【2010年大河ドラマ】龍馬伝part135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
▼前スレ
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part134
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1287142935/

公式 http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/index.html

〈メインキャスト〉
坂本龍馬……福山雅治  岩崎弥太郎…香川照之
坂本乙女……寺島しのぶ 千葉佐那……貫地谷しほり
楢崎龍………真木よう子  お元…………蒼井優

脚本…福田靖、音楽…佐藤直紀、演出…大友啓史、真鍋斎、渡辺一貴、梶原登城

>>950以降の有志が次スレを立てる。(放送直後は早めに準備)
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い、無理な場合は即申告する事 。
●スレを立てられぬ者は>>950〜次スレが立つまでの間はレスを控える。

●アンチな皆様はこちらへ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1284293493/

●ネタバレ情報はネタバレスレッドへ投下すること。
2010年「龍馬伝」ネタバレスレッド 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1275664920/

【ネタバレ】龍馬伝ノベライズ専用スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1269604977/

●質問するならこちら
【初心者歓迎】龍馬伝質問スレ1【途中参戦歓迎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260439123/

●大河【龍馬伝】に関する資料&情報
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260415118/
2日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 11:48:40 ID:b/Oz8bYo
キャスト(メインキャストとヒロイン達は>>1

〈坂本家〉.坂本八平‥‥児玉清     坂本権平‥‥杉本哲太   坂本伊與‥‥松原智恵子 
      坂本千野‥‥島崎和歌子  坂本千鶴‥‥大鳥れい   坂本千鶴‥‥大鳥れい 
      坂本春猪‥‥前田敦子   坂本幸‥‥‥草刈民代   高松太郎‥‥川岡大次郎

〈岩崎家〉.岩崎弥次郎‥蟹江敬三   岩崎美和‥‥倍賞美津子  岩崎さき‥‥菊地美香
      岩崎弥之助‥ささの友間  .岩崎喜勢‥‥マイコ

〈武市家〉 武市半平太‥‥大森南朋  武市 富‥‥ 奥貫薫     武市 智‥‥菅井きん 

〈土佐〉.  岡田以蔵‥‥佐藤健    .中岡慎太郎‥上川隆也   近藤長次郎‥大泉洋       
      沢村惣之丞‥要 潤     .平井収二郎‥宮迫博之   池内蔵太‥‥ 桐谷健太
      那須信吾‥‥天野義久   望月亀弥太‥尾琢真     望月清平‥‥本田大輔 
      島村衛吉‥‥山懽衽雄介    溝渕広乃丞‥ピエール瀧  千屋寅之助‥是近敦之
      山内容堂‥‥近藤正臣   吉田東洋‥‥田中泯     後藤象二郎‥青木崇高    
      岡上樹庵‥‥温水洋一   日根野弁治‥若松武史   ジョン万次郎‥トータス松本 
      川原塚茂太郎・原田裕章  .平井加尾‥‥広末涼子   河田小龍‥‥リリー・フランキー

〈子役〉.  龍馬‥‥‥‥濱田龍臣    乙女‥‥‥‥土屋太鳳   弥太郎‥‥‥渡邉甚平
      半平太‥‥‥桑代貴明   以蔵‥‥‥‥黒羽洸成   加尾‥‥‥‥八木優希
      弥之助‥‥‥須田直樹   さき‥‥‥‥ 野口真緒   春猪‥‥‥‥松元環季

〈江戸〉  千葉定吉‥‥里見浩太朗  千葉重太郎 ‥渡辺いっけい

〈長州〉.  桂小五郎‥‥谷原章介   金子重之輔‥ 尾関伸嗣   高杉晋作‥‥伊勢谷友介
      吉田松陰‥‥生瀬勝久   伊藤俊輔‥‥ 尾上寛之   三吉慎蔵‥‥筧利夫  
      井上聞多‥‥加藤虎ノ介 . 久坂玄瑞‥‥やべきょうすけ  

〈薩摩〉  西郷隆盛‥‥高橋克実   大久保利通‥‥及川光博  小松帯刀‥‥滝藤賢一

〈長崎〉  大浦 慶 ‥‥余貴美子   グラバー‥‥‥ ティム・ウェラード
       朝比奈昌広‥石橋凌     小曽根英四郎‥本田博太郎 
                   
<京都〉  三条実美‥‥池内万作   なつ ‥‥‥‥臼田あさ美  . お登勢‥‥‥草刈民代 
       岩倉具視‥‥[未定]

<新撰組> 近藤勇‥‥‥原田泰造   土方歳三‥‥ 松田悟志    沖田総司‥‥栩原楽人  

〈幕府〉  徳川家定‥‥小須田康人.  阿部正弘‥‥升毅       井伊直弼‥‥松井範雄               
      勝海舟‥‥‥武田鉄矢   松平春嶽‥‥夏八木勲    .徳川家茂‥‥中村隼人
      徳川慶喜‥‥田中哲司

〈その他〉 近藤廉平‥‥児島一哉   陸奥陽之助‥平岡祐太    横井小楠‥‥山崎一
      坂崎紫瀾‥‥浜田学     佐藤与之助‥有薗芳記  .  お徳‥‥‥‥酒井若菜
      茂田一次郎‥‥中尾彬   アーネスト・サトウ‥パトリック・ハーラ

3日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 11:48:52 ID:b/Oz8bYo
SEASON1 RYOMA THE DREAMER   1月〜
第1部:龍馬誕生、江戸に剣の修行へ出る→脱藩するまで

第1話:「上士と下士」-----------大友啓史
第2話:「大器晩成?」---------- 大友啓史
第3話:「偽手形の旅」 ----------真鍋斎
第4話:「江戸の鬼小町」 --------大友啓史
第5話:「黒船と剣」-------------真鍋斎
第6話:「松陰はどこだ?」.-------真鍋斎
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」 ----渡辺一貴
第8話:「弥太郎の涙」 ----------渡辺一貴
第9話:「命の値段」 ------------大友啓史
第10話:「引きさかれた愛」 ------真鍋斎
第11話:「土佐沸騰」 -----------渡辺一貴
第12話:「暗殺指令」 -----------渡辺一貴
第13話:「さらば土佐よ」 --------大友啓史


SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER 4月〜
第2部:幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶ→操練所が閉鎖に追い込まれるまで

第14話:「お尋ね者龍馬」-------渡辺一貴
第15話:「ふたりの京」 ---------大友啓史
第16話:「勝麟太郎」-----------大友啓史
第17話:「怪物、容堂」----------梶原登城
第18話:「海軍を作ろう!」 ------渡辺一貴
第19話:「攘夷決行」 -----------梶原登城
第20話:「収二郎、無念」--------大友啓史
第21話:「故郷の友よ」 ---------渡辺一貴
第22話:「龍という女」 ----------大友啓史
第23話:「池田屋に走れ」 -------真鍋斎
第24話:「愛の蛍」 -------------梶原登城
第25話:「寺田屋の母」 ---------渡辺一貴
第26話:「西郷吉之助」 ---------渡辺一貴
第27話:「龍馬の大芝居」 -------大友啓史
第28話:「武市の夢」 -----------大友啓史

4日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 11:49:02 ID:b/Oz8bYo
SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR  7月〜
第3部:長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現→薩長同盟が成立するまで

第29話:「新天地、長崎」--------大友啓史
第30話:「龍馬の秘策」 ---------渡辺一貴
第31話:「西郷はまだか」--------福岡利武
第32話:「狙われた龍馬」--------梶原登城
第33回:「亀山社中の大仕事」----大友啓史
第34回:「侍、長次郎」 ----------真鍋斎
第35回:「薩長同盟ぜよ」--------渡辺一貴
第36回:「寺田屋騒動」----------大友啓史
第37回:「龍馬の妻」------------梶原登城
第38回:「霧島の誓い」----------渡辺一貴


SEASON4 RYOMA THE HOPE       9月〜
第4部:海援隊の結成と大政奉還→龍馬暗殺死まで

第39話:「馬関の奇跡」----------大友啓史
第40話:「清風亭の対決」--------渡辺一貴
第41話:「さらば高杉晋作」--------大友啓史
第42話:「いろは丸事件」 --------
第43回:「船中八策」------------
第44回:「英国水夫殺人事件」----
第45回:「龍馬の休日」
第46回:「土佐の大勝負」
第47回:
第48回:

5日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 11:49:22 ID:b/Oz8bYo
■NHK

「龍馬伝」放送前情報
ttp://www.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
制作発表資料(2008年6月)
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20080605.pdf
NHK主役発表会見(2008年11月6日)
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/index.html?id=0150
NHK出演者発表(2009年7月14日)
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/23281.html
ドラマスタッフブログ(2009年8月26日クランクイン)
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/920/25502.html
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/

脚本/福田靖(『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』など)
制作統括/鈴木圭(『恋セヨ乙女』『ファイト』『フルスイング』など)
演出/大友啓史(『秀吉』『ちゅらさん』『恋セヨ乙女』『ハゲタカ』など)


※ テンプレ以上
6 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 12:26:15 ID:nUqsx/8j
クライマックス間近なのに、「龍馬の休日」なんてダジャレやってていいのか?
7日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 12:40:23 ID:jRhYU12/
なんかわざと龍馬を恨んでいる奴らを出演させて、結局犯人はわからずみたいな最終回になる予感
暗殺者は見廻組か新撰組か
黒幕は…となりそう
8日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 13:19:52 ID:FRX5jDvd
幕末の人たちみたいに、命かけて日本の事を考える、人は今の民主党にはいないのか?
中国は尖閣だけじゃなく沖縄も自分達の領土だと、言いはじめてるらしい
昔の人達は色々あったけど今の人達と違って真剣に日本の事を考えていた
9日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 13:51:39 ID:MfQRfevD
前スレ>>996
ドラマでは映像的に、明光丸にいろは丸がぶつけられたってのが
はっきり分かるようになってるんだが

見せ方が上手い下手じゃなくて、明らかなドラマ内の事実ははっきりしてるよね?
いろは丸がわざと当てたかもしれないなんて描写は全くされていない
10日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 14:02:58 ID:hYNOQTSY
>8
ドラマじゃ日本の為だとか矢鱈に日本日本と連呼してるけど、この時代、国家や国益とかの概念持ってたのは極少数の思想家位。
幕閣は幕府の為、薩長土はそれぞれの藩の為、龍馬は自分の商売の為に動いていただけだよ。
幕府とフランス間に独占されかかってた貿易を是正する為、イギリスや薩摩の後押しを受けた龍馬は、
薩長同盟や大政奉還を提示遂行したに過ぎない。

11日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 14:12:28 ID:c59jM68m
>>6
Gパン刑事の名セリフもパクってたしな。
12日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 14:19:27 ID:MfQRfevD
>>11
理解できたの?
前スレ>>996さん
13日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 14:46:36 ID:b2wZ8C+k
今回はよかったんじゃないの?
中々いいメッセージがあったし。
毎回これくらいだとよかったのにね。

                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡 中国の領海侵犯はこれからどんどん増えて行きますきに
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <   同じ様な領海侵犯がまた行われるがです
               |         ∫从Y 彡  
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆  そん時は、必ず尖閣諸島での領海侵犯が引き合いに出されるがです
                 ',  _ _      ミ三从  日本は、中国に泣き寝入りした、と
                 ' ご”''   ィ彡 |≪    領海侵犯は例え相手にどんっな非があろうとも、力の弱い国が引きさがる、と
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ   
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、 日本が世界からそんな風に思われても、ええですやろか? 仙谷さん
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:23:48 ID:TkoZnoa6
結構良い回だと思ったが意外に伸びてないな。世間の評価は低かったのかな。
15日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:26:12 ID:zpNKQCFS
3部でかなりの人間が離れて行ったからな
16日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:32:35 ID:JeUmBbzc
2000年以降の平均視聴率ランキング
篤姫 24.5
まつ 22.1
天地 21.2
功名 20.9
義経 19.5
風林 18.7
葵  18.5
時宗 18.5
龍馬 18.4(暫定)
新選 17.4
武蔵 16.7


残念ながら糞大河
17日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:35:44 ID:c59jM68m
>>14
大友的灰汁が抜けていただけで、どうして紀州藩船の一方的な過失なのかという肝心
なところがサッパリわからない、というのはいつもの龍馬伝のままだった。
18日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:36:56 ID:c19hhw9W
視聴率だけでクソ大河認定とか飯食ってんのに笑わせんなw 
19日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:43:56 ID:c59jM68m
乗組員を全員救助して見舞金1000両も進呈しようとしてイチャモンつけられるぐらいなら、
海援隊士を見殺しにして、海底の藻屑とすべきだった。
命の恩人に対してなんてことすんのよ、こいつら。恩を仇で返すとは、このこと。
20日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:45:42 ID:AUzI0zY3
>>14
単回としてはうまくまとまってたけど、龍馬の人生の中じゃサイドストーリーの事件だからね。
むしろサイドストーリーだからこそあまり破綻せずに作れたのかもしれん。

まあ、ドラマ的に最後、いろは丸事件を土佐側の勝利に終わらせたから、中央の政局で土佐側の発言力があがりそうってのは苦笑してしまった。


21日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:48:45 ID:MJ7MjhlN
録画を消してしまったから確認はとれないが、いろは丸って右側をぶつけられてなかったか?
22日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:54:12 ID:k7slPiyE
昨日の龍馬伝のいろは丸のエピソード、先日の尖閣諸島での中国船との衝突事故を
思い出してしまって、土佐藩の言いがかりと大金ぼったくりがなんか中国の対応っぽくて
紀州藩の間抜けで気弱な対応が今回の日本の弱腰に見えてしまって・・
きっと土佐藩や坂本竜馬にとっては「やったー!」というエピソードなんだろうけど
今のタイミングではイヤな感じだった
23日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:54:54 ID:8hRerYrH
>>9>>12

いろは丸は悪くないかもしれないけど紀州だって悪くないだろ
それを紀州だけが一方的に悪いようにしたのがあの糞ドラマの問題点
紀州ファンとしては不快極まりなかった
いろは丸が悪いとは言えないが、紀州が悪いともいえない
あれは偶発の事故
24日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:59:14 ID:yGXxRJQO
あのニュース彷彿させるよね、実況スレでは祭りになってただろうね
タイミング的にすごいよね
25日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:59:57 ID:k7slPiyE
世間一般の今のコンセンサスでは、いろは丸はどちらも五分五分の責任
それを坂本竜馬が「航海法」を持ち出して、大金を手に入れたという有名な話だと思う
知れば知るほど坂本竜馬って小ざかしい商売人にしか見えなくなってくるんだけど
26日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:00:46 ID:c59jM68m
>>23
出会い頭の事故は、基本5:5の過失割合だよな。
27日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:02:22 ID:Q6WcEKm5
>>17
明光丸の甲板に人がいなかった
28日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:06:56 ID:k7slPiyE
今年の夏に福山の鞆の浦の「いろは丸資料館」にも行ったんだけど、そこの史料や
解説でも「五分五分の責任」ってあった
それをうまく交渉して8万両だかの大金を紀州藩から手に入れたと竜馬の賢さを称えて
いたけど、ちょっと違和感を感じたことも事実
29日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:08:53 ID:c59jM68m
>>27
いろは丸は甲板に人がいたけど明光丸を見逃したんじゃないか。
冒頭の船室の様子を見ていると、いろは丸は直進しているように見えたぞ。
30日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:09:11 ID:MfQRfevD
>>23
偶発的な事故で、どちらにより過失が大きいか談判した結果
見張りを置いていなかった、明光丸側の言い分は全く航海記録に残っていなかったので
明光丸側の過失が大きいと認められて、紀州が賠償金を支払った
そして、このために紀州は龍馬に恨みを抱いた

最後の刺客は余計だがw、それ以外は外れた描写はしてないんじゃないの?


>>26
あれ?
君の意見はいろは丸が突撃してきたんじゃなかったの?

散々喚いて無根拠な誹謗中傷繰り返して
ひざ突き合わして話し合おうとしたら無視に入るところなんか
中国人そっくりだな
31日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:14:19 ID:Q6WcEKm5
>>17
いろは丸が二十三日の午後十一時、讃岐の三崎半島沖を進行中、明光丸に横から
突き当てられて大破した いろは丸は相手の右舷灯(緑色灯)を右斜に見たので
左に避けようとしたのだが、明光丸はルールに反して右旋回しながら進み、いろ
は丸の右横腹に船首をぶつけ、いったん後退し、ふたたび前進し、またぶつけた
32日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:14:32 ID:c59jM68m
>>25
しかも芸妓を使って紀州の強欲ぶりを捏造して変な歌を流行らせるというのは、汚い。
長崎市民がよさこい節を歌って騒いでいるシーンには嫌悪感を抱いた。

>>30
>君の意見はいろは丸が突撃してきたんじゃなかったの?

意見なんて大それたものは書いていない。
33日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:18:06 ID:Q6WcEKm5
>>30
最後の刺客うんぬん言うやつは『竜馬がゆく』すら読んでないw
34日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:18:48 ID:MfQRfevD
>>32
ああ、そうだな
意見じゃなく誹謗中傷だったね
都合が悪いことには一切反応せずにただ暴れ散らす、中国人嫌いの中国人さん
35日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:19:09 ID:DZKu8Do0
>>28
五分五分の責任なのに悪者扱いされて、大恥をかかされた和歌山県民に謝ってください
36日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:23:41 ID:TkoZnoa6
司馬の中では、襲ってきた紀州藩士を返り討ちにして「藩も名も聞かん!」って言って去ったんだよね。
こっちの方がカッコよかったかも。
37日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:26:22 ID:MfQRfevD
>>35
山口県民は福島県民にごめんなさいしないといけないね
38日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:26:37 ID:0CUsOTDu
最後の覆面取られた人って名前あったよね
実在した人?
39日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:27:40 ID:c59jM68m
>>31
「竜馬がゆく」は、そんな感じだったな。
昨日の龍馬伝では、不慮の接近時の操舵ルールに関しては、なにも言っていない
ような気がした。
40日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:31:10 ID:8hRerYrH
>>30
完全に的外れだよ
いろは丸も紀州も完全には悪くないのに一方を悪者扱い
この福田っていう糞脚本は頭いかれてるな
41日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:33:05 ID:6UMwrNdj
ドラマの話をしてるのか、史実の話をしてるのか分かんね
42日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:33:58 ID:ChgLftIc
なんか船の回避ルールを誤解している人がいるような
43日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:44:31 ID:MfQRfevD
>>40
双方が自分に都合のいい言い分を並び立てて
龍馬が囃し歌を流行らせて、交渉を有利に進めて
紀州の言い分が航海記録に何も残ってないことが判明して
でも、国内に例がないことを理由に紀州が引き下がらずに膠着状態だったから
後藤がイギリス人連れてきて国際的基準で審判してもらったんだろ

大藩だからって御三家相手に土佐が引き下がるわけには行かないって
政治的理由もちゃんとやったし
他にどういう書きようがあったんだよ?
44日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:52:50 ID:k7slPiyE
まあ、どっちにしろ、昨夜の「いろは丸」の回は最悪のタイミングだったと思う
尖閣衝突事故の記憶がまだ生生しくて、ビデオも公開されておらず、日本人全体が
中国に対して不満な気持ちを抱いているさなかだから
45日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 16:55:31 ID:c59jM68m
よさこい節の替え歌でやれば、流行らせたのは土佐人だというのは一目瞭然なんだが、
海援隊の連中は「わしらは知らん」と空とぼけていたな。
喧嘩売っているようなもんだろう。チンピラ。
46日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:01:32 ID:Q6WcEKm5
>>40
頭がいかれてるのはお前だw
47日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:04:13 ID:7GfE8v6r
よさこい歌が急に流行るシーンで寒気がした。
本当にチンピラにしか見えなくなったな龍馬…
これで誰に恨み買ってもおかしくない仕込みもしてるのか
誰でもいいから殺っちゃってよ。
48日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:10:27 ID:uWgS6BuP
>>43
自分たちの言い分が記録に残っていないのは海援隊側も同じ。
基本的な事実に関して主張が180度食い違っているのに、イギリス人がどう白黒つけろと?
49日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:15:06 ID:+GOL1nG6
>>47
よさこい歌のくだりは、龍馬の手柄というより、「お元の影響力凄すぎだろ」と思ったw
50日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:19:10 ID:BOgWoSgF
前回の詰め込み感凄かったな
史実調べると付随するエピソードがちょこちょこあるのに流石に端折り過ぎだわ
たけちん切腹で引っ張り過ぎてなきゃなぁ…
もう完全に手遅れだが
51日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:20:10 ID:c59jM68m
>>48
>イギリス人がどう白黒つけろと?

お手軽なんだよね。
すでに裁判員裁判もはじまり、国民の訴訟に対する関心も高いだろうに、
国際公法だの海難事故に慣れたイギリス人を出せば、いろは丸事件が
適切に処置されたと視聴者は納得するだろうと勘違いしている。
ほんとお手軽。
52日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:24:01 ID:MfQRfevD
>>48
明光丸に見張りがいたってのは否定されてるが
いろは丸に見張りがいたってのは否定されてない

てことは普通に考えて、一番の軸である海援隊側のこの言い分は記録に残っていたものと思われるが
53日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:24:09 ID:gS4QZJDZ
>47
もちろん龍馬はチンピラだよ海援隊はやくざ
そういう連中だからこそ革命が起こせたのである
54日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:25:24 ID:7SHQ2vap
海援隊「こちらにおわすお方はイギリス人なるぞ!」
紀州(御三家)「ははー」
55日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:26:11 ID:0aaR0KA9
>>37
福島県全部じゃなくて会津だけだろ
ついでに長州は桑名にも謝れ
56日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:29:12 ID:zyDIkdHU
弥太郎に秀吉のパクリをさせたり
おりょうにSPの真似事させたり、
中尾彬が首に巻物をしていたり
このドラマもどんどんネタに走り出したな。
ここまできたら引田屋で武市生き写しの侍に
おもとが酌をするくらいの遊び心があってもいいよ。
57日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:31:59 ID:PYuK5oSY
替え歌で世論誘導って龍馬はキムチュンテクですか。
脚本書いた人の御郷が知れるわ。
58日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:42:54 ID:uWgS6BuP
>>52
>明光丸に見張りがいたってのは否定されてるが
>いろは丸に見張りがいたってのは否定されてない

「他にどういう書きようがあったんだよ?」と言ってるんだから、ドラマについての話だろ。
59日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:50:11 ID:RH4gwq1B
明光丸がよける動作をしたのなら見張りは居たんだろうと思った
60日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:56:39 ID:MfQRfevD
>>58
ああ、じゃあ話はもっと簡単だ

見張りを立てていたと「嘘」を言う紀州
記録を見たがそんなことは書いてなかったと龍馬
しかし記録は書き換えられていた

インクが違う、調べれば分かると言う海援隊に対し
紀州は、裁定は幕府に下してもらうと席を立つ

そこで、幕府の制度じゃ公平じゃない
万国公法に則って裁くべきだと龍馬
それを了承する中尾
でも、ルールはあっても裁く人がいないと中尾

そこに毛唐を伴ってくる後藤
毛唐同席で再び談判のやり直し
結果、非は紀州にあることが分かりましたとさ

めでたしめでたし



>明光丸に見張りがいたってのは否定されてるが
>いろは丸に見張りがいたってのは否定されてない
ってのは変わらないだろ?
61日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:01:29 ID:Vx7WDXEK
紀州が航海日誌を改ざんしたことについて、どうやってその嘘を暴くのか、全く不明。
墨の色が違っていたからといって、嘘を覆すだけの証拠になってない。
そもそも、仮に後から書いたものだとしても、それが事故の後に書いた証明ができなければ、
航海日誌の改ざんによって紀州藩が自分たちに有利な証拠としたことにならない。

といっても、俺は別にそんな法廷闘争を延々と書けと行っている訳ではない。
もし、こうしたストーリー展開にしないなら、
もっとスンナリと、紀州藩には不利な証拠がそろっているって展開にすればいいのに、
わざわざ紀州藩が証拠隠滅したことにして、それをどうやって暴くかって展開にしないのは、
投げやりだということ。
そして、こうした投げやり感は、これまでとかわらず今回も脚本が駄目だったことの証明だってこと。
62日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:02:00 ID:eFaeo2mV
結果ありき…で成り立ってるドラマだからストーリーがおかいしのは仕方が無い
63日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:03:15 ID:jrsrNX9+
>>57
替え歌史実だぞ
64日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:10:42 ID:MfQRfevD
>>61
だからわざわざケッペル出てきて談判やり直しになった時点で
紀州側に\(^o^)/オワタって演技やらせてんだろ

先に、紀州は嘘ついてさっさと切り上げようとしてますよってのを視聴者に見せてるんだから
その後で、中立の立場の人間の下で談判やり直しになって、紀州ガッカリまで映せば
その後で嘘が暴かれたって描写には十分だろ

それこそ「法廷描写を長々と書けと言ってる訳ではない」んならな
65日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:13:57 ID:Q6WcEKm5
>>31
五月二十二日からは、賠償交渉に土佐藩の参政である後藤象二郎が乗り出し、これ以降、交渉は
海援隊+土佐藩VS紀伊藩という図式になった 恐らく西洋式船舶同士による大規模な衝突、沈没
事故というのは、わが国の領海内では初めてと思われ、切れ者の象二郎はこの点を捉えて、長崎
にいたイギリス海軍の提督を証人として召還し、海難事故の判例を尋ねるべきを主張した これ
に対し、紀伊藩は一旦はこの提案に賛同した
66日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:14:36 ID:B+nyjLus
さっき録画してたの見終わったんだけど
あのヨサコイの歌ってどのあたりが紀州を
馬鹿にしてるの?
67日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:17:08 ID:AUzI0zY3
>>64
まあ、土佐側の人間が連れてきていといて、「この人に判定してもらいましょう」って言っても誰も中立とは思わんけどな

ただ、事実関係でいろは丸側に正統性があったかとそれが裁判で正当に認められたかはどうでもいいけどね。
海援隊が紀州藩から金をむしろ取ろうとして成功した、ってとこだけが話になっていれば
68日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:18:18 ID:Vx7WDXEK
>>64
イギリスが仲立ちするって言い出したからといって、
どうしてそれを受け入れる必要があるのか、さっぱり不明だよ。
紀州藩のご威光で、自分たちに有利になるような外国人を仲介にたてればいいだけのこと。

イギリス人と後藤が登場! → 紀州オワタ
これ、全然説得力ないだろw

例えば仲介人の外国人を連れてくるのが、薩摩の小松辺りなら説得力が付くってこと。
「紀州としても薩摩ともめるのはまずいから、仲介を受け入れた」ってことにすれば、
問題なく話が進む。どうせ史実なんて無視してるんだから、これくらいすればいい。
仲介人をつれてくるのが、後藤象二郎って段階で、普通の人間は「おいおい」って思う罠。
69日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:22:29 ID:Q6WcEKm5

船をやられたそのつぐないにゃ 金を取らずに国を取る 国を取りて蜜柑を食う

蜜柑はいうまでもなく紀州の名産物であり、龍馬は、非が紀州側にあることを世論操作して
広めようとした その効果は絶大で、やがて長崎市中では縁もゆかりもない者までが、「紀
州を討て」「紀州の船を取れ」などと口々にいうようになったという
70日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:22:43 ID:P4jLDdOS
実際は五代友厚だろ
龍馬達とツーカーの五代に依頼した茂田は
もうさっさっと金で済むなら済ませたかったんだろう
71日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:23:44 ID:v5y8N0/D
>>16
視聴率スレにも書き込んであったけど、龍馬伝の数字が間違ってる。
現在の時点で18.80です。
72日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:27:57 ID:MfQRfevD
>>68
何?
捏造推進派?

だから捏造としては
・紀州に改ざんというすぐに分かる嘘をつかせた
・賠償金決めるために使われた万国公法を、責任問題決着のために使い
「ああ、その法律を運用できる人間がいるなら使ってもいいよw」と中尾に高をくくらせ
最初に受諾宣言させてから、運用できる人間を出す

で細工してるだろ

薩摩から小松連れて来ました!w
よりはよっぽど最小限の捏造ですんでると思うが?
73日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:31:56 ID:Q6WcEKm5
長崎での交渉は、数回にわたって行われたが、二十二日に後藤象二郎が乗り出し風向きが変わった
紀州藩奉行の茂田一次郎に対し、後藤は持ち前の弁舌でやりこめたうえに、こういった「衝突沈没
のことは、わが国ではいまだに判例がない 幸いなことにいま、イギリスの水師提督が長崎に来て
いるから、彼から万国規則による判例を求めてはどうか」
そんなことをして、もしも紀州の非が国際的に明らかになれば大変なことだ ついに茂田は事実上
の敗北を認め、知人の薩摩藩士・五代才助(友厚)に泣きつき、和解の調停を依頼した 五代によ
る調停の結果・・・
74日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:34:00 ID:LZFsDuYw
>>13
まったくだ
75日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:36:20 ID:9lmjMkdn
菅首相、昼はホテルオークラ「さざんか」で鉄板焼き→夜は夫人とニューオータニ「岡半」ですき焼き
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287320954/l50
76日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:42:40 ID:8hRerYrH
>>72
まず>先に、紀州は嘘ついてさっさと切り上げようとしてますよってのを視聴者に見せてるんだから
とか、最後の卑劣な龍馬襲撃とかそうやって捏造して紀州川を叩こうとするところに
(実際は紀州は引き下がってから襲撃はしていない)
福田の糞脚本性が出ているんだが。
77日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:43:32 ID:8hRerYrH
>>62


篤姫からの大河ははずればっかだな
78日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:49:47 ID:MfQRfevD
>>76
それをしてもここまで納得しないんだから
しないとより一層納得しないだろ、お前らw

まあ嘘ついて切り上げようとしてたのは事実だけどな
書類改ざんまではしてなかったってだけの話で


あと、最後の卑劣な龍馬襲撃は
こっちは忘れてるんだが、どうやら司馬の小説にはあるようだし
採用してもいいんじゃね?
勝との出会いの時も
有名な話だから、龍馬が勝を切りに行って出合ったって展開をやれって
言ってる人がかなり多かったし

そういう知られた作り話をどこまで混ぜるかってのは匙加減しだいだろ?
79日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:51:52 ID:8hRerYrH
>>78
司馬のなんかただの捏造小説だし
そんなんで紀州貶めるような捏造する福田の糞脚本は絶対受け入れられないけどな

実際の紀州の藩政は徳川将軍家の腐れっぷりとは違って善政だったし
80日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:53:07 ID:8hRerYrH
>>78

つかこっちはべつにいろは側が悪いとは言ってないんだけどな
ただ紀州もそこまで悪質さはなかったって言ってるだけで
あんたはどうしても紀州が腐ってることにしたいんだろうが
81日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:53:49 ID:io0D5VS6
>>66
別に紀州を直接的に馬鹿にするための歌では無いよ。

歌詞の内容はそのまんまの意味。
「海援隊の船を沈めた代償として、金を採らずに国を取る覚悟でいるぞ!
 国を取ってお前の藩の名産のミカン喰べるつもりだぞゴルァ」

この歌によって齎された効果は世論操作
事故の詳細を何も知らない人も、この歌を聞くと、のっけから海援隊が被害者であるかのようにイメージづけられる。
そのため世論が「海援隊可哀想!紀州は非を認めるべき!」という方向に流れた。

同時に「紀州藩という大藩相手に、健気にも果敢に戦おうとしている海援隊カッコイイ」というイメージが手伝い
民衆の判官贔屓(弱い者の味方になってしまう心理)にも火を付け、一気にこの歌が流行した。


紀州は徳川御三家として武士のプライドがあるので、非を認めない人間とは思われたくはない
加えて、紀州藩は自信の事故のせいで徳川家の威厳を落とす様な事は主を支える藩として避けたい。

龍馬達側は、紀州が武士としての気骨とプライドを持ってるのを分かってるからこそ
この心理を利用して歌を流行らせた、というのが史実。

長くなった。スマン
82日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:56:28 ID:MfQRfevD
>>79
待望論の多かった
勝を斬りに行く龍馬や毒饅頭もただの捏造小説だろ


>>80
ああ、すまんね
元はと言えば、どうしても龍馬が悪いってことにしたい奴と話してたもんで
83日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:58:08 ID:AUzI0zY3
>>78
まあ逆恨み?での襲撃者だすにしても、真昼間から覆面かぶった男が襲ってくるっていうのはセンスねえなあと思わざるを得ない。
84日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 18:58:28 ID:mxRksxIB
おれは戦場三味線でみるのやめたよ。
85日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:01:47 ID:uWgS6BuP
>>60
>毛唐同席で再び談判のやり直し
>結果、非は紀州にあることが分かりましたとさ

だから、その「非は紀州にあることが分かりました」という結論に至った過程がまったく
描かれていない。事故に関する事実認識については共通で、その事実にルールをいかに
適用するかということが問題になっていたんじゃなくて、そもそも見張りがいたかいないか
という事実関係で両者が主張が対立していたわけだからね。それこそ、ケッペルが
航海日誌を鑑定して、見張りの記載は後から書かれた疑いがあるという証拠調べまで
したと想像しなきゃいけないのかね?
86日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:04:07 ID:H2NV/SRe
あのヨサコイは、作詞:龍馬、作曲:お元なのか?
それとも、揶揄する歌を頼むという大雑把な依頼だったのだろうか
87日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:06:23 ID:P4jLDdOS
>>82
まぁ自分の好きな人やモノを悪くいわれると
腹も立つわな、ソースを出せというだろうけど
龍馬側も真っ当とはいえないぞ
>>85
ドラマなんだから小倉の戦いもはしょったし
それはそれで仕方ない
88日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:11:39 ID:MfQRfevD
>>85
要か誰かが「インク調べたら後から書き加えた物だって分かるぜよー」とか言ってなかったか?

その記録自体が無効になったとしても
既に視聴者には紀州が嘘つきだってことを見せてるんだから
口頭で当時の状況をすり合わせてる内にボロが出て
嘘がばれちゃいましたでもいいしな
89日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:12:24 ID:Q6WcEKm5
681 :日曜8時の名無しさん:2010/08/24(火) 22:58:43 ID:ju5OOBFt
>506
船をやられたそのつぐないにゃ
金を取らずに国を取る
国を取りて蜜柑(紀州藩)食う

龍馬は世論操作しただろ、非が紀州藩にあることを広めるために
判官びいき、幕府の不人気もあって「紀州を討て」と長崎の人々は
口にするんだが、福山龍馬が三味線で歌うくらいの演出はやってくれるかもw
90日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:13:07 ID:Q6WcEKm5
686 :日曜8時の名無しさん:2010/08/24(火) 23:15:56 ID:ju5OOBFt
>506
紀州藩奉行の茂田一次郎に対し、非を国際的に明らかにしようとするのが
象二郎なのか龍馬なのかはヨメない
龍馬と『万国公法』をどう描くのか興味は尽きない
91日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:13:22 ID:io0D5VS6
>>87
待て。小倉口の戦いはハショり過ぎてて史実知らない人は
何起きてるかよくわかってなかった回ですぞ。あまり比べるべき回で無いかと。
横レスすまん。
92日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:14:43 ID:Q6WcEKm5
307 :日曜8時の名無しさん:2010/08/21(土) 17:43:42 ID:+RkWeuGv
脚本の福田さんがおっしゃっていたんですが、「今の陸奥は思ったままを口走っているけれど、
龍馬とともに経験を積むことで、その言葉がちゃんと意味をもってくる」と。
後半は、“カミソリ陸奥”の名にふさわしい才を発揮していくはずです。その成長を楽しみに
観ていただけたらうれしいです。>平岡祐太

まあ成長を感じないやつは感じないわけで、ホーケーの治療でもしとけよw
93日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:29:16 ID:i5G+OMeD
お元めちゃ可愛い〜
94日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:29:41 ID:M0PZ5Xrj
>>91
三味線ライダー高杉が都々逸唄ってチャンバラしたら小倉が落ちていた。
同時に長州は幕軍15万に勝利していた。
ポルナレフがありのままに起きたことを話してるようなすごい展開だったなw
95日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 19:37:15 ID:c59jM68m
>307

脚本の福田は信じられへん
96日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:01:41 ID:6UMwrNdj
>>94
>長州は幕軍15万に勝利していた

歴史はよく知らんが、その戦いはこれさえ知っておけばいいんじゃないのか
ダメなのかw
97日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:06:17 ID:oveYnfH+
後藤さま15キロもよく太りましたな アッパレ
98日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:07:45 ID:oveYnfH+
長次郎の顔がスキ
99日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:10:31 ID:oveYnfH+
福山龍馬でよかった
ありがとうございます
今年は楽しい日曜になりました
100日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:12:13 ID:oveYnfH+
高杉さんの痩せ方もすごい!皆さんの意気込みがすごい!
101日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:12:59 ID:c59jM68m
なんでんも龍馬の手柄にしようと思うから、まとまりがわるいのかもしれんよな。
紀州藩から賠償金をふんだくる仕事は弥太郎・陸奥を中心に進め、龍馬と後藤が
彼らに引っ張られて交渉の最終段階でまとめたという話にすればよかった。
目糞の先ほども龍馬以外の人物に手柄は渡さないぞというドラマになっている
から嫌われる。実社会でも同じだろうに、わかんないかね?
102日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:15:20 ID:oveYnfH+
龍馬を少しは悪者にしろと?無理があるよね
103日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:16:49 ID:oveYnfH+
来月は龍馬の命日だね…
104日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:20:38 ID:io0D5VS6
>>96
「その時歴史が動いた」とか―それから数年後―って展開のドラマなら分かるが
通常回で飛ばすドラマは珍しい思われ。

古畑任三郎でいうと
犯人「こ、このペンシルのどこが証拠だっていうんです?!」
古畑「え〜〜〜あなたぁは〜ミスを犯しましたぁウフフフー。実はこのペンシル、え〜このキャップの部分を見て下さい」
犯人「そうか…。そうだ、私が犯人だ」
古畑「え〜実に残念です〜」
 チャン・チャチャンチャン・チャチャチャン チャララチャララチャラララ〜

という印象

105日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:23:00 ID:oveYnfH+
今年は毎週 龍馬伝だけを楽しみに生きてた
日曜になると「今日は龍馬がある〜」って子供みたいにワクワクしてた
2010年はいい年になりました!ありがとうございました!
106日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:25:48 ID:oveYnfH+
なんか自分の想いばっかり書いて恥ずかしくなってきた
107日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:29:21 ID:zv6aopK/
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡 船の事故は力の強いモンが勝つ
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <  どちらが正しいとか間違うちゅうとかじゃないがです
               |         ∫从Y 彡  
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆  日本がどういう出方をするがか、
                 ',  _ _      ミ三从  韓国も東南アジアの諸国も、ロシアやアメリカも
                 ' ご”''   ィ彡 |≪    固唾をのんで見守りゆう
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ   
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、 ここで日本が勝てば、一気に流れは変わります
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
108日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:31:51 ID:io0D5VS6
         __
      ,. -ー '´ミミミヽ、
    (ミ,. -‐ ' 7´ ̄` ミ、
.    /   /´///////ハ  坂本さんの真下GET
    }   ///////////リ
    〈`ー 、ヽ、////´ヽ//,リ
   /ヽ.ア、`  〃´r'`)/,//
   L、,    ´   、//,イ
   r'爪ヽ、 )    ヽ/
   }リハヾΞ     _.」、
    iyリイヾ  , -ニ´´;;;;;ヽ
    |i!イrヘ//;;;;;;;;;;;;;;;;;´、
    "´ ,ィ`'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
.    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /O;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
109日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:31:58 ID:oveYnfH+
すごっ!!!!!お上手!!!
110日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:37:48 ID:dIXy26To
>>16
アンチがでたらめな数字を貼ってますな
現在18.8%です
111日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:45:15 ID:B+nyjLus
>>81
ご親切にありがとうございます。
1,5倍速で見てたからヨサコイ以外聞き取れませんでしたw
112日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 20:55:16 ID:ZNRk/od5
お元ってなんか妹にしたいタイプだな
伝の龍馬もそう思ってるのかも
113日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 21:13:36 ID:/vLWKhwN
昨日の回は、なんか「ミナミの帝王」のフォーマットだったな
114日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 21:28:23 ID:B+nyjLus
気づきましたかw
小生も談判の席で彼を見た時
大河なのに何故あの彼がと目を疑いましたw
115日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 21:44:36 ID:Q6WcEKm5
>>73
五代による調停の結果、五月二十九日、紀州藩が土佐藩に八万三千両の賠償金を支払うことで和解が成立した
龍馬と後藤の連携が大藩紀州を倒したのである なお、交渉のさいに後藤が「万国規則」という言葉を使って
いるが、この発言をきっかけにして龍馬が『万国公法』の存在を知った可能性もある 世界中のさまざまな紛争の
解決に役立つ『万国公法』という書物があると、龍馬はほかならぬ後藤から教えられたのかもしれなかった
116日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 21:45:01 ID:H3gjZpFh
談判前の陸奥は良かったなあ
本当にニッポンのために働くのはまだ先の話だけど
117日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 22:30:34 ID:2mXMYJa9
>>110
たった0.4%の違うなのに必死だなwww
118日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 22:32:48 ID:F07PCxEL
平均の0.4ポイントというのはかなり大きい数字
18.4は最終平均予想かな
119日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 22:34:10 ID:oFXdKf4Y
>>115
なんだ後藤が上手く遣り込めたのかよ
つくづくクソ脚本だな
ドン引きしたわ
120日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 22:48:18 ID:D7O8FfJ4
いやー何度見ても、龍馬とお元の雰囲気最高だ。

お龍とより、よっぽど通じ合った夫婦に見えるわ。
121日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:04 ID:2mXMYJa9
平均視聴率で天地人以下ってのが

まあ画面見づらいし演出はやかましいし当然かな
122日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 22:57:43 ID:NbhkGzLj
陸奥「わいは海援隊の隊士」
かっこよかったわ
123日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:00:41 ID:OmXGyPVP
俺が最後まで見れる大河はみんな低いな〜。ちなみに挫折せんたかった
前回は風林火山w 来年に期待してる人、俺見ないから安心だな。
きっと数字取るぞ。
124日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:30 ID:H3gjZpFh
「わいは海援隊の隊士や」で「わいは猿や」を連想した奴けっこういるだろうな
125日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:02:55 ID:BLAoRlvq
平均視聴率が下がり続けているね
一回くらい上がりますように
126日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:24 ID:2mXMYJa9
象次郎役の人には頼むから普通に演技させて欲しいわ

あんな怒鳴り散らす演出いらない
127日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:16:32 ID:hIP1MsrH
>>126
本人ノリノリやん
128日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:17:08 ID:vIq++jcI
龍馬とお元いいなあ。
史実ではやっちゃた仲だったらしいが、
龍馬、浮気しちゃいなよ!
129日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:27:42 ID:D7O8FfJ4
>>128
描かないだけで、もうしてるという設定だろうね。
130日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:08 ID:MZ0i2eAw
龍馬はお龍より、お元の方がお似合い。
131日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:47 ID:gG/Utk87
龍馬暗殺、あれは今までは江口龍馬が最高ですな。
132日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 00:47:32 ID:mGOZAyOr
>>131
「新撰組!」の時の江口龍馬はかっこ良くてよく似合ってたな。
高知「龍馬の生まれた町記念館」には江口龍馬の衣装が展示してあった。
来年あたり福山龍馬衣装も飾られるのかな。
133日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 00:48:11 ID:NVDoujEi
あ〜、そうか。
龍馬とお龍のシーンだけ、いつも違和感があるのは
心の通い合いが感じられないからなんだな・・・
134日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 00:50:00 ID:1i6AwF6v
薩長の影響力が増大し、幕藩体制が揺らぎ、土佐の動向が重要度が増す中
相手の弱みにつけ込んで他人の船で「大金を巻き上げたじゃきー」だからなコイツラ
指定暴力団「海援隊」の恐喝詐欺師の組長にしかみえん
135日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:02:39 ID:LMHQsgkX
お元も特に龍馬と心が通じ合ってるなんて感じないけどなー
しかし龍馬伝の女優はなんで揃いも揃って華がないのを選んだんだ?

136日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:09:13 ID:YvLspieM
なんちゅーか江口龍馬とか今までの龍馬見てきていると
龍馬伝の龍馬はなんか陰気っつーか…上手く言えないんだけども
今までイメージしてきた龍馬像とは何か違うんだよね
長期は難しい主役だったのかな
137日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:11:19 ID:mBWsa1YW
先週の公式で蒼井優が「必死で練習してきた三味線をようやくご披露することができます」とか
書いてたけどなんか大したことなかったなw
138日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:23:36 ID:KpI/6ct9
龍馬はあのドヤ顔と偉そうな態度がほんとダメだ
福山の素が出てるのか演技でああなってしまったのかは分からないがひたすら不快

後藤をなんか諭してたけどあんな言い方と顔じゃ嫌われるわ
普通に人を説得できないのかと
139日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:42:43 ID:Ru02c+ot
>>136
これまでの龍馬役は多かれ少なかれ豪放磊落な演技が似合うというか
いい意味での素朴さ、骨太な雰囲気を持ってる人が多かった。
しかし福山は線の細いヤサ男系で美形すぎて龍馬のイメージじゃない。
――そこをなんとかするのがこの企画の出発点だったと思う。

それで「最初は普通の青年」設定、次第に横柄さや強かさを出させて
「あの坂本龍馬になっていったがじゃ」ということにした。
でもだんだん柄が悪くなっていくのは本人もやりにくかったのだろう、四部では
少しずつやさしい龍馬に戻しているらしい。しかし結局なんか違う。
福山はがんばったけど身も蓋もないこと言えばミスキャストで、このミスキャストは
たいていの人が思っているよりも、いろいろなところに影を落してると自分は思う。
140日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:43:02 ID:2NnyJ3QI
>>117
つーかその、たった0.4%を必死にごまかしてるアンチもなあ。
141前スレ542:2010/10/19(火) 01:48:54 ID:/JAuHvJp
オープニンク歌詞の件で質問した者です。
>>544>>553さん、ありがとうございました、納得です。
142日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:59:19 ID:JjdFkcdv
坂本龍馬は実際にも「愛すべき人」「どこへ行っても容れられる」と
人好きのする人だったらしい証言がある。

にもかかわらず公式で、
「もし龍馬みたいな人が今そばにいたら、ぼくは友だちにはなりたくない」
「初対面の相手にも遠慮なしでずかずかとものを言い、年上でもかまわず無作法に振る舞う」
「実際にそういう態度をとる人がそばにいたら、みんなに嫌われると思います。」

という福田がそんなイメージで「あの坂本龍馬」を書いているのだから、
いい奴になるはずはない。
143日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:59:29 ID:tnP1FD+b
>>139
ヤサ男系には同意するが個人的には美形というよりも口元がネコとかウサギとか
小動物系でどうも小物に見えてしまうので力強いヒーロー役に違和感を感じる。
熱演してるのはわかるんだが、なんともね。
144日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 02:01:57 ID:JRaLhQz9
>>139〜143
脚本福田氏 「今までにない龍馬のドラマにしたいって言ってんだろがゴラ!
ミスキャストもネタなんだよネタ。おめえらいい加減空気読めよな」
145日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 02:05:16 ID:AF02oo+x
制作費六千万円×48回+α
企画段階から何年もかかるのが大河だぞ
ずいぶんと壮大な「ネタ」だな
146日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 02:09:48 ID:JjdFkcdv
> 今までにない龍馬のドラマ

だけど某マンガを読んでたやつにはなぜか激しいデジャブが…
147日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 03:38:28 ID:jxP3rsUP
ところで龍馬は何で才谷梅太郎って名前変えてたの?
これって改名じゃなくて一種の偽名ですよね?
何で偽名を使う必要があったんでしょう?
148日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 03:47:29 ID:EixE2ASl
>>139
妄想?

急に龍馬の人間性変えたのは福山とは関係なく、スタッフが狙ってやったんだろ
でも1部2部の龍馬からあんなに変えなくても、とは思う
今の龍馬より前の龍馬の方が新しい龍馬像っぽくて新鮮だったんだから
あの優しい感じは残しとくべきだったな
と思ったら>>142読んで謎が解けた
脚本家自身が龍馬を嫌なキャラとして捉えて書いてるのか!
なんでやねん!

149日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 04:18:15 ID:Y8bRMeqa
>144
今までにない龍馬っていうより
なんていうか龍馬伝脚本かは手抜きしてる感じがするよ
福田の言い訳だとおもうよ
150日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 04:21:52 ID:TYP217cV
手抜きじゃなくて力不足じゃないかな
大河ドラマをやるには余りにも実力が無さ過ぎると感じてしまうんだが・・
それにドラマの構成自体もシックリしない感じ
151日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 05:54:39 ID:8N6UKk0w
龍馬とお龍は不自然過ぎて夫婦に見えないんだけどな・・

龍馬とお元の休日なら観たいよ
152日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 05:59:08 ID:KU/8wanZ
俺わかった
このドラマ全篇通じて

空笑い

これだ
はははは
必ず人が集まると空笑いが入る
違和感はこれだったんや
ドラマがやたら軽々しくて
空々しく感じたのはこの
空笑いに原因があったんやな
153日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 06:14:24 ID:8GCChlXJ
空笑いは小津安二郎の映画にもみられます
つまり龍馬伝は日本の映像文化の伝統を引き継いでいるのですw
154日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 08:00:15 ID:yfXIDIqR
>>139
番組始まる前は福山はあまりに龍馬のイメージと違いすぎてねーよwと思っていたけど
見てみると思っていたほど悪くないと思ったけどな

でも、ああいう女っぽい顔だとふてぶてしくダークな演技は似合わないなと思った
演技力云々じゃなくて、見た目で損しちゃってるというか
だから初期のお坊ちゃんで人懐こいけど綺麗事ばかり言うキャラの方がハマってたんだと思う
ちなみに見た目の持つ雰囲気で得してると思ったのは後藤様、吉田東洋、三条実美
155日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 08:02:45 ID:XuclvC8X
>>150
お前の頭の力が不足してるんだろう
156日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 08:05:08 ID:XuclvC8X
>>151
風呂くらい入ろうとするんじゃないか?w
157日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 08:08:34 ID:XuclvC8X
>>142
何度も指摘してるが脚本は福田一人でできるもんじゃないw
158日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 08:10:11 ID:XuclvC8X
>>136
江口?うまいか?w
159日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 08:17:11 ID:uydO0GkP
>>142
ええっ・・・なんかショックだな・・・
そんなヤツでもなんか憎めない愛すべきキャラっているじゃないか・・・
そうかだからかな「こいつ生かしとくと(政治的に)後々面倒だから暗殺しとくか」じゃなくて、
「ムカつくから殺しちまえ」みたいな描きかたに見えてたのは・・・
160日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 08:58:06 ID:0vRwFKqm
今週の福山の演技、特に良かったなぁ
龍馬にぴったりだ
交渉の時も、お元に優しいところも、ほんと感動した
161日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 09:12:18 ID:jvdp8qqU
三吉さんヒュージャックマンにしか見えない
162日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 09:17:16 ID:Y8bRMeqa
>160
龍馬伝の悪い宣伝しかきこえないぞ
いつも同じことばっかりかくなよ
具体的にどこが良かったかいえないくせに
163日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 09:31:25 ID:0vRwFKqm
>>162
頭が悪いアンチにしか見えないぞ
龍馬伝見てるのなら、せめて、いい時はいいと認めようよ
164日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 09:44:37 ID:I4PxcWwV
今週は龍馬もお元もよかった
>>160に同感だよ


165日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 09:54:11 ID:d5EXkXa7
なんか龍馬とお元は、
かわいい妹分に龍馬が
癒されてるって感じだよね。

お龍に対しては,
責任感を感じるから,
場が和まない。

お元も龍馬が結婚して
逆にふっきれた感を感じる
166日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 10:09:36 ID:YGEd1v1E
あのお元って新婚の男によく近づいてくるなぁ
新妻の手前少しは遠慮しろよ
167日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 10:15:12 ID:uY0SR9o5
龍馬とお元がいい演技すると
言葉が無くとも何か二人に通じるものがあって
こちらにも伝わってくるものがある。

二人とも今回も良かった!
168日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 10:42:02 ID:xO4xqjez
胸が詰まる思いでノベライズを読み終えた。涙が出てきた。
龍馬の「日本を変えたい」っていう信念は後半へ行けば行くほど強くなる。
はたから見ると、どうしてそこまで?と思うほどの異常なまでの信念の強さ。
大政奉還を主張しても自分自身にとって何も得することはなく、自分の身が危うくなる一方なのに。
下士に過ぎない若者が、1000丁の銃器を携えて大殿様に大政奉還を進言する。
そんな尋常でない行動を取るほどに龍馬を突き動かしたのは何だったのか?
169日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 10:52:30 ID:Y8bRMeqa
>163
あほ一匹つれたなぁ^^
おれも龍馬伝みてたよ
オタク釣りwww
170日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 11:27:26 ID:tDUeykSo
>>81
こういう汚いw情報工作をうまくやれるところが幕末明治の指導層の優れたところで
それを否定的にしか見れない現代日本人のルーピーな書き込みを見てると、
ほんとダメだなこの国、そりゃシナにいいようにやられるわなと思うな。
171日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 11:40:02 ID:lQNjqcLV
お龍が拳銃で撃って笑っているシーンに
こっちが恥ずかしくなるくらいアホにみえたが、
龍馬伝も4部に入って盛り上がってきている
皆全力で頑張っているのが読みとれるだけに
盛り下げたくはない
お龍はメインのヒロインではあるが
このままセリフ与えないで欲しい!!
172日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 11:43:27 ID:bqQe5dzg
>>115
慶応元年には既に漢訳版の万国公法が国内に入ってきており その後 強烈な勢いで出回り始めている
而るに 慶応三年に讃州箱之岬沖で事故が起きた時点で 龍馬達がその存在を知らなかったとは考え難い
173日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 11:44:12 ID:ZI7aDHgO
グチグチグチグチするとこは、2ちゃんならではだね
実生活が暗くていいこと何にも無くて
ストレス発散もあるんだろ
もうこのドラマも終わってしまうのに
もったいない時間の使い方
174日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 11:55:10 ID:ZI7aDHgO
才谷はわかるけど
どういて実物龍馬は梅太郎ってつけたんだろうな〜

梅太郎なんて不細工なイメージだが
やはり龍馬なりのユーモアだったのかね

名前を変えなければならないほど、身の危険になることをしているのかと
龍馬に膝枕しながらお龍はいうてますが
175日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 12:11:03 ID:+v63p9DL
>>173
グミすもも?
176日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 12:13:29 ID:ndTVWcIT
蒼井がおりょうさんやれば良かったのに
177日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 12:23:20 ID:+jsxy6aO
何か 紀州藩の評判を落とす歌を流行らすのと
反日デモをネットで呼びかけるのって 発想が似てないか?

労働争議なら解かるが、よくメガバンクや大手企業の本社前や周辺で、根拠や真実の有無はともかく
誹謗中傷的なビラ配ったり、スピーカー付きの車(右の街宣車じゃない)に企業への不満を一杯書いた車を走らす奴いるけど
真剣に、また神経質になって気にしてるのは、やってる方とやられてる方だけ。
裁判所や株主総会の会場前でも時々あるが、無関係な通行人は
「あ〜何かやってるな」
「モメてんのか?俺には関係ねー」で終わり。

徳川御三家という対面・プライド高い相手だから、意味ある戦略だったかも知れんが
並の藩だったら歌を唄っていた、お元など芸妓を捕まえ、それこそ武市流に
以蔵みたいな別働隊の人斬りを使って始末し、真っ裸の死体を引田屋の玄関に置いておけば歌を唄う者はいなくなる。

ちなみに、ドラマ的にも お元は、龍馬と居た所を紀州藩の侍に目撃され、その侍達は逃げたのだから
もう引田屋に芸妓として座敷に出れないはず。出てたら矛盾する。
178日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 12:39:17 ID:ISXDybdc
>>177
お元が座敷に出て紀州藩の侍に見つかっても、そこで侍が騒いだら
「御三家の藩の侍が、白昼堂々徒党を組んで海援隊のトップを斬ろうとした」
ということを認めることになるんだが
プライドが高いならそれは出来ないだろ
裏から引田屋に手を廻して出て来れなくするならともかく
179日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 12:46:10 ID:Y8bRMeqa
>>163
今回、全然良くないだろう?
180日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:21:17 ID:lQNjqcLV
>>179 4部に入ってからは全回良いよ
君は観てもいないだろうが・・
181日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:23:34 ID:Y8bRMeqa
どういいのか?説明してみ
いつも同じことばっかり言ってあきたぞ
182日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:24:53 ID:indQ5OeS
もういつもの単発ID自演君しかフォローする人いないもんな
183日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:29:30 ID:YGEd1v1E
>>176
おりょうさんは美人でなきゃダメなの
184日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:31:35 ID:Y8bRMeqa
>182にげるなよwww

>183
それはいえてるな
185日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:40:28 ID:yqRk/joS
お龍は史実でも嫌われてたんだから、真木でいいんだよw
お元は初めの頃はいらないキャラだったが、どんどんよくなってきてる。
186日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:50:56 ID:Y8bRMeqa
>>185
拳銃の稽古をしているシーンが2度も出てきたが、あとで実際に役に立つんだろうな?
稽古だけで終りだったら、マジで怒るぞ。
187日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:54:26 ID:PY+WOJh4
>>184 どういいのか?説明してみ
いつも同じことばっかり言ってあきたぞ

と言う前にどう悪いのか説明できるかな
観てるなら詳しくお願いします
さあーどうぞ 
188日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 13:57:30 ID:JsStfSvo
お龍が長崎で琴を習うシーンないのかな?拳銃撃ってばっかだけど・・
189日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 14:00:03 ID:gTULw5dN
なんかわざとらしいお元上げ、お龍下げ酷くない?
蒼井ヲタがいい加減見苦しくなってきたんだけど

190日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 14:01:16 ID:SS6z2NkS
お元マンセーの人、同じような内容の文章見飽きたのであとはお元スレでやってくれ
191日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 14:01:19 ID:O2KmYBXr
マルタイは才谷梅太郎はんどす
192日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 14:16:19 ID:oCNA2Be2
>>181の人 今、録画再生中?
感想は45分後???
それかレス爆読み中?
193日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 14:18:45 ID:6fWWf+EH
>>151
激しく同意だな。
お龍と二人きりのシーンを見てると、息が詰まるんだよな。
何もこの夫婦は共有してないから。

「龍馬の休日」は、お元とふたりきりで、最後の長崎を過ごす回にして欲しい。

お龍へは手紙を書いとけばそれでいいだろう…。
194日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 15:04:12 ID:cDJiwc4a
全然蒼井ファンでは無かったが
回を重ねる毎に演技が上手くなっていくお元が良く思えるようになった。

10/17の「おしゃれイズム」に蒼井が出ていたが
全く泳げなかったが泳ぐシーンを撮るために、スイミングスクールに通い
50b泳げるようになったとか・・・
落馬した馬にすぐ乗り練習を再開したとか・・・
今回の三味線を弾くシーンでも弾けるようになるまで練習したとか・・
蒼井は努力家だと思った。

お龍ファンには申し訳ないが
元々素質とか実力の差もあるだろうが
龍馬伝でのお龍とお元の演技力の差は努力の差だと思えた。
195武市瑞山:2010/10/19(火) 15:06:33 ID:hOxNoJkU
わしもそう思うぜよ
196日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 15:21:42 ID:iF+AdSpp
蒼井ヲタは空気を読まないってことがよく分かる流れですね。
ありがとうございました。
197日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 15:52:23 ID:snGwaYlt
お龍は夏川結衣の方が良かった
198日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 15:52:59 ID:5vwe+G1h
>>194
ああいう湿った雰囲気を持つ若い女優ってほとんどいないからな
お龍が悪いとは全然思わないが、お元がハマリすぎなんだろう

しかし後藤様の吉田東洋化が凄まじい
近藤正臣(容堂)と並んで怪演だな
ギラギラした暴力性がこのドラマを盛り上げてる
大河だから無理なんだが、もっと血生臭い描写(と濡れ場)を入れて欲しかった
それでも、ここまでエロと暴力とカネ、そして身分差別バリバリの大河は初めて見たなw
199日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 15:58:05 ID:sI2/GHhT
後藤の功績を全部龍馬がやってのけたドラマなんか見ていて楽しいかね?
200日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 16:04:40 ID:TUzDKQzL
>>199
将来も後藤主役のドラマが作られることはないだろうからねえ。
人物的に脇どまりなのはどうしてだろうね。
201日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 16:05:43 ID:VITOxN2t
利家とまつの
利家の功績は全部まつのおかげ
みたいな感じかな
202日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 16:10:30 ID:Y8bRMeqa
>>200
その程度の人物だからひょ。
203日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 16:49:37 ID:ZI7aDHgO
腹をキレ!を後藤様は簡単に使いますな
結局のとこ龍馬も武市もお殿様(土佐)に殺されたようなもんな気がする

下っ端を自由に動かしておいて
時世の流れがうまいこといって、次に邪魔になったら簡単に消す
消したところで元々下士、脱藩浪士
問題もなし
204日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 17:43:18 ID:TKonH7JX
いや〜面白いな、竜馬伝は。岩崎はコミカルに描いてるが、いろは丸の件といい
やはり、タダものじゃないわな。4万両の損害を8万両要求したとか、やはり
肝が座ってるわ。さすが、三菱を創設しただけのことはあるわ。
まあ、このドラマを見たり、本を読んで、若い人が希望を抱いて勉強・仕事に
励む事は良いことだ。でも、岩崎・竜馬らと自分の器の違いに気づいて挫折
するのも人生なんだよな。現実は厳しいよな、と、安月給のサラリーマンが
言ってみる。
205日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 17:51:53 ID:VJfIzuF2
>>156
史実の龍馬は風呂嫌いで足に水虫あったんじゃなかったっけ
いつも袴もしわしわでさ
206日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 18:13:01 ID:ic3bxvHP
幕末に世界に恥をかくと脅された紀州

イルカ漁で世界に恥をかくに至るw

207日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 18:26:01 ID:Y8bRMeqa
高知県龍馬ゆかりだけ
観光スポット赤字らしな
客は龍馬興味ないのか?wwww
208日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 18:28:57 ID:+jsxy6aO
>>203
最近、後藤様ヲタになったんだけど…

東洋が生きてる頃に弥太郎に龍馬を殺せと言ったり、以蔵を拷問してた頃は、ただのアホだったが。
やはり大殿様に褒められ、後藤様も変身したかな。

弥太郎の忠義心に報いるように出世させたり、遥か前に弥太郎が書いた意見書を全て読み返したり、現代の理想の上司でもなかなか無い。

> 下っ端を自由に動かしておいて

現代でも部下のミスは自分に降り掛かる。ましてや幕末は上司も厳しい咎めを受ける。
現代の管理職の悩みは、部下に仕事を任せないとヤル気なくすし
自分も回らなくなる一方で、任すと失敗したときの事が心配で、任せられないこと。
リスクを承知で、弥太郎や龍馬に自由にやらせる度胸は偉い。しかも紀州藩との談判には自らも乗り込んだり逃げないし。
それに いかにも現代的なセリフが、弥太郎に対して言った
「お前それを大殿様に説明できるか!?」だ。
これは現代の管理職が部下に、“どのくらい自分で調べ詰めた後の段階で話を持って来てるのか?”を尋ね、ヤル気度と企画案の成熟度を確認するセリフ。

これらが理解できないなら社会性なく、少なくとも管理職にはなれないな。
209日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 18:48:53 ID:pN7YdH8b
>>200
恵まれた家に生まれずっと安全地帯にいて、ギリで勝ち馬に乗り、
維新後はパッとしなかった人物の一生が見たいか?w
210日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 19:27:24 ID:YGEd1v1E
>しかも紀州藩との談判には自らも乗り込んだり逃げないし。

最初は逃げたよ
龍馬が説得したんだ
もう一回よく見てみい
211日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 19:44:13 ID:AOK8Hqud
>>168
そんな尋常でない行動を取るほどに龍馬を突き動かしたのは何だったのか?


自由に商売したいからだろ
212日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 19:45:05 ID:XPiRiZN8
>>174
幕末と現在じゃ名前に対する価値観や感性は違うんだよw
213日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 19:56:31 ID:Eq110DPY
龍馬伝は面白かったな、あおいちゃんもカワイイし
214日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:06:24 ID:q3DMFZjp
>>205
へ〜そんなんだ。土方歳三と対照的だな。
土方は風呂好きで二股口で陣地を作った時も兵士の風呂場をワザワザ作っていた。
龍馬風呂嫌いなのか。道理で写真の龍馬の髪がボトボトしていると思ったw
215日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:11:53 ID:HjP9ZHZH
あの時代はシャンプーなんて無いと思うけど
どうやって洗ってたのかな?シャンプー無しじゃ頭皮の油で髪ベトベトだと思うんだけど
何か知恵とかあったのかな?
216日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:18:52 ID:XMdnM5Di
コレ見る度に
海援隊のコピーバンドの海綿隊を思い出すお
217日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:22:09 ID:q3DMFZjp
>>215
米の磨ぎ汁で頭を洗った。
もっとも箱館政府は石鹸があったかもしれん。
写真に写っているメンバーはかなり小綺麗だ。
218日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:25:06 ID:XMdnM5Di
シャンプーとして使われていたのは、
ふのり、うどん粉、粘土、卵の白身、椿油の搾りかすなど
219日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:29:11 ID:q3DMFZjp
>>218
へ〜そうなのか、
教えてくれてありがとう。

龍馬が朝シャンしないのは事実だろうな。
220日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:32:42 ID:HjP9ZHZH
>>217-218
凄い!やっぱり昔の人は頭が良かったんだね!
221日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:41:47 ID:qUsl2cpQ
>>214
風呂嫌いどころか洗濯も嫌いだったそうだよ。
勝手に洗うと怒るらしい。なんと迷惑なw

>>147
坂本龍馬って名前が幕臣の間で有名になってしまって本名使えなくなったから。
同じ頃に海援隊士の何人かも幕臣の間で名前が有名になってしまい、変名を使い始めてる。

>>174
むしろ当時では粋だったからでしょう。高杉の変名でも「谷梅之助」がある。
同時代の歌舞伎役者でも梅次郎や梅之助って付けられてる人もいるし小粋な印象だったのかと。
222日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:49:05 ID:iRoaCcLM
長次郎、池、吉田松陰
223日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:53:31 ID:VJfIzuF2
>>218
うぐいすとか鳥の糞も使ってなかったっけ
何か別の話と混じってるかもしれんが
224日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:56:36 ID:6QaQ14U+
洗髪用ふのり、実は今も売ってる
皮脂を包み込んで浮き上がらせ意外にすっきり洗えてよいものらしい

でも龍馬はめったに使わなかったのだろうな
225日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 20:59:04 ID:q3DMFZjp
>>221
龍馬は幕末志士の中ではダントツに汚ないのかw
うひゃあ、ファンじゃなくて良かったw
226日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:00:17 ID:6QaQ14U+
>>223
ウグイスのフンは洗顔剤
タンパク質分解酵素が入ってて肌の角質がとれるらしい
今もコレの入った美容洗顔剤がある
たくさん取れるものじゃないので贅沢品だろう
227日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:02:27 ID:jCl3ogKZ
>>222
そういえばそうだったな
どれも急に出てきたりいきなり死んだりした奴らだな
228日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:16:06 ID:qUsl2cpQ
>>225
いや、ダントツ汚いのは西郷隆盛。
服が1着しかないから洗うと次の日出かけられないもんで。
あと長州だと井上も汚い。食べカスとかいっぱいついてたらしい。

陸奥はピチっと綺麗にしてるの好きだったようだから
龍馬の臭いとか気にならなかったのかなと心配だw
229日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:27:44 ID:6QaQ14U+
龍馬は身なりが汚いクセに香水をつけたりしてたんじゃなかったけ?
まあ陸奥にとっては龍馬はいつも芳香を放っていたんだろうよw
230日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:40:14 ID:qUsl2cpQ
>>229
そうだよ。香水人に贈ったりもしてるから。海外では匂い消す為に使われる事も多いから正しい使い方ではあるw
でも香水つけてたのは晩年になってからだし、それまでは匂いそのままだったんだろう。
つか陸奥像はいま一体どうなってんだw
231日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:40:21 ID:lCJ2buL6
みんなフンドシだけはちゃんと洗っていたと思いたい
232日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:43:16 ID:d1mTX7TQ
うぐいすの糞は、未だに芸妓衆の白塗りを落とす化粧品として使われているよ。
233日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:45:56 ID:qUsl2cpQ
>>231
残念だけど龍馬はフンドシ洗って無くて、あまりに汚いから捨てて
西郷の使用済フンドシをつけたことも・・・・す、すまない・・・力になってやれなくて・・・w
234日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:53:27 ID:lCJ2buL6
(TДT)
235日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:56:32 ID:iRoaCcLM
大久保利通が及川ミッチーだと西郷さんとのつりあいがとれないような気もするけど
実際に見てみないとわからないな
236日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 22:00:03 ID:SJXNYi10
>>233
不衛生もいい所だな!
237日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 22:05:45 ID:wzylVTOS
つまんねぇ流れw 昔はだいたい汚いよ。水だって貴重だし。
貧しければ風呂だってなかなか炊けないしな。今が綺麗すぎなのw
238日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 22:23:24 ID:SsExueVS
大久保が出て来るという事で、龍馬暗殺の黒幕候補がほぼ出揃うワケですな
239日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 22:33:34 ID:t66r7i+Z
>>233
龍馬は西郷の奥さんにお古のフンドシをもらったけど
西郷が「新しいのを差し上げなさいっ」と怒ってくれたんだよね
薩摩がこの扱いで、そんなエピを省かれたのが残念だ
240日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 22:38:21 ID:RPByX5nQ
いやいや>>205あたりから微笑ましい流れ
>>234でわろた
241日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 23:18:03 ID:9KcZdrf1
>>203
下士がついた餅を、上士が食ったて感じだ土佐は

後藤の「腹を切れ」にはゾっとした
242日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 23:42:32 ID:ZKqIwEdl
香川の新しいヘルシア緑茶のCMで
両サイドの髪を耳の上あたりでおかっぱ風に切り揃えててすごく変なんだけど
弥太郎ヘアを維持するためにあんな変な形になってるのだろうか。
福山がチリチリを維持してるのと同じで。
243日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:23:37 ID:LNlVgj4Z
>>241
あれは別の意味でいいと思ったなぁ。あの時代って言い出した以上、
責任の重さが尋常じゃないっていうか。すぐ命に関わってくるんだよな。
饅頭屋だって、のちに沢村だって腹切っちゃうし。
今の政治家はよく見とくべきw
244日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:30:03 ID:tCi6ZrEt
>>243
政治家=上級武士
政治秘書=下級武士と置換したら理解できるかね
245日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:36:25 ID:2ZU7lFY2
>>244
薩長派閥が有ったからかもしれないが、土佐は明治になったら完全に身分差別消えたよね
やっぱり自分が虐げられる地位に着てこそ理解出来る所が有ったのかもね>上司
246日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:37:40 ID:Ang6AdCN
後藤だって龍馬らの前じゃえばってるけど、容堂なんかの機嫌ひとつで進退がきまるわけで
247日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:39:34 ID:LNlVgj4Z
>>245
別に後藤を庇ってるわけじゃないから、早合点するなw
理解も糞もお前より幕末のことは知ってるw 蛤御門に攻め込んだ
長州の家老(上級武士)を見なよ。幕府の咎めを受けて長州守るために
切腹だよ。そういう責任の重さを言ってるだけだろうに。
248日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:40:25 ID:LNlVgj4Z
あ、ごめん。>>244な。
249日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:44:34 ID:tCi6ZrEt
>>247
241のどこに長州の話がある?
土佐の話をしてるんだが
250日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:45:47 ID:LNlVgj4Z
>>249
レスをよく読んでくれ。一般論として話してるだけなのが分からんかw
251日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:52:04 ID:2ZU7lFY2
>>249
多分ID:tCi6ZrEtさん、ID:LNlVgj4Zの言ってる事の意味がイマイチ伝わって無いだけかと思われ。
昭和前年くらいまでの政治家はID:tCi6ZrEtさんの言うとおり、命を書けてる人の割合の方が多かったから。

薩摩系統の政治家は軍人なだけあって、大久保以外はまだ畳の上で死ねてる人もいるけど
長州や海援隊の血筋のリーダーは驚くべき確率で暗殺されてるし
252日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 01:38:54 ID:iQAn/Mft
>>251
つ森有礼も忘れないで
253日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 02:35:39 ID:fPDAS5OG
>>241
土佐は最後まで佐幕だからな
下士がテロリスト化してただけで、薩摩や長州のように早くから藩論を動かせたわけじゃない。
野良ゆえに致死率が極めて高いというか、非常に凄惨な印象がある
龍馬伝ではとにかく身分の違いとカネがないことに焦点が当てられてて
それは従来の大河とは際立った違いだな
視聴率も一定以上には伸びないのはわかる
254日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 03:14:00 ID:M5W68zhf
だから身分も低く金もない環境で育った岩崎弥太郎をageるドラマにしたのかな
でもあの傲慢なキャラじゃちょっと引くよね。お酒がすきな高知の人って個人的にすきだけどー
255日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 03:28:00 ID:zyVQ1B2N
>>203
極論すればこの時代、身分の上下に関わらず士分の者は腹を切るのが仕事
幕末以前の平穏な時代でも、詰まらん事でも結構切腹申し付けが行われてたよ
256日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 03:45:07 ID:M5W68zhf
生産性のない税金ドロボーの武士が死んだところで別に何も感じません
今でいえば天下り官僚が国の大事な税金から2回以上も数千万円の退職金もらっていい暮らししてる し根
257日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 04:14:18 ID:SJsLQsm3
関ヶ原以降250年冷や飯食らい、幕末〜維新でリベンジの薩摩島津・長州毛利。
戦国時代は徳川側(勝者)。以降幕府内でめウマー。
幕末〜維新でも中心にあって、新政府内(勝者)でもウマー。
土佐山内は歴史の勝ち組。
258日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 07:34:12 ID:kwCUnof1
>255
やっぱ、ダメだね。日本の武士道なんて。

結局勝てる見込みのない戦争をメンツのために開始して、
最後は、責任を一般国民にとらせて無謀な切腹特攻隊を命令、
戦争に負けたら、部下に責任とらせて切腹させ
本当の責任とるべき上官はのうのうと責任とらずに生き残る

理想はどんなにかっこよくても
現実の人間は、悪代官を養成するために使われるのが武士道精神。


259日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 07:52:05 ID:bVXyoc4w
福井龍馬伝が何気に良かった。
横井小楠と由利公正を出さずに船中八策なんて
260日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 07:54:54 ID:jKcaCFx5
        ,.、ゝ 〜-≦仁
       、f巛彡vy     ヾ
       /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
      〃       イ巛彡 >
     / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡  中国の領海侵犯はこれからどんどん増えて行きますきに
    .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <   同じ様な領海侵犯がまた行われるがです
     |         ∫从Y 彡  
     ',  、_,,_      ∬_ノ  〆 そん時は、必ず尖閣諸島での領海侵犯が引き合いに出されるがです
      ',  _ _      ミ三从   日本は、中国に泣き寝入りした、と
       ' ご”''   ィ彡 |≪    領海侵犯は例え相手にどんな非があろうとも、
      ヽ    ,;彡'   |三ヽ   力の弱い国が引きさがる、と
      ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、 
    _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ 日本が世界からそんな風に思われても、ええですやろか? 仙谷さん
   イ三三/!|     /三三三三三三≧、
  /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
261日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 08:34:53 ID:8C7a7ixs
ハッハハハ
いきましょうかアァーハハハハハ
冗談冗談 アァーハハハハハ
誰が行くかい アァーハハハハハ
262日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 08:35:52 ID:gl7kxW68
結局横井は一度しか出てこなかったな
木戸に教えられるまで龍馬は大政奉還論の存在を知らなかった設定だから、
船中八作が横井の受け売りなのはスルーか
263日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 08:51:03 ID:Gv62PDMa
船中八策(新政府綱領八策)の草案者は海援隊の長岡謙吉(土佐藩)
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200905/06/55/c0168955_9355923.jpg
264日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 09:22:48 ID:bwdjmaCA
今回の龍馬・お元の触れ合いから襲撃にいたるシーン、
日を追うごとにジワジワ来るな。
俺の中では「故郷の友よ」のラストに次ぐ名シーンになりつつある。

オレンジがかったノスタルジックな画面の中で展開するシーン、そしてあの音楽。
逃れられない死という運命が龍馬に一歩一歩迫っていることが
ひしひし感じられて、切なくなるぜ。
265日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 09:35:45 ID:kxjI7wxQ
グラバーがイギリスの無血革命(名誉革命)を語るシーンがありゃ、
横井小楠に大政奉還を教わらずに、龍馬が自力でその発想に辿り着いたって言うのもアリなんだがな。
266日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 09:42:02 ID:/SUx2sNO
>>262
今まで出会った人々から学んだものとして描かれる
その中の一人が横井小楠
でも「国是七条」と「船中八策」の根本的な違いは押さえておかないとなw
267日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 09:49:44 ID:V9nNUhjA
後藤が切腹切腹言うのはいいんだが言い方に違和感あった
清風亭や長崎奉行に噛み付いた後なんだからもう少し落ち着いた言い方してもいいんじゃねーのと
順撮りじゃないからなのか
268日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 10:23:34 ID:zfNYc3g/
↑そうそう本当に後藤なんて嫌な奴だ
あんな男の何処が良いんだ?
269日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 10:31:38 ID:fPDAS5OG
>>262
ラブロマンスに時間を割くより、そういうところにも目配せしてもらいたいもんだが
やはり視聴率に結びつかないからかな?

龍馬伝では背景の説明不足が甚だしくて、幕末オタじゃないから
史実の改変は気にしないけど、いつの間になんでそうなってるの?
とたびたび思う
上川隆也の存在とか、どう見ても謎だろうw
270日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 10:58:28 ID:V9nNUhjA
>>268
後藤さん面白いから好きだがそこだけ違和感あったから違和感あった言ってるだけだよ
271日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 11:09:00 ID:T91xPemu
>>269
つーか自分幕末物は背景が複雑で
ライト層が振り落とされるから、毎回視聴率低いと思ってたんだが

> 龍馬伝では背景の説明不足が甚だしくて、幕末オタじゃないから
> 史実の改変は気にしないけど、いつの間になんでそうなってるの?
> とたびたび思う
> 上川隆也の存在とか、どう見ても謎だろうw

伝は普通に見てもこんな感じなんだな。
おまけに史実無視も多くて歴ヲタにもそっぽ向かれてるから、視聴率が伸びなくなる筈だ。
272日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 11:18:22 ID:2aUYzn6z
>>244
現代に置き換えてよく揶揄されるのが霞が関の中央官庁について

高級キャリア官僚=上士
ノンキャリア=下士
非正規職員=その他農・工・商

御三家が財務、経産、外務(最近は厚労か?)
長崎奉行は、財務局長や税関長みたいな出先と地裁の長といった所か?

現代でも、よほどのことがない限り下士は上士になれない。
政権交代後は、公務員制度や試験制度を改革するとか言ってたが、全然動いてないな。
そういや「脱藩官僚の会」とかも、新党できたり大学教授になったりで保身的になってきたな。
長次郎みたいに、嫌気がさして外国留学して外資系に行くのも多いし。
273日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 11:20:51 ID:fPDAS5OG
>>270
後藤様は役者がいいね 大阪出身だからか、土佐弁も上手い
やっぱ西日本を舞台にしたドラマは、そっち出身をメインに固めたら安定する
長州のパートは、出演者のアクセントがばらばらで、山口の人は気持ち悪いだろうな
274日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 11:22:03 ID:zfNYc3g/
視聴率なんてどうでもいい
面白いと思う人だけ見りゃ良いんだよ
275日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 11:31:50 ID:fPGqCwxw
後藤が持ち前の弁舌で紀州を屈服させたんだっけ
つくつぐ見たかったなその場面
なんで龍馬がそれをやった事にしたのか
もうアホかと
276日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 11:35:19 ID:fPDAS5OG
>>271
幕末の歴史に詳しくはないし、ライト層もいいとこなんだが、
やはり薩摩と長州の動向くらいはもっと伏線として貼っておかないと、
体制派の暴君と反体制テロリストが野合した土佐の状態の説明もつかないんだよな
ゴルゴ13みたいに、主人公の龍馬がほとんど登場しない回があっても良かったとさえ思う
277日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 12:00:47 ID:FKm6uXLU
>>276
風林火山でも勘助がまったく活躍しない回があったのにな。
278日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 12:07:03 ID:bwdjmaCA
まあ、賛否両論ある今年の大河だが…

いよいよその福山龍馬も暗殺かと思うと、少し欝が入ってきたな。

凄惨な暗殺について書かれたWEBを色々見ていると、さらに欝になるぞ。
279日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 12:08:44 ID:JZq7tg9x
あとは龍馬暗殺しか絵的に楽しみなところもないし
早く終わって欲しいわ
280日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 12:31:14 ID:fPDAS5OG
>>278
屏風に飛び散る血飛沫でキレイな暗殺なのかな?
最後は上川と福山で死ぬわけだから、やはり中岡慎太郎の絡みが全然足りない
別に無名の役者でいいから、スケジュール空いてる人に配役しないと!

最終回一話前で暗殺されて、最終回は弥太郎が回想しまくってほしい
(天下の三菱が創始されるに至る経緯も含めて)
後藤様、木戸様、西郷どん、容堂公のその後・・・
龍馬の周囲をいろどった様々な女達のその後・・・
281日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 12:37:01 ID:fPGqCwxw
容堂は鳥羽伏見で大チョンボをやらかしたからね
あれで薩長政権が確定したようなもんだし
282日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 13:23:32 ID:/06DNjjF
>>276
伊藤と井上と板垣の区別がつかないって言ってた、会社の同僚も似たようなこと言ってたよ。
薩摩と長州をもっとちゃんと描いてくれないと
龍馬がどんなにすごいことして、すごいって言われてるかピンとこないって。
283日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 13:39:54 ID:dGZCTqGF
尖閣諸島での衝突は中国と日本の衝突じゃけんの
日本が負けてはならじ。
非は中国にあるのじゃけんの
284日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 13:56:02 ID:fKzNTOld
>>282
区別できるほどの登場時間がないんだよな。
龍馬の一生を4時間のドラマでやろうと思えば不可能じゃないし、実際そういうのも
あるだろう。40時間以上かけて龍馬の一生だけを引き伸ばしても見ごたえはない。
もう少し群像劇仕立てにしないとな。前半の武市と以蔵は、龍馬のエピソードの少なさ
を補うためだけだった。後半龍馬に関するエピが増えると、脇役の出番がグッと減って
つまんなくなってしまったな。
285日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 14:00:22 ID:Cbs6uAyt
>>272
公務員になれない人はえたひにんですか?
286日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 14:19:35 ID:qN+vY3z5
で、結局龍馬は誰に斬られるの?
京都見回り役?斬る役はへたすると主人公より目立つね。
顔を見せないかもな。
287日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 14:22:10 ID:/SUx2sNO
>>286
今井
288日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 15:07:17 ID:fPDAS5OG
>>284
>もう少し群像劇仕立てにしないとな。

同感 さっきwikiで調べたwのだが
龍馬が歴史に名を刻むのは薩長同盟であり、他は多分に真偽不明のエピソードが多い
下士である龍馬個人にスポットを当てすぎると、時代背景が逆に見えなくなるんだよな
あちこち移動するのも、各藩エリート達のパシリ役みたいな側面を持ってるわけで・・・
ようやく、土佐藩のエージェントとして活躍してるがそろそろドラマが終わるわなw

>>286
福山龍馬は「おんしは・・・」と絶句するが、
視聴者には後ろ姿しか見えない展開がいいなあ

刺客候補は原田泰三、ピエール瀧、渡辺いっけいの三択でw
289日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 16:37:59 ID:jnc1yDX6
>>284
龍馬よりも高杉晋作や土方歳三の方がドラマ主人公になりやすいんだよな。

歴史ドラマ主人公としては以下の条件が必須。

1.立身出世物語の主人公
2.どんなに踏まれても立ち上がる不屈の魂の持ち主
3.魅力的な家族の持ち主
4.魅力的な友人、恋人や同士、師匠の存在
5.歴史的事件の当事者、あるいは遭遇した人物
6.歴史的ターニングポイントに遭遇している
7.親友の劇的な死、その別れの体験者
8.出来れば、直接戦闘の出来る猛者
9.金よりも理想、主義、友情を取る人物
10.悲劇的な結末

龍馬はあまりこの条件に当てはまらない。
最後の暗殺も事情が不明な分、盛り上がりにかけるし。
290日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 16:59:40 ID:fKzNTOld
>>289
龍馬の新国家構想である「船中八策」なんて、長井雅楽の「航海遠略策」を読んだ後だと、
べつにどうってことないしな。
291日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:15:40 ID:zfNYc3g/
>289
見事に全部当てはまってるじゃん さすが龍馬だ
292日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:23:20 ID:jnc1yDX6
>>290
つーか、もう一つ気がついた。
龍馬はあまり積極的に歴史に介入していない。どちらかといえば受身なんだ。
龍馬に関わる事件は薩長同盟、船中八策以外は全部私事だしな。

これが晋作だと
安政の大獄での師匠の死→積極的な尊皇攘夷活動→友、久坂の死→下関戦争での外国との交渉→
奇兵隊挙兵→幕府との大開戦→勝利→早すぎた死→戦後奇兵隊の悲劇的な結末

そして歳三では
若き頃の道場破り→友人達と浪士組に参加→新撰組結成→池田屋事件→新撰組内部紛争(伊東など)
→鳥羽伏見の戦い→友人仲間(近藤、沖田)との死別生別→戊辰戦争の中核人物→函館での劇的な死

とまあ、起承転結がしっかりしているし、歴史に直接介入しているんだよ。
龍馬は脇にいるから人気が出るタイプなんだろうな。
293日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:26:32 ID:3B8ctc5g
>>289
龍馬は大体当てはまってるじゃん
1、8、9はちょっと疑問ではあるが

龍馬伝の龍馬はあまり当てはまらないというのなら同意
せいぜい6、7、10(予定)ってところか
294日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:29:54 ID:jnc1yDX6
>>293
うーん、海援隊物語で龍馬伝を作った方が受けたかもな。
295日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:31:09 ID:3B8ctc5g
>>292
土方は歴史の流れにほぼ関係ないじゃん
強いて言うなら函館くらいだが、あくまで構成員の一員であって
龍馬における薩長同盟や大政奉還への関わり方より更に弱い
高杉は本人にしか出来ない上、歴史的大転換となった功山寺挙兵があるけどな

ちなみに挙兵時には奇兵隊関わってないよ
296日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:35:09 ID:rNk0MjWl
1.立身出世物語の主人公
出世物語でないけどカンパニー等
無理やり付けるとただの郷士の次男が日本を動かす人物になる要素
2.どんなに踏まれても立ち上がる不屈の魂の持ち主
厳しい身分差別、海軍塾閉鎖などの挫折

3.魅力的な家族の持ち主
乙女姉との交流や家族への手紙は有名

4.魅力的な友人、恋人や同士、師匠の存在
師匠はこれまた有名な勝海舟、桂や西郷にも一目置かれている
幕閣倒幕関わらず一流人物と広く交流
おりょうとの新婚旅行?に寺田屋で救われるとイベントも多い
さな子とのエピソード等こと欠かない

5.歴史的事件の当事者、あるいは遭遇した人物
薩長同盟の仲介や大政奉還
禁門とかにいないのは微妙か

6.歴史的ターニングポイントに遭遇している
中岡の方が尽力したのに龍馬が有名なのは完全に龍馬が薩長同盟の場にいたからw

7.親友の劇的な死、その別れの体験者
土佐の友人が数え切れん程バタバタ死んでるな

8.出来れば、直接戦闘の出来る猛者
逆に今の時代は争いを好まない人物の方が受け入られやすいような?

9.金よりも理想、主義、友情を取る人物
これは微妙w山岡鉄舟ならぴったり

10.悲劇的な結末
維新の直前に突如暗殺される
誕生日に死ぬというドラマ的要素&真相が分からないのをいいことに捏造しやすい
297日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:59:49 ID:JZq7tg9x
あと政治思想謀略があんまり絡まないorこの手の話を抜いてもドラマになる
ってのも追加しといて
新撰組や龍馬が人気なのは難しい思想が絡まないのが一因だと思う
298日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:04:38 ID:Ang6AdCN
立身出世の観点でいえば、既存の組織の中の活躍でなくベンチャー的集団を立ち上げた点もあったんだろうなぁ。
(組織にガチガチにしばられたリーマン社会だった時代の産物で今はどうか知らないけどね)
299日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:37:57 ID:2ZU7lFY2
>>289
待て。どう考えても土方よりは龍馬の方が主人公向きだろ。高杉は別として。
1〜10の中で9以外は土方よりずっと目立つエピソードあるしだな。

つか1〜10に当てはまる=主人公向きなら、伊藤博文が最も主人公向きじゃね?

1.立身出世物語の主人公
  苗字すらない農民から総理大臣へ

2.どんなに踏まれても立ち上がる不屈の魂の持ち主
  どんなにイジメられようが死にかけようが殺されかけようが雑草根性

3.魅力的な家族の持ち主
  何十人の芸者と妻と伊藤と子供が一緒に暮らす昼ドラ真っ青の家庭

4.魅力的な友人、恋人や同士、師匠の存在
  親友井上聞多、そこらじゅう恋人だらけ、師匠が吉田松陰、兄貴分が高杉  

5.歴史的事件の当事者、あるいは遭遇した人物
  立場上遭遇しまくり

6.歴史的ターニングポイントに遭遇している
  立場上遭遇しまくり

7.親友の劇的な死、その別れの体験者
  吉田松陰の死体を泣きながら洗い裸だったので自分達の着てた着物を脱いで着せました

8.出来れば、直接戦闘の出来る猛者
  力士連れて闘います

9.金よりも理想、主義、友情を取る人物
  井上が病気になると、仕事を休んで井上に膝枕してやってました

10.悲劇的な結末
  井上と「二人で長生きしようね^^」と約束した直後に海外であぼーん。井上ぎゃあぎゃあ号泣
300日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:41:02 ID:AbOBSCvw
>>296
うん、ちゃんと作ればね。
301日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:53:42 ID:/SUx2sNO
>>278
自分がおもしろいか、おもしろくないか、だけの問題だろw
302日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:57:59 ID:pNiZAIDg
伊藤博文はなんつーか主人公らしい嫌味のなさとか爽やかさとか真っ直ぐさが備わってないじゃんw
いろんな意味でいやらしいっていうか…好きだけどw朝鮮とか絡んでくるのもメディア化されにくい。
ファンからも「あのパシリだった俊輔が立派になって…w」みたいな感じじゃないか?
「主人公」タイプではないが群像劇の中心人物、狂言回し的ポジションにはすごく向いてる
と思う。土佐だと田中光顕だな。
303日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:10:08 ID:2ZU7lFY2
>>302
もちろん、そういう意味で挙げた例だわ>>299

伊藤は>>289の書いた条件に最も当てはまる人間だけど、いかにも主人公!ってキャラでは無い。
だから>>289の条件自体、あまり主人公の条件とは思えないって感想を書いたつもり。
304日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:15:42 ID:ks5hjDvp
「週刊新潮」今週号
⇒元AV女優「みひろ」をNHK大河ドラマ「龍馬伝」に引っ張った男
(下記アドレスにて、記事全文が読めます)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20101021_1.html
305日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:29:55 ID:X0pEFj/g
なんなの、このみひろってやつ
ちょい役のくせに何でしゃばってんの
マジでうっとうしい
306日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:32:56 ID:Nnkal5Bd
>>299
ちょw3と4ふいたwww

伊藤や井上あたりはキャラとしてはとても魅力的で面白いと思うが
女絡みが凄いと視聴者には受け入れられないんじゃないかw
そもそも伊藤をとりあげたら例の国も騒ぐだろうし
307日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:42:20 ID:fKzNTOld
>>297
龍馬を見ていると青春ドラマの主人公そのものだものな。
青春ドラマのキャラでも、誠意と情熱だけで歴史を動かせるんだと言わんばかりの
展開が嫌い、というより憎悪の対象になっている。
308日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:47:39 ID:YCBvEUoO
そろそろみんなが忘れていること

東洋「たぁけぇちぃ!馬鹿もんがぁ!」、第二話の意味不明な龍馬の雄たけび
平井兄妹(加尾「龍馬さんのことが好きやったのに」)、武市先生、毒饅頭
以蔵、千葉家の人々(重太郎「佐那じゃなくて僕があきらめきれなかっただけ」)、武市の奥さん、亀弥太、
勝先生「日本人だ!」
309日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:50:38 ID:gl7kxW68
>>299
歴史的事件に遭遇どころか、歴史を動かす側だからな
7の親友の劇的な死なら池田屋で殺された幼なじみの吉田稔麿とか、
伊藤にとっては松陰よりも偉大な師と言える大久保の暗殺もある。
9は蓄財よりも女の子たちとの絆を取る男。
秀吉が受け入れられるなら伊藤もいけそうなのになー


>>306
坂の上では女の影など全く見えないきれいな伊藤博文だったが、
それはそれで良いキャラだった
ああいう感じに改変したらいけるんじゃないかな
310日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:53:30 ID:YCBvEUoO
翔ぶが如くの伊藤はパシリ時代しか描いてないから小者にしか見えないw
311日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:05:12 ID:Szp/HRmv
伊藤の一生なら十分大河で主人公張れるよw ただ特定アジアに
ビビッてしまうNHKの大人の事情でムリなだけ。
312日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:08:53 ID:/06DNjjF
>>306
他所の国のドラマで一々大騒ぎしないで欲しいぜよ。
伊藤に爽やかさが足りないのは同意だけど。
313日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:15:45 ID:T91xPemu
>>310
この大河の伊藤は背景扱いだけどな。
314日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:35:43 ID:7WQHGpCU
伊藤を引き立てた人物の一人が木戸だけど、後年仲たがいして木戸の悪口
言ってるからなあ・・・
一応関係修復はしてるけど
思うことはあっても。農民だった自分を引き立ててくれて可愛がってくれた
一人である恩人を、その死後も愚痴愚痴いうのは器の限界というか
そういう点では汚職wとかはあっても一番すっきり爽やかなのは井上の
ような気がする
315日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:38:32 ID:y3bYGTfy
伊藤には俺が他人を引っ張る!的な所がないからなあ
パシリから人の上に立つまでが長すぎる
どうしても歴史的イベントを主導するのが他の人物になるから難しそうだ
316日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:41:54 ID:zT92i94v
ドラマ上のクライマックスは暗殺になるのかも知れないが
龍馬にとってのクライマックスは大政奉還じゃあないか
やっぱり容堂公との対面だろう。

福山のインタビューで言ってたことだが、そうだな、と思った。
容堂との対峙は勝の弟子として会った時以来だし
「そういう輩をほうっておいてえいがか?おんし!!!」以来だ。
楽しみである。
317日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:56:32 ID:zfNYc3g/
>>308
そういえば亀弥太のおかげで龍馬は結婚相手と出会えた
318日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:57:06 ID:nVxoHcjM
伊藤はたしかにパシリ時代が長〜〜〜〜いw
おまけに罪のない人の暗殺をやってる
大久保にすり寄って最大の恩人である木戸の悪口とか
どうも感心しない(どちらのことも後年一応たたえてるけど)
井上の方が不埒なやつなりに筋が通ってる
伊藤はやはり生まれが卑しいという感じが否めないんだよ
319日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:58:38 ID:NZcVJ9bf
OPのクレジットも才谷梅太郎にせんかい
320日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:06:12 ID:JmtmCBPt
船をー ぶつーけーたー その償ーいはー

金を取らーずーにー 元をー取ーる
321日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:08:10 ID:y3bYGTfy
>>318
生まれが卑しいってことはないだろうけど
井上との友情以外は芯が通ってない部分があるかもな
高杉のことです貶すというか軽く見た発言をした事もあったんだっけ?
322日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:11:49 ID:Szp/HRmv
みんなが言ってるような細かいことは主人公になったら、美化
されるから何も問題ないんだってw 問題は政治的なことだけ。
323日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:20:16 ID:fjsHPPIu
>>314
伊藤は度を過ぎた人が好きだからなあ。
井上にしろ大久保にしろ陸奥にしろ伊藤が支持するのは頑張り屋というかのめり込み屋多い

桂はデキる人とはいえ病気になると政治放置で安静重視だし、調子悪いとズル休みもするマイペースだから伊藤とは元から合わなさそう
324日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:23:35 ID:3B8ctc5g
>>321
高杉については「大したこと無い」と評したが、後に「動けば雷電の如く〜」と詠んだり、
木戸についても度量が狭いとか言いつつ、大久保・岩倉・三条と並んで最も尊敬する人物に挙げたり、
質問された状況や自分の立場によって色々答えが変わるんだよな。
政治家としてはそれが正しいのだろうが、周りに顰蹙買いながらも己を貫く井上の方が、
後の世から見たら潔くて格好良い。

でも伊藤は爽やかさは皆無だが憎めない愛嬌があるし、何があっても前向きで明るい
朝鮮出兵についてはぼかした「秀吉」のように、
憲法発布までで、それ以降の対外戦争には一切触れなければ政治的にも問題ない
325日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:24:36 ID:7WQHGpCU
>>321
高杉のことは山縣も言ってる
「高杉一人で維新やったと思ってるのか!」みたいな
若死にの所為だろうけど、明治の頃から死んだ人は美化されてた部分も
あったみたいだし
実際地元で今も人気あるのは若死にした人が圧倒的だね
高杉なんかは明治の頃は地元では逆に人気なかったらしいけど(姪は
地元で嫁の貰い手が見つからなかったらしい)
326日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:26:59 ID:zfNYc3g/
才谷梅太郎なんて人うちは嫌いや
327日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:28:18 ID:/hbezEnB
>>319
それは正しい指摘だなw
328日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:48:40 ID:tMv1R4wC
>>299
伊藤はもともと村役人の家の出で、苗字もあるよ
329日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:54:40 ID:2ZU7lFY2
>>328
そうだったのか。伊藤が養子行ったあとで出来た名前だと思ってたよスマソ。
330日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 22:31:12 ID:tfvwAeEq
伊藤伝になってるw
近代はやっぱりドラマじゃやりにくいわ。
役割からもその後の時代的にも大日本帝国(とその末路)を思い出すから、爽快な後味で終わらないもん。
日本人だけのことを考えても数百万死んでるし。
松本幸四郎の日系二世のドラマを覚えてるけど、ひたすら暗くて重かった。
それ考えると、ドラマで楽しめるのは明治までかな。

龍馬伝は快男児の爽快なドラマのはずなのに、いまいちそんな印象がないのが惜しい。
331日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 22:36:40 ID:zacJiRut
生まれ変わってきたら伊藤伝が見られるようになってるかも
時間が必要だね
332日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 22:37:10 ID:bBr1zjbe
>>328
もともと農で養子に行った先がまた養子に行って、そこが足がるじゃないの?
農での隠れ名字は別にして。
333日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 22:38:27 ID:AqXqqziD
日テレの「黄金の豚」見たら、龍馬伝で死んだ人が揃ってレギュラーで出てた。
吉田松蔭・饅頭屋・内蔵太
334日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 22:54:07 ID:f6Pkegks
>>323
木戸が晩年健康害してたのは仕方がない
自分の道をガンガン行くより人の世話焼いたりするタイプで、そんな人じゃないと
伊藤を引っ張り上げてないだろうに「合わない」もへったくれもないような…
まあさんざんパシリやって恩返しもしたようだけどさw
335日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 22:59:38 ID:bBr1zjbe
木戸はんは、明治初期の大久保からの権力闘争の仕掛けにつかれちゃたもんね。
あげくに両翼の廣澤と大村は暗殺されてしまうね。
これから仕事したいとはりきる伊藤はんも、木戸がそんな状態なら大久保はんのところへ行ってしまうよね。
それを見た木戸はんはますます・・・。
336日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 23:22:29 ID:7GAynmbE
大隈重信の生涯=近代日本の黎明期の姿そのもの これをしっかりドラマ化すべき
337日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 23:32:03 ID:q51Y5PGs
しかしやっぱ近代のドラマはエンタメとしちゃ難しいだろうな
大河にするならせいぜい幕末維新までかな
338日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 23:44:45 ID:fKzNTOld
>333
豚みた
あれはマンガだなでもたまにわらかしてくれる
龍馬伝はななにも伝わってこない
339日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 23:54:37 ID:fjsHPPIu
>>334
>木戸が晩年健康害してたのは仕方がない
もちろん。だからこそ一行目に
>度を過ぎた人が好き
と書いたつもり

伊藤が支持する人って途中で車にひかれて血まみれでも這いずって約束の場所に来るようなタイプ多くないか?
あんた度が過ぎてるよって人。

我が身や親友を犠牲にしても日本政府に尽くしたり
子供が危篤なのに顔面蒼白で会議にやってくるとか
ドクターストップかかっても体を酷使して皇室から説教されるような度を超えた人物に寄っていくというか

桂はその点は普通の感性だから、伊藤からしたらカッコイい人!!って見えるタイプではなさそうじゃろ
340日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 00:08:26 ID:l1uYE9k/
>>298
龍馬の軌跡は薩長同盟以外は形にならなかったものばかりで
(船中八策でも後藤は龍馬の名を出さなかったようだし)
維新後は忘れ去られたような人物だからなあ
もし、木戸や西郷みたいに失意の死を迎えたとしても
維新後まで生きていれば、より史実に基づいた坂本龍馬像が今に残っていただろうね
資料からも人間的魅力に恵まれていたことはわかる

>>331
うーん、難しいというか・・・>>302のいってることに尽きる
他の優秀な人間が先に死んだことで、結果的に椅子取りゲームの勝者になった感がある
341日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 00:33:48 ID:Dja9oDgR
なんという伊藤スレwww

維新後の政界や軍部は長州の中でもいろんな派閥があるから
上手い脚本家が書けば面白そうだ
ハゲタカみたいになったりしてw

暗くなりそうだが
342日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 00:42:28 ID:N0Keb4IV
>>339
>我が身や親友を犠牲にしても日本政府に尽くしたり
>子供が危篤なのに顔面蒼白で会議にやってくるとか
>ドクターストップかかっても体を酷使して皇室から説教されるような度を超えた人物

誰のことですか?
343日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 00:58:31 ID:2qP7PN+B
木戸の場合、すんなり辞職出来てたら身体的には長生き出来てたと思う。
洋行時から体調は悪かったのに、何度も政府に連れ戻されるわ、頼みの人材は暗殺されるわ、
うち一人は薩摩人が暗殺した可能性ありありだわで、それこそ度を越した試練を与えられてると思う
344日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 01:12:56 ID:RaO6n+cz
>>342
親友を犠牲が大久保でドクターストップが陸奥かな?
子供危篤って誰だ、山縣あたりか?

義理があるとは言え先が短そうで権力闘争を好まない木戸よりも、
権力の維持に意欲的な大久保に付くのが政治家として真っ当じゃないか?
伊藤は人間関係がドライだから去る者や限界が見えたものは追わない、
ソース不明だが高杉の見舞いにも行かなかったと聞くし。
井上に対してのみ、多少対立しても関係が切れることは無かったけどな
345日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 01:22:31 ID:l1uYE9k/
>>341
長州閥には陰惨なイメージが付き纏うわな
なんで大河で幕末長州を扱わないかといえば
彼らの末裔が日本の支配階級になっているという政治的事情もあるが、
会社や学校で日常的に見られる派閥形成や村社会的な息苦しさをそこに見出だすからかと

大河ドラマ「吉田茂」はありえても「岸信介」はないだろう、みたいなさ
346日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 01:27:52 ID:cGdF34mo
>>345
岸の一生の方がおもしろそうだけど。
347日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 01:40:09 ID:l1uYE9k/
>>346
NHKスペシャルで扱う内容になるw
エンターテイメントにはなりえないだろう
奇しくも吉田は土佐藩士の子で、岸は長州閥の系譜につらなる人物だが・・・

長州は歴史的に、脳筋薩摩やチンピラ土佐に見られるある種の陽気さを欠いてるんだろう
348日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 01:51:46 ID:+eJWY8gB
もうドラマそっちのけだなw
まあ、雑談くらいしかすることないか
349日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 02:26:05 ID:vwShOU5w
>>330
暗くても面白けりゃ十分楽しめるぞ。
「山河燃ゆ」は面白かった。
懐古厨と言われるかも知れないが
作品の完成度でいったら、昨今の大河は足元にも及ばんよ。
350日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 03:29:36 ID:l1uYE9k/
>>304
もっとエロは欲しいからいいんでないの
お龍が夏目ナナあたりなら、オッパイ行けるし、セリフ回しも自然だろうに
NHKだからしゃあないんだが、真木よう子の登用は期待を煽って視聴率を伸ばすためだけだったなと感じる

幕末の長州はカネあったから藩士は京で豪遊してたようで
桂(木戸)の初登場シーンではそれを暗示してるが
どうせスイーツを狙うなら、郭(くるわ)的というか、宮尾登美子的なテイストをもっと打ち出してほしかった
陽暉楼の池上季実子と浅野温子、佳那晃子と倍賞美津子のキャットファイトみたいなのが
お龍とお元の間で繰り広げられるとかw
それなら真木よう子もずっと活きてくる
351日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 04:22:59 ID:qDpRB+8B
>>350
エロを出すかの前に、根本的に龍馬が女に対して色目線を向けない作風だからしゃあないよw
加尾とはやったしお龍とは夫婦になったけど、男の女に対する衝動がこの龍馬には感じられない。
352日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 04:57:47 ID:TY/4fiuS
NHKだからしゃーないでしょ
353日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 06:11:55 ID:tST94cDV
及川と真木とみひろこれでAV女優3人目か・・

この3人で真木は一番嫌われてもいるが叩かれ方もひどいな

整形は真木だけか?
354日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 07:17:21 ID:A5AVBOnP
「みひろ」って何の役で出てるの?
355日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 07:18:08 ID:bVnHVrg2
>>347 岸は面の天性の明るさと裏のどす黒い二面性があるよ
226事件→満州革新官僚→東條内閣→東京裁判→巣鴨→政党政治家転身→保守合同
石橋との総裁戦→岸内閣→安保改定→退陣と晩年の黒幕
闇の世界や戦後補償も含めた昭和史も描くことができ十分に大河になるうる
356日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 07:24:32 ID:FLn9MIyZ
>>351
伝の龍馬は
「自分はそんなツモリはないのに」ふらふらしてると
美人キャラが登場して勝手に惚れてくれる
という、あだち充から今のラノベや恋愛ゲームまで続く
非モテ男の願望ストーリー主人公タイプなんだよな
しかも福田は自分で言っといて恋愛パートの書き方が下手だ
脚本上では龍馬が何故モテるか、って説得力は殆どないから
演じてるのが福山だからかな、としか見えない
357日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 08:19:20 ID:KYkMk1kj
>>351
NHKだしそもそも女子供向けのドラマなんだよ
男でこんなアホらしい龍馬伝見てる奴いるのか?
358日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 08:53:03 ID:yzZ4MOuF
次の大河あたりから現役AV女優が出演しそう
359Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/21(木) 09:03:04 ID:6xYEYjqv
「AV女優」を大河ドラマに出演させると、性犯罪組織が、AV
出演も「女優の登竜門だ」と女性を誤解させる宣伝に利用される
危険があることについて、どのように考えるかの問題である。

この作品の主題の一つとして、抑圧された下層階級からの脱出と
上層階級との対等な交渉があるため、「AV女優」の大河出演は、
その一つの形式であると言えるが、その実質として、そもそもの
抑圧がどのように行われているのか、その心理操作や虐待行為に
ついての問題解決は、それらが「必要悪」であるかのようにして、
行われていない。

むしろ、そういう抑圧や虐待が、反発による活性化を発生させる
かのように語られることは、上位者の傲慢である。成り上がり者
に行われる心理操作がアメリカンドリームである、ということを
忘れてはいないだろうか。>>358
360みひろ:2010/10/21(木) 09:18:56 ID:Ia8FbITj
肉接成功しましたぁ〜
361日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 09:47:49 ID:B6eHhxf3
>>356
脚本の成立過程を勉強しろw
362日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 09:50:33 ID:B6eHhxf3
>>350
夏目ナナwこりゃまた具体的に攻めてきたなあw
363日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 09:53:15 ID:B6eHhxf3
>>338
民放ドラマの劣化こそ憂えろw
364日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 10:29:41 ID:PR279hHb
みひろ、ジジババにはサナと区別つかないぞ!
365日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 10:54:57 ID:ol+JpZ3U
美甘子最終回出演で喜びすぎw
366日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 11:29:36 ID:+3+hOB/G
ましゃが全員お持ち帰りしますよ〜
367日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 11:34:36 ID:GiCU7ZzA
みひろより貫地谷の方が乳やケツデカくて脱いだらエロそう
368日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 12:10:06 ID:92dM+29U
>>342
陸奥だね
可愛がってた娘(美人)が危篤に陥ったとき、嫁(美人)に「死んでも仕事が終わるまでは連絡しないでくれ」と言い残して出勤
周囲には秘密にしてたけど、陸奥の顔色がヤバいことに気付いた伊藤が何があったのか問い詰めて白状させた
ビックリした伊藤は「あとは全部僕がやるから今すぐ帰れ!」と娘(美人)の元に追い返した
っつー伊藤ageエピソード


>>343
明治政府では特に珍しくないかも>頼みの人が暗殺
上に書いた陸奥なんか頼みの人の70%くらいが暗殺されてるし、伊藤なんか本人が暗殺されちゃたしw
現代の政治家でんな事起きたら伝説になるわ
369日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 12:31:15 ID:hkFoZRhO
ヒロミも出してあげろよ。
370日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 12:42:05 ID:Snu381yS
>>368
現代の政治家で殺す価値のある奴なんていないだろw
371日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 12:48:24 ID:l1uYE9k/
>>351
当時、恋愛なんてなくって「色恋」の世界だから、
龍馬の描き方は別に間違えてはいないとおもう
いい男だから色んな女が寄ってくるし、港々に女がいる、みたいなノリ
これを現代の大河で描こうとすると、福山龍馬になるしかないのかな・・・
女性が「惚れた私が悪いのよ」と感情移入できないといけないとしたら
男クサイ、汗くさい龍馬はNG

>>367
貫地谷、もう一度くらいは出てくるかな?

今振り返ると、千葉道場引っ張りすぎ
加尾やお龍は本筋に絡んでくるし、お元も史実を曲げて絡めてあるが
そのへん佐那は浮いてるし、露骨なラブコメ仕立てになってて
あそこで視聴を脱落しかかった
372日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 13:08:01 ID:9qsDddMh
またAV女優
なんでわざわざAV女優なんか使うんだ
大河だよ大河、NHKの大河ドラマですよ
373日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 13:14:19 ID:XV0IeMXK
AV女優なのに割といい演技じゃん(= 悪役商会なのに割と良い人じゃん)
っていう「ハードルの低さ」で視聴者釣ろうとしてるんじゃねw
374日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 13:21:11 ID:KEX5595x
そこまで確認できるほど出ないかと
375日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 13:22:36 ID:YdEyYfmN
>>371
>貫地谷、もう一度くらいは出てくるかな?
出てこない、暗殺の時の回想シーンくらい
376日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 13:33:26 ID:KYkMk1kj
我慢しなさい!なんて怒鳴る女はもう出なくていい
377日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 15:16:31 ID:7JSUlOvY
だが、それがいい
378日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 16:42:01 ID:4Z00pZMh
>>319
ついでにタイトルロゴもコッソリ「梅太郎伝」に
379日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 17:17:46 ID:lo06zgK2
龍馬伝のパロディーでしょうか?
なんだかこちらも面白くなってきました。
http://www.furukawa-ringyo.co.jp/genken/index.html#tachikawa
380日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 17:31:15 ID:H6MjDvRm
真木は全身整形女優で大根役者、及川・みひろはAV女優
NHKやりたい放題だな


381日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 17:37:22 ID:FEjDkoiq
今週のお元良すぎたな
真木も頑張れ
382日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 17:54:38 ID:KYkMk1kj
>NHKやりたい放題だな
そうだよ、だから何?
383日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 18:01:06 ID:KYkMk1kj
>真木も頑張れ
もうクランクアップしたそうな
真木さんお疲れさまでした


384日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 18:57:56 ID:gOOyadSv
大河ドラマも子供向けになってしまったんだな。最近のルパン三世みたいに。
385日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 19:10:50 ID:NnBvheA8
>>299読んだら大河ドラマ伊藤博文伝が見たくなってきました

とりあえず予習として
その生涯がわかりやすく書かれている
伝記などあれば教えて下さい
386日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 19:19:53 ID:gOOyadSv
主人公が土下座をして事が成就しても、ぜんぜん面白くないんだわな。
ジェームス・ガーナーはドイツ兵にチョコレートをやって油断させ身分証明書を入手
するから面白い。土下座して身分証明書を入手したのでは、糞も面白くないだろう。
大脱走のスティーブ・マックイーンは、バイクで越えられそうもない鉄条網を越えようと
するからカッコいい。ドイツ軍に土下座をして鉄条網の向こうに出してもらったんでは、
面白くもなんともないわ。

土下座をすれば事が成就すると思っている日本人の精神の矮小さを表現したドラマは
必要ない。
387日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 19:36:31 ID:S57SPS1b
>>386
ここ一番って時に印象的にやるんならいいんだが、
各部ごとに何回かやっちゃってるからなぁ。
なんだろ、龍馬伝って繰り返し同じ描写することがあるけど、
意図してやってるにしては「飽き」を感じさせることが多いな。
388日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 19:59:40 ID:gOOyadSv
印象としては、土下座をしない回が、数えるほどしかないって感じだよ。
身分制が背景にあるにしても、身分が上の人物に願い事をする場合、土下座は避けられない。
しかし、龍馬は相手が商人であっても土下座をして問題を解決していた。
龍馬の土下座は水戸黄門の印籠、ウルトラマンのスペシウム光線になってしまっている。
仲間が死ねばメソメソなくわ、自分の能力にぶちあたれば「どうしたらええがじゃー」
と叫びまくるわ、目も当てられない。誠意だけが売り物で、毎回土下座で前進する主人公
というようにしか思えない。
389日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 20:08:27 ID:h4xIRqzM
AV大河 調子のんなNHK
390日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 20:30:43 ID:l1uYE9k/
>>388
エンタメ時代劇と割り切って見ればいいんじゃない?
ようやく盛り上がってきたと思うが
賛否両論あれど、大河ドラマの中では記憶に残る作品になるんじゃないかと・・・

日曜日はミッチー大久保が薩摩弁をしゃべるんだぞ 笑って見守るしかない
391日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 20:49:17 ID:N0Keb4IV
>>344
>>368

342です。ありがとうございました。
392日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:02:19 ID:KYkMk1kj
>しかし、龍馬は相手が商人であっても土下座をして問題を解決していた。
そう、そこが彼の偉いところ
大変立派な人物である
393日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:04:05 ID:zLvK3+cF
いろは丸事件の回はものすごいカタルシスを感じた。
最終回までこの勢いでやってくれ。
394日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:07:14 ID:xq2IhFWX
>>386
すごく納得した
全くそのとおりだなw
395日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:13:39 ID:+wARYwka
土下座が嫌いな人は主役が人生で一回も土下座をしない
スーパーヒロイン、江〜姫たちの戦国〜にご期待下さい
396日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:19:14 ID:M4VSkgT4
>>376 お前マジうざいわ
397日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:34:38 ID:Z4P2qSD9
>>376 もういいから真木オタは来るなよ
398日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:35:17 ID:XyTJ9tJ+
龍馬が土下座する事が問題なんじゃない
視聴者が見たかったのは
駆け引きの1手段として土下座をも使いこなす
交渉名人な龍馬で
伝の龍馬は土下座しか能がないように見えるから駄目なんだよ
ただそれだけ
399日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:45:44 ID:B7ssN9RL
デス大河もどき AV伝
400日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 21:48:50 ID:g6aHVDvm
土下座する商人からは、とても怖くて物は買えない。
押し売りと同じなんだもの。
401日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 22:18:05 ID:/UGgez1P
【調査】好きな幕末有名人、1位は高杉晋作…日刊スポーツ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287647358/
402日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 22:26:47 ID:8ZaLyw14
>>385
『伊藤博文 近代日本を作った男』 \
『伊藤博文直話』
403日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 23:29:44 ID:l1uYE9k/
>>401
ドラマの影響なんだろうな 通常なら坂本龍馬だから
しかしあの高杉晋作はないw
三味線をつまびきながら戦う伊勢谷が高杉のビジュアルイメージになるのか・・・
404日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 23:51:47 ID:qK9A4ZLq
>>403
三味線無双は伊勢谷ヲタの友達でさえあっけにとられたそうだから、それはないんじゃない?
405日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 23:59:45 ID:ZCyIyTLH
龍馬なんて司馬遼太郎の小説以降、異様に過大評価されてるだけ。
こいつの業績なんて、たいしたことない。たいしたことしていない。
司馬の小説以前では、高知で「武市半平太」よりも下の扱いだったからね。
そういうマイナーな存在だったんだよ。

今の日本の政界で例えると、龍馬はせいぜい荒井広幸。
郵政改革に反対して自民党を脱党した荒井と同じくらい。
荒井を日本政治史上屈指の大物・・・という扱いをしているくらい滑稽だよ。
まー司馬の筆力と影響力の凄さといえるが。
406日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:06:33 ID:pHruVYzA
司馬遼小説面白いと思うが、内ゲバ人斬り集団といい龍馬といい
美化っぷりの功罪をつい考えちゃうね
407日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:06:47 ID:C9Fp26uU
そういうレス飽きたな。始まった当初からある。ハイ、次の人w
408日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:15:54 ID:T9i38Sx5
龍馬が勝を切りに行ったっていうのがなぜか捏造扱いされてるが、
勝の証言があるんだぜ?
龍馬特有の冗談かもしれないし、勝のホラかもしれないが、
そういう気分があったことは否定できない。
409日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:17:56 ID:T9i38Sx5
>>406
内ゲバじゃなく、切ったのはほとんどスパイと裏切り者だし、お上公認の警察組織だし。
410日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:18:20 ID:DlJgkywj
>>405
司馬が取り上げるまで有名じゃなかったってのは司馬ヲタが創作したウソネタだよ。
んなもの信じてはいけん。

むしろ龍馬は戦争前の方が高名。
411日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:25:00 ID:rRVOoTwA
司馬の小説以前は有名じゃなかったと言ってる人は
「竜馬がゆく」が出た1966年以前の坂本龍馬の知名度のことを知ってるの?
そんなお年寄りが2ちゃんやってんの?
412日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:41:49 ID:iwbPCYzs
坂崎紫瀾前はどうだったんだろ
413日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:46:43 ID:WTCqFgXR
戦前の映画のようです

明治44年8月15日、『坂本竜馬』(吉沢商店製作)
明治45年6月28日、『坂本竜馬』(横田商会製作)
大正3年3月1日、 『坂本竜馬』(日活製作)
大正10年11月30日、中川柴郎監督『坂本竜馬』(帝国キネマ演芸製作)
大正14年11月12日、大久保忠素監督『坂本竜馬』(松竹キネマ製作)
昭和2年10月21日、深川ひさし監督『竜馬暗殺 前後篇』(帝国キネマ演芸製作)
昭和2年12月31日、尼崎優之助監督『阪本竜馬』(高木新平プロダクション製作)
昭和3年1月7日、前原武志監督『阪本竜馬』(日活製作)
昭和3年5月18日、枝正義郎監督『坂本龍馬』(阪東妻三郎プロダクション製作)
昭和6年1月5日、石田民三監督『海援隊長 阪本竜馬』(帝国キネマ演芸製作)
昭和6年2月25日、石田民三監督『海援隊長 阪本竜馬 京洛篇』(帝国キネマ演芸製作)
昭和7年7月15日、長尾史録監督『阪本龍馬』(河合映画製作社製作)
昭和11年8月13日、冬島泰三監督『坂本竜馬』(松竹キネマ製作)
昭和14年2月1日、秋山耕作監督『坂本竜馬の妻』(松竹製作)

以下の二つは、配役のトップに坂本龍馬の名前が入っている。

昭和元年11月10日、児島三郎監督『憂国の少年』(日活製作)
昭和17年5月14日、永田雅一総指揮『維新の曲』(大映製作)
414日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:48:13 ID:DlJgkywj
>>412
それが最も謎とされてる所。

・自由民権運動(坂崎含む)で有名になった
・元海援隊士の出世によって有名になった
・朝廷が龍馬の功績を認めた時に有名になった

この3つが最も有力といわれてるけど
どれも同時期に起きてるせいで、どれとは判断しにくい
おそらく永久に分かる事は無いだろうことが残念
415日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:52:07 ID:DlJgkywj
>>412
2連続レススマン

あと明治初期でも幕末志士や朝廷では龍馬はちゃんと有名だったよ。
龍馬どころか近藤長次郎と陸奥は有名だったんだってさ。

ただし世間ではあまり有名じゃなかったそうだ。
416日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:52:32 ID:rfAl4Wkq
今テレ朝の「ナサケの女」の録画見てたら勝先生がオカマになってたw
しかもカメレオン飼ってたwwwww
417日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:56:29 ID:WTCqFgXR
『皇后陛下御瑞夢』 検定小学唱歌6(昭和4年)

作詞 加藤義清
作曲 納所弁次郎
1 相模の海の波のうへ 國のしづめの富士みえて
 常磐かきはにいやしげる 松の葉山の假宮に
 皇后宮のならせられ 寒さ避けます頃とかや
2 名島の磯にゆきかよふ 千鳥のこゑの更け渡る
 よるの大殿の御座近く 白衣の武士ひれふして
 いとおごそかに申す様 微臣は坂本龍馬なり
3 日露の空にたちまよふ 雲足いよゝ急なれど
 微臣もちからを海戦に そゝぎてまもり候へば
 吾海軍のかちいくさ うたがふべくも候はず
4 御心安くましませと 聞えあぐるやたちまちに
 白衣のすがたかきゝえて 岸にくだくる仇浪の
 音ばかりこそ残りけれ 實にも不思議の御瑞夢や
5 王政復古のそのはじめ 海援隊の長として
 よの仇浪をしづめたる 坂本龍馬その人は      ←
 死して護國の鬼となりて 明治の御代にも使へけり
418日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:58:18 ID:PeitXYbl
>>416
テツコちゃんって名前でピンクのキャディー服着てる
番宣映像を見た。
よりによってテツコちゃんw
419日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 01:04:19 ID:qbAgc4Ua
大河って格式の高いドラマだと思ってましたが、そうでもないんですね
AV女優が二人も出演するようではw
420日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 01:10:41 ID:Kfo7th6j
>>415
明治政府の中核となる人達は龍馬と面識があるからなw
ただ、生き残った彼等は権力闘争に忙しいわけで
途中で脱落した身分の低い武士(ともいえないような人物)のことを
余裕が出来るまではいちいち顕彰したりはしないだろう

高杉にしても似たようなもん

死んだら終いぜよ!
421日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 01:27:20 ID:gEsi7Mt4
.>>414
そりゃ民権派中心の土佐閥が、暗躍したから同時だよ
特に下の2つは田中(元陸)が宮中なんだからリンクしてるよ

>>415
新聞などのマスコミはかなり後だし。

422日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 01:57:58 ID:YYh5DWkK
>>419
元禄繚乱知らんの?
423日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 02:10:09 ID:DlJgkywj
>>421
田中はほぼ関係ないと思われ。
宮内に幅利かす以前から龍馬も高杉も有名だから。
どっちかっていうと田中は後ノリの部類じゃないか?
424日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 02:11:40 ID:DlJgkywj
あ。維新風雲回顧録出してるときはんな有名でもなかったって事ふくめての話ね>>423
425日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 03:41:01 ID:VuFlcSi3
>>402
ありがとうございます
「近代日本を―」は前に図書館でみかけたけど難しそうだったから
あきらめてしまっていた 今度チャレンジしてみる
直話もおもしろそう
426日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 08:26:06 ID:YpeCBqpc
日本に軍隊を作ってアジア侵略の道筋をつくった人間のドラマをアジアに売ったNHK
427日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 08:43:37 ID:Kj2AmL31
>>423
龍馬とお龍がDQNカップルぶりを発揮した
霧島登山の回で、健気な案内役をしたコーゾー君の父上は
維新後は宮内の官についたんじゃなかったか?
龍馬は幕末薩長の実務レベルの連中と付き合いがあったから
明治生き残り組の語った龍馬逸話が残ってたんでは
428日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 09:06:54 ID:ad/Egu80
坂本にしろ、同志達が明治の世になっても活躍し幕末の頃の逸話を
残してくれる幸運な場合もあったろうが、幕末の頃に本人も同志達も死んでしまって
忘れられた人物は多そうだなぁ。
429日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 09:12:09 ID:Ypi5/idb
でっていう
430日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 10:17:39 ID:LN3KFl86
若者のパチンコ離れが深刻…原因は「今の若者に、パチンコ複雑すぎ」「引きこもり&草食系男子増えた」★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287679349/
431日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 11:33:24 ID:V7xcJrQB
>>372
>>419
他にも「葵徳川三代」に小沢マリアが別名義で出ているよ
まぁ水商売同様の役者やっている地点で格式も糞もあったもんじゃないでしょ
お偉いさんに体を売ってナンボの世界なんだから
432日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:13:09 ID:GuOQiDHx
まー明治新政府樹立直後の論功行賞で龍馬が無視されていて、
何年後かに遺族にショボイ石高を・・って時点で評価がしれてるわな。
433日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:14:59 ID:GuOQiDHx
本当に大きな功績があったのなら、樹立直後に忘れられてるわけがない。
途半ばにして倒れていたら尚更「柱石」として価値が高くなるからな。
それなのに・・・って時点で当時の人間は評価してなかったんだよ。
434日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:17:54 ID:eGQG+Gip
ストーリーブック完結編買ってきたお
435日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:27:55 ID:M/FuN16y
>>405
司馬遼太郎が結婚して住むようになったマンモス・アパート(当時の言葉)が、
たまたま土佐藩の蔵屋敷跡に建っていた。それで、土佐藩と龍馬に興味を
持ったと何かに書いてあったな。
「竜馬がゆく」は確かに面白かったが、龍馬伝と違って幕末通史のような部分が
あって、事件によっては龍馬そっちのけで、その事件に深入りしていた。
龍馬ひとりを書くのだったら、薄い単行本一冊で十分だもんな。
436日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:55:19 ID:M/FuN16y
>>398
まあ、そういうことだろうな。
困難を人間の叡智で克服するドラマをみんな見たいんだと思う。
龍馬伝をはじめ最近のドラマの通奏低音になっているのは「誠意は通じる」なんだわ。
さすがに「正義は勝つ」というむかしっぽい通奏低音は最近影をひそめた。
それに代わるものが、恋愛や友情を描いた青春ドラマみたいな「誠意は通じる」だな。
日常的な恋愛や友情のドラマならばそれでかまわないんだけど、歴史上1回しかなかった
薩長同盟や大政奉還でそれをやられるのは困る。
そもそも外交関係において誠意が通じないのは現代の諸例を見てもわかると思うんだがな。
誠意が通じない相手だからこそ困難が生じ、それを克服すべく面白いドラマが生まれる。
誠意が通じてしまったのでは、肝心の困難が消滅してしまって、それを叡智で克服するドラマも
生まれない。
「史上最大の作戦」で、連合軍がドイツ軍に土下座して上陸させてくれと懇願したら、ドイツ軍が
「ああ、いいですよ。僕達は邪魔しませんから」と言ってしまったら、困難を叡智で克服する
ドラマは生まれてこないだろうが。
437日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:56:22 ID:3pvMotft
龍馬の評価は高くなかった、虚像だという意見も肯けるんだが、
高杉・武市と同じ従四位なんだよね。なぜ従五位じゃなかったんだろうか
知ってる人いる?
438日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:58:47 ID:M/FuN16y
叡智で困難を克服するというドラマを作るのが、日本人は苦手だな。
「正義は勝つ」「誠意は通じる」、あるいは正義や誠意が挫折する。そんなのばかりだ。
たまに困難を克服するドラマがあったとしても、ストレートに人間の叡智が困難を
克服するわけではない。
叡智と体力で困難を克服するドラマといえば、正常な道徳観念をもたないハードボイルド
映画かヤクザ映画。叡智と体力のなさを「根性」で補う根性ドラマ。
身体障害者や小動物が叡智と体力で困難を克服して健常者ないし人間の涙を誘うドラマ。
南極物語やキタキツネ物語なんかな。
アメリカ映画のように、普通の人間が叡智と体力だけで困難を克服するドラマというのが
ほんと少ない。戦後65年も経過したのに、まだ自信がもてないのだろうか。
人間の誠実さというものは大事なものだけど、それをやりたければ、もっと日常的なテーマ
を扱うドラマの中でやればいい。日常的な事柄で相手に誠意が通じれば嬉しくなることも
あるからな。しかし、一国の歴史を動かすような大事件を素材にするならば、人間の叡智で
困難を克服するドラマを見たいものだね。
439日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:59:44 ID:3pvMotft
憲法前文だな
440日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 13:43:52 ID:M/FuN16y
日本にも人間が叡智と体力で困難を克服するドラマはあるのだが、それがハードボイルド映画
やヤクザ映画の形でしか現れてこない日本人の心理というが常々不思議だった。
どうして屈折した形でしか、人間の叡智や勇気を表現できないのだろうかと。
いま思うと、そういう映画の主人公というのは、平均的な庶民とは別体系の道徳をもった「外人」
として捉えられていたのだろうと思う。つまり日本人にとって叡智と体力で困難を克服する人物
というのは外人に他ならず、日本人とは別系統の人間としか認識できない。

ほかにもこういう例はある。植木等が主人公として活躍する映画も叡智と体力で困難を克服する
のではあるが、コメディにしかならない。つまり、叡智で困難を克服するなんて所業は、エエカッコシ
のように思えるのだろうか、照れくさくてストレートに表現できない。
身体障害者や小動物が困難を克服するドラマも同じだ。自分と違う立場の主人公であれば、その
叡智を描くのが照れくさくない。

いざ普通の日本人を主人公にする場合は、叡智などひたかくしに隠してしまって、「仲良くしなきゃね」
「誠意はいつか通じるよね」だ。叡智の足りないところは、根性と誠意で補おうね。それが戦争に
負けた日本人にお似合いなんだよね。こんな感じなんだろう。
もっともこれは小説家や映画製作者側の選民意識が露骨に表れた偏見にすぎない。
視聴者側は、そんな小説やドラマは見飽きたし、日本人の卑小なところを見せつけられているようで
不愉快だ。龍馬伝のようなドラマは二度と作らないでくれ。
441日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 15:17:42 ID:97niDmKm
福田脚本を基準に日本製造エンターテイメント全体を語られてもな
散々比較されてる先行作品竜馬がゆく、おーい竜馬、JINでは
それなりに、交渉名人竜馬の手腕が描かれていたのに
福田版龍馬は土下座ばかり目立つ
って話だろ?
単に龍馬伝の出来が悪いというだけじゃないの
442日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 15:57:53 ID:M/FuN16y
少し饒舌になりすぎて、話が飛び火しすぎたな。すまん。
まあ、大河ドラマの中でも好きな作品はある。去年・今年と続けて理解しにくい作品だった
から、つい興奮してしまった。
去年と今年のは、日常的な出来事を描くコンパスで、歴史的な大事件を描こうとしていて
どうにも理解しにくい。
こんな調子で毎年やっていたら、たとえば大久保や岩倉を主人公にしてドラマを作るとして、
彼らが幕末ギリギリにやった陰謀も、「きっと我々の誠意は慶喜公にも理解されるはずだ」
という話になってしまうのだろうかと不安になってしまう。
誠意を強調しすぎると物語のスケール感が失われて、人口数千人の村の村長選挙の話でも
観ているようだ。
443日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 16:44:50 ID:+FyQLY10
大河ドラマって子供向け絵本の偉人伝みたいなもんだよ
だから>>289に加えて大河の主役になるためには、まず聖人君子でなけりゃならない
戦国期くらいまでなら創作でどうにでもなるが、幕末維新以降となると、
資料が豊富でどうしても生々しくなっちゃうんだよな
444日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:08:59 ID:rnZ0hH8v
>>441
白本→青本→完本くらい理解しろよ低脳!w
445日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:15:05 ID:rnZ0hH8v
>>442
長いだけで論旨不明、歳を食ったらそれなりのレスができるようにw
446日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:18:24 ID:rnZ0hH8v
>>434
おんしはくだらない妄言を書き込まなくて済むだろう

447日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:23:53 ID:M/FuN16y
三連投で文句しかいわない椰子が出てきたし、このスレも終わったな。
448日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:29:52 ID:rnZ0hH8v
>>442
2ちゃんの書き込みで「興奮」する低学歴はつらいのぉw
449日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:32:39 ID:rnZ0hH8v
>>434
84ページ「福山龍馬へのメッセージ」本当にご苦労さまという感じ
450日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:37:09 ID:I8EjIROI
ストーリーブック読んでこなきゃ
ネタバレ見ないように、メッセージだけ読もう
451日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:54:04 ID:uyIGz+OR
大河ドラマの演技は暑苦しい。観ていて白ける。
452日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 17:54:21 ID:IshLxEAB
>>450
自分も明日買って来る!!
最終回は絶対みないw
453日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:02:01 ID:Kfo7th6j
>>443
子供から老人まで見るものだからねえ
ドラマである以上、視聴者を主人公に感情移入させないといけないんだが
龍馬伝は脚本がどうもまずいことと、史実の龍馬自体
わりと不謹慎というかミーハーな人物であると同時に、テロリストとしての血生臭い側面もある

金持ちのぼんが地元の仲間に誘われて極右団体をつくり、思いあまって家を飛び出すものの、
都会に出たら「世の中は広いぜよ!」に切り替わって学生仲間と共にベンチャー立ち上げて
口八丁で各地の有力政治家の後ろ盾を得て
違法な商売に手を出したりヤクザからカネ引っ張ったりと好き放題してたら
どっかのヤクザにぬっ殺されました・・・

現代なら犯罪者扱いだわw
454日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:11:53 ID:M/FuN16y
>>448
>>449
ほざくな宣伝屋
455日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:22:47 ID:boavtlO9
>現代なら犯罪者扱いだわw

だが彼のおかげで今の日本があるのだ
456日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:47:38 ID:czsvsqDL
組織された集団・社会はその体制を乱す・壊すものを
犯罪として罰し排除するのは当たり前なので
新体制を築いたものが旧体制から
犯罪者扱いされない方が珍しい

現代でも目指すのがどんなに素晴らしい社会でも
途中過程が暴力革命なら当局からは
当然犯罪者扱いでそれは仕方ない
457日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:57:46 ID:M/FuN16y
ID:rnZ0hH8vの仕事中の動画を見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=uAroGyb_rk4
458日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:59:55 ID:DlJgkywj
>>432
マジレスすると当時の論功行賞は薩長朝出身じゃないと良い行賞を受けれなかったから参考にできない。
むしろ逆で、薩長以外の藩の人は正当な評価をして貰う事すら出来ない政府への怒りから坂本龍馬が流行った訳だから。

一応龍馬以外にも中岡や平井を流行らせようという試みがあったのだが、龍馬以外は何故か人気が出なかった。
たぶん龍馬のキャラクターや外見に、人気出る要素が集約してたのかもしれないね。

そういう意味では、キャラクターを大きく改変して偉業だけ多くした龍馬伝は人気が出にくい龍馬像につっぱしってる感はある。


437
龍馬は正四位さ。とくに何の不思議もない扱いだと思うが。
龍馬は単に世間で有名じゃなかったってだけで、維新志士の間では有名で
明治初期から高杉・中岡・武市・来島・久坂らと同等の評価受けてるし。
逆に龍馬だけ従五位だったら「これ決めた人って龍馬に個人的な恨みでもあるの?」だ
459日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 19:49:10 ID:yIRcS+th
>テロリストとしての血生臭い側面

それが当てはまらない攘夷派出身者をさがすのは難しい
460日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 20:11:00 ID:Kfo7th6j
>>458
龍馬の評価が難しいのは、薩長同盟の立役者ということがあるんだろうな
あれがなければ、薩摩と長州、幕府とばらばらに外国勢力と手を結んで
清朝末のような情勢に陥った可能性が極めて高く、維新前後の混乱程度では済まなかっただろう
その後の薩摩と長州は明治政府の支配権を掌握していくわけだが
結果的に自分達を支配者たらしめてるそもそもの画を描いた人間たちが別にいる、
というのはあまり愉快な話じゃないからな
461日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 20:42:30 ID:CQO9Ks/O
でも薩長同盟は本当は龍馬だけの功績じゃないけどね
462日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 20:54:55 ID:GWur51Fk
破骨細胞と骨芽細胞がバランス良く働いて、健康な骨が形成される。
463日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 21:08:02 ID:Kfo7th6j
>>461
中岡とか、龍馬以上にマイナーだろうw
論功にこだわる人間は時代を作れないんだよ。
既存の秩序の中で栄達を遂げるほうに向かうからな。

思想に殉じて非業の死をとげれば、一定の人気は得られるんだが
坂本龍馬にはそれも欠けてて、無節操というか極めて政治性に富んだ人物だな
最小限の力で、最も大きな効果を上げることに長けてるというか・・・

とにかく要領が良かったわけで、精神論を好む人達には煙たい存在だろう
464日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 21:10:14 ID:YYh5DWkK
>>443
黄金期の政宗や信玄の主人公像は美化はされているけど聖人君子からはほど遠かったもんだが、
(政治や闘いは小細工して当たり前、女好き、家族とごちゃごちゃ等)
最近はテンプレ化したNHK的優等生主人公の要素が強いね。

龍馬伝はその優等生ぶりを振りまきながら、歴史上の龍馬がやったことをなぞるときにへんてこな言い訳するはめになってる。

465日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 21:47:51 ID:GHpOLYgy
昔は見てる人はドラマで歴史を学ぶみたいなところがあったけど、
今は、気になったところを手軽にネットで検索できたりするからね。
史実と違うとか文句の付けどころは増えて、製作陣はやりづらいだろう。
昔の大河を今見ると、見るに堪えないんだけどね。
466日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 21:53:36 ID:t7XnRsCH
俺もつまらん回とか一時停止して検索しちゃうわ
当たり回なら引き込まれて検索どころじゃないけど
467日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 23:27:39 ID:3XnEkWC8

戦前の映画のようです

明治44年_8月15日 『坂本竜馬』 (吉沢商店製作)
明治45年_6月28日 『坂本竜馬』 (横田商会製作)
大正_3年_3月_1日 『坂本竜馬』 (日活製作)
大正10年11月30日 『坂本竜馬』 中川柴郎監督(帝国キネマ演芸製作)
大正14年11月12日 『坂本竜馬』 大久保忠素監督(松竹キネマ製作)
昭和_2年10月21日 『竜馬暗殺 前後篇』 深川ひさし監督(帝国キネマ演芸製作)
昭和_2年12月31日 『阪本竜馬』 尼崎優之助監督(高木新平プロダクション製作)
昭和_3年_1月_7日 『阪本竜馬』 前原武志監督(日活製作)
昭和_3年_5月18日 『坂本龍馬』 枝正義郎監督(阪東妻三郎プロダクション製作)
昭和_6年_1月_5日 『海援隊長 阪本竜馬』 石田民三監督(帝国キネマ演芸製作)
昭和_6年_2月25日 『海援隊長 阪本竜馬 京洛篇』 石田民三監督(帝国キネマ演芸製作)
昭和_7年_7月15日 『阪本龍馬』 長尾史録監督(河合映画製作社製作)
昭和11年_8月13日 『坂本竜馬』 冬島泰三監督(松竹キネマ製作)
昭和14年_2月_1日 『坂本竜馬の妻秋山耕作監督』 (松竹製作)

以下の二つは、配役のトップに坂本龍馬の名前が入っている。

昭和元年11月10日 『憂国の少年』 児島三郎監督(日活製作)
昭和17年_5月14日 『維新の曲』  永田雅一総指揮(大映製作)
468日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 23:49:02 ID:3pvMotft
なんか虚像の羅列を見てるようだw
469日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 23:55:17 ID:LP/1YTkw
ストーリーブック読んだけど、やっぱり悪いのは脚本家じゃないかと思った

福山や香川のインタには感動した
470日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 01:09:52 ID:pbum6e00
連れて来たイギリス人を裁判長みたいにしてたけど、領事裁判権もない不平等条約に明治日本は
散々苦しんで、それを改正できなかった大隈重信は、愛国青年に爆弾を投げつけられて足を吹っ飛ばされた
と聞いたけど。

裁判権もないし、欧米列強に治外法権を認めた半植民地状態から、日清日露で勝利して
始めて欧米に実力を認められ、独立国と承認され条約改正が出来た。
イギリスの圧力を利用するのはいいが、裁判官の真似させたらまずいと脚本家は考えなかったのかな?
無知は怖い。

それから福山龍馬が、一部の頃より段々下手になってるんだけど。
威厳も押しの強さもないのに、空威張りだけで苦しそうだ。
471日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 01:13:50 ID:dg/EhWi8
「龍馬伝」で一番感動したのは、牢屋に入れられてた武市半平太と
龍馬と弥太郎が鼻水ダラダラで語り合っていた場面だったな。
(史実をねじ曲げて歴史の時系列まで変えたシーンだったけど、役者の熱演が光った)

「龍馬伝」は、俺にとっては、武市半平太の切腹の回が実質的な最終回だった。
472日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 01:32:15 ID:ZMiDydKd
>>465
そりゃ昔の大河は今みたいに主人公がスーパーヒーローじゃないからね。
女子供をメイン層として相手してないから。
473日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 01:37:12 ID:dLAVJnz/
「42話」じゃけんども
始まって5分50秒あたりに中央右に真っ白いマスクを被った男がいるんじゃが
ありゃあ誰ぞね?
出演者の遊びなんかの?
474日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 01:42:19 ID:pbum6e00
「独眼竜政宗」で感心したのは、農民が一揆を起こすと秀吉政権の弱体化を図って
裏に回って一揆をあおっていた事。
一揆がっ失敗するとしらを切りとおしたこずるい描写もたくさんあった。
スペインの力を借りようと家臣をヨーロッパに派遣して、キリシタン弾圧が激しくなると
帰国した支倉常長を見捨てたり、黒い部分も遠慮なく映像化した。
475日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 01:52:07 ID:ZMiDydKd
それに敵役にも言い分があることをちゃんと描いて単純な悪役にはしていないよね。
正直、倒幕の理由がよくわからんのだがw

みんなが笑える世の中つくるって言ってるけど、
幕府ができないからとして、じゃー誰がそれを作るんだよ?
民政が幕府よりひどかった土佐や薩摩が政権つくとできるのかいな

476475:2010/10/23(土) 01:54:32 ID:ZMiDydKd
ちと修正と追加

昔の大河は敵役にも言い分があることをちゃんと描いて単純な悪役にはしていないよね。
今回は、慶喜がとんでもなくバカ殿になってるから、倒幕しないといけないということなんかいなw
477日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 01:54:37 ID:So2RAgWC
小手森城の800人なで斬りというとんでもないDQNな一面もしっかり描いてたね
478日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 02:35:28 ID:yeRn1xRI
DQNじゃねーし
馬鹿か
479日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 03:12:12 ID:BGDwhRr4
うおっまぶし!
480日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 04:52:16 ID:07ClRivt
>>470
近代的な「裁判」という体裁をとるための、脚本家苦肉の策かな
史実では薩摩藩の五代友厚が間に入って示談を進めていくようだが
それだとあまりにも露骨というか・・・
だから紀州藩をかなり悪者に描いて、「焼け太り」した海援隊に非はないと強調した

>>476
「幕府を倒す」と見栄を切ったわりに、大政奉還論者だしなw
そのあたりは時代背景の説明不足としか言いようがない
木戸はんもそうだが、民主主義的構想を持ってたわけで
維新後の明治政府が結果的に陥った藩閥政治よりも、はるかに近代的な要素がある
(大久保や伊藤に人気がないのもこの辺りだろう 彼らは良く言えば冷めたリアリスト)
ただ、それを現代人に「すごい」と思わせるのが難しいのも事実だ
481日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 06:37:01 ID:UzSIhQBo
よさこいを長崎の人らが歌ってたシーンのBGMは初出かね?いい感じだ
482日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 08:51:36 ID:0gUbBPrT
生麦事件をはじめとして、下手人一人突き出すことも出来ない弱体化した当時の政府に、
裁判権なんてとんでもない、とイギリス人が考えたのも無理もない気がする。
日本が国家としてまともな扱いを受け始めたのは、日露戦争後に、
相手国のロシアに対して、極めて紳士的な態度で臨んだ事が評価されたのであって
それまでは、なにができるのかわからない野蛮な国家と見られていたわけだしね。
483日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 09:16:47 ID:H7MSpEe7
敵が小物ばっかりってのは確かだけど、先週の
紀州のラスボスみたいな奴はなかなか味があった
まあ中尾さんがうまいんだが
484日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 09:28:05 ID:07ClRivt
>>482
日本では今でも民事で示談が頻繁なことからわかるように、法治国家と言い難い前近代的なとこがある
犯罪を犯した米兵をアメリカ側が日本に引き渡さないのも、日本の司法制度を全く信用していないから
最近の検察騒動で、ようやく大々的に露呈したな

だから、いろは丸事件の回はかなりタイムリーだったといえる
大河の中では非常に異色だよ
そして幕末ものが視聴率をとれない一因もここにあると思う
485日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 11:34:27 ID:+5Ny2DGv
>>480
「大政奉還」を受け入れなければ「幕府を倒す」だろうがw
土佐に送ったミニエー銃1000挺は誰に向けられるんだ?w
「・・・・・徳川じゃ」龍馬が答えたとたん・・・第46回「土佐の大勝負」
頭が悪いんだから予習くらいしろw
486日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 11:44:36 ID:YFeMlQiu
高すぎが卒業した時点でもう消化試合だわな
487日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 11:46:11 ID:+5Ny2DGv
>>471
大河制作陣が喜ぶ感想だろう「史実」にとらわれてはあのシーンは生れなかった
488日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 12:19:23 ID:xOZZS7V3
>>485
>「大政奉還」を受け入れなければ「幕府を倒す」だろうがw
なにいってんの?
大政奉還は江戸幕府の崩壊、即ち倒幕を意味してるじゃん
「幕府を倒す」じゃなくて「徳川を倒す」だろが

489日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:15:23 ID:5xrZgAdh
船の衝突の時、いろは丸側が事前に衝突の危険性を察知して回避行動起こしたのにも
関わらずの事故なら海援隊側の主張もわかるけど、そうじゃないっぽい。
ぶつかってから「なんじゃこりゃー」とか言ってるし。
ということは、いろは丸側も監視不十分でアイコじゃないのかな。
沈んだもん勝ちって感じか。
490日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:23:58 ID:+5Ny2DGv
>>488
当然「武力」討幕という意味だろうw
どうして銃の話を入れてるんだ低脳w
491日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:24:57 ID:XuE9gYqx
隣りの部屋で龍馬伝の再放送をやっている。声だけ聞いていると、ヤクザ映画だな。
492日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:27:05 ID:WLgcXigk
それが客を逃がしてる一因です
493日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:30:19 ID:R+wRdsBO
中岡伝にしたほうが福山龍馬が際だった気がするな。
494日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:35:33 ID:XuE9gYqx
役者の声が大きすぎる。ふつうの人間は20歳を過ぎると、目の前にいる相手と話をするときに、
大声は出さない。
495日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:39:08 ID:+5Ny2DGv
>>470
>イギリスの圧力を利用するのはいいが、裁判官の真似させたらまずいと脚本家は考えなかったのかな?
>無知は怖い。
お前の「無知」が怖いw

496日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:47:36 ID:+5Ny2DGv
>>469
69頁、「そのためには岩崎弥太郎の目線から描く龍馬、という新しい切り口を見出して書き始めたんです。」
まるで自分が見出したかのようだw
497日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:49:57 ID:+5Ny2DGv
>>496 そのためには→そのために、ひとつには
498日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:51:46 ID:nwG8CKgP
紀州の3人が
暗殺しかけた場面は
史実かね?
499日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:52:49 ID:hm1Yu49J
おまんらぁーにわしゃぁ
切れんぜょ!!
500日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 13:55:59 ID:+5Ny2DGv
『完結編』では自分の手柄にしているが『前編』の頃はまだ謙虚だったw
76頁、「最終的には、これも鈴木さんから提案してもらったんですが、岩崎弥太郎という
人物を鍵にすることで、新しい切り口が見えてきました。」
501日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:03:44 ID:gyADCDeH
小曽根乾堂役の本田博太郎さん土スタに田中好子の代打で出演
502日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:05:03 ID:z5z8K0Z2
再放送でようやく観た

ストーリーはおいといて
最後のシーンの映像が良かった
風が強すぎる気もしたが・・


503日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:08:29 ID:FJ4MUli9
口で勝てないと
無言で切りかかってくる
和歌山県人
野蛮な最低民族
日本の恥
504日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:13:12 ID:z5z8K0Z2
みかんは和歌山産より長崎や熊本のもののほうが好き
505日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:20:47 ID:BC8uYZqE
506日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:25:18 ID:fA9NjTai
紀州はバカだな
国内のもめ事に国際法とか内政干渉だろ?
で論破終了じゃん
507日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:35:44 ID:nT3WedtX
>>483
ハゲタカでは関西弁が下手すぎて、マフラーもしてなかったのに
中尾彬がしゃべってるようにしか見えなかったけど
今回はちゃんとキャラになりきっててよかった
508日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:38:51 ID:fA9NjTai
何か今の尖閣諸島問題とか、日中関係を見てるような気がしてるわ

土佐は中国、紀州は日本って感じだったな
509 [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:50:38 ID:+nLQD6vN
中尾彬の、余裕の表情→不快な表情→恐るべきものを見る表情、の変化がよかった。
510日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:54:38 ID:hXfxSQrg
最後のシーンいらんだろ
なんであそこまで紀州を悪者にしたいんだよ
511日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 15:03:23 ID:AwxDVgD0
>>498
史実違う。
逆で、海援隊士が八つ当たりで紀州人(陸奥)を殺そうとした事ならある。
陸奥好きの隊士が殺されかけたのを助けたから未遂で済んだけど
512日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 15:14:44 ID:R+wRdsBO
中尾はどんな役やるときも中尾巻つけとけよ。
513日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 15:22:02 ID:+5Ny2DGv
>>465
なかなかいいこと言ってるな、ネット環境の成熟が大河ドラマの質を確実に変えてるね
薀蓄文学もありがたく思われなくなった、「史実」に近いところへのアクセスタイムが
ぐんと短くなった
514日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 15:33:52 ID:XuE9gYqx
>>510
龍馬伝は古典的児童向け時代劇なのだから、あのシーンは必要。
515日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 15:58:55 ID:hXfxSQrg
紀州は印籠出せよ
516日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 16:01:03 ID:H7ikJ7cw
>>510
最終回への布石では?
龍馬は、誰からも狙われているんだ、という
517日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 16:12:00 ID:qgLn6zR5
>>508
やっぱり?
ゴネ得なのは海援隊だしね
518日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 16:22:09 ID:jlGQkISU
>>508
尖閣でぶつかってきたのは中国船、伝でぶつかってきたのは紀州船
単純比較はどうかと思うが、どうしても例えたいなら、紀州が中国だろ
519日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 16:29:05 ID:xOZZS7V3
>>513
インターネッツは常に真実を語ってくれるからねw
520日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 16:38:57 ID:jlGQkISU
>>517
レア・アースを持ち出して脅し、非を認めようとしなかったのが中国
徳川を持ち出して脅し、非を認めようとしなかったのが紀州
521日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 16:54:59 ID:pmvbroE2
>>519
真贋を見極められないお前が阿呆ということでw
522日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 16:56:16 ID:pmvbroE2
>>510
『竜馬がゆく』すら読んでないw
523日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 17:08:05 ID:pmvbroE2
>>6
下関にには「真実の口」をパクれる名所はないのか?w
524日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 17:10:55 ID:07ClRivt
>>485
福山龍馬の言動にいまひとつ納得がいかないわけよ
予備知識のない人間が見たら、幕府を倒すことは武力による制圧ととるのが自然だし、大政奉還は自発的に恭順させるわけで、
木戸がお習字して「大政奉還」を唐突に解説しても困惑するんだよなあ

事実、大政奉還の時点までは武力討幕を主張していた薩摩と長州の存在感を利用して、
幕閣に影響力を持つ佐幕派の土佐が影響力を行使したわけで
龍馬の薩長同盟〜船中八策は折衷というか政治的妥協を孕んでいる
(各勢力の思惑の違いは、龍馬の死後噴出していくことになる)
龍馬伝では、後藤と龍馬の間には仁義なきパワーゲームが成り立ってるように見えるが、
龍馬と木戸・西郷は単なる友達になっちゃってるからw

>>507
マフラーは吹いたなw 龍馬伝は脚本に文句いいたいけど、演出はかなり遊んでて楽しい
汚くて、暴力的で、ちょっと妖しい幕末
ただ、習慣的に大河を視聴する層には拒否反応を示す人がかなり出てるだろう
525日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 17:15:07 ID:pmvbroE2
>>524
全く勉強してないなw
526日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 17:16:39 ID:pmvbroE2
>>6
序盤は緊迫したシーンが続くから、硬軟織り交ぜた内容になってる
527日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 17:21:27 ID:FLLZTllz
いろは丸はほんまに面白かったな!
龍馬が輝いてた
528日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 17:31:06 ID:pmvbroE2
>>524
頭の悪いやつの定型パターンw
>予備知識のない人間が見たら
心配せんでもみんな勉強してるからw
529日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 18:19:57 ID:QCrX+TIv
>>524
> 龍馬と木戸・西郷は単なる友達になっちゃってるからw

雰囲気的に薩長を暗殺の黒幕容疑者にエントリーさせたつもりでは?

> ただ、習慣的に大河を視聴する層には拒否反応を示す人がかなり出てるだろう

これまでと違うことをしようという熱意は買うんだけど
煙い画面にカラーフィルター使いまくりとかちょっとやり過ぎを感じる。
1クール限りのドラマなら疲れる前に終わるからいいだろうけど…
年配者中心に一年間じっくり楽しむ大河向けじゃない気がする。
530日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 18:31:58 ID:FTEc9GDk
>>529
その前に、「新しい龍(竜)馬像を」と意識しまくった結果
有名エピに限って妙なアレンジしてくるから
逆に、司馬の竜馬やその他巷説ではこーだったよなあ
と従来作品の記憶を喚起しちまう脚本なんだよな

新しい、ってよりアレンジに失敗したというイメージ
531日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 18:34:08 ID:pmvbroE2
>>524
自分に合わなければさっさと脱藩すべきだったなw
年配者でも学習意欲のある人間は生き残ることができたはずw
もう遅いがw
532日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 18:45:20 ID:pmvbroE2
>>524
勉強してないので批判もワンパターン
煙い画面、カラーフィルター、笑わせるなw
533日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 19:01:53 ID:QCrX+TIv
>>530
529のチャレンジを買ってるのは演出のこと。
脚本には熱意も新しさも感じない。

武市が切腹する前に言った牢番への礼がかっこよかったので
「お、脚本協力入ったか?」と思ったら大森による史料アレンジだった。

池が傷自慢をすることで蛤御門などで戦ったことを自己紹介していたので
歴時事変をキャラ立ちと絡めながら台詞に入れて振り返るとか素晴らしいので
今度こそ脚本協力だと思ったら、『お〜い!竜馬』からの流用だった。
534日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 19:48:57 ID:XuE9gYqx
「おーい、 ID:pmvbroE2 仕事さぼるな」
http://www.youtube.com/watch?v=66RhCt9or6c
535日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 20:22:49 ID:nwG8CKgP
おれも
龍馬関係の小説は一切読んでない

なぜなら


めんどくさい
536日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 20:32:49 ID:UhwllQtM
つか竜馬がゆくの主人公は関わりたくない人種
読み続けることが困難

のっけからエゴで宿の人を困らせてた
537日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 20:39:02 ID:kb/iJveZ
>>507
>ハゲタカでは関西弁が下手すぎて、マフラーもしてなかったのに

ハゲタカの飯島の役は「エセ関西弁を使う」という設定だよ。
小説の飯島がそうだからね。
538日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 20:56:30 ID:Kq4b4e6H
前回、刺客に襲われた海岸のロケ地はどこなんだろ
539日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:44 ID:E6NZS80E
>>533
どっちかというと、キャラクターはよく見る龍馬だよね。とくにマンガで。

ただ、他人の意見を褒める回数<<<他人の意見を否定する回数な龍馬は珍しいかも。
民放のドラマでも説教言う龍馬は、他人の事をそれ以上によく褒めるキャラが多いし。
540日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 21:17:43 ID:H/CNjy3l
いろは丸の話どうせやらないだろうなと思ってたから、
ここまでちゃんとやると思ってなくて何か嬉しかった
541日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 21:26:14 ID:pmvbroE2
それは・・・・・大殿様が武市半平太の牢に来られたと聞いたからです。大殿様は、武市さんと同じ地べたに
座られて、おまんはえい家来じゃと・・・・・武市さんは涙を流して喜んじょりました
542日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 21:36:24 ID:pmvbroE2
>>524
>龍馬と木戸・西郷は単なる友達になっちゃってるからw
記憶力が悪いを超えて、もう記憶喪失だなw
543日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 22:09:59 ID:H/CNjy3l
こないだの木戸は静かで良かった
最近出てくるたびにギャーギャーわめいてウザかった
544日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 22:17:10 ID:tmSPG+My
ネタバレ:龍馬は暗殺されます
545sage:2010/10/23(土) 22:27:39 ID:zdWeaRcd
さっき松平定知氏の講演会に行ってきた
史実厨は「その時歴史が動いた」を見れって言ってたw
大河は完全なエンターテイメントだと

創作を本気にする人が時々いるらしく
昨日も前回のお元と刺客とのラストシーンは本当にあったのかと聞かれたとか
546日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 22:36:43 ID:JBinEiD7
AV嬢の汚マンコから流れる小便大河ナントカ伝
547日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 22:40:09 ID:jVC0kJFT
>>544
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >
      ハハX_,∨,_メハハ     
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐   ネタバレなんてひどいでゲソ
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
548坂本龍馬の魅力:2010/10/23(土) 23:07:56 ID:a5KNZlBz
俺が不思議に思うのは、尊敬する歴史上の人物を挙げるとして
http://uyoku.wiki.fc2.com/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%8F%B3%E7%BF%BC%E5%9B%A3%E4%BD%93%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://image.blog.livedoor.jp/nozawa19/imgs/4/1/41eef013.jpg
(右翼として活動している奴)
http://www.jtu-net.or.jp/top.html
http://f.hatena.ne.jp/warabidani/20090303003623
(日教組として活動している奴)
の両方とも“坂本龍馬”と“吉田松陰”を挙げる奴が多いことだ。
※三島由紀夫は除外する。
日本を洗濯した偉人(坂本龍馬)は、右と左の垣根を越えて共鳴するものがあり、強く支持されるのだろう。
(俺は右翼も日教組もどちらも同人種だと思っているが……。)
※いくらかは、日教組の方がましかも知れんが……。
(川柳) 
 日本人 
 右翼(みぎ)も左翼(ひだり)も
 龍馬好き
549日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:08:14 ID:07ClRivt
>>529
>薩長を暗殺の黒幕容疑者にエントリーさせた
予告の大久保のセリフではそれを暗示させてるが、もし木戸が絡んできたら人間不信になるw
龍馬伝で最も高潔なキャラクターと化してるのは木戸だからな

演出はああいうの好きなんで楽しんでいるが、万人向けじゃないよな
それに脚本の「きれいな龍馬」とは噛み合わないと感じる
福山自身はエロ話とか平気でするし(好きなAV嬢はRioらしい)、もうちょっと野卑な造形にも耐ええただろうと思うと残念だw
550日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:10:19 ID:E6NZS80E
>>544
最低!!楽しみにしてたのにっ!!カバッ!
551日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:24:20 ID:tmSPG+My
>>549
みひろじゃなくてRio呼べばよかったのにな
552日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:27:07 ID:07ClRivt
>>545
>創作を本気にする人が時々いるらしく

でも、そうした層に不自然と感じさせないような脚本じゃなきゃ・・・とも言える
要するに史実かどうか気になるくらい、ストーリー上でも違和感があったということだろう
553日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:28:08 ID:GZLU2lu9
>>549
龍馬伝で予告の台詞がミスリード狙いだったことは何度もある
あまり予告に釣られないほうがいいぞw
とはいっても、さすがに今回はストレートかもしれないが
554日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:43:31 ID:8rc6L4lw
ほれっみんな飲みぃや、ハッハハ。
555日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:45:57 ID:6/u3Ek/I


  最新映画「桜田門外ノ変」見てきた。

      井伊直弼
      徳川斉昭
      西郷隆盛
      松平春画嶽

    坂本龍馬は出ないが、話のなかに、一度、名が出た。
556日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:47:56 ID:obd4ml0v
しかし福山ってこの龍馬伝でぐっと人間味増した気がするなあ
今初めて容疑者XのなんたらかたらのDVD借りて見てるんだけど
なんか全然違う印象
557日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:58:34 ID:VI/W3pge
>>549
高潔かどうかはともかく、木戸が暗殺犯だったら確かに人間不信になるレベルw
釣りに躍起になってキャラクターの整合性が取れなくなるような事にはならんで欲しいな
558日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:59:20 ID:E6NZS80E
>>552
龍馬伝は、不自然につくるなというのが無理では。
漫画アニメを参考に書かれてるんだし
お〜いは良い話とはいえ、やっぱりマンガだから。

例を出すと、お〜いの最終回で龍馬から魂が抜けて夜空に昇ってゆく
・・・ってシーン、あってアニメだったから変じゃなかっただけで
実際にやったら天地人の時みたいに明らかに不自然になるだろうし。
559日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 00:23:47 ID:klkTwSFx
木戸は弥太郎、溝渕に次いでこの大河の龍馬にとって長い付き合いの友人なのに、
暗殺黒幕候補になるのはキャラ崩壊というか単純に悲しいぞ
いや、既に大政奉還絡みでギャーギャー言って訳分からんことになってるけど。

龍馬を平和主義だと捏造するだけならまだ良いけど、
武力派の高杉をソウルメイト(笑)にする為にイエスマンにしてしまった上、
序盤から出てる木戸をミステリー(笑)の為だけに敵対させるとか、
本当にキャラに思い入れがなく一貫させる気もない、ただの駒扱いなんだなあと思い知らされるねえ
560日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 00:27:51 ID:DY2+2MBS
>>556
言えてる
龍馬伝で何かすごくいいものが出てきたね
これからもっと役者やって欲しい
561日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 00:59:35 ID:VdWq+tAy
8万3千両の根拠は、これからの船の遺失利益というが、新しい船を買えばそれは儲けることができるはず。完全な詐欺だ。
海援隊は志を捨て、金を強奪する方向にチェンジしたんだな。
長次郎がかわいそうすぎる。
562日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 01:04:11 ID:sqYR5l8W
>>556
顔つきも変わったなと思う

福山をバカにしていたことを謝りたいw
563475:2010/10/24(日) 01:08:03 ID:mEnMtc2A
なんかレスくれた人サンクス
でも、史実がどうのじゃなくて、このドラマ見ての倒幕の理由なんだけどね
やっぱり徳川を倒さなきゃならない理由がわからんw

564日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 01:27:34 ID:YS91p9X8
>>537
ああ、そうだったんだ
ベテラン俳優なのにあの関西弁は酷いなと思ってたけど
そういう設定だったんだね納得した
565日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 01:50:52 ID:l5DU0rrb
>>557
木戸もヒゲ描いて登場したから今やキャラ変わってるんだが、役者がいいせいもあって破綻は免れてる
木戸と龍馬を互角に描くのは、両者が幕末の志士の中で最もリベラリストだったことに着目したんだろうが、
木戸はスーパーエリートで、ポジションは薩摩の小松帯刀や土佐の後藤象二郎みたいなものだから、
今はすっかり木戸の人物造形が固くなってしまった、やはり脚本が辛いなあ・・・
各俳優に対して賛否両論あるけど、役者がいくら熱演してドラマに肉付けしても、骨組みが頼りないと苦しいな
福山はキャラに合わない重厚さを出そうとしてちょっと厳しくなってきてる
最後は怒涛の展開に期待したい
566日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 02:34:56 ID:BKPtrI5J
>>561
新しい船を買うまでの間は商売出来ないだろう?
567日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 02:48:31 ID:HBl99/fW
いろは丸事件事態、幕府を揺さぶる為に
海援隊がわざとぶつけたかもしれない。
568日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 03:07:44 ID:WCsHPscw
>>566
積荷目録以外の請求は詐欺以外のなにものでもない
郵便の紛失に際してないものをあるといって損害要求は犯罪だろう
実際なかったし
569日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 08:27:52 ID:sr8kRrF7
>やっぱり徳川を倒さなきゃならない理由がわからんw

勉強不足だよ
570日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 08:42:43 ID:VdWq+tAy
ドラマを見ていて龍馬が倒幕を決意する理由を探る
・海軍操練所を閉鎖された
・それに伴い、師の勝海舟が罷免された
・友達の以蔵が新撰組に命をねらわれた
・(これが理解できないが)山内容堂が勤王党弾圧をして、恨みをもったが、容堂自体、土佐藩自体は敵にしたくないので、その上の幕府に恨みが行った。

薩長同盟締結前はそんなもんだろう。
571日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 09:30:11 ID:4AnFlJcU
>やっぱり徳川を倒さなきゃならない理由がわからんw

豊臣の残党だから
572日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 09:41:09 ID:lxVE+mV2
>>567
尖閣諸島の漁船みたいだな。
573日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 10:07:00 ID:VXxs5u5j
>>569
でもそれ倒幕派目線で幕末描くときの要中の要だから
それだけは予備知識なしで見ている人に伝わらないとどうにもならない
(それって案外難しいけどね)
政治背景を簡略し、論戦を避けまくってきた弊害が出てるんじゃないの?
ここへきてライト視聴者に「で、なんで幕府終了さすの?」って言われたら
それはもう制作側の敗北だと思う。
574日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 10:45:44 ID:e+zNBpJ1
龍馬伝長かったな
もうじきおわる
おもろいドラマは時間が短く感じるが
おもろないドラマは長く感じる
575日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 11:07:50 ID:nBU6TGVU
>>573
お前の頭がライトなだけw
576日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 11:09:31 ID:nBU6TGVU
>>569
「勉強不足」が流行ってるなw
厳しい大河だw
577日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 11:13:53 ID:nBU6TGVU
>>556
演出の問題、石神に対して感情を爆発させるようなところはあるが、いたってクールな湯川先生
578日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 11:35:15 ID:6PIVLkwz
先週の回、見逃したんだけど、どこかで見れますか?
579日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 11:47:10 ID:ou3M+rca
>>578
NHKオンデマンド
580日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 12:03:46 ID:0i60SjVh
 実際、薩長同盟の立役者は中岡慎太郎だという声も高いのだが
龍馬が幕末のヒーローとされるのは
株式会社の祖、亀山社中→海援隊を作ったこと
そっちの功績の方が大きいのかな
581日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 12:59:53 ID:30S98nfE
今日は北海道の補選の速報テロップが番組中に出る可能性が高いから地上波組は要注意な
582日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:04:10 ID:q4xZ+dhL
>581 ありがとう!
583日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:23:21 ID:+3bd+oUU
先週はすごく面白かった
龍馬で一番見たかったエピソード

先週見て思ったけどヒロインってお龍じゃなくてお元になってる?
お龍の印象が薄くてお元が堂々のヒロインっぷり
584日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:37:06 ID:JRl3Z5S0
どっちがヒロインとかそんな見方は薄っぺらいな。
そもそも出番の多さだけで判断してるだろw
585日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:39:15 ID:xraul7ps
お龍さんはこのところ射撃練習ばかり
586日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:39:43 ID:qLrhwysQ
>>583
出番の多い少ない以前に演者の力量差でしょ
明らかに真木がド下手だもん
蒼井も男たちのヤマトとかフラガールだといまいち下手だけどお元は結構いいと思う
587日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:43:59 ID:JRl3Z5S0
で、上手い女優って誰?って聞いたら答えられないパターンw
588日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:49:12 ID:+3bd+oUU
女優の上手い下手はさておき、脚本家がお元に自分の意見を投影させている
台詞や場面、心理描写に力が入ってる感じ。その分お龍が割りをくってる感じがする
先週のラストは主役とヒロインって感じだった
589日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:52:11 ID:siFzD878
)やっぱり徳川を倒さなきゃならない理由がわからんw

徳川幕府はみんなが笑って暮らせる国を作ることなんか全く考えておらず、
自分達が笑って暮らせることだけを考えていたから。

倒幕に動いた理由は龍馬伝で繰り返し描かれているのに、わからないってw
590日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 13:52:54 ID:+3bd+oUU
ともあれ先週は龍馬がとてもよかった
このあたりの話は興味深く、面白いので期待してた
満足した回だった
591日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 14:01:07 ID:BKPtrI5J
>>568
タクシー相手に事故るとあいつら凄いぞw
592日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 14:11:45 ID:cJHI+q86
>>589
たぶん倒幕言いだした理由が分からなかった人は、>>589の言う様な「倒幕すべき理由」が分からなかったのではなくて
いままで何もしてなかった龍馬がいきなり倒幕を叫び出した理由が分からなかったんじゃないかな。

自分はザっと史実入ってるのでその点は特に疑問なく見てたが、たしかに皆の言うとおり
特にこれというキッカケがなくいきなり倒幕派になったなーとは感じた。

でもこの脚本家って倒幕の件に限らず、変化するときは常にコレというキッカケが無い事多いから。
単なる作家のクセだと思う。

龍馬が加尾に恋したのも「あれ?あんたいつからこんなに好きだったんだ?」という感じだったし
陸奥でも「あれ?お前いつの間にそんなデレた?」という感じだったし。
海援隊士増える時も「増えたぜよー」の一言でいつの間にか増えてたし。
593日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 14:15:28 ID:cJHI+q86
2連投になるが、倒幕派になったキッカケが武市だと考えると「それって逆恨みじゃん」って意見の人が多い。
だからもっと違う理由が有るのかな、とも思うが…でもやっぱりボンヤリしてて「なんとなくいつの間にか倒幕派」という印象かな。
脱藩の時も「何となくそれとなく脱藩」という印象だった。

この作家のクセが悪いことか良い事か不明だが、主人公の意思がボンヤリしてるから苦手な人は苦手なタイプの脚本だろうなと思う。
594日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 14:18:21 ID:rBAHLLXz
>>561
遺失利益でなく逸失利益。
現代なら、船で上げられたはずの利益の損失も認められるはず。
当時はそういう概念はないけど、目に見えない損失もあることに気付いて船と積み荷代に乗せて請求した。
595日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 14:23:56 ID:7UWfsqt+
>>589
権力者になると人はみんなそうでしょう?
江戸幕末時代の人も今の人もそれは皆感覚的に知っている。
こういう前提で普通はもの考えるから、今回のドラマのようなこじつけが、浅ましく感じるんだろう。

幕閣一族は無能腰抜けばかりで、政権担当能力がもはやない、
このほうがわかりやすかった

596日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 14:31:24 ID:OO9cQ1a2
>>595
慶喜性善説でいくと
幕閣が馬鹿すぎて慶喜についていけなかったということだな

それにしても日和見のご都合主義は薩摩だ
斉彬時代は慶喜親派だったのに
平気で天章院や和宮に弓を引く
597日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 14:44:28 ID:xCs5eszl
>>596
薩摩は上で四侯会議のイニシアティブを一生懸命取ってるよ(幕末ドラマじゃホントスルーされがち)
西郷達も慶喜参画の公儀体制に最後の望みをかけていたのよ

でも慶喜が暴走して会議が滅茶苦茶になると西郷は討幕を決意します。
まぁこのドラマで馬関戦争地点で討幕を口走ってる西郷は変だけどね
598日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 15:34:26 ID:DmiXYXdZ
弥太郎のジャケットに袴ってオシャレ。

オシャレ弥太郎
599日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 15:35:07 ID:l5DU0rrb
>>592
>龍馬がいきなり倒幕を叫び出した理由が分からなかった

そう、ピンと来ないというか、ドラマの中で完結してない
あまりにも有名な人物だから、その辺りは今までの創作物やら史実に投げちゃってるのかなとも思うが
それって脚本としてはどうなのよ?

>>597
薩摩は今まで空気扱いだが、今回からようやく浮上してくるかな
史実では龍馬は薩摩と関係したことから影響力を持ち始めるんだが、龍馬伝では長州べったりで
西郷どんが龍馬を一方的に加護してるだけという印象
脚本家は薩摩に全く関心を示していないw
600日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 15:42:46 ID:sqYR5l8W
>>599
>龍馬がいきなり倒幕を叫び出した理由

脚本では解りづらいが、公式の福山インタビュー読むとなるほどと思うよ

土佐を変えるために、日本(幕府)を変える必要があるから倒すんだ、と
601日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 15:43:34 ID:dNvjL3Tf
ほれっみんな食べぇや、ハッハハ。
602日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 15:49:55 ID:VuD7nXu5
 江戸時代の藩対藩の抗争は赤穂浪士事件が有名だけど、武力を使わず御三家の一角から
多額の賠償金をせしめた画期的な出来事だったんだね。登場シーンで蔵書の整理をしていた
博識な中尾奉行、龍馬が見せた万国公法を既知であると言って、龍馬の策に乗せられてしまった。
603日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 15:52:31 ID:gFy1f65z
>>600
そもそも脚本では分かりづらいってのがどうかと思うけどなw
604日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 16:15:32 ID:CJ0kvOvf
土佐の上士と下士、勤王党の最後の扱い、海軍操練所の閉鎖やら色々倒幕理由はあるんだろうけど、
もっと記憶に残る出来事じゃないと忘れてしまうってのもあるのかね
605日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 16:19:36 ID:cJHI+q86
>>600
それは読んでるけど特になるほどとは思わなかったかな

そもそも「土佐を変えるために、日本(幕府)を変える必要がある」っていうのが唐突だし。
土佐を変えるって、何を変えたいの。

武市が死んだのも、郷士差別が激しいのも土佐藩の体制に問題が有るだけで
幕府とは全く関係ないし。

他の藩だって郷士いる所もあるし、攘夷派が騒がしい藩もあるけど
能力者は取り立てるし、攘夷派権威層は万が一のため殺さず保存してる。

大抵の藩はそうしてるのに土佐だけ差別して、何の考えも無く殺したんだから
幕府からしたら「え。私のせいにしないで」って感じだろう。
606日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 16:20:57 ID:cJHI+q86
>他の藩だって郷士いる所もあるし

スマソ。土佐と同じ経緯の郷士、の意味です
607日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 16:31:30 ID:s0LRX6Oi
>>592
だから頭が悪いやつの心配することない、実はお前が悪いんだw
608日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 16:32:49 ID:s0LRX6Oi
>>600
それは理由の一部に過ぎないw
609日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 16:36:09 ID:s0LRX6Oi
>>570
いい線いってるが、有名な「龍馬の手紙」を押さえてないw
610日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 16:42:48 ID:3Qc7he4e
龍馬”伝”っていうくらいだからそれなりに史実に従えよ
どうでもいいんなら”頑張れ龍馬くん”みてーなタイトルにすべき
611日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 16:44:07 ID:s0LRX6Oi
>>597
将軍継嗣問題で慶喜推した連中ばっかりだからな四賢侯と言っても
慶喜に言いくるめられるのは見えていた
容堂も歯茎が痛むらしいしw
612日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 17:15:44 ID:atTdlwC+
龍馬伝では
四賢候が慶喜を14代将軍に推してた事自体が
完スルーでしたから
613日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 17:42:45 ID:1zwee6VF
>>600
つうても、武市が死んだあと3部で土佐のこと考えてるシーンも大してないからなぁ
(武市の意志を引き継ぐ思いは何回かでてきたが)

福山も本ではよくわからん龍馬の内面を自分で組み立てなきゃいけないから大変だなw
614日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:01:05 ID:16ggZq+0
薩長同盟に薩摩側の武器運び人として立会をしただけの詐欺師のならず者の親分で
後世、薩摩の維新での功績を曇らせるために利用された大物モドキの物語
史実を著しくねじ曲げる反日低能制作者と低能信者のためにつくられた下品な武士と小汚い映像
そんなチョン正義ご推奨大河『療魔伝』
615日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:02:27 ID:E/HvZPq/
龍馬伝。42話。いろは丸事件を観て。
慶応3年(1867年)4月23日。
いろは丸は10名の客と、大阪で売る米や砂糖などの積み荷を乗せて、瀬戸海での
讃岐沖で、2度の衝突を受けて、ぶくぶくぶくー。
いろは丸の乗員は衝突してきた、めいこう丸に素早く乗り移ったので、全員助かりました。
乗員を誘導して1番最後に飛び乗った坂本龍馬は、海に沈みゆく赤いボタンを発見。
思わず、すぅーっと手を伸ばしてスイッチ・オン。
映画。運命のボタンの幕開けです。
つづく。
616日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:09:32 ID:lCBi0k5r
今日はBSが雨のせいか画面が乱れ過ぎorz
617日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:12:37 ID:E/HvZPq/
めいこう丸は徳川御三家の1つ。紀州藩の船でした。めいこう丸の船長。
高柳楠之助は、いろは丸?海援隊?ただの土佐の脱藩浪士の集まりじゃー。と見下され、
千両の見舞金と、福山。鞆ノ津の船宿代を支払うことで、和解しよう。という
取引きを、坂本龍馬は、岩崎弥太郎。後藤象二郎。海援隊と手を組んで、賠償金を
支払わせます。いろは丸で3万両。積み荷が1万3千両ですが、弥太郎はナニワ金融道の、
中居正宏の気持ちで、いろは丸を5万両。積み荷は3万3千両の弁償をふっかけ請求。
見事。勝つことができました。時は慶応3年。(1867年)5月15日。
場所。長崎 聖徳寺。
618日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:21:28 ID:E/HvZPq/
この談判で、陸奥陽之助の父親が、伊達宗広といって、紀州藩の勘定奉行だったと判明。
しかし、9つの時に切腹させられたといいます。なのでこの談判に、勝訴することが、
陽之助の亡き父親への弔いになるのだと、紀州犬のように挑んでいきます。
坂本龍馬はめいこう丸の航海日誌を読んでいたので、めいこう丸には1人も見張りが
立っちょらんかったことをまず指摘しますが、めいこう丸船長。高柳楠之助があとから、
書きたしていたのです。明らかに墨の色が違うのに気付いて、2度衝突したということは、
甲板には1人の師範もおらんかったからではないですろうか。とものの見事に的中。
つづく。
619日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:23:54 ID:wHz+ijcC
とりあえず新選組が弱い。いらん。これが確定した。もうむちゃくちゃ迷走してる
620日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:32:34 ID:VtBZ0zhG
もし海軍操練所がずーっと続いてたら、龍馬はあのまま幕府の傘下で
幕府のお金で海軍とか海運とかの操業をやってたのかな。
集まるのは浪士だけど、人斬りをしない新撰組みたいな。
土佐勤王党にはイヤイヤ入ってたけど、どっちかといえばずーっと思想は
公武合体派つうか、尊皇思想に触れる機会ってドラマであったっけ?
621日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:32:53 ID:E/HvZPq/
そしていよいよ大物。茂田一次郎。紀州勘定奉行と対決をします。
坂本龍馬はまってましたとばかりに、萬国公法という本をどーんと見せます。
一次郎はあわてて、妻。志乃を呼び寄せ、ねじねじマフラーをコーディネートしてもらい、
ふんどしを締め直して、誰が世界の法を持って、さばくというんや?この長崎に
この日本にそのようなさばきを下せるものなどおらん。と、大好物のガリガリ君の、
グレープフルーツ味をガリガリ。ガリガリ。
つづく。
622日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:42:07 ID:JBzzUVFb
船中八策
一、上下議政局を設け。議員を置いて万機を参讃し万機宜しく公論に決すべし。
一、有材の公卿、諸侯、及び天下有名の才を顧問に備え、官爵を給い、宜しく従来有名無実の官を廃すべし。
一、外国との交際、宜しく広く公議を採り、新たに至当の規約を立つべし。
一、古来の律令を折衷し、宜しく新たに無窮の大典を選定すべし。
一、海軍宜しく拡張すべし。
一、親兵を置き、宜しく帝都を守衛すべし。
一、金銀物価外国との平均の法をもうけ、宜しく富国の基をなすべし。
623日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:43:04 ID:JBzzUVFb
龍馬がいくらがんばったち、戦は必ず起こる!!
624日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:43:13 ID:gU7jgQ9k
なんだこのキモすぎる英雄譚は…
酷すぎ
625日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:43:28 ID:mo8C3wVb
7つしか有りもはん
626日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:43:53 ID:JBzzUVFb
中岡、わしが作りたい世の中は、上士も下士もない、平らな世の中ぜよ。誰かが誰かを支配する仕組みからは、
必ず恨みや憎しみが生れる。わしは母上から教えてもろうたがじゃき。憎しみからはなんちゃ生まれん、と。
627日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:45:05 ID:lCBi0k5r
面白かったあー
またまた先週に続いて見応え凄いわ
628日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:45:32 ID:KLu7Pkjx
おいおい、ここに来て一蔵どん登場かい
629日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:45:58 ID:oau7da7B
疑いと憎しみのお陰で、
科学技術が発展したりするから世の中わからない。
630日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:46:43 ID:rPSraRsx
うん?なんかおかしいぞ。
とりあえず龍馬のどや顔がだんだんむかついてきた。


討幕と倒幕の競争を描くんなら、
岩倉がいないのが片手落ちだな
631日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:46:54 ID:enKpnhy5
大久保「目障りごわんどな、あん男は・・・」
632日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:47:38 ID:lCBi0k5r
大久保の刀の無茶振りは笑った
633日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:48:18 ID:96v2xMi4
竜馬って人の受け売りで成り立ってるのかよw
自分自身の思想ってないのか?

まるでお水の女がいろんな政財界の人々から聞いた事を我が意の如く語ってるに等しいな
634日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:49:26 ID:2tYq3fO7
龍馬と中岡の仲ええわ
もし片方が女ならデキてるだろ
635日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:49:39 ID:IdjO7nsR
まあまあよかった
船中八策聞いた中岡いくらなんでも大袈裟に感動しすぎだろw
全部龍馬の考えじゃなくて今まで会った人たちから受け継いだもの、という風に
したのはいいけど。相変わらずどや顔はうざいが
相撲シーンは実況もアッー!だったのかな
636日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:49:40 ID:wqELucxH
酷評の嵐の悪寒
ライト層は ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン… だぞ
637日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:50:20 ID:KJrTYum7
船中八策が他の人の言ってたことの纏めだった

中岡と龍馬の相撲とかいらんだろ
638日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:50:57 ID:2d0xhz5i
龍馬の受け売り無双はまぁ頑張って伏線回収したなぁと
横井先生回想で再登場するとは思わなかったw

新撰組の全盛期は池田屋までだったな…
639日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:51:01 ID:JBzzUVFb
で新政府綱領の○○はだれ?w

倒幕のあとの具体的な国の有り様をイメージできていたのは坂本龍馬と
言われるゆえんだな
命がけで提案した船中八策
今まで会った人々から学び、ヒントを得てきた
武市半平太、勝海舟、河田小龍、横井小楠、桂小五郎、吉田東洋・・・・
640日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:52:02 ID:JBzzUVFb
で早稲田大学の相撲部、大河に協力してる場合か?w
641日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:52:56 ID:KJrTYum7
>>635
相撲シーンはアッー!もあったけど、40過ぎの相撲なんて誰得っていうのも多かったよ
642日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:53:43 ID:4UH8LTSb
面白かったけど
この盛り上がってきた次回がお元回とはちょっと拍子抜けだな
643日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:54:36 ID:E/HvZPq/
坂本龍馬はきんきらきんのネジネジマフラーを見て、目がくらんでしまいますが、
体勢を整えて、一喝。徳川幕府の判断にゆだねるということは、帝の御名を汚すことになる。
日本国が世界に認めてもらう為には、まずこの法を守らんといかんじゃき。
と、後藤象二郎が、英国海軍提督。ヘンリー・ケッぺルを呼んできました。
航海法に乗っ取って、世界のルールに従うべきだ。と、アフガン・ハウンド犬が、
ばうわう。ばうわう。おっさん紀州犬は尻尾を巻いて、すごすごと退散。
この出来事は、海援隊。土佐藩。を大いに盛り上げました。そして、ようやく
山内容堂が京へ上洛することに・・・。
その頃長崎では、紀州藩を面白おかしく歌った歌が、流行しています。
♪よさこいーよさこいー船を沈めたーその償いーわー金を取らずにー国をー取るー
よさこいーよさこいー国を取ってーみかんを食らうーよさこいーよさこい藩にこいー♪
お元と龍馬が風が吹きすさぶ、赤い鳥居のある崖の上で歌っていると、ふいにお元が
涙をぽろぽろ。ぽろぽろ。この人だったら、私の運命を変えてくれるかもしれない。
と、かすかな希望を感じたのです。しかし、ひたひたと忍びよる不吉な足音・・・。
砂時計がひっくり返されました。龍馬暗殺まで、あと6カ月。
つづく。
644日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:54:36 ID:T5iz4oD0
相撲しながら話さなくても普通に話せばいいだろw
中岡はまさにカンドーした!!って感じ。
龍馬の考えがみんなの受け売りなのは笑った。
645日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:54:54 ID:6BllYcae
中岡慎太郎に向かって龍馬が「上士も下士もなく」って
言っていたのが山内一豊が頭にチラついてワロタ。

せっかくだから山内容堂公に会わせてあげて、容堂直々が
一豊公の話をしてあげてよw
646日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:55:17 ID:IQoAsuae
このスレにいるような歴史知ってる奴は問題ないけど
一般人はいきなり出てきてなぜか重要人物になってる中岡に違和感ないのだろうかw
647日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:55:33 ID:JBzzUVFb
薩土盟約の薩摩と土佐の温度差は分かりやすかたっただろ
まあ徳川がやすやすと政権を返上しないと考えるのがふつう
648日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:55:38 ID:wqELucxH
今まで映像ではやってこなかったことを言葉で一気に説明しましたって感じ
説明回だわ
649日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:55:41 ID:oMJnAwjG
悪くないよ 面白かった
ただし前半が超超イラつくボケボケカメラだったので2割引価格

脚本家さんがラストにむけて大総轄 つか本当に頑張って上手くまとめている GJ!
先週同様、おりょうの登場シーンと台詞を極力まで削ってるのも空気読んでて好感大
藤吉と絡めたのは上手いと膝をうちたくなったわ
んでまた予告がワクテカな仕上がり たまらんw

後藤様の中の人は龍馬伝ステップに大化けする予感
今日もいい仕事をしている
眼差しが実に魅力的だ
ただ他の役者食っちゃって、西郷・大久保・島津公がショボくみえてしまうのはどうしたものかw
650日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:56:06 ID:ulVVFpIQ
いよいよ大詰めって感じりょーまとなかおかの友情話
651日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:56:41 ID:qORlb/AG
今回はカメラワークが良かった。
船中八策を嬉しそうに空んじる姿とか、
ずっと横顔中心だったから、
決めゼリフ「命を狙われる…」の時の正面からのアップが、
ほんとに「結晶の笑顔」だ。
福山、草案の何文字かを筆を持って書いていて、
素の文字より上手w。
652日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:57:37 ID:atTdlwC+
脚本が駄目だ
どうしようもなく駄目だ
653日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:58:56 ID:16ggZq+0
素材も脚本も駄目だ
どうしようもなく駄目だJK
654日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:59:13 ID:lCBi0k5r
>>636
ライトには多分理解が出来ないと思うよw
655日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:59:16 ID:oMJnAwjG
前半はハズレかなーと思っていたが終盤に向けて盛り上がるから、最初の10分で投げないようにね^^
656日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:59:28 ID:JBzzUVFb
四侯会議の兵庫開港と長州朝敵勅命撤回の迷走ぶりもおもしろかった
657日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:59:31 ID:peDTjuaE
大政奉還の案は唐突にでてきたけど、船中八策はちゃんとバックボーン
を入れてきてよかった。
658日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 18:59:39 ID:3Vr1+LkK
大久保さん出てくるとやっぱり泰造が近藤勇だと、
なんか違和感を感じるぜよ
659日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:00:00 ID:aXKGaEVy
今だに西郷が大物に見えず、宿屋の亭主くらいの貫禄しかない件

及川大久保はよかったよ
660日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:00:29 ID:JBzzUVFb
藤吉が出てくるといよいよ最期だなと思った・・・・・
661日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:00:55 ID:E/HvZPq/
その頃。三吉慎蔵は長州で無邪気に銃を撃って、坂本龍馬の帰りを待っているお龍を見て、
三吉慎蔵。龍馬さんの運命のボタンの未来は・・・。
第43話が楽しみです。
つづく。
662日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:01:01 ID:e+zNBpJ1
>>633
カステラひとつまともに作れない貧困な想像力だから勘弁してやれ。
663日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:01:28 ID:aXKGaEVy
ただし、原文書も写本も現存せず、詳しい成立過程を証明する史料もないため、
青山忠正や松浦玲などの歴史家は、龍馬が作成に関わっていない可能性があることを指摘している。ま
た、もともとのオリジナルは上田藩士で軍学者の赤松小三郎の構想とも、真木和泉(水天宮宮司、久留米藩
士、禁門の変で自刃)が1861年(文久元年)に著した『経緯愚説』とも言われている。
また、船中八策の他に『新政府綱領八策』というものが存在する。近年の学説では『新政府綱領八策』
こそが象二郎に提案したものであるとの見解がある。しかし、『新政府綱領八策』は慶応3年(1867年)
11月に龍馬の直筆で書かれているので、時期的にみれば『新政府綱領八策』は新政府の構想会議
用資料として複数作られたものと推測できる。
なお現在、『新政府綱領八策』は国立国会図書館と下関市立長府博物館に保存されている。
664日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:01:29 ID:lCBi0k5r
>>649
上手くまとめ上げたと思う。
龍馬も後藤も中岡も良かった。
土佐トリオ最高。
665日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:01:55 ID:aWQ1+7HJ
人生で人から学んだ事から八作が作られたんだな
いー話じゃあーりませんか
666日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:02:15 ID:WlDTyFZG
藤吉も酢屋もでてきて
もうすぐ終わりなんだな
667日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:02:24 ID:rPSraRsx
中岡とは最終回のために
急ごしらえで濃密な関係つくってるようだった

新撰組との格闘→相撲はまちがいなくそれ目的



あと、誰かから教えを受けて…ってのはいいんだけど、
かなり出鱈目な人が入ってるぞ。
その割に三岡八郎が居なかったり…

歴史を誤解する人で出ないか心配だ。
668日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:02:47 ID:AoQchcFs
今の予告

船中八策

アクセントがおかしい

20代に多い発音
669日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:03:19 ID:oMJnAwjG
何気に後藤様と弥太郎はおそろいのジャケットを着ていた件に関してw
将来二人は近い親戚になるんだよなあ・・・
670日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:03:58 ID:JBzzUVFb
いろは丸で活躍した弥太郎に注文殺到と思いきや、象二郎が作ったのオールトへの18両の借金で
土佐主任から心が離れていき、グラバーやオールトに接近するところもうまく描けていた
671日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:04:28 ID:ZwnA6ld3
しかし、新撰組弱すぎw
何回龍馬を逃がしてるんだよ。
672日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:05:24 ID:oMJnAwjG
>>670
後藤様のお妾を押し付けられるエピは時間無いから削除ですかねw
673日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:05:36 ID:gFy1f65z
横井とか久坂とかの関係をもっと深く描けていれば
あのシーンはもっと感動しただろうになあ、残念でならない
674日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:06:28 ID:aXKGaEVy
まあ久坂そのものが全く長州一の秀才に見えなかったからなー

脚本家は久坂のこと知らなかったんだろうな
675日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:06:41 ID:IdjO7nsR
突然近江屋訪ねてきてあぼんより即席でも友情かいてもらえただけマシ
藤吉まで泣いてるのにはワロタ
容堂は裃脱ぐのになにかっこつけてんだ?w
大久保がチェストしてた

>>645 中岡に向かって上士も下士もなくなんて完全に一豊へのあてつけだなw
676日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:07:48 ID:nSIDsJdr
後藤の中の人、太りすぎ。
俳優として節制できないというのはちょっと問題。
演技上手いけど。武市さん生きてた頃は細かったよね。
それがあんなに肥えて・・・。
大河という1年がかりの大仕事で体型維持できない時点で
ちょっと終わった?
まぁ、上手いけどさ、太ってる人はどうも苦手。
677日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:08:01 ID:lCBi0k5r
容堂は歯が痛くて土佐に帰った?
678日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:08:40 ID:rPSraRsx
>>673
それはすごく思うわ。

久坂とか横井は、高杉なんかよりもっともっと濃密な関係だっただろうに。
春嶽&三岡も。


映像は幕末の空気感とか言って変なリアルさを追求してる割に
登場人物はエンターテイメント性を追求してて、
どっちつかずで悪いところ取りになってるのが惜しい。
679日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:08:46 ID:oMJnAwjG
薩長同盟〜霧島登山の糞回は一体なんだったのだろう・・・・

逃げてしまった視聴者が戻らないのが残念
680日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:09:01 ID:6gLwVVTr
681日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:09:46 ID:AoQchcFs
青木は役作りのためにワザとじゃなかった?
682日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:09:47 ID:ZwnA6ld3
>>676
後藤様の中の人はわざと太ったんだよ。
夜中に牛丼w
683日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:10:05 ID:JBzzUVFb
>>667
三岡は最終回に出てくるw
684日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:10:21 ID:g7GYPd8d
>>676
??
後藤の中の人は後藤のために無理に太ったと前このスレで読んだけど。
685日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:10:26 ID:DZDDKkV4

船中八泊
686日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:11:36 ID:IdjO7nsR
三岡これから出るよ
小楠とか覚えてる一般視聴者いるのかw
とうとう長岡謙吉は出なかったなーあと薩土密約の退助
687日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:11:38 ID:JBzzUVFb
688日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:11:42 ID:cC7bRvT6
前半はちょっと散漫かなと思っていたが
最後の10分、不覚にもちと込み上げるものがあった
初回から見続けてくると感慨が深いモノがある
つか脚本は、船中八策に帰結するためにこれまでのエピをちりばめてたのか
(そこまで深く考えてたとも思えないが……)


>>676
こりゃまた特大な釣り針だなオイ
689日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:12:44 ID:oMJnAwjG
もっと綺麗な字でかけと言うのはツンデレだなと思った
690日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:13:05 ID:JBzzUVFb
>>686
忘れるのがバカ
彼が半平太をどう評したかもポイントw
691日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:13:17 ID:WlDTyFZG
>>676
貫禄つけるために牛丼食べて14キロダか太ったんだよ
あのモミアゲも地毛
収録なくても撮影見に来てた
スタッフの癒しになってたらしい
692日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:13:17 ID:sr8kRrF7
>俳優として節制できないというのはちょっと問題。

青木は努力してわざと太ったんだよ
693日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:14:46 ID:WlDTyFZG
横井と話してる龍馬が若かった
694日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:14:51 ID:YGG+QgUq
お金持ちになりたい弥太郎の天下取りエピソード
695日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:15:32 ID:XJqjpCbE
後藤だけが無知でバカっぽい
696日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:20:10 ID:cC7bRvT6
弥太郎の発想の転換は面白かったね
・後藤に反発心を覚える
・カンパニーで儲けるためには戦争が必要
この回でまたぐっとシフトチェンジしたような気がする
視聴者の共感は得にくいだろうけども色々と強烈だ
697日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:21:27 ID:3UAJwVOf
時をかける少女(新作)のDVDを観たら
細っい青木が裸で体洗ってた

役作りデブ化凄い
698日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:21:41 ID:bFxfbw70
まあ今宵は荒れるだろうね
先行組がいくら取り繕ったところで徒労に終わるくらいのトンデモぷりだし
699日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:21:53 ID:9sfHbO+1
青木は太って貫禄つけて正解だろが。
やせたまんまじゃ若造臭くてとても参政にゃ見えんぞw
ナヨゴローさんの二の舞になっちゃう
700日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:23:03 ID:ags2ub+U
最後はなかなか面白かった
701日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:23:55 ID:oMJnAwjG
>>698
単発IDなのが惜しいなw
702日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:25:28 ID:uYNtMpAw
>先行組

お前も観てんじゃんw
視スレ脳
703日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:25:48 ID:JmguA+qW
後藤様は×だろ
後藤クンって呼べよ
704日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:26:50 ID:7UWfsqt+
>>698
だれも取り繕っておらんが
705日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:28:21 ID:atTdlwC+
取り繕いようのない脚本
706日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:35:30 ID:SGUUcHSq
今までの惰性で見るが今日はどうかな
慶喜とか出るがまた怒鳴る演出は勘弁してほしい
707日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:42:49 ID:aXKGaEVy
新選組に追われてるところに、中岡に助けれるなんて、すごい偶然というか運命を感じるよね
708日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:48:09 ID:zCpYG4SW
沖田っていつまで元気なんだろ
もうとっくに床に伏してると思ったがw
709日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:49:59 ID:0F+enjWC
>>702
たぶん先行放送を見てる人が多いと本放送の視聴率に
影響するという考えから、とげとげしくなってるんだろうけど
そっちの方が視スレ悩
視聴率サンプルなんて少ないし、たいていの人は関係ないよ
710日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:53:11 ID:aXKGaEVy
新選組が全く強く見えなくなってきたな
もう出なくていいよw
711日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 19:56:51 ID:KJrTYum7
hiで見て、取り繕いたかったらとっくに取り繕ってるわ…
712日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:02:12 ID:B5QsVnW8
ド頭にテロ
713日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:03:15 ID:EZ6BqlJe
船中八策の場面が良かった。
714日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:03:36 ID:tbpp3F02
龍馬伝の時間になると、選挙速報 地震速報が臨時テロップが出る
また、再放送で録画のやり直し
715日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:03:38 ID:NdtknJE4
てst
716日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:03:47 ID:aXKGaEVy
もうこの頃って沖田病床に伏してるのでは?
脚本家は何も知らんのだろうな
717日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:05:13 ID:4jAC9aau
土佐のくせに板垣退助がちくとも出てこんのう
718日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:05:19 ID:WoIyIbiK
新日本プロレスってなに?
719日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:05:48 ID:6BllYcae
>>714
BS-hiで録画しろよ。

今日はある程度予想できた話なんだからさぁ・・・・
720日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:08:52 ID:yJY5F0J8
大久保利みっちーキター
721日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:09:36 ID:NdtknJE4
龍馬また突然すぎるな
722日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:12:05 ID:EZ6BqlJe
もう三菱マークを使ってる。
723日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:12:29 ID:NdtknJE4
ほんとだw
724日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:15:19 ID:4jAC9aau
しかし香川照之がこんないい役者に育つなんて夢にも思わなかったわ
725日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:17:13 ID:NdtknJE4
壬生狼こえ〜
726日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:19:58 ID:KSnnwlzr
実況すんなボケ!!
実況板へ行けやカス!!!
727日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:22:20 ID:CUhySde1
なんで大河に山本圭一?
728日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:22:21 ID:pbTKBaoV
今回はいよいよ容堂に対面するんだな
729日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:22:44 ID:ZpzDuu4F
やっぱ龍馬の死はなぞだよな
あの近藤と互角以上にやりあうんだもん
簡単に斬られるとは思えん
730日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:23:29 ID:pbTKBaoV
しかも素手でな
731日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:29:39 ID:4jAC9aau
寝込み襲われたら無理じゃね?
732日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:36:17 ID:/y1OZhtZ
今日の福山と中岡のやり取りは良かった
733日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:36:26 ID:iUWlL0k6
いままで全く思想的なこと言ってなかったのにいきなり船中八策を中岡に披露かよ。
違和感ありまくり〜〜。
734日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:36:49 ID:NtktPmGG
「龍の魂」
最終回にふさわしいサブタイだな
735日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:37:43 ID:/y1OZhtZ
確かに今回が初めてw
736日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:38:38 ID:iUWlL0k6
最後までちーとも伏線がない違和感ありまくりなドラマだったな。
( ´ω`)
737日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:39:39 ID:fiBNkcNY
盛り上がってきたねぇ〜。
良かった。後藤もやっと後藤らしくなってきた。
738日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:39:45 ID:n7Em1kW0
散々周りをモブ扱いしといて、今更
「ほら、伏線生きてるっしょ?」
みたいなことされてもね…

あ、船中八策の話ね。
739日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:39:46 ID:7UWfsqt+
草草さんの顔がだんだん史実の後藤象二郎に似てきたのだけは凄い
740日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:43:39 ID:kVVOuXKY
ここんとこずーっとおもしろいな
741日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:44:59 ID:H/790RSq
>>738
確かに
後、学芸レベルの殺陣
そういうのなければ良かったのに
742日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:45:09 ID:Hh5McsoB
大久保の及川どうにかならんかったのか?

いちばんありえん配役だろ
743日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:45:43 ID:PnArWZ8a
このドラマの龍馬は
受け売りの事をさも自分で考えた事のように言ってないか?
744日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:45:49 ID:m/AJ6B7q
弥太郎、いよいよ
745日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:00 ID:X01fRsvL
今週よかったああ
746日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:01 ID:tbpp3F02
今回も面白かった
中岡と龍馬のやりとりが迫力があって良かった
もしかして、龍馬暗殺の黒幕薩摩か?
747日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:10 ID:EZ6BqlJe
>>744
大儲け
748日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:37 ID:AoQchcFs
セカンドバージンの番宣なんかやめろ!!
749日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:40 ID:d3a6Qko0
あー良かった〜凄く良かった。いや〜良かった。
750日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:43 ID:B5lhfgqP
新撰組の沖田の病床云々って話がそもそもフィクションだろ
751日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:46:56 ID:/ZUOYscG
>>742
俺はよかったと思うぞ
及川大久保
752日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:47:25 ID:q2nHass7
顔どアップばかり印象に残る演出だった
753日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:47:36 ID:1zwee6VF
船中八策説明シーンはまあまあ面白かったな
高杉の回想シーンが文面と関係ないのといきなり予言者となる中岡は笑えたがw

カメラは確かにボケボケだったな
754日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:47:36 ID:zfXjW+xn
船中八策に、これまで龍馬が出会ってきた人物を重ねる描写は良かった
でもなんで武市半平太と河田小龍をカットインで写さなかったんだろう。
どうせやるなら全員写して欲しかった。
755日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:47:47 ID:B5lhfgqP
しかし弥太郎の「龍馬がなんじゃ!戦じゃぁあ!」ってなセリフは
三菱からクレームくるんじゃないか?
756日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:47:51 ID:cC7bRvT6
2回目に見ると、薩土盟約の場面が面白いな
これも密室会議で普通なら座り芝居でやればいいのに
みんな立ち上がって歩き回り、どんどん位置を変えてる
最後の立った絵の構図がすごくいい
全員、腹の中に思惑を秘めながらの駆け引きも面白い
大久保、一言言ってからの帰り際に龍馬を睨んだな
757日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:05 ID:JBzzUVFb
>>695
じゃないだろw
大殿様の許しを得ずに薩土盟約を結んだ
凄かったんだ
セリフが出るまでの空白を読むんだw
758日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:06 ID:rPSraRsx
後藤の方が大物感オーラ出しまくりで
西郷大久保が小物に見えて仕方ないね
759日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:08 ID:+ZNEhafU
そんなことより韓国F1GP大成功だ
鈴鹿とは比べ物にならん
760日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:26 ID:aonei8Ab
感動した。船中八策を読んだ時、伏線が生きた。やればできるんだよ。
761日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:30 ID:m/AJ6B7q
あの相撲部屋は何部屋?
762日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:31 ID:V6rByQlD
この濃密さで、あと5回もないんだよな・・・

龍馬のはしゃぎ方と、中岡の思い詰めた顔が対照的で良かったよ
弥太郎も今までにないほど黒かったw

藤吉がなかなかいい味だったな
763日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:37 ID:Hh5McsoB
>>751
顔もイメージもあまりに真逆すぎてね

西郷と並んでると更に違和感ありまくりだし
764日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:43 ID:WqckmDHF
神回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


なんだおい、桂、東洋、高杉の回想シーンでもう泣きかけた。
武市と河田も出れば涙線決壊だったのが惜しい!

この国を思う全ての魂が龍馬に宿ったのだ、ってか。
今回は脚本にやられた!!!


お見事!!
765日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:48:53 ID:c8jATY8/
今回もそこそこ面白かった・・・けど、来週はかなりどーでもいい話になりそうで激しく不安だ
766日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:49:00 ID:/ZUOYscG
論破されて中岡目にウロコはちと臭かったが良回だった
4部今のところハズレないね
767日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:49:10 ID:cC7bRvT6
>>743
今日の放送を見てなかったのか?
768日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:49:24 ID:54+paH6f
今日のディレクターって一昨年堀切園を外した後に来た渡辺というやつだが、
カレの回だけ下手すぎて、逆に覚えてしまった。
今日も役者にキチント台詞を言わせることの出来ず、挙句戦隊もののように助けに来た
安岡と新鮮組の前で「笑い!」とかアホかと。
学閥に負けず、堀切園には戻って来て欲しい。渡辺は次期から外れてください。
769日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:49:28 ID:d4DZlyJ1
昔みた映画「竜馬暗殺」もあんな感じの隠れ家だったけど
藤吉の野郎、あいつ相撲取りだったんか
770日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:50:05 ID:/ZUOYscG
>>761
早大
771日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:50:13 ID:WqckmDHF
ただ、新撰組がすでに道化になってるのが惜しいと言えば惜しいなw

パロディにしか見えんw
772日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:50:51 ID:cC7bRvT6
>>754
久坂玄瑞も
773日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:50:53 ID:JBzzUVFb
>>756
薩摩と長州の思惑の違い
中岡に大政奉還を否定させたのもラストに利いてきた
774日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:50:56 ID:c8jATY8/
正直あまり新撰組絡ませられてもなぁ
775日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:51:34 ID:IdjO7nsR
東洋とか小楠とかなつかしくて出ただけで嬉しかった
久坂と武市と小龍も出さんかい!
お元とおりょう全然出なかったからよかったけど来週はお元フェスティバルかよ
776日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:51:39 ID:KWc9AFm+
及川奈央なんて出なかったじゃないか
777日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:51:40 ID:RflJUkCf
とりあえず三菱涙目の回だったな
今に始ったことじゃないがw
778日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:51:48 ID:Zyf40YP4
やっぱりヒロインが出てこないで男たちが顔つき合わせて国事を論じてる
方が断然面白いなw
779日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:51:49 ID:PnArWZ8a
>>755
先の戦争では三菱も軍需産業として関わってたから、大丈夫じゃね。
零戦って三菱製じゃなかったっかな。
780日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:12 ID:+w4/3Jeu
弥太郎の野望
龍馬&陸奥&中岡VS新撰組
船中八策の回想

歴代屈指の神回だ
781日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:15 ID:U+49I11B
ミッチーが時代劇に出てきたら絶対侍コスプレ状態になると思ってたんだが正直スマンカッタ
意外なほどに(喋らなければ)画面に自然に溶け込んでた気がする

……ゴルゴ線がある顔だから侍の格好が似合うのかな
782日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:17 ID:fiBNkcNY
>>757
仰る通り。
783日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:26 ID:c8jATY8/
東洋さん懐かしくて良かったなぁ
あの頃はほんと毎週楽しみだった
784日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:33 ID:QuUBsPVT
龍馬「まさかデモクラシーが実現しても、二世、三世議員だらけになるなんてことは、無いだろうな…」
785日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:34 ID:JeTzoM+A
初登場の大久保と、回数の少ない中岡とを
視聴者に印象づけようと、
何回も細かいカットで撮していたな。

及川大久保、清廉な人柄がよく分かるキャスティングだと思ったよ。
立って歩く後ろ姿が、着物が新しいせいか、シャキッとしていたのが印象的。
786日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:38 ID:roV2SDYX
まぁ新撰組は公的テロ集団みたいなもんだし
思想的な脅威じゃないからな
787日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:52 ID:d4DZlyJ1
しかし新選組の連中、初登場の頃の迫力も無くなって
何かショボイ感じになってきたな

あと、久しぶりに春嶽公のご登場だったけど
龍馬の野郎、お借りした1000両、どうやって生き金にしてみせるんだろ?
788日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:54 ID:JBzzUVFb
>>769
軍鶏を買いに行けば巻き込まれなかったのに・・・
楊枝を削ってた・・・
789日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:52:56 ID:54+paH6f
>>779
そうだよ、ゼロ戦も戦艦大和も三菱重工。
790日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:53:00 ID:1zwee6VF
大久保だけすでに「大久保利通」って表記になってたな。他の人物の表記にあわせるなら「一蔵」だけど
791日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:53:08 ID:RflJUkCf
>>781
ミッチーは顔だけなら博多人形みたいだからな
792日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:53:14 ID:a/6zhEML
船中八策の説明シーンが良かったんで思わず来てしまった

しかしなぜ後半の武市さん、勝、久坂、河田小龍を出さなかった
あの流れなら間延びすることもなく綺麗にできただろうに
793日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:53:15 ID:ACOKr53l
>>775
おりょう手紙シーンで出てたよ
794日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:53:19 ID:WyznBjTS
>>765
来週やばそうだよな
ここにきてのお元…
795日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:53:53 ID:vdgcqBi4
>>779
今、航空自衛隊が使っているF-15をライセンス生産してるぞ。三菱。
796日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:53:59 ID:3yCfbhBJ
中岡との相撲シーンをカットして勝・武市・小龍・久坂の回想を挟むという選択肢は
なかったのか?
797日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:11 ID:zo5er1jr
おもすれーじゃねーか
序盤の船中八作の文面がなんなのか気になったがその伏線が最後にいきた
798日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:17 ID:gH9rhx6q
また大久保が悪者にされるのか
799日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:21 ID:WqckmDHF
あと、島津久光のオーラのなさは異常w
800日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:21 ID:/FWnOKGQ
及川は翔ぶが如くを見てないのか?
示現流はチェストー!!が無いと駄目だろ
801日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:42 ID:CUhySde1
前から思ってたけどさ・・・
このスレ、なんか工作員いねーか?


802日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:43 ID:FNjIDJ6X
来週またお元かよ・・・
803日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:57 ID:V6rByQlD
容堂公は虫歯だったのか?w
頬を押さえる姿しか印象に残らなかったw
804日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:54:58 ID:CvHZA+QA
>>789
> >>779
> そうだよ、ゼロ戦も戦艦大和も三菱重工。

三菱重工は戦艦武蔵の方だよ。

大和は呉工廠
805日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:10 ID:q4xZ+dhL
回想シーンだけでも ギャラって発生するの? 鉄矢今頃自宅で涙目(笑)
806日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:15 ID:lxVE+mV2
>>796
久坂の回はギャグみたいだから
入れないほうがいいかもしれんw
807日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:24 ID:Jw97mKn2
なぜそこまでお元をクローズアップするのかさっぱりわからん>来週
せっかくの神回だったのに

ここから大政奉還まで間延びしそうだ・・・
808日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:52 ID:KWc9AFm+
来週は英国水兵殺人事件だろ。
面白いよ。
海援隊が容疑者に。
それをガリレオ龍馬が真犯人をつきとめるんだろ
809日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:56 ID:WLFF7DXp
西郷は雰囲気が出てきたな、最初は小物感ありまくりでミスキャストだろと思ったが
やっぱり回を重ねていくと言葉使いや表情の作り方も堂に入ってくるな
高橋を見くびっていたよ、悪くないな、この西郷も
810日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:07 ID:cHFmGcqe
展開的には良く動いて面白かったが、
船中八策に関しては微妙だなぁw
ドラマだから仕方ないが、久坂から貿易の不均衡学んだとかなぁ…。
お前そんなこと実家近辺の親戚でも知ってるはずだろ、元商家なんだから。
811日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:23 ID:a/6zhEML
>>803
酒の飲みすぎで虫歯だらけで口臭も酷かったらしい
812日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:55 ID:F/19cKzw
残りの回が少ないのに、何か来週はどうでもいい話っぽいなあ
813日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:56:59 ID:hupjT7Pn
久しぶりに大河を最後まで見たが、後藤役の人、少し太ったか?
モミの毛もアゴのヒゲも伸ばして、貫禄たっぷりになっててワロタw
814日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:00 ID:/vK+RcdW
面白かった- 龍馬と中岡 いい味だしてた
特に東洋 高杉の回想シ−ン泣けたぜよ
龍馬伝の出演者は存在感ある役者が多いとあらためて思った
815日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:09 ID:CJ0kvOvf
船中八策の回想もよかったけど、弥太郎が最後に「龍馬が何をしようと戦は起きる」って言うとこがよかった
いいテンションの上がり具合だった

>>805
回想なかったなw
816日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:11 ID:Z65PClFB
>>808
その事件のせいで龍馬は長崎に帰ることになって
関係ないところで大政奉還進んじゃんだよな
817日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:13 ID:8Sxxjcj4
新撰組vs龍馬の直接対決か。視聴者の夢をかなえるシーンはワクワクでしょ。
楽しそう、これ制作側のサービスよ、少し悪乗りもいいかと。
818日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:23 ID:RflJUkCf
>>807
4人のヒロインが〜ってのが当初のウリだったしなぁ
もうキャンドル涼子さんの時点で頓挫したけどさ
819日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:26 ID:CvHZA+QA
>>803
> 容堂公は虫歯だったのか?w
> 頬を押さえる姿しか印象に残らなかったw

司馬の小説では歯槽膿漏ってことになってなっかっけ?
820.:2010/10/24(日) 20:57:29 ID:HD9xB4Ig
あと5ヶ月も放映するの?
821日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:33 ID:c8jATY8/
第44回:「英国水夫殺人事件」
第45回:「龍馬の休日」

この不安な2回が何とか良回でありますように・・・
ここで躓くのはマジで勘弁だぜ
822日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:38 ID:O0XlqA0h
>>803
暴飲が祟って歯槽膿漏が酷かったらしい。これは事実w
823日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:50 ID:JBzzUVFb
>>764
ほんと出し惜しみが残念だ、全員出せばいいのに
824日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:57:57 ID:WqckmDHF
あーー

ホント、武市、河田、勝、出して欲しかった。
ここを読んでたらさらに悔しくなってきた。
825日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:58:00 ID:IdjO7nsR
上川がおすすめシーンで言ってた
「おまん…ほんまに龍馬かえ」がまるカットワロタ
前回蒼井がおすすめしてた衝撃発言もカットだったしw(これは切って正解だったけど)
でもおすすめシーンであげてるとこカットってどうなの
826日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:58:13 ID:NGZghqHL
>>786
テロ集団?
まだこの頃は幕府倒れてなかったんだから逆だ。
827日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:58:26 ID:E+4XuAzA
後半、船中八策の説明シーン、良かった!
結構、鳥肌ものだった
一年間にわたる登場人物の言葉を伏線にもってくるとは、なかなかやるな

龍馬、中岡、このコンビも見応えある
大久保ミッチーも良かったよ
828日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:58:38 ID:B5lhfgqP
来週はイギリス人殺害事件で犯人探しの回だろうけど、龍馬の人生凄いなw
829日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:58:42 ID:ASYq6aBQ
何だかんだ文句言いつつ第一話からここまで観てしまった。
弥太郎の演技は上手いし、後藤様もなかなか
今回の船中八策の下りも今迄の伏線回収していて演出も頑張ってたし面白い
次回は予告的にまた追いかけっこが主軸になりそうだが、今回で色々改めさせられた
830日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:58:43 ID:/ZUOYscG
今までの回を生かして
よくまとまってた回だった
831日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:58:44 ID:1zwee6VF
>>810
終盤で回想シーンとまじえてこれまで教えてもらったことを披露する形で八策を起草したのはよかったけど
このドラマの龍馬だと「前回まで他人の教えなんかすっかり忘れてたろ?お前」と突っ込みたくなってしまうんだよなw
832日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:59:07 ID:V6rByQlD
>>811
>>823
そうだったのか

酒を飲むよりもこぼすシーンの方が増えていってたよなw
833日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 20:59:07 ID:Oeywd/MP
面白かったけど話はほとんど動いてないね。
中岡をここまで脳筋頑固者にしてなけりゃくどい説明シーンなんて必要なかった。
薩土盟約成ったあともぶつくさ言う中岡、それを説得する材料の船中八策では違和感あるわ。
834日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:00:17 ID:nlNkHE2x
船中八策!感動的ですなあ。
今年のクライマックスかも。
薩長同盟の時より良かった。
出来れば,吉田松陰や武市半平太も回想で登場させて欲しかった。

今後は,大政奉還成った時の龍馬の演技。喜びのあまり泣き出すのではないか,今から楽しみ。
835日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:00:22 ID:cJHI+q86
今日が一番意味解らなかった。以蔵の唐突な刺青話なみに意味解らなかった。

もしかして龍馬って、誰でも議員になれるようになったら下士や上士も失くなって、身分差別の無い世の中になると思ってるのか?
ビックリした。

誰でも国会議員になれる日本になったとしても、藩を消さない限り藩に属してる武士階級はもちろん下士上士もそのままに決まってるじゃん。
政治に疎い自分でも気付くのに、なんで中岡がツッコミもいれずあんな感動してるのかも意味解らん。
836日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:00:24 ID:OO9cQ1a2
藤吉は礼二?天津向?
837日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:00:57 ID:KUKT0l6P
>>797
あれは中の人が直前までやってた仕事とリンクしてるんだよ

弥太郎「ワシが両国で西洋拳闘を観戦しちょったころ、龍馬と中岡もまた激しく戦っておったがじゃ」
838日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:01:22 ID:a6zkbiq+
回想シーンにすら出してもらえない武市さんの存在意義は何なのか
839日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:01:23 ID:MrgZpbJg
>>813
最初青木が後藤と聞いてそんなイケメンじゃないぞと思ったが今の青木はクリソツ
映画時をかける少女で父親役にでてるが全く別人
なにがあった?
840日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:01:35 ID:M4SttjDa
良いキャラに仕上がってたね藤吉・・・最終回は涙腺マジでヤバいぞこれ。
みんな覚悟しとけw
841日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:01:38 ID:c8jATY8/
>>836
長州小力
842日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:02:32 ID:cJHI+q86
>>791
ワロタw
でも似合ってたよね。思いっきり悪役っぽかったが、意外と似合ってた。


>>632
女の子がヒステリック起こしてクッションで彼氏を打ってる時の動きにとても似ていた
843日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:03:40 ID:WyznBjTS
>>840
最終回マジ泣きしそうだぜ!
大河全部見るの初めてだけど龍馬伝はよかったと思う
844日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:04:04 ID:WqckmDHF
>>840
確かに、藤吉をここまでクローズアップするとは思わなかったな。

ラストシーン、「この3人、いっぺんに死んじゃうんだよなあ」と思って観たら、すごい絵だった。
845日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:04:06 ID:a6zkbiq+
>>843
最終回のネタバレ見たけど、弥太郎がデレすぎてワロタw
846日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:04:08 ID:1zwee6VF
>>835
歴史的に細かいこといえば、龍馬の提唱は天皇という君主のもとの直轄政府と合議制だからな。
ほんとは民主主義と平等思想はそれほど重要ではない
847日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:04:27 ID:sGwFvT54
この会議って史実でも慶喜と久光が激しく口論し合った会なんだよな
848日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:04:28 ID:/ZUOYscG
歯周病なのか
糖尿もひどそうだなあ>容堂公
849日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:05:16 ID:NS4+oyNL
渡辺Dの回は、いつも漫画っぽい。武市を酷い目にあわせた張本人からなー
福田と渡辺Dのドラマは二度と観たくない。
850日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:05:25 ID:PNeB6AgB
及川、素振りが迫力なさすぎてフイタwww
851日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:05:50 ID:JBzzUVFb
>>840
「無学のわしでも」とあんなに新しい時代を泣いて期待してたのに
フィクションなんだから藤吉だけでも助けてやってくれ
軍鶏を買いに行ったことにして・・・
852日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:05:57 ID:cHFmGcqe
>>831
あと中岡等の武力倒幕派にとっても、それほど不都合なものじゃないんだよね。
ぶっちゃけ薩長が武力倒幕後に政権を朝廷に返上する形でも通用しちゃう内容だからね。
武力倒幕がいけない理由は、龍馬の「憎しみからは何も生まれない」だけが
事実上の明確な根拠になってるんだよね、このドラマの場合だと。
853日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:06:03 ID:EmawRVtj
船中八策って毛色が違うだけで結局は実力世界の縦社会。
854日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:06:42 ID:PNeB6AgB
藤吉泣けるな…
855日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:05 ID:fml6KMu2
何で大久保さんが悪い奴みたいに表現されてんの?
856日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:15 ID:fCsuM9xk
船中八策のシーンはドラゴンボールかよ
これはクリリンの分とか言ってナッパだかフリーザぶん殴る悟空
思い出した
857日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:27 ID:qONIpanT
>>821
たしかに
858日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:40 ID:MlV8P21f
船中八策のとこ武市だけなんかとってつけたように聞こえたな
二回言ってたし
西郷と対峙する後藤様がかっこよく見えた
859日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:08:04 ID:IdjO7nsR
藤吉はいいんだけど長州小力と極楽山本に見えて笑ってしまう
こんな密度の濃い時期にいちいち新撰組とか挟まなくてもいいよ
局長もそんな暇じゃねーだろw
860日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:08:11 ID:Llfe19ih
船中八策の話は面白かったんだけど、最初の捕り物劇はいただけなかった
陸奥の強引な誘いに、無理やり中岡登場w
で取って付けた感がむごかった
861日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:08:21 ID:a6zkbiq+
ていうか藤吉って19歳なんだよなw
老けすぎじゃねwまぁそれをいったら東洋とかきりないけどw
862日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:08:40 ID:PNeB6AgB
後藤は本当に大物に見えてきたから不思議w
863日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:09:52 ID:a6zkbiq+
三菱は戦争産業で設けようとしている

だのなんだかんだで三菱からクレームがこないか不安。
864日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:10:13 ID:qHgmltRw
早稲田大学相撲部のみなさん
865日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:10:15 ID:q4xZ+dhL
>855 龍馬が「主役」のドラマだからね。
大久保伝、慶喜伝、象二郎伝なら 龍馬は超脇役かテロリスト扱いだろ?
866日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:10:27 ID:EmawRVtj
後藤は坂本のパシリにしか見えない
867日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:10:39 ID:PnArWZ8a
今回のラストは龍馬を暗殺するのは
「この中の誰かですよ〜」って感じだなw
時宗みたいに「龍馬暗殺まであと○○日」のテロップの方が良かったなw
868日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:10:43 ID:hyXCC4Dp
>>852
「憎しみからは何も生まれない」といっても、ドラマ内でも龍馬は大政奉還を推進したという理由で、
大勢の人から憎まれているわけだからね。戦争反対の理由は、平凡に、兵士や罪のない大勢の人
が死ぬからという単純な理由でよかった。
869日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:11:09 ID:CJ0kvOvf
>>835
藩とか武士階級とかは幕府がやってることだから、政権を朝廷に返せばそういう仕組みが変わるってことなんじゃないんか?
違うのかな
870日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:11:12 ID:rPSraRsx
薩摩示現流は
刀の振りの速さが全てだから
素人がやると、どうしようもなくなるねw
871日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:11:13 ID:zfXjW+xn
>>813
後藤象二郎役の人は、役作りのために敢えて体重増やしてたはず
872日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:11:29 ID:PnArWZ8a
>>863
事実だしw
873日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:11:32 ID:qnjM5c0R
しかしこんだけ熱くて面白いのに視聴率が天地人以下なんだよなぁ
874日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:11:47 ID:PNeB6AgB
後藤はどんどん存在感が増してきてる
875日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:11:48 ID:hyXCC4Dp
ところで、新日本プロレスはどこで協力してんの?
さすがに相撲取りの連中じゃないだろうし。
876日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:12:05 ID:qHgmltRw
大殿様は現場でも風をよんでた件について
877日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:12:21 ID:WqckmDHF
しかし、新撰組は沖田、土方、近藤しかいないのかw
878日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:02 ID:zlH5Nygv
藤吉が長州小力に見えてしゃーないw

大久保は案外良かった
879日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:17 ID:M4SttjDa
>>843
>>844
ホント、良いキャラに仕上げる程にラストを思うと切なくなるね。
想像するだけでも最終回はマジヤバいわw
880日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:32 ID:dcf+Xm9i
>>856
薩長同盟のとこでも思ったけど、条項に「これは○○たちの分」みたいなこと
付け加えれば過去回を活かしたことになると思ったら大間違いだよね。
この脚本家だと葛藤や成長の中に過去の出来事や人物を織り交ぜて話を
進めることがほとんどできないから、こうやってときどきいきなり総括するしか
ないんだろうけれど。
881日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:40 ID:JBzzUVFb
>>873
「薩土盟約」の場にお元が出ないので不思議に思ってる主婦が視聴率を握っているからw
京と長崎も分かってないw
882日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:45 ID:PnArWZ8a
>>873
天地人の直江状よりはよかった。
883日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:52 ID:1zwee6VF
>>852
まあ、憎んでる奴自身に「憎しみからは何も生まれない」って説得するのはまだしも
武力制圧なら恨まれるだろうけど大政奉還だったら憎しみは残さないってのはアマアマな考えなんだけどね
(実際は幕府側に大政奉還への不満がかなりあったわけで)
884日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:57 ID:B5lhfgqP
確かに取捨選択が酷い。大人の事情でカットすべきシーンでも映像として
出さないといけないのかもしれないけど、新撰組とか今回はマジで要らん。
第4章は本当に史実てんこ盛りなんで時間が勿体無い。
戦中八策を感動シーンにするなら武市の回想シーンを入れるべきだよ
885日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:14:30 ID:KSnnwlzr
>>863
軍需産業が儲かれば景気はよくなるんだよ
まさにチャンコロ様々だ
886日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:14:58 ID:HFvfvGnQ
上川隆也が存在感ありすぎて魅入った回だったな。
このドラマで中岡を空気にせざるをえない理由が分かったぜ!
龍馬と中岡を並べたら明らかに「中岡>龍馬」になっちまうからなーw
887日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:15:12 ID:/ZUOYscG
藤吉は信長の弥助みたいなキャラになるのか
主人にかわいがられていて、その日(本能寺or近江屋)に真っ先に殺されちゃう
888日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:15:49 ID:gNbkQcQj
龍馬が相撲強かったのは史実?
889日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:16:21 ID:WqckmDHF
あの愛らしい藤吉が後ろから串刺しにされると思うと辛いものがあるなw
890日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:16:42 ID:cHFmGcqe
>>882
ドラマとの整合性やら、こじつけくさいところを除けば、
シーンとしては面白かったぞ。
だから、「ウンコと比べればマシ」みたいな言い方しないでくれw
891日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:16:54 ID:4OAiefXY
今日も体液の分泌がハンパなかったなw

新撰組しょぼっ!
892日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:16:55 ID:FIVsB7Z7
中岡「これを世に出したら、おまんは殺されるぜよ」
竜馬「おまんもわしのとばっちりで殺されるぜよ」
中岡「え?」
竜馬「え?」
893日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:16:55 ID:sr8kRrF7
>武市の回想シーンを入れるべきだよ

そんな昔のコトなんかもうどうでも良いんだよ
894日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:17:02 ID:JBzzUVFb
>>888
決まり手は下手投げか?釣り落としか?w
895日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:17:21 ID:q4xZ+dhL
>873  天地は 前年からの余波+ライトとウェットのないまぜ感が受けたのかね?
カオスな幕末、熱いドラマは見たくない視聴者もいるんだろう、自分の国の歴史なのになw
896日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:17:23 ID:1zwee6VF
>>869
まあ「とにかく幕府が悪い」で片付けてる節があるからな。
武市の死も幕府のせいと思ってるかのような
897日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:17:24 ID:qHgmltRw
後藤さまの舌なめずり怖えぇーーー
898日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:18:30 ID:PNeB6AgB
>>893
武市オタの戯言は無視で
899日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:19:23 ID:qHgmltRw
相撲は藤吉と龍馬だったら
藤吉が勝つだろな〜
900日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:19:32 ID:q1mF8bD/
この時期沖田と土方と近藤が三人で徘徊してるわけねーだろ。
近藤は後藤様に言い含められてた時期だよね。
901日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:19:45 ID:SGUUcHSq
>>873
面白くないから天地人以下なんだろ
画面は見づらいし演出はやかましいし。
902日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:20:28 ID:PNeB6AgB
藤吉伝
903日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:20:38 ID:cHFmGcqe
>>895
逆にネタとして楽しむには最適だったぞw
「今日はどんなトンデモが出るんだろう」
って視聴の仕方にベストマッチした大河だった。
「義の心が刃に勝ったのじゃ」
で腹抱えて笑い転げたのも良い思い出だなぁ…。
904日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:21:33 ID:MrgZpbJg
>>882
直江状
わしらが秀頼さまにたてつくわけないやろ
おまはん(家康)が天下をぶんどる気なんでそれはやめとき、てなわけで戦の準備しとるきに
くるならき〜や
返り討ちにしてやる気やの
直江かねやん
905日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:21:41 ID:YI5zSKJv
久光がその辺のおっさんだったのだがあの逸材はどこからつれてきたんだ?
906日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:21:42 ID:qHgmltRw
よしのぶ様 眉毛がはえてました。
907日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:21:46 ID:hyXCC4Dp
「金銀物価」のネタ元は、三岡八郎にしてほしかったわ。
不平等条約についての講義を受けた久坂の名前を出すのは、
外国との「至当な規約」でいいじゃん。

この様子だと、三岡は、大政奉還後の福井訪問でちらっと出るくらいかなあ。
あるいは福井訪問自体がスルーされるか。
908日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:22:20 ID:F05VdGio
>>800
チェストは鹿児島方言の気合いのかけ声
示現流とは直接関係がない、翔ぶが如くでも剣振る所以外でも多用されてる
気合いなので剣を振るう時に使っても別に変では無いが、使わないから変だということはない
示現流の正式なかけ声は「イェー」とも「キェー」とも聞こえる猿叫と呼ばれるものの方
909日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:22:21 ID:/ZUOYscG
去年の悪夢を思い出させないでおくれ
910日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:22:37 ID:PnArWZ8a
大河ヲタに受ける作品と一般層にまで受ける作品は
ベクトルが違うってことでしょうな。
政宗とかは稀有な例で。
911日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:22:48 ID:q1mF8bD/
藤吉のために最終回は見るわ。


ただ来週は龍馬土佐に帰る以来のクソ回の悪寒。
912日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:22:50 ID:YI5zSKJv
>>906
大政奉還の頃にはモックンに形態進化するらしいよ
913日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:23:07 ID:qHgmltRw
今日は弥太郎が調子にのっていた。
914日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:23:13 ID:a47NVMcD
>>825
お元が懇願して龍馬と結ばれるのではなく
龍馬もお元を好きになってしまって結ばれる設定に変えたのかも
公式で清風亭以後お元の存在が龍馬にとって大きくなっていくとあったから
915日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:23:20 ID:KWc9AFm+
>>882
去年の直江状は全国一斉送信してたなw
みんな読んでた。
916日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:23:52 ID:F/19cKzw
そういや史実だと近藤局長と後藤は親しくなるんだっけか
917日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:23:55 ID:W779IeCL
>>722
あれは三つ葉柏。山内家の家紋。

>>800
「及川」と聞くとどうも及川奈央の遊女姿が目に浮かんでなあ……。
918日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:24:01 ID:ImNSRT1r
>>875
体型がプロレスラーぽい人(胸が分厚く力士ほど腹が出てない)も
めだたない場所にいたような…?
919日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:24:13 ID:/ZUOYscG
>>905
偽柄本明みたいだったな
920日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:24:29 ID:eq4nFjfp
変装簡単に見破られたり、転んで「痛い!」とか新撰組に追いつめられてこらあかんわだったり、役立たずだな、陸奥w
沖田相手に踏ん張れたから殊勲賞かな
921日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:24:52 ID:aJCqKzSE
>>649 >>799
あの役者さんたまに見るけど小物感が半端ないからな
無名の人でもいいからもっと大物の風格が漂う人をキャスティングできなかったものかねえ
922日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:25:11 ID:4OAiefXY
来週はお元の回なの?なんかつまんなそうだった
923日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:25:16 ID:q1mF8bD/
お龍はこのままフェードアウトなの?
924日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:25:20 ID:MrgZpbJg
過去の龍馬ドラマでは藤吉役は間寛平とかわけのわからないチンピラ俳優がやっていた役だが今回ははっきりいってハマり役
ただクルクル舞の海でも良かったな
925日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:25:42 ID:/GQCtDyo
今日は龍馬と中岡の相撲シーンが一番えがった。
古典的だが、視聴率UPにはコンビのシーンをもっと全面に出すべきだよ。

新撰組なら近藤と土方、薩摩なら西郷と大久保って具合に
過去大河では相方をセットで絡めるシーンが多いし。伝は少なすぎる。

この先はクライマックスになってくるので、龍馬&中岡シーンも増えることだろう。
926日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:25:44 ID:qHgmltRw
暗殺は薩摩と紀州どっちやねん?
927日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:28:25 ID:1zwee6VF
>>908
「翔ぶが如く」の脚本家の小山内美江子によると、薩摩武士ってのは士風として無口なんだけど
そのままドラマで描写すると薩摩武士のテンションが表現しにくいから何かあれば「チェストー」と言わせるようにしたと言ってたな
928日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:28:28 ID:PnArWZ8a
>>915
どうせだったら
船中八策も一斉配信すれば良かったのに。
西郷やら木戸やら慶喜、容堂がみんな同時に読んでるw
929日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:28:48 ID:qHgmltRw
むーくん カミソリから毛抜きに変わったな〜マイルドすぎる
930日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:28:59 ID:T7bliFkk
後藤が可愛くなっていってるww
931日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:29:44 ID:KWc9AFm+
>>916
後藤に感化されて後藤はいそがしいのにつきまとうんだよな近藤。
932日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:29:54 ID:2apjO8L/
>>926
紀州だと思う。


余計なんだけど、容堂の歯痛の場面でプーンて変な音が毎回入ってような気がしたんだけど・・・・・・・・
933日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:30:08 ID:qHgmltRw
高橋克巳の薩摩弁うますぎるやろ〜すごく心地いい
934日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:30:23 ID:sqYR5l8W
相撲のシーン、

最初は武力倒幕派が有利に見えるけど、最終的には大政奉還論が勝ちます、ってことを表してたのかな

今日は良かった
935日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:30:27 ID:MrgZpbJg
最終回見たらまた初回から全回見ようかな
生まれて初めて全回録画しました
あと5話
それと北大路版龍馬がゆくも見たらよな
936日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:30:56 ID:a47NVMcD
>>922>>923
女優陣ばかり気になるようだなwろくに見てないだろ
次回お元は龍馬の逃亡を助けるっていう話
お龍は第45回でメインだしフェードアウトなんぞない
937日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:31:10 ID:WqckmDHF
>>928
そのネタは「こんな龍馬は嫌ぜよ!」スレに書くべきだったw
938日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:31:23 ID:1zwee6VF
>>913
俺あってこその土佐商会と思ってたら、ただの後藤の金庫で乗っ取り計画発動だからなw
939日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:31:35 ID:ObjK9rQN
ましゃのコンサートは本人も客層も「オサレなさだまさし」だから気負わんでええよ。

>撮影に入る前に、福山雅治さんのコンサートを大森南朋さんと2人で観に行かせていただき、
>1万人以上のお客さんを指一本で操る(笑)福山さんを見て、「こんな大スターとオレたちできるのか?」と、
>客席で大森さんと話した記憶がつい昨日のことのようです。
940日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:31:36 ID:U+49I11B
>>932
あれは容堂の唸り声だw ぷーん、って鼻から抜けるように唸ってたよ
ヘッドホンで聴いてたから間違いない。


ところで龍馬や陸奥の着てたよだれかけみたいなウホッなランニングって何なんですか?
941日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:31:52 ID:YODmGWtQ
>>933
上手いのかは解らないけど、耳触りのいい喋り声だよね
ミッチー大久保の薩摩弁は素人耳にはあまり上手くないように聴こえた
ちょっと不自然
942日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:31:55 ID:qHgmltRw
東洋さま久々みたら
迫力あって怖かった!
943日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:32:13 ID:2apjO8L/
>>935
どんどん充実と言うか龍馬の働きが前に出るようになって、本当に面白くなってる。
944日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:32:30 ID:d3a6Qko0
来週一回使ってイカルス号事件やるのか・・せっかくいい流れなのになあ
まあやらんわけにはいかんか。
945日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:32:44 ID:cJHI+q86
>>869
それってあまりに遠過ぎる話だよ。

違うスレでも書いたけど
「プチトマトの種を1つ貰えたので、その種で儲けて10年後にはトマトで荒稼ぎして大金持ちになれますよ!」とか言ってるような状態
946日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:33:23 ID:2apjO8L/
>>940
あれは声?ふいたw
効果音かと思った。
947日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:33:34 ID:sr8kRrF7
面白いやないかこのドラマ これで充分だわ
何処がいかんのや?
948日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:33:45 ID:ObjK9rQN
今の楽しみはテレ朝の「秘密」とこれだけ
どっちも年内で潰えるが・・・
949日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:34:26 ID:l5DU0rrb
>>947
脚本だろうなあ
950日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:34:30 ID:2apjO8L/
>>948
あれ〜!一緒だあ!
951日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:35:43 ID:4OAiefXY
上川演技うますぎるな。

戦中八策のシーンよかったけど
どうせなら名前出した人のVみんな流せばよかったのに。
久坂、武市、勝・・・
952日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:36:10 ID:qHgmltRw
グラバーさんが名もなき若者たちと絶賛
弥太郎→またまた龍馬に嫉妬
953日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:36:31 ID:/ZUOYscG
龍馬暗殺を前倒しして、今のキャストのまま
坂の上の雲までの時代のドラマを見たい
西郷自決や大久保暗殺は必須
954日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:36:51 ID:q1mF8bD/
今日はたくさん演者が出てたけど、東洋様が群を抜いてた。
この大河はほんと脇役は演技がいい。
955日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:36:58 ID:+ZngaBx1
>>932

俺も黒幕紀州だと思うなあ
956日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:37:12 ID:/GQCtDyo
>>941
唐芋標準語としては上手いかもしれないが、本物の鹿児島弁じゃない。
親父が鹿児島人なので、昔「跳ぶが〜」を一緒に見たときに聞いてみたことがあるが、
本当の鹿児島弁をしゃべっているのは、西郷の親父役をやってた坂上二郎だけだと言っていた。
西田西郷も加賀大久保も方言としては嘘っぱち。
ちなみに坂上二郎は鹿児島出身。
957日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:37:21 ID:F/19cKzw
あの相撲取り達はめちゃイケの数取団に出てたような気がするが…まあどうでもいい
958日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:13 ID:cHFmGcqe
>>951
久坂は龍馬と一緒なのは饅頭数えてるようなギャグシーンしかないからなぁ。
まぁ、だから逆に「何故名前挙げた」レベルなんだけどね、
不平等貿易を教えさせちゃったからムリクリ名前いれたって感じだな。
959日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:32 ID:PF9yjvbK
>>956
あのドラマの第一部ナレーションの草野大吾の薩摩弁はいいと思った
960日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:51 ID:QOkYYnMW
>>868
戦争からは何も生まれない、などと小説やドラマでよく言うが実は経済、科学、医療などの発展に
貢献しまくりだよな
961日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:39:59 ID:MrgZpbJg
ハマり役ベスト10
1位、後藤←青木
2位、高杉←キャシャーン
3位、近藤←原田泰蔵
4位、あぎ←はげたか
5位、中岡←一豊もしくは龍馬
6位、ミスター三菱←反日国辱俳優
7位、龍馬←福山
8位、饅頭屋←レイトン
9位、逃げの桂←谷原章介
10位、殺し屋IZOU←佐藤
962日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:40:06 ID:qUDJbRW9
今日の感じだと、龍馬暗殺はナゾオチにしそうだなw
新撰組(幕府側)、薩摩(新政府側)、弥太郎(嫉妬路線)と全ての可能性を
出しといて、視聴者に考えさせつつ余韻を残して終わるって言う最悪パターンとみた!w
963日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:40:30 ID:1zwee6VF
>>940
>ころで龍馬や陸奥の着てたよだれかけみたいなウホッなランニングって何なんですか?
当時の職人とかが着てた夏の仕事着(下着に近いが)
時代劇だとおなじみだね

964日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:40:51 ID:hyXCC4Dp
>>940
時代劇でよく職人とかが着ているやつじゃないかと思ったけど、名前を知らないので、
ぐぐったら腹掛けというらしい。
965日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:41:11 ID:+ZngaBx1
>>962
伝だとそうするだろうけど史実は実行見廻り組

黒幕紀州ってほぼ確定してる
966日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:41:25 ID:bbWAoat3
>>960
程度にもよるだろ
967日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:41:59 ID:+ZngaBx1
>>962
伝だとそうするだろうけど史実は実行見廻り組

黒幕紀州ってほぼ確定してる

968日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:42:27 ID:qHgmltRw
龍馬のブーツはショートなのね てっきりロングかと思ってた
969日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:42:43 ID:eTfYIHtq
仕事帰りの電車が立ち往生してる。
BSに間に合わねー!
高架式の線路内に立ち入った人間がいるから、安全点検のためだからだと。
バカヤロー!!
970日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:43:20 ID:/GQCtDyo
>>959
スマン、覚えてない。
971日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:43:43 ID:km4FfbRx
近江屋襲撃する刺客三人は、近藤・土方・沖田っていうとんでもオチだったりして
歴史認識を捨てて、このドラマだけ見てたとすればすんなり行く設定だけどw
972日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:43:46 ID:qHgmltRw
お龍のピストル練習がなくなってよかった
973日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:43:52 ID:oOnNl0ce
久しぶりに近藤出てたけどやっぱいいな
あの近藤なら新選組の内部抗争起こしそうだし
暗殺とか普通にしそう
974日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:44:03 ID:FIPq7w8W
>>960
パソコンも戦争がキッカケで出来た機械だもんなあ
怖い機械w
975日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:44:06 ID:cHFmGcqe
>>962
それプラス死の瞬間に天に昇る龍のCGはほんっとうに勘弁してもらいたい。
やるならゲラ笑いできるように「トンデモですよー。」って描写を今以上に増やして、
去年の再来と言われるような「陽気なバカ大河」レベルにいってもらわないと困る。
976日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:44:45 ID:D7vAMVUA
上川の演技が別格すぎてワロタ
そりゃ福山を食うから出番減るわ
977日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:44:54 ID:+ZngaBx1
史実は実行見廻り組

黒幕紀州ってほぼ確定してる


>>971

龍馬伝のNHK出版の本見たら見回り組の今井とか出て宝実行はそいつらで間違いないと思う
978日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:44:55 ID:W779IeCL
>>967
>黒幕紀州ってほぼ確定してる
 ほんま?ソースは?
979日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:45:16 ID:qHgmltRw
弥太郎が調子にのるとピエールがいつもかわいそう
980日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:45:31 ID:iUWlL0k6
>>969
家族か友達に連絡入れて録画しといて貰え。
(^^)b
981日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:45:48 ID:+ZngaBx1
>>978
紀州関係の龍馬暗殺指令の書類がつい最近発見された
982日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:46:31 ID:1zwee6VF
>>952
もはや脇役が龍馬賛美のセリフを言うは様式美?だなw
983日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:47:16 ID:W779IeCL
>>981
そんな大ニュースなら報道されているだろうが,記憶にないな。
984日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:47:16 ID:qHgmltRw
>>981
そっか 後藤さまや西郷さんじゃなくてよかった
985日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:47:31 ID:sr8kRrF7
忘れるな 福山君はシンガーソングライターだ
986日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:47:40 ID:MrgZpbJg
尾張藩の徳川慶勝さんは戊申戦争に大貢献したのに全く脚光を浴びないのでかわいそう
新政府軍が楽勝できた一番の要因がかれなのにな
会津の容保が切腹を逃れたのは彼のおかげ(容保は慶勝の弟)なのにな
987日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:47:46 ID:eTfYIHtq
>>980
ありがとう、そうする。
988日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:48:06 ID:cJHI+q86
>>975
>それプラス死の瞬間に天に昇る龍のCGはほんっとうに勘弁してもらいたい。

最終回にエンディングみたいな感じで龍が空で踊ってる・・・までならあるかもしれないけど
流石に死の瞬間に天に昇る龍はやらないかと。
というより、それだとまんま「お〜い竜馬!」のパクになるので敢えて避けるかと。
989日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:48:15 ID:dIvuJvWD
及川ミッチーの薩摩言葉はだいぶまずい。
顔立ちも薩人という感じがしない。
長州人の方が似合いそう。
990日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:49:28 ID:sqYR5l8W
>>985
それを忘れさせるくらい、最近の龍馬はいいと思うぞ
991日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:50:01 ID:cJHI+q86
>>987
間に合わなくても再放送とかレンタルにもなるだろうし焦らず事故らず帰れよ。
992日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:50:23 ID:qHgmltRw
あと5回か いよいよか…
993日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:50:31 ID:fml6KMu2
最後は屋根が爆発して龍のCGが天に昇っていくよ
994日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:51:00 ID:klkTwSFx
>>953
弥太郎主人公なら明治序盤をやるには丁度良いのにね
995日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:51:33 ID:WqckmDHF
乙女姉やんはもう1回、ちゃんと出さないとな。
996日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:51:56 ID:5IrsPUmp
>>989
鹿児島にはミッチーみたいな南国っぽくない顔の人なんてゴロゴロしてるよ
天文館歩いてみ
997日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:51:59 ID:eTfYIHtq
>>982
今日の放送はまだ見てないけど、この脚本家はキムタクドラマでもそのパターンばっかりだよな?
あとミッチーは長州勢より岩倉辺りの顔だろ?
998日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:52:04 ID:tqiGbfyQ
大政奉還で一新できるわけなかろうが
中途半端でどうにもならなくなるだけ
999日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:52:13 ID:qHgmltRw
後藤さまヒゲまでカールしてらっしゃる
1000日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:52:22 ID:cJHI+q86
>>989
見目で言うなら藤吉以外、誰ひとりとして合ってないような気が。
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい