プログレッシブカメラって大河的にどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
大河ドラマ「竜馬伝」やスペシャルドラマ「坂の上の雲」で
使用されるようになったプログレッシブカメラ(通称:30pカメラ)だけど


実際見づらいだけだよね
2日曜8時の名無しさん:2010/08/03(火) 20:07:19 ID:qpRqZZ0i
坂の上はあんま気にならなかった。無駄に砂埃とかしないし
3日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 00:08:33 ID:5unYPhfD
そうそう坂の上は良かったよ。
あれは演出家の作風だろ。同じ作風のハゲタカはプログレじゃないし。
4日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 02:27:16 ID:PoUbzIzw
3pキモチいいー
5日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 13:35:16 ID:/lOVT95r
まあ坂の上もビミョウに汚かったな
篤や天地とは違うなとひとめでわかった
6日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 13:39:22 ID:mU7K7pt1
坂の上も色フィルターと併用されると、ちとうっとうしかったな。

伝は常に色フィルター、スモーク、コーンスターチと併用だから
見づらいなんてもんじゃない。
7日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 14:44:21 ID:vW9PaaF4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1278331909/18

> ・『龍馬伝』では手ぶれや映画のような映像だが『江』ではそうはしない
> ・『江』は明るい華やかな画面になるだろう
8日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 20:40:03 ID:RW2C4RrS
土曜ドラマのプログレ映像はいいと思うが、竜馬伝は砂塵が多すぎるな。
来年の江はともかく再来年の平清盛はプログレ映像で見てみたい気がする。
9日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 21:01:45 ID:wSDIi6fx
>>8
見たくねぇよ!ドラマはドラマ。映画じゃない、そこをはき違えちゃいけない。ギリギリ単発ドラマ
まで。
10日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 21:06:06 ID:4qjPSZMu
プログレッシブは、インターレスのハイビジョンカメラに比較すると
時間当たりのコマ数が少ないのでハイビジョン本来の鮮明さ、リアルさに欠ける。
プログレを使う理由は、役者の実年齢をごまかすためだろう。
メイクで若く見せるには限度がある。
11日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 23:14:12 ID:EnylR4tz
坂の上の演出家が清盛やるようだしプログレだろうな。再来年は。
12日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 08:40:03 ID:3Dn0+UTw
スレの速度からしてプログレ映像に否定的な人は少数だと思う。
NHKだけでなく民放のドラマもプログレ映像増えたね。
13日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 13:14:06 ID:z3czVIBl
正直、普通のカメラと何が違うのか分からん
スモークやコーンスターチ抜きにしても全体的にぼやけて見えるってこと?
14日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 13:44:41 ID:6X0fUW8c
江が普通のハイビジョンのようで安心した
7680×4320のスーパーハイビジョンはまだかいや
15日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 13:59:47 ID:nzfaFEiY
どこで視聴する気だよ。IMAXか?w
16日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 14:44:30 ID:R1IZR1fB
>>13
目手術した方がいいよ。 どう考えても違うだろ。 映画みたいな映像撮りたければ映画でも撮ればいいんだよ。
大河ドラマはドラマ。なんでいちいちドラマまで醜い映像でみなきゃならん!
17日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 18:07:13 ID:+5Oaz78A
>>10
そうなんだよね。ハッキリ言ってしまえばコマ落ち映像ってこと。
今までのきれいなインターレースハイビジョンよりコマの落ちた
ぼんやり映像を見させられてるんだって忘れちゃいけない。

スタジオ感がむき出しにならなくていいとは言えるんだけど
それはあくまで「現場の質感をごまかしている」から。
それを龍馬伝では「風景や小道具をリアルに再現できる」と
あたかも写りがいいような言い方をしているのが気に入らないね。

最初の頃、公式に龍馬が井戸の側にいるスティル画像が2枚あり、
一枚は60i、もう一枚は30pの映像からとったもので、30pのが質感があると説明付。
しかし、30pは明らかに細部がつぶれていると指摘が出たら削除された。

個人的にはプログレも拒否しないが、それはスモークや色フィルター抜きで
なるべく鮮やかに撮る工夫をした場合。
龍馬伝みたいに四六時中色が変で粉まで飛んでるのは論外だ。
18日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 19:08:56 ID:vu7rh+FM
>>13
本編終わって紀行が始まると、なんか薄皮を一枚剥がしたような
クリアな画面になるのわからない? 今度気をつけてみなよ。

私は初回明治の場面で「坂の上っぽいな」と思い、
次に土佐のシーンが緑色でボケボケなので子供時代の回想だけ
だろうと思ったら、全編そうだとわかってショックだった。
19日曜8時の名無しさん:2010/08/05(木) 21:09:02 ID:SnqM1q7j
回想とか青年期にだけ使うなら許せる人も多いんだろうな。
20日曜8時の名無しさん:2010/08/08(日) 01:40:03 ID:qTi0yylm
21日曜8時の名無しさん:2010/08/08(日) 17:57:10 ID:nTgW3cYA
プログレカメラってNHKだけじゃない。すでにTBSドラマで使用されてるよ。EDかOPだけだけど。
22日曜8時の名無しさん:2010/08/08(日) 22:39:59 ID:3D2HV79K
1月の段階にNHKの方へ「次回の大河から普通のハイビジョンカメラ撮影に戻せゴラァ!」と
メールしたっけ
23日曜8時の名無しさん:2010/08/08(日) 23:33:45 ID:hnx/iSVV
ここ読んでるとプログレがハイビジョンより優れてる点がないようにみえるんだがプログレの利点ってのはないの?
マジで役者の年齢をごまかしたりスタジオ感をなくすってだけ?


24日曜8時の名無しさん:2010/08/08(日) 23:49:43 ID:/Xaav3hx
>>23
伝のプログレの使い方には閉口しているが
スタジオ感がかなりごまかせるし、カツラやメイクがペカペカ浮かないのは
たしかだから、上手く使えば普通のハイビよりロケっぽい、いい絵が撮れるだろう。
原則、豪華な衣装や美人女優の顔より、全体の雰囲気重視の作品には向いてる。
文芸映画っぽい短編とかなら良さそう。ようするにモノは使いようだな。
25日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 00:00:30 ID:IeXshLWR
>>24
なるほどサンクス

でもプログレってコマ数少ないからハイビジョンよりは技術的っていうかカメラの性能的には劣ってるってことなのかな?
プログレッシブなんて冠してるから最初すげえ最先端のカメラっていうのを想像してたんだが
それともコマ数落として30コマで撮るってのが逆に難しくて技術的には進んでるってことなのかな
26日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 00:33:48 ID:lblVNSdL
インターレース、プログレッシブでググるとわかるけど、これは画面の
走査線方式の違い。

・インターレース(これまでのハイビジョン)は飛び越し走査で一秒間に60枚の
画面を送ってるので、動きは滑らかだけど動いてる被写体の静止画がちらつく。

・プログレッシブ(これもハイビジョンカメラ)は走査線を上から順番に表示して行く。
一秒に送る画面は30枚。動いてる被写体の動画にコマ落ち感がある。

一応、飛び越し走査を使わなくても高解像度の表示を実現できるのは
技術の進歩というわけだろうけど、いざテレビに使われ始めたら、
全体の映画もどきみたいな不鮮明さが気になるということだろうね。
27日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 02:24:00 ID:V6tT0brQ
別に映像にこだわるのはいいんだけどさw役者の表情(特に暗い所のシーン)とか武士同士重要な会話が
見えないんだよ。んでこの龍馬伝は美術や小道具にもこだわってるらしいけどあんな映像じゃ何にも
活きないと思うよ。奇麗な着物きてる人がいても。今回でマジ反省してもらいたいわ
28日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 03:02:09 ID:V6tT0brQ
別に映像にこだわるのはいいんだけどさw役者の表情(特に暗い所のシーン)とか武士同士重要な会話が
見えないんだよ。んでこの龍馬伝は美術や小道具にもこだわってるらしいけどあんな映像じゃ何にも
活きないと思うよ。奇麗な着物きてる人がいても。今回でマジ反省してもらいたいわ
29日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 13:41:22 ID:su6H9AQE
「白州次郎」の再放送見たけど、同じプログレでもいい映像だったな。
龍馬伝も白州みたいにもうちょっと明るくすればよかったのに。
単発の「お買い物」(久米明主演) 「火の魚」「その街のこども」
連続物では「外事警察」もプログレだけどいい画質だった
30日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 14:14:34 ID:OwnUAJR5
上でも言われてるけど坂の上も気にならなかったよ。
明るいシーンなどインターレースより暖かみがあるという利点も出ていた。
やはりこのカメラで、わざと露出不足、露出オーバーの光ムラがある絵を作り
色フィルター、コーンスターチ、手ブレ、スモーク焚きまくり、汚しメイクやり過ぎで
不鮮明さを強調しまくった龍馬伝スタッフがどうかしているのだろう。
31日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 15:53:53 ID:qLlvrXL0
>>29
それら全部見たけど、プログレだったのか。
まったく気にならなかったし、いい映像だった。
>>30の言うように、余計なことしなければ随分いい映像だったろうね。
32日曜8時の名無しさん:2010/08/09(月) 19:12:13 ID:V6tT0brQ
いや『外事警察」も十分すぎる程暗かったけどwあれは5話程度のドラマだから許せるけど、
てか最近のNHKドラマプログレ多くて微妙。見ずらい
33日曜8時の名無しさん:2010/08/10(火) 02:56:52 ID:kTzeMWIF

プログレ映像で45分ドラマを見た後
紀行とかでクリアな映像が出ると
新鮮な空気が流れてきたようでホッとする

ブラウン管では夜の室内場面が真っ暗、
ワンセグでも真っ暗、顔はピンクになる
液晶ではわりと見れるがプラズマではボケる

視聴環境を選びすぎ こんなのダメ
34日曜8時の名無しさん:2010/08/10(火) 12:08:51 ID:qmedy3Zm
水戸黄門もプログレ30pになる日がくるのかな
35日曜8時の名無しさん:2010/08/10(火) 19:50:39 ID:WM46XWCY
むしろセットに金かけれない大河以外にプログレが流行りまくるだろうね。
まだ大河はセット、照明にこだわれるんだからプログレに頼らないで欲しい。
36日曜8時の名無しさん:2010/08/10(火) 20:40:50 ID:ek6cGia0
というか大河は“伝統”ゆえ、ロケよりセットが多いとも聞いてる。
もちろん経費の問題が一番大きいとは思うが。
もし何か現場の習慣的なものでスタジオを出にくいということがあるなら
いきなり箱庭を本物の庭のようにごまかして撮るカメラに頼らず
なるべく本物の庭に出て撮る選択肢も考えて欲しいと思う。
37日曜8時の名無しさん:2010/08/10(火) 21:08:15 ID:SkAufkxn
白州とか土曜ドラマのプログレ映像はいいと思うんだけど、竜馬伝は妙にボヤけてるんだよね。
38日曜8時の名無しさん:2010/08/10(火) 21:12:45 ID:jHNhvB4v
>>36
確かにセット丸出しの庭は毎度萎える
39日曜8時の名無しさん:2010/08/10(火) 22:07:04 ID:ZMKDDKSD
それでも民放のセットに比べれば十分マシだよwNHKのセットは
40日曜8時の名無しさん:2010/08/10(火) 22:21:58 ID:jHNhvB4v
庭だけプログレ使用すればOK
41日曜8時の名無しさん:2010/08/11(水) 04:25:13 ID:60v8WuT7
>>40
それじゃ違和感があるから庭も外で撮影してリアルなセット組めばよくないかな?
42日曜8時の名無しさん:2010/08/11(水) 09:34:06 ID:rVZQgWKB
「庭」は一つのたとえだろう。
街中でも田舎の通りでも山の中でも、オープンセットやロケはいいものだ。
伝のスタジオセットは良くできているが、じっと見てると息が詰まる感じもある。
やはりカメラでの素材のごまかしは限界があると感じる。
というか最近むしろプログレ独特の閉塞感まで感じてきたかも。
43日曜8時の名無しさん:2010/08/11(水) 10:02:46 ID:dSaiBCfJ
ここ数作の大河の庭セット描写と比べてみ。
伝の撮影スタッフがどんだけ優れてるか分かるだろう。

ちなみに坂の上と龍馬伝の撮影チーフは同じ人だお。
44日曜8時の名無しさん:2010/08/11(水) 10:47:39 ID:rVZQgWKB
その美術さん入魂のセットや小道具が
カメラやフィルター、スモークのせいで
よくわからないことがあるのが残念てことよ
45日曜8時の名無しさん:2010/08/11(水) 17:50:40 ID:As0hI2S4
>>44
同意。そんな優れてるならわざわざプログレカメラ使う必要ないと思うけどなぁ。
いまいちあの映像じゃわからないよ。どの辺が優れてるかw
逆に美術さんの努力を無駄にしてる可能性はあるけど
46日曜8時の名無しさん:2010/08/12(木) 22:14:12 ID:O8tnvoMT
龍馬伝見て幕末に興味もったから、レンタルで「翔ぶが如く」借りてきた。

あまりの安っぽさに見てられなかったw

やっぱりプログレカメラはいいもんだよ。
47日曜8時の名無しさん:2010/08/12(木) 22:15:41 ID:vhl0X3Gx
プログレは風林火山でやるべきだった
48日曜8時の名無しさん:2010/08/12(木) 22:16:37 ID:xKEWdsND
>>47
同意。

風林火山こそプログレ向きだな。
49日曜8時の名無しさん:2010/08/13(金) 13:39:46 ID:3Gaxlnro
いや、ただでさえ風林も暑苦しい芝居なうえ顔芸が酷かったのに、プログレなんか使うと+暗い画面
だろ?耐えられないわ、プログレじゃなくてよかった
50日曜8時の名無しさん:2010/08/13(金) 15:57:37 ID:+DOyBcUN
質感を出すのはセット屋大道具小道具衣装化粧ヅラ屋等の仕事であって
カメラにそれを任せるのはおかしいと思う。
幕末も戦国も源平の世も人の目の性能はたいして変わらず
総天然色の世界が広がってたわけだし。
今のハイビジョンカメラもヒトの目に比べりゃまだまだだと聞く。
次世代カメラの開発引き続き頑張ってもらいたい。
51日曜8時の名無しさん:2010/08/14(土) 19:11:36 ID:qxZka0ko
>>46
昔の大河のセットはチャチだった
そこで今の美術は豪勢でいいなというのならわかるが
プログレに言及すると「カメラでごまかしてくれればよかった」と
言っているのと同じ
52日曜8時の名無しさん:2010/08/15(日) 10:42:36 ID:wjEYRJKy
とりえあず、
壮大な野戦をプログレで見てみたい
53日曜8時の名無しさん:2010/08/15(日) 10:58:05 ID:CoyXZJwi
龍馬伝ではコーンスターチや色フィルターの件はよく言われてるけど
露出の調整もおかしいよね。よく明るすぎたり、暗すぎたりして細部が飛んでる。
ゲージュツっぽいつもりかもしれないけど…
ここまで見えにくさを強調しなければプログレはいいカメラなのかもしれない。
54日曜8時の名無しさん:2010/08/15(日) 21:17:59 ID:YofItKRX
役者が繊細な表情しても伝わりにくいだろうね
55日曜8時の名無しさん:2010/08/16(月) 01:26:08 ID:zTiEXit3
>>53
露出高めなのは大友D&大庭(編集)タッグの好みだろう。

映画ハゲタカでも、露出しすぎでドットが出てて
他の映画関係者が反面教師にしてた。
56日曜8時の名無しさん:2010/08/17(火) 18:13:51 ID:5UQeWs1f
プログレ使った作品ってみんなコケてね?
57日曜8時の名無しさん:2010/08/17(火) 20:06:53 ID:aN+c6bxG
この調子じゃ朝ドラでもプログレ使いそうだw
58日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 10:02:43 ID:De6Jzj5a
結局かっこつけてるだけでハナにつく
アニメか漫画みたいな調子で幼稚
59日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 11:08:44 ID:tqtRgmIG
お買い物、火の魚なんかは画面が明るかった。
外事警察やその街の子どもはドラマのテーマや雰囲気に合ってた。
龍馬伝も悪くはないと思うけど、やっぱり期間が長いドラマには向かないね。
あのザラサラ画面を見続けるのがそろそろしんどくなってきた。
60日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 15:24:18 ID:mQ368Moy
プログレッシブカメラってAV的にどうよ
61日曜8時の名無しさん:2010/08/18(水) 22:58:08 ID:on+ACb9/
15歳の志願兵はプログレ映像だけど綺麗な画質だったな
62日曜8時の名無しさん:2010/08/19(木) 08:39:04 ID:RwhE6TcR
やはり撮影法の問題なのかな?
坂の上も部分的に微妙な色が入っててうっとうしかった。
(伝ほどではないが)
普通のプログレ撮影で戦国モノとか見たい気もしてきた。
63日曜8時の名無しさん:2010/08/19(木) 12:36:06 ID:oMDWPsTd
プログレに普通なんてないから
プログレの時点で異常
プログレ師匠なんて誰も望んでません
プログレでも聴いてなさい
64日曜8時の名無しさん:2010/08/22(日) 17:12:39 ID:05LxZIp7
おまえら神経質だなぁw
65日曜8時の名無しさん:2010/08/22(日) 17:28:30 ID:BNCMplPL
神経質って…
初回茶を飲みながらボーっと見てたら画面がぼやけてて
うちのプラズマがおかしくなったかと心配したよ
気がつかない奴は神経ないんとちゃうか?w
もしかすると液晶テレビでシャープネスかかるような設定に
してるのかもしれないけど。
66日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 15:14:08 ID:lEdDLcNc
>>62
間違っています。
以上。
はい次の方。
67日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 23:09:01 ID:40sJwZl8
このスレの伸びからしてプログレ否定派は少ないんだろうなw
正直画質なんてどうでもいいしw
68日曜8時の名無しさん:2010/09/12(日) 23:11:52 ID:pT3clm/u
画質がどうでもいいわけない
でも伝の画面がおかしいのはプログレカメラより
併用してる色フィルター、コーンスターチ、スモーク、露出オーバーなどの
せいだと、ここまで見てきて皆わかったんだよ
69日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 00:08:30 ID:DWAoFJVa
土曜ドラマのチャンスとドラマ10の十年先も恋をしては綺麗な映像だね
70日曜8時の名無しさん:2010/09/13(月) 05:59:52 ID:YTI8XEsS
プログレカメラを更にザラザラにしたのは、真木の荒れ肌を隠すためだよ
71日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 16:16:44 ID:qsDEXk4e
来年の江もプログレだときついなあ。
華やかな着物がきれいに見れないような気がする。
72日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 16:39:12 ID:bJdD8Ri+
>>71
それはフィルタやスモークのせいじゃないの?
73日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 17:10:03 ID:fYHrMmjE
>>71
来年は普通のハイビジョンカメラで撮ってるそうだ
女優の表情や美しい着物、自然が見世物だからね

とはいえ女優によってはプログレとスモークが必要なのが
いるような気もするが…
74日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 18:00:10 ID:U/nCT+pm
>>73
フンドシヌードのあの女優ね
75日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 19:21:23 ID:i80FgY2N
肉眼で見たように撮ったらかえってまずいんだからどうやったって
映像は加工品としてしか扱えないわけで、なら意識して画質に方向性を与えたくなるのは
表現者としては極自然なことに思える。

否定的な人はまるでオーディオは可能な限りリアルな音を目指すもの、
とか思ってるオーディオマニアみたい
あんなもんスタジオモニターを聞きながら作った音でしかないのに
小道具も女優の顔も現場で生で見たら全然違う絵だよ?
美しい着物だとかなんだとかもそういう絵は作るものであって忠実にそこにあるものを送り届けるものではない。
76日曜8時の名無しさん:2010/10/06(水) 20:06:29 ID:eTlO0mbx
>>75
そういう映像表現論的な難しい話ではなく、単純に打ち掛けや戦装束の細部を見せるなら
インターレース・ハイビジョンということでNHKも選択済みなわけで、そこは無問題

プログレもCGを駆使してる場面に自然さをもたらしたり、スタジオ感を軽減させる効果は
あるので、こっちを選択した方がいい作品もあるだろう

しかし伝の色フィルター使いまくりや露出オーバー、粉まみれは賛成できない
伝スタッフがプログレのフィルムっぽさに浮かれてやり過ぎたのはたしかだろう
77日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 07:06:41 ID:wWg/FYjp
要はそれ、ただのおまえの趣味の問題じゃね?
どんな1カット1カットをぶつ切りにして見ても、それぞれのカットに必ず表現したいテーマを見いだすことが出来るわけだが、そういうものの輪郭を際だたせるには余計な情報を省略するのは大事なことだし、映像のテクスチャーを統一することもとても大事だな?
そのためにフィルムが好まれるわけだし、多少安易だがフィルターかけたり煙焚いたりするわけだ
そういう表現上の要請があり利点があるのん踏まえた上で言ってんの?
龍馬伝でカメラ変えたら別もんよ?
別物にして下さいって言ってんならしかたないけど、作ってる奴がやりたいことをやるのにそのやり方じゃダメだって言ってんならどうも話がピンと来ないわ
私は好きじゃない、この手法で何が表現出来てるのか違いが理解出来ませんて言ってるだけにしか聞こえない
78日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 13:03:59 ID:Gjvni+9a
>表現上の要請

そんなたわけた「要請」がどこからくるんだよ?w

それから>>76はカメラ変えろとは言ってない
ただカメラの欠点を強調するのはいただけないということだな

大友チームは色フィルターや粉の多用でこれまでの大河とは違った演出をした
局内でも賛否両論あったことだろうし、いろいろな反応が来ることは覚悟の上だろう
このスレでは主に視聴者からの「否」の意見が書かれている
見にくい、色が不自然、役者の表情や美術がわかりにくい・・・などの率直な意見は
板で初期から見受けられた
視聴者の好みを激しく選ぶこのやり方は現在の視聴率にも反映しているだろう
それが大友が選んだこの作品にふさわしと思ったテイストへの受け手の反応の一つ
それを言うなという権利は誰にもない
79日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 15:07:42 ID:jv3N/M/P
>>77
マニアックな画質で独特の世界を表現するという狙いはわかる。
自分はそれが大河ドラマというプログラムに合わなかったという考え。
大河は、一年間の長丁場で年配者中心に家族で見る。
必然的に、見やすさや安定感、途中からでも入りやすい雰囲気が求められる。
伝のマニアックな画質は、一部オタクや短期集中ドラマ向け。
またこんな演出だと脚本もマニアックに練り込んでないとちぐはぐ。
ライト指向の福田脚本には明るい画質が合っていたと思う。
80日曜8時の名無しさん:2010/10/08(金) 23:42:17 ID:dJR7wtWZ
さっき坂の上の雲のPR番組やってたが、プログレ映像だったけど明るい画質だった。
81日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 03:46:40 ID:zfdaFrpL
画質なんかどうにでもなる。
世間でなんて言われてるか知らんけど
プログレッシブのキモはそこじゃないと思うよ
82日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 07:37:05 ID:Jvn2PEFR
いいカメラだと思うけど
ただ、あれこれいじらずそのまんま使ったほうがいい
83日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 10:15:34 ID:E8mQzzSZ
うん、プログレそのものは悪くない
でもこのカメラと色つきフィルタやスモークを一緒に使うと
なんか回想シーンみたいなんだよな
84日曜8時の名無しさん:2010/10/09(土) 11:44:10 ID:A0ls59gv
確かに妙に黄色っぽい。白がきれいに見えない。だから障子が汚く見える。
85日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 20:23:08 ID:0QG5ZMaj
色を減らして画面の情報量落としたり、無意味に埃散らせたりして、
パッと観の画面の質感を上げるのはセコい。
86日曜8時の名無しさん:2010/10/10(日) 20:52:32 ID:n1NRj+AY
だからそれ二時間ドラマならおっと思うけど
一年中やってると見切られてくるのに…
87日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:29:51 ID:W5jqk+oh
来年の江もプログレだけど龍馬伝よりもキレイめの映像だった
88日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:31:54 ID:i3mEoLXc
色合いはともかくとして、要するにマルチカメラが大河に合うかどうかってことだろ?
89日曜8時の名無しさん:2010/11/28(日) 21:42:24 ID:v8PtkisP
>>73
おいコラ。江もプログレだぞ どいう事か説明しろw おまいの言ってる事と全然違うじゃないか。
まあ伝より見やすそうなのは確かだがw
90日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 05:11:22 ID:MBCdA61q
「龍馬伝」の映像は未だにアナログ(ブラウン管テレビ)で見ている俺にはピッタリだった。
ここで書かれている欠点を古いテレビのナルい画面が中和してくれていた。
たまに電気店でエッジが立ったデジタル画像で見ると,鼻につく絵作りだった。
91日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 05:44:40 ID:AXT+KGik
色彩なんかはカメラによるところじゃないでしょ。
編集段階で色合いをいじってるからああなる。
92日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 08:34:50 ID:gR1Mgu+j
>>89
新聞に下のような鈴木CPの談話があって、江はプログレではないと思われた。

>「幕末って、わずか百五十年ほど前の、本当にひと昔前の話だから、作り物っぽくない、
今までの大河では見たことがないリアルな映像を作りたいという狙いがあり、その手段として
このカメラを使った。どんな作品でもプログレッシブがいい、ということではありません」
ttp://blog.goo.ne.jp/ryouma1026/e/573635ceee1f3b35bd1432c7a761bfb2

NHKでも議論の末、来年もプログレにしたのかもしれない。
まあ、変なフィルターと粉まみれじゃなければきれいなのでいいけど。
93日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 15:00:54 ID:vUfuaJqZ
>>92
それそのまま引用して、あくまで私見としてプログレ使ってないと思うといえばよかったんだろうけど、
てっきり普通のハイビジョンカメラ使って撮影されてると思いこんでたから、予告見てずっこけたよ。
94日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 15:44:31 ID:raqcBO8J
どっか他でも来年は普通のインターレースで撮ってるという
情報を読んだような気がする。ガセだったのかな。
関ヶ原の葵のロケ映像はインターレース撮影だと思うけど
さすがにもう使わないと言うことかな…
95日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 17:30:59 ID:T9F5kz1Q
プログレ多用って、ひょっとして経費節約なのか?
坂の上に金がかかるから、大河がその分割を食ったとか
96日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 17:44:39 ID:B22ZAjMI
>>95
プログレは最新式の高価なカメラだよ
坂の上から本格導入された
97日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 19:42:01 ID:9QJeB2rd
龍馬伝の画づくりは、カメラよりスモークマシンによる光の表現に特徴が
あると思える。
98日曜8時の名無しさん:2010/11/29(月) 20:41:10 ID:PcwlREUP
江は撮影時は普通のハイビジョンカメラで撮って後から映像加工するんじゃないの?
セカンドバージンや十年先も君に恋してもそうらしいし
99日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 21:17:07 ID:mPuTAfqN
坂の上の雲見てきた。
確かに竜馬伝とは違う絵作りだけど
あれカメラ全然関係ないよ
偉そうに講釈垂れてダメだししてたヤツ何なの?ww
100日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 21:27:10 ID:mPuTAfqN
趣味でスチールやってて奴が腕は無いけど薀蓄垂れるのが好きで
あのレンズがどうのこうの画質がどうのこうのって言ってる延長で言ってんだな

伝を見てるときは気付いてなかったけどどうもカメラアングルとかスモークとか
ライティングとか様々駆使して陰から成り行きをうかがってるような絵作りをしてたんだな、伝は。
それによって脱藩浪士だとか手配者の周りの肩身の狭い空気を表現してたんじゃないかなぁ
それが一部の人間に凄く息苦しい印象を視聴者に与えたんだよ
画面が見にくいというのは画面の半分が物で覆われてたり、陰になってたり
そういった所からそういう印象を持ったんじゃないだろうか
大河で一年通してやる手法としては確かになんがあるかも知れん。
でもやらなかったらあっけらかんと能天気に明治維新をやってのけるようなクソ大河になってたと思う。
その手法のためにプログレッシブが関係してたのって手前がボケてたりとかそう言うのだけじゃないの?
101日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 22:59:30 ID:Gmi9dw5p
>>98
ソースは?
102日曜8時の名無しさん:2010/11/30(火) 23:08:37 ID:3qZFbuo+
>>99
プログレになってスタジオ感はなくなったけど、坂の上でもソフトネスをかけたみたいで
人によっては気にし始めるとストレスがあるのはたしかだよ
NHKでは一応ご自慢のカメラとして大々的にプッシュしたのでカメラの違いはみとめてやらんと
103日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 01:05:13 ID:WrnpdEaP
>>99-100
伝と坂雲は「同じプログレカメラ」
絵の作り方が違うので鮮明さの印象が違うと上でも言われてる。
しかしどちらもインターレースのハイビジョンと比べれば
基本的にシネマチックな映像なのがわかる。

プログレはよく言えば、生々しさがむき出しにならず
それだけで十分映画のような雰囲気の映像が撮れるにもかかわらず
伝は、演出家の趣味で露出オーバー、スモークやコーンスターチの多用
暗い色フィルター、凝ったアングルなどを「やりすぎた」と一部で言われてる。

全部イカンというのじゃなくて、重ね重ねやりすぎたのが
11ヶ月の長丁場でよけいくどくなってしまったというところだな。
104日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 11:43:26 ID:qWjF7Uzs
映画のような映像てwww ドラマはドラマやん。
105日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 12:03:56 ID:4hLwDI5E
映画?
まともな映像感性の持ち主なら、あんなアップの連続みたいな恥ずかしい画面は撮らんよ
季節感への感性も皆無だし、カメラのせいじゃなくて演出家の才能がないことがすべて
106日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 14:00:54 ID:WrnpdEaP
映画のような雰囲気ってのはあくまで今までのハイビジョンカメラより
「画像のテイスト」がややフィルムっぽいってだけ。
なんでわからないのかな。
とにかくスタジオ撮りの生々しさはかなり軽減されたってこと。
そこで調子に乗って一見アングラ映画気取りみたいな、でも実は
青臭い劇画みたいな絵作りしてる大友演出は自分も好かないよ。
107日曜8時の名無しさん:2010/12/01(水) 14:49:55 ID:atVdVdVj
プログレ映像だと合戦のシーンは迫力あるんじゃないかな
108日曜8時の名無しさん:2010/12/02(木) 02:36:15 ID:blgbA97y
合戦とかはチャチな感じが薄れていいかもね。
あと、天地人のとき葵のロケ映像とスタジオ撮りのくっきり映像との違いが
あまりにもはっきりしててバカバカしかった。
その辺の境目もプログレの方がごまかせるかもしれない。
109日曜8時の名無しさん:2010/12/14(火) 23:33:40 ID:GI+4zscp
>>101
セカンドバージン、土曜ドラマの鉄の骨、チェイスは番組開始前の予告は普通の映像だったんだよ。
1月から始まるフェイクの予告を見たけど部分的にプログレであとは普通の映像。
映像を加工してる途中だと思われる。
110日曜8時の名無しさん:2010/12/20(月) 23:55:29 ID:OFZNrfdE
プログレ最高!age
再来年の清盛もプログレでやってくれ
111日曜8時の名無しさん:2010/12/21(火) 02:17:44 ID:+gI98U74
平は99%プログレだと思うよ
112日曜8時の名無しさん:2010/12/21(火) 22:57:14 ID:XIUbDLXt
番宣見たけど土曜時代劇「隠密秘帳」はプログレでやるようだな
土曜時代劇では初のプログレか
113日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 04:48:22 ID:MHWJIaXV
テレ朝1月8日の味いちもんめはプログレらしい
114日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 09:13:40 ID:wZHLGQGs
時代劇はプログレッシブ撮影のほうがいいね
レッドワンじゃダメなのかな
水戸黄門はフィルムにできないならさっさとプログレッシブ撮影にしてほしい
115日曜8時の名無しさん:2010/12/25(土) 21:49:09 ID:jTWUY+N/
>>112
「隠密秘帖」ね
これは正月時代劇で番宣見る限りではプログレ映像のようだね
土曜時代劇は「隠密八百八町」
これは番宣見る限り普通の映像

>>114
佐野浅夫が出てた頃の「水戸黄門」が最近再放送されてたけど、VTR映像になってて一気に格落ちした感じになるね
116日曜8時の名無しさん:2010/12/26(日) 17:11:45 ID:n2JBP8rM
役者のせっかくの演技が見えない。
ごまかしにしか見えなくて不愉快。

龍馬伝に関しては、
被写体をずらして撮る意味が分からない。
アート気取りでうざい。
117日曜8時の名無しさん :2010/12/27(月) 09:04:12 ID:nAPVJQHr
フィルムもどきの暗くて見難いだけの映像だな
これなら昔の大河の明るいVTR映像の方がまだマシだわ
118日曜8時の名無しさん:2011/01/01(土) 20:44:33 ID:4U62Fy9M
あけおめ!

土曜時代劇もついにプログレか
そのうち朝ドラもなりそうだなw
自分はプログレ大好きだけど
119日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 05:43:21 ID:MZolGySh
テレビ朝日の味いちもんめ、たぶんプログレッシブカメラ撮影だな
120日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 21:24:18 ID:0/QR6AsY
うーまーいーぞーーー!!
121日曜8時の名無しさん:2011/01/07(金) 21:34:19 ID:FiqCJa6X
プログレはコマ落ち感があると言うが
たしかに口の動きに注目してセリフ聞いてると
合わないときがある
122日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 09:21:08 ID:3UUup6IR
NHKのプロッグレッシブカメラは30p撮影の60i編集のはずだが
映画なんかだとデジタルでもフィルムと同様24p撮影だと思うんだよね
民放のドラマだとどうなるんだろ 戦隊はあいかわらず24p撮影みたいだけど
123日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 16:54:10 ID:FtEALCti
BS2で見ると口元がかくかくしてた気がするけど気のせいかな
やや音声とのブレがあっただけかも
124日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 19:43:37 ID:fLIs7CL0
>>118
土曜時代劇これプログレじゃねーだろw
125日曜8時の名無しさん:2011/01/08(土) 23:43:23 ID:7HuvZaE/
>>124
先週の予告じゃプログレ映像だったんだけどねw
詐欺かよNHKさんよ!!
俺も期待してチャンネル合わせちまったじゃねえかよw
126日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 00:40:42 ID:fxcs4RaC
今晩から「江」スタート
同じプログレカメラだけど竜馬よりはくっきりで見やすいみたいね
127日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 08:57:54 ID:uBlnR5uu
スタジオ撮影の薄っぺらさをなくす長所を活かし
回想場面のようなぼんやり感を最大限回避する撮り方ならいいかな
伝のは紗をかけたような薄ぼんやり映像を
これでもかこれでもかと強調してたので、あれは特殊と思う
128日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 18:55:00 ID:gl25w3Mw
汚い映像だなあ
129日曜8時の名無しさん:2011/01/09(日) 19:42:26 ID:nfhh1NaY
思ったとおり戦シーンはいい

女優の年齢をごまかす足しにはなっていた
(ごまかしきれちゃいないけど)
130日曜8時の名無しさん:2011/01/10(月) 11:20:18 ID:E/wfsL1N
江の映像は良かったと思う
戦のシーンも迫力あったし
龍馬伝に比べると暗がりの場面も見やすかった
131日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 17:50:10 ID:j7qW6uHi
坂の上もマシかと思ったけど、石坂と中尾の絡み合ってるシーン暗過ぎてなにがなんだかわからんかったw
132日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 20:14:00 ID:i7tmnQfS
>>131
暗くてわからなくなるのはアナログテレビ?

ワンセグは色が変になるし、うちのプラズマでもエッジが甘すぎる感じ
プログレ映像はシャープな液晶向けかな
133日曜8時の名無しさん:2011/02/02(水) 00:40:06 ID:WMXQr4Ek
30Pにした時点で、最も速くて1/30秒のコマしか撮れないってことを
よく考えたほうがいい

動きのあるシーンなら動画解像度は限りなく低くなる。ブレてるから。
134日曜8時の名無しさん:2011/02/02(水) 09:14:51 ID:N04OpEb3
中学生日記をプログレ映像でやるとはなw
135日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 00:35:21 ID:yXHRXNDo
慣れれば悪くないような気がするけど
なんとなく物語の舞台に距離を感じさせる
将来大河の人気周落のターニングポイントに
プログレの使用があったと言われそうな悪寒
136日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 09:09:09 ID:WT3XN0s7
漏れはプログレにすっかり慣れちまったよ
普通の映像のドラマがショボく見えるよw
137日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 09:50:12 ID:wkb0nDgi
そうなんだよね。なんか慣れたと言えば慣れたんだけど
ドラマがつまらなく思えてたきた場合、今までの映像より
なんとなくよそよそしいプログレ映像の方が視聴を切りやすいかもしれない。
そういうちょっとした無意識の選択にいつのまにか作用していそうではある。
138日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 14:10:02 ID:8LTw+gcm
フィルム撮影が一番だと思います
139日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 00:13:17 ID:mBUs/O8P
職場の後輩が今、昔の大河(というか大河的な時代劇)にハマってるんだけど、今の所
「新選組」→「関ヶ原(TBS)」→「独眼竜政宗」→「徳川家康」→・・・
と観てきてて、同時進行でリアルで去年は「龍馬伝」、今年は「江」も観ている。

後輩いわく、上記の昔の3本+1本はもの凄く面白かったらしい。
で、龍馬伝はひどくつまらなかったそうな。物語がというよりも、画面が暗くて汚くて
気持ちが悪いと言っていた。それから香川照之の演技がクドくて下品すぎるとも。
同じ理由で「坂の上の雲」も途中で観るのを止めたんだって。

「坂の〜」に関しては一応、怒っといたw
そしたら「原作を読んで、全部放送が終わってからもう一度観てみます」と。
そして「江は酷いですね、アレ」と言っていた。これは内容らしい。
「次何かお薦めありますか?」と聞かれたので、「黄金」「獅子」「太平記」を薦めたら、
近所のレンタルショップに置いてなかったとかで、「篤姫」を観始めやがったw
一応、怒っといた。

で何が言いたかったかというと、ハイビジョンやプログレの画質に慣れてる世代でも、
昔のあまりキレイとは言い難いVTR画質の大河の方が観易くて良いと言っている事。
もちろんドラマの内容も関係してはいるんだが。
140日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 01:31:46 ID:Uq+gFAFZ
自分も昔の大河をレンタルして観たが龍馬伝のザラついた映像が好きだ。

内容は昔の大河がいいけどね。
141日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 16:26:32 ID:QgYCtViv
プログレの画質になれてるとかいうけどプログレッシブ撮影のドラマなんて本数ほとんどないんだから
慣れてるやつなんかほとんどいないだろ
142日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 22:33:04 ID:jqmF/XKk
毎週大河や土曜ドラマなんかを見てる人は慣れてるだろ
143日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 23:08:07 ID:QgYCtViv
プログレッシブカメラが導入されたのって坂の上の雲と龍馬伝からじゃねえか
「プログレの画質になれてる世代」なんてまだ存在してねえよ
144日曜8時の名無しさん:2011/02/08(火) 23:41:13 ID:Hrq5vYAD
>「プログレの画質になれてる世代」なんてまだ存在してねえよ

同意w
>>139は何か勘違いしているのだろう

インターレースのハイビジョンは2000年くらいから大河に導入されてるけど
これはそれまでよりクリアな画質なので慣れるとかじゃなくて問題なく受け入れられた

それに対して去年から導入されたプログレッシブのハイビジョン映像は
乱暴にいえば画質のクリアさを落とすことで生々しいスタジオっぽさなどを軽減したもの
だから賛否両論ある

一番たくさん放映したと思われる龍馬伝がスモークを焚きまくるような特殊な演出で
曇った画面を強調していたので、まだ慣れたと言える人は少ないだろうな
145日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 00:43:25 ID:NkWxeiEc
龍馬伝の極端な絵作りイコールプログレッシブカメラ撮影だと思われてるんだろうな
146日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 08:43:57 ID:BKJvW803
坂の上の雲と龍馬伝の前にやった行列48時間、外事警察、単発物がプログレだったんだが
147日曜8時の名無しさん:2011/02/09(水) 16:09:44 ID:NkWxeiEc
そんなんで「プログレの画質になれてる世代」が生まれてるわけがないw
148日曜8時の名無しさん:2011/02/10(木) 02:51:36 ID:RpwQPObG
こだわるねえw
結局いわゆるハイビジョン画質とプログレの画質の違いとか、
撮影方式の違いなんて普通にテレビ見てる人には判らないというか意識してる人なんて
ほとんどいないだろ。>>139のいう昔のVTRの明るい画質と、明るくて密度の濃いハイビジョン、
フィルム撮影のような感じ方の(これであってる?w)プログレ画質の違いだって、
厳密に感じ分けてる人がどれだけいるものか。
ただ、ハイビジョンやプログレといった(方式の違いはさておき)近年の画質をひとくくりにして、
(昔のVTR画質と比べて)慣れてる世代って事ではないかと。
149日曜8時の名無しさん:2011/02/10(木) 09:44:01 ID:/Em30Hsq
慣れろよお前らw
150日曜8時の名無しさん:2011/02/17(木) 11:35:49 ID:m31L4R3x
>>148
判る人が少ないと思うのはお宅の視聴環境が古いとかでは?

大河の天地人までのクリアな映像と龍馬伝や江の(よく言えば)シネマ風の
映像は自分にとってはぎょっとするほどの違いだよ。
気がつかない人がいるとはとうてい考えられない。

インターレースハイビジョン映像とプログレッシブハイビジョン映像の違いは
最近のテレビならかなりハッキリしているし、気に入らないまでもせめて気づいてやらないと
大金かけて新カメラ導入したりしてる局スタッフがあまりにも気の毒。
(そんなことにも気がつかないで高い受信料はらってるのもマヌケ)
151日曜8時の名無しさん:2011/02/17(木) 23:34:05 ID:nFf1fcfz
別に新カメラなんて導入してないでしょ。いままでインタレースでとってたのを
プログレモードに切り替えただけ。

でもそれはやっちゃいけないこと。

気持ち悪くて見れた門じゃない。
152日曜8時の名無しさん:2011/02/18(金) 00:29:51 ID:iPp/b5Tf
別に気持ち悪いとは思わん

NHKだけでなく民放でもプログレのような画質のドラマ増えたからあまり違和感なくなったし
153日曜8時の名無しさん:2011/02/18(金) 08:53:31 ID:JIBo8Glx
>>152
画質が悪くなったということだよ。
フィルムのような質感は出ないんだから、基本的に。
154日曜8時の名無しさん:2011/02/18(金) 09:45:08 ID:V6K2mnCX
>>151
モードの切り替えではなくプログレッシブ撮影専用の機材を導入してる

龍馬伝公式サイトより
>その6 映像へのこだわり 大河ドラマ初“30Pカメラ”
>今回の「龍馬伝」の撮影では、大河ドラマでは初めて「プログレッシブカメラ(通称30Pカメラ)」
>という機材を使用します。従来の映像に比べて、より“深みのある映像”になり、
>幕末の登場人物や風景、小道具の質感をよりリアルに再現できると考えています
http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/midokoro/index.html#06
155日曜8時の名無しさん:2011/02/20(日) 11:35:15.36 ID:eSfgf3eH
今の大河のノリだと市や茶々にも若めの女優を使い
くっきりはっきりのインターレースがあっていた気がする

伝では文芸映画風の演出が劇画っぽい脚本にあっていなかったが
江の場合、脚本も演出も少女マンガ風なのに画像だけが薄暗くておかしい
156日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 04:44:42.85 ID:CGFZH8of
http://www.youtube.com/watch?v=_pI-gmvGT0w

これってプログレですか??龍馬伝と非常に似てて気になりました。
ただこれはあんまスモークとか掛かってないですよね
157日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 05:40:18.88 ID:jleKzUjZ
>>156
白い影がリメイクされた00年は大河の映像が普通のハイビジョンになったばかりの頃
このドラマはソフトフォーカス気味にしてただけだろう
158日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 09:36:46.54 ID:CCqwW3Kq
クロサギの再放送見てたら回想シーンがプログレ映像っぽかった
あの頃には既に開発されていたんだろうか
159日曜8時の名無しさん:2011/02/21(月) 10:17:05.49 ID:2b6QJ1mq
回想シーンは昔からぼんやりした効果を映像に加えていた
だからプログレが「回想シーンみたい」と言われているんだよ
160日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 16:34:41.05 ID:KG2TIfRj
TBSの「SPEC」「カルテット」「ヘブンズフラワー」テレ東の「モテキ」
日テレの「mother」はプログレッシブカメラで撮影だよね?
161日曜8時の名無しさん:2011/02/24(木) 18:05:00.32 ID:vQ7ijZw0
見てねえしw
でも安物セットごまかせるってことで
これから増えていくんだろうな
162日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 00:32:34.64 ID:3C2mt16W
SPECは見ててそれっぽいと思った。
モテキはデジタル一眼を使ってると聞いた。モードは30pのはず。
motherはシネマ風エフェクトをかけてるとか?よく知らん。
163日曜8時の名無しさん:2011/03/05(土) 09:33:28.21 ID:ouBjyMZt
SPもプログレかね?
164日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 23:43:49.49 ID:1/mKunn3
REDONEのような4K2Kのカメラであれば、それをリサイズするときに諧調も
取り込めるのだが、いまのようなぼろぼろのプログレッシブでは諧調情報が
撮影時に全部零れ落ちる。

だから、HDCAMを素直に使えばいいのに、どういうわけかプログレッシブばかり
使うようになっている。

ただし、この流れはあと2年以内に終わるだろう。アメリカがやはりプログレッシブは
醜いということで、インタレスに戻しているからだ。

もっといえば、世界中で売れているDr.HOUSEのように、フィルムで撮影するのが
一番いい。

大河も、そんな気概があればいいのにねぇ
165日曜8時の名無しさん:2011/03/10(木) 23:51:36.02 ID:a9ppdl1w
4K2Kとかはよくわからないが、とにかくアメリカもプログレ嫌われてるんだな
階調が潰れるのは去年放映前の龍馬伝サイトにインタレスとの画面比較の
スティルが上げられたときわかった
なのに細部の質感が表現出来るとか書いててアホやんと思った
指摘されてあとで引っ込めたようだがな
166日曜8時の名無しさん:2011/03/11(金) 00:00:59.90 ID:35QYWObT
まあいずれにしろ諧調を出すためには最低でも60Pにしなければならないけど
これを実現するためにはまた買いなおさなきゃならない

NHkみたいな金がある会社は素直にREDONEを買えばよかったのに。
そうすりゃプログレだろうがなんだろうがきれいに出るよ。

NHKのカメラマンの技術不足というのが極めて大きな問題
167日曜8時の名無しさん:2011/03/11(金) 01:21:14.13 ID:cJJUKOhn
RED ONEは安いんで金のあるなし関係ないですね
168日曜8時の名無しさん:2011/03/11(金) 10:12:25.51 ID:zwKdtx2R
詳しいなおまえらw
169日曜8時の名無しさん:2011/04/10(日) 00:00:10.58 ID:XZQohcMd
溝端淳平主演の名探偵コナンもプログレでやるようだな。
170日曜8時の名無しさん:2011/04/16(土) 18:56:17.88 ID:nfTz7BMr
おひさまは照明をキツくしてるだけで、プログレではないとすぐわかるな
171日曜8時の名無しさん:2011/04/16(土) 23:26:54.49 ID:GUmD5x8M
プログレ撮影の新撰組血風録の映像はいいな。
TAROの塔の映像は暗めだったけどそれなりにいい映像だった。
今年の江は画質以前の問題。
来年の清盛はプログレ映像で見てみたい。
172日曜8時の名無しさん:2011/04/17(日) 00:37:26.79 ID:2xEisSkN
去年はプログレを意識しすぎて絵ヅラの作り込みが鼻についた

今年は画質以前の問題なんだけど、内容が幼稚なだけに
気取った雰囲気のプログレ画像がいっそう白けを誘う
173日曜8時の名無しさん:2011/04/17(日) 10:33:36.98 ID:WmWc7KdJ
溝畑淳平の名探偵コナンはプログレっぽかったな。
174日曜8時の名無しさん:2011/04/17(日) 22:41:42.50 ID:2xEisSkN
今日の大坂城でやっぱプログレはダメと思った。
天地人のクリアな映像で見たときは、一応金ピカ美術がんばって
空気変えてきたなという感じがしたけど、今回はすべてぼやけてしまった。
秀吉の出世に合わせて彼の周りの豪華さがアップしていくという
絵の見せ所が失われている。
展開はともかくセリフの流れだけは、天地人ほど意味不明じゃないのに
大河ならではのビジュアルの魅力は、プログレカメラがドブに捨てた。
175日曜8時の名無しさん:2011/04/17(日) 22:54:04.89 ID:oSLOiq2r
このスレでプログレに馴染めない人って一人だけという事実w
176日曜8時の名無しさん:2011/04/18(月) 09:40:40.39 ID:fsYXU/eC
江のCGは確かにショボいがプログレ映像のせいじゃないだろ。
177日曜8時の名無しさん:2011/04/18(月) 09:51:10.22 ID:b6KteBNs
>>175
上でアメリカでもインターレースに戻ってるといわれてるように、なじめないというかよくないと思うやつは少なくないだろ。

>>176
CGの問題はまた別
江に別の問題が多いのも事実だがここはカメラのスレなので…
今年のは去年と違って華麗な戦国絵巻が見せ場のようだけど、そうは見えないのは
このカメラのせいもあるだろう。
178日曜8時の名無しさん:2011/06/01(水) 21:39:08.18 ID:OGzcFUQp
テレ東の「鈴木先生」日テレの「怪物くん」「名探偵コナン」「ヤングブラックジャック」
TBSの「シマシマ」「ブラッディマンデー」はプログレッシブカメラで撮影だよね?
179日曜8時の名無しさん:2011/06/06(月) 09:12:23.82 ID:9IX9uxcr
プログレで無問題のドラマも多いと思うけど
最近案外大河に合わないような気がしてきた。
とくに今年のみたいのは雰囲気があるって作品じゃないし
くっきり映像で人物がすぐそこにいるように感じられないと白ける。
プラズマの大画面で見てるけどセットとかイマイチ冴えない。
篤姫の江戸城、天地人の大坂城は、きんきらきんの感じが
けっこうハッとさせたのにな。
180日曜8時の名無しさん:2011/06/06(月) 09:30:11.95 ID:S9NG2HsH
漏れはプログレ映像言われてるほど悪いとは思わない。
ただ、今年の大河は映像云々いうより全てにおいて安っぽい。
同じプログレッシブカメラで撮影してる「坂の上の雲」「熱血新撰組熱風録」
のほうが断然映像がいいと思えるのは確か。
181日曜8時の名無しさん:2011/06/06(月) 17:29:42.24 ID:OuNGRY1Q
今年のは安っぽいからスタジオ感丸出しの気楽な映像がお似合い
せいぜい女優の着物だけ綺麗に見せればいいのにプログレはダメだろ
182日曜8時の名無しさん:2011/06/07(火) 03:50:30.37 ID:woxjukVh
血風録ってプログレじゃねーしw
183日曜8時の名無しさん:2011/06/07(火) 09:15:27.81 ID:Q5M7DM9Z
血風録見てないや
プログレで伝見たく薄暗いかと思ってたけど
そうじゃないなら見てみよう
184日曜8時の名無しさん:2011/06/07(火) 10:34:37.39 ID:sQ1vwU4R
血風録ってプログレじゃねえのか?
185日曜8時の名無しさん:2011/06/11(土) 15:54:29.11 ID:xQVnVOpl
>>182
プログレだよ!
186日曜8時の名無しさん:2011/06/23(木) 19:34:44.65 ID:cjEdEKen
>>1
プログレ映像最高だと思います。
来年の清盛 再来年の八重の桜もプログレ映像で見たいです。
187日曜8時の名無しさん:2011/06/28(火) 10:42:01.13 ID:JdcPGGJz
平安時代は衣装の美しさをクリアに見たいからできたら使って欲しくない
だが幕末維新は渋さやリアリティが物をいうだろうからプログレが合いそう

プログレ一色ではなく、題材でインターレースと使い分けて欲しい
188日曜8時の名無しさん:2011/07/19(火) 14:43:01.34 ID:3xKXExPl
BSのテンペストはプログレだけど衣装の美しさが表現できているのに今年の大河ときたら
189日曜8時の名無しさん:2011/07/19(火) 17:10:18.01 ID:0ZS+mAoL
>>188
たぶん光の使い方とかである程度コントロールできるのでは?

坂雲と伝は不自然な色フィルターに悩まされた(特に伝)
江も顔の影が暗すぎて(陰影の階調が潰れるためか)
作品のイメージに合わず、ときどき妙に黄色い
190日曜8時の名無しさん:2011/07/27(水) 22:44:54.49 ID:zQ4oKv6P
テンペストは衣装だけでなく首里城、沖縄の海の美しさも表現出来てるし
カメラワークも上手い。
ドラマ10だって下流の宴や胡桃の部屋もプログレだけど映像は綺麗だし作風にあってる。
今年の江は低予算丸出しなんだよ。
去年の伝に予算つぎ込んじゃって今年は予算廻らなかったのかもしれんが
191日曜8時の名無しさん:2011/07/28(木) 11:01:39.80 ID:ErzvIlin
プログレッシブは映画風にはなるが映画にはならない。
そこを間違えてもらっては困る。
192日曜8時の名無しさん:2011/07/28(木) 21:45:46.02 ID:x61IzlyX
>>1の自演が酷いスレだな
193日曜8時の名無しさん:2011/07/28(木) 22:47:00.01 ID:mQVK94Az
>>187
同感。
民放だけど、『大奥』がヒットした要因の一つには、着物の美しさもあったと思う。
だからこそ、時代劇では安易に「フィルム」っぽい映像に行って欲しくない。
逆に『Mother』では当たりだったと思うけど。
194日曜8時の名無しさん:2011/07/29(金) 00:09:43.93 ID:vfB/H9uF
胡桃の部屋は前作の下流の宴よりも明るめだな
195日曜8時の名無しさん:2011/07/30(土) 19:32:28.49 ID:V/dBwaAT
ハイビジョン放送でいいモニタで見ないと意味ない
(というか下手すると悪く見える)カメラだと思う
196日曜8時の名無しさん:2011/08/07(日) 22:00:22.21 ID:qwbF7n7w
4K60P以上のカメラで撮影してほしい。
197日曜8時の名無しさん:2011/08/07(日) 23:23:06.10 ID:xX+TZ73E
30Pじゃ画質粗いよね
198日曜8時の名無しさん:2011/08/22(月) 23:34:04.74 ID:7F2Whhwh
ひょいと体を起こすような素早い動作で
コマ落ち感というのか、滑らかさがなくなる感じがする<プログレ
199日曜8時の名無しさん:2011/08/23(火) 09:42:41.63 ID:coPdyr+k
プログレ映像が主流のドラマ10は数字取れてるな。
要は映像より内容ということだ。
今年の江は民放の「荒川アンダーザブリッジ」「勇者ヨシヒコと魔王の城」にも負けてる。
200日曜8時の名無しさん:2011/08/23(火) 12:33:48.66 ID:sKWzJ6fv
10%前後で視聴率いいっていうのかな…
内容が一番大切なのはもちろんのことだけど
201日曜8時の名無しさん:2011/08/26(金) 17:25:53.17 ID:aq+8yZi+
プログレの微妙な映像はすぐ視聴率に響かないと思う
しかし役者の表情や衣装の鮮やかさが印象に残らないので
2〜3年経つうちになんとなく引かれてきそうだ
それでアメリカではやめたのだろう
202日曜8時の名無しさん:2011/08/26(金) 22:37:30.14 ID:Zkhd7tSK
ここは日本ですから…
203日曜8時の名無しさん:2011/08/27(土) 20:03:57.12 ID:ZHCudnX9
去年はプログレで良かった。
今年はハイビジョンが、よかったかも。

作品やシーンで変えていけば良い。
204日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 15:44:53.30 ID:X+PlEw/k
フジテレビの大奥はプログレッシブカメラで撮ってんのか?
205日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 16:03:06.64 ID:28gj2mOV
原理的にはprogressiveのほうがにじみの少ない画像が撮れそうな気がするけど
何が問題なの? 過去レス全部読んでないので既出だったらすまん
206日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:14.79 ID:sshIxAGZ
>>205
詳しくは>>26かな

簡単に言えばインターレース(60i)は一秒間に60枚の画像を送ってるので
絵はクリアだけど、スタジオの質感なども丸出しになる
プログレッシブ(30p)は一秒に30枚の画像を送るので、画像はやや不鮮明で
コマ落ち感があるが、スタジオ撮りの作品も奥行きや空気感が出る

30pの良さもあるが鮮明さでは圧倒的に60i
207日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 21:54:19.83 ID:28gj2mOV
>>206
interlaceは1フィールドあたりの走査線数が半分なんだから
1秒あたりの情報量は同じじゃないですか
これを滑らかに動かして見せるかどうかは2倍速にするか4倍速にするか
と言う受信側の問題であってカメラの話じゃないと思うけど?
208日曜8時の名無しさん:2011/09/10(土) 21:58:46.28 ID:28gj2mOV
>>207 の「滑らかに」と言うのはあくまで擬似的に滑らかと言う意味ですけどね

>プログレッシブ(30p)は一秒に30枚の画像を送るので、画像はやや不鮮明で
>コマ落ち感があるが、スタジオ撮りの作品も奥行きや空気感が出る
>30pの良さもあるが鮮明さでは圧倒的に60i

そういう感応試験でもやったデータがあるなら所在を教えてもらえませんか?
209日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 00:46:01.61 ID:9N6aWXi9
>>207
ググればわかるが、一秒に送られてくるフレームが多い方が
動画の解像度が高いのは当然では?

とにかく自分の目で見て人物などが素早く動くときの
プログレのコマ落ち感がわからないのは動体視力が悪いのだろう。

現行のプログレの不鮮明さのわけは>>164が書いてるような
カメラの性能の事情で階調情報が落ちているせいかもしれないが
それも自分の目で見てすぐわからない人がいるのはちょっと信じられない
そういう人は自分の目より人のテストの方を信じるのかな?
210日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 02:09:51.91 ID:IXQhsaJY
>>209
>一秒に送られてくるフレームが多い方が動画の解像度が高いのは当然では?

そりゃそうですが、iでもpでも30フレームと言えばどちらも30なわけで同じでは?
さらにiの場合は単一フレーム内で奇数番走査線と偶数番走査線で時差があるわけですから
当然にじみが出て映像品質は不利になるのではありませんか?

もしかして60iという表記は、60flame/sec=120field/sec を意味しているのですか?
であればそれを 30p=30flame/sec と比べるのはアンフェアじゃないですか

>カメラの性能の事情で階調情報が落ちているせい
階調情報が落ちると言うのは事実ですか?  もしそうなら、それは
原理的な問題ではなくて画像処理ALUが貧弱なインプリをしてしまっただけなのでは?
(でもメーカがそんなものを出荷するとは信じがたいです)

自分の目にしろ論文にしろ、単一のソースだけに頼るのは危険ですからね
情報源は多いに越したことは無いと思います
211日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 03:23:33.70 ID:VzkppcOq
>>210
ところであんた、自分の目で違いをどう感じるの?

まさかプログレ映像とインタレ映像の違いがわからないの?
212日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 08:31:51.21 ID:qkTuk6+c
>>210
60iは60field/30fpsだけど、30pより滑らかに見えるんだよ。
パラパラマンガは一コマ一コマ克明に書くより、パラパラの枚数を増やした方が
動きがなめらかで緻密に見えるようなもんか。

さらに、最近のテレビならI/P変換技術が進み、インターレースの走査線の間を
情報処理して埋めてくれるから、60i≒60fps、チラつきもなくなった。
213日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 10:09:02.98 ID:IXQhsaJY
>>211
どの番組がどのカメラ使用という情報は一般視聴者にわかるのですか?
それが判らなければなんとも言いようがないですよ
判るんだったらこれから気をつけてみてみますけど

竜馬伝がPカメラだったらしいですけど、
100%全カットPカメラだったのですか?
番組そのものを毎週見てたわけではないのではっきりはわかりませんが
自分が見た範囲では一昨年の天地人より美しいと思いました
と言ってもカメラの違いなのかライティングとか撮り方とかの違いなのか区別はわかりません
圧姫は今思えばなんか天地人よりさらに平板な画面だったような気がします
今年のは内容が腹立たしいので見る気がしないのですが、衣装等の色使いが
けばけばしく、その癖、貧弱なので昨年のほうが良かったと思います
もっとも、うちのテレビは昨年末までCRTで今はLED液晶なので視聴条件がまったく違います

>>210
滑らかに見えるというのはあなたの主観ですか?それとも何か根拠がありますか?
と言うのは、一般に家庭用受像機のつくりは受信したフィールドを直に毎秒60回表示するのではなくて
2fieldを1flameにまとめてから毎秒30flame表示するはずなので、ぱらぱら漫画のたとえは当たらないはずです
しかし、field間時差のために振ったバットとか走行中の車とかflame内で二重に映るので形状情報は
あいまい化される結果、一見滑らかに見えるのかも知れませんね

そこであなたの言うI/P変換技術ですが、それはもうカメラがiでもpでも共通の、再生側の話なので
このスレの議論とは別なのではないでしょうか?
214日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 10:15:06.69 ID:IXQhsaJY
>>212
>>213の後半のアンカ、>>210>>212の誤りです

追記しますと、うちのもそうですが今時のテレビは 補間計算によって 120fps以上が当たり前
になっているようなのでパラパラ漫画のたとえはますます当たらないと思います
215日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 16:19:06.08 ID:N/URDXwJ
>>213
龍馬伝はプログレカメラに変えたのががウリだよ
坂雲も江もそう
篤姫と天地人は同じインターレースのハイビジョン
いきなり画像が変わって「これはなんで?」ということで
この板でも賛否両論だった
NHKサイトではカメラの違いからくる効果を大プッシュしていた

この変化の印象を共有できないとちょっと話にならない
テレビが昨年末までCRTだったんじゃしょうがないけど
216日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 20:56:35.60 ID:N/URDXwJ
天地人の関ヶ原は葵の合戦ロケ映像と
スタジオ撮り陣周り映像がなじまずにおかしかったけど、
今年はかなり違和感が抑えられてたな
>>108の予想が当たったと思う
217日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 22:29:37.09 ID:qkTuk6+c
>>214
パラパラマンガは60iが滑らかに見えるという現象のたとえだよ。
それで今は受像機の進歩で飛び越し走査線の間を埋めて表示するため
ちらつきなどインタレの欠点もフォローされてるという参考。

> 今時のテレビは 補間計算によって 120fps以上が当たり前になっている
日進月歩だな。
218日曜8時の名無しさん:2011/09/11(日) 22:34:58.32 ID:qkTuk6+c
> ID:IXQhsaJY
プログレの見え方としては、このブログが記録してる東京新聞によると
ttp://blog.goo.ne.jp/ryouma1026/e/573635ceee1f3b35bd1432c7a761bfb2
プログレのコマ数が映画と近いので映画風の映像になるという大雑把な解説に
> 「ややコマ落とし感はありますが、黒みが濃く出たり、
> 明暗がくっきりしたりして、深みのあるリアルな映像になるんです」(鈴木CP)。

鈴木CPは龍馬伝のプロデューサー。
明暗くっきりにはちょっと疑問があるが、深み印象とコマ落ち感は同意する。
官能試験でもしたのか?とまで尋ねるならまずNHKに聞いてくれ。
219205:2011/09/12(月) 11:34:18.20 ID:YtGV58zP
皆さん貴重な時間を割いてレス下さりありがとうございます

通りすがりに斜め読みした印象で、このスレのコンセンサスが
「プログレッシブカメラは方式的な問題があるため画質が劣る」
と言う方向であるような印象を受けたため興味を覚えて質問させていただいたのですが
結論は「方式に問題がある」と断定されているわけではないようですね?

ちなみに、デジタルテレビ受像機の最低要求条件と思われる
ARIB STD-B21 「デジタル放送用受信装置 (望ましい仕様)」5.0版
によると、放送に使用される可能なフォーマットは
1080i, 720p, 480p, 380i の4種類であり、
いずれの場合も i はインタレース比2:1で レートは 60 field/sec
p は インタレース比 1:1 レートは 60 flame/sec
と有ります。

つまり家庭のテレビに届く映像信号は、HDの場合でもカメラの方式に関わらず
1080iになります。
送出側でpカメラの1080pのflameをどのように1080iにマッピングするのか
判らないので何ともいえませんが、少なくともiカメラより有利になるはずはありませんね。
そのうち1080pの放送が実現するのでしょうか?
暗部のつぶれなどはライティング等の撮り方の違い、つまりカメラ方式ではなくて
人為的要素が主な原因ではないかと思います
220日曜8時の名無しさん:2011/09/12(月) 14:57:48.18 ID:d+VHbj7d
>>219
> 「プログレッシブカメラは方式的な問題があるため画質が劣る」

ここは現行のプログレッシブの技術的問題を語るスレでなく
プログレッシブ撮影になってから突然あきらかに画質が変わったため
暗くぼやけて見にくくなったという人、生々しさが消え雰囲気が出たという人、
賛否両論なので、大河におけるそれらの画質効果について語るスレ
221日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 22:44:43.13 ID:VvLp1bAL
テレ朝土曜ワイド劇場の「天才刑事野呂凡六」はプログレ映像か?
222日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 22:54:34.48 ID:EfTaDOLD
>>221
プログレだけど60Pだから気にならない。
いまやってる水野美紀のはひどい。見てて気持ち悪くなる。
223日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 23:24:38.26 ID:ebJUO3Zm
60pだというのはどこで判るの?

あの映像は異様に精細できれいだと思ったんだけど
224日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 23:46:23.60 ID:Jv0IK0JZ
大河もプログレ使うなら60pでやれってことだな
225日曜8時の名無しさん:2011/09/17(土) 23:47:53.76 ID:VvLp1bAL
録画しておいた土スタ見たけど「カーネーション」はプログレ映像なんだな
朝ドラもついにプログレになったか
226日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 00:20:09.40 ID:18kkzyJY
嫌い!>プログレカメラ映像
227日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 00:23:39.55 ID:5kDTinpC
30Pだか60Pだか細かいことはわからんが、自分はプログレ映像は悪くはないと思う。
むしろ好きだな。こういう映像のドラマはどんどん増やしてもらいたい。
228日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 00:34:22.84 ID:kqJ+Sqe9
大河では人物の動きがいきなり速くなるときパカパカっとぶれるのが気になる
原則として高画質を求める方向性で模索してると思うんだけど
撮影時のライティングも含めてまだまだ試行錯誤中という気がする
229日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 01:02:27.13 ID:98eb1qi3
30pと言うフォーマットは存在しない

↓日本のデジタル放送の伝送形式を定めるARIB (BTA) S-001
「1125/60高精細度テレビジョン方式スタジオ規格」
の抜粋

1080i (1125i)

アスペクト比 : 16:9
走査方式 : 2:1インターレース(飛越走査)
有効走査線数 : 1080本(総走査線数 : 1125本)
フレームレート : 29.97フレーム/秒、59.94フィールド/秒・・・・・・・・・? ここ注目
有効画素数 : 1920×1080・1440×1080/フレーム

1080p (1125p)

アスペクト比 : 16:9
走査方式 : プログレッシブ(順次走査)
有効走査線数 : 1080本(総走査線数 : 1125本)
フレームレート : 59.94フレーム/秒・・・・・・・・・・・・・・・・・? ここ注目
有効画素数 : 1920×1080・1440×1080/フレーム
230日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 10:01:57.95 ID:yuSEWz8L
大河ドラマは夜のシーンが明る過ぎて気持ち悪い
フィルムと違って黒つぶれするからなのですか?
リアルに黒を強調すると老人から暗いと苦情が入るとも聞いた事があります
外のロケは重厚感がなく奥行き感も乏しいような...
これはカメラマンがヘボだから?
ドラマとは言え画作りが下手過ぎると恥ずかしくて観ていられない
231日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 12:12:14.97 ID:ub1/VtpH
>>229
30pカメラはたしかに存在しており
坂雲からNHKが大いばりで宣伝してる
しかしこいつで撮影した映像のコマ落ちはCPが認めており
黒つぶれの苦情は龍馬伝で殺到した
伝送方式や受像機の性能にフォローさせるのは限界がある
ライティングの問題もあるが、そんな基本的な技術が
試行錯誤中なのに大河にするのはもってのほか
232日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 12:53:17.95 ID:BxEsj0Tk
大河のプログレ導入の本当の理由は、
年寄り俳優が10代20代演じるときの
アップの違和感を減らすっていう不純な動機だろ。
そういう意味でのリアル性能が良いと困る
233日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 16:53:10.50 ID:yuSEWz8L
フィルム特有の柔らかい質感が好きです
カメラの性能が上がるのはいいけど映し出された画は何か薄っぺらい
水戸黄門もフィルム時代は良かった
234日曜8時の名無しさん:2011/09/18(日) 18:44:51.74 ID:BM5EK3Wt
あの汚い映像が朝ドラにも起用かよ
何考えてんのNHK
235日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 12:15:42.23 ID:cZjD5BIC
10月にWOWOWで放送されるスコセッシ絡みのドラマの予告を観ました
大好きなブシェミが主演なのも嬉しいですが画作りの重厚さは大河と比べうらやましいの一言でした
蛍光灯的な白っぽい画作りが我慢出来なくて最近の日本のドラマは観た事がありません
大河や日本のドラマの方式とフィルムを使用した場合の時間あたりのランニングコストが
どれ程違うのか詳しい方教えて下さい
236日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 13:32:09.32 ID:WX7AQpMF
ドラマのランニングコストって何じゃ炉?
フィルムの掃除代とか?
237日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 16:14:24.47 ID:cZjD5BIC
質問が下手でスミマセン
フィルム代が高いから日本のドラマはビデオ方式になったと聞いた事があるので、
フィルムはビデオに比べて何倍かかるのか知りたかったのです
238日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 18:31:44.93 ID:yyvRdsxF
スレ違い、いや板違いだよ
239日曜8時の名無しさん:2011/09/24(土) 20:59:31.24 ID:WX7AQpMF
>>237
それと、一回 “ランニングコスト” の意味を辞書かググるかして確認するほうが良いよw
240日曜8時の名無しさん:2011/09/25(日) 18:15:21.48 ID:fDHocnfn
>>229
今のNHKは30pカメラで撮影して60iに変換して放送している

アニメやデジタル撮影の映画は24pで撮影している
放送するときはその24pを60iに変換している

24pをプルダウンで30pに変換してさらにそれをインタレース化してるんだから
プルダウン処理しないNHKのプログレカメラのほうがいいはずなんだが、
なぜかHDカメラで24p撮影している東映の子供向け特撮番組のほうが違和感なかったりw
241日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 09:52:48.56 ID:kMOBhv4G
今度の平家が大ゴケしたらカメラを見直せよ
242日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 10:51:05.83 ID:KJGvSqHB
プログレのせいじゃないだろ。
243日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 11:22:25.62 ID:t53LlhuI
階調がどうとか言ってる人はどういう理由でその原因がプログレ方式にあると特定したのか説明してください。
技術ではなくて感覚の問題だというレスもありましたが、動機が何であれ、「プログレが・・・」と言う言い方をすればそれは同期技術に対する論評になってしまいます。

普通に考えれば階調やダイナミックレンジの話題は同期方式ではなくて、画像センサーや画像処理アルゴリズムの話題ではないでしょうか?
244日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 21:54:43.39 ID:9x3PPX2b
インタレスは60分の1で画を校正してる
おなじことをやろうとするなら60Pじゃないと駄目

30Pというのは、まさに60分の1の半分のスピードで連続撮影
しているということ。

手持ちの一眼レフで人の動きを60と30で撮影してみればすぐ分かるはず
30Pなんてのは使い物にならない


世界の街道を行くという、キヤノンの恥さらし番組がある
アレを見れば30Pなどというのは屑過ぎてどうしようもないことに
気がつくであろう
245日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 22:12:35.82 ID:KJGvSqHB
過疎ってたスレが最近急に書き込み増えて、おまけにやたら技術的に詳しい人ばかりw
ここは制作関係の人間が常駐してんのか
246日曜8時の名無しさん:2011/09/27(火) 22:15:28.77 ID:t53LlhuI
>>244
画像情報量としては60iと30pは同じだが?
60iは毎秒60回だが1回に付きの情報量は30pの半分
たとえカメラが30pであっても、伝送が60iであれば受信側では同じこと

それと階調つぶれとどういう関係?
247日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 01:55:06.22 ID:11DSZ8DU
>>244
おまえ馬鹿だろw
248日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 17:04:50.66 ID:51W9TwU4
>>240
60iカメラは30pカメラの二倍の「動解像度」で撮影しているんだよね。
しかしテレビに届くときはどっちも60i。
結局30p撮影のドラマは動きの解像度が従来の半分の60iで届くってことか。
249日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 18:35:11.14 ID:w7cUyxhW
>>248
60iのほうが30pよりも「動解像度」が高い、を具体的にいうと、有効走査線数1080の動画を撮影するのに
1/60秒間隔の画像を540本ずつの走査線で表現するほうが1/30秒間隔の画を1080本で走査するより良い、と言うことですね?
そうすると極端な話、
1/32400秒(=1080×30)間隔の画像をそれぞれたった1本の走査線で表現するほうが動解像度が高い
と言うことになってしまいますよ?
被写体が静止しているときはいずれも大差ないと思いますが、高速で動いているものだったらどうなりますかね?
250日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 21:47:13.14 ID:51W9TwU4
> 1/32400秒(=1080×30)間隔の画像をそれぞれたった1本の走査線で表現するほうが動解像度が高い

なにをアホな詭弁ぶっこいてるのさw
1本や2本の走査線にしたらiもpもあるかよ

ジョークとか詭弁とかどっちが良いかという決めつけはさておき・・・
とにかく一秒を60フィールドで撮っている方が、一秒30フレームで撮るより
「動きの解像度としては細かい」わけだよね。

だから動きが速いものはインタレ撮影の方がブレやコマ落ち感がない。
しかしインタレを飛び越し走査線のまま表示したらちらつき感がある。
静止画はプログレの方がちらつきがなくきれい、ここまでは常識だよね。
251日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 21:59:29.73 ID:51W9TwU4
でも結局テレビ動画では30p撮影したものも60iで放送するなら
プログレ撮影の画像のきれいさってあまり関係なくて
疑似60iで送られてくる30p撮影のコマ落ち感ばっかり目立つんじゃない?
という質問をしたいだけなんだよ。自分は。
252日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 23:04:37.48 ID:W2NGimZ+
>>249
走査線一本だけでは絵として認識できるフィールドにはならないので
それで動解像度をいうのはナンセンス

というか上から一本ずつ高速で走査線を表示していくのはプログレッシブの理論
走査線一本ずつ飛び越すことで、すばやく絵として認識できるフィールドを描き出すのがインタレス
253日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 23:13:45.54 ID:w7cUyxhW
>>250
詭弁ではなく >>248 をそのまま極端なケースに演繹しただけですが?

そもそもその動解像度とは何ですか? 何をどのように計測した値ですか?
インタレース比についてその動解像度に関する最適値が有るならそれを示してください

それと、繰り返しますが、その動解像度と階調潰れの関係を示してください
そもそも私の質問は
「階調潰れの原因がプログレッシブ走査と言う方式にあると断定された技術的理由は何か?」
でした。
254日曜8時の名無しさん:2011/09/28(水) 23:17:53.20 ID:51W9TwU4
>>253
階調のことなんて自分は一度も言ってないよ

>>240さんが詳しそうなので、30p撮影の動画を変換して
疑似60iで放送する場合、60iカメラで撮影したものより
動きの解像度が少ないのではないかと聞いてるだけ。
255日曜8時の名無しさん:2011/09/29(木) 22:45:17.37 ID:IozFd1PL
もっと基本的なことを言うと、30Pの映像のSSはおおむね三十分の一になる。

60iの場合は六十分の一になる。

六十分の一の差分を、六十分の一で補っている。だが、30Pはそのタイミングの
半分の時間しか記録されていかない。

すなわち、60iで放送されているテレビでは、半分の情報がない状態で放映
される

だから世界の街道を行くを見れば一目瞭然だが、動きの早いシーンで完全に
コマ落ちだと見られるような風景に出くわす。早いパンも出来ない。
256日曜8時の名無しさん:2011/09/29(木) 22:47:47.67 ID:IozFd1PL
補足

30Pの動画はオンエアされるとき、60iに変換されるときに
同じ映像を2枚ダブって変換される。

つまり動きのあるシーンでまったく同じ絵が2枚表示される。

もう分かるでしょ?解像度が低い理由が
257日曜8時の名無しさん:2011/09/29(木) 22:49:07.22 ID:sc645xt4
動解像度って用語はきいたことないな
プラズマテレビの宣伝で動画解像度って言葉使ってたことはあるけど
258日曜8時の名無しさん:2011/09/29(木) 22:52:37.82 ID:IozFd1PL
>>257
人間の目というのは動きのあるものに注目する。
だから風景を左から右にパンすれば
その動きに追従できるのは60iということになる。

プログレッシブでも構わないが、それは60Pを実現してからということで
ある。60Pでようやく60iと勝負が出来る
259254:2011/09/29(木) 23:03:45.65 ID:VzVHZOm2
>>257
動画解像度だと動画の絵としての精密度と思われるから
一秒の動きをどれだけ細かく撮るか、という意味のことを
動きの解像度とした。どっかのサイトで見たこともあると思う。
他に適した言葉があれば教えて。
260日曜8時の名無しさん:2011/09/29(木) 23:06:22.66 ID:IozFd1PL
30Pの映像は30枚の絵

60iの映像は60枚の絵。だけど解像度は半分

人間は動きを見る生き物なので、60枚の絵で30フレームで見せてもらった
ほうが、30枚の絵を見るよりも、情報量は多い。
動画とは動く画と書く。つまり動くんだから、動きたぶん情報があるほうがいい

分かった?
261日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 00:22:32.14 ID:OlKw0i5d
>>260
30pで撮った画像を60iで放送するときは、一枚のフレームを
半分ずつインタレ画像にする(?)のかな。
そしたら同じ瞬間の絵が2枚ずつになるね。
だから最初から60i撮影のと比べると動きの情報量が半分、
この理解でいいのかな。
262日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 00:49:28.28 ID:ApT/aIOZ
>>261
そのとおり。

だから動きが早いのは残像感が激しく嫌悪感が出る。

昔からテレビで映画を放送するとき(24Pを60iに変換)は
テレシネといってわざわざ職人に頼んで変換してる。

安易に30Pを使うと、竜馬伝みたいなことになる
263日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 01:06:59.89 ID:T+HwfaO2
>>262
そうすると、あなたは映画館で見る映画は動解像度の点で非常に不満だ、ということ?
264日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 01:10:01.73 ID:T+HwfaO2
>>263
フィルム撮影の映画には不満か?
と限定して尋ねるべきだった
265日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 01:22:39.38 ID:LddLVKF8
デジタル上映の映画も24pじゃないか
3Dはまたちょっと変則的でややこしいが
266日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 03:26:46.49 ID:zJhLEtQb
映画館で見る映画は、テレビドラマほど動きが滑らかでない気もするけど
フィルムのせいか陰影が豊かで、速い動きでも残像が気にならないね。

でもテレビでフォーマット変えて放送する場合は勝手が違うので
職人さんが微調整するのだろう。
30pカメラ撮影の動画も微調整でもっときれいに60i化できるかも
しれないけど、その技術が試行錯誤中ってことかな。
267日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 06:55:12.46 ID:T+HwfaO2
>>266
テレビ受像機側で4倍速(60iの信号から240iの信号を算出?)が当たり前なのだから
送出側で中間フィールドを推算するくらい簡単そうに思えるが?
もっと言えば30pから擬似60pとか120pを作る事だってできるはず
当然中間フレームは推定値であって事実ではないから倍率をあまり高くすると
不自然に見えるかもしれないが、30pの動解像度なるものを60iに近くすることは
十分可能でしょう
268日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 09:08:56.03 ID:ApT/aIOZ
>>263
劇場で放映されるスクリーンへの照射は、フィルムや24Pに最適化
されてる。上映のための技術者がいることぐらい、君も馬鹿じゃないなら
分かるだろ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E5%86%99

基本がまったく出来てないのにデジタルだ、30Pだと騒ぐからおかしくなる
NHKはプロからは完全に馬鹿にされてるよ。笑いものだね。

世界的に有名な監督は、きちんと下積みをやって、撮影技術に対して基礎が
ある。対してNHKの時代劇にプログレッシブ持ち込んだ馬鹿は、それがない。

結論から言うと、基礎が出来てない。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110924/ent11092407450003-n1.htm
これでも見ろ。今日9時からだが、撮影技術の基礎が出来てるからすごく
うまく撮れてる。
269日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 12:58:22.02 ID:zJhLEtQb
>>267
30p→60iって一見簡単そうだよね
だから綿密な見直しや微調整なしで放映してしまってると思う

でも江でもそうだけど、廊下を行く人物の動きが急に速くなるときとか
たしかにカパカパっと残像がでて見づらい
計算の難しそうな映画のテレビ放映ではそんなことないのに…
だから30p→60iも、意外に単純なものではないのだと思う
270日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 13:37:16.17 ID:zJhLEtQb
でも考えてみたら267が言うように中間フィールドを推算するくらいなら
最初から60iで撮ればいい。
30p撮影はわざとコマを落とすことで、60i撮影のビビッドすぎる画質を避け
映画のような雰囲気映像を作る目的で行っているはずだ。
だから動解像度は落としたままなのだろう。

ついでに最新テレビなら飛び越し走査線の間を推算フォローするから
60i撮影の方は、60pに近い映像で見えてると思う。
271日曜8時の名無しさん:2011/09/30(金) 23:23:36.96 ID:T+HwfaO2
>>268
>>263に応える気がないのであればアンカつけないでください


なんかぜんぜん話がかみ合わないなぁ
思い込みだけで話をされてるように見える
272日曜8時の名無しさん:2011/10/01(土) 01:23:21.75 ID:uNRG/mEt
>>271
お前は勉強する気ないでしょ。

ちょうど土日で休みなんだから、映画の成り立ちでも調べたら?
映画の場合はフィルムは完全なる物理的なプログレッシブであって、
テレビのなんちゃってとは違うんだよ。

リマスターって言葉あるだろ、調べてみろよ。

ラチチュードの広さ、深さ、色再現性。映画の動画解像度が高いのは当然。

テレビは最終的にD5送り出しにおいて、デジタルでデータ変換をリアルタイム
で行いながら絵を出してる時点でそれが映画上映とまったく違うものだと
気がつかなきゃ駄目だよ。なんちゃってプログレとD5送り出し変換で
最悪の環境になってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/D5-VTR

お前はセンスがない。たぶん一生理解できないだろう。それでいい。
その程度の人間だということを自覚しながら生きていけよ。

ほんと、勉強しないやつが多すぎる
273日曜8時の名無しさん:2011/10/01(土) 15:10:59.38 ID:Z++cc3nK
単語をいろいろ並べてるだけの中2秒だな
274日曜8時の名無しさん:2011/10/01(土) 16:04:12.35 ID:JkIln29P
ここ必死すぎる
275日曜8時の名無しさん:2011/10/01(土) 16:42:30.64 ID:zIeuH9+R
確かに、素人にわかるように説明するのは面倒だ
とりあえずへこまして置いて逃げると言う気持ちもわかる
276日曜8時の名無しさん:2011/10/01(土) 19:04:05.68 ID:EwYbOy1M
『残像のある暗いフィルム調のテレビドラマをなんとかしたい』 の クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=11246044/
277日曜8時の名無しさん:2011/10/02(日) 22:56:24.51 ID:fj4uGaWH
>>275
素人に分かるレベルじゃない。
だから水戸黄門の違和感あるビデオ撮影が続けられているんだろ。

鬼平犯科帳はいまだにフィルム撮影だ。
こだわるっていうことはそういうことだ。

30Pをつかって映画作ったような気になっている馬鹿やそれを見て
支持する馬鹿には一生気がつかない領域。

ハリウッド映画はほとんど現在でも一部のSFを除いてフィルム撮影
だからリマスターでハイビジョンの映像のブルーレイが発売できる
わけで、今後4Kになってもそれは変わらない。
278日曜8時の名無しさん:2011/10/02(日) 23:00:17.58 ID:qgDSEsCX
>>277
主観ばかり百万言費やしても意味なし
要するに説明能力が無いのだな
279日曜8時の名無しさん:2011/10/03(月) 08:35:52.47 ID:BdALZyeQ
>>278
説明能力?
感じ取る能力がない人に言っても無駄。

むかしなら鉄拳制裁で教えた世界だけどね。

30Pプログレッシブは糞だということだけ覚えとけ
280日曜8時の名無しさん:2011/10/03(月) 16:27:15.32 ID:v+kawy7z
60Pマダー
281日曜8時の名無しさん:2011/10/03(月) 18:01:25.33 ID:6SbNb884
おや?キレちゃったのか
>>279 クンは相当な原始人だなw
282日曜8時の名無しさん:2011/10/03(月) 21:33:10.35 ID:x1lIVbSx
プログレ映像の画質
神様の女房・カーネーション・坂の上の雲>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
龍馬伝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>江
283日曜8時の名無しさん:2011/10/03(月) 22:49:39.26 ID:1wlD/5KJ
あのカメラじゃ数字は取れんよ
284日曜8時の名無しさん:2011/10/04(火) 16:48:59.01 ID:Hg/oWDKH
>>282
もろセットなのがばれてるカーネーションは論外だろ。
60iでフィルム調に加工したほうがよいなあ
285日曜8時の名無しさん:2011/10/04(火) 22:28:37.01 ID:e/iX320t
セット大いに結構だが?
あのカメラだけは受け付けんよ
286日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 12:00:14.22 ID:gIyyuNqG
カーネーションなんかプログレカメラのおかげか
セット感が薄れていい感じじゃないか
287日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 16:20:10.09 ID:ymgxtkKl
>>286
チラシの裏はいいから…な?
288日曜8時の名無しさん:2011/10/05(水) 17:58:22.26 ID:sYmaqoib
曇り空っぽくなる天井のライティングとか去年最初に見たときは
ちょっと感心したけど、見慣れたらかえってごまかし感が鼻についてきた
またプログレお得意のあれか、みたいな…
そういうのをド素人に意識させるのは失敗と思う
289日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 08:09:21.19 ID:gwraWCfk
なんていうかすべてが嘘っぽい。
みんなはちゃんと鬼平犯科帳見た?

あれが画質の基本ですよ。なんちゃってフィルム調ではどうしようもない
であれば普通にHDCAMで撮影すべきでしょう

今ならF65かな
290日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 08:26:09.48 ID:nLw10xHL
新しい朝ドラは何か感じが違うと思ったらカメラが違うのか
大正・昭和初期の雰囲気に合っていると思うよ。なかなか良い。
291日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 18:08:26.97 ID:Xyv2Wd2t
朝はインタレースハイビジョンのクリアな画面を見てしゃきっとしたい
292日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 21:59:17.13 ID:4dHV9UBL
プログレ嫌いの>>1が必死ですねw
293日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 21:59:28.60 ID:Lxw8Cdxp
大河もシャキっと映像で見ないと、長い退屈な展開の時は週末の疲れで眠くなってしまい
見逃しサヨナラ脱落ってことも

綺麗な女優はしゃきっと映像で見たい
去年か?「セカンドバージン」の映像はサイアクだったな
294日曜8時の名無しさん:2011/10/06(木) 22:05:02.94 ID:nLw10xHL
F65もプログレじゃないか
おまけにCMOSセンサーw
295日曜8時の名無しさん:2011/10/08(土) 23:37:01.36 ID:F9muuaAW
>>294
60Pだから。F65は
それに8Kだし
圧倒的高画質だろうな
296日曜8時の名無しさん:2011/10/09(日) 02:37:33.14 ID:f6mceURF
CEATECで85インチの8k4k見たが確かに圧倒的な精細さだな
しかし、一般家庭に持ち込める40インチ台のスクリーンではあまり差が見えないだろう
生活水準が右肩上がりの時代ではないので将来もあまり需要が無いような気がする

しかも現行地デジとの互換性は全く無いのでテレビ放送の電波は全く別物が必要になる
2020年頃に試験放送開始といってるが、バンドのめどはついているのだろうか?
さらに商用放送に必要な電波はあるのか?

8k4k放送ができない→生産量が増えない→コストが下がらない→普及しない→生産量が増えない→(以下無限ループ)
さてどうなるかな?  
放送だけのためだったら8K4Kは要らないだろ。1125/60pで十分だよ
297日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 12:47:13.06 ID:STnOVU6L
大河的に糞
298日曜8時の名無しさん:2011/10/10(月) 15:36:34.06 ID:K4o6/v+7
このスレが糞
299日曜8時の名無しさん:2011/10/12(水) 11:29:34.37 ID:ajLxQyqq
8KをフルHDにダンコンすれば問題ない
300日曜8時の名無しさん:2011/10/15(土) 09:00:58.81 ID:07VLoQ7f
朝ドラにプログレを導入したのは麻生祐未のお父さん役の○○を誤魔化すためです。
301日曜8時の名無しさん:2011/10/21(金) 10:42:39.00 ID:V4TguREC
http://www.genkosha.com/vs/cat752/entry/post_261.html

これを読んでから議論しようぜ
302日曜8時の名無しさん:2011/10/22(土) 01:04:24.25 ID:r9ZiMGJ5
ドラマの内容、雰囲気に合わせてカメラを変えればいいとは
このスレでもずっと言われているけど、昨今は「ドラマはとにかく30p」に
なりつつあるので不安だ。スタジオっぽさがごまかせるせいだろうけど。
303日曜8時の名無しさん:2011/10/22(土) 08:38:27.95 ID:naOYWGY8
別に不安じゃねえしw
304日曜8時の名無しさん:2011/10/22(土) 12:57:58.79 ID:l6VweUGb
あの画質が苦手なドラマファンにとっては鬱だよ
305日曜8時の名無しさん:2011/10/22(土) 14:16:38.65 ID:AqpGA9RU
>>304
一個人の嗜好をいくら強調されてもなぁw
306日曜8時の名無しさん:2011/10/22(土) 15:30:30.68 ID:Vacsvq3i
>>305
お前の意見も一個人だろw
307日曜8時の名無しさん:2011/10/22(土) 16:03:08.95 ID:AqpGA9RU
>>306
そうだけど、だから何?
俺は自分の意見を人に押し付けてないしw
308302:2011/10/26(水) 18:23:54.32 ID:ThxqtBvM
プログレ大流行が不安なのは自分の嗜好かも知れなし
人に押しつける気はないけど、同じように感じる人も多いと思う

どこかで久々にインターレースにしたら、見やすいと評判になる…
みたいな経過をたどってこのカメラは廃れていくと予想する
309日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 23:13:32.66 ID:PNeTiBqk
TBSの「深夜食堂」テレ東の「これが噂のエルパラシオ」日テレの「QP」はプログレッシブ
カメラで撮影だよね?
310日曜8時の名無しさん:2011/10/29(土) 23:32:03.15 ID:PNeTiBqk
日テレの「妖怪人間ベム」も追加
311日曜8時の名無しさん:2011/11/06(日) 19:30:38.71 ID:/YkljwdD
なんか難しい流れで理解できてるのかわからん。
長文で悪いけど間違ってたら言ってくれ。


60iの放送形態に30pを乗っけるので情報が欠落して30i+α分の情報しか得られない。
つまり現行の末端出力では60i>30pカメラがスレの総意。

問題はマスターデータにおける60iと30pカメラの比較。
比較とは動解像度感・画素解像度感・色再現性。

動解像度感は通常、フィールドが倍に水増しされた60iの圧勝。
動きの遅いソースならば30pの欠点は軽減。

画素解像度感では60iは常に縞模様でディテール削られるがソースに左右されにくい。
動きの遅いソースは間引きの無いpの圧勝だが、下記の理由で速いとディテールが失われ立場は逆転。
よって引き分け。

最後に色再限度。
補色同士が隣り合わせで移動した時、30pは中間色で表現に対し
60iは色がぶつかり合い残像効果が生まれる。
通常は概ね1フレームに色情報の欠落の無い30pが圧勝。
動くスピードが早くなるにつれて60iが差を縮める。


結論
だからなんだっけ・・・
312日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 18:11:53.66 ID:BV+23tWB
用途によって評価は大幅に分かれる

防犯用途では圧倒的にプログレ有利だね
理由は明白。例えば↓
ttp://www.axis.com/products/video/camera/progressive_scan.htm
313日曜8時の名無しさん:2011/11/09(水) 22:33:42.09 ID:HUFFlUnQ
>>312
最近のテレビはインタレの走査線の間を埋めるから
静止画でもギザギザは出ない
ってか放映時は30pで撮ったものも結局60iで放映してるから、
走査線の問題は関係ない。
314日曜8時の名無しさん:2011/12/03(土) 22:41:23.86 ID:fWTZxdQ+
>>1だけが時代に取り残されたので、このスレは終了
315日曜8時の名無しさん:2012/01/10(火) 16:26:19.40 ID:GANNrGxF
あげ
316日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 17:18:20.72 ID:C7COX/hV
坂雲のプログレの使い方はわりと良かったが
今年も大河の使い方はよくないな
露出も弄ってるせいか粒子の粗い写真のように見える
来年はインタレに戻してみて欲しいが無理かな
317日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 18:03:26.55 ID:92TGMRFY
>>316
インタレースの画面て言うとニュース番組のスタジオを思い浮かべる
平板で冷たいよな
318日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:31:21.92 ID:b3P7IcFG
F65使えば すごくきれいなんだけどね
現場が度胸ないからね
319日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 09:29:37.84 ID:ufXTdBra
いまでもカメラとか撮影技術(の使い方・用い方)とかはハリウッドに倣ってるから
プログレも近いうちに廃れるでしょ
320日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 09:47:03.93 ID:wIE77Tnv
>>318
F65はプログレじゃないの?
321日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 16:10:26.10 ID:Ek4MOB4+
えー何が何でもくっきりすっきりで違うトーンのものを違ったままとってしまう今の高解像度デジタルカメラは創作画像にとっては足を引っ張る存在だから、フィルムっぽく画面全体のトーンぞろえを試みるのは良い事では。
322日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 16:13:37.09 ID:Ek4MOB4+
NHKはドキュメンタリー撮ってるカメラマンの中に神クラスにアナログ感を復元できる人達が居るけど、ドラマセットは普通の風景を撮るより難しいのかな
323日曜8時の名無しさん:2012/01/14(土) 15:41:41.80 ID:M7dihUks
NHKは特番しかやらないけど、本業のTVカメラマンです。
個人的にはi/p問題以前にガンマカーブとカラコレが趣味ではなかったなぁ。

綺麗に見せるにはニーポイントというのを下げて撮って編集で調整すると
トーンが綺麗だけど、これだと現場でのモニターの絵がひどい事になるので
(カメラマンとしても、それをやられると非常に撮りにくい…)
監督や編集さんは結果的に「意図した演出」になっているとは思うけど、
技術的に見れば、普通の設定で撮って無理やり調整した感じがします。


ちなみに60pで撮ると、60iのようなスムーズな感じですよ。
プログレなのかインタレなのか、言われないとほぼわからないと思います。
だから30pというものは”演出として”今後も残ってくると思うなぁ。

324日曜8時の名無しさん:2012/01/15(日) 00:45:01.58 ID:BIGobqLm
専門的なことはわからないけど大河の調整はなんか不自然さを感じるね。
色が露骨に青や緑がかったり露出オーバーに見える絵が多いのは、
伝の大友Dの趣味と思っていたけど、清盛の初回も似たようなものだった。
コントラストを落としてコマ落ち感をごまかそうとしてるのかもしれないけど
あれじゃプログレ(30p)は見づらいという印象を植え付けてしまうと思う。
325日曜8時の名無しさん:2012/01/15(日) 12:03:26.67 ID:r3YSOlzq
>>321
創作バカはいらない
326日曜8時の名無しさん:2012/01/15(日) 14:07:17.25 ID:1ilG0UFj
カメラマンレベルのテクニカルな詳細はどうでも良い
とにかくプログレ画像はカタカタのザラザラで汚い
一昔前のすっきりくっきりの感動を返してほしい
327日曜8時の名無しさん:2012/01/16(月) 00:03:11.81 ID:DxJVfiR2
龍馬伝の前期のウダウダやってる時期はぼやけた感を出し
志の確立した以降は、はっきりした画面にするのかと思ったがそんなことはなかったぜ!


そういえば、活躍もなんかはっきりしない描写だった気もするがw
328日曜8時の名無しさん:2012/01/26(木) 00:08:00.74 ID:eAVvpxR2
個人的には、汚し演出&プログレ撮影は大好きなんだが、
「大河的にどうよ?」と問われれば、もっと見易い画面を試みるべきだと思うし、不満を抱く人が出てくるのもしゃあないと思う。
329日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 13:27:31.63 ID:ekZQHD3f
大河ドラマは高尚なものではないことを忘れなく
始まりは娯楽時代劇としてだしな
クソリアリズムでは視聴者には受け入れられない
330日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 14:53:28.92 ID:e/lI2TRt
ここ数年はカメラの違いよりも脚本レベルでの酷さが足を引っ張ってるから
プログレだろうがなんだろうが映像の評価以前でダメ
331日曜8時の名無しさん:2012/01/28(土) 17:53:33.51 ID:oC66peT4
朝ドラ「カーネーション」プログレッシブカメラ撮影の経緯
ttp://www9.nhk.or.jp/carnation/special/okada/index.html
332日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 22:12:49.83 ID:ib3YgDcP
「タイトロープの女」もプログレだけど番宣スポットは普通の映像
いったいなんなんだ?
333日曜8時の名無しさん:2012/01/29(日) 23:52:53.23 ID:sFfOc2VE
地上波大河直前のダーウインが来たのイワシ鯨の映像もプログレじゃなかった?
尾びれのすばやい動きが滲んで無くてすっきりくっきりでよかったよ
334日曜8時の名無しさん:2012/01/30(月) 00:13:45.03 ID:78lBpNzG
いろいろ見て、坂の上みたいな文学ベースの雰囲気作なら
プログレ使用は無問題と見た
処理によってはある程度くっきり感も出せそうだ
しかし江のようなネタっぽいのは明るいインタレのほうが似合うし
清盛みたいにフィルターやスモークで殊更ぼんやりさせるのは
まったく理解できない
335日曜8時の名無しさん:2012/02/01(水) 01:23:50.50 ID:UudlsrHV
>>331
クソカメラマンは死ね
336日曜8時の名無しさん:2012/02/03(金) 16:59:10.51 ID:KKMSkO7B
平清盛:「画面汚い」そのワケは デジタル時代リアル追求
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20120203k0000e040173000c.html
〈ニュースがわからん!〉大河ドラマの映像が汚い?
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201202020607.html?ref=comtop_middle_open
337日曜8時の名無しさん:2012/02/04(土) 23:20:16.15 ID:ZczgqixV
BSプレミアムで2007年に制作 放送された「怪奇大作戦 セカンドファイル」が再放送
されてたけど随分前からプログレッシブカメラ導入されてたんだな。
338日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 11:28:47.97 ID:OHBCup31
清盛は惨いね
339日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 23:13:22.99 ID:mRGeW1UE
MBSの「家族八景」メイキング見たけど手持ちカメラで撮影してたな
「モテキ」の大根仁、「SPEC」の堤幸彦がプログレッシブカメラ絶賛してる
340日曜8時の名無しさん:2012/02/09(木) 23:08:11.85 ID:YQ92Pm6a
アグレッシブカメラ
341宇宙人が日本の経済政策を批判してる動画発見!:2012/02/10(金) 01:10:33.51 ID:ad1l+x1x
342日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 05:18:41.57 ID:yC4gzZ/m
下手糞な演技の隠蔽、セット手抜きの隠蔽、カメラマン技術の低さ隠蔽
それ以外に何もない
343日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 07:12:34.96 ID:iwjWVe88
スタジオ撮りの作品の窮屈感が押さえられ、魔法のように粗が消える
スタジオの様子を覚えてるスタッフはそれ見て興奮してしまうのだろう
まさに魔法が使えるようになった気がするに違いない

しかし好きな俳優の演技や美術さんの労作を
くっきりした画面で見たいと考える視聴者も多い
プログレ撮影隊は興奮のあまりさらに色調整でぼかすとか
小細工しすぎないように気をつけて欲しい
清盛まで来るとハッキリ言ってやりすぎだ
344日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 08:59:56.26 ID:p4jxz6Xm
クソリアリズムを作れるカメラね
345日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 09:05:34.35 ID:HF0EQsTV
>>1が時代に取り残されているので終了

ひとりで必死すぎるぞ
346日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 10:08:11.64 ID:StAI6v9Y
いまさら昔風ののっぺりした画面なんか見たく無いワイ
347日曜8時の名無しさん:2012/02/10(金) 13:00:08.21 ID:iwjWVe88
>>344
今年問題のコーンスターチまき散らして緑強調とかは
シュールリアリズムという感じでカメラとは直接関係なかろう

一風変わってた伝の大友演出のなごりなんだけど
大河のリアリズム路線として残そうというのが間違いだった
348日曜8時の名無しさん:2012/02/17(金) 23:04:50.25 ID:jm8/MA6Z
解りやすい娯楽時代劇として見られてきたのが大河ドラマだと思う
清盛の絵作りは、ねらいはわかるけど暗くて見づらい。
大河のファンの求めてるものと違うことをして評判を落としているような気がする
349日曜8時の名無しさん:2012/04/08(日) 21:01:44.52 ID:9RvSDlJJ
大河も一桁落ち目前でここも過疎るねw
陽だまりの樹もプログレッシブカメラで撮影してるけど清盛よりも綺麗な映像だな。
清盛は余計なフィルター掛けて、大量のコーンスターチまき散らして汚すぎる。
今日の放送ではコーンスターチ量減らしたようだけど、まだ汚い感がある。
350日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 05:55:36.27 ID:OWO4YaK0
プログレと言えばキングクリムソンとかピンクフロイドだが廃れて久しい
351日曜8時の名無しさん:2012/04/16(月) 10:14:40.75 ID:4tH3NKPY
…ツマンネ…
352日曜8時の名無しさん:2012/04/19(木) 09:26:30.68 ID:QSdBFgie
日テレのクレオパトラの女たちもプログレッシブカメラで撮影してるようだが
清盛よりも断然綺麗だった。
353日曜8時の名無しさん:2012/04/19(木) 10:44:44.98 ID:57VZUm26
大河のプログレの使い方がおかしいということで結論かな
コーンスターチなしの江でも処理は全体に汚かったよ
354日曜8時の名無しさん:2012/04/29(日) 16:34:13.71 ID:hgOIVpkt
>>349
陽炎の辻が一番きれいだが?
くだらないカメラを使うあたりNHKの迷走がうかがえる
355日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 02:36:36.57 ID:wU2Bri9/
清盛はだいぶクリアに調整してきたけど
今でも紀行のインターレース映像に切り替わると
開放感と美しさにほーっと息が漏れてリラックスする
本編の映像でかなりストレス溜まってたことに気が付く
356日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:12:09.27 ID:XNV8rAuM
>>355
そりゃカメラの違いじゃなくて撮り方の違いじゃないか
357日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:13:19.48 ID:wU2Bri9/
>>356
カメラ明らかに違うよ
NHKに聞いてみろ
358日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:17:48.40 ID:XNV8rAuM
>>357
だからスキャン方式の違いじゃないだろって言ってるの
359日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 08:18:10.00 ID:+Q5sXlLa
クレオパトラも暗い映像で見る気になれない。

話も暗めだし。
360日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 09:01:36.84 ID:hv2cDshT
>>358
プログレッシブスキャンで撮るためのカメラで
昔ながらのインタレクリアな紀行をどうやって撮るんだよ
撮れるにしてもそんな無理をする意味は?
361日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 09:47:08.79 ID:XNV8rAuM
>>360
そのまま取ればいい

いいか?プログレとインタレというスキャン方式では画質の違いは原理的に動的なシーンのモーションにしかでない
色あいやDRなどの差はライティングや演出、センサーを含む光学-電子系の違いとポスプロの違いで発生する
362日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:03:27.38 ID:8XNrbIuj
ついに撮り方の違いだと言い張ってプログレ導入による絵作りの意味を
否定するヤツが表われたか

http://www9.nhk.or.jp/carnation/special/okada/index.html
>「プログレッシブ方式」では、走査線を上から順番に表示していきます。
プログレッシブ方式を用いるプログレッシブカメラだと、最初と最後で走査線の
>読み込みの時間差があることから、見た目にはちょっと残像があるような映像になるんですね。
その効果が、実はフィルムっぽい懐かしい質感を生み出します。(中略)
>インターレースの映像は少しリアルすぎる生っぽさがあるので、フィルターがかかったような
質感を出せるプログレッシブカメラがいいと思ったんですね。


こんなシネマチックな映像を撮るために導入されたドラマ用の高価なPカメラを
生っぽいリアル映像が欲しい紀行班が地方に持って行ってしまうのも無意味
363日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 10:41:54.68 ID:Qt1E/87O
いいとおもいます
364日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 13:05:51.39 ID:f583ZvKQ
>>362
カーネーション撮影チーフの岡田氏は、プログレについて
「ロケ撮影とスタジオ撮影の画を違和感なくつなげる効果もある〜」
と言ってるね。

プログレはどこで撮ってもソフトフォーカス風の雰囲気映像を作るので
野外とスタジオの空気の違いを感じさせないということだろうが
逆に言うとロケならではの爽快感は出にくいということ。
清盛の海ロケがイマイチ冴えなかった理由の一つでもあるだろう。

そして紀行コーナーのように爽やかな外気を感じさせる映像は
インターレースならではだが、このカメラは何でも捉えすぎるので
スタジオで撮ればスタジオの空気をも感じさせてしまう。

一長一短と思うが、プログレ撮影を増やしていくなら閉塞感を強めるような
ことはせず、演出を工夫して爽快さを補うことを目指して欲しいとね。
365日曜8時の名無しさん:2012/05/14(月) 17:53:16.08 ID:8XNrbIuj
しかし坂雲のリッチなロケ映像はもちろん、龍馬伝の船ロケ等もそこそこ開放感はあった
(紀行ほどすっきりはしないが)
やはり清盛が過剰エフェクトでプログレ映像のもどかしい感じを強調しすぎているのかも
366日曜8時の名無しさん:2012/05/21(月) 15:58:54.57 ID:JIesCG7f
神様の女房はカメラがいい感じなんだけど。清盛はあんまりだなあ。
功名をオンデマンドで見るとなぜかほっとする。
367日曜8時の名無しさん:2012/06/30(土) 13:44:16.37 ID:vgXbe1XC
最新技術とゆうのは、LPで録画しても十分鑑賞に堪えられる画像を提供する
ためのものなのか?
368日曜8時の名無しさん:2012/06/30(土) 16:09:21.34 ID:4GreQaWj
録画とか関係ない
人物や風景を引き立て、見やすく魅力ある画面を提供することで
演出や美術の表現の幅を広げるのが技術の進歩の目指すところだろう

プログレ撮影という選択肢が増えたのは悪くない
でも使い方を誤ると昔より見にくくなって最新技術が裏目に出てしまう
ということだな
369日曜8時の名無しさん:2012/06/30(土) 16:17:30.49 ID:vgXbe1XC
だから「平清盛」はLP録画で十分なのよ。
370日曜8時の名無しさん:2012/07/01(日) 09:50:11.97 ID:tFAYt9ht
時専で功名が辻をやってたが、画質は違い過ぎ
清盛のような糞画質では受けないと感じた
371日曜8時の名無しさん:2012/07/01(日) 10:05:43.05 ID:JmbDa1pv
このスレの大半は>>1一人の書き込み
372日曜8時の名無しさん:2012/07/02(月) 18:32:50.54 ID:tZUPlHv9
紀行や少し昔の大河のインターレース映像にホッとしたり
これなら受けると感じさせてしまうようじゃダメなんだよね

でもきっと悪いのはPカメラより、コーンスターチ演出の主犯である
高卒のヘアメイク上がりの某人物デザイナー(笑)だろう
この一派がNHKから居なくなれば大河の絵作りもまた変わるだろう
373日曜8時の名無しさん:2012/07/18(水) 23:50:55.58 ID:NKfy+yh8
プログレ映像そのものは悪くないんだけど、やたら埃まみれにしたりフィルター
掛けるから見づらくなるんだよね。
カーネーション、坂の上の雲、はつ恋等もプログレだけど良い映像だと思う。
外事警察も本放送時は見づらいと思ってたけど、再放送見たら清盛よりも全然綺麗だし。
374日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 00:43:18.83 ID:C2cj6zsm
>>1
大河的にどうよ

ありです
375日曜8時の名無しさん:2012/11/18(日) 10:25:30.24 ID:LxvicJxP
使い方によってはね
376日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 10:17:09.08 ID:9PioKpNX
来年の八重の桜で使うシネアルタの映像はかなり良いな。
377日曜8時の名無しさん:2012/12/23(日) 17:27:34.64 ID:Welwh6jo
八重では新たなカメラをレンタルしてがんばっているようだね
プログレッシブ&モヤモヤ強化映像では視聴者が離れるばかりと
ようやく見切ったか
しかし今さらインタレのピカピカ映像にも戻れないと言うことで
NHKもいろいろ考えてはいるのだろう
378日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 17:16:53.32 ID:ge/UYmmg
番宣だととりあえず映像の見やすさは感じ取れるんだけど
今回のカメラはプログレッシブと比べて技術的にどう違うんだろ
379日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 17:18:48.41 ID:9Z4nnOgN
プログレッシブカメラの映像も悪くはないんだけどな。
変なフィルター被せたり、コーンスターチ大量に撒かなければね。
380日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 20:50:31.46 ID:szQKXb4f
シネアルタブランドのカメラは全部プログレなんだけど
381日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 21:09:26.55 ID:dxMyIohn
クッキリスッキリの映像が見たい。
願いはそれだけ。
セット大いにけっこう、綺麗な着物が一番引き立つのはインターレースだけ。
382日曜8時の名無しさん:2012/12/25(火) 22:58:00.23 ID:SYc0DwVe
薄桜記のカメラって何?
あれで映像的には十分なんだが
383日曜8時の名無しさん:2012/12/26(水) 10:27:07.41 ID:kKe0W0S0
>>380
あの映像はプログレだろうね
でも清盛までのやつよりは本物の映画に近そうだ

>>382
あれは普通のインターレースカメラだろう
美術の進歩のおかげかインタレでもかなりスタジオ臭さが薄れてきてるね
空気感まで伝わるカメラだからセットが変わると雰囲気がリフレッシュされる
インタレの利点というのもけっこうあると思った
384日曜8時の名無しさん:2013/01/19(土) 13:00:28.30 ID:uShgKk6n
>>383
スタジオ臭さ少しも問題ありませんが?
なぜおかしな質感にこだわる?
385日曜8時の名無しさん:2013/01/25(金) 12:02:58.59 ID:SaSZgiel
というかプログレならではのスタジオ臭さというのがばれてきたのでは?
背景幕に光を反射させ、光がぼやけて映るプログレの性質を利用して
ぼんやり霧が掛ったような状態を作り、遠景がないのをごまかそうとしてる
独特の閉塞感があって、見てるとストレス溜まる
386日曜8時の名無しさん:2013/02/23(土) 03:20:38.39 ID:nTcH4s75
このカメラが使われていると思うのだが、
すぐ俳優の顔ばかり大写しにするから演技が何も見えないし、周辺の空気感もわかりにくい

龍馬伝、清盛、ゲゲゲの女房などはカメラワークにみんな同じ特徴があり、途中でズームを変更したりカメラ自体が大きく動いたりしない
だから必ず焦点を捕捉し損なった変なアングル(もみ合っているのに頭の上半分しか映らない、など)が出てくる

カメラを動かさない大写しの多用は
セット、衣装、脇役やモブといった大勢のスタッフのモチベーションをぶち壊しかねないので
即刻やめるべきだと思っている
(その点八重の桜は構図が見やすく、映像面に安心感がある)
387日曜8時の名無しさん:2013/02/23(土) 09:14:13.27 ID:uDGQDLlc
>>386
ゲゲゲは従来のインターレース撮影で朝ドラとして
それまでと取り立てて変わった撮り方はしていないはず

龍馬伝、清盛は手持カメラの長回しで役者を追い回して
撮影しているシーンが多く、芝居のテンションがムダに高くなり
映像のブレが目立って見てて疲れたが
ひとまずカメラワークの問題はスレ違いだな
388日曜8時の名無しさん:2013/02/23(土) 12:01:02.50 ID:kgXAv7Za
>>387
見づらい極端な接写によるカットで、なぜかズームイン・ズームアウトを一切行わないのは
実はカメラの種類と関係あるのでは?と考えている

そこにイマジナリーラインを設けない稚拙な編集が加わるとあのようになるのではないか
389日曜8時の名無しさん:2013/02/24(日) 16:20:03.69 ID:N7ycmULS
「平清盛」の序盤はコントラスト落としと色落としがきつくてひどい見づらさだったが
それが不評を受けて2月くらいに少し改善された。
改善前は構図も変な意図が働いてて、カメラが室内などを見下ろしてる絵巻物風の
ロングショットが多かったんだけど、顔が陰りがちだったため、誰がセリフをしゃべってるのかも
よくわからないといわれていた。
通常のプログレはライトが反射したところがぼやけるので、顔を明るくすると問題があるのか
「江」でも人物の顔だけ妙に暗いことがあった。
だから表情を見せようと思うと、今度は不自然なアップになってしまうのかも…
390日曜8時の名無しさん:2013/10/30(水) 17:27:54.71 ID:C9qEDHYr
もう60Pで撮っちゃえよ
391日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 16:41:26.22 ID:NZz+v9Sq
八重は?
392日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 18:22:56.15 ID:8NBqDPaz
>>391
プログレカメラじゃないシネマ用カメラだって八重オタは開き直るけど
あの映像は明らかにプログレ映像と同じものだね
393日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 20:09:38.30 ID:/e4aiieU
プログレ映像キライ派
394日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 20:16:14.07 ID:46C5KJbP
来年から本格的にフル4Kの放送が始まるらしいんだけど
カメラはどう変わるわけ?
395日曜8時の名無しさん:2013/10/31(木) 23:27:35.08 ID:5FI3+m9F
>>392
今年はシネアルタという映画用高性能カメラによる撮影で
これはプログレ、インタレの両方のモードで撮れるわけだが
八重はもちろんプログレモードで撮ってるね

清盛みたいに炎とかがボケボケ大爆発になってないから
だいぶマシな印象ではある
プログレ特有のなんかもどかしい感じはぬぐえないけどね
396日曜8時の名無しさん:2013/11/04(月) 21:26:47.81 ID:Yp00AIih
視聴率が下がってる理由は30Pだから。
普通のインタレスで普通の撮影にしましょうよ

もうHDCAMに戻しましょうよ
397日曜8時の名無しさん:2013/11/04(月) 21:28:38.10 ID:Yp00AIih
あとプログレッシブっていうのやめましょうよ

低フレームレートっていいましょう。具体的には24Pとか30P

60Pならほとんど残像は出ません。
120Pなら完全に出ません臨場感抜群です
398日曜8時の名無しさん:2013/11/05(火) 17:24:43.96 ID:JdTVvkLa
カメラのせいじゃないよ。
使う人間が使いこなせていないだけ。

黒沢映画が汚いだけ、なんていう馬鹿が撮ってるんだから、
どんな機材もネコに小判、豚に真珠。
399日曜8時の名無しさん:2013/11/10(日) 13:06:37.41 ID:9wFlggsm
>>397
来年から4Kの放映が始まるらしいから
徐々に60Pに移行するんでは?
400日曜8時の名無しさん:2013/12/29(日) 23:43:11.12 ID:iiO7nAQw
>>396
官兵衛でもまだ懲りてませんよwwwww
401日曜8時の名無しさん:2014/01/01(水) 00:45:57.67 ID:SxffLqVF
これからはフィルム風映像が主体となるのでこのスレは終了w
402日曜8時の名無しさん:2014/01/01(水) 10:13:14.56 ID:qDdPU72t
ごちそうさんの映像で十分だろ
なんであれじゃダメなんだ?
403日曜8時の名無しさん:2014/01/06(月) 16:51:41.00 ID:bu7Y/ua6
>>402
ごちそうさんと軍師官兵衛の視聴率を比べて見ればわかりそうなものなのにね。
もちろんカメラの違いだけではないけど。
404日曜8時の名無しさん:2014/01/07(火) 09:09:53.64 ID:idZ8HWQy
>>402
はげど
見ててストレス感じる映像じゃ大きな数字はとれない
405日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 16:36:36.18 ID:QVtIvqhb
「平清盛」は放送開始直後、兵庫県知事の「汚い」という発言が話題になった。
これは土ぼこりや衣装の汚さというより画面が鮮明でなく見にくいということではないかと思う。
「龍馬伝」「江」「平清盛」はプログレッシブカメラを使って映画のフィルムの様な映像を狙っているのだが、ハイビジョンの高画質、高音質とは逆行するのではと思う。
またリアリティーを追求するためにとあえてコーンスターチをカメラ前にまいたり、照明を逆光にしたり、色を抜いたりしているがそれはリアリティーとは違うだろう。
406日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 16:41:06.39 ID:QVtIvqhb
光化学スモッグもなかっただろう平安時代そして江戸時代は空気も澄んでいて遠くまで見通せたので、むしろ画面はくっきりさせるのがリアルに近いのでは……
紗をかけたような映像は誰の台詞かわからず複雑な人物関係を余計わかりにくくしている。
あの時代を再現するというのは不可能だし言葉も当時のままというなら理解できないのではないだろうか。
時代劇は昔の再現ではない。現代のメッセージを盛り込んだ現代を写す鏡が大河ドラマのコンセプトだろう。
また過去の出来事だからセピア色なのだという発想も陳腐だ。私はかつて回想シーンもなるべくセピア色にしないように演出者に言っていた。
407日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 16:44:57.74 ID:QVtIvqhb
「龍馬伝」はカット割りのない演出が話題になったが、視聴者が心を動かさない前に出演者が涙を流していたように、必要なカットがなく、映像のモンタージュの魔法がきかなかった。
自由にのびのび演技させるのは良いが、ある意味で演出不在といえる番組だったと思う。
斬新だとマスコミの話題にはなったが、視聴率は後半伸びなかった。
違うことをやりたいという制作者の意気込みが逆の効果になってしまった例だろう。
408日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 16:50:08.64 ID:QVtIvqhb
私のテレビドラマ論A 伝統と革新〜50年を超える「朝ドラ」と「大河ドラマ」
〜浅野加寿子(NHK放送博物館館長)

www.tsunamachimitakai.com/pen/2012_07_002.html
409日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 17:22:07.01 ID:Qk5peR8M
とりあえず龍馬伝が今の大河混迷の元凶だった、というのはよく分かる
410日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 17:31:54.66 ID:amNkNH+8
でも視聴率は新選組!より良いよね龍馬伝
汗血千里の駒をベースにした新脚本で司馬の竜馬を遥かに上回る結果を出してるのもまた事実
411日曜8時の名無しさん:2014/01/10(金) 18:38:49.49 ID:T9Etsh9V
個人的には篤姫お堀切園演出が斬新で良かったな〜プログレじゃないけど
ライトは他の演出家と違って当てまくり、1カット多め、手ぶれ程々と
ちょうど大奥入場で緊張感持たせた演出だったんだろうが面白かった。
ただ全員ああ言う演出だと見てる視聴者もイライラしてたと思うけど
412日曜8時の名無しさん:2014/12/27(土) 09:02:46.46 ID:4w/tqAOz
花燃ゆでも懲りずにフィルム調のクソ画質
413日曜8時の名無しさん:2014/12/27(土) 09:54:46.26 ID:ecfnAZw7
>>412
来年も低視聴率決定かorz

大河はいつになったらあのオナニー映像止めるのか
414日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 09:38:45.94 ID:ERjYg3Ej
花燃ゆ4Kカメラで撮影してるって聞いたけど。
メイキング映像見たけど、プログレッシブカメラとは別の機材を何台も使ってた。
415日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 10:38:38.09 ID:R2KERrsC
フィルム調なのが批判されているのが正しい
天地人以降の愚かな映像加工
416日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 11:01:05.61 ID:t/skfiCN
>>415
龍馬伝以降、ですな

篤姫や天地人の映像はきれいでよかった
大奥の衣裳や生け花なんかの色合いも自然だったし
天地人で越後の冬の光景が寒そうでよかったのも、人間の目に映る自然な映像だったから。
今のフィルム調映像は、人間の自然に目にする映像の質感とはまるで違うから
見ててどうしてもストレスを感じてしまう人が出てくるのは当然だろう。
417日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 11:03:49.57 ID:3Wl/Lxur
4kとかの解像度と、フィルム調の映像加工って別物でしょうに。

天地人までの明るい映像を4kで見たら滅茶苦茶綺麗なんだろうなとは思う
418日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 11:17:34.21 ID:g7pvzKDl
そのかわりセットやメイクのアラが目だったろうな
419日曜8時の名無しさん:2014/12/28(日) 11:37:47.03 ID:R2KERrsC
>>416
人間の目で見える質感こそリアルなんだよね
NHKは何を勘違いしてるのやら
420日曜8時の名無しさん:2015/01/02(金) 09:15:22.12 ID:HE5LlqyF
紅白の花子とアン生ドラマがプログレ映像だったな。
421日曜8時の名無しさん:2015/01/04(日) 18:39:22.00 ID:wtzkgQ2X
天地人以前の画質みたいだな
422日曜8時の名無しさん:2015/01/04(日) 19:03:20.22 ID:wtzkgQ2X
ってよく見たらフィルム調
423日曜8時の名無しさん:2015/01/04(日) 20:46:40.18 ID:Cky6FgtW
うちのテレビはインターレースじゃが
424日曜8時の名無しさん:2015/01/06(火) 00:30:02.01 ID:z8dOl0yn
花燃ゆ、八重、シエ、フィルム調なのに、
明るいとこをさらに明るくして白く見える。
竜馬、清盛、かんべえはどこも真っ黒。

天地人、篤姫は本当に綺麗な映像でした。
着物の柄や山や林の緑。
425日曜8時の名無しさん:2015/01/21(水) 14:41:17.92 ID:vQDvziJi
黒つぶれも白とびも、いやづら。。。
426日曜8時の名無しさん:2015/02/07(土) 17:22:00.45 ID:jKgJlgc0
あまやごちの映像希望

花子やマッサンの映像は却下
427日曜8時の名無しさん:2015/02/14(土) 19:38:33.16 ID:EuFqvMSb
元の映像に戻して視聴率がどうなるかやってほしい
428日曜8時の名無しさん
インターレース映像できれいな衣装の殿や姫が頻繁に映る題材にしたら
一気に平均視聴率20%くらいに戻ったりしてね。
NHKも今となってはプログレッシブカメラが戦犯だったとはっきりするのが怖くて
もとの映像には戻せないんじゃないの?w