【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2010年大河ドラマ龍馬伝のアンチスレです。

※荒らしはスルー、またはNGで対応を。
次スレは950を越えたら進行具合を見て、宣言して立てること。
立てられなかった場合は即申告。


前スレ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1280537977/
2日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 21:12:57 ID:jWXDDxQu
>>1
スレ立て乙!
3日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 21:16:17 ID:XfK2w9Si
ごめ、アドレス間違った。

【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1280537977/l50
4日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 21:26:30 ID:zy6WZf78
>>1



前スレ999、イスカンダルはヤマトじゃなかったっけ
5日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 21:29:51 ID:y/M6OqJw
>>乙でつ
 イスカンダル=宇宙戦艦ヤマト
 
6日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 21:30:38 ID:XfK2w9Si
元々ヤマトで出てくる予定だったハーロック繋がりでイスカンダルじゃね?
7日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 21:34:30 ID:G81mtmFz
あぁメーテルも死んだママンそっくりだっけ
8日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 21:36:41 ID:QWvc6h0k
>>1おつ
それにしても薄っぺらい話だったな
りょうまさまはおりょうとけっこんしてあげましたで事足りる
9日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 21:55:45 ID:J0PW9zUE
しょぼい売れっ子芸者だな
全然海千山千て感じがしない
思うことが顔に全部書いてあるタイプ
10前スレ999:2010/09/12(日) 22:24:02 ID:Dw0rCNHN
いぁ 頭がテツローから松本作品経由でヤマト実写版にワープしてしまったのよ。

とたんに、おっさん龍馬とおっさん古代進が重なって見えて
行き先がイスカンダルになってた。

福山デスラーはないよね?
高杉伊勢谷力石と三菱香川丹下は現実でも。
11日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 23:02:59 ID:G81mtmFz
東洋様の中の人にシュルツ演ってほしいなぁ
12日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 23:32:05 ID:DfrOeuM5
膿カップルageのために近藤に引き続き陸奥とお元が犠牲になったな
陸奥は僻み喪男化、お元は腹黒嫉妬ビッチ化
近藤のセクハラジジイ化も酷かったけどこれも酷い
まあすぐに龍馬様とその奥方おりょう様マンセーマンセーになるんでしょうけどね

龍馬は龍馬で人たらしというよりもはや女にいい顔ばかりして優柔不断な
ギャルゲの主人公みたいだった
13日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 00:42:12 ID:clVI1mOt
高杉の戦闘シーンなかったね。
ナレーションでわずかに奇兵隊に触れただけなんて。
ちょーしゅーの人、どっちらけじゃない?
14日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 00:45:48 ID:awkfpWe3
一応長幕戦争はこれからだが結核の進行がやけに早いようだから心配だな
15日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 00:48:43 ID:iECtPiTr
今週もお元=幕府の犬ってことを大声で喋る龍馬様

>>12
“上から目線の八方美人”、ですな
16日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 00:49:41 ID:4C59L/qI
一番どっちらけなのは中岡ファンと中岡の活躍を期待していた中岡ゆかりの人々
17日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 00:53:01 ID:Oen58VnL
>>9

遊び慣れしてる玄人の人は、まず呼ばなさそう。
初心者向けって感じがするよね。
18日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 00:55:52 ID:clVI1mOt
>>14
これからあるのですかね〜、リアル戦闘シーン。
ナレーションでは終わった扱いみたいになってましたし、
高杉のあの様子では戦闘に奔走するのはもう無理かと。

龍馬が裏書した巻物がどうやって桂の手に戻ったのかも省略。
ほんとにものづくりのバランスが悪いんだよね〜。
19日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 01:07:48 ID:iECtPiTr
今週もまた綺麗な龍馬様が登場したな
薩長を武器密輸で繋ぎ合わせて幕府を倒すけど戦争は、殺し合いはしたくないとw
前スレでるろ剣と龍馬伝との比較が出てたが、
この龍馬はただただ綺麗事をお題目のように連呼するだけで深みがない

>>18
桂といえば民衆使っての工作が西郷と桂で示し合わせて…ってナレーション入れてたが、
映像では桂が帰国した後で西郷が思いついたようにしか見えなかった
20日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 01:18:13 ID:awkfpWe3
>>18
もうやってる場合じゃないはずの日本人同士の戦争やるよ〜
来週わけのわからない言い訳で宗旨替えして龍馬が出陣表明します

高杉は気の早いことに喀血してたけど、これからが大仕事だ
大変だなw
21日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 01:32:28 ID:AoMNoEpc
>>12
陸奥なんてモブ社中における小僧扱いでしかないし
両刀外してやってけるのは俺と君だけだ(龍馬談
おっと、歴史エピをことごとく子供じみたむほん気でスルーされる福田先生にはどうでもいい事でしたね
22日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 02:18:23 ID:bCT+vaJX
新選組!の沖田の結核進行や喀血はよかったが
あまりに雑な描き方だな高杉
製作側は記号ならべとけば満足かもしれんが、見ている方はどっちらけ

なんで製作側はあんな描き方で満足できるのか、まじに理解できん
23日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 05:36:37 ID:iECtPiTr
あれで満足してるか、そうでなければ視聴者をバカ扱いしてるかだな
まあ今のテレビはドラマに限らず後者のような作りのものばかりだが
24日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 08:45:53 ID:4KbOS2j1
母上からもらった宝物のペンダント
これまであんなの出てきてたっけか
ひどい話が多すぎるせいでそういうシーンまで俺が脳内消去してしまったのかもしれんが
25日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 09:11:38 ID:TREsnP1z
首にいつも木の札が下がっているのは気になっていた
26日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 09:53:21 ID:XevAS360
>>19
まわりの商人どもが
こいつ綺麗事ばかり言いやがってという目で見ていたのが印象的だった
北京原人が坂本には深入りしない方がいいと言っていたし
この辺から暗殺につながるんだろうな
27日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 10:14:38 ID:wcHc82EL
ペンダントは、グッズ商売するための創作
28日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 10:22:13 ID:CMT3nFB/
これお前らが造ったの?
新選組!から龍馬を抜き出した
http://www.nicovideo.jp/mylist/19665495
29日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 10:59:39 ID:qnTWLK8x

今、太平記完全版観てるんだけど、鶴ちゃん役者転向初回作であんなすげー演技できるとわなー・・・
てか太平記と今の今年のヤツの役者構成一緒なのに全然完成度違うのにビックリ
トレンディ枠→真田広之(三一歳)→福山雅治
若手実力派枠→高嶋弟(二五歳)→大森南朋
実力派枠→柄本明→香川照之
芸人枠→鶴ちゃん→宮迫

黒幕枠→近藤正臣→近藤正臣

役者の構成は一緒w
30日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 11:35:32 ID:Z/7eaS6N
真田広之と大根福山と一緒にするなんてなんて世間知らず
31日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 11:40:29 ID:svVQdJAl
福山って芸歴長い割りに大根だよね。
このドラマで嫌いになったわ。
32日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 11:41:41 ID:TlYLcsj1
あ?
33日曜8時の名無しさん :2010/09/13(月) 11:54:00 ID:qGJB/YTL
高嶋弟が若手実力派だったとは知らんかった
34日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 12:14:22 ID:4KbOS2j1
>>26
国家を根本から揺るがすことになるトップシークレットを、まだ妻どころか恋人ですらない女や
さほど親しくもない同郷の奴にまでペラペラ喋っちゃうような奴は暗殺されても仕方ないと思うわ
35日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 12:40:46 ID:6XG2G7sJ
終了間際の坂本夫妻の会話
ヤキモチやいてるのか? あたりまえドスッ、の後から長すぎて
気付いたらよそ事考えていた。何ていって首飾り譲渡の流れになった?
番組的にはホーレホレ見せ場だよ、って演出が何でどれも惹き付けられないんだ…。
武市説得・武市夫婦会話といい、お元と会話といい。

あと今回1番龍馬助けたのは槍使いだろ、その次に薩摩、でオリョーはオマケ。
見せ場の都合なんだろうけど、あれじゃ龍馬恩知らずじゃないか。
ドヤ顔で結婚してやるみたいな事言ってんじゃねえよ。
36日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 14:51:37 ID:sBfAXCCg
手をやられただけなのに、移動する時かかえてもらってたなw
足がフラフラしてたのは何でだよw
37日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 15:15:25 ID:Oen58VnL
>>36

出血多量による体力低下。あるいは傷口からの感染症で高熱が出ていた。
リストカットで死ねるわけだし、あんだけザックリ切られてたら、スタスタ歩けるほうがおかしい。

まぁ、斬られた手は一本なのに、両腕に包帯巻いて、字書けないよ〜んなんてやってるのもおかしな話だ。
単に、かまってもらいたくて、しょーもない、40過ぎた哀れなオッサンの末路だよ。
38日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 15:18:12 ID:ZonTR2VW
歴史アレルギーの人が観る歴史ドラマの様相を呈してきたな。
登場人物を最少限に制限し、登場している人物だけで、無理やり有りもしない話を作る。
満足できる歴史ドラマだって大幅に簡素化されているわけだが、これだけ人物が
少ないと、スカスカしていて、観おわっても充実感がない。
それと一人の人物をずっとカメラに写し続けることが、丁寧に描くことだと
勘違いしているような気がしてならない。
夏に自動車の中に置き忘れて、ビロビロに伸びてしまったVIDEO TAPEを観ているようだ。
物語の展開のテンポが遅くて、退屈になってしまった。
39日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 16:24:08 ID:jxNhOG7A
>>29
見る前は大森は実力派だと思ってたなそういえば
40日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 16:27:53 ID:vVanu6aH
大森絶賛してたのは1部のハゲタカヲタ
41日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 16:28:56 ID:pwetBss4
この大河で龍馬が嫌いになった人が多そう。
篤姫も兼続も大河で評判落としたけど、最近は偉人伝やっても
マイナスにしかならない酷い脚本ばっかりだね。
42日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 18:09:06 ID:wIrPJZ4O
【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004060858588

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。
43日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 20:19:42 ID:r+w1aHjF
おりょうは、家族や女将さんどうしたの??
44日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 21:20:47 ID:jMgNyZTt
45分がとにかく長い。
「もう20:30くらいになったかな?」と思って、時計を見ると20:18くらいだったりする。
ちょっとした精神と時の部屋状態。
45日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 00:32:52 ID:00QAJGBQ
>>41
最近は偉人伝というより小人伝だね

>>43
「寺田屋は幕吏の監視が厳しくて近づけなかった」とか適当に脳内補完するしかない
46日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 01:24:11 ID:v1l1EAk6
>>44
同じく
ドラマとして引きつけられる要素が皆無だから時間の歩みが遅く感じる
ひたすらタルいだけの45分
47日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 08:19:04 ID:QPYFdEuP
細かい部分なんだけど、今回なら、おりょう本人の目の前で、
「もてなす必要は・・・」とか、「女なんぞ」とか、陸奥が暴言を吐いたが、
そういう所が、安易すぎてたまらなく嫌だ。
陸奥の内心複雑な気持ちとか、そういうのを分かりやすく見せようと
してるんだろうが、このスレでも何度も言われてるとおり、
そこまでした方が分かりやすいだろうって、視聴者をバカにしてるだけ。
そのせいで、言いたい事を平気で全部ポンポン口に出してしまう
ジャンプ漫画の主人公みたいな連中らばかり。
いくら陸奥が生意気キャラって設定でも、そんな非常識なバカにされると
ありえねえって感じで醒める。
どうしても、おりょう本人の前で暴言吐かせたいのなら、酔っ払わらせて
つい本音が・・・とか、いくらでも手があるだろうに。

結局、こういう細部に、福田の拙劣さと、視聴者を愚弄してる部分が、
集約されてると思う。
たまたまこの例を挙げたが、同様の例は50でも100でもある。
48日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 08:27:22 ID:QPYFdEuP
正直、朝ドラのゲゲゲの女房もそういう部分あって、現実にはなかなか口には
出せないことを、はっきりと言わせすぎだって思うんだが、
あれはまだ、家族内の会話が多いから、言いたい事も
言っちゃうかなって感じで許せる。
朝ドラは画面をろくに観ないで、朝出かける仕度をしながら観る人も
多いしだろうし・・・
でも大河は違う。小5なんぞに合わす必要一切なし!
つか、本当に面白ければ、大人向けであろうと、小5でも絶対に面白がる。
49日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 08:36:03 ID:jpQj2co0
相変わらず、登場人物の言動が幼稚なほど単純すぎて、見ていて落ち着かない。
50日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 10:54:19 ID:jM2aLXJX
>>48
>>現実にはなかなか口には 出せないことを、はっきりと言わせすぎ
いやードラマってそういうもんでしょ、まして判りやすさ第一の朝ドラとなれば。
大河だって歴史本読み込んでるようなマニアを唸らせるより、
市井の小学生おっちゃんおばちゃんじーちゃんばーちゃんに
ダイレクトに伝わることが第一と思ってるんじゃないか。
大河とは別に、土曜ドラマくらいの規模の本格史劇ドラマの枠でもできれば
アンチの不満も解消するかなー
51日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 10:55:02 ID:5dW0+Qe7
>>48
ゲゲゲは原則コミカルだし、口がさない人も身内や旧友への甘えが
根底にあるような感じだから、違和感覚えたことはないけど、紹介されたばかりの
ボスの奥さんに暴言吐く陸奥、お客の女性の身分をバカにするお元は
ちょwwすげえな、と思ったよ。
わかりやすさ重視というより、時間がないので簡単に済ませました、
対立を記号的に受け取ってください、みたいな適当感が漂いすぎだな。
52日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 11:41:32 ID:8YQWVDke
その時思ったことを一瞬たりとも躊躇わず口にするからな、龍馬伝の人々は。

一番びっくりしたのはパーティー真っ最中のグラバー邸で「もう一度わしの話を聞いてつかあさい!」と絶叫したシーン。
絶対に内密に進めなければならない話をしたいのに
目ざとく耳ざとい長崎商人たちが大勢集まってる場であの言動。
パーティーの雰囲気もぶち壊しだし。
こんな奴さっさと暗殺されろと思ってしまうわ。
53日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 12:55:43 ID:U0LhQGS9
龍馬が仲間・友人と再会するシーンが無声映画時代のコメディのようで鼻白む。
おおげさすぎる。

前半と比較するとキャスティングが軽すぎる。
とくに慶喜・容保・小松。
日本の歴史を知らない外人に龍馬伝を見せると、長崎奉行が日本の元首だと
勘違いすると思う。
前半に登場していた松平春嶽は、慶喜と容保が軽すぎるので出せなくなってしまった。
誰が見ても春嶽が日本の元首に思えてしまう。
54日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 13:07:29 ID:Yxhx2Gz7
>>47
酒で事件が起こるってこれまで何度も使われてきたw
はー、またぁ?って思っちゃいそう。

言った事やる事がコロコロ変わるくせにワッショイされて
手柄も全部俺のもので、恩知らずで、もっともらしい長台詞吐くヒーロー。
禁句だが去年と何が違うのだろうか。
55日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 13:51:58 ID:fBNNqKNP
>>47
お龍とお元の対立はまだわかるし、今後の福田オリジナルで出てくるんだろうが、
陸奥の場合は、三角関係にした方が面白いだろ?こう言うの視聴者好きだろ、
史実にもあるし、と普段史実は丸無視するくせに、都合のいいとこだけ利用して
その場限りの受け狙いに走ってるのが透けて見えて浅っと思う。
絶対今後陸奥とお龍の対立なんてストーリーに絡んでこないし、気が付いたら
設定自体無かった事にされるだろ。

あと高杉に鸚鵡のように「面白い」と繰り返させるのやめてくれ。
辞世の句の価値が出る度にすり減っていく。
56日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 14:13:57 ID:9gi8lL6E
>>55
>あと高杉に鸚鵡のように「面白い」と繰り返させるのやめてくれ。

脇役で登場する信長が、出てくるたびに敦盛を舞っているようなもんだよな。
ダジャレを言ったら周囲がシーンとしているので何度もダジャレを繰り返すオッサンみたいで痛い。
周囲はつまんないからシーンとしているんだよね。
57日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 14:46:36 ID:YU+z36Xi
>>56
ワロタw
人間五十年が口癖の信長みたいだよね
そしたら本能寺の敦盛で笑ってしまう
そういうことを本当にやるところが伝クオリティ
58日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 16:23:58 ID:toiPGnjp
炎の中で敦盛は様式美のレベルなんで無いと寂しいんだけどな
水戸黄門が印籠出さないようなもの
伝において面白いって台詞は高杉に限らずほとんど全ての登場人物に言わせてるんでやめてほしいとは思うが
59日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 17:10:52 ID:DK8fEuDp
>>58
57は、口癖のように人間五十年を繰り返す信長像をやられたら、
せっかくの末期の敦盛で笑ってしまうということを言いたいんだと思うぞ
60日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 17:45:58 ID:2QS30LhE
そのとおり
高杉も口癖で「おもしろい」と繰り返されたら辞世の句で笑ってしまう
61日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 17:53:08 ID:9J+9yXSR
>>54
禁句でもなんでもないから気になさらずに。
去年と違ってヲタが往生際悪いだけの話さね。
62日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 18:42:21 ID:edicdmBS
脚本家の発想は、どうも日本人ではないような発想だ。
武士の美徳も客に対する配慮もなんもなし。
出しゃばる芸者、チンピラ武士。

偉い奴と言われ続けても、ちっとも人間的に偉くない主人公龍馬。
63日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 19:22:27 ID:L8BeSe3r
>>62
去年の大河みた?
日本人どころか外国人でもない
地球外だろといわれてたよ
64日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 19:48:50 ID:h4X6hdxR
去年のアレは貴重な大河の枠と予算を使って1年間垂れ流したウンコだからな
アレと比べるのはさすがに失礼
65日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 20:08:36 ID:imFa5ZYU
>>62

キャバクラに来てる、チンピラヤクザだと思うと、
妙に納得できる。脚本家のお友達がモデルかな。
66日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 20:44:19 ID:/c5wL2Vw
チンピラヤクザ御用達のキャバクラしか
しらないから上品な店が判らない
67日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 20:49:07 ID:zxgssQ/8
言えてるwww
ドヤ顔でその場仕切ったり女とイチャついたりな人生送ってるものね
68日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 21:48:34 ID:qnC2p3Or
>>64
去年のと比べても引けを取らないレベルじゃないか?
69日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 22:05:16 ID:SLmyAgId
>>64
はあ?
目糞鼻糞だろ
70日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 22:40:59 ID:0TMSwm+k
天地アンチはなぜスレを弁えないのか
71日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 23:06:47 ID://BWvrW2
>>70
確かに
72日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 23:12:39 ID:eGyz0Rxr
>>60
口癖そのまま句にしました、て馬鹿の一つ覚えになってしまうしなぁ
73日曜8時の名無しさん:2010/09/14(火) 23:55:18 ID:+Of7RJOs
>>53
キャスティングが悪いのはジョビジョバ容保だけじゃね?
慶喜は普通だし(良くもないが)、帯刀はむしろいい
ただ脚本とか演出含めた見せ方の部分はどれも酷いが

>>70-71
別に問題ないんじゃね?
龍馬伝は糞だが、sageるために他作品を無理やりageる方がおかしい
いいものはいいし悪いものは悪いだけだ
74日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 00:02:19 ID:V0lNZWfA
>>72
「おもしろき こともなき世を おもしろく」
ってのはすごく粋な含蓄のある辞世の句だと思うが
その妙味をスポイルするにはこんな手があったのかと
もう呆れを通り越して感心してしまう
75日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 00:14:06 ID:PkpcGbQU
>>73
阿呆かお前は。
何がよくて何が悪いかは個人差がある。だからアンチスレがあって住み分けしてる。
無論、無理に他作品を上げる必要はないが、他作品を叩くのはスレ違い。

天地人アンチはなんで当たり前の理屈が通じないのか。
76日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 00:45:56 ID:ZWHNhU3E
ヲタのなりきりうざ
それほど団栗の背比べを受け入れたくないかねえ
77日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 01:26:35 ID:tPkt1uwc
>>73
シジミって元ジョビジョバだったんか
知らんかった
78日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 02:55:10 ID:+x466/jt
>>75
はいはい。
79日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 10:20:35 ID:elzLTgWz
天地人のアンチや龍馬伝のオタは天地人なら叩いても問題ないと思ってる節があるからなぁ。
ここは龍馬伝への評価が低い奴らの集まるスレなんだから
天地人より酷いって意見が出て当たり前だろうに。
80日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 10:42:57 ID:rQQZkfFJ
他のスレならともかく、特定作品のアンチスレなのにね。
81日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 11:09:22 ID:ZlHX2hYZ
この板で今一番惨めなのは天地人のアンチだろうよ
去年狂ったように叩きまくってて
その勢いで龍馬伝を持ち上げまくった挙句が・・・現状だものw
82日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 11:28:56 ID:7Vb+scnP
駄目なものを駄目といってるだけなのに
今年の大河も駄目な大河
去年の大河も駄目な大河
天地を叩いたら龍馬を褒めなけりゃいけないなんて
誰がきめたんだ
83日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 11:40:48 ID:UUfYDGY8
龍馬伝に比べたら天地人なんてマシな方だったよ派と
天地も龍馬もダメダメだよ派と
龍馬伝はカスだけど天地に比べたらマシだよ派

の三つ巴になってるのか
84日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 12:45:02 ID:whfrhg8H
>>83
結局全部ダメなんじゃないか…orz
85日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 12:48:22 ID:rQQZkfFJ
そらアンチスレだし。
86日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 13:12:05 ID:SY9kbczi
龍馬伝には子役が出ておらん。
天地人では子供店長が大受けしたが、
それはゲゲゲの藍子に引き継がれたようだな。
その藍子が20台になったいま
清楚で知的な風貌の女性に入れ替わって好評だ。
龍馬伝の女性たちはおかしなシナリオのせいで
ちっとも浮き立たってこないのは気の毒なほどだ。
麻雀やってた女性はそれなりの雰囲気はあったがな。
87日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 13:36:39 ID:QPP2HgpP
「篤姫」や「天地人」は、初めから色恋物でスイーツって視聴者側も納得してたし、大奥や戦国でファンタジーやっても
大奥は非日常の空間だし、戦国は400年前の大昔だし、創作し放題も娯楽として許せたけど、幕末は写真や史料が
たくさん残ってるし、曾おじいさんの時代のわずか150年前の現代に近い時代に、ファンタジーされても戸惑うだけだね。

特に過去の大河の「勝海舟」「花神」「翔ぶが如く」「獅子の時代」と幕末大河は、真面目で誠実に作られたシリアスな
秀作が多いだけに、どうしても「龍馬伝」と比べてしまって出来の悪さが引き立ってしまう。
88日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 18:15:01 ID:9R52YFul
>>86
あの猫と麻雀が好きでちょっと色基地外気味の極太アイラインの女社長か
89日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 22:09:58 ID:SY9kbczi
余貴美子はあれでも篤姫で斉彬正室英姫をやっていたんだが、
全然発声が役に合ってなかった。
いまのドラ猫ふうならぴったりであるな。
90日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 22:50:30 ID:9N2YGJqk
龍馬が傷の手当を受ける時にわーわー泣き喚いてたのにはドン引きした。子供か。
前回は息も絶え絶えの瀕死だったじゃないか。騒げるって事は結構元気だった証拠だな。
ああいう時は歯を食いしばって耐えるのが男ってもんだろうが。
91日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 23:00:58 ID:qtG0GmYA
しかし麻酔無しで縫合は痛いぞw
そこは半分意識朦朧だから却って恥も外聞もなく
喚いたんだろうと思ってやることにした

てかわざわざこんなシーンをやるのも、結局撮影スタッフの
男の苦悶大好きシュミから来ているような気がする
つっこむとしたらそこだな
92日曜8時の名無しさん:2010/09/15(水) 23:20:49 ID:n8x7nLNU
>>90
いっぺん指に針でもぶすっと刺してみることをお勧めする。
龍馬伝は見ちゃいられない駄作だが、そこだけは確かだ。
普通は気を失うだろう。
93日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 00:33:55 ID:RzRKWTmy
>>91
>男の苦悶大好きシュミ
むしろそこがこのドラマの肝だもんな
見苦しいの一言に尽きるけど
94日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 01:07:18 ID:XzYI7seo
だから単に女を描けないだけの作品を、骨太だと勘違いされるんだな<男の苦悶w

そもそも脚本家は月9恋愛にしたいんだから最初っからスイーツ路線が出来る演出家だろ
女は描けない、男の美学を描きたい、だとしても男の苦悶も少年漫画レベルだし
もう遅いが、今度からは作品を作る前にやりたいことの擦り合わせをしてくれ
95日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 01:49:13 ID:Hg7sPLz4
モノを書く仕事というのは大変だ。
素人の皆様からぼろくそに言われる。
気にしだしたら自殺したくなるかもね。
でも、素人の皆様よりははるかに収入もいいし、名声もある。
まあ参考程度にはしてるんだろうね。
96日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 01:51:41 ID:MBGu2M4g
しかも少年漫画でも、80年代の古い漫画ねw
97日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 03:38:27 ID:C2ncT32Z
>>95
国民の金で駄作作って何が名声だよ?
悪名の間違いだろw
98日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 05:27:04 ID:5ypi4vka
>>92
指に針を刺した程度で気を失う奴はいないだろ・・・
知り合いに採血が怖くて健康診断に行けない奴がいるけど。

関取なんかは取組の最中に脱臼しようが骨折しようが叫び声一つ上げないのが美徳とされてる。

怪我の耐性には個人差があると思うがこのドラマの龍馬はさんざん「大物」として描かれてるから、
えっ、この位でこんなに騒ぐの?ってかなり違和感あったな。

>>91
男の苦悶、といえば龍馬age要員の武市さんの方が切腹しても男らしく耐えてたね。
99日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 05:59:30 ID:AYYfrFJB
>>98


それだ
「指には神経が集中しているから想像以上に痛い」と言われてもピンとこないのは、これまで“リョーマage要員”の拷問や切腹場面をさんざみせつけられてきたからって事だったのかぁ
100日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 06:20:31 ID:nwSHpAmd
>>95
ドラマの場合はPの企画立案で書き、
意図せぬ演出され、編集でカットされることもあるだろうから
脚本家だけの責にはできない
そういう意味では、ヘボ脚本家も幾分気が楽だろうて
101日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 07:22:48 ID:KTEoCxt1
>>90
気絶していたので無意識下で暴れていた
とノベライズに書いてあるらしい
102日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 08:49:38 ID:DFNusoDU
大久保がいないのを馬鹿にされたら、さすがに大久保がいないのはマズイってんで慌てて用意しやがったwww
つくづく後手後手のアホな脚本家www
103日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 10:57:54 ID:MRtSYJjJ
>>102
今更って感じだよなwww それならもっと早くに出しとけと。

佐藤→伊勢谷→及川という女釣るための
綿密wな計画配役なのかなww
104日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 11:14:25 ID:VoWXTg08
なんで出てこないんだろと思ってた中岡が突然登場した時もびっくりしたなw
105日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 11:28:23 ID:F0L08/wc
扱い悪くて叩かれるの怖いから出さねーよ!というアレも大概酷かったが、
いないのを叩かれたから今更だけど出します!もコレはコレで酷いなw
106日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 11:39:44 ID:uGrYYL8e
>>98
採血は痛くない箇所でするじゃん?
手と顔は恐ろしく痛いよ。
どっちにも麻酔打ったことあるから知ってる。
107日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 11:50:24 ID:iUYXYkHW
初めから幕末を描く事が目的でなくて、月9のような龍馬と4人の女達を描く気だったんだなと
いまさらながら思った。
評判を気にして製作姿勢がぐだぐだになってるし。
蛤御門の変も高杉挙兵も馬関海峡の長州の外国船砲撃も一瞬だし、生麦事件も薩英戦争もスルーで
吉田松陰、久坂、中岡、三吉も突然登場していなくなる。大久保もゲームキャラや記号のような扱いだろう。

カオとの恋バナや、お登勢とのマザコン会話や、お龍との「う〜み」とかには長い尺をついやしたのに。
武市の拷問が長いとかいうけど、登場シーン編集したら、わずか2時間で収まったらしい。
勤皇党や亀山社中の活動の描写も薄くてほとんどスルー状態。

大野靖子の「花神」や小山内美江子の「翔びぶが如く」のような骨太の硬派な男大河にするのは無理だとしても
「北条時宗」の井上由美子のように、立場の違う男同士が政治的に対立し激突する緊張感のある大河にして欲しかった。

武市の妻の富さんなら麻酔が無くても黙って耐えたかも。
べトコンを拷問したアメリカ軍が女のほうが痛みに強くて、男より血を流しても生物的に大丈夫だと言ってるから。
実際以蔵が拷問を受けてたとき、他の勤皇党員の妻(下士)も拷問を受けても泣き言一つ言わず耐えてるのに、
泣き叫んで以蔵がべらべらしゃべるから、妻の手紙にあいつは女よりへたれで呆れたと書いてるね。
108日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 12:05:36 ID:VoWXTg08
亀山社中の連中って龍馬の留守中(しょっちゅうだよね)何やってんだろ。
それ以前に龍馬がいる時でさえ何やってんのか分からんし。
有能な経理マンを失った後も彼らの体制や心境が変わったように見えないのも気になる。
109日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 12:14:27 ID:MRtSYJjJ
同じNHKのドラマでも「10年先も君に恋して」は月9より月9らしいラブストーリーと評判だ。
自分も見てるが主役やその周りの恋の機微が非常に面白い。
やはり女受けを狙うラブストーリーなら女性脚本家の方が向いてるんだろう。
龍馬伝のラブストーリーはどこか男に都合よくできてて
男がなにもしなくても女の方から次々よってきて好きになる。
上から目線の偉そうなプロポーズも女は泣いて喜ぶ。
そりゃあんなのでは福山の顔目当てのスィーツ以外は引っかからん。

何から何までずれてるんだよな…
110日曜8時の名無しさん :2010/09/16(木) 12:17:52 ID:frA1/VHs
相手役が飲酒運転不倫カーセックスで今話題ですな
111日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 12:20:54 ID:bslq+osc
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/571/mai_100916_5711463843.html
<龍馬伝>大久保利通役に及川光博 新キャストにパックン、2年連続出演の中尾彬ら
112日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 12:27:23 ID:O2lJNyeM
>>108
主役でさえ、影響のあった人物の死の後、自分の言葉ではろくに語らず、ナレーションの
「...変わったがじゃ」ですませてるからなあ
歴史上の人物出して、知られているエピソードを演じさせてハイ終わり、ってのが多いな
役者ならぬ役の無駄遣い
113日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 12:44:11 ID:JhD+Zorr
ステラの福山と松下の対談で、
福山がゲゲゲは丁寧な作りのドラマだってヨイショしてたけど、
リップサーヴィスじゃなく、本音なのかなと勘ぐって、悲しくなった。
114日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 13:14:39 ID:eFkQn8CF
粉と煙のスタイリッシュ(笑)なひとりよがり演出も視聴率度外視で貫くなら
わかるけど、脚本家は月9も真っ青とかいってミーハー層に媚びようとした。
流れがおかしくなるのもかまわず重要人物を出し惜しみ、マヌケな頃に
話題性重視のキャストで出して、視聴率をつなぐための賑やかしに使う。
視聴者に薄笑いされそうな、駄目なことばかりやってるなあと思う。
115日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 13:38:39 ID:MRtSYJjJ
>>114
同意。
視聴者舐めきった浅はかな猿知恵で
それがまた滑りに滑って一番恥ずかしいパターンになってる。

これなら低視聴率上等とマニアックに突き詰めた風鈴や
スィーツ狙い撃ちだかそこを徹底した篤姫の方が骨がある。
116日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 13:51:35 ID:ANod1gZG
>>114
重要人物出し惜しみというか、まるで救命病棟24時だな
龍馬が進藤先生で中岡大久保は1〜2週こっきりゲスト出演の患者
117日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 13:55:20 ID:iUYXYkHW
ゲゲゲの脚本家のむつみとか言う人は、NHKで時代劇の脚本も書いた事あるし
過去に編集者をやってて丁寧な下調べは定評があるみたいだし、ゲゲゲも時代背景とか
徹底的に調べたらしいから、彼女に今度は書いてもらうといいかも。

今度の「平清盛」だって、過去大河の吉川英治原作で平岩弓枝脚本の仲代達也が清盛主役の
骨太大河「新・平家物語」に負けるだろうと思う。
118日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 13:56:46 ID:kUTXCanj
>>99
粉砕骨折する石抱き拷問や、三文字切腹をみてきた視聴者からするとね
何わーわー騒いでるんだとなっても仕方ない
119日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 14:01:47 ID:CGRjAmOE
救命病棟を馬鹿にすんなー
少なくとも1と2は面白かったぞ、福田単独脚本ではなくチーム制だったからなw
特に救命病棟24時2の医局長重太郎は素晴らしい演技だったぞ、桂もかっこよかった。
120日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 14:11:19 ID:kUTXCanj
「風林火山は何故失敗したかスレ」を建てた奴にいってやりたい
全然失敗なんかしていない
成功だったんだよ
121日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 18:13:22 ID:4teaqKMI
>>111
中岡の二の舞ですねわかります

>>113
やっつけドラマの主人公演じてる身としては今言える最大限の皮肉か
内心忸怩たる思いは去年の妻夫木と似たり寄ったりでしょうな
122日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 18:15:27 ID:AYYfrFJB
>>101
>>106
>>118


饅頭屋なんか、おそらく介錯無しで何時間も悶絶したろうに
主人公なんだから、無意識だろうが何だろうが手の怪我くらいで見苦しいとこわざわざ見せんなって事ですねぇ
123日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 18:36:52 ID:iUYXYkHW
龍馬の友人だから助けたかったのに無理だったとかいう、偽友情詐欺で、死んでいった
武市や亀や長次郎や以蔵のほうが、泣き言を言わず粛々と運命を受け入れて男らしかった。
このドラマの以蔵も拷問に耐えて、後藤を睨みつけ、刑場に向かうときは、涙を一筋流して無言で
引っ立てられて行った。
龍馬が暗殺される最後は、屋根の上のときみたく、うざいくらいぺらぺらしゃべって興ざめしそうだ。
124日曜8時の名無しさん :2010/09/16(木) 18:58:54 ID:frA1/VHs
ああイゾー素敵ですねそうですね
125日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 19:20:11 ID:4teaqKMI
まあ中岡早々に気絶で、龍馬一人が延々いまわの際を続けるのは予想するまでもないね
126日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 19:38:02 ID:FNyU6t32
よくありがちな安易な手だが、主役の龍馬はタイムトラベルした
現代人だからな。加尾もウザかったが、それは現代の価値観で行動するから。
死んで行った脇役どもは、主役様が否定する過去の人だからしっくりくる。
127日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 19:54:37 ID:ZGNMwOPk
>>90-91

亀だが、幕末の人物は重傷者多かったんだがな〜。
半平太もそうだが(死亡)、

史実では
宇都宮で足に銃弾を受けて、指がふっとんでいた土方歳三、
左手が皮一枚残して切られて、自分で切り落とした伊庭八郎、

なんて知っているから、龍馬がアマアマに思える。
128日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 19:57:08 ID:Z7guAojj
>>122
長次郎は自分で頸動脈を突いたらしいから、
死ぬのに時間は掛かってないかもしれないが苦しかったろうな

>>125
龍馬死ぬときにもDの趣味で苦悶シリーズやられると嫌だな
しかしこのおめでたい主役が非業の死を遂げる救われないラストを
どう締めくくるのかはちょっと興味がある
129日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 20:29:10 ID:JhD+Zorr
>>114

同意。
姑息な子供だましばっかり一生懸命やってないで、
もっと基本的なことちゃんとやれっていいたいね。
130日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 20:35:29 ID:VoWXTg08
さんざん喋ったあげく、最期のセリフが「お龍……うーみ」だったりして…
で、知らせを受けて駆けつけ、そのハイチーズな死に顔を見たお龍だけがそれを理解し感激号泣というスイーツなラストw
131日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 21:23:28 ID:AYYfrFJB
>>127


思い出した

勝父子はキャン〇マを半分…


132日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 22:03:23 ID:XCF4ecEE
>>127
龍馬は井上の爪の垢を煎じて飲めとな
133日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 22:24:11 ID:JhD+Zorr
>>131

勝海舟は、ガキの頃に、犬にタマキン噛まれたトラウマで、
子犬ですら怖くて近づけないほどの犬嫌いになったそうだ。
以蔵の前で、「や、やめちくれよぉおお!おまぇえよぉお!おぃいい!」
「おいらぁあ、犬にタマキン噛まれて、一個っきゃねぇんだよぉお!」
って、モロ武田鉄矢でやってくれるかと、少し期待してた。
134日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 22:42:45 ID:3Iznv+Jz
>>132
井上は全身で50〜80針縫ったんだっけ。
しかも畳針で。しかも麻酔無しで。

よくショック死しなかったなw
井上級の怪我なら龍馬と同じにギャーギャー騒いでも尊敬できる。
135日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 22:43:34 ID:AYYfrFJB
>>133


んで傷口の縫合(当然麻酔無し)の際、親父の小吉が幼い麟太郎の枕元に刀突っ立てて、
「呻き声ひとつ漏らしたら素っ首落とす」
ってね

その不肖の弟子はいい歳こいて掌ごときで女々しいぞと


まぁあの父子の吹聴する話なんでアレですが


136日曜8時の名無しさん:2010/09/16(木) 23:02:33 ID:9gfjv7TT
高杉や大久保の出し方は4部構成の弊害だな。
それぞれ3、4部の話題にしようとしてすでに活躍している頃から出さないから
出てきた時には肝心な見せ場が終わってる。
大久保なんてこのタイミングで出てきても、龍馬暗殺犯の候補として
無駄に怪しく描かれるだけだろ。
役者に思う所はないが、中尾だといろは丸は全面的に紀州藩が悪い。
積み荷詐欺なんて存在しません、になりそうだ。
そしてこの発表の仕方だと岩倉役者はパックン以下確定か…
137日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 00:21:34 ID:E4TvFZT6
操練所では専らアスレチックに精を出し座学はさっぱり
おまけにしょっちゅう抜け出して京や大阪をうろうろ
万国公法を身に付けた様子は見られないのにいろは丸どうするんだろう
138日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 01:07:14 ID:fA2h26OM
はい、いろは丸では例のドヤ顔でゆすりたかりのなんたるかを披露してくれる事でしょう
チンピラ龍馬の面目躍如といったところですな
139日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 02:55:30 ID:9jwduyRf
>>136
高杉の3部は計算だが大久保は急きょだよ
福田の脚本なんてそんな程度
140日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 09:46:22 ID:YOOGXP9z
薩長でモブ扱いでない人物の定員は2名
長州は久坂が死んだので高杉登場
薩摩は小松が療養に入るから大久保登場
ざっとそんな感じではないのかな

人物が多すぎると視聴者に覚えてもらえないと
思っているのかもしれないが、これだけ整理されてしまうと
両藩の活動の流れや存在感がわからないと思うがな
141日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 12:27:25 ID:TAe4Exp2
>>140
>両藩の活動の流れや存在感がわからないと思うがな

さっぱりわからなくなったね。加えて第二部から第三部への移行にあたって
時間がワープしてしまったから、混乱してしまった。
最低限、長州三家老の切腹〜俗論党の盛り返し〜藩内クーデターは終了
していることをナレーションしておいて高杉を出さないとわけわからんわ。
142日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 14:45:57 ID:YOOGXP9z
高杉の功山寺挙兵は、高杉が出た後のアバンで時系列混乱させながら
流したので、ライト視聴者には何がなんやらわからなかったようだね。

また久坂のような出番終わった人はその死を悼んでさえもらえない。
三部には、蛤御門の変で死んだ仲間を思う桂の台詞なんてのもない。
だから根強い反目を乗り越えた薩長同盟成立のすごさもよくわからない。

時系列を混乱させたり、過去の出来事を極力意識させないようにすることで、
苦労の積み重ね→打開の感動とカタルシス、という流れを拒否し続ける。
長編の歴史エンタメとしては、非常に珍しい作りになっているといえよう。
143日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 15:03:14 ID:Hgk9AIiK
出来事を点で描いていくったって
人間、3歩歩いて忘れてくもんでもないのにね
144日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 15:17:34 ID:wmyU5bt/
こちらでは「ふくい龍馬伝」という5分の番組を地元のNHKがやってる。

「龍馬と由利公正」の回を見たけど、暗殺2週間前に新政府の財政について、
龍馬と由利で朝8時から夜中の0時まで、あーでもないこーでもないと
話し合ってるんだな。

「伝」の龍馬ではそんな場面、絶対描かないだろう。
そもそも、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ、何やってんだか
よくわからない、政治や商売のことより人情沙汰や女にばかり熱心な
この龍馬では、財政について語る知識なんて皆無だからな。
145日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 17:10:28 ID:TAe4Exp2
龍馬を助けるために薩摩藩邸に走ったおりょうのシーンも、まるで『走れメロス』。
月並みであくびが出たな。
それを契機に龍馬とおりょうが結婚。龍馬はおりょうのことを“命の恩人”と言って
いたが、負傷した人が路傍にころがっていればふつう119番するよね。
押尾学被告(32)以外なら。
146日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 17:37:37 ID:AEItmoks
岡崎トミ子が国家公安委員長に ネトウヨマジで冬の時代到来www
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284701000/
147日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 17:43:07 ID:lBud8Erx
薩摩藩邸滞在中にプロポーズ→新婚夫婦として薩摩へ旅立ち という流れだから
初対面の時の話題「どんな女がタイプか」に絡めて西郷に冷やかされるシーンがあるに違いないと思ってたが、無かったな…
148日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 18:22:34 ID:W7Zbfdtz
伏線張って回収とか福田先生には難度高すぎです

>>142
なんというその日暮らしな脚本
149日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 18:32:46 ID:TAe4Exp2
>>142
薩長同盟に関しては、同盟主体である薩摩と長州の事情はあまり語られず、
龍馬が危険を冒して京都に潜入したことだけを取り上げて、「龍馬すごい」で
片付けちゃうもんな。大政奉還も、これと同じ語り口になるのは目に見えている。
150日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 18:54:24 ID:9jwduyRf
>>144
その前に由利って出てきてないだろ?
実況で松平春嶽のそばにいるのは由利か?ってずっと言ってたけど横井だったww
今さら由利なんて出さないだろ
あんまり色々出したら能無し福田のオツムがパンクするよw
151日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 18:59:20 ID:9jwduyRf
>>142
スイーツ本しか書けない福田は禁門の変の犠牲者にまで思考が回らんよ
消去法で登場人物を整理していかないと何もできない歴史無知なのにw
152日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 19:55:29 ID:W7Zbfdtz
第一の見せ場、薩長同盟は藩邸に辿り着いたら成立で終了した
このあと第二の見せ場大政奉還、第三の見せ場暗殺ではどんな奇手で腰抜かせてくれるやら
153日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 20:28:52 ID:Ws7En9LX
>>140
「おやつ(モブ扱いでないの)は各藩2人まで。社中はおやつに入りません。」
みたいだな。

>両藩の活動の流れや存在感がわからない
3部が始まる前、福田は新聞のインタビューで「薩長同盟は龍馬の大仕事だから、
薩長の関係をさかのぼって描かないといけない」と言ってたそうだ。
……そんなさかのぼったシーンあったか?
154日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 21:24:33 ID:CmD7XuEa
>>153
「月9も真っ青な恋愛を」「経済面から幕末を」
なんかと同様のリップサービスだろう
出来ない事を無理して言わなくてもいいのに
155日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 21:29:47 ID:+cMkJQui
>>142
>久坂のような出番終わった人はその死を悼んでさえもらえない。
何のための薩長盟約最終条『龍馬伝』オリジナル解釈やねんw
アホやのうお前はw
156日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 21:33:50 ID:+cMkJQui
>>151
ID変えて同一人物かと思わせるほどアホやのうw晒しアゲw
157日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 21:40:43 ID:78lu3Lxm
>>153
> 3部が始まる前、福田は新聞のインタビューで「薩長同盟は龍馬の大仕事だから、
> 薩長の関係をさかのぼって描かないといけない」と言ってたそうだ。

それ本当?
薩長対立関係のおさらいがないため、龍馬の功績がわかりにくいし、
同盟成立の感慨も薄くなってる、とはあちこちで言われていたようだけど。
福田Wは書く気があるのにできなかったのかね…
とりあえず、終わった後WやDの本音を聞けば、こんなつもりじゃなかった
というのはボロボロ出てきそうな雰囲気ではあるけど。
158日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 21:52:23 ID:+cMkJQui
薩長盟約最終条『龍馬伝』オリジナル解釈
にしても福田の発想ではないよ
脚本の成立過程も知らんのかどこまでもアホやのうw
159日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 22:21:27 ID:Jr4XfwM7
功山寺で遡ったつもりなんじゃ?
160日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 22:25:18 ID:ScTwFbjT
薩長の関係を必死でさかのぼってあれだったんだよ
「サツマーーーーーーーー!!!!」「チョーシューーーーーー!!!!」
「積年の恨みがあるうウウウウ!!!」
恥ずかしいくらいの薄っぺらい台詞だったわ…

しかし笑っちゃうね、伝オタはちょっと前まで福田脚本絶賛してたのに、
今となっては「福田の発想ではないよ」ってwww
161日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 22:55:19 ID:WJGaE96n
視聴率が思い通りにならないから
Yahoo!の「龍馬伝 みんなの感想」では
☆(星ひとつ)評価を工作員らが削除しまくってる始末。
☆☆☆☆☆(5つ星)の内容なんていかにも工作員&身内贔屓。
これだけでもどんな連中が対象かわかる大河・・最低な内容WW

あの演技でお得意露出写真集をだすヒロインもね・・
お龍の名を借りた商魂たくましい売名行為じゃん
162日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:08:13 ID:78lu3Lxm
>>159
それ、薩長関係じゃないから
163日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:11:25 ID:dBZUQs3L
>>160
しかもその薄っぺらい叫びを
禁門の時留学してて恨み全く関係ない伊藤井上に言わせるあたり…
164日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:23:47 ID:+cMkJQui
>>160
どこまでも、いつまでたってもアホやのうw
それのどこが薩長盟約最終条『龍馬伝』オリジナル解釈やねんw
悔しかったら正確に再現してみろw
>>161
視聴率とヤフーとどんな関係があんねん?w
165日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:31:07 ID:Jr4XfwM7
>>162
何が、薩長関係かもわかってないのかと思ったw
166日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:41:44 ID:gJtg4pkg
>>163
そういや伊藤って明治時代になったらフツーに薩摩人からチヤホヤされて仲良くなってたなあw
怒ってるのをいさめるでなく、怒っていたところをいさめられてたし。

でも龍馬伝の高杉は奇人じゃないから、あれくらい個性無いくらいが丁度良いのでは。
龍馬伝に史実伊藤を連れてきたら間違いなく高杉より濃くて悪目立ちすると思うw


>>164
関西弁が陸奥なみに下手でワロタw
167日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:48:40 ID:+cMkJQui
>>166
関西弁は地域によってちゃうんやでw
168日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:55:12 ID:78lu3Lxm
>>160
あんな風にやられたの見て、薩長は何で仲悪いんだよ?という人が
この板にもいたけど、歴オタじゃない視聴者なんてそんなもんだろう。
八・一八も禁門も二部のあの表現だけで、受け手の理解と記憶に頼るのはあんまりだ。
「恨み」だの「薩賊」だの繰り返しても関係を遡ったことにはならない。
そんなことがわからないスタッフばかりじゃないと思うんだがなあ…
169日曜8時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:56:02 ID:+cMkJQui
>>144
龍馬伝年表
1867(慶応3)11月2日、三岡八郎に面会する。
170日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:00:13 ID:gJtg4pkg
>>167
いや、それはわかってるがその事実込みで不自然だぞw今どこの方言喋ってる設定なんだ?
別に叩くつもりで言ってないので悪く思わんでくれ
ただエセ関西弁に思わずワロタだけなんで
171日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:05:16 ID:+cMkJQui
>>170
不自然だったら直してみろよw
172日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:07:18 ID:HlBy84AQ
>>170
うんちは問答の相手ではない
踏まないように避けて歩くものだ
173日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:07:22 ID:laUH5E6c
>>160
どこまでも、いつまでたってもアホやのうw
それのどこが薩長盟約最終条『龍馬伝』オリジナル解釈やねんw
悔しかったら正確に再現してみろw
>>161
視聴率とヤフーとどんな関係があんねん?w
174日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:08:42 ID:laUH5E6c
>>170
さあ直してみようかw
175日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:13:57 ID:laUH5E6c
>>170
エセ関西弁ということは、お前は関西の人間だな
正しい関西弁に直してみろよw
176日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:15:33 ID:gTi323x9
>>171=174
関西人は口語の時は「は」や「が」などを極力省略する
そして「やのう」なんていう奴は今時アニメか時代劇かコントくらいにしか出て来ない。
たとえば「アホやのうお前はw」は、リアル大阪弁だと「アホやろお前」程度でおk

あと語尾だけが関西弁になってるのも不自然。
「ID変えて同一人物かと思わせるほどアホやのうw」などは
リアル兵庫弁だと「ID変えて同一人物やと思わせとおほどアホやわw」

といったかんじ。

177日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:17:42 ID:laUH5E6c
>>176
>リアル兵庫弁だと「ID変えて同一人物やと思わせとおほどアホやわw」
兵庫のどこやねんwこんなもん聞いたことないぞw
178日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:19:39 ID:gTi323x9
>>177
大体尼崎から神戸くらいまでの間の人はこの口調。

兵庫県出身の芸能人(例えばダウンタウンなど)は大阪弁を使ってる。
そのせいで兵庫の方言はメジャーじゃない。
179日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:19:46 ID:laUH5E6c
操練所のあった神戸なら「〜〜〜しとぉ」とか使うけどなw
180日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:21:19 ID:laUH5E6c
>>178
ええかげんせいよウソつくなよw
181日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:22:11 ID:gTi323x9
>>179
聞いた事無かったんじゃなかったのかwワロタ

別に叩く意図はないんだからそんなカッカしないでくれ。
自分もよく2ちゃんねるで東北〜北海道弁を使うし。
182日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:22:54 ID:Iz22ExRs
俺はこいつらのアンチになりたい
183日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:25:24 ID:laUH5E6c
園田、塚口、武庫之荘、西宮北口、夙川・・・・・・・三宮、高速神戸
そんな言葉は使わないw
184日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:25:24 ID:gTi323x9
>>180
「に」「は」「が」は極力はぶくが、そこは「に」がないとおかしいw
「ええかげんにせえ。ウソつくなや」くらいが良い感じだ。
方言って感覚掴むの難しいよなあ。そう考えたら高知人からも方言叩かれてない香川とか凄いよな。


>>182
すまんすまんw関係ない話ししてすまんw
185日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:26:40 ID:laUH5E6c
もちろん阪急沿線だけでなくJR,阪神でも使わない
ええかげんなこと言うなよw
186日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:28:20 ID:gTi323x9
>>185
はいはい、関西人関西人。よっ、超関西人!ちなみに自分は薩摩人ですたい★

ってことでいいじゃないかwそんなおこんなおこんなw
2ちゃんなんだからもっとスマイルスマイル。

じゃあスレ違いなのでお互いこれくらいにしとこう、拾人に迷惑だから。
187日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:28:57 ID:laUH5E6c
兵庫でも但馬地方かとオモタw
「〜〜しとんなる」
188日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:37:30 ID:3oZfNs02
どこでもドアで高杉の臨終にワープな龍馬来たぞw
本当に何のひねりも無く、先読まれっぱなしな脚本だな。
で、中岡どこ〜?
189日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 00:45:42 ID:gTi323x9
>>188
中岡ほんとどこに行ってる設定なのか気になるw

出せないのは仕方ないとしても創作でも良いから「上海にいってます」とか入れてくれたら嬉しいのになあ。
どこいってるの中岡w
190日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 01:31:06 ID:laUH5E6c
277 :日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 23:35:56 ID:k4v4YnF4

薩摩藩の船・三邦丸は、龍馬、りょう、三吉を乗せて瀬戸内海を航行している。
「もうすぐ三田尻に着きます。そこでわしは船を下りますけえ」
三吉が名残惜しそうに言った。三田尻(山口県防府市)は長州にある港だ。
「寂しゅうなるのぉ」
三吉がいてくれたからこそ、龍馬はこうして長崎に帰ることができる。
りょうも同じ思いで頭を下げた。
「いろいろとありがとうございました、三吉さん」
「くれぐれも坂本さんのことをよろしくお願いいたします、奥方様」
三吉から「奥方様」と呼ばれ、りょうは顔を赤らめた。
「必ずまた会いましょう、三吉さん」
「それまでどうかお達者で」
龍馬と約束をかわし、三吉は下船するために船室を出ていった
・・・・・・このへんカットで分かりにくかったね

501 :日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 15:21:30 ID:iQwg/oGj
>446
龍馬の裏書を受取って喜んだ木戸の二月二十二日付書簡では、石川(清之助)兄(中岡慎太郎)も
今は「御同居に候哉」と推察する。その推察通り滞在を共にした中岡は、内縁関係の龍馬とお龍を
正式に結婚させたと伝えられる。ただしお龍の回想では、元治元年八月、龍馬が江戸から京都へ
帰ったときに結婚したと述べている>465 傷がほぼ癒えた龍馬は妻お龍を伴い、帰国する小松帯刀や
西郷隆盛に連れられて鹿児島に行くことになった。三月五日に薩摩の蒸気船三邦丸で大坂を出帆。
六日の夕刻には下関に着き三吉慎蔵と中岡慎太郎はここで降りた。

465 :日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 12:19:59 ID:iQwg/oGj
【龍馬お龍結婚記念碑】
青蓮院の塔頭金蔵寺跡。元治元年(1864)八月初旬、金蔵寺本堂で坂本龍馬と
お龍は内々の結婚式をあげた。お龍の後年の回想によれば、お龍の亡父楢崎将作が
青蓮院宮に仕える医師だった縁で、金蔵寺で結婚式をあげたという
191日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 01:52:06 ID:KJffXzS3
>>189

船内で幕府の隠密を発見したので、後を追って海に飛び込んだ。
数ヶ月間行方知れずだったが、無事、長州の軍艦に助けられる。
祝いの席で軍鶏鍋を食べようという話になって、
具材を買いに出かけ、以後消息不明。
192日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 02:09:42 ID:laUH5E6c
>リアル兵庫弁だと「ID変えて同一人物やと思わせとおほどアホやわw」
兵庫のどこやねんwこんなもん聞いたことないぞw

尼崎〜神戸でこんな言い方は絶対にしない!
2ちゃんでも無責任なことをいうな!
193日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 02:11:34 ID:laUH5E6c
>>160
どこまでも、いつまでたってもアホやのうw
それのどこが薩長盟約最終条『龍馬伝』オリジナル解釈やねんw
悔しかったら正確に再現してみろw
>>161
視聴率とヤフーとどんな関係があんねん?w
194日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 02:14:17 ID:I9lNQuYv
>>192
〜しとぉ、は、生粋の神戸人だと時々使う。
尼崎では聞いたことがない。あそこはほとんど大阪だからな。
195日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 02:26:58 ID:gTi323x9
>>192
尼崎は「しとんねん」がかなり多いけど、神戸は「しとーねん」の方が多いよ。

神戸尼崎間は方弁がうつってしまった影響でグラデーションで「しとおねん」「おもっとお」が使われてる
尼崎より東では一切使われない。

別に嘘だと思うならそれでいいじゃないか。192は兵庫県仁なんでしょ?だったらそれでおk。
ちなみに自分はイタリア人。それよりスレ違いだし迷惑だからそろろやめようってばw
196日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 02:30:26 ID:gTi323x9
>>194
アマでも西の方では使ってる地域があるそうだ。だから尼が境目だと思うよw
てか完全スレ違いトークなってるな。アンチのみんな、スマンよ。


>>191
>数ヶ月間行方知れずだったが、無事、長州の軍艦に助けられる。
中岡すげえw
197日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 03:36:15 ID:KJffXzS3
>>196

ちなみに、ネタバレしちゃうけど、
馬関の奇跡って甲斐でその話は放送するらしいよ!!
198日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 03:50:34 ID:tjH7I+K5
>>156
アホは己じゃ福田の犬ww
199日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 03:54:06 ID:tjH7I+K5
laUH5E6c

このゴキブリニートはいつも沸いてくるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 06:09:01 ID:TRenDbPc
大久保利ミッチーも隠密追いかけてる最中なのかな
201日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 07:19:54 ID:HvbBx94D
>>193
>それのどこが薩長盟約最終条『龍馬伝』オリジナル解釈やねんw

>>160の突っ込みはそこじゃなくて、今までさんざん福田脚本を絶賛してたのに、
「福田の発想ではない」から脚本のせいじゃないと擁護するのがバカっぽいってことだよ。

しかし、「薩長盟約最終条『龍馬伝』オリジナル解釈」が福田の発想ではない、と言い切るなら、
誰の発想なのか教えて欲しいな。

あと、自分は脚本の成立過程は全くわからないので、その辺も詳細に解説していただけるとうれしいです。

方言についても>>167で「関西弁は地域によってちゃうんやでw」って言ってるのに、
相手がどんなに具体的に説明しても「自分は聞いたこと無いから嘘だ」の一言で全否定するなら、
自分の出自をきちんと表明するべきだな。

まあ、無理だと思うけど(笑)
202日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 09:11:13 ID:Bn51WdeO
>>201
薩長盟約最終条『龍馬伝』解釈はすばらしい!平成22年に放送されるドラマにふさわしい
けれども福田の発想ではおそらくないだろう
203日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 09:13:30 ID:Bn51WdeO
>>194
は正しい
204日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 09:57:20 ID:VvTNgBYt
>>201
鹿児島県人が分かったふりをして、関西弁を語り恥をかいたw
それだけの話だw
205日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 10:26:24 ID:Nz/2QoiK
おいこら、勝手に変な伝ヲタを鹿児島県人にするんじゃないぞ。
206日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 11:09:43 ID:pIrpPRbQ
>>119
全く同意。救命2は良かった。
今回もチームでやれば良かったのにと悔やまれる。
207日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 11:15:33 ID:VvTNgBYt
IDは変わってるがもちろんID:laUH5E6c=ID:Bn51WdeO=ID:VvTNgBYt
>>205 的はずれなことを言うなw
208日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 11:17:39 ID:jh4K/iwA
例のキモい脳内解釈を押し付けてくるヲタか
そんなだから本スレでもハブられんだよ
209日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 11:42:51 ID:/s+LDVHm
おいたちゃ、「〜たい」って言葉は使わんど
「〜じゃっど」が正しかが

こん大河は、あんだけ坂本さぁたちを支援したのに
悪人風に描かれっせぇ、ちと寂しかど
もっとユーモアもあっど
210日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 12:48:19 ID:VvTNgBYt
土佐、薩摩から上方まで
「お国ことば辞典」
「龍馬伝」で飛び交うことばは地方色豊か。各地のことばには、それぞれ監修する
「ことば指導」の先生がいます。・・・・・
全国の視聴者がわかりやすいように、あまり厳密になりすぎず、程よいところで押さえるのも
大切な仕事w
211日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 12:50:33 ID:VvTNgBYt
>>208
じゃあ単発くん、お前のIDの変化、言えるかい?w
212日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:00:50 ID:HvbBx94D
>>204
鹿児島県人?イタリア人じゃなかったっけ?
地元の人で無い割には結構具体的で説得力のある解説だったと思うけど。
で、>>204はどこの出身?あんたのは相手を否定する根拠が「聞いたことがない」だけで説得力皆無なんだよ。

>>202
「福田の発想ではおそらくないだろう」と考える根拠は?
>>158で他人をアホ呼ばわりした割には今回「おそらく」とトーンダウンしたね(笑)

あと、龍馬伝の脚本がどのように成立してるのか、ちゃんと解説してね。

それと、トリップ付けたら?そうすればいちいち>>207みたいに解説する必要ないよ。
213日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:01:17 ID:gTi323x9
>>204
もうここスレ違いのはなしオッケーになってんの?w
つか自分鹿児島人じゃないよ。信じてたのか。びっくりした。
訂正するとほんとはドイツ人と佐賀人のハーフな母親と、ルクセンブルク人と兵庫人のハーフの父親から生まれて
ドイツで生まれたけど1年だけケープタウンに住んでその後日本に来て転々として現在は秋田に住んでるんだ。騙してごめんよ。

>>200
大久保トシミッチーwwww
たしかにミッチーだけどw
214日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:02:21 ID:SzoQIxAt
皆さん、>>172の言うとおりですよ
変な人はレスを流したいので相手にすれば思うツボです
215日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:04:34 ID:qzhq0IIy
龍馬が戻ってきた途端に息吹き込まれるモブ社中が切ない
きっとそれまで微動だにせず待機状態だったんだろなあ
216日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:05:28 ID:SzoQIxAt
>>213
あなたは真アンチでもないから、変なのを相手にして
遊んでいるんでしょうけど、それはアラシと同じで大変迷惑です
アラシが本意なら仕方ないけどそうじゃないならやめてください
217日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:06:06 ID:gTi323x9
ていうか台本の内容はともかく構成まで脚本家が考えたものじゃないとしたら
龍馬伝にはほぼ脚本家は必要ない状態ってことでは。

脚本家ほぼ役に立ってないなら演出家が書けばいいのに。
そうすれば1人ぶんの人員がって大御所俳優か視聴率持ってる美人女優入れられるのに。
218日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:09:12 ID:H7DWetMV
>>101
>>90
気絶していたので無意識下で暴れていた
とノベライズに書いてあるらしい

再放送でも冒頭を見逃したんだが、もし無意識下で暴れてたなら
舌をかまないように無理矢理布か何かを突っ込むシーンがあるよね
あった?
219日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:09:30 ID:gTi323x9
>>216
あ、この人このスレで荒らし認定受けてる人なのか。
統合失調症の人っぽいなとは思ってたが。以後気を付けるよスマソ。

>>215
個人的には隊士の適当さでいうと

龍馬に対して陸奥以外が激怒→そんな隊士達を放置プレイして武市を助けに行く龍馬→帰ってきたら全員機嫌治ってて龍馬を待ってる

これが一番ワロタw
220日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:23:19 ID:VSO++lSn
>>217
主人公のキャラクターは、篤姫も、兼続も、龍馬も同じでしょう。脚本家はいらないんだよ。
大河ドラマの主人公という抽象的なキャラクターあって、それを毎年違う物語の中にはめ込む
だけだから。頑張り屋で、他人に優しくて、下卑た野心などなくて、生まれて一度も嫉妬したこと
がなくて、世の中のためになると思えば土下座をすることに躊躇はない。

ついでに言うと、主人公の両親というのが、この3年間、まったく同一。
主人公の暖かく見守り、息子や娘の教師役を果たす役回り。
森進一の「おふくろさん」のような親だよ。毎年、同一。
221日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:27:44 ID:VvTNgBYt
>>212
言わないものは言わない
222日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:28:58 ID:gTi323x9
>>220
たしかに性格似てたね去年とw
でも去年は「ヤンキーみたい」とか「感じ悪い」とまでは言われて無かった気がする。
若かったからだろうか。台本の影響だろうか。福山の演技の問題だろうか。

土下座するのはいいとしても土下座に重み持たせたらいいのになあ。
長州との交渉時に、陸奥まで土下座したときはちょっとワロタw

陸奥に土下座させるなら思い切って「これが日本の土下座外交のはじまりじゃった…」とかナレ入れてくれよ。
223日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:30:50 ID:+4+Qt5pE
去年のは「ヤンキーみたい」っていうより「慇懃無礼」だったから
224日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:36:24 ID:KJffXzS3
去年は、慇懃無礼な、ゆとり社員。
今年は、ヤンキー上がりの遊び人。

どっちがいいかって話
225日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:36:35 ID:VvTNgBYt
806 :日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 19:20:29 ID:MMEwRkiT
>803
お前よばわりされるほど勘にさわるようなこと書いたつもりはないが。
学歴専門年収を聞いてなにを判断評価するつもりなんだ。
そうやって聞く人間に限って、本当のことを書いても信用しないだろw
しがない現場労働者で学歴は大卒年収は400ってところで満足か?

逆にその三つで人のありようを判断しようとするにいたった
「お前」の考えがまさしく今の日本人を薄っぺらさ加減の現われなんだと思うよ。
226日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:37:40 ID:VvTNgBYt
912 :日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 23:49:01 ID:C+LJMkUJ
医龍すごかったな
神戸の震災のモデルにした医療ドラマが2番目に好きだったが
医龍みたらあれが2番目になった
一番好きなのはコトー
今の漫画ってレベル高いよな 漫画といえば手塚治虫も医者だったw
ブラックジャック描いてるな

914 :日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 23:55:29 ID:YhqSacnn
手塚治記念館に医学生時代のスケッチがある
「組織学」という基礎医学の科があるが、組織のプレパラートを
顕微鏡で見てスケッチさせられる、彼のはもう芸術だねw
227日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:41:56 ID:HvbBx94D
>>221
言えない、でしょ。言うとボロが出るから。

他人にはしつこく、ねちっこく追求するのにねえ。

>>164「悔しかったら正確に再現してみろw」(さらに同文を >>173 >>193でしつこくリピート)
>>171「不自然だったら直してみろよw」
>>174「さあ直してみようかw」
>>175「正しい関西弁に直してみろよw」
※以降、方言の解説を受けると後は「聞いたことが無い」の一点張り

悔しかったら>>212について答えてね。いつまでもお待ちしてます。
228日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:42:16 ID:gTi323x9
>>223
慇懃無礼っていえば大手会社の社長でもそういうイメージ持たれたりすることあるから
まだ否定的では無い印象だが、ヤンキーといわれるとどうしても小物なイメージがするんだよね。

去年と台本は似たり寄ったりだが、龍馬の方が小物っぽく見られてるのかなあとは思う。
229日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:45:39 ID:+4+Qt5pE
>>228
どっちがマシとか悪いとか、そういう不毛なことはどうでもいいよ
どっちもろくなキャラじゃないんだから
230日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:47:15 ID:VvTNgBYt
>>217
○○→白本→青本→完本
今頃こんなことも知らないか?w
231日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:48:37 ID:VvTNgBYt
>>227
言わないものは言わないんだからしょうがないw
232日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:52:50 ID:VvTNgBYt
俺の言いたいことはこれに尽きるw

>リアル兵庫弁だと「ID変えて同一人物やと思わせとおほどアホやわw」
兵庫のどこやねんwこんなもん聞いたことないぞw

尼崎〜神戸でこんな言い方は絶対にしない!
2ちゃんでも無責任なことをいうな
233日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:56:19 ID:VvTNgBYt
>>227
お前の出身地など、どうでもいいが仕事いえるかい?w

914 :日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 23:55:29 ID:YhqSacnn
手塚治記念館に医学生時代のスケッチがある
「組織学」という基礎医学の科があるが、組織のプレパラートを
顕微鏡で見てスケッチさせられる、彼のはもう芸術だねw
234日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:57:04 ID:HvbBx94D
>>230
だから知らないって何度言わせるんだ(苦笑)

「こんなことも知らないか?」って他人を馬鹿にするなら、潤沢な知識を披露してもいいと思うけどな。
今まで披露したことないでしょ。つまり、披露できない=知らないってこと。

>>231
言えない、でしょ。結局知ったかぶりなだけであんたは何も知らないってことだよ。

>>232
兵庫県民でもないのに無責任なこと言わないほうがいいよ(笑)
235日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:58:13 ID:VvTNgBYt
>しがない現場労働者で学歴は大卒年収は400ってところで満足か?
『龍馬伝』アンチで仕事を言ったやつはこいつしかいないw
236日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 14:58:17 ID:KuEAd922
>>227
君もスレ違い荒らしに協力的だね
237日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:01:54 ID:VvTNgBYt
>>234
お前の出身地など、どうでもいいが仕事いえるかい?w

914 :日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 23:55:29 ID:YhqSacnn
手塚治記念館に医学生時代のスケッチがある
「組織学」という基礎医学の科があるが、組織のプレパラートを
顕微鏡で見てスケッチさせられる、彼のはもう芸術だねw
238日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:02:21 ID:HvbBx94D
>>234
今パン職人見習いだよ。それと龍馬伝と何の関係があるのか教えて。

>>236
ごめん。NG登録願います。
239日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:09:16 ID:VvTNgBYt
>>238
俺は医師(専門医)
ドラマの感想は専門によって違うからなw
240日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:11:43 ID:VvTNgBYt
>「組織学」という基礎医学の科があるが、組織のプレパラートを
>顕微鏡で見てスケッチさせられる、彼のはもう芸術だねw
素人はこんなこと知らんやろw
ちなみに手塚治虫記念館は「宝塚」にある
241日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:14:40 ID:HvbBx94D
>>239
何の専門医?

>>240
組織学云々、ってあんたの書き込みなんだ(笑)
素人は知らないかもしれないけど、医療ドラマにはまったオタクなら知ってるかもよ?
242日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:19:36 ID:VvTNgBYt
>>230
はNHK大河ドラマ・ストーリー龍馬伝後編102頁に記載されている
243日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:31:32 ID:VvTNgBYt
184 :日曜8時の名無しさん:2010/09/08(水) 19:18:38 ID:b0BoAGW6
>@龍馬の怪我のひどさが描かれてないAごめんちや〜がくどい、には同意

@描かれてるけど気づかないだけ、解剖学と生理学の本でも立ち読みすればいいw
A福山雅治のファンとそうでないやつの温度差があるんだよw

202 :日曜8時の名無しさん:2010/09/08(水) 20:22:00 ID:b0BoAGW6

お勧めは『ネッター解剖学アトラス』(南江堂18000円 )素人にも分かりやすいと思われw
244日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:35:31 ID:KuEAd922
>>238
NG登録したってスレが大量のあぼ〜んに乗っ取られたようになるだけだ
もっと人の迷惑考えろ

あとそいつは、あとでうれしそうにあんたのパン職人見習い宣言をあちこちに侮辱的にコピペするだけさ
あんたは平気でも見る人間は不快だ
そういう最低のやつって知ってて相手にしてる?
245日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:37:12 ID:gTi323x9
>>229
まあ確かにw
しかし本当に脚本家がそんなにイラナイ子だったとは思わなかった。

てっきり構成配分くらいは考えてるのかと思ってたや。
元々決められてた内容にセリフ当ててるだけか。

まじで脚本家解約してワンランク上の良い女優でも連れて来てくれw
246日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:45:23 ID:VvTNgBYt
>>244
仕事が言えるだけお前よりましだw
247日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:46:05 ID:EDLYAS8X
なにこいつらまだやってんの
248日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:48:52 ID:HvbBx94D
>>246
あんたも言えてないじゃん(笑)
何の専門医?
249日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:49:44 ID:VvTNgBYt
パンの解剖w
250日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 15:51:27 ID:VvTNgBYt
497 :日曜8時の名無しさん:2010/09/10(金) 19:45:25 ID:n7ndbVoR
>212
に加えて Hoppennfeld もプロにはお勧め、surgical exposure の本だけど
32000円、訳本も出てるはず
251日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 16:35:08 ID:VSO++lSn
幕末モノは、だいたいペリー来航から始まって戊辰前後で終わるパターンが
定着してしまったから、飽きられてきたんだな。幕末に活躍した人物の少年時代
から描くと、たいていそのようになる。
もうペリーや桜田門外の変は飽きるほど見たから、どうでもいいよ。
面白くなってくるのは文久3年あたりからなんだし、戊辰戦争にも見せ場はたくさんある。

戊辰戦争とその後の新国家建設は幕末の志士たちにとって能力考査のようなものであって、
ここで役に立たないと判断された奴は閑職に追いやられている。
それ以前に死んでいった連中は、若くして死んだので、能力があったかどうかはっきり
しないのな。上手い漢詩を作っていたから、頭も良かったんじゃないのと想像して
ドラマの中で持ち上げられているだけの奴も多い。実際に新政府の仕事をさせてみて
やれたかどうかはわからんのだよ。そういう連中の物語は、もういいよ。見飽きた。
新しい国を作る夢をみて志半ばで死んでいったやつらよりも、実際に廃藩置県を
断行した連中の方が生きて苦労をみたわけだ。そこをやれよ。
252日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 16:40:02 ID:c5YAoCS2
今度は幕末のせいにし始めたよ
253日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 16:43:38 ID:Fi22ytF/
先週見逃して再放送で見たけど
痛みに耐えて裏書きをよく頑張った、感動した
…ってしたかったから、裏書き無理に引っ張ったのか?笑えるw

それと、お元がなんで龍馬好きになってるのか今いち分からん

弥太郎が後藤の前で龍馬に逆切れするのは無礼で危ないから変だと思う
254日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 16:47:56 ID:VSO++lSn
>>253
そもそもお元はこのドラマに不要だった。
なんで長州の戦をすっとばして隠れキリシタンが出てくるのかよくわからん。
隠れキリシタンを解放するために明治維新をやったわけでもあるまいし。
255日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 17:13:36 ID:yu9hAwvA
「みんなが笑って暮らせる世の中」…
鳩山の「いのちをまもりたい」連呼にも似た空虚さを感じさせるキーワード。
256日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 22:39:52 ID:0BH3roWg
ゲゲゲはもう終わっちゃう。
龍馬伝はまだ終わらない。
257日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 23:33:06 ID:x1AtPg+I
明日の予告の龍馬は威厳とか風格でなく、ただ単にエラそうだな。
役者の発声のせいか。
258日曜8時の名無しさん:2010/09/18(土) 23:42:47 ID:Kxhnbjqu
久しぶりに昼の放送で見たんだけど
最後の弥太郎登場まで俳優のせりふが明瞭に聞き取れなかった
これ相当やばいね
259日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 00:15:27 ID:fJ6N08Wv
ゲゲゲは最終回の予告見たけど、いろいろ個性的な人物がいてテンポよくおもしろそうだった。
リアル感があるし、龍馬伝は時間も長いし、ロケやエキストラや美術にお金かけて予算も比べものにならないくらい
多いのに、なんでこんなにテンポ悪くて退屈でつまんないんだろう。
期待した寺田屋も肩透かしだった。
主人公に魅力が無くて、頭が悪そうで偉そうで、理性より感情のままに行動する馬鹿な中年男にしか見えないのが
史実の龍馬ファンとしては、悲しい。
260日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 00:18:30 ID:oRnfE3y+
人物に魅力がないからなあ

人物同士のかけあいが全然おもしろくない
何をいうのかワクワク感がない
ぐっとくるセリフが皆無というかゼロ
261日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 00:29:05 ID:ElWoTJss
ゲゲゲは最終週に今までの登場人物が集合したら、わあっと言う気になるんだが、
もし龍馬伝で元就の宝船やられたら石投げつけたくなるんだろうな。

しかしそんな最終回より前に高杉スレ。なんだ、ありゃ。
262日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 01:01:47 ID:/ojQ1EHs
>>261
見てきた
リアルで吹いた
ええー?どこに行こうとしてるの、この大河…
263日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 01:05:11 ID:LHFywqZT
複線貼れないんだったら、それこそ年表大河にすれば良かったのにね。
龍馬だけでなく、幕府、薩摩、長州、土佐、朝廷をそれぞれ出番を作って、
多少龍馬の出番だけ多めにして、ナレーションでつなぐ。
264日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 01:08:21 ID:GH3EzJC4
今さらながら海軍操錬所閉鎖後に
薩摩の庇護下にあった事実を
ほぼなかったことにしたかったというのが
この脚本の最大の失敗点だろう。
寺田屋事件後に薩摩藩にかくまわれるとは?はて?
となる人続出だっただろう。
265日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 01:40:57 ID:YqczYllq
そこは「龍馬様に恩がある薩摩が助けて当然」とか?

>>254
長州関係なく、隠れキリシタン設定は不要だった希ガス
266日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 03:34:03 ID:9WFiM0dq
高杉www

947 :933:2010/09/18(土) 23:05:56 ID:bZ/AGneR
再うp ※ネタバレ&茶吹き注意

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1152645.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1152648.jpg
267日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 06:10:53 ID:lzNwsee7
>>266
なんだこりゃ…
そういえば最初の頃、龍馬が田んぼで三味線という意味不明なシーンがあったなぁ
268日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 08:40:27 ID:5tAYCo0g
北条の弾が当たらない謙信でも胡散臭かったのに
近代戦で弾が当たらない人間だしちゃいかんわ
もはやファンタジー路線で行くつもりなんだろうが
269日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 10:58:19 ID:FgFIeJab
主役もヒロインも演技そっちのけで写真集発売だぉ・・
「私利私欲はいかん」というセリフは最近聞いたと思うんだけど
主役とヒロインが私利私欲に走ってるんじゃ説得力どころか
嘘っぱちドラマに拍車をかけてるわけよ
270日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 11:17:23 ID:FY+wEFZl
>>267
IDの中でも「ウゼー」と言っているね。
271日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 11:23:44 ID:eWYlkiSw
さすがに作中人物の主張と役者の仕事を一緒くたには考えるのはどうかと思うが
今年は放映中からDVD発売するわ、ヒロインが役名使ったいかがわしい写真集を
出すわで、商売っぷりが異常だな。ここまでされるとさすがに萎える。

というかもともとメジャースターの福山の方はまだしも、真木はあてこんだ人気が
イマイチで写真集の発表が浮いてるあたり、なんとも伝らしいチグハグ感ではある。
272日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 12:08:08 ID:rjkeDJFS
寺田屋騒動をみた嫁さん曰く
「ゲゲゲの女房のしげるは、マラリアにかかって、腕を吹っ飛ばされて、
それでも生きていたのに、指の根元を切られただけで、
出血多量って感じでもないのに、なんで死にそうなの?
っていうか、ゲゲゲの茂は崖にぶら下がりながら声を殺していたのに、
何で追っ手がすぐ近くにいるのに、大声出して逃げるの?
バカなの? 出来ない子なの?」
273日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 12:20:10 ID:9YsLUilr
出演者が大河で注目集めてる間に一稼ぎって萎える
274日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 12:24:10 ID:3iX/uUXa
ああしげるさんすごいですねさいこうですねおくさん
275日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 12:29:49 ID:fJ6N08Wv
水木しげるは、戦場で負傷した腕に蛆がたかってきて顔まで上ってきたらしい。
麻酔無しで手術した話を聞いて、祖父も地獄のビルマ戦線で盲腸になって麻酔なしでずさんな
手術され傷跡がすごいのが残ってる。

長州藩の井上もんたもテロに合い、顔も含めて全身切られたけど、畳針で麻酔無しで
傷を融合されて、生き延びた凄さに比べると龍馬は武士のくせに簡単に泣いたり叫んだりしすぎ。
あと女の前でやたらと泣くなといいたい。
最近は尊大な態度にむかつくけど。

276日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 13:31:28 ID:GDn+6Ssh
痛い痛いというのは朦朧としてたから叫んだという設定のようだが、
上の方でも言われたように、わざわざそんなのをアバンに入れて
苦悶する男を撮りたがるスタッフ(主に大友)の趣味が問題だろうな。
277日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 13:41:07 ID:AnybdsiW
大友Dの好みは
痛い目辛い目にあわせて、ぐっと堪える姿
痛い目にあわせて喚き転げる様を撮りたがるのは渡辺D
前回の龍馬ギャーギャー手当ては梶原D
278日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 13:47:11 ID:GDn+6Ssh
そ、そうか…
各DはチーフDの趣味に合わせてるのかと思ったら
それぞれ苦悶の表現に好みがあったのだなw
279日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 15:21:26 ID:Io0wZfq6
ソウルメイト待遇な高杉のスレさえお通夜モードにする龍馬伝まじパネェ。
280日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 15:44:08 ID:jRzgzq0F
強調したい人物を展開や台詞で際立たせることができないから
分裂だの無双キャラもどきだのアホなパフォーマンスで目立たせる
したがって、幼なじみとかソウルメイト(笑)とか
特別待遇ほど酷いことになるドラマなんだよ
281日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 15:50:19 ID:aht+VKTZ
>>272
あんたの嫁さんいいね
共感する
282日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 15:54:33 ID:9SN9V7ct
>>272
状況無関係に大声出すのは、もはや完全に仕様だよなー
283日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 16:34:39 ID:Io0wZfq6
慶喜も容保も長崎奉行もすぐ当り散らしてたね。
およそ人物の捉え方が単調でつまらんし役者のムダ使いだから案山子に声でも吹き込んどけば?
それで事足りると思うよ。
284日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 18:01:51 ID:UnP1JNRL
これまでで一番つまらんかった糞三部終了アゲ
285日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 18:37:10 ID:O61rWDdI
龍馬の中の人が寒流ファンだと知って
テンション下降中…
286日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 18:39:44 ID:sw/yB2zP
亀山社中アルバイト募集

「そうだそうだ」と言うだけの簡単なお仕事です
287日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 18:42:11 ID:M8p7v7YG
以前大河でやった「竜馬がゆく」や「花神」だと、幕臣のの戸川伊豆守(鉾三郎/忠愛)
や設楽岩次郎というマイナーな人物にまで役者をあてがっているのな。
いつからこんな大雑把な配役になってしまったんだろうな。
288日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 19:07:29 ID:FgFIeJab
亀山社中ってホストクラブじゃないの?
いつも酒盛り大騒ぎ・・解散後の海援隊結成で
金パチ再登場もアリとみるが・・
289日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 19:22:38 ID:M8p7v7YG
カステラを売っているだけで、長州へは儲けなしで軍艦と銃を売った。
どこに酒盛りをするカネがあるんだろうな。
290日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 19:55:19 ID:AnybdsiW
毎回、小曽根か大浦にタカってるんだろ
真面目に資金繰りで切れてた長次郎がバカみたいだ
291日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:22:36 ID:caKo8IxB



なんだ、この登山ゲームは?


意味あんのか?


史実にあるのか?


説明しろ!

292日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:28:03 ID:l2nsSAaE
 酷い演出だな逆鉾ぬいたコントは
293日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:30:24 ID:aht+VKTZ
そのまえに行間に意味はないだろ
龍馬が乙女姉さんに高千穂登山の事を手紙に書いて送っている
294日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:35:34 ID:ZaUPhfUg
音が騒々しくてうるさい、良く聞き取れないしチャンネル変えてってNHK大河ドラマ大好きな叔母が
言ってた。そう言われてみると変化があるとすぐ騒々しいBGMが流れてくる。確かにちょっとうるさいかも。
295日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:36:11 ID:mbw47HJ5
この龍馬、浅はかすぎるね
つまらん
296日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:42:50 ID:sw/yB2zP
>>294
あと何かっつうと登場人物が怒鳴るよな。
ナレーションもいちいち脅すようにすごんでるし。
297日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:44:24 ID:qqJ+Zf0x
誰か福田に伏線とフラグの違いを教えてつかーさい…
298日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:45:20 ID:EoduU8Ze
ねーこいつらに女人禁制破ったり逆矛抜いたりして
天罰あたって死なないの?
あ、死ぬかw
死ぬ回になって突然池をクローズアップって相変わらずだねえ
299日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:48:39 ID:fT57OG9w
>>297
というか結婚しよう、これが済んだら一緒に〜というのが
定番フラグとして見切られ笑われることを知らないとしか…
ネットや若者文化にノータッチなのかな
脚本家としてはかなり致命的だ
300日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:50:09 ID:s6kv83JK
"日本を守るため"ってキーワードを連発してどなりまくる点では、
右翼の街宣活動と同じだな。

具体的にどうやって守るではなく、単に"日本を守るため"って
大義名分を連発して自己を正当化する龍馬。

現在の、国境紛争の予兆をはらむ時代とあいまって、うすら寒いものを感じる。
301日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:50:19 ID:+nlo3mr3
今まで色々文句言いつつも幕末が好きだから見続けてきた。
でも今日の山頂でのドタバタはあまりにもひどすぎる。
脚本家、もう心底大河なんてどうでもいいと思ってないか。
302日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:50:33 ID:sXetpIXu
鉾を抜いたことが史実じゃないとか抜かす奴がいないことを願う
303日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:50:40 ID:Phvuk5Tn
不必要なお元をねじこんだために無理矢理作ったエピソードだな
時間の無駄だ
304日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:51:13 ID:U/RhLkW2
あんたが幕府を倒そうとたくらんでいる坂本龍馬とか云う者か
助さん 格さん ちょっとこらしめてあげなさい
305日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 20:54:02 ID:sw/yB2zP
逆鉾抜きは龍馬の暗殺フラグか。
さすがに主人公だけあって、準備が周到だなw
306名無し:2010/09/19(日) 21:02:55 ID:QtIf1iDY
全体みてきたけど、
龍馬が急に知識人になった根拠のエピソードが、
どこにも描かれていない。

なじゃこりゃ。
307日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 21:12:18 ID:YOk6LREM
モブ社中

スポット当たるは

死亡フラグ
308日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 21:13:10 ID:lCSXjgk0
これだけ長く放送やってて、こんなことするキャラだっけ、っていうモヤモヤ感ひどい
唐突という言葉を何度書けばいいのか
309日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 21:27:19 ID:GW6/Oe0R
>>306
逆鉾のいわくを説明する龍馬が龍馬のキャラじゃなかったな
それともこの龍馬はああいうウンチクたれだったっけ?
もうどういう人かよくわからなくなってしもうた
310日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:31:25 ID:3MY5D+zo
>>298
あんな非常識行動して糞真面目に日本は自分が守るとか言われてもな
311日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 22:52:20 ID:tqRN2nAi
>>308
なんだろうな、今年のこの白けぷりは
去年のように開き直ってバカ晒してるならまだしも叩きがいあるのに
312日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:02:13 ID:5YWPteHi
喧嘩は良くない!

→武器の横流し

喧嘩は良くない!

→軍事介入

土台無理のある設定だった
313日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:11:37 ID:GH3EzJC4
これってもう脚本家の敗北宣言だろ。
ここに来て今までの龍馬のゴタクを一切排除して
台詞も少なめに事実の羅列って…。
314日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:19:38 ID:EoduU8Ze
真木の芝居はいつにも増してひどかった
福山はいつもの通りひどかった
そんな低レベルの大人二人に付き合わされて
山に登った少年が気の毒
315日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:29:11 ID:6iNhk7Xz
「タブーを破る(物ともしない)俺カコイイ」って主役が格好いいと思ってる脚本家…
月9のキムタクならありがちなキャラだが

>>307
お元も随分雑な使われ方だったな
>>311
一昨年は不快さ加減、昨年は失笑さ加減(この表現日本語としてどうだろw)が突き抜けてたが、
今年はオナニー度合いが高すぎてこう…何なんだろうって感じ
316日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:30:27 ID:lzNwsee7
逆鉾抜いた天罰で死亡か
実に教育的なドラマだな、さすがNHKだw
317日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:38:38 ID:ZPugY6xe
>>311
言えてる
自分がドラマにちょっとツッコミいれると、なら観るなといってた親が
一緒に「ほんと、何だこれ」と笑ってるのが龍馬伝
今日のは凄かったな
どこまで笑わせてくれるのか楽しみ
318日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:44:02 ID:ONkRpQ6G
今まで見た目と音楽で無理矢理押し切ってただけで、中身は浅いなぁと思ってたけど…
今回はホント酷かったな
某ブログでも書かれてたけど「日本のため」は去年の「愛と義」と同レベルだな
319日曜8時の名無しさん:2010/09/19(日) 23:53:04 ID:6iNhk7Xz
さーて、今週の中岡さんは?

>>318
今日は音楽も無理やり感があったなあ
蒼茫(だったっけ?)そこでかけても盛り上がるか?って感じで
320日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:00:34 ID:RFu2dvkK
>>305
あの子も龍馬暗殺の容疑者の一人に加わるわけですね。わかります。
321日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:06:08 ID:/ZukCgpN
わしが日本を変えるのじゃあ!と調子こいてバチ当り行為→下山したとたん立場が悪化
神様ってちゃんと見てるんだなぁと思った
322日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:15:15 ID:RFu2dvkK
西郷に「いつまでも戦争はダメとか寝言言ってる奴はもう知らないよ」って言われて
どーいたらいーがじゃーと内心焦りまくる龍馬。
出た結論が、戦争やろうゼ!!ってバカ丸出し。

ところで今回龍馬の怪我の全貌が明らかになったけど、手の平とか手首ばっかりあちこち切られ過ぎ。
追っ手の刀を全部手でよけてたのか?
そんでぎゃーぎゃー騒いでた割には縫った後は全く見られないのな。どうやってくっつけたんだ。
323日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:16:56 ID:UA1H7LdA
最初は本格大河かな、と思って見ていたけど
最近段々ネタ大河なのかなと疑い始めた
324日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:24:22 ID:nZ8aSiC8
出発点は本格大河を目指していたと思うよ。
ただ、決定的に技量が欠けていた。
325日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 00:34:52 ID:/ZukCgpN
紀行の逆鉾の紹介のところで出たテロップ
「※ 天の逆鉾には触れることはできません」にNHKの苦衷を感じた
326日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 01:07:24 ID:nZ8aSiC8
もうこうなったら高杉の出演シーンに
「※血を吐くような時は無理せずベッドで養生しましょう」
ってテロップ出したらいいんだ
327日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 02:53:44 ID:buJjQiLp
池内蔵太とはなんだったのか

>>322
見事に今回の龍馬のうろたえぶりを言い当ててるな
328日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 04:10:09 ID:mG3vWri9
民衆を導く自由の女神は、ウジェーヌ・ドラクロワによって描かれた絵画。

フランス政府は1831年に革命を記念するためとしてこの作品を3,000フラン
で買い上げたが、あまりにも政治的で、扇動的であるという理由から、
1848年革命まで恒常的な展示は行われなかったという歴史を持つ。
1874年にルーヴル美術館に収蔵された。

1866年の日本の幕府方の部屋にどうしてこの絵の模写(?)が
飾ってあるのか?
おかしな話だ。

329日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 04:26:04 ID:HxYn/pcc
>>323
壮大なコントです
330日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 04:54:04 ID:i3Oa/BZV
>>312
そうそうw
戦はいかん、日本人同士で争っちゅう場合じゃない、
と散々言っといて軍艦や武器の購入。
挙げ句の果てに今日のセリフときたもんだw
龍馬自体いいとこ付きの二枚舌みたいなところはあったんだろうから、
ドラマとしてかっこよくばかり見せるのは土台無理なのかもしれんが、
わかってることなんだから、そこら辺はずる賢く描く人間くさく描いてもよかったんじゃなかろうか。
331日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 05:07:04 ID:HxYn/pcc
そもそも西郷に江戸を攻撃するって台詞を言わせて、龍馬が日本人同士が争ったらいかんって台詞を今回言わせたのが間違い

薩摩と長州の利害一致は武力討伐による倒幕であり、これがあるから犬猿の両者が繋がってる
長州が幕軍を撃破して、現実に武力討伐できると確信が出来てから西郷に台詞を言わさないと意味がない

まだ第二次長州征伐が始まってない時点で武力討伐するなって言わせてどうするのって話
龍馬暗殺が薩摩説って匂わせたいから今回言わせたんだろうが、ストーリーの流れも把握できない糞脚本家の本領発揮の回だったなwww
332日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 05:45:19 ID:IM6pmTy9
矛抜いてんじゃねーよ。クソワロタ
333日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 06:17:24 ID:nZ8aSiC8
つかこの時点ではまだ公武合体が継続中なわけで、
薩長は同盟の先に当然倒幕を見据えてはいただろうけど
それはあくまで思惑であってペラペラ公言する話じゃないと思うんだが
長州は「朝敵」で、実際薩摩に出来たのは出兵拒否までだし
334日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 06:20:45 ID:ZsQzfvxa
>>330
鳩山前首相は龍馬の生まれ変わりだという説はあたっていた。
きっといくさの最中に「いのちを守りたい」というセリフが
あると思う。

335日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 09:44:07 ID:XaP1zxzI
鉾を山頂に突き立てる。
日本人的にはこの行為の方が罰当たりな気がしないか?
たとえば富士山山頂に剣を突き立てる!
そんなこと許されるのか?山は誰のものでもない
しかも本当にやったのは神ならぬ人間だ。

どうもホームベースに国旗を突き立てる感覚と
変わらん気がする。
だから龍馬はあれを抜いて火口に放り投げるべきだった。
もちろんホントにそんなことしちゃいかんが、
336日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:25:16 ID:pPIdcmQT
山頂に祠を建てるのはごく一般的だし、逆鉾は神器(を模した物)だからいいんでないの
337日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:26:55 ID:NUzECwp1
>>335
突き立てるという行為を挑発的に捉えているのかも知れないけど、
奉納するという考えはあるよ
338日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:31:42 ID:AM2jBQyn
日本人的には凄いことをやった人間は神格化されるからなあ
(それこそ龍馬神社とか)
鉾を突き立てたのが人間でも
鉾を突き立てたから神様となる
神様が鉾を突き立てたなら罰当たりではない
339日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:43:36 ID:PJc5Sk8R
昨日の龍馬伝を見て
面白くないのは脚本家のせいじゃなくそもそも幕末が面白くないんだと悟った。
幕末好きだったのにな・・・・・目を覚まさせてくれてありがとう。
龍馬伝様
340日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 10:46:34 ID:Ru2ANBKb
無茶苦茶な擁護がきたな
評価の高い幕末作品は山ほどあるのに
伝の評判が良くないと「幕末のせい」か
341日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:18:00 ID:IJGuxyy7
「わしらは喧嘩をせんと日本を変えるんではなかったですか。志を曲げるんですか」
「曲げん。決して曲げん」
「戦に加わるいうがは、曲げたも同じじゃき(←同じじゃなくて、まさに曲げたそのものでは?)」
「戦はもう始まってしもうたがじゃ!いまわしらが立ち上がらんと、この国はなくなってしまうがじゃ。
 わしは日本人として、この国の為に戦うがじゃ。わしらは舞台から降りるわけにはいかんきに」

出来もしないことは最初から言うな、って感じですな。
342日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:20:17 ID:IJGuxyy7
しかも龍馬、この前に自分からは「日本を変えるのがわしらの志」とだけ言って、
非戦についてはノータッチという卑怯ぶりw
じゃあ最初から薩長と足並み揃えて武力倒幕に邁進しろや。
343日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:23:12 ID:oOPTPzA+
「日本人として」と言えば何でも許されます
去年の「上杉の義」みたいなモン
344日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:24:38 ID:h2watxwd
>>338
その山や鉾を神聖なものとして敬ってる人々がいるのに
軽ーく「すまんのー」ですませて自分ルール優先な主人公カップルが痛い
他者が大切に思ってるものは雑に対応し
離れたくない、志を誓いたい、という自分たちの都合が最優先
ある意味とても現代的だな
で、これまでなぜか現代人的価値観で
「間違っちゅー」と同時代人を断罪してきた龍馬が
願掛け的な感覚で多くの人が信仰してる鉾を抜く
現代は現代でも、文化遺産に落書きする現代のDQN修学旅行生レベル
345日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:32:37 ID:eZ114vvU
>>344
龍馬暗殺されたのは天罰だということかと思った
346日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:35:41 ID:IJGuxyy7
別に志を曲げることが絶対に悪いわけではないと思うが、
それならそれだけの苦衷と、決断と、慙愧とを描くべき。
あくまで「曲げてないもんね」と言い張る姿はとても見苦しい。
2chの口論で引っ込みつかなくなった奴みたいだ。
347日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:36:26 ID:/ZukCgpN
武器売買の世話役を買って出ながら「戦争はダメ。ゼッタイ。」
せめてこの時点で龍馬自身の中の煩悶とか
自分の意図を正確に理解・徹底してもらうための説得の難しさとかをきちんと描いていればね…
348日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:38:07 ID:oOPTPzA+
>>345
暗殺の黒幕はミステリー仕立てとのことだったんだが、それは「天の意志」だったというわけだな
うーん、こりゃ龍馬伝に一本取られたわ
349日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:38:22 ID:IJGuxyy7
>>344
本当は龍馬の型破りさが伺えるエピソードなんだろうけど、
この大河だとDQN高校生的メンタリティにしか見えないんだよなあ。
女人禁制しぱんぷりのお龍がまた、それに輪をかけてる。
350日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:39:03 ID:IJGuxyy7
>>348
まさに、てんちゅー
351日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:42:52 ID:h2watxwd
そもそも沢村なんかバリバリのジョーイ派で軍備を整えて異国を打ち払うがじゃー!だったんだから
龍馬が平和路線捨てて仏とズブズブになってる弱腰幕府と戦う、って言いだしたら
「やっとその気になってくれたがかー!」とならんとおかしいのじゃないか?
社中の奴らがわーわー言うのを龍馬がカッコよく説得する、って場面をつくりたかったんだろうが
352日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:47:54 ID:NUzECwp1
>>347
西郷にハブられそうになったから、あわてて参戦するようにしか描かれなかったからなあ
亀山社中のメンバーの表情も、納得したというよりは、「何言ってるんだろ?わっかんね」みたい
だったし
353日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:52:10 ID:pPIdcmQT
「ブレまくりの主人公像(と制作陣)」が最期までブレずに〆る事が出来た、という意味で三部は成功と言えるか
ややこしいな
354日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:55:52 ID:TQlvFVpa
>>341
> もう始まってしもうたがじゃ!

これが一番ずっこけた。
これまで否定していた事に参加するに当たって、一番ひどい言い訳。

だいたい武器と軍事同盟を仲介したんだから自分たちもとっくに参戦してるわい。

> いまわしらが立ち上がらんと、この国はなくなってしまうがじゃ。

これだけ聞いてると外国が攻めてくるようだなw

そもそも長幕戦争に社中が参戦するんだから、平和解決主義者に描いてどうすんの?
とは言われてきたけど、心配されたとおりの無理いっぱい唖然呆然参戦表明。
中岡の出し方とかもそうだけど、視聴者が「これおかしくなるんじゃない?」というと
そのまんまおかしな展開になるという、ある意味素直な失敗作になっている。
355日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 11:59:58 ID:og/OLcwE
天逆鉾のクオリティが低すぎた
356日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:02:56 ID:pPIdcmQT
逆鉾ぶっ刺す時の
シャキーン♪
で、
(`・ω・´)
↑この顔文字が脳裏に浮かんだ
357日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:03:03 ID:TQlvFVpa
>>351
そこは龍馬に言い訳の機会を与えるために皆に反対させたと考えるべきだろうな。

好戦的な沢村あたり「よしきた」といってたしなめられても良さそうなものだが、
シナリオはいっぱいいっぱいで社中の個性まで考えてる場合じゃなかったのだろう。
358日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:07:38 ID:9FKQK8LV
序盤でどうでもいいエピソードに時間を使っておいて今になって色々いっぱいいっぱいってのもなぁ
去年もアレもそんな感じだった気がするけど
民放で1クールのドラマ作るのと1年間の大長編を作るのとじゃやはり勝手が違うんかな
359日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:14:25 ID:UA1H7LdA
>>358
1年間構成をきっちり組み立てて書くのは特殊な工夫が必要なんだろうね
福田さんは当初は朝ドラを書く予定のところを鈴木Pが
大河に引っ張ったらしいけど予定通り先に朝ドラを書いて
その後に大河をやっていたら福田さんももっといいものが書けた
可能性はあると思う
360日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:15:27 ID:IJGuxyy7
>>357
しかし言い訳させたことによって、ますます状況は悪化した気がする。
ただ戦に参加することだけ伝えて武闘派が喜ぶ中、誰かが「いいんですか坂本さん?」
「もう戦は始まってしもうたがじゃ……」くらいならまだマシだったような。

哭きの竜みたいに、一度でも負けたら負け犬とでも思ってるのか?
主人公は1回も負けちゃいかんと。
361日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:27:54 ID:UA1H7LdA
>>359
と書いたが、でも朝ドラ書いてた小松さんがアレだから
向いてないものは向いてないのかもしれん
362日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:30:30 ID:TQlvFVpa
戦わないと考えていた自分が甘かったと反省してもいいしね。
一番いいのはここまでケンカ嫌いを強調せず、長州に船と米を返しに行ったら
高杉に助っ人を頼まれて承諾するという順番か。
龍馬はもっと快男児に描いて、飄々と立ち回らせないと話にならん。
大汗かいて参戦の言い訳するような愚直キャラとか単純にカッコ悪いよ。
363日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:34:06 ID:9FKQK8LV
>>361
小松は朝ドラの時点でダメダメだったのに大河に大抜擢したNHKも悪いわな
福田が先に朝ドラやったらどうなったか…というのはわからないけど、
普通のスケジュールのドラマ以外を作らせた時の試金石にはなったと思う
364日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:35:48 ID:IJGuxyy7
愚直というか、小さなプライドを守ることに汲々としてる愚かな小物にしか見えない
365日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:37:22 ID:pPIdcmQT
単発でも『サルと呼ばれた男』だよ?
366日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:38:23 ID:UA1H7LdA
>>364
主役が魅力的に描かれていないんだよね
1部は楽しんでたけど弥太郎の魅力で持っていた部分が大きい
坂本龍馬は魅力的な人物とされているのにどうしてこうなった
367日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:42:50 ID:qkmjJT1a
逆鉾引っこ抜いてヒーロー幻想に浸るのも重症の厨二病みたいだった。
あれはもっとコミカルに、抜けないと思ったら抜けてしまったみたいな感じでも
よかったんじゃないか? 
それが何事もやってみないとわからないことの暗示になるとかね。
最初から引っこ抜いて決めポーズする気満々なんて恥ずかしくて見てられない。
368日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:45:02 ID:IJGuxyy7
いまスカパーで壬生義士伝見てるけど、うーん幕末面白い
369日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:54:04 ID:CN8RkCf5
>>300
龍馬伝ではちょこっとしか出て来ない戦や政治的なかけひきの積み重ねで
日本は新しい国になった。山の頂上で「わしひとりで日本を支えている」と
いいたげな龍馬の大法螺で日本が変わったわけじゃないよな。
二部の終盤あたりからつまらなくなってはいたが、昨日は最低だった。
少年向けアニメでも昨日の龍馬伝よりましなのがある。
370日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 12:54:19 ID:DAdpVjcj
TBS 北星学園 西野瑠美子 北朝鮮 オウム真理教 ムラサキスポーツ
ロバート ロッテ 統一教会  ドンキホーテ モランボン  CAPCOM
日本テレコム 創価学会 朝日新聞 あびる優 ジャパンタイムズ
カタログハウス MKタクシー 島田紳助 岡崎トミ子 ネクシィーズ
堂島ロール 松嶋菜々子 K-1 岩城滉一 キリスト教愛真高等学校
初鹿明博 電通 積水ハウス 共同通信社 FM横浜 尾立源幸
イオン 中国 NHK 本家かまどや 三省堂 中川秀直 福井県敦賀市
ソフトバンク 岐阜県各務原市 ユーキャン NIKE 栄光ゼミナール
ブルボン avex 加藤尚彦 新日本プロレス 高岡蒼甫 細田学園高等学校
山形学院高等学校 ユニクロ 塚本和人 家系のラーメン屋 武富士
コカ・コーラ スターダストプロモーション 吉岡美穂 USEN 氣志團 
敬和学園高等学校 リーブ21 中央出版 ジュエリーマキ 山本太郎

ロッテ、独島商品を開発

ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われる」と語った。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
371日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:00:31 ID:k7sAj/ul
>>368
当然、渡辺謙さんの奴だよな、あれは傑作。
372日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:33:02 ID:heb2yVTh
>>368
初回の、母&ちび竜馬が土下座するシーンはこの壬生義士伝のオマージュだったとわかったw
373日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:33:36 ID:8GHnUfNL
昨夜のアレは宗旨替えではなく一旦引っ込めただけ
四境戦争が終わった際にもう戦はやめてつかあさいと説得して回るらしいよ
かくして暗殺の下地は整うと、むろん自分も支持します

>>369
ちなみに雑誌で連載されてる龍馬伝のスピンオフ漫画では
主人公が自分の情けなさと向き合ったり盲を開かされてたりするよ
本伝のドラマがいっとう子供だまし
374日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:43:57 ID:+MiWAl1o
龍馬伝 :「オレに福山龍馬切らせろ!」暗殺犯役が人気? 26日からラスト4部突入

ttp://mantan-web.jp/2010/09/20/20100919dog00m200023000c.html

>佐々木ら暗殺実行犯の配役には
「自薦他薦問わず、『オレに福山龍馬を切らせろ』という人がいっぱいいてありがたい限り」
と思わぬ人気ぶり?に驚いているという。

そりゃ切りたいわw
375日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:50:31 ID:oOPTPzA+
俺の灰色の脳細胞によると、龍馬暗殺は全員が犯人
376日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:53:38 ID:AM2jBQyn
>>344
遅レスすまんが
>338は>335へのレスで
「神様」は龍馬じゃなくてもともとの神話のほうね
イザナギだかニニギノミコトだか分からないけど

DQNカップルはまだ録画見てないから知らんw
377日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 13:55:17 ID:avbcrLaq
暗殺の犯人は お龍。
痴情のもつれか保険金殺人
378日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 14:26:28 ID:Ru2ANBKb
>>376

>344もそれは理解した上で
龍馬お龍の行動は現代のDQNレベルだ
と書いてるのだと思うが
379日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 14:30:54 ID:AM2jBQyn
>>378
いやそれならいいんだ
344がなんで338宛だったのか?だったので

変なことでレスつかってすまん
380日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 14:56:24 ID:nU8IhTJC
4部で後藤と和解するらしいが
2部の大芝居で龍馬が後藤に対して「東洋暗殺は自分の犯行」と
手間暇かけて嘘ついた件はどうなるんだろうな
ノベ版3を確認したが、後藤は「坂本は下士の分際で自分を愚弄した」
といってるだけで未だに龍馬が東洋殺害犯を名乗り出た件について
どう思ってるのか有耶無耶のままなんだよな
適当にお茶濁して無かったことにするなら、最初から大芝居関カットして
2部の分量減らしておいたほうが良かった
381日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:30:32 ID:X/d85bUb
正当防衛の助太刀、弱者救済、高杉・桂との友情
…とか幾らでも分かりやすい理由が考えられるのに
国の為と言われても説得力無いよ
382日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 15:35:58 ID:CN8RkCf5
>>381
龍馬伝では長州へ売った軍艦・銃で亀山社中の儲けはなかったが、
実際には儲けていたんだろう。
お得意さんが潰れたのでは商売にならん、という理由がもっとも説得力がある。
383日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 16:24:42 ID:X/d85bUb
>>382
言葉を間違えた説得力というより

「平和主義者設定」、「参戦の史実」という矛盾の妥協点
参戦を正当化する方便
ドラマとして主人公の行為を美化する為の論理

例えば
長州もわしらと同じ日本人じゃ、
幕府は同じ日本人の仲間をよってたかって滅ぼそうとしている
こんな醜いことはやめさせんといかん
それに高杉さん桂さんは友達じゃ守らねばならん

戦後
やむを得ない戦じゃったが、やっぱり戦はいかんの
日本人同士がたくさん殺し合った、こんなことは二度と見とうない
それには大政奉還しかない

ドラマ的にはこんな感じの美化でいいでしょう
個人的にはあなたが仰る解釈でのダーティな龍馬も見てみたいけど
万人受けしない主役になる、ダーティーにするなら脇役の時にやるべき
384日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 17:11:57 ID:IJGuxyy7
できるだけ戦は避けたかったが、状況的に止むを得ないので参戦する、でいいのでは。
「志は曲げちょらん」とかあからさまな嘘を吐くから、馬鹿にされるのでw
385日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 17:31:39 ID:i3Oa/BZV
>>383
>例えば
長州もわしらと同じ日本人じゃ、
幕府は同じ日本人の仲間をよってたかって滅ぼそうとしている
こんな醜いことはやめさせんといかん


こんなんで納得する奴がいるか?
幕府側も同じ日本人なのに何言ってんの?って批判殺到だよ。
386日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 17:54:01 ID:MnLJ9Ya1
変節漢に振り回される社中の面々が哀れでなあ
煙に巻く演説で納得したんだかしてないんだか煮え切らない顔つきだし
でも彼らの中では金科玉条になったんだろうね、で今度は大政奉還すげーうおー!と旗振り役担当
やれやれ、これほど底の浅いワンパターンを披露する場となってしまった大河って
387日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:40:24 ID:PJc5Sk8R
自分は薩・長藩人で日本人じゃないなんて思っていた奴が幕末にいた証拠ってある?
388日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:50:38 ID:sVFHwW8R
>その山や鉾を神聖なものとして敬ってる人々がいるのに
>軽ーく「すまんのー」ですませて自分ルール優先な主人公カップルが痛い
あのシーン、神仏に対して本当に失礼だよな。
遺跡とかに落書きしちゃう輩と同類。

ていうかホコ抜いてまた刺すとか。
「うおおお」ジャキーン!って。もう、色んな意味で恥ずかしすぎる。
子供向け戦隊ものをチラ見しちゃった感覚を大河で味わうとは…。

龍馬が映ったり語るシーンがくどいし、誰もかれも龍馬龍馬。
覗き見カメラアングルも、制作が好きなんだねきっと。
389日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:50:41 ID:JH1v0Sve
龍馬って定職もって働いてないよな。
リーマンの俺からすれば、そんなんで天下国家を語る奴がむかついてしょうがない。
390日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:53:19 ID:u481Fic3
>>388
てててて てってってー♪
*りょうまは さかほこをてにいれた!
391日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 18:55:38 ID:CN8RkCf5
薩摩藩士や長州藩士は、藩士・日本人どちらでも自称できるけど、
脱藩浪士は「日本人じゃー」と叫ぶ以外ないもんね。
なんかみじめな感じがした。
公務員や会社員じゃない無職が、「わしは日本人じゃー」と叫んでいるようで。
392日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:10:26 ID:mFR1l2YR
>>389
それはリーマンのひがみかつ現代的価値観だな
日本史はおろか世界史においても革命を引っ張るのは
殆ど全て生まれ育ちとも裕福で底辺労働したことない連中
むしろリーマンが天下国家語る方が爆笑ものだろ
393日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:16:27 ID:JH1v0Sve
>>392
おまえの苦労知らず、世間知らずの青臭い感覚こそ爆笑ものだな。
学生か主婦かしらんが、ちっとは働いてからモノを言え。
394日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:23:31 ID:N412T3Ne
ドラマごときに本気でムカつくとかアホなの?
395日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:23:40 ID:mFR1l2YR
>>393
お前アホか、俺は現実を言ってるんだが
現代でさえ歴代首相や議員見てみろよ、普通のリーマンが
成れる環境か?
まして江戸末期に定職だとか働いたことないから天下国家語るなとか
殆ど全ての志士は藩やパトロンの援助で生計立ててたんだが
396日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:25:06 ID:X/d85bUb
>>385
>>幕府側も同じ日本人なのに何言ってんの?って批判殺到だよ。

同じ日本人の幕府が同じ日本人の長州を攻め滅ぼそうとする様が醜いということだよ
逆に薩長が幕府を攻め滅ぼそうとする様も醜いので龍馬が反対し大政奉還を工作すればバランスは取れる

つまり、龍馬としては防衛戦争はOKで、攻める方はNG
…という美化をすれば二枚舌でなく筋は通るんじゃないかなという自分の下手な妄想です、御目汚しすいません
397日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:25:31 ID:i3Oa/BZV
>>393
龍馬は起業家みたいなもんじゃん。
何かしら団体に属してないと不安で仕方ないっていう小者でもなかったようだし、
龍馬だからこそ成しえたって部分は否定するようなもんじゃないだろ。
また、現代の無職にも色々いるわけでリーマンだから偉いみたいな考え方は幼稚で口にするようなもんじゃないと思うぞ。
398日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:27:47 ID:JH1v0Sve
>>395
管の経歴を読んでからモノを言え。
バカだろおまえ。
>>394
こりゃまた視野が極端に狭いアホウだな。
どこがドラマだけの話しだ。
399日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:29:10 ID:MnLJ9Ya1
どうでもいいよ
このドラマの龍馬はカステラ売って一日をしのぐ如才の乏しい零細商人でしかないし
400日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:36:49 ID:CN8RkCf5
>>399
亀山社中というのは日本における会社企業のはしりのようなもので、
そういう企業形態を日本で始めたところが、龍馬が高く評価される
ところだと思っていたんだが、そういう話はやったんだっけ?
そこをカットしちゃうと褒めるところがあまりないのに。
どうもカステラ屋のイメージしかないなー。
401日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:37:49 ID:mFR1l2YR
菅の実家は甲子園の何倍もの土地持ってる庄屋上がりなんだがw
もしかして並みのリーマンと思ってたのか?
例えば都の公家、一橋家、ここら辺の仕事なんて主に子供作りとサロン形成
それでも国政にはどんどん口を出す
そいつらが天下国家語るのは良くて、龍馬がダメとはどういう理屈なんだ
402日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:40:47 ID:/ZukCgpN
「カステラ屋ですが武器売買も承ります」
403日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:45:53 ID:79Dvz3IN
>>401
岡山のド田舎の地主と一橋家を一緒に語るとは…w
404日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:49:51 ID:XaP1zxzI
勉強になるな。
幕末は現代に直結してるし
やっぱり戦国時代や源平よリ興味深い時代としか
思えないんだが、一般的にはそうでもないのが残念だ。

405日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:50:56 ID:oOPTPzA+
嘘をつき始めると、嘘に嘘を重ねてどうしようもなくなるように、
空疎な綺麗事でキャラを持ち上げ続けようとしてきた結果、
もうどうしようもなく破綻した感じだな
406日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 19:58:57 ID:CN8RkCf5
>>405
神話の中の国づくりと、龍馬が中心となってやろうとしている国づくりを
重ね合わせるのは、やりすぎだわな。山頂のシーンでは、
地球の平和をひとりで守っている仮面ライダーを思い出してしまった。
407日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:02:51 ID:i3Oa/BZV
昨日の写真に映るときの左手、どうせなら本物みたいにすりゃよかったのに、
と思った人いない?
ブーツとか意図的にこだわって映像に盛り込んでるっぽいのに、あそこは適当でなんか残念だった。
408日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:57:47 ID:v45dQHmH
>>405
商人の柔軟的な発想もった武士が坂本龍馬のウリだろうに
このドラマでは武士は見下し商売は卑しんでる
あとに残るは日本の為にを謳い文句に寄付を求めて回るうさんくさい教祖の生き様w
409日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:58:55 ID:IJGuxyy7
カステラ売るだけであんなに儲けられるんだから龍馬さんの商才って凄すぎる
410日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 21:19:25 ID:0RyFnJ/v
登場人物はギャーギャーうるさいし、BGMもうるさいし、
BGVにもなりゃしないほど不快。
411日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 22:06:39 ID:oO2wy5VG
カステラでの商売がその後軌道に乗ったって描写あったっけ?
まあそういう事にしておかないとあの連中餓死してしまうかw
412日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 22:21:29 ID:jQGmWai0
ようやく録画見た
いろいろありすぎてどこから突っ込んでいいのかわからない
脚本崩壊ってこういうドラマのことですよね
とりあえず武市化けて出て来い
3部ラストまでもう中岡出番なしと聞いたときには
またまたご冗談をと思いましたが中岡も海で遭難したのでしょうか

よかったとこ
ロケきれいですた
福山が長台詞が多くて特に神話のとことか台詞言うだけで
いつにも増していっぱいいっぱいになってたけど
でも最後まで間違えずに言えたのでよかったですw
子供の発表会を見守る親の気持ちがわかったような気がします
413日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 22:44:36 ID:HAyLwyQ1
司馬遼太郎の小説では、傷を癒す為に薩摩藩に行ったら、近代的な反射炉とか
いろいろ見学して、薩摩の名士と交流を深め、お龍と楽しく山登りしてた。

お茶目に夫婦で、庶民が怖れる山の神様の逆矛を抜いちゃうけど、それは、あらゆる権威や迷信などに惑わされず、従わない
怖れない、封建制度からはみ出した自由な批判精神旺盛な魂の持ち主の龍馬という解説だった。
幕府という封建的な巨大権力に雄雄しく立ち向かう、青年龍馬も象徴してるわけで。

このドラマの脚本家は、伝説の逆矛から、龍馬が幕府打倒のパワーを貰うという、マンガみたいな変な解釈になってるけど、
それだったら、なんか龍馬がカルト宗教を信じてる迷信好きのアホに見える。
馬鹿な脚本家だ。
大根中年龍馬の特撮ドラマもどきの演技も酷い。
特撮ものの、主人公は若い青年か子供だろう。中高年おっさんは違和感がある(笑)
414日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 23:53:55 ID:3CTomJ+/
>>412
ロケは風景が綺麗だったけどドラマの中のシーンとしてはダラダラだったな
番宣でも特集してたし少しでも長く流したかったんだろうが
415日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 00:06:16 ID:aSieTiDy
せっかくの実景に張りぼて逆鉾&シャキーン効果音だから余計に失笑モノだったね

416日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 00:35:25 ID:ktJ6GQ5v
つうか、お前ら大好きなんだね。龍馬伝。

普通の奴より、がっつり見てるよw
417日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 00:40:01 ID:DMI4YHx/
>>413
既女板でも毎回同じようなネタでレス書いてる人だね。
418日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 00:55:36 ID:5iui9fng
巨大な岩が〜ごろごろ転がりはじめたがじゃ!

含蓄ゼロなナレの言い回しはほとほと救い様がないな
香川も肩の力抜いてテキトーにやればいいのに
419日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 01:43:28 ID:hWpsfMDI
ここほんとにアンチスレかよ
本スレのほうが批判の質が高いじゃん
420日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 01:50:14 ID:6otAMS3E
>>416
がっつり見てるからこそ批判も出るんだろ。
見てもないのに批判だけするなんてそれこそ滑稽。
歴史好きだったりするとどっかしら期待しちゃうんじゃないの?
実際、おもしろい回もあるしな。
421日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 02:02:14 ID:k9EbLZfc
>419
普段はみんな本スレに出張してるんだろう
422日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 02:11:02 ID:lUSaepQ5
我慢も限界。
チャンネル変えた。
このスレも卒業だ。
ほっとするような、腹立たしいような。
423日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 03:24:17 ID:yLrd2DmD
>>419
そうですか
本スレが批判を展開できる場となったことは喜ばしい限りです
龍馬伝という駄作には相応な扱いでしょうし
424日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 08:29:33 ID:2lgFV60i
突っ込むために見てやろう、という気力すら湧かない作品ということで
425日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 08:58:34 ID:Ky4dtrQx
>>419
アンチスレを何だと思ってるんだ
426日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 10:14:58 ID:TMWLU2zS
>>341
だから曲げてるやん、と社中の誰も突っ込まなかったのが不思議だった
あの台詞のどこで説得されたんだろうか
427日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 10:21:30 ID:9p69sQKo
真木は可愛く見える時とそうでない時の落差が激しい
男装?は全然ダメ

後、お登勢にまで「うーみ」をさせるなんて・・・
彼女は度胸の良さで商いをしている人で、愛嬌は不要
428日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 10:43:01 ID:QlK8SaWI
龍馬って実際はかなりやんちゃでひょうきんな人だったと思うんだ
甘え上手で無茶やるけど魅力があって相手の警戒心を取り払って
色々許されてしまう人たらしタイプ
逆鉾抜いちゃっても、あーあいつならしょうがないなwっていうような
でもこの龍馬は生真面目な感じだから突然こんなことしたら
違和感あって浮いちゃってしょうがない
設定色々変えてるからたまに史実を入れるとおかしくなるんだと思う
429日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 10:49:26 ID:DmsdY1F2
>>419
本スレ今そんな雰囲気なの?
マンセー以外受け付けない狂信的な連中が気持ち悪くて
ずっと近寄れないでいたんだが
430日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 10:55:01 ID:fsDbGG7T
>>429
なんか今9割くらい批判だよw
作品も板も去年っぽくなってきた
431日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 12:45:13 ID:aSieTiDy
放映直後は批判(≒視聴者の率直な感想)がどどど〜んと大量に書き込まれて、ひと段落ついた頃にいそいそと擁護がお出ましって感じかな
432日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 16:25:54 ID:jwJKYwhV
福山と真木がだめすぎる
単体のシーンでもあれなのに二人のシーンだと破滅的
お龍役はのりぴーだとよかったな
いらんことしなけりゃな
433日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 17:47:37 ID:EdQ1t/zL
ふたりがそれほど惹かれ合ってるようには見えないんですよね正直
演技の上でも描写の上でも
434日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 18:19:43 ID:SRb1UtcA
>>377
自分はさなこだと思う。
坂本さん、結婚してくれるって言ったのに…
殺して私だけのものにするわ…
435日曜8時の名無しさん:2010/09/21(火) 19:24:27 ID:aJzNQBhz
>>433
倦怠期の夫婦にしか見えないですよね。
あるいは家庭裁判所で離婚調停中の夫婦。
436日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 01:36:55 ID:8fD82WyH
恋愛ドラマと割り切って見てもつまらんのだよ
ヒロインズが龍馬にほだされていく過程が判で押したように一緒
自分の手がけたキャラクタに愛着抱いてないんだねえ福田氏
437日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 06:57:29 ID:rdJwnXvB
クラタに対して愛情のひとっかけらもないのはよおくわかった
438日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 09:08:32 ID:czyewnq1
せめて先週の終わりにプロポーズをして、上手くいきそう・・・と思わせるくらいの仕込があればまだしも
439日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 12:40:32 ID:7XxIOBd7
>>438
あまりにもとってつけたようなエピソードで、呆れかえったわな。
440日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 13:07:52 ID:ugCMzB/C
>>438
普通この手の告白エピを入れるときは
池が初めてお元と会ったとき
芸者姿のお元にどぎまぎしたり
踊りを見てぽーっとしたりする場面を入れとくもんだがな
441日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 13:11:20 ID:qPJc39ao
お元のクリスチャン関連の無駄っぽいエピの代わりに
1分程度ずつでもいいから数回内蔵太とお元の絡み入れとくだけでもだいぶ違ったろうに
442日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 13:33:59 ID:7XxIOBd7
>>440
そうだよね。そんなに時間をとらないんだわ。10秒もあればできる。
どうしてやらないのか理解に苦しむ。
443日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 15:26:02 ID:XlalAFj6
韓国芸人「悪い事をする時私は日本人ですと言う」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/world/1173371896/

★★★★★在日芸能人14★★★★★
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/geino/1271577119/

★★★★★在日芸能人14★★★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1269255634/
444日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 16:59:58 ID:IjmZuju1
>>434
言ってないぞ
445日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 22:52:55 ID:3kAGOY8j
面白いと思っては見てない
このまま脱落するのは簡単だけど、龍馬に対して不快感だけが残ってしまうから
暗殺されてスッキリしたいために見てる
446日曜8時の名無しさん:2010/09/22(水) 23:33:06 ID:AYal8PaU
なんつうの?
自分の預かり知らぬ所で坂本龍馬が密かに凌辱され続けるのも偲びないんで、せめてこの眼で見届けるみたいな心境
去年のも同様
447日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 01:38:12 ID:2Gr4pxqG
>>438>>440
いや、一応若干調子こいて話しかけたりはしていた。
ただそれでも第38回に繋がるほどの関係としては描かれてなかったけど
448日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 01:44:39 ID:44YM1/ti
>>445
ホントにね
最後ぶざまに頭割られるのだけが救いです
449日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 07:44:28 ID:rjPr5lmz
刀が振り下ろされそうになった瞬間、
近江屋の屋根からCGの龍が昇っていくカットが入って
「龍馬は本当の龍になったがじゃ」とナレーションで終わり
450日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 12:08:55 ID:YNiQjcr3
なんか本スレ終わってるね
451日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 12:45:19 ID:+IgxE3IP
久々に公式サイト覗いたら、暗殺に向けて、どんどん龍馬が孤立していくストーリーになるようだね
多分、龍馬と意見を異にする人物の方が正論に見えるんだろうな このドラマだと
452日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 12:49:05 ID:gcchE31P
敵対する側が今の幕府側描写みたく小悪党臭全開になっていくかもしれん
453日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 12:54:18 ID:ghr5aSdD
>>451
いま現在、もう誰からも相手にされてないと思ってたw
社中のごくつぶし連中だけかな。
454日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 17:10:48 ID:Hmy6bH7o
4部は、登場人物が総出で主人公叩きして、
なぜかココだけは盛り上がる展開になりそう。
そして、感動の近江屋(フィナーレ)へ…
455日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 18:30:07 ID:ojeNF42R
すいません
前回のあの山頂のアレがどうにもさっぱりなんですが
アーサー王伝説の出来の悪いイミテーションなのか脚本家は大マジなのか(まさかの史実なのか)…
456日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 18:36:24 ID:rNuZ7kcY
まさかの史実です(´・ω・`)
457日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 18:45:04 ID:sc2+kUag
>>455
龍馬が天の逆鉾をいたずらで引き抜いたのは事実
それは乙女への手紙に面白おかしく綴っている

しかし日本牽引宣言で決めポーズのあとガキーンというのはもちろん創作
458日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:05:06 ID:cx6TJ/Yt
>>456-457
ありがとうです。

えっっ史実なんだ…いたずらとは困るなぁ(^^;
しかしあのアーサー王が岩から剣引き抜いたあれみたいな演出過多もちょっと… 
459日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:13:41 ID:AOu0oirx
このドラマ、捏造だらけでたまに史実なぞっても中身は冴えないオリジナル全開すから
真に受けないのが吉

>>453
社中の面々は鳥頭で龍馬の言う事受け入れるだけだもんね
とりわけ付き合い古くて行を共にした沢村が阿吽の呼吸で通じたりもなく
頭が回るはずの陸奥が聡い反応示したりもせず、その他と同様のリアクションするだけ
460日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:22:03 ID:uzwhAFDs
アーサー王伝説に出てくるエクスカリバーの逸話はあくまでも伝説であって、ただのおとぎ話。
岩に嵌った剣を引き抜くことができた者が王たる資格を持つ、というのもそのおとぎ話の中の話に過ぎない。

伝の龍馬はなんで逆鉾を引き抜いた者は選ばれし者だ、みたいな勘違いをしたんだか。
アーサー王伝説なんか知ってたとも思えないし、知ってたとしても霧島山の逆鉾とはなんの関係もない。
普通は神様が刺したもの(と伝承されている)を引き抜いたらバチが当たるって考えるのが普通だろう。
そもそも地震かなんかで傾く位だから抜こうと思えば抜けるのも当たり前。

これが面白い演出だと思ってるとしたら、製作者は完全に気の触れたくるくるパーか、
逆に視聴者のおつむの程度がその程度だと思ってるかのどっちか。
461日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:24:29 ID:/9lQGmWr
よく言えば無邪気、悪く言えばDQN夫婦のお気楽エピソードまで
持ち上げようとするから訳の分からんことになるんだ
462日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:27:35 ID:v7/K1WhK
>>458
いくら命が助かって新婚旅行ではしゃいでいるとはいえ
罰当たりないたずらをしたものだとは思うが、そのあたりの茶目っ気が
史実龍馬の魅力なのだろう

ドラマではエクスカリバーかまえて英雄気取り、ゲームみたいな効果音
大げさなBGMに引いた。罰当たり通り越して痛々しかったね
463日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:37:04 ID:fcKcHngP
>>461
大昔、高僧や貴族が入った風呂の残り湯を、薬と称して飲んだ愚民がいた。
馬鹿な話だなーと思っていたら、現代にも、それと変わらないことをする人たちがいるみたいだね。
そのうち、龍馬が野糞をした場所を、「脱糞の道」と命名して崇める奴らが出てきそうだ。
464日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:42:22 ID:v7/K1WhK
>>460
> 逆鉾を引き抜いた者は選ばれし者

龍馬がそう考えたようなエピソードはなかったが、視聴者がそんな印象をうけても
無理はないような演出ではあったね
一応龍馬は自分の気持ちを奮い立たせるために、あんなことをしたというつもりなんだろう
その解釈だけならそんなにまずくなかったかもしれないが
演出、台詞があまりにアレで「そして伝説へ…(笑)」って感じになってしまったと思う
465日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:48:45 ID:0yir2CVX
その新婚旅行でお茶目やっちゃった〜
ってのも伝わってこないんだよね、ドラマの龍馬夫婦
なんかお疲れ気味というか無意味に意味深な演技というか
ぶっちゃけ時代劇のコスプレした芸能人がロケしたのねって感じ

あとこのドラマって2ndとか3rdSeasonとかやってるでしょ
別に1週空く訳でも海外ドラマみたいに半年空く訳でもないし
物語の中ですごい大変化や空白が起きてる訳でもないじゃないですか
その辺も話題づくりみたいで俺なんかにはついてけないんですよね
466日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:52:32 ID:v7/K1WhK
>>465
> その新婚旅行でお茶目やっちゃった〜

そうは描いていないから、それは伝わらなくて当たり前
467日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:59:17 ID:fcKcHngP
龍馬が後世の評判を高めたのは、武器購入について長崎で交渉した相手が
伊藤と井上だったということが大きいよね。二人とも明治政界の巨頭だから。
龍馬を持ち上げても、松下村塾系の神経に障ることがない。
むしろ手柄を称賛するようなものだ。
交渉の相手が赤根武人だったら、いまごろ龍馬はボロクソに言われていて、今年の
大河ドラマだって無かった。
468日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 20:04:22 ID:uzwhAFDs
今回龍馬が写真館で例の超有名写真を撮ってたけど、福山の表情がアホ面過ぎ。
というか、福山のキメ顔って基本的にアホ面なんだな、ということを今回確信した。
口元はゆるんでて、少し遠くを見るような目。CMのアップもそういうのが多い。
想像するに福山の魅力は、端正な顔立ちを意識させない人畜無害な親しみやすい雰囲気で、
キムタクのように「イケメンの自覚と責任」を常に意識しているようなタイプとは間逆なんだろうけど、
幕末の志士を演じるならもうちょっと考えたらどうなのか。
前に幕末の志士大集合(実は名前は捏造)の写真を見たけど、全員への字口で眼光は鋭かった。
469日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 20:08:22 ID:fcKcHngP
>>468
龍馬人気の原因に、名前が覚えやすくてかっこいいことと、ポーズを決めた写真を残したことがある。
今週の福山の写真シーンはいただけなかったな。
470日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 20:29:30 ID:AOu0oirx
>>461
おっしゃるとおりですな
暇さえあれば龍馬ならぬマイ主人公持ち上げに尺を費やしてる感じがどうにもね
脚本の卑しい腹の内が透けて見える
471日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 22:33:51 ID:QMR+vQsi
3部のノベライズを読んだ人たちが
ようやく龍馬が主役になった
龍馬が活躍するから面白い
と絶賛していたのに
472日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 22:44:23 ID:ghr5aSdD
あー言ってたなー
473日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 22:53:45 ID:V4fAdokP
前回の亀山社中説得シーンとかノベライズ版だと割とまともなこと言ってたみたいだね
戦争肯定と取られかねない表現は極力主人公にさせない縛りみたいなのがあるんだろうなぁ
めんどくせー話だ
474日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 23:21:48 ID:QMR+vQsi
NHKコードって絶対あるような気がする
「主人公は好戦的であってはならない」とかさw

たとえば三谷は好きに書かせてもらえたと言っていたけど
近藤勇も結局「秘書がやりました」でごまかしてしまった
475日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 23:53:31 ID:p3ipfnVP
「さらば高杉晋作」ってタイトル、イマイチゴロ悪いな。
高杉だけじゃダメだったんだろうか。
もしくはフルネームじゃないと誰の事かわかってもらえないと、
浸透してない自覚があるんだろうか。
476日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 00:01:30 ID:FOYRBLVW
>「さらば高杉晋作」

適当なタイトルだなあ…
おそらく視聴率の時間別グラフで高杉の出番のあたりが高いとか
そんな事情なのだろう
それで「海援隊始動!」というサブタイを変えてしまった
龍馬の活動の大切な節目が、高杉の見舞いに行くというでっち上げ話に
乗っ取られたような恰好だな
477日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 00:07:43 ID:+IgxE3IP
>>475
>>476
語呂も悪いが、高杉晋作(伊勢谷)で釣ろうというのが見え見えのタイトルだな
歴史の流れやストーリーとしては高杉の死は、ここまで動いてきたら、大して影響がないのに
なんとなく制作側の焦りが感じられる>タイトル変更
478日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 00:10:43 ID:SOmg4VlZ
つかその変更は高杉ヲタへの媚びだよなあ
高杉ヲタが龍馬伝での描かれ方をどう思ってるのかは知らないが。

普通に考えて、ドラマ序盤から出てるならともかく1クール程度の出番のキャラで
「さらば○○」とやっちゃうのは凄く違和感がある。
479日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 00:14:06 ID:3hXqVbED
こういうサブタイって意図的に対比する内容を持ってくるとかでもない限り
同じ表現は極力使わないようにするもんだと思ってたけど
「さらば土佐よ」に続いて「さらば」2回目来ちゃったな
480日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 00:22:22 ID:FOYRBLVW
> 1クール程度の出番のキャラ

しかも出番は全部で10分くらいかと思われるほど短い
長州でどういう意味を持つ人かもほとんど伝えられていない
龍馬との交流もほんの少ししか描かれていない
詳しいオタだけ釣られてね、ということか

>「さらば土佐よ」に続いて「さらば」2回目来ちゃったな

スタッフはだれも気がついてなかったりしてw
481日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 01:10:20 ID:bTbfJfcN
>>476
どっちのサブタイだろうが看板に見合った内容とは程遠いんだろうきっと
藩邸に到着するまでが薩長同盟の回は白けたよ
弥太郎救出とかバカバカしいにも程があr
482日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 01:13:56 ID:SrJbrolF
3部で唯一評判がマシなのが伊勢谷の高杉だからな。
それも次週で潰れそうだが。

製作側はもっと早くに出しとけばと思ってるだろう。
全てが裏目に出てる感じだ
483日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 01:25:14 ID:Yt71nAcx
>>482
この出オチのどこがマシなんだよ

大根すぎて、クレジット三番目なのにこの出番なんじゃないの
484日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 09:14:27 ID:rh7+TwC3
高杉は、見た目はインパクトあるけど、「白洲次郎」でも大根だった。
コスプレ大河には、ちょうどいいんじゃないかな。
武市や以蔵役は、あまり知らない役者だったせいか、大河しか知らないから
演技もうまくて幕末にいそうなリアル感があったけど、演出が稚拙だから顔を見慣れて
いる役者は、よほど演技がうまくないと幕末の志士のコスプレにしか見えない。

霧島登山も、迷信や権威を怖れない、近代的な龍馬と言う司馬史観でやればよかったのに。
逆矛からパワーを貰うなんて迷信を信じる前時代的な龍馬で、ドラマの趣旨と真逆で革命期の主人公らしくない。
700年に及ぶ封建制度に挑戦して、徳川幕府打倒をはかる恐れ知らずの男なのに
カルト宗教の信者かよって思った。

ことごとくいままでの龍馬のイメージを壊しにかかってるから、みんな離反していくんだろう。
485日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 12:38:35 ID:LNSOtnVv
>>482
登場するたびに血を吐くから、高杉アレルギーになってしまった俺がいる。
486日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 12:51:58 ID:pIAR6us2
喀血の演技、演出が視聴者に引かれる感じだね
あっちこっちに血を振りまくな、手ぬぐい持ち歩けアホ!といいたくなる
坂雲の正岡子規は血を吐いても、あんないやらしくなかったがな
まだ軍艦に乗れる体力もあるのだし、口に当てた手ぬぐいに
血が滲むぐらいの表現でも、十分どういう病気かわかると思うんだけど、
演技ヘタなので大げさな血のりに頼ったのかな…
487日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 13:04:24 ID:LNSOtnVv
喀血というよりも酔っ払いのゲロのようなんだわ。食事中にこぎたない。
488日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 13:50:44 ID:DxGwFiNM
>>484
霧島の悪がき、敬虔な気持ちで「天の逆鉾」を訪れた観光客に
「や〜〜いお前ら馬っ鹿じゃねえの、遠いところからわざわざやって来て
『龍馬伝』でやってたけど、それはにせものだよ〜〜♪」
この悪がき、吉井幸蔵の子孫だったとか>『龍馬外伝』
489日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 17:49:23 ID:71X7ihsH
山のだらっだら演説と勇者ごっこ
これまでで最高に余所見多き45分だった

>>449
なんかちょっと前に見たようなオチwww
俺は不自然な光さしまくりで龍馬ドアップでゆっくり目を閉じて
明るくなる画面→ホワイトアウト、を予想する。
ぼかしや真っ白大好きだろこの演出陣。
490日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 17:59:16 ID:YfQH6d+0
このドラマの竜馬は脱藩後に弥太郎と再会して、
諸国を放浪して薩摩の国境まで行って入国しようとしたが結局入れんかったぜよ〜
と言っていたが今回の薩摩入りでそのことふれられたっけ

あとこのドラマの亀山社中って、カステラ売って生計立ててる設定なんだ。
このスレ見て初めて知ったわ。
一回作ったら素人料理でクソまずくて諦めたというオチかと思ってた。
カステラを販売してるシーンなんて出てきたっけ?
491日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 18:17:21 ID:doDwXing
>>489
真っ白ならコーンスターチにしようよ!
コーンスターチに埋まりながら
鼻息止める演技にリアル命をかける福山。

死後のお花畑で白塗り半平太と以蔵と
ウフアハおいかけっこ。

中国に流れ着き、ジンギスカンを経て長崎に戻り
お元と所帯を持って「カステラの文明DO」の祖となる池蔵太。

感動を記号的やっつけ仕事で締めくくる弥太郎。

だったら最終回は見る。
つか、そのくらいじゃないともう見る気になれない。
492日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 18:46:36 ID:/wE+tuuv
「弥太郎よぉ、俺ぁ真っ白なコーンスターチになっちまったよ。
 燃えたよ、真っ白に… 燃え尽きた… 真っ白なコーンスターチに…」
「龍馬ーーーーーっ!」

( あしたの龍馬 完 )
493日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 18:55:14 ID:TTKn4B7/
>>490
カステラ売る場面は出てこないが(ぜひ見たいものだが)
いつも誰かが手ぬぐいを被ってるから、せっせと焼いているようだ

あと龍馬が小曾根やお慶と麻雀しながら援助要請する場面も出てきた
丸山で飲む資金は長崎の金持ちにたかった金だと思われる

死んだ長次郎は、やりくりに苦心惨憺して追い詰められたようなことを
言っていたが、彼が死んで会計変わったヤツが苦労してる様子もない
494日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 19:25:35 ID:4H5WuDL1
誰だったか「武士は食わねど高楊枝じゃあ!」と偉そうに言ってた奴いたよな。
金持ちの商人にたかったり、チマチマとカステラ作って売ったりしている現実と
「武士は食わねど高楊枝」とは
そいつの中でどう折り合いがついているのだろう?
495日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 20:34:54 ID:7TU91J4o
発砲スチロールの逆矛 ギヤハハ
段々ネタ大河になってきた
496日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 20:36:59 ID:FirSIPvx
ネタ大河と呼ぶにはフライング福島ほどのインパクトも無いし
なんつーか中途半端に不快な出来
497日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 20:43:31 ID:MNcUZBE6
エクスカリバーの方がインパクト感じたんだが・・・
498日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 20:59:53 ID:rrqZo5gb
次回はインパクト男、伊勢谷晋作が大ネタをやってくれそう
499日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 21:03:18 ID:/4WZ9orD
エクスカリバーの祟りですか・・
500日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 21:10:29 ID:FirSIPvx
アーサー王に失礼だから、アレのことはエクスカリパーと言ってくれ
501日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 21:13:15 ID:c6+KwxqR
投げると強いんだよな
502日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 23:57:14 ID:UCxoy9ni
>エクスカリバー
卓袱円卓の騎士は白袴着用w

是非モンティパイソンを超えてくれ。


503日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 01:58:02 ID:93RRRcpa
>>493
長次郎は薩摩から距離置きたい龍馬の方針の犠牲となったのだ

>>494
あれでも長崎の地を踏んだ時は今後自立の道を立てると決意表明してたんだぜ?
ウソみたいだろ…
504日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 03:40:08 ID:EAUkQ7n8
3部で本音と建前を使い分ける少し黒い龍馬になるとか言ってたなー。
蓋開けてみれば「私利私欲があっては志とは言わん」みたいな事ドヤ顔で言って
長次郎を結果的に切腹に追い込んでたが。
段々と皆が知っている龍馬になっていくとも言ってたなー。
で、実際最初はあのドヤ顔ドス声龍馬にキャキャー言ってた奴らも、気がつけば
一部以外はトーンダウン。
結局4部では原点帰りのマイルド路線?それ、皆の知ってる龍馬じゃないし。
PもDもまた色々言ってるようだが、もう出来無い事は最初に言うなよ。無駄に傷口が深くなるから。
505日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 05:37:51 ID:YBEMwMwv
高杉晋作が辞世の句を読む手前あたりで
走りこんで来る竜馬。

「高杉さん!死なないでつかぁさい!!」
ドヤ顔・眉間のタテ皺・見開いた目玉・ほえるような台詞・・・
一つ覚えの坂本の演技に微笑む高杉。
「おもしろいのう・・・(がく)」

そして饅頭屋なき今、
高杉の葬式饅頭を作るものはいない・・・
「カステイラでは、どうかの?」
506日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 09:06:59 ID:41kjBR5A
福山に裏表を使い分ける程の演技力がないのか脚本・演出が悪いのかわからないけど
あの一本調子のドヤ顔には飽きてくるね
お慶や小曽根や慶喜や西郷はなんか含みがあるなっていう表情をいつもしてるからな
比べると龍馬がしょぼい
507日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 09:19:01 ID:+QGg01f1
>>506
余さんも博太郎さんもタナテツもカッツミーも
表情 だ け は ものすごく見ごたえがあるのに
セリフやストーリーがすっかすかで本当に勿体ない
508日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 10:39:02 ID:ktixQldA
>>507
実力のある役者たちは
「面白くないのは台本のせい・一本調子テンションは演出のせい」と
その 表 情 で主張しているわけだ。

じつりょくないひとはおなじかおいっぽんじょうしひらがなせりふ(ぷ
509日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 10:55:30 ID:6PW8Dm3p
ていせい
いっぽんじょうし→いっぽんちょうし
じつりょくないひと→かしゅのかたてまのひと
510日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 11:09:23 ID:+QGg01f1
ほんとに渡辺Dの演出は一本調子だよな
なんとかならんのか、ならんのだろうな
511日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 13:53:20 ID:wWqueUY8
すべてが虚仮おどしだわ
俳優のオーバーアクトと騒々しいBGMで40分持たせてるだけドラマとしての浮き沈みが一切感じられぬ
あえて言おう天地人よりカスであると!
512日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 14:34:07 ID:gLvM9kTA
どうでもいいんだけど写真ってあの当時のって反転するんじゃなかったっけ?
だから皆着物の併せは逆にしたし刀も右に刺したし
右に挿すのは嫌じゃってごねた人がいたとか、そもそも龍馬があの写真で
右手懐に入れてるのってホントは左手で傷を隠すためって話を聞いたけど
いつの間にか別の解釈が出て主流になってるとか?
513日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 15:57:20 ID:4rcyl8sa
>>512
それがレンズの作用によるなら上下も反転するんじゃないか?
天井に足くくりつけて平然としてなきゃいけないってのもつらいな。
514日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 16:19:12 ID:MBRJHRNo
>>513
左右反転するのはレンズのせいじゃなくて感光面からしか鑑賞できなかったためのようだね。

http://inforyoma.com/monogatari/hikoma.htm
↑これによると龍馬の写真は反転しない湿板写真で撮られたらしい。
515日曜8時の名無しさん:2010/09/25(土) 19:07:27 ID:PqM4BZKV
社中メン、薩摩、長州の
っていうか男どもの大袈裟演技がうるさい。

「ブェハハハハハ!!」って上向きに高笑いとかギャグか?
告ってすぐ死んだあの役者が特にウザい。
前後の話も作らないなら無理矢理に恋愛要素まぜんなと。
516日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 00:57:07 ID:83HdFA/j
見事に侍像というか日本人像を破壊してくれるドラマだ
脚本家は新日本人か
517日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 01:59:20 ID:HJKIQfWk
リアリズムの欠片もないゆとり御用達大河(笑)
これを看板ドラマと飾り立てるような日本じゃ舐められるのも道理か
518日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 08:36:13 ID:H+Kx0pia
どうせアレなんだから
尖閣諸島にいってけばいい>福山龍馬

逆矛エクスカリバー抜いて授かった「国産みの力」で
魚釣島に国分寺(古すぎるか)の礎石と瓦片でも埋めてくるがよい。

で、後に昭憲皇太后の夢枕に立って
「うまいこと発掘したと記録するとええがじゃ!」
519日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 10:07:06 ID:tNM5JBqA
>>516
 ×新日本人
 ○偽日本人 なりすまし・・とも言う。
520日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 10:13:20 ID:UvllxmzY
今の日本人が情けないからといって、先人達も貶めることはないのに
521日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 11:31:40 ID:83HdFA/j
悉くマスコミは朝鮮に乗っ取られた
朝鮮人が喜ぶドラマしか作れない
522日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 11:37:42 ID:R4PI++K/
龍馬伝に韓国人が喜ぶ描写ってあるかな?
土佐での身分差別とか?
523日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 13:03:24 ID:8hC1BAW8
>>522
龍馬伝そのもののドラマとしての稚拙さ、脚本の
雑さ、薄っぺらい人物造詣に喜ぶんじゃない。
自国のドラマの方が出来がいいと馬鹿にできるから。
524日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 13:47:59 ID:I1ezDPbx
ああだめだ
「志は決して曲げてない
でも戦が始まっちゃったから参加します」
が自分の中でどうしても消化できない
525日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 13:59:37 ID:ITADg1GB
戦をしないという手段の選択がいつの間に「志」になったのかよくわからないが
変節の理由が「戦が始まってしまったから」というのがマヌケだな
さらに「舞台から降りないため」「日本のため」という、苦しい言い訳が続く
よほど好意的に見ようとがんばってるヲタ以外納得したヤツはいないだろう
526日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 14:19:16 ID:fuDI8940
武市さんは間違っちゅう、言い続けたどの口で言うのか

最後まで反戦で通せばいいものを
しぶしぶ皆に引きずられて参戦したとかさ
527日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 14:30:55 ID:6FURcc4C
尖閣諸島で中国に簡単に折れた事で、いま世界中で日本は笑いものになってるけど
このドラマを輸出したら、文化も低いと笑いものにされそうだ。
528日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 14:48:25 ID:ITADg1GB
この言い訳のノベライズバージョンは、世の中を変えるというからには
「ときには力を見せつけんといかんときもあるぜよ」で完全に武市の主張を意識したような形。
放送されたものより潔い感じもあるのだが、当然今の日本では危険視されそうな言い訳で
(そのくらい言わせろと言いたくなる昨今の政治情勢だが)
草案の段階でやばいと気がつかなかったのもおかしい。
台詞の変更は、平和的解決を龍馬のモットーにすると決めた際、長幕戦争をどう処理するか
きちんと詰めていなかった証でもあり、スタッフ一同のおっちょこちょいぶりには驚かされる。
529日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 15:21:34 ID:rPLFKs8O
そもそも最初から、出来もせんこと言わせるなって感じだな。
いや、挫折して成長するってんならそれもいいだろうけど、
あくまで曲げてないと言い張ってんだから見苦しさしか見えない。
530日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 15:57:23 ID:1GD/C81J
>>528
福田脚本の原型は
放映されたように「戦は始まってしまったがじゃ」で
それをライター青柳が苦労して補正したんじゃないか?
531日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 16:01:51 ID:RRfToiI+
放映版とノベライズ版どっちが先かしらないが、どっちも苦しいし
こんな重大なところで全面書き直しをファンに晒してる時点で終わり
532日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 18:37:33 ID:rPLFKs8O
「坂本さんの嘘は、みんあを幸せにする嘘!」
  ↓
「戦に参加するけど、戦をしないで世の中を変える志は曲げちょらん〜」
533日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 19:21:14 ID:6FNGRqpb
「米国と対等な外交関係」
     ↓
「検事の判断を了とします」
534日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 20:38:09 ID:UI0pwKSj
やたらと民主政権やら尖閣の問題と結びつけたがる人がいるけど
幕末も現代もも表で見えている事象だけで考えると見誤る。

単純かつ自分勝手な解釈で見誤り続けているのが龍馬伝の脚本なんだと知れば
簡単に今の政治の話題を持ち出すことの愚かさにも気付くはず。
535日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 20:43:33 ID:Is7Rtel4
ピコーン!大政奉還やっぱりキタコレ
536日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 20:46:15 ID:nV9nwGG3
ほんっとつまんねーな、このドラマ
大げさな台詞と演技を繰り返してるだけで中身がなーんにもない
537日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 20:47:12 ID:HRUgYgiq
何この学芸会
538日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 20:48:40 ID:M0/aXLXO
>>535
その思想はどっから来たのっていうモヤモヤ感
539日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 20:52:31 ID:4t+1DMnL
自分の正義に陶酔気味に邁進する主人公
それを引きたてるための脇役
なんか去年に似てきた
540日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 20:53:24 ID:fAdx5t91
ドラマではなくなってる…役者さんの顔見せ大会w
そしてラストは宇宙戦艦サカモトw
541日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 21:02:21 ID:I1ezDPbx
「坂本さんの嘘は、みんなを幸せにする嘘!」
なんかこの台詞すげー気に入ったwww
脚本の矛盾や破綻が一気に解消できる魔法の言葉だね!
以前民放のドラマで子役が
「人を守るためにつく、優しい嘘だってあるんだよ!」と言っていたのを
思い出したわw
542日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 21:06:24 ID:GEW2qtML
なんのヒントもなしに、いきなり大政奉還に行き着くのか。
せめて少しは考えさせろよ。
543日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 21:24:50 ID:xLHdwcdM
内容のまずしさを役者の咆哮で埋め合わせてらw
スイーツ受けすらしないはずだよこれじゃあね
544日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 22:19:39 ID:FHWMNFGV
冒頭での弥太郎の雄叫びと、三味線片手に戦う高杉晋作は、どうも理解できない。
545日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 22:44:00 ID:vxWDGUoh
「うっ・・・うっんこ溜めてない」
「うっ・・うんこ溜めてないよ・・・」
「うっ・・・うっ!!」
「うっぎゃゃゃゃゃ」
「うんこでたー!!」「うんこでたー!!」
そんな感じの演技だな

息ためて喋るのはウンコためてるみたいだ
546日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 22:52:31 ID:yy9s0GEG
龍馬を殺す役の人はだれでしょうか?
547日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:03:47 ID:CrixT+If
「坂本さんの嘘は、みんなを幸せにする嘘」

気持ち悪くて寒気がした。
大河史に残るワースト台詞だと思う。
548日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:04:55 ID:caKEthZV
高杉晋作の武器は蝙蝠髑髏ですか。
549日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:05:53 ID:OXjVnHsF
日本人同士戦はいけない、憎しみからは何も生まれない
ってのは嘘なのか?
で、この嘘でだれが幸せになったのだろう? よくわからん…
550日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:07:45 ID:9AuZ1lG0
そこどいてよっ!邪魔よ。カネツグ
って鉄砲隊から怒鳴られそうな去年の大河を思い出した。
551日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:08:27 ID:mb/G4y4E
なんでみんな叫んでるの?
吉田栄作なのか?
552日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:11:43 ID:WxXAIprz
>>547
「坂本さんの嘘は主人公の嘘だから
皆して乗ってあげんといかんとです」
ということですね、わかります
553日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:27:32 ID:fAdx5t91
>>547
「坂本さんの嘘は、視聴者をどっひゃーにする嘘」

>>551
脚本家、遂に台詞のストックの底をついたとか?w
554日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:32:55 ID:yD6TZoWZ
                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . /
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /  ゚
                / ノヽ、     \  (  ⌒ i ;;^.i/i /: ./  / .
               ,、/ ./ ヽ、ゝ    \\(..  ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
             ヽ ヽ{   ν'    . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒  二=− 
             `´        -==ニ二(  ⌒:;;;   ;;);;; );;;ニ==-  .
                 −=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−

555日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:33:05 ID:QsJqhysl
支離滅裂で二重人格な岩崎を取材してる記者が哀れだった
おまいのこれまでのナレ振り返ってみ?悉くマンセーだからw
556日曜8時の名無しさん:2010/09/26(日) 23:46:06 ID:FNnR82jM
「坂本さんの嘘は、みんなを幸せにする嘘」

…人を幸せにするためにつく嘘って言うのは普通、
嘘ついてる本人が嘘を自覚してるもんだと思うが
龍馬の場合は「本気で言ってたことが通用しなかったので手のひら返しただけ」だろ。
557日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 00:30:04 ID:/qpeAz6J
「戦争するな」って嘘をいっていたが、
長州に味方して、幕府の兵隊を天国に送って幸せにしました。

坂本さんにかかったら、だれでも幸せになってしまう。
558日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 00:37:46 ID:WUOPAVCx
高杉オタだ
あの命がけで戦った小倉戦争でも、着流しでニヤニヤ
しか芸のない晋作の描き方に心底うんざりして悲しくなった
へたくそな歌や三味線なんてどうでもいい
ここぞというとこで命をはって戦う男を描かんでどうする
人物を描かずにかっこつけだけ描いてきたつけが、大政奉還云々での空気ぶりに
あらわれていた

演出家や脚本家はかっこいいだろ〜 と思ってやってるつもりなのか?
そういう空虚なつくりに見ている人が何と思うか考えてみてほしい
559日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 00:44:07 ID:QJLRgZNH
平和大好き戦大嫌いな初期設定にムリがあったなw
どう納得できる展開にするのかと思ったが、結局大して戻しきれない
ままに馬関戦争突入。弥太郎とお元の会話は、自分の脚本へのツッコミか
ごまかしかw
それからいちいち熱血少年劇画風にするのはやめて。大人は見てて
恥ずかしいだろw
560日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 00:47:14 ID:RBym7W/k
「武市さんの暗殺は、みんなを幸せにする暗殺」
561日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 00:47:14 ID:BRrcfTxb
>>556
民主党の言い訳みたいな感じだなw
この2週で西郷と木戸に格の違い見せつけられたピエロ龍馬の姿が鳩山に重なる
562日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 00:47:16 ID:M03L+Cth
おまいらNHKにも抗議メールしろよ
563日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:01:57 ID:hWE6mR41
今日の高杉の戦闘シーンは、キレたギター青年がルンペン小屋を襲ったようにしか見えなかった。

あと、海戦シーンは半分が福山の顔のズーム。龍馬は顔で戦ってるね。
564日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:03:29 ID:hWE6mR41
「坂本さんの嘘は、みんなを幸せにする嘘!」

「中国の核は良い核」
565日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:05:55 ID:aQzYRlHg
こんなツマランのまだ観てんのかよ?
566日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:07:18 ID:5DVzq4Ui
いつも録画の1.4倍速で見てるけど、今回はいつにも増して何を言ってるのかわからなかったw
聞き直そうとして等倍で見ても結局聞き取れないこともあるけど、今回は聞き直す気にもならなかった。

高杉の三味線無双シーンは、一人で砲弾飛び交う中をうろつくのかと思ったら、
周囲で仲間が戦ってるとこを本当に「ちょっとここ通りますね」みたいに歩いてたから、
普通に「邪魔だろ」って思った。そんな事してる暇あったら戦えと。呆れて目眩がする演出。
その後敵を切り殺してたけど、片手には後生大事に三味線。かなりスキだらけですが。
それと戦闘がいくらなんでもあっさり終わり過ぎ。なにあれ。

あと、弥太郎の商売が相変わらず押し売りみたいな馬鹿の一つ覚えで商才のかけらも感じられなかった。
567日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:08:05 ID:QJLRgZNH
>>563
ドヤ顔は龍馬伝龍馬の基本。そのくせBGMが大きいだけで、大した
こと言ってないし、やってない。でもみんな龍馬を尊敬してゆくのであった。
功利的な商人たちでさえも。俺なら絶対、貧乏会社の浪人社長より
土佐24万石を信頼するがねw
568日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:13:51 ID:Xbz9x4TI
戦闘シーンはあまりに色変換し過ぎてて「あれテレビの調子が変かな」と
勘違いするほど酷かった。あそこまでやったらダメだ。

細かいことだけど「美術がディテールを徹底的に作りこんでる」にもかかわらず
大砲を撃った時のリコイル、反動で砲が後ろにドーンとはじかれる操演が全くないのはどういうことかね?
あれがないんで、大砲をいっくら撃っても見た目が軽い。
大砲が出てくる場面の撮影はもう終わってるかもしれないが、なんとかしたほうがいいよ>龍馬伝美術さん
569日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:14:19 ID:5DVzq4Ui
>>567
本スレでも誰か言ってたけど、今回弥太郎が言った龍馬の悪口が、
的確に伝の龍馬像を言い当てていたね。
今回は「やさしい嘘」発言等も含めて製作者の言い訳が盛りだくさんだったw
570日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:15:37 ID:RYv+p2g8
>>551
懐かしいw
よく叫んでたねw
うおーうおー
571日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:20:27 ID:BPg3bYEQ
>>569
弥太郎に言わせるのが予防線のようでまたむかつくな
去年家康がカネタンに「義とは恐ろしい方便」と突っ込んだのを思い出した
それで許されると思うなよ?という感じ
572日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:34:08 ID:NsjTdASF
二週間後に龍馬暗殺の撮影する
鈴木プロデューサーがセミナーで言った
龍馬伝はプロデューサーからしてありえない
自虐暴露ばっかでつまんらんドラマだ
573日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 01:49:08 ID:pI0Gnu36
>>569
弥太郎、おまえが言うなって感じだ
アンタに取材した成果がこの龍馬伝だろうに矛盾してるわ
574日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 02:33:22 ID:du+vTUtb
>>567
先生!どうして龍馬が長崎で商売上の顔が利くのか理解に苦しみます!
カステラ製造業を細々と営んでる零細企業の社長でしかないのに。
575日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 04:32:30 ID:xPEpr5H5
そらおめえ、俺西郷さんやら偉い人と知り合いなんぜよとか凄まれたら
諸般の事情から取引しなきゃヤバいと思う人も多いだろ
576日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 05:42:32 ID:tr/0byBQ
でもまあ今日の弥太郎よりは龍馬と商売したいかも
長い付き合いの間妬み方が多少変わったりするのかと思ったけどあのまんま行くのかね
577日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 06:51:37 ID:jhob7XVJ
職場の先輩(50代)は大河での内容を「史実」だと言い張る。
理由は「天下のNHKが公共の電波使ってウソ言うはずない」。
だから龍馬は「先見の明があって、何しても周りから褒められるデキル男」で
弥太郎は「龍馬への妬みが強い嫌な男」で武市は「足蹴りにされた程度で
逆恨みして人殺す愚物」という認識。
昨夜の感想も「本当に弥太郎は酷い。あんなヤツが明治になって羽振りよく
してるなんて腹立たしい。龍馬が気の毒だ」といって憤慨していた(メールできた)。

最初の頃は「違う。あれはドラマで史実はこうだよ」と言ってたけど「そんな本からの古臭い
知識や、ネット上の胡散臭い話なんか史実な訳ない」と一蹴され、面倒なんで放置してる。

とりあえず三菱は、もっとNHKに抗議しても良いんじゃないかと思った。
578日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 08:57:51 ID:gfjRkMfI
粗はあったがこれまでよりはマシだったな
ただ、海戦シーンがつまらん。
このドラマは脚本だけじゃなく演出もダメなようだな
579日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 09:50:28 ID:Cdp1zwUe
あの主役はなんでいつもアホの子みたいに口を半開きにしてるんだ
580日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 10:24:59 ID:GatPW7mv
> 「坂本さんの嘘は、みんなを幸せにする嘘!」

みんな、この台詞に衝撃を受けたようだが、
俺が今週、この台詞以上に衝撃を受けたのは、
「自分たちの主張を通すために武器を持つのだ」
みたいな台詞。
桂に対して、徳川の大政奉還を促すために、
武力で脅してこちらの要求をのませるというくだり。

恐喝や恫喝で大政奉還させるのが、福山龍馬の本音なのか?
「憎しみからは何も生まれない」「日本のために戦争はいかん」
と言っていた龍馬は、目的達成のためなら、
圧倒的な武力で脅迫する事を良しとするのか?

通常のドラマの主人公にあり得ない態度。
そんな龍馬に魅力を感じる人間がいるなら教えてほしい。
脚本家は、いったい龍馬のどこに魅力を感じてストーリーを構築してるんだろう?
581日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 10:26:03 ID:9qSxUCjj
中国の死刑はきれいな死刑
582日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 11:17:33 ID:Awdi5BUx
あいかわらず教育上悪いドラマ。

このドラマを見て育った子供は・・・

「オレにふさわしいのは・・・」と高飛車に権利要求、
勉強よりも鏡の前でキメ顔ポーズ=顔で人生乗り切れると思う、
要求が通らなければどなるキレる、
自分よりも出来のいい友人がいれば恨む憎む、
世の中には汚い弥太郎と綺麗な竜馬の2タイプしかいないと思う、
何でも武力と脅しと美辞麗句で解決できると思い込む、
政府が気に入らなければルール破ってもOK、
583日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 11:25:04 ID:MWtiKrkM
>>580
木戸につっこまれたように、平和主義者のはずのこのドラマの龍馬が武器商人やってたことの言訳だかんなぁ。

584日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 11:28:13 ID:ORKBbNvG
馬関の奇跡って高杉が三味線とジャイアンソングで官軍を追い払ったことだったのか
とアホな私は理解しました。
585日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 12:21:23 ID:lSbiW3Zb
小倉へ攻め込んだのは龍馬の提案w
586日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 12:21:55 ID:XD8evESX
いや〜ん。ばか〜ん。の奇跡。
587日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 12:22:51 ID:+MIo3+ju
>>534
ここはアンチスレなんだが?
588日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 12:54:14 ID:Z4xDEEeS
>>580 そこ引っかかったwそれってただの脅迫じゃん、
て一言で片付いたけど龍馬はゴッチャゴッチャ言って意味不明。

ドラマ開始最初は弥太郎視点だから見てないところもあるし
破綻も仕方ないと言われていた気がするのだが。
すぐにそれも通じないクソっぷりが露見する作品になったね。
昨日は歩く高杉さんのヒーローぶりが眩しすぎたよ…。
>>554 クソワロタ
589日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 13:01:18 ID:Awdi5BUx
龍馬って、どちらかと言うと、
倒幕派だけでなく幕府側の人間ともワケ隔てなく接して、
権力争いには一線を引いて広い視野で日本を眺めているというイメージだった。

自分が話すよりは、聞き上手なタイプ。

でもこのドラマの龍馬は、憎悪に満ちた倒幕派であり、
人の話を聞かないオレオレ派。

590日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 14:00:54 ID:/qMT+5t6
>>422で脱落してスレ卒業したんだが、
ゲゲゲスレで、13.7%を爆笑されてたので、
心を痛めてスレを見に来てしまった。

龍馬大好きのおいらが脱落するほどだから、
昨日のも酷かったんだろうな・・・
アーメン
591日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 15:35:32 ID:WN3o/YIJ
>>590
むしろ龍馬大好きだからこそ辛くて見なくなった人いっぱいいそうな気がする
龍馬伝の龍馬だけ例外って思うしかないよ
龍馬伝の龍馬以外の坂本龍馬は自分も好きだ

592日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 15:45:55 ID:tr/0byBQ
確かに龍馬苦手になっちゃったな
中身ないのに何でも口出しする、その上凄んで意見を通すしか術がないみたいな人に見える

脚本の人も演出の人も、実はあまり龍馬好きじゃないのかなと思う
全ての機会を利用して過剰に龍馬を持ち上げる演出をするのは、
結局素材の魅力が分からないか、それを信用してないからだよね
593日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 15:56:20 ID:ttHglTcO
よくわからんがアンチかもしれんので、ここで聞きたいです。

龍馬伝のライティングが、どうしても なんだかなぁって感じなのですが、
なんであんなライティングなのか知ってる方がいたら教えて欲しいです。
594日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 16:50:35 ID:ZXDgGCHP
何これ、って思って観なくなっちゃったが、龍馬を悪く言われるのは正直悲しい。
黒龍馬なら黒龍馬なりの魅力があるように描かれてるのなら、それはそれで観てみたかったんだけど。
やっぱり地元民としては身びいきを感じてるんだな。
こんな龍馬伝なら誰も観ないほうがいいんじゃないか、とも思い、いやいや、それでも、地元観光のために
ほんの少しは役に立ってるのではないかと思い直す。
でも、正直、こんな龍馬ならやらないほうが、今後の高知観光のためにはよかったのではないかと思う気持
ちが日々大きってる……。
595日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 17:07:03 ID:MeGqmZTf
脚本家は岩崎弥太郎を通して坂本龍馬の批判をしたいだけじゃないのかな
かなりひねくれた推測だけど…
>>591
自分も龍馬伝以外の龍馬は好き
人柄を知るには手紙が良いって聞いたからAmazonで注文したよ
596日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 17:10:40 ID:Csf7yDeJ
>>593
色が変なのはチーフDの持病でカラーフィルターのせいらしい
昨日の小倉は青かった そのせいで暗くもなってる
あとこのDは露出オーバーが好きで明るい部分の細部が良く飛んでる
もともとややソフトフォーカスに見えるカメラにスモーク焚いたりしてるので
全体がはっきりしない場面も多い
道場などの光はいつも同じ方向から差してるという指摘は1部にあった
つまり監督が光感覚の変な人なんだよ
597日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 17:33:32 ID:+MIo3+ju
>>595
>脚本家は岩崎弥太郎を通して坂本龍馬の批判をしたいだけじゃないのかな

龍馬を子供っぽいヒーローに仕立て上げたことに対するテレがあって、
弥太郎に龍馬の悪口を言わせているのだと思う。
それはいいんだが、弥太郎の罵り方が下品すぎて、龍馬ないし龍馬伝を批判
する奴は、こんなに下品な人間ですよと言われているような気がする。
巧妙に批判を封じ込めようとする卑怯な手段だと思う。
598日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 17:45:22 ID:WN3o/YIJ
とりあえず龍馬伝HPから
直撃 脚本家・福田靖流「坂本龍馬」
ttp://www9.nhk.or.jp/ryomaden/topics/00_interview/01.html

>>593>>595
既成の龍馬のイメージを否定するところから入ってる感じ。今までにない新しい龍馬にこだわって、
従来の龍馬ファンの期待を悪い意味で裏切るオリジナルになってしまった?みたいな。
自分は「竜馬がゆく」で龍馬好きになって、「お?い!竜馬」もおもしろかった。
599日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 17:47:22 ID:ayK29XRc
後藤役の青木はこのドラマで知ったけど、後藤が出てくると見入ってしまう
この人が龍馬やれば良かったのに
600日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 17:49:25 ID:WN3o/YIJ
>>598 訂正
○ 「お〜い!竜馬」
× 「お?い!竜馬」
601日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 17:54:21 ID:pzJ+cOPE
>>595
もしそんな意図が込められてるというなら嗤うほかないね
実際に坂本龍馬好きはもう一人としてアンタの捏造したオリジナル主人公と被らせてる人いませんよと
602日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 19:08:11 ID:GOQVbIvm
もう福山龍馬が見たくなくなった
姿勢が悪いんだ。武士の役のくせに
亀山社中が喚いているのも嫌だが、猫背で顎突き出して歩く武士がいるかよ
ってか、だれも指導しないのか
他の役者さんは気にならないんだよなぁ
603日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 19:12:54 ID:qMcfMQB7
中国系・蓮舫(民主党)を日本の政界から追放しよう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284320253/
604日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 19:38:02 ID:5DVzq4Ui
>>602
なんだか、まるっと「わかってない」感じなんだよね。
チンピラっぽい下品な演技を本人は最高にかっこいいと思い込んでるようにしか見えないところとか。

今回で言うと、高杉の喀血を見た後の態度。なんか心配性のお母さんみたいだったw
「一体どうしたの!ええっ労咳??そんな体で戦なんて無茶よ!!」みたいな。
表情も目をこれでもかとひん剥いておろおろオタオタと、鬱陶しいことこの上ない。
本来は人目を避けて血を吐いている姿を一目見た瞬間に高杉の決意を全て察知して、
見て見ぬふりをするべきシーンのような気がするけど。
まあ、ここは脚本がそうなってないんだから仕方ないか。
605日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 19:43:14 ID:+MIo3+ju
>>604
いたるところでカッコ悪いんだよな、今年の龍馬。
606日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 20:09:50 ID:RBym7W/k
最高にカッコ悪かったのは「志は曲げちょらん!」と強弁してるシーンかなあ
607日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 21:15:39 ID:gfjRkMfI
うーん、分からんな。
ゴミではあるけど今までよりマシだと思ったんだが。
それにしても酷い視聴率だ
608日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 21:44:21 ID:+MIo3+ju
>607
いままでよりましってどんだけw
例えば
風林火山より龍馬伝のほうがましてwwことやな
風林火山けっこう評判良いらしいぞ
またみてみたいって言ってる人いたからな
おれもまた見てみたいて思っとる
龍馬伝はもう見たくないな。
609日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:01:54 ID:AIZIPbgY
>>608
今より視聴率更に悪くなりそうだけど、風林の勘助ぐらい黒い龍馬を
描いていれば、花神みたいに後々も評価される作品になったかもしれんね。
610日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:20:01 ID:Uwd/8Xdw
>>604
高杉はそれなりにツボをえ押さえてるのに不思議なんだよな。
高杉は奇兵隊が集まって命をかけるカリスマってのがまだわかる。
熊本藩を説得するシーンも堂々としてたし。

なんで龍馬は口先だけの女々しい奴にしてるんだろう。
それが優しくてかっこいいと製作側は思ってるのか。
611日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:22:39 ID:TtKfE5KA
龍馬姿勢なってない!に私も一票だ。

剣客な筈なのにまったく腰が据わらず
肩がぴょこぴょこ左右にゆれる歩き方w
612日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:24:17 ID:WUOPAVCx
それは単に見る側の偏見
熊本藩兵を説得するとこなんて、ありえねーのに何しらじらしくage演出してんだ
と思ったし、奇兵隊士が自分の命をけずってでも命長らえてほしいと
願ったカリスマには全然みえなかったぞ
どこの兵隊さんですかあ?みたいな高杉の描き方だ
おまけに、大政奉還を話す龍馬に黙ってうんうんなんてありえねー

龍馬もちらりと出てくるだけなら今の描き方でもいいんだろう
主役としてずっとやるからうざくなるんであって
613日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:28:14 ID:h2GenAH8
伝の龍馬には魅力は皆無
614日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:31:06 ID:TtKfE5KA
NHK出版の龍馬伝テキスト読んで思ったんだが、
「福山さんが龍馬に見えてきた」的なヨイショを
語っている役者が異常に多いのね。
香川とか、真木とか。

でも、よく考えたら、役者が同格の役者に向かって
「役になりきっています」って言うもの?
一生懸命そういわなきゃならないほどやばいんだろうな。
615日曜8時の名無しさん :2010/09/27(月) 23:31:16 ID:4xXatvXs
このドラマ、美術面は評価されることが多いけど
オープニングで弥太郎がトマトをかじるシーンのトマトが完全に現代のトマトだった
飼ってる犬がゴールデンレトリバーというのも気になった
脚本、演出だけでなく何から何までひどいドラマだ
616日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:37:53 ID:5iy8Q6+s
>>615
wwwww
ゴールデンレトリバーwwww
617日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:39:02 ID:qIKGxWjW
俺も犬は気になった
トマトはわからんw
618日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:48:19 ID:nATDU5dV
小龍さんのとこアメリカンショートヘアがいたそうですから
619日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:51:20 ID:5iy8Q6+s
ゴールデンレトリバーは現代犬すぎる
620日曜8時の名無しさん:2010/09/27(月) 23:58:13 ID:ArFX0rAO
もう大河だから安心、的なブランドイメージは完全に崩壊しちゃったんだなぁ
細かい時代考証とか言葉遣いとか所作とか
そのうちラストサムライとか笑えないレベルまで没落するかもしれん
621日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 00:25:18 ID:pBHLEnHQ
弥太郎が金持ちになってから食べてたハムも気になってた。
622日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 00:39:44 ID:ibEvJnbx
このドラマでは弥太郎をとことん卑小な人間に描くことによって
龍馬を大きく見せようとしているようだけど
長崎で龍馬がやったことと弥太郎がやろうとしたこと
大差ないよ。もちろんドラマの話だけれど。
あと、責めて坂崎に龍馬の思い出話を語るときの弥太郎は
過去の嫉妬を冷静に振り返ることが出来る懐の大きな人間に描いたほうがよかったのにな。
623日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 00:58:40 ID:gAEFsVtz
出世しようがいつまでも僻み根性が抜けない小物が語りのドラマなんて
見たくないよと視聴者に避けられたぽいな。
624日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 01:13:58 ID:6ng2IFN+
>>580
あの台詞は幕府が大政奉還するって知ってる上での話だよなぁ
龍馬の言い草じゃ幕府が政権を返さなければその武器で武力倒幕に繋がるわけで基本的に木戸の言うことと一緒
ここ2週の龍馬は矛盾の固まりだし小物過ぎ
結局西郷と木戸にアゴで使われてるじゃん
625日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 01:26:00 ID:q+d7gdzj
出世後の弥太郎のシーンで、グラバーの事を「落ちぶれてたのを拾ってやった」とか
本人の前で得意げに語ったのにドン引き。
なんでこんなこと言わせるのかなあ。脚本の無神経さに背筋が寒くなるのはこれで何度目だろう。
626日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 01:30:49 ID:04sNY63D
>>608
風林火山、信虎追放まで神だった
当時はキャスト、演技、脚本、色々結構批判したが、その後ここまでの大河みたら
自分が間違ってたというしかない

今年のスタッフは演者含めいけてる
脚本を大森にかいてもらってれば、この板の様相は全然違ってたろう
627日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 04:37:52 ID:q0/l4Vuo
今回は弥太郎の怒鳴りと嫉妬がうざかった。
>>622さんの解釈が当たりなんだろうが
度が過ぎて一体何を表現したいのかわからなくなる。
たぶん作者の日常が怒鳴りと土下座の強要なんだろう、
628日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 06:46:59 ID:FXXL9T6f
福山クラスに
大河主役は荷が重すぎたのでは
629日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 08:00:37 ID:47iTyWQP
>>628
役者の責任はないよ
最初は良かったんだし

脚本、演出が糞だわ
630日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 08:20:21 ID:amYbZfww
>>622
福田脚本はいつもそんな感じだよね
偉大な主役とアホな取り巻き・ライバルご一行
ヒーロー 陰陽師 チェンジ ガリレオ
みんなそんなんだよワンパターンだなあ
631日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 08:27:58 ID:vMuTzHgV
>>629
> 最初は良かったんだし

福山は最初から酷かったぞw
632日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 09:16:50 ID:3zCII/7L
>626
風鈴はむしろオリジナル部分がおもしろかったよ。
完全オリジナルの伝がここまで言われてるのを見ると
やっぱり脚本家の力量ってでかいと思うな。
633日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 09:52:57 ID:rquEL11G
>>580
あれって勝と最初に会ったときの会話と趣旨は同じなんだろうね。
相手が外国か幕府かって違いはあれど、思想的には似たようなもん。
634日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 09:52:58 ID:d8XZ9nsV
山本かんすけて誰なんってはじめ思ってたけど
風林火山みてるとすごい人やなて伝わった
635日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 10:02:52 ID:vMuTzHgV
>>633

勝に会う前の龍馬と、第二次長州征伐の龍馬と、
全然成長してないってことだな。

龍馬が武力を見せつけて大政奉還を促すという設定にするなら、
なんで龍馬を平和主義にしたんだろうか?
先週、「戦は既に始まった」で戦争反対から宗旨替えして、
今週は戦をして大砲をがんがん撃って人を殺し、
幕府を恫喝しようと宣言して、
でもって、そのうちに
「大政奉還して戦争を回避しよう」と言い出すんだろうが、
なんだこの一貫性のない龍馬はw
636日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 10:09:20 ID:KQ0mA7HG
一番基本的な部分すぎて、口にするのも恥ずかしいくらいだけど、
主人公を絶対正義にしちゃいかんよなあ・・・
あくまで主人公の行動や目的は、いろんな人間が抱いてた目論見の
一つに過ぎないっていう、相対的なものにするべきだ。
なんでも正しい正義の味方にしないと、好感の持てない
ダーティな主人公になるっていうなら、脚本家が無能なだけ。

たしかに悪役、憎まれ役は必要だけど、主人公と目的が違うだけで、
悪人にしたり、先が見えない無能者扱いするようになったのは、
去年の天痴人からそのまんま受け継がれてる。
637日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 10:10:28 ID:Gv6TRNwG
13.7% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝

                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . /
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /  ゚
                / ノヽ、     \  (  ⌒ i ;;^.i/i /: ./  / .
               ,、/ ./ ヽ、ゝ    \\(..  ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
             ヽ ヽ{   ν'    . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒  二=− 
             `´        -==ニ二(  ⌒:;;;   ;;);;; );;;ニ==-  .
                 −=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−


てっばん以下確定!!!!
638日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 10:20:55 ID:R4Zs38b/
新番組!!
「3年う〜み組 龍八先生」

自分のことを「かっこいい熱血教師で生徒に慕われている」と思い込んでいる
教師・坂本龍八(ドヤ顔40歳)。
実際は生徒(若手脇役の皆様)たちは
暑苦しいドヤ顔、独善平和理論に、閉口、すっかり馬鹿にしている。
表面では「あんたが大将」とテキトーにあしらってなるべく早く追い払う。
もちろん同僚教師(寺島・草刈)からも、頭悪すぎで問題にされていない。

教室でいろいろ起こるが、基本生徒たちが全部自己解決。
時々校長の金八がアドバイスすることもあるが、
頭の悪い担任の龍八は飛び越して、直接生徒に語りかける。

教室の状況とは関係なく毎回龍八先生は思いつきで何か提案し、
勝手に進めて悦に入る。(たいてい鏡に語りかけている。)
同程度の知能を持つ教師(う〜み)と時々脈絡なくいちゃつくサービスシーン有り。

━━━━━━━━

言いたいこと→暗殺早く終わらせて、違うのやってくれ。
639日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 10:22:36 ID:HarpkLbT
その方が数字も。
640日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 11:54:37 ID:R8eCPMFM
>>635
実際の龍馬は武力肯定派だしな
ここ2週の龍馬は木戸と西郷に子供扱いされて
その場しのぎで行動してるようにしか見えない
641日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 12:17:41 ID:r13wC1o3
弥太郎の母ちゃん、キャラ変わってなかったか?
息子を叱り飛ばしてデコ叩くような人だったっけ?
ちっとも老けてないのにも驚いたが。
642日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 12:31:21 ID:DL4qr308
>>640
ケンカはいかんぜよー、で初回から「新しい龍馬像」とか
やってきたツケが一気に出たって感じだな
いや平和主義主人公テンプレでもかまわんのだが
ここまでツジツマ合わせられないのだったら
初めからやるなよと
643日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 12:34:57 ID:d8XZ9nsV
>>623
いくらなんでもあれだけ小物だと財閥はつくれんよな。
644日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 12:53:24 ID:r13wC1o3
沢村だっけ、農民や商人の寄せ集めの奇兵隊を見て「こういう人たちのためにも新しい世をつくらにゃ〜」とか盛り上がってたけど
長次郎をニセ侍だの饅頭屋だのと差別的な言い方して追いつめたのは奴じゃなかったのか
645日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 12:57:40 ID:wyDMEXIU
外国の後ろ盾を得て長州を叩いていい気になってる糞役人など打殺すべし!
というのが、龍馬のスタンスだろ?
646日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 13:00:22 ID:xIDYqyuA
>>629
いい大人の福山さんが主役に責任がないなんていうと笑われますよ。
今までの大河主役は多分ほとんどが福山さんより年下で責任を担ってきたのですから
いいことも受けるしその逆も担う覚悟がないと大河の主役なんか引き受けたらいけないのでは
647日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 13:03:29 ID:p1up0xv5
>>644
沢村はむしろ仲裁役担当
648日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 13:13:47 ID:R8eCPMFM
>>642
龍馬の手紙見ると馬関での戦闘に興奮したり
何人殺したみたいなのがあるのにね
ただのお調子者でしょ龍馬って
だから最後は暗殺された
武市の方がまだキャラは立ってたと思う
649日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 15:53:43 ID:d8XZ9nsV
>>647
歴史ドラマを見ていていつも不思議に思うのだけど、同じ藩の同世代の人間って無条件に
友人にされてしまう。石高による身分の違いや年齢差など、まったく考慮されない。
また知り合いになる機会がなくて一度も口をきいたことのない同藩の人物だって
いるはずだろう。お手軽に友人にするのは、もうやめにしたらどうかと思う。
同じ会社に働いていれば皆友人。同じ学校出身なら皆友人と考えるのと同じで、
へんな事実認識だと思う。
650日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 17:02:49 ID:47iTyWQP
>>631
>>646

>>629だけど、最初は良かったって視聴率の話だぞw

俺は、「役者のせいで視聴率が…」みたいなのは違うんじゃないか?と言ってるだけ
福山や香川がどんなに頑張っても、話がつまらなければ見てくれないよ
651日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 17:14:13 ID:xKkHsnyL
福山龍馬の小物感やイメージの違いで引いたw
やっぱり主役の龍馬のガッカリ感は半端ない
652日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 18:29:42 ID:TTsIW5mE
もうピーク時から半分近く数字割り込んでる
演技の当否は措くとして福山はそこそこ知名度のある人気者だと思うが
このカスドラマでは色褪せて見えるしイメージに傷がついてしまったかもしれんな
加熱具を担当したあとしばらく振るわなかった妻夫木を想い起こさせてくれる
653日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 19:34:31 ID:d8XZ9nsV
もうオリキャラを狂言回しにして、歴史上の人物は、すべて脇役で登場という
ドラマでもいいかもしれんな。客観描写であれば彼らも少しは偉く見えるかも
しれない。歴史上の人物が飛脚かなんぞのように、チョコマカとあちこち飛び
回ると、小物にみえてしかたない。しかも行く先々で土下座。
654日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 19:40:31 ID:GVYY5WiG
音楽活動の片手間に大河やってるような取り組み姿勢じゃ
ファン以外からはテキトーな俳優と思われちゃうね
655日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 19:45:57 ID:JwFRiSt9
「がんばっておいでやす」珍妙な言葉を使う京女がいるドラマ。
656日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 19:55:08 ID:I4uitVdp
大森と蒼井が写真誌に取られた時は、大森の出番は終わってるけど
蒼井はお元でこれからなんだから、プラベで付き合うのは勝手だけど
終わるまでは撮られないように配慮しろと思った
でも、専業役者にしてみればこんな片手間で大河主演やるような人の脇じゃ、
現場でちゃんとしてればいいでしょくらいの感覚になるのかもな
657日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 19:59:09 ID:4n2/0UmI
NHKの連中、悪ふざけもいい加減にしろよ。
おまえらの態度には、尊い受信料で番組を制作させていただいている
といった謙虚さのかけらもない。

658日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 20:34:07 ID:JwFRiSt9
ここ数年の大河ドラマは、受信料(ちなみに外国人には支払い義務はない)
を日本人から取り立てて、そのお金を使って
日本の歴史上偉人と言われた人たちを、
よく言えば21世紀風人道平和主義者
はっきり言えば、独善的で排他的な平和教信者として描いてる。
「もう戦は嫌だ」
「戦だけはならぬ」
この二つを唱えていれば、外敵はいつの間にか友達になり
皆で笑ってラブ&ピースと言いたげなドラマ作り。
659日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 20:54:46 ID:4n2/0UmI
こんなこと長続きしない。
いつか正義の鉄槌がくだる。
660日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 21:07:59 ID:pBHLEnHQ
こんなムカつく龍馬ははじめて。
福山のせいで龍馬がマイナスイメージになった。
661日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 21:11:38 ID:18Q+mBxx
まあもうすぐ終わるさ、全部見た皆さんはとんだ1年でしたね
662日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 21:25:22 ID:TWpmKjyS
663日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 21:30:39 ID:Tnt+4+I0
「ハゲタカ」というドラマは優れたドラマだったと思うけど、
「ハゲタカ」スタッフや出演者を変に贔屓しているのがうざったくて仕方ない。
「白洲次郎」も糞詰まんなかったし。
664日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 21:33:46 ID:1tWoOoaE
福山さんは「厄年にいい役がつく」って都市伝説に
乗せられた感じ。
ドラマの主役に抜擢され「おめでとうございます」って言われたのは
初めてで「大河ってすごい」って思ったそうな。
まあ、黒歴史だとしても「龍馬伝」が代表作になって
肩書きはついたのか・
665日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 22:05:42 ID:18Q+mBxx
大河ドラマ「ハゲタカ」やればよかったのに
先週あたりは、第39回「激震!アジアにおける低金利バブル崩壊」15.5%
最初7%だった視聴率が夏ごろからジワジワと上がり始めたって感じでw
666日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 22:09:07 ID:Aix3xWyj
宰相吉田茂きぼん
667日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 23:29:42 ID:n1Mn11DU
でもさ、視聴率が13%だぜ
新しく始まった糞ドラマの朝ドラでも18%
いくらなんでも酷すぎだろ?
惰性で続けるぐらいならもう大河なんてやめたほうがいい
668日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 23:31:45 ID:VxENPff/
「キング・オブ信長」の主役の緒方拳の息子は24歳ぐらいだっけ。
「独眼竜政宗」の渡辺謙も28歳。みんな20代で時代劇も始めてで主役も始めてだけど
貫禄があって演技も上手いし、ドラマの中で成長していったのが目に見えてわかった。

福山は、40過ぎの人生経験豊富そうな中年男性なのに、その半分くらいしか生きてない以蔵役の役者にも
演技で負けてるし、大河で始めて知った視聴者には、ビジュアルも平凡で華もないし大根だし
なんでキャスティングされたのか不思議だ。

今までの大河の中では、一番年寄りなんだから、Pや脚本家や演出家に意見もいえず
(影では文句いってるらしいが)唯々諾々と従っていて馬鹿みたいだ。
あおいでさえ演出家降格させたり、納得いかない台本では意見したらしい。

やっぱり自分の演技に自信とか誇りとかないのかな。
片手間に俳優やってるみたいだし。
669日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 23:41:42 ID:JwFRiSt9
>>662
日本に住む外国人の受信契約はどうなっているのか

* 外国籍の方であっても、NHKの放送を受信できるテレビをお備えであれば受信契約は必要です。
ただし、受信契約をいただく際に国籍をうかがうことはしていませんので、外国人の受信契約が何件あるかは把握していません。
* なお、例外的に、外交官・領事官については、国際慣行(国際社会における相互主義の慣行)を尊重して、テレビの設置場所が公館であるか、自宅であるかの別を問わず、受信契約の対象外としています。
670日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 23:43:22 ID:9BKC0oSk
>やっぱり自分の演技に自信とか誇りとかないのかな。
>片手間に俳優やってるみたいだし。

自信がないわりには、ドラマの中では、人を見下した目つきで偉そうにしている。


あと、福山は大根なのは同意だけど。
イゾウ役の役者の佐藤とかいうのは、
演技なんか何もしていないので、比較の対象にすべきではないと思う。
「タケチ、シェンシェー」、「タケチ、シェンシェー」
ってか細い声でつぶやいて、痛そうな顔してればいいだけ。
演技なんか必要がない役だっただけのこと。
671日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 23:49:13 ID:L7xOfjif
福山ダイコンはそうでも、自分の意見はちょっと変遷してる

当初:へたくそだけど、がんばってるじゃん。好感度で売るしかないな。
中盤:なーんか上から目線で嫌味ったらしくて、不快な龍馬だ。へたくそだし。
今:上から目線なのは、福山が自分の力不足を補おうと、必死にドヤ顔
  してるからだろうな。まあ、龍馬をやるにはちょいと力たりなかったな。

と少しなま暖かい気持ちになってるのが今w
672日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 23:50:24 ID:d8BdfzRw
だから元の本がメタクソなんだってば。無論福山も糞だけど、クソ本に比べればまだマシ。
673日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 23:53:26 ID:PjF3jyQf
福山も無論悪いけど大根を承知で起用した方も悪い
福田なんてガリレオで組んで福山の大根っぷりを嫌と言うほど理解してるだろうに、
それを教訓にして福山を生かす脚本を作れなかったわけだし
674日曜8時の名無しさん:2010/09/28(火) 23:56:56 ID:ibEvJnbx
本が良ければ大根役者でもそれなりに見えてくるし
役者が良ければ多少おかしな脚本でもそれなりのドラマに見えてくる。
龍馬伝はそのどちらでもなかったからこそ残念な結果に…。
675日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 00:03:07 ID:dz2V+eJe
坂崎紫瀾が”岩崎さんの僕に語ってくれる龍馬の姿は魅力的ながです”
って言ってるけど全然魅力的じゃないんですけど。。
676日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 00:13:17 ID:Jkstbexv
>>668
天性のものなんだろうな
同じ佐藤なんちゃらでももう一人の方だろ
なんで以蔵がこの虚弱なんだよと思ったが、センシティブな表情が作れる
大森武市と対はれる

福山はもっとできると思ったんだがなあ
でも政宗の渡辺と比べるのは酷だよ。去年同年代の専業役者がどうだったか
677日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 00:14:29 ID:OIVhq2jv
木戸(桂)は医者の息子なのに、上士の家柄の高杉にあんなに
無礼な態度で怒鳴るのは、あり得ないと思う。谷原の桂も嫌にな
ってきたし、西郷の高橋も最悪。
678日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 00:16:07 ID:st+WPT6m
本スレも理想のキャスト考えたりして、現実逃避してるw
679日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 00:17:01 ID:eJNlgmzu
>>677
釣りですか?
680日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 00:18:56 ID:rM1dfPi8
桂と高杉が両思いなのは認めざるを得ない
互いに頼りあってる
久坂と桂も仲がよい
久坂と高杉は一方通行の気配がある
681日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 00:36:39 ID:ESroAcOc
>>677
桂の生家も家柄のいい藩医だが、養子に入った桂家は上士の名家。
ツッコミどころは、この家の当主としてエリート出世した桂が
クーデターの後、藩の総理大臣的役職を得たのに、外交などの傍ら
鉢巻き姿で槍部隊に号令したりしてるトホホなところだ。
682日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 00:56:19 ID:RfI7Ixr3
このドラマの龍馬って自分の死を悟ってるよね
絶筆となってしまった陸奥宛の手紙は龍馬の好きな刀の話で、
殺されるなんて思いもよらない。だからこそ悲しさも増すのに…

つかミステリーって何…大河にそんなの求めてないんですが
683日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 01:04:17 ID:s5kRHzTl
>>675
もはや弥太郎(笑)
マンセー語り口調におもねって執筆した記者が報われないな
第二部の最後辺りでイヤじゃー!と龍馬に抱きついて離れたがらなかったのは何だったんでそ
684日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 01:06:43 ID:Y5RtcWfy
>>682
>殺されるなんて思いもよらない。だからこそ悲しさも増すのに…
ハゲド
労咳の高杉とかが自分の死を悟って尚奮起するというのはドラマになるが
予期せぬ暗殺とかなのにどうして自分の死を悟るのか(戦に出陣前とかならともかく)

ボニーとクライド発言もそうだが本当にPは龍馬のことをわかってないし、ドラマの描き方というものをわかってない
先週のラストはいつからその時歴史が動いたになったんだと思った(その時の再現ドラマのがマシだが)
685日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 01:08:17 ID:s7lzxNAZ
福山もぬりかべのようなぼやーとした龍馬をやらされていい迷惑なんじゃないか
686日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 03:57:35 ID:Uud8Kibk
香川照之がぎゃーぎゃーぎゃーぎゃーうるせー 
天花思い出した
687日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 06:34:22 ID:Rn6yECHj
何か、脚本さえマトモなら、役者が素人(そのあたりの通行人引っ張ってきた)
でも大丈夫なんじゃないかって気がしてきた・・・
688日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 07:28:18 ID:dz2V+eJe
ボニーとクライド発言 あれワロタw
制作陣イカレてるwww
689日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 07:57:07 ID:gURlEe43
>>687
タイムスクープハンターは、無名の役者さんでも面白かったなぁ
まぁドキュメンタリータッチだから違和感無かったのかもしれないけど
690日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 08:42:05 ID:C0gAvF06
ボニー&クライド発言は大友D
坂本夫妻は先が見えてる逃亡中の犯罪者カップルと同じなんだって
んなアホな…
でも大友は、アメリカンニューシネマがどうとか、そういうこと言いたいだけよ
きっと
691日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 09:07:09 ID:hzOZVFIi
> この回は、なんといっても龍馬(福山雅治)とお龍(真木よう子)が結ばれる回。
> 僕は、この二人のラブストーリーを、映画「俺たちに明日はない」のボニーとク
> ライドのイメージで考えているんですね。
> 犯罪者のカップル、逃亡者たち。

> ちょっと古いですよね、すいません。でも、めちゃくちゃすてきな映画。
> 1960年代の、アメリカンニューシネマの代表作。ぜひ、見てみてほしいなあ。
> なんとなく、自分たちの先が見えている中での、行き詰まりの愛。
> 実は、龍馬とお龍もそうなんですよね。


「自分たちの先が見えてる」って、
完全に、死を悟っとるやないかいw
そのうちに、「もう時間がないがじゃぁ〜」という台詞が出てきそうだな。
自分の死と、「戦回避のために大政奉還を急がせる」というダブルミーイングで使いそう。
692日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 09:09:41 ID:hzOZVFIi
あ、暗殺直前の近江屋で、慎太郎に「間に合ったな」って台詞で使う方法もあるなw
大政奉還が成し遂げられて、「戦になる前に間に合った」って意味と、
「自分が死ぬ前に間に合った」ってダブルミーイングで。
693日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 09:10:10 ID:kXtBCFNK
「龍馬は殺されて当然」みたいなスタンスのドラマ
694日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 09:11:26 ID:C0gAvF06
たしかお龍にプロポーズするとき「時間がない」っていってたよ
本スレでもなぜ悟ってる?とか言われてたような
695日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 09:21:34 ID:kXtBCFNK
最終回は沢村がタイムトラベラーの正体を明かすことだろう
696日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 09:33:45 ID:37hQAlt8
福山、頑張ってるんだろうけど・・・痛々しい。
本人的には普段の1クールドラマよりもっと多くの
俳優さんと知り合って、プラス面も多いのだろうけど
結果がすべてが口癖の福山にしてみるとこの結果はね。
現場が楽しくてあと1年龍馬やりたいなんて言ってるのも
カラ元気なのか・・・。
やっぱり年齢か?朝ドラじゃないけどフレッシュ感とかあれば
応援もしてもらえたのに。
画面は暗い、台本がグダグダ、主役が中年で大根では・・・。
697日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 09:35:14 ID:st+WPT6m
>>691
逆鉾抜くときも言ってなかったっけ
698日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 11:22:42 ID:bCpjnRSF
今の龍馬は現代のニートの投影なんだよ
デカイ夢を持つ→試験で良い成績を取る(薩長同盟)
→自分の思ったとおりに周りも動くと思う→上には上なんているんだよと馬鹿にされる(西郷と桂からのダメだし)
→現実逃避(イマココ)
699日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 12:05:57 ID:egxV0I/R
内輪ウケ大河
700日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 15:39:22 ID:9vbJ3+cm
さいきんアンチスレの立場がないよな。
どこもアンチスレと内容的にはかわらないw
これは俺たちの勝利なのか?
701日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 17:36:09 ID:CyrOPUUU
自分は元この大河のオタ
1部の頃から、脚本は去年と変わらないレベルだというレスはあったが
それはないだろうと思ってた
優れた脚本だと思ってたわけでもないが…

でも物語が終盤まできて、破綻しまくってる脚本に、もう限界が来たよ
一応、最後まで視聴はするが…
702日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 20:09:48 ID:rM1dfPi8
去年とかわらんレベルとすぐわかったのは歴ヲタ
それ以外の人は最初は希望にみちて視聴してもおかしくないべ
703日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 20:54:02 ID:xE+wgdvT
弥太郎がうっとうしすぎる。
龍馬についても、なにがそこまでもてはやされるのか
判らなくなってきた。
それと、確かに手を切られたときののたうちまわる姿は
みっともなかった。
704日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 21:54:39 ID:dz2V+eJe
高杉三味線戦争シーンにドン引き
705日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 22:03:17 ID:VAMUiesK
やばい。ここ三週間、録画だけして見てない
関西人だからか、どうしてもあのドスのきいた京都弁が受け入れにくい
岩下志麻のあほんだらあと同レベルだけど、あの京都弁だけはだめだ
706日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 23:01:06 ID:pLlvlPqA
内輪ウケドラマ→視聴者あきれる→許せないので怒る→あきらめる→さようなら
707日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 23:10:44 ID:BsjoHFo+
龍馬伝の福山雅治、イ・ビョンホンら観光長官表彰

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100929105.html
708日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 23:17:14 ID:CyrOPUUU
>>702
いや〜、歴オタの方々にはお見それ致しました

ノベライズ読んだ連中が、
次から面白くなるよと煽るもんだからw
709日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 23:48:22 ID:p9BY3xbY
>>704
あれはどう反応すればよかったんだろう
いまだにわからない
笑うとこ?
710日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 23:55:01 ID:wRJZW4bC
演出家の大友のスレがマジにきもい

NHK職員の大友さん、ああいう信者さんたちが支えてくれてよかったね(棒)
711日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 00:05:43 ID:n+PTjNCi
>>700
みんなが敗北
712日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 00:36:07 ID:ExRBOJc5
なんでそのスレみてんだ
713日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 00:51:27 ID:fdU7qxpS
糞ドラマが相応な評価下されるとやはり嬉しいものだ
今年は数字さえ散々な結果で誰得大河ときてる
714日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 01:35:26 ID:ExRBOJc5
>>710
そこ、大友オタだと思ってる自分ですら、滅多にみない
月に一度くらいか
なんでみてるんだ?
715日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 02:26:24 ID:EOIjLRIa
本スレと視聴率スレが完全にアンチ化したから、ここに書く必要もなくなって
みんなあっちにいったんだね。

去年と一昨年も主人公マンセーだったけど、脚本家が歴史オンチで無知でも
自分が作る主人公に対する愛だけは感じたけど、今年は愛も感じないね。

勤皇党や攘夷運動を馬鹿にして、アメリカ映画の犯罪者と維新の志士を同じに見てる
ずれようだし、歴史ヒストリアまで「逃げの小五郎」って?
高杉も藩内で命を狙われれば九州に亡命したし、ヒットラーに支配されたフランスなどの
指導者は亡命政府を海外に作って再起をはかるのは、あたりまえなのに。
NHKは最近斜め上をいくのが得意みたいだ。
716日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 02:50:45 ID:5CEbIITn
今回のいきなり大政奉還はひどかった
龍馬さんの素晴らしい発想とやらは全部みずからの内から出てこないと気がすまないのかねえ
なんとも意地汚くて品が無い
717日曜8時の名無しさん::2010/09/30(木) 04:20:46 ID:fr2DU0wS
龍馬伝のパロディー?
なんだかおもしろい。
http://www.furukawa-ringyo.co.jp/genken/index.html#tachikawa3
718日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 07:58:32 ID:IjjsjZJA
>>715
桂なんて最後の最後まで逃げ回ってるけど長州の指導者として迎えられてる。
それは、桂の逃げる行為が卑怯ではないと認識されていたからだろ?
あんな情けない番宣の対象にされるような人物じゃない。
まあ、番組見なきゃなんとも言えないが。
719日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 09:47:48 ID:fd2wwqmM
818政変後、長州に残って内政に携わるように言われながらも、
それを断って自ら危険な京都に出向するんだから、むしろ逃げの逆だよな
ただ新撰組や幕吏が捕まえられなかっただけじゃないか
第二奇兵隊の暴走や、諸隊脱走、萩の乱など一番辛いところも逃げずに責任もって対応してるし

しかし犬NKは長州が嫌いだからなあ
同じヒストリアだと、江藤の回ではあたかも木戸ら長州閥が処刑を指示したように説明し、
大久保はほぼスルーだったのにはたまげた
720日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 10:15:30 ID:F6kgnQFb
818政変後、責任感じて一度辞職して萩に隠遁してたな桂
お殿様の使者で高杉が説得におもむいてたが、結局、都に戻っていった

そんな桂がさらに蛤をおさえられず、さらに周布の自害を聞いた時の
絶望感は凄いと思う
やけおこしたり自害したりしなかったのは、やっぱどっかすげータフなんだろう
721日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 12:01:53 ID:6YK0D43v
「死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし
生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし」

紀行でもやった松陰の教えだが、こういうことなんだろうな
仕事が残ってるうちは腹切らずに現実と戦うのも勇気
722日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 14:53:07 ID:j6gq2fNu
どこの番組かが、桂さんを逃げてばかり・逃げ足の速い人と言ってたな…。
なので龍馬伝の桂さんに違和感バリバリになってしまった。

大河にあわせて実際の○○はこうだった!って他番組がよくあるけど
史実詳しくない人間が見ると混乱するよ。
723日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 14:56:49 ID:rw98MSvX
>>719
その歴・ヒステリ屋枠は歴史(っぽい)バラエティーとして有名です
724日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 15:20:35 ID:3z/enxwN
>>1
香川弥太郎が五月蝿くて切った
725日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 16:28:35 ID:Mx0vcSPJ
今まで録画したのをDVDに移しているけど、兄が海軍練習所を訪ねてきたころまでは
おもしろかったんだけどね。。
いつから面白くなくなったのかな。
726日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 16:59:46 ID:CEoJz1ge
>>715
「逃げの小五郎」という言葉は前からあったが、本スレを見る限り意味の取り違えも甚だしいな。
727日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 17:11:42 ID:z7g9NWIO
桂は責任から逃げてきたわけじゃなくて、死地にあって幕吏や新撰組に
命を狙われながらも生き延び、藩内の対抗勢力をかわして身を潜めた。
危険回避力が高かっただけなのに、根っからのヘタレ扱いはかわいそうだな。
ヒストリアアンチスレじゃないけど、NHKのいい加減さがよくわかる例だ。
728日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 17:14:57 ID:tu99WB5W
>>725
武市が捕縛されたあたりからだろう。捕縛されたこと自体は史実だし、やらざるをえない
エピソードだけど、同じことを繰り返していたような感じだった。
あまり熱心に見ていない俺の家族も、毎週おなじことをやっていて、面白くなくなったと言っていた。
729日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 17:28:07 ID:F6kgnQFb
国会の答弁でもおかしな意味で使われてたよ逃げの小五郎

かっこいいフレーズなんで知ったかが適当に意味取り違えて使ってんでは
730日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 17:55:57 ID:DdTzg/RX
>>725
龍馬が塾生たちから頼りにされてると分かって連れ戻すのをあきらめた回か
描写の上では落ちこぼれでしかないのにw既にあの頃から説得力乏しかったなぁ
731日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 19:24:22 ID:9fI5We9x
明日発売の月刊誌【正論】11月号から
⇒NHK大河「龍馬伝」への大いなる違和感 (筆者:皇學館大学教授 松浦光修)
■なぜ龍馬の「尊王思想」を描かず、戦後日本の「民主主義」や「平和主義」の鋳型にはめ込もうとするのか。
泉下の龍馬は「ワシは、あんな男ではないゼヨ!」と、つぶやいているにちがいない
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1010/mokji.html
732日曜8時の名無しさん:2010/09/30(木) 19:42:23 ID:d14ikTJd
とうとう、尼レビューで☆1になったな!!シーズン3DVDBOX。
733日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 00:29:25 ID:A61TzB8l
平均視聴率は悪くないまま終わるだろうけど、
視聴率がある時期から劇的に右肩下がりの番組を成功作だと言わないで欲しい。
4部構成だって、途中からでも視聴者が入ってきやすいようにという視聴率対策だったはず。
734日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 00:31:13 ID:snhMrK45
>>731
あらら
もう龍馬伝フルボッコで涙目もいいとこだな
735日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 00:45:01 ID:hPeND/mt
去年の天地人も、今年の龍馬伝も、来年の江も、

「あー、早く「坂の上の雲」がみたい。待ち遠しいなー。」
と視聴者に思わせるという基本コンセプトがあるからね。
736日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 02:19:59 ID:y+pM853M
福山龍馬に男の色気がない
おそらくだが福山はけっこう昔から自分できづいててコンプもっていそう
それが今回の役で前面にでてしまったと思う
ユニセックスとはまた違う、ひどく言えば欠落

演出に関しては他スレでもカキコしたけど、龍馬物は手垢がつきすぎてて
力みかえったあげく裏目にでたんだと思う

脚本に関しては、もはや弥太郎が意味をなしていない。
意地悪くみれば最終回へ向けての言い訳用、批評に対しての
保険だったんじゃないかと思うくらい
737日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 08:40:20 ID:U0HaPz4X
>>735
その坂の上も視聴率悪い
738日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 09:39:31 ID:3NdZ1M5K
>>736
たしかに福山は男っぽい色気ないね
妻夫木もそうだけど、変にきれいすぎるとそうなるのかも

弥太郎はこれからが本格的に龍馬と絡むところなのに
ここへ至るまでに飽きられ、疲れられ、見切られ切った感じ

これは弥太郎をほとんど成長させないことによる失敗と思う
悪童だった弥太郎が商売に目覚め出世する過程で、劇的に
変わっていれば、今後の龍馬との関わりが楽しみだったろうけど
これじゃあ二人の関係は今までどおりと想像がつき、ツマラン
739日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 11:06:49 ID:8MS97Aov
始まる前は「モーツァルトとサリエリ」とか言ってたのにね・・・
「新しい龍馬像」とかさ・・・
740日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 11:09:09 ID:v26eorrd
結局龍馬が「どうしたいか」が分からないんだよね
このドラマの面白いのは龍馬が優柔不断で一貫性無いのを周りの人間がはっきり指摘するところ
先週の亀山社中での長州の援軍行くぞ→おら達は戦ったら負けだと龍馬が言ってただろ?とかさ
でその時の龍馬の良いわけが 酷 す ぎ る からこんな訳の分からない龍馬像になる
741日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 11:17:08 ID:E52a66tH
主役が主役だけに、今年の大河はずっと見てなかったんだが・・・
最後の最後に、4部だけ見る羽目になってしまった
今頃大久保出すなよw
742日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 11:20:20 ID:4QWAX8Mh
4部だけ見た人が「ボロクソに言われてたけどいい大河じゃん!」って言える展開だといいなぁ…
743日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 11:26:50 ID:C45vaVON
初回からだめだめだったからそれは無理だな
744日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 15:12:39 ID:AbwuZ4nQ
>>738
色気っつーか、
「野心」みたいなものを感じる演技じゃないんだよね。
あまりにも邪気がなさすぎる。
直江みたいな、単なる「忠臣」的人物像だったらそれでもいいのかもしれないけど、
ある種山師的な動きをする龍馬があんな単なる無邪気な単細胞じゃ説得力なさすぎ。
745日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 15:25:13 ID:NjjB3aFS
三菱的にはどうなんだろ?
あんなんじゃイメージ悪いだろ??
母親に龍馬のおかげでしょ、とか言われて良いのか?
どうなの?三菱の社員様
746日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 15:29:06 ID:YYKIc39j
>>744
物語をわかりやすくする=登場人物を中高生のように描く、と勘違いしているような気がする。
知的な興味を満足させ、かつドラマ的感動を呼び起こすための緻密な構成を、わかりやすく
提示しないとな。
747日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 16:16:56 ID:85h/mfZk
>>746
もう4部だぞ、今からキャラや話の補正は無理だろ
残りの話は、内容はもはや言わずもがななレベルだろうから置いておいて
どう被害(視聴率的に)を最小に押さえて引くか、の撤退戦のようなものだ
748日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 16:32:35 ID:YYKIc39j
龍馬の人物を作るのに、民主主義や平和主義を基底にすえて、たいへん啓蒙的で
けっこうなんだけど、蒙を啓かれる大人がいるだろうかね?
日本史・世界史のあらましを覚えたばかりの中高生が喜ぶだけじゃないか?

中高生からのみ受信料を徴収すれば?
もっと大人のエンターテイメントにしないと。
749日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 16:45:29 ID:vi1S7Cq4
>>748
鵜呑みにするのは団塊以上の老人だけ
750日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 17:05:25 ID:8MS97Aov
そういや中岡どこ行ったの?
3部はじめに唐突に出てきた役立たずという印象しかない
つかもうほとんどの視聴者に忘れられてそう
751日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 17:28:03 ID:YYKIc39j
>>750
まさか中岡が松陰や三吉慎蔵や河田小龍と同じ扱いだとは思わなかった。
ラストで龍馬といっしょに殺されるのに、ちょっとすれちがっただけの友達に
されるとは思わなかった。
752日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 18:53:54 ID:HsAM7vQt
龍馬も亀山社中も全くいっていいほど魅力ないねえ
753日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 20:37:00 ID:Tjo4FSlZ
龍馬伝の龍馬は、鳩山前総理みたい。
754日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 20:41:15 ID:UEiD3p6L
>>753
顔面に緊張感がなくて、目がいつも泳いでる感じが似てる
755日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 20:53:58 ID:5Naxe61q
以前、CSでみた竜馬がゆくの方がまだ中岡の出番があったような
756日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 20:54:07 ID:kVlRHU3j
中岡と龍馬って一緒に行動した期間はあまりないから出番がないんじゃない?
757日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 21:37:22 ID:KWmnXuz8
大河も失われた20年だな
独眼竜みたいな大河をまた見てみたいものだけど、日本が復活するぐらいありえないな
758日曜8時の名無しさん:2010/10/01(金) 22:15:34 ID:PDDy06Rb
>>753
きれいごとばっかり言って、言動に矛盾があるところか?
それとも、ムードが先行して、ビジョンに具体性がないところか?
759日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 01:24:37 ID:/rTD3ZtC
>>738
弥太郎が商売で有能なように見えない。
土佐藩の威光がない土地でごり押ししようとしても無理だろ
というのが前回の感想だった。
弥太郎が成功するのは何もかも龍馬のおかげ、
にするためだろうな。
760日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 01:49:37 ID:ILI1yvaI
>>747

去年も、撤退戦の美学みたいな感じだったな。
は?前田慶次郎?出さねえよwwwwって、
やり逃げの天才だよ。NHKは
761日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 02:43:49 ID:tZ8NygoT
中岡軽く扱われすぎ
坂本と同等かそれ以上の動きがあったんじゃないのか?
762日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 02:45:42 ID:MTfloMrq
龍馬に男性フィロモンがないのか、色気皆無のせいか、女性との絡みも即物的でおもしろくない。
顔も近所のおばさんみたいで、男としてかっこよくない。

「花神」主人公の村田蔵六(大村益次郎)も福山みたいに美男でなかったけど
頼りになる男って感じで、愛嬌があるし、本人は糞真面目でも真面目なほど視聴者は
ユーモアを感じる。
語学も医学も出来て蒸気船も作れる技術者で優れた戦略家だけど
専門オタクぽくて不器用なところが、また可愛くて魅力的。

龍馬伝の龍馬はキャラ造詣に完全に失敗してるし、役者の大根演技がドラマ崩壊に拍車をかけてる。
763日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 04:46:53 ID:gQOuM1ej
お澄ましスチール用の顔が無理な演技するから、顔芸になってしまった感じ
他の役者も芸風合戦じゃないんだから・・
遊びと悪乗りとは違う
あんがい現場は盛り上がったのかもね。視聴者置いてきぼりで

それから、あの龍馬は目上や年配者に引き立てられていくのは無理だよ
次男坊のまんまだ。成長に失敗しとる
栄姉自害あたりは上手く転機に使えば良かったのに
事象じゃなく、新章ごとにぶつ切り成長させるとは
764日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 05:07:12 ID:IV9mMB3U
次男坊は長男より消すに都合がいい 当時も今の時代も
アシがつきにくいからだろうな
それに日本の保安の対応って甘いって最近よーくわかった わかるだろう
765日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 09:30:07 ID:nDGLBJYe
表現力の乏しさを顔芸と間違えてるんだよね・・
演劇の基礎を知らないから・・
タケルンの方が上手かったのは細かい表情が出来るからよwww
766日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 09:51:37 ID:qO/sNgMG
>>760
まぁ今年の中岡をはじめ脇役の扱いの酷さとかを見ちゃうと
「出番少ない・扱いが悪いってことで叩かれるの怖いから出しません!」と言いたくなる気持ちもわかるわ
こういうのしか作れないって自覚はあるんだろうな
767日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 11:54:40 ID:8/gaQ6Kj
>>760
今となっては英断だったという気がしてきました
768日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 12:18:55 ID:7WCDwdZP
>>765
佐藤みてると、演技はスキル云々よりセンスかと思った
若いのに、あれだけ引き出しもってるとは

>>762
大村益次郎はずっと見ていたくなる顔だね
完全版がみられないのは残念
「武田信玄」の勘助も西田敏行でイケメンじゃないけど
きりりとして、かっこよかった
769日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 12:31:05 ID:4Ge0m0Qv
>>761
なにで読んだか忘れたけど、暗殺者の狙いは中岡で、龍馬はたまたま一緒に
いたから殺されたというのは本当なのかな?
いちおう龍馬の下宿(ないし宿)じゃなかった?
770日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 12:37:23 ID:eh47MGm/
このままだと、後藤象二郎が黒幕で、
弥太郎がその事実を知っていたという展開になる悪寒
771日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 12:47:26 ID:4Ge0m0Qv
>>762
村田蔵六が歴代の大河の主人公のなかでもっとも好印象だな。
ろくに挨拶もできない重度の専門バカなんだけど、こんなのを主人公にして
ドラマが成功するとは思わなかった。
もう古典的ヒーローで1年間のドラマを続けるのは難しいのかもしれない。
広い意味の変人の方がうけるかもしれんね。
信長も一般人と比べると変わった人だし、最近の総理大臣で人気が持続した
のは変人と呼ばれている人だった。
772日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 13:50:10 ID:9IVvLCBj
どう考えても担保としての信用度は
土佐二十四万石の大身>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>.何の後ろ盾もない浪人集団(このドラマでは薩摩の援助も断ってるしね)
経済の視点から幕末を描くという戯れ言ほんとうにありがとうございました
773日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 14:22:11 ID:xdlXGNd6
>>760
慶次郎は別に出さないなら出さないでもいいだろ。
774日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 16:14:29 ID:Ydul+6Iv
>>773
最初から出さないと決めてたならいいけど、原作にしっかりでてきていて、
作者はインタビューでいいシーンになるとか、脚本家も素敵な大人の俳優がやるとか、
言いまくった後のカットなので気まずい空気が漂ってた。
775日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 16:31:38 ID:D9y5bWw3
利家とまつは慶次郎出たのにな
776日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 17:12:31 ID:9+c3KC9o
弥太郎が有能に見えない
なんだあの押し売り商法
777日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 18:01:10 ID:MTfloMrq
「花神」のあだ名が志士たちの間で火吹き達磨と言われた異相の陸軍の父の
大村益次郎(村田蔵六)とシーボルトの娘イネの、お互い尊敬し合い、高めあう
大人のプラトニックラブや、蔵六と妻(加賀まりこ)の仲良しぶりも武市夫妻と似ていて癒された。
ゲゲゲの水木夫妻も仲良しぶりが癒されるけど、こういうホットするシーンがないと
視聴者はついてこないだろうな。

龍馬のヒロインはたくさんいるけど、上っ面で表面的にかかわるけど、男に都合のいいこと言って
逃げてるばかりで誠意や真実味がない。
茶屋で逢引して処女の武家娘と寝るなんて不潔な嫌らしい描写も脚本家は平気。センスを疑う。
農民や町人は処女信仰はないけど、武家女は、下手したら座敷牢か自害させられる。

吉田松陰の投獄された野山獄でも、密通の罪で親戚に強制的に投獄された武家の未亡人が入獄していて
松蔭と親交を深めた場面が「花神」にも出てくる。

一昨年の大河も男尊女卑の厳しい薩摩で武家娘が男と出歩く場面が失笑を買ってたけど
(男子禁制の大奥で囲碁してるし)、今年の脚本家も武家社会を理解して無い能天気な
脚本家だな。

778日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 18:32:21 ID:bcUMS2IY
やった龍馬も収二郎に斬られても文句いえん
幼馴染の妹の将来を奪う不始末
あれはドンビキした。一体どこからこの発想がくるんだ

仁のほうがよほど武家の体面を理解している
あれは原作漫画だっけ?
日本の才能は、脚本家より漫画家に流れてるのかね

この点において、龍馬伝でおっと思ったのは
夜、冨を訪ねた和助が門の外から声をかけている所
女一人の宅にずかずか入っていかない。そういう憚り、も時代劇の妙味だと思う
なんか知らんが、このドラマ、武市夫妻の描写はいい感じなんだよな
779日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 18:53:08 ID:4Ge0m0Qv
>>777
原作では、蔵六とイネは2回やっている。
780日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 20:48:11 ID:0uJqDLr2
>>778


「往来では武家の未婚女性は男性と並んで歩かない」等は原作にもあるが、
「旗本の土下座」はドラマ版オリジナル
その後に続く、
「男児たる者、人前では泪を見せてはならぬと…しかし今宵だけは」もそう


泣いてばかり土下座してばかりの伝とは大違い
781日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 21:46:39 ID:8/gaQ6Kj
>>780
「旗本の土下座」って旗本のぼっちゃんが川原乞食に土下座するという
恥辱に耐えてまで金を工面しようとする場面だっけ?
782日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 21:51:48 ID:PJRHVGrz
そう
それがどんなに重いことかを同時に伝えてた。
天下の大河はお粗末過ぎる
783日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 22:07:32 ID:8/gaQ6Kj
>>782
>それがどんなに重いことか同時に伝えてた

うーん伝わってたんだろうか
あちこちで「土下座したくらいでお金貸してもらえるんだ」って感想
見かけたからさ
現代の視聴者にとって土下座も軽い身分差別も軽い
差別的な表現がテレビから追放されちゃって
よけいわかりにくくなってるのかもね
「ひにん」ってもう歌舞伎くらいしか出てこないんじゃない?
時代小説にはまだ出てくるのかな
784日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 23:14:01 ID:iXy20kGl
>>783
自分には伝わったし、あちこちで
「武士が土下座したから、歌舞伎役者が『血肉で稼いだ金』を貸した」
という感想も見かけたよ。
>差別的な表現がテレビから追放
そういう風潮の中で、吉原女郎たちの職業病の梅毒をテーマにしたり
野風花魁=最高位でも金で体を売る女がご贔屓と寝た事後を思わせるシーンがあったり
仁は健闘した方だと思うけどね。
>時代小説にはまだ出てくるのかな
出てくるよ。ただし、「これは江戸時代の差別表現で」とかの注釈付でね。
785日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 23:16:42 ID:lfvaZVrd
JINのことはどうでもいい
だいたい賛否両論だったんで「〜という意見を見かけた」「俺はこう思った」と
幾ら言ったところで水掛け論だ
786日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 23:16:55 ID:iXy20kGl
龍馬伝では龍馬がカオの作った弁当を二人並んで食べたり
待ち合わせたカオに簪送ったり
何よりも、まだ婚約すらしてない独身の武家の娘を「カオ」と呼び捨てしていたのに驚いた。
787日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 23:23:38 ID:iXy20kGl
JINは、旗本の娘が仁と一緒に公道を歩くのに抵抗を感じていて
平気な仁に、枝豆小僧が「武家の女の人は男と一緒に並んで歩かないんだよ」と注意されたり
身分にうるさかった江戸時代はこうかも、と思わせてくれるシーンがちゃんとあった。
しかし龍馬伝は婚約もしてない娘の名を呼び捨て(しかも、上士の邸の前で)するわ
千葉道場の嫡子が妹と龍馬の中を取り持とうと、やり手婆のような真似をしたり
ありえないことばかり起きていた。
もしかして、SFドラマなんだろうか。
788日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 23:27:57 ID:41ojzs4p
なんで福田ってトレンディードラマの脚本家なのに
恋愛描写下手なんだろう
789日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 23:33:49 ID:JOGx7xc7
センスのないおじさんだから
790日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 23:35:08 ID:Yv2RXfbl
>>783
そうだね
その「現代人」の認識に拍車をかけてるのが「龍馬伝」だね

公共放送のすることか
791これはもう漫画だね:2010/10/02(土) 23:47:42 ID:g1qDr4q3

                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . /
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /  ゚
                / ノヽ、     \  (  ⌒ i ;;^.i/i /: ./  / .
               ,、/ ./ ヽ、ゝ    \\(..  ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
             ヽ ヽ{   ν'    . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒  二=− 
             `´        -==ニ二(  ⌒:;;;   ;;);;; );;;ニ==-  .
                 −=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−


792日曜8時の名無しさん:2010/10/02(土) 23:50:50 ID:wZWtjSr1
神戸のパンダのように
客寄せパンダ福山も哀れな存在なのです。
793日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 00:29:43 ID:bZJYuv7/
うざいから

┃ ~^┣━皿━━卅

をNGワードにしたわ
794日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 02:21:50 ID:mP+j+XKK
「岩崎弥太郎の語る坂本龍馬は魅力的」って…
今までの話、ほとんど史実を捻じ曲げた捏造じゃん
その捏造した人物を魅力的って、
つまり自分の描く坂本龍馬は魅力的って言いたいのか?恥ずかしい
795日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 05:58:36 ID:SisgiNFy
OP曲は当初よくも悪くも思っていなかったのに、
こうなってくるとイラッとなってしまう不思議 
もちろん個人的なものだけど、ドラマ作りって怖いよね
新撰組、風鈴、篤姫と良かっただけに(天地人は何かとかぶり気味だった気がす)
796日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 06:58:01 ID:wcbNRFpG
>>788
月9の頃から”恋愛”は書いてない
仕事場で勝気な女キャラがいて
万能天才の主人公様といつもぶつかりあうが実は”信頼”しあってる
というパターンばかり
龍馬伝も4人ヒロイン体制ぶちあげておいて
 女がツンケンする→唐突に龍馬への想いをぶちまける
と、ほとんど同じパターン
そりゃ飽きられるわな
797日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 11:42:17 ID:IPcg4tjC
>>785
比較されて困るのは伝ヲタだけだから問題ないな

>>794
ついでに言えばなんで弥太郎がヒス起こしてるのかもワケわかんね
コイツ馬鹿じゃね?って視聴者思ったろうな
798日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 12:02:23 ID:QA1xbi1C
>>795
俺はOPからして好かんかった。女の声が入ってるのがウザい。
OPは天地人が好みなんだよなw
799日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 12:09:08 ID:VpnpvgR5
>>798
コーラスなら、「信長」「新選組!」の男声がよかった。
龍馬伝は海外の言葉だったからな〜。
800日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 12:09:56 ID:G6KRtNnu
海外っつうか、即興の造語らしい
801日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 14:38:55 ID:jp1d2WtF
今宵は清風亭か
いよいよ龍馬マンセーのお鉢が回ってきた後藤カワイソス
802日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 17:03:54 ID:bbL/eZ1r
>>797
さらについでに言えば、その「弥太郎の語った龍馬(伝龍馬)」が
視聴者にはこれぽっちも魅力的に見えてないという・・・。
803日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 17:05:56 ID:OP8p79tq
>>796
本人の願望が入ってそうでキモいなw

万能天才の主人公とは実は自分の事で、周りの女がツンケンしてるのは、実は俺に惚れてるからだ、みたいな。
ちょっとストーカーの心理に似てるかも・・・
804日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 18:41:56 ID:OFvnmI01
今週は今までに輪を掛けて内容ゼロ
805日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 18:55:58 ID:krE2reo1
亀山社中て龍馬が不在の間なにしてんだろうなホントw
806日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 19:01:56 ID:OP8p79tq
>>805
お留守番、だと思う。

「龍馬ー帰ってきたのかー」って一斉にお出迎えシーンばっかり。ペットの犬みたい。
807日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 20:12:57 ID:7uvZ/J08
でかい犬が一斉に尻尾振ってわんわんわん
808日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 20:14:35 ID:ET5STAea
くっちゃらくっちゃら物食いながら話すとか、プカプカ葉巻吸いながら怒鳴るとか、
どこのこ国の歴史だこれ?
武士階級の礼儀意識とか全く無視であまりに間抜けで不快
809日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 20:35:56 ID:G2LsQs9G
わーわー演出が好かないなあ
810日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 20:47:33 ID:TbTu/Dl8
またピコーン!土佐を中心にしよっ、とヒラめいちゃった龍馬なのでした
このあらすじで後藤ちゃんと分かり合えちゃうんだから、なんでもありだ
811日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 20:49:32 ID:zVo6el6L
後藤は踏みとどまったか、心から龍馬に胸襟を開いたわけではなさそうだ(多分)
有力な暗殺候補として留めておきたい
812日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 20:51:00 ID:UnWdkSdl
ここ最近じゃ良かった方だけど、あの喚き散らかすだけの演技何とかならんのか
813日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 20:55:27 ID:DPZ8aYBB
>>810
脚本の都合のいいように後藤のキャラが変わってるんだもんw
814日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:09:06 ID:3homUkkG
板垣退助や福岡孝悌はいつになったら出てきますか?
815日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:10:53 ID:S+X9/YO3
蔵六先生が出てこない時点であきらめましょう。
816日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:12:02 ID:u+J9UNKt
武市話しを変に引っ張るから、こんなドタバタ展開になるんだよな。1クール程度に纏められた筈だが。
後7回しかないのにやること盛り沢山だろう?どうするんだ?
篤姫もそうだったが、掛けないでいい所に時間を掛けてる感じだな。
817日曜8時の名無しさん :2010/10/03(日) 21:14:31 ID:+fLbZs3b
龍馬が武市半平太をを救おうとワープして土佐に現れ後藤様を足蹴にした回があったけど、
あれが今回の緊迫した(と製作陣が思っている)清風亭会談の伏線だったのね。
伝は盛り上げよう盛り上げようとしてるシーンがことごとくマンガみたいで安っぽすぎる。
いやマンガの方がよほどマシか。
818日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:15:27 ID:xOiIS7TJ
以前、スタジオパークにピエール瀧さんが出たとき、
「溝渕さんは、フラフラしてた脱藩者・龍馬と土佐藩をつなぐときにお声がかかるんです。」って語ってたけど、
清風亭の今日は全く出てこなかったね。ぜーんぶ、弥太郎にやらせちゃった。
一応、土佐商会のクダリで再登場してたけど、明らかに当初の脚本いじったよね。
面倒になったから、溝渕さんは適当にギャグキャラで終わらせて、あと全部弥太郎に丸投げ。

後藤象二郎の中の人の気迫で押し切り寄りだしの回だったけど、
脚本の無計画さが露呈した、ガッカリの回だわ。
819日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:17:39 ID:9eh2x4FY
お龍が久々に龍馬に会ったとき抱きついて愛を表現してたよね
江戸時代に人前でするわけないやろが!ホントウソくさい
820日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:23:07 ID:u+J9UNKt
薩長連合の下りなんかは、本来もっと時間を取る‐中盤の山場だし‐べきポイントだろ?小倉戦争も扱いが軽いし。
長次郎の切腹なんて、丸々1話使うような話しか、あれ?
なんか違うんだよ、ズレてんだよな。
821日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:24:06 ID:wBNMzOJz
今日も象二郎と弥太郎の顔芸でそれらしい場面になったものの
龍馬の恫喝交渉術にはもう辟易だな…。
亀山社中が控えていますよといったくだり
自分が優位に立っていることを象二郎にわからせるくだりの
龍馬のドヤ顔がいただけなさ過ぎて…。
822日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:31:32 ID:DPZ8aYBB
後藤が「良き面構え」と言いたくなる立派な顔立ちなので
交互に画面に映る龍馬が貧相で貧相で・・・
目力ないもんだからうつむいて上目遣いで迫力出してるつもりとか
あるいは顎を上げて相手を見下ろすことで大物ぶったつもりとか
さすがに見てて痛々しい
演出もっと工夫してやれ
823日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:45:15 ID:GGkpj+7v
龍馬役の福山・41歳
後藤役の青木・30歳

信じられねー!
824日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:46:02 ID:xOiIS7TJ
香川さんに秀吉ネタやらせて、大河ファンのご機嫌とろうとすんのも、どうかと思う。
825日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:50:03 ID:wcbNRFpG
今回はおなじみの渡辺Dの名前の上に
松園ってのがのっかてるな
>演出
渡辺Dがサブってことか?

しかしつまらねえええええええええ
慶喜が15代将軍になった、って
一文ですませるなよ
ライト層おきざり、歴オタ逆なでもここに極まれり
根本的に脚本がおかしい
826日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 21:53:55 ID:djbPsevV
終始画面が汚くて、終始怒鳴ってる、もう最後までこれなんだろうな‥‥
龍馬のチンピラぶりがひどくて、暗殺されてもしかたないレベルだけど
今年の大河はそういう意図で龍馬作ったのか?
827日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:09:36 ID:OFvnmI01
子供の喧嘩みたいな、あんな狭い範囲での剣の抜き会い見せられてもコントにしか見えんわ。

後藤もなぁ?そんな良かったか?
青臭さ全開で良かったと思うけどな、
変に大物ぶらせてるのが、ドラマ中の心中変化の描写の手を抜き過ぎのが見え見え。

記憶力無ければこんな話でも神回とかって楽しめるのかねえ?

尤も、キャラ立たせ大失敗大河に今更何を文句言っても無駄なんだろうけどな。
828日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:09:46 ID:Fj5dXgZo
>>824
あれは駄目だよなぁ、いくら共通した秀吉役演じたからって、竹中がやるならまだしも
829日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:10:05 ID:4d9TJtzB
長崎奉行の手から逃げ回る社中わろたww
実際は容易に手が出せなかったんだがこのドラマじゃ薩摩の庇護受けてないし整合性取れてるや
830日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:14:12 ID:NP5rMbte
つくづく「龍馬伝、断ってよかった」と思ってるよ、キムタクw
831日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:18:29 ID:7uvZ/J08
画面の右と左で刀抜きあってワーワー喚いてるのって
これで何度目だww
832日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:22:59 ID:FptoyN9q
本当、最終回に近くなってくると色んな押しが出てくる、特に蒼井押しはスゴい スタッフまでだから、映画もあるからだろうけど
833日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:46:13 ID:IiYj3EAc
今回で確信持った
これ鉄也原作のあの漫画パクってるよね絶対w
しかも全員シェイクハンドのオリジナル挿入して劣化してる始末
834日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:46:29 ID:Gf71QlHF
大事な場面だということは理解できるし、
それらしくするために、大仰な演出を頑張ってたのに、
それに見合う緊迫感が全然出てなかったような気がする。
835日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:51:40 ID:yPr6GFOV
そもそも慶喜あんなキャラじゃねーしw
慶喜を悪役にして龍馬を引き立たせたいのは分かるけどw
836日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:57:19 ID:Qw38R3mM
>>833
> しかも全員シェイクハンドのオリジナル挿入して劣化してる始末

これは蛇足すぎて白けたな。
演技はみんな気合い入ってて今までで一番良かった。
象印も蒼井もいい演技だった。
みんなで仲良くシェイクハンドが無かったら合格点だったのに惜しい!
837日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 22:58:09 ID:bbL/eZ1r
「龍馬暗殺まであと10ヶ月」ってカウントダウンは笑うトコ?
838日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 23:00:11 ID:Rs4Qlzui
その時歴史が動いた的な演出だよね
839日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 23:02:29 ID:Xu0ew1Cq
今回初めて意識して見なかった

慶喜がどんなキャラにされてたん?
840日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 23:08:49 ID:QfjusWU7
きゃなめが「いよいよ…」と言った時は
きゃなめにも遂に意味のあるマトモなセリフがと期待したが、
続く言葉が「…ここも居辛うなったのう」という平凡極まりないセリフでガッカリした

>>837
単なる煽り口上に過ぎなくなってるのが悲しいね
841日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 23:13:17 ID:U2WP2zrJ
顔芸ばっかし
疲れた
842日曜8時の名無しさん:2010/10/03(日) 23:29:01 ID:wBNMzOJz
龍馬暗殺ありきでの脚本だから
病気でもないくせにやたらと時間がないという台詞を吐かせたがる。
いや、龍馬は命を狙われる存在だから…と言いたいかもしれないが
それにしてはうかつな行動が多すぎる。
843日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 00:18:17 ID:FTFFGWc1
>>842
スタッフの心境が台詞に表れてるw
844日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 00:37:20 ID:k143CCZR
みんなが早く死んでくれないかと思っている龍馬って、
今までにない斬新な発想。
845日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 01:00:25 ID:29ESfhuA
藩の参政が会いたいと思えば、薩摩や長州の参政と会えますよね?
この時期、幕府や朝廷の動向さぐるのが仕事みたいなもんなのに
龍馬に聞いて初めて気が付いた、みたいな流れはいつも通りです。
846日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 01:05:45 ID:4t351fQK
坂本さんを通してください
847日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 01:16:20 ID:HhM/Dre6
桂の回想で江川英竜を描写してほしい。
龍馬の一億倍はすごい人だけど、
名門の生まれで教養があって大げさなこと言わない人だから視聴者うけは悪いだろうな。
848日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 01:31:54 ID:hjKw764d
象二郎のキャラ変更?もいつものこととはいえ何だかなあ

>>825
一文で済ませていいところじゃないよなあ
849日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 01:41:01 ID:PYA7ZuYK
脚本は相変わらずスカスカだよ
役者の顔芸でなんとか持たせてたけど二回見ると多分冗長に感じる
850日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 01:45:41 ID:SoOohWTe
しかし会合の20分ながいことながいこと。
もっと他の動きも見せて欲しいよー。
長台詞に苛々してきたところに、盆とおかず並べてドヤ顔提案。
で、まとまり切らずにブツ切りで膝枕とか。本当にブツ切り好きだね。

あんだけ平和主義の龍馬が
妻オリョーの発砲をにこにこ見るのもおかしかないかい?
851日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 01:53:22 ID:29ESfhuA
自分が上士なら握手なんて絶対にいやだw
この状況で無理やり握手は、ノーサイドではなく下士が上士を屈服させた印象でオワリ
大体あのガヤガヤした背景の人数必要なのか
抜刀した刀がみな玩具に見えて仕方なかった
852日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 02:02:19 ID:uQZuZsg5
>>851
そもそも後藤等は握手の意味を分かってるのかとw
刀のシーンはリアリティより(芸術っぽいと考えてる)絵面優先なんだろうな
853日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 02:22:02 ID:DRrdBypC
高杉が死んだらもう見るに堪えないだろうな
もう龍馬は来週死んで良いからキャナメの勘違い殺人→自殺までを2週間で描いて欲しい
854日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 02:31:37 ID:8RzQPa5N
>>853
その高杉が「坂本さんは・・・と言うとりましたよ」だからw
すっかり坂本さん、坂本さんなんだから笑える。
高杉晋作もこれだけバカにされてるなんて、
坂本龍馬の過大評価には口あんぐりw
855日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 02:52:24 ID:m5+hOLqO
>>846 でも居場所は知りません
856日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 03:30:43 ID:B8Dbr1dr
何でここまで周囲を下げて龍馬を持ち上げなきゃならないのかなあ
そこまでしなくたって元々人気あったのに、
というか多分俺が俺がってイメージじゃないから人気あったろうと思うのに
857日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 03:39:50 ID:GvR/TDad
アホ脚本家は「お〜い龍馬」を実写してるんだよ
無知無能だから漫画を参考にしないとイメージわかないらしいw

漫画ではしっかりシェイクハンドしてるぜww
858日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 06:40:56 ID:hjKw764d
>>856
おまけに龍馬本人は大物というより物凄く大物ぶりたがってる人だしな
859日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 06:58:33 ID:Ak2F7N2O
え〜っと……、いつもは「●●藩ではのぉて、ニッポンのため」と言っている龍馬は、
今回、「土佐藩がニッポンの要になるため」に力を貸すことになったわけだ。
まぁそれは、たぶん「本当はニッポンのため」に土佐を利用するんで、
「方便を使った」という解釈で良いんだろう。
まぁ、そういう展開は別に問題ないんだが……。

だとしたら、もっと「したたかな龍馬」を演出しないといけないだろ?
真面目な顔して、誠実そうな顔して、それで後藤を説き伏せて、
事もあろうに「友情の証」としてシェイクハンドまで全員に強要。
ってことは、伝の中でいつでも爽やかで青臭い龍馬は、
今回は、相当腹黒くて、誠意や友情の態度まで見せておいて、
「実はニッポンのために土佐に嘘をついている」ってことになるわけだよね。
全くしたたかな顔ぶりは見せないで。
腹黒キャラのお元でさえ、ちゃんと「本当は誠実よ」って演出つけてるのに、
逆に誠実キャラの龍馬は、「本当は腹黒だぜ」って演出をしないのはなぜ?

それとも、「本当に土佐藩のために誠実に働こう」って話に持っていくのか?
だとしたら、「ニッポンのため」と言い続けてきた設定を捨てるのか?

腹黒龍馬なのか、誠実龍馬なのか、それとも風見鶏龍馬なのか、ハッキリしてくれ。
何だかもう、訳が分からん。
860日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 07:06:15 ID:Ak2F7N2O
それからさ、いくら参政後藤が龍馬と和睦したとしても、
その場で、土佐の上士と下士がシェイクハンドするっていうのも、無理があるよ。
やるなら、笑いの要素を取り入れて、喜劇的演出にしないと。

そもそも、土佐の上下関係は、そんな浅はかなものだという解釈か?
弥太郎が上司である長崎の土佐藩邸の一味は、下士に対して差別意識がなかったという設定か?
龍馬と後藤は別にして、ほかのその他大勢たちは、なんでこんなに柔軟なのよ?
仮に亀山社中の連中は事前に龍馬に説得されていたとして、
いま龍馬を斬り殺そうかと考えていた土佐の役人たちが、なんでそんなに柔軟になれるの?

「土佐独特の上士と下士の階級意識」って、幕末土佐モノを面白くさせる必須アイテムだし、
そもそも武市が容堂に嫌われたのだって「上士じゃないから」って設定だったのに、
なんで、そんな簡単に事を収めちゃうわけ?
「頭が高い」だけでも問題なのに、シェイクハンドで下士から上士に触るなんて……。

しかも、下士の奴ら(モブ社中)にしてみれば、
「俺たちはニッポンのためにお前ら騙してんのに、
 こいつ(上士)ら、マンマとと騙されてシェイクハンドまで許してるぜwww」
って設定な訳だよね?
いつの間にか、可愛いモブ社中まで腹黒くなっとる罠。

やっぱり演出が酷すぎる。

(どうでもいいけど、なぜ、自分が寝転べばちょうどいい位置関係なのに、
 わざわざお龍に「こっちへ来い」と亭主関白ぶりを見せつけて
 少しだけ近づけてから膝枕したんだか、誰か説明してくれ。
 どう考えても「こっちへ来い」はいらないんだけど……)
861日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 07:22:40 ID:s3qLMeG7
大好きな叔父を暗殺された後藤と
大切な幼馴染たちを死に追いやられた龍馬が手を握る
ってのが今回のキモなのに
上士下士のシェイクハンドで手打ちだもんな
龍馬の大芝居とかバカなオリエピ混ぜ込んでおいて
以降その件についてはドラマで一切触れないんだから笑っちまうな
だったら龍馬が土佐に戻るのも、弥太郎に調べ書きを盗ませるのも
龍馬がそれを基にして後藤を騙し自分が東洋暗殺犯だと名乗るのも
全部カットでよかったんじゃね?少なくとも↑をカットしても3部も4部も全く影響がない
862日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 08:17:15 ID:Ak2F7N2O
そういえば、昨日「じゃあな、また今度」みたいな台詞があった記憶があるが、
時代的に「じゃあな」は有りなのか?
まぁ、今さら台詞の一つを取り上げても仕方ないけど……。
863日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 08:38:45 ID:XMUxfbjy
三菱は、後藤ていう苗字は出世しないらしいね
864日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 09:15:15 ID:0DUqzOTr
>>859
龍馬に一貫性がないのは相変わらずだよね
桂と西郷にコケにされて「それなら俺は土佐を後ろ盾にするきに」みたいなつもりなんだろうけどさ
結局その場の思いつきで動いてるようにしか見えない
だいたい社中の奴らは龍馬の奴隷なのかw
865日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 09:25:21 ID:JFvsekr+
後藤は未だに叔父暗殺の犯人を龍馬と思いこんでるはずだよね
あんなに犯人を恨んでた人が何事もなかったように笑顔で握手てあり得ん
きっと龍馬の大芝居の回はみんなの脳内ではなかったことになってるんだな
あの回だけ後から追加したから辻褄合わなくなったか
866日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 09:44:34 ID:GV0V7U7J
>>865
武市は大殿様に東洋暗殺を自白したから、素直に考えれば後藤は龍馬が暗殺に関わっていないことを
知っているはず それはそれで龍馬に愚弄されたわけだから、龍馬を憎んでいるのは変わりないけど
ただ、罪状を読み上げる部分は声をフェイドアウトしてごまかしていたから、容堂が自白内容を自分の胸に
収めて...とも解釈しようとすればできるかも そうなると、あなたの推理は正しいことになるけれど、
このドラマは論理的に考えても、その斜め上を行くから何とも言えないw

まあ、取りあえず後藤の黒→白への完全な変化はないような演出だったから、この場は感情より利を求めて
表面的な和解という解釈でいいのではないかと
867日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 10:03:40 ID:L3y6pC80
第二部最終回で後藤が「吉田東洋を斬ったのは坂本龍馬でした!」って言ってなきゃ
後藤があの芝居をどう受け止めたか、どうにでも解釈できたと思うのに…
「脱藩した坂本龍馬が土佐に侵入し、吉田東洋を殺したのは自分だと言うちょりました。
大殿様はどのようにお考えですか」くらいにしておけば、
竜馬の糞芝居を信じたとも信じていないとも取れる言動だった。
それが心底悔しそうに「坂本でしたぁ〜!」だもんな。
あの時点であんなアホ芝居を頭から信じちゃう後藤にガッカリしたんだよなあ…

でもあれが後から追加とかないと思う。
後藤が逃げた(と思ってる)龍馬探索に人員を割かないと、龍馬が武市の牢に行けない。
ストーリーは最初からあのとおりで、撮ったら大幅に時間オーバーしちゃって、
選挙もあるし、都合よく1話増やしたってのが妥当な線だと思うよ。
868日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 10:18:13 ID:L3y6pC80
>>866
大殿様が後藤にわざわざ「武市が自白した」って言うと思う?
自分が武市の牢に行って聞いてきたよって、無邪気に?
殿様が牢屋に直接出向くなんてありえない時代に、それが表ざたになるとは思えない。
もし弥太郎が「武市が、大殿様が牢屋に来たから自白したって言ってました!」
と後藤に言ったとしても、後藤は信じないだろうし。

この脚本は、後藤が誰が東洋を殺したと思ってるのかを曖昧にしようとしてる。
武市の罪状で逃げた時点で、龍馬の大芝居のケツを拭く気がなかったんだと思う。
869日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 10:25:26 ID:GV0V7U7J
>>868
そもそも大殿様が牢屋まで出向くことがあり得ないから、そういう風に論理的に考えようとしても
無理だと思う
ただ、武市が長々と牢屋に入れられていた(=生きていられた)のは、東洋暗殺の主犯であることが
立証できなかったから 
切腹の理由が東洋暗殺でないと破綻する
870日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 11:30:20 ID:OP+FMPTB
しかし、これほど政治的プロパガンダ色の濃い大河ドラマは
初めてだよ。
現実の政治とリンクさせて革命気分を煽るとか・・・・。
NHKの腐れ具合がよくわかる。
目玉の機嫌とるのも大概にしろよ。
871日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 12:46:30 ID:jyZ7UeFy
>>812
声がでかいし演技もおおげさ。
いっそ無声映画にして弁士が語ってもらいたい。
872日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 12:51:08 ID:0DUqzOTr
>>870
参院選挙では民主とコラボしてたしなw
873日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 12:57:20 ID:+ORYdUsh
>>869
史実通り、武市は否認し続けて
仕方ないから罪状「不敬」で無理矢理切腹
でよかったのにな
容堂が武市の告白を聞いたことが
判決にどう反映されたのか
ドラマ内ではまったく説明されてないし
全体的に脚本が無茶苦茶すぎる
874日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 13:03:36 ID:L58n2Ccx
いっそ長崎編は大林監督にお願いすりゃよかったのに
875日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 13:33:30 ID:uiZeAR1K
毎回両軍入り乱れてギャーギャーわめいて龍馬が高笑いして
一席ぶって、めでたしめでたしだな。
脚本家の人、書くの飽きちゃったの?
876日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 13:57:34 ID:Ak2F7N2O
>>866
> 武市は大殿様に東洋暗殺を自白したから、素直に考えれば後藤は龍馬が暗殺に関わっていないことを
> 知っているはず それはそれで龍馬に愚弄されたわけだから、龍馬を憎んでいるのは変わりないけど

武市が首謀者である事など、最初から分かっている事で、
武市の自白で、龍馬が暗殺に関わった疑惑が晴れたわけではないだろ。
武市の自白で武市一人の責任になるなら、ほかの勤王党員は無罪放免になったとでもいうのか?

そもそも、今回の台詞の中に、後藤が龍馬に対して
「お前は磔(打ち首?)にされて然るべき」みたいなことを言ってただろ?
東洋殺し以外で、どんな重罪を犯した設定になっていると言うんだよ。

脱藩の罪はあるよ。でも、伝の中で脱藩が相当重いという設定になるなら、
坂本家の面々はもっと酷い扱いを受けてないとおかしいことになる。
ところが、坂本家の人間は相変わらず安穏として暮らしているわけで、
龍馬の脱藩が、土佐藩に取ってそれほど思い扱いじゃないという事を示唆している。
つまり、脱藩の罪で後藤が龍馬を重罪人扱いにした事にはならない。

ということで、ドラマの中では今なお龍馬は東洋殺しの重要容疑者の一人という設定という以外、
昨日の後藤の台詞はつじつまが合わない。
>866の「素直に考えれば」は、単なる妄想に過ぎないね。
877日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 14:24:37 ID:mnKb7Hhd
あの大芝居の時って、龍馬は後藤のキ○タマ潰したよね?
よく聞き取れなかったんだけど、後藤の所に行く前に、弥太郎にそんなような事を言ってたし、
後藤を組み伏せた後で何かを探るような顔をしてごそごそやった後に後藤が「ギャー」って言ってる。
その後しばらく後藤は立てなかったから、多分そうだと思うんだけど。
嘘ついて逃げるだけなんだから当て身でもくらわせとけばいいのに、
やることがえげつなさ過ぎると思ってドン引きしたけど、違うのかな?
878日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 15:02:09 ID:4t351fQK
>>876
> ところが、坂本家の人間は相変わらず安穏として暮らしているわけで、
> 龍馬の脱藩が、土佐藩に取ってそれほど思い扱いじゃないという事を示唆している。

普通であればその推測は当然正しいのだが、なにせ龍馬伝だからなあ・・・。
「なんとなくそんな描写」である可能性を捨てきれない。
879日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 15:06:27 ID:GV0V7U7J
>>878
>なにせ龍馬伝だからなあ・・・。
そ、そw
妄想と決めつけているけど、あくまでもドラマで描写された事実からの“想像”
一生懸命深読みしようとしても時間の無駄
880日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 15:17:23 ID:F9VcTQfo
物語はあの脚本家やPの頭の中だけだからなあ
つじつま合わない事を深読みしても本当に無意味だわ
雰囲気を楽しめって事か
881日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 15:25:29 ID:OP+FMPTB
>>880
そりゃ、そうだよ。
戦場で芸者風の男がベベンとかやりながら敵兵を
スバッと薙ぎ倒すんだぜ?
雰囲気を楽しめとしかいいようがない。
何時から高杉はあんなチャラいキャラになったんだよ。
もう、座頭市が出てきても驚かないよ。
882日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 15:57:25 ID:Ak2F7N2O
>>878-879

まぁ、その通りな訳だが、龍馬伝が一般的な解釈では計り知れないという前提なら、
そもそも>866が「素直に考えれば」と書いている事がおかしい、という事で。
883日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 16:06:54 ID:GV0V7U7J
>>882
ああ、素直って言葉が気に障ったのか
私の中で素直に想像した結果ということであって、そういう風に想像しない人を素直じゃないと
言ったつもりはないよ 
気分を害したことは謝る ごめん
でも、妄想なんて言葉を安易に使うのはやめた方がいいよ 間違っているという前提だからね
884日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 16:19:55 ID:nHlFOfuM
この脚本家なら木戸孝允を主役にして脇に龍馬がよかったのに。
885日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 16:21:21 ID:jyZ7UeFy
>>884
福山も龍馬よりは、木戸の方が似合っている。あと土方歳三とかね。
886日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 16:29:11 ID:Ak2F7N2O
>>866=879=883 だったのか。

ずいぶん頓珍漢な奴だな。
素直ってことばが気に障ったんじゃないし、そもそも俺は、>865ではない。

>866は「素直に考えれば、後藤は龍馬が暗殺に関わっていないことを 知っているはず」と言っている。
だから、「素直に考えるならば、そういう解釈はおかしい」と指摘している。

「どちらも所詮は想像でしかない」というなら、
そもそも>866で「知ってるはず」と解釈している事が無意味であり、
さらには、「背景を解釈する」「文脈を読む」という物語鑑賞の面白さを否定することになる。

そういう事も分からないくせに他人様に解釈を披露しているから
>866は「妄想の範疇である」と指摘したまでだよ。
887日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 17:27:36 ID:L3y6pC80
「だって龍馬伝だから」で済まされるようなとこがそもそも大問題なんだけどね。
それに慣れた人は本スレ行ったらいいよ。繋がらない話に目を潰れる人は、存分に雰囲気楽しんでくれ。

後藤があの糞芝居をどう思っているのか、東洋を殺したのは誰だと思っているのか、
ドラマ上では表現してないんだから解釈のしようがないんだよね。
後藤は龍馬を憎んでいるけど、その憎しみが叔父を殺されたからなのか、玉潰されたからなのか、
武市を助けるためにあんな茶番仕掛けてきて自分の顔に泥を塗ったからなのか、いまいち分からない。
これは「後藤が何を飲み込んで龍馬と手を結ぶことを選んだのか」という肝の部分なのに、
曖昧にしたまま今週が終わってしまったことで、また一つ脚本の粗が浮き彫りになった。
叔父を殺した仇を目の前にして、土佐の未来のために憎しみを飲み込んだのか、
自分が受けた屈辱をただ忘れてやる程度のことなのかでは、後藤の人物像が全然違ってくるからね。

ただ、後藤のあの尋常じゃない龍馬への憎しみは、東洋を殺した仇と思っているように自分には見える。
888日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 17:37:56 ID:B/P5fWew
じゃあそれでいいじゃん
889日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 18:41:20 ID:+ORYdUsh
>>887
後藤の1部からの東洋心酔ぶりからすると
龍馬が真犯人だと思ってるにしては葛藤が軽いし
龍馬が自分を騙したと知った上でなら
逆に激昂し過ぎ
とにかく中途半端としかいいようがないな
ノベライズ2巻3巻でも後藤が龍馬の法螺をどう受け止めてるか
一切触れてないし
ちかいうちにでる4巻でも、どうせスルーだろう
本当にあの大芝居自体が壮大な無駄だった
890日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 20:38:34 ID:m5+hOLqO
>>885


なるほど顔の造りは福山歳三いけそうだけど、剣の構えがシロート眼にも屁っぴり腰だからなぁ


891日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 20:43:51 ID:4t351fQK
>>887
むしろ君が本スレ向きかと
892日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 21:24:53 ID:Oc9MB/yT
なんで、タイトルをコロコロ変えるの?
変える予定なら、公式サイトに載せるなよ。
やっぱ、違うのにしまーす!って見っともないマネ晒してんなよ。
893日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 22:11:54 ID:uKzQYfz9
高杉さんの扱い酷い…
史実知らない連れは、龍馬伝が真実と思い聞いてきた事
「高杉って戦場で三味線弾いてる結核の人だよね?」
龍馬伝が本気で憎くなった
894日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 23:06:09 ID:f6pTerQj
>>893
クソワロタw
やっぱり嘘はいかんね
逆鉾抜きとかどれだけ演出しても事実だろうけど
895日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 23:37:49 ID:PtFx2iZX
今更だけど薩長同盟は失敗だったね
亀山社中が薩摩の支援で設立し、龍馬が薩摩から信頼されてる設定にしなかったから
龍馬に説得力感が無く、いろいろ無理が生じたね
896日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 23:41:10 ID:nxXe2JUW
>>895
そう、史実をねじ曲げてまで龍馬をカッコよく見せる意味が分からない。
897日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 23:50:51 ID:tt0yw9qo
ていうか薩長同盟でむずかる雄藩の大物達を熱く口説くという
最大の見せ場を削られて、どこもカッコ良くなかった
898日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 23:53:31 ID:nxXe2JUW
>>897
もしかして、それを史実だと思ってますか?
899日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 23:53:51 ID:OqJXYfcs
木戸「僕が信用しとるから」(キリッ)
あの台詞聞いた時は頭痛がした
歴史上の人物の愚弄だろうここまで来ると…
900日曜8時の名無しさん:2010/10/04(月) 23:56:35 ID:tt0yw9qo
>>898
少なくとも帰ろうとしていたという木戸の自叙は信じてる
田中光顕の証言も多少はね
901日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 00:15:56 ID:zl26nCAj
龍馬が西郷や小松を説いて亀山社中を設立させる。で良かったのになあ
(史実と違うと思うが)
902日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 00:38:33 ID:SiiR+49b
人たらし龍馬がどんな風に人の心を掴むのかを楽しみにして見てたのに
肝心の過程は全く描かれずに気がついたら龍馬を嫌ってた人物もいつの間にか龍馬マンセー
土佐組は幼い頃から龍馬と一緒だったからその間に龍馬の人柄に触れて好きになったんだと思えるけど
土佐を出て初めて知り合う面々までこれだもんな
特に男どもの龍馬妄信の仕方がホモ臭くて気持ち悪い
男同士の熱い絆とか胸が熱くなるようなものじゃなくてひたすらねっとりしててキモい
で、死ぬときはみんな龍馬が正しかった、龍馬マンセーで死んでいく
903日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 01:15:12 ID:V3kU3mrP
無理にかっこよく見せようとして、
かなりかっこ悪い福山龍馬
904日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 01:33:27 ID:dtuXnEfQ
主人公を偉く見せようとするのは別にいい
けどね、毎度他の連中を龍馬盲信させたり近視眼にしたり矮小化するパターンしか用いないてのはどうよ?
無能でなけりゃ品性が下劣だよ
905日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 01:46:17 ID:VFeZ26UQ
もう、何のあじわいも深みもおもしろさもない、低質な脚本と演出家による

低質なドラマ。

大友演出家と福田脚本家は、企業ならクビか左遷でしょ。

もう演出や脚本の声は2度とかからないでしょ・

早く職業を変更して、ください
906日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 02:16:13 ID:hArzRzOE
福山の演技をマンセーしていたヲタも脱落寸前w
907日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 02:25:44 ID:4mYRRCka
>>905なんやそりゃ。
その無能な人材を抜擢して使っているPや統括を飛び越えて
何で先に演出家と脚本家が辞めにゃならんの。
第一、大友も福田も使いようではいくらでも生きるし実績もある。
それを使いこなせない奴の方が問題だろうが。
908日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 03:05:38 ID:RtFseLzg
でも本当に優秀な演出家や脚本家なら
無能なプロデューサーのご機嫌も適当に取りつつ
自分ら主導でおもしろいドラマが作れると思うの
909日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 03:19:10 ID:9gOPrFKF
あの狭さであの人数では全員が素早く抜刀できない。
話どころか見た目も放棄してる・・・。
910日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 03:47:13 ID:w+Y+JchO
【龍馬伝】龍馬暗殺役にEXILEのMAKIDAIか…?!
1 :公共放送名無しさん:2010/10/05(火) 03:21:54.61 ID:apP+/vgf
オワタ…

龍馬はエグザイルに殺されるそうです。
911日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 05:13:07 ID:VFeZ26UQ
>>907
演出家がドラマ作成のボスだろうが。
制作者は選んだ以上、演出家にまかせるのが普通。
意見が違えば、演出家が制作者を説得して自分の世界にもちこむのが
1流の演出家。
演出家は、脚本にも口だしして自分流に変更する
そういう職業でしょ。演出家は。

1番の責任は、この演出をした演出家。
このくだらない脚本に従っている演出家。
このくだらない福山に演技指導が全くできない大友とかいう3流演出家。

そして2番は、このくだらない脚本書いた福田とかいう無能の人。
912日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 08:16:00 ID:P2sMwo7a

1:CD大友と脚本福田が悪い
2:脚本福田が下手すぎ
3:そのDと下手な脚本を統括できてない鈴木P

以上3択ということですね
913日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 08:22:54 ID:1iyd/fvF
『正論』11月号で皇學館大学教授の松浦光修が龍馬伝批判してるね。
行き当たりばったりの脚本と、余りに史実を無視した龍馬の平和主義者ぶりに違和感があると。

914日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 08:47:02 ID:M8a2BV6n
>>913
今更かい!
915日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 10:24:04 ID:ruDts60Z
>>913
朝日朝刊でも高知出身の精神科・評論家、野田正彰氏が異義を唱えてる

「土佐、江戸、京、長崎と、何であんなに行く先々で美人にモテさせるんだろう
、と思います。番組の人気作りのためですかね。」

「地元紙の記者に聞いたら、高知では「忠実と違いすぎる」と冷めているそうです。」


正論だ。
916日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 10:27:49 ID:XFN8qMGD
その記事は読んでないけど、確かに高知はイメージダウンだろうな
結局龍馬は土佐を飛び出したから成長できた、みたいなイメージだ
917日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 10:34:35 ID:h6gMnDtu
史実の龍馬はモテた、という話も伝わってるらしいし
行く先々で女に惚れられるのはアリだと思うんだが

伝のストーリー展開は
イケメン福山に女がポーっとなる
ばかりで、非モテの願望そのままだから白けるな
918日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 10:34:40 ID:smD5PeIe
龍馬ってモテモテだったんじゃなかったっけ
919日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 10:51:47 ID:Ur3q9Gdh
ドラマとして龍馬が風貌も含め男惚れするような気骨や風格ある言動の持ち主なら
モテても男も逆に支持し憧れもするだろうがやっぱり違うようだ
かといってモテて役者ファン以外にも広範の女性達に喜ばれているかというとそうでもない
やっぱり龍馬の人物像の説得力ある魅力の不足が大きいと思う
920日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 12:30:11 ID:0COmZ8GR
>>915
「忠実と違いすぎる」ってなんか変な文章だな。
「忠実ではない」もしくは「史実と違いすぎる」なら分かるけど。
921日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 13:44:00 ID:Rbtug/Uk

徳川慶喜の極道ぶりはいつ見ても参考になる
922日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 14:01:17 ID:sTwhpneQ
龍馬は美人好みで実際もてたらしいですよ。本人がそう言ってる。
923日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 14:11:52 ID:eP9xw17R
蒼井優もういいよ
お元のエピソードいらね
とってつけたように話に絡んでくるから違和感すごい
そのくせ馬関戦争のあっさり加減は何なんだ?
どう凄かったのかが全然伝わらん
お元の話するなら高杉の働きちゃんと説明しろよ
まぁ、主役の龍馬も何やってんのかよくわからんのだから仕方ないか
弥太郎はお笑い要員だし、お龍はドスが利きすぎて何の魅力もない
惰性で一応見続けてるが、ラストシーンもしょぼそうだな
924日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 14:48:04 ID:mvPdDgyE
モテる男がドラマの登場人物として人を惹きつけるとは限らないからね
どっちかと言ったらむやみと惚れられる男より、人に惚れる男の方が映えるんじゃないの?
演技が上手ければ豊かな感情表現で注目を集められるし、
感情が出せない役や役者だったとしても見る側が勝手に思い入れしてくれるしさ
その辺制作してる人たちは少し勘違いしてると思う
925日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 16:30:52 ID:hArzRzOE
>>実在の龍馬が乙女姉に宛てた手紙を龍馬ヲタは知っている
 自分は見かけはそれ程でもないがなぜか女に好かれちゅう…
人間的な魅力・人誑しのわざでモテルと言っている

はじめからイケメン、モテルを振りかざす福山は魅力がない道理!
926日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 16:36:33 ID:w+Y+JchO
>自分は見かけはそれ程でもないが、

まず、そういう自覚が大切だよな。
927日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 16:55:38 ID:WleG+YWw
正直なところ別にモテモテでも何でもいいんだけどさ
新しい龍馬像で史実を曲げるなら曲げたなりに一貫性持たせてよって事
小沢一郎と小泉純一郎が話し合いをして「シェイクハンズじゃw」で合併するような無茶なシナリオにはついて行けない
928日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 17:49:05 ID:71FSrnoV
落とした女に対してはぞんざいな扱いしてるけど仕様ですか?

尊大で上から目線だし
正直あのキャラクタにときめく女性たちの気が知れない…
929日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 17:57:44 ID:6DfHzfBk
>>928
記憶の片隅にも残っていないという感じだよな。弥太郎などまわりにいる人間ですら
龍馬のかつての恋人の名前を忘れている。
930日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 18:41:23 ID:hArzRzOE
>>927
シナリオに責任転嫁して逃げるなよw
福山の造形と尊大な人間性じゃ愛される龍馬じゃないんだよ!
931日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 19:06:04 ID:jBcDA8ns
亀山社中の連中と後藤の配下が襖越しにそれぞれ待機していて、
竜馬と後藤の緊張感が最高に達した瞬間に、乱入して斬り合う寸前になり、
竜馬と後藤がシェイクハンドとか、ついでにお元がその場にいるとか、
もしかして全部史実なの?
じゃなきゃ全部完璧に、お〜い竜馬のパクリなんだが。
これまでも何度もパクってるが、ここまで総パクリは初めてみた。
違うのは、みんなでシェイクハンドと、裸に絵を描いた弥太郎が
乱入しなかっただけ。
932日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 19:14:36 ID:6DfHzfBk
>>931
お〜い竜馬は読んでないんだが、本スレにも度々同作品からのパクリがあると指摘されて
いるな。やっつけ仕事なんだな、この脚本。どうりで面白くない。
933日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 21:09:55 ID:FFTU4ilL
>>931

自分は「お〜い!竜馬」の連載時からの愛読者なんだが、今回も
漫画からマルパクリしてると思う。

福田は武田鉄也と小山ゆう両氏に謝罪してほしい。

この大河はとことん幕末への知識や熱意が製作者側に感じない。
あまりに稚拙すぎて歴代大河ドラマとして扱うのやめて欲しいw
934日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 21:23:56 ID:E+rUtZTO
>>931
> 亀山社中の連中と後藤の配下が襖越しにそれぞれ待機していて、
> 竜馬と後藤の緊張感が最高に達した瞬間に、乱入して斬り合う寸前になり、
> 竜馬と後藤がシェイクハンドとか、ついでにお元がその場にいるとか、

お元が清風亭に立ち会ったのは史実だが(というかそれだけのために有名な女)
あとは全部創作。司馬の「竜馬がゆく」にもない。

後藤が最初憎まれ役として登場するのもお〜いのパクリと言われてたが
ふすま越しの子分達→斬り合い寸前→シェイクハンド、まで同じとは酷いな。
絶句したよ。
お〜いを確認してNHKに抗議することにした。
935日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 21:25:04 ID:Mb+JvxH5
>>933
それはおーい竜馬に失礼じゃないか
おーい竜馬の方が100万倍おもしろかったぞ
清風亭の下りなんかハラハラしたもんだ
936日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 21:32:22 ID:DzBNbiZy
池クラタの戦の傷は残ってるのに龍馬の瀕死の左手の傷が
きれいさっぱり完治してる件ww
937日曜8時の名無しさん:2010/10/05(火) 22:35:08 ID:ldbi2arR
もう「脚本協力」で武田鉄矢をクレジットに入れればいいんじゃね?w
938日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 00:48:16 ID:rh7wbbuT
創作物は作れても、歴史物は作る能力がなかったんだな。

脚本家を人選した奴がアフォなんだろ。

939日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 00:52:49 ID:UQvqFFNq
子どもの頃から大河なんて見たことない
薩長同盟って何ですか?

こんなやつをよく脚本家に選んだものだ
今年の低レベルは必然であって、製作陣が責任とるべき
940日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 01:34:52 ID:H6IO2rdU
97 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 23:40:57 ID:vNtM4ID1 [2/2]
どっかのスレで自称関係者から、大河は風鈴以降、主人公は平和反戦主義、
周りは問答無用で主人公マンセー、という作りを徹底する制限コード?を元に制作されるようになった。
風鈴は制限コード前の最後の大河だったから制作者が気張ってあそこまで黒い主人公と武田陣営を作った、
みたいな書き込みがあったが本当かな…
だとしたら自分が好きな詐欺師で小物っぽい龍馬なんて大河では絶望的だよね。
あるとしたらどういう理由でそんな制限を設けるのか分からんが、伝にはその制限は足枷だと思う


視聴率スレで見かけたがこうも立て続けだと信憑性帯びてくるな
大河が落ちぶれたのもさもありなん
941日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 01:45:56 ID:YZRZH0ZL
なんだか長回しがすごいすごいというから今回意識して見てみたけど、
画面ちょこちょこ切り替わりまくりじゃん。
これじゃいくらでも編集可能で長回しの意味あんのかと思った。

つーか、収二郎が気の毒がられてる理由がわかって笑ってしまった。
最近はここや本スレでみんなの突込みを一通り見てから視聴すると結構楽しい。
あと、全員で刀を抜く場面もなるほどという感じでもうまるっきり緊張感なかった。
本気で相手を斬り殺すつもりじゃなければ刀は抜けないと思うけどなあ。
脅す段階だったら柄に手をかける程度じゃないと。
びろーんと抜いてから、やっぱりやめたーって元に戻すの、非っ常にマヌケだと思うんですけど。
後藤は最期に自分の刀ほっぽり投げちゃったけど、後藤敗れたり!とかだれか突っ込めばよかったのにw
942日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 01:54:19 ID:dB21++sD
めちゃくちゃ今更なレスだけど>>876

> 脱藩の罪はあるよ。でも、伝の中で脱藩が相当重いという設定になるなら、
> 坂本家の面々はもっと酷い扱いを受けてないとおかしいことになる。

一回目の脱藩の罪は、龍馬の兄が上士に貸した金の借用証を盾に
家族に累が及ばないようにした、という描写がドラマ内にあったぞ。

二回目の脱藩は知らん。
943日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 03:20:38 ID:2m4IgwGF
中岡の影が薄いのも、お〜いのパクリだな
944日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 05:04:30 ID:KSvuoCQz
「お〜い」を確認してみたけど、清風亭の対決部分は、
その前後の伏線の張り方や、社中・後藤両陣営の緊張感の盛り上げも
めちゃくちゃ上手いね。
武市たちを殺した後藤への憎悪と、後藤と手を結んだら坂本さんは裏切者だと
気勢をあげる社中の連中を抑えなきゃいけない竜馬の葛藤があり、
後藤側も竜馬に頭を下げなきゃいけない、上士のプライドによる葛藤と、
竜馬が命を狙ってくるかもしれないという恐怖で、様々な対抗策を考える。
そして両者の間を立ち回り、策を練って漁夫の利を狙う弥太郎の思惑。
その緊迫したドラマが、クライマックスのシェイクハンドに収束するように、
周到かつ緻密に作り込んであって感心した。
ああ、ラストに至るまでを、一から丁寧に作ってあるなあって。
945日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 05:13:55 ID:+ixPdQCc
>>890
戦さのシーンで黒っぽい服装してた時、土方さんに見えた
946日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 05:15:53 ID:KSvuoCQz
どうせ福田は、この回の脚本を書き始める時に、竜馬と後藤の対決を盛り上げる、
良いアイデアが思いつかないから、また「お〜い」から、つまみ食いしちゃえって感じで
拾ってきたんだろうから、すべてが唐突で、前後の繋がりだの、盛り上げの起承転結だのも、
ありゃしねえ。
シェイクハンドまでの過程を、土台からコツコツと組み上げてきた「お〜い」と、
このジャンク部品(しかも盗品)の寄せ集めドラマとは比較にならんわ。

まあやっぱり一番腹立つのは、襖越しに両陣営が刀抜いて待機して、サスペンスを盛り上げるとか、
竜馬のシェイクハンドが手を結ぶ証っていうアイデアを、福田が豪快にドロボーしたっていう
事実そのものだが。
こういう演出アイデアを独創するのって、作家として大変だったと思うよ。
盗むのはほんの一瞬で楽だったろうけど・・・
947日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 06:32:05 ID:YZRZH0ZL
>>946
パクるのは簡単だけど、バレると脚本家生命を絶たれるという諸刃の剣。
玄人にはおすすめできない。

でも、依頼する側にもモラルが無ければ関係ないかー
948日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 08:49:34 ID:VFJwxCmw
そこでお〜い原作の武田鉄矢をむりやり勝で使ってることも不気味だよね
武田には話をつけて丸め込んでるのかもしれない
でも脚本協力に彼の名を入れないのは視聴者に対して不誠実
949日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 09:23:54 ID:Z1sYwkEf
>>942
そんなんでチャラになるくらいなら、相当軽いんじゃね?
950日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 10:18:05 ID:NhCh89vS
>>942
> 一回目の脱藩の罪は、龍馬の兄が上士に貸した金の借用証を盾に
> 家族に累が及ばないようにした、という描写がドラマ内にあったぞ。

だから、所詮その程度の罪という設定だという事。

脱藩の罪も、各藩の事情やタイミングによって変わって来るから、
ドラマの設定を自由に決める事は良いんだけども、
このドラマでは、金で有耶無耶にできる程度の罪に設定されている
という流れの中で進んでいるわけで、
後藤象二郎の台詞は、結局のところ、脱藩以外の罪が
未だに重罪(磔?引き回し?打ち首?どの罪かは失念)として残っている事を示唆している。
土佐藩の龍馬に対する重罪は、脱藩の他にあるとすれば、
東洋殺しに関連以外には考えられない、ということ。
951日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 10:28:43 ID:GMxfplyi
最近の大河って悉くOP倒れだよね。
OPだけは綺麗だわ。
952日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 11:12:19 ID:N9ZuHGHy
大河の平和主義思想は徳川家康とか山河燃ゆとかも酷かったじゃん
龍馬伝は大政奉還から倒幕の流れで龍馬が薩長に失望する流れで別にいいんだけどさ
じゃあなんでお前は「これで幕府も終わりぜよ」とか煽ったり長州戦争に参戦してんだよwって話
お前の見通しと全て逆に動いてるし、ただ単に薩長に利用されてるだけだろお前w
まぁ龍馬が薩摩のスパイだったという説にのっとればピエロぶりも納得できるが
953日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 12:37:48 ID:NKAB+gZx
まぁ、身軽なのをいいことにあっちこっち出没しててきとーな大法螺こいてたのが、
なんか時代の流れと結果的にシンクロしてたんで、後の時代の奴に見つかってヒーローにされちゃった、
くらいのところが実像なんだろうな、と思わせる大河である。
954日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 17:21:28 ID:gP3B7NCp
去年からどこでもドア化が激しいな
距離的なこともあるけどこの時代って各藩ごとに国境も固めてるだろうし関所もあるよね?
今のイメージで作ってないかこの大河?
955日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 17:28:15 ID:QjUEH1r7
>>953
まっさら状態でみた場合、そうとしか思われない大河だ
956日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 17:39:35 ID:wtueP4mn
「篤姫」も大奥から将軍居住の中奥に簡単に行ったり、男子禁制の大奥で薩摩藩士の小松帯刀と
囲碁をしてたりやりたい放題だったからね。
まだフジTVの菅野の「大奥幕末編」のほうが、一度入ったら親の死に目にも会えない牢獄状態の描写とか
死体となって始めて開放される厳しい掟、組織の残酷さ不条理さを描いてリアルだった。

「天地人」もどこでもワープの五大老制度を作った?兼続や、軍隊脱走の重罪に当たる脱藩者なのに
ほいほい簡単に土佐に帰郷する龍馬や、お供もなく罪人の牢に入り込む土佐二十四万石の前藩主など
民放ドラマよりもとんでもない設定が多いなNHKは。
957日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 17:52:18 ID:gP3B7NCp
この大河だけでも受信料拒否のいい理由になるな
958日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 18:00:39 ID:5NLu0UAx
台湾でもNHKの電波は受信できるんだってな。台湾には相撲ファンがおおぜいいるらしい。
もちろん台湾人は受信料を支払っていない。
959日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 18:05:56 ID:1nusXt3n
>>953
うちの家族はそう結論づけてたなw

ヒーローだか何だか知らないが龍馬ageし過ぎたのは逆効果だったとしか思えん
960日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 18:07:46 ID:gP3B7NCp
確かに新聞記者に三菱が語るってパターンは拙かったかもね
実際三菱と龍馬なんて繋がりはほとんど無いわけである意味捏造大河のイクスキューズになってる感がある
961日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 18:34:42 ID:pSgBSDXX
弥太郎じゃなく、架空の人物やメジャーで無い人物が龍馬を語る・・
なら、その人物の脳内龍馬でしたー
で終わらせられたかもしれないが
三菱ともなればそれは無理か
962日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 20:19:15 ID:aLoJavLP
亀山社中の誰か分からない奴が語れば良かったのにな
今でも龍馬と陸奥とキャナメ以外誰か分からないしたぶん最終回が終わっても分からないと思う
963日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 20:23:23 ID:5NLu0UAx
>>962
イカロス号事件はやるってことだから、千屋寅之助の出番は多少あるのではなかろうか。
964日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 20:54:05 ID:YwUf18vQ
>>962
ずっと出てるのに視聴者に顔も名前も覚えてもらえない俳優さんカワイソス
965日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 21:12:38 ID:a2Dw8Zqy
最近の大河って屑が教祖になって終わるのばっかり
暗殺された後は追悼番組になりそう
966日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 21:39:43 ID:Z1sYwkEf
ラストシーンで、実は弥太郎と龍馬はほとんど面識がなかったと判明する大どんでん返し。

>>950
龍馬伝で「以前こういう描写があったからこういう設定のはず」とか言ってもしょーがないっちゅーに。
龍馬が精神分裂病として描かれてるとでも言うんならともかくw
967日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 21:42:37 ID:bJdD8Ri+
>>950
まーだ言ってるのかw
968日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 22:29:32 ID:NhCh89vS
>>966
わかってるよw

だから、もうこの話に誰も絡むな。
要するに>>866が「こういう設定のはず」と言ってる事がおかしいって話なんだから。
969日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 23:59:49 ID:wbuI/zzq
そうだね
破綻してる物語に、仮定も前提も立てられるわけがない
そんなんが大河ドラマって、んhk終わってる
970日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 00:59:45 ID:UtRHDstv
どうせなら主人公は狂言回し的な架空の人物にして、そいつに動乱を横目の反戦平和、
身分の垣根超えまくりのどこでもドア、現場で汗かいて手を汚している人間を上から目線での説教、
歴史上の有名人総出で教祖扱いのマンセーをさせればいい

そしたら実在の歴史上重要人物が脇役化し、彼らを実態に即して書ける


……ムリ?
971日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 01:15:02 ID:BnfiB4ay
そんなのが架空の人物だったら大河史上最高に叩かれまくる
言わせんなよ恥ずかしいw
972日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 01:22:07 ID:Rxax+1oA
てか>>970は皮肉だろ
だれか架空の人物を反戦どこでもドアヒーローにして、他全員下げまくりw
それと同じようなことを、毎年実在の人物の名を借りてやってるわけだからな
実際やれば、近頃の大河への痛烈な風刺になる
もちろん無理だろうけど
973日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 09:11:05 ID:WUY1ICXr
ゲゲゲが好評だった理由の一つに、どんな立場の人に対してもsageることはしなかったってのがあるな。
立場が違えば考え方も違う。おまんは間違っちゅうなんてセリフ一つで片付くものではないんだよね。
974日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 13:56:05 ID:BPFwhzQ8
>>959
実像は人脈融通が利くしけっして小物ではないのに
ドラマでは出会ったときから皆一様に一目惚れするから困る
975日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 17:10:40 ID:oWG5qh3e
龍馬伝より昨日の再現ドラマの方がレベル高かった
976日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 18:13:02 ID:wsGLXkCL
その時代時代の生き様を現代のしかも偏ったお花畑思考で塗り込めるような枠にまで落ちぶれてしまったんだなあ
フィクションですのテロップといった最低限の良心も持ち合わせないみたいだし
日本の恥だな今や
977日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 19:56:48 ID:6JimX8Pm
学芸会だもんww
978日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 20:25:03 ID:PPCKbWna
>>975
演技力の差もあるね
伝は役者のPVだもん そんなもん誰も見んわ
979日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 21:02:26 ID:y9/HPf3a
>>978
ヒストリアの方は声がないから良いのかもね
龍馬伝みたいに「うぉおお」ばっかり聞かされてもさ・・・
980日曜8時の名無しさん:2010/10/07(木) 21:27:43 ID:5Y3BAX2t
一番心が離れたのは、ゴメンチャx無数
981日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:44:48 ID:3gdNcc3d
ヒストリアのほうが、薩長同盟をわかりやすく解説してたな。
桂の鬱屈した思いも理解できた。
龍馬伝では、一人一人の人物の心理描写がいいかげんで、なんで桂があんなに
悩んでるのか、どんな体験をしてきたのかさっぱりわからなかった。
変な創作を入れるより、事実は小説よりも奇なりで、史実どおりのほうが凄くおもしろいんだから
素直に史実どおりつくればいいのに。
桂と幾松とかネタの宝庫じゃないか。
982日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:46:48 ID:u0ExWpNT
大河になれば桂も逃げたんじゃなくて引いたになるんだろうな
983日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:50:49 ID:vXe+IGbL
ヒスとリアなんか引き合いにだすなよ
無茶苦茶な話がわやわや出てきてひいたぞ
984日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:51:35 ID:BC5mdYVS
「逃げの小五郎」とは長州きっての大物なのに
新撰組や幕吏の鼻先から逃げ続けた桂の逃走テクニックが
上手いことからついたあだ名だろう。
最初からヘタレならそもそも京のような危険地域にはいない。
ヒストリアのタイトルは(おそらく)意図的な「逃げ」の誤解釈。
そうはいっても番組ではフォローもあったようだし
何より薩長同盟が伝よりよほどまともだったようだな。
985日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:54:32 ID:vXe+IGbL
フォローがあったんでなくて、1つのお話をあらかじめつくって
それにそって捏造をいれていっただけだよ
とても桂の人物像や生き様をとらえていたとはいえないし
薩長同盟だってあんな単純なものではないだろ
大河ドラマのつくりと大してかわらん
986日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:54:48 ID:u0ExWpNT
まぁ国会で菅を「逃げの小五郎」とか言っちゃうレベルだからね
桂も高杉も草場の陰で憤慨してるだろ
987日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:58:00 ID:vXe+IGbL
もう逃げない!
と桂は決意して木戸と名前をかえたとかさ
一体どこから出てきたんだ?
根本的に違うだろ
988日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 00:59:16 ID:u0ExWpNT
分かり易さ優先の小説的な発想だわな
989日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 01:14:50 ID:ywAvAQIj
あれと龍馬伝の歴史観の違いはそうないと思う。
薩長同盟は桂が主導した、というところが
オヤと思っただけで。
あっちを評価して伝を受け付けない人は
何人もの人生が同時平行で進んだ2部の処理のまずさや
登場人物のうるささ・薄っぺらさ、画面の汚さが嫌なんだね。
990日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 01:25:25 ID:3gdNcc3d
禁門の変や池田屋で挫折して、生きてるのがいやになり商人に身を変えて引きこもってたところが
実況でお前らと言われて共感を持たれてたのが可笑しかった。
明治の偉人でも山あり谷ありで時に挫折して心折れる場合もあるのが親近感を持たれてた。
なんで龍馬伝はスーパーヒロー物なんだろう。
挫折する演技も軽くて嘘っぽいし、記憶喪失みたいに過去の出来事はなかったことになってるし。

桂が維新後に勝海舟みたいに、遺族や敗者の面倒みたのは知らなかった。
萩の乱で奇兵隊を弾圧したり長崎で隠れキリシタンを弾圧したりしたのに。
人間は明暗があって複雑怪奇だからおもしろい。
991日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 01:32:43 ID:Ei/okz1C
奇兵隊反乱軍の粛正は萎えるな、藩政の失策だけど
キリシタン弾圧は幕府から攘夷系だった新政府がまんま引継いだもののひとつだね
でも岩倉さんと外遊いって反省したぽ
まあ、良いことも悪いことも一人ではできないものだよ
992日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 01:36:14 ID:vXe+IGbL
萩の乱で奇兵隊弾圧、というのは違うだろw
いろいろまじってるぞ
993日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 01:43:59 ID:u0ExWpNT
萩の乱と西南戦争
長州は上手く処理したが薩摩は処理に失敗した
結局西南戦争以降長州主導の明治政府に繋がったわけで
994日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 01:46:00 ID:3gdNcc3d
大久保利通も清廉潔白で、国に自分のお金を寄進して借金を残して死んだほど
無私の政治家だったけど、江藤新平を晒し首にしたり酷い事もした。
明治の元勲たちは、封建時代の古い考えや自身が受けた教育に縛られながらも
外遊で新しい世界を見て考えを改めたり、試行錯誤しながら、いろいろ成長していったんだろうね。
その葛藤の軌跡が魅力的だな。

龍馬伝も若者の青春の葛藤と成長の物語のはずなのに全然おもしろくない。

995日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 02:30:33 ID:u0ExWpNT
>>994
龍馬や亀山社中の連中が全く成長してないからな・・・
996日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 03:05:21 ID:PmCxSG9c
奇兵隊反乱軍は国政を司る側からすると、断固処理しなきゃいけないことだから難しい。
武器持ってる奴らが政治権力の指揮下を離れて行動することの危険性は、西南戦争、
ひいては第二次世界大戦を考えればわかるだろ?
ただ、民衆や奇兵隊の側から見れば相応の正義があって、その上手い妥協点を見つけるのが政治なんだと思う。
萩の乱は論外だが。
そして龍馬伝ではその正史が物語る苦しさの一点もない。全部龍馬が正しいからな。
おまんはまちがっちゅう!
俺はかめやたの話を忘れない。あんな死人に対する冒涜はない。
997日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 03:08:09 ID:UFDjwSQl
龍馬の死でドラマが終わると、土佐のイメージが悪いまま固定しそうで気の毒な感じがする。
せめて、エピローグで堺事件までやって、土佐っぽの超弩級サムライ魂を垣間見せて欲しい。
上士の陰湿な苛め、アル中の殿様、弥太郎、、、、きちっと締めて昇華してもらいたい。
998日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 03:43:21 ID:86nR2p8R
心配御無用!はないわ…
999日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 05:46:47 ID:++r0sEzE
次スレ

【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1286484366/
1000日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 06:02:13 ID:A4sohEru
1000
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい