【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
93日曜8時の名無しさん:2011/06/20(月) 15:06:21.20 ID:FSKfvZUK
江が酷過ぎるからとどさくさに紛れて龍馬伝を名作扱いする伝ヲタに笑った
JINは龍馬伝が育てた(キリッだとよ
94日曜8時の名無しさん:2011/06/20(月) 22:21:29.41 ID:xIfwuZXb
反面教師としてならあるかも知れない
ああいう龍馬だけにはすまいと
95日曜8時の名無しさん:2011/07/10(日) 16:02:51.86 ID:PZPuBrEE
龍馬伝くらいしか大河を見たことがないのに龍馬伝を基準に歴史や大河を語るのが痛い
96日曜8時の名無しさん:2011/08/14(日) 13:13:01.48 ID:nUHfXOkV
竜馬伝見ただけで、竜馬伝の不味さはすぐ判るけどな
97日曜8時の名無しさん:2011/08/18(木) 01:27:08.24 ID:itKnFkKn
去年の最低視聴率更新

伝>>>>>>>>>>>江

が数字でハッキリしてきたな。
お前ら涙目w
98日曜8時の名無しさん:2011/08/20(土) 01:15:10.10 ID:FKUuBCUf
目くそ、鼻くそを笑うの巻
99日曜8時の名無しさん:2011/08/27(土) 01:30:47.96 ID:qxS8SgCU
後半の視聴率爆下げが酷過ぎ。
どんだけの一般視聴者裏切ったって思ってんだよ。
100日曜8時の名無しさん:2011/08/28(日) 19:46:23.74 ID:ktxF8ZxA
伝でありえないと思ったのは色々歩けど特に二点
ひとつは最終回の弥太郎の死に顔
「これ何のコントなの?」と思わずテレビに突っ込んだw
もうひとつは最初の回で武士が町人らを意味もなく刀で切り捨てる描写が描かれていた点
おい、これどこのDQNのかつあげだよと言いたくなったよw
江戸時代は切捨御免するのにもすごく厳しい制約があったというのに
今の警察官の拳銃使用並みに厳しい制約があったらしいのにあんなDQNかマフィアのような
描写ってありえないっしょと思ったね
とはいえ、現大河の江よりは総じてマシだけど
101日曜8時の名無しさん:2011/08/28(日) 22:32:07.95 ID:liDScxIz
>>100
上士が下士を切ったんじゃなかったか
102日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 02:26:54.60 ID:zrF4SqGE
>>100
総じて武士階級をチンピラの同類と捉えてた節が見受けられるね。
所作や振る舞いもVシネのそれだし。
103日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 06:07:50.42 ID:uDyWpVx8
一般論過ぎるかも知れないが江戸時代の武士は人前で喜怒哀楽を表現しないものだ
帯刀し切り捨て後免までできる武士が人前で感情をあらわにすると
場合によっては切り捨てられ死人が出る、切り捨てた方も主家に迷惑がかからぬよう結局死ぬ
武士の感情で人が生き死にするのだから、感情をあらわにしないようしつけられている
それを伝は最近の不良学生ドラマみたいな描き方するから違和感だらけ

士分が江戸や京都みたいなで人がいっぱいの町中で泣いたり笑ったりもあり得ない
それこそみんなから奇異の目を向けられえらいことになるだろうに
龍馬がまそういう常識を超えた型破りだといいたいのかも知れないが
江戸期の武士はともかく良くも悪くも名誉を重んじることが求められ、
名誉の前には命など吹き飛ぶくらいに軽いあつかいだったのに

Vシネのチンピラか…まったくそうだね
104日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 13:14:37.30 ID:qMdtPbA1
まあ、そうやってDQN視聴者層を取り込みたかったのだろう。
池くらた役の奴なんてまさにその証拠。
105日曜8時の名無しさん:2011/09/16(金) 10:42:25.37 ID:bqfT7rON
>>103
だよね。
しかも龍馬は特に酷かったけど後藤象二郎なんかもおよそ藩の高級家臣とは思えないほどの
DQNっぷりだったし、容堂公や慶喜に至るまでがんがん怒鳴りまくってたしな。
>>103の言うように江戸時代の武士は人前で喜怒哀楽を表現しないものだったらしいから
一番それに近かったのは故児玉清が演じていた龍馬のお父上殿であろうと思う。
106日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 08:53:53.75 ID:rJFVOdgz
>>99
あそこで視聴者は見切ってしまったんだよ、大河そのものを。
来年も酷いことになるだろうな。
107日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 14:54:57.35 ID:q6h4A3DD
この前見てたクイズ番組で出題された人物を絵で描いて
当てるってのあったんだけど絵を描いたタレントが福山龍馬
を書いてて笑った
他の出演者にも福山龍馬じゃん!って突っ込まれてたw

江戸時代って言っても過渡期の話だろ・・・
番組終了もかなり経つのに未だにこのスレに来てご苦労さんとしか言いようが無い呆
福山に嫉妬してる某役者オタが定期的にきてるんだろうか、気持ち悪
108日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 05:18:13.16 ID:HRHD8EVg
>福山に嫉妬してる某役者オタが定期的にきてるんだろうか、気持ち悪
ホントしょうもないねこういうの
自分のみすぼらしい物差しで他人様を計ることしか出来ないらしい
109日曜8時の名無しさん:2011/09/20(火) 18:26:04.23 ID:JlPVzzpE
来年は別にいいよ
武家政権も出来る前、貴族社会の武士の話だ。多少はっちゃけててもさ
戦国の江より篤姫の無作法がよりひっかかったのと同様

江戸時代末の侍が騒ぎたてるのはなあ
悲しいがじゃーと言って泣き、どういてじゃーといって喚く
311で「泣けない日本人」と海外メディアが報じたとあったが、
人前では取り乱さない、という自己抑制が礼節なんだよね
現代人に礼節で劣るのが龍馬伝の侍
110日曜8時の名無しさん:2011/09/21(水) 10:01:44.62 ID:q1dajkzt
アレは日本人が共感しやすい感情の発露の仕方じゃないよなあ
上から下まで事あるごとに取り乱して喚き散らすんだぜ、民放時代劇のお侍のほうが行儀良く見える
111日曜8時の名無しさん:2011/09/21(水) 11:23:42.11 ID:SDJp5kY/
東洋が死んだ時の後藤は違和感ありありだったわ。
武士がそんなに泣きわめくかよ―って。
112日曜8時の名無しさん:2011/09/21(水) 20:39:07.79 ID:qI/csFfI
製作陣が感情の描き方を知らないのか
描いたって今の視聴者にわからんだろうと思ってるか

勤王党や海援隊の連中ときたら
ほんとチンピラとかヤンキーの喧嘩状態
わぁわぁぎゃあぎゃあ五月蠅いばっかり
アレで若さとか熱さを描いたつもりなんだろうな
113日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 00:53:23.17 ID:FNl1ok7R
テレビニュースでもリアルでもみたことない
すぐ、ぎゃーわー騒ぐ日本人
共感しろってのが無理
114日曜8時の名無しさん:2011/09/22(木) 18:46:56.88 ID:cUXWvp+F
「龍馬伝」酷似とNHKを提訴へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110922-OHT1T00037.htm
115日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 15:21:34.78 ID:AT2jOpIB
いつまでいるんだw

早く巣に帰れよ〜
116日曜8時の名無しさん:2011/09/23(金) 15:56:38.63 ID:iXpQ2AlB
俳優兼人物ごとの個別スレが事前の期待、とまどい、失望、憤り、脱落そして誰もいなくなるに推移していくのがいたたまれなかった
龍馬以外のその他に見せ場なんて与えてもらえないのが龍馬伝
117日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 18:21:32.54 ID:4VuX5x0P
ソウルメイトとは名ばかりな龍馬の追従者をあてがわれた高杉や
暗殺の容疑者候補に仕立て上げる為、龍馬への疑心暗鬼に囚われたまま出番終えた桂が不憫だった
118日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 19:47:29.61 ID:Y5TlkhAW

894 :日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 16:55:41.44 ID:WLDi9a9m
ID:sGbfnd1m

真性キチガイ
こういう事するから嫌われるのが理解できないゴミ
誰にも望まれてない長文コピペを繰り返しスレを荒らす
だが本人は荒らしている自覚無し
英英辞典持ってる自分に酔ってる厨二病
龍馬ファンなら自分の提供する情報に嬉々とするだろうという妄想

ヲタの典型的な姿で苦笑されてる事すら想像も出来ない
自分を一生客観的に見れない自己中脳


895 :日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 17:17:24.30 ID:pdVpXJXe
>>894
お前に嫌われても俺は全然かまわない
少なくとも FIGHTER でOPを貶すアンチはいなくなるはずw


896 :日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 17:19:15.94 ID:pdVpXJXe
>英英辞典持ってる自分に酔ってる厨二病
持ってるのが当たり前で、持ってないお前がどうかしているw
119日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 19:49:19.88 ID:Y5TlkhAW

872 :日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 07:31:39.36 ID:dlgIMkch
あのOPは駄目だ
何がファイターだw

873 :日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 10:48:05.29 ID:L1xI9s4N
何でファイターにしたんだろ?
あそこは確かに安っぽくなるから別のにして欲しいよね
そもそも龍馬はあんま戦ってないし
120日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 23:28:36.86 ID:Y5TlkhAW

901 :日曜8時の名無しさん:2011/09/26(月) 23:35:56.92 ID:lFvO/6+L
最近DVDで全部観たけど福山良かったね!ほとんど浮世離れした龍馬伝の龍馬を演じるにはあれくらい雄大な人物の坂本龍馬像が必要だったと思う。福山はその点器の大きさを感じさせてくれたわ。
だだ、制作サイドの思い入れが強い人物らを引っ張りすぎてて白けたな。武市半平太はなかなか死なないし、以蔵やお元とかいらんやろ。かとおもえば、歴史上の重要な事件がサクッとし過ぎ。池田屋事件や蛤御門の変とか。
まあ、龍馬に直接関係ないからしょうがないっちゃしょうがないのかもしれんが何かバランス悪かったなと。


あと西郷、龍馬に比べ余りにも器がちっちゃ過ぎるだろ

922 :日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 19:03:44.80 ID:wecs3ZCF
何ここは個人的な意見を述べたら駄目なの?手放しで絶賛しなきゃならんの?
俺は別にアンチじゃない。もう一度言うか、だったひとりの人間が世の中を変えたという設定の龍馬伝の龍馬には魅せられた。福山演じる龍馬の様な男ならほんとに世を変えたかもしれないと納得させられた。
だから歯痒かった。序盤はいい。坂本家
や平井加尾なんかとのエピソードを長々やってても。それは俺ら視聴者にこの
龍馬はこういった人間ですってのの紹介な訳だから。でも中盤から終盤にかけて、
これから歴史が大きく動きトップギアに入るって時にそれをやられるとブレーキかけられたみたいで白けるんだわ。
武市半平太は大好きだ。三文字割腹とかかっこよすぎ。でもだからといって歴史を捏造してまで脱藩した龍馬が助けに行ったエピソードはは疑問だ。

925 :日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 19:17:51.44 ID:wecs3ZCF
>>922
続き
以蔵やお元にしても長次郎みたいに一回にスポット当ててやるならまだわかるが、二週も三週も引っ張るのはどうかと思った。
だったらこの二人より遥かに歴史上重要な人物、吉田松陰や久坂玄瑞なんかをもっとちゃんと扱ってほしかったね。
つか、お前らなんで大河観んの?
その時(歴史が動く時)裏でどういったエピソードがあったのか、それを制作サイドはどの様に描くのか、って事に関心があるからじゃないの?違うって言うなら民放のトレンディドラマでも観てた方がいいと思う。
最後に龍馬伝は総じて面白かったとは思うよ。ただ、残念な所も多かったなってだけ。
121日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 01:35:37.41 ID:j9VwTrTY
さっきサラリーマンNEOの再放送やってたんだけど
龍馬伝とハゲタカの音楽で、
サウナの水蒸気(コーンスターチ代わり?)
手ぶれありであの独特な画質
というパロディに笑ったw
122日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 08:24:22.27 ID:ZOPpf/p3
サウナで商談、ハゲタカでみたよな
123日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 12:28:18.72 ID:J+JSHa2+

937 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 11:08:47.20 ID:P04BykCJ

931 :日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 19:26:21.83 ID:wecs3ZCF
>>926
ちゃんと観てた?勝海舟との最後の会話憶えてないの?あれは制作側のそういう意図があって台詞だから。もう一度見直しな

938 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 11:11:19.11 ID:P04BykCJ
>制作側のそういう意図があって
阿呆の妄言だから当然だが、これもソースがないw

939 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 11:28:58.44 ID:b+wSSwma
>>922
ここ、強烈な気違いを一人飼ってるから触らない方がいいよ

940 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 11:39:29.36 ID:P04BykCJ
17分かw 
本人でもなければ、しんぼうたまらず出てくる必要もないわけだw
124日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 17:04:30.37 ID:qD/82q0b
そのフェロモン臭で相応なファンは獲得したものの
伝は男が惚れるような龍馬像ではなかったね
125日曜8時の名無しさん:2011/09/29(木) 18:05:25.15 ID:kIdbZbXB

947 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 12:05:36.14 ID:4DEsp8Db
江、天地人もそうだけど演出や俳優がいくら頑張っても、脚本家が
歴史を勉強していなかったら一定以上の作品には絶対にならない。

龍馬の脚本はほんとに大昔の司馬とか武田鉄也レベルの薄っぺらな
メロドラマに装飾を施しただけの代物で、一年持たせるのはそもそも
無理だった。
残念だけどしょせんこの程度の作品で終わる運命だったんだろう。
126日曜8時の名無しさん:2011/09/29(木) 18:07:43.45 ID:kIdbZbXB

951 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 15:15:07.89 ID:j91b/SiW
頼まれても無いのに長文コピペしてたり知識ひけらかして良い気分になってたのが
その全てを否定されてキチガイ荒らしになったって所か 龍馬伝から何も学ばなかったんだろうね

952 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 16:01:54.22 ID:jVN1uYh0

938 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 11:11:19.11 ID:P04BykCJ
>制作側のそういう意図があって
阿呆の妄言だから当然だが、これもソースがないw

953 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 16:04:14.33 ID:jVN1uYh0
>>951
それとどれが俺の自演かな?w
答えようぜ!低脳!!
多くの龍馬伝ファンがROMってることを忘れるなよw

954 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 16:06:46.86 ID:jVN1uYh0

894 :日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 16:55:41.44 ID:WLDi9a9m
ID:sGbfnd1m

真性キチガイ
こういう事するから嫌われるのが理解できないゴミ
誰にも望まれてない長文コピペを繰り返しスレを荒らす
だが本人は荒らしている自覚無し
英英辞典持ってる自分に酔ってる厨二病
龍馬ファンなら自分の提供する情報に嬉々とするだろうという妄想

ヲタの典型的な姿で苦笑されてる事すら想像も出来ない
自分を一生客観的に見れない自己中脳

955 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 16:16:58.60 ID:jVN1uYh0
>全てを否定されて
どこで誰が何を否定したんだよw

956 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 16:51:59.54 ID:j91b/SiW
そんなに性格悪いと誰も相手してくれないでしょ?
寂しいから荒らしてるの?
現実が不遇だから?
それとも龍馬伝が嫌いなの?
こんな事してても空しいでしょうに・・
その狂った連投がボクは寂しいんです助けて下さいにしか見えないよ
これでネカフェ難民とかだったらもう・・

2度と来ないんで安心してね
お疲れさん

957 :日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 17:18:41.74 ID:jVN1uYh0
>>956
こんな書き込み>>947してよく言うぜw
また来いよw
127日曜8時の名無しさん:2011/10/01(土) 12:05:41.37 ID:JXpeAOYY
>>100
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AC%E3%82%8A%E6%8D%A8%E3%81%A6%E5%BE%A1%E5%85%8D!

すごく厳しかったみたいだね、切り捨て御免行使するのは
128日曜8時の名無しさん:2011/10/01(土) 12:09:26.14 ID:JXpeAOYY
129日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 11:29:55.23 ID:Hcn6r5Ve
血気盛んな「だけ」だったな
頭に血が上ると一様に喚き散らしてばかりの武士
130日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 22:06:24.78 ID:g/DlfaxS
あれで若者群像描いたつもりなんだから
131日曜8時の名無しさん:2011/10/07(金) 13:33:31.42 ID:Xwr8efCn
コンプレックスの塊弥太郎が醜かった
あれで一時香川のこと嫌いになりかけたっけ
よく三菱から抗議こなかったよな
132日曜8時の名無しさん:2011/10/13(木) 18:38:55.27 ID:wGD/W7zz


第一部 RYOMA THE BEST


☆1 第7回「遙かなるヌーヨーカ」坂本家 海へ行く
自分の死を感じる八平。龍馬は家族全員を誘い出し海へ出かける。そこで龍馬は家族全員を世界旅行に連れて行くと約束する。

☆2 第13回「さらば土佐よ」龍馬、家族との別れ
脱藩を決意した龍馬。家族には内密に出て行こうとするが、家族はそれを察していた。家族の愛情の前に、龍馬は泣き崩れるのであった。

☆3 第1回「上士と下士」龍馬と弥太郎のぶつかりあい
上士に斬られそうになった弥太郎を龍馬が救う。「上士も下士も無くなる」龍馬と弥太郎が思いをぶつけ合う第1回のクライマックス。
 
☆4 第1回「上士と下士」母・幸、少年龍馬を救う
少年龍馬の最大の理解者、母・幸。龍馬が上士に無礼を働いてしまい上士の家に連れて行かれる。そのときに母・幸が命を張って龍馬を救う。
このときの経験がのちの龍馬の糧になる。

☆5 第10回「引きさかれた愛」龍馬、加尾との別れ
運命を受け入れようとする加尾を必死に止めようとする龍馬だったが、加尾は龍馬に別れを切り出すのであった。
 
☆6 第5回「黒船と剣」黒船を目撃する龍馬
黒船来航。龍馬は長州藩士・桂小五郎とともにそれを目撃する。このときの衝撃が日本を、そして龍馬を今後突き動かすのである。

☆7 第6回「松陰はどこだ?」松陰との出会い
黒船に乗り密航をたくらむ吉田松陰に龍馬が出会う。「君は何者じゃ!なんのためにこの天の下におるんじゃ!」松陰の飽くなき探求心に龍馬は
突き動かされるのだった。

☆8 第11回「土佐沸騰」龍馬VS吉田東洋
話による解決を試む龍馬は武市らを押さえて、単身で吉田東洋に話しを願い出ると、そこには意外な結末が待っていた。

☆9 第7回「遥かなるヌーヨーカ」八平が龍馬に送った言葉
自分の命がもう長くないと気づいている父・八平は、龍馬に思いを伝える。「この世に生まれたからには、己の命を使いきらんといかん。」
その言葉は龍馬に大きな影響を与えるのだった。

☆10 第10回「引きさかれた愛」加尾、京へ
武市半平太たち土佐の攘夷派の策略により、加尾は京都へ上らなければならなくなる。そこへ、龍馬がそれを止めにくるのだが・・・。
133日曜8時の名無しさん:2011/10/14(金) 12:59:07.19 ID:cxtxRDbD


第二部 RYOMA THE BEST


☆1 第21回「故郷の友よ」武市の投獄
今までの志と後悔、複雑な思いを妻・冨に話す半平太。そして妻への思いと、これからの約束も。そんな夫婦の会話を切り裂くように追っ手が
武市を捕らえに来るのだった。

☆2 第28回「武市の夢」以蔵の死 半平太の切腹
拷問の果てに、斬首をされることになった以蔵。そして切腹する半平太。最後に書かれた半平太の手紙が妻・冨に届き、2人の壮絶な最期の日が来る。

☆3 第24回「愛の蛍」武市の牢獄に蛍舞う
武市の帰りを一人で待つ妻・冨。そこに武市からの伝言が届く。それに対し冨は蛍を武市の牢に届けるようにお願いする。

☆4 第28回「武市の夢」龍馬、半平太、弥太郎の再会
一世一代の大芝居が成功し武市に会いに行った龍馬だったが、武市は東洋殺しの犯人であると認め、切腹を命じられていた。
死を覚悟した武市から龍馬と弥太郎に希望の言葉がかけられる。

☆5 第16回「勝麟太郎」勝麟太郎との出会い
軍艦を造ろうとしている人。龍馬の志を実行している人。そんな希望を抱きながら探し求めていた勝麟太郎にいよいよ龍馬が会う。
ところが勝にとって龍馬は×××

☆6 第28回「武市の夢」容堂VS半平太
武市の牢に訪れたのは土佐藩主山内容堂だった。半平太にとって忠義の対象だった容堂が、武市を「いい家来」だと褒める。
そこで武市は東洋殺しを認めるのであった。

☆7 第27回「龍馬の大芝居」龍馬VS後藤象二郎
龍馬の秘策。それは自分が東洋暗殺の犯人だと名乗り出ることだった。そのために龍馬は東洋暗殺の吟味書を調べ、象二郎に
それを信じさせるという大芝居に打って出るのであった。

☆8 第25回「寺田屋の母」うーみ!
京都の動乱で、働く場所を失ったお龍。龍馬が尽力した結果、お龍はお登勢のもとで働くようになる。それまで笑顔の少なかった
お龍にたいし、龍馬は「おまんの笑顔は素敵じゃ」とお龍の心をくすぐる。
 
☆9 第15回「ふたりの京」龍馬と加尾 最後の別れ
龍馬に対し、勝麟太郎を紹介する加尾。それは加尾の別れの切り出しでもあった。再会できたのもつかの間、2人はそれぞれの
運命によって別れなければならなくなる。

☆10 第15回「ふたりの京」加尾との再会
京を訪れた龍馬。その前に現れたのは美しく成長した加尾だった。久々の再会に戸惑う2人だったが、その夜2人は思いを確かめ合う。
 
134日曜8時の名無しさん:2011/10/26(水) 23:42:10.84 ID:qFUkNkbW


第三部 RYOMA THE BEST


☆1 第36回「寺田屋騒動」寺田屋騒動
捕り方たちが寺田屋内になだれ込む。迎え撃つ龍馬と慎蔵。大立ち回りの末、龍馬は腕に深い傷を負う。京の町を逃げる龍馬。
材木置き場の屋根に隠れるが、寒さと出血で意識が遠のく。お龍は襦袢姿のままで薩摩藩邸に走る。果たして龍馬は助かるのか…。

☆2 第29回「新天地、長崎」龍馬VS西郷VS高杉
龍馬は料亭・引田屋で長州の高杉晋作に出会い商談を持ちかける。そこになだれ込んで来たのは西郷吉之助たち薩摩藩士。
長州と薩摩、まさに一触即発!そのとき龍馬がほえる!「日本人同士で喧嘩をしゆう場合かえ!」

☆3 第34回「侍、長次郎」侍、長次郎の切腹
イギリスへの密航が失敗してしまった長次郎は亀山社中に迷惑をかけない為に自ら命を絶つ道を選ぶ。武士に憧れ、海外での
活躍を夢見た長次郎。饅頭屋長次郎は侍長次郎として最後を遂げる…。

☆4 第35回「薩長同盟ぜよ」薩長同盟成る!
幕府の追っ手におわれながら、雪の降りしきる京の町を走る龍馬。ようやく西郷と木戸の待つ小松帯刀邸にたどりつく。龍馬を
立会人として、薩摩と長州の歴史的な同盟が成立する。その夜取り交わされた盟約には、龍馬の平和への願いが込められていた。

☆5 第34回「侍、長次郎」龍馬、長次郎追悼の杯
下関で薩長同盟に向けた交渉をしていた龍馬のもとに長次郎切腹の報が届く。長崎に戻った龍馬を待っていたのは長次郎の亡骸だった…。
死の直前、長次郎と二人で酒を飲む約束をしていた龍馬。龍馬は一人引田屋に赴き、長次郎の写真と酒を酌み交わす…。

☆6 第37回「龍馬の妻」龍馬のプロポーズ
薩摩藩邸に運ばれた瀕死の龍馬を懸命に看病するお龍。その甲斐あって龍馬は一命を取り留める。薩摩で療養することになった龍馬は
お龍に一緒に来るように頼む。「わしらは夫婦になるがじゃ。ずっと傍におってくれ」。

☆7 第30回「龍馬の秘策」高杉晋作の覚悟
池内蔵太に連れられて長崎の唐寺にやってきた龍馬。そこには高杉晋作が待っていた。長州は独立する、異国や幕府にひれ伏すつもりは
ないと語る高杉の決意に龍馬は感じ入る。二人の友情の始まりだった…。

☆8 第36回「寺田屋騒動」お龍の入浴
夜。伏見奉行所の捕り方数十名が龍馬捕縛のために寺田屋へ向かう。闇にまぎれて寺田屋を囲む捕り方。湯に浸かっていたお龍が
外の動きを察知。襦袢一枚で龍馬に危機を知らせに走る!

☆9 第38回「霧島の誓い」霧島の新婚旅行
薩摩で傷を癒やす龍馬は、霧島の霊峰高千穂峰に登る。龍馬の元を離れたくないお龍は男装をして同行。険しい山道を登りきった龍馬は、
頂にある伝説の剣を引き抜き、再び地に突き刺す。それは龍馬が自らの手でこの国を引っ張っていくと決意した証しだった。

☆10 第38回「霧島の誓い」龍馬の覚悟 写真撮影
幕府軍が長州に攻め入ったことを知り愕然とする龍馬。薩長同盟の抑止力はもろくも崩れた。いま長州を助けなければ内乱は広がり、
日本は異国に侵略されてしまう。龍馬は幕府と戦う覚悟を決める。出発直前、龍馬は自らの決意の姿を写真におさめる。

135日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 09:35:57.20 ID:kqJtyeY1


第四部 RYOMA THE BEST


☆1 最終回「龍の魂」龍馬、暗殺
中岡慎太郎に新政府の構造を語る龍馬。夢や希望、キラキラとした未来を語る龍馬に中岡は時代に取り残される人間が黙ってはいないと苦言を呈する。そんな中、近江屋に
訪れた客人。「龍馬、いかん!」中岡の声とともに、龍馬は襲われるのだった。血の海のなか、龍馬と中岡の最期の会話に龍馬は…。

☆2 第40回「清風亭の対決」歴史的シェイクハンド
龍馬と象二郎は清風亭で顔を合わせる。土佐以来続く因縁の二人だったが、龍馬は象二郎に大政奉還を説き、象二郎は龍馬の思いを理解する。両者は過去の憎しみとわだか
まりを超えて、未来の日本のために手を結ぶ。上士と下士が初めて手を結んだ瞬間だった。
 
☆3 第41回「さらば高杉晋作」龍馬と高杉の別れ
下関で高杉と再会する龍馬。しかし高杉の病は進行していた…。 晴れ渡った海、龍馬と高杉は新しい日本の姿を語り合う。高杉は自らの思い描いていた夢と希望を龍馬に
託した。「日本を頼みます、坂本さん」。

☆4 第46回「土佐の大勝負」龍馬と容堂の大勝負
龍馬と容堂の対面。それは上士と下士の関係が長く続いていた土佐では考えられないことだった。龍馬の語る大政奉還後の日本の姿を聞く容堂。上士も下士ももう要らない
と説く龍馬。龍馬の言葉が、そして容堂の決断が、歴史を動かしていく…。

☆5 最終回「龍の魂」龍馬、亡き友との杯
龍馬の誕生日11月15日。新政府に入るべき各藩の人間を考える龍馬。今は亡き盟友武市半平太、岡田以蔵、近藤長次郎などが生きていればと、思いを馳せる。そして皆と
杯を交わすのだった。

☆6 第46回「土佐の大勝負」後藤象二郎の告白
大政奉還論に同意しない容堂。後藤象二郎は坂本龍馬に会うよう願い出る。龍馬が薩長同盟や薩土盟約の中心人物だと知った容堂は驚き、なぜ黙っていたのか象二郎を問い
ただす。象二郎は龍馬への愛憎混じった思いを吐露する。「妬ましかったがです!」
 
☆7 第43回「船中八策」龍馬の半生の結晶、船中八策
龍馬が夕顔丸で書き上げた「船中八策」。それはこれまで出会った人々から学んだ経験を活かした龍馬の夢の結晶だった。中岡は龍馬から八つの条文を聞き、その希望に
満ちた未来の日本の姿に涙する。

☆8 第39回「馬関の奇跡」高杉獅子奮迅、馬関の戦い
長州は圧倒的規模を誇る幕府軍に戦いを挑む。奇兵隊の奇襲に幕府軍はパニック状態。高杉は喀血しながらも先頭に立って刀を振るう! 龍馬たち亀山社中はユニオン号で
奇兵隊を援護、見事長州が勝利を飾る!

☆9 最終回「龍の魂」龍馬と弥太郎 最後の別れ
大政奉還後、近江屋で新政府の構想を考える龍馬。彼を訪ねてきたのは弥太郎だった。ミニエー銃を売りぬいたお金を龍馬に渡し、最後の別れにしようとしていた。弥太郎に
言われ、多くの人々に妬みや恨みをかっていると実感する龍馬はこう言う。「世の人は我を何とも言わば言え、我為すことは我のみぞ知る」

☆10 第47回「大政奉還」大政奉還、成る!
酢屋で大政奉還の知らせを待つ龍馬のもとに勝鱗太郎が現れる。大政奉還が成っても負けた幕府をぞんざいに扱うことは許さない。勝の言葉に龍馬はうなずく。そこに慶喜の
決断を知った陸奥たちが飛び込んできた。大政奉還、成る!「新しい日本の夜明けぜよ!」
136日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 00:06:06.46 ID:eGR+sHcc

296 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/02(金) 22:58:11.10 ID:D5p51e4v0
>>295
また逃げた負け犬チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
龍馬伝スレやJINスレでも ( てーか時系列的には、それらのスレでの荒らし行為が先 ) 、
医療登録情報( 笑 )連呼荒らしししてたの、てめーで認めてやんのwwwwwwwwww




305 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/02(金) 23:08:58.12 ID:D5p51e4v0
>>300
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は龍馬伝もJINも見たことすらねーどころか、スレをROMったことすら、ねーよwwwww
ほれほれ〜
涙ふけよ、発狂コピペ & ID乱れ打ちチョン荒らしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「 低脳、低学歴、俺医者だけど、医籍登録番号見せろ 」 連呼荒らしだったお前が、
すっかり逆転し、俺から 「 医 療  登 録 情 報 ( 笑 ) う p 汁 !! 」 と追いつめられる負け犬に、
成り下がっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 00:08:19.48 ID:eGR+sHcc

318 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/02(金) 23:21:33.50 ID:PgfvKtyV0

>>305
俺は龍馬伝もJINも見たことすらねーどころか、スレをROMったことすら、ねーよwwwww


>>296
龍馬伝スレやJINスレでも ( てーか時系列的には、それらのスレでの荒らし行為が先 )





319 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/02(金) 23:22:53.67 ID:PgfvKtyV0
どうしてそれらのスレで荒らし行為が先と分かるんだい?w
138日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 00:09:34.92 ID:eGR+sHcc


331 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/02(金) 23:36:28.14 ID:PgfvKtyV0

>>305
俺は龍馬伝もJINも見たことすらねーどころか、スレをROMったことすら、ねーよwwwww


>>296
龍馬伝スレやJINスレでも ( てーか時系列的には、それらのスレでの荒らし行為が先 )


ありがとうございまうすw

139日曜8時の名無しさん:2012/01/10(火) 10:58:13.90 ID:2qWOholX
367 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 09:50:22.21 ID:L27pLTzf0
677 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 01:00:05.50 ID:8/8V/G/0
龍馬伝本スレにいい話が出ていたので、コピペしておきます


正月のNHKの番組で、また龍馬伝の名前が少し出ていた

「龍馬伝の作風が、坂の上の雲など、・・・・そして今の朝ドラのカーネーションにもつながっている
これからは、この龍馬伝の作風が主流になっていくだろう・・・・」
みたいな話をドラマプロデューサーの方が話していた

龍馬伝は色んなところに影響を与えたんだな

399 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 09:52:06.88 ID:jmPiOE9k0
>>367
それ、大根仁がNHKにちょっと社交辞令言ったのを真に受けただけだろ

453 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2012/01/10(火) 09:55:14.28 ID:cGkK+ngM0
>>367
それ、画面がリアルに近くなると必ずしも受けるわけじゃないってのを
龍馬伝などの名前を使っただけ。

834 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 10:29:25.90 ID:68QXh44X0
>>367
竜馬伝の作風あんなに不評だったのに、NHKはバカなの?wwww
140日曜8時の名無しさん:2012/06/20(水) 15:03:48.98 ID:uAOHuXuD
竜馬伝真似た清盛がコケた
このスレで評判悪い作風をそのまま清盛で使っていたからだな
141日曜8時の名無しさん:2012/06/21(木) 20:32:31.88 ID:zYH6GP9C
龍馬伝なんて見習うべきでない妙ちくりんな作品なのに
清盛スタッフは何を考えてるんだか
142日曜8時の名無しさん
【ドラマ/視聴率】NHK大河「平清盛」視聴率10.1%最低タイ記録
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340592007/