体無い
36日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 18:27:49.43 ID:JCnhsQbK
>>30
分かりやすすぎてここから先どうすんだろとは思うけどな
テンプレ展開だらけだし
この脚本家に保元前後や後白河との確執を
整理消化する能力があるとはとても思えない
37日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 18:42:31.56 ID:KOg3T6ZN
激しい性格に至る苛烈な環境、自分は愚かだと気づく過程は
ますらおって義経漫画を思い出すんだが
清盛に至ってはなんちゃってすぎてなあ
甘やかされていた自分、大人の世界に入っての暗い部分に入っていて
また更に
賢くなればいいんだが、俺は誰だー!とかわめく系になるのはそろそろやめて欲しい
38日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 18:54:51.74 ID:JCnhsQbK
>>37
知的になってくれなきゃ困るんだけどな
今後の展開的に

清盛の半生って政争で埋まってるのに
単細胞系DQNから改心しても、普通の単細胞でしかないしな・・・
39Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 19:24:14.72 ID:DMS6Jgcr
タッキーの義経だって「俺は誰なんだ」と言ってたぞ
見た目かよ、結局は
40日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 19:30:44.80 ID:X0yStZMj
少なくとも松山よりは所作、情感は上に見える
41日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 19:31:47.15 ID:/iYyWDBT
見た目は超重要
というか所作などの動きも表情も全部視覚に訴えるもので、全部見た目
品があるように見えるかどうか、知的に見えるかどうか等々
品や知性がなければ平家の嫡男で後に太政大臣になる清盛に見えない
42日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 19:31:49.11 ID:KOg3T6ZN
龍馬伝もそうだったが、やたらわめき散らすのをやめれば
「俺は誰なんだ」も変わって来るんだよ
今回主演だって、落ち着いてセリフ言ってる時は
悪い声じゃないし勿体無いなって思うくらいだ
43Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 19:44:47.78 ID:DMS6Jgcr
まあ、そこは同意しとくわ
44日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 19:52:44.64 ID:vblSiju9
9時から松山主演映画放送するから見比べるのも良いかも知れない。
45日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 19:53:44.66 ID:QsOEjjd4
所作も含めて見た目ってそうだね
松山は上背があるから、そこがビシッとしただけでも、
だいぶと見栄えが変わりそうなのに
46日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:06:54.89 ID:KOg3T6ZN
>45
例えば踊りやる時にしても
あの小汚かったのが正装して立派になって・・・!
って見せるシーンのはずなのに
院に斬りかかんばかりをやる為に、本当に斬りかかりそうまで大げさにして
台無しにしてるんだよなあ
そこまで解りやすくしなきゃ伝わらない物なのかな
47Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 20:14:08.83 ID:DMS6Jgcr
義経が橋の欄干から回転しながら飛び降りたり
天狗に剣術を教わったり
八艘飛びしたり
小屋から発光しても
「マンガみたい」とは批判されない
所作が出来て、品があるから

でいいかい?
48日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:15:17.85 ID:vblSiju9
護衛仕事しろ。と見てる人の八割は思ったろうなw
49日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:17:22.84 ID:/iYyWDBT
人の印象は第一印象が超重要・・・これで9割決まるとかも聞いたことがある
つまりほとんど最初の見た目、つまり容姿・表情・動きで決まる
プラス第一声

第一印象を決める掴みで失敗したキャストがその後急にドンと評判が上がるとかまずない
清盛でもいいと思うキャストは最初から良かった人ばかり
50Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 20:20:56.27 ID:DMS6Jgcr
おまえら、お里が知れるな
51日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:24:59.91 ID:QsOEjjd4
自分は漫画みたいな演出はあってもいいと思う
ドラマで映像化した見応えを感じられたらね
今はまだその点は残念ながらの個人評価かな
52Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 20:26:23.18 ID:DMS6Jgcr
じゃあ、弁慶が人間を屋根の上に投げ飛ばしたり、
舟から舟へ大きな岩を投げたり
はどうだ?
マンガみたいじゃないのか?
53日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:27:20.60 ID:f3XHuTkM
平成に現代価値観で創るのが、なぜいけないのか
54Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 20:30:26.89 ID:DMS6Jgcr
結局、好きなものはなんやかんや理由つけて叩き、
キライなものはなんやかんや叩くだけじゃないのか?
節操がない
と言うんだよ
55日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:30:58.27 ID:/iYyWDBT
トータルで調和が取れていて、ドラマとして面白いものになっていれば
自分も漫画的な表現も拙いとは思わないね
ただし、今回の大河の漫画的表現は滑ってると思うのでアウト

時代劇に現代的な要素を盛り込むのはかなり高度なテクニックを要するし
役者が時代劇もきちんとこなせる実力をもった上でやらないと失敗する
そして清盛は失敗例
56Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 20:31:18.23 ID:DMS6Jgcr
間違えた、、、訂正

結局、好きなものはなんやかんや理由つけて「褒め」
キライなものはなんやかんや叩くだけじゃないのか?
節操がない
と言うんだよ
57日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:32:10.76 ID:NuOvL8L8
現代的価値観でも、コネ盛が縁故就職したり出世する物語は、あんまカッコもよくないね
58日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:32:42.04 ID:qZwPhPPk
古典通りにやると義経の人生は劇的で悲劇だから物語にしやすいが
(大河の設定はイマイチだったが)
祖父、父が順調に出世してその地盤を引き継いだ
清盛の青年時代は
義経に比べると恵まれ過ぎ。
で継母をいい人設定にすると
清盛に苦悩を与える要素は出生のことしかないから
うまく描かないと共感呼びにくいかも。
史実みると晩年の清盛は面白いけど。
59日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:36:18.74 ID:QsOEjjd4
良い悪いの答えなんてないでしょ
個人が嫌いを嫌いって言うところだもん
60日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:55:38.08 ID:S6YTT4QU
「義経」も「清盛」も面白くない。
ただ、「義経」のほうは画面が粉っぽくなかったからそれだけは「清盛」よりマシ。

別にね、史実と違ってようが、言葉の節回しが現代っぽかろうが、
ドラマの世界にのめりこめるだけの説得力だの、描写だのあって、文句なしに
面白い話ならば「史実はこうなのに」とか野暮いことは言わない。
わざわざ史実をひんまげて、なんかよくわからなくてしかも汚い映像を流されて、
その中から落穂ひろいみたく「楽しめるポイント」を探さないといけないってのが
頂けないんだよなあ。

画面の明度を調整してどうにかなるような映像じゃあない。
61日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 21:03:58.79 ID:Q/Sjkoxc
>>45
予告で流れた船の舳先で剣を掲げるシーン
なんか格好良く見えないんだよなあ
体格はいいのになんでだろ?

あと松山は口を尖らせる癖を直したほうがいいよね
子供がふてくされてるようにしか見えない
62Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 21:05:47.48 ID:DMS6Jgcr
確認ついでに義経の録画見始めちゃったよ
壇ノ浦の回
背景がアンダーで白く飛んでるのは現代建造物隠すためか
海なのにけむりモクモク、金粉キラキラ
ハッタリもここまでやればすがすがしいわ
63Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 21:07:38.60 ID:DMS6Jgcr
>>60
そうだよ
ハッタリならハッタリと言えばいいのだ、リアリティと言うからダメなんだ
64Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 21:12:55.05 ID:DMS6Jgcr
平家パートがダイジェストなせいで
知盛とあきらけい子が守貞親王育ててたところを描写してないから
原作読んでなきゃ、わけわからんだろうな

宮尾本で1年大河やってほしかったよ、まじで
中途半端に使っちゃったから、もったいない
65Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 21:16:52.39 ID:DMS6Jgcr
ああ泣けるわ、名作だな
66日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 21:23:17.03 ID:rk1XfzUq
>>53
それじゃただのコスプレ
現代劇以下の出来をごまかせるとでも?
67Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 21:23:46.08 ID:DMS6Jgcr
おい、ここは「節操がない」とツッコんでくれよ
使えねえな、おまえら・・・
68日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 21:35:21.28 ID:UprL67kE
プログレカメラにしたのはよくないわ
69日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 21:46:49.96 ID:cbnSpcQB
清盛良かったね
引き取られ先が同じ武家でも戦国大名の家とかじゃなくて(時代違うけど
70日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 21:51:55.05 ID:JCnhsQbK
>>57
無垢なコネ盛が異様な出世
高貴の血の花族として一族からへりくだった接し方される孤独の中
宮中外で陰口を叩かれ傷ついて、さりげなく守ってくれた親父忠盛を慕い
平氏の繁栄のために身を捧げることを誓う
頭の切れと胆力でで宮中政争と乱に勝ち平氏繁栄へ
最初真面目→穏やか腹黒系ヒーローなら十分面白いと思うけどな

最初は武士として敬愛する忠盛目指して段々と実父の白河と似通って
最後にちょっと反省して死ぬみたいな
71日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 22:18:07.27 ID:X2MzpDQK
>>47
「義経」は義経伝説を絵巻風に再現する大河だったから
マンガのような展開でもそれは演出の意図する通りなんじゃね。
リアルさなんて表現する気はなくて、あくまでも絵本の世界の再現。
マンガのように演出してある作品がマンガっぽくても
マンガみたいとは批判されないよ。
72Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 22:37:53.69 ID:DMS6Jgcr
>>71
特定の作品に限って演出の意図を認めるのに
平清盛や他の大河の演出の意図を認めないのは、なぜだ?

絵巻物が荒唐無稽であるのと同様、平成の創作も荒唐無稽でいいではないか
ということは、すでに述べた
73Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 22:42:22.87 ID:DMS6Jgcr
江戸時代に創られた義経伝説は史実に反しても構わないのに、
平成に創られる創作は史実に反してはいけない

というのは、おかしいだろう?
74Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 22:43:12.26 ID:DMS6Jgcr
反論あるならどうぞ
75日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 22:44:08.42 ID:X2MzpDQK
>>72
清盛の場合、リアルさを制作サイドが強調してるからだろう。
冒険ファンタジー清盛なら、荒唐無稽でもそれはそれでいいけど
リアルな平安を目指してるようだし。
76Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 22:44:43.55 ID:DMS6Jgcr
>>75
それもすでに述べた。リアリティというからダメなんだ
77日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 22:47:28.97 ID:z39hL9ao
主人公の顔が真っ黒に汚れて、
ボロボロの着物を着た乞食大河ドラマなんかいらない。
乞食大河なんか作るな。
そんな不自然な捏造が許されていいはずがない。
リアリティのかけらもない。乞食エロ大河はいらない。
78日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 22:50:09.40 ID:X2MzpDQK
>>76
そうだよ
わざわざリアルだとか言うから、それはリアルというより
少年マンガみたいだろって言われちゃうだけ。
79日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 22:53:24.88 ID:HV/fyZ4N
この場面↓を松山と岡田でやる清盛がリアルとか笑かすんですけどwww

義経名場面「頼朝VS平清盛」
http://www.youtube.com/watch?v=Roxp8r40rck&feature=related

80日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 22:55:37.35 ID:X0yStZMj
>>79
老けメイクの松山と子供演技の岡田で頑張ります!
81Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 23:02:02.36 ID:DMS6Jgcr
>>78
それなら話は分かる

では、リアルと言っていない江はどうだ?

江が生まれると産声が戦場に響きあって、戦が中断するのと
義経が存在しない五条大橋で弁慶と戦ったとされることと
同じだろう

江が秀吉を猿と呼んでも斬られないのと、
義経が屏風にいたずら書きしても、怒られないのは
同じだろう

結局は
評価が恣意的(論理的な必然性がない)ない
節操がない

というわけだ
82日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:07:49.15 ID:eOwge41A
>>75
リアリティを追求している大河なのに京育ちの主人公はじめ、
王家も町人も武士も皆関東弁なのはどうして?
泥棒の子だけが関西弁で笑いました
そこまでして関東の視聴率を上げたいのかと
83日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:08:39.06 ID:/iYyWDBT
>>82
松山のは関東弁とも違うだろ?
あの訛りまくりの「きよもり」は聞くだけで萎える
84日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:19:31.06 ID:eOwge41A
まあ松山は普段のインタビューから訛っているからw
京育ちの御曹司どころか出身不明の孤児に見えます
85日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:20:55.84 ID:xZNoBJp7
あれは東北訛りかね?
86日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:26:23.08 ID:vblSiju9
>>82
関東ローム層脳なんだろう
87日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:28:53.37 ID:X2MzpDQK
>>81
江は早々に脱落したので評価しようがないw
88Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 23:38:12.94 ID:DMS6Jgcr
続けて義経見てるんだが、建礼門院と対面するシーンは
脚本の言葉の選び方、落ち着いていながら息を呑む演出、緊迫感ある演技
見事な出来だ
89日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:42:20.27 ID:OAZYobIr
>>82
自分は今年の大河には否定的な意見ばかり書いてるけど
こと言語に関しては、当時の言葉など言語学者が束になっても
再現脚本など出来るわけも無いので、
現代標準語に準じた言葉で台詞が書かれるのは仕方ナシだと思う。
言語の点は演出やセットや衣装や画面処理と違い、
「似非リアルにすることさえ無理」なのだと思う。

まえだ兄の突然の現代関西弁には爆笑したけどね。
90日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:44:16.45 ID:z39hL9ao
乞食大河は、嫌だ。
91Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/27(金) 23:45:53.91 ID:DMS6Jgcr
いっそ全員うつぼみたいなしゃべり方でいいよ
92日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:48:29.98 ID:cbnSpcQB
せめて宮中ぐらいは御所言葉にしてもらいたかったな。
だからガチ江戸っ子の四朗が京の帝と言うのももにょった。
公家言葉にした方が当時の宮中のおどろおどろしさが引き立ったと思うが
たまちゃんの中の人も京都出身だしこの人のはんなりした京都弁が聞きたかった
93日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:55:07.71 ID:iRBkKjhE
>>89
完全再現は無理だしするべきとも思わないけど、
それなりの雰囲気は出した方がいいだろやっぱ。
時代劇にはその時代っぽい言い回しがあるから。

草燃えるくらい挑戦的に徹底するなら、それはそれでアリだろうけどね。
94日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 00:29:44.98 ID:gQsOaBQ3
>>92
いわゆる「御所言葉」というのは
室町時代の女房言葉を基にしたものなんだけど・・・。
「いしいし」「おさびさび」とか言いだしたら、
それこそ「大きな時代考証大間違い」になって、違和感が。
「おじゃる」とか「あらしゃります」ってお公家さん定番口調も
平安時代に使われてたかどうかは不確実なんだろうし。

また当時の京域の上層階級でどんな言語がつかわれてたかなんて
分からないので、現代の京都地域の言語を転用するのも問題じゃないの

>>93
いや、ごく普通に浮かんでくる時代劇様式言葉でいいので
雰囲気は出して欲しいとは勿論思うよ。
「弱い者いじめ するんじゃねーyo」は、あんまりだよね。

台詞の語調以前に、院の信任篤く資産家でもあった武家の長子に
「庶民→守るべき弱者」意識を持たせた展開も問題アリだけど。
95日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 00:34:05.82 ID:Ss/+/IE/
>「庶民→守るべき弱者」意識を持たせた展開も問題アリだけど。

そこは主役(層化)側からの要望だろう
層化は庶民の味方をウリにしてるところだから
在日が後白河と統子内親王なのも親韓な層化大河らしい人選
96日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 00:36:42.92 ID:8/lEnRM6
最近の大河はやたらと松田優作の息子達が出てくる
なんだか意図的だなあ
97日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 01:18:01.84 ID:XN3EQsLm
>>96
松田優作の全盛期を知っている世代が丁度40代後半以降の大河メイン視聴者層だから、
起用することで大河の視聴者を集客しやすいという面がある。
何だかんだ言って、2世俳優でイケメンでタッパもあるから、NHKとしては使いやすいんだろう。
<松田兄弟
98日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 01:55:20.19 ID:1Cspgxdr
弟の方はまだしも兄の方は正直あまりイケメンと呼べる御面相じゃないけどね
天地人のごろつきみたいな政宗もイマイチだったし
99日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 01:55:37.31 ID:oIx8GCDj
古典にあるような言葉混ぜて、雰囲気出した方が面白いのにとは思うけどね。
新平家や太平記でやってたみたいに。
ただドラマ見た限り、この脚本家やスタッフって平安期の文学知らなさそうな気がするんだけど。
読んでたらこんな描写するかな?って所が、ストーリー他至る所に見うけられるから。
100日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 02:04:16.93 ID:WZw/3VtD
その時代の最低限の常識を無視しながらリアリティーと連呼するのが痛い
(もはや言葉遊びになっている)

せめて独特の演出という言葉にしておけば、ここまで言われなかった
101日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 02:28:16.22 ID:/Z6LG9AM
外国映画の日本語吹き替えと一緒で、昔の時代の人間が現代語を使うのは約束事でしょ。
現代人に判る範囲でそれっぽい言葉を混ぜ込めばより時代の雰囲気がでるってことだけで。
雰囲気をぶち壊す「絶対ありえない言葉」っていうのは止めてもらいたいね。それが効果的ならともかく。
べつにこのドラマに限らずすべての歴史ものに共通する問題だわ。
102日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 04:32:14.33 ID:KzlzY57E
>>98
兄は朝鮮系が出ていきゃってるからね
でも悪役にはいい役者になると思うよ
弟は毒がないから普通でいいんじゃね
103日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 06:32:05.41 ID:twf5ddoR
政子の眉なしは正しいの?
詳しい人おせーて
104日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 08:02:10.23 ID:4f1VEaQA
>>99
平家も読んでないと思うぞ
105日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 08:21:39.79 ID:MEG53wTg
王家の犬って天皇家の犬ってこと?
それとも院限定の犬ってこと?
106日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 08:50:41.01 ID:SDngrxKr
例の知事のとこに
「時代考証がされており、いい演出だ」って苦情が多数いってるらしいんだが
あの捏造と個人の趣味入りまくりな演出を「時代考証がされている」と思ってる奴が多くいることに呆れる
107日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 09:05:43.91 ID:uFfkIJNW
ここまでROMって、話題のループとマムシの避けられっ振りにクソワロタw
108日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 10:07:18.29 ID:X4jbVcxo
いっそ源氏物語の映画と比べてみてはどうかね
109日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 10:29:51.22 ID:ekZQHD3f
110日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 10:55:23.77 ID:CnPcgoSn
>>53
> 平成に現代価値観で創るのが、なぜいけないのか

「王家」とか「弱いものいじめ」とか、妙に現代視点の部分が
全篇・全登場人物に共通しているので、メリハリがつかない。まさにコスプレ現代劇になっている。
時代劇に盛り込むにはそれ用のオリキャラを作って、
オリキャラを現代視点で動かし現代価値観のセリフを言わせるのが一般。
たとえばJINの主役。例えば功名の六平太。例えば赤マフラーなどなど。
全篇・全登場人物をオリキャラ化するくらいの勢いと綿密さがないと無理。
しかしいずれのキャラも中途半端。
111日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 11:14:01.88 ID:MEG53wTg
王家じゃなく朝家なら問題なかったのかな。
まあ、それじゃ視聴者がわからないからダメかw
作り手も王家じゃなきゃ不満だろうしw
112日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 11:27:40.41 ID:3J896uaj
今明日のバンセン流れたよ。
宮廷女官たちが、禿げ上がった頭と気もち悪い顔でこっちを振り向くシーン

当時、庶民の憧れだった貴族たちを醜く描写する。
相変わらずだねNHK
113日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 11:31:37.08 ID:OY9r+L/H
>>111
わかりにくさは王家も朝家も似たようなもの。
ただし朝家の方なら平家物語に頻出するという、大きな理由付けができる。

まあ朝廷だの院だの言っとくのが無難だと思うがね。
114日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 11:37:38.65 ID:MEG53wTg
ふと思ったんだが、
黄門でも公家はお笑い・陰謀担当なんだよね。
白塗りでおじゃるは確かに滑稽で陰険なんで出てくると面白いんだが、
圧倒的武力をもった野蛮人に対して千年間地位を維持してきたのは凄いと思うね。
先制攻撃も出来ず核も持てない今の日本人も彼らから学ぶべきこともあるんじゃないかと思うんだがな。
115日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:07:48.76 ID:ZQautswO
>>114
鎌倉時代には「俺は武士だ!だから魚釣ってもいいんだ!」と言い出す公家が出て来る
この人帝の大叔父なんですが
116日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:17:18.97 ID:4f1VEaQA
>>113
フツーに院で良かった
台詞もその意味で使って問題無しだし

王家vs武家で対立要素として出したかったんだろうけど
これからの展開考えたら混乱は必至だわ
ただでさえややこしい関係さらにややこしくして
この脚本家がそれを綺麗に捌けるとはとても思えない
117日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:18:01.36 ID:DSg1CuwQ
>>111
朝廷という便利な言葉が既に存在する。誰も朝廷にイチャモンはつけないだろう。
学会でしか通用しない現代用語や、週刊ジャンプのような現代用語が突如として出現するから萎えるのである。
話は変わるがコレ
金田局長と磯Pは大河枠を破壊する目的でわざと制作したのか?
それとも本気で数字を取りにきたのか?自画自賛の異質な作りこみが世間から支持されると思ったのか?
後者なら絶句。
118日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:31:54.09 ID:MEG53wTg
>>115
119日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:50:06.08 ID:MEG53wTg
>>117
古墳時代を題材にしたドラマで、
豪族たちや庶民がヤマト政権とかヤマト王権とか言ってるようなもんだなw
120日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:52:36.18 ID:DSg1CuwQ
>>114
細川護煕殿様は近衛家の血をひいているな
121日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:52:49.92 ID:q1WeFmuD
京が舞台なのだから京ことばや
お公家はマロ言葉の方がいいな


清盛は現代語口調で変
122日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:57:32.35 ID:u5LZDkRq
>>121
>清盛は現代語口調で変

東北訛りの津軽弁か
123日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:58:59.14 ID:DSg1CuwQ
>>119
ようつべでタッキー義経をさっき見たが
大門団長や北条雅子始め、全体にセリフ回しがいい感じだた。
124日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:59:40.83 ID:p71OlyUi
>>117
視聴率がもし最低記録更新しても大河枠そのものはつぶれないと楽観して
るんじゃ?(今,民放だとドラマで14%程度とれば成功じゃなかったっけ)

ひょっとするとNHK内部にこんな派閥対立がある?と穿って考えると...
・特ア,在日,今回の主演背後の某団体とかの,日本の歴史をおとしめたい
要求をかなえたい派
・世間からの犬HK批判をかわしたい派
が手打ちして,その落とし所が
(1)現在の皇室の祖先をおとしめるため,「王家」はもちろん,平安時代
最強の「女狂い」・白河院を登場させる(崇徳上皇の出生前後を描写
するだけで,平安だけでなく現在の皇族そのものへのイメージダウンに
大きく貢献 !!!)
(2)ただし受信料騒ぎは回避したいから,上記の工作を右翼的な連中の目
に触れさせにくくするため,わざと「面白くなさそうな題材」にする。
だから平清盛を主役にした(一般人には嫌われやすい人で,しかも40年前
すでに面白い大河になっているのに、わざわざ同じ題材にした)
(3)竜馬伝の視聴率upに貢献したとは思えないコーンスターチを
懲りずに使っているのは清盛の視聴率を高くするノルマがないからだ

...というのは うがち過ぎですね。まあ頭のオカシイ奴の妄想全開だと
こうも考えられなくはない...ということで退散。
125日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 13:03:08.40 ID:+p5Z+mpH
>>123
同意。時代劇おたくじゃなくても
あのくらいは全然いけるし、むしろあの程度はやってほしい。
清盛は全員現代ぽすぎて、現代からタイプスリップして扮装してるだけって感じで
その時代の空気を感じない。
映像を汚くすりゃいいってもんじゃない。
126日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 13:03:21.70 ID:u5LZDkRq
平安風情を堪能する演出を口直しにどうぞ

清盛・頼朝
http://www.youtube.com/watch?v=Roxp8r40rck&feature=related
義経
http://www.youtube.com/watch?v=2VTYwEJUk7o&feature=related
義経誕生から五条の大橋まで
http://www.youtube.com/watch?v=HLgn0zqrMFA
127日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 13:05:05.84 ID:DSg1CuwQ
>>124
>大河枠そのものはつぶれないと楽観してるんじゃ?

確信犯だなw
128日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 13:52:13.68 ID:NjJjRIZR
>>126
やっぱ昔の大河の源平ものは風格がある。
129日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 14:00:55.45 ID:WZw/3VtD
>>126
主役・準主役と演出のケミストリーの結晶だな
この趣き、切ない情景がハンパない
このタッキーは良いな
(通常ジャニは評価しないが)
130日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 14:02:25.14 ID:rbfSUyYd
言葉は一種の記号だから、意味が通じればいいのかもしれない。
でも、物語を作るのであれば、時代を感じさせる用語や、
人物の上下関係や、権威の有りようを感じさせる豊かな用語がごまんとあるのに、
それを用いないで、現代用語で通すもんだからコスプレっぽくなるんだと思う。
131日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 14:13:51.52 ID:X53mFRfa
>>126
違法動画貼るなよ。
一斉削除食らうぞ。
特に今は比較されたくない連中が、この板にはいっぱいいるから。
132日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 14:32:18.27 ID:BgvjE/ig
>>114>先制攻撃も出来ず核も持てない今の日本人

マジレスすると、日本は秘密裏に核を持ってる。原発によって出る核廃棄物から核兵器は作れる。

原発を手放したく無い原発利権の連中の中には、↑の様に核兵器を(いざって時の為に)もっと作りたい連中も居る。
まぁ、核兵器を作りたいんじゃ無くて、原発で金儲けしたいだけの人間の方が原発利権には多いが。
(でも少ないながらも、核兵器作りたいから原発利権の方に所属してる人間も結構いる)

日本の技術力で、核兵器が作れないワケが無い
133日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 14:51:59.27 ID:/Z6LG9AM
まだ王家にこだわっているのか。
もう王家でいいじゃないか。子孫が現代に生きているっていうのに
「爺ちゃんが孫の嫁を孕ませました」なんて暴露されちゃうんだから
「天皇家」と連呼してたら名誉毀損じゃん。
この後も美福門院が安部清明によって九尾の狐の正体を暴かれて遁走するんだろ。
天皇家じゃストレートすぎるんだよ。NHKの配慮だろ。
134日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 14:57:01.75 ID:4f1VEaQA
>>130
時代を勉強して咀嚼消化した上で現代口調にしてるなら
まだ見れたかもしれんのだけどなあ
歴史ナニソレ?ってのがモロバレで現代会話されたら
コスプレコントにしか見えない
細部も雑、話も雑、画面も雑
貴一の頑張りが空回り状態なのが痛々しい
135日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 15:06:00.99 ID:reR/JKwD
忠正「平氏と縁を切れ!一人で好きなよう勝手に生きろ!」
忠盛「それはならん!清盛が平氏と縁を切ることは、断じて許さん。」
忠正「兄者!清盛が居なくなればすべて丸く収まるのじゃ」
忠盛「それは断じて許さん。清盛は平氏になくてはならぬ男であるからだ」 
忠正「何故…」
忠盛「清盛が平氏と縁を切れば、時空が狂ってしまう」
忠正「…」
忠盛「独立した清盛Bが作り出す世界が、現実世界と矛盾するパラレルワールドになるのじゃ」
   「それ故、清盛が平氏と縁を切ることは、NHK的に断じて許されんのじゃ。それがしも清盛とは縁を切りたいのだが」
忠正「兄者は姉上の立場でものを考えたことがおありか?史実で頼朝を助けたばっかりに、
   どこの馬の骨とも知らぬ役者と最終回まで付き合わされる。こんな馬鹿げた話があるか」
宗子「良いのです忠正殿。今年のタイトルロールのトメを狙っておりまする。」
家盛「兄上、母上のためにもどうか、父上の仰せの通りになさって下さりませ」
136日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 15:13:21.72 ID:rbfSUyYd
某大河で、「殿、これは千載一遇のチャンスでござるぞ!」っていう台詞があったという都市伝説も、
ドラマにのめりこんで、登場人物と一緒にそのチャンスに興奮していたら、全く気にならないで聞き逃す気がする。
多分言葉に違和感を感じる時って、それだけじゃないものに違和感があるのかもしれない。
137日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 15:15:31.19 ID:RQ2BUP4W
【話題】NHK大河「平清盛」低視聴率挽回へ、濡れ場シーン投入・・・関係者「大河になかったような過激で激しいシーンが予定されている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327731038/
138日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 15:21:44.95 ID:DeadSLXv
>>137

大河の動画コーナーの平安を彩る女たち編に
鳥羽が徳子の上に乗って突きまくってる場面が
出てくるんだがそのことだろうな。


139日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 15:30:49.30 ID:J6fevz+k
>>136
確か、独眼竜政宗で、小十郎役の西郷輝彦が思わずそういう言っちゃって、
撮り直したってことだった筈。

あの頃の大河の撮影は大物揃いで緊迫してて、NGを出すと精神的にキツかったとか。
今はどうなんだか。
140日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 15:37:47.65 ID:nLvk1+vG
【平清盛】低視聴率挽回へ、濡れ場シーン投入…関係者「大河になかったような絡みシーンが登場します」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327731639/l50
141日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 15:46:56.35 ID:reR/JKwD
ちっちゃな頃から従五位下で 15で判官と言われたよ
あーあーわかっちゃくれとは言わないが そんなに俺は悪いのか
磯Pー磯Pーお休みよ ギザギザハートの大相国
142日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 15:47:13.82 ID:ZQmvAgoE

もののけ
同じ比喩を枕詞のように何度も何度も繰り返すなよ
身分も立場も性格も違う人間が、合言葉のように同じ比喩を使って喋っているのが気持ち悪い
台詞上の比喩に頼る前に、具体的な出来事を通して人物像や時代背景を掘り下げてくださいよ
レッテルの貼り合いだけ見せられてもつまらない

>>137
ソースが週間実話だからデマくさい
今後エロシーンがあったとしても、それは元から放送予定だったのでは
143日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 16:06:20.82 ID:J5jAs8Zv
2 名前:影の大門軍団φ ★[] 投稿日:2012/01/28(土) 15:10:55.17 ID:???0
さらに2つ目の濡れ場が、主演の松山ケンイチ扮する平清盛が童貞を捨てるシーン。
法皇の愛人“祇園女御”と後白河法皇(松田翔太)の今様の師匠“乙前”の1人2役に扮する松田聖子がキーマンとなる。

「武芸ばかりに励んできた無骨な清盛は歌や和歌などとは無縁な男。当然、女も知らない。
そんな清盛に“乙前”が初めて性の手ほどきをするんです。

また、清盛が源義朝の側室で絶世の美人・常盤御前(武井咲)を妾にする際も、
半ば強引に体を奪うなど、NHKにはなかった演出が用意されている」(番組事情通)
“汚い”とは言わせない。
144日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 16:12:54.79 ID:BwX84gJW
>>117
当初の企画は金もかけて平家納経に絡めて数字の取れるいいものを作る予定が
犬HKがいったんは丁重にお断りした松山を
層化が政治力使って無理矢理ごり押しで主役に押し込んだ時点で企画は全ておじゃん
清盛絡みの時代考証無視の変なのは全部層化の連中の仕業
在日が後白河・上西門院なのもね

どうせブサ芋品なし知性皆無の松山じゃ
どうやったって清盛として成り立たないから
スタッフも匙を投げてて松山の好きなようにさせてるんだろ
145日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 16:20:55.11 ID:AeQ0ilLH
兵庫県知事の発言に対し反論が9:支持が1というのは正確か分からん
支持派は苦情言わないから。
146日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 16:28:19.08 ID:4f1VEaQA
>>139
政宗も盛り上げるためのオリジナルエピはそれなりにあったけど
要の史実とは巧くマッチングさせてたんだよなあ
裏を返せば、違和感を覚えるような時代を踏まえていないエピは作らなかった


シエにしても清盛にしても
事前準備のベース無しで時代無視でエピ作って
それを実在人物に押し付けてる
不勉強と傲慢が透けて見えて不愉快
しかもオリジナル世界を構築できる能力もないから面白くない
147日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 16:42:20.38 ID:y/kGbOO4
平清盛は韓流時代劇より全ての面においてレベルが低い。
見る価値はないねw
148日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 18:41:04.04 ID:L6vD5C/C
>>147
寒流時代劇もファンタジー過ぎて見る価値ないけどな。
149日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:19:43.62 ID:ekZQHD3f
ファンタジ大いに結構だが
150日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:22:00.81 ID:ZQmvAgoE
清盛の演出家と脚本家は
子供の頃や若い頃に、夢中になって時代劇や大河を見たという原体験がないのかもしれないね
昔ながらの時代劇や大河=ダサイとしか思ってない
歴史には相当疎いようで、平安文化に対するリスペクトも感じられない

すべての芸術は模倣から始まるという言葉の通り
先人をお手本に基本を学んだ上で、自分流の表現を見出すというのが表現者の通る道だけど

付け焼刃の歴史知識しかなく、基本を崩せるだけの撮影テクニックも無いのに
時代劇のセオリーや今までの平安イメージを否定して
我流でやろうったってそううまくいかないよ
151日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:39:01.67 ID:WZw/3VtD
>>150
>時代劇のセオリーや今までの平安イメージを否定して我流でやろう

であれば、磯と藤本には金輪際、平安時代のリアリティー追求と言ってほしくないな
磯と藤本らは、独自=リアル、エロ&グロ&汚れ=リアルと言葉遊びで押し付けてるだけでしかない
(田渕・小松以上のエロ追求だけしか認められない)
152日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:57:51.36 ID:gd/15Gvo
>>150
まったく同感だ。
個人的に子供の頃から見てた時代劇って勧善懲悪で、あくどいことやってた人が、水戸黄門とかああいう良いえらい人が一網打尽で捕まえてくれて、みんな良くなるってストーリーなんだよな。
夢があって、格好良くて、すっきりして、だから当時ヒットしてたんだろう。
時代劇の撮影してるうずまさ?にいったとき、め組の撮影セット?だったかなんだが、見たときびっくりしたもんだ。
すごく狭かった。
でも画面では狭く感じなかった。
そこにプロの技を感じたよ。
普通に撮影しては、このセットでは絶対狭くなってしまう。
プロのカメラマンや演出って、それなりに広くみせ、役者の顔や演技よく見せ、すごいものだと思ったものだ。
大河は歴史上の人物の苦悩や幸せな事や仕事など、色々な事があるが、その人物の一生を追った伝記みたいなもので見てたよ。
153日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:03:06.25 ID:1YKh5j6u
龍馬伝でも思ったけど、ユーズド感(着古し)と汚さを勘違いしてるのが一番許せんね。
時代は違うが、F・ベアトの幕末〜明治期の日本人の写真も見たことないんだろうな。
あれだけ小綺麗にして色彩豊かな平安時代の日本人が、
しかも名家の武士が乞食同然の衣装とかありえんわ。
154Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/28(土) 20:03:13.28 ID:eCUPDykJ

勧善懲悪の概念が出来たのは江戸時代だよ
おまえたちは現代の価値観を平安に持ち込むな言うくせに
江戸時代の価値観が平安に持ち込まれても、おかしいと言わない
というか気づかないんだよな
155日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:16:55.16 ID:4f1VEaQA
>>153
小汚いのも問題だが衣装で一番の問題点は烏帽子だわ
あんな格好した瞬間にもののけ憑き扱いだよ・・・
身分社会舐めすぎ
156日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:18:20.32 ID:DeadSLXv
身分制度がちゃんと描かれてこそ
武士の世という言葉に意味が出てくる

言葉だけ大袈裟なのをつかっても
ドラマの中身が伴わないので
すべて軽いんだよな
157日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:24:33.64 ID:gd/15Gvo
>>154
大河と水戸黄門一緒にしてはいかんよ。
大河は伝記みたいにその人物の一生を追っていくけど、水戸黄門は娯楽時代劇だろう。
実際の水戸黄門はあのようにやっていませんよ。
当然だろう?
松平健の将軍だって、あのようにめ組と一緒にはいないだろう?
それくらいは、視聴者はみなしっているよ。
大河にはその人物や時代っぽさを求める。
水戸黄門などの時代劇は勧善懲悪で格好良くて、爽快感を与えるものだろう。
昔、水戸黄門などの時代劇見てたけど、カメラの演出が悪くなって見るのやめたって人もいたぞ。
昔の時代劇好きな人は現代っぽすぎる現代劇が好きでない。
昔の時代劇が好きだからこそ、現代の時代劇が嫌われる。
嫌われるだけの要素があって、悪く改悪してきたんだろう。
基に戻せばいいだけだと思う。
158日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:33:38.16 ID:TIdpcz0q
身分制度とか男尊女卑とかをまじめに描くと「差別だ」とか言ってくる奴がいる
から怖いんじゃないの?
159日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:35:29.01 ID:DeadSLXv
>>158
んなことないだろう
龍馬伝では上士と下士がどれだけ扱いが違うかをかなり強調してた
だからこそ龍馬の脱藩や武市や以蔵たちの死が意味をもった
160日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:38:24.37 ID:DeadSLXv
だいたい身分制度書かないなら歴史物は書けないだろう
清盛ヲタが身分制度真面目に書くなまでかいて
そこまで清盛を擁護する理由がさっぱりわからん
161日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:41:04.41 ID:MEG53wTg
>>158
すでに作り手がそういう奴らなんじゃないの?
162日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:46:27.02 ID:OY9r+L/H
清盛の「自分で作った米」云々のセリフを聞くとものすごく不安になるなあ。
もちろん奴の未熟の現れのつもりなんだろうが、それにしたってモノには限度が・・・。
163Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/28(土) 20:48:31.09 ID:eCUPDykJ
>>157
会話がかみ合ってないな
164日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:56:19.66 ID:a73VRBc3
>>160
ヒント:主演=層化
165日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:58:38.31 ID:WZw/3VtD
>>155>>160
それをリアリティーの追求と連呼するのが意味不明
完全に基地外の領域に入っている
166Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/28(土) 21:03:03.14 ID:eCUPDykJ
去年のアンチスレには
「このドラマは農民を差別しててケシカラン」という輩がいて
俺に罵倒されてたよ
167日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 21:16:46.65 ID:gd/15Gvo
>>165
身分制度をきっちり書いた方が時代劇っぽいし、大河としての深みも出てくるってことだろう。
168日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 21:23:30.03 ID:WZw/3VtD
>>167
青盛ヲタと制作スタッフがおかしいと言ったつもりだけど
だから上レスには同意している
169日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 21:28:10.41 ID:gd/15Gvo
>>168
そうか、失礼した。
170日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 21:33:40.67 ID:WZw/3VtD
>>169
こちらこそ
今度は主語を入れるよ

自分も大河には非日常、歴史への郷愁を求めているから>>167にも同意するよ
171日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 22:10:07.72 ID:DhARjOo2
>>159
伝の脱藩も大分ふわふわだったじゃないか
172日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 22:30:08.04 ID:frl9kImD
時代考証とかリアリティーとか、そんなの良くわからない人間からしたら
妙なこだわりを捨てた、王道の「ものがたり」がみたい
いい年のおっさんの、今様をBGMにしたなんちゃって剣舞とかいらない
装束ビシッと着こなして、雅楽にあわせて、拙くても懸命に舞う若年の清盛をみて
晴れの日に、ここぞとめかしこんだ平家一門が「さすが、平家の御総領!」とか
そんなのが見たい。そういう記録が残ってるらしいじゃないか
一般の既成概念をくつがえす!とかはタイムスクープとかヒストリエの枠でやれば十分
えせファンタジー大河を肯定してるわけじゃなく、リアルさの追求がしたいなら
もっと上手にうそをついてよ
こっちはある意味、だまされるの期待して大河みてるのに
173日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 22:34:53.19 ID:OY9r+L/H
そんな言い方したら清盛が時代考証やリアリティにこだわってるみたいじゃないか
174日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 22:41:43.40 ID:WZw/3VtD
中学生にも突っ込まれるようなデタラメをやっておきながらリアリティーの追求という
言葉遊びが青盛の虚しさ、ダメさかげんを象徴している
175日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 22:47:30.80 ID:Z7AQRPmu
「王家」騒動の時点で1話打ち切りの幻の大河にしてしまった方が後年の評価がマシな気がする
この調子だとあの「武蔵」をはるかに下回る史上最低大河の記録を塗り替える事は確実
176日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 23:01:26.92 ID:frl9kImD
>>173
いまのところスタッフはすごーく、こだわってるよ
ただ、そのこだわりの方向性が間違ってる
妙なところに予算や労力をつぎ込むのはいい加減やめてと言いたかった
これまでの大河で感じてた違和感が、清盛で頂点にきたもんでつい感情的なカキコごめん
177日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 23:06:15.59 ID:OY9r+L/H
当時「王家」なんて呼び方はしなかったし、院の面前での流血なんてとんでもない。
これを拘ってるなんて言ったらまともな考証者に失礼だ。好き勝手にやってるだけ。
178日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 23:17:05.62 ID:Z7AQRPmu
大泉洋の四国てくてく旅をウルトラ低予算の突貫で作った方が500倍マシだった
179日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 23:30:45.75 ID:WZw/3VtD
>>176
「リアリティー」という単語にこだわっている感じがする
磯と藤本らは、このワードを出せば何でも許されると思っているフシがある
(予算も王家もコーンスターチもエログロもあれもこれも)

しかし、実際中身のない空虚なエクスキューズとみんなが分かり始めた今、
落とし所を考えているだろう
中学生でも知ってる最低限の平安末期の常識さえ、押さえることができなかった
稚拙さをプロテクトするために
180日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 23:36:43.63 ID:ef+xWdQz
正直にパイカリみたいなの作りたかったんだ
だってああいうのかっこいいし、好きなんだもん

って言えばいいのに
自分たちの自己満足作品を正当化しようと「リアリティー」って言葉使ってるだけじゃん
全然リアルじゃないし
181日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 23:44:28.48 ID:DeadSLXv
義朝と清盛が侍烏帽子をかぶっているが
あれって平安時代にあったっけ?
ものの本では鎌倉末期からあらわれたとあるんだが
182日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 23:52:54.80 ID:ef+xWdQz
衣装も北面の武士は水干ぐらいは着用してたはずなのに直垂だけ
ドラマの武士装束はどうみても鎌倉時代
183日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 00:12:07.34 ID:9UtlZLav
>>181
>>182

つ使いまわし
184日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 00:15:59.79 ID:zYf6Tl4+
風俗の歴史無視が激しすぎる
視聴者が平安の風俗に詳しくないと思ってやりたい放題だな
185日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 00:19:57.40 ID:RFZmarDy
だからといって男色だらけじゃ泣くくせにw
186日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 00:22:41.01 ID:zYf6Tl4+
風俗とはある時代やある社会における、生活上の習わしやしきたり。
187日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 00:37:03.50 ID:RymRZGPw
>>184
磯らは己の好きなことを押し通すためだけに、ただ何の裏付けもなく「リアリティー」連呼
(勝手気ままはプライベートサークルでやっとけ)

受信料を納める視聴者をかなり舐めてる
(金さえもらえば、こっちのもんよで、コーンスターチ中毒に支出)

この二つが磯の中に共存している
188日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 01:06:19.16 ID:9UtlZLav
清盛、武家で育った割には大っぴらに泣き過ぎだと思った競い馬の後
189日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 01:06:55.30 ID:9UtlZLav
sage入れ忘れてスマソ
190日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 01:32:32.17 ID:JUce0YTD
>>135
腹痛えええぇwww

あのシーンはまるで昭和のスポ魂ドラマのワンシーンだったな。
飛びぬけた資質を持つゆえ尊大で自己中なエースピッチャーが
熱血教師・村野武範に天狗の鼻をポキンと折られ、自分がいかにチームメイトに支えられていたか気づく…

コーンスターチや手振れカメラワークやらスタイリッシュな映像を目指した所で
結局、使い古されたテンプレ脚本なんだよ。
大河の王道を避けたところで、昭和のスポ魂の王道を借りてるだけじゃん。

このテンプレを使うのだったら主人公は汗や泥と無縁で思いやりに欠ける性格じゃないとダメなのに
松ケン清盛は百姓を思いやる泥まみれの無頼だから、ちぐはぐ感がハンパねえ。

>こっちはある意味、だまされるの期待して大河みてるのに(>>172

↑いいこと言った。お約束を守っていれば見てるほうも「ドラマの嘘」に酔えるのに
妙にお約束を外すから受け入れられる嘘も受け入れられなくなるんだよな。
191日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 01:36:26.22 ID:47kUv9l0
ファンタジ大いに結構だが

150 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 19:22:00.81 ID:ZQmvAgoE [2/2]
清盛の演出家と脚本家は
子供の頃や若い頃に、夢中になって時代劇や大河を見たという原体験がないのかもしれないね
昔ながらの時代劇や大河=ダサイとしか思ってない
歴史には相当疎いようで、平安文化に対するリスペクトも感じられない

すべての芸術は模倣から始まるという言葉の通り
先人をお手本に基本を学んだ上で、自分流の表現を見出すというのが表現者の通る道だけど

付け焼刃の歴史知識しかなく、基本を崩せるだけの撮影テクニックも無いのに
時代劇のセオリーや今までの平安イメージを否定して
我流でやろうったってそううまくいかないよ
192日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 01:39:42.26 ID:tcCnSdJU
>>187
演出については、磯より柴田の責任じゃね?
193日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 03:08:02.74 ID:xuM2Zw2u
>>184
客なめてる飲食店みたいなもんよ。
有り合わせの材料に何でもかんでも化学調味料(コーンスターチ)かけて
はい、いっちょあがり!ってなもんだ
194日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 03:57:49.67 ID:47kUv9l0
平安王朝の雅を堪能する大河と思ったら人物も背景もコーンスターチだらけ。
たまに宮中が映ってもせいぜい赤い色だけでつまんない汚い。
平安貴族って着物一つとっても襲の色目とかなんとかって
季節や色のルールを守りつつ楽しんでたらしいけど、センスと頭の回転が問われるね。

http://www.kariginu.jp/kikata/5-2.htm
五衣の配色は四季折々の変化に応じ「匂(におひ)」「薄様(うすよう)」「群濃(むらご)」など、
趣き深い形容詞で表します。紅梅色が上より順に淡くなる美しい同系色の襲ね、
このグラデーションの色目を「紅梅の匂」と・・・

ムズいわ
195日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 06:44:53.67 ID:6aQAtlwq
ヤフートップの特集に清盛が載った、去年はこんなことはなかった
それも緑色排した写真を据えてる(本編は白緑なんだけど)
196日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 07:52:20.74 ID:F4PeZyWl
リアリティとか大嘘言わないで
素直にファンタジーだと言えばいいのに…
197日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 08:12:25.30 ID:lIC0j4nd
韓国ドラマを買ってくるのは、もはや制作能力がなくなっているのだということを
実証するような作品
198日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 08:19:32.28 ID:iaXQ1FwU
>>191
製作スタッフがドラマ嫌いなんだと思う
ドラマはあくまでもイデオロギーを洗脳するための手段としか思ってない
イデオロギーも何もなくとも映像だけで魅せるものがあることも知らない
199日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 08:23:07.71 ID:iaXQ1FwU
映像嫌い、ドラマ嫌い、歴史嫌い
でも共産主義イデオロギーだけは大好きっていう
そういう奴らが作ってる
戦時中の戦争賛美映画にもないぞ
普通は洗脳映画作らされても映像好きがどうやっても出てしまうはず
200日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 08:32:24.40 ID:iaXQ1FwU
>>197
製作能力はあるんだよ
往年の名ディレクターが子会社に飛ばされてる
たまにハッとして見るとその人だったり
201日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 08:53:39.60 ID:0VGWD0dT
主人公に合った筋立てを作れてないから、魅力も出せてないね
それをまた汚しでごまかそうという
202日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 08:55:05.88 ID:j1a/FcX5
微妙に首傾げつつ観てる感じなんだよなあ
ここの所の大河が、公家やら歴史的背景やらを適当にしてたのを思うと
公家絡めて行く気満々なら面白くなりそうかなとは思っているんだが
それに振り回される清盛の色々な行動が投げっぱなしになって
感情移入出来なさそうな予感
203日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 08:57:42.35 ID:Ei1hNqT2
まずどうでもいいことに悩みすぎだな。
ガキすぎる。
仮に自分がどこぞの盗賊の種だったというなら、自分はこのまま平家を
名乗っていいのだろうかと悩むのもわかるが、皇室の種で、しかも父親が
自分の意志でもらいうけたものであって、ちゃんと手続きをふんだもの。
義母が心底清盛をうとんじてて弟に家督をつがせようってなら反抗も理解できるが、
実際は優しい人なわけだ。
こいつの悩みってなに?ばかなの?というかんじしか、たぶん見ている人は思わない
204日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 09:14:16.00 ID:aZNhRkO4
だめな画面、日本史を貶めるセリフ、陳腐なストーリーにしょぼい演出、薄っぺらな歴史観。
俳優さんたちがかわいそうだよ。
205日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 09:42:36.47 ID:fH7nx0Bj
>>202
自分もそんな感じ。
嫌いじゃないんだけど、なんだか違う。
公家のあれやこれや書く気配はあるけど、その分他のことが雑になってるような。
リアルと言いながら、烏帽子があんなんだったり
武家の装束の考証や御所内の位置が適当だったり、
全体が雑なのが違和感の元なのかな?
それとストーリーとは別に、今年は板初心者と思われる人間を見下して叩く人間が多すぎる。
王家関連の事があったから、今年は荒れるだろうなとは思ってたけど
初心者が来るのは毎年の事なのに、今年は居丈高のが多すぎる。
寧ろそいつらも板初心者なのかなとも思ってしまう。
それも凄い違和感。
206日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 09:48:28.35 ID:tVEadTtj
カーネーションも主役交代で並作になりそうだ
犬HKのクソリアリズムってせいでね
207日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 09:51:00.80 ID:0VGWD0dT
江や義経は
初心者でもとっつきやすかったし、アンチでも楽しめる所があった

今年は画面が暗くて見づらいから、ある程度若い視聴者でないと目が疲れるが
若い人向けの内容でもない
中年はつまらないストーリーや平安時代のお約束が守られてないことが気になるし
さらに年配になると、もう清盛のイメージができあがってる気がする
208日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 10:04:35.25 ID:U5wFlP8I

世間一般では平家といえば武家なのに藤原摂関政治を真似て
公家化して失敗した政権のイメージだからな。

平家が公家風のみやび(京の政権)
源氏が坂東の質実剛健(鎌倉の政権)

これが世間一般の認識だ
この大河は真逆のことを描いてるから違和感がすごい
209日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 10:24:23.09 ID:PEtjCvpT
>>206
カーネーションはあの主役こそクソの元凶だと思うが

今ヒストリアやってるけど、
最初ナレーションで低い身分と言っていながら次に中級貴族として生まれたって言ってる。
NHKの身分の基準ってバカ高だな。
中級貴族が低い身分って。
大河の汚れ清盛を正当化しようとしてるのだろうか。
210日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 10:40:47.09 ID:RymRZGPw
>>205
>ストーリーとは別に、今年は板初心者と思われる人間を見下して叩く人間が多すぎる

青盛のダメな点を指摘すると本スレでは、層化と犬HK工作員と青盛ヲタが、
すぐ超絶マンセーで応酬してくるな
しかしながら、歴史捏造(連中の中ではリアル)と華なし逆オファー大根主役とトンデモ演出で年間最低視聴率が見えた今、
青盛ヲタのエクスキューズが狭まり、もはやこれしか連呼できなくなっている

・視聴率が低いのは名作
・江よりマシ、江で大河ファンが離れた(この文言をかなり多用)

現実が見えないところが狂信カルトゆえん
211日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 10:59:54.40 ID:9hfOVpFT
>>202
史実どおりのエリート清盛なら
宮中に絡めて序盤は清盛成功物語になったんだけどね
頭の切れで平治クーデターを収めた男だし
成長後の大人清盛にもつなげられた


あんな海賊DQN設定にするから話がとっちらかる
キャラ設計自体がおかしいんだよ
212日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 11:46:37.48 ID:wBJrSx4J
>>211
>頭の切れで平治クーデターを収めた男

平治の乱では熊野詣で留守中に義朝に京を制圧され、
絶体絶命のピンチの中、諸葛亮ばりの知略で帝、上皇を奪還し、
怒涛の攻めで逆転勝利に導いた
さらには政敵を蹴落とし、武士としてはじめて太政大臣になり、
頂点に立った偉人

それが汚れ・無礼・理由なき反抗で、劣化呂布になっているとは・・・
213日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 12:00:50.67 ID:xXh2Z+fj
>>172
同感です。
自分の感じてることを言葉にしてくれてありがとう。

スタッフ、ここをみてくれてるといいけど
214日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 12:06:10.07 ID:oxan+/TW
史実云々の前に、ドラマ世界が狭くて面白くない。
主人公周辺事象描写で終わってる。
時代背景をナレで説明しすぎ。
さらにはノベに僅かながら存在した摂関家シーンまで削除している。

清盛のDQNぶりを強調しすぎて、幼少時から殆ど成長させていない。
今後も、毎回DQN→平家を危機に→諭されて泣いて逃げる→その場限りの反省
のワンパターンを繰り返すことだろう。

もっとワクワクさせてくれ。
215日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 13:46:04.68 ID:bTln0R2Y
>>212
去年のシエヲタも同じことを言っていたが・・・

オリジナルの大河の場合、キャラはアテ書き・・・特に主役
その主役の役者に
本来の主役キャラはこうあって欲しいというキャラが全く合ってなければ
本来こうあって欲しいキャラではなくなっても
演じる役者に合わせたキャラ設定にする
これがアテ書きの基本

「やってんじゃねーyo」で厨二病で少年JUMPな清盛は松山へのアテ書き
清盛、魅力があるとも史実の清盛イメージに合っているとも思ったことはないが
松山の持ち味にはあってるキャラだよ
216日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 15:08:32.90 ID:XJcZ33PZ
>>215
松ケンの持ち味って奇人変人役もハマる、って程度で、
基本的には素朴でひたむきな役とかのが似合うと思うんだけど…スカパーのCMがはまり役と言われてるみたいに。

ヤンキーが似合うタイプではない。製作者がやりたい清盛をやらされてるだけじゃない?
んで、カメレオン俳優とか言われてるわりにイマイチはまらなかったと。
家族想いで素直ひたむきでお優しい清盛様とかの方がまだ向いてたと思うね。
汚盛路線よりあらゆる面がマシになったろうし。
217日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 15:25:15.45 ID:Htv2McHR
>>216
>カメレオン俳優

コミック原作の映画やドラマで、ちょっと原作のキャラクターまんまの突飛な扮装や髪型で
その役を演ったりすると、すぐそう呼ぶよね
マスコミがw
218日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 15:51:49.38 ID:Jpri5Ef6
>>209 ヒストリア

内容は糞だったが、画面は奇麗だった。厳島の風景や海は特に。
つい最後まで見ちゃった。
犬HK!反省しる!!!
219日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 15:52:15.20 ID:0VGWD0dT
実の子でないけど立派に育ててくれた忠盛に感謝して
一族を大事にするようになるんだろうけど(推測)
話がまだそこまでいってないからつまらない
220日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 15:54:11.01 ID:5/HhqeF3
>>172
タイムスクープハンターとヒストリアを本当に見たことある?
タイムスクープハンターは有名人物、事件は登場しないが下手な大河より緊張感がある
ヒストリアなんて最近の駄作大河と同じでその場のノリで取り上げる人物を温くマンセーしているだけ
221日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:12:11.71 ID:iaXQ1FwU
死んだ親父が仕事の片手間に地方史研究をやっててだな
有名な言い伝えについて古文書から分析しておかしいんじゃないかという
学説を立て本も書いてる
しかし歴史小説家はそれじゃ面白くできないので不採用
タイムスクープハンターあたりなら使えるかもしれん
そんな相反する学説が日本中に転がってるのよ
だから定説を簡単に信用するわけじゃないけど
何の裏づけもない話を捏造する大河は問題外だと思う
ちなみに俺はそんな親父に反発して経済方面に進んだんだけどねwww
222日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:12:58.55 ID:j1a/FcX5
>>211
最初を相当のDQNにして、宮仕えするようになってめきめき
切れ者になっていく
ってのを狙ってるのかなあとも見えるので今後次第かなあ
その場合、伝や組みたいに周りがすごいすごいと言って
主人公の成長はさっぱり感じられないって展開だけには
ならないといいなと思ってる
223日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:16:47.54 ID:9hfOVpFT
>>222
それなら序盤で頭の切れを出しておくエピは必須だと思うけどな
DQNは改心すれば無問題だが
単細胞がいきなり賢くなるのは不可能だよ
224日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:18:31.22 ID:iaXQ1FwU
>>222
ものぐさ太郎の伝説かよ
あれは体を動かさなくて頭だけを使っていたという伏線があるけどwww
225日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:23:25.38 ID:j1a/FcX5
>>223
DQNだけど頭は結構切れる設定かと自分も思ってたから
ほんとに考えなしのアホですって持ってきたから驚いた
切れ者っぽさは鱸丸のが持ってしまってるのもな
226日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:24:57.60 ID:vb9/PU9L
ヒストリアの再現映像の役者の方が大河の演者より雰囲気が出せていたりすることがよくあるから困る
227日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:28:49.29 ID:iaXQ1FwU
>>226
最近は主役の役者は有名でなくともまともなのを使うようになったね
前はまるで学芸会だったんだけど
大河が逆に学芸会になっちゃったwww
228日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:35:51.55 ID:RymRZGPw
>>226
日宋貿易の回で、平清盛役の役者が実況でも気品があり、
様になっていると言われてたな>ヒストリア
229日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 16:42:08.31 ID:iaXQ1FwU
ヒストリア始めた頃は大阪は左遷された左翼のスクツだったんで
変なイデオロギーばっかだったんだけど
最近東京と大阪を入れ替えたらしくて
東京が左翼のスクツになって変なイデオロギー入れまくり
関東大震災に備えたバックアップ作りなんかと思ってたんだが
実は金田のせいとしか思えないんだけど
230日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 17:18:06.99 ID:FCQmllUx
>>126
義経は当時そこまで良いと思わんかったが
今この動画見たらめちゃくちゃいいな
これ撮ったスタッフで今年も撮り直してくれ
231日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 17:57:53.52 ID:RymRZGPw
>>230
平安時代の郷愁にかられるわびさびの演出
いつから大河はCPと脚本家のオモチャになったのかと考えさせるな
232日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 18:01:57.65 ID:Jpri5Ef6
力作AA

23 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 17:58:21.90 ID:Dl7r1boL [1/2]
           -‐―- 、      ,     ..-――--、._  
      //⌒ヽ⌒ 丶   _.     /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .   / //⌒゙v⌒\ヽ  /;;;人.   /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ
     ノ //  ⌒   ⌒l| . /;;/ハヽヽ  |:::::| '' \,,, ,,,/' . |:::| なんてことだ・・・・
      ‖/ (●  (●|l /;;ノ´・ω・)ゞ |:::::|  (・)  .(・)  |:::|   ここが今日の実況スレだったのか!!
-‐‐=-..,,‖  ~"  ゝ~" | l/////yミミ. |:::::| ・(● ●)  |:::|
:      ::八    З . / |l  し─J  |:::::|.  .<三三> .ノ:::|
:      ::: . ::; :::.`'::.、 /ソ ム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- 
                                  _
   .                .           (|\\
              .         .        < ̄<
233日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 18:10:53.49 ID:B+NTzqN5
なんかこのコント演出は辛いな・・・
234日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 18:46:31.78 ID:1/XsTPKJ
為義、カワイソ。
あんな小物にされた為義が化けて出てきそうだ。
235日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 18:52:47.94 ID:qD49BU+b
つまらないので来ました
236日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 18:55:20.83 ID:B+NTzqN5
音楽がうるさすぎる
237日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 18:55:41.59 ID:qD49BU+b
話に入り込めない
都合が良すぎて萎える
238日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 18:57:10.26 ID:cFpjEB/f
相変わらず清盛の中二病は治ってないな。

北面の武士のいで立ちで、腰に宋剣(笑)。 
宴の席で、斬り合いの時みたいに直垂を袖まくり。

貴族社会は相変わらずシニカルな爬虫類メイクの意地悪そうなおじ様ばかり。
今年の大河は平安絵巻とか謳いながら、その平安社会を嫌いになるような演出ばかり。
要するに身分社会批判がしたいのよNHKは。 

鳥羽院も相変わらずの爬虫類メイクで皮肉を言いまくる。 たま子と「事後」シーンをわざわざ描くし・・・。

皇室を俗に描いて、皇室への敬意を相対化させようという意図がありありと伺える第4話でした。
239日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 19:01:42.90 ID:0VGWD0dT
今からでも「義経」の金子成人に共同脚本で入ってもらったら良いのに
240日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 19:03:04.04 ID:SVpYO3ai
清盛も後白河も頼朝も、全部中井貴一が(で)良かったのに・・・
と思うのは私だけではないですよね。
241日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 19:17:48.16 ID:pzA41bME
>>238
>相変わらず清盛の中二病は治ってないな

忠盛以外はほとんど中二病だった件

・「出世できないのは、ダメ義のせいだ!」と源氏の棟梁(親)に弓矢を引こうとする義朝
・「惨めな思いをするのは、忠盛のせいだ!」と忠盛を朝廷内で斬ろうとするダメ義
242日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 19:20:56.80 ID:zYf6Tl4+
BSで見たが義朝のがアホで礼儀知らずで思ってることを顔に出す清盛よりは
よっぽど出世しそうなんだけど

平家をダメおやじとできた息子の組み合わせ
源氏とできた父親とDQN息子の組み合わせにしたほうが
後の展開としっくりくる気がする

もちろん役者もあわせて入れ替えてほしい
243Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/29(日) 19:25:51.54 ID:rbOELS8o
>>242
源氏のダメおやじは史実だからそうはいかん
244日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 19:26:37.11 ID:zYf6Tl4+
清盛のアホさと汚さと粗暴さも史実なのか?
245日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 19:47:13.26 ID:Ogc5WZqj
いつまで清盛の厨二時代やってんの?
毎回毎回
馬鹿全開→親父のやる事に反抗→説教されて改心のループ
246Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/01/29(日) 19:49:17.11 ID:rbOELS8o
少しずつ成長してるやん
247日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 19:52:13.46 ID:kPtyvEYS
まあキレイではなかったろうね。
あの時代の汚さ、不潔さ加減は現代人の感覚とは別次元だから。
あと黎明期の武士なんぞ「人殴ってナンボの仕事」だから
そこらの用心棒と変わらんし、チンピラみたいなもんだな。
248日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:08:57.05 ID:RymRZGPw
厨二病ひどいね
249日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:10:39.99 ID:mED6IXna
作曲さん和風音楽は嫌いのようだな
250日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:12:14.29 ID:vJ37+RxP
孔雀王の時の三上博史が好きだった
251日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:14:22.64 ID:j1a/FcX5
戯れせんとやの歌がくどい
OPだけでもう十分
252日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:19:28.09 ID:9vofXYkr
なんで去年から大河は登場人物がみんな反抗期なんだ?
253日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:35:02.82 ID:9UtlZLav
>>247
それなのに「民を泣かせて武士など名乗れるか!」とか大見得を切る主人公
254日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:37:02.58 ID:4D+TlWW6
清盛がバカ過ぎて出世するきがまったくしないwww
255日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:37:40.30 ID:PEtjCvpT
今さらだけど、なんか画面が曇ってないか?龍馬伝と似た感じ。
江戸時代以前、日本列島は霞がかっていたのか?
256日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:40:38.37 ID:4D+TlWW6
うん粉まいてるからね
NHKは粉まきだいすぎ
257日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:42:39.01 ID:RymRZGPw
>>254
この時代、最頂点に昇りつめるんですが・・・
(政敵蹴散らし最高権力、武士初の太政大臣etc)
258日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:44:45.69 ID:0xO2D4ys
また税金の無駄遣いしやがって
259日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:45:50.84 ID:N9+KOkWo
【平清盛】低視聴率挽回へ、濡れ場シーン投入…関係者「大河になかったような絡みシーンが登場します」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327731639/l50
260日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:46:37.27 ID:pSFTqsL4
「おもしろかったっていう人達」=「ある団体の人達」にしか思えない
261日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:46:41.88 ID:mED6IXna
第5話 「海賊無双」
262日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:46:46.31 ID:zYf6Tl4+
>>246
どこが成長だよ
年下の義朝のが人間できてる
263日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:49:49.14 ID:1/XsTPKJ
松ケンの演技はただ喚くだけでかなり酷いな。
大根とか言われていた玉木と藤木の「ウドの大木」コンビの演技が上手く見えてしまうほどに、松ケンの演技は酷すぎる。
264日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:50:16.63 ID:Ux5Q+Ng6
主役で張り切っているんだろうが松山の力んだ演技が見苦しいな
やはり海老蔵を思い出す
顔芸がひどい
そしてなんであんないちいち文節ごとに区切って台詞を言うんだ?

しかし今週は清盛が外野で顔芸をしているだけだったな
265日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:50:28.07 ID:RymRZGPw
こんな清盛像でいいのかよ・・・
(ちゃんとフィクションですとテロ入れとけ)
266日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:50:30.36 ID:T0kmr7uL
なんだかなー人物描写に統一性がない特に主役
映像も話もみせたいもの優先だからかつながりがなくばらばら

中井がいるからまだぎりぎりなんとか誤魔化せてるけど
退場したらもうおしまいかもね

いやしかし清盛に何のひきもないからただただうざいったらない
267日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:55:41.67 ID:mED6IXna
濡れ場シーン=アッー!
268日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:56:05.91 ID:4D+TlWW6
せめて悪知恵でも働くような描写があればいいが
ただのバカだもんな
269日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:56:22.33 ID:i9jJo+cb
歴史考証無茶苦茶だった。
あの時代に武士武士言わんわ!王家と同じ概念がない。
それと小物の時代考証ワヤじゃんか。
270日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:57:21.20 ID:SxvZUtt8
今までに無い清盛像を描くというのは良いけど
あそこまで馬鹿すぎるのはどうかと。
271日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:58:21.61 ID:LLQarFyK
主役いらない
272日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:58:28.54 ID:9hfOVpFT
>>253
貴族と違って遠慮なく民を泣かすから
いろいろ任せられて力をつけたんだけどね・・・
根本を理解してないよね・・・
273日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:58:35.67 ID:iaXQ1FwU
必死に持ち上げてるのは層化か
視聴率上げるように指令が出たかな
274日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:59:26.72 ID:SxvZUtt8
>>268
それなら賭場で儲けるシーンをもっと多くするべきだけどNHK大河じゃ出来なかったか
275日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:00:12.72 ID:Q0deaU3s
今週
王家の犬というより藤原氏の犬じゃねーか
276日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:00:53.30 ID:mMkk1H7R
親近感や好感度UPのために清盛をバカ役にさせているんだろ?
バカ一人浮きすぎて、どう見ても不自然。
エロ路線修正する前に、これをどうにかしろよ。
277日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:01:11.57 ID:mED6IXna
毎話「王家の犬」と3回も言わなければならなくなったNHKwwwwwwwww
278日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:02:43.71 ID:mED6IXna
今週は親子近親姦
279日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:03:28.83 ID:4D+TlWW6
>>274
仲間を牢屋からだすときとかももうチョイ知恵をはたらかせれればな、、、
壊すとかw
280日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:06:03.21 ID:wrNyrThe
紀行で惜しみなく財力投入して忠盛は殿上人掴み取ったと解説されてるのに、
あの汚い屋敷と格好とか本編全否定されててワロタ
281日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:06:50.12 ID:Htv2McHR
>>275
今日のなんか見ると結局「朝廷」でいいんじゃんってオモタよ
あんまり陰謀論とか好きじゃないけど、やっぱり何か思惑があって「王家」使ってるとしか思えん
282日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:07:30.01 ID:ZYEPlyIX
つまらん!
脱落
283日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:09:09.45 ID:kWHuCiWo
主演俳優はなんでひとり顔芸やってんの?
下品で本当に不愉快になった
284日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:09:59.21 ID:mMkk1H7R
>>280
いや間違ってないだろ。
池田大作に全てをつぎ込んでいる創価の連中はみんなあんな感じだぜ。
285日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:10:55.48 ID:iaXQ1FwU
清盛以外は少しまともになったけど
清盛は救いようがない
286日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:11:07.06 ID:SxvZUtt8
親近感も湧かない
好感度も得られない
ただの馬鹿で薄汚い清盛って視聴率上がらないだろ。

>>279
信長人気の理由は、ただのうつけじゃなかったからなのは、
誰でもわかってるだろうに。
287日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:14:44.66 ID:iaXQ1FwU
三十三軒堂並の寺院を寄進ってとんでもない財力だぞ
今なら高層ビル一棟寄付とかな
聞いて恐れを感じない貴族連中ってありえない
288日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:15:19.60 ID:9UtlZLav
>>280
来週以降も屋敷に鶏が出て来たら殺意を覚えるかも知れん
一体なんのつもりなんだろう、平氏邸のあのみすぼらしいボロ家っぷりは
289日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:16:32.17 ID:iaXQ1FwU
孫のインチキ百億寄付とは比べ物にならんわ
馬鹿にしたら即死だろ
290日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:17:17.52 ID:+LIa2Y09
清盛が画面に出るたび不快。
薄汚れた格好をして「俺って熱演」と自分に酔ってるようで。
291日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:17:32.95 ID:2AgoHdQ5
わかってきた
画面の汚さと、主演の下手さ

これがかなりの客足を逃がしている
292日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:19:11.71 ID:wrNyrThe
>>287
酒投げつけてあからさまにイジメとかとても出来るわけないしな
財力だけじゃなく兵力すらあるわけだし
ライバルの源氏もみすぼらしい格好や屋敷みる度に突っ込みたくなる
293日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:19:22.09 ID:iaXQ1FwU
そういや層化は大石寺に壮大な建物寄付したけど
寺によって取り壊されちゃったwwww
ま、何の味気もないコンクリートだったけど
294日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:20:37.65 ID:9UtlZLav
「濡れてるぞ、今日は」

下品にもほどがある
295日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:22:12.95 ID:iaXQ1FwU
>>294
貴族どころか視聴者もげんなり
296日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:26:29.34 ID:mzkX1C+k
どこぞの知事さんのおっしゃる通り、画面も顔も汚すぎ。
あんな炭鉱で働いていたような汚れた顔って、みていて気分が悪い。
297日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:26:34.80 ID:Ux5Q+Ng6
なんで清盛をあんな小汚い身なりのままにしておくのか?
演出意図がわからない
298日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:29:57.96 ID:kWHuCiWo
小物や悪役はもちろんドラマには必要だと思うが
あの為義は個人的に許容できない
現代風に「ちくしょう」と叫んだシーンで違和感を覚え、
闇討ち未遂の実行犯にされてもた
去年だったら烈火の如く叩かれてただろうに・・
299日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:30:26.97 ID:T0kmr7uL
マツケンひとりでぶちこわしてる
あと脚本
この両方がまるで少年漫画

演出は本格派気取りだから妙なバランスで気持ち悪い

マツケンは一生漫画原作だけやっててください
300日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:31:45.90 ID:9UtlZLav
硬派を気取りたいなら流鏑馬を完璧にマスターしてからにしろよ
よくあんなんでクビにならないもんだ
301日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:34:22.62 ID:fkfLZE/f
ホント主役要らない
清盛の描き方が馬鹿すぎ中二病にもいい加減飽きてきた
しかも主演俳優が見苦しい顔芸喚くばかり見ていて苦痛
302日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:35:28.19 ID:wrNyrThe
>>298
為義を実行犯にしたのは物凄い改変だよなあ
元話で一切出てこない人物なのに
殿中の闇討話は本当にあったんだよって言われるだけで、全てドラマの通りと思って
洗脳される人間が出てくるから最も最悪な形の改変になったな
303日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:36:27.17 ID:Gt21jzv1
>>287
血筋が全てと思ってるからありえるんじゃない?
304日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:37:45.40 ID:Gt21jzv1
>>297
成り上がりだから
305日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:38:42.82 ID:Ux5Q+Ng6
>>300
あれって流鏑馬をきっちり決めてみせて
視聴者に「こいつグレてるけどできるじゃん」と思わせる流れかと思ったら
単に駄目な子で笑ってしまった
何のために入れたエピなのかわからんw
306日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:40:27.33 ID:fkfLZE/f
今のところ清盛の長所は何?
ずっと見ているけど何なのか全くわからん・・・
307日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:41:49.88 ID:i9N4M8w1
>>292
公家の虐めはあんなものだよ
結構露骨にやるし鬱屈してるからかなり陰湿
そのくせ血筋だけで自分たちは偉いと思ってて、武家は格下と見下げてるから
実際に戦闘にでもならない限り武家を恐れたりはしない
308日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:42:08.92 ID:m1GC+yUt
>>306
他の役者さん達のひきたて役
309日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:43:05.96 ID:i9N4M8w1
>>297
先週までと違って、今回の清盛の格好は武家の普段着としては普通
それが小汚く見えるのは主役に品がないからだろうな
310日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:44:36.13 ID:9UtlZLav
今回の清盛に関しては

「顔を洗って出直して来い」

この一言に尽きる
311日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:45:26.62 ID:iaXQ1FwU
>>309
なんか常に物欲しげなんだよな
それも大きな目標でなくて
単なる小銭
312日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:47:25.91 ID:u9INjPoq
気の利いた御殿て地面は砂利じゃなかったっけ? 
313日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:47:48.71 ID:wrNyrThe
>『十訓抄』7-27には、若い頃の清盛について「人がとんでもない不都合な
>振る舞いをしても、冗談と思うことにした」「やったことがちっともおかしくなくても、
>相手への労わりとしてにこやかに笑い、とんでもない誤りをしても、役立たずと声を荒らげることはない」
>「冬の寒い時に身辺に奉仕する幼い従者を自分の衣の裾の方に寝かせ、
>彼らが朝寝坊をしていたらそっと床から抜け出して存分に寝かせてやった」
>「最下層の召使いでも、彼の家族や知り合いの見ている前では一人前の人物として扱ったので、
>その者は大変な面目と感じて心から喜んだ」という逸話が記されており

ここまで史実で人物像分かってる落ち着いた人物をわざわざ改悪する理由ってなんだろうな
篤姫、江とかの方がかえってちゃんとした資料ないから作り方が勝手になるってのは分からない
でもないが
314日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:47:52.63 ID:iaXQ1FwU
その辺に自販機でもあったら
バールで壊しそうな目をしてる清盛wwwwwwwwww
315日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:50:17.79 ID:zYf6Tl4+
知性のかけらもない清盛
316日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:50:17.35 ID:RymRZGPw
顔芸は、いい加減やめておけ
もっと内から出るもので表現しろ


>>286
>信長の人気の理由は、ただのうつけじゃなかった

名将道三も認めています
※平清盛は偉人ですが、青盛はただの厨二病です
317日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:51:06.43 ID:zYf6Tl4+
>>310
なんで父の晴れの舞台に顔も洗ってないのかわからん
あの時代にも水くらいはあっただろう
318日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:52:13.01 ID:iaXQ1FwU
そろそろ聖教新聞で清盛見てグッズ買えキャンペーン始まってる?
死んだ大作名で指令がでていそう
319日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:57:15.05 ID:dDZLcMsX
>>311
平清盛は銭ゲバずら?
320日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 21:59:23.96 ID:iaXQ1FwU
>>319
稼いだが使った金のスケールが違う
321トンデモ集:2012/01/29(日) 22:00:52.01 ID:9UtlZLav
・清盛と義朝の、忠盛・為義に対する有り得ないほど無礼な言動の数々
 (父親に対して怒鳴ったり中途半端にタメ語だったり、挙句の果ては矢で威嚇)
 →長幼の序が絶対の武家社会じゃ廃嫡は必至
322日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:06:12.62 ID:Htv2McHR
>>309
www
実際のとこ隣の義清とかに比べて、汚いというよりみすぼらしいんだよな
なんか貧乏なせいで古いのをいつまでも着てたり、ちゃんと繕ってないような感じ
大金持ちの平家のお坊ちゃんなのに
アウトサイダーな清盛を表現したいのだろうが、演出としては幼稚なんだよ
323日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:15:32.24 ID:XwPVHTIN
>>308
間違いなく玉木は足向けて寝られんな
324日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:15:39.15 ID:dDZLcMsX
神人か河原者のような風体から一応侍らしい格好になったのだが
なんか落武者かよと思うほど汚く見えるのはなんでだw
325日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:16:55.18 ID:2CmpKbZJ
>>298 >>302
殿上の闇討ちの大幅な改変はスイーツ向けの大河だな。
為義も自己保身の為公言しないだろうという甘い考えで
世渡りができるとゆとり世代以下に誤ったメッセージを送る事になった。

やはり鳥羽上皇が忠盛に帯刀の件を問いただす場面は必要だろ。
抜刀の場面を四人しか見ていないというホームドラマ的展開は受け入れ難い。
326日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:18:02.17 ID:GCnH+/sG
>>307
忠盛の舞が貴族に嘲笑されたシーンは、何かで見た事あるような…
けっこうベタなエピソードじゃないっけ?
酒ぶっかけは無かったと思うけど

「このエセ貴族の田舎者がw」って笑ってたところ、実際は忠盛が教養も備えてて、嗤ってた貴族側が赤っ恥になったという
平家物語だっけ?
327日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:24:28.48 ID:2/O5VN6t
>>317
>あの時代にも水くらいあったろう
都の地下水脈は豊富です。

328日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:27:23.74 ID:GCnH+/sG
鴨川の水は白河院も手を焼く程だしね
329日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:29:14.03 ID:TRylEYZc
政に無理やり親子の愛情物語を差し挟む必要が何処にあったのかと、小一時間問い詰めたい。
330日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:39:57.07 ID:itgbWUFs
主役はわめき散らすばかりで、賢くもないし品もない
毎週、王家の犬と口を尖らせているのも
ひがみっぽくて聞き苦しい

見所は貴一忠盛だけだなあ
331日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:45:41.86 ID:2CmpKbZJ
>>321
天皇家も貴族も武家もいくらでも跡取りの代わりが確保できるように
女御更衣側室に男子を産ませたんだからな。
332日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:45:47.70 ID:j1y3wEwq
>>324
薄汚れてるの清盛だけだもの
義清も家盛も汚くはない

すが目はやっぱり差別用語が何たらかんたらなのかね
333日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:46:05.94 ID:nGuRWbtL
>>321
父親に弓矢を向ける義朝は
龍馬伝のちょっと言い合いになると簡単に刀を突き付け合う武士達や
親友にヘラヘラと冗談で拳銃を向ける龍馬と同じで実にイラッと来る

全く理解できない感性だけどNHK的にはああいうのがカッコいい演出なんだと思う
334日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:47:15.38 ID:B+NTzqN5
父親に弓矢はないなー。
畜生の所業だわ。
335日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:51:39.98 ID:Ux5Q+Ng6
まだ4話だが
清盛のキャラ設定は失敗だったような気がするのだが

そして演出も失敗のような気がするのだが
貧しい(本当はお金持ちだけど)のと不潔なのは違う
あれは不潔
336日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:52:47.27 ID:2AgoHdQ5
福山みたいに汚してもそれでも光る
って思った演出意図だったんじゃないか?
見事にハズしてるけど
337日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:55:12.81 ID:2/O5VN6t
>>333
良い子設定でも嫌味なく魅力的な人物造形は出来るはずなんだけどね。
338日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:56:44.97 ID:CcUOIrK6
>>288
今年に始まった事でなく「考証をまともに取り入れてない」のですから
夢オチの童話みたいに見なすべきかと。あまりご立腹なさるとお体に
よくありませんよ

>>302
平家物語を習ってる中学生が休み時間とかに
「おーい知ってるか? 殿上の闇討ちが源平の因縁の1つなんだよ」
と、誤解を堂々と披露するんですねわかります。
339日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:58:08.53 ID:yH+buIMx
“遊びをせんとや生まれけん”のメロディーがダメだ気持ち悪い
今様でもわらべ唄でもない歌謡曲
特に舞子の鼻唄が、アイドル歌手のような気持ち悪い歌唱だった
聖子は低音でまだマシだったかも
毎回OPで聞かされるのでキツいわ
340日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:02:05.06 ID:RymRZGPw
>>333-334
院に至近距離で剣を向ける大河ならば、源氏の棟梁(親)に子が、
弓矢を向けることなど造作もないこと
341日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:04:50.97 ID:Ux5Q+Ng6
先週のラストでおのれの未熟さを悟った清盛が
心を入れ替えてまじめに働くのかと思いきや
武芸も駄目、教養もなくただ粗野なだけで努力する様子も見られない

成長を描くというのであれば脚本の意図がわかりません
342日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:07:50.14 ID:Gt21jzv1
>>339
自分はあのメロディが大好きだ。
アレンジ変ええながらのあれが流れるとなんか込み上げる
343日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:09:31.85 ID:GCnH+/sG
>>333-334
親父に弓向けるのは保元の乱への暗示演出だったりしてな
実際、為義は義朝に討たれて死ぬが、源氏は一族で争いまくりだよな
344日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:11:19.25 ID:mJCpMSSE
疑問

金で官位を買うぐらい財力のあった
平忠盛さんは何故あんな粗末な身なりの
ものが多いのか?
345日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:19:40.39 ID:+QWjyRUY
そもそも今様は後白河のイメージがあるから、なんだかなって感じ
346日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:20:44.96 ID:hFw2pas9
凶器を親に向けたにしては気迫のない姿だったな
347日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:22:50.99 ID:i9N4M8w1
つか弓は向けてたが本気でないのは丸わかりな持ち方
腕に力が入ってなかった
だから為義もびびってなかったんだと思う
348日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:24:35.85 ID:RymRZGPw
>>343
そういえば義朝は保元の乱の活躍に免じて、一生懸命為義らの助命嘆願をしたな
ただ信西が聞き入れなかったが
349日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:31:39.42 ID:+hjrx+x3
平家メインなら
序盤最大の見せ場だったはずの
殿上闇討ちだったのに、
なんだかなあ。

まあドラマだししょうがないのか。
350日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:32:32.44 ID:GIOcgvTu
平安時代に「お前」「お前さん」はないだろ…
「其処」とか「吾主」とか「御身」とか呼んでた大河はどこいってしもたん?
351日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:37:14.38 ID:RymRZGPw
>>350
己に対しては、「俺」と呼ぶ大河だからね

例:「俺は、誰なんだーーー!」
352日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:40:08.20 ID:47kUv9l0
496 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/01/29(日) 20:53:16.78 ID:6iYdbX1h
民主党になってから、アジア大会で国旗を振らせなかったり
大河で皇室を王家と呼ばせたり
流行ってもいないのに韓国をブームとよんだり
やりたい放題だ
投票したやつは責任持って辞めさせろ!
353日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:40:33.72 ID:PEtjCvpT
殿上の闇討ちは忠盛の人生のハイライトだよな。
なんでこんなに劣化させてんだろう。
ちょっと期待してたのに。
1000年親しまれたエピソードより自分ならもっと面白い物が作れると思ったのかもしれないが、
身の程知らずというものだよw
354日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:40:48.65 ID:9UtlZLav
>>335
武士の質実剛健と下層階級の貧窮問答歌状態を履き違えてるんだよな

>>350
自分も気になった
あれじゃ平安の貴公子と言うより江戸の下町の世話物に出て来る色男みたいな安っぽさ
藤木西行だけ江戸の町人の着物と丁髷にしても違和感無いわ
355日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:41:53.50 ID:4gNUl1Ww
先週の競い馬に続き、流鏑馬シーンでも撮り方が悪く迫力ゼロだった。スピード感がなく、メリーゴーランド状態
乗馬シーンすらうまく撮れないようでは、戦のシーンはまったく期待できない
相変わらず、昼間の室内シーンはすべて逆光で真っ暗。いい加減にしろ

今週は何故かオープニングからコメディタッチで笑わせようとしてたね
松ケンがおどけたしぐさをしようと頑張っていたが・・・どうした急に?先週までのツッパリぶりはどこへ?
BGMはやたらうるさいし、画面に文字が浮き出てくるし、北面の武士と宮中の女性たちが合コン状態と、もうやりたい放題

またまた偶然清盛と義朝が遭遇
近くに川があるんだから、お前ら、まず顔を洗ったらどうなんだ

殿上の闇討ちのオチが
「王家の犬にはなりたくない」と忠盛と清盛が意気投合って結局それかーーー!!ズコー
356日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:48:55.12 ID:UBldo8VP
本すれが、どうも大河本スレともおもえんレベルに下がってきてる
どこかのヲタスレかと一瞬w
あれなら去年のアンチスレのほうがよっぽど歴史を語ってたな
今日は4話にしてもう録画も見直してないんだ
357日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:49:00.66 ID:DDu29Kd5
舞の途中で侵入者が剣投げてよこして院に突き付ける暴挙がスルーされるのに
今更帯刀だ抜刀だですったもんだされてもなぁ…
358日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:53:02.12 ID:RymRZGPw
>>356
今日も相変わらずの厨二病とやらかしがあったけどね>>333-334
359日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:56:25.59 ID:+JkRRRSK
実はシエの方がマシだったんじゃね?
360日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:59:31.80 ID:2/O5VN6t
>>356
歴史や考証を、語ってきたけど
それに対するマジな意見は出てこない様子。

他板での清盛擁護レスも「今まで大河を見たことが無かったけど面白い」とか
「松ケンの厨二病は気になりません。これから成長するのですから」
「画面が汚いとは思えませんね」等々の、わかり易い擁護意見が多い。
やはり宗教団体の人達が熱心に工作を?と、憶測してします。

>>357
舞と云っても、伊勢や賀茂社と並び宮廷の崇敬の篤い石清水の
法皇の行幸する祭りでの神事の奉納の舞だもん。
そこであんな大不敬をしたら八幡神への冒涜。
普通は官位剥奪モノでしょう。

・・・の、ような事を本スレで書いたけど、何の反応も無かったw
361日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:04:15.47 ID:ILlMjPEA
>>357
まったくだなw
362日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:05:43.87 ID:+JkRRRSK
>>360
今年の大河はどうも確信犯のイデオロギーでやってるんだよな
363日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:08:30.73 ID:+hjrx+x3
>>353
だよなあ。

人間関係が狭すぎるよな。
大河は観ててわけわからんくらい
登場人物がいてもいいはずなんだが。
少年アニメマンガや韓流ドラマのレベルなのは、
意図的なのか、力量なのか。

364日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:09:45.41 ID:pahdWYdt
>>360
画面とキャラ萌えでごまかされてる若い人が多そうな感じ
365日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:14:31.21 ID:ZbUezp0X
王家での地位なんて意味ないってw
出世したくないなら廃嫡を申し出ればいいのに。
主人の出世こそ郎党どもにとって一番大切なことだよな。
花の慶次に書いてあったw

366日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:15:34.34 ID:OANcquou
>>360
主演背後の某団体は、動員人数けっこう多いはずですから
板での人気を世間の人気に錯覚させる意図があるものと見えますね
367日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:17:00.83 ID:K1NTLxIw
今流行りのステマでごり押しか
368日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:18:14.90 ID:DdYXeXPQ
義朝も親に弓矢でまともなこと言ってたのが壊れ出したし、目立ってる中で忠盛くらいしかまともな
奴いないよな。他は公家も武士も嫌な奴ばっかりだし
史実もおかしいがドラマとしてもこれで受けるわけないじゃないかと
369日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:21:57.40 ID:ZbUezp0X
主演は創価なのか。
犬作は外国からもらった勲章ジャラジャラつけて喜んでるけど、日本の勲章を一つももらえないからな。
外国大学の名誉博士号も腐るほど貰ってるけど、日本の国立大学のは一つもない。
今日の清盛が言った、官位は意味ないって犬作の負け惜しみだったのかもw
370日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:29:46.08 ID:pubnWJjv
演出がユニークだったりする箇所があるのは大河の良さの一つだから
良いのだけれど問題は、そのユニークさが龍馬伝の二番煎じな所だな。
371日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:30:50.93 ID:+42Ht5I5
義朝って設定年齢は別にすれば精悍な見栄えがすると思うのだが
時々台詞が・・滑舌が良く無くなく無い?
372日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:34:09.47 ID:7TcSb0M4
第一話からそれありえないだろーつっこみどころ満載。
死えのけがれをきらうはずの白河が院の敷地内で清盛の母を射殺したり、
無位無官の清盛が白河に会うのを簡単に取り次いでもらったり。
ちなみに白河とか鳥羽というのは死後のおくり名のはずで、
ドラマの中で登場人物が白河院などと呼んでいるのはおかしい。
373日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:46:22.87 ID:Qrw/mjBe
>>358
ありがとう、見直すときは覚悟するw

>>360
やはりね
そういう感想が幅利かせてる感じがしたので違和感あったんだ
>>357さんのあげたあれもひどいエピソードで、あの時は目を疑ったわな
それに触れても誰も食いつかないとはね・・・世も末じゃw

374日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:49:17.87 ID:5i741xmy
初回から舞子が懐に呑んだ刃物を白河法皇に向かって振りかざすようなドラマだし
375日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:56:56.72 ID:W99QiJa6
武家の棟梁が若い頃は自分で洗濯してたような世界観だし
376日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:58:29.72 ID:l1IHRH9X
確かに一時は権勢を奮い、遷都を実行してしまったような歴史上の大物だけど
それを産まれる前から「運命の子」的な扱いにするのが漫画的なんだな。

上皇や今上帝さえ危惧を抱くような問題的な宿命をもった少年にすれば
その後の展開の軸の一つとして便利に活用できるのだろうけど
「篤姫」や「江」と同じ手でもあり、
安直な脚本作法だともいえる。
377日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:05:26.71 ID:DdYXeXPQ
>>375
豊富な財力で殿上人の地位を手に入れたと紀行で否定されてどうするのよ
ってくらい捏造が甘すぎる世界観だよなあ
清盛が舞った時に公家を驚かす平家一門の艶やかな衣装という解説といい
他の大河は紀行で即否定ってのは記憶にないほど酷い
378日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:05:46.71 ID:DJUGQtzk
本スレは少し否定的な意見出すと信者が牙を剥いてくるね
主演の演技微妙じゃないかと投げかけただけでフルボッコ
かなり違和感
379日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:07:47.72 ID:rPjBSyRn
>>372
>白河とか鳥羽というのは死後のおくり名

もう根本的なところで、このドラマ間違っているよね。
脚本家とスタッフは、歴史知らないんだったら、過去の源平作品でも見て参考にすれば良いのに、それもしない。
「義経」でさえ見てないんだろうな、これ作っている連中は。
380日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:07:49.73 ID:pubnWJjv
〜は悪かったけど〜は良かった的なスレが少なく肯定いっぺんとうなのは
ちょっと嫌な感じはするな。
381日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:11:13.27 ID:DdYXeXPQ
義経も突っ込みどころ満載で見てる時は苦痛を感じたが、さすがにあれを上回る
突っ込みどころと汚い作品で同時代のやつが来るとは思わなかったな
382日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:12:54.76 ID:ahnvGJxv
第11回のサブタイトルが「もののけの涙」らしいが
もの悲しいが何となく悲しいという意味であるように
もののけは何か分からないけど怪しいものだから物の怪
特定の人物に向かって使う言葉じゃない
ただ単に妖怪、怪物扱いしたいのなら化け物とでも言えばいいのに
383日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:27:42.77 ID:l1IHRH9X
「もののけ」はまず死霊や生霊を指すのだろう。
それこそ、源氏物語での「六条御息所の生きすだま」のような、
陰陽師や修験者に調伏されて恨みを述べたりする。
人に憑りつくものなので実体としての人のカタチでは無い。

魑魅魍魎とか怪異とかあやかしなんて言葉は持ち出さないんじゃないの。
何しろこの大河は「雰囲気大河」だからな。
384日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:31:55.32 ID:Xk9nS5Ss
>>377
あの紀行と本編が矛盾することに関しては
「今年の大河はリアル!!」と息巻いてる方々はどう思ってるんだろう
非常に素朴な疑問として一度聞いてみたいよ
385日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 01:42:19.33 ID:JSonOmbV
清盛のキャラが応援したくないタイプのDQNなんだよな。
今日も北面の武士になりたくてもなれない義朝に向かって、
父親が出世したせいで見たくもないものを見れられた俺の不幸が
お前にわかるか〜みたいなことを言っていてイライラしたわ。
あんな相手の心をわからないで、自分自分な奴が出世すると思えないんだよな。
386日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 02:17:14.91 ID:ix/8e82T
弓矢の使い方が、まるで現代の弓道なのが滑稽。

殿上の闇討ちをするのが為義とは開いた口がふさがらぬ。
そもそも為義は京の町を闊歩していた愚連隊みたいな漢だが
そんな雰囲気は微塵もない。
387日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 04:27:28.10 ID:lKnqCWPl
>>378
最近組織的だね
層化に指令が下ったかも
388日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 07:49:15.98 ID:DJUGQtzk
低視聴率ながらカルト人気だった組!のときは
信者が中心になりながらも、否定派疑問派入り乱れて
スレがもっと活発だったなあ
389日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 08:00:29.75 ID:eHgrhu15
>>385
コネ盛のいってることは、「このフォアグラはまずい、輸入もんにしろ」みたいなもん
390日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 08:11:20.44 ID:GhdEYSgp
>>387
視スレにも降臨して、自演が散見されるな
391日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 08:15:14.83 ID:jBEBBlcb
武士の誇りw
平安大河だと思っていたが違うらしい
一体何時代だよ
392日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 08:17:38.86 ID:oy0jrjbX
>>365
慶次以上にそれがすべての時代だしな
上は権力者にすりより地位を貰い、下の権利を保全する
出来なきゃ離れるドライな時代
ご恩と奉公って契約関係の意味合いが強い
奉公するに足るメリット(ご恩)がなけりゃ話にならない
おおらかだけど生きるに厳しい時代なのに
いつまでたっても厨二病・・・
393日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 08:25:18.03 ID:wR3xv930
製作統括で2人の名前が出るけど最終確認ってあの緑色画面で行こう!と
納得の上なのかそれとも最後にコソッと色を変えている独善マニアがいるのか
チャンネルを合わせていたいけどあまりに痛い画面、他局に移ると色が正常
394日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 09:15:32.56 ID:uAjl8vDf
源平とも親子間の葛藤の描写が、あまりにも中学生日記レベル。
敬っている父親の不遇を噛み締めながら、もどかしい気持ちをたぎらせる若者・・・みたいな表現がない

ただただ反抗期を迎えた中学生が父親を罵っている様子だ
395日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 09:23:28.43 ID:cAsOS9BO
源平の歴史に疎いオレだけど、しっかり観てる。
でも、どこが面白いのかサッパリわかんねぇ。
脱落しそうだ。
松ケンがやかましい、壇れいキレイ、中井さん上手い。
今はその程度。
396日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 09:31:11.24 ID:ILlMjPEA
王家の犬w状態への抵抗ってのが一応、話の軸なんだろうけど、
「王家」をゴリ押ししたせいでその軸もブレブレになっちゃってるな。
忠盛が何に叛逆したいのか、相手が判然としない。
昨日の話の摂関家や他の貴族はどうでもいいのかw
朝廷としとけばそこは全部包含できるし、院とすれば対象が具体的になったのに。

軸が云々とセリフで出してるのに、肝心の話の軸がなってないよ。
397日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 09:39:51.20 ID:eHgrhu15
>>396
忠盛にしろ清盛にしろ、なにが目的っつか、なにをどうしたいのかわからないね
特別貴族政治が悪政をしいていて、国が疲弊しているというほどでもないし、
貴族政治がゆえの弊害というものも特別かんじられない
いまんとこ単に自分らの家や郎党を栄えさせるにはいかがすべきかと、話がちっこい
398日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 09:45:14.39 ID:8oM9LSWc
もうちょっと摂関家の様子も描かないと
399日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 09:47:53.64 ID:oy0jrjbX
忠盛良い人、清盛厨二単細胞
4話も使ってるのに、それくらいしか肉付けが出来てないのが
このドラマ最大の問題点かもしれない・・・
400日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 09:50:53.57 ID:32XXsLDw
忠盛が白河にも取りいってたことはスルーして
鳥羽の心の隙間につけこんだなんて話にしちゃったし
401日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 10:10:40.32 ID:ysVn4SyW
俺みたいな漫画好きは本スレに
昔からの大河ドラマ好きや歴史に明るい人はアンチスレに
くっきり住み分けてるから本スレは肯定が多いんじゃないか
402日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 10:45:13.93 ID:8oM9LSWc
「義経」でも「武士の誇り〜」なんてセリフなかったぞ
403日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 10:47:46.11 ID:ILlMjPEA
普通ないよ
404日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 11:06:36.80 ID:+Qp5Jvh3
総じて毎回、はなしの筋がとおってない感。
カットをベタベタ貼り付けてるだけで、流れが悪く、
伏線仕込もはっきりしない、または超ヘタクソだ。
405日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 11:40:16.77 ID:cR5OqVjL
○この頃、天皇という呼称はあまり使われず、みかど・
主上、それに「王」が用いられた。
どうして「王家」が登場したかというと、「平清盛」の時代、
天皇イコール「王」だったことが素地になったのです。
(MSN産経ニュース 2012年1月24日 本郷氏コメント
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120124/art12012411250003-n2.htm
→「天皇」、「皇帝」や「朝廷」などを使わず「王家」を使う理由にはなっていません。
東大歴史編纂所DB(http://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/db.html)
によれば
「天皇」は、平安遺文で509件、鎌倉遺文で1213件あります。
「皇帝」は、平安遺文で97件、鎌倉遺文で139件あります。
「朝廷」は、平安遺文で67件、鎌倉遺文で56件あります。
「王家」は「親王家」以外の用例は、平安遺文でも鎌倉遺文でもほとんど
ありません(仏教との対立軸での数例のみ)。
406日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 11:47:41.56 ID:cR5OqVjL
○「天皇のファミリー」を表現するために「王家」が必要だった。
→本郷氏も認めているとおり、
当時は「天皇のファミリー」を示す概念もなく
そのため当然示す言葉もなかった。当時の武士は、
実質的には個人としての上皇や天皇に中世を尽くし、
形式的には朝廷から官位があるためにその地位を固めた。
ドラマのなかでも「天皇のファミリー」として「王家」を
連呼することはむしろ対立関係を不明確にするのみで必要性がない。
また、「権門体制論」的な対立関係なら、
そもそも「武家」は「武家」で「王家の犬」にはならないはず。

○「昔より誰の家か、王家の相門(しょうもん)を出ざるや」
(『源威集(げんいしゅう)』前九年の役のこと)というような用例もある。
→このような場合の用例は、王家は親王家と同じ用例で、
皇胤の意味です。武士の家系が皇統に繋がることを語る
場合には当然の表現でしょう。この用例をもって
「天皇」「上皇」をも「王」とするのは適切ではないのは明らかです。
(本郷氏もさすがに本当は分かっていると思うが・・・。)

○「王」は王政復古や勤王や王朝などで使われている。
→「王」の付く表現が一つ容認されていれば、
類似の対象についての表現で、
「王」の付く全ての熟語が容認されるということはありません。
熟語はそれぞれの意味があるから熟語なのです。
例えば、「高」のつく熟語の「高架」と「高価」は全く意味が違います。
「カバンが高価だ」は意味が通りますが、「ハンドバックが高架だ」は
意味をなしません。文脈を理解しましょう。
407日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 11:50:19.91 ID:xvvQREph
兵庫県知事に抗議が殺到したっていうけど、視聴率は正直だね。
408日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 18:46:09.38 ID:KnbFYk2X
抗議したのは草加の組織じゃないか、知事の感想に「そう思う」のは抗議しない
409日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 18:59:17.55 ID:/CN9tHHj
>>405
----------------------------------------------------
東大歴史編纂所DB(http://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/db.html)
によれば
「天皇」は、平安遺文で509件、鎌倉遺文で1213件あります。
「皇帝」は、平安遺文で97件、鎌倉遺文で139件あります。
「朝廷」は、平安遺文で67件、鎌倉遺文で56件あります。
「王家」は「親王家」以外の用例は、平安遺文でも鎌倉遺文でもほとんどありません
(仏教との対立軸での数例のみ)。
----------------------------------------------------
410日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:05:58.02 ID:hSQwzJbr
知事の意見はごく一般的な感想だと思う
特に中高年には暗くて汚くて見づらい
411日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:06:55.35 ID:2lkl8kE9
>>408
同意。
県知事の発言の本意はわからない点も多いけど
たかがドラマへの提言について、
早速張り切って苦情を寄せるなど、
熱心なガッカイの人達の松ケン擁護運動の一環だと思う。
412日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:14:19.76 ID:/xAzeKr3
今回こそはタイトルで期待したがダメだった。
良かったのは中井さんと小日向さんと国村さんだけ。
天皇家が描けていない。松山が大げさで汚い。目を開いてドナルのが不快。
岡田のナレが減ったのは良かったが。その少ないナレもひどい。
前年の岸谷・上野・水川も最悪だったが・・・。
今期もあまり変わり映えしないね。関西の低視聴率が物語っているよ。
来週は海賊の話。松山が一層出番多く大げさなので次回視聴はパスね。
413日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:24:56.31 ID:Dy56g2U7
平家物語を主にして
でも清盛も偉かったとこがあるんだよ
くらいにしてたら大コケしなかった
414日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:25:01.50 ID:HCdcUx3i
古事記に記された『天皇』の例

■古事記<下卷>起大雀皇帝盡豐御食炊屋比賣命凡十九天皇[仁徳天皇記]より

於是天皇、登高山見四方之國詔之、於國中烟不發。國皆貧窮。故、自今至三年、悉除人民之課役。
是以大殿破壞、悉雖雨漏、都勿修理、以■受其漏雨、遷避于不漏處。
後見國中、於國滿烟。故、爲人民富、今科課役。是以百姓之榮、不苦役使。
故、稱其御世、謂聖帝世也。

 天皇(すめらみこと)は高い山に登り、四方(よも)の国土を見渡して、「国中に炊煙(すいえん)が立ち昇っていない。国内は皆、貧しいのだろう。今から三年の間、ことごとく人民(たみ)の課(みつぎ)と役(えだち)を免除(めんじょ)しよう」と言いました。
 そのため、宮殿は破れ壊れ、ことごとく雨漏りするようになってしまいましたが、全く修理することなく、器(うつわ)でその漏れる雨を受け、漏れない所に移って避けました。
 やがて国中を見渡すと、国土に煙が満ちていた。そこで、人民(たみ)が豊かになったため、ようやく課(みつぎ)と役(えだち)を課しました。
 こういうわけで、百姓(おおみたから)は栄え、役使(えだち)に苦しまなくなりました。
 そのため、その御世(みよ)を称(たた)えて聖帝世(ひじりみかどのよ)と言うのです。
415日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:27:07.97 ID:scTNw9zP
貴族の風習にいちいち驚く清盛が上京したての田舎者みたいで笑えた。
お前だって首都圏で生活してるんだろと言いたくなったよ。
416日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:27:48.41 ID:HCdcUx3i
続日本紀に記された『皇室』の例

■続日本紀・巻第21
天平宝字二年八月甲子
(758年8月28日)

況自乃祖近江大津宮内大臣已来。世有明徳。翼輔皇室。君歴十帝。年殆一百。朝廷無事。海内清平者哉。

況んや自らの祖の近江大津宮の内大臣よりここに来るまで、世に明徳が有りて、皇室を翼輔す。君歴は十帝、年は殆んど一百年、朝廷に事無く、海内は清く平らかなり。
417日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:28:12.79 ID:Dy56g2U7
皇室も平家も源氏も海賊も日本人を全員悪く描きすぎ
それで喜ぶのはチョンと部落民と共産主義者だけ
418日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:33:18.03 ID:Dy56g2U7
チョンが喜ぶように作ったらフジの反日女優ドラマの二の舞だろうに
学習能力がない在日
419日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:41:33.40 ID:HCdcUx3i
■従五位下・左兵衛佐
↑上記は平清盛が元服直後に賜った官位官職

・従五品下からは殿上人、いわゆる貴族待遇。
・近代の皇室席次では国会議員と同列の身分。

・兵衛府:皇族および貴族の身辺警護を担当する役所(左右あり)
・督:長官/佐:次官
・左兵衛佐:左兵衛府次官

大河ドラマでは身分の低い武士と表現しているが、その実は、キャリア組の超エリート。
420日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:46:37.51 ID:fwIb/l8S
武士の誇りはないよな
江戸時代からタイムスリップでもしてきたんかねえ
421日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 19:47:20.31 ID:pgDL+3Tj
今度は責任転嫁かよ・・・

NHK「平清盛」視聴率ダウン 井戸知事発言が影響か!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120130-00000043-dal-ent
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/01/30/0004779239.shtml
422日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:06:40.66 ID:SduhLwxY
>>421
おや〜?
知事に批判意見殺到なら視聴率急落したりしないよなあ
先週誤差の範囲内のアップで松ケン効果と持ち上げていたよなあ
423日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:32:25.69 ID:sK7BVlN3
王家とか時代考証とか汚い映像とかの問題以前に
ドラマそのものがつまらない
全くワクワクしない
424日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:37:13.45 ID:3Z5ESNqs
>>423
左翼な創作家が作るので面白いものがあった試しがない
425日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:40:37.33 ID:p7THazMD
舞子射殺、あと風林火山のミツ死亡のときもちらっと思ったけど、
近年のNHKの大河って本当にこれが好きだよね

ttp://www.youtube.com/watch?v=LBHK9oDwMBQ

4:40くらいからのシーン
今時はつべに「デジタルリマスター版」が上がっている中国の往年の有名大作ドラマ
(上記での内容は「人殺しが好きな君主、君子」ではなく、御狩場に迷い込んできたのをシカと間違えて誤射したのを乾隆帝が「落胤」の実の娘だと思い込んで宮中に運び込む「親子の情」のシーン)

日本のNHKには「ヒロインが弓で射られるシーン」が好きすぎるやつらが本気で気持ち悪い
426日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:47:35.04 ID:p7THazMD
井戸知事大恥…
今年いっぱい続けるんだろうかあの街おこしPRは…w
427日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:50:56.43 ID:hFUtK6vo
>>425
放送総局長がキム氏だからね
かなり汚染が進んでいるといえる
428日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:55:54.08 ID:p7THazMD
>>427
ちなみにこのドラマは早くから韓国でも人気だったらしいからね
「チャングム」とかは全部これの韓国版、って言われていたのは地味に有名
話は全然違うのに「サクセスストーリー」みたいな言い方だけが独り歩きで
429日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:57:16.36 ID:W24RM2v9
平家物語通り普段刃物見ない公家なら見間違えもわかるけど
バリバリ実戦派武士の為義が目の前で銀箔貼った木刀見間違えるのって無理なくね?
430日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 20:58:12.28 ID:48pU0Zm7
>>426
兵庫県知事非難して広島県知事持ち上げてるようなお前みたいな人間の方が恥ずかしい気がせんでもない
431日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 21:02:24.08 ID:8bvETksS
>>425
信虎の妊婦殺しは暴君テンプレ化しているとはいえ逸話として残っている
432日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 21:03:43.78 ID:8NlGLkkb
>>483
コーンスターチと緑色フィルターでよく見えなかったんだろうよ
433日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 21:05:25.75 ID:8NlGLkkb
>>483…×
>>429…○
434日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 21:17:39.91 ID:xOOGGnDR
>>424
風と雲と虹と
徳川家康
435禿:2012/01/30(月) 21:37:17.18 ID:IbVVD8VD
                  ,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,,
                ,,,-'''               '''‐,,,
              ,,-''                    ''-,,
             ,i"                       ゛i,
            ,y'   /   |     ||    |    |     ゛y
            ,i  _/|__/|___| |___|i__|i__ i
           l  |゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ヽ゛.|
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             | |
           | |::::::::::::::     :;                 | |
           | |::::::::::::......:::::::...... :;                 | | 『平家の悪口を申しておるスレは、ここか!!』
.           | |:::::::::::::::l'''"~`'li,- i:::::    / i',il'"~`''li      | |
           | |:::::::::::::::i , ・  ,i!..ノ;;::::::    i::::il、 ・  ,|!:    |  |
           | |:::::::::::/'''`゛=='" /::;;:::     ;;;::::`''=='",,      |  |
          | |:::::::::::}     (;;;;●   ● )::::::::         |  |
          | |::::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::        |  |
          | |:::::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    i::         |  |
          | |::::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i.         |  |
      _,,,r-┴、::;;;;ヽ、::::::::::::::::::::::::::               ;;;:::::-‐-、
     / 、  、 ヽヽ-,;;;゛ヽ、::::::::::::::::::::::::::            ,,,イr/´/ ,r  ゛'ヽ、
  ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'
436禿:2012/01/30(月) 21:37:41.39 ID:IbVVD8VD
                  ,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,,
                ,,,-'''               '''‐,,,
              ,,-''                    ''-,,
             ,i"                       ゛i,
            ,y'   /   |     ||    |    |     ゛y
            ,i  _/|__/|___| |___|i__|i__ i
           l  |゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ヽ゛.|
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             | |
           | |::::::::::::::     :;                 | |
           | |::::::::::::......:::::::...... :;                 | | 『平家の悪口を申しておるスレは、ここか!!』
.           | |:::::::::::::::l'''"~`'li,- i:::::    / i',il'"~`''li      | |
           | |:::::::::::::::i , ・  ,i!..ノ;;::::::    i::::il、 ・  ,|!:    |  |
           | |:::::::::::/'''`゛=='" /::;;:::     ;;;::::`''=='",,      |  |
          | |:::::::::::}     (;;;;●   ● )::::::::         |  |
          | |::::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::        |  |
          | |:::::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    i::         |  |
          | |::::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i.         |  |
      _,,,r-┴、::;;;;ヽ、::::::::::::::::::::::::::               ;;;:::::-‐-、
     / 、  、 ヽヽ-,;;;゛ヽ、::::::::::::::::::::::::::            ,,,イr/´/ ,r  ゛'ヽ、
  ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐'
437日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 21:58:43.69 ID:cSF+RPRn
ドラマでは、忠盛VS為義、清盛VS義朝ということで、源氏平氏対立の構図を
やたら強調しているが、そもそも源氏平氏で常に覇権争いをしているように
思われているのは後世の錯覚ではないか。武士の源氏平氏だけでも多種の
家系が存在するし、保元の乱では源氏平氏入り乱れて敵味方に分かれて戦っている。
438日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 22:06:47.04 ID:nv2fRH4v
二回目録画視聴中。
あの最初のヘタレ頼朝と、なんだこれ政子の出る現在シーンはいらんな…
439日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 22:26:16.87 ID:JWPIDQnx
で、頼朝と政子の駆け落ち(?)はちゃんと描かれるんだろうな?
公式の人物紹介の感じだと頼朝は政子にハッパかけられて平家討伐を決断したみたいな流れになってるらしいが
スタッフは政子が姉さん女房で頼朝が頼りない年下旦那のつもりでキャラ造形してるのかね?
結婚した時、リアル頼朝は30代で政子は20歳そこらだったんだけど。

杏政子なら政子より年上か年上に見える頼朝役者連れて来なくちゃ駄目だし
岡田頼朝なら頼朝より年下かそう見える政子女優を持って来なきゃだろ?
(岡田よりあどけない感じの女優だと政子の女傑な雰囲気が出せないだろうから痛し痒しだが)
440日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 22:29:50.72 ID:nv2fRH4v
tubeにまでアンチ画があった
441日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 22:34:55.56 ID:nFop1gQe
このドラマでは、北面の武士を誇りある武士がやるべきでない犬の所業のように見ているけど、
鎌倉時代の仁科盛遠って御家人は、息子達が後鳥羽上皇に認められて西面の武士に取り立てられたのを喜んで
関東に帰らず所領没収されたらしい。
ドラマより後の鎌倉時代でもこんな感じなのになあ。
442日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 22:36:17.83 ID:30X8Yayx
最近の大河って韓国の歴史ファンタジーと同じようなもんだから
>>425あの至近距離からの飛び道具乱射ってどうなんすか?危ないし
裏に連れてって一刀のもとにやっとけよ

政子の眉無しはいいとして、男性だらけの戦場っぽい場所へ打ち掛けにモンペ?で駆けつけて
ただのメール便役、ギャアギャア言うのってどうなんすか。落ち着けよって感じる

@朝廷に悪い予言の子供を殺すよう命じる ギリシア・ローマ神話でなんかそんなんあった
                          まず日本の昔の話でも、そんな話きかない
A剣を突き刺す ヨーロッパ神話でなんかそんなんあった
B血は貴族だが庶民育ち よしつね
Cなんか奇妙な格好で市政で暴れまくる 信長
D物の怪の血 そんなんはじめて聞いたわ。おかしい。狐の子でもない

 @がわりと気になってるんだけど。
>>442同意じゃ(´・ω・`)
音声きいたらいかんのだな。宮崎ぁぉぃの大河と同じく…
445日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 22:42:10.01 ID:48pU0Zm7
>>443
なんで清盛=キリスト=聖徳太子はスルーする
あと、何で義経が貴族やねん
>>445>清盛=キリスト=聖徳太子

そんなんあったんかい
あと将門と清盛がどうしても頭で混ざる
エイエイオー!はけっこう近代っぽい気がする。ソース無し
448日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 22:50:23.89 ID:nv2fRH4v
>>4・頼朝が勝利に沸く家来をどやしつけ清盛マンセー
 (今まで命をかけて平家と戦ってきたのはなんだったのか)

これはテレビアニメが数十年やってる「ウジウジした少年の内面」だと思います
近代的といえば近代。ウジウジした私小説みたいな
449日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:12:24.12 ID:2lkl8kE9
>>441
貴人の側近くにあって護衛を務める武人は
洋の東西を問わず、容姿や物腰等々も含めて選考されるもの。
主やその周辺の貴顕の人物の視野に入ることもあるのだから
見かけや身だしなみも重要だ。

外出時も身分にふさわしい偉容をこらしての行列になるのだから、
護衛の武士とてみすぼらしい者を連れ歩くのは美的にそぐわない。

少しでも歴史を知ってればこの程度の認識はあるし
理解することもできるのに、それらをぶっち切って制作してるんだよ。
P含め制作スタッフの多くは脳内お花畑なのだろう。

450日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:19:43.94 ID:cJ4pGSfD
当主自ら暗殺決行ワロタ
天地人でもなかなか見られない演出だw
451日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:25:33.77 ID:hFUtK6vo
>>450
その当主が実子に「出世ができないのはオヤジのせいだ!」と罵声を浴びせられ、
弓矢を至近距離から向けられたのには参った
452日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:30:06.09 ID:48pU0Zm7
孫にもdisられてるし
453日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:40:25.47 ID:kBWCja8s
>>450
確かに不自然だったな。
454日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:41:59.28 ID:nFvCDrWZ
>>449
現時点で北面の武士で明らかにあり得ないのは主役だけ
それも演技以前
主役の役者が素で持っている部分である容姿・表情・動作・品のなさが
北面の武士としてありえないのでスタッフがどうしようと無駄
455日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:49:31.09 ID:new4P/Fe
松ケンの演技が酷いのは事実だけど
それは松ケン1人のせいではなく
脚本演出が酷すぎて、きちんとしたキャラクターが出来上がっていないからだと思うよ
脚本演出が良ければ役作りもしやすいし、ボロが出ないようカッコ良く見えるように撮ってもらえるし
演技指導やダメ出しもしてもらえるから
ヘタクソが主役でも、そこそこ見れる出来にはなる

あの脚本演出じゃ主役を誰がやってもどうにもならないよ
456日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:53:38.31 ID:SduhLwxY
>>455
なんか去年の主役とまったく同じ擁護意見が出てきた
457日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 23:58:34.63 ID:7+RRXCrb
しかし2話の舞な、
アレはないぞ
これが今年の主役ですよ、という白眉のシーンが不思議なダンスに様変わり
体裁きや着物裁き、所作の基礎ぐらいみっちり仕込んでこようぜ
458日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:02:16.84 ID:pgBk4N4P
実際まともな役者おらんの?日舞とか作法とか、子役時代から鍛えたのがいるでしょうが
真田広之がラスサムで見せた茶道のワンシーン、ああいうこっちの背筋が伸びるような空気を醸せる
役者出してくれといいたくなる
459日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:06:43.81 ID:e4uBruwT
>>456コピペかもしれんぞ
松県は嫌いじゃないが、一回マンガ化したら上手に演じるんじゃないかとか思わんでもない
真田ひろゆきは器用だよね。ジャパンアクションクラブで
昔の大河で主役やってた
460日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:15:35.70 ID:X5Bu3JKZ
最近になって太平記をDVDで見たけど
真田宏之は何やってもさまになっててかっこよかった
清盛役もああいう役者にすればよかったのにとは正直思った
461日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:21:49.15 ID:dZaFp97b
アテ書きの場合、キャスト次第で脚本が良くもなれば駄作にもなる・・・演出も同じく
ファッションデザイナーにとってのミューズみたいなもの
役者が脚本家の想像力をかき立ててキャラを創り上げさせるだけの魅力がないと
プロットを立てる前のキャラ立ての時点で終了してしまう
有名脚本家のお気に入りの役者とそのキャラ、というのはそういう意味

つまりキャラが立ってないとすればその役の役者の責任の方がでかい
その役者では史実の〇〇役としてのキャラが浮かび上がってこないからキャラが立たない

松ケンの清盛のキャラが立っていないとすれば一番の責任は松ケンにある
462日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:31:11.41 ID:gq/5EcVy
>>421
マンセー一辺倒だったヤフコメも「王家の犬って言葉は聞き飽きた」、「たしかに画面汚い」、
「知事の批判はもはや内容には関係ない」、「ドラマの内容の問題ではないか」とか内容疑問視
する声が上位に来るように風向き変わってきたな
本格派大河キタ━━━(゚∀゚)━━━!!と当初は興奮してた
ヤフコメ住人にすらとうとう見切られだしたってことでいよいよ末期だな
463日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:39:51.71 ID:D+BKaaoZ
>>451
去年の向井ヒネ忠が北大路家康にやたら不遜な態度取ってた時は
「家長にあの態度は有り得ない。良くて廃嫡、悪くすれば切腹」
とか指摘されてたよな。武家社会は長幼の序が絶対だし

育ての父に対する態度(タメ語混じりの敬語)がなってない松山清盛も大概だが、
実の父に威嚇だろうが何だろうが凶器を向ける玉木義朝はヒネ忠や清盛より酷い。
464日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:46:17.85 ID:VAL1JME4
いっそ2月で打ち切って大平記を再放送してほしい

逆オファーしたマツケンも屈したNHKも罪だよ
癒着とかしてるからどんどんつまんなくなるんだよ
465日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:57:11.68 ID:gq/5EcVy
>>463
清盛は基本キャラからしてヤンキーそのもので狂ってるが、義朝はまだまともな
こと言ってるキャラだったのにああいうことされて「お前もか」になったのは凄く残念だったな
これじゃ清盛嫌いだけど義朝は応援したいから見たいって視聴者すら手放してしまう
466日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 00:57:55.57 ID:qOg1xY4R
義朝なんぞを応援したいのは玉木ヲタだけじゃね
467日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:03:08.08 ID:eL16jgbZ
>>463
もうね藤本は、現代の価値観でやってるわ
通常時代劇をやるならば、その時代の常識、価値観を書物等で研究すると思うが、
藤本は上下の関係が厳しい時代にもかかわらず、清盛や義朝が、
当主である父上に喧嘩越しで暴言を吐いたり、弓矢を向けたり、はたまた院にも剣を向けたり、
平安ヤンキー漫画かよと

あと頼むから時代劇で、「おれ」「おまえ」「○○○、してんじゃねーよ!」はやめてくれと思う
468日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:03:14.77 ID:aearIbx8
真田はJACだけど、元々子役出身だからな
469日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:09:13.24 ID:D+BKaaoZ
>>467
シ青盛世界の上下関係の規律なんてこの程度のぬるいものって事か。
むしろカーネーションの戦前の方がよほど厳然たる家父長制社会。
別に渡辺あや儲じゃないけどね
470日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:13:09.51 ID:hwZuDKgE
15%の記事が出てから、Yahooはお経のようなマンセーコメントが連発されてる
471日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:27:02.18 ID:atu60dEV
NHKって、皆様のNHKを連呼してるけど、
視聴者のほとんどが望んでいないと思うのに、
ぼやけた画面の大河をのうのうと作り続けてるんだよな。
口だけなのが丸わかり。
黄門がなくなったように大河も無くなって構わない。
日本の歴史を貶め、恥を世界に曝すのはやめるべきだ。
472日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:29:58.58 ID:vENz/Adk
>>467
ちりとてちんだって、主人公は一番下の弟子なのに、主人公の家族が勝手に師匠の葬式取り仕切っていたり、
最後は主人公夫婦が師匠の家を占領して、勝手に芝居小屋にすることを決めるという無礼極まりないキャラだった。
あのDQNキャラを、「朝ドラでありがちなポジティブ思考じゃないのがリアル!」なんてマンセーしていたちりとて信者も、
同じような礼儀を知らない人間なんだろうな、と思った。
473日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:38:34.48 ID:n/vBupRt
しかし義朝は実際に親父を手にかけてるからなw
他にもいろいろだしあっこの一族を家父長的権威やらで見てもなぁ

そこのシーンより闇討ちが為義単独犯行なほうががっかりだよ
上から目線の貴族相手にやるからかっこいいのに
あと、やっぱ狩衣=ブレザー、冠直衣=背広ってイメージなので
せめて検非違使らしい格好で入り込めよと
474日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:39:06.74 ID:x54h88Dx
清盛の放送前の本スレで、何度かこんなレスを見かけた。
「藤本は『咲くやこの花』をやってるので、百人一首の知識があるから
 平安時代の話でも大丈夫」
・・・・ってヤツw

最近のモノ書きは百人一首を知ってるくらいで評価されるわけねw
と、批判も含めて茶化したレスをつけたけど
やはりもう放送序盤からボロが出まくってるようだな。
475日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:44:05.62 ID:gq/5EcVy
>>473
義朝が保元の乱で手柄なしにしてでも良いとまで申し出て、親父(や兄弟)の助命嘆願した事実は無視?
有名な話なんだが
脚本家もしらないと言うと凄く恥レベルなんだが
476日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:44:25.40 ID:2l25LNUd
自分が松ケンにアテ書きするならご落胤説はとらない
舞のシーンもクライマックスに持ってこないな
477日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:50:26.86 ID:n/vBupRt
それは知ってるけど
なんつーか当時の河内源氏って血で血を洗う切実感あるなぁと思ってな
いざとなれば身内でも戦うし、頼られれば何とか救おうとしたんだろうけど

脚本は保元の結果を踏まえてあれやってんだろ
478日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 01:58:08.22 ID:8INrTF6/
>>456
去年はキャスティングが嫌で見てなかったから、スレの様子がどんなだったかは知らないけどさ。

龍馬伝の撮影の時、スタッフ共有のカット割りを廃したらしいんだけど、
龍馬伝の演出を劣化コピーしている清盛は、どうも龍馬伝と同じ撮り方をしているらしいんだよね
撮影スタッフ共有のカット割り(映像の設計図)が存在しない。リハーサルの回数も少ない

> 『龍馬伝』では撮影方法も従来の仕方とは異なる方法がとられた。従来は、どのようなカットを撮影するのかを
> 事前に設計図としてスタッフ全員が共有する「カット割」をもとに現場での撮影が進められていくが、まずこの
> カット割を廃した。演出家の頭の中にあるプランを前提とするのではなく、スタッフ全員がその場であらん限りの
> 想像力を駆使しようという意図によるものである。またドライリハーサルの後に数度のテストを経て本番を迎える
> のが通常の流れであるが、ドライリハーサルのあとは直ぐに本番。しかもワンシーンを、極力収録を止めずに
> 俳優のその場での感覚を最大限に生かし、臨場感を重視する演出・撮影方法がとられた。
http://www.nhk.or.jp/drama/archives-catalogue/categories/taiga04.html

こういう撮り方だと義経みたいな画や王道大河的な画にはなりようがないから
役者だけを責める気には、なれないなあと
あまり話題にならないけど、清盛は構図とカット割りがとにかく酷い
479日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 02:03:35.89 ID:E0lnoyDu
確かに、ドラマのメーキングを撮影したものをずっと
見せられてるような画面だよね。
480日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 02:09:36.04 ID:62SFKvaf
>>476
落胤説は、主役発表の前から発表されてた企画
481日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 02:14:28.25 ID:4PvFn3tp
OPで侍さんっぽい人達がぞろぞろしてる辺りの画質でやれば見やすく綺麗かつ汚く出来たのでは
金かかっちゃうのかな
482日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 02:20:51.82 ID:2l25LNUd
伊達政宗でもアバンで人間関係をわかりやすく説明してから本編に入ったじゃん
nhkアナの聞き取りやすいナレーションでねW

そういえば声が良くない人が多いね
時代劇だと損
483日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 02:58:50.72 ID:ii0oDiov
白塗り麿フェスティバルな今作に、是非とも藤木孝に公家役でカムバックして欲しい・・・
484日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 03:03:40.30 ID:vENz/Adk
>>478
正直言って、時代劇になれていない若い俳優にそれなりの演技をさせるとすると、
ワンシーンごとに細かく撮る&リハーサルを繰り返す従来通りの撮り方の方が、
何度も練習が出来るし、ワンシーンごとに所作を指導してもらえるから、
ぼろが出にくいよね。

臨場感を重視するアドリブ主体&長回しの撮り方の方が、俳優にとっては楽なんだろうけれど、
従来通りの撮り方の方が、大根役者にとってはありがたいと感謝すべき。
485日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 03:07:00.34 ID:xQ5GnxYz
>>478
そのやり方が通用するのは演技ができる俳優だけじゃね?
下手くそにやらせると演技にムラができたり、
セリフが、急にキャラが変わったかのような言い回しになって
あれ?って思うこともある。
486日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 03:10:30.16 ID:62SFKvaf
>>478のが大友式撮り方?
だったら、その大友流で撮れってベテランの柴田CDに指示したのは誰だよ?
大友流の方がリハが少なくて拘束時間が少ないからそれでやってくれと要求したのは
主役バトンタッチ式で大河の拘束時間が長くてきついとこぼしていた主演じゃないのか?
487日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 07:10:20.87 ID:TXEQDi3B
>>473
実際に義朝が父親を手にかけた事情と今の中二病状態を一緒にしちゃう?
すごい、いや、感心した
さすがちりヲタ・・・なのか?
488日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 07:19:15.33 ID:YdQ/Bt0z
義朝が為義を斬る場面は新平家では名場面の一つだけどね。
弟たちとの対立と親子の情が絶妙。
489日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 07:51:04.07 ID:eL16jgbZ
>>488
その場面の風情、情景、わびさびを時代背景無視の藤本が描けるとは思えない
490日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 08:00:49.05 ID:tYHXjdPt
>>477
平治を踏まえてはやってないようだな
平治クーデターを考えたら、ここまで清盛を単純バカのまんまにしとけんわ

この脚本家は場面場面を作ってるだけで
話の構成設計に致命的な欠陥持ってる感じだ
しかも不勉強だからどうしようもないな
491日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 08:10:20.66 ID:eL16jgbZ
呂布から一気に諸葛亮へ
振り幅大きすぎるな
492日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 08:24:10.38 ID:YN78xCU7
清盛のスタッフは22:25からEテレを見るべし
平安時代の色彩感覚ってすごいんだよ
コーンスターチがリアリズムじゃないんだよ
舐めんなよ
493日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 08:39:00.64 ID:gq/5EcVy
〉『十訓抄』7-27には、若い頃の清盛について「人がとんでもない
〉不都合な振る舞いをしても、冗談と思うことにした」「やったことがちっともおかしくなくても、
〉相手への労わりとしてにこやかに笑い、とんでもない誤りをしても、役立たずと声を荒らげることはない」
〉「冬の寒い時に身辺に奉仕する幼い従者を自分の衣の裾の方に寝かせ、彼らが朝寝坊をしていたら
〉そっと床から抜け出して存分に寝かせてやった」「最下層の召使いでも、彼の家族や知り合いの見て
〉いる前では一人前の人物として扱ったので、その者は大変な面目と感じて心から喜んだ」

先から逆算以前に若い頃の清盛の性格はちゃんと資料に残ってて、わざわざ180℃違う人格
にする理由すら分からん。しかも悪い方向に
494日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 08:40:18.05 ID:nWmlsiBX
>>478
長廻しで撮ると下手な役者だとどうしてもテンポが遅くなるから
重要な場面をカットするようになる
つまり出たとこ勝負のバラエティ方式
495日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 09:31:36.57 ID:WDZIab4c
>>487
保元物語で義朝に親父を斬らせるために清盛が叔父を斬ったとされていることは無視だからな
496日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 10:13:54.52 ID:OsJukpYG
葵徳川三代なんかでやってた長回しの芝居は、俳優陣の職人技が光ってたなあ。
カメラが固定されてて、あとは役者任せ。
ああいうの、もう出来ないだろうね。出来る役者が老いて来てしまって。
497日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 10:27:42.49 ID:OnPycTPU
以前、言われてたな
役者の技量ありきの手法だから、大根だと惨事になる<大友D

松ケンは、今のところ、がっくりする
主人公以外が面白い
498日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 10:29:28.48 ID:o8YV13Yo
中井も褒めるほどじゃねーのに無理矢理褒めてて吐き気がするけどね
499日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 10:58:30.97 ID:BqpEsgpR
中井は70点は無難に取って来るタイプだな。
だから実直な役なら合っていると思うのだが無双にしてるから違和感がある。
500日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:08:39.93 ID:pgBk4N4P
中井は去年の北大路家康ポジだろ、力はあるけど脚本と周りの低能さに苦しむジレンマ
501日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:20:23.98 ID:3pMzacM6
主演と内容も酷いが藤木玉木あたり役者も酷いもんだ
何を好き好んでこんな大根芸見るんだ
中井がいようが救いにはならん
あの主演にはもっとしかるべき役者を揃えるべきだったな
502日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:20:49.67 ID:BqpEsgpR
コーンスターチへの苦言なんかは座長としての責任感で
役者陣代表して発言したんだろうな。
503日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:36:16.22 ID:RuWCX6T/
中井は座長じゃないよ、過大評価の中井ヲタ
504日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:43:06.14 ID:BqpEsgpR
いや中井ヲタじゃないよ。北大路の方が評価できる。
点数で評価するのもアレだけど北大路は80点から想定以上の150点ぐらいも
時折見せてくれる。
昨年はわりとそういうタイプが北大路以外にも居て楽しかったな。
505日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:43:38.73 ID:HPpvSKZt
中井は表面的な演技は控えめだから良さがわからない人も多いだろうね。
人の内面の表現はもの凄いものがある。これは演技力とかじゃないのかも。
表情や目力とかじゃなくて全身から滲み出る表現力とでも言うか・・・。

506日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:48:23.78 ID:HPpvSKZt
おっとアンチスレだった
507日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:56:24.92 ID:RuWCX6T/
いや、本当にマジもんで気持ち悪いヲタかよ
508日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 11:57:03.44 ID:gdh1lTxt
コーンスターチ?
ほとんど気にならないな
あの程度の画面で我慢出来ないようでは
ストーリーには入り込めないかもな
ちなみに我が家のテレビはプラズマ42インチ
509日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 12:01:16.74 ID:AyxqsCCA
あの程度のコーンスターチでストーリーに入り込めないようなものを作る方が悪いっていうことですね、分かります
510日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 12:23:01.45 ID:Xs6MBZlQ
コーンスターチの汚さよりも脚本の酷さの方が目立つよ。
511日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 12:31:59.51 ID:PF0Jth6v
ニ話の鳥羽上皇と三話の藤原なんとかさんの目のウルウルがやけに気になったんだけど
あれって撮影所に散乱するコーンスターチが目にしみてあんなふうに涙目になったんじゃなかろーか?
512日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 12:37:04.85 ID:eL16jgbZ
もはやCP磯とコーンスターチ業者の癒着が疑われてもいいレベル
(犬HKはCP磯野事件で前科あり)
513日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 12:52:55.53 ID:nWmlsiBX
遺伝子組み換えコーンスターチ使ってそう
514日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 13:13:21.59 ID:KIQdq93w
>>511
>散乱するコーンスターチが目にしみてあんなふうに涙目になったんじゃなかろーか?

そんな考えもあったか。
コーンスターチから目を守るために、ウルウルする目薬いれてるのかと思ったわw
ホントもうコメディかと。
515日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 13:40:56.95 ID:fASRZPEW
忠盛「王家の犬では終わりたくないのだ」
ダメ義「おのれおのれ憶えてやがれ・・(ニヤリ」

ダメ義「太閤はん関白はん、聞いておくんなはれ。
   忠盛が『王家の犬では終わりたくないのだ(ニヤリ』って言うてまっせ!」
忠実「な、なんですとー!不敬じゃ!不敬でおじゃる!」
忠通「お、王家!!!おそロシヤおそロシヤ…」
忠実「ダメ義、やっつけるで汚ギャル、もといおじゃる」
ダメ義「御意(ニヤリ」
516日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 14:09:43.26 ID:fASRZPEW
>>473
> しかし義朝は実際に親父を手にかけてるからなw

保元物語
http://ichirinso.web.fc2.com/hogen15.html

「(略)お前ができんと言うなら、清盛に命じて為義を斬らせる」
とまでいう帝に、義朝は力及ばず命令を受け入れます。

義朝は側近の鎌田次郎正清に、
「父を斬るなど、不孝の極みではないか。しかし帝の命令は絶対だ。一体どうすればいいんだ」と嘆きます。
これを聞いた鎌田は、
「私怨で父を斬ればこそ不孝でしょうが、お父上は朝敵となったから処断を命じられたのです。
逃れられることではありません。同じことなら人の手にかけさせるより、自らのお手にかけて、のちのご供養をなさっては」
と返事。すると義朝は、「それならお前がやれ」とだけ言って部屋に引きこもってしまいます。
517日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 14:18:46.53 ID:5b+buZ4n
>>494
それはすぐ判った
2話以降、やたら松山の場面が無駄に長い
ヲタ絶賛の2話の伊東白河院との対面の場面とか
3話で清盛が年に似合わずべそをかいてるばめんとか
全体の尺とのバランスから見て長すぎ、テンポ台無しでたるい
主役以外の脇の場面は結構サクサク切ってるのにな

短い話を2時間前後の話にする映画じゃあるまいし・・・
もっと入れるべきエピやら一言セリフ(ノベにはある)をカットして
下手くそで魅力もない主役場面を延々入れるから余計につまらん
518日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 14:21:39.75 ID:c2e6lfii
役者さんたちがトウモロコシアレルギーになるんじゃないかとマジ心配。
茶のしずく石鹸の小麦成分で小麦アレルギーになるってニュースでやってたし。
519日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 14:32:28.72 ID:Ne6JmOcx
>>501
見た目はまあまあでも喋ると残念な人ばかり集めてくるものだと関心する
520日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 14:47:47.60 ID:fASRZPEW
良い釣堀ワロタ

272 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/01/29(日) 22:23:35.32 ID:sYboUMbn0 [2/3]
人物デザインで、烏帽子を透ける素材で作ったと自慢してたけど、今日の放送で
戸外にいる貴一の烏帽子がまるっと透けて髻が見えてた。髻が見えることは
貴族の最大の屈辱のはずなのに、古典を心得てないの?スタッフみんな朝鮮人?

321 名前:エラが尖った奥様[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 08:45:05.28 ID:ag7JWohsO
>>272
> 髻が見えることは貴族の最大の屈辱
それは時代考証でいつからいつの常識?
パンツ見えるのすら屈辱だと思ってる世代と
尻の割れ目出してる若者が同時代に生きてることを考えると
常識の狭間ってあるはずなんだけど。

329 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 09:48:49.10 ID:N8RoET08O [2/2]
>>321
まあ>>272の書き方はちょっとアレだけど、中世(特に中世前期)の社会だと、
庶民はともかくある程度身分のある公家や武家なら、
元服済の成人男性が他人の前で髷を露出するというのは、
他人の前で局部を露出するのと同じくらいの恥ずべき行為だったというのは事実だよ。
521日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 14:54:56.68 ID:eL16jgbZ

NHK「平清盛」の視聴率伸ばすには「エロ化」推進?色気封印?
http://www.j-cast.com/2012/01/30120509.html?p=all
522日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 14:56:22.73 ID:vAanxlEg
実話やゲンダイのゴミ記事貼るのは本スレだけにしてくれない?
523日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 14:59:57.91 ID:5b+buZ4n
>>519
主役なんて喋っても残念な人だが、見た目も完全に残念な人
524日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 15:07:36.28 ID:4lbJi/S7
>>522  燃料投下のつもりでは?
525日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 15:12:11.18 ID:lLJCik8f
次回が鳥羽院と得子の初床入りだけどな。
家族で一緒に見るのは1,2話以上に厳しいかもな。
526日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 15:19:36.62 ID:p9wbkiX6
家族と一緒に見られない
録画して一人で見よう
527日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 15:24:27.67 ID:ETTG9Oa1
だから、ああいうのをエロとか思っちゃうような人は本スレから出てくんな
528日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 15:40:52.99 ID:btoI3AIF
白河とタマコの寝床シーンなんて、あんなの必要なの?
エロとしてはハンパだし、家族としてみるには気持ち悪いし
デメリット以外のなにものでもないでしょ
529日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 15:45:24.92 ID:BVJ8rFHi
>>528
タマちゃんと藤木のベッドシーンは確定みたい
どこまでヤルのか知らんけど
いっそのこと金麦全裸で、お茶の間をシベリア寒気団にして欲しいw
530日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 15:51:01.03 ID:btoI3AIF
>>529
そんなのみたくないんだけどね
もっと中身でみせようって気はないのかな
531日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 15:53:10.96 ID:5b+buZ4n
>>528
今回は必要と思われ

鳥羽院の妻である璋子が、養父にして鳥羽院の祖父の白河院と関係を持ち
その白河院の胤で生まれた崇徳を
白河院が鳥羽院の子として帝に地位に就けた
鳥羽院は白河院亡き後、その崇徳を、亡くなるまで叔父子として疎んじ
自分が亡くなったときも崇徳に最後の別れ(対面)すらさせなかった

このドラマのクライマックスの一つ保元の乱の発端は↑につきる
ここに摂関家の人間関係が絡み、武力の問題で平家と源氏が巻き込まれ
院・帝、摂関家、源氏が、親子で戦うことになる日本史上でも類を見ないぐらいえぐい乱
その事の起こりを明確にしておかないとイミフになる
532日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 16:17:53.56 ID:dvillc9f
大画面テレビであそこまでユラユラされると気分悪くなるよ
533日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 16:42:47.41 ID:WVGPrjRs
>>529
できれば「たまちゃん」はやめてくれんかなあ・・・。
本スレのアレが馬鹿みたいで嫌なんで。
534日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 17:10:16.50 ID:e4uBruwT
能面 猿みたいな顔の役者がおいしい役だけど
ご面相に疑問が残る
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~sa3270/s2006/watanabe-saru.jpg
535日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 18:04:39.62 ID:KIQdq93w
最近のNHK大河ドラマに権威が無くなったのは分かった。
今の歌謡曲は店舗の雰囲気に合わなくて80年代ものしか流せなくなってるのと同じで、
昔やった大河しか見るに耐えるものがないということだな。
まるで日本史を知らない外国人が黒沢映画やライトノベルを読んで作ったようなドラマだもんね。
536日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 18:07:33.49 ID:tYHXjdPt
>>531
まあエロは要ってもエロ演技が必要かと言われると微妙
そんなの無くてもその辺の事情は表現できるし
今回のは過剰すぎ
むしろ宮中パートがエロス展開になりすぎて
主役の清盛が話の軸から弾き出されてる


厨二単細胞にしなけりゃ激動の宮中と絡められたのに
まだ思春期の清盛と対比も出来て主役の好感度上げられたのに
本当にアホかバカかと
537日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 18:10:27.02 ID:D2OFI0kN
中井同様三上もえらい持ち上げてる輩がいるが
あれも若いのにやらせなきゃだめよ
年上の妃とお祖父様がそういう関係なのになーんにも知らない少年天皇っていうのが出ないもの
538日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 19:55:47.66 ID:ul6qxAYF
とりあえず第二話まで見ましたが。まず結論から、すいません私これ見続けるのちょっとムリ…
とにもかくにも清盛のキャラに魅力がなさすぎる。なんなのあれ。青臭いにもほどがある。
こんな反抗期とプロレタリア思想こじらせた主人公、この先どうなろうと知ったこっちゃないわ!むしろもっと痛い目に遭えとか思っちゃう。
清盛のキャラだけならまだしも、ドラマの世界観そのものが全体的に安っぽくて品がないのがやりきれない。
風景や人々の格好が薄汚くてエログロもあるから「リアル」「重厚」「骨太」なんて錯覚しそうだけど、内容はあまりにもトンデモでマンガチック。浅はか。
「義経」が少女マンガ風トンデモなら、こっちは少年マンガ的トンデモ。
主人公の悲劇性を煽るため、哀しく美しく演出するか、殺伐と泥臭くアレンジするかだけの違い。
別にそれはいいんですよ。ウソくさくてもトンデモでも、それでドラマとして盛り上がるんなら。見てて楽しいなら。(実際「義経」は楽しかった、美しくて)
楽しくないんだもん!泥臭いだけならいいけど暗いんだもん。
もちろん好みはいろいろなのであれがいいという人もいるでしょう。でも私にとってはとことん趣味に合わない少年マンガ。
ギャーギャー不平不満をわめいてるだけで、野性のたくましさも乱世を生きる豪快さもまったく伝わってこない。
おのれの人生がうまくいかないのを生まれや世の中のせいにして「自分探し」してる現代のチンケな若者見てるみたいで、すこぶる不快です。
何というかもっとスケールの大きい人物が見たい。ささいなことにブチブチこだわらずはるかな高みを目指してグイグイ進んでゆく強さや健やかさがほしい。
引き合いに出しちゃ悪いけど直近だからどうしても比べてしまうのが同じように先の見えない不安な時代を描いたドラマ「坂の上の雲」。
そこに出てくる人々だって個々にいろんな問題を抱えていたけど、おのが不幸を見せびらかすこともなく、くだらない人生哲学や理屈をこねることもなく、
ただ人を思い、国を思い、ひたむきに、そして淡々と、前へ未来へ進んでゆく。そんな姿に自然な明るさやたくましさ、凛とした美しさがあったのに。
並々ならぬ努力でこの国を築きあげてきた先人達(偉人も庶民もひっくるめ)への敬意と憧れをおのずと呼び起こすような、
彼らに対して恥ずかしくない国と国民であろうという誇りを呼び覚ますような、今の日本に必要なのはそういう歴史ドラマではないでしょうか。
たぶんそれをこの大河に、というか今のNHKに求めること自体がまちがっているんだろうけど…
(「坂の上の雲」ですらちょくちょく原作にはない反日的エピソードがしれっと挿入されてたし)

視聴に耐えない要素はまだある。もうこれ以上毒をダラダラ垂れ流すのもイヤだから端的に箇条書きにします。
・「王家」
・頼朝
・頼朝のナレーション
・主役の人のビジュアルが笑い飯に激似
539日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 20:00:07.86 ID:eL16jgbZ
主役の顔芸、所作が時代劇に合わない
540日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 20:24:38.36 ID:sCwV1xEU
今の所源平を使って平安時代でやる意味が全く無いな。
今風の主人公に今風の親子愛、今風のイケメンライバルと今風の人間関係なんて現代劇で十分事足りる。
541日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 20:30:46.09 ID:btoI3AIF
王家の犬だの、摂関家の犬だの、王家にこびるなだのって言葉がでてくるけど、
ひとつの組織とか勢力に所属して、そこのためにがんばることは人間として
恥ずべきことであって、なんにも属さずに、誰の世話にもならず、生きていくのがいい
ってことをいいたいのかな?
542日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 21:07:22.99 ID:atu60dEV
ドラマで王家の連呼はいい加減やめてほしいね。
もうウザすぎ。結局清盛こそ王家そのものみたいになって君臨するんだから。
それより、このドラマを輸出する時に中国・朝鮮語の翻訳はどうするんだろう。
王家連呼なんだろうか。それとも中国のドラマも帝室に対して王家連呼してんのか?
543日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 21:20:52.40 ID:eL16jgbZ
青盛ヲタの次から次へとくる責任転嫁

・江のせい
・知事のせい
・題材が悪い ← New
544日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 21:21:12.83 ID:Xs6MBZlQ
宮中のパートはエロばっかりって言っている人がいるけど、あんなもん温すぎてエロシーンに入らんわ。

やるんだったら、女優が素っ裸になるとか、底してやれよって言いたいわ。
545日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 21:35:00.07 ID:KIQdq93w
>>544
時間帯を考えないと。家族で見ることも考えないと。
うちなんか一家で見てて、第一話でひいたわ。NHKが8時台で流すような内容?
最初に分かってたら見なかった。

リアルにと言ってるわりに京言葉も公家言葉も出てこない、違和感で気持ち悪い。
気持ち悪いからココでもうちょっと吐き出させてもらうわ。見るんじゃなかった。
546日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 21:36:35.01 ID:tgM7iwSs
おじゃるゆうとるけど
見いないで吐きだす奴も気持ち悪い
547日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 22:22:41.06 ID:e4uBruwT
>>538おっ、おう(´・ω・`)

確かに泥がくっついたような衣装は、かえってリアル昔はないんじゃないかとか思う
舗装道路じゃないとはいえ、
三上は確かに老けっぷりが…
頼朝のクニャクニャ精神
どっしりしてなくて、怒鳴る貴一もわりと嫌い
ナレーションは田口トモロオ風はいってて嫌い
全体に精神性が、ぬるま湯のような平和を謳歌していた昭和末期から平成までの雰囲気の中にあったモンを引きずりすぎている
出てくる若造がどいつも、
混乱期、戦乱期、はやくに一家を背負った少年なんかに見られる急ぎ足で大人になった少年の目をしてない
古語もちょっとあやしいトコあったような…
なのでゆるく視聴

いうを「言う」と書かぬ輩はNGしとんじゃ>546
548日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 22:33:13.86 ID:KIQdq93w
>>546
だって凝視し続けられる画面じゃないし何言ってるか分かりづらいし
主人公や周りだって京にいるのに京言葉じゃない。
あの公家たちはおじゃるなんて言ってた?
録画してイヤホンして一人で見ろってか?受信料とってすることか。
549日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 22:48:10.11 ID:YTvLn1Ca
>>548
すげー耳の遠いおじいちゃんなの?
550日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 22:53:53.99 ID:YyorrkAR
粉まみれ
551日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 23:14:58.56 ID:D+BKaaoZ
>>547
忠盛を威厳ある家長キャラにしたいならもっとドスの利いた低音が出せる人を持って来なきゃだよね。
昨年に坂雲でナレやってた渡辺謙も強面の割りに声が弱いなと思ったが
貴一もどっこいどっこいだ。おかげで「好きにしろ(中略)どこで会っても容赦しない」の下りが迫力に欠けて肩透かし
552日曜8時の名無しさん:2012/01/31(火) 23:15:13.32 ID:atu60dEV
このドラマが始まる前の番宣で印象的だったのはおどろおどろしい公家たちだったけど、
あれには期待しちゃったな。
清盛が知力と腕力を駆使してこの貴族たちを追い落としていくんだろうなっていう。
でも始まると、小汚い清盛が王家の犬は嫌だっていうだけ。
あの清盛から厳島神社は結び付かないし。
553日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 00:00:06.69 ID:fbRIvWYg
画面が気持ち悪いよ〜
どっかでNGになった祭りのポスター見たひとの気持ちがわかる
こんなの大河じゃない
554日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 00:54:57.93 ID:1T59SKQn
『泥河ドラマ』というに相応しい

聴取料値下げに合わせて、電視演劇・歌舞音曲の類は民法に任せるがよい
NHKにはスポンサーという監視役がないから駄作・愚作・凡作でも垂れ流しだ

垂れ流しは公害だ
電波がもったいない

コーンスターチのような食品を大気に撒き散らすとはどういう了見だ
世界の何分の一かの人々が飢えているんだぞ
555日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 01:09:23.88 ID:wMyPWafk
まあ、あれだ。
リアリティを追及していると言いながら、
今から見るなら平安・鎌倉に作られたと思えるぐらい古そうな仏像を拝んでいたな。
本当はもっと新しい仏像を拝むべきじゃないのだろうか。
ずーっと霞んだような画面。視聴者のことを何も考えていないどころかリアリズムですらない
演出を続ける大河スタッフの傲慢をみると、大河を仕分けの対象にすべきだよ。
556日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 01:13:38.64 ID:9eHSx/L+
不備な素材でもコーンスターチ掛けちゃえば客にはバレないだろうという魂胆ですよ。
ホント化学調味料的使い方だなw
557日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 04:36:05.81 ID:kzUCa141
屋敷の庭でも土埃が常に舞っているのに床(ゆか)を雑巾がけしたり
箒で掃いている場面が無いことにリアリズムの整合性が
缺けているとは思わないのか>制作スタッフ
558日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 07:32:11.26 ID:YwNqypSZ
>>490
妄想大河ドラマとか見ればわかるけれど、今回の大河をマンセーしている人って、
本当に上っ面だけみて褒めている。
559日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 07:58:51.25 ID:fbRIvWYg
ひょっとしたら腐女子が好きなホモ系のライトノベルとか
同人誌みたいのがあって妄想平家物語で盛り上がってるのかな。
それに乗っかる日本人をバカにしたようなNHKスタッフでできてる大河?
560日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 08:27:49.12 ID:4EeqCwin
>>559
801板で聞いてきたら?
561日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 08:41:15.20 ID:fbRIvWYg
801板?なにそれこわい
行きたくない
562日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 10:30:03.80 ID:vCdLfrxk
>>551
>おかげで「好きにしろ(中略)どこで会っても容赦しない」の下りが迫力に欠けて肩透かし

これはもともとお気に入りの清盛に対して
「やんちゃしすぎるなよ」って感じで迫力なく冗談レベルで言ってる感じだったじゃん
なんで忠盛が清盛をそんなに評価するのかが一切分からないんだよな

北面の武士になっても和歌も分からない無教養、武芸も出来ない、小汚いツラや格好晒して才知のかけらも
ない。「王家の犬」連呼でキレまくってるが犬すらの価値のない男でしかない
ご落胤ってだけで重くみてるのか(政治的利用)
と思うと忠盛は「我らに生かされてるだけ」と言ったり、オジさんなんかは「縁切ろうぜ」とか嫌って忠盛が
「なくてはならぬ人間」とかいう結論だけで庇うという
ドラマとして見ても脚本の欠陥酷すぎるんだよね
563日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 10:44:29.74 ID:v7PLPcH7
今回の大河って古臭い少年漫画みたいな描き方だな
とくに清盛と義朝とのやりとりなんかがそうだ。
清盛は清盛で周りの言うことを聞かず「大人たちは俺のことを分かってくれない」
みたいな不良少年だし。
なのに家族や朝廷に対しての言葉遣いはシエのときみたいに礼儀正しいし。
無頼に徹するなら「おい、親父」「藤原のおっさんよ!」とか言う方が
まだしっくり来ると思う
564日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 10:52:57.18 ID:KQnQPbBo
>>531
鳥羽が崇徳を叔父子と呼んだのは古事談にしかない話
鎌倉時代に成立した逸話集が信用できるのか怪しい
信憑性に乏しいがセンセーショナルな逸話ばかり集めて来るだけではドラマにならない
保元の乱を描こうとするなら摂関家もきちんと描かないと
忠実が失脚中に生まれて溺愛された頼長やその兄で親子程年の離れた忠通のことなど
565日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 11:02:08.85 ID:o93J+zIq
>>558
お前シエだったらボロクソ叩いてたろそれ
って場面を持ち上げまくったりしててなんかガックリきたなあ妄想大河

ヒネ忠はボロクソ貶したけど親父に矢を突きつける義朝は後の伏線になってるからOKって…
566日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 11:15:47.25 ID:7JkJLyJw
叔父子だって清盛落胤説だって小説とかにもちょくちょく採用される話だから別にこだわらなくていいじゃん
陰謀論じゃはうぜーんだよ
567日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 11:37:34.34 ID:ZWD+Vm50
そういう奴に限って、大根中井やしわくちゃ三上はなぜか持ち上げるんだよね
568日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 12:14:52.48 ID:4EeqCwin
ジャンプ原作でもミーティングの段階でやり直し命じられそうな話を
よくも大金かけて映像にするなあってのが最近の大河だけど
清盛は何だか学生サークルの自主制作を見させられてる感じ
自己満足臭が半端じゃない
569日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 12:19:27.50 ID:ILwxDBdV
>>568
最近はニコニコ投稿の学生動画も馬鹿にできんよ
才能のひらめきがあるのがある
一方東大アニメ研のは酷い駄作
570日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 12:21:12.49 ID:ylf9KKyH
つか、もう大河ドラマ自体がうそ歴史ばっかだからね。


1 歴史書資料にもかかれてないうそ作成。

2 当時社会状況なんかまったく無視。

3 空想伝記をまんまかく。

まぁ、日本史と同じでうそ学者ばっか。レベル。
571日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 12:23:25.89 ID:ILwxDBdV
>>570
いっそのことアニメでやれば創造しまくりでいいのに
572日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 12:30:46.98 ID:ia3GWgPN
>>568
それを人様のお金でやる磯と藤本と松山は罪悪だな
(ある意味、出資者の意思を無視)
573日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 12:34:59.20 ID:g3FxBR6T
>>562
>なんで忠盛が清盛をそんなに評価するのかが一切分からないんだよな
これもよく分からんし、忠盛が宗子や家盛をどう思っているかもよく分からん
こういう部分を蔑ろにしているから薄っぺらく感じる
574日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 12:54:22.76 ID:ILwxDBdV
普通に長子相続でいいのにね
清盛は才気だっていたはず
575日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 12:59:16.94 ID:FUdQY7u8
清盛は平家の血をひいてないから、周囲が清盛に家督をつがせるのに抵抗をかんじるのは
当然なわけで、それに対して忠盛が納得のいく説明をしないのがね
俺がいいんだからいいんだ、ではなぁ
落胤でスゴロクがうまい以外の取り柄なんて、いまんとこないし
576日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 13:25:16.38 ID:ia3GWgPN
本スレがマンセーカルトでキモいな
まさに狂信者のファンスレ状態だ
577日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 13:26:17.25 ID:i8sEwUxU
金田新放送総局長とホリプロって何か関係があるのか?
元トヨタ専務らしいがw
578日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 13:28:29.42 ID:ILwxDBdV
>>577
チョンつながり
579日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 13:36:54.74 ID:i8sEwUxU
>>578
キャンキャン吠えてる金慶珠ってホリプロなのな
580日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 14:26:45.08 ID:i8sEwUxU
本スレでの釣果

40 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 14:19:03.58 ID:oQiruE7k [12/14]
天皇陛下 心臓の冠動脈検査へ 2月1日 11時53分(以下略)

42 名前:日曜8時のアンチさん[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 14:20:55.47 ID:i8sEwUxU
>>40
もしも緊急入院するような事態に至れば、こんな不敬大河は即刻打ち切りだなw

44 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 14:23:39.69 ID:twLayhG4
>>42
税金で食ってる戦犯の子孫のくせに、納税者の楽しみを打ち切るなら
天皇制廃止でいいよ。
581日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 15:38:40.23 ID:uCu3nokf
>>559
だったらもっと清盛も華のある役者を使って当然、視聴率もアップだろうw
でもほとんどの女にうけてないよ
582日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 15:43:18.20 ID:jNAoCt0N
リアリティーも骨太感もない
583日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 16:17:24.08 ID:2OVRz55X
そもそも第一話から御落胤設定がうまく描けていないから
ストーリーに歪みが出まくって八方塞がり状態

白河院のコネがあるから出世できたというなら、最初に白河院の命令でぶっ殺されそうになり母親が虐殺される話は不要
白河院のコネではなく実力が認められて出世したということにしたいなら、御落胤設定なんて邪魔なだけ
舞子を殺されたことへの復讐劇にするには、敵である白河院が既に亡くなっているので無理がある

今までの大河と違うことしてやろうという理由だけで安易に御落胤設定にして、
白河院を残虐で憎々しい悪役キャラに仕立てることしか考えてないからこうなる
584日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 16:41:34.87 ID:TRcuJVfT
>なんで忠盛が清盛をそんなに評価するのかが一切分からないんだよな

惚れた女の忘れ形見だから、にしか見えないw
585Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/01(水) 17:06:11.42 ID:hLeDqzvN
4話の忠盛の「王家の犬のままで終わりたくない」によって
筋は通ったでしょ
586日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 17:18:56.00 ID:Z4soUbkx
忠盛と清盛生母の交流エピ展開なら
晴美時代の瀬戸内ジャクソン先生の「祇園女御」のほうが泣けるな。
587日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 17:24:04.47 ID:jNAoCt0N
今の白河と璋子でギャーギャー言ってる連中は卒倒するけどね>祇園女御
588Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/01(水) 17:51:20.00 ID:hLeDqzvN
忠盛の心のうちが読めないという意見が多いが、
それはドラマが主人公・清盛視点で作られてるから当然だ

視聴者は無意識に清盛に感情移入して、忠盛の言動に
やきもきするのだ
そういう造り、誘導になっている

ひねくれ者はあんな主人公に感情移入できない、と言うかもしれないが、
ドラマをナナメに見ていれば、ナナメな感想しか出てこないだろう

まあそれも
4話の「王家の犬のままで終わりたくない」によって
いったん回収された
589日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 18:01:54.80 ID:fbRIvWYg
>>581
そうだね、女からしたら番宣見てもゾッとする映像
知らなかったけど少年ジャンプとか漫画が原作なのか
NHKの大河終わってる
590Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/01(水) 18:13:36.21 ID:hLeDqzvN
>>589
本スレで盛り上がってるのはほぼ女じゃないか?
591日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 18:31:01.25 ID:uCu3nokf
むしろ中井貴一が45分間を何とかドラマにしよう、
主人公の松ケンを輝かせようと必死で見ていて辛くなる
592日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 18:57:26.63 ID:qE10kMvQ
普通に『平家物語』のニュアンスを再現してくれるだけで良いのに。
誰も勝者は無し。受験生が見れば試験の参考になる位のガチガチの奴を。
593日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 19:32:32.80 ID:vzsmsur8
中井忠盛が一生懸命持ち上げるほどには松ケン清盛に魅力ないから困ったもんだ
効果の薄い努力するよりは周りの人物を丁寧に描いた方が
大河ドラマとしての厚みが出て面白くなりそうなのにな
594日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 20:16:49.13 ID:fbRIvWYg
>>590
じゃあやっぱり腐女子の集団の予感。
汚い設定といい大河ドラマとしてはふざけすぎ。

外国人による「こうだったらいいのにな日本史」の目線で作りすぎなのも不快。
595日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 20:28:28.95 ID:TRcuJVfT
男色シーンにご期待ください
596日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 21:25:37.72 ID:wMyPWafk
>>594
ラストサムライの方がずっといい。
むしろ外人に作ってもらった方がいいかも。

597日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 21:26:37.12 ID:fbRIvWYg
>>595 あほう
598日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:01:38.15 ID:X0lMajBx
>>595
男同士のキスでも大量の抗議電話だろうから、男色シーンなんてやったら次回で視聴率一桁確実。
599日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:04:07.97 ID:PGPcJIy6
自分はちゃんとした知識がないから
清盛って言われるとエリートコースを歩み貴族社会のシステムに乗っかって
出世し権力を握った・・・という漠然としたイメージしかない
だからこれ見てると貴族や「王家」に対する清盛の理由なき反抗に面食らう
もう大人なのに将来のビジョンもなく努力もせずただコネで仕事につき
勤務態度も不真面目なのにコネだから叱られもしない
なんでこんなキャラにしたのかわけがわからない

それと宣伝でよく目にした烏帽子もなく汚い着物をべろっと羽織った姿
あれが平安ぽくなくて視聴意欲を削がれる
戦国時代の盗賊の下っ端にいそうなんだもん
600日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:11:43.81 ID:Fy3NU9Y+
晩年の清盛は、本来は、いじりようがないから、
そこへ至る変化をどう描くか、
どんどんハードルあげてるんだよね、
自分たちで。

しかし、この調子だと、清盛入道の設定も
色々変えちゃいそうな気配。
坊主にすらならんかもしれん。
601日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:13:54.85 ID:1c4a44Q3
>>599
「濡れてるぞ、今朝は〜」のくんだりで血の気が引いたよ本気で
あんな無教養以下の下品な発言を晒す事で
育ててくれた養父及び平氏一門の顔に泥を塗る事になるって事が分かってないのかな?

602日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:22:48.14 ID:PGPcJIy6
>>601
忠盛もさ「王家の犬で終わりたくない」から清盛を育てたと言い
「清盛は平氏になくてはならぬ男」だと言うけど
だったら「なくてはならぬ男」に育て上げろよと言いたい
幼いころから人一倍厳しくしつけ教養も武芸も磨かせ
貴族社会に放り込まれても堂々と渡り合えるようにさ
そのへんの乞食の子供以下で何が「なくてはならぬ男」だよ
603日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:33:31.17 ID:1c4a44Q3
>清盛を平家の跡取りにすべく武芸をしこみ、
>やがて清盛が出生の秘密を知って距離を置くようになっても、強く厳しい父として接し続ける。
(公式サイトより)

>>602
忠盛の厳しさって放任&自己責任主義だけのような気がして来た。
だいたい忠盛が清盛に武芸を仕込む場面なんてここ四回までの放送であったっけ?
604日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:38:14.15 ID:4EeqCwin
>>603
放任&甘やかし
厳しく躾してる気配はないな
台詞はいっぱしだが
605日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:46:32.48 ID:TRcuJVfT
>>602
どこら辺が「なくてはならぬ男」なのかまるでわからんよな。
好意的に解釈して、落胤ってのを利用するつもりかってとこだが、
なら手なづけとかないといけないはずだが、それであの放任でいいんかいという。
606日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 22:49:45.71 ID:PGPcJIy6
>>603
清盛が武芸からきし駄目な描写ならあった
稽古は一応してるけど武芸を磨くべく必死に努力している姿はない
幼い義朝くんに馬競べで負けても奮起しない

歌も詠まない学問もしない歌舞音曲もできない
舞の稽古はしたけどあれはできるうちに入らないレベルだよね
見た目もアレだしこの人何が取り柄なの?状態
北面の武士になれても頭ぼっさぼさで身なりも整えず出仕
あれが「王家の犬にはならぬ」という意思表示?安っぽい反逆精神だなあ
607日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:04:04.37 ID:X0lMajBx
>>606
信者から見ると、今回の感想もこうだからねw

前回の話とまったく繋がっていない、立ち位置がブレまくる、そういうことがよくありましたから。
けど今回の脚本はしっかり積み上げていく実力がありそうです。だからそれを信じてストーリーを追うことが可能。
大河はこうでなくっちゃいけません。大きな父を見ながら成長する息子。これでいいと思います。

今回は『平家物語』にもある「殿上闇討」の逸話がベースになってるようなのですが、
これを源氏サイドも絡めた父子エピソードに料理してるんですね。
スケール的には家族エピの枠組みに抑えてしまった感がありますが、
その分だけ父子の関係をより濃く描くことが出来てたと思います。
なにより、源氏サイドの親子物語もしっかり描いてくれるところがいい。そしてそれが面白い。

「時系列に沿った主人公サイドの話しか描けない」という脚本も最近は多いわけです。
しかし長い大河ドラマ、それだけでは魅力に乏しい。なにより今年は「親子・一族の相克」が大きな見所なわけで
、初期にこうした場面を描いておくことは大切なわけですね。
脇キャラの立て方も上手いし、先々にも期待できるストーリーの作り方だと思いますよ。
608日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:09:56.11 ID:PGPcJIy6
>>607
>だからそれを信じてストーリーを追うことが可能

これってさあ結局
「最初から何もかも擁護の立場でドラマ見てる」ってだけじゃね?
あからさまな欠点までも「積み上げていくと信じて」なんて変換しちゃって
こういうのが信者かあ・・・
去年だと逆に「最初から全否定が目的で粗探しして見てる」人多かったよね
609日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:11:14.10 ID:1c4a44Q3
「最近の大河と違い今回は父親のあるべき姿がちゃんと描かれてる」とか言うから見て見れば
何の事はない、昨年の北大路ぬる康(ぬるい家康の略)よりちょっとマシな程度の
もっともらしい台詞でそれらしく威厳があるように見せてるだけの薄っぺらい父親像

「大将とは時に臆病でなくてはならぬ」とかそれぐらいのレベルを期待してたんだけどなあ。
肩透かしにも程がある
610日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:11:15.47 ID:PGPcJIy6
>>607
あ、ちなみにこれが本スレの信者?本スレ見てないからわかんないや
611日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:13:13.28 ID:KEHtKgXi
今まで、このドラマに付き合ってきて、散々言われてきた
ことだけど平安時代の一番の魅力を素直にストレートに伝えて
ないよね。
下のリンクなんか見ていても、この時代の良さって色彩豊かな
美しい装束の数々なんだけど、とにかく汚したり画面が暗かったりで
ちっとも美しさを堪能できないね。宮中で女房が集まって歌合せ
する場面なんか、もっと目を楽しませればいいと思うのに画面が
くすんでいるし。武士の装束が清盛だけでなくすべての人がすす
けたようなくたびれた煮物色みたいな格好になっているけど、
この時代の人って、とくに上流の人はもっと美意識が豊かだったと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=8k7ZkCIBiYI&feature=fvsr
http://www.youtube.com/watch?v=FCPjz4d4VdA
http://www.youtube.com/watch?v=m0XhEIBE1Uo
612日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:16:37.66 ID:fbRIvWYg
いちいち解説いれなきゃ理解できないドラマなんて、駄作でしょう。
そのうち子供に見せたくない番組に大河がランクインするかも。

>>596
日本人にたいして悪意のない外国人でなきゃダメ。言ってる意味分かるね?
613日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:34:38.38 ID:7wzznO+5
葵三代や吉宗は解説役がいたけど、面白かったよ
個人的には、このドラマ解説役欲しかった。
614日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:38:17.28 ID:PGPcJIy6
>>611
ただのニュース映像なのになんて美しいんだろう
地面は砂利なんだね
砂埃も土煙も立たないんだねw

プラネタリウムで1000年前の夜空を見たことがある
天の川は白い帯、星が多すぎて怖いくらいだった
「星明り」「星月夜」の言葉の意味が実感できた
今よりずっと空気が澄んでいて昼間でも遠くまで見渡せたはずだよ
そういうのが「リアリティ」なんじゃないの?
615日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 23:44:24.58 ID:ILwxDBdV
NHK放送総局長 金田新 愛知県出身。1970年、トヨタ自動車工業(当時)に入社。
トヨタ自動車広報部長などを経て、2005年、専務に就任。半島帰化人
最近のNHKの反日姿勢はトヨタのせいだったのか
616日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 00:54:19.30 ID:Mes44tLj
なんだか本スレがトンデモない方向にむかってるんだが
新手のスレスト手法なのか?
617日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 00:55:56.75 ID:waTusY+I
まだ序盤だというのに本スレの末期感ったらありゃしない
シエの方が分かりやすい間抜けドラマな分まだましだったな
618日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 01:01:18.26 ID:QfiJ4/4m
いろんな意味で汚れドラマだなw
619日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 01:02:20.37 ID:+GYA8l/S
全員の入浴シーン希望
620日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 01:04:16.23 ID:CNQoMl4H
マニアの園になってる・・
621日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 01:09:17.31 ID:dnUBccJQ
>>617
新選組、風林火山、坂の上の雲といった低視聴率ドラマの傷の舐めあい場になっている・・・<本スレ
もう、傷を舐め合ってお互いを慰めるしか出来ないんだね。
622日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 01:13:55.64 ID:3Q2MjDiJ
>>620
層化の園でしょ
623日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 01:17:18.26 ID:WDwVbtGO
本スレに新規の客がほぼ皆無w
624日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 01:59:57.16 ID:cwOA7Peg
本スレよりコピペしてみるw
 ↓

208 :日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 00:04:45.69 ID:o9mlMVeV
すまん、だれか教えてくれ

この時代って浣腸的なのあんの?それともクソミソなの?

211 :日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 00:10:36.42 ID:lkl5FbU0
>>208
デキた稚児さんは老齢の高僧とイタす前に
きちんと準備しとったらすい@室町時代だけど

丁子油とか筆で塗ったり
http://home.att.ne.jp/sigma/sakuramaru/Chigozoshi2s.jpg

あらかじめ拡張してたり
http://home.att.ne.jp/sigma/sakuramaru/Chigozoshi1s.jpg

625日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 03:20:30.53 ID:PxpAKSZV
腐女子のマニアがレスしてるなら、
稚児草紙はもちろんだけど平家物語のなかの「青山の琵琶」逸話や
能楽の「鞍馬天狗」等も引き合いにして
もう少しレベルの高い話をするんじゃないのか。
だけど本スレは中途半端な知ったかがおかしな方向に流れてるだけ。

歴史の話をしてたってwikiの丸投げや便乗本か何かで仕入れたような
ニワカ臭いレスが多いぞ。
逸話を出すのだって中右記とか玉葉とかの出典が出ないもの。
・・・やはりガッカイの応援マンセーレスがかなり入ってるんだろう。
626日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 04:27:39.18 ID:zVjki095
清盛の落胤とか崇徳が白河の子とかも出典が大したことない現状じゃ俗説レベル
の話だが、本スレじゃ公式史実扱いだからなあ
まあそれ以前の俗説にすらならないトンデモが激しいから困るんだが
627日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 05:08:11.48 ID:Mes44tLj
松山 → ソーカ → 応援  これおかしくない?

応援というより「もうちょっとキレイに撮ってやれよ」でNHKに苦情のほうが辻褄があうのに。
本スレは脚本の賛美ばかり。
どうしても、汚いままドラマを存続させたい意図が透けて見えるけど。
628日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 05:20:01.40 ID:upioPnSW
>>610
悪名高い、妄想大河ドラマのコメントから一部抜粋です。

>今回は『平家物語』にもある「殿上闇討」の逸話がベースになってるようなのですが、
この文章1つで、読んでいて萎えるね。
妄想大王は、平家物語知らないらしいw
629日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 05:56:02.39 ID:otR4N4BC
>>625
腐女子って「マニアックなオタク女子」という意味じゃないだろ
630日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 07:58:05.31 ID:JGLm1TMJ
>>613
この時期を解説無しで進行するとは思わなかった
かなりの手際の持ち主でも無理なややこしさなのに
全体の流れの構成すらろくに出来ない脚本家
まさかそういうことに気付くレベルにすら達していなかったとは
無能っぷりが自分の想像をはるかに超えてたよ・・・

中世を咀嚼できる奴なんか資料好きの小説家でもなかなか出ない
それくらいややこしい時代なのに
よくもこんな脚本家に書かせる気になったもんだよ・・・
631日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 09:52:38.87 ID:eNDcrKJz
歴史が得意じゃない脚本家に、原作なしで書かせるなんてことをするから・・・
632日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 10:14:46.21 ID:4Jn65Am1
×歴史が得意じゃない脚本家
○脚本が得意じゃない脚本家
633日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 10:37:13.96 ID:0c3RUWRo
脚本が得意じゃない歴史家

の方がまだいいかもしれん大河は。
634日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 10:41:10.62 ID:4Jn65Am1
>>630
盗賊退治でメシ食ってる侍が、突然ポンと寺一個寄付だからな。意表を突かれるw
635日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 11:01:29.86 ID:zdPcSQYB
「青盛」や「汚盛」や「犬HK」と書くように進める
レスがありますが、工作員か工作の結果として無意識に
工作の手伝いをしている事になっている人です。

工作の目的は、検索エンジンから2chへの流入を防ぐためです。

かって、鬼女の花王不買スレでは,
「花王」を「韓王」や「工作員」を「 員」
という表記が一般的でした。しかし、花王やクライアントが
データマイニング分析しているとの認識が広がりすべて
「花王」、「工作員」と表記されるようになりました。

参考
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071108/286777/
636日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 11:19:32.63 ID:LyP3mceZ
もうつまんねえから安倍晴明や役の行者や空海が生きていて大呪術合戦を繰り広げて
平清盛が参戦する話に変えてくれないかなー。
637日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 11:19:48.48 ID:vNOqQ7r3
>>626
なんでやたらそれに拘るの?いつもの陰謀論者?
ツッコミどころはいくらでもあるのに、君みたいな陰謀論者ってホント鬱陶しいと思うわ
638日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 11:30:20.10 ID:CNQoMl4H
>>636
映画の源氏物語おすすめ。
なぜか安倍晴明が源氏物語の世界に参戦してるしw
639日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 11:38:04.83 ID:ETYA8AKd
>>621
自分は組!の頃は2chにいなかったから、当時のスレの様子はわからんが
風林の時は役者ヲタアンチの戦いあったが
史板や戦国板からの出入りも多くて、板が活気があった。
坂の上も、あの時代に詳しい連中はいたのになぁ。
640日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 11:48:27.63 ID:ZwWmrp+0
>>600
松ケンで清盛の晩年までやるのは無理
別の人に演じさせるのはポリプロが許さないだろうし
平治の乱以降は老け演技も老けメークもしないで駆け足だと予想
641日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 11:53:36.16 ID:r/xkb0KV
ホリプロに在らずば人に非ずw
642日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 14:22:31.64 ID:5l8LIQcm
視聴率、内容ともに無残すぎてアンチにすら書き込めないレベル。
このお通夜状態のまま、来年の水増し確定な女傑ものに突入するとか……
643日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 14:29:17.71 ID:NQQIhPlH
韓国で評判だった時代劇映画が日本で公開されたときの感想を思い出した
内容云々より、とにかく下ネタが多いことに日本では拒否反応を示す人が多くて
「清盛」の感想と似てると思った
644日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 14:34:13.71 ID:p3DZAbL4
江と共通しているのは、いまんとこ自分の力でなしとげたことなんて何もないんだよな
ヘラヘラ遊んでいられるのも家柄のおかげだし、義朝をだしぬいて就職できたのも、
落胤とかコネのおかげ。
今後なにかやったとしても、結局この人はそういう落胤とか家柄が背景になかったら、
なにもできなかったんじゃないのかとさえ思えてくる
645日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 14:37:13.16 ID:waTusY+I
>>642
来年ってなんだったっけ?
646日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 14:41:39.69 ID:eNDcrKJz
落胤ってのがどれだけ効いてるのかもよくわからんのだよな・・・
647日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 14:48:09.41 ID:JGLm1TMJ
>>644
史実の清盛は頭は切れる人だったよ
戦時政事、どちらも出来た
有能でなきゃ、いくら白河の落胤だからって
摂関家の子でもない成り上がりが18で四位に昇るなんてのはない
真面目にお役目やって有能と忠誠心を十分示して
上が目をかける甲斐があったからこそ上がれた
官位はあくまで上が与えるもの
双六じゃないんだから海賊退治一回程度じゃ上がれないw
648日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 14:49:37.95 ID:p3DZAbL4
>>647
切れ者が一代でさよならか
649日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 14:57:31.16 ID:WDwVbtGO
>>648
親父の出来が良すぎると、なぜか跡取りは無能なのが多いw
650日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:00:04.33 ID:WDwVbtGO
>>646
多分公家の最後の防御戦=前例がないの突破力>ご落胤
藤原家自体が、始祖の不比等がご落胤という噂をもってる人だから
ご落胤を押し出されると
藤原家摂関家以外の太政大臣は前例がないといって締め出せなかったのではないかと

それ以外の部分はその有能さで全部突破
651日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:19:09.86 ID:LFSt5afM
かっこいい親父もまだあと20年も生きる本人小わっぱの時代なのに
一つも自力で成し遂げた実績がない、だらしない、魅力がない
とはね
652日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:21:11.78 ID:JGLm1TMJ
>>648
王朝武士として体制内でのしあがる才能はあった

まあ宗盛小物ってのもあるけど、
時代の変化に王朝武士の典型だった平家がついていけなかったというのはある
平家は従来型の摂関型政権であろうとして
上位貴族からは忌避され
関東武士たちは地位の不安定性を解消されずに
従来型の統治形態を成り上がりの平家に押し付けられ
結局、自分たちの身内以外すべてに拒絶された
そして負けた
653日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:23:30.16 ID:JGLm1TMJ
>>651
清盛は12で従五位、兵衛府の次官ですよ
小わっぱなんてとんでもない
成り上がりの子どもなんだから仕事しなきゃチクられて人生終わるよ
654日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:27:21.83 ID:WDwVbtGO
>>653
当時の15歳なんて結婚し親と別に家を構え始める年齢で全然子供ではないしね
今に置き換えると20歳を越してる大人
655日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:34:48.61 ID:LFSt5afM
異例な位階を受けたから子供が突然バリバリ仕事するようになるわけでないのは摂関家も同じ
50回中まだ4回目、これから離陸するためエンジン吹かしている段階なのに大人じゃないとかそれこそ大人気ない
656日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:35:36.34 ID:L4d7faMY
>>655は一体何をしにこのスレに来ているのか
657日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:39:59.60 ID:WDwVbtGO
>>655
キ汚盛信者乙
清盛は3回は12歳で、4回は15歳・・・つまり3年も経っているんだが?
官位を貰って3年も経ってるのに仕事してなくて許されるとか?
658日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 15:50:07.02 ID:waTusY+I
火遊びしてるような集団DQNの奇行を、離陸するためのエンジン吹かしと勘違いしてる視聴者様()までこのスレにこなくてもw
659日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:00:14.84 ID:LFSt5afM
親父が武力と財力でのしあがったのに対し、息子は今のところ業績原理の真逆の属性原理による社会的上昇すぎない、それこそ身分的特権層の仲間入りをした段階だ
しかしながらドラマの上でもこれからバリバリ働き始めるから安心しろw業績はこれから問われてくるのだよ、じゃに〜

660日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:07:08.42 ID:p3DZAbL4
>>659
そう願いたいとこだが、ヒストリアなんかでも言ってたが、時子の妹が後白河の
寵愛をうけたのを利用するとか、娘をいい家に嫁におくるとか、実務の才能というより、
コネを駆使する才能というほうがホントのとこでしょ
661日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:07:42.22 ID:3Q2MjDiJ
仕事もせず、傍観者的発言の「王家の犬」を繰り返している
理由なき反抗、世捨て人の主人公に共感などあるはずがない
662日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:09:58.02 ID:O6xk2vnR
官位持っていたらほぼ全員朝廷に出仕していたの?
忠盛が備前守だった時期なので備前にいたという設定は成り立たないの?
663日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:23:56.97 ID:WDwVbtGO
>>662
あの時代は、金や力を持ってる連中は本人は任国に赴かない
代わりに家来を行かせて仕事させるだけ
664日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:26:33.71 ID:sOTT908a
>>662
忠盛は目代を置いて自分は都にいたと思う。
ただしこれは都にいる間都の官職を勤めあげるという理由があった為。
当時、忠盛は待賢門院政所別当や鳥羽院の厩別当、もう少し後になると左馬頭などの都での大切な役職があった。
665日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:40:22.01 ID:O6xk2vnR
言葉が足りなかった。
忠盛が備前守だったので、官位を持っていた嫡男清盛が備前にいて
直島を本拠としていた海賊相手になんやらかんやらしていた、
という設定が成り立つやいなや。ということです。

官位を持っていた人ってかなり多かったと思うのだけど(家人の家貞も官位持っていた)、
ここでいわれているように、みんな出仕していたの?
国衙の仕事や受領としての仕事、荘園管理、家人としての仕事等どうなっているのかな。
代わりに国元の仕事を任せる人って官位持っていなかった人なのかな。
666日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:41:03.89 ID:zVjki095
>>652
後継のことは細かく論じても仕方ないわな
それ言うと頼朝も源氏短期滅亡で50歩、100歩で大したことないとか言えてしまう(これも非のない範頼殺し
とか身内殺しまくりで原因は作ってるけどね)

武家政権って枠で見て清盛→源氏3代→北条政権の大きな枠で「後継」とみれば時代の前進になってるわけで
まあ第一天下人までのし上がった人間なんてそうそう居ないわけだから、そうなったという一点だけで
諸事情あろうが偉人と評価されてる人間達の中でも有能ってのは間違いないわな
今のところ清盛にはその欠片すら感じさせない酷さだが
667日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:46:21.06 ID:Xoc0IXAE
すべて、初期設定がおかしい
668日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 16:54:02.32 ID:r/xkb0KV
>>665
清盛の100年先祖の従四位上維衡さんは下野守(遙任)なのに
地元伊勢で親戚と戦争してペナルティ、道長卿に嫌われた。
669日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 17:01:46.49 ID:waTusY+I
で、実際清盛の父が誰かってのは諸説あるのん?
670日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 17:07:11.62 ID:r/xkb0KV
ミキプルーンでええのんちゃうか
671日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 17:53:26.71 ID:RML63foI
>>669
白河法皇だけでしょ。実際のところ武家でも夜這いは普通にあったので疑い出したらきりがない。
白河天皇の血をひいているのではないかという説は清盛の異例の出世を基にしているが、
それだって清盛の官位が上がりだしたのは中年も終わりのころから。
672日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 17:57:29.48 ID:AS5ZlMxL
祇園女御の猶子だったっていうのもあるんじゃないの
673日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 18:07:19.29 ID:JGLm1TMJ
>>665
清盛も別のお仕事持ってますがな

つか目代とかの仕事は家人になった者の権利みたいな部分がある
子どもにはやらせない
674日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 18:14:03.03 ID:SjlcA/5R
>>652
平家の政治が貴族風の摂関政治であることを、最初の頼朝の一言が否定しちゃってるからね。
よほどのゆとりでない限り、誰でも知ってることだし
それをあんな風に言ったら、誰でも?となる。
特に大河視聴層中心の年寄り世代なんて、平家物語は学校で皆習って
冒頭部分なんて暗唱出来る人がけっこういるから。
そういう人達があんなセリフ聞いたら、それだけで白けるよ。
675日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 18:19:45.84 ID:qSaSsxU7
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/55763.html

クランクインする前の段階の、プロデューサー磯氏と脚本家藤本氏の発言を見てみると
清盛は極悪人、極悪非道の独裁者というイメージが強いから、このドラマでそれを払拭したいとか言ってるんだよね
「新・平家物語」「義経」で既に清盛は極悪人としては描かれていなかったのに
どうしてそんな短絡思考になるんだろう

過去に作られた平家ものの映像作品のことをよく知らないまま
他人に作らせた歴史資料にざっと目を通しただけでテキトーに話作ってるとしか思えない

清盛の極悪非道イメージを払拭したいと言いながら
白河院を極悪非道に描くのはいいのかよ?
随分と都合がいいこと
676日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 18:29:35.21 ID:p3DZAbL4
むしろ極悪人であってほしいくらいだな
民のためとか、よわいものいじめしてんじゃねーとかいってるような
去勢された清盛ではね
677日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 18:33:59.42 ID:4ZeGQiYg
>>666
>それ言うと頼朝も源氏短期滅亡で50歩、100歩で大したことないとか言えてしまう

それは全然違うだろ
源氏の将軍は3代で滅びてその後は北条得宗家が実権を握り続けたけど
幕府という形も将軍を武家のトップとする形もちゃんと継承されてる

秀吉なんかも2代で終わったけど本人が生きているうちは
家康も手を出せなかった
清盛みたいに本人が生きてるうちに衰退するのはカリスマ性が足りないんだと思う
678日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 18:59:58.11 ID:3Q2MjDiJ
>>675
極悪非道イメージでもいいから、曹操のような威厳ある勇者で描いてほしかった
(三国志演義で劉備に、この世で英雄は、おれとお前だけだといってたな)
679日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 19:30:00.60 ID:JGLm1TMJ
>>676
庶民から見れば、この時代の武士はすべからく極悪人ですけどね
この頃は取れるだけ取るための実働部隊が武士なわけで
「弱い者苛め」しないのは仕事しないのと一緒w
撫民、民のため、なんつー発想は後代ですわ

あの台詞は失笑というより脱力したわ
680日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 20:15:41.33 ID:0c3RUWRo
というか、弱者の味方キャラは
「反抗期」を表現するのに
ちょうどいいから使ってるだけだろうと。
庶民派清盛なんて話、膨らませようが無い。
681日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 21:03:50.83 ID:QfiJ4/4m
清盛っていうと、平家に非ずんば人に非ずなどと奢った一族の長っていうのと、
厳島神社などの美しい建築物を建てた権力者ってイメージじゃないか?
極悪人・極悪非道とか、一般人の誰が言ってるんだろうか。
ありもしないイメージを変えるって、独りよがりで滑稽だよw
682日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 21:12:00.08 ID:15VP4zfM
アンチではないがスレ上がってたので記念真紀子
>>675
多分全く清盛に詳しくない人が作ってるのかと
龍馬伝の時も同じような事あったよ。
683日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 21:27:32.47 ID:FwN3X4Qb
こんな人間でも最高権力者になれるっていうメッセージでも発してるのかいな? 
そんな例は今の政権でいやと言うほど見てるんだが。
684日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 22:12:33.04 ID:fFTlvrR+
清盛が幼稚すぎっていうアンチの意見なんだが、それってドラマそのものは肯定してる意見になってるよね。
あえてそういう風に分かりやすい反抗期を描いてるんだから。
685日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 22:14:48.44 ID:Wns0nDDx
>>684
なんで?否定でしょ
686日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 22:27:00.77 ID:wmh8t0Na
吾妻鏡 朝敵仏敵という絶対悪と糾弾
梅松論 朝威を背き悪逆無道なりし
太平記 日本朝敵
読史余論 清盛悪行をのみ行ふ
勿論平家物語は熱病は悪行の報いとする
687日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 22:33:07.58 ID:AyBJiGbL
>>333
親に矢を向けるなんて、大変なことだよね。
NHKって何考えてんの?
さすが家族制度崩壊をもくろんでいる左翼放送局だけのことはある。
688日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 22:35:47.47 ID:whCv0um6
>>686
だから、>>675をもういっぺん読めよ
689日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 22:42:19.14 ID:4Xvl4pUr
詳しい人教えて

「海賊」っていう言葉が初見するのはいつごろのなんていう文献?

最近NHKの神戸局ローカルニュース(夕方)にアナウンサーが番宣をするんだけど、
次回の予告の中で出演者が口々に「海賊」「海賊」言っていたのにモヤッとした

汚くて、うるさくて、気持ち悪くて、無駄に怖い映像、役者の顔芸、「院御所で白河院が白拍子射殺」なんかの創作話にニュース見るためにかけているNHKでしょっちゅう締めあげられていたら、
たまたま見かけたミヤネ屋で崔洋一の代表作の一つが松ケン主演の自称時代劇映画「カムイ外伝」で、
それの原作者は白戸三平なのとか、
その作風は他にも「忍者武芸帖」とか「サスケ」とか、
ただただ救いがなく殺害シーンがえげつなく怖いのを昔本屋でちらっと「文庫サイズの愛蔵版」(差別用語には編集、修正がかかったバージョン)で立ち読みしたことがあるのとかもまざまざ思い出した

近年多すぎる「安易に近隣への輸出を当てにした中韓映画、ドラマのパクリ」に持ってきて、
「日曜日夜8時からの、子供の目にも当然入るのがだれにでもわかるNHK大河ドラマ」で白戸三平作品を安易に意識したみたいな実写映像の作り方、
セリフは「80年代学園ドラマのツッパリ」もしくは牧野つくし、
あってないような時代考証、ついでに学者の「降板降板詐欺」

トンデモ作品では他に類を見ない「角川映画」が「受信料」で大河化されているみたいだ
690日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 22:47:20.49 ID:SjlcA/5R
>>682
あーあったあった。
歴史上の人物を全く逆タイプに描いたり、
関連の本を300冊読んだって豪語してるプロデューサーより
数冊の資料本読んだだけの役者の方が、よっぽど史上の人物理解出来てるって
スレで言われてることがよくあったわ。
よく言われる奢る平家の首領だから、極悪非道って紋切り型の固定観念持っちゃってるんだろうね。
691日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 22:52:07.19 ID:JnzDx8y7
どうしても『平清盛』を観ている気がしない。
演じている中の人もキャラ設定が定まっていないんじゃないか?
692日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:07:56.47 ID:QfiJ4/4m
世間のイメージを変えるって、何様なんだろうな。
衆愚を啓蒙してやろうってことなんだろうか。
あの有名な殿上の闇討ちのイメージをあんな風に描くのが啓蒙なら、
イメージを変えてもらわなくて結構だな。
693日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:21:22.63 ID:QfiJ4/4m
瀬戸内海賊の王を捏造しやがるようだな。
盗賊如きが瀬戸内海賊の王になれるわけがないだろう。
瀬戸内海賊の子孫に対する侮辱だよ。
694日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:21:53.64 ID:S+y0oiM4
清盛公式HPの玉木義朝の狩衣の説明
>「剣の紋の狩衣(かりぎぬ)を着ています」

ちゃんと「文様」と書けよ。
NHKのスタッフは「紋章」と「文様」の区別ができないのかと
まあこういう程度の知識レベルで作ってるから「王家」を連呼、
逆光、ドアップ手ブレピンぼけDQN清盛が出来上がる次第。
695日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:25:45.18 ID:4Xvl4pUr
村上氏、九鬼氏とか今でも「水軍」だった人たちの子孫がいるよね
もしかしたら中国人(女真とか渤海とか含めて)、朝鮮系とも渡り合って当時の日本の「国防」に何役も買っていたかもしれない人たち

自称「和製パイレーツオブカリビアン」、「ワンピース(台湾での正規翻訳版の名前は「海賊王」)みたいw」、
いい加減にしろよNHKっていうときにこういう子孫の人たちにもあれこれ強硬論を言ってもらいたい
696日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:27:23.11 ID:SN+Foz8l
海賊とか王家の犬とか
なんか中世のヨーロッパとかイメージしてんのかな?
697日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:28:04.45 ID:4Xvl4pUr
>>694
そもそも「文様」=「もんよう」が読めないやつらがサイトもドラマも作ってるのがバレバレだ
698日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:34:18.80 ID:8QqZp+pH
>>681
こいつ本スレでもいつも同じことばかり書いてたの覚えてる
699日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:43:27.92 ID:NQQIhPlH
>>689
「カムイ外伝」映画館で見たよ
すごい残酷な映画で、差別されたものとして海賊も出てくる
「清盛」はそこまできつくないけど、武士が差別されていた云々は似てると思った
700日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:46:52.99 ID:QfiJ4/4m
>>698
本スレに書きこんだこと数回あるかないかなんだが。
いや、ないかもしれない。
で、何が言いたいんだよ。頭おかしいんじゃねーの?
このバカw
701日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 00:01:31.07 ID:MlNAvkFW
今のところ清盛は偉そうにギャーギャー言ってるだけで全く成長がないな
何一つ出来ない癖に文句だけは一人前
清盛ってこんなにあほだったんかい
702日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 00:12:46.64 ID:bwBc3f6q
イメージを変える、のではなく
新たなイメージを打ち出して、もしくは、これといったイメージがないキャラに
イメージを与えて、それを世間に広く浸透させる
ということができたら成功作だろうな
独眼竜の正宗がそんな感じ
あと小説だと司馬遼の「竜馬がゆく」とかね

ただし、それができるのはそのキャラに圧倒的な魅力を与えられて抜群な人気が出た時だけ
失敗すると単なるコケ大河の不人気キャラで終わる
703日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 00:48:27.10 ID:tum99UmR
【放送/通信】NHK、不要になったアナログ放送用中継局約1千カ所をソフトバンクモバイルに売却へ [02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328180853/

みなさまのNHK 
050-3786-5000

総務省 
03-5253-5111(放送製作課)
704日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 01:27:14.41 ID:1DM8tHFC
>>701
アホで794ウグイス平安京から1192作ろう鎌倉幕府まで390年間続いた体制を覆せるわけないしw
若い頃はバサラだったという解釈にしたんだろう。漢朝を乗っ取った曹操も若い頃は傍若無人だったって
話があるから。ただあれではただの下民にしか見えない。役者が悪いんじゃないか?
705日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 01:31:24.52 ID:1DM8tHFC
連投してしまうが、例の王家の話もこの頃は天皇の一族でも藤原北家と結びついていないと
官位ももらえず貧窮の暮らしをしていたわけで、天皇家の血筋を引く皇女なのに春を売って
糊口をしのいでいた人もいる。そういうのを王家??? NHKの考証者にぜひ答えて欲しいもんだがな。
706日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 01:38:21.31 ID:bwBc3f6q
>>704
>ただあれではただの下民にしか見えない。役者が悪いんじゃないか?

自分もそう思うし、そういう意見は時々出るがスルッとスルーされるw

信長と同じで、才能を持ってそれなりの家に生まれてきたが若い間は無茶をやる
だが、汚いナリをしても、無茶をしても
その才能の煌めきとか若い頃から人とは違う魅力や大物感とかが滲み出るから
魅力的な主役たり得るのであって、それが今の時点でゼロなんだから終わってる
忠盛の「平家になくてはならぬ男」というセリフがあまりにもむなしく滑ってる

信者が必死で今は厨二病だからとか言ってるが
別に言動が厨二病でも、端々に将来コイツは大物になる雰囲気が出てればいいのであって
それが出てないから主役に魅力がないと言われてるのに論点をすり替えてる
707日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 01:50:23.16 ID:PkskzjbO
厨二病と言えば去年のあの人を思い出す
708日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 01:52:48.23 ID:nUqTt6/t
>>704
どう見繕っても曹操のような身内にも手をかける非情さ厳しさ武骨さは見えんな
(相手を罵るだけの軟弱さはあるが)
青年期といえども、才覚、軍略家としてのキラリと光、知性も垣間見ることもないし、
ただチープなギャグに走っているだけだな、青盛は
(本物清盛は間違いなく戦略家だ)
709日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 07:11:43.65 ID:kRUWJJ9R
>>706
同感
厨二病清盛が嫌なんじゃなくて、厨二病清盛に魅力がないから嫌なんだよ
710日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 08:10:26.23 ID:SA8n8i26
>>704
曹操も信長も無頼だったかが、きらりとひかるものがあるでしょ
清盛はどんよりくもってる
711日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 08:14:33.10 ID:SA8n8i26
>>706
役者の力量もあるけど、字書きの力量もあるでしょ
たとえば忠盛の「お前はなくてはならない」というセリフを生かすためには、
それまでに忠盛が清盛の日常を観察しながら「ほほう、こいつは只者ではない」
とか感心するシーンをいれてくるのがセオリーと思うけど、そういうのがぜんぜんないまま
「お前はんくてはならない」なもんだから、なぜなくてはならないのかさっぱりわからない。
演出のせいもあるかな。ここって部分が雑なんだな
712日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 08:27:06.43 ID:oSya5vVZ
>>706
いいこと言った、全く同意
713日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 09:44:35.87 ID:0fOZ6CRa
>>704
> 若い頃はバサラだったという解釈にしたんだろう。

だからそう見えないから言われてるわけで
714日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 11:02:34.78 ID:1DM8tHFC
テレビドラマが全般につまらなくなってるのは脚本家が昔に比べて力量落ちてるからじゃないか?
よくもう昔の人がパターン使い切って書けないとかコラムに書いてる人もいるが、物語ってそういうものじゃ
ないでしょ?
715日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 11:03:54.29 ID:7rTURgXF
清盛が国司時代に世の中の仕組みを知ったというふうにしないと
先に続かないね
喧嘩しかしてないんじゃ
716日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 11:05:47.45 ID:7rTURgXF
>>714
会社勤めの経験って必要
昔も今も問題点は変わってない
717日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 11:51:15.77 ID:nOuALOwV
>>715
清盛って受領時代なかっただろ
18で四位で公卿補任だし
718日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 11:59:33.64 ID:m7qU77/5
>>714
それに尽きる
追悼番組で昔のドラマみると、愕然とするし

「風林火山」→「武田信玄」「龍馬伝」→「花神」(総集編)の順番でみた
もう日本幼児化がすすんでるとしか
719日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 12:02:31.33 ID:GWmgiLyt
直にアニメやゲームの脚本家が大河脚本やる時代になったりして
720日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 12:15:50.47 ID:jlJPlb45
>>717
誰かと勘違いしてるよ
721日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 12:19:04.54 ID:CjXSopOX
>>719
映画青年の落ちこぼれが潜り込んでる業界だろうしね。
映画は映像・脚本・音楽・美術とかの総合芸術だから
落ちこぼれの数も多いだろう。
去年のファンスレも語り好きな落ちこぼれの大集合だった。
722日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 13:22:27.74 ID:c2HeVHau
>>692
あれは幕末で言えば
勝海舟に西郷隆盛が切り掛かるぐらいの改変だなw
723日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 13:28:38.59 ID:oSya5vVZ
そんな幕末はいやだw
724日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 14:16:17.31 ID:1DM8tHFC
井伊直弼が世界に目覚めて吉田松陰といっしょにアメリカに。
725日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 14:29:25.79 ID:5z9pWKBQ
ドラマの脚本書ける力量あるなら
小説家や漫画原作目指すと思うんだよね

脚本家なんてPや監督からの口出しすごいんでしょ
アテ書きの要求されたり
726日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 15:02:14.24 ID:2kM2P/o5
>>725
PやDより主演からの要求が凄い
大手事務所出身だと特にね
主演なんて気に入らなければDまで降板させられるぐらいだ(篤姫で宮崎がやった)
727日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 15:47:06.16 ID:oSya5vVZ
>>726
>>篤姫で宮崎がやった

ここんとこkwsk
728日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 15:51:36.47 ID:GFyhy6zt
普通に史実通り、もうそこそこの位置にあって(父が殿上人で
中級貴族レベル)裕福かつ綺麗な身なりで品行も良いが平氏政治の野心を抱く
清盛がトップを目指して上位貴族やライバル達(義朝など)と駆け引きを演じる
という物語でも普通に面白く描ける
はずなんだよなあ。天下人になってそいつらやり込める出世物語だし
、後半はそこからの崩壊も堕ちた主人公として面白そうだし

わざわざ汚い格好、生活にして口だけの厨二野郎主人公にする必然性が全くない
史実通りじゃつまらんとか言ってるアホがいるのが不思議
不快で視聴者離れてるだけじゃん
729日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 17:49:52.52 ID:blbnzsLG
視聴率が落ちていってるのではなく初回からダメだから、視聴者が離れていってるというより
端っから忌避されてるんだろう
放送開始前の、予告・番宣の段階で、訴求するものが何にも無かったということだな
江の最終回あたりの予告なんかを見て、パイレーツ・オブ・ワンピースwとか言って笑う書き込み
も散見されたけど、もうその段階で見放してた人が多かったんだねえ
730日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 18:01:02.69 ID:plnqatt9
>>728
良い人、好青年で最初を描くほうが全然面白いよなあ
所行無常の平家の行く末が誰もが知ってるんだからさ
こんな良い奴が何でああなった、ってほうが興味をそそられるのに

とにかく序盤で主人公の好感度が上がらないのは長期ドラマとしては致命的だわ
あんな奴を我慢して45分見てる身にもなれ
731日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 18:33:57.67 ID:PqI76Kpa
毎日の夕刊、1面トップ使って汚しに関する糞馬鹿な擁護してるな。
732日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 18:55:01.86 ID:IKnZMZuL
京都の人たちが黙ってるのが不思議
はなっからNHKなんて相手にしてないのかな
どうせ京の歴史を知らない東国人が作ってるドラマでしょって感じかな。
733日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 19:06:24.32 ID:CjXSopOX
×東国人
○東夷
734主演のチンピラ顔が出世していく時代劇など吐き気がする:2012/02/03(金) 19:07:41.26 ID:U/KVpu5t


真面目に仕事してもリストラや賃金カットされるこのご時勢に、
NHK大河ドラマ主演のチンピラ顔が、どんどんと出世する時代劇など吐き気がする。

735日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 19:08:36.57 ID:CjXSopOX
貧すりゃ毎日
736日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 19:58:34.10 ID:LMTYOMLW
>>706
それだ、言いたかったこと
まるっと同意
737日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 21:01:40.70 ID:dGxdVIIG
>>705
藤原北家のどこが官位をくれるって?
以仁王の生母は藤原北家閑院流だったのに親王宣下されなかったが
738日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 21:44:46.54 ID:oli7crQa
他の北面の武士がちゃんとして清盛だけがアホな感じに描いてるけど、
ああいう見え見えのやり方が視聴率低迷の原因なんじゃないかな。
制作側の意図が透けて見えて白けるから。
制作側は気づいてないんだろうなw
739日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 21:46:53.32 ID:MJoQ4Fd7
そろそろ平青盛改め平ダメ盛とか言われそうだw
740日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 21:49:58.54 ID:0SyEv4ug
よれよれの装束でお供を剃る前に化粧する矛盾をNHKはどのように
aufhebenするのかな。

矛盾を矛盾と感じないスタッフばかりかw
741日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 21:51:11.96 ID:Nz4Pd4jg
>>738
レベルが低いよな。
742日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 21:54:49.56 ID:5z9pWKBQ
>>732
関西は視聴率下がったよ
それが答え
743日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 22:07:54.19 ID:nTpkEOUH
>>742
日本人はサイレント・クレーマーだとは良く言ったもの。
海外の人に言わせると大声で抗議もしないが
良くない店、場所からはいつの間にか居なくなるのが特性なんだそうだ。
744日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 22:11:55.97 ID:ErDMTZE8
毎日の提灯記事読むと、あまりのバカさ加減にあきれる。汚しだのホコリ
だの以前にまともな人物像を描いて欲しい。
745日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 22:22:38.03 ID:ErDMTZE8
例えば信長なら若いころ領内で暴れまわってる間に、浅瀬の場所やら馬で
ショートカットできる道やらの領内の地理に知悉したり、腕っぷしの強い
多数の直属の家来を獲得したとか。
ただの薄汚い未熟者が「弱いものいじめしてんじゃねーよ」じゃ共感は
得られない。
746日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 22:38:49.32 ID:oli7crQa
当時の武士は、弱い者いじめして何ぼなのになw
強い者と戦って負けちゃシャレにならない。
それとも清盛って何か特別な経験でもしたの?
747日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 22:39:03.56 ID:CjXSopOX
後の戦乱の際に、清盛が
「若いときの無頼が役に立ったわ」
とか言うんじゃないの
748日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 23:01:22.05 ID:LlhEs1YA
中井ファンかどうか知らないが風林火山を叩くことはあってもこんな糞作に出すなと怒ることはない不思議
749日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 23:10:26.58 ID:wA76TRcY
>>281

>何か思惑があって「王家」使ってる

チョンの思惑があって「王家」使ってるんだろ。
750日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 23:12:59.72 ID:oSya5vVZ
>>747
何かの役に立つために、打算で無頼やっててよかったなんてますます小物感が増すんだが
往年の名作・鬼平犯科帳だって鬼平が若い頃無頼だったけどそんな展開にはならん
数ある信長ものだってな
751日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 23:24:35.29 ID:bU39FQdX
>>734
激しく同意
「池沼、チンピラ、底辺、ツッパリw、不良wには根っからの悪人はいない」っていうのこそが「心神耗弱」「責任能力」の最大の悪用
「健常者、標準以上の知能を持ち当たり前のことは我慢も努力もする大多数の人種」は何事かの際には真っ先に場所を譲って滅べっていうやり方に番宣のたびに吐き気がして困る

震災が起きても「健常者の社会が成り立たなければそれは医者も看護師も教師もいない世界だ」っていうことを必死になってかき消すようなドラマ制作、番組製作の手法が好きすぎるやつらが本気で気持ち悪い
752日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 23:25:19.15 ID:HeyTJcBh
信長の無頼は自国の領内の地勢や農業生産高などの知識を蓄え、川並集と呼ばれる郷士たちの
協力取り付けなどに結びついて、国内統一の時に大きな力になった。鬼平も剣の修行とともに
盗賊たちの実態を知る事で後年の役に立った。清盛は徒党を組んで自分の精兵作ってるわけでもなく
将来の幹部を作ってるわけでもなく。もっと描き方はあるはずだな。
753日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 23:30:52.26 ID:bU39FQdX
>>732
観光協会同士は京都の人と福原の人とかが手を組んでるのをローカルニュースでちらっと見たことがあるけど、
実際のドラマは見てなさそうだよね特に京都の人はw
京都の、特に観光協会的な職種の人たちには今の今までそもそも「大輪田泊」が読めない、
試験に出ても正確な漢字で書けなかったような特に福原とかその他神戸、ついでに香美町なんかの「観光客増加」に目がくらんでいるような人たちに

「我々と一緒にするな田舎モンが」

って大口ぐらいは叩いてもらいたいけど
754日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 23:34:31.15 ID:c2HeVHau
都の人はそんな損なことはしまへんでw
755日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 23:35:39.49 ID:bU39FQdX
>>754
確かにw
756日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 01:01:41.34 ID:Vk9TEJ41
◇映画『新・平家物語』(1955年大映) 映画冒頭の時代背景解説ナレーション

今からほぼ八百年前 平安朝末期のわが国は 一部の貴族や寺社が 租税免除の特権を持つ私有地
即ち荘園を ほしいままに拡張した為 国全体の経済は 危機に直面していた。
都は放火や盗賊が続出し 地方も夜盗や飢饉に悩み 反乱が相次いで起こった。
政権を独占する藤原氏は 久しい泰平に慣れ切って 之に対処する実力と方策を持たなかった。
ここに於いて 白河上皇”退位した天皇”は 政治の実権を手中に収め 自ら危機の打開に当たった。
国政は天皇の”朝廷”と 上皇の”院”とに分裂し ”朝廷”と”院政”の対立が 新しい危機をはらんだ。
貴族たちはこの闘争の為に 従来番犬視して来た 武士階級の武力を 利用せざるを得なくなった。
寺院は又”僧兵”を養い 天皇や貴族が信仰する神輿の尊厳を振りかざし ”院” ”朝廷”に反抗した。
このような動乱の前兆と 不安の空気の中に迎えた 保延三年”一一三七年” 時の都 京都を舞台に
この物語は始まる───


◇2012年大河ドラマ『平清盛』 第1話の時代背景解説ナレーション

平清盛 その男がこの世に生を受けた頃 武士はこう呼ばれていた 朝廷の番犬 王家の犬。
三百年の平安を誇った貴族の世も その末期には都の治安が乱れ 武士は王家に命じられるまま
盗賊などの追討や捕縛を行っていた。
のちに清盛の父となる平忠盛もまた そんな時代の武士だった。
血と汚辱にまみれた務めを一手に引き受け その見返りに恩賞を受け取る それがこの頃の武士のあり方だった。
この頃貴族の頂点に君臨していたのが 藤原摂関家の長である 関白 藤原忠実であった。
白河院は 皇位を退いてからも院政と称して自ら政務を執り続け まさにこの国の頂点に君臨していたお方である。
757日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 01:05:10.04 ID:pdhBQpDv

反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人
758日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 01:06:18.32 ID:n0ra1yqS
本作の清盛にとっては西部劇の保安官みたいなのが武士の理想像なんじゃ…?と思ってしまった
759日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 01:22:35.22 ID:Cuq/Uost
>>753
論点ズレまくり

>「観光客増加」に目がくらんでいるような

どこにも観光のことなどレスしてまへん
こんなに汚く京の都を撮られて何とも思ってないのかなという意味
京のことしか言ってないのに福原の話題にもっていくなんてw
760日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 01:26:31.02 ID:0/Nsaufg
>>759
京都の人、色々と多分バカにしまくりだと思う
そして既に京都を中心に関西は見切っている人が多数
関西在住なら京都はお馴染みの場所だから
761日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 02:04:56.05 ID:D8xImgaJ
外国人が作ってる日本映画
しかも何のリスペクトもなく
これでヒットするほうがおかしい
762日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 02:05:26.74 ID:DpASxBQp
>>756
当時の武士が、血と汚辱にまみれた存在なら、
今の自衛官や警察官なども血と汚辱にまみれた存在なんじゃないかな。
権力の犬って罵る人々もいるわけだし。
763日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 02:16:16.75 ID:OB5mToaH
>>728
厨二でも可愛げがあれば、好きになれそうなんだけど…
喚き散らしたり、親に当たったり、奇麗事言ってみたり
魅力がないアホだから困る。これから変わっていくのかな
764日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 04:45:56.21 ID:zsYdcCEO
>>760
下鴨神社で流鏑馬ロケしたのニュースで見て知ってたのに
画面が汚くてこの間の流鏑馬のシーンが下鴨神社と分からなかった
765日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 08:30:48.83 ID:Cuq/Uost
117 :日曜8時の名無しさん:2012/01/09(月) 16:13:38.31 ID:3ag8SlHK
頼長・家盛は
組ファンの腐女子が
土方と○○、○○ ○○に
脳内変換して萌えるんだろうな(ため息)

122 :日曜8時の名無しさん:2012/01/09(月) 21:26:08.77 ID:6jJH3hUM
組!の視聴率が悪くなったのは腐ったやまこーヲタが暴れたから

50周年がホモ大河って最悪


123 :日曜8時の名無しさん:2012/01/10(火) 01:59:08.32 ID:NuViyW9N
>>122
腐女子ってすごい影響力があるんだな


ほらほら気をつけないと視聴率もっと下がるみたいですよ。
766Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/04(土) 08:45:22.09 ID:fcugnb8n
ここまで(1〜4話)の清盛は篤姫(1〜4話)とそっくりである。
篤姫テンプレ説について語りましょう

篤姫
貧しい大久保家のために、お魚を持ち出しては届けていた。
かんざしをも渡そうとすると、
「私たちは物乞いではない。貧しくとも誇りを持っている」
と諭される

清盛
貧しい民のために、海賊から奪った米を配るが
「おまえは民を守ってなどはおらぬ。賊と同じだ」
と諭される

篤姫
斉彬に突撃し、お由羅騒動で処罰された者たちの釈放を訴えるが、
「わしのやることが気にくわんのなら、この国から出て行け」
と却下される

清盛
法皇に突撃し、殺生禁止令に反した漁師の釈放を訴えるが、
「国を治めるためだ」
と却下される
767日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 09:44:45.39 ID:S6qiHFle
>>766
ワロタ
こういうのって典型的なサヨクの考える英雄志向だよなあ
768日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 09:46:44.87 ID:IRWlEYgm
話がつまんないんだよね、それに尽きるわ。
あと、マツケンがしょぼ過ぎるわ。
大河を思い出に、俳優引退して欲しいわw
769日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 09:49:53.28 ID:DpASxBQp
貴族政治が終わって救世主のような清盛が治める武士の世になるわけだけど、
民衆の暮らしは楽になったんだろうか?
770日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 10:03:05.60 ID:MUL7Klu6
朝廷がずっと支配すべきだろうな
771日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 10:09:13.27 ID:S6qiHFle
むしろ二重権力構造と源平の争いから疲弊していきます
受領の類が平家一門にすりかわっただけ
772日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 10:16:33.19 ID:SAHX2OH4
>>759
京都人らしいイケズな書き込みだw
773主演のチンピラ顔が出世していく時代劇など吐き気がする:2012/02/04(土) 10:29:19.13 ID:cjRP1y1S

.  *** 主演のチンピラ顔が出世していく時代劇など吐き気がする ***

真面目に仕事してもリストラや賃金カットされるこのご時勢に、
NHK大河ドラマ主演の " チンピラ顔 " が、ヒーローで出世する時代劇など吐き気がする。

" 江 " の時もそうだが、徳川秀忠を演じる芸人の向井理が " ヒゲの薄い朝鮮顔 " だったり、
今回の平清盛を演じる芸人が、" チンピラ顔 " だったりと
歴史の実像とあまりにも乖離した配役は、子供の学芸会よりもかなりタチが悪い。
774日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 10:43:53.85 ID:sS9/9FUo
男女のエロシーンも直接話法なドラマ、
頼長の男色もあからさまにやるんだろうか
大友に倣ってるいうんなら、暗諭とか使えや
腐女子だけが喜ぶ大河なんて末法の世だ
775日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 10:46:49.98 ID:IEGQx3qQ
>>758
過剰コーンスターチはウエスタン気取っているのかもw
776日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 10:52:28.56 ID:eb9W/pQY
>>774
NHKの公式ガイドブックの後半にストーリーダイジェストが載っていたけれど、
「頼長が家盛を押し倒した」という一文が有るのだが・・・orz
大河史上初、「男同士のキスシーン」が見られるかもしれない。
777日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 10:55:36.19 ID:XzfqfCdO
どうせやるなら清和流剣法秘奥義で悪いやつらをバッサバッサと切り捲る清盛をだな。
778日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 11:39:27.71 ID:ra5kikDh
>>769
そりゃあ違うでしょうね。
実際は、カムロを町に放って平家の批判する人たちを封じ込めた
というんだから民衆はいい思いはしてないでしょう。
あと、鴨長明の方丈記を見ていると、福原遷都政策の負の影響で
とぱっちり受ける庶民の様子とか詳しく書かれているしね。
今の青臭い清盛見ていると、カムロ少年描写をきちんとやって
くれるのか疑問。
779日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 11:42:12.46 ID:dZ1EVpsy
>>776
草燃えるでやってなかったっけ?
780日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 11:45:03.23 ID:XzfqfCdO
西の愚連隊団長の清盛が東の愚連隊団長の義朝とけんかを繰り返しながら友情を深めていく。
しかし時代はふたりの友情をのみこんでゆくチャンチャン♪
781日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 13:23:30.70 ID:DpASxBQp
王家への忠義に励むってどうなんだろう。
御門への忠勤に励むじゃないの?
782日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 13:39:45.12 ID:4YYqT36/
>>756
時代背景としては、新平家の方がわかりやすいかな?
>>762
当時の武士の状況と現在の警察官や公安、自衛隊は似てる状況だと思うよ。
鎌倉時代で武士が朝廷と距離を置いたのは、警察や公安、自衛隊が皇室と日本政府に距離おいたのに似てるかな?
783日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 14:51:18.90 ID:XzfqfCdO
王家って前の天皇の孫娘が春をひさいで暮らしていたのにw 天皇制は基本的に天皇本人しか
権威も生活も保障されなかった制度だぜ。親王でも藤原家と婚姻関係になれなければ貧乏貴族にしか
なれなかった。なんとか藤原家の領地の管理任されればそこに土着して豪族になれた。源氏も平氏もそれが先祖。
784日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 14:53:01.44 ID:ZoFgSrL7
>>768
引退なんかしなくても大河が終われば開店休業状態だろ
ブサで不人気が実は演技力もないとバレたらどこからもオファーがなくなる
大河でギャラ相場だけ高くなるし採算取れん
785日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 15:14:21.67 ID:p73tqWBR
>>734
>真面目に仕事してもリストラや賃金カットされるこのご時勢に、
>NHK大河ドラマ主演のチンピラ顔が、どんどんと出世する時代劇など吐き気がする。

なるほどね
786日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 15:20:59.18 ID:HubpsrPb
本スレの信者が江の上野信者同様になっててキモい
松ケンが卑しく見えないとか、貴種らしいとか
信者の日本語の概念は連中だけの概念で完全に一般から乖離してる
787日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 15:43:49.13 ID:D0BQIRMX
>>776>>779
こんにちは。リアルタイム世代じゃない上に、こないだやってた再放送俺は
観られませんでしたよ。どなたか、草燃えるのストーリーダイジェストとか
ソースをお持ちなのかな? クレクレ君になっちまうけど。
陰謀ドロドロの具合とかが最高な大河wと思ってちょっとワクテカだったんだけど
エロが直接描写だと萎えちまうなw

それがあったからこそ、草はドロドロ最強大河ってことになるのか
788日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 16:31:02.86 ID:n0ra1yqS
忠正叔父貴が忠盛に祝辞を述べる際に清盛を押しのけてた場面でもう色々ダメだと思った。
脚本家的には笑い所として入れたつもりかも知れないが、
幾ら目上の叔父とは言え、そして幾ら清盛が養子とは言え
実母の出自が低くとも白河院の御烙印で、
棟梁公認の嫡男をマンガチックに突き飛ばしても笑って済まされるほど
このドラマでの御烙印&棟梁の嫡男ってのは安っぽいものな訳?
789日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 16:33:00.93 ID:Vk9TEJ41
画面が暗いしナレーションも台詞も聞き取りにくくて何やってるんだかわからなかったけど
一話の動画よく見直してみたら、ナレーションも台詞も偏りすぎだろう

映画版新平家の冒頭ナレと比べてみると(>>756
映画のほうはできるだけニュートラルにそれぞれの立場を解説しているように感じるが
大河清盛は「武士は朝廷に虐げられている」という被害者意識のみを強調して
なんだか武士のために地球は回ってるぐらいの、一方的で偏った視点からしか語られていない

「覚えておくがよい。お前が人を斬るは俺が盗みを働くと同じことじゃ」
盗賊が死ぬ間際に忠盛に説教して罪悪感を植えつける
武装した盗賊が、なんで人権派弁護士みたいな説教してるんだよ?
1話の冒頭からそんなんで、4話の殿上の闇討ちまで来ても結局「わしは王家の犬で終わりたくない」という
被害者意識に帰結しちゃった
バイオレンスに見せかけて、人道主義的なイデオロギーの押し付けしかしてないじゃん
790788:2012/02/04(土) 16:35:42.60 ID:n0ra1yqS
御烙印→× 御落胤→○

誤変換スマソ
791日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 16:48:14.05 ID:mYQUHcpM
まあ初回の後の絶賛レス連発は完全に業者さんでしょ
792日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 16:55:29.58 ID:hglpaW0B
忠盛の台詞「殿上での帯刀は御法度にござりまするぞ。」はドラマの論理的破綻を意味している。

忠盛は何処でこのセリフをしゃべっているのか。
忠盛も腰に太刀を佩いているではないか。
立ち番の役人は忠盛の佩刀が真剣か木刀竹光かのチェックをしていない。
793日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 16:57:33.58 ID:KmUEJ+xt
親王が貴族なんて馬鹿なの?やっぱり超汚染人には日本語は難しいかねえ
794日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 16:58:24.01 ID:nxFMZQkS
>>769
平安の世、武士は貴族よりはるかに恐ろしい存在ですた
まさにこの時代、白河の殺生禁断令を破り狩りをした男に
役人がお触れ知ってるのに何でやったんだと聞いたら
「院のご命令を破っても悪くて流罪だけど
主人(武士)の命令に逆らったらソッコーで殺されます」

力(武力行使)による統制で台頭した奴らが民に優しいわけがないw
あまりに無法者すぎて逃げ出しまくられたりして
鎌倉北条が反省して民にもうちょい優しくしろとお触れ出したくらい
795日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 17:10:02.51 ID:RzG1kfN4
>>マムシ氏
テンプレ乙です

>>767
英雄思考じゃなく、むしろ「義捐金、募金、寄付なんかをもさして「偽善www」って明け透けに若い転げている」表現そのものかと

篤姫での大久保利通の母親「我らは物乞いではありません」
於一の母親「誇り高い人たちは傷つかないのです。謝らなくていいのです。誇り高く生きている人たちに対して「謝ろう」という気を起こすことそのものが傲慢なことなのです」

「還珠格格第二部」全48集で、
子供みたいな年齢の設定のレギュラーメンバーが「紫禁城から大理(現在の中国雲南省、すぐ近くの地続きはミャンマー)への逃亡の旅」の最中に、
乞食みたいな「庶民」にあれこれ「人助け」のつもりで与え続けていたら逃亡資金も尽きてきた、
そうこうしているうちに罪の真相、本当の黒幕も分かって結局全員で紫禁城に帰って行っていったんは大団円、ってしていたのを、
それもこれも「自称日本式」にパロッているみたい
NHKの瓊瑤ドラマの見た目中毒、中途半端なヴィッキーチャオ中毒気持ち悪い本気で

ttp://www.youtube.com/watch?v=1WXjvCzePgE
(7:30くらいから、出生が分からない孤児で、孤児、身寄りのない年寄り、貧乏人が集まって暮らしているお寺育ちで軽業芸人で時々コソ泥、この回では義賊みたいにしているヒロインの、
清代の架空の悪代官邸から盗み出した宝物を庶民にばら撒いてに啖呵を切る有名なシーン
「強欲代官”梁”の邸にはなんでもあるよ、みんな庶民から巻き上げたものだ、さあさあみんなで持っていきな、持っていかなきゃ損するよ!!!」)
796日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 17:10:35.48 ID:n0ra1yqS
清盛(と言うか脚本家及び制作陣)は武士を
任侠か暴れん坊将軍か大岡越前か遠山の金さんか
酷くすれば西部劇の保安官か何かと履き違えてるとしか思えない
797日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 17:51:10.64 ID:7+6bfkBi
土9でやってたベムは、暗い画面が多かったけれど、
昼の明るい場面との対比もあり、見やすく綺麗だった
それでもTVによっては、黒がつぶれて見にくかったらしい
こういう画になれていると、清盛は工夫が足りないように感じる
798日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 18:13:05.75 ID:SAHX2OH4
>>793
そういうアナタの日本語も相当に…w
799日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 18:29:00.45 ID:WNCE+Lf6
>>833
悪左府頼長の日記
「数国の吏を経、富は巨万を累ね、奴僕は国に満ち、武威は人に優れる。
 しかるに人となり恭倹にして、いまだ嘗て奢侈の行いあらず。時の人、
 これ(忠盛の死)を惜しむ」

「あんなに巨万の財貯めてるのにけっして表に出さなかった忠盛すげー」
            
平氏が都では決して綺麗な装束で闊歩するってことは清盛が天下取るまでありませんでした
800日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 18:31:45.59 ID:ZoFgSrL7
>>796
別に履き違えていない
アレはあくまで、松山ケンイチの武士だとこういうキャラとあて書きしただけ
元々松山で企画された作品ではないし
松山では容姿も実力もレベルが低すぎてどうやっても史実の清盛の魅力は出せないので
ほとんど自棄みたいになって書かれたキャラ
801日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 19:45:05.78 ID:XHYOvpg3
>>769
まさか今後清盛を救世主として描いていくのか?悪夢だねー。
いっそストレートな上昇志向の方がよかったよ。
802日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 20:25:23.19 ID:/8K603Ox
>>799
奢侈の行いあらず=いつも小汚い格好をしていた

ではあるまい。
誰も知らない裏の商売で儲けてたわけでもなし、相応の拵えはするのが当たり前だろ。
803日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 20:49:29.27 ID:DpASxBQp
>>795
申し訳ないが、中国のドラマなんか参考にしてないと思うよ。
804日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 21:07:15.01 ID:ZFORT+bS
>>794
>「院のご命令を破っても悪くて流罪だけど
>主人(武士)の命令に逆らったらソッコーで殺されます」

その主人(武士)というのが平忠盛ww
805日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 21:08:49.59 ID:nxFMZQkS
>>799
忠盛は四位
四位は四位の身なりがある
それ以下だとケチョンケチョンに貶される
やろうと思えば奢侈な衣装も出来る成金だけど
相応の身なりで分を超えてないのは人柄は良いかな
ってだけの話

ちなみに清盛みたいなナリをしてたらマジで名指しで指弾されるよ
上からも下からも
烏帽子かぶってないとか摂関家の嫡子でも
憑き物つきの扱いで家から一歩も出してもらえません
あまりに非常識
806日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 21:24:56.77 ID:l/1qDVoF
龍馬伝の一部を見直したけど全編緑ではない。時々通常色や青系になったりしてる
清盛は緑と赤の強調を全編貫いているから見苦しい
807日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 21:30:20.97 ID:RzG1kfN4
>>803
参考にしていないっていう裏付けでもあるの?
808日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 21:37:51.76 ID:hglpaW0B
忠盛は宋の貿易船からいろいろ買い付けて鳥羽上皇にワイロを贈ったり
貴族に高値で売りつけて相当儲けたらしい。
だから得長寿院や千体の観音像を上皇にプレゼントできた。
809日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 21:52:54.63 ID:DpASxBQp
>>807
そりゃ無いけどw
単にわざわざ中国のドラマをまねなくても、
まねるなら日本・欧米の小説・映画・ドラマで十分間に合ってるだろうってだけ。
脚本家が中国ドラマ好きならべつだが。
810日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 22:22:14.54 ID:+HLf1Tk4
清盛がアホすぎる

忠盛があそこでぐっと耐えてるのもわからず
西行に止められてもまだわからないようなくらいの
アホが朝廷の権謀術数うずまく世界で勝者になれるわけがない

この脚本家って社会経験ないだろ
811日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 22:35:56.27 ID:DpASxBQp
清盛と話していた人がのちの西行だよね。
つまらないセリフで馬鹿っぽく見えた。
西行までつまらない人物にしてしまうんだな、このドラマは。
812日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 22:36:41.12 ID:9Zc7P5cG
>>810
今日の再放送を見ようと構えてたけど、清盛のアホぶりに恥ずかしくなってチャンネルを何回も変えた挙げ句、見るのを断念したw
祖父の頃から北面を担ってた家の嫡男で元服を済ませて何年も経ってる筈なのに、社会常識が身に付いてないってどういうこと?
言動といい姿といい、親に構われず躾されずに育った子供みたいで直視出来ない。
813日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 22:58:17.65 ID:+HLf1Tk4
年齢ガーと擁護する非常識な歴史オンチがいるが
現代だって愛子さまや悠仁さまは幼児のころから挨拶ができないだけでも
あれこれ言われる
平家の嫡男で後継ぎが元服すぎて社会常識ないとか廃嫡して即出家レベルだろ
814日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:00:11.55 ID:+HLf1Tk4
ちょっと追加した。もちろん大事なことなので2回いわせてもらう。

年齢ガー成長ガーと擁護する非常識な歴史オンチがいるが
現代だって愛子さまや悠仁さまは幼児のころから挨拶ができないだけでも
あれこれ言われる
平家の嫡男で後継ぎが元服すぎて社会常識ないとか廃嫡して即出家レベルだろ


815日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:14:03.58 ID:OB5mToaH
>>812
清盛が記憶喪失のように、社会情勢に疎いのは
当時の情勢を、視聴者に説明するためじゃないかな…と思っていたけれど

大きな子供みたいに描写されてるし、主人公sageしすぎだね
816日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:18:17.67 ID:1fnyYjYh
>>814
皇室ウオッチャーのババアは専用スレに帰れ
頼むから帰ってくれ、気持ち悪い
817日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:27:34.44 ID:DpASxBQp
今、太平記の鎌倉炎上を見てるんだが、凄いね。
北条一族全員自害のシーンなんて目が釘付け。
あれが武士なんだよね。
あのシーン見たら、こんな清盛なんか絶対に書けないな。
818日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:31:25.10 ID:I1glusjH
>>814
わざわざ現代の皇室引き合いに出さんでも、
当時の10代は今の10代より大人って言えば
この板本来の住人なら通じるよ。
819日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 00:20:54.11 ID:bKJtK466
そもそも生まれたばかりの皇室の方々にそんな文句つけたバカの常識を疑う、ありえない
820日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 00:58:11.70 ID:obhYUI8/
>>819
皇室の方々の粗さがしのために一挙手一投足を見張っている
在野の視線は、ずっと以前から存在していた筈ではないのか
821日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:01:39.09 ID:KS80iO/j
>>820
あなたみたいな下世話なおばはんが登場したのはごく最近だわ
822日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:28:43.73 ID:HnHyU/H2
823日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:35:45.95 ID:n/zwyWH+
江が多少アホでも当時の姫は子供を産む道具でしかないわけだし
(子供育てるのも別の人)
変な知恵つけて政略結婚いやですなんて言い出したら困るから
基本ずっとお城の奥に侍女に囲まれて世間知らずのままでいさせるわけだから
まあありかなと思えるが
清盛のアホは一緒にできんだろ。
824日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:38:38.44 ID:KS80iO/j
ID:n/zwyWH+もアホの仲間
825日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:41:01.41 ID:obhYUI8/
>>821
「下世話」が何を意図して出てきた表現かは存じませんが、俺は皇室の方々を
ミーハーに追いかけたことは一度もありませんのでね。禁裏に興味もないが、
日本国の立憲君主制が健全であればよいと願っている国民のひとりではある

俺の脳ニューロンの活動が低下してきたので、舌足らずなのは見逃してくれんかね。
迷惑かけるのはほどほどにして、もう退散しますね
826日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:47:00.69 ID:seYwT4Fn
>>823
何かズレた意見だな
827日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:52:01.19 ID:QXgM/vAY
多分、823は、江は歴史的にこれといって何をした人でもなく
世継ぎを産んだことだけが功績となっている人で他に政治的な功績がない
だからアホな姫に見えても、史実の江もそういう人だったといえなくもない
清盛は史実上も摂関家の出でもないのに太政大臣にまでのし上がり
後白河を幽閉して権力を握った人だから
アホに見えたら史実に存在した清盛に見えない
ということが言いたいのだと思う
828日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:55:20.14 ID:NM4HqZhU
親に反抗、職場で反抗、社会背景に反抗
・・・する台詞を青二才にし喋らせとけば
視聴者に受けるのでは?路線で歴史ドラマを作ってるのが
今どきの勘違いなんだよな。
829日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 07:50:48.39 ID:9UzhyNMQ
一言で言えば陳腐(またはチープ)な内容ってことだね。江のあまりのひどさ
を今年は改善するだろうという期待があったため、余計落胆というか反発が強く
なっちゃった。
830日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 08:18:22.87 ID:gctKSfLS
若いころは礼儀知らずのバカでも、大人になって真面目にやれば中国ビジネスで
出世できますよ、って感じにもっていきたんだろうな、犬HKとすれば。
831日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 08:27:05.05 ID:p1/+kNAK
>>786
既女板の大河スレも同様に清盛マンセー状態。
江であそこまで叩いていたのが、嘘みたい。
832日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 08:53:45.17 ID:+UIEF3HM
>>830
今とは教育制度も平気寿命も違う

元服して出仕のとこでこの時代は大人なんだと
何度説明すれば
833日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 08:57:57.04 ID:HnHyU/H2
ただでさえ華のない武井咲に乞食のような格好をさせてどうする
この常盤御前が義朝の目に留まるとは思えない
834日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 09:55:11.57 ID:Ig12obeN
陽炎の辻の画質でいいのにねえ
変なリアリズム追求がダメにする
835日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 10:50:57.14 ID:oOJLedfW
10代でバカやってもいいってのは
現代ゆとり教育の発想

だいたい20歳で成人って思想がはいってきたのはせいぜい明治からだろ
それ以前は10代でも社会人だし10代で失脚とか当たり前
836日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 10:56:03.12 ID:oOJLedfW
>>831
歴史に疎い女性スイーツ層しか見ていないのは
シエよりむしろ清盛な気がする

シエは歴史に詳しい中高齢層の男性も見ていたけど
清盛はこの層がもうあんまり見てない気がするんだよね

837日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 11:39:36.75 ID:aILFC3Wq
>>822
記事には主役に華がないとはさすがに書けなかったのか
でも一番の敗因は主役に魅力がないからだよね
838日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 11:45:24.87 ID:EnDTrEt6
清盛だけでなく、ここに登場する武士の衣装がみなしょぼくれてる。
すすけてくたびれて煮物色ばっかり。公家社会で差別されても新興勢力
で財力は持っていた人たちなはずなのに。
しかも、北面の武士の衣装までしょぼいのは変だと思う。
現代のイギリスやバチカン、北欧の王室の映像なんか見ても
王室の近衛兵はビシッと制服姿を決めて姿勢も所作もカッコよく
華麗だよ。ああいうの制作者は見たことないのかな?
当時の朝廷だってプライド持って華やかに演出しただろうと
思うんだけどね。
839日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 11:55:27.39 ID:7YZGrj12
>>836
いまだにご都合主義を押し付けてくる青盛ヲタであった
(日本人の小学生から高校生まで習い、しかも歴史上の重要人物である平清盛の
バイオグラフィーを知らないわけなかろうに)


969 :日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 00:45:09.44 ID:HGw7Ay73
ウィキだけが頼りなんていう低レベルだから
話にまったく付いてこれず黙るだけだった
アンチが、いよいよお決まりの発狂を始めたな

惨めよのう

<まともな人からのご指摘>
976 :日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 00:56:59.61
>>969
だから wiki 以上のこと書いてみなよw
wiki にもミスはあるだろうが書き改めてみなよ
広辞苑のミスは wiki に記載されているがw


172 :日曜8時の名無しさん :2012/02/04(土) 15:32:25.32 ID:iBHkcHTB
再放送の実況スレも盛り上がってましたね。
あと見ている人たちが歴史やドラマに実に詳しいなあと実感。

アンチは相変わらず「ウィキに書いてある殿上闇討と話が違ってる!捏造だ!
歴史をゆがめてる!」とウィキ頼みウィキ止まりの無知ぶりを晒してやんわり
たしなめられてたり、いつまで経っても誰にも相手にしてもらえない「シ青成皿」
「汚盛」なんかのセンスのカケラもない単語を喚き続けて奇麗にスルーされてたり
見るも涙の有様でしたがw

しかし「シエ」と言われ続けていたことがそんなに悔しいのですかね。
よく分からぬお人だ。
840日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 11:59:02.10 ID:QoJP7BZs
今日も来週も海賊一本と思われる題とあらすじだ。12日は義朝と由良御前の出会いがあるのに
>巨大な宋船と戦闘を始める平氏一族。初めての本格的な戦闘にひるむ清盛
(松山ケンイチ)をかばい守役・盛康(佐土井けん太)は深手を負う。
圧倒的な海賊たちの武力の前に、宿営地に一時、引き上げた平氏。
清盛は単身海賊の正体を知るために小船で再び海へ。しかし途中乗り込んで
きた通憲(阿部サダヲ)と共に海賊に捕らえられ船内に拘束されてしまう。
捕縛された2人の前に現れたのは兎丸(加藤浩次)という海賊の棟りょうだった
841日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 12:11:22.70 ID:8qRFwift
>しかし途中乗り込んできた通憲(阿部サダヲ)と共に海賊に捕らえられ船内に拘束されてしまう。

そのまま死ねばいいのに
842日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 12:25:27.01 ID:3FMt5oI/
>>831
江を狂ったように叩いてた連中が
今度は清盛を発狂して擁護してるように思われる
他板でも活動してる
烏帽子かぶらないのはおかしいと書いただけで江ヲタと叩かれ
史実厨と叩かれたw

妄想大河とか書いてる人もまったく同じだよね
自分のブログで何書こうと自由だけど「大河ファン」は名乗らないでほしい
843日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 12:46:18.07 ID:CXfaIzy6
このスレの流れ的には、去年も今年もダメだというような
逆に青盛ヲタは、さかんに江を免罪符にしているところが痛い(両方とも目糞鼻糞なのに)
844日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 12:47:52.32 ID:NM4HqZhU
>>842
自分も清盛の露頭風俗はいくら「やんちゃ設定」だとしても酷過ぎる
って書いたら、江ヲタとか書かれたし、

放送前に京都の地下水脈や河川の豊富さ、湿地帯も多かったこと等を説明して
「いくら舗装が無かったw時代とはいえ、あの埃っぽさは無い」ってかいたら
逆に歴史に詳しくないとかニワカとか叩かれたよ。
子供の頃から大河を見てるんですけど・・・・w

既女板の大河スレは大作教信者さんの熱心な活動の場になってるようなので
もう書き込もうとは思わないし、見る気もおきない。
845日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 12:49:26.52 ID:EuIrp2uB
>>844
あれは玉木&他俳優教どすえ
松ケンは叩かれ放題だもの
846日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 12:50:10.29 ID:gctKSfLS
シエのティンカーベルも酷かったが、青盛りもたいがいにせいやって感じになりそうな時代考証だろ。
白河院が目の前で妾を射殺させて、あとで青盛りに自慢するなんて、出鱈目もいいところ。
正統派の歴史好きな連中なら早くも我慢の限界ってことろだ。


ただ史実をたどって面白可笑しく脚色して、単純な物語好きの連中が食いついてくるのを狙ってるのかもしれん。

847日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 12:56:45.04 ID:+Bfo7x1H
>>840
>兎丸(加藤浩次)という海賊の棟りょうだった

(加藤浩次)という海賊とりょうだった、て読んだしまったw
なんで堀河局が海賊船に居るねんってオモタwww
848日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:01:43.06 ID:vXq0Mhg1
NHKのスタッフの傲慢さには驚きだよな。東電並み。
道が舗装されていないぐらいであんなに埃っぽかったんなら、ほとんどが畑の関東近辺なんて大変だよ。
こいつら関東に住んでるくせにそんなことも分かんないのかって思う。
それとも都心に住んでるから分からないのか?
風も無いのに埃っぽいってw


849日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:05:01.10 ID:nluSCXld
海賊をどう描写してくれるかは楽しみではある。
ただの略奪者にはしないと思うけど、今までの清盛からしてちょっと心配もある。
水運を仕切る海の民の姿がかっこよく描かれますように。
850日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:07:52.91 ID:A+ua3zld
前回の竹千代の時も思ったけど、
男の化粧が軟弱だなんて発想は明治以降じゃなかったの?
源氏はとにかく平氏系の武将は後世でも(それこそ戦国大名花盛りの頃)鉄漿・白粉してたし
身分の高い大将首に見せかける為に討ち取った首に化粧をする話もあるぐらいだし。

清盛が北面の武士の化粧をげんなりした顔で眺めてるような描写には物凄く違和感があった。
851日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:08:27.75 ID:NM4HqZhU
>>844
>玉木&他俳優教どすえ
そういうのも居るのだろうけど、松ケン可愛い!とか
厨二病も好感が持てる! とかの書き込みや
「初めて見た大河だけど面白い」なんてのはガッカイの皆さんでしょ。

>>846
顔を見たことの無い厨の水仕女が死んでも、陰陽師や僧侶を呼んでお祓いをし
主は出仕をとりやめて物忌みをするようなのが、あの時代の貴顕層。

・・・なんだけど、本スレのマンセーさんたちはそこを突っ込まれると
比較的話題になった本の「なぐり合う貴族たち」の話なんぞして
違う方向に話を持っていくんだよね。苦しいw

ドラマなんだから歴史を題材にしての無理ない脚色はあって当然だけど
時代背景や当時の慣習をまるで顧みない脚色は不味いと思う。
852日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:16:31.89 ID:p5mJFBjw
>>842
去年から江sageのだしに清盛ageしてたから後に引けなく意固地になってるんだろう
あと戦国以外の知識がないか思い入れが特にないんだろう
最近の大河はその時代が好きな人ほど耐え難い仕様になってるから

>>849
これまでの流れからするとむしろ盗賊海賊こそ庶民の味方って描写になると思うよ
腐った公家に虐げられる庶民を救う無頼の清盛がテーマっぽいし
853日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:20:21.30 ID:cdpUcDDR
時代背景や当時の慣習を全く省みなくてもいいんだけど
だったら「リアリズムの追求」とかほざくなと
854日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:23:06.49 ID:L1h8Pljz
>>844>>842
本スレも既女板と同様でしょ。
行動パターンが某所にいる嵐そっくり。
本スレは時間帯によっては、以前からの住人が多い時もあるので時々覗くけど。
既女板は夏以来、既婚女性以外の人間がウロウロしてるし。
以前はそういうの、運営が取り締まってたんだけどな。
855日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:25:12.94 ID:vXq0Mhg1
海賊は盗賊と同じなんじゃないの?
大名だって盗賊の大きいヤツ。
856日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:29:22.92 ID:A+ua3zld
>海賊は盗賊と同じなんじゃないの?

ロマンの違いだろ。山賊も然り
そう言えば海賊映画とか海洋ロマンってのは結構あるけど
山賊映画とか山岳ロマンなんて言うのは聞いた試しがないな。
盗賊だとまだ義賊ものに出来そうな気もするが
山賊って何故か野暮ったいイメージしかない
857日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:40:20.05 ID:u7hoH+Rt
海賊なんかとの戦い
歴史上じゃ全く意味ない
平家は海賊(地方武士)を家来にしたい
海賊は通行料を取る認可が欲しい
放っておいても手を結ぶのは必定
858日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:51:42.92 ID:vXq0Mhg1
盗賊上りが瀬戸内の海賊王になって清盛と新しき国を作るのか。
権力とヤクザが手を握るってw
しかも神戸w
859日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:53:46.60 ID:5Mtpqgry
海賊ったって、たかがせまっ苦しい瀬戸内海のコソドロでしょw
パイイレーツオブカリビアンのまねしてもしかたない
860日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:55:32.08 ID:u7hoH+Rt
でかい海賊船置く港があったか?
小船多数で襲うのが日本の海賊だろ
861日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 13:59:30.04 ID:u7hoH+Rt
瀬戸内海じゃでかい船はかえって邪魔
風がなきゃ動かん
手漕ぎの高速船のほうが役に立つ
獲物がいないときは魚とりや本土との行き来に使えるからな
大型船で中国まで行くつもりかよ
862日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:04:47.02 ID:MswCZm21
>>852
>最近の大河はその時代が好きな人ほど耐え難い仕様になってるから

>>853
>時代背景や当時の慣習を全く省みなくてもいいんだけど
>だったら「リアリズムの追求」とかほざくなと


同意だ
863日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:30:26.97 ID:fE//Vzh/
今日のタイトルみてわかった。

これが参考にしてたのは韓流歴史もんじゃなく
少年アニメマンガだったんだな。
まじで企画会議で「ワンピースみたいなノリで」
とか言ってそうだ。
864日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:35:36.54 ID:EMENcIZp
菅直人の息子菅源太郎や
江田五月の近辺が行っている反日ネット工作会社の書き込みはスルーかNGしましょう。

865日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:36:55.91 ID:u7hoH+Rt
アニメなら何でもありだよ
自由になんとでも作れる、そこがいいところ
文句つけるほうが野暮だが
大河やめてアニメにするかだな
866日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:37:17.17 ID:fc7uPOoE
>>837
一番の敗因=主役の魅力のなさ
をまるっとスルーしてる時点で学会信者の学者なんでは?
867日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:43:45.98 ID:5Mtpqgry
義朝父子はなんか応援してくなるから、松山がわるいってより、
清盛っていう素材に魅力がたりないんじゃないかね
868日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:45:41.21 ID:cdpUcDDR
本スレに帰れ
869日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:47:45.05 ID:u7hoH+Rt
ま、簡単に滅亡したんだから不完全だったのは確か
無条件にマンセーは難しい
よっぽどの脚本と役者を揃えないと
870トンデモ集計:2012/02/05(日) 14:49:02.01 ID:uK9QpN8c
850を越えたので、次スレ用のトンデモ集を上げます
内容の精査をお願いします。
※トンデモ集1は>>4

トンデモ集2
< 青盛 〜迷・珍場面リスト〜 >

【内容】
・「弱いもんいじめしてんじゃねーよ!(棒)」←ヤンキー漫画かよ
・平安末期の自称リアルな台詞(現代語)オンパレードw
・武家が何故か中途半端に現代語をくっちゃべり
 (「お前」は「そなた」「そち」、「私」は「某(それがし)」にすべき)
 朝廷パートが何故か武家言葉と言う理不尽さ(何故に御所言葉を使わない)
・元服をすませたはずの武士が髷も結わず烏帽子もかぶらず 、表をほっつき歩いている異常な光景
・中卒ホームレスが小学生とかけっこして負けて、小学生に「あんたいい年して、なに遊んでるんだよ」と説教されて、
 改心して就職を決めるという回
・平氏邸の庭を当たり前のようにウロチョロする鶏(エセカントリー調で激萎え)
・(史実では)左兵衛佐という立派な官職があるのに、仕事もしないで、勝手に自警団仕切ってる清盛。
 (史実では任官から2年後位階が上がってるのできちんとお仕事してたはず)
・北面になった最初の挨拶で、殿上に上がっている清盛。
 上皇の許可がなければ階段上の廊下(そこは殿上)ではなく階段下の庭で挨拶する

・毎回毎回、馬鹿全開→親父のやる事に反抗→説教されて改心のループ
・清盛と義朝の、忠盛・為義に対する有り得ないほど無礼な言動の数々
 (父親に対して怒鳴ったり中途半端にタメ語だったり、挙句の果ては矢で威嚇)
 →長幼の序が絶対の武家社会じゃ廃嫡は必至
・清盛から義朝、ダメ義の厨二病でダメ暴走の連鎖
 →「出世できないのは、オヤジのせいだ!」と源氏の棟梁(親)に弓矢を引こうとする義朝
 →「惨めな思いをするのは、忠盛のせいだ!」と忠盛を殿上で斬ろうとするダメ義
 →忠盛の台詞「殿上での帯刀は御法度にござりまするぞ。」はドラマの論理的破綻を意味
・平安時代に「お前」「お前さん」はないだろ…
 己に対しては、「俺」と呼ぶ大河

【総論】
・「汚い、無礼を正義とする大河」「理由なき反抗大河」
・トンデモリアリズム、なんちゃってリアリズムの極みw
・コーンスターチ、スモーク、汚さに過去最高の制作費をつぎ込むスタッフ
・具体的エピなくいきなり絶賛、完全に歴史を知った未来人の視点
・エロとグロでリアルを追求(夜8時台に放送するなよ)
・プロデューサーが講演会で「宗盛が富士川で頼朝と合戦」と発言
・ご当地の現職知事から即クレーム
871日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:58:11.43 ID:Ig12obeN
プログレカメラの固執も加えた方がいい
872日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 15:01:14.51 ID:LW5Pktt2
>>870


>源氏の棟梁(親)に弓矢を引こうとする義朝

前回の忌まわしい記憶が蘇るw
873トンデモ集:2012/02/05(日) 15:37:43.04 ID:NSvxIC7Z
・北面の武士に御簾も下ろさずに対面する待賢門院。
高貴な女性は夫以外の男性に顔を見せない。
・為義、義朝、清盛がやすやすと侵入できる殿上へ向かう通路。ちょっとした騒ぎになっても誰も気がつかない警備の杜撰さ。
874日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 15:49:34.07 ID:HnHyU/H2
ワンピの主人公みたいに特殊能力があるわけでもないからなあ>清盛
875トンデモ集:2012/02/05(日) 16:04:03.06 ID:A+ua3zld
・成人した息子(養子含む)を相変わらず呼び捨ての和久井宗子
→シエが甥の太賀秀頼を呼び捨てにした時だって総スカンだったのに…

・北面の武士が化粧するのに呆れる清盛
→源氏とかの東国武士はとにかく平氏系の武将は後世でも(それこそ戦国大名花盛りの頃とかも)鉄漿・白塗りは当たり前だったのでは?
 男の化粧が軟弱だなんて言う発想は明治以降だし。

・忠正叔父貴が清盛を押しのけるシーンの安っぽさ
→幾ら叔父でも棟梁公認の嫡男(まあ養子だけど)ああもマンガチックに突き飛ばすとか有り得るの?
 しかも母の出自が低かろうが故白河院の御落胤なのに…どんだけ安っぽいポジなんだよ>青盛世界の嫡男&御落胤
 
876日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:04:56.07 ID:fE//Vzh/
義経と違って
伝説としても別にないからね。

ただ、去年の人たちは長距離高速移動の能力持ってたからなあ。
877トンデモ集(訂正):2012/02/05(日) 16:06:40.51 ID:A+ua3zld
>棟梁公認の嫡男(まあ養子だけど)ああも→×

>棟梁公認の嫡男(まあ養子だけど)をああも→○
878日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:22:42.01 ID:mMgmnG+1
>>809
藤本は台湾ドラマはいくつかは見てるはず
特に「台湾ドラマ版」がマンガの原作ファンに人気が出た「花より男子」
ちりとてちんで落語「延陽伯」を「社内公用語が全部中国語、日本人の客にも中国語で値段を言う中華料理店」ってやって、
徒然亭四草の中国語での口癖「歡迎大家」の聞き書きをネットのあちこちで発生させていた
879日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:27:50.47 ID:sPwPHryf
ちりヲター(笑)
880日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:31:46.03 ID:+mT5DDul
今日は酷い話になりそうだなあ
881日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:33:59.65 ID:mMgmnG+1
>>879
ドラマ見ずに、あらすじも見ずに、アンチスレにだけ張り付いているアホが釣れた(笑)
882日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:44:15.92 ID:ZokWhSs0
前ドラマスレの嫌われ者ちりヲタがファビョるの図
883日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:49:53.60 ID:qJoPaDF+
>>873
>・為義、義朝、清盛がやすやすと侵入できる殿上へ向かう通路。ちょっとした騒ぎになっても誰も気がつかない警備の杜撰さ。
そこが絶対的におかしいよなあ。まあ為義は顔パスで入れたかも知れんが。

平家物語の殿上の闇討ちは忠盛が飾り太刀を女官に預けて御所を退出。
後日貴族たちが帯刀を咎め官位剥奪領地没収などと騒いだ時、実は太刀は女官に預けてあると言って
上皇が取り寄せると模造刀だと判ったというのがミソ。

夜が明けて忠盛が馬に乗って門を通りかかる。清盛が居る。
忠盛が抜き身を清盛の目の前に突き付ける。清盛ギョッとする。

これもおかしい。忠盛が昇殿の準備をしてる時清盛が忠盛に宋剣を持っていくように
勧めたが忠盛は飾り太刀を持っていくとハッキリ言った。

NHKは清盛が若年性認知症と言いたいのかwww
884日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:52:51.55 ID:mMgmnG+1
>>882
誰と間違えているのか知らないが、前ドラマスレってどこw
ファンスレ?アンチスレ?

そもそも揉めるとすぐに飛び出す「ファビョる」って何?朝鮮語?
日本語でおk
885日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:53:41.43 ID:gctKSfLS
トンデモ集とか、前回の殿上の闇討ち自体トンデモだろ。

殿上で忠盛の為義による暗殺???ってどんな時代考証だよw
ほんと歴史を知ってって脚本かいてんのかあ???
886Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/05(日) 16:56:17.10 ID:wSpfODlk
俺に言わせりゃトンデモ集がトンデモだよ
いちいち反論するのもめんどくさいな
887日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:56:55.02 ID:mMgmnG+1
>>885
歴史を知ってて書いてるわけなんかないだろう
「違いを持たせるために」わざわざ公言しないだけで「歴史を知らないのが私の強み」っていうのは今年もこだわり続けていると思う
888日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:58:11.13 ID:pM1iAzen
お前らを満足させられる大河とかこの世にはなさそうだな
889Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/05(日) 16:59:19.60 ID:wSpfODlk
為義を闇討ち犯に仕立てたのは面白いやん
どっちみち未遂なんだから、アリだろ
890日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 17:04:14.00 ID:fE//Vzh/
別にいいんだけど、
為義が小物すぎるので、
それこそリアルじゃないんだよね。
なんともいえない、変は後味。
891日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 17:33:13.29 ID:oWc4+YIM
あと400年したら、ドラマでは本能寺の変が
「明智光秀が忍者の格好で本能寺に単身で侵入して、暗器で信長を暗殺し逃走」
というふうに書かれるようになるのかな?
892日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 17:49:05.80 ID:+Bfo7x1H
>>891
次の戦国大河でやったりしてw
893日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 17:59:27.22 ID:mojeZGlm
脚色・潤色は構わないが、捏造はだめだ

最近のNHKは捏造が多い
視聴料取っているんだからホラ吹きはやめろ
894日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:00:13.59 ID:pM1iAzen
ドラマに史実を求めるなよ
895日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:04:19.57 ID:t0kL03hk
毎回楽しみにしている。

井戸兵庫県知事が何て難癖いちゃもん付けて来るのかと。
896日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:07:34.00 ID:+mT5DDul
昔の大河は本当に面白かったなあ
897日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:09:48.02 ID:1kQmNqIp
>>894
それはドラマがフィクションだという前提を受け入れて初めて成り立つ理屈
大河は基本的に史実がモデルだから、どこまでが史実でどこまでがフィクションなのか
予備知識がないと分かりづらい面はある
898日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:10:42.34 ID:4O3HAxyE
>>895
イチャモンでも難癖でもなかったりして
899日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:14:27.40 ID:BDV8odW0
>>894
実在した人物を扱う以上、最低限外してはいけない史実は必要だ
ましてや磯らは「リアリティーの追求」と連呼している

捏造ドラマでいくなら最初から架空人物でやっとけ
>>853の言う通りだな
900日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:15:26.23 ID:+l6F6dii
>>894
だったら「リアリズムを追及してますっ」とか言うなよ
901日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:15:33.24 ID:O5sWCsxG
映像が何でこんなに暗いのかな、その様にしているんだろうが
あまりにも暗すぎ、汚すぎ。
竜馬伝からだけど、演出家の独りよがりはいい加減にしたら
902日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:17:15.70 ID:iaX/dlKk
>>894-895
アンチスレにまで来て言うことがこの程度か
本スレに籠ってろよ
903日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:18:47.76 ID:4WDbak09
相手にするなよ
904日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:29:13.90 ID:+mT5DDul
なんか清盛は大河的な時代考証されてない感じなんだよなあ。
民放の時代劇スペシャルなら、まあこんなもんだろって見てられるけど・・・。
905日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:37:51.98 ID:pM1iAzen
>>897
ドラマなんだからフィクションだよ
ドラマの言う事なんて話半分にしとけ
大河ドキュメンタリーじゃないだろ?
906日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:40:43.51 ID:pM1iAzen
>>899-900
リアリティを志向すればノンフィクションだとでもいうのか?
製作側は「大河ドラマはドキュメンタリーではなくあくまでドラマであり、演出も必要である」とか言ってるらしいじゃないか
そりゃドラマ側の問題じゃなくてそいつのリテラシーの問題だろ
907日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:42:27.06 ID:+l6F6dii
ID:pM1iAzen
NG
908Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/05(日) 18:47:34.38 ID:wSpfODlk
視聴率低いの納得だ
御所も平家も宿営地も赤くて暗い
909日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:50:53.24 ID:pM1iAzen
画面の暗さよりも空間の写し方がなぁ…
奥行きを感じられないというか空間が狭く感じる
顔面アップが多用されてるからなおさら
910Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/05(日) 18:51:33.83 ID:wSpfODlk
あらすじの
>海賊討伐には源氏を、と推挙する忠実を尻目に、
>鳥羽院は重用する平忠盛(中井貴一)に海賊追討を命じる。

このシーンあったか?
911日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:51:57.57 ID:fE//Vzh/
結局、
「大河ドラマとは何か?」
という話だわな。
最近は史実にこだわらないのと同様、
大河の歴史、にもこだわってないんだろうね。
912日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 18:52:13.78 ID:fc7uPOoE
>>910
サクッとカットされてた
913Pit viper ◆bpsxUK7n6Y :2012/02/05(日) 19:29:57.96 ID:wSpfODlk
BSの清盛の前にやってた韓国歴史ドラマの巨匠のドキュメンタリーは
去年もやってた再放送だよな
わざわざ清盛の前にやるのはあてつけか?

旧来の歴史ドラマは黒、茶色、グレーなどだったが
当時の衣装を考証するとパステルカラーだったことが分かり
採用して、大ヒットしたそうだ
914日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 19:36:50.19 ID:mMgmnG+1
>>910,912
えげつなw

あらすじを公式サイトだけじゃなくあちこちの新聞にも出す担当とドラマ制作担当がつながってすらいないのが丸出しだ
すごい役人体質
915日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 19:40:22.05 ID:mMgmnG+1
>>841
激しく同意
916日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 19:51:55.68 ID:lxUvCl8b
>>910
「王家の犬」とそこからの脱却を軸にすると摂関家その他の貴族は描きにくいだろうね
単純な対立構図にしにくいからさ
源氏の義朝も王家の犬は嫌だ思い知らせてやると言いながら摂関家はスルーw
とりあえず摂関家は今のところ描写不足だな忠実と忠通の関係すらわからない
忠実の肩書き「摂関家の長」と忠通の「関白」が分離してる理由とか説明なしだよね

>>914
予告で頻繁に使われてる映像も平気でカットしてるから何事かと思うわ
今年はそれぞれの担当がそれぞれの自己満で動いてて例年以上に統制とれてないかんじがする
917日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:02:46.58 ID:+Bfo7x1H
>>911
なんていうか、かつて大河ドラマって、主人公は、ストーリーを回すという意味では真ん中にいて
能動的だけれども、話の全体としては受け身で、周囲の状況や周辺人物との関わりで成長して
いったり変わっていったりするのを描いていたから、スケールが大きかったり、人物だけじゃなく
時代を描けてたりしてたのに、最近じゃ主人公のミクロな世界感を描くことに汲々としていて、
周囲のことは、単に同時代の出来事として主人公の彩りにする(だから説明不足)か、正反対に
無理矢理に主人公を絡ませる(だからトンデモ捏造)かしないと描けなくて、折角の題材が小さい
小さいモノになってしまってる気がする
去年しかり、今年しかり
918日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:04:48.53 ID:pM1iAzen
葵徳川の家康とかめっちゃアクティブに動いてたがな
太平記の尊氏は当て嵌まりそうだが
919日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:08:14.89 ID:Ya+3odC/
今日もDQN全開の清盛でありました
920日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:11:08.55 ID:4WDbak09
いちいち漫画っぽいんだよな このドラマ
921日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:18:36.32 ID:vGtGjUqU
天皇様は強姦魔www
922日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:18:54.85 ID:+Bfo7x1H
>>918
だからあれは説明役(徳川光圀)必須だったし、そっちが過剰で「年表大河」と言われて、
今でも評価しない人は全く評価しないし、当時の視聴率も散々だったじゃん
個人的にも、ジェームス三木脚本大河としては、政宗・吉宗に比べて随分劣ると思うな
津川家康や西田秀忠とかの役自体や演技は面白くて好きだけど、人物と彼らがやった事のあれや
これやに比重を置きすぎたんだと思う
923日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:22:30.36 ID:HnHyU/H2
せめてナレーションぐらい歴史を客観視した視点で展開してほしいよな
あと葵の方が面白かったよ

毎週愛くるしい猫が出てきそうな勢いだなw
924日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:22:37.01 ID:xIUyz4kF
松山はとにかくガナリタテすぎ。にらみ杉。熱演してると勘違い
しているんだろけど。 遊びをせんとて生まれ煙とかいう唄もいつも
聞かされてキモイ。サッサト終了して欲しい。そもそも日本終了しそうな時に
平家とか縁起悪スギ。
925日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:28:07.76 ID:+mT5DDul
そういや遂に頼朝の清盛ageが消えたなw
926日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:28:22.02 ID:qJoPaDF+
留守宅を守る家盛、リラックスしすぎ。
927日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:29:29.77 ID:Jd+x9sTX
>>925
消えてないだろ
冒頭で赤ん坊にかこつけてあげてたじゃないか
928日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:30:51.52 ID:Jd+x9sTX
つか、たまこが臣下の男に顔を見せてたけど
あの時代高貴な女性は御簾越しにしか会わず
顔を見せなかっただろ
あいかわらずめちゃくちゃだな
929日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:30:58.63 ID:vGtGjUqU
そのとき歴史が壊れた……
930日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:34:51.87 ID:+mT5DDul
観念的なケンカが多くて、暇人ばっかなんだと思わせるな
931日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:35:29.29 ID:UdXLxn0L
原作なし、ならばせめて参考史料、参考文献は挙げていただきたい。
932日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:37:49.30 ID:Jd+x9sTX
松山アップにしたら太りすぎ
933日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:39:06.22 ID:HnHyU/H2
時代劇だから声が深くて響くと良く見えるのに
玉木も松ケンも藤木も声が良くない
934日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:39:56.24 ID:OZomfpNp
なんで天皇はいつも暴れてんの?

毎回、前半天皇と後半清盛の2部立てドラマになってるけど、
なんでこんなつまらない構成になってんの??
935日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:40:12.22 ID:Jd+x9sTX
>>933
義経のときの池松のがこの3人よりずっと発声ができてたね
936日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:43:49.57 ID:vGtGjUqU
NHK海賊王キターーー!
937日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:49:20.92 ID:fE//Vzh/
信西のキャラ設定が、これがまた、
自分たちで難しくしてるよなあ。
半生き埋めで死んじゃう人なのに。
中盤にむけて、創作が酷いことにならんか
はやくも心配。
938日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:53:44.65 ID:tHWmvE/e
>>929
wwwww
そのとおり!

高貴な女性が顔を見せるのも廊下に出るのもありえないのに
上皇さんがガバッとやったのにはあきれかえったわ
薄暗すぎるし、平安時代の精神が伝わってこない
本格大河なんて、どの口が言うのかw

939日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:54:42.42 ID:vIQav44I
>>921
清盛とは関係ないけど、君みたいな人間は「とはずがたり」とか読んでみ、楽しいよお
940日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:55:55.33 ID:lxUvCl8b
>>937
信西のキャラがあまりに馬鹿すぎて不快だわ
口にご飯粒つけてるとか安易で下品な表現にうんざり
941日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:56:29.57 ID:U/elzoJd
松山ケンイチ、怒鳴る以外の演技はなんか下手。
魅力的なキャストも多いのに、主役一人でマイナスパワーを
発揮してくれるなんて。
942日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:57:32.02 ID:OZomfpNp
プロデューサーが在日とウワサされるのもなるほどだな。
943日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 20:58:58.20 ID:I4A7CrhV
清盛の「おれはなにをしているのだ」が微妙に直前のシーンと噛み合ってなくて???と思ったら
「何でもよーい」って繰り返しネタへの前フリだったのでズッコケた

まずやりたいシーンが先にあって後から人物の行動を帳尻合わせしてるからツギハギになるんだろ…
944日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:01:09.25 ID:fE//Vzh/
>>943
ドヤ顔してるよ、
演出は。
945日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:02:01.93 ID:hO3xlPd6
音楽が耳障りです
海賊船の出てくるところの曲とか、センスが…
946日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:03:02.04 ID:JDeamOVC
わかった
主役が悪い
947日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:04:34.20 ID:hTFtUtr/
とりあえず加藤兎丸のダミ声ヤバすぎ。予告のたった一言で演技力の無さも見せつけてた。
当然ながら松山より更に酷いミスキャスト。来週はコントになるのか。
948日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:06:03.94 ID:I4A7CrhV
加藤に5秒CMの平清盛コールやってもらえばいいよ
949日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:07:14.80 ID:UasURuz7
有り得ないシチュエーション+同じ様な登場シーンで笑いを誘ったり、
脚本家は頭の中で話を作り過ぎだな。
950日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:07:25.34 ID:QoJP7BZs
色があまりに現実離れしていて疲れる(ネタ収集のためだけに見ている)
いっそ白黒のほうがいい
951日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:08:31.44 ID:HnHyU/H2
もうnhkに投書するよ
見ていて疲れるって
952日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:11:26.30 ID:+Bfo7x1H
本スレ、マジに気持ち悪い
キチ○イみたいな書き込み相手ならともかく、まともなレスにも、ドラマだからー、とか
見るの止めれば、とか
953日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:12:58.89 ID:ayXLC4/z
タルカスって平安時代に合わないと思うんだが
予告までならよかったけどやたらと流すとくどすぎる
954日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:13:53.97 ID:eb0jdFc7
>>937
「何をしておるのだ、俺は!」「何でもよーーーい!」「え?」
「何でもよいゆえ、食わせてくれ!」

いちお保元の乱では、卑怯といわれようが勝てばよいで夜討ちを決行
乱後、非情采配で約350年ぶりに死刑を決行するんですが・・・
955日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:17:11.23 ID:5KCzGuSd
余りにも歴史上の人物をバカにしすぎだろ。
脚本も演出も。

このまま行くと、脚本家も演出家も天罰が下るだろう。
956日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:19:54.88 ID:nluSCXld
海の色が入浴剤いれたみたいな緑色だったね。
忠盛邸は薄暗いしさ。
普通の色調にしてくれよ。
957日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:20:51.10 ID:ayXLC4/z
清盛のアホっぽさがどんどんひどくなっていく
みんなの前で平家をやめてもいいとかなんか口走ってなかったか?
958日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:22:58.45 ID:lxUvCl8b
>>952
本スレは例年オタしか残ってない終盤になるとあの気持ち悪い雰囲気になるが
今年は5回でああなってるのが末期症状でやばい
数人が勘違いマンセーして外から見ると寒々しいってやつ
959日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:23:46.87 ID:8zk1Gob+
本スレ気持ち悪い
アンチスレ住人じゃないけど今回あんなに絶賛する内容か?
明らかに平家パートはダレてるだろ・・・
960日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:24:12.83 ID:DoTDRuzu
>>955
崇徳帝がお怒りになる
961日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:26:07.38 ID:ayXLC4/z
>>958
あの人たちって創価工作員な気がするけど。
本当の視聴者ってもういなくね?
962トンデモ集計:2012/02/05(日) 21:27:27.68 ID:uK9QpN8c
950を越えたので、次スレ用のトンデモ集を上げます
内容の精査をお願いします。
※トンデモ集1は>>4

トンデモ集2
< 青盛 〜迷・珍場面リスト〜 >

【内容】
・「弱いもんいじめしてんじゃねーよ!(棒)」←ヤンキー漫画かよ
・平安末期の自称リアルな台詞(現代語)オンパレードw
・武家が何故か中途半端に現代語をくっちゃべり
 (「お前」は「そなた」「そち」、「私」は「某(それがし)」にすべき)
 朝廷パートが何故か武家言葉と言う理不尽さ(何故に御所言葉を使わない)
・元服をすませたはずの武士が髷も結わず烏帽子もかぶらず 、表をほっつき歩いている異常な光景
・中卒ホームレスが小学生とかけっこして負けて、小学生に「あんたいい年して、なに遊んでるんだよ」と説教されて、
 改心して就職を決めるという回
・平氏邸の庭を当たり前のようにウロチョロする鶏(エセカントリー調で激萎え)
・(史実では)左兵衛佐という立派な官職があるのに、仕事もしないで、勝手に自警団仕切ってる清盛。
 (史実では任官から2年後位階が上がってるのできちんとお仕事してたはず)
・北面になった最初の挨拶で、殿上に上がっている清盛。
 上皇の許可がなければ階段上の廊下(そこは殿上)ではなく階段下の庭で挨拶する

・毎回毎回、馬鹿全開→親父のやる事に反抗→説教されて改心のループ
・清盛と義朝の、忠盛・為義に対する有り得ないほど無礼な言動の数々
 (父親に対して怒鳴ったり中途半端にタメ語だったり、挙句の果ては矢で威嚇)
 →長幼の序が絶対の武家社会じゃ廃嫡は必至
・清盛から義朝、ダメ義の厨二病でダメ暴走の連鎖
 →「出世できないのは、オヤジのせいだ!」と源氏の棟梁(親)に弓矢を引こうとする義朝
 →「惨めな思いをするのは、忠盛のせいだ!」と忠盛を殿上で斬ろうとするダメ義
 →忠盛の台詞「殿上での帯刀は御法度にござりまするぞ。」はドラマの論理的破綻を意味
・北面の武士に御簾も下ろさずに対面する待賢門院。
 高貴な女性は夫以外の男性に顔を見せない。
・為義、義朝、清盛がやすやすと侵入できる殿上へ向かう通路。ちょっとした騒ぎになっても誰も気がつかない警備の杜撰さ。
・成人した息子(養子含む)を相変わらず呼び捨ての和久井宗子
 →シエが甥の太賀秀頼を呼び捨てにした時だって総スカンだったのに…
・北面の武士が化粧するのに呆れる清盛
 →源氏とかの東国武士はとにかく平氏系の武将は後世でも(それこそ戦国大名花盛りの頃とかも)鉄漿・白塗りは当たり前だったのでは?
 男の化粧が軟弱だなんて言う発想は明治以降だし。
・忠正叔父貴が清盛を押しのけるシーンの安っぽさ
 →幾ら叔父でも棟梁公認の嫡男(まあ養子だけど)をああもマンガチックに突き飛ばすとか有り得るの?
  しかも母の出自が低かろうが故白河院の御落胤なのに…どんだけ安っぽいポジなんだよ>青盛世界の嫡男&御落胤

・うおぉぉぉぉぉぉぉ!とかわめいて自問自答中の清盛に信西とのお約束のコント
 「何をしておるのだ、俺は!」「何でもよーーーい!」「え?」
 「何でもよいゆえ、食わせてくれ!」

【総論】
・「汚い、無礼を正義とする大河」「理由なき反抗大河」
・トンデモリアリズム、なんちゃってリアリズムの極みw
・コーンスターチ、スモーク、汚さに過去最高の制作費をつぎ込むスタッフ
・具体的エピなくいきなり絶賛、完全に歴史を知った未来人の視点
・エロとグロでリアルを追求(夜8時台に放送するなよ)
・プロデューサーが講演会で「宗盛が富士川で頼朝と合戦」と発言
・ご当地の現職知事から即クレーム
963日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:28:16.23 ID:pM1iAzen
おまえら過去の大河で満足出来てた作品あったの?
964日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:30:32.80 ID:3M4s/r+N
>>957
跡を継ぐ気はない宣言堂々としてた
家盛死のうが頼盛いるのにこんな舐めたこと宣言して
跡目なんかなれるわけないだろうにな。周囲も呆れるだろ
965日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:30:47.90 ID:+mT5DDul
「なんでもよーい」

あれ、面白いと思ってやってるんだろうなあ・・・
966日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:31:50.81 ID:vIQav44I
>>954
前もあったよね・・・気に入ってるんだろうなあ、たぶん
伊東四朗はいい意味でキャスト発表されたときの不安を裏切ってくれたんだけど、サダヲは不安どおりかもしれない・・・

>>956
広島の知事的には大喜び
967日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:34:42.31 ID:8zk1Gob+
>>965
面白いと言ってる人は一応いるんだよな・・・
968日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:37:09.62 ID:Ug3WadjI
>>959
同意だな。平家パートない方が締まってる
宮廷パートは好きなんだが、海賊話が次週にもまたがるのでガックリした

清盛のキャラ付けも難ありだが、正直、松ケンは周囲に喰われまくりだな
969日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:38:58.45 ID:EMENcIZp
菅直人の息子菅源太郎や
江田五月の近辺が行っている反日ネット工作会社の書き込みはスルーかNGしましょう。

970日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:39:23.79 ID:3FMt5oI/
とりあえずどうでもいい突っ込みをしてみる
・あの時代に野良猫なんているか
猫は貴重な輸入品、紐ででつないで飼ってたんだぞ
おまけにあんなきれいな三毛猫(白い毛が真っ白でかわええw)がいたら
貴人に飼われている迷い猫なんだから飼い主探せよ

・家盛「母上はなにゆえ父上とめおとになられたのですか?」
選択権なんてあるかー!!しかも説明を聞かされた家盛
「だって若き母上には・・・」だってだよ、だって!!
971日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:40:41.41 ID:3M4s/r+N
それにしても信西ウザいな

当時の貴族は別に圧政とかしてないのに海賊について「あんたらが原因だ」とか
的はずれな犯罪者擁護したりしてるし。ウザい奴だったのは敵作りまくりだったから
分かるが、馬鹿げたウザさで主人公清盛盟友側のキャラが不快なのは大失敗だろ
理由なき反抗清盛と合わさってますますウザくなりそうだ
972日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:40:56.83 ID:3FMt5oI/
松山の見苦しい顔芸は演出の責任だな

玉木と藤木はセリフが増えてボロが出た
973日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:41:09.20 ID:U/elzoJd
松ケンを無理矢理ほめてるようなレスが気持ち悪い。
974日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:42:53.52 ID:VL5IYzIe
いい年して弟の誕生を素直に喜べずに
庭の隅でいじけて素振りしてる清盛に吹いたw

幼児かよ!
975日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:43:15.16 ID:fc7uPOoE
>>947
>当然ながら松山より更に酷いミスキャスト。

岡田ナレとで主役引き立て要員
976日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:44:31.66 ID:PTdioTHi
次スレ立てにいきます
977日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:44:39.32 ID:3M4s/r+N
>>970
家盛のところは普通に笑った
完全な政略結婚なのになWいつもの時代わかってない脚本露呈だし
政略結婚の障害で話す理由も必要もないのに全部をご丁寧に喋ってる忠盛にも呆れたが
978日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:45:45.48 ID:UPVOOUNp
>>965、967
絶対またやると思うw
979日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:45:57.16 ID:2potTQQK
>>970
みんなの前で平家などやめるとか言ってなかったっけ?
それも追加してほしい
980日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:47:39.09 ID:fc7uPOoE
>>977
家盛セリフは、現代の無知な視聴者質問だろ?
ナレやアバンで説明せずに家盛に質問させて宗子に応えさせる形で説明してるだけ
981976:2012/02/05(日) 21:49:48.07 ID:PTdioTHi
ダメでした
次の方、お願いします

↓タイトル
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart5

↓テンプレ
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。

【NHKへの意見・問い合わせはこちら】

電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:〒150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html


前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1327628656/
982日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:51:15.27 ID:3M4s/r+N
>>980
宗子の答え方が私が選んだみたいで恋愛結婚のような返答になってるのがおかしいだろ
一族の繁栄のためやむを得なかったとかなら分かるが
983日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:51:36.66 ID:i30rmOr8
>>971
サダヲ好きなんだが今回の信西役はイマイチ
セリフが上滑りしている感じ
これから変わっていくといいんだが
984日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:53:04.25 ID:uK9QpN8c
スレ立て、挑戦します
985日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:55:38.36 ID:ZLWhXNEL
本スレ絶賛の璋子のキャラがチープで嫌だ
それに振り回され泣きすぎ鳥羽もアホみたいだし
王家はアラタと松田に期待
986日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 21:56:43.52 ID:hTFtUtr/
しかし「夫婦になった理由=痛々しかったから」ってのもなー
優しい母上のエピソード付けにしても微妙すぎな気が…そんな理由聞かされる息子もカワイソス
同情の産物かいみたいな。というかこのシーンも疑問もまるごと要らないわな。政略結婚で当然なんだから。
987日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:00:30.42 ID:fE//Vzh/
>>954
どうやってそうするのかねえ。

>>985
むしろ松田前に貯金しておくはずだったと思うんだが。

988日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:00:37.66 ID:uK9QpN8c
次スレ

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1328446440/
989日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:04:54.06 ID:fc7uPOoE
>>982
恋愛結婚でないと似非フェミおばさん集団(某宗教集団とかに多そうw)が煩いんだろ
ここのところの大河が毎年恋愛結婚主張がうざいところを見ると
当時の女性の人権!とかまじ言ってそうじゃんw
990日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:04:57.38 ID:nluSCXld
鳥羽上皇もだんだんアホになってくね。
たまこに「なんで私んとこに入内したの?」みたいな問いかけしてたよ。
昼ドラだったら「好きな男があるのに何で俺と結婚したんだ?」の展開はありだけどさ〜。
上皇という身分で何いってんだと思った。
政治的理由が大きいに決まってるだろうが。
991日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:05:34.96 ID:fc7uPOoE
>>985
ARATAと松田に期待するとは無謀なヤツだなw
992日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:06:00.77 ID:wvQmcefZ
さすがに、画面暗過ぎた。
スターウォーズじゃねえんだから、ありゃやりすぎだ。
993日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:07:27.32 ID:lxUvCl8b
結局何でも愛憎で説明しようとして政治なんて描けてないんだよね
これで本格だの骨太だの笑わせるわw
994日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:07:56.94 ID:PTdioTHi
>>988
乙!
995日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:11:12.79 ID:i30rmOr8
>>986
「夫婦になった理由=痛々しかったから」聞いてズコ―っとなった
せっかく前回貴一無双でカッコよく描いたのに忠盛が色呆け男に見えてきたw
996日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:11:32.72 ID:3FMt5oI/
次回予告で
また清盛が烏帽子被らずもとどり晒して暴れ回ってるのにウンザリ
997日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:12:17.03 ID:ZXEswd3i
面白いんだけど、女優がダメダメ。
998日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:12:21.95 ID:ZLWhXNEL
>>991
失礼なw

アラタと松田がでてやっと清盛も王家に絡むんでしょ?
今の王家パートは後の下準備ってわかるけど
分かりやすく昼ドラしてて浮いてる
999日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:17:28.82 ID:HnHyU/H2
タマ子はあさきゆめみしの女三宮を劣化させてる
1000日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 22:18:25.64 ID:+mT5DDul
王家w
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい