【龍馬伝】武市半平太 part7【大森南朋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1280674150/

過去スレ
【龍馬伝】武市半平太 part6【大森南朋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1276576521/
【龍馬伝】武市半平太 part4【大森南朋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1273665269/
【大森南朋】武市半平太 part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1270516536/
【大森南朋】武市半平太 part2【土佐勤皇党】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1268409132/
【2010年NHK大河】大森南朋 武市半平太【龍馬伝】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263801989/
2日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 14:01:12 ID:7u7sYDf3
>>1
3日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 17:52:45 ID:+lukKhds
>>1
41:2010/10/04(月) 21:47:43 ID:9JuqhRgA
過去スレタイpart6=part5です 次立てる方修正願います

申し訳なかったの

   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
5日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 02:57:25 ID:64dygWt0
>>1
乙です。
6日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 00:14:16 ID:1uAX6f9O
ドラマ龍馬伝が史実武市先生にやらかした仕打ち


・意味も無く過呼吸体質にされる

・龍馬と一緒に逃がした説すらある山本時計事件で
 自身の思惑のために山本を切り捨てたことにされる

・本来関係なかった井口村人情事件の原因にされる

・都合により黒白分裂体質にされる

・最後まで抑える側だった東洋暗殺を私怨でやらかした事にされる

・京での政治活動をほぼスルーされる

・有名な2年間の獄中闘争をまともに描写してもらえず、泣き喚くシーンばかり。

・同じく有名な、最後まで罪状否認し通し切腹を勝ち取ったたエピを
 自ら罪を自白したことにされる
7龍馬:2010/10/06(水) 00:19:46 ID:oq4HZHx6
武市さんは間違ごうちゅう〜!!
8日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 11:35:32 ID:MOPDgf/Y
前スレ>990

一藩勤王は武市を語る上で欠かせない単語だけど
天皇信者な側面はいろいろと危なくて放送できないと思う
個人的にはそんな配慮しなくてはいけないこと事態おかしいと思うが
9日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 11:46:31 ID:win9J/0/
>>6
・本来関係なかった井口村人情事件の原因にされる
ドラマをしっかりみろw
・最後まで抑える側だった東洋暗殺を私怨でやらかした事にされる
史実誤認w執拗に狙った三度目の正直だ

『龍馬伝』を叩くために、「史実w」の武市半平太とやらとでっち上げ
持ち上げるご苦労なこったw
10日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 11:58:21 ID:win9J/0/
880 :日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 11:16:21 ID:Pgyf8RN/
実際は体が弱くて、口割りそうになった実弟が服毒自決してるが、
創作モノは大概その事実はスルーして以蔵にだけスポットあてるんだよな。
弟の死は冷徹武市の強要路線もあるだろうが、逆に仲間の結束や兄弟愛路線にでも
好きに創作し放題だろうに、ここだけは判ついたように皆一緒。
これも司馬の呪縛なんかな。ぼちぼち誰か打破してもらいたいもんだ。

884 :日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 12:37:06 ID:Ai81dXT6
>880
>これも司馬の呪縛なんかな

 ここに、
「天祥丸」という毒薬が登場する。
武市がかねて、拷問のはずかしめに遭うときにこれを服用・・・・・
 すでに獄中の同志の一人が、もはやこれ以上の拷問をうければ心気衰えてなにをしゃ
べるかわからぬと思い、下獄のときに用意してそれを服(の)んだ。
 田内恵吉といい、城下井出淵に屋敷のある郷士で齢三十。姓はちがうが武市半平太の
実弟である。半平太はこの弟を愛していただけに、その死はよほどつらかったであろう。

『竜馬がゆく』「惨風」の章
11日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 12:01:09 ID:win9J/0/
835 :日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 13:38:14 ID:DkcI0Z0U>>782

史実と離れているからこそ心に届くこともある

入牢した武市半平太に龍馬と弥太郎が会いに行くシーンもそう。僕がこのとき再認識したのは、
別々の道を歩んできたはずの3人の仲間意識です。武市は上士と肩を並べたゆえに責められ、
龍馬は海軍操練所がつぶされ未来が見えず、弥太郎は後藤象二郎に頭が上がらない。関係の
変化を物語るのは、唯一握り合う手と手の間にある牢の格子で、なお下士ゆえの苦しみは共有
しているんです。・・・・・>香川照之
12日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 12:03:02 ID:win9J/0/
779 :日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 17:26:55 ID:uAleC0Ej

  武市半平太 大森南朋 最期まで侍としての筋を通した人
 すべてのシーンを撮り終えて、今、改めて感じているのは、武市半平太は、侍であることの
プライドを本当に強く持っていたということです。主君に仕え忠義を尽くす。それが彼の生き方の
基本だった。だから、同じように日本という国をなんとかしなければという思いが出発点になって
いるけれども、龍馬とは進む道が違っていったんじゃないかと思うんです。かたや龍馬は、情報を
集めて歩いて視野を広げ、半平太は、土佐の中で侍として自分にできることをやろうとした。そして
過激な世界にまで足を踏み入れてしまったんだろうと思います。
 もちろん、途中で気づいてはいるんです。(・・・・・・・・・・)と。だから、つらいし苦しい。僕自身、
人間というのは苦悩するものだと思っているので、そこは露骨な・・・・・
13日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 12:04:56 ID:win9J/0/
730 :日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 19:05:52 ID:9ivB+AhQ

  岡田以蔵 佐藤健 単なる人斬りではないと思えた
 以蔵をつくっていく作業は、「どういう人物像にしましょうか」という話し合いから始まりました。
最終的に僕の個性を生かす方向でと言っていただき、殺陣も、自分なりにしっくりくる動きをやってみて、
・・・・・・そうして僕なりの以蔵をつくれたおかげで、「人斬り」のイメージにとらわれずにすみました。友達
と騒いだり、将来を語り合ったり、今を生きる僕たちと何も変わらない人間だと思えたんです。「龍馬伝」の
台本はすごくて、何しろセリフ以外のト書きがものすごく多い!役者へのヒント、あるいは注文かもしれま
せんが、心の動きや葛藤がカッコ書きで説明してあるんです。以蔵の場合は、尊敬する武市半平太に認めら
れたいとの思いが心を占めていきました。武市役が大森南朋さんだったことも大きかったですね。オーラが
あって、大勢の中で大森さんと目が合ったりすると、ほんとうにうれしかったですから。下士として虐げられて
きた悔しさや、学問がないコンプレックスを抱えていた以蔵にとって、人斬りは一種の自己表現だったのかも
しれません。ただ、いざ人斬りのシーンに臨むと、頭の中での理解を超えるものがありました。剣を使う余裕も
なく相手にしがみついて首を絞めるシーンなど、こんなに芝居で消耗したことがないというほど心身ともに
疲れました。・・・・・・
14日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 12:33:13 ID:a2IH/dI6
>>6
本当に龍馬伝は武市んに酷いことしたよね(´・ω・`)
ここまでされても力技で優秀の美を飾った武市んは
もっと褒めてあげていいと思う

ところで白川静先生の本によると
「半」という文字は、
 神に捧げた、いけにえの牛を二つに切り分ける様子
が字源らしい
15日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 12:45:45 ID:taDexhvh
gdgdだった2部を叙情的に締めてくれた武市以蔵だからこそ
このgdgdな大河を何とか締めくくる為に
再び必要とされたのかもな
1部の脱藩ラストみたいに
音楽とふいんきで盛り上げて逃げ切るしかない
という判断だろ

あの世描写ならCG合成もありだろうし
宮迫収次郎も別撮りで追加してしまえ
16日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 14:55:11 ID:QjUEH1r7
名は体をあらわす
牛さんか
たしか親が拘っていた字というのが「半」じゃなかったかな
養子も「半」の字をつけてる

>>6
最後のトンデモ自白がショックすぎて、ほかは飛んでいた
色々あったな
17日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 15:41:51 ID:CZrY9D1z
武市先生を、つい日常でも「武市先生」と呼んでしまいます。
他の人は龍馬とか晋作とか呼び捨てにできるのに。
松陰先生も先生つけちゃいます。勝海舟は勝海舟でフルネームです。
歴史上の人で、師事したわけじゃないのになー。
18日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 18:05:49 ID:7drN4stu
武市さんか武市先生ですね(呼び方)たまにチャロw
龍馬は変にクンだのサンだのつけると違和感ある。素のまんまで良いかと。
勝海舟は勝麟(かつりん)が呼び易い。
確か政敵の誰かからも「勝麟」呼びされてなかったっけ。
19日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 18:08:14 ID:lwBBmSxR
>>6のつづき

・いきなりひとりぼっちにされる

・足蹴り陵辱プレイを受ける

・以上さんざん酷い描き方をしておきながら、ことあるごとに坂本家の人々、勤王党員らに
「武市先生は立派なお方」と白々しいセリフを吐かせフォローしたつもり
20日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 18:25:10 ID:RBZZPuUy
そこでぐっと耐えればいいが、武市さんはその都度泣くんだな
2部ノベライズ段階では泣くシーンがもっとあったというし

大の男、侍が泣くなや、と思うが、武市さんの泣きは哀れで
つい同情してしまう
21日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 20:24:15 ID:XjFWCVxO
>>16
本スレで「売られていく子牛」とか言われていたの思い出したw

最終回はどうなるのか
楽しみなような不安なような…
22日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 21:05:06 ID:hlHTp/Ra
>>20
うん。ノベではもっとしくしく泣いていたよ
別れの朝餉のシーンも「冨はしゃくりあげて泣いた」とあったけど
映像化したら静かな演出になっていてGJ

>>21
龍馬の最期より武市さんの登場シーンが気になる
発売日にノベW読むつもり
23日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 21:41:09 ID:kBbyEAAG
毎日毎日新聞開くと「チャロ2恋」というタイトルが目に飛び込んできて
仕方がないがじゃ!w

>>22
冨の泣き方もそんな表現だったのか。これも奥貫GJ。というか、脚本がダメすぎる。
武市の涙は数あれど、自白には思考停止になりかけたがその後の一筋の涙は
映像が凝った処理されてたのも合わせて妙に印象に残ってるな。

最終回は、いっそノベライズに何も書かれてなくて、すべて大友裁量の方が
安心出来る気がする。
24日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 23:11:39 ID:QjUEH1r7
ほんと、大友Dと役者まかせがいい
「武市の夢」は悲しいというより、荘厳と格調があった
大友さんはセンチメントに走りすぎると思ったんだが、いやいやどうして

それが3部以降は渡辺病が伝染したようで心配だ
25日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 00:44:06 ID:m/Q8OXzW
>>8
一藩勤王

20年前に作られてたらどうだったかな
思想の取り扱いが、特に近年おかしなことになってる
26日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 00:57:50 ID:DBjIZ6qI
しかし尊王攘夷思想が取り扱えないのなら、もう幕末モノは作るな、
と今年のを見てたら思えてきた。
維新志士達が不憫だ。
幕末好きだが、好きだからこそそう思う。
27日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 01:11:54 ID:gVXlagI4
大森や佐藤が収録に参加してたのに、宮迫はいなかったってマジかよ。
あれほど武市に心酔していつも傍らにいた勤王党ナンバー2で、
武市道場でも副師範代みたいな感じだった収二郎が最後に出てこないとか・・・
スタッフに嫌われてるとかじゃないよな?
今からでも遅くない。宮迫も別撮り&合成で参加させてくれ。
28日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 01:45:23 ID:ZK5Lou+i
いなかったと断定されていたわけではないよ
29日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 07:51:25 ID:3eCudTJH
宮迫は色んな番組に出まくってるから
スケジュールの調整がつかないとかだったりして
亀弥太と長次郎はいるんだっけ
30日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 09:41:41 ID:e6WQ5Am7
でもそのシーンって死ぬ間際に龍馬が見る幻みたいなもんだと想定すると、
そこで加尾のことやら何やらいろいろあった収二郎を思い出さないって、
龍馬って収二郎のこと嫌いだったのか、器の小さい嫌な奴だなw

って思われちゃうぞ。今からでも遅くない、呼んでくれ。
31日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 14:06:51 ID:BPFwhzQ8
>>27
平井って切腹いがい取り立ててエピソードあったっけ?
武市の腰巾着くらいにしか印象残ってない
32日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 14:36:46 ID:SzZIAdVL
>>30
「宮迫wwまた忘れられてるwww」って思われるだけだと思う。
33日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 16:58:02 ID:m/Q8OXzW
>>32
同意

勤王党員出ずっぱりなのに、全然キャラ立てしてない
ひどい本だとくさした
平井はただ怒鳴ってるだけの印象
まさか、彼らのほうがマシと思える後半が待ってたとはなあ
3部からは通りすがりが次々…
34日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 21:01:30 ID:Yl76uiJn
武市が洗脳して以蔵を人斬りにしたてあげたのに、龍馬伝は美化してる!とか本気で思い込んでる腐女子って居るんだな…
35日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 21:24:57 ID:DBjIZ6qI
収二郎は大友、梶原回だと芝居の余地が多少なりともあった感じ。
渡辺、真鍋回は怒鳴ってばっかだったな。
それでも加尾の京都行きの理由に関しては、龍馬よりよほど収二郎の
胸中に共感した覚えがある。
そんな参加が懸念されてる最終回心象シーンだが、ネタバレスレをのぞいてきたら
ノベライズにはそのシーン書かれてないようだ。
前にもあったが、その方が真剣にホッとするな。
36日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:18:46 ID:uoNcqbsm
>>34
腐女子の歴史認識に何を期待してたんだ?
まあじっさい龍馬伝は美化してるよ
史実の以蔵はただのクズだもの
37日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 02:00:12 ID:3gdNcc3d
以蔵スレでは、史実以蔵は冷静に語られてるね。
この大河は役者の個性やキャラに合わせて幕末の人物を描いてるから
「龍馬伝」独自の以蔵だけど、「勝海舟」のショーケン以蔵もお馬鹿で無知で哀れな以蔵だったから
以蔵の一つの定番かもしれない。
はじめ軟弱なあんちゃんって感じで全然期待してなかった分だけ、意外とできるなと思ったのが印象的。

3部は、ほんと通りすがりの人ばかりで、人物描写がずさんでやっつけ仕事かというありさま。
38日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 02:19:02 ID:1PTy/k3m
まさか二部以前が再評価されるような状況になるとはなぁ
39日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 02:33:27 ID:dKrbYTKC
>>34
そりゃ乱発されてる『よく解る幕末史入門』的な本の中には
武市に毒盛られて怒った以蔵が自白って話をさぞ史実であるかの様に語ってるものもあるし、
別に腐女子に限らずそれ(以蔵は冷酷な武市に利用された哀れな犠牲者)

鵜呑みにする奴がいても何も不思議じゃない。
40日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 03:49:47 ID:adpShNp/
>>39
それを鵜呑みにしてる奴ってかなり多いよね
武市アンチの連中は、大体それを鵜呑みにして、以蔵ヲタでもあったりする事が多い
漫画とかでもそんな風に書かれてる事が多いし、武市に関しては、風評被害が半端ない気がする
41日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 03:55:25 ID:PQXkMVKg
多くの幕末本の中で武市の写真を掲載するのに、
専ら獄中自画像だけを載せてる本は、個人的には何か嫌だ。
あまり幕末を知らん人間がそれを見たら、
武市にヒゲぼうぼうのオッサンみたいなイメージを持つだろうが。
写実的なイケメンの肖像画がちゃんとあるのに・・・
42日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 04:08:05 ID:PQXkMVKg
あ・・・以蔵の毒殺未遂と言えば、
武市が以蔵の毒殺を考えたのを、武市が一切被疑事実を認めなかった事とあわせて
専ら保身目的みたいな言い方する人も多いな。
そして「武市が全ての罪を被ってさっさと自白すれば、多くの同志が救われたのに」などと軽々しくのたまう。
武市がさっさと自白すれば、どれほど収拾のつかない事態に陥った事であろうか、まるで想像できんらしい。

屏風囲いや問い落とし、上士身分剥奪の上での拷問のほのめかし等、
ありとあらゆる巧妙な尋問にも一切落とされなかった武市と、
厳しい拷問にも屈さず、口を割らなかった勤王党志士の獄中闘争のおかげで
死刑は自白組4人の斬首の他は、領袖・武市の切腹だけで食い止める事ができたと言うのに。
43日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 09:20:37 ID:dKrbYTKC
以蔵スレで岡田家には以蔵の未公開の書簡や和歌が遺されてるって話が出てたんだが、
未公開なのは武市や他の勤王党の子孫の人達に対して
憚るものがあるんだろうなと思った(内容がどうとかの話じゃなく)
龍馬伝に限らずドラマじゃ二枚目の俳優が演じたり悲劇の人斬りとして
持て囃されることが多い岡田以蔵だけど、そこらへん子孫の人達は申し訳ないと
思ってるんじゃないだろうか。まあ書簡等は個人的には公開して欲しいんだが。

>>42
龍馬伝の感想でもそういうの(武市がさっさと自白すれば良い)はブログやmixiでしばしば見かけたな。
で、唖然とした。
44日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 12:24:00 ID:64kKpj9S
以蔵ね。来年も慰霊祭やってもらえるんだろうか。ドラマだけで知識が止まってるような
ライト層は来年にはもう違う事に興味が移ってそうだが。

でも自分も3部初期で心折られて以来、ビックリする程ドラマに対する興味は失せた。
あとはもう最終回の武市の姿だけ見れればそれでいい。
45日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 12:25:33 ID:q8o9xciS
>>41
Wikipediaまであの獄中自画像だよねw
武市さんを髭が濃い人と勘違いしてる作家までいたし、
肖像画に修正して欲しい
ちなみに肖像画は男前verと顎長いverがある
個人的には男前verの方が
「顔は青白い程白く、鼻が高く、顎の張った骨っぽい表情。その表情は滅多な
 ことでは動かず、眼に尋常ならぬ鋭い輝きがある。一枝の寒梅が云々…」
という人物評の面影があって好きだ
46日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 12:31:56 ID:GE+OExXF
自画像は気品あっていいな
描いた状況、漢詩、一緒に送った手紙込みで自画像の方が素晴らしい
47日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 12:38:57 ID:l9t2xJsy
うーむ。人それぞれか。
獄中自画像もあれはあれでかっこいいとは思うが、
獄中の髭と月代の伸びた姿が武市のイメージになるのには抵抗があるので、
Wikipediaの一番上の肖像画は男前Ver(一番好きなのは、やっぱりこれ)に修正し、
自画像は「獄中闘争と切腹」の節に移してほしい。
48日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 13:38:20 ID:hE+OUwGp
161 :日曜8時の名無しさん:2010/02/22(月) 09:38:14 ID:ZVQqe3te

武市 瑞山

(たけち ずいざん)、文政12年9月27日(1829年10月24日) - 慶応元年閏5月11日(1865年7月3日)は、日本の武士・土佐藩郷士。土佐勤王党の盟主。
通称は半平太であり、武市半平太(たけち はんぺいた)と呼称されることも多い。幼名は鹿衛、諱は小楯(こたて)。瑞山は号。位階は贈正四位(1891年(明治24年)4月8日)。
妻は土佐藩郷士島村氏の娘の富子。子女はなし。坂本龍馬とは遠縁にあたる。

武市家はもともと土地の豪農であったが、瑞山より5代前の半右衛門が享保11年(1726年)に郷士に取り立てられた。文政5年(1822年)には白札に昇格した。
「白札」とは身分としては郷士だが、当主は上士に準ずるといったあつかいである。

嘉永2年(1849年)、城下の新町で剣術道場を開く。なお、この道場の門下には中岡慎太郎、岡田以蔵等もおり、後の土佐勤王党の母体となる。
安政3年(1856年)、江戸へ出て鏡心明智流の桃井春蔵に学び、塾頭となる。江戸では桂小五郎、久坂玄瑞、高杉晋作など尊皇攘夷派の長州藩士とも交流する。
文久元年(1861年)、一藩勤皇を掲げて坂本龍馬、吉村寅太郎、中岡慎太郎らの同士を集めて、江戸にて土佐勤王党を結成、2年後には192名が連判に参加。
文久2年(1862年)には、藩主山内豊範への進言を退けた土佐藩参政で開国・公武合体派の吉田東洋暗殺を指令。暗殺後東洋派重臣を藩の要職から追放し、
新たに要職に就いた守旧派を傀儡として藩政の実権を掌握。藩主山内豊範を奉じて京に進出する。上洛後は藩の他藩応接役として他藩の志士たちと関わる
一方で、幕府に対して攘夷実行を命じる勅使を江戸に派遣するための朝廷工作に奔走する。これらの動きが功を奏し朝廷が攘夷の朝議を決した際、一橋慶喜が
これをくつがえそうと入京を画策したが、武市は裏工作によりこれを一時妨害することに成功している。・・・・・
49日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 13:39:24 ID:hE+OUwGp
162 :日曜8時の名無しさん:2010/02/22(月) 09:39:38 ID:ZVQqe3te
・・・・・
京では数々の佐幕派暗殺に関与し、天誅、斬奸と称して刺客を放ち、政敵を暗殺させた(武市の下で動いた人物では、岡田以蔵、薩摩藩の田中新兵衛が有名)。
同年秋には朝廷から幕府に対して攘夷催促する勅使の江戸東下に、副使姉小路公知の雑掌となり、柳川左門という変名で江戸に随行した。
文久3年(1863年)1月、白札から上士格留守居組に出世。さらに3月には京都留守居加役となる。だがこれは過激な土佐勤王党を懐柔するための山内容堂の策謀であったとも考えられる。

文久3年8月18日(1863年9月30日)に会津藩と薩摩藩が結託したクーデターである八月十八日の政変で長州藩が中央政界で失脚すると同時に、事態は一転し、
勤王派は急速に衰退し、代わって公武合体派が主導権を握る。土佐藩においても、公武合体派の前藩主で老公と呼ばれた山内容堂の影響力が再び増すこととなる。
瑞山は同年4月に、薩長和解調停案の決裁を山内容堂に仰ぐために帰国していたが、6月、捕縛されていた側近の平井収二郎、間崎哲馬、弘瀬健太が青蓮院宮の令旨を盾に藩政改革を
断行しようとしたことを理由に切腹を命じられ、自身も政変後まもない9月に逮捕、投獄。他の勤王党同志も次々と捕縛される。一年半の獄中闘争のなか、
まだ捕まっていない同志を思い、吉田東洋暗殺も否定し続けたという。

だが、後に捕縛された岡田以蔵の自白により瑞山の罪状はおおむね決定したが、それでも東洋暗殺を否定し、老公・容堂に慶応元年閏5月11日(1865年7月3日)
「君主に対する不敬行為」という罪目で切腹を命ぜられる。享年36。未だ誰も為し得なかった三文字の切腹を成し遂げて、武士の気概を見せたと伝わる。

辞世の歌は、「ふたゝひと 返らぬ歳を はかなくも 今は惜しまぬ 身となりにけり」である。

維新後、山内容堂は武市を殺してしまったことを何度も悔いていたという。ある時などは、酔いつぶれて「半平太ゆるせ、半平太ゆるせ」とうわ言を言っていたとも伝えられる。
50日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 13:40:21 ID:hE+OUwGp
163 :日曜8時の名無しさん:2010/02/22(月) 09:40:42 ID:ZVQqe3te

言説さわやかで人格も高潔にして誠実、武士道仁義を重んじていた。瑞山は1歳年下の妻、富子とは睦まじい暮らしぶりであったとされる。
そんな武市の人格から、実際にこんな逸話が語り継がれているらしい。
武市が江戸剣術修行で鏡心明智流の桃井道場へ通っていた頃に塾生の中に女や酒に走ってしまう者がいた。武市は道場主の桃井に訴えて
自ら模範を示し、至誠を持って塾生らを説いて回った。その結果、乱れた風紀は正され、塾生達の技量も上達し、桃井は武市を高く評価し
その尽力に感謝したといわれている。

また別の逸話であるが、武市夫妻に子が授からないことを心配した吉村が、富子に七去を説いて実家へ帰らせ、その留守に若い娘を女中と
して送り込んだが、武市は次々と送り込まれた娘たちに手をつけず、吉村の計略に気づいて、吉村を叱りつけたという。

また、山内容堂が土佐勤王党の弾圧への動きを見せ始めていた時、武市は薩長和解調停案に関連して帰国をすることとなった。彼の身を案じた
盟友の久坂玄瑞はしきりに長州への亡命を勧めたと言われるが、武市はその厚意に感謝の意を述べつつも君臣の義理などを理由にこれを断ったと言う。
藩に対する忠誠心は皮肉なことに自らの死を速める結果にもなってしまった。

剣の腕も一流で教養もあり、指導者としての資質を十二分に持ち合わせていた。芸術方面では南画の腕もあり、獄中自画像や美人画など多くの優れた作品を残している。

武市が投獄されて死ぬまでの1年9ヶ月、富子は毎日3食を欠かさず牢に差し入れ、また夫を慰めるため書籍や自作の押絵なども共に差し入れていたという。
瑞山の切腹の際に身につけたのも、富子が縫いあげて届けた死装束であった。富子は大正6年(1917年)まで存命し、墓所は高知県高知市で武市の傍にある。

武市の人格を評するには「一枝の寒梅が春に先駆けて咲き香る趣があった」や「人望は西郷、政治は大久保、木戸(桂)に匹敵する人材」といった言葉が
残されている事からも、高潔な人物であったことがうかがえる。

一方で、身分が低く粗野な岡田以蔵をひそかに軽蔑していたともいわれ、そうした内容の手紙を、実弟や実家に対して書き送っている。

維新後、木戸孝允は旧土佐藩主山内容堂との酒の席で酔い「殿はなぜ武市を斬りました?」と容堂をなじったが、容堂は「藩令に従ったまでだ」と答えたきりだったといわれる。

関連するテレビドラマ
『竜馬がゆく』(1968年、NHK大河ドラマ 演:高橋英樹)
『勝海舟』(1974年、NHK大河ドラマ 演:伊藤孝雄)
『新選組!』(2004年、NHK大河ドラマ 演:デビット伊東)
『龍馬伝』(2010年、NHK大河ドラマ 演:大森南朋)
51日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 13:59:23 ID:VAkKPw9T
デビット伊東の武市って全然覚えがない・・・・。
どういう絡みで出てきてたんだろう。
新撰組見てたんだけどなあw

52日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 14:05:07 ID:adpShNp/
同じく組!の武市の記憶がないwww
見た事ないから、高橋英樹の武市は見てみたい
つか、武市の画像に文句いってる人達は、Wikipediaなんて誰でも書き込めるんだから、自分で変えてくればいい
53日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 14:06:50 ID:ziLQaAho
>>19

最後のやつが一番むかつく。
54日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 14:22:07 ID:vmhMff5T
武市のイメージ?
心配せんでも。売られる牛かチャロだろ

>>43
ブログやミクシは層から推して分かるが、ここの本スレですら
そんな意見がでてて驚愕した
55日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 14:42:10 ID:q8o9xciS
そいえば西郷隆盛像も着流しでわんこの散歩してる完璧にオフの時の服装で
身内の方からは評判悪かったって聞いた

武市獄中書簡を指して(多分ネットの又聞き)
以蔵の悪口言ってる!悪口いうなんて武市ひどい!
みたいな事書いてる人いたな
血盟で固い結束を誓った地元の仲間を売るより悪口のほうがひどいんだーへぇー
もうね…どんだけスイーツ(笑)なのかと
56日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 17:15:09 ID:adpShNp/
>>55
そういう奴らって、そこしか見てないから、武市に対して以蔵は健気に忠誠を誓ってたのに
そんな以蔵の悪口言う武市酷い!って感じだよ
クズ武市の哀れな被害者以蔵だと思ってる
以蔵が仲間売ったなんて事思いもしない
武市=クズって認識が広がってるのをなんとかしてほしいよマジで…
57日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 17:29:37 ID:RLKi/ry6
スイーツ(笑)と馬鹿にしつつ
スイーツにどう思われてるか気にしすぎだよ
もてないおっさん丸出しだぞお前ら
58日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 17:29:53 ID:vmhMff5T
そ、そこまで考えんでも…
ていうか広がってるか?
59日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 17:41:53 ID:Ap+xmsW9
大河板のこことか本スレとかで
例の手紙の一文だけ書き出してpgrしてるのは
レスつけて貰いたい構ってちゃんだろう
その手の痛史観書けば何度でも歴オタが相手してくれるから
60日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 17:50:21 ID:6lTDXxJS
>>55
スイーツイコール歴女と同義だからな、実際のところ
連中に分別を求めるのは無理がある
61日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 18:19:25 ID:OxeK4jtS
>>45
武市の肖像画ってその2種類しか見たことないけど、どっちも全く雰囲気違うよね
自画像と男前verの肖像画はちょっと似てる気もするけど、実際はどれに一番近かったんだろう
そういえばおーい!の武市は男前verの肖像画そっくりだった
62日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 18:27:21 ID:RLKi/ry6
龍馬に「アゴ」と呼ばれてたくらいだからアゴ長のほうがリアルなんじゃ?
63日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 18:51:56 ID:rsYLPACD
てっきり以蔵スレが、武市しね!で埋まるのかと思ったが
そんなこともなかったな。ここと並んで好きなスレだ

容貌はあまり興味ないんだが
「その表情は滅多なことでは動かず、眼に尋常ならぬ鋭い輝きがある」
この武市さんにあってみたい
地元の昔の写真展で、年配の士族の人たちのをみたが、風格が違うのな
往来の向こうから歩いてきたら、自然道をあけるだろう
そんなオーラがある
200名の男に担がれる武市さんのオーラはいかばかりか
64日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 19:46:06 ID:dfnH0rxu
武市さんは、以蔵を身内のように思っていたんではないかと思う。
だからこその阿呆呼ばわりなんだと思う。
65日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 21:15:14 ID:L+ly/zOe
ていうか、自分はこのドラマで初めて武市半平太という人物を知った類の視聴者なんだが、
武市さんのウィキペディアの記事読んで以蔵とのエピを知ったけど、
普通に人の上に立つ人間なら当然の判断だと思ったんだけど>毒饅頭エピ
あんなボロボロ自白して大勢の命を危険にさらすような奴、
たとえ血の繋がった身内だったとしても責任もって処分するのが正しいだろうに。
さらに手紙展を見に行って、武市さんの弟の自殺の原因が以蔵にあったと知って唖然。
66日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 21:59:27 ID:alEkNDeK
武市夫婦の夫婦愛と一括りに言っても、このドラマの2人の間に
あった雰囲気は「愛」よりも「恋」っぽかったなぁと思った。
「愛してる」よりは「好きあってる」って感じで。
風邪ひいてるのを労わられて嬉しそうな顔をしたり、私の旦那様は
優しくて頭良くて!(以下略)と声を大きくしてた冨さんは、後者は
ちょっと状況が状況だったが、それでも可愛かった。
冨さんの似顔絵付き扇子を窓辺で書く武市さんにも和んだ。
あと時代劇で武家の夫婦が一つの部屋でそれぞれ違う事をしながら
時間を過ごすと言うのをあまり見た事無い気がしたので、
武市さんが読書か絵描き、冨さんが機(組紐?)織り、
ただそれだけの構図が絵になる夫婦の空気感が好きだった。
あれは確実に双方の役者の力で魅せたよなぁと思う。
67日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 00:37:29 ID:xYBJpyRQ
>>62
龍馬にアギ(アゴ)って呼ばれてたのは創作じゃなかったっけ?
高知にある銅像はアゴ長くないし(肖像画の雰囲気ともちょっと違うけど)
写真は残ってなかったんだね
68日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 01:58:59 ID:s7iTrJzY
>>67
Wikipediaには「龍馬が武市をアギと呼んだ書簡を残している」とか書いてあった。
アギと言っても、がっちりした顎だったのか長い顎だったのか、どっちなんだろ?

肖像画と言えば、瑞山神社の記念館(?)の中に武市の肖像画が2つあるが、
個人的にはそのうちの背景が黒い肖像画(この肖像画はあまり有名じゃないが)が実物に近そうな気もする
この肖像画は、顎が若干長い。
69日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 02:48:22 ID:VtxkUV2Y
7歳年上をあだ名呼びか
気安いな
70日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 09:42:55 ID:QE3IXkof
龍馬は武市家に行く度、門にマーキングしてた
という話もあるし
あだ名くらいは何でもないない
71日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 12:18:33 ID:nhGJVpPw
龍馬が武市の家でだべってて尿意を催すと
裸足で庭に駆け出てションベンしてまた戻ってくるので
富さんが家中の足跡を拭いて回ったんだよな
小便臭いとキレたが武市に「まあ龍馬だしいいじゃんw」とスルーされたという

ちなみに富さんも龍馬の遠戚にあたる
拷問で死んだ人は富のいとこじゃなかったっけ
72日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 13:14:51 ID:IUaqMi6A
福山のイメージからすれば、
マーキングエピソードは無理だとしても
武市が龍馬の事を買っている事が解り、
なおかつ武市の人物の大きさも伺える「土佐にはあだたぬ奴」発言は
ドラマに入れてほしかったなぁ・・・。
龍馬の脱藩を知り激怒する収二郎ら勤王党志士達をなだめる感じのシーンで。
73日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 13:19:03 ID:xK/WrAGX
>>63
史実はともかく、龍馬伝の武市は以蔵を大切にしてたから、以蔵ヲタ的には良かったんじゃない?
そもそも武市を叩いてるのは以蔵ヲタじゃなく、武市と以蔵に龍馬伝を乗っ取られたと思い込んでる龍馬ヲタでしょ
74日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 13:37:52 ID:IZSndXHa
>>72
ふんだんな逸話を活用せずに
くだらないオリジナルで水増しするのが新しい龍馬像らしいから仕方ない
75日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 13:40:17 ID:gWCKhpf3
オタなりオタ認定煽りして構ってもらいたいさびしんぼさんは巣におかえりください
76日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 13:42:52 ID:Y8vKIFkx
武市の家には中岡も吉村も遊びに来てたし、以蔵もご飯食べに
来てたりしてたんだよな。
龍馬伝は龍馬と仲いい相手とは仲違いさせ、知り合いではあっても
そこまで関わりなかった相手を親友やソウルメイトにする変なドラマだ。

関係ないけど、今日の夕方大仏開眼の再放送やるな。
池端脚本羨ましい。
77日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 14:39:30 ID:RYtMKPrd
>>67
高知にある銅像の顔は(遠目でしか見たことないけど)
「悔しいです!」の芸人に似ていたような・・「アゴ」というより「エラ」な感じ。

>>72
龍馬が最初に江戸に行くとき「おまんは一回りも二回りも大きくなって帰ってくるがじゃ」
と笑顔で送り出したあたりはよかったのになー
78日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 16:45:43 ID:9xd7GOwu
>>76
本放送後編、泣いた
なんで龍馬伝かいてくれなかったんだと
79日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 22:52:33 ID:qIE2BPg+
あんまり嫁さんパート引っ張っても…
龍馬の乙女姉やんパート引っ張るようなもんで
早よ旅立たんかい!って気分になるわ

要はこんな真面目で優しくて忠義に厚い人が、いやむしろ真面目すぎたからこそ
天誅で血の雨を降らし、朝廷工作で国政に介入する
そのあたりが歴史上の人物の面白みであってですね
その辺が伝わる構成にして欲しかった

>>43
他の勤王党の子孫を憚ってというよりも企画展では通常
その人物の人となりと功績なんかを説明するわけだけど
以蔵が仲間の名を次々吐きました、結果勤王党は壊滅しましたということまで示すと
「え?なんでそんな人の縁の品をわざわざ展示するの?」って話になるじゃない
だからだと思うよ
80日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 23:56:44 ID:W5xF9ly9
>>79
自分もそれをみるつもりだったんだよ
時代という名のプレッシャー、怖さ、活力もろもろ
人間に与える影響をね

普遍的な人の感情と、時代特有の志
時に並び立ち、時に乖離する
今年は、武市さんでそれがみられると期待していた
81日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 01:04:45 ID:yyN7Ihvd
730 :日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 19:05:52 ID:9ivB+AhQ

  岡田以蔵 佐藤健 単なる人斬りではないと思えた
 以蔵をつくっていく作業は、「どういう人物像にしましょうか」という話し合いから始まりました。
最終的に僕の個性を生かす方向でと言っていただき、殺陣も、自分なりにしっくりくる動きをやってみて、
・・・・・・そうして僕なりの以蔵をつくれたおかげで、「人斬り」のイメージにとらわれずにすみました。友達
と騒いだり、将来を語り合ったり、今を生きる僕たちと何も変わらない人間だと思えたんです。「龍馬伝」の
台本はすごくて、何しろセリフ以外のト書きがものすごく多い!役者へのヒント、あるいは注文かもしれま
せんが、心の動きや葛藤がカッコ書きで説明してあるんです。以蔵の場合は、尊敬する武市半平太に認めら
れたいとの思いが心を占めていきました。武市役が大森南朋さんだったことも大きかったですね。オーラが
あって、大勢の中で大森さんと目が合ったりすると、ほんとうにうれしかったですから。下士として虐げられて
きた悔しさや、学問がないコンプレックスを抱えていた以蔵にとって、人斬りは一種の自己表現だったのかも
しれません。ただ、いざ人斬りのシーンに臨むと、頭の中での理解を超えるものがありました。剣を使う余裕も
なく相手にしがみついて首を絞めるシーンなど、こんなに芝居で消耗したことがないというほど心身ともに
疲れました。さらに罪を重ね、追い詰めれ、目の前には闇しかなくなって。そこで龍馬と再会する。以蔵にとって
龍馬は、最後の希望の光だったんでしょう。だから、それまでの行動と矛盾するようでも勝麟太郎の用心棒を
引き受ける。やっぱり嫌だたんですね、人斬りなんて。・・・・・
82日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 01:59:30 ID:9jz+Z9b0
天誅の絵見たけど凄惨なもんだ
当時の見物客は晒し者見て笑ってたらしいが

中でも目明し文吉がとくに凄い
まあコイツは町人といってもほぼヤクザな上に御所の女官をレイプした経歴もあるから
女絡みのそういうトラブル起こす奴は人間でも侍でもない!クソ虫(蛆虫)だ!!
と弟子にも教育していた潔癖な武市のことなので一層力が入ったんだろう

天誅実行メンバー希望者多数につきくじ引きで決めたり
「斬っては刀の穢れになる」と絞殺用の紐を買いに行ったりノリノリだったそうだ
83日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 02:26:32 ID:172HB5EQ
>>82
>天誅の絵
どこで見られるの?
84日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 03:28:50 ID:9jz+Z9b0
>>83
幕末のムック本で見た
猿の文吉でイメ検しても出る
85日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 03:52:10 ID:Lrvk65Fj
>>78
龍馬伝書いてくれても、武市さんはもっとひどく書かれたかもしれんのに。
自分の理想を他人も共有してくれると思いこみ、その脳内幻想を頼りに
他者を叩く。あほちゃうか。
86日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 04:03:41 ID:mNfg1uvW
当時は志士としての功名心にかられた天誅が横行して
足利尊氏の像なんかまで頭部を斬られたりしたんだよな
そういう時代としての凄惨さを描く技量のある脚本家だったら
どんなによかったか…
飢饉による餓死や身売りが珍しくなかった江戸時代で
売れっ子芸者でバリバリ稼いでるはずの娘が
博打のカタに売られた過去を根拠に世を呪うような
お手軽ワールドじゃ、天誅の悲惨なんぞ
期待しようもないが
87日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 06:41:21 ID:172HB5EQ
>>84
ありがとう〜
検索でそれらしいのが出て来たけど元のサイトにつながらないので
また時間を変えて見てみます〜

酒井法子が覚せい剤で逮捕されたときの裁判に
傍聴希望者が何百人だか何千人だか並んだってニュース見た時
生首が晒されたり死刑に見物人が集まったりした時代は
思ったより遠くないのかもと思いました
88日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 08:42:25 ID:mNfg1uvW
書店か図書館行って幕末の本見たら載ってるよ
文吉は忘れたが本間精一郎のは武市の伝記にあった
黒鉄ヒロシの幕末暗殺では、両方をギャグっぽく模写した絵がある
89日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 08:56:53 ID:OyvjWo0l
>>82
目明し文吉はそんなエグイ殺され方をしたのに町人たちは大喜びだったらしいね
それどころかその屍に石を投げる人もいたとか
そうとう酷いことをしまくった人物らしいから、まさに「天誅」だったんだろう

このドラマでは天誅を単純に悪いこととして、以蔵だけがそれをやっていたように描かれていたけど
それなのに後半、武市と以蔵は妙に美化されていた…美化するのはまあいいけど
脚本に一貫性がなくて歴史の背景も絡めた描写の掘り下げが浅いから、違和感を感じる人が多いんだと思う
本当はとことんリアルさを追求したいけど、NHK的規制のせいでそうなった部分もあるのかな?
90日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 09:10:15 ID:Xnw6VTNN
武市の絵が出た時の鑑定団でも天誅絵バンバン紹介されてたな。
文吉が殺された時、京の人々大喜びだったと言われてるのに、
三条家でイヤーコワーイ反応は違和感ありまくりだった。
暗殺謀略天変地異満載の千年都市でそりゃないだろうと。

大仏ドラマはクライマックスが理詰めの論戦と言うだけで泣ける。
あっちはあの言葉数だけでも朝敵になる事の衝撃の大きさが伝わってきたのになぁ。
こっちももう少し何とかならなかったのか。漫画丸パクリレベルでは無理な相談か。
91日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 09:26:51 ID:U7nHOZqQ
漫画漫画というけどお
元ネタのほうが時代背景や人物の練り込みしっかり描いてますから〜残念!
92日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 10:28:29 ID:c/Y1X1HG
このドラマだと、天誅をやってたのは武市だけみたいに見えるな。
実際は久坂ら長州の尊攘派との共同作業なんだがなぁ…
いくら脚本が政治を描けないと言っても、
久坂や武市らが実行しようとした薩長土の勤王密約くらい
ちゃんと描けなかったのか…?
93日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 12:09:52 ID:svj4rC9X
>大仏ドラマ
真備の演技が心もとなくても
藤原の総領がたじろぎ、ついに屈する
それを納得させる台本の力
圧倒的だった

龍馬伝は演技巧者ほど寒いことになってくる悲劇
香川がああいう極端なキャラ作りにしてるのはそこらを
踏まえてに思えてならない
94日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 13:53:35 ID:++Rh60mE
>>92
長州が天誅に熱入れてると挫折失敗した武市と一緒で
後々龍馬が肩入れする名分持たせられないから
脚本の頭はその程度に雑
95日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 15:31:19 ID:+eZQ9+Xd
東洋暗殺と混同されるのか天誅も政敵の暗殺と思われてるが
メインターゲットは安政の大獄関係者だし彼らは皆恨まれるだけの事はしてる

土佐勤王党が天誅の中心になった経緯はよく分からない
大勢の志士や公家(皇族含む)に加え、容堂も処分された事に土佐藩士が怒っていたと思われる
勤王党血盟書では結成理由について容堂の名誉挽回も含まれているから後の事を思うと皮肉な話だ
96日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 18:39:19 ID:c/Y1X1HG
>>94
そういう事か。
そう言えば、龍馬とソウルメイト(苦笑)になる高杉は、
久坂と共に品川の英国公使館を焼き討ちにしてたはずだが、
それがスルーされたのも同じ理由かも。
97日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 01:52:16 ID:1oTUJKlK
 対話により革命を起こそうとした人が龍馬なら、高杉は戦いにより革命を起こそうとした人。理想は前者でしょうが、身分によらない
奇兵隊を結成するなど、高杉の革新性は図抜けていたと思います。罪人として葬られた吉田松陰の骨を掘り返し、埋葬し直したという逸話
もありますが、ここからも“傾(かぶ)き者”ぶりと、先人への深い思いがうかがえます。
 高杉は、上海で世界の情勢を知り、危機感を抱いたとか。海外に出て初めて国や自分のことが見えてくるという感覚は、僕にも経験が
あります。ましてやあの時代は衝撃も大きかったでしょう。一方で、「ほんまは好き勝手に生きたい」というセリフもあるように、封建
社会における立場に縛られる部分もあったと思う。そこが龍馬との違いでしょうね。もっとも、大見得を切って大胆な行動もとるし、女
性や三味線を好む一面もある。僕の中の高杉は、革命家のチェ・ゲバラだとか、機知に富み有言実行なあたりは 「ルパン三世」のような
イメージ(笑)。今回は扮装も異質なので、独自性を楽し んでいただけると思います。
 龍馬と高杉は、生き方の違いを理解し合ったうえで、尊敬できる関係を築いていた 気がします。龍馬を演じる福山雅治さんには個人的
にもシンパシーを感じています。 折々で交わす男同士の会話が楽しくて、大好きな人ですね
 今の時代、将来が見えないでいる人は多いと思うんです。金や快楽を追い求めるだけの資本主義経済の行き詰まりに、みんな気づき始め
ている。そうした中で新しい価値観を示していくのはどんな人たちか 僕は、幕末の志士に希望を感じずにいられません。龍馬も高杉も、
金は重視しても 目的とはせず、ものごとを動かす道具として使った。そして、大志を見失わなかった。 「龍馬伝」が、人々が新しい価値
観を共有するきっかけになったらと思います。  
                                  >「大志を貫く姿勢に希望が見える」伊勢谷友介(高杉晋作)

 
長州藩士 高杉晋作
吉田松陰の愛弟子で松下村塾では久坂玄瑞と並んで松門の双璧と言われていた。江戸では昌平坂学問所で学ぶ。松陰処刑後は藩の軍艦教授所
に入り、さらに藩校・明倫館の舎長となる。藩命により海外視察のため上海に滞在、中国の植民地化の実情を知り、帰国後、日記『遊清五録』
に記した。イギリス公使館の焼き討ちを行うなど過激な攘夷運動も行う。長州藩の外国船砲撃の際は下関防御を任され、身分によらない有志
による奇兵隊を結成。その後、一時藩内の勢力争いにより、入獄、脱藩を経験するが、挙兵決起して反対勢力を抑え、倒幕派の軍事的基盤を
つくりあげていく。桂小五郎や龍馬とともに薩長同盟を進め、長州軍の海軍総督として活躍したが、戦の最中に病に倒れ、幕府の終焉を見ない
まま世を去った。
                                          〜NHK大河ドラマ・ストーリー『龍馬伝』後編〜 
98日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 03:06:07 ID:8TlnpWXS
↑例のコピペキチガイだからスルーで
99日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 12:46:35 ID:t+zmqwU2
とりあえず、最期だけでもこのドラマから浮く程格調高い史実台詞突っ込んでくれた
大森乙と言いたくなった。
しかし回追うごとに龍馬の言ってる事の支離滅裂さが酷くなっていってる気がする。
武力倒幕、木戸や薩摩はダメで中岡はOK、金ふんだくるのもOKって
論理の根拠がマジメにワカラナイ。
100日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 13:05:16 ID:srIUrWac
消えていた中岡、また突然あらわれたね
そしていきなり陸援隊の話

龍馬伝は3部以降、ガラリと代わった
それまで気にならなかった色フィルターと相俟り
チョッキ兎を追いかけて入った、奇妙な異世界のようだ
畳から、ときに茂みから突然わきでる人々、そして消えていく…
主人公は聖剣を抜き、砲弾のあたらない三味線侍は戦場を行く…

天地人もぶっとんだ大河だが、これも他の追随を許さない
101日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 17:43:25 ID:r192HvW7
龍馬伝の最終回には武市と以蔵が出るから、ポンッと不自然に視聴率が上がるだろね
102日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 18:27:37 ID:kyGkU0uH
最終回は余程のことがない限り、誰が出ようと視聴率あがるもんだろ
103日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 18:44:08 ID:TC98BVIR
武市先生が最終回でどんな扱いをされるのかと思うと
心配でならぬ…
104日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 18:52:39 ID:nGHwmmwD
武市は好きだが大森は嫌いだ
105日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 19:40:43 ID:8SI6WNbi
クランクアップ、武市さんと言うか大森さんも来たようだ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000036-oric-ent
106日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 19:44:52 ID:8SI6WNbi
こっちもあった。勤王党メンバーが結構いる。

http://mantan-web.jp/gallery/2010/10/11_6/2.html?inb=yt
107日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 20:05:27 ID:vClGI8hO
このまま飲み会突入だな
皆さんお疲れさん
108日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 20:15:28 ID:Aggva8l4
武市は好きだが、大森の女ぐせの悪さは大嫌いだ。
むしろ武市が好きだからこそ嫌いなのかも
武市の演技してない素の時は正直どーでもいい
109日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 20:43:16 ID:jvS6nE+j
どーでもいいならいちいち「大嫌いだ」なんて子供じみたこと書かなくていいよ。

この前の海辺の撮影でクランクアップしたのかと思ってたが
まだ撮ってたんだな。
役者のみなさんにはほんとお疲れ様といいたい。
110日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 20:56:10 ID:IFmdc7r9
大森って女癖悪いのかw
111日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 20:59:06 ID:k7kqr8n1
>>109
いつものオタ釣屋だろ
いちいち相手してると釣り師の自演レスだと思われるぞ

いろいろアレだった2部までを
誠実に演じきった勤王党メンバーも喝采ものだと思うが
この脚本に最初から最後まで付き合った福山もエライよ
キャストスタッフ現場組はもっと賞賛されるべき
112日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 21:22:56 ID:Aggva8l4
>>105
大森感じ悪いね
また呼びやがってこのクソ大河wwwとか思ってそうな顔だな
113日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 21:27:48 ID:O8/fkp2l
武市ファンから応援されると迷惑そうだね>左トンペイ
114日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 21:30:36 ID:9ZsJo7sD
こっちの方がいいお顔

ttp://mantan-web.jp/gallery/2010/10/11_6/2.html
115日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 21:31:47 ID:8SI6WNbi
んじゃ、感じ良さそうなのを役者スレから拝借してきたw

http://img.47news.jp/PN/201010/PN2010101101000399.-.-.CI0003.jpg
116日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 21:34:35 ID:QrMUF/aP
>>111
無意味なsageと無意味なageの違いはあるが
武市以下勤王党メンバーが脚本から受けてた理不尽な皺寄せを
3部以降、龍馬が肩代わりしたようなもんだからなあ
中岡高杉西郷桂小松みんな少しずつ被害者だが
117日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 21:38:18 ID:do737RYN
>>99
たいしたセリフでもないのにしつこいなw
あのセリフがよければ司馬さんも『竜馬がゆく』で拾っているはずw
レス読むと脚本が全く理解できてないみたいだなw
118日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 21:45:36 ID:hIyPvkMK
この並び見ると武市ってやっぱり三番手だったんだな。
なにはともあれ、お疲れ様。
今週は土スタチェックするか。
119日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 23:23:26 ID:l+s5vDIt
まあ土佐勤王党がここまでクローズアップされたのが異例だったよ
中盤で死ぬ主人公の兄貴分キャラなんでリキ入れられてたんだろう
大森さんいい芝居をありがとう
120日曜8時の名無しさん:2010/10/11(月) 23:48:08 ID:NJgq4d15
役者の性格なんかどうでもいい
別に友達になるわけじゃなし
いい演技してくれればいい
どうこういう人って、いくつ?文学も読んだことないのか?
教科書に取り上げられてる人でも、とんでもないクズがいるんだが
いい作品があればそれでいい
本人なんか興味ないわ
121日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 00:58:41 ID:JNUs4NRE
>>119
クランクアップの集合写真を見ると兄貴キャラには全く見えない
大森の中から武市んはもういなくなってるんだろうな。
改めて役者ってすごいな。

あとは最終回と総集編で武市んに再会できるのを楽しみにしとこう。
122日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 02:40:31 ID:SmoBwhPr
役者っていい仕事だよね
普通の人の何倍もの人生を生きれそうだ
123日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 07:51:16 ID:BVuGfdi3
>>105
衣装のせいもあるだろうけど、武市の面影が全くないのがすごい

見た目的にはこの人はどこにでもいそうな平凡なタイプだと思うけど(失礼)
演じてるときとのギャップがすごい…役柄になりきると何かがおりてくるのかね
124日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:27 ID:HbpnBE1o
普通に他の役者も衣装を着てなかったら全く面影ないぞ
125日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 10:56:06 ID:tuIdO4bf
上川さんは面影あるよ。
大森さんは半目になってるのとヲタクメガネのせいで「誰?」状態。
126日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 11:18:25 ID:9lSmZOLy
それは上川さんぐらいだと見慣れているってだけじゃ?
すみません。他の後ろの方の人ら、誰だかわからなかった。
127日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 13:22:14 ID:BObOTg6D
やっぱ上川さんも演技上手いね。
この間の龍馬とのシーンで唐突に出てきたけど、ちゃんと中岡っぽい。
大森武市との絡みがあったらどんなに面白かっただろう。
見たかった。
128日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 13:35:46 ID:l8KcpVp9
中岡との師弟関係は見たかったが、
武市逮捕後に武市の釈放を嘆願した野根山23士の事も
ちゃんと取り上げて欲しかった。
129日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 13:47:34 ID:++YkekTk
正月特番のスタジオゲストが、大森と佐藤だったけど
え?これが武市と以蔵やるの?と思った
化けるもんだ

>>128
せっかくの幕末土佐なのにね
これでやらないで、何でやるって話だ
二十三士スルーじゃないか、って出たとき、じゃあ長い投獄期間
話もつのかと思ったら…しくしく泣いてばっかだった
130日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 14:17:28 ID:4X+9G+SF
>>127
高杉のスピンオフを希望する意見をよく目にするけど中岡のをやって欲しい。
勿論大森武市と共演有りで。龍馬は名前だけの出演で良い。
そしてここが肝心なところだけど脚本は福田以外で。
131日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 15:03:02 ID:++YkekTk
それいいね
演技巧者たちの時代劇がみたいんだよ
脚本は池端さんで
132日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 15:06:46 ID:qm63oPSg
よくスピンオフ願望書いてる人いるけど
大河でスピンオフやったの「新撰組」だけでしょ?
あれは視聴率は低かったけどすごい熱心なヲタがついてたからで。
龍馬伝は視聴率ダダ下がりだし、DVD買ってるのは基本福山のヲタだけだし
スピンオフの可能性はゼロに等しい。
133日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 16:43:11 ID:JWjDgfRH
武市と以蔵のスピンオフ希望
134日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 17:32:54 ID:4X+9G+SF
>>132
いやいや。自分もあくまで『願望』を書いただけであって
本当にスピンオフの可能性があるなんてまさか本気で思ってやしないよ念の為。

けど夢くらい見たいじゃないか。
そういうなら一番の夢は『龍馬伝』自体が『福田以外』だったなら…ってことだけど。


>>131
良いね〜、池端脚本でスピンオフ!……それこそ夢だ。
135日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 18:05:30 ID:nriHAQ/z
>>134
自分もキャスティングから美術からすごく好みなんだよ龍馬伝
風林火山の序盤みたいな感じで大森さんが書いた話を見たかったなあと思う
136日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 18:09:08 ID:3S2OkB4z
去年は何もいう気がしなかった
今年は出色
脚本以外は
だから、未練たらたら諦めきれないわけ

後半ひどいことになった「義経」は出演者座談会やったし
低視聴率「風林火山」は1話延長
風林はまだ勢いのあった3月時点で、「例年最も反響のある大河をはるかに
凌ぐ反響のあるドラマ」と実数もだし「ハゲタカ」の引き合い状態だったんだが
NHKの基準は分からん
137日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 18:12:04 ID:3S2OkB4z
>>133
龍馬伝2部がそうだと思ってる向きもいそうだよ
誰が主役かわからん描きかただった
描き方の是非はともかくね
138日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 19:03:50 ID:berEw+Jq
>>136
役者と小道具などの美術はいいが
粉を振りまき、無駄に格好つけてる演出は微妙
139日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 19:26:49 ID:BiTGtk7H
海辺で、高杉さん泣いてたなぁ…。
武市先生もしょっちゅう泣いてたし…。
幕末の人って皆、男泣きしてたんでしょうか。熱いですね…。
140日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 20:29:45 ID:y+8zR18I
11/17のヒストリアは中岡だそうだ。
あれも結構首ひねりたくなる時はあるが、少しぐらいは武市道場時代の事も
やってくれるだろうか。

上川中岡は経験の積み重ねからくるビシッと決まる様式美の所作。
大森武市は時代劇はほぼ初めてだったんだよな?でもそこにある佇まいが
自然で滑らかな所作だったと思った。あの背筋の伸びた姿勢の良さはよい。
2人タイプは違うが、時代劇の雰囲気があったから一度同じ画面で見てみたかった。
時代劇に飢えすぎだな、自分w
141日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 21:10:40 ID:NsW1qeYY
このドラマの武市役をやったことで
時代劇の所作と泣きの演技は鍛えられたな大森
142日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 22:04:07 ID:WQZ8RdLw
昨日深イイ話に以蔵がゲストで出てて
大事な人への遺言を書くというコーナーで未来の恋人へ向けて
”もし来世というものがあるならまた僕の隣に居てください、今度は幸せにします”
みたいな感じのことを。
どこかで聞いた気がするw
143日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 22:34:59 ID:JWjDgfRH
>>142
来世というものがあるならって、それ龍馬伝で武市先生が冨さんに書いた最後の手紙まんまじゃないか。
なにやってんだ以蔵、いや佐藤健。笑
144日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 23:24:37 ID:4X+9G+SF
>>141
大森は『殺し屋イチ』って映画で泣きの演技を買われて主役に選ばれたっていうから
寧ろ『泣きの演技』を買われてこの武市役に抜擢されたのでは。
逆に大森だからこうもよく泣く武市になった…というよりされたのかもしれない。


>>143
まだ21歳じゃ遺書とか言われてもピンと来なくて、そうだ武市先生のあれ良かったから
使わせてもらおう!って感じだったんだろうかww
145日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 01:44:28 ID:191+Z8AO
>>139
あんなさめざめしく泣くのが漢泣きとかw
146日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 02:32:05 ID:l1Yni6F1
去年の時点で
あのハゲタカの音楽と演出と鷲津役の俳優!
ってことで、あのレベルを期待した皆様お気の毒でした…

Pと脚本が違うとここまで別物になるとは
147日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 06:22:24 ID:cGTgpWYu
>146
そうだよ期待しちゃったんだよ。
ハゲタカメンバーだ!と盛り上がってた、去年末の自分をひっぱたきたくなるわ!
脚本の重要性をちっとも考えてなかった。
だけどさ、「大河」でここまで酷い有様になるなんて普通は思わないよ・・・。
148日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 09:17:58 ID:fLqXvRUk
こういうことを言いたがる人ほど大河初心者だったり
149日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 09:25:21 ID:M54/EA6d
もしかして去年の惨状も地獄絵図も突き抜けた有り様を知らなかったのか……?
いやそれはそれとして、自分も去年の今頃は今年とは較べ物にならない
素晴らしいものを見せてもらえるに違いないと思ってたな〜。

ただその内脚本家の大河を観たことがないやら月9発言やらを知って一気に不安になりはしたけどww
150日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 11:22:08 ID:U5Es11oz
去年よりマシと思ってきたが3部、4部と段々あやしくなってきた
視聴率低迷にキレてネタ大河を目指してるのか?
喚き演出しなかった大友が、ワーワーやってて痛々しい

少なくとも去年、板はカラっと陽性だったな
今年のここは、じめっとお通夜
151日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 11:24:26 ID:cZE7uske
自分もry
武市の事は「おーい」とか「竜馬がゆく」でしか知らんかったから
予習がてらバリバリ幕末の本読み漁って楽しみに待ってた
大森のハゲタカ以外の出演作を見たりもした

本格的に諦めたのは時計事件の回かな
大友が演出してこれって事は、最初から見込み違いだと思った
何でもこちらの思い通りにいく訳じゃないから仕方ないけどがっかりした

でも、ドラマは破綻してもこの武市さん好きだよ
好きと言うか、憎めない
特に後半、成すすべもなくドラマ破綻の雪崩に飲み込まれた登場人物が多い中、
武市さんは満身創痍ながら踏み止まってくれた方だと思う
152日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 11:41:15 ID:uue+WyLQ
時計事件に関しては、
坂本龍馬記念館がNHKに資料を提供する際
「武市も山本琢磨の命を助けるために奔走したのが史実です」と念押ししたのに、
結局ドラマでは、武市は切腹主張という流れになっていて
記念館側が怒ったというレスをどこかで見かけたような…
153日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 12:44:04 ID:pNYsWFIq
〉151
命の値段の回は、脚本でもって
「武市が切腹を言い渡し竜馬が逃がしてやる」
というストーリーになってる以上、演出で補正できる部分は殆どないしな…
むしろあれだけ武市の”根が善人ゆえの苦悩”を表せた事が凄いんじゃね

〉152
これまでも幕末フィクションでは
厳格な武市は山本の切腹も止む無しとする役で
人情厚い竜馬が逃がしてやる役、というのが多かったから
そういう割り振りになるのは予想がついていたんだが
福田脚本の武市は、自分たちの今後の政治活動に差し支えるから
という理由で山本切腹にふみきる、という設定にしてるのが何だかな

井口村のひどさについては、もう何も言う気になれん
154日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 12:46:41 ID:wyBXgbBR
>>151
あなた私。
武市半平太の配役が大森さんと聞いたときそりゃもうwktkしたわよ。
大森さんってどんな役やっても化学反応みたいなの起こして、
期待以上のキャラにしてくれるから凄い楽しみなんだよね。
脚本は残念だったけど、大森さんの武市は余韻が残って忘れられない。
155日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 13:00:33 ID:M54/EA6d
>>153
>自分たちの今後の政治活動に差し支えるから
という理由で山本切腹にふみきる

そういえば『お〜い竜馬』の武市もそんな感じだった。
しかし流石に井口村が武市が煽ったのが原因なんて展開では無かったけどな。
156日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 14:51:58 ID:pgnCHgHW
山本琢磨の事を龍馬の個人プレーにせず、武市先生によるトップ判断にすれば勤皇党内の
結びつきの強さを印象付けただろうなぁと思います。
二部は武市先生と龍馬の違いを比べる部分が目立ったけど、それよりも同志として描けば
良かった。

そのほうが後半、龍馬の行動の原動力を説明できるし。
前回のお龍の「志を継ぐ」発言も生きただろうなぁと。

武市先生と勤皇党の関係の深さ(もちろん、龍馬との関係も)をもっと見たかったです。
157日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 16:45:35 ID:ngf6rsc0
関係ないけど撮影終了会見の弥太郎・龍馬・メガネっ子武市の3ショットは
何度見ても笑える・・・
ドーラン塗ってメイクして今しがたまで撮影してた弥太郎・龍馬と
テンションが違うのは当然っちゃ当然だが、大森さん顔が弛緩しすぎww
158日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 18:36:16 ID:cGTgpWYu
>149
あぁ・・・去年のアレか。存在じたい記憶から消してた。
去年のは観る以前に「前立ての愛はラブ&ピースだ」とか言ってるのを知って
コレは駄目だと思ってはなから視聴放棄してたんだよ。
159日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 22:41:18 ID:PEV7CfcQ
去年は関ヶ原の大谷吉継の「死ねー!」セリフなんかは完全に脚本協力の
入った証拠だったな。
龍馬伝もさっさと脚本協力つければ良かったのに。
でもそれ以前にこの脚本、根本的にかなりタチ悪かったから焼け石に水か。
それを鮮明に感じたのは、時計事件の時山本琢磨を冨の親戚とだけ言って
龍馬の親戚でもある事は隠した事。井口村の顛末全般。
龍馬に都合の悪い事は隠し、他者に押しつけるその物書きとしての性質が下劣すぎる。
加えて、後藤との交渉全般をカットしたのは渡辺Dで、足蹴も渡辺Dで、あのあたりの
話は脚本+演出へのW嫌悪で本気で殺意が沸いたのを思い出した…

でもそうして周囲踏みつけにしてage続けた龍馬が「戦争もう始まっちゃったから
参加しないと発言権ないもん」宣言で大破綻。
去年の冬の越後に彼岸花、安土城の屋根に立ってしゃべれます、本能寺にきのこ雲、
天守閣でご飯等を越えられるものはそうは無いだろうと思っていたが、なんの今年は
関所が消えたような大芝居の、山の頂上でエクスカリバー抜きの、三味線無双。
リアル路線を捨てたせいか、回を追うごとにドラマがどんどん色褪せてくような感じがする。
まっ、最終回の武市達の彼岸幻想さえいい感じになってくれればもうどうでもいいがな。
160日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 23:13:03 ID:3SE9u00z
>>157
武市の魂が抜けちゃったような脱力感…
あれは何ともシュールな3ショットだったw
161日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 23:57:52 ID:BH3uGQ4L
でも大森さんて役以外の時は大概脱力してるよねw
162日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 01:02:30 ID:a+6QEGHG
>>159
そんなのドラマにして面白いと思ってんの
163日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 01:52:27 ID:stbrSaye
で、おもしろくするために歪めたのに、できあがったものが面白くないのが問題なんじゃないの
164日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 02:19:23 ID:v3k9W8pS
やはりスレ読んでると
当時の武市に対するぞんざいな扱いが思い起こされて沸々と
165日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 07:29:16 ID:04J9uIzJ
面白いかどうかの価値基準は人それぞれだよ。
元々武市に思い入れのある人が不満を持つのは至極当然だけど、
かといってドラマの武市が「ぞんざいな扱い」をされてたかというと
決してそんなことはなかった。
166日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 08:52:46 ID:fpdtlfbS
>>164
ぞんざいというなら龍馬以下、幕末全般に対してぞんざいな脚本だしな…
中岡スレ高杉スレも軽めに阿鼻叫喚だ

ただ龍馬弥太郎に次ぐクレジット3番目の人物であり
逸話も豊富に残っている武市に対しては
オリジナル部分(しかも不評)が多すぎた上に
脚本内で採用した逸話の選択も扱いかたも偏っていたのが只管残念

まったくもって、あの虹のむこうでとかどこかとおいところでとか
そんな感じです
167日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 09:39:45 ID:1CBZTrRN
>>161
役柄とのギャップが激しすぎる。
佐藤健くんのスタパでのゆるさには思わずのけぞった。
武市さんの素の姿が見れると思って見たんだが、
「誰だお前〜www」
ってなった。
168日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 11:21:33 ID:7boyogIu
あれでがっかりした武市ファンもいたみたいだよねww
自分は役と役者本人のギャップ良い!これだけ別人になれてすごい!
とますますファンになったけど、人それぞれだろうね。
169日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 11:47:28 ID:d0mziunH
>>161
常時あのテンションだったら切れちまうだろうが・・・
170日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 12:41:01 ID:1CBZTrRN
>>168
もっと神経質そうなきりっとした感じの人想像してたんだけどね。
なんか芸能人ぽくないよね。
美容室とかにいそう。
椅子引きながら「今日はどんな感じにしますかあ」とか言ってそうなw
171日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 13:03:39 ID:a+6QEGHG
大森まで否定かよ。
結局武市オタの頭の固さを晒しただけでこのスレも終わる。
せっかく武市に興味持って来てくれた初心者も多かっただろうに。
172日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 13:18:19 ID:EG7jdTOz
>>151
破綻しているのはお前の頭だろw
173日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 13:24:30 ID:EG7jdTOz
818 :日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 17:28:32 ID:h0IcHyBa
龍馬は新政府の構想に自分の名前入れてないし、
政治には関係しないっしょ
商売するんだろうけど、国内じゃ弥太郎に競り負けそう
おそらく海外に進出して冒険的な出来事を体験して華々しく死ぬんだろう
っていう男のロマンを想像してしまう
どちらにしろ生き残っても公式な歴史に名前を刻めるような「しっかりした」活躍はできない
っていうしないだろうなw

827 :日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 18:38:45 ID:jRdilh79
180 :日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 13:38:10 ID:DxGwFiNM
尾崎三良が史談会で明治三十二年(1889)三月十一日に語り、自伝のために「演舌」し
長男洵盛に筆記させたのは明治三十八年(1905)八月。ところが大正元年(1912)十一月
発行の 『維新土佐勤王史』では「内大臣」の項がまるごと欠けており、参議中の岩倉と
東久世は 議奏に移され、また参議から坂本龍馬が消えた。

828 :日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 18:42:00 ID:jRdilh79
176 :日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:21:25 ID:67yi4LlH
戸田雅楽(尾崎三良)が挙げた参議候補
岩倉具視・東久世通禧・大原重徳・長岡良之助・西郷隆盛・小松帯刀・大久保利通・
木戸孝允・広沢真臣・横井小楠・三岡八郎・後藤象二郎・福岡孝弟・坂本龍馬

829 :日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 18:44:13 ID:jRdilh79
552 :日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 02:51:14 ID:r0FuZdgj
>548
てかさ それ、普通に「龍馬は『世界の開演隊をやろうかな』とホラをふいた」って書いてるんだが。

553 :日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 02:51:38 ID:uffWlSHq
>548
せまい日本で役人などをやるよりも、世界を相手に大きな仕事をしてみたい。
龍馬の発想はどこまでも広がっていくのだった。
「あの時の龍馬は、西郷よりずっと大きな人物にみえたよ」
同席していた海援隊士・陸奥元二郎(宗光)は、のちに外務大臣になってからも、
よく他人にそう語ったという(千頭清臣『坂本龍馬』)。

855 :日曜8時の名無しさん:2010/10/13(水) 20:46:10 ID:jRdilh79
>818
「新官制擬定書」に名前があろうが無かろうが、龍馬自身、維新後は役人になる気はなかったのではあるまいか、
と『龍馬の手紙』の宮地佐一郎氏も言っている>827以下くらいのことは指摘したうえで
174日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 13:29:26 ID:EG7jdTOz
>>171
『龍馬伝』が始まってから誠実な努力を継続すれば、「初心者」の域に止まってるはずもないわけでw
囲碁でも将棋でも始めて一年もたてば、誰でも有段者になれるだろw
175日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 14:36:56 ID:MhHvkKqc
いい意味で役者の素が役にまったく反映しないから、演じる役が生々しくなるんだろうな、大森は。
自分のイメージを体言してくれるから監督や演出家が重宝するタイプ。
近年その代表格が大友Dのようになってるが、ハゲタカは今の朝ドラ井上Dの推挙だったんだよな。
スレ違いだが、てっぱん結構面白い。
176日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 14:49:17 ID:a+6QEGHG
>>174
お前、少しは日本語勉強しとけ
177日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 15:11:50 ID:EG7jdTOz
>>176
直してみなw
178日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 15:13:18 ID:EG7jdTOz
>>176
俺にアンカか、いい度胸している、ID変えるなよw
179日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 17:16:42 ID:UFVL0ovN
この武市はたいへん情緒豊か
泣いたり笑ったり怒ったり喜んだり泣いたり、百面相でそれが真に迫ってる
つい、大森もそういう人かと思ってしまう
でも本人はそういう雰囲気じゃないよね
上ででてる写真なんかみると、とっつきにくい感じ
それがカメラの前で、あれだけ晒けだせるって凄いわ

>>175
ほかにこういう役者いるかな?
素がみえなくて、生っぽい人
180日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 17:34:52 ID:rMbEdAM/
堺雅人さんが好きです。
ミュージシャンと仲が良いところも大森さんみたい。
181日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 17:52:48 ID:Q7caFUEl
>>180
スレ上げたくなければ「sage」は半角で書こうな
182日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 18:05:05 ID:WQA9Vaxa
>>167
あれには驚いたなwでも面白くていい人そうだったから個人的にはおkだけど
がっかりした人もいたのか
佐藤健も以蔵の面影なくて真面目そうな若者って感じだったな

役柄と素とのギャップがある人って結構多いのかな
後藤象二郎や三条実美の中の人ブログが本スレかどこかに貼られてて
あまりの脱力感に吹いたと同時に親近感が沸いたw
183日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:30 ID:lVl0WUGg
大抵の役者は役柄と素とのギャップがあるだろう。
自分が素だと思っているものなんて、タレント業とかで露出してたり
テレビや雑誌なんかのマスコミを通してのイメージでしかないし
それが本当の素かどうかなんてわからない。
大森だって腹を割って話したら感情豊かなとこも見せるんじゃないの。
直接本人のこと知らないのに勝手な思い込みの素がみえるみえないなんて
語ってもしかたないと思うわ。
184日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 20:28:54 ID:4fm9dkc2
語っても仕方がないと思うならスルーするか、違う話題振れば
いいんじゃないか。

役者も求められてる事、タイプがそれぞれ違うから一概に比べる事は
出来ないが、この大河では役者の名より役が前に出た印象の
大森武市、奥貫冨、佐藤以蔵が好みだったよ。
展開がツラい分、見ていて感情が引きずられたが。
あと名前見て思い出したが、三条実美はもう出ないのだろうか。
4部に岩倉出ないらしいから期待薄か。しかしだとしたら3部1回だけの
登場でガイド本に写真紹介1Pあったんだな。扱いからしてもっと出るかと思った。
三条役の池内ブログは以前に見たが、あの衣装で駕籠を指して「新車」と
紹介してたのには笑った覚えがあるw
185日曜8時の名無しさん:2010/10/14(木) 20:54:26 ID:EG7jdTOz
(稲佐山。兵庫県の六甲山・北海道の函館山に並んで日本三大夜景が望める場所として知られている。
昨年、稲佐山公園にある野外ステージで長崎県出身の歌手・福山雅治さんがライブを行ったそうだ)

http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2010/10/post-14ab.html
186日曜8時の名無しさん:2010/10/15(金) 09:29:57 ID:/vWJAGcy
一般的には天誅の人のイメージだよね
まあNHKでその辺詳しく放送できる訳もないんだが
187日曜8時の名無しさん:2010/10/15(金) 11:58:00 ID:vRLfYe5N
>>179
分かる。人間見てるって感じしたよね。
役者さんが演技してるってフィルターがない感じで生々しい。
あと、大森には独特の品がある。長丁場だとこれ大事。
素の下品さが滲み出てくるような人だと、見てて不快になってくるからね。
188日曜8時の名無しさん:2010/10/15(金) 18:18:35 ID:Xn81E9L1
品どうこうは分からないが、大森は、荒々しさ猛々しさがないね
ソフトな感じ
逆に福山は外見と随分違う中身じゃないかと思った

失礼だが、好みの顔ではない
ないけど、出てくるとじっと見てしまう
動くと目が離せない
武市さんはくるくる表情が変わる
一貫性のない脚本で色々あるが、大森武市みられて良かった
189日曜8時の名無しさん:2010/10/15(金) 20:16:21 ID:HD/kk6dn
フライデーの打ち上げ記事を立ち読みしてきたが、
大森に関しては「武市半平太役を好演」「熱演」と書かれてたよ。
サラッと見てる一般視聴者的には、そのくらいの印象が
役にも役者にも残ってくれれば御の字か。
ディープに見ると話の粗が湯水のようにわいてくるけどな。
190日曜8時の名無しさん:2010/10/15(金) 20:24:15 ID:MONWgj8u
大森さんの事務所のブログに勤王党の旗(幟というべきか?)の写真がアップされている
クランクアップしたんでお持ち帰り?
191日曜8時の名無しさん:2010/10/16(土) 12:25:09 ID:gzdZ/+vN
飾ると怪しい事務所になりそうだw
クランクアップと言えば、今日の土スタでやるだろうか?
192日曜8時の名無しさん:2010/10/16(土) 20:40:31 ID:c3O1QZpC
さすがにネタ切れか?
個人的には武市の西国での情勢視察の旅は描いて欲しかったな。
193日曜8時の名無しさん:2010/10/16(土) 22:20:10 ID:L+jg7BLh
個人的には1話で乙女ねえやんに着物返しに来た際
しゃがんで坂本家の猫を撫でてたというシーンをカットしないで欲しかった
194日曜8時の名無しさん:2010/10/16(土) 22:33:59 ID:zhtlwj8d
>>189
いやぁ…
タケチとか良く知らんので適当に見ていたが
なんか分身したり、蹴られて流血したりエグかったなあという印象だよ
ここの人には悪いけど毒まんじゅうを出した場面は笑ってしまった
まあ熱演といえばその通りだけどさ
195日曜8時の名無しさん:2010/10/16(土) 22:44:56 ID:EXRubJia
適当に見てたら龍馬伝はまともなキャラほとんどいないよ…
毒饅頭はここでもあの大きさと照りがギャグだと言われている。
196日曜8時の名無しさん:2010/10/17(日) 08:06:46 ID:OuACE75d
大森武市のいっちゃった目演技は凄かったが
いきなり真新しい饅頭ポコポコ出してきたのは
画面的に笑うしかなかったよな…
武市が牢内で産卵したのかと
197日曜8時の名無しさん:2010/10/17(日) 11:53:33 ID:W43ZoOtB
産卵ww

>193:しゃがんで坂本家の猫を撫でてたというシーンをカットしないで欲しかった
それすげえ見たい…
198日曜8時の名無しさん:2010/10/17(日) 19:49:39 ID:m7z9HmGS
産卵ワロタw
このドラマは小道具のリアルさにもかなりこだわっているようだけど
あの饅頭はなんであんなにテカテカだったんだろう
199日曜8時の名無しさん:2010/10/17(日) 22:28:31 ID:xqaESzYx
助けたら、竜宮城に連れていってもらえるのか
200日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 12:09:34 ID:omC9C646
饅頭だけでなく、
武市の目が無駄にキラキラしてたのも笑えた。
あと、弥太郎に話しかけられる前に饅頭大事そうに持ってる様子もww
201日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 12:25:31 ID:ju8MFk6R
手に入れてから何時間でも一晩でも、ずっと抱えてたろうと思わせる

本スレかどこかで、この龍馬役を演技派がやってみろ
目もあてられんとあった
龍馬伝は、熱演すればするほど滑稽になる
202日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 14:31:40 ID:cGAuAMZD
演技派な役者がこの龍馬役を熱演したらそれはそれでいとおしく思えてしまうかも。
誰かさんのように・・・・
203日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 14:56:07 ID:u5+78xrh
それは演技派かどうかより、その役者自身のキャラとか持ち味によると思う。
それと受け手の好み。
204日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 15:00:51 ID:cGAuAMZD
まじめでつまんないレスをありがとう。
205日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 17:54:07 ID:omC9C646
>>202
大森武市のような奇跡はなかなか起こらない。
206日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 21:44:26 ID:zRo9Amy5
あの饅頭は魔法の饅頭。
弥太郎と弥次郎が掴み合いの取り合いしたのに、以蔵に渡した時には
白くて丸いまま。あの辺りから色々と杜撰になってった印象。
完全に崩壊する前に脱出出来たのはせめてもの幸いか。

自分達が痛い目みて変わった長州はまだともかく、その時々の都合だけで
主義も主張も行動もコロコロ変わる今のキャラの現状を見ていると、
どれだけ愚かだと言われようと間違っちゅうと連呼されようと、
意地でも龍馬の意見には従わず散って行った武市が懐かしい。
こんな補正が効いてくる出来になるとは思わなかったな、2部以降。
207日曜8時の名無しさん:2010/10/18(月) 23:54:27 ID:QZhnAFSm
3部、4部と進行するにつれ、ここまで崩壊するとは思わなかった
どちらかというと陰鬱大河が好きだが、龍馬伝は2部までがまだみれる
ただ絵だけなら、今もみていて楽しい
従来の大河は退屈だった
脚本もトガった人を連れてきたら、面白かったのに
208日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 00:21:52 ID:mBWsa1YW
>>206
>意地でも龍馬の意見には従わず散って行った

でもやっぱり武市さんは前半最大の龍馬アゲ要員だったよ。
投獄されてからは特に、さんざん史実捻じ曲げられるわ饅頭コントやらされるわ
「すべては龍馬おまんのおかげじゃ、わしは日本一幸せな男ぜよ」と言わされるわ
はぁ〜
209日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 00:34:54 ID:rFZ9cHgl
>>208
いやぁ、でも、このドラマのほとんどの登場人物が龍馬のおかげ、な生き方
させられてる中で、武市はセリフで「おかげ」と言ってても、最期の切腹は
原因は「龍馬の(大芝居の)せい」とはいえ、自分の意思で臨んだように見えた分
まだマシだった。心情的に。
ちなみに以蔵も「龍馬の(大声名前呼びの)せい」で捕まったようにしか見えなかった。

史実捻じ曲げはもう武市に限らずこのドラマ全体のデフォだ。
210日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 01:34:35 ID:dl0lzrvq
>>207
武市いなくなってから本当にタガ外れて落ち込んでったね
211日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 14:44:54 ID:iF+AdSpp
毒饅頭のエピソードいらなかったよなあれ。
誰得だよ
212日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 15:34:46 ID:3ZKY6q3Z
以蔵は使えるぜよ、と性にあわない殺しをさせながら
突然部下思いになり、果ては家族よろしく安楽死まで考える

攘夷病にかかっておかしくなってたのが、熱が下がって
まともになったってことか?

以蔵に緘口令をしきながら、大殿様にあっさりおとされて自白切腹といい
書こうと思ってもよう書けない支離滅裂
213日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 16:01:43 ID:yy8XWSLC
>>212
>攘夷病にかかっておかしくなってたのが、熱が下がって
まともになったってことか?


正にそういうつもりでのあの脚本かと。
『攘夷なんて馬鹿な考えにとり憑かれた愚かで哀れなリーダーの武市さんだけど
元の優しくて良い人に戻ることが出来ました、良かった良かった。
後はいつでも正しくて立派でかっこ良くて奇跡を起こしちゃう龍馬に託せば大丈夫!』
みたいなところだろう。

…自分で書いといてムカムカして来たww
214日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 16:09:22 ID:EmALpP8t
もう武市先生が死んで3月は経つというのに
おまいらの怒りはとどまるところを知らないなw
自分もふと思い返して少しムカッとくることあるけど
215日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 16:46:22 ID:3ZKY6q3Z
龍馬の嫌々血判といい、明るい操練所との対比といい
勤王党をカルト集団的に描いてるのがそもそも嫌だ
攘夷思想はカルト思想だったのか。違うだろう
勤王党で、幕末の若者の悲劇的だが熱い青春劇を描けたはず
武市さんと勤王党をあそこまでやるならさ。そっちの方が数字も良かったろうよ
216日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 16:47:19 ID:Tj90KKk7
武市さんの結成している?「南朋会」とやらは、
大河の勤王党のはるか上をいく豪華メンバーでフイタw
武市さんにはカリスマ描写はあまりなかったが、
大森にはあるようでw
217日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 17:00:44 ID:I0h9U4Lb
>>215
そういや、武市は純粋な青年を洗脳して人殺しをさせた。
オウムの麻原と同じである!ってブログで書いてた人が居たな…orz
218日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 17:08:04 ID:QRzHfqEt
この武市オタの粘着質な被害者意識が、カルトを彷彿とさせるのは事実だ。
219日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 17:13:42 ID:LPobJp4q
「戦はいかんぜよ菌」に感染して長州男子の肝っ玉が拒絶反応を起こしたとまでレスがつく高杉スレや
すっかり諦めモードが漂う中岡スレを見てると、武市のことを思い出してしまう。
てか、どんだけ幕末の志士をコケにしたら気がすむんだろう龍馬伝。
220日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 17:25:59 ID:iF+AdSpp
武市は出番が多かったがために一番の被害者となってるのは確か。
221日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 17:48:24 ID:WA1Sxdx+
まあ、お前ンら饅頭でも食べて一息いれや


    , -‐‐‐ 、 、. ヽ
   r  (;;;;;;)   ` ゙ヽ、
    j        O  r‐.::、
   {  ,_       }:::::::ヽ
   ゙    `ー     {::::::::ノ
    `ヽ、,       イ` ̄
       l二`"_Qコ
   _rl  /_(:)   , } 
   ヽ_v'::) )  r" イ
     `‐-ゝヽJヽ-'

      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
222日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 17:51:56 ID:HlEoxJEo
>>213
本気でムカつくな、それwマジで天誅下ればいいのに。

これまでつまらなくて見るのやめた大河は幾つかあれど、これ以上志士達に貶め被害が
及ぶ前に、とっとと終わってくれと祈る大河は生まれて初めてだ。
まだ1ヶ月もやるのかよ。
223日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 18:08:16 ID:ZlOg8mOO
>>219
脇役スレがほとんど死に体状態てのが凄いやね
224日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 18:09:59 ID:sQfFvH/p
史実では一切自白しないまま
意味不明な言いがかりで切腹を命じられた筈の武市が
ドラマではなぜ自白するなんて流れにしちゃったのか…?
理由は個人的に幾つか考えられる。

@時々話題になるブログの人が推測するように
殺人という手段に走った武市半平太に対しては、
制作側の価値観からは、その思想行動面において一切肯定する事ができない故に
「武市にも譲れない信念があった」という描き方は許されず、
『潔く自白』という流れが物語的に一番美しいと判断された。
A制作側が、史実では武市が最後まで自白しなかった事に対し、
「潔くないただの保身」としか捉えず、
『このドラマでは潔く自白させよう』と判断した。
B史実通り老公の御見付で切腹となると、
あまりにも救いが無く、視聴者の気持ちが沈みまくるだろうと考え、
武市の最期から視聴者に少しでも救いを見出させるために、
あのような流れになった。
C「誰一人悪人にはしない」という脚本家のポリシーから、
老公を慈悲深い人間として描いた。
D山内家からの苦情を恐れた。

どんな理由にせよ、武市半平太に対する冒涜である事に
変わりは無いが。
225日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 18:21:11 ID:8N6LqARI
>>219
そろそろ後藤スレも危ないかもね
226日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 18:23:44 ID:EmALpP8t
>>225
後藤スレには風林火山の青木スレっぽい雰囲気があるから大丈夫な気がするぞw
227日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 19:02:30 ID:6QaQ14U+
後藤スレはかなりの部分ネタスレだからダイジョブ
228日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:28:10 ID:LPcK7OeG
こいつの絵キモいんだけど
229日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 21:49:50 ID:yy8XWSLC
>>220
いやあ、何か最近はこのドラマの登場人物は皆等しく被害者だと思えて来た。
>>213みたいな書き方したけど龍馬も間違いなく被害者の1人だと思う。
230日曜8時の名無しさん:2010/10/19(火) 23:51:17 ID:fNUlzTdj
今はもう、最終回の武市さんと道場メンバーのシーンを楽しみに楽しみに、なんとか見続けてます
願わくば、富さんのその後も知りたいなあ…
231日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:02:12 ID:tCi6ZrEt
Bは、あまりに視聴者をなめてる
そりゃ明るいドラマがいいだろう。ただでも暗いご時勢だ
しかし大河は一線を画してほしい。懸命に国のため藩のためと信じてひたむきに
生きた若者達が、凄惨な末期を迎える
無念と流された血の上に今がある。それが分からん人間がいるだろうか

@〜Bだと、じゃあ志士という言葉を使うな、と言いたくなるな
232日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:19:42 ID:ogU1n4cQ
武市オタのキモさが判明したのが今年の収穫
233日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:26:40 ID:VhHTOZ6c
そんなんが判ってうれしいのか
234日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 00:31:53 ID:nDV3wiEC
しっかし大河の終盤って、本スレあんなに過疎るもんなのか?
235日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 01:07:38 ID:BxuiifdB
本スレから持って来てしまったが福田の『坂本龍馬』評が
「もし龍馬みたいな人が今そばにいたら、ぼくは友だちにはなりたくない」
「初対面の相手にも遠慮なしでずかずかとものを言い、年上でもかまわず無作法に振る舞う」
「実際にそういう態度をとる人がそばにいたら、みんなに嫌われると思います。」

龍馬を持ち上げる為に武市をsageやがって……とずっと思ってたけど、
いや実際そうなんだろうけど福田って龍馬に対しても愛情なんぞ欠片も無かったんだな〜。
主役を無闇に贔屓にして周りをsageまくりって方がまだ幾分可愛げがある気がする。
『子供の頃から大河ドラマを観たことが無かった』らしいし、
単に大河ドラマを執筆した脚本家って肩書きが欲しかっただけなんじゃないのか福田。
236日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 01:18:11 ID:8Eyr3aTi
福山が龍馬やる時点でヤル気なんてなくすだろ
実際はもっと若い世代が活躍した時代なのに福山みたいなオッサンじゃあなぁ

実は福山サイドからの注文も多かったからキレてんじゃないか?
237日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 01:31:14 ID:xti34PYH
>>234
過疎というかドラマから完全に逸脱しても
誰も頓着しないのが愛想尽かされてる証左
238日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 02:49:45 ID:ogU1n4cQ
何にでもケチつけて勝った気になりたいだけだから、まともに感想を書きたい人は
いなくなると思うよ。
ドラマの出来に関係なく、来年以降もその傾向は強まるな。
239日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 09:42:00 ID:Z74Pjg6a
そもそも脚本に「福山が龍馬!?なんだそれやる気なくす」っていうほどの愛着もなさげ。
推測になってしまうけれど、大河ドラマに対する愛着も憧れも責任感も見えない言動から察するに
一番頼んじゃいけないタイプに書かせてしまったなあ…というのが正直なところだなあ。
武市に限らず、歴史上の出来事だけ見て、表面的にしかとらえてないように見えるんだよね。
暗殺=悪とか、自白しない=潔くないとか、武市が死ぬ=土佐に帰って救い出そうとするのが友情とか。
キャストはいいと思ってるから、本当に脚本が悔やまれる。
240日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 10:12:07 ID:wvwYi11p
個人的に福山龍馬、最初の方は好きだったんだけど。
こういう龍馬もありだなって思って見てた。
でも、途中から役者の魅力に取りつかれて武市物語として見てしまってから
自分の中で話がアンバランスになってしまい、
結果、龍馬のキャラに疑問がつきまとうようになってしまった。
241日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 11:47:35 ID:JZq7tg9x
>>230
零落した元武士の妻は遊女に身を落とすと相場が決まっております
242日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 12:52:02 ID:BxuiifdB
>>236
鈴木Pが「熱心に福山さんを口説き落とした」と発言しているよ。
まあ仮にそれが表向きの発言で実際は福山サイドのゴリ押しだったとしてもだ、
それでキレた結果があの脚本なんだとしたら福田の仕事に対するいい加減さと
プライドの無さが露わになるだけで、何のフォローにもなってないと思うな。
243日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 13:20:20 ID:I0+OZczS
>>241
ぶっちゃけ、福田先生ならあり得るな
舟宿の奉公人→「客をとらせとるがか」
売れっ子芸者→小銭のために密偵してます

というトンデモ解釈のお方だ
244日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 14:58:30 ID:gWvLY/Rn
それはないだろ。
この脚本家、武市の描写はひどかったけど富に関しては
わりと史実どおりの「凛とした武士の妻の鑑」として描いていたからな。
245日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 15:11:54 ID:+/CSIvg6
武市と以蔵のグダグダには辟易したが、切腹の際に、慌てて首を落とそうと
する介錯人に向かって、「待ちいや!」と叫んだときは格好良かった。
男やな〜って思ったよ。昔の人の根性は半端じゃねえわ。
俺だったら、腹に短刀を押しあてたまんま、気絶してたかもしれんわ。
246日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 16:21:29 ID:mjBcn/V2
どんなに生活に困窮しても身を持ち崩さずに、最終的に武市家を存続させたのが
富の魅力の一つだろ。
その上で晩年に夫を思って詠んだ歌が、少女みたいに軽やかなのがまた涙腺にくる。

その点龍馬絡みは佐那まで再婚してたのは結構な驚きだった。
247日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 16:36:21 ID:nVxoHcjM
佐那は婚約破棄された身だから再婚でもないような。
坂本の未亡人だったら、夫の縁故に助けられて独り身を通したろうけど。
おりょうは生まれ育ちがあれだから、身を売らなかっただけ立派。
冨のようなタイプは武家の娘で、覚悟の上で嫁に来た人には多いはずだ。
彼女の場合、武市との長年の思い出も支えになったのだろう。
248日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:14:09 ID:mjBcn/V2
そう言う武家の娘をあっと言う間に傷物にするのが福田だからな〈加尾
富はもう関わらずに出てこないのが一番の吉。

つーか、この前WOWOWでマークスの山見てたら他のドラマのCMに奥貫出てたよ。
打ち上げも来なかったらしいし、忙しそうだから再登場の心配はしなくていいんだろうな。
249日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:52:01 ID:MRqE9eeJ
りょうは、あれこれ言われてるが、あの境遇で身売りせずに自活したてのは
ほんと立派
冨は、結婚生活は20年足らずだよね。それも修行だ攘夷だと留守がち
武市死後の長の年月、その思い出が彼女の支えになったと考えると泣けてくる
250日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 17:53:54 ID:JZq7tg9x
>>243
遊女云々は冗談だ
富がどうなったのかは知ってる
ただ世間には富や加尾が遊女になったってホラ話を信じてる人もいるがな
251日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:12:12 ID:bXSwwx0v
>>248
地上波でも、武市さんが出るドラマに奥貫さんも出るよ>SPEC
別々の回だけど
252日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:26:59 ID:JHRbed81
>>249
ドバイのホテルで食べた朝食のパンケーキが超、超、超おいしくて
もうほかのパンケーキなんて食べられない、食べる気もしない、って
感じなんだろな〜冨さん。
253日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:32:21 ID:/SUx2sNO
>>248
阿呆が心配するよりノベライズWを読むほうが早いだろうw
254日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:40:37 ID:/SUx2sNO
>>224
歴史ドラマと史実を混同するのはインテリジェンスとリテラシーに問題があるw
255日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:43:03 ID:/SUx2sNO
>>224
何度も、何度も指摘しているが脚本の成立過程くらい勉強しろよwww
256日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:46:02 ID:ogU1n4cQ
>>245
昔の人だったら、三文字斬るまで首を落としてくれるなと
介錯の人に話を通しておきますよ。
257日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 18:52:59 ID:C6xGvsRP
      ∧,,,∧
     (・ω・` ) 待ちや・・・
     / y/ ヽ   まだや・・・・・・
 ━(m)二フ⊂[_ノ     ・・・・・・・・・
     (ノノノ l l l )

武市半平太、天晴れな最期なり(>へ<)

後藤象二郎、山内容堂氏ね(ーーメ)
258日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 19:42:01 ID:SxMitFNP
>>249
冨って確か当時にしてはすごい長生きしたんだよね

おーい!では史実かどうか知らんけど
未亡人となった冨を見てムラムラした上士が襲いかかったりして
乙女姉やんに助けられたりと、武市の死後色々苦労したのかなと思った
259日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:01:42 ID:d6qHqDU4
おーいはエロネタ多いなw
しかもベッタベタなやつ
260日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 20:44:49 ID:qwD3u6me
そら原案の人の問題だろw
ただ、そういう描写を上司に当てはめるのはなんかやらしい感じがするね…
冨さんの苦労はそんな形で書かなくても十分伝わると思う。
261日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 23:05:00 ID:BxuiifdB
襲いかかるってより武市の墓参り中の冨(乙女も同行)に好色な視線と
セクハラな言葉をかけた上士にカッとなった乙女が追い払おうとして、
逆ギレした上士が武市の墓を蹴倒して富が泣きながら武市の墓に詫びるみたいな流れで
エロシーンって程では無かったと思う。確かに『お〜い』はエロシーン多いけどw

そういえば乙女が武市に惚れてるって設定の作品って『龍馬伝』の他にあるんだろうか、
このドラマの中でも特に意味のある設定だったとも思えなかったけど。
(何でも意味が無けりゃいけないわけでもないが)
262日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 23:15:56 ID:f6Pkegks
>惚れてるって設定の作品

『竜馬がゆく』がそうだよ。
年齢も近いし、乙女の体格に釣り合う男も少なかったろうから
なんとなくわからないでもなかった。
263日曜8時の名無しさん:2010/10/20(水) 23:20:53 ID:BxuiifdB
そうなんだ、有難う。
264日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 00:12:35 ID:hUMGFuDN
大森と寺島も因縁浅からぬ仲だしね
265日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 00:17:23 ID:49nVe8Ve
>>262
>年齢も近いし、乙女の体格に釣り合う男も少なかったろうから
そんな理由で武市を好きになったのかw
確かに武市は当時にしてはかなり大柄だったようだけど
100キロ越えの乙女に釣り合うのは西郷ぐらいしかいないような…
おーい!でも乙女に一目惚れしちゃう西郷っていうネタがあったけど(あれって創作だよね?)
デブ専の西郷だから乙女はストライクど真ん中なんだろうな
266日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 00:21:14 ID:2Jvd4yl/
>そんな理由で武市を好きになったのかw

それだけじゃなくて、男勝りの乙女は武市くらいの武張った男が
よかったのかな?みたいなことを竜馬が思う場面がある。
267日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 00:55:58 ID:UHmt1jxj
いっぽう伝の乙女姉さんは存在じたい消えかかってた
ま、この脚本が後藤と手を結ぶことを手紙で問いただしてくるエピソードとか取り上げるはずもないか
268日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 05:37:43 ID:r4Ml03Ib
富さん割とええとこのお嬢さん(実家が百石位)だから
でも維新後は苦労したのかな 

写真を見るに若いころはおっとりした小柄で可愛い系の女性だったのではないか
と志士の妻達の本で言われてた
武市先生の両親が相次いで亡くなって祖母が悲しみのあまり自殺しかけたんで
孝行の為に嫁を取ったそうだ
269日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 16:30:23 ID:AuwK1cbo
武市さんの家は、実際、何石だったんだろう
白札という階級で登城もできる、というから裕福な方だと思うが

ドラマだと「お城にもあがれんがじゃき!」だし
下女もいないようだし
270日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 18:33:59 ID:YmK1Z2MB
武市家の石高ですが。

武市忠兵衛〜51石1斗8升7合 5町1反。
1726年 二人扶持切米5石 郷士御用人となります。
その後材木方を続け1753年に切米1石 1774年に1人扶持を加増。
先生のお祖父さん(半八正久)の代には白札の身分に。
1808年さらに1石を加増され、曾祖父(半右衛門)が亡くなるころには
都合3人扶持切米7石となっているそうです。

…実は私「扶持」とか「石」とかの意味がわからないんです。すみません。
が、本にこう書いてありましたので、そのまま書き込みますね。

本には「扶持切米も与えられる武市家は裕福」と書いてるので裕福なんだと思います。
ちなみに、冨夫人が嫁入りのときに「その場のあまりにも立派なのにハット胸打たれ、
おかしや花嫁の私が見とれて足がすくみ、前へよう進まなかった」とお話になったとか。
271日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 20:21:39 ID:zZhEBQ6M
それでも見た所お富の実家の半分くらいか
道理で土佐勤王党に富の実家方の島村家が多い筈だわ
上士は石高の半分を税金に取られるから案外郷士の方が金持ちだったりする
272日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 20:50:28 ID:pRZZ5l41
身分は自分ちよか上だけど、そんなにリッチじゃないお見合いで結婚GO!した理由は
やはり冨さんの武市さんへの控え目ながらも抑えきれないラブ心だね☆
273日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 22:06:41 ID:brcktdnG
映画「十三人の刺客」冒頭、内野聖陽がまさに切腹だけの、無言のワンシーン出演
襟を開き、腹をゾロリとひと撫でするシーンからすでに鬼気迫り
肉を十文字に切り開く音、(傷こそ見せなかったが)リアルな内臓の音
内野の気迫ある端正な演技との相乗効果で、
ここ数年の大河では決して見ることができない、見事な十文字切腹だった。

それに比べて
鳴り物入りで期待を持たせ続けていた、武市半平太の三文字切腹のショボさときたら
役者の熱意だけがカラ回りしてた感がある。
もっと武士道の美学を体現した切腹を演出して欲しかった。
274日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 22:15:00 ID:MCjIo70C
テレビと映画の限界の違い
275日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 23:17:36 ID:zZhEBQ6M
>>273
寺田屋事件でお龍のポロリを期待していた輩と同レベルのアホだなw
276日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 23:46:49 ID:iWTQbOhu
十三人の刺客は見たが、あの音はさすがに大河枠では無理だぞw茶の間がドン引きになる。
むしろ武市の切腹と以蔵の処刑は、情緒的に綺麗に描いたとこが見所だったんでは。
雨は…まあ大友Dのこだわりのバロメーターだと思っている。
277日曜8時の名無しさん:2010/10/21(木) 23:59:20 ID:0vltCIH+
予想したより、さらりと描いたと思ったが
それが大友的だとも言える
大友さんは壮絶より悲壮、豪快でなくデリケート、明朗でなく陰鬱、端整より叙情
池端脚本希望してるけど、「武田信玄」の脚本の人で、大友Dみたかったな
278日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 00:53:14 ID:Dno9eko3
>>272
武家の結婚は家同士が決めるから恋愛感情は関係ないのよ
龍馬とお龍は特殊な例
下手したら結婚式当日が初対面で(ラッキー♪男前だった!)みたいな感じかもねw
富さんも花婿の武市さんが立派で気後れしたとか言ってたし

あと武市さん達の処刑は夜間〜明け方だった筈
武家社会は血を忌むのでね
まあ史実言い出したらキリないね
279日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 09:28:14 ID:2KwaDIqO
血の表現の制約ってどんな感じなんだろう
暗殺や切腹などで死に至るほどの大量出血の表現はNGなのかな
龍馬は手からかなり出血してたけど致死量じゃないからおkだったのかな
武市は結構出血してたけど、思ってたより少なく感じた
バケツ一杯っていうから、血の海の中に突っ伏した姿が上から撮られたりするのかと思ったよ
280日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 12:24:40 ID:Fo7Q9Zmz
>>273
それって、三池監督でしょ?大河ドラマの演出と比べてどうすんのw
大森の切腹はドラマの枠内での比較では、個人的に一番だと感じたな。
切ってるとこ見せるのも珍しい。
それでもエグいんじゃなくて美しかった。
281日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 14:58:39 ID:rRVOoTwA
大河で切腹シーン見たの武市先生が初めてだったけど
今までどんな人が切腹したの?
282日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 16:36:26 ID:3DqGzv7K
色々ありますが
例えば忠臣蔵ものだと序盤で1人
中盤で数名、ラストに47人ほど切腹することになってます
283日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:13:29 ID:Gts8Z6oO
>>280
そういや三池監督も以蔵と武市撮ってるね
作品自体は相当カオスらしいけど
284日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:22:37 ID:+e3ayfNO
>>267
NHKサイトによるとこれから龍馬は土佐に帰って容堂と会うみたいなので、
その時に出てくるのかな?と個人的には思ってました。
坂本家で姉さんが「後藤様は武市さんを切腹させたんだよっ」みたいな感じ
のことを言って、それを龍馬が諭すようなイメージです。
285日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 18:34:11 ID:yilFIFmN
諭されて結局龍馬おまんが正しい、と言うダシに武市の名が使われるのが
一番ムカつくから、もうやらなくていいよ。
頼むから武市関係は最終回までスルーしてくれ。
286日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 19:05:18 ID:i3t9gSJr
最近の大河でまともな切腹として印象深いのが「新撰組!」の山南敬助(堺雅人)
切腹の様式はきちんとみせて最後は思いきりよく白裃の袖から腕を抜いて腹を切ってた。叙情性もあった。
組!は脚本おちゃらけてたけど切腹には真面目で、新見錦の詰め腹もちゃんと腹を出させてた。
忠臣蔵を題材にした大河は、主従とも松の廊下や吉良邸で情念を爆発させた後だから
切腹そのものは静かに描いてきた印象。

三池映画みたいな内臓の音も、胸ポロリも、大河には必要ないけど
龍馬の腹は無駄に見せて、武市は衣装の上からの切腹って意味不明じゃないか??
襟を少し開いて三刀入れた後、礼儀正しく襟を元に戻して介錯を受ける
なんてのも武市らしくてよかったと思うのだけどな?

大河はもともと流血や残酷シーンは、民放時代劇よりは避けずに描いてきたと思う。
「炎立つ」刀を石に打ち付けボロボロにして藤原経清(渡辺謙)の斬首の苦しみを増幅させる
「黄金の日々」善住坊(川谷拓三)を通行人に一引きづつ鋸引きさせる。
龍馬伝だって拷問シーンは長々やってるじゃないか。
287日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 20:19:37 ID:qqSRsR1Q
切腹の表現って拘る人は拘るねえ。
龍馬の腹を無駄に見せるのは視聴者サービスで武市さんの腹は割れてないし
(割れてる必要もないけど)別に見せなくてもいいだろって感じ?

個人的には死に様よりも生き様にこそ、ちゃんと拘って欲しかった。
いくら切腹シーンが素晴らしかったって
今まで色々変な描写も損な役回りもさせたけど最後の扱いは良くするから
チャラにしてね、って言われているようでなんだかなあ〜と思ってしまう。
まあ最後も悪いよりは断然ましだけど。
288日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 20:40:04 ID:IuJ8ekb9
>>213に尽きるな
289日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 22:19:26 ID:aB/ENrhe
>>285
あんたはもうこの板来るなよ
まともにドラマの話もできないし鬱陶しいし
あんたのせいで武市オタ気味悪がられるし
290日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 22:41:34 ID:P7OrZafV
>>286
『新選組!』がおちゃらけた脚本なら、『龍馬伝』はふざけた脚本だな……。

>287
必要以上に拘る気は無いけど武市の切腹の描写ならその作法にこだわって欲しかった。
というかどうしてそうしなかったんだろう?大森なら割れてるとは行かなくても、
腹を出しても見苦しくない程度の状態にするのは可能だったろうと思うんだが……。
死に様の描写ばかりが見事でも意味が無いってのは同意。
291日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 23:01:20 ID:yilFIFmN
>>289
おまえこそ誰オタだ。うぜえ。
292日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 23:43:07 ID:aB/ENrhe
>>291
カルト信者は殉教でも何でもしてろ
文句しか言わないなら来るなってんだよ
293日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 00:49:13 ID:+fdFSLCi
>>291
荒らしにいちいち構うな。
294日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 09:19:07 ID:slFI7Pss
あの扱いで武市のよかった探し?
あほくさw
295日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 09:51:00 ID:ZecgIFbk
もう抜けて大分たつ武市スレにちょっかい出さずにはいられない程
今が目も当てられないって事か。
去年の今頃は期待してたはずだったのに作品全体が無惨な結果になったもんだ。
296日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 11:46:27 ID:enijOEpx
>>290
腹を出さなかったのは腹筋が割れてる割れてないの問題じゃなくて
腹から直接流れる血の特殊メイクだか合成だかが予算オーバーで難しかった
又は描写がグロくなるからNHK的にNGだったんじゃね
個人的には武市=切腹のイメージだから、金かけてトラウマ級に激しくやってくれてもよかったけどw
297日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 12:22:43 ID:M557MEmw
実際の武市は牢暮らしで身体が弱って
ちゃんと腹が切れるかどうか心配してたそうだし
腹がムキムキに割れてたら逆に変だろ
298日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 12:39:27 ID:hek2HL+n
>>296
290だけど、しかし腹を出したからと言ってそれを切ってる様子を
直接映さなくちゃいけないわけでも無いと思うけどなあ……。
けどそう言えば『新選組!』の山南や新見の切腹は
ちゃんと腹を出してた代わりに腹を切ってるところを直接は映して無かったし、血も見せて無かった(多分)。
作法にこだわって腹を出すのを選ぶか
演出家の好みとかで血を見せるのを選ぶかってとこなんだろうか?
299日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 12:58:41 ID:kIoM0Jjl
>>288
思い出したらまたイライラしてきたわw
龍馬以外が当て馬ポジションになる宿命とはいえ
半年かけてみっちり演出脚本にレイプされたな
結局武市ファンの怨念で一番伸びた人物スレになった
300日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:17:55 ID:FTEc9GDk
脚本については異論がないが
演出は各Dでかなりバラつきがあるから
ひとまとめには語れないと思うが
301日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:20:12 ID:b76pCh/H
愚か者の落伍者が最後は正気に立ち返れてよかったねな武市と
龍馬と相通じて昇天という最大限な厚遇された高杉と一体どちらがマシなんだろう
302日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 14:29:34 ID:nT3WedtX
武市は脚本の犠牲になった最初の人だったかもね
でも空気化してる西郷や中岡などの惨状を見てると、まだ優遇されていたのかなと思う
優遇のしかたがアレだけど、一応毎回出番はあったもんな
毎回出番があったゆえに、一番多くの被害に遭ったとも言えるけど…
303日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 15:06:05 ID:U0fMAB0Z
>毎回出番があったゆえに、一番多くの被害に遭ったとも言えるけど…

いやそれに尽きると思うw
304日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 15:11:08 ID:CG69MVJ0
空気のほうがマシだろう
最初で最大
チーフDの贔屓役者とも思えない
305日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 16:20:54 ID:qgLn6zR5
>>284
うーん、何でもおまんの好きな通りやったらいいがじゃ!
と免罪符与えてた人がいまさら龍馬の行いに釘を刺すとかやらないと思う
ドラマの位置づけ的には最後の帰郷だし
私の見込んだ通りの男になったがじゃ!とありきたりな賛辞送って見せ場終えるかと踏んでるw
当該スレ見当たらないんでこの場を借りて、寺島さんも罰ゲームおつかれさまでした
306日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 20:31:02 ID:+fdFSLCi
やっぱり「これにて私の御差配も知れた…(中略)…大いに安心いたした」
は、武市の真面目さと格を感じさせる台詞(てか、史実のようだが)で、
大好きなシーンだ。大森氏に感謝したい。
福田は「ワシの脚本にケチをつけやがって」と、
内心面白くなかったかもしれんが。

切腹シーンの演出に関しては、大雨が唐突過ぎた印象。
後藤と睨み合った辺りから小雨をぱらつかせておいた方が
良かったんでないか?
まぁ、三文字割腹の壮絶さは顔芸だけでは
なかなか表現しきれんだろうし、
よくぞあそこまで踏み込んだ演出をしてくれたとは思う。
307日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 21:47:20 ID:hPCqE2/w
明日のなんでも鑑定団の再放送は、武市半平太の掛軸の回だね
見逃したので楽しみ
308日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 22:37:12 ID:A+Vp7jvH
>>301
情けなくて涙が出そうなのが龍馬伝の武市
胸糞悪くて反吐が出そうなのが龍馬伝の高杉
龍馬はなんかもういいや…
309日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 22:47:52 ID:ARbYxJVT
まあこれで武市が大河に登場することはオタの生きてる間はないだろうから
安心してどこへでも去ってくれや。
どこへ行っても嫌われるかもしれないがw
310日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:08:51 ID:GLIoB1r4
つまらん煽りにマジレスもなんだが、
幕末大河が作られる限り過去の例からして、武市が出てくる可能性はかなり高い。
そして大河が作られる限り幕末が舞台の大河は必ず作られる。(戦国とその他だけでは回らない)
但し良くも悪くも今回のような扱いはまれだろうが。
311日曜8時の名無しさん:2010/10/23(土) 23:16:35 ID:K6xKWRBX
切腹の時着衣のままだったのは血糊仕込んでたからじゃないのか?
腹切ってる所と、息絶えた所を別カットで撮るのならば
腹見せは出来たかもしれないが、あのシーンは3分間近く一発撮りだった
そうだし、途中で雨に濡れさせもしたから、繋がりの関係で別撮り
出来なかったし、大友D的にするつもりもなかったんだろう。
倒れた横顔の手前に雨と共に流れる血の構図は、血の色薄めではあったが
綺麗にまとめたなと言う気がした。
ただ、雨をもう少し前から降らせておいても良かったと言うのは同意。
312日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 00:26:59 ID:8ZwKQb1O
武市オタどころか武市さんに関する知識はゼロに近かったけど
このドラマでの扱われようがあまりにも悲惨で
「なんなんだこの情けない人は」と気になりだして
いつのまにかオタになっていました。
313日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 00:35:07 ID:ou3M+rca
べつに悲惨ってほどの扱いでもなかったよ。
2ちゃんの粘着文句厨に影響受けちゃう人もいるんだなぁ。
314日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 00:59:15 ID:Bo7fqqrT
武市さんはおーいをちょっと読んだ程度の印象しかなかった。
今回の大河では色んな意味で目が離せなかった。
でも脚本は酷い出来だと思い、3部以降も頑張って見ようと思ったが
酷さがまったく改善されないから嫌気がさしてもう見てない。
315日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 01:44:15 ID:jVQHu3bn
>>313
いや知識無くても「こんな立場の人がこんな人なわけないだろう」
という違和感バリバリだったわ
今では大森たけちんから入って史実の武市先生も好きだよ
二人とも本分を全うして立派だった
316日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 01:52:50 ID:3p8OI7w+
>>315
同じです。自分も「こんな立場の人がこんなわけない」と思ってみてました。
でも。おかげで、このトピを覗くこともできたし。
興味無かった幕末のことも色々勉強させてもらったのである意味感謝なんです。
317日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 08:05:42 ID:EGkvIGDV
三池作品、そんなにすさまじい音だったのか(笑)
武市の時の内臓ピチャピチャ音でも、しばらくトラウマになったな。
あれを午後7時台の茶の間に流したのは英断だと思う。
318日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 10:26:19 ID:ou3M+rca
まあ、人は見たいものを見るんだろうな。
伝の武市もこのスレの崇拝ぶりも、どっちも虚構だよ。
319日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 11:34:22 ID:HXUz5+v7
だみだこりゃ
中身ないのが上から目線でいたいだけw
320日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 11:41:08 ID:ikEGlRzw
>>315
一緒だ
虐げられ、突き上げられ、間違っちゅう言われては、ぷるぷる
本当は立派な人だったんだろうに
いくら大河にしてもやりすぎだ、と思ってみてた
321日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 12:29:40 ID:hbjrtRDy
自分探し中の龍馬に、武市をこのまま暴走させていては、
日本全体が死地になってしまう
みたいな言い方もされていたなw
龍馬「どうしたらええがじゃ!どうしたらみんな(てか武市)
を止めれるがじゃあ!」
322日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 12:38:34 ID:zKvLI0qP
>>317
三池作品は、グチャグチュグチョズズゴロゴロと濁音だらけw
それが持ち味だからあれはそれでいいと思うが、大河と比べるには
ちょっとテイストが違いすぎる。
ただ、侍とは忠義とはと言う話の根幹部分はしっかりしてた。
おかげで己の欲込みでも、あんな主君でも忠義尽くさなくちゃいけない悲哀が
武市と被り、主役側よりは市村正親の役目線で映画を見てしまったw
323日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 14:02:49 ID:JPiPVIQ9
>>321
で、武市さんの遺志を引き継いだだもんな
もう笑ってあげるほかない
324日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 21:37:19 ID:sNdn7J44
「武市さんの志は無駄にはせん」という路線で行くのはいいけど、なら生前からもうちょっと認め合っとけよという。

まあ、たぶん脚本家は前半でもそれほど武市sageしてるつもりはなかったんじゃないかな。
あの、「まちがっちゅう」攻撃は、
まだ青少年期の、自分の思想もはっきり固まってなくて、当然「なにが間違ってるのかはっきり代案を示せない」成長途中の龍馬が、
幼なじみの出来のいいお兄ちゃんにあれもヤダこれもヤダとゴネながらつきまとってる描写のつもりだったのかもしれん。

ただ、役者の年齢が高かったこともあって、そういう青春ドラマの雰囲気に全く見えなくなってしまっただけで。
325日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 22:22:54 ID:G83atjCA
>324
>まだ青少年期の、自分の思想もはっきり固まってなくて、当然「なにが間違ってるのかはっきり代案を示せない」成長途中の龍馬が、
幼なじみの出来のいいお兄ちゃんにあれもヤダこれもヤダとゴネながらつきまとってる描写のつもりだったのかもしれん

そうだったのかぁ!
ってわかんないけど、その解釈、今までの中で一番自分が落ち着く…(@@;)
326日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 22:39:59 ID:VARuStdf
>あれもヤダこれもヤダとゴネながらつきまとってる描写のつもり

ものっすごい迷惑だな。
それならそれで、多少は大人になった今、あの頃は考え足らずに
「間違っちゅう」と繰り返してすみませんでしたと一回くらい謝っとけと思う。
何もかもが正しい主役様には無理な話だろうけどな。
327日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 22:50:36 ID:ou3M+rca
>>326
主役に嫉妬すんなよ。あほちゃうかw
328日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 23:11:02 ID:VYGcAwLk
なんだこの低能
329日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 23:12:30 ID:51wXG9dS
>>324
>幼なじみの出来のいいお兄ちゃんにあれもヤダこれもヤダとゴネながらつきまとってる描写のつもりだったのかもしれん。

…どんなストーカーだよはた迷惑な。
ただまあ武市に対するあれやこれやに関しては、
ある意味龍馬及び福山も脚本に振り回されて
災難だなと思っているけどさ。
330日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 23:12:40 ID:JKN91I2I
自分も>>324説なかなかいいと思う
今日の回想シーン見てたら龍馬が幼なかったもんなw
331日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 00:02:43 ID:vegJ9U8e
いや、苦しいだろw
やたら上から目線で
武市さん!早いトコ正気に戻ってつかあさい!なスタンスだったし
332日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 00:11:23 ID:ehKvvRbK
それだと加尾と別れて人が変わり、脱藩して別人のようになったと
弥太郎が必死にナレーションしてたのに、結局2部の最後まで幼い
ストーカーでした、と龍馬の成長全否定にならないか?

しかしストーカーと言う単語に、1部終わりから2部にかけて、
もう近づいてこないで。龍馬が関わると武市さんがどんどん不幸に
なっていくと言われまくってたのを思い出したw
333日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 00:24:48 ID:+YfKUIbW
>>331
そうそう、カルトに走った幼馴染の兄貴をマトモな世界に引き戻そうとしてるみたいな。

てか今日の回想シーン見たら龍馬も成長したな〜と思った。
後藤様も1部2部ではチンピラ全開だったのが貫禄ついてきたし
役者はほんと頑張ってるな
334日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 00:26:37 ID:Ly9wcLID
おそらく福田が最も参考にしてるであろう「おーい龍馬」が
龍馬以外をほとんど貶して対照的に龍馬を持ち上げる手法だったから
その辺が由来じゃねーの?
武市はストイックがインポに改悪だわ陸奥は新撰組に囲まれて失禁してるところを
助けられて龍馬サンカッコイイってなるわ
その辺のノリをちっくと踏襲してると思うね
335日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 00:34:23 ID:dnP1+JTD
お〜い信者が最近うざくてしょうがねえ
本も読めよ低能
336日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 00:46:17 ID:gpBshOLQ
んで、みなさんは、DVD買わないんですか?
篤姫は年末ダイジェストで十分だったけど、
(去年は、ダイジェストでもだめだった)
なんか鈴木Pが編集やるなら武市、土佐勤皇党の部分は期待できないなあ、、
まあ各D毎に3時間くらいで見比べてみたい事はある。
337日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 01:18:30 ID:QP5eHsdZ
おーい!の武市は確かに狂信的な側面持つが
幾分理も見せ場も与えられてるよん
338日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 04:24:59 ID:7u/9y3qt
まあ、「おーい!」では京での武市半平太の政治活動が
伝よりもさらにスルーされてるんだけどな。
伝では、攘夷実行期限確定の裏に武市の力が働いた描写とか
幕府方の諸侯が武市を恐れるシーンもあって、
武市の活動全盛期における影響力の大きさは
一応アピールされてはいた。
339日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 05:06:19 ID:a4Eo7aGg
(注)以下、ネタバレの可能性高し

月刊ザ・ハイビジョンと言うテレビ雑誌に
龍馬伝の最終回特集みたいなのがあったが、
その中に今後の各回のあらすじと写真を掲載しているコーナーがあり、
最終回の写真は、海岸っぽい所で
青い道着(?)を着た若い武士の集団の輪の中、
向かい合い、お互いの肩に両手をやっている二人の男が写っていた。
一人は満面の笑みを浮かべる龍馬。
もう一人は、白い道着(?)を着た男(写っているのは背中なので、顔は分からず)
白い道着の男は十中八九、半平太のような気がするんだが、どうだろう?
何か、台詞もありそうやな。
340日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 10:06:46 ID:RKLU5LCp
>>339
月刊ザ・ハイビジョン見てきた。
あの武市さんは正面向いたら確実にチャロ顔だと思うwww
341日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 11:37:36 ID:Rv5a7PvD
最終回の武市さん、台詞もありそうなのか楽しみだ。
342日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 11:56:30 ID:oxnQu/JY
>335信者の使い方が間違ってるきが
たんにおーいのほうが面白いだけじゃね?
子供や大人がよんでもわかりやすく書いてる
おーいまた見たいけど、買うのはさすがにな
bookoffおーいのマンガうってないからな…人気があるのかなて思う残念

以蔵て子供の頃、どんな性格だろな―龍馬伝描いて欲しかったな
343日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 12:46:51 ID:RBD+IEAM
ザハイビジョン見てきたが、
宮迫っぽい人もいたようないなかったような・・・
亀弥太がいて収二郎がいないのは違和感あるし
宮迫にも個人的には悪いイメージは無いし、
ちゃんと呼ばれててほしいわ。
344日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 13:40:51 ID:c61Ct7KJ
こいつのせいで視聴率さげまくった
345日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 16:54:56 ID:khF2l+cS
「武市さんのように頭のいい人が〜」
へー。おまえはそんな相手に間違っちゅうまちがっちゅう言ってたわけだ
しかも、武市を無能といった東洋と並べて回想されてもな
3部以降の龍馬に武市の名前だされると、神経逆なでされる
346日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 17:57:54 ID:wtSIZHTK
武市さんの志はムダにせんきに!

昨日のお前がいうな

>>344
莫迦?
低調を極めたのは龍馬が活躍しはじめた第三部でしょ
347日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 18:25:06 ID:dnP1+JTD
視聴率ってのは今現在の評価じゃないんだぜ。
大事なのは推移。
初回は期待値、2回目以降は直近数回の評判で動く。
そんなのも知らんのだろうなここの頭の固い爺どもはww
348日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 18:45:29 ID:RKLU5LCp
この大河の場合、裏の影響が一番大きいと思うが。ようするに固定層が掴めてない。
なんにしろ、どんな言い掛かりをつけようと、ドラマの恩恵を一番受けるのも
責任負うのも主演の仕事だ。よくも悪くも数字は主演のものとして語られる。
だから残り数回、逃げずに受け止め、頑張ってくれ。こっちはもう最終回さえ見れればいいんだw
349日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 18:49:57 ID:EVE1kGEh
>>347
で?
下がり続けた3部の数字をすでに退場した武市のせいにするとは彼の国なみの言いがかり
350日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 19:05:24 ID:JPIw/nGU
いや、二部から三部のバトンの渡し方があまりにも下手だった。
まるで、違う大河みたいな雰囲気になったよね。
あれじゃあ、本当に固定層を掴めない。
そもそも、坂本龍馬みたいなあっち行ったり、こっち行ったり
考え方がころころ変わる上に、幕末の流れの中枢にいない裏方的人物を
主役にすること自体無理があったのかも。
351日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 19:56:59 ID:dnP1+JTD
>>349
武市のせいだなんて誰も言ってないのに相変わらず被害妄想な爺だな。
夏に数字が下がるのは毎年どの局でも共通した傾向、逆に冬は上がる。
NHKの場合は広告の営業に使う数字でもないので、評価は一応反響重視だよ。
352日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 20:10:47 ID:ehKvvRbK
その反響がイマイチなんじゃないのか?
篤姫のような一般人気もつかず、新撰組や風林火山のようなコアファンもつかず。
ちなみに反響と言うなら、一番あったのは初回。二番目にあったのは
武市切腹回だったらしいぞ。その中には選挙時間ズレによる再放送問い合わせも
含まれてたらしいがwでも再放送なら土曜日に普通にやってるよな?

ハイビジョンも見てきた。白道着の武市目立つな。探しやすくてなにより。



353日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 21:26:32 ID:dtR1baS0
>>348
裏の番組に左右されて掴めないのは浮動層じゃないの?
固定層は何があっても見続ける人達(その心境はともかくとして)だから
龍馬伝には視聴率で言ったら13%くらいの固定層が存在する
354日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 21:43:43 ID:vJVlCtF7
視聴率なんてここで語ることじゃないんでは?
まあ最初に難癖つけてきた>344が悪いけど。
355日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 22:38:48 ID:dnP1+JTD
>>352
反響なんて中の人じゃないとわからないよ。それとも人には見えないものが
見えちゃうのかな。まさか2ちゃんの書き込みを反響だとは思ってないよねえ。
356日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 22:43:44 ID:Wp+ZDbt6
まあ2ちゃんで何を書こうと
今年の大河のPと脚本の評価は…
357日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 22:50:01 ID:6r+jbTT0
その龍馬伝の反響についてはNHKからの発表か何かの記事で出てたよ。
358日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 23:13:11 ID:dwEt/Tf5
まともな社会人なら、中で参考にするデータと外に発表していいデータが
同じじゃないのはわかると思うけどね
359日曜8時の名無しさん:2010/10/25(月) 23:44:17 ID:ehKvvRbK
>>358
それはつまり、表に出せない苦情が殺到した回が他にもあったはずだって事か?
それはあったかもなw
360日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 00:57:09 ID:71sa3h2N
なんでこのスレ住人はそんなに喧嘩っ早いんだよ。
このドラマの武市を受け入れてる俺みたいなのもいるよ。
人間は多面性のものだし、いろいろな描かれ方をして人物は立体的に
なっていくんだと思うよ。
ドラマを否定しながらドラマ板に粘着して来る人来る人に喧嘩を売るのは
いい加減にやめとけば。
361日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 00:59:57 ID:ZZ074P4r
多面的というかサゲ一辺倒でしかなかった気が
362日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 01:16:32 ID:f8MZwd3G
>360
仕方がない

龍馬伝信者をおこらせるなってことだな!!
363日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 01:26:35 ID:Glaz07Lu
龍馬伝信者
いるのか?
364日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 01:33:33 ID:SLoxCthM
いるなら過疎の上に歴史の話ばっかしてる本スレでドラマの話してきてやれよw
こんな個人スレで構ってちゃんしてねーで。
365日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 07:18:11 ID:7Im+gu7p
うわぁ…
366日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 07:38:03 ID:saNC9VKN
>>355
それは多分お客様の声週間トピックス。
一例として挙げるのは基本賞賛の意見が多いけど
数字の改竄はないと思う。
367日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 12:38:07 ID:8LML4Hld
最終回は時間枠拡大だってね
この数字で、かといってオタがついてるわけでもない
なんでだ
368日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 14:41:46 ID:1RqPRGjz
武市さんまたもやちょこちょこと引き合いにだされてたな。
369日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 14:58:11 ID:71sa3h2N
>>367
自分はオタじゃないかもしれんが、そういう嫌味な言い方しなくてもいいんじゃないかな
370日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 15:03:40 ID:cH649OP8
今回のは引き合いに出すってのとは違わないか?

あの場面では東洋のとこが、顛末を知らん人間が観たらまるで東洋が武市さんを認めていたと
勘違いしそうな具合になっているのが何だかなだった。
371日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 15:36:48 ID:1RqPRGjz
>>370
確かにあの編集はおかしいよね。
龍馬は武市を認めてたけど、東洋は認めてないからな。
東洋を肯定すれば武市が立たず、武市を肯定すれば東洋が立たない。
372日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 16:12:58 ID:8LML4Hld
1982年芦屋錦乃助「竜馬がゆく」借りてきてみてる所だが、
東洋が「あの者は学識は優れているが〜」と認める発言をしてる
これが龍馬伝では「無能」
武市が饅頭屋の勉学を褒めてもいる。龍馬伝では、「饅頭屋風情が」になる
大河より尺がないのにも関わらず、武市が尊敬を受けるべき人物だという描写は入れてる
同じ竜馬の引き立て役にしても印象全く違うよ
「龍馬伝」の武市はなぜ徹底してあんな描写をされたのか
373日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 16:22:53 ID:1RqPRGjz
>>372
武市以外もめちゃくちゃだけどね。
脚本家誰よ?
374日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 16:28:01 ID:8LML4Hld
>>373
沢島 正
岡本育子

どっちも知らないな
375日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:04:52 ID:71sa3h2N
どっちもただのフィクションだろうに
376日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:25:16 ID:QB3AuSTZ
フィクションとして、できがいいか悪いか
それだけです
377日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:36:37 ID:fbj/kzn6
誠にその通りですな
378日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:37:12 ID:uzw5ELSy
そのフィクションをあーだこーだいう板で何をいってるんだ?
379日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:39:58 ID:gG+4LR6q
>>372
大森半平太を無能と感じるお前が低脳なだけだろw
380日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:46:58 ID:G7ZE8LM+
いや本当に、演者大森がああまで真摯にとりくんでくれたからこそ
武市半平太というキャラは尊厳を保って退場できた
脚本上の半平太描写に評価すべきところは殆どないな
381日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:53:08 ID:gG+4LR6q
>>345
田中東洋も大森半平太にチャンスを与えたmのに生かせなかった
勢力を持った勤王党を率いる半平太の建白書を無視し続けた東洋が見ていたものは
見事な脚本だ
382日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 17:55:58 ID:gG+4LR6q
福山も香川も大森もベストのシーンは?と尋ねられたら、間違いなくあのシーンと答えるだろう
それだけ脚本が優れていたということ
383日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 18:01:06 ID:gG+4LR6q
龍馬の空白の○ヶ月の解釈が『龍馬伝』はエンターテイメントとして素晴らしかった
『竜馬がゆく』は平凡でつまんないだろ
384日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 18:03:48 ID:uzw5ELSy
沢島正は沢島正継でぐぐるとでてくる
東映時代劇の黄金時代を支えた一人だと
福田とは比較にならん
385日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 18:11:46 ID:7Im+gu7p
>>376
武市を持ち上げる=できがいい   こうですねプ
386日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 18:15:01 ID:cH649OP8
>>379
372が大森武市を「無能」だと嘲笑しているのではなく、
ドラマの中で東洋が武市を「無能」と一蹴したことを指して言っているんじゃないだろうか。
387日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 18:24:17 ID:ABu2o8wP
知性も品も無く、キャラを駒扱いするわりにその配置バランスも悪い脚本だった。
役も演者も嫌いじゃないが、2部の乙女と坂本家は出番作る為に無理矢理富に絡んできててちょっとウザかった。
武市の最後の手紙を受け取る場面は、いまだに富と和助だけの方が良かったともったいなさが募る。
でもそうして無理矢理出してたくせに、三部以降は一度も出てこず。どんだけ積み重ねが書けないんだ。
そしてこの出来の悪いフィクションで土佐戻りの時、また龍馬が武市の思い出とやらに
盛大に擦り寄ってくるかと思うと…早く終われの一念になる。
388日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 18:24:31 ID:kQy5UB51
小学生が紛れ込んでるようだね
389日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 18:40:26 ID:fAXC89zW
「おーい!竜馬」では、新政府の役職名簿を作っている竜馬が
「この中に武市半平太という名は入れたかったのう…」とこぼすシーンがあるが、
伝でも同じようなシーンがあるっぽいな
390日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 21:27:29 ID:6b2nrVLP
もう下手なフォロー?はいいから最終回まで忘れておいて欲しい
主義は違えど認め合う関係などこのクソ脚本には期待できない
出れば余さず龍馬の信者か貶められるかの二者択一だからな
391日曜8時の名無しさん:2010/10/26(火) 21:37:15 ID:71sa3h2N
>>390
なんか見えてるものも見ようとしないって感じがするょ、そんな言い方は
392日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 00:47:53 ID:Htt0Lwur
思考停止はご随意に
それに付き合わされるのは勘弁願いたい
393日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 01:00:00 ID:JW/Xa1L2
でも、最終回が近付くにつれて武市先生があるべき扱いになってる気がしてます。
394日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 02:16:32 ID:P3tNpuBF
こういう扱いにするのなら、何でもっと龍馬と分かりあってる描写しなかったんだろうね。
目指す未来は同じでも、やり方が違う。それでいいじゃないか
中岡と被るからかも知れんが、中岡自身が武市の志を継ぐというスタンスなのだから問題ない。
まあその中岡も、あっという間に「龍馬さんの言う通り」になってしまったが…。
395日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 06:29:52 ID:/hHmv+it
今週の放送は観てなかったんだが、
「武市さんのような頭の良い人が…」という発言は
どういう流れで出てきたの?
『お〜い!竜馬』の影響も濃いドラマだけに、
「これからの日本はアメリカ国のように身分に関わりのう(身分に関係無く)
能力のあるもんが国を動かして行く仕組みにせんといかんがぜよ。
武市さんのように頭のえい人が身分だけで虐げられたような世の中のまんまやと、
幕府は倒れても、日本はこれから先も異国と渡り合う事はできんがじゃ」
みたいな感じか?
396日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 06:41:58 ID:Yy44VWt5
>393武市なーなんともおもわんな
武市以蔵を利用してひとをころしたから
武市が悪いのは当たり前だろ だから龍馬と武市は無関係。さつじんの味方なんてしない
子供のとき武市えがかれてないからなぁ


脚本家は武市があるべき存在みたいに書いてるつもりやけど 少し矛盾がでてくるからな
397日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 09:54:48 ID:4iz15GaY
>>389
似たような場面あるのか、『お〜い』でもちょっとジーンと来たとこだから嬉しい。

>>395
そういう流れはなくてただ「武市さんの様な頭の良い人が」とだけ。
398日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 10:21:58 ID:4iz15GaY
ああ、ごめん「武市さんの様な頭の良い人は身分に関わりなく」的なことは言ってたな。
399日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 16:29:15 ID:sCynTFNZ
結局龍馬も武市さんが主張してた一藩勤王路線に近づいていくからね
武市さんの目指した方向性が正しかったことは証明されたわけだ
といってもこのドラマでは一藩勤王とは言ってなかったかな?
400日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 17:22:13 ID:hPHrN+ir
なんか正当化に必死なんだな。
維新の混乱で何が正しかったもないだろう。
401日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 18:02:18 ID:/hHmv+it
>>399
一藩勤王に触れると、
正しい主人公に散々間違った人間扱いさせた武市が
結果的には正しかったように見える事を恐れたためなのか
NHKが勤王思想に嫌悪感を抱いたためなのか
下手に勤王思想に触れる事で右からも左からも抗議を受けて
ややこしい事になるのを恐れたためなのか…
いずれにせよ、武市を語る上では欠かせない筈の「一藩勤王」の
「い」の字も出てきませんでした。
402日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 18:07:22 ID:jEf/wql8
>>400
明治政府から顕彰されてるので
歴史的に武市は正しいと評価されてることにはなるな
約10年で近代化を達成した奇跡の明治維新は志士たちの行動あってこそだが
それまで否定するのかね?

長州と連携して一時的にだが藩論をまとめ朝廷工作に邁進
薩長土他藩どうしの連携が重要なことも武市は前から説いていた
江戸への勅使や将軍上洛に尽力し維新に功有りと見なされてるが
実際大したもんだと思うぞ
403日曜8時の名無しさん:2010/10/27(水) 20:12:36 ID:+UgjXQiv
あの時代の勤王思想を描けないなら、もう幕末題材に手出すべきじゃないな、NHKは。
諸々の問題以前に、普通に話がわからなくなる。

今週末は奥貫の出るドラマがある。初回から見てるが、こっちのほうが放送コードの限界に
挑戦してる気がするw
大河枠は、なんか変な方向に年々進んでってるなぁ。
404日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 01:44:44 ID:i8CS5CFP
スイーツ向け
レキジョ向け
腐女子向けの三連チャンだしな
405日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 01:54:45 ID:0q4a1YUv
昔は、天皇が2人両立する南北朝の混沌とした混乱期の、後醍醐天皇に弓を引いた
足利尊氏を主人公にした大河「太平記」(局内では天皇制のタブーに挑戦して「たいへん記」と言われたらしい)や
律令制と朝廷に対する反逆者の平将門を主人公にした「風と雲と虹と」とか、難しい素材を選んで大いに冒険してたのに
いつからNHKは臆病になったんだろう?
福田は無知だから、勤皇思想に感心がないのだろうが、PやNHK上層部は、わざと避けてるように見える。
406日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 03:49:14 ID:3Zokqtpi
>>402
顕彰されてるから正しいって何だよ。歴史に正しいも糞もあるか。
じゃなくて、自分らの流れの中にいた人だと認められただけだろ。
407日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 06:25:20 ID:3AWfTbrg
勤王思想を描かないのは、右からも左からも色々五月蝿そうだからかも…
という推測はよく聞くが、本当にそれだけかねぇ…?
結構最近も、台湾を扱ったNHKのドキュメンタリー番組が反日台湾を捏造したNHKの偏向だった
…なんて問題になったりしてて、 少なくとも日頃からNHKが右派からの抗議を恐れて
ビクビクしながら番組制作しているようには見えん。
やはりNHKは勤王思想とか尊皇思想が大嫌いで、
そのような思想のもとに行動した歴史上の人物を持ち上げたりしたくない…
というのが本音なんじゃないの?
408日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 07:26:31 ID:q3MLYPQC
それ以前に『昔の学問なんて大したもんじゃない』という
根拠のない優越感でもって構成されてる世界だからな、龍馬伝は
褒められるべきは龍馬が語る”近代的な”思想で
当時の人たちは遅れていた!(現代より)劣っていた!ってスタンス
その割には近世の知識が薄っぺらで
主役龍馬の近代性も手垢のついたような発想ばかりだから
ストーリー全体が凄く安っぽい
そんな世界観で正しい正しくないと言いあってる事自体が滑稽なくらい
409日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 07:36:35 ID:3Zokqtpi
>>408
あんたのその優越感にも根拠がないぜ
410日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 12:33:08 ID:S4SznhL9
>>406
根拠のある論理的な反論はできないようだなw

武家で構成された軍事政権がいざ有事になると弱腰外国
不平等な通商条約で貨幣価値が乱れ庶民の生活も苦しくなった
長く続きすぎた幕藩体制による統治は限界だったんだよ
身分を超えて政治を動かそうとした武市のどの辺が間違だと思うか反論してもいいぞ
411日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 12:52:20 ID:o9Rr2jqj
今年は脚本が薄っぺらすぎて記憶に残るセリフがないな。ムカつくセリフは枚挙に暇がないが。
去年でさえ「こんな所に〜」があったのに。
武市で言うなら一番良かったのはやはり和助への史実セリフ。
つくづく、大森、奥貫、小市、佐藤がセリフの無い雰囲気芝居の出来る役者で良かったよ。
でなきゃ、真剣に壊滅的になるとこだった。
412日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 14:30:31 ID:3Zokqtpi
>>410
現代の視線で語るのとか明治政府の視線で語るとか、だから必死だなって言うんだよ。
歴史が動くのは必然であって正しい正しくないを評価の基準にするのは間違いだよ。
413日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 15:00:43 ID:ojjtD0Hj
武市半平太が正しいとか、正しくないとかじゃなくて。
当時の人達が、一生懸命世の中を動かそう、守ろうとしたことがすごいと思います。
それは佐幕派の人だって同じように必死だったと思うし、各々が各々の立場と思惑で
日本を守ろうとしてくれていたんだって思うんです。

だから「武市さんは間違っちゅう」っていうのは、ちょっと残念。
正義の反対は悪じゃなくてもう一つの正義だった、みたいな感じに描いて欲しかった
と思うんです。
414日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 15:05:15 ID:3bpxOFbc
つまり、龍馬だけが正しい!といわんばかりの脚本がおかしい
ということですね
今更ながら
415日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 16:03:56 ID:Kgvk7Ifd
>>411
>大森、奥貫、小市、佐藤

この4人のしっとり感良かったね
藤沢作品みてみたい
ディレクターは大友と梶原

天地人の「こんなところに〜」ってなんだっけ?
「風林火山」も多分にコミック的だったが、胸が熱くなるセリフはあった
「神仏に救われたことはありませぬ。人にこそ救われた」勘助の景虎へのセリフ
「みたか、これが武士じゃ」という氏康の息子への言葉とか
龍馬伝は……ない
416日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 17:00:05 ID:mOEl+HVL
>>407
仕事の関係で台湾行き来してた
あの番組には驚いたよ
よくもまああれだけ捏造したもんだ
台湾が作るならともかく、日本があれをつくる。考えられない。本当にどこの国の放送局だ
受信料は日本からでなく中国から取れや
417日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 17:28:45 ID:S4SznhL9
>>412
歴史は後年の評価で正否が判定される、
後の世からみてあそこの対応は効果的だったとか間違いだったとかな

それに正当化も何も、武市に関しては遺恨のあった当事者間で
山内・後藤側の方から弾圧の誤りを認め謝罪されてる
容堂に至っては心情的にも悔いていたようだ
鎖国に外圧が掛かるのは必然的でもその後の倒幕への過程は
必然ではなく当時の人間の行動の賜物だ
武市の行動はもっともであったと評価できるだろう
418日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 18:04:24 ID:frUVqUG2
佐々木只三郎役の中村達也って武市さん&東洋様の中の人とつながりがあるらしいな。
419日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 18:37:01 ID:A3VcXOPq
>>404
けっきょく女に媚売って作るとロクな出来にならんという事かな
残念ながら

>>413
すくなくとも他人の考えを頭ごなしに否定しまくりではなかったと思うんだ実像龍馬って
このドラマの紛い物には一切共感を覚えない
420日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 19:16:37 ID:3Zokqtpi
>>417
だからさ
その正否の判定は時の政治風潮なんぞでいくらでも変わるんだよ。
だから、あとの時代の人間が正しい正しくないとか言っても意味がないっての。
421日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 20:16:28 ID:rbbfNxLE
>>415
>天地人の「こんなところに〜」
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなチャロ
 /;;ノ´;ω;)ゞ  見とうはなかった!
 /////yミミ
   し─J




>>420
>正しい正しくないとか言っても意味がない
そのとーりです
「武市さんはまちがっちゅー」ばかりのシナリオなぞ
まさに噴飯物というべきでしょう
書かせてはいけない人物に歴史ものを書かせた悲劇
それを見せられるほうはさらに
422日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 20:17:06 ID:o9Rr2jqj
>>415
> 天地人の「こんなところに〜」ってなんだっけ?

「与六はこんな所に来とうはなかった」w
天地人を褒める気はサラッサラないが、1、2話の子役は頑張ったなと素直に思う。

風林火山は脚本家の裁量で入れた、北条氏綱の五ヶ条の訓戒とか良かったな。
今更言うまでもなく、何百年たっても残ってる史実の言葉ってのは普通にカッコイイんだよ。
それを演出で魅せてくれれば尚更。
そう言う意味でも最期にビシッと武市の言葉を入れてくれた大森には感謝だ。
423日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 20:51:26 ID:S4SznhL9
>>420
まあ自分は上記の理由で武市らが正しいと考え
志士は維新から現代に至るまで歴史的に評価されている
お前の意味がないという主張の根拠はお前の主観だがこれは水掛け論だな
424日曜8時の名無しさん:2010/10/28(木) 21:26:40 ID:WNR4HaE/
いま松岡司氏の武市半平太伝〜月と影と〜を読んでるけど
「これにて私が御作配も知れた。
 これまで長々大いにお世話に預かり、千万かたじけない。
 いつまでお世話になることぞと思うたが、大いに安心致した」
の台詞は大森さんこれから持ってきてたのね

全体的にかわいい武市さんだったけど最期は武士らしく締めてくれて良い場面だった
425日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 00:20:52 ID:KL+lS5nP
確かに可愛らしい武市さんだった
これまでもこれからもないだろう

>こんなところに
ああ、与六か
426日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 00:20:53 ID:b7rYzptU
>>420
ここの人に何言っても無駄でしょw
427日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 00:34:39 ID:kZ/h8XBt
毎日毎日構って欲しくて来るage厨にもな<何言っても無駄
428日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 01:36:30 ID:ylsypWEc
ああ、たしかに無駄だ
ここの連中は武市を美化してると勘違いした阿呆に何言ってもな
429日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 10:21:57 ID:b7rYzptU
なんか日本語できてないし
430日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 10:32:58 ID:EC/qEQkZ
もっとはっきり言ってあげないとわからないようだ
431日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 10:47:21 ID:fqPxUDET
>>428
勘違いしたフリしてる構ってちゃん
だろ
432日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 18:42:06 ID:kCz7PsdD
>>425
可愛い?キモいの間違いだろ?
433日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 19:05:09 ID:hGaJcmoY
>432←弥太郎の腐オタ
434日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 19:26:02 ID:b7rYzptU
>>428
美化してるとは思わないけど、自分たちの思ってる武市さんじゃないとは思ってる。
少なくともそう見える。
だからドラマに徹底的にケチつけてドラマそのものに駄目の烙印を押して安心したい。
そんな感じかな。ヲチしてるとw
435日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 19:40:02 ID:kCz7PsdD
美化云々は知らんが
少なくとも史実の方は、龍馬伝ほど無能ではないし、キモくも無かったんじゃないかね?
龍馬伝の武市のキャラじゃ、武市についていったやつら、全員武市に洗脳されてるようにしか見えなかったもんなww
龍馬伝の武市はぶっちゃけ、オウムの麻原と同レベルにしか見えなかったよ
436日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 20:06:37 ID:hGaJcmoY
あー、世間のブログがどうのこうのと言ってた奴もこいつか。
437日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 20:07:03 ID:Aqu7G7/k
ノベライズでは毒饅頭の回で、弥次郎が
「ワシらは武市さんが悪い事をしたとは思うちょらん。
もし武市さんが吉田東洋様を殺しちょったとしても、
それはそれなりのワケがあっての事ぜよ。」
と擁護するシーンがあったんだが、渡辺はこの台詞をカットしおった。
これは何となく外してほしくなかったわ…
438日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 22:12:37 ID:T1c6zLq+
だって渡辺だしww
439日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 22:28:03 ID:28KP5ml0
まったく渡辺回は最悪だった
武市さんに恨みでもあるのかよ
440日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 23:49:04 ID:d+aN8aYd
オチ対象スレに「オチしてますよw」と名乗り出るのは三流のすることぜよw
おまんは間違っちゅうw
441日曜8時の名無しさん:2010/10/29(金) 23:53:22 ID:Wwaz0UQB
他局ドラマながら、薄幸オーラパネェな奥貫大森w
442日曜8時の名無しさん:2010/10/30(土) 00:55:48 ID:PwmVjgFV
>>441
実況スレ見てたら「なんでこの2人を夫婦役にしないんだ」なレスがいくつも・・・・お前ら・・・w

ところで奥貫が薄幸女優なのは有名だけど
大森もあんまり幸せな男の役ってやったことないんじゃないか。
しょっちゅう腹から血を流してる気がするし。
443日曜8時の名無しさん:2010/10/30(土) 05:29:41 ID:6mAdGPm9
>>440
何が何でも負けたくないんだな
444日曜8時の名無しさん:2010/10/30(土) 13:30:28 ID:hyBVOlRe
>>442 映画だとそうでもないかな?
人のいいパパ役とか、
はっちゃけたキャラとか結構あるし。

TVのドラマだと確かに薄幸だったりトラウマ抱えてそうな
重た〜い役多いかもね〜。
445日曜8時の名無しさん:2010/10/30(土) 22:30:55 ID:DD52AEs2
>>437
そういう言い訳がましいセリフは別にいらないかなぁ…
もっとも一番大事な志の部分まで自白で曲げられてしまっては
もはや言うことがない
446日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 00:53:53 ID:1epr8xn8
とりあえず次から2週は名前出される心配は無さげか?
新撮のある最終回は除いて、あと2回の辛抱か。その2回がかなりご都合展開でムカつきそうだけどな。
どれかを渡辺がやるなら、こう言う時の武市の名前こそカットしろと言いたい。
もうあいつらの口から武市の名前は聞きたくねえ。
447日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 01:18:25 ID:72dGSAT/
武市だけじゃない
木戸とかも龍馬の都合のよい様に引き合いだされてたし>八策の由来
主人公と関わるだけ損を見る
448日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 08:59:52 ID:el9J14PP
>>446
いやだからもう見るなよ。録画して、心安らかに見られるまでしまっとけ。
449日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 10:00:05 ID:1epr8xn8
3部初めで脱落して以降、画質落として残してはあるが、多分もう一生見ないだろうなぁ
この一年で龍馬の字(とちょっと福山も)見るだけで顔背けるようになってしまった大河効果
史実や役者に罪はないとわかってはいるが、生理的に受け付けられなくなってしまったようだ
450日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 10:41:41 ID:gqLBoC1y
自分はこれが初竜馬だが、これを竜馬ものとして認識するのは耐え難い
大河なのに歴史が描かれず、何が起こってるのかさっぱりわからない
政治結社のボスとかいう人物はメンヘラ、その主君はアル中の天気予報士
主人公はタイムスリップした現代人。それも3部からは脳が機能障害
ジャンクすぎる
今、ほかの作品みて上書きしてる所だ
451日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 11:44:51 ID:Ja6fj3RU
>>450
>大河なのに歴史が描かれず、何が起こってるのかさっぱりわからない

幕末の流れが頭に入ってる層は、その矛盾や捏造、粗が気になってくる作りだけど
まったく歴史を知らない層にはどう見えてるのか素直に疑問ではある。
何がわからないのかわからない感じ、とか?
しかしタイトルは「竜馬伝」にしといた方が良かった。
そうすればこれはフィクションですのテロップ代わりに多少はなったかもしれない。
452日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 13:26:51 ID:yl0o6m+g
長州における高杉のポジションがさっぱり判らなくて
「あれはどういう人なの?」という声があった
とか、本スレが視スレで見た気がする
高杉に関しては完全に、ほらほらあの有名な高杉晋作ですよー
と見る側の補完前提の脚本だったし
予備知識なしで見てたら、謎の着流し三味線男だもんな
453日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 13:45:15 ID:RRNiT6Ic
>>450
ご愁傷様
このエセ幕末には傑出した人物見当たらないし無理もない
454日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 14:59:05 ID:k57BecqL
>>幕末の流れが頭に入ってる層
>>まったく歴史を知らない層

その二種類の中間に位置する層ってのがけっこうな数を占めてると思うな。
そういう人間は歴史に疎いという自覚があるから多少わからないことがあってもそのままスルー。
役者の演技や演出で何が起こってるのかは解るからドラマに入り込めないということはない。
歴史通の中にも(歴史通だからこそ)ドラマとはフィクションである、と割り切って見てる人は
結構いるんじゃないか。
455日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 18:14:13 ID:el9J14PP
>>449
なのに大河板に来る馬鹿発見
456日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 18:46:23 ID:YNrYDpa1
うん、恥かくからその辺で
伝は大河の名に値しないからね
457日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 20:55:36 ID:vw85L9vd
今回、弥太郎の「龍馬は疫病神」発言に、思わず何を今更wwと思ってしまった。
龍馬は最初から普通に疫病神だったよな
武市さんがまだ生きてた頃、頼むからお前はこれ以上武市さんに関わるな!とどれだけ思った事か…
458日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 21:21:30 ID:9xsJkuIo
カトリックのお元をイギリス送り。
世界史も、と言うよりは本当に歴史何にも知らないんだな、脚本家。
こんなんに一年も書かれたかと思うと…
459日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 21:51:50 ID:1pybDnWh
福田曰わく「半平太と奥さんの別れの後
『半平太が腹を切ったがは、それから半年後のことじゃった』
とナレーションで済ませる手もある。
だが綺麗な所だけ見せるのもいかがなものか。
あれ(以蔵が拷問を加えられる阿鼻叫喚を目の当たりにして獄中の半平太が苦しむという
何週にも渡り繰り返されたシーン)があったから、
容堂が牢に来るシーンや、龍馬が土佐に舞い戻るというシーンもできた。」
のだそうだ。
460日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 22:10:43 ID:i+fIifv5
福田の馬鹿さ加減にはもうウンザリだよ
461日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 22:15:40 ID:Ja6fj3RU
そもそも武市捕縛後、8ヵ月間くらい放置、死んだのは一年半後だって言うのに、
「半年後切腹」って何目開けたまま寝言言ってんだ、福田。
462日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 00:19:40 ID:JKlhQl5X
>>225
大丈夫かと思われた後藤様スレだったが
今日の放送で後藤の活躍を全部龍馬が持ってったから
さすがに脚本への不満レスが…
まあ相変わらずネタレスもあるから大丈夫だとは思うけどw
463日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 00:44:27 ID:2T3RPXnG
>>459
>容堂が牢に来るシーンや、龍馬が土佐に舞い戻るというシーンもできた

どっちのシーンもいらなくね?
464日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 11:15:19 ID:kik9hAdF
>>461
あんた読解力と想像力がないなw
大丈夫かw
465日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 12:44:07 ID:YiDUy4bo
昨日は、福田のオリジナルは糞。裏に見るものがあれば、視聴者はそっちに流れる
と言うのが証明された回だったな。
466日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 13:11:12 ID:kik9hAdF
視聴率の数字はその番組の出来とは無関係と何度言ったら
467日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 17:33:43 ID:8h6DRVYR
「綺麗な所だけを見せるのはいかがな物か」は結構だが、
それならまだ逮捕されていない同志と協力者を来るべき時のために温存しようと
武市らが全精力を傾けた壮絶な獄中闘争や
野根山23士の戦いと言ったドロドロとした展開もきちんと描けよ。
それを全くしなかったのは、
主人公から「間違うちゅう」扱いされ続けた武市にも
譲れない信念と意地があった…という描写をしたくなかったからだろ。
以蔵をことさら美化し、全て訳の分からん綺麗事で処理したくせに
何言ってやがるんだか。
468日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 18:13:29 ID:84amN+V/
疫病神!ってなかなか当を得た形容だな
弥太郎が言ったのとは違う意味合い、自分いがい全ての登場人物に割を食わせる存在
469日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 20:13:49 ID:+DriOkM3
どっかでこの龍馬は他人の羽で飾り立ててるカラスって言ってるのもあったな。
武市の羽返せと毟り取ってやりたい。

童話で言うならさしずめ福田は裸の王様か。
批判意見も行ってるだろうにこの発言とは、それを見せてもらってないのか、
でも数字は嫌でもわかるだろうからただのやせ我慢の見栄張りかもな。
そしてこの無知のタチの悪さは鈴木Pにも感じる。
なんでこんなPとWを揃えた…
470日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 22:12:46 ID:kik9hAdF
ネチネチしつこいね
471日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 22:16:04 ID:ltQzhitE
>>470
おまえがな
472日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 22:31:33 ID:7Jwm/ceq
いや、結局それで龍馬自体も割食ってると思うよ?
龍馬様のおかげ龍馬ナンバーワン唯一絶対みたいな書き方で反発食らって、
一年かけて取り上げてもらったのに何一つ得なんかしていない。
龍馬を人の受け売りの塊のように書いちゃってるから、龍馬自体の信念が薄いこと薄いこと。
自分は『坂本龍馬』も被害者だと思うよ。
473日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 23:22:45 ID:kik9hAdF
ていうか悪い方向に解釈して行ったらきりがないと思うんだがな。
そうなったらもう、見えるものも見えない。
悪口にしてももっと冷静にならないとスレ覗いた人に不快感しか残さない。
474日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 00:15:11 ID:VIUQNn++
見えてるものを見ないふりしておためごかしてるのはおまえの方だろう。
言いたい事があるならいちいち人のレスにチャチャ入れずに
自分の意見だけ堂々とレスしていけばいいんだから。
475日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 01:01:43 ID:wlTaOmuU
嫌な奴だな。
476日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 01:37:44 ID:WNWCReci
くだらない煽りに一日かまけてる方がよほど不毛
477日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 01:50:19 ID:NHWci/VE
きっと武市もこういう上から目線の嫌な奴だったんだろ
なぜかオタとその対象はそっくりなんだよ
478日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 02:09:57 ID:WNWCReci
ぐうの音も出ないとレッテル張りに走るか
こうはなりたくないな
479日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 02:30:54 ID:NHWci/VE
このまま荒らして終了でいいだろww
480日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 07:11:12 ID:S9akSz+c
>>472
そうだよなあ…一番長くこの脚本に付き合った”龍馬”も気の毒
>>469のハナシでいうなら、そのカラスも
本当はハヤブサなのに無理やりカラスの気ぐるみ着せられてるようなもんだし
481日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 10:28:16 ID:uI1L/Wy5
>>469
どっかでみたような陳腐な展開の切り張りしてんのは脚本家だろう
まあ龍馬の扱いもなぁ…
対照的に武市を貶めここまで捏造エピソードで美化しないといけないとか
龍馬はそんなに魅力がない人間なのか?と問いたい
482日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 15:04:24 ID:IkpZw+Jw
色々検索していたら富さんが養子に迎えた『半太』氏の子孫にあたる人のブログを見つけた。
晩年の富さんが生まれたばかりの孫(勿論直接の血の繋がりは無いが)
を抱いて幸せそうにしてる写真があって、こっちまで幸せな気分になったよ。
で、ほんの少し(この富さんの隣に年をとって髪が白くなっても堂々たる風貌の晩年の武市半平太がいたら
良かったのにな)とか思ってしまった。とっくの昔に既出の話題だったら失礼。
483日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 16:21:20 ID:nOSOlBWa
龍馬伝あなたのベストシーン大募集
https://www.nhk.or.jp/ryomaden/best_scene/

ここに抜き出されてる1部の武市の主なシーンを見ても
山本琢磨に切腹を命じる、
龍馬と加尾を別れさせる、
龍馬を勤王党に無理やり加入させる、
東洋に足蹴にされる、
その腹いせに龍馬に東洋殺しをムチャ振りする

ひどいシーンばっかりで泣けるw
484日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 18:58:39 ID:2CVdkw/X
>>482
ホントですね、自分もそう思います。

>>483
ホントですね…自分もそう思います。
485日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 19:03:06 ID:2CVdkw/X
連投すみません。

https://www.nhk.or.jp/ryomaden/best_scene/
ベストシーン投稿の第13回、東洋暗殺
「市は、東洋暗殺を決意し暗殺団を組織した。」
市って…。
486日曜8時の名無しさん:2010/11/02(火) 20:19:01 ID:qiqMuXmR
つ武
487日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 00:01:56 ID:JfjqNnC6
前から何度か言ってきたけど、
おまいら、いちいち構ってちゃんの荒らしに構うなよ。
いちいち構うから、ここに目を付けて面白がって煽りに来るんだろ。
「荒らしはスルーしろ」なんて言うのは
本当の意味でスルーした事にならないから
あんまりこんな事を改めて言いたかないんだが、
あまりにも荒らしの相手するスレ住人が多いからさ・・・・
488日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 00:05:26 ID:CKDFXoK2

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
489日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 00:40:45 ID:3SJLdmYM
まあ捨て台詞レスをつけて勝ったつもりになってる人を見ると
もっと構ってあげなきゃって気持ちになるわな。
490日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 05:32:37 ID:B9Vu4YTx
まあ脚本家が、史実の武市を自分好みに変に歪めて表現して、冒涜してさんざんもてあそんだけど
伝のゲームキャラの記号のような印象の薄い登場人物の中では、目立って異様に印象深くて人間的で
気になる存在だった。

小説の「竜馬がゆく」を読んだ時は脇キャラとして龍馬の魅力の後ろに隠れて
あまり惹かれなかったが、伝では、龍馬よりも魅力的で気になる存在になった。
龍馬は逆に嫌いになったけど。
491日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 10:56:05 ID:gjH5G2XV
魅力的というか、この人次どうなるんだと
どこまでいじめられるんだと、気を揉んで心配で観ずにおれない
そんな半年間だった
492日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 11:03:12 ID:h92ct92s
>>490
その目立ち方が問題だってんでしょこのスレ的には。
もういい加減にしたらと思うけど、そこにこだわって成仏せんのだから
しょうがない。
493日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 11:33:39 ID:DfNs/qrF
武市さんの中の人って、演技してると渋いのに
素の写真ってチャラチャラした格好でイメージが壊れる。

噂になる女性も一回り以上年下のアイドルばかりで、
ただの中年エロ親父なのがねぇ。武市さんが良かっただけに
その後彼の素性を知ると、武市さん役までミスキャストに思える。
富さんといい夫婦かと思ったら、実際の中の人はアイドルをとっかえ
ひっかえしてる人。中年女房なんてまったく興味ないでバカにする
タイプだよね。

これほど芝居と素のギャップの大きい人いないよ。
いい年して、パフィーとかと付き合うか???
他もグラビアアイドルとか蒼井裕とか、三流芸能人ばかりというのも
中の人のレベルをあらわしてる。
494日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 11:44:32 ID:T7OUHwFo
横から口を挟むがなぜ492は490に突っ掛かってるんだろう……?
490は伝の武市に惹かれた理由を語っているだけで、このスレがどうこうなんて書いてない
と思うんだが。
495日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 11:50:05 ID:QnL+hhQV
>>493
よく書く本人のレベルをあらわしてる文章だな。
そんなに自分はドラマと現実との区別がつかない馬鹿ですって熱弁しなくてもいいよ。
496日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 11:53:39 ID:VrnnwaoJ
龍馬伝では、主人公もやらない心理描写をなぜか脇の武市さんでやってるんだよな
下士が、というか武市さん自ら虐げられて
「東洋」って刀振り回したり、(分裂というトンデモ手法だが)葛藤したり。
龍馬よりも印象に残る、という感想も無理ない
497日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 12:05:53 ID:MZXu8tBZ
偏った週刊誌の読みすぎで邪推入りすぎじゃね?
パフィーとは結構長かったんだろ?次のはここのスレ見てたら即日否定出してたみたいだし、
蒼井とも10歳差くらいなら昨今珍しくもない。そもそも芸能人の恋路にデバガメする事ほど
無意味で野暮な事もないなw


とりあえず投票はしてきた。苦言込みで。1部はどうでもいいが、2部は切腹と富との別れで困るな。
498日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 12:29:11 ID:VrnnwaoJ
この投票、コメント必須なんだな
書いたら延々文句になりそうで嫌だ
大体、シーンのセレクトからおかしいだろ

499日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 12:39:28 ID:3SJLdmYM
何だかもう味噌も糞も一緒みたいな書き込みだらけでw
500日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 14:55:49 ID:MZXu8tBZ
>>498
400字、忌憚の無いコメントでも別にいいんじゃないか。
むしろこう言う時の方が、上で隠蔽されずに広く内部の人間の目に触れるかもしれない。
あと自分で選んだ場面を書ける欄もある。自分はそっちの方を多めに書いた。
501日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 16:24:22 ID:EtvrMTl/
>>496
このドラマの龍馬は人間味に欠ける
お元を国外に出していい事したで済ませられるとかついていけない
せいぜいがイギリス渡航の手配まで、それ以上パークスが親身になって世話してくれるとは思えん
502日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 16:40:14 ID:TmvVhkqK
>493
>いい年して、パフィーとかと付き合うか???
パフィーも30半ばなんだが。いいおばさんだよ。

>498
募集のページで抜粋されたシーンを見てると
「武市は龍馬の盟友」とか、「武市さんは立派なお方」だとか、死後どんなに持ち上げられても
「ハァ?」としか思えない場面ばっかりだね。
とりあえず、江戸に向かう龍馬を武市&道場生の皆が手荒送り出すシーンをリクエストしたよ。
2部終盤に龍馬を無理やり土佐に戻らせなくても、
武市と以蔵の死の知らせを聞いて慟哭する龍馬とあのシーンを流せば普通に泣けたのに。

503日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 18:47:17 ID:Ot76U0BD
まさかの3人集合涙の別れは、ここ数年増えた難病死別ドラマを想起させた
瀕死の枕元にかけつけて、手を握り合って泣く
504日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 20:06:14 ID:LrCE4YnW
>>501
お元は世話してもらえるどころか、あれじゃ売られちゃうんじゃないの?
と疑問ですよ。。
505日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 20:27:01 ID:s1N/Pzwj
総集編では龍馬の大芝居と容堂と武市の対面、
そして、龍馬・弥太郎・武市の涙の別れは完全ノーカットで放送される反面、
肝心の切腹場面は、いきなり後藤が宣告文を読み上げる所からスタートし、
牢番への「これにて私の御差配も(以下略)」の挨拶〜切腹場に着座と言う流れは
丸々カットされると予想。
個人的には総集編では、後藤を相手どった大芝居のシーンは
丸々カットした方が良いと思うが、
「自らを犠牲にして友達を救おうとする優しい主人公」
をアピールする(脚本的には)大事な場面だけに
無理な話だろうか。
506日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 21:22:41 ID:mMa1pB74
まっ、大河の総集編なんて毎年あんまり見られてないからな。
篤姫ですら2桁行ったか。天地人は消費税近くだった気が。
今年に至っては編集いかんによっては、旧消費税割る勢いで見られない方が
世の為人の為志士の為になると思うわ。
507日曜8時の名無しさん:2010/11/03(水) 22:55:15 ID:RNhvag3k
武市役は別な人がやった方が良かったよね。
役と役者の差があまり無い人だったら良かったな
お元が何かする度に、武市を引き合いに出す人多くてイライラする
武市はそういうキャラじゃないのに
そいいう事言われると、富さんとの別れも萎えてくるよ
508日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 00:00:00 ID:MrM3ltMU
役とあまり差がない人って単に妻一筋の人というだけか。
幕末の志士のような生き方してる俳優なんか現在どこにもおらんもんな。
所詮このドラマの武市って、歴史興味ない芸能人の噂話好き女層には
愛妻家だという鳩山ぐらいの価値しか無いんだな。
それが裏切られたと思うから嫌というだけだろ。
ある意味、武市の政治的手腕とか功罪とか描かなくてどんなに理不尽な描写しても
愛妻家の部分さえ描いとけば人気出るだろうという
鈴木Pの思惑通りで本人もしてやったりだろうね。
509日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 00:13:45 ID:gzYeX7bj
そんなに何もかも悪いように解釈する必要はないと思うけど。
そんなふうに考えてると顔が醜くなってくるしやめたほうがいい。
510日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 00:46:52 ID:xnwEBm6n
セリフだけなら龍馬の変節並みに唐突なんだが、19〜21話にかけての
武市の黒から白への変化は違和感なく見れて、あとから良く考えてみると
いっそ不思議ですらあった。
あれは基が白いと言う雰囲気が大森武市にあったから、変わったと言うよりは
戻ったと言う認識で見れたんだろうな。
変化で言うなら、弥太郎が初めて牢に来た時の侍の顔になる流れが鳥肌モノだった。
切腹の時も前の場面と繋がらなくても構わないと思える程の清冽な別人ぶり。
何度でも言う。一貫性のある脚本と演出で見れればどれ程良かったか。
511日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 00:55:56 ID:3VlmTsKv
妄想大河のアンケートのほうがおもろい。
「とあ きんおうどう!」ワロタ
512日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 01:03:29 ID:OUsDXSAx
>「とあ きんおうどう!」

それに投票した

公式への投票は「反響と人気の証」として冴えない視聴率のフォローに
使われそうだからスルーすることにした
513日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 21:13:24 ID:ikb6h7WX
先週のSPECでは富さん役の奥貫さんが拉致されていたが
その指揮をとってた椎名は
中岡役の上川が「竜馬がゆく」をやっていた時の半平太役
という錯綜した状況だった
514日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 21:26:03 ID:BF0ePYi3
あの時の富さんて誰だっけ?
松たかこの姉がやってたのはテレ東だったか?
515日曜8時の名無しさん:2010/11/04(木) 23:04:09 ID:Vw4X0r2M
>>513
そうなると明日の放送は、二人の半平太、夢の共演ですねww
516日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 00:08:31 ID:gXCfkduY
同じ龍馬ものって言っても全くの別作品だからなあ……、それで錯綜言われてもピンと来ない。
あと明日はSPECお休みだよ。
517日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 01:06:38 ID:vSHfDISS
武市半平太、獄中の手紙で酒好き容堂を皮肉る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101103-OYT1T00676.htm
518日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 07:54:49 ID:5Qk908iM
>>514
椎名桔平が半平太の上川版竜馬の時は
斉藤慶子が富だった

ちなみに、たかこ姉が富だった染五郎版も上川版も
脚本は同一でTBS
この長坂さんが、小説「竜馬がゆく」には存在しなかった
『竜馬が半平太たちが投獄されたと聞いて密かに土佐に帰る』
というエピソードをつくったのであった
519日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 14:11:12 ID:b1ZtHHbw
>>517
前に槍も見つかってたな。手紙とか絵ももっと出てくるといいんだが。

今日はSPEC休みか。裏のニュース考えると良かったかもなw
大森と奥貫目当てで見始めたが、気楽に面白いわ。
520日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 14:11:40 ID:gMmWxcZO
>>490
お前の頭が雑菌に冒涜されてるんだろうなw
521日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 14:13:27 ID:gMmWxcZO
>>510
最後の一行に一貫性がないなw
522日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 14:15:36 ID:gMmWxcZO
>>512
400字ということは360字は書かないとダメ
さすがに教養がでる
低脳には無理止めとけ止めとけw
523日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 14:19:49 ID:gMmWxcZO
>>498
アンチもこの機会を逃してはいけない
2ちゃんなんてNHKは読んでないからw
練り上げた怨嗟の声を送ってやれw
524日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 15:03:57 ID:RFAckmwP
>>517
切腹八日前の手紙かぁ
じっさいの武市さんは別に盲目的に容堂を信じてたわけじゃなかったみたいねw
大森さんはたしか松岡氏の本と書簡本も読んだんだっけ?
私家版の妻宛獄中書簡集すごく良い本なんだけど
入手困難だからこれを期にまとめて出版して欲しいな。
525日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 15:21:00 ID:/ZPFRf1f
武市さんをやたら立派な人に仕立てちゃったのは後世の信者だから
新史料が出てきて人物像を検証されるのはまずいんじゃないかね
526日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 15:35:23 ID:5Qk908iM
伝の福田史観(笑)イメージが一般的になるよりは
きちんと検証された方が億倍マシってもんだろ

もともと愛妻家と天誅と獄中闘争なんかの逸話が残ってる
龍馬に縁の深い人物というだけで
幕末人としてはマイナーな部類だし
527日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 16:06:09 ID:zvyHKPLb
だから荒らしに構うなとなんべん言ったら・・・
コンビ打ちじゃないだろうな?
528日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 16:47:39 ID:2ISW3g8C
真田広之版の「坂本竜馬」(司馬原作ではなくドラマオリジナル脚本)でも
竜馬が勤王党壊滅の報せをうけて土佐に舞い戻ることになってたな
武市家の様子を見に来た竜馬が板間に居る富を見つける
という、さり気無く史話エピを入れた展開になってた
TBS版「竜馬がゆく」の竜馬が土佐に戻るオリジナルも
密かに戻った竜馬が、以蔵の墓や晒首に話しかけたりするのが
それなりに哀しみを感じさせるシーンだった

戻った龍馬が東洋殺害の実行犯として名乗り出るとか
史実云々以前にドラマとして下らないよな
529日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 17:21:37 ID:4wpoupgQ
>>527
あんたが一番構ってんじゃないのか

読売紙面には>>517の書簡の写真も載ってたよ。ひょうたんのイラストにわろた。
武市さん、冗談も受け付けない真面目一徹な人のイメージあるけど実際はユーモアあるよね。
富さんに送った獄中の自画像に「ちょっと男前に描きすぎたテヘ」って言い訳したり。

530日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 17:58:18 ID:gMmWxcZO
>>528
確かに下らない、お前の文章が
>>524
松岡司氏の『武市半平太』本、普及版がある
531日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:04:08 ID:gMmWxcZO
>>525
史実に近い半平太がそれほど人気があるわけではない、偏向的な土佐っぽじゃあるまいしw
ただただ『龍馬伝』を叩きたいために妄想された産物
半平太の偉大だったところは十分に『龍馬伝』でも描かれている
532日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:17 ID:gMmWxcZO
 自分の顔に似せるために、タライの水に顔を写して描いた。・・・
 武市は、・・・美丈夫といっていいほどの容貌である。
 しかし当人は自分が醜男(ぶおとこ)だと観念していたのか、自画像に添えた富子への手紙にはこ
う書いている。
「自画像(じぶんえ)を描きましたが、ちとちと男ぶりがよすぎて、独りおかしく候。・・・まことに
やつれはて申し候。されど精神は大丈夫でありますから、こればかりはお気遣いくださるな」

『竜馬がゆく』「惨風」の章
533日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:40:42 ID:VM1LbON3
>>524
書簡集は県立図書館クラスだと
書庫においてあったりするな
今出したらそれなりに売れそうではあるし
再販して貰いたい
534日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 19:18:28 ID:860QVDN9
>>529
ひょうたんの絵ってどんな感じ?

この人は龍馬と親しかった位だし、近寄りがたいようなガチガチに堅いタイプではないような気がする
ただ頭がよくて剣豪っていうだけで200人近い人間が集まることはないだろうし
生真面目ではあっても、親しみやすさもあったんじゃないかな
そして身分は低くても時代をひっくり返してやろうという激しい面も持っていた
死の商人と言われた龍馬と同様、ただのお坊ちゃんで終わらなかったところが面白い
535日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 19:49:20 ID:gMmWxcZO
ID変えまくって必死笑えるなあwしかも実に下らない質問w
536日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 20:01:01 ID:NiF73Xz8
>>528
小さいころ見たからはっきりと覚えてはいないが、
そういや確かに上川龍馬でもそんなシーンあったなー
あの時の長瀬以蔵も、龍馬伝の佐藤以蔵と同じような可哀相な犬っころキャラだった記憶
537日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 20:31:21 ID:RFAckmwP
>>533
あの書簡集は私家版で編註者の横田氏はもうお亡くなりになったそうなので再販は無理
松岡司氏は龍馬研究の第一人者でもあるし書簡の鑑定や資料館の展示監修もされてる
数少ないベテランのプロなので武市書簡集出してほしいな〜

>>534
リンク先に画像なかった?
手紙の文章中の逆さまの瓢箪

武市さんて冷たい印象あったけど手紙読んでみたらむしろ熱血な人だったよ
熱血でなきゃ安定した生活捨てて国事に奔走したりしないんだけどね
538日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 20:55:53 ID:gMmWxcZO
>>424
ちゃんと読んでるやついるじゃん
ちょっと感心
539日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 21:27:11 ID:cVU8H83C
gMmWxcZO…w
540日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 22:14:01 ID:gMmWxcZO
>>539
結局読書能力の高い人間が勝ち残る、実人生と何ら変わらない
2ちゃんのようなヴァーチャルな世界でもw
541日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 00:36:43 ID:OG4QydC+
>>537
冨さん宛ての手紙は愚痴るわ、浮かれるわ、惚気るわとかなり人間くさいよね。
冨さんは冨さんでたまに毒舌だし、月形半平太の件でもウチの人はあんなん(女たらし)じゃない
と文句言ってたりでカワイイなーと思うw
仲間とやり取りした手紙とか詩とか絵とかも一つにまとめて本にしてくれたら絶対買うよ。
542日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 09:39:09 ID:clhe/psZ
低脳・低学歴の人間は自分にアンカ貼って自分と会話できるんだ
句点のあるなしで別人ってずいぶん古典的な手法だなあwww
543日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 12:20:49 ID:fiJWUbLG
>>539
なんかもうここまでくると怒り感じるどころか哀れみおぼえるっしょw
544日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 12:44:54 ID:6wMe7lEK
>>537
普通の瓢箪ではなく逆さ瓢箪ということは、
容堂が長州藩士らに対して長州を揶喩して逆さ瓢箪を書いて見せた話にも掛けてるのかな?
その後に周布が喧嘩売った顛末も久坂達から詳しく聞いてるだろうし、
酒飲みという意味以外にも含みがありそうだw
545日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 12:57:22 ID:t8Tg+wcJ
>>517
悪く言うつもりはないけどさ、実際は吉田東洋や坂本龍馬がさかさ瓢箪の上で
武市さんや自分達の保身のために武市さんを利用した重臣たちはその下だったのではないだろうか?
546日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 13:28:02 ID:8z8hvRJM
>>543
何に怒りを覚えるのかな?w
歴史ドラマと史実とを混同し、大森半平太の造型を愚弄し続けた
お前の頭にかい?w
NHKドラマ制作陣は300冊の本や史料を読んだらしい
お前はこの一年何を読んだんだw
547日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 13:49:41 ID:8z8hvRJM
730 :日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 19:05:52 ID:9ivB+AhQ

  岡田以蔵 佐藤健 単なる人斬りではないと思えた
 
 以蔵をつくっていく作業は、「どういう人物像にしましょうか」という話し合いから始まりました。
最終的に僕の個性を生かす方向でと言っていただき、殺陣も、自分なりにしっくりくる動きをやってみて、
・・・・・・そうして僕なりの以蔵をつくれたおかげで、「人斬り」のイメージにとらわれずにすみました。友達と
騒いだり、将来を語り合ったり、今を生きる僕たちと何も変わらない人間だと思えたんです。「龍馬伝」の
台本はすごくて、何しろセリフ以外のト書きがものすごく多い!役者へのヒント、あるいは注文かもしれませ
んが、心の動きや葛藤がカッコ書きで説明してあるんです。以蔵の場合は、尊敬する武市半平太に認められた
いとの思いが心を占めていきました。武市役が大森南朋さんだったことも大きかったですね。オーラがあって、
大勢の中で大森さんと目が合ったりすると、ほんとうにうれしかったですから。下士として虐げられてきた悔
しさや、学問がないコンプレックスを抱えていた以蔵にとって、人斬りは一種の自己表現だったのかもしれま
せん。ただ、いざ人斬りのシーンに臨むと、頭の中での理解を超えるものがありました。剣を使う余裕もなく
相手にしがみついて首を絞めるシーンなど、こんなに芝居で消耗したことがないというほど心身ともに疲れま
した。さらに罪を重ね、追い詰められ、目の前には闇しかなくなって。そこで龍馬に再会する。以蔵にとって
龍馬は、最後の希望の光だったんでしょう。だから、それまでの行動と矛盾するようでも勝麟太郎の用心棒を
引き受ける。やっぱり嫌だったんですね、人斬りなんて。
 最後は処刑されてしまいますが、以蔵の罪だけでなく、時代に翻弄されて生きるしかなかった男の切なさみ
たいなものが、印象として残ればいいなと思います。
               
                              NHK大河ドラマ・ストーリー『龍馬伝』後編
548日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 14:00:11 ID:UboajCfB
>>544
その辺りの長土の絡みも期待してたんだがな
去年の開始前は
少なくとも高杉は1部2部で顔を出すと思っていた
549日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 15:07:30 ID:5QZyz4v9
>>543
最初から哀れみしか感じないよw
一年近く本スレやこのスレに居着いてコピペや連投を繰り返してきて
皆からウザがられても荒らし同等の行為をやめないところがもうね…
たまに構っちゃう人がいるからまた来ちゃう訳で、こういうのは徹底スルーでいいと思う
550日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 15:30:41 ID:E45Pi/Qv
>>541
講演の時にでも要望出してみようかなマジでw

お富さんとのエピソードでは書き仕事してる武市さんに、
鴨居に置いてた雨漏り受けの盥を取ってくれるようお願いしたら、
盥をひっくり返して頭から水被っちゃって
富さんがオロオロしてたらそのまま淡々と濡れた着物を脱いで
褌一丁で書き物に戻った話が好きだw
551日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 15:59:25 ID:4npwqfQa
>>549
ここの武市信者が大嫌いなのは一人だけだと思わないほうがいいぜ
あんたらの自業自得だよ
552日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 16:26:30 ID:RpOZQOax
>>551
いいんじゃないの?
他のスレを荒らしてるわけでもない、武市スレで武市の話をしてる人に
何をそんなにいきり立ってるのか理解不能。
553日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 16:53:26 ID:8z8hvRJM
楽しいね一部ベストシーンを選ぶ作業は
録画を見直す、みんな進化している、弥太郎のナレも今とはずいぶん違う
進化しなかったのは低脳の>>549くらいなもんかw
一年間、坂本龍馬関連の勉強を何もしなかったんだから当然かw
554日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 16:58:16 ID:5QZyz4v9
>>551

>>549はおさわり禁止のいつもの人について書いただけで
武市信者がどうとか言ったつもりはないよ
まぁいつもの人もある意味武市信者(というか龍馬伝信者)ではあるけど
555日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 16:58:54 ID:8z8hvRJM
第二部のベストは迷いようがなく「武市の夢」なんだがねw
556日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 17:13:12 ID:8z8hvRJM
録画を見直すのも勉強の一つなんだぜ
ファンは「えっ楽しいから繰り返して見てるだけ」と言うかもしれないが
見落としがなくなり、感想もより洗練されたものになる
557日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 17:32:45 ID:EuUHrv1t
>>550
優しいなあ
士族の末裔だっていって、ふんぞりかえり、母を使用人みたいに使ってた
うちの父とは大違いだ
大森武市だと、ぬれねずみの自分の格好をみて噴き出し、冨さんもつられて
笑う、ほのぼのした情景が浮かぶよ
558日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 18:03:21 ID:4npwqfQa
>>554
まあ何かを貶ないと武市を語れない人がここに常駐してるから
敵をたくさん作ってるのはしょうがないよ
559日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 18:54:33 ID:eNbbgwR7
>>550
武市さん、たまにおおらかを通り越してザッパな印象の逸話あるねw
560日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 20:33:04 ID:8z8hvRJM
206 :日曜8時の名無しさん:2010/10/31(日) 10:11:35 ID:mw3f+x+K

福山龍馬へのメッセージ

武市半平太役 大森南朋さん
 半平太がいる牢に龍馬と弥太郎が来る3人の最後のシーン。あのときの3人
の心のやり取りは、すごかった・・・・・・・・。
 福山さん、半年間、ホントにありがとうございました。こりずにたまに遊んで
ください。
                                  NHK大河ドラマ・ストーリー『龍馬伝』完結編
561日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 20:40:50 ID:8z8hvRJM
>>554
お前は何か『龍馬伝』ファンが楽しめる書き込みをしたことがあるのかな?
低脳・低学歴・低収入のお前がこのスレを荒らそうとしても無理なんだよw
562日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 21:32:40 ID:DFlAnWVF
無根拠に人を見下せる様が崇める対象によう似ちゅうw
尤もここは福田ワールドにあらずなんで誰一人として畏れ入ることはない

>>554
>>551はバカに便乗する意趣返しかと
女々しい輩は放置で
563日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 22:12:10 ID:4npwqfQa
>>562みたいな人が崇める人もだんだん嫌いになっていく。
それだけのこと。
564日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 22:34:17 ID:8z8hvRJM
>>562
畏れる入る?笑わせるな!
『龍馬伝』ファンが楽しめる書き込みを何かしたことがあるのか?w
565日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 22:41:28 ID:AU19Mmhw
皆が何と戦っているのかよく解らない……。
566日曜8時の名無しさん:2010/11/06(土) 23:41:59 ID:E45Pi/Qv
いつもの構われるまでひたすら連投する暇な人と
「武市は嫌われてる!ソースはアタシの脳内ブログ(キリッ」な人がいるのね
武市さんとっくに退場したのにスレがよう伸びること
567日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 00:38:57 ID:r+WAZFwR
やたら偉そうな武市ヲタもいる気がするけど、その人はなぜかIDコロコロなんだよな。
568日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 03:47:08 ID:MC15Dn+4
>>566
その二人ほとほと救いようがないやね
女の腐ったのてこういうのを指すんだろうな
569日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 07:22:06 ID:DzFgXvwk
書簡集と伝記の区別がついてない自称”読書家”を
まともに相手にしてどうする
570日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 09:24:10 ID:5BY7t0xX
>>568
連投君は女の腐ったのというよりただの2ちゃん中毒者wじゃね
本スレで構ってもらえないとこっちに来て連投してるし
朝から晩まで2ちゃんに入り浸りみたいだしね
571日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 09:34:30 ID:r+WAZFwR
女の腐ったのとかいう表現をする人が何を言っても
572日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 09:54:17 ID:cXSEUrl8
本日のNGID 
ID:r+WAZFwRとまだここには来てないようだがID:47bfiPn8
以下あぼ〜んかスルーで。

武市夫婦の逸話を見ると、やはり大森武市と奥貫冨でもう一度見たくなるな。
姑息な反響材料に使われるのはムカつくが、2部のアンケートに脚本とP変えて
スピンオフやれ要望でも書いておくか。
3部以降は見てないから元から不参加。さて、今日は野球。
573日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 10:25:04 ID:xojQAD6Y
NG推奨とか、女が腐ったみたいな真似するのはやめ給え
574日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 10:33:37 ID:cYMtPCxI
NG推奨とか人にいちいちいわんでいいから
あぼんする奴はすればいい
構いたい奴は構えばいい
ガキじゃあるまいし
575日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 11:04:02 ID:lMz/G/Bf
こないだ職場の女子(歴女か?)と大河の話してたら「そういえば、武市って人いたね。どんな顔してたか忘れた・・・」とか言われた。
そんな印象薄い顔だったかと思ったが、さっき公式見て、それほどアクの強い顔でもないんだなと納得してしまった。
576日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 11:08:58 ID:DKCAf0m4
大森氏ってホントに蒼井優と付き合ってるんだねぇ。
ツーショット写真始めて見た(美容院で)。

太ったなぁ大森氏。よれよれの腰までずり下がっただらしないジーンズに
Tシャツ姿、片や蒼井優はジーンズに眼鏡とはいえ、モデルみたいだった。
うーん、このサブカル中年男性と武市先生が同一人物とはとても思えない。
俳優って凄いな。
577日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 11:11:54 ID:CM6QWpDx
>>573-574
「お願いだからNGしないでください」
「ちゃんと構って相手してください」
ということですね
必死
578日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 11:56:05 ID:6clVmL6u
>>576
役柄で体型変えまくるんでしょ?大森さんは。
来年以降、映画出演6本くらいあるらしいし、
今撮影してるのが、ちょいデブなイメージなんかもね。
普段ゆるゆるとしてて、意外と役者ばかなのかも
579日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 12:18:26 ID:47bfiPn8
>>577
読まなければいいだけの話だろw
そもそもすべてのレスが読まれているわけではないw
2ちゃんなんて「とんでもない低脳」も書き込んでるわけだしw
580日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 12:57:48 ID:6Qz6wFvz
>>572とか>>577のほうがウザい

>>575
「クライマーズハイ」みていたが、大森が出ていたとは知らなかった
認識しづらい顔じゃないか
581日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 13:25:29 ID:L2K22PkN
なんでドラマ放送日に退場したキャラのスレが千客万来なんだw

大森は自分が認識されないのがドラマの中では理想と言ってるくらいだから
ある意味褒め言葉になるんじゃないか。
役が強く出るか(大森)、素の当て書きが強く求められるか(福山)、
両方が混じり合うか(香川)、役者それぞれ状況それぞれで良し悪しな面はあるだろうが
今回の大河では役が前に出た大森武市周辺の人間模様が自分は一番好みだったよ。
つーか、政争模様も見たかったが無かったからな…
582日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 15:45:02 ID:U0ydETP/
>>575
知り合いも似たような事言ってたw
出番の割に何しに京都行ってたのとかよくわからんかったよな武市
ちなみにその知り合いは弥太郎がウザくて観るのはもうやめたらしい
583日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 16:20:10 ID:Xwlr+Lp3
うん
香川に含むところはないけどキャラクタ役作りともども痛々しいよね
あれ視聴率低下に一役買ってると思うわ
584日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 17:05:59 ID:qnP6OWxT
>>581
香川は竹中直人と同じで個性を前面に出しながら役を作っていくタイプ
大森父の麿赤児もそっち系だと思うが
大森自身は自分の個性を引っ込めて役になりきるタイプだね。
1〜2年後またNHKのドラマに戻ってきてもらいたい。
今度はまともな脚本のドラマでw

>>583
好みの問題だろうけど、香川の熱演でこのドラマだいぶ救われてると思うよ。
585日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 17:18:37 ID:fPkhRlNm
>麿
ヤクザの大物とかで出てきて、名前は知らないけどインパクトの強さで記憶した
あの人の息子が大森とはねえ
親子でも違うもんだ
586日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:33:38 ID:elMcrtQU
なんか次回
高確率で武市さんを引き合いに出してきそうな悪寒
587日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:46:37 ID:jALrH+3L
>>586
知ってて書いてない?
588日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 22:33:11 ID:719GHcK4
来週は、武市さんの事をを引き合いに出さないと、容堂一人説得出来ない龍馬マジ無能って内容ですねわかります
589日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 22:40:08 ID:719GHcK4
大森武市は嫌いじゃないが、蒼井と付き合ってるせいで、武市までもがお元を囲ってる浮気亭主の印象になってしまって
武市の愛妻家設定が意味がなく台無しになってるのが残念過ぎる
590日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 00:15:23 ID:GjxkhCuv
武市を刑死に追いやった相手なんだけどな容堂
あ、このドラマでは美談になってるんだっけ
なんかもうどうでもいいわ、なんちゃって和解でもお涙茶番劇でもやってれば
591日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 00:37:15 ID:rRdG+TNU
>>589
そんなにもワイドショーネタとドラマがごっちゃになってしまうもんなのか?
本当に武市ヲタは本人に似て融通の利かない堅物が多いな。
592日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 00:50:15 ID:4s1VmyMO
武市オタじゃなくてただの大森アンチだろ。
そんなに役者と役が一緒になるなら、熱愛が出た龍馬に高杉に西郷。
子供が生まれた木戸。再婚した加尾。大麻で捕まった英国人。
もうドラマなんて頭に入ってこないだろw
593日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:00:07 ID:VW1m9xd1
大森氏はこの人と決めたら一途だよ
ここ一年のsage報道しか見てなかったらわからんのかもしらんが…
自分は大森氏をずっと見てきて、武市と同じものを持ってると思うけどね
594日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:31:00 ID:nWYNUx2e
>>593
sage報道なんてあったっけ?
自分が見たのは、テレビで芸能レポーターに
「大森さんは非常におモテになる方なんで、蒼井さんが心配ですね」
ってコメントされてたりとか、やたらモテるとテリー伊藤の番組で特集されてたりとかだったけど。
武市さんすげーwと思っただけで、まったく悪印象はなかったよ。
595日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:45:22 ID:k4gDMV1s
>>592
他の連中の相手は、龍馬伝に出てないだろ。
別に愛妻家設定があるわけでもないし
高杉は加尾の元カレみたいだが、現在進行じゃないから問題なかったんだよ。
お元は現在進行系な上龍馬伝出てくるから、役と混合しやすい所が問題なんだよ
そのせいで、武市まで冷めた目で見てしまう人が多い訳わかる?
愛妻家?お元囲ってる人でしょ?って言われてしまう訳
ああ、せめて相手が出演者じゃなかったら、武市さんも浮気亭主呼ばわりされなかったのに…
596日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:55:06 ID:4s1VmyMO
>>595
わかんねえよ、そんな自分内だけ基準w
お元囲ってるだの浮気亭主だの、また言われてるソースは脳内ブログか。
597日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 06:31:29 ID:qMwu3NFV
>595みたいな、役者と役をごっちゃにする人って本当に傍迷惑だな
一人で勝手に、基準でも常識でも作って一人で遊んでなさい
598日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 06:36:44 ID:b3YwCQ7d

801板の大森過去出演作スレが日付的にほぼ同時進行で粘着されてます
つまりは「××のが美形なのに!という」痛腐女子の場外乱闘です
触るとばっちいぞ
599日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 07:26:27 ID:DztYG6cq
いつもの大森粘着アンチだろ
書き込みのタイミングや文章とかネタの下品さで特定されてんのに
本人気付いてないのが痛々しい
たまに過疎スレにひっそりと大森武市sageネタ書き込んでて
ご苦労様と失笑する
600日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 07:28:39 ID:raz1NYIL

たけちはんぺえただって、いまからみればおろかなリーダーだったかもしれないけど、
ほんにんは、いっしょうけんめえだったとおもいます。

とくやましょうがっこう なかよしがっきゅう ふくだやすし

601日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 10:04:09 ID:RjBIpZl3
武市は損な役回りを押し付けられがちだよな。
実際は手荒な手段は嫌いで東洋暗殺も仲間を押し留めていたし
高杉らが外国人襲撃を企てた時も、
久坂が「武市はこういう事に反対するから相談するな」と高杉に言われてたりしたんだが。
(案の定武市が止めるよう各方面に根回しした)
あと目立った欠点のない優等生で常に正論しか言わないので
どうしても対称的な龍馬を引き立てようとすると悪く描かれる。
602日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 10:24:25 ID:XKzXQLXR
なんだか頭の悪いスレだなw
603日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 10:38:00 ID:Osby5D/3
>>601
だからといって、
井口村事件は、武市さんが唆したのが原因なんてのはな
幼馴染に見下されるのは嫌じゃ、と魘されて
分裂、ストレスかかると過呼吸、リッパに精神の病だよ
葛藤描写の分裂ならいい。「おまんの味方ぜよ」これは良くない
リッパな多重人格だ
PやD、脚本家に武市さんについてききたい
小物で、精神病患者という設定だったんかと
604日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 11:19:20 ID:KWTrmjnq
小物で精神病患者なのはこのスレ住人w
605日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 13:49:51 ID:nLsU/XWS
>>599
「○○なのわかる?」ってよく使うよねw
上から目線のメンヘラおばさんっぽい口調だ。
606日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 17:01:06 ID:Zr7+FqxZ
>>595
ただのワイドショー脳じゃねーか。
そんなに役者のプライベートが気になるなら
大森が酒好きで酔うと男にキスしまくるという事実(福山がラジオで暴露)
にも幻滅すべき。
「下戸で真面目な武市さんがそんなふしだらなこと!」ってな。


公式のアンケートだけど、黒武市登場シーンが選択肢に入ってなくて残念w
スタッフ的にもやっちゃった感のある(できれば忘れてほしい)場面なんだろうな。
607日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 20:05:18 ID:tGu7xari
ここのスルーの出来なさはちょっとじゃなくかなりどうかと思う。
まあこう反応してる自分も出来てないが。
608日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 21:00:27 ID:OIrn5Fsd
>>606
黒武市のキャラだけならそんなに嫌いではないんだよな。
あの別人っぷりは見応えあったし。
ただドラマの中では浮いてる設定ではあったし、2部にあったシーンを
全カットしたのは、ノベライズの話を聞く限りでは大正解だったと思う。
もし牢で出してたら目も当てられない惨状になってただろう。

そして現在進行形の惨状では、これさえすれば藩も武士も身分差も無くなるよと
ただでさえ訳のわからん設定になってる大政奉還をなす為に、理詰めの説得は
書けないからとにかく情に訴え。しかもその材料が武市をダシにした例の
糞オリジナルエピソードとくる来週がもうね。
終盤盛り上がりエピソードすら捏造でしか見せれんのだな、このドラマは。
もう来週再来週いらないから、さっさと最終回になれ。
609日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 21:06:40 ID:XKzXQLXR
>>608
あんたが見るのをやめればそこが最終回。
とっとと終了させて歴板あたりに帰れば。
610日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 21:47:23 ID:DztYG6cq
当時、ここか本スレで「黒武市の黒マフは東洋の私物」って読んで
黒武市の衣装にまで設定凝ってるなーと感心したのが懐かしい
ソースはステラだったっけか…
なのに結局制作側から無かった事にされて可哀相に
まあ元々無茶な存在だったけど、なら最初から出すなと

ノベ読んでないんだがやっぱ来週は例のアレネタが出るのか
言われるまでもなくスルー決定
最終回だけ録画でいいや
611日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 23:49:00 ID:VAkDh7EC
>>592
個人的には大森蒼井の熱愛より加尾再婚の方がインパクトありすぎでショッキングだったな
よりによって何であんなヤバそうな男と…まぁ特別広末のファンって訳でもないし(嫌いでもないけど)
役柄と中の人のプライベートは別物だとは思うけど、英国水夫役の人と同じ道を辿りそうで心配になった
スレ違い失礼
612日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 23:55:18 ID:Fq4LcVt1
>>609
いいや最終回まで叩き続けるねッ!

たとえ武市を引き合いに出さなくても
龍馬がキメ台詞言うたび脚本の幼稚さに目眩がするわ
もう台詞を副音声にしてまともな脚本協力が付いたナレーションを流して欲しい
映像は好きだから
613日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 00:33:16 ID:0SNPg04p
キチガイだな
614日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 01:34:03 ID:WnjvtWAM
しゃべらせると皆揃ってボロが出るんだよな
絵面はそれなりなのに
615日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 01:46:24 ID:oOSYpqNA
武市半平太、獄中の手紙で酒好き容堂を皮肉る

 坂本龍馬の盟友で、土佐勤王党を率いた武市半平太(1829〜65)が、
切腹直前に獄中でつづった手紙が、高知県北川村の民家で見つかり、
3日、武市の研究家で同県佐川町立青山文庫の松岡司(まもる)・元館長が鑑定した。
勤王党を弾圧した前土佐藩主の山内容堂の酒好きを皮肉って
逆さのひょうたんの絵で表現し、後継藩主の豊範と比べており、
松岡元館長は「容堂への反発を感じさせる」としている。

 手紙は縦13センチ、横29センチで、同村の郷土史家・野村泰正さん(77)が
10年前に古美術商から入手した。切腹8日前の1865年(慶応元年)閏(うるう)5月3日、
妻・冨の弟で勤王党員の島村寿太郎にあてたとみられる。

 獄中にある仲間が罪を着せられることはないだろうとする内容で、
「当殿様ト『逆さひょうたん』公ト之方 異論ト存候」
=今の殿様と逆さひょうたん(容堂)公とは意見が違う=と、
当時20歳だった若い豊範が、半平太らを助命してくれることに望みを託している。

(2010年11月4日08時14分 読売新聞)
616日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 13:12:08 ID:Wdi6vaje
>>610
私物だなんて言ってたか?
権力欲等の表現としての小道具に
同じ物を使ったって裏話だったような。
617日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 16:53:59 ID:mNdb3hEp
>>612 なんだかんだいって最終回まで見続けるお前の半分は優しさで出来てるな。
白Fq4LcVt1だよ。
618日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 21:57:53 ID:xJCw+W2H
>>586
 容堂がじっと龍馬を見つめている。
 読み終えると、龍馬は建白書を丁寧に置いた。
「ありがとうございます、大殿様。これで、これで日本は救われるがです。大殿様のご英断に、
心から、心から感謝いたします!」
 龍馬は深々と頭を下げた。
「おんしが持ってきたミニエー銃一千挺は、土佐藩が九千両で買い上げちゃる。けんどの、わし
はその銃を徳川様に向ける気はないがじゃき。あくまでも土佐を守るための武器じゃ」
「・・・・・有り難き幸せにございます!」
「・・・・・答えや、坂本。おんしは、わしがこれを書くと信じちょったのぉ。どういてじゃ」
「それは・・・・・大殿様が武市半平太の牢に来られたと聞いたからです。大殿様は、武市さんと同じ
地べたに座れれて、おまんはえい家来じゃと・・・・・武市さんは涙を流して喜んじょりました」
 これで武市にも花を手向けられた気がする。
 龍馬は改めて容堂にひれ伏した。
 「まっことありがとうございました!」
 
619日曜8時の名無しさん:2010/11/09(火) 22:38:51 ID:pWI0WjJ8

「逮捕された人が英雄になる、そんな風潮があっては絶対にいけない」

仙谷由人官房長官は9日の衆院予算委員会で、中国漁船衝突事件の
映像流出を歓迎する声がある状況を、色をなして批判した。

(p)http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101109/plc1011091925024-n1.htm
620日曜8時の名無しさん:2010/11/10(水) 06:37:05 ID:bpKfhtgW
>>618
何だそのくそ脚本。
もっとエゴイストだろうが!!

>>619
反武市のアジテーションのつもり?
逮捕された人がヒーローになったのではない。
ヒーローだったから投獄されたんだ。
621日曜8時の名無しさん:2010/11/10(水) 07:54:30 ID:xZ2JIQZH
ああ、そう言う意味だったのか。ただのマルチかと思ってた。
でも、権力者(容堂)が何言ってもイマイチ世論の支持得られてない構図には似てる、か?w
622日曜8時の名無しさん:2010/11/10(水) 20:45:49 ID:KWyprDi5
2部アンケート。とりあえず正直な意見と感想と要望送ってきた。
そりゃもう、お も い っ き り !
623日曜8時の名無しさん:2010/11/11(木) 02:34:45 ID:lqnlaLXU
>>618
ノベライズ?
なんかもういろいろとアレだな、リアリティ皆無共感度ゼロって感じ
近藤氏もボケ老人演じさせられて難儀なことよ
624日曜8時の名無しさん:2010/11/11(木) 09:25:51 ID:w9JZzr3o
どこをどう見てればボケ老人に見えるんだか…
625日曜8時の名無しさん:2010/11/11(木) 14:57:22 ID:M7+xp7in
>>618
え?
ノベライズなんですか…???
626日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 23:08:09 ID:ezwz4/y4
年に二度目の大森の堂にいった死に顔。
他局でも夫婦共々幸薄いなw
627日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 23:12:58 ID:oTRqK/kT
あの大森は、武市より不憫だったよ…
628日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 23:23:20 ID:KHzReluj
罪に見合った罰です
629日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 23:40:53 ID:6xvPQZP4
その死が後輩の人生の転機になる役回りなんだな。

香川と大友が対談してるステラを読んできた。
やはり武市と以蔵の死が、大友にズシンとキタそうだ。
しかし対談の内容がほぼ役者の演技論と演出論だけで、ストーリーには
ほとんど触れてなかったのがうすら寒かった。
630日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 23:47:31 ID:45OYTDu3
今日だったのか
気づいたときに予約しておくべきだね
今週バタバタしていて、さっき帰ってきて今ここみてorz

>>629
大友Dの対談?買ってくる
631日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 00:17:01 ID:rqGiL+qZ
大森が高知で公開録画イベント出演。
http://www.nhk.or.jp/kochi/ryoma/event.html

この日、大友Dも高知でふれあいミーティングやるんだな。
2人とも双方のイベントに顔出すんじゃないか?
632日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 00:22:51 ID:MEt2G1Yc
>>630 やはり武市さん、、武闘派でんなあ、、
死んだ時、主人公が映ったらカメラが揺れてたよ、、大友Dの影響ですか、、
霊安室の顔は鷲津さんでしたね、お疲れ山
633日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 10:05:29 ID:lLdfd6vO
龍馬伝ダイジェストの第一部が今日深夜3時から始まるね。
1時間の中で濃縮された武市さんの激変振りが楽しみだ。
634日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 12:52:57 ID:AlCvfLZg
>>631 早速申し込んだ。当選していろんな裏話、生ですごく聞きたい。
最終回に大森さんが高知に来てくれるだけでもうれしいぞ。
635日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 13:03:58 ID:rqGiL+qZ
高知の人いたか!
当選したらレポよろしく。当たってくれw
636日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 13:09:10 ID:MEt2G1Yc
せっかくディレクターと役者がいくのだから、
武市さんに関する紀行でも一本撮って来て欲しい、、
637日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 13:22:42 ID:AlCvfLZg
>>635応援ありがとう。運良く当選したらレポがんばるよ。
>>636大森さん 放送が終わったら武市さんのお墓参りしたいと言っていたから
  紀行にしてくれたらいいのに。
最終回って大友D参加イベント16時15分から上映会だけどTVより早く
見れるのか?
638日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 14:41:15 ID:MoW40K05
>>637
ハイビジョンと同じ開始時間だね>6時15分
639日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 14:42:11 ID:MoW40K05
>>638
ごめん6時じゃなくて16時
640日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 15:08:18 ID:QXAgNhw6
私も行きたい!
が、五台山竹林寺って・・・なんでそんな交通の便の悪い所でやるんだろ。
しかもわざわざ最終回の日に?

来年は土佐勤王党の結党150周年イベントが予定されてるらしいから
そっちのほうに大森さん呼ばれるかもと思ってたけど
まさか年内に来てくれるとは。
641日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 15:27:00 ID:M4T2+RFh
150周年イベントなんてあるのかwww
何するんだ
642日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 16:08:00 ID:vDnmROBG
今のこの国の状況を思うと、記念イベントに集まった勢いで再結党してしまってもおかしくないような気がしてくるw
643640:2010/11/13(土) 16:21:24 ID:QXAgNhw6
>>641
何やるんだろうねw
大河効果で勤王党の知名度上がったからその勢いで、ってことだと思うけど
立ち消えになる可能性も大。
地元のおっさんに囲まれて、死んだ目をしてテープカットをする大森さんを妄想してニヤニヤしてます。
644日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 17:20:13 ID:/r81rndZ
>死んだ目をして
ああ、龍馬伝クランクアップ会見の時みたいなね。
そして記事を見た人に「スタッフかと思った」とか言われるんですね。
わかりますww
645日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 18:08:33 ID:AlCvfLZg
>>640 地元民かな?行けたらいいね。 自分もなぜ竹林寺かと謎??
交通不便で夜にあんな山道を運転して行くなんて怖すぎ。

スタッフみたいなオーラ無し大森さんのお顔をぜひ見たいw。
646日曜8時の名無しさん:2010/11/13(土) 18:34:06 ID:Jn21+A4Y
高知民うらやましい
大友Dのイベントは参加自由なんだ
っても飛行機乗り継いでも、3日間休みとらんと無理
647日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 00:52:09 ID:9eXtshmD
地元民でないから竹林寺がどんな所なのか気になってきたw
そんな辺鄙らしい所でわざわざやるって、武市と何かゆかりがある
と言う訳でもないのか?

武市の墓参りにも行くだろう事を考えたら、奥貫のスケジュールも
あったら良かったのになとちょっと思った。

648日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 01:36:31 ID:Zaj+R3Zg
ほんとだね。
竹林寺って観光地かなんかなの?
冬の夜に寺でトークショーって…
しかも最終回のオンエア日に…
そこはかとなく罰ゲームくさいw
649日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 02:04:06 ID:j307mYvd
150周年記念に高知も茨城みたいな天誅ネタで映画撮ったらええねん
もちろん脚本はマトモな歴史物を書ける奴でw
桜田門外の変も割とガチな幕末映画だったな
650日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 04:09:39 ID:17DVDX71
ここの史実厨が好むような物語にしたら、地味すぎ暗すぎ立派すぎで
まず客は入らんな
651日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 09:25:21 ID:Fj8VMUCD
>>648
竹林寺は四国八十八カ所霊場のひとつで、高知の市街地からはちょっと離れてるけど
隣接する牧野植物園や五台山などは一応観光地だよ
五台山は夜景が綺麗で地元カップルも訪れたりするけど
墓が多いせいか心霊スポットとしても有名で、夜に一人で行くのはちょっと怖い場所
652日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 09:44:11 ID:CkmfCPuG
コンサートとか夜間のイベントも度々催すような大きなお寺みたいだね。
行ける人ほんとにうらやましい。レポ待ってます。
653日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 20:48:17 ID:bSKHUNHZ
はいはい仲間仲間
同志と呼べるほどの絆築いちゃいなかったのにね
654日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 21:01:31 ID:s8U7qP3d
今日の龍馬伝紀行に竹林寺が出てきたね。
ただのお寺に見えたが・・・
夜は寒そう。
公開収録行く人、風邪引かんようにな。
655日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 21:17:36 ID:SZIj3xt5
俺も大森・半平太のような死に方したい。
656日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 21:28:33 ID:GJxmBowC
竹林寺出てたのか。紀行だけ見るかw
武市の引き合いの出し方を筆頭に、どうにも大政奉還の意味のねじ曲げが
気持ち悪くて本編を見る気にはなれないが、来週はもう名前出されずに済みそうだろうか?
657日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 21:45:25 ID:17DVDX71
>>656
あんたはもう見なくていいから。
658日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 22:33:26 ID:zLJ0Xc7Y
>>657
君のほうが場違いな
本編とかとうに愛想尽かしてるよ
659日曜8時の名無しさん:2010/11/14(日) 23:37:49 ID:9eXtshmD
竹林寺見れた。想像してたより大きくて立派だったw
綺麗な日本庭園だったな。
当たったら防寒対策や心霊対策しっかりして頑張って行って来てくれ。
その前にまず当たるように頑張ってくれ、高知の人!
660日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 00:06:57 ID:Sh6dH1hL
>>658
あんたがいつもスレ荒らす武市オタか?
661日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 00:20:21 ID:GFp+Teod
久しぶりに見た獄中武市んの画面上哀れパワーが凄かった
662日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 00:21:29 ID:xt2ze3ez
>>631
最終回にぶつけてくるとは
さてはもう武市スキーはまともに観てないと分かってるな
でも最終回には出番あるんだよね
663日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 00:28:04 ID:FUl3RuFc
寺に設備があるのかどうかは知らないが、
本放送を一緒に見るような企画でもあるのかなと思った。
ただそうすると帰りがかなり遅くなるかもw
664日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 00:30:03 ID:UOVr0Ed4
>>661さんざん史実をねじ曲げてると言われたあの場面だけど、やっぱり武市さんが出てくると泣けちまうよね…
665日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 01:49:07 ID:dhQwAxJA
高知のパブリックビューイング行ってきた。 
鈴木Pと大友Dも来てて放送前に2人が裏話をしたが
総集編に後藤様としてか?青木としてか?良く分からんかったが
武市さんのお墓参りのシーンがあると言ってたから楽しみだ。
666日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 02:29:06 ID:P/Nu50jV
獄中対面は、衝撃のあまり脳内消去しているようだ
武市さんこんな表情でこんな感激してたんかーと思った
667日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 02:30:11 ID:NLciFRXW
あれは武市の夢だと思ったら大殿と龍馬も同じ夢を見てたんだな
あるいは全部夢の続きなのか…
668日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 03:13:03 ID:pQIFc8PC
レポ乙!です。今日は大友さんかと思ったくらい、ブルーが効いてて
後藤様がすごく良かった。最終回まで盛り上がりそうですね。
自分は会津出身なんで、爺さんたちの影響で幕末物をよく読むんで、
龍馬とか武市とかは知っていたが、土佐藩についてはあまり興味がなかった。
けど、この大河を見て、関連する書物を読むようになったよ。
14日の回を見て、爺さんたちがよく言ってる「薩摩の気持ちはわかる」という意味が
土佐にも当てはまるのでは?と思った。
ここまで、時代転換の大きな役割を担った高知藩なのに、
なんで長州に政権握られちゃったんだろうね??、、間違ってたらすみません
ちなみに板垣退助は会津ではとくに、イメージ悪くないですよ。
よく悪く言われるのは長州です。
669日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 06:46:43 ID:Mdlxamus
>>665
レポは乙。しかし後藤、もしくは青木の墓参りねぇ。
役者には罪はないが、悪いが武市に関して相当苦情文句が行ってそれに対するスリよりにしか思えん。
そんな中途半端な事するなら、「史実」に沿って明治政府の名誉回復で冨に頭下げさせるか、
「ファンタジー」なら容堂に墓参りでもさせろよと思う。
つーか、そんな新録入れる暇があったら、冨との別れと牢番へのセリフからの切腹を
ノーカットでいれてくれる方がマシなんだが。
670日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 11:08:04 ID:dhQwAxJA
>>6692人そろって苦笑しながら 月曜になると坂本龍馬記念館に「もっと意見を言え!」と
苦情の電話がすごくかかってくると言っていたから視聴者の声は届いているだろうね。
お墓参りを追加したのは武市さん対策としか思えない。
671日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 11:33:07 ID:tMlkiXXl
>>669
>青木の墓参り

とりあえず青木死んでない。

個人的には青木が進んで墓参りを希望したっていうなら何も文句は無いが、
そうじゃ無いなら裏の理由があるにせよ無いにせよ何か微妙だな……。
青木には全く含むところは無いけどそれなら大森に行って欲しかった。
まあスケジュールの関係もあるんだろうけどさ。
672日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 11:33:39 ID:ispwTbP1
やるんだったら墓参りよりも
病床で死期が迫った容堂の「半平太ゆるせ半平太ゆるせ」エピソードや
武市・龍馬・中岡・吉村(土佐四天王)に対する
朝廷&明治政府からの正四位贈位の祝宴で
後藤らが冨さんに「武市半平太を殺したのは我々の誤りだった」
と詫びたエピソードだろ。
673日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 11:59:15 ID:9U9od6Nv
>>672
本気で思ってんの?
そんなしらじらしい演出いらないよ。
ドラマとしての整合性考えたら武市のことにそんな時間割く必要ないし。
674日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 12:07:54 ID:Mdlxamus
失礼。後藤、もしくは青木「による」だな。

視聴者の声が届いてて、それでも資料に残ってる容堂後藤エピソードをやらず
この後に及んでそんなしらじらしい墓参りシーン入れるなら小手先の姑息さ極まれりだな。
にしても記念博物館の人災難な。時計事件の時はがんばってくれたのに。
電話やメールはNHK直送りでないと。
675日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 12:42:13 ID:ispwTbP1
てか、その後藤による墓参りシーンって、明治に入ってからのシーン?
それとも、かつての仇敵・龍馬との友情が芽生えたあたりで
同じく仇敵だった武市に対する見方も変わり、
龍馬と共に土佐で容堂を説得していた頃、武市の墓参りに行っていた…
と言うサイドストーリーみたいな扱いか?
676日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 12:58:30 ID:s7VPFRJ2
>>670>>674
というか地元記念館に毎月曜それだけ反響があるってこたあ
製造責任元えねちけえ様にも相当”ご意見ご感想”がいってんじゃないのかね
スタッフとしては大っぴらに言えないだけで

伝の武市に関しては
維新後も夫の面影を胸に武市家を守ってる富さん
を出してお茶を濁しとくのが一番無難だと思うんだがな…
677日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 13:18:57 ID:+3R+X8dl
容堂の「半平太許せ」が観たいなあ
後藤の墓参りとか中途半端なフォローならむしろイラネ

>>668
土佐は志士からの人材がほぼ全滅しちゃったしね…
尊皇攘夷のメッカだった水戸藩なんかもう完璧に全滅してたし…

会津といえば龍馬中岡暗殺犯ということでやっぱり因縁があるのか
高知の研究者さんが京都見廻組関係者の取材で緊張したって言ってたw
678日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 13:21:35 ID:J3WRbF9v
この伝の間違っちゅう武市さんに、「許せ」だの「すまんかった」だのはありえんだろ

それまでの数々の武市虐げも全部吹っ飛ぶトンデモ自白と以蔵へのアホ手紙
直視できなかったし、録画を見直すのも躊躇われる
なかったことにしていたあの回
それが昨日ので記憶と憤りが甦ってきた

「なぜ、わしが建白書を書くと思ったのか」の答えに牢獄訪問をもってくるとはねー
自分はあの会話が理解できん
まさか、容堂も身分差別を憎む心をお持ちでした、なんてじゃないよな?
いくらなんでも
679日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 14:59:04 ID:7nFLZjq6
>>675 本スレに落ちてた情報によると

>年末の総集編は今公式サイトでやっているアンケートを中心に構成し、
>先日香川が長崎へ、青木が高知へ行ったドキュメントも挟む、
>これまでにない総集編にするそうだ
>ちなみに青木は武市の墓参りに行ったそうだw

つまりドラマとは別パートで、青木さんが高知に行きドラマゆかりの場所を訪れる
その中に武市さんの墓参りも入ってるという企画じゃないかな。


>>678
>この伝の間違っちゅう武市さんに、「許せ」だの「すまんかった」だのはありえんだろ

そこは同意w
今まで何度も引き合いに出されたし、もうほっといてくれていいよ。


680日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 18:55:37 ID:T78vTevx
後藤と同志になったと吹聴する龍馬をいぶかしむどころか
言祝ぐ坂本家ご一同を見てもうどうでもよくなりました、まる



追記:お富さんだけはそっとしてあげて
681日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 19:54:13 ID:FUl3RuFc
>>676
>お茶濁し
そこで冨さんスピンオフですよ。
明治以降のエピソードを主軸に、過去の武市との思い出を挟んで構成するだけで
楽々一本感動的なドラマが作れそう。
下手に総集編で墓参りなんて子供だましな企画にロケ代使うくらいなら、
真面目にそっち方面で動いて欲しい。
もちろんPとWは変えて。
682日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 20:28:19 ID:d7XMP0Cu
今だにこのドラマにそんなこと期待してる人がいるのに驚き
683日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 20:48:42 ID:2pc59A15
今だ、じゃなくて未だ、な。
684日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 21:48:22 ID:xw6fSpC3
てか主役じゃないんだし過大な期待すんなよ
685日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 21:53:03 ID:FUl3RuFc
期待なんかしてないよwそんな真に受けなくてもw
その分余分な事もするなとは思ってるけど。
686日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 21:53:20 ID:4a6OJgWl
どうせ実現しないんだから夢ぐらい見させてあげなよ
687日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 22:01:09 ID:ttvwvgw4
>>679
つまり青木氏による龍馬伝紀行番外編みたいなもんかな。
別にいいと思うけどな。
武市の名誉を傷つけるもんじゃないし(本編に比べたら…)

大友Dって各地を回って講演やパブリックビューイング開いてるみたいね。
ほんとに龍馬伝が好きでしょうがないんだろうなw
ステラの香川対談読んでも自己満足っぷり全開だった。
688日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 22:41:54 ID:pQIFc8PC
昨日からのスレ読んでたら、青木は罰ゲームかなんかで、
大森が真摯に武市の墓を訪れるような対比じゃないか、、、
なんで大森にやらせないの?
689日曜8時の名無しさん:2010/11/15(月) 23:17:02 ID:Sh6dH1hL
大森も武市ヲタにいろいろ言われて面倒になってるんだろ
690日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 00:08:28 ID:tIxlQd90
>>688
むしろ大森にはこんなあざとい企画じゃなく、イベントで高知に行った時に
それこそ真摯に墓参りしてもらう方がいいよ。
691日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 00:48:06 ID:x7oDVy7f
>>688
だから、武市の墓参りだけするわけじゃないんだろ。
1部から4部まで完走した香川と青木がそれぞれ長崎と高知へ行って
ゆかりの地を訪ねるみたいな企画なんじゃないの?
そんなケチつけるほどのことじゃないんじゃね


692日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 02:26:24 ID:hKBIpDOm
ここの住人は武市が主役じゃないと満足できんのじゃき
693日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 04:57:46 ID:iYvbe+Da
大森はクランクイン前にちゃんと墓参りしてるしなあ…

青木はなかなか役から抜けられないタイプみたいだから、
武市に詫び入れてけじめつけるのもいいんじゃないか?


ここの住民は「そんな事に武市さんを利用すんな、キー!」とか言うかw
694日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 06:00:28 ID:jLvXHoX4
ここの住民、とはこの「スレに書き込んでる全員」のことになるんだが…
また見えない敵と戦ってるいつもの奴がきたのか?

脚本が駄目杉なのはわかってるから
ドキュメント風でもなんでも、思い切り改変してくれるなら
本編そのまま短くするよりも、むしろ良い総集編ができそうだな
ここ数回、あまりにひどい脚本だったんで録画してなかったが
総集編だけは録ってみるか
695日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 08:04:04 ID:Rni5q08j
総集編、そんな改編するとは思えないけどな。基本短くするだけだろ。
アンケートに沿ってなんてのはアンケート集める口実で、まだ取ってない
4部のこの前大麻で捕まった英国水夫のシーンは映さないで放送しますと
総集編で流す話はもう決まってるみたいに公言しちゃってたしな。
696日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 08:13:05 ID:LHWc1nfT
切腹後も事ある毎に名前を出されるのは、
武市描写に対する抗議(?)を受けた脚本なりのフォローのつもりだろう。
中岡の「武市さんは一切の私心無く国のために働いた」とか
龍馬の「武市さんのような頭の良い人が」「武市さんは武士の鑑でした」とか。
最終回も明治政府の役職名簿案を書きながら、
武市の名前を出すみたいだし。
697日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 08:28:24 ID:/jxjhej3
>>696
龍馬伝の無能な小物精神病患者武市じゃ、何をいっても説得力なんて無いのになww
そんな書かれ方された武市が最終回で、龍馬にそんな事言われても、龍馬は身内贔屓が行きすぎて、客観的に物事見れてないようにしか見えないよwww
この武市は東洋いわく無能設定なんだから、とてもじゃないが、明治政府入りできるような人物じゃないものwww
698日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 08:43:53 ID:Rni5q08j
時計事件後に抗議が行っても何もしなかったのが、一転フォロー入れるつもりになったのだとしたら
それは3部以降数字がガタ減りしたからだろうな。
これは武市だけじゃなく以蔵が抜けたのもあるんだろうが、なんにしても後の祭りだ。
699日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 12:49:44 ID:uV3s3i2I
時計事件の話は、高知の学芸員が武市の役回りを知ってクレームいれたが
聞き入れられずにそのまま放送されたってみたが

>>696
3部以降語られる武市さんは、自分の知ってる武市さんと違うようだ
私怨で暗殺という凶行に走り、優秀な参政から無能と一蹴される。
問題は武市さんの人物造型だけじゃない

龍馬が武市さんと同じ志を持ちつつ、やり方が違うと袂を分かった。
なら、4部の龍馬も受け入れられる。
実際は、間違っチューチュー言って、勤王党入りの理由も武市さんを止めるため
それでてめーは何やってるかといえば親の金で長い長い自分探し
ここにきていきなり、武市さんの後継づらして、倒幕だ日本人だ叫ばれてもね
P以下、誰もおかしいと思わなかったんか
700日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 14:00:26 ID:EcLHvWRy
抗議したのは坂本龍馬記念館の学芸員だっけ?
時計事件の件は武市龍馬2人してお金払って謝りに行ってるんだけどね…

龍馬と対照的なタイプだから
毎回引き合いに出されてはダメ出しされる役になってるけど
役割が違うんだから龍馬は龍馬、武市は武市でまともに扱って欲しい
一番ムカついたのは大芝居(笑)で信念全否定だった所だな
701日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 14:06:25 ID:hKBIpDOm
>>696
フォローとか、その意識過剰ぶりがまた何とも。
地元やオタの抗議なんて50本も大河やってりゃ珍しくも何ともないと思うよ。
702日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 14:51:57 ID:/RLfv00c
まあ、こんなことになるなら
去年の最上みたいに、地元のクレームを口実にして
出番一切無しだった方が、よほどマシだったかもな・・・
703日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 15:53:30 ID:uV3s3i2I
フォローて発想が不思議だ
704日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 16:08:25 ID:FnyDFJ5G
>>699
2部のときから退場した途端に「武市さんは素晴らしい人だった!」みたいに
持ち上げられるんだろうなと思っていたらその通り過ぎて失笑した。

>龍馬が武市さんと同じ志を持ちつつ、やり方が違うと袂を分かった。

それで良かったしそうしておけば、ここや一部の武市ファンから
この龍馬が反発買うことも無かったろうに。ある意味龍馬も災難だ。


>>700
>時計事件の件は武市龍馬2人してお金払って謝りに行ってるんだけどね…
って福山と大森が?詫びなきゃならないのはこの2人じゃ無いだろうに……。
寧ろこの2人に謝られても記念館側も困るだろうよ。
705日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 16:12:24 ID:FnyDFJ5G
申し訳ない。時計事件の件、よく読んでなくてすごい勘違いをしてしまった……。
706日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 19:47:43 ID:flVgdJ7y
以蔵役の佐藤健は今日、所属事務所が「龍馬伝の最終回に出演する」と公式サイトで告知したらしい>以蔵スレ情報
ということは、大森南朋の事務所もそろそろ告知するか?
707日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 21:33:08 ID:6W4ti0fM
TV誌の最終回の出演者の中に大森さんの名前載ってたけど、カットされないことを祈る。
708日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 21:41:41 ID:lWdUcTfo
さすがに大森武市と佐藤以蔵はカットしないと思うが、そう言えば
宮迫収二郎は結局放送見るまで出席わからずか?
709日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 21:57:02 ID:/jxjhej3
宮迫は裏番組見てるから最終回ハブられたんじゃね?
710日曜8時の名無しさん:2010/11/16(火) 22:44:19 ID:6OxIaYcc
>>702
来週のあらすじ見ると、すべての維新志士が出なきゃよかった、みたくなりそうだぞw
早く最終回にならねーかな。
711日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 00:37:57 ID:NTnsHmQ+
>>699
正確なソースは?w
712日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 00:39:50 ID:NTnsHmQ+
>>694
お前こそ「見えない敵と戦ってる」ワンパターンだなw
713日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 00:47:50 ID:NTnsHmQ+
>>650
史実厨と言いながら、どこまで史実にくわしいのか怪しいもんだ?
「龍馬伝」叩くために史実と思われる武市半平太を妄想しているだけw
714日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 01:09:40 ID:V/3q9zh/
このスレがもうすぐ終わるのが寂しいよ〜
いろいろ勉強になった、、
ここでおすすめの資料を総集編までに読んでみようかなと思ったよ
キミたちは何スレまでやる気?
715日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 07:09:58 ID:VOgC2X3C
通常ペースなら、最終話までに現スレを使い切るくらいじゃね

伝関連スレはどこもそうだが
大河板常駐の連投厨(福田マンセーの篤オタ)が定期的にくるから
無駄に伸びてもう1スレとかいくかもしれんが
716日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 09:54:43 ID:Jgmv/q8f
>>699
正確なソースは?w
717日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 10:06:11 ID:Jgmv/q8f

沢辺 琢磨(さわべ たくま、天保5年1月5日(1834年2月13日) - 大正2年(1913年)6月25日)
は日本ハリストス正教会初の正教徒(ハリスチャニン=クリスチャンにして最初の日本人司祭である。
聖名(洗礼名)はパウェル(パウロ)。沢辺姓を名乗る前は山本琢磨

出生から函館まで
天保6年(1835年)、土佐国土佐郡潮江村(現在の高知市)に土佐藩の郷士である山本代七の長男として
生まれる。幼名数馬。代七の弟・八平は同じ土佐郷士の坂本家に婿養子として入り坂本直足と改名、次男に
坂本龍馬をもうけており龍馬とは血縁及び実質上の従兄弟同士である。また琢磨の母は武市瑞山(半平太)
の妻である富子の叔母であった。

武術に優れ江戸に出て三大道場の一つといわれた鏡心明智流の桃井道場でその腕を一層磨き、師範代を務める
までになる。ところがある晩、酒を飲んでの帰り道に拾った金時計を酔った勢いで一緒にいた友人と共謀し
時計屋に売ってしまい直ちにそれが不法なものであることが発覚して窮地に追い込まれる。訴追を逃れるため
に龍馬や半平太の助けを得て江戸を脱出。東北各地を流れ回った末、新潟にたどり着いたところで出会った
前島密に箱館(現・函館市)に行くことを勧められ渡道し函館に落ち着く。(wiki)
718日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 10:07:42 ID:Jgmv/q8f
龍馬や半平太の助けを得て(wiki)
719日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 11:17:34 ID:UiMaTvS1
そもそも、紀行で武市も龍馬と一緒に助けたっつってたじゃんww
本編は違ってたのに、紀行でそんなんなってる矛盾にえっ?となったのは良いとはいえない思い出
720日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 12:41:23 ID:K+VOs90F
>>716-718
自演失敗?
721日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 12:45:18 ID:HNEDp4NV
そういや本編終わっても総集編があったんだなー
一年分の武市ん受難の日々を振り返ったら
それだけで新スレ1本くらいいけるか
722日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 13:49:45 ID:q5mHCGHg
既にドラマの武市ファンはスレに来てない気がするし
あと何スレあってもねちねち愚痴こぼしてるだけだろ
723日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 13:57:57 ID:zvrOdq9d
「龍馬伝」
ふたを開けたら武市かわいそう物語だったでござる

2部投票ページ眺めてて思ったが、主人公武市、龍馬傍観者だ

724日曜8時の名無しさん:2010/11/17(水) 14:27:23 ID:smnMHIP4
だって龍馬が活躍するのは死ぬ前の3年間くらいだもん
勤王党のターン引っ張るなら武市と龍馬、立場は違えど
志士として成長・躍進していく様を描いて欲しかったね
725日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 02:58:27 ID:TYPRHue6
そうだな
前半時代を先取りする武市に龍馬が劣等感抱くというのもアリ
726日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 05:07:53 ID:VHymeKg9
>>725
そういう手垢のついた演出はいらーん

>>714
ついでに良さげな関連書籍のタイトルでも貼っておこうか
ホイつ
「武市半平太伝 月と影と」松岡司……入手しやすい
「武市半平太と土佐勤王党」横田達雄……資料性が高い
以蔵の自白は毒殺話が浮かぶ前、
また毒殺が強行された訳ではないという辺りの解説が詳しいのはコレ
「武市瑞山獄中書簡 妻及び姉・妹あて」横田達雄・編……半平太の性格が分かる
本は一杯あるけどひとまずこの辺で
727日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 07:29:27 ID:Ilmx0vHe
書簡集は入手困難だと嘆く声がスレ内でも多かったので
頑張って図書館に問い合わせてください
大抵の図書館は自館になくても近所の所蔵資料をとりよせくれたり
「ここには無いですが、××図書館にはありますよ」と調べてくれたりする
中公新書の「武市半平太」も同じく絶版されてるが、図書館で持ってるとこはあるでしょう

幕末系創作ならみなもと太郎「風雲児たち 幕末編」が
ドラマチックで流れが分かりやすいのでおすすめ、ネカフェ等で読んでみて下さい
728日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 09:56:32 ID:aINzmu8m
歴板でやったほうがいいのでは
まあいつまでも悪口言ってるよりいいか
729日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 10:32:06 ID:LX3d/vfl
いつまでもいちいち自分好みのレスじゃないと文句言いに来る奴もウザいな
730日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 11:35:10 ID:VToE2gDg
>>699
正確なソースは?w
731日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 15:26:16 ID:aINzmu8m
>>729
自分のことか
732日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 23:05:08 ID:F7KridRJ
他局ドラマ収録の時、少しだけど大森さんと奥貫さん会えて、楽しそうに話してたって。
最終回日の高知のイベント、スケジュールも色々あるだろうけど、
奥貫さんも一緒だったら良かったのにな。
733日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 23:33:45 ID:Z3nS00oO
つーか大友&大森は高知から無事に帰れるの?
734日曜8時の名無しさん:2010/11/18(木) 23:46:56 ID:lzqvphim
福田と鈴木なら危ないかもな
735日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 00:07:24 ID:IUAdUcpR
高知ってそんな帰りを心配しなきゃならない程僻地なのか
…って思った
736日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 00:10:30 ID:v3euKEty
高知は武市さん多いぞ
ちゃんと武市さんと墓に謝っとけよ
737日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 00:26:17 ID:sC2754Th
意味不明
738日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 00:54:24 ID:9Zt5oDdc
大友も行くの?
ついこの間も高知でパブリックビューイングとやらをやってなかったか。
739日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 01:57:27 ID:dsrg/tuz
地元のファンからはブーイングの嵐だろうな
740日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 06:20:45 ID:evOej6hi
>>739
ウマい!
741日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 07:21:15 ID:8Qk6yZqX
武市切腹回で半平太が牢番に言葉をかけるシーンは
大森が書籍から探してきて大友に掛け合って生まれた
ということまで知ってる地元のディープ視聴組なら、大友Dには感謝してるだろう
まあ龍馬伝関係者、ってだけで文句たれにくる地元の方はいるかもな
大友Dにしたって、それも有る程度は覚悟の上の高知入りだろ
むしろスタッフ代表として見上げたもんだよ屋根屋の褌

脚本福田氏も、ご自分の書いた作品に自信があるなら
高知で講演会質問会など開いてみたらどうですかね
と思わんでもない
742日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 08:32:13 ID:MCRBGcTq
>>741
何を質問したいんだ?w
不満な点をNHKにメールしたか?w
743日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 08:36:58 ID:MCRBGcTq
>>732
前回の龍馬さんちに弥太郎ファミリーがやって来るシーンに奥貫薫がいたらなと思った
「竜馬がゆく」で相当シーンではいたのに
744日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 11:43:58 ID:Lb8yqAbE
>>740
何がウマいのか何回読んでも全然解らないんだが……。
745日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 13:25:43 ID:Qg3on2p5
>>741
福田も講演してたぞ
高知は大河効果でウハウハだろうし2chの書き込みみたいな事を
わざわざ言いにいく大人気ない奴もいないだろう
つまらなければ見ないだけ
746日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 13:58:42 ID:sC2754Th
2ちゃん脳が移りそうだ
747日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 14:40:04 ID:0DNqZc7z
>>732
テレビ収録もあるのなら、二人ゲストで墓参りする姿とか見たかったね。
当落発表がいつなのかわからないけど、外れても放送された番組のレポ、
おおまかでもいいんでお願いします、高知の人。
748日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 15:25:47 ID:D2xq15xJ
>>744
>>738-739 オヤジギャグ
749日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 15:27:40 ID:6sL3WBWD
>>738
http://www.nhk.or.jp/kochi/event/e-det0034.html
>NHK高知放送局では大河ドラマ「龍馬伝」の最終回放送を記念して、
>公開ふれあいミーティングを開催します。
>当日は坂本千野役の島崎和歌子さんと演出の大友啓史ディレクターによるトークショーのあと、
>「龍馬伝」最終回の上映を大画面でお楽しみいただけます。
>イベントにはどなたでも自由にご参加いただけます。ぜひご来場ください。

だそうです。
大森の公開収録と掛け持ちする猛者もいるんじゃマイカ

>744
ビューイングとブーイングを掛けてるんだよ、たぶん・・・
750日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 16:01:43 ID:gRNbHjoF
オヤジギャク言われて初めて気がついた。と同時にあまりの酷さにリアルにひいたwww
さすが無事帰れるかだのズレた事思いつくだけの事はあるw
751日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 21:07:32 ID:1q8xNZsf
>>737
高知は「武市」姓の人が多いってことだと思うよ
実際多いし。他県では一度しかこの名字の人に出会ったことがない
752日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 22:28:21 ID:RstKKSkl
どっちにしろ、しょーもねーネタ
753日曜8時の名無しさん:2010/11/19(金) 22:58:31 ID:sC2754Th
武市姓の人は一人残らず怒ってるから片っ端から謝って歩けと
754日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 01:32:11 ID:fgKJCPqe
まあアレをみて喜ぶ武市さんはおらんわな
755日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 02:39:00 ID:Y8kweWEv
とは限らねえよ
756日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 08:06:15 ID:x8U+DC6+
じゃお手元のボタンで統計とってもらったらいんじゃね?
757日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 08:58:10 ID:fiqH+iKS
総意厨ソースは自分の脳内ネタはもういいよ。つまんないから。

あと2回。今週は名前出されずに済みそうか?見る気は無いが。
そして来週は時間延長75分だから録画組は気をつけて。武市が出るのはおそらく最後の方だろうしな。
758日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 14:04:18 ID:A8EY5hLh
録画なんてしねーよw
尊大な龍馬がぶざまに額割られるのだけが楽しみ
759日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 14:22:11 ID:bA1iBemj
公開録画に応募したのだけど、落選のメールが届いた
すごいショック・・・
応募したのが締め切り日の前日だったのがいけなかったのか
一生の不覚だ
三文字切りしてくる
760日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 15:12:38 ID:Y8kweWEv
アンチはアンチスレ逝ってやってほしい
761日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 17:48:57 ID:46mjPtyO
>759
そりゃショックだわな、元気出せ。かなり競争率高かったんだと思うよ。
NHK高知のテレビやラジオで放送されるんらしいな、県外者からしたら
それだけでもうらやましい。
762日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 18:45:54 ID:+HUdSvwv
>>759
待ちや!




と言っても掛ける言葉もないが・・・
残念だね。
とりあえず一緒に最終回見ようぜw
763日曜8時の名無しさん:2010/11/20(土) 21:36:07 ID:qXpQfksc
>>759
地元の人の話聞いてたら、結構大変な場所にあるみたいだったから行ける人限られるのかな
と思ってたけど、落選有りかぁ。残念だったけど気落とさずに。
764日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 01:35:23 ID:9GzErd2z
深夜放送してたワンセグ2の総集編で27回に
武市たちの罪を背負い・・・龍馬は 姿をけした
とテロップ流れてた。ひでぇ、、罪って、、
765日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 02:23:05 ID:c8ipabPi
まぁでも実際、東洋暗殺は武市の汚点だからな。
766日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 03:15:45 ID:IZO+SjiJ
>>765
東洋先生も優秀な人だったもんね…
ただ何故か私怨で殺した事にされてたけど
実際は武市さん、暗殺はなるべく止めるように努力してたんだけどね…
東洋先生は武市さんの叔父の鹿持雅澄の弟子だった事もあったし
767日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 04:12:37 ID:ifBDVmBT
>>764
罪…、志とかで良いじゃないか志を背負う程の盟友だったかどうかとか
武市は良いとして以蔵に志ってあったかとかはともかく。


>>766
>ただ何故か私怨で殺した事にされてたけど

ずっと思ってたんだがそういう感情的な理由で殺す方が人間的で良い!
とかなんとか壮大な勘違いをしたんじゃ無かろうか。
武市を愚弄する意図があったとかいうよりはそういうズレた考えからな気がする。
768日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 09:27:09 ID:utI/XZ7S
ドラマの表現全体が非常にエモーショナルで、理屈よりも映像でもって、
見る人に直に訴えかけるやり方でガンガンとばしてるという印象なんだよね。
そんなだから武市の描き方も私怨だけで行動してるように取る人も多いみたいだけど、個人的には
そればっかりじゃないと受け止めてる。
自分は作り手の思惑にうまく乗れていて面白がれているけど、受け入れられない人は
「ズレたことやってる」「勘違いしてる」と腹立たしく思うんだろうな。
何にしろ好き嫌いがはっきり分かれるドラマには違いないね。
769日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 09:45:56 ID:RXRK+Hsa
もともとこのドラマで本来のまともな志が描れてる登場人物いないからな。
武市も木戸も西郷も、あってもそれは藩レベル。本当に日本と言う国の事を考えているのは
龍馬だけ、と言うスタンス。のつもりなんだろうが、4部に入ってからは始まっちゃったから
内戦参戦とか、福山自体が(この龍馬の根底にあるのは)結局は土佐なんですよと言っちゃってて
なら脱藩した理由やら人に間違っちゅう言いまくった根拠はなんだったんだと微妙な感じに。
そもそも志の概念が何なのかもわからず、かつ脚本、スタッフ共の語彙の幼稚さが惨状に拍車かけてる印象だ。
でもここまでくると藩レベルでもあっただけマシだったかもと思えてきた。
龍馬の仲間になると全部「龍馬のおかげ」「龍馬の言うとおり」で主義主張すらなくなるからな…
770日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 09:49:50 ID:0ctmJw2J
脚本だけだと私情私怨で動いてるだけに見えるところを
演出や音楽やキャストたちが救ってるよな
本当にシナリオが癌だよ龍馬伝は
終盤になるにつれ台詞の薄っぺらさが耐えがたくなってきた
でも音楽と映像は素晴らしいしキャストの表情も見ごたえある
効果音、BGMそのままで人の声だけマトモに変換できるシステムはないもんだろうか
771日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 10:56:13 ID:utI/XZ7S
いやだからさ、脚本を欠陥品としてとらえるんじゃなくて、ドラマの特性と視聴者の好みのズレなんじゃないの。
セリフが現代的すぎて勘にさわるというのはあるんだけど、癌よばわりするほどひどいとは感じない。
自分は「龍馬のおかげ」「龍馬の言うとおり」で事が運んでると思ったことないな。
ドラマの主人公って主人公ゆえの偽善ぽさ、わざとらしさがつきものなんだけど、なぜか今回はけっこう
好感持って見れてる。龍馬だけじゃなく、ほとんどの登場人物に対してそう感じる。
まあ飛びぬけて画期的な美術や衣装、撮影に目くらましされてるって事かもしれないし、自分が
歴史的・ドラマ的整合性に無頓着なだけかもしれないけどね
772日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 11:25:01 ID:BsUNEQEK
そう言う感想がいだけて楽しめてるなら、それで良かったんじゃないか。
でも個人的には>>771と自分ではまるで見てるドラマが違うようだ。
特に脚本に関しては。
773日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 12:07:13 ID:utI/XZ7S
>>772 自分ではまるで見てるドラマが違うようだ

そう、自分も激しい否定的意見を読むたびにそれを思った。
でもコアな歴史ファン、人物ファンには耐え難いこともあるだろうことは容易に想像できるよ。
いわゆる「史実」をすっ飛ばしても、ドラマとしての表現優先、みたいな所はあるように感じるから。
774日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 12:20:25 ID:204x1ZXn
>>772
史実すっとばしなんて最初から、なぜ見続けたんだ
おのれのドラマを見抜く目を叩くべきw
775日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 12:43:35 ID:RXRK+Hsa
福田脚本は帯(史実)に短し、たすき(人間ドラマ)にも短し。
ただ布(美術と一部演出)だけは西陣織り。
パッチワークくらいには使え、一瞬は綺麗に見えるが、あくまで王道使用(万人ウケ)ではなく
作りが雑でイレギュラー使い(コアファン)でも飽きがくる。
しかし細かい事が気にならなければ、使い道は無くもない、みたいな感じか。
776日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 12:45:27 ID:204x1ZXn
>>770
キャストがよく見えるのは脚本がいいから
「龍馬伝」脚本はチーム合議制で練りに練られるから当然だ
脚本が癌とまで酷評するドラマを俺は見続けたことがないな
たいてい一話で分かるもんだw
777日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 12:55:29 ID:204x1ZXn
>>768
世渡り上手だなw
778日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 13:30:08 ID:hM5O4p16
ここの人に何言っても無駄な気が
779日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 13:47:20 ID:hKR11UQR
>>775
お見事。
780日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 13:54:44 ID:46Ix7ZzS
>ドラマとしての表現優先

蹴られて血を流してあうあう叫んでドッペルゲンガーとか
あざとい刺激だけで視聴者を釣る民放スタイルのドラマ表現だったね
後半、少し考えさせる感情のやりとりが出来るようになったけど
幕末らしい政治劇までは成長しないまま終わりそうだ
781日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 14:31:46 ID:IZO+SjiJ
このドラマは侍が格好良くない所が嫌い
リアルな侍でいろとは言わないけどせめて視聴者が違和感で萎えない程度に
登場人物の言動のリアリティと一貫性には気を使って欲しかった

>>780
あそこら辺はマジで誰得?なドラマ表現だった
ただNHKに思想的な理由でテロって表現は難しかったと思う
782日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 15:25:39 ID:204x1ZXn
>>780
一年間まったく成長しなかったお前に言われたくないだろう
ID変えまくってご苦労なこったw
783日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 15:28:24 ID:204x1ZXn
>>778
史実と思える半平太より「龍馬伝」の描き方が好き、大森半平太のファンはいくらでもいる
784日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 15:44:08 ID:9GzErd2z
>>783 大森半平太だからここまで見てこられたし、武市半平太も知られたよなあ
最期の後藤とのやり取りや史実入れたとこは大森&大友をほめてあげようよ
全体の筋から言って浮いたかもしれんけど
785日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 16:38:18 ID:lLbfO8cj
いつまで世話になることかと思ったが〜だっけ
突然リッパなお人になってびっくりした

いっぱいいっぱいで、泣いてるか壊れてるかの獄中たけちんは
言えそうにない言葉だなあ
某ブログの人の言うとおり、「クールで危険な」武市さんも見たかったよ
今回の回想シーンで武市さん久しぶりにみたけど、きつかった
あの哀れなさまをよく毎週みれたなと。痛々しくて目を背けたいのに気がかりで注視した。
こういう心の寄せ方をした大河の人物は初めて
786日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 21:14:19 ID:+H0SFSzZ
どう考えても脚本が癌
787日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 23:27:03 ID:V9f5/ikS
小学五年生向け対象とか揶揄されてたけど
少々聡ければこのドラマの胡散臭さに拒絶反応起こしそう
788日曜8時の名無しさん:2010/11/21(日) 23:42:31 ID:xbugGGZu
789日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 00:26:12 ID:QzklMDB4
ガイシュツですきに。
790日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 00:39:11 ID:57zKKixz
>>787
どうしても武市マンセーしないドラマは糞ってことにしたいのだな
791日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 01:46:11 ID:w1Z8H3DL
泣き叫ぶとか過呼吸だとかそんな所ばっかり指摘されるけど
よかったとこの方が多いから特に気にならない(分身はむしろ好きな)自分は幸せ
792日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 16:07:36 ID:hDprH3Wt
このドラマ、1部から気になったのは
1.無作法な武士と思えない武士
2.思想、政治をカット、人の行動原理を「私」に集約

欧州貴族と違い、=資本階級でもない武士からプライド、気概をとったら
何が残る。幕末、多くの若者が何故命を賭して行動できたんだろう?
ついに建白書も「わたくし」の「感情」に帰結されるときた
まして武闘派政治集団の首領の扱いなんて何をかいわんや
自分は歴史オタでも人物ファンでもない。このドラマが大河枠でなければ何もいわん
これを大河でございと製作放送するNHKが分からん。せめて海外配信はしてほしくなかった
793日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 16:43:37 ID:Y7tMqXW7
脚本家はイベントの合間をテンプレ切り貼りで埋めるようなトレンディドラマしか書けねーもん。

歴史に興味なかったけど脚本の変な所が気になって色々調べてたら
多少詳しくなれたのだけが収穫だわ。
最初は武市半平太とか誰?状態だったし。大森はよく頑張ってた。
でもそれもあと1回で終わり。
あーせいせいするw
794日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 17:40:03 ID:QzklMDB4
>>791
プラス思考だね。
たしかに断片的にはいいと思えるシーンはけっこうあった。
でも総体的な武市像として考えると変な方向にデフォルメしすぎてたと思うし
出番が多かっただけにそのインパクトも強かった。
まあ今はキャストの皆さんお疲れ様と言いたい。
795日曜8時の名無しさん:2010/11/22(月) 21:48:20 ID:D5zeyQ7q
最終回ネタバレ武市画像。なんだか激しくチャロってそうな予感w
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/topics/30_interview/img/03_07.jpg

福田造詣の武市像には反感と嫌悪が沸きまくったが(それに渡辺の
エキセントリック演出と鈴木の無神経発言が重なると最悪最凶だった。
これらがコンボった昨日の回はどうやらまた酷い出来だったそうで)
が、大森と大友Dあと梶原Dが肉付けしてくれた大森武市像は史実とは
また別物ながら、胃の痛みと共にしっかり愛着が沸いて心に残ったよ。
ある意味判官びいき。で、アイはアイでも「愛」より「哀」に近かったけどな…w
796日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 00:50:43 ID:NsKdeZ1d
龍馬は未来人だったが、武市さんも極めて現代人だったな

もうここまでくるとマヒして酷い出来だかどうか判断つかない
梶原Dという人は知らなかったが、彼の人間描写は温かいね
再放送もチェックしてるよ
渡辺Dの冷血と対照的

大友Dは被写体によるのか
大森を撮ると行間読みをさせてくれるが、同じくお気に入りらしい伊勢谷は
表層的だ。白洲もこれもPVで満足のようだ
でも本当にきれいな絵をみせてくれる。以蔵捕縛の和傘、以蔵斬首の橋
魂抜けそうだった
797日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 01:32:02 ID:1W3RZPd2
切腹時の露光高めのドライアイス武市が好きだ
最初正面写真を見た時はブルーのカラコンいれてるのかと思ったくらい
映像凝ってたな
798日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 02:32:04 ID:lH/BiFqO
>>795
宮迫はいないのかな?
亀弥太がいて収二郎がいないとなると、何かなぁ…
799日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 13:17:21 ID:pqqA+usP
アンケートの結果が武チンの場面が1位2位だったら、
鈴木Pをほめてあげよう
800日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 13:49:07 ID:fCyAXMjq
何をどうほめるの?
801日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 15:04:58 ID:yivx4SMl
スタパに龍馬だったひとが生出演した。
アンケートベストシーンにせめて先生との京都のシーンが入ることを期待したが、入ってなかった。

最終回は見ようかな
802日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 17:34:29 ID:j7pU/3Td
あの流れから見て、もし武市さん絡みでランキング入りするとしたら
間違いなく「牢獄の三者面談」のシーンと思われるので
ランクインしなくてよかった・・・
3人の熱演は素直に賞賛するけど、あのトンデモ展開はどうしても受け入れられない

香川の「福山ライブに大森と一緒に行った時の話」何度目だよw
おもろいからいいけど
803日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 17:57:51 ID:Ay9kJbof
自分的に龍馬伝の中でのベストシーンは武市さんと冨さんの朝餉だったんだけど
スタパゲストの「龍馬」に直接絡んでないから、ランクインは厳しいよなあと思った
そう考えると、もし武市さん関係が入ってたなら間違いなく>>802のとおりだろうな
804日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 18:06:55 ID:MlT2rBRN
そうなん
自分的には藩邸で会って、桜吹雪の別れがすきだった。
「牢獄の三者面談」はもう、しばらくは見たくない。
805日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 18:40:09 ID:lH/BiFqO
色々惜しすぎる。
龍馬と武市の今生の別れは、京での桜吹雪のシーンで良かった。
最後にムリヤリな三者面談なんかやるよりも
龍馬も弥太郎も武市も、それぞれの場所でそれぞれの人生と戦っている
という感じにすれば良かったのに。
あと武市の切腹は、今更だが史実通り「容堂の御見付」
で切腹を命じられるという流れにした方が
あの雷雨の中での三文字切腹も、
武市の無念と揺るぎない信念を感じさせるものになっただろうし、
視聴者も何かを感じさせられた筈。
806日曜8時の名無しさん:2010/11/23(火) 21:00:23 ID:a3eJfOsT
このスレに限らないが
俺 様 龍 馬 伝 は 正 直 う ん ざ り
807日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 00:16:22 ID:3eWzccSp
最終回は見るし、高知のイベントもみたいなあ
半平太に関する資料を読んだようだから、実際の半平太と
ドラマとの役柄をどのようにすり合わせしたのか、
福山とか香川がよく言う撮影の苦労話(本人はあまり言わないね)とか、、
黒武市の感想もwww
808日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 00:21:20 ID:B3Wc6iiD
>>804
放送時は作り物っぽい桜の狂い咲きにびっくりしたけど
今思い出すとあの舞台っぽさがいいな
今生の別れのハズが牢屋の面談で壊れちゃって残念だよ
809日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 12:15:46 ID:0eBx7Rc7
牢屋の三者面談のシーンの大森の演技は良かったけどね。
810日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 17:17:39 ID:k7t9dVsd
勤王党が京でブイブイ言わせてた頃、武市と収二郎が部屋の中で

収「先生は疲れちゅうがです。たまには女でも抱いたらどうです?」
半「いや、わしは遠慮する。おまんらで楽しんできたらええ」
収「まっこと先生は真面目すぎます」
半「そうか?ハッハッハ」
収「ハッハッハ」

こういうシーンあったよね?
なんてことないシーンだけど何気に和んだ記憶がある。
811日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 17:29:43 ID:5VwOXqEA
その回が梶原D

トンデモ面会は、蛇足、興ざめだったがなるほど建白書の伏線だったわけだ
伏線もはれない去年に比べればマシといえばマシだけど
この脚本、情に訴えかけるばかりでなーついていけない
812日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 17:39:54 ID:tV31J2EZ

書籍 [wiki]

NHK大河ドラマ・ストーリー 龍馬伝 前編 ISBN 978-4149233536(2009年12月19日発売)
NHK大河ドラマ・ストーリー 龍馬伝 後編 ISBN 978-4149233543(2010年6月30日発売)
NHK大河ドラマ・ストーリー 龍馬伝 完結編 ISBN 978-4149233550(2010年10月22日発売)
NHK大河ドラマ 歴史ハンドブック 龍馬伝 ISBN 978-4149107301(2009年12月19日発売)
813日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 17:40:40 ID:tV31J2EZ

295 :日曜8時の名無しさん:2010/11/12(金) 23:31:26 ID:iKzrVihN
司馬遼太郎は、いちおう龍馬を「竜馬」と表記することでフィクションですよ、と匂わせてるけど、
龍馬伝は、「龍馬”伝”」だからねぇ・・・


制作者からのメッセージ
龍馬再発見の旅へ
チーフ演出 大友啓史

・・・・・(「龍馬伝」=)フィクションはいつの時代も、現実を生きている人々の無意識を反映する
合わせ鏡になります。・・・・・

                                    NHK大河ドラマ・ストーリー 龍馬伝 前編
814日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 18:13:27 ID:TaokVeYL
>>811
伏線と言うよりは辻褄合わせって感じだったけどな。
すり合わせが不可能な例のかぶった罪とやらは、うやむやにごまかしてフェードアウトさせたし。

収二郎との語り、冨への手紙、狂い咲き桜は梶原Dだったな。
あの桜演出は侍の様式美として良かったよ。
季節が少し違うくらい、他の下劣な捏造に比べたら嘘でも可愛いもんだ。
815日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 18:25:36 ID:tV31J2EZ
フィクションで受け入れられなけりゃ、さっさと脱藩すりゃよかったんだよ
合わないドラマ見続けるのは、断言していい、低脳・低学歴だけw
816日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 19:10:44 ID:mUDSG+7x
>>811
どのスレでもボロクソに言われてるその回だけど、
本来は1話分でまとめるつもりだった回を2話にしたんだっけ
結構ギリギリで選挙と2部第一回がぶつからないように調整したようだけど
逆に2話分の話を1話に詰め込んだ回ってあるのかな


あとこれもどこかで言われてたけど、最終回に武市たちが登場するのも、割と最近決まった感じだよね
もし初めから決まっていたらクランクアップ前にまとめ撮りすると思うけど…真相はどうなのかな
817日曜8時の名無しさん:2010/11/24(水) 19:15:02 ID:ie3sY8Pr
>>811>>814
梶原Dは、ノベ本では記述があった
 「わしはもう何も見たくないぜよー」
 と牢内で泣き伏すタケチん
をカットしたというクリエイターとして健全な判断力を見せたから評価したい

「雨の逃亡者」での、英国行きお元に向かって
”堂々とマリア様を拝める国に行けるぜよ”発言や
「大政奉還」の2万世帯の失業問題に対して”どうでもいい”発言等
放送後フルボッコされた台詞も、もし大友Dや梶原D担当回だったら
うまいことカットor改変されてて、あそこまで叩かれることもなかったかもしれんな
818日曜8時の名無しさん:2010/11/25(木) 00:21:21 ID:TmRnJDSD
梶原Dの回はいいドラマを見た余韻があった。
最近、大友Dかと思った回があったが渡辺Dもだけど影響うけてんのかねえ。
自分は真鍋Dの回も好きだったんだけど、、とスレ違い。
819日曜8時の名無しさん:2010/11/25(木) 17:40:21 ID:lnsQxRbq
>>817
>”堂々とマリア様を拝める国に行けるぜよ”発言
>「大政奉還」の2万世帯の失業問題に対して”どうでもいい”発言等
フルボッコしたつもりになったのはID変えまくる低学歴だけw
820日曜8時の名無しさん:2010/11/25(木) 17:44:51 ID:lnsQxRbq
>>816
史実の龍馬の動きを知ってるか?
司馬竜馬の動きは厳密に言えば間違っている
さあ、答えてみよう!w
「龍馬伝」スタッフは百も承知でファクションを構築している!w
821日曜8時の名無しさん:2010/11/25(木) 18:05:51 ID:6HAUR6UN
>>819
言ってる意味が全くわかりません。
龍馬伝の本みたいに薄っぺらくて深みがない解りやすい感じで
お願いします。
822日曜8時の名無しさん:2010/11/25(木) 22:41:07 ID:zKk7XyIA
>>821
頭悪いんだね
823日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 01:29:23 ID:PNe8jkLb
例のキティに同調とかそれこそ頭悪いと思われるからやめたほうが
824日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 12:48:52 ID:p8SdID/m
武市さんまた引き合いに出されてたね。
825日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 17:34:21 ID:W3zCm0VP
>>822
定番の返しですね、実際意味不明な文章なのに
826日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 17:43:17 ID:cjI/XMw3
>>825
頭悪いというか想像力が足りないんでしょうね
827日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 18:36:53 ID:3wZoJq15
総集編、なにやら福山と香川の対談だの、近江屋の密着だの色んなもの入れるんだな。
しかしこれ、新しい試みと言うよりは、ただ単に本編編集して流すだけだと、
話が異常にブツ切れでまったく繋がらないから、苦肉の策なんじゃないかと思ってしまった。
一例上げるだけでも、一日目2時間、戦うのは間違ちゅうと他人非難しまくってた奴が
二日目の1時間後には、発言権無くなるから参戦せんといかんと大演説ぶっこく事になるんだ。
通常放送時より更に変節が際立つ事になるだろう。

でもまあ、変な編集で捏造冒涜エピソードを垂れ流されるくらいなら、
ブツ切りで冨との別れと切腹シーンだけピックアップしてやってくれた方がいいけどな。
むしろ是非そうしてくれ。
828日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 18:58:58 ID:3wZoJq15
ああでも、青木の武市墓参りはイラネ。
829日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 19:08:45 ID:W3zCm0VP
>>826
またもや定番の切り返しですね、自分の文章が拙いと言う想像力は
働かないんですね。
830日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 19:50:25 ID:vU6tCtqK
高校生の妹が今ハマってる携帯の幕末恋愛ゲームでは、武市(もちろん独身)と以蔵が生き延びて、寺田屋にも近江屋にも登場している。
大久保が龍馬の良き理解者で、何かにつけて助けてくれるようだ。

伝もこのくらいブッ飛んでくれたら潔かったのにね。
831日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 20:47:12 ID:M/Rkis2i
>>830
そこまでブッ飛んでたらさすがに途中で見るのやめるわw
832日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 21:18:54 ID:vU6tCtqK
>>831 スレチ気味でスマンですが、ブッ飛び設定のおまけ(幕末好きの自分はかなり受けたよ)

近江屋で、軍鶏を買いに行くのが武市と以蔵w。
龍馬と中岡とヒロインが留守番。
いちお襲撃されて、買い物から戻った武市たちが薩摩藩邸とかに助けを求めて、龍馬も中岡も助かる。
薩摩は大久保(かなりイケメン)のみ登場。西郷の「さ」の字もないw
長州は桂、高杉(いずれもイケメン)が登場。武市も美形。以蔵は武市の言う事しか聞かない、けどイケメン。中岡は背が低いのがトラウマ。
…こんな感じだったかな?長文ゴメン。
833日曜8時の名無しさん:2010/11/26(金) 23:59:24 ID:hlnRk0Xa
ああ、あのゲームね…
武市&中岡慎太郎が出るだけ珍しい
中岡といえば近江屋で龍馬と死ぬからとりあえず出しとけみたいな扱いと
引き立て役が定番の武市さん、どっちがマシなんだろう
834日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 00:16:54 ID:LWPV7xlO
>>832
メタクタやなww
画像だけでも見たくなってきた
835日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 00:38:25 ID:yHpkR1q6
>>832
>以蔵は武市の言う事しか聞かない、けどイケメン。

ちょっと待て、けどの前と後が繋がってないww
836日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 01:55:00 ID:xjMjycEj
>>832
>西郷の「さ」の字もない
色々と潔すぎるw

大森、今日高知入りで番組関係なのか個人でなのかはわからないが
武市の墓参りと武市ゆかりの地に行くそうだ。
837日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 02:45:01 ID:c6rh+fuP
高知の夜は和歌子と大友Dと飲むのかなあ、、いいなあ楽しそうで、、
自分は日曜はBS見ながら早々と飲むぞ〜
838日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 08:00:43 ID:jKv4PgGe
このスレ、スルー検定にいつまでも合格できないやつがいるよな。
あっちの武市スレにもいるんだ。我慢できないやつが。
マジで頭悪いとしか言いようがないんだぜ
839日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 09:16:05 ID:GHOm3z4b
>>837
そこは武市さんに合わせてお茶にしときや
饅頭もあるき

      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
840日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 11:33:27 ID:7Tld3ILw
>>836
今日から高知か。
地元でニアミス狙える強運者はいないかなw
841日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 14:53:19 ID:sRcf0X6N
虐げスレが見当たらないんだが、落ちた?
842日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 18:17:26 ID:tFo2y7sg
これからどこに行ったらいいんだろ・・・@しょんぼり顔の虐げ住人たち
843日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 19:34:51 ID:MLjX7X9m
虐げスレ、良スレだったのになんで落ちたんだろ?
難民スレにでも、誰か立ててくれないかな?自分立てられない…
844日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 19:45:43 ID:K1uj9sfg
>>832
板垣や西郷もちゃんと出てくるし、史実では大久保は龍馬と友好的だし、
武市や以蔵が生きてる以外は龍馬伝よりよっぽど史実に忠実じゃないか
845日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 20:25:15 ID:LWPV7xlO
>>840
例のクランクアップ会見の装いの大森さんだったら
街中でニアミスしても気づかない自信がある。
ちょんまげ姿で収二郎と以蔵を引き連れて歩いてくれたら分かるだろうけど。

>>843
この板に立てていいんじゃないの。
天地人のネタスレが今でも残ってるくらいなんだから問題ないと思う。
846日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 20:37:02 ID:d6G4ekhk
椎茸スレちょっと立てて見る
847日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 21:08:13 ID:d6G4ekhk
椎茸スレ立ちますた。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1290857882/
まさか最終回目前にして、2が立つことになるとはなぁ。
848日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 23:36:59 ID:E2c0vHpf
もう放送も終わる
このスレで共生してもいいと思ってたんだが
849日曜8時の名無しさん:2010/11/27(土) 23:51:39 ID:MLjX7X9m
>>847乙!ありがとう。武市本スレの皆さん、おじゃましてすみませんm(_ _)m
850日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 00:45:23 ID:BZiC9OqY
>>847
新スレおめw
こっちとそっちはある意味表裏一体だしな
851日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 10:59:32 ID:Ti2BBZcH

820 :日曜8時の名無しさん:2010/11/25(木) 17:44:51 ID:lnsQxRbq
>>816
史実の龍馬の動きを知ってるか?
司馬竜馬の動きは厳密に言えば間違っている
さあ、答えてみよう!w
「龍馬伝」スタッフは百も承知でファクションを構築している!w


ど〜〜した?こんなもんは基本中の基本で、史実を押さえているからこそ、「土佐に帰った」
みたいな史実とは異なるフィクションならではのおもしろい発想ができるんだw
852日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 13:02:40 ID:uTa0IRuI
いや本スレでも噴飯ものだったしw
浜ちゃんのバラエティ竜馬でも脱藩したら二度と帰れないを押し出してた位
853日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 13:52:52 ID:Ti2BBZcH
>>852
ID変えて連投して「本スレ」か笑わせるな低脳!w
>>820に答えてみろよw

脱藩したら二度と帰れないやつが“史実”で2回も脱藩を許されたのか?
2回の時期と許された理由くらい押さえとけよw 
854日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 14:09:37 ID:uTa0IRuI
前半何言ってるのかさっぱりわからん
あと武市のピンチで舞い戻る以前に再度藩から帰国命令でてたやん
そっちこそちゃんとドラマ見ろよw
855日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 14:17:32 ID:uTa0IRuI
あと浜ちゃんの件に関してはナレーションが強調してたのよ、脱藩という重罪ぷりをね
それを受けて竜馬がおののくというコントな意味合いでw
これについては言葉が足りなかったわ
856日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 14:42:55 ID:DYESkiO1
26日に龍馬伝の打ち上げがあったみたいだね

991:11/28(日) 13:58 DB1odHsV [sage]
既出だったらごめんね。
今月、26日は龍馬伝のメンバーでの飲み会があったみたい
ブログやツイッターで目撃情報があったみたいです
メンバーは
福山さん、香川さん、大泉さん、健、要潤さん、
柴咲コウさん(福山さんのガリレオ繋がりかな)
蒼井優さん・・・・・・他20名くらい大勢の役者さん達で、とにかく凄かったらしいです。
ブログでは、佐藤健くんかっこよかった!とお店の方が書いてくれてた。
今でも龍馬伝の飲み会続いてるんだね。なんか嬉しい・・。
857日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 15:47:04 ID:Xd+LCn6O
高知入りの前日まで大森も参加してたんだろうか?
まあ、龍馬伝関係なく一週間前くらいに福山大森堤で飲んでたらしいが
858日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:02:10 ID:vBnGfS63
大友Dと島崎さんのトークイベント見に行ったらなんと大森さんサプライズ登場したよ!
坂本家のエピソード中心にトークが進んでたのにいきなりアナウンサーが武市さんの話を振ったので
まさか?と思ったら「なんとその大森南朋さんと勤王党の皆さんに来ていただいています!」で
会場のテンションダダ上がり。
黄色い歓声の中、大森さんと亀弥太の中の人とあと2人が登場。みんな背が高い(亀弥太以外)
大森さんは黒ずくめの服とキャメルのハット被っててオサレさんでした。
近くにいた妙齢の女性達が「全然ちが〜う」と漏らしていましたw
トークの内容は撮影のことや勤王党について。
勤王党のみんなは凄く仲が良くなったらしく、亀弥太の中の人は皆といつでも遊びにいけるように
皆の近くに引っ越したとか言ってた。
何か思い出したらまた書きます。
859日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:23:53 ID:PJ7srt5s
これから土佐勤王党トークショーを観覧しに竹林寺に行ってきます。
860日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:33:45 ID:XMCCDuf9
>>858 レポ乙です。良かったですね。
>>859 気をつけていってらっしゃい。
861日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:33:58 ID:7YJv+aqV
>>858、859
レポd!やはりサプライズ出演したんだw
会場のテンションダダ上がりっていいね。亀弥太もw
何か思い出したらまたよろしく。
竹林寺の方も当たった人いたんだ。寒くなってきたけど
気をつけていってきて下さい。
そしてやっぱりレポよろしく。

さてhi終わった頃だけど、武市どこらへんに出てた?
862日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:37:07 ID:XMCCDuf9
>>861 最初の龍馬の夢でみんなで饅頭たべてたよ
863日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:39:11 ID:w1+ytmBU
すみません、以蔵さんスレ人いないから教えてください。
以蔵もいましたか?
864日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:43:27 ID:kl/aobTb
いました
865日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:44:56 ID:7YJv+aqV
饅頭って新撮?そして海のシーン、もしかして無し?
866日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:45:53 ID:w1+ytmBU
>>864
ありがとうー
867日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:48:15 ID:TtQaHKL2
なんでネタバレしてんの?
放送楽しみにしてる人もいるってこと考えてほしい。
868日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 17:52:15 ID:7YJv+aqV
大河板ってhi後はネタバレOKじゃなかったっけ?
869日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 18:08:41 ID:MO4BZnzW
OKだよ
ネタバレ嫌なら大河板はみるもんじゃない
870859:2010/11/28(日) 18:09:38 ID:PJ7srt5s
当選者は100人位だろうか。
そろそろ拍手の練習が始まります。
871日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 18:13:10 ID:XMCCDuf9
>>870 レポ乙 楽しんできてね
>>867 ネタバレOKだけど、自分はいつも地上波の人のために書かないんだが、
見逃した人が多い見たいので、書きました。すみません。
872日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 18:13:22 ID:7YJv+aqV
>>869
良かった。ビックリした。シーンに関しては他スレで謎解けました。失礼。

竹林寺参加、楽しんできて下さい。
873日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:23:50 ID:snN5w90X
武市さんや以蔵の出演って、死んで天国に行った龍馬を迎える役どころかと思ってた。
「わしらはおまんの活躍をずっと見よったぜよ。まっことおまんはようやった!」みたいなこと言うのかと。
まさか冒頭の夢オチだったとは・・・
ああ、でもなんだかんだあったけど終わっちゃったね。
最後の武市半平太のテロップ見たらしんみりした。
お疲れ様ですた。
874873:2010/11/28(日) 21:27:35 ID:snN5w90X
あっ、テロップじゃないや、エンドロールのクレジットだった。
テロップは選挙www興ざめもいいとこ。
875日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 23:57:16 ID:ImLG3el8
なんか都合のいい夢見てんなぁ龍馬、本来の大政奉還だけならまだしも
武士の無くなる世を作る事をあの時点で武市が応援したとは思えんが、
と思いつつも最終回に出演は大友Dの好意だろうと思いながら見たよ。
変な言い方だが、元気そうでなによりだったw

竹林寺に参加できた人は無事帰ってこれたかな。
申し訳ないがこのスレ情報のおかげですっかり辺境にあるイメージだw
876日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 00:13:00 ID:CUJG8vdp
あの選挙速報は歴史に残るKYぶりだったな。
武市の切腹も選挙のあおりを受けたけど、速報テロップが出ないだけましだったんだ。
ともあれ皆さん乙彼様。
877日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 22:33:56 ID:Mr6RJZPA
望月清平役の本田さんブログから昨日のイベントの一枚
ttp://honda-daisuke.com/category/report/
さりげなく望月兄弟そろってたんだな
あと巡っていたら見つけた武市家と庭写真
ttp://blog.kochinews.co.jp/ichan/2010/11/post-948.html

ちょっとしんみりした
878日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 23:47:05 ID:1dTE2vYS
夕方のNHK高知で大森さん来高のニュースやってました。
島崎和歌子さんと大友監督のトークショーに飛び入りする前に
武市さんのお墓参りと生家を訪れた様子が流れてました。
お墓参りでは「半年間失礼のないように演じたつもりです、と言ったら
何かぞわーっと来たのでたぶん許していただけたんじゃないかと思います」
みたいなことを言ってました。録画できなかったのが残念じゃ。
879日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 03:08:05 ID:iWxpKUrp
ぞわ〜ってw
880日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 12:08:46 ID:479nnLpv
武者震い的なものでしょ。

地元TVの情報ありがとう。また何かあったらお願いします>878
881日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 12:34:11 ID:+Loz5T5V
律義にご報告ww
大森氏のそーゆーとこ好きだ
882日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 12:36:17 ID:fBNpUTCm
>>877
ありがとう
この番組、ローカルだよね
武市さんの名場面とか…
高知県民うらやま!
883日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 12:48:14 ID:tWrJWoVC
真摯に武市役に向き合ったご褒美として
あの世の武市先生が
自分と同じアルコールを受け付けない健全な体質にしてくれた
のだったらスゴイな
>ぞわーっ

あくまでもバチではなく、ご利益です
884日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 12:49:59 ID:QHGHXEwo
クリスマスに集結って本当?しかもすんごいメンバーですがwww>とさ金
885日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 14:27:52 ID:iwd6amx2
この番組、奥貫も出るのか!見たいぞ、羨ましいぞ、高知県。
http://www.nhk.or.jp/kochi/program/b-det0001.html
886日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 14:38:08 ID:07ccD9vK
NHKに全国放送の要望出すべし
887日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 15:14:26 ID:QHGHXEwo
ぜひとも後藤様からも全国放送にするよう御とりなしをwww
888日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 17:18:11 ID:yhjrScaC
>878のジモピーですが、>885これは必見ですね。
奥貫さんと青木さんはVTR出演ぽいけど
忘れないように録画してきっちりレポりますよ。
動画うpしてくれる人がいたらいいのだけど。
889日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 17:34:07 ID:uheo73xa
地域限定番組もリクエスト多ければ
後日、深夜とかに総合でやってくれることあるぞ
見たい人は問い合わせとか要望メール出してみてもいいと思う
890日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 17:38:13 ID:uheo73xa
>>885
内容見てみたら
なんだこの武市スレ住人を狙い打ちにしたかのような番組はw
891日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 17:55:38 ID:KdNoG4My
福山龍馬や香川弥太郎については、あちこちで語ってる大友Dだが
大森武市と勤皇党に関してのコメントは寡聞にして知らない
放送終わった今の気持ちをきいてみたい

視聴者の立場で、ああすればよかったのになどと、ぐずぐず言いたくないので
公式には春に1回だけ送り、武市さん退場後はここに1回だけ書いた
製作者が今、一年を総括してどう言うのか
勤皇党メンバーと大友Dの共演ときくと気になって仕方ない
大友さんのことだ、無邪気にはしゃいで終了かもしれんが

>>888
風林火山のときにガクトの墓参、ゆかりの地訪問、インタビュー
謙信公役で祭りへの参加等々、新潟ローカルの動画がこまめにうpされてた
ファン層の違いかな
892日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 21:08:12 ID:GOTOKYmG
IDに後藤KY出た!

>>888
レポ待ってます
大森さんも青木さんも、中の人は役と別人なのでなんか楽しみ
893日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 22:48:51 ID:yh8zqa2d
大森のブログにもきた。
http://apache2001.jugem.jp/

番組レポ待ってます。
でも要望もまた落ち着いたら出そう。
総集編と絡めて深夜にでも放送してくれればいいのにな。
894859:2010/12/01(水) 01:20:19 ID:XJErgu5N
859です。

うろ覚えながら、土佐勤王トークのレポします。

収録場所は竹林寺の日本庭園が見える大きな部屋でした。
観客は100人位で当選倍率は、7倍だったようです。

収録前には、近藤アナが観客の緊張をほぐそうと洒落を言っていました。
「収録中は私が作った、このとさ金ノートを見ながら進行するんですよ。ウフフフ
とさ金ノート....とさきんノートー.... 土佐勤王党」

まずは、勤王党メンバーから大森さんはどういう人かという質問に「飲みに行っても
少ししかおごってくれない。ちょっとケチだけど....気前がいい人」みたいな発言。
すかさず大森さんが、「何だそのケチ気前がいいってのは? エロかわいいみたいな意味か?」
と切り返して場内爆笑。

特に、望月亀弥太役の音尾さんは大変面白い方です。収録中もいいムードメーカーでした。
その音尾さん、望月亀弥太のお墓参りをしようと去年9月に、ネットで墓の場所を検索し
高知へ来ました。高知市民図書館で墓の詳細地図を手に入れ、旭町の小高い山に行ったのですが
昇る道がない..... その場所を3〜4回まわっても道が無いので、藪の中を昇って行こうとしたら
「毒蛇がいるから昇ってはダメだ」と地元の人に止められて、いつ昇れますかと聞くと
「それは冬だ」と言われ墓参りを断念したそうです。

895859:2010/12/01(水) 01:25:58 ID:XJErgu5N
青木さんは、桂浜で撮ったビデオメッセージで登場。
龍馬伝収録が始まった頃は、青木さんと勤王党メンバーは同じ殺陣(たて)の稽古に行って
いましたが、ドラマでは敵同士なのでお互い距離を置いて少し不仲だったそうです。
勤王党メンバーからは、不仲関係の結構リアルな発言が出たので、この辺は編集でカットかな。
ただ今は仲がよく飲みに行ったりしてるそうです。
青木さんは、自分の収録外の時も、、短パンにサンダル姿で自転車で収録現場に来て見学を
していたそうです。番組後半は役作りの為、体重を10〜15キロ増やしたので、久しぶりに
青木さんに会った時に、あまりの変化に本人かどうか分からなかったと大森さんが言っていました。
その青木さん、武市半平太のお墓参りに行った時、お墓の前で号泣したというエピソードも
紹介されました。すると大森さんが、「(半平太を切腹に追い詰めた)フッ........報いだな」と発言。
場内笑いに包まれました。
青木さんは、土佐龍馬・であい博の梼原会場で展示してあるサイン色紙に象二郎だからゾウの絵を
書いたり、ビデオメッセージでも非常に明るく面白い方でした。

放送を楽しみにしている高知県人は、ネタばれして申し訳ないです。
構わなければ、また後日続きを書きます。



896日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 01:31:58 ID:mITlJ2tS
レポありがとう!

青木はほんとに役にのめりこんでなかなか抜けないタイプだなw
897日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 02:10:17 ID:CwEZDCaq
エロかわいいw
レポ乙です。楽しそうな収録だったみたいで良かった。
出来ればまたテレビで流れなそうな部分だけでもいいんで続きレポお願いします。
でも奥貫さんのコメントは知りたいw
898日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 03:02:22 ID:2+FFHfkr
>>889
ハイビジョンで朝にやってる「ふるさとから、あなたへ」が地域限定番組枠だよ。
今は坂の上の雲関連番組を集中放送中。
899日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 07:41:02 ID:K9TXiAnc
楽しいレポありがとうございます。7人に1人の割合か…
お寺の座敷(かな?)が会場なんて雰囲気抜群ですね。
役の上で険悪な時は普段も距離を置くというのはよく聞くけど
実際あるんですねー。青木さんはつらかったろうな。
ネタバレみたくない人のために前置きしてもらって、
ひきつづきレポいただければありがたいです。
900日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 08:44:03 ID:A8v/5k6O
大森氏のブログで武市さんのお墓見ました
後の人が神社を建立してくれているけどお墓自体は小さく
お富さんのと並んでひっそりと建っているのは涙を誘いますな

大殿様も晩年に「半平太ゆるせ、半平太ゆるせ」と言っていたそうだから
後藤象二郎も同様に悔やむところはあったんでしょう

ドラマの中では踏んだり蹴ったり感の武市さんでしたが
青木氏にも悼んでもらってまあよかったのかな
901日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 08:55:00 ID:4/PcVmiA
レポさんくす。
亀弥太愛にうるるん。
みんな自分のキャラが好きなんだな。

>>892 あんたどこにもいるが、全部のスレに書き込んでるのか。好きだなァ。
902日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 13:49:05 ID:tit/A5m6
>>894
レポ乙です。
それにしても、見た過ぎるその番組。
内容的に全国放送にしてもいいと思うんだけどなあ。
903日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 14:25:33 ID:apmtYg9j
859さん、貴重な竹林寺レポをどうもです!
このスレsage進行なのでメール欄にsageって書いてくれるとありがたい。

公開収録には大友監督もいましたよね?
彼は武市という人物をどのように見ていたのか、その辺の話が聞きたい。
あと奥貫さんのコメントもお願いします。
904日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 23:16:12 ID:wnZqIkG1
番組の全国放送要望出しておいた。
とりあえず問合せ先置いておく。使いたい人どうぞ。
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
905土佐勤王党トークショー レポ:2010/12/02(木) 01:04:36 ID:WUIERNtZ
sageですね。すいません。
2ちゃんねるには、投稿したことないのですが、PCから投稿すると、なぜかアクセス規制で
エラーが出ます。
携帯電話から投稿しているので改行などが変で読みづらいかもしれませんがご容赦ください。

レポの続きです。

事前に観覧者にメールでアンケートをしていた武市半平太の名場面の結果発表も行われました。

半平太の名場面アンケート第3位は、半平太の切腹シーン
三文字に腹を切ったのですが、実は台本には「三文字切腹」とは書かれておらず、ただ「切腹」とのみ
書かれていたとか......。

2位は「愛の蛍」 半平太の牢獄に、冨から送られた蛍が舞うシーンです。
大友ディレクター曰く、1つの牢獄に複数の罪人を入れていたので、蛍のシーンや龍馬と弥太郎が
牢獄まで会いにくるシーンは史実とは違い完全に脚色だが、どうしても入れたかったシーンみたいな
ことを言っていました。
福山さん、香川さん、お二人共に牢獄の半平太に会いに行くシーンが凄く印象に残っているとのことです。
906土佐勤王党トークショー レポ:2010/12/02(木) 01:09:58 ID:WUIERNtZ
名場面アンケート第1位は、やはりあの場面、第21話「半平太と冨の最後の朝餉(あさげ)」のシーン。
VTRが流れると、会場の観客からすすり泣く声があちこちで聞こえてきました。
ここでちょっとしたハプニングが.... 大友ディレクターも目頭を押さえたり、亀弥太役の音藤さんは
マジ泣きしていましたが、何と進行役の近藤アナまで泣いてしまって進行が少し止まってしまいました。
この朝餉のシーンを撮るにあたって、大森さんは、奥貫さんには失礼のないように台詞だけは完璧に
覚えていこう。あとはその場の雰囲気で演技をしようみたいなことを言っていました。
収録現場では、スタッフ始め殆どの人が泣いていたそうです。

小出しにしてすいませんが、ちょっと風邪気味なので、また後日。
奥貫さんのビデオメッセージは超期待していてください。
では。
907日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 01:55:38 ID:3mUAVpd8
体調悪い中、レポd。
アンケート、切腹より愛の蛍が上に行くのはやはり女性好みって所だろうか。
しかし脚本…いやもうあんまり言いたかないけど、福田マジに三文字切腹の事実を
知らんかったんじゃないのか?!
大森と大友はわりと早い時期からどんな切腹演出にするかと話重ねてたようなのに。
それ考えると本気で大森と大友コンビで良かった。そうでなかったら、
真剣に普通の切腹で終わらされてたかもしれん……

気を取り直して、朝餉のシーンはみんなそんなに泣くのか。アナが進行止めるほど泣くのかw
自分の演技で目の前の人達がそんなに泣いてくれるのは役者冥利に尽きるだろうな。
奥貫のメッセージ、期待が膨らむw

続き楽しみにしているけれど、その前に風邪お大事に。
908日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 03:00:44 ID:3RKUXzIw
いやぁ…さすがに福田も三文字切腹は知ってたろう。
知った上で、当初は色んな思惑からそれをカットしようとしてたんだろ。
大友&大森補正が無かったら
切腹場面は、
いきなり切腹場で宣告文を読まれる所からスタートし、
単に腹を真一文字に切るポーズ&痛そうな表情の顔芸だけで
アッサリ終わったわけか。
平井収二郎の切腹と大差ない感じだな。
909日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 06:56:59 ID:6qAVd/FL
>>907
自分の妄想を根拠に他人を叩くって恥ずかしいな
910日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 09:38:30 ID:ejHWfGbY
福田なら有り得ないとは言い切れないから怖いw

>>905
レポありがとう
そして大森さんに真摯に演じてくれてありがとう
最期のフォローがなかったらと思うとゾッとする
911日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 11:50:18 ID:aPNMTdZf
>>906
レポありがとうございます。体お大事に!

朝餉のシーンは何回見ても泣ける。
大森さんは謙虚だよね。
いろんな人に信頼されてるのがわかるし。
そういう人柄が場面から滲みでてたような気がする。
912日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 12:43:38 ID:hx3XxYVk
ノベライズがでたとき、三文字がないって騒ぎになってたな
それより切腹に至るまでの経緯を破綻なく描いてくれるのか、気になってた。
実際、武市さんの言動は終始ブレブレ、皆に禁じた自白をみずからやって
「ありがとう大殿様!」の流れで三文字やられてもなー
その三文字に何の意味があるのか。罪を認めたんだから、贖罪か。
容堂と武市のシーンは取調室を思わせたね。
大友Dの撮る回は、全体に補正がきいて良かったけど
913日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 13:59:03 ID:3RKUXzIw
第28話のトンデモ展開を見るに、
製作側の中では、当初は武市に三文字切腹させる予定など無かった
と推測するのが自然。
切腹直前の「これにて私の御差配…」「仰せ渡さるる趣、恐れ入り奉る」と共に
ドラマでの三文字割腹も、大森氏や大友氏の脚本に対する抵抗と言うか、
実在した武市半平太という人物に対する
出来る限りの敬意の表し方だったのだろう。
914日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 14:12:14 ID:THbKIEts
>>905-906
おお〜続編ありがとう。音尾さんウケるww
朝餉シーンには自分も泣いたけど、それまでの流れがあってのことで
あそこだけ断片的に見てもそんなに泣けるものなんだろうか?
小出し大いに結構ですんで、また続編待ってます。
915日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 17:14:12 ID:6qAVd/FL
>>913
スレも残り少ないんだし妄想展開は勘弁してほしいんだが
916日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 18:23:30 ID:hdjkq7e8
>>905
レポありがとう

色々ケチつけた龍馬伝だけど、女の人の描写は去年と段違い
冨さんは言うに及ばず、乙女ねえやんは可愛いし、お龍もどうかと思ったのに最終回は
あの背中に泣いた。龍馬伝みて初めて泣いた。
おさなさんは清冽で、お元は、弥太郎とのサシが徒っぽくて良かった。セリフの内容には耳を塞ぐ
キャスティングと演出が良かったのかな
917日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 20:31:33 ID:OW/R17U6
>>905
乙!
続編レポ期待してるけど、無理しない程度でお願いします。お大事に。
918日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 22:01:58 ID:Wt9PqnhN
大森ブログに高知写真2枚目アップ
武市がつけた柱の傷ってなんだろう?
そしてあのTシャツはw
919日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 23:56:10 ID:p3I/JgMM
>>918
あんなん売ってたのかw>Tシャツ
920日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 09:41:08 ID:0p5K2kbd
攘夷Tシャツワロタw
あれを着るのは色んな意味で勇気がいりそうだけど
残り少ないってことは結構売れたのかな
921日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 10:33:57 ID:mh65jfil
欲しいけど高知は遠い・・・
しかも着て表歩くのはいろいろとヤバそうだなこれw
922日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 10:40:08 ID:5L30L+FO
>>913
お前は馬鹿か、大友が脚本に相当かかわってるんだぜw
923日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 12:10:23 ID:jfsiwb3d
本編に文句は多々あったが総集編は楽しみにしてる

1話の
披露宴酔い潰れ→田んぼで覚醒→切腹する!
の流れはカットなしでお願いしたい
924日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 14:26:18 ID:G5yh37b3
攘夷Tシャツ外国人受けしそう。
あの赤いのは血判・・・?やるねえ。

>>923
田んぼで覚醒(龍馬一同が上士に土下座)のシーンは入るだろうけど
その前後はあやしいな。
1部〜4部までそれぞれ1時間に短縮するんだろ。
わけわからんくらいはしょられると思うよ。
925日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 14:43:26 ID:QaCnflqH
断言するとは関係者かい
はじまった頃、それが気になってインタビュー読んだが
関わってると思った
どの程度か知らんが、龍馬の造型とか核の部分で大友Dの意向が盛り込まれ
肉付けを脚本家がやってるとみえたよ
武市さんが、大河でも前例にないキワなMキャラになった理由がそこにあるのか
ないのかは分からん

人前で仮にも武士が蹴られ踏まれ、ワーワー喚いた次は
集団暴行でも受けたように魘され、枕元にたつのが分身
脚本も絵も徒に刺激的で、これお茶の間大河でやっていいのかと思った
禍々しいんだよね
926日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 19:52:59 ID:4D21KsAp
作り手の自己満な表現が目立って
視聴者を楽しませようとする姿勢は二の次な作風じゃったのう
927日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 21:14:38 ID:Xcssgz/q
正直総集編も期待はしてない。別にスタッフ変わる訳じゃないし、
当たり前だが龍馬を中心に短く編集したら更にとんでもない事に
なってる気がして逆に怖いわw
だから一応録画はするがここの反応見て、見ないで消す可能性大だな。

つーか総集編より高知番組の方が猛烈に見たい。
深夜でもBSでもいいから流してくれと要望出す。
928日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 21:19:45 ID:AwAs8kvK
武市半平太、大森南朋のBLサイト

http://karin1967.blog96.fc2.com/?x-up-destcharset=17

PASS:nadeshiko
929日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 21:38:24 ID:f/jxfJF9
いやここでそんなの紹介してもらってもww
相手と場所を間違ってるぞ腐女子。

それにしても攘夷Tシャツ欲しすぎる。
930日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 23:06:04 ID:w5dBvD5n
高知トークショーのレポをここで読みたいんで>>927みたいな偉い俺様の意見披露は
控えてくれんかな
931日曜8時の名無しさん:2010/12/03(金) 23:18:41 ID:Cu1BaQTE
場面だけ切り取りで見せるならまだマシになるかもしれないが
下手に流れ作ろうとしたら壊滅的になるだろな、総集編
932日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 00:04:44 ID:IX8fXXvz
>>905
レポありがとうございます。
牢獄での再会シーン、放送当時はちょっとセンチメンタルに過ぎる、蛇足かも、と感じたが
最終回見終わった時点で「龍馬伝」全体のテーマが何だったかを思うと、大友Dの
「どうしても入れたかった」気持ちもわかる気がする。

アナウンサーまでもらい泣きか。映画館でもよくあるけど涙って伝染するからな。
応募は県内人だけ、抽選で少人数にしぼるというのは良かったね。
性別や年齢も偏り無く選ばれてた?そうだったらいいな。
大阪のトークショーの時は先着順だったから、希望者が多すぎて会場に詰め込めるだけ詰め込み
(行列を見たところ若い女性がほとんど)自分含めあぶれてくやしい思いをした人は多かった。
今回は応募者は抽選はずれてもアンケートで参加できるし、放送もあるから不公平感無くていいやり方だな。
933日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 01:12:39 ID:xPdOvfSd
>>925
>禍々しい

デリケートだなw
934日曜8時の名無しさん:2010/12/04(土) 18:57:59 ID:5WrWu/Ol
コピペ厨 かまってちゃんの自治厨 粘着腐女子
935日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 03:50:52 ID:9qmVF68i
スルー検定にとうとう合格できなかった携帯おやじ
936日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 09:38:40 ID:hp7ccYaj
保守age
大森ブログ3枚目
今回は普通の写真だ
937日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 10:36:35 ID:5ImJfA5h
>最終回見終わった時点で「龍馬伝」全体のテーマが何だったかを思うと、大友Dの
>「どうしても入れたかった」気持ちもわかる気がする。
遅漏早く治せよw
938日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 13:34:45 ID:XZ7fkvbG
去年は満場一致で平和
今年は何かヘンなのが多かったな

朝まで、武市で沸騰してる人
歴オタというよりキャラオタみたいな連中
本スレに張り付いてるキチな擁護
ここでなぜか腐女子腐女子いうのとか
龍馬伝だからなのか、幕末だからなのか
939日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 14:25:46 ID:EUvC+JFL
自分はまともなつもりなんだね。
940日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 16:52:10 ID:BjKJ8UOY
去年もそういう系だったが
今年のストーリーがボコ叩きされれるのは
聞きかじり知識なのが丸分かりなレベルでドヤ顔して歴史語ってるからだろうな
オタだからこそ、スルーできずに突っ込んでしまう
例えるなら…アニメとか全く詳しくない奴がエヴァ関連スレで
「使徒ってのはキリスト教用語なんだぞ、お前ら知ってるか?」
みたいなカキコしたらpgrされまくりだろうと
941日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:17:56 ID:QUhlE0wm
>>938
ヲタの柄の悪さだけは突出して抜きん出てたよね今年
去年はお行儀よかった
942日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 21:33:13 ID:mZ/nDfMc
坂の上の雲って池端さん監修なのか。納得。
えーなー、武人魂。そう言う意味で切腹時の武市はやっぱり好きだ。
そして今日の坂の上ではボリスwとなった。
報われない人も好きらしい。これは今年は最後まで胃痛の年になりそうだw
943日曜8時の名無しさん:2010/12/05(日) 23:31:54 ID:9qmVF68i
>>940
またしても不合格だなw
944日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 18:48:50 ID:tH7J4ztc
タケチゃんマン小さい人間に描かれすぎだろ
945日曜8時の名無しさん:2010/12/06(月) 20:33:25 ID:kUbb3n6g
週刊現代に最終回の海辺写真が見開きで載ってた
満面の笑顔のチャロ武市だった
946日曜8時の名無しさん:2010/12/07(火) 16:18:32 ID:qdMUZmSV
>>938
残念だったな「天地人」のようにはどのスレも荒らせなくて
「龍馬伝」のクオリティの高さとエンタメ性の豊かさに
多くの視聴者が魅了されたからだw
947日曜8時の名無しさん:2010/12/08(水) 00:20:59 ID:iyNJW6y/
大森ブログ、ラストの竹林寺写真。
あの掛け軸高知まで持ってったんだな。
948日曜8時の名無しさん:2010/12/08(水) 15:44:09 ID:t1BrkS2j
みてきた。もう大河関連もこれで打ち止めか
さみしいね

あの竹林寺というのは、山内家ゆかりの由緒ある寺らしいね
そこで勤王党再集結かー
誰の発案なんだろ
949日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 12:20:43 ID:gmR++6fs
やった!高知の武市番組、BS2で12月25日15時からに全国放送!!!
メール送った甲斐あった。
ソースは高知の番組HP。
950日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 13:25:26 ID:mjSCPYvQ
majide???すげえ楽しみ
951日曜8時の名無しさん:2010/12/09(木) 21:06:36 ID:LLpZoiLP
メール送った人GJ!
自分はすっかり諦めてたよ。おかげで年末の楽しみが一つ増えた。
ありがとー

週刊現代の写真も見てきたよ。
ジョーイに走る前の良き時代の武市さんと、勤王党になる前の武市道場の皆のいい笑顔の写真だった。
952日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 00:47:46 ID:jQrgtuIC
>>949 乙。ありがとう。いまさら、自分もメールする。
ここで紹介された本とか読んで、高知藩の人々が明治維新の
立役者というのを知った。いまさら、1部から連続で見てみると、
面白いドラマだな。
953日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 00:55:01 ID:roOHT7U9
>>951
攘夷思想や勤王党を悪い印象に捉えるのはどうかと思うが。
あの時代、種類は様々あれど攘夷思想の無い志士なんていなかっただろ。
文章のニュアンスの問題なだけかもしれないが、ちょっと気になったので。

番組詳細、大森ブログにもアップされたな。
NHKに結構要望が行ったようだ。かくいう自分も出したが。
全国放送メデタイ。
954日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 01:24:52 ID:EFlR2B0c
龍馬伝における武市と勤王党が、ってことじゃないの?
このドラマでは
勤王党→危ない集団
武市→カルト教祖
みたいな描き方をしてきたことは散々語りつくされてきてもうお腹一杯。

特番の日までこのスレ持つのか。
955日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 01:25:04 ID:sQoJUAuF
攘夷を否定的に捉える人がいても無理ないと思う
伝では純朴で皆に慕われる村夫子が悪い宗教にハマったかのような取り扱いだったし
956日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 13:12:48 ID:+VKHeUv/
伝の攘夷描写に絡め、一回だけ送った感想に書いたな
思想を持つと、性格も変わるのか、と

親しみやすいお兄さんだったのが、幼馴染の帰郷を喜ぶこともできない人に
なっちょった。
「(一年たったら立派なDQNになっとるwww早く江戸に戻ろう)」
とか嫌スレにあったがネタでもなんでもなく龍馬の本心だろw
957日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 19:13:43 ID:E0tav/aY
>>954
凡人はカルト教祖にはなれないと思うがね。
時代の空気に後押しされて人が集まり万能感を持ってしまうあたり、
カルトだと説明すると現代人にはわかりやすいんだな。
958日曜8時の名無しさん:2010/12/10(金) 19:29:09 ID:NKHEfDga
要望の声がそれなりに届くなら、番組見た後に感想なりお礼なりのメールしがてら
大森、奥貫の時代劇再登板要望も高知に送っとこうかな。
地方で作って、今回みたいに本局逆輸入してくれる方が、真摯にマトモなものが出来そうだ。
昨今、単発系ドラマは広島筆頭に地方局制作の方が評価高いの出来てるし。
959日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 03:37:48 ID:qt3Bsd/f
>>956
>「(一年たったら立派なDQNになっとるwww早く江戸に戻ろう)」
ワロタw居心地悪そうだったもんな
960日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 09:41:37 ID:67ihODfU
「翔ぶが如く」でも「徳川慶喜」でも
幕末における水戸学の位置をそれなりに説明してたけど
伝は単語を出しただけだったしな
ライターが、それが当時の教養だったってことが理解できてないから仕方ないんだろうが
961日曜8時の名無しさん:2010/12/11(土) 18:27:03 ID:t+h2W8Fx
それはないでしょ
ゆとりでもない世代で、物書きだよ
ただ、NHKに放送コードがある気がする
難しいことは省け、女を多くだせ、ほか色々
視聴者をかなりバカにしてる感じだよ最近のNHKは
962日曜8時の名無しさん:2010/12/12(日) 12:11:07 ID:Lj8hA4J2
>>960
あなたが脚本を書いたらどれだけ素晴らしいものができたかと思うとp
963日曜8時の名無しさん:2010/12/12(日) 13:08:13 ID:4fYgLM4Q
>>961
むしろ、ゆとり世代で歴ゲーやったりコミック読んでる若者のほうが
伝の脚本家より歴史知識はあるんじゃないかと思う
本当に知識の蓄積があるプロなら制約をすりぬけて「ああ書き手は知ってるな」
とオタに思わせる脚本を書けるが
隠れキリシタンを英国に送り出して「堂々とマリア様が拝める国に行けるがじゃー」
だもんなあ
あの世代によくいる
知識なんかなくても構わない、教養ってダサい、という80年代のノリで
アタマが止まってしまってるクチだろう
964日曜8時の名無しさん:2010/12/12(日) 14:46:21 ID:9xhsiSND
漫画、ゲームw
それいったら、風林火山の脚本家は、教養=漫画なのかと疑ったけど
965日曜8時の名無しさん:2010/12/12(日) 14:59:23 ID:HVy02mGo
サブカルメディアで得られる程度の知識も織り込めなかったのが福田脚本
何にも知らんのだろうなーと無教養認定されるも止む無し
966日曜8時の名無しさん:2010/12/12(日) 15:11:05 ID:E9e6wxne
漫画ゲームのほうがよほど作者が取材とか勉強してるんじゃないの?
伝なんて考察する気も失せるくらい思いつきの行き当たりばっかじゃん
967日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 00:15:44 ID:L0WwJ4fy
肝心要の部分はまさにその漫画におんぶに抱っこで、最後の方は
うっすい台本しか上げてこなかったって言うんだから
熱意ある素人に書かせた方がまだ不快感の無い物が出来上がってたかもしれんと
思いたくもなるな。
968日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 01:11:06 ID:I40AIGcp
このスレでよく出てくるチャロなるものをさっきテレビで初めて見た。







なるほどな。
969日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 07:55:59 ID:DZDj2e7M
>>965が教養あふれかえる人だというのはわかったから、アンチスレでも逝って
俺様論の展開はやってくれないかな。
せっかく全国放送が決まったんだから
このスレで感想まで語りたいんだが。
970日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 09:22:54 ID:8wkPwwy9
>>967
白洲であれだけ素人脚本をやらかした大友でさえ
福田よりはマシだったかも、って言われてるしな
まあ同じヘボなら見ていて不快じゃない方を選びたい
971日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 09:55:17 ID:ztTW1NO1
せっかく高知の番組が全国放送になっても、BSか…
BSが映らないことをこれほどまで悔やんだことはない
情弱の自分乙orz
972日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 11:41:19 ID:fXoccrTR
>971
友達なり親戚なり、BS見れる家で見せてもらうか録画たのみなよ
ホテルに泊まって見るとか、最近はTV見れるカラオケ屋もあるらしいよ。
973日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 12:38:47 ID:aitTJL/r
まずは知り合いに当たる。ネットには録画代行なるものもある。
あと家電屋とかで頼めるとこももしかしたらあるんじゃないか?
そして最後に、総合でもやってくれるようにメールするw
974日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 14:51:50 ID:smROALwE
そこまでするほどのもんでもないだろ。
武市のスピンオフドラマならまだしも、
大森自身はただの無愛想で話下手なおっさんだし。
975日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 15:43:04 ID:JLKOPCBW
んなもん人の勝手だろ。
愛想良くて話上手な若いにーちゃんじゃなければ話聞く価値無しかよw
武市のスピンオフドラマなんかよりはまだこっちの方がよっぽど見たいわ。
976日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 16:27:11 ID:i9F+HQNW
全く人の勝手だ
WCぐらいにしか恩恵を感じなかったBS
大友DがみられるなんてありがとうBS!

NHK東京に大友Dみにいこうと思ってたんだよね
ところが、今年に限って幕張られてみれないって…もうがっかり
まさか終わった後で、こんなプレゼントがあるとは思いもしなかった
977日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 17:14:19 ID:smROALwE
>>975
役者スレ逝けよw
978日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 17:21:59 ID:xP9u8GB7
ああ、不毛地帯
979日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 17:40:16 ID:aitTJL/r
クリスマス放送日までにこれは新スレ行きそうだな。
980日曜8時の名無しさん:2010/12/13(月) 18:02:20 ID:mU7J9NoX
弥太郎が死んで子規も死んだというのに
武市さんと中岡さんは成仏できずに彷徨ってるのだな
あ、高杉さんもか
981日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 05:52:00 ID:eaniEXMr
新スレとか潔くないものは不要。
続きは虐げスレで。
982日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 12:18:59 ID:T+kg3TlP
一緒にしたらどっちにも迷惑だろ
983日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 15:45:52 ID:mQ/Tm7Mf
>>976
大友Dにも追っかけがいるとは・・・
世の中広いな
984日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 21:13:07 ID:gT23MQ18
新スレやってみる
985日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 21:17:31 ID:gT23MQ18
986日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 21:23:25 ID:eaniEXMr
半端なスレ立てんなよ
987日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 21:50:17 ID:MgP+KoSL
988日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 22:33:52 ID:46NioZtQ
>>985
新スレ乙!
番組の正式タイトルあんなのになってたんだな。
高知様々だw
989日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 07:19:39 ID:xPESdCVM
>>985
乙。
25日BSと年末の総集編と今年一年の不遇を振り返るレスであふれそうだな
武市スレは次スレで終了かも知れんが
虐げスレは風林の青木スレのように清盛のころになっても残ってる気がするのは何故だろう
990日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 09:44:06 ID:GQTsQzul
>>981
なぜ、大河での扱いにガッカリしている武市ファンの神経を
逆撫でするために立てられたであろうスレをわざわざ使わないといかんのだ?
まぁ、虐げスレの中は一回も見た事無いけどな。
精神衛生上良くなさそうだから。
991日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 10:35:38 ID:M9lKSPKo
>>990
なぜ、見てもいないものを批判できるのだろう。
992日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 12:46:31 ID:G8RpjlFU
根本的に虐げスレの趣旨を勘違いしているかと
993日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 12:58:53 ID:PATlrDIL
しかし、ここにここまでいて、虐げスレと書いて愛でるスレと読むのを
知らん人ているのか
994日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 14:16:31 ID:kBrxEiuD
このスレの住人は武市の扱いの酷さに真っ向から怒ったり嘆いたりしているが、
あのスレでは一周廻って愛でてやろうじゃないかという主旨なんだよ。
自分も最初は叩きスレなのかと思ってたけど、最近表裏一体なんだと気づいた。
しかしよくネタが続くね。
995日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 15:41:35 ID:PATlrDIL
最近て
じゃあずっとアンチがpart2までまわしてると思ってたわけか
996日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 17:39:59 ID:SXA0ypdI
>虐げスレ
最初武市さんのトンでもキャラを笑い飛ばそうと思ってのスレかと思ったが通常のネタスレとはちょっと違う感じ。
現実の伝の武市さんを途中から直視できなくなって自己世界を作ってそこで自分が武市を守ってあげるんだ
という感じ?実際はガタイのいい男なのに「たけちん」になると自分たちにも抱きかかえられる大きさ
になりそれをひたすら可愛がり守る心理が働いている。伝の武市が自己投影や共感を断固拒むキャラだったため
素直に好きといえず捻じ曲がった愛情表現になっている。
997日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 20:19:54 ID:DfAn+qXB
武市には自己投影なんてしないけど共感はしてたよ。
しかし今の虐げスレのセンスにはまったく共感できない。
初めの頃は楽しいレスも時々あったけどな。
998日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 22:04:25 ID:e05OBwpn
どうでもいいよ。きちんと住み分けてるんだから。
向こうの住人だって、ここは真正面からしか物事を捉えることができない
頭の固いおっさん(または俺女)のスレだと思ってるだろうし。
999日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 22:46:39 ID:Vb92pwvP
結論、別スレ妥当。新スレ乙と言う事で
見事に放送日までにもたなかったな
1000日曜8時の名無しさん:2010/12/15(水) 22:47:25 ID:Vb92pwvP
1000なら特番神放送
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい