なぜ「江」は大失敗に終わったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
連日20%超終盤には30%をたたき出し上野は一躍トップ女優に。
綾瀬や堀北などとの間に
超えられない壁を作ると思っていた俺はアホ
2日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 14:47:25.62 ID:DPT2lXBx
う、うーん…侍女が滑って転んだのが原因…かな?
3日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 16:25:53.29 ID:PQ8eOXLF
スタンドによる攻撃ダ
4日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 17:01:46.70 ID:naVNcGXI
むしろこの脚本、演出、配役、演技力(ベテランは除く)でどうやって成功する気だったのか不思議
篤姫の二番煎じを戦国三傑と絡めるだけで楽勝だと勘違いしたのか
5日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 17:29:14.50 ID:vmE/utfM
>>4
まさにその通り!
>篤姫の二番煎じを戦国三傑と絡めるだけで楽勝だと勘違いした

6日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 18:18:26.73 ID:5CwANybs
7日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 19:50:59.01 ID:iq1NHi7J
原因は幾つかある。

・主役に魅力がない。
・共感できる人物が少ない。
・時代劇としてのリアリティがない。
・時代劇としての統一感がない。仕様がお粗末。
・時折入るコントのセンスが滑っている、並びにクドい。
・ストーリーに一貫性がない。
・脚本および演出のセンスに品も捻りもない。
・消化試合のスポーツがつまらないのと同じ理由で、消化試合のドラマもつまらない。

よって、次回への期待感が生まれにくく、視聴者が徐々に脱落する構図を生んだ。
8日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 20:22:11.06 ID:9waLDLXN
あいかわず、焦点がずれてるな。
江は、江主人公という題材が悪すぎなのが最悪要因。
主役も酷いが、仮に宮崎あおいが主役でも篤姫どころか
功名にすら及ばん。脚本も、どんな天才が書いても江じゃだめ。
9日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 20:39:32.21 ID:iq1NHi7J
もうひとつ肝心なポイントを追加します。

・主役人物「江」によるパワーハラスメントが、視聴者にボディブローを食らわしたこと。

これが食傷感となり、視聴者から敬遠された。
10日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 21:40:39.74 ID:n61INbV2
ガラシャ役は
誰よりも美しくなければならない
11日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 21:50:30.29 ID:0VDqyzfs
>>8
江が単品の主役として厳しいのはたしかだが
篤姫だって、サブ主人公の小松が薩摩にカメラを切り替えさせるという
工夫がなければ、ヒロインが大奥に座ってるだけのつまらん題材だ

利まつもまつだけじゃだめ、功名も千代だけじゃだめ

ドラマには主役をもう一人たてるという自由まであるんだよ
それを考えれば江ひとりしか扱えなかったことを含め制作側の失敗
12日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 22:32:27.01 ID:Tg1n6D4X
あからさまに視聴者に媚びた製作側の姿勢だな。
つか大河の視聴者舐めすぎ。
13日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 23:20:02.61 ID:4ZzccaxP
江じゃなくて浅井三姉妹のドラマにすればよかった。
14日曜8時の名無しさん:2011/09/03(土) 23:28:35.15 ID:R3n3Htsz
・「主人公の成長」という人物ドラマの重要要素を否定
・戦争反対を連呼しつつ、歴史ドラマには全く関与しない傍観者きどり
・恋愛要素を押しつつ、内容は最近の民放にも劣る中学生のような恋愛観

人物ドラマも歴史ドラマも恋愛ドラマも糞な三重苦のシエが面白いはずがない
15日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 01:39:06.50 ID:WK1bKLMA
>>1
茶々 小川真由美
初  波乃久里子
江  岩下志麻

こうすれば勝てた
16日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 01:54:37.57 ID:+KEB4YYZ
もうすこし展開を速くして、江戸時代編でたっぷり尺をとれば
多少なりともマシになってたと思う。
17日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 02:42:42.96 ID:UoFKro3T
>>16
三傑にこだわりすぎたのかな

6歳からだっけ?
上野が子役をやったのも失敗だったと思う
子どもに見えなかったもん サイズ的に
18日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 04:50:34.76 ID:0u/t2bsV
文句言ってるだけのクソ女が主人公ってのは
無理あり過ぎだろ
19日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 08:28:21.21 ID:QrYoMEjK
『反省会スレ』ってのは大抵 冗談半分で建つんだが、本当に反省が必要だと思う作品に 初めて出会った。
20日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 08:51:33.32 ID:Qr6WoPkU
江の本領発揮の二代将軍秀忠編は完全スルーされるのか・・・

大坂の陣で終了にするなら、浅井三姉妹をトリプル主人公にするべきだった。
21日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 09:30:18.43 ID:2nWcRhKn
>>19
おっしゃる通りです
今後、再び江のような低品質ドラマが作られないように
大河ドラマファンの楽しみを奪われないように
しっかりと原因究明と対策を、見ている側からも検討/提案していかないと駄目だと思います
22日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 10:21:33.98 ID:c9cZg8p0
ライオンいます〜?

いるわけねえだろ!てかwwww
23日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 11:30:22.52 ID:+KEB4YYZ
>三傑にこだわりすぎたのかな
まじでそう。
いつも信長、秀吉、家康(とくに秀吉)が主役みたいになってるけど、今回はとくにひどい。
24日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 11:35:09.75 ID:4oYut/z3
>>11
じゃあ、江以外の男のサブ主人公って誰にすればいいのか?
25日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 13:00:29.28 ID:088KNKn/
>>24
いまいち思い浮かばんなぁ。篤姫のナヨゴローや
太平記の右馬助、ましらの石みたいな
狂言回し的架空キャラをつくり出すしかないのかもな。

江の乳母の子供or甥で、江とも幼馴染→のち紆余曲折を経て忍者
とかの設定にすれば、江の絡めない有名な武将や戦いとかもムリなくドラマ出しできるし
資料の少なさからただでさえトンデモ展開なうえにスッカスカだった人間ドラマも
乳母を間にはさんだ江と架空キャラの愛憎絵図でどうにか埋められるかも
26日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 13:01:32.75 ID:4PZ/d9rz
反省も何も・・・

江の良い所を何とかして探すスレ  が早々とできてて検証は終わってるぽいが
27日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 13:21:17.16 ID:4oYut/z3
>>26幼馴染

いつ、どうやって忍者になるような相手と幼馴染になるのか?
28日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 13:35:40.33 ID:6ME+RS1S
そういえばこの大河って架空キャラがほとんど出ないな。
以前は架空キャラを使う大河がウザく感じられたが、
話の流れをスムーズにし、難解な歴史上の出来事等を理解させて
ドラマの内容を濃くするためには必要だったのかもしれん。
江のスカスカ具合もこれが原因か。
29日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 13:55:49.78 ID:e9rzBxgk
>>24
大胆かもしれないが徳川親子でもいいかもよ
政局の全体がわかりやすくなるし、江が徳川に嫁入りすれば合流する

あとおじさんだけど織田有楽斎を出して彼の視点で語らせると面白そう
大坂の主役を淀にすると、どうしてもそっちが本ヒロインみたいになるので
姉妹と幼なじみであろう大野治長の視点を使ってもいいかも

「姫たち」にこだわるなら、市、茶々、千と主役を変えて江に語らせる手もある
そしたら小谷、北ノ庄、関ヶ原、大坂の陣でヒロインを中心人物の一人として
描けるので、男視点がなくても政治や戦の情報が自然に入る
ポイントで江の物語も無理なく描ける
30日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 14:01:24.05 ID:QrYoMEjK
>>28
しっかりとストーリーやキャラクターを固めて かつ判り易い脚本が書けるなら
コメディリリーフや狂言回したる架空キャラは 必ずしも必要ではない。

下手な実在キャラよりも 遥かにウソくさくなり易い 架空キャラを、
この薄っぺらな似非時代劇に投入していたら どうなっていたか・・・
31日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 15:33:13.85 ID:0HncY6Fn
江は女優主演の戦国大河としては最高の題材なのに、ここまで酷い作品になるとは想像もしなかった
>>24
始まる前は大野治長か佐治一成がそういうポジションじゃないかと予想したなぁ
まさか大野の登場が9月半ばからとは・・出番1ヶ月ちょいじゃないか
32日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 15:51:53.18 ID:LWQDmDky
>>31
想像できたよ
江が生意気キャラで秀吉に文句をつけるとか、どんな脚本なんだと!
そこまでしても許され愛されるキャラの江を演じるには、「やまとなでしこ」のナナコのような、ツンデレが演じられる女優じゃなきゃ務まらないけど上野には無理だと
上野は極端なツンとデレはできるけど、ツンデレが出来ない時点で愛される江にはならないからどうなることやら・・・と思っていた

 

  
33日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 16:08:19.87 ID:dAufnJCR
決定的なことを書きます
江姫役の女優の好感度が低い(嫌いな女性芸能人の4位)
残念なことに、役に入り込んでないため、地が出てしまっている
女優俳優は役に化けてナンボのもの、地でいっちゃーダメなんですよ
34日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 18:48:16.72 ID:Pz/W4m2I
大河50記念作なんてキャンペーン張って始まる前は自信満々だったんだがな
だが、冷静に見れば主演発表はまだしも姉妹役発表で??となり、その後も
メインに岸谷配役やら異様に女優の少ない記者会見やらボサボサ髪のメインポスターやら
次々悪材料が揃っていった
決定的なのは序盤の信長光秀の「分からん」連発だろう、視聴者に分からんと言われても困る
35日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 18:49:06.99 ID:webAq7XA

◆今夜10時から始まるBSプレミアム「赤と黒」をよろしく 
http://www.nhk.or.jp/drama/akatokuro/  (日韓共同製作ドラマ  9/4〜15)

超美しい金南佶キム・ナムギルをご観賞ください
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/00acb0db1c926b321a8a160381bef2bb.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/p/a/k/pakukimu/o0720048010623813672.jpg
http://cocoronomama.cocolog-nifty.com/blog/photos/uncategorized/2010/04/04/seonduk_netizen09123002025457bbjs43.jpg
36日曜8時の名無しさん:2011/09/04(日) 22:11:43.38 ID:4oYut/z3
産む機械にすぎない江を主人公にしたのが最大の失敗要因。
主人公が最悪で、しかも主役も最悪。
主人公と主役が最悪じゃどうにもならん。
37日曜8時の名無しさん:2011/09/05(月) 03:29:05.78 ID:/cLW+ogI
>>36
それでも面白くする描きようはあったと思うが,あの腐れ婆の脚本が最悪だった
38日曜8時の名無しさん:2011/09/05(月) 07:11:32.52 ID:h9LLsX+Y
お江さんに罪はない。

脚本家大先生様()はお江さんのお墓の前で土下座しても謝り足りない
39日曜8時の名無しさん:2011/09/05(月) 21:45:59.01 ID:YDsfqeBL
>>13
浅井三姉妹を描くなら浅井三代記を描いてほしいと思うぞ。
40日曜8時の名無しさん:2011/09/05(月) 22:29:37.58 ID:LPvHW0jw
>>36
粗末と田豚を除く
歴代大河の女性脚本家に頼んだら
江主役でも佳作程度にはできたろう
41日曜8時の名無しさん:2011/09/06(火) 09:26:30.15 ID:vyO/BwNW
小山内、橋田、平岩クラスは無理としても
内館井上大石が書いてたら、一般的には大受け
今頃「江ブーム」真っ最中だろう
42日曜8時の名無しさん:2011/09/06(火) 09:56:43.44 ID:hCfqpBS/
やっぱり三姉妹の幼少期は子役でやるべきだったと思う
せっかく芦田愛菜をキャスティングしてたのに、あの程度の扱いなのは勿体無かった
43日曜8時の名無しさん:2011/09/06(火) 11:22:17.83 ID:O18ZvcxH
姫のなんたらというコンセプトを
制作や出演者(とくにヒロイン)はおろか、脚本家自身が理解していないところが
致命的だろう。

確かに内館さんあたりだったらウザいながらももっとマシなものになっていただろうなあ。。。
44日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 00:42:06.97 ID:I2NvlsEr
内館さんなら…
・浅井久政を元就風に描く
・足利義昭/朝倉義景を大内義隆風に描写
・信長は尼子経久風
・秀吉は陣内孝則が怪演
・浅井長政は主役を食うほどに
・レスラー枠は真柄直隆・直澄兄弟、姉川合戦で大活躍
・小谷攻めの背景では女性が合戦の裏方として働いていた様子がびっしり、ホームドラマ風ながら描かれる
(元就の吉田郡山城攻め風)
…こんなところか?



45日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 01:02:31.72 ID:j2jS4/LC
秀忠(10才)を29才の向井が演じたことは批判があんまないのな
というか向井が10歳を演じているってわかんない人が多かったのか
46日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 01:10:28.34 ID:nAVRSZF9
年齢的には大学生(秀勝)と女子高生(シエ)の恋愛ごっこを
小学生(秀忠)が茶化してることになるんだろうけど…
どう見ても大学生同士の三角関係チックなものをやってたな

全体的にマヌケなシーンが多過ぎる。特にヒロインの周囲は時空や価値観が歪みすぎている
47日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 01:49:58.31 ID:bpNAgIaJ
>>41
さり気なく大石なんてクズを持ち上げてるのは何か意図があるの?w
48日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 01:56:09.62 ID:ASbH2WVi
>>45
それはすでに上野が24歳児を延々やってたので今さらってのと
大人役者がちらっと子供時代を演じるというのは過去にもあったので
10歳向井程度の出番と期間なら許容範囲だから

ちなみに来年も深キョンが10歳のはずの時期からでるらしい
49日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 01:59:44.51 ID:SaV2mAr5
実年齢では上野のほうが向井より年下なのか
姉さん女房だったのも、題材としての江のよさではなかったのか
50日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 02:52:35.17 ID:yXmwsIJt
元就は割と好きな大河だよ
51日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 06:17:58.91 ID:u3Xz1BTY
これに懲りたらもう下らないスイーツ大河はやめてもらいたい
52日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 08:35:00.21 ID:OSBGstnQ
脚本家が兄の協力なしに自力では拙劣な本しか書けず
低品質な商品を一年近く提供し続けているわけだが
民間だったら取引停止のうえ損害賠償で訴えられている
53日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 09:42:04.37 ID:SmWdjEz4
オワタ
54日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 10:34:05.48 ID:j2jS4/LC
>>48
清盛の少年時代は子役がやるからまだましかな
55日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 10:37:59.11 ID:rJLMkqqA
女にこびで大奥もの作ったら男の反発蔵って視聴率大敗ざまぁ
56日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 11:10:43.82 ID:JEvhCxs3
>>44
淀: 岩崎ひろみ
三成:高嶋兄
57日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 12:04:41.31 ID:TlJpTIH+
しょっぱなから公式サイトが「イケメン3兄弟と江の関係はいかに?」みたいなことやりだして、
その時点でああこりゃ駄目だと思わされたわ
幅広い層に見て貰う気をハナから放棄してるとしか思えん
58日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 12:13:21.49 ID:9N2eFUkk
来年は腐女子大河
59日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 12:41:05.47 ID:uLru0dqM
スイーツ向けと腐女子向けを繰り返してるからなあ…
60日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 13:19:55.58 ID:xYbWNirt
姫たちの戦国と言うからにはもう少し姫たちが姫姫してもらいたいものだが、
ババア、ブス、池沼の姫ではどうしようもない。
61日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 14:38:34.83 ID:OBhVWB53
>>56
むしろ秀吉を高嶋兄で頼む
62日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 14:52:29.68 ID:csKP6Hff
自動的に高嶋弟が秀長か

ってなんてデジャブ
63日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 00:22:20.50 ID:sNj1G2+o
残念なドラマですた
64日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 01:05:18.82 ID:pc38h8G1
江がいなくても成立するドラマに無理やり登場させてるようにしか思えない。
関が原ではそれなりの見所があるだろうと1ミリくらい期待しておく。
65日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 09:59:31.93 ID:ReInSfkY
9月になってもまだ関ヶ原をうだうだやってんだもんな
家光もまだ生まれてないし忠長なんていつ生まれるんだろう
忠長が出てこなきゃ江の物語にならんでしょ
66日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 12:59:17.17 ID:EgfXVzSC
>>65
お福役の人が38話からなので家光もそのあたりでしょう
忠長は39話あたりかも
40話からは大人の千姫が出てくるので(夏の陣の話になるので)
39〜40話でいっきに10年過ぎます
67日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 14:21:39.07 ID:iDQseY2a
怪獣ジュリラ
           ,.. -―--、._
          /::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
          |:::::| ''\,, ,,/'' |:::: :|
          |:::::| (・ ) (・ ) |:::::|  「主役だから
          |:::::| .(● ●) |:::::|   最終回までずっと出るわよ!!」
          |:::::|.  <三>;;;; ノ:::::|
        ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
     ).:.:;;.;;;.:.)/ _/__;;;;;;;\ \\
    ノ. ..:;;.;.ノ (__上 );;;;;;;;」 \ \\
   ( ,.‐''~   ェェ| :::L__;;;;;;;;;;;;」  \. -‐ニ ̄ニ‐- . ドガアアアアアアン!!
(..::;ノ )ノ__.  ∠_| ::::野;;;;;;;;;;」::::\/           \_
 )ノ__ '|ロロ|/  \__n=二 ̄ /  大河崩壊 ',  ̄二=
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ  ̄7'' ―― 13.1%__ ―― 戈 ̄ お願い出ないでー!
/\同--|田田|ィ0且/\∧ 从,,i ;         `. 、 .尢r、
_|円| 几 m日 A   樹     /\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ  HELP
λワー      λワー 里  λワー``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^  λス


68日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 14:54:07.19 ID:rtTQ8wws
ハッスルハッスル
69日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 14:59:09.61 ID:EgfXVzSC
>>66自己修正
家光子役が出る時点で37才くらいだから、40話で10年もたたんわゴメン
70日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 19:22:47.56 ID:GpN1akwb
酷い脚本、醜い主演、拙い芝居、
イマイチな音楽・OP映像、

主人公を劇的な淀ではなく、
安楽つまらぬ江にしたこと。
71日曜8時の名無しさん:2011/09/08(木) 22:36:32.20 ID:Cz5ftt5P
江が主人公でも全く構わないと思うんだけどなあ
脚本家が悪いんじゃない?

あと無理やり戦国武将を江に対面させて
褒めちぎらせたりスタンド出しちゃうところ
音楽は特に不満はないな
OP映像は亡霊かと思ったけど

年齢がありえないこと
子役使えよ・・・宮沢りえとかばあさんだろ・・・
72日曜8時の名無しさん:2011/09/09(金) 15:19:55.20 ID:U7E+3dHI
年齢設定は最近の大河では宿痾のようなものだが
それでも気にならないように作られた作品とそうでないものとわかれるようだ
73日曜8時の名無しさん:2011/09/09(金) 16:12:07.22 ID:dOIj9wvS
>>71江が主人公でも全く構わないと

なんで?
それが根本的間違い。江主人公が最大の失敗要因。
74日曜8時の名無しさん:2011/09/09(金) 16:26:27.99 ID:byxCxNDH
あそこまでギャグ調の秀吉にするんだったら、中途半端はやめて秀吉役は志村けんにすべきだった。

根本的な失敗はこれやな。
75日曜8時の名無しさん:2011/09/09(金) 18:56:49.03 ID:d4bxBMgO
>>73
たしかに江もけっして主人公としてすばらしい題材ではない。

でもそれいえば篤姫だって薩摩の工作員として失敗して
あとはほぼ大奥で年月を重ねるだけとも言える。
下手したら「題材が悪い」の大合唱になるところだったけど
原作ベースに小松という副主人公を作ったことで、薩摩と幕府
両方の板挟みという彼女の立場が立体的になり面白くなった。

坂本龍馬だって本当は脱藩してすぐ死んでしまう残念題材。
だからこれもドラマではあまり面白くないけど、司馬遼が魔法の筆で
人気の歴史ヒーローにしたから、そうは云われないだけだよ。

だから何事も工夫とひらめき次第だと思うね。
江はすごく難しい題材なのに工夫がなかった、それはたしかだけど。
76日曜8時の名無しさん:2011/09/09(金) 19:47:17.26 ID:nPiyZNwm
「篤姫」みたいに田渕兄が脚本を書けばよかったのに
今回はプライドに障ったのか歴史に疎い田渕本人が脚本メインに
だもんで設定がもう目茶苦茶にw
77日曜8時の名無しさん:2011/09/09(金) 19:51:51.26 ID:dOIj9wvS
>>75
篤姫は、家定死後は大御台という立場で
徳川家を守るという役回りがあったし、
小松を副主人公にしなくても、篤姫の
薩摩か徳川かという位置づけには変わりがない。
江戸城にはもはや将軍も御台所もいない状況に篤姫が残り、
薩摩が攻めてくるという構図が重要。篤姫は、勝ち組の薩摩の出身
であることも重要。江戸城や徳川を見捨て薩摩に戻ることも可能。
江は、単なる産む機械に過ぎない。工夫のしようがない糞題材。
78日曜8時の名無しさん:2011/09/09(金) 21:36:51.63 ID:d4bxBMgO
>>77
篤姫が実際にどれだけ幕府や江戸を守る役に立ったのかは
大いに議論があるところだと思う。
だから物語としてどう描くかが大事なんだよ。

篤姫の西郷への手紙が江戸を救ったなんていう話が成立したのは
薩摩との二元中継を通して、篤姫と故郷との絆を切らない工夫があったからだ。
男目線のハードな幕末描写も入れてテンションを高めてあったからだ。

最終的な構図だけじゃダメなんだよ。
ドラマは構成段階で盛り上がるようにしておくことが大事。
どんなに恵まれた題材も、位置づけと役回りだけじゃドラマにならない。
79日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 00:03:40.07 ID:dJKH3fTd
もっと基本に忠実に丁寧に作れば面白かったと思うよ。題材はね。
ただ主人公マンセーで7歳児から戦はイヤにこざりますぅ!と姫の気品感じさせないのだめキャラで押し通してしまったのが最大の敗因。
そして歴史の流れや人々の心情は殴り書きなのに恋愛パートばかり長々やらせたのが二番目の間違い。
小学生に笑われる大河は流石にマズいだろ。
ギャグ歴史モノとして笑って見てるようだが、それは最早大河じゃない。
重厚感ある役者が北大路や草刈と敵方だったのも失敗。
勿論最終的には嫁入りする家だからそこに力入れたのだろうけど、後からでは最初にギャグ歴史モノと引いた視聴者は戻らない。
最初の役者がトレンディードラマ系統の役者なんだから、フォロー出来る大河経験者とか混ぜるべきだったね。
信長のトヨエツは完全に使い間違い。
生きろ、江の幽霊シーンは間違いなく要らなかった。
唯一、前半で見られる演技してた宮沢も微妙なミスキャストになってたし、逆にお市で良かったのに。
まあ、保奈美の気の強い市はなかなかだったけどトレンディードラマ感が拭えない中に、ハチャメチャ姫とかバランス悪すぎ、役者無駄遣い。
ハズレた恋愛パートしか書けない脚本家。
良い演技もあったけど、演出と脚本と配役バランスで見事に役者は貧乏くじ引いたね。
せめて、芦田を江にしてもっと引っ張っておけば被害は子役の愛嬌で薄まったかも知れない。
芦田は淀に無駄遣い、バカだよなー本当に
80日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 08:55:05.39 ID:aQjHRqNZ
女優主演で江より最高の題材なんてないでしょう
うまくやればいくらでもドラマチックで豪華な話にできたよ・・・
81日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 13:49:26.92 ID:xq6dSo5v
>>78
構図、
位置づけと役回りだけじゃだめでも、
江主人公じゃそれすらないから、工夫のしようがないってこと。
江主人公は、どうやってもつまらないものにしかならない。
82日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 13:51:20.01 ID:xq6dSo5v
>>80女優主演で江より最高の題材なんてないでしょう
うまくやればいくらでもドラマチックで豪華な話にできたよ・・・

アホ。産む機械に過ぎん江でどうやっておもしろくするんだ?
83A:2011/09/10(土) 14:03:59.85 ID:eDqkbpJo
姫たちの戦国って銘打って
姫がまったく出てこないのがすべて
来年の清盛、女優陣のビジュアルだけは完全に今年より上
84日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 15:44:07.90 ID:Yw73bUGo
>>82
後半生だけ描いて春日局とやりあうところをひたすら描きまくれば徳川家の歴史を描いたものとしてはそれなりになった可能性あり。
織田の血を重んじる性格を前面に出して幼少時の家光を冷遇したり保科正之を殺そうとしたりするところを徹底的に描けば迫力のある話は作れただろう。
ただ、この場合主人公は小川真由美さんでないときついな。
85日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 15:48:00.84 ID:Yw73bUGo
>>74
あの秀吉は信雄に回した方が正解だったと思う。

86日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 21:15:50.35 ID:xq6dSo5v
>>84
後半生だけじゃ、大河の題材としてはアウトだし、
春日局とのどうので45回とかもたない。
江主人公の大河は、どうやっても失敗が決まっている。
87日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 22:08:02.50 ID:HnVQgyJb
第一クール:越前篇(本能寺〜越前落城)
第二クール:大坂篇(江の2度の結婚、秀吉・茶々の結婚)
第三クール:戦乱篇(秀忠との新婚生活、関が原・夏の陣)
第四クール:江戸篇(家光・春日局)

こんな感じだとどうかなあ。斉藤利光出てたよね。
88日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 22:34:37.87 ID:xq6dSo5v
>>87
それじゃほとんど今の江のつまらなさを
繰り返してるだけ。
江は産む機械に過ぎん。産む機械を主人公にして
も糞ドラにしかならん。
89日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 00:35:42.69 ID:lle/pNTV
産む機械に見えるのはこの脚本家が江の人物像を書けてないからだろうね
江だけではなく、大抵の登場人物が年表に合わせてその時々の状況を視聴者に説明してるだけ
だから話相手の鸚鵡返しから入るセリフが多い
90日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 02:38:10.30 ID:muqcXBCw
光秀-春日局(家康の側室説採用)を裏主人公にして信長-江との対比・対立を描いたらだめだろうか。
徳川を舞台にした織田と明智の血の対決は面白いと思ったり。
91日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 07:26:26.39 ID:B3Dahxkl
「篤姫」は和宮との対決シーンを大きな見所にしたのが勝因の1つだと思うわ
大河大好きの隣家のオバが「まぁ!何て生意気な嫁なの!」と叫んでたのが聞こえたもんねw
92日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 08:00:21.92 ID:i88acqvm
篤姫の和宮は正直いまひとつだった
93日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 08:28:46.17 ID:qkTuk6+c
篤姫が幕府と薩摩の板挟みなら江も徳川と豊臣の板挟みだ
どっちも戦場に出て行くわけじゃないから、どこにいても結局無力な女という
意味でも一緒だ
徳川の子供をポンポン産んだ江の方が役に立ったかもしれないくらい

あえて云えば江には薩摩の工作員でスタートした篤姫のような
そのときそのときのハッキリした目的がない
そこが工夫のしどころで、秘かに豊臣打倒を謀るとかなんか設定しときゃよかった
史料にない部分は創作していいんだから
才能のある作家なら位置づけと役回りさえ創るのだよ>>81
94日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 08:31:01.83 ID:wTeXzt5O
>>93
>才能のある作家なら位置づけと役回りさえ創るのだよ

全く同意
それが斜め上なら良くあるが、この作品の江の位置づけって、明後日の反対方向だからな
95日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 08:31:49.70 ID:wC8Pui6+
脚本、演出、音楽、役者どれをとっても光るものがない。
主役が上野というのも正直理解できない。
それからこれはもはや「大河ドラマ」ではない。トレンディドラマですよ。
往年の大河ファンを無視してつくってしまったのは大きな敗因ですね。
96日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 08:33:02.68 ID:q4Sl9EmX
メリハリが無かった
97日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 08:40:29.50 ID:g8VcXwXB
>>95
トレンディドラマ的配役過ぎたよな。
前半にもう少し大河経験者入れて、主人公マンセーにしない、子役を芦田で10話まで引っ張る。
あちこちに江を立ち聞き出没させ過ぎないで、史実をきちんとなぞって恋愛部分は減らす


これだけで大分違ってたと思う。
98日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 08:55:00.56 ID:sE0TGphu
まあ、上野は所詮は去年の福山とのバーターらしいから・・・
局側からすると、ランクの落ちる上野を主演にしても、
題材(戦国三傑)と脚本(篤姫)でカバーできると思ったんだろうけど。
99日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 09:02:56.11 ID:cxxGi11W
>>93 江も徳川と豊臣の板挟みだ

江は豊臣の出身じゃない。父は浅井家。
江にとってむしろ仇。

100日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 09:19:50.70 ID:FLyCK9zy
久々に見たら
篤姫っぽくなってない?
加賀まりことか出てきて
上野も水を得た魚みたいに演じてるし

宮崎松坂コンビが好きだったので
そう思うのかもしれないけど

ただ
堺>>>>>向井
どうしようもないな
101日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 09:26:34.15 ID:wTeXzt5O
>>100
後半が実はバランス良いキャスティングなんだよな。
上野もただの色ボケにするより、ああいう演技を最初からさせてやりゃ良かったんだよ。
ただの恋愛モノなんか上野のキャラじゃキモイだけなのに。

まあ、もう離れた視聴者を戻すに至らないだろうけどな。
前半が全てにおいて大失敗さが強烈すぎた。
102日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 10:17:10.71 ID:UmqcQOR+
時代劇なのに不自然に現代人が数人混ざっている
103日曜8時名無しさん:2011/09/11(日) 10:24:21.62 ID:r9xdpGju
時代劇にどうしても見えない
内容が薄っぺらい
すぐに色恋の話になる
演技がわざとらしい 深みがない
役者に恨みはないが本人の実力が悪いのかとすら思えてしまう演技
104日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 15:52:37.30 ID:pcOXciUg
戦国時代を扱っているのに
「戦はいやじゃ」のオンパレード。
それって、今にたとえると
政治家の妻が政治は嫌い、
医者の妻が健康は嫌いと言っているような物。
105日曜8時名無しさん:2011/09/11(日) 18:16:21.38 ID:r9xdpGju
>>104
戦は嫌でもいいんだけど今年の江がいうと
ただの我儘になってるよね

時代背景がきちんと描かれていない
感情移入できない
勝手な美談が多すぎる
106日曜8時名無しさん:2011/09/11(日) 18:24:37.12 ID:r9xdpGju
上野水川ちゃんもだが
あと宮沢りえが淀ってのが違和感ある
こんなおばちゃんを淀にするなよ
この人もう30後半か40代くらいだろ…
107日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 20:29:44.66 ID:qaneNX2R
>>106
大空真弓(49)「……」
岡田茉莉子(52)「……」
小川眞由美(61)「……」
若尾文子(70)「……」

108日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 21:28:42.13 ID:GDYA7Ku5
オワタ
109日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 22:10:32.49 ID:PSvQvWw4
信長に手紙書いて安土城まで行ったり光秀を追求したり家康と伊賀越えしたり
秀吉に飛び掛かったり、普段から我慢せずわめき散らしフィクション部分では態度でかいのに
戦や結婚と離縁、茶々が側室になったりと史実の前では急に逆らわなくなる。
好感が持てるわけない。
110日曜8時の名無しさん :2011/09/11(日) 23:26:43.29 ID:OB22n29S
まあ、大失敗だよね。
脚本がよくない。この人、歴史の本を見ながら想像したりして遊んだことがないんだろうな。
年表をこなすだけで精一杯。歴史のダイナミズムも人間も描けてない。
主演も下手。現代物のコマーシャルと表情、姿勢、しゃべり方がいっしょ。
引き出しが少ない女優さんなのだな…
秀吉のこけにされっぷりもひどくて、歴史好きには哀しみの涙ものだったしな。
龍子も初も軽すぎるし。
何より、主演に愛され要素がなさ過ぎ。愛嬌なし、礼儀なし、かわいげなし。
なぜここまで主役を魅力なく表現したのだろうか…肝心なところなのに。
111日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 23:29:59.11 ID:qkTuk6+c
>>99
大事な姉ちゃん(と甥っ子)が豊臣じゃん
112日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 00:46:55.67 ID:FKQhARhp
>>110
同意

関ヶ原だと聞き今日久しぶりに観た
最初のイメージが悪かったのか
やっぱり何度見ても演技がのだめ
演技力なさ過ぎだよ
江のシーンは飛ばしたくなるくらいうるさい
主役なのに主役いない方がいいんじゃないかとすら思える

浅井3姉妹をぼこぼこにされた感じだ…
水川ちゃんも演技が下手。何でみんな揃いも揃ってのだめをやるんだろ

だが耐性が出来たのか全体的に前よりはマシに思える

何でこんなに希薄なドラマ作ったんだろ
もっと歴史に詳しい人が脚本家やってほしかった
それとちゃんと演技出来る役者に
113日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 01:12:50.26 ID:puiKFxuk
>>88
どうせ産む機械でストーリーの膨らみが見込めないなら、もっとエロ指数の高い女優に差し替えて子作りに励むシーン満載にすりゃ、その手が好きな視聴者を抱き込めたかもよw
NHK、AVに進出か?っていう話題と共にねwww
114日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 03:36:13.15 ID:CCUSaPQs
大奥前物語やりたきゃ民放でやれ。
115日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 03:36:38.28 ID:4/YcyeiX
そもそも江なんかをメインで一年大河を作る事自体にムリがある。
116日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 09:43:37.63 ID:REV07NNL
>>99
豊臣秀吉の養女で豊臣秀勝が前夫で豊臣秀頼が甥、その母が姉
117日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 11:20:52.03 ID:uwaDIjfX
>>112
総集編の編集の際にシエと初のシーンを全部カットすれば、かろうじて視聴する気になるレベル程度にはなりそうな気がするww
118日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 12:33:42.66 ID:FKQhARhp
>>117
するんなら江・初・淀も頼む
もういらないこの3人 
北の政所は演技力あると思う あれくらいの演技力ある役者を
探してくれば良かったのになんでのだめ繋がり?

ちゃんとした役者を使ってほしかったわ
来年は松ケンか…また不安だわ
まあ今年よりはましだと思いたいけど
119日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 14:58:47.68 ID:d+VHbj7d
先週からすでに総集編になってるよな
120日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 15:20:22.06 ID:jFQ69pao
>>106
大阪落城の時には40半ばくらいなんだから、それはいいんじゃね?
121日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 18:18:59.38 ID:FKQhARhp
>>120
まあ今は観れるけどね
最初のころとかありえない☆って思ってみとった

淀君をぶっ壊された感じ
122日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 00:17:24.58 ID:Wnm4DZzx
江役の女優が下手くそ過ぎるから
先日、某ハウスメーカーCMが流れたので見たら、全く同じ演技とノリ
どうりで衣装と鬘つけてても、戦国の姫に見えないはずだ
大河ドラマに出る以前の問題だ
123日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 01:43:14.92 ID:+8uKqG92
>>41
いまCSで功名が辻の再放送見ているが
天地や今年の江と比べたら何百倍も戦国してるぞw
124日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 08:06:44.91 ID:TQl3WeGT
あらゆる場面に江を絡ませようとするから「立ち聞き」「盗み聞き」の常習犯という
前代未聞の「下品な姫さま」になっちまったんだわな。

まぁ、「盗み聞き常習の江姫」物語が全国に流れて墓の下の江さんも怒り心頭のはずだわなw
125日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 09:59:09.10 ID:RGrz9cHN
「歴史を知らないのが私の強み」
なんて言いきる脚本家が書いたのが悪い
その時代の価値観、風習を知らずに現代の感覚で書くから
歴史上の出来事に一連の流れや説得力がなく
ただ年表をなぞってるだけにしか見えない
126日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 10:49:51.53 ID:hUMOXjUn
上野樹里(アミューズ) 岸谷五朗(アミューズ)福山雅治(アミューズ)

なんだよ、龍馬伝のバーターでアミューズの俳優をねじ込んできたのか。
福山は当初出演を固辞してたのをプロデューサーの説得で承諾したっていう話があったけど
要するに次もアミューズの役者をつかえっていう条件闘争だったわけだ。

江が失敗したのは龍馬伝のせいってことじゃねーか。

127日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 11:41:06.07 ID:n2C29ltT
>「歴史を知らないのが私の強み」

仮に事実だとしても、プロとして言って良いことと悪いことがあるよねえ
128日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 11:42:47.44 ID:z3J3sPP3
次の防衛大臣にノミネート
129日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 12:55:10.33 ID:nAh/ja5A
まず信長がワイシャツ着て
うちの近所に今でもありそうなお寺で姪子と逢い引きしてる時点で引いた。


いつの話だよ
130日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 13:25:01.15 ID:Vk8Nk4zi
江が6歳の段階で大人の役者投入。
もう気が狂ったとしか思えない所業。
朝ドラの主人公の子は1〜2年ごとに細かく子役を変えているというのに。
おまけに江はどこでもドアでも持っているかの如く、いろんな歴史的場面に顔を出し、更に意見までする。
その癖、家康に対しては意見らしい意見は言わない。
まるで家康に恋心を抱いている女みたいな設定。
途中から見た歴史に疎い視聴者は家康の側室の話と勘違いしてるかも。
131日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 13:50:46.49 ID:sY5yG0Db
側室=愛人という扱いや言い方、本当に間違っている
「秀忠には江という人がいるのに浮気ですって」みたいな勘違いバカ
視聴者女まで出没してるw
132日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 13:53:58.93 ID:AKeQXj3A
>>131
まあ、そういう層を狙ったドラマだからなww
133日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 14:14:43.58 ID:MzWn8Pm1
痛々しいなw
134日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 15:56:25.33 ID:0aKMnZPZ

役者が悪い脚本家が悪い以前の問題。
もともと大河は原作あってのもの。
その原作の上で脚本や演出も映像というジャンルで勝負し試行錯誤を重ねてきた。
しかし時は廻り偉大な原作や原作者は枯渇した。
そして大作家火坂の登場。  
ああああ火坂火坂火坂火坂火坂火坂
しかしどうであれ原作および原作者は尊重しなければならん。
それがNHK大河の苦しくとも歩まねばならぬ茨の路。

原作と脚本をひとつにした、これが大失敗。

なお三谷幸喜の「組!」はあくまで司馬遼の「新撰組血風禄」などを土台としていたので
くれぐれも原作者と脚本家をひとつにするなどということはNHKは考えるべきではない。

135日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 16:45:14.45 ID:eEuccZNu
良い題材は、これはという作家がすでに原作書いている。
政宗や家康とか。
糞題材だと原作もろくなのないってことで、原作がどうの
以前に題材が江は最悪。江は、たくさん出産した産む機械に過ぎない。
136日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 16:45:21.56 ID:Wnm4DZzx
確かに原作・脚本の問題は大きい。
それに加えて、主役の下手さが更に事態を深刻化した。
ターゲットが女性ならば尚更、女性が日頃から不快感を持っている女優を主役に据えるなど言語道断。
大失敗するべくして大失敗した典型例。
137日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 16:53:53.91 ID:eEuccZNu
っていうか、題材選んで企画して、脚本考えて、主演選ぶっていう順番じゃないと思う。
不味そうな食材の主役が先にあって、どう料理するかって順番じゃないとありえん選択。
主役(主人公)のウェイトを減らすための苦肉の策が、戦国三姉妹、戦国三傑ものじゃないか。
主役が駄目でも、淀と初もいるし、信長、秀吉、家康だしておけば、なんとかなるだろう
という主役の消化試合が江だろう。まじめにつくっているとは到底思えない。
138日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 17:43:53.07 ID:H2YiDFsu
民放のドラマじゃねえんだから
139日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 18:17:56.20 ID:NfmZhPAc
主人公が同性にすら煙たがられるタイプだったから
ごくまともな感性持ち合わせてれば誰だってあの厚かましさには辟易する
140日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 18:50:38.22 ID:d6FLG6VW
>>137
大河50周年記念で50=GO=江という、しょーもない理由で決まったと思う
脚本家も「茶々がヒロインじゃいけないの?」と聞いたらしいけど却下されたとか
とはいえ、江だって使えそうな原作がないわけじゃない
でも篤姫のときブチ先生が、クレジットで自分の名前を原作者より先にしろと
失礼な要求をしたことが知れ渡ったので、使わせてもらえなかったのだろう
141134:2011/09/13(火) 20:24:34.84 ID:rEM4B2cW

江という素材はいいと思う。
ただ残念ながら現代作家がそれを描ける力量がない。
たとえば『美女いくさ』が読売に連載されたときは、
これは程のいい大河狙いだなと思ったもんだ。
たしかに土田御前や織田信包の苦境がうまく描かれていたようには思う。
しかし全体の印象ではいまだしの感があった。
なぜ原作者の諸田が映像化を嫌ったのかNHKが無視したのかは分らない。
なにやら知らぬが脚本家氏が原案横取りということになった。
これは明らかにタブー破りだ。
そうだろう。小説の世界を独自に映像化する。
そこが脚本家や演出家あるいは美術技術音楽家の腕の見せ所だ。
どういうふうに原作を越えるか。
そういう料理人としての腕を大河ファンは期待してる。
まったく『砂の器』を見てみろ。
あれは一応現代劇だが、時代劇でもいくらでも工夫できる。




土田御前や
142日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 20:36:18.89 ID:eEuccZNu
>>141
まだわからんのか?
江主人公は題材として最悪。
小説とドラマは違うし。
江が題材として良いというなら、
江を主語にしてどう題材としてよいのか
あらすじ書いてみてくれ。
143日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 20:40:55.25 ID:70at6bph

欲求不満で無智無教養な婆さんに台本を担当させたのが
諸悪の根源、元兇だ!!!!!!!!!!!!!!!!







144日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 20:42:19.50 ID:c4i6MtaP
美女いくさは美女いくさで、一成とすぐ離縁したのではなく
秀勝と再婚間際まで結婚してて、完子は一成の子
妊娠したのを秀勝には秘密で、騙して秀勝の子として生もうとしてて
あれもそのままは使えないよ
江の生涯をドラマチックなものにしようとすると、こんなとんでもない風にしか
出来ないのかな、やっぱ
145日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 22:28:34.26 ID:0Vk7fdCJ
江の生涯を描くなら2時間ドラマがいいだろう。
146日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 23:25:51.58 ID:tKtyREeb
>>144
篤姫も原作では生涯処女の不幸さを表現してたけど
ドラマではそういうキャラを採用せず、さらに副主人公まで立てて
家定は偽うつけとか、だいぶ違う風に料理してたじゃん?
そこまで変えていいんだから…
そしてそれでも何かベースになる原作があるかないかは大きいんだよ
歴史の素人が一から物語を生み出すのは並大抵のことじゃない
147日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 00:58:40.84 ID:0kY+5R0v
>>146
篤姫は兄が脚本ほとんどやってたらしいけど
篤姫だって原作逸脱してるなら、江だってどんなに良い原作があっても
その原作から逸脱するのはダメって、制約つけない限り
好きに料理されるんじゃない?
江はあんまり兄が関わってないらしいし、どんなに良い原作あっても
脚本家が田渕久美子である限り、悲惨な事になってそうだわ
148日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 01:22:51.35 ID:eL526gJ7
わりと難しいヒロインを原作なし、歴史に詳しい人の執筆協力なしで
力のない脚本家がやることになってしまったということかな

50周年で江にこだわったこと、田渕氏の前作の成功は兄や夫の
助けがあったのに今回はなかったこと、なのに篤姫の成功を根拠に
好きなように創作する権限が与えられてしまったこと・・・
そうしたいくつかの滑稽な成り行きが絡み合ってこうなってしまったのか

キャストのセンスも微妙だし、CPに責任があると思う
149日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 09:26:08.37 ID:zLMq287b
無理なく三傑を出せて、市や茶々というドラマチックな準主役が置けて、本人の後半生は春日局とのバトルで有名
こんなやりやすい題材は他にないのにどうしてこうなった・・・
150日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 10:05:41.89 ID:ltw2mD9l
田渕の興味が淀>>>>江だったとこも不味かったと思うね
秀吉と淀の恋愛ネタを長々やりすぎてあのあたりで視聴率が
さがっていったと思う
151日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 11:35:47.89 ID:FSgNV/UT
>>150
>秀吉と淀の恋愛ネタを長々

しかも中途半端
152日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 19:45:54.37 ID:vmtIH4Ur
これ民放で放送する場合は番組スポンサーが
にんにく卵黄と青汁の2社提供になると思う
153日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 19:58:32.92 ID:9ClitZu5
上野江 最高〜!wwww
154日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 20:07:14.45 ID:THro/nU9
>>146
原作があるからうまくいくんじゃなくって、
良い題材は、これはという作家が目をつけて
とっくに売れる原作を書いてるから結果的にそうなるだけ。
TV放送始まる前から、多くの歴史小説の作家がネタを探して
書いてきた。江は原作があろうがなかろうが、大河の題材としては糞過ぎ
で、どう脚色してもまともなドラマにはならない。
淀のほうが主人公としてはぜんぜんましだが、
女性主人公の最期が自害というのはタブーとされている。
が、江は、自害しないってだけで、淀よりももっと酷いつまらん題材だ。
155日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 20:09:46.40 ID:oYxpJXdK
>>144
「美女いくさ」での、完子の出生について。

諸田玲子は築山殿を描いた「月を吐く」でも
築山殿は悪妻ではなく、また実は殺されなかった設定で書いていたり、
歴史上の女性でも誤解の多い女性を改めて創作しなおすという姿勢。
また「史実の反映を尊重してヒロインを動かさない」という書き方も嫌い。

史実を題材にしても物語性を重視する作家なので、
今迄の定番的設定を避けて独自の創作を活字にしたいタイプなんだよ。

>>147
もし、田渕が永井、杉本等の時代小説を原作に脚色しても
「篤姫」「お江」的な田渕考えるところのお姫様像に変化はないと思う。
ただ着地点は多少マトモになるか?・・・・くらいだろうね。
156日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 21:29:24.35 ID:foFUYlvf
真田昌幸役が藤波辰巳だったから
157日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 22:25:43.10 ID:WyKyjJT8
料理しだいで面白いドラマになるだろ。
三姉妹をぜんぶいい子ちゃんにするからつまんないんだよ。

例えば、茶々は大きくなるにつれて強欲で西大后みたいになちゃう。
初は現実主義で事なかれ主義の役人みたいに育つ。
江だけがまっすぐな人間で理想を高く掲げ、いつも壁にぶちあたる、みたいな。
で、三人の心がバラバラなんだけどラストに心を通じ合わせる、みたいな。

結局、脚本がダメダメなんだよ。
158日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 22:50:32.64 ID:zLMq287b
>>154
ちょっと苦しいよ
江を題材にした小説は幾つもあるし、昔からドラマ化もされてる
159日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 23:33:26.59 ID:THro/nU9
>>158
小説って、つまらんのが少しあるだけだろ。ヒットしたのって何?
ドラマといっても短編。40回以上の大河とは
条件がぜんぜん違う。
160日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 23:41:00.01 ID:THro/nU9
>>157江だけがまっすぐな人間で理想を高く掲げ、いつも壁にぶちあたる

だから、それをどういうストーリーとかエピソードで具体化するのか書いてくれ。
理想って何? 壁にぶつかるってどういうエピソードなわけ?
今やってる糞ドラでも、思うように生きるっていう理想、でも実際は
言われるままに結婚して離婚して出産してるに過ぎないってことで描いてるだろが。
そうじゃなくって、どういう理想と壁をエピソードでつくるのか示してくれ。
抽象的なことならいくらでいえる。
161日曜8時の名無しさん:2011/09/14(水) 23:59:56.35 ID:oymbdxU/
ID:THro/nU9
連投までして語ることか?
安価はミスってんのか
わざとなのか?

逆に江自体は田淵にやらせなきゃまともになってたよ。
今の流れはそこそこ見られる。
あれは田淵があまりタッチしてないからだろ。
一番は脚本が原因
162日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 00:58:07.83 ID:BhHqivLy
>>158
地方出版社や自費出版の著書、最近の大河便乗作をのぞいて
江をヒロインに模した入手しやすいそれなりの小説って、
侍女の活躍が目立つけど「乱紋」
お市から東福門院の流れのなかでえがかれた「月宮の人」
前出の「美女いくさ」
これくらいしか浮かばないけど? 他に何か著名作があるのか?

葵三代での岩下・江は重要役だったし、
吉屋信子の「徳川の夫人たち」から連綿と続く大奥モノの世界では
江は夫人たちの一人といて描かれてはいても
「江だけヒロイン」という扱いでは無いように思うけど。
直近のフジ大奥でも主役はふくであって、お江では無いよな。

逆に聞きたいけどお江がヒロイン扱いの映像作って何かあるの?
ちなみに自分は155です
163日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 01:59:27.99 ID:VjEZvmSa
>>161
いまや主人公パートが一番余分だからな。
164日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 03:01:28.48 ID:Ep4Rnzal
江をもっと平凡な女性として描いた方が良かったのに・・・
平凡な主人公が華やかで美しい姉にコンプレックスを抱きながらも
運命に翻弄されながらも着実に自分の人生を生き抜いてゆく
平凡な女性が非凡な生き方を強いられながらも、
己を失わずに生きる様は万民に共感を呼ぶと思うんだがな
この脚本はなんか無理に江を特別な存在として描きすぎて無理が出てる
165日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 05:26:03.05 ID:RRZcDyQb

「葵三代」に対抗して「紅(あかい)三代」として描く。

      土田御前ー市ー江 

父方の浅井三姉妹などはしょせん傍流。
母方の三代こそが「姫たちの戦国」の名にふさわしい。
果たして江は祖母の兄弟殺しの遺伝子を受け継いだのか?受け継がなかったのか?
それを目前にみた祖母に対して死後に見ることのなかった江は幸せだったのかそうでなかったのか?
これこそこが大河ドラマの巨大なテーマ。
単なる男の天下取り物語の「葵三代」よりも重い女のテーマ。
まず冒頭は千の輿入れから始まる。
江の母親としての期待と不安。
そこからの江の回想。
母として女性として大人として役者は相当高度な演技が求められる。
上野も役者としての技倆を伸ばすチャンスだった。
脚本は・・・・・むろんあの御方しかいない。

残念・・・
166日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 06:30:03.42 ID:Zpuzx7dG
マイナーな主人公に 歴史認識ゼロ思い込みだけの原作。
167日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 07:10:12.71 ID:VY+TqtQ9
>>162
吉屋信子なら徳川秀忠の妻だろう
井上靖は淀どの日記が有名だけど、短編の佐治与九郎覚書で佐治の視点から見た江を書いてる
調べたらドラマ化されてたけどキャスト豪華だな
昔は浅井姉妹や市を各局が競うようにドラマ化してたようだね
168日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 07:55:34.38 ID:k1AXO4eg
ダイザイガーの人は、やっぱり田渕や上野を庇いたいってことでFA?
169日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 07:56:02.81 ID:k1AXO4eg
ダイザイガーの人は、やっぱり田渕や上野を庇いたいってことでFA?
170日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 11:26:54.74 ID:oo4ADjXH
大事なことだから2度聞いたってことでFA?
171日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 16:46:12.93 ID:PEgpXMf5
浅井の三女江がピンで一本立ち、しかも一年の長きに渡って保つかというと首ひねらないでもないんだが
すくなくとも三傑に絡ませることでしか主人公のドラマを膨らませられない芸ナシ脚本が文句つける謂れはない罠
172日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 22:26:27.86 ID:PjQbGH/Y
>>169
田渕と上野じゃなかったら並の駄作で終わったんじゃないの?
ここまで悲惨にはならなかったと思う。
173日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 22:31:29.79 ID:BhHqivLy
>>167
吉屋信子の「徳川の夫人たち」「続徳川の夫人たち」の大筋のヒロインは
家光の代のお万、そして綱吉の代の右衛門佐なんだけどね。
(なので、直近のお台場大奥でだいぶパクリ元になっていた)
右衛門佐以降は、各代の妻妾や御年寄たちのザッとした羅列。

井上の「佐治与九郎・・・」のドラマ世界は好きなのだが
お江が佐治との間で2女をもうけた設定(地元ではそういう伝承がある)とかだし
やはり佐治の境涯が主なので、江の小説とは思えない点がある。

>競うようにドラマ化してたね。
あまりそうは思えない。
なぜなら「風林火山」のようにテレビドラマ化4度のような作品もあるし。

>>165
土田御前の土田家が、何処の土田氏か不明なままで
未だに決定的な説が無かったはず・・・なので、描くには難しいと思うよ。

杉本苑子の「月宮の人」なら、周囲の人の語り継ぎという形式だが
お市ー江ー和子という3世代を描いて秀作なんだけどね。
174日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 22:35:21.69 ID:iJr9YJg/
『江〜姫たちの戦国〜』

この題名で姫大河で、しかも大河50周年記念作品なら、駄作になることはないと考えてた俺はアホでしたわ。

主役は江と言っても実際の主役は『全国の姫たち』、スタンドバイミーみたいに江は語り部の視点から壮大な姫たちの戦国を(子供たちに)語り聞かせる・・・
語られる姫たちはお市や三姉妹はもちろん、北は愛姫から南は亀寿まで戦国の姫たち大量出演。

と言うのを想像してたんだが、どうしてこうなったんだろうな?

そもそも何処が姫たちの戦国なんだろうか・・・。
175日曜8時の名無しさん:2011/09/16(金) 00:22:40.92 ID:HXCvQibB
今まで出てきた姫って、三姉妹、市、ガラシャ、京極龍子くらい?
おねや朝日姫入れても他の大河より少ないような気がするんだが

男くささ全開だった風林火山の方がよっぽど印象的な姫や女性が多かったよな…
176日曜8時の名無しさん:2011/09/16(金) 00:53:49.17 ID:h8wu3VMi
時代を知らない、学ばない無知な脚本家とも呼べない人物が描いたレベルの
脚本がすべての失敗の原因。
177日曜8時の名無しさん:2011/09/16(金) 01:53:44.03 ID:85ha402G
姫たちの戦国って名前つけて、戦は嫌でござりますぅ!ってあちこち出没しては立ち聞きして権力者に言いたい放題の下品な姫にしたら、そりゃ詐欺だよなと。
戦国の世はそんな単純なもんじゃない。
家を命より大事にしていく覚悟を徹底的に叩き込まれて、死に美徳や悼みを持ちながら必死に向き合って覚悟の中で生きていた時代。
大姥みたいなのが普通なのに上野江を崇めた脚本が一番悪い。
しかも、歴史の流れはざっと追うだけで恋愛部分だけに力入れて大河じゃなくて腐った恋愛ギャグ時代劇になってしまった。
徳川に来たら大姥のおかげでやっとまともな部分が増えたな。
江も家康にはそんなに言わないし、秀忠も基本的にツンデレだから落とすセリフが多いし、過剰に主人公崇めた部分が減ったら、それだけでかなり見られるようになった。
それって、一番悪いのは脚本だけど暴走させたPが一番悪いな。
作り方次第ではきちんと面白く見られる作品になってたはず。
しかし、主人公を落として出番減らすだけで随分違うって、もう救いがないよな、既に。
178日曜8時の名無しさん:2011/09/16(金) 21:37:03.11 ID:0/EN3CK3
>連日20%超終盤には30%をたたき出し上野は一躍トップ女優に。

俺は30はないだろうけど
毎回25は取るやろと思ってた。
近江ゆかりには残念な気もするが
この内容なら低視聴率でよかった。
これで高視聴率取ったなら、世の中の為にならない。
今年は大河史上の貴重な捨て駒。
179日曜8時の名無しさん:2011/09/16(金) 21:44:02.45 ID:cjUgLjhy
信長の生霊と江の馬のシーンはアートにならないのだろうか

誰か作ってこの駄作を普及させてほしい
どんだけ戦国武将がふるぼっこにされたかを。
180日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 02:45:47.91 ID:9xMxeCtB
2年前に「再来年は江」と聞いた瞬間から
ガッカリ感が走った。
なんとなく好感持てない人物だから。
感動できる予感がまず持てなかった。

それでも、上手く作れば「ひょっとしたら化けるかも」、
という若干の期待を残しながら、試し見をした。

が、上野が登場した時に「これは駄目だ」とすぐ確信した。
しかも当初の悪い予想より、はるかに酷い出来。
30年以上大河を見てきた固定ファンだが、
こんなにガッカリした年は初めてだ。
181日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 05:07:45.72 ID:7xXuVay1
今までの大河でも
「歴史上の事件に必ず立ち会う、どこにでも出没する主人公」
というネタはあったけど、
「家康の伊賀越えに動向する江姫」
はねーよ。史実じゃないどころか現実にありえないし。
伊賀越えは綺麗な着物を着た小さな女の子が着物を全く汚すことなく
突破できるほど簡単なものだったのか???
182日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 09:02:13.01 ID:rJFVOdgz
セクハラ発言なのかもしれんが、上野樹里がもう少し色気があったなら…。
183日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 09:36:19.52 ID:BgU7IJQN
>>182
色気もそうなんだが、毒づいても可愛げある女優っている。
上野も水川もその辺りは出せないからヒロイン向きではないのは明らか。
毒づいてギャグにするとか独特な世界を作るのは出来るんだろうけど。
もう少し若い宮沢りえを主人公で淀で良かったんだよな、このキャストなら。
この江のままやるなら、まあ直ぐに浮かばないが、綾瀬あたりなら被害は少なかったのかね。
後は最近演技上手くなった石原さとみとか、若しくは上品イメージは一応ある松下奈緒とか。
破天荒キャラはイメージだけで選んだら、さじ加減でドラマそのものをぶち壊す。
だったらそうでないイメージの女優が頑張って破天荒キャラ演じれば、壊すまでに至らないで戦国の姫の凛とした部分や女性らしさは残してくれる。

そう考えたら最初はミスキャストに思えたけど、八重も綾瀬で正解なんだろうな。
184日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 14:56:17.24 ID:q/WfLMHl
>>177
今再放送で久々に見たんだけど、この大河に漂う違和感というか気持ち悪さの理由が分かった気がする。

『姫たちの戦国』のくせに『女たちは戦国の被害者で戦は男が起こすもの。女は無関係』みたいなが前提にあるからだと思う。

本来であれば姫たちも内功の助で色々裏工作に加担したり、母であるお市が大姥みたいなことを三姉妹に教えたり、本来すべき戦国の姫たちの働きをスルーして、どうでもいい下らない創作ラブコメ挿入するから、姫パートが不要で不快に写るんだよ。


185日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 15:57:17.00 ID:xo8ZPsWK
あー、まったく同意だ。
「姫たち」でもなければ「の戦国」でもない。
「とても姫とは思えない連中」「のアンチ戦国(現実否定)」ドラマなんだな、これ。
186日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 20:20:50.78 ID:Fg88YBDd
「大河ドラマは“女性向け”を意識してから駄目になった」
と言う人がよくいる。まあ、確かにそのような面もあるかもしれないね。

ただ、この「江」に限っては、“女性向け”と言われると、女性全体が
馬鹿にされているように感じて気分が悪いわw 女の自分としては。

主人公を応援するかしないかはさておき、
幾つもの苦難や悲劇に見舞われている主人公がちっともかわいそうに見えないというのは
ドラマとして破綻している。
演技の問題か脚本の問題か、あるいは両方に問題があるんだろうけと゜。

それに、旬の俳優を出しておけばOKという安易な発想がなあ。
お風呂シーンなんて由美かおるのパロディ?

ぬるーいラブコメなんかより、女性のド根性物語とか、女性同士の熱い絆とか熾烈な闘いを見たいんだよ!
187日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 21:11:42.81 ID:lC6RTQce
>>186
>ぬるーいラブコメなんかより、女性のド根性物語とか、女性同士の熱い絆とか熾烈な闘いを見たいんだよ!

そういうのは橋田スガ子の専売特許だな
そろそろ先生も年だし、もう1本大河の脚本書いて欲しい
188日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 06:10:48.00 ID:ZRVNeweS
今はダイザイガーはここに来てるのか。
皆さんダイザイガーをまともに相手にしなくてけっこうですよ。
何を言ってもダイザイガーとしか答えないんだから。
相手の言うことを聞く耳を持たない。
189日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 08:18:40.83 ID:PMKjZP1j
ダイザイガーの人、新選組、風林火山、龍馬伝が低視聴率だった理由も説明してくれ。
「視聴率と内容は関係ない!」「視聴率は低かったけれど面白かった!」「DVDが売れていれば、視聴率など関係ない!」
みたいな言い訳は止めてねw
190日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 09:18:47.90 ID:T8ygSElx
それはスレ違い。
191日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 11:28:25.66 ID:FuCxBsi4
いやぁ、立派ですよ。これほど“存在の耐えられない軽さ”の脚本家が
仕立てた主人公の“蜉蝣演技”は。
 ただ、歴史に名を残す子だくさん女御の役回りは散発的に出ておりまする。
でも、関ヶ原出陣にうじうじされる秀忠様はいつ“胤”をお仕込みになりま
すのでしょうか? 同褥の場面は全くないのに。
192日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 13:13:46.33 ID:BxEsj0Tk
>>189新選組、風林火山、龍馬伝が

どれも主人公が大河の題材として駄目なのがみえみえ。
193日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 14:02:29.64 ID:A0LRwPqu
>>189
新選組=脚本が喜劇専門家、残酷な殺戮が見物の新撰組に喜劇要素が必要か?
風林火山・龍馬伝=主人公の恰好が汚い、画面が暗いといった子供が怖がる大河はお茶の間に合わない
結局、独眼竜とか武田信玄とか、骨太王道大河が結局一番日本人は好きなんだよな
最近はNHKが民放で売れた脚本家を連れてきて書かせるため
脚本家もここで自分の売りを見せようとばかりにオリジナルを追求しすぎてかえって失敗している
ジェームス三木とか橋田寿賀子とか昔のNHK御用達脚本家はさすがにいい味だしてた

194日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 14:15:31.06 ID:IWZbnDH9
>最近はNHKが民放で売れた脚本家を連れてきて書かせるため
そうじゃなくて朝ドラで高視聴率とったら格上げで大河を書かせるのがパターン。
なので朝ドラ大河が蔓延する
195日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 14:22:09.12 ID:IWZbnDH9
朝ドラ大河でも「篤姫」は大当たりしたからな
二匹目のドジョウは居なかったってこと
196日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 16:29:39.75 ID:A0LRwPqu
>>194
新選組や龍馬伝の脚本家は朝ドラ書いてないよ
新選組=民放で高視聴率ドラマ「古畑任三郎」を当てた三谷幸喜
龍馬伝=民法で高視聴率ドラマ「ガリレオ」を当てた福田靖
逆に朝ドラ脚本家を大河で使うのなんてずっと昔からの伝統的手法
橋田寿賀子は朝ドラ「おしん」の脚本家
ジェームス三木は朝ドラ「澪つくし」の脚本家
197日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 16:36:03.58 ID:IWZbnDH9
>>196
そう伝統的手法が上手くいかなくなったから民放ドラマ界から引っ張ったのだろう
しかし橋田や三木は既に実績ある大物脚本家だったときに朝ドラや大河だからな
最近のは中堅でも朝ドラ当てたら即大河が間違いの元。
もっと育成期間をとらないと。
198日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 17:28:03.50 ID:tEbaAKN7
ヒロインが上野樹里と聞いた時から
コケる予感は大いにあったな。
見事に的中した。

もしも、噂のあった宮崎が引き受けてたら
評価は大きく違ってたんだろうか・・・。
199日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 17:42:08.12 ID:NcZItsSp
>>198
大河50回の歴史で二回も主演をやったのは数人だけ
しかもみんな10年以上空いてる
まして数年も空いてない人にまた主役やらせるわけないだろ
200日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 18:15:54.84 ID:IWZbnDH9
実力が不安定な中堅にしかも原作の無いオリジナル脚本をやらせるから
独りよがりのますます酷い脚本になってしまう。
201日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 18:40:19.04 ID:kM82+Xin
うわさがあったのはたべちゃんなのでは
202日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 18:51:37.69 ID:qElcCkFV
>>201
たべは時代劇やったことあったか?いきなり大河の主役なんてありえんわ。
203日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 18:56:54.50 ID:PfbwT98c
全ては脚本田豚久美子の責任
せめて「篤姫」の時と同じく兄に脚本全て丸投げしてくればなー
204日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 19:16:22.69 ID:kM82+Xin
噂はあったよ

上野強奪 文春によると多部未華子が江に有力だった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265510064/
205日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 19:51:40.90 ID:BxEsj0Tk
>>198
江は、先に上野ありきで、それをなんとか消化
しようと苦心してできたものだと思われる。
先に上野ありきなので、想定すら無意味だが
宮崎がやっても大差ないだろう。江という題材が最悪だから。
江のキャラは変わっていてもっと上品になっていただろうが。
では、なぜ上野だと今の江になるか。
わざわざ題材として駄目なものを上野だと
やることになるのか。ここが重要。
大河の主役ができるルックスや立ち居振る舞い、台詞回し、表情などの演技力
が決定的に欠如している女優を主役にしなきゃいけなくなったらどうすればいいか?
主役=主人公のウェイトを減らし、別のセールスポイントをくっつける。
主人公=主役のウェイトを下げるっていうのは、言い換えると大河の題材としては最悪の
主人公にすればいいってことだ。
それが、題材として最悪の江主人公+戦国三傑+篤姫と同じ御台所主人公+篤姫の脚本家+篤姫の音楽家。
江の製作担当者とか脚本家とか、こうなるのは承知の上だろうと思われる。
206日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 19:59:38.42 ID:kM82+Xin
>>202をみてwikipediaみたけど上野も時代劇やってないじゃん
宮崎あおいも篤姫以前は元禄繚乱に子役でちょっと出ただけだな
207日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 20:04:41.64 ID:IWZbnDH9
だから大失敗なんだよw>>206
208日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 20:40:32.43 ID:610hmxH+
上野はまず姫演技ができていないところが問題なんだよ。
それだけにかぎっていえばあおいならOK。
多部未華子も時代劇経験なくてもここ最近の刑事ドラマ(コメディとシリアス)
見てる限り、そこそこ行けるだろう。

まあでもそうなったらなったでどちにしろ脚本がまたドツボにはまりそうだけどなー。
209日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 20:42:45.18 ID:kM82+Xin
うむいいか悪いかはともかく、
若い女性主役の場合、もう時代劇経験は問われなくなってる(問えなくなってる?)

再来年は綾瀬だからイニやってるけど。
210日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 20:48:44.36 ID:dZgbZXR/
>>209
時代劇の数が圧倒的に減ってきているから、経験の積みようが無いってのもあるけどね
211日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 21:04:03.97 ID:Cye/3Ejm
>>208
上野姫っていじらしさを感じないよね
212日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 23:12:39.32 ID:sJ/8TGlp
もしも、あおいの再登板があったら・・・

上野よりはマシな演技はしたかもしれんが
二番煎じありありで視聴者はシラケてたはず。
どっちみち篤姫の再来はなかった。
213日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 23:57:46.32 ID:RwJzGE0D
>>8
> 江は、江主人公という題材が悪すぎなのが最悪要因。

フジ大奥のお江与vsお福はスンゲー面白かったので、その説は却下する。
214日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 09:35:26.64 ID:5e29P4Ms
>>213
フジ大奥の設定を大河で40回以上やれるのか?
大河の題材としてと、フジ大奥はぜんぜん違う。
215日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 09:42:19.95 ID:g2mzRod+
>>214
ストーリー配分については戦国の姫と大奥初期をバランス良くやれば全然問題ないじゃん。

問題はこれが、戦国の姫物語詐欺だったと言うことだろ。
糞脚本家の大河なのに糞トレンディドラマノリのままのストーリー展開と、戦嫌いの下品なミスキャスト姫を許した、最終的にはPの責任。
216日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 10:16:26.63 ID:Wib9Q8Pv
だれかがどっかに書いてたけど、サブ主人公を用意しとくべきだった
用意すれば叩かれることが多いんだけど、今よりはマシだったんじゃないか
217日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 10:30:11.25 ID:Eo18DRbV
>>216
誰をサブにするんだ?
篤姫のときはナヨゴローがぴったり人生重ねられたからよかったが
江と同世代でずっと関わり持ち続ける設定にできる重要人物いないじゃんw
218日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 10:54:46.24 ID:g2mzRod+
サブもいた方が良かったけど
まあ、普通に前半キャスティングが軽すぎる。
フォロー出来る人間が少なすぎた。
淀、柴田はまあ頑張ってたと思うがそれも完全帳消しにする破壊力のある脚本だった。
信長、市、秀吉、北政所がフォローにならなかったのも痛い。
そこが一番のフォロー出来る役だったような。
役者が誰だったら良かったとかは言わないが、全体的なバランスが悪すぎた。
視聴率を最初にトレンディドラマ派を引き寄せて上げるつもりだったんだろうけど、その層も大河ファンもどん引きで、みんなに見放され。
最早後半キャスティングはなかなか悪くないのに回収不可能。
主人公が化け物扱いしてる大姥局がある意味この大河一番なのが全てを物語ってるな。
219日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 11:36:38.92 ID:B0VYYJ+/
上野はのだめばっか語られるが、
奈緒子やラストフレンズのキャリアはいったい何だったんだ?と思う。
220日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 11:41:42.12 ID:TNlt7vIY
江に姫らしさがない。
姿勢悪い、台詞の喋り方がなってない、乱暴でガサツな似非姫に愛想つかした。
これが最大の原因。
221日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 11:45:34.37 ID:ysNz7aWh
>>214
全回やる必要なんて全くないじゃん
後半生にいくらでもおもしろく書ける春日局とのネタがある江は大河には有利な題材だよ
男が主役の大河でも終盤はネタに困ってつまらなくなる大河もあるのに
222日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 11:50:37.51 ID:TNlt7vIY
江の女優に大奥は無理。
高島や木村のような時代劇女優が醸し出す特有の美しさが上野には皆無だから。
223日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 11:56:37.68 ID:TNlt7vIY
付け加えると、時代劇の経験だけじゃないんだよね。
女優って不思議なもので、纏うオーラみたいなもんがある。
時代劇の姫オーラを纏える女優と、纏えない女優がいる。
上野は後者。
224日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 12:05:40.69 ID:oSXeea+J
>>217
春日局で良いんじゃない?せっかく本能寺の変からやってるんだから、幼少時の福も出して行けば盛り上げ可能だったかもよ。素人でもそう思う。
225日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 12:13:56.02 ID:Eo18DRbV
>>224
既に過去の大河で主役やった人物をサブはちょっとなー
ナヨゴローみたいにマイナーなのに光を当てるならわかるが。
226日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 12:21:19.30 ID:XxcAdbSF
民部卿局をサブ扱いに格上げするという手もあったね
あれだけいつもいつも出てくるんだから
ただいてあいづちうつだけじゃなくてもっと重要ポジションにしておけばいいのに
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:23:58.90 ID:vL7Y9/vj
上野&向井なんて演技の下手糞なカスを起用するからこうなったw
228日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 12:25:01.98 ID:Uv5KnsYe
佐治一成は、サブに出来そうだけど
美女いくさは一成との関係を創作して、秀忠よりずっとか重点置いた作品なってるけど
あそこまで創作するのは、やめてって思うけど
229216:2011/09/19(月) 12:55:48.84 ID:Wib9Q8Pv
おれがみた書き込みの人は藤堂高虎を推してた。主君が浅井→豊臣→徳川
230日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 12:58:30.45 ID:ysNz7aWh
サブの人材はいくらでもいるよね
そもそも江の姉妹がサブでもある訳だし
231日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 16:35:35.48 ID:NlJT8Sqo
重要な脚本に無能な妄想婆ぁなんか起用するからだろ
この人選決定した糞野郎を死刑にしろ
232日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 21:13:46.13 ID:AeDrkaJ6
>>217

それこそ前半部分は秀吉がやるべきだったんじゃないかと、今にしたら思う。
ある意味、一番江の人生に関わった男だし。
勿論あんなゲスイ秀吉じゃなくて史実通りの秀吉。

233日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 22:12:13.36 ID:U/ozwnHX
田渕を殺すのじゃ!
首を差し出すのじゃ!!
234日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 22:14:07.07 ID:CPMo/UQq
>>232
その秀吉は今だったら高嶋弟で見てみたいな
前半の人たらしな秀吉も晩年の狂気を孕んだ秀吉もうまく演じてくれそう

いま公開中の映画で凶暴なやくざ役やっているのだけどコレが凄いのよ
235日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 22:44:46.77 ID:/a8XVvSk
歴史上の江の立ち位置考えれば面白くできた題材だけに勿体無いよな
歴史に理解のある脚本家を連れて来てれば
篤姫ブームのような状況もありえただろうに
236日曜8時の名無しさん:2011/09/19(月) 23:57:40.98 ID:OID8CjcS
誰に書かせれば良かったのかね?<江

ジェームス→流石にご高齢なので・・・
井上→フィクションてんこ盛りになりそう
三谷→女書けないので無理
金子→多元中継で年表大河に
大石→秀忠ageになる
大森寿→この人も女書けなさそう
小松→田淵と同じ
福田→この人も主人公ageが酷い

無難に、金子、大石あたりかな。
237日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 00:12:01.13 ID:ld6tFDuI
ジェームスさんはご高齢だけど、葵をベースにして書けばいいから
そこまで負担にならないんじゃないか?
238日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 09:42:59.95 ID:RunVUnY9
小山内美江子が元気なら・・・
この人は女を甘やかすような脚本は絶対書かない。
よく左だって言われてるけど、口だけで戦争反対なんて
言わせるような、浅いものを書いたりもしない。
239日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 11:35:53.79 ID:8NEIpodt

なぜ『江−姫たちの戦国』は大成功に終わったのか?
240日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 13:13:21.49 ID:36lPpiAU
風林火山の大森の戦国に生きる女たちの描き方は好きだったな
ヒロインだけは、演じる女優に脚本理解力と演技力が皆無で散々だったが…

シエの失敗は脚本と主演がA級戦犯
241日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 20:47:37.48 ID:pRT53NgX
>>236
スガ子でおk
242日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 20:49:33.14 ID:S6e/LZtT
スガコのしゃべり倒し脚本もけっこう引く
243日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 20:52:25.74 ID:pRT53NgX
>>242
スガ子の長台詞じゃ絶対に上野起用は無いから、それだけでもありがたい
244日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 20:57:07.47 ID:uQvJSLSS
>>243
上戸彩が来てしまうではないか
245日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 21:07:04.24 ID:9vrGoqDR
ますます白戸家だな
246日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 21:13:10.61 ID:GTUdSOOD
とりあえず、絶世の美女の市を鈴木保奈美にしたところから間違い
あんなのバブル時代に崇拝してる層を除けば今さらオワコン女優
247日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 21:18:20.62 ID:/YE4vfT5
>>236
女を甘やかさない、という点では、中園ミホにやらせてみたい気もする
時代劇の実績無いけど、取材力あるから、歴史の調査しまくって
物語描いてくれそうな気がする
248日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 23:47:16.98 ID:Y4nrH4TQ
>>218
すまんが意見させてくれ

>サブもいた方が良かったけど
まあ、普通に前半キャスティングが軽すぎる。
フォロー出来る人間が少なすぎた。
淀、柴田はまあ頑張ってたと思うが→これは自分はないと思った
宮沢りえはおばさん過ぎる
史実に合ってない・重みがない


それも完全帳消しにする破壊力のある脚本だった。→凄く分かる。
子供向けの歴史漫画の方が面白いから怖い

信長、市、秀吉、北政所がフォローにならなかったのも痛い→
秀吉以外は上手いと思った。まあ信長は生霊になってたけどこの人らは
演技力あると思ったよ。特に北政所と信長。

あの脚本にここまで頑張れるの凄いわ
まさに役者魂。
249日曜8時の名無しさん:2011/09/21(水) 02:06:12.84 ID:+0Uypzi8
篤姫は江戸城と運命を共に
決死の覚悟で動いた点に共感もたれた。
まったく命の危険に晒されない江に
視聴者だって感情移入できるはずない。

淀主役の方が絶対視聴率取っただろう。
女が死ぬのは駄目とか、チキンな考えで
選んだ安全姫主役がこのザマだ。
ほんと馬鹿。
250日曜8時の名無しさん:2011/09/21(水) 03:11:30.15 ID:gLy0dpaZ
ヒデヨシガー じゃないが
秀吉を上手く利用しなかったからこうなる。

アンチ秀吉には自業自得の結果。
251日曜8時の名無しさん:2011/09/21(水) 11:28:21.29 ID:uL8ZQ2Km
加賀さん、もっとシエを(いい意味で)いびる役になるのかと思ったらあのていたらく。
側室云々の話も適当にごまかしているし、これじゃあ対決春日局もあまり期待できないな。
252日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 13:40:53.06 ID:N6D27UGn
>>249
そのとおり。
篤姫は、前半部は一橋派の当事者であり、紀州派が占める大奥へ
御台所として乗り込んでいるし、後半は薩摩に帰る選択もあったのに、
徳川家と江戸城に残って薩摩主体の官軍に対峙している。
江で例えれば、大阪城に残る淀や千姫のような状況。
江みたいに産む機械としてほとんど主要エピソードから遠く離れたところに
いる主人公はありえん。
253日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 13:45:33.89 ID:N6D27UGn
>>249
書きもれた。
淀主人公にしないのは、最期が自決というのも理由だとされるが、
もっと直接的理由は、主演が上野だからだろう。
254日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 13:59:57.70 ID:whEv3st3
周りが有名でドラマチックな人生を送っただけで
基本的に浅井の3姉妹は「頭が悪い」
だから主役にして持ち上げる話を作っても
わざとらしく底が浅くなる。
結果ドラマとして面白くない。

255日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 14:20:11.71 ID:NHrhAx6f
これ、アテガキだろ
だったら、主役の上野が主犯に決まってるじゃん

主役の女優が他の女優なら、江のキャラそのものが全く別物になってたよ
うざいだけで全く魅力のない江は、脚本家からみた上野そのものなんだろう
上野自身が、撮影が始まった頃に、江は自分そっくり、田渕先生はどうしてここまで自分のことをご存じなのか
などと言って脚本を絶賛したのが記事になってたぐらいで
上野自らのお墨付き
256日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 15:29:37.57 ID:6T97h9Gt
だから主犯は田淵じゃんw
257日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 15:43:43.21 ID:4uFQSVeY
もう思い切って三谷に書かせれば良かったんだよ。
そうすれば、「視聴率と内容は別物ニダ!」「江のわからないチョッパリに、謝罪と賠償を要求するニダ!」
「江を叩く2チャンネルにF5攻撃をかけるニダ!」とどんなに出来が悪くても&低視聴率でも
三谷信者がマンセーしてくれるからw
258日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 15:47:07.35 ID:ub7ha6iJ
■2〜3レス毎に回線を繋ぎ直し1日中上野叩きのコピペ活動
規制されたキチガイ玉木玉木ヲタのIPリスト■

z236.124-45-183.ppp.wakwak.ne.jp
z46.211-19-108.ppp.wakwak.ne.jp
z209.219-103-236.ppp.wakwak.ne.jp
z80.124-44-35.ppp.wakwak.ne.jp
z65.58-98-113.ppp.wakwak.ne.jp
z21.124-44-196.ppp.wakwak.ne.jp
z221.219-103-216.ppp.wakwak.ne.jp
z33.58-98-171.ppp.wakwak.ne.jp
z18.58-98-110.ppp.wakwak.ne.jp
p2201-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp
softbank220049237005.bbtec.net



259日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 15:48:27.03 ID:ub7ha6iJ
●上野降板要求メールをNHKに送れと複数板で啓蒙
1000レス近くコピペを繰り返し規制されたキチガイのIP ※神奈川在住●
FL1-122-133-52-52.kng.mesh.ad.jp 89res
FLH1Aeu032.kng.mesh.ad.jp 24res
FL1-122-133-55-74.kng.mesh.ad.jp 21res
FL1-122-133-218-73.kng.mesh.ad.jp 20res
FL1-118-109-166-213.kng.mesh.ad.jp 19res
FL1-122-133-55-131.kng.mesh.ad.jp 16res
FLH1Aga064.kng.mesh.ad.jp 15res
FL1-122-132-220-237.kng.mesh.ad.jp 14res
FL1-125-198-72-193.kng.mesh.ad.jp 14res
FLH1Adq096.kng.mesh.ad.jp 14res
FL1-122-135-249-145.kng.mesh.ad.jp 13res
FL1-122-135-208-65.kng.mesh.ad.jp 13res
FL1-122-132-212-251.kng.mesh.ad.jp 13res

BIGGROBE

IPアドレス 122.133.233.234
ホスト名 FL1-122-133-233-234.kng.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 神奈川県









260日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 17:14:28.54 ID:GyXq1m+e
それにしても上野は演技がヘタクソすぎる
261日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 17:24:57.66 ID:qpKWsvVr
まあ確かに三谷はあの大根の香取で1年なんとか持たせたしな。
262日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 17:36:41.39 ID:rLnPTP9Q
香取より上野の方が断然大根だと思うな

娘と別れようが、戦場の夫を心配して写経しようが、
とにかく主人公にさっぱり共感できない。
ふつうはもう9ヶ月も見てきた主人公なら、それなりに感情移入できるものだけど…
上野自身が江という人物にまったく思い入れや共感がないとしか思えない。
じゃないと、あんな薄っぺらい台詞や演技はできないはず
263日曜8時の名無しさん :2011/09/22(木) 18:12:13.65 ID:+1YcZkEo
上野が姫オーラないのには同意。
映画はくだらなかったけど、「バラッド」のガッキー姫にはりりしさが
あってよかった。
姫様が似合うのは、可憐、気品、凛々しさ、そういうもののうちの何かがないと苦しい。
上野のどこがいけないのかって言われてもよくわからないのだが…
打ち掛けのさばきがマントのさばきみたいに見えるとこらへんかもな。
あと、顔がアニメっぽいと思う。優雅、典雅、そういうのが感じられない顔。
目が大きすぎるからかな?
264日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 18:32:10.97 ID:N6D27UGn
韓国史劇の名匠イ・ビョンフン監督は、女優を綺麗に撮影することを重視と語っている。
もともとルックスのいい女優を主演かヒロインなどメインに配置しているが
さらに綺麗に撮れているのは確か。なぜこだわるのかははっきり知らないが、
推測ではとくに史劇においてはメイン女優は見た目が大事だと長年の経験から悟ってるのでは
ないか。史劇のドラマは、ドリーム、夢なのであって、現実をみせるものではない。
姫とか王妃とかプリンセスとかいうものは、夢の具現化なのである。
上野は、その夢を破壊した。
265日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 23:40:10.16 ID:4/2c1EGv
すげえ上野タタキだなぁ。
あの脚本だったら誰がやっても見れたもんじゃないと思うけど。
266日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 23:40:20.78 ID:yGra3R5j
役者はもちろん、脚本家や局のスタッフも含めて、この大河にかかわって
株上げた人っているのかね? タブチがリッチになった以外で。
せいぜい、秀次役の北村ユキヤくらいか?
267日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 02:09:34.17 ID:8PL3Rnfm
江のチーフDが伊勢田Dってことで、江に期待していたちりとてちん信者もあっという間にいなくなったね。
268日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 09:59:44.07 ID:9np9GeWd
殴る女は面白かったのだがなあ
なんで江は糞作になったんだろ
269日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 11:07:27.22 ID:dEpEFJcf
歴史ヲタや原作ヲタには不評だったけど篤姫はバカな人間はいなかったよな
ある種の信念は持った人物に描かれていた

対して江は出てくる人物がバカだらけで信念がないのかコロコロ人格が変わるのが多い


同じ人物の脚本とは思えないのでゴーストライターの兄を起用しなかった田渕が原因だな
270日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 12:06:33.15 ID:AhMsIZ08
今になって「篤姫」が良かったとか言う人間が増えているなw
みんながみんなそうだとは言わないが、
自民・創価政権が良かっただとか、野田より菅の方が良かったとか言ってる馬鹿みたいだ。
271日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 12:16:49.99 ID:RLJPxDMb
>>270
全く違うだろ。
大河キャストは選挙じゃない。
272日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 12:29:26.71 ID:LidFhmm7
まあ確かにここ最近篤姫の株は上がってるな
273日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 12:32:02.93 ID:fgDLvNFd
篤姫もだし、あと天地人、風林火山、龍馬伝…
この辺は揃って相対的に株を上げた。
これもみな糞江のおかげです。ほんとうにありがとうございました。
274日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 14:07:15.91 ID:GkA3xCeF
天地・風鈴・龍馬は見たけど、篤姫は面白くないので見なかった
275日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 14:41:37.08 ID:JO5t0Lie
天地人は上がって無いわ馬鹿>>273
276日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 14:57:15.99 ID:fgDLvNFd
>>275
天地人の年間平均視聴率は21を超えている。
その点で同じ糞内容でも江のダメっぷりと比較して株を上げたんだよ。
江は内容もダメな上に数字もとれなかったからな
これまで戦国大河最低視聴率ホルダーだった風林も汚名を雪ぐことができたし。
277日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 15:09:21.98 ID:pM7qZUhH
>>273
ハマタコケパラのおかげでホマキが株上げたのと似たようなモンだな
278日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 15:12:16.38 ID:JO5t0Lie
>>276
同じ糞なら視聴率取ったほうが余計クソだろw
おかげでNHKが勘違いして同じ路線続けてしまったんだから
天地人の方が罪が深い。
二回もクソ見せられる視聴者はたまったもんじゃない
279日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 15:12:44.56 ID:GE0KX+pJ
>>273に突っ込もうと思ったら既に>>275で突っ込まれてたw
280日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 22:21:34.03 ID:i4D/U8d0
天地人のほうがマシでした。
281日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 00:17:39.46 ID:C3SGPVgA
>>280
天地人は最低だけど突っ込みながら演出や脚本を馬鹿にしつつ見るという
ひねくれた見方ができただけ良かったのかもしれない
あのスポットライト演出とか幸村の千姫救出とかw
江に関しては演出も脚本も不愉快の極みで馬鹿にすらする気が起きない
282日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 00:42:46.24 ID:y3XTH6zs
だとしても別に天地人の株は上がってねえよ
283日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 00:49:44.62 ID:2GFEgMDN
龍馬伝あたりも別段
284日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 06:56:53.09 ID:1R0gghxO
糞と言っても、キモオタが決めた主観だろ?作品の質然り
高視聴率という事はお茶の間の人にとって満足の行く作品だったという事だよ
285日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 09:02:17.84 ID:6Eh8CBNF
江の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~36回 第41~47回
   
22       
   21.7 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・篤姫の最低ライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
20       20.1%         
                        
18                        
                17.8%      17.4%                  
16                                15.5%
-----------------------------------------------------------------
龍馬伝の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~48回
   23.2%
22        22.0%

20               19.6%
                        18.5%
18
                                         17.4%
16                              15.6%    
-----------------------------------------------------------------
天地人の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~47回
   24.7%
24        23.6%

22
                        21.2%
20                20.1%            20.0%    20.4%
-----------------------------------------------------------------
篤姫の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
26                              26.1%    25.6%
                        24.9%
24
         22.5%    23.1%
22

20 20.3%
-----------------------------------------------------------------
風林火山の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~50回
   21.0%    20.5%
20
                 18.9%    19.4%
18
                                17.2%    17.4%
16
-----------------------------------------------------------------
功名が辻の視聴率(初回・10回毎平均)
  第01回 第01~10回 第11~20回 第21~30回 第31~40回 第41~49回
         21.4%            21.4%            21.4%
20 19.8%           20.4%            20.1%
-----------------------------------------------------------------
286日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 12:24:18.15 ID:Yy1ADDSv
めんどくせ。
287日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 13:06:02.38 ID:Plg+FhUQ
まさにどこをどう縦読み
288日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 18:36:33.94 ID:yyvRdsxF
上のグラフのポイントは功名が辻
安定ぶりにほのぼの笑うネタ
289日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 23:00:43.62 ID:Xh3ex+qw
大河って、基本コンセプトは「歴史もの」だろ?
限界はあるにしても、歴史的経緯・背景・文化を一切無視するような
脚本は、なんぼなんでも冒涜しとるだろ。いい加減にしろと心底いいたい。

評価や視聴率が高かった「独眼流・政宗」も、そりゃ限界はいろいろ
あったと思うが、最終回に政宗の骨を出すような、あのこだわりの
スピリッツは、今、どこにいったんかね?

できないなら、大河は打ち切って大好きな日曜スイーツ・ドラマ幕に
でもすればいいじゃないの。過去の名作を冒涜しとるのが辛い。
290日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 01:09:50.05 ID:kTI9WD8m
田渕を起用したことに尽きるな
291日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 01:25:01.70 ID:hGZHupYU
それもこれも、行き着くところはCPか?
292日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 08:34:15.45 ID:4+K1t4Xu
>>289
こういうマジキチ原理主義者はなんでキモいんだろw
293日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 09:50:10.55 ID:FNFhhEA6
いちばんあれなのは現代物やホームドラマや
女優の顔を見せるだけのドラマとしてさえも成立してないところ
294日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 11:31:44.60 ID:Pn77iVFZ
今日は芦田千姫で釣るんだろうけど、先週まで千姫経緯がなく
ただイベントのごとくエピを散りばめるだけだからね
上野に問題ありとしてもそれ以上に展開が糞
295日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 23:37:01.06 ID:d79em0mN
天地の酷さはご都合主義と歴史から逃げて終始ホームドラマに徹していた点だと思う。脚本家が歴史を『知らない』から、せめて時代劇っぽい雰囲気だけでも出そうとスタッフが酷さをごまかしてただけ。
江はそれに加えて、時代劇の雰囲気すら感じられないんだよ。脚本家が歴史に『興味がない』から画面を自分好みの悪趣味でメルヘンチックなセットで埋め尽くして、歴史人物を適当にステレオ化して都合よく見せてる。紙芝居と同レベルだよ。
296日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 23:45:40.65 ID:kPxVbYlJ
>>295
紙芝居作ってる人に失礼
あやまれ
297日曜8時の名無しさん:2011/09/26(月) 01:15:38.80 ID:x5J/IQLc
>>296
紙芝居は実際レベル高い人のはシエなんか足元にも及ばないな。
298日曜8時の名無しさん:2011/09/26(月) 03:02:35.62 ID:drO6gLK0
>>224
春日局をナレーション担当にする方法もあったよね。
冒頭に、江の葬式→葬式の後、号泣する福→福「あのお方こそ、私にとって最大の恩人です。あの方がいなければ、今の私はございませんでした」
で、福が家光に江の生涯を語る。

幼少期に子役同士で主従の関係を結んだり、福が稲葉正成と結婚するときに江がお祝いを贈ったり、
江が福を家光の乳母に推薦したりと、創作エピソードを入れる。

家光に自立して貰いたいために、あえて江は家光に冷たくしていたことにして、それを知っていたのは福だけだったってことにする。
299日曜8時の名無しさん:2011/09/26(月) 09:48:17.66 ID:Yg/AjnDc
江なんて史実通りに書いたらそうとう面白い話になっただろうに‥。
しかも江は絶対秀忠に嫁いでからの話が面白いのに、それを三ヶ月そこらしかやらないのが馬鹿。
しかも史実通りなら家康はもう幕府を開いてるはずなのに、その描写あった昨日?
江の子供達との成長、政とかかなり面白いとことか急に飛んでたりしてついていけない。
前半をグダグダにしすぎたせいでもったいなさすぎる。大奥とか見たかった‥。
300日曜8時の名無しさん:2011/09/26(月) 14:18:20.89 ID:xONOf68P
>>289
まったくだ
現代日本とは違う価値観の時代を興味深く描いて、
それでもなお今に通じる感動も確かに存在するところに「大河ドラマ」の面白みがあった
それが描けないならもう、大人しく現代劇オンリーにしろよ
反日放送協会だから、日本の歴史を貶めたくてわざとやってんのか?
301日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 00:56:03.50 ID:raTKlEOg
江主役で春日局の登場が残り10話程度とか誰が想像できたかよ…
302日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 05:03:10.70 ID:IUGh0MP/
超絶棒読み大根の上野樹里が視聴者から避けられてる
303日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 09:22:14.52 ID:misuQVJh
全46話
43話で豊臣家滅亡 1615年
44話で家康脂肪 1616年

45話〜46話で秀忠脂肪(1632年)まで猛スピードでやります!

成人した家光、忠長が出るのは最終回のみやもしれんな
304日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 09:41:56.17 ID:bOvXcTS7
主役の江ならともかく姉ちゃんと秀吉の密会場面を延々と放送した結果が
このザマだもんなぁ。なんだかなぁw(大久保忠隣・阿藤快)
305日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 11:49:33.17 ID:w0PWHmNG
まあ普通に半分ぐらいで関ヶ原行くと思ってたなー
306日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 13:10:35.44 ID:hAne8+sN
田渕、家光&春日局に対する主人公美化スイーツ展開をどうしても思いつけなかったんだな…
307日曜8時の名無しさん:2011/10/03(月) 17:03:54.52 ID:DxqAtnkC
     江リラ

   ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''⊃,, ,,⊂'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|  
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|  
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人

|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ウンコ大河GO
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 
308日曜8時の名無しさん:2011/10/04(火) 00:30:13.47 ID:fJZb+kFi
天地人は関ヶ原〜大坂の役に
それまでの「上杉の義」をどう着陸させるかというテーマで
視る側にポイントを与えていたのが特徴だった。
功名が辻ら過去の戦国ものも独自の視点が必ずあった。

今回の主役は後方でただ待ってるだけ、無事を祈るだけ。
「この大河だからこれが見れる聞ける」というのが皆無。
(あえていうなら2代将軍夫婦話だが、葵が完璧に遂行)

そこに加えて稚拙な糞脚本と未熟女優の猿芝居。
魅力ゼロ。面白くなるはずがない。
309日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 12:46:49.96 ID:myU6hopQ
失敗の理由
シエのセックルシーンがないこと。シエは
産む機械なんだから必須なのに、それと、いきみ声あげる出産シーンが少なすぎた。
それと春画による性教育シーンがない。
これらをバンバン流せばアラサーアラフォーの女性のカルト的視聴率があっただろう。
310日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 12:51:49.90 ID:UqA481Q0
督を語り部に、淀をやればよかった。

それだけのハナシ。
311日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 14:33:31.03 ID:7Z5GDmON
「共感できない」
失敗はそこだろ?
312日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 16:20:34.97 ID:8hoDBqG3
そもそも田渕久美子ってNHKの仕事やるまでは、時代劇なんてやったことないんじゃないの?

時代劇の原作脚本をやる能力も興味もやる気もないんでない?そんなのに依頼したNHKが一番悪い。

313日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 16:41:37.33 ID:vYGgwLOM
まだ15%(も)視聴率あるんだからいいじゃない

314日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 20:51:42.53 ID:T/2Vs2bV
まだ15%も見てる馬鹿がいるのか(自分を含めて)

てゆっか、よくよく考えて見ると国民の75%は見てないクソドラマを
残り15%があーだこーだ、まったく御苦労なことだ(自分を含めて)
315日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 21:05:29.86 ID:D3jrIZ9E
ネットで叩かれるネタとなることで視聴率を確保するモデルを確立した
新しい時代の大河です。
316日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 22:30:08.36 ID:1BAXE6oF
シエとイケパラは、叩き要因の視聴者を一定数保ってたな。
317日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 02:53:07.57 ID:+XjjTEzm
篤姫のときは作品が重厚なかんじがした。
江は現代っぽさがどことなく残るんだよな。
時代劇っていうのは、その時代の雰囲気を出すと視聴者を引き付ける。
重みがでてくる。
逆に時代劇に現代っぽい仕草だったり、脚本だったり、演出だったりすると安っぽくみえるし嘘くさくなるんだよな。

本来、江の見どころは、三傑、夫婦愛、三姉妹変遷、大奥のどろどろという要素があったと思う。
それを重厚に丁寧に描ければよかったのになとは思う。
決して題材が悪いとは思わないな。
318日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 07:28:19.50 ID:9Ws/n2DM
「色白は七難隠す」いうでしょ

糞脚本でも主役の演技が様になってたら、それなりに見える

結論:主役が下手くそ
319日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 08:28:35.87 ID:VIcuoT2s
どっちかというと
江のコケぶりが派手で篤姫のメッキがはげたような
・ヒロインがマイルールすぎ
・しかも言う事がころころ変わる
・主役マンセーのやり方が強引で稚拙
・全体的にふた昔前のキャラ作り
って江の脚本のダメなところは、篤姫の頃から指摘されてたし
320日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 08:32:41.67 ID:jXjWbgEG
>>317
昨年に田淵先生は「浅井三姉妹という素晴らしい題材が大河で取り上げられて
いないのは奇跡です!」なんぞと言ってたんだよねぇ
それがこのザマなんだから、、、イヤになりますわよw
321日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 09:06:39.39 ID:sTtBvbIe
>>319
むしろ、篤姫と宮崎あおいの偉大さが図らずもクローズアップされた。
江と上野の酷さがあまりに顕著だから。
江が大失敗した大きな理由の一つは、篤姫と比較され、幻滅と失望を増幅したから。
篤姫は、大河史上最高傑作であることは疑う余地がない。
篤姫と比較されそうな企画はことごとく失敗する。
昨年の龍馬伝後半視聴率が急落したのも篤姫と同じ時代で同じエピソード、人物がでてきて
幻滅したのが理由。
322日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 10:05:33.18 ID:fI+wFpPg
>>317
>三傑、夫婦愛、三姉妹変遷、大奥のどろどろという要素
欲張りすぎて全部中途半端
わざとらしく薩摩縁の物を大奥の庭で焼くのが
重厚、時代劇らしいと思うならフジ大奥でも見てろ
323日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 11:51:22.73 ID:WY3ylyfp
>>321
篤姫は篤姫で好かん
宮尾登美子の原作を読んだら、全然スーパーウーマンじゃなく
女であることの限界にしょっちゅうぶつかる、やっぱり時代に制約された女性だった
324日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 13:42:09.14 ID:VIcuoT2s
その制約を全部とっぱらって
何もしなくてもスゲースゲー褒められまくりなのが江だな
田淵ん先生的には、篤姫原作に描かれた限界とか制約とかが
イラナイ物だったんだろう

去年の伝の福田脚本も、どこへ顔出してもモテモテで困っちゃう俺
という中年オヤジの願望むき出しでキモかったが
325日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 17:12:17.05 ID:sTtBvbIe
江は、制約されて単なる産む機械として描かれている。
言われるまま何度も結婚し、離婚し、子を産むっていうことで。
江は、史実の部分が糞つまらん糞題材だからどうしようもない。
326日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 19:11:01.51 ID:gWh+2tgH
「姫たちの戦国」であるのならば、もっと姫たちが政治的にアクティブに動いて
(フィクションでもいいから)丁々発止のやりとりや駆け引きが見られれば良いと思うのだが。

江の場合の丁々発止なやりとり
「戦はイヤでござります」
「わしもいやだ」
「・・・」
「・・・」
「とにかくイヤでござります」
「やはり天下泰平のため戦に行こう」
「さすがにござります」
「・・・」
「・・・」

素晴らし過ぎる
327日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 19:18:32.58 ID:32wNiwAE
江の場合の丁々発止なやりとり
「将軍就任はイヤでござります」
「わしもいやだ」
「・・・」
「・・・」
「とにかくイヤでござります」
「やはり天下泰平のため将軍になろう」
「さすがにござります」
「・・・」
「・・・」
328日曜8時の名無しさん:2011/10/07(金) 16:54:53.80 ID:pw0/0AlT
>>321
さすがにそこまで絶賛されると皮肉に見えてくるww
329日曜8時の名無しさん:2011/10/08(土) 10:27:13.63 ID:vvyZ+Avi
>>327
そのように「反戦」を大義名分にするなと言いたい。
330日曜8時の名無しさん:2011/10/08(土) 14:52:48.89 ID:y0eLo5ys
天下泰平=反戦ではないんだが。
歴代クソ脚本家の毒が視聴者の脳の中も回り始めたみたいだな。
331日曜8時の名無しさん:2011/10/08(土) 22:39:29.78 ID:vvyZ+Avi
>>330
だから「」付きの反戦なんですよ。
332日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 03:12:03.00 ID:Wwxk05cY
年少も年増も上野には中途半端。

適度に経験積んだ30前後の女優と、
10代前半の名子役をミックスして
作る方がベターだった。
333日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 11:06:06.75 ID:592GVwSp
坂の上の雲まであと56日
334日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 12:52:11.56 ID:NFL1kYsZ

大河役者の劣化もひどいな。
『天恥沈』の松方のたんこぶ家康としての反戦フラグはないにしてもあの家康の葵紋の紋付きはないだろ。
家康役にそんなに自信がないのか?
さすがテフロン加工済み俳優北王子は犬でも家康でもなんでもござれは大したもんだとは認める。
しかし少しはおかしな演出や脚本や新人に対して一喝くらいして欲しいね。
それが大河役者の役目というもんだろ。
同じ大河役者の石坂は何か言いたそうだったがあっさり蹴り殺された。
ぽっ出の役者の脇を占めるベテラン俳優の存在を見せて欲しいもんだよ。
恰幅だけはリッパだが中身スカスカ過ぎの家康と言えやす。
335日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 13:35:40.71 ID:7P54oeEG
あんだけスカスカの台詞を言わされて
それでも「何となく大河っぽい」ようには見せてんだ
キンヤとマサオは賞賛に値すると思うぞ
336日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 22:36:21.94 ID:Y3EC+7e1
犬の子を成すが如く多産しか能のない御台所を主人公にした原作が原因。
337日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 23:33:28.19 ID:ix3N2VH1
京極高次の症状が阿部正弘と同じことについて
338日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 15:34:06.52 ID:V6LUf/8y
如何なる状況下
如何なる別れを体験しても
力強く前を向く浅井三姉妹の姿は
厳しい被災地や
厳しい現代を生きる多くの方に
他人事でない角度からの精神的支援になっているのでは無いだろうか
(京極高次役の中の人ブログ10/9)
339日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 21:02:59.19 ID:ZO33mfET
竹千代国松の兄弟確執は
もっと早くから導入すればよかったな。
スイーツ層には淀VS家康では釣れない。
江VS福の方が食いつく要素多い。
こっちの尺を長く取るべきだった。
340日曜8時の名無しさん:2011/10/11(火) 23:48:47.73 ID:mgZ/Xilh
単に主演が1年間引っ張るだけの力が無かっただけ
クソ脚本、ウンコ演出でも主人公に魅力があれば視聴者は見てくれる
上野と起用した屋敷が共同戦犯だよ
341日曜8時の名無しさん:2011/10/12(水) 14:23:00.19 ID:UHLGfrT6
たしかに魅力がない
単にわがまま言ってふて腐れてるようにしか見えないんだよな
342日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 14:44:28.15 ID:QH0ExnRA
>>321
篤姫が大河史上最高傑作ってそれだけはない。
視聴率は高かったが、それは姫大河だから。主演の宮崎も旬で話題性があった。
だが、内容がないのは江と一緒。
大河の最高峰は高いよ。過去のすばらしい大河たちと篤姫なんかを一緒にしないでくれ。
343日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 16:46:50.00 ID:w647rem3
>>342
大げさに篤姫をageるのは有名な厨なのでほっといてやってw

まあ、篤姫は今どき数字が取れる要素の盛りつけとしては
バランスがとれていたと思うけどね
華やかな大奥の引き立て材料として、黒っぽい衣装の殺伐した
薩摩隼人たちを入れてコントラストをつけるとか
今年はそういう作戦がダメダメ
おそらく最近まで脚本協力の田渕高志氏が療養中だったせいでっしゃろ
344日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 16:56:55.18 ID:JXPJiCEC
内容っていってもオタクの戯言にすぎんな
345日曜8時の名無しさん:2011/10/15(土) 00:06:51.35 ID:KI2njSar
脚本が酷いのはもちろんだけど
主演の上野も相当頭おかしいよね
346日曜8時の名無しさん:2011/10/15(土) 00:33:44.24 ID:DremppXK
ダメ脚本+大根上野=スタッフ・出演者のやる気喪失

これが根本原因でない?なんかみんな投げやりになってる感じがするもの。
どうでもいいや感が画面のそこかしこににじみ出ている。
347日曜8時の名無しさん:2011/10/15(土) 11:50:20.78 ID:0fuK8KDk
>みんな投げやりになってる感じ

宮沢や北大路あたりはそこそこにマジメにやってるんだろうけど
逆に浮いてるしなー
348日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 16:02:06.20 ID:/BsfMJh8
番組関係者が、ドラマ製作という本体をそっちのけで、
『成功体験(=篤姫)への型』と『欲(=大河によって生じるうまみ)』に固執したことだな。
349日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 16:10:58.16 ID:yYtpk2C4
兆候はもっと前の大河から既にあったからなあ
天地人とか江でそれが表面化しただけで
350日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 19:34:09.38 ID:TmnFiajF

たしかにここ十年の大河は本流の主人公がダメでもまわりのベテラン勢がそれなりに盛り上げててきた。
ところが一昨年もそうだったがいまや子供人気たより。
少しはベテラン勢もしっかりせいと言いたい。
とくに家康な。
しかしいくらなんでも主人公が通行人とはな。

351鬼軍曹がきたお:2011/10/16(日) 20:39:25.23 ID:4Mh8M/cn
宮沢りえと鈴木保奈美と上野樹里と水川あさみでは視聴率はとれないわな。
普通に考えても。
352日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 20:48:12.81 ID:Q4X+6j7k
千と秀頼との初夜をモザイク無しで放送したら神大河に認定するわ
353日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 21:26:46.49 ID:yoOXz0k2
天地は視聴率取れているし失敗ではない。
「秀吉の罠」から「三成の遺言」までは普通に面白かったし。
江は裏番組や朝ドラにさえ数字で負ける超失敗作品。
354日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 21:33:28.21 ID:pohZkeJE
脚本がド下手すぎ、特にこの時代はかなり放映されているからな。合戦シーンが少な過ぎる。篤姫は良くても江でそれをやるのはどうかと思う。予算のケチり過ぎ。
355日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 21:36:25.28 ID:Yd8WBkUK
>>350
あんな脚本で北大路にどうしろと…
356日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 21:38:01.86 ID:pohZkeJE
淀=宮沢、お市=鈴木の配役は無いと思う。お市=宮沢、淀=雛形、菅野・優木他30代女優のだれかで良かったと思う。
357日曜8時の名無しさん :2011/10/16(日) 22:44:04.40 ID:USI+6vQO
>>356
宮沢の市、管野の淀はいいね。
管野にはいつか大河で主役級を張ってほしい気がする。
358日曜8時の名無しさん:2011/10/16(日) 23:11:43.56 ID:6gk9e2/b
史実の淀は当事としてはかなりの長身だったそうだから天海祐希でも良いかも。
元男役だから甲冑も映えるだろうしね
359日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 00:19:44.00 ID:P9g4x6Nd
お市は小雪で見たかった
(肖像見る限り織田家は醤油顔傾向にあるような…)
保奈美はソース顔だから濃い繋がりで濃姫の方がお似合い
360日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 00:55:23.75 ID:yarzLWxb
>>334
クレジット順とギャラが命の
“スシ王子欣也”に
それは無理な注文だろw
存在感は演技じゃなくて、
クレジットで出すタイプなんだし。
361日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 01:10:59.00 ID:44YToR18
お市が小雪ね〜、
いいね♪
362日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 07:37:53.82 ID:cyu/HWNK
小雪は平安時代あたりの「おどろおどろしい女」という設定で使うと
かなり好演するんじゃないかとw
363日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 09:48:05.13 ID:mUElzhPd
北の庄落城辺りから物語をスタートさせればよかったのに
信長出演にこだわった為に描く期間が長すぎて内容が
薄っぺらくなっちゃった。
364日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 12:17:04.88 ID:BAhj5vZq
まあ確かにあの信長はいらないしな。
江を子役だけにして初回で北の庄まででもありかも。
365日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 12:50:16.52 ID:VCZe5Ot0
お市の役を近藤はるなにやらせる…
366日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 13:38:06.88 ID:rCurVl/X
江から信長とったら何も無くなるじゃん。
367日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 18:01:34.71 ID:/mul6E4t
北の庄からでOKだと思うが、
柴田さんイケメンにしないと引くやろ?
368日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 18:05:33.46 ID:Nd9URQKE
トヨエツが悪い
369日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 20:57:46.37 ID:GP0ks+u8

北王子が悪い。
この馬鹿嫁!(脚本家め!)と何度手を振りあげそうになったことか。
そのたびにあの海江田のごとくじっと掌をみる。
ここは我慢我慢我慢。
俺は犬じゃない。家康なんだ。天下の北王子なんだ。
そう何度も自分に言い聞かせたことか。
しかしその堪忍があの缶のように脚本家や嫁をますますつけあがらせる。
やはり北王子が悪い。
370日曜8時の名無しさん:2011/10/17(月) 22:35:42.92 ID:rvH0LARl
日本語でよろ
371日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 00:27:32.84 ID:RsEj6kIV
クライマックスも近いというのに視聴率上がらんなw

「春日局」そのものでも豊臣批判なんてなかったのに、
朝鮮人根性で秀吉を叩こうなどと下卑た野心を企んだ結果だ。
美しくないんだよ、脚本が。それによって生まれた演出、演技含めて。

最近はマシになったと俺も思うが、
アンチ猿を徹底したいがためにずっと続けた滑稽な歴史コントの
域から出られず、今になって路線変更を図ってももう時すでに遅し。
乗客はとうに途中下車してしまった。
愚劣脚本家の身から出た錆。
372日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 00:50:37.01 ID:/YN1Kayq
最近マシというか、脚本協力にクレジットされてる田渕高志が
とくにこの終盤、gdgdの展開を収拾して最低限それっぽく
まとめる作業を、大車輪でやらされたような感じもあるな
それ故の強引さ、つまらなさもあるし、何より手遅れと思うけど
373日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 06:38:24.95 ID:DCHJvXNm
>>372
やっぱりそうだよな。
いきなり後半になってまともになったのは、そういうことだよな。
でも主人公をオウム返し知恵遅れキャラにしたのは如何ともしがたい失敗だった。
向井は後半出演多くて良かったなw
まあ、おかしな流れ(火事やら離縁離縁連発)は、まだ残骸残ったたなって感じ。
加賀まり子が出てやっと普通の流れにしやすくなったんだろう。
最初から彼に書かせるべきだったんだよ。ホント
374日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 08:44:13.59 ID:MB+5b6pT
>370

断固断る(キッパリ)。
375日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 10:48:15.31 ID:1t0zKrKv
天地人関ヶ原の時も思ったが余計な手助けせずにダメなものはダメなまま放送しろよ
それもひとつの見世物だろ。普通のダメなドラマに近づけてどうする
376日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 11:20:47.91 ID:NyhJo+iX
天地人、ちょっと離脱して、数話ぶりにみたら三成主役で
みれる代物に変貌していたな

なんで「大河」の脚本家に、補助が必要な輩を連れてくるのか
377日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 11:27:25.21 ID:hixVHgjh
北大路みてると、去年の里見は結構上手かったんだなと思う。
北大路は名前がデカイだけの大根w
378日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 13:10:53.44 ID:I+PKhxtr
北大路は大根じゃないよ。
ただし、老けたね。
379日曜8時の名無しさん:2011/10/18(火) 14:18:39.68 ID:kqTt+vIT
まあ里見も演技はワンパターンだけどな
380日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 00:50:46.99 ID:6aBX2N/C
スターはワンパターンでいいんだよ
381日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 12:23:47.35 ID:/RM1Jnft
つまりスターは大根でもいいんだよなー
382日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 23:20:59.66 ID:yEXpsZsU

家康は誰が演じても難しいよ。
ワンポイントの狸親爺としてならそれなりの役者も演じられるかもしれん。
だが、若いときの「律義者」家康から「謀略家」家康を長期間演じるとなると相当の演技力が必要だ。
なにしろ家康は二人いたという説があるくらいだからな。
二重人格なんだよ家康は。
ところがそれが日本人の典型なんだ。
家康が信長や秀吉に比べて日本人に嫌われるのは案外自分に近いからかもな。
だから北王子家康はいい人にしか見えんわ。
むしろ滝田栄なんかに悪い家康を演じて欲しいよな。
しかし二重人格役ならなんといっても竹中直人だろう。
「コレデイイデスカ?オ江チャン」「オ江チャンカワイイデスネ」
これじゃのだめのシュトレーゼマンだな。
上野も日本一の二重人格「のだめ」役者なら充分に対抗できた。
嫁と舅との妖し気な関係が戦国を和平の世に導いたという仮説も案外説得力持つぞ。
ホント惜しかったな。
383日曜8時の名無しさん:2011/10/20(木) 23:44:21.14 ID:3S6pO27F
>>382さんのレスの趣旨と同じなのかもしれないが、
上野江は徳川に来たら、豹変するとまではいかなくても、
以前よりの家康との関係を引きずって徳川よりのキャラになる(cf.篤姫)
ものだとずっと思っていた。
だが、全然ヒステリックなキャラが変化しない。むしろ悪化しているw。
だから家康や淀が突然ブラック化するというおかしなことになっている。
引きこもり秀忠と父親との関係というどうでもいい問題を引っ張ってきた
(んなもん、関ヶ原より前に解決しておけよ)のが諸悪の根元かな。
384日曜8時の名無しさん:2011/10/21(金) 00:36:29.54 ID:qBcw5Wf7
竹中は結構好きな役者だが、二重人格なら竹中ってのは疑問
同じ秀吉役者の、故緒形を見た後で竹中を見ると、とても二重人格が上手いとは思えん

どちらにせよ、キャスト面では上野が最大の失敗原因だから
他を入れ替えても焼け石に水だっただろうな
385日曜8時の名無しさん:2011/10/21(金) 11:53:36.67 ID:hBgYbh13
上野がいいか悪いかは別として
あの脚本(構成)じゃどんな天才女優でも失敗するんじゃね?
386日曜8時の名無しさん:2011/10/21(金) 15:18:11.09 ID:s7yxQvvv
>>385
脚本×主演の複合汚染じゃないの?
387日曜8時の名無しさん:2011/10/21(金) 15:49:15.83 ID:9iNroib1
>>385
むしろ、どんないい脚本でも今の上野が主演だと台無しにしてしまう気がするね。
それくらい酷かった。この人、のだめやルカの頃と比べて明らかに演技が下手になった。
それと華というかオーラみたいなものも消えた。フジの素直なんとかというドラマを見たとき
その兆候は感じたけど、まさか大河でこうなるとは。
388日曜8時の名無しさん:2011/10/21(金) 15:56:11.14 ID:CoU24DbE
脚本が酷いのと
上野が酷いのって
別の話だよ
個々に酷くて相乗効果
おまけにその酷さにダメ出しできないPとD
とどめに向井ときたもんだ
389日曜8時の名無しさん:2011/10/21(金) 17:59:24.61 ID:Un4QPRyL
>>387はラストフレンズの段階で「兆候」とやらが見えてたら神だったのになw
390日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 14:34:24.93 ID:0YUj6BLa

大河もこの十年ほとんど主人公は通行人ばっかりだな。
もう大河ファンは主筋に期待してないというのが常識だろう。
まわりの脇を固めるベテラン筋にわずかの期待があるという程度。
しかし今度はそれもなしかよ。
あの『テント人』でさえ     
       

          遠山がいた。

こんどはその遠山さえいねえのかよ。
いやいた。秀忠に付いていた大久保忠隣。
阿藤快の熱演はよかった。
それだけよ。
歴史ドラマは怖いよ。
前半はあれだけスーパーウーマンとして活躍しながら
嫁になって「家」にがんじがらめに縛り付けられる。

    セレブ女はなぜ産む機械に成り下がったか?

脚本家の無意識のメッセージが露に世間に晒される。
ああ恥ずかしい。
「歴史は鏡」とはよく言ったもんだ。
391日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 16:33:17.52 ID:aNy9H8MS
>>389
ラスフレでNSKDに押し倒されたときにヤラれていれば
のだめ先輩にヤラれていれば
要は女になってないまま成長したから駄目になったのさ
今からもう遅いが ゲゲ忠にナニされれば少しは変わると思うぞ

392日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 17:54:12.87 ID:9+pneO9Q
>>141
その砂の器って1番大事な肝が
原作とドラマじゃ違う(TT)
差別って今時タブーなのかな
393日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 18:32:56.49 ID:ij06R6Sc
>>392 らい病っていうのは無理だな
リメイクの度にどんな理由で殺人するかwktkしているが
イマイチピンとこない
394日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 19:19:48.83 ID:9IQmEWhJ
まあ最近は大谷吉継も有耶無耶にされてるしな
395日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 19:52:46.73 ID:WDqY0lky
女優がよくても田豚脚本で台無し
脚本がよくても上野ゴリラで台無し

どっちがマシだったんだろう?
396日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 20:06:08.93 ID:ij06R6Sc
アンチスレ消えたのかな?
見なくなって久しいけど
見ているアンチがとうとう皆無になったのか
397日曜8時の名無しさん:2011/10/23(日) 20:38:41.19 ID:mkQpNuF8
>>391
のだめ先輩って誰?
398日曜8時の名無しさん:2011/10/24(月) 10:16:32.19 ID:xzYfNgy7
千秋先輩のことだろう
399日曜8時の名無しさん:2011/10/24(月) 13:38:33.82 ID:EDDJ8RLu
突っ込み入れられてグダグダになっているだけかと
400日曜8時の名無しさん:2011/10/24(月) 18:01:07.07 ID:XXsa9h1H
>>387
素直になれなくても脚本家爆発しろレベルだったからなぁw
最後に戦場から戻ったカメラマンの瑛太が顔黒く塗って「やぁ!」って
現れて、上野とあははうふふと走っていく、なんのコメディーかと思ったw
401日曜8時の名無しさん:2011/10/24(月) 18:39:05.61 ID:R4mDD3LG
あっそ
402日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 08:51:08.53 ID:vRerohwY

うむ
403日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 12:23:15.66 ID:6rj3fwgs
脚本家の脳みそが猫レベルなのに
傑作が生まれるわけがないわな
404日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 12:29:53.15 ID:/NEyw1pG
主演はゴリラレベルで猿の惑星がお似合い
405日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 14:05:31.75 ID:sQCE8vws
悪いが猫の方が頭いいぞ
406日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 15:57:06.77 ID:gA19TdKe
>>404
猿の惑星ナメンナ!!
407日曜8時の名無しさん:2011/10/27(木) 17:09:18.05 ID:oeNCDNLA
猿以下、猫以下ということですな
408日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 08:29:54.53 ID:Hvb1uI0R

ネコまたぎでよし1
409日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 08:58:39.46 ID:lEId9V0B
額の狭さは猫レベルだな
410日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 10:31:56.04 ID:mKsyOuft
「龍子の部屋」が一番、面白いわww
411日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 12:18:17.27 ID:Hvb1uI0R

「死んだ人はいなかったことにするのよ」(龍子の部屋)

震災後のこのセリフはもっと問題にされるべき。
412日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 19:33:06.57 ID:7qSBPePL

シエ大河にすぎたるものが二つあり、大坂の城(CG含む)と宮沢淀の方
413日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 20:08:15.49 ID:Hc9N5/wT
きょうは良かった
先週から思うのはシエの出番が少ない方が大河として引き締まるということ
物語の当事者じゃない傍観者を主役にしてはやっぱ感情移入出来ないのかな
414日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 20:11:39.58 ID:HoJ4cr4o

屋敷
415日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 20:35:17.80 ID:6zxTtXOB
宮沢と上野の役者としての資質の差だな
最初の頃は正直ここまで差が開くとは思わなかった。
宮沢は1年の間にすっかり役にのめり込んでいわゆる「化けた」ね
上野がまったく変わりばえしなかったのとは対照的
416日曜8時の名無しさん:2011/10/30(日) 21:17:37.08 ID:uTvd0+q2
・一桁の年齢の江を上野にさせた。
・幼少期を引っ張りすぎた。
・大人の威厳を見せなかった。
この三点じゃない?
417日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 02:58:28.95 ID:KYRSH4sd
歴史上表に女が表に出てこない時代を
無理やり歴史の表舞台絡めようとして
大きな齟齬が生じたんだろうな
そんなに女をメインに活躍させたきゃ
明治〜昭和を舞台に作れば良かったろうに
418日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 03:20:25.02 ID:qOGtHOS7
淀主人公なら歴史の表舞台に出るし(篤姫も一応主舞台にいる)
女大河では内助の功で活躍させるのが無難(ねね、まつ、千代)

江はどっちでもないので、さぞ工夫してヒロインに仕立てるかと思ったら
工夫がないどころか、序盤だけスーパー幼女というトンデモ構成だった
419日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 03:39:40.42 ID:xnOCwCW1
江なら春日局との対立と家光との親子関係をメインやれば結果も大分変わったろ
420日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 03:53:52.52 ID:2VHa1rC4
>>415
宮沢主演淀君になってるよな。
却ってそれならそれで良かったんだよ。
上野は幼児期が長いってより、いつまで経っても幼児期のままの演技。
あれは台本もオウム返しばかりで同情する部分は多いとは思うが、それ以外でも未だに幼女の演技。
女優として幅が出しにくい役(てか台本)だけど、ちゃんと女性として成長する演技してくれたら、もう少し何とかなったと思う。
まあ、台本最悪なのは間違いないけど。
421日曜8時の名無しさん:2011/10/31(月) 11:36:09.48 ID:gfu3aAzs
良かろうが悪かろうが意志の強い人間をメインにすればドラマとして成立する。
「泰平の世」をお題目の様に唱えて何もしない(せいぜい権力者である
伯父や歴代義父にきーきー言うだけ)キャラじゃ面白いわけがない。
422日曜8時の名無しさん:2011/11/05(土) 20:47:37.00 ID:vAUzG3Z9
昼ドラ風にするなら秀吉に預かってもらうところから始めた方が
良かったかも
423日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 07:52:30.42 ID:hjB3QI/7
>>421
というか、主人公には意志の方向を示す具体的なミッションが必要ってことだと思う
豊臣打倒でも、勝ち組に浅井の血を残すことでもいいから
三姉妹がそれを目指して、肩身の狭い境遇から力を合わせて生ぬいて
その上でやがて道が分れたり、立場が対立してしまったり、最後は江に託されたり・・・
そういうストーリーらしいストーリーに持って行かなきゃ

漠然と「皆が笑って暮らせる世」を目指してるけど、具体的にすることなしとか
そんなん主人公にならんわ
だから淀が豊臣を守るという強力なミッションを持ったらそこから彼女が主人公なわけだ
424日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 09:04:48.40 ID:zmnU60fV
講演会『 お江と篤姫〜戦国と幕末を生き抜いた女たち〜 』

日時:11月20日 [日] 11:30〜13:00
会場:岐阜経済大学 講堂
講師:田渕 久美子(作家・脚本家)

http://www.gifu-keizai.ac.jp/guide/entry/40-1.html
425日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 10:28:42.89 ID:NO8zROra
講演会『 お江と篤姫〜戦国と幕末を生き抜いた女たち〜 がなぜ失敗に終わったのか』
426日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:17.31 ID:Oh2gAYiV
大坂の陣つっても、メインは自害する秀頼母子だもんな。
去年の近江屋事件ほどの吸引力はないわな。
これが真田大河だったら視聴率取ったかもしれんが。。
427日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 20:47:56.75 ID:tS4gJxVV
淀主人公で良かった
ただそれだけだ
今回はシエがあまり居なくて、ずっと感情移入出来た
最期は泣いた
自害でも淀君でやれば良かったのだ
428日曜8時の名無しさん:2011/11/07(月) 14:28:10.09 ID:ApUA3xt8
スイーツだから。早く最終回になーれ☆
429日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 01:07:42.42 ID:1koU1kX5
三姉妹がブスすぎた
430日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 02:08:19.21 ID:wQlwS8e5
朝鮮脳的なアンチ秀吉脚本のせい

ブラック猿王で視聴者が逃散
431日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 12:35:31.65 ID:dH2t0+ty

なぜ「江」は大成功にオワタか?


・・・・・・だめだ想像もつかん
432日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 13:04:19.51 ID:mO/LWK6j
>>429
お前の美人を言ってみ
433日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 13:05:23.21 ID:ZyVzgPb2
秀吉をおかしく描きすぎたのは凄い違和感があったな。特に秀吉ひいきではない(むしろ嫌いなほうだけど)の自分でさえ「あの描きかたはねーよ」と思った
434日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 14:24:45.02 ID:Fk4sJe6F
あの秀吉はあくまでもあのドラマにおいての江目線だから
つまりは江がキチガイ
したがって「あの描きかたはねーよ」は江自身
435日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 14:39:50.17 ID:31DldT6D
地震のせいだね。あれがなければ4〜5%は高かった。
地震の後、年配者は土日の夜にテレビを見なくなったらしい?

>411さん
「死んだ人の年は数えない方がいい」と言う格言もあります。
436日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 14:46:24.94 ID:+zHsUTb7
「死んだ子」だろ。
シエバカは死んでもなおらない
437日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 14:47:31.59 ID:4o8e/x98
ヒデヨシガーシンサイガー
438:2011/11/09(水) 14:59:27.96 ID:mZFvKgnY
キャスティングがクソ
脚本がクソ
音楽がクソ
マンネリ戦国スイーツ
これで良い大河取れたら神だなw
439日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 15:50:32.05 ID:AhKoefCV
主役の演技力が大河史上最悪最低だから
440日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 16:07:11.35 ID:RVUo+mMo
篤姫はなんとか最後まで観れたが、これはダメだったわ。
441日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 16:59:31.71 ID:31DldT6D
田淵さんが「向井くんの出番をもっと多くしてやればよかった」と反省しているので、番組の時間進行のペースが遅い事を事実上詫びています。
442日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 17:02:24.37 ID:5VXCW2As
そもそも向井が必要以上に早く出過ぎ
443日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 17:03:49.98 ID:31DldT6D
ところで、あの時代の女性が「戦は嫌です」と言うのはタブーなんでしょうか?
戦国時代には戦が嫌いな人もいたはず。主人公姉妹の幼少期のトラウマゆえの発言なので、多少は考慮してほしかったんですが。
仮に庶民階級の人の発言であれば、「取るに足らない一言」で済むのに。
444日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 17:06:54.67 ID:31DldT6D
>441
年齢と言う意味ではなく、放送月日と言う意味です。
「時間進行をもう少し早くしていれば婚礼の回を前倒しして、GWの頃から向井くんを出してもよかった」と言う意味です。
子供の時はちゃんと子役を当てて、婚礼の回から向井くんに変える事です。
445日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 17:21:58.34 ID:31DldT6D
最近の大河ドラマの主人公が「自分1人だけの力では実現できない事がある」、と言う事を悟らない傾向かもしれない。
この10年くらいの主人公が「自分は何でもできる人だ」と過信しているのではなかろうか?
これこそ「大いなる慢心」であるが、誰も指摘しない。
何となく「主人公に助言する人間」もいなくなっているような気もする。
446日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 17:24:16.48 ID:31DldT6D
「自力では出来ない事があるのを悟った人間は進歩する」と言う人生の鉄則。
ただ、これを描写すると道徳・人生訓的すぎるのかな?
447日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 17:30:37.33 ID:FD8hsfU2
最近の脚本家で原作なしで面白いドラマを作れる脚本家がどのくらいいるのか。
それも、歴史に興味のない脚本家が歴史ドラマを原作なしで書くんだからね。
そりゃ失敗するわな。
一体どこに成功の可能性があったのか、逆にわからん。
448日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 19:03:57.95 ID:dH2t0+ty

NHKもこんな脚本家に任せるほどの余裕があるのか?
逆にたいしたもんだと感心した。
未戸黄門を打ち切りした放送局にかわってプロ野球買えよ。
449日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 19:05:50.16 ID:2OJfBIJ2
そうさな
答えを解く鍵はおそらく篤姫にある
450日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 19:33:56.62 ID:9G82b/sN
解く鍵も何もw
451日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 08:34:22.06 ID:ZvXZ9Jnx
主役の女の子が時代劇に向いていなかった。
これに尽きる。
ここまでミスキャストをした責任者はクビでいいよ。
452日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 08:40:43.33 ID:9W1KIcSR
>>447
> それも、歴史に興味のない脚本家が歴史ドラマを原作なしで書くんだからね。
> そりゃ失敗するわな。

そのとおり。
だから発端は田渕が篤姫で自分の名前のクレジットを原作者より先にしろとか
いろいろ勘違いしたことを言い、原作を貸してくれる人がいなくなったことに遡る。
原作を変えてドラマ化するとは言え、やはり土台となるものがあるかどうかでは違う。
歴史オンチは土台がないとペース配分から失敗してしまうことがわかった。
453日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 09:17:36.08 ID:WKkfkALd
>>452
>発端は田渕が篤姫で自分の名前のクレジットを原作者より先にしろ

この豚は虚栄心の塊だな
454日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 11:36:53.60 ID:mmLW83vC
さすがにそれは酷い
455日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 11:59:10.67 ID:R/9UIkNA
「篤姫 薄い原作 納得できない」でググるとさらにヒドいことがわかる
456日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 14:00:49.16 ID:uOaL6w7E
事務所クビになる前までの島田紳助みたいに、
どんなに悪事働こうが周りにどう思われようが
変なお友達関係みたいな繋がりで生き残るんだろうな、こういう人間は。
紳助のに暴力団関連みたいな致命的なスキャンダルが
暴露されでもしないかぎりは。
457日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 14:16:05.90 ID:WKkfkALd
【田渕事件簿】

<着もの事件>

醜い女の虚栄心を見せつけた脚本家の田渕久美子さん
http://blog.goo.ne.jp/mamikiyo8425/e/a40d308b22b04b30198557dcc59aaa8a

<替え玉事件>

NHK大河ドラマ脚本家、「替え玉」だった
http://news.ameba.jp/20110518-89/
"替え玉疑惑"の田渕久美子さんの仰天! 金満素顔
http://www.cyzo.com/2011/05/post_7434.html
『週刊文春』に掲載された田渕久美子氏の醜聞
http://sicambre.at.webry.info/201106/article_17.html
458日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 14:47:03.16 ID:TiOgieNm

『篤姫』が当ったのは宮崎あおいのキャラもあったが
「大奥」という視点が珍しかったからだろう。
幕末ものといえば司馬遼のように男臭さとか理念みたいな
面倒臭さがあったから視聴者はひいてきた。
女の特殊権力的な「大奥」。
たとえば井伊をお茶に呼びつけるとか。
確かにいままでの大河では出来なかった。
ところがそういう「密室世界」がこと現実の世界に向かうとなると「ナオゴローさん」だ。
ありもしない小松帯刀との恋愛世界。
『篤姫』は一回限りの奇術の世界。
2匹めのどじょうはもちろんありません。

459日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 15:27:31.45 ID:3DA4lsO2
ジェームス三木さんも2匹目のどじょうを狙って失敗したね。
460日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 15:33:34.16 ID:3DA4lsO2
「上野さんが眉間にしわを寄せるのが気に入らない」と言う人がいるが、
「彼女の顔の構造上、演技でああなるのはしょうがない」と言う意見もある。
感情のメリハリが大きいだけに、空回りしたとの意見。
461日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 16:57:41.81 ID:TiOgieNm

前半あれだけトンデモやったんだから後半も江が活躍しなければウソ。
無類の女作戦戦略家として江を描く。
関ヶ原秀忠遅延も江の作戦。
最初から家康正信と示し合わせていた。
知らぬは夫ばかりなり。
大軍の二分化は軍事上の禁則だが関ヶ原を政治謀略戦と捉えれば様相は違ってくる。
だいたい三姉妹だから仲が良いなどはホラ。
むしろ家康秀忠のケツを叩いて大坂攻めを急かせた。
「お千などいなかったことにすればよいではありませぬか」
このくらいのことは言わせるべき。
家康臨終時に「嫁が嫁が江がわしら徳川に天下を与えてくれたのじゃ〜」
といって感涙しながらアボ〜ンする。
このくらいのことはやって欲しいね。
そうでなきゃ辻褄あわんだろ。


462日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 17:38:02.48 ID:sqcD2S+5
「義経」では稲森いずみ
「篤姫」では若村麻由美
「天地人」では田中美佐子、常盤貴子のように
脇の女優が妖艶だったが、ここ2年はいなかった。
鈴木保奈美……ハアーって感じ
463日曜8時の名無しさん:2011/11/10(木) 23:02:48.68 ID:ROQiN3VY
アホナミ呼び捨てナレ……ハアー
464日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 08:16:38.90 ID:R/Zj80Tm
>>461
そこまで腹黒にしなくてもいいけど
序盤のトンデモスーパー少女っぷりに釣り合うようにするなら
江戸に影武者(影姫?)を置いて、大阪に出向くくらいしないとね
ハチャメチャお江の大冒険!で始めたんだから
最後までそのノリを貫くくらいの根性見せてくれれば感心したんだけど…

病み上がりの兄の補筆かと言われるシリアス路線の大坂の陣も
部分的に見ればマシだけど、全体の中ではアンバランス
どこをとっても行き当たりばったりな企画だったね
465日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 10:54:30.56 ID:OumzrscB
最後まで言いたい放題、やりたい放題だった上野樹里

「NHKさんはお菓子を用意してもらえないので、自分たちで持ち寄って食べたりして、
気分をリフレッシュしました」と裏事情を暴露し、プロデューサーが
「皆様の受信料でお菓子は買えません」とフォロー。
松山が撮影に向けて「体調管理は大切ですね。その意味でも、現場が押さないこと。
これが一番大事」と話すと、上野は「いや〜(大河の撮影)時間は読めませんよ。
周りの役者さんたちで主張していかないと」と不安を煽った。

「上野は最後の最後までまったく空気が読めなかった。共演者とコミュニケーションを
図るどころか、序盤から大先輩の大竹しのぶ、宮沢りえ、鈴木保奈美らにタメ口で話しかけたり、
彼女たちの現場をふらっと見学に行って集中力を削いだりしていた」(NHK関係者)

 共演者との関係のみならず、制作サイドにもかなり不評だったという。
「震災後、地震速報のテロップが自分の顔にかかると、『テロップが顔にかからないように直して』
と詰め寄ったり、演出家の注文をうまく理解できないと『一体、何が撮りたいの!』とプッツン。
1カ月ほど乗馬のトレーニングをしたにもかかわらず、ほとんど使われないと、
『これだけ? 一生懸命やったのに!』とスタッフに不満をぶちまけた」(同)

 そんな上野を見切ったのか、最近、所属事務所は後輩の吉高由里子を猛プッシュ。
女優としての上野のピークは今年の大河になりそうだ。

http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/rl-20111107-9598/1.htm
466日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 19:39:49.72 ID:Gao97rOa
この番組のスタッフは親豊臣スタンスではなかろうか?
その最たるものが小牧・長久手の戦いの後の織田一族無視。
最近の大河ドラマでは親豊臣の作品が多いような…?
467日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 20:05:45.44 ID:p2tf5CPT
親豊臣であの猿かよw
468日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 21:09:31.12 ID:Gao97rOa
仮にの話。何らかの理由で上野さんが自主的に降板したら番組はどうなっただろうか?
大河ドラマ史上で主役の緊急交代は74年「勝海舟」だけ。
469日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 21:23:30.89 ID:yBszUeGN
それ以前に交代したい女優がいなかったんじゃないのか?
あの状態からシエを収集出来て納得させられる女優なんかいない。
まあ、深津か菅野あたりなら出来たかも知れないが、やってくれるはずはないし。
浅井三姉妹で3人主演にしときゃ、まあどうにかなったと思う。
素直に宮沢りえ主演淀君で、上野は逝っちゃったキャラ極めても良かったのにな。
470日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 22:37:54.95 ID:awKwiFku
あと何回放送があるの? 大河の主役とは名ばかり、出番ないままに終わって
しまう樹里ちゃんの無念さは如何ばかりか察するに余りある。田豚センセ憎みます。
471日曜8時の名無しさん:2011/11/11(金) 23:49:14.01 ID:Gao97rOa
だけど江さんが伯父の織田信長を無条件で尊敬する意味は何だろう?
ある意味で父性に飢えている女性だと思うが?
472日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 00:23:57.10 ID:Y4CkDpUa
深津ちゃんとか菅野とかもう飽き飽きするよ。

同じ顔ぶれでぐるぐるぐるぐる。
473日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 00:27:15.93 ID:Y4CkDpUa
大手事務所にいる限り定期的に主演の仕事が用意され
同じ人がぐるぐるぐるぐる

そのぐるぐるローテーションに入れた人たちは収入も安定していいんだろうけど
健全な競争原理が働かない。需要と供給も無視される。

これが日本のシステム。
芸能の世界もTPPみたいに既得権を打ち破る何かがあれば・・・
474日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 01:11:13.85 ID:3x9l9pKj
>>472
え?大河出てないだろ
475日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 01:14:29.17 ID:tXxAmgUu
>>471
そこに意味なんてねーよ
トヨエツ信長にババア脚本家の女性ホルモンがドバドバ出るかどうかだけ
476日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 02:20:21.07 ID:66FLncuf
命令されてお父さんを殺したが三姉妹は大切に庇護したママ父←大嫌い
命令してお父さんを殺してついでに弟は串刺しにした伯父様←大好き
477日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 07:49:34.12 ID:VaAOZE88
普通ドラマの批判なんてただの文句が多いもんだがこのスレは参考になるものが多いな。
そうなんだよっていう。
478日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 07:59:33.59 ID:VaAOZE88
>>421
>>423
そうなんだわ。意志がないんだ江って。
その点カーネーションの主人公は意志がありやりたいことがはっきりしているから面白い。

【視聴率】NHK大河「江」残すところあと4話なのに16.1% 良作朝ドラ「カーネーション」は19.2%
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1320320247/
479日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 08:24:15.74 ID:VaAOZE88
>>177
>姫たちの戦国って名前つけて、戦は嫌でござりますぅ!ってあちこち出没しては立ち聞きして権力者に言いたい放題の下品な姫にしたら、そりゃ詐欺だよなと。
480日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 08:31:32.97 ID:VAHX9t7K
主役の出番が少なくなるとマシに見える大河
481日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 13:10:23.67 ID:bllmwLMH
時間があれば自分でやってみたいんだが、
誰か回毎の江の登場時間を集計してくれるヒマな人はいないかな
ここ数週間明らかに減少していることを観察できて面白いと思うのだが

だが、淀があぼーんした今週からまた出番が増えそうな悪寒
482日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 16:14:13.16 ID:kBz4hg/K

上野樹里を主役に起用したということは「のだめ」のような
「戦国コメディー」を描きたかったんだと一応は善意に解釈する。
それが3・11のせいでその目論見が狂ったとこれも善意に解釈する。
しかし,その「コメディー」というのが普通の歴史ドラマを創るよりはるかにリスクが高い
ということを脚本家以下がまるで分っていなかった。
草履取り秀吉とかまんじゅう姫とかお座敷きコントとか。
キャラ造りにもなっていない。
軽い芝居というのはセンスがいるんだよ。
さすがに三谷の『新撰組!』はそこは分っていた。
483日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 16:42:02.16 ID:8oNdkZc3
「人物の言葉遣いが時代劇らしくない」と言う人がいる。
でも、「時代劇言葉づかい」事態が本来の「昔言語」ではないと言う事実。
「方言+古語」は現代人には発音できないらしい。
484日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 16:44:32.04 ID:8oNdkZc3
新撰組!は原則として、「1回で進む時間は1日分」と設定されていたようです。
「新撰組隊士のある1日」をピックアップして1年間放送したようです。
「コメディー路線が失敗」だと、「コメディーお江戸でござる」はもう放送できないのか?
485日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 20:29:33.24 ID:8oNdkZc3
「八重の桜」はあえて中高年の男性からけなされるような性格の主人公を起用した。
それが毒をもって毒を制すればよい。
486日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 22:04:28.67 ID:WN4H3H+T
>>1
なぜもクソも
脚本家も演出家も最低だから
俳優に罪は無いけど全員ドヘタに思えるくらい酷い
487日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 23:31:21.24 ID:QgSdIV2L
事態は自体ではないと言う事実
488日曜8時の名無しさん:2011/11/12(土) 23:34:30.45 ID:b1FZF4iE
うちのおふくろでも酷って投げてたからなあ
視聴層狙ってる高卒オババ層なのにw

視聴者の知的レベルをバカにしすぎたんじゃないの?
489日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 11:10:48.98 ID:CHf4GHFT
脚本家は自身の知的レベル的に
視聴者をバカにしたとは思ってねんじゃねw
490日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 13:04:11.00 ID:6MSdQm0o
仮に放送終了後に「上野樹里引退・解雇」と言う事になると。
来年以降「懐かしの大河ドラマ特集」などで、当番組が放送できない可能性がある。
491日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 13:41:31.54 ID:v7qfCg7A
パッケージもオンデマもできなくたったら犬HK的には大損害だしなw
492日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 14:15:54.06 ID:L0mzaC8u
酒井シャブPの利まつもオンデマンド配信してるしその辺は大丈夫だろ
493日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 14:52:13.34 ID:I88Zbl1C
>>463
あの節度に乏しいナレは気になる人は気になるだろうね
死んだあとも自分の主観垂れ流してて聞くに耐えない
494日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 17:09:47.71 ID:6MSdQm0o
>493
娘以外で一部の人を呼びつけにしている。
495日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 17:11:44.47 ID:6MSdQm0o
「登場人物の1人が語る」方式は場面によっては良くないかもしれない。
「誰かの肩を持った」感じの口調になるので。
去年・今年・来年はこの手法だけど、再来年は「第三者による天の声」方式がいいかな?
496日曜8時の名無しさん:2011/11/13(日) 20:05:06.54 ID:k80vTeio
綾瀬の自分語りのような物凄く嫌な悪寒
497日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 01:42:48.56 ID:85TIfE07
>>490
オンデマンドやパッケージが商売ネタになる前ならともかく
今はキャスティングの契約時点で全部その辺の権利は込みになってると思うな
法務部と弁護士がその辺はガッツリチェックして
今後のビジネスに問題ないようにやってるだろ

そこが揉めてたから今までジャニは使わなかったぐらい
498日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 11:42:57.27 ID:mxu3+fYB

篤姫と江姫と比較すると事実上最初と最後の徳川将軍正夫人という以上に類似している。
嫁ぎ先である徳川家を滅ぼす「実家」と「実家」を滅ぼすに至る嫁ぎ先の徳川家。
見事に入れ子のようになっている。
NHKもそこに期待して田無知女史に脚本どころか原作丸投げで依頼したのだろう。
それはわかる。
わからないのが秀吉の取扱い。
徳川家に「正室」に入れさせるだけの政治的な実力
つまり島津斉彬と豊臣秀吉はドラマ上同格であるべきだ。
斉彬を罵倒する篤姫が考えられぬように秀吉を罵倒する江もありえない。
そもそも江を正室として成り立たせている権威が「関白秀吉」。
それなら江は内心はともかく敬意をもって秀吉に接しなければおかしい。
同じように最後まで秀吉をサル呼ばわりの市のナレータもありえない。
自分で自分を否定している主人公。
「なにがなんだかわかりませぬ」
これでは上野でなくても見ているほうも精神病を発症する。
NHKは最低限のドラマ構成の縛りくらい脚本家に与えておくべきだった。


499日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 11:55:42.75 ID:zMfp0Bey
>>498
江の実家は豊臣じゃないだろ。浅井家だよ。
豊臣は実家の仇。篤姫の薩摩とはぜんぜん違う。
500日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 12:47:12.41 ID:mxu3+fYB

だから「実家」なんだよ。
江の場合は浅井、織田、柴田,豊臣と経て
豊臣家は秀勝と完子をもうけ事実上は嫁ぎ先。
篤姫も近衛家の養女として箔をつけている。
そう意味をひっくるめての「実家」。
歴史上の厳密なこと言い出したらきりがない。
ここはあくまでもドラマ的視点からの「実家」。
大事なのはパトロンの存在。
歴史的に篤姫江らが養父たちをどう思っていたかを再構成する視点。
篤姫も斉彬による政治の小道具にすぎぬのかという不信をちゃんと表現していた。
『篤姫』には奥行きがあった。
しかし江と秀吉は・・・露骨すぎる。

501日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 13:13:09.56 ID:83rXd9pi
篤姫はあおいの魅力全開なのに対し江の上野は借りてきた猫のように死んでる
502日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 13:20:46.12 ID:b72WfnSJ
いっそ秀吉をバシヒデにすれば良かったんだw
503日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 13:30:17.15 ID:uxqxrNg7
上野じゃオッパイがたりなかったんだよ
3姉妹を綾瀬・深キョン・真木ようこにすればチ●コびんびん
504日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 13:46:56.47 ID:kkEX8arZ
>>498
徳川幕府と新政府は江戸総攻撃を回避し徳川家は滅亡しなかった。
豊臣と徳川は大坂の陣を回避できなくて豊臣家は滅亡した。
江で極端に秀吉のことを悪く言ったのはそのことに正当性をもたせたかったんだろう
505日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 13:56:57.59 ID:83rXd9pi
それとこれとは別だろう。江に秀吉にタメ口きかせたのは織田信長の血のつながった姪であり身分が高かったことを印象づけるためだろう。
そしてその身分の高かった女が心ならずも運命に翻弄されて生きる様を描きたかったのだろう
506日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 14:27:32.33 ID:zMfp0Bey
>>500ここはあくまでもドラマ的視点からの「実家」。
大事なのはパトロンの存在。

はあ?ドラマ上の篤姫の実家である薩摩の島津家と故郷たる薩摩の意味と
江にとっての豊臣ってぜんぜん逆だろが。パトロンってなんだよ、アホか。
篤姫にとって薩摩は愛すべき存在、島津今泉家のある故郷。
江にとっての豊臣は、実の両親の仇だろ。
これがドラマにおけるもっとも重要な点。
507日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 14:36:33.53 ID:utrS90mP
篤姫にとって島津はもともと実家の本家で斉彬は主君だからね

仇であり叔父の配下だった秀吉に、まず上からの態度で始まってもおかしくない
だけどそれにしても面と向かってサル呼びとかは乱暴すぎて引かれたと思う
508日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 14:40:40.10 ID:eu9/F2Vs
秀吉生きてる間はサルサルとバカにして
家康が豊臣つぶしに躍起になり始めると
手のひらを返したようにとたんに「とよとみがトヨトミが・・・」の連呼

上野もこんな脚本じゃ投げやりにもなるわw
509日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 15:35:52.44 ID:b72WfnSJ
だよなー

素敵なおじさま家康マンセーで、実際義理の父にまでなったのに
家康を唐突にブラック化させて誤魔化したり
510日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 17:23:32.46 ID:j/A0a1hj
龍子の部屋は面白かった。
他は何もないなあ
511日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 21:06:58.51 ID:mxu3+fYB
>506

>豊臣は両親の仇てえなんだ?それがドラマにおける重要な点?はあ?

浅井を討ったのはの信長だ。
北の庄では市は勝家と道連れになったが脱出の機会はあった。
姉はその仇と一緒になり自分はそのいとこの室になり一子をもうけた。
江は立派な豊臣家の一員だろ。
薩摩芋の食いすぎに注意な。
512日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 21:54:35.15 ID:zMfp0Bey
>>511
どうしようもなくアホ。
浅井滅ぼした信長の配下が秀吉。
母親を自害に追い込んだのも秀吉。
江にとっては秀吉は仇以外の何者でもない。
ドラマは、見ている人がどう思えるかが重要。
おまえのような見方するやつはまずいない。
篤姫が、薩摩や島津家にもつ肯定的感情は
多くの人が共感できる。篤姫にとっての心の故郷で
あの島津今泉家の両親と暮らした土地であり、島津家だから。
江にとってのそれは浅井家、せいぜい父の仇ではあるが母の実家の織田家と
近江の地。秀吉は血のつながりもないし、大阪とか京は故郷でもない。
淀を側室にしたのも、江にとっては嫌悪すべきことだと多くの見ている人は思う。
篤姫の薩摩島津とはまったく逆なのが豊臣秀吉。
江にとっては淀すら、仇の秀吉に汚された穢れた女に過ぎん。
江が豊臣をよく思う心情なんて、だれも共感できん。
だからドラマにならん糞題材なんだよ
513日曜8時の名無しさん:2011/11/14(月) 22:38:53.07 ID:tAEhiK8A
結論としては題材のせいにしようとしてるのに、書いてある中身が脚本の酷さを責めてるようにしか
読めんのが笑えるw
514日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 10:32:23.87 ID:MsNB+Atg
>>512
>浅井滅ぼした信長の配下が秀吉。

じゃあ豊臣を直接滅ぼした秀忠憎しで
命令した家康は相変わらず素敵な義父さまということだなw
515日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 15:25:05.88 ID:TVDUuiXA
田渕久美子氏 講演会シリーズ(2011/11〜12)


講演会『 お江と篤姫〜戦国と幕末を生き抜いた女たち〜 』

日時:11月20日 [日] 11:30〜13:00
会場:岐阜経済大学 講堂
講師:田渕 久美子氏(作家・脚本家)
http://www.gifu-keizai.ac.jp/guide/entry/40-1.html


『 大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の脚本家が語る「こころ豊かに生きる〜過去・現在・そして未来へ〜」 』

日時:12月 3日 [土] 13:15〜15:35(12:45開場)
会場:ハートピア春江小ホール
定員:200名 入場無料 ※入場整理券必要
主催:坂井市男女参画イベント2011
http://www.city.fukui-sakai.lg.jp/shimin/13/000/p002826.html


『 輝く女性の生き方 江〜姫たちの戦国〜 』

日時:12月 4日 [日] 14:00〜16:00(13:00開場)
会場:四日市市文化会館
主催:じんけんフェスタ2011
http://mie-shimono.jp/center/center-dayori/11-11-05-5.pdf#search='じんけんフェスタ2011 田渕久美子'


『 女の道は一本道〜強くしなやかに生きる道〜 』

日時:12月 8日 [木] 13:00〜14:30
会場:城山観光ホテル 5Fルビーホール飛天
主催:南日本政経懇話会(鹿児島県鹿児島市)
http://yajimaoffice.jp/tabuchiprof.html
516日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 16:07:55.15 ID:hu7nN9DH
地方回りで小銭稼ぎですか
517日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 18:07:14.87 ID:8PUcfknQ
まあ稼げるうちに稼いどかないとな

来年から仕事ないし
518日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 22:45:17.52 ID:4jYEIl2X
>512

なにが言いたいのかさっぱり分らん。
江の素材そのものがクソで薩摩ageは美味いと言いたいのか。
ならそういうことにしとけ。
別に秀吉が仇でもいい。
そういう話じゃない。
NHK制作側が江戸幕府の最期を大奥特に篤姫の視点から描いたなら
江戸幕府の成立を江というから描いたドラマの企画もありだろう。
この企画そのものは悪くない。
その脚本を田渕女史が担当するというのもまあ成功体験という自然の流れだ。
素材そのものが悪いとケチを付ける奴もいるが。
まあ、いなか大名と天下人の差だな。
問題は原作ありきの『篤姫』に一介の脚本家担当に『江』の原作脚本までに出世させたかということ。
まあよほど原作者に嫌われていたのかもしれん。




519日曜8時の名無しさん:2011/11/15(火) 23:37:21.01 ID:f/+4dJqe
>>509
だよね。何で家康が突然黒くなるのか全然わからん。
最初の頃は、家康は父を知らない江の究極の父になるのかと思ってた。田渕に一貫性や、まともなテーマなんてあるわけなかったんだな。
520日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 05:19:56.79 ID:iwYs2XyR
義父をダンナと一緒に邪魔者扱い
諸悪の根源としてなすりつけ
でも臨終の時だけ許したげる

人情味のカケラもない筋立て
521日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 08:26:27.93 ID:uOvlf3XS
まがりなりにも「篤姫」が大好評だったもんだから
「江」での田淵の暴走を誰も止められなかったんだと思うわ。
結局はこれに尽きるね、今さら、、、だがねw
522日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 11:09:33.17 ID:NuMSToBm
>>519
>父を知らない江の究極の父

浅井父→(ロリ長→)刺繍父→猿父→犬のお父さん

って感じかな
523日曜8時の名無しさん:2011/11/16(水) 11:19:15.13 ID:NuMSToBm
すみません、連投します

知らない幻のお父さん

チョイ悪伯父さん

ごっついけど優しいお父さん

大っ嫌いだけど本当はいいお父さん

強くて優しくて大好きなお父さん(=究極のお父さん)

ってことだよね。最後のお父さんを
強くて優しくて大好きだったのに実は腹黒かったお父さん
にしてしまったから後味が悪くなるという面もあるさね
まあ>>520さんの言うような展開にして泣かせるつもり
なんだろうが、こんなの、泣くに泣けないだろ
524日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 03:30:53.21 ID:ADn5Eht9
>>521
脚本家の暴走を止められるプロデューサーじゃないと、駄目だよね。
新選組のときも、三谷がキャスティングまで介入、ナレーション無し、多摩編をダラダラ、と暴走して、
挙げ句の果ての低視聴率だったし。

もっとも、プロデューサー、脚本家、演出が全員悪のりして、見やすい&わかりやすい作りにしたことで
当たってしまった天地人みたいな例もあるけれど。
525日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 13:00:57.27 ID:MuBgAZ2L
話それるけど最近はオリジナル脚本が続く理由。
NHKから小説本を出版すると書籍収入がNHKに丸々入る。
これが最大の理由かな?
526日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 14:48:50.54 ID:fhqp1agO
天地人とワースト1を争う作品がそうそうに登場してくるとは笑ってしまう

527日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 15:36:47.07 ID:Fjity8WP
天地人からワーストを奪う作品は翌年のどうしたらエエがじゃ伝
そしてさらにそいつからワーストを奪うのが江
528日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 16:07:44.45 ID:Vt/4zHe5
>>525
そういうのもあるだろうけど、原作が枯渇しちゃってるのが大きいんじゃないかなあ
歴史小説を書いている作家は非常に多いが
司馬遼太郎以降はめぼしい大作家って出てないことも大きい
宮城谷昌光なんかは中国が専門だしね
529日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 16:43:55.19 ID:FZCoDdio

『天地人』もそうだがこの江も若い頃は無茶苦茶に活躍するのに
年取るとショボーンと暗い暗いてん末になる。
それは直江や江が戦国期から徳川初期への変わり目だということ由来するのか。
つまり戦後日本の高度経済成長期こそが「戦国時代」。
グローバル化に向かう世界に対しこれからの日本が「江戸時代」。
そういう方向を示唆しているとすれば、なかなかNHK大河侮るべからずといえる。。
『伊達政宗』『春日局』『宮本武蔵』『柳生宗矩』。
過去の大河に取り上げられてきた連中は戦国から江戸の変化をしたたかに生きてきた。
直江や江もそういうしたたかさがあった。
巨視的視点から「大失敗大河」を論じられることが少ない。
「バブル脚本家」登場もどういう時代背景で出現したかまで深めるとがぜん面白い。




530日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 17:48:53.05 ID:MuBgAZ2L
終盤になって男性の登場人物が減った。最終回はどうなるか?回想や死んだ人を除くと数人になりそう。
最近は名前が出ているスタッフよりも、キャストの方が少ない回もあるかもしれない。
531日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 19:43:40.49 ID:HhReDy+0
浅井三姉妹が主役の方がよかった…
配役に新鮮味がない サプライズがない
京極高次 松の丸殿 佐治一成 豊臣秀勝のみ
北の庄落城を早く終わらせて秀吉編 秀忠に嫁いでからを丁寧に描くべきだった
娘さんであまり有名でない珠姫 和子のことを知りたかった
何故前田家のことを取り上げないのか…



532日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 19:47:44.67 ID:FZCoDdio
>529

宮城谷作品では『新三河物語』が候補でしょう。
漢文調の文体は取っ付きにくいが、だから「映像化」したいという意欲が湧かなければウソだ。
かっての先輩たちはそうやって大河を創ってきた。
原作者や原作へのリスペクトは半端じゃなかった。
それがあの『天地人』の原作者の踊り振り。
作家もここまで堕ちるのか。
しかし確かに踊るほうも踊るほうだが「映像化させてやる」みたいな
小説家を座付き役者の扱いする制作者側の傲慢さ。
これが一番いままでの大河を駄目にしてきた理由だろう。
そんなに映像化するのが偉いのか?
心ある作家ならむしろ今の大河化されるのを断るんじゃないか?
だから決して司馬遼以降作品が枯渇したわけじゃないと思う。
ただそれを見抜く力が制作側にない。
彦左衛門だって今年の大河に出てもおかしくない。
脚本菓子にはまったく期待できないが、演出側で後の家光との関わりで
出しておけばああ少しは分ってるなと期待ができたが。
それもないということは『新三河物語』の出番は当分ないということですね。

533日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 19:52:59.10 ID:FZCoDdio
>529→失礼528さんへでした。
534日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 20:45:32.01 ID:6afTbfVC
 『新三河物語』は宮城谷作品として最低。ドストエフスキーの『カラマーゾフ
の兄弟』のように登場人物が多過ぎて主役がだれか分からないだけでなく、
物語や歴史にさほど重要な関わりをもたない人物まで系譜、係累関係を微に入り
細に穿って詳述するので、物語が発展しない。しかも、その系図の説明も資料に
頼り過ぎで、作者のイマジネーションが登場人物を動かせていない。『子産』な
ど中国の歴史物はあれほど登場人物が生き生きしているのに。大河は無理やね。
535日曜8時の名無しさん:2011/11/17(木) 22:33:48.60 ID:fhqp1agO
>>529
NHKが大河ドラマをどんどんクズ作品にしていく過程をドラマにしていったほうが面白いかもww
536日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 00:24:02.21 ID:4YtjK0/1
>>525
・原作者が脚本に介入
・原作者が大河にクレーム→再放送もDVD発売も不可能
ということを避けたいからだと思う。

21世紀に入ってからの原作付きは、
大河用に小説家が書き下ろし→北条時宗、(天地人※原作がNHKから出版)
原作者が故人→武蔵、功名が辻、風林火山
宮尾登美子作品→義経、篤姫

大河用に書き下ろしならば、原作の時点でNHK側が「こんな感じでストーリーを書いてください」と小説家にお願いできるし、
原作者が故人ならば、原作者本人よりも遺族の方が、ストーリー改変を説得しやすい。
宮尾登美子は文豪だけれど、「私の書いたものと映像化されたものは、別物だと思って見てください」と割り切っているので、
映像化の許可が取りやすい。
537日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 00:53:53.94 ID:cEHUIuXT
坂の上の雲も司馬本人は映像化に不賛成だった
538日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 01:11:03.82 ID:PrI1aLYo
脚本がどうにもならない惨めなクソの山だった
539日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 10:14:44.15 ID:93xil77q
確かに「故人の小説を採用できない」と言う決まりがないので、将来的には可能性があるかな?
原作者が脚本家に異論を主張したと言う前例があるのかな?

>536
それで「篤姫疑惑」に抗議しないんだね。
540日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 10:56:45.65 ID:93xil77q
「内容的に首をかしげるので止めるべき」と言う廃止派。
「民放の時代劇が少ないの残すべき」と言う存続派。
どちらの主張が勝つか?
541日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 11:19:37.63 ID:93xil77q
だけどこれからのNHK大河ドラマのキャスティングで、「姫様らしい姫様」ができる女優を探すのは難しいと思う。
お江の方がダメな姫様だとは思わないので。
542日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 11:29:56.50 ID:HvKbpti3
主役女優がダメ
このひとことに尽きる
543日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 11:39:20.51 ID:HvKbpti3
あとひとつ
ストーリーに辻褄が合わない箇所を、テキトーに誤魔化して終わらせるやり方がダメ
その人物の性格を急に変えたり、死んだことにして次の展開に持っていったり
ストーリーが滅茶苦茶
544日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 11:44:14.64 ID:93xil77q
>534
男兄弟が多いのは徳川家康の息子も同じ。ちなみに織田信長本人および、信長の息子たちも同様。
今年の大河ドラマではなぜか信康・秀康・秀忠の3人しか出ていないが、秀忠のセリフで「親父は子だくさん」とある。
秀忠から20歳以上年下である「御三家」初代となる3人の弟がいない。
武士は実名とは別に通名(前田利家なら「又左衛門」が通名)があるので、これで呼び合えばいいのではないか?
545日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 12:34:53.32 ID:k8NWCJqj
昔の国営っぽい落ち着いた雰囲気のNHKに戻ってほしい
日本人の良識や道徳観を提唱するのがNHKの役割、民法と同じような低俗バカ番組量産しやがってアホか
受信料払うの辞めた、訴えるなら訴えろやボケw 
546日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 12:49:05.38 ID:hGAbooqV
「王家」なんて変なこと言い出すから
天皇陛下が体調をくずされた。
国賊だな、NHK
547日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 14:06:07.28 ID:yH3Dd/W/
おうけ、おうけ、
548日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 16:47:39.19 ID:93xil77q
今年の反省?を受けて八重の桜での新島襄は、「稀代のじゃじゃ馬を乗りこなすヤンキー亭主」としてカッコいい人物となる。
549日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 16:53:04.41 ID:bEmkSqU6
>>545
うちの家人はほぼNHKしかみないが
この前、朝から騒々しい民放みていて、珍しいなと思ったら
それがNHKだった
昼の番組ではワイプでワーワーやってて民放かと思ったら
それもNHK
民放と同じことやるなら、NHKいらんよ
550日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 17:00:18.59 ID:cEHUIuXT
王家の読み方を知らない人が王家に文句を言う
551日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 17:02:56.53 ID:93xil77q
>549
それだけNHKと民放の垣根が低くなったと言えますね。
552日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 17:24:42.75 ID:93xil77q
機会があれば「江 姫たちの戦国」を外国人がどう評価しているのか知りたいなぁ。
欧米では「アザイ・シスターズ」の知名度は低いと思うけど。
553日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 17:51:55.86 ID:oJr8E1RA
>>536
普通の読書人として宮尾登美子作品は多く読んだし、
小説の映像化や舞台化に対して「映像、舞台は別もの」と
脚色にも寛容な作家の一人ではあるけれど、
「篤姫」では色々と不満ももらしてたようだから
今後の宮尾さんの姿勢がどうなるかわからないと思うよ。

>>536
(言うことが重なってしまうけど)
「篤姫」での脚色についてはわりと困惑する点も多かったらしく
ご本人も講演会等でそれは口にだしている。
554日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 18:11:23.33 ID:93xil77q
「年明け後に訴訟」もあり得るか。
その前に示談が成立すればいいのだが。
555日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 18:29:58.24 ID:R3sm0vxd
毀誉褒貶が偏重過剰脚本に
稚拙な芝居のダブルミックス
音楽も駄目駄目
556日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 19:27:12.47 ID:HgbSXxtk
>>551
それなら受信料取らんでスポンサー探せ
と、言ってみるw

バカ団塊の万人受けする低俗番組作れば、受信料もふっかけ易いしなw
557日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 22:18:56.40 ID:PrI1aLYo
視聴率にこだわるならイケメン俳優にフンドシはかせてチンチラさせたら、数字はねあがるだろ
番組の中身?
関係ない、そんなもん
558日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 22:52:42.53 ID:hD+ICQga
出出しが肝心のOP映像が
不気味で糞

あれでは釣れない
559日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 04:21:11.82 ID:AFQZJmGs
結局、テレビを観てる人種というのはバカが多いって事か?
バカの情弱がテレビの放送を真に受けて、韓流を見たり民主党に投票するんだな
だからテレビは、バカ丸出しの下らない番組垂れ流すんだw
結局、バカの群れが世の中を動かしているんだなw
560日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 05:33:38.15 ID:XkXhMaJ2

ほんのちょっとだが江には「嫁さんからミタ徳川家康」を期待していた。
「神君」と「たぬき親爺」の見方しかない家康像は大衆的人気がないといえばそれまでだが
それではいささか歴史が面白くない。
松方家康や北大路家康も結局は「たぬき親爺」の部類になった。
それで『新三河物語』の大久保彦左衛門(忠教)。
こちらも東京新聞連載をざっと見ただけでその作品の質をどうこういう立場にはないが
それでも彦左衛門から観た家康象は「神君」や「たぬき親爺」とは違う。
同じ部下である三河武士団の徳川四天王からみた家康像とはまた違う。
大久保一族という怨念を背負った「部下」の見方というのか。
そういえば去年の『龍馬伝』もなんのことはない。
見方を変えた『竜馬がゆく』のセカンドバージョンじゃないか。
あれはNHKの視聴率の意趣返しだったのか。
それならそれで北大路をきちんと龍馬の親爺として使えよと。(児玉清の好演は別として)

「徳川家康」より「犬の声」に役者としての新境地に達した名優に幸あれ。







561日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 08:28:27.56 ID:A21uuqkp
終盤になったら主人公が「負け組」の様な風貌になってきたのが引っ掛かる。
普通に考えたら「勝ち組」のはずなんだけど。
562日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 09:08:36.79 ID:RvskIGHN
最愛の息子を将軍に出来ないのだから悲劇の人といえば悲劇の人なのかな
将軍の御台所なんて当時の女としちゃトップ中のトップなんだがなあ
563日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 09:47:14.63 ID:Fk1v7Nan
秀忠の人物紹介に「五女二男をもうける」ってあって萎えた
字面だけでも男が女の前に来るのがそんなに嫌かと
7人の子供って書いとけばいいのに
564日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 09:49:36.90 ID:Iy+c6IsJ
やっぱ「江のキャラ」が不安定だから↑のような疑問が出て来るんだわなw
565日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 10:34:59.16 ID:CS/qswAG
田渕の才能なんか素人以下だろ?

兄自身の脚本で観てみたかった
566日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 10:50:44.76 ID:EqE0j/Jl
家康と秀頼の対談とか突然空気が違って男目線っぽかった
あのあたり兄ががんばっていたのだろう
田渕高志の脚本で男の歴史ドラマが見てみたいね
でもそんな企画が出たら妹がキーキー喚いて阻止しそう
567日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 11:29:41.58 ID:4P8gDTc0
塚原卜伝見ててカメラワークが素晴らしいと思った
江は金かけてるわりに、何もかも凡庸
568日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 12:36:38.94 ID:A21uuqkp
渦中の田淵氏の兄がマスコミに仔細を喋れば世間が騒動の経緯を知るのだけど。
疑惑を晴らすあるいは立証する意味でも、番組が終わったら公の場に姿を出すべきだ。

>562
なろうと思ってもなれるご身分ではないのだ。
本人すら将軍御台所になれるとは思わなかっただろう。
ちなみに北政所の官位は従一位。後世の桂昌院より若い年齢でなっている。
生前に「従一位」になれるのは平安期以外では男性でもあまり例がない。
569日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 12:38:29.35 ID:A21uuqkp
>568
個人的にこのままの「うやむやなまま」で年を越したくないので。
最終回の日に新聞の「番組解説」でどういう風に書かれるだろうか?
570日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 13:08:38.50 ID:/+YVpxwL
一度でいい
1000万までなら金を出していい
将軍になって、大奥での酒池肉林を味わってみたい
571日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 13:29:31.99 ID:NErgDuOY
一晩くらいなら1000万出さなくてもできるだろ
572日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 22:57:37.80 ID:4eJXgj0n
喋々を見て再確認した
やはり主役女優の好感度がないとドラマは成功しない
宮崎には可愛げがある
上野には可愛げがない
この差は大きい
573日曜8時の名無しさん:2011/11/19(土) 23:28:34.42 ID:FOCsFdv8
脚本が救いようのないクズだった
574日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 00:20:01.34 ID:/TzWa9zv
可愛げというか、宮崎には気品があるしカリスマがある
575日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 01:01:18.08 ID:E3cQX7F/
位階と官位の区別もつかないようじゃ
576日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 01:03:29.71 ID:E3cQX7F/
平安期以外も従一位はたくさんいる
577日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 01:57:46.29 ID:mM5uubar
やっぱり主人公の10代は子役でやるべきだった。
その割には後半の子役大量投入は謎だった。
完の役は4人位やったんじゃないかなあ
578日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 02:06:47.15 ID:zjf6r4K4
いい加減喋々が出るような変換ソフトやめろや
579日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 02:12:09.06 ID:z2sUnRMt
宮崎は台詞をまともに言える。
上野は台詞まともにいえない。
宮崎は笑顔と涙をひとしずく流す顔が魅力的。
上野は、笑顔と泣き顔がきもイ。
580日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 02:13:47.34 ID:z2sUnRMt
宮崎の台詞回しは喋々って感じ。
上野の台詞回しは池沼って感じ。
581日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 02:24:33.79 ID:zjf6r4K4
いい加減喋々が出るような変換ソフトやめろや
582日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 06:42:20.57 ID:7BPRUmOc
「喋々」という言葉もある
しかしスレタイにまで大まじめに使うのは恥ずかしいな
583日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 10:35:05.07 ID:h+XeGgVf

ブータン王
こちらのブーちゃんが
総理です
       (日本のおみやげとしてぜひ『江』ビデオを持ち帰り
        これからのお国の反面教師として役立たせて下さい)
584日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 14:19:54.85 ID:cujAEnog
「戦は嫌だ」と言うセリフが多いとクレームがあるけど、あの時代の人は「戦は嫌だ」と言う事がタブーだったのかな?
585日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 14:38:46.04 ID:9fOdTFV3
そんなことはない
ただ時と場合と立場をわきまえろということだ

まあクレームする奴の一部にはある種のヒステリーも混じっていることも確かだがね
586日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 14:43:46.78 ID:cujAEnog
上野さんは次に時代劇に出るならば、「経済的に恵まれない環境」で育った女性を演じた方がいい。
落差が大きいけど、庶民も演じるといい勉強になる。
587日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 14:45:40.51 ID:cujAEnog
>585
クレームをつける人は主人公姉妹の生い立ちを理解していないからね。
10〜20歳(数え)の時期に相当つらい目に合っている。
588日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 16:35:59.30 ID:hLDjDoap
当時だって戦以外の紛争解決方法はいくらでもあったわけで
何が何でも戦争ふっかけるものではない。
ただそういった解決方法の最終手段が戦であり(それは残念ながら現代でもそうである)
それが人間の生死や建造物の破壊を伴うもので外見的に派手であるから
歴史的にそればかりが注目され、地方勢力が分割されていたこの時代は
戦ばかりやっていたようにに見えるわけだが
実際に「戦は嫌だ」ということを表明する女性や権力者がいても
本来は何の違和感もないはずだ。ところが・・・
589日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 17:54:27.25 ID:S2y9dmMJ
>>584
武士は戦が仕事
戦がなくなったら仕事がなくて干上がるだろ
「戦は嫌だ」と商人や町人がいうなら判るが
仕事がなくなって欲しいなどと武家の家族が言うのは常識的にあり得ん
590日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 18:27:51.53 ID:are3tW9W
ミクロ的視野ではそうでもないよ
591日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 18:53:06.14 ID:Q8oWOwW3
脚本を田淵に任せた時点で失敗しましたって言ってるようなもん。
592日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 18:56:12.85 ID:BiI9NdU2
ほんとに武蔵・天地人と駄作スリートップになっちまったな
593日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 19:20:24.09 ID:mPJ7ceH/
信長・・・家康 & お市と3姉妹 って忠臣蔵に次ぐくらい映像化されてると思うけど、
江は最低の出来なんじゃなかろか。それもNHKで1年間、大河で・・・。
594日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 19:35:56.41 ID:/irP74hJ
悪いが>>589みたいのが一番勘違いさんだな
595日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 19:39:28.41 ID:8417xGEt
>>589
>武士は戦が仕事
>戦がなくなったら仕事がなくて干上がるだろ

ねずみ講とかに引っかかっちゃうタイプだねw
596日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 19:58:54.62 ID:ERd1gqXF
>>587
>クレームをつける人は主人公姉妹の生い立ちを理解していない
>10〜20歳(数え)の時期に相当つらい目に合っている。


三姉妹は落城を経験したとはいえ
行く先々で厚遇されて、最終的には大大名や名家に嫁いでるからな

逃亡生活、流罪、死罪などもっと悲惨な末路を送った姫は沢山いる
例えば福とかね
597日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 20:00:01.02 ID:h+XeGgVf

くさいのは嫌だと言い替えてよし!
598日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 20:15:09.55 ID:z2sUnRMt
産む機械 江の物語はやっと幕を閉じるのでございます。
長い間、主演の不快な姿と糞ドラを視聴いただきありがとうございました。
599日曜8時の名無しさん:2011/11/20(日) 20:40:26.31 ID:SF/zY9f3


序盤の画面を席捲した巨大幼女(笑)
600日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 00:28:07.16 ID:OEc7EPle
戦が嫌と思っていていいんだよ
だけどせめて淀やガラシャみたいに、それでも死を選ぶ誇りみたいなもんは持っていて相反する思いの葛藤がなければおかしいってこと。
江は最初から最後まで希望とageageされていて、そういう葛藤どころか誇りもなく、立ち聞きやら城抜け出しやら平気でやってしまう。
そんなあんみつ姫みたいな書かれ方したら、上野じゃなくても最初からダメだったんだよ。

まあ、田淵が自分で全部考えてグダグダにしてしまったのが一番の原因。
やっと江戸入ってややマシになったけど。
間違いなく江戸あたりから田淵タカシが加筆修正してるんだろうけどな。
601日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 00:58:24.14 ID:nF3+pIrS
>>599
来年の大河も、序盤は巨大10歳児が数人出てくるがw
602日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 01:01:11.87 ID:uXPGl1xc
来年も巨大10歳児が子供の風体で幼児演技を延々とやるのか
ある意味楽しみだな
603日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 01:02:57.07 ID:nF3+pIrS
少なくとも、松ケンと玉木と大坂は10歳くらいの設定で登場。
604日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 01:08:41.67 ID:uXPGl1xc
玉木なんか年齢30位なのに大変だね
605日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 01:16:25.43 ID:U12hNVwS
松ケンは微妙に馴染みそうだなw
606日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 01:22:34.44 ID:+llSjyqc
松ケンも玉木も元服後の大人の扮装だから10歳ぐらいだろうとさほどの問題はないかと・・・
607日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 01:26:11.06 ID:9YX9dnIe
その思い出が京の町に禿を放つ動機となったのだ
608日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 02:27:01.96 ID:JfOk8S5m
浅井三姉妹
ってタイトルでよかったんじゃない?
江より淀のほうが存在感あったし
アミューズの呪いだ
609日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 02:47:30.96 ID:XOXS+c0V
明智光秀を大河ドラマにとの署名2万7000人に 4府県の団体集まり報告
両丹日日新聞 11月21日(月)1時30分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000301-rtn-l26







今度は、明智光秀で捏造スィーツですか?


610日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 08:52:21.01 ID:rbIJKmA3
昨夜は日本シリーズを見ており大河を放送しているのも忘れておりました
私にとっての今年の大河「江」は終了しました
一年間ありがとうございました。
611日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 09:02:36.99 ID:AhMjk1yR
>>600
>間違いなく江戸あたりから田淵タカシが加筆修正してるんだろうけどな。
お兄さんの修正って大坂方パートだけじゃね?
江戸方パートはずーっとgdgdの糞だったし
612日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 12:21:20.73 ID:SMsnqJpu
つうか、豚は兄ちゃんを敬えギャラは8割払え、全て言われた通りに書いてろw

また雲隠れされるぞww
613日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 18:38:42.31 ID:FPAOlYmA
>>600
まともな原作ないと田渕の脚本てこうもグニャグニャで一貫性なくて醜悪なエゴ丸出しになるのな
誰もストッパーを買ってでないあたりも終わってるが
614日曜8時の名無しさん:2011/11/21(月) 22:49:36.10 ID:4fXcZlMJ
主人公夫婦がどうしても好きになれない

話の尺の取り方がおかしい

「戦いやー!」って意志を貫き通す、って事で関ヶ原とか大坂冬夏の陣をもっと長く尺とって上野があり得ない位奔走しても良かったんじゃない。
伯父上とのじゃれあいと秀吉パートが長すぎ。
615日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 00:17:39.58 ID:+xgfVsh7
せめて秀忠をもう少し好感の持てる人物に描けなかったのかと思う
616日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 00:28:58.68 ID:aU9ejbAL
向井ヲタじゃなくても向井は結構期待していた人はいたと思うんだけどね
残念だな
617日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 06:14:02.35 ID:STobXUfi
秀忠の行動は、全て江の意思で動いているように描いて欲しかった
夏の陣の決断も、江の意思として
618日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 13:28:04.45 ID:JM35SFe8
向井に月代や時代劇衣装が似合いそうもないことは
放送前から指摘されてたし。
619日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 14:02:38.65 ID:GQ57YIQI
ふ〜〜〜ん
620日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 23:06:39.64 ID:BHraVRWW
 日シリ観戦のため録画していた<<江>>を今日見たが、家康と秀忠、江と竹千代の親子の
大団円が田渕センセの描きたかった絵図だったとは、つまらんわ。
621日曜8時の名無しさん:2011/11/22(火) 23:43:10.58 ID:ZEnmSCNm
江が秀吉を逆恨みしていた事に気付いて改心してくれたら説得力も出てくるのだが
今のままでは親も子供も他人を憎しんでばかりで救いがない
622日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 00:57:29.42 ID:SyE5fPoo
江 =田淵
秀吉=批判する視聴者
623日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 02:56:45.73 ID:Hod+HYBo
視聴者に意趣返しとかw
どんだけ器量が小さい脚本なんだと
624日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 07:24:13.45 ID:2MGRXlEA
>>622
秀吉はウケないコント演技で序盤のがっかり感をリードした
岸谷の勘違い演技もウザく、むしろ視聴者の敵
アミューズ二人はあきらかに事務所のゴリ押しでどちらも分不相応な役だった
625日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 11:23:01.26 ID:gN4Sfs1A
田淵の主観

岸谷の勘違い演技 = 視聴者の勘違い批評

ってことさね
626日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 16:31:30.36 ID:XaM8cca4
脚本に尽きる。
役者たちが不憫だった。

まあ、歴史の勉強にはなりました。
浅井長政の娘たちにどういう亭主がいたのか、はじめて知りました。
627日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 17:25:00.62 ID:mlmqWMoW
秀吉があんなにわるいひとだということもはじめて知りました
628日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 17:32:36.74 ID:BvZAx399
主演選びの大失敗

そこからすべて狂っていった感じ
629日曜8時の名無しさん:2011/11/23(水) 17:43:07.31 ID:FPsq5NDW
主演の実力不足も明るみになっちゃったけど
どう考えても脚本が一番酷いわ

まぁ天地人は脚本が江並みの糞でもキャストの力で視聴率とれたけど
630日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 05:03:14.24 ID:zz70wt+z
>>627
英雄扱いされてないからねw
このドラマじゃ肝物で小物
631日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 06:23:26.92 ID:GHuy5ofz
その奸者で小者に統一されちゃう天下って
憎んでいたはずのそいつに惚れちゃう茶々って


(´;ω;`)
632日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 10:39:49.17 ID:XzYx8+l8
秀吉にしろ茶々にしろ黒家康にしろもちろん主役糞夫婦にしろ
キャラ設定が歴史の流れで自爆するわかりやすいドラマだな
633日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 10:52:21.37 ID:PF3kLgcU
俺なんか「江〜」を観た時間は初回から今迄で延べ30秒w

龍馬は1話を除き全部観た・・・理由:龍馬ファンだからにすぎないから

もう大河の時代は紅白とともに終わりだろ!某国営放送局さんw
634日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 12:02:49.05 ID:LD66f8WA
>>633
だからNHKは国営じゃないってあれほど
635日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 12:24:33.01 ID:f49IGbHR
国営じゃないくせに国民から裁判してまで強制的に受信料を徴収する
クールな放送局
636日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 12:46:56.30 ID:O9v2e9p1
脚本の問題も多々あるけれど
やっぱり主役女優が下手すぎた
最後まで姫に「成りきれなかった」
637日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 12:50:38.38 ID:SfQhtluo
犬HKが国営ぢゃ無いならタダ視してる在チョンからも受信料取れや
638日曜8時の名無しさん:2011/11/24(木) 13:46:12.48 ID:VoyM9i6X
視聴率的な最大の敗北原因を言えば

向井の頭に月代を入れた事 だな
鶯ボールみたいでいけてなかった

あとはまあ、夫婦に可愛げがなくて少女漫画的ラブが足らなかったこと
歴史云々はどーでも良くてそのあたりさえ押さえてれば視聴率はとれたと思う
篤姫や福山龍馬にキャッキャしてた近所のおばちゃんたちが誰も観てなかったから
これは失敗するなと確信した
639日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 02:42:43.18 ID:B2rd11mh
篤姫のときは縁戚で評判いいのも関連本おばちゃんが求めるのも
一、二度じゃなく実体験で目にしたからなあ
640日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 02:46:18.76 ID:9aDjBRuf

ひこにゃんの特別出演がなかった、これが最大の敗因。
641日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 09:40:45.58 ID:0UVQt9Zl
「江」はテーマがありすぎて時間配分に失敗した感じだが
「清盛」はやたらと人物相関が複雑で略系図でも近くに置いとかないと混乱しそうだわw
642日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 09:53:27.63 ID:0yMaGZqw
大河ドラマ 第10作 新・平家物語 1972(昭和47)年1〜12月 仲代達矢 (平清盛)

は、俺の祖父ちゃんに聞いたけど「見ごたえがあった」らしいよ!

今度の「清盛」はそれと比較されるから痛い
643日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 09:58:15.72 ID:L4zlrsw/
いや、人形劇と比較されるレベルになると思う
644日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 10:09:40.62 ID:gVqgktpD
出演者・制作陣 皆が被害者意識
645日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 11:05:45.91 ID:r3wmgcct
>>640
>ひこにゃんの特別出演がなかった

ブラタモリかよ
646日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 12:19:00.45 ID:h2GcJrlK
>>639
おばちゃんの支持は馬鹿にならんからなあ
朝ドラ成功率なんかほぼおばちゃんにかかってるし

向井理とか高良健吾とかおばちゃんの支持で出てきた
朝ドラ出身俳優にはおばちゃん受けする役をやらせなきゃだめですよ
647日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 17:36:44.12 ID:aJ01t8NF
しょせんワンパターンな戦国。
天地人の2年後で、ネタに新鮮味がなかった。
せめて来年だったら、視聴率はまだ良かったと思う。
先に清盛をやるべきだった。
648日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 21:26:43.09 ID:9aDjBRuf

関ヶ原では井伊直政くらいは出すべきだったな。
ただしひこにゃんの兜だけは冠ってもらう。むろんガキ目当て。
初代なんだからいちいち文句はでないだろ。
役者は『功名が辻』の篠井英助がいい。
せりふはなくてもよし。
家康が「信康が生きていれば」というつぶやきを聞き
なんだこいつはまだあれを根にもっていたのかとまじまじと家康を見返すのをセリフなしで演技する。
こういう関ヶ原の場面はいい。
下手な戦闘馬面より江になる。



649日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 22:23:46.83 ID:SBzYPjAC
大奥を作るところを中心にした方が
良かったんじゃないかと
650日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 22:30:13.31 ID:3WgTWheh
>>1
少女マンガの実写版を大河でやろうという発想が間違い
651日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 23:06:12.21 ID:um9i7Egh
歌舞伎って30年40年と時間が経過する演目がないので、子役を出す必要がないのかと思った。
今年の大河ドラマで子役を出し渋った理由を考えていてそう感じた。
652日曜8時の名無しさん:2011/11/25(金) 23:47:32.68 ID:E5LCHzAu
脚本がゴミクズすぎた
653日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 00:04:50.61 ID:aheUuBxx
上野がくせ者とかムカイリが時代劇向きじゃないとか色々あっても
そんなもん目じゃないくらいに脚本が逝っちゃってたってことに尽きるだろ
654日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 02:56:46.05 ID:IlnBd/WO
チョンタレにウンザリしている貴方へ

**何時でも、何処でも、何度でも、誰でも出来る超お手軽抗議活動**

コンビニでチョンタレパンフレットをなるべく沢山ゲット。
その場でクシャクシャにしてゴミ箱投入。
たったこれだけです。

皆様の行動が実り、さっそく効果出てきたみたいです。
セブンイレブンでは、御歳暮商戦はこれからだというのに『冬ギフト』パンフ品切れの店が見うけられます。
ローソンでは、今年の年賀状パンフは軍足なのに、なぜかAKBの年賀状パンフが急遽出現。
ファミマでは、C様パンフを置いてない店も出てきています。
その場合、より郊外の店にいけば、まだ沢山あるみたいです。
655日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 05:22:17.76 ID:co1EKoai
>>650
なぜ篤姫は成功したんだろうね
少女マンガというなら同じ部類なのに
656日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 07:50:56.64 ID:7MBF4EWn
篤姫は篤姫×家定、篤姫×尚五郎のカップル萌えが当たったからでは
江はその辺がほとんど話題にならず
上野はメイン相手役の向井より1〜2話しか絡まなかった平の方が相性良さそうだった
657日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 08:06:28.45 ID:xArXhsw2
篤姫は「へぇ〜幕末にこんなオバちゃんが居たんだ」という驚きと
現存する本人の写真に「へぇ〜この人が姫ねぇ」という興味だわねw
658日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 08:28:51.28 ID:D1bXRnER
江主人公は最悪の題材、
それを最悪の主演がやってるんだから糞ドラになるのはのは当然。
で、これは制作側も想定内だろ。だから失敗ではない。
659日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 09:29:48.86 ID:ucKVQ3BK
原作があったから大きくブレなかった篤姫
脚本原作を全て田渕が担当したので話がブレまくったのが江
660日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 11:03:21.17 ID:ybfZ1NJf
篤姫はストーリーやヒロインはアホっぽくても
全体的な物語のコンセプトがしっかりしていたから。
読んでないのでわからないが、やっぱり原作がちゃんとしていたのかな。
661日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 12:15:56.08 ID:ohBb4doo
篤姫もかなり原作を変えているから同じかなと思ったけど、江だって原作があれば、
見苦しい子供時代で前半つぶすような変な構成だけはなかったと思う。
大まかなベースだけでもないと、歴史の素人にはペース配分も難しいのだろう。

あと篤姫は、最初は薩摩の工作員として使命があって江戸城にやってきたわけで
その使命の行方が本筋だから、とりあえずわかりやすかった。
江はこれといって目的がなく、それゆえに物語の本筋が何かもよくわからなかった。
662日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 12:35:44.35 ID:mRS4OcpI
>>655
原作が宮尾登美子だからだろ
田渕も宮尾登美子と色々話し合いながら書いてたみたいだし
ドラマ巧者がついてるんだから糞にするにも限界がある
663日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 13:17:28.81 ID:Wps3QlGe
「花神」なんて村田蔵六のようなお江与以上のマイナーキャラを主人公にしているけど、
前半から中盤は吉田松陰、高杉晋作の大活躍と、維新回天の面白さで引っ張って、
第二次長州征伐あたりになってから、主人公にいよいよ活躍の場を与える。
それで十分に面白い。

江だって、前半から中盤は三英傑に物語をまかせて、
秀忠時代以降から大奥騒動を後半にしっかりと時間とって書けば、十分に面白くなるはずだった。

というか、題材としていくらでも広げられる江を主人公にして、こんだけつまらない脚本にできるなんて、
今更ながら脚本家のレベルに低さにあきれ返るしかない。
664日曜8時の名無しさん:2011/11/26(土) 15:46:42.30 ID:7MBF4EWn
ペース配分やキャラクターの魅力の無さは脚本家のせいだけじゃないけどね
原作からNHKがサポートして書かせてる訳だし、キャラは役者の力量も関係あるわな
665日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 00:51:41.69 ID:tANvCsNM
脚本がゴミクズすぎた。
666日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 01:02:20.05 ID:3rUkSFXy
「篤姫」脚本執筆中には、当時存命だった旦那が歴史的なアドバイスをしていたようだ。
まがいなりにもこれが好評で、天狗になった上にタガまではずれていた…てあたりでは?
667日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 04:30:56.71 ID:gRGDBrih
>>666
旦那じゃなく兄貴のタカシだろ。しかもアドバイスじゃなく、ほとんどが兄貴作
668日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 07:47:15.22 ID:iIXtNcOp
>>664
原作って何?
669日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 08:26:19.10 ID:R/tz/MZr
大河の脚本の原稿料(?)って、トータルでどれだけ貰えるんでしょうか
670日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 09:47:43.75 ID:dwREqqee
1億8千万
671日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 15:37:14.11 ID:3rUkSFXy
>>667
韓流ドラマの翻訳小説なんかを書いている兄貴が、ゴーストライターになったのはこの「江」からだよ。
しかもギャラが振り込まれてないって兄妹で訴訟沙汰。

…週刊誌ネタですが(笑)
672日曜8時の名無しさん:2011/11/27(日) 18:15:27.07 ID:gRGDBrih
>>671
「篤姫」は、まだ歴史に詳しいゴースト兄貴作だろ。
「篤姫」が途中から脚本協力という名目で兄貴の名をクレジットに入れただろ?
その時から揉めたんじゃねーの?
673日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 00:57:51.80 ID:zSzkEZMB
篤姫は堺のアホ将軍演技が良かった。
江は将軍(2代目ね、念のため)役がアホだった。

・・でどう? ついでに江の最初の亭主(平)もビミョウ・・は脚本のせいか。
674日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 01:18:56.35 ID:yUsVFRwS
>>671
田渕の着物を巡る裁判での秘書の証言知らないの?
篤姫は田渕兄の原稿をちょっと変える程度、時代劇の舞台作品についても
「アタシが書けるわけないでしょ、兄貴よ、兄貴」といってやらせていたという話
今年妹の実力が出てしまったのは、一時兄のストライキがあったようだ
675日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 01:23:22.12 ID:GcxF03yn
>>674
それで脚本能力が白日の下に晒され、兄の評価が↑、田渕の評価が↓になった件
676日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 07:10:19.22 ID:wz5FCsDe

笑ったのが本多正信臨終時の「身内に厳しくなされ」の遺言
それがそのまま息子の追放の場面。
しかし「宇都宮城釣り天井事件」はどうなった?
ガッチと落ちてくる釣天井を背中で支え下の秀忠を缶一発救い出し
その傷が因で江が亡くなるというのがこの豪快な大河にふさわしいお割り方ではなかったのか?
677日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 07:16:12.33 ID:BBUXmYr+
兄の「江」で使った元ネタは司馬遼の小説。
決して歴史に詳しいわけではない。
678日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 07:21:13.35 ID:jDlYhy5Y
ラストシーン、、、「馬の上に赤い着物を着た馬が乗ってる!」と思ったら
保奈美さまでした、、、長い顔w
679日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 09:15:30.71 ID:yUsVFRwS
>>677
司馬遼というか、秀忠が大坂城に乗り込むようなトンデモをのぞいて
後半はわりと通説なぞってただけね
秀忠が淀親子を追い詰める決断するとかは「美女いくさ」も同じ
しかし妹だけだと、通説使うことも他の小説を参考にすることも難しいと思う
兄は詳しいというか、普通に資料に目が通せる便利なまとめ人なのだろう
680日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 11:22:36.54 ID:WZV308o1
主演が若すぎたのが敗因
幼女時代から子供が成人するまで同じ人とか無理やりすぎ

30歳以上の大人を主役にして序盤は子役使うべき
681日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 12:59:38.20 ID:CHbFPGbi
大河「江」平均視聴率は過去10年でワースト3位

 27日に放映が終了したNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の全46回の
平均世帯視聴率が17.7%(関東地区)だったことが28日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 最近10作品では、「武蔵 MUSASHI」(平成16年度)の16.7%、
「新撰組!」(17年度)の17.4%に次ぐ下から3番目の数字だった。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111128/ent11112810430006-n1.htm


<江>最終回視聴率19.1% 11年NHK大河ドラマ

 最終回の放送を終えて、屋敷陽太郎チーフプロデューサーは「『江』は、
これまでになく『大切な人との絆』を感じた年の放送となりました。
波瀾万丈の人生を送りながらも、あくまで前向きに精いっぱい生き抜いた江。
女性として、妻として、母として、江はその生涯にさまざまな『大切な人』との出会いと別れがありました。
江に生きる力を与えたもの、それは、『大切な人との絆』ではなかったのかと、改めて感じております。
皆さんからの『大切な声と絆に支えられたこと、深く感謝しております」とコメントを寄せている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000004-mantan-ent
682日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 13:03:53.02 ID:nE7N/sXP
あまりにくだらなすぎて途中でサッカーに切り替えたww
あれが最終回とかふざけんなよww
683日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 14:29:24.82 ID:IrxluoDc
しかしラストシーン滅茶苦茶すぎる。
50過ぎた江があんな風に馬かっとばすとかありえんだろw
684日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 14:51:06.67 ID:Mpz92JQU
大河で少女漫画の実写化にはムリがあった
これに尽きるな
685日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 15:11:22.14 ID:AbZTMTYj
震災があったのにこれだけ視聴率を取れたら凄いだろぅ〜

686日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 15:15:52.91 ID:KFtg6k1w
地震があったから、高視聴率とれたんだよ。
地震後は、警報いつでるかわからんということでずっとNHKつけてる
ひとが増えたから
687日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 15:19:15.63 ID:Pk7/fzZe
元々東北人はこんな中部と近畿の小競り合いの話なんか見ねーしな
688日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 15:35:31.26 ID:PW9d+GYz
>>683
夫婦もども歳を重ねた後の厚みや重みが出せない棒演者だからな。
縁側で居眠りしたまま老衰死とか、そういう無理な設定は無理筋
すぎて演じられないんだよ。
689日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 15:58:09.42 ID:6DoUpBlH
>>681
新選組と武蔵には勝ったのかw
690日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 16:30:30.05 ID:39L4dfsW
>>689
組の低さにびっくりです
691日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 16:33:00.34 ID:l9U3rlAq
最終回にお母さん(市)がお迎えにきた

演出がks
692日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 17:07:28.75 ID:IrxluoDc
確かに北ノ庄落城の時の「死んだら母上に会えますか」「ああ会えるとも」の
伏線回収、といえなくもないが
あまりにトンデモすぎて気がつくのに数分かかったw
693日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 18:05:16.87 ID:j3qJk6Yv
いや回収になってないから
あの時点ではまだ死んでないから
694日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 18:07:42.77 ID:GLs5tflw
ヒロイン大河ではワースト2位の低視聴率と言われているけど、
ワーストといわれる「花の乱」は、視聴率の高い正月〜春にかけて
放映が無かった短期特別大河。

江は実質、ヒロイン大河のワーストワン。
695日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 18:12:05.95 ID:jIctvKIY
戦国編でこんなにコケると思わなかった。
最後の3話だけ江戸時代、は中途半端だったな。
江戸やるなら時間取って大奥編するべきだった。
結果論だけど。
696日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 19:41:20.35 ID:FdWSGTIw
上野樹里に無理やり幼女役をやらせたのが無理だった。
しかもこの幼女は信長光秀秀吉家康と対等に渡り合うスーパー幼女。
上野好きだけど、気持ち悪かった。
ところが、江が秀忠に嫁いで以降は、主人公とは思えないほど影が薄くなっちゃうし。
家光&春日局との確執で盛り上がるかと思いきや、あっさり仲直りするし。
可愛がっていた次男の悲惨な行く末に思いいたることはなく馬に乗っていい気になってるラスト。
バカバカしいの一言に尽きる大河だった。
天地人と並ぶこの10年間の大河の駄作中の駄作。
697日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 19:41:38.99 ID:nFGaaXPR
北大路「あんな学芸会に1年通して出てしまい、坂の上の高橋英樹や加藤剛より
格下と思われるな、なに!石坂浩二も坂の上に出ているじゃないか。これからは
仕事を選ばないと、演技の上手いコメディアンと思われてしまうな。」

698日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 19:43:37.98 ID:iEEuSVx1
ヒールサイドの人間を無理やり善人にしたのが失敗なんだろ
仮に映画「西太后」に出てくる人間が全て善人で史実と違う人物像ならヒットしないわな
699日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 19:43:46.71 ID:y3KcE7Ut
いや、あんたは白犬やってる時点でバラエティキャラだからw
700日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 19:43:55.12 ID:yhyZCy52
肝心の家光と江の確執を描かないスタンスの時点で敗北決定だろ
信長が万福丸の肛門に槍を突き咲いて惨殺した事も家康が秀頼の
息子を斬首した事も描かない都合の悪い事には蓋をする脚本家の
姿勢が失敗に終わった最大の要因。
701日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 19:55:49.21 ID:nFGaaXPR
699>
上野なら本気でそう思っていそう。「あの犬の吹替えのコメディアンの人
殺陣とか上手いわねえ。」

702日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 20:02:52.43 ID:HAs0fOVG
キャラが確立していないというか、
みんなストーリーの都合にあわせて簡単に変節するから
見ていて安心感がもてなかった。
703日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 20:13:24.67 ID:lpWCCKIf
秀頼の遺児をころした話は一応説明してなかったっけ?
ただ、江のマイナス面に触れなかったり、ややこしい史実の話になると
スルーしたりとスカスカの大河だったことは確か。
ほぼ同時代に、同じく徳川家を題材にした葵と比べると密度違いすぎて…。
704日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 20:34:20.57 ID:cG5MulZF
どこが大失敗だ、馬鹿野郎。
大成功じゃないが、中高年はちゃんと見てる。
終盤は上野も御台所らしくなり、もう2〜3回見たかった。
子供時代と秀吉パートだけなら失敗かも知れんけど。
705日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 20:43:23.16 ID:JDjIgq9L
>>661
ああ、それはあるね
島津藩の思惑を背負って、島津の殿様とのやりとりも良かった
篤姫は普通に脚本が良かったと思う
少女時代に実家の母から受けた教育が根底にあって
いい意味でホームドラマとして楽しかった
あとは脇役が凄すぎww
生島、本寿院はもちろん庭田とかもうねww
706日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 21:25:09.92 ID:6m6ISU82
11話から40話まで、ダラダラのスローペースで最後の怒涛の追い込みの末脚爆発したけど、遅すぎた。
でも、1年間楽しんだぞ。
707日曜8時の名無しさん:2011/11/28(月) 22:47:30.81 ID:bO6H8rl/
篤姫「バブル」でその気になった脚本家とPが調子に乗ってやりたい放題やってみたら
後押しの原動力となったスイーツ様たちの反応はいまひとつでした。

ひとことで言うと公共の電波をそんな感じで無駄に消費した1年でした
708日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 00:27:53.71 ID:E1yQ0trV
ID:cG5MulZF
はぁ?
釣りか? 馬鹿か?
失敗に決まってんだろ、カス
709日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 00:36:12.83 ID:SxCPok5W
家康と秀忠の会話パターン

葵三代の場合

家康「わしが亡き後、天下を脅かすのは誰だと思うか」

秀忠は、 外様の有力大名を挙げていく。

家康は「それだけか」といい、結城秀康(秀忠の兄)の名前を挙げる。
驚く秀忠を見ながら家康は、
「わしが淀殿であれば、結城秀康を取りこんで、そちを攻めさせる。 だから、兄を立てて仲良くせよ」
「同時に、お江にも気をつけよ、大坂に行っている間に、淀殿に何か吹き込まれたかもしれん」
「肉親よりも忠義の家臣を信じよ」、
「そちを、秀康をさしおいて世継ぎにしたのは何故だと心得る?
 三河譜代に馴染みがあるからじゃ。そのこと努々忘れるで無いぞ」


シエの脚本

家康「わしがなぜそのたを将軍としたかわかるか」
秀忠「それは私が父上の意のままとなる男であったからでしょう」

家康「逆じゃ。そなたは「将軍などくそ食らえ」と思うておった。そうした者しかわしの思いを継げんと思うからだ」
「秀忠にはそれができると見込んだのだ」
「かわいいのよ。かわいいてかわしいて。ようやく言えたがや。死ぬ前に。」

秀忠「私はこれまで父上が死んでくれればいいと何度も願いました。
されど今は、父上を失いたいたくないと。一人の子として。」
710日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 00:54:33.34 ID:IdxWJVnU
脚本が最低最悪のゴミクズだった
711日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 00:58:04.74 ID:yY9jBU0l
同じ時代の天地人に視聴率で4ポイントも下回る大失敗作。
上野と妻夫木の差が大きいが向井と北村の差もあるな
712日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 01:32:19.40 ID:q+KzAE8u
脚本 演出 キャスティング 年齢設定 ナレーション
時代考証 所作振る舞い お笑い番宣 戦後思想 

何より全体として役者老けすぎ。
戦国ラブストーリーやるならせめて美少女にしろ美少女に。
713日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 01:41:10.66 ID:AqKDwbwV
いくら原作があったとはいえ、篤姫と江が同じ脚本家の作品とは到底思えない。

やはり篤姫=田渕兄作、江=田渕妹作だったのかな?
714日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 01:42:24.40 ID:OVPmHPP7
わかんないけど心に響かないよね
独眼竜なんか数年前の年末にやった総集編でさえ嫁泣いてたわ

同じ姫ものでも篤姫はそれなりに感情が動かされるものがあった
やっぱりストーリーとキャラクターに魅力がなかったのでは
715日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 02:01:45.15 ID:AqKDwbwV
基本的な部分では、篤姫も江も外様の娘が将軍御台所に上り詰めるという
一つのサクセスストーリーという点で同じなんだけどね
716日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 02:04:59.45 ID:To5+FjjZ
篤姫も受け付けなかったが、まだ篤姫は脇役の役者の演技が良かった
717日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 03:37:21.49 ID:L48u2nGq
タイトルが不便でよくなかった
ネット利用するときは「ごう」で変換できず「え」で入力
情報をネット検索するときには「江」だけじゃ絞れないので「大河ドラマ(の)」と条件入力
「きのうごう観た?」と聞けば「え?何?」と聞き返される
女性なのに男みたいで響きがよくない、かわいくないから愛着がわかない
すべてにおいてセンスのないタイトルでした
もっと考えてタイトルをつけましょう
718日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 08:23:24.25 ID:i7ovGj3L
「(千を)お嫁に出して差し上げるのよ。夫でついた傷は夫で癒す。それが一番よ!」

良いですな、、いつもの龍子さんの分かったような分からんような投げやりな発言w
719日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 09:26:11.07 ID:qcRPrJE4
しかし秀吉に関してはテレ東の時代劇も含め、
ここ最近では最低の秀吉ではないか>岸谷秀吉

柄本は好演してたし、笹野は愛嬌があった。
720日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 11:45:32.44 ID:GesTHv1T
龍子さんはこのドラマの女優陣の中ではかなりGJだろうなw
721日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 16:30:43.96 ID:CgmhdiMw

篤姫と井伊直弼の茶室での場面は秀逸だったな。
なにより緊迫感があった。
宮崎あおいと中村扇雀という役者を超えて歴史に立ち遭っているかのようだった。
ここでの篤姫とはあくまでも島津斉彬の分身であり影。
だが幕末前期の二大スターが江戸城大奥で睨みあう。
こんなありえないことを想定できるのが歴史大河ドラマの醍醐味。
たしかに『篤姫』全体はファンタージー調だったが骨はあった。
こんかいは・・・・・・いやよそう。
722日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 16:47:11.09 ID:Y+oCoDT4
宮崎あおいと中村扇雀の共演があたーのか
723日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 17:06:48.45 ID:/GmgRgF5
>>715
そのサクセスストーリーが美味しいどころかゲロ不味かったんだなこれが
724日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 18:19:51.72 ID:PvBVNxnZ
扇雀じゃなくて梅雀な
725日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 19:51:42.86 ID:CgmhdiMw

そうかうっかりしてた。
ところで井伊直弼と書くのも難しいな。
弼は「ひつ」として変換するのを始めて知った。
アツヒメも「あつい」と書いて「い」を消去する。
江は「え」で変換できるからこれまで楽だったが。
726日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 20:46:14.69 ID:ZMM9exId
普通に「いいなおすけ」で変換できないのかよ
727日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 20:49:06.53 ID:FXLLaGwL
>>723
篤姫はサクセスストーリーではない。江も違う。
サクセスストーリーは、功名みたいなやつ。
功名は、下級武士夫婦が、合戦などのいろんな課題や困難危険をのりこえ地位や名声をえる物語。
728日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 20:58:38.55 ID:5NjngaEe
題材として悪くはないがまとめるのが難しい主人公だったろうとは思う
戦国を生きた前半生、大奥を作った後半生
三英傑やその他有名人盛りだくさんで華やかな前半に比べて
後半の物語は作り難い気がする

まあ今回はそれ以前の問題だけど…
729日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 21:06:31.45 ID:FXLLaGwL
>>728
題材として江主人公は最低。
有名人と多く会えばいい主人公なのか?
主人公たる要素が江には欠けてる。
脚本家が誰になっても、江主人公じゃろくな大河にはならん。
730日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 21:25:56.18 ID:sOPjfURg
徳川秀忠の正室、御台所をメインにすれば良かった。
江の資料の多くは戦災で焼失したらしいが、家康、秀忠、家光の資料はあろうし、
この時代、徳川を取り上げたドラマは多い。大河も多い。
幼女時代まで、20代半ばの上野に演じさせたこと、荒唐無稽なインタビューとか、
秀吉の悪乗りした描き方とか他にも変な演出が多く視聴者減少。
「はあ?」などという馬鹿ゼリフの多用。
ふざけたようなシーン、セリフがあったこと。さすがに終盤演出陣が台本にあっても
カットしたらしいが。
かくして低視聴率に甘んじる結果となったと思う。
731日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 22:27:45.18 ID:jH4CRes0
華やかさもなく、男臭さもなく
かなわぬ恋もなく、女同士の戦いもなく
家族愛は中途半端で
誰をターゲットにしているのかわからない
732日曜8時の名無しさん:2011/11/29(火) 22:42:48.60 ID:c76Jwv6z
>>730
上野だと御台所時代を長くやるにはちょっと力不足かつ貫禄不足だなぁ
若手女優だからこの配分になったんだろうと思う
宮沢が淀なら初や江も30代の実力派を使えば良かった
733日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 01:43:59.14 ID:K920NmVA
普通に淀君で良かった
ウンコ脚本でも宮沢は良かった
上野ではウンコ脚本を熟成させる器量はなかった
まあ、ウンコは有っても運がなかったな、上野
734日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 02:10:41.84 ID:dlywbriv
天璋院は無血開城を成し遂げた、つー名目上の偉業がある。
崇源院はただ嫁いで世継を産んだだけ。
同じものとは言えん。

>>717
東京民にウケを狙ったつもりなんだろう。>江
現実は「江」戸に愛着のない上京組が大半だから
この目論見は空振り。
735日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 02:43:14.60 ID:RbQz+Kcq
>大成功じゃないが、

小成功のつもりかよwww
>>704みたいな万歳ヲタに限って他の作品を貶めに走るんだろうな
愛するのはひたすら「江」だけw
坂の上〜清盛〜八重まで叩く気満々、早くもネガキャンに必死な奴がチラホラ
736日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 02:55:06.80 ID:vuREqf60
>>734
天璋院は無血開城には関係ないと思うけどねえ
ドラマじゃああ描いちゃったしな
737日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 10:00:32.84 ID:Nba5g+oX
勝と西郷の手柄を横取りした田渕版圧姫w

それで成功した天罰がここで下ったんだよw
738日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 10:25:08.18 ID:fnYjZJ6N

『江』は江戸じゃなく近江だろう。
近江ならむしろ初を主役にしたほうがよかった。
あの水上じゃな。
むしろ上野の初を観たかった。
ともかく初期設定からして無理。
しかし岸谷秀吉とあの龍子との絡みはみたかったな。

739日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 10:38:00.11 ID:hcDxeUC3
惰性で結局全話見てしまったが、誰が主役だったのかよくわからず、
本能寺の変や大坂夏の陣以外は盛り上がらず、
最後には50代であろう江と秀忠のあまりの若さにあっけにとられ、
お市の方が出てくる意味もわからず、1年通して何も伝わらず、
腹立たしいほどつまらなかった。
清盛に期待したいと思います。
740日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 10:56:53.14 ID:GfBJwXL4
春日局と江の戦いをもっと見たかったよ
ちょっと面白くなってきたと思ったら終わってしまった
741日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 11:38:30.64 ID:ieCXSWCP
素直に「春日局」を見るといいよ。
なにせあちらは視聴率歴代三位(年間平均32%、一話分では最高39%)の
「高視聴率番組」なんだしww
742日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 16:13:00.17 ID:sOjluDdK
>>690
新選組は序盤の多摩編をダラダラやって、視聴率が急降下した。
743日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 16:28:54.60 ID:fnYjZJ6N

清盛はアチチチチチッて死ぬんだよ。
大河の最終回は辛いな。
初代の「なおすけくん」は桜田門外で首取られちゃうんだよ。
平将門は脳天に弓矢が突き刺さったまま。
そのてんキボンヌで逝ける江はしわよせだ。
タブチン先生渾身のラストに感動したな。
744日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 18:40:55.81 ID:vp2baqrF
「桜田門外の変」で現地を実地検分した役人の文章を読んだことがあるが
やたらと腕や手首、指が散乱してたらしいわな。TVの時代劇では一刀両断に
相手を切ってるが実際は実にナマナマしい修羅場がある訳やねぇw
745日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 18:45:51.57 ID:pTuocwnD
>>734
天璋院ごときの力で江戸開城がなったわけないじゃん・・・。

実際問題、彼女らなりに混乱の終結に助力しようとした点は認める。
だが官軍への、そして上野にこもる彰義隊への和宮、天璋院の書状は
残念ながら大勢の前にあまり効き目が無かったのが真実だ。

その後の維新後の徳川宗家の精神的柱の一つとして
屋敷内での天璋院の存在が大きかったというのは事実だけどね。
746日曜8時の名無しさん:2011/11/30(水) 18:48:10.61 ID:+QCtIHUU
兄なしの田渕の脚本なんて、劣化お花畑でこんなもの
(まざまざと田渕の妄想劇を見せつけた)
747日曜8時の名無しさん:2011/12/01(木) 10:50:28.83 ID:ob/v1ndP
北大路家康 前半

「あの姫様は、織田様に似ておられる・・・・・」

北大路家康 後半

「わしは、そんなことは申しておらんぞ 」
748日曜8時の名無しさん:2011/12/01(木) 10:59:53.81 ID:j1dVkSlr
>>745
奥羽戦も五稜郭も全部スルーして
江戸無血開城は篤姫の手柄!
篤姫が日本を救った!で終だったもんなあ…
伝もそうだがここ数年の大河脚本は
中年の厨二ドリーム全開すぎて痛々しい
749日曜8時の名無しさん:2011/12/01(木) 11:08:56.28 ID:BPz/tgd4

リンク見れるかなかな?

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=7370&qp=1&typeFlag=1

何このインチキくさい投票w
750日曜8時の名無しさん:2011/12/01(木) 11:20:46.40 ID:W1F1/7oX
>>748
中年どころか厨二そのものの若輩ドリーム丸出しだし。

一部で評判の良かった「篤姫」の最終回だって、まるで中学の歴史の
教科書をそのまま映像化したみたいに、大久保らが太ゴチック調の
歴史用語を不自然にしゃべりまくってるだけの思い切り厨くさい
場面が続いて唖然とした覚えがある。
あのときの感覚を全国の視聴者が実感してくれたかと思うとホッとする。
とにかく今年一年で「篤姫」のメッキもはげまくったのが何よりだ。
751日曜8時の名無しさん:2011/12/01(木) 14:25:37.02 ID:GV4kO7hR
294 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 11:54:36.67 ID:V9f6+QJz
ttp://www.jidaigeki.com/special/1201_1/
時専の作品紹介文は、今年のアレへの当て付けにも読める。
752日曜8時の名無しさん:2011/12/01(木) 21:14:09.44 ID:1WhrHITA
江「あなたと話してるといつもこうだ・・・」
秀「いい考えがあるぞ。話さなければいいのだ。」

視てるこっちが馬鹿にされてる感じだった。
753日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 04:09:13.41 ID:d/vZpvUw
脚本書いた豚は死刑
754日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 14:14:29.52 ID:EsKKFnjw
>>734
崇源院を落としすぎでないか?
彼女は徳川幕府にとって、一番のファーストレディだ。
鎌倉幕府にとってのファーストレディ北条雅子みたいなものだ。
日本のファーストレディでこんなドラマチックな人生な人って以外と少ないのだぞ。
家光の妻となった方みたいに、不仲で名前だけのファーストレディって悲しいだけでないか?
崇源院は名実ともにファーストレディだったし、淀殿だって本来は崇源院のようになりたかったと思うよ。
淀殿はそれが出来ないと気づくまでに時間がかかった。
秀忠の兄も将軍になれなかったが、淀殿もファーストレディになれなかった。
ある意味、崇源院も秀忠も兄姉を押しのけてトップにたったところが似ている。

本来は徳川家康の妻築山殿が生きていれば、彼女がそうなったが早々に亡くなってしまった為、その地位にあるのが崇源院なんだ。
そもそも、今までも大河で女性主役になった作品振り返ってみるといい。
利家とまつ、巧妙が辻、彼女達は何をした?
まつは利家を支えて前田家を発展させたこと、千代も同じように一豊を支えて城持ち大名にさせた。
つまり、過去の女性大河でヒットさせたのは、夫婦で成功させたというストーリーにしている。
天璋院は、本来そういうところがあまりない人なのだが、篤姫では夫婦で支えたという話にしてしまったし、それが成功している。
江だって、実際に崇源院と秀忠は仲良かったし、春日局との不仲も事実なのだから、それらに主題をおけばよかったと思うのだ。
なんで、最後が大奥法度になってしまうのかな・・・
夫婦で成功したねって話にしとけばよかったように思うよ。
女性大河って、結局そういう夫婦もので成功したってのが多い。
755日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 15:17:53.75 ID:pxuRQbif
>>754
ピン主役でねねが主役だった「おんな太閤記」も
ねねが秀吉を支えて関白にまで出世させたという夫婦ものの主題だったと思う
756日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 21:43:03.82 ID:sdzcYF2U
>>754
フェミのため・・・でしょ?
それ以外考えられません。

おんな太閤記はねねを持上げたよ。
今度は最初から、
・何度も再婚
・子だくさん
・愛人と隠し子を認めない

主婦を貶めるための演出。
肝心の、明正天皇(徳川家が天皇家に無理やり送り込んだ
和子「まさこ」wが産んだ女帝)の場面までやらな〜いwwwwww
757日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 23:46:02.90 ID:2x2a/Ad/
なにやってもコケる上野主演だから
758日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 23:54:23.51 ID:mLXVYK4F
>>734
もともと734は江戸開城に何の功績もなかった天璋院を
持ち上げてるようなとんでもレスだけど、
あなたの論調もだいぶ偏ってるよね。
759日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 04:35:51.27 ID:AtgkCjK+
756
フェミってよくわからないのですが・・・
再婚も史実だし、子だくさんも史実だよ。
愛人と隠し子を認めなかったのは江というより秀忠の可能性もあるんだよな。
江が亡くなった後、家康みたいに好きなだけ側室もってこどもつくることもできたのにそれをしていない。
静の方も江亡き後迎え入れることもしていない。
となると秀忠が望んでそうしていたのかもしれない。
史実をドラマチックに描けなかったということだけでは?

それとは話がかわるが秀忠と江は家康に気に入られていたか、もしくは気に入られるように努力したというのもあるのではと思った。
家康の子供はいっぱいいたから、嫡男争い=将軍世継ぎ争いが有名ではないがあったといわれている。
関ヶ原で活躍した兄秀康、弟忠吉もいた。他にも年齢差がある水戸藩主や紀伊藩主などになった者たちもいるわけで。
徳川家の次を巡って兄弟同士で切磋琢磨していた可能性高いんだ。
家光(竹千代)と国松の世継ぎ争いが有名だが、父親世代の秀忠も争いはあったろう。
家康が死んだあと、弟忠輝を改易したりしてるし、それをまじかで見てた家光が弟忠長を自害にまで追い込むのはそれを真似した(影響された)可能性もある。
大河ではそういうシーンはなかったが、実際の秀忠は厳しい?人だったかもしれない。
兄弟で争い、大名たちを牽制し、子供達の争いもある、争いばかりの人生だったかもしれない。
そんな秀忠にとって、江は信用できる癒し?のような女性だったのかもしれない。
大河では家康が秀忠しか成長をみていないが、実際は他の兄弟も成長しているから自分も成長しないとって思っていて、家康にそこまで反目できなかったと思うんだよ。
家康からすれば、だれにするか、選べるわけで、江もそんな秀忠を影日向となり支えて良さをアピールしていたんでないかと思った。
760日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 08:30:03.22 ID:5476GAPG
キャクホン屋も、年表に箇条書きされたようなことから、
そういうふうに解釈や想像を深めて行けたらもっと生き生きしたドラマが書けたろうにね。
残念ながら主役の回りにイケメンを配しラブコメもどきを演じさせただけだし。
761日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 10:51:27.06 ID:poFFG8nT
>>754 利家とまつ、巧妙が辻、おんな太閤記

だれが主役かという形式は別にして、これらは基本、下級武士が夫婦で力合わせて
出世して大名になるとか天下とるというサクセスストーリー。女ひとりの物語ではない。
いっぽう江は、単に、徳川二代目に嫁いだだけの女。江は主人公として最低レベル
でこれで大河ドラマはむり。

篤姫は、一橋派VS紀州派の政治的対立の渦の中に一橋派として紀州派主流の大奥
に乗り込む主人公の話。後半は、一橋派だった薩摩は倒幕に変わって、天璋院は薩摩には帰らず
徳川家を守る話。
762日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 11:09:11.99 ID:poFFG8nT
>>758
なんの功績もないっていっても、
将軍も御台所も居ない江戸城で大御台所だったのは事実だし
書状だしたのも事実。それに一番重要なのは、勝ち組の薩摩の姫出身なのだから
江戸城から逃げようとか薩摩に戻ることもできたのに、最後まで江戸城に残ったってことが
ドラマの設定上のキー。あとは脚色の範囲。
763日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 12:04:55.74 ID:8BptlhlS
>>754
ファーストレディ言い過ぎw
764日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 13:11:03.12 ID:b6km9qRx
>>762
天璋院は大事な人質だから、勝が逃がすはずはないだろう。
輿入れのの時には西郷も下働きをして個人的な縁もあったし、
こんなおいしい人質はいない。

765日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 14:03:31.02 ID:wflQ/tgi
題材はむしろ良かっただろ。
様々な姫達の数奇な運命、信長・秀吉・家康、著名な戦の数々、
これらを普通に描くだけでも充分見ごたえがあったはず。
史実捻じ曲げはいいけど、綺麗事ばっかの浅すぎる人間描写のアホ脚本。
江が過酷な運命を乗り越えて強く成長していく姿がメインのはずなのに、
6歳児から最後まで全く同じキャラと演技って・・(初も)
やっぱ脚本と主役がすべてだった。
766日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 17:13:39.69 ID:SCQN2fjC
>>764
新政府的に重要だったのは和宮=静寛院宮のほうなんだけどな
天璋院よりも静寛院宮が安全であるようにと新政府も征東軍もいろいろ手を回している
767日曜8時の名無しさん:2011/12/04(日) 21:24:09.38 ID:5476GAPG
まぁまぁここではもう天璋院様のことはもういいでしょ
なぜシエは失敗したのかですよ

まぁ脚本書いたヤツの心根が腐っていた…これに尽きるんじゃないだろうか。

もっと真摯に、江与を始めとする人々や、安土桃山時代に向き合えば、
色々調べたり、それを元に想像したりして、もっと違ったドラマが描けたろう。

歴史上の人物を描くのに、歴史にも、人間にも謙虚に向き合おうとしなかった。
自分大好きでもいいが、脚本書いたヤツにはそれしかない、そう感じる。
768日曜8時の名無しさん:2011/12/05(月) 02:28:34.28 ID:zAE4xQCj
ステラで大河の連載してる童門冬二氏が
たしか篤姫が終わった時には、
「1年間の名演、宮崎さんに拍手!」
みたいなコメント記事を書いていた。
が、今回の江には
上野について一言も触れなかった。
演技力は誰が見ても明らかに差があった、てことだろう。
769日曜8時の名無しさん:2011/12/05(月) 14:07:08.38 ID:W4iVZUJ+
老耄左巻きなんか無視しとけよ
770日曜8時の名無しさん:2011/12/05(月) 22:39:17.72 ID:0HtBxcVF
講演会と印税収入しか頭にないお花畑が兄抜きで脚本をやったから
771日曜8時の名無しさん:2011/12/05(月) 23:46:05.78 ID:/zwUxmBm
市 母性が欠片も感じられない
茶々 演技力は素晴らしいが、年齢無理あり過ぎな娘時代の中で特に酷い
初 色ぼけ、食いしん坊、口が悪い
江 傲慢、乱暴者、うざいくらい質問魔

姫たちの戦国なのに魅力的な姫が後半の淀だけなことだな
772日曜8時の名無しさん:2011/12/06(火) 09:04:41.39 ID:E4d1m9Io
761氏の意見を踏まえて。
武士階級でも大名クラスの「上流階級」の人を中心としたストーリーのせいかも。
直接触れていないけど、「武士でなければ人ではない」との概念があったかも。
「水戸黄門」でよく出る田畑を耕す人が全く出てこないのはそのためか?
この点で見ると過去の戦国作品と比べてもやや異質だった。
徳川・豊臣の家来達の影が薄いのはそのためか?
「カーネーション」が「江 姫たちの戦国の裏現代編」だと思う。
小原糸子は天寿を全うしたお市。
「母性」で言うと上野・水川・鈴木砂羽(放送時点では)ら女性陣は独身未婚。
独り身の女性に母親らしさを求めるのはある意味無理があった?
773日曜8時の名無しさん:2011/12/06(火) 09:10:34.92 ID:E4d1m9Io
772の続き
淀にリアリティーがあったのは、宮沢りえさんが母親であるためだと思う。
でも「子供のいない人は子供がいる設定のヒロインになれない」、「男性でも独身者は子供のいる人を演じられない」と言う、決まりができたらどうなるのだろう?
ちなみに再来年は実の子供のいない女性が主人公。
774日曜8時の名無しさん:2011/12/06(火) 12:14:33.67 ID:Vu5EdLhq
>>773
淀は、関が原や大阪の陣で当事者に近い立場にあったから。
江は、江戸で出産中。
775日曜8時の名無しさん:2011/12/06(火) 19:06:06.94 ID:53BMYpEq
>>773
宮沢りえの母としての演技が上手くて秀頼とのシーンが良かったから、確かに母としての演技の強みがあったとは思う。
しかし、それでいくと仲間ゆきえの千代だって子供がいたし、松嶋奈々子のまつだって子供がいた。
双方、独身で大河出演だったのでは?
もちろん、利家とまつも巧妙が辻も脚本もよく、キャストもよく話題(アブ長様の銃の本能寺とか)にもなり、そこが江とはちがうところですが。

個人的には初めの信長関連がまずかったのではと思ってます。
信長に関連している濃姫もいないし、市が織田家を取ってあえて小豆を送ったシーンを曲解して浅井家に残ったというように変えました。
そして、本能寺で信長が市のところならまだしも江を思い出す?ようなシーンもまずかったように思います。
信長には、妹市、濃姫、沢山の子供達がいるわけで、姪のことまで危急のときに思い出すかどうか・・・というところがおかしかった。
しかも、皆がみた本能寺、話題の回で、やらかしてしまったわけで、そこでおかしな話にしてしまうと、皆が変と思ってしまいます。
話題の回というのは注目度が高いわけで、そこがおかしかったら、見る事を止めるとか、脱落が出てきたのでは?
こういってしまうと何ですが、江は話題の回、見所が結婚してからの方が多い。
篤姫は20回以降に結婚させても良かったかもしれませんが、江は秀忠と結婚してからの方が話題が多い。
10回位で秀忠と結婚させて30話以上かけて大奥や浅井三姉妹の方が良かったのでは?と思います。
3話位までに織田信長本能寺にして、秀吉を10話位で終らしていても良かったように思います。
そうすれば、大奥の中の、春日局と江の対立にしっかり時間もとれました。
民放では大奥第一章などヒット作もあるので、そのイメージのようにすればよかったようにも思います。
江にまつわる話を掘り下げ火葬にされたとか、淀殿から受け取った仏像とか、豊臣の為に建てた寺とかもありました。
そういう逸話をところどころにはめ込んでもよかったと思います。
776日曜8時の名無しさん:2011/12/06(火) 22:31:34.54 ID:jOtcuZyh
てか、どーでもいいが再来年の八重は子どもいなかったような
777日曜8時の名無しさん:2011/12/07(水) 07:35:33.81 ID:MhWnQKnB
>>773
本気で言ってるとしたら老害婆だな
役者の私生活は関係ないだろ
自分と違う役をいかに演じるかが仕事なんだから
そんなこと言い出したら戦争経験のない役者は戦争映画に出るなってことになる
現代人が武将やることにそもそも無理があるだろ
778日曜8時の名無しさん:2011/12/07(水) 09:37:15.89 ID:FZbmkTbs
>777
確かにその理屈に同感。武士ではない現代人に所作を習得させるのは困難。
たとえ江戸時代に本物の武士が武士を(芝居などで)演じたとしても、現実味がないと言う人はまずいないでしょう
>775
「天地人」では濃姫もお市も出なかったね。
濃姫は信長の若い時に触れないと出てこないらしいね。
779日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 01:59:41.98 ID:1BIFK6+K
茶々と江を主人公に、初を準主役にすればよかった。
本能寺の変ではまだ江は9歳なのに、信長が江に「思うまま生きよ」は無理。
13歳の茶々にだったらありえるし、淀殿として思うまま生きた事になる。
茶々の激しい生き方と、江の運命に翻弄されても柳のようなしたたかな生き方を
対比させたら良かった。
茶々はいやいや秀吉の側室になって、密かに治長の子を秀頼として産む方が面白い。
780日曜8時の名無しさん:2011/12/08(木) 20:26:46.85 ID:dOpeUf40
779
淀殿にだって、それは変でないか?
信長には子供が沢山いるし、それは、男の子も女の子もだ。
なんで、子供にいわずに姪に言うんだろう?ってことになるように思う。
その台詞を使いたいなら信長の娘徳姫の方がありえそう。
信康と結婚したのに、信長につげ口して織田家に帰ってきていた徳姫がいる。
徳姫に思うまま生きろってほうが娘を思う父親と娘という関係で泣けるのでは?
信長はあくまで信長が関係する人達とのパートでやった方がいいと思う。
無理やり江や淀殿と関わりもたせるから強引さが無理やりに見えてしまったと思う。
自然さが無いという感じだろうか。
信長が関係するのはやはり市が適当だと思う。
市は織田家を思って浅井の裏切りを信長に教え、その後浅井の人質みたいにされ、織田家を秀吉に渡すのが嫌で織田家家臣と再婚しているからな。
市の人生は織田家と密接に関わっていて、信長と関わらせるのは市しかいないと思う。
勿論、市にその台詞を言って、信長死後、織田家の行く末を考えて行動することに決めたからそれは出来ませんとかいって人知れず涙を流すとかでもいいけどね。
年の差とかでなく、姪と叔父では関係性が希薄、一緒に住んでいたとか、養女にしたとかでないとそれらは無理だろう。
だからこそ、柴田勝家のシーン(義理の父と義理の娘)は良かったわけだし。
781日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 01:35:45.47 ID:m9AsEvW/
何だか読みにくい長文なので、読んでないんだが
わりと「何を今さら。本スレでも語られてきたコトばかり」な内容だな。

家康が浅井三姉妹を持ち上げるために、横に信康、居並ぶ織田家家臣の前で
築山殿とソリのあわない五徳を貶す場面があったのだが
(そして、もちろん五徳の実際登場場面などカケラも無かったし)
そういう映像があったことも見ていないようだし、

>信長に告げ口して
五徳の讒言について、今や過程は怪しいといわれてるし
>浅井の裏切りを織田に伝え
市のそのような行動も信憑性に乏しいと言われてることなのにw

女が実家を背負って化粧料をもって輿入れし
少なからずの女が、嫁家より実家を基に生きていたのは本当だろうが、
780があげた五徳やお市の逸話は創作?という意見も多いような与太説だ
782日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 17:11:42.69 ID:8JMyI1CH
「大名の娘が主人公」と言うのは戦国作品では前例がないのでは?大名の解釈にもよるが。
北政所、まつ、千代は「大名の妻」ではあるが、生まれた時は「大名の娘」ではない。
もしも、信長の正室・濃姫こと帰蝶(大名の娘である)が主人公になる事があっても、人物描写や演出などで今年の再現になりそうか?
783日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 18:19:59.53 ID:iZviE1tQ
>>1
上野がちょっと酷すぎた

これでこのスレは終わるんでないの?
784日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 20:23:05.86 ID:D3PCr5lY

いや役者を責めるならやはり大御所クラスの北王寺や石坂を責めにゃ。
上野や向井には悪いがポッ出の新人だろ。
石坂あたりは「こんな台本やってられまへんな」くらいは本番で言ってたかも。
まあそれでさっそく切腹させられるわけだ。
問題のきた往時なんかあんな葵の紋だらけよく着れるな。
善い人やりすぎだろ。
結局『龍馬がゆく』の理想化した主人公のまま。
司馬遼の呪いの最大の犠牲者がきた往時欣也様かもしれんて。

785日曜8時の名無しさん:2011/12/09(金) 23:08:05.35 ID:m9AsEvW/
>>784
×北王子→北大路
×ポッ出→ぽっと出
×「龍馬がゆく」→「竜馬がゆく」
786日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 09:27:52.30 ID:6HfKvill

きた往時欣也はいいのかい?
787日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 09:50:33.71 ID:bXPIBPUX
>>784
新人ぢゃねー
788日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 11:33:52.69 ID:6HfKvill

市川や
浜の真砂は
尽きるとも
世にブチの種は尽きまじ
          
789日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 21:37:14.22 ID:6HfKvill
test
790日曜8時の名無しさん:2011/12/10(土) 22:15:45.94 ID:f8XKsWqd
丸一日竿を入れても
釣果は一匹だけみたいだね。
791日曜8時の名無しさん:2011/12/13(火) 00:52:18.32 ID:khDeMQVl
しかしまあ、終わってみると、寂しく、ないな
792日曜8時の名無しさん:2011/12/13(火) 01:11:24.91 ID:6nTWKo49
個人的には、美人な妻と3人の娘に囲まれてへらへら家族ドラマをやってる鬼柴田なんぞ見たくもないって感じ。
793日曜8時の名無しさん:2011/12/14(水) 15:39:14.42 ID:fqrZPeUw
ラストシーンの江の表情だけは良かった
794日曜8時の名無しさん:2011/12/14(水) 20:01:09.04 ID:bo+XAHOI
楽しかったけどー江姫美しい!
795日曜8時の名無しさん:2011/12/14(水) 20:25:11.45 ID:QHexblti
やはり保奈美と宮沢を親子にしたのだけは無理があったな。
796日曜8時の名無しさん:2011/12/14(水) 20:30:01.24 ID:5EKsaIoq
視聴率的にいえば上野でしょう
内容的に言えば田渕でしょう
ドラマ全体として言えば屋敷でしょう

なぜ大失敗に終わったか?に対する答え
797日曜8時の名無しさん:2011/12/15(木) 06:29:59.60 ID:w5dzyouM
最終回は、上野いい演技してたけどな
結局、上野も何をどう演じて良いのかわからなかったんだよ
798日曜8時の名無しさん:2011/12/15(木) 07:33:14.87 ID:VtPmlkRa
江と福との確執〜和解までが1つの見所だと思ってたのに
「竹千代さまは母の愛に飢えていたのです」「今までゴメンね」でアッ!という間に仲直り。

居酒屋で飲み始めたら「ハーイ、閉店だよ、早く帰ってね!」と追い出された気分だわw
799日曜8時の名無しさん:2011/12/15(木) 10:58:04.17 ID:dMvrPonP
別に最終回の上のがいいとは思わないが、
もっと早くからあーしてれば上野本人はここまで酷評されなかったかも
脚本自体はもう最後まで救いようがないが
800日曜8時の名無しさん:2011/12/15(木) 11:40:32.19 ID:FdB5XuFm
ゴリラ観たいなら動物園行けばいいし
わざわざテレビを観る必要がないからね。
801日曜8時の名無しさん:2011/12/15(木) 18:21:44.45 ID:X/eXWmg8
上野ハァハァ(*´д`*)
802日曜8時の名無しさん:2011/12/16(金) 00:43:41.37 ID:c5RZGMWx
もうキャクホン屋が悪いで決定だろ
役者やプロデューサーがどうこういってもキャクホン屋とは比べようがないだろう
キャクホン屋98%プロデューサー1%役者1%(うち上野半分であとはその他の人々)
くらいじゃね?
803日曜8時の名無しさん:2011/12/16(金) 00:53:10.43 ID:e6aAcMXJ
タイトルロールで初っ端に田淵の名前がでるのはなぜ?
804日曜8時の名無しさん:2011/12/16(金) 02:43:53.06 ID:c5RZGMWx
多分
アテクシが一番でなきゃイヤとか
ごり押ししたとしか思えない
805日曜8時の名無しさん:2011/12/16(金) 09:14:27.22 ID:iTG4WDWu
地震がなければあと3〜4%くらいは視聴率が高かったかな?
春になれば「大河ドラマもいよいよ佳境」と言うフレーズを聞くのに今年はなかった。
そういう意味では今年はついていない?
806日曜8時の名無しさん:2011/12/16(金) 09:21:37.87 ID:3yHZIlN+
春になった頃が「これって糞ドラマだったのか!」と人がどんどん
離れて行った時期だったからね。

というか2月頭の段階で「本能寺も変」と言われて爆笑され、当時
予言されていた通り以降の視聴率は暴落だっんだから、地震は
言い訳ができて良かったね、という程度のことだろう。
まあ「地震がなければもっと視聴率が取れていた」なんて考える奴は
田渕以外では4人くらいしか地球上に存在しないだろうけど。
807日曜8時の名無しさん:2011/12/16(金) 13:38:14.38 ID:metdiv+r
>>805
地震が無くても人気のない大河は3月頃から見放されることが多いから関係ないよ
女優主演のホームドラマ大河だから、家族や夫婦の絆をきちんと描けば逆に数字上がる可能性もあっただろう
この脚本と演出と役者じゃ無理な話だっただけ
808日曜8時の名無しさん:2011/12/16(金) 19:20:12.93 ID:/7/SjcgA
地震絡みで考えると今年は「篤姫」をやった方が良かった感じ。
私は震災の3月以降は神経が苛立って樹里のヒステリー声が余計に耳に障ったな

チンチクリンな顔だけど癒され声の宮崎がやっぱ今年向きだと思うわ
今さら言ってもしょーも無いけどねw
809日曜8時の名無しさん:2011/12/19(月) 23:53:49.77 ID:MBjjIg8B
地震絡みと言えば、江と同じく記念作品として作られたオーレンジャーも当初はかなり意気込むも、震災及びオウム事件でシリアスからコメディへの転換を余儀なくされたものの不評を買い、最後はシリアスにするも歴代最低視聴率を記録した。これは今も継続。
ただ、さとう珠緒がその後良くも悪くも注目されたから、戦隊を振り返る番組でスルーされることはない。
だから、江も後に誰か大活躍する人が出てきたらまた見方が変わるだろう。 ただ、そこに上野が入ることは150%無いのは確か。というより、上野にとっての遺作。吉高、仲で押されてるし、これが皆の総意だろう。

810日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 08:40:54.06 ID:ZzUpWI2E
「上野の遺作」と言うのは本当なの?大河ドラマの主役では初の「出演後即芸能界引退」になるが。
あと年明け後には出演俳優のHPでの、「テレビドラマ」の項目から本番組が削除されると言う話もある。
811日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 08:50:25.31 ID:ZzUpWI2E
大河ドラマの主役の女優は災難ばかりに合うような気がする。
812日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 08:51:30.86 ID:ZzUpWI2E
大河ドラマの主役で所属事務所を解雇させられた人はいるの?
813日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 09:06:04.39 ID:ZzUpWI2E
そのうち「大河ドラマには歴史上の偉人の末裔を俳優として起用しなくてはいけない」などと言う、とんちんかんな事を言い出す輩はいないだろうか?
814日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 11:26:27.70 ID:meyhaLz5
アサヒ芸能の記事で、江惨敗 風前の灯って記事が出てるよ。
815日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 11:31:11.11 ID:meyhaLz5
だから上野樹里は今のうちに引退した方がいいよね(笑)
そもそも上野樹里なんてイラネ(笑)同じ事務所の吉高、仲が急成長してるし、これ以上出ても生き恥晒すだけ。
816日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 12:06:40.16 ID:IWSVmyKJ
NHKの某演出家が、NHKの中の人ってあまり大河ドラマ見てなくて
スタッフ同士で「見たことある?」って話をすると言ってたw
それにしても、ベスト3に入るくらいの作品は見てから作って欲しいなと。
どれくらい凄かったのか分かるじゃん。視聴者はそれと見比べるわけで。
817日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 15:18:55.64 ID:rqxTsuxh
放送局でも下っ端で忙しい人はほとんどテレビ(とくにドラマ)なんか見ないよ
818日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 16:01:07.80 ID:ZzUpWI2E
>814・815
あり得ないと思うが潔く引退すれば別だけど、引退したらしたで「淀の呪い」、「豊臣の祟り」とか言われそうだ。
819日曜8時の名無しさん:2011/12/20(火) 16:50:54.14 ID:meyhaLz5
よく考えたら上野主演大河で福山主演大河を上回るように作る訳ないじゃん。で、龍馬伝がああいう出来で終わったから、江は必然的に駄作大河にならざるを得なかった作品なんだよ。これが明確な答えだろう。
820日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 10:01:12.55 ID:YwP4Ix/6
上野樹里に新ドラマなどのオファー全くなし!

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
821日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 16:02:15.89 ID:ivhYdGum
>>795
市はそれこそ竹下とか十朱とかでよかった気がする。
出番も序盤で終わりだしw
822日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 16:41:52.92 ID:mkGXbc0C
>>819に対してのレスが特に無いので、これをこのスレタイの答えにしても大丈夫ですか?
823日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 17:01:00.35 ID:9lemXOHn
福山のおまけ上野
824日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 17:04:36.52 ID:ku9OKbra
テレビドラマどころかテレビビジネスそのものの崩壊の年と言われ、
電通が慌てて秋の番組の視聴率を水増ししなきゃいけなくて、それでも
企業の広告費はネットにどんどん流れていった、そんな年として歴史に
記録される2011年という時代にふさわしい大河でしたね。

「こんな暗いもの受けるはずがないよ」と言われるような作品が数字も
稼ぎ、大河ドラマも江の早い段階からの大失敗を受けて来年はもう少し
伝統に沿った本道に戻るようだし、「反面教師」として語られる時代の
一例として今後も意義を持てるのかも。
825日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 18:01:49.98 ID:bGlZ+Hd7
今年が大河ドラマの転換点になるのかな?2013年が勝負ですね。
近い将来に平成生まれの俳優が主役になってさらなる質の低下(個人的意見ではそうはならない)。
それにより高齢の視聴者が、本気で打ち切りを迫る事にならない事を祈る。

思うに上でも下でも芸能人と自分の年齢が、30歳以上離れると興味がないようですね。
「60歳の視聴者は30歳以下の俳優には興味がない」と言う理論。
長期的視点で見れば「60歳以上の視聴者」の意見は半分聞き流してもいいはずなのだが…。
なぜだか主役と同世代の視聴者の意見が、新聞投稿欄などにあまり出ないのも不思議。
投稿数ゼロではないはずなのに。
826日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 18:54:42.06 ID:mkGXbc0C
>>824
むしろ、本道に戻っても苦戦することになったら、制作側としてもかなり頭を悩ますことになりそう。
平成生まれの話が出たが、来年の成海、武井がそういった作品に順応出来るか、試金石になるだろう。
827日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 20:02:09.75 ID:ku9OKbra
主役と同世代の視聴者だと「新聞に投稿」するっていう発想がまず
存在しないでしょ。今じゃ小中学生ならともなく、二十代の人間が
意見発露の場として「新聞の読者欄」を選ぶなんてとても考えられない。
あそこは高齢者の独擅場でしょう。

大河の「本道」っていうのはむしろ一般世間ウケを気にせず、もちろん
視聴率なんてものも局の上の方が政府予算対策に考慮すればいいという
考えで番組を作ることだから。
「本道に戻って苦戦する」っていうのは、ちゃんとした作品を作ろうと
してもスタッフの力量が伴わなくて良質の番組にならない、ってことで
視聴率が出ないから「苦戦」なんていう下劣な発想は本道とは縁はないし。

828日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 21:55:43.77 ID:hqxITTTg
原作が無かったっつうのが失敗だったのか
「軸」が全くない大河だったよな。
既存の戦国物にとらわれないで自由にやるつもりだったんだろうけど
三傑バリバリ絡んでる姫様主役に立てた時点で無理なのに。
これが直江やら一豊辺りのマイナー武将だったら自由に出来たかもだけど。
恋愛物にするにしても事実が付いてこれないからこれもまた無理。

あと
せめて子供時代はあのまま芦田マナにやらせれば
も少しスタートダッシュかけられたと思うよ。
マナちゃんだったら背後に死んだトヨエツ信長が出てきても
ファンタジーで受け入れられたと思う。
829日曜8時の名無しさん:2011/12/21(水) 23:18:59.78 ID:9lemXOHn
やっぱ松嶋奈々子のオーラは半端ない。
上野と同じ女優とは思えん。
830日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 00:16:24.40 ID:xAsOLN+L
>>829
そもそも、他に松嶋菜々子に匹敵する女優なんていない。
831日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 00:22:43.96 ID:jHPL4+tH
・母を殺した敵に育てられ反発しながらも、心の中ではその存在を父の如く思っていた主人公
・同じく敵に求愛され拒絶するも、その器の大きさにだんだんと惹かれゆく、禁断の恋に落ちる主人公姉
・偉大であるが肉親には酷薄な父に反発しつつ、やがてそれを受け入れ、違う道(=平和)を築こうとする主人公夫
等。
キャラの方向性「だけ」はベタベタなメロドラマ風で、陳腐ではあるが面白くはなりそうな可能性はあったのに。
(そうなっていればなったで、「こんなの大河じゃねぇ!」的な文句は出たとは思うが)
どうしてこうなった・・・本当に江はクソつまらんかった。
つか、本当に視聴者馬鹿にしてんじゃね?と思うエピばっかり・・・酷すぎorz
832日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 00:33:07.13 ID:UjNwMecJ
一年を通してシッカリとキャラを描けてないわな
主役でさえシーン毎にぶれぶれだもん
833日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 10:56:53.72 ID:SXq8s/xD
恐るべきことだが、こんな糞大河でもうちの母親は「面白い!」とか言ってたんだよな。
「あんなに何でもかんでもポンポン物を言えればいいねぇ」なんて楽しんでた。

同じく、ウチの叔母ちゃんも「楽しい」とか言ってた。
2人に共通してるのは「歴史に疎い」ってのと「主婦である」っていうとこ。
恐らく「普段は言いいことも我慢している」から、何でもかんでもポンポン物が言えるシエが痛快だったんだろう。
あと、そういった主婦は「恋愛ゴシップが何より大好き」って点も共通している。
その辺の主婦心理は、田淵と共通したメンタリティなんだろうな。

逆に、ウチの親父とかその叔母ちゃんの旦那さんとかはシエは全然楽しんでなかった。
共通してるのは「歴史に対して一家言ある男」ってとこ。
その意味で、シエは完全な「普段言いたいことを我慢している恋愛ゴシップ好き主婦向け」なんだろうな。
834日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 16:00:31.95 ID:KWpHaB8P
NHK大河ドラマに出る俳優は所作を一通り学ぶが、殿様や姫様としての品位や風格までは完全には学習できない。
実際に殿様の末裔に当たる人に「どうすれば殿様(姫様)としての品位や風格が出ますか?」と聞いても意味がないと思う。
今は殿様や姫様として暮らしていないから。
835日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 19:34:02.33 ID:M4RJBzfj
>>832
そこだよな。いくらデタラメなストーリーでも、そこはドラマだから、ある程度はいいんだが、
キャラに魅力がないし、感情移入できないんだよな。
836日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 20:04:06.56 ID:KWpHaB8P
>827
いや若い世代の視聴者が「新聞の投稿欄」への投稿はなくはないので、高齢者の意見ばかりを重視せずに若者の意見も参考にしてはどうかと。
NHKは旧態依然的な「高齢者のご機嫌取り」だけの番組制作をやるのは、長期的にみると良くないので若年層の視聴者を増やす努力をすべきだ。
若い世代の投稿が少ないのは書く時間がないのと、「若い分際で新聞投稿欄へ意見する」のが恥ずかしいだけで、今じゃ読者投稿はメールでも受け付けているよ。
それにしてもNHK大河ドラマのHPにBBSがないのは何で?
大河ドラマに批判的な特定団体から圧力をかけられないためかな?
837日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 21:26:00.19 ID:kBV3VAvP
>いや若い世代の視聴者が「新聞の投稿欄」への投稿はなくはないので
>高齢者の意見ばかりを重視せずに若者の意見も参考にしてはどうかと。

→現実問題新聞なんぞに投書している若者は絶滅種。読売新聞でも「江」関連の
 若い世代の投書など番組の終わりにはほぼ皆無だったと書かれていたはず。

>NHKは旧態依然的な「高齢者のご機嫌取り」だけの番組制作をやるのは、
>長期的にみると良くないので若年層の視聴者を増やす努力をすべきだ。

とっくの昔からNHKはそういう若者に媚びた方針を取ってる。安部内閣の時代に
政府から送り込まれた経営陣が「民放路線」をスタッフに強要し、ガラッと
番組の傾向が変わっている。まさか見ていて気付かないのか?

とにかく中高生合わせても日本の人口の5パーセントにしかならないのが
現代。若者向けにシフトした民放テレビはことごとく壊滅して、いまや
企業は視聴率なんか役に立たないと見捨て、スポンサーの広告費はどんどん
ネット広告に流れている。自民党がNHKに送り込んだトップはことごとく辞職し、
「江」はめでたく各賞でワースト番組の烙印を押された。

やっと最近NHKも「若者に媚びてもいいことがない」と分かってきたらしく、
あちこちの番組で原点回帰の雰囲気が見えてきた。「平清盛」のプロデューサーも
「昔の大河の伝統への回帰」を公言しているし、少しはまともな時代が来そうだ。
838日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 21:49:17.20 ID:xAsOLN+L
ただ、松田聖子起用は賛否が分かれそう。原点回帰は視聴率を気にする必要が無いという意見があったが、これで江より視聴率が悪かったらやはりショックは大きいと思う。絶賛されている坂の上があの現状だし。
839日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:16:36.44 ID:2azanhcD
大河ドラマは大河ドラマらしくやれ。
逸脱するのは数年に一度くらいにしろ。
840日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:18:23.90 ID:SKorA3+w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324538835/
【芸能】「江」「南極大陸」ワースト―「週刊新潮」最低ドラマ賞 女優賞は上野樹里 男優賞は木村拓哉
1 :夢缶1号φ ★:2011/12/22(木) 16:27:15.83 ID:???0
「週刊新潮」(2011年12月29日号)が面白い企画をやっている。
ハリウッドの最低映画賞「ゴールデンラズベリー1 件賞」にちなんだ今年の日本の最低ドラマ賞だ。
審査メンバーは作家の麻生千晶氏、放送評論家の島野功緒氏、コラムニストの丸山タケシ氏、
ライターの吉田潮氏、芸能記者の5人だ。さて、第1回の最低に選ばれたドラマは――。

女優賞は上野樹里、男優賞は木村拓哉
麻生、島野、丸山の3氏がワーストにあげたのはNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」。
吉田氏と芸能記者はTBS系「南極大陸」だった。当然、最低主演女優賞も4票を集めて上野樹里、
最低主演男優賞は木村拓哉が3票、織田裕二と櫻井翔に1票ずつ入った。
麻生氏は「江1 件」は史実がメチャクチャで「歴史に対する『公害』」と容赦ないし、
芸能記者も南極1 件大陸は「キムタクのキムタクによるキムタクのためのドラマ」で、
初回1億円、以降6000万円もの制作費をかけながら、まったく元が取れなかった最悪の作品と断じている。

841日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:25:58.38 ID:KWpHaB8P
>837
反対に高齢者を無視する企画の番組が近年民放で急増している。
何もドラマの事を言うのではない。
NHKはまだまだ高齢者重視路線である。
過去5年間の紅白歌合戦の出場歌手の顔ぶれを見ればわかる。
本当にテレビが使命を終えるのは「ビデオリサーチ社」が解散する時。
今世紀の大河ドラマの低迷作品を見ると「伝統回帰作品」もいくつかあるのはお忘れか?
仮に来年の平清盛が10%そこそこでも、マスコミが「今世紀最高傑作」と言うのなら良識を疑う。
「視聴率無視の超然路線」を取るのならともかく。
842日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:29:28.28 ID:KWpHaB8P
平成生まれが芸能界の中心世代にならない限りトレンドは変わらないと思う。
843日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:42:37.70 ID:KWpHaB8P
>840
だけど週刊誌でこんなことやって当人の関係者から苦情が出ないかな?
アメリカなら「ジョークの1つ」で済む話だけど。本場では「受賞者」が会場に来た事がある。
来年、再来年、3年後…と行い「恒例行事」と化したら絶対にどこかから苦情が出る。
記事を読んで不愉快だった。趣旨に賛同できない。
844日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:49:56.39 ID:2azanhcD
週刊誌への苦情は我々が心配することではないよ。
845日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:51:13.41 ID:c09EuvZZ
糞ドラ中の糞ドラの江、大河史上最低の主演上野
ってジョークじゃない。こういう誰がみても酷い作品や駄目キャスティング
を記事にしてどこがおかしいんだ?
不愉快なのはこういう糞ドラとキャスティングだろ。
846日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:52:40.06 ID:bBMxO1x0
文春きいちご賞というのがあったが、
あれは映画「デビルマン」に触発されてできたみたいだし、
超愚作は新しい賞を思いつかせるパワーがあるんだな。
前にもどこかで書き込んだが、
映画のデビルマン、
ドラマのシエ、
歴史に残る作品だろう。
847日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 22:59:22.93 ID:Xouy9XH1
「つまらない」と言うより
「不愉快」て感じだわ。
848日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 23:01:31.30 ID:xAsOLN+L
他ではイケパラや韓国ドラマの方が評判悪いが。AKBや韓国との癒着がひどいことを教えてくれた記事だ。
849日曜8時の名無しさん:2011/12/22(木) 23:07:41.21 ID:bBMxO1x0
幼児的ドラマに幼児的擁護。

ママー、アッちゃんもチョちゃんも失敗したのに、みんな私だけ怒るんだよ !!
(ここでゴリラ泣き)

850日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 01:51:00.17 ID:isQ09MOW
そうそう
「つまらない」ならまだいい「不愉快」だった
凄くいやなものが残るっていうか
851日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 10:17:46.06 ID:HXGxJTP8
G絡みの作品は放送当時物凄く叩かれる傾向にある。
江、ゴーオンジャー、Gガンダム(「ガンダムファイト!レディー!ゴー」)
852日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 15:10:35.89 ID:hpeLUVHC
続いて俳優部門だが、前述の通り最低主演女優賞は、ダントツで上野に。
「彼女の説得力のない演技もさることながら、脚本や配役の失敗による不運と言う面もある」(島野氏)
なんて情状酌量の余地もないではないが、やはり、 「彼女をキャスティングしたこと自体が
そもそもの間違い。彼女には生まれついての 品がまるで感じられない。
末っ子の張り 切り者という意図の演出だったとしても、あのドタバタ演技は有り得ない」(麻生氏)
「姉の初役だった水川あさみ共々、大ヒット作『のだめカンタービレ』そのままで出て
きた感じ。芝居がコメディに寄り過ぎで、 言葉遣いもくだけて現代風過ぎ」(丸山氏)
と、本人の資質の問題か。芸能記者はこんな裏話も明かしてくれる。
「昨年の大河『龍馬伝』主演の福山雅治と同じ事務所の所属ということでNHKが気を使って
キャスティングしたのでしょうが、収録現場でも先輩女優の宮沢りえや鈴木保奈美にタメ口を
利いたとか演出に口出ししたとか、よからぬ評判も聞こえてきま したよ」
今回の受賞を肥やしに、一皮剥けてくれればいいが。
853日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 15:38:25.63 ID:JjMYv2bR
>>843
やはりアメリカ人はスケールが違うな
854日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 16:14:54.83 ID:BsqHvpuk
>>852
ネガキャンもほどほどにしないと返って反発されるよ

http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20111223/aHBlTFVWSEM.html
855日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 19:24:45.24 ID:qoTWNgR1
だけど10年後に出演者のうち10人以上が芸能界を引退してたら笑い事ではない。
856日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 21:34:32.35 ID:MRnk7nIk
>>838
松田聖子は話の主軸にはあんまり関わらないと思うから
演技に対する批判はそれほどないと思う。
むしろ歌声に評価が上がる気がする。
857日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 22:50:23.49 ID:0X2a0W5w
江は若い層に媚びて失敗したというわけでもないんだよな。
若い人々だってあんな不快なドラマは見るはずないから。
858日曜8時の名無しさん:2011/12/23(金) 23:45:28.23 ID:/S4+aIwm
ウンコをウンコと称するのをネガキャンとは言わない

これ豆知識な
859日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 03:03:55.57 ID:XV/P2jie
豆知識 ですって
860日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 07:39:05.94 ID:RL05MD2u
イヤらしいわね。「これ豆知識な」の「な」ってムカつくわね
861日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 08:14:45.48 ID:S/sN4VYe
「江 姫たちの戦国」の上野樹里、「八重の桜」の綾瀬はるか。
逆の方がよかったのではないか?
862日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 09:13:56.85 ID:kyFziZYp
むしろ、龍馬伝の福山雅治、清盛の松山ケンイチの方が逆で良かったはず。龍馬の死亡年齢を上回っている福山、60まで生きた清盛を27になる松ケンって強引すぎる。
863日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 10:44:41.73 ID:1G1kirpo
歴代大河の主人公の年齢見てみろよ。

緒形 拳は28歳で豊臣秀吉の死亡時まで
石坂浩二は28歳で上杉謙信の死亡時まで
渡辺 謙は28歳で伊達政宗の死亡時まで
中井貴一は27歳で武田信玄の死亡時まで

演じているぞ。大河を見たことがないのか?
864日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 11:35:50.75 ID:kwYzwp48
緒形直人は25歳で織田信長の死亡時まで

タッキーの義経、あおいの篤姫はさらに若い
865日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 11:44:58.18 ID:Vanyb3vN
享年は役者次第だろうけど>>861には同意

品はなければならない姫は上野にはやらせてはいけなかった
八重ならまだ破天荒演技でもこんな打撃にはなからなかったかも知れない
866日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 11:55:23.08 ID:sqoWNo2w
>>865
上野の破壊力なめ過ぎ。
江はあれでも、戦国三傑で淀とかもいたからあれで終わった。
八重みたいな主演のウェイトが高いの上野でやったら、破壊力を発揮しまくりになる。
江は、上野は駄目っていう前提で、主演のウェイトを下げるための企画。
867日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 12:28:19.23 ID:2dtQblL6
これ豆知識な
868日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 22:41:36.79 ID:S/sN4VYe
>862
むしろ妻夫木聡氏が坂本龍馬の方がよかったかも?
平清盛は中年〜初老の時しか出ないイメージがあるので難しいな。
869日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 23:00:17.26 ID:PwCYRGhS
>>861
上野の日本髪ってのだめでやってたけど
コントにしか見えないぞ
870日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 23:37:19.75 ID:1G1kirpo
>平清盛は中年〜初老の時しか出ないイメージがあるので難しいな。

視聴者の過去のイメージなんかに関係なく、ドラマの清盛は最初の
1クール終わってもまだ二十代のままです

世間が脂ぎったヒゲ親父だと思い込んでいた武田信玄を、中井貴一が
やると言った時の方がイメージギャップははるかに大きかっただろう
871日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 23:42:28.41 ID:HrBJkUZc
晴信というと
さわやかな青年武将のイメージだけどね。
「天と地と」を最初に読んだときは違和感があった
(それまで知らなかった)
872日曜8時の名無しさん:2011/12/24(土) 23:59:49.36 ID:v2XZeGJV
>>870
別にビックリでもなかったが?
ただし、中井が空気で
大河を見終わった後も信玄のイメージは変わらなかったw
873日曜8時の名無しさん:2011/12/25(日) 08:26:28.67 ID:erDXz5iT
>870
3月終了時点で20代。今年に比べると時間消化は早いけど。
今年の大河ドラマの悪評の「とばっちり」を食らったのが水戸黄門の打ち切り?
874日曜8時の名無しさん:2011/12/25(日) 11:10:06.46 ID:Q6XCcO4+
現在ではあのヒゲ親父顔は別人(畠山)というのが当たり前になってきて、
NHKの歴史番組では若い頃の肖像画しか画面に出さなくなってるもんな。
これが本物の肖像画らしいという水野晴郎みたいな絵の顔は、風林火山の
亀治郎によく似ているんだけどw
でも民放の歴史ものや安い歴史ガイド本じゃあいかわらずあのキモデブ絵が
幅を利かせている。

マツケンの清盛、十代はさすがに無理だろうと思ったらホントに厨房にしか
見えないシーンがあって驚いた。
個人的には「太閤記」なみに年取ってからの話は一気呵成でいいと思うんだがな。
875日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 12:26:34.63 ID:YuL+ohJ2
>>874
マツケンは映画系の板だとカメレオン俳優と言われてるくらいだし
基本的な演技力はある方だと思う。
時代劇の所作系はどうか知らんが。
その辺教えてくれる先輩俳優いそう?
ある程度長期出てくる役で。
876日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 17:05:00.63 ID:rs2MP8yE
>875
「忍者のごとく早変わりできるが松ケンカラーが薄い」とも言われている。
カラーが濃い人がいいのかカラーが薄い人がいいのか?芸能人の永遠の課題だね。
今年の大河ドラマで「浅井三姉妹のふるまいには品位に欠ける」と言うクレームが出た。
大河ドラマに将軍や大名の役とかで出た俳優なら分かるが、所作は習得できても品位や貫録は完全には習得できない。
大河ドラマの主人公は若い時代は少しワルがいい。織田信長を見ればわかる。
877日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 17:51:50.49 ID:+N5Diwux
>>800
上野動物園かw
878日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 19:35:47.57 ID:dbInWgXr
だれうま
879日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 19:41:00.06 ID:MyHK2cjA
>>876
ワルと下品は別次元
金も教養もあって育ちもいい下品ではないワルも世の中にはいる
信長とかに求められるのはそういうタイプのワル
でないとそこらのガキと区分けがつかん
880日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 22:10:48.98 ID:AOTjBcsq
>>874
俺の中で信玄=勝新
>>879
"粗にして野だが卑ではない"ってヤツだね。天恥人の伊達政宗は下品なチンピラだった。真田昌幸も岩松了を配しながらセコい小悪党みたいだった。
881日曜8時の名無しさん:2011/12/26(月) 23:22:21.18 ID:MwtWQ+62
シエの武将はシエの好きな人以外はみな
セコい小悪党か足らない小悪党みたいだった
福島とか加藤とかにしても
882日曜8時の名無しさん:2011/12/27(火) 01:57:26.61 ID:jWXQ74Ol
年末時代劇以下の糞大河は初めて見た
883日曜8時の名無しさん:2011/12/27(火) 02:15:08.38 ID:Hb5oV1Cg
>>880
いわゆる”人品卑しからず”だな
つまり品がないと大河の主役にはきつい
(除く百姓上がりの秀吉)

シエと初は品が微塵もなかった時点で大河の主人公姉妹としてアウト
884日曜8時の名無しさん:2011/12/27(火) 04:51:15.96 ID:urNivZ+P
テレ東のしょうこお姉さんの方がとりあえず姫には見えるからな。
年末スペシャルがテーマから今回の大河にけんか売ってて面白かった。
885日曜8時の名無しさん:2011/12/27(火) 09:27:36.40 ID:qjcH+3fP
886日曜8時の名無しさん:2011/12/27(火) 11:28:23.76 ID:QCKC1+C1

坂の上の雲が強烈過ぎたな

おそらく、大方のスタッフも持っていかれた予感
887日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 11:08:51.57 ID:Np8ElYdN
文春にかかれた記事を読むと江は局内ではすでに「なかったこと」になってるらしいな。
秋ぐらいから局内に張られたポスターも減っていったとか。
888日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 15:27:42.50 ID:G+FQVinZ
来年以降に大河ドラマ関連の番組(「懐かしの大河ドラマ特集」など)でVTRが出ない可能性もある?
889日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 16:19:05.77 ID:Kcab1sP6
>>885
田豚が坂の上の雲の脚本書いたらどうなるんだろう…
890日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 16:48:41.54 ID:tPSlcSgH
>>889
事実上、律が主人公がなり、多美と季子の出番が大幅に増える。
日露戦争は子規没後の後日談みたいな話になり、ラスト2回。
旅順と日本海海戦は、最終回にそれぞれ30分ずつ。
その代わり、ドラマの前半は冗長なシーンがありまくり。

とかになりそう。
891日曜8時の名無しさん:2011/12/29(木) 21:06:50.82 ID:NlwAoAQh
しかも原作の味はまったく出てこないのな
892日曜8時の名無しさん:2012/01/01(日) 03:05:47.68 ID:G6pWJ3WU
淀主人公で良かった
893日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 00:18:52.05 ID:dkgzLFU6
>>887
>江は局内ではすでに「なかったこと」に

樹海少年Z001かよwww
894日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 00:23:12.73 ID:0NAgO2Gi
>>893
まあ、あんな時間帯に総集編だもんな
総集編だけ見ようとしてた家族がビックリしてた
895日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 00:34:34.06 ID:9ny57ohu
セット販売で、不要なのにくっついてきた女優を主演にしたから。
896日曜8時の名無しさん:2012/01/02(月) 17:15:54.06 ID:uQnpxymK
>>890
座敷での、その3人のガールズトークばかりで進行する展開。

と、初めからいなかったことにされる重要人物。
897日曜8時の名無しさん:2012/01/04(水) 09:57:00.72 ID:k6LDWlcC
脚本家の選択ミス

と言いたいところだが、そもそも江をテーマにしたのが根源
898日曜8時の名無しさん:2012/01/04(水) 17:24:45.10 ID:pd4+ALwH
>>893
カーネーションのつもりでチャンネルあわせた人は唖然だろうw
地方局製作のドラマより雑な大河ってw
899日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 00:44:16.27 ID:vhdoACR0
カーネーション録画してたのに江の総集編が入ってたので見ちゃったよ。
まあ酷い。久しぶりにみても酷い。いろいろ酷い。
「つくべきものが、つくべきところに、ついておいででございますうう」って
下ネタで笑いとうろうとするなんてまだまだ序の口の酷さだ。
900日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 01:11:24.49 ID:0SUT7iu2
そうだよな。
「若君でございますうう」ですむのに。
901日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 02:31:03.90 ID:W2sxzi2l
堺>>>>>向井
902日曜8時の名無しさん:2012/01/07(土) 08:21:28.84 ID:M3lFgBsw
主人公が傲慢すぎた。
903日曜8時の名無しさん:2012/01/08(日) 19:47:47.31 ID:4ndwWySn
北ノ庄までは何がなんでも子役にすべきだった
904日曜8時の名無しさん:2012/01/09(月) 16:51:46.38 ID:paC9Pt/c
脚本書いてた糞婆が二度と社会にツラを出さないようにすべきだ
905日曜8時の名無しさん:2012/01/09(月) 22:57:16.98 ID:a4O2doc5
>>904
それに尽きる
906日曜8時の名無しさん:2012/01/10(火) 21:00:27.21 ID:TceAeXWR
脚本は田渕高志を起用すべきだったな
907U(仮名:女優業):2012/01/13(金) 13:41:55.04 ID:tbQHYwNt
>>1



※プライバシー保護のため映像に、一部処理を加えてあります



         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ // __ノ ヽ _l
    ■■■■■■■  
    ‖  ~"  ゝ~" |l  
   ‖八    З ./ |l 『 連日20%超終盤には30%をたたき出し上野は一躍トップ女優に。
   ム |ヽ\_ /ソ ム       綾瀬や堀北などとの間に超えられない壁を作ると思っていた私はアホなの?』
 
908日曜8時の名無しさん:2012/01/25(水) 13:57:23.14 ID:vljwuSJB
主演のクソ芝居

を生んだアホ脚本家

を生んだバカ制作者
909日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 11:22:12.70 ID:REHlUXxw
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    __________
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   /
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ <   大根樹里、脚本有罪!!
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   \
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
910日曜8時の名無しさん:2012/02/19(日) 03:33:10.84 ID:QkR07sOH

大根無罪!

脚本無能!

造反樹里!
911日曜8時の名無しさん:2012/02/19(日) 11:33:29.86 ID:GLdxAAxY
脚本家の選択ミス
912日曜8時の名無しさん:2012/02/19(日) 11:36:07.68 ID:87//H1HW
>>908
それ汚盛にも全部あてはまるなw
913日曜8時の名無しさん:2012/02/19(日) 19:20:47.12 ID:R2DwaFFn
江戸の初代御台所が実は浅井三姉妹の三女で、つまり信長の姪で市の娘で淀の妹だ
というのは視点としてすごく良かったと思うんだけど、そこまででもう何の発見もなかった
つーのが失敗やな。清盛はもっと知らない時代なんで毎週発見なんだが、それが、どの程度…
史実なのかドラマの脚本なのかさえもよくわからんほど分からん時代だつーのがw
914227:2012/02/19(日) 20:54:30.81 ID:sIKD2w8j
そりゃ、女優陣に綺麗な人がいなかったからだ。水川あさみのみ合格。他
は問題外
915日曜8時の名無しさん:2012/02/19(日) 22:52:00.98 ID:8bpOJOk1
>>914水川はルックスだけは完璧だけど、あの悪声が全てをブチ壊すからなぁw
喋らなければ良いんだけど、あのカスレたダミ声で演技されると凶器。

宮沢は全盛期は超キレイだったけど、シ工ではシワが酷くなってたからな…
一時期の激ヤセが、遂にシワとして響いたのか。

上野は「一般人の中では可愛い」程度のレベルのルックスだから、芸能界の中では微妙なルックスだし。
上野爺が「樹里ちゃん樹里ちゃん」て騒ぐ程のルックスには見え無い。

この3人が、「戦国時代の美人三姉妹」で有名な浅井三姉妹を演じるのは、やっぱ無理が有ったよ。
916227:2012/02/20(月) 00:14:51.29 ID:ywySNtgk
お市の片は小雪さんが
淀君は加藤あいさんが
初は水川あさみさんが
シエは成海璃子さんなら数字はとれたはず。
鈴木保奈美と宮沢リエじや数字は取れない。
917日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 01:36:57.53 ID:NKcs5WAf
トンイのスペシャルで主演女優が案内役やっていたけど
ルックスだけじゃなく頭のよさそうだしコメントやインタビューも空気読んでる。
台本どおりやってんのかもしれんが。
シエ上野じゃ絶対ムリっぽい。台詞覚えも2ワードまでしか一度に覚えられない
感じだし、空気読めんし、頭も悪そう。
918日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 02:35:10.63 ID:9437rYD/
数字上、本年作のほうがもっとヤヴァイ
919日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 05:04:33.65 ID:9437rYD/
信長はOKだが 秀吉はどう見てもバカ殿だし 三成は 天地人とうって変わって情けないし

とにかく真面目に芝居をしているのが 家康役北大路欣也くらいだった
920日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 07:31:30.85 ID:NG8Rizo4
>>919(北大路 欣也も勿論チャンと演ってたけど)他にも石坂 浩二や宮沢りえ がキチンと演じてただろうが。
まぁ宮沢は上に書いてある様にルックスの方はキツイが、肝心の演技の方はキチンと演ってた。

上野と水川とEXILEと向井の大根バカ共が、全てをブチ壊してくれたけどね。
921日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 08:34:41.02 ID:to5gA1Dr
アンチは消えろ
922日曜8時の名無しさん:2012/02/20(月) 12:07:32.72 ID:NG8Rizo4
>>921上野爺の方こそ、この板から消えろ。

大河が何たるかも知らず、無知蒙昧で、毎日毎日「樹里ちゃん樹里ちゃん」て…あー、キモ。
とっくに成人してる人間つかまえて「ちゃん」付けかよw逆に上野の失礼だと思わんの?

本当にファンなら、猫可愛がりばかりせず敢えて厳しい事を言ったりする事も必要じゃないの?
923日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 13:00:39.32 ID:pmz6+ukE
全くだ
俺はシエ見て上野支持者からアンチに鞍替えしたぞ

時代物とか大河というモノ自体にあわなかったんだろう
彼女を生かせるものは他にあったはず
しかしそれをいうと役者としての幅が狭いということにもなるのだが
924日曜8時の名無しさん:2012/08/20(月) 21:17:55.64 ID:sukP3rAn
上野
925日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:03:01.11 ID:LbHBqJPY
視聴率だけはマシだった
926日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 01:35:47.55 ID:qEJOD167
>>920
岸谷が抜けてるな>ぶち壊し組

数字は江の方が遥かにましだが、主役の酷さは去年も今年も似たようなものだ
芝居、特に時代劇芝居が全くできないヤツは大河に使うな
まして主役なんて言語道断

上野はラスフレの時は結構好きだったが、江を見てからは見たいと全く思わない
松山はデスノの時も下手だと思ったが、清盛で全く受け付けなくなった
927日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 13:37:55.61 ID:hwjhFfhr
実は大失敗ではなかった。
ただ、キチガイアンチが暴れてただけのオチ。
928日曜8時の名無しさん:2012/10/21(日) 17:33:42.96 ID:NYI0QJqT
シエヲタって言うものはどういうわけか民主党の下っ端議員と似てる
目の前の現実が怖くてまともに向き合えないんだ
929日曜8時の名無しさん:2013/11/17(日) 10:31:47.76 ID:fQOb8fS9
話が支離滅裂
時系列や空間的事象がまともに結合していない
まるで地図を読めないやつのナビゲーションで
車を運転しているようなドラマだった
930日曜8時の名無しさん:2013/11/17(日) 23:48:44.01 ID:0nCeqrL4
今更こんなスレageても八重は江を越えられないよw
931日曜8時の名無しさん:2014/05/04(日) 01:00:53.73 ID:mmcJ6AnP
脚本が悪い
主役の顔が悪い
932日曜8時の名無しさん:2014/06/27(金) 18:39:52.29 ID:xp6Lzgt6
顔はブスというか気持ち悪い顔だね上野
933日曜8時の名無しさん:2014/06/27(金) 19:30:41.96 ID:Aidsus6d
>>932
 

『ホリプロ市民』の方ですね

  
 
934日曜8時の名無しさん:2014/07/01(火) 17:35:46.80 ID:ZWByfgoe
もう上野ファンやってるのいやだ
935日曜8時の名無しさん:2014/07/08(火) 13:22:36.36 ID:mJoxbo9g
美容整形による後遺症集

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1333630946/
936日曜8時の名無しさん:2014/07/08(火) 13:38:51.69 ID:MfnZzVJe
超絶ブスで大根な上イタタなDQN女優上野
937日曜8時の名無しさん:2014/07/10(木) 09:45:26.29 ID:49409P/G
ゴリ死ね
938日曜8時の名無しさん:2014/07/10(木) 14:39:53.14 ID:49409P/G
  
939日曜8時の名無しさん:2014/07/10(木) 14:53:56.24 ID:49409P/G
ゴリ野ヲタ生存確認
940日曜8時の名無しさん:2014/07/11(金) 09:54:54.16 ID:QatT1Zk2
ゴリ
941日曜8時の名無しさん:2014/07/11(金) 10:05:04.90 ID:QatT1Zk2
ゴリ
942日曜8時の名無しさん:2014/07/16(水) 15:59:08.79 ID:kpl1mruZ
上野は間違いなくブサイク
943日曜8時の名無しさん:2014/07/27(日) 23:18:05.32 ID:wPmY3NfZ
主役の顔が悪い
944日曜8時の名無しさん:2014/07/27(日) 23:47:09.72 ID:wPmY3NfZ
  
945日曜8時の名無しさん:2014/07/31(木) 21:32:25.62 ID:E3SuLBh4
江に伊達政宗は出ないんだね。
北大路家康と政宗の会話を見てみたかったよ。
946日曜8時の名無しさん:2014/08/07(木) 22:30:26.49 ID:kpo7cvBi
とにかく演技下手
947日曜8時の名無しさん:2014/08/08(金) 02:05:04.94 ID:65kU5pxL
   
948日曜8時の名無しさん:2014/08/09(土) 21:56:09.43 ID:GVtNQLhr
題材、視点は良いのに、脚本がぶっ飛び過ぎた。篤姫は原作があったけど、オリジナル歴史物はあの女流脚本家には無理があったんだよ。確かに上野のキャスティングも微妙〜
のだめカンタービレのイメージだけで起用?
脚本ものだめをイメージしたとか?
949日曜8時の名無しさん:2014/08/10(日) 04:23:57.09 ID:E1awE+4v
子役使っとけって話だ
幼女が家康と一緒に伊賀越えしてるなら
ありえないがまだなんか許せるものはある
けなげに頑張る姿とかいいだろ
子供だから許せるという場面は多くあtったと思うが
全部でかい大人の上野や水川の見た目でぶち壊した

大坂落城とか最後のほうは見てられないほどのひどさではなかっただけに
950日曜8時の名無しさん:2014/08/18(月) 00:57:36.70 ID:KPGRaU6L
今の黒田官兵衛見ていると戦国時代なんて男女関係なく脚本さえしっかりしていれば
数字が取れるって証明されたような物なのに・・・。
戦国時代の女性なんかは、戦に翻弄された姿とかを描けば数字は確約されたような
物だったのに・・・
951日曜8時の名無しさん:2014/08/18(月) 05:29:18.57 ID:VMHWZUMT
一話600万円もかけた安っぽい主婦向け昼ドラ。
敷居が低くなったのかもしれんが、品格も下がってしまった。
952日曜8時の名無しさん:2014/08/18(月) 16:36:35.72 ID:z667LHff
浅井三姉妹て脚本家しだいでは超美味しい題材だったのに
あらためて勿体無いね。
全盛期の寿賀子に書いてもらいたかった
953日曜8時の名無しさん:2014/09/10(水) 03:37:17.57 ID:KNFyakRa
岸谷の演じる秀吉かっこいいな
954日曜8時の名無しさん:2014/09/10(水) 07:52:56.62 ID:OPK5+oo/
伊賀越え
清洲会議
秀頼と秀忠が密会した事実などない
とか叩かれっぱなしだったな
955日曜8時の名無しさん:2014/09/10(水) 07:58:21.92 ID:XjtVtJ7n
直江と同じく女やただの家老が戦国的重要場面に関わるのが違和感
956日曜8時の名無しさん:2014/09/10(水) 10:25:32.12 ID:EswoCr2l
>>952
破天荒キャラで行きたいなら初めから田淵が希望する淀殿主役で良かった気がする
秀吉に対するデカい態度も秀吉の政治指南役になることも
秀吉がベタ惚れしていた淀殿ならばまだ許された気がする

江って浅井三姉妹の中でも地味キャラなんだよね
政略結婚で3度も結婚させられたけど何を思っていたのか残っていないし
姉2人が大坂城にたて籠る中、江戸城で何をしていたのかもよくわからない
烈女に近い姉2人に比べ運命に翻弄されるだけのおとなしい妹という感じなのだけど
(晩年は忠長騒動でそうでもなかったようだが)
あのキャラではなんかね
957日曜8時の名無しさん:2014/09/10(水) 10:55:33.60 ID:QS/pL8Fx
トヨエツの信長だけは良かった。
他は…馬が猿の役してどうする?岸谷の持腐れ
958日曜8時の名無しさん:2014/11/06(木) 18:11:56.23 ID:ujDvP6oF
「上野は最後の最後までまったく空気が読めなかった。共演者とコミュニケーションを図るどころか、
序盤から大先輩の大竹しのぶ、宮沢りえ、鈴木保奈美らにタメ口で話しかけたり、彼女たちの現場を
ふらっと見学に行って集中力を削いだりしていた」(NHK関係者)

共演者との関係のみならず、制作サイドにもかなり不評だったという。

「震災後、地震速報のテロップが自分の顔にかかると、『テロップが顔にかからないように直して』
と詰め寄ったり、演出家の注文をうまく理解できないと『一体、何が撮りたいの!』とプッツン。
1カ月ほど乗馬のトレーニングをしたにもかかわらず、ほとんど使われないと、『これだけ? 一生懸命
やったのに!』とスタッフに不満をぶちまけた」(同)

震災前までは視聴率が20%を超えることもあったが、最近は15〜17%をウロウロ。

「豊川悦司が演じた織田信長が本能寺の変で死んで出番がなくなったころから視聴率が下がった。
結局、上野の演技は最後まで時代劇にハマらなかったから視聴者が飽きたのでは」(芸能記者)
959日曜8時の名無しさん:2014/12/25(木) 09:16:11.12 ID:StMyg4VB
  
960日曜8時の名無しさん:2014/12/25(木) 10:10:40.08 ID:gS50bN3S
江って失敗なの?
あんなもんだと思ってたけどw
961日曜8時の名無しさん:2015/01/05(月) 14:19:26.78 ID:6w20XLnR
上野が悪いんだけどね
962日曜8時の名無しさん:2015/01/08(木) 13:35:58.65 ID:/mtHPhL2
NHKの鶴瓶の番組を見たけど酷かった。
女版もう中学生という感じだった。
芸人じゃなくて女優だから弄りにくい感じだし。
見た目も身長が高くて、顔は骨格がしっかりした可愛く無い顔立ちだから似合って無い。
取り敢えず、バラエティーは出ない方が良いと思う
963日曜8時の名無しさん:2015/01/10(土) 12:25:44.63 ID:nK2knArn
藤森と上野ナイスカップルですね
964日曜8時の名無しさん:2015/01/12(月) 03:16:03.38 ID:UQdUizpl
ナンみたいな輪郭
965日曜8時の名無しさん:2015/01/13(火) 12:02:57.60 ID:m3ijFxU3
ドラマ惨敗なのに「海外向き!」と豪語

今春、大河ドラマ『江』(NHK)以来、3年ぶりに主演したドラマ『アリスの棘』(TBS系)が、視聴率一桁台の大惨敗。以来、劇的に露出が減った上野。
だが、そのゴーマンぶりは相変わらずのようで、イメチェン狙いで事務所が「ミニスカ穿いて美脚をアピールしろ!」と迫った際も、「そんな格好、ワタシじゃない!」とバッサリ。
「3年間のブランクも、彼女が作品を選り好みしていたせい。"こんな役、ワタシじゃなくてもいいでしょ!"と、番組プロデューサーに面と向かって言えるのは、相変わらずどころか、パワーアップしたかのようでした」(ドラマ担当者)
先日、韓国・ソウルで行われた日韓交流のイベントに、特別ゲストとして招かれた際、地元のファンから熱烈な歓迎を受けた彼女。
同行したスタッフに向かって「ワタシは海外向き!これからは海外の仕事を取ってきて」と言い放ったとか。勘違いが仇となってしまう典型か?

http://taishu.jp/13108.php
966日曜8時の名無しさん:2015/01/15(木) 12:49:22.62 ID:kF2VU1XL
ゴリ上野マジ最低
967日曜8時の名無しさん:2015/01/26(月) 14:43:04.38 ID:d/lj1rI8
上野樹里の演技に厳しい批判 「江が『のだめ』にしか見えない」

視聴率が落ち始め、早くも20%を切った。原因は諸説あるものの、上野さんの演技のせいという人も多く、
「時代劇なのに『のだめ』にしか見えない」といった厳しい見方も寄せられている。
これまで「脚本が稚拙」「時代考証がメチャクチャ」といった指摘が出ていたが、最近特に言われているの
が上野さんの演技だ。史実ではまだ9〜10歳の江を24歳の上野さんが演じるのにそもそも無理があると
いう見方もあるが、ネット上を見ても「時代劇の所作が全くできていない」「あのしゃべり方はどうにかなら
ないのか」といった批判にさらされている。
芸能評論家の肥留間正明さんは、「演技は駄目ですし、何をやっても『のだめ』にしか見えないんです」
と斬りすてる。
「『のだめ』は当たり役でしたけど、そんな彼女が戦国時代の女性を演じても重さがない。
せっかく鈴木保奈美がいい演技をしているのに、『のだめ』みたいな上野の演技がバカ姫
みたいなんですよ。元々彼女は顔も目が大きいだけだから、時代劇に必要な品格もない。
渋谷にいるお姉ちゃんがそのまま演技しているみたいですね。そもそも視聴者は俳優に
それまでの役を重ねて見ますから、『のだめ』のイメージが強すぎる上野が大河というのは
人選自体が間違っています」
肥留間さんはさらに、歴史的な事実とかけ離れている点も問題だという。
968日曜8時の名無しさん:2015/01/27(火) 21:26:56.58 ID:zcCFVR1z
コケたか
969日曜8時の名無しさん:2015/01/28(水) 10:32:17.00 ID:oFUHc7xk
  
970日曜8時の名無しさん:2015/01/29(木) 23:16:35.93 ID:QwogcuM3
上野樹里の演技
971日曜8時の名無しさん:2015/02/04(水) 16:29:12.09 ID:w9i0IJFk
藤森が夢中になるはずだ
972日曜8時の名無しさん:2015/02/09(月) 01:10:58.65 ID:jAhjnesd
http://ime.nu/imashun-navi.seesaa.net/article/215896016.html
NHKの大河『江〜姫たちの戦国〜』は27回までの平均視聴率が18.7%と相変わらずの低調さです。
そんな中、NHKは『マルモのおきて』で人気を集めた芦田愛菜ちゃんが千姫役で出演することを発表しました。
芦田愛菜ちゃんは第一回放映では宮沢りえさん演じる茶々の幼少時代を演じたので、再登板ということになります。
これにブンむくれたのが、主演の上野樹里さんだとか。

「NHKはデジタル本放送の前に、なんとか『江』の視聴率を底上げしたい。
来年度の制作費の予算に関わってきますからね。
そのために出来ることだったら何でもする方針なんです」(事情通)

ところが、芦田の再登板に一人、苛立ちを隠せないのが主演の上野樹里。
「プライドを傷つけられた」とスタッフに当たり散らしているらしいのだ。
 
「現場スタッフは芦田の再起用を言い始めた上層部に断固、反対してきた。
千姫の母親でもある江を演じる上野が、不機嫌になるのはスタッフなら誰でもわかっていたこと。
しかも、上野は大の子役嫌い。
今回も周囲の反対を押し切り自分の幼少時代を子役を使わずに自ら演じきってしまった。
芦田の起用に現場の緊張感は最高潮に達している」(ドラマ関係者)
(週刊実話)

「スタジオ収録時には節電だと言って電気を消して歩くが、それが度を越していることが多々ある。
一番困ったのは自分の台詞をすべて現代語にアレンジすること。
ディレクターがNGを出すと演技論に話がすり替わるんです」(関係者)

「上野は天然か意図的かわからないが、芦田愛菜を“戸田”と呼んでいた。
また、台詞の掛け合いの呼吸が合わないと個人レッスンも施している」(事情通)
973日曜8時の名無しさん:2015/02/10(火) 13:42:37.18 ID:+41zS88M
ワロスw
974日曜8時の名無しさん:2015/02/12(木) 03:01:40.51 ID:dU22k6mc
クソ脚本のゴミ本編に加え、
「龍子の部屋」が追い討ちをかけてた。
975日曜8時の名無しさん:2015/02/17(火) 12:39:45.09 ID:VdWfio0G
次スレたてて
976日曜8時の名無しさん:2015/02/19(木) 19:45:38.31 ID:iSlObtOF
上野樹里がジェジュンに親密個人レッスン

中でも関係者をヤキモキさせるほど急接近なのが、上野とジェジュンだとか。 
「お弁当も隣で食べ、休憩中もずっ〜と一緒。移動時も同じロケ車だ。あまりに仲がよすぎるため、
スタッフが気を使ってしまうほど。『あの2人はデキているのでは』と勘繰るスタッフまでいる」(事情通)。
気になる2人の関係だか、何と上野はジェジュンの日本語教師なのだという。 
「日本語がイマイチのジェに韓国語が話せる上野がボランティアを買って出た。スタッフの名前や
ドラマのせりふ回しを丁寧に教えている」(関係者)。噂が真実になるのは時間の問題かも!?
977日曜8時の名無しさん:2015/02/21(土) 12:58:16.29 ID:BWM5YsjB
これだけ歴史偉人を愚弄、国難のときに贅沢三昧、わがままやりたい放題を
受信料をとる公共放送でやったらそれなりの制裁措置が必要だろ>NHK

少しでもまともな心があるなら最低限、これくらいはしろ

・国民を不愉快のどん底に貶める大河江の即時打ち切り
・自己欲求実現だけのために公共電波を浪費した田豚の永久追放、局内出禁
・おちゃらけ大河を煽る制作統括CP屋敷陽太郎を更迭、集金部門、お客様窓口へ即異動
(一から視聴者の声を真摯に聞くことを学ばせる)
・不愉快演技のし放題の上野は無期、局の番組出演停止

すぐ、役員会で議題に出せ
そうしないと受信料を強制的にとられる視聴者は納得しないぞ
P磯野事件から全く反省のない放送局だ
978日曜8時の名無しさん