大河史上のの最高傑作と大根ドラマを決定 参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
立てました
2日曜8時の名無しさん:2011/10/03(月) 15:33:15.79 ID:dTGSmIlk
3日曜8時の名無しさん:2011/10/03(月) 16:06:24.11 ID:7aqV+Ps/
前スレ>>997
歴女さんにはかつての石坂、近藤、渡辺、草刈(大河じゃないけど)は駄目なんですかね?
4日曜8時の名無しさん:2011/10/04(火) 02:25:12.99 ID:jfsU4EY6
>>1-2乙です

>>3
謙信はおおむね美形を揃えてるから問題ないかもねw
三成も伊武と江守以外はイケメンか。
政宗は先代尾上辰之助とかすまけいは拒否反応強そうだな。
幸村は若林豪や高橋悦史の男臭さを腐女子がどう受け止めるかだなw

歴女というより歴ゲーヲタ・戦国鍋ヲタと言った方がいいかw
5日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 18:18:11.57 ID:ATh1ORSR
矢内のクリ
6日曜8時の名無しさん:2011/10/08(土) 15:11:28.03 ID:FB0SRnQe
もう結果出てるじゃん
最高(よく挙がるもの)
独眼竜政宗、武田信玄、太平記、秀吉
最低(よく挙がるもの)
江、天地、武蔵、新撰組
7日曜8時の名無しさん:2011/10/08(土) 18:17:57.24 ID:FB0SRnQe
どっかのスレにあったけど秀吉の第50話をしたら大河ドラマの視聴率回復するのかな
秀吉竹中 家康西村 淀松たか子 三成真田で。
オープニングも当時と一緒。
内容は秀吉がぼけて死ぬまで。
朝鮮出兵と秀次惨殺など。
8日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 00:20:31.53 ID:tDhyksKv
絶賛が多くて批判が少ないのは
黄金の日日、独眼竜政宗、武田信玄、太平記、(花神、国盗り物語)

低評価しかないのは
利家とまつ、武蔵、天地人、江

秀吉も新選組!も高評価と低評価は半々。
概ね低評価だがたまに擁護が現れるのが義経、篤姫
9日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 06:56:19.11 ID:Ira5mLDT
低評価って2ちゃんねらーのオナニー評価だろw
10日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 07:11:47.16 ID:lyut8hb0
ヤフー知恵袋に>>7みたいな奴が質問(?)してたんだが
日本の歴史を毎日45分で365話の大河をやったらどうか?
脇役の主要人物は過去大河と同じ人が演じて
年間を通じての主役は全国からのオーディションで決定



って妄想大爆発の質問があった
11日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 08:26:28.41 ID:m+wKJoDd
しかし、一番つまらなかったのは20年前の春日局だな
12日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 09:14:39.19 ID:Ira5mLDT
春日局は上位の出来だろ
13日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 13:25:12.79 ID:Gvi3ixPj
シエや天地人よりつまらないって、想像できないのだがw
14日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 14:39:00.61 ID:7JTZ1f1+
江の春日局は意外と美人
15日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 15:32:22.32 ID:tqTljGhl
篤姫以降は駄作あつかいで差し支えない
16日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 20:55:56.48 ID:KBLf9NmK
今日の秀頼x家康対面シーンで
自分の中では最強糞大河は天地人になりました。

江(秀頼x家康)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天地人(秀吉臨終)
17日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 21:43:11.84 ID:G31JRBng
傑作 
黄金の日日、独眼竜政宗、武田信玄、太平記、草燃える、花神、
八代将軍吉宗、真田太平記、関ヶ原、おんな太閤 翔ぶが如く
良作
風と雲と虹と 風林火山 峠の群像 徳川家康 葵徳川三代 宮本武蔵 
毛利元就 武蔵坊弁慶 炎立つ 山河燃ゆ  秀吉 信長 獅子の時代
凡作
春日局 義経 元禄繚乱 徳川慶喜 花の乱 新選組! 春の波涛 いのち
駄作
利家とまつ 篤姫 功名が辻 龍馬伝 北条時宗 
大糞
武蔵 天地人 江
18日曜8時の名無しさん :2011/10/09(日) 22:09:00.13 ID:Widzy/yk
華の乱と新選組!は異色作かもしれないw
19日曜8時の名無しさん :2011/10/09(日) 22:09:43.70 ID:Widzy/yk
おっと失礼、花の乱だ。
20日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 23:41:01.00 ID:Ira5mLDT
大衆性に受けた作品は良作以上にあてはまる
21日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 16:12:32.44 ID:hJLje/p9
貶さずにジャンル分け

【大雑把に歴史を学べる】
新平家物語(総集編)、国盗り物語(総集編)、元禄太平記(総集編)、風と雲と虹と(総集編)、花神(総集編)、
翔ぶが如く、太平記、炎立つ、八代将軍吉宗、徳川慶喜、元禄撩乱、葵徳川三代、

【歴史人物を別の視点から見られる】
樅の木は残った(総集編)、峠の群像、徳川家康、花の乱、新選組!

【家庭人としての歴史人物】
草燃える、おんな太閤記、毛利元就、功名が辻、

【迫力のある合戦シーンが見たい】
武田信玄、信長

【庶民の目線で歴史を見たい】
黄金の日日、獅子の時代、山河燃ゆ、春の波涛、いのち、琉球の風、

【男臭いのが見たい】
武蔵、風林火山 追悼

【ライト感覚で歴史っぽい何かを見たい】
秀吉、利家とまつ、義経、篤姫、天地人、龍馬伝、江

【カッコいいナベケンが見たい】
北条時宗
22日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 19:05:07.20 ID:bx1KK8m6
確かにナベケンの金粉ショーはカッコよかったな
23日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 19:36:10.03 ID:I5ued0mM
糞大河を見たいんだけど、
今DVD化されてるのって何?
24日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 20:23:33.24 ID:a6zSkxgk
篤 天 
25日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 20:53:43.11 ID:hJLje/p9
『篤天とまつ伝』
26日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 21:41:37.58 ID:GDLCQhO2
糞姫
27日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 22:04:40.05 ID:I5ued0mM
見る価値が全くない究極の糞大河があるなら
見てみたいものです。
28日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 23:41:00.97 ID:xqEcrqQh
それは江と天地人
特に江を見ると不愉快になるよ
29日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 00:11:19.77 ID:gvaBV8mm
結局江と仁ではどっちが勝ったの?
30日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 21:30:18.16 ID:gvaBV8mm
回を追っていくごとにしょぼくなってる気がするのだが

戦国三傑 太閤記 国盗り物語 黄金の日日 おんな太閤記 徳川家康 春日局 信長 秀吉 利家とまつ 功名が辻 天地人 江

幕末 竜馬がゆく 勝海舟 花神 獅子の時代 翔ぶが如く 徳川慶喜 新選組! 篤姫 龍馬伝

忠臣蔵 赤穂浪士 元禄太平記 峠の群像 元禄擾乱
31日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 21:54:57.45 ID:PPTwmN6T
そりゃ新味がほしいだろうからねえ。
いろいろな味付けをするだろうさ。
32日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 22:47:21.96 ID:evYPeBfU
>>30
竜馬がゆくは残ってる話を観るにずっとあんな感じだったらお世辞にも良作とは言えんと思うがなぁ
33日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 23:53:27.14 ID:CHlSbu4G
元禄撩乱、最初の2ヶ月だけ神ドラマでした
34日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 23:54:47.31 ID:Hqsp9UoC
幕末は花神、翔ぶ辺りが傑作だと思うのだが
35日曜8時の名無しさん:2011/10/12(水) 00:27:54.11 ID:cDvPZDDG
>>30
勝海舟は全話見たいな
テープがどこかに残ってないかしら
36日曜8時の名無しさん:2011/10/12(水) 00:42:07.02 ID:B3fGPUll
オタクよりも大衆に受けた作品の方が傑作

よって独眼竜政宗が最高傑作
駄作は花の乱
37日曜8時の名無しさん:2011/10/12(水) 00:56:57.13 ID:8ysqRx/e
>>35
ポツポツしか残ってない上、版権の都合上総集編すら販売してない状態だよ

題材が勝海舟で江戸城無血開城で終わりはもったいないと思う
38日曜8時の名無しさん:2011/10/12(水) 02:18:36.13 ID:G1k+7eGd
大河ドラマオタクのアメリカ人が日本に来たときに録画していったはず
39日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 15:34:47.48 ID:r4ac9e4j
究極の糞大河を探しています
40日曜8時の名無しさん:2011/10/14(金) 21:13:15.22 ID:p6xy8PrX
もっとも糞はいのちだろ
41日曜8時の名無しさん:2011/10/14(金) 22:51:34.50 ID:MeDFscPk
観てもいないくせに
42日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 12:13:09.14 ID:BAhj5vZq
見てもいないゆとりが他人の評価だけで論ずるスレ
43日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 23:05:59.52 ID:vfiIPjB1
>>34
花神は小学校2年くらい?で途中で挫折した。
30年くらいのちに総集編を見て、脚本は良いと思ったけど、
セットのショボさが気になって仕方なかった。
翔ぶが如くは大学のころかな?ぞくぞくしながら見た。

幕末ものは、攘夷、開国、尊皇、倒幕、親幕みたいな行動原理の組み合わせが
藩や個人によってまちまちで、しかも短い期間に変わってゆくから、
わかり易く創るのは難しいと思う。
新撰組みたいな小状況を青春物として描くなら何とかなるとは思うが…。
ところで、篤姫って全然見てないんだが、どんな切り口だったの?
44日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 10:36:47.73 ID:oKIj07ZL
「人にはそれぞれ役割がある」
「女の道は一本道」
もう一個何かあった気がするが忘れた。
45日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 11:23:24.69 ID:Pb6Ts8Ts
「なんじゃと」
46日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 11:34:08.95 ID:ZfQkPYun
「勝をよべ」
47日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 12:56:00.73 ID:jOHp7Ipk
「さようであったか」
48日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 14:25:31.34 ID:kqTt+vIT
「なよごろうさんっ♪」
49日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 14:29:22.96 ID:7EpypuCH
なんやかんや言いながらも皆篤姫大好きなんだろw
50日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 20:30:58.69 ID:J9rCamsh
>>44
誇りとはなんちゃら・・・
51日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 21:34:15.04 ID:CtpTrWA1
>>43 だが…。
レスから察するに、篤姫がどんな幕末ものだったのかよくわからんな。
(見てて楽しそうだったのはわかるけど)
あまり「攘夷 vs 開国」は掘り下げず、
「親幕 vs 倒幕」に焦点をあわせたつくりだったんだろうか?
確かにそうすれば、わかりやすい筋立てにできそうだけど。
52日曜8時の名無しさん:2011/10/19(水) 00:59:30.67 ID:dUTBZnGq
>>51
前半:大名の分家の娘が、御台所に!というシンデレラストーリー
中盤:病弱な年上旦那を心優しく支えるヒロイン
後半:養子の嫁との大奥嫁姑バトル
終盤:江戸無血開城はあてくしの功績よ!と捏造(←主人公における、幕末の視点はせいぜいここら辺だけ!)
53日曜8時の名無しさん:2011/10/19(水) 01:30:14.22 ID:6M8YI1Lc
>>44
Dont think, feel!
54日曜8時の名無しさん:2011/10/19(水) 02:06:14.11 ID:Rw4zCsyn
>>52
ありがとうございます。う〜む、なんだかなあ。
そうした幕末ものもありっちゃありなんだろうし、
視聴率が良かったってのは、支持される何かがあったんだろうな。
俺の肌には合わなさそうな大河だけど。
55日曜8時の名無しさん:2011/10/19(水) 14:09:02.29 ID:QQ8W7cgO
ヒント:ひこにゃん
56日曜8時の名無しさん:2011/10/19(水) 14:12:37.84 ID:QQ8W7cgO
てか、一橋vs南紀は一応ちゃんとやってたぞ
57日曜8時の名無しさん:2011/10/19(水) 16:07:59.97 ID:nB3+zsCt
まあね、何でもvsで歴史や大河ドラマを解釈するような人にとっては、
一橋派と言われる篤姫と南紀派の井伊直弼とで心が通じ合っちゃうようなドラマは
肌に合わんだろうなあw
58日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 00:06:41.55 ID:ikLazqoa
>>15
同意。

思えば元禄の安達お軽の子役使わないで成功したのがシエの失敗の遠因かも分からんね。
59日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 00:11:29.36 ID:WoFvEX/i
>>57
ほお、そうした展開があったのですか。
…確かに貴兄の言われるとおり、
私にとっては視聴意欲がわきそうな幕末ものではないですね。
番組情報の提供ありがとうございます。
6044:2011/10/20(木) 12:41:18.93 ID:/RM1Jnft
あー、篤姫スレ覗いたら思い出した。
「家族」がどーたらこーたら。

「役割」
「女の道」
「家族」

が「篤姫」の3大話。
テーマが一応しっかりしていたので(誰の功績だかは知らんが)、
歴史ドラマとしてはともかく物語としてはとりあえず最後まで破綻しないで済んだ。

それに引き換え、今年のなんたらはグダグダ。
「泰平の世」がどーだとか寝言みたいに言ってるが意味不明。
61日曜8時の名無しさん:2011/10/26(水) 21:15:51.74 ID:s4gmPn55
このスレでは伝の評判がえらく悪いが、主役マンセーどころか
後半は結構暗黒面に踏み込んだ描き方なように感じたなあ。
(弥太郎・桂目線で見たらだが)
“ドラマ”としての面白さは堪能出来ものの、“大河らしさ”を
意図的に除外したのがスレ住人の不評の原因なら納得出来るが。

個人的には『黄金』『政宗』『信玄』は傑作でも、イケイケとは
対極の今の時代に合うかどうかは微妙に感じる…。普遍性で、
『太平記』に一票。
62日曜8時の名無しさん:2011/10/26(水) 21:23:11.83 ID:9+jheTVj
>>61
>後半は結構暗黒面に踏み込んだ描き方なように感じたなあ。
>(弥太郎・桂目線で見たらだが)

具体的にはどの辺?
63日曜8時の名無しさん:2011/10/26(水) 22:10:05.46 ID:s4gmPn55
>>62

桂目線>
ドラマの上では、桂は大政奉還については全面否定ではないものの、
“現実的ではない”と懐疑的。まあ薩摩を立てなきゃいけない立場
でもある…龍馬も武力討幕との2枚腹なのは第45話で描かれてたが、
基本は大政奉還ありき。よりによって藩主敬親公に拝謁した後で
いう意見ではないと思う。。。

弥太郎目線>
お元を利用した。この一言に尽きる。このエピ自体は創作なものの、
史実のキリシタン利用発言を拡大解釈したものととれる。弥次郎にしろ
富にしろお元にしろ、毒舌とは裏腹に常に弱者の心情に立つ弥太郎から
すれば噴飯ものの行動。「お前にだけはして欲しくなかった」と思われ。
64日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 00:01:19.00 ID:c18iSVnL
だいたい理解した
ありがと
65日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 00:01:57.64 ID:c18iSVnL
あ、日が変わったw
62です。
66日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 00:37:33.53 ID:EHRo0NXa
>>61
最高傑作が太平記?
大根は?
67日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 01:29:20.55 ID:FoowTh5u
>>66

61です。最高傑作は『太平記』で。

サイテーはこのスレの傾向に同じく痴人やシエが一瞬脳裏に浮かんだものの、
11ヶ月かつあからさま放映前から『坂雲』の前座扱いだったのを思うと、
イコールコンディションではないようにも感じ一旦除外。それでもヒドい
作品に変わりはないが…むしろ『坂雲』への期待感を煽るためにあの出来
なのではと勘繰ってしまう箇所もあるのでw

結局、『武蔵』ですかな。
超有名原作に当時の『バガボンド』ブーム、勘三郎中井津川西田渡瀬ら
歴代大河&準大河主演者にりえ寺島緒川ら演技巧者揃いの女優陣。
モリコーネのopも風変わりながら中々の出来。これだけ期待要素満載で、
痴人シエと同等のクオリティ…どころか、盗作問題で訴訟問題になる始末。

プロ野球でいえば痴人シエは最初からないないづくしの広島横浜で、
『武蔵』はそこそこの戦力がありながらフロントが馬鹿やらかして
下位に沈んだ今年のロテの如き後味の悪さが残る。。。
68日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 02:31:38.82 ID:p/O6ZAKW
カープファンに謝れヽ( `Д´)ノウワーン
69日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 09:51:28.32 ID:Dto5uLJS
武蔵はカルトになる危険性wがあるからなー
70日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 15:03:35.89 ID:NCiu3umW
>>8
功名と伝は?
71日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 15:32:53.72 ID:zkLKr/2u
ねぇ 前から思っていた疑問。ドラマを評価する上での指標として、最高傑作の対義語は【大根】で正しいの?
明らかな間違いではないだろうけど、ど真ん中のストライクではないような。審判によってはボールと言われても不思議ではないって印象。

72日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 16:19:02.34 ID:s/tk+Q8J
最高大河の対義語は意味の上で何種類かに分類される。
見るに値しない意味での対義語は「糞大河」
例 江、武蔵、天地人
大河らしくない意味での対義語は「スイーツ大河」
例 江、篤姫、功名、としまつ
73日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 16:24:13.91 ID:s/tk+Q8J
あとこまかな意味では
生霊が出たり、魂が出たり建物が爆発したりリアリティのかけらもないもの
「トンデモ大河」
例 江、義経

時代劇の癖に歴史を大幅に変えすぎているもの「歴史捏造大河」
例 江
なんかもある。
74日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 16:52:03.00 ID:yu3i3/yw
主役がいなくてもストーリーが成立してしまうもの「主役不要大河」
例 江
もある。
75日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 17:03:16.88 ID:s/tk+Q8J
戦国幕末の内容で戦場を一切映さず
家中の内容ばかりひたすら追うもの
「ホームドラマ」
もある。
76日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 17:12:08.86 ID:oeNCDNLA
歴史捏造もホームドラマも、大河だろうが何だろうが
本来ドラマの手法としてはありなはずだったんだけどねえ。。。
77日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 17:29:28.35 ID:s/tk+Q8J
真面目なはずの大河ドラマにお笑いの要素を持ち込んだもの
侍女がコケたり、秀吉がころげまわっているもの
「コメディ大河」
例 江

「スイーツ大河」訂正
戦が中心でストイックなはずの大河ドラマに陳腐な恋愛劇場を大量に持ち込みそれがメインとなったもの。
78日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 00:02:37.69 ID:3p2L2Ln5
スイーツ大河ってドリーム大河だと思ってたわ
そのおっさん版が「龍馬伝」
来年もその路線かなーと危惧してるところ
79日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 01:17:47.70 ID:XqRaBXL4
>>67
>>66です。回答ありがとう。
私は太平記は大人になってから良さがわかった。子供も大人も良さがわかるのは武田信玄。この2つが私の2トップです。

>>78
>来年もその路線かなーと危惧してるところ
清盛でもコケるのか?
私は見てないんだけど、義経はどうだったの?ダメだった?このスレでもあまり悪い評判は聞かない気がする。
とにかく、清盛辺りは一番分かりやすく、面白くできて、知名度も高い。脚本家、演出家にはふんばってほしい。
80日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 01:41:28.45 ID:/JRcDwkG
傑作大河
黄金の日日、政宗、武田信玄、太平記
の4つで良いのでは?
81日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 01:59:57.80 ID:Q9CjTw4c
82日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 02:01:46.23 ID:Q9CjTw4c
自分の傑作は
草燃える 花神 毛利元就 独眼竜政宗 太平記
83日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 02:15:21.73 ID:Q9CjTw4c
>>78>>79
撮影写真見たけど、なんか清盛が縄で縛れ吊るされているんだが・・・
84日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 02:55:43.73 ID:jHHmhYi6
傑作
「花神」「黄金の日日」「太平記」
準傑作
「草燃える」「独眼竜政宗」「武田信玄」「翔ぶが如く」「八代将軍吉宗」
佳作
「風と雲と虹と」「獅子の時代」「徳川家康」「毛利元就」「葵徳川三代」「新選組!」

その他の良作
「おんな太閤記」「峠の群像」「山河燃ゆ」「いのち」「信長」「炎立つ」「花の乱」
「元禄撩乱」「風林火山」「篤姫」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー境  界  線ーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他の凡作
「春の波涛」「春日局」「琉球の風」「秀吉」「徳川慶喜」「北条時宗」「功名が辻」「龍馬伝」


愚作駄作
「利家とまつ」「武蔵」「義経」
糞作
「天地人」「江」

異論は認める
85日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 03:42:12.07 ID:RQX9wT98
>>78
風林火山あたりはどう判じます?
86日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 11:59:25.94 ID:/JRcDwkG
傑作かどうかは次の6項目の五段階評価で決めている。
このレーダーチャートが綺麗な六角形になる程良い。
1 戦闘シーンの凄さ
2 脚本
3 キャスティング
4 音楽
5 オープニングの秀逸さ
6 いわゆる時代劇らしさ

残念ながら江は全部1で非常に小さい六角形になる。
87日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 12:02:24.13 ID:3fKQXPvr
>>86
小さいけど綺麗な六角形には違いないよなw
そして黄金の日日や八代将軍吉宗は、1番が極端に凹んだ形の汚い六角形だから愚作ということか
88日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 13:16:52.10 ID:G9yoxPgZ
綺麗な六角形ってすべての要素が良くも悪くも平均的に同じ評価ということだろ
満点ならともかく、実につまらんな、それ
89日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 15:56:34.42 ID:/JRcDwkG
政宗やら信玄やら太平記は
ほとんど満点だから
綺麗な六角形になるだろ
90日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 23:20:46.97 ID:ImR0K/qc
最低、「風林火山」レベルを期待していたんだがな

お偉いさんには何故か気に入られ、仲間には何故か持ち上げられ
女は向こうから惚れてくるもてもてハーレム
男大河が笑わせる。美術演出で粉飾してるが
何のことはない、龍馬伝はおやじのためのスイーツ大河だ
91日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 23:48:08.00 ID:315kTEp/
>>84
翔はせいぜい佳作。原作ファンからすれば改悪の極み。
西郷マンセーがウザ過ぎ。1部が長過ぎ、2部短過ぎ。
個人的には慶喜・伝←→撩乱・花の乱かなあ。花の乱は
映像は奇麗だったけど、話が暗くて駄目だ…orz

>>90
伝の真の主役は弥太郎でしょ?弥太郎や後藤が
そういう龍馬に反発していく話だと何度言えば (ry
そして風鈴は本来幸隆の手柄の砥石攻略の功を、
勘助が横取りなのは真田ファンとして許せん(怒)
92日曜8時の名無しさん:2011/10/28(金) 23:54:41.08 ID:ImR0K/qc
>>90
いや、龍馬伝はあくまで龍馬の話でしょう
弥太郎は、いって狂言回し

でも風林火山の砥石はぽかーんだった
これは同意。でもあの真田家はファンを増やす描き方だったなー
93日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 00:13:57.46 ID:4ChsHyTn
義経は、そんなに悪くないと感じた
壇ノ浦まで華やかで正調大河をみてる、と思ったし
しょぼい仲間たちで、ただ逃げ回る後半も最後までみたよ。レンジ富樫は良かった

録画してた大河特番で昔の義経、さっきみたけど随分違うね。
最終回だけだが、これみてた人が今義経みたらっざけんな、と言うのは分かった
94日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 00:34:02.97 ID:Pw+/qnWB
徳川慶喜って良作or駄作?
気になるんだが?
95日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 00:43:51.37 ID:I9szuaf7
花の乱は雰囲気とか最高なんだけど
何かが破壊的に間違ってるよな
96日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 03:20:32.16 ID:sZq+9/Is
>>86
>1 戦闘シーンの凄さ
>2 脚本
>3 キャスティング
>4 音楽
>5 オープニングの秀逸さ
>6 いわゆる時代劇らしさ

あー、俺にとっての傑作基準とだいぶ違うわw まあ好みだからな。俺は

1 脚本(秀逸なストーリー/言葉選び・セリフの巧さ)
2 配役の的確さ
3 演技の的確さ
4 演出の的確さ(カメラワーク/衣裳やカツラの乱れ・汚し/劇伴を入れるセンス、等々含め)
5 シンプルでおぼえ易い旋律のオープニングテーマとシンプルなタイトルバック
6 最低限の時代劇らしさ

派手な合戦シーンとかはどうでもいい。
予算が有り余る程あるのならたっぷり贅沢にやって欲しいけど、
それが評価の基準にはなり得ない。
金が無いなら無いなりに工夫さえしてくれていれば、
スタジオセットでの撮影でもブルーバック前で撮ったようなCG合成でも充分。
6人重臣が欲しいところを2人で済ましたり、カツラの枚数をケチったり、
軍議や評定のシーンで俳優が使えなくてエキストラで水増しされるよりは何百倍もいい。
97日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 04:01:23.12 ID:vIltUhCL
>>91
翔ぶを原作通りやるのは苦行になりそうだからなぁ
征韓論、台湾清絡みの描写はもっとやってほしかったぐらいだけど西南戦争の戦場ルポっぷりはホントきつい
まぁ一部、二部の尺は逆ぐらいで良かったし、宮崎八郎を出せてたら糞つまんないオリをカット出来ただろうが
98日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 11:47:58.76 ID:yI+QqVHj
確かに大河の傑作を決める基準で第一が合戦シーンがどうこうってのはないわなw
そういう基準の人は葵とか大好きなんだろうけど


翔ぶはなんであんなに第一部長くしたんだろうな、勿体ない
99日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 11:52:41.10 ID:if9vhvbO
原作がどーとか、史実がどーとか言うのも
大河「ドラマ」の評価の基準としてはあまり意味がないな。
史実をねじ曲げてもドラマとして成立していれば問題ないんだから。

ただ、どのドラマとは言わないが、ドラマ自体ねじ曲がってしまったために
史実のねじ曲げをとやかく言われるものもあるが、それは本末転倒なわけで。
100日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 18:28:45.91 ID:DaJxYjMi
>>98
NHKは司馬の『翔ぶ』をドラマ化したかったというより
西郷を主人公としたドラマを作りたかったってことでしょ。
確かに第一部が長いという印象はなきにしもあらずだけど、
西郷の人生で面白いのは何と言っても幕末だし。
それと、明治だけで話を進めることに近代三部作のトラウマがあったのかもしれない。
101日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 20:34:00.09 ID:4wLwYULj
そもそも合戦シーンの良し悪しを作品評価のトップに持ってきたら、戦国・源平以外の大河の立つ瀬が無いよな
102日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 20:53:20.69 ID:tBwCUKc3
吉宗とかで合戦やったら大変な騒ぎだな
103日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 21:56:25.56 ID:KzE+v+eA
>>94
合戦マニアには駄作。室内劇好きには良作。
観る側によってハッキリ意見の分かれる作品。
(個人的には、低く見ても佳作だと感じるw)

>>101
結局、戦国モノがどうしても有利だよなあ…。
幕末モノはただでさえヲタとアンチで二分されるのに。
中立気味の篤は篤で「逃げた」なんて叩かれたorz
104日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 03:10:09.96 ID:FRb63sTM
はっきり言って全50話くらいでやるのってきつくない? 
大河っていつも後半駆け足になってる気がする。
みんなが言っている「翔ぶ」の2部のように、「太平記」「徳川家康」「独眼竜政宗」「毛利元就」「武田信玄」
なんか50話くらいだけでは足りない。
丁寧にやるなら70話くらい必要じゃない?
105日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 10:15:37.60 ID:jnGxx2PC
いや、半分にしてもいいくらいだよ
106日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 11:47:43.57 ID:RRclx9pj
独眼竜なんて伸び伸びだったじゃん
107日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 12:21:20.95 ID:+3xkbAFj
話数増やすくらいなら1話の時間を長くした方が良いだろうな。
まあやる必要は無いと思うけど。
108日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 18:29:55.85 ID:dsGwCJBQ
>>90
龍馬伝の脚本って既存の龍馬像はヒーローじみてて肌に合わないから
どこにでもいる等身大の若者から成長していく姿を描きたいって息巻いてたよ
できあがった代物はテンプレまみれのスーパーマン(形骸のみ)に過ぎなかったけどさ
109日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 00:06:46.40 ID:YFQKdWCu
ボロボロ泣ける大河ってなんだろう
泣ける大河を見たいです。
110日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 00:51:54.79 ID:k3aCCRam
>>109
好きな作品はたくさんあるけど、泣きのポイントは人それぞれだからなあw
感動はするけど涙がボロボロ出る、というのと違うというか、
リアルタイムで一年間(DVDでまとめ視聴だとちょっと違う)観たかどうかも関係してくると思うんだが・・・
一応、俺が物理的に涙を流して泣いた場面↓↓

『獅子の時代』
西南戦争に出陣する宗行(千秋実)を和苛(沢村貞子)が見送るシーン
田原坂で敵味方として対峙する宗行と嘉顕(加藤剛)の一連のシーン
北海道のりんご農園で千代(大竹しのぶ)と玲(香野百合子)が再会するシーン

『新選組!』
最終回、刑場へ引き出される勇(香取慎吾)に、義母のふで(野際陽子)が「よく頑張りました!」と声をかけ、
それをきっかけに見物衆が次々に勇に声をかけるシーン

『功名が辻』
跡目争いを未然に防ぐ為、一豊(上川隆也)と千代(仲間由紀恵)が、捨て子だった拾(泉澤祐希)に因果を含めて寺へやるシーン

『風林火山』
最終回、武田家の重臣たちが勘助(内野聖陽)の遺体を取り囲み、
首と胴が繋がった時に「こやつ、笑っておる」と言うシーン

ベタですがこの中でいちばんボロボロ泣いたのは『功名が辻』の拾役の子役のところw
書き出してみて気づいたのは、自分が好きな作品ほど、涙を流して泣いた場面はなかったなあと。
心の感動と涙が出る出ないはまた別ものということかも
111日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 00:55:40.77 ID:l1Q95foA
秀忠は大坂城に入って、秀頼と対談しているなんて田淵久美子の浅知恵。
人質にとられたら家康は攻められない。
又、将軍が首取られたら、家康を怖がって幕府軍に着いている豊臣恩顧
の大名達は雪崩現象で大坂方に寝返るだろー
そんなことも分からんのか? 先日の「江」。
112日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 01:00:48.70 ID:zT9EKieu
ある程度、設定とか前段階を踏まえないと泣けるもんでもないからなあ。
あと、思い入れできるくらい立ったキャラがいればいるほどいいんだろうけど。

強いていうなら「太平記」は魅力的に描かれた登場人物、それぞれが懸命に生きて、
次々と時代の流れに飲み込まれるように死んでいくから、泣けるシーンは多いかもしれん。
(足利貞氏、赤橋守時、北条高時、長崎円喜、楠木正成、高師直、新田義貞
 大塔宮、後醍醐帝、一色右馬介、足利直義、etc.)
113日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 01:19:55.98 ID:YFQKdWCu
最高傑作
黄金の日日、独眼竜政宗、武田信玄、太平記
(国盗り物語)

最低大河(糞大河)
シエ、天地人、武蔵
114日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 01:24:48.80 ID:k3aCCRam
『黄金の日日』も『太平記』も傑作だと思うけど、ボロボロ泣いた覚えがない。
泣くよりも前に内容が濃すぎて演者たちの芝居が凄すぎて、圧倒されながら夢中で観てた感じ。
>>110に挙げたのはただ単にワンポイントのシーンで「物理的に涙が出てきてボロボロ泣いた」のであって、
作品自体が所謂「ボロボロ泣ける」というのとは違う。
そもそも約50回前後のドラマで毎回ボロボロ泣くような展開ってどんなだよwとも思うし。

でも人によっては『江』でも『龍馬伝』でもボロボロ泣く人はいるみたいだから
本当に人の涙腺崩壊ポイントって色々だなあと思う。
115日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 06:51:16.64 ID:jlUtfTSe
>>114
やっぱり思い入れのある人物がいるかいないかの違いじゃないかな
短い出演でも印象に残る人物もいれば
1年間出ても何の感慨も持たない人物もいる
悪役でも泣ける場面があったりするから面白いなと思う
長崎円喜は「太平記」前半の悪役で嫌いだったはずなのに
自害する場面で涙が止まらなくなったし

自分の涙腺が緩いのは事実なんだけど
ドラマの中で精いっぱい生きた人たちには心を動かされることが多いかな
116日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 11:53:41.49 ID:+pcfF9+G
人物どうしの会話に割って入るイベント発生を説明するための無名の侍のセリフが,いちいち
「申シアゲマス」(棒読み)
で始まるのが不快だ.申シアゲマスを多用しすぎ.脚本の瑕疵といってもよいと思ふ.
気になりだしたのは,独眼竜とか武田信玄あたりからだ.最近のはもっとひどい.
117日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 12:05:24.18 ID:+pcfF9+G
そのへんが気にならないのは,
黄金の日々 風と雲と虹と 花神
とかのジェームズ以前の古い作品ばかりになる.
118日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 13:50:08.49 ID:rqPx7RH9
>>109
シエも違う意味で泣けるけどな
119日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 13:50:11.66 ID:4AP6cnDX
>>112
太平記はじっくり足利いびりをやった上での高氏半泣きの決起集会が涙腺きたな
あそこまでの持って行き方が絶妙だった
おかげで後半の流れが目まぐるしいけどそれもまた南北朝の混沌さが表現されて良い
120日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 14:07:26.16 ID:BPTGeHDX
性格の違いなんだろうけど、ドラマ見て泣くなんて経験
人生で一度か二度あったかどうかってレベルだなあ。
どんな傑作で感動しても、泣くことは滅多にない。
121日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 14:51:45.07 ID:xDXMNuuw
>>110
「風林火山」は、そこから最終回ラストの回想シーン、ずっと泣き続けてた。
悲しいのとは違う。万感迫るものがあった。「命を使い切る」とか言葉にせずとも
伝わる。ドラマ前半の勘助兄や本間の死もきたな
「龍馬伝」は、登場人物は泣きまくってたが、ついに一滴の涙も出んかった
一年間つきあって最終回も何の感慨もないことに泣けた
122日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 19:40:01.42 ID:+S3p4zEv
流れに沿って個人的泣きポイント

『黄金の日日』
助左が初めて交易船を手に入れて「俺の船だー」とはしゃぎ廻った後、
死んだ善住坊や行方不明の五右衛門を思い出すシーン

『おんな太閤記』
大政所が死んで、ねねが初めてなか・小一郎・あさひに会った時のことを思い出すくだり

『山河燃ゆ』
戦後初めてリラの仲間が集まって「これぞマドロスの恋」をしんみり歌うシーン

『八代将軍吉宗』
家重が、幼い頃自分はおんぶされず、父におんぶされる宗武がうらやましかったと話すシーン

『毛利元就』
杉が元就に「母上」と呼びかけられるシーン
輝元が勇ましい父がいるいとこの元資を出し抜きたかったと吐露するシーン

『新選組!』
源さんの最期

どうもベタなのばっかりだw
123日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 20:24:23.40 ID:V2DayhPn
>>109
私は武田信玄の三条夫人が今生の別れに今晩だけ抱いてほしい、というようなことを言ったシーンに泣いた。
このまま息絶えたい、というところも含めて。
こんなことを書くとスイーツ(笑)とか、真の大根ドラマは武田信玄だった、とか言われそうだが、分かるっ!と感情移入してしまったw
紺野美沙子の演技も素晴らしかった。
124日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 20:58:13.73 ID:ZzounPAN
紺野三条良かったよね。外見も中身も。
晴信の事を想っているのに、素直になれずに行き違いばかり。
でも最後に・・・。
125日曜8時の名無しさん:2011/11/01(火) 23:27:21.07 ID:NSB/ZLtf
>>121
アンチからすればどう叩いても飽き足らないのだろうけど、
自分は伝の弥太郎絡みのエピは泣ける話が多かったなあ。

・弥次郎危篤の報に江戸から帰郷
・材木商が軌道に乗らず自信喪失も喜勢に励まされる
・富とのやりとり→獄中の武市へ思いの丈をぶつける
・土佐商会の面々が、事業への協力を申し出る
126110:2011/11/02(水) 02:19:43.14 ID:HZ8Qj8Jz
>>122
>『毛利元就』杉が元就に「母上」と呼びかけられるシーン

あー、そこを入れるの忘れてたw
「母上」と呼ばれて「ん?」と目を丸くし、そのまま涙で笑顔が歪んでいく松坂慶子がたまらんかった。
いつも大根のくせににここ一番って時にクるからずるいw
127日曜8時の名無しさん:2011/11/02(水) 06:07:59.54 ID:Ug6G55El
松坂慶子は大根と油断してると時々こういう表情してくるから困るw
「義経」でも屋島終了後扇を泣きそうな顔して目で追う場面の表情がすごい
平家の落日を象徴するシーンの1つでもあるからついつい平家方に感情移入したくなる

「義経」は凡作だと思うんだけど平家滅亡までは楽しんで見たなぁ
128日曜8時の名無しさん:2011/11/03(木) 07:30:06.61 ID:rve62Bw6
>>112
北畠顕家も入れてあげて。
129日曜8時の名無しさん:2011/11/03(木) 08:03:11.04 ID:dLKCe3Wc
江の最終回は絶対泣けると思う。やっと終わってくれるという嬉しさで
130日曜8時の名無しさん:2011/11/03(木) 10:08:50.59 ID:sZuc0+vJ
泣けるシーンといえば、龍馬伝の武市と富さんの朝餉のシーンかな。
役人が外で待ち受ける中、2人が静かに向かい合って食事をする構図、セリフ、音楽。
それらが見事に調和した、素晴らしいシーンでした。
何度みても条件反射的に涙が出る。
131日曜8時の名無しさん:2011/11/03(木) 11:59:01.34 ID:bHLuEGLO
>>122
毛利の杉、マジ同意

個人的にはあとは政宗の輝宗との最期の語らいのシーン
あれは再見で必ず涙出る
132日曜8時の名無しさん:2011/11/03(木) 18:00:42.33 ID:CRZ0mBW9
>>109
一番好きなのは黄金だけど、ボロボロ泣いた記憶がないのは上にあった意見と同じ

ボロボロ泣いた最初の記憶は「おんな太閤記」
ねねさんとかへの感情移入がすごすぎて
子供が出来なくて浮気相手に子ができた悲しみ
本能寺の変から続く混乱の中で初めて人を殺したおののき
泉ピン子とせんだみつおの悲恋→ピン子の死とかでいちいち泣いてた

翔ぶが如く第2部後半
お互い私利私欲なんてないのにすれ違い対立してく元親友達が切なくて毎回ボロ泣き

秀吉
利休切腹の回と、なかがボケて死んだ回の市原悦子の演技
「太陽はお母様でした」みたいなねねのナレーションも余韻があった

組!
油小路の回の平助の最期。「みんなが思ってるほど子供じゃないんだ!」からウルウル

功名が辻
子供できると米の死や拾との別れはキツいw

風林火山
最近の記憶のせいかわりとよく泣いた印象w
兄じゃとの別れ。信虎追放の回の信繁。諏訪頼重の切腹。ねねの狂乱
寅王丸とおばば様の別れ。娘夫婦の為に罠と知ってても城攻めに加わって死ぬ矢崎
133日曜8時の名無しさん:2011/11/04(金) 11:22:46.76 ID:9Ogvt5N0
途中で主役が交代した「勝海舟」は評価に値しないという事ですか?
(渡哲也⇒松方弘樹)
134日曜8時の名無しさん:2011/11/05(土) 00:23:18.41 ID:LHU5ZOyi
勝海舟は主役、脚本家交代といろいろと問題があったけど当時は評判が良かったらしいよ
135日曜8時の名無しさん:2011/11/05(土) 18:31:45.22 ID:L1qi56b0
観る人の知性が要求されるのは花の乱
136日曜8時の名無しさん:2011/11/05(土) 19:23:56.58 ID:MbfcFUon

まぁ禿げ同だが作品として上位に位置するかと言うと
それはそれでまた別の話、山河燃ゆなんかがそうだわな
137日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 01:40:17.86 ID:gU9mCqWJ
花の乱は、日野富子が主人公なはずなのに実は別人でした、って時点であれ?何だコレ?と思っちゃうよ。
しかも入れ替わった人が実在しない。
せめて、春林寺殿と入れ替わってた、くらいにしないと(政元に弟がいて弟の父は義政だという噂もあったみたいだし)。
私は好きだけどね。でも、受け入れられなかったことは理解できる。
138日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 12:36:53.40 ID:7BlGj0i+
ファンタジーだと思えば面白い部類だよ花の乱
139日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 14:25:50.49 ID:IRckh8JW
「ファンタジーでも面白ければいいじゃないか」という部類の人と、
「ファンタジーでもいいけど大河でやるな」という部類の人がいるからな。

『風林火山』批判の論拠が「存在自体が曖昧な人物を主人公にするなんて」というのが根強かったりするくらいだから。
『新選組!』のように批判の論拠が「重厚じゃない」なんてのもあるし。
140日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 19:09:41.34 ID:xXUPlYtW
>「ファンタジーでもいいけど大河でやるな」という部類の人がいるからな。

こういうやつがいる限り大河はもうだめだ
141日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 10:52:55.21 ID:U5BV4MpE
だな
つかここでドヤ顔で語るのはいいけど、
世間で偉そうに語るな
142日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 13:27:52.31 ID:CD1ASEnm
史実厨にしてみれば、黄金の日日なんかは噴飯物の作品なんだろうな
143日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 14:40:29.54 ID:PkpjDa8T
花の乱なんかほぼ発狂モノだろうw
144日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 17:17:28.64 ID:nTEzGuXk
リアルタイム時、萬斎だの新之助だの、つかお前等誰よ?って感じだったwww
145日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 20:21:29.54 ID:ZIWWRrVn
最高大河
独眼竜政宗、武田信玄、太平記、黄金の日日、徳川家康、秀吉、葵、天と地と


糞映像
功名、新撰組、利家とまつ、
篤姫、龍馬伝、信長、
天地人、武蔵、義経、シエ
146日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 20:37:35.52 ID:mu0MlrKV
もっと面白いこと書けよ
147日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 21:39:00.93 ID:9XmixxtS
>>140>>141
この人たちはどっちにご立腹なの?
鉤括弧の中?それとも>>139の書き込みに対して?
イマイチわからないんだが
148日曜8時の名無しさん:2011/11/08(火) 11:45:58.05 ID:3T4VIzjk
普通に史実厨に御立腹だと思う
149日曜8時の名無しさん:2011/11/08(火) 16:50:23.98 ID:lVH0070W
>>137-139で誰も花の乱を否定してないのに唐突に切れてるよね。>>140-141
花の乱に関しては視聴率という世間の評価も低いけど。
140と141は江についてはどう思っているんだろう。ファンタジーとしてありなのかな。私はまぁ、ありなんじゃないかと思ってる。
150日曜8時の名無しさん:2011/11/08(火) 18:34:25.06 ID:MVARuOOx
やれやれまた視聴率かw
151日曜8時の名無しさん:2011/11/08(火) 20:23:50.64 ID:9h49YPYx
視聴率の話なら
視聴率30パーセント越えた回数のランキング作ってよ
一位は武田信玄か独眼竜政宗か
これで神大河かくそか分かる
152日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 08:59:03.97 ID:ST+jr3W2
葵に喧嘩売ってんのか?それとも武蔵か?
でも一番低い視聴率ってどの話だろう
153日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 09:08:59.03 ID:nqimRxXF
風林火山は音楽が秀逸だったから印象に残ってるな。
千住明氏の。
154日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 10:15:08.61 ID:FD8hsfU2
ある意味当たり前のことなんだが、大河ドラマは史実をなぞるドラマじゃないってことを
秀逸な大河を決める前提として加えておく必要はあると思う。
史実なぞったってドラマにはならないし、多かれ少なかれフィクションが必要。
究極的には、作り手の歴史観を見せるドラマ。
そういう意味で秀逸な大河と言えばやっぱり「黄金の日日」「太平記」「花の乱」だな。
そういう意味でも話にならないのが「江」。歴史観のかけらも感じられない。
155日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 12:14:59.44 ID:eiqDvrj5
史料の裏付けがあるとこのみ並べても短時間ドラマにさえならない。
そんなことを前提としてわざわざ言わなきゃならないのも何だな。

歴史エンタメの醍醐味は、ときにはおなじみの通説で楽しませ、
ときには大胆に創作して、巧みに史実とつなげてうならせる手際にある。
それは皆本当はわかってるはず。

近年、大河視聴者がよくうっかり「史実と違う云々」と言うけれど、
要するに非常識or幼稚な創作が多くて萎えるということだろう。
156日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 12:34:08.50 ID:4kE2ntzO
なんでも主人公の手柄にするのは萎える
その時につい使ってしまうな、「史実と違う」
157日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 12:43:22.80 ID:5kWn9XfK
史実バカは歴史の本の年表だけ見ていたら?
158日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 13:05:50.27 ID:Fk4sJe6F
さかのぼり日本史とか面白いよね
でも武将や権力者中心視点じゃないから史実バカにはつまらないかなw
159日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 14:11:15.12 ID:QR6BYNnO
史実バカじゃなくてベスト大河を語れよ
160日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 15:11:57.13 ID:D8OF9deC
>>156
史実と違うというより芸に乏しいかな
ぜんぶ主人公の功に帰さしめてそれではしゃげるのって人形遊びと変わりないし
161日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 16:18:54.66 ID:BzgYv0dw
>>149
自分は花の乱の製作が発表された時に非常に期待していた
というのも以前から日野富子に興味があってそれなりに関連資料を読んでいたから
だから蓋を開けたら、期待していたものとは全く違うどころか、捏造三昧に感じられて
完全否定派になってしまった…とはいっても最後まで見届けたけどね

そんな花の乱と全く同じ状況で、今の江も文句言いながらも見続けている…
あまり事前に期待しすぎると反動で拒否感が強くなる典型かもしれない
162日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 16:34:03.58 ID:QR6BYNnO
大河もドラマだということを理解してないと花の乱と江が同じに見えるかもしれないね。
ドラマとしてのクオリティは全く違うけど…
163日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 16:56:01.57 ID:KtoQdQ0t
まあ原作付きの作品に対する期待が裏切られた(と感じる)場合と、
オリジナル作品に対する期待が裏切られた(と感じる)場合とでは同列には語れないと思うが、
『花の乱』も『江』も原作無しのオリジナルだったわけで、
その時点であとはドラマとして良くできているか面白いか好きか嫌いかという部分でしか語れない。
そういう意味では俺は予備知識ゼロで観た『花の乱』は初回から完全にハマったクチ。
どちらかというと複雑すぎてイマイチ苦手だった応仁の乱前後の時代をドラマとして
映像化してくれただけでもありがたかった。もちろんドラマとしても好きだった。

『江』は論外。大河ドラマとしても歴史ドラマとしても恋愛ドラマとしてもホームドラマとしても、
そもそもドラマとして成り立っていなさ過ぎる。
164日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 17:27:59.35 ID:BzgYv0dw
>>162
確かに、乱と江ではそもそもドラマとしての質は全く違うと自分も感じている。
花の乱は、期待していた日野富子の剛の部分が全くと言っていいほど描かれず
(金を貸し付けて諸大名を手玉に取るようなやり手っぷりや朝廷との交渉手腕
 夫との不和等)、女傑を期待していた部分がへし折られてつまらんかったという
感想で済んだが、江に関してはこれまでの定説化された俗説(気の強い鬼嫁で
長男を疎み次男を猫可愛がりし、春日局との対立等)を覆してくれるかと思いきや
定説に乗っかった上に訳の分からない捏造を初っ端からバンバン入れてくるんで
ドラマとしてもどうしようもないと思っている。

それでも江が今後主役になることはないだろうから、最後まで付き合ってみるつもりだけどね。
165日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 17:28:18.94 ID:X2hx9sNo
>>160
「天地人」のときに、書いたな
「篤姫」に続き、児戯、人形遊びに過ぎない、とね
そしたら、「龍馬伝」も「江」も同じ
来年こそ人形遊びでない、せめて風林火山レベルの大河がみたい


166日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 18:08:05.40 ID:ST+jr3W2
あんまり主人公マンセーの大河は萎える
167日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 19:10:13.62 ID:2OJfBIJ2
>>166
スレチだけど民放の南極大陸もその弊害が出てるね
今時流行らないのかな
168日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 19:33:06.03 ID:0YA0Dnky
南極大陸はつくり方の問題だと思うけどな。
南極にいくまでの冒険感も無かったし、越冬に臨む事への凄さもイマイチ伝わらないし、着いてからの研究等夢にむかうワクワク感もないし。
主人公が熱ければ熱いほど違和感がわく。
まあなんだで最後まで観るつもりだけど第2話で落とした視聴率はもう戻らんだろうな。
169日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 21:02:51.82 ID:t5YxbvBR
南極は見てないから知らんけども、結局タレント事務所がガンってことかね
本来どんな人間でも持っている短所や欠点、ダークな部分などが描けないってのは
とにかく今目の前で起こっている言動でタレントがマイナスになるようなことは全部NGだと
そしてそういう事務所に対して局も何も言えない
マイナス面も描いてこそ重層的なキャラになるんであって、さらに成長や葛藤も描けるわけだが、
とにかく刹那的にタレントイメージを維持、もしくは上げることに必死で
ドラマとしての面白さだとかそういうことに興味ないんだろうな
170日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 23:18:25.25 ID:S4aJGYxk
ドラマよりもタレントのイメージビデオとしての需要があるとでもいうのかねえ?
いくらなんでも、そこまで堕落はしてないだろうけど。
171日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 23:40:17.01 ID:0YA0Dnky
>>169
一応ある程度楽しみながらある程度我慢しながら観てるけど、役者自体は文句つけようがないと思うんだよね。
演技自体みんなうまいと思うし。
一話完結のドタバタコメディしかしたこと無い人が担当した連続ドラマのような苛つきというかまどろっこしさというか歯がゆさというか。
うまくつくってれば超大作になってたのがわかるから勿体ないなぁって感じの作品。
172日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 00:57:30.26 ID:6Oh9NiSM
たまには草燃えるのような悪役ばかりが出てくる大河が見たいです。
173日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 01:18:45.48 ID:TwuZB/fr
私たちから見れば悪役ですが、
「草燃える」とか「太平記」の登場人物は、彼らの時代を懸命に生きただけです、多分。
(ま、それでも時代を越えて、それはどうよ?と思われる振る舞いが多々あったけど)
174日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 01:56:47.27 ID:5yXNQrQe
いや、「私たちから見れば」とかそんなことはどうでもいいんだよ
175日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 01:57:05.27 ID:6Oh9NiSM
>>173
そう、そうゆうドラマを見たいんですよ。
176日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 07:54:22.01 ID:dBh3bIHb
木村拓哉のドラマなんて、大人の男はみない
177日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 08:41:10.75 ID:ZvXZ9Jnx
最近の中でまともだったのは「風林火山」くらいじゃないの?
今年のは最悪だね。
あんな女子大生みたいのが主人公なのは大河じゃない。
時代劇に全くふさわしくない。
NHKも落ちぶれたなw
178日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 08:54:34.77 ID:9W1KIcSR
>>175
今の大河は「私たちから見れば」が出発点で、できてるからね。
結局、歴史観のない脚本家が、火坂作品のような志のない原作を使ったり
オリジナルを書かせられたりするから、どうしていいかわからなくて
「命と平和を大切に」という現代人のスローガンを肯定しておけば
無難と思ってしまうのだろう。
しかしこの視点で昔の出来事や人物を判断するほどつまらないものはない。
179日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 09:57:54.06 ID:mc7tMV1D
時代遅れなものはいらない
180日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 10:06:16.89 ID:s4EZ+QZh
今年の大河も最終的には時代遅れの年表大河に落ち着いたな。
最初は戦国時代にタイムスリップした現代人江ちゃんの大冒険だったけど。
181日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 11:48:18.50 ID:aTi0mzvw
>>180
そういうとこ歴女やゆとり辺りがマンセーしてんだろよ

この手の類いは重厚、骨太、シリアス、マイナーといった
ワードはハネて脳内美化し自動変換する傾向が多いから好かん
182日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 11:51:22.30 ID:L9c9vG4A
狂言回しにして肝心なところは皆勤賞 びっくりしたわ。
183日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 11:53:29.20 ID:R/9UIkNA
時代劇の中の観念が「時代遅れ」じゃなくてどうするよw

時代遅れの中に普遍的な人間の心を見出すのが時代劇、歴史劇だ
カツラかぶった現代劇で、戦に反対してドヤ顔みたいなのが最先端と思ってるなら
センスのなさは救いがたい
184日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 14:12:10.45 ID:uOaL6w7E
制作スタイルと制作内容をごっちゃにしてる人がいるみたいだな
185日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 15:16:05.80 ID:SjbyBWrm
>>172
炎立つ第2部お勧め
186日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 19:23:26.82 ID:9GiqjVTZ
>>173
禿げどう。よって、「草燃える」が史上最高大河、個人的に。ああいう人たちだから、最終回で結束するところが感動的なんですよ。
187日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 10:55:36.51 ID:OumzrscB
最後まで言いたい放題、やりたい放題だった上野樹里

「NHKさんはお菓子を用意してもらえないので、自分たちで持ち寄って食べたりして、
気分をリフレッシュしました」と裏事情を暴露し、プロデューサーが
「皆様の受信料でお菓子は買えません」とフォロー。
松山が撮影に向けて「体調管理は大切ですね。その意味でも、現場が押さないこと。
これが一番大事」と話すと、上野は「いや〜(大河の撮影)時間は読めませんよ。
周りの役者さんたちで主張していかないと」と不安を煽った。

「上野は最後の最後までまったく空気が読めなかった。共演者とコミュニケーションを
図るどころか、序盤から大先輩の大竹しのぶ、宮沢りえ、鈴木保奈美らにタメ口で話しかけたり、
彼女たちの現場をふらっと見学に行って集中力を削いだりしていた」(NHK関係者)

 共演者との関係のみならず、制作サイドにもかなり不評だったという。
「震災後、地震速報のテロップが自分の顔にかかると、『テロップが顔にかからないように直して』
と詰め寄ったり、演出家の注文をうまく理解できないと『一体、何が撮りたいの!』とプッツン。
1カ月ほど乗馬のトレーニングをしたにもかかわらず、ほとんど使われないと、
『これだけ? 一生懸命やったのに!』とスタッフに不満をぶちまけた」(同)

 そんな上野を見切ったのか、最近、所属事務所は後輩の吉高由里子を猛プッシュ。
女優としての上野のピークは今年の大河になりそうだ。

http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/rl-20111107-9598/1.htm
188日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 11:29:02.30 ID:cZxPhPVj
上野もそうだけど 「制作サイド」が不評なんだよ。
189日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 12:49:28.08 ID:I8PQe0Jg
制作関係者だろwマルチしてるの
190日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 13:40:12.78 ID:aP0NrFS+
yahoo知恵袋では
「江」よりも考証がデタラメだと認定された
「天地人」

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1374859938&sort=1

ベストアンサー
>ええと、江と天地人の、どちらが史実に忠実かということですか?
>大坂の陣をきちんと夏の陣と冬の陣に分けて描いた分だけ
>江の方がまだ史実に忠実かと思います。

質問した人からのコメント
>回答ありがとうございました。
>江の方がマダマシなんですね。

すげえ判定基準・゚・(ノД`)・゚・。
191日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 14:02:37.76 ID:hSrkdFCh
武田信玄はキャストのすごくてよかったんだけど
中井が坊主にならんのは納得できん
192日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 14:15:40.03 ID:X85WTW7A
武田信玄もそうだけど大河じゃ内藤修理亮がスルーされているのが残念
193日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 14:31:49.39 ID:lkK3Ub1y
>>190
>>大坂の陣をきちんと夏の陣と冬の陣に分けて描いた分だけ
>>江の方がまだ史実に忠実かと思います。

目から鱗だwww
194日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 16:29:56.92 ID:qOgd/iju
江を見返さなければならないわw
195日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 16:43:41.21 ID:lkK3Ub1y
>>190の引用の続き

>追記
>大坂城から千姫を連れ出した人物を初にしたのは
>脚色としては悪くなかったと思いますね。
>天地人は直江兼継に救出させるというトンデモ展開でした。

なるほど。江は神だなw

196日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 00:28:07.94 ID:0Bod4+NQ
なんでもかんでも主人公の手柄にするアホっぽさの3悪は
「まつ」「功名が辻」「天地人」
197日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 10:33:24.22 ID:OS3Xi+Cn
そこに篤姫と龍馬伝が並んでないのは
納得ゆかん
198日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 13:29:07.18 ID:XCxGr5Nk
>>197
同意
199日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 14:14:48.88 ID:h3mwukka
篤姫、天地人、龍馬伝、江
とにかく主人公を美化することしか頭にない幼稚な脚本が手掛けたスイーツ四部作
200日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 15:44:45.20 ID:31cb+oqP
スイーツ大河って
江 まつ 功名 篤姫
じゃね?かなり恋愛要素強い。
で、糞大河が
江、武蔵、天地人、新撰組

201日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 16:48:13.53 ID:hwBhLiog
時代が変わってんだよ〜。水戸黄門も終わるし、そもそも時代劇不毛の時代。大河、大河っていつの時代の大河と比較されてるんですか?
同じ脚本家でも、篤は良かった、江は失敗した。ただそれだけ…
202日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 16:51:55.62 ID:hwBhLiog
もひとつ…

スイーツか何か知らんけど、日本国自体がスイーツじゃん。

もはや、スイーツから抜けられないよ!
203日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 17:45:02.46 ID:fr2lvf0g
一部のマスコミや政治家だけ取り上げて日本国全体がスイーツとか言われてもねえ
204日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 17:50:53.43 ID:HpkfIEvN
「龍馬伝」脚本・映像・音楽のバランスの良さで、これからの大河の方向性を示す名作
「篤姫」若い女性視聴者層を新たに開拓したことは高く評価したい
「龍馬伝」にハマった若い視聴者には「風と雲と虹と」がお勧め
205日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 17:57:33.51 ID:0ZzHgeGK
以上説得力のカケラもない戯言をお送りしました
206日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 18:03:05.77 ID:w3MzlYaK
戦嫌いの秀忠が鎧を着たとき
「戦はもう始まってしまったがじゃあ」と言い訳して、
やたらと叙情的な曲を流してごまかしたら神だったんだが
さすがの江スタッフもそこは慎んだようだ
207日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 18:20:23.43 ID:J++vk/8e
篤や江を支持してるのは、チヤホヤされる主人公に己を仮託して喜んでる層
脚本家本人がその筆頭だが。
龍馬伝はその男版。やすい男向けドリームドラマ

絶賛オタは、都合の悪い部分はみないフリしてるんだろ
208日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 18:43:59.33 ID:HpkfIEvN
「龍馬伝」脚本・映像・音楽のバランスの良さで、これからの大河の方向性を示す名作
「篤姫」若い女性視聴者層を新たに開拓したことは高く評価したい
「龍馬伝」にハマった若い視聴者には「風と雲と虹と」がお勧め


旧態依然の大河ドラマを繰り返していては大河ドラマは終わってしまうだろう
「龍馬伝」を超える意気込みはいいが物まねをしてはいけない
「篤姫」→「江」がいい例だ
前車の轍を踏んではならない
209日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 19:13:06.13 ID:w3MzlYaK
伝オタの特徴は馬耳東風だな
210日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 19:16:40.44 ID:hwBhLiog
>>208

その通りだと思う…
211日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 19:19:24.37 ID:wXs0yaRB
龍馬伝のあのオナニー映像マンセーしてる人が風雲虹なんて見たら、
映像汚いセットショボいって喚くだけだろ
212日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 23:34:40.04 ID:XCxGr5Nk
篤姫は良かった?
篤姫も江も天地も龍馬も中身は変わらん。金太郎飴だ
篤姫は、龍馬は良かったって、よほどのスイーツかDQNだな
213日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 01:10:45.14 ID:5FsF4wFm
いい加減スイーツ路線は食傷気味って客のニーズを受け止め
その轍踏むまいと来年は方針転換してくれるといいなあ
214日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 01:45:30.51 ID:uPbQ5Gc4
さすがにもう田渕に脚本は頼まないだろうが、『利まつ』『篤姫』『江』のスイーツ路線は続けると思う。
で、『龍馬伝』に味をしめてコーンスターチ路線も続けると。
それを交互にやっていって、お花畑好き層と一見ハードに見えるのが好き層の両方に媚び続けていくと見た。
来年の『清盛』が見かけだけでなく中身も骨太だったらまだ救いはあると思うが、
またぞろ『伝』なみのカッコツケだけのスカスカだったらもうダメだな。

今のところ
『義経』(一見ハード)→『功名』(スイーツ)→『風林』(ハード)→『篤姫』(スイーツ)→
『天痴人』(スイーツ)→『伝』(コーンスターチ)→『シエ』(糞)→『清盛』(一見ハードそうな印象)→
『八重の桜』(スイーツな悪寒)・・・という流れにはなっている
215日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 01:52:20.94 ID:P/yf2XrP
>>212
まず宮尾さんの原作を読もうか、文庫本2冊だから簡単に読める
龍馬伝に関しては司馬さんの「竜馬がゆく」
それらを読めば「篤姫」「龍馬伝」のよさが分かるはずw
216日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 02:07:59.33 ID:y/aXdiFX
司馬というから遷かと思った
なんだ司馬遼の方か
ま、そうだよなw伝オタなんて
217日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 02:55:54.60 ID:uPbQ5Gc4
皮肉だと何故気づかないw
218日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 10:29:16.81 ID:MsNB+Atg
『伝』(コーンスターチ)→『シエ』(糞)→『清盛』(ソルティ)
219日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 16:59:15.13 ID:jMP2n5OP
篤姫、天地人、龍馬伝、江
こんな大河作るなら、終わって問題なし
むしろ終わるべき
220日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 00:06:21.60 ID:3afHhjPd
前は篤姫や組のオタクが気持ち悪かったが
、最近は葵だな
221日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 01:10:37.43 ID:Np2cfQNU
直近で浅井三姉妹が重要な役どころで登場する作品なんだから
比較対象として持ち出されてくるのは仕方あるまい

たぶん、来年は義経が比較対象としてひっぱりだこ
222日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 09:40:39.03 ID:ZTPRiGDe
>>201
そういうわけじゃないと思う。篤姫は流し観できたが、江はこっちも「はぁ?」と言いたくなる。
篤姫の時は流れがぶっこわれずに支えきれてたのに、江では積み上げた矛盾の重さに耐えきれず
自己崩壊したようなかんじ。

で、最高の大河だが、最高というと黄金の日日とか太平記までいっちゃうけど、最近でちょっと
良かったのは風林火山(ただし姫ぬき)くらいかな。新撰組!もキャラ立ちを楽しむドラマとしては
面白かったよ。
223日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 11:02:47.12 ID:CAMmjTnD
ここではなぜか視聴率を引き合いに出すと叩かれるが、
視聴率的にも篤姫はみるみるうちに一般層を取り込んでいったのに対し、
江はみるみるうちに見放されていったからな
224日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 12:36:37.27 ID:/r5BUaCn
脚本家の岡田

朝ドラ「ちゅらさん」と「おひさま」は正反対ドラマ。

田淵もそのあたりを考えたら良かったかも…
225日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 23:18:34.09 ID:AySGRLgz
娯楽軽視だと最高傑作とはいえんよ
226日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 03:20:30.98 ID:7Yw/PJfu
>>220
葵オタはニコニコ動画の徳川家康との比較動画が感じ悪かった
227日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 13:55:07.10 ID:7TKQLSO5
>>226
いかにも葵の徳川家康は最高ですって感じが最低だった
228日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 20:33:59.86 ID:7B/zLQqn
前に誰かが書いてたような合戦シーン命・「葵」押しの人は
初回の関ヶ原でもう傑作認定してるんだろう。
津川のアクの強い家康像も擦り込まれて、「徳川家康」はキレイ過ぎ・白過ぎで物足りないと。
セットや合戦シーンがショボくて萎えるというゆとり世代特有の感想しか持てないとかな。
229日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 03:07:36.56 ID:Z7dYHUae
最高の合戦シーンは信長の長篠の戦いだろ
朝もやの中近付いてくる諏訪太鼓が不気味
230日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 04:28:41.10 ID:M1nSuEGK
葵は年表見ている感じだった…後、加齢臭が。
まあ悪くは無い。

しかし、その真逆を行った今年の「江」は最早ヲチレベル、最悪No.1決定。
後は武蔵、としまつ、篤姫、新撰組!功名、と続く。

国盗り物語と独眼竜政宗がもう一度観たい…
231日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 10:26:23.98 ID:Dh0aqFvZ
>>229
あの神スモークを風林火山でも使えていれば・・・・
同じ神輿シーンを「映画・天と地と」でもやってるけど出来は雲泥の差・・・
桶狭間、姉川、長篠は大河で一番の出来のはず。
ハイビジョンで撮影できていれば使い回しができたのにw
桶狭間は奇襲ではなく強襲説を採ったり長篠は試し撃ちをして弱点を
事前に調べたり細かい描写もあった。
232日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 10:39:43.38 ID:EykgX3F3
黄金、太平記、花の乱ヲタだが今のところ時専でやってる獅子の時代はそれらと同等か以上に恐ろしく面白い
こんな濃密なペースが全51回続くならば文句なく最高傑作に挙げられる
233日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 13:01:18.56 ID:+N1/yCB1
>>225
何をもって娯楽重視なのか軽視なのか、具体的に示さないと(せめて作品なりレスなりを指さない
と)、書き捨てでは全然わからないよ
234日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 13:06:52.56 ID:are3tW9W
葵とか完全にオタクのための大河だろ
一般人に受けなかったし
235日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 13:29:00.52 ID:x0hueVEX
本物のプロの作品は、おたくも一般人も満足させる。
236日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 13:41:17.30 ID:3gV8JlWS
太平記、秀吉、元就、葵、風林火山
ニコニコ動画で受けてるのってこんな感じか
これらの共通点って何?
237日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 14:49:42.94 ID:mPJ7ceH/
主人公がなんでもかんでも出張ってない、ってところ、とか?
(つまり、主人公抜きでもドラマしている部分がちゃんとしている)
238日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 15:03:14.07 ID:+N1/yCB1
あと、ある作品を貶す時には自分が良作と考える作品も挙げないとな(理由とともに)
でないとスレの趣旨とも外れるし、単にアンチしたいだけにしか見えない
239日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 18:27:35.87 ID:lt22t+ws
>>236
あと独眼竜ね
武田信玄と徳川家康もあったかな
240日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 18:51:44.13 ID:3gV8JlWS
>>239
徳川家康は貶す対象だろ
241日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 19:38:10.05 ID:lt22t+ws
>>236
国盗り物語の総集編も受けがいいな
242日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 19:38:22.75 ID:8417xGEt
だろ とか言われてもねえ
243日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 19:58:40.78 ID:mPJ7ceH/
徳川家康はけっこうビミョウ。
滝田栄が主役だったワリにドラマはイマいちパッとしなかった。
生母役は大竹しのぶ、正室は池上紀実子・・・そのほか使った役者もはずれてなかったのに。
244日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 20:54:21.97 ID:XOF89lRS
見た範囲では最高傑作は黄金の日々かな
役者たちを輝かせてたし
根津甚八と川谷拓三を一気に主役スターに押し上げた
あんな大河は二度とないだろうぬ
栗原小巻綺麗だったな
245日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 22:19:21.40 ID:alTienhS
最高 太平記
最低 シエ

大河も変なスイーツ路線でいくのならもう終わった方がいいかもね
50話で話をつくる元ネタがもうないんじゃないか
個人的には勝海舟とか北条早雲を取り上げてほしいのだが
246日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 00:17:46.93 ID:83uLxEFC
北条早雲だと、国盗りの道三みたいな路線だといいな。
247日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 00:50:26.54 ID:+AFmXJ5F
>>236
直撃世代、持ち上げとけば通ぶれる、少年漫画的な派手さやキャラの濃さがある

こんなとこだろ
ニコニコで歴史ものを見ようなんてのは史実厨のフリをしたガキばっかだろ
248日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 00:57:39.71 ID:L1NNwThy
滝田栄って後の柴田権六のイメージがピッタリ過ぎた
あのジャイアニズムが
249日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 01:05:24.04 ID:8F+QOiTa
>>232
俺も『黄金の日日』が最高傑作と信じて疑わない派だが、『獅子の時代』もいいよ。
架空主人公という事で拒否反応示す人も多いけど、とにかくドラマとしてしっかりしてる。
俺の大河ベスト5は『黄金』『獅子』『徳川家康』『八代将軍吉宗』『新選組!』なんだが、
どれも賛否がハッキリ分かれるのばっかりなんだよなw(黄金〜はそうでもないか)

ほとんど「否」の意見を見ない『太平記』は、実は就職したばかりで初めて大河からちょっと離れた頃に
やっていた作品だったせいか、後追いでDVDで観てたしかに面白かったんだけど、リアルで毎週観ていなかったという
負い目があるせいか、イマイチ思い入れができないんだよな。良作である事にはまったく異存はないが。
やはりどうしても子供の頃に毎週ワクワクしながら観ていた70〜80年代の作品には点が甘くなるのかも。
成人してから観た大河作品で毎週ワクワクしていたのって『花の乱』『吉宗』『組!』だけ。
やはり賛否が分かれる作品ばかりだw
250日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 02:13:28.34 ID:gwccCmJT
>>230
なんであの糞作天痴人が入ってないんだ愚か者
251日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 03:20:06.67 ID:4//akI//
新撰組は良かっただろが!後半は震える出来栄えだ!武蔵は安定して糞だった。最後は盛り上がると期待させておいて!!
252日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 03:21:52.79 ID:4//akI//
独眼竜の一位は認めざるを得ない
信玄はその余勢をかっただけ
253日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 03:31:23.94 ID:fxOs/DSz
>>249
好みが同じ同じw
獅子の時代はすごいよね。
あれは「大河」ドラマ。

254日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 13:37:48.32 ID:K1qsS0G8
「黄金の日日」が好きな人は「花の乱」も好きだし、たいていは「太平記」も好きだ
という傾向はあるのかもしれない。この3作品を並べる人はそこそこいるね。
しかし、「花の乱」を持ちあげると、必ず「富子入れ替えなんて史実じゃない、はちゃめちゃすぎる」
とわめき出す人間が出てくる。
「史実、史実」と言う人間に限って、「見てきたようなウソ」を史実と思いこんでいるわけだが、
「明らかなウソ」を入れることによって、時代背景や人物の心情をもっと色濃く映し出すことができ
る場合もある。
個人的には、むしろ「明らかなウソ」の使い方のうまい大河のほうに、一本とられた気になるな。
255日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 13:40:34.44 ID:Jeb2qpO5
そのウソの使い方がダメだという主張だろ、富子入れ替え批判は
富子入れ替え批判の批判派は、富子入れ替え批判=史実厨となんで認定するのか
しかもあなたはウソの使い方の上手い下手まで論じてるのに、なぜ批判派=史実厨という単純な結論に行くのか
256日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 13:58:51.92 ID:K1qsS0G8
>>255
ああ、そうなの?
最近「歴史を知らない人間にもはっきりと分かるフィクションだからダメ」という
意見が「花の乱」スレで荒れてたもんでね。
257日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 14:07:46.24 ID:lyHba/jf
「草燃える」「太平記」「花の乱」は
三大史実厨大暴れスレだからなw
258日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 14:15:29.73 ID:xr7dXw2k
自分の見た大河の中での子役No1大河は間違いなく花の乱だな
天と地では謙信子役が評判だったらしいから、一度見てみたい
259日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 14:20:54.69 ID:dUbbIra/
しかし、前から思ったのだが史実厨ってレッテルもなんだかなあとは思う
260日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 14:36:18.74 ID:lyHba/jf
確かにね
でも「根拠も曖昧な史実に固執してスレとはまったく無関係なことを空気も読まず延々と論じる人」と言うよりは「史実厨」と言った方が簡単で便利だ
261日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 16:47:08.52 ID:+AFmXJ5F
獅子の時代スレの会津アンチも鬱陶しい
262日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 17:16:33.24 ID:2n1fXapB
長州系のスレにも会津系のスレにも粘着が絶えない。
同種の連中は戦国ネタでもよく湧くが、史実厨ではなく、
歴史遺恨厨でまた話が違う。まあスルーするしかない。
263日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 17:49:48.12 ID:cf0qZqiP
歴史遺恨厨www
264日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 18:56:47.13 ID:6V5QunpL
ならぬものはならぬと云うことです。
265日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 19:46:53.98 ID:NNyZUmMI
歴史遺恨厨ってのは言い得て妙だな。
でも、ああいうのはご当地者でない人が騒いでそうだな。
266日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 19:56:26.84 ID:WmuHkSav
ベストは太平記かな。
DVDで見たけど毎回見るたびに続きが気になって一気に見てしまった。
獅子の時代も見ごたえあって良かったけど、内容的に辛くて太平記の方が何度も見たいと思える。

江はこれ以下はないだろうっていうぐらい底辺。
視聴率よかった篤姫も好きじゃないし、この脚本家とはとことん合わない。
267日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 19:57:15.88 ID:+AFmXJ5F
というか獅子の時代って会津系作家や会津商工会、薩長叩きが大好きな狂信的会津厨が持ち上げてるのあんまり見た事ない
だからこそあの会津アンチは余計滑稽に見える

まぁ確実に言えるのは八重の桜はどういう話になっても2ch内においては対立を煽る輩が鬱陶しくなるだろうなという事
268日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 20:10:22.20 ID:LBJ3RV9t
やっぱり、信長・秀吉・家康はちょっと見飽きたそれに連なる戦国大名も
ストーリーが読めるので、やっぱりどうかなと思う。鬼気迫るものを感じたといえば
いえば 武田信玄 や太平記とかかな
269日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 20:45:17.78 ID:shOxh3aO
「毎年必ず大河見てた親も今年はチャンネル変えてたとかどうでもいい報告厨」
270日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 21:11:26.02 ID:nBCgGv3q
>>257
炎立つスレもね
あいつらはキモすぎ
271日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 23:01:19.27 ID:L1NNwThy
太平記スレは酷いね
「もし判官が金閣寺建立したら左右非対称のとんでもないものになってただろう」
って冗談書いたら
「それはドラマの佐々木判官だろ」
ってマジレスされた
ドラマのスレじゃねーのかよと
272日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 23:24:35.30 ID:Jeb2qpO5
ちなみに彼らに言わせると、中世スレで延々書いてるああいうことは
「大河見る人なら常識」らしい
273日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 23:31:23.00 ID:+o/KbSnZ
だからあれ、wikiの概要レベルだから
荘園公領制だの太閤検地だの、中学の歴史で学ぶレベルのことを
わざわざ専門用語で語って自分に酔っているだけ
274日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 00:08:50.84 ID:TCOxiPvX
太平記スレは一時期避難所なんてものができて、ドラマの朝廷みたいに分裂しちゃったからな
しかも「ドラマの話をしたければ避難所でやれ」なんて発言もあったしw
275日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 00:11:45.30 ID:vNUR3Vl8
戦国、幕末大河だとそれぐらいのレベルの事に通じてる奴はいくらでもいるからそれらと比べたら詳しい奴が少なそうな時代で知識自慢w

>>271
ドラマのスレで創作にすがりついてるとかほざく粘着会津アンチさんと同レベルだな
276日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 00:15:16.11 ID:aU9ejbAL
史実厨と歴史遺恨厨は対立関係にあるのかw
277日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 00:17:36.89 ID:XumThuCA
自分の常識=世界の常識
みたいな
278日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 00:21:52.60 ID:vNUR3Vl8
>>276
いや俺は獅子スレでそんなレスを見たから流用してるだけで薩長アンチも会津アンチも近代史板にお引き取りしてもらいたいから
279日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 00:26:54.54 ID:aU9ejbAL
>>278
なる
どっちか安置だけ指摘すると逆安置だと思い込むほど俺も拗くれてしまっているようだ
280日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 18:20:05.87 ID:nzCM8Kmp
>>255あたりの富子入れ替え批判に対しては、上手く説明できないんだけれども、
自分の業績、功績を赤の他人に取られてもいいよいいよ!と我慢できるか?
自分が周りに悪く誤解されてもいいのか?
パッケージをみて美人AV女優だと思ったのにドブスだったらがっかりしないのか?
ってことに似てるような気がする。

実在して、比較的知られている人物をモデルにするなら、他人でした。テヘ。じゃちょっとね。
佐々木判官の金閣寺エピは、まぁスレの住人が真面目すぎたんだろうね。
ちなみに金閣寺では、「金閣寺ではなく、鹿苑寺金閣です」と説明される。金閣には金閣の譲れないもの?プライド?があるんだよ。
義政には名前のわかってない側室もいたわけだし、そういう人を主人公にして入れ替え説とかにすればよかった。
そういう私は花の乱好き。太平記も。ベストは武田信玄だと思う。
281日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 19:17:49.06 ID:YRFYQy38
>>280
すみません。何か誤解されているようですが、あの富子は赤の他人とかじゃなくて
日野家の娘なんですが。
しかも他人に功績とられるとかじゃなくて最初から三田佳子富子が入内したんで。
壇ふみが言い張れるのは、あくまでも「眼が見えてたら私が入内した」ってことだけ。
つまり、おたくの例えで言えば、「オーディションに間に合えば私が主役はってた」
ってことで、主演女優は最初から三田佳子です。

義政の名前知られてない側室を主人公にして、その女を入れ替えても、何の意味もないんですけど…
入れ替えるのが富子だから意味があるんで…

それにしても、やっぱ花の乱は荒れるな。
282日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 20:59:29.15 ID:AVq8x8pN
富子入れ替えという、突拍子もない設定への批判を許せない人がいるからな
自分が好きなのはともかく、あの設定に批判が集まるのは仕方のないことなのに
283日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 21:30:47.24 ID:vjuFNUSn
太平記スレ、なんちゃって史実厨絶好調www
284日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 10:22:31.99 ID:iT80wNnw
キモオタがいない作品こそ最高傑作になりそうだな
て事で、春日局で
285日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 10:31:56.13 ID:uk6Nz85G
中世スレにいる例の奴らが言ってるのは
「中学レベルで習う常識」ではねーよw
一般的にはああいうのは歴史マニアっていう。
日本史板にいるようなやつは更にその上
286日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 11:25:25.53 ID:gN4Sfs1A
「中学レベルで習う常識」に単に色つけてるだけだよ
君や俺を含めてそんな知識は忘れているだけ
だから史板厨には絶対に勝てない
287日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 13:07:41.99 ID:uk6Nz85G
中学校では東大入試にも必要ないような知識まで習っていたらしいな
確かに忘れたわ
288日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 14:09:29.54 ID:gc1UXIbj
中学の知識程度でもちょっとwikiとか調べれば
専門家ぶった偉そうなことが言えるということなんだろうな
289日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 20:27:38.97 ID:XrRu1Y34
ここって感じ悪い奴が多いね。
史実厨と同レベルだな。
290日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 21:55:11.22 ID:l3DVhViT
何が気に入らないのか、
そういうこといちいち書く奴の方が感じ悪い
291日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 02:46:46.54 ID:uVUGTKOh
>>284
いや「いのち」だろ。
実在の人物が登場しなくても、大河ドラマは成立する。
史実厨涙目w
292日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 10:57:00.32 ID:V41bvd/E
骨太=傑作、名作にあらず
キモオタはそれが分かっていない
293日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 12:19:12.30 ID:zWiXf6WM
骨太=傑作、名作と決めつけてるヲタって何のヲタだよ?
世の中には篤姫のキモヲタもいるしな。
294日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 14:36:53.35 ID:KjTTZWvR
>>291
歴史を題材にしてほしい=史実厨じゃねーし
ひねくれた人がよく言う名も無き庶民の日常で大河作れとか言っちゃうタイプ?
まぁ現代思想垂れ流しの恋愛ドラマを作りたいなら歴史を利用せずに現代劇やってたらと思わんでもないが…
295日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 14:52:25.23 ID:PX/bsHAg
そもそも骨太な作品の定義がわからない
296日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 19:18:05.97 ID:etjSySVB
確かに
297日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 20:36:58.11 ID:PeCA7Kk/
重厚(笑)硬派(笑)な大河を求めている奴はバカという事だな
298日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 20:38:27.45 ID:Iwsng5Qg
一理ある
299日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 00:17:01.37 ID:Wn7hU58a
ほね-ぶと【骨太】骨の太いこと。骨格の丈夫なこと。

ま、あれだ。ドラマなんぞ所詮は虚構の世界だけど、
骨太=舞台となる世界の骨組みがしっかりとつくられてる、くらいで良いんじゃないの?
もっとも、その妥協点をどのへんに置くかがいろいろとたいへんなんだろうけど。
300日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 00:34:42.62 ID:jJx9nRaS
シエも戦国時代風の世界に現代の価値観を持ち込んだ仮想世界と考えれば、けっこうちゃんとした骨組みはできいるともww
301日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 01:01:25.57 ID:xaegqonh
>>299
一般人が判断するんであって、ここにくるキモオタが判断する事ではないよ
302日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 01:15:56.50 ID:s1FbQhYH
骨太が嫌い?なのは人それぞれだろうけど
カルシウムは摂ったほうがいいよ。
303日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 01:21:35.33 ID:QsVqHuKf
トレンディの割りに今回は配役が凄いナ
304日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 05:19:50.68 ID:co1EKoai
>>297
つまり昨年の龍馬伝ヲタがそれに当ると
語彙が貧弱なのか頻繁に用いてたよ
305日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 07:36:21.05 ID:mIQaVs79
>>304
確かによく聞いたそれwww
306日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 10:05:25.60 ID:bOlc85dO
傑作は「獅子の時代」か「山河燃ゆ」

獅子は最近dvdで初めて見た
ストーリーの面白さ、キャラ達のそれぞれの正義を貫く生き方、国造りを描いた深いテーマ、現代の我々に訴えるもの・・・

どれをとってもほぼ一級

見終わってしばらく経っても名場面やセリフを思い出し考えさせられる名作と思う


山河は当時消防だったが他の大河より深かく俺の心に残っている
dvd化求む
307日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 10:47:28.69 ID:LprHhJk0
>>306
>傑作は「獅子の時代」か「山河燃ゆ」

「エトロフ遥かなり」なんかもそうだが
フィクション物つくらせたらエヌエチケイの右に出るもの無いな

シエとか天地人やるくらいならアドルフに告ぐでもやってほしいわ
308日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 12:24:07.92 ID:bOlc85dO
>>307
アドルフに告ぐも好きだね
獅子や大河と共通するのは歴史の動乱の中で生き抜く名もない個人にスポットを当てているところか

ヒトラーはユダヤ人てとこがあちらの人権団体を刺激しそうで映像化しないのかね
309日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 12:26:43.73 ID:BAGcGDah
>>308
それよりヤバイのが、物語終盤でユダヤ人の非道ぶりも描いていること
確実にクレーム入る
310日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 13:48:57.58 ID:rljfMTSH
といって『アドルフに告ぐ』やるなら絶対に外せないところだしなあ
最後のアドルフ対決をやらないとなんで『アドルフに告ぐ』なのか意味不明だし
つかイスラエルによるパレスチナ人虐殺なんて普通に知ってることだし、
そんなことでクレーム入るかな
311日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 14:19:37.53 ID:d2R+q4JB
『アドルフ』やるんなら『坂の上の雲』方式の3年ごしのミニ・シリーズの方があってる気がする。
じゃないととてもじゃないが製作期間と予算がもたないw
ベルリンオリンピック〜WWU〜パレスチナ動乱と海外パートが多く、
主要キャストの半分は外人、しかも日本語が堪能なドイツ人。
稲川素子事務所の外タレレベルでは無理だからちゃんとしたプロの俳優を連れてこなくちゃならないし。
312日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 03:05:56.97 ID:443XLEE+
全編アドリブって無理ありすぎだろ・・・ね〜w
313日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 03:13:46.92 ID:Rk6ClFEi
歴代最低の糞大河って何?
314日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 03:37:47.59 ID:lxBsNh3T
>>313
昨日で終わったやつに決まってるだろボケ
315日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 04:45:09.48 ID:wsGy46WJ
>>313
「信長」。
役者、脚本、演出、すべて駄目。
316日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 12:06:53.91 ID:acH0Cpn5
利家はそこそこ良かったけどな
あまり人気ないけど、五大老の一人で、信長初期から家康まで関係してる武将だし

合戦シーンも良かった
利家はそこそこだけど、信長と秀吉は配役ばっちりだし、勝家もしっくりきてた

まつは配役は悪くないけど、(あんなに影響力ないはずなのに)しょっちゅう出しゃばるのがウザかった
あれさえ無ければ、それなりの良作かと
317日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 12:12:26.65 ID:MixUFkR3
ああとしまつは最後のズンドコ踊りを含めて最高だったな
318日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 14:58:38.17 ID:Mpz92JQU
としまつはネタ満載だった
あそこまで突き抜ければいっそすがすがしい
319日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 15:22:07.94 ID:Pk7/fzZe
ソリマチの下品極まる信長が素敵♪
320日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 16:06:26.02 ID:6DoUpBlH
としまつ→大根ドラマの先駆け
321日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 00:52:25.72 ID:gbD4z7fk
としまつは若い人からベテランまで主役級が色々と出てたけど、ほとんど活かせてなかった
何の為に配役したのか、と思った
322日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 05:34:59.63 ID:aJdCUfFg
ミッチー慶次が変すぎて逆にアリだなと思った
323日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 10:13:42.69 ID:jZCZiXPl
秀吉の香川だけは良かった気がする>としまつ
324日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 11:53:44.90 ID:GesTHv1T
今となればのりぴーが見れる貴重な映像
325日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 18:50:50.67 ID:OgxsBz52
としまつあたりから老けメイクが排除されるようになった。
326日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 20:49:02.42 ID:ZMM9exId
それは昔から
327日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 23:18:00.82 ID:f14Y7+ZL
昔っていつくらいだろうか。
記憶にある限りでは秀吉では女性陣が老けてなかった。
炎立つでは古手川祐子と鈴木京香がきっちり老けてた。
328日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 23:24:16.36 ID:yHtLwc7e
炎立つの三田佳子は最初から老(ry
329日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 23:24:29.44 ID:yHtLwc7e
じゃない、花の乱w
330日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 00:16:51.11 ID:EJcAiOgh
>>327
とりあえず女優限定で個人的感想を言えば
江〜時宗:老けた印象ほとんどなし
葵・岩下志麻:最初から(ry
元就・富田靖子:そこそこ老け
吉宗・黒木瞳:多少老け
花の乱・三田佳子:最初から(ry
炎立つ・古手川、京香:きっちり老け
信長・菊池桃子;うっすら老け
太平記・沢口靖子:きっちり老け
春日・大原麗子:多少老け
信玄・紺野美沙子:きっちり老け
政宗・桜田淳子:きっちり老け
いのち・三田佳子:最s(ry
331日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 01:31:11.60 ID:Z058F+DF
元就の杉どのとかなw
332日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 10:46:15.14 ID:HzK7BFxj
>>330
飛ばされてる翔ぶはあんまり老けなかったなぁ
333日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 12:26:42.51 ID:Oh5qhe+T
風林火山は殆ど女がいなかったしなあ。
334日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 18:22:16.39 ID:4zALeoeu
>>331
「元就」の時は松坂慶子が老けメイクを一切やらなかった一方で、
加賀まりこの老けメイクはちょっとやり過ぎじゃね?と思うくらいキッチリしてた。
橋之助や梅雀ら男性陣の老けメイクもかなり凝ってた印象。

>>330以前だと(女性限定)
春の波涛/松坂慶子:老けメイクを施す程の年齢までやってないがうっすら老け
山河燃ゆ/大原麗子・島田陽子:老けメイクを施す程の年齢までやってない
徳川家康/大竹しのぶ:きっちり老け
峠の群像/多岐川裕美:老けメイクを施す程の年齢までやってない
おんな太閤記/佐久間良子:きっちり老け
獅子の時代/大原麗子・大竹しのぶ:老けメイクを施す程の年齢までやってない
草燃える/岩下志麻:きっちり老け
黄金の日日/栗原小巻:うっすら老け、李礼仙:妖怪老け
花神/浅丘ルリ子:老けメイクを施す程の年齢までやってない
335日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 18:28:23.17 ID:pTuocwnD
「きっちり老け」とか「うっすら老け」とか
大真面目なんだけどとても可笑しいw

自分の記憶のなかでは『炎立つ』のさいの鈴木京香。
まだまだ若い頃だったのに、あそこまでの老けメイクさせられて
少し気の毒な感じもしたけど、女優根性あるなーと感心もした。
336日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 19:03:52.13 ID:4zALeoeu
「利まつ」の女性陣が一切老けメイクをしなかったのは女性チーフプロデューサーの
「女性は歳を取ってもキレイなくてはいけない」という意向があったと、松嶋菜々子が語ってるね。

そういう主義主張?や役者の老け演技の技量の低下は別としても、
近年の大河で老けメイクをあまりキッチリしなくなった原因に、現代人が肉体的にも精神的にも
歳を取っても若いままというのが当たり前になってきたというのが関係してる気がする。
男も女も今の50代60代は老人という感じがしない。
現代人の年齢感覚でリアルに老けメイクを施すと、それほど老人という感じがしなくなるからなんじゃないかな。
実際は昭和までの感覚では40代半ばはもう初老だったし50代は立派な老人だったんだが。
あとはハイビジョンで撮るようになってから、昔みたいにシワを書くとあまりにわざとらしい顔になってしまうとか。
337日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 19:32:43.13 ID:Oh5qhe+T
でもさぁ、現代の話じゃないんだから、やっぱりそれなりに年齢刻んでほしいね。
特に今年の江はずっとお姉さんって感じでわざとらしすぎた。
338日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 19:44:04.02 ID:8t7EXesM
武田信玄で思ったのは何で三条夫人と仲が悪い描かれたしたのだろうか。
史実では仲はドラマほどでもなかったようだ。

「今生の別れに今晩だけ抱いてほしい」って
5人も子供いるだろうと突っ込み入れたくなった。
339日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 19:57:05.39 ID:Ku2uVjp4
>>336
松嶋サイドがたんにイメージ損ねたくなかったからだろ
当時、松嶋は「やまとなでしこ」や「魔女の条件」など若い世代から絶大な支持を獲ていた
数字間違いなしの客寄せパンダだからこそNHKはオファーしたのであって
多少の我儘は目をつぶっらざるをえなかった
休憩時間は出来るだけ反町と一緒の時間に合わせるなどして
現場スタッフも役者も気を使ってたのは有名な話

それが悪しき前例として今日まで生きてんだろ
340日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 20:51:59.92 ID:H8p79++r
坂の上の予告(女優編)でチラッと松たかこはバッチリ老けメイクだった。

竹下景子はお婆さんになりきってて素晴らしい女優魂だなと感じた。

石原さとみは何歳の設定か知らんが老けメイクなしだった。
341日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 21:05:10.73 ID:H8p79++r
チラッと映った松たかこの間違いです
342日曜8時の名無しさん:2011/12/01(木) 01:42:54.01 ID:tfmMnqk0
>>340
> 竹下景子はお婆さんになりきってて素晴らしい女優魂だなと感じた

第1部だったかな、真之が帰省した時、かまどの前で
おぼつかない足どりの後姿がものすごくリアルだった。
それを見つめる真之の表情とあわせて、胸にくるものがあったなあ。
343日曜8時の名無しさん:2011/12/01(木) 10:14:39.53 ID:bbUzTGiH
>>339
としまつはそういうのが見え見えなところも好きじゃなかったな。
大河のトレンディドラマ化、各芸能事務所からのバランスの良い配役みたいな
つまんない志向が鼻についた。
面白くなかったのは、脚本のせいばかりじゃないと思う。
344日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 06:02:55.17 ID:zbMHV5dA
勝手な思い込みだがこんなところかなw
記憶にある範囲で。


傑作 
竜馬がゆく、天と地と、新・平家物語、国盗り物語、花神、徳川家康、独眼竜政宗、
太平記、炎立つ、(真田太平記)

良作
樅ノ木は残った、春の坂道、勝海舟、元禄太平記、風と雲と虹と、黄金の日日、徳川家康、
武田信玄、翔ぶが如く、信長、秀吉、八代将軍吉宗、篤姫、(宮本武蔵、武蔵坊弁慶)    

凡作
草燃える、獅子の時代、おんな太閤、峠の群像、春の波涛、毛利元就、元禄繚乱、葵徳川三代、武蔵、新選組! 

駄作
山河燃ゆ、いのち、春日局、徳川慶喜、北条時宗、利家とまつ、義経、功名が辻、風林火山、龍馬伝

大糞
琉球の風、花の乱、天地人 江
345日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 06:20:06.17 ID:EW3veMp+
傑作

風林火山

駄作

龍馬伝、坂の上の雲



天地人、江
346日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 08:49:04.05 ID:S7gsOVze
>>339
だよねえ
>>336にある

>「利まつ」の女性陣が一切老けメイクをしなかったのは女性チーフプロデューサーの
>「女性は歳を取ってもキレイなくてはいけない」という意向があった

なんてのは、理由の後付けというか言い訳にしか聞こえない
中高年の恋とかアンチエイジングとかがテーマの現代ドラマ作ってんじゃないんだから
仮にも歴史上の人物の一生を描こうっていうのに、外見に表れる年輪を否定してどうするのって思う
どうしてもそうしたいなら、若年期と

>あとはハイビジョンで撮るようになってから、昔みたいにシワを書くとあまりにわざとらしい顔になってしまう

これは、まあわからなくもないけど、メイクアップアーティストの人が聞いたら怒るような気がする
347346:2011/12/08(木) 08:58:11.08 ID:S7gsOVze
ゴメン、変なことになっちゃったよ
↓を付け加えるわ

(途中で切れてるところ)
それを、若手の女優一人で表現出来ないなら若年期と高老年期の役者代えろよ、「おしん」みたいに

(最終行)
メイクの技術も年々進んでるし、衣装やセット美術はちゃんとハイビジョン対策してるのに

348日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 09:26:45.83 ID:IRK64W9l
>>344
傑作の一番最初にずっこけたw
349日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 11:01:03.37 ID:PMmdvY14
竜馬がゆくなんて悪い話しか聞かないけど…
リアルタイムで観てたならどう良かったか教えてほしい
350日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 11:32:12.68 ID:5DoSTBUU
成瀬巳喜男監督作品での名脚本家なのに…どうしてこうなった
351日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 12:48:26.87 ID:d3PEUjaM
何より一番気になるのは、炎立つに(第3部はのぞく)の注釈が付いていないことだなw
352日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 13:02:48.65 ID:UovBRlgg
武蔵の位置がねえ・・・
353日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 22:34:42.41 ID:oaycX8TR
>>344
坂の上の雲のポジションが知りたい
354日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 23:04:52.42 ID:HZq6SPY9
>>344
黄金の日日が傑作で
武蔵が大糞になれば
概ね同意
355日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 01:42:41.44 ID:dwlYUv2Z
武田信玄,信長,秀吉,,武蔵,篤姫 を大糞にしてくれたらほぼ同意
356日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 02:17:00.32 ID:8cZ7IgS9
>>344
徳川家康が傑作と良作両方に入ってるのだが・・・
357日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 02:30:50.38 ID:kIT2Xdfr
1→龍馬
2→利家とまつ
3→天地人
4→風林火山
5→篤姫
6→江
7→義経
8→新撰組!
9→功名が辻
10→武蔵


現代風色恋時代劇、戦国BASARA及び戦国無双など
アニメやゲームの世界観=日本史だと錯覚しているゆとりや歴女、
歴史や時代劇に関心の無い人間や脳ミソお花畑な輩の好きな大河ドラマランキング
358344:2011/12/09(金) 03:18:46.39 ID:Sb5gaEeX
>>349
初めて見た大河が「竜馬がゆく」だったんだが、当時の時代劇でこれだけ日本狭しと活躍する話はなかった。
今にして思えばごく当たり前の作りも、この作品が先駆者だったんじゃないかと思う。
359344:2011/12/09(金) 03:22:28.35 ID:Sb5gaEeX
>>352
武蔵は変なところも多々あったが、フィクションとして製作しても違和感がない作品だよ。あくまでもドラマとしてはそこそこだったと思う。
360344:2011/12/09(金) 03:24:50.17 ID:Sb5gaEeX
>>353
坂の上の雲はまだ見終わってないので除外したw
途中まではドラマとして面白いが、原作から外れすぎているので…

凡作かな…
361344:2011/12/09(金) 03:31:16.60 ID:Sb5gaEeX
>>354
黄金の日日は今の大河のレベルから見たら十分に傑作レベルだが、当時のレベルではちょっと…
呂宋助左衛門が利まつの「まつ」や功名が辻の「千代」、江の「江」のポジションになっているのが痛いw
362344:2011/12/09(金) 03:33:44.25 ID:Sb5gaEeX
>>355
武田信玄,信長,秀吉,武蔵,篤姫はドラマとしては普通に面白い。
信長の家康はさすがに引いたがww
363344:2011/12/09(金) 03:34:44.64 ID:Sb5gaEeX
>>356
すまん、徳川家康は良作だ (/ω\)ハズカシーィ
364日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 04:07:32.83 ID:dwlYUv2Z
んじゃ,却下でw
365日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 04:27:57.64 ID:A2SeH1Fj
>>344
橋田壽賀子の三部作が、傑作に入っていない時点でおかしい。
366日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 10:16:53.99 ID:1beQadwD
ここといつから糞になったかスレって橋田批判は一切許さない、高く評価しろって奴がいるな
367日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 10:39:41.55 ID:VDLKhHs3
おんな太閤記は普通に良作という評価が多い
いのちは大河枠でやる必要がないが、ドラマとしては良いという意見もある
春日局は駄作という評価が多いかな
368344:2011/12/09(金) 11:17:45.22 ID:Sb5gaEeX
>>365
>勝手な思い込みだ

と書いてあるだろ!
橋田寿賀子の脚本は大河として面白いとは思わん!!
おんな太閤記はホームドラマ。
春日局もオンナ目線が強すぎ!!
いのちは話にもならない!!

自分の感性に合わないんだよ。
369日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 11:28:10.12 ID:K8KC/ga3
>>366
その逆もいるだろ
アンチも信者も両方ウザイのはよくあること
下手に触らずスルーが吉
370日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 11:40:20.81 ID:4d8WWAyI
いのちは歴史のうねりと流れを上手く表現できた秀作だが?
371日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 11:42:04.54 ID:GvHDls0L
てか脚本家にこだわる奴はドラマの批評として信用ならない
今年があーだったから無理もないとは思うが
372日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 11:49:00.42 ID:GkNzHbE8
>>366
擁護派否定派どっちも極端な奴が多い
俺なんか無批判に誉め倒す意見には否定レスするし、全否定する意見には誉めレスをする
他作品でもそうだが、完全肯定するヲタと完全否定するアンチが一番要らん
そんなレスなら、歴史談義してる某作品スレなんかの方がまだいいわ

>>367
概ね同意
「おんな太閤記」は橋田壽賀子初めての大河ってこともあるのかもしれないが、力が入ってるし、
面白い
「いのち」はドラマとしては非常に面白いけど、戦後〜現代を架空の無名人物を主人公にして描くっ
てのは、朝ドラじゃあるまいし'大河ドラマ' としてどうよ?とは思う
それは当時のNHKの試みだったんだろうけどね(そういう姿勢自体は、大河が地方自治体の誘致対象
になり、時代遅れの民放手法を真似て凡作愚作を作り続けている今よりは、ずっといいが)
「春日局」は前半がすごく面白い
後半は政治談義の座り芝居が中心で、ドラマとしては停滞してるから、全体の評価が低くなるのも
仕方ないかな
他所でも書いたけど、そういう停滞や中弛みはジェームス三木の「吉宗」の中盤、「葵」の後半にも
見られるから、題材的に仕方ないのかもしれないけど

373344:2011/12/09(金) 11:55:08.63 ID:Sb5gaEeX
改めて好きな順にランキング付けしてみたw
あくまでも勝手な思い込み!!!



1花神
============================================
(越えられない壁)

2国盗り物語 3太平記 4炎立つ 5(真田太平記)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(壁)

6独眼竜政宗 7勝海舟 8風と雲と虹と 9黄金の日日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10八代将軍吉宗 11天と地と 12新・平家物語
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13竜馬がゆく 14徳川家康 15樅ノ木は残った 16元禄太平記 17徳川家康
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

18春の坂道 19翔ぶが如く
============================================

20信長 21武田信玄 22(武蔵坊弁慶)    
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23草燃える
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

24秀吉 25獅子の時代 26(宮本武蔵) 27峠の群像 28葵徳川三代
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

29毛利元就 30元禄繚乱
============================================

31おんな太閤 32春の波涛 33新選組! 34山河燃ゆ
============================================

35徳川慶喜 36武蔵 37篤姫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

38北条時宗 39功名が辻 40花の乱 41いのち
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

42春日局
============================================

43琉球の風44利家とまつ 45龍馬伝 46風林火山 47義経
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

48天地人
============================================

49江
374日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 12:20:42.70 ID:WCpIJbSD
>>372
山河燃ゆも有名人が出ていたとはいえ主人公周辺は架空だろ
375日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 12:30:39.30 ID:VDLKhHs3
「いのち」の年は当初、司馬遼太郎の原作を橋田に脚色を依頼していたらしい。
オリジナルに拘る橋田が難色をしめしたらしいが。
376日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 13:15:56.47 ID:GSGuWS2o
いのちは民草大河だという事かな

377日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 14:26:20.61 ID:e7IKD0pf
>>375
司馬遼で近現代が舞台ってなんだろうな
『翔ぶ』『坂の上』『殉死』『ひとびとの跫音』くらいしかないが
乃木静子か正岡律あたりを主人公にって感じだったんだろうか
378日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:57.37 ID:R79TfU97
やはり花神か…
時代の好みで偏りがない場合、やはり最有力なんだろうな

戦国ヲタや中世原理主義者は絶対に花神と獅子を無視するが
フラットに思われる書き込みだとやっぱ1番は花神じゃないかなぁ、とは俺も思う
TOP3は花神、太平記、獅子かな
これに(真田)と山河を入れて個人的5大傑作かな


まあ、太平記を最高傑作にする人が多いのはわかるんだけどね
…配役が少し軽い、主役がやや弱い、ストーリーがまとまらない、
というとこが少しあるかなぁ
黄金の日日と同じような僅かな弱点を感じるな
獅子もね…ストーリーの構築は抜群で配役も最高級だがこれも原理主義がいるね

>>344には是非、近藤骨太三部作(黄金獅子山河)の評価が低い理由を聞きたいな
あと波濤が近代三部作でトップっすかww
379日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 00:20:59.81 ID:wBbsXVui
個人的に女性脚本家で良かったランキング
1大野靖子
2平岩弓枝
3小山内美江子
4内舘牧子
5橋田壽賀子




6井上由美子(糞)



7大石静(糞)












8小松江里子(大糞)


9田渕久美子(追放)
380日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 00:42:09.71 ID:HdcuFp2i
客観的な見方が出来る人は花神を一番に推すという
主観的すぎる意見

まあ、それはいいとして
花神も数字的には相当衝撃的なコケっぷりだよな
なんであそこまで人気出なかったんだろう
381日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 02:57:04.73 ID:HbrzL+ZT
>>378
架空ってだけで敬遠する人って結構いるからな
>>380
幕末は伸びないの法則と大村自身の知名度の低さだろうなぁ

芸スポやニュー速に大河のスレが立つと大抵大野と小山内は知らないって奴が多いな…
382344:2011/12/10(土) 05:33:47.74 ID:pzjqsRob
>>378
381も言ってるが、架空だと思い入れしにくい部分があるんだよね…w
黄金の日日は架空ではないが、ほとんど判っていない人物たちを中心に持ってきているが為、架空割合が高い分マイナス。ドラマとしての出来は良かったと思う。あと、幸四郎(染五郎)の演技が好きじゃない!!!

花神が一番なのは原作を上手く割り振って幕末の群像劇として当時中学生だったおいらを歴史好きにしてくれたからだろうなwww

山河は幸四郎が好きじゃないからww (黄金の日日で好きじゃなくなった)

春の波涛が高いといっても低いレベルでだからねw
あと、個人的に福澤桃介に興味を持っていたんだよ。
383日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 05:35:34.65 ID:pzjqsRob
>>379
概ね同意!!

4と5の間に2行ほど入れると完璧ww
384日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 08:33:23.27 ID:itOXa3Mz
大衆受けするのも作品の質を決める要素なんだけどね
視聴率が低いのは傑作とはいえない
385日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 09:31:54.64 ID:CnQyA4Zp
そーすると戦国と忠臣蔵しか最高傑作にはなり得ない
幕末や中世は金輪際お呼びでなくなる

あと独眼竜以降の作品は総じて主役が弱いから
ここを突かれるとかなりの作品が脱落する

赤穂浪士、国盗り、おんな、秀吉、葵が傑作TOP5???
そりゃバカな
386日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 09:43:30.61 ID:WO1h48qL
最低でも20は無いと傑作とは言えんよ
あと、草と太平記は高視聴率だぞ
387日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 11:25:35.90 ID:G+GImzDj
しれっと主観だけで主役が弱いを連呼されても
388日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 12:13:32.03 ID:CXZebbOI
視聴率って、当時は(リアルタイムで)人気があったことを示すだけで、それを今、昔の作品を評する
ベースにするのはどーよ?って見方もある。
視聴率で話が決まるなら、発表されてる視聴率によるランキングが全てで、議論する必要なんか、
なーんにもない訳で。

それに
>最低でも20は無いと
っていうけど、じゃあ、ギリギリ20%の作品だったら、余裕で30%越えてる作品群との比較の遡上に
乗せるのに、19.5%とか19.8%の作品なら、それは切って捨てるの?って疑問がでる。
民放の広告代理店やスポンサーへの言い訳のきく基準を語ってるんじゃあるまいし。
389日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 12:15:54.86 ID:WO1h48qL
オタクによる評価が名作扱いとされてもねw
一般大衆の評価の指標が視聴率というもの
390日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 12:18:27.09 ID:0T03D7nU
もうとしまつ、天地人、江、伝が最高でいいよ
391日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 13:12:48.19 ID:7XYrnIlU
独眼竜政宗が最高傑作ということでw
392日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 13:17:57.26 ID:mBSsDVk6
また数字厨がご活躍か
393日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 16:15:34.08 ID:OPeFsiBo
としまつは香川照之しかいいところがないしなあ。
山崎の合戦とか毛利攻めとか省かれていたのが気になる。
394日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 16:21:36.17 ID:QNZ8Pc5n
>>393
主人公夫婦に直接絡まないことなんだから仕方が無い
395日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 16:42:08.04 ID:MDe2rIfg
「としまつ」は豪華キャストの割に、それが生きてないというか。
制作者の愛情がまつ様に偏りすぎてたな。
丹波、八千草、池内、里見、五木ひろしとか
何でわざわざ、こんな配役にする必要があるのか、疑問を感じた。

あと、市の輿入れなんか一話まるまる取ってて
当然、小谷落城の悲劇性を強調する伏線かと思いきや
落城すっ飛ばして、いきなり佐脇の位牌を拝む市が登場とか
構成をちゃんと考えてるのかな?
と思わせる部分が多々あった。
396日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 18:52:55.29 ID:wBbsXVui
>>382
役者の好き嫌いで作品の評価を下げるのはどうかね?
397日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 22:41:46.76 ID:mZzFHmUb
としまつは反町が正直ウザいね、秀吉みたいにネタ要素としても中途半端
香川がいなけりゃ天地人や江と凌ぎを削ってただろう
398日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 23:59:51.45 ID:7ZfaEfgx
数字に拘る人って>>388のような反論はスルーするよねw
399日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 01:29:56.93 ID:UmV+Z2/C
秀吉 としまつ 功名 天地人 江 でかぶっているシーンて何がある?
桶狭間の合戦、姉川の合戦、長篠の合戦、本能寺の変、清洲会議、家康に母人質→家康上洛→家康秀吉の陣羽織を欲しがるの流れ
400日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 03:30:34.30 ID:kBq2NaLK
>>389
それ、>>388の一段落目・二段落目で既に跳ねられてて、反論になってないw

作られた時代も条件も違うものを一般大衆(←上から目線の嫌な言葉…)の評価云々という
物差しで計るっていうなら、今の視聴者に'強制的に'見せて、質問の項目を予め設定した
アンケートでも取って集計するしかないね
401日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 10:42:08.67 ID:h7x2uxto
独眼竜政宗が大河最高傑作だとは思わないし、花の乱が史上最悪の糞大河だとも思わない
402日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 11:06:11.17 ID:Cy+IgteM
>>398
高視聴率の戦国群と、低視聴率の幕末近代や一部中世を
ダブスタで弾き出したいのがいるんだろ
はっきりいえばこの板一の問題児太平記ヲタだろ
403日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 11:06:56.67 ID:E5k12Efg
視聴率だけで決めるわけじゃなく、視聴率も無視できない指標と言ってるのに
そういう意見が出る度に発狂して全否定する人は滑稽としか言えないな。
404日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 11:22:13.46 ID:h7x2uxto
発狂した覚えは無い
405日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 11:56:16.86 ID:kTTNOFzH
>>403
過去レスのどれがあなたなのかわからないから個々のレスを指しては言わないけど、
視聴率重視を言ってるレスの方がよっぽど気違いめいたのが多いと思うよ?
ほら、あなたのすぐ上にも・・・

ちなみにオレは、高視聴率の「独眼流政宗」ヲタw
406382:2011/12/11(日) 12:11:53.91 ID:7/EiuwdU
>>396
>あくまでも勝手な思い込み!!!

と謳ってあるだろw

おいらの意見が総意ではないんだよww

ただ意見を述べたのみ!!!
407日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 13:10:05.10 ID:8x/Ybnl7
この板で視聴率の話題出すと荒れるだけだな
408日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 15:29:24.05 ID:lvzaJX/F
歴代最高だの大根だのは主観的な判断なのに
客観的データは主観でどうこうできないからね
409日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 15:45:48.43 ID:plj53PgL
武蔵ー何を訴えたいのか最後までわからなかった作品

天地人ー途中で見るのが恥ずかしくなった作品

江ー最初から見る気にすらならなかった作品
410日曜8時の名無しさん:2011/12/11(日) 17:26:49.89 ID:kwLgtyUT
>>409
>最初から見る気にすらならなかった作品

まあこう言っておけば自分は偉いと思えるんだろうな

と、見てしまってから後悔した俺の悔しいレス
411日曜8時の名無しさん:2011/12/12(月) 01:41:04.30 ID:qkCN6cQy
>>403
>視聴率だけで決めるわけじゃなく、視聴率も無視できない指標と言ってる

同じ言葉「指標」wを毎回使ってるから一人で頑張ってる事はわかった。
でも、どうして「無視できない」のかがどうしても解らないw
無視していいんじゃね?何で無視できないの?
なんで他人が観てるか観てないか、大勢の人がその時間そのチャンネルをつけていたかいなかったかが、
自分自身の評価と関わるんだ?
412日曜8時の名無しさん:2011/12/12(月) 10:19:54.37 ID:mIKfmxpN
数字の根拠がないと他人を説得できないと思い込んでいる
バリバリのビジネスマンなんでしょうな
413日曜8時の名無しさん:2011/12/12(月) 11:06:09.07 ID:J5xfjDeK
たぶん、自分の好きな作品が‘数字’は、いいんでしょ
なのに、その作品がここや類似スレで結構批判されてて、それが至極もっともで反論できない
もんだから「視聴率!視聴率!」っていうしか術がないんでは?
(でなきゃ『オタクの評価より一般大衆の支持が』云々みたいなセリフは出てこないっしょ)

視聴率を含め他人のモノ差しじゃなく、自分が評価するその理由を、マクロな視点でもミクロな
視点でもいいから、自分の言葉で書きゃいいだけなのに
それが例え傍目には偏愛だろうが、どう見えようが、ね

ただ、上で誰かも指摘してるように、それが意見や批評になってなくて、個人的意見という名の
チラ裏だったらツッコまれはするけどw
414日曜8時の名無しさん:2011/12/12(月) 14:08:06.81 ID:AbqjzzR8
1大野靖子
2平岩弓枝
3小山内美江子
4内舘牧子


5橋田壽賀子




6井上由美子(糞)



7大石静(糞)












8小松江里子(汚物)

9田渕久美子(放射性廃棄物)
415日曜8時の名無しさん:2011/12/12(月) 14:14:38.36 ID:EXQw+l/2
放射性廃棄物に謝れw
416日曜8時の名無しさん:2011/12/12(月) 16:25:30.58 ID:KVx2jK5t
>>414
水木洋子の名前がない時点で論外
417日曜8時の名無しさん:2011/12/12(月) 19:17:47.10 ID:si0GO9KI
最高大河は
独眼竜政宗、武田信玄、太平記、黄金の日日
のどれかだろうな
最低大河は
江、天地人、武蔵
のどれかだろうな。
418日曜8時の名無しさん:2011/12/14(水) 19:27:17.80 ID:OZbQ+OvU
>>416
高く見積もっても橋田と井上の間ぐらいだろ
419日曜8時の名無しさん:2011/12/15(木) 09:43:11.00 ID:yui02Kf7
成瀬巳喜男監督作品での名脚本家が低評価と言われてもねえw
420日曜8時の名無しさん:2011/12/15(木) 12:13:24.94 ID:C2vHXd5W
>>419
余所でいい作品作ろうが大河ではいろいろやらかして途中降板じゃ少なくともこのスレでは評価されんだろ
421日曜8時の名無しさん:2011/12/15(木) 16:57:31.17 ID:VPneCw+J
水木洋子は最後まで書いてるだろ
演出は変わったけど
422日曜8時の名無しさん:2011/12/17(土) 13:50:57.64 ID:3yXtAyfl
倉本以外に途中降板した脚本家っていたっけ?
423日曜8時の名無しさん:2011/12/19(月) 14:29:20.00 ID:7xLe6tDi
最高大河は「秀吉」と「篤姫」
最低大河は「天地人」と「江」
424日曜8時の名無しさん:2011/12/19(月) 14:47:05.90 ID:khhwoCHF
最高大河は 独眼流政宗

最低は、クソみたいな脚本と大根女優を起用した「江」
ジャリタレばかりの 新撰組
それに エビの武蔵かな
425日曜8時の名無しさん:2011/12/19(月) 14:49:34.60 ID:8Bn3yZJO
>>423
最高と最低の差がスゲェ狭いw
426日曜8時の名無しさん:2011/12/19(月) 21:03:06.53 ID:RTJur2CV
まあまあ
昔の大河を見ることができない
おこちゃまだろ
427日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 04:33:57.13 ID:+HOV7qJy
>>423
>最高大河は「秀吉」と「篤姫」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
428日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 09:10:26.09 ID:ZAr7iCpM
最高は花神
次点で風林火山

最低は江
ブービーで天地人
429日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 09:18:04.74 ID:meyhaLz5
ガンダムネタで悪いが、 江→ΖΖもしくはG、天地人→W、武蔵→Xとなるだろう。異論は認める。
430日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 11:17:24.13 ID:imfV53nE
Gは香港映画だから対象外
431日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 11:31:47.98 ID:zA0J7iOk
オタクよりも大衆に受けた作品こそ最高だろ
432日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 12:20:05.35 ID:Oagmd5G5
またか。はいはい大衆大衆数字数字w
433日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 12:44:39.78 ID:2SPk2Ore
>>429

江はZZなんて、とんでもない。
せいぜい、SDガンダム。

映画版・パトレイバーの前座で流れたアレっすw
434日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 12:53:42.21 ID:cTidhA7x
大衆受けしたら敗けと言う風潮
435日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 12:55:53.48 ID:yBO1lCA6
>>431
じゃ江はダメだな
436日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 15:45:15.04 ID:n8kO0Oli
受けてないだろwアレは
437日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 15:48:27.28 ID:8N2cUq2H
>>433
SDは一時期普通のガンダムを完全に超えた人気があったから違う
江は脚本家の同類っぷりから種死だろ
438日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 16:45:50.90 ID:meyhaLz5
よく考えたら上野主演大河で福山主演大河を上回るように作る訳ないじゃん。で、龍馬伝がああいう出来で終わったから、江は必然的に最悪の駄作大河にならざるを得なかった作品なんだよ。
439日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 21:07:13.15 ID:OqZpW8N/
ポケットの中の戦争みたいに合戦シーンとかなくても
中身がクオリティー高けりゃな
440日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 00:51:12.69 ID:nvHqCnMt
>>429
それはない
逆にWやXに失礼
441日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 09:47:05.60 ID:mkGXbc0C
新潮は上野は前田敦子以下の女優という評価みたいだな。俺だったら自殺したいよ。これでも、芸能界で生きていこうという気持ちになれる方が逆に凄いと思う。
442日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 10:05:57.36 ID:YwP4Ix/6
     .,..-──- 、
    /.: : : : : : : : : : \
   ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ <おい、上野が引退発表だってよ。
  .!::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
  {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : :}
  .{:: : : : : |  ェェ  ェェ |: : : :} ___∩
  { : : : : :|   ,.、  |:: : :;!ノ ヽ
  ヾ: : :: :i  r‐-ニ-┐| : :ノ  ●   ● |
    ゞイ ! ヽ 二゙ノ イゞ|    ( _●_)  ミ. <泣きっ面でも見に行ってやろうぜ
   /   ` ー一'´ 、`\   |∪|  、` \
  / __     /´>_)   ヽノ  /´>  )
  (___)   /(___)    / (_/
   |  /   |  /
   |  /\ \   .|   /\ \
   | /    )  )   | /   ) )
   ∪    (  \  ∪    (  \
         \_)        \_)
443日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 10:06:55.51 ID:Q26w2dAa
>>434
風潮というか、視聴率でいったら今は水曜22時みたいなネタドラマが30%近い数字取るんだぜ。
別にあれはあれで全否定するつもりもないけど。
要は、視聴率など気にするより自分の目と頭で面白いものを見つけろ、判断しろってことだよ。
444日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 13:01:08.57 ID:mkGXbc0C
というか、何年か経ってもう一度見てみたいドラマで、多く名前が出るのが傑作だと思う。因みに、最近出たものだと大河関連は何一つ入らなかった。
445日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 13:04:00.86 ID:ku9OKbra
今のドラマって言ったって、今年は「TAROの塔」も「遺恨アリ」もあり、
なにより「JIN」がトップの視聴率を争ってるんだぞ。
大昔っからアホな作りのドラマだってあったし、現に今年は「今の客に受ける
わかりやすい」はずのドラマが総崩れ、「テレビの危機」と言われてる。
昔だってちゃんとしたものが評価される場が目立たないってこともあったはずだし。

数年前の「高視聴率番組」が、今見るとその時代を全然代表していないように、
視聴率が高くてもあっという間に忘れ去られるものもあるし、アニメのルパン、
ヤマト、ガンダムみたいに低視聴率で打ち切られていながら時代の「顔」として
後世に影響を残しているものもある。ちゃんとしたものが商売になるように
応援するしかないだろう。
446日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 13:30:46.20 ID:rqiqZXu+
JINが素晴らしい作品だとは思わないけどな
続編はひどかった、大袈裟にすれば良いと言うものではない
実際、数字も初回をピークに下がっていったよね
447日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 21:54:35.38 ID:j0tJG7+S
テレビってのは広告を流すための媒体って面もあるからな。
注目を集めるためのコンテンツは、
ドラマだろうがスポーツだろうがニュースだろうが何でも良いわけで。
1回限りでも良いから高い注目を浴びることを目的として
なおかつコストを抑えた結果がバラエティ番組の氾濫だろ?
あれを再放送してどれくらい視聴率がとれるんだか。

もちろん、視聴率はなんらかの指標にはなりうるけど、
スポーツ、ドラマ、バラエイティ、ドキュメンタリー、etc.
これらを同じ尺度で測ろうってのがそもそもどうかと思うけどねえ。
ま、違う尺度を提示できないから負け犬の遠吠えだけどさ。
448日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 09:48:28.97 ID:mVe8pNlv
少なくともここは、歴代大河ドラマの評価をしようって趣旨のスレだから、
スポーツやらドキュメンタリーやらバラエイティw やらはどうでもいい
449日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 16:48:32.03 ID:8m8G/FS/
高岡やつるのみたいに、誰かが大河批判すれば一大ムーブメントになって、NHKも本気で大河に取り組むような気がする。
450日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 20:57:33.47 ID:qPql+HL5
少数派の意見は無用
451日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 22:35:29.05 ID:6bsO8SSQ
>>450
ファシスト全体主義乙
452日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 06:24:37.29 ID:ai/xXZnk
大河ドラマ家政婦の松
453日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 15:10:30.80 ID:8+Bn6zb/
「あら、大変。旦那様が死んでる」
454日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 22:25:58.22 ID:3Gfmp5rz
秀吉はよく最高の大河なんて言われるけれど主人公マンセー的なところがあって
俺は嫌だなあ。そして、それ以降の作品のほとんどが主人公マンセーの作品ばかりで
あるので秀吉をワースト大河としたい。
ちなみにベストは信長と太平記、時代考証等で多少(かなり)おかしいところがあったりするが
そこはご愛嬌。
琉球の風は原作者が好きなので(陳先生もドラマと原作が大きくかけ離れていることは承知して
かいている)功名が辻は主役の二人が好きなので準ベスト。
455日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 23:04:55.37 ID:ppCvK1Qv
しかし最近の大河はどうしてこうも下手無理矢理に主人公マンセーするのか
456日曜8時の名無しさん:2011/12/27(火) 01:50:21.47 ID:ZXvnLmh2
平清盛なら新平家物語がいい。仲代達矢の迫力は追随を許さない。ただ実際の清盛は
もっとソフトだったようだ。清盛を悪人にしたのは当時の公家の嫉妬。
信長・秀吉なら随分古いがやっぱり太閤記だろうね。緒形拳の出世作。信長の
高橋幸治は今だに語り草となる程。ロケに初めて空撮を実施。どうやらマスター
ビデオはないようだ。残念。また石坂浩二のデビュー作でもある。
あと信長なら国盗り物語! こちらも何故か高橋! 英樹。
武田信玄は中井貴一と行きたいところだがやはりこちらも天と地との
高橋幸治。この作も太閤記のメンバーの石坂が長尾景虎だ。
徳川家康は津川と滝田がいい。吉宗はちょっと不細工だが西田。
伊達政宗は渡辺謙以外は考えられない。
457日曜8時の名無しさん:2011/12/28(水) 12:02:13.61 ID:ceWlfUcH
>>454
「秀吉」は確かに最高に推す人も多いけど、色んな理由からそれほどでも…という人も多いよ
主人公補正は大河の常で、「秀吉」のそれが「秀吉」以前の作品と比べて、以降の作品ほど
そういう要素が強いとも思われないな
一生懸命ではあるけど、とにかく汚いし下品だし女癖は悪いし、ライバルとして配置してある
明智光秀をことさら悪く描いてあるというわけでもないし
だだストーリー的に、秀吉が天下を狙い始めて黒くなり始めたところから進み方が早くなって、
唐入りは曖昧にして、秀頼誕生の頃でブチ斬って秀次一族の粛正も描かずに終わってるのが、
そういう印象を強くしてるんだと思う


主人公マンセーが極端にわざとらしくなったのは、何といっても「利家とまつ」からでしょう
458日曜8時の名無しさん:2011/12/28(水) 19:45:21.84 ID:PIS/Zj9D
「秀吉」はちゃんとした原作があったからね
459日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 13:19:32.80 ID:/py017Jt
まあ秀吉も利家とまつも同じ天花のケケ山の脚本ですけどねw
460日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 14:13:53.92 ID:WuLzAFu3
秀吉は実際あり得ないような出世をしてるから、
多少特別な人間として持ち上げられても違和感は少ないけど
まつ様の持ち上げ方はなんで?という感じがあったな。

あと、秀吉物は数多く造られていて、視聴者もほぼ知ってる話だから、
大げさな演出や脚色も受け入れやすい下地もあった。

前田利家の半生だったら、もう少し丁寧に作った方がよかったかもしれない。
461日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 15:37:29.93 ID:R1M57aIZ
翔ぶが如くが糞すぎる
ドラマになってない
462日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 18:45:40.76 ID:hmaGkiXm
ドラマになってないってどこが?
463日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 19:49:46.67 ID:8jblcByj
>>460
>前田利家の半生だったら、もう少し丁寧に作った方がよかったかもしれない。

同感だなあ
利家まつ夫妻たけだと弱いと思ったのか秀吉夫妻・佐々成政夫妻も絡めた設定に
したのに(したから?)あの粗い作りはなんなんだろ?
やっぱり脚本家の力不足?
464日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 21:05:45.60 ID:2o/trnKe
>>461
よく小山内美江子は大野靖子と並び称されるが、正直過大評価だと思う。
主人公を優等生に描こうとするあまり、周囲の人物を矮小化し過ぎる。
痴人やシエに比べたら…と反論する人もいるだろうが、本来慶喜助命派の
木戸が強硬派にされていたり(伝も似た描写があったが、翌回フォローw)
西郷に都合良く話が改変されていた場面が多いのは大差ないな。

小山内よりも、プロデューサーがそういう方向にしたのかもしれんが。
465日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 22:43:33.43 ID:hmaGkiXm
>>464
そんなことだとしても
普通に江や天地人と比べること自体失礼だと思う
466日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 23:02:58.16 ID:65UoxAf6
翔ぶが如くはただの朗読劇
1カット1カットブツ切りの箇条書き
棒読みならぬ棒演出
467日曜8時の名無しさん:2011/12/30(金) 00:50:54.34 ID:Sx9J8asx
タメも余韻も無くただ「こういうことがあった」の連続を並べてるだけなのが翔ぶが如く
構図もただ真横か真正面から撮るだけの味気なさ
人の感情がまるで描けてない
468日曜8時の名無しさん:2011/12/30(金) 02:15:09.77 ID:xR0fV5CN
単なるいちゃもんだな
セットしょぼいのと矢崎パート邪魔は思うけど棒演出だの人の感情が書けてないだの訳わかんね
木戸の扱いとかそもそも原作からしてイマイチなのにオリパートでは物分かりがいいのもアレだし
主人公美化のために脇役が割を食わない作品なんてあったっけ?
469日曜8時の名無しさん:2011/12/30(金) 17:00:59.50 ID:HjKUl7+b
今日初めて江をチラッと見た。びっくりした。
歴史をあんなに変えちゃっていいのかと思った
少しショックです
470日曜8時の名無しさん:2011/12/31(土) 04:10:09.18 ID:V7cfn3Pn
>>469
2000万の着物の代金踏み倒して告訴されて有罪になった腐れ婆が書いたものなど
あんなものでしょうw
471日曜8時の名無しさん:2011/12/31(土) 13:28:19.58 ID:Mn4iTIug
>>468
ただ訳わかんねで終わるお前こそいちゃいもん
特に返す言葉がないなら反応しないでいいよ
472日曜8時の名無しさん:2011/12/31(土) 18:34:18.83 ID:QV5YmsLK
>>471
この手の抽象的な叩きが反発受けるのは毎度の事だし受け取り側次第ではどの作品にだって言えてしまえる事じゃん
具体的な事が言えないから最もらしい事言って叩いてるようにしか見えない
473日曜8時の名無しさん:2011/12/31(土) 18:41:11.74 ID:P/Z6Jc8c
>>472
この書き込みが抽象的すぎて意味わからん
具体的な事が言えないから最もらしい事って正にお前の発言じゃん
474日曜8時の名無しさん:2012/01/01(日) 03:33:12.17 ID:p/3gxlMr
風林火山

475日曜8時の名無しさん:2012/01/01(日) 11:20:49.54 ID:RFsi+2SK
最高傑作『黄金の日日』
次点『花神』『獅子の時代』
佳作『徳川家康』『太平記』『独眼竜政宗』『武田信玄』『八代将軍吉宗』
  『草燃える』『おんな太閤記』『峠の群像』『毛利元就』『新選組!』

ワースト『秀吉』『義経』『龍馬伝』
評価に値しないクソカス『利家とまつ』『武蔵』『天地人』『江』
476日曜8時の名無しさん:2012/01/01(日) 20:17:04.67 ID:j4AFCvfa
>>475
ほぼ同意ですね
ちなみに『春日局』『翔ぶが如く』『真田太平記』『信長』
『琉球の風』『炎立つ』『風林火山』『山河燃ゆ』『花の乱』
『功名が辻』の位地は?
477日曜8時の名無しさん:2012/01/01(日) 20:45:39.65 ID:QDvQZ/h6
真田太平記は大河じゃないしw
478日曜8時の名無しさん:2012/01/01(日) 22:22:23.95 ID:RFsi+2SK
>>476
佳作『翔ぶが如く』『花の乱』
普通『信長』『風林火山』『いのち』『元禄撩乱』
残念『山河燃ゆ』『炎立つ』『功名が辻』『葵徳川三代』『北条時宗』『篤姫』
駄目『琉球の風』『徳川慶喜』『春の波涛』『春日局』

水曜&金曜時代劇
最高傑作『真田太平記』
次点『宮本武蔵』『武蔵坊弁慶』『風神の門』『清左衛門残日録』『柳橋慕情』
佳作『壬生の恋歌』『通りゃんせ〜深川人情澪通り』『なにわの源蔵事件帳』
479日曜8時の名無しさん:2012/01/01(日) 22:32:45.63 ID:ApGmzpSJ
見た作品については>>475>>478はほぼ同意だなあ。
大きく違うのは『炎立つ』(ただし三部未見)くらいか。

『義経』は「ワースト」まではいかず「残念」くらい、『篤姫』は普通、
『風林火山』は佳作かな。
480日曜8時の名無しさん:2012/01/01(日) 23:35:01.11 ID:uEjDo6vI
>>479
炎立つは第二部が面白かった
第一部と第三部はくだらない思想が入り込んでて不快だったけど、
第二部はそんなのが一切無くて、純粋に歴史ドラマを楽しめた
481日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 01:23:44.98 ID:cj9hkz20
>>478
ちなみに大河には関係ないけど、TBSの関ヶ原の評価は?
482日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 01:28:33.56 ID:cj9hkz20
>>478
後、『風と雲と虹と』の評価も
483日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 07:48:13.37 ID:gUpkIKLo
炎立つの野村宏伸と中嶋朋子が虫ずが走るほど嫌だった。
484日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 11:11:55.89 ID:6NDkvnYf
>>478
もういいよ
作品語らずに点数付けだけするとかうっとうしい
485日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 11:13:00.71 ID:CARK68Gh
「炎立つ」第一部が思想的にダメって人だと、多分「ととと」もダメだろうな
486480:2012/01/02(月) 12:36:09.29 ID:GaEiWFys
>>485
俺が炎立つ第一部が嫌いなのは、あの安っぽいオカルト臭が嫌いだから

原作者の高橋克彦の対談記事を読んだら、高橋は藤原清衡には
思い入れができなくて、第二部には力が入らなかったんだって

そうか、第二部が面白かったのはそれが原因か(笑)って思った
487日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 12:52:31.75 ID:H5pydoqP
第一部のオカルトってなんだ?
里見がアテルイ演じてたことか?
488日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 14:14:38.51 ID:On1e18ai
武蔵がダントツドベ
489日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 14:17:51.39 ID:kOFr5xOS

「龍馬伝」脚本・映像・音楽のバランスの良さで、これからの大河の方向性を示す名作
「篤姫」若い女性視聴者層を新たに開拓したことは高く評価したい
「龍馬伝」にハマった若い視聴者には「風と雲と虹と」がお勧め

旧態依然の大河ドラマを繰り返していては大河ドラマは終わってしまうだろう
「龍馬伝」を超える意気込みはいいが物まねをしてはいけない
「篤姫」→「江」がいい例だ
前車の轍を踏んではならない

ここ3年ほどの大河は「坂の上の雲」の関係か制作費が削減されていたような気がしてならない
昔のように大卒初任給のうん倍の金をかけて着物をつくるなど許されない時代
現代の視聴者が何に飢えているか?鋭くえぐり出す大河ドラマの出現を待ちたい

490日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 14:23:46.35 ID:UOh0zrIi
>>484
読まなければいいだけw
本人は読まれていると思っているようだが

けなしたい大河を下にして、てめえの好きな大河を上位に持っていってるだけだから
それで説得力があると思ってる、実におめでたいw正月らしいや
491日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 15:50:05.47 ID:jPXSFf5c
炎立つは1部より2部の方が面白いって人は珍しい気がする(3部は言うまでもないけど)
492日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 16:30:20.31 ID:fRbWLy5q
ブッ殺すと長セリフ
これだけでも傑作
493日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 16:40:02.86 ID:ko61kh1y
高橋克彦は
「藤原清衡はどう調べても歴史上活躍してない人物だ」って言ったんだよ
だから清衡を主役に据えて物語を作るのは難しいって話
ゆえに主役は村上弘明じゃなくトヨエツだと気づくと俄然面白くなる
494日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 16:40:34.00 ID:gAZP0wDI
花の乱、好きだったけどね
視聴率が悪かったらしいけど何でかな
野村萬斎が印象に残っている
やっぱ大河は格調高いのがいいな
モトヤ時宗も、その後の彼はアレだけどドラマ自体はよかった
495日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 17:48:09.22 ID:cj9hkz20
>>494
北条時宗は個人的には本当に残念な作品だと思ってるある。
赤マフラーと変な反戦主義さえなければ、傑作になったと思うんだが・・・
496日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 17:50:21.92 ID:8iu8TL7A
今ちょうど『炎立つ』見てるけど、一部も二部もとても面白い。
同じ脚本家の『草燃える』ほどではないけど、続きが気になる良いドラマ。
どちらかというと二部のほうが好きかな。
女性のキャストのウザさが控えめというか、むしろ二部は女性も良い味出してる。
それに、村上清衡の外見は穏やかながら屈折した人物造形がドラマに深みを与えてて素晴らしい。
(渡辺経清の理想に燃える姿も好きだけどね)
トヨエツが実質的な主役というのは確かにそうだけど、丈博はうまいこと料理したと思うよ。
497日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 00:46:48.29 ID:jq1S6End
>>489
>昔のように大卒初任給のうん倍の金をかけて着物をつくるなど許されない時代

一体どこからそんな理屈が?
時代劇の着物は殿様や姫のは基本的に全部総シルク(正絹)
さらにこれに金箔、銀箔や刺繍(手刺繍)が加わるから当然高価でそれは今も同じ
今年の江でも、衣装担当の人のついとかを見た限りではその高価な着物を使ってた
それと鎧兜も本物を使うともの凄く高価なもの

その他色々なものが高価だから結構使い回ししてる
498日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 01:02:04.71 ID:lhSHFrdR
>>489
ドラマ作りに「旧態依然」なんて言葉を使ってる時点でダメダメ
ドラマにしろ映画にしろ、所謂クラシックと呼ばれる作品が未だに多くのファンを掴んでるのは
何故か少しは考えよう
最新の器械技術を用いるなど、表現するにあたって新しい試みにチャレンジするのは非常に大事な
ことだが、そういう技術の進歩が今や、素人だろうが力量が足らなかろうが、それなりの作品を
作れてしまう時代になってしまっていることを作り手にはもっともっと自覚して欲しい
時事性を追いすぎたり、変に若い視聴者を獲得しようなどという、目先のことばかりを考えて
作っていると、その時は視聴率が良くても、早晩忘れ去られるような作品しか出来やしない
499日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 10:58:47.15 ID:FeALZoyi
早晩忘れ去られるような作品って大河板住民が忘れ去られる作品?w
500日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 11:44:03.17 ID:1pZbnm4z
500
501日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 12:01:34.75 ID:31BWPXhf
>視聴率が悪かったらしいけど何でかな

簡単に言えば、視聴率を稼ぐ1〜3月の放映がなかったから。
けっこうこれは大きい。
502日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 13:05:53.93 ID:Ab7abx0L
風と雲と虹ととか吉永小百合に興味ある奴でないととても全編通して見れない
あれこそ昭和のスイーツ
503日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 13:51:37.21 ID:TKaxEFwJ
炎立つ今二部まで観たけどかなり面白いね
来週あたりに三部借りてくるけど
楽しみ
504日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 14:15:56.37 ID:PdDHsQ3X
>>467
>人の感情がまるで描けてない
あなたもどのへんが味気無いのかがよく表現できてない
505日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 14:32:15.30 ID:PNsD8vlE
傑作 「炎立つ」 第1部
最高傑作 「太閤記」
できればなかったことにしたい 「江」「天地人」
506日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 14:36:54.86 ID:Ab7abx0L
翔ぶが如くとか一回の中で起承転結をつくるという当たり前のことが出来てない糞
長編小説をなんの工夫もなく素で構成するからああなる
507日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 15:07:48.44 ID:ECoOgCbI
起承転結w
508日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 15:18:17.36 ID:JYFzguN8
>>507
こんなクソレスしかつけられない奴がいつまで粘着するんだろう
509日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 15:26:20.97 ID:nJy6gYTS
実際はAb7abx0L君が一番クソつまんないレスしかつけられない粘着君だけどな
510日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 15:28:36.59 ID:JYFzguN8
こいつ真正だな
以降無視で
511日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 15:39:12.44 ID:F7/KCr/t
原作丸コピペは大体つまらん
最近はオリジナルで滑ってるが、あれは歴史に興味ないヤツが作ってるからだろうな
512日曜8時の名無しさん:2012/01/03(火) 16:05:05.80 ID:LppCdkZH
新選組!が大河に入るなら大根に1票。
513日曜8時の名無しさん:2012/01/04(水) 01:37:10.51 ID:AXJeaL+A
>>499
この板の住人なら、ヒドい作品は別の意味で忘れちゃくれないだろw
514日曜8時の名無しさん:2012/01/04(水) 13:23:07.88 ID:1Sooa567
でも翔ぶが如くって傑作と言うほどではない気がするな。
西郷大久保桂のハマり具合は他作品を凌駕するけど、
坂の上の雲に通ずるものがあるという意見は何となく分かる。
現存する幕末モノではそれでも一番だとは思うが、花神の完全版が見れたら
そちらのほうが出来が良さそうだと思う。
515日曜8時の名無しさん:2012/01/04(水) 22:32:05.46 ID:4F8qTPlC
「坂の上の雲」も「翔ぶが如く」も原作自体が面白いかというと疑問だからなあ。
史実の縛りがきついというか、人間を描くよりも時代を俯瞰してるというか…。
「竜馬がゆく」「花神」「峠」「燃えよ剣」あたりのほうがはるかに面白いだろ。
映像化に何を期待するかで違うだろうけど。
516日曜8時の名無しさん:2012/01/04(水) 23:27:20.16 ID:KVn9i81k
最初に原作読んだ時の「とっつきにくさ」と「新鮮さ」の入り混じった感じ思い出すわ
なるほどこんな書き方があるのね・・・みたいな。ドラマはね、もし他の脚本家なら
下手したら川路がうん子を列車の窓から投げ捨てるのをそのまんまやりかねない
そうじゃなくちゃんと原作のやろうとしてることを理解して噛み砕いて再構築してる点を
評価したいと声を大にして言っておきたい
517日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 00:39:59.20 ID:f8zIQ+Kg
葵三代の後半もただ歴史を追ってるだけという非難があるが
翔ぶが如くほどつまらなくはない
何を起こったかを画像で表現しないで
ただただ会議の台詞で済ますあの手抜きぶりは異常
第二部とかテーブル挟んで怒鳴りあってるシーンばっか
518日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 00:50:37.66 ID:mF9p+k9J
つまらないと思いながらも第二部まで見たのか
お疲れ様ですねホントに
519日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 01:47:46.54 ID:yEpMvrrZ
>>516
> 原作のやろうとしてることを理解して噛み砕いて再構築

司馬作品の映像化は、読み言葉や余談をヒアリングや映像などで受け手にわからせる
ことができるかどうかが鍵だろうからなあ。
その一方で、司馬氏特有の言い回しを聞きたがってる人もいるんだけどさ。
ただ、それだと原作を読んでいる人向けになりがちで、
未読の人を置いてけぼりになりがちだから、作品としてどうかと思うけどね。

「坂の上の雲」は尺が足りないのはわかるけど、エピソードの点描みたいな脚本だったなあ。
520日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 01:52:15.29 ID:5VI9320B
やっぱり手抜きってとこやな。手抜き
文章の中に「手抜き」て言葉がある奴はたいていアホなこと言うとるわ
521日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 01:57:38.07 ID:Pcqw6AuT
>>516
>下手したら川路がうん子を列車の窓から投げ捨てるのをそのまんまやりかねない

こんなどうでもいいところがあるかないかで価値を決めるとか
ちゃんと筋追って話が読めない証明
522日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 03:26:09.77 ID:yEpMvrrZ
……。
川路が云々というのは、原作のやろうとしている本質から遠い部分の「一例」じゃないの?
(「もし」とか「下手したら」とか言ってるわけだし)
そうした「どうでもいいところ」(だけど絵にはなるし、安い笑いもとれそう)を
映像化するような脚本家じゃなかったってことでしょ。
523日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 06:12:40.31 ID:ay8RsblR
>>514
(甘めに見て)良作から佳作止まりなのは確かだけど数日前の叩き意見はなんだかなぁ…と思うのがいくつかある
524日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 10:14:13.14 ID:02XZn6SN
ある程度は許せるがパパイヤ鈴木だけはマジで許せん。
阿部寛の謙信がハマってただけに残念
525日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 11:13:56.36 ID:AIhB0jKm
>>522
そこまでレベル下げて評価しなきゃいかんのか
小説のエピ一つ残らず映像化したドラマなんて聞いたことないが
526日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 12:50:41.34 ID:y2X50wXD
セリフでの説明いっさい無し
ぜんぶ映像でやってるドラマも聞いたことない
527日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 15:46:09.12 ID:CEiLGnc+
>>521,525
「例え」という言葉を知ってるか
528日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 21:25:06.92 ID:48vLyrRv
韓国が!ロシアが!とか必死こいて言い合ってるけど
韓国もロシアも全然描写がないので
何で怒ってるのがさっぱりわからんな
529日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 22:44:11.65 ID:HshXqZef
>>528は忠臣蔵で上杉家の映像がほとんど描かれなくて話題だけに「上杉家」という言葉が
出てきてもアカンわけやな
530日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:16.76 ID:FI/L+mDl
新撰組
531日曜8時の名無しさん:2012/01/05(木) 22:58:23.45 ID:48vLyrRv
上杉家のことなんかよくわからなくても忠臣蔵は理解できるだろ
それを征韓論という核のテーマと一緒にされては困る
532日曜8時の名無しさん:2012/01/06(金) 02:19:50.33 ID:4BjYL3d8
NHKじゃ延々と朝鮮は被害者なんだとやるのが目に見えてるから思い切ってカットした方がマシ
ロシアの話はまさに上杉家と同レベルの岩倉の話題逸らしに過ぎないから描写する必要がない

というか征韓論が関わる作品で朝鮮側の事を描いた作品なんて見た事ないぞ
533日曜8時の名無しさん:2012/01/06(金) 02:21:41.77 ID:4BjYL3d8
あ、映像作品な
534日曜8時の名無しさん:2012/01/06(金) 10:21:21.80 ID:g7/5RE1y
だから映像化自体が失敗なんだよ
535日曜8時の名無しさん:2012/01/06(金) 14:34:34.77 ID:s7wiC2bL
利家とまつ
536日曜8時の名無しさん:2012/01/06(金) 15:43:53.96 ID:svIGcZM5
利家とまつなんか天地人以下だろ
歴史追ってるだけ
537日曜8時の名無しさん:2012/01/06(金) 15:53:46.05 ID:1N/7SX7g
いやいやハーウォーミングな大河でいいやん
三田さん出てるし、でも再放送できないし
時々信長が何言っているかわかんないし
老けないし、要らない話も盛りだくさんだし<としまつ
538日曜8時の名無しさん:2012/01/06(金) 22:55:55.08 ID:Twgjpati
>>467
あなたがプロならいざ知らず、一般人がタメなんて言ってる時点で
もうタメには効果無いんですよ。誰でもやろうと思えばできるでしょ。
そこに「間」を作ったら見てる人が素晴らしいと思ってくれるって
思ってるんなら甘すぎる。
539日曜8時の名無しさん:2012/01/06(金) 23:50:28.77 ID:pNis4NbB
スレタイは「最高と大根の大河」なんだし
としまつは大根のほうで上げたんじゃ?
540日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 00:05:46.83 ID:6OFD++cw
>>538
タメは専門用語じゃないだろ
少なくとも脚本や演出的な意味では
541日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 02:27:33.85 ID:W2sxzi2l
時代遅れなものはいらない
542日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 06:02:35.18 ID:ciHzYhNH
伝芸の河原乞食が主演しているやつは全部クズ
典型→花の乱,元禄撩乱,武蔵
543日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 07:38:50.67 ID:5e49i7eS
>>540
まぁどちらにしろ>>467はタメという言葉を使いたいだけにしか見えないけどね
544日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 10:52:05.89 ID:K6PP6tzB
普通の日本語使ってるだけだろ
それを業界人ぶってるみたいに言う>>538がいかれてる
545日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 16:03:22.42 ID:p7ivqRpY
なるほど、そう解釈したかw
546日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 16:28:26.41 ID:v9REL0wc
業界人といえば「ザギンでシースー」だろw
547日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 17:18:36.71 ID:/1mhmmy4
ザンギでチュンリーに見えた
548日曜8時の名無しさん:2012/01/08(日) 10:21:42.62 ID:aSba7Buk
篤姫の大久保利通には不満は無い。むしろ良かったと思う。ただドラマ全体として
「これはこういうことだ」って決められるのはあんまり好きじゃないんだよね。
寺田屋での有馬どんは無駄死にではなかったとか。それは確かに間違ってはいない
かもしれんがそれは見る人の考え方に自由を与えるべきじゃないかと。
その点「こういうことがあった」の連続を並べてるだけのドラマのほうが自分は好きです
549日曜8時の名無しさん:2012/01/08(日) 16:41:20.36 ID:UhimWY43
大河史上のの最高傑作篤姫
550日曜8時の名無しさん:2012/01/08(日) 19:44:21.55 ID:7o13CPpE
>>542
花の生涯、源義経、黄金の日日、山河燃ゆもクズでしょうか?
或いは春の坂道や花神、また水曜の武蔵坊弁慶も?
毛利元就と北条時宗もどうなる?
551日曜8時の名無しさん:2012/01/08(日) 20:55:14.43 ID:8bOgUq+h
>>550
古いのは見てないので意見はないが,確かに時宗は酷かったな。
追加しておいてくれw
552日曜8時の名無しさん:2012/01/09(月) 01:11:54.79 ID:9EPd+i5t
篤姫が最高の大河だったと思う。
553日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 16:16:36.00 ID:oxFX+Xqj
春坂ってNHKに全部消されたぐらいだけど実際どんな出来だったの?
554日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 20:30:55.66 ID:RzBCyOBL
>>553
見たわけではないのでわからないが

題材、配役、スタッフ見る限り豪華絢爛この上ないが
どっちかいうと戦国を扱っているが玄人向きっぽい
あと、男優陣は前後の樅の木新平家を凌ぐ豪華スタッフだが
女優は明らかに弱いと思う

類似イメージ、水曜宮本武蔵+独眼竜+花の乱+葵徳川三代、
を4で割った感じか?
555日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 21:29:57.91 ID:WRpCcPw2
皆さん知ってますか?
韓国政府は正式に「寿司、和服、和菓子、茶道、華道、巻きずし、
卵焼き、姫路城」は 韓国の文化だと海外に広報してるんですよ。

今日本の本やマスコミが「古いもの捨てて家の中すっきり」キャンペーンは
日本人に日本人の証になる古いもの捨てさせて、民主党が予定している韓国からの大量移民が
スグ日本人になりかわれるようにする下準備なんですよ。
だからマスコミ=朝鮮人に騙されちゃいけません。日本人の証である
日本の文化を大切に。今世界は日本ブームなんです。日本人は尊敬されてるのです。
それを海外で悪用しているのが中国と韓国人です。

1950年代まで韓国には文化がありませんでした。
チマチョゴリは本当は女が胸の部分だけを晒している
「乳出しチョゴリ」(乳出し出しチョゴリで検索)で家はアフリカの土人が済むような土を適当に
積み上げたものでした。
その未開の野蛮人が今日本の文化をそっくりそのまま韓国のものだと
言い張っています。民主党は韓国人政党なのでまずこれには抗議しないでしょう。

私たち一人一人が日本人を自覚し守っていくしかないのです。


556日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 21:30:32.60 ID:WRpCcPw2


乳出しチョゴリ
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E4%B9%B3%E5%87%BA%E3%81%97%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B4%E3%83%AA

海外で日本人のフリをするコリアとコリア企業(サムスンなど)
日本人だと海外でいえば差別されないシナとチョン
http://paper.li/KOKUMINnoKOE/1314184409

日本人ならば 
朝鮮人による日本人良民大量虐殺、1960年代の 通州事件 を知るべきです。
そして被害者に心の中で手を合わせてください。お願いします。

  強制連行=ただの朝鮮難民
  慰安婦 = ホイホイ募集に集まったプロの売春婦
  嘘と虐殺の国韓国

557日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:00:30.33 ID:Ur6i+ppi
中村錦之助、長門勇、原田芳雄、芥川比呂志、若林豪、島田正吾、高橋英樹、舟木一夫、市川海老蔵
中村芝鶴、山村聰

仲代達矢、山崎努、中村勘三郎、木村功、高橋幸治、志垣太郎、林与一、藤田まこと、田村正和、緒形拳
北大路欣也、芦田伸介、森雅之、小澤栄太郎、滝沢修

後世から見ると後者の方が豪華なように思うのだが、当時はそんなことなかったのかな。
山崎、藤田、正和、緒形らがその後も長く活躍した(している)からなあ。
558日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:46:39.87 ID:RzBCyOBL
甲乙つけ難いってとこだが
春の坂道の主要キャストに沢庵和尚の田村高廣と
今年41年ぶりに復活した石田三成の役の
そして当時の木枯し紋次郎だった中村敦夫を追加して欲しい

やっぱ俺にとっては中村錦之助(萬屋錦之介)と市川海老蔵(市川團十郎)が
ものスゲービッグネームに見えている部分はあるかも知れない
ただwiki見るとわかるけど坂道は家臣クラスまで名のある人をズラッとと使っている

大河9作目にして関ヶ原・大阪の陣を初めて真正面から取り上げた作品
次にこの時代を取り上げたのが16作目の黄金の日日だから当時としては稀少作品
まあその後ゲップが出るほどこの時代やっているので有り難味なくなったがw

ニザさんとかエモりんとかは両方出ている
というかエモりんはほぼ毎年出ているw
が、元禄太平記でトリ張ったあと10年以上突然でなくなる
で、春日局で復活してまた常連になる、と。
559日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 20:51:13.32 ID:l1sjQqzx
利家とまつ
560日曜8時の名無しさん:2012/01/17(火) 11:43:27.15 ID:6FB/MLy4
天地人の松方のコブ?は何なのアレ?
笑い転げて再生できん
561日曜8時の名無しさん:2012/01/18(水) 22:27:12.21 ID:AOE8L4hm
現在放映中の「獅子の時代」が最低作品だな 酷すぎる
こんなにお粗末な時代劇も無いね
562日曜8時の名無しさん:2012/01/18(水) 22:48:59.27 ID:ovdJyubk
>>561
理由は?
563日曜8時の名無しさん:2012/01/19(木) 00:12:53.70 ID:IxqB+FuJ
>>561
大河史上間違いなく5指に入る傑作が
シエより下とは聞き捨てならんな

散切りだから大河じゃないとか言うタイプじゃないよなw
564日曜8時の名無しさん:2012/01/19(木) 00:35:13.13 ID:Q13rRHX2
オリキャラが主人公だから拒否反応示す人は多そう
565日曜8時の名無しさん:2012/01/19(木) 00:47:53.20 ID:/UgQKGGr
後、史実と創作の区別がつかない会津アンチにも粘着されてるな
会津一色という作品でもねーのに
566日曜8時の名無しさん:2012/01/19(木) 01:01:37.76 ID:YrRU5zoT
獅子の時代は大河としちゃ異色だが脚本と役者はほぼ文句ない
主役がありえないスーパータフガイだが菅原文太なので許す
イチャモンつけてるのは会津礼賛と勘違いしてるやつか
イデオロギーに絡む部分が気に入らないやつだろう
567日曜8時の名無しさん:2012/01/19(木) 01:33:35.49 ID:jAcM8Opl
この板は「評価するのが許されない作品」と「批判するのが許されない作品」という
ほぼ二つに分かれてしまうのが難点なんだよな。
獅子の時代は勿論後者で、批判すると総すかんに合うのは目に見えてるが・・・

個人的にはあの作品は、全体としては嫌いじゃないがどうしても音楽がダメだな。
特に今見直すと、「古き良き」ではなく「古臭い」香りが漂ってくる。
568日曜8時の名無しさん:2012/01/19(木) 01:44:38.60 ID:bjR/X1tf
現在だったら、
こんなタフガイありえね〜、こんなお花畑の理想主義者がいるかよ〜
北海道での再会はご都合主義極まれり、とか叩かれるのかね?

登場人物がそれぞれに何かのエッセンスみたいで好きだけどなあ。
とくに、会津の主人公の父親とか。
569日曜8時の名無しさん:2012/01/19(木) 01:51:31.16 ID:YrRU5zoT
>>567
音楽に違和感あるのはちょっと同意
ロックなBGMじゃなければもっとよかった
570日曜8時の名無しさん:2012/01/19(木) 18:14:16.20 ID:/UgQKGGr
糞になったかスレでも獅子を叩いてる奴がいるがどうも古い作品を持ち上げられるって事が我慢ならないガキがこの手のスレにいるっぽい
571日曜8時の名無しさん:2012/01/20(金) 02:25:08.48 ID:iBVF/5+v
逆もいるんじゃね?
新しい作品が持ち上げられるって事が我慢ならない人も。
ま、持ち上げられるというよりも認めないというのかな。
あと、評価の視点も自分の目じゃなくて、脚本家が○○だから良いとか
○○という役者は常に名演技みたいに、実は銘柄に頼ってるようなのとか。
良作を視聴した蓄積に押しつぶされてるのかもしれんけどさ。
572日曜8時の名無しさん:2012/01/20(金) 17:05:25.79 ID:B/pPlfJh
古い作品は古臭いだの今と比べてセットがショボいだの当時どういう説が有力だったか、どういう世情だったか知らずに○○説を使ってない、○○みたいな考え方はおかしいだのとなんか不条理な叩きが目に付きやすいからなぁ
573日曜8時の名無しさん:2012/01/20(金) 19:01:49.84 ID:5B3JmI55
そんな意見よりも昔は素晴らしい、最近は糞という紋切り型のほうがよほど目につくと思うけどな。
近年の作品を評価するといけないみたいな風潮はどうにかならんのかね

まあでも、評価したい作品なかったわw
574日曜8時の名無しさん:2012/01/20(金) 23:49:53.17 ID:xHCbp7B+
大道具小道具なんかは昔よりはるかに進歩した(=つくりものっぽくなくなった)と思うけどね。
いろいろいわれるプレグレッシブカメラ&コーンスターチ?も
昔の作品に多く見られたセットまるわかりよりは遥かに良いと個人的には思う。
音楽は時代に関係なく作曲家しだいかなあ。

問題は脚本家と役者なんだろうけど…。これはねえ。
575日曜8時の名無しさん:2012/01/21(土) 01:45:54.59 ID:rcg+/ptr
人によって視聴の上で拘りたい部分と目をつぶれる部分(気になる、気にならない)の基準が違うからなあ。

いくらセットが豪華で合戦シーンが迫力あっても、脚本や役者が糞だとダメな人、
セットがショボくて合戦シーンがスタジオ収録でも、脚本や役者の良さで楽しめる人、
全部良くなければダメな人、合戦シーンさえ迫力あれば満足な輩、
ジャニなだけでダメ、三谷だから田向だから橋田だから女性脚本家だからダメ、
戦国だからダメ、忠臣蔵だからダメ、架空人物が主役だからダメ、登場するだけでもダメ、
衣裳が汚くてコーンスターチだからダメ・・・
数字が低いからダメ、高いから良しなんてトンデモ野郎も定期的に涌いて出るしw

万人が納得する客観的な評価なんて出来っこないんだから、好き嫌いで割り切るしかないよもう。
576日曜8時の名無しさん:2012/01/21(土) 02:18:14.14 ID:9eGq0KUJ
視聴率ってのがひとつのそれなりに有効な指標なのはわかるけどさ。
あれって広告屋の指標で、好感度調査みたいなもんだろ?

そら広告なら、クレームをつけられるのは死活問題だろうし、
視聴者にマイナスイメージを与えるわけにはいかんだろう。
でも、「ドラマ」の制作がその思想?に必要以上に引き摺られるのはなあ。
ましてや、公共放送で流される長丁場の作品ならば。

1年かけて広告を流してるのか?と問いたくなる作品もあるんだよなあ。
577日曜8時の名無しさん:2012/01/21(土) 09:34:16.45 ID:BfcxF7UB
視聴率はスポンサーの指標
イメージじゃなくてリアルタイム視聴率が高ければ
CMを見てもらえる率も高いってことで重要なんさ

NHKのスポンサーは視聴者なのでCM関係ないが
局の方はウケる作風の方向性を探る上で参考にしてるだろうから
作風の好感度調査ともいえるだろうな
内容を語るスレでは一般人気度を語るときだけ参考になる程度かな
578日曜8時の名無しさん:2012/01/26(木) 23:42:17.50 ID:VZPaOPb9
1篤姫
1太平記 藤夜叉の出てくるシーンの音楽がいい
3翔ぶが如く
4独眼竜政宗
5国盗り物語
579日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 01:48:47.70 ID:jeS/bUTZ
蒼穹の昴の出来を見る限り
近年の大河で決定的に駄目なのは役者で
次が演出だと思う。

残念だが、日本の若手俳優、特に男優は致命的に駄目だ。
顔芸押しのワンパタばっか。お話にならん。
清盛ものっけから何の期待も持てない出来だしな。

カメラワークや小道具は進化してるよね。明らかに。
ただ、それはほんとに本質ではないんだなぁと思うわ。
580日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 01:54:21.16 ID:rUC1OMix
最高傑作は2011年の浅井三姉妹
異論は認めない
581日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 03:06:48.61 ID:NFyoup5V
素人の役者論とグルメ本程役立たずで当てにならないものはない
582日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 06:33:29.83 ID:oBMnA5Oe
>>579
進歩してるのは撮影機材(機械的な撮影技術)であってカメラワーク(テクニックとしての
撮影技術)じゃないよ
それは清盛を見ても明らか
ズームの多用(だけじゃなく美術セットや汚しメイクも含んでるんだろうが)をもって、
あれを黒澤作品と比べるレスを本スレかどこかで読んだが、目を疑ったわ
583日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 11:44:50.61 ID:QpT+gWQr
また根拠のない昔大河持ち上げか
昔の大河は糞演出ばかりだろ
584日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 18:34:45.24 ID:jya4Umew
お前こそ思春期のガキの大人への反発心と同じような感覚で昔の作品というだけで叩いてるだけだろ
585日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 19:45:14.10 ID:yyndN7jU
じじいVS思春期のがきwww
586日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 20:04:22.27 ID:1qguDo+c
ギロロの中の人は結構美味しい役どころだな
587日曜8時の名無しさん:2012/01/27(金) 23:53:26.69 ID:UDuc0Iq6
いや実際、昔夢中になった作品を今見返すと、セットとかがショボくて
その世界に入り込めないことが多いんだわ。背景はどー見ても壁だよな、とか。
で、役者だって、全体的には昔の方がうまいとは思うけど、
いつの時代だって棒な人はいるし、名優とされる人も、ん〜、ということはままあるし。
で、案外夜のシーンは良いんだよな、アラが目立たないから。
今のコーンスターチ多用もそのためだろ? 個人的にはやり過ぎだと思うけど。
588日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 00:44:49.78 ID:kwSTEcr7
そういう思い出補正(笑)とでも言いたげなのはもういいよ
589日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 01:01:01.50 ID:TrpqmOfl
昔の大河は単なる素撮り
あれにテクニックとか裸の王様もいいとこ
590日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 01:13:59.60 ID:TX2WnER2
もう今と比べてセットがしょぼいとか昔にも下手な役者がいるとかそういう観なくても誰でも言えるようなアホ臭い話はやめてくれよ…
古い作品が持ち上げられるのが嫌ならもうちょっと個々の作品をきちんと観たと思えるような意見を出してくれ
591日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 01:20:19.80 ID:TrpqmOfl
むしろ昔のを賞賛してるやつらこそ
本当にちゃんと見たことあるのか疑問な書き込みが多いわけだが
要は現行の作品を叩きたいがために
わかりもしないで昔のを引き合いに出してるだけだろ
592日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 01:20:45.37 ID:QSliiujB
まず隗より始めよ
593日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 01:31:33.47 ID:kwSTEcr7
>>591
そこまで言うならお前の好きな作品と嫌いな作品を挙げてみろよ
594日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 02:23:17.95 ID:u8VJrDAR
やっぱ政宗〜信長までのバブル期が全盛期だと思うよ
今年のコーンスターチだか画面が暗いだの不満ぶう垂れてる奴なんて信長見てみろ
画面真っ白だったり真っ黒で何も見えんぞ
595日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 03:58:03.15 ID:o3cNsE7V
例えば、黄金の日日の堺あたりの奥行きの無さ。
梵天丸なぞも今だったら子役としてどういわれてることか。
ま、とにかく、スタジオ内の撮影だったんだなあと「簡単に」わかるのがたくさんあるんだよ。
リアルタイム視聴時は小〜中学生だったから全く気づかなかったんだけど。
あと、大河と違うけど役所「武蔵」も対決シーンがスタジオ内丸わかりとか。
それを今見て、こんなんだったのかなあと思ったってだけのことなんだけどな。
脚本とかははるかにあの頃のほうが良いとは思うけど、だからって
映像コンテンツとして辛い部分に目を閉じろっていうのは無理だろ。
596日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 04:48:08.94 ID:h26gvyLF
頭ん中が古ぼけて来ている事に気づけよ!といいたくなるレスは今放送中の清盛レスにも山ほどあるな
大河ドラマなんだから〜つー変な意識持ちの人。ああいうニューロンが減っている奴らほど自己内忠実映像が強すぎて、緩みがないんだよな
597日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 09:28:50.93 ID:nJtHAvlo

「龍馬伝」脚本・映像・音楽のバランスの良さで、これからの大河の方向性を示す名作
「篤姫」若い女性視聴者層を新たに開拓したことは高く評価したい
「龍馬伝」にハマった若い視聴者には「風と雲と虹と」がお勧め

旧態依然の大河ドラマを繰り返していては大河ドラマは終わってしまうだろう
「龍馬伝」を超える意気込みはいいが物まねをしてはいけない
「篤姫」→「江」がいい例だ
前車の轍を踏んではならない

ここ3年ほどの大河は「坂の上の雲」の関係か制作費が削減されていたような気がしてならない
昔のように大卒初任給のうん倍の金をかけて着物をつくるなど許されない時代
(「新・平家物語」は当時の大学卒初任給の15〜20倍の金をかけて十二単を作った>>497)
現代の視聴者が何に飢えているか?鋭くえぐり出す大河ドラマの出現を待ちたい
598日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 09:53:25.37 ID:uFfkIJNW
昔の大河見てた時は子どもだったから気づかなかったとか、今は美術が進化してるから気づかない
とか、明らかにウソだよ
大河に限らず昔の、特にVTRドラマは、子どもの目にもセット感丸出しだったし、反対に
ハイビジョン撮影の今の、大河でなくても民放の現代劇ドラマだって、昔に比べりゃ質感は
良くなってても、スタジオセットやなんかは見てりゃ普通にそうとわかる
その辺を本当にリアルにするなら、適切なロケ地に、全てのシーンに対して本建築でオープン
セットを作って、キューブリックの映画ばりに照明に気を配らなきゃ無理

599日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 10:20:12.46 ID:u8VJrDAR
ある程度の想像力で補完するのは一概に悪いこっちゃないだろ
これだから漫画しか読まない世代は
600日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:16:03.29 ID:4AQzQSFt
過去の名作を後追いで見た身(セットかどうかなんて一瞬で分かる)からすると、
「子供の頃は全く気付かなかったが、今見るとセット丸出し!だから今のより質が低い」という
書き込みには首を傾げざるをえない。

セット丸わかりだから駄作と言ってるような人が、坂の上の雲をやたら持ち上げてるのかな。
ロケが豪華なことに越したことはないが、全体の評価における割合は低いと思うけどな。
ドラマは何と言っても一に脚本、二に演出だと思うけど。
ただ、過去の作品が押し並べて名作揃いっていうのは確かに違うと思うが。
601日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:40:46.05 ID:0Jzs4iIx
>>600
同意。特に下2行はおま俺状態
602日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 12:47:28.31 ID:8T7YOjOo
しょぼいセットをしょぼくないようにみせるのも演出だろ
演出がひどい理由の一つとしてセットの話が出てるのに
セットにしか興味がないみたいなこと言うな
603日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 19:40:23.81 ID:w/P0uYin
>>587>>595
「今は美術が進化してるから気づかない」とか
「今のより質が低い」とか言ってないのになあ。
脚本なぞ昔の方が良いとまでいってるのに…。
604日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 20:11:57.40 ID:TX2WnER2
だからセットだの映像美だの基本的に昔より今の方が優れてて当たり前なものの話題なんて引っ張っても不毛だと思うんだが…
結局今と昔という単純な対立構図の燃料にしかなってないじゃん
605日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 21:32:12.75 ID:ekZQHD3f
徳川家康こそ最高傑作
だが滝田栄がヘたという馬鹿がいるらしい
606日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 03:38:41.56 ID:CRLt9LVX
利家とまつが最高傑作だが、主人公ちょーマンセーの嘘話満載ドラマだと言われる
内容は面白いのに
607日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 08:54:44.10 ID:74Fb6E7E
冗談は顔だけにしとけ
608日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 11:23:17.35 ID:7OiBe7c7
まつ利は後半のワンパターン化さえなければ……って思う
609日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 12:41:11.51 ID:CRLt9LVX
幸の嫁入りと利勝の話のずっこけ感はむしろすがすがしかった
後にも先にもあれほどどーでもいい話は大河でおめにかかれねぇ
610日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 20:31:53.73 ID:0+SsWm7E
>>604
対立してる人の文章読解力とかがわかるのは悪いことでもあるまい。
611煉獄竜王ヘルガイア:2012/01/29(日) 22:21:07.17 ID:PAxLFAV7
最近の数字が高いのはたいがいが糞。最近では風林火山がよかったかな
612日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 09:13:05.64 ID:xETFfxlX
>>610
というか、対立してない意見まで曲解して悪口書いちゃうのとかあるしなw
613日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 01:25:50.11 ID:UudlsrHV
>>605
そいつは頭がおかしいのだからきにするなw
614日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 14:41:46.05 ID:ctB71UI+
とりあえず
「その活躍の裏には嫁の影が〜」
は、もういいわw
あんなヘタレ共じゃ国を率いるとか無理だろうや。

ある種の狂気の祭りである戦を戦い抜く
本当にいかつい戦国武将達が見たい。
ってか、これは幕末でも世界大戦でも何も変わらん。
近年特に、と思うが、変に物わかりの良い
全く「強さ」を感じない「英雄」描写はもうやめてくれ。
615日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 15:54:19.52 ID:81r3LQo1
最低は利家とまつ
持ってるけどマジつまらん
はるかに江のほうが面白い。
最高は秀吉
616日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 17:37:30.21 ID:5/6n8Lsi
傑作
 花神 (最近、時代劇チャンネルで総集編を観たがやはりおもしろい)

良作
 獅子の時代 (主役2人が最高)
 黄金の日日 (緒方、根津の演技が印象的)
 翔ぶが如く (主役2人が最高)

中の上
 峠の群像、徳川家康、元禄繚乱
 葵徳川三代、篤姫、龍馬伝

中の中
 おんな太閤記、独眼竜政宗、八代将軍吉宗
 新選組!

中の下
 風と雲と虹と、草燃える、山河燃ゆ
 武田信玄、春日局、信長、徳川慶喜、利家とまつ
 武蔵、風林火山、天地人

途中で見るのを挫折(糞)
 春の波涛、いのち、太平記、琉球の風 
 炎立つ、花の乱、秀吉、毛利元就 
 北条時宗、義経、江


617日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 21:43:40.02 ID:UudlsrHV
>>616
かわいそう・・・
618日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 02:02:58.51 ID:YXEgrUkb
花神を傑作とするやつが篤姫と伝もそこそこの評価するかな
龍馬好きなのかもしれんが幕末のストライクゾーン広すぎだw
619日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 12:22:15.66 ID:2+mCz6UL
太平記を糞扱いするなんて616は・・・

620日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 12:26:13.93 ID:zoJeODUk
別に個人の自由だからいいんだけど、太平記を糞とまで言う人は確かに珍しいな。
傑作良作に挙げている作品が同じような鉄板モノだけに余計
621日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 12:30:57.51 ID:whCv0um6
特定のタレントが嫌いなんだろ
622日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 12:42:53.16 ID:2+mCz6UL
>619
鉄板ものって何?
623日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 21:28:01.44 ID:BUNyhui0
>>616 氏の場合、「途中で見るのを挫折」って言ってるわけだからなあ。
それを糞というのはともかく、見てもいないのを評価するよりずっと誠実だろ。

でも、よく考えてみたら「途中で見るのを挫折」ってのもいろんな理由があるよな。
○○という作品を「ここらへん」で「こうした理由」で挫折ってのは
言いたい放題してみる価値はあるかもしれんね。
おれは、名作の誉れ高い「黄金の日日」は海外編?あたりで見なくなったクチなんだよな。
小学校低学年だったんでカルチャーショックを受けたのか野球中継に移動したのかうろ覚えだけど。
624日曜8時の名無しさん:2012/02/02(木) 23:21:03.82 ID:2RYiEfeb
翔がごとく
625日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 05:34:12.02 ID:cXBvAGAC
>>616
>武田信玄、春日局、信長、徳川慶喜、利家とまつ
> 武蔵、風林火山、天地人

こんな下の下のクズどもを「中の下」と言ってる時点でダメだろw
626日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 18:38:02.26 ID:8YOlOR4Q
>武田信玄、春日局、信長、
> 武蔵、風林火山、

これを全編見た俺って・・・

秀吉辺りから見なくなって最近では風林火山が全部見れた傑作だったな
大河を見なくさせた原因を作った秀吉が俺的には駄作で
太平記や武田信玄は今でも覚えてるくらいの傑作

今年の平清盛は俺の中では傑作の中にもう入った
627日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 19:49:35.98 ID:vb2ZBhMI
平清盛が傑作だなんて速断しすぎ
まだわからない

信長が下の下というのは大賛成
628日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 21:15:09.17 ID:w3107iOa
>>616は多分、基本的に日本の中世史が苦手なんだと思う。
他の挫折作品中、花の乱も炎立つも義経も北条時宗も歴史区分で言えば広義の中世だから。
草燃えるも中の下だしね。
629日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 21:24:13.33 ID:0SyEv4ug
韓流平清盛清盛が最駄作は確実
映像の点で江に劣るからな。
630日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 22:29:37.94 ID:D1gFctAC
毎年現行作品を史上最低と言わないと気がすまない奴がいるな
631日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 18:43:57.31 ID:UfGNx7Fv
最近の大河しか知らないので評判いいい武田信玄をいまさらながらレンタルで見ました
現在の大河は糞とか言われてる理由がよくわかった・・・

一番は役者の演技のクオリティーが高すぎてほんと驚いた
今では大御所といっていい人ばかりだけど若い時からここまでの演技ができるとはすごい
現在のは脚本とかも駄目なんだろうけどなによりの原因は若手役者の演技力不足なんじゃないのかな
632日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 18:53:09.00 ID:f7ADoCQU
近年の若造は
男も女も顔芸しか出来ないからなw
脚本と演出の薄っぺらさがそれに輪をかけている。

あのさ、男キャラのさ、
薄汚れてるけど快活に二カッ!みたいな
超絶度級ワンパタ芸ほんとやめて欲しいんよ。
だってあれ時代劇でも現代劇でも全部一緒だろw
633日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 19:26:11.48 ID:UfGNx7Fv
なんか大河に嵌りそう
次は独眼竜政宗借りてみます
634日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 19:53:39.89 ID:aw31lPga
まあ武田信玄はあれはあれで
南野陽子と真木蔵人の大根が目立って仕方ないわけだが
特に当時のアイドルである南野をヒロインに据えるなどと言うのは
前年の独眼竜政宗の軟化政策の影響をモロに受けた
かなりふざけたキャスティング
635日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 20:30:25.12 ID:kE+MLWBo
武田信玄はいい作品だと思うが、
「若手のいい演技」を堪能できた覚えはないなw
636日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 20:57:23.41 ID:/+tKl4nV
中井貴一さんの演技は堪能できただろ
あの時は確か24,5ぐらいじゃなかったか?
637日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 21:10:21.35 ID:8w54Qy5j
中井貴一は信玄に合わなかった
貴一は吉宗をやり、西田が信玄をやればよかったのにと思う
638日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 21:30:15.04 ID:kE+MLWBo
>>636
お世辞にも上手かったとは思えない
639日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:03:48.84 ID:OB5mToaH
大河の主役で一番の大根は誰なんだろう
やはりタッキーなのか
640日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:17:00.76 ID:fYD4t7Fj
妻夫木もなかなか
641日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:21:34.69 ID:74wEePEw
幼女と晩年で同じ演技してたシエだろ
642日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:26:24.80 ID:0sbz9cOP
今年のマツケン
643日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 00:01:51.28 ID:kE+MLWBo
>>639
タッキーだと思う。
あのたどたどしい言葉遣いは、妻夫木や上野の下手っぷりとは異次元にいると思う。
644日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 01:53:47.69 ID:k5WuEV7f
>>639
香取だろ。あの甲高い声が、もう駄目だ。
645日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 03:34:14.29 ID:iCYBhpwL
>>641
それはあれだろ幼児退行だろ
646日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 04:50:42.58 ID:EGQoPcFF
貴一の信玄は合わない、子供の時に見ても今見ても合わない。信玄イメージの凄みが感じられない
でも、忠盛はドンピシャ頼朝も悪くなかったな。あの人って普段感情があまり出ない人間が時々喜怒哀楽を出すという人物を演じるとハマる
647日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 08:42:48.40 ID:QtcxOrML
赤穂浪士
風と雲と虹と
武田信玄
葵徳川三代
平清盛

辰年にハズレなしだな
648日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 09:05:33.54 ID:gctKSfLS
徳川家康以外最高評価な考えられんだろ。

狸と揶揄されがちな、日本歴史上最高の英雄である家康を再評価しただけでも最高の価値がある。
649日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 10:30:31.88 ID:eWd4SrnB
中井貴一の信玄は枯れた老年期に入ってからが凄い。
一方で、中年期が線が細くてイマイチ。

貴一信玄がいいと言っている人は後半の鬱展開が好きで
合わないと言っている人は、三国同盟〜川中島辺りの中年期の印象で語っている
という見る側の嗜好の違いだと思う。
650日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 12:26:07.25 ID:8Q3Ltsqc
>>629
兵庫県知事乙です

651日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:06:59.85 ID:Qncd86ka
武田信玄は信虎役を演じた平幹二郎が信玄をやった方が似合いそうだと思った
652日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:16:46.55 ID:wKBfhsX4
今年のはアタリか?
653日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 14:25:47.35 ID:FGLlAp+g
>>652
食中りです。
654日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 16:19:43.49 ID:3EdztarO
武田信玄のイメージを甲府駅前の銅像と思ってる人が居るけど実際は細面の人なんだよね(有力説)
残ってる絵画がそうだしでっぷりとした厳つい顔の人の絵は別人と言われている
655日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 19:39:20.23 ID:56C6TPa6
そんな信玄は誰も望んでないけどな
事実その説が広まったあとの風林火山ですら
例の入道イメージでやってる
656日曜8時の名無しさん:2012/02/05(日) 23:59:44.10 ID:L1h8Pljz
>>632
民放の現代劇しか知らなくて、それをそのまま歴史ドラマでやっちゃってるのが多いんだよね。
演技の使い分けが出来ないの。
仕方ないっちゃ仕方ないんだけどさ。
657日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 09:10:21.12 ID:9vxG431J
信長見てるが女連中のウザさがシエに勝るとも劣らないな
658日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 17:50:34.14 ID:kVu5Q00+
良かった
・天と地と・・・・・若いころの石坂浩二がかっこいい
・黄金の日々・・・・目線が低いところがいい
・篤姫   ・・・・画面がきれい

悪かった
・武蔵 ・・・・セリフが聞き取れない
・織田信長・・・信長はボッチャンフェイスではないでしょう
・坂の上の雲・・画面が汚い
・秀吉 ・・・・このネタはいいかげんにしてくれ 
659日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 18:06:17.38 ID:kVu5Q00+
>>658
良かったに追加

・徳川家康・・・・単行本23巻読んだが、忠実に、そのとおりの内容だった
・徳川吉宗・・・・西田の明るいキャラクタ−がいい

まあまあとして
・新鮮組・・・俳優はいい、ただし新撰組は連合赤軍と同じ粛清集団なので無理がある
・お江 ・・・向井理の秀忠がいい。ただし史実には無理がある
660日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 18:40:14.54 ID:D8deW1J+
最高傑作は信長
最低は秀吉
661日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 18:50:07.73 ID:sTk7Ui0b
>>652
前菜やらサラダやらはままいけてるのもあるが
肝心のメインディッシュ(主役)がとても食えたものじゃない代物
調理人(スタッフ)がどう調理してもレシピ(脚本)がよくても無理

メインディッシュだけでいえば大河51作の中でぶっちぎりのワースト1
662日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 18:59:40.75 ID:4Qis79Mf
大根ドラマを大根役者のドラマと素直に解釈すると
今年のがぶっちぎりかもな
若手は選りすぐったような棒ばかりだし

ベテラン勢の熱演も変な画面効果でかすんでるから
大根以前の問題もある
663日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 20:53:48.24 ID:WNv1sfxY
>>662
平家の館のシーンでも、すぐ主役のユラユラブレブレどアップになっちゃうからなあ
周囲の俳優のリアクションが全く映らないから勿体無いこと甚だしいし、視聴意欲が一気に萎える
664日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 20:55:00.29 ID:Xs0i83Zw
最近で良かったのは、武田信玄(戦場シーンがカコイイ)、坂の上の雲(とにかく豪華、壮大)、
新撰組(山南の切腹シーン最高)だな。

最悪は、とにかくシエ。
あと、松、一豊の妻。
とにかく女脚本はどれもダメ。
好き嫌いですべてストーリー展開する。
政治的な思惑ってもんが理解できない。

歴史観のない女に脚本書かすな、アホ。
665日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 20:56:44.27 ID:focxUJ33
女性脚本だったら、大野靖子さんの作品はいいですな
666日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 21:06:39.79 ID:zwAsBx6g
タッキーは義経収録時21歳、宮崎と並ぶ大河最年少主役、だから大根でも大目に見る
667日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 22:17:34.05 ID:kVu5Q00+
>>664

山南さんでいいのは徳川家茂だけ

新撰組も朴伝も、生きるか死ぬかの立場の人がヘラヘラするわけがない

篤姫の竜馬が正解。いつ殺されるかの緊張感が顔に出て良かった。
668日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 22:30:55.35 ID:MPZ+B5jX
家茂と家定の区別付いてない人が何を言っても・・・
そもそも山南って浪士組から新選組になった辺りからは、
言うほどニヤニヤしてないだろ。むしろ厳しい表情が目立ってたわ。
669日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 23:41:50.16 ID:WNv1sfxY
利家とまつの脚本は女じゃないってのは置いとくとしても、近代戦争が題材の坂の上の雲は
ともかく、武田信玄どころか新選組!に至っては政治についてロクに描かれてなかったとしか
思えんのだが
670日曜8時の名無しさん:2012/02/07(火) 23:59:53.17 ID:nfCT5vu1
利まつが糞になったのは
プロデューサーにも原因がある
671日曜8時の名無しさん:2012/02/08(水) 02:32:40.70 ID:oFZCN59U
としまつはもともと利家とまつがどうやって加賀100万石を築いたか?が主題だから
夫婦話、ホームドラマエピ満載でも構わないけどね
フィクション部分のあれこれはあらら?が多かったけどさ
672日曜8時の名無しさん:2012/02/08(水) 08:34:05.39 ID:xINR/FKU
そー、利まつは肝心のPが女なんだよな
673日曜8時の名無しさん:2012/02/08(水) 21:57:00.34 ID:/6Y55YvO
最近の大河は「女性アゲ!」が酷すぎる。

シエが信長や秀吉に政治指南したり、松が空を飛んで小田原の秀吉にアドバイス
に行ったり。無茶苦茶。
力が全ての戦国時代、戦場働きの出来んオンナの言葉に耳を貸す武将がいる
はずがない。

女性にフォーカスあてるもいいが、納得のいく形でアゲて貰いたい。
例えば年取って政治的立場もでき人々に重んじられる時になって、いろいろ
と助言するのなら話は分かるんだけどね。

そういう意味で、女性脳の脚本が多い。
674日曜8時の名無しさん:2012/02/09(木) 11:57:45.87 ID:hws+gGxC
「昔に比べて最近のは〜」と引き合いに出されるのって大概昔も大なり小なり同じような事してるんだけどな
675日曜8時の名無しさん:2012/02/09(木) 17:10:52.75 ID:guC7ifEw
中井貴一は信玄のイメージには合わなかったけど演技自体は悪くなかった

いつも思うけど今の役者てその時代の雰囲気を台無しにするよね
676日曜8時の名無しさん:2012/02/09(木) 21:04:06.27 ID:ibuNwrfa
>>675
自分もあれはあれで好きだよ
20代でよく頑張って演じてたと思う
677日曜8時の名無しさん:2012/02/09(木) 23:50:45.14 ID:3Hd+RSSg
翔がごとくが一番好き。また幕末から明治維新までを作って欲しい
西郷、大久保、勝、山岡を中心にあと明治天皇含む朝廷側を含めて男だらけの大河ドラマ
戦国時代は当分いらない
678日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 00:17:52.11 ID:JxIaRTcA
田中裕子とカクチカコがでしゃばってウザいあれか
679日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 00:21:04.95 ID:P6RJFYYY
お前らって、本当に女キャラとオリキャラが嫌いなんだな
680日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 01:19:25.94 ID:tRpI8m/t
序盤の裕子はともかく賀来の方は当時の役柄を考えたら静か過ぎるぐらいだろw
681日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 09:47:18.62 ID:p4jxz6Xm
>>679
ああいう旧弊なバカは作品を見る審美眼がないからな
682日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 13:22:59.16 ID:jArx/IPW
翔ぶが如くは個人的には佳作かなって感じだが、>>678は本当に作品を見たのかと突っ込みたくなるな。
>>680の言う通り、序盤は田中裕子は結構出張ってるが、それでも歴史の表舞台に絡む活躍の仕方ではない。

西郷の妻になってからは田中も、そして大久保妻の賀来も
坂を駆け上っていく夫の無事を祈りながら、妻としての役割を毅然として全うしつつ、
お互いにだけは辛い胸の内を明かす・・・みたいな描かれ方だったと思うが。
女性の強さと無力さを同時に描いていて、かつセリフに出さずとも
「本当は家族で平和に暮らしたい」という思いが伝わって来て、むしろこの2人の描き方はかなり良かったと思う。
683日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 16:52:46.04 ID:QFjJdX1z
お若い皆様の間に割り入って申し訳ございませんが
スレ住民方の中に、以下の作品を観られた方はいらっしゃいますか?

赤穂浪士・・長谷川一夫主演
花の生涯・・尾上松碌(井伊直弼役)主演
三姉妹・・岡田茉莉子、藤村志保、栗原小巻、山崎努
源義経・・尾上菊五郎主演、藤純子、山田五十鈴(常磐御前役)、緒方拳(弁慶役)

以上、ここでは取り上げられていませんが思い出深い作品ですなあ
近頃の作品と比較して言えることは
・俳優の演技力  昔>>>>>>今
・映像技術    今>>>>>>昔
・奇の衒い度   今>>>>>>昔
の3点くらいで際立つ違いがあるってことですかね

自分が大河ドラマで一押しなのは
「風と雲と虹と」「獅子の時代」「花神」です
この3作品は歴史をより広角で捉えた末のある一角に焦点を当てながら
歴史がどう刻まれてきたのかを結構リアル目線で追っているような気がします
近頃の大河は語り尽くされたストーリーの味付け直しにしか感じられなくて
あまり熱心に観ることはありませんね、残念ですが
684日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 17:09:05.13 ID:jArx/IPW
>>683
よければ覚えてる範囲で、こういうところがよかった
こういうシーンが印象に残ってるなんかを下記のスレに投下してもらえれば嬉しいです。

【太閤記】1960〜70年代前半の大河ドラマ【樅の木】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1295073435/
685日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 19:05:05.56 ID:ibX5CEeB
>>682
舞台に絡まないからうざくないというのはどういう思考なのかさっぱりだな
話に関係ないキャラが出張るのは普通にウザイだろ
686日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 19:21:11.98 ID:tRpI8m/t
それぐらいでそんなにイラついてたらとしまつとか功名辺りを観たら発狂するんじゃねーか?
あれぐらいの立ち位置の嫁は大河にはいくらでもいるじゃん
翔ぶには嫁連中なんて気にならなくなるぐらいうざい矢崎、千恵関係があるしね
687日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 19:31:34.48 ID:jArx/IPW
>>685
歴史の表舞台に口出ししてこないだけで、話に関係ないわけじゃないよ。
688日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 19:43:24.03 ID:ibX5CEeB
>>687
それが関係あるっていうなら全然男だらけの大河ドラマじゃないだろ
話の流れもわからんのに上っ面で噛み付くなよ
689日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 19:50:50.77 ID:fEXgfL5p
>>683
70年代のからしか覚えてませんが、一押し作品とその理由など同意見です
最近のについてあまりカタいことはいいたくないけれど
原作者か脚本家が歴史エンターテインメントに意欲のある人であってほしいですね
690日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 19:52:50.77 ID:aK+MZrSs
訳わかんない噛みつき方してんのはお前だろw
そこまで言うなら理想的な嫁の扱い方をしている作品を教えてくれ
691日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 21:20:09.38 ID:ibX5CEeB
>>690
まだ分かってないのかこのアホは
女がでしゃばるなって話してるのに
女がしっかり描かれてるとかまるで噛み合ってないだろ
女自体を出すなって言ってんだよOK?
692日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 21:38:40.65 ID:sQXm6M5v
良い作品 独眼竜政宗、武田信玄、太平記、葵徳川三代

ダメ作品 シエ、天地人、利家とまつ
693日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 21:55:47.47 ID:bMbTbBso
>>691
女自体を出すなってどういう意味?
694日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 22:02:15.90 ID:QFjJdX1z
>>684
ご親切にお誘いくださってありがとうございます
ただ今ざっと見て参りましたが、もう素晴らしいスレですね
これから丁寧に味わって読ませてもらいます
私は仙台在住なのですが、昨年は大震災で「無常感」の欠片というものを体感した気がしました
あれから早一年が経とうとするこの頃、無性に幾多の大河ドラマで語られたきた「無常感」を
後追いしてみたくなったのです
今日初めてこのスレの存在を見つけここを覗いてみて良かったと思いました
世間では2chなんてと嗤う方もいらっしゃいますが、どうしてどうして
玉石混交とはずばり2chのことを言うのではないでしょうかね?
こんなに面白く有益な情報網はないのでは?とさえ還暦間近の私などは
皆さんのレスを有難く拝聴しているわけです
そのうちに記憶の整理をしながらそちらのスレにもおじゃまいたしますので
よろしくお願いします

>>689
レスありがとうございます
同意見の方がいらっしゃると何故か嬉しいですよね
私はとりわけ歴史物のドラマにおいては歌舞伎役者(俳優)と戦後に生まれた劇団(舞台)俳優の存在が
非常に大きいと思っています
現代社会では大多数の人はいつも生と死が隣合った処(飢餓とかを含めて)に生きてはいませんから
それを演じよう(演じさせよう)とするなら、学びや稽古が不可欠なわけですが
今はそれができていない、安直な感性頼りに陥っているような気がします
流行りのタレント遣いに顕著ですよね
私はしばらく昔の大河に沈潜したいと思います





695日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 22:02:37.32 ID:94GMmCER
>>693
生む機械なんか重厚(笑)な大河ドラマには不要ってことじゃね?w
それにしてもこのスレのみならず大河板には、全く見てないとしか思えない頓珍漢な批判をする奴が多すぎる
696日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 22:06:53.73 ID:ibX5CEeB
>>693
意味が分からないならそもそも返答すんなよ
何が理想的な嫁の扱い方だボケ
697694:2012/02/10(金) 22:08:05.56 ID:QFjJdX1z
>劇団(舞台)俳優の存在が

加筆です↓
劇団出身の(舞台)俳優の存在が
698日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:00:32.78 ID:aK+MZrSs
女が全く出ない作品なんてないからなぁ
つまりibX5CEeBは大河ドラマは全部ダメって言いたいんだなw
よくわかったよw
699日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:15:20.41 ID:ibX5CEeB
>>698
まず話の意味もわからず
勝手な視点で人に絡んだことを反省しろや
700日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:15:38.13 ID:T6Nhe6PF
ゴリ発火w
701日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:16:13.68 ID:T6Nhe6PF
誤爆(´・ω・`)
702日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:16:46.15 ID:bMbTbBso
>>696
意味がわからないから聞いてるんだよ
703日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:18:50.59 ID:aK+MZrSs
そもそもてめぇが他者の評価に的外れな因縁付けた事が始まりじゃねーか
結局ロクな回答が返せない辺りホントは観てねーんだろ
704日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:23:53.00 ID:ibX5CEeB
いいからお前は理想的な嫁の扱い方をしている作品一人で探してろよ
俺は興味ねえから御勝手に
705日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:28:48.90 ID:tRpI8m/t
こりゃ大河自体全く興味のないただの煽り屋だな
706日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:38:46.39 ID:aK+MZrSs
>>704
じゃあ質問を変えるよ
お前の基準で女が出しゃばってない作品って何?
707日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 23:58:06.93 ID:ibX5CEeB
>>706
俺はお前の質問を受けた覚えは無い
どこからでたんだよ理想的な嫁の扱い方とか
708日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 00:01:15.52 ID:tRpI8m/t
>>707
お前が翔ぶの嫁ぐらいでグダグダ言ってるから聞いてるんだよ
709日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 06:08:55.46 ID:bzglISW8
他でスレたててケンカしてくれ
710日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 09:13:57.06 ID:OiSPIORP
春日局もおんな太閤記もいのちもダメか
春の波涛もダメ、篤姫もダメ来年の大河も駄目じゃん
711日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 09:39:38.30 ID:qIXDrX7z
誰かID:ibX5CEeBのために女が一人も出ないホモホモしい大河を作ってやらにゃ
712日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 11:20:56.41 ID:YA4haCL6
>>710
その辺普通にダメだろ
713日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 12:10:02.88 ID:BanKrq0N
>>712
ウワ・・・
714日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 12:12:24.02 ID:0XHZdYMi
>>712
大河なんて見なきゃいい
715日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 14:25:12.15 ID:24/sFB4I
なんでその辺を受けつけなかったら大河観なけりゃいいって事になるの?
716日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 14:28:41.07 ID:xxASQ0l/
>>715
女がでしゃばっていない大河なんてひとつもないからじゃね?
717日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 14:33:07.69 ID:Jj+5u4iE
おんな太閤記のねねが秀吉を尻に敷いているのが気に入らないとかイミフな批判を見たことある
718日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 15:41:33.44 ID:istJ2Q8h
ホームドラマ大河の草分けが「おんな太閤記」っていうのは良く言われてないか?
『実録テレビ時代劇史』の著者もその立場だった希ガス
719日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 16:03:56.71 ID:Jj+5u4iE
おんな太閤記のねねは秀吉を尻になど敷いていない
ホームドラマとかどうこういうことじゃなく、見てもないのに橋田脚本というだけで内容を想像し批判しているバカがいるということ
720日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 17:52:47.78 ID:gPJrurF3
>>713-714
なんだこのパッと見てすぐ同一人物とわかる書き込みは
普段からそんな成りすましばっかしてんだろうなお前は
721日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 19:23:28.99 ID:BanKrq0N
>>720
呼んだ?
722日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 20:00:59.63 ID:bCAIr6id
PCと携帯
723日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 20:29:53.70 ID:BYWB4F6Z
俺様に逆らう書き込みは全部自演(キリッ
724日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 22:12:01.17 ID:y6kg6OJC
ち〜ん(笑)
725日曜8時の名無しさん:2012/02/11(土) 22:26:15.01 ID:RndEh2X1
北条時宗

第三の道とかわけわからんこと言い出して結局史実通りに決戦蒙古粉砕
海賊風情がお前のせいで息子が死んだとか執権を殴打
まるで自国を防衛することが悪いかの如きミスリードしたブサヨ臭満載のトンデモ大河
726日曜8時の名無しさん:2012/02/12(日) 00:15:45.60 ID:nENAimzv
女がまったくでしゃばっていないってわけではないけど新選組!は少なかった気がする
727日曜8時の名無しさん:2012/02/12(日) 00:59:04.31 ID:eCFVr5EN
新選組のおかげで気持ち悪いぐらい女性排除しようとする奴はそっち方面のお姉様なんじゃないか?と思うようになってしまった
728日曜8時の名無しさん:2012/02/12(日) 01:02:46.66 ID:bYJqU8Fv
トブがごとくは脚本構成がヘボで
話に強弱の波が作れないもんだから
女が出てくるシーンを無理矢理に弱波として差し挟んでる
ストリップ劇場の合間に出てくる漫才師みたいなもんだから
そりゃ引っ込めと言われる
729日曜8時の名無しさん:2012/02/12(日) 01:17:32.87 ID:DQvZFbRY
ちょっと前も同じような事言ってる翔ぶアンチがいたなw
730日曜8時の名無しさん:2012/02/12(日) 01:20:25.68 ID:AIEL4xs/
風林火山は姫のパートがつまらなくて個人的に困った
731日曜8時の名無しさん:2012/02/12(日) 09:04:47.38 ID:7PnXTr55
新撰組は京香が出てくると燃えた

近藤慎吾が出てくると凹んだ
732日曜8時の名無しさん:2012/02/13(月) 18:48:28.19 ID:cyaKCeXi
傑作 太平記、武田信玄
駄作 武蔵、義経






なかったことにしたい 天地人、シエ
733日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 00:44:23.22 ID:o6WMEaeh
>>730
でも、
信虎追放と河越夜戦と前後は充実。
風林火山は再利用コンテンツとしてはかなり優秀。
734日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 08:37:27.42 ID:S/MA4wqO
1位黄金の日々と2位独眼竜政宗と思っていたが、あまり面白くないと思いつつ
徳川家康を見たら3位になるか5位になるかはわからないが、最後の方の滝田栄
の神の演技に、また本格時代劇として最高傑作の1つにあげたくなった。
735日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 08:42:36.94 ID:FoTYlT7I
滝田は草といい家康といい、本当に素晴らしい俳優だわ
家康以降はいい人しかしなくなったのは残念だが
736日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 08:51:04.18 ID:4T5p7+7y
滝川家康のお陰で三成が「治部どの!」であることが
絶対に忘れられない
737日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 11:03:04.70 ID:topefHVy
滝田というと信長KING OF JIPANGU の小奇麗な柴田勝家
これだけはキャストミス 仲村トオルの秀吉もあれだったけど
738日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 11:36:11.90 ID:J/nRZ1f/
>>737
本能寺の後、どう転んでも秀吉に負ける要因の見当たらない勝家だったよな
でも俺としては、マツケン勝家より好きだ
739日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 11:36:28.99 ID:k8Ca6ZhI
最高…花神
最低…江
740日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 14:32:56.40 ID:C4rgSh7C
>>735
いい人どころか、家康からわずか中一年で出た「春の波涛」の黒岩涙香は
悪役ではないけどイヤ〜な奴だったぞ。家康のイメージがまだまだ強い時期に
準主役でもない脇役であの役柄というのには驚いた。
741日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 15:09:42.42 ID:Glfrr1qu
ワースト大河
篤姫
武蔵
新撰組
転地塵

742日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 20:47:27.81 ID:ZtqlVpYC
>>740
吉宗の大岡忠相も、民放のそれと違って頑固で偏屈なオッサンだったし、
別に良い人ばっかり演ってた訳じゃないんだけど、料理バンザイのMCを
長く務めすぎて、そのイメージが強いんだよ、きっと
743日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 21:48:43.16 ID:iv83/J5o
のの
744日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 23:18:21.54 ID:FoTYlT7I
>>740
初回の黒岩さんは汗臭くてウホッぽかった
745日曜8時の名無しさん:2012/02/15(水) 00:10:50.71 ID:RFxtl2ht
最高「秀吉」「篤姫」

最低「天地人」「江」
746日曜8時の名無しさん:2012/02/15(水) 02:15:39.40 ID:XJKjZHPj
ワースト3は

武蔵
新撰組
747日曜8時の名無しさん:2012/02/15(水) 07:49:43.20 ID:GWlE61Oe
最低ツートップ

「江」 主役:上野樹里

「平清盛」 主役:松山ケンイチ
748日曜8時の名無しさん:2012/02/15(水) 07:54:56.72 ID:VWo0b9mx
ワースト5
篤姫
篤姫
転地塵

武蔵
749日曜8時の名無しさん:2012/02/15(水) 09:10:25.78 ID:UXW0B9m3
>>748
篤姫2作品ランクインか
750日曜8時の名無しさん:2012/02/15(水) 22:22:09.95 ID:D0w+EdPf
大河ドラマ存続危機
http://e.gendai.net/download/detail/20120215
751日曜8時の名無しさん:2012/02/16(木) 07:07:54.58 ID:rL7IrrMb
>>733
あと第1回から海ノ口までの展開も、堂々の最高傑作レベルに思われ。

自分的には浪人時代の内野勘助の活き活きとした演技が光ってるんじゃないか、と。
752日曜8時の名無しさん:2012/02/16(木) 23:33:30.79 ID:tTZnYnlk
篤姫
転地塵

武蔵
厚姫
ワースト5
753日曜8時の名無しさん:2012/02/17(金) 01:30:06.24 ID:qD8006b2
ベスト5
独眼竜政宗
武田信玄
太平記
黄金の日日
秀吉
754日曜8時の名無しさん:2012/02/17(金) 01:31:36.60 ID:qD8006b2
ワースト5
新撰組
としまつ
天地人
武蔵

755日曜8時の名無しさん:2012/02/17(金) 02:07:15.41 ID:+KdGm8Of
今発売してる文藝春秋で歴代大河を振り返る記事と一緒に、
NHKドラマ部チーフディレクター(考証担当)の大森洋平が選ぶ
歴代大河の名台詞ベスト5が載ってるけど現存しない作品ばっか。

1位が「春の坂道」の秀吉の台詞とか渋すぎるw

その他、「樅の木は残った」、「国盗り物語」、「天と地と」がランクイン。

この人が熱く各作品を語ってるんだけど、実際映像でもう見る事が出来ないのが
残念過ぎる。「春の坂道」は本当に面白そうだ。
秀吉「信長様・・・猿も歳をとりました・・・」
756日曜8時の名無しさん:2012/02/17(金) 04:08:33.92 ID:9Zpu/Km9
マイベスト

『徳川慶喜』

757日曜8時の名無しさん:2012/02/17(金) 18:29:12.98 ID:nJ5ZzYF3
春日局
758日曜8時の名無しさん:2012/02/17(金) 21:58:47.63 ID:ITol7S0L
独眼竜政宗→最高
義経→最悪 ただの滝沢PV大河。ジャニタレ主演大河はこれっきりにして欲しい
渡哲也の清盛も秀吉の信長と何にも演じ分けなし
この人って棒大根だね
759日曜8時の名無しさん:2012/02/17(金) 22:03:31.39 ID:IjKZvjDJ
「のの」
760日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 07:58:00.44 ID:Foq8pAF6
>>755
この作品だけどれだけ振っても
「リアルで見た」って人の評価が出てこないんだよね

題材といい、配役といい、原作脚本音楽といい、最高傑作クラスの重厚度だと想像するんだが
題名が目立たないこと、類似時代が後年大量に乱造されたこと、女優が目立たないことから
前後の作品に比べても語られることは少ない
関ヶ原、大阪の陣を大河で最初に真正面から扱ったことは
(2回目に触れるのが黄金の日日まで待つ、以後乱造)もっと評価されていい

原田芳雄の柳生十兵衛とか想像しただけで胸アツなんだが
ただ主役、後半の準主役が後に花の乱の主要キャストで共演したことを考えると
作品は玄人向けかも知れんね
761日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 14:56:42.35 ID:Dp5rQ3jV
春の坂道はたまーにリアルで見た人の感想を見るよ、この板で
大抵の場合、簡潔に「面白い。傑作」的なもの。
762日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 22:05:35.45 ID:v5GSZ00g
ワースト
江(お遊戯会だから)
転地塵(コントだから)
武蔵(海老蔵が目ひんむいてるだけだから)
新撰組(主役が香取慎吾だから)
篤姫(主役が宮崎あおいだから)
琉球の風(主役が東山紀之だから)
763日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 22:07:30.72 ID:quA+lqo3
 
764日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 22:38:37.98 ID:IWtg7Djq
ワースト
清盛(主役がコーンスターチだから)
765日曜8時の名無しさん:2012/02/18(土) 22:42:50.77 ID:Kv+IrJ+l
ベスト
篤姫(主役が宮崎あおいだから)

ワースト
吉宗(主役が西田敏行だから)
転地塵(コントだから)
武蔵(海老蔵が目ひんむいてるだけだから)
新撰組(主役が香取慎吾だから)
信長(主役が緒方直人だから)

766日曜8時の名無しさん:2012/02/19(日) 11:42:02.22 ID:GLdxAAxY
武蔵の位置がねえ
767日曜8時の名無しさん:2012/02/19(日) 12:10:35.40 ID:/grSfaef
何度見返しても「この場面良かった」「この表情がいい」
と食いついてしまうのは風林火山
768日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 17:15:03.55 ID:qlD2qCPY
清盛脱落寸前だよ‥
題材が好きだから見続けたいけど、スイーツってああいうものなのか?
769日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 17:50:01.45 ID:e+8PLQrv
ワースト
篤姫
蝶々さん
(宮崎あおいの顔が超気持ち悪いから)
770日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 20:19:47.74 ID:9739Dy1A
あおいが笑った時のウニウニした顔は面白くて可愛いよ
771日曜8時の名無しさん:2012/02/21(火) 01:25:29.18 ID:Ly9WsovG
>>769
チミの頭は宮崎あおいでいっぱいなんだね。
その時点でチミの負けだよw
772日曜8時の名無しさん:2012/02/21(火) 08:43:40.76 ID:7egu5klB
信長見終わったが最後の最後までミスキャストっぷりが目立った大河だなぁ

信長・・・緒方直人
帰蝶・・・菊池桃子
羽柴秀吉・・・仲村トオル
徳川家康・・・郷ひろみ

特にこの辺りの違和感は酷い
今だったらボロックソに叩かれてそうなキャスティングだ
773日曜8時の名無しさん:2012/02/21(火) 11:49:07.79 ID:nbRQZ3zJ
当時も割りと言われてたと思う
なぜかゲーム雑誌のファミ通でも酷いキャスティングって叩いてたしw
774日曜8時の名無しさん:2012/02/21(火) 12:50:33.03 ID:c54HoG7D
>>772
羽柴秀吉・・・仲村トオル

ワロタwwwwwなんだこの違和感ありまくりのキャスティング
775日曜8時の名無しさん:2012/02/21(火) 13:48:40.21 ID:TnMydMeE
たまにはそういう変化球もアリじゃね?
いつも一般的なイメージどおりの三傑ばかりじゃ飽きるわな
776日曜8時の名無しさん:2012/02/21(火) 15:03:30.61 ID:RvFc4dfx
緒方直人なんて大河の主役のたまじゃない
無理して作ったようなしゃべり方に虫唾が走った
2作前の翔ぶが如くの西郷弟役のころからNHKによる直人バク上げが異常だった
西郷信吾ばかりが話に絡んできて直人押し出しの魂胆が見え見えだった
親父の七光りだけで結局大外れ
脚本もくそ
正室の帰蝶が「私は堺で商売をやりたい」と家出をし、天下人の信長が
「帰ってきてはくれぬか」とか帰蝶にお願いするシーンなんて何この安っぽいホームドラマはってポカーンとした
桶狭間の時も仲村秀吉が四つん這いになって信長にここに腰掛けてくださいとか言って、信長が「そちはよく気がつく男じゃ」とか褒めるシーンも糞だった
フロイス目線のナレも全然うまく機能しておらず上滑りだった
結局期待が大きかっただけに大失望に終わった大河だった

津本陽の「下天は夢か」あたりで信長やり直してほしい
一向宗との宗教戦争を詳しく描くなど
777日曜8時の名無しさん:2012/02/21(火) 15:25:27.17 ID:I8KRT2+T
篤姫はスィーツすぎて糞
主役が気持ち悪い
778日曜8時の名無しさん:2012/02/21(火) 18:57:48.86 ID:IDMNUMVm
主役が気持ち悪いのはシエの方
上野比べれば歴代大河主役はみんな神(注:今年のは除く)
779日曜8時の名無しさん:2012/02/22(水) 18:39:36.80 ID:Le92Er4o
篤姫は諸悪の根元
宮崎あおいは気持ち悪い
780日曜8時の名無しさん:2012/02/22(水) 18:45:05.44 ID:Uav/r+i4
民主党が政権とるような国民(笑)
篤姫が視聴率とるようなテレビ(笑)

劣化してもんだな色々と
781日曜8時の名無しさん:2012/02/22(水) 19:41:16.62 ID:gSp8bAJM
いや当時緒形直人はフジがプッシュしまくってたわけで
782日曜8時の名無しさん:2012/02/22(水) 20:01:11.67 ID:JpWRqmgf
「天地人」と「江」
783日曜8時の名無しさん:2012/02/23(木) 13:55:50.31 ID:BTTR8ctk
ワースト5
天地人

武蔵
篤姫
圧姫
784日曜8時の名無しさん:2012/02/23(木) 20:09:16.68 ID:Hql6VlrT
最高 篤姫
785日曜8時の名無しさん:2012/02/23(木) 21:38:36.02 ID:BTTR8ctk
最低
篤姫
786日曜8時の名無しさん:2012/02/24(金) 02:30:30.28 ID:KG7FBLLa
最低
あつひめ
これマジ最悪
主演キモイ
脇棒
脚本スイーツ
演出陳腐
おまけにフジテレビ大奥当たったから作ったという安直作品
787日曜8時の名無しさん:2012/02/24(金) 02:59:49.12 ID:o46PZ4QI
待機作が何も無い、大河で糞垂らして完全に干された某女優ヲタ
宮崎叩いても仕事増えんぞな(笑)
788日曜8時の名無しさん:2012/02/24(金) 15:31:11.01 ID:PGtrNxXQ
>>787
宮崎あおいは気持ち悪いけど、特に誰かのオタではないよ
干された某女優って誰だ?教えろ、カス
789日曜8時の名無しさん:2012/02/25(土) 09:11:01.82 ID:DCittex5
去年の主役のことじゃね?
790日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 02:06:12.92 ID:nXqowE4J
>>775
それが1年続くんだぞw
791日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 04:13:18.93 ID:iqYCSqry
江って本当に酷かったの?見ていないからわからないけど
産声で戦が止まったとか戦の会議には江がいるとか
信長、秀吉など大の大人が江に相談するとか時々大河スレに書いてあるんだけど
やっぱり見た方がよかったのかな?
792日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 06:29:34.00 ID:M/nfkM5x
>>791
百聞は一見に如かず

金と時間をムダに使う覚悟があるならレンタルで全話見てくれ!
まあ、普通の神経なら秀忠が出てくる前に脱落すると思う
793日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 08:35:49.42 ID:gEc6W/GL
>>791
家康と江が馬に乗って一緒に伊賀越えとかw
794日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 08:38:26.23 ID:M/nfkM5x
ちなみにその当時の江たん9歳ねw
795日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 09:12:05.57 ID:iqYCSqry
>>792>>793>>794
レストンです。
うーん‥レンタル代を考えると、二の足踏んでしまいますね。
CSでの再放送をしばらく待ってみます。
796日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 11:13:13.84 ID:zoTIFDgv
ワースト
花の乱

視聴率は正直
797日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 13:47:00.70 ID:NcoDaU3w
>>791
江はスタンド使い
798日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 13:52:56.96 ID:xmX2hW5E
シエで
信長死後の方針を決める清州会議に3,4人の武将しかいなかったのには唖然とした
会議自体もちっとも面白くなかった
799日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 14:04:02.07 ID:emwhb2kd
>>798
>信長死後の方針を決める清州会議に3,4人の武将しかいなかったのには唖然とした

荒唐無稽なシエのお話だけど、そこだけは実は史実に忠実なんだよなw
実際出席してたのは、勝家・秀吉・長秀・恒興の4人だけ
800日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 16:34:39.97 ID:dk08HO12
最高
独眼竜政宗

最低
花の乱
801日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 17:58:13.66 ID:oDm7piE1
>>796>>800
では、今年で更新する訳だな
>最低作品
802日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 19:10:42.46 ID:gEc6W/GL
ワースト5
篤姫
武蔵
天地人

圧姫
803日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 19:26:18.92 ID:dk08HO12
>>801
平清盛は面白いよ。
別に視聴率で選んだわけじゃなくて、たまたま一致しただけ。
804日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 23:22:37.38 ID:5DcvAvmF
一方の基準が大根ドラマという事は、その逆は最高演技のドラマという事か?

だったら最高は「葵徳川三代」で決まりだろ。
役者の平均年齢はやや高いがその分演技は皆申し分ない。
というか赤井やゴクミとか他にプロレスラー等の素人役者は
ほとんど出演してない。
セリフも全て文語調でお芝居としては完璧。


逆に大根は江、天地、アツ姫とかだろな、やっぱし。
あれは大根というよりコスプレ、学芸会レベルだろw
805日曜8時の名無しさん:2012/02/26(日) 23:37:06.88 ID:emwhb2kd
>>804
>役者の平均年齢はやや高いが

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   ややっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
806日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 00:03:57.59 ID:ep8J8oDn
淀殿は妖怪だもんな
807日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 00:24:22.64 ID:2B1pi82Q
葵ヲタの痛さはガチ
808日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 10:42:39.36 ID:bibFn/HT
葵オタってスイーツ(笑)はおろか古い作品にも喧嘩売るよね
案外背伸びしたい中高生が多かったりしてw
809日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 14:08:00.35 ID:A8DHwOMo
リアル視聴で面白くて毎回夢中で観てた作品
『黄金』『草』『獅子』『おんな』『峠』『家康』『いのち』『翔ぶ』『太平記』
『花の乱』『吉宗』『元就』『撩乱』『組!』『風林』  今のところ『清盛』

リアルの時はそれほど面白くもなかったけど、まあ普通に観てた作品
『山河』『波涛』『政宗』『信玄』『信長』『炎』『秀吉』『葵』『時宗』『功名』『篤姫』

↑だけど後年観直したら面白くてハマった作品
『政宗』『信玄』『炎』の前半、『信長』『葵』のところどころ(合戦シーンに非ず)

当時も今も面白さが分からない(自分には合わない)作品
『春日局』『琉球』『慶喜』『武蔵』『利まつ』『義経』『天地』『伝』『シエ』
『炎』の後半、『信長』『葵』の概ねの流れ
810日曜8時の名無しさん:2012/02/27(月) 17:08:23.99 ID:kTRtI3ka
○○が好きな奴は〜
××が嫌いな奴は〜
とか言ってるのってバカらしくならないか?作品そのもの以外であーだこーだ分析してどうする。
811日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 07:55:47.67 ID:EarWK8Kp
ワースト
篤姫
天地人

武蔵
圧姫
カーネーション
812日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 14:31:00.04 ID:t0clxPHK
最高傑作
大河:黄金の日日、太平記、獅子の時代、徳川家康、新選組!
準大河:真田太平記、宮本武蔵、武蔵坊弁慶
時代劇:清左衛門残日録、柳橋慕情、風神の門
民放時代劇:関ヶ原、大忠臣蔵(三船版)、新必殺仕置人、必殺必中仕事屋稼業、子連れ狼(萬屋版)、鬼平犯科帳(吉右衛門版)、仁-JIN-
朝ドラ:カーネーション、雲のじゅうたん、マー姉ちゃん、芋たこなんきん、おしん

ワースト
大河:江、天地人、義経、利家とまつ
民放:必殺「仕事人」すべて
朝ドラ:天花、ゲゲゲの女房
813日曜8時の名無しさん:2012/02/28(火) 16:36:40.92 ID:dq3KaMSv
大河歴代上位(ただし完走したもの)
評価10 大長今(スレ違いだがゴメン)
評価9 独眼竜政宗 黄金の日々 太平記
評価8 翔ぶが如く 篤姫 JIN(民放 すれ違い)花神(総集編)
    新平家物語(総集編)
評価7 功名が辻 おんな太閤記 春日局 風林火山 国盗り物語(総集編)
評価6 竜馬伝 
評価4〜5 天地人(途中リタイア)平 清盛(リタイア確実)
評価3 江(論外 2話リタイア)
ここ数作はひどい。最近は即リタイアが続く。キャスト・脚本が腐ってる
せめて評価7の作品は作って欲しいのだが・・・。
最近で良かったのは原作と脇の良い篤姫とJIN(民放)ぐらいだ。
すれ違いだが韓国史劇 大長今は奇跡と呼べるぐらいの出来で驚いた。
昔の大河ではこの3強だろうね。現在秀吉視聴中。評価8はいけそうだ。
814日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 02:47:37.59 ID:2PPsxnYk
評価10 黄金の日日 獅子の時代 太平記 花神/総集編
    坂の上の雲 真田太平記

評価9 草燃える 徳川家康 八代将軍吉宗
    武蔵坊弁慶 宮本武蔵
 
評価8 峠の群像 新選組!  
    JIN仁

評価7 風と雲と虹と おんな太閤記 独眼竜政宗 武田信玄 新平家物語/総集編 国盗り物語/総集編 平清盛(現時点)
評価6 毛利元就 花の乱 いのち 翔ぶが如く 元禄撩乱 風林火山 樅の木は残った/総集編 元禄太平記/総集編 
評価5 山河燃ゆ 信長 秀吉 葵徳川三代 功名が辻 篤姫
評価4 春の波涛 春日局 炎立つ 徳川慶喜 北条時宗 龍馬伝
評価3 琉球の風
評価2 義経
評価1 武蔵
評価0 利家とまつ 天地人
評価糞 江

根拠の無い主人公マンセーが無い、主人公が少しずつ成長していく(初めから完成していない)、
青臭い主人公をあざ笑う魅力的な脇キャラと脚本、すべてセリフで説明せずに表情や態度で表現する演出、といったあたり、
現時点での平清盛は充分面白い。
松ケンの芝居に関しては(今の所)目をつぶっている。ナレーションは耳をふさいでいる。
815日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 05:11:13.47 ID:NIiZcQbW
評価10 源義経 太閤記 天と地と 樅の木は残った 新平家物語 国盗り物語 勝海舟 花神 獅子の時代 独眼竜政宗
    坂の上の雲 真田太平記 
評価9 黄金の日日 太平記 草燃える 葵徳川三代 八代将軍吉宗
    JIN仁
評価8 徳川家康 峠の群像 炎立つ 翔ぶが如く 新選組!  
評価7 風と雲と虹と おんな太閤記 太平記 龍馬伝
評価6 毛利元就 風林火山 元禄太平記 
評価5 篤姫
評価4 春日局 
評価3 花の乱
評価2 琉球の風 功名が辻
評価1 元禄撩乱 北条時宗 義経 平清盛(現時点)
評価0 信長 秀吉 武田信玄 徳川慶喜 利家とまつ 
評価糞 武蔵 天地人 江
816日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 07:40:36.46 ID:6S17yO6L
>>813
祖国へお帰りください
817日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:10:26.89 ID:SEN9GeRh
>>815
JIN(第一期)?ふくめてほぼ同意


平清盛(現時点)は7ぐらいはあげたい
理由は
直接的な物言いで最後まで説明しきっちゃうような台詞
ではないから(橋田系脚本は苦手なんだぜ)
配役がこれほど適切と思える大河は近年なかったから
818日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 14:12:09.76 ID:rluyr/y4
ギャグ大河としてみると結構おもしろいかもしれない
819日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 15:59:57.42 ID:Tc+aAo/d
>>815
信長と信玄の評価0は低すぎ
信長は評価1、信玄は3くらいあげてもいい
真田太平記は丹波哲郎がでてくると退屈なので5くらいだな
結局忍者話だし
あと太平記と篤姫は10だろ
820日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 18:18:53.65 ID:rQTxa7co
篤姫(笑)
821日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 18:20:02.31 ID:xLSzobXt
篤姫www
822日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:26:57.19 ID:V0XfXiAz
>>819
お前ここ初めてか?ちk
昔からこの板にはアンチラ抜きのアンチ田向が常駐しているのよ
823日曜8時の名無しさん:2012/02/29(水) 19:51:21.65 ID:4wwfWpPv
アンチ田向はこの板どころか10年近く前から
2ちゃんには生息してるぞ。
助詞抜きがどーのこーのと。
そういや亡くなった時も嬉々として死者に鞭打ってたな。
824日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 04:25:49.67 ID:1vGjheE0
田向www
825日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 05:48:27.48 ID:xUFO33tf
そもそも田向って誰?
826日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 12:57:37.70 ID:Gl3RDyWA
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
827日曜8時の名無しさん:2012/03/01(木) 13:02:27.02 ID:PRiVMpAV
病的アンチと、それをいいことに「田向アンチ」って言う言葉を良いように使う奴のせいで
助詞抜き言葉嫌いってことすら言い出せなくなったからな。

現代的な言葉遣い(「希望」とか)に違和感を覚えるのと本質的には同じだと思うんだけどな。
828日曜8時の名無しさん:2012/03/02(金) 01:40:23.44 ID:KoZWleRQ
田向のセリフは俺も嫌いだったが、それは助詞抜きだけの問題ではなくて、
セリフの語尾がネコも杓子も「〜まする」「〜のじゃ」「〜いたす」のほぼ3パターンだけで、
誰が喋ってもみな同じ語句しか出て来なかった事への違和感の方が大きい。
いかにも格式高いセリフを使ってますみたいな勘違いのノリが嫌で仕様が無かった。

中島丈博作品の「なんちゃって」「あんたなんかイヤッ」「ぶっ殺す」みたいな
わざとらしい現代語多用も、なんだかなあって感じだったが。

最低限の汎用時代劇セリフ「ござる(もちろん「〜まする」も含め)」+普通の現代語「です・ます」の併用で
場面場面・人物によっていろんな語句を駆使してるのが普通に聞き易い。
829日曜8時の名無しさん:2012/03/02(金) 21:32:19.72 ID:tswptLEI
信長と信玄の脚本家の田向は語尾がどうのこうのより
せりふと話の展開がくそだろ
信玄なんて八重との絡みをえんえんと扱ってってくそつまらない
信長も隋天なんかいらないし、
第3話のタイトルが「家庭の問題」とかセンスひどい
信長に家庭ってなんだよ

まったく田向ってせっかくのいい素材を台無しにする脚本家だよな
830日曜8時の名無しさん:2012/03/02(金) 22:46:17.54 ID:ZInlgkzq
田渕「全くその通りね」
831日曜8時の名無しさん:2012/03/02(金) 23:14:54.47 ID:tswptLEI
×  第 3話のタイトルが「家庭の問題」とかセンスひどい
○  第15話のタイトルが「家庭の問題」とかセンスひどい
832日曜8時の名無しさん:2012/03/03(土) 00:05:38.63 ID:IUDIOvD3
田淵ほどいい素材を台無しにした糞はいない
833日曜8時の名無しさん:2012/03/03(土) 01:29:02.46 ID:KzhIuhPw
田淵はシエは台無しにしたが、
篤姫の時は弟高志がいたので良い脚本作りができていた
834日曜8時の名無しさん:2012/03/03(土) 09:53:05.03 ID:OepW2f8/
最悪大河

天地人
篤姫
武蔵
宮崎あほぃ
835日曜8時の名無しさん:2012/03/03(土) 10:14:20.21 ID:u/JNiMmD
>>828
お前は言葉遣いだけ気にしてドラマを見てりゃいいよ
お前の好きな作品はどうせ糞だろうしw
836日曜8時の名無しさん:2012/03/03(土) 12:11:33.25 ID:5BUNW07/
>>828
丈博に関するところまで完全に同意
837日曜8時の名無しさん:2012/03/03(土) 12:22:34.92 ID:5Cg58xF9
あと肖像画に似てないからとか 俺のイメージに違うからとか
チラシの裏にでも書いてろって
838日曜8時の名無しさん:2012/03/03(土) 22:46:49.04 ID:CH353gte
ワースト
炎立つ
義経
北条時宗
花の乱
信長
秀吉
春日局
新選組!
839日曜8時の名無しさん:2012/03/04(日) 02:37:20.63 ID:7FKPMLTZ
やけにケンカごしだと思ったらw


大河史上のの最高傑作と大根ドラマを決定 参
835 :日曜8時の名無しさん[]:2012/03/03(土) 10:14:20.21 ID:u/JNiMmD
>>828
お前は言葉遣いだけ気にしてドラマを見てりゃいいよ
お前の好きな作品はどうせ糞だろうしw

【大河ドラマ】 武田信玄 3 【最高傑作】
424 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/03/03(土) 10:19:13.15 ID:u/JNiMmD
今川家臣がやがて武田家臣になって義元を謀殺するってのがなんともいえんな
840日曜8時の名無しさん:2012/03/04(日) 10:19:02.00 ID:cDyVJr+9
なにこいつ? ストーキングして勝ち誇ってるのか?
841日曜8時の名無しさん:2012/03/05(月) 05:44:25.65 ID:Nanq/+d+
>>839
ID:u/JNiMmD の見え透いたクソっぷりが笑えるw
842日曜8時の名無しさん:2012/03/05(月) 11:37:33.34 ID:gXwHsgPC
なにがおかしいのかさっぱりわからないけど笑えるお前って気持ち悪いよなw
843日曜8時の名無しさん:2012/03/05(月) 14:01:00.87 ID:MiSgoZ5Y
>>842
ID 変えて必死だなw
叩かれたくなかったら出てくんなよクズ
844日曜8時の名無しさん:2012/03/05(月) 15:52:40.94 ID:/gpxHMxw
くず同士刺し違えて氏ねばいいのに
845日曜8時の名無しさん:2012/03/05(月) 19:42:30.25 ID:Z+2wU256
アンチ田向は何年も2chに巣くってるプロ

執拗さはダテじゃない
846日曜8時の名無しさん:2012/03/06(火) 00:58:45.99 ID:6vuRYOxE
徳川家康の関ヶ原の戦い
飛ぶが如くの小御所会議

原作の凄さで花神
847日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 13:48:49.40 ID:azZSPpKr
結局傑作か駄作かなんてそれぞれの主観でしかないんだから、好き嫌いで判断するしかないんじゃないの。
もちろん脚本、演出、役者(主役脇役の魅力)、音楽(テーマ・劇伴含め)、
あと人によってはセットや衣裳の豪華さや合戦シーンの迫力とか(←俺はその部分に関してはどうでもいいが)
これが「好みの違い」というやつなんだと思う。

上記の全てが良くなければ絶対ダメ!って人もいれば、
どれかひとつでも(自分の中で)抜きん出ていればそれでオッケーな場合もある。
逆に上記のほとんどが良く出来ていても、ある一部分がどうしてもガマンならないと
全体の印象が悪くなってしまう場合もある。それが「許容範囲の違い」か。

自分の場合は許容範囲を大きく越えている駄作は
『利まつ』『武蔵』『義経』『天地人』『江』。
どうしてもこの5作に落ち着いてしまう。
848日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 16:27:36.83 ID:k5zuM7ma
>>847
ほぼ同意
自分的にはその5作に加えて今年のも一昨年のも入ってるが
849847:2012/03/10(土) 01:30:06.18 ID:1mc3SIYQ
>>848
挙げた5作はあくまで「許容範囲を大きく越えている」ものだから。
それこそ「許容できない」程度の作品はまだ他にもあるよw

自分の中では『伝』も『清盛』も許容範囲内。
だけど『伝』はあまり好きではない。『清盛』は今の所はむしろ好き。
取り上げてる時代は関係なく。
幕末嫌いというわけでも、平安好きというわけでもない。
幕末ものでは『花神』は大傑作だと思うし、『組』は近年では一番の良作、過去と比べても佳作の部類だと思うし。
平安ものでは『炎立つ』はどうしても好きになれないし(『草』や『風雲虹』は好き)。

作品の良し悪しを客観的に判断する物差しなど持っていないので、好き嫌いでしか計れないけど、
結局これが「好みの違い」というところなんだろうね。
850日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 22:31:10.80 ID:O4a5QTxL
(視聴した歴史劇の評価 日本大河・韓国大河・中国含む)
評価10 チャングムの誓い
評価9  独眼竜正宗・黄金の日々 太平記 チュモン ホジュン
評価8  翔ぶが如く 仁 篤姫 サンド 三国演義 三国(スリーキングダム)
評価7  坂の上の雲 善徳女王 ソドンヨ イルジメ おんな太閤記

すれ違いだが良い作品は評価すべきだと思う。
851日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:32:17.09 ID:gfNUgCIn
あなたは韓国人ですか
852日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:56:43.20 ID:oCQssWjv
>>847
やはり結局は最近の作品のアンチ活動したいだけだろ
氏ねやカス
853日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:18:01.56 ID:WVtdQo32
>851
いいえ。日本人です。韓国大河も中国の三国志も好きなだけです。
特に最近の日本の大河はヒドイので・・・。
854日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:46:09.38 ID:t2sarvOT
朝ドラや外国大河を入れだしたら収拾つかんだろ……。
855日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 00:55:24.76 ID:OO9tlqrN
>>852
>>847は別にそんなことは言っていないだろう
でも、最近の作品が糞化しているのは事実だが
856日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 01:00:57.00 ID:g4pLtO77
>>853
日本作家のベスト決めようと言ってるのに、海外作家を入れて
ドヤ顔してる奴みたいだな
857日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 02:36:38.87 ID:YA+AvTpu
>>852の最高傑作と大根ドラマが聞いてみたいな。
ただの荒らしじゃないのなら。やべ、釣られた
858日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 05:53:33.46 ID:bhKlsePv
作品が良いものなら、韓国も中国もいいのです)キリッ
キモいを通り越して顎がハズれたよ。初めて嫌管の気持ちが分かった気がする
859日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 09:22:26.98 ID:0aRJppdt
朝ドラを入れてる馬鹿もいたな。
大河以外で入れていいのは新大型時代劇ぐらいだろ。
860日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 10:55:14.39 ID:t7aQpA+H
>>847
ババア乙
861日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 22:56:50.49 ID:0ZCbRTGt
録画済のを視聴している太平記。後半になってもクオリティは全く
落ちず素晴らしい。独眼竜も黄金も後半はやや落ちたのに。
秀吉は赤井出演が残念だなあ。仲代さんが利休は贅沢ですね。
862日曜8時の名無しさん:2012/03/14(水) 12:22:28.59 ID:81EpEykH
で、最近の作品を叩きたいだけとほざいてる奴は>>847の5作品をどう評価してくれるの?(その後の>>847の無関係な作品を交えた評価は…)
としまつ、義経は個人的には嫌いだけど評価出来る点もないでもないけど残る3作品は…
863日曜8時の名無しさん:2012/03/14(水) 20:52:11.73 ID:S4zz9pde
お前の叩き話に誰が付き合うか婆あ
864日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 02:40:11.92 ID:ovoUKa8g
利家とまつは大好き。見ていて楽しい
松嶋菜々子は綺麗だし天海祐希も綺麗、のりぴー可愛い
唐沢寿明かっこいい、竹野内豊と反町隆史もかっこいい
865日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 08:00:27.42 ID:Zn67Nl5K
>>864みたいなミーハーが大河ドラマの質を落とした元凶だな
866曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 10:18:07.91 ID:RUq9ACZB
>>865
竹中秀吉から6年しか経ていなかったのに、ほぼ同じ題材を
同一脚本家でやった方が当時から疑問だったなあ。
地人やシエの問題も、作品のクオリティは勿論だけど、そもそも
同じネタの使い回しが経年劣化を生むように思えてならない。




…それでも自分には坂雲3部が最悪大根ドラマ(断言)
何だあの乃木の描写の生温さ。全話老害不渡りのトメクレ。
CGの誤魔化し。1部2部が傑作だけに殺意すら覚えるわ。
867日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 10:42:38.29 ID:o5hIX1Um
>>864
あれはフジテレビが作ってるのかと思ったよwww
868日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 10:54:21.44 ID:KtSnnAtw
坂雲二部が傑作ねえ
869日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 11:04:31.85 ID:95dpDcOM
>>864
香川と山口はスルーかい?
慶次郎はダメだったのか?
870日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 11:14:20.25 ID:jTMOxS+q
結局のところ好き嫌いなんて人それぞれ。
871日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 20:02:18.55 ID:puT45rdt

大河現代ものはすべてダメ…時代物は武蔵だけ駄目
後はそこそこOK
872日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 20:05:55.57 ID:puT45rdt
>>850

新三国志(スリーキングダム)はレンタルで見たが最高クラスだ
大河に直して2年分を一挙に見てしまえる・・嵌ると止まらない
873日曜8時の名無しさん:2012/03/15(木) 20:22:12.81 ID:fs1ielw8
坂雲は3部のみがまともで、2部が
駄作(1部も第4話は駄作)というのが
定説だと思っていたが
>>866のような奴は初めて見た
874日曜8時の名無しさん:2012/03/16(金) 00:34:25.71 ID:N20MyQgX
「坂の上の雲」の第3部は映像でもってたようなものだからなあ。
二百三高地攻略戦は良かったと思うけど、物語のクライマックスとなる
日本海海戦の意義やそこまでの過程の描き方があまりにもお粗末だったから
駄作という声もなんとなくわかる。

トータルで振り返ると、美術・映像技術はすばらしかったのに、
脚本のぶれと何人かの役者さんが脚を引っ張ってるように思えたな。
それでも及第点以上の作品とは思うが。
875日曜8時の名無しさん:2012/03/16(金) 18:01:46.96 ID:LhxhPgKS
坂の上の雲の3部は旅順攻囲戦までは良かったけど、その後がグダったな
もっとも、それまでやっていた大河があのシエだったせいで、早く坂雲見たいー
という飢餓感がすごかったわ
876日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 14:53:59.83 ID:Yuq76XGZ
3部はず〜っと戦争だったから好き嫌いがはっきりわかれると思う。
877日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 18:36:05.73 ID:r4suCTMg
坂雲は1部が滅茶苦茶面白かった。あんなに間を空けないで放送してくれたらもっとよかった
途中間が空きすぎて、離れた人はいると思う
878日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 21:46:38.79 ID:FxE/1/++
スレタイから話が離れてきてるな

最高 太平記(特に鎌倉炎上の回は素晴らしかった)
大根 シエ(説明不要、初めからなかったことにしたい糞映像)
879日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 23:22:01.25 ID:hJfDq3Wl
幕末で一番面白い大河を教えて下さい
880日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 00:29:28.93 ID:LfxNPYqk
全話視聴可能な作品ってことなら「翔ぶが如く」かなあ
「花神」は総集編でも充分面白いとは思うけれど
881日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 00:32:27.97 ID:1R/219vP
「史上最高傑作」とまで言うなら、独眼竜政宗。

太平記
葵・徳川三代
篤姫
も良かった。

風林火山、新撰組!は途中まで良かった。
風林火山のヒロインは演技力よりルックスが重要だった、。

平清盛は面白い。良作。

大河ドラマは駄作の方が多い。



882日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 00:41:20.61 ID:1lY8GSfd
>>881 最後から2行目で一気に説得力がなくなった
883日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 01:25:19.04 ID:X9Yz5ZMC
いや、平清盛は面白いよ。
884日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 13:25:30.29 ID:n3wGoN/Q
清盛は面白い←社会科教師、国語教師、一部の公務員、年金生活者、大河ファンの老人

清盛はつまらない←一般人
885日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 13:28:56.51 ID:GXlqp6MZ
太平記は「鎌倉炎上」ばかり話題に挙がるが、
個人的にはその前の回のほうが見どころが多いと思ってる。

あと、鎌倉勢の人気により鎌倉炎上が1カ月延長されたという噂があるが、
その真偽はともかく、前半は若干(本当に若干)間延びしてる感がなくはない。
演者が素晴らしいから感じさせないけど。
「太平記」や「私本太平記」の映像化としては、後半はエピソード端折りすぎてて
点数が低いのだろうが、そういうのを抜きに単純にドラマとして見る時には
自分はむしろ後半の方が好きだったりする。
886日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 16:33:22.69 ID:vkDh+Vqv
>>881
新撰組は見てなかったので何とも言えないが、
それ以外は全く同意。
887日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 18:19:25.35 ID:eTq8/Anm
私本太平記の文庫本持ってるが
全八巻のうち五巻中盤まで鎌倉幕府打倒の話だからなあ
間延びしたのもしょうがないかなと思ったり
ただ俺も後半の端折り具合のせいでいまいち最高傑作には挙げる気にならない
90年代限定なら一、二を争う出来だとは思うが
888日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 19:02:58.15 ID:1hWTi+tK
>>879
総集編のみとはいえ、断然『花神』。
後は獅子も翔ぶも慶喜も組!も伝も、元の題材で
ヲタとアンチに完全二分されるからなあ。
(個人的には伝好きだが、アンチが多いのも仕方ないとは思うorz)

篤は神回と捨て回の落差はあるも、その意味では中立か。
889日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 19:10:25.66 ID:VXuPKqGu
獅子、翔ぶ、慶喜にオタとアンチで二分なんて言われるほどアンチっているのか?
890日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 19:14:47.84 ID:ialzucVJ
>>889
獅子:オリキャラ主役とか頭おかしいんじゃね?
翔ぶ:オリジナルの第一部が気に入らん
慶喜:竜馬が出ないとかあり得ない

こんなこと言ってるアンチなら見たことある
まあ、二分するなんてほどいるとは思わんが
891日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 21:11:28.71 ID:gIgQSv3D
>>886
>新撰組は見てなかったので何とも言えないが、
>それ以外は全く同意。

士道を貫こうとする近藤らの美しさと
新しい時代を拓こうとする竜馬との対比が
公平な視点で表現されていて好感だった。
どちらかが悪というわけではなくて、。


>>888
>篤は神回と捨て回の落差はあるも、その意味では中立か。

同意同意。
原作が良かったんだろうねw

892日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 21:23:17.93 ID:UGZ+TkX4
>>884
こういう選民思想馬鹿が清盛の評価を下げる
個人的には清盛は0でもいい評価だ
893日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 21:28:07.83 ID:T0ztRRdB
清盛みたいな架空の物語どうでもいいよ
894日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 23:03:44.49 ID:VjECWP+a
大河の大半は架空の物語だよ。
895日曜8時の名無しさん:2012/03/18(日) 23:45:09.87 ID:ialzucVJ
史実厨を満足させる大河なんか作ったら終わり
896日曜8時の名無しさん:2012/03/19(月) 03:01:58.23 ID:4isRRx+o
大河ドラマ「松山ケンイチ」
897日曜8時の名無しさん:2012/03/19(月) 23:32:57.38 ID:7pzwxAud
>>895
坂雲ですね。分かります
898日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 03:32:12.31 ID:RkDrP5fb
平清盛叩いてる奴らって、結局「視聴率が低いから駄作!」て事なんだろ?w
899日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 09:26:21.72 ID:trrV0duG
>>897
坂の上も風林火山も予算倍なら良作になれたのに、。
900日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 09:45:50.12 ID:gXwNzXhv
大河ドラマ 西田敏行
901日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 11:23:36.83 ID:tF4hjKnS
>>900
47 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 04:11:48 ID:XFWVWw4Q
整理しよう

1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1716 西田敏行、八代将軍になる
1868 西田敏行、幕府を倒す

忙しい奴だな西田敏行
902日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 12:32:31.29 ID:4j1JhNZR
>>899
坂の上の予算倍っていくらだよw
903日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 15:53:25.07 ID:tsYQzAcF

視聴率絶賛転落中!!
「平清盛」へのよくある擁護

耳タコ編
------------------------
再放送で見てるせい
BS先行放送のせい
録画率が増えてるせい
平安だから仕方ない(義経は前半だけだ!)
普通に面白い、去年より面白い←New

苦しい言い訳編
------------------------
骨太だからスイーツお断り
スイーツでBLで昼ドラだから歴オタお断り
重厚で高尚な脚本のせい、人物関係が複雑なせい
裏番組のせい
名古屋は数字が高いよ
ネット(ツイッター)上の視聴者数は多いよ
平均15%あれば今の時代合格だよ
ノベライズには書いてあるよ

ヤケクソ編
------------------------
日本人の質が低下してるせい
視聴率なんて信じられない
視聴率なんてどうでもいい
ケンイチのファンはリア充だから、録画して観てるせい
江のせい、坂の上の雲のせい、「王家」のせい、知事のせい
見続けるのは知的レベルが相当高くないと無理
坂の上の雲と同じ扱いだから11%でも余裕だよ
M3に忌避されたせい、世帯主にチャンネル権があるからだよ
904日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 17:17:36.36 ID:hvR+LEnb
清盛は東海テレビ系昼ドラ風味でそこそこ楽しめるw
骨太とは全く思わないけど。

自分が見た中での最高は独眼竜政宗。その次が武田信玄。
最近ので好きなのは風林火山。
905日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 17:48:40.47 ID:CLv4bwOZ
最高の大根は 奇汚森 で確定だ。
906日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 18:52:01.80 ID:g5wCHVx1
そんな事書ける程清盛見ていないし、スレチ
本スレ書くか、チラシの上にでも書いてろよ
キショイ
907日曜8時の名無しさん:2012/03/20(火) 18:55:20.27 ID:g5wCHVx1
>>906のレスは>>903>>904>>905当て
908日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 12:28:17.98 ID:pGO22777
>>901
西田は家康はやってないよ。
やったのは秀忠。
909日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 12:51:02.11 ID:7y0OeOqE
>>908
どっちもやってる
910日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 13:57:08.93 ID:w9DiltPA
>>908
つ【功名が辻】
911日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 16:50:13.26 ID:pGO22777
>>909>>910
あ、そうだった。
すまん。
912日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 22:47:20.49 ID:NYpayM8U
最低ランキング
1位 シエ 2位 天地人 3位 武蔵
913日曜8時の名無しさん:2012/03/21(水) 23:11:40.88 ID:RBMyq3hH
4位 としまつ 5位 きよもり
914日曜8時の名無しさん:2012/03/22(木) 13:36:33.06 ID:b0cH+bAO
としまつが糞なのは同意だが功名まで一緒にされて貶められるのは不服なり
915日曜8時の名無しさん:2012/03/22(木) 14:12:50.07 ID:UdqvHb4f
>>912-913
その5作は順位つけられんわ。
同率首位だ、ワーストの。
916日曜8時の名無しさん:2012/03/22(木) 16:08:54.30 ID:ao/2Ov9g
清盛そこまでじゃないだろ。

最低ドラマ界奇跡の迷作:シエ
皆が認める最低作:天地人、武蔵、としまつ
殆どが認める愚作:義経、時宗

賛否両論:篤姫、龍馬伝 ← 清盛はここなんじゃないのか?今のところ

褒めるとヲタ認定される:新選組、風林火山
擁護すると脊椎反射される:おんな太閤記
熱烈アンチが煩い:翔ぶが如く
観ていた絶対数が少ないのでヲタもアンチも湧かない:花の乱、琉球の風、いのち、春の波涛
917日曜8時の名無しさん:2012/03/22(木) 21:57:43.15 ID:xzCDtUg4
>>916
本スレに帰れよゴミ
918日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 01:42:52.91 ID:WNYfGjjl
壊れたオウムか九官鳥みたいw
1ヶ月前に来た時とおんなじ事書いてて超ウケる
これからも一人分析一人批評一人ランキングがんがれやw
919日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 02:28:55.33 ID:j4KNnODm
キチガイばっかりだなここは
920日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 02:35:05.52 ID:OzdPYkFh
キチガイを隔離してんだよ

921日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 03:06:45.13 ID:lBu0DjDZ
としまつも功名も天地人もシエも秀吉の劣化リメイク
シエはそれに篤姫も注入されたから始末が悪い
922日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 03:29:15.79 ID:2cktW9mL
そもそも秀吉が愚作なんだからそれをリメイクしたってロクなもんにはならん
923日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 06:14:15.90 ID:NONmDGIZ
>>922
駄人はさっさと死んだら?
924日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 16:23:02.63 ID:0awFUGsj
つか功名が秀吉のリメイクなわけないだろ
925日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 16:29:53.63 ID:SyQaL32l
としまつを最高と思えんうちはまだまだ大河オタとして未熟だな
926日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 22:03:51.34 ID:GKVhFQAe
>>925
最低の間違いでは?
927日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 22:07:14.19 ID:rxuBLOPd
>>926
さすがにシエ以下ってことはないかと
928名無しさん@お腹いっぱい :2012/03/23(金) 22:14:38.48 ID:acO54P1A
夫婦仲云々を主題にしてたのは全部糞。
929日曜8時の名無しさん:2012/03/23(金) 22:49:16.02 ID:W3RV57ll
「いのち」は?
930日曜8時の名無しさん:2012/03/24(土) 07:19:46.17 ID:q5pIvfHu
70年代 花神
80年代 独眼竜政宗
90年代 秀吉or太平記
00年代(該当作品なし)
931日曜8時の名無しさん:2012/03/24(土) 21:13:22.40 ID:nIi2JXb+
おんな太閤記は面白かった。
932日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 02:44:34.48 ID:jgS1XOEb
「おんな太閤記」は子供の頃に観た時は、出世するに従って権謀家に変貌していく
西田秀吉のアクの強い演技が嫌で印象はイマイチだったんだが、
大人になってからレンタルで観返したら意外と見応えがあって面白かった。

「いのち」は大河を観る習慣があったのでただ観てただけなんだが、
常に次が気になる展開だったのでそれほど違和感なく一年間見通した。
歴史ドラマは水曜日の大型時代劇枠があったし。

「春日局」は藤岡琢也の秀吉や丹波哲郎の家康が意外に良くて前半は面白かったんだが、
後半の家光パートがグダグダ過ぎて尻つぼみな印象だな。
933日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 18:17:41.27 ID:LqX6RwIq
最近『毛利元就』を見終えた。
2chの批評が良い面も悪い面もとても当を得てるように思えた。

最近の女性脚本家とは異なり、綺麗事だけでは済まない現実の厳しさを
描けている。しかし90年代初期くらいまでの作品と比べると圧倒的に軽い。
それが日曜8時にはちょうどいいのかもしれないが、最高傑作にはなりえない作品だな、とも思った。
全般的に女性キャラを魅力的に描くのは上手だが、男性キャラの造形は苦手かな、と思えた。
前半の個性豊かな家臣たちと、その軍議シーンは見どころたっぷりだったが
後半は元就の謀の描写に力を入れているとはいうものの、尺が足りなかったこともあるのか
どうも展開が唐突だと思うこともよくあった。最終回に関しては、コンセプトは悪くないと思うが
展開がつまらなすぎる。
934日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 18:54:19.12 ID:dyRBbrt7
重厚=名作w
935日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 19:18:54.64 ID:LqX6RwIq
脊髄反射ワロタ
936日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 21:45:39.20 ID:IwByqgn6
>>930
自分は「花神」「独眼竜」「太平記」を見た後だと
「秀吉」は糞に感じるがな
937日曜8時の名無しさん:2012/03/25(日) 21:56:37.21 ID:3F4Sl7j6
俺は「政宗」も「太平記」も「秀吉」も全部楽しめたけどなあ
まあ好みは人それぞれだからな
938日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 11:39:40.88 ID:zCv2j6x2
面白いが軽い=秀吉、元就
面白いが暗い=太平記、
その中間に花神黄金がある感じ
939日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 20:43:43.05 ID:7nLYtvA7
秀吉と元就を比べると元就の方がずっと重く感じるけどね
940日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 20:50:56.36 ID:eb/SdcIt
秀吉と元就を比較すると、重いというか地味に感じるな。
それにしても、内舘さんにはもう1作くらい書いて欲しかった。
幕末ものとか。
まだまだお若いし、遅くないと思うんだがね。
941日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:22:54.77 ID:7nLYtvA7
ちなみに「徳川慶喜」も90年代初期くらいまでの作品と比べて軽いのかな
見てないからわからないんだが
942日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:46:47.13 ID:zgsvQ9bR
「およし……およし」
943日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 22:55:40.67 ID:eb/SdcIt
>>941
田向の脚本というのはなんだかどれも派手さが足りないところがあるけど、
慶喜はとくに退屈だった。
ただ、イヤな退屈さじゃないんだな。
944日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 23:24:19.24 ID:nWRPn9xf
「もう、ちゅっちゅくちゅやで!」
945日曜8時の名無しさん:2012/03/26(月) 23:30:24.26 ID:7nLYtvA7
>>944
誰のセリフ?
946日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 01:23:25.09 ID:VU+S8jfU
>>945
「ここだけの話なんだけど、>>942>>944も『徳川慶喜』の
ワンシーンのセリフらしいんだ。
もっともわっちらは『ケイキさん』と呼んでいるんだけど」
947日曜8時の名無しさん:2012/03/28(水) 14:02:13.04 ID:IIEzze1e
>>940
内舘は民放の白虎隊観た限りじゃもう枯れてる
948日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 01:23:06.77 ID:YDE/a+iN
利家とまつは見ていて楽しい
そういう事も大事な事
949日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 11:32:50.79 ID:aAzccOWB
>>948
一行目はともかく二行目は大事だな。
そういう感覚は元就や篤姫の時に感じた。
950日曜8時の名無しさん:2012/03/29(木) 23:09:30.03 ID:VVZqGLFs
問題はどれぐらいの数の人が楽しく感じるかどうかってことか。
楽しさの感覚は人それぞれだろうし、これはこれで難しいことだわなあ。
・楽しく思わせる
・不快にさせない
のさじ加減を間違えると話がうすっぺらくなりそうだし。
951日曜8時の名無しさん:2012/03/30(金) 12:44:20.17 ID:ZZuCK/f2
私が見た大河ドラマの完全版は黄金の日々〜清盛だが見てないドラマや
主役論外でパスしたドラマも多数有り。

(最高級)
・独眼竜政宗・・・後半少しだれるが豪華俳優は見物。渡辺謙が最高。
・太平記  ・・・前半はそうでもないが後半はこちらが上。
         真田さんの華のある演技が最高。片岡さんの気品。
         柄本の悪役は見事だ。
・黄金の日々・・・商人にスポットを当てた特殊な大河だがプロットが良い。
         同じ韓国の商人大河 サンドよりも上の出来。

(優秀)
・翔ぶが如く・・・鹿賀さんの大久保がはまり役。西郷も悪くはないがね。
         有森がマイナスだった。

(良作)
・篤姫   ・・・ホームドラマ大河ならコレかな。宮崎・堺が良い。
         松坂・稲森・梅雀もいい味出す。小松の瑛太が微妙。
現在 秀吉 次期に武田信玄視聴 どこに来るか楽しみだな。
952日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 11:05:28.43 ID:8GI7bJta
秀吉は最高級の出来
953日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 17:30:18.07 ID:OGetdRzY
>>943
田向の書いた信玄・信長・慶喜って共通して
根暗で家臣に嫌味言って喜んでいるような感じなんだよな。
954日曜8時の名無しさん:2012/03/31(土) 18:31:06.48 ID:u0KfZ96z
>>953
田向の性格そのものなんでしょ。信玄の中の人が、撮影中ずっと
人格否定されまくりでorzだったとインタビューで語っていた。
955日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 02:57:35.11 ID:5+wY8Zsh
トップファイブは
独眼竜政宗、武田信玄、太平記、黄金の日日、秀吉
956日曜8時の名無しさん:2012/04/03(火) 04:24:55.50 ID:sTJXG4YJ
と、発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)が申しております
957日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 08:26:21.50 ID:laDLFRSd
独眼竜と太平記が最高傑作群なのは認めるけど、そればかり強調されても
ねえ…ある世代から上が「ミスターは凄い!」とのたまうようなモンだ。

パ・リーグ党からすればN嶋なんて宮崎勤や松本智津夫と同じや。
958日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 13:10:48.47 ID:ZPLn+1e2
じゃあ2000年以降の大河で最高と大根決めようや
最高
功名が辻
篤姫

大根

天地人
武蔵
959日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 13:39:48.49 ID:6khF5HET
個人的に好きなのは
篤姫
義経
天地人

自分みたいなミーハーな視聴率もいるってことで。
960日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 13:40:48.95 ID:6khF5HET
ごめん。視聴率じゃなく、視聴者ね。
961日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 13:55:49.43 ID:fx2lpf6o
2000年以降
好きなのは功名・風林・篤姫・清盛
苦手なのは葵・利まつ・シエ・天地人
962日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 15:48:52.48 ID:MmslEGgm
嫌いなのは、シエと篤

あとは普通だが、何度も見たのは組と風鈴
963日曜8時の名無しさん:2012/04/06(金) 22:35:24.10 ID:j7BawcQb
>>958
最高:葵・風林・伝
大根:武蔵・痴塵
シエも作品単体としては大根に以下同文なんだが、りえ淀は熱演だったので
一括りにするのは正直忍びない。タイトルロールが逆ならなあ…。




スペシャル含めたら、坂雲3部目は武蔵痴塵など
屁でもないレベルのダントツ不快指数大根作品。
964日曜8時の名無しさん:2012/04/07(土) 10:14:07.29 ID:HjU6wjPx
坂の上の雲は一部二部も不愉快。
秋山兄弟を主役にする構成自体が無理。そのしわ寄せが乃木等に来てしまってるわ。
根っこの部分では主役マンセーのスイート大河と同じ。
965日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 01:06:38.23 ID:lr6MCBzJ
2000年以降で秀吉より傑作は多分ない
966日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 01:36:00.17 ID:zqvc/SOw
>>965
また随分と低いハードルだな
967日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 02:14:44.20 ID:sP8eD6IG
968日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 23:40:08.42 ID:EuazWjHe
組、風林、伝、清盛が良いと思う。

義経、篤姫、功名はまあまあ。

転痴塵、GOはつまらなかったな。

来年のはまあまあくらいだろう。
969日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 02:14:55.98 ID:qC/CdkjL
名作w
970日曜8時の名無しさん:2012/04/09(月) 02:57:23.81 ID:U6LiSoq9
大河史上最高の大根ドラマは平清盛だろう
史上最悪大河として名を残しそう
971日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 03:06:08.96 ID:6irfmVDn
三傑全員登場する大河は全部秀逸
ハズレなし
972日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 11:35:43.10 ID:/qB+CPXI
田豚&粗末大歓喜!!
973日曜8時の名無しさん:2012/04/11(水) 15:27:18.07 ID:QjUDdH+g
草燃える、独眼竜政宗、風林火山、義経、篤姫は良かった

平清盛、龍馬伝、天地人、江は糞
974日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 01:16:58.08 ID:y4W/qVdf
良作 秀吉、龍馬伝、毛利元就

うんこ 武蔵、新撰組、江
975日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 01:31:11.97 ID:pjf9SkHQ
2000年以降

●傑作…葵徳川三代、平清盛

●良い…新選組(主役と京都へ行くまでは駄作)

●まあまあ…篤姫

●普通…風林火山

●駄作…江、天地人、利家とまつ
976日曜8時の名無しさん:2012/04/12(木) 04:05:08.52 ID:NCsozUdd
良 草燃える 女太閤記 新選組!

後はあまり興味わかずだったかなぁ。
977日曜8時の名無しさん:2012/04/13(金) 19:35:01.42 ID:qc56AtYo
天地人が登場するまでは
その他戦国系≫≫≫≫≫≫≫≫≫風林火山
2009年以降は
風林≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫2009年以降
978日曜8時の名無しさん:2012/04/13(金) 19:46:15.42 ID:b3wYwpXD
風林は作ってる人達が「大河ドラマが好き」だろうと伝わってくる所がいい
979日曜8時の名無しさん:2012/04/13(金) 20:54:43.48 ID:wEaOU8xU
清盛視聴率完敗か・・・。面白いのに
そう言や花神も面白かったのに不人気だったな。
裏番組の西遊記に完敗して当時の大河ドラマ史上最悪の視聴率だった。
全話残ってないのもそのせいかな?
980日曜8時の名無しさん:2012/04/13(金) 22:35:32.29 ID:63hZJZ3x
>>979
竜馬がゆくとか三姉妹の方が低いんじゃなかった?
それに初回が16で平均が19だからじわじわ上げて行ったタイプなんじゃないかな多分
なんにしろ全話探しだしてほしい
981日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 00:21:27.61 ID:KDw/6NvQ
そもそも「西遊記」は78年10月〜79年4月放送で「花神」とは全く被ってない
982日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 02:41:15.88 ID:HBgMSHaR
織田信長
983日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 04:48:09.86 ID:aa8leX+i
やっぱ近年で風林火山は別格の観がある。てか他が酷過ぎ。
でも最高傑作は花神かな。総集編しか見てないけど、司馬作品の良いとこ取りって感じ。
984日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 15:07:58.42 ID:AmnlA5Id
なんで風林だけ三つも批判スレ立ってんだよ↓
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/nhkdrama/1215009553/
985日曜8時の名無しさん:2012/04/14(土) 21:48:39.73 ID:9CGA0Fzy

風林火山、花神、獅子の時代


平清盛、篤姫、天地人、江、組、としまつ
986日曜8時の名無しさん:2012/04/15(日) 01:36:48.43 ID:/YHqCZBl
最高→太平記、武田信玄
次点→花の乱、平清盛

人に勧めるとしたら武田信玄かな。リアルタイムでは小学生だったけど泣けた。大人になってから見てもいい。
太平記や、花の乱は見るのに若干頭を使うけど、武田信玄は頭を使わなくても楽しめる。
平清盛は主人公がまともに、年齢通りに成長しないとこの先ヤバイとは思う。
主人公ブラック化しても面白いと思うんだけど。
987日曜8時の名無しさん:2012/04/15(日) 14:54:00.90 ID:50B5qql0
武田信玄は唖然とするほどつまらなかった

唯一織田家パートが若干見れた
988日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 01:11:52.88 ID:q/maks+X
最高は秀吉
最低は江
989日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 01:29:27.09 ID:XERhbUAx
良 草燃える 黄金の日々 独眼竜正宗 花神 功名が辻

駄 残りのほとんど
990日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 02:20:27.78 ID:q/maks+X
4大糞大河
江、天地人、武蔵、清盛

4大スイーツ大河
江、利家とまつ、功名が辻、篤姫

4大失笑シーン
江(本能寺の生き霊)、利家とまつ(ズンドコ)、天地人(どっかーん)、龍馬伝(源さんマトリックス)、義経(お堂砲)
991日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 05:14:25.06 ID:PErMrCj2
このスレといつから糞になったのかスレの違いって何?
992日曜8時の名無しさん
>>991
糞になったきっかけの作品=糞作品ってわけでもない