【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 27
1 :
日曜8時の名無しさん:
2 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:15:39.85 ID:YpOVFT/K
5 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:17:55.96 ID:YpOVFT/K
脚本、キャスト、演出、音楽 全てが糞だな。
江の生意気な言動はベテラン俳優にもタメ口という上野にはぴったりの役だね
秀吉の差し金で信孝を切腹させた信雄が、その回のうちに家康と相談、って
いくらなんでも早すぎだろ。
信雄がそんな先の見える人物ならそもそも、信孝を死に追いやるなんてしないはず。
秀吉と信雄が決裂したのはもっと先、小牧の直前くらいのはずだが。
12 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:26:07.91 ID:YpOVFT/K
>>1には大河の誇りを守って貰いたい
>>9 あて書きですから
>>7 >視聴率がスタート以来最低の16.9%(ビデオリサーチ調べ)を記録
戦国時代の三英傑揃い踏みの大河で、ここまでとは・・・
>>11 家康に泣きついた状態にしか見えなかったし
実際そう言う描き方だったんだろうなって思う
助けてドラえもーんって感じだった
三姉妹が画面出すぎ
家康のシーンなどもう少し長くとってもいいだろ
ずっと姉妹がでずっぱりでウザイ
ヘ⌒ヽフ
⊂(`(oo)´*)つ- 、 演出も音楽も最低だわ
. /// タブチ/_/:::::/ ブヒブヒ〜
|:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
. / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
>>11 田豚がそんな時代考証をしているわけがない!
石原さとみあたりと変えてくれたら見る
早すぎワロス
芸スポにもスレ立ってる品
糞ドラマ早く終われ
>>11 信雄は後々まで江や茶々と縁のある人だけど
そういうのは全く知らずに、ただのヘタレとしか思ってないんだろうなあ
今まで立ち聞きも説教も幽霊もない回ってあったのかな
>>24 立ち聞きがない回が一番探すのが難しそうだ
26 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:39:48.87 ID:MUZ1OJtB
家康までもがコントをやりだした。最後の砦だったのにwwwww
NHKは本当にそろそろ
大河ドラマの方向性が間違っていると気付くべき
28 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:41:24.65 ID:Yf67t6eF
野村正育アナの方がよっぽど重厚感があるな
とシエと比べられたら野村アナに失礼だけど
29 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:41:53.03 ID:PlOVr+5R
家臣たちの前で
秀吉を罵倒して胸倉つかまんばかりの
童女って凄いな。
侍女がコケるのは笑うとこなんだろうか
31 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:42:01.56 ID:iGXZqaR+
32 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:42:02.54 ID:HBKeS+xL
淀(茶々)と家康が 2000年以降 出過ぎだな
2000葵
2002利まつ
2003武蔵
2006功名
2009天地
2011クソ
>>27 方向性が間違ってるという声を無視してすすむ。
最終回は、地震によるメルトダウンで大阪城落城という社会派大河
>>32 そろそろ別の大名の話でも
いっそ九州勢とかどうだろう 島津や大友辺りで
立花宗茂とかウケるんじゃね 天地人みたいに
…で結局、前スレでも謎だった。
「猿の人質」って何に対するどういう人質だったわけ?
36 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:44:09.51 ID:CJxgKW6R
見てないけど、この時期に規制なしで実況ギリギリ4とか酷すぎるだろ。
アンチすら消えたらホントに死亡するな、この大河。
>>30 はいはい、どうせコケるんだよね?と予想できるレベルでかつ誰も望んでないので笑わなくてよし
先週勝家が城に戻ってきてから延々別れの悲しみシーンを続けてて
今回も冒頭から延々同じ繰り返しを続けるなんて、くどいにもほどがある。
母と死別する私たちは不幸な娘です。悲しいです。
でもそれを振り切ってこれから生きていきます。というのを
どうしてこう声高に何度も何度も叫び続けるような話の作りしか
できないんだろう。
多くを語らずとも、落城する北の庄を悲しみをぐっとこらえながら
見つめるだけの演技でも同じことは表現できるはずなのに。
…まあ、主演女優があれだから無理か。
プロデューサーはドラマ見た偉いさんに怒られたりしないんだろうか
シエのアップで眉をひそめてハの字になるのもきついが
全身が映ると長身すぎるのと足元のいただけなさにウンザリするな
そもそもこいつのイクサはいやにございますは、どういう意味なんだ?
人間同士が憎しみあうことのむなしさをいってるのか、
それとも自分や自分の身内が不幸になるのがいやなだけなのか?
もしも前者なら、ここまで秀吉を下劣に描いて憎むことはおかしい。
どうみても後者にしかみえぬ
最後のあれは結界かなにかでも張ってたのか?
振る舞い、見た目からして珍獣にしか見えぬ
江さん終始眉をひそめすぎだな、一度気になると凄く目につく
44 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:47:59.08 ID:iGXZqaR+
>>23 国仲涼子と加藤ローサか・・・
激似のスーパー姉妹だw
上野と水川と比べて不快感ゼロ
>>40 ホントにあの表情はいただけない。眉をひそめて口はへの字の顔しかできない。
でかいし怒り肩でどたどた歩いて裾は乱れるし。いただけない。
主役なんだからすてきに演じて感情移入させてほしいよ。
46 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:49:20.48 ID:MUZ1OJtB
ところで・・
天地人のアンチスレの背中が見えてまいりました。
次々回には並ぶ模様、場合によっては一気に抜き去るかも。
>>34 直江の悲劇が繰り返されるだけだな
ァ千代がすべて正しいのにまったく話を聞かず最期にその事を後悔する宗茂とか容易に想像できる
もちろん朝鮮出兵は全カットで
信孝切腹で
織田家をみな殺し→私たちも危ない!
これ飛躍しすぎだろう
49 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:49:59.66 ID:/c6eTOa3
初の相変わらずのダボハゼっぷりが不憫で…
野武士とか家出娘とパパとか刺繍とか、面白要素がないとホント見ててつらいな。
>>44 賛同いただけでありがd
ついでに岩城滉一と寺島進も親子の武将で使いたいんだけど
52 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:51:11.24 ID:PlOVr+5R
茶々殿に伺いたい。
実力あるものが天下を治めなくて
誰が治めればよいのか?
天下の安泰より大事なのか織田家は?
ってか浅井家は?
柴田家はw
実家より伯父さん家ってw
しかし冗長でしつこい話だ。侍女のすっころびも初の菓子エピソードももう飽きた。
宮沢りえはよかったな。こらえても涙が出るっていう感じでけなげ。
いい女優になった。
悲しいからぎゃーって泣かれるとかえってしらけるってことかも。
石坂、北大路はいい。ぐっと画面がしまるね。
三法師くんは江の愛してやまない信長さまのお孫さんではないのですか
55 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 21:53:50.56 ID:A4uMDmb0
江の所作や歩き方がひどすぎる
がにまたでどたどた
猫背怒り肩
宮沢茶々と同じ姉妹とは思えない
市の手紙を読めってわめいてたけど秀吉にだって選ぶ権利がある。江は確実に対象外
>石坂、北大路はいい。ぐっと画面がしまる
宗易の話は説得力ないし
家康の薬コントはしょうもなかった
今回は本当に褒めるところがまったくない
みんな、シエはすごいんだよ!
シエなら東電に「なぜ原発事故が起こったのですか?危機管理が足りないのではないですか?」と説教し、放射能漏れも止めてくれる。
信長叔父さんも、あの世から来てくれるよ!
・・・クダラネ
お、10時から始まるBShiの世界ふれあい街歩きは
江ナだって
>>56 「家康」はしょうもなかった。
「北大路」はなんか白い犬やってよかったな達観したなって感じでよかった
…ドラマ本筋とは関係ないけどさ。
>>41 とりあえず、自分の目の前で人が死ぬのは見たくないってレベル
あの姉妹が尊敬し、やたら威を借りる優しいオジサマがどうやって領土を広げて
勢力を拡大してきたか知らんわけでもあるまいに
…ああ、このドラマのオジサマは平和実現のためにあえて心を鬼にしてたんだっけ
一方これの秀吉はそういうのがないから糾弾されると
衣装とセットはすばらしい。美術さんグッドジョブ!
この色合いははんなりして好きだ。苦手な人もいるようだけど。
しかし、岸谷は見れば見るほど気の毒。ずっと茶番をやらされるのだろうかw
>>56 薬コントは要らなかったよなぁ…
薬が出てきた時は、その辺は分かってるのかと思ったものだが…
予告で江が髪下ろしてたっぽいから、演技については来週から気にしよう
オタの「子供時代だから」って言い訳も無くなるしね
>>55 むしろ秀吉しか選択権もってないと思うんだが……
歴史ドラマの面白い部分を書く能力がないから核心に入ると誤魔化すしかないんだよな
これまで「わからん」を使い過ぎて飽きられたのでしょうもないコントをしだした
下のお姫さんたちの泣き方は品がないな
>>60 秀吉も信長も時にはえげつないやり方で勝ってるのにその事実は丸無視だな
オジサマの戦は正義の戦で秀吉の戦は絶対悪
秀吉がひとまず日本をまとめたって事実も無視するんだろうな
67 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:01:09.32 ID:DVboGB1T
今日って捨て回じゃなくて普通に作っているんだよね?
いや今年は捨て大河だから
戦国鍋TVのつまらなかった回レベル
70 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:08:06.09 ID:A4uMDmb0
茶々 姫
初 町娘
江 山賊
72 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:13:07.60 ID:MUZ1OJtB
江が希望だどうだという件どこいった?
でも、悪役を立てる必要性ってあるのかな?
小学生向けアニメじゃないんだし、
秀吉の扱いが酷すぎる。
仮にも天下取れただけの人物なんだからアレはないだろう
>>7 には年齢設定や演出が問題ってあるけど、
一番問題あるの根底にある脚本だろ
最終回は江の病床に長政、市、茶々、信長、民部卿の幽霊が大集合して
皆「江。迎えにきたぞ」
シエ「私は思うままに生きました(キリッ…)」で決まり
そりゃあ死んだら一番に会えると豪語したからな
島津でも立花でも結局家康も茶々も出るだろ
ちなみに大河出演回数1位が家康、2位が茶々と秀吉
本能寺の生霊もウヘッときた演出だったのに。
まさか蛍みたいな光に…なんて思ってたら本当にやらかしたファンタジィ。
>>38 ハゲドウ
おねが謝るのも、侍女の転倒も、室内探検も、ゴウにヘコヘコする秀吉も、
ツンツンKYお姫様も、お着物お菓子になびくのも(ry
またかまたかの演出ばっかり。
今日は「泣こう」って…あんたら毎回ギャン泣きしてるじゃん。
切り替えの下手糞な「ここで泣いて」の曲がトドメをさしてしまわれた。
茶々は「いつ殺されてもおかしくない」、これだけはまともな台詞だった。
このドラマの秀吉は変態キャラなんでしょうか?
茶々の美貌に惚れ惚れするとあるが数分前に会ってるくせに今更かよと思った
今の茶々が何歳か忘れたけどあれじゃだたのロリコンだよ
>>75 今日見たら化けて出てたし、死なんでもあえるんじゃないかと思った
市が秀吉に取り憑いて殺しちゃえばいろいろと捗るだろに
賤ヶ岳が酷すぎたから、小牧長久手がどんな扱われ方されるのか憂鬱だな
通説の佐治が徳川に味方したから〜というのを書くつもりなんだろうか
そんなんなくても、信雄が敵対したから、信雄配下に嫁いだ江が離縁されたって話でもいいと思うんだけど
秀吉vs信雄・徳川の戦いでもあるんだけど、他の諸大名も混じって
秀吉包囲網もつくっていたのはあまり語られてない?
>>47 夫婦仲は良かったって説もあるからまだいいけど
何もかもァ千代マンセーで宗茂(笑)だったら怒り狂う自信がある
てかどうしてこう支えあうとか健気に耐えるって事が出来ないんだろ
今の時代田嶋みたいに出しゃばったら女からも叩かれるってのに
>>77 >またかまたかの演出ばっかり。
これは篤姫でもあった
松坂慶子が毎週毎週次の将軍は慶喜様に〜と言わされてたな
>>80 シエの鶴の一声で家康参戦→佐治の活躍で池田戦死
今日の流れでここまでは予想できた
>>83 鬼武蔵もそんな流れで死ぬかと思うと
あの人の遺言の書が何気にぐっと来て好きな自分はどうすれば
85 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:23:48.01 ID:MUZ1OJtB
素朴な疑問??
冒頭、三姉妹、火の中に居た訳でもないのに、何故煤だらけに汚れてたの?
市の手紙をもっと大きな声で読めぇえ〜と叫ぶ江どんだけ偉いの?
前回は山田純大の無駄使いとも言われてたけど
元々たいした演技できる役者じゃないし健闘した方だと思う
あのくらいにしておいた方がいい
石坂黄門がコケたのも彼の空回りな部分が響いてた
>>81 >てかどうしてこう支えあうとか健気に耐えるって事が出来ないんだろ
個人的に疑問なのだが、大河スタッフはゲゲゲの女房の成功をどうとらえているのだろう
88 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:25:40.73 ID:kLIHL1sm
「つまらない」というより「酷い」という内容。
現実無視の茶番もいい加減にしろよと言いたくなる。
田豚のお遊びに付き合ってらんね〜ょ、って言いながら毎回視てしまう俺は田豚以下だ!!
90 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:26:29.05 ID:DVboGB1T
この3人娘、実際のところ母親が死んで悲しいとか思ってないよね
死別したばっかりなのにぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあよくこんなに騒げるもんだ
92 :
立証ロンダの川口U子:2011/03/27(日) 22:27:53.10 ID:WEEI0ycG
前回に引き続き、たまには養父のことも思い出して手を拝んでやってと…
市も心残りで心が留まってしまったって 死んだ意味がねー
死んだのは本当に、女としてあんな猿に抱かれるのは嫌!ってことだけだったんだな
こんな最悪な市は初めてみた
95 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:29:48.52 ID:PlOVr+5R
市の秀吉宛の手紙を
声出して読めっ!
とか有り得ないと思うのだが。
私信なのに
年上なのに。
>>88 つまらないだけなら無視すればいいだけの話だが
問題は明らかに不快で害悪な内容だな
歴史は捻じ曲げるわ過去の偉人は冒涜するわ
挙句当時の価値観をめちゃくちゃに考えるわ
歴史をなんだと思ってんだ、最近のNHKは
>>95 秀吉は何を! と言って
柴田っさんよろしく張り倒せば良かったのに 期待したのに
>>91 長政が死んだいきさつ聞いても信長にほれてたし、
信長ころされてもケロッとすぐ忘れちゃってるしね。
まぁそういうとこが「ガサツ」といわれるんだろうな
普通親や大切な人が死んだら、何年も立ち直れないもんだよね
三姉妹、お世話になった信包叔父サマの心配も少しはしろよ。
だいたい、信長の実娘だってまだ結構いる時期に
たかが姪のあんた等が織田を代表して威張りまくってるのが変。
100 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:33:57.67 ID:DVboGB1T
ナウシカのカメラ目線に爆笑した。
江が秀吉をにらんだときになぜか信長の顔になるのだが
どうせなら信長じゃなくて大地康雄にして笑いを追求すべき
>>99 過去の大河の秀吉なら浅井風情が織田気取りか…って思うだろうに
あの秀吉押しが弱すぎだよな
姉上を守ると言っても小娘が手を広げて立ってるだけじゃどうしようもないだろ
お初の性格の悪さどうにかしてくれ
あれじゃ、京極家再興出来んし、大坂の陣で交渉出来んだろ
>>95 俺が秀吉なら、たぶん斬り殺してる
敵大将の娘だぜ?遠慮いらんだろ
106 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:36:04.33 ID:A4uMDmb0
>>85 伊賀越えでもまっさらなしたておろしだったのにね
むしろ全体的に男が弱すぎ
戦国時代の男達に対する敬意がないよな もちろん女性にもだけど
>>57 いやー毎回質問と文句言うだけでなんもしてないじゃん
109 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:37:28.64 ID:DVboGB1T
浅井の姫なのか織田の姫なのかブレブレ
思ったとおりの筋書きで思ったとおりのグダグダをやりよる
予想の真下を行く感じ
せめて超演出・超脚本・超コントでもあれば見る気も起こるが
ここんとこの展開はひたすら眠いだけだな
男が弱すぎではあるが女も空威張りしてるだけなんだよなあ
於次丸出てこないの?
江の旦那と同じ名前なのに。
ドラマの今の時点で考えると、実子のない秀吉が天下人になっても、その後継は於次丸だよね。
史実の初は徳川と豊臣の間に立つような人なんだから
あの中で一番世渡り上手で先行きを計算できる理性の人だと思っていたんだが
>>102 お前は過去の大河を見ろ
北の庄落城直後でそんなことはさすがに言わないかと
言ったら問題
115 :
114:2011/03/27(日) 22:40:05.85 ID:HQ/bEfbh
書いてから気づいたけど「言う」じゃなくて「思う」か
すまん
116 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:40:53.19 ID:h/N7RM8+
>>82 >またかまたかの演出ばっかり。
これは篤姫でもあった
松坂慶子が毎週毎週次の将軍は慶喜様に〜と言わされてたな
何でそれと同じになるんだ? それが幾島の使命だし、篤姫のドラマの重要な
プロットとなるものと、江のゴミエピの繰返しと一緒にした時点お前がバカだってまるわかり。
118 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:41:34.53 ID:OjaGQ1Fc
薬、吹くぞ吹くぞと言ってるそばから吹いた
セリフも反応も笑いもほとんどが既視感に溢れて陳腐の極み
もう総合的に考えても、原作脚本変更レベルに近づいている
119 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:42:43.40 ID:h/N7RM8+
>>108 もともとそういう題材の主人公なんだから
過去の大河で秀吉が三姉妹、とりわけ茶々に尊大な態度を取ったことは一度もない
そこでへりくだるのは太閤記完成以来の時代劇のお約束
121 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:43:04.87 ID:PlOVr+5R
>>99 禿同
浅井の娘で柴田の娘なのにな
織田織田うるさいっ!
こんなの大河じゃないよ。
「ブス姫様おてんば帖」に改名すべき。
改めてみると、初だけ母の遺品しょぼいなー
茶々はともかく、他の二人の表情が非常に汚いのがつらい。
>>34 何かの圧力で九州勢は題材にされない。
島津4兄弟なんか格好の題材なのにな。
何の圧力かは推して量るべし
>>124 宮沢だけが救いだ…他の二人がどんな表情もブスすぎる
127 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:46:48.85 ID:PlOVr+5R
>>110 眠いのならまだ良い。
強烈に不快ですわ。
>>125 今の現状考えたら義弘や清正や宗茂や宗麟のファンは
逆に安堵していいだろうなw
宮沢りえはアナログだと気にならないがデジタルだと皺が…
130 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:47:46.87 ID:DVboGB1T
とりあえず、今のところの最低回ってことでいいのかな?
こんなグダグダになっちゃってるのは
演出・構成が仕事してないような感じだなぁ
脚本がひどいのは元からだし
篤姫ではどうにかなってたんだから
>>128 風林火山のレベルでやってくれりゃ
どんな題材でも良いんだけどなw
134 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:48:30.40 ID:A4uMDmb0
江はもうあぼーん設定だけどさ、
初もずっとこの喋り方なんだろうか?
天地人見てないけどあのときもこんな現代劇口調だったの?
>>120 そこで三姉妹が
「頭をお上げください筑前守様。私どもはもう家無きただの娘に過ぎませぬ。
これよりあなた様の世話になる身です。どうかなんでもお言いつけくださいませ。」
とか言えばサマになるのに、このドラマでは猿!だもんなぁ
シエの方がよっぽど山猿みたいだ。
>>132 品格も慎ましさもな、あるのは食い気と怒鳴る事だけ。
まさにhzsn
宮沢りえはまともだな。
というか、さすがだ。うまいわ。
彼女の出番が少ないとやばいよ。
世にはびこるがさつな女は何の躊躇もなく初に感情移入出来るのかも知れん
>>133 風林火山レベルなら、ぜひ今度は九州勢をお願いしたい
主役は島津義弘か宗麟かどちらでもいい むしろ立花道雪をお願いしたい
140 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:51:40.89 ID:h/N7RM8+
話もツマラン。主人公女優も見るに耐えん。
これ、福山のおまけという不良在庫主役を使った消化試合のデキレースだろ。
誰も真面目に造っていない。マジにやっていたら頭おかしいから。
どんなに批判あっても視聴率下がっても誰もきにしていないと思うよ。
141 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:51:52.76 ID:OV5HyRlF
いやぁ金八マジ面白いわ
有意義な時間を過ごしたな
142 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:51:58.63 ID:OjaGQ1Fc
「なあジョン、シエはどの回が一番クソだと思う?」
「決まってるだろ、来週さ」
>>107 今回なんか、ねねと京極女のやり取りなんか見てると、いかにも
「男のやることなど全てお見通しなのですよ」みたいな感じで、
あの二人の江への接し方は「あなたも早く男のあしらい方を身につけなさい」
という(脚本家の)人生の先輩としての目線なんだろうねえ
その小市民オバチャン的世界観を延々とやるからお話のスケールが縮退しまくってる訳なのだが…
>>137 うちのおかんが結構な浅井三姉妹フリークなんだが
「茶々は秀吉に対して執念と恨みで這い上がって見せた反骨の姫君なのに
今の段階で粛々と大人しくしててどうすんだ!」
ってキレてた。んで俺が「それじゃシエ目立たないからだろw」って言うと
黙って台所で苦笑してた
う〜〜〜ん・・・
天地人でまさかここまではやるまいと思ってた
千姫やらかしやがったからな・・・
そのトラウマのおかげで大分耐性ついたから
もうちょっとマゾってみる。
>>139 今のNHKに道雪と紹運の熱すぎる友情を描けると思うのか?
炎立つ1部の頃のNHKならともかく
148 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:54:55.34 ID:aMJUvzZo
長いガールズトークだったなw
時間つぶしするぐらいなら打ち切って独眼竜を流せよ。
>>139 いっそのこと龍造寺も含めて九州三国志みたいな感じでもいい
150 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:55:01.69 ID:PlOVr+5R
そういや今回の茶々の年齢ってどんくらいだっけ 16歳くらい?
それに見とれるというのも、せめて18歳くらいでいいと思うんだが
あと見とれる表現がアリアリすぎて もうちょっとそういうのは心に忍ばせてくれればいいのに
>>82 「わかっておる」「わかっておる」「わかっておる」.....
江が猿の分際で!!と怒り、秀吉に石つぶてまで投げつけておきながら。
しかしおねの前ではブリブリでいい子ぶるの、意味があってやってる事なんだろうか?
おかしいとは思わないのか? ただ好き嫌いでやってるの?
浅井の男子でもなし、主君に何をすると切り捨てていいくらいには無価値な小娘が。
市も三姉妹も、なぜこうも無駄に偉そうなんだろうね。
姫もこんなやつらで、苦労の描写もなくただ泣いて喚くばかりなのに感動しない。
大切な人の理不尽な死に嘆いていたのはお前らだけでなく、下々の民だって皆同じな時代なのに。
153 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:56:56.03 ID:YpOVFT/K
>>130 毎回最低を更新してると思われる
下り最速だな
>>147 今のNHKには期待できない 風林のスタッフがもう一度頑張ってくれないかなぁ
>>149 いいな 他にもマイナーな九州勢も出して、毛利も絡ませて
西日本戦国時代をもっと知らせてほしい
155 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:57:29.98 ID:MUZ1OJtB
最近のお約束
侍女のずっこけシーン 「う〜んもう!ご勘弁を〜」 全くだ。
>>152 おねは関が原で家康を支持するから、江側の人なんだろう
157 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 22:59:10.56 ID:PlOVr+5R
主人公ageはドラマだからいいのだが
そのために関係者を酷くsageは最近のドラマではありがちだが
これはあまりに酷いなぁ
サルも勝家も家康さえもアホみたい
向井秀忠が出たらちょっとは視聴率回復するだろうけど
すぐにがっかりさせられて急降下するだろうな
>>154 じゃあ大内家の没落も必要だなw
どうせNHKは視聴率なんて関係ないんだから、
それくらい硬派な大河がみたいわ。
>>155 なんかそういうの多いね
秀吉も廊下のなんかにつまづいたり
ああいうので笑えるのって関西系?
162 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:00:06.22 ID:OjaGQ1Fc
>>134 「グッと来てます」みたいな台詞があった気がする
>>160 長宗我部元親主役の大河ってあったっけ
個人的に好きな後北条時代の大河もしてほしいんだが
毎回毎回同じ人の大河ドラマばかりで、正直食傷気味なんだよね
>>162 市の最期の時点で初に
「姉と妹の仲を取り持つよう…」と
未来を見透かす台詞が出てくる世界ですぞw
>>164 足利義教主役で鬼畜外道ストーリーをだな(ry・・・
長宗我部は竜頭蛇尾過ぎて中盤以降グダグダになると思う
長男討ち死に後は見てられない
168 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:05:32.66 ID:6cyg53L7
天地人がマシに見えてきた
>>159 秀忠はツンデレ(笑)で最初は江に対して批判的らしいが後にデレるからなぁ
手垢ついたラブコメ展開で失笑しか沸かないだろう
ただ原作の江を短気な女呼ばわりは胸がすっとしたわ、ドラマでも是非いってもらいたい
170 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:07:03.42 ID:EaCoEEsL
女性脚本家は「権力者と互角以上に接する権力なき女性」
という構図が好きだね、ホントに
生意気な口の聞き方でしか女性の強さを表せない脚本家の力量って
悲しすぎるだろ
>>170 そう言うのは静かな強さがあってこそなんだが。
>>169 史実の江も好きで秀忠も好きな自分は
本当にこのドラマ打ち切りになってほしい…
173 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:08:49.91 ID:OjaGQ1Fc
>>165 そういえば茶々の「仇の側室になるなぞ信じられませぬ」のセリフもわざとらしかった
今、大河で九州ものをやると、多分、女が魚を焼いて男を惚れさすドラマになると思う。
175 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:10:14.17 ID:aMJUvzZo
蒼穹の昴を見てるんだが、美人だなー。
何で江にはこのレベルが出て無いんだよw
>>162 秀吉を猿呼ばわりして嫌ってるのに、おねにたいしてあそこまで好意的なのは
そういう決まった未来から逆算してるからとしか
>>172 史実の江は娘ばかり産んだせいで秀忠をガッカリさせ他の女に長男を産ませてるぞ
(家光は二男)
>>168 記憶がぼやけてるんだよ
今見たら「どっちも酷いドラマだ」
と思うよ
>>170 最近じゃそう言う田嶋理論は男だけでなく女からも煙たがられてるんだけどね
田豚も所詮バブル期の女だから未だに女の地位が低いとか思ってんじゃね?w
第1話 赤子の声が聞こえた、ような・・・・・
第2話 叔父様の事はとっても知りたいなって
第3話 もう乗馬も恐くない
第4話 関ヶ原も、夏の陣も、あるんだよ
第5話 史実なんて、あるわけない
第6話 こんな本能寺絶対おかしいよ
第7話 本当の視聴率と向き合えますか
第8話 男って、ほんと戦バカ
第9話 そんな結婚、わたしが許さない
第10話もう田淵には頼まない
第11話50作目に残った糞ドラマ
>>172 永井路子の「乱紋」読もうぜ
おかんから薦められたけどありゃいい
>>180 いや、のぼうブーム(もう終わってるけど)に乗っ(たつもり)て
甲斐姫主役の成田マンセー話だな、秀吉もdisれるしNHKが目をつけそうだ
>>177 そりゃ仕方ないよ 世継ぎは大切だからな
江だって秀忠だって世継ぎが生まれずあせってたんだろう
>>182 「乱紋」「月宮の人」「美女いくさ」は読んだー 他におすすめあったら教えて下さい
個人的に「東福門院和子の涙」の秀忠と江の仲よさげっぷりが嬉しかった
>>164 主役どころか脇役、モブでも出たこと無いと思う
息子の盛親は何作品か脇で出てるだろうけど
今回はひどい、ひどすぎる…
さすがにもう無理だ
>>165 とり持たせる重要な役割のわりには
姉がケンカ売る相手にはよりどぎつい言葉を浴びせかけ、
妹のやる事を一々ケチつける(しかし周囲は妹の肩を持つ)
挙句、今回は「お前があんな事言わなきゃ母上は死ななかった」とか言い出すなど
ことさら器の小さいキャラにしてるところがよくわからん
189 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:17:48.16 ID:A4uMDmb0
ある日突然
淀 姫たちの戦国
にタイトル変更してくれないかな
江と淀なら字も似てるし気づかない人もいそうw
主人公がこんなに不快ってハウス名作劇場のピーターパン以来だ。
>>188 落ち着いた長女、間を取り持つ優しい次女
ってしてしまうと
益々シエの野獣ぶりが浮き立つだけだからなあ
初はシエage要員でしかないのがほんと気の毒
>>170 男でも、そういうしたたかでタフな女性主人公ってみたいけど。
単に無礼でえらそうで何も考えてないバカな女でしかないからな。
>>178 天地人は主人公に対して不快感はなかった気が
>>186 大坂の陣で盛親でるくらいかなー関ヶ原にもいるのに…
伊達プッシュがまだ激しい昨今だと、最上義光主役なんて無理なんだろうか 好きなのになー
役自体も酷いが水川と上野は声に時代劇適性なさすぎだろう
2人ともハスキーだし上野は時々声が裏返るせいで
セリフ回しが上滑りして落ち着かない
その点宮沢はいいな
年齢だけが残念だ
個人的に京極竜子の人も何か下手じゃね…?って思った
相棒の時は良かったのに この人もやはり現代劇向けか
>>192 「義じゃ!」「愛じゃ!」で何でもスルーしようとするわ
言う事がコロコロ変わるわ
大概な男でしたよ?
あちらにおける景勝とこちらにおける初はポジションが似てるかな?
主人公のバカっぷりを薄めようと脚本家が意図的により頭の悪いキャラに改変
(結果、どちらも不快なキャラに)
おね 姫たちの戦国
でいいよ
>>168 今日マジでそれ思った
なんで市をナレにしたかな。そして亡霊設定にしたかな。
最終回まで=娘がけっこうなおばさんになるまで(?)いつまでも成仏できないのが
なにか馬鹿馬鹿しく感じてしまった(江の人物描写もしょーもないだけに)
「娘に邪念を持つな」っていう裏切られるのが見え見えの遺言も嫌だった。脚本ラクしすぎじゃね
それと江が突然物わかり良くなって、文句たれる役回りにされた次女がカワイソス
>>195 組!の時はもっとはつらつとしてたような覚えがあるんだが・・・
なんか大竹みたいな脚本に諦めが入ったかのような気の抜けた演技だったよな
200 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:21:46.80 ID:MAMIiels
今回も酷いことになってたようですね。
今週は金八に逃げてたので土曜日にじっくり楽しませてもらうことにするよ。
録画?そんなハードディスクの無駄使いはとてもできませんよ
201 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:22:23.65 ID:A4uMDmb0
>>177 それ保科のこと?
今のむかつく江だと、保科母以外にも側室いたら秀忠グッジョブ!なんだが
>>192 アンチスレ、カネツグの意味不明さに対する不満、多かったぞ
地震でお流れになっちゃったんだよなあ
脚本家のスタジオパーク出演
陰気な感じの小松と違って
ゴージャスさをアピールするタイプらしいし
色んな意味での「勘違い」っぷりが見たかったんだが
>>201 長男は長丸と言って勝姫と初姫の間に生まれた子で早死してるんだ
保科は忠長と同じ歳に生まれた子だね
秀勝との娘は描くんだろうか?
貴重な貴重な羽柴家の血を継ぐ生き残りとして
現在に残る系統だが・・・
追記 長丸は家女に産ませてるが、早死したせいか名前は出てこない
>>192 様々な場所で某元帥閣下から「黙れ下種!」との
ありがたいお言葉をいただいた加熱愚だぞ
>>205 秀勝との結婚が事実上初婚で、秀勝様は信長オジサマに似てる…ポッ
みたいにするらしい ザイルだから?
なので娘もちゃんと書いてくれるだろう たぶん
209 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:27:42.14 ID:ZsqQPBpz
こないだの江が最低視聴率になったおかげでL字&テロップ入れられまくりに
されてしまった「TAROの塔」だけど、今回から芸術の核として描かれる
女性が、母親の寺島しのぶから秘書の常盤貴子にシフトしている。
そうしたらこの常盤貴子がものすげえ。
「ずっとファンだったけどこんな演技ができる人だとは思わなかった」
という書き込みもあったけどそりゃ納得する。
後世に常盤の代表作として残せる逸品だ。
神のごとき脚本、熱気の塊のような演出のおかげで、俳優が物凄い勢いで
ステータスアップを果たしてる。
やっぱり「仕事を選ぶ」っていうことも、役者とそれを支える人にとっては
とても 大事なことなんだね。
>>196 景勝なんて愚将じゃんよ
ちゃんとダメ大名に描いた点は天地人で評価できる部分だよ
211 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:28:55.95 ID:DVboGB1T
視聴率下がれ・・・と積極的に思える稀有なドラマだ
宮沢茶々は老けてる事だけが難点。妹2人はお話にならない
龍子はご都合主義脚本のせいでキャラがつかめない。
夫が殺されて秀吉の側室になることを甘受し、母と義父をなくした従姉妹たちに秀吉の良いところを説くとか大らかすぎて…
秀吉の子でも産んで我が世の春を謳歌してやる!的な野心が垣間見れたら別だが、悟りきってるのかお気楽なのか…
213 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:30:39.17 ID:M/K8kcUr
あの茶々と竜子が、醍醐の花見でケンカする姿が想像つかん
あの竜子なら「オホホ」とか笑って、茶々を優先するくらいおおらかに見える
>>177 前田家は利常以前の歴史がなかったことにされそうな予感。
鈴木砂羽はセリフ回しはもともとそんなに上手くない
216 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:32:57.15 ID:DVboGB1T
武蔵はただ面白くないから挫折したけれど、江は不愉快で挫折しそう。
大河だからできるかぎり見続けたいけれど。
217 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:36:33.71 ID:DVboGB1T
秀吉に砂かける(土ぶつける?)シーン、下品の極みと思っていたら
本スレでかっこいいと言われていたorz
自分の感覚が変なのかな・・・
>>217 貴方はおかしくない 正常です
よりにもよって何してんのお前 という行動しか取らないなこの自称姫は
219 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:38:01.93 ID:JF1LOAYF
演出の人たちがかわいそう。脚本のせいで。
220 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:38:57.55 ID:Lz/fakSo
大河ドラマってこんなコントみたいのでいいの?
史実的に何か成した人じゃない場合、1年のスパンは長すぎて
余程脚本がすぐれてないて無理だと思うんだけど
田渕を選ぶなんてPも無能なんだね
演出で矯正するどころかずっこけシーンとか拍車かけてるし
これはさすがに役者が気の毒
ただ宮沢りえはやっぱみせてくれる女優だと思った
mixiのシエコミュ見てると、純粋と言うか単純と言うかピュアハートで香ばしい書き込みがたくさんだな(笑)
後、秀吉嫌いは女が多いみたいだけど
やっぱイケメンじゃないからかね?
元々嫌いだけどシエ見て更に嫌いになったとか書いてるの大体女だし。
>>208 色黒の秀勝とか想像できんな…w
当然ドーラン塗りたくるわけでもないだろうし
何で世間じゃ歌以外は全否定のザイル起用したのかね?
(別に歌も個人的には好きじゃないが)
>>209 20世紀(ry、転地と悲惨な脚本ばっかりに縁があったから
本人もファンも嬉しいんだろうねやっぱり
>>221 正直秀吉は苦手だけど、それは晩年の秀吉の所業のせいであって
日本平定までの秀吉の手腕は素晴らしいと思うよ
>>221 秀吉は嫌いなくせにいざ関が原になると
「豊臣家の理想と平和を(ry…」と三成側に加担するのが鬼女&腐女子
225 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:41:21.51 ID:mDcMR+jD
鈴木さわは凄い役者なんだが今夜は馬鹿にしか見えなかった
残念無念 いい加減にしろNHKというか太豚と演出
秀吉をこれ以上コケにしたら許さんぞ なにわ人として
>>224 三成や幸村が味方するから「豊臣は正義」で「徳川は悪」
ってものスゴク単純な構成してるよね 戦に正義もへったくれもないんだけど
金八見てたら、JINの予告が流れてきてちょっと感動した。
大 河 ド ラ マ っ て な ん だ っ け?
JINが大河ドラマって言われても、普通に納得してしまうくらい
今の大河ドラマは酷い 風林は除くが
>>227 地震ですっかり忘れてたw来週からだっけ楽しみだな
231 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:45:17.19 ID:aMJUvzZo
最近は秀吉の唐入りを否定的に捉える人が多いけど、
数十年前は英雄的に捉えていたらしいな。
こんな風潮じゃまともな大河は期待できない。
3姉妹の分裂も
茶々→秀吉に復讐目的で側室に
初→その茶々の深謀遠慮(?)をまるで理解できず
「もう金輪際姉とは呼びませぬ!」と一方的に嫌う
(このあたり、徹底して初が頭の悪い・堅い女である事を強調するシーンふんだんに)
初→結果、初とタッグ組む事に
とかなりそうだ
233 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:46:10.19 ID:A4uMDmb0
>>218 信長の光秀に対する仕打ちを超えてるよな
しかも立場でもないし
信長に似てるってDVイジメ気質のことか?w
見てなかったけど今週はおもしろ場面がなかったようだな。つまらん。
小学生くらいの女の子による野武士のみなさんとの死闘とか神君伊賀越え同伴とか光秀恫喝とか
そういうファンタジーを見せてくださいよ脚本家先生殿
>>228 そういや内野ってドラマ出れるのか?
詳しくは知らんがなんかやらかしたみたいじゃん
唐入りは侵略だーって言われているけど
あの頃の朝鮮て上が酷すぎたから、日本軍がそれをやっつけてくれて民は喜んだって話も聞いた
清正も「これを待ち望んでいたらしい」とか何とか言ってくらい
そういうのは無視して、ひたすら日本が朝鮮と明を蹂躙しただけだった て書かれるだろう
JINは豚局だからいいんだと思う
あれ大河でやられたらいかにもマンガ的で
勘弁してよってなるw
保護されて当然って態度がむかつく
お前そいつの気まぐれ一つで殺されても文句いえないんだぞ……
負けたら負けたなりに武家の娘として取るべき態度ってもんがあるだろ
つーか信長の実の息子たちにも遠慮無い秀吉に姪如きが強気で当たれる意味が分からん
そもそも市ならまだしもお前ら織田じゃないから
浅井もしくは柴田が精々だから
題名時点で不愉快になるのは分かってたからもう、
今日は観るのを辞めたよ
来週からも観ない、TVもスレも。
今年の大河は年末の、坂の雲だもん
さよならアンチのみんな〜 あとは任せた!
>>233 もしかして、オジサマがやっていたから自分も
みたいに考えているんだろうか 流石にそこまではないか
戦はいやいや言ってる一応平和主義だしね
>>236 半島の人らは日本叩きたいが為だけに
どうしようもなくグズなお上(閔氏etc)まで平然と持ち上げるからな
どっかで日本の事を「半島から逃げた文明遅れ連中の溜まり場」と
未だに思ってるんじゃね?奈良時代から考え変わってないって事になるがw
>>210 景勝は別に愚将じゃないだろ。
景虎との跡目争いだって不利な中勝ち抜いたし、
景勝の時代が上杉家は一番領土が大きかったはず。
まさか景勝の手柄を全部横取りにした天地人をそのまま信じているわけないよな。
>>236 侵略には違いないんだから、聖戦だったみたいな言い方は好きじゃないな。
ただ別に侵略して何が悪いって時代なんだから
現代の価値観を持ち込むのがおかしいってだけ。
244 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:52:50.54 ID:A4uMDmb0
>>232 江は母の仇の秀吉許さんとか言ってたから
姉がいようとも豊臣ぶっつぶす!って感じなんじゃね
mixiかなんかで上野の目力を誉めてる人いたけど
ヤンキーのガンとばしにしか見えない
うんこ座りでガンとばしてるのがとっても似合う江
>>235 去年の飲酒運転の件か?JIN仁には普通に出ているから大丈夫だろ。
当時放送中だった内野と上戸のNHKドラマも打ち切りにならずに放送終了したし。
>>243 結局そこだよな
でもどうせ江とか家康辺りがそんな感じで文句付けるんだろうな……
>>243 うん 聖戦ではないね 侵略は侵略だし
ただその土地の人を蹂躙しただけ という話にされるのもと思ってね
戦に良し悪しはないけど、一方の側面だけ語るのもあまり好きじゃない
なんか最近は、ながら見どころかただテレビつけてるだけでも
声が耳に入ってくる、一瞬見てしまうだけで不愉快な気分になる番組になってきた
249 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:57:09.46 ID:A4uMDmb0
>>240 戦はイヤwだけど身近な人をいじめるのはOKなんじゃねw
上野樹里は若手で一番演技ヘタだからな
そういや家康は唐入りはしてないんだよね 名護屋までは行ってたけど
秀忠も行くはずだったけど、一度目は結局キャンセルになったり
二度目は病気で行けなかったとか
252 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/27(日) 23:59:15.98 ID:/c6eTOa3
歴史上の人物だけでなく
現代の役者まで総じて罰ゲームなのも珍しい
>>243 たしか現在対馬の領有権を主張しているんだな。
>>247 韓国にとってベトナム戦争は聖戦なんだなw アメリカの金で動いただけなんだが。
今録画を見ている
相変わらずひでーなw
聖戦っていうのはうさん臭いものが多いっていうのは世界史的常識。
こんなドラマ観たくないけど
これを見て史実の江を誤解して、あんな馬鹿なんだと思われてはたまったもんじゃないので
どのくらい馬鹿にされているのか確認する意味で観ている 再放送でな
ネトウヨってどういう話題でも朝鮮半島に絡めないと気がすまんのか
果てしなくうざい
259 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 00:12:05.30 ID:bczz++O+
どっちが大河ドラマでしょうか?
Aグループ
大沢たかお
綾瀬はるか
中谷美紀
内野聖陽
小出恵介
桐谷健太
藤本隆宏
Bグループ
上野樹里
宮沢りえ
水川あさみ
鈴木保奈美
向井理
時任三郎
豊川悦司
俺が秀吉なら…
あの場で一刀両断
↓
強制的にエンディング
毛利元就の再放送見ていて
内館牧子の脚本も創作や贔屓が多く入っているが
それを引いても面白い
創作だが晴久が妻に毒殺される流れや
義隆の正室の侍女が実は愛人で世継ぎが生まれて立場逆転とか
愛憎劇をしっかり描き切れてるんだよな
どうしてここまで差が出たのか
>>263 歴史に興味がなく、過去の人間は無知な愚か者と思っているからだろう。
本スレ見て来たら、今日の江(上野)はなかなか良かったと書いてる人が何人かいたけどホント?
ぶっちゃけ今日は茶々が主役だったというのなら良かったんじゃね ほんの少しは
江と初は完全にいらんかった
>>265 ねえよ 今日もいつものように不快だった
>>265 今までも酷かったが今日はワーストとの声が多いね
270 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 00:33:35.27 ID:w3B0Wqer
>>265 個人の感想はそれぞれだから、そんな人もいるんじゃないの
自分はいつも通りのがさつで下品、山猿みたいな姫様にしか見えなかったけど
>>266 今回事実上の主役は茶々だったと思う
一人だけ姫に見えたぞい
江が主役風だったのは最後の3分ぐらいじゃないか?
後、秀吉に「声出して読めっつってんだよゴルァ!」言ってた所もか
272 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 00:44:06.41 ID:TLHTSXTA
>>271 >秀吉に「声出して読めっつってんだよゴルァ!」言ってた所もか
あのあたりを少し押さえて表情で語れれば姫らしくなると思うんだが
先週誰かが「しばらくしたらまた菓子を頬張ってるんだろ」的なレスをしていたが
まさか次の週でそれをやるとは思わんかったわ
>>274 もらってすぐ頬張ることもないだろって感じだったよな
水川もタイミング辛そうに見えた
次週も食べ物に釣られそうになるとか>>あらすじのHP
そこまで卑しくして何がしたい?フジの大奥はたしかに食い意地の張った
3名がいたけど、あれはどろどろした話だから必要だった。
もうね、反吐が出そう。
サルサルサルサル、小娘のくせして偉そうな態度、
白痴みたいな秀吉、母の仇で許さぬってなら、
父の仇の信長大好きなのはなによ?
わざとらしく謝罪するおね、森兄弟わざわざ出して
「戦はお互い様」なエピソード入れたのは何のためだったわけ?
「人質」とか言いながら、あいかわらずキレイな着物と
お菓子ではしゃいで、食わせてくれてる当主にガンとばすくせに
その妻たちにはコロッと態度変えて…。
登場人物の行動に一貫性もないし好感も全く持てないし、理解不能。
50歳にもなってこんな脚本を「あるがままに生きた女性」の物語として
描けてると思える脚本家って、どんだけ勘違い女なの。
久しぶりにネタのつもりで見たけど、バカバカしさだけじゃなく
不快さが添加されてる。こんな薄っぺらな茶番劇、さっさと打ち切れよ。
ちょっとだけみたけど岸谷が酷いな・・・あのオッサン、あんなに大根だったけ?
それに宮沢りえも見れたもんじゃないし
279 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 01:04:33.08 ID:iAFqKUKq
>>273 いや、あのがに股どたどた歩きが…
あのシーンは姫の茶々と乳兄弟兼次女の 初、
よくわからない理由で仲間入りしてる山暮らしの少女江(義経のうつぼみたいな身分がよくわかんないキャラ)がいて
一番下賎な江が特攻隊長で前線で恫喝してるようだった。
280 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 01:06:57.55 ID:iAFqKUKq
間違えた 乳兄弟兼侍女の初
>>277 香ばしい人々によれば、秀吉は浅井攻めで武功を上げてシエの祖母や兄を殺したから恨まれて当然らしい(笑)
命令した叔父様や同じく戦に参加してた義父様の事は華麗にスルーしてるのがなんとも視野狭いっつーか。
冒頭のシエが秀吉を恫喝するシーンには萎えたなぁ…
あまりのガサツさに唖然。負けた側の子女が勝者に向かって恫喝とか馬鹿シエちゃん無双
283 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 01:15:45.72 ID:En8FcZ/8
本当に、アンチな庶民は何も分かっていないようね。
セレブな視聴者はお姫様たちの言い争いを楽しんだ人ばかり。
タイトルを思い出しなさい。
姫たちの戦国よ。戦国の姫たちじゃないの。
セレブヒブヒ
っつーか、秀吉罵倒した時点で切ったから意味わからんのだが、
何でもっとでかい声で読め」とか言ったの?
あれって、娘を頼むって手紙だよな?
そんなもん、声をでかく読ませる意味がわからん。
「私らを粗末に扱うなって母ちゃん言ってるだろ?!」っていう念押し?
この無駄遣い大河何時終わるんだろ
286 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 01:24:09.78 ID:eD+xxgNR
田渕先生もセレブだし、姫とかセレブの世界は庶民には分からんのだと思う。
よく江が斬られなかったと思うわ。
本当の意味でのセレブなんて日本に居ないだろう
>>284 多分ね、天下人秀吉を怒鳴るつける江は凄い
そういう描写かと
>>286 鳩山ルーピー先生もセレブだし、確かに理解するのは難しいのかも。
本当の意味でのセレブなら、日本にもいくらでもいるよ
ノーブルがほとんど居ないだけで
このドラマ秀吉を馬鹿にしすぎだと思うのだが
何で小娘に怒鳴りつけられなきゃならんのだ
しかし、あそこまでがさつに行動させる才能と言うのも凄いがw
貧民の癖にセレブに文句言うんじゃないわよブヒブヒ
男前(笑)な姫にしたいんだろうな
気持ち悪い露骨な女尊男卑描写がひたすら不快なドラマだけど
男性に対するコンプレックス丸出しではある
だから男性を貶める描写を書く事で女主人公を持ち上げようとする。
シエは病んでる現代社会を象徴してるドラマかもな。
296 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 01:45:00.63 ID:iAFqKUKq
このドラマでの秀吉イヤなやつだけど
江がもっとイヤなやつなので
怒鳴り散らす小娘に斬りかからずに声だして読んでやってる秀吉が器の大きい人に見えた。
このシーン限定だけどね
寄る辺をなくした子供なんて
その時点で泣ける事決定な設定なのに、どうしてこんなことに
父が死んだのに、父の生前の威光を笠にして態度がでかくて下品なセーラに、なぜか平伏すミンチン女史
になった「小公女」だな、これじゃ
>>295 病んでる豚先生か
然るべき所に閉じ込めておいて欲しいな
299 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 01:54:53.28 ID:wYE26m19
秀吉になって江ちゃんとツンツンデートしたい!
>>277 秀吉、もう手討ちにしちゃいなYOと何度思ったか知れない
このまま成長したら気位高いだけの鼻持ちならないイヤな女となるのは確実
最終的には国母扱いだろうから、フィクションといえども悪い夢見てるかのようだ
三成に「あれっ? お市様、手紙にボクは悪くないって書いてくれてないじゃ〜ん」
って言ってほしかった。
302 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 02:12:23.36 ID:iAFqKUKq
>>300 市がそんなイヤな女でしたね…
最後の三成恫喝で女を下げた。
あのシーンが凛として気高くて素敵とか最大の見せ場とか絶賛してる人がいてビックリ
茶々にそういう鼻につくイヤな感じをあまり感じないのは
所作や演技力や佇まないのおかげなのかな?
>>302 ヒント:もう無理やり褒める人しか見てない
304 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 02:29:02.27 ID:sUYLdK1l
スタジオパークで大々的に番宣をしていた時に
当時のおやつを再現していた物がスタジオに出てきたけど
その時に羊羹が出てきて初役の水川が
「この羊羹全然甘くないですね。」と言っていたけど、変に知ったかぶりを
すると嫌味って言うのもあるんだろうけど、水川もその時初めておやつが
甘くないって事を知ったみたいだからこのような言い方は語弊があるかも
知れないけどあまり当時の時代背景とか調べないで撮影に入ってるのかな?
確かその時も砂糖は当時大変貴重な物で〜みたいな説明があったよ。
それでてドラマで甘そうなおやつの取り合いって・・・
脚本家の豚が「歴史を知らないのが強み」とほざくぐらいだから
姫様たちも何も知らんと思いますよw
306 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 02:39:11.45 ID:Cfnnn5k8
>>239 明日からBSでTAROの塔を集中して見れば、多少救われるかも知れない
55 :Trader@Live!:2011/03/27(日) 15:44:47.05 ID:hTuN0kJc
テレビでは報道見ないな。
【震災】 アメリカのNGOや企業から少なくとも「160億円」の義援金 駐米大使が発表
藤崎一郎駐米大使は24日の記者会見で米国から東日本大震災の被災地に
向けた支援状況を発表。民間では非政府組織(NGO)や企業から少なくとも2億ドル
(約160億円)の義援金が寄せられたという。
発表によると、米国赤十字、ワールドビジョンなどのNGO約40の団体が救援や
募金の活動を開始し、物資や人員はすでに被災地に送られている。各地の日米協会や
日系団体、プリンストン大学、エール大学などでも募金が始まった。企業では、
コカ・コーラ、ゴールドマンサックス、プルデンシャルなど4社が各600万ドル以上、
3社が500万ドルで、合計41社が100万ドル以上の寄付をした。
ワシントンの日本大使館が設けた弔問所にはオバマ大統領、バイデン副大統領や
現職閣僚5人が訪れ記帳した。弔問記帳者は23日までに642人に達したという。
(ワシントン 古森義久)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000600-san-int
308 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 02:58:40.02 ID:vdfUgmqI
しょぼい戦シーン
309 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 03:29:08.88 ID:TLHTSXTA
秀吉を恫喝する江が一瞬信長にヘンシーンした
秀吉はギャアギャア泣きわめく江に信長の影を見たってこと?
まだ10歳そこそこのガキが何故それ程凄い人物に成っちゃったのよ
310 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 03:52:33.22 ID:iAFqKUKq
mixiの江コミュでその信長バーンのシーンを絶賛するコメを見た…
田淵の支持層って存在してるんだね……と鬱になった
どこからつっこんでいいかもうわからない回だ。
キラキラファンタジーと「猿の分際で私達と泣くな(信長幻影」
これが特に酷かった。
光の粉になって昇っていったんだから市は成仏したんでしょ?
もう、もう2度と出てこないでほしい。
>>311 ナレーションしてるから、浮遊霊としてまだこの世でさまよってるのでは?>市
313 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 05:25:29.10 ID:iAFqKUKq
三姉妹全員死んでやっと成仏できるの?
江を見届けて満足だったら初がかわいそすぎる
314 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 06:35:56.38 ID:Fncurm24
酷すぎて流石にアンチスレも書き込み少ないかな?
今まで武蔵以外ではどの作品でもワクワクしながら見られたけれど
江はだめだ・・・
315 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 06:46:51.51 ID:GwicXXBg
ところで・・・終盤で流れたあのアニメみたいな曲は何だったんだろう?
316 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 06:50:09.45 ID:UhmZsbl0
そう、音楽までヘンになっていた
今回も酷かった
宮沢りえも、唐突にセーブしているのが分かりすぎのせいか
脚本が酷いせいか、なんか、サムかった・・・
シエ? そんなの居たっけか?
ゴリラなら居たな
318 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 06:50:59.97 ID:A89/aW2y
あの天地でさえ全話見た(ながら見も含め45分間NHKをつけていた)自分が、ついに途中でチャンネルを変えた。
昨夜の「その時」は、江が秀吉に「声に出して読め!!」のシーン。
どうやら「信長の幽霊(?)再び」のシーンはその後だったのかな?それを見逃したのは少し残念だが(ネタ的な意味で)
第1話から、わずか11話で「驚き→失笑→呆れ→怒り→見切り」まで体験させてもらった。
これからも、幽霊や回想満載で話は進むんだろうな。
319 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 06:52:07.36 ID:AW08t/4m
>>315 それを言うなら、秀吉が茶茶にみとれるシーンでの雅楽も意味わからん。
江紀行の安定感はガチ
>>320 そこだけ編集してTV流してくれないかなあ
本編はもうそっちで
ドラマ部分はもう放棄したからみてないし
322 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 07:28:41.59 ID:AHlbUlxd
ただ毎日姉妹で座って菓子を喰うだけの幼児を主役するのに夢中がある
おちつけ
信長の幽霊をださざるをえないのも、自分がなんの力もなく
実力者の後ろ盾がなきゃなんにもできないからでしょ。
それに反して秀吉は裸一貫でうそこまでになった男だ。
江のような無能女とは格がちがう
結局物語の構造の根本に無理があるからどう取り繕っても無駄という結論に達した
こんなかっこ悪い戦国武将だらけの戦国大河を誰が見たいのかどこに需要があるのか
326 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 08:01:45.80 ID:Bi9EvsVA
紀行だけは唯一評価できるとおもう。
転地人より酷いのには同意。
ただ宮沢りえはちょっとよかった。
毎回誰かの幽霊が出てくるイメージなんですが
間違ってますか?
328 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 08:18:41.70 ID:M7ZQ3hkM
最近、浅井三姉妹が亀田三兄弟にみえてきた
家族そろって不快
猿が人質
まさか天地人を下回る大河がでてこようとは思わなかった
とにかく主役の演技が下品で傲慢で不快
>>325 >こんなかっこ悪い戦国武将だらけの戦国大河を誰が見たいのかどこに需要があるのか
同意
言葉を借りて更に言うと
こんな我の強い姫とは名ばかりの勘違い女を誰が見たいのかどこに需要があるのか
春日役の女優さんを知らなくて、wiki見てみたら「茶々−天涯の貴妃」で初役だったんだね。
ということで初めてまともに茶々を見てみた。
予算の関係か血しぶきとかがちゃちかったけど、逆にある意味生々しかった。冒頭から生首出るし。
髑髏杯での酒を信長が市に飲ませようとしたら茶々が奪って飲んだのは個人的には気の強さがよくわかるシーンでアリだった。
江が三女に見えなかったり佐治と離縁させられていきなり秀忠に嫁いだり、その他色々と「?」なとこは多かったけど、少なくともシエよりは戦国時代だった。
シエ一話につき6000万かかってるなんて…誰か嘘だと言ってくれ。
天地人は失笑止まりでツッコミながら見れたんだけど
江はただただ、不愉快。勝家相手にしろ秀吉相手にしろ、態度でかすぎ。
信長の直系でもないくせに。
上野嬢個人の体質的な問題なのか
ヘアメイクの腕が悪いのか
時代劇だからカツラ係の問題なのか
ヒロイン上野のうなじの生え際がぼーぼーになってて
かなり残念な眺め
早めにシエもおろし髪に移行した方がいいと思う
朝ドラてっぱんは内容のアラはさておき
ヒロイン瀧本のうなじ生え際はすっきりしてて綺麗だと
年配女性が褒めていた
今なら天地人のいいところを探して褒めることが出来るような気がしてきた
>>305 歴史知った方が強みになるし、登場人物の立場が分かっていいんだけど。
考えてないのが痛いよ。
本当は、江は、権力者になっちゃった秀吉に怒鳴るどころか何もできなかったと思うよ。
秀吉が権力者として描かれていないので、その恐ろしさも全く描かれていない
したがって、お江ちゃんが秀吉相手にいくら活躍しても勇気あるとも
カッコいいとも思えない
バカがバカ相手にワーワー怒鳴ってるだけ
役者の演技はともかく江が怒鳴り散らす演出はどうにかならんか?
10歳なら当時であれ現代であれ場所や場面の空気が読めた行動や発言が出来るだろうに。
あと史実では三姉妹の中で一番賢女だった初が一番DQNという設定も如何なものか。
現段階での初の年齢設定は13歳くらいだろ?
戦国時代の13歳は現代人で例えるなら16〜18歳くらいに相当するはずで精神的な部分はある程度構築されてるはず。
それが10歳の妹より精神年齢がガキって・・・
339 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 09:00:04.84 ID:qUVFGw7P
「葵 徳川三代」の江役の岩下志麻が眼の動きだけで秀忠(西田敏行)を
「ヒェ〜〜」と恐れさせる場面は何度も笑ったわ
絶えずギャーギャーと騒ぐだけの何処かの江さん女優とは大した違いだわw
>>330 > 天地人を下回る大河
妻夫木は、ある種の役しかできない大根なのに
大河に起用したのは誰だ
上野樹里は、以下同上
NHKのキャスティング担当、話題性しか考えてないだろ
力のない人間ばっか使って、補うように汚れ役俳優にさらに汚い演技させて
つまらん上に不快なことこの上ないわ
将来立派になった時の布石として、
バカ丸出しの演技してるのではないかとちょっぴり期待
ちょっぴりだけね
個人的には宮沢りえが淀君になった感じは見たい
みんな、まだわかってないのか?
このドラマの善悪の基準は、有能か無能か、ではないんだよ。
イクサにつよいか弱いか、でもなければ、思想的にすぐれているかどうか、でもない。
ただ、イケメンかブサイクか。
それが天下の分け目。どうだ、そういう目でみればおのずと理解できるでしょ
344 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 09:23:17.90 ID:B+Wo2KJk
制作費6000万っていうけど
どこに金がかかってるんだろう
戦シーンもカットされてるし
セットも豪華ってほどでもないし
自衛隊みたいに、人件費が多いんじゃないのか?
誰かピンハネしてるんじゃないだろうか
347 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 09:28:36.53 ID:dp+p3wAX
いやあ人数も少ないよな?w
てか昨日はとうとう母親が見なかったから自分も見なかった
天地人でさえ「面白くないけど役者がかっこいいから」と完走してたのに
348 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 09:28:56.60 ID:qUVFGw7P
黙ってても女の方から寄ってくるような容貌の男優・岸谷が
取ってつけたような女ったらし役の演技をするから余計にシラケルんだわな
どんな理由があろうともこの配役は明らかに失敗だわw
岸谷には正月時代劇かなんかであてつけみたいに人間味溢れる魅力的な秀吉役をやって欲しい
岸谷ってカッコイイ?
351 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 09:35:25.52 ID:dp+p3wAX
岸谷はさんまに似てるなと、ねねが大竹しのぶで気付いた
岸谷は朝ドラのてるてるではいいお父ちゃんで結構好きだったのに…
脚本が糞だと役者にとっては本当に悲劇だな。
岸谷はむかし週刊誌とかでさんざんブサイク扱いされてた頃は好きだった
今はほんとにブサイクになっちゃった
まぁ岸谷の容貌はイケメンではないが、素朴で人柄は良さそうだから女から毛嫌いされるほどでもない。
この秀吉はキモすぎるのは本人とのギャップなんだろうか…
人たらし秀吉が描かれておらず、色狂いの変態でしかないから生理的な嫌悪感しかないな
黒田やってる両津姫の父親のほうが愛すべき猿顔の秀吉っぽいなぁ
前回の「わかれ」は16%だっけ?お市退場の前半の山場だったろうに…保奈美…とほほ
イケメンがいない。
356 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 09:42:10.66 ID:Z0p4DD6e
江さまならびにご出演・制作者どものご冥福をこころから
お祈りします。
>>350 見方によっちゃかっこいいよ。
このドラマじゃうんちだけど。
病気でなかったら、岡村で見たかったよ。
秀吉の感じなら猿に似てるし。
>>338 怒鳴り散らすにしても上野のようにツンデレができない女優だから許せないんだよ
同じ脚本でも、人が変われば印象も変わる
岸谷は悪党というには人柄はよさげだし、善人というにはエロそうだしと、
中途半端なのかもね
製作サイドは秀吉を徹底的に「悪」にしたいのだろうから、もっと確信犯的な
悪党俳優かダメダメ俳優にするべきだったんだよ。
ワルなら竹内力とか、あるいはダメダメならノッチとか猫ひろしとか上島とか
360 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 09:47:39.15 ID:ecNHmCNE
昨晩すっかり忘れてて最後だけ見たが、全部見なくて良かったと思えたのが何とも・・・
誰相手にでもなく廊下に立ちはだかるって、同じ意志を表現するにももっと自然な演出があるだろうに。
>>359 ただの軽薄なオヤジに見えるんだよな
他のドラマだとそれほど岸谷も嫌じゃないのに
このドラマでは不愉快だ。他の役者も大概不愉快になってるが
制作側の問題が大きいな
昨日の15.7%だってw
良かった
363 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 10:05:46.93 ID:HCEzsk/N
ドラフリ更新
*9.3 悪党
*8.5 LADY
*9.1 バーテンダー
*9.7 隠密
15.8 ワンコ
*3.8 TARO
15.7 江
*6.7 伊良部
デカワンコに負けた江wwww
アンチの自分も流石に20はいくと思っていたのにwwwww
これはマジでメシウマwww
このままいけばさすがにアホばっかりのNHKも気づくだろ
りえちゃんがあと10歳若ければ、しっくりくるんだが。
いやこれでもまだ高いと思うw
多分様子見してた人が一気に離れたんだろうな
先週はまだ停電の地域も多かったし
それで見なかった層が一気に離れたとか。
オラワクワクしてきたぞ
15%越えを謹んでお祝い申し上げますwwwwww
おらもわくわく・・早く15切ってくれ〜
まだまだ内容に比べて高すぎ
大河の看板無きゃ一桁間違いなし
長年大河ファンやってるがさすがに昨日は残り15分で我慢の限界
イモトに変えて大正解だった
バラ好きじゃないんだけどね
来年に期待したいが・・不安は増した
大河枠じゃなかったら一桁でも取り過ぎってくらいの出来だよね
大河ブランドに騙されてる爺ちゃん婆ちゃんが早く目を覚ましてくれれば
今のところ平均20.1%
次回18.5%以下で平均20%を割り込む予定
爺ちゃん婆ちゃんに切られはじめたから
大河なのにこの数字なんじゃね
戦国の姫たち〜といいながら
所作も作法もなってないアラサーアラフォーが
喚くがっつく掴みあう…高齢者に受けるとは思えない
岸谷のコント演技に殺意までおぼえてきた
田渕は震災のせいだとでも思ってるんだろうな
>>372 大河じゃなくただのドラマとしてみても酷いよな
登場人物が薄っぺらくて、話の起伏の作り方があからさま
さくら(朝ドラ)よりもダメになってる気がする
スレ違いかもしれませんが相談させてください(´・ω・`)
先週ぐらいから見るのを止めたんですが、シエ姫が鼻の穴
広げて目をひん剥き、夢から覚めるシーンが頭の中にいつ
までも残ってうなされそうです
髪型を変えてから少々印象変わったようなのでもう少し
見た方がいいんでしょうか?
ツタヤに昨日行ったんだが
昨日も先週も先々週も「葵徳川三代」が殆どレンタル中だった。
このスレに来てその理由が良く分かった。
380 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 10:42:18.43 ID:HCEzsk/N
俺の近所のツタヤは天地人も殆どレンタル中だった
葵の台詞は病みつきになる
祝着、さもありなん、これはしたり、〜やいかに
役者殺しの脚本家
末期がんの夫の手術よりも仕事の打ち上げを取った女
名探偵コナンみたいに、おとな顔負けの知能があったりすれば、
それなりに面白いんだが、なんもないからねこの子
384 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 10:49:36.82 ID:HCEzsk/N
385 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 10:50:49.11 ID:kdPJqCGS
もはや大河の数字じゃねーよこれ
最近見てなかったけど家族がつけてて何となく見てしまったが
あれじゃ誰が主役かわからないな。完全に宮沢に食われてた
茶々主役にしときゃまだ良かったのかもな
こりゃ向井投入早まるかもな
大してカンフル剤になるとも思えんが
三姫が秀吉に説教たれたり、猿呼ばわりしたら殺されるよな普通
なんで江が「希望」なんだっけ
戦の最中に産まれたからだったかな
国民的英雄が色ボケ猿にされて
トンチンカン演技のアラサー、アラフォーがギャーギャー喚くんだもんな
視聴者が離れて当たり前
第一部を市と茶々ダブル主役
第二部が江主役ってことで良かったようにも思う
あれ、視聴率回復すると思ったのに
震災の影響に関わらず純粋に視聴者離れが起きてるのかね
喜ばしいことだ
脚本家の方はこの事実に目をそらさないでほしい
393 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 11:04:37.64 ID:BXaDyZTC
昨日見なかったけど、水川は口のへの字に曲げてもくもくと饅頭食ってたんですかね?
大平正芳みたいに
>>389 そういやなんでだったかわからんな
泣き声を聞いて一瞬戦争が止まったからかなw
395 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 11:09:53.64 ID:U8srbdBe
>>393 さすがにそれは無い。いくらあの初でも母親死亡直後に饅頭とか…
ま、落雁は食ってたけど
>>392 今度は節電の影響で
つまらないドラマのために、テレビ付けなくなったのだと思うw
みんな茶々が頑張ってるというけど、
恐ろしいことに、これからシエが主人公として本領発揮していくんだよw
あ〜〜怖い怖いw
イケメンも居ないわこれからも出ないわ、
秀忠はキャストだけで大根なのわかるわ
ろくでもない
視聴率に関しては金八に食われたってとこはあるだろうな
今回飛ばした人らは再放送見て土曜昼にさぞがっくりくるだろうけど
ウチの歴史に疎い母親は笑いながら見てた。
上野が初登場した時「この時の江は6歳だよ。」と教えたら笑いが止まった。
さすがの母親も疑問を感じたのだろう。
それからは母親が喜んで見ているのを邪魔したくないので一切突っ込みを入れるのを止めた。
多分、昨日の放送での江はもう大人になっている年齢だと思っているだろうな、ウチの母親は。
とても10歳とは口が裂けても言えないや。
3/27(日)
15.8% 21:00-22:09 NTV デカワンコ・最終回
15.7% 20:00-20:45 NHK 江・姫たちの戦国
ちょwwwwwwwwww
史実を歪めることで、歴史認識の曖昧さへの寛容を植え付けようとしてるのか?
401 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 11:31:32.52 ID:dp+p3wAX
>>399 どうでもいいけど、デカワンコは土曜9時だよ
>>398 江が見た目年齢設定でやってるとしたら
オツムの発達がもの凄く遅れた女だと思わないと
喜んで見ていられないような気がするが
かといって、そういう障害がある主人公を喜んで見るのもおかしな話で
デカわんこに敗北かよ
多部ちゃんの演技最高だからな
デカワンコの方がメリハリあった
>>385 新選組!はもっと酷い視聴率を取ってたけどね
狙って作ってこれじゃあなぁ…
多分、NHKの分析としては、こういう時勢だから「戦国時代」というものが
敬遠されたとかなってそうな感じが。
視聴率爆下げが、地震とピッタリ重なったのは不幸だった感じがする。
もうちょっと維持して、地震関係なくなってから下がれば、何の言い逃れも出来ないんだが。
特に田渕なんか数字下げたのは地震のせい、と思ってるだろ
>>408 少なくとも、そう思い込もうとはするだろう。
とにかく、余りにもタイミングが合いすぎたよ・・・。
一昨年の家康、今年の秀吉。
共通するのは、曲がりなりにも日本の一時代を築いた人物を
「越後屋」のような魅力のカケラもない悪人に仕立て上げた
軽率、安易の極み。歴史への冒?。
これは自分以外の人間への冒?にほかならず。
まあ地震のせいでアホみたいなドラマ見る気が失せるという事はあるだろう
ほかのドラマが視聴率維持または上げているのに
地震のせいにするのは単に現実逃避でしかないよ。
>>407 デカワンコ視聴中も地震あったけど・・w
6話ですでに数字落としてたんだから、様子見の視聴者が離れただけ
その後大地康雄で少し盛り返したが大地退場で元通り
『美しい隣人』とか20%越え出したし、『デカワンコ』も上がったよね
「最終回だから、まだ序盤の『江』とは違う」と言うかもしれないけど
来月からのBSプレミアムでは6時からの大河のすぐ後に
BS時代劇という枠で時代劇をやるらしいな。
地上波は言うまでもなく9時からTBSでJINがはじまる。
来月からものすごい晒し物環境になるんだな
もうど〜でもいい大河
我の受信料がこの製作費に充てられていると思うと。。。
そのお金を被災地復興に役立てた方が公共放送のあるべき姿だと
一話につき受信料6000万がこの駄作に使われているかと思うと
泣けてきたわ。さっさと打ち切って東北に送って欲しいわ。
419 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 12:02:37.81 ID:uiP0iJIS
江、冬のさくら、昴とつづけてみると
江の作りがどうしても人を馬鹿にしてるとしか思えない
>>419 外交官黒田なんたらを混ぜるとなんとかなるかも知れん
NHK側は波風立てたくないから田淵には地震の影響でと説明するだろう
そうやって最後まで穏便にすませて、今後一切脚本は頼まない事にするんじゃなかろうか
>>413 だからさ、地震で暗い気分になってるから、ワンコみたいなドラマは受け入れられるけど、
「戦国時代」という殺伐としたイメージのついたドラマは避けられた、っていう分析は可能でしょ。
絶対、そういうこと言ってると思う。
内容が悪いのではなく、戦国時代をやるには時期が悪かったって。
423 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 12:18:05.70 ID:6bOJjAwB
視聴率取る事だけを考えた作られた大河なのに
その視聴率がこの大敗っぷりじゃ
本当になんにもいいとこないよなw
普通の会社でもよくあるんだよな。
現場の人から見たら誰がどう見てもダメな企画で
とっとと中止しないとどんどん悪くなっていくのが明白なのに、
上の方の一部の人間のごり押しで事が進んでいってしまうという。
多分江の撮影現場でも同じような事が起きてるんじゃないか。
今週冒頭の三姉妹の投げやりのような汚しメイクを見ると、
現場の士気低下が透けて見えるようだ。
425 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 12:23:04.01 ID:2z2vgyJc
15分ぐらい観たけど もう観るに耐えれん。
でも千利休の場面は観たよ。千利休を演じてる俳優に演技さを
学べよ 上野。
あとは宮沢りえという女優が
糞脚本、糞演出&スタッフ、2人のアホ面の妹、キモイ秀吉との恋愛(笑)という困難を
どう乗り切るかをサディスティックに見守るドラマになるな
自分、だんだん水川に慣れてきた。声はあれだが、出番は少なめで前髪があるだけシエよりましだと思う。
茶々もあれが15歳辺りだと思うとちょっとな
秀頼と大坂にいる頃あたりだとちょうどいい感じなんだろうけど
後の2人は何歳になってもどうしようもなさそうだがw
428 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 12:45:09.93 ID:52qgTaw7
シエの髪型、前の方が良かったよな?
まあ、アホ面はそのままか
429 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 12:52:01.91 ID:Y21z7jKm
第11話「本当の視聴率と向き合えますか?」
ヘ⌒ヽ.フ
( ゚(oo)..**)=つ≡つ
>>429 ぼこぼこにしてやんよ
し *)≡つ=つ
|タブチ | ババババ
し ⌒J
こんな視聴率でもラジオで見どころを得意げに語るんだろうか
常識がある大人なら恥ずかしくてとても出来ないなぁ
ヘ⌒ヽ**フ
( `(oo ***)=つ≡つ
>>431 もっとぼっこぼこにしてやんよ
し **)≡つ=つ
|タブチ * ババババ
し ⌒J
433 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 12:56:53.34 ID:52qgTaw7
>>429 民放に比べたら上等だが
総集編だけやれば、そこだけ30%台いくかな
>>422 > 「戦国時代」という殺伐としたイメージのついたドラマ
製作陣が本気でそう考えていたとしたら、お笑い草だw
確かに戦国時代は殺伐とした不安な時代だったが
このドラマはパロディだろw
435 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:08:35.69 ID:iCzMsoug
もう連続ラジオドラマでよくね?
キャストそのままでも制作費90%カットできるはず
436 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:10:53.07 ID:XmnBIpSj
>>26 来週からは声だけの出演でいいわ。猿と犬を戦わせると面白いかも。
>>237 風林火山や龍馬伝も、
漫画っぽかったように感じるけどね。
前者はモーニング、後者はジャンプで、連載されてそう。
438 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:19:51.86 ID:XmnBIpSj
>>45 江が信長のイメージと重なるシーンで思ったんだけど、
このドラマは、居丈高に他人を恫喝する人物が、身分の高い偉い人だと
勘違いしているような気がする。
ハゲタカ演出陣の映像はちょっと漫画的に感じるからね
アンチスレ伸びスゴスw
それにひきかえ本スレ伸びなさ杉。
土曜立てたのがまだ500くらいかよ。
所詮短大卒
442 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:24:25.98 ID:XmnBIpSj
>>53 ただし、脚本に関しては、茶々の造形も安易すぎるな。
初回の妹に刃物を突きつけた茶々→母の形見が短刀→予告の「この短刀で猿を殺す」
伏線なんてものは、視聴者がワン・テンポ遅れて気づくぐらいのさりげなさがないと
面白みはない。いかにも伏線→伏線回収でござい、ではガックリする。
>>442 伏線があざと過ぎるよね。
そういうストーリーの伏線も、歴史の流れの伏線も、
視聴者層に合わせた結果です!と言われたらそれまでだけと、
本当にこれプロが書いてるの?って疑いたくなる。
445 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:28:12.01 ID:XmnBIpSj
>>55 信書の秘密すら理解されていないのだろうw
/ヽ / /⌒\
/ /ヽヽ|/⌒\ii|\
|/ /ヾゞ///\\|
|/ |;;;;;;| \|
|;;;;;;|
|;;;;;;|ヘ⌒ヽフ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|;;;;;(*^(oo)^) | 視聴率が15%を超えてたら
|;;;;⊂ } < 何をやっても許されるのよん
|;;;;⊂,____,ノe | ぶひぶひ〜
|;;;;;;| \_____________/
|;;;;;;|
|;;;;;;|
|;;;;;;|
|;;;;;;|
|;;;;;;|
|;;;;;;|
|;;;;;;|
|;;;;;;|
447 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:28:38.40 ID:veGctkGS
15.7だって?wwwwwwww
江が初に対して姉として敬わず我を通すのが忠長にそのまま遺伝して
結局家光が死に追いやる結果になるんだろな
449 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:29:39.45 ID:XmnBIpSj
>>64 先週の江とお市の別れのシーンを蒸し返して三姉妹が議論していたな。
あんなところ蒸し返すようなシーンじゃない。だいいち初も目の前にいたわけだから、
自分で母親を引き止めれば足りること。
他の人物に翻弄されているだけの幼い三姉妹の物語を作るのが、そもそも無理
なんだわ。やるとすれば悲劇的に描くしかないだろうな。
それなのに、江=信長で威勢よくやろうとするもんだから、ドラマが破綻してしまっている。
450 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:31:15.56 ID:veGctkGS
もう下手な小細工しないでこのまま、地の底まで逝ってほしい。
そして、もうこういう作りのドラマが破綻したことを
NHKの製作陣に知らしめてほしい。
篤姫が視聴率取った時点でタブチ全面起用はいつか通る道だった
NHKとしては第2の壽賀子を見付けたと思ったんじゃないの
452 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:34:15.40 ID:XmnBIpSj
>>80 それ以上に、家康が豊臣に臣従している間の描き方をどうするつもりだろうというのが
気になる。たぶんすべて家康の計算づくということになるんだろうけど。
どう見たって家康のほうが主君に見える。役者の年齢・キャリアも、ずっと上だし。
さて、武蔵の視聴率と争う覚悟ができてきたぞ…
454 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:36:03.56 ID:XmnBIpSj
>>85 演出者が別人だから。東電と政府のように連絡が上手くいっていない。
見てないけど金ハチsugeeeeeeeee
イッテQも過去の使いまわしだったのにとったな
>>450 あっそー政権の支持率のごとく
10%切り、さらにどんどに下がり続けてほしいな
457 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:38:39.92 ID:XmnBIpSj
>>88 アクション部門がなくて、部屋の中での会話シーン中心なのも、つまらなさを
倍増していたな。アクションといえば、廊下を歩くことだけだもん。
大河初の一桁視聴率を記録して欲しい
459 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:40:42.30 ID:XmnBIpSj
>>99 途中から見始めた人は、何をやっているんだか理解できんだろうな。
三姉妹は浅井の姫、現時点では柴田家の滅亡に際し城を落ちた身分。
しかるに三姉妹の台詞はすべて織田家の中心人物のようなものばかり。
>>428 額が狭くて目から下が広がってる
三角おにぎり型輪郭がはっきり出たから
圧倒的に顔出す髪型が似合わない
461 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:44:09.63 ID:XmnBIpSj
>>103 こういうシーンが、江の幼さを表現しているのか、脚本家の頭の悪さを表現して
いるのかわからなくて困るよな。視聴者はほぼ全員、後者だと思っているけど。
>>457 アクションがない!って言うのも飽きさせる要因の一つなんだけど、
根津甚八の五右衛門みたいな、清濁併せのんだ食えないダークヒーローや、
尊氏と直義みたいな、お互い色々あったよねって複雑な人間関係もないし、
加納随天や六平太みたいなぶっ飛んだネタキャラもいないし、
見どころを見いだせないんだよな。
江がバカ母に好きなように生きろと言われたんだろうがそんなん戦国はもちろんいつの世でも通用しない
姉を守るってのも織田の姫だからそうそう手出しできないだろうっていう甘い考えだろう
緩すぎる
464 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:47:40.48 ID:XmnBIpSj
>>118 脚本家変更が妥当。
後半は、三姉妹が前半の自分たちのバカさ加減を反省するシーンの連続ならば、
視聴者はカタルシスを得られる。
篤姫終盤の20%台後半の高視聴率は一体何だったんだろう
内容はスッカスカだったぞ
とりあえず秀吉に空でも飛ばせて見たらどうだろうか
市松がやった事だし秀吉にだってできるだろう
467 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:56:42.96 ID:XmnBIpSj
>>122 マジレスなんだが、どうして最近の女優ってブサイクなのしかいないんだろう。
街を10分間歩いても、三姉妹より美しい娘を、50〜60人は見かける。
実は光秀が生きてて天海大僧正が彼だった説とか
秀頼が密かに生きのびました説とか
いっそそういうの取り入れてくれれば笑って見られるかも知れん
469 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 13:59:44.83 ID:XmnBIpSj
>>135 江ひとりが秀吉を猿と呼ぶのならば、そのことが江のキャラクターになるんだよ。
ドラマの主要人物全員が猿と呼ぶだろう。時々俺は猿の惑星を見ているんだろうか
という錯覚が起きる。
「猿の癖に共に泣くな!」と石つぶてくらわせてる江の行動は山猿娘にしか見えなかった
あと初はいつでも片手に菓子持ってるキャラにしたいのかw
>>468 ついでに、伯父上も本能寺から脱出していたことにすれば
>>138 初が茶々からたしなめられるシーンや、三姉妹が正室と側室の関係について
現代的なものの見方でトンチンカンなことを言っているシーンを見ると、
このドラマは、中学生の不良少女を啓蒙しているドラマかのように思えてしまう。
そのあたりが一般の視聴者にとって退屈きわまりないところなんだろうね。
ゴリラだとか山猿だとか言われてるけど、ゴリラは温厚で優しいし
山猿もちゃんと秩序もって生きてるから失礼だ
じゃあ何に例えるかというと、鮮人しか浮かばない
>>438 まさに鮮人
>>471 亡霊が2回も出てる伯父上だからさすがにそこまではと外したけど
伯父上も生きてていいやもう
・姫が侍女に?
侍女の着物を着た…江と茶々?!
すべての着物を奪われ、秀吉からの贈り物も拒んだふたり。
苦肉の策で、侍女の着物を着ることに。
・初、誘惑と戦う
秀吉の思うようにはなるまいと、断食を決行する三姉妹。
しかし、目の前にはおいしそうな秋の味覚が!
どうする、初?!
・茶々の本音
時に厳しく、時に優しく語りかける千宗易。
今回は、そんな宗易の話を聞き、
かたくなな姿勢を貫く茶々も思わず…。
信雄はバカキャラにされるだろうなと思ってたが
あれじゃ子供だろう
問題外にもほどがある
477 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:08:09.48 ID:XmnBIpSj
>>144 そう思っている田豚は、自分が世間から珍獣のように見られていることに
気づいてないんだろうな。
>>465 御座布団の上に座って「勝を呼べ!」とかでも
自分も安全な所にいると思ってたオバチャン層は
セレブ(笑)に自己投影していい夢見ていられた
震災後にモノ不足や東電による放射能・停電に晒されて
自分が決して安全な場所にはいない
無能なエライさんに振り回される
ただの被支配者に過ぎないことが少しは理解できたら
東電社員の上から目線ブログみたいな
シエの言動に自己投影できるはずもない
479 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:11:18.18 ID:XmnBIpSj
>>148 会話シーンが長くて、アクションがないと、退屈だな。
しかも会話の内容がきわめて幼稚でくだらんから、このままでは脱落者続出だろう。
浪曲や講談がテレビ時代になって衰退した理由を考えるべきだな。
大真面目な話、NHKはこんな粗末なものを大河ドラマと冠して放送するのに躊躇はないんだろうか
481 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:13:48.57 ID:XmnBIpSj
>>151 つーか秀吉は、あのシーン以前にも茶々を何度も見ているだろう。
1年ぶりに茶々を見たら、急に大人びて色っぽくなっていたというのなら、
おおげさな秀吉のリアクションもうなづける。
ところが、視聴者の眼には茶々の様子に何の変化もない。
これでは秀吉の芝居は意味不明なものになるよな。
アッちゃんも、ストーリも台詞もスカスカだったが
『もっともらしく台詞をいう』努力はしてたんだな
とシエを見て思った
内容のない発言でも「なんじゃと」「●○であったか」
と落ち着いて喋るのと
「サルー!」「なぜじゃー!」と
チカラいっぱい喚くのとでは、印象が違うということ
483 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:16:17.75 ID:XmnBIpSj
>>155 なんであんなくだらんことを2週続けてやるんだろうな。
学芸会だとああいう芸もうけるが、テレビでやるような芸じゃないだろう。
とにかく、同じことの繰り返しが多すぎる。
1.手抜き
2.バカ
3.才能がない
理由はこの3つのうちどれかだな。
>>479 んなこたぁない。
『太平記』で奥州に向かう直前の北畠親房と尊氏の腹の探りあい&駆け引きの場面は、
台詞ばっかりだが、全く退屈しなかったぞ。会話劇だって、面白いものは面白い。
江は台本が薄っぺらく、台詞にコクとキレがないから退屈なんだよ。
485 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:18:57.12 ID:iCzMsoug
アミューズ先輩の深津絵里と上野を交代させるべき
水川は松たか子と交代
これで応急処置にはなる
487 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:20:50.01 ID:XmnBIpSj
>>212 主人公のストーリーだけでなく、脇役のサブ・ストーリーも上手く挟んでいた
従来の大河なのに、今年はそのあたりをすべて台詞で賄おうとしているからな。
見ている人にはわかりづらいだけ。
もう霊たちの戦国に変えちゃえよ
489 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:23:42.77 ID:XmnBIpSj
>>230 それにひきかえ、今年の大河の配役のショボさは歴史に残るな。
なんかいつも秀吉とおねと家康と利休しか出て来ない。
mixiの江コミュ。
視聴率トピが先週の回を含めて沈黙状態。
震災後でも他のトピは書き込みがあるのに。
速報流してた連中は遁走したか?
今回は金八に負けたって本当?
491 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:28:18.79 ID:XmnBIpSj
>>244 芝居の範疇に入れられんだろう。
とくに文句を言うときの足のふんばり。
492 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:30:45.07 ID:XmnBIpSj
>>289 そういう脚本家の意図のとおりに思ってくれる小学生が何%いるんだろうな?
493 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:32:52.39 ID:uljvtvEb
江はただの面白くないドラマ
から
非常に不愉快なドラマへと進化した。
494 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:33:29.12 ID:XmnBIpSj
>>325 田豚のいうところの現代的視点を入れることでかえって複雑なドラマになっていて
理解しにくくなっているよな。
「どうして正室と側室が仲良くしてんの。ワカンナイー」なんてシーンを見ると、
こっちとしても、「ああ、これは普通の時代劇じゃないんだ」と心を入れ替えて臨まないと
一瞬なにをやっているのかわからなくなる。
>>494 信長・長政・勝家とかも側室くらいはいただろうにね
>>451 まあそういう意味では、今回の演出・音楽・主演が、タブチと共に一網打尽だったのは幸いだったな
昨今の大河の流れを概観するに
もう制作者たちも、どこに価値基準を置いたらいいのかわからないんだろな
今作ではついに視聴率に価値を置いてしまい、結果爆散
ドラマにはそれ自体の価値が必要だというのに
>>471 「信長様の魂が江に乗り移って生きていた!」って話ならまだ面白いかもしれん
こういう現代感覚MAXのノリで春日局やら家光、秀忠の隠し子の件やらやるんかね?
視聴者のなかで誰もシエ様かわいそう・・・なんて同情する奴いないと思うぜ。
502 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:43:09.91 ID:uljvtvEb
戦に負けた側の女なんて
ナグサミモノになって当たり前の時代に
ようもあれだけ
上から目線で怒鳴れるもんですな。
威張れるもんですな。
クビ飛んじゃいますよ?
いくら陽気な秀吉さまでも。
503 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:43:37.20 ID:SgkgiSZ8
>>387 毎回トメクレのためだけに登場してる家康の隣に
意味もなく呼びつけるシーンが続くんですねわかr
>>502 江だけ城から追い出してくれんかね、秀吉。
「思うがままに生きてみよ」とか言って。
>>490 そんなコミュあったの知らなかったからちょっと覗いた。
江を楽しんでる人達って、昼ドラのノリで見てるか、美形の戦国武将が好きな
にわか歴女とかってことが何となくわかった。
市と姉妹が涙で別れた、っていう表層の描写だけで号泣出来る人達。
>>502 そんな時代の中
特に女をその為す仕事を尊重したのが信長と秀吉
507 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 14:49:39.49 ID:XmnBIpSj
>>498 視聴率重視にシフトすると、とたんに内容が軽薄になるという製作側の
思考が視聴者をバカにしているよな。
江の内容のつまらなさ以上に、そういう製作側の態度が、不快感を与えて
いるということに、彼らが気づく日はくるのだろうか?
>>502 この頃の秀吉はまだ理性が働いているからさすがに殺しはしない。
ボケだした晩年なら殺していたろうな。
駒姫なんてあれだけ周囲から助命嘆願されていたのに処刑を強行したくらいだし。
岸谷、ターちゃんの声優やった時は味が有って好きだったんだが
あの軽く薄い演技は一体……脚本が悪いのかな?
上野も、顔と声と所作を改めればいい女優なのにもったいないな。
江の顔に信長の顔がだぶって、サルが驚いてひっくり返るなんてシーンが「大河ドラマ」で見れるとは思わなかった
お付きの女もわざとらしく転ぶし
>>510 侍女をブスでのろまで間抜けなカメのように描いても、
江様の素晴らしさを際立たせる効果がないのだから、
侍女の使い道を変更してはどうかね。
ひさしぶりに里帰りした侍女が、江様の下品さを親姉妹に口説くシーンを入れるとか。
天地人のほうがマシだった・・・
まさか、そう思える日がこんなに早く訪れるとは思いませんでしたw
篤姫はなよごろー初め全男性陣の扱いが可哀想だったけど
江はみんなまんべんなく可哀想
岸谷っててるてる家族のときもこんな演技だったの?
>>515 つーか、全部ダメダメだと言ってるだけだろw
517 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 15:15:48.36 ID:iAFqKUKq
>>462 >ぶっとんだネタキャラ
江様がいるじゃんw
宮沢が動き出したから江はあぼーん設定で「いないこと」にして観てるけど
すげぇ気になってるんだが・・・
江にとって勝家って初めて「父上」と呼べる存在で嬉しくてなついてたはずだよな。
なのに、その「父上」が死んだのに、ちっとも悲しまないどころか、思い出しもしない
ってありえないだろ。
あの、ウソくさ過ぎるホームドラマは何だったんだよ。
死んでも何とも思わない程度なら、あんな交流の描写は無駄だった。
ホントに意味わからん。
>>514 普通のお父さんだったな
秋子の上野は良かったな秋子は
二人ともじゃまじゃなかった
>>518 勝家はイケメンじゃなかった
信長はイケメンだった
これが全て
江は高学歴のエリートしか楽しめないドラマ
低俗庶民の評判が悪いのは当たり前とも言える
秀吉のズッコケも笑えないし、おねや龍子が秀吉の何がいいのか
さっぱり魅力がわからないのもイマイチ見入れないひとつ。
伊賀越えの回で江が手を広げて野武士かに「わたしは信長の姪」と
言うシーンが、秀吉から茶々を守る時のシーンと被るし何かイラつく。
ベタ過ぎる演出といい、冷めるシーンばかりだな。
523 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 15:25:42.61 ID:L2wiVVKM
>>521エリートはもっと楽しめない。
あれは教育上良くないだろ、あれが歴史か?
>>518 柴田家がなくなると、当然のように織田家の姫として振舞っている彼女らは、
もはや精神医学の対象だわな。
まあ、答えは簡単。連続ドラマとしての筋の統一なんてまったく慮外なのよ。
それにしても、前回勝家が死んだばかりなのに、もう勝家など不存在の扱い
をするとは思わなかったがな。母親のことばかり思い出す姉二人に対して、
義父勝家を思い出す江というメリハリをつければ、馬持ち出し事件とつながり
がいいし、信長に亡父長政の姿を見ているのかもしれない、というお市の台詞
とも整合した。江だけファザコンっぽく描いても面白かったのにな。
525 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 15:33:04.52 ID:iAFqKUKq
ファザコン(長政)キャラは茶々のような気がする
市も、長政さまに一番似てるとか言ってたし
てるてるに上野がいたことを今知った。
石原さとみや上原多香子は覚えてだけど存在感なかったんだね
とよえつがそこまでイケメンに思えないんだが、バブル女的にはああいうのがイケメンなの?
田淵先生の次回作にご期待ください
527 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 15:36:47.93 ID:L2wiVVKM
>>525 まだいい方だろ。
ほかはみんな顔ぐちゃぐちゃだしww
司馬遼太郎
境内に、樹齢千数百年という、とほうもなく雄大な樹相をもった樟が、二もとある。空海の
誕生を当然見たはずの樟がわずか二樹でもって森をなし、いまなお日を蔽っているのを
見て、私は遠い世のこの人物について何事かを書けるかもしれないという自信をすこし得た。
田豚久美子
秀吉・・・やだ、ほんとにサルだわ(笑)。
これだったら茶々との恋は考えにくいですよね(笑)。
529 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 15:45:50.77 ID:zdwCdQ2O
蒼穹の昴とのレベル差が酷すぎて
逆に感心してしまうぐらいだわ。
向こうが終わってくれて良かったなw
ドラマ版昴は原作よりも昼メロっぽい話になってたが
そのレベルで安定した作りだったからな
シエの昼メロにもなれてないgdgdっぷりが悲しい
恋愛だけで世界が動いてると思ってるんだろーな。
しかもその恋愛部分もすごく浅い。
532 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 16:07:42.14 ID:3W7PP3lv
はっきり言って、シエをやるよりも震災関連(原発事故可)番組をやった方が視聴率は取れると思う。
533 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 16:26:43.90 ID:iAFqKUKq
待合室で噂の家庭画報発見。
田淵の娘が似ても似つかない美少女で驚いた
旦那がイケメンwだったのか?
でもなんかこなれた感じで撮影慣れしてるみたいな娘で、
田淵が娘を芸能界に売り込みたいんだと思った。
くれぐれも千姫役とかででませんように!
今更だが
幼少時は織田の日蔭者、義父柴田とはつかのまの絆
秀吉庇護下で不安定な毎日
みたいなヒロインに苦難連続、女の苦労フルコース
のスガコ節のが数字は取れてたかもなー
青筋立てて50男を怒鳴り飛ばすヒロインとか
怖くて見てられん
>>526 今のままではテレ東の深夜枠のドラマの脚本すら任せてもらえないと思うが
538 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 16:46:46.54 ID:iAFqKUKq
男の子は母親に似たんだね
娘と一緒の田淵は娘の侍女にしか見えず顔もまんま豚だった。
>>534 このドラマで何をやりたいのか一貫したテーマが見えないよな。
淀殿を主役にしなかったことで悲劇にしたくなかったのはわかる。
ところが、実際には家康が作った天下を、江の果たした役割が大きかったことにしたいのか
どうか、最初から居丈高で強気の江にしてしまった。強運でカリスマ性をもった姫と理解
してもらいたいのだろうか。いまのところ視聴者に嫌われるだけのキャラになっているがな。
まあ、それならそれで一貫させればいいのに、笑えないギャグをちりばめたり、
ホームドラマ風味を加えたり、幽霊が出てきたりと、支離滅裂。
たとえるならば100円ショップのようなドラマだな。
歴代大河の中で一番低い視聴率っていくつなの?
はっきり言って時勢にまるでそぐわない
NHKはその自覚を持ったほうがいいよ
リアルが災難なのにどうしてリアリティ皆無のお花畑妄想を耽溺する気になれる?
あまりにも視聴者を馬鹿にした内容
この時期でいまだかつてない低視聴率記録してるがもっと下がってくれ
老害脚本家は干されろ
>>521 そういう学歴で差別するの見ると不快だ
学校を出ているかが賢さの絶対基準ではない
さべつはやめろ
だいたいこの大河をエリート(本当にエリートは自分をそうは言わないがね)だけが楽しめるなんて
とんでもなく恥ずかしい発言
すこしでもまともに歴史を好むものなら、死にそうに酷い代物ということは瞬時にわかる
まして歴史の教育をきちんと受けたものがこれに耐えられるわけが無いだろう
とりあえず、もっと視聴率下がって打ち切り希望
>>406 組!はこんな早い時期にこんな数字出してないぞ
最近の大河じゃ稀に見る低視聴率糞大河シエ
>>544 こんな早い時期に15を出してたよ>新選組!
26でスタートして3月末までに14まで落ちたんだから
続きは視聴率スレでどうぞ
546 :
544:2011/03/28(月) 17:18:19.47 ID:9yZS1GZN
ごめん10回が15.6%だった
でも11回時点で組!の方が平均上
また元就ネタになるがあの伝説の最終回は
上から勧善懲悪のようなストーリーを要求された
製作サイドの皮肉だったように思えてくる
主人公age、敵sage物が続くとそう考えてしまう
549 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 17:20:28.90 ID:EGgzMPOp
クソ以下大河 江
550 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 17:23:04.12 ID:iAFqKUKq
短大卒の田淵様は楽しめないドラマということですね
>>521
551 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 17:26:14.85 ID:bczz++O+
>>543 一番言いたかった事は最後の行なんだよね?
組!は低視聴率ではあったがDVDがバカ売れしたり同人誌がやたら作られたり
反響からスペシャルドラマが作られたりした
要するに一般人にはそっぽ向かれたけどオタク的な支持者を得たわけだ
(ちなみにオタ向けアニメは視聴率はふるわないがDVDや関連グッズの売れ行きがやたらいいのが特徴)
いくらキモオタだ腐女子だ言ってもそういうマニアックな人達は惜しまずお金を落としてくれる大事な層
それは最近のオタ産業の活性化見てもわかる事
で、江はオタクに人気はでそうなの?そういうのにすらそっぽ向かれてるの?
江は私の様に無学者にも起承転結が崩壊してるとわかる話のつくり。
無学だからこうして首をひねりつつも見ているが、歴史好きから去っていくんだろなと思う。
昼ドラのレベルでも下になりそうなグダグダぶりだ。
視聴率がああだこうだってどうでもいいな。
語りたいなら、こうこうココまでこーなるとこういう事が確実に起きるとか
どうして誰も言わないんだろうね。
ただ情報をまき散らすマスゴミの「放射能汚染と食物」の関係みたいだね。
専用スレでやればいいんじゃないの。
>>554 視聴率の低さで、自分たちのアンチの正当性を確認してるんだろうし
やはりねといいたくなるのもわかる
この大河はそれくらい酷いから
もちろん数字自体は視聴率スレで大いにやってるから心配要らないさ
>>542 軽薄さというのは謙虚と結びつくと、いい感じの笑いになる。
そういう持ち味の人は人気者になるだろうな。
しかし、軽薄さがナルシズムと結びつくと最悪なんだよな。
ネットにいる高学歴のエリートってのは
ただのネタだろ
だいたい、事実だったとしたら
日本の教育の糞さ加減が露呈して恥ずかしいわw
>>554 視聴率低下にも意味はあるさ
今後田渕起用の芽がなくなってきたんだから
ここ数年アンチスレの方が心地いいって年の方が多いな・・・・
風林火山ぐらいか・・・アンチスレじゃなくて本スレにいたのは・・・
これだったら江がいたから江戸という言葉が生まれた!とかとんでも展開だしそうだな。
>>560 江戸の名が江からきたなんて、気色わるい
江戸という名前の初見は鎌倉時代の吾妻鏡らしいよ
でも家康や秀忠が「江が江戸幕府をささえる。なんとも縁起がいいのう」
くらいなことはいいそうでこわいわ
>>561 それが田渕さんが分かっていれば・・・・まぁ、さすがにそんな事はないだろうが・・・
>>562 田渕の場合に限って常に最悪のケースを想定しろ。
奴は必ずその少し斜め上を行く!
564 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 18:39:47.58 ID:uljvtvEb
日曜は初めの5分で脱落。
なんで秀吉を恫喝してんの
この10歳児は?
565 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 18:48:05.97 ID:uljvtvEb
みんな
結局猿の人質って
何だったんですか?
教えてくだされ。
誰への人質って意味なんだろ今更3姉妹にそんな価値ないが
光秀の時も私を人質にしろ!と啖呵切ってたなぁ
醜い猿に囚われて、シエちゃん可哀想以上の意味はないかと
秀吉が保護者ってのが許せないんかね
>>564 ああいう主人公がうけると思っているんだから、痛いよな、この脚本家。
豚は今日リーガロイヤルホテル広島でディナーショーをやっているはずだ。
あと10分でディナーが終り、豚が喋り始める。
ディナーは「江〜姫たちの戦国」の舞台にもなっている滋賀県近江の食材を
交えた和洋折衷のコース料理。鮒寿司が出たかどうかは知らん、
トークショー終了後は、会場外のロビーにて田渕久美子さんの書籍販売&サイン会
を予定しています。商売。商売。
天地人も酷かったが
それでも三成が直江に言った「まっすぐ過ぎてもアホに見えるよ」って台詞を
この江にも言ってほしい 小栗旬カムバック
>>569 ストーリーがバカでも、気の利いた台詞がちょっとでもあれば、まだ救われるよな。
今年のは、感心するよな台詞が皆無。
>>568 え、田淵ってディナーショーやるほど、ファンついてるの?
篤姫という作品は人気あったけど、脚本家本人に人気があるとか、
あんまり見たことないんだが。橋田壽賀子ぐらいなら別だけど。
NHKの支局が手配するんじゃないの ?
>>570 天地人よりも酷いと思ったのは、まさにそこなんだよな
江は本当によい台詞というものがほとんどない 柴田っさんの言った「いけしゃあしゃあ〜」ぐらいかな
天地人の三成は、直江を食うほど強烈だったからそれがまだ良かったような
今回の三成はもう最初からダメダメだ……
>>573 天地人は途中から秀吉と三成が主役になったからな・・・
秀吉が死ぬシーンはあの小松脚本の中でもかなり良かったと思った。
小松脚本で良かったと思えたのがあそこだけだったが・・・
勝家が江を引っ叩いた程度でも賑わったくらいだからなw
576 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 19:22:35.50 ID:ha1+bsFg
ディナーショーかよ。
本書き直せよ、そんな暇あったら
577 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 19:30:20.40 ID:Fncurm24
「猿の人質」というタイトルでしたが誰に(何に)対する「質」だったのでしょう?
どう解釈します?
猿「が」人質だったんじゃね
これからの江マンセーの為の
人質っていうか、これもう生贄だ
>>577 事前の予想では、信雄に何か要求するというおばかな展開でもあるのかと
思っていたが、それすらなかったな。
>>574 秀吉の前で腕組みしてる三成やおにぎりに涙してる三成にはぶっとんだが、
死のシーンは脚本も演技もよかった
ここで三杯の茶もってくるか、うまいと唸りつつ、泣いたな
ずっとみてるとひとつくらいは、いいシーンがあるもんだ
田豚は政略結婚や人質を嫌っているようだが、
人質の意味がわかってんのかね?
582 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 19:41:53.05 ID:Fncurm24
>>578-579 >>577です。ありがとうございます。
「人質」でなく「虜囚」かなとも思ったけど、姫様扱いだったしなぁ
今までも結構タイトルと内容が微妙にずれていますね。
583 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 19:42:04.66 ID:n9BmFgZV
■今世紀の大河 11話の視聴率
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江
11 34.7__26.5__24.0__19.0__19.9__20.0__26.4__22.2__17.5__22.6__21.3__20.9__24.7__22.8__21.4__15.7
■過去10年
回 まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江
11 26.4__22.2__17.5__22.6__21.3__20.9__24.7__22.8__21.4__15.7
■過去5年
回 風林_篤姫_天地_龍馬__江
11 20.9__24.7__22.8__21.4__15.7
志麻ねえさん江の大阪の陣をとめようと、「戦とはあさましきもの」という場面を昨日見て涙が出た。延滞しているのでこのスレの誰かに迷惑かけてるかもしれん。
大野靖子の爪の垢があったら、田豚に飲ませてやりたいな。
ちゃんとした脚本家の人が、乱紋をドラマ化してほしかったなぁ
でもあの江を演じられる女優さんが果たしているだろうか
あと三姉妹仲悪いしな 受けないか
乱紋では「江」っていう名前のはずがない、っていう解説があったと思ったけど、
あの作品では江はなんて呼ばれてたんだっけ。
震災ショックで、下がったと思ってるかもしれんが
例えば同じ日曜夜の「冬のさくら」なんかは下げてない
違いは落城のあるなしじゃない
こんな非常時だからこそ、極限状況での人の強さや優しさを描いていれば、
離れなかったはずだよ
乱紋の中ではおごうって呼ばれてるね
でも全体的に侍女が姫様って言ってるからなぁ
震災に滅入っている時に
息抜きに見たくなるようなドラマでも無いもんなー
>>575 向井秀忠の「短気で、いや元気で」に少し期待
そろそろ見るのやめようかという時期と、震災が偶然かさなったとも
考えられるね。毎年の惰性で見ていたけど、1回とんだところで
いい機会ということで。
>>591 ヒント
「キレると残忍で狡猾」(ガンダムSEEDのディアッカ)
「怒ると手がつけられないほど恐くなる」(舞乙-HiMEのナツキ=クルーガー)
「冷静沈着・品行方正で言葉づかいは常に気品に満ちあふれている」(アイドルマスターゼノグラシアの千早)
秀吉ってどんなブ男でもお調子者でエロ親父キャラでも
三成・清正たちが忠誠を誓い、石川数正や織田信雄を陥落させる
カリスマというか人間的魅力が溢れてないと成立しないと思うんだが
茶々が秀吉を見直して正室(笑)になるプロセスでも、市・勝家のときと同様、
卑屈の極みのような男を女が相手にしてやってもいい…みたいな流れなんだろうなあ
>>592 確かにそうかも
それに震災の暗い気分を癒してくれるようなデカワンコみたいな明るいドラマじゃないし
一時でも忘れさせてくれるほど冬のサクラみたいに魅力があるわけじゃない
むしろこんなドラマ呑気に見てて被災されてる方達に申し訳ないなぁって
罪悪感もっちゃった
そんなわけで自分はもう脱落 さよ〜なら〜
上野っていい意味で生意気で、
脚本や演出、監督に意見しまくるって聞いたけど
今回は初時代劇だからお人形さん状態なんだろうか
>>596 何となく田淵とウマが合いそうな気がしなくもない
本来の大河ドラマ的な
「戦国の姫ってのは人質状態」の方が
「これじゃあ人間らしさがない。もっと自己アピールさせないと!」とかケチつけそう
598 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 20:45:00.55 ID:uljvtvEb
>>597 うろ覚えだが上野はインタビューで「田淵センセは人物を深く掘り下げてスゴイ」的なこと言ってたぞ
>>600 >この役が、いかにスットコドッコイで、
>その言い分は常に手前勝手で抜け目がなくて、と話し、
>「大河ドラマだけど目茶苦茶なの。その目茶苦茶さ加減が愛すべき女性なの」
( Д )メダマドコー
秀吉は男のおばさん発言と言い、自分の中で自己完結した
おおまかなキャラ設定で可愛すべきとか良く決められるな
スットコドッコイってなんだ・・・
602 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 21:09:28.78 ID:PShCso/I
初は近江源氏佐々木氏の流れをくむ名門京極家の正室として見劣りしない聡明さと
母市から受け継いだ美貌を兼ね備えた才色兼備の女性
既出だったらゴメンナサイ。
今日病院の待合で読んだ「女性自身」で、江のここがオカシイという記事有り。
元ネタはココや他誌で取り上げられているのと同様。
オバ雑誌にも呆れられたら終わり。
出演者の皆様が気の毒でなりませぬ。
>>596 上野がやりたいようにやってるからあんな江に
3月15日発売の女性自身でした。
>>603 出演者は気の毒だけど共犯者でもある訳で
可哀想なのは視聴者
607 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 21:23:26.62 ID:uljvtvEb
一番の被害者は
史実の江姫
信長も市も、死に際に、思うように生きよと江に言っていたが、
早速、調子にのって好き放題にやってくれてるよw
>>607 おいおい田淵さんは「癒してあげてる」んだぜ?
NHK関係者はどうも視聴率低下した一番の原因が
トヨエツがクランクアップしたからって思い込んでるらしい
…んで今後はトヨエツ信長を幽霊でじゃんじゃん出す計画らしいが…
こんな馬鹿げたオファーをトヨエツ受けるのか?
>>608 そろそろ言ってくれないかなあ。
思うままに生きると言うのは
我侭に生きるとは違うのだと。
茶々あたりが。
そもそも江って大河の主役を勤めれるほどの人なの?
次男を溺愛して家康にたしなめられるエピソードしかしらんのだけど
内助の功的な事はなんかしとらんの?
>>611 今日の夕方頃俺の地方のAMラジオでそんな話題が出てた
週刊誌からの情報みたいだけど運転中だからそこまで聞いてなかった…スマソ
>>612 今回の初の「江、お前があのような事を言わなければ母上は死ななかったかも」の下りは
その範疇なんじゃ?
ただし、あくまでも
「崇高な考えの江と違って、口が悪く、自分勝手な初」
って描かれ方だが
617 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 21:39:01.01 ID:QaTPhaSs
田淵の原作読んでないんだけど、これから先どんな拷問が待っているのか不安
619 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 21:41:19.81 ID:iAFqKUKq
>>612 最初のほうで利休が傲慢じゃとか言ってなかったっけ。
前回の茶室のシーンでは台詞が茶々だけで安心した。あとの二人画面からいらないし
向井って丸顔だけどカツラ似合うのかね
正直演技は期待できないけどオバファンは出てればいいんだろうな
621 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 21:42:54.35 ID:bczz++O+
akinatorってアプリのシエと勝家の写真を変更してみました
持ってる人はご覧になってください
622 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 21:43:33.52 ID:n9BmFgZV
>>613 その次男溺愛のエピソードも後世の創作らしいが、正体がつかみづらいから
創作の翼を広げる、ということは可能。現にそうして架空の人物や想像の
展開をうまく使って、歴史の真実を見事に描いた作家はたくさんいる。
大河ベストの声もある「黄金の日日」も、近年の傑作と言われる「風林火山」も
主人公を思い切り自由に動かして見事な「歴史」を描いていた。
問題は田渕が、フィクションを使ってでも視聴者に提示して見せたい「歴史の
真実」っていうものを掘り下げる気がさらさらなくて、
「セレブなお姫様」
「かっこいい権力者の庇護」
「名の知れた男をアゴで使える女」
という無根拠な妄想を脈絡もなく書きなぐる素材として戦国時代を使い、
よく知られた人物や事件を物凄く低〜いレベルで「ドラマ」化していること。
食材よりも料理人の狂ったプランと衰えきった腕のせいで食えない料理になってる。
この素材だって、永井原作を内舘や大森が描いていたら絶対見られるものになっていたよ。
>>613 とりあえず一般的に広まってる江のイメージは全部捏造だから
大奥の江も捏造だから
基本的に戦国時代の姫らしい波乱に満ちた前半生と
徳川の御台所として落ち着けた後半生の生涯だね
>>622 「江」は例えるなら「戦国アンジェリーク」ですな
>>610 まさに糞大河らしい考えじゃないかw
もう見るつもりはないからどうでもいいが。
>>622 黄金の日々は主役回りがまるっとフィクションだったのに
史実部分がとても丁寧に作られていて
かつ主役回りもおろそかにしていなかったのが凄かったな
最後の堺の町が焼け落ちるシーンは今でも胸に響くものがある
>>623 大坂の陣で大河はほぼ終わりのような原作だよ
後半生はほとんどない
向井もチョンのCM俳優だぞ
そもそも忠長溺愛した根拠もないよな 忠長を自分の乳で育てて溺愛したってのも変な理屈だ
あの時代に乳母をつけずに自分の乳で育てるのが一番の愛情の証 ってんな訳ねー
むしろ自分の乳で育てるなんて、それだけで格が下がるんじゃないの
自分の乳で云々なんて、それこそ近世の感覚だろうから、大奥辺りの捏造だろう
それに忠長にはちゃんと乳母もいたしな 土井さんの妹だ
>>630 かと思えば靖国参拝したりよく分からんなあいつは
>>622 >>「セレブなお姫様」
>>「かっこいい権力者の庇護」
>>「名の知れた男をアゴで使える女」
このへんのテーマは恐ろしく一貫してるやね
とにかく下衆な作り
>>629 むしろその方がいい 話的にはまとまってる
大阪の陣で茶々が死んで その後ナレで数年の歳月が流れて
54歳になった江が昔のこと思い出しながら満足して死ねばいいんじゃないかな
635 :
日曜8時の名無しさん :2011/03/28(月) 21:53:24.26 ID:Z6z+meEV
秀吉を猿、猿、呼ぶのはやめい
秀吉の正しいあだなは
×猿
△ハゲネズミ
○六つ(指)
だ。登場人物全員で連呼しろよ。六つ! 六つ! 六つ! 六つ! 六つ!
>>618 Wikiで調べてみたが特にないな。
まあ偉いことした奴だけが主役になれるってわけじゃないんだろうけど…
>>628 反日だからNHKによく出てるんでしょうよ
638 :
日曜8時の名無しさん :2011/03/28(月) 21:55:33.59 ID:Z6z+meEV
>>631 土井さんの妹というか
朝倉さんの嫁さんなんだが
たぶん忠長溺愛をいいだしたやつは
浅井(の娘)と朝倉(の嫁)の区別がついてなかったんじゃないか
>>632 仕事と思想を分けているだけだろう。
しかし、日本の悪口をいうなら出ていけばいいのにやらないね。某漫画家みたいな
自分は例外、と言う自分だけの基準が通じなくなるからかな。
正室も側室も、敵も味方も、みなで仲良く暮らしましょう、
秀吉はああ見えて、実はいい人なんです、
親を亡くすことは悪いことではありません、
こんな内容じゃなかった?
こんな戦国教育番組、イラネー
641 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 21:57:39.71 ID:fTeGjh6j
功名が辻:内助の功
風林火山:啄木鳥の戦法
篤姫:江戸城無血開城
天地人:直江状
龍馬伝:暗殺
と大河ドラマとなるには、それ相応の人口に膾炙したエピがあるものだが。
江は?
>>624 ゲームと一緒にしたらゲームが気の毒なレベル
恋愛ゲーは野郎向けも女向けも
キャラ攻略に死ぬほど手間かけて
やっと告ってもらうシステムだから
シエみたいな安直なのはフリーの同人ゲームでも見向きもされんだろう
643 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 21:59:25.81 ID:n9BmFgZV
>>626 >黄金の日々は主役回りがまるっとフィクションだったのに
ラストの「我らが堺を持ち去っていくのだ!」と自ら火矢を射かけて
堺を焼くことで自由都市・堺が権力者家康の手に落ちるのを拒み、
それを大阪城から見ていた茶々が
「堺の街が『自害』しましたぞ…滅びとは、かくありたいものじゃ…」
とつぶやくラストまでみーんなフィクションなのですよね。
しかしその「ウソ」によって、第一話の信長から最終話の家康に至るまで
力によって自由を押さえつけようとするものとそれに抗うものの闘いという
普遍的なテーマが一貫して浮きあげられていたわけで。
西欧の支配にあらがうフィリピン人の壺によって権力者・秀吉に戦いを挑み、
信教の自由のためにサムライの身を捨てる高山右近と共に日本を去る主人公、
という構図が、歴史年表をなぞる以上に「歴史の中に生きる人間」ってものを
見せつけてくれて、だからこそとてつもなく魅力的だった木下藤吉郎が、
殺しても飽き足らないと思える独裁者に変貌する姿を見ることができていた。
そしてそれは至る所に当時の歴史的遺物や手紙の文言など、リアルなその時代の
痕跡をまぶして見せてくれた作者のドラマ作りのうまさ。
真実とウソを両方とも高い次元で愛してこそのドラマなのに、江の作者には
そのどちらも感じない。「黄金」を見られた身の幸福を改めて噛みしめます。
>>638 すまん 朝倉の嫁というべきだったな
何だか、江を悪者に出来ればそれでいい な考えで特に何も考えてなかったんだろうなぁと
ゲゲゲは仕事の都合で全然見られなかったのだが、おかんが夢中になっているのを知り、
ムカイリの人気を思い知った。もはやきよし並。
が、ムカイリほうが投入される頃は「遅かりし…」だと思う。
ムカイリ、とりあえず逃げろ。
>>643 小学生だか中学生だかの頃、黄金を見たが、夢中になった覚えがある。
元禄太平記から記憶があるが、大河はおもしろかったな。(父の解説付き)
なんでこんな大河になってしまったのか。
酷いなこの大河…
ただの秀吉ヘイトドラマじゃねーか
ムカイリも棒様クラスだよ
ムカイリはこの前やってた、遺恨ありは割と良かったような
それはない
当時リアルで見てなくても今見て面白いし
黄金は市川森一脚本&6代目市川染五郎(松本幸四郎)主演のW市川なんだな
夏目雅子も名取裕子もすげー綺麗
あと根津甚八・・・・
うん、懐古趣味じゃないよ思うよ。新選組!あたりまでは見たけど、そのへんまではそれぞれおもしろかった。
↑
例外もあったが、江ほどはつらくなかったと思う。
>>653 あ、間違えた 出てなかったわ 他の人と勘違いしてたごめん
>>647 正直、嫌ってるってのも少し違うような気がする
田淵にとって、秀吉と初を「馬鹿で下衆」なキャラに描く事で
江を含め周囲の人間を美化しようとしてるんだろう
で、問題はその周囲の人間もちっとも美化されてるように見えないってところ
全話残っている大河はCSであらかた再放送されているけど、
放映当時評判だった昔の作品は、いま若い人が見てもやっぱり
絶賛されているね。
むしろ放映当時はボロクソ言う向きも多かった「翔ぶが如く」「花の乱」
「風と雲と虹と」なんかが高評価を得ていてびっくりする人もいたり。
「黄金の日日」「太平記」はやっぱり別格の面白さ。
クセのある「武田信玄」「獅子の時代」なんかもやっぱり評判はいいし。
秀吉はリアル日本猿をペットにして
諸大名にけしかけからかった逸話があるが
それがあのメス猿ですね
ハイライトは伊達政宗による調教シーン
とりあえず、江は自分の身分をたてに威張るのをやめたほうがいい。
あれが一番不快。
それと、樹里ちゃんは肩胛骨を引くと、肩が決まるよ。猫背はきれいに見えない。
>>658 大友宗麟以外にそんなことしてる人いたのか
秀吉の側にはその猿を鉄扇で殴り殺すような家臣はいなさそうだけど
原口wwwwwwww
誤爆ったorz
スマスマ見てるのねw
664 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 22:44:13.11 ID:SSnS3zCK
うつけといわれ信長は父の位牌に灰を投げつけたが
秀吉に石を投げつけた江は信長を超えたなw
うつけの部分だけだが・・・
もしこのドラマ内の合戦が素晴らしくても
やっぱりつまらないドラマだろうなと思う
秀吉が知恵と人望があり腹に一物の狡猾な大物として描いて
それと渡り合うなら江もすごいって事になるんだろうけど
現状の秀吉はアホ丸出しだからな
なんで合戦に勝ってるんだかよくわからんし
きっと家臣が頑張ってて凄いんだよ羽柴勢は
賤ヶ岳で利家出なかったから、小牧長久手ではきっと池田や森は出ないんだろうなぁ
せめて蘭丸繋がりで長可もちらっと出してくれてもいいのに
小牧長久手も地図に碁石置いて誤魔化すんじゃないかと思われ
669 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 23:00:31.97 ID:SSnS3zCK
>>667 もしかして森とか池田とか前田が参戦していたこと自体知らないんじゃないのか?
あの人は・・・
秀吉が将軍になりたがって江に知恵を出させるそうですよ
なんで小娘に聞くんだ
官兵衛はなに遊んでるんだか
>>669 蘭丸の兄がこの戦いで死んだってのも知らなそうだね
坊丸やら力丸なんてマイナーな兄弟は出すのになあ
あんなに森兄弟引っ張るのなら、せめて関ヶ原で森忠政も出してくれよと思うが
>>667 どうせ秀吉が母親と妹を人質に出したところばっかり強調されて終わるよ。
674 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 23:04:56.61 ID:AW08t/4m
なんか信長と江が被っているが、信長には傅役の平手政秀がおり、うつけぶりに死をもって諌めようとしたが、
江の姫らしからぬ態度、品の無さ、傲慢さを諌める人物っているのかな?篤姫でも家柄のため、自害した老女
がいたな。
賤ヶ岳七本槍って
これから朝鮮出兵〜関ヶ原〜冬・夏の陣〜江戸幕府による領地召し上げ
と立場は違えど7人それぞれが江と深くかかわる(関わらせる事が出来る)
人達ばっかりだったと思うんだが・・・
その辺スルーして
「父親がかつて浅井家に仕えていた(時期もあった)」
ってところだけいいように利用してるとかさ・・・
>>673 そういやこの旭姫と秀忠が実の親子のように仲良くなるドラマがあったような
なんだったっけ
以前仕えていたって言っても当時はそんなにこだわるもんじゃなかったと思う
藤堂高虎は極端だけどああいう生き方も別に珍しくないだろうし
678 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 23:11:27.58 ID:BXaDyZTC
なぜか朝鮮半島までわざわざ出てきて、大将の加藤清正と小西行長に「戦は嫌にございます」と絶叫するも、相手にされない江
藤堂も元は浅井家に仕えていたんだったね
あの時代なら、下が上を選ぶ時代でもあっただろうし
なので上は下を纏めるのが大変だっただろうな
家康の三河者みたいな極端な家臣もいるけどさ
脚本と演出と俳優の演技とプロデュースが
もの凄い低い次元で融合したある意味奇跡の作品である
天地人ですら、関ヶ原でもっと武将いるよって指摘してくれた人がいたのに
賤ヶ岳見ると周りの人全員の戦国知識を疑ってしまうわ
>>680 伝説を目の当たりにするいい機会かもしれん
683 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 23:24:25.26 ID:bczz++O+
>>678 そしてシエに邪魔をされて機を逃し敗走することになる、と
李舜臣まで江マンセー要員にされたらどうしよう
日本人にもまだあのようなお方がおられたか とか何とか訳のわからん絶賛されたら
685 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 23:34:28.53 ID:uljvtvEb
>>659 威張るような身分でもないしな。
敗軍の将、柴田の娘だし。
間違っても織田の娘ではないし。
なぜあんなに居丈高になるのか
理解に苦しむし、不快。
>>456 これがルーピーズかw
支持率最速急落記録保持者はすっから菅なのにw
というわけで、シエもすっから菅に負けないくらいの視聴率急落を記録してほしいw
687 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 23:35:11.87 ID:BXaDyZTC
江に邪魔されたせいで李舜臣に付け入られ、大敗する脇坂安治
688 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 23:37:58.46 ID:rZ9K0umB
まずいな、BS2廃止で放送枠が1つ減るのか
6時か8時で見れないと土曜まで待つ羽目に…
龍馬伝と違って録画してまで観たい作品じゃないからなぁ
689 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/28(月) 23:39:33.21 ID:uljvtvEb
>>684 朝鮮の役を描くほどの力量はないだろうし、李舜臣なんて知らんのじゃないかな。
もし、マンセー要員にされたら本当に腰が抜ける。
>>684 うん 知らんのが幸いだと思う
もう有名所の武将出ても穢されるだけだから、七本槍もでなくて良かったと思うよ
>>685 実際は負けた柴田の義娘で母の市を失った頼りない立場である三姉妹が
庇護者であり勝者の秀吉に向かって「そちの主筋の娘であるぞ!」
って精神戦を挑んでギリギリで威圧する
っていう精神的駆け引きを表現してくれたらスゲー面白かったと思う…
単に粗野で教養のない若い女が年長者に喚いてる図
にしかなってない日曜八時が残念でたまらない
NHKで朝鮮絡みの歴史創作とか
マジみる気がしないわ
現代視点炸裂してねじ曲げるんだろうな
>>692 なぜか10歳の幼児に対して何も言わない大人たちと姉たち、と言うどうしようもないドラマになっている。
何か話が冗長なんだよなぁ。こんなのこんなに時間かけてやる話かよって感じで。
視聴率とドラマの質は関係ないとは思うが歴史素人でも退屈だぞこれは。
>>674 あれは原作読んだときその覚悟に衝撃をうけた。
シエの侍女達は…田渕オリジナルならしょうがないか。比べるのも失礼だし、本物に申し訳がない。
ちなみに、有名なあの「女の道は一本道〜」という言葉について菊本役の女優さんは朝日新聞にて「自分(達の年代?)にとっては当たり前の言葉」と言っていた。
宮尾さんもそういう意味で書いたかどうかはわからないけど、少なくともその時代を生きてらっしゃる。
今では廃れてしまったこと、否定されるようなことが当たり前だった時代は当然ながらある。そして現代の「当たり前」もいつか否定されると感じさせられた。
その時代の当然を書いた原作を下地にしてまだ我慢していたのであろう篤姫とひたすら自分の世界を無理矢理ウソの戦国時代に当てはめたシエ、こうなったのは自業自得としか言い様がない。
>>697 それか ありがとう
久しぶりにレンタルで借りるかな
旭姫は可哀想。
700 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 00:02:14.48 ID:3O2V66SZ
>>681 帰ってきた秀吉軍を見た勝家が
ひけ〜〜〜
と言って逃げて敗戦に終わった
賤ヶ岳
なんじゃコレ。
関が原もキリが晴れたら
三成が
ひけ〜〜〜〜
と言ったあと、六条河原で露と消えて御仕舞い
と1分で終わったりしてw
もう関ヶ原だけ葵から引っ張ってくれればいいのに
>>696 江の侍女達はただの背景だからな。江age要員にすらなってない。
このドラマは脇の使い方が恐ろしく下手だと思う
関ヶ原は葵を使い回すのは普通
そのせいで天地人の小早川秀秋も葵と同じ具足だった
>>702 脚本家の世界認識が
自分(ヒロイン)
イケメン&ナイスミドル
ブ男
その他大勢
という単純構造だから仕方ない
脚本家は「江が自分と同じで」と前置きした上で手前勝手に美点を並べてたからな
どんだけ面の皮厚いんだと
>>703 違うよ
金吾は陣羽織だけは葵からの流用だよ
兜と甲冑は「影武者」の仲代達也着用甲冑の流用
侍女がすっ転ぶ為にリハーサル繰り返してたら泣ける
708 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 00:22:27.45 ID:Vhyoscmf
プルトニウム大河と呼ぶのが相応しい
有害過ぎる
作ってる奴はウンコより酷い汚物
709 :
福島正則:2011/03/29(火) 00:22:39.96 ID:cTGRuwmq
小早川(赤いマントみたいな奴)も黒田(でっかい鉄板)、福島(金色の角)も、すべて葵からのお古
進めーっ!進めーっ!止まる奴はぶった斬るぞ!
今来たけど、まさかのワースト記録更新かよ
次は15%陥落が見たいなw
萩原聖人がいきなり江守徹になっても構わないから
関ヶ原までの工程はまんま葵でいいよもう
712 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 00:28:51.05 ID:cTGRuwmq
ナレーションは鈴木保奈美から中村梅雀、浅利佳津代になって構いませんからそのまま突っ走って下さい
713 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 00:28:53.45 ID:PuvptDWw
-‐―- 、
//⌒ヽ⌒ 丶
./. //⌒゙v⌒\ヽ
.ノ // ⌒ ⌒ l.,,,,,,,,,___
,,.r'''‖/ ( ゚) ( ゚) |l i!i.~~ヾ:、
,.ィ" ‖| ~" ゝ~" |l' li!i ヾ\ <戦は嫌でございます〜
,.-". ‖八 ) З / |l__,,,.,li! yー―┐ヽ
_,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''" i,r―‐┘-‐ヽ
_,,,,,,_ _,,....- ''' "´ r--------.、 ,,..-''" ;: ・・ i!
f―‐┐! ヾ,、 | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'" _ ;: _,. - ,rj
i : : : :|,y" | | : : : : : : !:i,.ィ" ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i ,リ,.i!;!
l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~ y/~~`ヾ,l ,.-".:;lilj|
`!` `二 TR UENO .「二二」 rー _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
`ーtー--- _____ __  ̄ ''" / /i ) = : l!::i
ヾ_ | 下り最速 |!  ̄ ̄ ̄ ̄ // l lヾ ,リ.リ
 ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
興味は食い物と着物だけ
ブサイクと目下には超高飛車な態度
(ブサイクがやる)戦はイヤでございます〜
>>389,394
単に脚本家がそう決めたからじゃないの?
716 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 00:46:35.24 ID:O/sd1nm7
もし内容が骨太で、子役が独眼竜の愛姫と駒姫、あと同等の美少女の3人だったら
今頃視聴率25パーセントは軽く超えてるだろうな。
717 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 00:53:47.20 ID:43fWNSZR
しかしまあ よくぞここまで酷いドラマを作って 放送したもんだな
どこどこがダメだとか もうそういう次元じゃないなこの酷さはw
三姉妹にこれっぽっちも感情移入出来んのだが
秀吉も三成も小物だし
こんなの一年間放送するくらいなら、独眼竜政宗でも再放送してくれた方が余程ありがたい
今歴史ブームだしな
719 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 01:02:39.32 ID:3vkhuXrL
十代の美少女なんかいくらでもいるだろうに
何が悲しくておばはんを使ってるの
2011やっつけ仕事大賞
大河どらま江
東京電力
天地人の時も思ったが、いい加減主人公に敵対するような立場の人を
馬鹿な人や人望ない人にするのはやめてほしい
ほら、あいつらあんなに愚かでしょ その点うちの主人公素晴らしいでしょ! とか押し付けがましい胡散臭さ
魅力的な敵がいるからこそ、主人公が輝くという図式は理解できないのかな
ゲゲゲの娘の子役たちで良かったのに
葵徳川みたいに「さにあらず」「これはしたり」とか
武家言葉みたいなのってこのドラマでは誰か喋ってたりする?
江は一話しか見てないんだがふと気になって
福原遥使えよ
あのグダグタドラマ天地人ですら視聴率だけは良かったのに・・・
何も良いとこ無しになるのかこれは
726 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 01:18:21.84 ID:HEw+QTb4
>>721 天地の家康は酷すぎた。あんな馬鹿で小悪党が天下統一出来るわけ無い。
>>726 天地人が放映されてる時にでた何かのグッズで
家康が出てがっかりする子供が出て嬉しいとか言うPのコメントみて
ああこの人単なる家康嫌いというか、徳川嫌いなだけで作品作ってるんだと理解した
そりゃ畏敬の念なんて抱けないよね
でもそんな偏った思想の人間が大河なんて作るんじゃねーよと
>>721 天地人のときは家康だけだったけど
今回はそれを信長以外のほとんどの武将にやっちゃってるから救いようがない
729 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 01:31:03.36 ID:HEw+QTb4
今の勢いなら、江が関ヶ原に出陣して、内通した小早川と遅参した秀忠にぶちギレする設定になりそうだなww
>>718 確かに政宗やった方がいいな
>>727 シエと言い、頭のおかしいPに大河なんてやらせるなよ
こっちの頭が変になる・・・NHKは何考えてるんだ
>>729 なにその六平太w
小山評定の立ち聞きは既定路線だろうなw。
やはり戦国物は主人公が武将じゃないと面白くない。
今、アマゾンで天地人のDVDボックス注文した。
2日で届くだろ。
天地人は5年後ぐらいにキャストそのまま脚本はまともなのに変えたら
良作になるんじゃないかなー
つーかもう一度どこかで松方家康見たい
734 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 01:52:18.18 ID:O/sd1nm7
愚かにも庶民は何も分かっていないようね。
このドラマはセレブか、セレブにあこがれる人のためのドラマ。
だから、このドラマの真髄を味わいたいならワタシのディナーショーにいらっしゃい。
ブヒブヒ
そういえば旭、見てないな。
出てこないのかな。
天地人は酷い扱いだった記憶がある。
シエは姫でもなんでもない悪徳クレーマーだな
本当ならすぐに殺されてるだろう
これ大丈夫なんだろうか?
お笑い芸人が悪乗りしすぎて番組打ち切り
関係者謝罪のバラエティにたまに出くわすけど
そういう類のものを見てる感じだ。
不謹慎というか不道徳というか、国営放送がこんな
ドラマとしてもコントとしても失格なのつくってていいの?
つーか本スレがアンチスレになってるな
誰も擁護する人いないのかな
江は高学歴のエリートしか楽しめないドラマ
低俗庶民の評判が悪いのは当たり前とも言える
さすがにみんなキレたんだろ
>>644 江が弟の忠長を寵愛して、家光を邪険に扱った説は
世継ぎ問題で勝者となった家光側の捏造とも考えられている
幼少時の家光と忠長は、兄の家光は愚鈍でドモリがち
それでいて癇癪持ちで体も弱く、よく病気に掛かったりしていた
一方、弟の忠長は才気に溢れ、闊達で人に好かれるタイプ
当時はまだ、長男が確実に世継ぎになれる時代じゃなかったから
家光が世継ぎになれない事を恐れた家光側の側近たちが暗躍し
家光の後継者としての地位を固めると、生きているだけで邪魔になるであろう
弟の忠長を切腹させるまでに追い込んだ。その際、家光側には凄腕の春日がついていたから
忠長を守るために、対抗しうるお江自らが忠長を守らざるを得なかったとも考えられる。
「良質ドラマであるが故に見るものを選ぶ」
数字がダダ下がりした上に限られたヲタがこういい始めたら末期症状……
743 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 02:42:46.50 ID:EMrWA+al
>>328 キャスト入れ替わってもわからんかもなwっw
>>742 良質であるドラマが見るものを選ぶ訳ないがな
信者の戯言に過ぎん
長い間続いてるシリーズが数字だけになる事はあるが大河には当てはまらない
745 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 02:43:56.06 ID:47jdVCmE
後に語られるシエ事件である…ってか
746 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 02:55:50.48 ID:wpjzo+9X
この江は今までの大河とは違う作風を目指しているんでは?公式サイトもお茶目でキュートだし
\(^o^)/
最終回
茶々は毒のお菓子を食べて昇天
「姉を……姉上を殺してしもうたぁぁぁぁ!」と号泣する江
すこしは秀吉の格好いいところも描いてやれよ
なんでここまで疎略な扱いなんだよ…
>>748 タイムパラドックスでゲームオーバーになる某MGSを思い出してしまった
もうそれでいいよと言いたくなる
もっと大きな声を出して読めワロタw
江の年齢が上がってくれば多少はマシになるかとも思ったがそんなことなさそうだ
周りの人間を貶める事でしか主役を上げられない脚本家なら今後の展開も知れたもの
だいたい江ってなにか成し遂げた人でもないからこの人基準にしたらその他の群雄は下げられるだけ
サルサルいい過ぎw
一応秀吉は英雄でファンもたくさんいるのにな。
秀吉のファンの気持ちとかを考えてないのだろうか。
考えてたらこんなあほな脚本書かないって
756 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 07:20:48.91 ID:cTGRuwmq
同人誌三姉妹物語
757 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 07:37:56.17 ID:7U0BSOho
豚に真珠→田渕に視聴者の意見(アンチスレ含む)
こんな所かな?
二ちゃんの書き込みを参考にするのか( ̄^ ̄)ゞ
どうせなら1クールめは母主役、2クールめは長女主役、3クールめは次女主役、4クールめは末娘主役でやればよかったのに〜
この前の見てないのだけど、松の丸殿が出て来たんだよね?
従姉姫として三姉妹を慰めるため……とかって聞いたけど京極家衰退には浅井家も深く関わってるってことは書かれてた?
>>748 勝家の幽霊が後ろに控えているわけですね。
>>754 同意。秀吉をここまでバカにした大河は到底許せるものではない。
いくら主人公の敵役(今のところは)とは言え、酷すぎる
硬派で難解なものはウケないのは仕方ないことだけども、
最近の制作スタッフは「わかりやすい」表現の為に
登場人物の善悪を安直に分けたがる傾向がある。
姫さま方が、羽柴秀吉やその配下の三成にだけは
上から目線で怒鳴り散らして
おねや竜子といったその妻妾には妙に遠慮した物言いになるのが
馬鹿みたいに品がない
相手を選んで怒鳴るなんて高貴な姫のやることじゃない
功名やおんな太閤記の茶々のように
秀吉にもその妻にも主君面して声をかける
高慢な姫として振る舞ったほうが
よほどマシ
上野が怒るところが男くさい
>>760 それいいかも。自分は茶々の2クールだけ見ればいい。第1回「北ノ庄落城」〜第10回「大阪府夏の陣」だなw
姫さまたちがサルサル呼び捨てなのは、のちに江と初を秀吉が厄介払いするための伏線。
あえて非マナーな姫さまたちを描くことで、のちの秀吉の行動に説得力が出る。
家柄だけが取り柄の態度の悪い居候であるなら、追い出されても仕方ないと視聴者も溜飲をさげるはず。
>>770 厄介払いするという理由なら、そんなもの今すぐできる
戦国時代だし
江は今すぐみたいなかんじで厄介払いされるよ。
信雄の家臣に嫁がされる。んですぐに小牧長久手で出戻ってくる。
773 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 09:33:35.84 ID:jLjFfU1e
江って何様なんだろう
こんな態度の主人公が視聴者の共感を得られるとは思えない
江をナウシカにしたかったのはわかるんだが、ナウシカは視聴者はすぐに
「あ、この女の子はちょっとちがうな」とひきこまれる感じあるよね。天性のオーラというか。
江にはそれがからっきしない。ないくせにナウシカぶってるから笑われる。
宮崎駿はナウシカ以前から環境破壊に警鐘ならしてきて彼独特のライフワークになっているから、
作品にもにじみでてきて、本気度がつたわるんだと思う。
ところが、江には、ただ思いつきでイクサはいやだの言ってるだけで、単に最近
はやりのモチーフを借用しているだけにしかみえない。
背伸びしないで、男はイケメンがサイコーとか、そういう次元の物語にすればいいんだよ
この糞ドラマのおかげでハードルが下がって来年の大河出演者は気楽だろうな
776 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 09:46:50.69 ID:2OXhmnr1
>>774 原発事故のせいだろう。
レンタル屋でナウシカが大人気だぞ。
>>776 汚れているのは土なんです、か。
監督は「この年ですから一歩もひくつもりはない」と東京にいすわるつもりらしいね。
トトロをつくった人はこの有様をみてどうおもっているのやら…
東京は安全だが
自分も原発でナウシカを思い出した。AKIRAを思い出したと言ってた人もいたな
江は格好だけナウシカを真似してるが作品に哲学がないんだよ
ナウシカもAKIRAも、作者は直感的に人間のいきつくさきを予感していたのかもね
同時にそこまでいかなきゃ人間は思い知らないだろうというあきらめもあるかもしれない
まず江という女は鈍感な印象をうけるね
人が死ぬのを見たくないとかいうわりには、この子あんま悲しまないでしょ
父親の死についても無関心だし、伯父上が死んだのもすぐ忘れるし、
養父や母が死んだのもつかのま、すぐに平常生活にもどっている。
なんか鈍いかんじする
>>781 いや、映像として見える場面場面の間には、さまざまの葛藤の
凄絶な苦労の末の克服があったのだ、と脳内補完しなくちゃ
おだてられ木に登る豚になってはいけない事を学んだ
誤爆
あながち間違ってないと思うがw
主人公を敢えて悪く描いているんではなく、
あれで良く描いているつもりらしいのが寒いな
高慢で威張り散らしてる姫でも気品や所作がちゃんとしてれば
まだ見られるのにそれすらない
三姉妹で唯一鑑賞に堪えるのが茶々だな。
「戦は嫌です」ってセリフも、キャンキャン喚かないで
深窓の姫君が憂い顔でポツリとつぶやくんなら絵になるのに…
人物の年齢が幼すぎるのが、役者にも意味不明な演技をさせてんじゃねーの?
何で1クールも、20歳越えた女優にl童女をやらせるんだよ。
いくら何でも無理がありすぎる。
世継ぎエピの家康が江で江だったのが秀忠にすり替わっていてももう驚かないぞw
関ヶ原の絡みもいつの間にかに江が幸村(信繁)と知り合いになっていて、
秀忠に「忠告したのになんで戦ったの!」とかやらないでくれよ
789 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 10:59:26.41 ID:+8yyf7aK
今週見るの忘れてたw
今週の猿連発はさすがに呆れた。
>>692 浅野長政自体が主家京極氏を下剋上して近江を奪っているわけで、
実際の人間関係は知らないがかつての主従関係をタテにするなら、
京極竜子は単なるいとこである前に浅野の娘であるこの三姉妹に「無礼であろう!」っつって
威張らなければならないw
「いとこぉ?」やら「夫を殺した男の側室になるなど・・」などと偉そうに言ってるのはなんとも片手落ちw
今回の津波被害で家族をみんな亡くした10歳前後の子供たちが、
酷い現実にじっと耐えて文句ひとつなく健気にがんばっている姿。
対して当時なら今よりはるかに精神年齢が高かったはずの姫君たちが、
耐えるべき場面で泣き叫んだり喚いたり怒鳴ったりで、
不謹慎かもしれないけど作り手たちの感覚のおかしさがはっきりとわかった。
>>792 あんたの震災にあった現実の子供たちをダシに嫌いなドラマを
貶すやり方見てると人間ってここまで酷くなれるんだと思うわ
人間として自分が何してるか考えた方がいい
>>702 あの中に大蔵卿局と民部卿局がいるなどと誰が思おうか・・
大野治長だっているなら出してやれよ、乳兄弟なんだろ。
泣いたりわめいたりってのは、結局覚悟がないんだと思う。
城主の身内なら、負けたら死がまっているくらい当たり前で、
いざその場面になってとりみだすとしたら、相当頭よわいとしか思えない。
母の自害だって当たり前に予測できるでしょ、あの時代の姫なら
最初の10分くらい風呂入ってて見てないがそこが一番痛かったみたいだな
>>791 浅井と書きたかったのだろうけど浅野長政の方は秀吉の親戚だぞ
武田元明の死に関しては実際はほとんど丹羽との争いだったのにまた秀吉とばっちりだな・・・
>>793 いや、自分被災地の仙台だから余計にそう思ったんだわ。
知人のお子さんがなくなったりしているのに、子供たちをダシにするとかそんなことあるか。
>>795 本人を前にして、側室に嫌悪感丸出しの態度
「姉上は私が守ります」みたいなセリフ
10歳にして、こういう生臭い言動は平気でするくせに
生まれた時から戦場にいたようなものなのに
人の命や戦については無知蒙昧すぎるな
側室にあからさまな嫌悪を見せてたが
当時の上流階級は側室がいて当たり前だと思うんだけど
>>798 自分も被災地だけどなぜそれを使ってドラマを貶す方向に
向けるのかがまったく理解できないわ
お願いだからドラマ批判するなら全く関係ないところで
やって、震災を使うのはやめてほしい
>>798 言ってる意味わかるよ
今の視聴者の心情にもそぐわない
見て気持ちが明るくなるわけでも励まされるわけでもない
不自然で不愉快だよね
>>800 そのあたりも含めてぜーんぶ現代の感覚でしかものを見ていないよね。
それも2011年の「今」じゃなくて、バブル時代の感覚で。
>>804 そうそう、戦国でも2011年でもなく
バブルの価値観なんだよ。それがおかしい
806 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 11:37:37.82 ID:nLfaPDHz
>>786 同意
登場人物のキャラが、イヤな奴だろうが、謙虚な人だが、
主人公が高慢で気位高い性格だろうが、それは性格設定だからいいのよ
問題はご指摘の通り、由緒ある血筋の姫がぎゃあぎゃあ喚き、大声で泣き、怒鳴り散らし
そう演じさせなきゃ、出自の上では遙かに下の秀吉と対比させられないという勘違いが
どうもこの脚本家だか演出家に見受けられるところが、首をかしげるわけだね
>>792は別にわるぎはないでしょ。被災地の子供はたいしたもんだといってるわけで。
人間てのは心底の恐怖や驚愕を前にすると、かえっておとなしく冷静になるのかもしれないね
なぜかというと、騒いでいる「ヒマ」がないし、騒いでもどうにもならないのが分かりすぎるから。
だから「騒ぐ」という行為は、たいした出来事じゃない場合にかぎられるんだろう。姫のように
>>801 で、君はこの作品のどこが良くないと思う?
>>808 セリフに軽く上滑りする部分があちこちあるところ。
792は悪気はないからいいけど、現実の震災とドラマを比較して
してやったりと叩く姿は見ていて最高に気分が悪いわ
たかがドラマに何熱くなってんの?
>>807 あんたのような震災にあった子供たちを蚊帳の外からひょうひょうと
分析してる姿も吐き気がするからマジで震災使うのはやめてくれ
アンチスレの品格としてももっとも最低だと思う
>>809 例えばどのセリフ?
とにかく、その程度の不満だったら本スレでいいと思うよ。
本スレは別にマンセースレじゃないし、その程度の意見だったら別にアンチでもない。
なんとなくアンチスレに来るにはデリケートすぎる気もするし。
震災で大変だと思うけど、アンチスレってのは基本的には気持ちのいいものではないから、
そういうときには来ないほうがいいと思う。
+UDjovosは2ちゃんに来なければいいと思うよ
もう、あぼーんさせてもらったけどね
吐き気がするとか、最高に気分が悪いとか、
言葉使いは2ちゃんのアンチスレ向きの人だなって思うけど
>>812 じゃあ気持ちよさそうに震災ネタにするのだけはやめてね。
あなたたちは蚊帳の外にいて想像力というものがないからその手の単純比較が
できるんだということを自覚すべき。
みんな心が傷ついてるし、色々言葉を選ぶ必要はあるのかな
しかし江がこんなだから来年の清盛に期待してるけど
壇ノ浦はカットになりそうだな。まあ平家物語じゃなくて平清盛だし
その頃にはみんなが落ち着いて大河を楽しめる環境であってほしい
江というドラマにとって
災害関連はむしろ「数字落ちの言い訳があってよかったね」
ってもんだろう
緊急時で優先順位がはっきりしたから降下が劇的になっただけで
平時でも、微下げ続きでいずれは16とか15%におちていたはずの作品
+UDjovosは、要するに江のアンチでもないくせに、アンチスレ覗いて、
ここぞとばかりにもっともらしい攻撃をしただけでしょ。
>>791は、まったく問題ない発言。悪意なんか微塵もないし。
むしろ:+UDjovosの方が震災を盾にアンチ叩きしてるだけに不愉快。
震災利用してんのはどっちだよと。
>>817 自覚がないならもういいよ。
あんたたちの自覚のなさが酷過ぎるんだよ。
もとの発言した人は謝ってくれたけどすぐ上に震災利用した叩きが
あるだろう。いくらでも批判はあってもいいが気をつけるべき
最低限のマナーはあってもいい
2ちゃんのアンチスレなんか覗くぐらい余裕があるくせに
「自分も被災地だけど」なんて気軽に言うなっつーんだよ。
本当の被災地の皆さんに恥ずかしくないのか。
>>819 ふざけんなよ。あんただけは許さないからな。
絶対に
>>818 アンチじゃないっていうのは図星だったらしいな。
悪意がないものに対して先に難癖つけたくせに
後から出て来た「震災利用した叩き」とか、笑わせんな。
震災利用してんのはお前だっていう自覚がないのに、
正義面してるのが一番タチ悪い。
謝った人間を見習え。
>>820、間違いすまん。
823 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 12:14:26.94 ID:3O2V66SZ
サラ金の取立てできたヤクザが
契約書を借金人に向かって怒鳴る
よくあるセリフみたいですね。
もっと大きな声を出して読め
オイゴラーって
織田は血統じゃなくて実力(武力)で成り上がった家なのに、なに勘違いしてるんだろね。信長がいてこその家なのに。「信長の姪」って威張りくさってるくせに、その負の部分を背負わない。滅ぼされた数多の人達の恨みを思えば、人を恨める立場ではないだろう。
戦様様のお陰で成り上がれたんだから、嫌ならさっさと家捨てて尼になれ。
>>821 2ちゃんスレで何言ってんだか。
アンチでもないくせにアンチスレ覗いといて
自分がいじめられたみたいな顔すんな。
>>822 お前みたいな想像力のない最低最悪人間みたいなのが
存在すること自体に絶望したわ。
頭の中から存在を消し去るしかないみたいだ。
マジで涙が出てきた。
震災地の心配よりアンチとしての体裁を大事にする糞人間どもばっか
>>826 お前は妄想しすぎw、自分の方が悪いってホントはわかってるくせにな。
大体さっきから何度、捨て台詞吐いてんだよ。
一度捨て台詞吐いたら、潔く消えろ。
>>826 そろそろあんた震災関係の板に行けば?
被災地の事は興味ないし、スレ違いだから失せろ。
>>827 わかったよ、人間の屑。人の痛みなんて理解しようと
しない屑どもとまともに語ろうとしたことが間違ってたよ
>>824 しかも信長の娘でもないのに色々と不自然だよな
他sageといい、脚本家のご都合主義が見えてガッカリする
殊更被災地云々言ってる奴は放って置けよ
1レスだけなら癪に障ったんだろうくらいで話題を控えようと思うんだけど
長々と語ってる所見るとアンチ叩くための引き合いに出しただけの屑だろ
そんな事より聞きたいんだがこの時代の負け側の姫の処遇ってどんなのが一般的だったんだろう?
風林火山で戦利品の姫に入れ込んで寝首をかかれたってエピソードがあった記憶があるが
側室になる場合が多いのかな?
恨みを買ってる場合が多いから養子にして政略結婚ってのも使いづらそうだし
>>829 人間の屑はお前だ。二度と震災を盾にするなよ。被害のデカさを勝手に
お前個人の防具に使うな。卑怯者。本当に心がない。
まともに話しをするつもりはなかったのもお前。
いい気になって発言叩いてたつもりだろうが、全部自分に跳ね返ったな。
江に共感出来ない訳が
やっと解ったよ。
この姫には
優しさがカケラも感じられない。
ただ粗暴なだけ。
>>826みたいなクズはNGぶちこんでおけばいいよ
>>832 うっせーよ人間の屑。お前とここの奴らこそが被害のでかさを全く想像できない
人間の屑なんだよ。いい気になってもいねえよ。
いい気になれるかよ。ひきょう者だ?心がないだ?
お前にこそ心なんてなくて自己防護しかしてねえよ人間の屑の屑!
ID:+UDjovosって昨日江視聴率スレで風評被害って騒いでた
ID:hf+kM3Nqと同じ人?
837 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 12:26:40.67 ID:O/sd1nm7
あーあ、とうとう被災者?がヒサイシャーになり始めたなw
838 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 12:26:46.42 ID:cTGRuwmq
今から二部構成にして、一部は4月いっぱいで終わりとし、田淵、樹里、保奈美、水川をはじめ全て降板させて、
岩下志麻、小川真由美、波乃久里子三姉妹とし、ジェームス三木に書いてもらえ
語り 中村梅雀
839 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 12:28:30.41 ID:+iOrYLhJ
836
yes
だから、相手にしない事w
>>831 誰かのwikiで生かしておくのが一般的って書いてあった
想像で書いてすまんけど
基本は尼になって、死んでいった一族の魂を慰めていたんじゃないかな
自分も知りたいので、誰か教えてくだされ
>>835 あーあ、ついに本性丸出しw、いつになったら消えるんだよw
オウム返ししか出来なくなって、見苦しいったらない。
ここまで噛み付く余裕あるなら、被災者というのも怪しいかもしれん
そこでfusuanasanですよ
>>838 過去に名作が多いとはいえ古すぎるキャストとスタッフだね
新しい才能や世界を発掘していかないと将来もないのに
被災者叩きして喜んでる最低屑ども同士でなれ合って
最低屑人間同盟作ってろバーカ
いろんな場合があったと思う
でも姫はあまり殺されないと思う
男は基本ころされるか寺へはいるかが多いかな
姫は寺よりは誰かの側室か嫁ぐのもあり
たとえば三成の娘はかくまわれて、そこで側室になって世継ぎを生んだ
別な娘は嫁ぎ先で苦労したが、その娘だったか孫だったかは家光の側室になって生まれた姫は尾張へ嫁いだ
幼い息子の場合は(たぶん長男ではなく)後に赦されることもある
惨殺されたものもいるがね
そのときの勝者か権力者の考えひとつと、政治的価値にもよったんじゃないのかな
>>838は皮肉でそ
妖怪三姉妹と名高かった貫禄あり余る女傑たちの名演と
歴史をつくった人々への畏敬の念を忘れないジェームス師匠脚本の葵に乾杯♪(田豚のシエは完敗)
847は→>>840へ
ちょっとうろ覚えですまん
小川真由美は怖かった…「武田信玄」の八重もそうだったが、
葵で淀殿が大野治長を寝所に引き込んでいたシーンはいまだに
大河トラウマシーンの一つ…
>>843 怪しいどころか、ウソ確定でしょ。自分で「被災者叩き」なんて第三者的表現しちゃってw
ついてはいけないウソをつくとか、最低すぎ。
>>847 三成の娘・辰姫をかくまったのは北政所。
側室になったのは津軽家。正室は家康の養女。
三成の次男も津軽家の家老になった(杉山姓)。
>>847 普通なら殺されても側女にされても文句は言えないから
負け戦してる城主の妻女や姫は自刃したり城に火を放ったりするんじゃね
そこで茶々初江の特殊事情「母が信長(秀吉の旧主)の妹」ってのが
ドラマとして重要になってくるんだが
敗戦後にドリフ爆発コントみたいな煤メイクして
サルサル威張ってるだけだからな・・
>>851 自分は今一番ニュースになってるとこだよ。
海産物が有名で野菜や桃も有名なとこだった。
海も土地も人災で汚されて悲しくて仕方がないお前みたいな
最低人間の存在もかなり悲しかったよ。
前々回見てないからわからないんだけど
あの煤は、前々回にはついてたの?
あれって、茶々を見初めるサルをやるためだけの演出だよね・・・
やすっ
856 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 13:06:27.53 ID:SjF3/hs9
加古川また勝ってしまったか
上野の地元が「遼馬」投手に勝ってしまうとは何と皮肉な…
次は日大三だから流石に厳しいだろうな
+UDjovosはそんなに被災者に動じようするなら、
2chのぞいてないで、水でももっていってやれ、暇人君
姫は結構嫁いだりしてるもんなんだね
まぁあんまり苛烈な事すると降った敵側の武将に火をつけることにもなりかねんから
あまり粗略な扱いも出来んか
>>855 前々回は輿に乗せられて脱出→火の手が上がる→暴れて輿から降りて城へ向かうのを兵に止められる
この段階できれいなままだったから煤けるには兵をなぎ倒して城の付近まで近づかないといけない
まぁ三河武士も恐れるNOBUSHIすら打ち破るシエさんには造作も無い事ですね
>>594 ドラマの全体構造が単純な弁証法だから、秀吉が変なことになっている。
織田(正) ⇔ 豊臣(反)
|
|
↓
徳川(江)
秀吉の死は、茶々と江が敵対関係になる契機という意味で、「起→承→転→結」の
「転」にあたる重要事件なんで、いまのままの秀吉ではまずいだろうね。
>>857 お前みたいな最低な精神の持ち主に関わってる方が
確かに悪影響だったわ。水道は出るようになったけど、
確かに他にやるべきことはあるね。
ここの奴らのした事、言った事は後々まで
人間のもっとも醜い行為として勉強のために覚えておくよ。
>>860 君の性格は日本人ではないな。あそこの国の人かな
>>861 ここで自分を嘘つき呼ばわりした人間こそ日本人とは思えないわ
>>622 私ども視聴者はドラマにみごとに騙されたいと願いつつ、チャンネルを合わせた
瞬間から心を躍らせている。そう願いつつも、半面、ドラマの世界へのいざないが、
非現実的であっては困ると思っている。
864 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 13:18:28.44 ID:kGWMozWU
正解
ユダヤ人です
865 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 13:18:30.95 ID:0wHgcMa1
ドラマに関係ない話はスルーしよう。なんか気持ち悪くなる
確かに:+UDjovosの日本語の使い方はおかしいな
>>643 結婚詐欺や投資詐欺でも、被害者は騙されている間は気分がいいわけだ。
あとで地団駄踏むにしても。巧妙なフィクションは、見ている者を騙しきる。
江のフィクションは視聴者を騙せていないんだな。
5分で見破られて逮捕された詐欺師のようなもの。
>>862 それはこのドラマとなんの関係があるのかな
あとfusianasanマジオススメ
>>651 主演クラスの俳優をずらりと並べるという出演者の層の厚さが、従来の大河の
売り物だったよな。今年は薄すぎる。
>>852 そこで側室に・・の説明不足補完ありがとう
ついでに、横にそれるけど、辰姫は北の政所のところから直に嫁に行ったんじゃ無かったと記憶してるんだけど
はじめは津軽へ逃がしてもらってそこで藩主の息子に見初められたんだっけ?
>>847 そうだね
落城とともに自刃も戦国にはたくさんあったね
そういえば三成の正室は、佐和山落城を聞いて自刃したな
大阪の落城でも侍女や下女とかは悲惨だったらしいね
だからこそ、この3姉妹の高飛車な態度がありえない〜となって違和感ありまくりになるんだなあ
:+UDjovosは、身をもって江達のわめき散らす態度が日本人の美的感覚にそぐわない描写で
あることを証明してくれてるんだよ。
いくらここで泣きわめこうが、たった一枚の報道写真、いやたった一人のツイッター一行ほどにも
心に響かない。
善意の募金だて集まらない。
被害者ヅラして、威張り散らし、恨み辛みを大声でわめくような:+UDjovosは、まさに江の姿そのもの。
>>656 江は年上の人物を恫喝しているだけだから。
タイトルを大河ドラマ「和田アキコ」に変更したほうがいい。
>>665 戦の場面が中途半端にしか出て来ないから、100円ショップ大河と
陰口を叩かれるんだよ。
>>872 あんたみたいな最低人間にドラマ内の人物に例えられても
こっちはそれどころじゃねえんだよ。
現実世界の重さを利用するなって事を言い続けてんだよこっちは。
そしてここで自分を嘘つきと言った奴らに日本を語る資格なんてない事が
よくわかったわ。
>>696 菊本は原作でも自害していたのか。田渕さんのブログを読んでいると、
田渕オリジナルのように感じられてしまう。
4月から殿といっしょっていう戦国ギャグマンガがスタートするけど
そっち見た方がよっぽど戦国に詳しくなれそう
>>765 むかしの時代劇の悪役は悪いやつではあったが、軽薄な阿呆ではなかったよな。
今年の秀吉は軽薄を通り越している。変態レベルでしょ。
これは批判されて当然。
一番ニュースになっているところに住んでる人が2ちゃんのドラマアンチスレで何時間も遊んでるのか
>>770 このドラマを見て、溜飲がさがった回は、いちどもないわけなんだが・・・
>>786 そこが問題なんだ。江に限らず、その手の小説・ドラマ・漫画が増えすぎた。
この国の作家にはヒーローを創作する才能が尽きたのかと思えてきて、悲しくなる。
1話6000万円かかるという「江」
いったいどこにそんなカネかかっているわけ?
>>874 >こっちはそれどころじゃねえんだよ。
2ちゃんのアンチスレに張り付いてるのはいいんですかw
言えば言うほど、ウソが丸わかりw
>>879 >このドラマを見て、溜飲がさがった回は、いちどもないわけなんだが・・・
いや、ただ一度だけ、勝家が江をひっぱたいた瞬間だけは
本当に溜飲が下がったぞw
本当にそこだけだが。
883 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 13:55:38.40 ID:hwTW7uMS
>>799 100円以下で作れて100円で飛ぶように売れるものだけを並べようと
しているドラマなんで、キャラの人格の統一性を求めても無駄。
884 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 13:57:14.66 ID:PuvptDWw
>>880 高名な脚本家先生と有名女優・俳優・タレント
江は高学歴のエリートしか楽しめないドラマ
低俗庶民の評判が悪いのは当たり前とも言える
886 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 13:59:05.06 ID:hwTW7uMS
>>806 秀吉の母・なかが出てきたときに、強くそれを感じた。
息子が異数の出世をしたために、百姓がなれない御殿ぐらしをしている
というキャラなのに、江・初と比較すると、血筋の貴さがアベコベに見えてしまうのな。
887 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 13:59:32.47 ID:PuvptDWw
IDが重複してる?
俺が何か書き込んだ事になってるww
こんなことあるのか
888 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 14:00:05.65 ID:hwTW7uMS
NHKすらGACKT様のブログとツイッターの被災者支援ニュースにしないとかどうなってんの?この国は?
じゃ 似 ぃ 喜○川は、キタの将軍様なの?じゃ 弐たれは ミスター喜○川のヨロコビ組なの?
誰か教えて?エライ人
890 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 14:03:25.65 ID:hwTW7uMS
>>833 秀吉に、お市から手渡された手紙を読め、と恫喝したシーンは、2日経った今でも
よく理解できないんだが。たしかお市が秀吉に三姉妹の保護を依頼したんじゃ
なかったっけ?被保護者の保護者に対する言葉遣いじゃないよね、あれ。
自分はやっぱり「サルの分際で」がびっくりした
ほとんどジャイアン
「のび太のくせになまいきだ」
立場は秀吉が上なのに、江が秀吉に命令口調なのは解せん。
実力者の秀吉を恐れてないってことなんだろうけど
ただの無礼ものにしか見えないよな
脚本もひどいが演出にも問題があるよな
シエ馬鹿だから、母親を亡くしてパニックだったんじゃね?としかフォローできない
「大きく声に出して読め!」だっけ?居丈高すぎてポカーン
品位や血筋のよさを表現できないと悲しみや虚しさも伝わらない
何故か秀吉にも江を一喝して欲しくなった
主人公に共感出来ない
897 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 14:13:53.74 ID:hwTW7uMS
>>893 なんだな。
時の権力者ですら怖れない気の強い姫という意図にそぐわない。
脚本段階ですでに上記の意図が実現できていないわけだが、
芝居の段階でもダメ。
ダメ・ダメの二乗で救いようのないドラマ。
>>895 その時に周囲の者が江に「無礼であるぞ!」と言って、
秀吉が「よいよい。姫様は母上を亡くされて動転しておるのじゃ」
とフォローを入れて手紙を読み出す。
なんて展開にすれば秀吉も懐が深いなぁみたいに思えるんだが、
あれじゃただの馬鹿だもんなぁ
この本と演出で役者を叩くのは気の毒だが
>>786 「武田信玄」の三条の姫は、高慢で上品で悲しかった
美人だし。今はなんでこういう女優がいないんだろう
江が始まる前、歴代の市を紹介してたが、美人揃いで江のネガキャンのようだった
逆に回りの者が懐深すぎだよね
夫をサル呼ばわりされても
涼しい顔をしているねねや竜子
普通、自分がそう言ってても
他人から言われたらハラ立つと思うんだけどな
>>898 だなあ。こちらがこういう展開なら自然なのにと思う方向を悪い意味で裏切るケースが多すぎる。
篤姫ではそういうストレスはほとんど感じなかったのに不思議だ。
篤姫は怒ってくれる人が何人もいたし
江戸城以外のサイドストーリーがあって我慢できたし
「サルの分際で私たちと共に泣くな!」
このセリフに共感して泣かされる人間て、田淵以外にいるんだろうか
Pも感動するのかな
904 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 14:43:41.16 ID:hwTW7uMS
>>900 そこが不可解なドラマなんだよ。
この場合、江はまだ小学生年齢という史実に従って見ていればいいのかどうか迷う。
なにしろ6歳児からはじまって10回も登場しているから、普通のドラマであれば子役であって
も成長する。しかし、まだ12歳。
その上、演じているのが成人の女優なものだから、江の恫喝や猿呼ばわりを、どう
判断すればいいのか。自分の眼に素直に画面を見れば、江はただの基地外にしか見えないし、
わざわざ基地外のドラマを作るほど閑なテレビ局はないと思うし、混乱するな。
まあ、篤姫は昭和の優等生で江は平成の問題児にしたかったんじゃねこの脚本家
>>899 歴代、お市と茶々は例外もあるが
基本的にその時のNHK一押し級の華と品のある美人女優がやってた
その意味では今回のお市と茶々もトウは経ちすぎてるがwNHKらしい人選
当時上から目線で秀吉をサル呼ばわりできたのは信長だけだと思うんだが・・・
先輩格の織田家の家臣が「サル殿」と言うのもありだったとは思うが
シエや三姉妹が「サル」と呼び捨てとかありえない
そういう言葉遣いをする女性の方の教養と品格が問われるレベル
特権階級は何しても許されるという大前提があっての傍若無人
「僕のパパは警察幹部」と言った中国のバカ息子と同じ
これが前田慶次みたいに殺されるリスクがあっての行動ならまた違うはず
炎立つの藤原経清が傍若無人な源頼義を
申し開きの場で豚と命懸けで罵倒したのを見ると
シエの猿罵倒のなんと浅はかかつ滑稽な事か
>>908 そう言えば、前田慶次も秀吉の事をからかってたけどアレは命懸けだったもんな
911 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 15:21:00.73 ID:zGzW5gUs
誰か勝家の事も思い出してあげて(>_<)
912 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 15:22:38.32 ID:hwTW7uMS
>>911 ここまで唯一まともな芝居をした人なのにな。
武将勝家の得意技
刺繍
コンビニに行ったら「歴史人」つう雑誌が江の特集してた
江と秀吉と田渕のインタビューあった
田渕と上野によると、江は素直な心と好奇心を持つ純粋な女で
触れ合った人物からいろんなことを吸収し、学習していく素晴らしい人物らしい
江の突撃取材によって、戦国の武将もこんな一面があったと知ってもらえることが
この大河が広く愛されて支持されて理由だと思うそうだ
どこの誰が愛して支持してるんだ?
それにしても、インタの上野の顔が…
目から下が広がって鼻が潰れてて、洋服着てメイクしてるのにやっぱりブサイクだった
915 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 15:35:15.06 ID:+vyLIBF+
視聴率が一桁になったら打ち切りにしろよNHK
>>909 あのシーンは義家の叫びとセットで、今でも泣ける
917 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 15:40:10.24 ID:H7IBFP8J
4月から炎立つの第1・2部の再放送でいいわ
918 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 15:50:39.35 ID:hwTW7uMS
>>914 >江は素直な心と好奇心を持つ純粋な女
>触れ合った人物からいろんなことを吸収し、学習していく素晴らしい人物
広告と実態の一致なんて考えていないのさ。
実際にドラマを見て、そんなことを感じた人はいないと思う。
観光パンフレットのキャッチ・コピーと同じだな。
耳ざわりのいい言葉を羅列しているだけ。
もっとも観光パンフレットの場合、コピー以上に美しい風景に出会ったりすることもあるけど。
919 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 15:52:25.38 ID:tCiWszpz
モトヤを出せ!!もっと出せ!
なんで子役を使わないでいけると思ったんだ…
>>920 そこが一番の謎。
誰がどう考えても無理があるのに。
と、書いていて思ったが、視聴者を騙せると思ったのかもな。
脚本家は信長もたっぷりやりたいが、そうすると江がずっと幼女。
しかし、大人の役者を使ってしまえば、視聴者は年齢の整合性
など考えず、「十代の少女ね」と思い込み、不自然さは感じない。
事実、うちの親は教えてやるまで、ずっと江達を十代だと思っていた。
年齢設定を教えてやったら絶句しとった。
つまり、ほとんどの視聴者は騙されている。
江と対になるバランサーがいればまだマシになるはずなんだけどね
のだめには彼女を殴り倒す千秋の存在があった
ここでのだめのウザ行動によるストレスが解消され、カタルシスになるわけ
江はのだめの百倍ウザい上に無敵だからストレスだけが無限にたまる
>>920 戦国時代の女性でドラマを作るとすれば、結婚後でなきゃ無理だよな。
夫は物語に直接からめるから、夫を通じて妻も関与できる。
ところが江の場合、エピソードが多く残されていなくて、嬰児・幼女時代
の小谷落城・北ノ庄落城が、もっとも有名なエピソード。
結局、生れたときからのドラマにせざるをえなくなったが、そうすると
成人女優が登場するのは、6月ぐらいからになってしまう。
無理して幼女時代からやらせるかということになり、現在の惨状。
1話の途中で見限ってからスレだけ見てるけど
ちゃんと本編見てる人らはすごいわ
時間の無駄すぎる
だって、祭りもライブもイベントも中止で
他に「笑えて突っ込める」ものがないだろうがよ
927 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 16:48:31.14 ID:hwTW7uMS
ところで織田信包はどうなった?
三姉妹にとってはやさしい叔父さまだったはずだが、
賤ヶ岳の戦いでは、秀吉側について、織田信孝と戦っている。
いわば、お市と三姉妹にとっては敵。
茶々は「秀吉は織田家を根絶やしにするつもりか?」と叫んでいたが、
秀吉に尋ねるよりも、親代わりの信包叔父に訊いたほうが早いと思うぞ。
信包、どうした?猿の味方じゃ都合が悪いから、もう出さないのか?
京極竜子が頭のおかしな人間に見えたw
二番目夫役のザイル人も、
他のドラマ時に「何故このカキワリ喋るのか?」
と棒ぶりをいかんなく発揮されてたっけ…
929 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 16:54:06.76 ID:hwTW7uMS
「信長公記」において織田一門の名が連なる場合、信包は必ず信雄と信孝の間に入っており、
実質的に一門のナンバー3の地位にいた。
信忠が死に、信雄がもうすぐ秀吉と手切れになるから、信包叔父は三法師を除けば、
織田一族の筆頭だろう。彼が秀吉に仕えているんだから、疑問があれば、信包叔父に訊けば?
主演の出番が異様に遅くなるから子役使わないというけど
それなら市と江を主演が一人二役でやればよかったのに
子供店長が一人二役やってたし別に問題ないと思うし
>>920 今さら何書かいてんの?
本スレだってドラマが始まるまでは、子役使わないことに否定するレスなんて微々たるものだった
そういうレスがあると大河初心者扱いされて馬鹿にしてた
大河住人だって十分イケルと思ってたんだよ
【お市が柴田家に嫁ぐまでは三姉妹の親代わりだった信包伯父のこれからの活躍】
1.天正10年(1582年)の本能寺の変で信長が死した後は豊臣秀吉に従い、
伊勢津城15万石を領して「津侍従」と称された。
2.天正11年(1583年)には甥信孝らと対立し、柴田勝家や滝川一益を攻略している。
3.天正18年(1590年)、小田原の役のときに北条氏政・氏直父子の助命を嘆願したために
秀吉の怒りをかい、文禄3年(1594年)9月に至って改易された。
4.その後、近江国内に2万石を与えられて秀吉の御伽衆となり、
慶長3年(1598年)6月には丹波柏原3万6000石を与えられる。
5.慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いでは西軍に属して丹後田辺城攻撃などに参戦したものの、
戦後、徳川家康は信包の罪を問わずに所領を安堵された。
6.その後、信包は大坂城にあって姪孫である豊臣秀頼を補佐したが、慶長19年(1614年)7月17日、
大坂冬の陣直前に大坂城内で吐血して急死した。享年72。
鬼女版であったが
これが独眼竜だったら
渡辺謙が北大路欣也と1頭の馬に乗って
「わーい ちちうえー」と梵天丸やってるようなもんだと
江は子役っつーか、幼児役の不在が異様なんだろ
信包! 信包! 信包!
−=≡ _ _ ∩. _ _ ∩. _ _ ∩
−=≡ ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
−=≡ ⊂ ⊂彡⊂ ⊂彡⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒) ( ⌒) ( ⌒)
−=≡ c し' c し' c し'
>>929 アレが信長公記なんかまともに読んでるわけ無いだろ……
結局市は最後まで馬鹿親だった
江を抑える勝家のような存在があればまだマシになると思うんだが
押さえる役が上手くないと余計に苛立つかもしれない
歴史を知らないのが私の強み。
大河史上初の途中打ち切りを
切に希望します。
939 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 17:37:56.73 ID:Cfjeh1/Y
>>938 無知を恥じるべきなのに、開き直っているのか
深く調べるのが面倒くさいんだな
世の中に薄っぺらな妄想を撒き散らしていい気なもんだ
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
,.-'''`.,( (´・ω・`)'''-,, 難い話なんてしてないで
( ,i'。'゙ しー し─J ゙゙''i, ) ディナーショーにおいで。ブヒブヒ
| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙.|
l,  ̄ ̄ ̄ ̄ |
'l, /
\ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
____________
l三三.| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は、最後まで見るよ。
943 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 18:16:20.41 ID:3O2V66SZ
>>936 のぶながこうき
って読みそうな気がするわ、アテクシ。
/⌒ヽ / ̄~\
/ \____/ ヘ. ヽ
し/ ` \ソ
/ / \ \
/´ ,.--‐--、 |
| ///// ( ○○ ) ///// | みなくてもいいからディナーショーにおいで ブウー
| ヽ----''′ |
ヽ ... /
\ ........::::::::<
946 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 18:43:39.00 ID:PuvptDWw
>>941 どうなるか楽しみなので俺も最後まで見守るよ、視聴率を。
風林火山が低くて篤姫が高い視聴率なんだからあてにならないよ。
949 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 18:51:20.56 ID:LDL0xxe7
「TAROの塔」今日も再放送があるな。
二話までは終わりの部分に江の予告編がくっついていたものだったが、
とても同じ「創作物」とは思えない違いがあった。
「TARO」見ていると、たかが創作物に命を賭ける人間がいるのが
よく分かる。それくらいの熱気だ。
>>948 放送当時は視聴率が良くなくても、後日信玄の戦いを書物で追ってゆく場合、
あのドラマの記憶の断片が役立つこともある。
他県人にとっては馴染みの薄い信州のマイナーな地名や人名が多く登場した
からついてこれなくなった人もいるのかもしれんが、どうせ作るのなら、ああいう
ドラマを作っておいたほうがいい。
小学生でも理解できるドラマなんて言っていたら、日本の芸能は屑の山になるぞ。
951 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 18:58:15.77 ID:LDL0xxe7
>「信長公記」において織田一門の名が連なる場合、信包は必ず信雄と信孝の間に入っており、
>実質的に一門のナンバー3の地位にいた。
こういう人を「ただの冴えないオッサン」扱いして、無能なガキを神聖不可侵の
お姫様扱いしているんだものなあ。
以前からテンプレ化していたけれど、この時代には信長の子供、兄弟姉妹、
親族は山のように存在しているんだよね。
しかし信長と信忠が死んでしまった段階で、天下の実権はかつて家臣だった
有力武将の手に落ちて、「織田家」というトレンドには文字通り「看板」以上の
価値はなくなってしまっている。
もう織田は「過去の名前」でしかない。それは実の子供で織田家総領になるかも
しれない信雄があの酷い扱いであることを見ればわかる。
そんな時代に「信雄信孝の父親の妹が、滅亡した裏切り者との間に産んだ女の子」
にいったいどれだけの希少価値があったか無かったかなんて考えるまでもない。
『篤姫』はまだ秩序と権威が保たれていた江戸末期の話だからごまかせていたけど、
実力と臨機応変がものを言う戦国を舞台にして「控えおろう!こちらにおわすお方を
どなたと心得る!」が通用すると思う段階で脚本家失格だろ。
952 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 19:00:25.20 ID:PuvptDWw
次スレよろ
>>950 ドラマを歴史の勉強の補完に使うの?恐れ入るわ。
ドラマはドラマでしょうに。
>>941 菅直人の無能によって、あなたの想いはもろくも打ち砕かれることでしょう。
955 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 19:05:34.03 ID:4u0h6iA8
風林火山は、戦国時代を暫し覗きこんでるような空気感がよかった
過酷な状況でも、前を向いて生きていく女や男たち
あれ再放送したほうがいいんじゃないの
956 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 19:08:25.30 ID:LDL0xxe7
>>950 小学生でも理解できるドラマもあっていいんだよ
でも大河でそれをやる必要はまっっっったく無いわけで。
よく言われるけど大河って主人公やその周辺の人間が無残に殺されたり
存在を否定されたりする栄枯盛衰を扱える貴重なジャンルだった。
小学生はCMもない不気味な映像を見て行くうちに、そういう「大人の
世界」を垣間見て不思議な魅力に取りつかれ、歴史に踏み込んで行く。
小学生でも知っている武将を、なんのとりえもないガキが怒鳴りつける
つまらないだけのバカドラマを見て小学生が喜ぶと思っている人間が
大河に関わるから困るわけでねえ…。
>>955 >戦国時代を暫し覗きこんでるような空気感
小学校の歴史の学習で人物中心に学び
戦国時代というと三英傑、と脳内洗脳みたいになって義務教育を終えるけど
時代の空気を伝えるにはこういう映像が使えると思うわ。
>>956 バカドラマを見て小学生が喜ぶと思っている人間が
大河に関わる
これは本当なの?ソースは?
959 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 19:15:45.56 ID:4u0h6iA8
子供の頃の大河の記憶は、怖い、だ
うち親がNHKしかみなかったから、はじめてみたドラマも
たぶん大河だ
「TAROの塔」では主人公の太郎と対立する側に丹下健三や東郷青児が
出てくるが、どちらの言い分も理が通っていて魅力的なキャラに描かれていて
実際はどんな人物だったのか凄く興味が出てきたところ。
>>953の気持ちも分かるが、いいドラマだったらその背景をもっと知りたいと
思えるんだよな。
それにひきかえシエで魅力的なキャラなんて・・・考えるだけで馬鹿馬鹿しいw
さて、スレ立て挑戦してみますわ。
962 :
961:2011/03/29(火) 19:18:30.26 ID:yHDbXOAi
963 :
960:2011/03/29(火) 19:20:01.39 ID:hwTW7uMS
>>961 興味関心が湧いて雑学的ににいろいろ調べていくという意味なら分かるわ。
>>956 その小学生(5年生)すら我が家ではあきれて観るの止めてますよ
最初は戦国時代を含めての話だから、楽しみにしてたらしいが
史実からあまりにもかけ離れていて一気に気持ちが冷めたらしい
あと姫たちがぎゃーぎゃー五月蝿いからがっくりなんだと
966 :
961:2011/03/29(火) 19:21:20.25 ID:yHDbXOAi
じゃ、やってみます。
967 :
961:2011/03/29(火) 19:24:59.73 ID:yHDbXOAi
自分もダメだった。すみませんorz
>>965 あの三姉妹だと、小学生でも惚れないよなw
>>965 >史実からあまりにもかけ離れていて
その小学生は自分で本を読んできた子なの?
小学生は5年生で歴史を学ぶんだっけ?地域・学校によって違うのかな
江は大して史実らしいところまだ扱ってないように思うけど?教えてエライ人
でも演出が嫌われるのは分かるわ。
>>969 我が家の5年生は歴史ヲタなのでね
図書館やらなんらやで本をひたすら借りたり
お小遣いで買って読んでるんだわ
>>968 今の小学生は同性の友人作りもぎこちなくなってる子多いから。
試しにスレ立てやってみる
戦国無双や戦国BASARAから入って歴史に詳しくなっていく子供もいるからなぁ
>>970 ああそうありがとう
子供の知的好奇心を伸ばしてやるのは親の務めよね
確かに現代的価値観で作られた歴史物は子供の正しい歴史認識を育む援けにはならないわ。
本もピンからキリまであるけどね。
俺も興味持っていろいろな本見るようになったのは小学五年生だったな。
受験も近くなってくるので、学習雑誌とかも副読本や付録であれこれと
歴史に関心もたせてきていた。個人的にも秀吉、勝海舟や幕末の志士、
日本史全体のエピソード本なんかは小4〜6の頃に集中して読んでいた。
その頃からNHKの歴史番組なんかも見て、墨俣一夜城というのは胡散臭いけど
出来たとしてこういう感じの城、といって天守閣も石垣もない城のモデルを
みてびっくりした、なんてことを体験してNHKっていうものに対して重みを
感じて行くようになっていったんだよね。
今の小学生なんてゲームやってるから、やれ柿崎だ長宗我部だとうるさいよ。
俺が子供の頃の読みものなんかじゃチャンチャラおかしいと鼻で笑われそうだ。
そんな相手に
>>727みたいなことを言って上から目線でいるスタッフは本当に
困る。自分が笑われている自覚がないんだよな。
>>973 ずっとその世界のまんまで大きくなってしまったり
歴史を見る目が育たないで他の時代から学べないまんまだったりすると
単なる好事家の域を出ないんだけどね
でも全くの無知蒙昧よりはいいわよね
>>974 俺はアンチをNGワードにしているから、スレ立てができんのか?
まあ、このレスも自分で読めないわけだが。
小五の時見たのは独眼竜だったが、理解できないなんてことはなかった。
アヴァンの解説コーナーもよく出来ていたしね。
江や天地人もアヴァンをコミカルで軽い作りの戦国時代解説コーナー
にしてるけど、ああいうのはしっかりした本編があってこそ生きるので
あって、本編がgdgdだと単なる悪ふざけにしかならない。
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
(´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) 1000取り ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ
. ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) 1000取り ブヒー
ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
>>977 >今の小学生なんてゲームやってるから、やれ柿崎だ長宗我部だとうるさいよ。
>俺が子供の頃の読みものなんかじゃチャンチャラおかしいと鼻で笑われそうだ。
別にいいじゃない
知識の量は多いにこしたことはないけど
自分が実際生きていく時の判断に応用できなければただの物知りで終わりよ
しかし、もう少し丁寧にドラマを作れないものかね。
あの粗末な天地人でさえ、子役スターを生んだし、流行語も生んだ。
猿!を何回連呼したところで、流行語にはならんだろうに。
985 :
852:2011/03/29(火) 20:04:25.90 ID:QQCyE7FJ
>>871 あれから仕事中でカキコできなかったので亀レスになって失礼。
辰姫を江戸に連れていったのは孝蔵主。
最初は正室だったのに、家康の養女・満天姫が正室に収まった割りを食って、
側室に格下げされて、津軽家の飛び地である上州・大館(現群馬県太田市)に
身柄を移されたそうだ。
江が信長、光秀と直談判し、家康と伊賀越えしたのは田渕の妄想に過ぎないけ
ど、辰姫が三成の娘に生まれ、北政所に保護されて、家康の養女に追い出され
たのは紛れもない事実。こっちのほうがドラマより面白いよね。
面白ければ興味がわく
そしてより深い史実を知ろうとして関連書物を見たいと思い手に取る
で、ドラマと史実の違いを知ってなるほどと思う
創作が悪だとは思ってない
ただ小学生すらも興味がわく作りになってなく
視聴者を馬鹿にすらしているような作りになって不快感が増している
>>985 ドラマは三姉妹がうるさく騒いで、他はお決まりの利休シーン、家康シーンが
出てくるだけだもんな。このワン・パターンがずっと続くのかね。
989 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 20:08:53.80 ID:uecCrbZT
もう来週あたりに
シエ「私たちの冒険はこれからだ!!」
〜シエ姫たちの戦国第一部完〜
田豚先生の次回作にご期待くださいでいいよ
面白いよ。
今まで、退屈な大河ドラマ見るやつなんて暇人だなと思ってたよ。
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) チョットシツレイオバ ブヒ
_...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
>>990 今までの大河を見たことない人だね
だから江が面白いと思うんだ
正直歴代大河ではワースト3に入るよ
>>992 生まれて初めて見たよ。
大河ドラマなんてつまらないから本当は見る予定無かったんだけど、あまりにも評判が悪いから気になって見始めた。
少なくとも2月から叩かれはじめた大河なんて記憶にないな。
去年の龍馬伝は、6月あたりまで、日曜日の夜が待ち遠しかった。
いまは過去の大河が気軽に見られる時代だからいいよ。
子供の頃、昔の大河をどれだけ見たいと思ったことか…
もっとも「太閤記」や「天と地と」全話が見られないという
状況は今も変わっていないんだけどw
脇役は、これ以上増やせないのだろうか。
おねコーナー、利休コーナー、家康コーナーと、
バラエティ番組の同じコーナー割を毎回やっていれば、飽きるのが加速するだけなんだが。
とりあえず田淵には秀吉に謝ってほしい
>>998 ちょっと秀吉はひどすぎるね。
ここまで日本の偉人をバカにして、何が面白いんだろか?
理解できない。
1000 :
日曜8時の名無しさん:2011/03/29(火) 20:28:43.00 ID:hwTW7uMS
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブヒ
しー し─J
1001 :
1001:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい