【誰でもよい】阿部サダヲの信西(高階通憲)

このエントリーをはてなブックマークに追加
399日曜8時の名無しさん
みんな信西が、平治の乱で穴に隠れたときに手だけした家来が、
10年ぐらい後に、清盛に顔面踏みつけられた後に、斬首された事知ってる?

西光(さいこう、生年不詳 - 安元3年6月3日(1177年6月30日))は、平安時代後期の官人・僧。後白河院の近臣。阿波国の豪族・麻植為光の子で、
中納言・藤原家成の養子。俗名は藤原師光(ふじわら の もろみつ)。
子に師高、師経、師平らがある。
藤原通憲(信西)の乳母の子と言われる。麻植大宮司家(麻植郡忌部神社祠官)の麻植為光の子で、もとは阿波国の在庁官人であったが、家成の養子、乳兄弟とされる信西の家来となり、左衛門尉に昇る[1]。 平治の乱で信西が死ぬと出家して西光と名乗る。
のち後白河法皇に仕え、「第一の近臣」と呼ばれた。西光は藤原成親・俊寛・多田行綱らの平氏打倒の陰謀に加わり、鹿ヶ谷の山荘での密議の首謀者となる(鹿ケ谷の陰謀)。

安元3年(1177年)3月、子の師高と師経が比叡山と紛争を起こし、比叡山大衆が強訴する騒ぎとなる。師高と師経は処罰されるが、西光が後白河法皇に讒訴して天台座主・明雲の天台座主職を停止させ、
拷問の上で伊豆国に流罪にさせた。
明雲は配流の途中で衆徒に奪回され、西光は後白河法皇に厳罰を進言する。

同年6月、比叡山との紛争の最中に多田行綱が鹿ヶ谷での陰謀を平清盛に密告。西光は後白河法皇のもとに逃れようとするが捕縛される。清盛は西光の顔を踏みつけ責めるが、西光は逆に平氏を罵った。
怒った清盛は西光を拷問の末、五条西朱雀で斬首させた。